【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ864【マジレス】
372 :
371 :2012/04/20(金) 21:24:15.01 0
これは回転して横に風が出るタイプですが、 私が言ってるのは通常の下から上に吹き上げるファンのビデオカードです
大丈夫だ問題ない
自分の判断で踏ん切り付けられない人間がクロスファイアなんてやらないほうがいい こんなとこで「大丈夫」言われただけで安心しちゃって、結局壊れたからって誰も恨めんぞ
>>373 ガムテープでファンを完全に塞いでも同じことが言えますか?
>>374 PCIのサウンドカードです
蓋をしているのは
>>374 だからファンそのものへの悪影響があるかどうかお尋ねしています
壊れる壊れないに関与するコトガラならのかをお尋ねしています
関連性がないのに壊れたなら
このことについて考えないでしょう
>>377 その理由を教えてください
風を取り込みづらくなることはないですか?
また風を取り込みづらくなるから負担には直結しませんか?
ファンなんてただの飾りだ 気休めに回ってるに過ぎない
一番この手の質問スレで相手にされない馬鹿質問者のテンプレだな
5ミリ程度の空間が確保されていれば大丈夫だよ
>>383 知恵遅れですか
>>384 そうか
SLIで長期動作させたからとファンの問題は聞いたことないですものね
気にしないようにします
2〜3ミリかもしれません
>>378 熱うんぬんじゃなくてファンそのものか。
流量による空気抵抗や互いの熱干渉より、PCそのものの振動のほうがよっぽど怖ぇーよ。
>>387 風が基盤にぶつかる心配をしてるのか
知恵遅れかお前は
ファンへの悪影響についてどなかたきちんとしたレスお願いします
どうやらここには知恵遅れしかいなかったようですね 時間を無駄にしました
>389 知恵遅れの中でもこましなやつに聞いています 知恵遅れの代表選手はチミだチミしっしっし
>>390 あなた誰ですか?頭の悪いなりすましは自分を知恵遅れだと
喧伝しているようなものですよ
さっさと消えてください
>>391 知恵遅れは何をしても知恵遅れ
童貞チンポなのか何かしらないがあなた
臭いですね
PCが振動したらグラボとサウンドボードが干渉する恐れがあるだろ そのことについてレスがあったんじゃないのか 何だよ空気が基盤にぶつかるって…文盲は消えろ
>>388 基盤じゃなくて基板な。
ひとにとやかく言うんなら漢字の変換ぐらいちゃんとやろうぜ?
395 :
名無しさん :2012/04/20(金) 22:03:11.40 0
>>394 私は基盤の話をしています
基板って・・・アーケードゲームの基板やるまいし・・・
知恵遅れ本領発揮ですね
>>393 あと、PCがぷるぷるするってことは、、ボードもそれなりにぷるぷるしてファンの軸が痛むと思うが、このへんはどうだろう?
>>395 ここまでネタっぷりがすごいと何をどういっていいかわからんな。
ついでに、ふと、うぃきぺってみたら
・電子部品における「基板」の誤記。→基板
って書いてあって吹いた。
そんなレベルでよくあるのか、基盤。
>>370 プリンタのサイズと必要なスペックは家庭用ぐらいだとあんまり関係ないよ
特に最近のプリンタは複合機が主流になってるから必然的に大きめになってるし
うちの場合は1GHzシングルコア/メモリ256MBのデスクトップを使っていた時は年賀状でも数十枚分連続印刷する時に
スプールファイル(プリンタに送るデータをあらかじめ纏めておいて準備するために作られるファイル)がでかくなりすぎて書いたようなトラブルが発生する時があった
連続して印刷する時は、数枚程度ずつに小分けにして回避する事もあった
今は1GHzデュアルコア/メモリ3GBのサブノートだけど数十枚印刷しても書いたようなトラブルは殆ど起こらなくなった
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2] 『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(天皇制度廃止論者)のプロデュース作品 @『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会 A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会 B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会 大河の画面が汚いのも、役者が大根なのも、衣装がぼろぼろなのも、役者の下品な立ち回りも、 画面が薄暗いのも、役者が汚いのも全ての原因は NHKが汚れているから 史実うんぬんの話ではないのですよ。あの大河は役者、セット、演出等が、いまのNHK内部の汚れ具合を見事に反映しているのです。 薄汚れた空間内で繰り広げられる捏造・妄想(=今年の大河)は、反日・在日の脳内を表しているのだ。
3930kと2700k比べると、 2コアに最適化されてるTESとかのゲームでは4コアの2700kの方が有利だったりするの? 4コア最適化されてるゲームなら当然に2700kが有利?
402 :
名無しさん :2012/04/21(土) 00:05:52.39 0
>>331 遅くなりましたが、ありがとうございました!
スカイドライブはじめてしりました!
ありがとうございました!
>>401 コア数別に最適化とかないよ
バカなの?
404 :
名無しさん :2012/04/21(土) 01:37:48.29 0
インストールしたゲームを削除して再インストールしようとすると Launcher.exe が見つかりませんというメッセージが出て アンインストールもインストールもできません レジストリの掃除もしてみましたが効果がありません 何か解決法はありませんか? よろしくおねがいします
そのエロゲ名は?
そのギャルゲ名は?
409 :
名無しさん :2012/04/21(土) 01:48:30.12 0
上側のものは差し込みがピンジャックじゃないのでそのままでは使えませんね これは却下になりそうです、てことはその製品だけになるのでしょうか 今のクオリティーを保ちつつ手軽にPCケース外部で接続できればと思うののですがどうでしょうか
なるほどBLか
ふうん そういうことか
ふふん
415 :
名無しさん :2012/04/21(土) 02:17:58.33 0
まぁケーブルは探せばありますが面倒だなーっと ステレオメインだけ、ケーブルいくとしますか 探して引っ張り出して、ステレオメインだけ必死な感じにしましょうか なんでしょうね、このいやがらせ感、はなっからRCAなのか ステレオニミなのか、統一すればいいのに、よさそうな見栄えにしようとするから面倒が生じます 上のにしますか、邪魔臭いけど下のはあまりにもあまりなので・・・ ごたいそうにつまらんことになりました
416 :
名無しさん :2012/04/21(土) 02:59:56.40 0
お聞きしたいのですが、 PC電子メールの送信者の追加の仕方ってわかりますか? 調べても分からなくて・・・
差出人のとこにメアドを複数入れればいいだけじゃん
最近、7を導入したけど全てのプログラムがXPのように パッと一覧で表示できなくて見辛いねぇ XPより進化している部分も多々あるけどスタートメニューはXPの方が絶対にいいわ
>>418 最近はみんな慣れたのかあまり聞かないが
確かに評判良くなかったな
俺も嫌い
i7 2600k のデスクトップパソコン持ってるんですが ivy bridgeがでるので買いたいのですが、なにかコメントください これ性能的にsandy bridgeとどのくらいアップしてるの?
CPUは性能が良い方が長持ちする、とかありますか?
より長くは使える。性能的に。 通常の使用範囲でCPUが壊れることはまず無いから。
質問者がみんな超初心者じゃないのは何故ですか?
自演とか釣りとか
427 :
361 :2012/04/21(土) 08:28:39.34 O
外付けHDDも USBメモリーも 同様に内部にゴミ箱があるの?
隠しファイル表示してみればいい そしたらわかる
>>427 リームバブルメディア扱いになる物にごみ箱は作られない。
通常その例ならUSBメモリには無く外付けHDDにはある。
自作PCが何台かあるのですがこれを廃棄したいのですがそれぞれM/Bとか筐体とかにばらばらにしたら 萌えないゴミで普通に捨てられますか?
町内会の誰某などから呼び出されたりしてもいいなら。
>>430 yes
理解の足りない収集員だと、見るからにPCなケースは中身が空でも持っていかない可能性があるが、
はっきりわかるようにつぶすとか分解するとかすりゃおk
>>420 >新コアiシリーズ「Ivy Bridge」は同じ価格帯の現行「Sandy Bridge」と比べて
>CPUパフォーマンスが5〜15%程度向上し、内蔵GPUのHD 4000はSandy Bridge世代の
>HD 3000と比べて最大で50%近くも性能が向上する結果となった。
消費電力が下がった上でCPU性能が1割、GPU性能が4割近く上がったってのは俺からしたら魅力的だな
だけど既に2600K持ってるなら別に買うほどじゃないって印象
ivy買う金で高性能のグラボとかSSD買ったほうがPCの全体的な性能上げになるしな
僕ちゃんはグラボ持ってますが。グラボメインでさらにCPUのGPUをエンコードで使用するとか高度な技でき ますか?
できます
436 :
401 :2012/04/21(土) 09:36:20.48 0
>>403 2コアに対応してないゲームではシングルコアの方が快適だったような覚えがあって、
その流れで3930k6コア2700k4コアでは6コアに対応してないゲームでは、
1コアあたりのクロック数の高い2700kのほうが有利だと思ったんだけど、
そうではないの?
今時シングルコアのクソゲーなんて存在しないから考えるだけ無駄
メインの処理は2コアまでだけど NPCの処理はもっとコア使えるぜみたいなのもあるよね
マルチコアに最適化されてなかったらその時は1コアに集中して負荷かかるだけじゃん どこが問題あるんだ?どうせそんなゲームなんて古いから大した負荷ねーだろ
440 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/21(土) 09:51:46.76 0
ノートパソコンが電源は入るんですが画面がく黒い状態です、 ディスクアクセスはしてる BIOSとかには入れない。 よろしくお願いします。
2700kを買った後悔を薄める理由が欲しいんでしょ
こちらこそよろしくお願いします。
>>440 外付けできるモニタとか持ってないの?
あったらつけてみてよ
バックライト切れ 明るいところでよく見てみ
448 :
401 :2012/04/21(土) 10:12:50.72 0
>>437 シングルコアしか対応していないゲームや古いゲームをやろうとしてる訳ではないです
TESとか2コアだって聞いたので、場合によっては、
3930kが後塵を拝すこともあるのか気になったのと、認識が誤っていないか質問をさせてもらいました
X79とかいいなぁと思って、3930kに傾いてるんですが、
この辺りはっきりせずに買って、買った後に知るのは嫌だったので
449 :
440 :2012/04/21(土) 10:14:03.21 0
画面こわれたんですかね・・・ モニタつなげて見えました。 今PCから書き込んでます。 ヤフオクで新品未開封買ったばっかりなのに
>>449 単純にFn+●●でモニタ切り替えただけだったりして
また買えばいいじゃないか
>>449 本当に新品未開封ならメーカー保証あるだろ
新品未開封ですが個人情報が載っている為に購入レシートはお渡しできません。 従ってメーカー保証は諦めてください。 みたいなのもあるじゃんw
じゃメーカー修理 液晶交換で85000〜
え、そんなにするんですかーまじっすかー
4500ぐらいからだよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2885019.jpg http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2885027.jpg 最近、こういうブルースクリーンがよく出てPC再起動→セーフモードで起動→再起動→通常に戻れる
を繰り返してるんですが、何か考えられる原因ありますか?
特に危なそうなファイルを落としたりインストールしたりはしてないです。
セキュリティソフトはmicrosoft security essentialsを使っています。
PCは2週間ほど前に組んだもので、先日からこの症状が出ています。
急いで写真取ったので端が切れててすみません。
CPU corei5 2500k
マザボ GA-Z68X-UD3H-B3/G3
ケース Z9Plus
電源 EA−650−GREEN
メモリ W3U1333Q-4G (PC3-10600-4GBx2)
DVDドライブ SH-S243D+S バルク品
SSD OCT1-25SAT2-128G
HDD WD10EZRX
グラボ 11180-00-20R
OS Win7EnterPrise
メモリ、SSD,HDDのチェックは行いましたが問題ありませんでした。
CPU等の温度も標準で、原因がわかりません。
また、ウイルスかと思いウイルスチェックを行うと、必ず途中でブルースクリーンになるのが怪しいと思っているのですが
どうすればよいかわかりません。
わかる方いましたらお願いします。
インターネットの通信速度について。 200Mbとかに契約して、最新の高性能なPCを購入しても、1台あたり、最大通信速度は 60Mbpsくらいまでしか出ないと聞いたのですが、本当ですか? 姉はフレッツ光200Mbpsに契約していて、PCは5年くらい前のNECの中の上くらいのデスクトップ です。それなのに、USENで測定したら60Mbpsくらい出ていた。 5年前のNECの中の上のデスクトップで60なら、現在の高性能なら100Mbpsは超えるだろうと思って i7 2700k、メモリ8G、HDD2TBのPCを買おうかと思っているのですが、それでも60Mbps以上は出ることはないと 言われたのですが、そうなんですか?
