【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ851【マジレス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
※質問の前に、自分で調べよう!!
そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ。
エスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます。

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ851【マジレス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1325327662/
2名無しさん:2012/01/05(木) 12:20:33.43 0
質問の前に、自分で調べよう

Google
ttp://www.google.co.jp/

Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/

IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
ttp://e-words.jp/

アスキーデジタル用語辞典(○○って何ですか?、と聞く前に調べてみよう)
ttp://yougo.ascii.jp/caltar/

ITmediaWindowsTips
ttp://www.itmedia.co.jp/help/tips/

@ITWindowsTips
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/

@ITケーブル&コネクタ図鑑
ttp://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/indexpage/

シマンテック-セキュリティチェック
ttp://security.symantec.com/sscv6/WelcomePage.asp

トレンドマイクロ-オンラインスキャン
ttp://housecall65.trendmicro.com/

PandaSoftware-PandaActiveScan
ttp://exam07.pspinc.com/scan/
3名無しさん:2012/01/05(木) 12:21:33.22 0
Q.Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません!
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます
A.ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XPHomeの場合はセーフモードで起動してAdministratorでログオンすること
  XPProの場合はフォルダオプション>?「簡易ファイルの共有を使用する(推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.HomeEditionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
5.再起動

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます
A.ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q.InternetExplorerやOffice上でのみキーボードの配列がおかしくなる
A.ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります
A.Numlockを解除する
・[Shift]+Numlock
・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照

Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A.ttp://www.pinesystem.com/faq/h004.html
4名無しさん:2012/01/05(木) 12:23:18.35 0
■また、以下に関する質問には答えません
・お勧め商品質問
・RARに関する質問
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
・何があっても自己責任
・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!

■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。

■そのほか荒らしもおおむね無視してください。

※※※回答が無くても急がせないように!※※※
5名無しさん:2012/01/05(木) 12:26:01.93 0
すいません。
次ぎすれよろしくとのことだったので、立てしまいましたが、先にだれか立ててくれていたみたいで。

このすれは流してください。

前スレ897です。BDドライブの件。
デフラグして再起動したら直ったみたいです。
6名無しさん:2012/01/05(木) 12:33:50.71 0
すいません。

スレタイも間違ってるし、お話になりませんでした。
なきたい。
7名無しさん:2012/01/05(木) 16:40:23.20 0
普通につかるから問題無いよ
8名無しさん:2012/01/05(木) 17:28:39.73 0
853として使用、でよろしいですね
9名無しさん:2012/01/05(木) 18:30:17.65 0
そうですね
10名無しさん:2012/01/06(金) 09:12:50.33 0
XP使ってたときは、2000円くらいで
スルーイメージパーソナル2のバックアップソフト使っていまして
大変助かっていましたがこんどwin7を購入するので
似たようなおすすめバックアップソフトがあれば教えていただきたいです
1110:2012/01/06(金) 09:35:24.96 0
どうやらWIN7には自前のバックアップ機能があるみたいですね。
しかしです、WIN自体が起動しなくなった時にどうやって復元するのでしょうか?
ブートCDとかを作成できるのでしょうか?
12名無しさん:2012/01/06(金) 09:50:04.22 0
13名無しさん:2012/01/07(土) 00:27:56.94 0
ママン多分P45  ICH10  MS-7519
E8600@3GHZ  何にもしてないけど現在の速度3.61GHZ
DDR2 6400/800MHZ 1.00GB×4
ゲフォ8800GTX 768.00MB
電源650w
XP

四年前のハイスペッコPCです。
もうダメなパソコンですか?
そろそろCPUでもパーツ交換した方が良いでしょうか?

14名無しさん:2012/01/07(土) 01:33:16.50 0
ゴミだね
15名無しさん:2012/01/07(土) 11:26:09.90 0
>>13
捨てて新しいPC買うべき
中途半端にパーツ交換したところでたいして効果はない
16名無しさん:2012/01/07(土) 15:03:29.46 0
電源は流用できそうだな 4年前だと12v弱いか・・・
でもごみでは無いと思うwエンコやオンゲの新しいのやらなければ十分使える
17名無しさん:2012/01/07(土) 15:24:38.51 0
別にグラボを電源650でも大丈夫そうなヤツに変えればいいだけじゃね
こんなとこでそんな質問するヤツにCPU交換は止めとけば?とも思うし
18名無しさん:2012/01/08(日) 00:28:30.24 0
グラボのことについて質問です。
CCCを開いても画面が検出されなくなってしまったので、とりあえず古いCCCをアンインストールして、CCC(11.12)をインストールしましたが、
メインのLGモニタの方にちらつき(横線)が出るようになってしまいました。
どうすれば解決できますか?

OSはvista home premium 32bit、グラボはRADEON HD5550、モニタはLG E2370(DVI接続)、HP w1907(D-sub接続)です。
19名無しさん:2012/01/08(日) 00:51:54.20 0
3つスレあるのと一緒だな、この質問スレ
20名無しさん:2012/01/08(日) 08:40:25.99 0
グラボのHD5870はなんで新しいHD6870より断然はやいの?
21名無しさん:2012/01/08(日) 15:28:19.82 0
なんで重複スレのここが伸びてんの?
22名無しさん:2012/01/08(日) 19:57:41.48 0
大丈夫だ問題ない
23名無しさん:2012/01/11(水) 01:10:50.72 0
一昨日ウェブカメラ(型番はUCAM-DLU130H)を初めて使ってみて、
その時はちゃんと映像を取り込めたんだが、昨日試してみると画面が真っ暗なまま何にも映ってくれない。
というか、電源ランプがついていない。

つけたポートが悪いのかと思ってハブをかましたり別の所に差し込んでも変わらず。
デバイス関連かと思ってデバイスマネージャを覗いてみたが、
ちゃんとイメージングデバイスのUSBなんちゃら〜が有効になっていた。

これ、一昨日に試しどりしたのと昨日カメラが映らなくなる間に、
一度カメラをPCから取り外しているんだが、その時にぶっ壊れてしまったんでしょうか?
乱暴に扱った覚えはないんですけど……エスパーお願いします
24名無しさん:2012/01/11(水) 02:05:40.70 0
前スレ992さんへ

できました!ありがとうございます!!
25名無しさん:2012/01/11(水) 21:41:56.90 0
結局新エスパーに移行したの?
26名無しさん:2012/01/11(水) 22:10:02.39 0
新エスパーを消化したらこっちに来るんじゃないの?
27名無しさん:2012/01/11(水) 23:19:10.62 0
よくわからん
さっさと埋め立てろ
28名無しさん:2012/01/11(水) 23:27:49.69 0
じゃ梅
29名無しさん:2012/01/11(水) 23:28:12.78 0
うめー
30名無しさん:2012/01/11(水) 23:38:01.15 0
向こうを埋めるってはなしじゃないのかというかわざわざ埋める意味あるのかというかそもそも重複ちっくだったんだからどこから使っても問題なかろうというかなんでいきなり正体不明に仕切られてるんだというか
31名無しさん:2012/01/11(水) 23:42:25.93 0
正体うめー
なんつってなぷぷ
32名無しさん:2012/01/12(木) 00:09:15.23 0
じゃあ埋めましょう
33名無しさん:2012/01/12(木) 01:02:28.04 0
だから「新エスパー」とかややこしいスレ立てるなよw
34名無しさん:2012/01/12(木) 10:13:42.73 0
検索すると画質はHDMI>DVI>D-Subって順番の意見が多いみたいだけど

ゲームするときの反応速度でも、この順番でOKなの?
35名無しさん:2012/01/12(木) 10:33:43.40 0
ばっかおめぇ反応速度はアレだろ、液晶の性能によるもんだろ
たぶん
36名無しさん:2012/01/12(木) 10:51:05.95 0
はき出す方は遅延はほとんどないけど、液晶側はHDMIに遅延ある事が多いようだねえ。
37名無しさん:2012/01/12(木) 10:51:46.81 0
んだよ

ただ反応速度もメーカーごとに基準がばらばらだから。黒ー>白とか中間色とか
モニタのスレで聞いたほうが良いよ
38名無しさん:2012/01/12(木) 11:26:23.40 0
>>35-37
ありがとうございました!
モニタスレでもうちょっと詳しく聞いてみます!
39名無しさん:2012/01/12(木) 15:45:12.81 O
hpのノートPCを買いました。
OSはWin7です。
セットアップ手順の通りにリカバリディスクを作成後、Dドライブのリカバリ領域を
プリインストールされていたhpのリカバリマネージャーから削除したところ
Dドライブが消えて、Cドライブのみになりました。

ネットとネトゲ(PS2からの乗り換えです)が出来ればいい程度なのですが
調べると、ネトゲのインストールデータなどはCドライブよりもDドライブがいいようなので
ディスク管理からDドライブ(論理ドライブ)を作成し、Dドライブにインストールしました。
ディスク管理画面からだとDドライブがプライマリパーティションにならないのですが
論理ドライブのままでも問題ないでしょうか。

今回初めてPCを購入した初心者すぎる者なので、こんな風に設定するといいなどありましたら教えてください。
40名無しさん:2012/01/12(木) 15:51:43.69 0
問題ない
41名無しさん:2012/01/12(木) 15:53:07.79 0
>>39
プライマリの意味を調べる。すぐ普通だとわかる。

ディスク管理の具合から、ぱーてぃしょん分離はよいとされるが、いまどきのPCではもう気にしなくていいし、好きに設定すればいい。
逆に…どうしてもオススメが知りたいなら、何をしたいのかを煮詰め直して網羅する。
42名無しさん:2012/01/12(木) 16:05:30.83 0
>>39
一回削除してプライマリで作成し直せばいいだろ
43名無しさん:2012/01/12(木) 16:25:38.71 0
あのー、>>23について誰か思い当たることとか無いですかね……
44高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/01/12(木) 16:25:51.07 0
>>34
  /ヾ∧ 画質はHDMIもDVIも同じやろ!
彡| ・ \
彡| 丶._) 応答速度はモニタの性能に依存!
 (  つ旦
 と__)__)

>>39 そのままでええ!
45高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/01/12(木) 16:28:37.34 0
>>23>>43
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) とりあえず,カメラ側のドライバを入れ直す!上書きでもええ!
 (  つ旦
 と__)__)
46高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/01/12(木) 16:31:19.15 0
>>23>>43
  /ヾ∧ ん?ドライバ無しのカメラかいな!
彡| ・ \
彡| 丶._) じゃあ,わからん!
 (  つ旦
 と__)__)
UCAM-DLU130H
http://www2.elecom.co.jp/multimedia/pc-camera/ucam-dlu130h/
47高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/01/12(木) 16:36:28.72 0
>>23>>43
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) FAQあるやないか!色々やってみ!
 (  つ旦
 と__)__)
http://qa.elecom.co.jp/faq_list.html?page=1&category=21

例えばこれとか!
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?category=&page=1&id=1268
48名無しさん:2012/01/12(木) 16:40:04.79 0
何荒らしてんだよ糞馬!
4934:2012/01/12(木) 17:55:17.39 0
>>44
隊長ありがとうございます。
HDMIとDVIは同じ画質ならばビデオカードとモニタにHDMIとDVI両方付いていてモニタ1台の場合
普通の人はどっちを使うもんですか? 結局好きな方使えって事なんですか?
50名無しさん:2012/01/12(木) 18:03:41.56 0
今はなんともないんですが、XPを読み込む画面の後モニターがシグナルを受信できず真っ暗になったままと言う事がありました。
電源長押しで強制終了を4回ほど繰り返してその時は起動できるようになったのですが
こういう症状はなんの故障が当てはまるのでしょうか?
51名無しさん:2012/01/12(木) 18:38:25.00 0
地震
52名無しさん:2012/01/12(木) 18:39:54.96 0
53名無しさん:2012/01/12(木) 18:42:19.76 0
家事
54名無しさん:2012/01/12(木) 18:44:07.69 0
手伝い
55名無しさん:2012/01/12(木) 18:56:50.74 0
GJ
56高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/01/12(木) 19:36:58.57 0
>>49
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 俺はスピーカー別につけているから,DVI接続やけど!どっちでもええんちゃうか?
 (  つ旦
 と__)__)
57名無しさん:2012/01/12(木) 20:35:03.17 0
PC初回起動時のライセンス認証が出来てるかどうか
何処の見れば確認出来るのか、教えてください。
58名無しさん:2012/01/12(木) 20:38:26.33 0
>>57
スタート(左下の旗マークの丸)→「コンピューター」を右クリック→プロパティ
59名無しさん:2012/01/12(木) 20:41:15.04 0
>>58
ありがとうございます。
60名無しさん:2012/01/12(木) 20:52:53.42 0
>>47
残念ながら、電源ランプつかず。
別のパソコンでどうなるか試してみます
レスありがとうございました
61名無しさん:2012/01/12(木) 21:14:01.22 0
うめ
62名無しさん:2012/01/12(木) 22:16:17.74 0
ショップ製PCのXPを使用しているのですが
ついてきたリカバリーディスクは現在使用しているPCにしか使えませんよね。
新しくPCを買いたい時に、OSがついてない場合はまたOSを買わないといけないのでしょうか?
63名無しさん:2012/01/12(木) 22:20:54.71 0
はい
64名無しさん:2012/01/12(木) 22:30:19.94 0
そうですか、わかりました。
65名無しさん:2012/01/13(金) 00:22:24.58 0
便乗質問で悪いけど
例えば今使ってるPCの
マザボ・VGA・CPU・メモリーを換装した場合もOS使えなくなるの?
それともHDDは換装してないから大丈夫なの?
66名無しさん:2012/01/13(金) 00:28:42.05 0
マザボ交換するときはOS再インスコが基本
VGAはドライバ当てるだけでいい
CPUは基本的には変えるだけでいいが
BIOSアップデートする必要があるかもしれない
メモリは変えるだけでいい
67名無しさん:2012/01/13(金) 00:34:12.49 0
>>65
リカバリーディスクの場合は構成が大きく変わってしまった場合は基本的に無理だね
DPS版の正規インストールCD(DVD)が付属している場合は大丈夫
その場合はDPSの対象パーツを変更したらライセンス上アウト
68名無しさん:2012/01/13(金) 01:09:10.90 0
DPEは写真プリント
69名無しさん:2012/01/13(金) 01:12:18.63 0
Development Printing Enlargement
Delivery Service Partner
Original Equipment Manufacturer
70名無しさん:2012/01/13(金) 01:33:16.62 0
>>67
その対象パーツってのはどこで解るんでしょうか?
71名無しさん:2012/01/13(金) 01:52:12.43 0
買った本人ならわかると思うがね
72名無しさん:2012/01/13(金) 01:54:16.77 0
>>70
ああ、ごめんDSP版ね

DSP版のOSが添付される場合はBTOの納品書にDSPパーツが記載されていると思う
メーカーPCの場合はPCのBIOSで判定する専用のインストCD(DVD)になる
正規版の通常OSが付属している場合はパーツ縛りなしでOSの使いまわし可能

自分のCD(DVD)を確認してDSP版なのか通常版なのか確認するのが先だね
73名無しさん:2012/01/13(金) 02:41:22.75 0
そうですか
あきらめます。
74名無しさん:2012/01/13(金) 02:59:16.01 0
2009年式vistaサービスパック2、dellのインストール済ノートの環境です。
小さなトラブル対策で再インストールを行うためにバックアップを取ろうとしたところ、大きなトラブルに見舞われたので相談させてください。
・I/Oエラーで使えないが存在は確認できるファイルが多数ある
・基幹ソフトにもダメージがあるらしく通常起動時にブルースクリーンの発生も確認
・knoopix(CD起動os?)でHDD自体の生存は確認、中身は破損?
Cドライブのデータを修復し、最終的に外に吸い出す方法があれば指示をお願いします。
75名無しさん:2012/01/13(金) 05:01:20.57 0
HDDが完璧つぶれると素人では無理です
HDDの構造を考えましょう、記録円盤があります。ヘッダで読みに行きます
書きこまなければ、今の記録は潰れませんね
なぜぐちゃぐちゃになるのでしょう。それをコントロールするところが潰れたなどです
そのHDDでWINを起動すると書き込みにいきます。余計ぐちゃぐちゃになります
あまり電源入れないこと、アクセス最小限にとどめ、そのHDDでシステムを起動しないこと

円盤取り出してきて正常なものに付け替えるか、できますか?
あなたのデータに価値があるなら、高額サルベージ依頼されればいい
そうでないならあきらめましょう。もっと早い目にバックアップしてるべきでした

もう捨てたつもりで、基板の半田クラックかもしれないしホットブローでも行いますか、無理でしょう
76名無しさん:2012/01/13(金) 05:11:46.63 0
knoopix起動して必要最小限なデータをUSBメモリなどに移しましょうか。
エラーかかったファイルはあきらめ、移せたファイルも中身はぐちゃぐちゃかもしれません
HDDは廃棄。新しいHDDに交換してOS再インストール
77名無しさん:2012/01/13(金) 05:24:19.04 0
そういうHDDの故障はありえますし、壊れるときは予兆なく逝く時もあります
経験者は、エラーかかって無くても毎年HDD交換されてる方も居られます
データ自体に保険はかけられないでしょう。ご自分で常日頃バックアップするしか仕方ありません
7834:2012/01/13(金) 08:57:24.74 0
>>56
了解です! たびたび、すいませんでした。
ありがとうございました。
79名無しさん:2012/01/13(金) 14:24:24.09 0
>>76
了解です、なるべく中身はいじらずに引っ越します。ご丁寧にありがとうございました。
8074=79:2012/01/13(金) 14:25:16.63 0
あ、74です、失礼しました。
81名無しさん:2012/01/13(金) 23:18:54.04 0
HDDの中身ってどうやって移せばINSですか?
ライブラリの中身だけでも移したいです
82名無しさん:2012/01/13(金) 23:32:23.16 0
外付けケースに入れて繋ぐ
83名無しさん:2012/01/14(土) 10:04:42.78 0
USB→ステレオミニプラグに接続できる変換プラグってありますか?
ググっても反対からのしかなかったんで
84名無しさん:2012/01/14(土) 10:18:32.99 0
>>83
これなんかどうなんだろうね
http://kakaku.com/item/K0000011894/spec/
85名無しさん:2012/01/14(土) 11:09:09.77 0
タリウム茶
86名無しさん:2012/01/14(土) 11:47:43.10 0
>>84
これの逆ないですか?
ミニプラグをPCにさして変換機と繋ぎ
そこにUSBをさすような
87名無しさん:2012/01/14(土) 11:52:09.15 0
>>86
日本語勉強してください
88名無しさん:2012/01/14(土) 11:56:36.98 0
おちょくられるの、好き?
89名無しさん:2012/01/14(土) 12:09:09.09 0
>>86
>>84 のような小さい物を期待しているなら存在しない。
90名無しさん:2012/01/14(土) 14:04:32.82 0
>>14.15.16.17 ありがとうございました。
無線LANを買い換えたら無線が使えなくなりました><
モデムも無線LANも異常なしなのでPCが故障してるみたいです。
というわけで、PC買い換える事にしました。
用途はリネ2、AOE3、将軍2、なんかをしたいと思います。
そこでCPUとグラボはどの程度の物を買った方が良いでしょうか?
i7 2600  GTX560位で幸せになれますか?
それとも6コアとか要りますか?
91名無しさん:2012/01/14(土) 14:47:16.23 0
それよりいいPCを挙げてみろよ
92名無しさん:2012/01/14(土) 15:30:22.62 0
>>91
i7 2700k もしくは i7 3930kの GTX580 3GB とかないと厳しいですか?
93 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/01/14(土) 15:34:45.74 0
>>92
それ買っとけ。
94名無しさん:2012/01/14(土) 15:45:58.32 0
USB3.0の端子だと問題ないけど、2.0のとこだと
無線マウスがカクカクになるのはマザーボードの端子が壊れているのでしょうか?
マザボはz68m−PROです
95名無しさん:2012/01/14(土) 15:50:01.30 0
2.0じゃ追いつかないほどデータをやり取りするマウスじゃねw
96名無しさん:2012/01/14(土) 15:50:39.36 0
どのUSB2.0端子でもなるなら、そうかもしれない
97名無しさん:2012/01/14(土) 16:06:16.02 0
PC本体から小さな音でキーンと鳴っているのですが
原因は何が考えられますかね?
ゲームをやっている時などは音が止みます。
98名無しさん:2012/01/14(土) 16:07:51.33 0
耳鳴り
99名無しさん:2012/01/14(土) 16:13:35.45 0 BE:472059937-2BP(5500)
コイル鳴き
100名無しさん:2012/01/14(土) 16:20:05.29 0
たまにACアダプタでもあたるね。使ってるときは鳴らないんだ
電源落としてコンセントに刺したままだと鳴るんだな、コイル鳴き
101名無しさん:2012/01/14(土) 16:21:09.24 0
>>90
無線LANのトライバーは正しく入っているのか?
102名無しさん:2012/01/14(土) 16:28:50.70 0
>>97
ゲーム中は単にほかの音に紛れているだけで実際には鳴っているんじゃないかな。

何かが共振起こしているに一票。
103名無しさん:2012/01/14(土) 16:35:00.74 0
どうすんだよ
104名無しさん:2012/01/14(土) 16:36:05.06 0
オナヌして寝ろ
105名無しさん:2012/01/14(土) 16:50:28.15 O
回答お願いします。
現在LaVieを使用していますが、HDDのエラーがでるため、自分で交換しようと思ってます。
この際、一旦外付けHDDにCドライブをコピーし、内蔵HDDを交換した後
再度外付けHDDからCドライブにデータを戻そうと思っているのですがこのようなことは可能でしょうか?
106名無しさん:2012/01/14(土) 16:53:13.69 0
はい
107名無しさん:2012/01/14(土) 16:53:39.13 0
>>101 水牛のサポートセンターに電話して言うとおりに操作しました。
ドライバの削除しようとしたらPCが再起動しまして、削除できないんです。
サポが言うにはそれがおかしく、PCが不安定だそうです。有線なら繋がります。
モデムも異常なかったのでPCの無線LAN機能だけ故障してるっぽいです。
たしかに最近スイッチ押してもPC起動しない事が何度もあって
バシバシ叩きまくったら起動はする様になりましたw
108名無しさん:2012/01/14(土) 16:54:23.84 0
できません
109名無しさん:2012/01/14(土) 16:58:52.38 0
鞭使えばいい
110名無しさん:2012/01/14(土) 17:00:23.79 0
win7-64bitにしてからデフラグは自動に行われることを知って感動しました。
よくDLすることが多いので、HDDを常に自動で最適化していてくれるのはとてもありがたいです。
この感動を誰に伝えればいいでしょうか?
111名無しさん:2012/01/14(土) 17:05:48.83 0

反日ネット工作員
朝日新聞社→社員約300人
民主党とその取り巻きの資金が入った反日工作会社→数社約450人

朝日新聞の社員は捕まった49歳の編集者を含め新聞記事を書く合間に2chを荒らしている程度とみられているが
民主党が用意した反日工作会社はほぼ24時間体制で工作を行っている
工作範囲は民主党が予め工作費を流している2ch、ニコニコ動画を中心にyoutube、個人のブログなどである。

112名無しさん:2012/01/14(土) 17:08:39.03 0
いっぱい、いっぱい、なかに出していいのよ
113名無しさん:2012/01/14(土) 18:25:54.94 0
>>102
ゲーム中に耳を近づけて聞いてみるんですけど
鳴ってないですね
あるていどはしかたないですかね
114名無しさん:2012/01/14(土) 18:27:35.79 0
じゃあ、ずっとゲームしてなさいよ
115名無しさん:2012/01/14(土) 18:30:42.13 0
高い周波数の音が聞こえるのは若い証拠
それでうだうだ言う人なんて初めて見たわ
116名無しさん:2012/01/14(土) 18:31:05.04 0
>>113
高負荷時は鳴らないだけだな。多分。コイル鳴き。
何から鳴ってるかは自分で探すしかない。
117名無しさん:2012/01/14(土) 18:31:58.41 0
>>115
音によってはストレスたまるよ?
118名無しさん:2012/01/14(土) 19:15:59.43 0
>>113
コイル鳴きするのはマザボかグラボか電源

メーカー製のPCを使ってるならその型番とコイル鳴きで検索
BTOや自作PCならパーツの型番+ コイル鳴きで検索

ほとんどの場合はBIOSの設定で解消できるよ
119名無しさん:2012/01/14(土) 19:26:08.61 0
>>118
ホットボンドで物理的にとめてしまうのが一番だろ
120名無しさん:2012/01/14(土) 20:24:10.43 0
ワンズ、パソコン工房、ツクモのどこでパソコン買えば良いでしょうか?
121名無しさん:2012/01/14(土) 20:29:19.86 0
マハーポーシャ
122名無しさん:2012/01/14(土) 20:32:26.41 0
>>120
自分の行動範囲に店舗があると結構ポイントでかいかも
ないなら好きにしろ
123名無しさん:2012/01/14(土) 20:54:41.43 0
>>118
C3とC6を切ったら音がやみました
皆さんありがとうございました。
124名無しさん:2012/01/14(土) 21:37:01.28 0
ゲームするのにGTX580の3GB と GTX560Tiの二枚刺しとどっちがいいですか?
125名無しさん:2012/01/14(土) 22:07:45.30 0
今はHD7970の2枚
126名無しさん:2012/01/14(土) 22:36:55.38 0
現在PCとPS3を接続するためのPCモニタの購入を予定しています。
PCはDVI,PS3はHDMIで接続する予定なのですが、
スピーカーのついていないPCモニタの場合、
PC(DVI)→モニタ→スピーカー
...................↑
..................PS3(HDMI)
のように接続し、プラグを差し替えることなく音声を出力することはできるのでしょうか?
やはりPCからの音声を出力する場合にはスピーカーに直接接続しなければなりませんか?
127名無しさん:2012/01/14(土) 22:54:38.69 0
DVIには音声は含まれてないので質問の意味が不明
128名無しさん:2012/01/14(土) 23:05:20.34 0
読み返したらよくわからない文になってました。

