【肉】HP p6745jp/CT 29/298モデル 2台目【肉屋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
HP_PC_JP (日本HP PC)
【12時間限定のタイムセール実施します!】今晩0時スタートで、明日正午まで!
Pavilionのミニタワーp6745にHP純正20インチモニター付きで29,820円(税抜き)から!
もちろん第2世代Coreプロセッサー搭載。 http://t.co/bMCAPcA
7月14日 20時21分 webから
http://twitter.com/HP_PC_JP/status/91467413576630272

HP Pavilion Desktop PC p6745jp/CT 29モデル
・ Windows 7 Home Premium 32bit 正規版[標準] 64bit 正規版 [プラス \0 ] 
・ HP S2032a 20インチワイド液晶モニター(スピーカー内蔵・非光沢)
・ インテル(R) Core(TM) i3-2100(2コア・4スレッド/3.1GHz/TBなし/3MB)
・ 2GB DDR3 SDRAM (1333MHz,2DIMM)
・ 250GB ハードドライブ(SATA, 7,200rpm)
・ DVD-ROMドライブ[標準] DVDマルチ[プラス \3,150 ](税込み)
・ インテル(R) HDグラフィックス
・ 15 in 1 メディアスロット
・ HP USB 日本語キーボード/USB 光学マウス(ホイール付)
・ Norton Internet Security(TM) 2011 60日間試用版
・ PC リサイクル ロゴラベルなし[標準] あり[プラス \ 0 ] 
・ 1年間引き取り修理サービス、パーツ保証、電話サポート(標準保証)

商品合計 \ 28,400
配送料 \ 3,000
小計 \ 31,400
消費税 \ 1,570
合計 \ 32,970

さらにゴミPCも5000円で引き取り

前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1311616168/
2名無しさん:2011/08/06(土) 19:54:13.89 P
全角バカ禁止
3名無しさん:2011/08/06(土) 19:54:22.53 0
@HP_PC_JP 日本HP PC
【12時間限定のタイムセール実施します!】今晩0時スタートで、明日正午まで!Pavilionのミニタワーp6745にHP純正20インチモニター付きで29,820円(税抜き)から!もちろん第2世代Coreプロセッサー搭載。 http://p.tl/JC9H
7月14日 webから

652 名前:名無しさん [sage] :2011/07/29(金) 05:23:29.82 0
298モデル
今日正午まで
http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CatalogCategoryID=EhQQ8gZPjHMAAAEthUF7siwj&ProductID=BqAQ8gZPLuoAAAExu7B1u0wy
Windows 7 32bit 正規版用 リカバリメディア、速効!図解HPパソコン Windows7対応特別版をなしにすると29,820円

29との違い
モニタなし
DVDスーパーマルチデフォ
4名無しさん:2011/08/06(土) 19:56:02.28 0
ブラウザの表示速度を調べるベンチマークテスト
同じページを閲覧しても、ブラウザの種類によってページを表示するスピードが異なる。

・SunSpider JavaScript Benchmark
http://www.webkit.org/perf/sunspider/sunspider.html
「Start SunSpider 0.9.1 now!」のリンクをクリックするとテストが始まる。
数字が小さいほど速い。

・V8 JavaScript Engine
http://code.google.com/apis/v8/benchmarks.html
「V8 Benchmark Suite page」のリンクをクリックするとテストが始まる。
スコアが高いほど速い。

・Peacekeeper
http://service.futuremark.com/peacekeeper/index.action
「Benchmark Your Browser」の画像をクリックし、プラグインをインストールした後テストが始まる。
スコアが高いほど速い。
5名無しさん:2011/08/06(土) 19:58:47.37 0
間違えた('A`)

HP_PC_JP 日本HP PC
【本日0時から正午までデスクトップタイムセール】今回はモニタなしですが、Corei3,2GB,HDD250GBで29,820円です(HPガイドブックとリカバリメディアを除くと29820円になります)。ご検討くださいませ。 http://bit.ly/oNwczm
7月29日
6名無しさん:2011/08/06(土) 19:59:51.07 0
>>1
7名無しさん:2011/08/06(土) 20:00:16.83 0
パソコンを買ったらまず最初に不具合がないかフリーソフトを使って自分でチェックしよう!

メモリの動作をチェックするソフト「Memtest86+」の使い方
http://pctrouble.lessismore.cc/software/memtest86+.html
Memtest86+が正式にUSBメモリ起動(ブート)に対応
http://blog.mochiring.net/archives/215

CPU・メモリーに高負荷を掛けパソコンの安定度をチェックするソフトウェア - Prime95 -
http://www.s124.net/tools/prime95.html

グラフィックボードに負荷をかけ温度を調べる FurMark
http://www.pc-master.jp/blog/freesoft/1875.html
8名無しさん:2011/08/06(土) 20:00:36.92 0
9名無しさん:2011/08/06(土) 20:03:52.44 0
サポートメニュー HP Pavilion Desktop PC p6745jp/CT
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/product?product=5076212&lc=ja&cc=jp&dlc=ja&lang=ja&cc=jp
10名無しさん:2011/08/06(土) 20:17:46.40 0
2 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 19:54:13.89 P
全角バカ禁止
11名無しさん:2011/08/06(土) 21:08:22.09 0
>>1
アリガト、乙
12名無しさん:2011/08/06(土) 23:21:43.54 0
次スレ立てた意味がわからん
13名無しさん:2011/08/06(土) 23:28:57.25 0
それゆけいしししお楽しみ
14名無しさん:2011/08/06(土) 23:39:55.16 0
み〜んなあつーまれ
肉スレにー
15名無しさん:2011/08/07(日) 01:24:47.11 0
メモリ4GBに増設したが、結局1,5GBまでしか使ってない。
16名無しさん:2011/08/07(日) 01:52:40.84 0
しかしまあこんなに静かだとは思わなんだ
起動時のプァアアンって音しか分からない
二年前に買ったHPのノートが爆音に聞こえる
17名無しさん:2011/08/07(日) 02:59:17.49 0
なんで定価超えしてんの?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m91253685

ccf***** / 評価:80 最高額入札者 11,000 円
mar***** / 評価:23 10,500 円
hks***** / 評価:20 10,000 円
この3人は馬鹿ですか?
18名無しさん:2011/08/07(日) 03:13:34.05 0
ヤフーポイントが死ぬ程余ってるのかも知れんだろ
19名無しさん:2011/08/07(日) 07:23:40.81 0
死ぬほど余っててもそれはないわ
20名無しさん:2011/08/07(日) 10:12:02.25 0
めんどくさがり屋がスペックどころか値段すら確認せず、
フルHDディスプレイだと思い込んで入札したのかな
21名無しさん:2011/08/07(日) 10:27:49.56 0
そんなバカはいないだろ
22名無しさん:2011/08/07(日) 11:35:15.42 0
中卒くん元気かー

643 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2011/08/01(月) 01:45:38.92 0 
電源足りなくて壊れるってどういうメカニズム? 
解説してよ 

645 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2011/08/01(月) 01:48:35.96 0 
使用済みの容量わずかな電池使ったら故障しましたって言ってるようなもんだね 

23名無しさん:2011/08/07(日) 11:37:01.39 0
648 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2011/08/01(月) 01:52:22.19 0 
高負荷かければどうなるか判りそうなもんだが、中卒すげーな 

652 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2011/08/01(月) 01:55:08.69 0 
>>648 
高負荷とは? 

あいまいすぎる 
具体的に言ってくれ 
24名無しさん:2011/08/07(日) 11:48:49.20 0
>>17-22
好意的に解釈すればHP本体では欠品扱いらしいから、すぐに欲しかったとかか?
実際の所はオークションでよくある、つい流れで勢い余ったって感じかも知れんが
25名無しさん:2011/08/07(日) 12:06:32.58 0
中卒くんに負けてファビョった高卒さんキメェ
26名無しさん:2011/08/07(日) 12:07:49.16 0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
27名無しさん:2011/08/07(日) 12:23:46.72 0
前スレはキチガイ2人に荒らされたんだから、新スレはIDの出るハードウェア板にでも立てれば良かったのに
所詮安物買いの馬鹿しか居ないってこったなw
28名無しさん:2011/08/07(日) 12:37:12.68 0
こんなんただの転売商材だろ。
セットで42800で6台全部売ったわ。オクじゃないから探しても無駄だぞ。
狭い筐体だしこんな糞マザーにグラボ足して使おうとする池沼が居ることに驚き。
29名無しさん:2011/08/07(日) 12:39:37.91 0
>>27
おまえが一人で荒らしてたキチガイだろ
30名無しさん:2011/08/07(日) 12:44:33.44 0
あれ?何で2スレ目たってんの?
31名無しさん:2011/08/07(日) 13:13:07.82 0
糞モニタが一万で売れるよ

箱開けなきゃ良かったぜ

32名無しさん:2011/08/07(日) 14:30:17.37 0
しまった7千円で売ってしまった
33名無しさん:2011/08/07(日) 14:34:10.71 0
32bit買ってオクに出してるバカ
34名無しさん:2011/08/07(日) 15:21:55.81 0
>>33
32bit4万ちょいで売れたけどな
35名無しさん:2011/08/07(日) 15:45:02.26 0
ファンにスプレーかけるぞ、ゴルァ!
36名無しさん:2011/08/07(日) 17:01:54.86 0
ここ貧乏人が寄り添いあうに相応しい内容のスレだな
37名無しさん:2011/08/07(日) 17:27:27.08 0
>>24
欠品って明らかに肉の影響だな
38名無しさん:2011/08/07(日) 20:45:23.73 O
>>34
ブヒブヒ!
39名無しさん:2011/08/07(日) 21:07:16.29 0
p6745、使うとなんかすごい頭痛がする。

聞こえない高周波とか低周波、電磁波とか出してんのかな?
HDD変えてみても変わらないから電源?マザー?