安いのは大勢で使う教養回線だから遅いよ 速いのにしたければ専用回線引けばいいよ お金出せば出すほど速くなるよ
462 :
460 :2012/04/21(土) 11:35:54.91 0
>>461 お金を出せば、60Mbps以上出るということでしょうか?
共用回線と専用回線の違いが分からないのですが、たとえば、フレッツ光200Mbpsは
専用回線なのですか?
今、考えているのが、CATVの光回線100Mbps(ネット+TV+電話)と契約して、PCは
Unitcomのi7 2700k、メモリ8G、HDD2TBを積んだ機種にしようかなあと思っています。これなら100Mbps以上は出せるから
200Mbpsくらいのに契約したほうがよいということでしょうか?
また、100Mbps(ネット+TV+電話)は、3つ同時に使っていると、ネットの方は30Mbpsに落ちてしまうと
聞きますが、そりゃそうですわねえ。
>>462 60Mも出してどうすんの?なにすんの?
フレッツ光100Mで60以上出てるけど、動画ひかりテレビ含む()もネットも遅く感じないけど
465 :
460 :2012/04/21(土) 12:27:46.48 0
>>464 shareやtorrentで時間がかかるので速くしたいです。
ぷ
今年のスギ花粉のピークって過ぎた?@関東
俺はヒノキのほうがつらい
ヒノキのぼうにみえた
黄砂が辛すぎて俺の目がヤバイ もうなんで俺生きてんの?とかそのぐらい
ちょっと聞きたいのですが 普段使うのはIEとかメール程度なのですがクアッドコアのCPUを選んでますが IEってインスタンスごとに別コアにしてますか?ちゃんと4コア使ってるのかな?まあそもそもIE程度なのに クアッドコアいらないとかですか?
大は小をかねる
お願いします マイコンピュータにDVDドライブが出ません。正常に作動していますとは出ます 昨日レジストリエディタでUpperFiltersを削除したら認識したのですが、 今日は元に戻っていました。DVD取り出しもできたりできなかったりです
ドライブ交換
ドライブがダメになるぐらい使ったならもう買い替えたほうがいいね
買ってまだ半年… 故障の兆しと思って買い換えます。ありがとうございました
>>475 ケーブル類はしっかりとはまってる?
ケーブルを替えたら動いたことがある。
パソコン買い換えたいのですがどういうのがいい?
アンドロイドっていうのが流行みたいだよ
>>480 性能が良くて持ち運び自由なものがいいのでは
それ以上は
>>4 ▲また、以下に関する質問には答えません
・お勧め商品質問
メガネかけたままヘッドホンとか耳かけイヤホンて使えますか? 子供の頃めがねヘッドホンしたら痛くて無理だった記憶がありますけど
実際に付けて試せる大手ショップで痛くならないものを買えばおk
489 :
460 :2012/04/21(土) 14:33:46.76 0
メガネかけてなくてもヘッドホンは耳痛くなるよ
まぁ、合った物を買えば痛くなるまでの時間を長くはできる。
「国の借金」について 日頃メディアや、反日工作員が必死になって「国の借金」という単語を使い 財政破綻論を展開させていますが、現実、現在の日本には「政府の借金」1000兆円近く存在いたしますが、 「国の借金」は存在いたしません。 朝日新聞やNHKは、雇い主である中国共産党より日本人に対して不安や政府に対する不信を持たせ、煽るために 局内の共産党員を使用して既に数十年間、「国の借金」を連呼し続けております。 <違和感なく「国の借金が1000兆円もある」という幻想に浸ってしまっている一般の方々は、朝日新聞やNHKに見事に騙されて続けている訳です> 数十年もテレビや新聞から情報を得てきた方々の中には、「メディアが嘘を付く訳ない」と思う、そう思いたい方もいるでしょう。 しかし、長い目で見れば、もともと戦前から日本を転覆させるために存在してきた報道機関ですから、 これくらいの嘘は朝飯前で御座います。 それでも、「国の借金は1000兆円ある」と考えをお持ちの方は、複式簿記の勉強をしてから、日本のバランスシートをご覧ください。 実質中国の広報機関であるNHK、朝日新聞は、これからも嘘を付き続けます。デマを流し続けます。捏造し続けます。 ---そのニュース 核心はヤラセだ 長文失礼いたしました。---
CPUの読み方について 例えば、core i7-2700K 色々読めると思いますが、どんな読み方が正しいのですか?ひらがなで教えてください
読んじゃダメ
XPにはスタートメニューに「最近使ったファイル」という項目があったのですが 7にはないのですか?
ジャンプメニューになった
ジャンプ リストだった
>>494 こああいせぶんつえんてぃせぶんはんどれっどけー
ノートPCからデスクトップに乗り換えようと思うのですが デスクトップでも無線でできますか? もし必要な機器があったら教えてください〜
>>501 無線で使うメリットが皆無なので有線接続する事だけを考えろ
real playerをDLするとき、個人情報を入力してアカウントを作成しないとDLできないのですか? RMファイルを再生したいのですが、WMPではできない。real playerでないとダメみたい。
車や女じゃないんだから乗り換えとかできないだろ
>>505 ありがとうございます。超助かった。前のPCに保存してあって、今のPCではreal playerがなくて
再生できなかた、すんごい貴重な動画を見ることができた ウマー
最近CeleronG530を購入したのですが動作クロックが常時1.6GHzで固定されてしまってます マイコンピュータでは2.4GHzと表示されてるのですがHWinFO32、Core Temp、CPU-Zでは1.6GHz表示のままです どうすれば2.4GHzで運用出来るのでしょうか? 環境はXP SP3、CeleronG530、GA H61M-DS2、sapphire HD5450です
508 :
507 :2012/04/21(土) 16:24:45.72 0
追記 EISTとか省電力関係の機能が働いてると思いSuperπ等でCPUに負荷かけつづけながら上記のツールでクロック確認しても1.6GHzでした
何か重たい作業させれ
510 :
507 :2012/04/21(土) 16:49:59.49 0
>>501 デスクトップでも好きに選んで増設可能だ
無線LANコンバータ、PCIやUSBの無線LANアダプタ
もしくはPCカードスロットかExpressカードスロットを増設して、それらのカードタイプの無線LANアダプタ
某国政府著「民間防衛」より転載 某国元首:費用のかからない方法で敵(国)を滅ぼすことができる。 魅力でひきつける宣伝は効果的な武器だ。我々の意図を美しい装飾で包み隠そう。 文化は立派な隠れ蓑になる。音楽・芸術・旅行などの口実で仲間をつくり、一方的な文化交流をしよう。 彼らは徐々に罠にはまっていく。 韓流、AKB商法 もちろん、韓流、AKBはやらせブームである。 ヨン様ファン? もちろん在日ババアの動員ですよ。 テレビは愚民の思考を止めるために存在し、そのためにテレビ業界が役人、政治家により手厚く保護されていることを忘れないでください。
最近、10秒に1度くらいの周期で一瞬だけ電波が悪くなるんですけど PCが不調だと思ってるけど何処だと思いますか? 他のPCだと電波は安定しています
位置とか
>>516 他のPCを持ってきて同じ位置でやってみたんですけど他のPCは電波安定しているんですよねぇ・・・
多分ちょっと前に重いネトゲをやったときに発生した熱で何処かが壊れて電波の受信が不安定になってしまったと思うんですけど・・・
他のPCと無線アダプタやアンテナは同じ物なのか? 違うものだとアダプタの性能差や個体差なども考えられる
>>519 本当にメモリ不足が原因なの?
使用中が548MBでオンボビデオに仮に100MB割いてたとしても
350MBは余裕あるし、それで足りないならプロセス何個か
停止しても焼け石に水だと思うんだが。
ウイルスセキュリティZEROをやめればいいよ
>>519 プロセス名で検索すればシステムプロセスかどうかは分かるだろう
システムプロセス以外なら止めても構わない
だが、個人的に必要なソフトやツールは生かしておかないといけないだろ?
そこは自分で区別して判断してくれないと、当事者じゃないのに止めろとも止めるなとも言えない訳だからな
メモリ増設するか、増設できない機種なら書き込みも含めて高速タイプのSSDを入れて仮想メモリも高速化するか本体ごと買い替えるかだな
たかがローエンドCPUの電気代なんて知れてるだろ よほどの貧乏人じゃなければ気にするだけ馬鹿らしい
526 :
507 :2012/04/22(日) 01:21:22.15 0
>>523 ESITやらその辺の機能を無効化にしても特に効果なかった
よくわからんが電源管理でデフォルトで用意されてる以外でカスタムを用意して
適当に弄ったのを使えばCPU負荷かければクロックが2.4GHzに戻るようになりました
バグでもあるのかな 何はともあれ正常に使えるようになって良かったね
528 :
名無しさん :2012/04/22(日) 02:25:37.11 0
6年前に13万で購入したE6300(1.86Ghz)、GT7600のデスクトップが現役で頑張ってくれています。 3Dオンゲもなんとかできていますが、リカバリしてもいまいち動作が遅く感じるのと、 HDDの動きが怪しくなってきたので買い替えを検討しています。 8万程度でi72600k、GT560程度のマシンをBTOで考えているのですが、 果たしてまた6年後でも使えるのでしょうか? 無理して性能を求めず、 もう少し安価なものでも大丈夫でしょうか?
今のPCは3年持てば良い
>>528 >>4 ■激しく諸注意■
▲また、以下に関する質問には答えません
・お勧め商品質問
531 :
528 :2012/04/22(日) 03:26:38.10 0
すいません スレ違いでした とりさげさせていただきます
安いモニタ買ってきちゃったんだけど Amarkってどこの国のメーカーですか?
大元は台湾
>>534 なるほど。どうも。
まあ、安モニターだから最悪壊れてもいいし
本体にも影響ないだろうからしばらくこれでいきます。
536 :
名無しさん :2012/04/22(日) 05:52:06.62 0
質問です。 友達から「Lenovo H330 11851FJ を2万円で買ってくれないか」と、 相談されたのですが妥当でしょうか? 付属品は箱も含めて全部あるらしいです。
中古店で買うよりは安い。
538 :
536 :2012/04/22(日) 06:13:03.47 0
>>536 ありがとうございます。
という事は、私が欲しいかどうかですよね。
特別、欲しくはないけど買ってもいい感じですか?
PC玄人の皆様なら買いますか?
539 :
名無しさん :2012/04/22(日) 06:20:00.86 0
買わない、スリムはパーツ交換のとき血だらけになる でも、ホントの友達なら買ってあげる何かの事情があることだから
540 :
536 :2012/04/22(日) 06:21:49.10 0
>>539 ありがとうございます。
PCとは別の次元で、もう少し考えてみます。
早く答えてやらないと、友達困るだろうが 頼られた時に2つ返事で、「よっしゃおk」と答えろ たかが2万くらいで、友情にひびが入るだろう その程度の知人なのかな
買って転売しようぜ
早いほうが残ってる保証期間も長くなる 我が家ならじゃまにはならんから、貰っておくよ
アドビ9.3.3がアンインストールできません 昔は確かマイクロソフトから「無理やりアンインストールするソフト」みたいなのが あったはずですが今は無いようで困ってます 何かいい方法はないでしょうか?
