【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ869【マジレス】
1 :
名無しさん :
2012/06/01(金) 15:49:59.05 0 ▲次スレは
>>980 が立てて下さい。
>>980 踏み逃げ禁止!!▲
※質問の前に、自分で調べよう!!
そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ。
エスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます。
使用に関しての注意
(1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
(2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
(3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
(4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ868【マジレス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1337638956/
2 :
名無しさん :2012/06/01(金) 15:50:20.38 0
3 :
名無しさん :2012/06/01(金) 15:50:50.12 0
4 :
名無しさん :2012/06/01(金) 15:51:15.29 0
■また、以下に関する質問には答えません ・お勧め商品質問 ・RARに関する質問 ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように! ■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。 ※※※回答が無くても急がせないように!マルチしないように!※※※
5 :
名無しさん :2012/06/01(金) 15:51:54.56 0
┏━━┳┓ ┏━━┳━━┳━┳┓ ┃┏━┫┃ ┃ ━┫┏┓┃┃┃┃ ┃┗━┫┗━┫ ━┫┏┓┃┃ ┃ ┗━━┻━━┻━━┻┛┗┻┻━┛ ┏┳━┳┳━━┳━━┳━━┳┓ ┏┓ ┃┃┃┃┃ ━╋┓┏┫┏┓┃┃ ┃┃ ┃┃┃ ┣━ ┃┃┃┃┏┓┃┗━┫┗━┓ ┗┻┻━┻━━┛┗┛┗┛┗┻━━┻━━┛ /\___/ヽ (.`ヽ(`> 、 /'''''' '''''':::::\ `'<`ゝr'フ\ .+ |(●), 、(●)、.:| + ⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ⊂l二L7_ / -ゝ-')´ .+ | `-=ニ=- ' .::::::| + . \_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ + (T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./| . ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ \l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\
6 :
名無しさん :2012/06/01(金) 16:13:38.58 0
今使っているパソコンケースにファンがひとつも付いていません。 cpu温度がネットサーフィンをしてるだけで47度から50度まで上昇します。(室内温度27度) ひとつだけファン購入してきたのですが、吸気と排気どちらが良いでしょうか? 付けれる場所はサイドのパネルに2つ、リアに1つだけです。 エアフローの神様いましたら教えてください。
7 :
名無しさん :2012/06/01(金) 16:14:55.48 0
アフロの神様
8 :
名無しさん :2012/06/01(金) 16:15:29.41 i
同じ
9 :
名無しさん :2012/06/01(金) 16:15:58.08 0
1年たったらハゲてるー♪
10 :
名無しさん :2012/06/01(金) 16:29:05.01 0
おいくだらない話はいいから、答えてくれ!!
11 :
名無しさん :2012/06/01(金) 16:29:54.05 0
12 :
名無しさん :2012/06/01(金) 16:32:23.27 0
13 :
名無しさん :2012/06/01(金) 16:35:59.18 0
14 :
名無しさん :2012/06/01(金) 16:37:19.34 0
CPU Pentium4 3GHz 以上 メモリ 1GB 以上 グラボ 128MB以上のVRAMを有する3Dアクセラレーターチップ搭載ボード 今この動作環境のゲームをデスクトップPCでやっているのですが、 これから↓の構成のノートPCに買い替えようかと思っています グラボが無くても問題なく動くでしょうか? CPU PentiumB960 2.2Ghz メモリ 4GB グラボ 無し インテルHDグラフィックス よろしくお願いします
15 :
名無しさん :2012/06/01(金) 16:38:17.15 0
16 :
名無しさん :2012/06/01(金) 16:53:32.89 0
P8H77-Vとi7 3770 で組んだのですが、このマザーボード3画面出力に対応してると聞いて調べたのですが3画面出力するにはdisplayport端子を使わないといけないらしいということがわかりました。 radeonのグラボではdisplayport変換端子を使えないのでこのマザーボードでも変換端子を使うことが出来ないのですか?
17 :
名無しさん :2012/06/01(金) 16:58:19.26 0
18 :
14 :2012/06/01(金) 17:07:13.98 0
19 :
名無しさん :2012/06/01(金) 17:15:53.53 0
Pen4なんてCore2世代のセレロンにも完敗だからなw Sandy世代なら・・・
20 :
名無しさん :2012/06/01(金) 17:32:52.70 0
>>16 高いけどアクティブタイプの変換アダプタ使えばおk
21 :
名無しさん :2012/06/01(金) 17:42:12.28 0
パーティションを2つに区切って同じSSD内にXPと7をインストールして使う事ってできますか? SSDが一つしかなく別のHDDに別OSをインストールして使うと言う事もできますが それだとかなり遅くなるので できれば一つのディスクに入れたいと考えています
22 :
名無しさん :2012/06/01(金) 17:47:38.43 i
できるよ
23 :
名無しさん :2012/06/01(金) 18:11:45.12 0
core i7 2700k はクアッドコアでよろしいでしょうか?
24 :
名無しさん :2012/06/01(金) 18:13:27.69 0
うん
25 :
6 :2012/06/01(金) 18:15:24.85 0
ありがとうございました。 ファン捨てます。
26 :
名無しさん :2012/06/01(金) 18:23:41.99 0
27 :
名無しさん :2012/06/01(金) 18:49:01.20 0
昨日VC++をインストールしました。今日の昼.NETframework関連で更新が7項目あったので インストールするためにシャットダウンしたのですが、 更新プログラムが7個中6個目のインストールのまま進みません。もう8時間ほど止まったまま。 マウスカーソルの○マークや、インストール中...の ... はアニメーションしてるし、HDDランプもちかちか点滅してるので フリーズではないと思うのです。ぐぐったら、.NETframework関連のインストールは時間がかかるとの事ですが これほどまでにかかるのは普通なのでしょうか。もし普通でないとしたら、HDDランプがついてるのを承知で切るしかないですか?
28 :
名無しさん :2012/06/01(金) 19:08:36.72 0
プロパティなどのサイズを変更できないウィンドウの下と右が途切れてしまって困っています。
スクロールバーなどもなく、本来あるはずのボタンを押せなかったり、編集出来なかったりで不便です…
Windows7のノートPCです。
貰い物の 1024×768という解像度のモニターを繋いでるせいかと思ってノートPC本体のモニターで映してみても改善されず…
・解像度変更
・個人設定での文字サイズ変更や間隔変更など
・グラフィックドライバー更新
などを試しましたがダメでした。
症状が解ってもらいにくいかもしれないので、画像も用意しました。
http://iup.2ch-library.com/i/i0650880-1338544134.jpg プロパティ画面が症状。
横のは一応、PCスペックです。(公式から借りました。3つの内左側、Windows7Home Premium32bitのやつです)
解決法、案などありましたらお願いします!
初めての投稿で不備などございましたら、ごめんなさい…。長々と失礼しました!
29 :
名無しさん :2012/06/01(金) 19:15:37.29 0
インターネットエクスプローラーでゲームなどをDLするために、そのサイトのアドオンを入れる必要があるんですが、 上の情報バーからアドオンをインストールしようとしたんですが、インストールを始めるボタンを押しても何も出てきません。 リログしてもインストールされていないようで、また上の情報バーからインストールしようとしても全くインストールできないんですが 対処法はありますか?色々調べて、設定をいじくってみましたが効果はありませんでした。
30 :
名無しさん :2012/06/01(金) 19:18:31.48 0
31 :
31 :2012/06/01(金) 19:35:03.67 O
win7使ってます 今日PCつけたらいきなりインターネットが繋がらなくなってました・・・ なにもコードとか弄ってません 念のため回線などちゃんと接続されてるかも確認しました 朝はネットが使えてました 怪しいソフトとかインストールした記憶もありません 再起動してもIEではこのページは表示できませんと出るだけです どうすればいいのでしょうか?
32 :
名無しさん :2012/06/01(金) 19:36:16.09 0
CPUってインテルとAMDってどっちが良いん? 主観的な質問になるかと思うけど Corei5or7とFX-8120で悩んでるんだけど 後、WIN7の64bit版ってXPのゲームって動く?
33 :
名無しさん :2012/06/01(金) 19:36:22.42 0
接続料金を払ってください
34 :
28 :2012/06/01(金) 19:42:07.23 0
>>30 さん
今試してみたところ治りました!!
あのままだと出来ないことがいっぱいあったので本当に助かりました!
ありがとうございました!!!
35 :
35 :2012/06/01(金) 19:56:14.98 0
デュアルディスプレイについて。 現在WUXGAのディスプレイを使っています。 もう一枚追加したいのですが、安めのフルHDで買おうと思っています。 この場合、メイン:WUXGA 新しく買うサブ:フルHD の解像度で使えますか? 両方とも同じものにしないとおかしくなりますか? グラボの出力端子はちゃんと複数あります。
36 :
名無しさん :2012/06/01(金) 20:27:08.70 0
37 :
名無しさん :2012/06/01(金) 20:32:41.80 0
問題なく使えるけどあとから後悔するパターン
38 :
名無しさん :2012/06/01(金) 21:56:50.19 0
現在無線Lanでデスクトップとノートパソコンの2台 それぞれネットに繋げています。 ノートの方にファイルを移動しようと思い共有フォルダというものを 使ってみようとしたのですが。。。 デスクトップ側から ネットワーク全体→Workgroup→ノートのPC名→ログオン するとユーザーフォルダや様々なフォルダが見れてしまいました。 どちらも特に何も設定していないのにこんなにずらずらと見れてしまうのでしょうか。 ノートを外で使うので怖くなってしまいました。 万が一も考えて出来れば特定のフォルダ意外は全て共有にしたくないのですが、 どうすればいいでしょうか。 デスクトップはXPでノートは7です。
39 :
名無しさん :2012/06/01(金) 21:58:31.80 0
【保証】 1年間無償保証 【OS】 Windows(R) 7 Home Premium SP1 [64ビット] 正規版(DSP) 【プロセッサ】 インテル(R) Core i3 2120(3.3GHz) 2コア/4スレッド キャッシュ 3MB 【CPU冷却グリス】 標準グリス 【メインメモリ】 【厳選ブランドモジュールメモリ指定】DDR3 1333 4GB×2 (計8GB)*64ビットOS搭載時に全容量を認識します。 【ハードディスクドライブ】 500GB Serial-ATAII 【パーティション分割】 パーティション分割なし 【光学式ドライブ】 24倍速スーパーマルチドライブ [ブラックベゼル] 【グラフィックアクセラレータ】 GeForce GT 430 1GB[D-sub×1・DVI×1] 【電源】 450W電源 【メディアリーダーライター】 なし 【チップセット】 インテル(R) H61 Express チップセット(GA-H61M-USB3-JP) 【ケース】 ミニタワー型ケース IW-Z583 【背面ケースファン静音化キット】 【信頼の高品質・圧倒的な静音性】静音9cmケースファン(山洋製 SF9-S4) 【地上デジタル放送対応チューナー】 なし 【サウンド機能】 High Definition Audio subsystem 【液晶モニタ】 なし 【プリンタ】 なし 【電源タップ】 なし この構成でBTOパソコンを購入して半月ほど経過したのですが 1週間ほど前から操作中に突然フリーズすることが多発し、困っています フリーズするタイミングはほんとに不定期で、何かを動かしたら止まるとかそんな感じでもありません ディスク診断やメモリ診断、ドライバを最新版にするなど、ある程度のことは試してみたのですが効果はありませんでした 最終的にはメーカーに問い合わせて送り直さないといけないのかもしれませんが、解決するのであれば自分でなんとかしたいです このような状況の際に他に試せそうなことはありますでしょうか?ご教授お願いします ただ少し気になるのはフリーズした時はケースの正面にあるランプが点滅?をしていることです、HDDか電源が悪いような気がしますがどうなんでしょう
40 :
名無しさん :2012/06/01(金) 22:16:01.18 0
>>38 ファイル移動させて済んだら以前と同じように共有をオフにしとけばいいだろ
41 :
名無しさん :2012/06/01(金) 22:21:01.72 O
画面の解像度って上げることできないんすか?
42 :
名無しさん :2012/06/01(金) 22:27:33.79 0
>>38 Cドライブ全体を共有してるんじゃねーの?
43 :
名無しさん :2012/06/01(金) 22:29:55.96 0
44 :
名無しさん :2012/06/01(金) 22:33:12.72 0
>>38 フォルダを右クリックしてプロパティを開いて、共有タブから共有するかしないか設定できるだろ
45 :
名無しさん :2012/06/01(金) 22:34:22.72 0
価格ドットコムで増設用のメモリを検索する時「メモリ」って入力しても要らない奴しか出ないよ〜 なんて入力すればいいの?
46 :
名無しさん :2012/06/01(金) 22:38:29.44 0
47 :
名無しさん :2012/06/01(金) 22:42:58.56 0
>>46 おおっ!出てきたー! 出てくるから笑えるw
48 :
名無しさん :2012/06/01(金) 22:44:52.04 0
タスクマネージャを見ています CPUの使用率の履歴ところが4つになっています 左から1と3はがんばっていますが 2と4はいつもほとんど動いていません どうしたのでしょうか
49 :
名無しさん :2012/06/01(金) 22:45:22.64 0
(‘ -‘ ) どうしてだと思う?
50 :
名無しさん :2012/06/01(金) 22:47:48.93 0
>>48 休んでる。最近の車のアイドリングストップの真似してエコのフリしてる。
51 :
名無しさん :2012/06/01(金) 22:58:25.34 0
>>48 2と4は表示水増ししてあるだけの偽者のコア
52 :
名無しさん :2012/06/01(金) 23:05:15.26 0
53 :
名無しさん :2012/06/01(金) 23:13:52.25 O
画面の解像度を更にできるかどうかなんだけど今はフルハイっでやってるんですが更に上げることできます? どうやればいいの?
54 :
名無しさん :2012/06/01(金) 23:13:53.58 O
今日から無線LANになったんだけど、設定できずに困っています。 無線LANカードがホームゲートウェイに差し込むものしかないのですが パソコンの方にも無線LANカードが必要なのでしょうか?
55 :
名無しさん :2012/06/01(金) 23:22:36.51 0
ここの進行速いね エスパーさんお疲れ様でし
56 :
名無しさん :2012/06/01(金) 23:24:11.80 0
(‘ -‘ ) どう致しまして
57 :
名無しさん :2012/06/01(金) 23:35:34.71 0
>>54 最初から内蔵されてなければパソコン側にも無線LANカードかUSBの無線LANアダプタみたいなものは必要
58 :
名無しさん :2012/06/01(金) 23:36:42.61 0
>>52 これで32bitOSに32GBのRAM積めるぜ( ー`дー´)キリッ
59 :
名無しさん :2012/06/01(金) 23:38:12.02 0
>>45 一覧からパソコン>メモリー>DDR3って感じで順番にたどって開け
60 :
名無しさん :2012/06/01(金) 23:38:21.42 0
61 :
名無しさん :2012/06/01(金) 23:40:09.02 O
俺だけスルーとか酷すぎ 頭がうんこなんじゃねぇの
62 :
名無しさん :2012/06/01(金) 23:41:26.91 0
構って糞野郎は死ね
63 :
名無しさん :2012/06/01(金) 23:43:29.09 0
>>61 現在のディスプレイの解像度と設定上の解像度を書き込め
それが書き込めないならお前がうんこになれ
64 :
名無しさん :2012/06/01(金) 23:46:25.60 0
65 :
名無しさん :2012/06/01(金) 23:47:29.65 O
だからフルハイだよ 1920×1080だけど更に上げることできるかと
66 :
名無しさん :2012/06/01(金) 23:48:52.89 O
67 :
名無しさん :2012/06/01(金) 23:49:43.04 O
68 :
名無しさん :2012/06/01(金) 23:58:06.31 0
>>60 やはり電源ですか…面倒ですが送るしかなさそうですね
ありがとうございます
69 :
名無しさん :2012/06/02(土) 00:00:44.79 0
win7でGoogleChrome バージョン19使ってます 急に再起動時のタブが復元されなくなり困っています再インスコ、再設定しましたが治りませんでした 設定のところで、3つあるうち一番下の設定になっていますが、前はタブ項目があった気がします 解決法無いですか?
70 :
名無しさん :2012/06/02(土) 00:01:15.16 0
モニターの解像度は関係ない グラボでの最大値に設定すればいい
71 :
名無しさん :2012/06/02(土) 00:01:16.45 0
72 :
名無しさん :2012/06/02(土) 00:05:11.08 0
>>58 無駄な事するなぁ。。。3.5GB以上認識しないのに
73 :
54 :2012/06/02(土) 00:09:05.83 O
>>57 レスありがとうございます。
それが内蔵されているかどうかは、どうやればわかりますか?
電気屋さんで無線LANも付いたプランに加入したのですが
その時に特にそういった話はなく、これで無線でパソコンが使えますよー
との事だったのですが…。
74 :
名無しさん :2012/06/02(土) 00:09:37.09 O
75 :
名無しさん :2012/06/02(土) 00:18:37.55 0
>>73 普通は説明書を読めば書いてあるし、最初から内蔵されていれば本体のどこかに無線LAN機能のON/OFFスイッチや動作確認ランプがあるはず
他には、デバイスマネージャのネットワークアダプタの項目を開いて中にWirelessとかWiFiとかそれらしい名前のデバイスが存在するかどうかでも判断できそう
76 :
名無しさん :2012/06/02(土) 00:30:13.32 0
>>65 モニターとケーブルがいる
Mini DisplayPort to Dual Link DVIケーブル
DVIx2ならそれで接続
モニターは27型以上
デル デジタルハイエンドシリーズU3011 2560 x 1600
サムスン S27A850D 2560×1440
77 :
名無しさん :2012/06/02(土) 00:32:02.90 0
もしもし相手にやさしいな
78 :
名無しさん :2012/06/02(土) 00:51:20.82 0
>>76 間違いましたデルはminiDisplayport <-> Displayport 変換ケーブルで接続
サムスンは、DVI-D Dual Linkケーブルが付くからこれで
79 :
名無しさん :2012/06/02(土) 00:57:53.45 O
80 :
名無しさん :2012/06/02(土) 01:11:09.02 0
え?
81 :
名無しさん :2012/06/02(土) 01:11:52.84 0
なんでわざわざ携帯で書き込むのだろう
82 :
名無しさん :2012/06/02(土) 01:20:22.80 0
一つのパソコンに2つ以上のIPアドレス指定(オンボードと増設ポート等)して それぞれを別のネットワークに属させることって可能ですか?
83 :
名無しさん :2012/06/02(土) 01:43:19.51 0
最近ゲームしてると、急に落ちる 落ちた直後のCPUの温度が98度とかになってるんだけど これってかなりヤバイ温度だよな? 昔ファン外して掃除したことあるんだけど やっぱりグリスみたいな奴って塗り直した方がいいの?
84 :
名無しさん :2012/06/02(土) 01:47:23.91 0
>>83 俺もそれくらいにCPU温度上がってた
グリス塗り直したら最高負荷時でも60度に収まった@i5-750
85 :
名無しさん :2012/06/02(土) 01:48:46.67 0
>>84 そこまで違う物なのか。
めんどくさいけど塗り直すかな。
86 :
名無しさん :2012/06/02(土) 02:11:02.07 0
そりゃ必要なかったらわざわざコストかけねえからな…
87 :
名無しさん :2012/06/02(土) 03:45:52.11 0
>>83 >>84 一般的には夏場でも70℃前半に収まるようにした方が良い
理想は65℃以内かな
88 :
名無しさん :2012/06/02(土) 03:59:01.21 0
新銀矢ってなに?
89 :
名無しさん :2012/06/02(土) 04:18:24.86 0
特にゲームをプレイしまくるという予定はないのですが、 G-tuneが安いので買おうと思っています NVIDIAR GeForceR GTX570 / 1280MB を選ぶとして、動画をみるとき、ゲームをするときで電気代は変わるのでしょうか?
90 :
名無しさん :2012/06/02(土) 04:37:38.33 O
ゲームしない、動画編集しない、ちょっと負荷かけただけで重くなるけど気にしない とかならセレロンやペンティアムのグラボ無しが消費電力低い
91 :
名無しさん :2012/06/02(土) 04:57:02.20 0
>>88 クーラー
>>89 動画はほとんどグラボの力を使わない3Dゲームは使いまくる
消費電力もそれ相応
92 :
名無しさん :2012/06/02(土) 05:14:17.81 0
新しいパソコンのバックアップを取ろうと考えております TrueImgeと言うのが使いやすいそうですが、有料なので置いておいて 無料で使いやすいバックアップソフトがありましたら教えてください EASEUS Todo Backup Homeと言うのでも問題ありませんか? 当方リカバリーディスクしか使った事がありません 宜しくお願いします
93 :
名無しさん :2012/06/02(土) 05:21:10.17 0
>>89 GTX570 219w HD 7770 80Wだから
94 :
名無しさん :2012/06/02(土) 05:26:39.11 0
95 :
名無しさん :2012/06/02(土) 05:30:30.23 0
96 :
名無しさん :2012/06/02(土) 06:30:09.11 0
PCを自作したのですがやる事がなくて困っています。 何をしたら良いのか教えてください。
97 :
名無しさん :2012/06/02(土) 07:30:03.88 0
ケースに絵を描く。
98 :
名無しさん :2012/06/02(土) 07:59:34.12 O
初期化したいんですがググって来たんですがわからないんですが(´・ω;`)
99 :
名無しさん :2012/06/02(土) 08:01:34.48 0
詳しい知人を連れてくる。
ITXのマザーボードとはどういう時に使うのでしょうか?