みなさんはどうですか?
40名無しさん:2011/08/07(日) 21:07:43.57 0
>>29
キチガイ荒らし発見!!
41名無しさん:2011/08/07(日) 21:17:05.86 0
大好評だった半日だけのタイムセール、またまた実施です!
スリムデスクが20インチモニター付きで29,800円から!
実施は8/8(月)AM0:00〜12:00の12時間です。
(サイトオープンは0時以降) http://bit.ly/qThate
42名無しさん:2011/08/07(日) 21:18:25.50 0
転売ウマウマ^^
43名無しさん:2011/08/07(日) 21:23:47.86 0
週はじめにまた肉屋が来るとは。
スリムデスクって事は、春のs5000シリーズ?
44名無しさん:2011/08/07(日) 21:24:40.48 0
>>39
モニタの輝度が高いまんまとか?
45名無しさん:2011/08/07(日) 21:45:49.72 0
モニタは関係ないと思う。
試しにモニタを使わず、p6745の電源のみONにしても
やはり頭痛がした。前頭部が重痛くなる感じ。
46名無しさん:2011/08/07(日) 21:48:22.62 0
俺のはケース開けると高周波音してたな、マザーっぽいかな
もう売ったから検証はできない
47名無しさん:2011/08/07(日) 21:53:08.95 0
買うとき下取りボタン押し忘れたけど、サポセンに電話したらちゃんと査定5000円来たわ
48名無しさん:2011/08/07(日) 22:12:06.10 0
>>41
sandyの5750なら欲しい
49名無しさん:2011/08/07(日) 22:21:21.18 0
下取りの査定の連絡てもうきた?
50名無しさん:2011/08/07(日) 22:28:13.97 0
出してから1週間で来たお
51名無しさん:2011/08/07(日) 22:34:48.66 0
>>45
保障に出すか自分で原因ぽいとこに高周波ワニス塗ってみるとか
52名無しさん:2011/08/07(日) 22:37:54.79 0
マシン下取りってHDD引っこ抜いて提出してもOK?
全部データ消すの面倒
53名無しさん:2011/08/07(日) 22:40:02.08 0
だめだよ
54名無しさん:2011/08/07(日) 23:02:38.25 0
じゃあHDDだけ古いのに取っ替えるわ
電源が逝ったしよ
55名無しさん:2011/08/07(日) 23:24:12.58 0
今回はs5-1050jp/CTかな〜?
56名無しさん:2011/08/08(月) 00:17:14.33 0
今回はAMDかよ… イラネェ
57名無しさん:2011/08/08(月) 00:23:12.03 0
i3肉乞食にさげすまれるアス肉乞食
58名無しさん:2011/08/08(月) 01:05:56.48 0
あれはやばい
本当の意味でゴミのCPU
59名無しさん:2011/08/08(月) 01:14:13.73 0
>>41
これはないわw
60名無しさん:2011/08/08(月) 01:21:35.47 0
肉の電源交換を考えているんですが
カードリーダーの電源端子ってなんて名称のものでしょうか?
見た目FDDのもの(ペリフェラル4pin小?)っぽいと思ったんですが
61名無しさん:2011/08/08(月) 01:23:28.96 0
買えば説明書に書いてあるよ
62名無しさん:2011/08/08(月) 01:49:36.74 0
保障効かなくなるのによーやるわ
63名無しさん:2011/08/08(月) 01:55:12.63 0
こんな安物に保証なんて要らんだろ
64名無しさん:2011/08/08(月) 02:18:42.39 0
>>60
よくわからんけど電源交換でなんで
カードリーダーがでてくるん?
65名無しさん:2011/08/08(月) 02:26:28.67 0
>>60
マザーボードのUSBヘッダピンに接続してあるんじゃないのか?
6660:2011/08/08(月) 03:09:30.01 0
きちんと確認せずに質問してすみません
電源は電源ケーブルから取るものと思い込んでいたもので・・・
今ケーブルを確認したら>>65さんのおっしゃる通りでした
交換は公式のガイド通りにやれば問題なさそうですね
67名無しさん:2011/08/08(月) 04:20:51.09 0
さすが頭悪い奴が使うと有名な肉スレwwwwwww
68名無しさん:2011/08/08(月) 04:28:23.90 0
>>65
なんで電源交換するの?
69名無しさん:2011/08/08(月) 06:39:45.58 0
肉2も安いんだろうけど、1を買った後だと食指が動かん
70名無しさん:2011/08/08(月) 07:17:02.62 0
豚スリ肉w
71名無しさん:2011/08/08(月) 07:37:11.46 0
今回のは24800円だったら買ったかも
72名無しさん:2011/08/08(月) 07:47:41.29 0
肉3はインテル搭載スリムモデルを期待・・・
73名無しさん:2011/08/08(月) 07:48:30.08 0
豚スリ肉だよ  スリ肉w
74名無しさん:2011/08/08(月) 09:10:46.32 0
とりあえずネットで動画見たりするだけだと、メモリ2Gのままでも、
問題ないな。去年買ったhp i5 750よりハードディスクのチリチリ音も
静かだしいい感じだ。今までは、必ず3年保証を付けていたが、どうするかな。

保証にちょっと足せば鼻毛買えちゃうんだもんな。
75名無しさん:2011/08/08(月) 09:28:39.07 0
保障(笑)
神肉の意味ねぇ
76名無しさん:2011/08/08(月) 09:39:28.30 0
>>68
肉で初めてドライブやらメモリやら追加して色々やってみたくなった次第です
グラボ載せたりはしないんで特に意味はないんですがw
77名無しさん:2011/08/08(月) 09:50:03.28 0
保証なんて転売屋以外心配する必要あんの?
78名無しさん:2011/08/08(月) 10:00:56.83 0
転売したら保障消えるぞ
79名無しさん:2011/08/08(月) 11:14:47.32 0
金振り込んできた。最速だとどのぐらいで届くの?
80名無しさん:2011/08/08(月) 11:25:04.69 0
振り込んだんなら電話しろよ
81名無しさん:2011/08/08(月) 11:42:08.01 0
このスレで「保障」 と言ってるのは全部同じ馬鹿かな「保証」なw
82名無しさん:2011/08/08(月) 11:54:51.77 0
>>76
ほんとに意味ないな。でも気持ちはわかる。
メモリ・ドライブ・HDD追加ぐらいじゃ100W超えるかどうかもわからん。
どうせならHD6850でも追加したら。ゲームするとうるさいけど13000ぐらいだし。
83名無しさん:2011/08/08(月) 11:57:53.87 0
>>80
え、電話必要なの?
84名無しさん:2011/08/08(月) 12:03:14.75 0
「もしもし、ヒューレットパッカリングさんですか?」

「違います!ガチャリ!ツーツーツー」
85名無しさん:2011/08/08(月) 12:23:35.29 0
>>82
サファイアのは静か
86名無しさん:2011/08/08(月) 12:28:58.73 0
メモリ8G足したら起動諸々速すぎワロタ

SSDも買って来たけどこいつはノートに換装しようかな
87名無しさん:2011/08/08(月) 12:31:07.54 0
肉がメインマシンかよw
88名無しさん:2011/08/08(月) 12:34:12.07 0
m9(^Д^)9m
89名無しさん:2011/08/08(月) 13:03:13.92 0
>>86
ノートは割り切って肉にSSDつけて爆速にするんだ。
起動めっちゃ速くなるよ。メモリは4G〜は変わらない気がする。
起動時のHPのロゴもなくなればいいのに。
90名無しさん:2011/08/08(月) 13:13:16.23 0
>>89
m9(^Д^)9m
91名無しさん:2011/08/08(月) 13:19:51.50 0
肉1を買い逃した奴の嫉妬が心地よい
92名無しさん:2011/08/08(月) 13:26:01.05 0
そんな金があるならもっとまともなマシン買えよ
93名無しさん:2011/08/08(月) 13:46:53.16 0
遊び心を満たす予算があんまりないのです
94名無しさん:2011/08/08(月) 14:03:05.27 0
>>93
m9(^Д^)9m
95名無しさん:2011/08/08(月) 14:54:54.24 0
>>85
サファイアって何?
96名無しさん:2011/08/08(月) 15:17:11.84 0
97名無しさん:2011/08/08(月) 15:17:42.55 0
モニタなしのスーパーマルチ+8GBモデルまだ?
98名無しさん:2011/08/08(月) 15:34:57.65 0
>>96
サンクス!
99名無しさん:2011/08/08(月) 17:08:08.53 0
支払い確認メール来た。発送予定は後でお知らせしてくれるそうです。
100名無しさん:2011/08/08(月) 18:03:50.66 0
E8500の久米パケから肉に乗り換えたんだけど体感全然変わらないんだけど・・・
液晶も22から20になって小さくなったし
意味無かった気がする
売ろうかな
101名無しさん:2011/08/08(月) 18:11:24.63 0
何故変わると思ったのか
CPUなんてC2D以降ほとんど変わってないんだから
体感速度はSSDとメモリ次第
102名無しさん:2011/08/08(月) 18:48:14.57 0
肉はまだ32bitXPで64bit7への移行をなるべく安くしたかったと言う奴にとってはお買い得だった
103名無しさん:2011/08/08(月) 18:50:21.58 0
コスパ高くてお手頃なサブ機探してる人にとってもお得だった
104名無しさん:2011/08/08(月) 18:50:31.62 0
4コア以上でOSはSSDに入れてメモリ16GB以上積んで半分RAMディスクにしてキャッシュ置き場にすれば快適になるで
105名無しさん:2011/08/08(月) 19:04:22.13 0
へえ久米パケから買い換えても変わらないんだwww
買わなくてよかった
最強の久米パケであと5年は闘える
106名無しさん:2011/08/08(月) 19:05:42.30 0
>>105
ここに居るのは気になってしょうがなかったんだろ?
107名無しさん:2011/08/08(月) 19:23:56.75 0
>>105
何で此所に居るんですかー?ねーねー?
108名無しさん:2011/08/08(月) 19:55:13.23 0
いや転売に買ってるからw
使うかどうか迷ってんだけどそんなこともわからね?
死んだほうがいいんじゃね?
今から39800で出してやんよ
109名無しさん:2011/08/08(月) 20:02:12.00 0
以下105=108へのレス禁止
110名無しさん:2011/08/08(月) 20:06:53.07 0
買わなくてよかったってたった3レス前で言ってんのにねw
マジで馬鹿すぎて哀れになるわw
しかもまだ久米使ってる転売屋てwwww
今も昔も儲け全然ないんだなwwww
111名無しさん:2011/08/08(月) 20:11:09.83 0
第3弾に期待・・・
112名無しさん:2011/08/08(月) 20:27:41.71 0
久米久米言ってるやつは
例外なく
負組で馬鹿

はたから見ると、安いけどまったく神パケではないあのパケを成功体験と思い込み
その数年前の成功体験をいまだに2chで書き込んでる
それしかなかったんか?
お前の人生でこの数年で語れることは?
113名無しさん:2011/08/08(月) 20:40:24.84 0
貧乏社会人?
114名無しさん:2011/08/08(月) 20:45:35.18 0
久米みたいなゴミスリム掴んだせいでやりたいゲームも出来ずに悔やんでいたところに肉を逃して頭が狂ったんだろう
115名無しさん:2011/08/08(月) 20:45:43.73 P
おれ貧乏だけど社会人ではないよ
116名無しさん:2011/08/08(月) 20:49:45.45 0
まさか肉でゲームやるつもりなの?
117名無しさん:2011/08/08(月) 20:51:20.31 0
ソリティア面白いじゃん
118名無しさん:2011/08/08(月) 20:52:44.82 0
肉でwiiもps2もdsもpspもできるから十分です
119名無しさん:2011/08/08(月) 20:57:47.67 0
肉にHD6850刺して朝からTERAやってるけど安定してる
120名無しさん:2011/08/08(月) 21:00:55.34 0
モニタ隣のおっさんに8kで売れた
121名無しさん:2011/08/08(月) 21:05:35.23 0
貧乏そうなおっさん
122名無しさん:2011/08/08(月) 22:00:29.38 0
20インチのモニタで喜ぶおっさん可愛い
123名無しさん:2011/08/08(月) 22:06:39.16 0
え?100だけど108は俺なんだがwww
105の成りすましにつられんなよwww
124名無しさん:2011/08/08(月) 22:07:47.41 0
俺久米でやってるけど余裕だけどなw
もう3年近く3万の久米で過ごしてるからコスパ最高www
125名無しさん:2011/08/08(月) 22:17:09.76 0
>>123
流れ的に108のお前が105の成りすましだろ
126名無しさん:2011/08/08(月) 22:53:31.79 0
違う違うwwwwww
108のおれが105の成りすましの成りすましの実は101
127名無しさん:2011/08/08(月) 23:13:16.18 0
キチガイ黙れ
128名無しさん:2011/08/08(月) 23:19:11.71 0
モニタで10000円、下取りで5000円

29モデルって恐ろしくコスパ良いな
129名無しさん:2011/08/08(月) 23:27:36.65 0
送料込み4万円で神パケ頼む
130名無しさん:2011/08/08(月) 23:32:51.40 0
>>129
お前が神だと思う条件は?
131名無しさん:2011/08/08(月) 23:41:53.41 0
132名無しさん:2011/08/08(月) 23:46:45.51 0
>>131
こいつなんで32bit版ぽちったんだろうな
133名無しさん:2011/08/08(月) 23:47:06.75 0
肉買い逃したバカの嫉妬が心地いい!
134名無しさん:2011/08/09(火) 00:18:20.96 0
何で3年前の3万パケの久米から肉に代えたのに体感変わらないんだ?
E8500からi3は2倍の速度があるやら何やら知ったか聞いたんだけど
135名無しさん:2011/08/09(火) 00:20:43.07 0
>>131
本体もだが送料ボリすぎw
136名無しさん:2011/08/09(火) 00:22:45.56 0
>>134
お前の体感が狂ってる
137名無しさん:2011/08/09(火) 00:26:06.50 0
肉>久米>298
138名無しさん:2011/08/09(火) 00:28:13.32 0
最近フェラーリかったけど50km/hまでしか出さないから通勤時間変わらない
139名無しさん:2011/08/09(火) 00:57:32.54 0
32bitでポチっても64bit版のリカバリディスクを後からでも買えば64bitで行けるんと違うか。
140名無しさん:2011/08/09(火) 01:07:19.99 0
まじで?
141名無しさん:2011/08/09(火) 01:26:42.45 0
無理
マザボが対応していない
知ったかはレスするな
142名無しさん:2011/08/09(火) 01:53:58.84 0
いや、
いけるはずだぞ