Lenovo H330が2万なら俺なら買うな OS代とCPU代のみで普通に元取れるし もしi5なら俺が欲しいくらい
ああ、すみませんでした アドビリーダー9.3.3です
どうアンインストールできないのかわからないけど オーソドックスに、もう一回インストールし直してからアンインストール、ってのはやってみた?
常駐ソフトですが Microsoft officeは外していいと書いてあるが Microsoft office IME2007は外したらだめですよね? 後、ソースネクスト アップデートは外してもいいですか? 一般にアップデートというのは外さない方がいいですか?
551 :
素人 :2012/04/22(日) 11:00:52.94 O
通信用USBでネットで繋ぐのと 固定電話に繋いでネットに繋ぐタイプとではどんな違いがありますか?
シャットダウンメニューの中に「スリープ」とか「休止状態」というのがありますが それらを使わずに、いちいちシャットダウンしたらダメなのですか? 消費電力のことは無視します。電気代はかかってもいい。 PCを長持ちさせるという観点で「スリープ」「休止状態」を利用した方がいいのか いちいちシャットダウンした方がいいのか? 1日に5回程度PCの電源を入れるとして。
ASUSのマザーボードを使っているのですが、Q-CODE LEDにA0のまま止まってしまうのですが (windous自体は正常に起動して使える)これは正常なのでしょうか? 説明書を見ると 「IDE初期化開始」 とあるのです意味がわかりません
最近のマウスは光学式になっておりますが、昔はボールがついていました。 ボールがよく転がるようにゴムのパッドを下に引いていましたが、最近の光学式では ゴムパッドは必ずしも適切でないでしょうか?何をひいたらいいのでしょうか?
555
ハンコックのおっぱいマウスパッド
>553みたいなのを自作板に行かせるなよ
ありがとうございます
>>552 長持ちさせたいのならシャットダウンした方がいい
が、今はパソコンなら3〜4年も使えば買い替えという時代
寿命の観点よりも節電エコの方のためにシャットダウン
とした方が理由としてはもっともらしい
ノートパソコン欲しいん 目的は絵描くため SAI使ってるからサクサク動くパソコン おすすめ教えて下さい
Oh スペックどの程度あればいいか教えてください
死ね
情弱はゲームパソコンを買って絵を描けばいい 理由は単純、ゲームが快適に動くPCなら絵を快適に描くなんて動作もない というか、BTOであるゲーム向けPCも絵描き向けPCも同じスペックなんだよ 適当に諭吉7〜10人分のゲームPC買っとけ
パソコン立ち上がらなくなりました。 電源を入れてもファンが回転して止まる。の繰り返しです。BIOS起動して内容です。どうしてでしょうか?
> 諭吉7〜10人分のゲームPC 地味に非力な件
SSD62GのNECデスクトップ購入したんですがWindowsアップデートやシステムの復元!?が原因なのか何も保存してないのに いっぱい状態です。メーカーに電話したらいらないソフトをDに移せとかアンインストールしろといわれてやったんですが またいっぱいになってきました 62GのSSDってこんなもんなんでしょうか? また解決方法があったらお願いします
メモリ32GB積んでます SSDの仮想メモリ切ったけどこれで良い選択でしょうか?
574 :
名無しさん :2012/04/22(日) 20:07:53.75 0
PCのデータ用HDDを交換したいのですが、 1、データ用HDDと新しいHDDを交換する 2、新しいHDDをフォーマットする 3、データ用HDDを外付けケースに入れる 4、データ用HDDから新しいHDDにデータを移す という手順で可能でしょうか?
ありがとうございます
579 :
573 :2012/04/22(日) 20:35:49.43 0
ああ、書き忘れ。SSDはクルーシャルの120GBです。
>>579 ?
> メモリ32GB積んでます
> SSDの仮想メモリ切ったけどこれで良い選択でしょうか?
素で意味が分からないんだけど…
出だしのレス番は
>>573 なの?
前の続き?
581 :
573 :2012/04/22(日) 20:48:31.24 0
>>580 え?新調したマシン(SSDはクルーシャルの120GB)にメモリ32GB積んでて、OS初期設定の仮想メモリーで使用してたんだけどメモリ多く積んでいる場合は仮想メモリー切ったほうが快適とググったらでたので切ったほうが適切かどうかききたかったんだけど。。
>>581 なるほど。
(PCを)新調した
メモリ32GB積んでます
SSDはクルーシャルの120GBです
OS初期設定の仮想メモリーで使用してた
メモリ多く積んでいる場合は仮想メモリー切ったほうが快適とググったらでた
SSDの仮想メモリ切ったけどこれで良い選択でしょうか?
こういうことかw
分かりました。
どもども。
仮想メモリは切ったら色々不具合が後々出てくると聞いたから怖くて切っていないのだが・・
起動時に画面というか文字が揺れています どうしてでしょうか?
マルチするなカス! 荒らすなクズ氏ね!
>>581 昔とはOSの挙動が違うのでオフする意味がない
でも物理メモリ32GBでデフォ設定だとすごい容量食ってるので減らすのは有り
ただしSSDの容量以外の意味では別になにも変化はない
589 :
573 :2012/04/22(日) 21:51:51.29 0
>>588 よくわかりました、ありがとうございました。
すこしへらしてようすみてみます。
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
やらなけゃいけない
電○の各局への圧力が半端ないんです
昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分視聴率ダダ下がりしました。
各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです
なんか海外でも日本でAKBがバカ売れしてるっていう情報に騙されてAKBヲタになった人が最近気付き始めてる件
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1334516585/ 税金垂れ流しのヤラセブーム
うちのPCはCドライブがSSD、DドライブがHDDなんですが この場合はCドライブの仮想メモリをゼロにしてDドライブの仮想メモリを その分増やしとけばいいでしょうか?
仮想メモリを切るメリットはHDDの無駄な容量を食わない事が最大の利点だな メモリが安くなって大容量のメモリ積んでくるとDVD以上の容量を平気で無駄遣いするから困る HDDだとそこまで気にしないでもいいかもしれんがSSDで数ギガ無駄遣いとかマジで勘弁してほしい
極めて初心者ですみません、お手数でなければ分かりやすく教えて頂けると助かります ・パソコンとは横の四角いのの事で画面はパソコンの性能とは関係ない? ・メモリは大きいと動作が良くなって、HDDは動作とは関係なくメモリーカードみたいなもの? ・グラフィックボードの性能が良ければ画像の画質が上がったり動画がカクつかなくなる? ・初心者がamazonのスペックだけ見て購入検討するのは止めた方がいい?
597 :
名無しさん :2012/04/22(日) 23:58:54.97 0
>>595 ・パソコンとは横の四角いのの事で画面はパソコンの性能とは関係ない?
まあ基本的にはそうです。画面(ディスプレイ)が関係あるのは発色、解像度等
・メモリは大きいと動作が良くなって、HDDは動作とは関係なくメモリーカードみたいなもの?
メモリはだいたいその通り。
HDDは回転数が高い方が書き込み/読み込み速度が速くなります
また同じ回転数では容量の大きなものの方が(密度が高い分)読み込みは速くなります
・グラフィックボードの性能が良ければ画像の画質が上がったり動画がカクつかなくなる?
画質は変わりませんが、ゲーム等で高い画質にしてもよりカクつかなくなるでしょう
(特にポリゴンで)
・初心者がamazonのスペックだけ見て購入検討するのは止めた方がいい?
そうやって悩んでいる時が一番楽しいもんです
追記 スペック比較ならアマゾンよりも価格ドットコムおよび BTOショップサイトがお勧めです 3日もすればスペック廃人初級者になれますよ
600。
>>599 何に対して何が「どうですか?」なんだ
カスタマイズ可能な振れ幅のデカい機械を指して何をもって「どうですか?」なんだ
オンラインゲームをやろうと思ってます モンハンFとか
やりたきゃ勝手にやればいい
スペック的には十分だよ。
606 :
名無しさん :2012/04/23(月) 01:46:55.78 0
FRS207/18aのデスクトップなんですが、リカバリー方法が分かりません
>>606 このスレは、貴方の代わりにググったりサポセンに問い合わせるためのスレではありません。
>>2
608 :
名無しさん :2012/04/23(月) 03:09:36.80 0
Windows7でキーボードショートカット win+Mで全て最小化されると思うのですが、 その逆「全て展開」のようなショートカットはないでしょうか?
あるよ
610 :
名無しさん :2012/04/23(月) 03:47:48.01 0
そのショートカットは何ですか?
shift+win+M
612 :
名無しさん :2012/04/23(月) 08:19:21.48 0
みなさん、displayの主電源はどうされてますでしょうか?今回初めて、本体とdisplayを 別々に買った。(今までは、富士通FMV、NEC、valuestarだった。) displayの主電源をいれっぱなしにしておくと、本体の電源と連動してdisplayがついたり 消えたりする。今回、本体とdisplayが別のメーカーで、一応、displayの主電源はonのまま。 本体と連動してる。ただ、なんか、寝てるときなんか、電気代もったいないなあと思うのですが? でも、富士通、NECのときはdisplayの主電源はonのままでした。
もったいないと思うなら電源を切ればいいでしょ
最近のネットproviderのサービスで、ネット+TV+電話というのがありますが どうやら、電話料金について勘違いしていたみたいなのですが この「ネット+TV+電話」は月額定額制だから、どんなに電話を利用しても 極端な話、毎日、アメリカに一時間電話しても月額定額かと思ったらそうではないのですねえ。 通話料は別途支払うみたいですが。。。 これは一体どうなっているのでしょうか? 「net+tv+電話」の月額定額はinternet providerに支払って、通話料は別の請求書で NTTに支払うということですか? 今までのNTTからの「基本料+通話料」はどうなるのでしょうか?
IP電話
すみません、ちょっと前にも聞いたのですが ノートのUSB3.0ポートに、USB3.0のハブを繋いで そこにUSB3.0HDDとUSB2.0HDDの2台を繋ぐと それらのHDDがノート内にデータを入れる速度は、 それぞれ、USB3.0? USB2.0?
3は3、2は2
>>622 混在しててもそうなるんですね
じゃ、
>>621 の条件で、HDDをUSB2.0×2台にすると、
USB3.0→ノートのUSB3.0間での速度は
USB2.0の速度がそのまま維持されるのでしょうか?
USB2.0×1の速度×2台になるのですか?
それとも、USB2.0×1/2の速度×2台ということになるのでしょうか?
この場合、USB3.0-USB3.0間の通信はUSB3.0にならないとか?
>>623 パイプの太さで考える。
HDDはおのおの2の太さしかないから、行きも帰りも2の情報量(速度)。
PCとHUBは3の太さがあるから、行きも帰りも3の情報量(速度)。
3の太さがあっても2の情報量しか流れてこないなら、そこだけ2のように見える。
PCやHUBが何をしてるかなんて知る必要はない。
>>616 本体とモニタが別々のメーカーでも、本体がスリープモードになったり電源が切れたりして
映像信号が途絶えるとモニタの方も連動して待機モードになるけどね
モニタの微々たる待機電力まで気になるのならモニタの電源も手動で入り切りすればいいだけだし、
本体の電源に合わせて入り切りできるように連動テーブルタップを使ってもいい
626 :
名無しさん :2012/04/23(月) 13:37:49.35 0
>>618 使う会社や契約によって違う
たとえばNTT回線を使わないauひかりだとNTT回線は休止か解約すればNTTからの請求は来なくなる
逆にNTTのフレッツ光を使うプロバイダの場合は当然ながらNTTからも請求が来る
電話の場合は通話相手が使っている通信会社によって料金が変わってくるから更に複雑になる
相手が同じ会社のIP電話を使っていれば通話料無料で基本料金以外にはかからない場合もある
通話相手がIP電話でも会社の系列が違う場合や固定電話の場合は従量制の通話料金が発生する
628 :
名無しさん :2012/04/23(月) 14:59:56.68 0
CPUクーラーのヒートパイプの断面って何であんなに汚いんですか? 厚さは均一じゃないし中はザラザラだし…
中の液体がすぐに循環しないように。
超初心者がヒートパイプの中まで気にしない。
パソコン買って2週間ほどですが、電源付近から「ジー」という音が鳴るようになりました。やはり多少は電源から音がでるものなのでしょうか?届いた当初は鳴ってなかった気がするのですが・・・
632 :
631 :2012/04/23(月) 16:08:31.08 0
ちなみに電源はCorsair CMPSU-750AXJPです。負荷のかかるようなことはしておりません
"CPUクーラーのヒートパイプの断面"なんてぐぐってもあなたの書込みしか出てこない 画像検索しても該当画像は出てこない。自分で切ったの?
