【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ838【マジレス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
※質問の前に、自分で調べよう!!
そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ。
エスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます。

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ837【マジレス】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1315743097/
2名無しさん:2011/09/16(金) 15:52:38.34 0
質問の前に、自分で調べよう

Google
ttp://www.google.co.jp/

Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/

IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
ttp://e-words.jp/

アスキーデジタル用語辞典(○○って何ですか?、と聞く前に調べてみよう)
ttp://yougo.ascii.jp/caltar/

ITmediaWindowsTips
ttp://www.itmedia.co.jp/help/tips/

@ITWindowsTips
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/

@ITケーブル&コネクタ図鑑
ttp://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/indexpage/

シマンテック-セキュリティチェック
ttp://security.symantec.com/sscv6/WelcomePage.asp

トレンドマイクロ-オンラインスキャン
ttp://housecall65.trendmicro.com/

PandaSoftware-PandaActiveScan
ttp://exam07.pspinc.com/scan/
3名無しさん:2011/09/16(金) 15:53:41.04 0
Q.Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません!
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます
A.ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XPHomeの場合はセーフモードで起動してAdministratorでログオンすること
  XPProの場合はフォルダオプション>?「簡易ファイルの共有を使用する(推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.HomeEditionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
5.再起動

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます
A.ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q.InternetExplorerやOffice上でのみキーボードの配列がおかしくなる
A.ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります
A.Numlockを解除する
・[Shift]+Numlock
・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照

Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A.ttp://www.pinesystem.com/faq/h004.html
4名無しさん:2011/09/16(金) 15:54:29.68 0
■また、以下に関する質問には答えません
・お勧め商品質問
・RARに関する質問
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
・何があっても自己責任
・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!

■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。

※※※回答が無くても急がせないように!※※※
5名無しさん:2011/09/16(金) 16:17:14.13 0
はえぇよ糞野郎!
6名無しさん:2011/09/16(金) 18:20:27.09 0
Pavilion Desktop PC p7-1040jp スタンダードモデル LP168AV-AAAA
CPU種類:Core i5 2500 メモリー容量:4GB
HDD容量:1TB OS:Windows 7 Home Premium 64bit

主な使用用途
ネット、エロ動画再生、ユーチューブ
重視するもの
静音性

オーバースペックでしょうか?
7名無しさん:2011/09/16(金) 18:24:23.78 0
>>6
いいえ
8名無しさん:2011/09/16(金) 18:36:58.92 0
まだまだ性能足りてませんからPCにオーバースペックなんてありません
今の最速スーパーコンピューターの2億倍ぐらいでやっとノーマルになったと呼べるでしょう
9名無しさん:2011/09/16(金) 20:58:04.35 0
>>6
ちょうどいいんじゃない
ユーチューブでフルHDでみるとなればそれくらいのほうが余裕あるし
予算あるならちょっとオーバーかなくらいの買っておくほうがちょうどいいよ
10名無しさん:2011/09/16(金) 21:28:02.84 0
>>6
メモリは16GBが基本だろ!
11名無しさん:2011/09/16(金) 21:30:40.53 0
裸HDD(SATA)をUSB接続で外付けのように利用したいのですが、どういったものを買えばいいのでしょうか?
3.5インチのWD3000JD-KBL0です
12名無しさん:2011/09/16(金) 21:30:51.50 0
PCは使っていくうちに速度が落ちるものと考えると、ちょうど良い
13名無しさん:2011/09/16(金) 21:34:26.52 0
>>11
http://groovy.ne.jp/products/hddset/ud_505sa.html
こういうの使えばいいんじゃない
個人的にはケースのほうが使いやすいからHDDケースおすすめ
14名無しさん:2011/09/16(金) 21:37:48.71 0
>>13
ありがとうございます
まぁ中のデータを救出したいだけなんで一時的に繋ぐだけなんですけど
ちなみにこういったものやケースはドンキにも売ってますかね?
今から買いにいくとしたらドンキぐらいしかやってないんで
15名無しさん:2011/09/16(金) 21:38:24.85 0
>>11
接続しっぱなしならキチンとしたHDDケースの方がいいとは思うが、裸で付けるなら裸族だろjk
ttp://www.century.co.jp/products/series/series-razoku/
オレが以前買ったのはこれだったかな
ttp://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/crosu2.html
ちょっと作業するとき用にこれも持ってる。フル対応なんで便利。
ttp://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/craisu2.html

16名無しさん:2011/09/16(金) 21:39:33.25 0
vista 32bからwin7 64bに転送ツールを使ってデータを移動させたいのですが、
転送ツールキー(***-***)を入力してもネットワークへの接続を確立できないと出ます

どうすればいいですか?
17名無しさん:2011/09/16(金) 21:51:05.08 0
>>14
近くのドンキがどうなってるかわからないのであるともないとも言えない
18名無しさん:2011/09/16(金) 21:52:35.81 0
>>17
まぁドンキに売ってなかったらネットで教えてもらった中で安いやつ買います
19名無しさん:2011/09/16(金) 21:58:47.93 0
バックアップ用やレグザ録画にも使い回しできるんだからあまり安いのじゃない方がいいよ
20名無しさん:2011/09/16(金) 22:03:53.71 0
>>16
諦める。
21名無しさん:2011/09/16(金) 22:30:37.15 0
CoolerMaster CM690II Plus + サイド
購入時にフロントとサイド吸気、リアとと上面排気になっていましたが
埃の侵入を防いだり冷却効率的にはこれでいいのでしょうか
22名無しさん:2011/09/16(金) 22:34:38.88 0
前面排気だと使用感が極めて不快だぞ
23名無しさん:2011/09/16(金) 22:36:17.54 0
>>22
>前面排気だと使用感が極めて不快だぞ
どういう風に不快なの?
24名無しさん:2011/09/16(金) 22:42:46.09 0
>>18
ドンキにゃ、PC関連でも一般ユーザーが消耗品レベルで必要になるものぐらいしか普通売ってないだろ
25名無しさん:2011/09/16(金) 22:47:18.91 0
机の上に設置して前面から温風が吹き出してくるような状況を想像してみ
他人のPCだからどうでもいいんだけど
26名無しさん:2011/09/16(金) 22:59:39.77 0
>>21
いいとおもうよ
冷却効率はファンの性能やエアフロー、コードの処理なんかのほうが重要
埃侵入はフィルターなどつけましょう自分でつくったりして
27名無しさん:2011/09/16(金) 23:02:52.52 O
前スレでROMエラーになった奴です
前スレの書き込みも貼ってもう一度状況を


PC動かしたまま寝てた
→起きてマウスを動かしても画面は暗いままで全く動かない
→電源ボタン長押しで電源を切った
→再度電源を押すも、立ち上がる音はするが、アクセスランプが光りビープ音が数回鳴ってアクセスランプが光らなくなり、それっきり
→モニターにも何も映らない

ビープ音に関しては調べた結果ROMエラーだったようですが、ROMエラーの解決策をググりましたが載っていませんでした



そういうときはまずコンセント抜いてCMOSの電池抜いて1日放置
これで直るときは直るのでやれることからやってみよう



1日半放置して直らず


完全にマザボが逝ったと考えていいのでしょうか
また、この場合PCを直すにはどうすればよいのでしょうか?

よく分かりませんがPrime PCだと言うのははっきりしています
28名無しさん:2011/09/16(金) 23:05:36.81 0
>>27
マザボ交換すればいい
29名無しさん:2011/09/16(金) 23:06:28.31 0
>>22>>25
冬場は簡易暖房代わりになっていいかもな
夏場は最悪だが
30名無しさん:2011/09/16(金) 23:07:05.34 0
OSを7 64bitにしてメモリを8GB増設したのですが、すごく不安定ですぐ勝手に電源が落ちます。
マザボードはNPH 1156-104AL(LGA1156 cooler 4pin)
買ったメモリ A-DATA AD3U1333C4G9-2  DDR3 PC3-10600 4GB

買ったメモリ8GBだけで電源いれると反応しません。

今まで入れてた4GBにプラス8GBを挿して電源いれると動きますが、ネットサーフィンしてるだけで勝手に電源落ちます。なんかするとすぐ落ちます。

もとの4GBで電源入れると安定してます。

初めてのメモリ増設でよくわからないので聞いてみました。認識はしてるのでメモりはちゃんと刺さってるとおもいます。
相性問題でしょうか?
31名無しさん:2011/09/16(金) 23:08:31.32 0
>>27
最小構成はやったんだっけ?やってないなら一応やってみたら
最小構成については検索
それでうんともすんとも言わないならマザボ交換するしかない
32名無しさん:2011/09/16(金) 23:12:18.40 0
>>30
メモリの相性が悪いんだよ
交換保証あるなら交換してもらうんだ
33名無しさん:2011/09/16(金) 23:12:25.26 0
あるものをインストールしようとしたら
アーカイブからすべてのフォルダとファイルはインストーラを実行する前に抽出する必要がある

という文章が出てしまったんですが、アーカイブから抽出とはどうやるんでしょうか??
そもそもどういう意味なのかも分かりません・・・
無知でスミマセンです・・・
ご教授いただけると嬉しい限りです
34名無しさん:2011/09/16(金) 23:15:30.38 0
>>32
相性保証入ってるドスパラで買ったのですが、
パッケージをはさみで開けてちょっと汚くなってるのですが交換してもらえますかね?
35名無しさん:2011/09/16(金) 23:18:11.15 0
>>34
マザーって書いてあるのはCPUファンの型番だよ
確認できないほどきたなくなければ交換は問題ないかと
36名無しさん:2011/09/16(金) 23:19:00.58 0
>>34
大丈夫だ問題ない
差額払っても別メーカーのやつに交換した方が良いよ
37名無しさん:2011/09/16(金) 23:26:42.45 0
>>35
ありがとうございます。ちとドキドキしましたが、スニーカーの箱みたいなもんなんですね。
38名無しさん:2011/09/16(金) 23:32:14.02 0
>>36
ありがとうございます。安心しました。
39名無しさん:2011/09/16(金) 23:38:39.97 0
あんまし良い回答はないな
40名無しさん:2011/09/16(金) 23:50:10.70 0
SSD増設したいのですが、スキル難易度高いですか?
41名無しさん:2011/09/16(金) 23:53:44.21 0
>>40
大したことない
42名無しさん:2011/09/17(土) 00:06:29.87 0
>>40
ドライブへの物理的なアクセスが容易な構造のデスクトップPCで、OSやドライバのインストールが出来る人なら簡単だよ
43名無しさん:2011/09/17(土) 00:42:55.22 0
>>40
HDDより気が楽。
絨毯や畳の上に落としても壊れない。
インストが速く終わる。
寿命が来る頃には安くなってる。
44名無しさん:2011/09/17(土) 00:51:46.43 O
>>41-43
ありがとうございます
増設に挑戦したいと思います
45名無しさん:2011/09/17(土) 00:56:04.75 0
Dynabook ss の lanbootでwindowsXPをインストールする方法を教えてください
USBブートとCDブートが出来ないので。
46名無しさん:2011/09/17(土) 01:02:33.25 0
47名無しさん:2011/09/17(土) 01:05:22.72 0
>>46
理解出来なかったら、
初心者には無理ってことですか?
48名無しさん:2011/09/17(土) 01:10:57.90 0
>>47
うん。安いWIN7のLaptop買った方が良い気がする。
49名無しさん:2011/09/17(土) 01:18:27.96 0
そうですか....父に借りてそのうち返さないといけないので..
50名無しさん:2011/09/17(土) 01:46:19.31 O
無知で申し訳ないが
HDDを2つに分けるメリットって何?
wiki見てもわからない
51名無しさん:2011/09/17(土) 01:48:07.76 0
>>50
デフラグが早く終る。
52名無しさん:2011/09/17(土) 01:49:51.63 0
電源:LW-6650H-5 EPS2
グラボ:RADEON HD6670
メモリ:DDR2
CPU:CORE2DUO processor E8500
マザボ:ASRock P5B-DE/A/ASR
インターネットプロバイダ:AUひかり

新しく自作PCの配置、OSの起動であとはインターネットだけだー、と頑張ってたのですが、ネットワーク接続には1394接続、としか表示されておらず、インターネットが出来ません。
CDも手元に無いです。
手動でなにか接続する方法がありましたら教えて頂きたいですorz
53名無しさん:2011/09/17(土) 01:50:30.57 0
>>50
HDDが高価だった時代の風習だ
今の使い捨ての時代なら全く気にする必要などない
54名無しさん:2011/09/17(土) 01:53:36.17 0
>>50
リカバリやクリーンインストールが楽に出来る
55名無しさん:2011/09/17(土) 01:57:18.27 0
>>52
OS?
56名無しさん:2011/09/17(土) 02:05:54.70 0
ローカルディスクの空き領域が急にほとんどなくなってしまいました。
ついこないだまで使用領域は半分以下だったのが、急にバーが真っ赤に…。
プログラムの更新、リアルプレイヤーの更新くらいしか心当たりがなく、
特に何かインストールしたとかはないです…。何が原因でしょうか?
57名無しさん:2011/09/17(土) 02:08:58.17 0
>>56
画像うp
ウイルスかもよ。
58名無しさん:2011/09/17(土) 02:09:27.58 0
昨日から、パソコンの電源を入れると、起動音が鳴って電源はつくのですが、
ディスプレイやマウスといったデバイスに電力が行き渡ってない?ようで、
パソコン本体の起動音だけが響くだけになってしまいました。
マウスコンピュータのG-tunesで購入して、およそ3年ほど経っています。
こうなってしまったのは、Windowsの自動更新のために自動的に再起動されてからです。
再起動の際、一度シャットダウンされて、再び起動した際にはディスプレイに何も映らなくなりました。
コード各種や、コンセントなども全て抜いた後に挿し直しましたが、改善は見られませんでした。
長いので分けます…。
59名無しさん:2011/09/17(土) 02:09:56.43 0
>>52
OS=Windowsは起動してるの?CDってのはWindowsのOSのこと?
それともプロバイダのネット接続ツールみたいなCDってこと?
なんかよくわからないがWindows起動してるならケーブルつなげば
だいたいつながるんだがインターネットに
60名無しさん:2011/09/17(土) 02:13:19.88 0
続きです。

デスクトップ画面にいけないので、スペックはうろ覚えでしか覚えていません…。
判断材料が少ないですが、これは電源に不具合があるのでしょうか?
ディスプレイも、他のデバイスも、認識されていないような感じです。しかし、電源のファンは回っています。
あと、電源を入れるスイッチのそばにあるLED?が普段なら青く光ったはずなのですが、
不具合が起きて以降、光らなくなりました。
これらの情報で、どこに不具合があるか特定できますでしょうか。
わかる範囲であれば、もっと情報を書き加えたいと思います。よろしくお願いします。

61名無しさん:2011/09/17(土) 02:19:04.94 0
>>55 >>59
説明不足ですみませんでしたorz

OSはXPで、Windowsも起ち上がっています。
ISPのCDが無いのでどうすれば良いのかわからなくて…
となりにあるパソコンでネットが出来たLANケーブルを入れたのですが、ローカルエリア接続のアイコンが無いですorz
62名無しさん:2011/09/17(土) 02:34:57.84 0
>>61
LAN環境は?
ONUからLANケーブルでPCに繋いでるだけ?
63名無しさん:2011/09/17(土) 02:54:14.20 0
>>61
まず、そのPCでTCP/IPがActivになってるの確認して下さい
64名無しさん:2011/09/17(土) 02:55:32.53 0
MSIのCDでイーサネットドライバというものをインストールしたところ、ローカルエリア接続が表示されました。
が、まだ繋がりません…

>>62
そうです、ランプも問題なしです。
65名無しさん:2011/09/17(土) 03:05:05.72 0
マザボ付属のCDでネットドライバぶっ込めばあとはLAN指すだけでつながるだろ?
ドライバいれてねーって落ちじゃねーの
66名無しさん:2011/09/17(土) 03:25:13.56 0
ネットでドライバーダウンロードして入れたら動きました。
67名無しさん:2011/09/17(土) 03:42:59.85 0
>>52>>64
「インターネット接続ウィザード(新しい接続ウィザード)」を実行してごらん

それと、auひかりはプロバイダじゃないぞ
NTTのフレッツみたいなもので回線を提供しているだけだ
プロバイダは別にauひかり対応のau oneNETやniftyやBIGLOBEなどのどれかに入っている筈だ
隣にある別PCでネットしてるなら、プロバイダの公式サイトのサポートページを見れば設定手順が書いてあると思う
68名無しさん:2011/09/17(土) 05:33:15.21 0
使っているPCのグラボがオンボなのでグラボを買おうと思うのですが、グラボを選ぶ基準が全くわかりません
何がどうであると良いのでしょうか?
69名無しさん:2011/09/17(土) 05:38:36.27 0
>>68
用途による
70名無しさん:2011/09/17(土) 05:45:12.17 0
>>68
ゲームしたいの?
それならGeForceシリーズの580←数字が大きい方が高性能。
71名無しさん:2011/09/17(土) 05:59:13.60 0
>>68
オンボで何が困るんだ?
用途や今の環境をはっきりさせないと
場合によってはグラボ追加より買い替えた方がいい、
もしくは買い替えか大幅改修しなければ望む性能のグラボを積めない場合もあるんだしな
72名無しさん:2011/09/17(土) 06:03:47.28 0
>>68
君に最適なビデオカードはどのタイプ?
http://www.dosv.jp/other/1105/images/01/map01.jpg

→ゲーミングモデル
http://www.dosv.jp/other/1105/02.htm
→静音モデル
http://www.dosv.jp/other/1105/04.htm
→インターフェース重視モデル
http://www.dosv.jp/other/1105/05.htm

「目的別ビデオカード購入ガイド」より
http://www.dosv.jp/other/1105/
7372:2011/09/17(土) 06:14:54.21 0
失礼1個抜けてた
コストパフォーマンス重視モデル
http://www.dosv.jp/other/1105/03.htm

記事はちょっと古いから実売価格等情報は調べてね
モデルナンバーは新しいものに読みかえてもいい(ただしGTX460→GTX560無印は除く)
最近の記事だとこっちかね
http://www.dosv.jp/feature01/201109/
7472:2011/09/17(土) 06:33:15.07 0
最近の記事こっちだった
http://www.dosv.jp/feature01/201109/13.htm
読みかえの例外にHD5770→HD6770を追加

連投失礼しました
75名無しさん:2011/09/17(土) 07:46:54.52 O
XPモードってどうやって切り替えるんですか?
76名無しさん:2011/09/17(土) 07:55:04.19 0
>>75
スタート→すべてのプログラム→Windows Virtual PC→Windows XP Mode
77名無しさん:2011/09/17(土) 07:58:53.57 O
>>76
ありがとう
78名無しさん:2011/09/17(土) 08:10:02.88 0
タスクバーを右側面に表示させているのですが、
スタートボタンを押したときに、タスクバーが手前に表示されてしまっており、
スタートメニューが隠れてしまいます。

スタートメニューを手前に表示させるにはどうすればいいですか?
79名無しさん:2011/09/17(土) 08:22:11.35 0
XPになると何か変化あるの?
80名無しさん:2011/09/17(土) 08:57:03.46 0
起動しなかったり挙動が変だったソフトが動く   ・・・かもしれない
81名無しさん:2011/09/17(土) 09:02:53.92 0
但し仮想マシン上で動作するから本来の速度は出ない
82名無しさん:2011/09/17(土) 09:06:45.46 0
教えてください
ヴィスタパソコンが壊れました、幸いハードディスクは壊れていません
新たなウインドウズ7のパソコンにメールのデーターをインポートさせたいのですが
ハードディスクのファイル名がわからず拾えません
メールデーターのファイル名を教えてください
83名無しさん:2011/09/17(土) 09:09:14.66 0
>>82
使ってたメーラ(メールソフト)を書かないと答えられないと思うけどね。
84名無しさん:2011/09/17(土) 09:35:03.31 0
ラ・メール号です
85名無しさん:2011/09/17(土) 10:34:52.30 0
まともな人はみんなTGS行ってるから今週は良回答を期待しない方がいいよ
86名無しさん:2011/09/17(土) 10:39:35.70 0
戸賀崎 ?
87名無しさん:2011/09/17(土) 11:13:08.68 0
TGSってなんですか?
88名無しさん:2011/09/17(土) 11:19:31.38 0
ggrks
ttp://www.google.co.jp/search?q=TGS&hl=ja
どう考えてもコレだろうな。まともな人がみんな行くというイベントとも思えないがww
ttp://tgs.cesa.or.jp/
89名無しさん:2011/09/17(土) 11:33:03.38 0
過疎ってるのが何よりの証拠
90名無しさん:2011/09/17(土) 11:38:46.40 0
このスレの「まともな人」の定義がわからない
やっぱTGS行かないとダメなのか
91名無しさん:2011/09/17(土) 11:39:40.74 O
ワンズセットアップBにある
HDDのパーテーション分けをどうするのか
とありますが、どうすればいいですか?
92名無しさん:2011/09/17(土) 11:43:21.03 0
どなたかアドバイスをお願いしまっす!
セカンドマシンとしてAtom N570とAMD C-50のノートPCを買おうと思ってます。
主な用途は、寝ながらWEB、動画サイト閲覧くらいかな。たまにoffice系をいじるくらい。
こんな私にはどちらが良いでしょうかね?
ちなみに、今使っているのがAtom N270です。
(↑HD動画はコマ落ちで再生できないし…)
93名無しさん:2011/09/17(土) 11:56:59.78 0
>>92
どちらかといえばAtom N570なんじゃないの
けどAtom N270からそんなに性能アップとはなってないような
持ち運ばないというならもうちょっと高性能のものいったほうがいいんじゃないかな
94名無しさん:2011/09/17(土) 11:58:35.40 0
>>90
ゲーオタとかしか行かないだろjk

>>92
その用途ならC-50の方で良いと思います。
オフィスの作業がN270で問題なかったと仮定してですが。
95名無しさん:2011/09/17(土) 12:04:00.99 0
E-350でも高画質Ustream配信は無理だという人も居る
省電力狙いでもない限り、もう少しマシなチップから選びよ
96名無しさん:2011/09/17(土) 12:04:40.64 0
まともな人がTGSに行ってるかは知らないけど
まともな人の殆どは土曜の昼となればどこかに遊びに行ってるか、日用品の買出しにでも出てるか、または働いてるかって所だよね…
97名無しさん:2011/09/17(土) 12:08:05.89 0
>>93
その二つは全然違うぞ。
動画に関しては再生支援が優秀なC-50が良いと思う。
Atom N570は正直割高。
98名無しさん:2011/09/17(土) 12:09:26.85 0
>>96
考え方が偏りすぎじゃね?
9992:2011/09/17(土) 12:16:41.69 0
みなさんありがとうございます。

>>93
N570はN270よりそんなに性能アップではないんですね

>>94
C-50はグラフィック性能が良いと聞きました
オフィス用途はそんなに重視していないので…

>>95
別にHD再生にこだわっているわけではないのです^^;
4万以下で持って歩く用で今より性能アップした機種がほしいなぁと言ったところなのです。

>>97
なるほど!
100名無しさん:2011/09/17(土) 12:22:04.38 O
初心者がパソコンを手に入れたのだが、いろいろな設定ってしないとだめ?例えばウイルス対策とか製品登録とか。
ウイルス対策はしないといけないと思うからおすすめ教えて。
101名無しさん:2011/09/17(土) 12:24:28.62 0
タスクマネージャーに
mfp mp.exe メディア ファンデーション保護パイプラン EXE
というのがあるんですがこれは何ですか?

パソコンが少し止まったときにタスクマネージャー開いたら
なんかこれまで見慣れないのが目に付いたのでウイルスか何かだと不安です
知ってる方いたら教えてください
102名無しさん:2011/09/17(土) 12:27:44.97 0
>>100
>ウイルス対策はしないといけないと思うからおすすめ教えて。
Microsoftが無料で配布してるMicrosoft Security Essentialsでおk
103名無しさん:2011/09/17(土) 12:35:06.31 0
家電量販店なんかで当社指定プロバイダ契約するとpc安くなるけど、接続料が
高くなるからプロバイダ契約しないで普通の値段で買って接続料安いとこと
契約した方が長い目で見てお得だと思うんですがどうでしょうか?
104名無しさん:2011/09/17(土) 12:36:08.37 0
>>91
HDDの容量や用途で判断すべきことだが「どうしていいかわからない」のであれば
パーティション切らない(HDD丸ごとCドライブ)でOK
105名無しさん:2011/09/17(土) 12:38:03.02 0
>>103
普通のプロバイダで(モバイル系の接続サービスは別)量販店経由で契約したら「接続料が高くなる」というのはお目にかかったことがないな。
106名無しさん:2011/09/17(土) 12:39:26.16 O
>>サンキュ!
最初にこれはしといたほうがいいことってある?
107名無しさん:2011/09/17(土) 12:41:43.63 0
リカバリー(何があっても出荷時の状態に戻せる夢のような機能)の手順の確認と、
実際にリカバリーディスクの作成と、確かにリカバリーできるかどうかの確認
108名無しさん:2011/09/17(土) 12:41:49.07 0
>>106
リカバリディスクを作る。
詳細はパソコン付属のマニュアル読んで
109名無しさん:2011/09/17(土) 12:42:14.23 0
>>103
そうですか。じゃあ当社指定プロバイダ契約で買いたいと思います。
ありがとうございました
110名無しさん:2011/09/17(土) 12:42:27.37 0
>>103
その通りだが今欲しいけど金が無いとかならそれもあり
接続料金が安いとこだと値引きも少ないね
111名無しさん:2011/09/17(土) 12:43:21.45 0
>>106
取説をマジメに読む
112名無しさん:2011/09/17(土) 12:44:58.57 0
>>103
2年縛り、抱き合わせ商法が嫌いな人は止めとけ
113名無しさん:2011/09/17(土) 12:48:51.82 O
vaioのVGC-H31Bを使っています。デスクトップです。
パソコンの電源は入るんですがvaio→intel insideって文字が出てから真っ暗なまま起動しません。
パソコンがまだ使えた最後の日に長押しで何回か電源おとしたのが原因でしょうか…
とにかく何かいい方法ありませんでしょうか?