スピーカーなしのモニタでもヘッドホン出力端子があるものがあったので、
PCからステレオミニの音声出力をモニタに接続(映像はDVI)、
その後モニタのヘッドホン端子からスピーカーに出力ということはできますか?
ということです。
129名無しさん:2012/01/14(土) 23:28:42.55 0
それはモニタの仕様を説明書で読まないと判りません
モニタ内蔵の呪いが永遠と流れ続けるのかもしれませんし
HDMIやAUDIO INに繋がってるのか判りません
購入前にお調べください
130名無しさん:2012/01/14(土) 23:32:04.85 0
製品毎に違うのですね。よく調べて見ます。
回答ありがとうございました。
131名無しさん:2012/01/15(日) 00:10:50.58 0
自分で調べる前にここで聞くといいよ
132名無しさん:2012/01/15(日) 01:14:34.72 0
どうせモニタまで線で繋ぐんだから、モニタを介さずに直接スピーカーに繋いだ方が
音が変になりにくいけどね。
133名無しさん:2012/01/15(日) 02:48:09.19 0
そう言われれば、そういう変態モニタも見てみたいな
134名無しさん:2012/01/15(日) 10:03:36.44 0
>>121
90年代前半にアキバの道路上でエンジン組んで「超ー安い、超超安い!」とかやってたよな・・・ 
当時は背景知らないから「変わった所だな」とかし思わなかったけど・・・
135名無しさん:2012/01/15(日) 12:44:21.82 0
民主党が惨敗した参院選直前の政党支持率(2010年7月11日投票)

FNN 2010年7月4日
民主党 29.9% 自民党 16.3%
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100706/plc1007060530003-n1.htm
ttp://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry100705.html

マスコミに、ダマされるなよ。

136名無しさん:2012/01/15(日) 13:03:09.29 0
>>124
560tiの一枚でデュアルGPUがあったよ確か
137名無しさん:2012/01/15(日) 13:19:18.17 0
ゴミ箱が壊れてると出るんだがどうしたらいい?
138名無しさん:2012/01/15(日) 13:21:41.57 0
>>137
とりあえず、パソコンを再起動
139名無しさん:2012/01/15(日) 13:24:41.08 0
>>138
もうやった
140名無しさん:2012/01/15(日) 13:28:38.86 0
それはよかった
141名無しさん:2012/01/15(日) 13:34:21.05 0
>>140
よくない
なおんない
142名無しさん:2012/01/15(日) 14:19:22.14 0
リカバリ
143名無しさん:2012/01/15(日) 14:47:49.35 0
ゴミ箱壊れています
で、検索してから出直せ
144名無しさん:2012/01/15(日) 14:50:06.72 0
壊れたゴミ箱なんかゴミ箱に捨ててしまえ
145名無しさん:2012/01/15(日) 15:00:33.69 0
ちょっとど忘れしちゃったんだが
CPUに塗る軟膏の名前何でしたっけ?
146名無しさん:2012/01/15(日) 15:06:26.67 0
シリコングリス
147名無しさん:2012/01/15(日) 15:15:31.48 0
シルバーグリス
148名無しさん:2012/01/15(日) 15:16:32.08 0
>>146 それですグリスです,ありがとう
149名無しさん:2012/01/15(日) 15:53:58.11 0
XPのデスクトップの壁紙を青一色にしていたのに
勝手に青空が出るようになってしまって変更できなくなってしまった
助けてください
150名無しさん:2012/01/15(日) 16:56:42.43 O
スペックについての質問です
ネットで調べ物、DVD・テレビ鑑賞、オフィス
をデスクトップパソコンでするならどのくらいのスペックで十分でしょうか?
151名無しさん:2012/01/15(日) 17:11:36.03 0
>>150
使いたいソフトに表示してある動作環境を確認すれば分かる筈だけど
一般論で言うならCore i3ぐらいで十分
i3より下のPentium G620やCeleron G530ぐらいでも通常使用に問題はなさそうだな
152名無しさん:2012/01/15(日) 18:02:53.11 0
ttp://review.kakaku.com/review/K0000162379/
BDドライブのレビューで

>ブルーレイが使えず
>購入後、CDやDVDは普通に使用出来ていました。その後、初めてブルーレイを使用したら反応せず、
>メーカーサイトで調べたらほとんどのメディアが使用出来ないようでした。
>そんなことに気づかず、このサイトの評価で購入しましたがガッカリしました。



これってどういうこと?
XLが仕様上ないのは理解できるけど
ほとんどのメディアが再生できないというレビューの意味がわからんのだけど
153名無しさん:2012/01/15(日) 18:24:37.66 0
>>152
再生するソフト
焼くソフト

使い方が一切理解できない人のレビューなんじゃないの ?
バカらしいからリンク先は見てないけどね
154名無しさん:2012/01/15(日) 18:54:53.45 O
デスクトップとノートでは総合的にどちらが良いですか?
155名無しさん:2012/01/15(日) 18:57:46.60 0
>>154
用途が違うでしょ

総合的に行ったらデスクだと思うが
持ち運びとかなるとまた別の話だし
156名無しさん:2012/01/15(日) 19:01:54.77 O
>>155
デスクトップの方が寿命が長いときいたので、どちらにしようか迷ってます;
普段持ち運んでは使わないので、デスクトップの方がいいかな?
157名無しさん:2012/01/15(日) 19:06:10.32 0
>>152-153
http://pioneer.jp/bdd/products/bdr_206j/index.html
そいつの言うメーカーサイトに飛んでも、対応メディア表はそんなに問題ないように見えるよな
どこを見れば「ほとんどのメディアが使用できないよう」なのか、むしろ逆に悩んでしまった
158名無しさん:2012/01/15(日) 19:26:32.28 0
>>152-153>>157
頭が残念な人のレビューなんて意味を理解しようとするだけ時間の無駄だから相手にしたら駄目だよ
スルー推奨
159名無しさん:2012/01/15(日) 19:38:48.51 0
もしかして
HDCPの地デジとかのを録ったのを
このBDドライブでDVIとかで見たら
見れなかったチッキショーとかなのかな?
160名無しさん:2012/01/15(日) 20:30:35.61 0
チッキショーてなに?
161名無しさん:2012/01/15(日) 20:52:12.24 0
ギルティギアっていう格ゲーのチップってキャラの負けセリフだよ
162名無しさん:2012/01/15(日) 20:58:33.33 0
おいおいwそんな常識的な事までいちいち説明しなくちゃいくないのかよw
163名無しさん:2012/01/15(日) 21:04:33.42 0
あれはもう様式美だな
164名無しさん:2012/01/15(日) 21:11:13.60 0
小梅太夫
165名無しさん:2012/01/15(日) 21:22:05.94 0
畜生のタイプミスだろ
166名無しさん:2012/01/15(日) 21:39:48.09 0
Core i7 2600k
GeForce 560GTX

等だと適正電源容量は幾らあたりですぁ?
167 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/01/15(日) 21:56:32.87 0
>>166
1200wあれば容量不足で困る事は無いお
168高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/01/15(日) 22:00:25.63 0
>>166
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 650W以上で12Vラインの太い奴で,80PLUS銅以上!
 (  つ旦
 と__)__)
169名無しさん:2012/01/15(日) 22:15:20.39 0
電源ってオウルテックがいいの?
170名無しさん:2012/01/15(日) 22:18:59.82 0
いいえ
171名無しさん:2012/01/15(日) 22:35:07.10 0
>>156
PCの寿命なんて運次第だよ
デスクトップの方が寿命が長いと言うのも話半分ぐらいに思っておけ
エアフローに考慮したタワー型で、中のパーツも高品質・高耐久性の物を
選りすぐって組んだ場合は長持ちするかもしれないが安物は価格相応の品質だ
あとは、規格品の汎用パーツを寄せ集めて組んであれば自分で修理やアップグレードしやすいから
故障時や力不足を感じた時に丸ごと買い換えなくてもいいぐらいか

デスクトップでもスリムや一体型は、上記のエアフローやメンテナンス性の観点では論外だな
172名無しさん:2012/01/15(日) 22:50:05.69 O
>>171
よかったら付き合って下さい(^ω^)
パソコンに詳しくないから難しいわwデスクトップにしようかな…
173高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/01/15(日) 22:55:26.42 0
>>169
  /ヾ∧ 日本製の105℃コンデンサを積んでいるものがええな!
彡| ・ \
彡| 丶._) もしくは日本製の固体コンデンサ!
 (  つ旦
 と__)__)  Seasonic,コルセア辺りが最近ええんちゃうか!
174高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/01/15(日) 23:02:27.50 0
>>172
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) まあ,総じてこんなもんや!
 (  つ旦
 と__)__)

・まず,電子部品ってのは熱に弱く,かつ,熱履歴(熱×時間)を経て劣化する!
・ノートは,狭隘な空間にパーツを押し込めているから,構造上,冷却力に乏しく,劣化しやすい!
 まあ,毎日ゴリゴリ使って,3年持てば上々と見ておけばええ!
・デスクトップは,そこそこ冷却が効くんで,ええ部品を選んで構成して,しっかり冷却と掃除をすれば
 結構持ちがええ!けど,個体差があってな,必ずしも長持ちするとは限らん!所謂当たりはずれちゅうやつや!
・ただし,スリムタイプのものは,あんまり冷却が効かない!

デスクトップのメリットは本体とモニタ(+スピーカー)が分離していることや!
本体が壊れてもモニタ(+スピーカー)が使える!
デメリットは,でかいことやな!

まあ,部屋に座って,一定の場所でパソコンいじるならデスクトップでええんちゃうか?
モニタ画面もでかいし!今だと23-24インチモニタは2万も出せば余裕で買えるで!
175名無しさん:2012/01/15(日) 23:07:31.07 0
本当に動かさないならデスクトップでおk
176名無しさん:2012/01/15(日) 23:10:05.88 0
質問です
Core i 7920
P6T
エルザGTX560
WD1001FALS
LGの安物ドライブ
この構成でEA650で運用してるんですが電源不足でしょうか?
850クラスに交換したほうが安定しますか
177名無しさん:2012/01/15(日) 23:19:01.25 0
>>176
十分です、たぶん
178名無しさん:2012/01/15(日) 23:26:54.45 O
>>175
ありがとう(^ω^)
家でしかパソコンしないからデスクトップにしますね。結婚して
179高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/01/15(日) 23:28:39.69 0
>>176
  /ヾ∧ 容量的には足りておるよ!
彡| ・ \
彡| 丶._) 現行EA650ならOKや!
 (  つ旦
 と__)__)  昔のEA650だとどうだったっけな?12Vラインを確認してや!あまり細いとよくないね!
180名無しさん:2012/01/15(日) 23:31:36.56 0
>>178
まずは恋人からだろjk
181150:2012/01/15(日) 23:32:43.73 O
>>151
遅くなりましたがありがとうございました
182名無しさん:2012/01/15(日) 23:33:52.46 0
>>179
昔のEA650です
12Vはソフトで12.13となっています
183150:2012/01/15(日) 23:35:48.19 O
ついでに>>150の用途でCPUがcorei3なら他のパーツはどんなものがよいでしょう?
何分初心者なものであまりわかりません
面倒だとは思いますがもし宜しければ教えてください

184名無しさん:2012/01/15(日) 23:38:10.90 0
>>182
> 850クラスに交換したほうが安定しますか
とか言ってるけど現在不安定なら交換、安定してるならEA650で良いよ
185名無しさん:2012/01/15(日) 23:40:25.41 O
隊長やったでー!
http://pita.st/n/aegmrv79
186高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/01/15(日) 23:41:53.79 0
>>182
  /ヾ∧ こっちのEA-650やな!
彡| ・ \
彡| 丶._) 12Vちゅうのはアンペア数のことや!
 (  つ旦
 と__)__)
http://www.links.co.jp/html/press2/news_earthwatts.html
http://www.links.co.jp/html/press2/image/ea650-22.jpg
 ↑
3系統で22A,22A,25Aやな!
GTX560だと14Aぐらい使うんかな!
で,その他が5Aとして,19Aで結構ギリギリやね!

結論からすると足りる!
で,現状問題ないんやろ!
時間経過により電源が劣化して,出力が劣ってきて,不具合がでるようになったら交換すればええと思うよ!
187高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/01/15(日) 23:43:34.73 0
>>185
  /ヾ∧ 金かよ!
彡| ・ \
彡| 丶._) おもちゃのカンヅメゲットや!
 (  つ旦
 と__)__)
188名無しさん:2012/01/15(日) 23:45:40.94 0
>>183
唯一ネックになるのはDVD視聴ぐらいだからHD3000搭載のi3買うかそれなりのグラボ付け足せば良い
あとはメモリ4Gぐらいあれば困らないと思う
189高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/01/15(日) 23:47:06.54 0
>>150
>>183
ネットで調べ物、DVD・テレビ鑑賞、オフィス
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ライトユーザーやね!まあ,こんな感じや!
 (  つ旦
 と__)__)

・i3やろ!
・メモリは4GB以上
・HDDはTV録画するなら1TB以上あるとええ!
・DVDマルチドライブ!
・地デジチューナー搭載やな!
190高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/01/15(日) 23:47:27.43 0
>>150
>>183
・あとOffice付きやね!
191名無しさん:2012/01/15(日) 23:47:36.73 0
>>184
>>186
レスありがとうございます
一時期windowsが不安定だったんですがデフラグとチェックデlスクで今は安定してます3Dゲームも長時間問題無いです
もうこの電源も3年弱なもので少し不安で、時期をみて交換したいと思います
192名無しさん:2012/01/15(日) 23:47:40.49 O
>>180
テヘペロッ、間違えちゃったぁ(o>ω<o)
明日会えますか?よければサブアド載せるよφ(.. )
193名無しさん:2012/01/15(日) 23:49:23.34 O
>>188-189
ありがとうございます!
助かりました!!
194名無しさん:2012/01/16(月) 00:01:13.54 0
そして愛が始まった
195名無しさん:2012/01/16(月) 00:39:52.15 0
>>183
>188の「ネックになるのはDVD視聴ぐらい」てのはさすがにないから、それこそ一昔前のスペックでも大丈夫
むしろDVDをBDに入れ替えたほうが腑に落ちる
196名無しさん:2012/01/16(月) 10:08:35.35 0
寝るときだけ休止状態にして毎日起動しているデスクPCが今朝起動しなくなりました。
「一瞬PowerLED(電源ランプ)は点灯するが、約0.2秒で消える」という症状です。
マザーのランプを見るとsystem start-upを示す時点で消えてしまい、次のcpu detected手前で落ちます。
電源プラグ抜いてスイッチ押して放電は試しました。
都内在住で今朝はそこまで冷え込んではいないと思います。
PCケース開けたりは1ヶ月以上してませんし、構成変えたのは半年以上前です。
変えたのは電源とVGAで変えてから特に不具合は起こっていませんでした。
電源コード両端挿し直しても駄目でした、cpuと電源とマザボの疑いが強いでしょうか?
メモリやVGAを疑う必要はありますか?
197名無しさん:2012/01/16(月) 10:28:45.15 0
わけわからんことなんて、たまに起こるよ。その都度、電源ブッチンしてるよ
ゲーム機世代は余裕でやるよ。それより古い人は電源落としたらしばらく待ってるね
頻繁に起こならば、なぜ?でいいよ 
198名無しさん:2012/01/16(月) 10:51:40.52 0
>>196
[cpu detected手前で落ちます。]…CPU見つけられてないんじゃないか?
CPUとメモリを、一回抜いて挿してみるとどうか。
すっぽん注意。
199名無しさん:2012/01/16(月) 11:16:15.99 0
>>198
やっぱそうですよね…冷静になってCPU抜いて見ます、前のcpuもあるので…
CPUのあとにDRAM,VGA detectedランプが光るので、メモリは試しましたがやっぱり駄目でした、
CPU疑ってみます、駄目ならマザボ交換かな…
200名無しさん:2012/01/16(月) 12:23:45.16 i
>>196
以前の状態に復元してみる
201名無しさん:2012/01/16(月) 13:57:20.44 0
現CPU挿し直したり旧CPUと交換してみましたが駄目でした。
CPUのピンが折れたりグリスや埃がくっついてないか確認しました。
CPUソケット周辺とマザーボード全体も同様に確認しました。
後は電源を他のPCで動かしてみるぐらいしか思いつかないのですが、
それも駄目だったらマザボ買い替えで解決するでしょうか?
202名無しさん:2012/01/16(月) 14:28:07.41 0


ステルスマーケティングまとめ
A http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2522270.png
B http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2522750.png
 →  ステマの黒幕は ソニー(アニプレックス)、角川

関連キーワード はちま 清水鉄平(はちまの本名) KND 元ソニー会長出井伸之
        はちま管理人によるみかじめ料を払わない特定メーカーへの叩き
        まとめサイトは企業が運営 コメント欄も社員の煽り(が殆ど)
おまけ
2ch監視が仕事のスクウェア社員w↓
96 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 12:41:25.60 ID:X9dFbc830
proxy1.square-enix.co.jp - 2012/01/16 12:38:51 - Japan - Commercial(企業)
IP :61.195.58.8 (不明)
Referer :http://ipatukouta.altervista.org/php5/
USER-AGENT :Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.2; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)


【株式会社KND・清水鉄平】はちま起稿が特定され黒い関係が明らかに★78【黒幕を特定せよ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326691256/
203名無しさん:2012/01/16(月) 17:24:21.94 0
仮想OSがウイルスに感染しても、ホストPCにウイルスは移らないという話を聞いて
踏み台用(というか遊び用)に仮想OSを入れたのですが、最近では違うと聞きました。

仮に仮想OSがウイルスにかかってホストPCに入ってきた場合、ホストPCのセキュリティさえしっかりしていれば
セキュリティソフトは警告してくれるのでしょうか?
204名無しさん:2012/01/16(月) 17:29:43.05 i
ウイルスによる
205名無しさん:2012/01/16(月) 17:31:18.54 0
vita本スレってどこ?
206名無しさん:2012/01/16(月) 19:00:31.73 0
Vitaと言えばオペル車だな
207名無しさん:2012/01/16(月) 20:23:26.57 0
>>1
ルーターにルーター付けたら
繋げれる数を増やす事が出気る?

今、ルーターを使って4台のPCに繋げているのだけど
更にルーターを付けて、増やす事が出来ますか?
208名無しさん:2012/01/16(月) 20:27:15.47 0
do you have a hab?
209名無しさん:2012/01/16(月) 20:32:46.60 0
テレビ局ですか?
210名無しさん:2012/01/16(月) 20:45:01.11 0
>>207
ルーターにルーターを付ける事はできるが、それなりの設定が必要

>今、ルーターを使って4台のPCに繋げているのだけど
>更にルーターを付けて、増やす事が出来ますか?
単に接続PC数を増やしたいだけならルーター +ルーター
などしなくとも有線ならLAN端子が不足してもハブをかませばいい
無線なら何もしなくともそのままで5〜6台くらいは増設可能
211>201:2012/01/16(月) 21:54:52.80 0
マザボだけ古いミニ電源に変えたら動きました。
今の電源あるいは電源の接続に問題ありそうなのですが…
使用電源は剛力三の非着脱式のやつです。
とりあえず電源最小接続で繋いでみます。
212名無しさん:2012/01/16(月) 21:55:35.98 0
>>210
ありがとう^

ルーターとハブの違いが分からないwww orz
これが、今2台有るのだけど?設定が大変ですか?

CG-BARFX3
http://corega.jp/prod/barfx3/
有線LAN速度:10/100Mbps 有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ
213名無しさん:2012/01/16(月) 21:59:31.98 0
214名無しさん:2012/01/16(月) 22:24:56.74 0
質問させてください。
ゲームセンターでDanceDanceRevolutionを遊んでいます。
自作譜面で遊ぶためにUSBメモリを持ち込んでいるのですが
データを読み込むディレクトリが固定のため、
USBメモリをいくつも準備する必要があるため困っています。

そこで、例えば出先で電源起動して*.bat実行するだけで
容易にデーターの入れ替えが出来るモバイル機を欲しています。

記憶媒体はUSBメモリへの変換機経由でも使えるので、
各種カード(SDカードやCF)限定環境の話でも可。白黒画面でも可。
市販の乾電池で動く環境であれば最高です。

よろしくお願いします
215>>201:2012/01/16(月) 23:35:36.25 0
ATX12V 8pinのところに電源を指すとPC起動直後に止まることが分かりました。
4pinとして挿しても同様の結果でした。
これは電源とマザボ、どちらが原因なんでしょうか?
216名無しさん:2012/01/16(月) 23:35:56.46 0
>>212
既にあってそれで間に合わせるなら、下につなぐほうのルータ機能を無効にすれはスイッチングハブと同じことになる
マニュアルの35ページ
http://corega.jp/prod/barfx3/pdf/barfx3_detail_b.pdf
217名無しさん:2012/01/16(月) 23:47:06.58 0
>>215
おかしな事言うな?田コネクターは刺さないとパソコンは起動しないだろ
まずはCMOSクリアしてみろ、ボタン電池抜くとか無しなクリアしないから
ケーブル類全部抜いてジャンパーピンショートさせて10秒待って元に戻す、これで起動しないんならBIOSかマザーいかれてるんだろ
218>>201:2012/01/17(火) 00:01:46.01 0
>>217
そうなんですか!一応ファンが回転してパーツに電気が流れたようなので起動したのと勘違いしました。
田コネクター挿すとやっぱり電源入れたとたん電源落ちます。CMOSクリアでも駄目でした。
219名無しさん:2012/01/17(火) 01:09:55.83 0
>>216
おおー 流石です
有難うございます
220名無しさん:2012/01/17(火) 11:44:08.61 0
壊れたパソコンを修理に出すと業者からHDDの中身見られるんですか?
221名無しさん:2012/01/17(火) 11:48:18.87 0
>>220
起動した時点でHDDの中をみてることになるよね。
起動しないで治せる魔法使いは居ません。
ちょっとした故障でも稼動確認はするし。
222名無しさん:2012/01/17(火) 12:00:26.29 0
>>221
やっぱりな
2chで反論する文章HDD内にメモってたら特定される恐れがあるだけでなく
子供の裸の写真掲載してる育児ブログに出くわした閲覧履歴があったら
児ポ所持の疑いで逮捕されちまうかもしれないじゃないか
223名無しさん:2012/01/17(火) 12:02:14.95 0
見られないようにHDD壊してから出せばいいのよ
224名無しさん:2012/01/17(火) 12:06:39.11 0
>>222
そこまで中をじっくり見る人はいないと思うけどね。
むしろ警察に近い人間かつ、PC所有者が疑わしい人間じゃないと見ない。
225名無しさん:2012/01/17(火) 12:07:52.58 0
HDDデータサルベージ依頼じゃないなく
他のパーツ関係の点検・修理なら
事前にHDD外付けで、やばそうなデータ消去してから出せばいいじゃないか
226名無しさん:2012/01/17(火) 12:10:10.76 0
>>223
それなんて狂言じゃないすか?
227名無しさん:2012/01/17(火) 12:28:41.89 0
>>224-225
業者が確認するのは読めるかどうかだけだと聞いたんだが
どうなんかね
228名無しさん:2012/01/17(火) 12:35:43.64 0
一体型VAIOの液晶画面にヒビが入ってしまったのですが、これって自分で治せますか?
229名無しさん:2012/01/17(火) 12:38:26.07 0
自分で治せるかどうかくらい自分で判断出来るだろ
230名無しさん:2012/01/17(火) 12:48:35.19 0
消学生か厨学生なんだろう。
生暖かく見守ってやれや。
231名無しさん:2012/01/17(火) 12:51:06.78 0
>>230
高校生です(怒)
そして今年から大学生になる予定の者です
232名無しさん:2012/01/17(火) 13:02:59.91 0
俺が持っている昔のVAIOノートみたいに、液晶保護プレートが着脱式ならやりようはあるんだけどねえ
233名無しさん:2012/01/17(火) 13:39:27.04 0
大雑把な学生か…
234名無しさん:2012/01/17(火) 13:41:30.04 0
パワーポイントで電気回路の図を書きたいのですが、素材などが落とせるサイトは無いでしょうか?

回路記号やパソコンの絵はVisioで書けることが分かったのですが
オシロスコープなどの絵が探しても有りません。
235名無しさん:2012/01/17(火) 13:57:38.07 0
>>227
業者に聞け。業者以外が「〜じゃないか?」と言っても想像の範囲を超えない。
236名無しさん:2012/01/17(火) 14:05:28.28 0
かっこいいレイザープリンターを教えてください。
237名無しさん:2012/01/17(火) 14:08:24.83 0
>231
幼痴園にお帰りください
238名無しさん:2012/01/17(火) 14:09:38.69 0
バカ田大学に行くのかもしれないじゃないか
239名無しさん:2012/01/17(火) 14:18:20.51 0
センター試験はほぼ満点だったので東大で決まると思います
240名無しさん:2012/01/17(火) 14:39:46.97 0
東バカ田大学
241名無しさん:2012/01/17(火) 14:46:22.42 0
4kくらいで08年製の中古のグラボに買い替えたら電源ユニットに補助電源ケーブルを接続する場所が見当たりませんでした
電源ユニットの内部を開けたら接続出来たりするんでしょうか?
もし出来ないならばないものはしょうがないので諦めようと思いますが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2526993.jpg
この白い方のケーブルはなんと言った形式(?)なのでしょうか?教えてください。
242名無しさん:2012/01/17(火) 14:53:30.87 0
変換コネクタ売ってるだろ
243名無しさん:2012/01/17(火) 14:55:47.54 0
>>241
4ピン電源コネクタとでもいうのかな?よくわからないけど、
SATAが普及する前は光学ドライブやHDDはその白い電源ケーブルが主体だった。
今でも電源ユニットにはあると思うけど?
もし無いぐらい新しい電源ユニットなら逆にそれを使わなくても
VGA電源補助コードが付いてるはず。
244名無しさん:2012/01/17(火) 15:07:41.11 0
なんで4千円も出して4年前のゴミを買うの。グラボなんて寿命が・・・・
245名無しさん:2012/01/17(火) 15:11:43.92 0
その4Pの端子もあっち向いたりこっち向いたり思いっきり使ってる
それで理解できてないということは、電源もまた中古かい
246名無しさん:2012/01/17(火) 15:12:09.90 0
いいじゃんたかが4千円なんだから
247243:2012/01/17(火) 15:23:38.33 0
あーもう一つ可能性に気が付いた。
>>241がメーカー製のPCを使っていて、
余りの電源コネクタがないっていうケースがあるか。
もしそうなら一つの電源コネクタを二股にするケーブルもあるから、
それを利用するといい。
ただし電源ユニットが供給する電力を超えないこと。
248名無しさん:2012/01/17(火) 15:28:16.63 0
でもその4ピンはオスだな。俺の安物電源のペリフェラルはメスだ。上等そうな電源だな
249241:2012/01/17(火) 15:32:39.27 0
みなさんレスありがとうございます。

4ピン電源コネクタで調べてみたらどうやら4ピンペリフェラルコネクタだということがわかりました。
どうもこのペリフェラル電源ケーブルを指す場所は無いようです。
しかしSATA電源ケーブルと思われる物が2口あり、1つはHDDに使っていてもう1つは使用していません。
そこにSATA電源→4品ペリフェラル電源を変換するようなコネクタをかませてやれば正しく電源が供給されるでしょうか?
あるいはSATA電源→PCIEx電源とつなげるようなケーブルで接続できるでしょうか?