>>631 コイル鳴きと言うものかもしれない。サポートに連絡して実際の音を聞かせておあげ。
店頭販売ならじかで聴いてもらえ。
コイル鳴きの場合、尋常じゃない音量でも無い限り交換の望みはないと思ったほうがいい 静音が売りの高級電源だとそうでもなかったりするけど
つか、ヒートパイプが縦横無尽に配置できるのは、その内側のわしゃわしゃが毛細管現象で液化した冷媒を送るからだと思うぞ。 くわしくは「ヒートパイプの原理」ぐらいでググれ。
ああ、重力に関係なく循環出来るってことですか! なるほど納得がいきました
639 :
631 :2012/04/23(月) 17:06:19.16 0
>>635 そうですか・・・やはり電源はケチるべきじゃなかったorz
最近のACアダプタなどよく鳴くよね。微かな音なんだけど、あれは堪らんよ 電源だけでも換えてくれと、ごねたほうがいいよ。向こうの為にもなるよ 保証期間中に、自分で分解してホットボンドで止めるの嫌でしょう
PCの電源のワット数は基本的に「大は小を兼ねる」という 考え方でいいんでしょうか?
>>641 アホのようにデカくしないかぎりは、そう。
まぁ無駄にデカくても意味ないけどねw 今後の為に…なんて思っても、高いの買ってもそんなに長く持たないし
よろしくお願いします。 i7 2700KをOCして使いたいのですが常用の目安として、 CPUの温度(CoreTemp)は何℃くらいまでに抑えた方が良いでしょうか?
645 :
644 :2012/04/23(月) 17:25:21.37 0
35℃
熱暴走が起きなきゃ何度でもおk
>>641 基本的にはそうだな
最近の80Plus対応の高効率モデルだと
低負荷時の効率も高くなってるから
出力表記通りの電気を常時使うわけでもない
見かけの容量がでかくても12Vラインの出力が低い詐欺電源には要注意
>>644 低いに越したことは無いが70℃以下ならまぁ常用許容範囲
俺は余裕もってx264エンコ中に65℃以下に収まるようクーラーを選んでいる
(夏場を想定して室温25℃くらいの環境で)
650 :
644 :2012/04/23(月) 17:48:08.98 0
>>647 それはそうなのでしょうけど…。
>>649 レスありがとうございます。
室温25℃で65℃くらいが目安ですね。
参考になりました。
651 :
名無しさん :2012/04/23(月) 18:23:27.41 0
コンデンサは10℃温度が上がると寿命半分、なんて話を聞くと OCなんてやりたくなくなってくる ゲームなんかではGPUの方が重要だしなあ
GA-H61M-DS2 Celeron G530 Windows XP この組み合わせだとG530の内蔵GPUは使えないの? ドライバをインストールしようとしても『このシステムはソフトウェアをインストールする最低要件を満たしてない』って出てくる
ドライバはどういう経路で入手したものを?
ドライバって一言で済ませてるけどさあ、 ドライバ全てなのか、○○のドライバなのか、すら言及してないってどうなのよ
>>653 Intel公式サイトのCeleron G530のソフトウェアダウンロードページから
Intel? Graphics Driver for Windows XP*
ファイル名:
winxp_14469.exe
バージョン:14.46.9.5394
ダウンロード
日付: 2011/11/24 ステータス:最新
サイズ: 22.39 MB 言語:マルチ・ランゲージ
オペレーティング・システム:Windows XP *, Windows XP Home Edition*, Windows XP Media Center Edition*, Windows XP Professional*
を落として入手したもの
>>654 G530の内蔵GPUを使えるように出来るドライバ
グラフィックドライバの一言ですむはずだが
>>652 なんで肝心なメッセージ貼らんのかなあ
>『このシステムはソフトウェアをインストールする最低要件を満たしてない』
この下に詳細出てるだろ
PCとモニター繋いで、電源は入るけど何も表示されない HDMIでもDVIでもダメ D-Sub15は持ってない モニターには「VIDEO INPUT HDMI NO SIGNAL」って出る これは何がダメなの? PCはツクモG-GEAR GA7J-B41/S モニターはMITSUBISHI RDT23IWLM
古いノーパソの2.5インチHDDを取り出して、データだけ取り出したいんですけど、 ケースに入れて、USBで別のPCに接続したらすぐに中見られるんですか? ちなみに、今のPCはw7で古いハードディスクにはwXPが入ってるんですけど
見れると思うよ普通なら やってみ、話はそれからだ
>>659 ケーブルの断線、リフレッシュレートが高すぎまたは低すぎ、グラフィックデバイスの異常、モニタの入力切替設定。
>>660 できる場合とできない場合がある。ってかUSBリンクケーブル買ってきてPC同士繋いだら?
663 :
660 :2012/04/23(月) 22:08:09.68 0
古いPCが死んでしまったので、もうケーブルでつないだりできないんですよね 電源加熱→急死ってかんじで\(^o^)/ てなもんで、HDDだけ救助した段階。データがどうなってるかはまったく不明
664 :
名無しさん :2012/04/23(月) 22:17:24.48 0
既存のデスクトップのディスプレイに後付タッチパネルを取り付けたいのですが、 タッチパネルをつけた後でもキーボードは使えるのでしょうか?
665 :
名無しさん :2012/04/23(月) 22:25:53.23 O
Cドライブの容量が減ってきました どうやって増やしたらいいですか?
データ削除
空き領域じゃなくて容量か、大変だな
>>660 データが壊れてなくて、HDDパスワードやアクセス権の制限がされてなければ見られる
XPだとNTFSだろうからアクセス権の再設定が必要で一手間かかるかも
>>664 使える
>>665 テンポラリや復元ファイルの削除
HDD増設して音楽や動画など重いファイルをCから移す
>>659 グラボの出力に繋ぐべきなのを、マザボに繋いでたってオチをここ最近だけで数人見かけた
コネクタの向きが縦ならそれはマザボ出力だ
下のほうに水平にして挿すところがあるんでそっち
672 :
名無しさん :2012/04/23(月) 23:38:53.41 O
ファンかホコリびっしりでねちゃねちゃなんですが 掃除しないと壊れちゃいますか?
壊れません しかし、澱み点が増えるので騒音が増します
674 :
659 :2012/04/23(月) 23:56:28.88 O
>>671 恥ずかしながらコネクタ縦に差してた
横向きに差す所に差し直したけど相変わらずノーシグナル
とりあえず横開けてみたけど何が何だか…
>>672 すぐには壊れないかもしれないが中長期的に考えると良くないのは確か
>>674 差し込んじゃダメな方向に差し込んだからあんたが壊したんだろ。
ご愁傷様、ユーザー自身の過失で起こした故障の修理代は自己負担ですwwwwwwwwwww
違うやん。グラボ側に挿し直したということだろう HDMIもDVIも壊すような向きに挿せるかよ
無線LANルータを買ったのですが、付属のイーサネットケーブルがCAT5eの物でした。 パソコンなど有線で繋ぐ物のLANケーブルは全てCAT7の物で揃えてあるのですが、ルーターとモデムを付属のCAT5eのケーブルで繋ぐとルーターからパソコンなどへ繋ぐCAT7ケーブルの意味は無くなってしまうのでしょうか? そうであればCAT7のイーサネットケーブルを買ってこようと思うのですが、イーサネットケーブルというのはLANケーブルと同じ物でしょうか?呼び方が違うだけ? ちなみに回線はフレッツ光ネクストです。順序良く書けず申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
ぐぐるだけでしょう。 1000BASE-Tのルーターにそれ以上求めても仕方ないよ しかし、ルーターによっては有線100BASEのものも売ってるし要確認
つい数ヶ月前だったか、中国本社のPC安売りしてた こともあろうにLAN100BASEだった。あんなところ見ないもんな あんなんクライアントに入れたら堪らんよね
681 :
678 :2012/04/24(火) 05:04:04.16 0
マザボはGigabit LAN、ルーターはGiga有線1000mbpsと書いてあります。ちなみに回線速度のテストではルーター設置前後ともほとんど変化ありません。どちらも80mbps前後でした。 この場合、今からモデム-ルーター間をCAT7の物に変更するメリットはあるのでしょうか?回線速度以外にも何か変わることがあるのでしょうか?
GigabitなんてLAN環境作って家の中でファイルサーバーやらメディアサーバーでデータやり取りするのなら効果絶大だが ネットの回線速度となると契約してる回線の品質にも影響うけるから意味ない PCールーター間が1Gbps出ても100mbpsの光に契約しててそこで引っかかるから100mbps対応のケーブル使っとけば十分
683 :
678 :2012/04/24(火) 05:18:58.84 0
>>682 ありがとう。ございます。速度以外に影響ないのですね?であれば速度も変わってませんし、このまま使用します。
中古のノートパソコンで、昔持ってたこともあるLavieというパソコンを買おうと思います。 どれぐらいのスペックのものを買えば、ネットを楽しんで、DVDを楽しめるでしょうか? プログラミングなどはせず、たまにOFFICEやWORDを使うと思います。 ネット通販で買ってみようと思うのですが、どこの店が信用あるのでしょうか? ステマとかいうのなしで、教えてください。
追加で言いたいです。 無線LANとかいうのを利用しようと思うので(今は有線LAN)、それに対応したノートパソコンがいいです。
今は新品でも5万です。新社会人応援セールなんて3万くらいからありますの どう考えれば中古ノート買えますか? PCは消耗品です。劣化します。元の性能さえ劣ってます
中古買うくらいならK53TK K53TK-SX0A6買っとけ たったの4万だから安いだろ
去年の3月末にサンディノート買ったんです
近所の量販店も10万弱くらいでした。オーナーメードでカスタマイズしました、その程度になりました
ものの見事に毎月毎月どんどん安くなりました。スペックも良くなるしムカムカするよ
プリンターのドライバーが合ってなかって、
spoolsv.exeが常時立ち上がり、CPU使用率100%近くになることがありました
その時ネットで原因など調べていたのです
皆さん仰ってることは、「ノートが動かなくなる」。自分のは「なんか重いよ」なんです
その状態でもofficeが使えるのです。流石サンディだな、と思いました
このくらいで判ってもらえましょうか
>>684
なんか的外れなポエム垂れ流してるのがいるな
確かにイミフなpoemが混じってるなw
>>684 マジレスすると
買おうと思ってるそのLavieとやらの型番晒せばアドバイスくらいは付くと思うよ
店は自分で探せ
ノートに対する一般論的に応える必要があって、 お勧め商品回答にならないように応えないとスレチ
ここは的外れなポエム発表会の場ではありません 両面印刷のチラシの裏にでもどうぞ
どっちが的が外れてるかは証明したよ ココにいてもいいけど、日本から出て行ってくれ、祖国に帰れ 日本で暮らすなら日本人になって、我々と同じ条件で暮らしておくれ
証明()
>>678 むしろcat7にしてる意味が最初から無い
韓国が嫌なんじゃないんだよ 別に日本海が東海でもいいよ、韓国海でもいいよ そういう排他的なものじゃないんだな でも、このスレの子もそうなんだ。よそでやれ 韓国的思想が表れてるんだ。性根なんだよ。 日本人は韓国嫌いじゃないよ ズルして逃げてきて、またここでもズルするんだな な、味噌糞にするなよ
699 :
名無しさん :2012/04/24(火) 09:08:18.21 0
ハイスペックのミドルタワーPCでも最大消費電力は 200W程度と聞いたことがあります 650Wとか800Wの電源って本当に必要なんでせうか? 予備として倍見たとしてもありあまるパワーだと思うのですが
>>699 全パーツが全て同時に全力を出す想定で組むからそうなる
オーバーは許されないものだと普通は考えるので余裕を持たせるしね
あと電源からの出力が複数系統に分かれてて、その都合って場合もある
電源というものはMAX650Wと書いてあっても650Wで使えるわけではないよ。 変換率というものが製品で異なる。同じW数でも高品質な電源ほど80%や85%など高い変換率があるわけ。 400W電源と書いてあっても一般的な80Plus認証製品以下の75%程度の変換率では、その電源は400x75%=300w で実際は出力しない。 また電源ではPCで使う+12vや+5V+3.3Vなど各電圧ごとにレーンが分かれている。 上記の400Wの電源で+12Vが15Ax2、+5Vが18A、+3.3が24Aだとすると、 その許容アンペアと各レーン別(例えば+12と+3.3でMAX120W、+12VでMAX360など)に割り当てられた電圧のなかで 且つ、総合計を300Wで抑えないといけないわけ。これではとてもではないけどもスペックの高いPCは組めない。 それに電源は55%程度の負荷の時が一番電気代が安いということもありエコになる。 構成が同じPCならば350w電源と500wの電源では同じ品質の場合なら500W電源のほうが電気代は安くつく。
ノートンにはインターネットセキュリティとアンチウィルスってのがあるようですが どちらを入れたらいいんでしょうか? ノートパソコンで用途はExcelとインターネットとメールのやり取りがメインです。
703 :
701 :2012/04/24(火) 09:37:35.49 0
訂正 ×その電源は400x75%=300wで実際は出力しない。 ○その電源は400x75%=300wでしか実際は常時出力できない。 電源は地味で目立たないけども、コストがかかる部材なので、ここをケチるメーカーが多い。 自分で組むなら電源は品質に気をつけたほうがいいよ。特にW数だけでみてレーンごとの 容量などを見ないで買っては絶対に駄目だよ。 無駄に高容量の高効率電源にするのは安いPC買うくらいお金かかるのでいらないと思うけどもね。
ノートンがいいかどうかは別問題として、その程度なら安い方のアンチでいいんじゃないかな 純正のMSE(無料)をダウンロードして使うので充分な気がするけど。
>>703 x00wの表記は出力でだろ
なんだその謎計算
だから出力のはなしだって。 400Wの電源がそのまま400Wで常時出力できると思ってるんか?