放電やBIOSのセットアップなどは実行しましたが無理でした泣
114名無しさん:2011/09/17(土) 12:51:39.27 0
>>113
とりあえずリカバリだな(HDDからリカバリ出来ないようならリカバリディスクから)。
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/product/vgc/vgc-h31b.html#main_contents_section_recovery
115名無しさん:2011/09/17(土) 12:55:00.57 0
>>112
2年縛りにしないしないで、他のとこと契約して嫌だったら1ヶ月で
解約できますか?
116名無しさん:2011/09/17(土) 13:01:08.72 0
ワンズ等のBTOPCを購入後にするべき事なんですが
やはりwikiに書いてあること全部やらなければいけませんか?
中には有料ソフトなんかがあるみたいですが
117名無しさん:2011/09/17(土) 13:02:20.09 0
>>115
契約するプロバイダに聞けよ。
1ヶ月で解約だって出来るとは思うが「契約して嫌だったら」なんて選び方するのはアホとしか思えんけどな。
118名無しさん:2011/09/17(土) 13:03:08.85 0
WindowsのCDまたはDVDが付属してるんならやることなんて無いよ
119名無しさん:2011/09/17(土) 13:03:26.86 0
>>116
>wikiに書いてあること全部やらなければいけませんか?
どこのWikiだよ

>中には有料ソフトなんかがあるみたいですが
どのソフトの話だよ
120名無しさん:2011/09/17(土) 13:06:34.98 0
>>118で訂正というか追加
使ってるうちにたまっていく大事なファイルを失いたくないなら
こまめにバックアップを取る。
それさえ出来れば何があっても怖くない
121名無しさん:2011/09/17(土) 13:19:51.46 0
>>116
必要なら有料ソフトつかえばいいがいらないなら使わないでいい
何が必要か何がいらないかを自分で決められるのがBTO
それはインストールするソフトでも
それがわからないならBTOはやめておけ
122名無しさん:2011/09/17(土) 13:19:53.53 0
親が固定電話につないでネットやってるんですけど、電話に線を差し込むとこ1つしか
ないから僕がネットやるにはなにか工事とか必要でしょうか?
123116:2011/09/17(土) 13:20:47.68 0
>>119
ttp://bto2ch.wiki.fc2.com/wiki/%E8%B3%BC%E5%85%A5%E5%BE%8C%E3%81%AB%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%8D%E3%81%93%E3%81%A8?sid=94e128d0fe198923941b0486ce254952
↑のとどいたらやったほうがいい という10の項目です

有料はバックアップソフトです
ワンズのセットアップBですが、バックアップソフト必要なかったらすみません
124名無しさん:2011/09/17(土) 13:22:22.23 0
>>122
ADSLの話?
125名無しさん:2011/09/17(土) 13:26:08.93 0
>>123
OSとドライバのディスクがあるんだから、自分でOSの再インストールが出来るなら(ソフトで作成する)リカバリディスクは要らない。

自分で出来ないレベルならソフトに頼るしかないだろうが、そういうレベルならBTOとか買わずに
(リカバリディスク作成ソフトが標準でインストール済みの)メーカー製PCを選択すべきだと思う。
126名無しさん:2011/09/17(土) 13:28:56.61 0
>>124
そうです
127名無しさん:2011/09/17(土) 13:29:00.03 0
>>123
バックアップ機能はOSに付いてるよ
128名無しさん:2011/09/17(土) 13:30:58.28 0
>>122
回線業者に電話して聞け
129名無しさん:2011/09/17(土) 13:35:45.55 0
>>128
電話線を挿す場所は親がネットで使ってて使えません
130名無しさん:2011/09/17(土) 13:38:38.07 0
>>129
>>126でADSLって言ってるよね?ADSLなら電話とPC用はスプリッタ(もしくはスプリッタ内蔵ルータ)で分けられてるハズだけど?
まさかモデム+アナログ回線でネットやってるわけじゃあるまい。
131名無しさん:2011/09/17(土) 13:42:47.05 0
>>129
PCのからLANケーブルが挿してある所にあるのがルータでソケットに空きがあるだろ
そこに繋げばいいんだよ
132名無しさん:2011/09/17(土) 13:42:54.65 0
>>126
モジュラージャック−スプリッタ−電話
               |
              ADSLモデム−PC

こんなイメージ?
133名無しさん:2011/09/17(土) 13:47:55.00 0
>>130本当にごめんなさいADSL知らないで知ったかぶりしました。
なんか見てみたらyafooBBってのに繋がれているからモデム+アナログ回線
かも知れません。
134名無しさん:2011/09/17(土) 13:48:02.95 0
>>129
>電話線を挿す場所
そこは本当にRJ-11なのか?普通はRJ-45だと思うが。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Registered_jack
135名無しさん:2011/09/17(土) 13:49:33.73 0
yafooに電話して聞けw
136名無しさん:2011/09/17(土) 13:50:17.04 0
>>133
YahooBBなら「モデム+アナログ回線」はあり得ない。
ルータもしくはその先に電話線を繋げられるハズだ。

というか、PC/電話共用なんて15年以上前の話だぞ(パソコン通信の時代、IE2とかIE3の頃)。
137名無しさん:2011/09/17(土) 13:51:44.56 0
>>133
モデムの型番教えてくれ。
モデムのどっかに書いてあると思うから。
138名無しさん:2011/09/17(土) 13:52:22.34 0
>>134
129は成りすましです。たぶん134も
139名無しさん:2011/09/17(土) 13:52:55.98 0
>>133
親に取説出してもらって読めよ
140名無しさん:2011/09/17(土) 14:09:24.21 0
ちなみに、インターネットに接続しようろすると
カチカチ・・・ピーヒョロヒョロ・・・ガガーガガーガッ・・・って音がします
141名無しさん:2011/09/17(土) 14:09:57.37 0
>>133
132スルーしたという事は成りすましか?
142134:2011/09/17(土) 14:27:31.66 0
>>138
ほう。>>134も成りすましだとな。
143名無しさん:2011/09/17(土) 14:29:22.11 0
>>137遅くなってごめんなさい
モデムいじってたら回線がどうのこうのとネットに繋げなくなってしまいました
trio1と書いてあります
144名無しさん:2011/09/17(土) 14:38:15.13 0
>>143
何だ。ADSLじゃねぇか。
で、どう弄ったんだ?電源でも切ったのか?ww
ttp://ybb.softbank.jp/support/connect/adsl/router/trio1.html
145名無しさん:2011/09/17(土) 14:49:43.50 0
アダプタ抜いてモデムに繋がれている線を全部抜いたら直りました
そのページ見てみたいと思います。みなさんありがとうございました
146名無しさん:2011/09/17(土) 14:52:39.94 0
鼻に挿したら無線で繋がりました
147名無しさん:2011/09/17(土) 14:56:18.85 0
>>131ソケットに空きがないんですよ
146いい加減にしてください
148名無しさん:2011/09/17(土) 15:00:32.24 0
>>147
trio1はスプリッタ内蔵のハズだけど、全部埋まってるってことは(RJ-45でなく)RJ-11には何が刺さってるんだ?
(もちろん外からの電話回線じゃない方のRJ-11だぞ)
149名無しさん:2011/09/17(土) 15:00:37.11 0
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/AP/jp/ja/doc/pdf/2011/dt/h330_rt_0531.pdf
これを買おうと思い色々調べた結果、ビデオチップがオンボードのため
古いものや、比較的軽量な3Dゲームは出来るが、高性能な3Dゲームは出来無いということでした。

自分のやりたいゲームは動作環境満たしていたようなので、問題はないのですが、
もしFF14などのハイスペックなゲームをやりたくなったときに、
それに対応するビデオカードを差して拡張し、FF14などをプレイすることは出来るのでしょうか?

ちなみに上記URLに上げたPCの評価をお願いします。
値段が41000円と安いので魅力を感じていますが、スペック的に〜するのには向いてない、などありましたらお願いします。
150名無しさん:2011/09/17(土) 15:00:58.65 0
ソケットに空きがないがないのに
物理的に、どう繋げるつもりですか?
151名無しさん:2011/09/17(土) 15:03:02.42 0
>>150
電話線→モデム→ルーターってなってるはずですよ。
そのルーターに空きがあるんじゃないかとみなさんおっしゃってるのかと
152149:2011/09/17(土) 15:05:38.02 0
ちなみにVOCALOIDもやります。
URLのPCで動くでしょうか?
153名無しさん:2011/09/17(土) 15:06:26.73 0
Yahooはtrio1モデムだけです。ルーターは電器屋でk去って下さい
154名無しさん:2011/09/17(土) 15:09:48.06 0
trio1はスプリッタ内蔵のADSLモデムだよねぇ。

外からの回線(RJ-11) → (RJ-11)電話接続用
               → (RJ-45)PC接続用

の3つのがあるハズなんだけど、違うの?
155名無しさん:2011/09/17(土) 15:11:12.30 0
>>150
じゃ取説読むかYahoo BBに電話しろ
156名無しさん:2011/09/17(土) 15:11:42.74 0
>>151もう誰が成りすましだか分かりませんが電話線→モデム→PC
となっていますからルーターを買えばいいんですね?
150は成りすましです
157名無しさん:2011/09/17(土) 15:12:19.56 0
>>149
グラボとかあとでさす気ならこれはやめとけ
性能がわるいわけじゃなくケースサイズが小さいのでロープロファイルていう
背の低いボードしか使えないので性能のいいグラボをのせることができない
4万くらい出せるなら違うところのBTOも選択肢にいれたほうがいいよ
あとPDFを直リンするのはつらいことになる人たまにいるのでやめときや
158名無しさん:2011/09/17(土) 15:17:52.51 0
>>156
Yahoo BBに電話すれば即座に解決するのにいつまでもこんなとこでグズグズ言っててもラチが空かんぞ
159名無しさん:2011/09/17(土) 15:18:48.01 0
>>156
お前が名無しを止めればいいんだよw
ルータ買え!
160名無しさん:2011/09/17(土) 15:19:43.39 0
分かりました。聞いてみます。
みなさんありがとうございました
161名無しさん:2011/09/17(土) 15:26:41.56 0
>>149
グラボはPCIex16というポートに挿します
もちろん、そのポートはありますが、挿してしばらく動くかもしれません
でも、電源容量とか排熱とかケースの大きさがとっても問題になります

だから、一度買って経験しなさい。若い(経験少ない)ときは経験を積みなさい
中国製の初期不良率を経験しなさい。中国人のサポートも経験しなさい
162名無しさん:2011/09/17(土) 15:27:57.99 0
LANが100BASE   これも経験しないと何言ってるか判らんでしょう
163名無しさん:2011/09/17(土) 15:34:50.65 0
>>161
お前の日本語が中華サポートレベルでワロタw
164名無しさん:2011/09/17(土) 15:36:42.86 0
自分でスペック表を指し示したでしょう
全項目理解しましょう。それは何を意味するのか。
理解できてない項目があなたの弱いところ。他社製品と比べてみなさい

モニター付きでもイランわ 
21.5型の1920x1080なんてどんな文字サイズになるか、電器屋で見ておいで
マンガミーヤ使うのでしょう?
165名無しさん:2011/09/17(土) 15:37:06.65 0
>>68です
たくさんの回答ありがとうございます
用途はニコ動やひまわりで動画を見るくらいです
3年ほど前にやっていたMHFをこの前ふとやってみたらかなり重くなっていたので、欲を言うとそちらも快適とまでは行かないにしろある程度まともに出来るくらいにはしたいです

スペック
OS:Windows vista home premium
CPU:Core2Duo E 4500
メモリ:3GB

166名無しさん:2011/09/17(土) 15:37:50.92 0
>>163
おまえの成績を思い出せよ 
親の財力見ろよ 
それがすべてを物語ってる
167名無しさん:2011/09/17(土) 15:39:10.09 0
>>165
ゲートウェイ社製のPCですが、貼ってあったシールが剥がれ
てしまい、機種とマザーボードの種類がわかりません
MHFは出来なくてもいいのですが、200MBくらいの動画を見る時結構重いのでこれを多少でもいいので改善したいです
金欠で予算が5k程度しかないので、月曜日に秋葉原の中古品やジャンク品を漁りたいと思うのですが、これを買っておけばとりあえず間違いないみたいなのはありますか?


168名無しさん:2011/09/17(土) 15:39:26.47 0
>>165
それは追加投資すべきスペックではない
買い換えろ
169149:2011/09/17(土) 15:39:51.34 0
>>157
なるほど、ケースが小さいのですか…
4万程度、もしくはそれ以下に抑えたいのですがBTOだとそれくらいになるのでしょうか?
PDFの件、ご迷惑おかけしてすみません。以後気をつけます。

>>161
なるほど…
拡張出来るけど、拡張用のPCでは無いから他に不具合が出るという感じでしょうか…
一度買ったらもう次はだいぶ先まで買えないので(収入的に)
色々調べてから買うことにします…
170149:2011/09/17(土) 15:42:18.91 0
>>164
なるほど・・・むずかしいですね。
このPCはやめておきます。
マンガミーヤはぐぐってみましたがあまり私には必要のないもののようです。
電気屋さんで実際のPCを見てみるのも必要かもしれませんね。ありがとうございました。
171名無しさん:2011/09/17(土) 15:44:04.41 0
金欠なので買い替えは考えていません
グラボ変えたところで快適さは変わらないようなら諦めます
172名無しさん:2011/09/17(土) 16:38:29.10 0
>>156
YahooのTrioモデムならルータ機能が標準で付いてるだろ
もし付いてない大昔のタイプならYahooに連絡すれば交換してくれるんじゃないか
173160:2011/09/17(土) 16:43:32.82 0
>>172ルータ機能が標準で付いていない
7年前のタイプです。Yahooに聞いてみます
174名無しさん:2011/09/17(土) 16:51:12.61 0
いくら時間潰しでも、もう少しマシなネタ作れよ。な、貧乏だろう?
175名無しさん:2011/09/17(土) 17:05:05.05 0
HDD間でファイルを移動する場合って送る側と受ける側のどちらの速度が優先されるんです?
176名無しさん:2011/09/17(土) 17:07:01.02 0
受け手
177名無しさん:2011/09/17(土) 17:09:16.94 0
GX-100HDなどのスピーカーと、持っているLCX-MD210のアンプを使って
SS-B1000、D-108Mなどのスピーカーから音を出すのと一般的にどちらの方が音質が良いでしょうか?
このクラスならこのままLCX-MD210を使い続けても普通に聞く分には差は感じないでしょうか?
限られた予算なのですが少しでも今の環境よりよくなればと思います。
どんな意見でもいいので判断できるようにアドバイスしてください。
殿方さまお願いします。
178名無しさん:2011/09/17(土) 17:09:22.69 0
あざーす
179名無しさん:2011/09/17(土) 17:10:37.25 0
>>175
どっちが優先とかないから
速い方が遅い方に待たされるだけ
180名無しさん:2011/09/17(土) 17:15:00.65 0
>>177
スレチ
181名無しさん:2011/09/17(土) 17:19:45.80 0
ここになら機械に詳しい殿方がいると思ってごめんなさい。
お店の人に相談してきます。
182名無しさん:2011/09/17(土) 17:20:02.44 0
>>167
バイト情報誌買えば良いのだよ。
183名無しさん:2011/09/17(土) 17:21:38.02 0
向こうのも取り下げてね!
184177:2011/09/17(土) 17:24:20.63 0
私にとっては結構切実なので、親切で優しい方ご意見ください。お願いします。
185名無しさん:2011/09/17(土) 17:31:18.57 0
>>177
スレ違いどころか板違いだろ。
板違いでも適切なレスをしてくれる「親切で優しい方」はここにはいないよ。
186名無しさん:2011/09/17(土) 17:32:56.14 0
>>184
金貯めてアンプ買い換えたほうが良くね?
187名無しさん:2011/09/17(土) 17:45:23.95 0
>>184
何が切実だよ
今ある奴が壊れかけてノイズまみれじゃないなら使い続ければいいだろ
188名無しさん:2011/09/17(土) 17:46:17.81 0
>>184
なんでこのスレに詳しい奴がいると思った?
189177:2011/09/17(土) 17:53:19.17 0
居るかどうか分からないので、いろんな所で同時に質問してます。
190名無しさん:2011/09/17(土) 17:55:59.15 0
すごいのが現れたな
191名無しさん:2011/09/17(土) 17:57:49.93 0
ホントだな
192177:2011/09/17(土) 17:58:12.02 0
しょせんおまえらのような虫けらはこんなものなのです
193名無しさん:2011/09/17(土) 17:58:36.27 0
>>189
それがルール違反だから
自己中の言い訳は要らない
一ヶ所で質問して回答がなければ打ち切ってから移るのが正しい対応
194名無しさん:2011/09/17(土) 17:59:31.00 0
マルチ宣言!

「177」 恐るべし・・・(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル 「177」でググるなよ。
195177:2011/09/17(土) 18:00:24.95 0
この程度のことで騒ぎ立ててあたふたする男や道に迷うような男に関わる気はありません
どっしり構えた寛大な男の人のアドバイスを受けたいものです。
196名無しさん:2011/09/17(土) 18:02:26.20 0
なんかもう釣りにしか見えない
197177:2011/09/17(土) 18:02:43.25 0
済んだことをいつまでもいつまでもうだうだうだうだこくようなちんまいカスにこれっぽっちも用事はないのです。
親切で心優しい方、ここはひとつ適切な処置をお願いします。
198名無しさん:2011/09/17(土) 18:03:40.37 0
キチガイ警報が発令されました
199名無しさん:2011/09/17(土) 18:04:50.60 0
別人だろ。しっかりした回答一発つければお礼が本人から帰ってきてわかるよ。最初から穏便に済ませておけばいいのにこのスレの住人の程度の低さときたら・・・
200名無しさん:2011/09/17(土) 18:06:22.08 0
>>177
>このクラスならこのままLCX-MD210を使い続けても普通に聞く分には差は感じないでしょうか?
絶対音感の持ち主でもない限り差は感じません
201名無しさん:2011/09/17(土) 18:08:12.48 0
202名無しさん:2011/09/17(土) 18:12:33.98 0
>>199
横から文句言うだけの奴が自分を棚に上げて程度とか・・・
203177:2011/09/17(土) 18:12:57.92 0
>>201
お前はスーパーで他人の買い物籠覗くような趣味があるだろ。
見たいならお前を哀れんで見せてやらないでもないがそれがどうしたという話。
何をつまらんことでピースカピースカやっておるのだ。
まるで川沿いの石ころを見ておたけびをあげているようなざまだぞ。
みなのものせいしゅくにいたせ。
204名無しさん:2011/09/17(土) 18:14:01.12 0
はいはい騙り騙り
お前も暇だな
205名無しさん:2011/09/17(土) 18:14:03.54 0
>>202
縦でものもうして♪とでもお願いしてみたら?
しょーもねー
206名無しさん:2011/09/17(土) 18:15:11.02 0
>>177
>>177
1-貴方に音質の違いを聞き分けることが出来るかどうか音質は人により好みが違う
2-PCの音声出力に接続するのであれば高音質を望んでいるとは思えないので
どちらでもよいのではないか
207名無しさん:2011/09/17(土) 18:16:44.78 0
ささいなことが気になっていつまでもひきずっちゃうのね☆
206や200のほうがまだ偉い
どうでもいいけどロム人としては
できるならもっと詳しい回答みてみたいな
208名無しさん:2011/09/17(土) 18:19:30.65 0
茶々入れて荒らすだけの馬鹿は死ねよ
209名無しさん:2011/09/17(土) 18:20:05.05 0
>>204
>>201をみてみろ
くそほどひまそうだ
ストーカーみたい
210名無しさん:2011/09/17(土) 18:21:36.10 0
なんでストーカーなんだよ
211名無しさん:2011/09/17(土) 18:26:20.27 0
ID出すようにすればいいんじゃね?
212名無しさん:2011/09/17(土) 18:26:33.04 0
自覚ゼロ
勉強になります
213名無しさん:2011/09/17(土) 18:27:36.73 0
なんかあったの
214名無しさん:2011/09/17(土) 18:30:04.05 0
スレが凄いことに…
>>165,167,171まだいる?
イーマブランドのこれじゃなくて?
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/J4494.html
もしこれなら電源300W(ヘタレてる可能性も考慮して)
http://www.twotop.co.jp/details/?j=4529327873976&pd=2
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=31&sbr=213&ic=268064&lf=0
Palitのはファン突起部分があるから入るか注意すること
HD6570市場に出回ってるのはDDR3ものになるけど高いし
MHFできるかどうかは別として(設定落とせばいけるかも)
http://review.dospara.co.jp/archives/51875927.html
で一応MHFベンチマーク「絆」(解像度:1280×720)2754出てる
予算と電源とスペースが許す限りできるだけ性能の良いもの選べばよい
215名無しさん:2011/09/17(土) 18:52:34.89 0
ストーカー発狂
216名無しさん:2011/09/17(土) 19:10:38.57 0
一度、精神科行ってみたら?
性格じゃなくて心の病気かもよ。
217名無しさん:2011/09/17(土) 19:30:03.91 0
デスクトップPCの後ろの穴にピンクとか青とか複数の穴ありますけど
なにか違いはあるのですか?

インプットとアウトプットの穴は前にあります
218名無しさん:2011/09/17(土) 19:35:36.60 0
... ょう
219名無しさん:2011/09/17(土) 19:43:27.93 0
>>217
ttp://www.atamanikita.com/SC-XP/kihon-2.html
ここみるとよくわかるよ
220名無しさん:2011/09/17(土) 19:43:36.66 0
>>217
はい。全部違います。どう違うかは説明書を読んでください。
221名無しさん:2011/09/17(土) 19:51:15.88 0
>>219

よおくわかりました、ありがとうございます!!!
222名無しさん:2011/09/17(土) 20:15:28.94 0
最近、起動後数分使っていると突然マウス、キーボード、画面などが無反応になって
どうにもできなくなってしまいます。
強制終了後に再度電源を入れても本体の電源は入りますが接続したものは無反応です。
これはいったい何が原因なのでしょうか?
OS Vista 2007製
223名無しさん:2011/09/17(土) 20:17:37.89 0
すみません、222です。
コンセントを入れ直したり1時間放置後に再度電源を入れると正常に動きます。
ちなみに症状は3日に1日程度の頻度で起こります。
224名無しさん:2011/09/17(土) 20:26:00.55 0
>>222
特定の操作・作業をしてる時に起こるのですか?
例えば、ブラウザでインターネット閲覧中とかです
225名無しさん:2011/09/17(土) 20:40:13.75 0
光ファイバって、電気ノイズを受けないんですか?もしくはある程度は受ける(メタル線よりは受けない)のですか?
226名無しさん:2011/09/17(土) 20:53:41.39 0
>>222
ただ一口に「壊れた原因」なんていくらでもありすぎて、この場で他人がなに言ってもしょうがないと思うが…
227名無しさん:2011/09/17(土) 20:55:42.97 0
>>222
画面が無反応というのは、真っ黒になるのではなく、操作を受け付けなくなる直前の描画が残った状態?
228名無しさん:2011/09/17(土) 21:02:13.03 0
3D対応などの120Hz液晶モニターは地デジチューナーをつないでテレビとして使っても
普通の60Hzの液晶より速い動きでもぼやけない?
229名無しさん:2011/09/17(土) 21:04:15.39 0
222です。
熱暴走かとほこり取りをしていまして返事が遅れましてすみません。
>>224 症状が起こるのはたいてい起動後5分以内に起こります。
Yahooの天気とかJaneなど軽い操作しか見ないので負荷は少ないと思います。
>>227 いえ、真っ暗になりディスプレイの電源が点滅(無信号)状態になります。
230名無しさん:2011/09/17(土) 21:23:20.22 0
>>229
いちいち○○です、とかいらん自己紹介しないで、名前欄に最初に書き込んだレス番号入れておけ
231名無しさん:2011/09/17(土) 21:26:19.91 0
>>230
死ねカス
なんだいきなり偉そうに
232名無しさん:2011/09/17(土) 21:28:36.57 O
サブPCとして中古のノートPCの購入を考えているのですが

T5500 1.66GHz
T7200 2GHz

この2種類のCPUは体感できるほど処理能力に差はありますか?

用途はYouTubeを見るのとデジカメの画像の保存などです
CPU以外は殆どスペックは同じなんですが、T5500のノートPCよりT7200のノートPCのほうが5000円高かったです
233名無しさん:2011/09/17(土) 21:29:32.45 0
>>229
あらま。電源は入るけど〜というのはファンは回るけどということなのかな。
疑わしいand確認しやすい順に、メモリ不良、マザボのメモリスロット故障、マザボ自体の故障、電源ユニット故障。
メモリ一枚ずつ抜いたりソケット入れ替えたりしてみて。
234名無しさん:2011/09/17(土) 21:35:41.45 0
>>231
2chで当たり前な指摘だ
打たれ弱すぎだろ屑
235名無しさん:2011/09/17(土) 21:39:25.00 0
222です。
ここは話が勝手に進んでおもしろいですね。
236名無しさん:2011/09/17(土) 21:40:16.01 0
そうです。1度だけ質問を書き込めば、誰かかやりとりを続けてくれます。
237名無しさん:2011/09/17(土) 21:42:25.20 0
>>235
そう、だから他の回答者に認識されにくい書式のままだと、
どんどん他の質問者も書き込んでくるから無視される一方だよ
238名無しさん:2011/09/17(土) 21:42:52.26 0
>>229
周辺機器かもね。USBで何か接続してる?
グラボ、メモリかな・・・

強制終了というのは電源スイッチ長押し?
再起動でBIOS画面には入れる?
239名無しさん:2011/09/17(土) 21:43:50.63 P
自作PCに挑戦したいと思ってます(パーツ換装経験はあり)

コンパクトなものにしたいのでMini-ITXで、TDP65WのCore i5 2400S
あたりで組みたいと考えていて、ケースどうしようかと色々見ていたの
ですが、たまたま見た記事↓で・・
http://www.coneco.net/special/d097/page_03.html

この記事だとCore i5-2405Sで組んで120Wのアダプタタイプので済んで
しまっているのですが、TDP65WのCPUでビデオカードなど付けなければ
こんなものなんでしょうか?
http://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp
こことかで計算してみても普通に200Wは越えてるような・・・
自分の計算方法(選択)間違っているのかな???
240名無しさん:2011/09/17(土) 21:46:28.34 0
やはりTGS期間中はまともな人は忙しくて来られないからどうしても荒れるな
241名無しさん:2011/09/17(土) 21:49:20.33 0
>>235
いちいち○○です、とかいらん自己紹介しないで、名前欄に最初に書き込んだレス番号入れておけ
あと死ね
242名無しさん:2011/09/17(土) 21:50:44.62 0
はあ?オメーが死ねよボケカス
243222 ◆EBWia/JB4o :2011/09/17(土) 21:58:16.27 0
222ですが・・・・。
ただいまメモリの抜き差しやはんだが焦げていないか、USBポート
の接触不良やほこりの除去をしていました。
その間に勝手に私を名乗る>>231 >>235みたいな方がいらっしゃいますのでトリップをつけます。
>>233
そのとおりですね。
本体の電源やファンは回っているのですが、ささっている周辺機器がすべて給電していないようです。
さっそくわかる範囲でメモリの抜き差しを行ってみましたが、2〜3日に一度なので症状が
今のところ再発するかわかりません。
また、マザボや電源ユニットは素人のため点検方法がわかりませんが、良い参考になりました。
244名無しさん:2011/09/17(土) 22:03:12.27 0
>>232
5000円程度なら多少でもマシな奴にしとけ
245222 ◆EBWia/JB4o :2011/09/17(土) 22:04:44.97 0
>>238
周辺機器はUSBはキーボード、マウス、プリンタ
その他ポートはディスプレイ、LANぐらいでしょうか。
強制終了はディスプレイもキーボードも反応しないので電源長押しで強制終了、
直後に電源を入れても先ほどと同じ状況で画面に信号がいっていない状況で
どこまでいっているか不明です。
(しかし、通常ならファンが電源投入時は最速に回ってすぐ低回転になるのですが
高回転のまま回っています)
1時間ぐらい放置したり、コンセントを抜き差しして電源を入れなおすと普通に
起動できます。(前回異常終了したのでセーフモードで起動しますか?と聞いてくる)
246名無しさん:2011/09/17(土) 22:11:58.87 0
昔のノートPCって40万もしたんですか?
http://www6.plala.or.jp/talkshow/koneta/talk14.htm
247名無しさん:2011/09/17(土) 22:12:04.55 0
>>245
電源長押しが効くならマザボは問題ない可能性高いかも
USB機器が原因というのをよく聞きますね。PS/2キーボードが
あるなら交換して様子見るのも手です
248名無しさん:2011/09/17(土) 22:15:44.93 0
CoreTempとかで温度測ってみれば?
249名無しさん:2011/09/17(土) 22:23:45.82 0
>>246
今売ってる製品でもVAIO ZやALIENWARE M18xなどの高級モデルにオプション積めば40万ぐらいするだろ
250222 ◆EBWia/JB4o :2011/09/17(土) 22:26:48.34 0
>>247
とても参考になります!
USB関連といえば、壊れる最初のころはPCが反応しなくなる時に
マウスが突然動かなくなってから次にキーボードもダメ、
ディスプレイもダメという順番でした。
その時も調べてみてマウスを新調してみたのですが、全く効果なしでした。
(むしろ交換してからはすべて同時に落ちますが・・・)