よろしくお願いします。


P.S.
非常に要求性能の高い3Dゲーム等をしたいわけではなく、今使用していたグラボではぎりぎり快適に動かない程度の2Dゲームをしたかったので
そこまでお金をかけずに、古いものでいいやと思い購入しました
グラフィックボードは時間と共にどんどん進化していってすぐに古くなるとは思っていたのですが、物理的な寿命といったものはあるのでしょうか?
250名無しさん:2012/01/17(火) 15:34:48.07 0
マザボが死ぬようにグラボも死ぬときは死ぬ
まあ運が半分以上だ
251241:2012/01/17(火) 15:36:27.07 0
書いている最中にレスが・・・

PCはメーカー製です。

写真にはうつってないのですが4ピンの白いオスのコネクタのは左のPCI-E側と接続するためのケーブルの先端です。
電源側はメスが必要になると思います。
252名無しさん:2012/01/17(火) 15:49:05.23 0
>>249
SATA→4ピン
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-PWSAD2
SATA→VGA電源
ttp://www.ainex.jp/products/px-001sa.htm

こういうのでいいんだよね?
253名無しさん:2012/01/17(火) 15:54:07.91 0
>>228
交換用パーツが入手出来て、自分で分解組み立てできれば直せる
そんな質問してるレベルだと無理だろ
254名無しさん:2012/01/17(火) 15:58:52.98 0
>>252
はい、きっとこういった製品が必要になると思います。

文章で説明するのが難しかったのですが、現状は画像の黒線の様な接続になっています。
いま、>>252さんの提示された様な物を使用して赤線のように接続するとグラボにも正しく電源が供給されるでしょうか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2527110.jpg
255241:2012/01/17(火) 15:59:40.46 0
名前が抜けていました・・・
わかるとは思いますが>>254=>>241です。お願いします。
256名無しさん:2012/01/17(火) 16:14:16.05 0
>>254
自作的にはグラボの電源は直接電源ユニットから取りたいところだけど、
一応は正しく電源は供給されるよ。
注意点はメーカー製ということなので電源ユニットのワット数が少なめなんじゃないか?
ってことぐらい。それを越えちゃうと不安定になったり起動しなくなるよ。
257名無しさん:2012/01/17(火) 16:56:27.84 0
>>254
グラボによる
GTX7800,8800,9800とかだったら無理
258名無しさん:2012/01/17(火) 17:00:24.07 0
>>241
これぐらいの高級電源に換えるといいよ
http://kakaku.com/item/K0000268264/
259名無しさん:2012/01/17(火) 17:05:34.59 0
RADEON HD3870X2ってやつですので大丈夫そうですね。
260241:2012/01/17(火) 17:24:03.37 i
お察しの通りメーカー製の電源は300Wまででした…
件のグラボは9600GTで最大消費電力は96W?(出先の為、うろ覚えです)ですのでもしかしたら足りないのかもしれないです…
最大消費ということはPC全体に負荷がかかって、消費電力が増えたら電源が落ちる可能性があるということですよね。
>>258さんの電源ならば安価で済ませられそうなので、動かないようでしたらこれを検討したいと思います。

皆さんやさしく質問に答えて頂いてありがとうございました。
261名無しさん:2012/01/17(火) 17:29:04.57 0
電源不足で落ちるときはマザボやグラボHDD巻き込んで壊れるからね
262名無しさん:2012/01/17(火) 17:46:21.62 0
やるの多分A戦記とかじゃねの
絶対に3Dゲーしないならまあなんとか
263名無しさん:2012/01/17(火) 18:58:05.52 0
PC初心者です。
今日友達の家に行ってやったゲームに感動して自分もやりたいなと思っているのですが
3Dゲームをしようと思ったら最低どの位のスペックでどの位の予算がいるんですか?あとADSLで速度が12Mbpsなんですが、これでも3Dゲームって出来ますか?
264名無しさん:2012/01/17(火) 19:08:32.10 0
お友達と相談しましょう。
話のネタにもなります。
265名無しさん:2012/01/17(火) 19:10:06.72 0
>>263
差し支えなければゲーム名は?
ゲームといっても必要な性能がピンキリだ
要求スペック次第で、5万〜15万くらいの幅がある(モニタ等込みとして)
回線は多分問題ない
回線の件を聞くということは何かしらネトゲだと思うが、
無料ネトゲくらいだとまあ7〜10万も出せば快適なんじゃないか
BF3あたりなら12万くらいかな
266名無しさん:2012/01/17(火) 19:12:54.83 0
>>263
http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/suisyo/
http://www.dospara.co.jp/5shopping/game_pc.php
一例だけど有名どころのBTOショップなんかは、ゲームタイトル個別向けで色々モデル売ってるから、
やりたいゲームや予算と相談して色々悩め
やっぱ本体だけでも10万前後必要にはなるな
安く済ませようとすれば、高スペック必要になるゲームは設定を落とさざるをえなくなるし
267高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/01/17(火) 19:54:39.29 0
>>263
  /ヾ∧ サイコム10万配合や!
彡| ・ \
彡| 丶._) 3Dゲーム入門機としてどうぞ!3年保証付き!
 (  つ旦
 と__)__)

■ ご依頼のモデル Radiant GZ2100P67B3 series https://www.sycom.co.jp/custom/gz2100p67.htm
CPU Intel Core i5-2500 [3.30GHz/L3 Cache 6MB/QuadCore]TDP95W (標準構成価格61800円)
CPU-FAN OWLTECH 無双 [MUSOU]ver.V(+3780円)
MOTHER ASRock B3 P67 Pro3 [Intel P67chipset/USB3.0対応] (標準)
MEMORY 8GB DDR3 SDRAM PC-10600 [4GB*2枚/メジャーチップ・6層基盤] (+3260円)
FDD なし (標準)
HDD HITACHI HDS721050CLA362 [500GB 7200rpm 16MB] (+1000円)
ExDrive なし (標準)
OptDrive 【黒】DVD; LG GH24NS70 BL+ソフト (標準)
OptDrive2 なし (標準)
VGA RADEON HD6850 1GB [DVI*2/HDMI/DisplayPort] (+11370円)
ExCard サウンド オンボード (標準)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】SYCOM SY-J624II(BK) (標準)
POWER Antec EarthWatts EA-650-GREEN [650W/80PLUS] (+620円)
OS Microsoft(R) Windows7 Home Premium SP1(64bit)DSP版 (+11620円)
Office なし (標準) (0円)
SOFT なし (標準)
N-PAD なし(標準)
保証(無償) 1年間保証(初期不良期間30日)
延長保証(有償) 希望する (プラス2年) (+4,670円)
>>合計お支払い金額 99,620 円
268名無しさん:2012/01/17(火) 20:01:53.04 0
SR-SX101ってどうですか?
269名無しさん:2012/01/17(火) 20:08:56.76 0
すみません。
G Gearをネットで買って今届いたんでモニターに繋げて電源付けたんですが映らないんですけど、ネットで買った場合 すぐ使用出来るわけではないのですか?
一度ばらして付属のコードを差す必要がありますか?
270名無しさん:2012/01/17(火) 20:13:05.48 0
>>269
必要なのに刺してないコードが本当にあればそりゃ映らんわなあ
PC本体(電源コードの側にある場合が多い)やモニタの裏面に電源オンオフスイッチがある場合もあるし
表側に付いてる普段ポチポチするようなメインスイッチと違って、基本常時オンのままでいいって類
271名無しさん:2012/01/17(火) 20:15:20.35 0
>>270
早速回答有難う。
このコードがあるんだけども、これは予備とかじゃないの?
ばらす必要あり?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrMzGBQw.jpg
272名無しさん:2012/01/17(火) 20:15:44.24 0
モニターに電源コードとかいるんですか?
273名無しさん:2012/01/17(火) 20:17:29.27 0
>>272
モニタはモニタで電源要る
つまりコンセントは2つ要る
274名無しさん:2012/01/17(火) 20:20:04.75 0
っつか説明書読め
何様のつもり?
275名無しさん:2012/01/17(火) 20:20:11.49 0
じゃあばらしてみるね。
276名無しさん:2012/01/17(火) 20:20:32.11 0
>>272
舐めてんのか
277名無しさん:2012/01/17(火) 20:22:59.18 0
このPCでFF11とかハーフライフ2あたりはプレイ出来ますか?
http://kakaku.com/itemview/itemview.asp?fv=1&prd=K0000308475
278名無しさん:2012/01/17(火) 20:23:05.64 0
>>271
電源から内部パーツに繋げるためのケーブル類じゃねえか
2chに書く前に繋げ方ぐらい図解した説明書ぐらい見ろよ
279名無しさん:2012/01/17(火) 20:24:29.41 0
>>277
「ページがみつかりません」になるが
280名無しさん:2012/01/17(火) 20:26:42.62 0
>>279
ケータイサイトだからケータイで見なね。
281名無しさん:2012/01/17(火) 20:28:57.17 0
>>280
つまり「相手しなくていいですよ」と言ってるわけか
282名無しさん:2012/01/17(火) 20:31:29.86 0
間違えましたこっちです
http://kakaku.com/item/K0000071174/
283名無しさん:2012/01/17(火) 20:32:15.37 0
もういいです
284名無しさん:2012/01/17(火) 20:33:18.23 0
>>282
PC本体でなく無線ルーターときたか
まあ今どきの売れ線商品らしいし、無線で問題なくできるでしょ
285名無しさん:2012/01/17(火) 20:42:39.70 0
>>282は釣りで多分こっちじゃね?
http://kakaku.com/item/K0000308475/
286名無しさん:2012/01/17(火) 20:42:57.55 O
>>279
これで見れますかね?
http://kakaku.com/item/K0000308475/
287名無しさん:2012/01/17(火) 20:43:42.23 0
もういいです
288名無しさん:2012/01/17(火) 20:46:21.69 0
ああ問題ない
289名無しさん:2012/01/17(火) 21:02:47.02 0
ゲームは無理だな
290名無しさん:2012/01/17(火) 21:08:29.96 0
FF11ならlowでやれなくはない、てところか
291名無しさん:2012/01/17(火) 21:15:53.55 0
PCモニタ兼テレビが欲しいのですが、3万で液晶テレビを買ってPCに繋ぐのと
2万のモニタを買ってチューナーをつけるのとどっちほうがオススメですか?
292名無しさん:2012/01/17(火) 21:28:25.69 0
PCで使うならPC用モニタがベター
テレビのような使い勝手がほしいなら、「液晶テレビ」ではなく、
「チューナーつきのPCモニタ」というものも世の中にはある
293名無しさん:2012/01/17(火) 21:32:36.76 0
今は23インチワイドのそんなに特徴ない普通クラスのモニタは2万切り出してるのが多いんだな
294名無しさん:2012/01/17(火) 21:43:39.78 0
たまにPC内から「ウォーンウォーン」と低い振動音がします。
気づいたら聞こえなくなっていたりします。
超絶エスパーになりますが、こういった音を出すパーツや原因などありましたら教えてください。
295名無しさん:2012/01/17(火) 21:48:19.87 0
ウォーン姫
296名無しさん:2012/01/17(火) 21:51:33.26 0
>>294
PC温まってファンの回転数が変わってどっか共振
297294 :2012/01/17(火) 21:54:44.70 0
>>295
なるほど思ったとおりでした。
ありがとうございました。
298296:2012/01/17(火) 21:55:01.83 0
なるほど、経年劣化で上手く廃熱できないようになってるのかな・・・ありがとう
299294:2012/01/17(火) 21:55:56.74 0
安価を名前欄にうっちゃったぜ
そしてなりすめしとか初めされちゃったぜ
300296:2012/01/17(火) 22:05:23.81 0
>>298
成りすまし乙
301294:2012/01/17(火) 22:06:19.22 0
>>299
オマエモナー
302名無しさん:2012/01/17(火) 22:18:05.82 0
>>298
HDDが自動で回転数可変になるタイプを積んでる場合、
それまで省エネで休んでたのが、「おら働け」と指示が飛ぶと急に頑張りだす際に結構音が目立つ、ときもある
303名無しさん:2012/01/17(火) 22:23:15.14 0
シャーシーの共鳴しょ。
My鼻毛ちゃんもそうでした。
304名無しさん:2012/01/17(火) 22:43:54.53 0
ウォーンの呪い
305名無しさん:2012/01/17(火) 22:52:05.53 0
303を訳してくださーい
306名無しさん:2012/01/17(火) 23:02:29.18 0
>>305
C'est a cause de la resonance, qui est
un phenomene selon lequel certains systemes
physiques sont sensibles a certaines frequences.
L'Hanage de moi faisait le meme phenomene aussi .
307名無しさん:2012/01/17(火) 23:21:51.92 0
>>305
普通にPC関連の日本語喋ってると分かるが
中韓人かお前
308名無しさん:2012/01/18(水) 00:06:39.86 0
どこが普通だよ、俺も2行目はわからんぞ
309名無しさん:2012/01/18(水) 00:16:53.57 0
PC関係で鼻毛つったら、NECの鼻毛サーバーしかないね
http://wiki.nothing.sh/page/NEC%20Express5800%A1%BFS70%20%A5%BF%A5%A4%A5%D7RB

知らないだけなら別にいいけど、日本語喋れ!と喚いてしまうと恥ずかしいレベル
310名無しさん:2012/01/18(水) 00:51:09.95 0
>>309
なななななんだそれ、俺もちょっと鼻毛かってくる。
311名無しさん:2012/01/18(水) 01:08:24.32 0
>>309
隠語使っていたら”普通”はわからない。

2chの常識が世間の常識だと思うな。
312名無しさん:2012/01/18(水) 01:12:44.70 0
ここ2chじゃん…っていうのはダメか。
313名無しさん:2012/01/18(水) 01:13:45.32 0
PC 鼻毛 で2秒とかからず答えが出ます
こうして、。わからないことがあったら検索の癖をつけるのも初心者には大切です
314名無しさん:2012/01/18(水) 01:17:46.41 0
つか、
鼻毛 でイメージ検索したら一発ででてくるやん。
315名無しさん:2012/01/18(水) 01:28:03.09 0
鼻毛で普通にグーグル検索しても、他のキーワード: 鼻毛鯖 鼻毛サーバー
と他の検索ワードの候補に出てくるな
316名無しさん:2012/01/18(水) 01:37:42.91 0
こいつらに何言っても無駄ですよ
PCと2chしか知らないんだから。
317名無しさん:2012/01/18(水) 01:41:24.74 0
分からない単語が出てきたら調べる
これ基本だ
それでも分からなければ自分の頭で考えて答えを導き出すか見なかった事にして諦めろ
318名無しさん:2012/01/18(水) 01:58:53.23 0
答えが分かる質問だと
上から目線で横柄な態度で仰々しく答える。

答えが分からない質問だと
なんだかんだと攻撃して
答えなくて済むようにしてその場を繕う。

あなたはクソですね。

  ァ ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
319名無しさん:2012/01/18(水) 02:00:15.71 0
↑なにこれかわいいじゃん
320名無しさん:2012/01/18(水) 02:23:04.81 0
鼻毛ってなんだよ教えろ→実は鼻毛サーバーと話題になったのがあってな

日本語でおkw→鼻毛鯖も知らないで、煽ってるつもりだったのか馬鹿じゃねこいつw

同じ「知らない」でも、己の態度一つで周りの反応だってそれなりに変わるわな
321名無しさん:2012/01/18(水) 03:31:25.10 0
306のような立派な翻訳がなんでこんなところに
322名無しさん:2012/01/18(水) 05:57:52.23 0
ここ、2chだよ、みんなマジになって馬鹿じゃないの?
323名無しさん:2012/01/18(水) 06:04:33.93 0
みんなってか、320だけだろ
324名無しさん:2012/01/18(水) 07:15:05.31 0
>>214にもレス希望です・・・
モバイル板に質問スレが無かったのでここで聞いたのですが。
適切なスレがあったら誘導お願いします
325名無しさん:2012/01/18(水) 09:36:35.75 0
>>324
稼働時間とかはどれぐらいあればいいの?
普通にノートPCとかでよくない?
入れ替えする時だけ起動して、
それ以外はスリープしていれば結構持つと思う。
326名無しさん:2012/01/18(水) 09:48:26.63 0
GPU再生支援って動画の解像度次第で対応してるとかしていないとかある?
例えばこの動画のFullHDの1080pまでは再生支援が有効になってヌルヌル動いてるけど
もう一段階上の1440pだと動画をダウンロードしてブラウザ上ではなくMPCとか色々なプレイヤーで再生しても
1080pを再生していた時とは違ってCPU使用率が跳ね上がり滑らかに再生されません

ttp://www.youtube.com/watch?v=A6tFrK1k6_0

Windows XP Pro SP3
PentiumD 945 3.4Ghz
RAM DDR2 4GB
Sapphire HD 5450 DDR3 512MB
327名無しさん:2012/01/18(水) 09:55:01.30 0
動画再生支援が有効になってるかどうかは再生支援有効時はCPU使用率が20%前後、もしくはPlayng[DXVA]と表示されるのでわかります
再生支援が働いていない場合はCPU使用率が90~100%、もしくはPlayngのみと表示されます
使ってるブラウザはFirefox 10、Chrome 15、Opera 12と全部GPU支援が使えるバージョンです(OperaはGPU支援が試験段階ですが)
再生プレイヤーはMHC HC 1.5.2.3456

わかる方いたらお願いします
328名無しさん:2012/01/18(水) 12:17:33.32 0
PenDの限界てやつじゃない?
329名無しさん:2012/01/18(水) 12:17:36.44 0
1080pまで
330名無しさん:2012/01/18(水) 12:55:10.35 0
>>326
10%前後だよ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up171708.jpg
PC買い替えれば?
331名無しさん:2012/01/18(水) 13:00:43.83 0
それ6C12Tでゴリ押ししてるだけじゃん
あと動画再生支援の回答になってない
332326:2012/01/18(水) 13:04:57.17 0
HD5450が1080pまでしか対応してないんじゃなく
現状のグラボの再生支援が1080pまでなんですね
1080p以上はLGA1155か2011のCPU性能任せが現状最適かな

どうもでした
333名無しさん:2012/01/18(水) 13:50:25.66 0
俺C2Dオンボで見たけど、その動画、ビットレートの割りに映像遅れませんね
エンコが上手いのですか?
他で見せてもらえるアニメのOPみたいなのは映像が遅れまくります

そういうものを再生できる大きさのモニタを持ってるのですか?
写真や画像は大きいものを小さく映すと画質悪いですよね。映像はあてはまりませんか?
334名無しさん:2012/01/18(水) 14:19:08.65 0
小さいのを大きくの間違いだろ
335名無しさん:2012/01/18(水) 14:24:25.90 0
例えば、マンガキャプとか画面サイズに合わせるとなんか汚くて見れたものじゃないけど
等倍サイズだと見る気になるんです。写真もまたそう感じるのです。 そうではありませんか?
336名無しさん:2012/01/18(水) 14:53:23.63 0
ビューアが糞なだけだろ
337名無しさん:2012/01/18(水) 15:10:11.94 0
ビューアは数ないからな、そんなのどっちでもいいのよ
そういう動画は再生環境もないのにどうして超初心者という自負がある方が気にするのかね?
そういうのはキモヲタの範疇でしょう  
penDはくそ熱いけど、換えるべきだけど、動画がどうたらこうたらは、何か変なの
338名無しさん:2012/01/18(水) 16:07:04.37 0
>>335
> マンガキャプとか画面サイズに合わせるとなんか汚くて見れたものじゃない
IrfanViewでちゃんと適切に設定していないだけじゃね?
339名無しさん:2012/01/18(水) 19:51:24.81 O
ど素人女ですがお願いします。初めてパソコンを購入します。回線を引きたいのですがノートパソコンの場合、イーモバイルの用に差し込むタイプではなく、パソコンの機種問わず、電話回線?でもできるのでしょうか?
340名無しさん:2012/01/18(水) 20:05:02.12 0
>>339
機種を問わず電話回線でも使える
モデムという名前の機械が必要だけどね

今は電話回線に直接(アナログ)モデムをつなぐよりADSLモデムなどを使ったブロードバンド回線が主流だな
その場合はパソコン側にLANやイーサーネットなどと呼ばれる端子が必要になる
341名無しさん:2012/01/18(水) 20:10:17.54 0
1 パソコン繋げた
2 ヤフー
3 2ch←今ここ
何していいか、分からない(T_T)
教えてください。
342名無しさん:2012/01/18(水) 20:13:29.07 0
ステマ
343名無しさん:2012/01/18(水) 20:14:06.93 0
釣り
344名無しさん:2012/01/18(水) 20:28:29.28 0
おっぱいもうpせずに質問とな?
345名無しさん:2012/01/18(水) 21:10:26.32 0
324です。

>>325
スリープについて調べてみました。
デスクトップPCしか使ってこなかったため、知りませんでした。
これならバッテリーも持ちそうですね。

一先ずパソコンショップに行ったところ、超小型ノートを発見しました。
B5ノートで10〜15万円くらいを見越していたのですが
手のひらサイズで4万円でありました・・・
最近のPCは小さくて安いですね。この中から選ぼうと思います!

店頭価格の下調べもせず質問してすいません。
スリープの件、ありがとうございました。
346名無しさん:2012/01/20(金) 02:36:39.54 0
こんばんわ
1台だけワークグループ?が認識できません、助けてください。

我が家の構成は
ルーター─ハブ1┬────ハブ2┬─PC2
           ├PC1       ├Wii
           └ハブ3┬PC3  └TV
                ├HDD
                └HDD─プリンタ

こんなかんじになっていてPC3の位置からホームグループ認識ができません。
ちゃんと名前はそろえてあります。
PC3をPC2のところにつけると認識します
ハブ2をPC3の位置につけるとPC2がホームグループから外れてしまいます。
PCは全部ウィンドウズさんです。
どなたかお願いします。
347346:2012/01/20(金) 03:45:28.81 0
まちがえました。
下2行はなかったことにして
PC1のところだけ認識できていません。
PC3をハブ2と入れ替えるとPC3がワークグループから外れてしまいます。
ということです。
348346:2012/01/20(金) 03:46:58.97 0
またまちがえました。
下2行じゃなくて下から3〜4行目ですm(_ _ )m
349名無しさん:2012/01/20(金) 03:51:01.45 0
ハブ1いらんだろ
350名無しさん:2012/01/20(金) 09:55:04.77 0
訂正とかで余計にわかりづらくなっちゃってるけど、
ハブ3が故障してるだけのように見える。
351名無しさん:2012/01/20(金) 10:42:51.87 i
>>339
別にそこで女を強調する必要ねーから。
優しくしてもらえると思ったら大間違いやぞカス
352名無しさん:2012/01/20(金) 12:38:55.84 O
すみません、PCを修理に出すのでバックアップを取ろうと思ったのですが、初期化されたPCをネットに繋ぐのはデータを戻した後に何か設定をしないといけないのでしょうか?
353名無しさん:2012/01/20(金) 12:55:05.61 0
>>352
いまどういう構成でネットに繋がってるのかぐらい書こう。
で。その構成を再現できればいい。
たとえば、LANでつながっていれば、LANの設定をひかえておけばいい。

OSまるまるバックアップするならソレをそのまま戻せばいい。
354名無しさん:2012/01/20(金) 13:04:30.66 O
>>353
すみません、無線LANで繋がっています。
OSそのものをバックアップしようと思っています。

そのデータを戻した後に何か設定をしないといけないかを聞きたかったのですが、言葉足らずですみません。
355名無しさん:2012/01/20(金) 14:57:24.16 0
OSそのものだったらいらない
356名無しさん:2012/01/20(金) 15:37:05.31 O
質問です

インターネットブラウザをいろいろインストールしたのですが、Safariだけ接続中になったまま繋がりません
どうすれば繋がりますか?