PCを小さくしたい時
初期化したいんですがググって来たんですがわからないんですが(´;ω・`)
PCの埃掃除についてなんですが、どれくらいの周期で行うものなのでしょうか?
部屋の掃除と同じくらい
Ultimate Windows Context Menu Customizerとleeyes 組み合わせていたけど調子が悪い。 ファイルを上手く開いてくれない。判る人いる?
Ultimate Windows Context Menu Customizerの設定の仕方
108 :
名無しさん :2012/06/02(土) 10:58:45.71 0
折込の量販店の広告見たら 「今、windows7を買えばwindows 8 pro が1200円で手に入る。」みたいな感じのセールが あったのですが、これってお得ですよね? 8っていつくらいにローンチされるんですか?
抱き合わせ商法
デスクトップにファイルとフォルダを散乱させているのですが XP→新しいファイルは右下の末尾に生成される。位置は崩れない。 7→新しいファイルは左上の先頭に表示される。固定位置に欲しいフォルダも毎回位置がずれる。 となってしまい不便なのですがこれはどこを設定すればXPの仕様に戻せますか? よろしくお願いします
うけるw
ここは初心者質問スレというタイトル付いてるけど スレの中身は見てのとおり、PCヲタが初心者をコケにしてストレス発散してるだけ。
Win8はタッチ画面が標準なんだから今のタッチできないPC買うとか アホウの極みw
C2DT5500でニコ生配信はできますでしょうか? OSはVistaです
できません
できる人はできるし、できない人はできない。機械じゃないのよ、あっはー
118 :
名無しさん :2012/06/02(土) 12:46:32.14 0
>>114 メインモニターにタッチしなくてもいいんじゃね?
入力デバイスの一つとしてUSBとかで使えるタッチモニター追加してもいいんだし
USB3.0とかで今後いろいろ変わっていくだろうよ
OS:WindowsXP SP3 CPU:インテル Q6600 CPUファン:CPU付属標準 メモリ:トランセンドDDR2 800 1Gx2 ハードディスク:WD 80G Serial-ATAII パーテション分割なし マザボ:GIGABYTE P35DS3R グラボ:LEADTECK WinFast PX8800 GTS TDH 電源:SeaSonic MI2 700W 数日前に突然電源が切れたように落ちて以降、よく落ちるようになり、 ついには起動からデスクトップ表示後、特に操作しなくとも落ちるようになりました。 中を掃除したのですが効果なしでした。パーツの故障の疑わしさ、原因などご教授ください
ちっちゃい生き物
電源の寿命
>>120 そうですか
じゃああきらめますありがとうございました
,,iiiiii,,、 ,,,iiiiilllllllllllllllllllllllllllllllii←A ,,iilllllll!!!!!!!!!!!!!!!lllllllllllll!! ,,iiillll!!´ ``´ ,,iiilllllllllii,、 ,,iilllll!!´ ,,,,, iiillllllllllllllllllliii,,,,,,,,,,,,,,,,iillllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llllllllliii,,,,, llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!~←B !!!lllllllllllllllllll!! `!!lllllii,、 !!!!´´ ``!!!!!!!´ `!!lllllll,、 ↑ `!!lllllll,、 iiiiiiiiiiiiiiiiii @ `!!lllllllllllllllllllllllllllllllll←C llllllllllllllllll @ABCそれぞれどういう意味なの
>>125 PCサロンになんか浮気しないで!私だけを見てっ!
win7で、XPのようにタスクバーの左下にショートカットをつくる方法はありますか?
>>127 [Windows7 クイック起動]でググれ
XPのようにww
CPU:corei5-3570K CPUファン:リテールクーラー M/B:ASRock H77M-ITX グラボ:オンボード ケース:JMAX JX-FX500B 電源:ケース付属 室温20〜25度の部屋で、M/B温度が50度〜55度、CPU温度が70〜80度にまで達してしまいます(SSDは室温とほぼ同じ)。 ファンの速度はBIOSで最大値に設定しており、もちろんOCはしていません。 ケーブルはゴチャゴチャですがmini-ITXなのでこれ以上整理できないように思えます。また、ケースを開けてもケース内の空気は暑くありません。 このまま使用すると危険な気がするのですが、せめてCPU温度だけでも手軽に下げる方法はないでしょうか? 殻割りはちょっと自信がないです……。
起動時にUSBキーボードのNumLockキーが必ずONになっているんですが OFFにすることはできますか?
ノートPCとデスクトップどっちが買うのがいいですか? ネトゲとかしてみようかなって思ってます。 もし良ければオススメのPCを教えてください 予算は9万円です
>>131 ケース内の空気まで熱くなるレベルだったらヤバすぎるだろwww
リテールと同程度のサイズで冷却効率上げたCPUファンに替えてシルバーグリス塗っとけば
ケース変更した方が早い気がしないでもないが
>>132 BIOSの起動項目内ニューメリックロックONをdisableに
>>131 電圧下げる
クロック下げる
室温下げる
センサーのオフセット20℃ずらして酒飲んで忘れる
好きなのいっとけ
「お客さまは、下記の原因でサーバにアクセスできない可能性があります」 と表示され、internet Explorerのプロキシ設定を行っている場合 とあるのですが、意味がわかりません。 設定を解除?すればいいのでしょうか? するならどこでできますか?
自動的に作ってくれそうな感じだな > BOT
140 :
名無しさん :2012/06/02(土) 20:33:45.78 0
DVDとかCDにデータをバックアップしたい 自分のパソコンに最初から入ってたらしいRoxio Creator LJっていうの使えばいいみたいだけど コレって普通に無料で使えるんですか?
「金払わねーと使わせねーぞ」って言ってくるまで使ってておk
142 :
名無しさん :2012/06/02(土) 20:38:46.34 0
>>141 何ヶ月かくらいしか使えないってこと?
ややこしいのイヤだな
じゃあ金払えよややこしくねーだろ
145 :
名無しさん :2012/06/02(土) 20:46:27.03 0
>>144 だから結局は無料じゃないってことなのね?
メーカーPCにオマケで付いている機能限定版。 本家はRoxio Creator 2012とかそんなヤツ。 一応無料でそのまま使えるが、アップグレードしろって 催促されたりするかもな。 使おうとした機能が、限定版では使えません。 製品版を買ってください…とかw
147 :
名無しさん :2012/06/02(土) 21:01:19.48 0
>>146 どうも
こういうの最初に同意云々いわれるのが怖い
とりあえずタダで使えるなら使うわ
動画のキャプチャ・エンコードをしながら他のアプリもいくつかたちあげて作業をしたいので、 アプリケーション毎にどのCPUコアを使うかを振り分けたいんですけど(できあがった動画に悪影響を及ぼすため)、 アプリを起動するたびにデフォルト設定の<すべてのプロセッサ>が選択されています 起動たびに設定し直すのが面倒なので設定を保存しておきたいんですが、方法はありますか?
ノートPCが壊れてしまいました 症状は起動しようと電源スイッチを押すと ファン(?)の音やら、電源スイッチが光ったり、パソコンは動いてる(?)感じですが 画面が真っ黒のままで音も鳴らず、一切の操作にも反応しません PCには全く詳しくない上に、もう一台他のPCがあるので捨てようと思っているのですが 壊れたPCのHDDに入っているワードテキスト写真音楽などのデータがどうしても必要で困っています 症状を上手く伝えれないので難しいかもしれませんが、もう一台のPCにデータを移行する良い方法はないでしょうか?
>>150 HDD抜いて別のPCにそのHDDを挿す
>>148 そういうものですか
ありがとうございました
youtubeがもうすぐIE7のサポートを終了させるらしいのですがOSがXPなのでIE7までしか使用 できません このままサポートが終了したらyoutubeは見られなくなるのでしょうか?
155 :
名無しさん :2012/06/02(土) 22:20:20.09 0
PCが起動できなくなってしまったので質問です。 ACERのASPIRE M5621(A-23)のCPUクーラーを、オウテック社のZANVというのに変えたのですが、 PCを起動しようとすると電源が途中で落ちたり、ファンすら回らないようになりました。 少し放置してまた電源を入れるとBIOS画面まではいけたりするのですが、ウィンドウズのロゴまでたどり着けません 電源がしょぼいのでしょうか? なぜでしょうか? OS:ウィンドウズ7 CPU:クアッド9550 メモリ:4ギガ グラボ:Geforce 9800GTX よろしくお願いします
グリス塗ったのかとか
159 :
名無しさん :2012/06/02(土) 22:30:35.60 0
グリスは一応塗りました。(あまり綺麗ではありませんが) 電圧はどうなのでしょうか? ZANのTをこれと同じパソコンにつけいている方がいたのでこれを買ったのですが こちらのほうがファンの電圧が20w高いようですが
160 :
名無しさん :2012/06/02(土) 22:33:08.25 0
Vista32bitにwin7にアップしたいんだけどどれを選べばいいのですか? win7には、32bit・64bitってあったり、新規インストできるものやアップグレードでするものもあるようですが すいませんがアドバイスお願いします core2Duo E6850 3Ghz 3G memory 2THDDで、サクサク動きます?
>>155 CPUクーラーの取り付けミス、マザボ終わっとるで乙
162 :
名無しさん :2012/06/02(土) 22:40:03.74 0
>>161 CPUクーラーはCPUに密着させないといけないのでしょうか?
取り付けが難しかったので、別のもののネジでくっつけたのですが1cmほど間が開いています
163 :
名無しさん :2012/06/02(土) 22:41:11.67 0
タッチパネルのタブレットPCって家で使う分には IEEEとか対応してれば別途契約しなくても無線RANで インターネットできるんですか? 現在バッファローG301N使用
フリーの無線スポットが近くにあればできるよ 自宅の契約しないで不正に使うことも出来るが
165 :
名無しさん :2012/06/02(土) 22:52:58.08 0
>>164 早速の解答ありがとう。
いまヤフーBBと契約してて、ヤフーのルーターとバッファローで
無線でPC使ってるんだけど、このままハードだけ買えばいいってことですね?
>>155 そもそもCore 2 Quad Q9550はソケット775
そのクーラー^は1366と1156だったような
167 :
名無しさん :2012/06/02(土) 23:18:56.62 0
>>166 ソケット775は対応していました。箱にも書いてありましたし店員にも確認しました。
電源400wってしょぼいのでしょうか?最近のパーツは使ってないので大丈夫な気もするのですが、、、
168 :
名無しさん :2012/06/02(土) 23:25:29.82 0
>>163 親機となる無線ルータが既にあるなら、無線機能付きの端末を買って初期設定で暗号キーを入力すれば使える
170 :
名無しさん :2012/06/02(土) 23:26:25.73 0
>>154 IE8でもファイヤーフォックスでもクロームでも使えるだろ
172 :
名無しさん :2012/06/02(土) 23:28:53.88 0
富士通のノートPCですが、メモリを4G(デフォルト)から8Gにしたら体感上の効果はありますか。 OSは7 Home Premium 64Bitです。 モデル名はAH56/Eです。
>>162 1cmもあいてたらクーラーの意味がないし何のためにグリスを塗ったのかって事になるな。
cpuグリスはミクロン単位の隙間を埋めてcpuの熱を効率よくヒートシンクに伝える為に塗るのだ。
>>172 タスクマネージャーを起動して自分が4G以上使ってないなら無い
使ってるなら目に見えてある
エスパーすると全くない
175 :
名無しさん :2012/06/02(土) 23:39:17.70 0
>>173 なるほど
CPUの熱は起動数秒で止まるレベルに熱くなるのですか?
温度見たくてもBIOSすら起動しないので、、、
>>175 おでこに熱冷まシートを一センチ浮かして貼ったとこ想像してみ?
効果あると思う?
177 :
名無しさん :2012/06/02(土) 23:45:22.58 0
>>176 効果ないですね
クーラーべったりできるかな・・・
>>172 一番重い処理してる時にタスクマネージャでメモリ使用量を確認してみたら?
>>177 とりあえず元のCPUクーラーに戻してみればいいんじゃ?
>>172 メモリが足りてないなら効果あるけど
余ってるなら体感は殆ど変らない
ポータブルHDDにFUNCと書いてあるボタンがありました、functionの略だと思いましたが、実際に押すとどのような効果があるのでしょうか?
181 :
名無しさん :2012/06/02(土) 23:55:42.19 0
>>179 元のクーラーは壊れてしまって動かないんです、、、
>>181 どっちにしろ一度外したら元のものだろうと完璧な状態に戻さないといけない
グリスを一度拭き取って適正量塗り、ブラケットの圧力を利用して薄く均一にする
そのために取り付けにくいくらい固く出来てるんだよ
てか斬って比較的取り付けやすいネジレス方式じゃなかったっけ?なぜにネジ
184 :
名無しさん :2012/06/03(日) 00:59:38.73 0
エスパーお願いします。 本日xpからwindows7にpcを買い替えたのですが2つ分からないことがあります。 1,xpでは、フォルダ内にあるフォルダの位置をドロップ&ドロップで変えることができたのですが、7ではなぜかできなくなっています。 2,表示方法をそれぞれ、Aのフォルダは大アイコン、Bのフォルダは一覧表示という風にしたいのですが、どちらかの表示方法を変えると、全てのフォルダの表示方法が変わってしまいます。 以上です。どうのようにすればよろしいでしょうか?
慣れしかない
ゲームをするわけじゃないですがNEC等と比べ性能のわりにやすいのでG-tuneでパソコンを買いたいと思っています 電気代は結構変わるものなのでしょうか?
ゲームをしなけりゃ変わらない
iTunesの母艦 リッピング 動画変換しか使用しないPCを自作しようと考えています。 HDDの容量が2TB以上、i7が絶対条件で12万上限でBTOしてくらさい。 モニタは所有してます。
スレチ市ね
192 :
名無しさん :2012/06/03(日) 03:06:32.62 0
NECのVALUESTAR VN770/Cを使ってるんですがグラフィックボードを 変えることはできるのでしょうか?
>>192 VN770/CSシリーズだと思うけど、公式スペック見るとスロットないから無理
ついでに言うとグラボはそもそもついてない。オンボードグラフィック仕様
購入相談はスルーでいいだろ もう
購入質問ならokです
初期化したいんですがググって来たんですがわからないんですが詳しい知人居ないんですが(´;ω;`)
>>198 RealSSD m4 CT128M4SSD2 (SSD/128GB/SATA/2.5インチ) ※ファームウェアRev0309以降モデルです(´;ω;`)
購入前に戻したいんですが(´;ω;`)
ミス、購入した直後の状態に戻したいって意味です(´;ω;`)
ファーム更新してフォーマットしときゃいいんじゃねえの?
BIOS設定以外空っほの状態に戻したいんですが(´;ω;`)
>>204 どうやったって中古品だから、新品を買え
ノートPCのVGAが負荷をかけると55℃くらいだったのが気に入らなかったのでバラして ヒートシンクに貼ってあった熱伝導シートを剥がしてグリスにしたら逆に65℃まで上がるようになってしまったのですが
ノートパソコンの蝶番のような所がバキッと言って、画面の方ではなく 下の本体の方が割れて開いてしまい、中から小さな欠片が出てきました。 電源などはちゃんと入って動作には問題がないようなのですが 電源ボタンが押しにくく、押せても中に入りっぱなしになってしまい そのまま電源が消えてしまう事があるので困っています。 メーカーに問い合わせた所、古い機種の為部品の製造が終了しており 修理はできないので、自分で開けてうまい具合にやってみろよと オブラートに包んで言われてしまいました。 ド初心者の自分が開けてしまっても、壊れないですかね? アドバイス頂けると助かります。
208 :
名無しさん :2012/06/03(日) 10:19:18.73 0
>>207 本当にアドバイスほしいなら型番くらい晒そう
まぁ手先の器用さなんて人それぞれだけどなー
とりあえず、一番安全なPCの設定はどんな感じでしょうか? 特に自動アップデートとかをちゃんとしてくれたりするほうがいいのですが AcrobatやJavaは無い方がいいでしょうか? あれはアップデートじゃ解決できないことがおおいですよね 新しいバージョンをダウンロード&インストールしなおしが必要&古いバージョンの削除が必要など等
>>208 無理
DVIにはDVI-I(アナログ)とDVI-D(デジタル)の2種類がある。
DSubと変換可能なのは、DVI-Iだけ。
HDMIと変換可能なのは、DVI-Dだけ。
そのサンワサプライのアダプタもDVI-I対応と書いてるはず。
>>209 レスありがとうございます。
すいません、msiのノートパソコンU100というものです。
>>207 同じ型番のジャンクを手に入れて外装交換する
PCの起動についての質問です。 これまで起動させると普通にデスクトップの画面までスムーズに行けてたんですが 今は起動させると起動途中でアカウントを選択?するようなウインドウが出るように なり、OKボタンを選択しないとデスクトップ画面までいかないようになってしまいました。 特に設定などはいじった記憶がないのですがどうしたら解消するのでしょうか?
それがデフォルトの動作なんだけどな Windows 自動ログオン でとりあえずぐぐってみる
>>215 OS名とオートログインでぐぐれば、いくらでも情報が出てくるよ
PCを掃除していたら、ディスプレイが写らなくなったんだ。 それで、マザーのとこじゃなくて ビデオカードのとこに差し込んだら、画面写ったんだけど これってビデオカードに切り替わってるって事で マザーが壊れてるわけではないんでしょうか? すみません、元の差込位置、忘れました・・・よろしくお願いします。
>>218 マザー側に挿し直して問題切り分けしたらいいだろ?おバカなの?
グラボにコネクタ差し込めば自動で切り替わるから、お前の言うような可能性はどちらもある
グラボ積んでるPCなら元からグラボ側に接続されてると思うけどな
P8Z68-V PRO/GEN3のBIOSアップデートについて ・CPUが刺さってないとできない? ・Windowsが入ってないとできない? CPUはIvyBridgeを乗せたい&OSはLinux系をいれたい
>>221 > ・CPUが刺さってないとできない?
YES
> ・Windowsが入ってないとできない?
NO
>>220 マザー側は何も出ない。
ビデオカード側は大丈夫。
切り分けの仕方が全く分からない・・・
>>223 ビデオカード側に挿して映ってるなら
そのまま使えばいいと思うが、一応、切り分けをしたいなら
ビデオカードを抜いた上で、マザー側に挿してみればいい
ノートパソコンを電源入れたまま移動しようとしたらプツンと突然電源が切れました それからうんともすんとも言いません。 故障でしょうか
>>226 今、ぐぐったら
俺のP8Z68系なんだけど
何かそういう症状なるときあるみたい・・・
とりあえず、BIOS更新してみて様子見てみます。
229 :
227 :2012/06/03(日) 14:41:33.87 0
同じメーカーのコード繋げたら電源入りました 自己解決です どうやら古いので電源コードの接触が悪いのかもしれません 買い替えかな・・ 電源アダプタって高いんですね;;
>>221 店によってはBIOS更新サービスなんかもある
正確にはEFIの世代だと思うけど
>>229 ものによるけど会社で使ってるLenovoのやつは定価で5000円くらいだったな
アダプタの型番で検索してみたら?
>>229 千切れかけてる部分によっては切って自分で汎用コネクタ繋ぎなおせば数百円で復活するぞ
電源アダプタの修理は電圧や回路の知識がそれなりになきゃ発火の原因になる 専門知識ないならやめとけ
32bit環境が必要な為、Windows7 64bitから32bitに入れ替えるのですが、 周辺機器のドライバは確認しましたが他に注意することはありますか? 64bitのアプリは特に使用していないと思いますが OSの方で作られるファイルなどで変換しないと32bitでは見られない 使えないといったものなどあるのでしょうか?
236 :
名無しさん :2012/06/03(日) 16:59:16.97 0
中古でノートPCですが、最近になって 本体を振ると中でカチャカチャという音 (おそらく小さい部品が外れたような)がなるのですが、 どなたか同じ症状の方はいらっしゃいますか。 振れば振るほど不安になっていきます。
画面ゆれがなおりません・・・。 自作PCを組んだのですが、ネットサーフィンをしているときに 画面全体が縦ゆれを頻繁に起こすようになり、 何もしていなくてもブラウザを起動しているとだけで縦ゆれを起こします (ブラウザ起動中のみで1分に1〜5回くらいでランダムでおきます) いろいろ改善策を試してみましたが、いまだに不明です。 ぜひ、直す方法を教えてください スペック OS:win7 ultimate CPU:i-5 2500k メモリ:4G マザー:Asrock Z68 PRO3 グラボ:玄人志向 Radeon HD7770 series 電源ユニット:solid power 80Plus gold 600w 使用ブラウザ:fox
238 :
名無しさん :2012/06/03(日) 17:13:56.37 0
>>237 顔を上下に動かす速度を画面の揺れに同期させる。
>>237 とりあえずグラボ外して
マザボのビデオ出力で繋いでみたら?