>>248 
温度を測ってみました。安定してからの軽いネット観覧状態での最高温度を書きます。
System41℃、CPU33℃
Core2Duo E6750 Core1 44℃ Core2 38℃
HItachi HD 34℃
GeForece 8600 GTS 64℃ といった感じです
251名無しさん:2011/09/17(土) 22:29:37.95 0
HD5670 GDDR5 512MとHD6670 GDDR3 1Gでは性能や消費電力はどちらが上ですか?
252名無しさん:2011/09/17(土) 22:39:26.17 0
HD6670 GDDR3 1G
253名無しさん:2011/09/17(土) 22:48:14.39 0
>>249
高いっすね><
254名無しさん:2011/09/17(土) 22:52:52.98 0
数年前に購入したデスクトップPCを使っているのですが、重すぎて電源つけてから10分くらい経たないと使えないんです。
買いなおすしかないですか?色々削除して軽くしようとしたのですが重いままで手の打ちようがないです。
これはどうしたらいいのでしょうか…。。
255名無しさん:2011/09/17(土) 23:05:45.98 0
>>254
CPUと搭載メモリ量とOSを教えてください
256名無しさん:2011/09/17(土) 23:10:44.94 0
>>255
すみませんわかりません。。
どうしても必要な情報なのですか?だとしたらどうすれば調べられますか?
257名無しさん:2011/09/17(土) 23:14:04.53 0
>>256
マイコンピューター的なものを右クリックしてプロパティ的なやつをみるとちょっとだけいいかも
258名無しさん:2011/09/17(土) 23:14:47.77 0
ggrks
259名無しさん:2011/09/17(土) 23:16:41.31 0
あなたのパソコンの仕様を見ないとわからないじゃん。
軽トラで高速乗るのか、カローラで乗るのかクラウンで乗るのかでは
全く違うようなもん
vistaならコンパネ→パフォーマンスの情報とツール
XPならマイコン→システムのプロパティ
260名無しさん:2011/09/17(土) 23:20:05.11 0
>>254
リカバリしてネットに繋がなければ買ったときと同じになるはず
ならなければハードウェア的な問題
261名無しさん:2011/09/17(土) 23:22:35.03 O
Windows7のDSP版ってどこ付けたらいいっすか(´・ω・`)
262名無しさん:2011/09/17(土) 23:30:21.26 0
日本語でおk
263名無しさん:2011/09/17(土) 23:34:27.16 0
>>261
手首には装備できなかったのか・・・
じゃあ頭でどうよ?
264名無しさん:2011/09/17(土) 23:37:17.26 0
>>256
判った方がアドバイスしやすいです
265名無しさん:2011/09/17(土) 23:53:22.83 0
PC洗う人いるよ。ぐぐってみて。案外多いの。
266名無しさん:2011/09/18(日) 00:10:47.34 0
>>256
マイコンピュータ→コントロールパネル→システム→全般
267>>254 ◆8LXt3IIuQs :2011/09/18(日) 00:14:57.88 0
>>256は自分じゃないですorz
>>255
>>257の通りにやったんですがCPUなどが一体どの数字なのかがわからないです、本当にすみません
>>260
ネットは繋いでいたいんですが…
268名無しさん:2011/09/18(日) 00:25:42.35 0
>>267
マイコンピュータを右クリックしてプロパティを選択
システムのプロパティのコンピュータの項目を
教えてください
269名無しさん:2011/09/18(日) 00:31:33.05 0
>>267
「システムのプロパティ」の「全般」タブで、
「使用者:」の下に書いてある名前と、名前の真下にある
ハイフンで結んである桁数の多い数字を書かなくていいから、
それ以外を一通り書き写してごらん
特に右下の「GHz」「MHz」や「GB RAM」「MB RAM」と書いてある部分が重要だ
270名無しさん:2011/09/18(日) 00:38:40.02 O
パソコンのシフトキーを長い間押していたらパソコンのすべてのボタンが使えなくなりました
パソコンはWindows7です
ユーザー補助のオプションはありません
271名無しさん:2011/09/18(日) 00:42:27.35 0
SHIFTキーって5回押すと何かポップアップ出てくるんだよね
272>>254 ◆8LXt3IIuQs :2011/09/18(日) 01:10:54.46 0
>>268-269
NEC VALUESTAR
Intel(R) Celeron(R)M
processor 1.30GHz
1.30GHz、224 MB RAM
これで大丈夫でしょうか?
273名無しさん:2011/09/18(日) 01:18:02.67 P
>>272
買い換えた方が早いな
5万位の安物買っても十分快適になるぞ
274名無しさん:2011/09/18(日) 01:21:42.24 0
>>272
メモリの増設で多少快適になるよ
275名無しさん:2011/09/18(日) 01:35:01.24 O
安くなるとの事で姉が勝手にIP電話にしてしまいました。
それからだと思いますが、ナンバーディスプレイの筈が
「ガイセンチャクシン」としか表示されなくなってしまいました。
モデムの線?を抜き、パソコンが出来なくなると番号が出る様なのですが
回線を繋いだままでもナンバーディスプレイは可能なのでしょうか?
姉に言っても知らない分からないばかりで月額が無駄になっています。
ご教授下さい、お願いします。
276名無しさん:2011/09/18(日) 01:35:44.60 0
>>272
旧世紀のPCですね。消費電力は高いですがケータイよりスペック低いです。
我が家の物置に転がっている初代ペンティアム4並ですね。
買い換えましょう。
277>>254 ◆8LXt3IIuQs :2011/09/18(日) 01:36:12.07 0
>>273
買い換えですか…検討してみます、ありがとうございました
>>274
買い換えと増設、どちらのが良いですか?
278>>254 ◆8LXt3IIuQs :2011/09/18(日) 01:38:01.04 0
>>276
まさか携帯以下とはorz
家族と相談して買い換えます
ありがとうございました
279名無しさん:2011/09/18(日) 01:41:30.83 0
NHKの教育番組からmp3を抽出したいのですが・・・良い方法が浮かびません
PCにテレビチューナーはついてません チューナー付けないと出来ませんか?
TVから音声をPCに引っ張りサウンドレコーダーを使ってもできますか? 
初歩的な質問ですいません。不備などあれば追記します。
280名無しさん:2011/09/18(日) 01:46:35.31 0
>>279
テレビのイヤホン端子からPCのマイク端子つないで。
WAVEで録音→mp3変換。
281名無しさん:2011/09/18(日) 01:46:59.99 0
>>277
基本的にメモリを増設すれば、まともに動くようになるまで10分は
かからなくなりますよ
機種が判らないので正確な事は言えませんがメモリは5000円以下で
手に入ると思います

買い替えと増設のどちらがいいかと聞かれれば買い替えですが・・・
まあ、お金の問題なのでご本人で判断してください
282名無しさん:2011/09/18(日) 01:49:16.22 0
>>280
ありがとうございます。 イヤホン端子なら安そうです。
試してみます。
283名無しさん:2011/09/18(日) 01:53:28.31 O
>>278
おっさん(´・ω・`) カワイソス…
質問が何点か。

@ Firefoxを使用していると、時折原因不明のフリーズをちょいちょい起します。
短時間なので気にしなきゃいいんですが気になります。
原因わかりますでしょうか?

A BIOS(EFI)上でPCケースについているファンの回転数をいくつか監視できません。
監視できるファンもあるし、できないファンもある。。。という状況です。
全てのファンの回転数を監視可能状態するにはどうすればいいでしょうか?

スペック
・win7 64bit
・メモリ 16G
・CPU i72600
・firefox 32bitの最新バージョンです。
・MB ASUS P8Z68-V PRO


よろしくお願いします。
285名無しさん:2011/09/18(日) 02:01:22.38 0
>>272
VALUESTARでCPUがCeleronM1.3GHzって事は、この辺の機種かな?
http://121ware.com/product/pc/200409/valuestar/vss/spec/
http://121ware.com/product/pc/200501/valuestar/vss/spec/
メモリを目いっぱい積んでやれば少しはましになるだろう
2000円程度から試せるから、買うとすればDDR SDRAM、PC2700対応の512MBを2枚入れればいい
買う時には相性保証のある店で買うのがベターだ
http://kakaku.com/pc/pc-memory/ma_0/p1001/s1=512/s3=1/s4=1/s2=1/
286名無しさん:2011/09/18(日) 02:03:52.46 0
>>279
サウンドレコーダーだと短時間しか録音出来ないから
長時間録音する積もりならフリーの録音ソフトを使うといいよ
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/sound/
287名無しさん:2011/09/18(日) 02:04:35.11 0
起動が遅いのはメモリとあんま関係ないんじゃ無いの?
SSDにすればすぐ起動するよ
288名無しさん:2011/09/18(日) 02:07:10.23 0
どう考えても256MBじゃ少なすぎてスワップ起こしてるから
289名無しさん:2011/09/18(日) 02:08:56.48 0
>>287
仕組みを勉強しような坊や
どのPCにもSSDが付くと思うなよ
290名無しさん:2011/09/18(日) 02:10:54.96 0
どのPCにもSDは付くだろ
291名無しさん:2011/09/18(日) 02:13:14.90 0
>>285
>>287
最大で1GBしか搭載できないしかもビデオ共用。
HDDはパラレルのアタだぞ。

http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/
http://buy.livedoor.biz/archives/51283936.html ←これなんかムカツク値段だろ。数年前同じサイズを4倍以上の値段で買ったよ。
292名無しさん:2011/09/18(日) 02:16:41.97 0
>>286
ありがとうございます。
オヌヌメのフリーソフトありますか? 
レコーダー60秒までみたいですね 1曲で3分位の録音です。
293名無しさん:2011/09/18(日) 02:19:58.06 0
TNとか買わないから何とも思わないけど?
294名無しさん:2011/09/18(日) 02:20:14.49 0
話の流れがまったく見えないがSSDはIDEもあるんでつけることはできる
ただしあんまり古いと速度がでないこともあるのでおすすめはできないかな
ノートでもデスクでも3万ちょいで新品買えるので
増設とか考えないほうがいいよあんまり古いPCは
295名無しさん:2011/09/18(日) 02:21:58.39 0
SSDはXPでも起動ドライブにできるの?
296名無しさん:2011/09/18(日) 02:22:05.40 0
3万も出せるならこんなとこで聞かないだろw
297名無しさん:2011/09/18(日) 02:22:13.99 0
>>287
SSDなんか入れたらメモリ買うより1桁余計にかかるぞ
特に旧型PCに多いIDE対応品は少なくて割高だからな
下手するとリカバリディスクが使えなくなってOSも買い直す破目になるし
強い思い入れがあって楽しみでいじるならともかく、普通に考えたら
買い替えた方がいいぐらいのレベルの出費を覚悟しないといけなくなるだろ
298名無しさん:2011/09/18(日) 02:25:35.89 0
>>295
できるに決まってるだろ
普段使いには特殊なドライバも必要ないのに
逆にどうしてできないと思ったのか疑問に感じるくらいだ
299名無しさん:2011/09/18(日) 02:28:24.61 0
質問スレの質問に切れるなら来るなよウザイから
300名無しさん:2011/09/18(日) 02:28:58.53 0
お前もウザイぞ
301名無しさん:2011/09/18(日) 02:29:15.23 0
誰が切れてるの?
302名無しさん:2011/09/18(日) 02:30:25.08 0
IDだせよ。
303名無しさん:2011/09/18(日) 02:30:32.91 0
304名無しさん:2011/09/18(日) 02:30:34.49 0
電源つけっぱなしにしとけばすぐ使えるからいいなじゃないの
305名無しさん:2011/09/18(日) 02:44:20.84 0
>>296
3万くらいなの?っておもう人もいるのよね
古いPC使ってると買った値段が20万以上や30万なんて人もいて
新品だとそれくらいかかるとおもってるから今のをなんとかできないかな?って
その人の貯金まではどうやってもわからないのでいろんな答えあるのはいいとおもうが
306名無しさん:2011/09/18(日) 02:58:13.17 0
>>305
H98 model100はホント高かったね。
307名無しさん:2011/09/18(日) 03:13:44.02 0
今はほんとに安いですね
http://nttxstore.jp/_II_C-13633331
308名無しさん:2011/09/18(日) 03:51:18.87 0
これ何目的で買うの?
お布施とか、幸福の壷のたぐい?
309名無しさん:2011/09/18(日) 07:31:36.86 O
グラフィックボードについて質問です。
HDMIが付いてるグラフィックボードは音声も同時に出力できるんでしょうか?
310名無しさん:2011/09/18(日) 07:35:18.21 0
>>309
できるよ
311名無しさん:2011/09/18(日) 08:00:56.08 0
すっごくPCが重い
起動してファイヤーフォックス開くまでに1分くらいかかる
無駄なもの結構消してスタートアップも消したのに・・・
OSの空き容量は16Gくらいですウィンドウズ7です
結構悩んでます
312名無しさん:2011/09/18(日) 08:01:36.81 0
>>309
仕様では可能
但しボードによってはサウンドカードと信号ケーブルを接続してやらないと
音声出力に対応しないものもあるから気をつけてね
313名無しさん:2011/09/18(日) 08:32:26.41 0
>>311
起動というのがどこからなのかよくわからないが
火狐をクリックして1分かかるってことなのかな
まずはウィルスうたがってみるのもいいんじゃないかしら
セキリュティソフトでスキャンしてみましょう
でどうしようもないならリカバリしてみるのが一番早かったり
それでもだめならHDDとかなんかしらのハードがだめになってる
314309:2011/09/18(日) 08:39:20.70 O
>>310
>>312
ありがとうございます。
315名無しさん:2011/09/18(日) 08:40:03.91 0
何スレか前でPCが糞重いって質問した者だけど
HDDの低速病が原因だったわん
316名無しさん:2011/09/18(日) 08:47:45.72 O
ちょっと質問があります。1台のパソコンに2台の外付けハードディスクをつなげる事は可能ですか?
2TBを繋いでるんですがいっぱいになってきたんで
317忍者:2011/09/18(日) 08:49:18.76 0
穴があれば100個でも繋げることできるよ
318名無しさん:2011/09/18(日) 08:52:09.59 0
けしからん
319名無しさん:2011/09/18(日) 09:06:02.81 0
>>316
可能だがUSB2.0だと複数繋いだ場合に、リソースを食い合うから注意な
320名無しさん:2011/09/18(日) 09:11:08.37 O
>>319
ありがとうごさいます。
リソースを食い合うとはどうゆう事でしょうか
321名無しさん:2011/09/18(日) 09:22:41.13 0
余計なことを言うから
>>320
この場合、接続した2つの機器がそれぞれが適切なパフォーマンスで動作しようとして
CPUやメモリなどの資源を奪い合うこと
CPUやメモリなどの資源が貧弱だとシステム全体のパフォーマンスが極端に悪くなるということ
322名無しさん:2011/09/18(日) 09:26:08.02 0
>>320
一つはあまり使わないファイル用、一つは結構使うファイル用、って分けて、用途に合わせて差し替えたらどうです?
323名無しさん:2011/09/18(日) 09:40:59.38 0
マルチモニタに関するスレはどの板でしょうか?
トリプルモニタを導入しようと思っていた所、不意に形見分けがあり
大きな液晶テレビを貰ってしまい配置に悩んでいます
324名無しさん:2011/09/18(日) 09:48:19.63 0
>>321
ではSATAケーブルで直接マザーボードにつないだらパフォーマンスは落ちないのでしょうか
325名無しさん:2011/09/18(日) 09:49:04.29 0
必要な時だけ外付け繋げばいいよ。内蔵もそこそこの容量あるだろう
使いもしないのに繋げていれば、電気も食うし、もったいないよ
326名無しさん:2011/09/18(日) 09:53:11.64 0
>>324
内蔵可能なら、まずは内蔵だろ。速度的にも。
327名無しさん:2011/09/18(日) 09:53:28.98 O
>>321さん>>322さん
丁寧にありがとうごさいます。
DVDのバックアップに使ってるんですが、圧縮したISOをフォルダにタイトル別に分けて使っています。
このフォルダをさらに圧縮ってできますか?使う時は解凍してみたいな感じで
500GB以上なんですが
328名無しさん:2011/09/18(日) 09:59:08.00 0
>>327
zipにでも固めてみて、どのくらいのサイズになるかやってみればいいじゃん。
329名無しさん:2011/09/18(日) 09:59:49.08 0
>>323
【複数台】マルチディスプレイ【非自作板】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1276050076/
330名無しさん:2011/09/18(日) 10:01:19.13 0
職場にパソコンが2台あります。
一台は終了させるとモニターのランプがオレンジになります。
もう一台はモニターのランプが消えます。
パソコンが起動しているときは、両方ともモニターのランプは緑です。
設定を捜してみたのですが、捜せません。どこにあるのでしょうか?
パソコンは同時に購入したもので全く同じ機種です(富士通)
OSはvistaです。
331名無しさん:2011/09/18(日) 10:03:33.10 0
>>327
ちょっと質問からは外れるけど、DVDディスク買ってきて焼いて物理的に保存しとけば?
332名無しさん:2011/09/18(日) 10:10:53.93 O
>>331さん
焼いてるんですが消えた時のバックアップにです。
333名無しさん:2011/09/18(日) 10:11:01.71 0
>>330
モニタの省エネ設定あたりでねか
無信号時パワーONかOFF
334名無しさん:2011/09/18(日) 10:12:41.06 0
>>332
用意周到だなぁ。

http://blog.goo.ne.jp/rose_palmtree/e/92f7d7c2cf4edf6d8f3f2d749ed8b907
4.7GBを超えたISOファイルはDVDShrinkで圧縮 - バラ肉色の生活
335名無しさん:2011/09/18(日) 10:17:03.82 0
>>324
ウチは内蔵の2TB(システムドライブとは別HDD)と外付けの1.5TBが満杯に近くなってるなww
NASにバックアップしてないのはメディアに焼いての保存に切り替えようかと思ってる。
それほど重要じゃないし(だからバックアップしていないわけだが)。
336名無しさん:2011/09/18(日) 10:18:06.40 O
>>334さん
全部4.7以下に圧縮してあるんですがそれでも500GB以上なんでフォルダごと圧縮する方法がないかとおもって。
いい方法ないですかね
337名無しさん:2011/09/18(日) 10:18:22.64 0
>>327
winRAR
338名無しさん:2011/09/18(日) 10:19:51.39 0
>>330
節電モードのようなモノが搭載されてると消えますね
通常はモニタのボタンでメニューを呼び出して設定します
メーカーサイトで確認してみては?
339名無しさん:2011/09/18(日) 10:20:13.31 0
>>336
オンラインストレージ使え
340名無しさん:2011/09/18(日) 10:24:30.78 0
おはようございます
341名無しさん:2011/09/18(日) 10:25:36.20 0
>>336
Windows標準搭載のドライブの圧縮
342330:2011/09/18(日) 10:27:52.91 0
>>338
有難うございます。
モニタのボタンは捜していませんでした。
捜してみます。

343名無しさん:2011/09/18(日) 10:29:53.56 0
DVD9やDVD5を貯めて足らなくなる
Blu-rayになったら25GB、50GBだよね
光学に焼く?時間かけて部屋いっぱいになるよ

いつの時代もそればっかり、数基の外付け持ってもいいだろうけど
どこかで気付かないと、その動画はたぶん見ないよ。その都度整理するほうが楽だったこと
344名無しさん:2011/09/18(日) 10:32:15.32 0
HPのp7-1040jpというパソコンと使ってます。
メモリを増やしたいんですがアマゾンに売ってるシー・エフ・デー販売 Elixir デスクトップ用メモリ
DDR3 W3U1333Q-4G DDR3 PC3-10600 CL9は使えますか
345名無しさん:2011/09/18(日) 10:36:09.16 0
>>344
増設?置換?
346名無しさん:2011/09/18(日) 10:40:18.51 0
>>345
ありがとうございます
4DIMMソケット全部に4GBモジュールを入れたいと思っています
347名無しさん:2011/09/18(日) 10:41:07.36 0
増設です。
新品のパソコンに増設したいです。
4ギガのがついてます。
あらたに4ギガのを2枚付けて12ギガにしたいです。
348名無しさん:2011/09/18(日) 10:42:49.67 0
>>344
相性保証のあるドスパラで買うべきだ
349名無しさん:2011/09/18(日) 10:42:52.17 0
キートップが高いタイプのキーボードと低いタイプのキーボードでは何かメリットデメリットなどはありますか?
タイピングの練習に買おうと思ってます
350名無しさん:2011/09/18(日) 10:45:45.37 0
>>346
対応してる規格だし問題ないでしょう。同種のメモリーで置き換えるなら
既存メモリーとの相性問題も出ないですね
後は初期不良やマザボとの相性問題が出ないことを祈るのみです
351名無しさん:2011/09/18(日) 10:46:14.35 0
>>349
ストロークに差があるのは明らかだから
低いタイプのメンブレン・タイプがいいとおめうね
352名無しさん:2011/09/18(日) 10:56:34.82 0
>>350
ありがとうございます。
DDR3メモリーが安くなっているので2ペアを2セット買ってみます。
353名無しさん:2011/09/18(日) 11:15:29.97 0
Adobeフラッシュプレイヤーをの最新版をインストールしようとしたら、
「次のプログラムを終了してから続行してください。」
と表示され、そのプログラムの中に「basic」というものがあるのですが、これは何ですか?
スタートメニューから検索してもヒットしませんでした。
354名無しさん:2011/09/18(日) 12:00:48.54 0
新しくPCを買いたいと思うのですが、どれぐらいのスペック・予算が必要になるのか見積もってもらえないでしょうか?
主な用途は「アニメの再生」です。
フルHDの60fpsでも飛ばずに再生できるようなPCにしたいです!
主にCPUかグラボの問題なのかと思うのですが、予算の関係から最低ラインを教えてください。

<主に分からない部分>
・CPUはどれくらい必要なのか?(AMD・Intel、どっちのほうが向いてる?)
・2600KのようなGPU統合では駄目?
・グラボはどれくらいのものが必要?
355名無しさん:2011/09/18(日) 12:05:33.61 0
▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1314619891/
356名無しさん:2011/09/18(日) 12:10:52.97 0
>>354
今ならTERA推奨モデルと記載されている物の中から選べば間違いない
357名無しさん:2011/09/18(日) 12:20:30.42 0
USBメモリにでもその動画入れて、電器屋で再生させてもらえばいいよ
で、そこで買うんだよ。何かあれば頼れるよね。ネットだったらしらんぷりされる
358名無しさん:2011/09/18(日) 12:35:32.31 0
>>356
見てみました!
グラボが結構高いですね。
2600KのようなGPU統合のCPUでは駄目なんですかね・・・

>>357
それが一番確実ですね。
ただ環境的に、通販しかないんですよね。
359名無しさん:2011/09/18(日) 13:05:37.18 0
>>358
通販で材料集めて自作すれば良くね?
2600k
メモリ16GB
SSD&HDD
光学ドライブ
VGAは後から追加しても構わねーだろう。
電源←初めから大きめの容量なら後からVGAでも困らない。
360名無しさん:2011/09/18(日) 13:05:59.56 0
>>329
ありがとうございます
361名無しさん:2011/09/18(日) 13:11:35.10 0
どんなくそ田舎でも量販店進出してるでしょう、、、、ああ流刑地か
定期船で一番近くの電器屋へどうぞ。
だって、パーツはほとんど中国製なんです。壊れる、壊れてる確率高いのです
ステンレスも錆さす恐るべし中国なんです。すぐ潰れます。
買ったときから、壊れてるものもあるのです。メーカーサポートと電話で話すのは苦痛ですよ
362名無しさん:2011/09/18(日) 13:13:28.95 0
300Wの電源のデスクトップを使用しているのですが
一般的な性能のグラボは積めるでしょうか?
363名無しさん:2011/09/18(日) 13:18:08.17 0
>>362
無理。
オレのは650wでも足りない。
364名無しさん:2011/09/18(日) 13:18:53.14 0
初めてリカバリーをしようと思っています。

リカバリー後に更新すべき物はWindowsアップデート、アンチウイルスソフトの定義、Java、アドビフラッシュの他に何かありますか?
365名無しさん:2011/09/18(日) 13:20:03.12 0
>>363
なるほど…やっぱり無理ですか

メーカー製のPCなんですが、電源をPCショップで買ってきて変えるということは可能でしょうか?
366名無しさん:2011/09/18(日) 13:20:23.24 0
ドライバの更新
367名無しさん:2011/09/18(日) 13:20:56.73 0
>>365
できるよ
368名無しさん:2011/09/18(日) 13:21:04.85 0
>>364
復元の設定。
369名無しさん:2011/09/18(日) 13:22:01.49 0
370名無しさん:2011/09/18(日) 13:28:00.74 0
そんな電源に付け替えられるメーカー製PCを使ってるくらいなら、そんな質問するはずないがな
型番を訊くべきだろう
371名無しさん:2011/09/18(日) 13:40:09.70 0
>>362
一般的な性能のなら大丈夫だよ
372名無しさん:2011/09/18(日) 13:51:52.47 0
あのpcでよくオンラインゲームをプレイしてるんですけど、つい半年まえから画面がズレ?みたいな事になってその後フリーズする事があり、昨日ぐらいからひどくなって動画見てるだけでそうなります
グラフィックボードの故障だと思うんですけど何か直す方法はありますか?

優しい人教えてください
お願いします
373名無しさん:2011/09/18(日) 13:52:58.97 0
ちなみにグラボは
9800gtです
374名無しさん:2011/09/18(日) 13:53:36.39 0
PCの一般的用途なんて2ちゃんとニコ生とエロ動画くらいのもんだろ
375名無しさん:2011/09/18(日) 13:54:44.27 0
>>372
自力で修理出来ないなら交換するしかないだろ
376名無しさん:2011/09/18(日) 13:59:11.14 0
>>373
簡単にやれることはドライバ更新や入れなおし
けどフリーズするとかだと物理的にグラボ壊れてるかも
たまにコンデンサ破裂してたりするんでグラボを確認してみてください
内蔵グラフィックがあるならそっちにモニタをつないで確認したりもしてみてね
377名無しさん:2011/09/18(日) 14:03:45.63 0
>>374
ニコ生って一般的?一回もみたことねーわあれ
378名無しさん:2011/09/18(日) 14:08:01.78 0
>>377
中高生じゃないなら見れる内容じゃないよ
379名無しさん:2011/09/18(日) 14:16:19.00 0
>>377
エロ動画って一般的?一回もみたことねーわあれ
380名無しさん:2011/09/18(日) 14:18:29.70 0
>>377
お前は一般人じゃなくてオタだからな
381名無しさん:2011/09/18(日) 14:39:10.77 0
>>379
嘘つきは民主党のはじまり
382名無しさん:2011/09/18(日) 14:42:09.89 0
登録しないとダメだから、それならいいや、と思う人は少なくないだろうね
で話題にするのが、ちょっと足りなそうなオマイラでしょう、益々敬遠するよ、ねーえ。
383名無しさん:2011/09/18(日) 14:42:36.40 O
ビデオカードの増設は難しいですか?
動画などを見ていると素人でもできそうに見えますが
384名無しさん:2011/09/18(日) 14:43:55.30 0
増設自体は簡単だよ
ただ、電源の容量が足りるかとかそんなのを考えないといけない
385名無しさん:2011/09/18(日) 14:47:18.12 0
>>381
嘘じゃないもん! マニフェストだもん。
http://kwout.com/cutout/c/ss/g2/ukn_bor.jpg
>>284です。

回答よろしくお願いします。
何か不足な情報があれば出します。
やっぱり意味分かんないですかね?
387名無しさん:2011/09/18(日) 14:52:24.49 0
>>386
1について
他のブラウザで同様の症状が出ないのであれば固有の問題
OSとの相性が悪いんじゃない?アップデートで改善されるかもね

2について
そのマザボはそういう機能ついてる製品なの?
きっちり監視したいならファンコンなど別途増設してください
388名無しさん:2011/09/18(日) 14:53:41.91 P
>>386
ファンは回転数が取得出来るタイプなのか?全部
線が2本しか無いやつとかは電源のみだから
回転数はモニタ出来ないぞ
389名無しさん:2011/09/18(日) 15:19:10.40 0
>>386
俺の環境での話だけど、
FireFoxで一度閉じたタブを復活させようとタブバーをダブルクリックするとかなりの確率でフリーズする。
Tab Mix Plus あたりのアドオンの相性だと思うけど、マンドクサイんで原因は突き止めて無いw
>>386
1については他のブラウザでは症状が出ないので固有だと思われます。
アップデートに期待します。

2 マザボにそういう機能はあります。現にCPUファンや電源ファン等は監視できてますし、
その他にもファンの回転数を表示している項目があるのですが、そこがN/?となっていて監視できません。
(?の部分は不確かなので?とさせてもらいました。)
ちなみにCPUファンも取り替えていて、他のPCケースファンと同じものを接続しています。

ファンコンはケースの外観が変わるのであまり付けたくないんですよね…真っ赤なケースなもんで…
でも参考にさせてもらいます。ありがとうございました。

>>388
ケーブルを確認したところ、線は3本有りました。
ということはマザボに差す場所が悪かったのですかね?
PWR_FAN という所と CHA_FAN と言う所に接続しております。
391名無しさん:2011/09/18(日) 15:29:39.24 P
>>390
後はファンの回転数が低すぎると検知出来ない場合があるな
静音ファンとかで1000rpm以下のファンとか
下限はMBのスペック次第だから、その場合は諦めるしか
392名無しさん:2011/09/18(日) 15:51:16.14 0
パソコンからHDMIケーブルでテレビに繋げてるけど、DVDを見ると少しカクカクするんだけど、ビデオカード交換すると直るのかな?