リカバリをhpから買うと、64と32両方付いたやつしか買えない
これでいけるはず

>>141
糞野郎だな
143名無しさん:2011/08/09(火) 04:15:59.27 0
納期通知きました。12日です。
144名無しさん:2011/08/09(火) 06:12:07.79 0
>>143
スリ肉買ったの
145名無しさん:2011/08/09(火) 07:44:51.34 0
>>132
焦ってクリックしちゃったんだろ
146名無しさん:2011/08/09(火) 08:15:40.50 0
スペース的に29にSAPPHIRE HD6850はのりますか?
スレ見てる限りではのせてる人もいるっぽいけど確認のため
147名無しさん:2011/08/09(火) 09:02:27.24 0
載ります
148名無しさん:2011/08/09(火) 09:08:05.82 0
ありがとう
もうちょっとポチるかどうか悩んでみる
149名無しさん:2011/08/09(火) 10:37:08.26 0
298モデル来週中には届くかな。
今月末と言われるとショックなので
電話では聞けないは。
150名無しさん:2011/08/09(火) 10:58:21.63 0
>>131
メーカー保証1年って表示してるから詐欺として報告しとけ
151名無しさん:2011/08/09(火) 11:27:39.15 0
>>149
昨日届いたよ
152名無しさん:2011/08/09(火) 13:08:09.21 0
>>151
早いですね。うらやましい。
8/5に2回目の欠品メールきたよ・・・
153名無しさん:2011/08/09(火) 14:32:29.26 0
メモリ増設しようとおもったら
アマゾン売り切れじゃん
はやめにかっとけばよかった
154名無しさん:2011/08/09(火) 14:59:38.51 0
>>146
載せたら報告ヨロ
155名無しさん:2011/08/09(火) 15:11:51.11 0
メモリをamaで買う奴は情弱
156名無しさん:2011/08/09(火) 15:12:59.37 0
糞マザーに6850とか付けるなよ、エアフロー最悪だし寿命大幅に縮むぞw
157名無しさん:2011/08/09(火) 15:32:38.31 0
電源は
158名無しさん:2011/08/09(火) 15:40:48.30 0
6850
159名無しさん:2011/08/09(火) 15:56:28.54 0
Hpのスリムは270W
160名無しさん:2011/08/09(火) 17:08:04.59 0
ゴミ電源やな
161名無しさん:2011/08/09(火) 17:13:44.71 0
ゴミ人間がよくいうわ
162名無しさん:2011/08/09(火) 17:16:51.62 0
ゴミ人間に言われたないわ
163名無しさん:2011/08/09(火) 17:24:33.17 0
ゴミw
164名無しさん:2011/08/09(火) 17:26:11.47 0
そりゃ電源とかマザーボードとかペラペラケースとか、コストダウンしまくりのゴミPCだし
ゴミ人間が群がるのも当然
165名無しさん:2011/08/09(火) 17:30:04.09 0
妖怪ゴミ人間
166名無しさん:2011/08/09(火) 17:33:27.51 0
数万円の商品に粘着し続けてる人はどんな環境で育ったのですか?
167名無しさん:2011/08/09(火) 17:34:18.07 0
とゴミ人間が申しております
168名無しさん:2011/08/09(火) 17:39:56.50 0
ゴミんなさい
169名無しさん:2011/08/09(火) 17:41:52.47 0
あなたを必要としてくれる人は誰かいますか?
170名無しさん:2011/08/09(火) 17:45:29.56 0
妖怪ゴミ 妖怪クズ 妖怪カス

早く普通の人間になりたーい!
171名無しさん:2011/08/09(火) 17:52:25.22 0
>>169
あなたがいるじゃないですか
172名無しさん:2011/08/09(火) 18:21:57.50 0
おーれたーちゃー
173名無しさん:2011/08/09(火) 19:46:49.86 0
クソが!
大好物のカツどんを食ったら
卵の殻が入ってやがった!
至福から地獄に落ちた気分だ!
クソがクソがクソがクソが!

肉買えなかった敗者の嫉妬が心地いい!
174名無しさん:2011/08/09(火) 19:53:08.59 0
「肉を持ってないのに、なんでこのスレに粘着してるのww」って感じだな
175名無しさん:2011/08/09(火) 19:54:49.71 0
ここまで徹底的に粘着されてると
肉がどんだけ神パケだったかがよく判るな
176名無しさん:2011/08/09(火) 19:57:06.99 0
買ったけど糞だったんで売ったな、今時液コンたっぷりのママンはないわ
177名無しさん:2011/08/09(火) 20:03:57.76 0
「ハイスペPCに比べたら…」と言うしか、肉にケチを付けられない奴w
178名無しさん:2011/08/09(火) 20:05:51.16 0
ハイスペ関係ない、安売りマザーでも液コンほとんど見なくなったし
ケース開けたらしょぼくて笑ったわ
179名無しさん:2011/08/09(火) 20:06:42.15 0
でも、こんな安っぽいPCを
メインで使うのは恥ずかしいよな

おまえのPCどこの?

HP・・・・

CPUは?

i3・・・・

まぁこれで許されるのは貧乏学生くらいだな
180名無しさん:2011/08/09(火) 20:07:05.41 0
>>177
誰も言ってない件
181名無しさん:2011/08/09(火) 20:08:43.34 0
敗者の負け惜しみが心地よい
182名無しさん:2011/08/09(火) 20:09:25.66 0
どうでもいいけど、ゲームやりたいならそれなりのマシン買いなさい
6850とか言ってる奴は恥ずかしいぞ
183名無しさん:2011/08/09(火) 20:09:43.22 0
俺はサブで使ってる。
まあ中身に関しては決して褒められたもんじゃないが静かだし気に入ってる、まあ人それぞれだな。
184名無しさん:2011/08/09(火) 20:13:03.41 0
まじでこのPC買って後悔してる
今流行のTERA 俺もやってみたんだ・・・
あーあ もっとちゃんとしたの買うべきだった
185名無しさん:2011/08/09(火) 20:15:53.47 0
>>184
お前モニター付き3万のPCで本気で最新MMO遊ぼうとしてたの・・・?
186名無しさん:2011/08/09(火) 20:21:53.63 0
月額2700円×12ヶ月=32,400円
187名無しさん:2011/08/09(火) 20:22:01.77 0
安かろう 悪かろうというやつだね

まともな人はこんなの買いません
188名無しさん:2011/08/09(火) 20:28:51.47 0
相変わらず嫉妬が心地よい
189名無しさん:2011/08/09(火) 20:29:08.68 0
何をするかにもよるって考えられないところが情弱の極み
性能なんて語る資格もない
190名無しさん:2011/08/09(火) 20:29:25.90 0
まともな人は粘着自演しません
191名無しさん:2011/08/09(火) 20:34:57.90 0
肉パケはメモリ以外のなにかを付け足した時点で負けなんだよ
192名無しさん:2011/08/09(火) 21:40:09.57 0
SSDくらい付けたって良いじゃない
193名無しさん:2011/08/09(火) 21:53:37.41 0
DVDマルチくらいつけさせてくれよ
194名無しさん:2011/08/09(火) 21:57:03.72 0
>>191
ボッタクリメモリなんか付け足した時点で負けなんだよ
195名無しさん:2011/08/09(火) 21:57:48.93 O
内蔵HDD付けた俺は負けなのか
196名無しさん:2011/08/09(火) 22:05:28.51 0
>>195
肉買えなかった悔しさからこないだのAMDポチった俺に比べたら勝ち組だよ
197名無しさん:2011/08/09(火) 22:10:58.20 0
>>196
お前は負け組の代表選手だな
198名無しさん:2011/08/09(火) 22:12:33.58 0
うん(´・ω・`)
199名無しさん:2011/08/09(火) 22:13:30.25 0
マジレスすると、こないだの肉2も安いと思うよ
肉1と比べると・・・ってだけで
200名無しさん:2011/08/09(火) 22:22:09.82 0
最初のパケでモニタいらんから5000円下げてくれ
201名無しさん:2011/08/09(火) 22:24:43.37 0
202名無しさん:2011/08/09(火) 22:45:21.45 0
>>199
決して安くはないだろ
甘めに評価して妥当じゃね
203名無しさん:2011/08/09(火) 23:19:45.25 0
肉1はもう配送されてるの?
レビュー投下plz
204名無しさん:2011/08/09(火) 23:21:21.06 0
>>203
とっくに配送されてる
どの辺知りたい?
205名無しさん:2011/08/09(火) 23:33:56.96 0
>>204
・複数のタスクをこなしているときのCPUとメモリの利用状況(メモリ2ギガ足りてる?)
・youtubeHD動画の再生
・起動中の音はうるさくないか(夜中付けっ放しにしても大丈夫か)
・ケース開けた中の様子
・電源
・ゲームや画像・動画編集はサクサクできるか
206205:2011/08/09(火) 23:39:41.67 0
ついでにgoogleストリートビューなどグリグリしても処理落ちしないかも聞きたい
207名無しさん:2011/08/09(火) 23:39:51.07 0
208名無しさん:2011/08/09(火) 23:45:47.34 0
夜中付けっ放しにする意味がわからないwwww
209名無しさん:2011/08/09(火) 23:47:02.51 0
肉でTERA余裕んあだけど・・・
ちゃんとグラボつんで他のアプリ起動させなかったらいけるだろ
バカなの?
210名無しさん:2011/08/09(火) 23:59:49.29 0
肉買えなかった敗者の嫉妬が心地よい!
211名無しさん:2011/08/10(水) 00:00:39.12 0
>>209
相手にしちゃいけないよ

>>205
今4GBx1積んでるけど
起動直後で1GBぐらい
いろいろ起動して1.5GB
ゲーム起動して2〜2.5GB
デフォルトの2GBでも体感ほとんど変わらんと思う

youtubeはベンチ動画以外はほぼ再生できる
しばらく実用上は問題ない

起動中は大変静か。アイドル30Wだし。
つけっぱなしでもOK
HD6850のっけた今はうるさい

中の様子はググってくれ
電源とだけ言われても

ゲームはオンボードでMW2ギリギリ遊べる
civ4はオンボード余裕

動画編集はtmpeg editorしか使わないからわからない
212名無しさん:2011/08/10(水) 00:12:14.13 0
訂正
起動直後で1.5GBぐらい使用
chromeタブ10 word excel powerpoint
wmp12 skype steam tmpegeng editor3
その他こまごましたソフト起動でも
ほとんど変わらず。
MW2起動で3GB使用
213名無しさん:2011/08/10(水) 00:22:50.96 0
300WにHD6850乗っけてるの?
214名無しさん:2011/08/10(水) 00:39:25.98 0
電源は余ってた400Wのやつにした。
でもMAX200Wぐらいしか使ってないから
300Wでも動く気がする。