237の続きです。 試してみたこと ・液晶モニターを交換してみた ・foxの再インストール ・foxをアンインストールし、使用ブラウザをIEのみにしたが、IEでも同じ症状が起きる。 ・グラボのドライバー更新&再インストール ・OSの再インストール ・最近SSDを入手したので、HDDからSSDに変更し、OSを新規でインストール 3日目ぐらいで、同じ症状がおき始めた・・・orz 今の一番の縦ゆれの改善策は症状が起きたときに、システムの復元を行う。 しかし、少し使用していると、同じ症状が発生
>>236 製品固有の不具合探してるのかと思ったら型番も書いてないし
同じ症状の方いますか?ってバカじゃねーのか
ていうか精密機器振るな、とっとと修理出せ
242 :
名無しさん :2012/06/03(日) 17:21:40.08 0
図書館のネット端末に関してですが セキュリティというより規制が強すぎて 2ちゃんねるならまだしも価格comなどのショッピングサイトの評価も見れません そこで「閲覧」だけでもできるような方法はないでしょうか? やってはいけないことですが・・・実は設定解除については試みましたが無理でした そもそも設定画面が出せなくて・・・ ネットでは書いてあったアイコンが無かったり設定項目が出て来なかったりと そこまできっちりガードしてるようです 使用はi-フィルターでした そこでそういう方法ではなく、何かを回避してページを表示させる方法でもないかと 図書館側としてはネットからの発信に対して警戒しているはずなんですが (殺人予告や嫌がらせの商品注文など) だったら送信だけを止める仕組みにすればいいのに、と思います そういうことはできるんでしょうか 可能でしたら図書館に提案をしてみたいと思っていますので これについての解答もお願いします 情報検索があまりにも規制が強すぎて調べたいことも調べられず・・・
ネカフェ行け
>>240 HDD、モニタ調べたならあとは確率的にはグラボ、電源、マザーの順かな…
予算かけて直してハズレなのはしんどいが、自分で問題切り分け出来ない以上仕方ないからな
電源の場合最悪システム全て巻き込んで沈むから早めに交換してけ
>>242 自分でPC買えば
iisを立ち上げないで、臨時的に使う簡易webdavサーバーを立ち上げたいんですが なにかいい方法ありますか? win7です。
246 :
名無しさん :2012/06/03(日) 17:43:13.02 0
価格COMなんか図書館に必要無いだろ
図書館もこんな馬鹿の相手までしないといけないとは お気の毒だね
>>242 送信だけを止めるなんて不可能だよ
ページを閲覧するだけでも相手のサーバに対して、このアドレスのページを開きたいから情報を送ってくれと要求する信号を送信しないといけないから
ネットが使えるだけましなのに2chみせろとか価格COMみせろとかありえんな 自分ちでやればいいのに 生活保護で現物支給案に反対する人みたい
>>242 図書館の会員証でWindowsにログインするように変更して、
誰がいつどのページを閲覧したか、後から全てトレースできるように
記録してしまうのがいいね。
図書館に提案してみれば?
>>250 今の図書館は、ベストセラー本を
重複して何冊も購入するらしいからね
いわゆる図書館のイメージとはもうかけ離れてるよ
>>252 程度の問題があるだろ
最近の図書館が利用者を増やそうと媚びてるのは確かだが、だからと言って乞食の要求を無制限に聞き入れても
エスカレートして増長していくだけだ
最終的には自分で自分の首を絞めることになりかねない
>>245 山田オルタナティブなんか使い勝手いいぞ。
使い方も超簡単だし。
255 :
名無しさん :2012/06/03(日) 18:42:54.28 0
PCが使えないので携帯から失礼します。 以前からPC起動中に突然画面が真っ暗になって強制終了しなくてはならないトラブルが頻発していたのですが、 とうとう突然フリーズして仕方なく強制終了して起動させたのですが、 ずっとローディング画面のままになって、5分ぐらい放置したらブルースクリーンになってしまいました 今までは画面が真っ暗になっても強制終了したあとに起動させれば何とか復帰してましたが、 ついにブルースクリーンか黒い画面にオペレーティングシステムノットファウンドという文字が出るだけになってしまいました。 F8キー連打でセーフモードにしてもセーフモードも機能しません・・・ 因みに、ブルースクリーンのトラブル表示は、 0x0000001E(0xFFFFFFFFC0000005, 0xFFFFFA6000F93646,0x00〜)なのですが、 ググッてもPCがブルースクリーンになってしまうので何も対処できません。 リカバリディスクを入れてもダメでした。一体何が原因なのでしょうか。 スペックはVAIO WindowsVista64bit メモリ4GB HDD1TBデスクトップです。 何も出来ない状態なので助けてください。長文失礼しました。
>>255 もう出来ることは十分やったよ
あとはメーカー修理へレッツゴー♪
>>236 外れるとすればだ。ネジ関連かも知れんな。
気になるなら開けてみるといい。
同じ状態の人を探しても何の解決にもならん。
ラベルに「振ると音がするけど、正常です(キリッ」って(英文で) 書いてあるHDDもあったはず HGSTのだったかな?
260 :
名無しさん :2012/06/03(日) 19:20:27.46 0
>>259 SSDとはフラッシュメモリの事でしょうか?
USBポートには何も差し込んでいません。
あちゃー
インテル スマート・レスポンス・テクノロジーと、ReadyBoostの 使い分けをご教授くだされ
265 :
名無しさん :2012/06/03(日) 21:32:43.27 O
filerとアンチウイルスソフト両方使っても機能してるのかな? エラー88で悪いと診断されるんだが filerって使える?
すいません途中でレスしちゃいました
>>267 OSを変えるのは最終手段にします
>>268 文字が大きくなってますがDPIスケールでは規定のスケールになってます
273 :
名無しさん :2012/06/03(日) 21:54:28.08 0
3930Kと2700K、グラボ等M/B以外の構成は同じとしてゲームの用途で比較したらどちらの方が"より"いいものですか? ゲームとしてはBF3やarma2,skyrimなんかやりたいと思っています。 6コアと4コアで数値としてどの程度の差があるのか知りたくて検索してるのですが、全然でした。 比較してるサイトとか知ってたら教えてください。
>>274 2700kでいいよ
ゲームで並列処理最適化は難しいから4コアと6コアの差は出ない
2700k買うくらいなら2600K の方が安くて・・いや、いっその事2500Kで水冷クーラーでOC
OS:WindowsXP Home Edition SP3 ダウンロードしたファイルが、英字?だと「僞乕傾僣乕儖」とかの中国語らしきものに化けます 中国の動画サイトめぐりの時に怪しげな認証踏まされたので、 その辺が原因のように思うのですが、解決法がわかりません なお、ウィルスとかスパイウェアではとりあえず引っかからないようです
>>274 3570K 買えば? 今更古いマザーは要らんでしょ。
280 :
274 :2012/06/03(日) 22:45:22.45 0
281 :
255 :2012/06/03(日) 22:50:12.08 0
>>263 HDDが故障なら修理しかありませんね・・・
ありがとうございました
>>280 まさにそのベンチで結果出てるじゃない
極端にグラフィック設定ゆるくしてCPU頭打ちにさせたらキャッシュ量の差が効いたってだけだろ
283 :
274 :2012/06/03(日) 23:14:09.64 0
>>283 つーかハード板でやれ
PC初心者スレでやる内容じゃない
285 :
名無しさん :2012/06/03(日) 23:18:52.63 O
誰が265答えて
287 :
274 :2012/06/03(日) 23:22:05.89 0
>>284 後は自分の気持ち次第ですね。
スレチ失礼しました。
>>286 レスを読まないkzですいませんでした
解決できそうですありがとうございます
>>285 コントロールパネル→個人設定→ウィンドウの色→デザインの詳細設定
でメッセージボックスやらなんやらのフォントサイズいじってみるとか
Window 7 Home Premium 64bitを割れで落とせるサイトってありませんか?
291 :
名無しさん :2012/06/04(月) 00:11:10.00 O
冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | | __________
ヽノ /\_/\ |ノ /
ゝ /ヽ───‐ヽ / /
/|ヽ ヽ──' / <
>>290 買え
/ | \  ̄ / \
/ ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>290 朝鮮語のならあるよ。竹島って入力できないらしい。
295 :
名無しさん :2012/06/04(月) 00:22:52.38 0
2ファンタイプの電源って何ですか?
297 :
名無しさん :2012/06/04(月) 00:24:51.30 O
長渕剛 「今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。 英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。 60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌 『クローズ・ユア・アイズ』 聴いてくれ
ノートPC(Windows XP)から新PC(Windows 7)に買い換えたのですが、その際にISPの選択やISPのID、パス の入力なくネットに繋がりました。 これって問題ないですか?
問題ないよ普通のことだよ ホテルのLAN回線とかだって繋げば使えるだろ そういうもんさ
>>299 以前からルータを使っていて有線LANで接続してるなら問題ない、と言うか当たり前
無線LANでもワンタッチ接続設定機能のWPSやAOSSを使った場合は問題ない
PCの画面を必要に応じてモニタとテレビ(HDMI)に切り替えて使いたいのですが どういった機器が必要なのでしょうか?現在モニタはPCとDVIで繋いでいます
切替器
>>303 DVI分配器とDVI-HDMI変換アダプタを使えばいい
切替器は出力側の方が多いタイプと入力側の方が多いタイプがあって紛らわしいから注意
ありがとうございます。同時に2画面映したいわけではないので切替器のほうで よいのでしょうか。分配器となると結構額が張りそうですが。
307 :
名無しさん :2012/06/04(月) 01:45:57.86 i
先日NTTから届いた代わりのルータを接続してもインターネットに繋がりません(ーー;)調べてみてもよくわかりませんでした。取扱説明書には VDSL装置 VH-100「4」E「N」と書いてあります。どなたかどうすればネットに繋がるか教えてください
PCからDVIとHDMIでモニタとテレビ両方に繋げばいいじゃん
>>308 そうしたいのですがPC側にDVIとVGAの出力端子しかないのです
ビデオカードを替える、というのも一つの手なのでしょうか
>>307 VH-100は単なるモデムであってルータじゃないから
PCでPPPoEの接続設定するか、別にルータを用意して設定しないと使えない
>>307 新しいのにPCからプロバイダーの接続情報入れないと繋がらないだろ
前のと同じの入れればいいよ
わからないと思うけどw
>>309 モニタをVGAにしてテレビをDVI-HDMIにすれば
高級モニタじゃなさそうだからVGAでも変わらないよ
314 :
名無しさん :2012/06/04(月) 01:57:49.17 i
>>306 安いのであれば1入力2出力の分配機は2000円くらいであるよ
あとはDVI-HDMIのケーブル買ってPCから分配機につなげればいい
>>314 それでOK
新しい接続設定の画面でダイヤルアップと間違えずにブロードバンドか広帯域接続と書いてあるPPPoE接続を選ぶこと
317 :
名無しさん :2012/06/04(月) 02:13:26.48 i
>>316 新しい接続またはネットワークのセットアップ→インターネットに接続します→ブロードバンド(PPPoE)(R)→これかなと思うユーザー名とパスワードを入力→接続できませーん
ってことはユーザー名、パスワードが間違ってるっていうことですよね?あとで電話すればなんとかなるかな…
>>313 根本的な質問で申し訳ないのですが分配器等なくても
ビデオカード側の出力端子(DVIとVGA)を両方別モニタに繋いだ場合
PC側で出力切り替えるのでしょうか?それとも同時に出力してくれるのでしょうか?
319 :
名無しさん :2012/06/04(月) 02:31:22.19 0
CSOとかマインクラフトやってる時に急に一瞬だけCPU使用率が上がって重くなるんだけどなんでかな? スペック windows7 メモリー8G GTX680
誰かに見られた時、カッコイイと思われるPCケースってどんなのがありますか?
>>318 グラボが対応してさえいれば2画面出力出来る。ここ5年以内のグラボならまず対応してる
同じものを別画面に映すか別のデスクトップとして使うか切り替え可能
逆に1つのモニタにPCとテレビ・ゲーム機などからの入力をして切り替える事も可能
今お前が望む形にするにはアダプタor端子の異なるケーブルを購入すれば良い
が、D-subが絡むアダプタ・ケーブルは割高で、数本買うと安いモニタかグラボが買える
わざわざ画質の悪い端子のためにコスト掛けるならグラボ買った方がいいかもしれない
>>322 おー、これはこれは って頭おかしい思われるじゃないですか!
>>321 VGAはそのまま利用しDVIのほうをHDMIに変換させて使うのがベターのようですね。
わかりやすくて助かります。
いままでレス頂いた方ありがとうございました。
>>325 おー、これはこれは ってアソコおかしい思われるじゃないですか!
>>327 おー、これはこれは ってとっても欲しいじゃないですか!
質問させてください。 新PC(Win7)を購入し、現PC(WinXP)から新PCへデータ移行後に親に現PCを譲渡しようと考えています。 回線がNTT西日本の光なのですが、セキュリティソフトもNTTセキュリティソフトを使用しています。 セットアップ完了後の新PCにデータ移行する場合の手順についてなのですが、 @新PCにセキュリティソフトをインストール。 AWindows7データ転送ソフト(Win7の機能?のようです)を現PCにインストールし、LAN経由で転送。 Bリカバリーディスクを作成。 こんな感じでいいんでしょうか?
>>329 リカバリディスクは先に作成しておけ
他はどっちが先でもいい
>>317 書いているようにIDとパスワードの入力し直しから始めてみるのがいいね
接続設定が合っているはずなのに接続できない場合は、LANコントローラやLANケーブルに問題がある可能性もある
グラボ交換してからフリーズするようになってしまいました 決まって同じくらいのタイミングで起動してデスクトップまでいって数分するとフリーズします フリーズしてすぐにピッとピープ音?が一回だけ鳴ります 原因わかる方、いませんか?
マザーが死にそうサイン
ピッって1回鳴るのは起動するときのだろ
死にそうなのかな? グラボ変える前のに戻すとフリーズ等全然しないのですが 音は起動する時の音とは違う感じがします フリーズすると強制終了するまでずっとそのまま固まって再起動などもしないので
自宅のWindouws98で作成したワードパットの文書をフロッピーディスクに保存し、 職場のXPで開けようとしたら、 「ディスクはフォーマットされていません。 今すぐフォーマットしますか? はい いいえ 」 というウィンドウが出ます。フォーマットということはデータを真っ白にしてしまうと いう意味でしょうか?どうすれば、無事、開けられるでしょうか?
何回か入れ直してダメなら無理 文章ならメールで送れば
職場で別のフロッピーをフォーマットして そのフロッピーに家でデータを移し替えたらどう?
USBメモリ使え
>>339 Win98だと使えるUSBメモリはバッファローのドライバ提供してる一部モデルくらいだぞw
強制的にドライバ差し込むフリーソフトも実質SEからしか使えないし
今から帰って戻るとプリントする時間が無いです…
まあ今回は諦めろ 1.25MBでフォーマットされてたら現行機じゃほぼ読めんしどっちみち詰んでる フロッピーはFAT32-1.44MBでフォーマットする データ共有はUSBメモリを使うか社外秘や個人情報でなければクラウドを利用する 良い勉強になったな
>FAT32 FAT12な
640Kて書いてますけど1.44MBでフォーマットできるんですか?
2DDはできない 720KBでフォーマットする
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!| |i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!| i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!| |i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i| i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|! |i!i |!┗┛┗┛i|!i| / | / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!| i| |||i|!i| ||!|i||i! /,_ ┴─/ ヽ |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i |i|| ||i!i|| (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ ! | |!i||!|ii||!|ii| i|ii / ,,__,ニ、、 ノ( | i|i!|i| |i | Y~~/~y} `, ~ | そ、そんなー… |i !. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く .! i / <ニニニ'ノ \ l
古いシンクパッドX40にUbuntuをインストールすると SDスロットルでSDHCカードを読めますか?
348 :
名無しさん :2012/06/04(月) 09:48:39.30 O
ハードディスクとSSDを入れたPCにどちらかが認識されてないんですがどうすれば認識できます?
349 :
名無しさん :2012/06/04(月) 09:55:34.34 O
ssdの128GBとハードディスクの1TBいれたんですが119GBって言うのがCと書いてあってDはDVDドライブなんですけどハードディスクが表示されてないみたいなんですよね 119GBって言うのはSSDですかね 何故128GBなのに119GBと表記されてあって何故ハードディスクが表示されないんでしょう?
128/1024^3*1000^3
>>349 「コンピュータの管理」→「ディスクの管理」
でSSDの割り振られているドライブを確認。
HDDもそこで認識されてるかがわかる。
もしHDDが認識されているなら、たぶんフォーマットしていないだけじゃないかと思う。
352 :
名無しさん :2012/06/04(月) 10:15:41.59 O
>>351 ハードディスクの認識は確認しました
未割り当てがありました
フォーマットしてみますありがとうございました
353 :
名無しさん :2012/06/04(月) 10:35:53.06 O
画像が表示されないサイトがあるんですが何故ですかね? 表示される時もあったり表示されない箇所があるんですが メモリー要領の問題ですか?メモリーは8GBなんですが
354 :
名無しさん :2012/06/04(月) 10:44:19.77 0
質問です PCを起動させたら突然「Windowsエラー回復処理」という画面がでてWindowsが開始できません スタートアップ修復の起動を選んでもWindowsが全く起動しないのです 原因はなんなのでしょうか
>>348 マザーの故障の疑いあり
俺もそれで買ったばかりのマシン修理中
356 :
名無しさん :2012/06/04(月) 11:32:28.54 O
>>355 え?フォーマットしたらEドライブに認識しましたけどマザーに関係あるんですか?
最初から認識していませんでしたが
>>356 マイコンピュータに表示されないのは認識されないとは普通言わないぞ
気づいたらショートカットが半分くらいリンク先不明になってて proframfileを覗いたらフォルダごとごっそり消えてたんですけど何が原因でしょうね やっぱウイルスですかね
P2Pはやめとけよ
361 :
354 :2012/06/04(月) 12:24:20.26 0
>>359 それはもう最寄りの警察にPC持ちこんで被害届出すしかない
win7てXPみたいにステータスバーを表示してても、ファイル内のデータ数と容量表示されないんだけど7の仕様?
>>354 原因色々あり過ぎてそんな情報だけじゃ特定できません
>>363 仕様
Classic ShellかFolder Size for Windows使えば
>345 つほこり
366 :
名無しさん :2012/06/04(月) 13:25:09.99 0
Windows2000で動いているデルの古いマシンですが、最近コールドスタート するとデスクトップがでた辺りでフリーズします、 で、電源SWを長押しして一旦オフにして、1分位待ってもう一回SWを入れると ちゃんと起動します。 再現性はありますが、100%ではありません。 ド素人ですので、HDDが悪くなっているのかなと思いますが、 どうでしょうか、ご教示ください。
電源じゃね? コールドスタートさせる時にBIOSを呼び出して しばらく放置してから起動させてみれ
>>366 起動することがあるなら、イベントビューアで調べられるだろ
369 :
354 :2012/06/04(月) 14:05:55.25 0
>>364 いろいろとはどんなものがあるのでしょうか?
Windowsが起動出来ないのでソフトで対処もできません
CPUID Hardware Monitorの表示について質問です。 自分は4コアのCPUを使っているのですが、CPU温度のCore #0〜Core#3の下の「Package」は何処の温度を示しているのでしょうか。 宜しくお願い致します。
>>369 なんでソフトで対処できると思ってんの…
ぱっと思いつくだけでもシステムファイル破損、MBR消失、HDDセクタ不良、電源不良による前述の不具合とか
とりあえずセーフモードで起動してシステムの復元かけてみろ
それでも起動しなかったら諦めてクリーンインストール、それでもダメならHDD交換
>>372 使ってないからうろ覚えだけど
名前の通りCoreがコア温度、Packageがコアを覆う外装側の温度
PackageはタイムラグあるからCore監視してれば良かったかと
>>374 ありがとうございます。そういう意味だったのですね。
Packageが98℃を超えて行きそうだったので不安で質問させていただきました。
どうもありがとうございました。
HDDがクラッシュしてデータが壊れてバックアップやリカバリCDが無い場合 新しくOSを買って入れないといけないのでしょうか?
>>376 OSのライセンスを持ってないと使用しちゃダメ。
12Aシングルレーン42A、600Wの電源使っていました。 I5-760を3.8G常用、HD6850をクロスファイアで使用しています。 550Wの12vが19Ax2の電源でも行けそうですか? あたらしくメインを作るのですが、現在の電源は新マシンに移行させて 余ってる上記の550W電源をI5+6850x2で使いたいのですが。
>>375 いやそれきちんと温度読めてるならヤバい
CPUIDは読み高くなる傾向はあるが、基本Core+5℃前後の範囲で収まるし
読めない時は100℃超で表示するから実際その温度である可能性が高い
ちなみにウチのPCはエンコ中ガンガンぶん回しても50℃前後
購入orファン取り付けして間もないなら故障かグリス厚塗り、取り付け不十分などが考えられる
ホコリ掃除、リテールクーラーなら強冷却ファンへの交換、ケース交換など対策した方が良い
追記、個人的には今までの感覚から余裕だと思うのですが、 某パーツ店ではギリギリだと言われて、念のための質問です。 と、ここまで書いて気が付きました。スレ違いでした。すいません。
381 :
名無しさん :2012/06/04(月) 16:02:18.10 O
俺もファイルがごちゃごちゃで初期化してやり直したいんだがどうやればいいのかな?
