【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ836【マジレス】
1 :
名無しさん :
2011/09/08(木) 04:30:44.95 0 ※質問の前に、自分で調べよう!!
そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ。
エスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます。
使用に関しての注意
(1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
(2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
(3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
(4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ835【マジレス】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1314803702/
2 :
名無しさん :2011/09/08(木) 04:31:24.64 0
3 :
名無しさん :2011/09/08(木) 04:32:17.51 0
4 :
名無しさん :2011/09/08(木) 04:33:10.91 0
■また、以下に関する質問には答えません ・お勧め商品質問 ・RARに関する質問 ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように! ■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。 ※※※回答が無くても急がせないように!※※※
5 :
名無しさん :2011/09/08(木) 12:01:38.67 O
マザボにあるボタン電池はどんな役割を果たしてますか? また電池の交換時期なども教えていただけるとありがたき幸せです
6 :
名無しさん :2011/09/08(木) 12:03:53.22 0
7 :
名無しさん :2011/09/08(木) 12:08:34.96 O
8 :
名無しさん :2011/09/08(木) 13:39:50.73 0
>>5 コンセントを抜いても消えないようにBIOSの設定を保存する。
寿命はデスクトップでコンセントを差しっぱなしなら、
経験上パソコンの寿命よりも長いんじゃ無いかと思う。
9 :
名無しさん :2011/09/08(木) 14:14:56.58 0
>>8 >パソコンの寿命よりも長いんじゃ
それはない
10 :
名無しさん :2011/09/08(木) 14:44:23.45 0
いや、デスクトップPCでもノートPCでもPC本体を最後まで(廃棄処分にするまで)電池切れにならないケースの方が多いだろ。 エコな性分で「使っていない機器のコンセントを抜く」なんてやってれば(デスクトップPCなら)電池の消耗も早いだろうけど、会社でも家庭でもPCのコンセントを抜くのはあまりないと思うよ。
11 :
名無しさん :2011/09/08(木) 15:14:47.76 O
Windows xp が正しく開始できないのですが 何か解決方法ありますか? 再起動の繰り返し ばっかで全然起動 してくれません
12 :
名無しさん :2011/09/08(木) 15:23:43.66 0
リカバリー
13 :
名無しさん :2011/09/08(木) 15:25:48.22 0
>>11 勝手に再起動繰り返すならBIOSは起動してマザボはセーフ、OSの起動でトラブってるんだろ
HDDやビデオカードとかの周辺機器、ビープが鳴らないならHDDのブートエリアが壊れた可能性が隆史
とりあえずリカバリ
14 :
名無しさん :2011/09/08(木) 15:30:05.81 0
>>11 OSの起動途中でトラブってる可能性が高い。
原因はメモリ不良、HDD不良
memtestでメモリ確認→OS再インストールが手間がかからない順ね。
15 :
名無しさん :2011/09/08(木) 15:36:51.47 0
Windowsアップデートをして、 pcを再起動したら動かなくなりました。 ディスプレイには真っ黒な画面が表示されて、左上で-が点滅しているだけです。 電源を入れ直してみても、同じ画面で動かず、pcはファンが回っているだけです。 これはどういった症状なのでしょうか?
16 :
名無しさん :2011/09/08(木) 15:39:05.23 0
それだけじゃなんとも。 たまたま故障したのかもしんないし、BIOS設定がおかしくなったのかもしんないし。 とりあえず、CMOSクリアと、セーフモードでシステムの復元。
17 :
名無しさん :2011/09/08(木) 15:40:10.94 0
>>15 セーフモードで起動、復元。が無理ならリカバリ
18 :
名無しさん :2011/09/08(木) 15:45:22.71 0
セーフモードを試したら起動できました。 あらがとうございます
19 :
名無しさん :2011/09/08(木) 15:50:07.33 O
>>14 ありがとうございます。
今からやって見ます
20 :
名無しさん :2011/09/08(木) 15:54:53.47 O
11ですが パソコン初心者 全然わからないの ですが、詳しく 教えてください
21 :
名無しさん :2011/09/08(木) 16:01:32.35 O
今画面に白黒で セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプト 前回正常起動時の構成 Windows を通常起動する が画面にでてます。 こっからどうやったら いいですか?
22 :
名無しさん :2011/09/08(木) 16:02:36.76 0
23 :
名無しさん :2011/09/08(木) 16:07:57.71 0
訊いてまでごちゃごちゃやるべきPCでもない。捨てろ
24 :
名無しさん :2011/09/08(木) 16:14:49.19 0
>>21 どうしてその画面になったのかわからないが
強制シャットダウンでそういう画面になっちゃったのなら
通常起動するを押せ
25 :
名無しさん :2011/09/08(木) 16:19:58.37 0
セーフモードとコマンドプロンプト にして format cって打ってenter押下すれば処理が始まるよ
26 :
名無しさん :2011/09/08(木) 16:21:16.04 0
>>21 通常起動でダメだったら、前回正常起動時の構成。それでもダメだったらセーフモードで起動するかどうかを確認。
それでダメなら
OSメディアあり → 修復を試す。ダメならクリーンインストール
OSメディアなし、リカバリ手順あり(メーカーPC) → リカバリ
OSメディアもリカバリの手段もない → 捨ててしまえ
27 :
名無しさん :2011/09/08(木) 16:26:27.95 0
まず、窓を開けて通行人がいないのを確認します
28 :
名無しさん :2011/09/08(木) 16:30:28.58 O
>>24 通常起動したのですが
青色の画面て英語で
errorみたいな感じで
また始めの黒白の
画面に戻るのですが
29 :
名無しさん :2011/09/08(木) 16:35:18.68 O
osメディアて 何ですか? どうやっていけば いいのですか?
30 :
名無しさん :2011/09/08(木) 16:36:04.44 I
たすけてください! パソコンが再起動インストールで 21個の更新プログラムをインストールしてるんですが。 もう、一時間以上9個目のプログラムをインストール中です。の状態になってます。 画面は三十秒おきぐらいに インストール中→電源きらないで を繰り返してます。 とりあえずどうするべきか教えてください! お願いします。
31 :
名無しさん :2011/09/08(木) 16:36:42.39 O
セーフモード起動しません でした
32 :
名無しさん :2011/09/08(木) 16:37:01.20 0
>>29 意味がわからないなら、どこのメーカーの何て型番かを書け。それともショップBTOなのか?
33 :
名無しさん :2011/09/08(木) 16:37:55.77 0
>>30 スペックをカキコ
OS
CPU
メモリ
HDD
VGA
マザー
34 :
名無しさん :2011/09/08(木) 16:38:18.24 0
>>30 >とりあえずどうするべきか教えてください!
12時間くらいは放置しておけ。それでも変化なければ(自己責任で)電源長押しで落とす。
35 :
名無しさん :2011/09/08(木) 16:38:42.75 0
>>30 しょぼいPCは2時間ぐらいかかるから寝てろ
36 :
名無しさん :2011/09/08(木) 16:38:44.60 0
>>28 その英語を全部ここに書き写せ。速いなら写真とって書き写せ
>>30 一日くらい置いておけ。それでも駄目なら、またお越し下さい
37 :
名無しさん :2011/09/08(木) 16:39:39.36 I
>>33 WindowsXPでFMVデスクトップです。
他の項目は何の事かいまいち…。
38 :
名無しさん :2011/09/08(木) 16:39:39.31 O
NEC LL750/D です
39 :
名無しさん :2011/09/08(木) 16:40:36.95 0
40 :
名無しさん :2011/09/08(木) 16:42:37.53 0
>>38 じゃあ、電源入れて[F11]を押せばリカバリモードには入れるだろ。まずはそれを確認しろ。
最後の最後にリカバリで戻せることが確認できていれば、安心だからな。
で、PCの「大事なデータ」はバックアップはしているよな?
41 :
名無しさん :2011/09/08(木) 16:43:16.75 0
というか、
>>1 > (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
> 質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
くらいは従ってくれよ
42 :
名無しさん :2011/09/08(木) 16:46:33.09 O
43 :
名無しさん :2011/09/08(木) 16:50:53.63 O
>>40 再セットアップツールてのが
出てきました。
開始していいのですか?
44 :
名無しさん :2011/09/08(木) 16:52:16.20 0
>>43 起動するかどうかだけ「確認しろ」と書いたハズだがな。
Cドライブがまっさらになっていい(データはバックアップ済み)なら開始していいよ
45 :
名無しさん :2011/09/08(木) 16:54:32.25 I
>>39 2006年富士通FMVです。
説明書探してたら終わりました!
待てと言われてなかったらボタンで電源切ってました。
良かった。
お騒がせしました。
因みにさっきのデーターってパソコンの何処で確認できますか?
46 :
名無しさん :2011/09/08(木) 16:56:30.07 O
47 :
名無しさん :2011/09/08(木) 16:58:44.42 0
ディーター、ディーターーー!! 愛しているんだ、ディーターーーーーっ!!
48 :
名無しさん :2011/09/08(木) 17:09:18.66 0
すみません、簡単なPCの壊し方を教えてください。 修理不可能とまでいかなくても、その気にならない程度壊れて欲しいです。 窓から投げる場合、部品が飛び散らない方法と、どれくらいの力が必要か、また、本当に壊れてくれるのかあたりを詳しく教えてくださると助かります。 内部や、PCを開けて何かする場合、中度知的障害者にもわかるように教えてください。 板違いかもしれないですが、正直どこで聞けばいいかわかりません。
49 :
名無しさん :2011/09/08(木) 17:12:05.03 O
>>44 バックアップしていない場合はどうすれば良いですか?
50 :
48 :2011/09/08(木) 17:12:11.33 0
少し訂正。内部というのは設定などの操作で、壊れた状態を作り出すような感覚です。 自分感覚でわかりにくくすみません。PCを開けるというのは、つないであるものを断ち切ってグラボを取り出して破壊するとかいう感覚です。
51 :
名無しさん :2011/09/08(木) 17:14:31.51 0
HDDを電子レンジにかける、ってのは都市伝説、レンジが先に壊れる 鍋で30分くらいHDDを煮込むのがいい、塩と砂糖入れて
52 :
名無しさん :2011/09/08(木) 17:15:59.11 I
質問です。 cディスクが残り0%です。 と警告されるんですけど どうすればいいですか?
53 :
名無しさん :2011/09/08(木) 17:16:10.39 0
鬼女キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
54 :
名無しさん :2011/09/08(木) 17:21:39.25 0
パソコン素人で分からないことがあるので教えて下さい
55 :
名無しさん :2011/09/08(木) 17:21:58.35 0
>>52 HDDを換装する。
もしパーティション切ってるなら、Dドライブを縮小させてCドライブを拡張する(もしそうなら「わからないのにパーティションなんか切るな」って典型的なケースだな)。
56 :
名無しさん :2011/09/08(木) 17:22:37.17 0
>>49 データは諦める。
バックアップもしていない程度のデータなんか大したものじゃないだろ。
57 :
名無しさん :2011/09/08(木) 17:24:47.12 0
>>49 マジレスすると、一度HDDを取り出して他のPCに繋いで必要なデータをバックアップしてから、ノートPCに戻す。
それからリカバリすることになる。
まぁ(オレの経験からだが)それが出来るくらいのヤツは、ちゃんとバックアップ取ってるな。
58 :
名無しさん :2011/09/08(木) 17:24:56.05 i
>>49 あきらめてリカバリ
今度から気をつけるんだ
59 :
名無しさん :2011/09/08(木) 17:25:49.69 O
60 :
名無しさん :2011/09/08(木) 17:25:56.96 0
24インチモニターから30インチモニターに買い換えたんですけど デスクトップ画面は広くなったんですけどゲーム画面を2560x1600に しても1920x1200と見える範囲が変わりません ゲーム画面を広くするにはどうすればいいんですか?
61 :
名無しさん :2011/09/08(木) 17:28:07.67 0
>>59 Cドライブはまっさらになるって言ってるだろ。往生際が悪いぞ。
62 :
名無しさん :2011/09/08(木) 17:29:21.86 I
>>55 パーティションが何かわからないのでたぶん大丈夫なはずです。
デフラグとかアンインストールとかしてみたけど
だめなのは
HDD切り替える以外はもう諦めるしかないですか?
63 :
名無しさん :2011/09/08(木) 17:29:59.92 0
ほんとにまだ1ヶ月位の素人なんですけど 右上の右から2番目の検索履歴みたいのが急に表示されなくなったんですけど 原因を教えてください。お願いします。
64 :
名無しさん :2011/09/08(木) 17:30:01.40 O
>>61 Cドライブって何ですか?
またはまた一から
セットアップしたら
いいのですか?
65 :
名無しさん :2011/09/08(木) 17:32:50.85 0
やれやれ
66 :
名無しさん :2011/09/08(木) 17:36:18.50 i
67 :
名無しさん :2011/09/08(木) 17:37:12.84 0
どれどれ
68 :
名無しさん :2011/09/08(木) 17:47:02.39 0
>>15 再起動時に動かなくなるのは大抵ハードエラーです。
メモリー、グラボ、HDDなど確認する。物理的にケーブルの抜き差しなどね。
CMOSクリアーしてダメならどっかを交換するしかないね。
特定は難しいかも。
69 :
名無しさん :2011/09/08(木) 17:47:23.74 0
70 :
名無しさん :2011/09/08(木) 17:58:09.20 0
>>63 >右上の右から2番目の検索履歴みたいのが
何の右上だよ。
自分の状態を説明できないんなら、メーカーサポートにでも電話した方がいいよ。
71 :
名無しさん :2011/09/08(木) 17:59:02.30 0
ほんとに困った奴だな
72 :
名無しさん :2011/09/08(木) 17:59:38.92 0
>>62 パーティションが何かわからなくても、HDDの台数とマイコンピュータに出てくるHDDのドライブ数が
一致してるかどうかはわかるだろ?ちゃんと一致してるか?
メーカーPCによっては50%をDドライブにしてるのがデフォなんて馬鹿みたいなのもあるしな。
73 :
名無しさん :2011/09/08(木) 18:00:35.86 0
「右上」何の右上なのか、からエスパーしないと駄目なんだろうなあ。 「右から2番目」どういう区分の2番目なのかとかもエスパーか。 「急に」ある瞬間消えたように読めるがいつからいつってのもエスパーだな。 俺では、IEの検索かアドレス欄かのどっちが不意の右クリックでチェックハズれたとしか想像つかんな。
74 :
名無しさん :2011/09/08(木) 18:01:35.10 0
>>63 Internet Explorer9の☆のアイコンを押した時のことか?
75 :
名無しさん :2011/09/08(木) 18:02:37.45 0
神様方お助け下さい。 今、ダイナブックEX522CME3Kを使っているのですが、とある高額なソフトが入っていまして、 壊れるとまずいので、丸ごとバックアップして、新しいpcに移す方法を教えて下さい。 それとEX522CMEも持ってい肉るのですが、ソフトが入っているpcから ハードディスクだけ交換しても、動作すること出来ますか。 迷える子羊をお助けくださる方宜しくお願いします。
76 :
名無しさん :2011/09/08(木) 18:07:44.63 0
>>75 無理。ノートPCのシステムHDDなんか、他へ移設してまともに動くハズがない。
ましてWinXPが動くh/w構成の機種を探す方が大変だろ(ライセンス的にもアウト)。
「とある高額なソフト」のインストールメディアはどうしたんだ?
77 :
名無しさん :2011/09/08(木) 18:10:19.87 0
>>75 ハードディスク+イメージ+バックアップで検索して、ディスクごとコピーしろ
ハードウェアの構成が近ければそのまま起動するはず。
懸念点としては、ハードウェアの構成が変わった為にwindowsの認証が通らないかもしれない(不正コピーと見分けがつかない為)
78 :
子羊 :2011/09/08(木) 18:12:04.03 0
1年契約なので、返却しました。 インストールされているデータは返却した月に日付をいじると使えます。
79 :
名無しさん :2011/09/08(木) 18:13:03.65 0
>>76 >
>>75 >無理。ノートPCのシステムHDDなんか、他へ移設してまともに動くハズがない。
この迷える子羊はEX522CME3KからEX522CMEへの移行を検討してるからハード的には問題ない
よく読め
80 :
名無しさん :2011/09/08(木) 18:13:27.97 0
>>75 高額なソフトがofficeとかならプロダクトキーが必要だから無理、メーカーHPで檢べろ
ソフトの移動についてはただHDDコピーしただけじゃ動かないのもある
レジストリ書き換えるソフトなんかは
81 :
名無しさん :2011/09/08(木) 18:14:35.16 0
82 :
名無しさん :2011/09/08(木) 18:14:42.45 0
HDDのデータコピーとイメージコピーは別物だからな
83 :
名無しさん :2011/09/08(木) 18:16:04.65 0
>>78 誤爆?
もし、
>>75 なら、そんな不正利用しているヤツを助ける回答者はここにはいないから、他所をあたってくれ
84 :
名無しさん :2011/09/08(木) 18:23:03.03 0
ここのバカ共なら答えてくれるんじゃね
85 :
子羊 :2011/09/08(木) 18:24:48.19 0
>>83 本人です。名前書いた方がわかりやすいかなと思いまして・・名前書かない方がいいのでしょうか?
不正利用でしょうか?データは更新できないので、そのままなのでいいんじゃないかと思っているのですが。
86 :
名無しさん :2011/09/08(木) 18:25:43.06 I
>>72 cとdがあってdはcの一%ぐらいです。
これっておかしいんですか?
87 :
名無しさん :2011/09/08(木) 18:30:28.21 0
> 返却した月に日付をいじると使えます 3000パーセント不正行為じゃないかね ま 中国には知的財産権とか著作権がないから仕方ないけどさ
88 :
名無しさん :2011/09/08(木) 18:32:22.22 0
2ちゃんねるで投稿したら名前欄にアドレスみたいなのが出ちゃったんですけど これって個人情報とか家の位置とかばれませんか? 前はこんなことなかったのですが
89 :
名無しさん :2011/09/08(木) 18:32:50.48 0
>>52 まず削除できるものを削除して空き容量を作ってください。
あとはマイコンピュータのHDDアイコンを右クリック−プロパティで
容量、空き容量、使用容量の情報を教えてください。
また、警告が出る前に新たにソフトをインストールとかしましたか?
90 :
子羊 :2011/09/08(木) 18:33:32.08 0
>>87 そーなんですか。はぁ年間50万くらいなので、手が出せません。
私、日本人です。
91 :
名無しさん :2011/09/08(木) 18:34:02.63 0
>>88 メール欄に勝手にURLが貼り付くウイルスがあったような…
92 :
名無しさん :2011/09/08(木) 18:36:38.37 0
93 :
名無しさん :2011/09/08(木) 18:37:11.06 0
94 :
名無しさん :2011/09/08(木) 18:37:42.19 0
>>8 いやいや3年くらいで立ち上げ時になんかメッセージでてリセットされたぞ
95 :
名無しさん :2011/09/08(木) 18:38:32.64 0
>>90 年間50万が払えないなら使っちゃいけないよね。当然のことじゃん。
96 :
名無しさん :2011/09/08(木) 18:43:04.75 0
>>93 確かに初めて書く板でした
自分だけ名前欄にアドレスみたいなのが書いてあったのでおかしと思って書きました
何か問題はあるでしょうか?なぜ自分だけアドレス見たいなのが出ちゃったんでしょうか?
97 :
名無しさん :2011/09/08(木) 18:46:31.57 0
>>96 俺が消してあげるからそのスレのURLとレス番号いってみな
98 :
名無しさん :2011/09/08(木) 18:46:37.18 0
>>96 名前欄にfusianasanって入れてみれば判る。
99 :
子羊 :2011/09/08(木) 18:48:43.72 0
>>95 ソフト自体は購入したので、OKかなと思ってました。
新しいデータ情報は更新されないけど、PCに残っているのは使用しても問題
ないかなと・・
セキュリティソフトとかも契約切れても、使って問題ないかと思いましたので。
>>94 俺の経験だと、サブマシンとかで通電率低いと早めに減るっぽい。
Adobe Flash Plyer10.3をインストールする時、必ず[これらの競合するアプリケーションを 閉じると、インストーラーは自動的に続行されます]とアプリ名?[basic]が表示されて 続行出来ないので確認しようと、検索してもbasicと言うアプリは出てきません。 どうすればいいでしょうか?
>>99 名前欄に「fusianasan !ninja」って入れてみれば?
103 :
名無しさん :2011/09/08(木) 18:54:14.45 0
素人美人ですのでよく分かるように教えて下さい
オレだよ
107 :
名無しさん :2011/09/08(木) 18:57:27.80 0
光デジタル端子に対応していないPCで光デジタルを使う(増設?)することは出来るでしょうか? デスクトップのPCで4年ほど前にマウスで購入しました。型番は失念しました。すみません。OSはXPです。
USBサウンド使った方がいいよ
そうレスか
あ?
112 :
子羊 :2011/09/08(木) 19:02:02.72 0
>>102 ?入れたらどうなりますか?
何か意味があるのでしょうか?
へんなことになると困るので・・
113 :
名無しさん :2011/09/08(木) 19:03:13.58 0
外付けHDDが読み込み出来なくなったんですけど、何か直す手段とかありますか? やたらカリカリ言うようになったので寿命なのでしょうか…? 使ってるHDDはバッファローのHD-HC500U2です。
>>112 リモホが出るだけ
何の害もないよ
たまーに絶対にやめろとか初心者を脅す例もあるけど
脅す方が恥を晒してるだけ
>>113 HDDで異音するようになったらご臨終間近です。
Lv=13て何ですか?