あと起動直後が1.5GBぐらい使うだけで
しばらくしたら1GBぐらいまで使用量減った。
215名無しさん:2011/08/10(水) 00:44:34.01 0
HD6850の推奨電源は500wだよ
変換効率があって供給電力をそのまま100%使用できるわけじゃないし
電源容量ギリギリまで使っていいものでもない
動く気がするのは勝手だけどあんま無責任な事は言うな
216名無しさん:2011/08/10(水) 00:59:13.19 0
肉にメモリ8G載せたらかなりサクサクになった
メモリの価格破壊が起こってるこの時期に出したのも神だったな
217名無しさん:2011/08/10(水) 01:04:15.16 0
>>215
>電源容量ギリギリまで使っていいものでもない
ギリギリとは何Wですか?
ギリギリまで使うとどうなるのですか?
218名無しさん:2011/08/10(水) 01:26:43.00 0
>>217
経験談だが、電源がクソだと電源発火して部屋中煙蔓延か、グラボが発火
最悪いろいろ巻き込んでパーツ総取替えになる
そもそもみんなハイエンドグラボ積みたがるけど、
29,800円のPCでやることじゃないってことは理解して自己責任でな
219名無しさん:2011/08/10(水) 01:31:31.58 0
そもそも肉は「そのまま使う」ことが前提で組まれてますから
コスパが最強だったが為に神パケだったといい加減理解したまえ
貧乏人や素人が快適にPCライフを楽しめるのが肉パケ
拡張を考えるなら560とか他の高いパケ買えやぼけかすが!
220名無しさん:2011/08/10(水) 01:35:52.53 0
>>215
すまないが発火したときはどんな構成だった?
前はキャラバンパケにビデオカードのっけて
300W電源でMAX260Wまで使ってたからいけるかな
思ってしまった。まあ運もあるんだろうけど。
221名無しさん:2011/08/10(水) 01:51:50.08 0
肉にメモリ4G×4枚積んでも問題ない?
222名無しさん:2011/08/10(水) 01:59:49.79 0
問題ないけど使い道もない
223名無しさん:2011/08/10(水) 02:04:49.94 0
>>220
固体差や電源って言ってもグレードピンきりだぜ
俺は6800系のとき400Wで死んだよ
それ以来電源はちょっと余裕もって使ってる
今じゃ200Wも使わないのに700W ちょっと容量多くても値段安いからまあいいけどねw
224名無しさん:2011/08/10(水) 02:08:55.75 0
そのままじゃ、TERA遊べないって
まじですか?
ありえなくないですか?
225名無しさん:2011/08/10(水) 02:23:20.48 0
>>219
560のマザーボードは丈夫なの?
CPUの消費電力も発熱もi3より大きいようだけど大丈夫なの?
226名無しさん:2011/08/10(水) 03:43:51.41 0
久米カスがTERA遊べなくてファビョってんのかw
227名無しさん:2011/08/10(水) 03:48:53.81 0
ありえなくないですか?
じゃねーよ情弱がww
228名無しさん:2011/08/10(水) 04:35:14.37 0
久米ならグラボのっけただけでTERAやれてるけどw
229名無しさん:2011/08/10(水) 05:13:05.44 0
グラボ乗っけないとできないんですか
230名無しさん:2011/08/10(水) 05:29:07.43 0
さすがに冗談だよね?w
231名無しさん:2011/08/10(水) 07:12:59.45 0
わたくし、いつも本気でございます
232名無しさん:2011/08/10(水) 11:14:22.06 0
脳内久米カスww
233名無しさん:2011/08/10(水) 11:50:13.77 0
>>211-212
重いゲーム以外は大丈夫そうだな

セキュリティのソフトはノートンが一番軽い?
234名無しさん:2011/08/10(水) 13:08:32.98 0
肉にH667F1GD刺してみた
FF14ベンチLOW SCORE2908 LT41510ms
235名無しさん:2011/08/10(水) 13:18:42.19 0
6850乗っけた状態(笑)
こいつバカだろww
ゲームやるならもうちょいマシなPC買えや乞食
236名無しさん:2011/08/10(水) 13:31:09.70 0
低価格スレからの出張がひどいな
持ってないヤツのほうが多いんじゃないか
237名無しさん:2011/08/10(水) 13:31:52.58 0
>>235
おまえずっとそればっかだな
自演までしちゃって
どんだけ悔しがってんだよ
238名無しさん:2011/08/10(水) 13:43:58.91 0
>>237
涙ふけよ
239名無しさん:2011/08/10(水) 13:50:03.24 0
哀れな奴
240名無しさん:2011/08/10(水) 15:10:24.94 0
肉にブルーレイとHDD2テラ、メモリ8Gにしようと思うんだけど、電源は標準で大丈夫ですか?
241名無しさん:2011/08/10(水) 15:13:17.42 0
>>240
まったく問題ない
300W搭載に対し、100Wぐらいしか使用しないと思う。
242名無しさん:2011/08/10(水) 15:48:50.70 0
>>241
ありがとうございます。
243名無しさん:2011/08/10(水) 16:31:26.14 0
久米>肉ってこと?
244名無しさん:2011/08/10(水) 16:32:04.68 0
>>243
涙ふけよ
245名無しさん:2011/08/10(水) 16:40:32.45 0
ニコニコで生放送しながら
TERAの実況放送できなくて
とても後悔しています

もっといいPCを買うべきでした
246名無しさん:2011/08/10(水) 16:47:22.62 0
むーんグラボ挿すと前面吸気無いからエアフロー死ぬな、温度がやばい
しょうがないのでDVDドライブ外して前面少し開けた
247名無しさん:2011/08/10(水) 16:59:27.44 0
>>246
後ろにファン付いてるから逆向きにして吸気すればいいじゃん
排気は電源からするだろうし、前面にこだわる必要ある?
248名無しさん:2011/08/10(水) 17:00:01.82 0
久米カスの嫉妬が心地よい
249名無しさん:2011/08/10(水) 17:02:00.47 0
名機キャラバンパケも売りに出てるな
250名無しさん:2011/08/10(水) 17:02:56.23 0
久米は値段はいいと思うよ、ただカスリム
251名無しさん:2011/08/10(水) 17:04:18.58 0
たばこ止めた1か月分で29パケが買えるんだよな
252名無しさん:2011/08/10(水) 17:10:33.84 0
>>246
温度は何度になりましたか?
装着したグラボは何ですか?
253名無しさん:2011/08/10(水) 17:13:58.84 0
久米は買えなかったけどあれが3万とか信じられんわあ
あれこそ神パケやね
254名無しさん:2011/08/10(水) 17:16:43.49 0
まだ肉買えなかった雑魚に荒らされてんのかよ
255名無しさん:2011/08/10(水) 17:17:05.53 0
グラボみたいに大容量電源必要なの以外は大丈夫
そもそもこれHDD2台しか内蔵できないし
256名無しさん:2011/08/10(水) 17:19:08.37 0
5インチベイ空いてるから3台いけるよ
257名無しさん:2011/08/10(水) 17:19:23.35 0
ビデオカードのファンの回転逆にするのってむずいんかな
上から吸気するのは効率悪そうだから逆回転にしたいな
258名無しさん:2011/08/10(水) 18:15:30.73 0
だからグラボ乗せるようなPCじゃないって言ってるだろが乞食ども
259名無しさん:2011/08/10(水) 18:19:59.21 0
>>258
どうして駄目なんですか?
HPE 580jpモデル なら大丈夫ですか?
HD6850も選択できますし、CPUはi7 2600にしようと思います。
260名無しさん:2011/08/10(水) 18:20:39.19 0
そんなにエアフロー確保したいなら5インチベイファンとかPCIスロットファンでも買えばいいじゃん
261名無しさん:2011/08/10(水) 18:26:06.42 0
>>259
いいなぁ
気軽に嘘ばかりつけてw
262名無しさん:2011/08/10(水) 18:30:09.23 O
PC注文したんだけど、HPから電話きて、電話で決済するからクレジットカードの番号とか
セキュリティコードとか教えろって言われて教えた。
相手方はカード番号などのメモや記録など一切いたしませんって言ってたけど
これってどうなの?危なくない?
セキュリティがロックされてて決済できないからカード会社に連絡してくれと言われ、
また後日HPから連絡くるらしいんだけど・・・。
不安になったからキャンセルしようかと思ってる。
263名無しさん:2011/08/10(水) 18:36:26.41 0
>>262
カードやめて振り込みで払えばよくね?
264名無しさん:2011/08/10(水) 18:36:27.89 0
あ、やっちゃったね。ドンマイ
265名無しさん:2011/08/10(水) 18:36:53.25 0
>>262
詐欺だろ。PCにウイルス入ってないか?
こっちからHPに電話してみたら?
266名無しさん:2011/08/10(水) 18:57:40.80 0
HPにPCを登録しますか?
っていうのが出るんだけど
これ大丈夫ですか?
パスワードとか漏れそうでこわいんですけど。
267名無しさん:2011/08/10(水) 19:07:05.31 0
じゃあやめてください
268名無しさん:2011/08/10(水) 19:15:25.67 0
>>259
もう自作でいいんじゃないか?
269名無しさん:2011/08/10(水) 19:18:14.91 0
登録なんかしねーだろ
270名無しさん:2011/08/10(水) 19:28:23.73 0
こんな安いPCで最新ゲームなんてやったらだめ
くやしくてたまらないから
271名無しさん:2011/08/10(水) 19:39:26.45 0
>>261
かわいそうだなぁ
2ちゃんですら気軽に嘘つけないなんてw
272名無しさん:2011/08/10(水) 19:40:42.97 0
今日も肉は快適だぜー!
買えなかった敗者は今日もGOKIGENで荒らし中ですねーw
敗者の嫉妬が心地良い!
273名無しさん:2011/08/10(水) 19:43:16.90 O
>>263
総額30万なんで一気に支払えないからカードで12回払いなんです。
>>265
実は電話きたときに3年保証追加したんだ。
そしてHPのサイト見たら3年保証入りの構成に変わってた。
てことは、電話は正式なHPの人だったのかな。
しかし電話でクレカ番号やセキュリティコードを話して決済なんて危ない方法とるかね。

しかも、グラフィックカードはゲフォースのGTX580頼んだんだけど、460を勧められたし。
なんでだろ。
274名無しさん:2011/08/10(水) 19:44:42.80 0
肉2台でTERAやってます^^
275名無しさん:2011/08/10(水) 19:57:17.18 0
TERAやってる人は負け犬です
276名無しさん:2011/08/10(水) 21:16:14.54 0
チョン弱すぎw
277名無しさん:2011/08/11(木) 02:30:38.77 0
TERAはFPS30設定にすりゃ余裕でぬるぬる動く
メモリも増やせばニコ生実況できるレベル
278名無しさん:2011/08/11(木) 04:46:32.11 0
メモリ8Gにして咲く咲く
あの薄いキーボード速攻取り替えたけどなんであんな押しにくいやつ出してんの?安く作れるの??
279名無しさん:2011/08/11(木) 05:37:02.72 0
メモリ増設ってそんな体感でわかるほど変わるものなの?

