【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ849【マジレス】
1 :
名無しさん :
2011/12/17(土) 18:21:50.60 0 ※質問の前に、自分で調べよう!!
そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ。
エスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます。
使用に関しての注意
(1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
(2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
(3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
(4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ848【マジレス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1323426956/
2 :
名無しさん :2011/12/17(土) 18:22:55.80 0
3 :
名無しさん :2011/12/17(土) 18:23:15.31 0
4 :
名無しさん :2011/12/17(土) 18:23:49.08 0
4 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 19:38:59.06 0 ■また、以下に関する質問には答えません ・お勧め商品質問 ・RARに関する質問 ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように! ■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。 ■そのほか荒らしもおおむね無視してください。 ※※※回答が無くても急がせないように!※※※
5 :
名無しさん :2011/12/17(土) 18:26:34.96 0
6 :
あぼーん :2011/12/17(土) 18:34:48.97 0
あぼーん
7 :
名無しさん :2011/12/17(土) 18:51:26.79 0
質問失礼します。 自分は今少し古いFMV-BIBLO NB50LというノートPCを使っているのですが、 今年に入った辺りからACアダプタの調子が悪くなり電源が入りにくくなってしまいました。 アダプタのコネクタ部分を少し動かしたりして何かで固定すると電源が安定して入るという状態になり、 電源が入りにくくなる度またずらしたりして電源が入ったら固定してを繰り返していてこの前全く入らなくなってしまったので、 また新しいACアダプタを買ったのですが新品にも関わらず電源が入らず、ずらしたりしても微かに電源ランプがちらつくだけで中々安定して電源が入りませんでした。 これはノートPC側が悪いのでしょうか。どうすれば解決出来ますか?
8 :
名無しさん :2011/12/17(土) 20:18:39.60 0
質問させて下さい。 質問はWindowsのライセンスについてです。 私は現在ノートPCを使用しているのですが、HDDが不調でSSDへの換装を検討しています。 どうもフリーソフトでHDDのクローンを作成してSSDへ移すことができるようなのですが、 OSごと移す場合、ライセンス違反に該当するのでしょうか?(OSごと移せる・移せないは別にして) なお、ググってみても違反だという回答や違反でないという回答の両方があるせいで良く分からないため、 ”可能ならば”ソース付きで回答お願いします。
9 :
8 :2011/12/17(土) 20:21:58.18 0
>>8 です。
補足です。
SSDに換装したのち、元々OSが入っていたHDDは破壊したのち破棄する予定です。
よろしくお願いいたします。
10 :
名無しさん :2011/12/17(土) 20:22:42.74 0
さっきパソコンを買ってきました。 なかなかのハイスペックだと思うのですが、 まだなんにも出来ないほどにずっとフリーズしてます。 原因はなんでしょう? キングソフトのウイルスセキュリティ入れたせいでしょうか。
11 :
名無しさん :2011/12/17(土) 20:32:47.31 0
12 :
名無しさん :2011/12/17(土) 20:43:05.63 0
>>11 始めは動きました。
キングソフトウイルスセキュリティをいれた後にフリーズしてしまい強制終了しました。
そこから何も反応しなくなってしまいました。
13 :
名無しさん :2011/12/17(土) 20:43:23.26 0
14 :
名無しさん :2011/12/17(土) 20:48:51.94 0
15 :
名無しさん :2011/12/17(土) 20:50:32.02 0
16 :
名無しさん :2011/12/17(土) 20:55:40.93 0
>>15 リカバリして、キングソフトウィルスセキュリティを入れない
ウィルス対策は他のソフトでどうぞ
17 :
名無しさん :2011/12/17(土) 20:58:07.84 0
>>16 リカバリってどうやるんですか?
リカバリディスクはありませんでした。
18 :
名無しさん :2011/12/17(土) 21:11:10.24 0
>>17 少しはググれよ
「分かりませんでした」は無しだからな。
お前の件はこれで終了
19 :
名無しさん :2011/12/17(土) 21:11:11.71 0
>>17 ハードディスクにリカバリ用のデータ入ってると思うよ。
ていうか説明書読んだ?
>>8 うーん。どうだろ?
OS自体はマイクロソフトからノートPCメーカーに使用許諾与えているはずなんだよね。
だからメーカーの判断次第じゃないかなあ。
ただ実際問い合わせても動作保証外です、て話しか出てこないと思うけど。
20 :
名無しさん :2011/12/17(土) 21:20:20.27 0
リカバリディスクつくってませんでした!!!
21 :
名無しさん :2011/12/17(土) 21:21:53.65 0
>>8 MSに電話して聞けばいいじゃん
おいらが電話認証した時は前のヤツ削除してねって言われたけど
不正の使ってて電話で聞けないならOS買えばいいよ
22 :
8 :2011/12/17(土) 21:28:53.56 0
>>8 です。
めんどくさいですが、電話確認しか方法はなさそうですね。
皆様ありがとうございました。
>>8 /ヾ∧ 違法じゃないやろ!
彡| ・ \
彡| 丶._) そもそも,リカバリディスク自体がクローンや!
( つ旦
と__)__)
24 :
名無しさん :2011/12/17(土) 22:09:40.39 0
/ヾ∧ 彡| ・ \ 彡| 丶._) クスクス・・・ ( つ旦 と__)__)
26 :
名無しさん :2011/12/17(土) 22:11:06.26 0
>>23 超初心者スレで聞く人だと可能性薄いだろうけど、本体は知り合いに手配してもらったとかで
HDDと一緒に購入したDSP版OS使ってた場合思いっきりライセンス違反じゃないの?
27 :
名無しさん :2011/12/17(土) 22:13:20.43 0
明日の朝日杯の予想を教えて下さい
28 :
名無しさん :2011/12/17(土) 22:13:28.61 0
D-sub15ピンのディスプレイが手元に2台あるので,デュアルディスプレイにしたいと考えているのですが 現在ビデオボード無しでマザーボードのD-sub15ピンの端子に挿して使っています. そこでビデオボードを増設してビデオボードのD-sub15ピンとマザーボードのD-sub15ピンを使って デュアルディスプレイにしたいのですが,これは可能ですか?
29 :
名無しさん :2011/12/17(土) 22:15:27.41 0
出来ません
>>26 /ヾ∧ 通常,OSはHDDにバンドルしないから大丈夫!
彡| ・ \
彡| 丶._) で,
>>8 はノートPCやろ,本体バンドルや!問題ない!
( つ旦
と__)__)
これがあかんかったら,メーカーPC買って,HDD壊れて,メーカーに修理に出して,HDD交換されてきた場合,
新規にOS購入しなきゃいけなくなるけど,実際は,購入当初のPCについとるリカバリディスク使って,起動するやろ!
31 :
名無しさん :2011/12/17(土) 22:28:52.09 0
へー、そうなんですね ちなみにどこまで交換しても(元のパーツがどこまで残っていれば)ライセンス的にOKなんですか? 本体バンドルでググっても大して情報出てこないんで教えてもらえますか?
32 :
名無しさん :2011/12/17(土) 22:30:27.48 0
外付けHDD買ったんやけど、CドライブからHDDに移すのはどーやんの?全部移して問題ないの?iTunesはCかDの方がいい??俺、完全初心者だから教えてください。
33 :
名無しさん :2011/12/17(土) 22:30:51.78 0
なにゆってんだおまえ
34 :
名無しさん :2011/12/17(土) 22:31:59.65 0
35 :
名無しさん :2011/12/17(土) 22:32:30.74 0
36 :
名無しさん :2011/12/17(土) 22:38:54.99 0
>>32 に早く答えをくれ。一刻も早く。俺の命もあとわずかなんだ。
37 :
名無しさん :2011/12/17(土) 22:43:11.87 0
38 :
名無しさん :2011/12/17(土) 22:45:08.59 0
まず大体のグラボには2系統はついてるか そもそもオンボにも2系統ついてるのが多い グラボ乗せたらオンボードグラフィックは使えなくなるか
>>31 /ヾ∧ 正確にはわからん!
彡| ・ \
彡| 丶._) 曖昧なんや!
( つ旦
と__)__)
40 :
名無しさん :2011/12/17(土) 22:57:07.61 0
使えねーカスだな
41 :
名無しさん :2011/12/17(土) 22:57:55.74 0
>>31 パソコンにパーツがついてればいいわけだから
ガムテープで貼りつけておいても問題ないよ
>>34 Cにはソフト(itunes)とかだけで
外付けに音楽ファイル、画像、動画やらを入れておくといいぞ
42 :
名無しさん :2011/12/17(土) 22:59:05.46 0
>>28 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) チップセットにより仕様が異なる!
( つ旦
と__)__)
■グラボから2出力とる場合!
最近のローエンド〜ミドルクラスのグラボは,DVI+D-sub15(+HDMI)出力や!
よって,D-sub15で2出力とる場合は,片方だけ,DVI→D-sub15変換アダプタか変換ケーブルがいる!
■グラボから1出力,マザーから1出力とる場合!
チップセットにより,可能なもの,不可能なものがある!
この方法は,あまり,お薦めしない!
44 :
名無しさん :2011/12/17(土) 23:03:04.68 0
>>42 DVIの端子を2つとも変換するってこと?
このカードはDVI-Iがひとつしかついてないからアナログに変換できる端子は1つだけだよ
DVI-Dはデジタル専用でアナログには変換できない
45 :
名無しさん :2011/12/17(土) 23:07:07.18 0
>>43 ,44
ですよね・・・D-sub15ピンのディスプレイ2台使えるオススメのビデオボードないですかね
47 :
名無しさん :2011/12/17(土) 23:08:48.11 0
>>46 三次元のCAD使うので過剰気味のスペックがいいです
48 :
名無しさん :2011/12/17(土) 23:09:16.46 0
/ヾ∧
>>46 はあかんわ!
彡| ・ \
彡| 丶._) DVI-Dやった!
( つ旦
と__)__)
50 :
名無しさん :2011/12/17(土) 23:09:52.34 0
>>32 何を聞きたいのかわからん。
データ移すだけならクローンソフト使えばいいんじゃない?
で、システムも移したら、BIOS(EFI)で起動場所を変えてやらないとCドライブを
見に行ってエラーになると思う。
51 :
名無しさん :2011/12/17(土) 23:10:44.05 0
DVIに音声もくァ得たのがHDMIで 画質では大した差は無いよね?
52 :
名無しさん :2011/12/17(土) 23:10:48.82 0
53 :
名無しさん :2011/12/17(土) 23:12:49.24 0
うちのPC(VAIO製)のマウス(コードレスタイプで裏に赤い光を発してる。 このPCについていたもの)のコロコロ回す部分の反応が急に悪くなった 手前に指でコロコロ回せば画面下までスクロールするのが普通だが 途中まで、または全く効かない 普通に市販されてるコードレスタイプで応用できるのでしょうか? それともPC購入時についてきた純正のコレしかダメなんでしょうか?
54 :
名無しさん :2011/12/17(土) 23:14:01.92 0
55 :
名無しさん :2011/12/17(土) 23:18:03.11 0
56 :
名無しさん :2011/12/17(土) 23:20:44.24 0
前スレ745のOffceの事聞いた者です〜 ↓↓↓↓ ショップブランドのPCを何年か使ってます OS:XPPro 次にPCを買うときもやっぱショップブランドのを注文しようかなと思ってんですけど、その時にOfficeをどうするか? なんですよ。 今使ってるPCは廃棄して現在のPCに付属のOffice2007を新しく買ったPCに入れなおすのは、ライセンスとか大丈夫ですか? んで748さんのとおり聞いてみたらショック^^; 弊社の****パソコンと一緒にご購入いただきました Officeにつきましては、そのパソコンでのみご利用可能な ライセンスとなっており、他のパソコンへの転用は できません。 必要でございましたら、新たにご購入くださいます様 よろしくお願いいたします。 ガ━━(;゜Д゜)━━ン!! 前スレ748さん、遅くなってしまってすいませんでした ありがとう
58 :
名無しさん :2011/12/17(土) 23:25:28.30 0
>>56 /ヾ∧ まあ,理屈はそうやな!
彡| ・ \
彡| 丶._) 俺はOfficeXPを10年使い続けているけど!クスクス・・・
( つ旦
と__)__)
60 :
名無しさん :2011/12/17(土) 23:26:19.62 0
>>56 OpenOfficeとか使ったらダメなの?
61 :
名無しさん :2011/12/17(土) 23:28:28.66 0
62 :
名無しさん :2011/12/17(土) 23:33:57.45 0
>>59 >俺はOfficeXPを10年使い続けているけど!クスクス・・・
隊長、大学生せいですよね?10年って…
63 :
名無しさん :2011/12/17(土) 23:35:52.22 0
0x0000001E? グラボかメモリのアクセス違反だったような気がするが…
64 :
名無しさん :2011/12/17(土) 23:48:42.53 0
誤変換に悩まされています 味という漢字がどうしても出てきません あじ→亜字 になってしまいます シフトで範囲指定して変換しても全く意味がありません どうしたらいいでしょうか?
65 :
名無しさん :2011/12/17(土) 23:50:34.86 0
>>64 言語バー>ツールのアイコン>プロパティ>辞書/学習>ユーザー辞書の辞書ツール>修復
66 :
名無しさん :2011/12/18(日) 00:04:35.38 0
>>65 それしか方法ないですかね?
ファイルが壊れてしまったんでしょうか?
67 :
名無しさん :2011/12/18(日) 00:05:59.82 0
68 :
名無しさん :2011/12/18(日) 00:34:46.36 0
>>61 ブルースクリーンは正直わからないなあ。
とりあえずエラーコードでググるしかないと思うけど。
あとはいったんまっさらにして(フォーマットして)OS入れ直して様子見るとか。。
>>62 アカデミックパックって購入時だけでなく使用期間も制限されるんだっけ?
ググってみるか。。
69 :
名無しさん :2011/12/18(日) 00:37:22.09 0
70 :
名無しさん :2011/12/18(日) 00:37:40.94 0
音量ミキサで、マスタ音量との連動をしてくれません。 例えばFirefoxで音楽を再生している際に、右下のミュートを押してもミュートにならないのです。 音量ミキサを開きながらだと、一番左のマスタ音量を操作しても何故か反映されず、 右のアプリケーション別の操作しか反映してくれないという具合です。 キーボードのミュートボタンが使えなくて不便なのです、 説明下手ですいません。解決策ご教示願います。
71 :
名無しさん :2011/12/18(日) 00:58:19.79 0
以下の使い方は可能でしょうか?(デスクトップPCと三菱液晶モニターRDT232WX) 1:ユーザーアカウントを二つ(AとB)用意→液晶モニタの画面を半分に分割、半分でユーザーAとB使い分ける 2:ユーザーアカウントを二つ(AとB)用意→PCとモニターの接続を2系統でつなげる(DVI、HDMI)→AB同時にログインし、2系統の切り替えでAB両方使用する ようするに1台のPCとモニターで2つのユーザーアカウントを使いたいのです よろしくおねがいします
72 :
名無しさん :2011/12/18(日) 01:00:41.81 0
73 :
名無しさん :2011/12/18(日) 01:15:23.96 0
>>71 ええと確か、Windows Serverだったら複数(二人までだったかな?)の
リモートデスクトップ接続を受け付けることはできたと思う。
LinuxとかUnix系ならコンソールで同時接続して使える。GUIは知らないけど。
いずれにしても一人一台のクライアント端末が必要だから1台のPCを
同時に二人で使うってのは無理だよ。
74 :
68 :2011/12/18(日) 01:30:52.72 0
>>72 あとはそうだな。
おかしくなる直前に何かソフト入れたとかドライバアップデートしたとかならそこを疑う。
何もなくていきなり落ちるようになったなら一度ケース空けて溜まった埃をブロアーで飛ばす。
でもってケーブルや拡張カード、メモリのたぐいをすべて一回外してきちんと挿し直す。
くらいかな。。
75 :
名無しさん :2011/12/18(日) 01:40:16.26 O
2600kでOCして3820並みにしたのとOCしない3820はどっちが性能良くて電力食うの?
76 :
名無しさん :2011/12/18(日) 01:52:47.16 0
そういうCPUを使って電気ばか食いさせて、どんな有益な仕事させてるのかが気になる
77 :
名無しさん :2011/12/18(日) 01:58:07.19 0
ここで質問していいのかわかりませんが教えてください オンラインゲームをしながら裏で動画を再生すると(ようつべやニコニコ動画)オンラインゲームがかくかくしてしまいます。 推奨環境の低いげーむでもなってしまうのでスペックは大丈夫だと思うんですが 因みに OS 7(64bit) CPU i7-2600 メモリ4G GPU HD6850 よろしくお願いします。
78 :
名無しさん :2011/12/18(日) 02:04:39.42 0
>>74 すいませ、もう回答得られないと思って別スレでもレスしちゃいました...マルチになってしまった...ごめんなさい
実は買ってすぐからだったんですが、
最近ひどくて、
とりあえずひどくなった原因はAVGっていうアンチヴィルスソフトだとおもい、削除してみました。
最初からひどかったのも、avast!をいれたからかもしれません。
両方をアンインストールした上で、少し様子をみてみます
もちろん、競合させないように、一緒にはいれてませんでしたが。
79 :
名無しさん :2011/12/18(日) 02:33:27.11 0
80 :
名無しさん :2011/12/18(日) 02:41:15.15 0
>>78 >すいませ、もう回答得られないと思って別スレでもレスしちゃいました...マルチになってしまった...ごめんなさい
マルチになってしまった、ではなく、マルチにしたんだろ
マルチと言われない方法は、別スレで質問する前に「質問を取り下げる」
81 :
名無しさん :2011/12/18(日) 03:06:28.01 0
82 :
名無しさん :2011/12/18(日) 03:07:06.30 0
>>79 探して、stopエラー?の修復ファイルをいれてみたのですがだめでした。
ありがとうございます
83 :
名無しさん :2011/12/18(日) 04:43:33.56 0
ちょっと質問です。
84 :
名無しさん :2011/12/18(日) 05:11:25.71 0
音楽ファイルなどを「名前をつけて保存する」ではなく「開く」を押してもダウンロードしてから開くようですが このダウンロードされたファイルはどこに保存されているのでしょうか? Windows7です
85 :
名無しさん :2011/12/18(日) 05:45:25.89 0
%USERPROFILE%\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files
86 :
名無しさん :2011/12/18(日) 05:55:46.26 0
>>85 Temporary Internet Filesがありませんでした。あとfirefoxなのですがそこで大丈夫なのですか?
87 :
名無しさん :2011/12/18(日) 05:57:42.33 0
ほなら、IEに換えれば解決 あほだろう
88 :
名無しさん :2011/12/18(日) 05:58:22.46 0
Microsoftなんだよ 常識で考えろよ
89 :
名無しさん :2011/12/18(日) 09:32:44.62 0
グラボを新規に取り付けようと思うのですが 通常のRADEON HD6950とOC版で迷っています OC版は最初からオーバークロックの設定になっており FAN等もOC用に調整されてるグラボという事なのか それとも自分で購入後オーバークロックの設定にして ある程度のオーバークロックになら耐えられる調整という事なのかどちらなんでしょうか? もし最初からオーバークロックの設定だった場合壊れやすいという事はないのでしょうか?
90 :
名無しさん :2011/12/18(日) 09:56:03.94 0
OSのDSP版、OEM版、パッケージ版それぞれ売り方が違うだけで売ってるもの(OS)は同じだときいたんですが、 だったら、何でパッケージ版何て高いもの買う人がいるんですか?
91 :
名無しさん :2011/12/18(日) 10:03:14.13 0
ライセンスの扱いが違うから。
92 :
名無しさん :2011/12/18(日) 10:09:56.72 0
DSP版OSメモリと一緒に買った場合、そのメモリをPCケースの上に置けば、ライセンス違反にならない 完全にパッケージ版なんか買う意味ないと思えるんだよね でも買う人がいるのはDSPとかOEMのこと知らないからなのかなって
93 :
名無しさん :2011/12/18(日) 10:22:10.36 0
>>92 釣りするなら外行きなよ。今日は天気が良いよ@関東
94 :
名無しさん :2011/12/18(日) 10:35:07.51 0
仮にライセンス違反あってもMicrosoftが知り得ないんじゃ パッケージ版なんかただ高いだけのお布施 海賊版まるけの中きちんとかってるだけ、えらいもんだと思う
95 :
名無しさん :2011/12/18(日) 10:37:12.96 i
釣りは良くないね、外いってくる
96 :
679 :2011/12/18(日) 11:05:01.81 0
先ほどデスクトップをスリープ復帰させたらいきなり本体前面部からガリガリガリ・・・と音がし始めました。 一度電源を切り、再度電源を入れても音が消えなかったので、本体側面のカバーを外してみましたが 当然ながらわかるわけもなく。途方にくれてカバーを戻そうとしたときに本体前面下部にカバーが コツン と当たった瞬間 音が消えました。元に戻ったのはうれしいのですが今後が不安すぎます。何だったのでしょうか。 ちなみに音がしている間も動作自体には問題なかったようです。
97 :
名無しさん :2011/12/18(日) 11:08:39.02 O
PS3ってウイルス入るの?
98 :
名無しさん :2011/12/18(日) 11:14:52.74 0
>>94 それってさあ、見つからなければ
駐車違反しても信号無視しても万引きしてもおkって
言っているのと同じよ。
子供や情弱の人が見て信じたらどうするのよ。
99 :
名無しさん :2011/12/18(日) 11:15:54.76 0
前面にファン付いてるなら軸でもずれたんじゃない?
100 :
名無しさん :2011/12/18(日) 11:17:31.57 0
>>99 誰に対して言ってるの??
アンカぐらい付けろタコ
>>96 そんな状況説明で何が判ると思うの
あなたのデスクトップPCに何が付いてるか他人に判るとでも思えるの?
たぶん、アリエッティが引越し準備してたんだよ
スーパーで別のスーパーの同じ商品に貼ってあった安い値札に貼り替えて騙して買っているようなもんだ 見られてないから平気でするんだろうが、見ようと思えばある程度どうにかなるってことを知らないようだ
>>100 アンカなかったらそんな判断すらできないの?
104 :
名無しさん :2011/12/18(日) 11:49:51.16 0
105 :
名無しさん :2011/12/18(日) 11:52:26.29 0
見ようと思ったって始めっから構成に組み込まれてないわ、なにとバンドルされてるか分からないんじゃ 何も見えないと思うのよね っていうかもう釣りってことにしたのに、
107 :
名無しさん :2011/12/18(日) 11:56:57.04 0
108 :
名無しさん :2011/12/18(日) 12:03:54.13 0
>>96 >>99 埃がたまったり、繊維が巻きついたりしても
軸ずれ起こすな
理想は月1の掃除ですな
>>89 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) まあ,こういうことや!