OSはXPのSP3、ホワイトBBのFONで接続してます。
他のブラウザは繋がるんですが…
357名無しさん:2012/01/20(金) 15:56:08.60 0
どこの電力使ってるんだろ
358名無しさん:2012/01/20(金) 17:23:32.31 0
デスクトップ買おうと思うんですが、
CPUがi5とかだと、
グラフィックボードは別に買わなくても大丈夫でしょうか?
使い道はマルチディスプレイにしてネットするくらいで、
ゲームはやりません。
359名無しさん:2012/01/20(金) 17:28:45.36 0
>>358
マルチディスプレイできるマザボなら。
360名無しさん:2012/01/20(金) 17:31:10.58 0
物理的にはマザボがデュアルに対応してる必要があるので、それは店に要確認
能力的には別に問題ない
361名無しさん:2012/01/20(金) 17:31:34.89 0
Core i5 700だとグラフィック機能ついてない
ナンバーまで書け
362名無しさん:2012/01/20(金) 17:38:51.74 0
>>359
>>360
>>361
ありがとうございます、
まだどのパソコン買うか決めてなかったんですが、
マザーボードがデュアルに対応してるか確認して買います。
363名無しさん:2012/01/20(金) 18:38:50.30 0
無難に安いグラボ買ってやったほうが楽だと思うんだがなあ。
364名無しさん:2012/01/20(金) 20:15:50.70 0
Kナンバー買って5000円くらいのグラボとクロスファイアさせると捗る…かも!
365名無しさん:2012/01/21(土) 08:16:25.54 0
ハードディスクランプがあまりぴかぴか光るのはよろしくないんですよね?
タスクマネージャーで見てみたら
インターネットエクスプローラーの数値がどんどん上がっていってるのですが
それが分かった所で次はどうすればいいのでしょうか?
他に詳しい情報いりますでしょうか?
何を書けばいいのか分かりません!
366名無しさん:2012/01/21(土) 08:24:11.66 0
FB2K立ち上げるとずっとピカピカしてるよ
367名無しさん:2012/01/21(土) 08:29:35.73 0
よろしくないなんてことはない。普通必要なデータは全てハードディスクにあるから
読み込みに行ってぴかぴか光る。メモリが少ない場合、スラッシングと言う現象が起こることがある
このときランプは点灯状態でマウスも飛び飛びにしか動かないくらい重たくなる
こうなると最悪電源をブチッって切らないといけなくなるから、この状態だとよろしくない
368名無しさん:2012/01/22(日) 22:16:12.91 0

就活中
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/1/31a6f8e6.jpg

就職後
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b790359.jpg

街の人(やらせ業者)募集中です

369名無しさん:2012/01/23(月) 07:13:33.46 0
なんぞこれw
370名無しさん:2012/01/23(月) 09:11:38.96 0
スレ違い。

といおうと思ったけど吹いたw
371名無しさん:2012/01/23(月) 09:40:18.07 0
CPUはよく脳に例えられますが、身体や道具(マウスとか)を別々に例える場合
どういう言葉で表現すれば良いのでしょうか?
deviceだと身体も道具も含んでしまいますよね
372名無しさん:2012/01/23(月) 10:00:48.01 0
脊髄前角細胞かな
373名無しさん:2012/01/23(月) 13:54:26.57 0
PC用語で例えれないものかな?
374名無しさん:2012/01/23(月) 14:02:39.65 0
じゃあMPU
375名無しさん:2012/01/23(月) 14:04:02.54 0
というか質問の方向が逆になってるよね?

PC    人間
CPU → 脳
?  ← 身体や道具

PCは人間じゃないんだから必ずしも対するものが一対一じゃないし、
無いものもある。
376名無しさん:2012/01/23(月) 16:17:49.39 0
アシモに例えればいいんじゃないかな人型だし
377名無しさん:2012/01/23(月) 19:41:29.85 0
マウスのホイール→クリトリス
378名無しさん:2012/01/24(火) 19:45:00.92 0
内蔵HDDって何台まで接続できるのでしょうか?マザーボードの種類によって目安としては何台ぐらい積めれるのでしょうか?
379名無しさん:2012/01/24(火) 19:54:23.05 0
>>378
上限になりうる所
・電源容量の限界
・ケースのHDDベイの数
・マザボのポート数(SATAなら数そのまま。ATAなら4つ)。USBとかSATAボードを追加すればさらに
・Windowsで使うなら、Windowsから認識できるドライブ数
380名無しさん:2012/01/24(火) 20:17:15.18 0
>>379
認識できるドライブ数に上限ってあった?
381名無しさん:2012/01/24(火) 20:25:52.28 0
>>380
認識っていうか、ドライブレターが無くなる。
http://support.microsoft.com/kb/417244/ja
382名無しさん:2012/01/24(火) 20:33:48.23 0
Celeron 430というCPUです。
エベレストというソフトでのCPU温度は何度くらいが上限でしょうか?
何度以下で使ったほうがいいですか?
383名無しさん:2012/01/24(火) 20:37:56.84 0
スマホに入っているマイクロSDを新しいのものに変えたいのですが、
PCかなにかで、丸ごとコピーすれば大丈夫なのでしょうか?

ちゃんと読み込んでくれるか心配です
384名無しさん:2012/01/24(火) 20:38:37.38 0
http://www.e-rix.co.jp/product/xperia11.html
このケーブルは充電容量500mAhとあるのですが、
1.5A出力のモバブーだと、大幅にロスすることになりますか?
385名無しさん:2012/01/24(火) 21:05:14.03 0
>>383
http://anago.2ch.net/smartphone/
ここで該当機種を探して聞いてください。
386名無しさん:2012/01/24(火) 21:07:13.01 0
>>382
PCのソフトウェアから取得する温度は多少ズレがあるが、まあ気にするな。
さて、60℃以下、35〜50℃ぐらいで動いていればいい。
http://homepage2.nifty.com/kamurai/CPU.htm

>>383
やってみればいい。

>>384
ロスするんじゃなくて焼ける。
387名無しさん:2012/01/24(火) 21:15:31.11 0
ゲーム用にPCを購入したんですが
CPUがCorei7 2600
メモリが16GBあるんですがゲームをしていてどちらも使用率が余っているのに
ゲームのfpsが出ないことが多々あります

やはりグラフィックカードがGTX560の2GBだからでしょうか?
電源はデフォルトで付いてきた450Wくらいのでした

やはりゲームが重い原因はグラボと電源でしょうか?
388名無しさん:2012/01/24(火) 21:29:58.89 0
>>386
ありがとうございます
焼けるというのは具体的にいうとショートってことですか?

充電器は大体1Aで、ケーブルもいろいろ探しているのですが500mA前後が多いようなのですが・・?
389名無しさん:2012/01/24(火) 21:39:53.75 0
>>387
電源が影響するくらいだとぶっちゃけPC落ちるので、とりあえずグラボの性能
ゲームによりけりだけどね
390名無しさん:2012/01/24(火) 21:53:37.61 P
質問です。
NECのデスクトップでXPがプリインストールされてます。
そのリカバリーCDを、一つ上のモデルにインストールして使用することってできますか?
VL3000だとしたらVL3001のHDDにインストールする感じです。
お願いします。
3919:2012/01/24(火) 22:02:24.16 0
>>10-11
どうもです(^^;)
無修正だから怒られるかと思ってビビってましたよ(笑)
とりあえずブラウザはIE8です。

右クリックすると「ピコン!!」って警告音が鳴って保存も何もできないんです。。
どうしたもんでしょうか・・

殆どすべてのファイルを取り込めるはずの「紙コピー」を使っても保存出来ませんでした。
無料版だからかな?
392名無しさん:2012/01/24(火) 22:04:18.41 0
Windows7でメモ帳からのみ印刷がうまく行きません。

印刷ボタンを押すとほんの一部だけ印刷した状態で(それすらもカスれている)出てきます。
これは仕様なのでしょうか?OSは7です。教えてください
393名無しさん:2012/01/24(火) 22:07:33.57 0
>>388
USBからの充電は、USBがそもそも500mA上限なので、大抵500mAになってる。
外部の充電器を使うのであれば、付属ケーブルか、そういう用途を想定しているケーブルを探す。

まあ、充電される側が500mAも喰わなければ、充電器が何Aだろうとそんなに流れないだろうし、
USBによる充電を前提にしているなら、500mAに収まっているはずで。
そのへんは仕様を読む。

仮に、1Aとか流れれば発熱する…かもしれない、という話。
394名無しさん:2012/01/24(火) 22:29:46.02 0
ドットピッチって小さいほど綺麗で良いのでしょうか?
あとドットピッチが小さすぎて文字が見えないというような事態に陥る事ってありえるのでしょうか?教えてください
395名無しさん:2012/01/24(火) 22:33:08.49 0
>>389
やっぱりまずはグラボですか…
性能の良いのは6万とかするので悩みますね
396名無しさん:2012/01/24(火) 22:46:15.06 O
ノートPCを購入するにあたりおすすめのデータ端末はあるのでしょうか
auのデータ端末ではサポート特約というものがあったのですが、請求書を見る限りではあまり安くなっているわけではないようでした
イーモバイルにすべきだったのでしょうか
397名無しさん:2012/01/24(火) 22:49:50.77 O
>>396
すみません

安く済ませるならイーモバイルにすべきだったのでしょうか、の間違いです
398名無しさん:2012/01/25(水) 01:09:13.17 0
>>381
ドライブレターがなくなるのはフォルダへのマウントで回避できる
リンク先は論理ドライブの話で物理的に幾つまで物理ドライブを管理できるかについては書いてない
399名無しさん:2012/01/25(水) 01:19:33.24 0
>>390
マザーで区別されそうだから無理かと

>>392
プリンターの選択でMicrosoft XPS Document Writerでファイルに出力して、そのファイルを開いてみる
印刷したい内容がちゃんと出力されているなら、プリンタが悪い

>>394
勿論ありえる。その場合、設定でDPIを大きくする

>>397
室内利用が前提なら、電波が全然飛んでこない可能性がある。あとは使えるエリアが狭いのは大丈夫?
400名無しさん:2012/01/25(水) 13:02:50.65 0
重いフラッシュゲームとかはグラボがあれば快適に出来るんでしょうか?
私はオンボなのですがカクカクです(具体的にはCPUの使用率がマックスになってカクカクになる(他の動作も))
401名無しさん:2012/01/25(水) 13:09:36.16 0
やってるフラッシュゲームとPCの環境を書きなさい
i7-intel HD GraphicsとPen4なら同じオンボードでも天地の差がある
402名無しさん:2012/01/25(水) 13:28:12.24 0
>>401
うるせータコ
403名無しさん:2012/01/25(水) 13:35:54.48 0
>>401
イカ臭いちんカス
404名無しさん:2012/01/25(水) 14:04:37.51 0
www
405名無しさん:2012/01/25(水) 14:37:39.44 0
http://wikiwiki.jp/tekki/?%C6%B0%BA%EE%B4%C4%B6%AD
このゲームができるノートが欲しいんですが、予算はどの程度準備すればよいでしょうか?
406名無しさん:2012/01/25(水) 14:42:31.02 0
>>405
必要環境にペン4って書いてるから中古屋で5000円もあれば買えるよ
407名無しさん:2012/01/25(水) 14:44:38.07 0
>>405
新品がいいなら
http://kakaku.com/item/K0000247808/
こんなのどう?
408名無しさん:2012/01/25(水) 15:05:07.05 0
答えてやったんだから何とか言えよカス
409名無しさん:2012/01/25(水) 15:07:53.56 0
どれに対してかワカランが、えらい短気さんだな。
410名無しさん:2012/01/25(水) 15:27:35.06 0
ID出ない板だとやりたい放題のアホがいるからなw
411名無しさん:2012/01/25(水) 15:37:05.30 0
>>407
ありがとうございます
ポチりました
412名無しさん:2012/01/25(水) 15:50:24.09 0
http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/Gateway/NV5300%252D54K.html
このノートに4GB以上のメモリを付けることは可能でしょうか?After EffectsCS5を買ったのですがRAMプレビューの再生時間が短いので増設できたらしたいと考えています。
413名無しさん:2012/01/25(水) 15:58:50.26 0
>>412
頭がトチ狂ってんじゃねぇの?
414名無しさん:2012/01/25(水) 16:35:41.51 0
メーカーのHPで4GBまでと書いてあっても実は8GB載ったりすることもある
でもこの場合、ググッても換装した人の話が一件も出てこない
よってやめといたほうがいい。

元から2GBx2枚刺しだから4GBx2買うしかなくて丸ごと損するおそれがあるので。
金に余裕あってチャレンジャーならやってもいいけど。
そもそもこの系統のPCで4GBより上の容量必要な人自体があまりいないから
ウェブ上に情報ないだけかもしれないが。
415412:2012/01/25(水) 16:46:51.18 0
>>414
ありがとうございます。もともとネットぐらいしかやらないつもりで買ったサブPC
なんでやっぱり無理なようですね。

デスクトップのほうがVISTAの32bitなんでもし出来たらノートに乗せてしまえ!と
考えていたのですが他の方法で考えてみます。
416名無しさん:2012/01/25(水) 16:50:53.98 P
一昔前のリカバリCDは自分で作らないといけないメーカーPCがあるんですが
これにwindowsXPの緑色の薄いパッケージが同封されています。
これはリカバリCDなのではないでしょうか?
417416:2012/01/25(水) 16:55:22.97 P
すいません。ファーストステップガイドで、CDは無いようです。
418名無しさん:2012/01/25(水) 19:24:52.36 O
>>399
ありがとうございます
イーモバイルにそのようなデメリットがあったのですね
419名無しさん:2012/01/25(水) 19:52:15.06 0
ペンティアムV メモリ128でXPなんですが、ハイビジョン動画を編集したいです。
友人から旅行先で撮ったデジカメのビデオを編集することを頼まれ、快く引き受けたのですが
取り込んだところ、再生すら出来ず、Windowsムービーメーカーではすぐに固まってしまって編集も全く出来ません。

このパソコンでも快適に動作する動画編集ソフト(フリー)はないでしょうか?教えてください。
420名無しさん:2012/01/25(水) 19:54:01.75 0
そういうつまんない書き込みやって楽しい? 恥ずかしくない?
俺なら恥ずかしさで自殺するレベル。
421名無しさん:2012/01/25(水) 20:11:31.09 0
マジレスする馬鹿がいるからやめられないんだろ
422名無しさん:2012/01/25(水) 20:19:14.15 0
テンプレ的にNG化でいいんじゃね?
423名無しさん:2012/01/25(水) 20:48:12.25 0
ペンVをNGにするんですね?
424名無しさん:2012/01/25(水) 20:53:32.96 0
無線のヘッドフォンって値段が張りますか?また目安としてはどれぐらいの値段なのでしょうか?
425名無しさん:2012/01/25(水) 20:54:24.49 0
価格.comへ
426名無しさん:2012/01/25(水) 23:42:02.26 0
>>424
さすがに商品の価格も調べられないようでは、「人間」という社会に生きる知的生命体としてやっていけないレベル
427名無しさん:2012/01/25(水) 23:44:19.29 0
あっスミマセン
昔から値段とか気にしないで買える生活してたものですから
428名無しさん:2012/01/25(水) 23:53:41.93 0
質問してる時点で気にしてんじゃんw
そんなにお金持ってるなら値段見ないで買って来いよwww
429名無しさん:2012/01/25(水) 23:57:46.90 0
今はなるべく自分の給料で生活してるので何十万もする物は控えています
430名無しさん:2012/01/26(木) 10:18:13.71 0
情弱→価格コム
情強→米amazon
431名無しさん:2012/01/26(木) 11:13:38.49 O
GB増設は設定とかしたあとでも増設して大丈夫ですか?
432名無しさん:2012/01/26(木) 11:26:41.00 0
>>431
GB…グラフィックボードか?
433名無しさん:2012/01/26(木) 11:33:15.49 0
HDDからSSDにデータを移行したいと思っています。
移行するHDDにはOS+アプリが入っていて135Gあります。
OSはSSDにアプリはHDDに入れたいんですが
OS部分だけ移行とか、都合のよい方法ってないのでしょうか?

再インストールが最良でしょうか?
移行に使えるソフトはSSDに付属していたAcross True Imageっていうのがあります。


誰か教えていただけたらと。お願い致します。
434名無しさん:2012/01/26(木) 11:43:32.56 0
現HDDのCドライブにOSもアプリも入れてたら無理。

再インストールが一番簡単。
嫌ならCドライブからアプリだけアンインストールして
Across True Imageでクローン作成するしかない。

てか、アプリの起動も早くなるから容量が許す(SSDが135G以上)なら
そのままクローン作成しちゃえばいいのに。
435名無しさん:2012/01/26(木) 11:52:43.43 0
>>434
SSDは128Gをすでに購入してしまっております。
だいぶミスりましたが確認不足な自分を戒める意味で
再インストールします。

素早い回答ありがとうございました。
436名無しさん:2012/01/26(木) 11:58:48.10 0
>>435
そうでしたか、がんばって下さいw

参考になれば↓(アフィブログ注意)
http://ratan.dyndns.info/1/acronis.html
http://nakabon33.blog70.fc2.com/blog-entry-1282.html
437名無しさん:2012/01/26(木) 12:31:54.62 0
>>433
HDDを2つのパーティションに割る(新しく作るほうをD)。プログラムをDに移す↓参照
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1326691765/502
CだけSSDにイメージコピー。Dはパーティショニングツールでディスク全体に拡張。でできないこともない
438名無しさん:2012/01/26(木) 13:59:19.14 0
メーカー製の内蔵ハードディスクってメーカー直属のモノしか使えないのでしょうか?
5年ぐらい前のノートの内蔵HDDが壊れたので修理できるかな?とPCに詳しい知人に聞いたところ、もうサポートは受け付けてもらえないだろうね(古すぎるから)
と言われ、市販のHDDとは簡単に入れ替えれないのかと思いました。実際のところどうなのでしょうか?2.5インチでさえあれば市販のHDDと入れ替えれるのではないのですか?
439438:2012/01/26(木) 13:59:53.74 0
あ、ちなみにノートPCです。書き忘れました すいません;;
440名無しさん:2012/01/26(木) 14:06:16.95 P
HDDの厚さに注意
441名無しさん:2012/01/26(木) 14:11:38.54 0
>>438
大抵の機種なら入れ替えそのものは可能だ
分解組み立てが出来ればね
ただ2.5インチなら何でもいいって訳ではなく厚みやインターフェースをよく確認すること
特に昔のものでは規格が新旧入り混じっている場合があるからな
442名無しさん:2012/01/26(木) 14:11:45.56 0
メーカーが同じならたいてい大丈夫じゃね?
443442:2012/01/26(木) 14:15:24.03 0
あ、厚みのことね

インターフェースの規格はメーカー同じでも当然同じ規格品を買わないとダメだけど
444名無しさん:2012/01/26(木) 14:18:22.84 0
>>438
あと、HDDの交換そのものは出来てもドライバソフトの類がメーカーサイトなどで公開されていなくて入手できない場合は、
OSの再インストール時にサウンドなど一部の機能が使えなくなる事があるのも注意
445名無しさん:2012/01/26(木) 15:18:19.34 0
のーとんインターネッツセキュリティはSSDにいれていいもんなんすか?
速度的に。

寧ろいれっるべきなのでしょうか?
446名無しさん:2012/01/26(木) 15:32:17.57 0
Operating System: Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 3 (2600.xpsp_sp3_gdr.111025-1629)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
BIOS: Default System BIOS
Processor: Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q9650 @ 3.00GHz (4 CPUs)
Memory: 2048MB RAM
Page File: 834MB used, 3059MB available

Card name: NVIDIA GeForce GTS 250
Manufacturer: NVIDIA
Chip type: GeForce GTS 250
DAC type: Integrated RAMDAC
Device Key: Enum\PCI\VEN_10DE&DEV_0615&SUBSYS_00000000&REV_A2
Display Memory: 512.0 MB
Current Mode: 1920 x 1080 (16 bit) (60Hz)

スペックを取り合えず必要そうなとこだけ書き出しました。
普通にネットをしたり割と必要スペックが高いネトゲ(FF14等)をしていても問題は無いのですが
動画(YoutubeやDVD)を見るとブルースクリーンが出て再起動してしまいます。さらにブルースクリーンのエラーコードも
毎回違うので何が問題で起こっているかも分かりません。原因が分かる方いませんか?
447名無しさん:2012/01/26(木) 15:35:36.39 P
ビデオカード
448名無しさん:2012/01/26(木) 15:36:15.78 0
>>446
グラフィックボードのドライバを更新してみる。
449名無しさん:2012/01/26(木) 15:43:03.74 0
> Current Mode: 1920 x 1080 (16 bit) (60Hz)
「16bit」に何か拘りがあるのでないなら「32bit」にしとけ。
450名無しさん:2012/01/26(木) 16:16:54.82 0
グラボの動画再生支援機能が上手く動いていないんだろうな。
451名無しさん:2012/01/26(木) 17:00:56.69 0
OSを入れてない自作パソコンに他に持ってるwindows7のバックアップソフトを入れたらosを入れたことになるんでしょか?
452名無しさん:2012/01/26(木) 17:02:21.39 0
日本語でおk
453名無しさん:2012/01/26(木) 17:13:49.12 0
今レンタル中のADSLモデムを同機種新規購入品に変えたらハズレ掴んだ場合通信品質悪化する可能性ってありますか?
素人が普段使いする程度のADSLモデムなら中身もシンプルで個体差の当たりハズレとか大して違わんくって、よっぽどドハズレ不良品でもなきゃ
殆ど違いわからんレベルですか?
454名無しさん:2012/01/26(木) 17:18:06.42 P
そもそもどうしても購入したいの?
455 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/01/26(木) 17:18:51.94 0
>>453
ハズレの定義は何?
それに不良品なら返品すればいいだけだろ、馬鹿なの?
456名無しさん:2012/01/26(木) 17:23:11.03 0
他に持ってるwindows7のバックアップソフトを入れたらライセンス違反
457名無しさん:2012/01/26(木) 19:34:10.06 0
>>445
ぶっちゃけソフト全部突っ込んで何の問題もない

>>451
翻訳:Q.
OSを入れてない自作パソコンに他に持ってるWindows7のバックアップイメージを使って入れたら
自作パソコンでWindows7は使うことができますか?
A.
ジュワワワジュワワ、
ジュワジュワジュジュワワワワワ?
>>452
458名無しさん:2012/01/26(木) 20:00:00.63 0
パソコンが突然立ち上がらなくなった
OSはおろかメーカーロゴすら立ち上がらない
DVDドライブにアクセスした音が聞こえた後、ずっとまっくら

これご臨終?
メーカー修理でHDDの中そのままでどうにかなるもん?
459名無しさん:2012/01/26(木) 20:28:17.10 0
マザボのロゴすら出ないってのは、逆にHDDは無傷な可能性はある
修理だとデータは保証しないのが当たり前で、真っ白になって帰ってきても知ったこっちゃないが、
実際のところ、HDDそのものの故障以外で手をつけられたことは俺は無い
460名無しさん:2012/01/26(木) 20:34:06.88 0
>>458
ケースの中の掃除してケーブル類の差込確認してみ
461名無しさん:2012/01/26(木) 20:49:33.52 0
BIOSが立ち上がらないのなら、最初にCMOSクリアでしょ?
次に最小構成を試すとか。
ノートだったら知らない・・・
462名無しさん:2012/01/26(木) 20:54:16.11 0
俺はモニタが\(^o^)/オワタに1票

463名無しさん:2012/01/26(木) 22:02:32.72 0
ありがとうございます
464名無しさん:2012/01/26(木) 22:47:09.30 0
グラボがあるのと無いのとではかなり違うモンですか?
465名無しさん:2012/01/26(木) 22:52:02.06 0
3Dゲームやるならね。
466名無しさん:2012/01/26(木) 22:53:26.56 0
3Dゲーム以外なら何が快適になりますか?
467名無しさん:2012/01/26(木) 22:53:44.89 0
>>464
せめて基準となるアプリぐらい書け。
せめて基準となる「グラボが無い状態」が何なのかぐらい書け。

Web見るだけなら差はない。
Web動画やスクリプトをみると少し差がわかる。
HD動画をみるとかなり差がわかる。
フルポリゴンゲーを遊ぶとむちゃくちゃ差がわかる。
468名無しさん:2012/01/26(木) 23:19:52.18 0
結構違うのがGyaoだな。GPUでかなり変わる。メインメモリを十分に積んでいての話だけど。
469名無しさん:2012/01/26(木) 23:40:51.73 0
動画を画面フルサイズで見ようとしたら全く進みません、音は普通に流れてます
どうしたら治りますか?
470名無しさん:2012/01/26(木) 23:42:55.60 0
よりハイスペックなPCを購入する。
471名無しさん:2012/01/26(木) 23:43:00.93 0
>>469
メディアプレーヤー?
472名無しさん:2012/01/26(木) 23:46:13.53 0
>>469
せめてどんなサイズのどんなレートの動画なのかと
マシンスペックぐらい書け
473名無しさん:2012/01/26(木) 23:47:33.32 0
みんなエスパー力が足りないぞ
474名無しさん:2012/01/26(木) 23:48:05.39 0
ここ2週間しばらく動かしていると突然マウスとキーボードが効かなくなります。
USBの穴をフロントからマザーにある穴に変えるとしばらくは動くよう
になるのですが次に固まるともうフロントの穴に戻してもお手上げです。
一応わかる範囲だと
OS:win7/64bit
マザーP67A-UD-4-B3
石2600k:3.4GHz
VGA:GF560.VRM2G
メモリ4Gx4:16GB
です。
475名無しさん:2012/01/27(金) 00:09:02.97 0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000073240/SortID=11764595/

こんな感じかな?
大抵はUSBドライバに関係しているので、ドライバ入れ直しとかで良くなると思うけど。
476名無しさん:2012/01/27(金) 00:09:06.14 0
最近寒さが厳しいからね。
477名無しさん:2012/01/27(金) 00:47:21.24 0
うちのじっちゃんも息が苦しいって言ってた
478名無しさん:2012/01/27(金) 01:02:21.95 P
こちらを買いまして追加でSSDをつけた状態で他は何もつけておりません
http://www.pc-koubou.jp/pc/model/gs7020ici7r-srxx_main.php
手持ちのSound Blaster X-Fi Xtreme Gamer SB-XFI-XGというサウンドカードを取り付けたいと思っておりますが説明書にはフロッピーディスクコネクター4ピンと書かれておりサウンドカードは5品なのでどうしたらいいのかなと思っております
479名無しさん:2012/01/27(金) 01:06:50.68 0
変換コネクタ買え
480名無しさん:2012/01/27(金) 02:32:44.37 0
フロッピーで何するの?
481名無しさん:2012/01/27(金) 04:31:05.97 0
すいません、クリーンインストール後のドライバを4種類ほど入れる工程で
どのLANドライバを入れればいいか分からないので教えてください。
OSはXP マザーボードはGigabyte GA-8IGです。
482名無しさん:2012/01/27(金) 04:31:57.82 0
対応したLANドライバですよ。
483名無しさん:2012/01/27(金) 06:30:57.23 P
>>479
サウンドカードへ繋ぐケーブルは以前のPCで使用していたものを使えるんですかね?
484名無しさん:2012/01/27(金) 06:42:34.34 0
サウンドカードにいったい何を繋げたくて悩んでいるのかさっぱりわからん
485名無しさん:2012/01/27(金) 06:45:27.97 0
フロッピーと書いてあるやん
486名無しさん:2012/01/27(金) 06:48:04.74 0
>>481
「どのドライバ」と迷うほどLANドライバに種類なんてあるのか
「○○(マザボの型番) ドライバ」でググれば、
マザーボード型番毎のドライバ一覧表のページなんていくらでも出てくるが…
487名無しさん:2012/01/27(金) 06:48:52.01 0
フロッピー用電源コネクターのことか?
488名無しさん:2012/01/27(金) 07:51:02.55 0
>>478
サウンドカードの方の説明書よく読め
多分激しい誤解している