720wの電源でハイエンドのビデオカード2枚載せてベンチ時のワット数測ったら 750Wぐらいだったけど
400Wとかの数字って出力じゃないの?
>704-705 レス有難うございます。 MSEってのがあるんですね。 無料みたいなので取りあえずそっち入れてみます。
>>709 メーカーによって最大瞬間出力又は最大常用出力で表示してる
>>703 初心者スレで電源云々の話をしても通じないと思うよ
失敗を繰り返して成長してもらえばいいやん
> その電源は400x75%=300wでしか実際は常時出力できない。
この意味が分からない人は放置放置
ギリギリ計算の電源で常時定格(フル出力)で使う怖さw
そこそこの電源を2年くらいで替えるといいよ
電源をいたわるのとスペックの話ごっちゃにすんなよ 最初から話がおかしいわ
まーなんていうかPSUのオーバーロード実験の動画を見たら、ぎりぎりで運用したらダメなんだなって分かるよな。 電源のせいでHDDもSSDもマザーボードも光学ドライブもメモリも何もかもぶっ壊れてしまい、データも消えてしまったら ただ呆然とするしかないだろ。怒りに任せてメーカーにクレームを言っても、ばらしてみたら過負荷ってばれちゃうからね。
ピークより定格出力に注意しよう、ギリギリで使い続けるのもよくないというのはいい
>>701 がおかしいのはそういうことではなくて、変換効率をかけろというからツッコまれてるのだが
話が摩り替わってきてるな
右下の常駐アプリのノートンをクリックしてもサーバー使用中と出て 切り替えしようが再試行しようが応答せずに同じサーバー使用中の画面を繰り返します… 更にIEもノートンのアドオン許可すれば応答なしでIE自体が起動すらしなくなりました どうすればいいのでしょうか?
なるほど
質問(
>>699 )の趣旨から考えれば、答えとしては
>>719 > ピークより定格出力に注意しよう、ギリギリで使い続けるのもよくない
ってことだな
>>701 もそういう趣旨で回答したんだろw
大は小を兼ねるっていうからな いつ大容量の電源が必要になるかPCにはわからんからな 最初はどうせゲームやらないしオンボのノートでいいやって選ぶ奴が突然ゲームやりたくなってPC買いなおすハメになる事なんてよくある話だし 電源とかそんな高くないし安心を買うって意味でも80PLUS認証されてるのを適当に選んどくだけでも十分じゃないの
80PLUSは力率改善率の高いものに与えてるマークで、そいつの有無でいい電源かどうかなんて関係ないよ。 例えば、DeltaやSeasonicやZippyなどのリダンダント電源に80PLUSに承認されてるものはない。 何故なら、力率を改善するために電子パーツに定格ぎりぎりの無理な処理を行ってるからで、信頼性を落とす くらいなら力率を落として電子パーツに無理の掛からないような余裕のある設計にするから。
725 :
名無しさん :2012/04/24(火) 11:49:42.03 0
工房の店員は80+こそ電源のクオリティの証明みたいなこと言うよな
力率?
或るPCメーカーがあって、同じようなPSUを乗せてるのだけど DELTA、LITEON、CHICONYなんて代っていってるんだ PSUばらして中を覗いても、ほとんど同じように見えるんだ 80PLUSのシールが付いてるものもあったよ トランスなどパーツ型番で調べるべきかな どこが認定してるのか知らんけど、案外いい加減な気がするよ 会費払わないと勿論認定してくれないよね いいパーツ使いすぎてるから花代払うとやっていけない、とか
ぶっちゃけ80PLUSのラベルはモンドセレクションのようなもんだ。金払って規格をクリアすればもらえる。
ニプロン使っとけばええねん
絶対あのAAは貼るなよwwww
貼るなと言われると貼りたくなるのが人情というもの
それを言い出すと元も子もない 俺らが求める基準を作ってくれてるだけなんだよね アレレレと思っただけなんだ ジャマしてごめん
>>726 いや”力率”の”改善率”が”高い”ってなんだよwwwwwwって
きっと俺は80年後に死ぬと思うwww
741 :
名無しさん :2012/04/24(火) 12:52:25.68 0
742 :
名無しさん :2012/04/24(火) 13:00:07.19 0
エスパースレがいつの間にか雑談スレのようになっててワロタ
平日昼間なんていつもこんなだろ
>>729 ワロタw
規格クリアすりゃ当然だろうに
>>729 そこまでは酷くないだろ。
80PLUSは一応は変換効率の水準規格。
それがなんでかよくわからんが品質水準に摩り替わってる人もいるのは確かだな。
変換効率が良い≠品質が良い
ただ品質が良ければ効率も良い傾向があるっていうのはあるけどね。
windows7です システムの復元をするとデスクトップにあったファイルも元の状態に戻りますか? そんな気がしたんだけど気のせいだろうか
AVメーカーの公式サイトでダウンロードした作品はDVDか何かにダビング出来るんですか?
>>747 気のせい
>>748 ああいう、ダウンロード購入の映像はロックされてるから
メディアへコピーしてプレーヤーで見るとかはムリポ
750 :
748 :2012/04/24(火) 16:17:50.34 O
>>749 さんありがとうございます。
そうなんですか市販のDVDのダビングは安定装置で
ダビング出来るけどパソコンはそういうのないのですか?
>>747 システム関連は復元できるけど
ユーザーの個人的なデータ関連までは復元しないよ
752 :
747 :2012/04/24(火) 16:24:18.74 0
返答ありがとうございます
安定装置w DVe79×とか 持ってるけど最近使ってないな。 DVD-VideoはISO化していつでも焼けるし テれびはTS抜きですしDVE793の使用機会はなくなった。 埃かぶってる。
LenovoとNECって合併したの? なにが同じでなにが違うの? 関係性がよくわからないので教えてください
755 :
名無しさん :2012/04/24(火) 16:46:10.68 0
超初心者です 回答お願いします USB3.0の転送速度は理論値で5Gbps(625MB)だそうですが、現状USB3.0に対応しているどの製品を見ても 200MB/s未満と約三分の一以下です USB2.0と比べると十分速いんですが この規格?に限らずなぜ理論値と実測ではこれほど開きがあるんでしょうか? また技術が進めばもっと速い転送速度が出る製品も出てくるんでしょうか?
>>755 例えば元のHDDやフラッシュメモリが5Gbpsで読み書きできなきゃその速度にしかならんでそ
ケーブルだけ良くても、全体では経路の一番遅いところに合わせたスピードしか出んよ
>>754 NECのPC部門がLENOVOに売り飛ばされた。
758 :
ギャ :2012/04/24(火) 17:12:05.25 0
PCを変えたのですが、 Realtekのオーディオ(サウンド?)マネージャーがタスクバーに入っていませんでした。 調べたところ、サウンドボードがどうやらRealtekに対応してないようです。 そこで、Realtek以外のオーディオマネージャーのソフトはあるんでしょうか? 板違いでしたらすいません。
>>757 つまりNECのPCもLenovoが作っていて
単にNECという看板がついているだけ、という解釈でよろしいですか?
>>759 そしたらわざわざレノボが買う意味が無い
上納金の分配が変わっただけで、今のところは現場はほぼ従来どおり動いてます、ということになっている
>>760 どっちのPCが売れても折半してLenovoがちょっと多めに貰う
という感じでしょうか?
>>750 firefoxのアドオンだとそういうのをダウンロードできるのがあったはず
でも今はウェブ割れの時代だし大体の人はそっちを選んでるはず
>>762 、守れ糞ったれ。違法の質問はスルーだろうが!
■激しく諸注意■
▲また、以下に関する質問には答えません
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
>>758 オーディオドライバやオーディオマネージャーはサウンドボードごとに決まっている、Sound Blaster刺してRealtek動かそうとしても無理
サウンドボードの名前が分かればおのずと道が開ける
>>761 とりあえず両ブランド独立したままの販売らしいよ。
PC自体は徐々に統一されていくだろうけど。
見た動画は一時ファイルとしてpcに・・とか言ったら違法だ違法じゃないで喧々諤々になりそうなのでやめとこう
768 :
名無しさん :2012/04/24(火) 18:32:49.92 0
>>668 ありがとう。
あとディスプレイを2台にしたときに、両方タッチパネルつけても、ちゃんと動きますでしょうか?
769 :
名無しさん :2012/04/24(火) 18:41:46.19 0
どうしよ 今から買うならivy搭載PC出るまで待つべきか 自作スキル無いんでマザボから組み立てなんてのはできない・・・ それとも対応しているチップセットのPC買って後から増設していくか・・・
待てるなら永遠に待て
>>766 とりあえず共同体みたいになってるってことですかね
長々とすみません
773 :
ギャ :2012/04/24(火) 19:01:35.64 0
>>765 インテルのサイトでダウンロードできて解決しました。
ありがとうございました^^
iTunesに曲をたくさん入れているんですが、パソコンの容量がもう無いのと、データが消えた時用に、何か別の物に入れようと思います。 今は曲の一部を、usbメモリにいれています。こちらも足りなくなったので、他に何かいいものはないでしょうか?
SSDに換えたらitunes一瞬で起動したって記事見たけど そんな事あるの?