( つ旦
と__)__)
OC版 →予め,OCしてあるんや!OCの比率は各メーカーによって違う!HPみればええ!
FAN制御 →基本的には自分でやる!デフォだと,負荷がかかると高回転するものが多い!
OC耐性 →製品やチップの個体差によりマチマチや!
選択の仕方
OCうんぬんより,むしろ,VGAクーラーのできの善し悪しで,製品を選択するとええで!
つまり,しっかり冷えそうなクーラーを載せているものがええということや!
逆に,しっかり冷えていれば,パーツは長持ちする!
111 :
名無しさん :2011/12/18(日) 12:28:31.97 0
>>96 他の人が指摘しているように軸がずれてるのかもしれない。
俺は、内部のケーブルがファンの羽根と干渉していたに一票。
112 :
名無しさん :2011/12/18(日) 12:33:21.18 0
>>106 俺もライセンス的にはちょっとやばいことになってるんだよな。
確か最初にWin95のDSP版買って、以降ずっとアップグレードパッケージ
買ってるんだけど、多分ライセンスつけてたハードウェアもう使ってない
はずなんだ。
問題なのは7は新規パッケージ買えばいいんだけど、XPはどうするかって話。
そのうちMSへ問い合わせないとなあ。
7月の段階で民主党が2兆円の復興予算を組んだとき 自民党が要請した復興予算は累計17兆円 自民党の17兆が7月時点でに決定されていたのなら 今の日本はもう少し違って居た筈だ ちなみに関東大震災のときは復興予算として現在の価値にして150兆円以上を組んでいた。 この事実を知れば、予算の規模の小ささ、ましてや増税なんて奇知涯にも程があると思わざる負えない。
新しいパソコンにOSを入れたいのに、付属のUSBキーボードが全く反応しない。 キーボード動かないからBIOSにも入れないんだけどどうすればいいですか?
>>114 USB⇒PS/2変換コネクタで、キーボードをPS/2ポートに接続してみる
外付けHDDの電源が壊れてアクセスできなくなったので 外側のケースをぶっ壊してHDDを取り出し 人に言われたSATAケーブルという奴を使って 直接パソコンと繋げたらアクセスできました これを内蔵HDDにできると聞いたのですが SATAケーブルはこれをそのまま使えますか? 電源容量に気を付け入る以外に 何か注意すべきことはありますか? メモリの増設はやったことあるので お勧めの図解サイトあったら多分できると思いますから 教えてください
>>115 ツクモで買ったのですが、日曜は電話できないようで…解決できなかったら明日きいてみます
>>116 やっぱりケーブル買うしかないですかね。USBマウスは光ってるんですが…。
回答ありがとうございました!
>>118 挿したらマウスが光るほうにキーボード刺してみる。
それでも反応しなかったらキーボードの不良
反応したならUSBポートの不良
120 :
名無しさん :2011/12/18(日) 13:10:16.91 0
寒くなったらPCの起動が遅くなるって普通なの? 今までは電源を入れて10秒もしないうちにOSが起動しましたが 寒くなってから最近は20秒くらいかかります 気温は3〜5度くらいになってからですかね PCは今年の8月に買ってまだ新しいです
北極圏ですか?
本気で困ってます。 相談させてください。 5年くらい前に買ったNECのノートパソコンが異常です。 電源を入れるとNECのロゴが出たあと 【ウインドウズエラー回復処理】 スタートアップ修復の起動(推進) Windowsを通常起動する が表示され、その後は真っ暗です。 どこが壊れたと考えられるでしょうか。
OS再インスコ
125 :
名無しさん :2011/12/18(日) 13:43:30.65 0
>>122 OSかな?
あるいはハードディスクが壊れかけてる。
PCの音声(特にネットラジオ)をミニコンポから出したい。 使用機 PC : VAIO VPCEE26FJ コンポ : TEAC CD-X10i すこし調べたところ、VAIOのヘッドフォン端子からコンポのauxにケーブルを繋ぐか トランスミッターを用いる方法があるようです。 なるべく安上がりにしたいのですが、他にどんな方法がありますか? ご回答願います。
どう考えてもコンポの外部入力にケーブル繋ぐのが一番安い
128 :
名無しさん :2011/12/18(日) 14:26:06.67 O
PC初購入でやっておく物何があるの? ウイルスは必要だと思うけど他に何かありますかね?
ウイルスはパソコンに一番いらないものだ
130 :
名無しさん :2011/12/18(日) 15:02:33.20 O
ウイルス以外何か答えろ中華
まず服を脱ぎます
132 :
名無しさん :2011/12/18(日) 15:07:56.62 0
今時ネット接続しないで使う人なんてそうそういないだろうからプロバイダと契約しておく。 あとは用途次第なのでお好きにどうぞ。
133 :
128 :2011/12/18(日) 15:15:15.57 O
プロバイダーなら入ってる ゲーミングPCなんだけど他にもあるでしょ
まず服を脱ぎます
少し前にCドライブ?の何かを変更してしまいまったのですが、何を変えたのか忘れてしまいました CやDなどのアルファベットではなくてアドレスのようなものだったと思います そのせいで一一部のソフトが起動しなくなってしまいました 「ああ、ここを変えたんだろうな」という心当たりはありませんでしょうか
136 :
名無しさん :2011/12/18(日) 15:43:02.71 0
>>133 君の知識がどの程度のものかわからないから答えようがないよ。
・パソコンの選び方
・買い方(店頭で買うかネットで買うか)
・店で買うなら移動手段と配送方法
・金の払い方(一括かローンか。ローンなら店のローン使うかクレジットの分割使うか)
ちょっと考えただけで買う前に考慮しなくてはならないことだけでもこれだけあるし。
買ったあとならマニュアル一通り読む。それでわからないことあったら改めて聞いてくれ。
>>135 >CやDなどのアルファベットではなくてアドレスのようなものだったと思います
ディレクトリ名(フォルダ名)かファイル名とか?
HDMI端子を接続したのですがむしろ荒くなって比率もおかしくなり困っています btoのパソコンが届きDsubで接続してパーティション分割などを済ましてHDMIケーブルを先ほどつないだら上記の状態になりました 使っているモニタはGL2450でグラボはradeon5780です。 モニタ側でもHDMI出力にしたのですが改善されません。 何が原因として考えられるでしょうか?
インターネットで調べ物していると、 消したり切り替えたはずのプラウザやサイトの画面が一瞬画面に現れて (大抵は最後に見ていた時の画面が出てくる) 少しの間パソコンの動きが止まってから消える、という事が何度かあります これは一体何なのでしょうか?パソコンの寿命とかで読み込みが遅くなってるとかでしょうか?
140 :
名無しさん :2011/12/18(日) 15:59:02.30 O
その辺のもしもしと一緒にしないで頂きたい
>>136 買った後の話
ウイルスすら知らなかったからそのまま使ってたら壊れてたかもな
買った後何をするかってあると思うんだけど
OSインストールもわかる
他に何かあるんなら知りたいんだが
|-‘ )
142 :
名無しさん :2011/12/18(日) 16:02:28.25 O
PC購入→OSインストール→1060p画質設定→アンチウイルスソフト 高画質設定などみたいに何かあるでしょ?
エロサイトのブックマーク
その辺のもしもしと一緒にしないで頂きたいw
>>127 回答御礼です。
ケーブルが一番安上がりなんですね。明日にでも買いに行きます。
現在、NIKKEIラジオをPCで聴いています。
短波受信機が無いのでネット配信を利用してますが、PCスピーカだと当然音が悪いわけです。
なのでコンポに繋ごうと思ったんですね。
ダイソー行って100円イヤホン買ってくるのがコスパ最強
147 :
名無しさん :2011/12/18(日) 16:16:59.81 O
音質なんか金かければなんぼでもよくなるわ PC付属の糞スピーカーよりは100均のイヤホンのほうが聞けるというだけ
何十本に1本、凄いのが混ざってるんだ。そういうのに限ってすぐ断線するんだ
ディスプレイの不具合についてお願いします 【メーカー名・機種名・型番・購入時期】 デスクトップ twotop Xcute-tmB 2100TP67B3/210SL-HP-SS11 GeForceGTS450 【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】 ウインドウズ7HP64ビット 【関連する周辺機器のメーカー・型番】※ルータや無線LANカード、ディスプレイ等 ディスプレイ iiyamaE2472HD 【具体的な不具合内容】 解像度1920×1080で使っているディスプレイに粒や線のようなものが目立ちます 特にウインドウの境目や動画で動きがある時 解像度1280×720にすると消える よろしくお願いします
ダイソーのじゃなきゃだめですか?
真似から始まるんだな。でも品質の統一は難しい技なんだよ ステンレスのボールが錆びるのは全体が一様にではないんだ 一部分だけ不純物が混ざって錆びるんだよ これに気づくと中国との付き合い方も判るさ
今HDDがえらく高騰してますが 安く買う方法無いですか?教えてください
154 :
名無しさん :2011/12/18(日) 17:25:57.21 0
至急お願い、内臓ブルーレイ組んでpc電源入れたら一応立ち上がるんだけど暫くしたらシャットダウンされるんだけど、どういうことですか?電源400w、既存のDVDプレーヤーはそのまま使用しててVistacore2duo 3GB メモリ3GBですが、電源取りすぎとかありますか?
質問です。 使用していた自作PCが起動時にOSを起動せずに下記エラーメッセージが表示されるようになりました。 「コンピューター ディスク ハードウェア構成の問題のため、Windowsを起動できませんでした。 選択されたブート ディスクを読み取れませんでした。ブート パスとディスク ハードウェアを確認してください。 ハードウェア ディスク構成についてはWindowsのマニュアルを、追加情報についてはハードウェアのマニュアルを確認してください。」 そこでOSを修復したいのですが、データのバックアップは取っていますが、 たとえばFIREFOXのお気に入りやタブのデータやいTunesのプレイリストや歌詞、アートワークス、再生回数、などと言った様々なデータや設定、環境を 維持したままOSを修復することは出来ますか? ちなみにOSはWindows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 3です。 上記OSのROMもあります。 OSの回復コンソールだとデータや設定が消えるそうなので・・・ あと外付けフロッピーからと内蔵式のDVDドライブでROMからの外部ブートを試しましたが駄目でした。 何かいい方法は無いでしょうか? 何卒よろしくお願いいたします。
>>135 少なくとも何のソフトがどんなエラーを出すのか書かないと
>>139 古いPCならインターネットのオプションの詳細からハードウェアレンダリングをオフにする
>>154 出してある情報からだととても足りなくなるとは思えん。イベントログには何か残ってる?
>>155 OS以前にHDDが死んでないか?
>>156 HDDは死んでいません。
現に今ノートPCにつないでOSの入ったHDDを外部から認識させてそこから
外付けHDDにノートPCを経由してデータのバックアップを取っていますので。
まだバックアップ途中ですが、現状何の問題もないようです。
158 :
名無しさん :2011/12/18(日) 18:41:18.03 0
>>150 ディスプレイドライバ最新にしてみる、かなあ?
>>140 いやアンチウィルスソフト入れたらあとは本当に人それぞれだよ。
定義ファイルのアップデートなんていまどきインストーラがやってくれるだろうし、
不安ならOSのパッチでも当ててれば? 勝手にバックグラウンドで落とすから
いらんと思うけどね、個人的には。
>>154 いったんBDドライブ外して動作確認。正常に動いたらメーカーサイト
見て不具合情報のFAQやファームウェアのアップデートがないか確認。
あとはもう一回接続し直して起動して、現象再発するようなら
メーカーに問い合わせてみる。
159 :
名無しさん :2011/12/18(日) 19:08:06.07 0
>>156 >>158 ありがとうございます
Buffaro BR3D-12なんですが、本体に異常はなく安定してて
付属のCyberlinkMediaSuite再度インストールしたら
ここでまた3分ぐらいしたら電源落ちた
なので、何のソフトと喧嘩してんのかと
AcronisTrueImage・NTT西日本のセキュリティーとかしか思い当たらないんですが
>>159 てことはソフトのせいで異常が起きていることはほぼ確定か。
イベントログに何か出てない?
161 :
名無しさん :2011/12/18(日) 20:40:35.89 0
パソコンの電源を良いものに変更したら、ディスプレイの文字がよくなったんですが、どうしてですか?
メモリのRAMディスク化について質問です
PCを新調し、win7、32bit、メモリ8Gという環境でメモリが余っており
兼ねてから導入しようと思っていたメモリのRAMディスク化をして高速化してやろうと調べていたのですが
・ 32bit環境ではRAMDISKの使い道がない
http://taktom.blogspot.com/2010/01/32bitramdisk.html この記事下部でOSのテンポラリをRAMディスクに設置することで起き得るデメリットを見て躊躇しています。
しかしまたいくつか調べたところRAMディスクを使い捨てとして用いるのではなく、
@バッチを作り終了時に退避、同様に起動時にレストア
A専用のソフトを使って退避(バックアップ)、起動時にレストア
などでレストアする方法もあることを目にしました。
↑の記事ではレストアには触れずに紹介されていたので、
もしかしたらレストアされるならばこの問題も回避できるのではないかもしれないと考えたのですが、
レストアされるタイミングはこれらより後で回避のしようはないのでしょうか?
また、もしこれが避けられない場合でも、実際にOSテンポラリをRAMディスクに置いている方がいたら
どのような対策をしているか/特に対策はしていないのか?教えていただきたいです。
パソコンにディスク(D)の空き容量が少ないと警告が出てくるのですが、 ディスクのクリーンナップをしようとしても0バイトしか容量が空かないとメッセージが出ます。 また、ネットで調べてもCをDに移す方法ばかりでDをCに移せるのか、薄してもいいものか分かりません。 どうしたらいいでょうか?
164 :
名無しさん :2011/12/18(日) 21:02:44.17 0
>>160 159です、やはりソフトに問題ありみたいですが、イベントログとは何処で見ればいいですか?
新エスパーとエスパーの違いは何ですか。
167 :
163 :2011/12/18(日) 21:17:52.23 0
>>163 消す
DVDに焼く
オンラインストレージを利用する
働くといいよ
じゃデータ削除しろ
>>164 [スタート]→[コントロール パネル]→[管理ツール]→[イベント ビューアー]
色々とあるけど重点的に見るとしたらアプリケーションやシステムあたりかなあ。
何かエラー出てたらそのキーワードを元にググるかメーカーに問い合わせかけられるんだけどね
もう寝ますね 明日も中央線は遅れそうなので
173 :
名無しさん :2011/12/18(日) 21:25:24.11 0
>>163 ディスククリーンナップは一時ファイルとかを消すのが基本だからね。
一時ファイルはOSやアプリケーションが作るものだけど、この手のファイルは意図的に
指定しない限り、ほぼCドライブに出力される。なのでDドライブに対してはほとんど効果ない。
Dドライブにはおそらく自分で作ったデータとかを保存しているだろうから、いらない
ファイルを消す。どれも必要ならDVD-Rとかに焼いてHDD上のファイルを消すか、
>>166 の指摘通りHDD増設する。
外付けHDDの電源が壊れてアクセスできなくなったので 外側のケースをぶっ壊してHDDを取り出し 人に言われたSATAケーブルという奴を使って 直接パソコンと繋げたらアクセスできました これを内蔵HDDにできると聞いたのですが SATAケーブルはこれをそのまま使えますか? 電源容量に気を付け入る以外に 何か注意すべきことはありますか? メモリの増設はやったことあるので お勧めの図解サイトあったら多分できると思いますから 教えてください
175 :
名無しさん :2011/12/18(日) 21:27:23.19 0
>>171 ありがとうございます
AcronisTrueImageとCyberlinkのBDチェックソフト削除したら
今のところ問題なく動作しています
イベントログにはエラーいろいろ出ていました
この状態だとAcronisTrueImage使ってHDDコピーできないので
どっちにしても不便なんですけどね
177 :
名無しさん :2011/12/18(日) 21:38:41.31 0
ゲームに強いPCは動画編集にも強いという認識でおk?
>>177 結局CPUとグラボ、それぞれのパワーもさることながら、
動画編集に関する機能だって世代重ねるごとに付加されていくわけだし、そこも把握しておかないと
ただ意味なく「ゲームに強いPCは動画編集にも強いという認識でおk?」と思い込みたければ、まあOKとでも思っとけとしか
179 :
名無しさん :2011/12/18(日) 21:51:16.11 0
>>178 単にCPUとGPUの性能だけってわけではないのね
>>161 アナログでつないでいるならノイズの影響
>>162 そういう風なことが出来そうな有料ソフトが昨日無料で配ってた。どのみち32ビットではうまく動かなそうだったが
まあ、ソフトがあるんだからやり方次第ではできるんだろうね
>>163 ものによるけどディスクの圧縮で増えることもある
>>165 ニュータイプか強化人間か
>>174 今既に使えているのに何を質問したいのか分からない。箱の中に入れて問題が出たらまたおいで
>>175 まず向こうの質問を取り下げてきて
181 :
163 :2011/12/18(日) 21:54:47.44 0
>>168 >>173 ありがとうございます。
しかしながら、自分は特にデータを作ったりしていませんし、
負担になるモノといえば保存した画像やドキュメントくらいですが、
どちらも「プロパティ」の「場所」を見ると「C:」が頭にきているのでCドライブにあるようなのですが……
182 :
名無しさん :2011/12/18(日) 23:08:13.06 0
>>181 ???
>どちらも「プロパティ」の「場所」を見ると「C:」が頭にきているのでCドライブにあるようなのですが……
データは「マイ ドキュメント」に保存してるってことなのかな?
確かに設定いじってなければ「マイ ドキュメント」はCドライブに存在するんだけど。
でも現実に、「Dドライブの容量足りない」てメッセージが出るんだよね?
Dドライブって普段何に使ってるの??
183 :
163 :2011/12/18(日) 23:25:07.82 0
184 :
名無しさん :2011/12/18(日) 23:27:44.62 0
「サーバ用PC」って、具体的にメリットありますか? 普通のノートPCにサーバ用OSインストールして使うのと比べて何が違うのですか? 耐久性があるとかですか?
3点ほど質問が。 @自分のPCのマザボが ASUS P8Z68-V PRO なんですが、 仕様を見ていると、MarvelのSATA6Gのポートの備考欄に 「These SATA ports are for data hard drivers only.」とあります。 これは「データを保存しておくことは可能だが、OS等のブートは不可」 という認識で問題ないでしょうか? A自分の使用しているモニタの事なのですが 使用しているとたまにブラックアウトしてしまいます。 5秒くらい待つと復旧するのですが、その時右下に 「ディスプレイドライバーの停止と復旧」という文字が出てきます。 ドライバーの不調かと思い、最新のドライバを入れても再現しますし、 使用しているグラボのドライバを最新にしても再現します。 いったいどうしたら解決できるでしょうか? 長文になりましたが、どなたかご教授願います。 【環境】 ・win7 ・モニタ EIZO FORIS FS2332 ・GPU ASUS ENGTX560 Ti DCII/2DI/1GD5 [PCIExp 1GB]
B 現在モニタを5分放置すると落ちるように設定してあります。 あわせて、20分放置するとスリープ状態になるように電源設定をしております。 モニターは5分で落ちるんですが、20分たとうが1時間経とうが一向にスリープになりません。 これは設定の仕方をミスしたのでしょうか? コントロールパネル→電源オプション→コンピュータをスリープ で設定しております。 長文になりましたが、どなたかご教授願います。
OSはwindowsXP SP3です 先週金曜のwindowsアップデート後の再起動からDISK BOOT FAILURE状態になり BIOSを確認したところHDDは認識されており回復コンソールを行おうとしたら C:WINDOUWSのパスが表示されず先に進まずそこでmapコマンドを打つとc:\>mapと表示はされたのですが Dドライブしか表示されていませんでした。そこでお聞きしたいのですが 1 この状態はMBRの異常というわけではなくwindowsフォルダが消えたのが原因なのでしょうか? 2 このままOS再インストールをした場合Dドライブへの影響は通常のOS再インストールと違いはないのでしょうか? どちらかだけでもお答え頂くとありがたいです。どうかお助けください
>185 @YES Aグラボ自体が故障してる可能性アリ B何かしらのソフトorハードが動いている
>>188 問題ないがやりすぎると断線すると思うよ
まとめるのは特に問題ない
191 :
名無しさん :2011/12/19(月) 00:46:31.69 0
>>183 うーん、わからん。
普段使ってないならとりあえずメッセージは無視してもいいんじゃない?
>>184 耐久性より安定性が高いといった方が正しい。
たとえば冷却能力が全然違う。その分ファンの音がすさまじくうるさいけど。
自宅で使うような代物じゃないよ
ある程度の機種になれば電源やネットワークとか、重要なところは全部
二重化されていて故障しても自動で切り替えたりとか。
>>162 無料版使いたいならVSuite Ramdiskにしろ
終了時にバックアップ作るよう設定できる
ただし無料版で扱えるのは最大4GBまでだから
8GBメモリだと約700MBほどは利用できず遊ばせておくことになるが
うちではXPで8G積んでそのRamdiskソフト使って
最大の4GBをRamdiskに使っている
3GBを仮想メモリ領域に残りの1GBを各種ブラウザやアプリのキャッシュ、OSのTEMPようにしている。
193 :
名無しさん :2011/12/19(月) 01:42:09.95 0
最近のノートPCってすべからくwebカメラが付いていますよね? 自分は動作してないとは言え常にカメラがこっち向いてるかと思うと非常に気持ち悪く思います。 ましてネットワークに繋がったパソコンに付いてるカメラとか気持ち悪くて仕方がありません。 シャッターみたいにカメラに蓋を出来ても良いと思うのですが… webカメラ非搭載や前述のシャッター付きのモデルやメーカーってあるんでしょうか?
194 :
192 :2011/12/19(月) 01:50:01.42 0
追記 >8GBメモリだと約700MBほどは利用できず遊ばせておくことになるが もっと厳密に言えば、OSでは3327MB(約2.25GB)物理メモリ領域で認識してくれているが 32bitOSでユーザが扱えるのは2GBまでだから、2GB物理メモリ使用した時点で不安定になる 結局32bitを使う以上ramdiskを使っても2GB程度は使えず無駄になっているw 有料版Ramdiskで4GB以上を扱えればその分も活用可能だけど
訂正 X 3327MB(約2.25GB) O 3327MB(約3.25GB)
>>191 そうすることにします。
アドバイスありがとうございました。
メーカーでDPSでXPを買いました HDDと一緒にDPSでWin7Pro 64bitをアップグレード版を買いました これは問題ありませんよね? この後、BTOメーカーでパソコン一式買います OSはXPと7を持っているため買いませんが パーツは7と一緒に買ったHDDだけで問題ありませんか?