383 :
名無しさん :2012/06/04(月) 16:23:36.86 0
PC素人なんですが、今使ってるディスプレイが小さいので 買い換えようと思います なので価格.comを見たんですけど、コントラストがどうとか さっぱりでよくわかりません、疑問に答えて欲しいです @22インチ辺りから、解像度が1920x1080のままなのは何故でしょうか? A購入する上で、最小限優先しなければならないディスプレイの重要項目は何でしょうか? 消費電力と出力端子とサウンド内臓くらいならわかります B映像の出力ケーブルはディスプレイ購入時に付属しますか? 以上の3点、宜しくお願いします
>>381 初期化はリカバリーディスクなり、OSのインストールディスクがないと無理だお
初期化した段階でバックアップを取ると色々と捗る
>>383 今主流の解像度だから。当然それより上もある。割高だが。
目に優しいかどうか。疲れやすいものは苦痛。ハードウェア板で情報収集しとけ。
大抵は付いているが、安物は無い可能性も否定できない。
388 :
名無しさん :2012/06/04(月) 16:46:04.81 0
366です、皆様有難う存じました。 電源交換っていうご立派なマシンでないので、廃棄かな、と
>>382 音質考えたらWMPはねーわ。wavで取り込んできちんとエンコしろ
可逆なら軽いflac、圧縮率の高いape、中間のttaから好みで
可逆形式は携帯プレーヤーなどではほぼ対応してないが、PCで汎用プレーヤーを使うなら
mp3などと変わらない感覚で扱える。但しエンコード・デコードにそこそこCPU性能が求められるので
古いPCなんかだとちょっと重くて扱いにくい
PCが古い場合や携帯プレーヤー使うなら、汎用性のmp3-192kbps、音質・サイズ比に優れるaac-192kbps
mp3は音質的にねーよwって人もいれば、人間の耳の閾値と言われる192kbpsもあれば十分って人もいる
可逆形式も、圧縮率を高くすれば高性能PCでなければ動作が重くなるデメリットがある
自分の好み(とPC環境)が大きくかかわるから実際試してみろ
あとPCのプレーヤーは軽くて音質に定評のあるuLilith、再生可能なファイルが多くスキンも選べるfoobar
CPUリソースドカ食いで音質を高めるFrieve Audioあたりがおすすめ
ここでいいのか解りませんが、マウスについて質問させてください。 普段使い&ゲーム用途のワイヤレス&有線時充電方式&多ボタンの物が欲しいのですが、どういう基準で選べばいいんでしょうか? サイズや形状はどうせいずれ慣れるのであまり重要視はしていません。 ゲームはPSO2やTPS、かじる程度にFPSなので、そこまでガチなFPSプレイヤーほどの精度は求めていません。 オススメなものをいくつか見繕って頂けると助かります。 どうかよろしくおねがいします。
>>389 回答感謝です
そもそもWMPが音質ダメという認識がなかったので、プレーヤーの方から考えてみますー
ツクモでパソコンを頼んで入金メールを貰ったのが先週の水曜なんですが今だにパソコンが届きません 銀行振込もしたし、入金確認完了のメールも来たのに、進行状況を見るとまだ組み立て準備中 本当に届くのでしょうか?
催促メール出したら? 「即納」とか日にちが書いてなかったなら ガマンして待っとけって感じだが
クレバリーでパソコンを頼んで入金メールを貰ったのが先週の月曜なんですが今だにパソコンが届きません 銀行振込もしたし、入金確認完了のメールも来たのに、本当に届くのでしょうか?
>366 xpだけど似たような感じで不調になったよ。ハングアップ、ブルースクリーン、電源ON直後に落ちるなどなど。 いろいろやって見た結果グラボのホコリが原因だったぽい。ホコリ取り除いて以降一度も問題起きてない。 ということで、 つほこり
ラジカセのテープで聞くよりMP3の方が良く聞こえますが耳がおかしいのでしょうか?
おかしいのは頭じゃね?
すみません。 windows7の32bit用のアプリを64bitのPCで動かすことは、不可能なのでしょうか?
できるよ
>>390 ゲーム向けでワイヤレスがそもそも少ない、ワイヤレスとワイヤード切り替えも条件に入ると選択肢は少ない
・ロジ G700 (難点も多いが対策すればイチオシ)
良:無線時の遅延が有線と全く遜色ない、12ボタン(最大16アサイン)
悪:梨地加工・重さのせいで握力と指の長さによっては疲れる →滑り止め加工すれば解決
1日で使い切る電池の減り →毎日ワイヤードにするorエネループの替えを用意すれば解決
付属ケーブルが固く、ワイヤード時邪魔 →別途柔らかいmicroUSBケーブルを用意すれば解決
・Razer Orochi、Mamba
良:遅延等もあまりなくゲーミングマウスとしては良好
悪:値段が下がりにくくやや高い、ドライバが糞
無線オンリーも含めるか一般向けに目を向ければ選択肢は増える。ただ一般向けはFPSだと遅延を感じるかもしれない
ロジは一般向けでも遅延少な目で普段使いには問題なく薦められるが、ボタン数や精度はやや力不足
それでも良ければワイヤード給電ありのM950、電池が余裕で1年以上保つM705r、低価格のM510など
ロジ製品はアウトレットストアでかなり安く買えるのもポイントが高い
>>399 ありがとうございます。
出来るんですね。
安心しました。
質問です 使用して3年になるメーカー製vistaなのですが、突然画面がビリビリっとなるようになりました。 数時間に一度のことで、今日から始まったことなのですが、ディスプレイの故障ということでしょうか。 また、その場合、状況は急激に悪化していく感じでしょうか。
ほっこりおなか
>>403 液晶です。
症状はちょっと違います。自分の場合は、定期的に、一瞬ビリっとなる感じです。
また一瞬なので自分から症状を直そうとせず勝手に収まり(というかホント一瞬)、今も普通に使えているのですが、急に使用不能になっても困るのでここに来ました。
熱が問題かと思い一度シャットダウンし、冷めた後に起動すると、windowsの起動の段階でやはり少しビリついていました。
>>400 詳しくありがとうございます。
Wikiも読んでいましたが、ガチならやはり有線が基本みたいですね。
自分はそこまでガチにやる予定はないので、なるべく充電が長持ちしてくれるM705rを基準に他のも見てみることにします。
407 :
初心者1 :2012/06/04(月) 20:35:42.58 0
富士通ライフブックAH54を買ったのですが、電源を入れるたびに、ダイヤルアップ接続の画面が出てきて、プロバイダーから送られてきた、CDを使って毎回インターネット設定をしなければ、接続できません。それをなくしたいのですが、どうすればいいか教えてほしいです。 ちなみに環境は、フレッツ光マンションタイプ光電話なし、PCからLANケーブルでNTTのVDSL装置に繋がっていて、そこからモジュラーに繋がっている感じです。 長文で申し訳ありませんが、だれか教えてください。<m(__)m>
>>407 未来の世界に行って広域イーサネット
それが無理な根性無しならブロードバンドルータ買え
>>402 ビリビリって静電気じゃなくノイズのことかな?
モニタの不具合でもPC自体の不具合でもありうるけど、たぶんモニタがへたってきてる
モニタ固有のメニュー等開いててそれも乱れるようならモニタで確定
むしろ冷えてるときのほうが起こりやすいと思うから、起動時を狙って確認してみるといい
ある日突然死ぬってことは無いと思うがだんだん悪くはなる
>>410 ごめんなさい、そっちです、ノイズです。確かに起動時に確認できました。
というとまともに動くうちに買い替えも視野に入れて調べないといけませんね…
ありがとうございます。
412 :
初心者1 :2012/06/04(月) 21:15:49.81 0
>>408-409 回答ありがとうございます。
ルーチン器具ってなんですか?
パソコンの電源入れたら普通は自動でネットに繋がりますよね?
いちいちidやパスワード入力しないとダメなんです。
設定で変えれないのですか?
>>412 ブロードバンドルータ?ってのを加入者網終端装置?ってやつとパソコン?の間に接続して
設定すればいいんだと思った
ドスパラでパソコンを買ったんですが、起動しようとすると、windows のロゴがでた後に真っ黒な画面が表示されカーソルだけ動く状態です セーフモードを試すと、インストールをセーフモードで完了できませんとでます 手詰まり状態です 助けください
ディスプレイについての質問です。 今BTOでパソコンを組もうとしているところなのですが、本体のスペックが○○以下だと解像度を〜〜以上のディスプレイにしても意味が無いなどということは起こりえるのでしょうか? つまり、パソコン本体のスペックに見合ったディスプレイを使用しないと意味がないのでしょうか? また、DVIやHDMI入力端子のうちどれが使えるのかというのは本体側においてどのパーツが決定するのでしょうか? お願いします。
>>415 そんなのはグラフィック処理を行うパーツの性能で決まるんだよ
>>415 どっちも気にしなくていい
原理的には解像度上がるごとにビデオメモリ消費量は多くなるが、最近のPCなら問題ない
>>416 ,418
グラボのスペック次第ということですか
ありがとうございます
>>420 _、_
( ,_ノ` )
b ζ
[ ̄]'E
>>419 フルHDくらいなら今売ってるPCどれでもオンボードで余裕で出せる(出せないPC探す方が難しい)
パワーのないネットブックPCでもHDMIの外部端子付いてるしね
POWER FOR LIVING
>>412 普通の環境、普通の人はブロードバンドルータ使ってるからPPPoE認証要らないだけ
セキュリティ的にもルータ設置したほうがいい
>>422 ありがとうございます
別の質問なんですがスピーカー搭載と書いてあるディスプレイは別にスピーカーを用意しなくても音を出力できると考えていいですよね?
HDMI音声入力に対応していれば音声ケーブルもいらないんだぜ?
>>425 別にスピーカーを用意しなければならないスピーカー搭載ディスプレイなんて嫌だろ?っつかおかしいだろ、な、な?
>>425 そう
ただし多くの場合、音質は期待してはいかん
PC用のスピーカ内臓モニタなんざ、本当にただ鳴るだけの代物がほとんどなので
動画やゲーム用に少しでも質を期待してるならやめておけと言っておく
>>425 スピーカーは内蔵されていないモニターを選んだほうがいい
windows2000って安定しているとの ことですが、サポートってまだしてるのですか? このリカバリCDを手に入れて2000で ネットつなぐとか無理ですか?
>>430 サポートは終了してるけど、そのPC用のリカバリディスク使えば
OS入れてネットはつなげられる
別のPCのリカバリディスクを使おうとしてもまず入らない
>>430 Win2K使ってネット繋ぐと、ネット犯罪の片棒を担ぐことになるけどいい?
>>430 サポートは終わってる。リカバリCDっていうのはPC一式に付属し
そのPCでのみ使えるライセンスなので無理。一般の店で正規ライセンス品はもう売ってない
それに安定してるってのはサーバとして使うようなレベル、初期XPと比べての話
セキュリティやらなんやらを捨ててまで今更使うようなレベルじゃない
いいんじゃね?
>>433 さんどうもさんです。
スタンローンで使うのはいいけど
>>434 さんのようにオンネッツは
ダメってことですね。詳しいことは判らない
ですけど。
2000に使えるアンチングのソフトとかも
もしかしたらあまりないのかもしれないな。
>>436 さん
なるほど、僕の予想したことです。
ありがとう。
最近、画像のアップロードが出来なくなりました。 具体的には300KB程度の物は出来るのですが500KB程度以上の物が出来なくなりました。 ちなみに他のPC(同じ自宅内)からは問題なくアップロード出来ます。 又、会社のPCからも出来ます。 PCは10年程使用しています。買い変えでしょうか?
>500KB程度以上の物が出来なくなりました こっちの原因は不明だが、普通10年なら経年劣化でブ壊れててもおかしくない HDD程度なら交換もそれなりにしやすいけど、10年モノのマザボ故障とかだとねえ
>>440 簡単なとこから行くとケーブル交換とLANカードの交換試してみるとかかな
プロバイダのIDとPWを忘れたんですが プロバイダに連絡する以外で調べる方法ってありますか?
>>443 ユーザIDと接続パスワードがメールのアカウントと同じであれば
POPで受信するときのパケットをキャプチャするとか
445 :
初心者1 :2012/06/04(月) 23:36:29.76 0
>>413-424 ありがとうございます。
ブロードバンドルータがないからってことなんですね。
わかりました。
446 :
名無しさん :2012/06/05(火) 00:01:30.06 0
パソコンが起動しなくなりました 仕事で使うパソコンなのでできれば助けてください 電源を入れても システムの再会を続けるブートメニューに進むかの洗濯しかありません キーボードの操作も全く反応なしです マジで誰かわかる人がいたら助けてください
エスパー試験はじまた
448 :
名無しさん :2012/06/05(火) 00:20:05.49 0
エスパー検定試験!
(‘ -‘ ) えり知ってるわ!
えり合格!
半年ぐらい使ってたらCPUファンのヒートシンクが埃まみれになってしまいました こんなものでしょうか? たまにサイドパネル開けてエアダスターで埃を吹き飛ばす程度だったのですが マメに取り外して本格的な掃除をした方がいいのでしょうか?
あんまつけたりはずしたりしてるとマザボの穴がガバガバになったり歪んだりしてくっから 埃がたまらないようにするのが大事 んで思い切って捨ててしまう勇気が必要
( ‘ -‘).。oOO(何この感じ... 女性蔑視なの?
>>451 エアフロー重視のケース買ったんじゃなければちょっと早いかも
クラマスIIのようなケースは穴をフィルタで塞いだりしないと溜まりがち
また、部屋にホコリが浮いてると溜まりやすい
エアダスターは飛ばすだけで結局内部に残るので、綿棒で丁寧にこそぎ取った方が良い
(‘ -‘ ) あなたはマメすぎて、気がついたら 最初につき合った女と結婚するしかない状況になって結婚してそうね
50前のおっさんだけど 超有名某アイドルグループの コンサートにどんな恰好でいけばいいですか? 一緒にいくひとは20代です。
>>452 頻繁に換装するとそんな問題が起こるんですね・・・
>>454 COSMOS 1000です。部屋は結構汚いです・・・。
綿棒ですか、それは思い付きませんでした。ありがとうございます^^
>>456 スーツやジャケパン以外なら何でもいいよ
>>458 スーツだめなんですか?
ネクタイして行こうかと思ってましたが
何着るかな。
ネクタイするなら白ブリーフ+黒靴下+黒革靴だな
>>462 そういう事だったんですね・・・
ゲーム機を繋いで遊ぶために購入を考えてたのですが
なかなか大きな問題です・・・
464 :
名無しさん :2012/06/05(火) 03:05:46.02 0
XPの自動更新をインストールして再起動しないで放置してると 勝手に再起動しようとしますが それをあらかじめやめさせるにはどうしたらいいですか?
LGAXXXX等のソケット形状が合わないとCPUとマザーボードは使えないのですか?(怒
>>466 当たり前だ。
使いたいCPUに合わせてマザーは選べ。
>>467 そうだったんですか!ありがとうございました!!(怒
デスクトップにダウンロードした画像をUSBに保存しようとして右クリックした所、 「コピー」や「切り取り」欄がなく、 上から順に、「編集」「印刷」「右回りに回転」「左回りに回転」「拡大」「縮小」「デスクトップの背景に設定」・・・ しかでてきません。 どうすれば保存できるでしょうか?
保存できないならそういう仕様なんだよ、諦めろ。
>>472 Point of purchase advertising、POP広告。販売促進の広告媒体。
474 :
名無しさん :2012/06/05(火) 07:28:18.09 0
2004年くらいの三菱の下記PC AL13MRF-R
(NEC製品からのOEMだと思います。)
ttp://www.mdit.co.jp/apricot/support/apal-r4-1s.htm このPCにはS端子がついていてビデオ出力が
可能となっていますが、ブラウン管TV(S端子のみ
デジタルの入力は無し。横広型)に出力する場合、
(A)PC→S端子接続でTVへ接続
(B)PC→ダウンスキャンコンバータ→S端子またはピン端子でTVへ接続
(A)と(B)とではやっぱり、機材を使う(B)の方が映像も
文字もはっきりするものでしょうか?
475 :
名無しさん :2012/06/05(火) 07:34:39.55 0
hdmi対応のディスプレイについて聞きたいことがあります ↓ @hdmiケーブルと言うのは、ディスプレイ購入時に付属するようなものですか? メーカーページを見たところ、電源ケーブルとしか表示されていませんでしたが… Aマザーボードがhdmiに対応していない場合、グラフィックボードを付ける事で 対応させる事は可能ですか? B一番気になったのですが、hdmiのwikiを見ると短所の欄に ライセンス料が必要と書いています、これは一体なんなのでしょうか? 消費電力は30%〜40%で少ないのに、別にお金を取られると言う事ですか?
477 :
名無しさん :2012/06/05(火) 08:13:34.66 0
質問。ウォークマンを使ってるんですが。いままでは快適に使えてたんですが なんかUSBに指すたびに「高速ボートがなんたらかんたら」って出るようになって すごく遅くなってしまいましたなんか2.0だったらもっと早いみたいなんですが。 いままでは普通に2.0っぽい速さだったんですけど、元に戻すにはどうしたらいいでしょう?
>>475 @ PDFで説明書を配布しているところも多いからDLして付属物を確認しろ。
安物だと付いてこないかもな。
A 可能。つかもしDVIがあるならHDMIにしても画質は変わらんよ。
B ユーザーは気にする必要はない。メーカーが払うもので製品価格に入ってるから。
>>479 なるほど〜、わかりやすい回答どうもありがとうございます
DVIからHDMIに変えても画質が変わらないのは意外でした
ケーブルの本数が少なくなるだけみたいですね
PDFがあるか、もう一度調べてきます
>>474 大して変わらんと思う
出すのがブラウン管TVなので文字をはっきりとかどっちにしても期待できないし
>>481 大してかわらんですか?
中古でも5000円くらいするので
無駄な投資ですかね。やめときます。
ありがとんかつでました。
485 :
名無しさん :2012/06/05(火) 09:56:49.68 O
OSが入ってるハードディスクをフォーマットするにはどうしたらいいんでしょう?
>>485 ・OSのCDからブートする
・各種リムーバブルディスクにOS入れてそこからブートする
・外付けHDDケースに入れて別PCにぶっ挿す
どれでも
そういやDOSだと、formatコマンドがオンメモリで自爆できたんだっけな?
487 :
名無しさん :2012/06/05(火) 10:44:07.20 O
ZALMANのZ9+に入ってサイドパネルが閉まるCPUクーラーは高さ何mmが限界でしょうか?
>>484 ほ〜最初からついてるんですね、どうもありがとうございます
もう少し自分でちょっと調べて購入してみます
GPUに負荷がかかるような3Dゲームをすると、ダイヤルアップ接続が切断されしばらく繋がらなくなります(10分ほど) Win7 64bit、MSIのHD7850でCCCは最新のものです。回線はADSLでルーターは使っていません NOD32とCOMODO Firewallを常駐させています 解決方法がまったくわからず困ってます。どなたかお助けください
ネタ乙
492 :
名無しさん :2012/06/05(火) 16:18:01.45 O
d3dx9_40.dll系ばかり置いてあるサイトでダウンロードしたら変なファイルも着いてきて削除できないんですがウイルスっすか? ゴミ箱に入れましたとか出ておきながら消えてないんですがw
ダイヤルアップwwwwwwww
495 :
名無しさん :2012/06/05(火) 16:20:30.27 O
まじですか… ちょっと前にフォーマットしたばかりなのに… ブートフォーマットで消えますよね?
>>490 有線でもいいからルーターを導入すれば?
>>496 昨日まではなんともなかったんですが・・・ほんと何ででしょう
498 :
名無しさん :2012/06/05(火) 16:28:42.26 O
やっぱりそうですか $RECYCLE.BIN .iniとか言うのと桁数がハンパないのがあちこちに… 何か対処方ありますか? d3dx9_40.dllのファイルもほしいんですが…
>>497 近くで工事とか始まったとかそういう状況の変化はない?
ADSLはその手のノイズに弱いから
工事とかがあると切断しやすくなる。
502 :
名無しさん :2012/06/05(火) 16:39:23.05 O
>>501 d3dx9_40.dllですかね携帯で見辛いんですがw
どうもっす
>>502 d3dx9_*.dllならd3dx9_24.dll〜d3dx9_43.dllまで入る。
505 :
490 :2012/06/05(火) 17:36:04.00 0
いろいろ試してきましたが、やっぱだめみたいです。システム復元してみましたがだめでした。 特定の、というわけじゃなく3Dゲーム全般がだめみたいです。2Dゲームだと問題ありませんでした。 ゲーム以外の、べんチマークなんかは後で試してみます。 それと、基本的に何もしない分には回線が切断されないんですが、工事の影響はあるんでしょうか。数週間前から近所で建築工事をやってるようです。 ログですが、関係の有りそうなものは以下です。 ネットワーク アドレスが 0x2208CAF57007 のネットワーク カードに対するアドレスをネットワーク (DHCP サーバー) からこのコンピューターに割り当てることができませんでした。 次のエラーが発生しました: 0x79。ネットワーク アドレス (DHCP) サーバーから引き続き、アドレスの取得を試みます。 クエリ "SELECT * FROM __InstanceModificationEvent WITHIN 60 WHERE TargetInstance ISA "Win32_Processor" AND TargetInstance.LoadPercentage > 99" のイベント フィルターを名前空間 "//./root/CIMV2" 内で再度使用できませんでした。原因はエラー 0x80041003 です。問題が解決されなければ、このフィルターではイベント表示できません。 FWのログは記録されてませんでした。これは、モデムかなにかが壊れたってことでしょうか。
>>505 いやハードじゃなくてTCP/IPレベルのように見える
ただ業務中だから今は詳細には無理
レスついてなかったら後で調べる
ROXIOでディスク書き込んで 「追記できない、一度だけ書き込む」 にチェック入れて書き込んだのだけど余裕で追記できるのだけどなぜだろ? 通常、この場合、ファイナライズされるよね? よく分からん
ノートパソコンのキーボードのSのキーが、押してもなかなか反映されません 今もうちなから、サ行を打つときは何回か打ち直さないとダメです どうやったらなおりますか?