280名無しさん:2011/08/11(木) 05:43:38.45 0
プラシーボ効果ならそれはもう
客観的データはありません
281名無しさん:2011/08/11(木) 06:10:21.46 0
>>256
蓋がついてるから取り付けできなかった
282名無しさん:2011/08/11(木) 07:17:47.28 0
メモリ10GにしたらBIOSの画面もロゴ画面も出さず30秒程でいきなりログイン画面になる
なにこれ
283名無しさん:2011/08/11(木) 07:31:31.56 0
PCの立ち上げ シャットダウンはメモリは殆ど関係ない

むしろ多く積んだほうが読み込みに時間掛かって遅くなる場合があるよ
284名無しさん:2011/08/11(木) 07:31:57.14 0
PCの立ち上げ シャットダウンはメモリは殆ど関係ない

むしろ多く積んだほうが読み込みに時間掛かって遅くなる場合があるよ
285名無しさん:2011/08/11(木) 07:35:34.62 0
関係あるからw
286名無しさん:2011/08/11(木) 07:41:08.68 0
いや、足りなければそりゃ立ちあがりは遅くなるけど
ある程度あれば十分で、起動は増やせば増やすほど速くなるってもんじゃない
基本的にメモリが関係してくるのはwindowsが立ちあがった後な
287名無しさん:2011/08/11(木) 07:49:58.06 0
ソフトによる
288名無しさん:2011/08/11(木) 07:53:53.12 0
>>287
それはウィンドウズが立ちあがった後でしょ?
ログイン画面まではソフトなんて全く関係ないよ
289名無しさん:2011/08/11(木) 10:56:32.09 0
>>281
取れよ
290名無しさん:2011/08/11(木) 11:01:07.92 0
取れん
291名無しさん:2011/08/11(木) 12:22:45.12 0
バキッメキメキ
292名無しさん:2011/08/11(木) 14:09:18.69 0
HDD4台乗るね
293名無しさん:2011/08/11(木) 14:23:12.97 0
乗せんなよ
294名無しさん:2011/08/11(木) 15:41:17.23 0
メモリ10Gにしたぜええええええええええええええええええ
295名無しさん:2011/08/11(木) 16:08:16.97 0
よかったな
もうここへは来なくていいぞ
卒業おめでとう
296名無しさん:2011/08/11(木) 16:08:58.23 0
16GBの俺様が通りますよ
297名無しさん:2011/08/11(木) 17:03:45.93 0
初めて電源交換したんだが、ケーブルは流用するのかと思って肉電源のガワも開けたんだ
したら、接着剤がコイルにべっとりついてたり、コンデンサがななめになってたり、
相当ひどいことになってた。特に接着剤の散乱具合はまるで戦場のようだった。
最初は電源てこんなもんなのかと思って、交換する電源を隙間から見てみたけど、
決してそんなことはなかった
もし肉の故障があるとすればまず電源疑ったほうがいいと思う
298名無しさん:2011/08/11(木) 17:08:21.64 0
ちなみに交換した電源はこれ
http://kakaku.com/item/K0000078556/

静穏うたってるだけあってデフォより静か
半分くらい騒音減ったかも。
でかいファンついてるだけあって重量は結構増えたけどな
299名無しさん:2011/08/11(木) 17:12:00.98 0
自分で交換してアップグレードしてくと何か愛着湧くよね
300名無しさん:2011/08/11(木) 17:14:12.11 0
でも電源なんて早々壊れるもんじゃない
研究室のパソコン何台も壊れたけどほとんどHDD
301名無しさん:2011/08/11(木) 17:18:37.70 0
いや、HDDの故障はすぐ分かるじゃん
もし原因不明の場合はまず電源をってことね
302名無しさん:2011/08/11(木) 17:24:35.37 0
>>297
コイルにべったりは
鳴き防止のとは違うってことなんだな?
303名無しさん:2011/08/11(木) 17:24:52.60 0
>接着剤がコイルにべっとりついてたり

コイル鳴き対策だよ
http://www.dosv.jp/other/1010/07.htm
304名無しさん:2011/08/11(木) 17:34:44.20 0
>>302-303
うわ、恥ずかしいwwww
いや、勉強になります
でも画像のよりは荒かったのは事実w
305名無しさん:2011/08/11(木) 17:53:19.22 0
高級電源の腑分けは未経験だが

電源箱の中身なんてそんなもんかなと思ってる俺がいる
306名無しさん:2011/08/11(木) 17:55:27.55 0
デフォの肉のベンチマーク張ってみろ
307名無しさん:2011/08/11(木) 17:56:57.72 0
買ったんなら自分で確認しろよ
買ってないならなんでこんなとこいるんだよ
308名無しさん:2011/08/11(木) 17:58:08.65 0
みんなくわしいなあ
309名無しさん:2011/08/11(木) 18:06:24.68 0
いいから貼ってみろよ情弱
310名無しさん:2011/08/11(木) 18:08:29.27 0
オクか何かで買うつもりできいてんのかな?
うpめんどいから上から
4.8
5.5
5.2
5.6
5.9
311名無しさん:2011/08/11(木) 18:08:46.76 0
これで貼ってもらえると思ってるんだからすごいよなゆとりは
ごねたら何とかしてくれるのはママだけでちゅよ^^
312名無しさん:2011/08/11(木) 18:10:25.86 0
激安スレのE-350と比べたいんじゃね?
素直にそう頼めばいいのになんで上から目線で話したがるかね
313名無しさん:2011/08/11(木) 18:10:40.77 0
え?貼られてはないけど教えられてるやんw
314名無しさん:2011/08/11(木) 18:11:42.77 0
>>312
それはねえだろw
同じ土俵に上がってもいないぞw
どんなゆとりが見ても肉の圧勝だけど・・・
315名無しさん:2011/08/11(木) 18:14:09.20 0
でもまあCPUなんてほとんど関係ないんだけどな
初心者〜ニワカは勘違いしやすいけどw
一番大事なのはメモリーとHDD容量だね
次にマザボと電源か
316名無しさん:2011/08/11(木) 18:14:41.54 0
っつかベンチ貼ってって言われてんのに
エクスペリエンススコア貼ってんのはネタか何かか?
それともにわか同士通じるものがあんの?
317名無しさん:2011/08/11(木) 18:17:44.88 0
人を見下したがるのはコンプレックスの裏返し
318名無しさん:2011/08/11(木) 18:18:06.60 0
なんのベンチ貼るんだよ
319名無しさん:2011/08/11(木) 18:19:55.32 0
エクスペリエンススコア=ベンチjk
320名無しさん:2011/08/11(木) 19:04:00.62 0
>>317
さすがミスターコンプレックス
321名無しさん:2011/08/11(木) 19:20:40.17 0
クスクス…
322名無しさん:2011/08/11(木) 19:32:17.66 0
肉2はCPUベンチで殆どpentium G620に負けてるからいらんだろ。
ゲームは全敗だったし(てかゲームはAMD弱いか)
323名無しさん:2011/08/11(木) 20:19:44.02 0
つまり
肉<<久米ってことが証明されたわけだw
324名無しさん:2011/08/11(木) 20:38:41.96 0
なんで持ってないやつがこのスレにいんの?w
325名無しさん:2011/08/11(木) 20:47:07.11 0
くやしいからさ
326名無しさん:2011/08/11(木) 21:15:20.78 0
久米から肉に変えたよ
結果あんまり変わらない
むしろ液晶は久米のが上
327名無しさん:2011/08/12(金) 00:25:33.92 0
キャラバンから乗り換えて体感ほとんど変わらんけど
外観新しくなって満足だよ
消費電力もだいぶ下がった
328名無しさん:2011/08/12(金) 00:39:13.27 0
4年に1回買い換えるなら、ほとんどのやつがあと10台ちょっとしか相棒にできない。
2年に1回にすればあと30台近く楽しむことができる。
329名無しさん:2011/08/12(金) 12:14:09.97 0
>>304
無学など素人が技術面であーだこーだ言ってんじゃねーよかすw
死ぬまでロムってろ
330名無しさん:2011/08/12(金) 13:23:57.76 0
ロムってなーに?
331名無しさん:2011/08/12(金) 13:31:03.06 0
>>330
それはね
ググレカス
332名無しさん:2011/08/12(金) 14:44:14.46 0
今日配達予定日なんだけど、まだ来ない。
333名無しさん:2011/08/12(金) 14:56:12.73 0
俺の298は注文時に欠品だったので、まだ納品日確定のメール来ない。
早くても来週末納品くらいかな。
334名無しさん:2011/08/12(金) 15:33:53.58 0
やっと肉の糞押しにくいキーボードに慣れてきたわ
335名無しさん:2011/08/12(金) 17:20:04.21 0
この下取りってメーカー品しかダメなんかな?
電源壊れたpen4時代のベアボーンがあるんだけど、適当にいらないcpuメモリHDD積んだらOK?
336名無しさん:2011/08/12(金) 17:35:43.40 0
駄目
337名無しさん:2011/08/12(金) 18:01:04.18 0
そろそろ下取り出すかな
338名無しさん:2011/08/12(金) 18:14:40.72 0
>336
んーダメか ありがとう

となるとジャンク探しに行くかな
メーカー品でモニタ無しでも、中身が揃ってりゃいいんだよね
339名無しさん:2011/08/12(金) 18:54:45.85 0
肉届いた。3000円も送料取られるのに、箱が凹んでる。
340名無しさん:2011/08/12(金) 19:00:37.24 0
配送屋に文句言えよ
341名無しさん:2011/08/12(金) 19:05:08.64 0
メモリ10Gにしたらめっちゃサクサク!
342名無しさん:2011/08/12(金) 19:09:08.48 0
4Gで十分なのであった
343名無しさん:2011/08/12(金) 19:25:02.45 0
クルーシャルM4の256GのSSD余裕で入ったわ。HDDはユニットごと取り外したわ
中すかすかだわ。静かだわ。起動は20数秒だわ
344名無しさん:2011/08/12(金) 19:27:01.70 0
たわたわ
だわだわだわ

www
345名無しさん:2011/08/12(金) 20:49:05.20 0
いまごろ肉届いたってやつは大嘘つくなお
最終出荷でさえ先週で終わってるもんでね
346名無しさん:2011/08/12(金) 20:50:37.63 0
つくなお? つくな お? お? おwwwwwwwwww
347名無しさん:2011/08/12(金) 21:03:48.71 0
  , 。  
 ( 々゚) お?やんのか?お? 
 し  J 
  u--u
348名無しさん:2011/08/12(金) 21:04:34.60 0
おっおっおっ
349名無しさん:2011/08/12(金) 21:22:22.45 0
キチガイが増えてきたな
350名無しさん:2011/08/12(金) 21:35:02.32 P
>>333
締切寸前に注文したけど、納品16日の連絡が10日に来た。
351名無しさん:2011/08/12(金) 21:54:15.42 0
おほーっ
352名無しさん:2011/08/12(金) 22:33:34.35 0
ソフマップの入金されたわ
353名無しさん:2011/08/12(金) 22:38:41.72 0
>>345
AMDの奴なんだ。
354名無しさん:2011/08/12(金) 22:47:13.54 0
下取りのお金入金されたけど振り込み手数料600円も取られたぜ
355名無しさん:2011/08/12(金) 22:48:07.31 0
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …A…MDって
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)    ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
356333:2011/08/12(金) 22:56:39.96 0
>>350
そうなんだ。いいな。
自分の注文分は、以前コールセンターに聞いた時、8月中旬位になるのでは?って事だった。
注文時間は締切20分前位だったけど、ビックカメラのDirectplus Stationから注文したせいかな?
357名無しさん:2011/08/12(金) 23:43:01.61 P
まさかスリム肉買った おっぺけペーはここにはいないよな?
358名無しさん:2011/08/13(土) 00:04:23.97 0
いやいるから
359名無しさん:2011/08/13(土) 00:47:53.28 0
298注文していたが、ようやく納期確定メールがきたわ。8月18日納入予定です。長い間待たせるな。
360名無しさん:2011/08/13(土) 01:40:20.28 0
ANDの肉だと!?

ニュータイプか!?
361名無しさん:2011/08/13(土) 02:51:10.36 0
スリム肉なんてゴミをなんで買っちゃったの?
362名無しさん:2011/08/13(土) 03:25:38.18 0
AthlonIIX2買うくらいならこっちのほうがまだマシ
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11682874/-/gid=PC02200300
363名無しさん:2011/08/13(土) 08:48:51.43 0
糞モニタ、ソフマップでいくらで売れた?オクでさばくより得?
364名無しさん:2011/08/13(土) 09:19:31.10 0
オクで肉モニタ中古8500円で終了ワロス
365名無しさん:2011/08/13(土) 12:37:30.86 0
むしろ新古品の方が初期不良やドット抜けの心配無いから少し値付くだろ
366名無しさん:2011/08/13(土) 13:24:12.58 0
>>365
まれにみるおおばかだな
367名無しさん:2011/08/13(土) 13:47:52.30 0
そうでもない
368名無しさん:2011/08/13(土) 13:53:54.16 0
クスクス
369名無しさん:2011/08/13(土) 16:50:59.51 0
>>366
お前がバカ
370名無しさん:2011/08/13(土) 17:09:25.06 0
使用数時間のドット抜けなしなら新品と変わらないよね むしろそこらが狙い目のときもあるし
371名無しさん:2011/08/13(土) 18:46:35.55 0
転売されてるのは箱から出さないから動作確認とかしてないもんが殆どじゃないの?