DSP は Delivery Service Partner パーツとOSを組み合わせてOEMとして売ってる 名目上、XPに付いていたパーツも組み込むべきです いくら浮くのか知らんけど、めんどくさいことするね その精力をハードに注ぐほうが、いい結果がでるのではと思う
光回線でコレガの無線Lanルーターを使用しているのですが 普段は背面のランプ(WANと書いてある)が緑色なのに さっき見たらオレンジ色になっていました。 ネットは普通に繋がります。 この状態は問題ないのでしょうか?
>>197 OK、何が問題なのかわからないけど、お前が一番ヤバい
>>200 気にするな、トラブったらサポに訊け
>>198 なんかDSとPSP合わせたみたいだなw
| | | |ヾ∧ |_|・ \ |文|丶._) ここは頭のおかしな奴が多いな! | ̄| )
>>208 ヒント:冬休み&冬休みを装ったNEET
212 :
名無しさん :2011/12/19(月) 15:40:13.81 0 BE:1969094674-2BP(0)
213 :
名無しさん :2011/12/19(月) 15:48:40.86 0
一昔前のパソコン(XP)をゆずってもらったのですが マニュアルを見るとチップセット945のvram最大128Mとなっていますが 画面のプロパティをみると最大64Mとなってます 何か設定しないといけないのでしょうか?
メモリ増設だな
>>213 BIOSでメインメモリからどの程度取るか設定できる
タモリさんが使ってるパソコンはどこのメーカーのやつですか?
私のはVaioのノートでメモリ1.5G搭載しています。 今biosを見てみたのですが、項目がすくなく それらしい設定がないです
218 :
名無しさん :2011/12/19(月) 16:07:04.97 0 BE:4430463179-2BP(0)
TAMORI製です
TAMORIです
>>180 ,192,194-195
ありがとうございます
お勧めしていただいたvsuite Ramdiskを導入してみようと思います。
>>192 さんがまだ居たらお聞きしたいのですがその状態でwindows updateをやっても目立った問題は起きませんか?
大丈夫だ問題ない
>>223 ありがとうございます!心置きなく導入できます!
>>224 月々のアップデート程度では問題ない
ただし、ブラウザ媒体で1GB近いかそれ以上のサイズのデータを一括してDLする場合には
>>192 のRamdisk内配分だとDL不完全になる可能性が高いので注意が必要
Ramdisk導入においては、ハード(bios)との兼ね合いも重要でシビアになるから
必ずネットでそのアプリの設定法ググってよく読んでちゃんとやるように
最悪の場合クラッシュするから
226 :
名無しさん :2011/12/19(月) 19:27:00.90 0
XPのアイコン画像はどこに保存されているのでしょうか?教えてください
XPのアイコン画像ってのがいまいちわからないけど shell32.dll内にいっぱいアイコンが入ってる
場所がわかっても、ほとんどおいそれと拾ってこれるものじゃないけどw jpgやbmp形式にはなっていないし
画像フォルダの小さい画像なら、隠しファイル(システムファイル)になってそのフォルダに
230 :
名無しさん :2011/12/19(月) 19:40:06.01 0
古いノートのHDDが壊れてしまい、使えるがかなりデカい騒音を発するようになりました 古いので修理も受け付けて貰えそうにないのでこのまま壊れきるまでサブで使おうと思いますが このうるさい音だけは我慢できません。HDDへのアクセスがある時にうるさくなると思うので任意でHDDへのアクセスをOFFにする方法はありませんでしょうか?教えてください OSはXPです
231 :
230 :2011/12/19(月) 19:40:59.46 0
できるだけHDDにアクセスせずに使おうと思いますので…
一応デバイスマネージャからオフれるけど ノートだろ? HDDが複数台内蔵されているわけでもないだろ?
>>230-231 ノートPCで複数のHDDを内蔵してるの ?
もし一台だけだったらHDDは止めてPCを使うってのは不可能なんだけどさ
234 :
230 :2011/12/19(月) 19:49:53.50 0
>>234 ものすごく簡単に省略すると
HDD=PCと考えてればいい
SSDでも使うつもりか? それにしては質問内容が・・・
まあとりあえず、Windowsがはいってるのは大抵HDDだわな。 シリコンディスクなノート以外。
HDDぐらい交換しちぇばいいのに。一部のノート以外は割と簡単にできると思うけど。
239 :
名無しさん :2011/12/19(月) 20:08:46.79 0 BE:3164616959-2BP(0)
SSDって、導入難しいかなぁ 買おうと思うんだけどー、
HDDは交換出来てもその後が面倒なんでしょう やれ、認識しないだの、データ移動ができないとか
それ専用スレ行くか、ググって情報集めてヤルだけのことはやってみれ 最悪HDD交換すればまた使える (バックアップとっていない保存しているデータは現HDDぶっ飛ぶとパーになるが)
どうするにしても、データバックアップとっていない リカバリディスクも作っていないなんていわんでクレよw
243 :
230 :2011/12/19(月) 20:30:55.06 0
2、5インチならメーカー純正のHDDじゃなくても付け替えれるんですか?
Operaが未対応なんじゃねーの? アキネーターするときだけ ブラウザ変えればいいじゃん
246 :
名無しさん :2011/12/19(月) 20:48:23.83 O
LAN-W150NをつかってデスクトップPCで無線LANとばしたいんだけど ノートPCにさしたときはできてデスクトップPCにさしたときはできない 何が原因なんだろうか…? もちろんソフトやドライバはちゃんとインスコした ics is already bound another network device っていうメッセージが表示されたから公式にあった対処法を試してみたけどだめだった 誰か解決方法しってる? 助けてくれおながいします
■無銭RUN 食い逃げだ! V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /ヾ∧ 彡| ・ \ 彡| 丶._)つ ズドドドド… ( つ\></ ⌒ヽ / ⌒) Y⌒ヽ 人 /__ し ノ⌒ヽ 人 Y⌒ヽ)⌒ヽ し Y⌒ヽ Y )⌒ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
無銭ルンてなんだよw
7月の段階で民主党が2兆円の復興予算を組んだとき 自民党が要請した復興予算は累計17兆円 自民党の17兆が7月時点でに決定されていたのなら 今の日本はもう少し違って居た筈だ ちなみに関東大震災のときは復興予算として現在の価値にして150兆円以上を組んでいた。 この事実を知れば、予算の規模の小ささ、ましてや増税なんて奇知涯にも程があると思わざる負えない 帰化人だらけの民主党に復興なんて はなっから無理な話なんだよ
朝変わらん 打ち止めだ!
無精ラン 種なしだ!
252 :
名無しさん :2011/12/19(月) 22:05:34.70 0
ホットメールの送信メール?に不審なメールがありました タイトルが 「!国税。地税(712)?系??←??收?片」 エキサイト翻訳結果 「!国税。土地税(712)の連絡用電話←はピクチャーを査収してもらいます」 宛先が空欄で画像が添付されていました(画像の内容は中国語) その後送信に失敗した旨のシステムメールが届いていました これってどういう状況なんでしょうか?
仲間を集められるのは開始から何ターンまでですか?
254 :
252 :2011/12/19(月) 22:09:10.24 0
文字化けしてしまいましたが?は中国語でした
ハッピーターン
256 :
名無しさん :2011/12/19(月) 23:31:52.89 0
教えてください、pcいきなりシャットダウンするのですが、主な原因はなんなのですか?メモリとかでしょうか?osはVistaです。
日頃の行い
エスパースレだから「(´・ω・`)知らんがな」と言えないところが辛いw
>>256 埃が溜まってきて冷却ができなくなってシャットダウンしてるに決まってるじゃないか
事故を起こしてしまったんですけど 主な原因はなんだってんでしょうか? ブレーキの調子でも悪かったんでしょうかねえ 車はFFのガソリン車です
あふぉに凶器を使わせる行政の責任 ラリって運転してる奴もいまだに居るよね 躁鬱病の奴でも免許持ってるよね 躁状態で車ころがされたら堪らんよ
>>256 PCオンチなら
取りあえずデータ退避
次ぎにチェックディスク
リカバリ
メーカー製ならサポセンに
それら近所の詳しい人に見てもらう
マウスが時々カクつくことがあります。カク付いているときHDDのアクセスランプが点滅しなくなり、 またすぐに治ります。それが近頃繰り返し起こります。 原因わかる方いませんか?
俺はそのままパソコンが落ちたがな もし俺と同じなら、 アンチウイルスソフトのせいです。 avast avgがやばかった McAfee先生はすばらしかった
ああそういえば、今は各種セキュソフトの新バージョンでる時期だねえ・・・
263です。 ちなみにアンチソフトはNODです。 メモリ2GB
そうかぁ 時々ぴーしーがとまるのは デバイスに異常がないかぎり 大抵アンチウイルスソフトなんだけどなぁ
そうだねぇー ごめんー
うっさい!!
あんたこそ!!
42010円で買えるパソコンありますか? ホームペイジを見るくらいなので性能は悪くていいのですが 出来れば新品がいいのですが
>>272 なんでそんなにこまかいんだよ
まぁ、3000万くらいで買えるけど
274 :
名無しさん :2011/12/20(火) 01:30:57.00 O
電源って壊れたらどうなるの?
ゴミになります
最悪の場合、道連れでPC全滅
277 :
名無しさん :2011/12/20(火) 01:43:58.11 0
パソコンで録画したテレビ番組は そのパソコンでしか見れないと聞きましたが 本当ですか? パソコンを買い換えたら見れないのですか?
278 :
名無しさん :2011/12/20(火) 01:45:10.71 0
中古店とかで買って家帰って開けてみると 新品並のCDとかDVDでびっくりするときが あるんだが、 これってもしかして、新品買ってきてコピーして 売りに来てたりしてるの? こういう感じのいわゆるこういうタイプの人って多いのな?
多いんですよ。
普通なら気持ち悪くて、部屋に入れられにくい お外で殺菌洗浄する PC類ならば全部ばらして、何も居ないことを確認してから、電気入れる そのまんま部屋で分解するなんて、神経を疑う
>>278 自分の場合で考えてみればいい
買って鑑賞する回数や頻度
わざわざオリジナルディスク出してきて使う頻度
PCあればいろいろ便利な使い方できるのに
ボロボロになるくらい使う人の方が今は珍しいかと
用が済めば値崩れしないうちに綺麗なままオリジナル品を早々に高値で売っぱらって別のものを買う足しにしてもいいし
IE8でお気に入りを開いているときに、Alt+F4を押してしまったことで(?)すべて消えてしまいました どうすれば修復できるのでしょう…お教えいただけないでしょうか
284 :
281 :2011/12/20(火) 02:10:05.81 0
アプリやゲームソフトの場合でも同じな(ライセンス・規約違反確信犯だけどw)
亀重複だが
>>162 Gavotte+バッチでリストア(winRAR)、win7 32bitでも再起動挟むwindowsupdateでも問題なく通るぞ
そのブログが書かれる以前に引用元のwikiにはリストア方法も併記されていたはずなので単純に早とちりだと思われる
NET Frameworkは新しいヴァージョンも完全な上位互換性を持っていない上に 半端にアンインストールすると共通部分が消えたりえらいことになると聞きました つまり痛い目をみたくなければ数字が同じマイナーチェンジもすべて順番にインストールしなくてはならないということですよね?
>>282 システムの復元でもお気に入りは復元してくれないし
復元ソフト使ってもほとんどサルベージ期待できないかと
過去の閲覧経歴や記憶を辿ってまた地道に集め直しましょう
定期的なお気に入りのバックアップもお忘れ無く
それか同期可能なオンラインストレージ使う
取りあえずご愁傷さま
289 :
名無しさん :2011/12/20(火) 03:17:32.62 0
10年ぐらい使っているXPパソコンのファンがときどきヴィーン・ヴィーンとびびります。 振動を与えると止まるので、ベアリングの音っぽいです。 ツクモ電気で買ったのですが、お店はすでにありません。 自分でファンだけ交換というのはできるものでしょうか? 床に置く、でかいタワー型筐体です。工具はかなり揃ってます。
290 :
名無しさん :2011/12/20(火) 03:39:35.24 0
リカバリーしてたら内蔵ブルーレイの表記がDVD-RWドライブとなっているんだけど、これはどうすれば変更できますか?
>>289 可能。
でも筐体とファンの設置場所によってはちょっと厄介な作業時なるかも。
特殊な特大ファンの場合は同規格のファン入手困難かも。
>>291 ありがとう。筐体開けて、ファンの型番とか控えてアキバ行く、という流れで
いいですか? あ、netでも変えるかな?
メモリって型がや種類がまったく同じでも違う商品の混同は避けて全部同じ商品の刺すべき? 個々ではなくて一般的にでいいです
>>295 〜140mmまでのファンで同角ならねじ穴位置の規格は同じ
でも厚みがいろいろ違うものもあるので筐体によっては取り付け困難な場合あり
(必ずしもネジ止め固定の筐体ばかりではない)
ファンの回転速度も超低速だと停止してしまうものがある
同じものを入手できればそれに越したことはない(下駄はかせることでファン角変更も可能)
あと、筐体によっては(特に前面ファン)フロントパネルと筐体がリベット固定されているものもあって
ファンがその間にある場合はかなり厄介な作業になる
>>296 最低限同規格、同社製品で2枚一組が一応鉄則(デュアル動作させる場合は特にね)
一応メーカーサイドで動作テストして2枚一組で保障して販売されているメモリも多い
300 :
297 :2011/12/20(火) 04:51:01.68 0
あ、あと電源供給プラグがなんタイプかあるからそれも注意 (一応変換アダプタはあるが)
>>297 ありがとうございます。近々筐体を開けて現物を確認しようとおもいます。
>>189 レスありがとうございます。
@Bについては解決しました。
Aのグラボが故障しているかどうか切り分けたいのですが、
何をすればよろしいでしょうか。
やはりマザボから直接モニターに出力ですかね?
しかし、そもそもしょっちゅうモニタが落ちるわけでもないから再現性が無い…
なんか手っ取り早くグラボの不良箇所を見つけることはできないでしょうか?
新しいマウス(ロジクールのワイヤレスタイプ)を買ってきて 使い始めたんですが、1時間もしないうちに急に動かなくなり、 見ると受信機(ナノレシーバー)を認識していないようで USBポートを変えたりして抜き差ししても Unknown Deviceとなっており「問題が発生したのでこのデバイスは 停止しました(コード43)」とあります 使用PCはWin7 64bitで、マウスも対応機種です 保証書?みたいのは捨ててしまっており交換も期待できずorz ググっていろいろやってみたのですが お手上げ状態です('A`)
>>303 保証書は権利書みたいなものだ
捨てたのなら権利を放棄したのも同然
新しいの買いましょう
>>304 そうですか
初心者ってわけでもないのでいらないと思い...
新しいのを買ってきますorz
重要なプログラムが勝手にインストールさsれないようにしたいのですがどうすればいいでしょうか? コンパネのウィンドウズアップデートの設定で 確認はするが、ダウンロード、インストールは選択する に変更しているのですが、シャットダウン時に勝手にインストールが始まります。 よろしくお願いします OSはein7の64ビットです
ネットワークアダプタを無効にしとけばいいよ
メモリに関しての質問です メモリにはDDR2-***PC2-***やDDR3-***PC3-***等の規格があるみたいですが これらには互換性はありますか? 今のPCにはDDR2SDRAM PC2-5300という規格の物が刺さっているらしく これ以外の規格の物を刺しても問題ないか知りたかったので質問しました
>>305 初期不良なら、保証書を紛失しても
伝票が残っていれば対処してくれる店もあるにはある
ダメ元で問い合わせてみては?
ただ、ルールとしては
>>304 の言う通りなので
突っぱねられても文句は言えない
311 :
311 :2011/12/20(火) 10:04:16.18 0
【OS】windows xp
【CPU】core i5 2500k
【CPUクーラー】リテール
【メモリ】A-DATA AX3U1600GC4G9-2G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
【マザボ】asrock z68 extreme4 gen3無
【グラボ】HD5670
【サウンドカード】なし
【HDD1】WD Green 2TB
【光学式ドライブ】LITEON iHAS324-27
【ケース】Z9 plus
【電源】ANTEC EA650 green
部品取り寄せて自分で組んでるところなんだがAsrock Dr.debugコードA3で止まる
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000216329/SortID=12774452/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=A3 POSTコードA3[IDE Enable]だそうだが、電源マザボCPUメモリの最小構成でやってもBIOS画面が立ち上がってこない
CMOSクリアしてもダメ、メモリ抜き差ししてもダメ
助けてくだされ
>>308 DDR2-*** = PC2-***
DDR3-*** = PC3-***
呼び方が違うだけで同じモノです。
DDR2とDDR3は別物で互換性はありません。
***の部分は速さ。
他に刺さってるものがあった場合、一番遅いものに合わせて動作します。
316 :
名無しさん :2011/12/20(火) 11:04:54.60 0
PS3はPS2と互換性無いんですか?
>>316 質問としては0点、ギャグとしては10点
/ヾ∧ 彡| ・ \ 彡| 丶._) ウナギとアナゴは互換性があるのかな? ( つ旦 と__)__)
あなごさんは居るけど、うなぎさんは聞いたことないな
>>320 /ヾ∧ うなぎおるやろ!
彡| ・ \
彡| 丶._) ヒント!天才バカボン!
( つ旦
と__)__)
>>319 互換性ってなんだよ。
俺はどっちも好きだよ。でも穴子はあんまり食わないな。
おそらく海水ではどっちも生きていけるだろうが、穴子は淡水では
無理でない。DDR3とDDR2以上の違いがあるかもしれん。
323 :
名無しさん :2011/12/20(火) 12:21:35.48 0
メモリー不具合起こしてるかもしれないのでチェックしたいのですが、 Vistaで1GBが3枚ささってます。チェックソフト教えてください
325 :
名無しさん :2011/12/20(火) 12:30:40.20 0
XPを起動するときにアプリケーションエラーって出て画面が表示されない どうしよう
327 :
名無しさん :2011/12/20(火) 12:33:39.64 0
どうやるんですか?
今までマザーボードのDVI端子でつないでたんですが、よく見るとビデオカードにも端子があります。 どちらで接続するべきですか?どっちでも同じでしょうか?
330 :
名無しさん :2011/12/20(火) 12:40:03.78 O
エクセルを使って家計簿の用紙を作りたいんですが、背景?などは変えられますか? エクセルの本当に基本的な操作は出来るのですが応用は出来ません(>_<) 表自体の上下に模様入りの可愛い素材を入れるとか画像を入れる事は可能でしょうか? よく書店などで売ってるキャラクターの可愛い家計簿を見るのですがあんな感じでもっと使いやすく自分なりに作ってみたいと思いました。 分かる方居ましたら教えてください。
331 :
名無しさん :2011/12/20(火) 12:42:45.58 0
マザーのPS/2端子をUSBに変換し、それを延長した先でUSBの抜き差しをするのは大丈夫なのでしょうか(キーボード)
スレ建てマルチ携帯か…もう冬なのか??
334 :
名無しさん :2011/12/20(火) 12:50:58.95 0
リカバリディスク入れたけど何も起きない...
>>332 PS/2がPnPに対応した端子じゃない以上やめておくべき。寧ろ何でUSBでつながない?
>>334 マザーによるが、立ち上げるときにファンクションキーやらを押して起動
ブートを光学ドライブに指定して
337 :
名無しさん :2011/12/20(火) 13:02:27.28 0
ファンクションキーの何番ですか?
マザーによる 12個しかないんだから順に試せば
339 :
名無しさん :2011/12/20(火) 13:04:31.75 0
わかりました
340 :
名無しさん :2011/12/20(火) 13:08:28.34 0
セットアップユーリティというのができました どうすればいいですか?
説明書読め
ヴァギナのとこが痒いの
き-0404 民主党に極左暴力集団なテロリスト革マル派に関わってる野郎はよww あ-35-9 平成21年度民主党第5区総支部(手塚仁雄議員)収支報告書(行番号1151、1204) 報告書73ページ目に、平成21年8月18日 「中山 諭」 250万円ってあるけど、誰だ?wwこいつはww 野田の側近の、手塚首相補佐官殿がお金もらってた中山諭って、 不動産販売会社 ダイナシティの当時社長で、覚せい剤取締法違反で 現行犯逮捕されてる奴だろ?w (共同通信) 2005 年- 6 月29 日 そういえば、レンホーちゃんも仲良しらしいじゃんw それと、手塚っちがレンホーと中山さんと飲み会したって暴露ってるぞ?www ヤクザとずっぶっずぶだなあwミンスはww
ヴァギナのどこが痒いの?
345 :
名無しさん :2011/12/20(火) 14:35:25.83 O
会社のPC(WindowsXP、インターネットには接続していません)で マイネットワーク内の共有フォルダがなくなってしまいました。 私が使っているPCだけで、他のPCにはちゃんとあります。 色々検索してみましたが、当方ド素人の為わかりません。 同じフロアの人も皆さっぱりで、頭を抱えています… どなたか、お助けいただければ幸いです。
管理者に聞いてください
>>345 会社のネットワーク管理者に来てください。
もしいなければ、その会社の体制がおかしいです。
>>345 フォルダが消えただけなら適当にフォルダ作ってプロパティから共有
自分のPCでは見えるけど他のPCからだと見えなくなっているならとりあえずワークグループ確認
349 :
345 :2011/12/20(火) 15:10:56.06 O
レスくださって、ありがとうございます。
>>346 >>347 社内に管理者はいないようです。
別の会社に設定してもらったのですが、保守契約?切れだそう…
>>348 共有フォルダ自体はあるようです。
私が使っているPCのみ、それにアクセスできないのです。
保守契約更新できないって会社自体の存続が怪しいレベル
>>349 管理者しかどうも出来ないです
ここで知識を得てもあなたが責任持って設定変えれないですよね?
私なら仮に原因が完全に把握出来ていても絶対に管理者権限では
ネットワーク設定なんて弄りませんよ
使用者に聞いて下さい
353 :
349 :2011/12/20(火) 15:23:43.28 O
>>351 私用のPCで、再び共有フォルダを見られるようにするのは
なんとか頑張ればどうにか出来るようなことではなかったのですね。
そんなややこしいことだとは…本当にすみませんでした。
ありがとうございました。
突然見えなくなるのは LANケーブルが抜けてるとか切れてるんじゃないの?
新しいPC買ったので、今まで使ってたのを弟にやる事になりました。 中を見られるのがイヤなので、XP1をインストールし直しました。 そしたらXPのアップロードが沢山出てきました。 これって最初からアップロードし直さなきゃいかんのでしょうか? XP1からXP3までだとかなり時間がかかりますよね?