メーカーへ修理に出す
510 :
名無しさん :2012/06/05(火) 18:43:00.57 0
>>503 サンクス 早速頂いたよ
511 :
477 :2012/06/05(火) 18:56:45.70 0
>>478 差込口がもう駄目になってるって事でしょうか?
他の差込口に入れたらいいのでしょうか?
>>511 そう。他のUSBポート差し込みグチあったらさして見れ
因みに俺のマシンもその症状出てポート6つあるうち2つ死んだけど、他のUSBポートに差したらUSB2.0の速度出たから
513 :
490 :2012/06/05(火) 19:06:17.05 0
CrystalMark 2004R3というベンチマークを試してみたところ、
ALU、FPU、MEM、HDD、GDI、D2Dという項目はパスしたんですが、OGLという項目で回線が切断されました。
ちなみに、今使用しているビデオカードがMSIのR7850 Twin Frozr III OCというものでして、
オーバークロックされたものなんですが、もしや、と思いMSI Afterburnerというソフトで
ダウンクロック(?)してみたところ、無事、回線が切れることなくOGLをパスしました。
ゲームでも同様なんですが、なにがなんだか全然わかりません。
電源の容量とかでしょうか、コルセアの850Wのやつで余裕あるはずなんですが・・・。
それと
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100824/351391/ この記事のとおりに設定してみましたが駄目でした。
ただ、”ハードウエア側の設定変更”を完璧に行えたか自信ありません。
根本から解決したわけではないので、どうかみなさんお助け下さいまし。
>>506 さん、心の底よりお願い申し上げます・・・。どうかお見捨てなきよう・・・。
514 :
477 :2012/06/05(火) 19:10:04.37 0
>>512 けど他のも外付けHDDつけてて開いてないし。
入れたり抜いたりしてたら他のも壊れそうなんでこのまま我慢します。
>>514 頻繁な抜き差ししたくなかったらハブか拡張カードで端子を増やせ
グラボのドライバをインストールして再起動したら 真っ黒な画面にマウスカーソルだけが動くと言う状態になってしまいました どうすればいいでしょうか
517 :
506 :2012/06/05(火) 20:21:35.27 i
>>513 前者のエラーはDHCPで引っ張ってきたIPアドレスを0x22から始まるMACアドレスのNICにバインドできなくなったの意味
恐らくこっちが本命
後者は権限足りなくてSQLからデータ引っ張れなかったって感じ
ブラックITの社畜ちゃんだから仕事片付くの23時以降の予定
プロバイダから提供されるグローバルIPを一部拒否するようよ設定できますか? 特定のIPアドレスがサイトから拒否されてるケースがあるのでそれらのIP以外を受け入れたいです。 Windows7のPCからPPPOEでプロバイダに手動アクセスしています
>>518 IPCPでネゴる際に特定のレンジだけ拒否させるようなのは聞いたことが無いから無理そう
とりあえずIPアドレス取得してNGだったら切断して再接続するようなスクリプト組むくらいしか無いんじゃないかな
BTOについて質問させて下さい。 「メーカー製に入っているいらないソフトが入っていない」という点がメリットに挙げられると思いますが、最初に入っているソフトはMicrosoft純正のもののみということでしょうか? 今までメーカー製を使っていた者が使うにあたり、混乱することはないでしょうか?
PCを自作して初めて起動したのですがDVDドライブだけ、調子がおかしいです ・ドライブの電源はつくがOSのソフトを入れても反応しない ・SATAケーブルを変えてみても変化なし 解決策をどうか教えてください
>>521 BIOS設定でbootの順番を変える(DVDドライブを最初にする)
そういう質問しちゃうってことは、混乱する おとなしく高いPC買うがいい
524 :
518 :2012/06/05(火) 21:14:46.59 0
>>519 ありがとうございます
できそうにないってのがわかっただけで良かったです
>>520 ショップブランドだったらOSとドライバのディスクだけの場合が多いからMS純正
大手メーカーのだと構成を注文に応じて変更できても
リカバリーディスク化されていて余計なアプリが付いている可能性がある
googleである程度自力で調べることができて、メーカー製のアプリが無いと
混乱するってわけでもなければ大丈夫じゃね?
パソコンをオークションに出して処分したいのですが HDDのデータを確実に複旧出来ないようにリカバリする方法はありますか?
>>524 自分がやるとしたらtelnet操作出来るブロードバンドルータ(ちょっと前のNEC製やヤマハ製)を買って
teratermマクロやexpectのスクリプト書いて回す、とかかな
PCに直接グローバルアドレス持たせたくないから
>>526 ローレベルフォーマットかな
>>525 ごく一部のソフトしか使っていないので大丈夫と思います、ありがとうございました
OSインストールするときのセットアップ画面で D:パーティション1 C:パーティション2 になってる場合どちらにインストールすればローカルディスクCになりますか? 普通に考えればパーティション番号の小さい方がアルファベットのCに近い順番から与えられると思うのですが CとDと割り当てられてる文字が気になりました
どっちでも大丈夫だよ インストールされた方がCになるし
数が多いですね、それじゃフリーソフトで可能な方法だとどれですか?
535 :
532 :2012/06/05(火) 21:59:05.52 0
>>533 どうもです、早速インストールしてきます
ウイルスセキュリティーZEROを買ったんですがネットを見ると物凄く評判が悪いので不安になりました フリーソフトのAVGを使うのとどちらがいいですか? それとAVGは足りない機能があるからこれも併用した方がいいみたいなソフトありますか?
基本的にウィルスソフトの併用はお勧めできない
使用者に依存する どんなセキュリティを導入しても 使用者の意識レベルが低ければザル同然
サルですか…
windows7 セキュリティ MSE IPv6を無効にすると起動してからネットに繋がるまで5分位かかります 有効だと直ぐにに繋がるのですが、有効にだとIEがページが表示出来ませんとなって使えなくなってしまう上に 一部サイトがおかしな事になってしまいます(ネトゲ等で公式からスタートの場合、スタートを7回くらい押してやっとランチャー起動) IPv6を無効にしてネット接続に時間がかかるのは事は何が原因なのでしょうか?
石橋を3回渡って棒に当たるくらいの心意気がない奴は
死んだほうがいい
OS: win7 Home Premium 64bit ユーザーの切り替えをして、再び戻ってくると 画面がちらついたあとに 最大化で開いていたウィンドウが縮むという現象が高確率で起きます 状態としては最大化のままなのですが 横幅が縮んだ状態になってしまうのです(伝わりますかね??) また、この現象は2つあるアカウントのうち片方でのみ起きています 解像度の設定を見てみたりグラボのドライバー更新は試してみました 自分ではどうにも解決できそうにないので エスパー様のお知恵を拝借できないでしょうか?
結果はおのずと付いてくるものだ
>>516 どなたかお願いします
スタートアップ修復をしたら直ったのですが
またインストールすると同じ状態になりました
インストールしたお前が悪いわけだが
なんでもインストールすりゃいいってもんじゃないことを学ばなかったんだろうか?
>>545 グラボ逝ってるか、スロット逝ってるか
どっちかだな
>>547 ドライバのインストールしないとどうにもならないでしょ
グラボは交換? とりあえずOSのインストールからやり直しだな
らでおのカスタレドライバーは地雷が公開されたりして嵌るからな
XPを入れてるHDDがあるのですが PC1では起動できるけどPC2ではA disk read error occurreとエラーが出て起動しません A disk read error occurredを調べてみたらHDDの故障、もしくはMBRの破損が原因らしいのですが PC1で再び起動してみると普通に起動して使える アップデータやSP3などはまだ当ててないけどこれが原因とかありますか?
>>554 それは1台を使いまわそうとしてるということかね?
PC1とPC2の構成がまったく同一であれば使いまわせるでしょう!
>>554 XPをインストールしたHDDを付け替えてるの?
なら起動しなくて当然
557 :
555 :2012/06/05(火) 23:23:08.21 0
つまりPC2で使うならそっちでまたOSを入れる必要がある もしくはXPじゃなければ(Win7?)いけるってことですか?
>>557 使いまわしは難しいですよ
完全に同一のPCは事実上不可能ですから
起動させるだけなら同一のパーツで組めば可能ですが
ライセンス承認問題がありますので事実上不可能だと考えてください
559 :
554 :2012/06/05(火) 23:31:18.28 0
PC1とPC2を同時に使うならライセンス問題になると思うけど PC1を完全に捨ててPC2だけに移行も無理なのですか? PCとかCPU、メモリ、HDD、グラボ、マザボ、電源とか色々買い換えたり変更するパーツあるのに どこ程度変えればそのOSをインストールしたときのPCとは別ってのがよく理解できません
>>559 まずそのOSはどうやって入手したんだ
PCに最初から付いてた?
もちろんダメ PC2用のライセンスを購入して再インストール必須
>>559 PC1についていたパーツをそっくりそのままPC2へ組み込めば問題なく起動できる
って言うかそれはPC1だ!
563 :
名無しさん :2012/06/05(火) 23:36:26.70 0
大量のファイル移動時に、移動先に同じファイルが含まれていて 移動途中に上書きするかどうかのダイアログが出ます 大量のファイル移動なのでかなり時間がかかり、移動中は他事をしたいのに このダイアログが出て移動作業が途中で止まる為に、他事に集中できなくて困ってます 予めすべて上書きなどの選択をすることはできますか? OSはXPです
>>563 すべてはいorいいえの選択肢があったはずだが
>>565 すべてはい選んでもなぜかまたお問い合わせが出ることもあるんですよ
中古で外付けhddを購入したらユーティリティーディスクが付いていて acronis true image leというソフトが入ってました これはバックアップが出来るようなんですけどosごとのバックアップは出来るんでしょうか? 外付けHDDにパソコンに入っているosごとイメージを作って パソコンの中のHDDを空のHDDに交換して 外付けHDDのイメージからパソコン内に入っている空HDDにデータを復元するみたいな感じです またこの行為はライセンス違反とかになりますか?
>>568 ライセンス的な話ね
DSP版も可能だが
アクロンのインテル版使ってSSDへまるごと引っ越したよ 自信はもてない
573 :
名無しさん :2012/06/05(火) 23:48:01.44 0
574 :
554 :2012/06/06(水) 00:02:32.59 0
とりあえずDSP版でもなんでもいいから新しくOS用意したほうがよさそうですね 助かりました
>>564 >>565 >>567 ありがとうございます
選択肢は出るので すべてはい を選べばいいのですが
そのダイアログの出るタイミングが問題でして
例えば移動に6時間かかるとすると、3時間経過したところでダイアログが出るので
3時間丸々外で他事をしたいのに、途中ダイアログが出てるか確認しないと移動作業が中断されるのに困っていたんです
サイトで会員登録や買い物をするときに名前や住所を入力する時は セキュリティが安全なページで操作すると思いますが、 そのときに戻るボタンをうっかり押した場合 WEBページの有効期限がどうたらの画面が表示されます。 このとき操作は最初からやり直しになると思いますが、 前回入力した情報はすべて消えちゃうんですか?それとも、向こうのサーバ内に一時的には残ってるんですか?
>>576 それはわからない
もしかしたら嘘有効期限切れ画面を表示させてる罠かもしれないし
ニヒヒ
579 :
506 :2012/06/06(水) 00:56:25.74 i
>>513 ちょっと調べた
結論から言うとなんかおかしい
0x2208CAF57007ってNICにIPアドレスを与えることに失敗したってエラーなんだけども、ほんとにそんなNICあるの?て疑問
最初の32bitの22-08-caはネットワークアダプタ作ってる会社固有の識別子なんだけど、IEEE先生に聞いても出てこない
とりあえずIpconfig /allコマンドから、本当にそんなNICあるのか確認して、使用してないものなら無効化して切り分けてみるといいんじゃね?
>>575 上層にダミーの同名ファイルを仕込んでおいて
速攻でダイアログが出るようにする
>>580 その手が!
どうもありがとうございました!
582 :
506 :2012/06/06(水) 01:04:23.59 i
>>513 書き忘れ
MACアドレスの後半32bitは個体固有の値だから無闇に晒さない方がよろし
0x79のエラーの事例はいくつかあったけど、ドンピシャのは見つからんかった
arpテーブルおかしくなってたからarp -dコマンドで直った・・・とか、NICドライバに問題があったからrev上げたら直ったとか
ダメもとで試してもいいかもね
新しいPCの購入にあたり、セキュリティ対策ソフトについて質問させてください。 現在使用中のPCにNTT西日本セキュリティ対策ツールを入れているのですが、2台目からは料金上乗せらしく、 現PCは親に譲るので現在ほどの使用頻度ではなくなることから、 新PC(Win7)にNTTのセキュリティ対策ツールを、現PC(WinXP)にはMSE、もしくはavast(フリー)をと考えています。 avastの場合はファイアウォールが無いそうなので、comodoあたりの導入も考えていますが他に必要な物が解らず。 新PCにMSEのほうがいいよ、とか金払ってどっちもセキュリティ対策ツールにしたほうがいいよ、などアドバイス頂けないでしょうか?
avast一年ごとにメールアドレスの更新が必要だった気がするから親困るんじゃね? そこまで初心者な親ではない?
>>584 その際は同居してるので自分が対応する予定です
フレッツのセキュリティツールって中身は少し前のバージョンのウイルスバスターだから 2台目のライセンス払うぐらいならバスターのパッケージ買ったほうが若干安いと思う
587 :
名無しさん :2012/06/06(水) 04:04:47.63 O
ファイルを分類してくれるようなフリーソフトなんてないですか? ファイルがぐちゃぐちゃなんですがw
>>586 確かに年間でみると4500円くらいかかるみたいですね。
とりあえず現PCはこのままセキュリティ対策ツール継続、新PCをavast+comodo+spybotでやってみて、
問題が起これば市販ソフトを購入するという形でやってみようと思います。
すみません追加で質問なのですが、Crucialの128GBのSSDをこの度初導入してOSを入れてあるのですが、
上記のセキュリティ対策ソフトもSSDに入れるものなのでしょうか?
書き込み頻度が多いらしく寿命が削れるという話をよく耳にするのですが、avastをインストールする際HDDを選べず悩んでいます。
セキュリティソフトの速度は特に気にせず、基本的にゲームやネットサーフィンのためにSSDを導入したので、
HDDに入れておいても問題がなく、SSDに入れると寿命が削れるというのであればHDDに入れておきたいと思うのですが…。
>>588 気にし過ぎw
ページングファイル削除や復元ポイントなど一般的なことだけやればOK
耐久テストやっても意外と長持ちするし最近のはtrimとかでセルの寿命を延しているので気にしなくていい
>>589 神経質、というより貧乏性すぎましたか。
ページングファイル削除、復元ポイントなどSSD関連のサイト見つつ一つ一つやっていってみようと思います。
壊れる前に128Gなんて3000円ぐらいになるから
>>590 復元ポイント削除な
あまり神経質にならずに大雑把に
どこのサイトでも共通して書いてある有名な対処法だけやっておけばOK
マニアック過ぎる設定は不用
>>591 の言うように数年前だったら5万以上した速さのSSDが1万以下なんだからw
大昔の高級品だった頃の名残だよ>細かい設定
>>591-592 いくつかサイトを見てみましたが、確かに2,3年前のサイトばかり見てたようです。
確かに5月中旬に購入したSSDが既に3000円ほど値下がりしているようで、あんまり大事に大事に使わなくて良さそうですね。
有名な対処法だけをして、後は空き容量に気をつけつつSSDライフを楽しみたいと思います。
助かりました。ありがとうございました!
CPUに内蔵されているHDグラフィックスですが、グラボを使うのであれば全く関係ないものでしょうか? HDグラフィックスの数値が高いとVGAの処理も上がる等の機能はありますか? 分かりづらい質問ですみません。
>>593 以前はtrimとかもあまりなかったしな
>>594 外部グラボ使うなら内蔵GPUエンコ(QSV)使用以外はおそらく全く関係ない
597 :
名無しさん :2012/06/06(水) 05:56:19.86 O
高画質の画像(10000×10000)とかが読み込むのに相当時間かかるんですが何が原因なんですか?
データ量が大きいから読み込むのに時間がかかるのです
>>597 メモリ足りなくなると更に時間かかる
タスクマネージャでメモリ使用量確認しとけ
601 :
名無しさん :2012/06/06(水) 06:09:42.06 O
>>598 それはわかりますがなんのパーツに影響してます?
単なる回線速度っすか?
>>601 メモリでもCPUでもバス帯域でも回線でもどこでも影響するぞ
603 :
506 :2012/06/06(水) 07:00:35.16 i
>>513 追記
よくよく考えたらブリッジされちゃう訳だから仮想ちゃんはIEEEに申請しないのかもしれんね
あと正直48の半分が32とかもう俺ダメだと思う家帰れなかったしまだ仕事終わらんし
604 :
名無しさん :2012/06/06(水) 07:28:43.93 O
キーボードの一部のキーのランプが認識されてないんですが対処方あります? 因みにドライバーは最新でPS3だと認識されてるんですが
3Dゲーム(PSO2、CoDシリーズ)、動画のエンコード、ゲーム配信が目的の場合 Corei5 3570kとCorei7 2600kだったらどちらが適していますでしょうか?OC有り無しで答えていただけると助かります。
Core2Quad Q9650 GeForce9800 これって現在じゃ糞スペになるんでしょうか?
うん
ネットでヨウツベやニコニコ、ブログ、2chくらいしかパソコン使ってないんですが Core 2 Duo 1.8だとあと何年くらい戦えますか? あとこのcpuは今だとゴミレベルですか?
>>608 用途によってはゴミ。ネットやるだけなら余裕でしょ。
高画質の配信(例えば今ならE3)をHD画質で見るならきついレベル
メインのパソコンが壊れたら困るのでサブPCとしてOSがXP、HDDリカバリ領域、ディスク無し リカバリして発送しますの説明があったパソコンを昔落札したんですが HDDのクラッシュ時の保険でHDDのバックアップだけ取って 使わずに放置していたパソコンをオークションで処分する場合 バックアップのデータを処分して、このまま現状出品するのは (ライセンス違反や法律違反?的に)駄目なんでしょうか? 先に書いた通りバックアップだけ取っただけなので個人情報とかは問題無いのですが
何度もすいません…。 Windows転送ツールで必要そうなものを転送させたのですが、一部アクセス拒否されるフォルダがあります。 どうすればいいんでしょうか?
諦める
613 :
490 :2012/06/06(水) 12:38:10.89 0
>>603 >>506 さん、お忙しい中、貴重なお時間を割いていただき、ありがとうございます。
回線が切れたあとのモデムの挙動が、ちょうどモデムの電源を切った時の挙動と似ていると思いました。
意図的に電源を入れ直した場合は、"TEST"と"アラーム"のLEDが明滅した後、
"ADSL"のLEDが明滅を繰り返し、しばらくすると接続可能になります。
このトラブルの場合は、"TEST"と"アラーム"は明滅しませんが、その後は全く同じです。
ipconfig /allで"0x2208CAF57007"を探してみましたが、
"Wireless LAN adapter ワイヤレス ネットワーク接続 2"の物理アドレスらしいです。ちなみにワイヤレス接続は使っていません。
arp -d *を試してみましたがダメでした。
NICとは"Intel(R) 82579V Gigabit Network Connection"の事でいいんでしょうか。
一応、最新のドライバを入れてみましたが、やはりだめでした。
それから、こんなログも確認されました。関連はあるでしょうか?
名前 6to4.ipv6.microsoft.com の名前解決は、構成されたどの DNS サーバーからも応答がなく、タイムアウトしました。
Intel(R) 82579V Gigabit Network Connection
ネットワーク・リンクが切断されました。
ネットワーク アドレスが 0xxxxxxxxxxxx のネットワーク カードに対する IP アドレス 192.168.116.2 のリースが、
DHCP サーバー 0.0.0.0 から拒否されました。DHCP サーバーは DHCPNACK メッセージを送信しました。
Windows 8 RP版は今インストールしたら最大でいつまで使えるのでしょうか?
>>613 "Wireless LAN adapter ワイヤレス ネットワーク接続 2"
使ってないならデバイスマネージャから無効化
--------------------------------------------------------------------------------------------------
名前 6to4.ipv6.microsoft.com の名前解決は、構成されたどの DNS サーバーからも応答がなく、タイムアウトしました。
Intel(R) 82579V Gigabit Network Connection
ネットワーク・リンクが切断されました。
ネットワーク アドレスが 0xxxxxxxxxxxx のネットワーク カードに対する IP アドレス 192.168.116.2 のリースが、
DHCP サーバー 0.0.0.0 から拒否されました。DHCP サーバーは DHCPNACK メッセージを送信しました。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
これが一度に出てるんだとしたらなんかおかしい
1個目はipv6で名前解決できなかったからタイムアウト
これでコネクション成立までにだいぶ時間をロスしてる
解決法は乱暴だけどipv6プロトコル無効にする
2個目はコネクションロスト
ここまではいい
問題は3個目、意味わかんね
ほんとにADSLだよな?CATVじゃないよな?
それともルータ機能付きのモデムとかってオチじゃないよな?
とりあえずプロバイダとモデムの型番晒したら親切な誰かが突っ込んでくれるんじゃなかろか
俺徹夜明けで眠いし
>>613 つか、原因から考えてNICの熱暴走じゃねーの?10分経つと直るってのもそれっぽい
昔カニの安物チップのNICでそんな事が多発してたような
グラボの排熱方向にオンボのチップあったり、NICのスロットがグラボに隣接してたりしない?