489名無しさん:2012/01/27(金) 08:05:55.79 0
典型的なエスパーでないと回答できない質問だなw
マザボの基板側からサウンドカードにフロッピー用の電源を持ってくる必要があるのか、
サウンドカードから伸ばしたケーブルが4ピンなのか5ピンなのか、
マザボの方が4ピンなのか5ピンなのか、
そもそもマザボにいまどきフロッピー用の電源端子がついてるのか、
一切わからないと言う状況説明力だw
490名無しさん:2012/01/27(金) 08:17:44.28 0
一応小さくてわかりづらい写真しかなかったけど
多分、SB上の5ピンというのは白いソケットから出ているピンのことで
それを電源やマザボからのSBへの電源供給用ピンと勘違いしているのかと

SB上にある接続可能ピンはフロントオーディオパネル用のピンと
AUX(DVDドライブ等の外部機器からのオーディオ入力ケーブル)入力ピンだけだと思う
491名無しさん:2012/01/27(金) 08:29:02.63 0
>>481
LANなんてオンボードで付いてねえじゃん。
空きランドはありそうにも見えるけどな。

拡張スロットを眺めてみろ。
492名無しさん:2012/01/27(金) 08:35:02.38 0
ワロタw
493名無しさん:2012/01/27(金) 08:45:22.09 P
今思いだ時した、カードに繋げたケーブルはフロントパネル用のでした、てっきりあのケーブルから電気とってるとおもいました
494名無しさん:2012/01/27(金) 08:56:42.99 0
どうせなら繋いでみれば良かったのに。
495名無しさん:2012/01/27(金) 08:59:59.15 0
ちゃうやん
>説明書にはフロッピーディスクコネクター4ピンと書かれておりサウンドカードは5品なのでどうしたらいいのかな

説明書に書いてあったんだろう。X-fi Xtreme audio manual japanese.chm落として見たけど書いてない
496名無しさん:2012/01/27(金) 09:19:43.31 P
マザボの説明書です
497名無しさん:2012/01/27(金) 09:48:47.06 0
これでいいのかな?
ttp://tonae.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/12/20/creative_sb_xfi_xg_01.jpg
左上のコネクタはミキシング音声IN、右上のコネクタはケース・フロントパネルの入出力コネクタ用、その下はSony Philips Digital InterFace

で。
>>496
サウンドカードを増設するために、マザボの説明書を読んで、FDDの電源コネクタに行き当たったと。
…なんでやねん。
498名無しさん:2012/01/27(金) 09:50:48.10 0
まずそのカードは本当に補助電源がいるのか、そこを確認するべきではないか
499名無しさん:2012/01/27(金) 10:03:15.26 P
一応事故解決したので大丈夫です、フロントパネル用の接続が何のために接続していたのか忘れちゃってたのです
新しいパソコンにもつけないといけないと思ってケーブルを探してたけどこのパソコンにはフロントオーディオが無く似ているフロッピーディスクコネクターを繋ぐのかなと思っちゃったんですね
500名無しさん:2012/01/27(金) 10:04:44.28 0
補助電源はいらないよ
PICスロットからの電源供給のみで充分

セパレートタイプでPCIボード&5インチベイBOXコンビタイプなら
BOXの方に補助電源が必要になるけど(うちのやつはそう)
そっちはフロッピー用電源コネ挿す
501名無しさん:2012/01/27(金) 10:05:45.75 0
ああ…「空いているコネクタは絶対何か繋がないといけないんじゃないか症」か。
502名無しさん:2012/01/27(金) 10:11:12.97 0
フロッピを何に使うか考えるべきだ
503名無しさん:2012/01/27(金) 11:52:11.45 0
PCを起動したら企業ロゴからウィンドウズ起動していますに画面が代わる1秒くらいの間に
画面左上に文字入力する際のアンダーラインが出ます
まだPC購入して1月ですがこんなことはなかったと思うんですが異常でしょうか?

504名無しさん:2012/01/27(金) 12:01:02.03 0
別に普通だが
今まで気づかなかっただけじゃないか
505名無しさん:2012/01/27(金) 12:12:47.63 0
>>503
特に異常とも言えないけど、本当に最近になってそうなったのなら、
何かの都合で以前より起動にちょっぴり時間がかかっているということ
光学ドライブに何か入ったまま
最近買ったUSB機器を挿しっ放し
息が白くなるような温度の部屋でPC点けた
この辺に心当たりは
506名無しさん:2012/01/27(金) 12:33:59.07 0
新しいプログラム(?)を配布されてパソコンにインストしてみたところ、
エラー:『"WScript,Shell"という名前のオート−メーション クラスが見つかりませんでした。』
コード:80020009
ソース:WScript.CreateObject
と出てインストールできませんでした。知人に聞いても要領を得ないのでグーグルで調べたのですが、イマイチ解決方法が分かりません。
ググった先で、同じような問題を質問している人がいたのですが、その人はスクリプトのアップデート(?)をしなさいと言われていたのですが、
それもどうやるか分かりませんし…。申しわけありませんが教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
507名無しさん:2012/01/27(金) 12:37:41.22 0
俺のcorei5でも5秒くらいアンダーライン出てるから安心しれ
508名無しさん:2012/01/27(金) 12:42:31.92 0
>>506
プログラムを配布した本人に聞けよ、ソースコードやプログラムを持ってるのは
配布先なんだからよ、ブラックボックスから出たエラーを聞いたところで
「はいそーですかそれは残念でしたね」で終了するんだよ! バカタレ。
509名無しさん:2012/01/27(金) 12:45:32.34 0
>>506
wshを入れてみる
510名無しさん:2012/01/27(金) 12:55:53.53 0
>>508
配布先にも問い合わせたのですが、担当者が「あー、うー」しか言わない人でどうしようもなく、
ここでもし解決できるようでしたらお願いしたいと思ったのですが…スイマセン。

>>509
ggってみました。初心者なのでできるか分かりませんが、見てみたいと思います。ありがとうございます。
511名無しさん:2012/01/27(金) 13:08:29.57 0
>>510
あーうーしか言えない会社のソフト使って何やってんの? 社長だったら担当呼びつけて説教してるところだぞ。
512名無しさん:2012/01/27(金) 13:14:05.14 0
>>511
まったくもってその通りです。反論のしようもない。
会計のクラウドアプリに繋げるためのソフト…で良いのかな?スイマセン私もイマイチわかってないのです><
513名無しさん:2012/01/27(金) 14:08:14.06 0
会社絡みのことを2chで訊くなよw
514名無しさん:2012/01/27(金) 14:09:20.29 0
>>506です
先ほどもう一度、「あーうー」の担当者に問い合わせたところ、
一昨日とはうってかわって覚醒しており、解決策を教えてくれました。
いったい彼に何があったかは分かりませんが、無事解決しました。
ありがとうございました。
515名無しさん:2012/01/27(金) 14:12:19.56 0
>>513
頼れるところもなく自力でも分からなかったので、最後の手段でした。
期日も迫ってましたので(>_<)

全レスウザーですね。すいません、ありがとうございました。
516名無しさん:2012/01/27(金) 14:15:57.76 0
「なんで一昨日は『あーうー』だったの?」ぐらい問いただしたんだろうな?
大真面目に言語系の障害者な方がプログラマーとして働いてない限りありえないだろw
>担当者が「あー、うー」しか言わない人
517名無しさん:2012/01/27(金) 14:24:36.07 0
向こうで知ってる人に聞いたか調べて解決策がわかったんじゃないだろうか
担当者じゃないとわからないこともあるってことだね
518名無しさん:2012/01/27(金) 14:27:04.87 0
そのへんに居るあまってる営業さんが知識もないのに無理矢理担当にされてたとか
519名無しさん:2012/01/27(金) 22:01:47.71 0
ゲームパッドをマウスのように使うことは可能ですか?
ゲームパッドのスティックでカーソル移動、ボタン1は右クリックボタン2が左クリック
みたいな
520 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/01/27(金) 22:03:06.52 0
出来ますん
521名無しさん:2012/01/27(金) 22:21:33.63 0
出来ました
かなり快適だ
ありがとうございました
522名無しさん:2012/01/27(金) 23:48:56.88 0
ペーパーマンというFPSをしているのですが、ラグが気になりグラボの交換をしようと決意し、NVIDIA の GF-GTS450-E1GH を買ってきたのですが、うまくいかないことが2つあります><
1つ目は新しいグラボにディスプレイのコードをつないでもPowerSavingModeのような画面しかでず、ディスプレイが映りません
2つ目はドライバーのインストールがうまくいきません。
「NVIDIAインストーラーを続行できません このグラフィックスドライバーと互換性のあるグラフィックスハードウェアが見つかりませんでした」とでてきます
どうしたらよいのでしょうか・・ぐぐったのですがわかりません
どうかアドバイスお願いします
523高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/01/28(土) 00:21:04.86 P
>>522
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ん?
 (  つ旦
 と__)__)

基本的な交換方法を書くで!
・まず,旧環境で旧ドライバを削除や!
・次に新グラボに交換や!
・起動するとVGAモードで起動する!画面は粗くてアイコンが大きいやつね!
・その後,新ドライバをインストールする!
・再起動後,解像度を調整して,完了や!
524高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/01/28(土) 00:23:27.67 P
>>522
>「NVIDIAインストーラーを続行できません このグラフィックスドライバーと互換性のあるグラフィックスハードウェアが見つかりませんでした」

  /ヾ∧ 旧ドライバを削除することが重要やで!
彡| ・ \
彡| 丶._) その後,とりあえず,付属CDのドライバを入れるのが無難や!
 (  つ旦
 と__)__)
GF-GTS450-E1GH
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1587
525高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/01/28(土) 00:25:15.38 P
>>522
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 捕捉!
 (  つ旦
 と__)__)
基本的な交換方法を書くで!
・まず,旧環境で旧ドライバを削除や!
・ここで一度,電源を落として,コンセント抜く!
・サイドパネル開けて,次に新グラボに交換や!
以下同じ
526高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/01/28(土) 00:29:09.77 P
>>522
  /ヾ∧ 捕捉や!
彡| ・ \
彡| 丶._) あと,このモデルは補助電源をつなげないとあかんで!
 (  つ旦
 と__)__)
GF-GTS450-E1GH
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1587
http://124.108.33.116/modules/display/images/select/graphic/nvidia_pci-ex/gf-gts450-e1gh_s.jpg 補助電源(カードの右上にある)

まあ,とりあえずは,ここまでやな!
527名無しさん:2012/01/28(土) 00:32:33.64 0
夏に買ったノートのウイルスバスターが切れました

新しく入れたいんですがどこで買うのがおすすめですか?
ウイルスバスターよりおすすめなソフトとかありますか?
528名無しさん:2012/01/28(土) 00:35:48.53 0
■また、以下に関する質問には答えません
・お勧め商品質問

>>527
セキュリティソフトの話はいろいろ荒れるので、覚悟をしつつセキュリティ板にいってらっしゃーい。
http://kohada.2ch.net/sec/
529名無しさん:2012/01/28(土) 00:38:15.85 0
>>528
ありがとう
逝ってきます
530高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/01/28(土) 00:39:36.35 P
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) そういえば,俺もセキュリティー更新の時期や!
 (  つ旦
 と__)__)
531名無しさん:2012/01/28(土) 00:43:22.14 0
>>530
ここはじめてきたけど芸スポでたまにみたことある
ちなみにどこで何を買って入れてるの?
532名無しさん:2012/01/28(土) 00:46:41.97 0
biosで起動の優先順位をかえたいのに
usbがでてきません
静電気対策というのをしてもらめです
どうしたらいいでしょう
533高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/01/28(土) 00:46:49.88 P
>>531
  /ヾ∧ 3台あるんで
彡| ・ \
彡| 丶._) ノートンパッケージ買い!購入場所は適当!
 (  つ旦
 と__)__)
534名無しさん:2012/01/28(土) 00:50:31.61 P
諦めれ
535名無しさん:2012/01/28(土) 00:52:33.33 0
>>532
BIOSがUSBブートに対応してないんとちがうか?

むりくりやるツールがあるらしいが
ttp://blog.livedoor.jp/poisonous_fish/archives/51690797.html
536高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/01/28(土) 00:54:19.21 P
>>532
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) わいのマザーはUSBブート不可能やで!古いから!
 (  つ旦
 と__)__)
537537:2012/01/28(土) 02:23:33.96 P
質問です。先日三菱のディスプレイ 

http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/multi/rdt233wx_z/

購入したんですが映りません

使用してるパソコンはフロンティア制で3年ぐらい前のものでアナログ端子しか有りません
購入したディスプレイのアナログ端子と接続したんですが映りません(VGA端子)
(セットだった古いディスプレイだと映ります)
これは新しいディスプレイの初期不良なんでしょうか?
538名無しさん:2012/01/28(土) 02:30:08.69 0
>>537
1、電源が入っていない
2、ディスプレイの入力がDVIかHDMIになっている
539名無しさん:2012/01/28(土) 02:32:06.21 0
>>537
ケーブルは奥まで正しく差し込んであるか、入力切替は合っているか
この辺を確認してみろ
540537:2012/01/28(土) 02:43:28.29 P
>>539レス有り難うございます

明日早速やってみます
541名無しさん:2012/01/28(土) 08:02:42.76 O
動画を保存するためのサイトを
インストールしたら
フリーズして、そのあとも
電源いれてもすぐ
フリーズするんですけど
どうすればなおりますか?

542名無しさん:2012/01/28(土) 08:38:23.43 O
外付けドライブでBlu-ray見れるのとかありますか?
おすすめあれば教えてください
543名無しさん:2012/01/28(土) 08:49:58.49 0
もちろんデバイスも重要ですが、PC自体に再生能力があるかみないと無駄に終わります
ネットにイメージなどが落ちてますのでそれで確かめられてもいい
いってることがさっぱりなら、最初から付いてるPCを買うのが手っ取り早い
544名無しさん:2012/01/28(土) 08:50:18.59 0
>>542
価格コムの一位のバッファローのがそうだろ
BRXL-PCW6U2-BK
http://kakaku.com/item/K0000309685/

BD-R書き込みがx6のようだが充分だろう
BDXL対応だし外付けならこれいいんじゃね?

価格2000円近く下がったんだな
ちょい前11000円超えてたのにあっさり一万切ったんだ
後期型でも出たのかな?
545542です:2012/01/28(土) 08:54:26.64 O
>>543さん・>>544さんありがとうございます。543さん買い替えるお金がないので544さんを参考にさせて頂きます。
次に買い替えるときは543の言う通りドライブ付きPCを買います。
お二人ともどうもありがとうございました。大変参考になりました
546名無しさん:2012/01/28(土) 09:04:48.95 0
>>545
>>543が言いたいのは
HDCPの環境が現状のPCで整ってるのか?って事だと思うよ
547名無しさん:2012/01/28(土) 09:07:23.93 0
ってか内蔵を206-JBKとかにすればいいのに
548名無しさん:2012/01/28(土) 09:11:27.77 0
Bru-rayに相応しい映像ソースが少なすぎるんだな

1万円で外付けを付けて、重い処理を延々身続けてPCアチアチで潰すのもどうかな
まあ次を買う踏ん切りになるのは確かです
549名無しさん:2012/01/28(土) 10:08:07.91 O
富士通のノートパソコンなんですけど
ソフトウェアをインストールした直後に
パソコンがかたまって
強制的に電源きったんですけど
そのあとも電源つけても
すぐにかたまります。
かたまってもしばらく
様子見た方がいいですかね?
550名無しさん:2012/01/28(土) 10:09:35.08 0
リカバリー
551名無しさん:2012/01/28(土) 10:30:53.30 0
俺は541のボケ方のほうが好みだな
552名無しさん:2012/01/28(土) 11:11:07.12 0
>>541
なにをインストールしたのか知らないけどわけわからないのならウイルスの可能性もある
セーフモードで起動してそれ削除してみればいい
553名無しさん:2012/01/28(土) 11:35:48.34 0
ぼくはそこそこPCに詳しいのですが
自作系ケインがまだ有りません
いきなり自作はあれなのでBTOのをどうにかしようと思っているのですが
554名無しさん:2012/01/28(土) 11:42:10.36 0
彼の名前はケインです。
555555:2012/01/28(土) 11:43:38.22 0
555
556名無しさん:2012/01/28(土) 11:59:32.10 0
ケイン・コスギって今何やってんの?
557名無しさん:2012/01/28(土) 12:02:53.93 O
>>556個人情報保護法案可決によりお答えできかねます!
ご了承ください
558名無しさん:2012/01/28(土) 12:06:20.84 0
>>556
多分、コスリスギになったんだろう
559名無しさん:2012/01/28(土) 12:13:12.46 0
自作系ケインwwwwwwwwwwww

うん
560名無しさん:2012/01/28(土) 12:37:19.01 O
テレビドラマで犯人が映り込んでるが
離れててぼやけた感じでしか映ってない。パソコンに写真を呼び込んで画像を拡大してクリックしたら画像がはっきりと出た。ぼやけて映った写真をパソコンで見れるようにってこれって実際に出来るのでしょうか?
561名無しさん:2012/01/28(土) 12:39:51.66 0
PIXUS MG6230を買おうと検討しているのですが
無線LAN接続方法で分からないことがあります。

PC−[有線]−ATERMWR8700N−[無線]−プリンタ

追加装置なしでこういう構成でつなぐことはできるんでしょうか。
562名無しさん:2012/01/28(土) 12:44:26.80 0
そういやフレにトロピカーがいねぇな
563名無しさん:2012/01/28(土) 12:44:41.45 0
>>561
無線LAN内蔵みたいだから普通に出来ると思う
564sage:2012/01/28(土) 13:22:16.98 0
質問です。
ノートPCの起動がものすごく遅くなってしまったのですが。

去年の年末まではよかったのですが暮れ頃から
電源入れた後の「Windowsを起動しています」の画面のあと
ブラックアウトして、以前は30秒ほどで起動したのに
今は2〜3分たたないとデスクトップ画面が表示されません。

6年ほど使用しているので、ただのバッテリーの劣化でしょうか?
直前になにかソフトウェアを更新したりとかダウンロードしたりはしてません。
565名無しさん:2012/01/28(土) 13:29:54.71 0
>>564
バッテリーが劣化して遅くなる理由がわからない。
とりあえずコンセントに挿して使っていても一緒なら関係ない。

6年使用もたいがい長いんで、失うものがなければクリーンインストールなり、リカバリなりをオススメする。
で、それでも遅いようなら、HDDや何かに不具合が出かかっているかもしれない、という話になる。
566名無しさん:2012/01/28(土) 14:01:56.06 0
自作系ケインって何かとおもったら自作経験かよ

>>560
編集ソフトについてる「シャープ化」機能だったら笑うな
567名無しさん:2012/01/28(土) 14:03:08.30 0
質問です

winxpのOSの入ったIDEのHDDを
win7のOS(64)の入ったPCに繋げて両方問題なく動作するでしょうか?
要はwinxpのパソコンが潰れてHDDだけはなんとか生きてるようです
がちゃぽんぱでデータを抜こうとしましたがセキュリティがかかっているらしく
マイドキュメント内はみれませんでした
ドキュメント内のデータを取り出したいです

568名無しさん:2012/01/28(土) 14:11:01.70 0
>>567
>>3
Q.Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません!
569名無しさん:2012/01/28(土) 14:50:25.07 0
問題が生じてクーラー買った店に質問するとこなんだが、たくさんのいろんな事情で
すごく今不安で判断力が低下してしまってます。助けて アドバイスくだっさい><><

cpuクーラーの回転数とCPU温度を言いたいのですが、
BIOSでは2410と2445の表示が交互にでるので
2410〜2445回転ですというべきか、
2410回転ですというべきか2445回転ですというべきか迷います。

温度もBIOS表示した時は43度なのに少し3分ほどたつと
45と46の交互表示になるから、43度〜46度っていうべきか
46度っていうべきか迷います。

些細なくだらんこと聞いてすみません。でもすごくまよいます。
どう言ったらいいですか?
570名無しさん:2012/01/28(土) 15:06:09.35 0
>>569
温度も回転数も変化して当たり前なんだからa〜b表現でかまわない
571sage:2012/01/28(土) 15:14:37.02 0
>>570 あんがとおおおおおおおおおおお 
572名無しさん:2012/01/28(土) 15:18:36.15 0
パソコンの知識どうこうより、対人コミュ力が致命的に低すぎる
573名無しさん:2012/01/28(土) 15:19:59.62 0
>>569
>43度〜46度っていうべきか46度っていうべきか迷います。
マザーボードのセンサーから吐き出される数値が信じられないのなら、CPUのヒートシンクに
直接このような(http://www.scythe.co.jp/products/otheraccessory/kama-thermo-2.html
温度計を設置したらどうでしょうか。CPUの温度を下げるために常にFANの回転数が調整されて
いますので、温度が上下するのは当然の動作です。

>BIOSでは2410と2445の表示が交互にでるので
FANには空気抵抗や軸受けの抵抗などいろいろな条件で一定にFANが回らないことがあります。
これは仕様でどうしようもないので、CDドライブのスピンドルモーターのようにPLLクォーツシンセ
で制御すれば一定で回るかもしれませんが、たかが1個2000円程度のFANにそんな高価な機器で
高精度で回転させる必要でしょうかというと、そうじゃないですよね?
574名無しさん:2012/01/28(土) 15:23:28.51 0
エスパーに対人コミュなんて必要あるわけねーだろ
めーとめーで通じ合うそういう時代になりたいわ
575573:2012/01/28(土) 15:25:08.74 0
結論:
CPUが熱暴走しないようにマザーボードが調整してるんだから、数値の多少の振り幅なんて気にすんなよ。
576名無しさん:2012/01/28(土) 15:32:57.94 0
>>574
一生引きこもるのは勝手だが、お袋さんが亡くなった後はお前どうすんの
577名無しさん:2012/01/28(土) 15:38:33.49 0
>>564
外付けHDDに要らないデータ全部移して、チェックディスクの上デフラグ
会社のPC(起動に10分かかる)はこれで直った
578sage:2012/01/28(土) 15:50:54.89 0
>>572-576  皆ありがとう。詳しいね。本当ゴッドだよ。コミュは体調を直してから磨くよ。
今から店にメールするよ。どうなるんだろう。
このクーラー(CoolGate 10)はMAX2700rpmなのに
毎回9割回転かつ騒音が激煩いです。MAX25dbの筈なのに耐えられないほど煩いです。
というのは以前使っていた29dbの電源吸気ファンより煩いからです。
しかたなくスピードファンで回転数を抑えて静かにさせてますがスピファンを使うと起動中は
ファンコントロールが無効の100%回転数となるため起動が完了するまでがもう煩くてたまらないんです。
さすがにこの状態での放置はだめだと思って店にメールしようとしてます。

スピファンで1%に回転数を抑えてようやく静かに感じます。1%の回転数はなぜか
このスピードファンでは表示されないですが、たしか以前エベレストっていう
期間限定でしか使えないので測ったときは1400回転台だったと思う。
室温10度でスピファンでの温度表示はCPUが36度、システムが18度になってる。
でもスプファンの温度表示はtempだらけで分かりにくいから、
再起動してBIOS画面でCPU温度を確認すると上記投稿のように
CPU温度が違ってるのが不安です。再起動してるから温度がただ上がっただけなのか
それともスピファンの温度見間違えてるのかなあ・・・でもBIOS温度と近い表示温度は
センサーがACPIってなってるtempだけだ。
ACPIってのは電源管理だからCPU温度ではないよね?
579名無しさん:2012/01/28(土) 16:18:44.79 0
あといい加減に名前欄にsageと入れるの止めろ
ふざけてるのか
580名無しさん:2012/01/28(土) 16:19:46.07 0
>>576
だが少し待って欲しい
スレタイ読んで質問した>>569
空気を読まずにコミュ云々語りだした>>572
まさかとは思いますが、コミュ障なのはあなたなのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。


581名無しさん:2012/01/28(土) 16:22:32.75 0
なんだこれw 購入したネットの店より直接メーカーに質問するほうがいいかなと思って
そこのお問い合わせフォームに入力したら
「内容の入力内容が大きすぎます」とでてメールが送れない。
15行くらいなんだけどなあ。かなりこれでも短縮したのに。
582名無しさん:2012/01/28(土) 16:31:12.06 0
http://www.realworld.jp/realcrowd/detail/55