EPSON PRO4350
 Windows Vista(R) Business SP1 (Windows(R) XP Professionalへのダウングレード)
 インテル(R) Core(TM)2 Quad プロセッサー Q9550(2.83GHz)
 インテル(R) P35 Express チップセット(標準搭載)
 ATI Radeon(TM) HD 3450 256MB (PCI Express x16)
 4.0GB(2.0GB×2) PC2-6400 DDR2 SDRAM

スレ違いなら誘導お願いします。
393名無しさん:2011/09/18(日) 15:52:21.60 0
アダルト動画配信サイトのポップアップが消しても何度も出てきます。
タスクマネージャで見ると、プロセスはmshta.exeという名で、
説明にはMicrosoft(R)HTMLアプリケーションホストとなっています。
このポップアップを二度と出てこないようにするには、どうすればいいですか?
OSはvistaのsp2です。
394名無しさん:2011/09/18(日) 16:00:18.93 0
>>393
ワンクリウェア駆除ツール
http://sasi40dx.cs.land.to/
395名無しさん:2011/09/18(日) 16:03:32.56 0
自分の部屋にあるルーターに兄弟がLAN配線もってきてこれつけてといったからつけて
何時間かしたら、自分のパソコンに隣の部屋のテレビのデバイスが共有しますか?みたいに出てきたんだけど
なんで???
396名無しさん:2011/09/18(日) 16:09:17.65 0
>>395
ネットワーク機器に対応しているTVなんだろ。
ひかりTVなどに対応している最近のTVなんかだとルーターにLAN
ケーブルで接続されるとPCその物をNASのように認識できるものがある。
397名無しさん:2011/09/18(日) 16:12:20.89 0
>>394
実行したら、出てこなくなりました。
ありがとうございました。
398名無しさん:2011/09/18(日) 16:13:10.97 0
ありがとう
共有したら自分が見てるパソコン画面が見えちゃうんですか?
399名無しさん:2011/09/18(日) 16:15:18.16 0
>>392
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20080126/etc_rd3450.html
ATI Radeon(TM) HD 3450 256MB
動画再生支援がついてるから、普通はならないはず
交換して直ればVGAの故障
なおならければ他の疑い
VGA交換の前に一度、ドライバの入れないしと、ATI Radeonの設定の見直し

400392:2011/09/18(日) 16:20:23.39 0
>>399

ありがとう。試してみます。

動画再生支援があるってことは、DVD鑑賞程度なら、能力不足では無いって解釈で
良いのかな?
401名無しさん:2011/09/18(日) 16:24:59.47 P
>>400
動画再生支援の有無に拘らずDVD再生程度で問題が出るスペックじゃ無いんだけどな
402392:2011/09/18(日) 16:28:46.29 0
>>401
そうですか...
動きが早いと、どうしても一瞬止まるような感じがして、とても見づらい。
とりあえず、ドライバー入れ直してみます。
403名無しさん:2011/09/18(日) 16:33:20.16 0
CPUクーラーなどの冷却装置って
その名の通り、冷たい空気を出して冷やすの?
それともただの扇風機?
404名無しさん:2011/09/18(日) 16:51:05.66 0
>>3921>>401
が正解
なので、ドライバ、設定がおかしい可能性か故障の可能性
あと、CPUの冷却が悪いかも、一度中開けて掃除もおすすめする
ひと通り試して、VGA交換を視野に入れてとこが悪いか調べてみる
405名無しさん:2011/09/18(日) 17:20:06.76 0
>>403
放熱が目的
406名無しさん:2011/09/18(日) 18:01:02.39 0
どうもPCの調子がわるいのでcpuID Hardware Monitorというソフトを使ってみたところ
voltage +12Vという数値だけが4〜13前後の値で激しく変動していました
これは電源の故障とみて良いのでしょうか?

ちなみに電源は玄人志向の600wで
マザーは945GCT-M3というemachine J4504に最初からついていたものです
407名無しさん:2011/09/18(日) 18:03:26.97 0
>>406
祝・電源交換
408名無しさん:2011/09/18(日) 18:06:58.70 0
デスクトップのpcを、7年使った。
いろいろ工夫をしたが、良く動かない。
捨てる。

捨てる時、注意すること
・ハードディスクの記録を、消す
・バックアップを取る

他何かありますか?
409名無しさん:2011/09/18(日) 18:09:50.00 0
>>408
マルチはしない
410名無しさん:2011/09/18(日) 18:26:12.72 0
そうか
411名無しさん:2011/09/18(日) 19:33:19.16 0
フロンティア製のデスクトップ2004年XPです
FRSL0C25F2/F1
パソコンを買い換えたので押入れに放置してたのですが
久々に電源を入れたら画面がチラチラします
放置する前はグラボを入れてましたが今は外してオンボでつなぎました
ためしにWindows7を入れてみたらチラツキがおさまったんですが重いのでXPに戻しました
モニター換えてみたりフレッシュレートや解像度など換えてみたり色々やってみたのですが変化ありません。
7で直ったってことはハードの故障ではなく、設定やソフト面の不具合って事になるんでしょうか?
今はファイルサーバーとして使ってるので画面が見えなくても問題ないのですが
原因がエスパー出来る方いらっしゃいましたらどうか教えろ
412名無しさん:2011/09/18(日) 19:39:56.23 0
>>411
笠松で乗り換えるべき。
413名無しさん:2011/09/18(日) 19:41:11.95 0
414名無しさん:2011/09/18(日) 20:01:05.40 0
>>406
+12Vのところはバグで正しい数値が出ない
ほかのソフトで試してみること推奨
415名無しさん:2011/09/18(日) 20:09:50.28 0
一時ファイルのディスク使用領域を50MBに設定してるんですが
一時ファイルが今どのぐらい入ってるか調べる方法ありますか?
416名無しさん:2011/09/18(日) 20:30:40.76 0
>>415
何の一時ファイル?
417名無しさん:2011/09/18(日) 20:35:42.75 0
>>415
一時ファイルといってもIEのとかWindowsのとか色々あるんだが・・・・。
418名無しさん:2011/09/18(日) 20:36:42.91 0
>>415
有る。
419名無しさん:2011/09/18(日) 20:52:14.52 0
緊急事態発生、早急に頼む
アンプ内蔵型のサブウーハーの後ろにある入力、出力、と書いてるスピーカー端子みたいなのは何にどういう用途で使うの?
RCA入力(LR)が付いてて機器をつなぐと音は出る
でもズンズン、ウーハーの音だけだからSPつなけば2.1chシステムにならないかな?
アンプ内臓だから可能だと思ったんだけどこれって勘違い?
SPつないで2.1chみたいな使い方できるかな?SP持ってないので試せない
420名無しさん:2011/09/18(日) 20:54:16.96 O
デジカメで撮影した1280×720のハイビジョン動画を見る場合
CPUとクラボどちらを重視したほうがいいんでしょうか?

421名無しさん:2011/09/18(日) 20:55:09.96 0
デジカメかな
422名無しさん:2011/09/18(日) 20:56:49.32 0
電源を入れてもデスクトップパソコンの画面が真っ黒なままになってしまいました。
故障と思いメーカー修理に出そうとしたのですが、その際にHDDのデータが消去される
可能性があると言われました。
そこでHDDを取り外して使っている外付けHDDにHDDのデータをコピーしてから
パソコンに戻してメーカ修理に出そうと考えています。
そこで質問なのですが上記の方法で何か問題や注意する所はありますでしょうか?
また取り出したHDDを外付けHDDにコピーする際に必要なものはHDDケース以外に
何が必要でしょうか?
オススメのHDDケースもありましたらアドバイスお願いします。
デスクトップのHDDは東芝 MK1237GSX (120G 9.5mm)でSerial ATA300です。

423名無しさん:2011/09/18(日) 20:57:01.48 0
モニターかな
424名無しさん:2011/09/18(日) 20:58:35.92 0
保証が効かなくなるだけだから大丈夫
425名無しさん:2011/09/18(日) 21:20:29.48 0
>>419
サブウーフーのスピーカー用接続端子 入力側はアンプのスピーカー出力に繋ぐ
サブウーフーのスピーカー用接続端子 出力側は全域用又は中高音用のスピーカーを繋ぐ
426名無しさん:2011/09/18(日) 21:23:45.17 0
>>425
サブウーハーの間違いごめんね
427名無しさん:2011/09/18(日) 21:27:18.61 0
お見事!サブちゃん
428名無しさん:2011/09/18(日) 21:42:43.37 0
コンシェルジュとシンクとタンクとシンクタンクはどれが強いの?
429名無しさん:2011/09/18(日) 21:43:34.71 0
>>425
ありがとう!緊急事態だったので助かった!
430名無しさん:2011/09/18(日) 21:45:03.97 0
>>425
ん?なにがしたいのだきさま!二度と俺の前に姿を表すなキモチョロQ
431名無しさん:2011/09/18(日) 21:47:48.90 0
>>425がキモチョロQな件について
432名無しさん:2011/09/18(日) 21:50:34.97 0
ゲームとかしなければ、ファンレスのグラフィックカードでも大丈夫でしょうか。
433名無しさん:2011/09/18(日) 21:51:17.99 0
ゲームとかしなければ、グラフィックカードはいらん
>>391

ファンのスペックを確認してみたら900rpmだったのでそれですかね…
ちなみにマザボの下限の回転数等のスペックはどの辺を見れば分かるんですかね?

マザボのメーカーのASUSのページに飛んでもどこにもrpmの表記が無いのですがね…

あと、同じファンをCPUで使っていて、そっちは回転数が見れるんですが、それはなぜでしょうか?
435名無しさん:2011/09/18(日) 22:34:05.11 0
ファンの回転数見れるとなんかいいことあるの?
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20110918223256.jpg
電源直のは回転見れないけど
436名無しさん:2011/09/18(日) 22:49:28.30 0
パソコンでCDや、ユーチューブの音を再生したりする時に、例えば1万円のイヤホンで聞いても、音の品質が10とすると、イヤホンに届いた時点で5以下になってしまいますか?
437名無しさん:2011/09/18(日) 22:53:52.05 0
1万円は何に関係しますか? また何を例えてあるのでしょうか?
438名無しさん:2011/09/18(日) 22:55:37.86 0
届いた時点では10だがイヤホンのスピーカーの再生品質が1なら1になる
439名無しさん:2011/09/18(日) 22:56:20.07 0
10万ぐらいのイヤホンなら10ですね
440名無しさん:2011/09/18(日) 22:57:52.97 O
パソコンがネットに繋がりにくかったりなどいつもと違うので、セキュリティのネット管理を開いたら他のパソコンと繋がっていました。
すぐにブロックしたのですが、いつから繋がっていたのかわからないからその間何が行われていたのか恐ろしいです。
何かされている可能性ありすよね?
441名無しさん:2011/09/18(日) 23:08:39.20 0
>>436
イヤホンに到達する前に10がAAとかになって、
さらに#$とかになるのが普通。
変換されるごとに固有の味付けがされます。
単純に数字で表せません。
442名無しさん:2011/09/18(日) 23:10:21.67 0
win7 P8H67-V R3 サウンドボード無し

フロントにヘッドホン、リアにスピーカーをつけて両方から音を出すことは可能ですか?
抜き差ししすぎ?て前壊したのでできればヘッドフォン外したくないのですが
となると出力する方変えるときにデフォルトデバイスに毎回設定するしかないのでしょうか
デバイス詳細設定の再生デバイスの下なのかなと思ったけどちがう見たいですし
443名無しさん:2011/09/18(日) 23:31:44.91 0
フロントに延長コード付けとけばいいじゃん
444名無しさん:2011/09/18(日) 23:35:32.14 0
>>443
オレも思ったけど多分切り替えしちゃうんじゃないかな
ドライバに両方出力の選択があればいいけど
445名無しさん:2011/09/19(月) 00:30:13.63 0
リヤに二股付けて、スピーカーとヘッドフォンに分岐。
とかでは駄目だろうか?
446名無しさん:2011/09/19(月) 00:32:46.61 0
>>422です。

パソコン一般板総合質問スレッドに移動させていただきました。
質問に答えて頂いた>>424さん。返答出来ずに申し訳ありませんでした。
447442:2011/09/19(月) 00:45:43.77 0
>>443-445
設定でどうにかならないかと思ったのですが
何か買ってきてかませないと無理っぽいですね
ありがとうございました
448名無しさん:2011/09/19(月) 02:09:52.96 0
メーカー製のデスクトップを使ってます

CPUが第一世代のCore i3なんですがCore i5やCore i7に変える事ってできますか?
CPUだけ買ってきて付け替えるだけで使えるようになりますか?
449名無しさん:2011/09/19(月) 02:15:35.56 0
>>448
マザー交換しないと無理。
450名無しさん:2011/09/19(月) 02:15:58.15 0
第一世代のならできる
451名無しさん:2011/09/19(月) 02:31:37.75 0
>>448
ソケットが同じ1156世代なら
http://ja.wikipedia.org/wiki/LGA_1156
まあそれでも使ってるマザーボードがちゃんと対応してるかどうかぐらいはメーカーに確認したら?

あとただ付け替えるだけでなく、そこそこやらなきゃいけない作業ぐらいは出るかもしれんが、それぐらい調べろ
452名無しさん:2011/09/19(月) 02:33:11.41 0
>>448
第一世代のi7ってオンボードグラフィックに対応してなかったんじゃなかったっけ、あと電源容量とか
453名無しさん:2011/09/19(月) 02:43:05.56 0
>>452
そうだね、グラフィック機能内蔵がClarkdaleで、
そうではないLynnfieldがi5の700番台とi7、それらだとグラボ必須になる
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1253732472
454名無しさん:2011/09/19(月) 03:29:37.66 0
>>448
マザーボードに直接ハンダ付けされてなければ交換作業そのものは出来るだろう
但し、正しく認識されて使えるかどうかは別
メーカー製PCはラインナップに無いCPUを載せたらBIOSでエラーを出したり、
CPUクーラーや電源の容量が足りなくなったりして動かない場合がある
455名無しさん:2011/09/19(月) 03:38:57.45 0
>>448
メーカー製は弄らないほうが吉です
汎用性は低いと考えて下さい
456名無しさん:2011/09/19(月) 03:47:02.69 0
さっきネトゲしてたらフリーズしてしまったのでネトゲだけプログラムを終了後するにはどうしたらいいですか?
マウスはうごかないです。
457名無しさん:2011/09/19(月) 03:52:41.58 O
インターネットしてる時IPアドレスわからないようにする方法ないですか?
458名無しさん:2011/09/19(月) 04:20:00.76 0
>>456
キーボードの[Ctrl]+[Alt]+[Del]キーを同時押しでタスクマネージャを起動させる
キーボードのカーソルキーとTabキーで該当するゲームのアプリやプロセスを選んで「タスクの終了」か「プロセスの終了」で強制終了エンター
459名無しさん:2011/09/19(月) 04:40:08.25 0
アドレスが分からなかったら、
どうやってやり取りするきですか?
460名無しさん:2011/09/19(月) 05:02:51.62 0
>>458
なんかキーボードと反応しなかったので再起動ボタン?を押しちゃいました。
せっかく教えて下さったのに…すいません
461名無しさん:2011/09/19(月) 05:45:50.87 O
PCからの2ちゃんってどんなのありますか?
462名無しさん:2011/09/19(月) 05:56:23.24 O
Windows7DSP版自分の物にする方法ないですか?
463名無しさん:2011/09/19(月) 06:05:51.51 0
464名無しさん:2011/09/19(月) 06:07:36.93 0
一人用のデスクトップパソコンを使うならユーザーアカウントにパスワードは不要ですか?
465名無しさん:2011/09/19(月) 06:09:34.33 O
>>463
m(__)m
466462:2011/09/19(月) 06:21:07.78 O
DSP版をどれにしたらいいかわからないんですが壊れにくいものに付けるとしたらどれがベストです?
内蔵カードリーダーって壊れにくいですよね?
467名無しさん:2011/09/19(月) 07:07:39.60 0
>>466
付いてるかどうかOSで認識して判断してる訳じゃないから
形だけ付いてれば壊れれても構わん
468名無しさん:2011/09/19(月) 07:24:23.20 O
自作で使っていたWindows XP professional SP2 DSP版のCD-ROMを無くしてしまったのですが、中古などでCD-ROMだけを入手する方法ありますか?

パーツ構成を変えてリカバリしようとしたところCD-ROMを無くしたことに気づきました。
469名無しさん:2011/09/19(月) 07:28:03.71 0
はい、中古などで。
470名無しさん:2011/09/19(月) 08:52:08.74 O
>>467
そっすか
買うならまだインターフェースカードのがいいですかね?
471名無しさん:2011/09/19(月) 09:19:05.80 0
>>464
(*^ω^)
472名無しさん:2011/09/19(月) 09:25:02.23 0
473名無しさん:2011/09/19(月) 10:15:17.25 0
引越しすることになったのですが、インターネット回線の契約を新居でもそのまま持ち込んで続けるか新たに契約するか迷っています。

今使っている回線は既に2年以上経っているので違約金を払う必要はないのですが、どちらがお得でしょうか?
474名無しさん:2011/09/19(月) 10:22:11.06 0
>>473
現状の回線名と新候補をあげてくれないとアドバイスは無理
475名無しさん:2011/09/19(月) 11:37:34.71 0
パソコンで突然DVD、BDの再生ができなくなりました。
パソコンにDVDを入れても、音がしないので中回っている気配もなし…
このパソコンだけが無理で、他のパソコンではできました。
ですが、どうしてもこのパソコンで再生したいんです。

考えられる修復方を、できるだけ教えてはいただけないでしょうか?
パソコンに詳しくなく、めちゃくちゃな説明ですみません。
476名無しさん:2011/09/19(月) 11:41:55.20 0
>>475
むこうでレスついとるやゲー
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1315434661/828-
477名無しさん:2011/09/19(月) 12:56:31.00 0
>>475
マルチ視ね
478名無しさん:2011/09/19(月) 12:57:03.51 0
他のパソコンのドライブを換装すればいいだけだろ
479名無しさん:2011/09/19(月) 13:18:27.61 0
VMware Workstationで仮想PC構築していますが

仮にゲストOSでウイルスふんだらホストOSにも影響ありますか?

(ゲストOSはスナップショットで戻せばいいと思いますが)

>>391

調べてみたら俺の使ってるファンは回転数が900rpmでした。。。
ということはそれが原因ですね…

でも同じファンをCPUに使ってるのに回転数見れるんですよね…と思っていたら1000rpm超えてました。
ファンについての問題も解決しました。ありがとうございました。
間違った

>>435

見れるものが見えないとなんか気持ち悪いっていう個人的な思いってだけですよw
482名無しさん:2011/09/19(月) 13:44:48.35 0
>>479
WinホストでWinゲストのとき、共有を有効にしているとそれを介して広がる
ウイルスに感染した場合、ホストも影響を受けるかもしれない
Linuxホストならほとんど問題ないが、バックドアを仕掛けるタイプのウィルスで、
外部からゲストを操作される様な状況になってしまった場合、影響があるかもしれない
483名無しさん:2011/09/19(月) 15:37:23.94 0
一ヶ月前にwin7 32bitのPCを購入しました
解答ソフトにノアを使用して一ヶ月ほどは問題なかったんですが
3日ほど前からダウンロードしたらファイルが展開されずに放置されます
ユーザーのダウンロードフォルダに保存→ダウンフォルダ選択→対象ファイルをノアで解凍ならできますが手間がかかります
ノアで解凍自体はできるのでダウンロードの方に問題があるのでしょうかね?

いったい何が原因なのでしょうか?ノアの設定、PCの設定はいじってません
484名無しさん:2011/09/19(月) 16:32:07.62 0
ウイルスって感染するっていいますよね?

例えばウイルスがAというHDD内にあったらAのHDD内にあるファイルはウイルス化してしまうという事ですか?

あと、ウイルスって開かなきゃ絶対感染しませんか?
485名無しさん:2011/09/19(月) 16:45:29.57 0
>>484
物による。
詳しくはご自分でどうぞ。
ここで説明しても理解しようとしないでしょ?
486名無しさん:2011/09/19(月) 16:49:54.39 0
今でも無印XPを、FWなしAVなしでネットに直結すると、即死してしまうんかな
487名無しさん:2011/09/19(月) 16:52:28.75 0
サポートが切れたOSでもセキュリティソフトを使っていれば
穴を付かれてウイルスが入ってきても防げるのですか?
488名無しさん:2011/09/19(月) 17:45:58.12 0
ドラクエに例えると
はぐれメタルにはぐれメタルの盾を装備させるのと
スライムLV1にはぐれメタルの盾を装備させるくらいの差
防御力はかなり差が出るぜ

凡庸な雑魚ならともかく、兵の攻撃は防ぎきれない場合もある
489名無しさん:2011/09/19(月) 17:47:54.36 0
ドラクエって何ですか?
490名無しさん:2011/09/19(月) 17:49:30.20 0
FFの敵。4WD

491名無しさん:2011/09/19(月) 17:55:42.58 0
パソコンを買おうと思っているのですが
グラフィックボード無しでデュアルディスプレイって出来るのでしょうか?
492名無しさん:2011/09/19(月) 17:59:05.46 0
>>491
出来る。
493名無しさん:2011/09/19(月) 18:00:04.09 O
>>488
ドラクエよくわからんから
Vガンダムに例えてくれ
494名無しさん:2011/09/19(月) 18:01:28.24 0
わかりました。昔流行ったハミゲですね。
495名無しさん:2011/09/19(月) 18:06:39.26 0
>>493
おじさんだからファーストしか判らん。
496名無しさん:2011/09/19(月) 18:13:06.72 0
つまりいくらハナクソをほじって綺麗に清掃しても
鼻血がでれば本末転倒ということ

ドラクエに例えるなら
宿屋代をケチるためにわざわざ遠い町へ移動するより
そこらへんの敵を一回倒すほうが時間効率に経済的だというナジミの塔
497名無しさん:2011/09/19(月) 18:33:27.94 0
ヤカマシアス
498名無しさん:2011/09/19(月) 18:37:49.76 0
ようこそみなさまごきげんよろしゅう
499名無しさん:2011/09/19(月) 18:42:51.84 0
うっせ
500名無しさん:2011/09/19(月) 19:32:59.80 0
>>474
光です
月々5500円くらいです
501名無しさん:2011/09/19(月) 19:54:40.68 0
>>500
だからそれだけじゃ「同じくらいの品質で安い業者があるなら乗り換えれば?」としか言えないよ。
比較検討した候補、決められない理由を書いて。
502名無しさん:2011/09/19(月) 20:10:27.07 0
インターネットのやり方わかりません

処女です
503名無しさん:2011/09/19(月) 20:10:55.19 0
イーモバイルって何ですか?
説明見ても意味判らないんで、一言で言うと。
504名無しさん:2011/09/19(月) 20:16:12.26 0
>>503
無用。
505名無しさん:2011/09/19(月) 20:19:33.04 0
>>500
それは回線使用料とプロバイダ料を合わせたものか?
フレッツなどでは戸建と集合住宅の違いでもプランや料金が変わってくるし、
新居の住環境を基準に料金計算して今の金額と比較しろとしか言えないよ
回線使用料もプロバイダ料金も各社の公式サイトで調べれば書いてある筈だから
乗り換えを検討している事業者があるなら見てみれば分かるだろう
506名無しさん:2011/09/19(月) 20:21:02.61 0
>>503
無線インターネット回線の一つ
507名無しさん:2011/09/19(月) 20:21:27.43 0
>>504
一行で書くと。
508名無しさん:2011/09/19(月) 20:31:39.38 0
>>507
ググレカス
509名無しさん:2011/09/19(月) 20:34:15.55 0
ちなみ一昨日の>>103なんですけど
当社指定プロバイダにするかイーモバイルにすればいいか聞きたかったのですが
イーモバイルにした方がPC1万円位安くなるらしいので
510名無しさん:2011/09/19(月) 20:37:59.03 0
dynabook TX/66Aのメモリ増設を考えています。
現在512mbの二枚差しで空きスロット0です。
メーカーのHPでは、上限2GBとなっているのですが、↓を見ると3GBまでいけそうです。
ttp://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=55698&category[]=2&type[]=4&form_name=memory&action_index_detail=true
出来るだけ多く積みたいのですが、デュアルチャンネル?に対応しているらしく、
出来れば同じものを二枚差ししたいのですが、
1.5GBなんっていう中途半端なメモリは売ってないですし、
どういう組み合わせで買うのがオススメでしょうか?

あと、メモリ自体は相性を考えない場合
PC2-4200 DDR2 SDRAMと表記されてる物ならどれでも良いんでしょうか?
511名無しさん:2011/09/19(月) 20:41:09.65 0
たった1万でイーモバとか
PCタダにしてもいいレベル
量販店とイーモバ結託してぼったくるつもりなのか
タダでもいらない
512名無しさん:2011/09/19(月) 20:56:00.02 0
>>510
デュアルチャンネルなんて体感できないから無視して構わん
相性を考えなければ、そのバッファローのページに書いてあるようにPC2なら4200以外に6400でも下位互換があるから動く
ただ、東芝が保証しているのは2GBまでで3GBはバッファローが独自に確認した結果だから、どの条件で動くのか
詳細をバッファローに問い合わせてから選んで買った方がいいかもな
513名無しさん:2011/09/19(月) 20:57:58.89 0
イーモバイルにしないで当社指定プロバイダにした方がいいってことですか?
514名無しさん:2011/09/19(月) 21:00:25.72 0
イーモバイルとこれから先付き合っていく勇気があるのなら芋場選ぶがいいさ、ああ、選ぶがいい!!
515名無しさん:2011/09/19(月) 21:02:33.13 0
判りましたよじゃあ当社指定プロバイダにしますよ
516名無しさん:2011/09/19(月) 21:04:20.74 0
デュアルチャンネルなんて眉唾もんだよな
まず差を認識できないから無理にメモリ2枚にするより1枚で済むならそれで済ました方がいいよ
517名無しさん:2011/09/19(月) 21:05:56.14 0
当社指定プロバイダはイーモバイルです!とか言われたら泣いちゃうよ?
518名無しさん:2011/09/19(月) 21:09:32.68 0
当社指定プロバイダとイーモバイルは分かれていたので大丈夫です
ではこのへんで
519名無しさん:2011/09/19(月) 21:09:54.64 0
当社指定プロバイダも胡散臭いけどな
安心できる大手業者なのか、半端な安さだけが売りの胡散臭い業者なのかで随分違う
当社指定だけで話が通じると思って詳しく調べようともしない奴にはちょうどいいのかもしれないがな
520名無しさん:2011/09/19(月) 21:18:58.22 0
>>512
>>516
とりあえず、デュアルチャンネルのことは忘れます。
自分のPCではなく、親が使ってるPCなので大したことには使ってないと思うんですが、
あまりにも動作が遅いので増設しようと考えています、2GBで十分ですかね?