>>112 そんな気持ち悪い名前入れてないで、最初に質問したときのレス番号入れとけばいいんだよ
なんにせよ、質問内容が
>>75 の内容を平然と聞いてくるような人間を誰がまともに相手するんだ、てこともあるが
121 :
75 :2011/09/08(木) 19:10:32.82 0
>>120 ありがとう、最近よく見るんで何だろうと思ってました
123 :
48 :2011/09/08(木) 19:15:41.20 0
>>51 HDDの取り出し方を教えてください。これはPCを詳細に書かないと無理でしょうか。
横の板っぽいのが開くのは知っているんですが、どこを外せば開いてくれるのか途方にくれました。
今はもう使用されているのであまり詳しいことは調べることはできません。
完全に板違いそうですが、ネット回線を繋いでいるルーターの壊し方わかる方いませんか?
とにかく関係していそうなもの物理的に落とすのがいいのか、ルーターではなく大元のコンセントみたいなものを頑張って破壊すればいいのか
大本を壊す方法があれば知っているかた教えてください。
ルーターを壊す場合、砂糖で煮込めばいいでしょうか? 時間は同じですか?
125 :
75 :2011/09/08(木) 19:19:46.09 0
>>77 >>80 外付けHDDへ丸ごとコピーして、別のPCで動く可能性ありますか?
>>115-118 やっぱり寿命ですか…潔く諦めるしかないか
昔あったCDにボンド付けて治すみたいな裏技があればいいのに
さようなら、エロ画像
>>113 読み込みに異音がしてうまくいかないだけで、認識はしてるのか?
>>126 さようなら、って、生きてるうちに別HDD用意してデータ移動させりゃ済むだけの話
OS入れたシステムドライブがいかれるケースに比べれば、外付けなんだからまだ簡単に済むだろ
>>128 一応認識こそしてるものの、フォルダ開こうとすると一部データしか見れなかったり途中でエラー起きたり…
他のHDDにコピーしようとしても結果は同じです
>>129 もう半分死んでると思います
バスパワーのUSBハブに挿してるからパワー不足とかそんなの無いですよね?
>>129 「読み込み出来なくなった」と書いてあるのに無茶言ってやるなよ
132 :
48(123) :2011/09/08(木) 19:29:19.05 0
>>124 スタンガンは「ホームセンター」と「家電製品屋」のどちらかで入手可能でしょうか。
>>127 できたらどこまでも持って行きたいです。でも、ダンボールに詰めてどっかに送るという手はなんとかなるかもしれません。あて先は警察とかでいいでしょうか。
あと、ダンボールに詰める作業には3時間30分くらいしかかけられず、休憩も挟むし出際も悪いのですが、一発でうまくいくでしょうか。できればコツや体験談などをお願いします。
>>130 お前にやる気とエロ画像への情熱があるなら、修復につきあってやってもいいぞ?
>>133 治るんですか・・・?
やる気は無いですけどエロ画像への情熱は半端ないのでそちらで補います!
>>132 コツもなにも3時間30分あれば余裕で段ボールに詰められると思うが?
>>135 ちょっと待ってろ。iPhoneから書き込むから遅くなる
>>137 ありがとう…終わったら秘蔵のエロ画像あげますね
140 :
名無しさん :2011/09/08(木) 19:39:48.31 0
>>114 fusianasanいれなくても
リモホが出ちゃうのは何故ですか?出ないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
あとリモホが出ちゃう板を見抜く方法は?
>>132 「何のために」やるのかを書けよ。(たとえ類が及ばなくても)犯罪幇助になるとイヤだしな。
お勧めはダイナマイトとかレスしたくはないしねww
そもそも「ルータ」というのが家庭用のブロードバンドルータなのかCiscoやYAMAHAのルータなのかくらいは書いてもいいんじゃね?
認識はしてるがデータは見れない、てレベルなら 「もしかして」データ復旧ソフト使えば直る「可能性」はあるがな 最近では体験版を使用すると「復旧できるかどうか、そのソフトで確認まではしてくれる」ようなのもあるし 確認できたら救い出せるてことなので、次は製品買ってくださいね♪となる
>>135 制限事項として、ハード的に壊れている場合はこの方法では治らない。
ただし、セクタ異常などの場合は次に紹介する方法で修復できた実績がある。
HDDからの異音といっても、上記2パターンがあるからムリと断言はできない。
まず、USBのHDDは取り外してください。
HDDregenerator を検索してダウンロードします。
ファイルを実行してCDから起動できるようにイメージファイルを作成します。
ここまでできたらPCシャットダウン
---ここから---
USBのHDD接続してからCDから起動します。
USBのHDDを修復対象に選択します
---ここまで---
これの繰り返し
>>143 なんでその道のプロがこのスレにいるんだ?
>>144 「スレチだったらすみません」じゃなくて、
スレ違い板違いかどうか、まず自分の頭で判断しろよ
まずは「スレチ」とか気色悪い略語使うな
>>144 このスレとしては、一体型はお勧めしていません。
>>140 確認のため、出すために入力するんだよ。
>>123 どうして壊す必要があるんだ?
ルータ内の接続設定ぐらいリセットするか適当にダミーのデータ上書きすれば消えるだろ
HDDも専用の国防総省方式対応などの消去ツールで何回かダミーデータ上書きすれば、まず元のデータは読めなくなる
4年ほど前NECのノートパソコンのHDDが壊れたので交換しました リカバリデータはHDDの中に入っていてリカバリディスクなどは付属していません XPホームでプロダクトキーは裏に貼ってあります 別のパソコンについてたXPホームOEM版(DSP版)のディスクを使い キーは裏に貼ってあるのを打ち込みました インターネットでアクティベーションが出来ず マイクロソフトのライセンス認証窓口に電話して詳細を説明したところ 新しい別のプロダクトキーを教えてもらいインストールを終わらせました このことを友人に話したらライセンス違反だからダメだと言われたんですが もしライセンス違反だったら認証窓口で断られると思うのですが どうなんでしょうか?
先ほど、とつぜんUSBマウスとキーボードが反応しなくなったので(USB関連が止まった) 仕方なく電源長押しで消して何度か電源を入れて試してみたのですが、 USBどころか画面でさえ表示されなくなってしまいました。 PC本体の電源は入るが表示できないのでどこで止まっているのか不明 これはどこの部品が故障しているのでしょうか?(HDDは去年の秋に交換しました) BTOのデスクトップで4年前に購入のVistaです。
>>151 ここでライセンスの話はするな
正規の窓口で教えてくれて解決済みなら馬鹿が何と言おうと問題ないだろ
はい終了
>>151 マイクロソフトの電話窓口で認証ができたなら違反ではない
友人には病院に行くように勧めろ
正規のNECのリカバリディスクを買って使えば訊かなくてすむよ。ビクビクしなくていいがな
156 :
名無しさん :2011/09/08(木) 20:45:54.12 0
>>152 PS/2接続のキーボードかマウスないの?
7なんですが、パスを登録してあるサイトにうまくログインできなくなったので 問い合わせたところ、キャッシュクリアしてみろとの返答がきました やり方は分かったのですが、やった結果、そのサイトにはログインできる ようになるけど、他のサイトにログインできなくなるというような事はあるでしょうか?
159 :
名無しさん :2011/09/08(木) 20:52:00.40 0
>>143 今やってる最中なのですが、まさか有料版買わないと修復って出来ないんですかね?
ぐぐって調べてみましたけど、有料版ありきみたいなかんじなのですが…気のせい?
>>157 マウスはワイヤレス(マイクロソフトのブルートラック)で
USB部にはトングルがついております。
ちなみにトングルにはPS/2のアダプタはついていませんでした。
161 :
48(123・132) :2011/09/08(木) 20:57:30.56 0
>>136 すみません、チャンス1回だと思うと怖くて。梱包作業は苦手ですし途中休憩するはずなので。
>>141 家庭で使っているから家庭用だと思うと言うと失笑されそう。無線LANを使っています。
壊す理由は、母親がネトゲ廃人になって1年近いからです。アンインストールしたり線抜いたり親戚に訴えたりしてみましたが、効果が全くありません。
自分自身が極度に筋力と体力がなく、母親が強いため腕力では勝てません。母のネトゲ活動時間は朝6時半〜朝4時くらいです。
ゲームでの現在のポジションは「姫」です。母は50歳超えています。やめさせたいです。もう嫌です。
>>150 ごめんなさいわかりません。
ルータの接続は母が行ったので多分母自力でできます。
HDDのほうは、つまりとりあえず買い物に行けばいいのでしょうか。
>>160 原因だと思われる機器を外して起動できるか試すのが定石なんだけどな残念。
>>160 >>162 PS/2機器を持ってなくても取りあえずUSBマウス・キーボードを外して
BIOS画面が出るか起動画面でどこまで行くか試させればいいんじゃないか
164 :
ゆい :2011/09/08(木) 21:18:51.88 0
超初心者なんですが 初めてルーター買うんですが PS3ってルーターで繋げることってできますか? よろしくおねがいします
>>161 たとえ壊したり売り払ったとしても本人が自分で電器屋などで再び買ってきたら意味ないと思うが
169 :
ゆい :2011/09/08(木) 21:25:30.29 0
返答ありがとうございます(^-^)/ あと ルーターと合うパソコンってありますか? なんか相性とかあるとかないとか 今日、新宿のラビできいて 今買おうとしてるのが パソコンはインテルの49800円名前わすれちゃいました ルーターはソフトバンクのです
171 :
ゆい :2011/09/08(木) 21:27:27.26 0
規格とはなんですか? ごめんなさい
>>169 ソフトバンクのルータってFONか?
あれはやめとけ
173 :
ゆい :2011/09/08(木) 21:30:08.06 0
すすめられたのは 光とWiMAXでした iPhoneもってるのでソフトバンクでいいかなーとおもったんですが やめときます( ̄▽ ̄)
ルーターはNECのAtermWR8370N
>>161 その話がマジなら、「母親がネトゲ廃人になって1年経つんだが止めさせたい・・・」ってスレを
VIPに立てたほうがいいと思うぞ。あそこなら壊す以外のアドバイスも貰えるだろう
VIPの連中なんかに相談したら暇つぶしの玩具代わりにいじられるのが落ちだぞ
ネトゲ廃人 ネトゲ取ったらただの廃人
182 :
名無しさん :2011/09/08(木) 22:04:13.27 O
インターネットで始めの画面を YAHOO!にするのって どうするんですか? 後、ワード、エクセル等を デスクトップにするやり方 も教えてください
>>179 買うのは全然構わないんだけど、効果がなかった時の事を考えると…
取り敢えず終わったけど結果は変わらず
やり方が悪いのだろうか?修復出来るかもという希望を胸に、もうちょっと頑張ってみます
モニターの解像度弄ってたら Not SUPPORTの解像度を選んでしまって真っ暗になってしまったんですが…どうすれば回復できますか?
>>184 いやー、それがチェックしてみたところエラー一つも無いんですよねww
エラーがあって起動しないというよりも、非常に読み込みが遅くてPCがフリーズする?
って感じの症状なんですけど、これだと意味が無いんですかね…?
>>185 セーフモードで起動して、弄くる前の日付で復元
>>161 障害があるってことはかかりつけのお医者さんはある?
もしあるなら、そこの先生に相談するのもいいよ。
いろんな人に話をしてるから、以外と相談先とか知ってる。
本来、そういうときは市役所もしくは警察に相談。。
どういう機関に相談すればいいか教えてくれる。
警察の場合は、すごく緊急の時以外は110に電話するのは駄目。
自分の住んでる県警のホームページから緊急用じゃない連絡先を探す。
一番良いのは実際に行って警察署に相談する。その方が気持ちが伝わる。
>>185 サポートされていない解像度を選んでも15秒待つと元に戻るはずだけど、間違って確定させてしまったのか
元に戻すには一旦強制的に電源切って再起動させて、その起動途中でF8キー押してセーフモードに入って元の解像度の設定に戻すのが一般的だよ
160です。
>>162 >>163 先ほどは運よく起動したのですが、
それからなかなか起動せずやっとのことで起動しました。
原因はやはりマウスのようでした。
PC本体の故障かと思っておりましたが安心しました。
ありがとうございました
>>189 警察は民事不介入だぞ
特に今回の例だと単なる家庭の事情で犯罪性が殆どないから尚更だ
パチンコ中毒で借金しまくるよりネット中毒は外に迷惑かけないからいいじゃん そのうち死ぬからそっとしとけ
それも一理あるな ゲームでもアイテム課金のゲームでアイテム買いまくってたり、リアルマネートレードに手出してたらやばいけども
>>192 相談の窓口案内くらいは生活課でやってるから。
>>193 母親に死んで欲しいってどんな家庭で育ったんだよ。
197 :
185 :2011/09/08(木) 22:40:12.08 0
パソコン壊したら新しいの買うだけ 壊したのばれたら殺されるかも 止めさせたかったら方法は一つ
その名は?
真知子
201 :
名無しさん :2011/09/08(木) 22:56:07.72 0
はじめまして。 質問させてください。 windowsXPのデスクトップパソコンを使っているんですが、 さっき電源をつけたら 1、真黒な画面にSONYという文字が出る 2、一瞬だけ黒い画面に白い文字列が出る 3、windows起動画面が出る 4、一瞬だけ緑の画面が写る そしてまた1に戻る という感じにループしてしまいます。 1時間ぐらいループしています。 F8を押してみたりしたんですが、まったく変化なしです。 どうしたらいいでしょうか? いきなり質問で申し訳ないです。
修理に出しなさい
203 :
201 :2011/09/08(木) 22:58:08.98 0
>>201 で質問させていただきました者です。
ネットで調べたり知り合いに聞いたりしたんですが…
「わからない」って言われてしまって…
手詰まりです。どうかよろしくお願いします。
204 :
201 :2011/09/08(木) 22:59:28.52 0
>>202 修理に出さなければいけないほど、重症なんでしょうか?
修理代はいくらぐらいかかるんでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです。
まずリカバリしてみろ リカバリしても直らないかリカバリ中に失敗してリカバリそのものが出来ないならメーカー送りで修理
>>204 とりあえず試したことを全て書け。
ちなみにF数字キーは連打しろよ。
207 :
201 :2011/09/08(木) 23:03:48.67 0
>>205 ありがとうございます。リカバリですか…。
一度とりあえずデスクトップまでいきついて
HDDにデータを移してからリカバリしたいんですが…
デスクトップまでいきつくのは無理なんでしょうか?
208 :
201 :2011/09/08(木) 23:05:35.70 0
>>206 F8を連打(windows起動時の画面が出ている時)
F8をずっと押す
ぐらいです…。いじらないほうがいいと思って上の二つ以外何もしていません…。
とりあえずリカバリだな データなんてバックアップから簡単に戻せるじゃん バックアップもとってない程度のもんなら諦めりゃいいんだよ
>>208 SONYのロゴ出た時時からF8連打してもダメ?
うんそうねいじらないほうがいいね
212 :
201 :2011/09/08(木) 23:12:25.23 0
私なりの推測なんですが、 windowsの起動中の画面が出て、そのあと、 電源を切っているような気がします…。 そして電源を切ったすぐあとに電源がつくという繰り返しのような気が… 素人の推測というか、これで原因がわかったら嬉しいです。
>>207 データ移したいならネットブックでも中古でも何でもいいから動くPC用意して、
そいつに正常に動かなくなったPCから取り外したHDDを接続して吸い出せよ
何度もリブートを繰り返す状況だと、その内HDDが壊れてデータ吸出しどころじゃなくなっても知らんぞ
214 :
201 :2011/09/08(木) 23:14:03.57 0
外付けハードディスクの購入を考えているのですが USBメモリの様に複数のPCにデータをコピーする事は出来ますか? 宜しくお願いします。
216 :
48(123・132・161) :2011/09/08(木) 23:19:42.17 0
>>134 見落としてすみません。ネットで買う場合どうしても家に届くのでばれる危険があります。
同じように、ダンボールに詰めて送るというのも、近くのコンビニまでの距離と時間帯を考えると実践が無理そうになって来ました。
>>175 既に試みたんですが、経験値が足りないと出ました。
>>189 警察というか、市の青少年相談所には電話済みです。ただ、父親の職業が市役所に勤める公務員なので掘り下げるのを躊躇して自分から電話切りました。
>>193 実は私が迷惑受けています。今父に養ってもらい母に介護されているような状態です。ここで贅沢を言えないのはわかっているんですが、
自分はほとんどの時間寝ているため、寝起きでご飯が欲しくないときが多いです。でも、仮に20時の時点で夕飯欲しくなかった場合、次は23時すぎしか夕飯のチャンスがなかったりします。
戦争の優先順位が非常に高く、1時間40分くらい迎えを待ったこともあります。
狩りのPTも抜けてくれません。いつも特定人物と内緒話しています。父親は去年の末に切れて家中のものを全て床に落とし続けました。怒鳴りながら。
私は娘です。一応20代です。寝てばかりですが少しは歩けます。母はオフ会のとき私を替え玉にする予定です。
長々とすみません。もう質問でもなんでもなくなってしまったのでもう少し考えます。
>>215 コピーガードのかかっていないファイルなら出来る
218 :
201 :2011/09/08(木) 23:20:53.88 0
F8を押し続けていたら、 windows拡張オプションメニュー オプションを選択してください セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプト ブートのログ作成を有効にする VGAモードを有効にする 前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定) ディレクトリ サービス復元モード(windows DCのみ) デバックモード windowsを通常起動する 再起動する OS選択メニューに戻る って出ました!ど、どれを選択したらいいんでしょうか?
勝手にPCが落ちているの気づいたのでONしようとしたら一瞬ランプが付いてすぐ落ちた その後再びONしようとしたら無反応→背面電源を一旦OFFにし再挑戦すると再び一瞬ランプが付いてすぐ落ちる 一瞬動く箇所はケース電源LED、ケースファン、電源のみ。CMOSクリアも効果なし 電源周りのトラブルかと思うのですが調べようにも頑丈に保護されていて素人がいじるのは危険と判断しました。 やはり修理に出すべきでしょうか? スペックは次レス
>>218 セーフモードで起動させる
でもって保存したいデータを吸い出す
それからリカバリしろ
最近ニコニコ見てる時にやたらadobe Flash プラグインがクラッシュしました って出るんだけど何が原因なんでしょうか?
222 :
219 :2011/09/08(木) 23:30:32.38 0
Core i7 860 (Lynnfield/2.80Ghz/Total Cache 8MB/45nm/4-core 8-thread/TDP95W) P55-CD53 SOLO BLACK EA-650 Cetus DCDDR3-4GB-1333×2 WD6400AAKS DVR-SN24GSB H467QS1GP Windows 7 Professional 64bit DSP版
223 :
201 :2011/09/08(木) 23:31:32.09 0
>>220 ありがとうございます!今やっています…。
起動できるか心配です…。
>>218 おめw
とりあえず セーフモード で起動して大事なファイルを即効バックアップするといい
システムの復元が試せるようなら正常なころに戻してみる
windows7だったらファイルの修復を試してみるのも良い
[スタート] ボタンをクリックし、[すべてのプログラム]、[アクセサリ] をクリック
[コマンド プロンプト] を右クリックし、[管理者として実行] をクリック
管理者のパスワードを要求するダイアログ ボックスが表示された場合はパスワードを入力して [OK] をクリック
確認を要求するダイアログ ボックスが表示された場合は [許可] をクリック
sfc /scannow と入力し、Enter キーを押す
システムスキャンが始まるので終わるまで待つ
これで正常に起動することがある
それでもだめならリカバリ、自分で分からなければ修理に出す
かな?
ウチのPC買った当初からなんだけど、普通にシャットダウンしただけなのに突然再起動する事象がある あまりに頻繁に起きるんでシャットダウンした後にメインスイッチを毎回切っている サポセンで色々聞いたけどダメ どういうことなんでしょうか
226 :
201 :2011/09/08(木) 23:34:08.65 0
セーフモードで起動できました! photoshopなどのソフトはUSBにドラックドロップするだけでデータはバックアップできるんでしょうか?
228 :
201 :2011/09/08(木) 23:37:06.93 0
>>224 ありがとうございます!
windowsXPなんで、必要なデータだけUSBとかに保存して、リカバリしようと思います。
ほんとうにありがとうございます!
>>228 photoshop本体は取っておいても意味がないから放置
大事なのは自分で作成したデータや独自のプラグインなど
設定が分からなくなりそうなら
AppDataフォルダ(不可視なので表示にすること)内の
LocalとRoaming内にあるadobeフォルダを丸ごとバックアップする
再インスト後にそのソフトフォルダコピーで戻すと設定が復活する
日ごろからこの部分のバックアップは推奨
230 :
229 :2011/09/08(木) 23:43:34.43 0
>>226 「インストールしたソフト本体は別の場所に移動させたら動かない」「ことが多い」からな
あとは
>>229 も言ってるとおり
やっぱりメーカーの初期購入状態から以降に、自分で入れたソフトは逐一入れ直しということになる
232 :
201 :2011/09/08(木) 23:47:48.26 0
>>229 appdataフォルダの表示が…ネットで調べてもわかりません。
ファイル検索などしたんですが、まったく出てきません。
どうしたらいいでしょうか?
本当にすみません。
233 :
201 :2011/09/08(木) 23:49:31.84 0
>>230 いえ!ありがとうございます。
>>231 そうなんですか…。勉強になります。
appdataの可視化ができないんです…。
>>233 なんか適当なフォルダ開いて
ツール→フォルダオプション→表示
で詳細設定一覧の中から、隠しフォルダ〜ファイルを表示する的な項目にチェック、
で別枠のすべての「フォルダー適用」するボタンを押す
最後に下部のOKを押すのを忘れない
そうすると隠しフォルダがうっすら半透明表示されるようになる
>>233 windows7の場合各種プロファイル設定の保存先として不可視のappdataというフォルダがある
XPの場合「Application Data」となる(これも不可視)
C:\Documents and Settings\(ユーザーアカウント名)\Application Data
にアクセスして中にある「adobe」フォルダバックアップするといい
バージョンがCS以前であれば自分で言っていたように「Adobe Photoshop」のファイルごと
バックアップしておいても良いかもしれない、でもこの辺はゴニョゴニョ・・・w
237 :
219 :2011/09/09(金) 00:07:21.59 0
219の者ですが、電源が入らない状態でバックアップを取ることは可能でしょうか?