>>776 一瞬とまでは行かないが、かなり縮む部類だね
win7、ダイナブックです 音が出ません トラブルシューティング、システムの復元なども試しましたがなおりません システムの復元は失敗した模様です イヤホンでは音が出てます スピーカーがおかしいんでしょうか 対処法をお願いします
修理依頼出してこい
>>779 やっぱり修理出すしかないですか…
明日カスタマーに電話して、それでもダメだったら
修理依頼出してきます
781 :
名無しさん :2012/04/24(火) 20:41:59.73 0
既定のデバイスがイヤホンジャックになってるだけとかそんなわけはないよな
例えばSATA3.0スロットの場合インテルとMarvellでは転送速度が大分違いますがなぜ?
SATA2にSSD接続した場合転送速度が上限300MB/sになるけど CORE2DUOかCOREi7等CPUが違うだけで転送速度も違ってくるの?
スタートページがアズビークラブです 検索のウインドウに過去の入力履歴がでます ツールバーの履歴を削除しても消えません どうしたら消せますか?
>>786 です
キーワード入力補助の事です
Windows7です
はぁ、そうですか。
いえ、うつです
>>786 リカバリ白
不治痛のPCなんてウンコだからしょうがない
即オクで処分を勧める
ぷ
さすがに履歴が消えないからリカバリはキチっているかと 対応できるならCCleanerとかテンプレソフトで消せるのかな・・・?
-=-::. / 朝 鮮 人\:\ ♪ガッガーーウィイ .| 教 祖 様 ミ:::| ミ|_≡=、´ `, ≡=_、|;/ ||..◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ いい加減、ストーカーするの止めてくれる? |ヽ二/ \二/ ∂> /. ハ - −ハ |_/ | ヽ/ヽ/\_ノ / |ナンミョ〜ソフォ〜レンングエ~キョーーナンミョ^フォテンジ゙エキョヤーーー . \、 ヽ二二/ヽ / / ナンミョ^フォーーーーーーレンゲヨー アニョハセヨーーーーーー . \i ___ /_/ ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、 / 谷 垣 ヽ _ 〈彡 Y彡三ミ;, 先生!支持率が上がりません!助けてください! {\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 先生に見捨てられたら、もう自民党は終わりです! /./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- " V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _ 助けてください!おながいします! し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡 ヾ、___ノー'''`
グラフィックカードを修理のために何も考えず取り外しました 動画が正しく再生できない、ゲームが起動しない等問題が発生してるのですが WindowsアップデートでIntel HD Graphicsをインストールすれば解決しますか? その場合、今インストールされているドライバ NVIDIA オーディオドライバー、NVIDIA Updata、NVIDIA PhysXシステムソフトウェア、NVIDIAグラフィックスドライバー、NVIDIA3DVisionドライバー 全てアンインストールしてからIntel HD Graphicsをインストール 修理が終わったらIntel HD Graphicsをアンインストールして再びNVIDIAのドライバをインストール という手順で間違いないでしょうか? よろしくお願いします
それでおkです
リカバリー
HDグラフィクスとグラボのドライバなら干渉しないから一緒に入れておkよ
799 :
794 :2012/04/25(水) 01:02:33.53 0
>>795 >>798 NVIDIA-ATIでは問題があるというのをよく見かけていたので同じかと思っていました
ありがとうございます、早速試してみます!
>>797 800
リカバリーします(´・ω・`)
802 :
名無しさん :2012/04/25(水) 01:41:00.48 0
まだHDDが壊れたこと無いんですがもし壊れた場合 HDD交換してOS再インストールすれば復旧できるんでしょうか?
>>802 バックアップHDDがあれば、今までのデータはそこに移送して
今で使ったHDDを再インストしてもいけますよ
安全性を考えると新しいHDD買ったほうがよろしいですが
SATA6.0Gマザーがもう主流なのでそっちでしたら
いまSSDが安いのでそっちで再インストしたほうがお得だと思います
ブートシステムのみを考えますと
弄ってたら、チェックディスク出来たのですが解決しません。 またスタートアップ修復で StartupRepairOffline が修復出来ないと出ます。
805 :
名無しさん :2012/04/25(水) 02:22:24.34 0
>>803 ありがとうございます
SSDは使ったことが無いんですが HDDと同じくSATAに繋げて再インストールすればいいんでしょうか?
そうだよ
>>805 SATA1だとSSD涙目になるので
マザー調べてSATAの項目にSATAVとかSATA6.0Gとか書いてアレばSSDを使用して下さい
そしてSSDもSATA6.0Gを買う
おっしゃる通り、SATAつなげて再インスト
再インスト後BIOSでHDD項目にAHCIを選択
WIN7の場合ですが
すいません、無線LANのことでお聞きしたいことがあります。 先ほど、右下の電波アイコンに?マークが付いているのにネットに繋がっていました。 おかしいな?と思い 無線機器がBuffaloなので、クライアントマネージャー3を開いてみると、 いつもは、インフラストラクチャモードなのに、アドホックになっていました。 これはどういうことでしょうか?
ちょっとグラボの事で質問があります グラボにはVRAM容量で512MBや1GB等のスペックがありますが CPU内蔵GPUにはその項目がありません それなのにi7 2600KやA8-3870KなどのGPU内蔵CPUではまぁまぁいい性能が出てるっぽいです 大抵ゲームの必要環境と推奨環境にはGefo 9600以上必須等の具体的な性能を書かれてたり VRAM256MB以上必須等曖昧なスペックが載ってたりします GPU内蔵CPUは普段VRAMが担当するはずの仕事をどこでやってるのですか? オンボードの時と一緒でメインメモリと共有?もしメインメモリと共有の場合はVRAM容量を調整可能?
810 :
名無しさん :2012/04/25(水) 04:14:59.48 0
デスクトップと、ウルトラブックを同時購入しようと思うのですが、 office2010はどちらかにつければいいのでしょうか? もう片方にインストールできるCDR的なものは付属してくるのでしょうか?
パッケージ版は1つのパッケで同じユーザーが使用する場合2台目までPCに入れていい
あ、付ける方はデスクトップの方にな
>>809 メインメモリと一緒
bios(uefi)に設定ある
>>809 メインメモリと共有、自分で調整はできないとおもう
815 :
名無しさん :2012/04/25(水) 05:30:56.87 0
>>812 ありがとうございます。
デスクトップのほうにつけて購入します。
パッケージ版というのは、プリインスールされたPCでいいんですよね?
デスクトップはBTOで購入予定です
6コアや4コア等複数のコアがあるCPUではコア毎のCPU温度が見られますがあれって意味あるのですか? 実際はどうかわからないけど、とりあえずCPUを左上がコア1、右上をコア2、左下をコア3、右下をコア4と分割したとして 1コアしか使わないツールでコア1に負荷かけ続けてると、コア1のCPU温度のみ上昇して他の3つとのCPU温度が20度以上も差が出てきます ですがマルチCPUならともかく、マルチコアの場合一つのCPUの中に複数のコアがあるので コア1のみのCPU温度が上がっても結局はコア2〜4も物理的に同じCPUなので温度が上昇するんじゃないでしょうか
>>814 思うのは勝手だが、
オンボのVRAM容量はBIOSさえ開ければ、何種類か選択できるぜ
>>819 どうもです
ただの目安ですか、一応一番大きい温度を見ればいいかもしれないですね
これから熱くなる時期なので今のうちにCPUクーラーとかファンとか色々買って対策取っておきたいのですが
アイドル時と高負荷時はどのくらいの温度が普通なのでしょうか
821 :
名無しさん :2012/04/25(水) 09:09:32.76 0
SATA3.0 6Gbps対応のSSDはSATA2.0に接続できるんですか? その場合転送速度は上限300MB/sになると言うことでしょうか
Yes
WiMAX内蔵って要するにルーターが内蔵されてるって事? 契約は当然別途必要と?
無線LAN内蔵型と似たようなもんだ PC内部にWiMAXの機器が入っててWiMAXのサービスエリア内からなら WiMAX搭載PCから直接WiMAX経由で申し込み手続きが行なって数分後からWiMAXが使えるようになる
SDカードとUSBメモリの違いを教えてください。
826 :
名無しさん :2012/04/25(水) 09:29:50.31 0
カードスロットに挿すのがSDカード、USB端子に挿すのがUSBメモリです
質問と言うか購入相談だけど 今のPCのマザボはSATA2.0までしか対応していないんだけど次のPCは3.0対応のを買うだろうから 今SSD買うとしたらSATA3.0対応品を買った方が良いんかね 値段もそう違わないんだけどどうしようかな〜 今買うならintelの330かな
使うようになってからの買うほうがいい
流用を見越して用意して、実際に流用することは少ない。
だな。実際マザーを買い換える頃にはもっと良いSSDが出てて、 一緒に買ってしまうっていうのがおおよその流れ。
832 :
825 :2012/04/25(水) 10:11:01.16 0
833 :
名無しさん :2012/04/25(水) 10:56:32.05 0
Core2DuoのE6600を使用中のものですが、 昨日発売されたivyの影響による、2600Kの値下げを狙って 新しいBTOデスクトップを検討しています。 妻に予算のプレゼンをしなくてはならんのですが、 PCの動きは劇的にかわりますよね・・?
>>833 ほとんど変わんねーよ
ものすごく変わって1-2千円
CPU価格の話ね BTOならそもそも刷新されるだけだろ
836 :
名無しさん :2012/04/25(水) 10:59:06.92 0
>>834 えっ!?CPUってあまり下がらないんですか?
15000円くらいを期待してたのですが、
なら新作を買ったほうがいいですねw
AMDがあのザマなのにインテルがそんな大幅な値下げをする必要ないからな
>>809 基本的にメインメモリと共有している。
BIOSを設定すれば使う比率を設定出来る。
後、intelのHD2000と3000は絶望的に性能が低い上に、ドライバが
問題外で2D、3Dで殆どAA等のフィルタが効いていない素描写しか
していない。下手すりゃゲームが起動しないなんていうことが普通に
起きるから期待しないほうが良い。
Aシリーズの方は設定落とせばある程度思い3Dポリゴンゲーまで
出来る程GPUの性能が良いから1600以上を使うと大分伸びる。
>>817 開発時に実測してある程度想定した抵抗値と、電圧で算出している
だけで実際に温度を測っているわけではないよ。キャッシュやメモコン
が横に有るのに単体の温度が測れる訳が無いので。
>>833 ivyが劇的に性能が変わるならば値下げはあったかもしれないけど、
もっぱらの噂ivyになってもあまり変わらないとのことで、
2600kの値下げはないという予想。
E6600→2600kの変更は性能が結構変わる。
Ivy Bridgeならではの価値を見出せるとすれば,それは消費電力の低さということになるはずだ
Sandy Bridge世代からの消費電力低減効果は大きいため
第1世代Coreプロセッサやそれ以前のCPUを搭載するPCからの買い換えにあたって
もはやSandy Bridgeを選ぶ理由はなくなったともいえる。
ttp://www.4gamer.net/games/128/G012877/20120422001/ これだけ消費電力違うなら2600KよりIvy買った方がいいだろ、今使ってるのがC2Dなら全部新品買うんだし
2600Kと3770Kの価格差なんて使ってるうちに電気代でお釣りがくる
>>836 新規が出たら店が自主的に安くする事はある。
ただ、BTOを買うにしても今買うと不良在庫の寄せ集めになるから
やめたほうが良いかもな。
4gameだけで判断するのは危険だから出てから個人レビューが 出てくるまで待ったほうが良い。 あそこは同じ構成で数値が変わる異常な広告サイトだからね。
>>829 〜831
ありがとうです
マザボがSATA2までしか対応していなければ対応SSDが2でも3でも
速度的には結局同じ事なんでしょうか
マザボ=PC?