そうだったとき不良品だったらめんどくさいぞ
372名無しさん:2011/08/13(土) 20:46:07.75 0
余ってるRadeon HD 4550を肉に乗せたら少しは効果ある?
373名無しさん:2011/08/13(土) 21:32:08.04 0
やってみたらいいじゃん
バカなの?
374名無しさん:2011/08/13(土) 21:39:42.04 0
>>372
効果ある
FFベンチのスコアは、4350の方が上だった(肉→300、HD4350→600くらい)
375名無しさん:2011/08/13(土) 21:41:36.48 0
>>373
それが面倒だからおまえらのようなカスに聞いてやってんじゃん
おまえみたいに肉買えなかった情弱には聞いてねえけどw
376名無しさん:2011/08/13(土) 21:44:45.98 0
一方俺のPCのFFベンチのスコアは7850であった
俺のPCに勝てる奴はいない
肉?300?ゴミPC捨てとけwwwwwwwwww
377名無しさん:2011/08/13(土) 21:47:06.30 0
落ち込んだ時、肉でこのスレを見ると元気になれます^^
378名無しさん:2011/08/13(土) 22:18:13.80 0
初めてのHDD追加をテンプレをみながらやってみようかと思います。
esata300、600とあるのですがこのモデルは600のこちらで問題ないでしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000256713/
これ以外にはケースなど必要なもがあったら教えて下さい。
379名無しさん:2011/08/13(土) 22:20:55.41 0
>>376
肉買えなかった自分の情弱っぷりが許せないんですねわかります
380名無しさん:2011/08/13(土) 22:59:17.47 0
381名無しさん:2011/08/13(土) 23:19:02.67 0
付いてない。
sataケーブルだけは買う必要がある。
あと固定用のネジがいるけどケース内のいならさそうなところから
拝借するといい
382名無しさん:2011/08/13(土) 23:51:33.33 0
SATA ケーブルとインチネジ

鼻毛のHDDの増設は特殊だから気を付けろな
383名無しさん:2011/08/14(日) 00:41:38.94 0
AMDの肉買った奴なんているのか
クロックの低いpentium G620にベンチマーク負けてるのに《消費電力は倍)
384名無しさん:2011/08/14(日) 00:52:41.55 0
これから肉屋来るんだけどHDD増設の際SATA以外に電源ケーブルも必要?
385名無しさん:2011/08/14(日) 00:54:17.65 0
いらん
386名無しさん:2011/08/14(日) 02:07:16.92 0
サンクス
あーでもインチネジ買わなきゃな
5インチベイ用のHDDケースも頼んだんで今のPCからの移植含めHDD3台積む
メモリ8g増設で重い作業以外の普段使いPCにする
しかしPCパーツ安いな
387名無しさん:2011/08/14(日) 14:01:12.68 0
http://item.rakuten.co.jp/kashi-k/gyusuji/

肉超えたんじゃね?
ポチったけど
388名無しさん:2011/08/14(日) 14:03:11.01 0
国産牛すじ 1kg 【卸売・業務用】 たっぷり1kg!5000円以上で送料無料 

セシウムもたっぷりちゃうか
389名無しさん:2011/08/14(日) 14:35:33.13 0
通販の安い肉は基本的に地雷
肉の画像と売り文句だけで肉の質なんて分からないよ
390名無しさん:2011/08/14(日) 14:45:21.47 0
ヤフオクに液晶なしの肉が即決3万で出てるな
391名無しさん:2011/08/14(日) 14:53:19.95 0
おいしゅうございます
392名無しさん:2011/08/14(日) 15:33:05.11 0
>>390
宣伝乙
393名無しさん:2011/08/14(日) 17:15:25.38 i
国産牛と和牛は別物だから注意な
394名無しさん:2011/08/14(日) 18:50:18.33 0
下取りにDOS時代のノートのダイナブックが放置してあったので出そうかと思ってるんだけど
ソフの買取検索に引っかからないやつはもしかしてダメかね〜?
検索引っかからなかったけど電話したらいけたって人いるかい?
395名無しさん:2011/08/14(日) 19:42:24.45 0
電話したほうが早い
396名無しさん:2011/08/14(日) 20:18:48.93 0
肉屋の為に上海問屋8gメモリ相性保障付き中身は不明購入
他の人は分らないが参考までに私に届いたのはADATA製
397名無しさん:2011/08/14(日) 22:16:53.52 0
>>387
釣られたorz
398名無しさん:2011/08/15(月) 02:18:19.20 0
HPのリカバリディスク買ってリカバリするときの選択で64bit 選択すれば64bitになるらしいけど
4000円近く払って64bitにする価値ある?

デフォの2GBのときはイラレとか使ってるとメモリ不足ってノートン先生が知らせてくれたけど
4GBにしたらもう何も起こらなくなった
399名無しさん:2011/08/15(月) 04:07:15.61 0
モニタなし肉きたよー
400名無しさん:2011/08/15(月) 04:19:27.17 0
せやな
401名無しさん:2011/08/15(月) 05:01:37.91 0
せやで
402名無しさん:2011/08/15(月) 09:07:59.16 0
液晶いらない人にとっては安いんじゃない。ポチってきた
403名無しさん:2011/08/15(月) 09:10:31.27 0
ぽちった これでしばらくいいわ
404名無しさん:2011/08/15(月) 09:12:56.66 0
てかHPのサイトを利用した記憶がないんだが、ユーザ登録済みだった
いつ使ったんだろう
405名無しさん:2011/08/15(月) 10:05:43.91 0
こんなに頻繁に肉兄弟モデルが出てくると思わなかった。
やはり円高だから出来るのか?
日本のネットの一部ではいい宣伝になっているかもしれないけど、全体的な利潤に貢献しているのかな?と興味が。
406名無しさん:2011/08/15(月) 10:24:14.18 0
今回の肉屋は夏モデルだからSP1適用済みだね

でもP7-1020はH61と言う落とし穴が
407名無しさん:2011/08/15(月) 10:34:21.00 0
俺も低価格スレで知ったけど、H61ってメモリスロット2本で最大8GBまでなのね。
408名無しさん:2011/08/15(月) 11:52:45.20 0
298の納期確定メールやっと来たー
8/18 (木)との事。7/29注文日からもうほぼ3週間経ったのか。。
増設用に安くなっているメモリとHDD買うかな。
409名無しさん:2011/08/15(月) 12:22:09.15 0
>>406
最初の肉からSP1適用なんだけど?
410名無しさん:2011/08/15(月) 13:04:58.94 0
そうだっけ?
411名無しさん:2011/08/15(月) 13:42:20.40 0
初代29は無印Win7だぞ
412名無しさん:2011/08/15(月) 13:49:00.45 0
>>409
お前のは肉じゃない
413名無しさん:2011/08/15(月) 13:53:42.16 0
偽装肉が居ると聞いて(ry
414名無しさん:2011/08/15(月) 14:44:01.25 0
起動中停電したけどなんともなかった
415名無しさん:2011/08/15(月) 14:45:24.02 0
H61に格下げかよ SSDが最速出ないんだよな
416名無しさん:2011/08/15(月) 14:48:21.83 0
今日のタイムセールのお知らせはせずに、AKB採用のHPイベントをツイートするHPのツイッターアカウントって。。
担当3人いるらしいから、Directplus担当が盆休みなのか?
417名無しさん:2011/08/15(月) 16:26:58.71 0
初代肉を超えるパケはまだか!!!
418名無しさん:2011/08/15(月) 17:08:45.21 0
2600の39800円のミクパケまだー
419名無しさん:2011/08/15(月) 20:27:23.42 0
タスクマネージャー見る限り、起動時メモリ使用量1GB、最大1.8GB程度だったので、
2GBで足りてると思ってた

今日10GBに増やしてみたら、起動とシャットダウン時間が短くなった
消費電力は1〜2W増えた
420名無しさん:2011/08/15(月) 21:04:46.75 0
検索引っ掛からんでも、メーカーpcでパーツ抜き取りしてなければ下取ok
不動品でもok
自作やベアボーンは×
421名無しさん:2011/08/15(月) 22:54:51.47 0
僕もメモリ増設しよっと(´・ω・`)
422名無しさん:2011/08/15(月) 23:18:55.09 0
僕は今回のタイムセール買いました
通販で安くて安心して買える店から
4G×2枚組のメモリ買いたい
価格コム売れ筋1位のメモリでいいのかな
423名無しさん:2011/08/15(月) 23:21:15.25 0
今日のタイムセールで買ったやつの納期メールきた
8/19みたいだけど結構早いな
424名無しさん:2011/08/15(月) 23:33:05.14 0
おれも増設したいけどメモリがない
どうすれば・・・
425名無しさん:2011/08/15(月) 23:42:40.12 0
メモリは今が買い時だけど
もしかしたら2k台で4Gx2買えるんじゃないか
と思って躊躇してしまう
426名無しさん:2011/08/15(月) 23:47:57.87 0
4G*2で3180円かこれでいいな
427名無しさん:2011/08/15(月) 23:49:11.37 0
不具合報告は聞かないから、29*モデルは怪しげなメモリじゃなければ相性問題は起きないのかな?
428名無しさん:2011/08/15(月) 23:52:38.96 0
そのまま使ってるやつが多いだけじゃね?
429名無しさん:2011/08/16(火) 00:00:43.96 0
値下がりが激しいから様子見してるのでまだ2GBだわ
安パケだから追加パーツもできるだけ安く買いたい
430名無しさん:2011/08/16(火) 00:09:15.20 0
実店舗の限定数セールとかでもう2k台のメモリ結構出てるね。
せっかく増設するならメモリとHDD一緒に買うか、もう少し後で本当に必要になってから買うか悩むな。
今のところ、メモリもHDDも待てば少しは下がりそうな感じだし。
1か月で急激に安くなったりするときもあるし。うーむ。
431名無しさん:2011/08/16(火) 00:12:52.78 0
ここから下がるっていっても知れてるからもうそろそろ買ってもいいだろw
432名無しさん:2011/08/16(火) 00:31:16.60 0
7使ってるなら最低4Gは積まないと話しにならないよ
433名無しさん:2011/08/16(火) 00:35:08.72 0
4G×2のメモリはそんなにはもう下がらないと思われるけど、HDDは安いモデルが出たり・急に下がったりする場合も結構あるのでは?と思ってしまうんだよね。
どうなんだろ?
434名無しさん:2011/08/16(火) 00:35:52.41 0
確かにここから下がるって言ってもたかが知れてるよなぁ
435名無しさん:2011/08/16(火) 00:36:49.12 0
HDDも2TBで5千前半なら買ってもいいと思うけどね
436名無しさん:2011/08/16(火) 00:55:08.74 0
今夏に出たWDの2.5TBのHDDがIGBあたりで計算するとWD内では一番お得そうなんだけど、3TBで安いモデルが出てきてもおかしくない気がするんだよな。
437名無しさん:2011/08/16(火) 03:16:47.50 0
8Gでも3000円の時代なんだな・・・
時代は変わった
438名無しさん:2011/08/16(火) 12:55:03.18 0
いろいろ弄ってたら起動が遅くなってしまた
今までのはのんびり使ってたから気づかなかったけど、こんなに変わるもんなんだな
439名無しさん:2011/08/16(火) 13:09:27.93 0
それメモリ関係なくね・・・?
440名無しさん:2011/08/16(火) 13:22:40.65 0
メモリ4Gと8Gて体感できるほど変わるの?
441名無しさん:2011/08/16(火) 13:25:01.71 0
作業による
442名無しさん:2011/08/16(火) 14:02:01.16 O
起動から砂時計消えて作業出来るようになるまでに
一分以上掛かるんだが遅いかな
443名無しさん:2011/08/16(火) 14:06:38.69 0
遅すぎ、なにしたの?
自分はSSDに替えたから比較にできないけど
デスクトップの画面になったらすぐに操作可能だよ
444名無しさん:2011/08/16(火) 14:34:05.97 O
>>443
windows updateしてセキュリティソフト入れてメモリ8G、内臓HDD増設。
あとGOMplayerとfirefox入れたかな。