>>355 XP SP3のことだと思うけど、インストールメディアがXP SP1だけしかないならば、
SP1をインストールした後にMSで落としたSP3をインストールすれば、
とりあえずはSP3まで引きあがるよ。
その後の細かなパッチは落としなおして当てるしかないけど。
>>353 です。
上司に確認したところ、自分でどうにかしなさいとのことだったので
頑張ってみようと思います。また別の所で質問するかもしれませんが
ご容赦いただけたらと存じます。ご報告まで。失礼しました。
>>353 ,357
話が変わっとるやん。最初社内のPCの話だったのに、
私用のPCとか。あなたの会社セキュリティー大丈夫?としか言えない。
会社のあたし用じゃないの
×私用(しよう)のPC ○(社内で)私(わたし)用(に割り振られた)PC じゃないかとエスパー
>>356 ありがとうございます。
やっぱりアップロードし直さなきゃいかんのですね。
がんばって落として来ます。
362 :
358 :2011/12/20(火) 16:27:30.07 0
>>359 ,360
オレも一瞬そう思いたかったけど、
社内のドメインに私用PCを繋いだけど共有フォルダが見れない
っていう質問なら辻褄が合うことに気が付いた。
どうでもいいけど、更新プログラムを「ダウンロード」してOSを「アップデート」な
はい がんばってアップロードします。
落としてアップロードで合ってるじゃn
どこにアップロードするんだよ 釣りだろ、この馬鹿
367 :
名無しさん :2011/12/20(火) 16:35:09.24 0
リカバリ中WindowsアップデートVista.sp1辺りでブルーバックスクリーン無しで電源落ちるんだけど、 熱もってもないし埃もないし原因なんでしょうか?
寿命です
電源落
SP1からSP3にアップロードするって話だろ、合ってるじゃん
上位転送は受ける側からは受信だからあってる
SLとSLIだとどっちの加速が速いですか?
かそく?
うるせーばかしね!
アップロード釣り馬鹿が今度はSLとか言い出しましたよ
>>358-360 353です。
“会社のわたくし用のPC”をつい“私用のPC”と省略して…
紛らわしい表現で失礼しました。
こんなド素人捕まえて、会社もなかなかヒドいと思いますが
なんとかしろと言われた以上、頑張りたいと思います。
色々とありがとうございました。
アップロード君は、いたずら電話とかかけて喜んでそうなタイプだな。
365は俺ですw
多分カリウムが足りないと思うのですがどうしたらいいですか?
バリウム飲めよ。
384 :
名無しさん :2011/12/20(火) 17:00:36.20 O
>>381 ネットワーク接続〜ローカルエリア接続を確認したら
受信も送信も出来ているので、その点は大丈夫なようですが
一度、全部抜き差ししてみますね。ありがとうございました。
まだですか?
ほんとに馬鹿馬鹿しい限りかもしれんが、 ケーブルが最後までカッチリはまってませんでした、とか普通にあるからな
iTunesが10.5以降になってから起動が30秒くらいかかって動作も もっさりしてるんですがどうすれば速くなるですか?
macに買い換える
macも持ってますが使いにくくてもっさりしてます
390 :
名無しさん :2011/12/20(火) 18:19:18.46 O
>>386 残念ですが、抜き差し後も共有フォルダは見当たらないままでした。
でもせっかくの機会なので、少しでも勉強出来たらと思っています。
また明日、奮闘してみます。
こんな質問に付き合ってくださって、感謝致します。
>>335 ありがとうございます
PS/2接続だとnキーロールオーバーになるので
挿しなおしたらやっぱり動かなかったです。ヒューズが飛ばなくてよかった
393 :
名無しさん :2011/12/20(火) 19:31:19.34 0
394 :
名無しさん :2011/12/20(火) 19:32:03.03 0
DVDから音楽抽出するフリーソフトのおすすめを教えて欲しい
>>187 OSが再インストールタイプのものならパーティションの選択とかでてくるから
その時にパーティションがなければ作成するなりあればそこにいれるなりすれば
問題ない。もし
>>187 の考えているOS再インストールが実はリカバリーだった場合は
どうなるかはしらない。
>>384 最初にレスしたんだが結局ワークグループ確認したのか?
>>282 >>292 ですが再起動したら直っていました
私以外、ほとんど触れないのに
>>294 オンラインストレージなどファイル共有系は、油断しがちな私にとって情報流出が怖いです
が、しっかりしていれば心強い手段ですね
お騒がせしました
なにゆってんだおまえ
>>398 パスワード管理や重要なクレカ情報などの個人情報にさえ気をつけていれば
ものは使いようで便利にもなる
妄信的に信頼するのは危険なことは確かだが
401 :
384 :2011/12/20(火) 21:18:24.71 O
>>397 すみません、早々にレス頂いたのにお返事が遅くなってしまって…
ワークグループ名(ありきたりな名前でした)の確認はしました。
その後どうすればいいのかわからず、ただ見ただけですが…
気に掛けてくださって、ありがとうございます。
402 :
名無しさん :2011/12/20(火) 22:15:13.80 O
自分のPCのマザーボードが何という奴か調べる方法を教えてください
CPU-Z
>>401 ネットつないでないって事は、ウイルスソフトは入ってないのかな?
メーカー製PCのマザボなんてメーカー特注品がほとんどだから それを知ったところでなにがどうできるわけではない無駄な情報 それ以外のPCなら開けてみればわかる 自分で購入して自作した奴ならそれをしなくても知ってて当然だし
どういう目的で何がしたいのか知らんけど PCの中身なんて 最終的には開けてみなけりゃわからんよ
408 :
名無しさん :2011/12/20(火) 22:36:55.37 0
HDDパテーションわけして、システム50GBにしたんだけど、オフィスとかのソフトはDドライブに入れていったほうがいいのでしょうか?アドビなんかは10GBあるのでCドライブ無理なのかなと。すいませんお願いします
409 :
名無しさん :2011/12/20(火) 22:37:07.88 0
ノートPCの質問ですが、ノートPC板にふさわしいスレッドが見当たらなかったのでここで失礼します。 ノートPCにはHDMIやD-SUB等の出力用映像端子のついてるものが多いですが、 ついてるものはもれなくデュアルディスプレイ(クローン表示・拡張デスクトップ)が可能と見ていいでしょうか? どちらか一方だけのケースもあるのでしょうか? もしクローン可・拡張不可といった製品もある場合、どう見分けるかも教えて下さい。
windouws 7 starter 32bitを使ってるんですが ゲーム等のwifiなどする時に、ニンテンドーwifiアダプタに有線を挿して使用してます wifiアダプタを親機として使いたいのですが、上記のPCに合う子機はありますか? ご返答お願いします
>>408 その手のアプリは基本的にはシステムドライブ(普通はCドライブ)にインストールして使うのがデフォだから
その他の単なるデータドライブに入れても不具合の原因になるだけ
リカバリせずにパテーションサイズ変更できるアプリ使用でシステムドライブサイズ変更試みた方がいいかと
(リスク0ではないが)
>>409 説明書読む
メーカーに問い合わせする
画面のプロパティで確認とってみる
実際試す
ケースバイケースなので(モデル名明記してくれている訳じゃないし)何とも言えない
413 :
187 :2011/12/20(火) 22:50:51.19 O
>>393 予算等考え再インストールは受け入れていますが
未経験のため質問させて頂きました
>>396 はいリカバリーではなく再インストールです
回答非常に助かりました参考にさせて頂きます。誠にありがとうございました
>>410 OSとPCは似て非なるものです
取りあえずwin7対応なら一応OS的には使用可
それ以外の要因に関わる場合はその限りではない
415 :
名無しさん :2011/12/20(火) 22:52:18.22 O
>>403 またと言われましてもハジメマシテ
dxdiagで自己解決しました。
追加質問で
OS再インストールしたのですが、付属してたドライバCDが手元に無いので、公式から落として入れようと思ってます
マザー:EP45-DQ6
CPU:E8500
グラボ:GF9800GTX+
落とすべきドライバ名を教えて下さい
>>412 やはり個別に調べるしかないですよね。
多くの製品は仕様ページを見れば、外部出力の最大解像度が明記されてるので
扱えるモニタのスペックを絞ることは出来ますが、クローンや拡張デスクトップ等の
表示方法の可否まではわからないのが辛いところです。
外部端子が付いてる製品は全てクローン・拡張可能であるというソースがあれば楽なのですが。
418 :
名無しさん :2011/12/20(火) 23:05:43.36 0
>>411 ありがとう、なるほどcのほうが良いということでね。少なくなってきたら拡張します
>>415 >>402 >自分のPCのマザーボードが何という奴か調べる方法を教えてください
>マザー:EP45-DQ6
・・・・
>>405 はい、ウイルス対策のソフトは入っていないようです。
断言は出来ないのですが、確かネットに繋がないから不要だと。
すみません、ほんとに何にも解っていなくて…
>>416 HDMI端子付きなら解像度に関してはある一定以上の条件は満たしているかと
それとたいていクローン表示には対応しているはず(排他使用を条件とする場合もなきにしもあらずだが)
>>415 ハードによっては最古のドライバから順々にアップデートしないと不具合起こすものがあるから
その都度、デバイスマネージャとにらめっこ、システムの復元設定、適用後の状態見ながら
ドライバ入れていきな
ウイルスソフトについて質問させて頂きます PCは持っていません、これから購入を検討しようと思っています フレッツ光を新規契約しようと思うのですが、オプションをつけると料金が上がるので全てつけないつもりでしたが、インターネットをするのでウイルス対策は無視できないので頼もうと思いました(月額500円程度) しかしフリーソフトでウイルス対策ソフトがあるのがわかって迷っています(無料?) そこで 1.契約時にウイルス対策をオプションでつけるのはデフォルトみたいなものなのか 2.契約しないでフリーソフトだけで大丈夫かどうか(随時最新フリーソフトに頼る) 3.パソコン(購入時)にウイルス対策ソフトがインストールされているのか?(随時最新フリーソフトに頼る) 出来れば皆さんのウイルス対策を教えて頂けると助かります(月額契約、フリーソフトのみ・・・etc) そもそもウイルス対策ソフトが無料で配られてるのがよくわからないのですが(実験台?) よろしくお願いします
>>423 1: 任意
2: フリーソフトだけでPC使っている人もたくさんいる
3: プレインストールされている物はたいてい数ヶ月程度のお試し版
>>423 >実験台?
そうとも言われているw
まあ、タダで使わせてもらえる以上、多少貢献はしろとw
(機能制限ある場合もあって、そっちで有料版と差別化されている場合もあるが)
426 :
423 :2011/12/20(火) 23:42:26.54 O
>>424 即答感謝します
2のフリーソフトに頼る感じでやっていこうと思います
今日は気持ちよく眠れそうです、本当にありがとうございました!
427 :
423 :2011/12/20(火) 23:49:22.21 O
>>425 やはりそうでしたか、無料ってどう考えても怪しいですもんねぇ(まあわかってても使うんですがw)
レスありがとうございました
動画をUSBメモリに移したり、ZIPに圧縮すると、 画質が落ちると友達に聞きました。 本当ですか?
>>428 嘘
zipに関しては「可逆圧縮とは」でググれ
>>428 例え多少劣化する場合があっても普通は気にもならないレベル
それより何かの拍子にデータ自体破損してしまうことの方が問題
写真等の静止画はサイズ変更や方向変換、最保存設定、圧縮等の条件で
画質劣化が酷くなる場合あり
>>330 フツーに画像挿入→必要なサイズにする→図の〜設定→背面
では駄目なのか?
>>427 有料版のみのところははその実験台のユーザーがいないわけだから
金払って使っているユーザーが顧客兼その実験台w
今時の有名どころのベンダーは肝心のカスタマーサポートを
中韓丸投げでどうしようもないしw
435 :
名無しさん :2011/12/21(水) 00:08:38.63 0
グラフィックボードの選び方を教えてください・・・ 主に3Dゲームをする予定です MHF/Skyrimなどなど
質問です ノートPCのCPUで Core i5 480M(2.66GHz)と PentiumB940(2.0GHz) だったらどっちが 良いでしょうか?
>>435 各種ゲーム板で、該当ゲームのスレを探したほうがいい
すみません436です。 さっきの質問ですが、 CPUだけが違って 他はほぼ同じスペックのノートの場合だったら どっち買っとくべきか参考意見聞かせていただきたいです。
439 :
名無しさん :2011/12/21(水) 00:22:49.21 0
>>437 了解です
ちなみにRADEONとGeForceならやっぱりGeForceのほうがゲームに向いていますよね?
RADEONのHD6970とGeForceのGTX570でどちらにしようか悩んでいます
437氏が誘導してくれているように ゲームによって高パフォーマンス叩き出すグラボがあるから 一概にこれがいいとは言えない また、表向きのスペックは同じでも 実際走らせて詳細チェックすると 発熱や消費電力、パフォーマンス等かなりの違いが出てくる 全体的にみた場合、PC環境でも大きく変わってくるし
>>439 一般的なことを答えたところで
該当ゲームに合うかどうか不明
ノートパソコンで、きーぼーどとタッチパッドが全く反応しないです ソニーのサイトをみながらデバイスだかドライバだかをいじったのですがなおりません しゅうりだしたほうがいいですか・
どこかにボトルネックある環境だと、せっかくのグラボも宝の持ち腐れ 場合によっては物理的に取り付け不可能、障害でまくり環境もあるし
>>442 デバイスマネージャでハードの動作状況の確認
?や!が付いていたら正常認識されていない
その場合オリジナルディスクからドライバを再度読み込ませて認識させてやる必要がある
まあ、根本的に壊れていたら、もうサポセンに任せるしかないけどw
445 :
名無しさん :2011/12/21(水) 00:37:10.34 0
446 :
442 :2011/12/21(水) 00:42:24.52 0
>>444 デバイスはすべてせいじょうでした
物理的におかしいのでしょうka
まさか1年他ts図にソニータイマーなんてことは・・・1
>>446 う〜ん
じゃー一番古い記録(または正常に動いていた日にちあたり)までシステムの復元やって
それでもダメなら、きれいさっぱりとリカバリでもやってみるかい?
どうせサポートに相談しても、まずそれやれっていわれるのがオチだろうし
448 :
442 :2011/12/21(水) 01:02:12.71 0
>>447 復元はおかしくなる前の日のにしてみたんですが、なおらないので
いっかいさっぱりりかばりやってみて、
だめならもうさぽせんにしてみます
ありがとがざいました
ノートってファンクションキーでタッチパッドとか殺せなかったっけ?
でもキーボードまでってやっぱおかしいだろ ゴミ詰まりで反応がおかしくなるキーが数個くらいはでることあっても
451 :
442 :2011/12/21(水) 01:54:07.55 0
>>450 449
きーぼーどはぜんめつです。
assist web vaio
てかいてあryスイッチみたいなものも動きません
押せるもので生きているのは電源としーでぃーいれるところだけです
いyaaまいりました
452 :
名無しさん :2011/12/21(水) 02:01:59.34 0
>>451 保証期間切れてるなら分解してキーボードと基盤繋ぐケーブルをきちんと挿し直してみてもいいけど・・
素直にサポートへ連絡することをお勧めするな。
多分、ソニーの制御系プログラムがおかしくなったんじゃないかと
>>451 起動時にメーカーによって違うけど、BIOS設定に入れるキーがあるでしょ?
NECならF2キー、ソニーのがどのキーでBIOS設定にはいれるかはしらないけど
そのキーでBIOS設定画面にははいれる?それすら無理なら物理的な故障だろうけど
BIOS設定には入れるんだったら、たぶんリカバリーで直るよ
>>454 有名メーカー謹製PCはそれがあるからなあ・・・
OSの管理・制御奪って独自のプログラムでPC管理・制御やりやがるし
457 :
名無しさん :2011/12/21(水) 04:40:39.00 0
CPUやメモリの使用率に十分過ぎるほど余裕があるにも関わらず 何かする度「システムリソースの不足です」と表示され、かなり動作が遅くなる事が 少ないですが たまにあります。これは何なのでしょうか? OSは7でウイルス対策には気を使ってる方です
98使ってたとき、メモリとか増設しても関係なくシステムリソースが足らんかった フォントまで削ったり、壁紙も外したり、、、、、増やす為に色んなことしたよ
460 :
名無しさん :2011/12/21(水) 05:50:40.11 0
XPを使っています 現在メインメモリは2GBしか積んでいませんが Windows7などは8GBとかそれ以上積めるんですよね Windows7用のソフトなどを使うときには大量のメモリを使うらしいですが もし7用のソフトを使わない場合8GBやそれ以上積んでいた場合 どういうときにそのメモリがフルに使われるのでしょうか? 暮れかお正月に新しいPCにしようと思っているのですが 見てみるとほとんどメモリは4GB以上は積んでいるので 有効利用したいと思っているのですがどうなんでしょう
461 :
422 :2011/12/21(水) 06:24:27.96 0
>>455 BIOSには入ることができました。F2キーでしたが、百発百中です。何回やっても入れます。
英語のいっぱい出てくる画面では、矢印キー、エンターキーは使えました。これも何回も試しましたが使えます。
なので、sonyのサイトの指示に従いリカバリを行いました。
今完了したところなのですが、メモ帳などで文字入力を試しましたが、
やはりキーボードすべてとタッチパッドが死んでいます。
しかしながら、BIOSの画面にはF2キーで入ることができます。
これはいったい何なのでしょうか…
保証書をなくしてしまいましたし、ふんだりけったりでへこみますわ〜
462 :
442 :2011/12/21(水) 06:25:03.28 0
もうサポセン行きだろ sony関連のプログラム削除すればあるいは認識してくれるカモだけど
ソニーの公式で該当機種のアップデート来てないか?
オーナーメイドならソニーが把握してるし 小売店ならやっぱりポイントカードもあるだろうし、履歴も管理してるだろう 通販ならもちろん住所氏名から判ってるだろう。相談してみれば。
466 :
442 :2011/12/21(水) 07:01:23.21 0
とりあえずさぽ戦にきいてみて、 お金高そうだったらそのまま使うことにします。 それか外付け?のキーボード購入してくっつけてみます。ノートなのに… おさわがせしてすいません。お世話になりました。
32bit xp homeです。 スタンバイ状態からのPCの起動について質問です。 昔はキーボードを叩いたりするまでは起動しなかったのですが、 最近になってスタンバイ状態からいつのまにかPCが起動しています。 Wake-on-LANは無効にしているので、おそらくそれは関係ありません。 数ヶ月様子を見た結果として、起動するタイミングの結論が出ました。 どうも他の部屋の電気をつけるなど、 家電のスイッチを入れたタイミングでたまに起動するようです。 これはどういったことが考えられますか? 数ヶ月前まではこんな現象起きませんでした。
>>457 それが何をしている時に出るのかハッキリしないと。イベントログには何も残ってない?
>>460 64ビットなら。32ビットなら4Gが上限
ほかっといても7はスーパーフェッチで限界までメモリ使うから
あなたが有効利用を意識する必要はありません。OSが勝手にやります
>>461 やっぱ、どこかの設定で無効になってるだけだと思うんだがな
kh
予算20万でBF3、COD、モンハンなど重いゲームをぬるぬるにプレイできる自作構成を 自分で先にパーツを考えずに最適構成を教えてくれるスレはどこでしょうか? 2ちゃん初心者でスレの見方とかもよく分かりません
>>420 ウイルスソフトが入っていたら、それがブロックしてるかもと思ったんだけど
XPだよね〜
共有フォルダがどのPCに入ってるのか分からないけど
他のPCに入ってるとしたら、そっちにも入ってない?
あとは
アクセスできるPCの台数が変更になったとか
ぐらいしかわからん
>>470 マウスとかドスパラのサイトでBF3用モデルとかそこらへんを見てそのまま買えばいいだけじゃねえか
どうせ自作板にすら書き込めないレベルなんだろ
473 :
名無しさん :2011/12/21(水) 10:38:28.42 O
>>471 えっ、共有フォルダというのは、誰かのPCに入っているものなのですか!
改めて何もわかってないなと痛感する次第です。情けない…
何度もご親切にエスパーして頂き、ありがとうございます。
OSはSSDに入れて倉庫用のHDDを増設しようと考えているのですが SATA3に対応してるHDDをSATA2のコネクタに繋げた場合とSATA3のコネクタに繋げた場合 大きなサイズの動画ファイルを移動させると、どれくらいの差になるのでしょうか 体感出来るほどの時間差がつくのでしょうか?
ノート用のcore i5 2430Mってのはデスクトップ用のCPUだとどれに相当するかわかりますか?
何を持って相当というのか困る グラフィックなのか周波数なのかコア数なのかスレッドなのか TDPなのか
>>474 SATA2.0でも300MB/sまでは出る
最速のHDDが185MB/sだから、ボトルネックにならん
つまり、全く変わらん
>>474 普通のHDDならSATA2の速さすら上限に達してないから
SATA3に繋いでもそれほど変わらない。
質問です。オープンオフィスのソフトを使っていたのですが、 電源を落としてしまい、次に起動した時に復元のウインドウが出てしまいました。 復元の開始を押そうと思ったのですが、ミニPCのノートを使っていたため 画面の大きさが足らず、開始を押す事が出来ません。 おまけに×印を押して閉じる事もできず、再起動しても 画面が出てしまいオープンオフィスを開く事も出来ません。 解決の方法はないでしょうか。
S>Tab>N
>>461 BIOS設定内でBIOSの状態を初期状態に戻せる設定があるから
そこから設定を一度リセット
買ってまだ3ヶ月でいろいろな STOP:0X000000○○のブルースクリーンが連発するようになって、 HDDとメモリチェックしたけど異常なし。 んで更新ドライバーのほうかなとおもったけどちゃんとウィンドウズアップデートは最新だし、 んで2ヶ月前の状態にシステム復元したら今のところブルースクリーンがなくなったのですが これは具体的に何が関係していたのだと推測できますでしょうか? 自分的には、レジストリ残骸がシステムに影響を与えていた これが自分の中の結論なのですが・・・・ よろしくお願いします
>>484 その○○の部分がエラーの意味になっているのに、そこを○○と書かれてエスパーしろといわれても。
買って三ヶ月なら返品しろや
487 :
484 :2011/12/21(水) 13:55:03.88 0
488 :
484 :2011/12/21(水) 13:57:56.93 0
>>485 エラーの部分を調べると
メモリ、HDD、ドライバ関係でした。
しかしいろんな人の症状を調べるうちに1つ似ているなと思ったのが
マイクロソフトオフィスをいれてからのレジストリの書き換えというとこ
あとはadobeフラッシュプレーヤーかブラウザあたりが怪しかったのですが、
どれも根本的な原因はわからずでした
買ったその日からいろいろ入れたりいじり回すんだから 何か間違えたら買ったその日でも即ブルースクリーンくらいでるわなw ウイルス感染しないとも限らないし。
490 :
名無しさん :2011/12/21(水) 14:08:56.45 0
パソコン起動 しばらくたつ 止まる コンセント抜く 深刻なエラーから立ち直りました これが2回あって3回目で無事起動 こんなんばっか どうしたらいい
>>490 322 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 14:10:20.70 ID:???