HDDだけ抜き出して、外付け扱いなりなんなりで、別PCで読んでみる。
239 :
名無しさん :2011/09/09(金) 00:11:56.83 I
>>89 今更すいません。
働いてました。残業…。
どなたでも助けてください
使用 29.6gb
残り 362mb
容量 30.0gb
FMV LX50Sです。
実家で2006年から冬眠していたみたいで
色々アップデートされました。
なんか容量足りないって警告出てて
どうにかしたいです。
長文すいません
本当にお願いします。
240 :
201 :2011/09/09(金) 00:12:38.59 0
>>235 >>236 できました!!!ありがとうございます!
本当に勉強になりました><!
ありがとうございます!
242 :
219 :2011/09/09(金) 00:17:15.21 0
>>238 ありがとうございます。
やってみます。
ところで皆さんが仰っているバックアップとは右クリックでのコピペで行うものしょうか?
それとも然るべきソフトウェアというものが存在し、それにより行うものでしょうか?
>>216 >ただ、父親の職業が市役所に勤める公務員なので掘り下げるのを躊躇して自分から電話切りました。
そこは掘り下げるべきところだと思う。
このまま放って置いたら父親が完全に縁を切ると思うし。
市役所に勤めてるなら尚更、自分(父親)から相談はし辛いだろうし。
父親に何か言われたらそのときは自分の考えを素直に話せばいいよ。
少なくとも、父親は今の状態が良いとは思っていないはずだし。
行動しても悪いようにはならない。自分の良心と両親を信じてあげて下さい。
>>227 もう5年以上前からずっとなんだ
原因なんだろうなあ
247 :
241 :2011/09/09(金) 00:26:23.92 0
>>242 内容にもよるが外付けHDDにドロップでもなんでも良いと思う
自分はツールを使って一日の終わりに差分バックアップ取ってる
ソフトはHDDに付いてたBUFFALO Backup utilityだがなw
仕事のデータ保存なんかはソフト使った方が楽だと思う
>>245 電源管理でマウス反応やLAN関係でなんか信号受けたらスリープ復帰になる項目にオンが入ってるとかじゃないの
250 :
219 :2011/09/09(金) 00:31:29.55 0
>>244 >>248 なるほど
後者が主流のようですね。すみませんでした
ソフトによるバックアップをすれば普段使っていたソフトを手作業で
再インストールする必要はないのでしょうか?
比較サイトを見ても抽象的な表現が多くよくわかりませんでした
>>239 そのくらいあれば、そんなに慌てなくても動くから
要らないファイルを削除するなり、移動するなりして空きを作りなさい
何に容量とられてるのか他人には判らない。あなたのデータ類を整理されよ
>>249 無知ながら1回BIOSも見てみたんだけど特におかしなところはないようにみえたんだよね
もうちょっとねばってみます
253 :
249 :2011/09/09(金) 00:42:06.12 0
>>252 俺だってBIOS見ただけじゃ判断付かんわな
デバイスマネージャ開いて、ネットワークアダプタとマウス(出来ればそれ以外全部も)のプロパティ開いてみて、
「電源の管理」の項目内に
「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」にチェック入ってるかどうか、確認してもいいんじゃない
特にマウスなんかこれがオンになってると、ちょっと机を揺らしただけでスリープ解除されちまう
windows live photo garalleyでトリミングのみ変更したデジカメ写真を pictoにアップしました そして自分で、そのURLを開いて自分の画像を名前をつけて保存してみたのですが トリミング以前の元の状態の画像のアイコンが出てきました 開いてみると編集後の画像だったのですが「最初の状態に戻す」を押してみたら トリミング以前の元の状態に戻ってしまいました 同じPCで別のアカウント(guest)でも試してみたのですが同じでした トリミングのみの画像がそのようになるようでした 他の方(のPCで)同じことをしても、アイコンが元の画像、そして最初の状態に戻すことが出来るのでしょうか? windows live photo garalleyはそういうシステムなのでしょうか?
255 :
名無しさん :2011/09/09(金) 00:48:50.75 I
>>251 そうなんですか?
どれならアンインストールして
パソコンに影響でないのかわからないんですけど
アンインストールで選択できるような物は
大丈夫ですか?
漠然としててすみません。
>>250 BUFFALO Backup utilityはあくまでもファイルのバックアップソフト
windows7とかにある「システムイメージを含めたバックアップ」を作れるソフトなら
インストしたソフト含めて完全回復出来ると思う、が他社のソフトは使ってないから調べてくれw
>>255 使わないデータとかは外付けのデバイスに移せ。
>>255 プログラムのアンインストールまたは変更、の一覧見て言ってるなら、
あそこは、消す消さないはユーザーの意思次第な普通のアプリから、
PC稼動上結構大事なものまで結構ゴチャマゼだから、分からないもの以外触るな
>>255 アンインストールなんてのはアプリだから削除してもたかが知れてるでしょう
もっと数GB単位のものあるでしょう。要らない動画消すとか
Cが30GB、Dにもいくらか容量あるんでしょう。データ移動するとか。
みんな40GBとか80GBのHDDで遊んでましたから、通る道なんです。整理していきましょう
260 :
名無しさん :2011/09/09(金) 01:16:54.10 I
>>259 そうなんですか。
このパソコンの何処にそんなデータがあるんだろう…。
がんばって探します。
お世話になりました。
>>254 状況がよくわからんが、サムネの問題か?
windows live photo garalleyを使ったことはないが
トリミングした時点で上書きではなく「別名」または「名前を付けて保存」ってできないか?
写真編集後、別名保存する時に新しい名前(元データと違う名前)を付けると上手くいくかもしれない。
(写真に埋め込まれるサムネデータが邪魔してる可能性があるので)
それから編集後のデータを再度UPし直したらどうだろう
>>260 復元ポイントが大量にある場合がある
そこも調べてみたら良い
264 :
名無しさん :2011/09/09(金) 01:26:15.79 I
>>263 復元ポイントってなんですか?
無知ですいません。
復元ポイントがまったく無い場合がある ある場合は全部削除すればよい
266 :
名無しさん :2011/09/09(金) 01:34:46.38 I
了解です! わざわざありがとうございました。 またなんかあったらここ頼ります! お元気です
>>264 OSがわからないので大まかに
ソフトのインストールやシステムのアップデートをするときに自動で復元ポイントが作成される
調子が悪くなったらその直前に戻ることができる
それが地味に蓄積されていることがある
削除の方法はOSによって違うから「OS名 復元ポイント 削除方法」とかでググってくれ
>>264 インスタントセーブ機能みたいなもんさ
シナリオデータはリセットされるけどレベルと装備はオートセーブされているようなカンジ
【症状:BSOD】 OS:win7 CPU :i7 2600 メモリ:16G SSD :64G(Cドライブ)HDD :3T(Aドライブ) VGA :ASUS 560Ti マザー :ASUS P8Z68-V PRO The problem seems to be caused by the following file: mv91xx.sys INTERRUPT_EXCEPTION_NOT_HANDLED *** STOP: 0x0000003d (0xfffff80005082f60, 0x0000000000000000, 0x0000000000000000, 0xfffff8800115178e) *** mv91xx.sys - Address 0xfffff8800115178e base at 0xfffff88001120000 DateStamp 0x4c778a22 なのですが、 0x0000003dで調べたら熱暴走と言うことでしたのでCPUの温度を測ったらデスクトップ状態で60度ありました。 果たしてこれは異常なのですか?ほかのデバイスは35度〜40度なんですけどね… 正直熱暴走で合ってるのかもわかりません。どなたかこのBSODに対する対処法を教えていただきたいです。
>>269 MarvellのSATA I/Fを、BIOSで無効にしてみましょう。
無効にしたらMarvellのSATA使えなくなるんじゃないんですか?
標準のSATAに?ぎかえればいいんじゃないですか?まずはBSODの回避が先でしょ? 面倒くさいと思うなら諦めなさい。
273 :
名無しさん :2011/09/09(金) 02:11:28.87 0
マーベルユーコン?についておすぇて・・・!
275 :
名無しさん :2011/09/09(金) 02:15:47.67 0
マヴェールのゆこーんですよ・・・!
276 :
名無しさん :2011/09/09(金) 02:54:47.36 0
インテルのパソコンってどう? もってる人の意見くれ
クラスメイトPCは一般向けに売ってないしな CPU/マザーボード/SSDまでならインテル製の市販品で固めることも出来るけど
>>270 マーヴェルのストレージを無効→BIOSしか起動しなくなったのでAHCIで設定。
仕方ないのでマーヴェルROMとかいう方を無効にしてみました。
これは一体何をしようとしているのでしょうか?マーヴェルってそもそも何のデバイス?をインストールしてるんですか?
また、その設定にしたら今度はまた別のBSODが発生しました。
The problem seems to be caused by the following file: mv91xx.sys
INTERRUPT_EXCEPTION_NOT_HANDLED
STOP: 0x0000003d
です。
あと、すべてのプログラムを表示した時にマーベル→91xx driverってのがあったのですが、コレをアンインストールした方がいいのですか
>>279 チップセットに内蔵されているものとは別に積んであるSATAのコントローラだよ
>>280 それは無効にしても平気なものなんですか?
っていうかBSODしちゃってるから効果が無かったということですか?
それとも俺が
>>279 でやった内容は間違いだったとか?
>>279 で書いたBSODのデータですが、テンパってたのか以前と同じ物が発生してるのに違うBSODって言ってますね。
同じBSODが発生した=
>>272 では解決していないという認識でおk?
熱暴走についてはどう思われますか?
クソみたいな質問ばかりで本当に申し訳ない…
一応自分でも調べてるんですが、いかんせん自作歴2週間だとコレが限界です…
>>281 メッセージからマーヴェルが悪さしてる可能性があるので、接続してるハードが
あるなら、チップセット内蔵のSATAに切り替えて、BIOS上でマーヴェルを無効にすれば
影響を排除し、BSODを回避できるんじゃないかという趣旨だと思う。
障害切り分けの一つで、これを実施して同様の症状が起きるなら別の原因を探さなきゃ
ならないという事。
インターネットするのに有線でやりたいんですが正式名なんて呼ぶんです? 三股と二股にする機材とケーブル買いたいんですがググっても出てこなくて
5股用のハブ
ルータかも知れない
286 :
名無しさん :2011/09/09(金) 07:21:36.03 0
ToshibaのノートPCについていたOffice2003を新しいPcにインストールしたいと思いますが違反でしょうか 東芝のノートPCは故障したので東芝に引き取ってもらい、廃棄処分としました
完全に違反です
>>285 最初LANかと思ったんだけどルーターで出ました
有線ブロードバンドルーターだった
ありがとう
>>289 今だとNTTかプロバイダから借りてるモデムがルーターつきじゃないの?
もし今モデム借りてるんだとルータつきに同じ値段くらいで借りられる場合が多い
まだネット契約してないんだとそういうこともよく聞こう
ちょっと質問 エクセルで作ったものを印刷したいんだが なぜかできない OSは7、プリンターはPX-203、エクセルは2010 プリンターの追加を押すと 「現在、active directory ドメイン サービスは利用できません」 とかでてくる ドライバーはインストールしたのに だれか教えてくれ
>>292 これやったんだけど出来なかったんだよね
294 :
名無しさん :2011/09/09(金) 08:37:58.51 0
>>288 ありがとうございます、だめなようですね
DVDがあるのにもったいないですがこれも廃棄します
295 :
名無しさん :2011/09/09(金) 09:36:48.35 0
質問よろしくお願いします 新品ですが安いノートパソコンを購入しました。 よくユーチューブを見るのですが安いパソコンなので 音がとても悪いのです。スピーカーから出る音が。 ヘッドホンで聞くと音は良いです。 小さくても音の良いスピーカーを取り付けて聞く方法があるのでしょうか? 初心者で全く分かりません。 よろしくお願いします。
>>290 初加入だよ
ルーター借りるのも値段かかるし値段変わらないらしいから買おうかと思って
>>296 たしかわかってなさそうだが電気店でうってるそこらへんのルーター買っただけじゃ
ネットにはつながらないよモデムが入ってないので
買うならモデム内蔵ルーターになるがそれなりに高いしプロバイダなど決まってないなら対応してるもの
買わないと動かないってことになる
月300円くらいでモデム内蔵ルーターは借りられるそれが高いならしょうがないが
つーことで詳しくはプロバイダなどに聞けこんなところで聞かないで
スリープさせておいたPCが勝手に起動していて、 イベントビューアで確認するとSystem Restoreが(多分起動して) 復元ポイントを作ろうとして失敗していたようでした でもシステムの復元は無効になっているし、どういう事なのでしょうか? OSは7です。これまでこんな事はありませんでした
>>295 方法があるもなにも、PC用のスピーカー買ってきてつなげるだけじゃねえか
俺なんかCDラジカセをスピーカ代わりに繋げちゃってるよw
>>295 オレは古いコンポ(MD919 20世紀から使用中) に接続
301 :
名無しさん :2011/09/09(金) 10:34:54.36 0
>>299 >>300 CDラジカセに繋げる方法はどうやってるんですか?
ラジカセを見てみましたがヘッドフォン端子とマイク端子しかありません。
パソコンにはスピーカーの出力端子なども付いていません。
回答してくれてありがとうございます。
>>298 これまでそんな事がなかったのなら自分(あなた)で何かをインストールしたとか
原因となる何かをやってるってことだよ
いくらPCが高性能になっても またコンピューターが進化しても
意志を持って勝手にPC自身に何かをインストールするまでにはなってないからね
>>295 ノートなら、USB FMトランスミッターでコンポに飛ばせばいいんじゃないかな
>>298 部屋の鍵をかけて寝る
>>304 > USB FMトランスミッターでコンポに飛ばせばいいんじゃないかな
FMラジオを聴いていると時々エッチな声が聞こえてくる理由がわかりました。
>>305 「方法があったんですか」じゃなくて、他に何をしろってんだ…
PC本体の上にスピーカーのサブウーファーを直に置いているのですが 止めたほうがいいででしょうか?
310 :
名無しさん :2011/09/09(金) 12:52:15.92 0
新しいPCを購入しました WINXPSP2からWIN7 home32bitへ 動画の保存についてなんですが XPの時はツールのフォルダオプションから、一時ファイルを開いてそこから動画ファイルを移動でできました しかし7の場合毎回管理者としてIE開かないと、一時フォルダに動画ファイルが表示されません これを常に表示することにできないでしょうか? またべつの場所などに保存されてるならその場所も教えてください
311 :
308 :2011/09/09(金) 12:54:16.91 0
>>309 ご回答ありがとうございます。
置き場所を変えます。
>>310 ブラウザのテンポラリなんかに頼った使い方ってどーなの?
本来アプリ的には「見せたくない」ものを無理矢理覗き見してる状態だろ。
素直にFirefoxにアドオン(DownloadHelper)とか使ったらいいんじゃないのかな。
DVI-I×2、HDMI×2の端子が付いてるPCを使ってるのですが PCモニターにDVI-I、テレビ側にHDMIを接続してマルチディスプレイにする事は可能ですか? その際音声はPCのスピーカーとHDMIケーブルで繋げたテレビの両方から音が出るようになるんですか?
>>313 2画面は絶対にできるよ
ただしマザーボードからの出力端子とグラフィックボードの端子は一緒に使えないことがある
グラフィックボードから4つでてるならなんにも問題ないけど
音声は両方から出ることはない。Windowsから再生デバイスで選択することによって
どこから音声だすかは決められる
315 :
名無しさん :2011/09/09(金) 14:11:54.99 0
パソコン初心者でよく分かりません インターネットを開いて右上の右から二番目の☆マークの所をクリックした らおとといから日付順に表示と今日表示したページ順に表示の検索履歴が でてこなくなりました。あとクリックしたら青文字が紫色にも変わらなくなりました どうしてでしょうか?分かる人いたら教えて下さい
初心者は気にしなくていい
317 :
名無しさん :2011/09/09(金) 14:19:41.28 0
>>316 けど検索履歴からサイトに繋ぎたいんで、お願いします
「インターネットを開いて」…インターネットエクスプローラーだと思うが、バージョンは? さて… ☆を押してお気に入りを表示、履歴に切り替え「日付順に表示」。 「クリックしたら青文字が紫色にも変わらなく」 インターネットオプションの「閲覧の履歴」を削除してみ。 いままでの履歴は消えるけど。
>>314 グラフィックボードに4個端子付いてます。
回答ありがとうございます。
320 :
名無しさん :2011/09/09(金) 14:28:44.14 0
グラボがオンボなのでわかりません ゲフォ6100はハンダ付けらしいですが最近のCPUは‥ アドバイスお願いします
>>320 さすがに何いってるかわからないww
エスパーがんばれ
>>315 履歴が表示されなくなるエラーはたまにある
IEの設定を初期化してみると良い
インターネットオプションとかに設定リセットがあると思うので押す
見当たらないのであればIE9のリセット方法を自分でググれ
>>320 取説読むかPCのサポートに電話して聞け
>>321 えーっと…
グラフィックチップ(GPU)はおおむね半田付けだ。
今も昔も半田付けだ。で、ボードで交換する。
ノートのは滅多に交換できない。
CPUは80286あたりからソケット式が出てきた。
今現在も基本はソケット。
半田で付いているのはノートPCや超小型PC。
これまた滅多に交換できない。
で?
326 :
名無しさん :2011/09/09(金) 14:40:51.97 0
>>318 観覧の履歴削除したら元に戻りました。上から4つ目までチェックあったけど
よくわからないので上から4番目の「履歴」ってとこだけをチェックして
削除しました。ありがとうございました。
他にも分からないことがあるので聞いていいですか?他の板では教えてくれなかったり
嘘やでたらめを書かれてバカにされたので
>>320 自作スレの誤爆か?w
どっかの質問の続きなら名前にレス番入れないとわからん
> (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★ ほんとに困っているやつ限定でfusianasanって名前欄に入れれば良いのに。
331 :
名無しさん :2011/09/09(金) 14:52:26.17 0
>>328 分かりました
他の板で聞いてみます。初心者の私に答えてくれてありがとうございます。
ではまた・・・
そんな事もエスパーできない奴に答える資格はない
だれだ、お断りしたの スレの存在理由がなくなるじゃないか
お前だろ
実際誰もエスパー出来てない事実w
超初心者の質問です。 3DのMMOとかプレイしてみたいなと思い、デスクトップの購入を検討しています。 なんのゲームやるかとか特に決めてません。 基本無料のものを適当にと思ってます。 予算は10万円前後。 ドスパラで買おうかなと思っています。 CPUのCorei5とCorei7というのはかなり差があるものでしょうか? あと、他におすすめのショップがあれば教えてください。 韓国、中国と関わりのないところがいいです。
>>336 今ならTERA推奨モデル買っておけば大抵のゲームは快適に遊べる
PCはほぼ100%中国製パーツです
339 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/09(金) 15:08:02.99 0
二ちゃんに書き込むときセキュリティガードをしないと 個人情報がもれるって本当ですか?
>>337 ありがとうございます
チェックしてみます
>>338 そうなんですか
じゃあ仕方ないですね
>>336 > 韓国、中国と関わりのないところがいいです。
その予算じゃ無理。
自作すれば?
2600k ←今はこれ以外イランだろう。
最新SSD
メモリ16GB
VGA GeForce580
343 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/09(金) 15:14:52.77 0
>>342 なんで分かったのですか?????
個人情報がもれるって本当だったんですね
>>341 超初心者なので自作は辛いです
うちに来て作ってくれませんか?
安いのはやっぱりそっち系なんですね
高いのも全部そっち系です
やだー
富士通とか日本で作ってるPC買えばいいんじゃね
安く済ましたいならオーバークロックしか無いのが現実。
>>347 そういうの買って
グラフィックカード自分でつければいいんでしょうか?
つけれるかなあ
350 :
254 :2011/09/09(金) 15:34:23.61 0
富士通とか中身は全部そっち系ですが
むむ、 NECの VALUESTAR G タイプWってよさそうな
>>344 超初心者ってどの程度?BTO大丈夫ならいいけど。
ドスパラの保障付ければ丸なげ出来るけど結構高かった気が・・・
自分でHDDやグラボの付け替えとか
ある程度メンテ出来るくらいじゃないと後々厳しいかも
>>353 パソコンを自分でいじったことは皆無ですし知識も全然ないです。
今まで使った事あるのは全部ノートPCです。
BTOだとトラブルおきやすいんでしょうかね
>>354 うわぁぁ?
よくわかんないけどだめですか?
>>356 ゲーム向きじゃないよね
マウスコンピュータのスペックと価格を「参考」にしてみれば? あくまで参考!マウスは当たり外れがあるから自分で直せる人じゃないとね。
http://www.g-tune.jp/ ゲームするにはビデオカード(グラフィックカード、VGA)が無いとダメだよ。
>>355 メーカーと違って基本OSしか入ってないから後は自分で調整
案外この先で予期せぬことが起きる場合がある
何を繋いで何をするか人それぞれだし
拡張性を求めるから自作なりBTO買うんだと思ってる、自分もそう
それをトラブルと言えばそうなんだが知ってる人は当たり前の範囲
ググる根性はある程度必要だと思う
金がかかっていならドスパラに配送か持ち込みでメンテ&修理は可能
BTOパソコンもっと調べてからでも遅くないと思うよ
>>355 起きやすい訳ではなくトラブル時の対応があまり良くないんだよ
そうですか
>>357-359 ありがとうございます
急いではないのでもうちょっとメーカーも色々見たりしてみます
調子悪くなって自分で治したりは馬鹿なのでむずかしそうです…
自作とかできる人って本当にすごいですね
おまえバカだろ?