あるいは窒息ケースやスリムケースのような排熱難があるとか
扇風機とかで強制空冷して問題ないか確認してみたら
>>606 用途による
最新のヘビー級3Dゲームをバリバリやるとかじゃなければ十分使えるとは思うが
Core2Quad Q9650とGeForce9800なら大体i3-2100とHD5750くらいの性能だろ? ワットパは現行モデルと比べりゃ当然よくないけど性能面では十分使えるだろうに
>>615 何を詳しく書けばいいでしょうか…。
旧パソコンXPから新パソコン7にWindows転送ツールでいくつか転送したのですが、
フォルダを開こうとするとアクセス拒否されて開けないものが多いんです。
XPのときとはアカウント名が違いますが関係ありますか?
転送した意味がなくなってしまうので、解決方法が知りたいです
Windows転送ツールなんてゴミ使ってないで外付けHDD経由でファイル移しとけ
WD15EARSを使ってるのですが読み書きが遅いのでジャンパーピンで7.8をショートさせるか 専用ツールWD Alignというのを使えばXPでも速度が元に戻るらしいという記事を見つけました ですがこのHDDは既になかにいろいろなデータが入ってて他にHDDを持ってないのでデータの移動が出来ません 中にデータがはいった状態でピンでショートさせたり専用ツールWD Alignを使っても速度が戻って中のデータはそのままですか? それともWD AlignというのはHDDのフォーマットツールとかそういうので使うと中のデータが消えますか?
>>572 試してみましたがリカバリ領域もバックアップ出来ました。
625 :
490 :2012/06/06(水) 18:40:23.22 0
>>616 >>618 ご助言ありがとうございます。使用中のモデムはこれです。確かにADSLです。
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/flets/modemms5/index.html ASUS P8B77-V PROというマザーボードを使っているんですが、これは蟹チップなんでしょうか。
問題が発生するときは、決まってPCに負荷がかかっているときで、軽いアプリや動画を見たりする程度ではなんともないのです。
やはり、NICとやらの不具合なんでしょうか。
どうやら巷にはLANポートを増設するパーツがあるらしいので、今度それを入手してみるつもりです。
PCケースはクーラーマスターのCM 690 II Plus rev2を使用しています。
蓋を取り外して扇風機を最大の上、グラボのファンも100%にして試してみましたがダメでした。
それから、GPUをダウンクロックすれば問題は起きない、みたいなことを書きましたが、
あれは勘違いだったようで、問題発生までの時間が延びただけで、結局のところ発生するようです。
とりあえず思いつくことひと通りためしたらOSをクリーンインストールしてみます。
626 :
490 :2012/06/06(水) 18:41:47.95 0
すみません、ASUS P8B77-V PROではなく、正しくは、ASUS P8Z77-V PROでした。
>>625 おいおいモデムがDHCPサーバ機能持ってやがるじゃねえかあああああああああああ
はよ切れ今すぐ切れ
構成的にDHCPサーバ建ててるわけなさそうなのにDHCPNACKとか意味わかんね
しかもローカルIPアドレス引っ張ってんしってそういうオチかよ
プリンターの事で質問です XPでプリンターはエプソンのCC570L ワードで文章作っても文字が印刷されません 印刷する音と動きはするのですが白紙で出てきてしまいます ためしにブログの文章(黒文字)をコピペして印刷されなかったワードに貼りつけるとこの分は印刷されます インクはまだ残っている状態です
印刷プレビューで表示される?
印刷しない設定にしてるんだろ
そうですが何か?
633 :
628 :2012/06/06(水) 21:31:46.74 0
印刷オプションにいっぱいある印刷するにチェックしないと印刷されないだろ
>>634 初心者だからって私を馬鹿にしないほうがいい
それが釣りだという事くらいわかります
636 :
628 :2012/06/06(水) 22:09:34.76 0
>>634 印刷するにチェックしたんですがやはり印刷されません
office2007なのですがwordオプションの印刷するのチェック全部マークしてます
プリンター壊れてる 買い替え推奨
638 :
628 :2012/06/06(水) 22:29:34.23 0
>>637 でもwebやPDFは印刷できるんです
wordもwebをコピーしたとこだけは印刷されるのが悔しくてあきらめきれない
どっかで印刷文字の設定が白になってたりしてなははは
白インク減ってないです
クッソw
前日比グラボのドライバをいっとるよすると画面が真っ暗になると相談したものです あれから何度も試したですがうまくいきません モニター側の設定などいるのでしょうか? グラボはGTX560です
>>642 先日グラボのドライバをインストールの間違いです...
続けて申し訳ありません prease reinstall/update the dhisplay driver and program というエラーメッセージがでるのですが、何か関係あるでしょうか?
ドライバはいってないね
646 :
628 :2012/06/06(水) 23:20:07.69 0
原因はわかんないんですけど 2chのレスの欄に印刷されない文章をコピペしてそれをワードに貼りつけたら印刷できました お騒がせしました
HDDの温度ってどのくらいが適正なんですか?
>>645 この場合NVIDIAのドライバをいれればいいんでしょうか?
>>647 理想:室温程度
現実:30〜50℃
やヴぁい:60℃以上or5℃以下
>>649 どうもです
今44℃くらいなのでまだ大丈夫っぽいですが
これから暑くなってくるので一応専用の冷却ケースなりファンなりつかった方がよさそうですね
そんなことないです
ここでいいのか分かりませんが質問させて下さい。 初めて動画をダウンロードしたいのですが約17GBでダウンロード時間はどの位かかりますか? 回線は光でパソコンは東芝のダイナブックのT451/57DBで、CPUはコアi7-2670QMです。 メモリは4GB(2GB×2)、HDDは750GBです。HDDは、まだ690GB位入ります。 よろしくお願いします。
実際にダウンロードすれば残り時間が表示される
割れ厨乙
>>652 それ、ブルーレイデータか?
何れにしても違法性感じる感じる
まあ真っ当な商流で17GByteのダウンロード販売とかインフラ投資でかすぎてやらんわな
まだダウンロードは違法じゃないですから
民法上の親告罪の他に刑事罰を与えられるようになるってだけで 元から著作憲法違反という違法行為です
>>652 家族ビデオとかプレゼン資料とかの後ろ暗い所のないデータに出先からアクセスするとしても、○時間かかると答えを言い当てるのは困難なネタだぞ
インターネットは君専用の回線じゃないから途中経路の混雑などの影響を少なからず受ける
実際に始めてみて毎秒何Mbit出ているか表示される速度でファイルサイズを割れば大雑把に見当をつけることは出来るが、
通信中に速度が落ちたり、下手するとそのままタイムアウトで失敗したりする可能性もあるからな
Windows7 Home 64bit(SSDにインストール) マザーボード Z77 Pro3 購入して届いたので設定などしていて、PS3コンを認識させてMotionJoyドライバを入れて再起動直後にコントロールパネルのデバイスとプリンタを開こうとすると、 妙に重いと思った直後に「Virtu MVP control panelが停止しました。」と出て、オンラインで原因を見るを選ぶも特定できませんでしたと出ます。 以後、起動時のWinロゴ前にZ77 Proのロゴ?がデカデカと表示されるようになり、 Virtu MVP〜が停止されていなくても上記同様コントロールパネル内の何かしらを開くのも遅く、さらにサイトを開くのも遅くなりました。 何が原因でしょうか? やったことは上記の停止を食らった以外に、7,8年ほど前から使っている外付けHDDを取り付けたくらいです。 どうか対処法をお願いします。
BIOSの設定が標準に戻ったんだろ 設定し直せばいいよ
テックウインドの代理店保証期間内にマザーボードが2つに折れてしまった場合、無償で直してくれるのでしょうか?
>>662 故障や初期不良という訳ではないんでしょうか?
また、原因は何が考えられるんでしょうか?
購入したばかりで、特に変なことはしていないと素人ながらに思うのですが、どこが問題だったんでしょうか。
突然BIOSの設定が標準に戻る?という状況に、これまで使っていたXPのPCでは起こらなかったので不安でしょうがない…。
どこでもマザーボードは有償でも直してはくれないけど 保証期間内の自然故障(傷一つ無いものに限る)は在庫があれば新しいのくれる 製造中止で在庫が無い場合は修理出来ませんで終わり
>>664 ロゴはBiosでオフに設定しないと初期値は出るようになってるから
他も設定を元に戻して確認しないと初期不良かどうかも判断出来ないっしょ
>>666 なるほど。設定でロゴが出ないようにしているはずなのに突然出始めたからBIOS設定が初期化されているって事にたどり着けるんですね。
BIOS設定方法についてググってみることにします。
BIOSが初期化される原因は一般的にどういうものがあるんでしょうか?
また、
>>661 内での私の行動で可能性のあるものはあるでしょうか?
今後のために教えて頂けると助かります。
へ へ|\ へ √ ̄| へ ( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __ |\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ' \_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ / / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' ) / /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/ | | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄ \\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /( \_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__ ∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
パソコン画面をSDカードに保存してau携帯で見るにはどうしたらいいのでしょうか?
>>652 です。
ダウンロードしたら時間が表示されるんですね。教えてくれてありがとうございます。
違法はないですが、エロ動画をダウンロードしようと思いまして…
家族に見つからないようにしようと思ったので、時間がどのくらいかかるか質問してみました。
ありがとうございました。
672 :
名無しさん :2012/06/07(木) 11:50:43.48 0
ソボロ取り逃げ
>>623 余計なことしないで速やかにデータを他のHDDに移した方がいい
フォーマットしてからAlign toolでオフセット修正しないと
低速病発病してるWD緑は、そのままXPで使ってるとエラーが出て使えなくなるよ。
674 :
名無しさん :2012/06/07(木) 12:44:16.54 O
ビデオキャプチャ付けてもデバイスマネージャーで確認取れなくて 不明なデバイスなど出るらしいんですが出ておらずドライバー認識されてないんですが対処方ありますか?
>>674 不明なデバイスを削除してドライバ入れ直す
それでダメならキャプチャー機器壊れてる
677 :
名無しさん :2012/06/07(木) 13:04:19.14 O
>>675 いや不明なデバイスすら出てないんですよ
BIOSからいじらないと認識されないとかあります?
因みに三度抜き指しても表示されませんね
そのビデオキャプチャは別のPCで不明なデバイスと表示されてるのは確認してるんですが
どうにか使う方法ないですかね
PCスペックぐらいカキコ。 OSは64Bit? 接続はUSB、PCI?
679 :
名無しさん :2012/06/07(木) 13:08:04.76 0
680 :
名無しさん :2012/06/07(木) 13:13:05.61 O
デバイスマネージャー何が入ってるか確認してもう一度やり直したらほかのデバイスと言う項目にマルチメディアコントローラーと出たました これで間違いないですかね ドライバー更新すれば認識されるんですがね
681 :
名無しさん :2012/06/07(木) 13:40:32.42 O
ミス ドライバー更新すれば使えますかね?
682 :
名無しさん :2012/06/07(木) 13:44:23.42 0
>>681 使えるかもしれない使えないかもしれない
対応してるかどうかなんてベンダーに聞け
ゲームPCを買いたいのですが どこのBTOショップがおすすめですか? 自作はしたことないです。
スペック同等のBTOを買おうと思うと、ネットショップか実店舗かどちらが安いorおすすめですか? 自分の場合はツクモなのですが、足を伸ばそうと思うと届くところにテンポがあるので
685 :
名無しさん :2012/06/07(木) 14:52:21.66 0
>>683 潰れそうだからドスパラで買ってあげて
俺は買わんけど
686 :
名無しさん :2012/06/07(木) 14:56:32.53 O
いや聞けない会社なんすよ 別のPCでは認識していたものがこのPCで認識しないってことはマザーに関係あります?
>>684 大差ないからお好きに。BTOじゃ即納も関係ないし
自作や出来合い買うなら、客寄せセールや在庫処分の割合的に実店舗のほうが安い場合が多い
>>686 マザーから他パーツからOSから全部が関わってくるから
切り分け出来ないなら素直に新しいの買っとけ。つか何も情報書いてないのに分かるかボケ。
>>684 故障時のこと考えたら近くの実店舗がいいんじゃないかな
>>687 ありがとうございます。
BTOを買うのが初めてな上に、用途もとりわけマニアックでないので、ひょっとしたら出来合いの方がいいのかもしれないですね。
店員の話も聞ける店舗に行ってみます。
>>689 ありがとうございます。
今まで家電メーカー製しか使ったことがないので、故障時や補償のことは悩みどころ、店舗に行って話ききつつ購入する方向で考えます。
>>683 >>684 ドスパラ。 ドスパラが気に食わなかったら……ここはお勧めスレじゃないのでスレ違い。
692 :
質問者、よく読め! :2012/06/07(木) 16:23:09.63 0
■また、以下に関する質問には答えません ・お勧め商品質問 ・RARに関する質問 ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように! ■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。 ※※※回答が無くても急がせないように!マルチしないように!※※※
>>683 別にマウスで良いけどNEXTGEAR-MICROのZ77
電源 : 700W電源 【80PLUS® GOLD】
>>683 ユニクロ系のパソコン攻防でどないでしょうかね
ここのアドバイスを真に受けて買うと後悔する事になる とサービスで忠告しとく
まぁ出来合いのBTOに精通した人間っていないからなぁ 止めとけも初心者には意地悪でしかないし
ユーザ側だと個体差やスキル差あって参考には並んだろうし そのショップの内部の人間じゃないと分らんな
>>697 そんなレベルじゃなくて
スレチだからか
わざと評判悪いとこオススメしてる奴らばっかだけどなw
700 :
684 :2012/06/07(木) 19:15:14.37 0
>>696 遅くなってしまいましたごめんなさい。
用途はネット徘徊、動画観賞、エロゲ・東方の2Dゲー、office系といった一般的なものです。
用途が大したことがない分BTOで特徴を出すことができず、それならば家電メーカー製でもいいのかと感じつつ、一度店舗にも行くべきかと悩んでおります。
BTOに感じた魅力はモニタをPS3にも使えられたらという点と、TVチューナー・BD等自分に必用ない部分を削れば安くならないかと思ったからです。
701 :
名無しさん :2012/06/07(木) 20:33:59.64 0
>>700 普通にHPやDELLでいいと思うけどなー
質問です。 Core i7 3770KにGTX560Tiを挿しても効果はあるのでしょうか? 上記VGAの価格帯のものを挿した場合、モニターに表示される映像は綺麗になるのでしょうか? ゲームの起動時間短縮されたり、画像系ソフトの処理能力が向上などなどするものなのでしょうか?
704 :
名無しさん :2012/06/07(木) 21:42:25.32 0
発色剤とかじゃねーんだよ!!
> 上記VGAの価格帯のものを挿した場合、モニターに表示される映像は綺麗になるのでしょうか? 画質は綺麗にならないfps上がるだけ > ゲームの起動時間短縮されたり、 ならない >画像系ソフトの処理能力が向上などなどするものなのでしょうか? 場合による
>>703 正しい日本語使え
CPUにグラボ刺すとかわけわからん
707 :
名無しさん :2012/06/07(木) 21:52:30.96 0
ソーセージと勘違いしてんだよ 発色剤や粘着剤を混ぜておいしく見せようと考えてるんだ
>>708 ツクモなら店に行けるっていうけど
壊れた時にPC持って行けるならツクモがいいと思う
スペック CPU:i7 2600k OS:windows7 64bit GPU:ASUS GTX560ti 電源:650 メモリ:8G 今日キャプチャーボードのドリキャプDC-HA1を買ってきて 調べながら繋いだのですが、メモリ4G以上だとブラックアウトするらしいんで 設定でメモリを4096にして再起動したところ最初のパスワードの画面で3秒くらいで固まってしまいます メモリ設定を変えたのが原因でしょうか? 一番いいのがこのままwindows7をいつも通り起動できることですが、解決策ご存知の方ご教授願いたいです
>>710 4096って4GB「以上」に含まれる気がするのは気のせいだよな
>>710 普通は物理的にメモリを抜くと思うんだけど
設定で変えたってどういうこと?
>>708 はい、名古屋周辺在住なのでツクモなら行けます。あとドスパラもあったような。
DELLを上で進められ調べたところ、電気屋で売ってるということならそこへ持っていけば同じことのような気もしますが。
とにもかくにも一度ツクモへ足を運び、ここで質問した内容を持ち込んでみようと思います。
ありがとうございました。
>>711 確かにw
サイトにこの設定で書いてあったんでその通りに設定したのです
>>712 スタートのファイル検索にmsconfigと入力するとメモリを制限する設定画面が開きました
とりあえずセーフモードで起動して弄ってますが、スタート検索でmsconfigと入力しても設定画面開かなくなってしまった…とりあえず元に戻したいなorz
今はノートPCからの書き込みです
715 :
710 :2012/06/07(木) 22:47:04.62 0
セーフモードでmsconfigは開けて、8Gに戻して再起動しましたが変わらずフリーズでした。これは困ったな とりあえずメモり抜いたりキャプボ抜いたりして再起動繰り返してみます
>>714 製品型番でググったらVIPのwiki出てきたんですけど
まさにその設定方法紹介してるっていう
通常運転で植林してくれたら本気出してやる
パス通ってないのかもしれんから、システムファイル入ってるフォルダから直で叩いたら?
717 :
710 :2012/06/07(木) 22:55:53.64 0
>通常運転で植林してくれたら本気出してやる > >パス通ってないのかもしれんから、システムファイル入ってるフォルダから直で叩いたら? ここよく分からないです。すいません…
分らないならそれでいい フルパスでmsconfig叩けってだけ C:\Windows\System32\msconfig.exe
719 :
710 :2012/06/07(木) 23:17:45.18 0
何故かアンインストールやmsconfig弄ってたらフリーズせずに入れました コンピューターの取扱い怖いですね。ちょっとした変更が思っても無いこと引き起こしたり… レスくれた方本当にありがとうございました。今度は私が教える方にまわれるようにしたいです
┌○┐ │お|ハ,,ハ │断|゚ω゚ ) お断りします │り _| // └○┘ (⌒) し⌒
721 :
名無しさん :2012/06/08(金) 00:19:28.58 0
ルーターや電源コード、LANケーブルなどに結構水がかかってしまって、乾かしてるところなんだけど、 乾かして使えそうでも一度結構濡れてしまったものはもう使わないほうがいいのかな? それとも使っても問題ないですか?
極論言うとPCは完全に乾かせてればCPUだろうがグラボだろうが使える ケーブルやコードくらいなら水に濡れても十分乾燥すれば全然問題ない タオルで拭いて適当に部屋置いて寝とけ 朝起きたらもう大丈夫だろう
そう、空気中の水分だって相当なものなんだよ 結露だって気付かないうちに起きている 水がかかった状態、結露した状態が危険なんだよ
気にするな
727 :
名無しさん :2012/06/08(金) 00:42:02.94 0
なーるほど!東芝♪ サザエデゴザイマース、アフロニナサーイ
728 :
さら子 :2012/06/08(金) 02:41:22.78 0
こんばんわ! さきほどサロンという違うスレに書いてしまったのですが、質問させてください!!すいませんっ 一人暮らしをすることになりデスクトップを買いたいのですが質問があります! ★win mac で迷っています!予算10〜18万。液晶サイズ希望24〜27インチワイド。22〜24のデュアルという選択肢もOK。 使用用途は、企画書作成、WEB閲覧、WEBサイトデザインラフ作成(フォトショ)、たまに簡単なWEBサイト制作、ワードプレスいじり。 自分:win歴 15年(26才) mac歴3年←あまり慣れてないがトラックパッドは便利。 実家:win デスクトップ 職業:フリーランスコンテンツ企画・イベントディレクション(7割)誌面編集業務(1割)ライター(1割)・デザイン(1割) 普段使うソフト:パワポ、フォトショ、エクセル、ワード、エバーノート、mind piece、itunes、 ノートPCでのみ使っているソフト:omnifocus、omniplan、 【所持アップル製品:ipod,iphone4s,macbook air】 ーーーー 現在自分で調べた範囲で検討中は mac だと、27インチのオールインワンかそれ以外、 win だと、本体未定(DELLや中国韓国製品以外)、 液晶は 22インチx2のデュアルディスプレイか、24〜27インチのディスプレイx1で考えています。 ぶっちゃけMACBOOK AIR 13インチ はWEB閲覧用と外でのメールやテキスト作成、omniシリーズのみしか使えていません・・。 itunesもノートの容量が小さい気がするのでほとんど入れていません。 ipodを最後に同期したのは3年前MACBOOK PROを使っていた頃が最後というかんじでPCのことよくわかっていない状況です・・!!
┌○┐ │ |ハ,,ハ │ |゙゚'ω゚') │ _| // └○┘ (⌒) し⌒
731 :
さら子 :2012/06/08(金) 03:10:46.27 0
>>729 >>730 すいません、 ほかの方の質問読んでもあまり用語とかわからなかったので、自分のほうが初心者かと思ってかきこみしてしましました。。。
なんにせよ名前欄にいちいちくだらんこと書く必要すらないから 質問連投するなら最初に書き込んだ際のレス番号だけで十分
733 :
名無しさん :2012/06/08(金) 03:56:17.25 O
すまん 釣りじゃない ローマ字変換の戻し方が分からない Aを押すと【ち】に変換される 戻し方教えて下さい
釣り以外の何物でもない
>>3 あたりでも見てググるワードをいろいろ試してみろ
>>728 すっごい長いが詰まるところwinかmacどっちにしようか迷ってるから背中を押してくれということだな
よしwinにしろ
737 :
名無しさん :2012/06/08(金) 04:00:18.96 O
>>734 ありがとう
>>1から読んで勉強するわ
リンク先死んでるがな [Alt]+[カタカナひらがな]キー
言語バーの「KANA」をクリック
電源のファンの回転数をコントロールする方法はありますか? HWmonitorでみているのですが常に全力で回っている気がします
>>740 電源とかは無理にいじらない方がいい
熱設計無視して勝手なことしてると発火させたりするからね。
>>741 ありがとうございます
気にしないことにします
どうもありがとうございました
>>740 1、最初から温度や使用電圧で自動制御する電源を買う
2、ファンを強引に交換してファンコンに繋げる
電源のファンの音はPC全体の安定稼動の為仕方ないと思ったほうがいい
ロカビリーするときって、別のPC付属の CDとか使えないんですよね?