521名無しさん:2011/09/19(月) 21:39:10.51 0
7では何Gくらいメモリを消費しますか?
XPなら1Gだとたまに重い、2Gで十分余裕がありましたが
7は2Gだとどうでしょう
522名無しさん:2011/09/19(月) 21:43:24.24 0
>>521
重い。
523名無しさん:2011/09/19(月) 21:45:01.92 0
>>520
今まで1GBで使ってきたんだから、それに比べると少しは楽になるだろうけどVistaで2GBは少し足りないような気がする
まあメモリ増設そのものが、数千円程度で多少快適になればいいかな程度に思っておくのがいいものだから過度な期待をしたら駄目だよ、裏切られる結果に終わってしまうから
CPUも今となっては遅いCeleronMだし、根本的に速くしたければ4-5万くらいから買える最新モデルに買い替えるのも最後の手段だよ
http://kakaku.com/pc/note-pc/se_2/p1001/s5=15-17/s3=320-/
524名無しさん:2011/09/19(月) 21:46:36.12 0
ノートはスペック低いから(´・д・`)ヤダ。
525名無しさん:2011/09/19(月) 21:47:17.79 0
ヤダとかいわれましてもねぇ・・・
526名無しさん:2011/09/19(月) 21:51:09.23 0
グラフィックカード増設後からランダムにout of range
と表示される、どうしたらいいの?
オンボにすると出ないんだが
527名無しさん:2011/09/19(月) 21:53:40.93 0
設定をちゃんとしなきゃだめだよ
ただぶっ挿すだけじゃ何にもならん
528名無しさん:2011/09/19(月) 22:03:11.63 0
スレタイ通りの超超初心者質問お願いします

Windows7って「最近使ったファイル」はどこにあるんですか?
529名無しさん:2011/09/19(月) 22:11:33.62 0
スタートメニューでプロパティを開き
カスタマイズで最近使った項目にチェックを入れるんだ
530名無しさん:2011/09/19(月) 22:16:55.22 0
>>528
タスクバー、プロパティ、ツールメニュータブのカスタマイズ、最近使った項目にチェック
531名無しさん:2011/09/19(月) 22:25:02.40 0
>>529
>>530
ありがとうございます
「最近使ったファイル」フォルダに相当するものはないのでしょうか?
532名無しさん:2011/09/19(月) 22:25:06.10 O
運動会を撮影したDVDをコピーしたいのですが、複数台のDVD-Rドライブを繋いで一度に複数のDVDを焼くことはできますか?

できるのならやり方を教えてください。

533名無しさん:2011/09/19(月) 22:27:01.54 0
>>532
誰の運動会か分からないから教えない。盗撮かもしれないし。
534名無しさん:2011/09/19(月) 22:37:30.63 0
>>501
>>505
おそらく現在の回線は最安です。

ですが一度解約して新たに契約するとよくある家電3万円引きなどのキャンペーンもありますよね?
長く続けることにメリットがあるなら現在の契約を続けて、メリットがないなら近所の家電屋で25000円の商品券をもらおうと思っていますが、長く契約すると何かしらのメリットがあるのでしょうか?
535名無しさん:2011/09/19(月) 22:55:12.78 0
>>523
cpuが糞なのは承知ですが、買い替えは厳しいので、3GBで考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
536名無しさん:2011/09/19(月) 23:14:42.19 0
>>534
長く続ければ新規獲得キャンペーン費用負担分を払い続けられるのがメリットです
以前BSODの件で相談させてもらった者ですが。

状態が再現しました。

INTERRUPT_EXCEPTION_NOT_HANDLED
mv91xx.sys
0x0000003d

のBSODが発生しまして、原因はマーヴェルのSATA6Gのデバイスドライバだという事はわかっています。
マーヴェルをアンインスコ→再インスコしても状態が再現します。

他になにか打つ手はあるのでしょうか?
今はマーヴェルじゃないコネクタにSATAケーブルを接続してSSDを接続しています。

ご回答よろしくお願いいたします。
538名無しさん:2011/09/20(火) 00:02:14.36 0
>>535
VISTAでメモリ1Gは死亡領域だから普通に快適になる
XPなら1Gでもそこそこやれるが
539名無しさん:2011/09/20(火) 00:33:01.00 0
>>537
1034のドライバー使ってみ
まさかマザボに付いてた黒いケーブル使ってたとかじゃないよね
540名無しさん:2011/09/20(火) 00:38:27.39 0
Windows7 64bitでゴミ箱の中身を空に出来なくなった
カリカリ頑張ってる音は聞こえるんだけど終わらない
中身を表示しようとしてもずっと読み込み中みたいになる。強制的にゴミ箱空にする方法ってありますか?
AMD 3.30GHzでメモリ8Gだから実際読み込みが追いつかないことはないと思うし、ファイルが使用中ってこともない
541名無しさん:2011/09/20(火) 00:41:51.89 0
>>540
HDDクラッシュ?
542名無しさん:2011/09/20(火) 00:45:05.31 0
すまん自己解決
前に抽出失敗して大量に作成された4万個の1kファイルと
録画してたビデオとで40G近く溜まったのを純粋に読み込んでただけだった
543名無しさん:2011/09/20(火) 01:22:27.56 0
どうしてそうなるまでほって置いたんだ
544名無しさん:2011/09/20(火) 01:33:49.31 0
>>534
例えばフレッツ光だと2年3年と続けたら5%-10%と月額料金の割引が増えていくキャンペーンやプランがあるぞ

新規契約でインセンティブを受け取る場合、店によっては当社指定プランなどと称して
サポート契約や無線パックなどのオプションを抱き合わせで強制的に付属させられる場合があるから注意しておけ
必要ならいいけど要らなければ縛り期間の長期的に見て、インセンティブで貰える以上の出費になる場合があるからな
545名無しさん:2011/09/20(火) 04:31:57.06 0
>>532
つデュプリケータ
546名無しさん:2011/09/20(火) 04:59:55.31 0
>>545
・白黒がはっきりしてない法律問題
547名無しさん:2011/09/20(火) 05:24:30.96 i
非核ミサイルCSM

http://www.youtube.com/watch?v=BxcMrUlE7yo

日本にはHTVというキャリアがある。
搭載能力約6トンで軌道上待機能力が1週間以上 なのだ! ( ̄ー ̄)ニヤリ

ちなみにピースキーパー(ICBM)の搭載能力は約3トン
548名無しさん:2011/09/20(火) 05:28:19.03 0
裸族の二世帯住宅でHDD二つ付けてミラーリングしてるんだがファイルいじってたら
ディレクトリが故障ってでたそれでHDD交換しようと思ったんだがどっちが壊れてるの?
紙のマニュアル無いからHPみてオンラインマニュアル位あるだろって思ってたら無くて途方に暮れた
どうやって見分けたらいいのこれ?
549名無しさん:2011/09/20(火) 05:36:28.01 0
メーカーに問い合わせて聞けば
550名無しさん:2011/09/20(火) 05:45:05.41 0
メーカーに訊くの面倒なら、2基とも代えろよ、かったるい奴だな
551名無しさん:2011/09/20(火) 05:50:46.35 0
馬鹿ばっかだな
552名無しさん:2011/09/20(火) 06:03:27.17 0
文句たれたい時はあっちのほうが効果的だよ。傷を舐め合えよ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1239643512/
指図してほしそうな質問だったから、命令口調で言ってあげたんだよ
553名無しさん:2011/09/20(火) 06:55:35.43 0
しかしまあ俺の聞き方悪かったけどさ
ねえお願いだから少しくらい教えてくれよ初心者なんだよこっちは
世の中の人助けだと思ってさ良いことしたらいい気になるだろ
かなり深刻なんだよこっちは2基とかマジ買えないもん
少しだけで結構ですので教えてください
554名無しさん:2011/09/20(火) 07:01:48.67 0
質問です。
Window vista が起動せず、セーフモードでも駄目なので、vaioデータレスキューでデータを移してリカバリをしようとしたのですが
かんたんデータレスキューでは内臓ディスクが認識できないと言われ
カスタムデータレスキューでは外付けHDDを認識してくれません。
下記二つの原因と解決策はないでしょうか。


555名無しさん:2011/09/20(火) 07:06:55.31 0
よくわからないものを無理して使うからよ

マジレスするとストライピングじゃなくてミラーリングなら
片方のHDDだけRAID構成せず直接接続しても中のデータ読めるんだから2台のHDDそれぞれでやってみればいいじゃん
接続したらファイル開いてデータが読めるかどうかのチェックや、スキャンディスクするとかな
556名無しさん:2011/09/20(火) 07:38:12.67 0
>>6
メモリは将来見当して8GBにしたら?
557名無しさん:2011/09/20(火) 08:02:39.55 O
〉〉553
いいから巣に帰れよ
558名無しさん:2011/09/20(火) 08:03:18.67 0
ポートってルータを使ってないと存在しないんですか?
559名無しさん:2011/09/20(火) 08:07:50.57 0
>>558
ポート開放の話?
PCにグローバルアドレスが割り当てられてる状況なら
とくに何もしていなければポート全開だから
開放の必要は無いよ
560名無しさん:2011/09/20(火) 08:09:57.46 0
ネットワークにTCP/IP使ってたら必ず存在する
561名無しさん:2011/09/20(火) 08:34:51.79 0
偽サイトかどうか簡単に判別する方法はありませんか?
本物のURLと見比べるのは目が疲れるから×
562名無しさん:2011/09/20(火) 08:46:43.15 0
URLの最初のホスト名が同一なら少なくともサーバは同一なんだから、それ以降をチェックする必要ないだろ。
563名無しさん:2011/09/20(火) 08:46:52.27 0
>>555
うぉぉありがとう 冷たい奴ばっかだしまともな返事無かったからマジ助かるよ

>>557
お前立て読みしてタヒね
564名無しさん:2011/09/20(火) 08:48:46.24 0
>>563
物理的に故障してたらミラーリングは効果的だけど
論理的故障だったらあんまり意味ない

まあ,がんばんな
565名無しさん:2011/09/20(火) 09:01:11.35 0
物理的に故障してたらLED点灯するよね。だから2基ともなんだよ

まあ,がんばるな  がんばるとHDD潰すよ
566名無しさん:2011/09/20(火) 09:58:34.66 0
Windows7でクラシックスタイルに変えたりしてたらウインドウの外郭がなくなってしまいました。

ウインドウを最大化ではなく、中くらいに表示するとウィンドウの周りに外郭が現れますよね?
そこにマウスカーソルを乗せるとドラッグで大きさを変更できる辺です。
そこのガクブチみたいな部分がなくなってかっこ悪くなってしまっています。

副作用?としてウインドウが物凄く小さく折畳めてしまいます(タイトルバーしか残らない程)

どうすれば元に戻るのでしょうか?教えてください
ちなみにこの症状はクラシックスタイルでのみ現れます。
567名無しさん:2011/09/20(火) 10:58:22.83 0
クラシックスタイルを止める
568名無しさん:2011/09/20(火) 11:06:53.26 0
ウインドウ画面の右端の『閉じる、最小化、最大化』などのボタンが見えなくなってしまいました。
見えなくなっただけでそこにあるみたいで元あった場所をクリックすると閉じたり最大化などできますが不便で仕方ないです
今はウインドウの上の部分を右クリックして閉じたりしていますがこの状態はどうやったら解決するのでしょうか・・・



569名無しさん:2011/09/20(火) 11:09:36.27 0
570名無しさん:2011/09/20(火) 11:10:43.62 0
>>568
この対処法が使えるかも
http://support.microsoft.com/kb/880991/ja
571566:2011/09/20(火) 11:45:30.68 0
>>567
すみません、今確かめたところエアロスタイルでも同様でした。

再起動してもスタイルをクラシック→エアロに変えても直りません。
どうすれば直るのでしょうか?リカバリはちょっと駄目です(面倒なので…エヘヘ)
572名無しさん:2011/09/20(火) 11:55:16.22 0
システムの復元でもだめなの?
573566:2011/09/20(火) 11:56:11.47 0
>>572
他の設定まで元に戻ってしまうのでそれも嫌です。
574名無しさん:2011/09/20(火) 12:10:44.91 0
>>573
すべてのアプリケーションで外枠が消えてるの?
575566:2011/09/20(火) 12:15:58.76 0
>>574
殆どです。例えばクラシックスタイルでIEをウインドウ表示すれば外郭に青い枠が出るのが普通なのですが
それが出ないのです。

どうすればいいのでしょうか?困ってます
576名無しさん:2011/09/20(火) 12:27:07.96 0
回答があってもあれは嫌これは嫌だの言ってるんだから我慢して使えとしか言えない
577566:2011/09/20(火) 13:00:04.57 0
>>576
うるせーぞカス。 無知はレスすんな。
578名無しさん:2011/09/20(火) 13:04:03.18 0
バッファローのモニタが「ぶーーーーん」ってうるさいです
PCがうるさいんなら色々対処方法もありますが、モニタがうるさい時の対処方法ないですか?
579578:2011/09/20(火) 13:10:30.65 0
調べてやってみたこと忘れてました
ブライトネス?モニタの輝度を下げるとインバータ音がするらしいってことで輝度をmaxとminiに
どちらにも調節してみましたが、「ぶーーーん」って音に違いはでませんでした
580名無しさん:2011/09/20(火) 13:29:24.10 0
>>577
システムの復元以外方法はないよ
581名無しさん:2011/09/20(火) 13:32:46.33 0
>>578
何らかの異常だとは思うが、音が出ていると思われる部分を
手で押さえて軽減できるなら振動が音を増幅させてる一要因
なのでガムテなどで補強すると静かになるかもね
582名無しさん:2011/09/20(火) 14:44:23.23 0
MP4ファイル削除する方法を教えてください。

ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、
またはファイルが使用中でないか確認してください。


このような表示がでて削除が出来ません。
『変更無しで保存』でFVLのは削除可能ですが、mp4→flvに変更してもやっぱり削除できなくなりました。
583名無しさん:2011/09/20(火) 14:51:57.54 0
584名無しさん:2011/09/20(火) 14:53:14.12 0
>>582
unlocker 使うか、パソコンを再起動してから削除
585名無しさん:2011/09/20(火) 19:38:59.98 0
MP3GAINのインストールから使用まで教えてください
一度無知ながらやってみたけど
MP3GAINのウインドウに曲が表示されません
(ファイルの場所って欄にアルバムタイトルが表示されるだけ)
ちなみにPCはVAIO製
音楽CDはドライブに入れるとWindows Media Playerに自動的に保存されてます。
こないだ何かの拍子にSonic Stageに曲が自動で反映されなくなったりして
まったくわけわからぬ状態です。
Windows Media Playerの取り込みのところに形式(F)ってのがありますが
ここにmp3ってのがあるけど関係ありますか?
なんにしても普通にMP3GAINで音量調節できるようにしたいので一から手ほどき願います
586名無しさん:2011/09/20(火) 19:54:30.37 O
ルーターって何ですか?わかりやすく教えて下さい。
587名無しさん:2011/09/20(火) 20:06:37.57 0
>>585
>インストールから使用まで教えてください
>一から手ほどき願います

>>586
>ルーターって何ですか?わかりやすく教えて下さい。

いくら何でもエスパーに頼りすぎだろ
ちなみに「ルータ」って言ってるのは「ブロードバンドルータ」のことだよね?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC#.E3.83.96.E3.83.AD.E3.83.BC.E3.83.89.E3.83.90.E3.83.B3.E3.83.89.E3.83.BB.E3.83.AB.
E3.83.BC.E3.82.BF.E3.83.BC.E3.80.81ADSL.E3.83.A2.E3.83.87.E3.83.A0.E5.86.85.E8.94.B5.E3.83.AB.E3.83.BC.E3.82.BF.E3.83.BC
(長すぎるので改行入れた)
588名無しさん:2011/09/20(火) 20:07:29.58 0
ウエスタンデジタル WD Elements Desktop 3TB/USB 2.0/外付けハードディスクドライブ
WDBAAU0030HBK-JESN

このWDの3TBの外付けHDD買ったんだけど
今のOSはXP32bitなんですが、近々7に変えようと思っています
で、とりあえず今のOSのまま接続したのですが、プロパティを見るとファイルシステムNTFS、容量2.72TBと2TB以上認識しているようなのですが
2TBの壁とかはどうなったのでしょうか?プロパティを見る分には容量は2TB以上認識表示されるのでしょうか?

あと、7に移行する前に今のCドライブに入ってるデータをこの外付HDDに移そうと思うのですが、7に移行したあとこの外付けHDDの容量2TB以上を問題なく認識しつつ
移したデータも7OS上で読み込めるようにするために今しておく必要がある事などあるでしょうか?
データは1TB弱くらいです。そのまま何も手を加えずせずデータ移しても、7に移行した後問題ないでしょうか?
589名無しさん:2011/09/20(火) 20:09:12.37 O
>>586
マソコに当ててやると喜ぶぉ
590名無しさん:2011/09/20(火) 20:46:51.33 0
xp sp3

PCを使っているとクリックが効かなくなってくるのですが、原因は解りますか?
例えば、フォルダを開くと横のシークバーが消えていたりするのです
591名無しさん:2011/09/20(火) 20:48:40.99 0
デスクトップヒープ不足
592名無しさん:2011/09/20(火) 21:06:53.50 0
>>586
電マ メガネ王子 でググれ
593名無しさん:2011/09/20(火) 21:13:31.89 0
しかしこの携帯厨ノリノリである
594名無しさん:2011/09/20(火) 21:40:32.24 0
プログラムのアンインストールのところにvisual c++ってのがいっぱいあります
2005 2008 2010全部で9個もあるんですが2010だけじゃダメなんでしょうか?
595537:2011/09/20(火) 21:57:31.07 0
>>539

え・・・?どういうこと・・・?
スマンちょっとついていけてないですorz

SATAケーブルは店で買ったヤツを使ってますよ。
使ってないけど、マザボ付属のやつは使うとダメなんすか?
596名無しさん:2011/09/20(火) 22:05:08.85 0
>>591
ありがとうございました
597名無しさん:2011/09/20(火) 22:06:05.57 0
>>594
完全な互換性があるわけじゃない。
削除してみればわかる。
削除したランタイムに該当するソフトが動作しなくなるだけのこと。
598名無しさん:2011/09/20(火) 22:16:05.09 0
なんでこうみんなあの手この手を使ってネタを出してくるんだ・・・
あきれんばかりだぜ
599名無しさん:2011/09/20(火) 22:22:30.53 0
XP・32bitから7・64bitに移行する場合、クリーンインストールしかないのはわかりますが
その際、外付けHDDに動画等のデータを一時的に退避させて
7に移行後一時退避した外付けHDDの動画等データを7・64bit上で認識することはできますか?
600名無しさん:2011/09/20(火) 22:25:03.51 0
>>599
出来る
601名無しさん:2011/09/20(火) 22:29:17.89 0
プラスチック?部分がすっぽ抜けてイかれてしまったUSB差し込み口に間違えてUSBを差してプッツリ消えて以来PCがまったく起動してくれなくなりました
現在どのような状況になってるのかわかる方わかりやすく対処法をお願いします
602名無しさん:2011/09/20(火) 22:30:46.42 0
>>601
壊れている
603名無しさん:2011/09/20(火) 22:48:59.12 0
>>582
俺もMP4だけ削除不能になったが、その時はアンロッカー使っても駄目で、
本来ロックされていると不可能な筈のファイル名の変更は何故か出来る状態だったから
拡張子をmp4からmp3やtxtなど他のものに変更→再起動後削除していたよ
その後リアルプレーヤーをアンインストールしたらMP4だけ削除不能になる症状は出なくなったから
原因はリアルプレーヤーが悪さをしていたと判明した
以上の事から、リアルプレーヤーを消すのが解決の近道だけど、残しておきたければ最初に書いた方法でMP4ファイルを消せるよ
604名無しさん:2011/09/20(火) 22:57:00.73 0
先日PCを買い換え、Win7 64bitでシステム用にSSDとデータ保存用にHDDを使用しております。
購入時から入っていたインテル・ラピッド・ストレージ・テクノロジーなるソフトが
タスクトレイに常駐しており、RAID設定はしておらず特に必要性を感じなかったのでアンインストールしました。
再起動するとタスクトレイにUSB機器を接続したときに出るアイコンが出てきて
見るとSSDとHDDが取り出し可能状態になっておりました(外付けHDDのように認識されている?)。
どうなるか怖いので取り出しボタンは押していないのですがこのままで問題ないでしょうか?
605名無しさん:2011/09/20(火) 23:02:27.80 0
Win7の標準ドライバだとそうなるね。
べつに問題はない。
606604:2011/09/20(火) 23:10:21.54 0
>>605
すばやいご回答本当にありがとうございました。
安心しました。
607名無しさん:2011/09/20(火) 23:33:44.41 0
>>601
多分USBコネクタがショートして焼けてる
コンセント抜いてからコネクタ内に折れたり曲がったりしたピンの残骸など原因になりそうな物があるなら取り除く
原因を取り除いたりCMOSクリアしたりしても駄目なら、ヒューズが飛んだりチップセットまで焼けたりして壊れてる可能性が高いから修理に出す
608名無しさん:2011/09/21(水) 00:10:42.40 0
VAIOのEシリーズVPCEB49FJを使っており、BDをみていてその画面をキャプチャしたいのですがうまくできないです
corel win DVDというソフトで見てるんですがどうすれば画面をキャプチャできますか?
また、その画像を壁紙にするにはどうすれば良いのでしょうか?
609名無しさん:2011/09/21(水) 00:14:33.08 0
>>607
とりあえずそれっぽい部分があるのでやってみます
回答ありがとうございます
610名無しさん:2011/09/21(水) 00:18:38.55 0
つい先日から増設した内蔵HDDが認識していない事に気がつきました。
BIOS上では認識していますが、マイコンピューターには出てきません。
PCの電源を入れると、そのHDDも動いてはいるようですが・・・
8年位使っているから寿命だとも考えられるけど、エロやら何やら入っていたので、もったいないんですよね・・・

どのたか前向きな解決策がありましたら宜しくお願いします。
夜勤の休憩時間が終わりますので、今から朝までネットは出来ません。

611名無しさん:2011/09/21(水) 00:24:28.06 0
>>610
ディスクの管理で認識されているか
認識されている場合はどんな表示になっているか

フォーマットされてないと(マイ)コンピューターには表示されません

>>608
【COREL】 WinDVD その13 【InterVideo】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1266423634/
612名無しさん:2011/09/21(水) 00:44:09.99 0
キャプチャ、クイッククリップ
※DVD-Video、DVD-VR、MPEG2のみ対応。ハイビジョン映像には対応しておりません。
・静止画キャプチャ機能はBlu-rayなどのHDコンテンツに対しては使用できません。
613名無しさん:2011/09/21(水) 01:31:45.86 0
>>610
パーティション情報がおかしくなったとエスパー。
RAWで認識されてそうだけどね。
testdiskで修復してみるといい。
そのあとサルベージしてバックアップ。

フォーマットしてしまうとやっかいなことになる。
614名無しさん:2011/09/21(水) 01:40:08.19 0
GT 5082jというPCを使っていて、グラフィックボード(430GT)を取り付けようとしているのですが、ケースの問題か付け方が悪いのかうまくはまりません
根元のスロットの部分はちゃんとはまっているのですが、モニタと繋ぐ端子がある部分とケースに何故か1cmほどの遊びがあり、もっと深くグラボをさせば遊びの部分が埋まりそうですがこれ以上はささりそうもないので、他に考えられる原因がありそうなら教えて頂きたいです
615名無しさん:2011/09/21(水) 01:45:58.53 0
すみません書き込んだあとに再度試したら10秒で出来ました
616名無しさん:2011/09/21(水) 02:25:31.91 0
>>608
基本的にブルーレイは静止画にも著作権保護が働いてるからキャプチャできない。

DVDFab HD Decrypterでも使ってリッピング。
それならプリントスクリーンでもおk。
617名無しさん:2011/09/21(水) 03:24:22.06 0
グラフィックボードを付けたあとにPCを起動したら今まで3GBだったメモリが2GBしか認識していません
グラフィックボードのビデオメモリ?が1GBなのでその分1GB減るのでしょうか?
618名無しさん:2011/09/21(水) 07:10:27.76 0
>>613
頑張ってみます。
619名無しさん:2011/09/21(水) 07:25:12.36 O
携帯からPCに画像を赤外線送信しようとすると「切断されました」と携帯画面上に表示されて送れません。

コントロールパネル→ワイヤレスリンク→赤外線タブを確認したところ全てにチェックが入っており、「赤外線通信によるファイルの受信を可能にする」設定になっていました。

よろしくお願いします。
620名無しさん:2011/09/21(水) 08:03:23.30 0
>>619
赤外線通信は距離や向きなどを合わせるのが意外とシビアだからな
特にデータ転送だとリモコン操作みたいに一瞬で終わるのと違って時間掛かるから、
その間に手振れなどで向きが変わると転送中に切断されるリスクが高くなる

太陽光線などが原因でエラーが出ることもあるから、余計な光の当たらない日陰でやるのがいいぞ

他にはファイルのコピーガード機能が原因でコピーできない可能性もある
621名無しさん:2011/09/21(水) 08:29:05.62 0
HPスレや低価格スレでよく話題に上がる肉って何のことですか?
夏肉とか秋肉とか
遅くHPの何らかのパッケージだと思うのですが、具体的にどれを指しているのか教えて下さい
622名無しさん:2011/09/21(水) 08:33:29.46 0
HPスレや低価格スレで聞けばいいじゃない
623名無しさん:2011/09/21(水) 09:07:03.54 0
スレッド一覧を肉で検索するぐらいしたらどうなんだ
専用スレもあるのに
624名無しさん:2011/09/21(水) 09:50:19.82 0
>>617どなたか回答お願いします

あとグラフィックボードを新しく付けて起動したら画面が3倍くらいに拡大されていました
この場合設定か何か必要でしょうか?
625名無しさん:2011/09/21(水) 09:52:29.37 0
>>624
解像度の設定
626名無しさん:2011/09/21(水) 09:52:40.18 0
>>617
>グラフィックボードのビデオメモリ?が1GBなのでその分1GB減るのでしょうか?
そんなことはありません。

>>624
>この場合設定か何か必要でしょうか?
解像度は設定(確認)したの?
627名無しさん:2011/09/21(水) 09:54:04.76 0
その前にドライバ入れたのかな
OSのドライバでしか表示してない気がする
628名無しさん:2011/09/21(水) 09:59:26.20 0
>>617
抜き差ししたときにマザボのメモリが接触不良してないか?
629名無しさん:2011/09/21(水) 10:30:01.10 0
>>625-628ご意見ありがとうございます
帰ったら確認します

ちなみにグラボを買ったときについてくるディスクはDVDドライヴが不調なため読み込ませていません
630名無しさん:2011/09/21(水) 11:09:15.31 0
>>629
グラボ挿しておきながらドライバ入れてないってのはダメだろjk
まずはドライバ入れてからの話だな
631名無しさん:2011/09/21(水) 11:32:48.59 0
その前にズームだけどうにかならないかなと思いレスしました
帰ったメーカーのサイトでドライバ入れています
632名無しさん:2011/09/21(水) 11:45:53.39 0
>>617
メモリマップドI/O(MMIO)の関係でグラフィックボードを入れた時に
使用可能なメインメモリが減る場合はあるが、ボード1枚で1GBも減るのは通常有り得ない
1GB積んであってもメモリマップで予約される領域は256MB程度が基本だ
633名無しさん:2011/09/21(水) 11:50:29.94 O
YouTubeって画質よくみる方法ないんすか?
アンカウント登録したら何か違いあるんでしょうか?
634名無しさん:2011/09/21(水) 12:21:04.99 0
ハンゲームというネトゲのななぱちで景品交換をブラウザで出来るらしいですが
わかる人いたら伝授よろです
635名無しさん:2011/09/21(水) 12:38:49.50 i
>>609ですが端子部分の丸まりを元に戻してやると無事に起動できました
本当にありがとうございます
636名無しさん:2011/09/21(水) 12:59:21.24 O
ビデオメモリについて教えてください

グラフィックボードの32MB
オンボードの128MB

性能的にどちらがいいのでしょうか?
637名無しさん:2011/09/21(水) 13:05:37.32 0
メモリの性能はメモリの規格による
638名無しさん:2011/09/21(水) 14:16:21.28 O
PCの壁紙の状態からIE8のInPrivateブラウズというのを立ち上げてネットを閲覧するには、何か特別な操作方法とかがあるのでしょうか?