>>320 部屋を十分温めてから起動してください
止まったらコンセント抜くって・・PCぶっ壊したいの?
493 :
442 :2011/12/21(水) 14:14:09.57 0
494 :
名無しさん :2011/12/21(水) 14:29:43.89 0
496 :
名無しさん :2011/12/21(水) 14:37:40.53 0
マルチかよ死ねよ
圧倒的多数の障害起こす原因 ・カスタマイズツール、セキュリティソフトなどの誤用、乱用 ・正しいPCの取り扱い知らない ・セキュリティオンチでウイルス感染
PCでPS2や任天堂64などのゲームをプレイするには何が必要ですか? モニターや必要な線などあれば教えてください
>>498 人に頼らずに自分で疑問を解決できる能力が必要
500 :
名無しさん :2011/12/21(水) 14:50:10.60 0
>>498 アップスキャンコンバータとVGA端子の付いた液晶があれば映る
501 :
名無しさん :2011/12/21(水) 14:56:32.32 0
ATIビデオカードを使用していたのですが 起動したときにCCCが強制終了してしまうので 原因を探していたらNetfreamworkが破損してるのが原因らしく それを再インストールしました。 ここまでは良かったのですがDriverクリーナーで綺麗にした状態から再起動し 再度ATIドライバインストールしてもビデオカードが認識されておらず 新しいハードウェアが見つかりましたと出てプロパティにもATIの物が存在しません ビデオカードが壊れたのかなと別のPCに取り付けたところ正常に起動しますので問題はないようです そこでいろいろいじってたのですがプラグアンドプレイモニタのところで有効から無効に変えたところ 再起動後XPロゴが出たあと画面がまっくらになってしまいます(起動はしている)
502 :
名無しさん :2011/12/21(水) 14:58:24.78 0
これの件について調べてたのですがセーフモードで直るとか VGAモードで起動にするで起動すると直るとか見つかったのですが全部画面まっくらのままです VGAをさしなおしたりもしましたが駄目です システムの復元が出来ればいいのですが画面が真っ暗なので操作ができません 解決方法ないでしょうか?
503 :
名無しさん :2011/12/21(水) 15:00:28.69 0
マザーのVGA端子使え
>>501 セーフモードで起動して、コンパネからディスプレイドライバやCCCなどをアンインストール
再起動後、ディスプレイドライバをインストール→CCCで
>>484 そういう結論に至ってるんだったら、クリーンインストールかリカバリしかないだろ。
レジストリクリーナーとか小手先の対応で解決するはず、なんてそんな調子良い
事例なんてない。素直にクリーンインストールかリカバリ。
>>484 >>488 いやだからその「いろいろ」の数値を…○○関係でも、微妙に違う情報があるかもしれんし。
あと、回復させてしまったものの原因の切り分けなんて、まあまず無理。再現させない限り。
レジストリの残骸気にするあまり重要なキーまで削除しちゃったとかw
508 :
名無しさん :2011/12/21(水) 15:15:11.21 0
>>504 セーフモードでも駄目なんです
そもそもwindows側でモニタやビデオドライバを使用しないになってるみたいで
画面まっくらなところを手探りで有効にかえれれば可能だとは思うのですが絶望的です・・
>>498 ゲーム機本体とアナログキャプチャーボードとコンポジケーブル。
もう最初からちゃんとした決まったハード構成でリカバリしろよ その方が結局は一番手っ取り早いわ
512 :
名無しさん :2011/12/21(水) 15:27:26.50 0
>>509 VGAモードも駄目です
マザーボードがオンボードのVGAがないタイプで
ビデオカードを読み込まない設定になってるので画面がまっくらのままです
BIOSから変更できるかと色々試してみましたが出来ないようです
■Knoppix(CD-Rから起動するLinux)でシステムの復元 KnoppixのCD-RもしくはDVD-Rで起動して C:\System Volume Information\_restore{xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx}内の RP1、RP2.....等システムの復元ファイルから、PCがおかしくなる前の一番近い日付のRPフォルダを開いて その中のsnapshotフォルダ内にある _REGISTRY_MACHINE_SAM _REGISTRY_MACHINE_SECURITY _REGISTRY_MACHINE_SOFTWARE _REGISTRY_MACHINE_SYSTEM _REGISTRY_USER_.DEFAULT をC:\WINDOWS\system32\configにコピペしてから 同フォルダ内の SAM SECURITY SOFTWARE SYSTEM DEFAULT を削除、あるいは別のフォルダに一時移動後 _REGISTRY_MACHINE_SAM → SAM _REGISTRY_MACHINE_SECURITY → SECURITY _REGISTRY_MACHINE_SOFTWARE → SOFTWARE _REGISTRY_MACHINE_SYSTEM → SYSTEM _REGISTRY_USER_.DEFAULT → DEFAULT にリネーム。 あとはKnoppixを終了して普通にWindowsを起動するだけでおk ※初回起動時に認証(アクティベーション)を要求される場合もあるから 指示に従って認証を済ませる必要があるかも。
起動ディスク 回復コンソール システムの復元
516 :
名無しさん :2011/12/21(水) 15:40:15.92 0
>>514 それ数回試してみたのですが
どうやらドライバがインストールされてる時と削除されてる時とで項目の並びが違うみたいで
サブPCで同じようにやったのをメインPCでやってみてもどこかがずれてるみたいですね・・
517 :
名無しさん :2011/12/21(水) 15:47:03.95 0
>>516 ちなみに真っ暗になったとき(なる直ぐ前)画面には何が表示される?
519 :
名無しさん :2011/12/21(水) 16:03:27.31 0
なにも表示されないです XPロゴのゲージが見えたら そこからはビデオカードに映像出力をまかせるみたいで その時点から真っ暗です
別なPCに外付けで繋いでなんとか修復できないか?
ドライバークリーナーのバグでOSのドライバー削除しやがるのがあったね おいらも苦労したよ
Cドライブフォーマットすればいいやんw
523 :
名無しさん :2011/12/21(水) 16:19:10.05 0
Outlook Expressのメールをデスクトップに保存しました。 それを開くと、Microsoft Outlookというので開いてしまい、 時間がかかる上に、機能が全然違うので困っています。 こうなってしまったのは、前にOutlook Expressを起動した際 見たことのない設定ウィンドウが出てきて、 タイミング悪く「設定する」を押してしまってからだと思います。 一瞬しか出なかったんで、なんの設定かも分からず、 手がかりになるような言葉も分かりません。 Outlook Expressで開くように設定するには どうしたらいいですか? 説明が下手ですみません…。
524 :
名無しさん :2011/12/21(水) 16:20:42.96 0
OSの修復インストールってOSだけ再インストールみたいにされて 他のファイルはそのままなんですか? もしそうならそれくらいしか方法ないのかな・・ ちょっとCにも重要なデータがあるのでいきなりフォーマットは・・
525 :
名無しさん :2011/12/21(水) 16:21:27.21 0
そもそもログ画面以降がまっくらなのにOS再インストール画面も見えなかったりして・・
>>524 XPはそうだよ
CDから起動すれば映るよ
おれだけど?
529 :
名無しさん :2011/12/21(水) 16:38:26.09 0
>>526 どうやら映らないみたいです・・・
これはクリーンインストールすら絶望的に・・・
おばかボン
531 :
名無しさん :2011/12/21(水) 16:42:36.04 0
>>524 フォーマットする前に必要なデータをサルベージしろよ
というか、なんで大事なデータをいきなりクリーンインストルする羽目になりかねないこともあるシステムのあるドライブに保存するん?
533 :
名無しさん :2011/12/21(水) 16:58:06.46 0
>>532 ゲームの設定やブラウザの設定を定期的にバックアップしてるのですが
前回のバックアップが1週間前で今週はいろいろいじったのでなんとしても復旧させたいんです
勝手にCに保存されちゃうファイルが多いのでそれは厳しいです・・
今のパソコンには日本語フォントがMS明朝とMSゴシックくらいしか入ってないので 行書体など増やしたいのですが、ローコストで使えるフォントを増やすには フォント集などを買うしかないですか? フリーもいくつか試してみましたが、元旦の「旦」がないなどなかなか厳しいです。
536 :
名無しさん :2011/12/21(水) 17:12:41.98 0
OSの修復インストール途中まで青い画面出てましたが 途中から画面が真っ暗になったままインストールは続行してるようです そして終了したみたいですが画面真っ暗のままですね・・・ これはなぜこのタイミングで真っ暗になるのか不明です 設定は結局元に戻ってないという事でしょうかね・・ この分ではクリーンインストールしたとしてもセットアップ画面が真っ暗な可能性が高いと思うのですが
別のHDDに今の環境のままOSインスコしてみれ
windows xp32bitにwindows7 64bitをインストールすると旧OS等はwindows.oldに格納されると思うんですが windows7 64bitブートした際にxp32bitのプログラムファイルから実行って出来るんでしょうか? 出来るとして、立ち上がってきたプログラムはブートした64bitのパフォーマンス(メモリ4G以上)で動くんでしょうか お願いします
PDFのデータを添付してメールを送るとき、 受信者側もPDFを見るためのソフトが必要なのでしょうか?
>>539 yes
foxit J reader plusがおすすめ
542 :
679 :2011/12/21(水) 18:07:11.83 0
デスクトップなのですが、電源を入れると、前部ファンからガリガリ・・・というかガガガ・・・という感じの音が出るようになってしまいました。 ですが2,3分そのままにしておくて突然音が消えて何事も無かったかのようになります。 ずっと音が出てるのならああ、壊れたのかなと思えるのですが、それ以外は正常なため逆に不安です。 どんな状況になっているのでしょうか。
いつからファンだと錯覚していた…?
前面に吸気ファンが付いてるなら、ファンの劣化、交換すればいい 何から音がでてるのか、ハッキリさせて対処しましょうか
>>538 多くは動かないし、32ビットの範囲でしか動かない
>>546 ありがとうございます。
おかげ様でデスクトップに在住してる多くの美少女達とお別れすることが出来ます。
なんかもう悟りを開けそうです
タイの洪水では HDDはいつごろもとの価格に戻るといわれてますか?
>>548 2Tがようやく1万円まで下がってきたしな(洪水前は6000円w)
順調とも言えるし、まだまだ時間かかるとも言える
>>551 ドライバ検索ソフトとか怪しげなもんに頼らないで、
自力でハードウェアメーカーのサイトからドライバ落とすぐらいのこと出来ないようでは、無理してやらないほうがいいよ
>>552 ルータのファームウェアのアップデート以外したことないわ
エラーの原因になりそうだから遠慮しときますね
554 :
名無しさん :2011/12/21(水) 20:21:00.81 0
555 :
名無しさん :2011/12/21(水) 20:31:18.94 0
初めてならルールくらい読んでから次はマルチしないで来い それと割と板違い
どっっちもです。
ハードディスクを繋ぐ所が3つついてて、ハードディスクとDVDを繋げてます。 この場合もうひとつ繋ぐともう増やす事は出来ませんよね。 もし2つ目のハードディスクも一杯になったら、どうすればいいんでしゅしょうか?
>>559 最初二行がわからなかったけど三行目は
外付けHDDなりDVDなりに移す、大容量のHDDに変える、あきらめて消す
外付けHDDというのは、テレビとかに繋げるやつですか? もしそうなら親が買って来た予備のがあるんですが。
修理から戻ってきて、三日目くらいで、突然画面がざらついてフリーズしたりしてる。 前みたいに、CPUファンエラーとかもでないし、負荷が大きくなっても落ちはしないから 全体的には、まともにはなってる。 修理後って、しばらくは調子悪くなったりするもんなんですかね? 修理内容は、CPUファンとビデオカードの交換でした。
563 :
名無しさん :2011/12/21(水) 21:56:29.07 0 BE:1687795283-2BP(0)
ソフトなにいれてるよ
メモリーの両面/片面って気にするほど違いがあるものなの?
PCで言うと しばらくは調子悪くなる=永遠と調子悪い だろう PCカード交換:GefoからRadeonに換装する際にちゃんとドライバアインストしてないとかじゃね?
566 :
名無しさん :2011/12/21(水) 22:17:38.04 O
あした新しいパソコン(ウインドウズ7)に変えるのですが、iチューンズのライブラリを新しいパソコンに移すにはどうしたらいいでしょう? 以前パソコンが壊れて修理した時はiPodから復元したような覚えがあるのですが、iPodから別のパソコンにライブラリを復元もしくは移動するにはどんな操作をしますか?
新しいパソコンでググればいいね
568 :
名無しさん :2011/12/21(水) 22:50:06.35 0
>>562 電源も劣化しているのであれば、同様の症状も多いにありうる。 てかマザボのコンデンサとかの
劣化ならちとアレだが、電源ユニットをひとつ交換すると、嘘のように安定するケースが多いぞ。
まあビデオカードを以前と同じものと交換したのか、全く新しい最新型のビデオカードに挿げ替えたのなら
より電源不足に陥るケースが多いけどな。
だまればか
モニターの保障って延長したほうが良いでしょうか? というのもアマゾンで買おうと思うんですがメーカー保障で1年? だと思うんです これって延長したりできないんですか?
>>570 条件次第でできる。条件は様々。
あと、モニタの質問はハードウェア板のほうがよい
モニタですが、フルHDとそれ以下のものでは 何インチでどれくらい違うものですか?
win7 32でkanel power41でブルスク出まくるんだけど、どうしたらええのこれ 半年前にもブルスク頻発してたんだけど、その時は電源プラン高パフォーマンスにして USBのセレクティブサスペンドOFF、PCIexもOFF、プロセッサの電源maxmin両方100%で治ってた でも今回は同じことやっても4時間に1回ぐらいの頻度でブルスク発生してる メモリも2日ぐらいチェックしてみたけど異常無さそう、speedstepもオフにしてみたけど効果なさげ よろしくお願いします。
iPhoneのバックアップデータがCドライブにあんじゃん?あれをDドライブもしくは外付けHDDに移動させるorジャンクションで飛ばすことはできますか? できるならその方法を教えてください。
579 :
578 :2011/12/22(木) 01:06:45.12 0
親切に教えてくださりありがとうございました。
今やってるなぅ
まあ自分で既に重要なキーワード書き出しているわけだから 普通はそれを自分でググればわかることだわなあw
メモリでついでに メモリはそれ自体チェックしても全く正常だとしても メモリ運用は結構シビアなものだから マザーボードとや複数枚挿して使用するときに相性問題が出る場合があり それでブルースクリーン発生する場合がある
584 :
名無しさん :2011/12/22(木) 06:11:06.32 0
XPhomeです。朝起動すると必ず何かのUpdateのため一瞬DOS窓が2度動きます。 目的のファイルが削除禁止になったためではないかと想像しています。 以前、windowsのどこかのtempフォルダに日付だけ違う同じファイルのコピーが たくさん溜まってるのを見たことがあります。 対象のファイルが何かつきとめて正常化させたいのですが、どこから調べれば いいでしょうか? よろしくお願いします。
>>50 レスサンキュー!
で、クローンソフトてなに?
>>585 気にしなくていい
つかフツーにコピーできないのか
クローンてのはシステムまるっとコピーツールなのかな、そんなもの使うのは非常時だし
587 :
名無しさん :2011/12/22(木) 09:30:32.69 0
2600kとR6870をVirtuで使ってます エンコするときImodeとDmodeではどちらが速いのでしょうか Dが速いと書いてある記事Iが速いと書いてある記事両方がありますが
>>587 エンコは奥の深い世界だからエンコスレの住人に訊いておいで
PC等 - DTV板あたりに各種専門スレが立っているから
デュアルモニタで、モニタ1とモニタ2の壁紙をそれぞれ違うものにしたいのですが、どうやれば 違う壁紙を設定できますか? 2のモニタで壁紙かえてもどちらのモニタも同じ壁紙になってしまします。 おねがいします。
教えて下さい。 CDを取り込もうとしてドライブにCD を入れたのですが、きちんとはまっていなかったらしく、隙間に入ってしまいました。 ドライブ自体は出したり入れたりできるのですが、隙間のCDが見当たりません。 逆さまにしたりしてみたのですが出てもこなくて・・・ どうしたら取り出せるのでしょうか。
591 :
名無しさん :2011/12/22(木) 11:12:09.62 0
>>589 グラボとOS晒してね、マルチちゃん
OS次第
>>591 OS→XP
グラボ→HD5670
マルチはしてないです^^;
>>590 物理的に詰まったわけじゃないのなら、再トライ
ええと ひょっとして、ネット検索のやり方でも知りたいのかな?
>>593 隙間に入ったまま出てこないのを取りたいのですが。。。
596 :
594 :2011/12/22(木) 11:16:53.56 0
>>596 設定の仕方です(>_<) OSとグラボ書くべきでした。 すみません。
>>592 マルチディスプレイ関係はグラボに依存するので、基本的には出来るはず
HPggr
599 :
名無しさん :2011/12/22(木) 11:22:16.87 0
>>590 面白い人キターー
さてどうやって取り出すかな
ググればそれ用のツールすぐに見つかるよ
>>600 物理的に詰まったディスクを取るツール
kwsk
>>595 カバー外してとりだすしかないんじゃない?
ググればそれ用のツールすぐに見つかるよ
>>602 カバーってどうやって外すんでしょうか?
引っ張っても外れないのです。そもそも素人が外せるのかな・・・
ドライバー等のツール無くても大丈夫ですか?
ググればそれ用の外し方すぐに見つかるよ
609 :
名無しさん :2011/12/22(木) 11:39:20.50 0
>>606 質問するならネタでもsageるのはやめろよ
普通にドライバユニットのトラブルなら簡単に外せるだろ、いくら初心者でも
>>606 外して外せないことはないけど、元通りにして完全動作する保障は当然無い
その場合、最悪新しいドライブ購入する羽目になる
・新しいドライブ買う金額
・(現在使用上問題ないなら)新しいCD買う金額
・業者にお願いしたときの金額
安くすんで、安全な手段選択して頂戴
611 :
名無しさん :2011/12/22(木) 11:41:23.86 0
ああ、ここはID無しの板だったか
612 :
名無しさん :2011/12/22(木) 11:44:01.08 0
>>610 disk割ってでも力づくで外すけど、フツーないよな
釣られちゃったかな
614 :
名無しさん :2011/12/22(木) 12:31:39.94 0
質問です 現在4年前のノート、OSはvistaを使用しています ブラウザはIE8を使用していたのですが起動があまりにも遅いので最近Chromeを新しくインストールしました IE8では問題なかったのですがブラウザゲームをやる際だんだんフラッシュの通信速度が遅くなりカクカクになってしまいます youtubeやニコニコ動画を閲覧の際もChromeだとカクカクしてしまいます Chromeの設定を変更して改善出来るようでしたらそれが一番なのですが、難しい場合おすすめのブラウザ(起動の早さ、フラッシュの通信速度の速さ等)を教えていただけないでしょうか 回答よろしくお願いします
>>614 IE8、クロームでもダメなら火狐しかない!
それでもダメなら、買い替えや
>>614 flash playerのハードウェアアクセラレーションを切ってみて
よかですか?
最近はどうだか知らないけど 最初の頃のchrome使った印象で一番感じたのは とにかくフラッシュプレイヤーとの相性が最悪 起動してしばらくはそうでもないが、かなりメモリバカ食いする
スペックが足りてないんだろ、買い換えるかメモリ増設しとけ
620 :
614 :2011/12/22(木) 13:26:02.92 0
>>615-616 回答ありがとうございます
アクセラレーションを切ってみて改善されないようなら火狐に変えてみようと思います
お二人とも素早いレス本当にありがとうございました
>>618 そうなんですよね、起動して時間が経つとメモリ消費量がすごいことになるんです
以前からそうだったんですね
質問です。お願いします。 モニターに何も映らなくなりました。 というか、モニターの電源は入ってるんですが、映りません。 PC側はちゃんと電源が入ります。 使用PCは、3年位前のマウスコンピューターのOZZIOのMXシリーズです。 控えの10年選手のアプティバを起動させたら、ちゃんとモニターに映りました。 ついでに、それを友人に相談した時、グラボの抜き差しして再起動と言われたんですが、 グラボ自体が入ってませんでしたw 玄人指向というメーカーの安いやつ入れとけと言われたんですが、今売られてるもので この古いPCに使えるグラボってあるんでしょうか?
またマウスか、マウスなのか
>>621 年数とシリーズ名だけでは、絞りにくいと思うが
さておき
「PC側はちゃんと電源が入ります。」とは、起動してしばらくおいておくとWindowsの起動音が鳴ったりするのか?
あとモニタの接続は何でおこなっているのか。
グラボは
とりあえず手持ちのマシンのマニュアルを開いて、書いてあるスロット(PCI、PCI-express、AGP など)を書き出す。
625 :
名無しさん :2011/12/22(木) 14:20:44.25 0
ノートを起動すると数分後に「ヴィリムヴィリム」という異音が聞こえてきます 原因は何でしょうか?教えてください
626 :
621 :2011/12/22(木) 14:24:29.49 0
>>623 マニュアル見つかりました!
MX3016DRXPです。
Windowsの起動音はしません。
電源が入って、ウィーンって音とか、ファンが回ってる音はします。
スロットはAGP1とやらです。
マザボはASUS製のようですね。
このスロットに適応したグラボを買えば良いんですね?
>>624 文字も何も出ません。
モニタのランプがオレンジ色のままですから。
コネクタ周りはよくわかりませんが、そう言えば、最近やたらとファンがうるさい上に、PCを終了させても本体の電源ランプが点灯したままでした。
U100379495なので、該当はしてまないようです。
そうですね、ちょっと友達に手伝ってもらおうかしら?