>>363 俺もDELLの修理で詰んだやつ知ってるwww
>>361 も自作とまではいかなくてもいいから参考としてBTOの本とか読んでみたらどうだ?
なんだかんだ言ってもゲームは良いグラボが載せられるBTOパソコンが向いてるからね
超初心者スレなんだから気にスンナw
ツクモでBTO購入後20日立った今cpuの温度を計測してみたんですが 特に何もしていない状態で80度前後でした 埃が原因だとは思えないんですが何がいけないのでしょうか
負荷かけても変わらなければ 計測ソフトがおかしい可能性大
>>362 うん
>>363-364 おお、本とかもあるんですね
理解できるか分かりませんが、1回読んでみようかな。
ちょっと本屋行ったら、探してみます^^
Dellとか「ごちゃごちゃ言ってないで良品送れや」で終わりじゃん
デルは電話にデルまでが長いんだよ。
プークスクス
Dellのサポートが韓国だった頃ってあったの? ずっと中国だと思ってた。少なくとも自分が(5〜6年前から)関わってからはそうなんで。 法人向け買えばいいんだjけど、ゲーム用途に適したモデルは個人向けだしね。
372 :
名無しさん :2011/09/09(金) 17:18:11.24 0
狼版以外に書き込みしたのにホスト出たのはなぜですか?
放射能の所為です
374 :
名無しさん :2011/09/09(金) 17:25:46.20 0
昔ネット接続料何分でいくらとかだったけど いつから繋ぎっぱなしでも安くなったんだっけ?
375 :
名無しさん :2011/09/09(金) 17:30:48.51 O
ノートPC使ってるんですけど、CDからゲームソフトをインストールしようとすると自動でインストールされなかったため、ファイル名を指定して実行でD:\setup.exdと入力してOKをクリック。
すると「ファイル名を指定して実行【×】D:\にアクセスできません。I/Oデバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした。」というダイアログが開かれました。
http://support.microsoft.com/?kbid=884071 ここも確認したのですが、
・開けないファイルが[説明]ボックスに表示されます。ファイル名をメモして、[イベントのプロパティ]ダイアログボックスを閉じます。
というところまで行ったものの、「え?ファイル名をメモして、その後どうするの?」って疑問と共に思考停止してしまいました・・・
これってやはりCDドライブが壊れてるんでしょうか?
でもCDドライブは正常に動いてます。。
テレホーダイ
378 :
219 :2011/09/09(金) 17:38:35.91 0
勝手にPCが落ちているの気づいたのでONしようとしたら一瞬ランプが付いてすぐ落ちた その後再びONしようとしたら無反応→背面電源を一旦OFFにし再挑戦すると再び一瞬ランプが付いてすぐ落ちる 一瞬動く箇所はケース電源LED、ケースファン、電源のみ。CMOSクリアも効果なし 原因わかりますか?分かるにはどうすればいいですか? 以下スペック(BTOです) CPU:Core i7 860 M/B:P55-CD53 ケース:SOLO BLACK 電源:EA-650 メモリ:Cetus DCDDR3-4GB-1333×2 HDD:WD6400AAKS DVD:DVR-SN24GSB GPU:H467QS1GP OS:Windows 7 Professional 64bit DSP版
CDドライブ(ドライブレターはDで間違いないんだよね)が正常なら、あとはその「CDのメディアが傷などで読み込めなくなっている」しかないだろ。
>>375 回避策で、そのあとに続く2.と3.は実行してないのか?
ドライブの故障は違うDisc入れてアクセスやコピーとかができるか試せばわかるだろ?
ドライブの故障じゃないならそのゲームメーカーに聞いた方が早い
Discが正規品だったらな
>>378 通電が瞬間なら電源じゃね?マザーに刺さってる電源ケーブルの
差込確認とかした?
>>378 電源に一票
替えの電源あれば試せるが・・・
コンセントと周辺機器全部引っこ抜いてしばらく放置したらどうだ?
383 :
名無しさん :2011/09/09(金) 18:02:47.12 0
昨日pc始めたばかりなんだけどIPアドレスっなに?
385 :
378 :2011/09/09(金) 18:07:40.18 0
>>381 CPUに供給する電源にもマザーボードの方にもしっかり刺さってます。
>>382 やはり電源でしょうか。
一日放置しましたが状況変わらずです。
分解してみます。
ありがとうございます。
>>378 同じ症状でBTOに修理出したらマザーが交換されて帰ってきたわ
いずれにせよCMOSとか自分が出来る限りのことをやったわけだし
諦めて修理出したほうが良いかと。
387 :
名無しさん :2011/09/09(金) 18:22:49.80 0
初めてPCを買ったんだが メモリとビデオカードを増設したら変化が無かったのでCPUを増設してみた 逆にモッサリになったんだが 昔のセレロン2Gみたいな感じで長い時間IEを使うすら重い
>>387 >CPUを増設してみた
羨ましいな。マザボもデュアルCPU用に買い替えたの?
というか質問スレで日記・感想文の類はやめてくれ。
スペックも書かずに感想だけ書かれても何の意味も無い。
長文ですいません。昨日までは見れていたゲームサイトが見れない+ゲームにログインできなくて困っています。 自分でも原因を特定しようとしたのですが解決方法が分からないので教えてもらえないでしょうか。 IEの接続診断 こちらのPCには問題ないがDNSエラーで接続できていないといわれる 相手側のサイトが落ちているんだろうなと思い待っていても復旧せず。 他のPCで見れるか? 家のサブノートでは見れなかった 別の場所でそのサイトにアクセスすると問題なく見れ、ログインもできた。 ping通るか? ping -l 1000 -f 見れないサイトのURL の1000を100と1に変えて3回送信 全てタイムアウト 損失100% ただ相手のIPアドレスはとれていた 試しに入れてみたyahoo等には通った nslookupを使ってみた さきほどとれたIPアドレスを使って送信 こちら側のサーバはUnknown(IPアドレスはでているようです) 相手側のサーバは名前とIPアドレスが分かる 接続機器の入れなおし 何回か起動しなおしていると1回だけ見れたが、時間経過でまた見れなくなった。 他のサイトは見れている この最中何回かnslookupをやってみたが自分側の鯖名が取れているときもある 自分の思う原因は接続機器が死んでるかDNS鯖の設定がおかしいということです。 前者の場合プロバイダに連絡して新しいのをもらいたいが他は問題なく見れているので故障といえるのでしょうか DNS鯖の設定は全く分からなくて困っています。
モデムの故障じゃね
>>389 DNSを、8.8.8.8と8.8.4.4に変えてやってみて
今のDNSの設定はメモしておいてね
yahooにはpingが通るというのがよくわからんね
>>390 土日あけたらこういった症状なのですがと問い合わせてみます
ありがとうございます。
393 :
375 :2011/09/09(金) 18:42:41.19 O
>>380 CDをセットすると暫く回ったあとにスタート→マイコンピュータ→[リムーバブル記憶領域があるデバイス]にしっかりとソフト名のアイコンが表示されてますので、ドライブの故障は有り得ないと思います。
ただ、そのアイコン上にマウスをもっていくと、「空き領域:0バイト、合計サイズ:299MB」って表示されてます。
あと、C:ドライブ→プログラムファイル一覧を見たら、先ほどアンインストールしたはずのソフト(要は、一度アンインストールしてから当該ソフトを入れ直そうとしてるわけです)が、ファイルの枝に残ってまして、それも今削除したところです。
394 :
名無しさん :2011/09/09(金) 18:46:55.63 0
>>384 兄ちゃんありがとな
2チャンネルに書き込むときセキュリティガードってのを設定しないと
危険て上のほうに書いてあるんやけど、ほんとかいな?
>>390 ,
>>391 解決しました。
ありがとうございます!
391さんのレスでTCP/IPのプロパティで使うDNS鯖のアドレス出せることを思い出し
プロバイダからの紙さがしていれてみたら見事にサイトにつながりました。
一日の苦労が吹き飛びました。ありがとうございます!
今まで他のサイトが見れていたのはどうしてなんだろうかという疑問が湧いたので調べてみます。
とレスをした次の瞬間また見れなくなっとるがな…ナニコレ
とレスをした次の瞬間また見れないのか…ナニソレ
>>395 お、よかったね。
ちなみに上の8.8.8.8はgoogleがやってるDNSで、ちょこっと接続が速くなると言われてるよ。
400 :
393です :2011/09/09(金) 18:52:11.28 O
自己解決しました。 フォルダーの残骸を削除したら「インストールします(次へ)」と出てきました。 有難うございましたm(__)m
ナニソレ
キャッシュを見てるとかかなあ コマンドプロンプトから ipconfig /flushdns してみて。
403 :
389 :2011/09/09(金) 19:06:23.89 0
教えていただいた情報をもとにやってみました 8.8.8.8と8.8.4.4を入力しpingとnslookup pingは相手のIPアドレスを取得できているけど通らないでタイムアウトのまま nslookup時にはこちらの鯖名がしっかり表示されました。 ipconfig /flushdnsを実行し正常にクラッシュされました。とでたのでもう一度試してみます
404 :
394 :2011/09/09(金) 19:14:54.28 0
俺だけ名前欄が緑なのなんでなん?
>>393 「空き領域:0バイト」はdiscがクローズしてるから普通そうなる
>>400 そしておめ
406 :
名無しさん :2011/09/09(金) 19:21:26.55 O
あざます( ^ω^ )
>>403 そっちで取得できてるIPアドレスは正しいのかな
その接続テストしてるURLはここには書けない?
あと、hostsファイルというのがあるんだけど弄った覚えあったりする?
ネトゲだと中華系罠サイトのIPを弾くために弄るのをユーザが推奨してることがあるんだけど、それが誤爆してたりしないかな
あるソフトウェアをインストールしようとしたところ、インストールを完了させてますとの画面でフリーズしてしまいました 一応アイコンは出たのですがソフトが起動せずアンインストールもできません osはxpです。 インストールを完了、若しくはアンインストールさせる方法を教えてください
410 :
名無しさん :2011/09/09(金) 19:56:23.55 0
えっと、そのエロゲのタイトルを当てればいいの?
>>253 マウスのチェック外してみた
これで様子見ます
>>409 インストール前にシステムの復元をするのが簡単でベストな選択。
手動でやるならフォルダ(ファイル)を削除、レジストリ編集になると思う。
414 :
409 :2011/09/09(金) 20:02:00.00 0
ありがとうございます DVD HD ディクリプタです
415 :
名無しさん :2011/09/09(金) 20:03:47.70 0
イカタコウイルスかかっちまった どうすりゃいいんだ 誰か教えてくれ
6月に購入した東芝ダイナブックT351/46CRなのですが 音楽再生したり動画再生したりすると異音がします。 購入後すぐにショップに持って行ったのですが異音が確認できなかったと返されましたが 帰宅後に試したら異音発生。 原因に心当たりがあるかた、回答お願いします。
>>416 どんな音がどのへんから聞こえるの?
チュンチュンいってる?
419 :
415 :2011/09/09(金) 20:09:52.55 0
たのむマジでどうすりゃいいんだ 教えてくれ
>>418 ステレオから聞こえます…
異音は「ブブブッ」という感じで感覚置いて何度も発生します
>>420 症状を携帯動画か何かで録画してショップ持ち込みが良いと思う。
固有の症状だと思うので、このスレでの解決は望めないでしょう。
423 :
名無しさん :2011/09/09(金) 20:21:37.31 0
自分専用のPCを初めて買うんですけど、どのメーカーがいいとか種類とか 全く分かりません。5万円位で買えますか?アドバイスお願いします
検索してみたらダイナブックってノイズの問題が多いんだね。 粘って交換してもらえたケースもあるみたい。
>>420 なるほど…ありがとうございました。
今度ショップへ行ってきます。
回答してくださった皆さん、ありがとうございました。
>>420 >ステレオから聞こえます…
って、もしかして外部に繋いだステレオのスピーカーから聞こえてるのか?
ならまずダイナブックにヘッドフォン繋いでそれでもノイズ入るか確かめれば良い
なければステレオとの接続のせいで入ってる
FMに飛ばしてるのかコード繋いでるのかでも違うからな
>>425 きっちり店員に確認させろよ。故障だと認識させてから預けるんだよ
>>425 動画再生するとスピーカーからへんな音がするってことか
どうショップに説明したかわからないが「動画中に異音」いわれると
光学ドライブやHDDからへんな音がするんだろうっておもって
そこから音がしなかったので異常なしと返されたのだろう
しっかりと動画再生するとスピーカーからへんな音がでるっていえば
ちゃんと対応してもらえるとおもうよ
>>426 あ、すいませんノートパソコンのステレオからです…
書き方が悪くて申し訳ないです
>>427 ありがとうございます。
今度こそちゃんとノイズを聴かせてから預けようと思います。
>>428 わかりました。
異常個所をしっかりと伝えようと思います。
>>429 わざわざありがとうございます。
拝見させて頂きます。
・仕事中にシャットダウンされること数回の後、次の写真の画面しか出なくなった
http://twitpic.com/6i70y3 ・その画面の後は黒画面であり、セーフモードで起動しても同じ。
・MSにパッチがあるらしいけれど、黒画面なのでそれを当てることもできない
・UBUNTU11をCDから起動したところ普通に起動する
以上です。
本人ではないため、直前の動作は不明です。
修復も試しましたがダメでした。復元ポイントが8月末に有り、それを指定しましたが、復元できませんでした
中国製と韓国製のどちらのPCを買うべきでしょうか?
>>432 仕事用のPCならデータバックアップの心配もないだろうから、リカバリ(OSの再インストール)でいいんじゃね?
原因を探るのも時間の無駄だろ。
>>433 Made in なんか最後に見ればいいだろ。まずはスペック/価格/先達のレビューで判断しろ。
436 :
名無しさん :2011/09/09(金) 21:06:38.73 0
ようつべの動画ソースそのままで落とす方法教えてください ファイルの形式とか、更新日時、元のままで落とす方法
>>436 オレはFirefox+DownloadHelperで落としてるが、ファイル内の情報ならそのまま落とせるが「ファイルの更新日時」は無理だろjk
サーバ側でのファイル情報なんて取得できない。落としてきたファイルの内容がすべて。
Win7 SP1を入れる→起動が遅い、動作が重い→どうしようもないのでOS再インストール それでも遅い重い→グラボのドライバを最新にすると直るかも?って情報があったのでインストール 一時的によくなる→停電で強制シャットダウン→起動が遅くなる、ログイン後に画面が真っ暗(カーソルとタスクバーは表示されてる)で1分程経つとデスクトップが表示される OS:7 pro 64bit CPU:i5 750 メモリ:8G グラボ:9600GT ドライバ:280.26 16:10のモニタ2枚 HDD:6台 分かりにくくて申し訳ないんですが、現在このような状態になってます 何が原因なんでしょうか?OS再インストール時にOS用HDDはフォーマットしました
パソコン一式セットで買うか自作しようか迷ってるんですが セット買ってそれを弄ることも可能なのでしょうか? すみません
440 :
名無しさん :2011/09/09(金) 21:45:53.22 0
dell8400 winxp でオンラインゲーム中、動作が鈍くなりカーソルも動かなくなった為 ボタン長押しで強制終了。 再起動すると、DELLのロゴまでは出るが、その後なんか色々書いてあって フロッピーいれてけろ、F1かf12押してけろって出てる。 フロッヒーないし、f1押しても何もないしf12押しても何していいかわからず。 f8でbios起動しようとしたけどピピピピーッってなるだけ。 どうしたらええのんですか? 今からお風呂入るのであがるまでに返事待ってるわ。
>>439 可能です。メーカー製よりはBTOの方が自由度高いよ
可能です。 保証のこともあるので気を付けろや じゃあの
443 :
名無しさん :2011/09/09(金) 21:49:42.22 0
>>326 何ですがこのPC家族共用なんですけど
検索履歴消したら家族のも消えますか?今親が旅行いってるので消えたらまずいかも
しれないんで
>>439 可能。ウチのDimensionE521は電源とマザボ以外は総取っ替えになってる。
だけど一体型とかスリムタワーなんかだと弄る部分がない。フルタワーケースが選択出来る機種も少なくなってるからねぇ・・・
>>443 ログオンユーザーは別々にしてるだろ?まさかログオンユーザーまで共用ってことはないよな
>>440 いろいろ書いてある画面を写真に撮ってうpしろ
448 :
名無しさん :2011/09/09(金) 21:55:40.42 0
ログオンユーザーもよくわからないんですが 電源入れたら親のと自分の二つ分かれていて自分のほうを押すと パスワードをいれて開くんですけど
>>441 >>444 ありがとうございます
夢広がりました
BTOはやはりネットでしか対応してないのでしょうか?
>>438 OSクリーンインストール→それでも遅い重い→グラボのドライバを最新にすると直るかも?って情報があったのでインストール
→一時的によくなる
の流れをもう1ターン実行
それでダメならもっかい書き込め
>>450 そういうことやってるパソコンショップいけばやれるとおもうよ
君の日本語さっきから分かりにくいね
>>282 丁寧にどうもです。
とりあえず一日放置してみたんですが、BSODしませんね。
ではマーヴェルを無効にしておけばいいと言うことでOKなんですかね?
つまり熱暴走とは関係ないと…
HWMonitor使ってるんですが、起動した瞬間からCPUの温度が60度っておかしくないですか?
あんまり信用しないほうがイイということですかね…
>>438 メモリも抜いてOSのHDDだけ繋ぎ周辺機器も外して最小構成で起動させてみる
できればグラボも無しにして原因を絞り込む
>>455 最小構成からメモリを抜いたら笑われちゃうよ
459 :
名無しさん :2011/09/09(金) 22:18:59.61 0
XP SP3 Pentium4 2.2GHzの骨董ノートPCでも快適に動くブラウザってどれですか?
ない
ノートじゃなくてスリムだけど 同じくらいの糞スペックでIE普通に動いてるよ
>>438 SP1を当てる前は正常だったのかが知りたいところ
強制シャットダウンでどっかぶっ飛んでも不思議じゃないが・・・
OS入れ替えたりメモリテストとかしてみたら良い
>>455 はメモリ複数あるのを抜いて1枚にしろって意味だろ
463 :
440 :2011/09/09(金) 22:30:36.75 0
464 :
名無しさん :2011/09/09(金) 22:31:55.73 0
音を静かにしたらパソコンの性能下がりますか?
>>463 写真もお前も何で微妙に切れてんだよ・・・
>>463 Disketteの左は何だ?Floppy?まさかFDDを読みに行ってる?
FDDが入ってれば抜け。FDDが入っていなくてこの状態なら、BIOSでFDDを無効にしろ。
467 :
459 :2011/09/09(金) 22:37:47.81 0
>>461 IEでつべとかユースト再生するとカクカクになって見とられませんわ
chromeで辛うじてなんとかって感じですが。。
468 :
440 :2011/09/09(金) 22:44:59.01 0
>>465 カメラにうまく収まってくれないわ、アップローダー知らないから
検索するわ、アドレス間違うわでイライラよ!
>>466 その通り、Floppyと書いてある。だからここに書き込みする前に
自分なりに調べてBIOS立ち上げればいいんだと思ったんだけど、
たちあがらんのですよ。F8押すんだよね?
いや、他のキーも効かないんだけどさ・・・。
ちなみにフロッピーディスクはついてない。
質問。 ロジテックの無線LAN「LAN-W300N/R」を買い、まずはPCに有線接続しました。 その後に無線LANのセキュリティ設定をしようと思い「ワイヤレス ネットワーク接続」を探したのですが、見つかりませんでした。(有線で接続しているので当たり前ですが・・・) この場合はどうすることでセキュリティ設定出来るのでしょうか。 回答宜しくお願いします。
470 :
ありさ :2011/09/09(金) 22:45:06.78 0
ルーターメインに使ってる人に質問なんですけど 良い所と悪い所教えてください ルーター買うか迷ってます( ̄▽ ̄)
>>464 CPU、VGAが空冷で熱い部屋なら温度が上がる。コンデンサの寿命が縮むね。
>>470 ルーターを買うか悩むってことは、ルーターがなくて、いま、モデム直結かなにかか?
473 :
ありさ :2011/09/09(金) 22:52:50.13 0
パソコン自体もってなくて 初めて買うんですが 回線工事とかめんどうなので ルーターを買おうとしてます ネットとネットゲームやろうかなってかんじです モデムってなんですか?( ̄▽ ̄) すいません無知で
現役NEだが、ルーターについて熱く語っていいのか?ん?
475 :
ありさ :2011/09/09(金) 22:54:57.66 0
語ってください(笑)
(‘ -‘ ) 黙りなさいよ!この淫売
インターネットに直接つなぐのと、ルータと比べてって話? っと思ったけど、マンションとかで初めからLANのコンセントがあるような所じゃないと基本的に工事必須。 家まで来ることもあるし、そうでないこともある。
478 :
440 :2011/09/09(金) 22:55:54.59 0
そんなくだらん事゛うでもいいから、早く教えてよ
>>467 セレロンMのメモリ768のXPSP3のHDDは7200rpmに載せかえのポンコツノートで
IEはちょっと重いが使えないほどじゃなかったな
動画もカクカクせずちゃんとみれた
軽いとおもったのは火狐かな
メモリすくないんじゃない?