忍bistとかってソフト使ったら勝手にInPrivateブラウズが開かれたんですが、これらのソフトを使わなくても自分で開けるようにしたいんですが..
639名無しさん:2011/09/21(水) 14:30:50.17 O
電脳売王という中古ショップで、中古パソコンに付属しているリカバリディスクがコピーと書かれているんですけど、違法ではないんですか?
640名無しさん:2011/09/21(水) 14:52:27.39 0
合法です
641名無しさん:2011/09/21(水) 15:01:14.93 0
メーラーでoutlookを使用しているのですが、作成中のものを消そうとすると
「変更を保存しますか」という表示が出てきます。この表示を表示させずにスムーズにメーラー画面に戻りたいのですが、
「変更を保存しますか」という表示をしない設定方法はどのようにすればよいでしょうか
642名無しさん:2011/09/21(水) 15:06:32.89 0
価値があるのは使用権。ライセンス
643名無しさん:2011/09/21(水) 15:13:44.97 0
>>614
消す前にCtrl+sを押せばいいよ
644名無しさん:2011/09/21(水) 15:15:27.76 0
>>638
IE8を普通に起動させて、ツール(T)かセーフティ(S)の上から2番目あたりにあるInPrivateブラウズ(I)を選んでクリックすればいいだけ
新しくInPrivateブラウズ用のウィンドウが開く
645641:2011/09/21(水) 15:21:27.82 0
>>643
ありがとうございます。
これを使うと、確かにその作成文書では表示がされなくなりますが、次からはまた同じくCtrl+sを押さないと表示されてしまいます
キーの組み合わせではなくて設定では無理なのでしょうか
646名無しさん:2011/09/21(水) 15:27:36.30 0
よく電話のオペレータなんかがパソコンしながらヘッドホンとマイクを付けて
電話してるがあれの仕組みって何?スカイプ?
647名無しさん:2011/09/21(水) 15:27:44.11 0
>>645
そりゃ編集途中の状態だと確認するのがプログラムの常識だからな。
それを放棄するような設定を可能にすると(そう設定したことを忘れた)ユーザーから苦情が来るんだよ。
648名無しさん:2011/09/21(水) 15:29:20.91 0
>>645
Windowsに組み込まれてる機能だから自分で表示しないロジックを書かないと出来ない
Outlookのソースいじれないから無理
649名無しさん:2011/09/21(水) 15:30:20.54 0
>>646
ヘッドフォンマイク
650名無しさん:2011/09/21(水) 15:30:23.21 0
>>646
いや、普通の電話回線だろ。
PC側に着信通知や発信元電話番号を表示したりPC側の操作で発信するするようだと、それなりの(特機向けの)装置と連携はさせるけど。
651641:2011/09/21(水) 15:30:50.82 0
>>647
残念ですねぇ。どうやらescキー→スペースキーが一番早そうですね。
652名無しさん:2011/09/21(水) 15:32:53.35 0
>>646
ヘッドセットはパソコンじゃなくて電話機に繋がってるんだろ
パソコンはあくまでも顧客情報や注文情報の管理、サービスマニュアルなどの確認用
653名無しさん:2011/09/21(水) 15:34:34.51 0
電話線は繋げていません
654名無しさん:2011/09/21(水) 15:38:11.30 0
>>653
>電話線は繋げていません
じゃあ
>よく電話のオペレータなんかが
どこのオペレータの話かkwsk

どうせPC経由になってるだけだとは思うけどね。
655名無しさん:2011/09/21(水) 15:39:34.88 0
「コールセンター 機器」でggr
656名無しさん:2011/09/21(水) 15:53:11.41 0
マウスを使ってたら動かしてないのにポインタがぶるぶる震えるんですが
なにが原因か分かりますでしょうか?
お願いします。
657名無しさん:2011/09/21(水) 15:56:50.60 0
アル中ですね
658名無しさん:2011/09/21(水) 16:26:38.23 0
>>656
ワイヤレスか否かというかマウスの製品名ぐらい出すよろし
そもそも最初からなのか否かぐらい出すよろし
「使ったら」って時系列的にいつ?
659名無しさん:2011/09/21(水) 16:28:26.89 0
どうもです
アルコールを吹いたら直りました
660656:2011/09/21(水) 16:32:27.26 0
>>658
すみませんでした、これです
http://kakaku.com/item/01602010949/
661名無しさん:2011/09/21(水) 16:33:07.70 0
>>659
勝手にマネしないでください。ぶっ飛ばされないうちに
662656:2011/09/21(水) 16:35:29.70 0
>>658
回答忘れてました
「使ってたら」というのは現在使用中の今もです
マウスに触ってなくてもポインタだけがブルブルと震えてる状況です
663名無しさん:2011/09/21(水) 16:35:41.05 0
中風の可能性あります
664656:2011/09/21(水) 16:37:25.94 0
電源を切るとポインタが見えなくなるので震えてる状況はわかりません

665名無しさん:2011/09/21(水) 16:42:36.75 0
>>646
IP電話。ソフトフォンを使用している
666名無しさん:2011/09/21(水) 16:43:08.25 0
HDDのSASってPC側のSATA端子でも使えますか?
667名無しさん:2011/09/21(水) 16:44:41.94 0
超超初心者です
インターネットってオンラインゲームと2ちゃんと動画見る以外使い道ありますか?
ほんとに初心者です。誰か優しい方教えて下さい。
668名無しさん:2011/09/21(水) 16:46:14.84 0
>>667
無修正エロ写真や動画を見ながらry

669名無しさん:2011/09/21(水) 16:50:51.22 0
>>662
受光部掃除してみ。
光学マウス専用マウスパッドひいてみ。
670名無しさん:2011/09/21(水) 16:51:13.38 0
>>668
確かにそれが一番の目的ですが・・・・・っておい
ちゃんとした回答お願いします 
671名無しさん:2011/09/21(水) 16:55:26.01 0
>>670
まあ、それ以外はないな
672名無しさん:2011/09/21(水) 16:56:10.08 0
>>670
ネットトレードができるよ
673656:2011/09/21(水) 16:56:20.18 0
>>669
回答ありがとうございます、さっそくやってみます

>>664は勝手に私のコテハンをつけて荒らしてるようなので私の書き込みはここまでとさせて頂きます
674名無しさん:2011/09/21(水) 16:56:36.10 0
>>671
そうですか ありがとうございました。
675名無しさん:2011/09/21(水) 16:56:53.94 0
>>667
オンラインゲームと2ちゃんと動画見る以外に興味がないなら、無理に他のことしなくてもいいよ。
676名無しさん:2011/09/21(水) 16:57:26.73 0
>>673
トリップ推奨
677名無しさん:2011/09/21(水) 16:57:34.74 0
>>667
やってから考える
考えるな感じろとはまさに
678名無しさん:2011/09/21(水) 16:58:42.87 0
>>667
超超超初心者です。
道は自分で切り開くものだと思います。よろしくお願いします。
679名無しさん:2011/09/21(水) 17:00:15.72 0
>>672
大人がやるお金関係ではなく
中高生が出来そうなこと他にありますか?
680名無しさん:2011/09/21(水) 17:00:26.64 O
ルーターに3つLANがあってPS3とDIGAとPCに繋いで埋まってます
PCをもう1台追加するにはどしたらいいですか?ハブ?あんま良くわかりません
681名無しさん:2011/09/21(水) 17:02:08.68 0
>>679
出会い系の釣り
682名無しさん:2011/09/21(水) 17:02:24.70 0
>>680
はぶ
683名無しさん:2011/09/21(水) 17:02:44.65 0
>>678
日記乙
684名無しさん:2011/09/21(水) 17:02:55.96 0
>>680
よくわからなくてもいいからHUB買ってこい。
685名無しさん:2011/09/21(水) 17:03:53.62 0
>>679
何でもやってみればいいだろ。
したくないなら無理にしなくていいんだし。
686名無しさん:2011/09/21(水) 17:05:52.08 0
長文すみません
HDD250Gが容量不足で1GのHDDに変更
購入後3ヶ月くらいですがウィンドウズが立ち上がらなくなりました

電源押す→ビープ音でピロッとなりmDVDドライブとHDD認識し
通常の英語が流れそのまま黒い画面

改善方法などよろしくお願いします
250GのHDDだと普通に起動できて書き込みしてます
687名無しさん:2011/09/21(水) 17:06:12.86 0
USBハブは給電タイプがいいよ
688名無しさん:2011/09/21(水) 17:07:23.58 0
>>686
250GのHDD使う
689名無しさん:2011/09/21(水) 17:08:14.56 0
インターネッツは目的ではなく手段
目的は人それぞれ
人に聞いてどうする
690638:2011/09/21(水) 17:15:31.92 O
>>644
有難うございます。

InPrivateのページを表示させたあとにお気に入りなどのページに飛べと閲覧履歴を残さずに済むようなので便利ですよね。

今日はじめて知りました・・・
しかも、何故かページをめくった時の表示速度が爆速なので驚きました(^^;)
691名無しさん:2011/09/21(水) 17:19:01.42 0
一番左のスッチのランプが点滅したままなんですが大丈夫でしょうか。
とりあえず正常に起動して、ieとjaneは使えてますが・・・
692名無しさん:2011/09/21(水) 17:36:26.05 0
今ちょっとした理由でばあちゃんちで住んでるんだがパソコンがひとつの部屋にしかなくて
それあんま使えないし低スペでやりにくいだから自分の部屋にパソコンが欲しい!
で、家に使ってないデスクトップがあるんですがそれどうやったらばあちゃん地でつかえるかな?
ちなみに今はやふーで光に変えようかなとか言ってる。
ルータ?は上から
モータジャック、電話機、パソコン1パソコン2パソコン3パソコン4
とかかいててパソコン4とばあちゃん地のパソコンがつながってるぽい

もし家のデスクトップ無理なら新しいの買う!!
そのためにお金ためてて七万くらい
おしえてください><
693名無しさん:2011/09/21(水) 17:39:12.71 0
あg
694名無しさん:2011/09/21(水) 17:39:20.82 0
超初心者です、教えてください。
btoパソコンで地デジチューナーを内蔵しなくても、
そのパソコンに接続するモニターが
地デジチューナー内蔵なら、地デジを観ることは
可能なのですか?
695名無しさん:2011/09/21(水) 17:42:10.12 0
696名無しさん:2011/09/21(水) 17:45:05.99 0
>>692
モータジャックって、モジュラジャックじゃね?

さて、
ヤフーがきている祖母宅に、現在使ってない余り物PCを持って行って、難なく使えるか?
でよいか?

おそらく、すでに繋がっているPCと同じネットワーク設定を施した余り物PCを
LANケーブルでパソコン1〜3のいずれかに挿せばいい。

そのルータのマニュアル読むがよい。
697名無しさん:2011/09/21(水) 17:46:44.68 0
>>694
>接続するモニターが
>地デジチューナー内蔵なら
それはモニタ兼テレビという類のものではないか?
見るだけなら見られる。
698名無しさん:2011/09/21(水) 17:48:58.09 0
>>694
モニターとパソコンは別の商品
モニターにチューナーが無いと無理。
チューナー内蔵のHDDレコーダーとか接続すれば観られる・・・・つーかオレは、ディーガ接族して視聴。
699名無しさん:2011/09/21(水) 17:53:47.79 0
>>686
>HDD250Gが容量不足で1GのHDDに変更
いまどき、1GBのHDDをよく見つけたね。
最低でも、どうやって換装したのか(システムを移したのか。もしくはリカバリしたのか)を書けよ。
700名無しさん:2011/09/21(水) 17:57:55.18 0
>>696

モジュラジャックでした;

はい!ありがとうございます

なるほど。。。
ちょっと難しそうですががんばってみます

あとルータの説明書がないんですが、、、

LANケーブルは買わないといけないんですか??
家には昔使ってたNTTのルータ?みたいなのがあって
いま家にあるルータはソフトバンクです。

とりあえず家からデスクトップパソコンとか線とか
根こそぎもってきたらばあちゃん家でなんとかできますかね?
701名無しさん:2011/09/21(水) 18:03:59.89 0
>>700
根こそぎ持ってくるときにLANケーブルもな。でもLANケーブルなんて1000円もしないよ(長さと規格次第だけど)。
702名無しさん:2011/09/21(水) 18:08:44.29 0
お願いします。

XP PRO SP3です。画面の解像度の設定で1280×1024を選択。
すると、一応1280×1024に変わるのですが、表示が詳細にならず
マウスポインタを左へ持っていけば、左部分がスクロールするような
感じででてきます。
画面には1280×1024の一部が表示されているみたいです。

液晶画面も1280×1024に対応しているのですが、なぜこのような現象に
なるのでしょうか?
703名無しさん:2011/09/21(水) 18:12:08.20 0
>>702
モニターの取説嫁
704名無しさん:2011/09/21(水) 18:14:16.13 0
>>701
ありがとうございました!
パソコン重くて亀レスですいません。。。

最後に二つおねがいします!
ばあちゃんが払ってるパソコン料金は変わりませんか?
ばあちゃんが反対したりする理由できてしまいますか?
光にするメリットとかありますか?(料金が安くなる、速くなる、など)

いろいろすみません。。。
705686:2011/09/21(水) 18:16:01.81 0
>>699
5年くらい前のBTOで、前の250GのHDDに繋げただけです
古めのMBだから2Gだと不安なので1Gがいいとお店で勧められました
706名無しさん:2011/09/21(水) 18:20:56.85 0
>>704
料金は変わらない。
光の方が速度・安定性とも上。

>>705
自分が書いていることの意味がわかってる。
250GBのHDDが容量不足になって、何故1GBに変えるんだよ。メモリーの話じゃあるまいし。

で、
>繋げただけ
てtことは250GBはのままで、データ用HDDを追加した・・ってことでいいんだな?それは「変更」とは言わないぞ。
換装(交換)したなら、繋いだだけで動くわけはないしな。
707名無しさん:2011/09/21(水) 18:22:23.77 0
初心者です
この前自作パソコンが壊れ、修理店でマザボ、CPU、ビデオカードを交換しました。
HDDは壊れなかったのでシステムドライブはそのまま流用しているらしいのですが
やはりドライバの調子が悪くOSを再インストールしたほうがいいように思います。
しかしこのような症例は珍しく、ググッてもわかりません。
どうかご教授お願いします。持ってるディスクはDSPのWindows7、各種ドライバです。
708名無しさん:2011/09/21(水) 18:22:55.98 0
ハブ了解です
それ使ったら速度遅くなるとかあります?
709680:2011/09/21(水) 18:24:17.84 0
ID出ないのかココ
710名無しさん:2011/09/21(水) 18:26:10.81 0
先日初BTOということで注文したパソコンが届いたのですが、どうもHDDを認識してくれません。
BIOSだと接続されていると表示され、起動の優先度を変更できますがOSになると認識しないようです。
どなたか解決策をお願いします。
711>>704:2011/09/21(水) 18:27:36.81 0
>>706サマ
ありがとうございます



意外と簡単なんですね!

安心しました
またつなげるときにわからない事があったらここで質問させてもらいます

お世話になりました
712名無しさん:2011/09/21(水) 18:28:44.68 0
>>708
繋ぐ台数が増えるんだから(当然だけど)同時にネット使えば多少は影響があるよ。
でも、同時にアクセス行ったりすることは現実的にはなかなかないよね。気になるような速度差は出ない。

>>709
>>1 に書いていることを改めて言うなよ
713710:2011/09/21(水) 18:29:07.74 0
言い忘れていましたが、SSDにOSなどを入れました。
714名無しさん:2011/09/21(水) 18:30:13.07 0
>>710
システムHDDじゃないんだよね。
ディスクの管理からは見えてる?見えてたらパーティション作成してフォーマットしろ。
715名無しさん:2011/09/21(水) 18:32:45.78 0
>>706
ごめんなさい、1Tの間違いです

BTOのPCの250GHDDが異音するようになったので
1T購入してBTOに付属のOSをインストールして3ヶ月程使用
250Gは使っていなく1つしか繋いでいません

そして1TのHDD使用してましたがウィンドウズが立ち上がらなくなった
試しにプラグを250Gに繋いだら起動
いつ250Gがダメになるかわからないので焦ってました

できたら1Tは日立製なのでエロ系消して修理に出したいです
716686:2011/09/21(水) 18:35:39.89 0
名前欄入れ忘れました
>>715>>705>>686です
717名無しさん:2011/09/21(水) 18:36:00.28 0
>>705
モニターはそのままで5万以下のPCに買い換えたほうが良い気がする。
718名無しさん:2011/09/21(水) 18:53:18.82 0
>>709
出ないから、いじられたくないひとは、鳥付けれってことになってる。
719名無しさん:2011/09/21(水) 19:00:52.43 0
>>715
>1T購入してBTOに付属のOSをインストールして3ヶ月程使用
最初の質問から、この状態はエスパー出来なかったな。オレも未熟だww

とりあえず「大事なデータはバックアップしている」んだろ?OSの再インストールはしてみたのか?
720686:2011/09/21(水) 19:07:49.13 0
>>717
検討してみます

>>719
はい、3ヶ月前にDVDへ大事なデータはバックアップ済みです
この状態でも再インストールできる可能性あるんですね
していないので、これから試してみます
721名無しさん:2011/09/21(水) 19:14:04.25 0
HDDの修理なんて、メーカーに送ったところで実態は「新品交換」なんじゃないの
722名無しさん:2011/09/21(水) 19:49:04.46 0
つい先日くらいから、立ち上げ時の様子がおかしくなってしまった。
いつもなら、BIOS>>>XP>>>ユーザー選択(パス入力)みたいに画面に表示されてたんだけど、
BIOSとXPのとこが画面真っ暗のままで、1,2回本体のボタン押して強制で消してからつけると
真っ暗>>>いきなりユーザー選択のとこまで飛ぶようになってしまった。

ユーザー選択のとこまでいけば、後はいつもと同じなんだが不安でしょうがない。
そこまで問題ではないのか、これは死亡寸前だから即修理出したほうがいいレベルなのか、アドバイス頼みますだ。
723710:2011/09/21(水) 20:04:54.91 0
>>714
確認してみたところ、HDDをフォーマットしていませんでした。
してみたら普通に使えるようになりました。ありがとうございます
724686:2011/09/21(水) 20:06:37.02 0
>>719
リカバリーディスクをいれたら
再インストールの前にシステムの修復のメニューが出たので実行したところ
1TのHDD復活しました、ありがとうございました

そこでもう1つ問題発生
一番下のバーが今まで青かったのが灰色になり
スタートメニューがAdministratorになってしまいました
これはどうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします
725名無しさん:2011/09/21(水) 20:08:53.55 0
ドライバ類一式入れなおし
726名無しさん:2011/09/21(水) 20:11:37.91 0
ユーチューブのダウンロード方法が判りません
URLにfireを入れたのですがその先が進めません
どうしたらいいでしょうか?
727名無しさん:2011/09/21(水) 20:12:23.84 0
>>724
ん?OSは何?WinXP Proferssionalっぽいけど・・・
728595:2011/09/21(水) 20:13:12.18 0
スマン誰か>>539についてもう少しわかりやすく解説してくれ…
少しヒント教えてくれればググレるからさ…

ちょっとさすがにヒントが少なすぎてガチでわからん。
マーヴェルの最新のドライバ使ってるんだけどそれじゃダメなんかな?
729名無しさん:2011/09/21(水) 20:13:37.34 0
>>726
↓でぐぐれば?
ユーチューブのダウンロード方法が判りません
730名無しさん:2011/09/21(水) 20:17:29.60 0
またマーヴェルか
731名無しさん:2011/09/21(水) 20:36:00.46 0
win7でWindowsブートマネージャを使わずにSSD(C:)から起動するにはどうしたらいいですか?
BIOSで起動優先度をSSD>WindowsブートマネージャにするとOSが立ち上がりません
732名無しさん:2011/09/21(水) 20:38:34.22 0
>>731
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    | 知ってるが   │
 |  / | お前の熊度が |
 | /  |  気にクマない |
 ∪    |___________|
        \_)
733名無しさん:2011/09/21(水) 20:53:04.45 0
ゲーム専用のPCを作りたいのですが
ケースはZ9-plusとCM690II Plusはどちらがいいのですか?
734686:2011/09/21(水) 20:57:53.52 0
>>727
XPのメディアセンターエディション2005です
ログオフしてオンにすると、システムの深刻なエラーで報告を送信しますか?
が、10回くらい出てきました

必要なデータだけバックアップして再インストールがいいですかね?
735名無しさん:2011/09/21(水) 21:00:51.84 0
>>734
「修復」で修復しきれてない感じだね。気になるだろうから再インストール推奨。
736686:2011/09/21(水) 21:10:43.70 0
>>735
そうなんですね
わかりました、バックアップ後再インストールします
ありがとうございました
737名無しさん:2011/09/21(水) 21:14:45.29 O
メールアドレスがほしいのだが、無料のおすすめ教えて。
738名無しさん:2011/09/21(水) 21:18:39.83 0
>>737
google
739名無しさん:2011/09/21(水) 21:21:13.81 0
>>737
フリーメールの有名どころ2〜3を試しに交代で使い比べてみればいいだろ
740名無しさん:2011/09/21(水) 21:21:56.28 0
WindowsXP・32bitで使ってた、3TBの外付けHDDはWindows7・64bitで認識することはできますか?
フォーマットし直しとか必要なのでしょうか?
741名無しさん:2011/09/21(水) 21:23:00.86 0
>>740
問題ない
逆だと厳しいが
742595:2011/09/21(水) 21:25:12.59 0
>>730

またマーヴェルなんです。何度も申し訳ない。

コレって解決方法あるんですかね?
743名無しさん:2011/09/21(水) 21:29:41.06 0
>>742
一通り対処法は試したんだろ?
その上で、こう何度もトラブル出るなら外れ引いた可能性もゼロじゃないから買った店かマザボメーカーにどうにかならんかと相談してみればいいじゃない
744名無しさん:2011/09/21(水) 21:37:20.54 0
>>741
ありがとうございます
2TBの壁云々も問題ないのでしょうか?
購入時から、XP・32bitなのにGPTとかせずに3TB認識しているようなのですが
それもなぜなのかよくわからないんですけど・・・・
Western Digital WD Elements Desktop 3TB WDBAAU0030HBK-JESN
っていう外付けHDDなんですけど
745名無しさん:2011/09/21(水) 21:43:00.11 0
>>744
サポートOSにXPも入っているから、最初から対応できるように設定済みで出荷されてるんだろ
746名無しさん:2011/09/21(水) 21:43:58.18 0
HDDのパーティション分割について教えて下さい

極端な例ですが、HDDが1TB、C:3GB、D:残りに分割するとします
C:に「HDD3GB以上の空き容量」のゲーム(本体2GB程度)をインストールした場合
このゲームは動きますか?

変なことを言っていると思うのですが、要するに
HDDの容量=分割したC:D:の容量を合わせた物 なのか
HDDの容量=C:とD:それぞれの容量 なのかを知りたいのです
お願いします
747名無しさん:2011/09/21(水) 21:49:06.34 0
「インストール先のパーティション」に必要な容量。普通はCドライブにその空き容量が必要。
748746:2011/09/21(水) 21:53:17.66 0
>>747
ありがとうございます、よくわかりました!
それを踏まえるとパーティション分割はC:もある程度多めにした方がいいですね
749名無しさん:2011/09/21(水) 21:56:47.96 O
ばあちゃんちに、家にあった使ってないパソコン持ってきました。
それでばあちゃんちはパソコンを使ってあるのでルータ?にさしたんですがパソコンのほうが接続できません(;_;)

ダイアルは変えて、ばあちゃんちの電話番号にしたのですが

ダイアルアップ接続で、
○○○-○○○-○○○○にダイアル中,,,
エラー651:モデム(または他の接続でデバイス)からエラーが返されました

ocn接続もダメでした、、、

同じ家にあるパソコンと同じ設定にしなければならないと聞いたんですがよくわかりません(;_;)

どうしたらいいでしょうか?
750名無しさん:2011/09/21(水) 21:59:22.11 0
>>748
というか、いまどきのPCでパーティション切る意味なんてない。
でかいファイルは外付けだのNASに置くことが多くなってるので(内蔵HDDに置いておきたい
データが)システムドライブを圧迫することはまずない。

基本は1HDD1パーティション。例外は1台しか内蔵できないノートPC(それでも用途次第)。
751名無しさん:2011/09/21(水) 22:02:12.12 0
ばあちゃんちのルータに繋いだんだろ(LANケーブルだよね)?
ダイアルアップ接続なんか要らないぞ。LANの設定でDHCPからIPアドレスもらう設定でいいだろ。

というか、>>1 読め

> (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
>    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
752名無しさん:2011/09/21(水) 22:06:05.65 O
すいません
教えて下さい!

いままで使っていた今は亡きCOMPAQのEVO(貰い物)を使ってました
騙し騙し使ってましたが先日ついに往ってしまいました
このPCのCPUって言うんですか?は、pentium4の1.?らしいのですが

celeron D340というCPUとどちらがより新しく、性能的に上なんでしょうか?
753名無しさん:2011/09/21(水) 22:07:08.71 0
外付けハードディスクの付属のUSBケーブルでつながらずに、
単体で買ったUSBケーブルではつながるのですが、
これは単純にケーブルが悪いんでしょうか?
それとも他に原因があるのでしょうか?
一応、HDtuneとかで簡単に調べてみたのですが、
特に問題は見当たらなかったのですが…。
754746:2011/09/21(水) 22:08:32.09 0
>>750
そうなんですか
今使っているPCが分割されてたので何も考えずしようとしてました…
確かに意味なさそうですね。やる前に教えてもらってよかったです
ありがとうございました!    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |
  |  ●_●  |
 /        ヽ
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ
755名無しさん:2011/09/21(水) 22:08:43.24 0
>>752
celeron D340のほうが新しいし性能は上。
756名無しさん:2011/09/21(水) 22:08:45.71 0
>>749
一度、状況を確認して内容を整理して考えてみろ
置いてあるのがルータならダイヤルアップ接続しなくてもいい
光のONUやADSLモデムに直接接続してあるなら必要なのはダイヤルアップ接続に似てはいるが少し違うPPPoE接続だ
本当に今まで使っていたのがダイヤルアップ接続ならアナログモデムを使っている事になる
設置してある通信機器の種類や、プロバイダ・回線業者との契約がどうなっているのか契約時の書類などでしっかり確認してみろ
どうしても分からなければプロバイダ・回線業者のサポートセンターに問い合わせて接続設定方法を訊くか、いっそのこと出張接続サポートサービスを依頼するかだな
757746:2011/09/21(水) 22:09:01.16 0
>>754
すいません変なものがコピペされてしまいました
758名無しさん:2011/09/21(水) 22:10:22.94 O
>>755

ありがとう御座います!
759名無しさん:2011/09/21(水) 22:12:14.22 0
>>754
笑った
760名無しさん:2011/09/21(水) 22:12:21.24 0
>>749
契約してるプロバイダのカスタマサポートか、
電話の請求書にのってるNTTのお問い合わせに電話したらいいよ。
何十分でも付き合ってくれるよ。
761名無しさん:2011/09/21(水) 22:13:15.92 0
>>754
やめろ
762749:2011/09/21(水) 22:17:42.62 O
>>759

すみませんでした(;_;)

ばあちゃんちにきいたら
LANちゃうだろーADSLと思う

といわれました

LANの設定とかDHCPとかよくわかりませんm(__)

超初心者ですm(__)m

なにをしたらいいんでしょうか、、、
763名無しさん:2011/09/21(水) 22:21:10.31 0
>>762
>LANちゃうだろーADSLと思う
WAN側はADSLでもルータが入っているんだからPC繋ぐのはLAN側。

もしPPPoE用の接続ツールがインストールされているんならアンインストールしておけ。
コンパネのネットワーク設定は開いたことがないのか?OSは何?
764名無しさん:2011/09/21(水) 22:23:06.70 0
というか「Yahooから光に変える」予定なんだろ?
そのときについでに設定してもらったら?
765名無しさん:2011/09/21(水) 22:30:16.53 O
>>756
ありがとうございます!
ばあちゃんはADSLだといってました
いままでしてきたのはocn、WAN
ミニポート(PPPPOE)
でした!
これしても切断になってしまうんです
コンピューターが対応しませんでした、と
どうすればいいんでしょう
>>760
ありがとうございます
もし今日中にかいけつできなかったら電話してみますね!

>>763
766>>749:2011/09/21(水) 22:38:00.93 O
>>763

コンパネ(??)