一件15円もらえるってよ
583名無しさん:2012/01/28(土) 16:31:37.85 0
もう少しマシなクーラー選べば良かったのに
584名無しさん:2012/01/28(土) 16:37:30.39 0
sageはまちがえて左に打ってしまいました。ごめんよ。
585名無しさん:2012/01/28(土) 17:00:45.23 0
また明日来るよ 一応代理店にメールはしたけどね。
586名無しさん:2012/01/28(土) 19:03:08.53 0
モデムと無線LAN親機の電源は、ランプが付いたままつけっぱ無しにしていても問題ないでしょうか?
587名無しさん:2012/01/28(土) 19:45:25.09 0
win7をリカバリししなおしたらbiosが出てこなくなりました・」
biosどこにいってしまったんでしょうか
588名無しさん:2012/01/28(土) 19:59:16.16 0
あなたの心の中にいますよ
589名無しさん:2012/01/28(土) 20:19:30.96 0
586ですが自己解決しますた
590名無しさん:2012/01/28(土) 20:20:59.35 0
節電にご協力お願いします。
591561:2012/01/28(土) 20:59:09.88 0
>>561で質問したものですが
早速プリンタを買ってきて無線LAN接続しようとしたところ
新規ポートの作成に失敗しましたとエラーがでました。
ネットで検索したところ、付属のCDのCNMNPU.exeでポート削除してから
ドライバを再インストールすればいいとかなんとか書いてあるから試したところ
CNMNPU.exe実行後に再起動したところで、インターネットにつながらなくなりました。
デフォルトゲートウェイが空っぽになってしまいました。

ケーブルが接続されていません、とは出ないのでルーターまではつながってるようですが
ルーターにすらログインできなくなる始末です。

とりあえずPCに無線LANの子機を刺したらインターネットにはつながるようになったのですが
無線LANではなく、有線でつなぎたいのでこの後どう対処すればいいでしょうか。

ちなみにプリンタもUSBでつなぐことにしました。
592名無しさん:2012/01/28(土) 21:42:44.07 0
再起動すれば?
593名無しさん:2012/01/28(土) 21:49:01.29 0
>>586
エラーランプじゃなければ正常に動いている証拠なので気にしなくていい
夜寝るときに眩しいとかの理由で消したい場合は、消せるかどうか該当機器の説明書を読んで判断してくれ
それか、上から貼って剥がせるタイプのシールでも貼っておけ
594名無しさん:2012/01/28(土) 22:04:20.26 0
>>592
何度再起動繰り返してもダメです
595名無しさん:2012/01/28(土) 22:19:17.63 0
リカバリーだな
596名無しさん:2012/01/28(土) 22:25:27.80 O
パソコン初心者です。
借りてきたDVDをダビングしたいのですが、そういったソフトは
売っているのでしょうか?それともサイトからダウンロードするのでしょうか?
それと、ウイルス対策ソフトがないのですが、それも購入すべきなのか
ダウンロードすべきなのか、またオススメのものがあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
597名無しさん:2012/01/28(土) 22:26:13.71 0
_人人人人人人人人人人人人人人_
>   そうなんだ、すごいね!    <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 __、、=--、、         __
/    ・ ゙!       /・   `ヽ
| ・   __,ノ       (_    ・ |
ヽ、 (三,、,         _)    /
 /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
 |__,,/          |__ゝ
  〉  )          (  )
598名無しさん:2012/01/28(土) 22:28:56.74 0
>借りてきたDVDをダビングしたい
>借りてきたDVDをダビングしたい
>借りてきたDVDをダビングしたい


意味が分からないなら死ねばいい
ここは著作権を守らないクソッタレには居場所はない
599名無しさん:2012/01/28(土) 22:29:37.97 0
お近くのパソコンソフトを売っているお店へ行き、
店員さんにその通りに言えば解決します。
600名無しさん:2012/01/28(土) 22:32:31.17 0
>>591
ネットワークケーブルが刺さっていたので上書きでもしたんだろ。
無線設定の時有線を抜いておくとこの手のトラブルは回避できるかもね。

有線の方を手動で設定できる?
601名無しさん:2012/01/28(土) 22:33:54.21 0
602名無しさん:2012/01/29(日) 00:22:50.60 0
無線USBの上に液体をこぼしてしまい
すぐにPCを強制終了させました。

その後PCの電源を入れてもBIOS画面すら起動しませんでした
無線USBのアダプタ抜いたり、デリート連打、F10連打しても何もおこりませんでした

どうすればいいでしょう?
603名無しさん:2012/01/29(日) 00:25:59.83 0
インタねーットオプションで一時ファイルなどを削除して
外部ツールのレジストクリーナーで一時ファイルを調べると全然削除できてなくて
それで削除するとたしかに削除されます。
ということはウィンドウズのクッキー削除や一字ファイル削除、履歴削除は全部できてないってことなんですか?
じっさい削除されましたってなったのいに一時ファイルは削除されてなかったし。。。

OSはwin7home-64bitです.
604名無しさん:2012/01/29(日) 00:27:30.51 0
日本語に最翻訳してこい
605名無しさん:2012/01/29(日) 00:35:43.99 0
>>603
C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files
の後に\Content.IE5を付けて開いてみ。
インターネット一時ファイルを削除してもフォルダとファイルががたくさん残ってるから
606名無しさん:2012/01/29(日) 01:01:33.89 0
>>600
何を上書きしたんでしょうか?
プリンタを無線LANってのは
無線ルータを介して共有するものだと
思ってるんですが。。。
何でpcのほうに影響が出ちゃうんでしょうね

せめて有線lanでネットに繋げたいので
そのへんの参考になりそうな情報あれば御願いします
607名無しさん:2012/01/29(日) 01:14:15.70 0
家ではピクサスから8700Nに無線接続してドライバーインスコ時に
無線を選んだだけでおkですた
608名無しさん:2012/01/29(日) 01:20:29.91 0
>>606
ローカルエリア接続を無効にしてから有効にしてみ
609名無しさん:2012/01/29(日) 01:38:40.31 0
>>602
マザーがショートした可能性。修理
610名無しさん:2012/01/29(日) 01:42:08.36 0
体液ぐらいでショートするものですか?
611名無しさん:2012/01/29(日) 02:00:36.31 0
するものよ
612名無しさん:2012/01/29(日) 02:02:20.75 0
>>587
なのですがbiosみつかりました
でてきました
なぜ出てきてくれずに
セーフもドみたいな画面がたちあがったのか
不思議です
613名無しさん:2012/01/29(日) 02:07:16.75 0
シャイなんだよ、許してやれ。
614名無しさん:2012/01/29(日) 02:45:19.52 O
NTTのフレッツ光マンションタイプに以前入ってて解約し、
新しく加入しようとすると初期工事費用がキャンペーン対象外で5000円くらいが30000円くらいになるのが嫌なんでタイプを変えてみたいのですが、
引っ越しをしない限りこのタイプを変えることはできないのでしょうか?お願い致します
615名無しさん:2012/01/29(日) 02:48:24.16 0
>>614
当たり前だろ
NTT潰す気か
616名無しさん:2012/01/29(日) 02:51:16.40 O
ですよね…ありがとうございました!
617名無しさん:2012/01/29(日) 08:25:21.71 O
外付けドライブを選ぶ時はUSBポートを見たらいいのでしょうか?
618名無しさん:2012/01/29(日) 08:29:05.34 0
解約ってできたっけ?
そういうのって2年縛りとかで
引っ越しても
引っ越し先で契約内容は引き継がれたと思ったけど
619名無しさん:2012/01/29(日) 08:30:03.36 0
>>617
なんの外付け買うの?
620質問です!:2012/01/29(日) 08:31:43.05 0
【OS】Windows(R)7 Home Premium 64bit
【CPU】インテル(R) Core i5 750@2.67GHz(4CPUs)~2.7GHz
【メモリ】DDR3-1333 4GB×1
【グラボ】GeForce GT320
【HDD】500GB

3Dゲームをやってるんですが今よりもっと高画質設定で快適にするにはグラボを変えれば大丈夫ですか?
621名無しさん:2012/01/29(日) 08:50:12.67 0
大丈夫です
CPUは性能合った方がいいけど
まずはグラボだわね
622名無しさん:2012/01/29(日) 08:50:16.96 0
>>620
GTX570に変えてみてみ
けど純正のファンはまったく冷えないので
ツインターボUに換装しなければ意味がないからな
623名無しさん:2012/01/29(日) 08:52:13.54 0
>>620
おっと、電源はなに積んでる?
80プラスシルバーの700ワットぐらい積めよ!
624620:2012/01/29(日) 09:05:37.10 0
電源とかってどうやって調べるんでしょう?
すいません、ど素人でして・・・

電源は・・?家庭用コンセント?とか思っちゃうほどですw

それからグラボですが価格の割りには高性能みたいなのありますか?
625名無しさん:2012/01/29(日) 09:09:27.78 0
>>624
君はパソコン工房に行って相談したほうが早いよ
626名無しさん:2012/01/29(日) 09:17:02.23 0
このスレある意味ねえw
627名無しさん:2012/01/29(日) 09:23:21.73 0
>>620
まずケースカバー開けれますか?w

電源にワット数が書いてあるからそれを見てw
628名無しさん:2012/01/29(日) 09:35:20.01 0
>>620
いまよりもっとなんだろ?
じゃ、GTX570しかない
けど君のスキルじゃ無理w
629620:2012/01/29(日) 09:35:22.91 0
>>627
500wしかないらしいです
630名無しさん:2012/01/29(日) 09:44:59.43 0
>>629
http://kakaku.com/item/K0000157695/
これに変えろ
そして適当にネットで安いGTX570を買え
そしてhttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B005SAXH8Y
これに換装しろ

できるか?w
最強のグラボ環境でヌルヌルに動くぞ
631名無しさん:2012/01/29(日) 11:07:19.01 0
電源替えるスキルなんて無理でしゅ〜とかなるなら、
補助電源無しクラスだとHD6670を5000〜6000円前後で載せるぐらいしかないな
他の人が上げてるGTXクラスのように1920×1080のフルHD解像度で最高設定ヌルヌルレベルは厳しいが、
たいがいのゲームの画質を標準設定で解像度1280×720とかだとまあ余裕
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11652290/-/gid=PS03010000
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11707835/-/gid=PS03010000
632名無しさん:2012/01/29(日) 11:25:06.04 0
自分のPCの電源すら把握してない奴にハイエンドGPUなんて絶対無理無理w
633名無しさん:2012/01/29(日) 11:25:39.22 O
>>626んなこたあない!俺はこのスレで質問してある程度知識を身につけた
634名無しさん:2012/01/29(日) 11:27:37.80 0
ご、剛力
635620:2012/01/29(日) 11:50:30.08 0
>>630
それハイエンドじゃないみたいですし
そのクーラーじゃ570は冷えないと思いますが
636名無しさん:2012/01/29(日) 12:01:52.62 0
>>635
本当の>620ならそんな判断できる知識持ってるわけねえw
637617:2012/01/29(日) 12:05:25.19 O
>>619失礼しました。DVDドライブです。
638名無しさん:2012/01/29(日) 15:03:26.20 0
インテルコア2プロセッサーってあるじゃないですか?
ウインドーズがプレインストールされていたパソコンは32ビット版でした。
インテルコア2プロセッサーって64ビットでもつかえるのにどうして32ビットOS
なんですか?
教えてください。
639名無しさん:2012/01/29(日) 15:05:20.94 0
そりゃ買い手に金がないから安い方のOSがパックになってるセット買ったからでしょ
640名無しさん:2012/01/29(日) 15:09:04.91 0
いや、そんなこと無いです。有名メーカーの製品です。
64ビットのOSじゃないってことはレジスターの半分は無駄になっているということですよね?
それとも2つのCPUをあわせて64ビットCPUになるのでしょうか?
641名無しさん:2012/01/29(日) 15:13:18.67 0
Core2って64bitだとあんま性能出ないんだよ
64bitにしたければCore iとかにしたほうが吉
642名無しさん:2012/01/29(日) 15:15:32.37 0
>>641
ソースありますか?
643名無しさん:2012/01/29(日) 15:17:41.05 0
どうして32bit買ったんですか?あほやん、騙されてる
644名無しさん:2012/01/29(日) 15:18:42.95 0
LANも100BASEだと推測  安物買いの銭失い
645名無しさん:2012/01/29(日) 15:21:57.89 0
すぐイヤになるよ 他のPCに目移りする だってHD動画もカクカクするもの

オクで売ればいいよ 半額くらいで買ってくれるよ
646名無しさん:2012/01/29(日) 15:28:55.07 0
安物というか4年前では最先端の状態で買ったんですけど。
647名無しさん:2012/01/29(日) 15:30:16.42 0
あとインテルコア2の時代には64ビットのドライバーがあんまなかったからとかなら
話はわかりますが何なんでしょう?
648名無しさん:2012/01/29(日) 15:30:27.88 0
32bit版があるのは、単に互換性を維持するため。無駄なのは百も承知。
有名メーカーでも在庫処分というものがあって…64bitじゃ動かないセットをはき出すためのセットだったりしてな。
649名無しさん:2012/01/29(日) 15:30:32.08 0
32bitOSでしか動かない従来から使っていたソフトがあった場合
64bitOSのPCにインストールしても動かなくなるから、
そういうのを心配した人は32bitOSを選択する自由もあるわけ。

それは購入するユーザーの自由に任されてるからメーカーには責任ないよ
むしろそういう情報を一切自分のほうで取得しないで「なぜ32bitOSなの?」なんて
購入してから言ってるほうがおかしい。
650名無しさん:2012/01/29(日) 15:31:36.60 0
>>646
4年も前のPCになにをいまさらケチつけてんの?w
さっさと売り飛ばしてまた最先端のPC買えw
651名無しさん:2012/01/29(日) 15:31:39.06 0
まともな回答できないバカばかりですね
652名無しさん:2012/01/29(日) 15:40:05.74 0
チンカスがほざくねえw
653名無しさん:2012/01/29(日) 15:43:44.34 0
グラボGF9800GTXでモニタが三菱のRDT231WM
で、1600*900の解像度で使っているんだけど

グラボのドライバを最新にしたら
1600*900の解像度がちゃんと表示されなくなってしまった
なんか横に引き伸ばされてぐにゃーっとなって、端が見切れてる感じ
1920*1080にしたらちゃんと表示されるのだけど
1600*900のままで使う方法ないだろうか・・・
654名無しさん:2012/01/29(日) 15:58:59.44 0
4年前に買ったものを昨日のことのように言うボケ老人は
やはり4年前にWINDOWS7搭載機も買うことができる
655名無しさん:2012/01/29(日) 16:00:14.54 0
元のドライバに戻せばいいよ
656名無しさん:2012/01/29(日) 16:08:30.02 0
>>654
vistaかxpの64bit版どうのーって話じゃない?
まあこのへんは、任意で64bitって言わない限り32bitだけど。
657名無しさん:2012/01/29(日) 16:14:55.94 0
そもそも「ウインドーズ」としか書いてないしな。
いまごろになって64bit版の存在を知っただけじゃないかしら。

>>653
グラボのドライバは、「ちゃんと動くバージョン」にあたったら、後は更新しない方がいい…こともある。
とくに少し古くなってきたグラボの場合、新しいバージョンは新機能や新製品のためのバージョンアップで
ほかには差が無いことが多いし、逆に不具合が増えることもある。
このへんは、そのグラボスレに行ってWikiなりFAQなり見るとよい。
658名無しさん:2012/01/29(日) 16:29:15.43 0
>>656
XPやVISTAで64bitをプレインストールされたPC探すのは難しいよ
659名無しさん:2012/01/29(日) 16:35:49.77 0
4年位前に買ったPCが、突然前触れもなくフリーズして
タスクバーの時計すら動かなくなるんですけど
何が原因かわかる方はいらっしゃいますか?

WinXPですが、特に構成の変更もなく使用していました
メモリは問題なかったので、グラボか電源の劣化?でしょうか
660名無しさん:2012/01/29(日) 16:56:55.82 O
あのすみません。外付けDVDドライブ買う時はUSBポート3.0ってとか書いてるのを見たらいいのですか?
661名無しさん:2012/01/29(日) 16:58:52.37 0
パソコン工房でBTOデスクトップパソを購入して明日届く予定です。

よくリカバリーディスクを作れと聞くんですが、どうやればいいんですか?
662名無しさん:2012/01/29(日) 17:04:06.91 0
>>660
ブルーレイならともかく、普通のDVDドライブにUSB3.0なんて必要あるのか?
そもそもお前のPCにUSB3.0が搭載されてるかどうかすら報告もしないし

まあUSB2.0ならノートでもデスクトップでも余りの端子は空いてるだろうから、
2.0の外付けドライブでも買っておけ
新品でも4000〜5000円だろ
663あ?:2012/01/29(日) 17:27:33.82 O
>>662お前にお前って言われる筋合いねぇんだよハゲ
664名無しさん:2012/01/29(日) 17:34:30.31 0
なにしにここに来てるんだ、この携帯のウンコはw
665あ?:2012/01/29(日) 17:37:53.39 O
>>664
携帯ならOでPCなら0って表示されるぐらい知ってるちゅうやねんばーか
びびらせられりる思ってんやんか!はげ
666高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/01/29(日) 18:03:35.57 P
|  |
|  |ヾ∧
|_|・ \
|文|丶._) ここは頭のおかしな奴が多いな!
| ̄|   )
667名無しさん:2012/01/29(日) 18:09:53.38 0
>>642
ググれば出てくる。原因は元々32bitで設計されていたものに後付で64bitを付けたから
命令をフェッチする段階で64bitだと2回メモリアクセスが必要になる。だから遅い

>>640
CPU内部でレジスタリネームされるから完全に遊んでいることはないはず
例え遊ばせておく設計になっていても電力はカットするだろう

>>647
これはその通り。大体その時期に4G越えのメモリを積んだマシン自体少なかった


>>659
それで再起動できなくなったって話?今普通に使えているのなら問題ないのでは?
止まった原因を調べたければイベントビューアーに記録されているかも

>>661
すべてのプログラムからメンテナンスを選んで復旧ディスクとシステムのバックアップを作っておけばいいんじゃないかな
668名無しさん:2012/01/29(日) 18:32:14.05 0
>びびらせられりる
ひさしぶりにおまぬけな誤字を見た。

しかし最近よくみるこういうこというひとは、なぜか奇っ怪な関西弁もどきを使っているが、流行ってるのか、同一人物なのか。
669名無しさん:2012/01/29(日) 18:35:53.27 0
>>658
当時「最新だー」って買って、後から64bitOSを知って、自分のはそうなっていると思いこんで調べたら…って話かね…?
670名無しさん:2012/01/29(日) 18:38:17.84 0
お世話になります。
HPのノートパソコン、WINDOWS XPです。
高さ160cmほどの棚から落として液晶が割れました。
電源は入りました。液晶画面(すごいひび割れで2/3くらい白黒)が青くなって、
アイコンは全く見えませんが、スタート画面が出ているようです。
カーソルの矢印は動いています。
もうダメにしても、本体の写真データなどはとっておきたいと思って、
今、WDの外付けHDをつなぐだけつないだのですが、入っていってますかね?
この外付けHDは、USBつなぐだけで取り込むタイプなんですが。
または、こんなことすると、外付けに入っていたデータまで消えちゃうとかありますか?
どうぞ教えてください。
671あ!:2012/01/29(日) 18:42:37.77 O
>>666あなたに言われたらおしまいやね
672名無しさん:2012/01/29(日) 19:14:59.93 0
XPの32ビットPCの無線ランが繋がらなくなりました。有線なら繋がります。
ママンが壊れたと思って中古を買ってきたんですが、やっぱり無線ランが繋がりません。
バッファローのサポではPCが不安定と言われました。PCのどこが悪いのでしょうか?
診断ソフトではpci expressが×になってました。
673名無しさん:2012/01/29(日) 19:42:35.58 0
>>672
いつまでそんなボロPC使ってんだよw
さっさと捨ててwin7買えよ貧乏人www
674名無しさん:2012/01/29(日) 19:47:52.86 0
マザーボード変えても繋がらないってことは
子機か親機のモデムのほうがやられたってことじゃないのか
675名無しさん:2012/01/29(日) 19:49:09.56 0
無線のルーターが腐ってんじゃねーの?w
676名無しさん:2012/01/29(日) 19:53:48.47 0
>>670
おまえアホだろ
そんなこと知るかよボケw
677名無しさん:2012/01/29(日) 20:01:49.30 0
荒らしが異様に多くなったな
678名無しさん:2012/01/29(日) 20:03:39.23 0
>>670
HDD生きてるから新しいPC買ってそれに接続しろ
679名無しさん:2012/01/29(日) 20:12:38.93 0
>>670
起動音がすれば起動はしている。だけど普通外付けをつけただけでファイルはコピーされない
完全に手探りでコピーすることはできるが、ノートなんだから外部ディスプレイへの
出力機能を使って確認しながらするべき
680名無しさん:2012/01/29(日) 20:16:30.49 0
>>677
日曜日だしね。
681名無しさん:2012/01/29(日) 20:37:40.33 0
>>673 ぜんぜんボロくないですよ!まだミドルですよ!8800gtxつんでるんですよ。
   新しいPCは買いましたよ。窓7、64ビット、2700k、16g、gtx580、のpcです。
   あなたは相当ハイスペックなPC使ってるんでしょうね。うらやましいです。

>>674、675 新しいPCでは今も無線ラン繋がるんです。モデムのサポとも話して異常なしみたいです。
      
壊れたPCではサポにしたがってドライバの削除をすると、削除できなくてpcが再起動を始めてしまうんです。
それでPCがおかしいって言われました。

アウトルックで尼で注文したのに、新しいPCではアウトルックがなくてメールが受信できないんです。
それとAOMもAOE3もゲームが7に対応してなくてゲームができないので
ママン交換したら治ると思ったのに無念です。5000円損しちゃった。
gtx580でチェス一回して負けた・・・。

682名無しさん:2012/01/29(日) 20:41:46.28 0
横からすみません
家のノートンが以下のアドレスの実行ファイルにNot trustedをだしたんですが、削除すべきでしょうか?
ググっても1桁しか検出されませんでした。
C\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Application Data\WebCompass\wcmgr.exe
683名無しさん:2012/01/29(日) 20:53:06.78 0
>>681
ざまあwwwwwwwwwwwww
684名無しさん:2012/01/29(日) 20:56:26.72 0
未だにwwwかよ
きめぇ
685名無しさん:2012/01/29(日) 21:00:59.04 0
>>681
8800なんてもう化石じゃないかwww
686名無しさん:2012/01/29(日) 21:04:22.19 0
>>676
はい、かなりアホです。
足の上に落とさなかっただけ良かったか…

>>678,679
ありがとうございます!生きてますか。良かった。
新しいの買ったらつないでみます。
687名無しさん:2012/01/29(日) 21:21:17.85 0
>>686
>生きてますか。良かった
直接の持ち主たる君が自分で試して事実を判断するまで分かんないよおw
よくまあ他人の簡単な文章を貰っただけで安心できるものだねえ
688名無しさん:2012/01/29(日) 21:25:06.36 0
>>669
>vistaかxpの64bit版どうのーって話じゃない?
これを受けたの。あったか?俺は思い出せない
ことの始まりは>>647
689688:2012/01/29(日) 21:26:51.26 0
失礼 ことの始まりは>>638
690名無しさん:2012/01/29(日) 21:29:00.49 0
>>666
お馬さんアク禁なってたんだね
691名無しさん:2012/01/29(日) 21:30:36.07 0
Ubuntu(o)の起動がメチャクチャに遅い
Atomのオンボードマザーを使用中(1)
UsbDVD使用中(2)
メモリは1G内臓、DVDからでもHDDにインストールしても駄目
もし、どこかから弄るんだったら0−ー2のなかでは
優先順位は、貴方ならどこからにしますか
もしくは、他の理由があれば教えをねがいます
692名無しさん:2012/01/29(日) 21:38:49.28 0
NVIDIA系のグラフィックアクセラレータで開発されたゲームは
NVIDIA系のGeForceシリーズでないとプレイ出来無いのでしょうか?
AMD系のRADEONシリーズは値段に対するパフォーマンスや消費電力の少なさが優れていると聞くので興味があったのですが
現在やっているゲーム(CAPCOMのモンスターハンターフロンティアオンライン)はNVIDIA系のグラフィックアクセラレータで開発しているみたいなので気になりました

※1現在のグラフィックアクセラレータはIntel(R) G45/G43 Express Chipset というマザーボードのグラフィックチップセットを使っています
※2VRAMは1806.0MBでDirectXのバージョンはDirectX 11です
※3公式上の必要動作環境は最低ランクがNVIDIA GeForce FX 5700となっていて必要動作環境以下ですが問題なく、むしろなかなかの画質で動作しています
※4モンスターハンターフロンティアオンラインの第一弾ベンチマークではスコア980でした
693名無しさん:2012/01/29(日) 21:40:45.02 0
グラボってあるのとないのとではかなり違うモンですか?
694名無しさん:2012/01/29(日) 21:41:23.88 0
OSがXPだとどれだけメモリを増設してもうまく使ってくれないってのはホント?
今からVistaと7ならやっぱり7ですか?
695名無しさん:2012/01/29(日) 21:42:11.93 0
G45ってオンボードグラフィックじゃ上等のもんだろ
ビデオメモリ1500以上あるんだし
FX 5700ははるかに性能いいだろ
696名無しさん:2012/01/29(日) 21:49:49.53 0
>>694
XPと7がどうと言うよりbit数次第だろ
XPでも64bit版はあるし7も32bit版はある
32bit版だと3GB-4GB程度が上限になる
697名無しさん:2012/01/29(日) 21:52:12.50 0
>>693
やることによる
YouTubeやニコニコ動画見る程度なら
オンボードグラフィックでも余裕
最近のインテルHDグラフィックっていうCorei5以降のナンバーについてるチップセットならちょっとした動画編集やエンコードも行ける

>>694
それはOSじゃなくて
OSのビットアーキテクチャ(32bitとか64bitとかあるやつ)にも帰因する
更にはOSのグレードエディションも関わってくるから一概には判断できん
VISTAか7かについてはVISTAにする理由がないしVISTA搭載機を探すほうが困難だと思う
698名無しさん:2012/01/29(日) 22:10:24.85 0
たまにDirectX 11が使えなくなります
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2575266.jpg
PC起動から時間が経つとこうなります
ゲームを起動してたりするとこうはなりません
再起動で復帰します
原因はなんなのでしょうか?
699名無しさん:2012/01/29(日) 22:15:28.23 0
>>697
最近のユーチューブは1080pHDの動画が腐るほどアップされてるから
しょぼいカスPCじゃHD再生はかなりきついというか無理w
700名無しさん:2012/01/29(日) 22:19:20.19 0
>>692
>NVIDIA系のGeForceシリーズでないとプレイ出来無いのでしょうか