>>625 ファンの劣化、寒い時期だからかもしれない
>>626 起動音が鳴らないなら起動してない。最悪マザボが逝ってる
今は起動音鳴らないPCって結構あるよ
>>626 グラボの対応規格も古いようだし
マザボと電源もなにげにやばそうだから
いっそ最近の仕様パーツで一新して組み直すか
(その場合、今までのOSは使えなくなる可能性高いので
自分で正規品のwindowsも買う必要がある
ドライブなどはそのまま流用可能)
既製品の新PCに買い換えた方が案外いいかもね
長い目でみた場合
今は2〜3万でかなり高性能のPC組めるぞ G530+GA-H61-D2で7000円とか。
ゲーム内の一部音声、一部効果音が聞こえなくなりました 前までは普通に聞こえていました ググって調べてみたのですが解決方法は見つかりませんでした 聞こえなくなる前の状況としましては、 USB接続のヘッドセットを抜き差ししたときにスピーカーから出る音とヘッドセットから出る音が変になったのでオーディオマネージャーでいじったくらいです ですが、オーディオマネージャーをいじっても治らなかったので設定は元に戻しました 結局その症状は再起動で治りました あとは妹にネットを使いたいと言われ使わせたくらいです その後ゲームを起動させたところ、一部の音が聞こえなくなっていました プレイしていたゲームはOblivionと真・三国無双ONLINEです 同じような症状にかかり治った人や解決方法がわかる方がいればご教授ください 以下スペックです 【OS】 Windows XP SP3 【CPU】 AMD AthlonUX2 250 【メモリ】 4GB DDR2 【マザー】 GA-MA780G-UD3H 【グラボ】 RADEON HIS 4670 【サウンドカード】 オンボード 【HDD】 WD 500GB 【電源】 コルセア 450W
>>632 取りあえず、windowsのコントロールパネルから
サウンドとオーディオデバイスを開いて
音量タブースピーカー設定ー詳細設定でスピーカーの種類を自分の環境に合わせて
スピーカー音量でしっかり調節する
オーディオタブで3項目ともちゃんとオンボのサウンドデバイス指定になっているか
音量でコンソール呼び出してミュートされてたり音量がおかしなところがないか
音声タブでも同様にチェックして
そのタブにあるハードウェアテストも実行してみる
ハードウェアタブでデバイスが全部ちゃんと認識されているかもチェック
>>633 Oblivionですと、NPCの声(グッバイやハーイなどは聞こえる)や自宅のBGMなどです
真・三国無双ONLINEですと、自宅のBGMや戦闘時の自分のキャラの声(たまに聞こえる)です
>>625 ただゴミが詰まってるだけだよ、掃除したかい?
ノートはCPUのFANFINが一体なので、サポ部品あるうちに交換おすすめ
637 :
634 :2011/12/22(木) 15:28:07.17 0
あと疑えるとしたらケーブルの劣化、断線かプラグの接触不良かなあ サウンドがらみも、いったんグダグダになると直すのにかなり苦労する場合があって ドツボにはまってPC全体まで悪化させることもあるからなあw
>>634 言われてとおりにしてみたところ、Oblivionに関してはBGMが聞こえるようになりましたが
依然NPCの声は聞こえないままです
あとdxdiagのDierectsoundサウンドテストを行ってみましたが、異常は見られませんでした
>>621 > グラボ自体が入ってませんでしたw
マザボ死亡
もともとオンボですか、新しいビデオカード買うなら
そろそろ電源もアレなので新しいマザボ買うなら、まっさらに買い換えればいい
6コアで5万切るし
>>638 ところでスピーカーは何チャンネルなの?
音声部分は多分センタースピーカーがになっているんじゃないかなあ
PCのサウンド関係はOS側が影響する部分、サウンドデバイスのアプリが影響する部分、 プレイヤーなど各種音楽系アプリが影響する部分、ffdshowなどのコーデック系が影響する部分、 接続した外部機器など、それぞれの設定や影響力が複雑に絡み合っていて、 いったんそれらに齟齬が生じると何をどうやっていじって元通りにしていいかわからなくなる
>>640 2チャンネルです
その可能性もありそうですね
>>641 なるほど複雑なんですね
私の場合は今まで抜いたことがなかったヘッドセットを抜くことによって齟齬が生じてしまったといったところでしょうか
>>637 もおっしゃってるように、ドツボにはまりそうなのでいつか偶然治ることに期待して今回は諦めます
643 :
642 :2011/12/22(木) 16:01:00.39 0
アドバイスしてくださった方々、ありがとうございました。
644 :
621 :2011/12/22(木) 16:54:56.89 0
>>639 ええっ?!本当ですか?!…ショック…。
一応オンボとやらですが…。
でもグラボ抜き差しできるので、安いの買ってハメてみたら?と言われたんです。
素人だから下手にいじるより新品買った方が良いかな?
ネトゲに誘われてるので10万円くらいのネトゲ用ノートを買おうかとも検討してました。
でも丁度昨日、別の友人からお古のネトゲ用デスクトップをもらえることになり、年末か年始に引き渡しの予定です。
色々とレスくださって、皆さんありがとうございます。
田舎なのでPCデポしかありません。
行って来ます!
645 :
名無しさん :2011/12/22(木) 18:28:06.22 0
>>644 デポならPC クリニックやってるから持ち込んでみたら?
中古ショップで中古のPCを購入した場合 何か不具合とか一緒に買わされてしまう可能性とかありますか? ハズレの体験談知りたいです
解散コールは1:55から
「12.19 街頭演説、国民の怒りと危機管理への不安」 ←(この動画のurlが貼れなくなったので)コピペして検索してください
国民に罵声を浴びせられ駅前交番に避難するテレビアカヒの取材班 12/19正午 新橋駅前
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/111219_124643_ed.jpg ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 野田政権が早く終わりますように
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | 19日の報道ステーション
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l
http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/e/d/ed2dbc66.jpg
>>646 スパイウェアが仕込まれてる場合がある
特にヤフオク
>>646 >>648 もいっているように
ウイルスが、おおい
多いといっても、不具合、不良品のなかでは多いってことだから
くっだらねえ
リカバリディスクでクリーンインストールすればいいだけでないの?
WIDCOMM Bluetooth Software version 6.2.1.500 とは何ですか? ・使用機 : VAIO VPCEE26FJ ・ADSLを室内無線LANにて利用 Ctrlパネル>プログラムと機能 の中に上記「WIDCOMM〜」がありました。 Blootoothとは短距離無線通信の事だそうですが、わたしのVAIOには元々Blootooth機能は無いようです。 インストール日が2011/11/25とあるが、入れた憶えは無い。 促されたアップデート時に自動的に入ったのかとも思ったが、発行元がBroadcom Corpと云う所なのでそれは無さそう。 どんなものかと開こうにも入口が見つからない。 これは何のためにあるのでしょう? PCに明るくないもので、ご回答頂ければ幸甚。お願いします。
654 :
名無しさん :2011/12/22(木) 20:11:32.77 0
>>653 無線lanのドライバアップデートの際に入ったんだと思う
655 :
名無しさん :2011/12/22(木) 20:39:24.71 0
WinXPとUbuntuが入っているHDDにWin7をインストールしたいのですが、 Win7インストール時に両方削除し、Win7だけインストールすることは可能ですか? あらかじめ何らかの方法で完全フォーマットしておかないといけないのでしょうか
XPです。ライン入力したサウンドをUSBタイプのサウンドカードで再生したいのですがフロントパネルのほうで再生されてしまいます。 win7のような「このデバイスを使用して再生する」のような出力先指定はできないのでしょうか 出来るのであればやり方を教えてください お願いします
657 :
名無しさん :2011/12/22(木) 21:07:10.54 0
PowerDirector8というソフトなんですが、MP4動画読み込み時にエラーがでるのですが 対処法とかありましたら教えてください お願いします
>>654 回答御礼です
なるほど、知らないうちに勝手に入っちゃったみたいですね。
ぼくは血中のアナログ濃度が濃いので、これは不要なのでしょう。
無線LAN以外、マウスもプリンタもケーブル接続だし、
他に無線使途が思い浮かばないので放っておきます。
>>655 Win7のインストール時に全部のパテを消せばあとはインストーラが勝手にやってくれる
>>657 最新パッチを当てても無理なら、ソフトのスレで聞いた方がいい
660 :
名無しさん :2011/12/22(木) 21:29:39.99 0
家電量販店のインターネットコーナーで営業スタッフから「光は100Mですよ?良くないですか?」と言われます。 で、2ちゃんやヤフーを含めたホームページを見る程度だったら、100Mはおろか、10Mでも早すぎるくらいですね。 これに100Mって、近所のコンビニに新幹線で行くようなものですね。 どうして今は、そういう十分すぎて、不要なものを営業って売ろうとするんですか? これだと、光の契約が取れにくいのも分かる気がするんですが。
>>660 おまえさんは
世の中すべての人がブラウズしかしないと思っているのか?
世の中すべての家庭が1人しか回線を占有しないと思っているのか?
663 :
名無しさん :2011/12/22(木) 21:38:24.04 0
>>659 ありがとう
ソフトスレが返答なかったので聞きました
BDドライブ買って付いていたものなんだけど、MediaSuite9ってやつでパッチもなかったです
サポセンもTelNo.とか無いしどうしようにもないです
664 :
名無しさん :2011/12/22(木) 21:39:50.20 0
>>658 スマホからの入力面倒だったんで最低限のことしか書かなかったけど、
broadcomって無線LANのコントローラチップとか作ってるんだよ。
だから無線LANのドライバアップデートの際に入ったと思うんだけど。
あと本当に、bluetoothついてないのか確認しておいた方が良いかも
665 :
名無しさん :2011/12/22(木) 21:42:02.64 0
回線てのは道路なの 1車線の道路で車が100台行き交うとかすげー時間かかるだろ それが50車線とかになってみろよ
youtubeでHDの動画見たり、やたら格納場所が重いネトゲのクライアントダウンロードしたり、 データのやり取りがやたらと頻繁なゲームやったり、大量にアップロードしなくちゃいけない用事があったり、 回線早くてよかったと言うシーンは結構あるよ。 もしそういう用途がないなら、それに金余計にかけるのは確かに無駄だからやめといたほうがいい。
667 :
名無しさん :2011/12/22(木) 21:43:20.91 0
>>656 コントロールパネルのサウンドだったか何かのところで「優先するデバイス」みたいな
設定ができたはず。ちょっといまXP起動してないのでうろ覚えですまん
>>660 釣りじゃないなら、光の普及は一種の国家事業だから。補助金じゃぶじゃぶ
>>663 向こうのスレでもそんな聞き方してたのなら、そら誰も答えられんわ
エラーが出るMP4をサンプルで示すわけでもないし、そもそもバージョンも分からん
パッチもあるのにないって、イミフにも程があるぞ
あたまわるいんですか?
670 :
名無しさん :2011/12/22(木) 22:29:14.84 0
質問させて下さい これからパソコンを買いかえるならメモリは最低どのくらいあればストレスなくネットができるんですか? あとwindows7がいいと聞いたのですが32bitと64bitでは何が違うのですか?
>>670 メモリの使い方とか自分に必要な容量とか人それぞれ
まぁ今は4GBx2が激安だからそれ買っとけ
> 32bitと64bitでは何が違うのですか?
32bitはメモリ3GBまで64bitは3GB以上認識可
Windows7のbit数は、そのままコンピュータの扱いになる。 64bitのほうが有効な使い方がされるが、旧来のWindowsはすべて32bitだから、 旧来のものを引き継ぐ気なら、使えないものもあるかもしれないので注意しないといけない。
673 :
名無しさん :2011/12/22(木) 22:42:30.87 0
質問させて頂きます。 もしかしたらスレ違いかもしれませんが ドスパラ・マウスコンピューター・ツクモの中だとどのショップのものがいいでしょうか? ゲームモデルです。 自作も考えていますが、難しいものですか?
VistaやXPの64bitも32bitだったんですか?
675 :
名無しさん :2011/12/22(木) 22:45:01.27 0
>>670 Windows前提で話をするけど。
普通にネットサーフィン(死語)する程度なら2GBもあれば問題ない。
ただ他のアプリケーションも同時に起動していたりするとあちこちでメモリ使うから、
予算の許す範囲内で最大限に積んでおくことをお勧めする。多くて困るもの
でもないしね。
32ビットと64ビットの違いは色々あるけど、身近なところでは扱えるメモリ量が違う。
32ビットでは3GBちょっと(正確には忘れた)。64ビットだといくつだったっけな、とにかくたくさん。
あとは古いソフトだと64ビット環境では動かなかったりとか。
まあ何か特別な事情がない限り、64ビット環境でメモリ積めるだけ積んでおけばいいよ。
676 :
名無しさん :2011/12/22(木) 22:47:17.45 0
>>673 ショップブランドなんてどこも汎用パーツの組み合わせだからなあ。
価格とか保証とかデザインとか、自分で気に入ったところでいいんじゃない?
自作は規格品を組み合わせるだけだから別に難しくはないけど、パーツやら
OSやら一から揃えると高くつくよ。自己満足したいなら止めないけど。
>>673 自作は難しくないような難しいような
何かあったときとかいざ組んで電源入れたら起動しなかったとかそういうトラブルを自己解決しなきゃいけない
>>664 補足御礼
やっぱり無線LANのアップデート時に入ったのでしょうね。
解った風に言ってますが、無線LANのアップデートを初めて知ったわけで…。
アップデートはWindowsやVAIO、そしてウィルスセキュリティソフトの3つだけと思っていた。
Bluetooth機能は付いていません。
取説見ても無いし、VAIOのHPで「VPCEE26FJ」の諸元を見てもありませんでした。
679 :
670 :2011/12/22(木) 22:52:02.90 0
皆様親切な回答ありがとうございます 今までのソフトはあまり持っていないので64bitを買うことにします もうひとつ質問なのですが、デスクトップとノートでは同じ性能なら デスクトップのほうがいいと聞きましたが、なぜですか?
680 :
名無しさん :2011/12/22(木) 22:53:31.48 0
>>673 そうですか。
ありがとうございます。
OSはwin7にしますが、Home PremiumとProfessionalはどちらのほうが良いのでしょうか?
いまいち違いが分かりません。
ゲームに向く、向かないとかありますか?
>>679 デスクトップの方が拡張性とか寿命とか未来が明るい
>>680 違いはMS公式読んだほうが早いし詳しい
おすすめのBTOサイトあったら教えて下さい
684 :
679 :2011/12/22(木) 23:11:25.14 0
>>681 ありがとうございます
これで心おきなく買い替えられます
685 :
名無しさん :2011/12/22(木) 23:13:06.31 0
>>678 確かにその型番だとbluetoothは付いてないね。
VAIOのアップデートにはいわゆるドライバも含まれるから、そこで無線LANの
ドライバが更新されたんだろうね。
>>679 ノートだとどこか壊れたらメーカー修理になるけどデスクトップなら壊れたパーツだけ
買って交換とかできる(もちろん、スキル次第だが)
ノートは専用パーツの塊、デスクトップは汎用パーツの組み合わせだからね。
もちろん、大手メーカー製ならデスクトップでも専用パーツ使ってるケースもあるよ。
>>680 Professionalはビジネス用の位置づけ。
ドメインに参加できたり(家庭ではまず不要)、XP動かせたり(Homeでも仮想環境でXPは動かせる)。
ベースは一緒だからゲーム云々は関係ないよ。
家で使うだけならHomeで問題ない。
でも
>>681 の話ももっともなので、一度MSのサイトで違いは確認してみると良いよ。
>>680 Professionalは、Home Premiumより
・サポート期限が長い
・扱えるメモリの量が大きい
・バックアップを取りやすい
・仮想PCモードがある
687 :
名無しさん :2011/12/22(木) 23:24:04.61 0
>>683 一応そのあたりも考慮して最低2GBという数字にしたんだけどな
今9600gtを使ってるんですが今日hd6850が店で9980円で売ってました。メーカーはよくわからなかったんですが買いですか? ゲームはavaっていうfpsをやってます
>>688 メーカーがわからないって…
地雷とか含めてまずメーカー型番を調べて
今使ってるものとグラボスレで聞くほうが
幸せな気が
情報少なすぎやる気なさすぎワロタ 電源が足りなくて使えない可能性
>>279 >>280 >>281 そうですか。私は買う派で、ただ中古でやすければ
それでいい派なので現状の中古屋さんには感謝
しているのですが。。。
バックアップのメディアの耐久性<<<オリジナルの耐久性
のような気がするのと、いちいちバックアップとるのが
めんどくさい、同じ映画も月1、年10回くらいしかみないので
ってことで中古にだすようなことはしたことないです。
古いタイプの人間なのかもしれないです。
ネットしながら別窓でテレビを観る(録る)というような使い方をしたいのですが、今パソコン用地デジチューナーで売れている定番商品ってありますか? パソコンは最近購入して、Windows7proの64bitです スペック的にはFF14が余裕をもってできるかんじです
PT2かな
震災前 /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\ /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~ ヽ:;::l |:::::::::::| 岡田 異音 |ミ| |:::::::/ ,,, ヽ,、 '|ミ| '|:::::::l '''"" ゙゙゙゙` |ミ| |:::::|. ,,r ‐、 ,, - 、 |/ ,/⌒| ノ ・ _), (. ・ `つ| | ( "''''" |"'''''" | ヽ,,. ヽ | | ^-^_,, -、 | | _,, --‐''~ ) | マニフェストもう守れない。どうしよう・・・・ 'ヽ ( ,r''''''‐-‐′ / 震災後 |:::::::::/ |ミ| |::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ| |彡|. '''"""'' ''"""'' |/ /⌒| -=・=‐, =・=- | | ( "''''" | "''''" | .ヽ,, ヽ .| キリッ | ^-^ | . | ‐-===- | 大震災が起こったのだからマニフェストの破綻も致し方ありません ,\. "'''''''" / 朝鮮民主党 解党
win7 pro CPU i7 980 メモリ 4×3 12G HDD 2TD×2 DVDマルチ×ブルーレイディスク 6850 1G オフィス 電源700W これで15万は高いですか?
1.5万は安いと思う
音楽プレーヤーをドラッグして移動させようとしても、タスクバーや画面の端にめりこまないんですけど、 まりこませるようにどうやったらできますか? たとえばウェブブラウザとかは見えなくなるくらいまでぐいっとはしに追いやったりできますよね。 おねがいします。
その音楽プレーヤーがなんなのかが問題だ、情報の出し惜しみいくない
lilithです。
>>699 設定→表示→画面の端にスナップしない、のチェックを外す
703 :
名無しさん :2011/12/23(金) 02:50:23.98 0
>>695 それで報酬に見合うなら100万でも出す
だから何をしたくてPC買うのよ
デスクトップを散らかし放題にしたい性質なので Cドライブ(OS入り)からDドライブへデスクトップをwindows7の右クリックの「場所」で変更しDドライブへ移しました しかし解凍、圧縮先をデスクトップへ指定したはずのファイルがなぜかデスクトップに出現しなかったりファイルが行方不明になることことがたまにありました 追跡してみると D\デスクトップ へ生成されるはずが C:\Documents and Settings\ユーザー名\デスクトップ という見知らぬ隠しフォルダで生成されていました ここにはソフトなどで「デスクトップへショートカットを作成」を選んだときに作られたと思われるショートカットもたまっていました これをちゃんとDドライブだけに固定することはできないでしょうか? よくわからないのですが『\デスクトップ』ではなく『/デスクトップ』となると間違いなくCドライブに作られてしまうようでした。
705 :
名無しさん :2011/12/23(金) 07:32:24.28 0
これからパソコンを買うとしたらどのOSがいいですか?
Linux
Ubuntuとかも
708 :
705 :2011/12/23(金) 07:54:53.19 0
ありがとうございました
プラグイン電源の話なんですが、ATX 12VとEPSってピン数がちがうだけで中身は同じですか?
>>693 はじめて聞くのでぐぐってみました!評判もよさそうだし検討させてもらいます
ちょっと2万くらいするみたいだけど、良さそうですね
質問させて下さい。 使用目的がインターネット(HP検索や動画視聴のみです)と、地デジ観るくらいしか用途が無いのですが、ストレス無く使用するのに最低限必要なCPUってどれくらいあれば良いのでしょうか? もしくは、何を選べば良いんでしょうか? 教えて下さい宜しくお願いします。
ATOMの1GHz
715 :
名無しさん :2011/12/23(金) 09:30:58.38 O
教えて下さい プレイステーション3が接続出来るパソコンが欲しいのですがありまでしょうか?離れの家で使いたいです。
716 :
名無しさん :2011/12/23(金) 10:17:27.10 0
今まではPCの電源を付ければそのままUSBにささってる外付けHDDも一緒に起動してくれたのに 最近は一緒に起動しなくなりました。 一回ケーブルを抜いて再度差し込めば認識します。 これは外付け自体の劣化なのでしょうか?それとも何か設定があるのでしょうか。 外付け自体の設定はいじってないので設定のほうでは無いはずですが。
atom搭載PCではyoutube480pぐらいなら何とかストレス無く見れる。 でも、現行市販されてるCPUでは最下層の性能だろうね。省電力と言う意味ではトップクラスだけど
BTOパソコンそこそこいいスペックの物を、 12万以内でなるべく安めに買おうとしているのですが ひとまずここで買っとけば安心的なショップはありますか?
>>719 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) サイコムや!
( つ旦
と__)__)
>>719 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 結構ええ3Dゲーム用PCが10万で組めるで!
( つ旦
と__)__)
■ ご依頼のモデル Radiant GZ2100P67B3 series
https://www.sycom.co.jp/custom/gz2100p67.htm CPU Intel Core i5-2500K [3.30GHz/L3 Cache 6MB/QuadCore]TDP95W (標準構成価格63800円)
CPU-FAN OWLTECH 無双 [MUSOU]ver.V(+3780円)
MOTHER ASRock B3 P67 Pro3 [Intel P67chipset/USB3.0対応] (標準)
MEMORY 8GB DDR3 SDRAM PC-10600 [4GB*2枚/メジャーチップ・6層基盤] (+3260円)
FDD なし (標準)
HDD HITACHI HDS721050CLA362 [500GB 7200rpm 16MB] (+1000円)
ExDrive なし (標準)
OptDrive 【黒】DVD; LG GH24NS70 BL+ソフト (標準)
OptDrive2 なし (標準)
VGA RADEON HD6870 1GB [DVI*2/HDMI/mini-DisplayPort*2] (+13740円)
ExCard サウンド オンボード (標準)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】Corsair Carbide 500R (+500円)
POWER Antec EarthWatts EA-650-GREEN [650W/80PLUS] (+620円)
OS Microsoft(R) Windows7 Home Premium SP1(64bit)DSP版 (+11620円)
Office なし (標準) (0円)
SOFT なし (標準)
N-PAD なし(標準)
保証(無償) 1年間保証(初期不良期間30日)
延長保証(有償) 希望しない (標準)
>>合計お支払い金額 99,820 円
Atom1.6GデュアルコアHTオンで720pがギリだったから、今ならCore i3でいい気がする
これで足りなくなるようなら、そもそもこんな質問しないと思われ
>>717 一応外付けの背面にあるPOWER MODEってスイッチがAUTOになっているか確認
>>715 パソコンのディスプレイに繋ぎたいってことならHDMI端子があるディスプレイの付いたパソコン買えばいい
724 :
名無しさん :2011/12/23(金) 11:12:44.89 0
お尋ねします Vista core2duoE6850 3G メモリ4GB HDD230GB リカバリ後Cドライブ70GB・Dドライブ160GBにしてOffice等Cに入れたんですが Cドライブフォルダ見たら、win25GB/Progrum8GB あとはちょこちょこ で、残り20GBってなってて 「17GB」 どこいったん? 快適にできるようにパテーションわけしたつもりだけど、 OfficeとかはCドライブでいいんですよね? MyDocumentもDドライブに移動してるんですが「ユーザーフォルダ」ごと移動がいいのですか? みんなどのようにしてC=30〜50GBで保っているのですか すいませんがアドバイスお願いします
ヘッドホンって磁石が入ってると思うけど、 ハードディスクの上とか近くにヘッドホン置いといたらやっぱりまずい?