WIN7のSP1とセキュリティソフト入れた時再起動で
それぞれ一回づつフリーズして嫌な感じのまま使ってる
445名無しさん:2011/08/16(火) 14:36:39.49 0
怪しいね
メモリ交換時にmemtestしたかい?
446名無しさん:2011/08/16(火) 14:41:42.30 O
>>445
いや何もしてない。
447名無しさん:2011/08/16(火) 14:45:47.78 0
やった方がいいぞ
一枚エラー吐いてそうだ
448名無しさん:2011/08/16(火) 14:55:12.92 O
>>447
気になるのでやってみます。memtest86+でやればいいんでしょうか。

いろいろ訊いてすみません。
449名無しさん:2011/08/16(火) 14:59:50.56 0
>>448
うん
時間がかかるので、就寝前にかけて起床時までやるといい
モニタの電源とかは落としてな

7時間ぐらいで6〜7週回るからそれぐらいやれば結果が分かるよ
エラーがあると画面半分が絶望的な赤色になる
エラーが出たらショップに連絡して、初期不良品として交換だね
450名無しさん:2011/08/16(火) 15:04:11.22 O
>>449
結構時間かかるんですね。でも試したいと思います。

詳しく教えてくれてありがとうございましたm(_ _)m
451名無しさん:2011/08/16(火) 15:41:29.04 0
分かった!
それ7じゃなくて糞vistaだ!
452名無しさん:2011/08/16(火) 17:07:25.44 0
肉のオススメカスタマイズはどんなんでしょう?
453名無しさん:2011/08/16(火) 17:21:19.00 0
メモリ増やすと快適になるからな。少ない時は少ないなりにしかメモリ使ってないだけ。
454名無しさん:2011/08/16(火) 19:29:17.67 0
これHDD固定してるケースみたいなのはどうやってはずすの?
ネジはずしただけじゃ取れないんだけど。
455名無しさん:2011/08/16(火) 19:42:49.75 0
>>1-10くらい読めよ
456名無しさん:2011/08/16(火) 19:51:08.98 0
ありがとうございます。
全然見てませんでした。
457名無しさん:2011/08/16(火) 21:50:06.77 0
お盆肉の納期早そうだね
付属のマウスとキーボードは使いにくいのかな
モニタも買い換えようかな
458名無しさん:2011/08/16(火) 21:54:10.14 0
明日、298配達予定。
15年間使ったGateway2000のPS/2キーボードともお別れだ。
459名無しさん:2011/08/16(火) 21:55:08.87 0
>>457
別にふつうのキーボードとマウス
460名無しさん:2011/08/16(火) 21:55:54.75 0
快適すぎて感動ものだなwww
461名無しさん:2011/08/16(火) 22:12:44.33 0
おむつ装備すんの忘れんなよ
462名無しさん:2011/08/16(火) 22:15:31.03 0
セレロンMから夏肉への乗り換えはどうかな
463名無しさん:2011/08/17(水) 04:08:22.08 0
>>457
マウスはでかくてださい
キーボードは、dellよりはマシかな
464名無しさん:2011/08/17(水) 05:57:53.12 0
逮捕者出そうだからもう晒しは止めとけよ
465名無しさん:2011/08/17(水) 06:30:48.72 O
HDDの増設はHDDだけ買えば大丈夫?ケーブルとかは付属してる?
466名無しさん:2011/08/17(水) 06:34:54.74 0
PC開けてみればケーブル必要かすぐわかんだろ
467名無しさん:2011/08/17(水) 07:05:17.24 0
>>465
上のほうでもでてるけど付属してない。
ケーブルは買う必要があってネジはケースのほかの部分から
寄せるか買う必要がある。
468名無しさん:2011/08/17(水) 07:11:33.11 0
本スレ見たけどワロタwww
AA基地外、P叩き、韓国人認定、転売晒しする
へんなやついっぱいいたからなあ

もう昔のゆっくりしたスレには戻らんのだろうか
469名無しさん:2011/08/17(水) 10:21:46.61 0
全て肉のせい
470名無しさん:2011/08/17(水) 11:19:04.48 0
転売屋と底辺の無職乞食が数人貼り付いてるからなぁ
時間の浪費してないで、とっとと卒業すればいいのにねw
471名無しさん:2011/08/17(水) 15:04:03.77 0
472名無しさん:2011/08/17(水) 15:26:48.06 0
19800円でWin7 64bit 500GB DVDスーパーマルチとか
鼻毛厨も涙目だな
473名無しさん:2011/08/17(水) 15:41:39.78 0
198モデルはポイント10倍対象外か… いらね
474名無しさん:2011/08/17(水) 15:59:10.50 0
転売厨はどこまでも強欲w
475名無しさん:2011/08/17(水) 16:24:29.69 0
>>472
CPUに目をつぶりすぎ
476名無しさん:2011/08/17(水) 16:44:11.96 0
夏肉とこっちどっちがいい?
477名無しさん:2011/08/17(水) 16:55:04.09 0
こっちに決まってるだろ
478名無しさん:2011/08/17(水) 17:01:25.90 0
>>476
付属のゴミモニターを処分できるならこっち
479名無しさん:2011/08/17(水) 17:02:27.51 0
>>478
こっちってどっち?
480名無しさん:2011/08/17(水) 17:07:01.47 0
そっち
481名無しさん:2011/08/17(水) 17:11:02.00 0
あっちか
482名無しさん:2011/08/17(水) 17:20:36.40 0
こっち=298
あっち=198
483名無しさん:2011/08/17(水) 17:28:40.96 0
20インチいらね
PC リサイクル ロミラベル
484名無しさん:2011/08/17(水) 17:28:44.26 0
198完売ー
485名無しさん:2011/08/17(水) 17:49:06.23 0
HD6950を載せた猛者はおらぬか
486名無しさん:2011/08/17(水) 18:21:11.69 0
i3-2100にHD6950とか不釣り合わせだなw
487名無しさん:2011/08/17(水) 18:42:20.62 0
488名無しさん:2011/08/17(水) 18:59:05.88 0
radeon hd7000シリーズを突っ込もうず
489名無しさん:2011/08/17(水) 18:59:25.70 0
490名無しさん:2011/08/17(水) 19:00:59.61 0
何台買ったんだよw
お一人様1台じゃなかったの?
491名無しさん:2011/08/17(水) 19:02:55.72 P
24800円 肉モデルまだ?
492名無しさん:2011/08/17(水) 19:26:14.81 0
もう肉じゃねーだろw
493名無しさん:2011/08/17(水) 20:35:43.50 0
全部30000万以下かよ・・・
落札手数料1500円以上取られるし実売33000円だから
ゴミPC下取りで+5000円でやっと+になる
おそろしい薄利だな
494名無しさん:2011/08/17(水) 20:36:59.50 0
あーモニタ付の奴で
モニタは別に転売してるのか
それなら4〜5000円の+にはなるな
495名無しさん:2011/08/17(水) 22:31:24.86 0
【肉】HP Pavilion Desktop PC p6745jp/CT 29モデル【新品】
某所で大人気、負け犬の嫉妬が心地いい!でおなじみの。通称「29」「肉モデル」です。
(モニタ無し)で出品します。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d121779955
496名無しさん:2011/08/17(水) 22:41:45.28 0
欲しい
497名無しさん:2011/08/18(木) 02:03:48.30 0
298モデル、2度目の納期延期メール来てたんだが
こういうモデルだとわりとあることなんだろうか。

前にHPに注文したときは普通に来たんだが。
498名無しさん:2011/08/18(木) 02:11:45.88 0
この前の夏肉は今日発送っぽいけど298モデルは延期なのか…
499名無しさん:2011/08/18(木) 03:08:06.66 0
メモリ安すぎワロタ
8G5kで買ったのにもう半額かよw
500名無しさん:2011/08/18(木) 04:15:49.85 0
>>497
よくそんなの買う気になるなw
俺なら即効キャンセルする
夏肉でよかったw
8Gも使わんし外観かっこいいし

俺なら納期延期されてるってことはキャンセルのチャンスだと捉えるけどね
神パケの夏肉見てるだけにさ
501名無しさん:2011/08/18(木) 04:24:29.20 0
初代肉以外たいしてかわらんと思うけど。
ぶちゃけ夏肉はそんなでもない
502名無しさん:2011/08/18(木) 05:06:24.12 0
298パケか夏肉の二択なら298を選ぶわ
夏肉はSATA 6Gb/sに対応してないのが痛い
絶対にSSDを載せないなら別にいいけど
503名無しさん:2011/08/18(木) 05:26:26.22 0
絶対にSSDを載せないなら見た目で超かっこいい夏肉だな
肉は親父くさい
さすが古もでる
504名無しさん:2011/08/18(木) 05:32:12.88 0
>>502
でも届かないんじゃ意味ねえじゃんw
このままキャンセルもあり得るし
何より時間経てばその分価値は落ちる訳だし
今計算したら1560円価値は落ちたぞ
505名無しさん:2011/08/18(木) 05:37:54.74 0
>>503
パソコンを見た目で選ぶ感覚が俺の中にない
ノートならちょっとだけわかる
506名無しさん:2011/08/18(木) 07:42:24.98 0
>>502
かなりあとから頼んだ夏肉が明日届くというのに
肉屋はあと数ヶ月かかるんだろwww
まじバカみてええええええwwwwww
507名無しさん:2011/08/18(木) 07:56:32.88 0
巣から出てくるなよ
508名無しさん:2011/08/18(木) 08:05:34.46 0
決済しちゃってるからキャンセルできないんでしょ
イジめちゃかわいそうじゃないか
509名無しさん:2011/08/18(木) 08:05:43.67 0
なにゆえ
510名無しさん:2011/08/18(木) 08:16:12.69 0
愛ゆえに…
511名無しさん:2011/08/18(木) 08:18:08.60 0
ラオウ乙
512名無しさん:2011/08/18(木) 09:34:24.71 0
いや外観云々はネタだろうし置いといて
肉が最強なのは明白だよな
で298と夏肉比べてんだけどどう見ても夏肉じゃね?
HDDも増量されてるし新モデルだしさ
8Gしか使えんってことだけどほとんどが
2Gの32bitからの乗り換えなわけで8Gも使わないだろ
数年後8G以上使うとしてもどちらにしろその頃じゃ
i3では満足できなくなってるから丸ごと買い換えるだろうし
使いもしない16G積んで電気だけ食っても仕方ねえよ
いざ16G必要な時代到来してもi3じゃ戦えんよw
513名無しさん:2011/08/18(木) 09:37:46.58 0
上の書込みって低価格スレで俺の夏肉への愛をしつこく長文で書いていた人なのかな?
もしそうなら、別の場所でも同じ事を何回もと。子どもかw
個人的には夏肉はそんなに格好よいとは思わないよ。
シャープさがなくデザイン&素材もノペッとした感じに見え、安い文具やバス用品にあるようなプラっぽさも感じ、少し気持ち悪い。
今までと違いメカっぽさ・家電ぽさを感じさせないデザインを目指したように思えるけど。
まあ個人の好き好きだと思うけど。夏肉デザイン好きな人、すまん。
514名無しさん:2011/08/18(木) 09:39:05.72 0
デザインなんてどうでもいいわ
どうせ机の下に置くんだし
515名無しさん:2011/08/18(木) 09:40:09.18 0
>>512
何か勘違いしてるな
誰もが肉最強と思ってないことだ
最強は夏肉だと本気で思ってる
肉は液晶除けば298と夏肉の中で一番のボロモデル
しかもその液晶がいいのかと言えばとんでもない糞液晶
液晶をオクで時間かかってやっと売ることができて298のマルチに並べるんだぞ
夏肉>>肉=298なのは明白である
516名無しさん:2011/08/18(木) 09:40:28.38 0
液晶をヤフオクで処分する手間を惜しまないなら肉だな
517513:2011/08/18(木) 09:41:20.65 0
上って500〜506の辺りだよ。
518名無しさん:2011/08/18(木) 09:42:40.65 0
>>513
俺はi5狙いなんでどの肉もポチってないよ
だからこそヒイキしないで冷静な判断の元レスすることができるんだよ
長文なのは連投できないから自然とそうなった
俺はどこの板のどのスレでも長文として通ってる
519名無しさん:2011/08/18(木) 09:44:23.16 0
早く言えといいたいが504は俺だから間違いでもなかったか
520名無しさん:2011/08/18(木) 09:45:44.87 0
夏肉が届けばその凄さに肉買った奴がみな嫉妬を隠せなくなるらしい・・・
521名無しさん:2011/08/18(木) 09:47:13.20 0
長文の人は肉最強を認めてたから512のほうかと
522513:2011/08/18(木) 09:51:56.84 0
>>518
肉買ってない人なら、違う人だ。
ID出ないし、やはりよくわからないな。
523名無しさん:2011/08/18(木) 09:54:48.59 0
>>893
Berryz何とかてみんなブサイクだなwww
AKBがひどいと思ってたがAKBのがマシに見えてきたwww
524名無しさん:2011/08/18(木) 09:56:42.58 0
でもスーパーマルチも正直いらないんだよなあ・・・
525名無しさん:2011/08/18(木) 10:39:02.88 0
リッピングとかしないの?
526名無しさん:2011/08/18(木) 10:48:13.90 0
>>524
リカバリディスク作成に必須やん
527名無しさん:2011/08/18(木) 11:54:15.48 0
>>526
win7なら標準でUSBリカバリ作れる
リッピングなんてISOにしてHDDに保存で終わり
528名無しさん:2011/08/18(木) 12:16:01.59 0
HDD丸ごとバックアップ・クローンするのがええで
どうせサムチョン250Gとか換装処分やしな
529名無しさん:2011/08/18(木) 13:25:23.03 0
TV用のメディアプレイヤー用途として>>471みたいなの買うのと
今日値下げされたPS3買うのどっちがいいかな?