>>703 GTX690二枚刺しすれば発色良くなるぜ
WinXP+firefoxでchaika使ってるんですが、 以前はスレッド開くと今まで未読に自動で飛んだのですが ちょいと前から最上段で更新し続けた状態のままなんですが 手動で下げると未読を受信し終わった状態なんです。 自動で未読まで下がるように戻したいのですが、どうすればよいでしょうか?
Firefoxスレでどうぞ
いってきます
あっちゃんだけど何か質問ある?
751 :
名無しさん :2012/06/08(金) 10:13:26.73 0
デスク型PCを所有しています。 2年目ですが、時々、画面がブルーになり固まります。これはPCの寿命ですか? ちなみにe-○といメーカーです。 電源を落としての再起動を繰り返していますが、また、ブルー画面になった時の 対処方法を教えて下さい。 よろしく御願いします。
富士通デスクトップvista6年目 昨日Windowsサービスパックをインストールしている途中にフリーズしたので強制終了したら、 それ以来Windowsが立ち上がらなくなりました ブルースクリーンのエラーは0000c1f5です セーフモードも立ち上がりません かろうじてトラブル診断なるものをしたら機械には問題なしとでました Knoppixはハードディスクを認識しませんでした サポートに電話をしてやるべきことはやったのですが、結論修理か買換になりました 修理をするつもりはないので壊れるのを覚悟で何か自分で出来る最終手段はありますでしょうか よろしくお願いします
>>752 BIOSからHDDの具合を見てみる。
内蔵HDDを抜いて挿す。
認識したならリカバリ。
しないなら内蔵HDDをもいで外付けHDDにリカバリを試みるとかどうか。
>>752 HDD交換
仮にHDDをまた認識するようになっても
ハードウェア的などんな問題が起きて認識しなくなったかわからん
そんな不安定なHDDを使い続けるのは自分なら嫌だ
NECノート5年目 モニタに定期的にノイズが走るようになり、冷静になってみるとCPU周りが熱い。ファンがうるさい。今まで気にもならなかった 使用してから分解してまで掃除をしていなかったため、埃がたまっているのかなと考えました 質問 1,ファン周囲の埃と、モニタの異常はリンクしますか?(埃を取ることでモニタの異常がなくなることはありますか?) 2,今までメモリの増設程度しか経験がありませんが、この作業は難度的にいかがなものでしょうか? よろしくお願いします
ノートのハードデスクのデンチマールが 21mっておそいですか?
757 :
751 :2012/06/08(金) 11:19:13.89 0
>>753 ,754
2つとも752へのアドバイスでしょうか?
>>755 空気の通りが悪いと熱がこもって色々と問題起きるから
その一つの症状の表れかも知れないね。
各々ノートの種類によって難易度は変わるけど
もう保証も切れてるんだろうからやれるとこまでやってみなよ
ただまず始めは外からエアダスターとかのノズル突っ込んで
埃を吹き飛ばすようなことから始めた方がいいかも
簡単にばらせそうだったら即ばらして掃除した方がいいけどね。
>>756 それは激太だな
759 :
名無しさん :2012/06/08(金) 11:24:35.85 O
マウスのボタン設定はどうやればできるんです? 拡大やなどに使いたいんですが
>>757 安価がそうなってるんだから、そうだろうよ。
ちなみに
>>751 に対しては、開けてコンデンサでも膨らんでないか見てみろりん。
>>759 コントロールパネルのマウスの設定からご自由にどうぞ
但し、マウスのドライバやユーティリティーがインストールしてあればだけど
まずはメーカーのwebサイトで説明読んでみたらいいんじゃね。
>>758 エアダスターで吹き飛ばすと、吹き飛ばした埃が中へ行ってしまう気がするんですが、大丈夫なんですかね?
エアダスターで治らなかったら、再起不能も覚悟して一度蓋を開けてみようと思います。
763 :
名無しさん :2012/06/08(金) 11:50:37.36 O
>>761 ドライバーとフリーソフト落としましたが拡大、拡小ができないっすorz
>>762 中へ入らないように何度も入念に吹き飛ばす
>>763 そもそもそのマウスってボタンの割り当てできるマウスなの?
>>762 大丈夫じゃない
型番と分解とか掃除とか適当な組み合わせで検索
けっこう分解してネットに晒してる人がいる
同じメーカーなら型番同じじゃなくても参考にはなるハズ
767 :
名無しさん :2012/06/08(金) 12:48:21.15 i
BTOパソコンなんだけど最近ゲームやってると時々プチフリみたいな症状が出るんだけどソフトの問題なのかな?
(´・ω・`)知らんがな
なら黙ってろカス
(´・ω・`)知らんがな
>>767 IntelのCPUはベンチでは素晴らしいがプチフリする
AMDに交換しろ
>>767 環境依存だと思うからなんとも言えない
そのゲームのスレでも行って同じ症状の人がいないか聞いてみるのもいい
774 :
名無しさん :2012/06/08(金) 14:24:55.44 0
前やってたFF14を久々にやろうと思って起動するとエラー出て強制終了 なぜかベンチマークすら起動出来なくなってて、ドライバ更新してみることに グラボはRadeon5800なので、Catalystをインストールしたらインストール途中でなぜか勝手に再起動 それで、再起動後は解像度がめちゃくちゃになってて、 DirectX診断ツールのディスプレイ見ると全部エラー状態になってた 今はシステムの復元でインストール前の状態に戻してるけど これ何やったらまたきちんと起動出来るようになると思いますか?
775 :
506 :2012/06/08(金) 14:59:37.82 i
お願いします ディスプレイを変えようと思い、ディスプレイのドライバ(?)をアンインストールしてしまい 新しいディスプレイを買ってきたのですが、ドライバがインストールされません。 OSはVistaなんですが、「画面の設定」→「詳細設定」→「モニタ」のタブを クリックすると、モニタの種類は「既定のモニタ」になっていて メーカーの製品情報のHPでは「プロパティ」をクリックして継続〜と書いてあるのですが プロパティがクリック出来ない状態です。 何か重要な物を消してしまったのでしょうか? お願いします
グラボを抜いて挿す ドライバをクリーナー使って完全消去した後、再度インストール
>>776 グラボのドライバは入ってるか?
というか、デバイスマネージャに「!」なり「?」なり付いたヤツが居ないか?
779 :
776 :2012/06/08(金) 15:14:43.59 0
デバイスマネージャを見てみましたが 「!」や「?」の付いたものはありませんでした。 グラボのドライバ?のようなものはそこには見当たらず・・・ グラボを抜いて挿すのを試してみます・・・ どこから開ければいいか・・・
むしろ映ってるんなら問題ないんじゃね?
782 :
776 :2012/06/08(金) 15:23:20.96 0
ヤフーのトップページを開くとチラチラするんですわ・・・ 非常に眼に悪いのです。 これさえなんとかなれば、特に問題無く使えるのですが
>>725 とりあえずF8を連打してセーフモード起動しろ的な事がかかれてるな。
メモリは壊れてないと思う。そもそもメモリこわれてたらその画面すらでんから。
システムファイルに問題がある可能性のほうが高い。
GTX560tiのドライバを入れてからPCゲームをインストールすると 古いタイプのdirectxをインストールしているみたいなのですが、これはダウングレードしちゃってるんですかね? 今の自分の認識だとGTX560tiのドライバとdirectxは同じようなものだと思っています 理由は先ほど言った通りゲームソフトをインストしてからNvidiaコントロールパネルを開くとイメージのプレビューやスクリーンセーバーが表示されなくなってしまうからです directxの役割について教えて下さい ゲームをインストールしたあとは基本Geforceドライバを入れ直すしか無いのでしょうか
785 :
名無しさん :2012/06/08(金) 15:47:11.87 0
XPです 画像が入ったフォルダをコピペすると稀におかしくなって コピー元のフォルダが残ったままコピーが完了することがあります その後コピー元のフォルダを削除できません PCを再起動すると削除できます エラーメッセージは 「他人に使われているため削除できません」 というようなものです 再起動せずにフォルダを削除する方法を教えてください
>>776 「規定のモニタ」の所を右クリックして「ドライバの更新」は選べるか?
選べたら、途中でドライバファイルを選ぶ項目が出てくるからディスプレイ付属のドライバディスクを入れてファイルがある場所を指定する
選べなかったら「コントロールパネル」から「ハードウェアの追加」で同じように画面に出てくる指示に従いドライバの場所を指定してインストールする
>>784 ドライバ → ソフトウェアからWindowsの取り決め通りに等しくハードウェアを使えるようにするもの
directX → ハードウェアおよびドライバによって供給される各種機能を楽に使うための機能群パッケージ
directXを上書きしてもなおらんかい?
>>785 コピペ(コピーアンドペースト)じゃないね。移動、もしくは、カットアンドペースト(かっぺ?)だね。
で。
「使用中 削除できない」でググってみ。
788 :
776 :2012/06/08(金) 16:08:37.34 0
VGAをインストールして あとはフラッシュを最新版にしたら、とりあえずは 画面のちらつきもなくなり、以前と同じように使えるようになりました ありがとうございました
PCを天井からワイヤーで宙吊りにすると何か弊害はありますか?
>>789 なにもないよ
ただときどき目覚めるやつがあるかもしれないから
そういう時はきちんと可愛がってやれよ
天井裏の梁にワイヤーを固定しないと天井が落ちたり
デスクトップPCが立ち上がらなくなりセーフモードで起動しようにもすぐにブルーバックになる為に HDDのデータだけでも救出しようと思うのですが中身のHDDを取り外して他のPCに差し込めば以前の状態で 使えるようになるのでしょうか?OSやインストールしたソフトなど。
モニターとPCをつなぐ時ってマザーボードの端子につなげばいいの?それともグラフィックボードの端子?
>>792 使えないですか?
てっきり使えるものだと思っておりました。
796 :
名無しさん :2012/06/08(金) 20:57:30.05 0
750 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/08(金) 09:27:43.55 0 あっちゃんだけど何か質問ある?
798 :
名無しさん :2012/06/08(金) 20:58:12.21 0
>>795 非合法手段か戴爾支那OSであれば使用可能
>>798 非合法手段?
同じ型番のPCならHDDを入れ替えることで使えますでしょうか?
800 :
名無しさん :2012/06/08(金) 21:02:41.65 0
>>799 同じシリアルナンバーで全く同じ構成であれば可能です
マザーボードが一緒ならほぼ使用可能
ただし、完全なクローンの作成が必要です
んで、クローンしたはいいが、破損したまんまのクローンなので同じことの繰り返しになる
>>799 >>4 ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
・何があっても自己責任
・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!
難しそうですね… インストールしたソフトは諦め、データだけでもケースを買って復旧したいと思います。 ありがとうございました。
USBメモリーについて質問させて下さい。 HDDに保存されたデータを(セキュリティー上)完全に削除する為には、上書きをしなければなりませんが、USBメモリーに保存されたデータの場合もHDDと同じなのでしょうか? 宜しくお願いします。
>>805 もちろん同じ
ファイル管理システムは変わらない
でも会わなけりゃもっと不幸せだった それがUSBメモリ
>>783 「メモリが原因の故障」というのはショートして全滅、真っ二つに折れるというような分かりやすい事じゃない
メモリの一部がエラーを吐いて訂正しきれず停止する
ブルスクはHDD、メモリどちらが原因でも起こりうる
鼻毛パソコンってなんですか?
今word2007を使っているのですが、 画像入りの文書の貼り付けが上手くできず、コピーして貼り付けると文のみが貼り付けられてしまうという症状が起こります。 ある程度自分で原因を探ってみたところ、PCを起動して30分程度は貼り付けが何故か普通にできます。 その際、wordの左上にある貼り付けタブ(?)の「形式を選択して貼り付け」の選択肢が、 テキストからHTML形式など色々な選択肢が出ているのですが、 30分ほど経過すると選択肢がテキストとunicodeテキストの二種類だけになります。 また「貼り付けのオプション」も、wordのオプションの欄に表示するようチェックを入れているにも関わらず表示されません。 これは文体や書式が違っても表示されないです。 この症状はどうすれば解決できるでしょうか、もう2ヶ月くらいこの状況でとても困っています。 ちなみにOSはwindows7でPCはレノボのやつです どうか良い知識をお与えください、お願いします
初めてのBTOでOS用に120GBのSSDとその他用に1TBの内臓HDDを注文したのですが、 外付けHDDも買った方が良いのでしょうか?
PCゲーム画面を録画し、それを実況する形で音声も録音してるんですが 音量が小さくなって困っています。ゲーム画面だけを録画する場合はきちんと音量が大きいのですが 音声も同時録画だとゲームの音量もかなり小さくなります。 録画に使っているキャプチャソフトはDxtoryです、ソフト側の音量設定は最大にしてます。 OSはXPですがボリュームコントロールで音量関係のパラメータは全て最大にしています。 現在は動画編集ソフトで音量を編集していますが、他に方法はないのでしょうか?
>>813 自分の使い道次第なのになんで他人に聞くの?
どうせ買っても使いこなせないから買わなくていい
818 :
名無しさん :2012/06/09(土) 00:23:00.49 0
きまじめに!
今のpcがxp(hdd)、cpu(e8500)で、今度グレードアップさせようと思います win7、64bit(sdd)、cpu(corei7)、corei7がつけられるマザーボード に交換して使いたいのですが、具体的にどうすればいいのですか? ただパーツ交換して、wi7をインストールすればいいのですか?
820 :
名無しさん :2012/06/09(土) 00:31:18.78 0
>>819 いやいや、もうショップに注文したほうがいいレベル
>>812 Skype入れてないか?
>>815 サウンドカードがオンボだったりするなら処理系統の増える高級品に替える
マイクについても集音性能の高いものに替える事で良くなる可能性がある
>>819 ああ。
思う存分にやれ、やってみるんだ。
カネならふんだんにあるし、
失敗したってどうってことはないさ。
>>819 メモリも流用出来ないから、ケースと周辺機器くらいしか流用できない
グレードアップというよりリプレイスじゃね?
>>813 バックアップ用ドライブは多い方がいいからね
買った方が良い
ノートパソコンの横の小さい穴に 取り外しができる小さい部品がついてます。 これは何のためにあるものなのでしょうか。 BUFFALOって書いてあります。
>>814 バックアップ用に買うべきものなのかと思いまして
でもバックアップというのもいまいちよくわからないです
更新押し忘れていました
>>824 バックアップについて勉強して、買ってみようと思います
ありがとうございました
>>826 バックアップソフトを使う場合もあるけど、基本的には自分で作ったファイルや保存したファイルを複数の場所にコピーするだけの簡単なものだよ
デジタル放送の録画ファイルとか有料サイトからダウンロードしたコンテンツなどはコピープロテクトなどで面倒な場合があるから、そういうのは注意が必要だけど例外みたいなものだから
>>821 はい、skypを使用しています
何か関連があるのでしょうか?
>>806 レスありがとうございます。
USBメモリーにおいても、データの抹消には上書き作業が必要なんですか?
USBメモリーは、磁気を利用してデータを記録してないんじゃないのでしょうか?
>>828 ご親切にありがとうございます。勉強になります。
>>825 特定して欲しいならせめて形状とかを詳しく書けよ本当にエスパーじゃねえんだぞ
BUFFALOなら無線系の受信子機等もある
>>830 skypeのclick-to-callアドオンが干渉してる場合がある
IEのアドオンの管理から無効化すれば直るはず
>>831 >>806 が言ってるのは物理的な構造の話じゃなく論理的な仕組みの事だよ
フラッシュメモリは記憶素子に電気、HDDは磁性体に磁気で書き込む点が異なるが
やってる事は一緒で、0と1を記憶してるだけだ
通常のフォーマットでは、データの先頭部分で「こっから先はデータ無いですからねーよろしく」
って言う表記をしてるから普通に見るとデータが無いように見える。
が時間短縮のため手抜きしてるから、実際には10001011…のようにデータが残った状態のまま。
先頭の宣言を無視するソフトで見れば中身が見えるということになるため
実際全てのデータを0で書き込む作業が必要になる
>>825 画像をアップするとか、BUFFALO以外にも書いてある文字列を全部書いてみろ
>>834 ヤバい、凄い解りやすいです!
物理的な記録の仕組みは違っていても論理的には同じだと
>>806 さんは、教えてくれていたんですね!
では、物理的には、USBメモリーでも、データを上書きしなければならないようですが、磁気ではないので、上書き回数は、1回のみで良いってことで宜しいでしょうか?
燃やせ 物理的にどうにもならないように破壊するのが一番確実
>>836 理論上はそう。ただ1回だとエラーが看過される場合があるから通常複数回書き込む
HDDの残留磁気だってソフトウェアレベルじゃほぼ復元は無理だから気にするようなものじゃないが…
そこまでいくと不良セクタから復元できるデータも存在するしマジ破壊するのが正解
久しぶりにエスパーを見た
840 :
763 :2012/06/09(土) 05:27:24.73 O
>>765 それはわかりませんがロジクールのG300使ってます
グーグルアプリなどで拡大、拡小できないですか?
それ以外でも使えればいいんですが
>>840 そのアプリは何だ
そもそも拡大縮小が存在するアプリなのか
存在するとして、その操作はデフォルトではどうやるんだ
そのキーをマウスに割り当てるだけだ
アーベル潰れたんだな
845 :
名無しさん :2012/06/09(土) 09:10:45.50 O
>>842 どんなマウス使ってるの?w
>>843 グーグルchromeと言うアプリでweb検索として使ってるんですが
スパナマークをクリックすると拡大縮小ができてそれをマウスに割り当てたいと思ってまして
それにはデフォキーがないみたいです
何かしらのフリーソフトしかないですかね
846 :
名無しさん :2012/06/09(土) 09:27:43.23 0
書き込みしたら、名前のところにIPアドレスが表示されたのですが アタックとか不正使用とかのリスクがありますか? どうしたらいいでしょうか?
お願いします やったこと グラフィックボードと電源の交換 CPUファンのグリス塗りなおし(1回塗ってみたら多すぎて再度塗り直した) 起こったこと マザーボード(ITE IT8718F)の温度(Temp1)がHWiNFO32で30℃台→90℃超に Temp2は30℃台キープ Temp3は200℃になっていますがこれは前からで、気にしないことにしてます 私は何をやらかしてしまったのか、またこれから取るべき対策について、 アドバイスいただけたらありがたいです
>>847 CPUクーラーがきちんとCPUと密着してないんじゃないの?
849 :
847 :2012/06/09(土) 09:33:43.66 0
追加 コア温度は4つありますがいずれもアイドル時50℃前後〜負荷時70℃弱くらいです グリス塗りなおしても変わり映えしなかったので、CPUファンの交換を検討しています
>>845 SetPointで中央ボタンをズームにしたらいいだけじゃないの
>>848 もう一度つけ直してみます、ありがとうございます
>>845 Ctrlを押しながらスクロールボタンくるくるで拡大縮小がデフォだよ
853 :
名無しさん :2012/06/09(土) 10:44:58.64 0
書き込みしたら、名前のところにIPアドレスが表示されたのですが アタックとか不正使用とかのリスクがありますか? どうしたらいいでしょうか?
ルーター再起動すればIP変わるから特定できなくなるよ
856 :
名無しさん :2012/06/09(土) 11:10:54.71 0
環境はwin7でG530と言うCPUを使っているんですが 画面(画像や映像)が頻繁に乱れます adobe flash playerのハードウェアアクセラレーションと言うのは切っていますが まだ映像が乱れます、他に考えられる要因はありませんでしょうか?
>>855 >ルーター再起動すればIP変わる
固定IPのユーザーもいる
ちょっとやそっとの再起動くらいでは簡単にはIPが変わらないユーザーもいる
>>853 気にするって事は、児ポでも貼りつけたのか?
警察来るまで、親への言い訳考えながら大人しくしてろ。
うちYahoo!BB+Bフレッツだけど ルータ再起動してもIP変わらないな
860 :
質問者 各位 :2012/06/09(土) 11:41:43.02 0
■また、以下に関する質問には答えません ・お勧め商品質問 ・RARに関する質問 ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように! ■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。 ※※※回答が無くても急がせないように!マルチしないように!※※※
昨日まで普通に動いてたWinXPで、ご迷惑をおかけします Windowsが正常に終了されませんでした ってでて、セーフモードも前回正常起動時も通常起動もどれを選んでも そのあと特に何の表示もなく、そのまま電源が落ちてしまいます。 リカバリの前に何かやれることはありますか? CMOSクリアもしました。
なんかリカバリも無理そうな状況に思えるけど
メモリ挿し直すと直るよ
メモリ抜き差しでなんとか治りました!ありがとうございます!