480 :
454 :2011/09/09(金) 23:01:24.72 0
俺のことを忘れないで・・・
>>473 上のほうでもでてるがルーターだけじゃ回線につながらないし
回線工事というかプロバイダ契約とかしなくちゃなにもできないよ
こういうところで聞かないでまずはNTTなどで詳しく聞いてください
だが待って欲しい。P4の2.2Gって流石に古過ぎやしないか?
>>480 CPUで目玉焼きが出来るようになったらまたおいで。まだ気にする温度じゃない。
484 :
440 :2011/09/09(金) 23:03:43.12 0
おいおい、写メまで撮ったのに答えまだかよ。 ブルースクリーンじゃないからどうにか直せるんだろ?
>>473 ADSLにするつもりじゃないよな?
光じゃないとネトゲは厳しいよ
エスパー諸君頑張れ、難民出てるぞwww
>>484 逆にブルスクでないから直せないってことのほうが多い気がする
>>485 光じゃなくてもネトゲはできるぞ
数年前まではADSLのほうが主流だったしな
ADSLだからってラグあるわけじゃなく光でもラグあるやつはある
488 :
名無しさん :2011/09/09(金) 23:11:07.49 0
>>486 どういうこと?
前も同じようになった事があってね、その時はファンクションキーのどれかを
連打したらブルースクリーンになって、なんか解析が始まって直ったんんだ。
でも今回はどのFキーを連打してもその画面にならないのはどうして。
>>440 > 自分なりに調べてBIOS立ち上げればいいんだと思ったんだけど、
> たちあがらんのですよ。F8押すんだよね?
マザーボードの種類によって押すキーは違う。
F8はWindowsのセーフモードに入る時に押すやつだね
BIOS侵入はF2、DEL、F1あたりが経験上多い
>>487 そうなのか
俺前に光対応のマンションでADSLだった時プチプチ切れたから光が安心だと思ったんだよ
今は光にしてから安定してる
VDSLがADSLに干渉することもあったかな。
回線工事は、マンションが対応していようがしていまいが、戸建てだろうがなんだろうが「工事」はある。 マンションタイプで部屋にジャックがきている場合(光@VDSL)は、 1次側に来ているNTT回線を2次側の宅内とつなぐ作業が発生する。 加えて、正しく宅内のジャックで導通の確認をする 戸建てorマンションが対応していない場合は、もちろん工事が発生する。 MDFor保安器からONUまでの線を引く作業が発生する。 なので、必ず工事は発生する。ルーターが必要不必要というはなしは、回線が繋がってからの話。
493 :
469 :2011/09/09(金) 23:23:47.99 0
すみません、
>>469 は自己解決しました。
申し訳ない。
494 :
4490 :2011/09/09(金) 23:26:35.96 0
>>489 F2はセットアップモードでよくわからんくて、esc押したら
「No boot device available
srrike F1 to retry boot,F2 for setup utility」ってでる。
これはなにですか。
>>490 切れやすい落ちやすいは回線速度は関係ないからな
PC変えてよくなる人もいるし何やっても直らないやつもいる
けどパソコンってよくわからな〜いって人が回線落ちが多い印象だった
>>494 No boot device available srrike F1 to retry boot,
OS起動可能なデバイス(フロッピーやらHDDやらCDやら)が見つかんねーよ?もう一回試すからF1押してね
F2 for setup utility
F2押したらセットアップモードに入るぜ
こういうメッセージだ。
君の環境に合わせて回答すると、HDDが見つかんねーorHDDはあるんだけどシステム起動部分(MBR)が物故割れてるって言ってる。
で、何するかって言うと
F2押してSETUPモード(たぶんBIOSのこと)に入って、HDDが認識してるかどうかを確認してほしい
&
PCの蓋を開けてHDDのケーブルが抜けてないかを再度チェック
497 :
459 :2011/09/09(金) 23:36:09.93 0
>>479 そですか〜
火狐やチョロメならまあまあ動画は見れますが
IEは無駄にver8に上げてしもうたもんで…メモリは1GB積んでますが。
やっぱりページの描画が早いのはチョロメですかね。
超軽量ブラウザとかないんかな・・・
498 :
名無しさん :2011/09/09(金) 23:36:39.16 0
>>496 F2押してHDDが認識してるかってどうやって確かめるの?
それともその画面が出ただけで成功?
HDDのケーブルってのがよくわかんないから調べてくるから
その間に答え頂戴ね。
あと、知人に聞いたら電池切れてるんじゃ?って言われたけど
去年変えたばかりだからそれはないよね。
499 :
名無しさん :2011/09/09(金) 23:37:30.99 0
ノートに7200rpmのHDDが載ってるってポンコツってレベルじゃない CPUは周波数が書いてないからなんともいえんが webブラウザはcromeいいよcrome。Firefoxはupdateするたびに重くなる。最近は4半期ごとにメジャーバージョンアップするわで重くなる一方 プラグインがついていかない
無線LANの設定してたのですが、ローカル?webのデータ設定からESSIDというのを書き換えたら 接続が切れて、2度とその設定画面にすら戻れなくなりました。 ルータのリセット押したりいろいろしてみたのですがだめでした。 どうすれば元に戻るでしょうか?
>>498 > F2押してHDDが認識してるかってどうやって確かめるの?
その画面をupしろ
> その間に答え頂戴ね。
明日早いんだが。
> あと、知人に聞いたら電池切れてるんじゃ?って言われたけど
切れてるかもしれないし、切れてないかもしれない。そんなのわかんない
けど、CMOSっていうんだが、電池切れてても起動はする(エラーは起きるけど、継続して起動はできる)
電池は、電源挿してないときでも時計を記憶させたり、BIOSのデータを記憶しておくために使うもの
>>501 > 無線LANの設定してたのですが、ローカル?webのデータ設定からESSIDというのを書き換えたら
> 接続が切れて、2度とその設定画面にすら戻れなくなりました。
それはESSIDという無線LANと通信するための暗証番号を変えたから
PCの方で再認証しなきゃいけなかった
> ルータのリセット押したりいろいろしてみたのですがだめでした。
そのリセット方法は正しい方法か?
正しい方法でリセットできたなら、取扱説明書に従って買ったときと同じように一からセットアップする
504 :
440 :2011/09/09(金) 23:47:45.84 0
506 :
505 :2011/09/09(金) 23:53:30.28 0
補足する これがBIOSの画面 PCの超基本的(HDDはいくつ付いてるとかCDから・HDDをからとか起動順を変えたり・メモリいくつつんであるとか)なことをするところ Drivesはドライブ、HDDとかCD/DVDが積んであるかどうかを確認できる
507 :
名無しさん :2011/09/09(金) 23:53:45.11 0
508 :
440 :2011/09/09(金) 23:56:02.24 0
509 :
440 :2011/09/09(金) 23:58:03.99 0
>>506 ご丁寧にどうもです。
BIOSの画面ってやつを勘違いしてました。
でもこれ見ても何もわかりません。
(‘ -‘ ) あんた達虫けらにPCは百万年はやいの
511 :
名無しさん :2011/09/09(金) 23:59:20.25 0
>>510 ( ゜_ゝ゜)…
_, ,_
( ゜_ゝ゜)
バッファロー製の無線ルーターを購入 ケーブルを説明書通りに接続し、無線LANもちゃんと繋がる だけどたまに電波強度最強のまま通信量が異様に落ちてページ開こうとしてもタイムアウトするようになる 状態をみても僅かだが通信はしてるみたい うちはモデム→有線ルーター→無線ルーターと繋がっていて有線ルーターの電源を入れ直すと回復する これをしてから1日問題ないときもあるし30分でまた問題か起きるときもある 一回この症状で無線ルーターを修理にだして基盤故障で交換してもらった ご教授願います
>>508 >
http://h2.upup.be/cTP3RkuuEx この画面は
>>506 に書いてあるとおり
うpしてくれた画像で、Drive0〜Drive5までカーソル移動させてみて、HDD認識(表示されてるか)されてるかどうか見てみて
上記の意味わかんなかったらまた画像上げてこっちで判断するしかないが、めんどいでしょ?
次にすること
1)HDDが認識されている→Windowsの起動に使うシステム部分がぶっこわれてる
次に使うにはシステムが壊れているため、リカバリするしかない。
その前にデータを吸い取りたいのなら、また解説する
2)HDDが認識されてない
PCのフタを開けてHDDへのケーブル・電源からHDDへのケーブルの接続を再確認する。緩んでないかとか
CMOSと言われるボタン電池を外して、30分放置して再度付け直す
それでもだめなら終了。HDDを壊れた可能性が高い。データの復旧はほぼ無理
保証期間内ならメーカーにいってHDDを交換してもらえ。
保証期間外なら自分で交換orPC買い替え
ノートで動画がみずらいのですが どうしたらいいでしょうか?
ネガネを買う
今日はなんか元気なのでバリバリエスパーしてる。間違ってないといいけど。
>>512 > だけどたまに電波強度最強のまま通信量が異様に落ちてページ開こうとしてもタイムアウトするようになる
> 状態をみても僅かだが通信はしてるみたい
ESSIDというソフトを導入して、近所の無線LANと周波数帯が被ってないか調査してみろ
> うちはモデム→有線ルーター→無線ルーターと繋がっていて有線ルーターの電源を入れ直すと回復する
有線LANルーターのweb管理画面に入って、DHCPの範囲
無線LANルーターのweb管理画面に入って、DHCPの範囲
それぞれチェックしてみて
払い出しているIPがかぶっている可能性がある
518 :
440 :2011/09/10(土) 00:12:06.65 0
>>513 確認してみたところ、全部onって書いてあったから認識されてると思います。
リカバリするしか手がないなら、あとはdellのページ見ながらシコシコやります。。
デタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!はとってあるので
大丈夫っす!!
長らくありがとうございました。明日にでも作業にとりかかります。
遅くまでどうもでした。おやすみなさい。
>>518 > 確認してみたところ、全部onって書いてあったから認識されてると思います。
onっていうのはPCがそのデバイスを使うことを許可してるだけで認識してるのとは違う
型番が表示されているかどうかがポイント
ノートで動画がカクカクします 快適に見られる方法を教えてください
>>520 機種とOS、メモリは何G?
CPUが限界かメモリが少ないか
もう少しヒントくれ
523 :
440 :2011/09/10(土) 00:23:31.81 0
>>519 えっ?!ちょっと検索して調べ方調べてきますわー
>>520 PC性能書いてないからわからないが4.5年前とかなら
買い換えたほうがいいよ4万台で今はいいのいっぱい
>>503 ありがとうございます。
最初からやり直してなんとか接続できました。
>>523 明日もダメだったらまた来い
>>518 だけ見るとダメっぽいがw
そのときはうちにもdellマシンあるからBIOS画面をうpしてここ見ろっていうの指示してやるよ
>>516 ESSIDってソフトが見つからない
Network Stumblerでもいいのか?
>>526 調べてるけどわけわから・・・。
onになってるのは、上に出てるon ofじゃなくて、
下に書いてある「the fctory default setting is On」です。
これがたぶん繋がってるって事なんじゃないかと思いました。
そう思いました。
>>527 >
>>516 > ESSIDってソフトが見つからない
> Network Stumblerでもいいのか?
ごめん!ssiderだった。
ESSIDって書いたのは上のレスで書いててなんか流れで書いてしまったんだ
で、516で書いたのは、
1)無線LANの干渉
2)DHCPによってふられているアドレスが干渉している
3)その他の故障
を疑っていて、1の確認です
2は、君の家のネットワーク環境をもう少し詳しく教えてほしい
有線LANルーター・無線LANルーター・PC(1台?)まではわかった
他にないかどうか
>>528 > これがたぶん繋がってるって事なんじゃないかと思いました。
違うな
HDDをの型番や80000MBとかの容量が出てるのが正しい
ここにDVDドライブとかも検出しているはずだ
わかんなきゃ、device0〜5までの写真とってupしとけば俺がねたあとでも誰かが答えてくれる
質問の仕方は、BIOSのこの状態でHDDは認識していますか?でおk
>>529 有線ルーターからはノーパソとデスクトップ一台ずつ
無線ルーターにはノーパソ一台スマホ二台タブ一台繋いでる
>>531 有線LANルーターのweb管理画面に入って、DHCPの範囲
無線LANルーターのweb管理画面に入って、DHCPの範囲
それぞれチェックしてみて
払い出しているIPがかぶっている可能性がある
これの回答まだ?
PC上級者の皆さんに質問です 鮭フレークにマヨ混ぜて黒胡椒混ぜて、レタス乗せて食パンで挟んだら旨いかな?
>>522 NECのVersaproでXPです
メモリはどうしたら増やせますか
>>532 みてみたが被りはない
1のほうも2.4ghz channelで被ってるチャンネルはない
鮭とパンの組み合わせが未知数だけど でも、ちょっとウマそうだな・・今日の朝試してもいいかも
>>533 サウザンドレッシングが足りない
あと牛乳飲みたい
腹へって食べちゃいそうだから今日の質問受付は終わり
540 :
269 :2011/09/10(土) 01:23:19.98 0
ちょっと前にマーヴェルを無効にしておけば〜って言われて無効にしたんですけどね。 今度はPCが起動しなくなりました。 そしてマーヴェルを有効にして起動してみたらBSOD… 仕方ないのでコントロールパネルからプログラムの削除でマーヴェルを削除しました。 結局何が原因なんでしょうか?次何したらいいんですかね?
おなかしーたw 明日休日だからかw
>>531 正直これだけつないでたら
>>516 のいうとおりdhcpの払い出しアドレスかぶってそうな気がする
ふぇぇ。。。 おなかすいたよぉ
>>540 だから無効にする前にマーベルに接続されているポートからチップセットのICHに接続されているポートに繋ぎ替えろって
魚とパンはそのままじゃ合わないけど、マヨを間に挟むと意外と捗るぞ 鮭とマヨでパンにあうし、たらことマヨもパンにあう 酒は赤ワインがいいなw
>>545 話し聞かない奴は相手にしなくていいんだよ
548 :
440 :2011/09/10(土) 01:31:48.86 0
>>530 とりあえず、中身あけて掃除して、線は繋がっていたのは確認。
夜中で掃除機もかけれないまま寝るよ。
疲れたからどうしてもわからなかったら写メupするのでよめしく。
おやすまさい。
こんな時間なのに腹減ったorz
エスパワーはエネルギー使うからな
寒天にノンカロリーの甘味料でもかけて食っとけ
554 :
269 :2011/09/10(土) 01:44:10.05 0
>>545 >>547 話を聞いていないのではなく、用語を多用されて話を理解出来ないのです。
自作歴2週間のバカにもわかるように説明してください。
>>だから無効にする前にマーベルに接続されているポートからチップセットのICHに接続されているポートに繋ぎ替えろって
だからそれはどこにあるんですか?「何」を「ドコ」につなぎ変えればいいのですか?
現状だとSATAケーブルをSATA6Gのポートから違うポートに差すという認識をしています。
ICHという単語も初めて聞いたので、検索してICHが何かはわかりました。
しかしそれに対応しているポートがマザーボード上のどれなのかがわからないのです。
555 :
ありさ :2011/09/10(土) 01:47:18.74 0
遅くなりました 仕事してました なるほどわかりました みなさんありがとうございます(^-^)/
>>554 本当にバカだな
どの位置のポートが何に対応しているのか分からなかったらマザーボードのマニュアル(取扱説明書)を読めばいいだろ
幸いにも特定メーカー向けのOEMマザーボードじゃなく一般向け市販品だからメーカーの公式ページで電子版が手に入る
http://www.asus.co.jp/Motherboards/Intel_Socket_1155/P8Z68V_PRO/ IDが0だから別PCから書き込んでると認識してるが、古めのスマートフォンか何かで書き込んでいてpdfが読めないならネットカフェなどの施設へ行けば見られるだろう
もしくは、順番に別のSATAポートに差し替えて試行錯誤してみるとか
今SATAケーブルが差さっているポートの隣に色の違うポートがあるだろ
この程度は多少の観察力や頭の回転の速さがあれば子供でも気付くぞ
>>534 型番が不明だがXPの頃ならCPU微妙だろうし、メモリは多分2Gまでだろう
正直できるなら新型購入を勧めるよ
もとの性能が低いとメモリ増設の効果はあまりない
どうしても増やしたいなら電気店にある修理コーナーとかでメモリ購入ついでに頼むと良い
でも思ったよりサクサクにならない可能性はあるよ
559 :
269 :2011/09/10(土) 02:29:28.63 0
>>557 そこまで書いてもらってやっと頭が追いついたよ。
そういえばマザボの説明書は全部英語だから意味ワカンネーと思って読んでなかった。
それは完全に俺の過失だわ。申し訳ない。
で、読んだら確かに「Marvell」のSATA6GにSSDを挿してたから「Intel」のSATA6Gに差したら、
BIOSでマーヴェルを無効にしたら無事起動できました。感謝。
BSODも出ませんね。
で、ふと思ったんだけど、コレってつまりマーヴェルのSATA6Gは使えないって事なんすかね?
>>559 > で、ふと思ったんだけど、コレってつまりマーヴェルのSATA6Gは使えないって事なんすかね?
>>556 読んだ?
562 :
269 :2011/09/10(土) 02:50:44.60 0
>>560 読んだ読んだ。ただ意味がわからなくてちょっと現実逃避してた。
つまりマザボについてきたCDからドライバを再インスコしろって事?
564 :
269 :2011/09/10(土) 03:12:38.64 0
>>561 そうなのか…今日はもう眠いから明日そのドライバを入れて、デバイスマネージャで確認してみるよ。
そのURLにはマーヴェルとインテルのデバイスが載ってるけど、俺のデバイスマネージャではどっちも載ってないんだよね…
なんか「JMicron JMB36X Controller」ってのしか入ってないよ。
寝て起きたらマーヴェルとインテルのデバイスを落としてみる。
丁寧にありがとう。
>>563 そうなるといいなぁ…そうなれるようにそういうPC雑誌を定期的に買うようにするよ。
ありがとう。
>>563 凄く良いこと言ってる
がしかし、最後の一行で台無しwww
>>563 > 気を落とすな。PC初心者にとってはPC用語なんてみんな国語みたいなもんだからな
x 国語
o 外国語
だろ。バロス
>>566 もうすでに一人釣れてるじゃないか、良かったなw
569 :
名無しさん :2011/09/10(土) 05:10:18.52 0
エロゲ・ギャルゲ専用の4万以下のノートパソコンを買おうと思っています 本当にエロゲ・ギャルゲのためだけのパソコンでインターネット接続などは一切しません windows7、64bitは対応していないゲームが多いのでvistaの32bitを買おうと思います、この考えについては問題ないですか? 4万以下のノートパソコンで、もし↑の考えに問題がなければvistaの32bitのもののオススメの商品のURLを貼ってほしいです
vistaが搭載されてるPCなんて何年前の仕様ですか、問題あるでしょう それからエロゲ・ギャルゲも進歩しますよ 皆に使ってもらうには64bit対応しないといけません あなたが過去を遊ぶ人ならいいですが、人並みでありたいでしょう
571 :
432 :2011/09/10(土) 05:45:34.70 0
リカバリ以外でなにか方法を求めています。 どうやら仕事用のなにかのプログラムを入れていたそうです。 マイドキュメントとデスクトップはバックアップ済みです
572 :
名無しさん :2011/09/10(土) 05:47:29.63 0
>>570 返答ありがとうございます
http://kakaku.com/item/K0000268786/ これを勧められたのですがこれを買ったほうがいいですか?
「Win764bitのpro以上ならXPモードで動く」と聞きました、よく分からないのですが、
とりあえずこのパソコンならゲームのヨスガノソラなど必要スペック情報にwin7と書いてなくても動くということですよね?
ヨスガノソラはWindows98SE, Me, 2000, XP, Vista (64bit版XP/Vistaはサポート対象外)らしいです
573 :
572 :2011/09/10(土) 05:48:49.01 0
連投すみません 2000年だとか昔のゲームはやらないつもりです
>>569 お勧め商品質問は
>>4 にある通り禁止事項だから特定の商品に触れるのは避けるが、基本的なアドバイスだけしておく
互換性を最も重視するならVistaは32bitでも止めておいた方がいい
XP32bitを選ぶべし
XPがVistaや7に切り替わった後も企業向けで7ProやVistaビジネスからダウングレード権を使ってXPに入れ替えて出荷されていた製品も比較的最近まであったが、
現行モデルにはないからアウトレット店などの流通在庫に残っている新品が見つけ難ければ中古を探した方が早道だろう
探す手間や予算オーバーが許容できて運良く7Proからダウングレードしたものを見つけられれば、後から用途が変わるなどで7を入れたくなった時に楽だぞ
>>570 お前は話をややこしくするだけだから出てくんな
575 :
572 :2011/09/10(土) 06:11:30.86 0
>>574 返答ありがとうございます
XP32bitを買ったとして、そのパソコンをwin7にできるわけですか?
そのパソコンで新作が出てその新作の必要スペックがwin7になっててもプレイできるということですか?
理解力がなくてすみません
576 :
名無しさん :2011/09/10(土) 06:32:05.64 0
有線でネットやると情報が漏れるって本当ですか?無線でやりたいので
今から買うのにXP32bitなんてドのつくあほ 俺ならソフト100本持ってても買わないな
勧めてもらってるということは、まだ他にもネタ振ってるスレがあるわけだな
だまれクズ お前は答えなくていいんだよボケ
>>576 いいえ
無線・有線を問わず、スパイウェアやウィルスが入ったり
無用心にもファイルの共有設定したまま公共の場所でLANに接続したりすると漏れる
有線か無線かどちらが脆弱かと言えば、接続時の暗号化が疎かになっている場合のように無線の方が侵入されやすくなる
583 :
576 :2011/09/10(土) 07:01:56.60 0
すいません聞いてますか〜
584 :
576 :2011/09/10(土) 07:06:10.37 0
>>582 ありがとうございます
投稿がかぶってしまいましたね
>>577-578 1台だけしか持てない貧乏人は来なくていいんだよボケ
どうせ低価格スレでコスパがどうとか勝手な基準でケチ付けて買えない言い訳してる乞食だろw
>>581 で、他はどこで訊いてるの?何次元中継してるの?