ばあちゃんちにもともとあったパソコンはウインドウズXPです
いまはそのパソコンはみれません
>>764
まだそれがいつになるかわからないんです
767名無しさん:2011/09/21(水) 22:38:27.68 0
音が出なくなってしまいました。
イヤホンジャックをPCの後ろじゃなく前のジャックに繋げば出ます。
マザボがだめになったんでしょうか?
768名無しさん:2011/09/21(水) 22:40:13.74 0
だったら前のジャックに繋いでおけば
769名無しさん:2011/09/21(水) 22:51:42.11 0
>>766
>ばあちゃんちにもともとあったパソコンはウインドウズXPです

違う。今繋ごうとしているPCのOSを聞いている。
だってコントロールパネルも開いたことがないんだろ?いちいち説明しなきゃいけないのに違うOSの説明しても意味ないし
770595:2011/09/21(水) 22:53:24.98 0
>>743

確かに一通りは試したはずなんだが、>>539についてはよくわからんからそれを試してから店に連絡とろうとおもって。
解説してくれんかのう?
771749:2011/09/21(水) 22:57:05.30 O
>>769
コントロールパネルは開けます(;;)
パソコンは
ウインドウズXPprofessional

です、、

すみませんm(__)m
772名無しさん:2011/09/21(水) 23:02:39.93 0
>>771
マイネットワークを右クリックしてプロパティを開いたときに「ローカルエリア接続」というのはある?
あったら右クリックしてプロパティを開いて、TCP/IPのプロパティ(だったかな)を開くとこまでは出来る?
773µ:2011/09/21(水) 23:04:23.62 0
ここがゴミ置き場か。
記念真紀子
774772:2011/09/21(水) 23:05:03.25 0
>>771
あ、こっちの説明の方がいいか・・・
ttp://www.cc9.ne.jp/support/network/index.html
775名無しさん:2011/09/21(水) 23:12:06.29 0
>>765
回線がYahooBBならOCNでPPPoE接続しようとしても繋がらないのは当たり前だよ
YahooBBの公式サイトに設定方法が書いてあるからよく読んで設定してごらん
https://ybb.softbank.jp/support/connect/index.html
776名無しさん:2011/09/21(水) 23:27:36.64 0
ああ、ずっと追ってきてたけどようやく状況を把握した
<ばあちゃんち>
 YahooBB ADSL ?(ただ、モデムの説明でパソコン1〜4というポートがあるから、おそらくLAN)
 古い遅いXP(ハードの詳細不明)
<実家>
 OCN ADSL PPPoE
 (多分)ばあちゃんちのPCより新しく速いXP Pro(だが、ハードの詳細不明)

ようやく、これだけのことなのに、ここまで付き合ってるのはすげーな。質問者は運がいいよ
777名無しさん:2011/09/21(水) 23:39:15.55 0
ばあちゃんばあちゃん言ってる奴が幾つの坊ちゃんなのか知らんが、
見ず知らずの他人と文章のみのやり取りの相談するなら、
もちっと正確な情報をちゃんとした文章で書くぐらいの意識持とうぜ
778名無しさん:2011/09/21(水) 23:42:34.03 0
moperaを使ってるんですが
ネットのタブを開いたり閉じたりしたら
何故か再起動して開いてたタブが全て閉じ
代わりによく分からないVAIO(僕が使用しているPC)のページが開きます
これは何故なのでしょうか?
779名無しさん:2011/09/21(水) 23:43:35.48 0
BTOでPC買いました
使う前にやった方がいい事ってありますか?
780名無しさん:2011/09/21(水) 23:45:15.70 0
できました!
>>772サマと>>775サマの教えてくださった事を
元にいろいろいじっていたらヤフーの画面が急につきました!!!
めっちゃうれしいです!叫んでしまいました!
いままで教えてくださった方、付き合ってくださった方!
本当にありがとうございましたm(__)m

>>776
私も思います
いままでこんなに質問に多く答えてくもらえたのは
初めてです!
781名無しさん:2011/09/21(水) 23:51:05.11 0
>>777
私は13です坊ちゃんではなく女です

そうですよね、、、
スレ立てれなくて困っててたどり着いたのが
この質問スレだったんですが急いでしまって
文が変になってすみませんでした!
今後気をつけます!
親切に教えてくださって
彫れそうでした!

ありがとうございました!
782名無しさん:2011/09/22(木) 00:31:04.78 0
>>781
>彫れそうでした!
13歳で入れ墨はやめた方が良いと思う。
783名無しさん:2011/09/22(木) 00:38:14.31 0
>掘られそうでした!
刀削麺の三階か
784名無しさん:2011/09/22(木) 01:06:15.58 0

2F自室
デスクトップ
|
|(LANケーブル)
-------|-------------
1F |
ルーター − モデム
|
家族のPC等

現在こうなっているのですが、2階でノートPCやスマートフォンやPSPを
無線でインターネットにつながるようにしたいのですがどうすればいいのでしょうか。
デスクトップは有線のままがいいです。

ちなみに昔使っていたルータが無線AP内蔵のやつで、2階のノートPCを無線でネットにつないでいたのですが、
鉄筋コンクリートのせいか信号強度がとても弱かったです。
785名無しさん:2011/09/22(木) 01:09:07.02 0
うわあずれてしまった!
とりあえず今は1階のルータから2階のデスクトップまでLANケーブルを引っ張ってきてます。
786名無しさん:2011/09/22(木) 01:12:39.82 0
そうか、日記乙。
帰って良いぞ。
787名無しさん:2011/09/22(木) 01:14:29.23 0
>>784
1,2,3のうち、お好きなものをどうぞ。一応お勧め順ww

1.2階に有線ポート付きの無線APを設置する(LogitecのLAN-W150N/APみたいな)
2.1Fのルータを最新の無線ルータに替える
3.2階へもう1本LANケーブルを引っ張って、その先に無線APを付ける
788名無しさん:2011/09/22(木) 01:15:14.81 0
>>784
ルータから2階まで有線LANケーブル引いて、2階に無線LANアクセスポイントを設置する
789名無しさん:2011/09/22(木) 01:23:37.86 0
みなさんありがとうございます!
有線ポートつきの無線アクセスポイントてのがあるんですね!買います!
790名無しさん:2011/09/22(木) 01:30:22.62 0
>>779
側面のカバーを開けろ。向かって左側だ。

固定用のテープが貼ってあったりすることがある。
はがしてから使うように。
791名無しさん:2011/09/22(木) 01:44:03.21 0
いやだ!
792名無しさん:2011/09/22(木) 01:51:44.24 0
先程FireFoxとSoundEngineFreeがフリーズしてから不具合が発生しました
動画を再生すると画面が緑で一瞬プチフリします
FireFox、Chrome、ISOファイルは駄目でIE、WMPは正常です
Windows7 32bit HD 6950 Catalyst 11.7です
宜しくお願いします
793名無しさん:2011/09/22(木) 01:58:13.63 0
Windows板池やカス
794名無しさん:2011/09/22(木) 01:59:08.78 0
それだけはご勘弁を・・・!
何卒、何卒
795名無しさん:2011/09/22(木) 02:02:53.05 0
>>793
行ってきます
796名無しさん:2011/09/22(木) 02:15:31.69 0
次の方どうぞ
797名無しさん:2011/09/22(木) 02:33:44.19 0
頭痛くなってきたのでお願いします、デュアルブートでのドライブレター表示のことなんですが
1つのドライブを「C:XP」を「Z:7」とパーティションに分け設定したとし、E~W:ドライブレターは埋まっているとする
その後、7を起動した場合、C:7になると思うのですが、XPの入ってるパーティションのドライブレターはどうなるのですか?
入れ替わりZになるのか?E~W:がズレるのか、もし埋まっていない場合は順番どおりになりその最後尾になるのか?(E~G:が埋まっていた場合H:XPになる?)
798名無しさん:2011/09/22(木) 02:42:43.31 0
>>797
c=xp
d=7

にすれば良くね?
c起動→xp
d起動→7
変わらんだろ?
799名無しさん:2011/09/22(木) 02:57:34.37 0
>>798
すみません、>>797自体間違っていた
E~WじゃなくてD~Wが埋まっていた場合です、以下修正文です

1つのドライブを「C:XP」を「Z:7」とパーティションに分け設定したとし、D~W:ドライブレターは埋まっているとする
その後、7を起動した場合、C:7になると思うのですが、XPの入ってるパーティションのドライブレターはどうなるのですか?
入れ替わりZになるのか?D~W:がズレるのか、もし埋まっていない場合は順番どおりになりその最後尾になるのか?(D~G:が埋まっていた場合H:XPになる?)


D~Wがすべてドライブなら接続ポート順?になるのかな、と思うのですが、そこにパーティションが加わるとどうなってしまうのだろう
という疑問です
800名無しさん:2011/09/22(木) 05:18:18.74 0
Windows7でペンタブintuos4を使ってます
画面のフチにペン(のカーソル)を持っていくと、フチに吸い付いて離れにくくなって困ります
これを解消するにはどうしたら良いでしょうか?
801名無しさん:2011/09/22(木) 06:17:32.00 0
intuos3使えばいいよ
802名無しさん:2011/09/22(木) 08:17:59.60 O
PS3のブラウザからフリーメールアドレス取得できないっすか?
やっぱPCからじゃないと無理ですかね?
803名無しさん:2011/09/22(木) 08:28:00.32 0
>>802
どのフリーメールかによると思うけど、何故PCから取得しないのか理解できない(ここはパソコン一般板だからね)。
804名無しさん:2011/09/22(木) 08:59:17.81 O
>>803
いやまだPC持ってないんす(´・ω・`)
アカウント登録するのにフリーメール使いたいんですがね…
PS3から取得できるならオンラインできるんですが↓
805名無しさん:2011/09/22(木) 09:08:18.92 0
パソコン一般板の質問じゃないだろ。ゲーム機の板ででも聞いたらいいんじゃないかな。
806名無しさん:2011/09/22(木) 09:08:31.28 O
ネットカフェならできますよね?
自分のページに移るにはどうしたらいいんでしょ?
よかったら詳しい手順教えてもらえませんか?
807名無しさん:2011/09/22(木) 09:10:21.42 O
>>805
聞いたんですが答えてくれる様子なかったんで…
それにここの方が詳しい方いるんで
お願いします
808名無しさん:2011/09/22(木) 09:11:41.34 0
>自分のページに移るにはどうしたらいいんでしょ?
「自分のページ」って何だよ。本当に「自分のページ」ならURLくらい覚えてるだろ。
というか「フルーメール」の取得手順が全部一緒だと思ってるのか?

ウザ過ぎ。消えろ。
809名無しさん:2011/09/22(木) 09:28:30.95 O
ヤフーのフリーメールって個人情報適当じゃダメなのか?
810名無しさん:2011/09/22(木) 09:40:48.87 0
>>809
スレチ
【ロード中】Yahoo!メール 15通目【ロード中】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/esite/1308531152/
811名無しさん:2011/09/22(木) 10:02:05.03 0
コミュファ光の安いやつは、上下共に30Mなんだけど、どうしてこういう事ができるの?
光は最低100Mじゃないと技術上無理なんだよね?
812名無しさん:2011/09/22(木) 11:18:40.51 O
すくぅーるメイト2できるノートパソコンないですか?
813名無しさん:2011/09/22(木) 11:32:07.76 0
>>812
○(可・快適)のやつ買えばおk
814名無しさん:2011/09/22(木) 11:42:56.92 0
>>812
ノートPC板池
話はそれからだ
815名無しさん:2011/09/22(木) 11:45:59.61 0
これ↓でわからないんだったら
ttp://www.illusion.jp/preview/school2/spec/
こちらで選択するしかないだろjk
ttp://www.illusion.jp/preview/school2/spec/index.html

NF/G60TがOKみたいだから、i3-330M以上、メモリ4GBならいいとは思うよね。
816名無しさん:2011/09/22(木) 11:59:04.36 O
ありがとうごじゃりますm(__)m
817名無しさん:2011/09/22(木) 12:55:24.69 O
YouTubeの1080HDが全画面にしてもスムーズに見るにはどの程度のスペックが必要ですか?モニターは24フルHD 光有線はあります。
818名無しさん:2011/09/22(木) 13:44:32.09 0
(゚听)エスパーイラネ
819名無しさん:2011/09/22(木) 16:19:04.92 0
バックアップを取ろうと思って外付けHDDを買ってきたのですが
フォーマットした後、バックアップを取ろうとしてBunBackupというソフトウェアを使ったのですが
途中で反応無しになって強制終了していらい、外付けHDDをPCに接続したあとフリーズします。
予備のノートPCにつなぎなおすと「途中終了したのでファイルが壊れている可能性があります。修復しますか」というメッセージの後に
フリーズしました。修理に出さなくちゃいけないでしょうか?外付けは買ってきて一週間も経ってないのですが・・・
820名無しさん:2011/09/22(木) 16:27:45.37 0
とりあえず、フリーズせずにフォーマットできるかどうかからの話じゃないかな。
容量はどのくらいなの?
821819:2011/09/22(木) 16:54:21.21 0
使ってる外付けは2Tのlacie minimus ってやつ
バックアップ取りたいデータは150Gくらい
外付けはバックアップとは別に音楽とか動画関係で100Gくらい先に突っ込んでる
なんとか固まる前にチェックディスク起動させようと頑張ったんだが固まる。
外付けのusb引っこ抜くとすぐに元通りになるが。
もしかして突っ込んだ音楽データを読み込もうとして、オンボロPCに負荷がかかってフリーズするんだろうか。
最悪消してもいいけど、フォーマットにすらたどり着かない・・・
822名無しさん:2011/09/22(木) 17:15:12.79 0
>>821
BunBackupって使ったことないけど、winのツールは良く出来ていて余程アホじゃないとこけない
OSもわからないとね
823名無しさん:2011/09/22(木) 17:29:54.47 0
※本製品は、パソコンで使用する前に、ソフトウェア「LaCie Setup Assistant」(以下LSA)を実行する必要があります。
824名無しさん:2011/09/22(木) 17:43:01.54 0
>>823
音楽データ入れる前に使った。外付けからちゃんと聞けたし外付けそのものに問題はなかった。
825名無しさん:2011/09/22(木) 17:50:21.09 0
>>821
>もしかして突っ込んだ音楽データを読み込もうとして、オンボロPCに負荷がかかってフリーズするんだろうか。

USBの自動再生を無効して繋いでみれば?
826名無しさん:2011/09/22(木) 18:02:25.13 0
シフトキー押しながらusb挿入でよかったよね?>自動再生無効化?
駄目だ、マイコンピュータ見ながらやったけど認識した瞬間に固まった・・・
ちなみに今使ってるのはVistaです
827名無しさん:2011/09/22(木) 18:03:20.83 0
じゃあ連打で
828名無しさん:2011/09/22(木) 18:05:48.40 0
http://uproda.2ch-library.com/431700WHM/lib431700.jpg

スレチで大変恐縮なのでございますが
これって何のアニメなのかご存知の方いらっしゃいましたら
教えていただけますでしょうか
829名無しさん:2011/09/22(木) 18:10:31.16 0
>>828
ぬらりひょんの孫
830名無しさん:2011/09/22(木) 18:11:51.85 0
ダウンロードしたパソコンのデータとかを他のパソコンに
移すにはどうすればいいですか?なにか必要なものを教えて下さい
831名無しさん:2011/09/22(木) 18:13:38.58 0
>>829
ご親切にこのようなスレチな質問にお答えいただきまして
まことにありがとうございました
832名無しさん:2011/09/22(木) 18:14:02.48 0
ルータ買ってLAN環境を構築するのが一番スマート
833名無しさん:2011/09/22(木) 18:21:59.13 0
>>830
次点:USBメモリ
834名無しさん:2011/09/22(木) 18:23:52.91 0
>>830
USBメモリとか外付けHDD使う
DVDに焼く
ドロップボックス等のオンラインストレージに入れて共有する
メールに添付する
835名無しさん:2011/09/22(木) 18:24:48.25 0
安くてどこにでもありそうなのは100均でDVD-RWとかかな。流石にもう古臭いか
836819:2011/09/22(木) 18:26:26.06 0
マイコンピュータで自動再生をすべて何もしないにしたらフリーズしなくなりました。
答えてくださった皆さん、本当にありがとうございました。たびたびすいませんでした。
837830:2011/09/22(木) 18:47:34.55 0
ありがとうございました
838名無しさん:2011/09/22(木) 19:01:29.94 0
デバイスマネージャーにSMバスコントローラーが?マークで出ているのですが
どうやったら消えるでしょうか?
インテル環境では色々とあるのですがAMDではどうも解決策がヒットしません

870チップ
XP
PhenomU955
です
839名無しさん:2011/09/22(木) 19:07:21.73 0
128GBのSSDと1TBのHDDを併用する予定なのですが、どのようにパーティションを分割すればよいか分からないので、よろしければおすすめの分割容量を教えてください。
SSDにはOS,アプリケーション、ゲームのファイルを、HDDには動画等の倉庫用に使う予定です。
よろしくお願いします。
840名無しさん:2011/09/22(木) 19:16:32.78 0
>>839
そのままでいいけどバックアップ考えるなら、フォルダ構成はまじめに
841名無しさん:2011/09/22(木) 19:17:10.02 0
分ける必要がなくね?SSDをC:、HDDをD:で良いかと
自分はやったこと無いけど、7やVistaならHDDをC:\Usersにマウントできないかな?
これが出来れば一時ファイルの作成とかは、ほぼ全部HDDに集中させられそうなんだけど
まあ、これをするならHDDはパテ切りたいな…面倒だから一行目でおk
842名無しさん:2011/09/22(木) 19:29:56.69 0
>>840,841
ありがとうございます。参考になりました。
843名無しさん:2011/09/22(木) 20:30:46.76 0
>>838回答ないので〆ますね
844名無しさん:2011/09/22(木) 21:05:40.69 0
acerのノートpcでwindows 7です。
前回のシャットダウンは正常にできました。
しかし起動ができなくなりました。
スタートアップ修復の起動を選んでも0xc00000e9のエラーがでて起動できません。
通常起動はもちろん、セーフモードを選んでも
スタートアップ修復の起動と通常起動の2択になってしまいます。
解決策をお願いします。PS3からの書き込みです。
845名無しさん:2011/09/22(木) 21:16:07.11 0
>>844
リカバリしとけ
846名無しさん:2011/09/22(木) 21:18:25.80 0
>>801
intuos3にすれば直るってものでも無いと思うのですが・・・
Win7の機能だと思います

どなたか>>800の対処法分かる方いらっしゃいませんか?
847名無しさん:2011/09/22(木) 21:35:31.45 0
昨日までついていたPCがモニターに何も映らなくなりました。
仕方ないので、新しいHHDを付けて試しに起動、フォーマットしようと思いOSCDをいれて、パーティション設定でokを押すとブルースクリーンになり、落ちてしまいます。
何が原因か分かりません。
スペックやエラーコード画像が必要であれば、また書き込みします。
どうかお助け下さいorzorz
848名無しさん:2011/09/22(木) 21:52:17.74 0
ユーチューブの両脇に黒幕がでてしまうのですが
なぜでしょうか?対処法を教えてくださいまし
849844:2011/09/22(木) 21:52:28.84 0
>>845
今ディスクでリカバリをしようとしてますが
Please wait a momentと出て進みません。
もうダメなのでしょうか・・・?
どうかお願いします。
850名無しさん:2011/09/22(木) 21:53:57.71 0
>>848
黒幕の部分に画用紙貼ればいいよ
851848:2011/09/22(木) 21:55:42.62 0
お願いします
852名無しさん:2011/09/22(木) 21:59:31.63 0
>>847
メモリーテストしてエラーないか確認してください
Memtest
853名無しさん:2011/09/22(木) 22:06:37.66 0
>>849
HDD不良ぽいですね。
リカバリーはどこまで進むんでその状態になるのですか?
なんとかドライブのchkdskができる状態になれば可能性もあると思うのですが・・・
854名無しさん:2011/09/22(木) 22:08:08.56 0
HD動画をCRTで見たら、上下に黒幕が出た
855名無しさん:2011/09/22(木) 22:20:56.04 0
そうだろうな
856名無しさん:2011/09/22(木) 22:21:44.08 0
新しいPCを買おうと思ってるんですが
HDDの中身はどう移せばいいのでしょうか?
857名無しさん:2011/09/22(木) 22:25:16.48 0
>>784さんと同じ状況なのですが、無線LANのUSBアダプタという商品は
無線LAN親機がなくてもこのUSBアダプタをPCに挿すだけでアクセスポイントとして使えるのでしょうか?
PSPとDSをネット接続したいです。
858844、849:2011/09/22(木) 22:27:02.60 0
>>853
ttp://www2.acer.co.jp/support/faq/windows7/000332.html
ディスクからリカバリしようとしてるので
いきなり項目8からスタートなんですけど
そこから進みません。
リカバリーを開始すらできない状態です。
859名無しさん:2011/09/22(木) 22:38:38.92 O
最近Win7のPCを新調したのですが
しばらく放置していると休止状態?になってマウスを動かすとログオフ画面からはじまるのですが
アプリケーションなどが止まっているので休止にならないようにしたいのですがわかりません
どの設定を変えればいいのでしょうか?
860名無しさん:2011/09/22(木) 22:39:06.98 0
eSATAとUSB3.0について↓のような認識なんですがあってます?

eSATA
 理論値3Gbit/s
 マルチポートプライヤ対応(1本で複数台のHDDを接続可能)
 OS起動可能
 USBとちがって複数の差込口を使ってもCPUやメモリを食いつぶさない
 SATA→USBへの変換がないのでUSB3よりも早い(実質速度が早くなりやすい)
 マザボにポートが無い場合は、HDDケース[eSATA]→[eSATA]変換ケーブル[SATA]→[SATA]マザボで接続する必要がある。
 (ただしUSB3.0ポート有りのマザボなら大体eSATAポートがある)

USB3.0
 理論値5Gbit/s
 差込口が余ったら他のUSB製品用の差込口として使い回しできる
 eSATAとの比較ではSATA→USBへの変換ロスがあり実施速度が遅い傾向にある
 マザボのUSB3.0ポートを使える

まとめ
 よくわからないならUSB3.0、HDDケース1つで複数のHDDを使うならeSATA
 実質速度にそれほど違いは無い
861名無しさん:2011/09/22(木) 22:41:52.30 0
>>859
休止状態に移行しないようにするだけなら、
コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→電源オプション→コンピューターが
スリープ状態になる時間を変更の項目でなしを選べばスリープ状態にはとり
あえずならない。
862名無しさん:2011/09/22(木) 22:47:29.39 0
>>852
何かHDDにさすコードが違うものだったようです。
初心者過ぎて時間を取らせてしまい、申し訳ありませんでした。
メモリチェックは、今後の参考にさせていただきます。
レスありがとうございましたorz

863名無しさん:2011/09/22(木) 22:56:14.07 0
インターフェースカード買うほどe-sataに魅力を感じない
864名無しさん:2011/09/22(木) 23:07:23.06 0
お前の主観なんて聞いてねーよ
865名無しさん:2011/09/22(木) 23:11:22.86 0
今日も顔真っ赤にしてご苦労様です。
火病ってやつなのかな?w
866名無しさん:2011/09/22(木) 23:12:36.85 0
火病なんて単語、ニュース系の板以外で最近見ないよ
867名無しさん:2011/09/22(木) 23:13:51.59 0
>>856
お願いします
移すデータはDドライブの中身と
ブラウザのブックマークとか設定とかです
868名無しさん:2011/09/22(木) 23:15:41.45 O
この板で使われてる「肉」とは、どういう意味ですか?
869名無しさん:2011/09/22(木) 23:15:49.96 0
>>858
HDDにアクセスしようとして、うまくいかず止まってる感じですね
OS自体のディスクはないんですよね・・・あればコンピュータの修復とか試せるのに
修理に出すしかないかもですね
友人でWin7のメディア持ってる人いませんか?
870名無しさん:2011/09/22(木) 23:16:06.99 0
質問です。
前までは普通にヘッドホンのマイクから録音出来ていたのですが、
最近試したところ、マイクから音が入らず、イヤホン部分から音が入るようになってしまっています。
ヘッドホン自体を買い換えたのですが、変わりません。原因は何なんでしょうか?
OSはXPSP2で、特にサウンドレコーダー以外のソフトは起動していません。。
871名無しさん:2011/09/22(木) 23:20:45.10 0
>>867
1.新PCと旧PCをLANで繋いで転送
2.旧PCのHDDを取り出して新しいPCに繋ぐ
好きなほうを選ぶよろし
872名無しさん:2011/09/22(木) 23:21:14.87 0
win7付属のバックアップツールを使っているのですが、これってPC本体が壊れて買い直した場合、一部でもデータを復元することは出来ますか
873名無しさん:2011/09/22(木) 23:50:18.68 O
HDDの不良でPCを修理に出したんですが
要因として
HDDの特性ずれ
とありましたがどのような状況なんでしょうか?
874名無しさん:2011/09/23(金) 00:23:08.45 0
>>872
バックアップしたファイルをエクスプローラで見たときファイルの種類はどうなっている?
875名無しさん:2011/09/23(金) 00:26:13.70 0
>>874
よく分からない拡張子になっていて、保存したファイルの中身を直接見ることは出来ない状態です
876名無しさん:2011/09/23(金) 00:30:47.20 0
>>872
買い直したPCでも同じバックアップツールが使えれば復元できるんじゃね
877595:2011/09/23(金) 00:34:17.68 0
>>595なんだが放置プレイ中ですね。

マジで教えてくれよ…最近スクリーンセーバーのかわりにBSOD見る生活なんだよwwworz
878名無しさん:2011/09/23(金) 00:36:26.33 0
>>876
同じ7ならいけるということですね
物理的に壊れた場合はどうしようかなあと思っていたので……
ありがとうございます
879名無しさん:2011/09/23(金) 00:44:16.11 0
>>872
win7もってないから予想だけど、システム全体バックアップじゃなければ
新PCがwin7でそのバックアップしたファイルにアクセスできれば復元できそう。

ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win7/15win7backup/15win7backup_03.html
↑これでバックアップしたファイルの中身を確認して、
ファイルやフォルダが選択できるようであれば大丈夫じゃないかな
880名無しさん:2011/09/23(金) 00:57:04.82 0
>>875
拡張子はVHD?
881名無しさん:2011/09/23(金) 00:58:35.42 0
>>869
修理に出すことにしました。そこで質問なのですが、
1年以内なら無償修理が適用されるんですよね?
しかし、購入時のレシートは捨ててしまったようで見つかりません。
保証書には購入日や販売店が書いてありません。
でも発売日は今年の3月下旬なので、購入してから半年くらいです。
この場合無償修理にはなりますか?
あと修理に出すと画像や動画を見られてしまうのでしょうか?
人に見られると恥ずかしいものを保存してるので・・・
882 忍法帖【Lv=8,xxxP】  【東電】 【東電 56.9 %】 :2011/09/23(金) 01:02:16.60 0
たまにHDDからヒュイイイイインって回転音?がしたと思ったらPCが5秒ほどフリーズします。

これはHDD故障のフラグですか?それとも仕様?