本当にそうだったら今頃どれだけ大騒ぎが続いてると思うよ?
BTOショップ等でモンハン推奨モデルPCでRadeonのカードで販売してる店なんかクレームの嵐だろうな
701名無しさん:2012/01/29(日) 22:20:33.95 0
RADEON開発のネトゲって国産モノじゃ珍しくね?
702名無しさん:2012/01/29(日) 22:24:22.19 0
きょうは超どアホばっかり質問してくるね
703名無しさん:2012/01/29(日) 22:24:34.78 0
>>697
今現在のHDグラフィックスはCPU側なんだからチップセット扱いにする表現はおかしくないか

>>699
俺が昔使ってたPen4にグラボでHD2400pro程度のオンボロでは720p動画すらカクカクだったよ
i3に替えたらフルHD余裕になったけど、今度は4k2k解像度が厳しいという壁が現われたw
704名無しさん:2012/01/29(日) 22:29:52.48 0
>>691
DVD起動だと遅いのは当たり前。edd=offをブートパラメータのコマンドラインに入れてみる
つか、全部遅い原因になっているからもっと軽いOSに変えるべき。あと、Ubuntuスレでやれ

>>692
特定のアーキテクチャのGPUに最適化されていることはあるかもしれないが動かないことはない

>>694
OSのビット数にも依存するけど、XPと7は内部の設計が違う。メモリ管理の方法にも手が入っているから
大容量のメモリを効率的に使ってくれるのは7一択

>>698
ノートとかで負荷が低い時は内蔵グラボに切り替えるとかそんな奴でない?
705名無しさん:2012/01/29(日) 22:30:26.77 0
>>703
(4K x 24FPS) Mt.Fuji / ダイヤモンド富士 20101110 Time lapse / 微速度撮影
http://www.youtube.com/watch?v=rm8T6EwKNiI&feature=player_embedded

解像度、「オリジナル」でスムーズに再生できるなら高性能PCです!
706名無しさん:2012/01/29(日) 22:32:21.95 0
>>703
内蔵が使えるのはチップセットにもよるから、それを言いたかったんじゃね
707名無しさん:2012/01/29(日) 22:53:02.83 0
JPEG画像ってビューアーで回転させただけでも劣化すると聞いたのですがそれは本当ですか?
また、劣化するとはビューア上で今見ている間だけ劣化するのか、劣化した画像に再保存されてしまうのでしょうか?(つまり回転後に劣化したらそのまま?)
708名無しさん:2012/01/29(日) 22:54:08.50 0
>>707
それ本当だよ
709名無しさん:2012/01/29(日) 22:55:23.12 0
>>707
そんなにおっかなければコピーで画像複製して試してみればいいじゃん
710名無しさん:2012/01/29(日) 23:04:46.53 0
>>707
回転しただけじゃ劣化はしない。
回転させて、jpegで「保存」すると劣化する。
なぜなら、jpegは劣化がデフォの保存方法だから。
カセットテープのダビング、VHSのダビングみたいなもんだ。
711名無しさん:2012/01/29(日) 23:11:30.64 0
>>709
まあ、1回転で1回劣化するなら、ぐるぐるぐるぐる回していれば、とんでもなく劣化していくわな。
712名無しさん:2012/01/29(日) 23:13:04.33 0
>>707
「Windows画像とFAXビューア」がそう言う仕様なだけ。
どんなビューアでもそうなる訳ではない。
713名無しさん:2012/01/29(日) 23:13:09.88 0
Windows標準のビューアなんかは、回転したら勝手に保存(劣化)するね、
714名無しさん:2012/01/29(日) 23:17:44.94 0
>>712-713
横から
マジカ

標準ビュワーなんか使わないから知らなかった…
715694:2012/01/29(日) 23:31:29.04 0
返信あざっす、じゃあこの8GBのうち4GBはほとんど無駄だったのか

7への移行をちょっと考えてみます
716名無しさん:2012/01/30(月) 00:07:11.23 0
マイクロマザーボードってHDDやSSDって何台まで積めるんですか?
717名無しさん:2012/01/30(月) 00:12:06.82 0
うまい人で50台ぐらい
718名無しさん:2012/01/30(月) 00:13:54.89 0
マザーボードにHDDやSSDを積んではいけません
表面に実装されたコネクタやチップが傷みます
719名無しさん:2012/01/30(月) 00:29:45.20 0
どれだけ繋げられるかという意味です
720名無しさん:2012/01/30(月) 00:52:59.44 0
結局そのマザーボードがどれだけSATAのコネクタ用意してるかによるんだから、>>716の質問自体がおかしい
721名無しさん:2012/01/30(月) 00:56:27.93 0
SATAポートの数を調べれば分かるだろ
オンボードにある分で足りなければSATAカードで増やすことも出来るが
他には、USBポートにハブを組合せて接続すれば規格上は127台まで接続できる
722名無しさん:2012/01/30(月) 01:05:24.40 O
こんばんは ゲートウェイのサポートは丁寧ですか?
723名無しさん:2012/01/30(月) 01:09:14.18 0
>>720
一般的にはどれぐらいかという事です
724名無しさん:2012/01/30(月) 01:16:51.39 0
>>722
低価格ブランドの値段相応と思って過度な期待をしないのが無難です
725名無しさん:2012/01/30(月) 01:19:10.07 O
>>724ありがとうございます
726名無しさん:2012/01/30(月) 01:21:26.48 0
>>723
お前が気になってるPCのメーカーサイトに行って、逐一型番ごとにスペック表見るのがベスト
「一般的には」とか「平均的」とか言葉で適当な数を出したところで、
製品ごとに多少の増減あって普通なんだから
727名無しさん:2012/01/30(月) 01:30:30.11 0
>>726
ありがとうございました
スペックのどこの欄の部分を見れば分かるのでしょうか?
728名無しさん:2012/01/30(月) 03:10:35.44 0
729名無しさん:2012/01/30(月) 03:34:52.32 0
持ってるHDDはIDEですがSATA調べればいいんですか?
730名無しさん:2012/01/30(月) 04:03:04.42 0
そうだよ。
731名無しさん:2012/01/30(月) 04:43:08.77 0
SATAポートなんて普通書いてない所が多いですよね?
732名無しさん:2012/01/30(月) 04:45:58.89 0
書いてない所の方が少ない
733名無しさん:2012/01/30(月) 04:50:20.79 0
734名無しさん:2012/01/30(月) 04:51:38.93 0
本家見ろよ
735名無しさん:2012/01/30(月) 04:51:38.72 0
736名無しさん:2012/01/30(月) 04:55:18.39 0
>>732
嘘つくなよタコ
737名無しさん:2012/01/30(月) 05:11:02.03 0
>>735
M/Bとかの名称が書いていないBTOなんて時期によって中身が違うからな。
738名無しさん:2012/01/30(月) 21:11:40.30 0
フッカツかきこ
739名無しさん:2012/01/31(火) 05:01:42.51 0
マザーボードを選ぶ時の基準を教えてもらえませんか
それぞれがどのように違うのかがいまいちわからなくて…
740名無しさん:2012/01/31(火) 05:10:44.85 P
求める機能を満たしているかどうか。
よくわからないなら売れ筋の物でも買っとけ。
741名無しさん:2012/01/31(火) 06:05:58.56 0
高いのはちょっと無理です
742名無しさん:2012/01/31(火) 07:55:45.86 0
>>740
売れ筋ってZ68?とかH67?とかそのあたりですか?
743名無しさん:2012/01/31(火) 08:10:42.87 P
>>742
価格.comなどのランキングが載っているサイトを参考にしてもいいし、
実際に店で「大人気」や「売れてます」みたいなタグ付きの物や
店員に訊いて選べばいい。
744名無しさん:2012/01/31(火) 08:21:36.58 0
>>743
成程、ありがとうございます。
早速調べようと思います。
745名無しさん:2012/01/31(火) 12:32:56.41 0
自作パソコンでメモリを4GBで、近い将来8GBにする予定なんですが、今回の4Gを普通は2GB×2だと思いますが、4GB1枚で済ますのはナンセンスなんでしょうか?
746名無しさん:2012/01/31(火) 12:35:21.55 0
>>745
いまどき4G×2なんて3000円でお釣がくるだろ
さっさと好きなの買え
747名無しさん:2012/01/31(火) 13:24:13.50 0
>>745
追加するなら4G1枚で
しない予定なら2Gx2でおk
ちなみに追加するなら1枚買った時と同じメモリを使ったほうがいい
748名無しさん:2012/01/31(火) 15:53:58.12 0
300Wで安定して使えるグラボってないですか?
749名無しさん:2012/01/31(火) 16:02:08.73 0
>>748
グラボ1枚に300Wなのか、システム全体で300Wなのか、そのシステムは何Wを想定しているのか、etc
750名無しさん:2012/01/31(火) 16:04:32.64 0
グラボ1枚、250ワットが上限じゃなかった?
751 忍法帖【Lv=16,xxxPT】  :2012/01/31(火) 16:13:51.79 0
>>745
悪いことは言わん
4×2にしとけ
752名無しさん:2012/01/31(火) 16:13:52.87 0
>>745
デュアルチャネルにするほうがパフォーマンスいいんだよ
将来の増設見越して1枚刺しにしても新規購入したメモリと
デュアルチャネルで動く保証はない
753名無しさん:2012/01/31(火) 16:41:11.12 O
携帯から質問します。ミニノートPCの入門書って
「ミニノートPC使いこなし入門」しか出てませんか?
最近出たこの手の入門書はないでしょうか?
754753です:2012/01/31(火) 16:42:08.93 O
>>753です。訂正
携帯から質問します。×

携帯から失礼します。○
すみません
755名無しさん:2012/01/31(火) 17:09:24.74 0
そんな本がなくても使いこなせるようになるよ
問題は何ができるのか?ではなく、何がしたいのか?
したいことが確実にできるPCを選ぶ必要がある
756名無しさん:2012/01/31(火) 17:30:13.88 O
>>755さんどうもありがとう御座います。
パソコンの入門書を買ってほとんど入門書に書いてありましたがメモリーカードの細かい使い方が書いてないのでその手の本を買わないといけないのかなと思いました
757名無しさん:2012/01/31(火) 17:36:04.71 0
>>745
メモリってのは相性があって組み合わせで駄目になるってこともある。
だから最初から4GB*2のセット品を選んだ方が安全ではある
758名無しさん:2012/01/31(火) 18:01:16.09 0
4GB*2は高いのでちょっと無理です
759名無しさん:2012/01/31(火) 18:05:48.25 0
>>758
あんたどんなけせこいんよw
昔は1G買うのもめっちゃ高かったけど今なんか安すぎなんだぜ
760名無しさん:2012/01/31(火) 18:10:59.31 0
>>756
メモリーカードなんて保存したデータを移動しやすくするためのものなだけで
細かい使い方なんてないよ
欲しいPC、持ってるPCにメモリーカードのスロットがなければ
USB接続のカードリーダーを買えばいい
761名無しさん:2012/01/31(火) 18:19:09.13 0
>>758
4×2=8Gメモリなんて3000円じゃねえか
4Gメモリ1枚を2000円程度で買うよりよっぽどお買い得だわ
762名無しさん:2012/01/31(火) 18:22:39.54 0
>>761
こういう変固は相手せんほうがええよw
763名無しさん:2012/01/31(火) 18:40:35.57 0
外部GPUってあろますが
外部CPUってありますか?
764名無しさん:2012/01/31(火) 18:43:41.76 0
いまどきはあろません
765名無しさん:2012/01/31(火) 18:44:16.66 0
まーたおかしなのが来たw
766名無しさん:2012/01/31(火) 18:45:02.95 0
>>763
「外部GPU」という単語はつまりはマザーボードにはめ込むグラフィックカードのことを指して使ってるわけだし、
そういうことならやっぱりCPUだって、マザーボードにパーツ単位でパコっとはめ込んでるわけだからな
767名無しさん:2012/01/31(火) 18:46:48.71 0
>>766
USBに刺さるアレじゃないの?
768名無しさん:2012/01/31(火) 19:03:50.83 0
今使っているXPのパソコンは
OfficeXPです
サポートが終了していますが
パソコンを一度Cleanインストールしたいです
Officeは過去の修正プログラムアップデートできますか
769名無しさん:2012/01/31(火) 20:39:34.35 0
i7 860+4GB+750GB+GTS260で28000円って安いですか?
770名無しさん:2012/01/31(火) 20:42:31.24 0
>>766
CPUやチップセットの内蔵GPUに対しての外部GPUだろ
771名無しさん:2012/01/31(火) 21:09:18.54 0
>>769
まともに動くなら安い
772名無しさん:2012/01/31(火) 21:43:26.28 O
パソコンでYouTubeを見ている途中で再生をやめて次の動画を探したい場合はどうしたらいいのですか?
773名無しさん:2012/01/31(火) 21:51:53.45 0
再生をやめて次の動画を探す
774名無しさん:2012/01/31(火) 21:56:56.88 O
>>773どこをクリック?したらいいのかなと
775名無しさん:2012/01/31(火) 22:02:38.54 0
どっから飛んで来た?で違うけど、俺なら「戻る」かな
776名無しさん:2012/01/31(火) 22:21:23.06 0
クリックって言うか検索窓に適当に入力して検索すればいい
777名無しさん:2012/01/31(火) 22:25:07.67 0
>>768
まだサービスパックはダウンロードできるみたいだから、自動でできなくても手動でできる
778名無しさん:2012/01/31(火) 22:47:44.14 0
メモリが足りなくて困ってます
メモリは1.8Gほどあるのですが常駐プログラムが800Mほど喰っているんです
ブラウザ起動すると1.2Gほどまで喰います
どうすればいいでしょうか
常駐プログラムを削るならシステムプログラムをどうやって見分ければいいでしょうか?
779名無しさん:2012/01/31(火) 23:04:12.87 0
Windows○○ 軽量化
でググれ
780名無しさん:2012/01/31(火) 23:19:13.08 0
起動した後に止めるの? 起動させるところを止めるだろう?
781名無しさん:2012/02/01(水) 00:05:07.76 0
起動した後だよ
わかんないんだったらググれよカス
782名無しさん:2012/02/01(水) 00:35:01.78 0
そんなことやるからあほなんだよ
起動させないようにするんだよ
システムかどうか気にしなくていいだろう
訊かなくていいだろう
783名無しさん:2012/02/01(水) 00:59:32.46 0
>>772
上にある検索窓にキーワードを打ち込んで探すか、横に表示されてる関連動画の中から興味ありそうなものを選んでクリックする
次の動画を探している間にも映像や音を止めたければ、動画上をクリックして一時停止させてから探す
784名無しさん:2012/02/01(水) 08:29:31.51 0
pc、プリンター初購入予定なんだがアドバイスよろ
予算:両者合わせて8万〜12万
使用目的:2ちゃん iTunes 大学のレポート作成等 (ネトゲもニコニコも全くやらん)
希望:初心者でも使えるようなのがヨロシイ。ちなみに本体Macでosが窓ってのは可能?
※pc初購入に加え全くの初心者だから愚問だと思うが許してくれ
785名無しさん:2012/02/01(水) 11:03:57.48 0
マルチ乙

410 名前:名無しさん 投稿日:2012/02/01(水) 08:28:11.19 0
pc、プリンター初購入予定なんだがアドバイスよろ


予算:両者合わせて8万〜12万

使用目的:2ちゃん iTunes 大学のレポート作成等 (ネトゲもニコニコも全くやらん)

希望:初心者でも使えるようなのがヨロシイ。ちなみに本体Macでosが窓ってのは可能?


※pc初購入に加え全くの初心者だから愚問だと思うが許してくれ
786名無しさん:2012/02/01(水) 11:14:10.65 O
>>785
お前アホすぎんだろwww
787名無しさん:2012/02/01(水) 11:51:18.10 0
>>785
AirMacとプリンタとwindows7を大学生協で10万ぐらい 
788名無しさん:2012/02/01(水) 12:17:29.11 0
>>787
tnx

Macに窓のos入れたいんだが、できるのか?
789名無しさん:2012/02/01(水) 12:32:34.04 0
バーチャルボックス使え
790名無しさん:2012/02/01(水) 12:35:27.34 0
Windows載せるんならストレージの容量は必要だからMacBook Airは避けたほうがいいな
791名無しさん:2012/02/01(水) 12:52:56.88 0
>>789
バーチャルボックス怖くね?
大丈夫かな
792名無しさん:2012/02/01(水) 12:53:57.38 0
>>790
では何がヨロシイ?


てか積み方オナシャス
793名無しさん:2012/02/01(水) 12:54:59.35 0
別にBootCamp使ったっていいけどさ
794名無しさん:2012/02/01(水) 13:06:10.36 0
>>792
Macなんてモデル数少ないし、予算が限られてるなら迷う余地は少ないと思うぞ
Appleのサイトなり生協なり行ってどういうのがあるか見てくればいい
795名無しさん:2012/02/01(水) 13:09:30.68 0
ウイルスバスターが勝手にウイルスチェックを初めてから1時間42分が経過してまだ82%の進歩なんですが
なんかややこしいウイルスがいて難航しているってことですか?
ウイルスバスターの動作はちゃんとしています
796名無しさん:2012/02/01(水) 13:12:49.10 0
>>795
多分遅いだけ。
月はじめだから多分フルスキャン。ウイルスに全く関係なさそうなものまでスキャンしてる。
HDDの中身が多いといよいよかかる。
797名無しさん:2012/02/01(水) 13:29:37.56 0
最近外付けHDDが開けなくなりました
開くにはフォーマットしなくてはならないと出たのですがフォーマットしたらデータが全て消えてしまうのでしょうか?
また、フォーマットしない解決策があればよろしくお願いいたします
798名無しさん:2012/02/01(水) 13:36:26.38 0
799名無しさん:2012/02/01(水) 13:38:54.42 0
新しくPCを購入したらWIN7になっててIE9になってて字が読みにくい。
IE8に戻せ、マイクロソフト・・・。
そしてIE6が最高だった。
800名無しさん:2012/02/01(水) 13:39:09.98 0
室内設備に光ファイバー・CATV・ネット専用回路・高速ネット対応
とあればFTTH方式だと判断してもよろしいのでしょうか?
また、CATVはping値が大きくなるとか聞いたことがるんですがどうなんでしょうか?
801名無しさん:2012/02/01(水) 13:41:44.18 0
>>799
>新しくPCを購入したらWIN7になってて
OSも確認せずに購入したの?
それはお前の責任だろ、気に食わないならXP入れなおせ

>IE9になってて字が読みにくい。
>IE8に戻せ、マイクロソフト・・・。
>そしてIE6が最高だった。
ダウングレードして下さい、そこはユーザーがするところです
802名無しさん:2012/02/01(水) 13:51:15.41 0
というか、画面のプロパティからテキストが読みやすくなる設定を実行…
803名無しさん:2012/02/01(水) 14:02:57.51 0
>>802
文字が薄くて気に入らないが、大きさは調節できた。とん!
804名無しさん:2012/02/01(水) 16:56:02.74 0
>>800
大家か管理人にでも聞くべきだろ
pingは大きくなりそう。許容できる程度かは実際に計らないと分からない

>>803
文字が薄いのは視覚効果でスクリーンフォントの縁を滑らかにするがオンになってるからかな?
805:2012/02/01(水) 17:02:52.50 O
すみませんがホームページにある画像を保存したい場合どうしたらいいのかな?携帯ならすぐにデータフォルダーに保存出来ますがパソコンはどうやるのー〜
806名無しさん:2012/02/01(水) 17:07:05.21 0
>>805

画像の上で右クリックして[名前を付けて画像を保存]
807名無しさん:2012/02/01(水) 18:16:56.11 0
DVDにただ映像を複数入れた場合、DVDプレイヤーに入れた時にどのように再生されるのでしょうか?
808805です:2012/02/01(水) 18:20:12.00 O
>>806さまどうもありがとう!
809名無しさん:2012/02/01(水) 18:34:27.69 0
SSDってなんなんですか?ネットで調べてもHDDの上位互換程度しか分かりませんでした。そんなに変わるものなのですか?後、ノートPCを自作、または製品を購入して自分好みにスペックを変えることは出来ますか?BTOじゃないと無理なんですかね?
810名無しさん:2012/02/01(水) 18:54:39.38 0
>>809
HDDはディスクから読み込む為機械的な動作が入る→ゴリゴリと機械音が入る、ヘッドを目的の場所まで動かす為読み込みとかに時間がかかる
SSDには機械的動作が無いのでそういうことが無くなる→静か、読み込み早い

ノートpc自作はまず無理、どこからパーツ持ってくるの
自分でスペック変更はメモリとかなら簡単だけどビデオカード、cpu換装は難しい、できないと考えて良い
811名無しさん:2012/02/01(水) 20:04:28.55 0
今契約している回線はADSLの8Mです
有線で接続していますが、無線で接続してみたいです
ADSLが8Mだと、無線のほう8M以上のスピードは意味ナイのですか?
812名無しさん:2012/02/01(水) 20:05:26.94 0
携帯で録画したテレビ番組はSDカード内のどこに保存されているのでしょうか?どこにもそれらしい動画ファイルはありませんでした
813名無しさん:2012/02/01(水) 20:09:32.04 0
>>811
意味がないと言えばないが、速いに越したことはない。

>>812
汎用の分かりやすい形式で入っている訳ではないからだろう。
814名無しさん:2012/02/01(水) 20:20:20.80 0
>>813
では携帯専用の動画形式とかあるのですか?
815名無しさん:2012/02/01(水) 20:58:39.97 0
>>814
3GPPとか3GP2とか
3文字の拡張子だと3gpや3g2になる
816名無しさん:2012/02/01(水) 21:24:17.64 0
ケーブルテレビのインターネットは、光ファイバより性能っていうか、そういうのは落ちますか?
817名無しさん:2012/02/01(水) 21:31:31.84 0
事業者や契約次第
CATVインターネットでも光ハイブリッドや160Mコースがある所もある
818名無しさん:2012/02/01(水) 21:33:27.07 0
スリムデスクトップと一体型しかないのですが買うならどっちがマシですか?
ちなみにPC初心者です。
819名無しさん:2012/02/01(水) 21:34:11.87 0
形が気に入った方
820名無しさん:2012/02/01(水) 21:50:22.72 0
>>807
パソコンでディスクに書き込む時にDVD形式に変換したのなら、きっと入れた順に再生される
データとして焼いた場合、プレーヤが対応してないと再生すらできない
821名無しさん:2012/02/01(水) 21:57:10.73 0
>>818
ノートもそうだが、モニタ部分が壊れたらメーカーに丸ごと修理依頼するしかなくなるリスクは覚悟しとけ
822名無しさん:2012/02/01(水) 22:13:47.97 0
去年の最初の頃、CATV120Mコースを使っていたのですが、速度を計測しても、20Mから30が関の山という感じでした。
どうして業者は、数メガで十分なものを、速度を上げるというサービスを行うのですか?
823名無しさん:2012/02/01(水) 22:17:39.69 0
お金になるから。
824名無しさん:2012/02/01(水) 22:19:35.15 0
インターネットが急激に重くなりました
重いのはブラウザの方で、2ちゃんブラウザのほうは重くなっていません
回線速度は100.0mbsで安定しています
ですが、それまで開けていた動画が全く動かなかったり、通常の
1/50〜1/200くらいの速度での表示になってしまいました
OSはwindows xpのsp3 です

原因と対策を教えてください
お願いします
825名無しさん:2012/02/01(水) 22:53:43.27 0
>>824
FLET'S光ベーシックタイプ に契約。
826名無しさん:2012/02/01(水) 22:58:36.05 0
>>825
現在はフレッツ光ネクストのマンションタイプなのですが
ベーシックタイプにする必要があるのですか?
できれば理由を教えてください
827名無しさん:2012/02/01(水) 23:45:37.08 0
CATVインターネットについていくつか質問があります

1.)ネットワーク構成方式にHFCとFTTHとありますが
双方もネット専用回路を用いたインターネットとされるのでしょうか?

2.)HFC方式に用いられる同軸ケーブルはそのもの性能としてはADSLで用いられる電話回線程度なのでしょうか?

3.)光ファイバーケーブル網を用いたCATVインターネットでは下りの速度は光ファイバーインターネットと同等の理論値が出ますが
上りの速度はADSL並の速度しか出てい場合が多いですがどうしてなのでしょうか?
828名無しさん:2012/02/02(木) 00:01:36.11 0
>>827
その質問はインターネット板の範疇。もしくは通信技術板でもいい
829名無しさん:2012/02/02(木) 00:14:56.94 0
>>828
そうですか、スミマセンでした。

自分はそれらの板を存じておりません。出来れば誘導お願いしたいのですが
830名無しさん:2012/02/02(木) 00:32:14.37 0
300Wでも安定して使えるグラボといえばどれぐらいの性能でしょうか?
831名無しさん:2012/02/02(木) 00:54:12.70 0
832名無しさん:2012/02/02(木) 00:59:01.59 0
ネットの閲覧速度を最高に上げたいです
RAM上にfirefoxを丸ごとおいています
他に劇的に早くなる方法教えてください
833名無しさん:2012/02/02(木) 01:00:37.94 0
よりハイスペックはPCを購入して、より速いネット契約をする。
回線的な立地条件が悪いなら引っ越す。
834名無しさん:2012/02/02(木) 01:25:23.66 0
CPUの進化は早いそうですが、今のAtomはCore 2 Duo初期ぐらいの性能はもちろんあるんですよね?
835名無しさん:2012/02/02(木) 01:29:44.31 0
ない
Atomは所詮Atom
836名無しさん:2012/02/02(木) 01:33:08.74 0
>>834
設計が違い過ぎるし、目指している方向が違う
837名無しさん:2012/02/02(木) 01:33:36.41 0
じゃあペンティアム D最上位ぐらいの性能はありますか?
838名無しさん:2012/02/02(木) 01:34:22.56 0
いまどきHD動画ぐらい見れないと困ります
839名無しさん:2012/02/02(木) 01:34:54.37 0
再生支援が付いてるだろ
840名無しさん:2012/02/02(木) 01:37:41.58 0
>>839
CPUの世界の進化は早いのではないのですか?嘘ですか?
841名無しさん:2012/02/02(木) 01:52:53.00 0
進化は早いが高スペック〜低スペックなCPUがあるから全部が高スペックなわけではない
Atomは低スペック
842名無しさん:2012/02/02(木) 01:55:23.55 0
>>841
全体的に底上げされるでしょ?それでAtomもCore 2 Duoレベルになってるのかと聞いてるんじゃない。
843名無しさん:2012/02/02(木) 02:02:25.83 0
新パソコンを購入したのですが、前のPCに入ってるデータを新パソコンで操作するにはどのような方法があるでしょうか??