>>585 100万ほどした8bitPC買えるかい。
極端な話だけど、そういうことが起こってるの。ここ数ヶ月
100万ほどした8bitPCは買わないけど 2700万のフェラーリは買ったよ
4月にVAIOノート買ったんだ。どうしても4月に必要だったの 同仕様が今いくらで買えると思う。どんな値引きか。あんまりだわ
ポエマー氏ねよ
591 :
名無しさん :2011/09/10(土) 07:21:15.40 0
>>423 ですけど
誰か教えて下さい 昨日は誰も返事くれなかったので
>>509 Drive 0(SATA-0)を選択したときの右画面の表示をうp
そこに「何もない」ようならDrive 1(SATA-1)も。
あと、Systemの一番下のBoot Sequenceの状態も欲しいな
>>591 用途も何も書かれていないので、スルーされたと思うな。「何に使うのか」くらいは書かないと。
当然デスクトップPCがいいのかノートPCがいいのかの判断材料もないし(一体型は地雷だから選択肢からは外せ)。
もの次第ですが5万円位で買えます。VAIO(ノートPC)の一番安いクラスがそのくらいのハズ(@直販)。
他メーカーでも探せばいろいろある。ただし初心者ならネットブックはやめておけ。
まぁ、具体的なメーカー・商品名は書けないスレなので、そこは察してください。
>>4 >■また、以下に関する質問には答えません
>・お勧め商品質問
用途は無修正ビデオを無料ダウンロードして高画質再生することです どこのがいいですか?
>>597 なりすまし、か?
微妙に法律にひっかかりそうなので答えないよ
599 :
591 :2011/09/10(土) 07:42:28.26 0
>>4 をちゃんと見ていませんでした
ノートPCでネットだけできればいいんですが、自分で探してみます
600 :
エリカ :2011/09/10(土) 08:00:55.09 0
質問なんですが 引っ越しして 初めてパソコン買う予定なんですけど 回線の穴みたいなものはあるんですが これだけじゃLANつないだだけでは パソコンつかえませんよね? どっかと契約するのは知ってるんですが どれがいいかがいまいちわかりません オススメはありますか? お願いします(≧∇≦)
住んでいる地域で微妙に違うし、固定電話の有無とかケーブルTVが既設だとかいったことでも変わってくる。 近くの電器屋(量販店)でも行って相談した方がいいんじゃないかな。
>>600 それだけの質問で「ここがお勧め」って言えるほど突出してコスパのいい方法があったら、みんなそれにしてるよね。
出先でも使いたいなら、家でもWiMAXでいい(当然圏内は確認ね)かもしれないし、いろいろ条件あるだろ。
603 :
名無しさん :2011/09/10(土) 08:16:09.89 0
>>339 の言ってることはほんとうですか?素人なのでよく分かりません
レオパレスとかネット環境が付いてるとこもなかったか?詳細は知らんが
605 :
603 :2011/09/10(土) 08:27:51.78 0
>>604 さんは私に言ってるのですか?ごめんなさいバカで
>>605 >>604 は、
>>600 へのレスじゃね?
で、
>>339 は「あり得ない」。でもセキュリティなしでネットに繋ぐこと自体そもそもおかしいだろ。2ch以外のとこでダダ漏れになる可能性はあるよ。
607 :
エリカ :2011/09/10(土) 08:38:45.39 0
よーは量販店できくのが早いということですね? ありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ パソコンは適当にやすいの買う予定なんですけど 五万ぐらいのノートPCおすすめはありますか? 友達はインテルのなんたらかんたらが良いといってました
608 :
603 :2011/09/10(土) 08:38:45.82 0
ガセネタだったんですね。
>>606 さんありがとうございます。
ところでなんで私は名前欄が緑なんですか?教えて下さい
>>607 多分「インテルのi3(もしくはi5)」でいいよ・・とか言ったんだろうけど、ほとんどがi3 or i5の現状でそんなこと言われてもねww
5万くらいならVAIOの安いクラスがそのくらいであるって、
>>595 が言ってた(それ以上の具体的な商品名はパスさせてね)。
>>4 >■また、以下に関する質問には答えません
>・お勧め商品質問
>>607 ヨドバシとかビックカメラでPC買うときに回線契約で数万円引きやってるからそれ買って回線契約すればいい
611 :
エリカ :2011/09/10(土) 09:30:35.69 0
それなんですけど 一回新宿のラビで 回線とPC同時購入しようとしたんですけど なんかクレジットカードないと割引できないっていわれたんで諦めました( T_T)
最近、(‘ -‘ )えりのキャラ変わったな ファンだったのに。
613 :
名無しさん :2011/09/10(土) 09:31:42.18 0
デスクトップパソコンとノートパソコンは何がどう違うのでしょうか? 60代の私には何がなんだかさっぱりで
615 :
エリカ :2011/09/10(土) 09:37:57.32 0
えっ!私 最近、iPhoneで書き込みできるの知ったので違う人だと思います
お前は火星にカエレ!
617 :
名無しさん :2011/09/10(土) 09:40:46.17 0
なんか容量がなんたらかんたらと孫の言ってることが理解できません
>>61 ジェネレーションギャップってヤツじゃね?
というか60代くらいで、そんなに何も知らないってのも怖いな。
現役の頃によほどPCと縁の無い仕事だったのか?少なくとも事務・営業系なら「全然わかりません」ってことはないハズだが。
NHKのPC入門系の番組でも観ろ。
理解できないのは仕方ないにしても、文言すら覚えてないのは理解する気が無いんじゃないの?
620 :
名無しさん :2011/09/10(土) 09:50:58.54 0
年長者をバカににするのもいいかげんにしろ お前らの母ちゃんより年上なんだぞ
いやいや、オレとあまり年齢変わらないのになぁと思って呆れたんだがww
ノートもデスクトップも 同じ「パソコン」って纏め方しちゃうからな…
>>613 持ち運びやすいかどうかが決定的な違い
デスクトップでも極稀にキーボードまで一体型で持ち運びに配慮したのがあるが例外的だ
625 :
608 :2011/09/10(土) 10:12:09.89 0
部活行かなきゃいけないので教えて下さい もしかしたらなんか聞き方がまずかったとかあったのでしょうか? もしいけない点ががありましたら言って下さい
627 :
名無しさん :2011/09/10(土) 10:31:44.43 0
超初心者の質問に答えるスレじゃないの? もういいよ部活いくから バイバイ
>>627 私も最初始めたとき分からなかったです。
メール欄にsageと入れると青色になります。
何も記入しないか、sage以外の文字を入力した場合は緑色になります。
スレによっては上げると嫌がられる場合があるので
よく行くスレでは上手く使い分けて下さい。
>>627 E-mailのボックスに hage と書いて書き込んでみろ
超初心者だからって開き直って、ちょっと検索すればすぐ分かるような糞質問するゴミクズ野郎の相手はお断りだ
まぁ、
>>1 すら読んでいない(読んだのかもしれないが、従おうとしない)なら、来なくて結構だよね。
632 :
名無しさん :2011/09/10(土) 10:40:03.23 0
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バン バンバンバン゙ン バンバン バン(∩`・ω・) バンバンバンバン゙ン _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/ \/___/ ̄
633 :
名無しさん :2011/09/10(土) 10:40:54.06 0
すみません3G回線で自演して過疎スレを のばしているひとがいます なんとかなりませんか?
他人の生きがいを奪うのか? ほおっとけ(何故か変換ry
MHFのベンチマーク12000くらいなのですがさくさくできますか?
家で使っているVAIOなんですが、 SONYのロゴが出た後、ウィンドウズ起動前に黒画面になって画面下部で白いバーが左から右に伸びて行きます それが終わったらウィンドウズの起動画面に入るのですが、そこまでで勝手に再起動をする っていう無限ループ状態です 勿論修理にだすつもりではありますが、簡単に直せるエラーかどうかお聞きしたいです
>>636 どの解像度でテストしたかと絆っていう新しいベンチのほうなのかはわからないが
5桁でてるのはオーバースペックといっていいのでサクサク
ただしやってみないと環境によってはいろいろあるので
まずはゲームをインストールして無料でできる範囲でテストしてみてください
642 :
638 :2011/09/10(土) 11:36:24.00 0
使っているOSはXPなのですが、
>>639 は何か関連があるのでしょうか
>>640 やはりそうですか・・・セーフモードでも起動出来ないしもう駄目かな。とは思ったんですよ
>>637 無理。
murofusianasan踏ませれば?
ちなみに
>>627 は俺だよ(笑)
成りすましだよ 中坊なら部活行ったよ多分な
>>642 メーカー製は壊れたときに応用や代用が難しい。
CPU2600K
メモリ16GB
くらいのスペックでも10万以下で買える時代
>>641 解像度は最高設定です。
MHFって無料でできるんですね。てっきり有料のみだとおもってたので・・
>>646 1920x1080?
1920x1200?
2600k、16GBの構成でも削れば6万で組める時代
650 :
名無しさん :2011/09/10(土) 12:04:55.26 0
大型モニター1台と、中型モニター2台は、どっちが便利?
>>648 Σ(`Д´ )マジ!?で
初心者はOS&モニター込みで考えるよ
モニタ2万 OS1万3000円 残りの2万7000円で2600k、16Gで作ってみろや
中型モニター2台
様としてそれはわからない
>>650 大型と中型のサイズの基準と解像度はどの程度を想定してるんだ?
>>651 モニターは除外
ウィンドウズ7−64bit 11000円
電源玄人思考 5000円
ケースz9 5000円
2600k 25000円
メモリ16Gb 6000円
HDD 5500円
マザボ 8000円
65500円
>>646 ランクが2までしか上がらないのといけるクエがものすごい少ないだけで
無料で自分のPCがMHFできるかどうかをテストするには十分
ベンチでフルHDで万いくなら性能足りないってことは100%ないけどね
同じ環境でベンチ1000くらいでサクサク動くので
HDDの時はCドライブに詰め込んだら動作遅くなったりしたけど、SSDって詰め込んでも大丈夫なんかな?
容量いっぱいまで使ったときの速度の低下率ならSSDの方が上じゃないかな 基本的にぎりぎりまで使うようなことはしてはいけない
>>657 本当にこれメモリが6千で手に入るの、最近?エルピーダ真っ青だなw
>>659 HDDの外周と内周の線速度の違いみたいなものはSSDだと原理上無い
だが線速度の違い以外、例えば断片化が原因で遅くなる分に関してはSSDも影響受けるよ
速度の他にSSDは空き容量が少なくなるとウェアレベリングがまともに出来なくなって寿命に響くのも要注意だ
>>625 です。今部活終わりました
確かにちょっと検索すればすぐ分かりました。
つまらない質問すみませんでした。それにしても誰ですか成りすまししたの?(怒)
666 :
名無しさん :2011/09/10(土) 15:27:08.90 O
CD-Rにお気に入りのバックアップを取りましたが 戻し方が分かりません。 戻し方を教えて下さい。
取り方で変ります
東芝dynabook PT35134CSF メモリ4G ワード・エクセル・パワーポイント付き 51000円は妥当なのか?
安いな、それで解像度さえマシなら言うことないんだけど。 768では狭すぎて、あぷりのカスタマイズが大変なんだ
>>669 osとofficeで25000円くらいするから、差し引いて26000円が本体と考えるといいんじゃないか
オフィスが2007とか言うオチはないよな
ノートメモリってDDR3に比べてDDR2のほうがはるかに高いのはなんで?需要が少ないの?
>>663 16GBまでしか認識しないのが勿体無い程安くなった!
>>673 そう
メモリ単体販売のシェアなんか知れてる
新製品がDDR3ばかりだから品薄になってんだろ
677 :
666 :2011/09/10(土) 16:13:32.98 O
>>667 取り方が幾つかあるとは知らなかったので、
一般的な取り方としか言えないです。
>>668 もう少し詳しく教えて下さい。
DIMMが全盛になったころ、SIMMが高かった。 DDRが全盛になったころ、DIMMはそこそこだったが、中古SIMMがアホのように高くなった。 DDR2が全盛になったころ、SIMMは一部のアレな人を除いてみんなが忘れた。
>>677 一般的な取り方ってなんだ。
それなら一般的な戻し方で。って返ってくるぞ。
680 :
名無しさん :2011/09/10(土) 16:19:28.53 0
メインで使っているWindows7 64bitのPCに USB接続で別のHDDに入っているXPを繋いで XPを起動させることはできますか?
>>678 9.11テロの頃RIMMのだった・・・
凄く高かった・・・
>>682 無理ですか・・・
XPのHDDを7のマザーボードに繋いで立ち上げることはできますよね?
初心者には難しいでしょうか?
>>685 >>686 DSP版のXPなんですけど問題ありますかね?
メインは7なんでたまにしか起動しないのですが。
>>687 xpをOSとして使うの? データを取り出すだけ?
他のPCで使ってたXPの入ったHDDを新しいPCにUSBでつないでブートしたいんだろ。 無理、で終わらせておけよ。半端な回答つけるから長引くんだよ。
>>689 DSP版xpは買った時のパーツと一緒に使わないとダメ。
>>690 xpを先にインストその後に7をインストしないと起動できないはず。
>>693 デュアルブートって単語しってればそれでぐぐるだけだろうに
>>693 今デュアルブートをざっと調べてみたところ
XPも起動できそうなんですが、DSP版だとやはり無理ですかね?
マイクロソフトから文句言われますかね
>>695 昔のPCのパーツを新しいPCに付けとけば文句言わない!
>>695 100パーセント起動しないから
さっさとUSBで繋いで電源入れりゃいいだろ
ここでゴチャゴチャ質問してるより確実に答えが分かる
>>696 ありがとうございます!
HDDがIEDなんで変換ケーブル買って挑戦してみたいと思います
デュアルブートでざっと調べて理解したのなら DSP版でも調べればそれなりの答えが自分で導きだせただろうに
700 :
エリナ :2011/09/10(土) 17:54:26.03 0
ルーターって 家に回線ないとつかえないんですか? わからないので教えてください( ̄▽ ̄)
回線無くてもローターは電池があれば使えるよ
>>700 ルーターは回線を分配したり振り分けたりするもの
単体では通信を受信も送信もできない
>>700 回線は別売りだからセット販売してるのを買うといいよ
704 :
666 :2011/09/10(土) 18:49:04.14 O
>>679 >>681 自分でもそう思っていたのですが、
手順に間違いがあるのかも知れない。
今、リカバリー中なので
終わって挑戦してみて駄目ならまた来ます。
マンションタイプの光だとネトゲとかは無理ですかね? 現在はADSLで 下り受信速度: 4.6Mbps(4.67Mbps,584kByte/s) 上り送信速度: 880kbps(882kbps,110kByte/s) で問題なく出来ています
>>705 光からADSLにするけどネトゲできますか?っていう質問ならわかるが
ADSLから光にするとどうしてネトゲができなくなるとおもうの?
今問題ないなら光にして問題がでることは少ないってことは想像しやすいはずだが
ヘビーユーザのせいで遅くなったことはあった。だが、あまりに環境依存過ぎてここでは答えられない
>>705 現状、問題なく不満もないなら替えるべきではない
709 :
705 :2011/09/10(土) 19:20:25.83 0
>>706 マンションタイプは契約速度よりもかなり遅くなると聞いたことがあるので不安になりました
あと
>>705 の数値は実家での速度です
10月頃に引越しをするつもりです
現在は基地局から4キロ圏内ですが新しい居住先は基地局の所在地が掴めてないのでpingとかが不安です
何とも答えられんよ
711 :
名無しさん :2011/09/10(土) 19:47:03.01 0
答えろよ!
>>709 > マンションタイプは契約速度よりもかなり遅くなると聞いたことがあるので不安になりました
マンションタイプは契約速度よりも遅くなるというのは、ベストエフォート型サービスだからありえる話
ただ、ADSLより遅くなるというのは聞いたことがない
713 :
名無しさん :2011/09/10(土) 20:02:41.17 0
CPUのHTってオンにしたら逆にパフォーマンスが遅くなると聞いたことがありますが Youtubeで試しにHD動画を見たところ、HTをONの時は滑らかに見れたのに HTをオフにしたらカクカクになりました。 実際のところどうなのでしょうか?教えてください。
Windows7 64bitです。メモリの掃除屋さんを入れたところスタート時に「MemClener.ini」メモ帳 [InfoDlg] top=0 left=0 というのが毎回表示されます。これはどうやったら消せるんでしょうか。 何が原因なんでしょうか
パソコンが余ったので共有フォルダとか言う機能を使ってデータのバックアップに使ってるんですが この余ったパソコンに家の外から接続してデータを出し入れ出来るようにするにはどうすればいいのでしょうか? パソコンはPen4でXPです 実家や兄弟夫婦の家から私の家に繋ぎたい OSやソフトが必要であれば無料でわかりやすいのを教えてもらえると助かります 検索語句がわからないのでググることも出来ません
>>709 引越しするなら今の家のADSLの速度は関係ない話
そして新しく契約するにあたり価格もたしかそんなに変わらないのに
遅いADSLを選ぶ意味はなにもない
ネトゲをするというなら特に
>>716 マンションタイプの光が今ののよりも遅いかもということも考えてたので
ただの比較用と思ってて下さい
>>715 まずは「リモートコントロール」でググってみてはいかがか
>>713 ソフトがHTに対応しているかどうかによる。
対応していれば早いし、対応していなければ遅くなる
マンションだと、自分の家だけ戸建てを引くのはだめなの?
>>719 >
>>715 > まずは「リモートコントロール」でググってみてはいかがか
次はポートの開け方とファイヤーウォールの外し方か。やれやれだな
>>721 制限事項
管理会社の許可が必要。
メリット
回線をマンション全体で共有から、回線を専有できる(ただしどちらもベストエフォート型)
デメリット
価格が高い
所感
現状マンションタイプで遅くて、ファミリータイプ(戸建て)にしたら少しは早くなる「かもね」で検討しているならわかるが、
なにも試さないでいきなりファミリータイプを検討するのはやめたほうがいい。
マンションタイプも十分早いので
725 :
名無しさん :2011/09/10(土) 20:58:28.93 0
5年使ってたノートパソコンが何の前触れもなく突然使用中にプチンと電源が落ちまして その後うんともすんとも言わなくなったんですがこれってACアダプタとか電源コードの不具合の可能性が強いでしょうか? ・過去一度も故障はありませんでした ・バッテリはほとんど効きません
A4TechのXL-755BKのマウスを買ってOscarエディタをインストールして 一週間ほど何事もなく動いていたのだが、急にマウスの左側のサイドボタンが全部動かなく なってしまって困っています。 一応ネットのページ送り、戻りは生きています。 Oscarエディタを再インスコ、USBポートを変えたりもしたのですが症状が変わらず・・・ どなたか同じようなマウスでサイドボタンが使えなくなったりした事がある人 いらっしゃいますでしょうか? OSはXPを使っています。 よろしくお願いします。
727 :
名無しさん :2011/09/10(土) 21:29:31.72 0
サポートが切れたOSはセキュリティパッチが提供されなくなるそうですが セキュリティソフトを入れておけば問題は無くなりますか?
>>722 調べたことないけどUPnPに対応したファイル共有ソフトってないの?
>>725 修理。きっと本体が壊れた。経験上だけどパソコンは予兆なく逝く事の方が多い。
主な使用方法として ネット エロ動画 DVD 静音性重視 の場合のお勧めCPUとメモリ容量を教えて。
ASUSのK53TA購入を考えてます。現在の使用PCはアスロン5000+というCPUです。 クロック数が大きい物が高性能だとは思うのですが、数年単位の旧モデルなのとコアが倍になる事、グラフィックが良いとの評判で食指が動いてます。 主にアイオーデータの外付けチューナーを起動させながらGIMPなどで作業しており、時々反応が固まります。2ギガのメモリが少ないのかとも思いますが、前記製品に買い換えた場合飛躍的に変わるでしょうか。
>>718 さっそく素早いレスありがとうございます。
無事表示されなくてすみました
>>730 正直Celeron G530で十分だ
メモリは4GBでよかろう
その辺の安ノートでもいい
>>730 適当なノートPCにSSDつける
メモリとCPUは今売ってるもの買えばどれでも十分
エロ動画保管は外付けHDDに
NEC、PC-VL300TG(一年半使用) 今朝からPCがバグった。 necロゴ画面→Windowsブートマネージャー画面(英語)+BIOS画面→進まず ・セーフモード画面いかない。 ・再セットアップ画面いかない リカバリディスクなし。 こうなると、 ・メーカーにリカバリディスク送ってもらった方がいいのか。 ・修理を頼んだ方がいいのか。 どっちがいいのか。 ついでに、修理を頼んだ場合について ・ハードディスクの故障だけと判断された場合、修理を断って送り返して貰って自分で交換をできるか否か。(料金と技術的な点で) いじょ、知ってる人がいればよろしくお願いします。
738 :
名無しさん :2011/09/10(土) 22:15:03.93 0
国内メーカーなんか買うような情弱には教えません。
>>737 こうなると、
・メーカーにリカバリディスク送ってもらった方がいいのか。
・修理を頼んだ方がいいのか。
どっちがいいのか。
修理を頼んだ方がいい
送り返して貰って自分で交換をできるか否か
経済的にも技術的にも可能かどうかはあなたにしか判断できない
>>739 シングルコアだし周波数低いしデコード支援後の
レンダリングがソフト側で行われるので
仕方ないだろうね
>>740 了解しました、修理頼むことにします。
ハードディスクの交換は修理担当の人と軽く話してみます。
早い回答ありがとうございました。
>>737 HDD交換するにもリカバリディスクないなら交換したって起動できないじょ
あたらしくWindows買うというなら別の話だけど
個人的意見ではまずリカバリディスク送ってもらってリカバリ試す
それがだめならまた考えよう
744 :
名無しさん :2011/09/10(土) 22:36:48.24 0
dell8400使ってるんだけど、起動しなくなったので XP再インストールしようとしたらハードディスクがねーよって書いてあった。 どこにあるの、ハードディスクの線は。
>>744 XPはAHCIのドライバがないのでHDDを認識できないからだろう
FDDがあれば教えてあげられるけど,なければそれからだ
かなり昔だが,おれもはまった…
>>744 それは物理的にHDDが壊れたから起動しなくなったんじゃないのか ?