名無しでいいよ:2011/08/15(月) 23:20:15.53 ID:2fed4jwtO FNS歌謡祭やHEY!×3の制作会社 株式会社CELL 東京都千代田区麹町2―2―4麹町YTビル 前バリ・REN4・野田らに政治献金した後藤組のフロント企業 メディアトゥエンテイワン 東京都千代田区麹町2―2―4麹町YTビル
現行OSだとCドライブ100GB以下ってのはもう買い替え検討だよね 元の230GBの時点でパーティション区切るような容量じゃない むしろもう一個HDD増設しないと不安なぐらい 自分はWINDOWS等システム系以外のプログラムやデータはほとんどD以降に振り分けてるよ
>>724 ここのみんなはそんな低容量のHDD使ってないしパテ分けたりもしない
>>722 そのようなスイッチはないですね。というかスイッチは付いてないです。
バッファローの型番HD-CB2TU2です。一万で買える格安の外付けです
>>721 >>723 ありがとうございます。そのへんの名前は確かに聞いたことあります。
検討してみます。
>>724 17GBはシステムの復元ポイントで使われてるんじゃないかね
どれくらいの容量使う様になってるのか確認してみたら?
733 :
名無しさん :2011/12/23(金) 12:29:18.10 0
>>729 ACアダプタの接続が緩んでないか確認する。
接続するUSBポートを変えてみる。
USBケーブルを新品に取り替えてみる。
できれば他のPCに接続して確認してみる。
このくらいやって変化なければメーカーに問い合わせかな?
>>724 ページファイル4G、システムの復元のデフォルト15%で11.5G
後はアップデートの時のユーザーフォルダに出来るテンポラリか?
>>725 そんなショボイ磁石よりずっと強力なのがHDDのヘッドには付いているが、普通壊れない
それが見えないことに問題があるのではないか >「17GB」 どこいったん? 見えていたら、こんな訊きかたしない
あほたん?
見えるようにする方法を書いたほうが理解が早いのでは と言いたいのでは
SDカード並の容量をどうこう言ってるより載せ替えた方が有意義だろ
740 :
名無しさん :2011/12/23(金) 14:08:54.77 0
セキュリティソフトってやっぱり入れないと駄目ですか? 駄目ならESETが軽いと書いてあったのですが高くて驚きました windows7 2Gのパソコンでもう少し安く同じくらい軽いのありませんか?
>>740 セキュリティ板へ。
Windows7なら
アンチウイルスはMSEが無難
ファイアウォールはWindows標準で十分だが
きちんと設定しないと無いのと同じ
742 :
740 :2011/12/23(金) 14:19:12.70 0
>>741 板違いの質問すみませんでした
答えていただきありがとうございます
743 :
名無しさん :2011/12/23(金) 15:33:45.09 0
745 :
名無しさん :2011/12/23(金) 16:13:23.86 0
ATOKについて質問です 分かりにくかったらすいません ローマ字入力で以下の現象がでます ATOKでは仕様なのでしょうか? 文字入力→スペースで変換→変換したい文字にきたら、次の文字を打つ→最初の文字が抜ける 「今日はとても」と入力したいときに最初に「きょうは」でスペース変換して「今日は」に候補がきたら「とても」と入力しようとすると「おても」と「T」が認識されない ATOK2011の無料版を入れてみたのですが、変換→リターンを押さないと次の文字の一文字目が抜けてしまい高速タイピングができずに不便です もし設定方法が分かる方がいたら教えてください OSはWindows7 64bitを使っています
ATOKのスレがあったのでそちらで質問しなおしてきます スレ 違い失礼しました
別にスレ違いてわけでもないだろうけど、専門スレに移動宣言することは有りだと思います
ウルセーハゲ!
749 :
名無しさん :2011/12/23(金) 17:22:58.32 0
知り合いが下記のスペックのPC10万で組んでくれるそうなんですが お得何でしょうか? CPU Corei7 2600 メモリ 16GB HDD 4TB グラフィック GeforceGTX560Ti ドライブ ブルーレイマルチ
750 :
名無しさん :2011/12/23(金) 17:26:18.70 0
2700kなら
>>743 メーカーPCの場合、勝手に開けたり変更加えると
もう面倒見てくれないよ?
保証も一切対象外になるけどいい?
物理的に内蔵パーツ増設可能かどうかは知らないし
>>749 その知人の前もって訊いてみな
10万もの大金出したんだから(実質価格は知らないけど)
何か問題起きたらいつでも文句いうけどいいですか?
当然サポートとアフターケアしてくれますよね?
ってw
相手を超初心者だと見て舐めてかかるスレですから
757 :
名無しさん :2011/12/23(金) 18:05:23.91 0
超初心者に初心者が回答するスレだから 本当に理解してるのは俺と馬とあと2,3人しかいないから
758 :
名無しさん :2011/12/23(金) 18:08:20.53 0
マイクロソフト・オフィスとキングソフトオフィス 大きな差とかありますか? MSのは高くて嫌です でももしMSオフィスで資料作ってとか MSオフィスの規格で資料渡されたりしたらあれですあい
俺ならオープンオフィスで手を打つ というか何の問題も無い
>>749 知り合いが本当に欲も私心もない善人なら信用してあげれば?
メーカーやどんなモデルかでピンにもキリにもなるが、スペック的には悪くはない
今後数年は使えるだけの十分なスペック(どういう用途次第かにもよるが)
機械である以上、壊れるときはいつでも、いつかはあちこち壊れるけどね
MSのを無料で使うのが一番いい
MSEは非英語圏に弱いからなぁ…
>>759 てか、
>>758 インストロールするCDのサイズは同じで
大差はないよ。
みたいな回答が優良回答なんじゃないのか?
765 :
名無しさん :2011/12/23(金) 18:48:21.52 0
>>758 キングソフトならVBA対応版にした方がいいよ。ていうかそれが一番の売りだし。
俺も金ないからキングソフトの2010使ってるけど、まあそれほど困ることはない。
ただやはり完璧にMSオフィスを再現できるわけではないから、ある程度の
割り切りは必要。
どうしても不安があるならMSのオフィス買うべきだな。
横綱得意の小手投げ ヤットデタデタデタマン
>>765 官公庁署に文書提出するときとか、
MS-word添付ということになってる場合とか
問題あったとかなかったとか聞いたことある?
これが問題ないなら使いたいんだが。
>>749 /ヾ∧ 超優良BTOショップ
彡| ・ \
彡| 丶._) サイコムの10万配合やで!
( つ旦
と__)__)
■ ご依頼のモデル Radiant GZ2100P67B3 series
https://www.sycom.co.jp/custom/gz2100p67.htm CPU Intel Core i5-2500K [3.30GHz/L3 Cache 6MB/QuadCore]TDP95W (標準構成価格63800円)
CPU-FAN OWLTECH 無双 [MUSOU]ver.V(+3780円)
MOTHER ASRock B3 P67 Pro3 [Intel P67chipset/USB3.0対応] (標準)
MEMORY 8GB DDR3 SDRAM PC-10600 [4GB*2枚/メジャーチップ・6層基盤] (+3260円)
FDD なし (標準)
HDD HITACHI HDS721050CLA362 [500GB 7200rpm 16MB] (+1000円)
ExDrive なし (標準)
OptDrive 【黒】DVD; LG GH24NS70 BL+ソフト (標準)
OptDrive2 なし (標準)
VGA RADEON HD6870 1GB [DVI*2/HDMI/mini-DisplayPort*2] (+13740円)
ExCard サウンド オンボード (標準)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】Corsair Carbide 500R (+500円)
POWER Antec EarthWatts EA-650-GREEN [650W/80PLUS] (+620円)
OS Microsoft(R) Windows7 Home Premium SP1(64bit)DSP版 (+11620円)
Office なし (標準) (0円)
SOFT なし (標準)
N-PAD なし(標準)
保証(無償) 1年間保証(初期不良期間30日)
延長保証(有償) 希望しない (標準)
>>合計お支払い金額 99,820 円
隊長のサウンドカードとスピーカー教えてください
>>769 /ヾ∧ わいは聞き専のアナログ仕様やで!
彡| ・ \
彡| 丶._) RCA接続しとる!
( つ旦
と__)__)
【Sound】 ONKYO : SE-90PCI
【スピーカー】 ONKYO : GX-D90(B)
ありがとうございます、ONKYOよさそうでそね
>>771 おいおい数世代前もいいとこだぞ
今時PCIスロット付いてないだろう
現在パソコンを注文しようと考えていて メモリの容量について悩んでいます 現在8Gで考えてるのですが これ以上積む場合どういう事をする場合に必要になってくるのでしょうか?
774 :
名無しさん :2011/12/23(金) 20:28:56.84 0
>>767 うーん。でも使い方次第じゃないか? 例えば自治会で何かの書類を
Word形式で提出するとかなら問題ないだろうけど、何かの仕事受注して
文書を納品するとかいう話だったら止めた方がいいよ。ていうかやめるべき。
>>772 ONKYOならいまはSE-300PCIEだな。
俺はSE-200PCI LTDだけど。
776 :
名無しさん :2011/12/23(金) 20:30:20.02 0
おなじサウンドを活かすために OSなしPCIスロット2本マザー構成にした
>>773 /ヾ∧ ライトユーザーなら2GBx2枚→4GBあれば十分いける!
彡| ・ \
彡| 丶._) 今,メモリが安いんで,4GBx2枚→8GBにしちゃえってのが今の流行!3Dゲームでも十分いける!
( つ旦
と__)__) 8GB以上使う人は,主に重い画像編集やHD動画編集する人やで!
>>773 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) あと本格的な3DCADや3DCG編集する人はいっぱい必要!
( つ旦
と__)__)
779 :
名無しさん :2011/12/23(金) 20:35:22.73 0
>>773 扱うデータ量が多いときとか、かな?
高解像度デジカメ画像のRAWデータとか、動画のノンリニア編集とか。
アプリをいちいち終了する習慣がない人なんかもメモリ使いそう。
WordやExcel文書を気づいたら何十個も編集していたとか。
俺の持論だけど、初心者であればあるほど予算の許す限り高スペックの
PC買った方がいい。何に使うかわからないから、何にでも対応できる
ように準備しておいた方が良いと思ってる。それである程度わかってきたら、
次回からは目的のあった構成にすればいいと思うよ。
>>777 >>778 ありがとうございます
動画のエンコードをたまにするくらいだと8G以上必要になってくるのでしょうか?
俺32bit版Win7なのに8GB積んで 認識はされるけど実際は3.7GBぐらいしか実動してないよ 64bitのOSなら8GBいいんじゃね
>>780 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) それなら8GBで十分や!
( つ旦
と__)__)
震災前 /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\ /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~ ヽ:;::l |:::::::::::| 岡田 異音 |ミ| |:::::::/ ,,, ヽ,、 '|ミ| '|:::::::l '''"" ゙゙゙゙` |ミ| |:::::|. ,,r ‐、 ,, - 、 |/ ,/⌒| ノ ・ _), (. ・ `つ| | ( "''''" |"'''''" | ヽ,,. ヽ | | ^-^_,, -、 | | _,, --‐''~ ) | マニフェストもう守れない。どうしよう・・・・ 'ヽ ( ,r''''''‐-‐′ / 震災後 |:::::::::/ |ミ| |::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ| |彡|. '''"""'' ''"""'' |/ /⌒| -=・=‐, =・=- | | ( "''''" | "''''" | .ヽ,, ヽ .| キリッ | ^-^ | . | ‐-===- | 大震災が起こったのだからマニフェストの破綻も致し方ありません ,\. "'''''''" / 朝鮮民主党 解党
現行のメモリの安さ考えたら大きければ大きいほどいいからなあ 普通考えるまでも無いよね
ノートPCについての質問なのです。 現在使っているノートPCの処理が重いのでなんとか軽くしたいんですが、どうすればいいでしょうか PCのスペックとしては 型番:Lenovo Thinkpad X201 OS:Windows7 HomePremium 32bit CPU:Core i7 M620 2.67Ghz メモリ:4GB(2.92GB使用可能) HDD:hitachi HTS5450 320GB(空き:50GB) ウイルスソフトはavastを使用しています。
>>786 でも所詮32bitだと4G弱以上のメモリはHDDの代わりくらいにしか使えない
HDDが安くなるまで買えません
>>789 そそ。だから32か64かが重要なんだけどこういう質問する奴に限ってスペック書かない
>>787 クリーンインストールする
余計なプログラム削除して
余計なプログラムも入れないで使う
余計なサービスも切る
>>787 スペック的にノートPCを今以上にどうこうなんて無理だよ
それ自体で完動、完成品だから
だから使い方工夫するしかない
それで重いと感じるのは何かがある。その原因を突き詰めろ
/ヾ∧ 彡| ・ \ 彡| 丶._) まあ,あとは,HDD内の整理と常駐ファイルの選別やろな! ( つ旦 と__)__)
AVAST!は確かに重い MSEのほうが軽い 何の処理が重いのか具体的じゃないね ネトゲやってて重いとか ブラウザのページ遷移が重いとか いろいろあるだろ
/ヾ∧ 強引にやるなら 彡| ・ \ 彡| 丶._) HDD→SSD(128GB)にして,データ倉庫を外付HDDに退避ぐらいか! ( つ旦 と__)__)
せめて1.3Kg切ればいいんですけど
ワロタw
処理じゃなくて自重かよ
>>791 スペック書いてないっていうか
8G以上積むなら64bitが当たり前の前提なんだから
何も書いてなかったらアスペみたいに
スペック云々いう前に質問だけに答えればいんじゃないw?
質問スレじゃスペック書かないほうがどう考えてもアスペだろ
>>802 >8G以上積むなら64bitが当たり前の前提なんだから
初心者を舐めたらいけない
メモリなんて8G以上積むなら64bitなの当たり前みたいなもんなんだから OSのスペックがわからないからーとかアホな事言う暇あったら 32bitじゃ8G積む意味ないけどとか注釈しとけばいいじゃん
>>802 そもそもここは超初心者用のスレなんだから、超初心者用の回答が返ってくることをまず想定しろよw
相手がどの程度の知識持ってるかなんぞわからんから手探りで回答するしかない
だから環境をまず書けっての
>>805 >32bitじゃ8G積む意味ない
それは言いすぎ
使い方次第(例え最終的にOSやアプリが最大2GBしか使えなくても)
>>807 ramディスクとか言い出すんだろ
初心者向けじゃないって
>>806 いやだからメモリの場合だよ
こういうのやる為にメモリこれくらい積みたいんですけどどうですかって聞かれたら
それの用途なら何Gで良い
32bit以上なら4G以上積むメリットはあまりない
これでいいじゃん
メモリ如きでスペックが〜とか言ってる方が時間の無駄だって
810 :
名無しさん :2011/12/23(金) 21:25:27.30 0
SharaGetって一体なんなんですか?無料なんですか?初心者なので教えてください
>>808 そこは認めるw
相手のスキルも程度がいまいちわからないところが
このスレ的には辛いところww
>>809 それ言っちゃうならそもそも「メモリ如き」の質問なんかするなと言うことになるぞw
32ビットと64ビットでメモリ活用ができるかできないかってのは確かに大前提
だからこそ、それがわかってるかわかってないかでまたそれ以後のやりとりが変わってくる
情報は出しませんよ、でも回答はしてくださいねってのは質問する側のワガママだろ
気に入らなきゃ黙ってりゃいい
動画のエンコードをする場合 読み込み用のHDDと書き込み用のHDDを用意したほうが良いとwikiで見たのですが SSDではあまり大きなデータを扱わない方が良いと聞いたので OSをSSDに入れて倉庫用のHDD2台を使って読み込み用と書き込み用のエンコードは出来るのでしょうか?
某初心者スレで こっちは最低限わかっているつもり あちらは全くのド素人(だった) 全く規格の違うメモリ買ってきて(容量だけで判断) 本来なら形状的にそのソケットに絶対挿さるはずのないメモリを無理矢理差し込んで 全部死亡させた質問者もいるんだぞ
816 :
787 :2011/12/23(金) 21:46:21.84 0
皆さん有難う御座います。 とりあえず仮想メモリ見てみます。 普通に起動時とかFirefoxでインターネット閲覧してる時とか重くなる時が多いです。 LenovoのThinkなんちゃらってソフトがいろいろ動いてるみたいなので、これが重いのかとも思っています。
一般常識として匿名掲示板で聞いたことを鵜呑みにする方がアホで終了 確認作業しない自業自得
ささらへん
819 :
名無しさん :2011/12/23(金) 21:48:09.15 0
質問です GTX560tiの2Gと5701Gだとどちらが良いのでしょうか? ゲームメインのPCです
>>812 直下で言われているが
わがままでも構いませんよって奇特な人に聞いてるんだから黙ってスルーしとけ
>>814 読み込み用(たいていは元データサイズがかなりでかい)と
処理用、保存用は別々の方が効率的だし、一台のHDDへの負担は少なくなるのは確かかと
OSを入れているのがHDDとSSDでその処理にどの程度差が出るかは知らない
できるかどうかというなら、OSをSSDにしてOS自体も一切問題なく稼働するならたぶん問題ない
まあ、あと詳細はエンコスレで訊いてね
あちらに常駐の住人のほうがその点より詳しいだろうから
>>822 ありがとうございました
エンコードスレがあるんですね
そこも覗いてみます
824 :
名無しさん :2011/12/23(金) 21:55:28.58 0
>>819 GTX570の1Gです
CPU i7-2600
メモリ 8G
OS win7ホーム
電源 650w(80PULS BRONZE)
初心者ですので他に何を書けば良いか・・・
メモリとキャッシュメモリーとクロック周波数 速さを重視する上で順番をつけるとしたらどうなりますか? またこれらより重視すべきものがあったら教えて下さい
>>823 ちょっと最初はどこにあるのか見つけづらいけど
PC等のDTV板にいろいろある
>>824 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) それはゲームの性質によって異なるんよ!
( つ旦
と__)__)
・一般的にはGTX570の方がええ!
・ただし,VRAMを多く利用するゲームにおいてはVRAM2GBの560Tiの方がええ場合がある!
つまり,あーたがやりたいゲームのことをよく調べるとええということや!
ちょっと調べて貰えませんか?
どのゲームをやりたいか書けよwこんなのばっかしやw
831 :
名無しさん :2011/12/23(金) 22:31:06.27 0
>>824 です。
回答ありがとうございます。
Skyrimをやりたいと思っています。
できればTERAもやりたいと思っています。
どうせドスパラとかのBTOだろ 馬にサイコムとか薦められるんだろうな でもサイコムには560Tiの2Gは無くてHD6950を薦められるハメに
>>831 ゲームによってAMD系とNvidia系でそれぞれ得意分野、
パフォーマンスが全く変わってくるなんてよくあることだから、
とあるゲームのための最適グラボというなら該当ゲームスレ、
ゲーム板にいった方がいいと思うよ
835 :
名無しさん :2011/12/23(金) 22:38:38.92 0
>>824 です。
わかりました。ありがとうございます。
ドスパラかマウスコンピューターでPCを購入しようと思っているのですが、やはりある程度の知識がないと良くないでしょうか?
まあ、持ち前のグラボの性能を最大限に引き出せるかどうかは そのユーザーの最終的には総合的PC環境に依存するけど
838 :
825 :2011/12/23(金) 22:42:00.47 0
>>832 すみません、これからパソコンを買うとしたらという質問でした
>>831 /ヾ∧ GTAとかもやるんやろ!わいの推奨モデルや!
彡| ・ \
彡| 丶._) OC可能な編成で,高速SSD搭載や!グラボはHD6950のVRAM2GB!
( つ旦
と__)__) よく冷えるケースに750W銀電源!サイコム3年保証付きや!
■ ご依頼のモデル Radiant GZ2100Z68 series
https://www.sycom.co.jp/custom/gz2100z68.htm CPU Intel Core i5-2500K [3.30GHz/L3 Cache 6MB/QuadCore]TDP95W (標準構成価格64800円)
CPU-FAN OWLTECH 無双 [MUSOU]ver.V(+3780円)
MOTHER ASUS P8Z68-V/GEN3 [Intel Z68chipset/USB3.0対応/Bluetooth搭載] (+4750円)
MEMORY 8GB DDR3 SDRAM PC-10600 [4GB*2枚/メジャーチップ・6層基盤] (+3260円)
FDD なし (標準)
HDD 128GB SSD [Crucial m4 CT128M4SSD2] (+15620円)
SSD-Cache なし(標準)
ExDrive Western Digital WD20EARX [2TB 64MB ★Win7 ProかUltimateご購入特価] (+6620円)
OptDrive 【黒】DVD; LG GH24NS70 BL+ソフト (標準)
OptDrive2 なし (標準)
VGA RADEON HD6950 2GB [DVI*2/HDMI/mini-DisplayPort*2] (+30610円)
ExCard サウンド オンボード (標準)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】CoolerMaster CM690II Plus rev2 + サイドパネル[UCTB12 900rpm]1個(+3340円)
POWER SilverStone SST-ST75F-P [750W/80PLUS Silver] ★限定特価 (+4370円)
OS Microsoft(R) Windows7 Professional SP1(64bit)DSP版 ★[icharge Liteプレゼント] (+15610円)
Office なし (標準) (0円)
SOFT なし (標準)
N-PAD なし(標準)
保証(無償) 1年間保証(初期不良期間30日)
延長保証(有償) 希望する (プラス2年) (+7,630円)
>>合計お支払い金額 161,890 円
>>838 CPUの元性能によって同じクロック数でもえらい差がでるよ。
得意な処理もCPUによって違う。
メモリ多く積んでも基本的には速くはならないんだけど、OSの最低要件や処理によって
少ない場合は遅くなることがある。だから多いほうがいい。
キャッシュは一時格納しておくところだから、これも広いほうがいい
だからCPUの性能が第一で、それを載せることができるマザーと
自分がやろうとしてることにあわせたメモリの量が速さに関係するよ。
上に書いてあるように、もしゲームやるならグラボの性能なんかでも
描写能力が関係してくるから一概に言えないんだよ。
843 :
名無しさん :2011/12/23(金) 22:51:34.94 0
E8500 88GT使ってるんだけど ネトゲで最近メモリ不足?(4G乗せてる)でよく落ちる、CPU使用率も80%超えてる もうこの構成は限界? i7-2600あたりで買い替えも考えてるんだけど、Ivy出るまで待ったほうがいい? 8500を1としたら現行i7はどれぐらいの性能差?