制限や環境としては、
・新パソコンも旧パソコンも同時に起動しており、2台ともネットに接続している。
・新パソコンの記憶域容量が少ないため、極力データの保存は避けたい。
・他の家族にはデータを見られたくも操作されたくもない。
・ホームネットワークは既に親が設定して使用していた。

2台のPCだけを繋いでいて、尚且つネットにも繋がっているのが理想です
844名無しさん:2012/02/02(木) 02:03:48.24 0
>>842
それを理解して低スペックと言ってるんだ
低スペックだと困るのかい
845名無しさん:2012/02/02(木) 02:04:31.32 0
>>844
じゃあ進化はそれほど早いとはいえないのでは?
846名無しさん:2012/02/02(木) 02:06:03.20 0
>>845
お前馬鹿だろ
847名無しさん:2012/02/02(木) 02:07:34.19 0
じゃあ中〜から上位とIntelが定めてるCPUだけが集中的に性能が飛躍しているという訳ですか?
848名無しさん:2012/02/02(木) 02:12:52.61 0
Atomは処理速度向上を狙ったCPUじゃないからC2Dの性能に追いつくのは
何年後になるかわからんな。
849名無しさん:2012/02/02(木) 02:16:38.70 0
>>848
でも省電力性を保ったままある程度の性能を持たせることぐらい出来るんじゃないんですか?(Core 2 Duo最下位程度は最低でも)
今のサンディブリッジなどや旧i3などの省電力さを見れば。

それとも省電力性とある程度の性能を持たせることは出来るがあえて性能をセーブしているということなんですか?
850名無しさん:2012/02/02(木) 02:18:20.29 0
再生支援がついているといいますが、動画の編集すらできないんじゃ?あとフラッシュなど多用したサイトなどは増えてますよね?重いのでは?
851名無しさん:2012/02/02(木) 02:19:20.20 0
動画の編集とはもちろん軽いものです
852名無しさん:2012/02/02(木) 02:19:41.85 0
> あえて性能をセーブしているということなんですか?

そのとおり、性能をセーブして値段もセーブする
性能に差をつけて適材適所に収まるようにcpuを出している
atomはモバイル向けcpuで性能重視の商品じゃないというだけ
853名無しさん:2012/02/02(木) 02:21:48.75 0
いい加減にしろ
Atomは安さと省電力が売りのシリーズだから、性能重視なら上位グレードを買えよ
省電力と性能を両立するのはULV版CPUを見れば分かる通り相応のコストがかかる
854名無しさん:2012/02/02(木) 02:21:58.51 0
>>849
できないからAtomがあるんだろ。
CPUだけじゃなくまわりのチップセットも含めて考えろよ。
855名無しさん:2012/02/02(木) 02:23:08.11 0
>>852
なんであえてセーブするんですか?全力出して作ってCore 2 Duo E8600ぐらいのヤツを作ればいいじゃないですか
856名無しさん:2012/02/02(木) 02:23:15.73 0
でも省電力性を保ったままある程度の性能を持たせることぐらい出来るんじゃないんですか?
857名無しさん:2012/02/02(木) 02:24:15.87 0
>>856
できないからAtomがある。
それでもできそうだと思ってるならお前が作れ。
858名無しさん:2012/02/02(木) 02:25:16.84 0
Atomは50ccの原付みたいなもの
どう足掻こうと原付は原付以上の何物でもない
859名無しさん:2012/02/02(木) 02:25:29.11 0
>>857
ウルトラモバイル版のCore iシリーズの性能を持ったAtomを作ればいいじゃないですか
そうすればネットブックの性能も上がります。
860名無しさん:2012/02/02(木) 02:26:13.92 0
>>858
本気出せば1000ccぐらいのエンジンをつめるのにあえてなんで性能をセーブするんですか?
861名無しさん:2012/02/02(木) 02:26:35.54 0
>>859
じゃお前作れば?
862名無しさん:2012/02/02(木) 02:27:26.23 0
馬鹿馬鹿しい
ここまで来ると釣りでやってるとしか思えん
863名無しさん:2012/02/02(木) 02:28:07.03 0
釣りでしょw
寝る前に暇だったからオレも釣られてやってるだけだしw
864名無しさん:2012/02/02(木) 02:28:51.51 0
>>852さんのカキコを見れば、省電力性とある程度の性能を両立させたAtomを作ることは可能だが、あえてしないだそうですが、
何故でしょうか?ネットブックほどの大きさで動画編集などが出来ればかなり需要があると思うのですが…
865名無しさん:2012/02/02(木) 02:30:44.83 0
>>864
高くなるからだボケ
866名無しさん:2012/02/02(木) 02:31:39.06 0
>>865
高くなるといってもウルトラモバイル版を積んだノートPCの値段をみれば高がしれてるじゃないですか
867名無しさん:2012/02/02(木) 02:31:58.32 0
>>864
それってAtomじゃなくてCorei3をつめばいいだけじゃね?
868名無しさん:2012/02/02(木) 02:33:07.62 0
>>867
そうですよねwなんで積まないんでしょうか?ww
869名無しさん:2012/02/02(木) 02:33:33.10 0
>>855
できるよ
E8600より性能が上で値段も安くて消費電力もほぼ同じ
ただそれはatomという名前じゃなくてsundyシリーズのcorei3なだけ、なんでそこまでatomという名前に拘るの
870名無しさん:2012/02/02(木) 02:34:30.06 0
>>869
じゃあそれをネットブックほどの大きさのPCに積めばいいじゃないですか。なんであえてゴミみたいな性能のCPUを乗せるのですか?
871名無しさん:2012/02/02(木) 02:34:38.71 0
Atomに親でも殺されたのか
872名無しさん:2012/02/02(木) 02:36:50.51 0
>>871
CPUの世界の進化は速いと聞いて、きっと現代AtomはCore 2Duo程度の性能はあるだろうとちょっと昔のPCゲー目的にネットブックを買ったんですが
話にならず。。
873名無しさん:2012/02/02(木) 02:37:13.51 0
>>866
だったらウルトラモバイル版を買えば
それともウルトラモバイル版の名前をAtomに変えろとでも言ってんの?
手っ取り早いのはウルトラモバイル版を買ってAtomのシールを貼るかマジックでアトムと書いておくことだな
874名無しさん:2012/02/02(木) 02:37:26.55 0
>>870
お前はレッツノートでも買っておけ。
ネットブックと同じぐらいの大きさでいいだろ。
875名無しさん:2012/02/02(木) 02:38:46.48 0
>>872
それはただの情報収集不足で馬鹿を見て逆切れしてるだけじゃない

つまりお前一人が馬鹿だということだ、はよ寝ろ
876名無しさん:2012/02/02(木) 02:39:25.37 0
>>873
ウルトラモバイル版のCore iシリーズはネットブックに搭載されておらずノートPCぐらいにしかありませんよね。
877名無しさん:2012/02/02(木) 02:40:49.07 0
>>875
逆切れじゃなくて、CPUの世界の進化早いと嘘を言う人たちが多いせいじゃないですか
878名無しさん:2012/02/02(木) 02:43:32.40 0
ttp://hardware-navi.com/cpu.php?NOS=&Company=&Type=&Order=PassMark&Brand=Atom&Cores=&Socket=
このサイトを見た所、どうやらAtomはデュアルコアで現代の最新テクノロジーを駆使して作られた製品にも関わらず
最上位のAtomでもペンティアム4最上位と同じ程度の性能しか無いようですね…ひどすぎます;;
879名無しさん:2012/02/02(木) 02:43:49.99 0
>>877
早いよ、ただお前があまりにも馬鹿だっただけ
はよ寝ろ
880名無しさん:2012/02/02(木) 02:43:55.20 0
>>872
お前にPCは100年早い
100年後に出直してこい
881名無しさん:2012/02/02(木) 02:45:01.59 0
結局何がしたいの?結論を言え。
理由を知りたいのか?知ってどうするんだ?
882名無しさん:2012/02/02(木) 02:46:23.13 0
>>878
また無知をさらけだして・・・
デュアルコアのAtomはノート用じゃないだろ。
883名無しさん:2012/02/02(木) 02:48:10.47 0
>>882
誰がノートの話をしてるんですか?
884名無しさん:2012/02/02(木) 02:50:01.98 0
自分の無知で買い物失敗して愚痴垂れ流してるだけじゃねーか
今まで自分に付いた安価見てそれでも納得いかない、わからないならintelに直接メールで抗議しろ
885名無しさん:2012/02/02(木) 02:50:53.78 0
さんざん自分でネットブック含めてノートの話をしてたのに・・・
なんだ池沼なのか。
886名無しさん:2012/02/02(木) 02:52:12.58 0
>>883
頭大丈夫?さっきまで自分でネットブックの話しておきながら、もう忘れてるって
887名無しさん:2012/02/02(木) 02:52:18.18 0
>>884
無知じゃなくてネット上に流布されている「CPUの世界は性能の進化がとても速い!」という情報に騙された被害者と言えますね(笑)
888名無しさん:2012/02/02(木) 02:54:13.78 0
>>887
Atomも性能いいよ?省電力っていう性能がね。
自分で調べなかっただけでしょ。
889名無しさん:2012/02/02(木) 02:54:22.97 0
>>886
ネットブックとノートは違いますよね?何言ってるんですか?
ノートには主にウルトラモバイル版Core i、ネットブックにはAtomしかないじゃないですか。今はネットブックの話をしているんですがw
890名無しさん:2012/02/02(木) 02:55:07.53 0
>>843
旧PCからHDD抜いて外付けケースに入れて、自分が使うときだけ接続
古い奴も生かしたければ代わりのHDD買ってきて入れてリカバリ
891名無しさん:2012/02/02(木) 02:57:45.79 0
@cpuの進化は早いんだー。←正解
AじゃあatomでもC2Dの性能ぐらいあるんだろうなー。←何の根拠も無いただの自分の想像
B何だこのCPU、糞過ぎる!←馬鹿

Aの時点で致命的な失敗をしています次はもっと頑張ろうねお馬鹿さん
892名無しさん:2012/02/02(木) 02:58:32.59 0
>>889
ネットブックはマーケティング上の都合で分けてあるだけで
実質的にはローエンドモバイルノートに分類されるものだけど
893名無しさん:2012/02/02(木) 02:58:54.21 0
>>891
うむ。上手くまとまったな。解散。
894名無しさん:2012/02/02(木) 03:01:43.93 0
>>882←この人がAtomはネットブックにしかないと思っていた私に対してノート用云々と言い出すから混乱したんです
そもそもノートにAtomなんて乗ってるんですか?
895名無しさん:2012/02/02(木) 03:02:25.86 0
Atomはネットブック専用のCPUじゃないんですか?
896名無しさん:2012/02/02(木) 03:05:04.49 0
>>891
いまだにペン4程度の性能しかないのなら進化が早いとは言えませんよね(冷笑)
897名無しさん:2012/02/02(木) 03:11:06.96 0
>>891
初心者相手に必死ですね(笑)
898名無しさん:2012/02/02(木) 03:17:50.89 0
初心者がノートとネットブックが違うカテゴリにあるなんて分かるわけ無いじゃんwそれぐらい考慮しろよw
899名無しさん:2012/02/02(木) 03:28:09.12 0
新しいパソコンを買う予定です
古いパソコンからデータを写したいのですが
パソコン同士をUSBでつないでDataをこぴ0することってできるのでしょうか
900名無しさん:2012/02/02(木) 03:36:26.01 0
>>899
データコピー用のケーブルを使えば可能
ttp://buffalo-kokuyo.jp/products/cable/usb/specialty/aul2/
901名無しさん:2012/02/02(木) 03:37:32.69 0
グラボってあるのとないのとではかなり違うモンですか?
902名無しさん:2012/02/02(木) 03:40:11.08 0
どうもありがとうございます
903名無しさん:2012/02/02(木) 03:40:40.33 0
>>901
使うグラボの性能次第
最新PCに化石みたいなグラボを挿すと遅くなる場合も有り得る
904名無しさん:2012/02/02(木) 03:41:46.57 0
>>903
300Wの電源のパソでも安定して使えるグラボってありますか?(古いのではなく)
905名無しさん:2012/02/02(木) 03:48:17.13 0
この辺の
http://www.4gamer.net/games/128/G012837/20110424002/
高電力のCPUでゲームやっても250wいかない
906名無しさん:2012/02/02(木) 03:49:40.90 0
>>905
その性能はどれぐらいですか?
907名無しさん:2012/02/02(木) 03:49:56.84 0
すげえ、転送ソフトいらないのか。何で移すんだろう
908名無しさん:2012/02/02(木) 03:51:09.61 0
>>907
誰に言ってんのボケ老人
909名無しさん:2012/02/02(木) 04:02:12.14 0
910名無しさん:2012/02/02(木) 04:03:49.72 0
>>904
GT520は300Wで使える事になってる
実際にどうかは電源の品質とか他のパーツ構成にもよるけどな
http://www.ask-corp.jp/products/zotac/nvidia-graphicsboard/geforce-gt520/zotac-geforce-gt520-1gb-ddr3-pcie-lp.html
http://www.nvidia.co.jp/object/product-geforce-gt-520-jp.html
911名無しさん:2012/02/02(木) 04:05:21.37 0
>>909
よく分かりません

FF14は普通にプレイできますか?
912名無しさん:2012/02/02(木) 04:05:47.14 0
>>911
無理です
913名無しさん:2012/02/02(木) 04:07:09.58 0
>>912
例えばCPUならエンコードの終わる早さとかで分かるんですがそのグラフは何を表しているのですか?
914名無しさん:2012/02/02(木) 04:08:15.57 0
>>907
よく読め
ソフトは内蔵されてると書いてあるだろ
915名無しさん:2012/02/02(木) 04:10:59.34 0
>>913
グラフの上に書いてある日本語読めますか?
916名無しさん:2012/02/02(木) 04:11:47.16 0
>>913
ベンチのスコアです
高ければ高いほど良い
917名無しさん:2012/02/02(木) 04:12:25.30 0
読めても意味が分からないから聞いてんだ。
918名無しさん:2012/02/02(木) 04:12:50.52 0
>>916
じゃあどれぐらいの3Dゲームならできる?
919名無しさん:2012/02/02(木) 04:31:14.54 0
意味が分からなければ調べろカス
920名無しさん:2012/02/02(木) 07:29:22.13 O
SSDをあとから買い足すことは出来ますか?何かその際に注意することはありますか?
FF14とかも遊べるようにとパソコンショップでショップパソコンを買いました
SSDではなくHDDを2TBつんでおり、50GBくらいをCドライブにして残りをDにしています
SSDが評判よさそうで非常に気になっております、宜しくお願いいたします
921名無しさん:2012/02/02(木) 08:55:37.24 0
うちにAtom230搭載のネットトップ(2011年メーカー製)があるけど
せいぜいYouTube480pt視聴できるぐらいが限度だよ。
ネトゲなんかとんでもない。ここ1,2年で作られたPCでもここまで性能低いのかと
内心びっくりした。

ちなみにどこのベンチ使っているかわからないけど、CPUの性能表
http://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php
Intel Atom230 @1.60GHz = 313
Intel Core Duo U2400 @ 1.06GHz = 546
Core 2 Duoもずいぶん低性能だなw
922名無しさん:2012/02/02(木) 09:09:32.21 0
>>920
買い足すことは可能。物理的に付けられるかどうかだけ要確認

>>921
HTオンなら720pいけた気がする。ローカルに保存しての話だが。それとCoreとCore 2は別物
923名無しさん:2012/02/02(木) 09:15:30.56 0
しまった・・・
Intel Core2 U7500 @ 1.06GHz = 583
これもatomと同じで低電圧のモバイル用みたいだが
やはり低性能には変わりはない
924名無しさん:2012/02/02(木) 09:21:23.19 0
Core 2 DUO U7500 だと618
消費電力優先で考えてて負荷によってはわざとパフォーマンス落とすようにできてるのかな?

うちのAtomは動画支援ついてるけど720だとちときついわ。コマ落ちする
925名無しさん:2012/02/02(木) 09:43:44.09 0
うちのAtomはリモートデスクトップのクライアントにしてるけど
動画でも何でもヌルヌルだよ
926名無しさん:2012/02/02(木) 09:48:53.17 0
>>925
youtubeの1080pは絶対に無理だろw
927名無しさん:2012/02/02(木) 09:50:03.87 0
うらやましいね。ネットトップだと拡張性0なんでグラボも積めないし
保証外になるの覚悟でメモリも増設したんだけど結局使い物にならなかったわ。
どんな動作させても3テンポぐらい待たないとだめ。
もうほとんどそっちのPCは起動させてないわ
928名無しさん:2012/02/02(木) 09:56:57.52 0
>せいぜいYouTube480pt視聴できるぐらいが限度だよ。

10年前のAMDのデュロン程度のCPUってどうよwww
929名無しさん:2012/02/02(木) 10:01:04.63 0
iPadでもHD動画普通に見れるのに何で?
930名無しさん:2012/02/02(木) 10:02:09.19 0
スマホの方が高性能w
931名無しさん:2012/02/02(木) 10:02:36.35 0
もうatomの話はいいよ、クレーマーが戻ってきちゃうだろ・・
932名無しさん:2012/02/02(木) 10:12:21.43 0
アトムくんが戻ってきちゃう。
933名無しさん:2012/02/02(木) 10:25:39.01 0
新しくWindows7でパソコンを買おうと思ってるのですが
CドライブはSSDにしようかと思っています
が、単価が高いのでSSDはOS専用にして
他のドライブをHDDにしてそっちメインで使おうと思っています

この場合、SSDの利点を感じることはできるのでしょうか?
OSだけでもSSDにしたらけっこう変わると聞いたのですが・・・

また、この場合SSDは40GBくらいあれば良いでしょうか?
最近はOSだけでもけっこう容量があると聞きます
容量カツカツだとパフォーマンスも悪くなる気もするのですが
64GB、80GBくらいあったほうが良いのでしょうか?
934名無しさん:2012/02/02(木) 10:31:25.80 0
128GB
935名無しさん:2012/02/02(木) 10:32:57.36 0
そりゃ起動は早くなるけどせいぜいそれくらいで・・・
OSしか入れないんだったら、そもそもSSD要るのかって感じが
936名無しさん:2012/02/02(木) 10:50:10.69 0
>>433
俺が現在40GのSSD使ってるけど、7を入れたばかりでも20数G、
さらに色々アップデート加えると30G前後でもうカツカツ状態だね
これで復元ポイントなんて日常的にオンのままにしとくとどんどん膨れ上がっちゃうし

でも2ch専用ブラウザとか、細かいデータを次々溜め込んでいくアプリでもない限り、
普通のアプリなんかもSSD入れといてもバチ当たらんと思うけどね
937936:2012/02/02(木) 10:50:50.98 0
また凄い過去にパスしちゃったw
>936は>>933へw
938933:2012/02/02(木) 11:33:36.31 0
>>934-936
ありがとうございます
OSだけSSDというのはそこまで旨味はないようですね
ゲーム等を入れると今度は容量が小さすぎないか不安ですが
128GBのものを視野に入れるか
HDDの大容量でSSDの速度といういいとこ取りができるSRTという仕組みもあるようなので
そちらのほうでいきたいと思います
939名無しさん:2012/02/02(木) 11:49:09.13 0
人型の害虫、朝鮮人は一匹残らず殺さねばならない!
940名無しさん:2012/02/02(木) 15:05:33.69 0
>>938
SRTなんか役に立たないから期待しちゃ駄目だ
128GBぐらいならCrucialでも15000円程度で買えるから下手にケチろうと考えるな
941名無しさん:2012/02/02(木) 15:47:14.28 0
スカ爺のエッチディスクって書いたら卑猥に聞こえる
942名無しさん:2012/02/02(木) 16:18:37.58 0
意味不明な気持ち悪いレスすんな馬鹿
943名無しさん:2012/02/02(木) 16:36:20.99 0
>>924
まじかよ

せめて最低限現代のニーズ(フルHD程度は普通に視聴できる)をクリアしてなきゃだめだろ…
そんなに性能低いのかアトム…
これじゃあPen4からPen4に買い換えるようなモンじゃないか…
944名無しさん:2012/02/02(木) 16:42:30.98 0
Pen4に比べて消費電力は大幅に減るけどな
動画なんてAtomマシンの安モニタで見るならフルHDなんか無意味だし、
どうしてもフルHDで見たければ再生支援のデコーダーを入れればいい
もっと言えば、最新世代のAtomには再生支援機能も標準で付いてる
945名無しさん:2012/02/02(木) 16:46:57.51 0
最近のCPUはただでさえ省エネなんだから省電力を重点において開発されたAtomなら大幅に減るどころじゃない
ゲームギアからワンダースワンほどの燃費の進化だ
946名無しさん:2012/02/02(木) 16:49:55.59 0
まー省電力だけに目が行って性能がPen4並みじゃ困りますけどねw
947名無しさん:2012/02/02(木) 16:50:58.93 0
PENV並だろw
948名無しさん:2012/02/02(木) 16:52:20.83 0
実はこのマシンの1世代前(NP12)なんだけど
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1105/30/news001_2.html
「電球一個より省電力、図書館よりも静か」だそうで
完全に俺が求めているものと正反対だった。リサーチ不足すぎた
唯一満足できたのはその価格。モニタ込OS込で3万ぐらいだった
949名無しさん:2012/02/02(木) 16:58:51.73 0
http://www.pc-koubou.jp/goods/1092824.html

アトムみたいなゴミ買うならこれ買うほうがよっぽどいいぞ
G530は中身サンデーブリッジとほとんど同じだしな
つべの1080pHD再生も余裕だぞ
にーきゅっぱで買える
950名無しさん:2012/02/02(木) 17:05:42.87 0
つうかG530はSANDY BRIDGEだし
951名無しさん:2012/02/02(木) 17:07:45.75 0
けどターボブーストが付いてないw
952名無しさん:2012/02/02(木) 17:27:32.95 0
>>948
そいつの後継モデルも、今はAMDのデュアルコアでRadeon付きのAPUになった事から察してくれ
953名無しさん:2012/02/02(木) 17:47:34.51 0
>>949
セレロンG530はお前の言う「サンデーブリッジ」の中での低価格モデル
日本語は正確にな
まあ普段使いにはほんと支障の無い性能なんで、そういう意味で人気はある
ターボブーストなんて一般人には無くて全然問題ない
954名無しさん:2012/02/02(木) 17:53:12.25 0
>>953
いちいちこまけーこと指摘すんなよキモヲタw
955名無しさん:2012/02/02(木) 17:57:20.34 0
無知を指摘されて逆ギレすんなよ、無知キモヲタw
956名無しさん:2012/02/02(木) 18:07:21.83 0
つーか2chやってる時点でキモオタ(笑)でしょw
957名無しさん:2012/02/02(木) 18:09:05.91 0
Atomは消費電力辺りの性能で考えるべき。回路規模を大きく削ったおかげでダイサイズも小さい
他のアーキテクチャのCPUだとプロセスルールを微細化してもAtomほど小さくできないからコストが掛かる
結局低価格のネットブックに乗せるなら一択になる

>>947
そりゃP4 2GがP3 1.4Gに負けることもあったですし

>>951
廉価版に上位機能付けてどうすんだよw

>>952
APUの方がトータルのコストが安かったんだろ。CPUだけの性能差はそれほどないよ
958名無しさん:2012/02/02(木) 18:14:15.66 0
ハイパースレッディングってどれぐらい効果あるの?
Windows7で使用率出してるがオンの時とオフの時を見比べてみると
オンにしてるとオフにしてるとき2コア目が負担する分を1コア目のHTが負担して2コア目には負担がかかっていない

HTは意味がないだのなんだの言われてるけどやっぱりオンにしてたほうが得なのか?
959名無しさん:2012/02/02(木) 19:05:10.81 O
ダウンロードしたパソコンに保存した画像をメモリーカードに移動したい場合はどうしたらいいのでしょうか?
960名無しさん:2012/02/02(木) 19:06:57.95 0
まず服を脱ぎます。
961名無しさん:2012/02/02(木) 19:48:21.31 0
PCのDL
962名無しさん:2012/02/02(木) 19:57:55.51 0
1.カードリーダーにメモリカードを入れる。
2.コンピューターがメモリカードをドライブとして認識するのでそのドライブへ
「パソコンに保存した画像」をコピー(または移動)する。
963名無しさん:2012/02/02(木) 20:00:50.98 0
>>958
勿論。忘れてはいけないのはHTは擬似マルチプロセッサってこと
CPUには命令を実行するためのユニットがいくつかあって、Intelによれば一度に3割ほどしか使われていない
その使われていない残りのユニットを2個CPUがあるように見せかけて使うのがHT
だから、2つのスレッドが両方浮動小数点演算をするもので、CPUに浮動小数点演算ユニットが1つしかなかったら
同時に1つしか実行できない訳だから、他方は実行されない=CPU使用率が上がらない
964名無しさん:2012/02/02(木) 22:28:57.18 0
PCを買い換えたので、旧PCのデータをリカバリディスクを使って消去中なのですが、
途中で書き込みエラーと表示が出て止まってしまいます。
何度やり直しても同じ所で止まります。
これは、HDDぶっ壊すしかないんですかね?
965名無しさん
>>964
そういうのを無視して消去するソフトを使う