メモリ抜いたら屁が出た
867 :
名無しさん :2012/06/09(土) 14:52:30.68 O
答えてくださった方どうもです
>>852 なるほどそんな機能があったんすね
それでやってみますどうもっす
868 :
853 :2012/06/09(土) 15:16:11.00 0
普通に機械の質問を書き込んだけですが2chの閲覧者は みんな海千山千のPCネットワーク強者なのであなどれないから アタックがうじゃうじゃきたり、尋ねてきたりしても 困るから伺いました。リセットの仕方がわかりません><
>>868 心配するな
お前にはわざわざアタックするほどの価値は無い
F12-PWMというファンはうるさいでしょうか?
871 :
名無しさん :2012/06/09(土) 15:47:55.74 O
パソコンからきしダメ でここで質問 さっき大分お古のパソコンでつべ動画見てたらいきなり「ぶちゅん!」って画面消えてその後全く動かなくなった コレってオワタ? (・ω・)? ど〜しようもない?
大分ってパソコンショップ無いの?
>>871 コンセント抜いてしばらく放置
分解掃除くらい出来るなら、ばらして組み直し
874 :
名無しさん :2012/06/09(土) 16:13:02.20 0
デュアルモニタは全く使用してなくても (ウィンドウやアイコンが全く画面内に存在していない状態) PCに負担がかかりますか? PCのゲームをやっていて 以前は本画面にゲーム画面、サブ画面で攻略サイトなどを見ていたのですが サブPCが出来たので今は攻略サイトなどはそっちで見て デュアルディスプレイは全く使わなくなりました この状態の場合は 設定をシングルに戻してモニタも取り外したほうがいいんでしょうか
875 :
名無しさん :2012/06/09(土) 16:26:53.00 O
>>873 ありがと
(・ω・)/
やっぱその位しか出来ないよね
ちなみに分解なんかしたら当方戻せません…
>>874 ビデオメモリにデータを書き込むから、そういう意味では負荷がかかってる。
けど使わないなら、PCに負荷云々より、消費電力やLCDの劣化防止のために、
切るほうがいいと思う。
>>870 ハードウェア板のそれっぽいとこで聞いたらいい
はい
>>873 その後、コンセント挿してしばらく通電してから起動
古い電源は即起動しない方がいい
881 :
847 :2012/06/09(土) 18:19:22.23 0
何度も出てきてスミマセン CPUファン、ねじ止めが一部緩めだったのでがっちりつけ直してみました しかし相変わらず、マザーボードの1か所が85℃と表示されます 他部位の温度も変わらず、コア温度は50℃台、グラボは30℃台です どうしたものでしょうか そもそもTemp1ってどこの温度なんだろう
くっ・・・俺に配線を念視できるだけのエスパー力さえあれば・・・
>>881 そのソフト使ったことないから分からんけどマザーの温度そのまま表示してるなら
Temp1はCPUじゃねーの
とりあえずCPUIDのHWMとか他のソフト使ってみたら?
本当に温度がそこまで上がってるのかとかの切り分けが出来る
>>833 早速試してみたところ、治りました。
ありがとうございます
仕事に影響が出ていたので本当に助かりました
おぬぅ・・・オヌーーーッ!!
PCがクラッシュして新しいPCを購入する予定なのですがクラッシュした方に OFFICEが入っていて付属されてきたOFFICEで新しいPCにインストールしても ライセンス違反になりませんでしょうか?
>>888 古いPCに元々入っていたOFFICEなら
新しいPCで使うとライセンス違反になります
ライセンス契約交わしてなければ大丈夫
>>837-838 レスありがとうございます。
とても勉強になります!
エラーの看過を考慮して、複数回、書き込むことが必要なんですね。
なるほど…とても解りやすいです!
しかし、以前、こちらのスレでSSDに関して教えて頂いた時、
SSDやUSBメモリーは、書き込み回数に限界(寿命)がある為、書き込みセクタ?(部分)に偏りが起こらない様に、ランダムに分散して書き込ませる仕組みがある為、特定のファイルを上書き抹消したくても、以上の仕組み上、無意味
だと教えて頂きました。
となると、今回の様に、USBメモリーの特定のファイルを上書き抹消したい場合、どうしたらいいのでしょうか?
892 :
881 :2012/06/09(土) 21:22:44.10 0
>>884 そもそも85℃が本当なのか疑う必要はあると思っていましたが
(Temp3がずっと200℃さしてたりするし)
かと言ってどれがいいものやら決めかねていました
教えていただいたソフトで調べてみます
それで本当に85℃だったら、また助けを求めてカキコします
ありがとうございました
でもこの現象が起こってから、なんだか全体的に動きが重いです 嫌な予感がしますが、まずは調べてみます
>>891 データを上書きってのは、存在するファイルに空ファイル書き込むとか
通常の手段で出来る事じゃないからな?
最初っから最後まで書き込む消去用ソフトで書き込むってことだ
特定のファイルだけ完全抹消するとかは無理だよ
そもそもそれで言ったらNAND型は厳密な意味で上書きって無理だし
NANDE?
>>891 普通のUSBメモリはSSDと違って高機能なコントローラチップを積んでないから分散書き込みはしてないよ
今は必要ないけれど後々3D等のグラフィック性能を要するゲームをやりたい時に、グラフィックボードを後から積むと考えれば、今の段階では一体型やノートでなければ気をつける点は特にありませんか? lenovoあたりの安いタワー型を買おうと思っています
スカイリムとかFF14なんかをやりたいんですけど CPUのハイパースレッディングって必要ですか? i7とi5で値段が結構変わるので迷ってます
>>897 ・電源(容量・補助電源をつける余裕はあるか)
・マザー(PCI-Ex16スロットがあるか、隣のスロットが干渉しないか等)
・ケース(グラボがHDDベイに干渉したり、排熱に難のあるケースではないか)
普通タワータイプでもこれらに余裕を持たせている事はまず稀
特に電源容量は安価な製品の場合ギリギリな事が多いため積み替えをしない限り
高性能なグラボは積めないと考えて良い
そういう製品で中の部品やケース仕様までスペックシートに載せてるのもあまりないしな
>>898 いらない
マルチコア処理に対応してるソフトでないとHTも多コアも有効に使えない
スカイリムは一応対応してるとは言うけど多コアより高クロックのほうが有効に働くため
i5K-OCがコスパ的には良い。OCしないにしても動画エンコしないならi5で十分
901 :
898 :2012/06/09(土) 23:37:45.38 0
>>847 >>881 です またもお世話になります
HWMonitorでも85℃を表示しましたorz
問題の部位はCPU周囲のようです
となると次にすべきはファンの交換でしょうか?
>>899 最初からグラボ積むつもりで考えないとですね、ありがとうございます
家庭内LANについて質問なんですが aterm3600というwimaxルーターは無線LANルーターにも、アクセスポイントにもなるんですが、こいつを無線LANルーターモードにして NASをaterm3600の有線LANポートにつなげて、PCから、無線LAN経由でNASをwindows共有で利用することってできないんですかね? ブラウザから、無線LANへのコンフィグ設定用のipにはつながるんだけど、共有はうまくいかない
>>903 ありがとうございます やってみます
ファンをはずして付けてをもう何度か繰り返しているのですが、
なかなかうまく塗れません
1回目が多すぎたのにびびって、少なくしすぎなんだろうなあ
>>906 グリスを塗りなおしても温度はかわらんよ
ちなみにおれのCore i 7
[email protected] のTemp1の温度は何も対策しなければ室温25℃エアコンで68℃前後
Temp1はCPUソケットのすぐ左のコンデンサまわり、ドライヤーあてるとグングン温度が下がる、今はサイドフローのクーラーとスポットクーラーで50℃前後
>>905 普通の無線ルータならNASの接続は出来るけど
どういう風に繋いでんの?
各機器の設定とか晒してみ、個人特定出来るような場合は***にしとけばいいから
>>905 セグメント違うんじゃね
無線と有線のネットワークアドレス(大抵はIPアドレスのピリオドで区切られた3ブロック目まで)違ってね?
>>908 PCはwin7pro
NASはIODATA HDL-Cの1GB
ワークグループはWORKGROUPで、そろえてある
192.168.0.1がaterm3600の無線LANルーターであり、DHCPサーバーで、これにつながる有線、無線の端末は2番から順に振られる
実際に、そう振られているのは確認ずみ
PCから\\192.168.0.x(NASね)に接続しようとして
ログイン画面がでるが(TCP/IPでは少なくとも認識できている)、NASにつくったユーザID、パスワードもだめ、PCで同じユーザー、パスワードをつくっても駄目
どうでしょ?
>>910 それ単にNASにログインできてないだけだろ
PCで同じユーザを作成した上で、そのユーザでログインし直してるんだろうな?
ユーザ作っただけじゃ意味ねーぞ
友達にいきれるPCってどんな構成でしょうか?
ビデオメモリ 1740 MB 2Dエロゲならだいたい動きますか?
価格comを参考にパソコン買うなら 週末 週明け どちらが安いでしょうか?
>>913 どこの田舎モンだよ
鼻毛鯖ワロタw
日食グラスとか在庫処分www
五局同時録画しながらtsmemory五個起動して、 眉一つ動かさずに1,5倍速でシークしてくれる スペックはどれくらいでしょうか?
Pen4 3.0GHz
ソフトウエアの製造元に問い合わせ
メモリ使用量の質問なのですが、タスクマネージャのプロセス欄での使用量と実際の使用量が一致しません Firefoxを起動中タスクマネージャのプロセスでは少ない時で数MB、大きくても100MB程度なのですが その時、メモリ総使用量はRAM 2.1GB SWAP 2.4GBと出ており Firefoxを終了するとそれぞれ1.7GB、1.8GB程度に一気に下がります 何故プロセス欄では数MB〜100MB程度の使用量が、総使用量では数百MBも使用しているのでしょうか
Firefoxはメモリーダダ漏れしてるからです
突然ウインドウがたくさんどんどんどんどん開くときがあるのですが、なにか対処法はありませんか?
エロサイト巡りを控える。
>>923 クリーンインストール→セキュリティソフトのインストール→怪しいサイトは開かない
280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?
287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280 橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。
vista SP2 IE9 @ IE9を使用中文字を入力する際半角から全角に変更しても半角のままで入力されますIME?は「A」→「あ」 となってます、またブラウザの上の部分のGOOGLEツールバーでは問題ありません、ツールバーで全角文字をうち エンターを押さずにIE9内でクリックして文字を打ち始めると全角が打てるようになります、 A YOUTUBEでたまに音声が鳴らない「ミュートや音量を変更するボタンが表示されてない」ものもあります炎狐では問題ありませんでした、 B IE9が怪しいと思い再インストールをしようとしたのですが、コントロールパネル→プログラムと機能 内にIE9が表示されてません、 上の三つについてアドバイスお願いします。
NVIDIAのドライバを入れてから電源を落とし、再度起動するとドライバがリセットされているようなのですが仕様ですか? 一応プログラムのアンインストールには表示されているので入ってるのだとは思うのですが、再起動してからはスクリーンセーバーが表示されなくて 「このスクリーンセーバーは、より新しい種類のビデオカード…必要であるため」 となってしまいます。そしてまたNVIDIAドライバを入れ直すと戻ります。 画面設定もし直さなければならないので不便しています。わかるかたいらっしゃいますか ドライバは301.42で、使っているGPUはASUS GTX560tiです
どうせアドミン権限でインスコしてないってオチだろ? Guestは所詮Guest、正常にインスコしたかったらアドミンでログインしろ。
それはどうかな、ククク・・・
最近SSDを買ったんでSSDにWin7 64bitをインストールして使おうと思ってたんですけど、javaとかiTunesなどがインストールできないんです 「インストールパッケージ開くことができませんでした」ってダイアログがでます HDDの方のWin7ではインストールできるんですが何が原因なんでしょう
>>933 iTunesは64bit版どうかは知りませんでした、javaは64bitのをダウンロードしたつもりだったんですが、俺はなにか勘違いしているのですか
>javaは64bitのをダウンロードしたつもりだったんですが
gdgd言ってる暇があったら
>>933 の検索結果にあるJavaとアポーのサイトでDLしなおせ。
別板で案内されたのできました BTOでPCを購入したのですが、稀に異音が聞こえます 「チッ」とか「ヂュッ」とかそんな音です 今まで聞いたことがないのですが、SSDだとそんな音鳴るんでしょうか 気になって仕方ありません BTO側に問い合わせても仕様とかいってきますが何の仕様かさっぱりです
>>938 >>939 こんなの初耳です
今回ハイエンド構成にしたからこんなことに・・・
どこから鳴ってるのかさっぱりだ
>>940 音なんか気にスンナヨ
どうしても気になるっていうならダンボールん中にパソコンいれて使えよ
別にハイエンドじゃなくても鳴るよ で、完全な対策は相当な玄人さんでも難しい そのうち慣れるよ
コイル鳴きはどうしようもないからな 我慢するか窒息ケースに入れて軽減するか それとも自己責任で加工してやるか
>>941 これって将来的に障害になるんですか?
前回8年ぐらい自作のを使って
今回はBTOにしたんですけど
長期利用の妨げになるのなら困るかな・・・
とりあえず迅速な解答ありがとうございました
対応策を考えてみます
>>943 そりゃ仕様なんて言われて納得しろといわれても仕方ないですね・・
慣れるというより、単純に耐久性に問題が出てくるかどうかが怖いんです
ASUSのSABERTOOTH X79なんで壊れても保障があるという考え方もありますけども
鳴りパーツが特定できたら、予算もあるかもしれないけど交換してしまうのも方法 個体差があるから交換した結果もっと酷くならないとも限らないけど・・・
コイル鳴きと耐久性に相関があるかどうかなんて データも無いし、誰も答えは持ってないよ
>>945 ジージー酷くて共鳴するようであれば、早急に交換したほうがいいけど
たまにジリッ、と鳴くくらいなら気になる程度ですむよ
>>946 通常動作時には鳴らなくてゲーム時とかに鳴るってことは
グラボか電源なんでしょうかね
正直言いますと、何も考えずグラボを搭載しましたが
グラボは別で買うべきでした
HD7750なんですが、BTOだとあんまり品質がよくないクロシコになるってよく言われていたのに
何も考えてなくてクロシコになっちゃいました
>>948 稀にです
多分ゲームとかで一瞬高負荷になると鳴るようです
なんでマザボよりも
cpuクーラー、電源、グラボの3つのどれかだと思うんです
EA650GREENはどうも消費が低いときはファンが回らないのでそういうのが怪しいのかも
>>949 クロシコだから鳴るとかいう問題でもないけどね
当たり外れはどこのやつでもある
CPUクーラーが鳴くのか
>>951 それはわかります
単純にクロシコの品質が安定していないのではないかという疑いを
以前から持っているという私独自の偏見によるものです
自作時にとにかくバルク品の外れが多くて・・・
個人的には、ASUSのマザーが一番怪しいと思う
>>954 ASUS SABERTOOTH X79でしょうか
珍しく無駄にハイエンドにしたのですがハズレを引いたのかな・・・
一瞬鳴るだけなんてずいぶんお行儀がいいじゃないか コイル鳴きで悩んでるってのは、大抵、鳴るような負荷をかけてたらずっとチーチー鳴ってるレベルのをいう
結論としては、不具合ではないから 気にしなくていいよってことです
>>956 逆にそれが不安で
HDDが死ぬ直前みたいな音なものですから
今回SSD基本なので殆どHDDの音がしないので余計怖いんです
HDDをいくつも破壊してきましたので・・・
>>957 対策を練ってみることにします
ありがとうございました
すごく物分りが良さそうな受け答えに見えて 実は、人の言うことを全然聞かない人だな。
960 :
932 :2012/06/10(日) 17:09:01.34 0
>>935 ダメです
どこから落としても同じダイアログがでます
HDDならうまくインストールできて、SSDではダメな理由って分かりませんか
SSDで起動すればいいよ
962 :
名無しさん :2012/06/10(日) 17:38:23.75 0
X-Fiとtiではどっちが性能いいんですか?
>>962 X-Fiにしとけ
Reconだけはやめろやめるんだ、それだけ
964 :
932 :2012/06/10(日) 17:59:41.03 0
どこのSSD? ほかのソフトの構成はHDDと同じ?
966 :
932 :2012/06/10(日) 18:33:37.27 0
>>965 クラシカルのm4(128GB)
ソフトの構成というかフォーマットしてからOSだけ入れてます
( ゚д゚ )…
暮らし安心クラシアンじゃねーんだ!
クラシカルってことはやっぱレガシーSSDってことなんですかねぇ??
970 :
932 :2012/06/10(日) 18:46:53.72 0
m4ってだめなのかい どうすればいいんだい
971 :
932 :2012/06/10(日) 18:48:47.54 0
読み間違えてた クラシカルじゃないorz
クルーシャルのSSDに買い換えるとか
Crucial Classical
974 :
932 :2012/06/10(日) 18:54:35.13 0
本当にすみません どうか助けてください せっかく手に入れたSSDがもったいないです
Windows Updateしてからインスコしてみたり ドライブ直下にセットアップファイルを置いて実行してみたり 管理者として実行してみたり
976 :
932 :2012/06/10(日) 19:13:33.31 0
SSDの延命措置として現時点でしておくべきものを教えてください
近所のガキ共が五月蠅い ヤっちゃっていいですか?
980 :
名無しさん :2012/06/10(日) 19:24:01.32 O
スレチだったらすみません。 うちには1台しかPCがなく、先ほど家族のPCを借りようとして起動したら、スタートアップ修正をしますという画面になり、修正後再起動したら有料でダウンロードしたゲーム(マインクラフト)がデスクトップに表示されていたのに、消えていましたorz これはまた無料でダウンロードし直せるものなのでしょうか? また、いままでしてきたデータ?などは大丈夫なのでしょうか? OSはウィンドウズ7です。 分かる方教えて頂ければ嬉しいです。
>>980 ダウンロードは有料ですよ〜♪
デスクトップのはショートカットだったらいいですね〜
本体だったらもう一度がんばってくださいね〜♪
>>978 やるって何をやるんですかあなた!!!
説教ならやっちゃってもいいかもネ〜♪
984 :
名無しさん :2012/06/10(日) 19:49:35.14 O
>>981 マイコンピュータに残っていましたorz
という事は再ダウンロードとかはしなくて大丈夫なのでしょうか?
本当に無知で申し訳ないですorz
ノートPCの無線LANしています インテルWIFI LINK1000 BGNというのがつかわれているようです 無線LANですがWIFIでよいのでしょうか WIFIというのがよくわからないのです
7homeの64ビットがメモリ16Gまで認識するそうなのですが 16Gのメモリ付けて1Gのグラボ乗せるとメモリは1G無駄になるんですか?
>>987 合計17Gになるので1G余りませんか?
それならそうじゃないの?
無駄にならないし余りもしない、以上
せやな
スタート⇒ユーザー名クリック⇒マイドキュメントなどがある場所に Unigine Heaven というフォルダがあるのですがこれは一体なんでしょうか? CドライブがSSDなのでDドライブに移動させたいのですが大丈夫ですか?
さて
ヾi {i {i ゞ 〃 イ/ ヤ ll_ "l|'_ | す 完.こそ "|l´ / ( る.遂のろ /| { か さ.スそ ノ( ( !せレ.ろ .ノ( |i て 乂. るも .) |.| l| ( ,x=- 、 ヽ と .||r| |ミ|.| /::::::: : :.ヽ ゝ |.| | | | | O:::〇::::: :.} )ノ ̄ ̄ |_|;|_|;|_;|,从rxィニ三} |ミ|::::|:::::::|::|ミ〃::::::::::::::::: |ミ|::::|:::::::|::|:::::::::::::::::: |ミ|::::|:::::::|::|:::::::::::::::: |ミ|::::|:::::::|::|´¨ヽ::::::::: |ミ|::::|:::::::|::| )"_ `、⌒¨¨¨¨__,ィ'::::::::::: ー‐ー<ゞO乂:::: ≧ ¨´  ̄
>>992 Unigine Heavenの設定情報やセーブデータが保存されています
移動させてもUnigine Heavenの動作以外に不具合は出ませんが
Unigine Heavenを起動したら、また作成される可能性が高いです
Unigine Heavenは、ロシアのリアルタイム3Dエンジン開発会社Unigine Corpが作成した、DirectX 11に対応した3Dベンチマークソフトである。
>>996-997 ありがとうございます、
という事は移動させてもあまり意味がないのでしょうか?
_ __/::::::::ヽ ,イニミY {:::O:::o; ?:::::::::::ヽ ヽ,ィョ::/ / .イ 从/⌒ム三三三三ソハ___ /l ‐┼‐ /::从 、 {/i/i/i/i/i/i/i( ___ィj. | __|__ ミ {:::::::::`ー]三三三三≧厂ー‐´ ッ l::::::::::::::::`ー―‐―‐イ マ_/- シ 乂ヽ::::::::::::::::::::::/ ///Yミヽ フ|´× .ョ 、\`ー≦ニ<:::{_i/` / / | 力 ン ゞ≧ー‐≦三/:从ーイ} Yコ Iコ Iコ{__}三()フ´ 〃::::::::::::::::::::::i::::}__ _l_ 〃 {i::::::::::::::::::::::::::}::ノ:::::::::`ヽ { ニニイ コ 从:::::::::::::::Y イ::::::::::::::::::::::\ ノ {_ ン {:::::::::::::::::::::V':::::::::::::::::::::::::::::::\ プ V::::::::::::::::::::}、::::::::::::::::::::::::::::::::::::`Y _` ≧≦ リ _{::::::::::::::::::,' `¨¨ >::::::::::::::::::} j 彡}〈 | >=/:::::::::::::::::::::: 从:::::::::::::ノ ´ `ー‐‐ ト >< 三{::::::::::::::::::::::/ { {O ̄i} 〃 _ _
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。