>>843 SATA2の転送限界速度までしか出ない
846 :
名無しさん :2012/04/25(水) 11:39:45.67 0
>>840 ありがとうございます。
眼が鱗です。
確かに現在のC2Dは6年前に買ったものなので、流用できそうなのはケースだけですw
思い切って新しく3770でBTOしようとおもいます。
あとの悩みはSSDただ一点。
>>846 BTOでOSドライブをSSDにしようとすると、えらく手数料ボッタ上乗せされがちだからな
俺が新PCをBTOで買うの止めて初自作に挑戦したのも、それが大きな理由の一つでもあるし
今は120〜128GのSSDも1万3000〜1万5000前後まで下がって大分買いやすくはなった
遅レスになるがなんとなく・・・。
>>809 ・マザーボード内蔵GPU時代の物はDX9の物すら正確な描画を行えない可能性がある。
・HD2000以降は2006年頃までのPCゲームは大抵快適に動作する性能はもっている(と思われる)。
・HD4290<HD2000<HD5450(外付)≦HD3000<HD6450(外付)<HD4000<HD6550D
異論もあると思われるがまあ大雑把にこんな感じ。(nVidiaに関してはわからんので除外)
・Skyrim、Crysis2、DeadSpace2等はHD6550Dクラスの性能があれば
1280x720程度の解像度と設定次第で遊べるレベルで動作する(確認済)。
・VRAMは基本的にメインメモリと共有。
・一部のマザーにはマザー内蔵GPU専用の高速メモリが搭載されている物がある。
・メインメモリのクロックを変更するとGPUの処理速度も変わる場合がある。
・マザーのBIOSを設定する事によってVRAMの容量を変更出来る可能性が高い。
VRAM容量設定のMAXはマザーボード次第?
・Intelの内蔵GPUは名称が重複しているのに性能が大幅に違う物が非常に多い。
・AMDは内蔵GPU+追加GPUで動作する場合、名称が曖昧になる物がある。
ノートPCのCドライブに積んでるHDDがそろそろヤバいので壊れる前にバックアップを取りたいです。 それで今のが壊れてHDDを交換した後でも交換する前とまったく同じ状態でPCを使いたいです。 バックアップソフトの高速HDやparagonなどでそういうバックアップを取れるのでしょうか? 出来るならこの二つのソフトどっちがいいですか? バックアップは外付けにする予定です。
Cドライブに積んでるHDD クローン作れば全く同じ状態になるわな。
板見てるとEASEUS DiskCopyをよく紹介してくれてる 使ったことないから知らないけど
ホコリを取るための、静電気を使ったホコリキャッチャー的ほうきは Pc内に入れても、大丈夫でしょうか?
Cintiq 21UXほしいんですが高くて・・・
ドスパラでBTOパソコン買おうと思ってるんですが水冷って実用的ですか? 信頼度に不安があるようならファンにしようと思ってます
BIOSアップデートしたいんだけど失敗が怖い BIOS壊れたらマザボはただの板?
>>854 水冷はとにかく水冷そのものが目的でもない限りやってられないし
つか普通は水冷もファンがいるし
>>852 絶対に止めろ
>>855 そんなに怖いなら戯画の買っとけ
予備がついてるぞ
有料だがショップでやってもらえ
冷水は実用的っちゃ実用的だけどOCしない普通の人に必要なのかと聞かれたらNOだな CNPS9900 MAXやKABUTOクーラー、グランド鎌ワロスの空冷ファンで十分すぎるほど冷える
というかドスパラの水冷ってことは 多分静音の売り文句に惹かれたと思うんだが グラボが爆音になるので大概意味ないぞ そもそも簡易水冷自体がリテールならともかくそれ以上の空冷と比べたら静かでもないし
860 :
名無しさん :2012/04/25(水) 13:54:56.68 0
coreiシリーズしか対応していないチップセットにcore2duo等低いCPU乗せる事は不可能ですか?
静音パックまんぞくコース(笑)
862 :
名無しさん :2012/04/25(水) 13:58:49.29 0
PCケースのサイズは規格で決まってるの?
>>862 ケースの外寸は適当、ものによって大きく違う
>>860 Core iシリーズも何種類かある。
そもそもCore2とCoreiとで同じソケットの形状のものがないから不可能。
>>860 その例えは世代が違うので無理
CPU ソケット でググれば大まかには分かる
868 :
名無しさん :2012/04/25(水) 14:07:21.34 0
ソケットが同じなら世代違っても可能ですか?
余計なアプリが付いてないPCが欲しい場合所謂DELLやGateWayなどのBTOと言われている物を 購入するしかないのでしょうか? そこで質問なのですがBTOのPCとメーカー製PCの違いは上記のアプリの数の違いしかないのでしょうか?
>>868 合っててもだめなことがあるのでマザーの情報を公式サイトで見ておく必要が有る
871 :
名無しさん :2012/04/25(水) 14:17:27.83 0
なるほど ありがとうございました。
>>869 BTOの定義が違う。Build to Order
GatewayはBTOとは絶対呼べない
>>869 サポートの質も当然違うよ
ちなみにDellやGatewayはBTO販売を中心に扱う「メーカー」。
「メーカー」に対する言葉は「ショップ」。
ドスパラ・工房・ワンズなどがこれに属する
GatewayはBTOではないな Acer・eMachinesと同じ普通のメーカー
サイコムはガチでサポート良い
876 :
名無しさん :2012/04/25(水) 14:40:53.59 0
質問です・・・・・・ ブログでたまにあるんですが 上から下に落ちてくる物の表示を消したいんですが どうしたらいいですか? あとそのブログでマウスの矢印が別のに置き換わってて動かすと飛行機雲のような軌跡が出るの消したいのですけど XPのIE8使ってます
XPです。 質問です。 再起動かけると毎回シャットダウンしていますの所で止まります。 マウスは動きますが、リセット押さないと再起動出来なくなりました。 タスケテ
>>849 どっちでもクローン作るのは可能
そんな大差ないから好きなの使えばいいと思う
今の状態をバックアップって言うけどデフラグぐらいはした方がいいじゃないのかね
HDDがヤバイならデフラグでとどめ刺してしまう事があるからそこら辺は自己責任だけど
880 :
名無しさん :2012/04/25(水) 15:47:38.07 0
熱中症で頭痛くて花粉症で鼻ズーズー最悪の気分です どうすれば治りますか?
もう死ぬしか無いな
882 :
名無しさん :2012/04/25(水) 15:52:29.63 0
パソコンが故障する場合どの部品が一番多い?
ノートパソコンの初期のインテルHDグラフィックスでゲームしてます ちょっと重い時があるって感じだから ivyのデスクのHD4000にすればもうぬるぬるですかね?
>>885 だねぇ。
とりあえず、リアパネルの写真みるかぎり、PCI-e 2つが、1枚のグラボと、それの排熱で埋まって
のこり2つがPCIじゃーなかろーか。
>>884 ありがとうございまうす
それためしてみます!
>>885 たぶん開きスロットは
>>887 さんの言うとおりPCIが2つあるだけだと思う。
PCIexが使えたとしてもx1の小さい奴なんでキャプボが入るのかも微妙だし。
>>886 ゲームによる
何のゲームをしたいのかタイトルをいくつかあげてみ
>>890 PSO2です
今はi3 330mのインテルHDグラフィックスでやってます
もちろんゲームの設定は1ですけど 私は設定5より設定1の方が見やすくて好きなのでOKです
たまにマルチプレイや大人数のロビーで「あーちょっと重いな」と思う程度です
これをデスクトップのivy i5 3570K辺りに変える予定です
これだとぬるぬるいけそうですかね?
>>892 デスクトップに変えるならCPU内蔵に拘らなくても
グラボを別に買った方がもっと快適なるよ。
>>892 ラグがあるから何買ってもヌルヌルしないよ
>>893 熱が怖いんです
購入予定のパソコンは
DELLかHP辺りになりそうなので電源もきつそうですし
電源を交換する気はありませんし
それにオーバースペックの可能性も出てくるんです
>>894 どういう意味ですか?
グラフィック性能で重いと思うのですが
ラグの可能性もあって そうならどっちみち無理と?
回線は光で有線です
>>895 こちらはDTMもやるので
intelでスペック高めのでなければ駄目なんです
i3 330m でちょっと重いくらいなのに
それの3倍以上の性能のivy HD4000でも変わらないのですか?
>>892 デスクトップに換えるぐらいなら、わざわざ出たばかりのivyでなくとも
sandy世代のi5と1万前後のグラボ付け足すほうがまだいい
899 :
名無しさん :2012/04/25(水) 17:15:57.35 0
この前PSO2の測定をやったんだが i5-2400 GTX570 8GBで 最高設定 5200前後 最低設定 178000前後だよ 設定最低なら次元が違うくらい軽くなる
>>897 >i3 330m でちょっと重いくらい→3倍以上の性能のivy HD4000
自分で結論出せてるじゃん
他人に「大丈夫だよ安心していいよ」と言ってもらいたいだけなんじゃないの?
>>898 グラボ付けて不具合が出るのも困りますし
今のちょっときつい程度ならHD4000なら問題無くなるかもっていう期待があるんです
>>899 そうなんですよね
最低設定のほうが画質的に好きなのでラッキーだったです
>>900 そういうわけではないんです
その三倍以上というのが、実際スコアで三倍だったらゲーム自体にどう影響するのか、
っていうのがよくわからないんです
>>892 内蔵でやってみたいなら好きにすればいい
しかしいざとなったら増設できるようにスリムはやめとけ
今週の土曜で終わりなんだから今から買ってもしょうがないんじゃないの?
>>903 はい。年の為にミドル辺りにしておきます
それならHPやDELLじゃなくて、マウスで買って電源だけ80PLUSでカスタマイズ
というのがよさそうですかね?
>>904 今はノートでもとりあえずプレイできてるので買いません
6月くらいになればivyモデルの安売りも出てくると思うので
その時に買います
どうせPSO2の正式実装は夏ですしね
データバックアップ用に3TのHDDの購入を検討していますが、PC本体に増設するのと外付けHDD、どちらがいいですか?
>>879 ありがとうございます
1つ思ったのですが丸ごとバックアップしたデータを新しいHDDに移し変えたらデスクトップにアイコンなどもそっくりそのまま以前と同じようになるんですかね?
909 :
名無しさん :2012/04/25(水) 17:27:40.12 0
俺の予想だが i3 330mでそこまでできているのなら HD4000ならまず問題無い というか HD3000でもとりあえず問題無い、というのがPSO2関連のスレでの結論だ HD4000でできないはずがない
得て不得手があるんだよ intelのGPUの性能なんてそんなもんだ 誰もおらんところでスムーズでも人が集まるロビーではガクガクだよw
>>905 >電源だけ80PLUSでカスタマイズ
なにがなんでも80PLUSに拘ることもないと思うが(でもそんな俺も初自作時は80+電源わざわざ選んだし)
念のために500w以上の電源選択しておけば問題ないんじゃないの
>907 え? それってHD4000だとそれくらい出るっていう予測ですか? それともHD4000で正式に出た数字ですか? FPSがオーバーレベルだし その段階でスコアがそれなら最終的に1万くらいいきますよね
>>909 嬉しい言葉です
先にもアドバイス貰った様に、
念の為にグラボを載せれるタイプのデスクにしておきます
もちろんHD4000で問題無ければ最高ですけど
>>901 i3 330mでもマルチプレイーでそこそこ動いてもですか?
設定1ですよ
915 :
名無しさん :2012/04/25(水) 17:34:12.19 0
ベスト電器の保障があるから修理に出そうと思うのですが HDD交換なら何もかも消えて戻ってくるのでしょうか(OSとかも) スケベ動画とかも外付けHD買って移してから修理に出した方がいいですか?
>スケベ動画とかも外付けHD買って移してから修理に出した方がいいですか? スケベであろうともマジメなデータであろうとも、個人データは他所に移しておくのは最低限当たり前
917 :
名無しさん :2012/04/25(水) 17:36:30.17 0
パソコンってどうやって捨てればいいんですか? ミドルタワーのBTOと、古いノートを処分したいです。
918 :
名無しさん :2012/04/25(水) 17:39:47.46 0
PSO2は今はサーバーが悪くていろいろ不具合が起こってるが 正式サービスでは今より軽いと思うよ
>>910 i3 330mでもマルチプレイーでそこそこ動いてもですか?