2かな
>>843 /ヾ∧ 落ちる原因はグラボか電源やな!
彡| ・ \
彡| 丶._) E8500 vs i7-2700Kは4倍近く差があるで!
( つ旦
と__)__)
■CPUランキング
http://www.cpubenchmark.net/high_end_cpus.html Intel Core i7-2700K @ 3.50GHz 10,299
Intel Core2 Duo E8500 @ 3.16GHz 2,422
待てるなら
ivy +HD7000シリーズ+Win8まで待つんや!
わいは,まだ,E8500+GTX260でいくけどね!
やっぱネットやってるとCPUの性能差が目立ちますよね?
848 :
843 :2011/12/23(金) 22:59:23.72 0
電源は650wでOCもしてない 寿命に近いのかな?
849 :
名無しさん :2011/12/23(金) 23:00:33.99 0
>>835 です。
>>841 すこし高いです・・・
できれば10~13万円あたりのPCを購入したいと思っています。
めちゃくちゃ綺麗なグラフィックではなくてもいいです。
Skyrim・TERA・MHFがスムーズに動く感じのPCを希望しています。
>>847 ネットが単なるネットサーフィンを指すならいいえ
>>848 /ヾ∧ 電源のヘタレについては,HWmoniter等で,各電圧値をモニタリングして検証や!
彡| ・ \
彡| 丶._) 8800GTもかなりアチチなグラボやからな・・・ヘタレるのが早いかもしれん!
( つ旦
と__)__) 負荷かけて,ポリゴン伸び等が発生しだしたらあかんよ!
頻繁に落ちるのよくある原因は だいたい、電源、メモリ、グラボ、ドライバ関係やろ
854 :
825 :2011/12/23(金) 23:07:19.34 0
あとは、聞きかじりでどんな無茶なカスタマイズ施しているかわからん
856 :
名無しさん :2011/12/23(金) 23:09:46.91 0
857 :
名無しさん :2011/12/23(金) 23:13:27.10 0
ドスパラの評判がすごく悪いのですが、なぜでしょうか? ゲームパソコンをドスパラで買おうと思っています。
>>857 安さで選んでるんだろ?
ならいいじゃん別に
>>853 確かに
ちょっとヘタってきたり
元々ヘタレだと
ある一定以上の高負担かけるとブルスク発生しまくるからな
ドライバも常に最新ならOKというわけでもないし
夏などは熱暴走というのもあるが
埃満載、ファンが死んでましたとかも
>>849 3Dグラフィックのゲームをやるためのパソコンの購入アドバイス
http://kamurai.itspy.com/nobunaga/PCnewbie.htm ↑超初心者でもわかりやすい解説だと思う。
スカイリムは3D(RADEON向き)でビデオメモリ(VRAM)を1GB以上使うこともあるらしいので
サクサクならHD6950以上のGPUは必要になってくると思う。他ゲーはスカイリムが出来るなら十分。
スカイリム本スレに行って、テンプレやしたらばに動作環境についていろいろ書いてあるところがあるだろうからそこを参考に
861 :
名無しさん :2011/12/23(金) 23:21:30.40 O
パソコンがインターネットに繋がらなくなってしまいました 診断したら 「インストール済みの複数層サービスプロバイダが正常に動作していません」 と出てきたのですがどうすればいいでしょうか
値段相応だと思っていればいいよ 俺は使っているパーツのブランドを開示しないショップよりも 何を使ってるか分かるショップで買うけどね
>>861 PCの電源切る
ルーターやモデムの電源切る(コンセント抜く)
しばらくしたら(数分後)それらをオンにして
再度PCを起動してネット接続してみる
セキュリティソフトやそれのアップデートで接続障害起こしている場合もあるから
上記を試してダメなときはそれらを削除か停止して再起動
>>861 無線LAN?有線でモデムからつなげてる?
直前に何かやった記憶ある?
なにかのアップデート後におかしくなったとか
865 :
名無しさん :2011/12/23(金) 23:36:50.95 0
>>860 RADEONのHD6950か70の2GBも良いなと思っているのですが、そのほうがSkyrim向けだと言うことですよね?
またSkyrimができるスペックであれば、他の3Dゲームなども問題ないと考えて大丈夫ということですよね?
■無銭RUN 食い逃げだ! V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /ヾ∧ 彡| ・ \ 彡| 丶._)つ ズドドドド… ( つ\></ ⌒ヽ / ⌒) Y⌒ヽ 人 /__ し ノ⌒ヽ 人 Y⌒ヽ)⌒ヽ し Y⌒ヽ Y )⌒ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
867 :
名無しさん :2011/12/23(金) 23:38:53.03 O
>>863 やってみます
>>864 無線です
直前に弟がウォークマンをネットに繋げる?とか言って無線LANを触っていて、パスワードが分からないとか言って側面に書いてある事手当たり次第書いてました
>>865 もういい加減ハード板でもゲーム板でもいいから専スレ行けよ
870 :
名無しさん :2011/12/23(金) 23:44:22.05 O
871 :
名無しさん :2011/12/23(金) 23:45:48.49 0
質問です。 もしかしたら超弩級の素人質問かもしれませんが、MSIやPalitやEVGAとはなんですか? グラフィックカードやマザーボードを作っているメーカーですか???
違います
PC購入相談の方から流れてきてる人いるなw
>>873 お前は鬼か
PS3薦められるのがオチ
後出しで質問してくる面倒臭い奴をこのスレから追い出すという事ならGJ
メモリ8GBと16GBどっちがええんや
877 :
名無しさん :2011/12/23(金) 23:51:20.54 0
どれ買ったらいいんですか はっきりして下さい
4 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 19:38:59.06 0 ■また、以下に関する質問には答えません ・お勧め商品質問
>>876 8GBはまだ高い
16GBは売ってたっけ?
しばらくはskyrimに関係した質問者増えそうだなwww
>>873 みんなそこに誘導すればいいのか?
2本挿しで4x2か8x2どっち?という意味では
>>875 まあ、基本的にゲームは元々それ専用に作られている機器に任せた方が
結局は一番安上がりで最適なんだけどな
PCで何でもかんでもやろうとするのが間違い
必ずしも安上がりに、快適プレイできるわけでもないし
883 :
名無しさん :2011/12/24(土) 00:01:54.62 0
ペンタブってマウスみたいに使えますか? それともペイント系ソフトでしか使えませんか?
使えるけど使いにくいのでワコムの高いのはマウス付いてた
windows7を使っています 音量ミキサーでスピーカー音量1、アプリの音量1の設定でも イヤホンの音がかなりうるさいので下げたい(最小音量をもっと小さくしたい)のですが XPのようなWAVE音量の設定はどうやってやるのでしょうか?
886 :
名無しさん :2011/12/24(土) 01:51:39.23 0
887 :
名無しさん :2011/12/24(土) 01:54:25.23 0
他の音源も試してみる アプリ音量設定が強制的に設定されてる可能性もあり
君にはもったいないって事じゃないの
MILKY-PCってとこがもったいない
XPだとできたのですがwin7では「電源オプション」をタスクバーに常駐させることはできなくなってしまったのでしょうか?
現在PCを購入しようと考えていて ビデオカードはRadeon6950を予定しています 新しいHD7000シリーズが出る見たいですが 6950よりも性能が良くて同額で購入出来る様な時期はいつ頃になるのか 大体わかったりするのでしょうか?
いや、超能力、占い板とかギャンブルや相場板とかじゃね?w
メーカーや業者の2ch係はこういう迷える子羊のために専スレ立ててやれよw このスレからも誘導してやるからさw
後付けで地デジチューナーをつけたいと思ってます ネットしながらテレビをみたいのですが、予約録画機能はやはり不安定でしょうか? 三年前は結構録画ミスしてましたので 1万程度で、何かいい商品ありましたらアドバイスお願いいたします
897 :
名無しさん :2011/12/24(土) 04:54:32.09 0
ダウンロードしたエロ動画をフィニッシュシーンばかりトリミングして 一本の動画にまとめたいんだけどそういうの簡単に出来る 動画編集ソフトってないかな? フリーのやつで ちなみに自分の使ってるPCはロースペック メモリは1GB、OSはXP
>>886 スペックは低いようにみえるけど、
なにがもったいないのかしら?
もしかしてその友人はとてつもない低スペックpcを使っていたり?
>>897 お前それ別のスレでも前のスレでもいってただろ
WindowsMovieMaker万能
>>897 今までそのロースペックPCで何か自分で動画エンコードしたことある?
それぞれエンコード方式がバラバラな動画を再エンコードすることなしに
カットして単純に結合なんて無理だよ?
>>897 昔はpen3でやってたんだ。やってみろよ
カットしてそれからエンコすれば手間はかかっても時間はかからん
何かやれば、質問も小マシになるよ
903 :
名無しさん :2011/12/24(土) 06:34:04.34 0
>>899 の言うのでmp4の動画編集するためにK-LiteCodecPackってのを入れたら
startnowっていうツールバーがWEBのトップページに居座って外せなくなった
システムの復元をしてもまだある
どうしたらいい?
905 :
名無しさん :2011/12/24(土) 06:49:11.73 O
パソコンの電源が入らなくなり携帯で色々調べてコードを抜いたり掃除しましたが治りません。 小さなパソコン屋の自作みたいなパソコンでメーカー物じゃありません。 保証もありません。新しいのを買おうと思うのですが、壊れたパソコンの中のデータを出来れば欲しいのです。 あとWindows7が入ってたのですが、次のパソコンで使う事は出来ますか?CDはあります。
電源が死にました、買い換えてください ノートみたいなバンドルOSはアウト 正式なインストールディスクがあるなら大丈夫
データ復旧とかリカバリとかならウチに持ってこい とりあえずHDD取っておけば後からUSB接続で吸い出せる
>>905 全くうんともすんとも言わないなら、やはり電源が死亡
電源変えれば復活させることも可能
ただ、電源が死亡するときは高確率で他のパーツを道連れにするので
最悪の場合は他のパーツも全滅している可能性あり
HDDは外付けにして、OSがはいっていたドライブ以外に保存されていたデータならそのまま使える
ただ、Cドライブのものはロックがかかっていて簡単にはアクセスできないので
中のデータを取り出すのはちょっと手間がかかる(ググればそのやり方いくらでも出てくる)
OSに関しては、正規品ならどんなPCでも使えるが
そのPC(のとあるハード)を使用することを前提として配布されたものは使い回し不可
HDDも死んでいたら中のデータは全てあきらめてください 普段から大事なデータのバックアップはとっておきましょうね
しかし、win7搭載PCとか、まだ7発売されてから2年そこそこだろ それなのにもう壊れたとは・・・
>>905 購入したPCショップと、出来ればモデルの型番もちゃんと晒せよな
>>904 だめだな。書いてる通りやってもうまく行かない
そもそもUpdater Service for StartNow ToolbarやToolbarHelperっていう項目が
指定されてる場所に無い
ファイル名指定で実行からC:\Program Files\StartNow Toolbarには行けるけど
これはアバスト入れてスキャンしたら消せるんだろうか?
MSEだといくらスキャンしても引っかからないし
ホンの数日前にでた最新バージョンかぁ・・・
最近の海外フリーソフトは「こんなのにも!?」てぐらい余計なツールバー入れようとしやがるのが増えてきたなあ
最近ではない とっくにレギュラーである
多い日も安心
k-liteのstartnowのツールバーインスコ任意になっているじゃん 何で許可するんだよ(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
任意になっててもウィルスと思われる物を入れようとするなと
先っぽだけでいいから
サービスからそれらしい項目見つけて サービス停止させ、自動スタート無効にして それぞれブラウザのアドオン無効にして セーフモードで再起動してフォルダごと削除できないか? あとでレジストリクリーナーかけるなり 手動でレジストリから削除すれば何とかなるんじゃないか?
つい最近RAMディスクの存在を知ったのですが64bitパソコンでも作れますか?
無理だよばか
>>922 少し前までは32ビットであまった部分をRAMディスク化が主流だったから
そういう誤解をしてるんだと思うが、勿論64ビットでも可能
ただアプリケーションによって癖があるので、気をつけて
>>922 キーワード: 64bit ramdisk
ググる
926 :
992 :2011/12/24(土) 09:12:14.51 0
とても早い回答ありがとうございます 早速試してみます
メモリは4GBもあるので余裕あると思います
928 :
992 :2011/12/24(土) 09:14:17.23 0
>>925 それでググってみたらきちんと結果が出ました
失礼致しました
4GBも 余裕・・・・ まあ、いいけどね
ああ、何となく今
>>886 の言われた「もったいない」の意味がわかったような気がする
>>928 ramdiskは「危険を伴う」カスタマイズだから、くれぐれも「慎重に」な
【質問】
例えば今windows7 HDD1TBのパソコンを使ってるとします。
それを新らしくSSD120GBを買ってHDD1TBと付け変えようとするとします、
1TBに入ってるシステムを「システムのイメージ作成」と
「システム修復ディスクの作成」をDVDにつくるとします。
そのDVDを使ってSSD120GBにシステムを復元する事は出来ますか?
ttp://satsukibonsai.ninja-x.jp/newpagedvd.html ↑webには出来ないと書いてあるのですが、「出来る」と書いてあるwebもあってよくわかりません
わかる方お願いします。
なんでそんなややこしいことするの
>>932 そのままだと出来ないが、工夫すれば出来る
因みに
>>933 の言うとおりやる意味は全くない
>>933-934 BTOパソコンとかだとwindows7のOSディスク付いてないじゃないですか?
リカバリーディスクすら付いてないのも多いし
ついてれば、クリーンインストールすればそれで終わりですが・・・
OS無しモデルじゃないなら普通付いてくる
え? DSP版OSないの? 全く?
自分はショップ系のBTOしか知らないけど(OSインストールディスク付くよな) メーカー系のBTOだとOSディスクも付属しないのが普通なのかな
>>935 OS無しモデルでBTO買うの?
ならOSは、今使っているwin7機のDSP版のOS使えばいいだろ
それとも今使っているのがメーカー製のPCで
OS無しモデルを買って、不正流用しようとしてるわけ?
どうしてわざわざ、そんなに面倒くさいことをするのかと思ったら
>>932 からライセンス違反の臭いがプンプンするで……
質問させてください。 現在win7 32bitを使ってるのですが、メモリを4Gから8Gに増設しようと思っています。 それに伴って、64bit版を入れようと思うんですがこの作業によって消えるデータなどありますか? 他にもデメリットがあれば教えてください。
>>936-938 あ、ついてくるもんなんですか?
心配して損した買う前にもう一度ショップに聞いてみたいと思います
ちなみに、ショップ系っていうのは「パソコン工房」とか「ドスパラ」とか「ツクモ」とかですよね?
そういう所は付いて来るんですか?
>>939 win764BitOS付きのモデル買うつもりで不正流用なんてしようとしてませんよ
BTOモノは最初だけHDDにインストールされてるだけでOSのディスクは全く付いてこないものだと思ってたものですから・・・
皆さん、ありがとうございました。
デュアルモニタで再起動するたびにモニタの解像度が1600x1200になるんだけど、なんで? 1680x1050に設定してるのに。
>>942 クソ真面目な話、店にメール質問すれば一発で解決する話
それすらしないで2chで済ませようとする人間なんて、無駄に勘ぐられても文句言えない、てことだよ
>>942 OSディスク付いてくるよ
他にもM/Bの各ドライバディスクとか光学ドライブの付属ディスクとか諸々
>>913 だけど何やってもだめだ
アバスト入れても反応しない。フルスキャンはやってないけど
サービスの項目にもそれらしいものはないしアドオンは削除すればバーが消えると思ったから
速攻削除してたしそれでも消えないし
もううっとおしいからiGoogleを強引にstartnowの上にかぶせて臭いものに蓋をするしかなかった
startnowって別に他に害無いだろうな?トロイ系とか言われてたのが気になる
>>941 普通にOSをクリーンインストールするのと同じで
Cドライブにあったデータは全部消えるよ
64bit以降でのデメリットになり得るのは
今まで使っていた32bit用のプログラムや周辺機器が
場合によっては使えなくなるか挙動がおかしくなる可能性があるくらい
>>946 ま、気にせずエンコ頑張れや
そのうち最新情報出てくるだろ
>>944 自分はそんなスキルもないですし、そんなに使うソフトもないので
買うのはOSとゲームくらいで後はフリーソフトで間に合うので不正もしたことはありません
>>945 ありがとうございました。
>>943 ドライバのアップデートはちゃんとしてる?
>>949 ショップに質問連絡するのにスキルもへったくれもないんですけど
2chでいい加減なテキトーなことやウソ教えられたり叩かれて終わるだけより、何倍も正確確実なんですけど
ショップは能無しのくせに生意気なのが多い
953 :
名無しさん :2011/12/24(土) 11:07:59.79 0
HTがついてるCPUを使っているのですが、エンコードは速くなりますか? メモリも沢山あった方がエンコ中に他の作業をしようとしたときに快適になりますか?
954 :
名無しさん :2011/12/24(土) 11:16:53.80 0
>>953 どれくらいハード駆使し、それらの機能に対応し使えるかは使用するエンコアプリ次第
エンコ中他の操作も可能かどうかもケースバイケース
比較的軽い作業になるものもあれば重たい作業を要するエンコもある
>>953 マルチスレッド対応のエンコソフトならエンコ中は4スレッド使ってるから恩恵はあると思う、物理4コアにはかなわないが
エンコードはcpuを酷使するからどっちかというとメモリよりcpu依存でpcがもっさりし始める、ただ容量でかい動画をエンコソフトに読み込ませるとメモリかなり使うから多ければ多いほど不便はなくなると思う
政治家でも、そんな聖人君子みたいなのは居ないよ 多少のことは目をつぶるの。茶話会で言ったようなことは内緒にしてやるの 良さそうなの全部ぶっ潰して、骨抜きにしてしまう術なんだな 自殺まで追い込んだのもあったな。早く操られてるに気付けよ
半年に1回ほどブルースクリーンになるのですが、PCの寿命でしょうか?
しらんがな
962 :
621 :2011/12/24(土) 12:23:22.88 0
亀ですが、何故かPCが立ち上がり通常運転を再開しました。 一応、Cドラの中身を外にコピーしておきましたが…。 あれは一体何だったのでしょうか…。 音は変わらずうるさいですがw
ウイルスにやられてたかハッキングされてるんじゃねw
964 :
953 :2011/12/24(土) 12:53:07.30 0
>>955 そうですか
>>956 >エンコードはcpuを酷使するからどっちかというとメモリよりcpu依存でpcがもっさりし始める
ではメモリは少なくてもいいんですね。そこは安心しました
でももっさりどころか全く操作を受け付けない(ちょっと触ったらすぐフリーズ)ぐらい重くなるんですが…(10分程度の動画です)
エンコード中にブラウジングぐらいは普通にしたいのですが 軽くする方法はないでしょうか?
スペックも何も分からずに軽くしたいといわれても・・・
966 :
953 :2011/12/24(土) 13:05:55.37 0
>>965 Pentium 4 3.06Ghz メモリは256MBでOSはXPです。
つ買い替え
さーて、どうしたものか
CPUはともかくメモリ少なすぎwエンコするスペックじゃねえ
970 :
953 :2011/12/24(土) 13:12:35.52 0
>>969 でもWinodws98時代と比べたらかなり多い方ですよね
エンコ中に他の作業するなよ
デスクトップPCを無線で繋ごうと思うんですが、有線で繋ぐよりも速度は落ちてしまうんでしょうか? 他にメリット、デメリットがあれば教えてください
みんな、後は任せた! 頑張ってくれ!
なんで比較対象がWin98なんだよ…
975 :
953 :2011/12/24(土) 13:18:45.75 0
976 :
953 :2011/12/24(土) 13:22:14.91 0
1コアだけをエンコードに使うようにさせ、もう一つで他の作業をするという風には出来ないんでしょうか? デュアルコアならそういうメリットもあると聞きました
だからなんでエンコ中のPCでやるんだって話だよ
それでH246でHD画質にエンコしたいですとかw
CPUに複数の仕事割り振りさせるのもいいけど、 そもそもメモリが足りてなかったら平気で固まるだろ エンコソフトの使用条件満たしてない気がするw
981 :
905 :2011/12/24(土) 13:37:30.27 O
>>906 ‐912
返答ありがとうございます。店は日本橋ウロウロしてたまたま入っただけで名前わかりません。型番もわかりません。
7にアップしました。5年くらい前のパソコンです。HDDケースには大阪ならどこでいくらくらいでしてもらえますか?
俺は裏ジョブにして、使ってるよ。エンコ専用PCなんて持つほど嵌ってないよ
エンコ中にPCお亡くなりになりそうな予感
亡くなるまでまわせられるか、こっちの身体が持たん
985 :
953 :2011/12/24(土) 13:57:57.24 0
>>978 HD動画だから時間かかりすぎるので待ってたら何にもできないので…
普通に動画サイトをいくつか開いて再生するだけで もう息も絶え絶えだろ、あのスペックじゃ
だからエンコしながら他の事できるようなスペックじゃねぇっていってんだろが
>>985 ふ〜ん、なんかエンコのことよ〜く知っていてあえて訊いているような感じのレスだねえ
989 :
953 :2011/12/24(土) 14:05:40.80 0
>>987 でも十数年前から見れば十分高スペックですよね?
メモリが数メガバイトの時代もあったんですから。
結局何が聞きたいの?
聞きたいんじゃなく荒らしたいだけだろ
暇つぶしにからかいに来ただけかと
エンコソフトを作る会社や個人のほうも、現状の標準的なメモリ導入状況とか 流通してるCPUの動向見ながらソフト作るからね。 10年以上前のソフト使ってるなら話は別だけど。そのころにHD動画は無かったと思うけどね
何時間もかければいいよ。あほだな
98云々を言い出したあたりで気づくべきだったね なんとなくそれ以降ずっと引っかかるものを感じたけど
>>972 メリット 線がなくなる
デメリット 有線より不安定
次スレ頼む
だから他のPCでやれよクズ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。