Hitachi_HDS723030ALA640もしくはOSO3088 3TBのどちらかの名前なんだが、
どっちかわからんからどっちも書いてみた。

誰かよろしく頼む。
あと、>>877もよろしく頼む。
883名無しさん:2011/09/23(金) 01:02:32.96 0
>>881
見られるもなにも、そこまでHDDいかれてるとなると、
データ完全消去されても文句言えないを通り越して、新品交換されるかもよ
884名無しさん:2011/09/23(金) 01:09:22.40 0
SSDにすれば、HDDのトラブルがなくなります。
885名無しさん:2011/09/23(金) 01:15:56.32 0
システムをSSDにしたら1年後に書き込みが遅くなりました。
886名無しさん:2011/09/23(金) 01:23:38.43 0
>>881
その画像や動画とやらはシステムドライブとは隔離されている別のパーティション・別のドライブに保存してあるのか?
システムドライブと同じ場所ならリカバリしただけで消えるぞ

別パーティションにあってもメーカー修理に出すと工場出荷時の状態に戻される可能性が高いから、残ったデータを
少しでも救える可能性にかけてみたいならHDD抜いて別PCに接続して認識するかどうか試してみることだな
HDDが完全に壊れてるなら別PCに接続しても無理だが、不幸中の幸いで一部のシステムファイルやリカバリ用ファイルが
破損しているのが原因で使えないだけならデータを救出できる可能性はある
887名無しさん:2011/09/23(金) 01:31:12.07 0
>>860 自己レス
HDDケースに余ったHDDを入れ替えながら使おうと思ってましたが、
それならeSATAとかUSB3.0とかではなくて、
PC前面からHDDホットスワップ(内部SATA)でいいんじゃね?っていう結論に至った。
PCに入れてなHDDは500円くらいのケースに入れておけばいいですし…
888名無しさん:2011/09/23(金) 01:37:09.19 0
>>883>>886
PCが使えるようになるならデータは消えても問題ないです。
内容がバレるのが嫌なだけです。
無償修理ができるのであれば修理に出したいと思います。
半年しかたってないのに有償修理なら断って
二度とacerのものは買いません
889名無しさん:2011/09/23(金) 01:46:45.05 0
>>888
落としたり水かけたりしたのが原因じゃない自然故障なら、買った店に持って行けば無償修理だとは思うが
店によってはレシートが保証書代わりの店もあるから、そういう店ならどう言われるかは分からないけど
とにかく一度買った店に持って行って相談してみろ

中身のファイルについては一々詮索するほど暇じゃないとは思うが、動作確認で手近なファイルを開く可能性もあるから何とも言えない
どうしても嫌なら自分でHDD交換しろとしか
890名無しさん:2011/09/23(金) 01:55:01.27 0
>>887
電気代もったいない。使わないときは、抜いておきたいよね
SATAコードなんて頻繁に抜き差しできる構造ではない
電源ユニットにも幾分か負担はかかる
どんな筐体か知らんけどHDDも熱が出る。50℃以上になると壊れる率が高くなる
よって、eSATAで外付け、ファンなどが付いてるHDDケースがいいよね
891名無しさん:2011/09/23(金) 01:59:33.71 0
 二代目 技あり!楽ラックみたいなのを使うってことを言ってるんだと思った
892名無しさん:2011/09/23(金) 02:00:53.90 0
>>870
>イヤホン部分から音が入るようになってしまっています。

繋ぐとこが逆になってるだけじゃね?
893名無しさん:2011/09/23(金) 02:03:10.86 0
>>890
まーた思い込みの激しい貧乏ポエマーのオナニーショーが始まった
こいつはリムーバブルケース/リムーバブルトレイの類を知らないのか
894名無しさん:2011/09/23(金) 02:06:54.89 0
>>889
落としたりはしてません。
以前にHDDランプが付きっぱなしになり、重すぎてシャットダウンもできなくなって
強制終了してリカバリ。というのを2回やったくらいです。
買ったお店に持って行ってみるってことをすっかり忘れてました。
ちなみにヨドバシカメラで購入しました。
1年以内なら1度だけ修理します。と言ってた気もします。
が、レシートを捨ててしまったので、どうなることやら
895名無しさん:2011/09/23(金) 02:13:53.88 0
>>888
HDDの中見てもこいつこういう趣味かって頭の中でニヤニヤするだけだから気にすんなよ
896名無しさん:2011/09/23(金) 02:15:17.37 0
5インチベイに挿すだろう、冷えるか? 
光学でも使うと熱いだろう。DVDメディア自体熱くなるだろう
その下にあって3.5インチベイの内蔵HDDに挟まれるんだな
CPUクーラーがサイドフローになってHDDなどの冷却も兼ねてるのかな

部屋にスペースあるなら、必要な時だけ繋げたいよ
光学のアイドル数Wでももったいないと言う人もいるよ。このご時勢です
897名無しさん:2011/09/23(金) 02:32:23.37 0
駄目だコイツ…早くなんとかしないと…
898名無しさん:2011/09/23(金) 02:48:48.29 0
>>894
ヨドバシなら日付入りのシール貰ってると思うが・・・
899名無しさん:2011/09/23(金) 03:14:32.84 0
>>898
シールなんてもらった記憶ないかも・・・
仮にもらってたとしても紛失しちゃってます
レシートが保証書の代わりになるので無くさないように
とも言ってたような気もします。
あーあ、やってしまったなー・・・
調べてみると、ポイントカードで購入履歴が分かるみたいなので
それに賭けてみたいと思います。
900名無しさん:2011/09/23(金) 03:27:54.28 0
最近はシール付いてない
901名無しさん:2011/09/23(金) 06:24:09.90 O
フルハイビジョンの動画を見る場合、CPUとグラボの性能どちらを優先した方がいいですか?
902名無しさん:2011/09/23(金) 06:52:07.20 0
>>901
CPUが非力なAtom+IONや低電力版Fusion(Bobcat)でも、
ION(Geforce)やFusion内蔵RadeonでフルHD動画の再生ぐらい出来るって意味ではグラボ(GPU)かな
ただミドル〜ロー程度の性能があれば十分で性能重視と言うほどのハイクラスは動画再生では無駄になるだけだから必要ない
以上は質問にあったフルHDまで30fpsまでのGPUによる再生支援が効く一般的な動画の話
再生支援が効かない規格外の動画再生にはCPUパワーが必要
903名無しさん:2011/09/23(金) 07:24:21.57 0
>>892
繋ぐところはちゃんと普通になっています
ちなみに逆にすると完全に反応なし…
どなたかお願いします…
904名無しさん:2011/09/23(金) 07:40:31.31 0
Realtekのオーディオデバイスなんかは、設定で入れ替えたり出来る
ドライバーの入れなおしやリカバリーしてダメなら故障
905名無しさん:2011/09/23(金) 08:30:08.75 0
そうですか、ありがとうございます
オンボだから買い換えるしかないか
906名無しさん:2011/09/23(金) 08:30:33.82 P
windows7の機能で
Firefoxのウィンドウがひとつ、エクスプローラーなどをひとつずつ、複数のソフトを起動の場合、
順序が入れ替わっても、タスクバー入れ替えなおしはいくらでもできますけれど、

http://res2.windows.microsoft.com/resbox/ja/Windows%207/main/a/f/af0234f9-0309-4e09-b4ce-0962ac987ed4/af0234f9-0309-4e09-b4ce-0962ac987ed4.jpg
このようにFirefoxだけ起動している状態で、
ウィンドウを2つ、3つと複数開いた状態(Firefoxがタスクバー上に複数つながっている)の場合、
1/2/3/4
という順番を
2/4/1/3
などのように入れ替えることが出来ないのですが、出来るようにするツールとかないでしょうか??
7に対応してるのが見つからなくて・・・よろしくお願いします。
907名無しさん:2011/09/23(金) 08:36:11.97 0
質問です
PCの画面をHDMI端子でPCのモニタからTVのモニタに映し変え
その後またTVのモニタからPCのモニタに画面を戻すとアイコンや文字、
ブラウザ全体のゴツさなどが大きくなり戻らなくなりました
上記の行動は二度行っているのですが一度目はそのまま元に戻り
二度目にアイコンや文字、ブラウザのゴツさなどが大きくなり戻らなくなりました
これを直したいのですが文字サイズの設定や解像度設定などシャットダウンで対処を自分なりに試みましたが戻りませんでした
ご回答お願いします
908名無しさん:2011/09/23(金) 09:02:01.50 0
自作でOSインスコ時にパーティション区切れるが、事前に他のPCでフォーマットしてパーティション分けしたHDDでもインスコできる?
909名無しさん:2011/09/23(金) 09:07:49.91 0
>>908
もちろん出来る
910名無しさん:2011/09/23(金) 09:12:26.73 0
>>909
即レスありがとう
911名無しさん:2011/09/23(金) 09:20:37.93 0
CPUFAN、DVDドライブ、HDDには電気が通ってて、メモリを外すとビープ音が鳴る。
しかしOSは立ち上がらず、BIOS画面にもならず真っ暗なまま・・・
これは電源不良かCPUが逝ったんすかね????
912名無しさん:2011/09/23(金) 09:22:40.51 0
メモリ外したら立ち上がるわけがない
913名無しさん:2011/09/23(金) 09:25:40.83 0
もちろん全装着時にも確認はしてます。
でも画面が出ないので、マザーの確認のために
メモリ2枚とも外してビープ音がなったので、マザーはひとまず
生きてるっぽいなと認識。
914名無しさん:2011/09/23(金) 09:31:52.16 0
>>913
CPUがそうそう逝くわけがない
よっぽどマザーが死にかけの可能性のほうが高い
915名無しさん:2011/09/23(金) 09:38:00.94 0
今テレビをモニタにしてるんだが普通のモニタにしたい。
ノングレアでなんかお勧め教えて。やたら種類があって良く分からん。
916907:2011/09/23(金) 09:48:41.25 0
>>907
自己解決しました
917名無しさん:2011/09/23(金) 09:51:58.77 0
>>915
http://kakaku.com/specsearch/0085/
画面仕様→表面処理、の項目でノングレアにチェック
あとは適当な好みの項目にチェック入れつつ検索して、財布に見合ったヤツを候補としてメモっておいて、
以後はハードウェア板に行け
918名無しさん:2011/09/23(金) 10:37:22.57 0
起動している状態から10分ほどほったらかしにしておくと、勝手にログイン画面?に
もどってしまいます。知らず知らず何らかの設定をしてしまった結果なのでしょうが
解除の仕方が分かりません。ご教授お願いします。
919名無しさん:2011/09/23(金) 10:43:55.72 0
920sage:2011/09/23(金) 10:54:04.72 0
>>919
似ていますが、私はパスワードは設定しておりません。
「スクリーンセーバーから復帰→ログイン画面に戻る→ユーザーネームをクリック
 →元のページに戻る」
という具合です。
921sage:2011/09/23(金) 10:55:59.19 0
>>919
あっ! 「ようこそ画面に戻る」にチェックが入っていました。
解除してみます。
922名無しさん:2011/09/23(金) 10:57:42.62 0
BTOショップでcorsairのax750って電源を使ったPC買ったんですが、
起動しても電源ユニット上部のファンが回ってないです。
負荷上がると回るのか、初期不良なのか分かりますでしょうか?
ぐぐってみましたが見つかりませんでした。
マニュアルにもその辺の記述がありません。
923名無しさん:2011/09/23(金) 11:05:16.91 0
>>922
無知なヤツが無理にググるより、まずは公式サイト、次いでカカクやコネコのような使用者のレビューサイト見て回れ
http://review.kakaku.com/review/K0000152672/
>この電源のFANは電源にある程度の負荷をかけることで回転し、
>基本はFANが停止している準FANレスのような仕様です

あとどんな文章でも「○○って」とか「〜〜っていう」とかいう表現は馬鹿っぽく見えるから止めておけ
924名無しさん:2011/09/23(金) 11:08:48.05 0
あとメーカー公式ではないが、ここも代理店の公式サイトか
http://www.links.co.jp/items/corsair-power/cmpsu750axjp.html
>負荷レベルに合わせてファンを3つのモード「Fanless」、「Quiet」、「Cooling」で調整する、ハイブリッド・サイレントファンコントロール機能を搭載しています。
>負荷が約20%までの状態で「Fanless」モード

俺も全部ググってここらのページ見つけたけど、いったい何をググったっていうの?
92511:2011/09/23(金) 11:23:00.70 0
11ですけど、もし裸のIDEをUSBで外付けとして認識させたいなら何を買えば一番安上がりですか?
まぁUD-500SAってやつを買えばいいんでしょうけど、あいにくUD-505SAを買ってしまったので、
500を買い直すよりを505を有効活用したほうが安い気がするんですけど、変換コネクタとか買えばいいんですか?
926名無しさん:2011/09/23(金) 11:50:15.27 0
AuからもiPhone出るそうですが10月頃のiPhone5に間に合いますか
927名無しさん:2011/09/23(金) 12:19:38.34 0
>>926
auに電話して聞け
928名無しさん:2011/09/23(金) 12:24:05.74 0
>>926
スレ違いだボケ!
荒らすなクズ氏ね!
929名無しさん:2011/09/23(金) 12:32:48.53 0
>>925
IDEをSATAに変換するアダプタを買えばいいかもしれないってことなんだろうが
その手のモノにも相性がある場合がある。実際おれは日立のHDDで認識しなかったことがある。
ましてブリッジ2回はあんまりおすすめできない。

素直にUD-500SAを買っとけ。
930名無しさん:2011/09/23(金) 12:41:41.40 0
IDE何か捨てて外付けHDD買えよ
931名無しさん:2011/09/23(金) 12:45:16.99 0
今度ODNのADSLからOCNの光ネットに変えるのですが
ODNの解約、工事、OCN申し込み だけでよいでしょうか?
932完全にスレチですが:2011/09/23(金) 12:48:35.42 0
例えばhttp://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=qtUFYtMLmn4
http://www.youtube.com/watch?v=nngquYgFh5M&feature=player_detailpage#t=15s
http://www.youtube.com/watch?v=nV8HmZPeTOc&feature=player_detailpage
こういう動画なんですけど前見たときは両脇に黒幕無かったような気がしたんですが
僕の気のせいなのでしょうか?皆さんは両脇に黒幕あるかどうか再生して教えて下さい
なにか設定を変えちゃった可能性があるんで
933名無しさん:2011/09/23(金) 12:50:03.12 0
>>931
これから契約する方(OCN)で乗り換えだって言えば
何をすればいいかを詳しく教えてくれる
初めから細かく説明してくれって言えば良い
934名無しさん:2011/09/23(金) 12:51:44.89 0
>>931
http://www.provider-hikaku.org/flets-ocn/adsl.html
こいつを経由するとよい。
935名無しさん:2011/09/23(金) 12:52:16.25 0
936名無しさん:2011/09/23(金) 12:57:33.03 0
>>935両脇に黒幕ありましたね。完全に僕の勘違いでした
スレチなのに教えてくれてありがとうございます
937名無しさん:2011/09/23(金) 15:45:51.22 0
ASUS K53Eを買いました。

初めて起動し、しばらくすると、リカバリーDVDを作ることを強くお勧めします。
のようなメッセージが表示され、DVD-Rを数枚用意するメッセージが表示されました。

手持ちにDVD-Rはなく、DVD-RWがあったのでそれを使ったのですが
何か支障はないでしょうか。

DVD-RWの場合は、データを上書きしてしまわないように気をつけるぐらいで
特に気にしなくてもいいのでしょうか。
938名無しさん:2011/09/23(金) 15:50:14.79 0
大丈夫だ問題ない
939937:2011/09/23(金) 16:04:48.87 0
>>938
ありがとうございます。安心しました。
940名無しさん:2011/09/23(金) 16:09:17.37 O
昨日パソを購入し、早速ネットにつないで色々をダウンロード。
終了する際更新プログラム30個という事態になった。
今日起動してみると、めちゃくちゃ時間がかかって未だにパソコンが立ち上がらない。
何か悪いことをしたのでしょうか?
941名無しさん:2011/09/23(金) 16:16:23.78 0
30個もありゃ、しばらくかかる。あたらない、失敗するのもある。じっくり臨め
942名無しさん:2011/09/23(金) 16:28:41.11 0
質問します
最近、http://ja.justin.tv/silteのサイトが見れなくなりました
IE7、forefox、chorme全部試してみましたが画面が真っ黒で何も始まりません
たまに数秒写るのですがやはり止まってしまいます
flashmediaのver.10.3.183.10です
ちなみにニコニコ動画は見れます

cpu core i7 920
mem:16G
VGA:9800gtx+(ドライバver8.17.12.8026)
OS :windows 7 home 64bit
943名無しさん:2011/09/23(金) 16:28:42.11 0
細かい更新プログラムならそんなに時間はかからないが
SP1からSP2みたいなのがあると、けっこうかかるよ
944名無しさん:2011/09/23(金) 16:36:00.89 O
>>941 943
只今30分経過しましたが
焦らずじっくり見守りたいと思います。

ありがとうございました。
945名無しさん:2011/09/23(金) 17:16:46.25 O
何度もすみません、>>940 ですが一時間経過しました。
夏モデルのパソコンを買ったので機能が新しいイメージなのですが
なぜ30個も更新という事になったのでしょうか?
946名無しさん:2011/09/23(金) 17:21:56.22 0
夏つっても実際は春ごろだろ、それからいろいろアップデートあったし、いくつか時間のかかるのもあった
それを一気に全部入れちゃ、そうなるでしょ
947名無しさん:2011/09/23(金) 17:24:02.18 0
>>923
ありがとうございます。
価格も見たのですが、マニュアル記載名のax750で
検索したかのでヒットしなかったようです。
書いてもらったレビューに低負荷時はFANがまわらない記述が
あったので安心しました。
ご指摘ありがとうございました。
948名無しさん:2011/09/23(金) 17:25:39.55 0
一晩は放置して様子見ろ
949名無しさん:2011/09/23(金) 17:32:52.49 0
IE9のインストールに同意してないとエスパーしてみる
950名無しさん:2011/09/23(金) 17:35:28.59 O
>>946 948 レスありがとうございます。
せいぜい一時間レベルだと思っていましたが、一晩レベルの覚悟をしたいと思います。
何度もスレ汚しすみませんでした。
951名無しさん:2011/09/23(金) 18:19:42.49 0
>>945
HDDのアクセスランプは点滅してるかい?
反応ないか点灯しっぱなしだと異常発生の確率高いよー
952名無しさん:2011/09/23(金) 18:25:23.99 0
>>945
ツールバーに黄色の表示出てないか見てみろ
953名無しさん:2011/09/23(金) 19:13:09.36 0
マグネットテープでHDDをPC内に固定と思ってますが
磁気は影響ありますか
954名無しさん:2011/09/23(金) 19:14:00.23 0
昨日までマイクから自分の声が聞こえていたのに、今朝から聞こえなくなりました。
ボイスレコーダーや、skype音声テストサービスで確認してみたのですが、
やはり、声を録音できていませんでした。
マイクの「ぶーーーー」という音は聞こえているのですが・・・。

自分で調べたりしてやってみましたが、自分では解決できそうにありません。

皆さんが、思うことを片っ端からやってみたいと思うので、
思いつくことを教えてくれたらうれしいです。

955名無しさん:2011/09/23(金) 19:16:24.38 0
>>954
まずはパソコンを再起動
956名無しさん:2011/09/23(金) 19:16:56.18 0
すべてのプログラムが消えました
レジストリエディタでNoStartMenuMoreProgramsを探してもそんなのないです
OSはwindows7professionalです
http://i.imgur.com/gTDs3.png
957名無しさん:2011/09/23(金) 19:16:57.69 0
マイクから聴こえないのは正解
958名無しさん:2011/09/23(金) 19:19:09.24 0
>>953
一般的な磁石の磁力程度なら問題なし
959名無しさん:2011/09/23(金) 19:20:35.75 0
>>953
磁気ディスクに磁石とかアホですか
960名無しさん:2011/09/23(金) 19:27:11.87 0
こんにちは。
ノートパソコンをロック状態にしておいたのですが、パスワードを入れようとしたら文字キーがまったく反応せず、
バックスペースを押したらなぜか文字?(入力画面なので●)が入力されました。
電源を切ったところ元に戻ったのですが、どこか変なキーを押してしまったのでしょうか?
関係あるか分かりませんがキーボードにはテンキーもついています。
おねがいします。
961名無しさん:2011/09/23(金) 19:27:38.85 0
>>953
HDDが磁気に弱いってのは迷信(特別に強力な磁石はダメだが)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/11/news049.html
http://www.wdc-jp.com/msj/member/m_mag_rec/a_1.html
962名無しさん:2011/09/23(金) 19:31:51.20 0
さっき急に停電して、電力が復旧してからPCをやろうと思ったらネットに?がらんくなった。
んで、モデムとかルーターとかの電源を引っこ抜いて再起動しようとしたら、ルーターだけ電源が入ってないようなんだがどうすりゃいいんだ?
963名無しさん:2011/09/23(金) 19:34:27.97 0
悪い、自己解決した。
964名無しさん:2011/09/23(金) 19:44:33.02 O
数年以内に発売されたノートパソコンというのは、大体は5テラや3テラの外付けhddに対応しているものなのでしょうか。
3年近く前にマウスコンピューターで買ったwindowsXPと1年半前に買ったwindows7のpcを持っています
965名無しさん:2011/09/23(金) 19:52:12.61 0
>>964
OSに依存なので、windowsXP32bitだとおもうので2TB以上は無理
http://review.dospara.co.jp/archives/51603663.html
windows7は64bitなら問題無く2TB以上は可能
現在は3TBしかないから分からない
966953:2011/09/23(金) 20:00:43.13 0
レスありがとうございます
967名無しさん:2011/09/23(金) 20:11:55.30 0
PCの様子がおかしい(すぐフリーズしたり、起動しなかったり)から、起動画面でf9押して異常ないか調べたんよ
そしたら、メモリに異常が発見されましたとか言われて、本体から変な音出しながら固まったんだけど
可能性としてはどんな異常がある?
動画とか見なけりゃ固まんないからなんとかなってる
PCの型番は忘れた
一年半前にかったHPのデスクトップPC
CPUはたしかコア2デュオ
メモリ4g
普段フリーズするときは、突然ノイズとともに固まる
メモリ使用率は問題無かった
968名無しさん:2011/09/23(金) 20:13:09.49 O
>>951 952
ツールバーは表示されてなくhttp://n.pic.to/4lt5sの画面のままです

HDDランプは、電源ランプ、充電ランプの隣にあるゴミ箱の様な形のランプでしょうか?
チカッ チカッ チカカッという感じで光っています。
969名無しさん:2011/09/23(金) 20:16:30.56 0
>>955
遅れてすいません。

試してみましたがやはりダメでした。
970名無しさん:2011/09/23(金) 20:25:24.81 O
>>965
詳しくありがとうございました。大変助かりました
971名無しさん:2011/09/23(金) 20:29:27.67 0
ノートPCを譲り受けたのですが
データは自分で消してくれ。と言われました。

渡されたのは電源と本体だけでOSディスクなどはありません。
このような場合、OS以外のデータを削除するにはどのような方法がありますでしょうか?
972名無しさん:2011/09/23(金) 20:31:14.88 0
三菱のMDT243WGIIを使ってるんだが、休止状態から復帰させるとモニターがつかない
dviコードのさしなおしをしてみたけど駄目、別のd-sub接続のpcでも駄目。コンセントをさしなおすと復活した
これが数ヶ月前に一回あって、今日は二度起きた

別のpcでも駄目なんだからpc電源の問題では無いと思うんだけど、他に何か考えられる原因って何かある?
先に専門スレできいてみたけど流されたので
973名無しさん:2011/09/23(金) 20:35:29.87 0
>>964
XP(32bit)対応の製品なら3TBの外付けでも問題なく使える
例えばバッファローや日立の製品は専用のフォーマッターで対応するように出来ている
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0538/id=14027/
ttp://www.hitachigst.com/portal/site/jp/external_storage/desktop/Hitachi_XL_Desk/
974名無しさん:2011/09/23(金) 20:36:29.49 0
外付けハードディスクを開いてみたらフォルダの一つが真っ白なアイコンになっていて開けません。
プロパティで見ると「ファイル」と書かれており、まったく訳が分からない状態です

どうすれば元に戻せるのでしょうか?重要なデータが入っていたので困ってます
関係あるか分かりませんが現在使っているOSはWindows7です。PCに詳しい方、どうかアドバイスお願いします。
975名無しさん:2011/09/23(金) 20:40:16.21 0
>>971
不要なアプリはプログラムの追加と削除のメニューか、アプリ付属の専用のアンインストーラーを使ってアンインストール
個人で作ったファイルの類は右クリックメニューから削除
976857:2011/09/23(金) 20:43:42.79 0
がっかりだよ いじわる
977名無しさん:2011/09/23(金) 20:51:06.17 0
>>974
その外付けドライブのプロパティからディスクのチェックをしてみる
978名無しさん:2011/09/23(金) 20:52:49.37 0
複数台のPCにインストOkなWIN7の名前を知っている方いますか?
979名無しさん:2011/09/23(金) 20:54:25.55 0
>>974
ディスクのプロパティ→ツール→エラーチェック
>>976
詳しくないけど「無線LAN アドホックネットワーク」でググると幸せになれるかもしれない。
980名無しさん:2011/09/23(金) 20:57:01.11 0
>>978
そんなものは存在しない
ボリュームライセンスでもインストールディスクが使い回せるだけで、ライセンスはPC1台ごとに必要だ
981名無しさん:2011/09/23(金) 21:01:01.63 0
次スレ立ててくれ
982名無しさん:2011/09/23(金) 21:01:43.06 0
>>976
お前は何を逆切れしてるんだ
ルータを使ってないなら無線ルータを、無線対応じゃないルータを使ってるなら無線アクセスポイントを使えばいい
ソフトウェアルータ・ソフトウェアアクセスポイントで接続の共有する方法も無いではないが、よく分かってない奴が手を出すのは混乱の元になるからやめとけ

983名無しさん:2011/09/23(金) 21:26:10.38 0
次スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ839【マジレス】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1316780444/
984名無しさん:2011/09/23(金) 21:30:54.92 0
>>958
100円ショップで売ってるネオジム磁石をつけようと思っています
985名無しさん:2011/09/23(金) 21:32:02.13 0
>>983
乙!
986972:2011/09/23(金) 21:34:54.81 0
>>983
おつ

うーん駄目か、どうしたもんかな
987名無しさん:2011/09/23(金) 21:34:55.29 0
そうですか、ありがとうございます
988名無しさん:2011/09/23(金) 21:41:38.14 0
リモコンの行方を教えて下さい
989名無しさん:2011/09/23(金) 21:48:49.25 0
>>988
これから使用するにつれて感度が悪くなって行きます
990名無しさん:2011/09/23(金) 21:55:26.91 0
笑顔の行方も教えてください
991名無しさん:2011/09/23(金) 21:55:53.10 0
おなかがすいたよ
992名無しさん:2011/09/23(金) 22:25:58.56 0
TV替えてから感度が糞になった
前は反対向けてても布団の下にあって踏んづけた時も反応してたのに
今のは本当に糞
電池は新しいしなんなんだろ
993名無しさん:2011/09/23(金) 23:48:10.20 0
ちんこに電池入れるとこなんてあったっけ?
994名無しさん:2011/09/23(金) 23:48:21.35 0
>>992
買い替えたテレビやリモコンの作りが安っぽいんだろ
最近は何でもコストダウンしてるから
995名無しさん:2011/09/24(土) 00:03:32.21 0
>>992
だな。
Regza使ってるけど、純正のリモコンは感度悪い。
SONYのプログラムリモコンだとどこ向けてもちゃんと反応するのに。
996名無しさん:2011/09/24(土) 00:36:57.23 I
フロンティアPCの調子が悪くなって来たのでリカバリーしたのですが音声が出力されません。リカバリー前はヘッドフォンでPCを使っていました。
サウンドドライバはインストール出来たと思うのですが、再生デバイスにはイヤホンもスピーカーも接続されていないと表示されています。
一つだけ出力されているのがrealtekのみです。
OS windows vista home premium32vit sp1
CPU:Core(TM)2 Duo CPU E8300 @2.83GHz(2CPU)
グラボ:NVIDIA Ge Force 8600 GT
メモリ:2GB
DirectX:バージョン10
何かアドバイス頂ければ有難いです。
997名無しさん:2011/09/24(土) 00:38:09.26 0
moperaを使ってるんですが
ネットのタブを開いたり閉じたりしたら
何故か再起動して開いてたタブが全て閉じ
代わりによく分からないVAIO(僕が使用しているPC)のページが開きます
これは何故なのでしょうか?
998名無しさん:2011/09/24(土) 01:08:02.68 0
再インスコ汁
999名無しさん:2011/09/24(土) 01:27:11.53 0
>>956
『セーフモードから復元』は試した?  で 999GET!


                 l⌒i _
 午前中          ┌(#))-┐ ::?`ヽz..,,_
              /?,r'999ヾ:,^/?|;;;:;|ll.|l.llll
   打ちに行って   |;;;::〔_|  ¢. |||. /~''=| ? |
   4回出て      |;;:: 人., ノ;:| |≧フ|_,,!.-''"
  (*‘ω‘ *)    .|;:::庄兀巫兀庄|_//,-''"
+4600 {二二二二二二}}フ)   さあ行くんだ その顔を上げて〜♪
  でした   /     、
       .__/__ /_              やっぱ名曲だわ、30年経っても通用するのだから   
       _/______/__    
         /________/__  
1000名無しさん:2011/09/24(土) 01:35:02.69 0
埋めろよー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。