設定1ですよ
>>911 マウスって時点で早目の故障の不安がありますが
余りお金に余裕も無いので、最低限電源のグレードアップだけしておきます
三年保証で1万アップはきついのでそれは無理ですが
i73770のPCを検討中なんですが、 ゲーム以外でグラボが活躍する場面ってありますか?
>>915 HDD交換なら、OSも買ったときと同じか初期設定済ましたぐらいの真っさらの状態になる
現状で動作するんだったら、後悔しないようにデータのバックアップはしておいた方がいい
>>921 そりゃSANDYでグラボがGTX680なら余裕でしょう
924 :
名無しさん :2012/04/25(水) 17:49:28.11 0
915ですが、OSも買ったときと同じか初期設定済ましたぐらいの真っさらの状態 ならOSは自分で入れないでも大丈夫なのですか、超素人なので心配してました でもインストールしてるソフトは入れなおさないといけないのでしょうか? スケベ動画とU15ロリコン動画は外付けに移動しようと思います
PSO2はインテルHDグラフィックスでも最適かあるかもよ 運営は多くの人にプレイさせたいみたいだしね
>>924 付属ソフト以外の自分で後から入れたソフトは同じように入れ直さないといけないよ
違法ソフトじゃなければパッケージごと買った店に持って行って手間賃払えばインストールぐらいしてくれるとは思うけど
持ってるだけで犯罪だよ? 有料サイトで落とした動画ですけど....
ロリ動画を持ってるなんてよく言えるよな 所持だけで違法だぞ?
932 :
名無しさん :2012/04/25(水) 18:05:59.87 0
ロリ動画じゃなくて口リ動画 つまり口の部分に別の字が入るって意味 じゃね
エロじゃないなら大丈夫かな? どっちみちやばい趣味だけど
934 :
名無しさん :2012/04/25(水) 18:07:10.40 0
Windows7のOEM OSのOEMを分かりやすく教えてくれ
ググれよ
ふー
今の世の中、とりあえず合法範囲内で販売されてたから…と油断してたらいつのまにやら規制されるとかあるからな
>>925 リサイクルマークはついてませんでした。
5年前のエアロストリームです。
データーの消去は、メモリやHDDを取り外して、
水没させたり粉砕したりほうがよいのでしょうか?
>>939 なんでメモリが関係するんだ
水は過信しないほうがいい
HDDの中の円盤を物理的に破壊するのがベスト
ソフマップとかはHDD破壊プレス機でぶっ壊すサービスとかやってるぐらいだし
そんなことできる人がどこで処分するのか訊くと思えるのか?
燃えるゴミに出せばいいじゃん 焼却されるから
jrアイドルでもロリ動画だろ
944 :
876 :2012/04/25(水) 18:46:37.25 0
質問です・・・・・・ ブログでたまにあるんですが 上から下に落ちてくる物の表示を消したいんですが どうしたらいいですか? あとそのブログでマウスの矢印が別のに置き換わってて動かすと飛行機雲のような軌跡が出るの消したいのですけど XPのIE8使ってます
右上のxを押せば消えるよ
パソコンを修理出したら一週間かかるそうです 僕は一週間家で何をしたらいいのでしょうか? 暇すぎです
働け
他のPC使えよ
951 :
名無しさん :2012/04/25(水) 19:38:48.12 0
MAGNIA LiTE32Sを使ったことある人、よく知ってる人に質問です このパソコンはサーバ用と聞いたんですがソフトウェアをつかったりネットサーフしたり出来ますか? 気をつけることや普通のパソコンと違うところありますか? 他スレからです お願いします
>>947 二台目を買うチャンスです。
頑張ってください。
953 :
名無しさん :2012/04/25(水) 20:14:03.28 0
今現在PCIEgen3に対応しているチップセットってないの?
ほほうう
P75
コピペ荒らしのレスこそゴキブリ並だけどな
今使ってるBTOのxpパソコンにwindows7hp64bit sp1をSSD120Gにインストールしたいのですが 順番はパソコンをシャットダウンンする→SSDだけ接続する→電源入れてbiosでSATAコントロールモードをACHIにして BOOT順位を1番にdvd 2番にssd 3番にUSBに変更して設定を保存して再起動してOSのインストールで問題ないでしょうか ハードウェアは全て7に対応しています 続いてwindowsのインストールがおわってからあてるドライバーですが 1 チップセットドライバー 2 ランドライバー(リアルテック) 3 DirectX 4 グラボのドライバー(GTX560TI) 5 サウンドドライバー(リアルテック) で問題ないでしょうか ドライバーはマザーボードメーカーから最新のものを落としてUSBメモリーにいれてあります 何か問題があれば指摘してください XPとのディアルブートは考えていません windows7はランケーブル差し込んでインストールすればたいがいのドライバーは自動で入る優れものという意見もあるみたいですがよくわかりません
960 :
名無しさん :2012/04/25(水) 21:33:13.23 0
なんだったか コスト上の問題でesataポートなどそのシリーズのチップセット内蔵のものを 外して作っているマザボがあると聞いたんですが そんなのあるんですか?
wifiやLANケーブルって世界共通ですか? 具体的には日本のノートPC(vaio)をもって台湾に旅行に行ったとき、ホテルのLANケーブルないしは 公共の無線LANを特に事前準備なしで使用できますか?
LANケーブルは使えるがWifiはわからん むしろ電源関係心配した方がいいんじゃないのか? 日本でも西と東じゃ違うって話あるし、外国に日本の電化製品持っていってもそのままじゃ使えないってオチあるんじゃないの
仕事用のPCを組もうと思います 使用スタイルはofficeやpdfなどの事務系と3DCADです 少なくとも5年以上は使用に耐えるスペックにしようと思います ・ゲームはやらないし動画も見ないのでグラボはオンボで十分ですか ・CPUはどの程度のランクが妥当ですか
964 :
名無しさん :2012/04/25(水) 22:20:22.71 0
超初心者の私に教えてください Dドライブの容量がなくなってきたので ディスククリーンアップなどをしてみたのですが 一向に減った様子がありません めっちゃわかりやすく手順と確認方法教えてください
寝ますね
>>963 グラボ
3DCADをストレスなく使い、5年は維持しようというのであれば、Quadroとかを載せるべき。Quadroが何かはググる。
それ以外の部分はオンボでも全く問題ないんでね?
CPU
先のことを見越すことが前提なら、現行〜最新のミドル以上を選んでおくべきじゃなかろか。
>>964 クリーンナップはOSが理解できるほんとーに要らないデータを消すぐらいのことしかしないので、普通はやったところでほとんど差がない。
外付けHDDでもかってきてソコにコピーし、すぐには使わないものを削除してしまうのが一番てっとりばやい。
OSのおしきせで容量を簡単に増やせると思うな。
968 :
名無しさん :2012/04/25(水) 22:37:53.33 0
>>966 質問スレでググレカスなんて言ってるスレ違いなカスは
なんだかんだで教えきれないんだろうな
自己解決したからもういいわ
ヤフー知恵袋と間違えちゃったのかな?
でしょうな、アハハハ
>>964 パーティションCを削ってDを大きくすればどう?
972 :
963 :2012/04/25(水) 22:50:39.98 0
>>967 ありがとうございます 構成が固まりそうです
回線の事をここで聞いていいのかわからないのですが、 引っ越ししたマンションが光回線引けない環境で(正確には引けるけどかなり遅い初期型タイプ) 元々備え付けで使える回線も遅くてニコニコ動画等も読み込めず、困っています。 PS3等でネット対戦等もよく遊ぶので、何とか高速回線を用意したいのですが、 光が無理だと、もう打つ手無しなのでしょうか?
>>973 まあ、その回線が最高速度なわけだし、そのマンションにおいては
管理者にお願いするか、引っ越すのが解決方法のひとつ
メディアは全部抑えてある。教団名を出したり逆らえばどうなるかわかってるだろうな? < _-=≡:: ;; ヾ\ > < / ヾ:::\ > < | |::::::| > < ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ > < || <●>| ̄| <◎> |── /\ > < |ヽ_/ \_/ > / > < / /( )\ |_/ > < | | ` ´ ) | > < | \/ヽ/\_/ / | > < \ \ ̄ ̄ /ヽ / / > < \  ̄ ̄ / / \ > / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\ \ \ ___ / ー\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ /ノ (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ .| (@) ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ .| (__ノ ̄| | ///;ト, ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ \ |_/ / ////゙l゙l; ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ \ _ノ l .i .! | ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ /´ 公明 `\ │ | .| ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
>>968 見たいなカスに教える奴もどうかと思うぞ
こういう人間だって最初の質問でわかってたから
ぐぐれかす って言ったのに
977 :
名無しさん :2012/04/26(木) 00:05:41.27 P
すみません、パソコンがフリーズしてしまいました。 ハードディスクのエラーチェックをするため、再起動させようとしたところ、シャットダウン中の画面のまま固まってしまいました。 どう対処すべきでしょうか。OSはWinXPです。
そのまま放置しておくのもありだね!
981 :
名無しさん :2012/04/26(木) 00:15:09.55 P
リセットボタンを押し、一旦再起動したかのように思えましたが、デスクトップ上のアイコンをクリックした瞬間再びフリーズしてしまいました…。 正常に動くまでリセットすべきでしょうか。
HDDを交換しクリーンインストールををすすめする。
983 :
名無しさん :2012/04/26(木) 00:31:02.86 0
正常に動作するパソコンに外付け接続して中身をコピーする チェックかけたりして止めを刺してはならない んで、正常に動作するPCをメインPCとして使うわけだが まあ、簡単に言えば買い替えたほうがいいよってこと! 絶死するまえに
>>973 共用のマンションタイプでも光が引けるなら導入すればだいぶ違うとは思うけどね
他に集合住宅でも入れられそうなのは、工事不要の無線系ぐらいしかない
無線系は場所ごとの電波状態で使用感が変わりやすいけど、WiMAXだと無料レンタルできるからまずは試してみればいいんじゃないか
パソコンを2台まとめて買う場合、 どちらもwin7つきのものでないとだめでしょうか? 片方だけOSありにして、付属のディスクでもう片方のPCに インストールすることはできないのでしょうか? 違法なのか、それとも物理的にだめなのか、ご存知のかたおしえてください
>>988 そんなことをしてもアクチではじかれるだけさ
マイクロソフトさんもそこまでアホじゃないッすよ〜〜(^o^)/~
インストールはできる かかし・・・
>>988 ライセンス的にも駄目だけど、メーカー製PC付属のディスクを全く別の機種で使おうとした時点で弾かれて使えないようになってるから
ライセンス付きの同型機を2台買って、片方はリカバリディスク付き・もう片方はリカバリディスク無しでリカバリディスクだけ共用するぐらいなら出来るけどな
WUを諦めるという考えで、アクロンで毛糸洗いをしたらどうですかね? 自信がもてませんか
>>977 です。復元やセーフモードでの起動等を駄目元で試した結果
通常の手順で(電源ボタンやリセットボタンを用いずに)シャットダウンすることに成功し
その後起動させたところ、問題なく動作するようになりました。
念のためできる限り早くバックアップをとりたいと思います。
アドバイスどうもありがとうございました。助かりました
994 :
名無しさん :2012/04/26(木) 01:44:30.82 0
995 :
名無しさん :2012/04/26(木) 02:19:59.79 0
チップセットを供給されてそれを使ってメーカーが独自にマザボ作ってる この認識でOK?
いやいや、仕様書が策定されて それを基に作ってるんだよ
997 :
名無しさん :2012/04/26(木) 02:35:56.82 0
>>995 基本的にはそうだよ
ただ、マザーボードでもビデオカードのようなものでも
チップのメーカーから設計の参考となる「リファレンスデザイン」が提供されていて
多くのボードメーカーは殆どそのままで作るから画一化しやすいのが現状
リファレンス通りに作れない超小型PCなんかはメーカーの腕の見せ所だな
マーベルは何をやらせても駄目な子
ではない。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。