物理的に壊れたからHDDが無いって書いてあったんじゃないのか ?
>>743 なるほど。リカバリディスク復旧の道も残っているのですね。
ありがとうございます。
748 :
名無しさん :2011/09/10(土) 22:48:31.36 0
すいません助けてください。 東芝のEX/56MWHというノートPCを使用して、戦場のカルマというゲームをしました。 すると、ゲームの中の背景や建物・壁がグッチャグチャで前方もまったく見えない状況でした。 これは低スペックだからこうなるのでしょうか? どなたかご教示ください。よろしくお願いします。
749 :
744 :2011/09/10(土) 22:51:16.17 0
>>745 言ってる事がわかりませんが、フロッピーはついてません。
>>746 物理的に壊れてるか調べる為にもコードが接続されてるか一応
確認しておきたいのです。
ちなみにハードデスクの付け替えは素人にもできますか。
750 :
744 :2011/09/10(土) 22:59:07.53 0
ちなみにパソコンをどれぐらい知ってるかレベルで現すと5段階のうち3ぐらいです。
( ‘ -‘)
>>748 スペックが原因だろうね
特に重いゲームっぽくはないがだいぶよくななったとは言え
ノートのオンボグラフィックでFPSはさすがにきつい
753 :
745 :2011/09/10(土) 23:03:23.00 0
>>744 インストールをするときにCDの中のXPがHDDを認識しないといけない
だけどその場合に必要なドライバソフトを素のXPは持っていないと考えればいい
だからそのドライバをFDDに入れてあらかじめ読み込ませないと,どうにもならないんだよ
ということは,新品に換装したとしてもやっぱりインストールはできない…
どこかのネットカフェで統合CDを作るか,Vista以降のOSにするかだね
FDDとケーブルを買ってくればどうにかなるけどさ
普通に考えれば超初心者スレで質問する人は5段階のうちの1レベルです
>>749 PCを生業にしてない人間だって、一から自作できることを考えれば、
HDDの付け替えくらい馬鹿でもできる
ただ買うときにちゃんと手持ちPCの接続規格が合うものを選ぶ必要があるので、そこで馬鹿になってはいけない
ハッキリ言うと、こんな質問してる時点で君は1扱い
757 :
名無しさん :2011/09/10(土) 23:06:43.18 0
>>752 いまアンインストールしました。残念です。。。
758 :
744 :2011/09/10(土) 23:07:25.26 0
>>753 すみません、パソコンレベル3でも解るように解説お願いします。
ハードデスクしかついてないんです、このパソコン。
だからハードデスクが死んでしまってるか、何かの拍子にコードが外れたかですよね。
フロッピーがいくらあっても死んだものは戻らないと思うんですけど、違うんですか?
ちなみにノートパソコンがあるけど何かできますか。
>>757 そういうゲームやりたいのなら今度PC選ぶときはグラフィック性能を
よく調べようね
>>758 (‘ -‘ ) えりが今から調べてあげる!
そしてパソコンレベル3でも解るように教えてあげるわ
なんか完全に釣りっぽいレスになってきたな
762 :
744 :2011/09/10(土) 23:10:45.88 0
>>754-755 じゃあ1で妥協します。
>>756 もしHDDを交換て事になったらここに機械の写真をアップするので、
型番とか教えて下さい。
相場はいくらですか。
>>758 コード外れ疑うなら、なによりまずケース開けて確かめれば数分で終わることだろ、阿呆か
仮にコード買い直そうとしても、
しょせん数百円〜千円ちょいなんだから、念のための予備として持っていても損にはならない
>>758 何かの拍子にコードが抜けることはありません。
HDD故障です。交換しなさい。
レバル3なら、ネットで調べれば交換方法は理解できるはず。
ガンバレ!
765 :
745 :2011/09/10(土) 23:13:22.01 0
そりゃHDDが壊れたかもしれんよ でもねえ,そもそもこのパソコンは 「FDDがないとXPがインスコできない仕様」なの だから新品買ってもムダになるだけってこと
>>762 他人に写真なんか見せるより、公式からスペック表をもってくるのが一番
てか、お前がそれ見て必要な規格を理解するようになるのがさらに一番
相場?聞くより販売店のサイト見れば一発だろうが
中古相場という意味なら、HDDの中古は余程の急場しのぎで一番安いのでいい、というケースでもなければ止めとけ
FDDか・・・懐かしい
>>762 何がじゃあだよ
ハードディスクがどんな形か知ってるだろ?
マザーボードもどんな形か知ってるよな?
ならそれを繋いでるのがハードディスクの線だよ
ちなみに線はもう一本電源からも繋がってる
なんか「DELL8400」でググっただけで、今回の>744みたいに XPのインストールで困ってる人の質問&回答が出てきたが… 今喚いてる坊ちゃんは全く調べてないの?
770 :
744 :2011/09/10(土) 23:24:17.36 0
ご飯食べてたので遅くなりました。 なんか批判ばかり書かれていて、怖いです。 xpのインストールしようとしたら壊れてるって出たのです。 もうだめです。
>>770 もうダメなんだったら諦めるしかないね。
>>769 ここに限らずネットで質問する人の大体がいっさい調べません
レベル3(笑)くらいならググっていろいろ自分でやって
限界がきて質問するくらいなんだけどね
>>770 小僧、お前、
>>744 で「ハードディスクがねーよって書いてあった」と言ってだろうが
まあもっともPCにとっては「HDD(たぶん)壊れてるから認識出来ねえよ=無いのと同じだよ」と言ってることには違いないんだけどw
このスレに限らず、質問スレに辿り着くことは出来るのにググれないってのも不思議な話だよな
>>770 だって批判されるような書き方してるんだもの
報酬が発生すれば いくらでも優しく丁寧に教えられるのに…
>>776 金もらって教えるのはいらいらしていやになるぞ
わかるまで何度も何度も教えないといけないから
778 :
774 :2011/09/10(土) 23:53:56.92 0
もちろんググリましたよ。汗だくですよ。 昨日から奮闘してて、PCの蓋もあけて色々調べてみたりしたけど わけがわからなくて。 もうどうしようもないから1からやり直そうとCD入れたら、 ハードディスクがないですよときたもんだ。 ハードデイスクがどこにあるかわからないからぐぐっても 仕様が違うくてわからないんですよ。 どうしたらいいんですか!! 大体あなたたちはパソコンレベルいくつなんですか!!
オンラインスキャンをする時は常駐させているアンチウイルスソフトは常駐を解いておかないと いけませんか?教えてください。
>>778 ここの住人はエスパーだからレベルなんてねえよ
>>778 極道 三段 みたいな奴だな。
HDDがなければSSDに入れればいいべ
782 :
774 :2011/09/11(日) 00:05:51.33 0
>>780 じゃあエスパーレベルでハードディスクのコードがどこにあるか
教えて下さいよ。
>>778 五段階に区切れると思わない程度のレベルかな
ところで君は774じゃなくて744だろう
とりあえず今日のところは寝て、明日落ち着いて質問しなおした方がいいと思うよ
>>782 ガリガリ音がして確実に壊れた、とかじゃなけりゃ
BIOSセットアップにHDDチェックがあるかも知れないからやってみる
ダメならcmosクリア
>>779 気にしなくていい、例外があったらごめん
>>731 まずは現在の詳細なスペックを晒せ
複数の作業で反応が止まるのは、メモリも考えられるが
>>731 の場合2G積んでいるので(たぶん)大丈夫
CPUは正確にはAthlon 64 X2 5000+か?
ここでCPUごとの(ざっくり)スコアが見れる
http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html これを参考にすると、5000+は 5200 というスコアで、
Phenom II X6 1065Tという15000円程度のCPUが10000というスコアだ
飛躍的に変わる。
787 :
745 :2011/09/11(日) 00:14:18.51 0
とりあえず携帯で写真撮ってあげてみな
790 :
744 :2011/09/11(日) 00:34:47.05 0
>>784 今調べたらコードは繋がっていた。念入りに掃除して、コードを差込直した。
だめだった・・・。
>>785 ガリガリ言ったか覚えてないけど、今立ち上げる時はピピッて音がするだけ。
biosも昨日いじったけどよくわからなかった。
で、レスキューCDっていうのがあるからよくわからないけど、何かを調べたら
エラーが出た。英語読めないからわからない。
791 :
744 :2011/09/11(日) 00:36:51.70 0
>>787 そこまでしてくれるとは、申し訳ございません。
CDのあれがないからネカフェ行ってくる。
>>789 あー、それそれ。まさにそれ。
青いゴムみたいなのがhddの線だったみたい。綿密に調べたけどゃんと繋がってた。
もう6年くらい前のだし、1度修理にも出したし、寿命だと思うたぶん。
792 :
744 :2011/09/11(日) 00:44:02.69 0
で、新しいHDD買う事にしようと思うけど、どれがいいんですか。 調べたら6000円で買えるみたいだから。
794 :
744 :2011/09/11(日) 00:50:39.91 0
>>793 いやいや、高いす。今お金がないから取り急ぎ直したいのです。
来月になったら4万円くらいならなんとかなるけど。。
俺だってOS入ってるシステムドライブとしてのHDDは5年目あたりに異音してぶっ壊れたしそんなもん >744は自ら嫌われ者キャラのドツボへ突き進んでるし、 >745氏のようなシンパシーを持ってくれるような親切さんが出てくれない限り今後は難しい
>>793 のマウスで紹介されてる内で4万切ってるモデルだって、DELL8400なんかより
性能はるかに上だわ
パーツ単体でそんなに革新的な進歩になってないのは、DVDドライブぐらいか
>>796 >今からお風呂入るのであがるまでに返事待ってるわ
こんな舐め腐った文章付けて本当に人様に質問する気があるのかと思うと、ちょっと怖いよなあ
そもそも「HDDがねーよ」が正しい訳文なのか怪しい気がしてきた
800 :
名無しさん :2011/09/11(日) 01:01:17.49 0
困っています>< デスクトップのmacなんですが、 >Safariを開く >↓ >【インターネットに接続されていません。】 >↓ >ネットワーク診断してみる >↓ >ネットワークの状況 >AirMac >AirMac設定 >ネットワーク設定 >ISP >はOKで >インターネットとサーバに【エラーが起きました】 > >とりあえずパソコンにひっついてるコードをパソコンの電源落とした後で片っ端から引っこ抜きホコリを拭い去りもう一度差し直して電源を入れる >↓ >Safariを開く >↓ >【インターネットに接続されていません。】 > >あと、ネットワーク環境は >AirMac…自己割り当てIP >Ethernet…未接続 >内蔵モデム…構成されていません >FireWire…未接続 > どうすればネットにつながるんでしょうか…?
563みたいな神希望
802 :
サユリ :2011/09/11(日) 01:03:48.06 0
回線の工事ってお金かかるんですか? 教えてください(^-^)
803 :
795 :2011/09/11(日) 01:04:55.72 0
>>799 まあさすがにそこは、PCが壊れたHDDを認識できない場合「HDD無いからなんとかしろ」みたいな表現にはなるよ
「無いのと同然」と認識&表現しちゃうんだろな
>>800 タイムマシーンで正常時の状態に復元する
>>802 PC購入と同時に契約すればタダどころかPCの値引きまでしてくれる
808 :
名無しさん :2011/09/11(日) 01:08:19.84 0
>>806 タイムマシーン???
検索してみたらTime Machineというのが出てきたんですが、そのことでしょうか?
>>792 ウエスタンデジタルが安くて大容量だからオススメだよ
>>808 それです
起動させれば簡単に復元できるのさ
それも3TBのやつなw で,起動できずに無限ループ
レベル3では1Tでもヤバいと思うんだが
せめてレベル25は欲しいところだな 自作歴8年の俺でもようやく30超えたとこだけど
DELL8400だとかろうじてSATAではあるんだな
817 :
名無しさん :2011/09/11(日) 01:21:17.64 0
>>812 起動というか、入?みたいにはなっているんですが…
復元というのは、ファイル単位で復元でしょうか?
ネットで調べて使い方が乗っているサイトとか見てるんですが、よくわからなくて…
SATAって何
SATA=シリアルATA インターフェースの規格
>>817 ファイルではなくシステム全体を復元するんだよ
821 :
名無しさん :2011/09/11(日) 01:31:05.77 0
>>820 1時間前に復元するようにしたら、1時間前のとおりにシステムが戻るってことですか?
先のHDD小僧もそうだけど、 winユーザーである俺ですら、「Time Machine mac」でググって、 「へ〜、macではこんな機能もあるんだあ」となるのに、なんなのこの人
>>821 そうですよ
正常に動いてた時の状態に戻せるからタイムマシーンなのです
824 :
名無しさん :2011/09/11(日) 01:42:46.05 0
>>823 直りそうです!ありがとうございます><!
825 :
名無しさん :2011/09/11(日) 02:23:37.96 0
ハイビジョン動画を編集するためにムービーメーカーに入れてみたんですがちょっと 動かしただけでフリーズしてまったく使えたものではありませんでした 結構古めのパソを使用してるんですが、このパソコンでも快適に動作する動画編集ソフトを教えてください。 困ってます。
>>825 >結構古めのパソ
>このパソコンでも快適に動作
この手の質問するときに、自機のまともなスペック詳細書かないヤツは頼むから人間やめてくれ
828 :
825 :2011/09/11(日) 02:56:51.34 0
>>826 すいませんでした。
スペックはペンティアム4、メモリは256MBです。
OSはXPです。
今どきメモリ256で動かしてるとか正気の沙汰じゃない 最低でも1Gメモリの1枚ぐらいなら新品1000円ちょい、中古800〜900円とかで買えるから、 そのソフト関係なしに刺しておいたほうがいい
>>825 はちょっと前からしつこく来る粘着ネタ質だ。放置。
すいません質問です。 1年ほど前から熱対策のためPCの横ふたを開けて動作させてました。 最近たまに一瞬止まったり、頻繁にCPUクーラーファンの全速回転する音がしてたので そろそろこれも寿命かな、と思いつつも横ふたを開けてたことによって 内部に付着したほこりの掃除をしていたところ、なんとビックリ CPUファンの熱を発散させるための細かいヒダヒダの隙間にミッチリと ほこりが溜まって完全に塞いでいました。 ファンを取り外し詰まったほこりを掃除機で完全に除去したところ 一瞬フリーズも無くなり、ファンが全速回転することも無くなって快適動くようになりました。
よかったな
それは質問なのか?
日記ワロタw
横蓋は空けておかないほうがいいのでしょうか? という質問だと推測してみる。
ただ開けとくだけでは大して熱対策にはなってないはず やっぱり風の流れが出来てないと
パソコンの自作に挑戦しようと思います。 まずはパソコンとはPCと省略して呼称され、 ・CPU(中央演算処理装置) ・メモリ〜(記憶) ・HDD(ハードディスク・補助記憶装置)・ ・マザーボード(すべてを司る器官) ・キーボード(軟弱なパーソナルカンピューターを人間の想いのままに操るための意思伝達装置) ・マウス(消してねずみではない) ・電源(コンセントから直に刺す) が必要であることがわかりました。 私は最終的にパーツの自作もしたいのです。 そうすることによって史上最強のPCが完成し、どのようなソフトも意図するままに動くことができるからです。 CPUやマザーボードを自作するにはどのような設備や施設と能力が必要になるかはこれから皆さんに質問して製作しようと思います。
838 :
名無しさん :2011/09/11(日) 04:16:14.01 0
8年前にWindowsXP搭載のメーカー製PCを購入しました 付属していたWindowsXPを自作PCにインストールした場合、 何日間使用出来るでしょうか
839 :
サユリ :2011/09/11(日) 04:16:36.33 0
PCと回線一緒に買うと 工事タダなんて 至れり尽くせりですね(=´∀`)人(´∀`=) ありがとうございました 早速明日、ビックカメラいってきます
>>838 ライセンス契約上やってはいけない。
それ以前にメーカーPC用のインストール(リカバリ)ディスクじゃ、
他の型のPCにはインストールすら出来ない可能性が高い。
電源を入れるとLEDやファンは回って3秒後に電源切れてを繰り返す(モニターには信号が届いてない)状態で 電源を115→230Vに切り替えると起動を繰り返さなくはなるがモニターはつかない状態になり とりあえず電源を変えて見たのですが、ダメでして、CPUの電源コードだけ外した状態にすると起動を繰り返さなくはなりました この場合はCPUの故障でしょうか、それともマザーボードの故障なのでしょうか?
>>841 です
追記で、この状態になる前は頻繁にPCがフリーズしてマウス等も動かない状態になってました。
>>841 CPUが原因かどうか調べるなら、CPUのみを取り替えてみるしか無い気がするが。
マザーかどうかもまた然り。
>>840 俺も以前、手持ちのメーカーPCのマザーボード交換してみたら、
そのPC用のOS(リカバリ)ディスクを入れてみたら弾かれたしな
まあ
>>838 もインストール自体が失敗するだろな
質問なんですが、タワー型のpc をかって液晶テレビにつなげるのと普通のモニターにつなげるのとやっぱり違うものですか? 教えてください
PC起動→プロセス起動中に読み込みが途中で止まって マウスやキーボード押しても応答しなくなります… セーフモードは起動出来るんですが原因がさっぱりです
>>846 とりあえずセーフモードで起動してチェックディスクしれ
>>841 PC電源は日本では115Vでしか使用できない230Vは海外で使うためのもの
その前から調子わるいのだから関係は無いが
230Vで使うと完全にPCを壊す原因になるかもなので絶対にやってはいけない
分解はできるみたいなので最小構成てのを試してみてどの部品がおかしいのかためしてみてください
最小構成については検索してください
850 :
名無しさん :2011/09/11(日) 08:41:18.40 0
>>840 そうですか
インストール自体無理ですか
わかりました
ありがとうございました
>>847 ありがとうございます
その方向で購入します
質問があります。Googleを開いて文字を入れると未変換の文字の下に点線がでてたんですがいきなりでなくなりました。解決方法お願いします。 画像検索の時は点線がちゃんとでます。
>>852 俺も出ないから心配するな。何か問題なのか?
>>855 現実的なんじゃない
あとある方法はスカイドライブみたいなネット上のストレージにデータを置いて
家でダウンロードしてバックアップ
スカイドライブは1アカウント25GBだが何個もアカウントつくれるし
バックアップとったものは消せば1アカウントでも問題はないかと
>>855 会社−自宅の回線は専用線使うなどセキュリティ的に配慮されてるんだよね?
まあ、それでも会社のデータを自宅に保存とか非常識な気がする。
けさから音が出なくなったのですが、どうしたらいいでしょうか・・・ 右下の音量調節をしてもだめです。 OSはウィンドウズ7ホームプレミアム64bitです
Phenom II X6プロセッサー とコアi5どっちが性能上ですかか?
>>854 さん
852ですが、仕様ですか?
今まであったので気になってあったほうがわかりやすいので
>>862 使用PCのメーカ名 型番を書いてみる。
>>862 再生デバイスの確認はした?
それで違うデバイスが既定になってて出ないってのはよくあることだが
>>857 ありがとうございます。
ネット上にデータは保存したくないです。
説明不足でごめんなさい。
>>858 ありがとうございます。
専用線とは通信方法?のことですか?
よくわからなくてごめんなさい。
外付HDDにしかバックアップしていないので不安なんです。
災害等で会社のデータが消えてしまった場合の事を考えて
別の場所(自宅)にもバックアップしたいと思ってるのですが・・・
自宅はダメですか・・・
>>864 自作PCですね
>>865 ああああ
なんか上のアイコンが違うなぁとおもって削除したら出ました!
ありがとうございました!
会社のデータは君がどうこうする物ではないよ。 てか、外付HDDにバックアップってどんな会社だよ。
社長かもしれんよ。。。こんなご時勢です。自分で立ち上げんと働き口ないわ だいたい起業すると、露天商並みなのに会社って言いたがるよね
>>868 年寄りばかりの小さな会社なので
社長からPC関連全部やれと言われています。
外付HDD以外にバックアップする場合どこにバックアップすればいいですか?
>>866 自宅だと空き巣被害とか考慮しないとな。会社ならどんなビルでも
警備員がいたり、セキュリティがしっかりしていて簡単に他人が入れない
ようになってるからね。
専用線は物理的回線の事ね。専用線で検索すれば情報見れるよ。
今回の場合はセキュリティ対策。
つか普通は会社の許可おりないと思うけど・・・
クラウド
>>871 ありがとうございます。
専用線について調べてみます。
自宅はボロボロのアパートなので泥棒さんも来ないと思います。
みなさん何でそんなに詳しいの?
どうすればそういう知識をつけれるの?
ぐぐってもよくわからない・・・
社長しねばいのに
>>870 通常は外部メディアに定期的にバックアップするかな。
データカートリッジとかね。
まあ、専用のドライブとソフトウェアが必要なので初期投資が
必要だけど。
バックアップの方法も色々あって、一般的なのは週末にフルバックアップ
で平日の業務終了に差分のバックアップ(時間が短くて済む)などね。
この辺はバックアップ運用で検索すれば記事見つかるよ。
ある程度対策とられてる外部鯖使うのがいいと思うけど
>>870 基本的にバックアップというならHDDの次はDVDなどのメディア
会社に保管できないなら家に保管
ネットでデータ送るのがいいのに持ち運び負荷って制限つけるほうがおかしい
セキュリティ考えてるなら回線つかわず持ち運べるもので家にもっていくほうがまだいい
細かいことよくわからないが自分の勝手な基準できめてるのでしょ?持ち運び負荷とか
データを家に送るって考える前に根本的なデータ管理の仕方よく考えたほうがいいんじゃない
>>874 災害等で〜って書いといて、ボロボロのアパートにバックアップはおかしいでしょ
会社のデータなのに一般ユーザーレベルの方法しか考えてないみたいだし
879 :
コロ助 :2011/09/11(日) 12:14:52.98 0
キテレツーパソコンてなんなりか?
>>875 データカートリッジ・・・初めて聞きました。
差分のバックアップについてぐぐってきたけど超便利っぽい!
>>876 サーバーとかよくわからないです。
ごめんなさい。
>>877 ニュースでUSBメモリー無くしたとかやっていたので持ち運びしたくないと考えました。
もっと勉強して考え直します。
>>878 一般ユーザーレベルでごめんなさい。
みなさんありがとうございました。
とりあえずバックアップは現状維持で
バックアップについてもっと勉強してみます。
社長しねばいいのに。
881 :
コロ助 :2011/09/11(日) 12:20:13.28 0
もういいなりよ
883 :
コロ助 :2011/09/11(日) 12:29:15.65 0
884 :
名無しさん :2011/09/11(日) 13:27:43.99 0
質問させてください 自作したのですが、以下の症状が出ます ・WindowsXP,2000インストールしようとするとハードやBIOS見直せと警告される メモリはmemtest86+でPass24、ERROR 0でした いったい何が原因でしょうか 参考までに構成を示します ケース:Z9 Plus HDD:HTACHI 0S03224 DVDドライブ:iHAS324-27 CPU:Core i5 2500K マザーボード:Z68 Pro3 メモリ:Corsair CMX8GX3M2A1333C9 電源:CMPSU-750TX TX750W 以上、宜しくお願いします
メッセージを具体的に
デュアルブートするってことか?
>>884 昔のOSでHDDが2TBって無理っぽくね?
IDE HDDなら2TBまでならいけるはず SATAだと少し面倒かな
890 :
884 :2011/09/11(日) 13:41:47.68 0
>>885 いますぐには書けないのですが、
日本語訳をすると「ハードやBIOS見直せ」と出ました
>>886 自作PCが問題ないかを確認するためだけに
手持ちの旧OSをインストールしようと試みました
問題ないようならWindows7購入予定です
>>887 その可能性は考えていませんでした
891 :
884 :2011/09/11(日) 13:43:43.16 0
>>888 SATAを使っています
>>889 >どの時点で警告でるか
・2000ではインストール後、起動途中(Windows2000の文字が出た直後)で警告が出ます
・XPではインストール用CDを入れた直後に警告が出ます
>>891 xpのインスト場合BIOSでファーストブートは光学ディスクにしてFDISKでパーティションした?
なぜWin7インストしない?
どちらもSATAドライバが必要なんじゃないのか ? XPはバージョン不明だけどさ
894 :
884 :2011/09/11(日) 13:52:35.20 0
>>892 >xpのインスト場合BIOSでファーストブートは光学ディスクにしてFDISKでパーティションした?
パーティションはしていませんでした
>なぜWin7インストしない?
自作PC自体に相性問題や組み立てミスがあり、問題を解決出来ない場合、
新規PCを購入を考えています
余計な出費を抑えたいためまだWin7は購入しておりません
>>893 >SATAドライバが必要なんじゃないのか ?
SATAドライバの意味が解らないため、検索してきます
XPはどのバージョンも インストーラでのAHCIサポートは無いはず FDでAHCIドライバを追加するか IDEモードでインストールする必要がある
>>894 おそらく7なら楽にインストできるよ。
ドライバ類も全部入ってる。
dsp windows7 ←検索 新しいPC買うくらいならSSDと64BitのProfessionalオススメ20分ぐらいでインスト終わる。
897 :
884 :2011/09/11(日) 14:00:16.56 0
>>893 >>895 どうやらFDからSATAドライバを(マザーボード?HDD?に)入れる必があるようですね
FDを持っていないため、購入を検討します
しかし自作PCって思った以上にハードル高いですね
OSがWin7なら容易なのでしょうか
898 :
884 :2011/09/11(日) 14:01:58.97 0
>>896 ありがとうございます
どうやらマシンの問題ではなくて
OSとマシンとの相性が問題だったようですね
Windows7購入します
結果が出ましたらご報告にきます
>>897 XPならFDD無くても とりあえず入れられるよ
BIOS設定で
Main→SATA Configuration→Configure SATA as → [ IDE ] → F10で Save and Exit
相性という言葉の使い方を間違えてるぞ 2000やXPは古いからインストーラがドライバを内蔵していないだけ BIOS設定でAHCIモードからIDEモードに変更するだけでも 一応インストールはできるはず
>>897 これ読むと初自作なのかな?じゃあ古いOSはどっから出てきた?
予想は付くが初めて自作するなら全て新しいものを買ってきたほうがスムーズだぞ。
(最新のパーツって意味じゃない)
ノートPCのHDDに余裕がないのですが、今更HDD交換ってアホですかね・・・? FMV-BIBLO NF75U/V で、IDE接続?(Ultra ATA100)というやつみたいです。120GBの4200回転。 ノート用のIDE接続のHDDになるとほとんどラインナップがなくて、 カカクでWD2500BEVE (250GBの5400回転)が6770円、WD3200BEVE (320GBの5400回転)が7275円 でした。 外付けHDDの1TB(中身はWD10EADS-00L5B1で5400回転らしい)を持っていて写真・動画・音楽のバックアップ用に使っていたのですが、 コスパとか考えたら外付けを普段使いする方が賢い・・・ですよね? 馬鹿な質問ですみません
>>899 IDEモードか懐かしいな。
SATAが出始めの頃にインストールできなくてすごく悩んだw
IDEモードの存在を知ったものの、
BIOSにIDEモードの設定がなくてFDDドライブを買いに走ったのは良い思い出w
905 :
884 :2011/09/11(日) 14:46:26.03 0
>>899 >>900 ありがとうございます
試してみます
>>901 そうですね
昔のDVDドライブを使いまわそうとしたら
マザーボードと接続方式が対応していなくて買い直しで時間がかかりました
エスパー様お尋ねします CPU : Intel Core i5-2500 CPU-FAN : ENERMAX ETS-T40-TB MOTHER : ASUS P8H67-V Rev3.0 MEMORY : 8GB DDR3 SDRAM PC-10600 4Gx2 FDD : なし HDD : 128GB SSD [Crucial m4 CT128M4SSD2] ExDrive : なし OptDrive : DVD; LG GH24NS70 BL VGA : GeForce GTX560Ti 1GB ExCard : サウンド オンボード CASE : Antec NINEHUNDRED TWO-V3 POWER : KEIAN KTOP-700A-S OS : Windows7 Professional SP1(64bit) 上記の構成のPCなのですが 頻繁?(2回に1回程度)にスピーカーからキュピキュピキュピキュルル〜みたいな音が鳴りっぱなしになり PCがフリーズしてしまいます リセットボタンで戻していますが原因は何でしょうか?
907 :
906 :2011/09/11(日) 15:06:48.07 0
2回に1回 X 2日に1回 ○
908 :
269 :2011/09/11(日) 15:12:33.24 0
遅くなったけど結果報告を。 以前にマーヴェルのデバイスドライバが云々で0x0000003DというBSODが発生していた者ですが。 使用ポートをインテルに変える ↓ マーヴェルをアンインストール ↓ マーヴェル再インスコ ↓ マーヴェルのポートへつなぎかえる ↓ 24時間以上たった今でもBSOD再現なし。 なのできっと直ったと思いまする。 いろいろ教えてくれたみんなありがとう!
>>906 近くで違法無線を使用しているかもしれない。
マザボノイズを拾ってる。
PCがラジオ状態になってる。
>>902 アホってこともないんじゃない人それぞれだし
外付け1TBより内蔵の320GBのほうが便利な人ってのもいる
どのくらいの容量増えればいいなと思ってるかでかわること
ただし内蔵HDDの交換以外に面倒だよ
これよりちょっと前のFMVのHDD交換したことあるが
今使ってるHDDコピーしないとうまくリカバリができなかった
そういうところの知識が一切なくできる自信がないなら
コスパ以前にPC動かなくなるのでよく考えるか調べるかしてください
>>906 自作か?
電源かマザーボードのVRD周りで発振していないか?とエスパァ
CPUの接触不良っぽいから一度はずして付け直せとめちゃくちゃエスパァ
912 :
906 :2011/09/11(日) 15:40:31.90 0
>>909 返信ありがとうございます
仮にラジオ状態になっているとするのであれば
回避策とかはありますか?
>>911 返信ありがとうございます
BTOで購入 約2週間ほどたちます
>VRD周りで発振していないか?
→素人でもみてわかるでしょうか?
913 :
884 :2011/09/11(日) 15:45:12.30 0
BIOSがデフォルトでIDEモードになっていました Windows7を購入して試します
>>913 IDEモードならドライバ入れなくてもXPで使えるはずだが。
>>912 買って2週間なら自分でやらず買ったところに文句言え
かったところがどうなってるかわからないが
初期不良レベルのことなんで早く連絡しないと損
というかいじるな自分で保障あるんだろうし
BIOS起動しなくて修理出したらビデオカード不良だったらしく交換してもらってosまで起動するようになったんだが 数時間使ってると勝手に電源落ちてしばらく電源外して放置しないと電源すら入らない状態です ただ数時間というのが曖昧でデスクトップ画面で放置してるだけで切れることもあれば 作業して多少酷使しても落ちなかったりでよくわかりません BIOS起動しなくなった時も強制で電源落ちて・・・だったのですが どのパーツがおかしいんでしょうか 大人しく症状説明してもう一度修理依頼するのが懸命ですかね?
918 :
884 :2011/09/11(日) 16:37:57.12 0
>>914 それが何故か使えませんでした
マザーボードが故障しているのでしょうか
あたりまえ
>>916 修理にだしたのに直ってないっていってもいいので
もう一回修理にだすのが普通じゃないかしら
>>914 話の流れを読むと、メーカーPCに付いてたXPとかを使いまわそうとしてるんじゃね
質問です 部活があるので急いでるんで教えてくださいといえば教えてくれるスレはここであってますか?
アカウント登録ってなんなんすか? アカウント登録適当じゃダメなんすか?
あってます
アカウント登録は正規に購入していない人を逮捕するためのものです だから適当じゃだめです 適当にやったり放置したりすると捕まります
携帯は放置でw
927 :
名無しさん :2011/09/11(日) 16:58:32.88 O
いやてかアカウント登録なんかしたら常に身バレ状態じゃん
>>923 みたいな
ケータイからそんな大事な事を聞いてくる馬鹿は放置しておけばよろし
まぁ、登録画面まで行っちゃって放置してたら一ヶ月以内にやばいことになるだろうな
色々な意味で。デスクトップ画面が真っ黒になったらもう警察が動いていると思え
登録しないほうがやばいわw 正規に購入したんだったら、説明書に登録しろってちゃんと書いてあるだろ
930 :
884 :2011/09/11(日) 17:08:11.42 0
>>921 以前BTOでPCを購入しました
そのPCに付属していたDSP版のOSをインストールしようとしました
931 :
名無しさん :2011/09/11(日) 17:10:26.01 0
youcubeの動画ってダウンロードできるんですか? 出来るなら教えて下さい
>>930 これといって明らかに変なところはないです
だから多分ハードが壊れてます
購入したBTOへ連絡しましょう
933 :
名無しさん :2011/09/11(日) 17:12:03.81 O
え?マジレスだったの?画面真っ暗になって警察が来るってww そんなの買うなら正規で買うに決まってるじゃん ただ身バレ晒す状況で常にいるってのが納得できないと言うか
別にあなたに納得してもらわなくてもいいんですよ、世の中は。
一体型ってCPUの型番がデスクトップと違うけど なんか違うの?ノート用のもの?
>>933 もういいじゃん。納得できないなら登録してくてもいい
そのPCを引き続き使おうと、納得できないから捨てるのも自由
でも、そこまでやっちゃったら警察が動いても、文句は言えない。
あとは、それ以外はあなたの自由。自由ですよ、あなたは。好きにしてください^^
937 :
884 :2011/09/11(日) 17:17:01.72 0
大抵のノートのCPUはデスクトップと違う省電力少性能版を搭載しています
>>937 マジレスすると
それって完全なライセンス違反だから電話なんかしないほうが良いよ
BTOの付属OSは そのPCにしかライセンスが付帯されない
他への使い回しは不可
MSに電話はまずいだろうけど購入店に電話は大丈夫な気がする。
941 :
名無しさん :2011/09/11(日) 17:23:53.98 0
最近CPUがすぐに上がってしまいファンがうるさくて困っています ネットでクリックして読みこむたびに、使用量が60%ぐらいに上がり、 何も動かさないと10%前後になっているんですが、今までこういうことがなかったので、直したいです。 最初おかしくなりはじめたのは、Firefoxで読み込み中に頻繁に「応答なし」となり少し立つと直るという現象で それはプロファイルを書き換えたら直ったのですが、その後ぐらいから、CPUの異変に気づき始めました。 firefoxを使うときだけなるのかと思ったら、IEでもなり、ブラウザ以外でも パソコン内の動画でプレイヤーを立ち上げたときなども、CPUがガーっと一瞬上がります。 8月のWindows更新プログラムで、2つが何度やっても失敗して入れられなかったことがあって(.NET Framework4) あれとFirefoxの異変がほぼ同時期なので、どっちかが原因で、CPUがおかしくなった気がしています。 ウィルススキャンもネットで調べるやつをしましたが、異常なし。スパイウェアも調べましたがなしです。 不思議なのが、CPUが上がっても、フリーズするわけでもなく重くなるわけでもなく、普通にサクサク動きます。 ただファンがうるさいのと、ハードディスクをいためそうなので、直したいのです。 どなたか、対処法がわかりましたら教えてください。 ちなみに、タスクマネージャーなどでCPUの動きを調べましたが、System Idle Processがなにもしないと、90%ぐらいで 読み込み時、CPUがあがると、やはり6、70%になって、ブラウザの使用量が20%ぐらい上がります。
かなり古そうなCPUだから逝かれたのでは? 老体に鞭打つより買い換えてあげたほうがいい
943 :
884 :2011/09/11(日) 17:28:12.42 0
>>939 そうだったのですか
OEM版なら問題になるのはわかっていましたが
DSP版でもダメなのですね
>>935 機種によって違うけどスペースがないのでデスクトップ用CPUの熱を逃がすのが困難
大きいCPUファンなどをつけることができないので
そういう熱対策のためにノート用CPUを使う場合もある
946 :
名無しさん :2011/09/11(日) 17:35:20.49 0
YOUCUBUの動画ってダウンロードできますか? 出来るなら教えて下さい
>>946 YOUCUBUがどこにあるのかはわからないけど
動画ダウンロードについては違法なことも絡んできますので
お答えすることができません
949 :
名無しさん :2011/09/11(日) 17:41:32.11 0
950 :
名無しさん :2011/09/11(日) 17:45:30.77 0
>>948 違法なんですか!!!
AKBの公式サイトの動画をダウンロードしようとしたのですが残念です
951 :
名無しさん :2011/09/11(日) 17:53:39.96 0
モ狼で書き込みしたら、名無し募集中にならなかったんですがどうしてですか?
952 :
名無しさん :2011/09/11(日) 17:57:12.38 0
>>951 やばいなそれ
個人情報だだ漏れだぞ
ウイルスに進入されてそのパソコン壊れるよ
953 :
名無しさん :2011/09/11(日) 18:01:00.27 0
店にもっていけば交換してくれますか?
954 :
名無しさん :2011/09/11(日) 18:05:09.82 0
買い換えた方がいいかもな
955 :
名無しさん :2011/09/11(日) 18:08:49.78 0
うそつけ!初心者にウィルスとか本当にクズだなks( ゚д゚)、ペッ
7連続で age
957 :
名無しさん :2011/09/11(日) 18:13:22.57 0
>>952 冗談だよ
でも
>>1 に書いてある※質問の前に、自分で調べよう!!
って書いてあるんだから調べれば簡単に分かるよ
958 :
sage :2011/09/11(日) 18:14:55.04 0
sageた方がいい?
>>958 別に
連続してたから全部で一人かと思ってた
960 :
名無しさん :2011/09/11(日) 18:19:21.03 0
ビデオカメラ買ったので付属のCD-ROMで ソフトウェアをインストールしようとpcに CD-ROM を入れたら、うんともすんともならない。 どうすればインストール出来ますか? osは Vista homepremiumです。
>>960 カメラの取説読め
わからなかったらメーカーに電話して聞け
>>960 ドライブがメディアを認識してるのなら、オートラン失敗なので
中を開いてそれっぽいexeファイルをクリック
963 :
名無しさん :2011/09/11(日) 18:46:19.76 0
デスクトップを買いたいと思うんですが、これはあった方が良いなって周辺機器はありますか? キーボード、マウスは絶対ですがww USBハブとかいりますかね?
UPS
メモリーテストをやろうと思ってmemtest86+をDVDにISO化して入れたんだけど 起動優先順位をブルーレイドライブにBIOSで変更したにもかかわらずメモリーテストが開始されないんだけど 原因ってなんでしょうか? DVDへのISO化書き込みはDeepBurnerってソフトを使ってやりました。
968 :
名無しさん :2011/09/11(日) 20:06:17.75 0
>>962 中を開くとは何ぞや?exeファイルとは何ぞや?
1つ聞きたいんだけどアカウントするのはどんなところで?
なw携帯だろw
>>968 ディスクをドライブに突っ込む
スタート→コンピューター→ディスクを入れたドライブを右クリック→開く
フォルダが出てきたら開けてみる→○○○.exe があれば それをダブルクリック
972 :
名無しさん :2011/09/11(日) 20:23:49.63 O
いや今は携帯だけど近々パソにするから だから最初にわからないで失敗することになるかもしれないから先輩方にきいてるんじゃないですかぁ
次スレ立ててくれ
>>972 とりあえず パソ は使うな
気絶するほど恥ずかしい
975 :
名無しさん :2011/09/11(日) 20:28:55.45 O
>>744 いやもう買うから
だからそれ聞いてんでしょ
>>975 お前なんかに教えねえよ
他のとこで聞け
977 :
名無しさん :2011/09/11(日) 20:49:13.83 O
別にお前に聞いてねぇよ 社会のごみだろお前ww
俺が高校生だったときのミニモニ的な妹的な存在の加護亜依妹が 自殺未遂したから今日はもうショックで妹的に答えられないのでよろしく
あ、ほんとだ。
ノートはうるさいのになんで人気があるの? ブラウザ起動するだけでやかましくて
982 :
名無しさん :2011/09/11(日) 20:57:38.00 0
>>977 お前のパソコンこわしてやるよ
セキュリティガードしないで書き込んでるだろ
今からお前のパソコンにウィルス進入させるからな
つまり高いノートならうるさくないの? ちなみにコア2デュオP8700 メモリ4ギガだが
そうだよ いいノートは静かだし高性能
985 :
名無しさん :2011/09/11(日) 21:04:56.32 O
>>982 そんなことしたらお前は捕まるんじゃないのか
出来もしないくせに能書きだけは一人前だな
早くやってみろよ?
>>983 良いノートならうるさくないよ
メモリはともかくそのCPU搭載のノートってことは相当古いだろうし、うるさくても仕方ないな
買い替えな
>>964 落雷対策のしてあるタップ。
あと、もうオススメされてるみたいだけどUPS(無停電電源装置)な。
UPSの詳細はググレ。
988 :
名無しさん :2011/09/11(日) 21:06:45.43 O
早くだからな? 早くしてくれよww トロすぎて暇でしょうがない PCのくせに打ち込み遅いって低能だからだろ? なあ は や くww
990 :
名無しさん :2011/09/11(日) 21:09:50.31 O
いつウイルス来るんだろ 楽しみだなw 早くしろよ雑魚(笑)
992 :
名無しさん :2011/09/11(日) 21:13:34.87 0
>>990 さっきから見てるけど落ち着けよ
あんまり挑発すると本当にやられる可能性あるぜ
まだ買ってから2年も経ってないんだがな。 まあデスクトップの方が静かなんだろ。 デスクトップに買い替えよう ノートもコアi3ぐらいなら静かなのか
994 :
名無しさん :2011/09/11(日) 21:29:05.46 0
>>993 だいたいノートよりデスクトップのほうがうるさい
i3だから静かってこともなくファンやケースによってさまざま
音の基準が人によってバラバラなんで
うるさいってノートも人によっては静かに聞こえたりもする
997 :
名無しさん :2011/09/11(日) 21:34:20.59 O
>>992 いやいや結局張ったりだったんだろ
PCだからって調子こいといて自演してこんな始末はねぇだろ
やれる能力ないんだろが謝れカス
うめ
999 :
名無しさん :2011/09/11(日) 21:37:12.06 0
うm
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。