>>471はもう売り切れだけど
530名無しさん:2011/08/18(木) 13:28:47.65 0
モニターなんて
即決7000円で出せば数時間で売れるわ

20000-30000円のうち
7000円はでかいよね
531名無しさん:2011/08/18(木) 13:47:28.38 0
>>529
やっぱりリビングTVのメディアプレイヤー用途だよね
ああいうの
かなり迷って自重したけど
532名無しさん:2011/08/18(木) 15:29:40.95 0
http://kakaku.com/item/K0000047526/
これ買って改造してつけてみたら無事地デジ放送見られた

メモリ2GのままでJaneとクロームと地デジを同時起動で問題なしです
この状態でメモリ使用率55%。
533名無しさん:2011/08/18(木) 17:04:12.91 0
肉すげええええ
一瞬停電してモニタは消えたけど本体は動作したままだった
534名無しさん:2011/08/18(木) 17:13:21.12 0
いやそれは無い
535名無しさん:2011/08/18(木) 17:24:28.87 0
298どころか肉がまだ届いてない奴がいるらしいな
それにはさすがに驚いた
536名無しさん:2011/08/18(木) 17:24:59.25 0
夏肉今日出荷メール来たのに
537名無しさん:2011/08/18(木) 17:42:31.84 0
>>533
帯電してんのかな
うっかりコンセント抜けてしまった時もしばらくファン回ってたし
538名無しさん:2011/08/18(木) 18:08:03.15 0
>>537
何このバカ
539名無しさん:2011/08/18(木) 18:16:43.86 0
コンデンサに蓄電してるよ
540名無しさん:2011/08/18(木) 20:22:12.33 0
今更だが495の出品者はいろんな意味で凄いな
541名無しさん:2011/08/18(木) 20:30:48.83 0
まあ、夏肉でも肉でも同じようなもんだよ。
これからは、壊れないで動いてくれるかが一番大事だ。

肉に増設したパーツで便利なものを紹介するよ。俺が買った時より100円くらい安くなってる
肉キーボードが使いづらい人や
パソコンを複数台使ってて、モニタ、キーボードの切り替え器を使ってる人には特にお勧め。
http://www.amazon.co.jp/AREA-PS2%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9USB%E5%A4%89%E6%8F%9B-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%8E-SD-PS2CUSB/dp/B001VBATZI/ref=pd_cp_computers_1
542名無しさん:2011/08/18(木) 21:47:34.38 0
エアコン用のフィルター着けてホコリ入らないようにしたいんだけど
やっぱ発熱悪くて壊れやすくなるかね?5670と520W積む予定
543名無しさん:2011/08/18(木) 21:49:00.51 0
鼻毛出とるで
544名無しさん:2011/08/18(木) 22:30:15.60 0
http://kakaku.com/item/K0000256713/pricehistory/?noredirecttopcs=1

HDDの買い時っていつなんだろうって思うよな
1ヶ月でこんなにも安くなってる

呑み食べや旅行には躊躇なく金使うのにこういうもの買うのには1円単位で気にしてしまう
545名無しさん:2011/08/18(木) 22:31:36.17 0
容量が足りなくなったら
546名無しさん:2011/08/18(木) 23:47:17.42 0
正解
547名無しさん:2011/08/19(金) 00:35:20.25 0
円高の影響でしょ
今が底値だよ
ただし円高が止まらなければまだ下がる可能性もあるけど
そうなったら日本自体がやばいからな
548名無しさん:2011/08/19(金) 00:53:35.38 0
1ヶ月でこんなにもって500円じゃねーか
そんなもん欲しい時に買えよ
549名無しさん:2011/08/19(金) 06:47:37.51 0
これって、
ivy載るかな?
550名無しさん:2011/08/19(金) 08:22:00.35 0
biosが対応する必要があるとか
551名無しさん:2011/08/19(金) 16:56:11.06 0
HD6850で肉をパワーアップさせようぜ
http://www.pc4u-one.jp/shopdetail/016001000078/order/
552名無しさん:2011/08/19(金) 16:57:49.18 0
安いな
でもHD7000まで待つわ
553名無しさん:2011/08/19(金) 16:59:12.03 0
>>551
電源も換装しなきゃいけなくなるしいらない
554名無しさん:2011/08/19(金) 17:03:19.30 0
>>553
おまえ肉持ってないじゃん
555名無しさん:2011/08/19(金) 17:04:37.13 0
持ってないのはお前だろw
556名無しさん:2011/08/19(金) 17:04:49.78 0
300Wで6850ねぇ・・・
557名無しさん:2011/08/19(金) 17:05:22.10 0
6/8注文の298だが三度目の納期遅れメールが来てた。

こういうことって割とあるのかな。
558名無しさん:2011/08/19(金) 17:06:58.79 0
いったいどの部品がないのか
559名無しさん:2011/08/19(金) 17:13:12.40 0
カスタマイズで選べるパーツは載せてもおkなんだろ?
560名無しさん:2011/08/19(金) 17:13:35.82 0
7000シリーズは大幅な改良が加えられるとか聞いたから期待してる
561名無しさん:2011/08/19(金) 17:13:54.88 0
>>558
聞いたがCPUのようだ。

>現時点では、欠品製品の入荷見込み時期が確認中の為、
>お届けは、早くとも今月末〜9月上旬以降となる見込みでございます。
>大変お待たせし、誠に申し訳ございません。

しかし、9月上旬越えたら考えざるを得ないなw
562名無しさん:2011/08/19(金) 17:26:36.32 0
ひどすぎ、限度を超えてるからキャンセルしたほうがいい
563名無しさん:2011/08/19(金) 17:27:26.40 0
>557
6/8注文ってなんだよ
ネタダロ
564名無しさん:2011/08/19(金) 17:39:53.12 0
>>557
アメリカだとその表記は8月6日だから遅れたうちにも入らないよ
まだ注文してから2週間しか経ってないと思われてる
565名無しさん:2011/08/19(金) 17:40:13.23 0
間違えた、8/8

理由が分からない打ち間違えは怖い。
566名無しさん:2011/08/19(金) 17:48:02.58 0
>>563
もしかしておばかさん?
567名無しさん:2011/08/19(金) 17:52:33.27 0
この野郎!
568名無しさん:2011/08/19(金) 19:07:11.51 0
>>561
クソわろたw
俺だったら間違いなくキャンセルしてるけどこりゃ向こうからキャンセルしてくんじゃね?
サ〜センやっぱつくれませんwwwって
そんな俺は夏肉からの書き込みだよん♪
569名無しさん:2011/08/19(金) 19:44:20.22 0
>>561
CPUなわけねーだろ
夏肉も同じi3-2100だぜ?
570名無しさん:2011/08/19(金) 20:06:38.08 0
1ヶ月近く前に届いたよ
モニターを7000円で売って
10年以上前のゴミノートの下取り5000円弱も振込まれた
ゴミ処分がメチャクチャありがたい

肉って21000円なんだよな

Raw現像と動画編集の為に
メモリーを3000円で増設して
24000円

i3 2100って
シングルコアスコアでもマルチコアスコアでも
前に使ってたQ9650より上なんだよな
メモリー16gbが効いているのかもしれないけど
速くなってる

24000円はお得だわ
571名無しさん:2011/08/19(金) 20:08:01.07 0
夏肉が届いて、買ったSSDをつけようと思ったら、SATAのケーブルって
PATAみたいに二股に別れていないんだな orz
移行作業は明日に持ち越しだ
572名無しさん:2011/08/19(金) 20:09:45.89 0
I3 2100って高性能なんだよな

思った以上に

メインでも充分いけるよ
573名無しさん:2011/08/19(金) 20:13:30.03 0
夏肉でssdってssdの性能がフルに生かせない
折角のsadなのに速度が上限規制される
マザーのせいで
574名無しさん:2011/08/19(金) 20:16:43.02 0
HDDの2倍以上出るなら十分じゃね?(´・ω・`)
575名無しさん:2011/08/19(金) 20:16:52.06 0
昨日、298が届いた。
早速、WDの2TBHDDに換装した。true imageを使って楽に移行できた。
動作音が静かで快適です。
576名無しさん:2011/08/19(金) 20:22:20.40 0
夏肉だけど、音が静かなのは俺も思った
7年前の水冷より静か
577名無しさん:2011/08/19(金) 20:27:08.00 0
>>570
さすがにマルチコアは負けるだろ?
578名無しさん:2011/08/19(金) 20:28:18.88 0
あf
579名無しさん:2011/08/19(金) 20:32:55.37 0
i3 2100
M 7204
(S 3602)



q9650
M 6000
(S 1500++)
580名無しさん:2011/08/19(金) 20:35:38.26 0
i3 2100 9800
q9650 9400
581名無しさん:2011/08/19(金) 20:36:20.69 0
そのスコアはそうだけどゲームとかエンコのベンチはquadが
勝ってるやつ多かったと思う。
582名無しさん:2011/08/19(金) 21:12:34.97 O
これでHDの動画編集は可能ですか?
583名無しさん:2011/08/19(金) 22:18:29.21 0
夏肉にSSdってバカなの?wwww
なぜ肉買わなかったの?
584名無しさん:2011/08/19(金) 22:26:43.06 0
>>582
まったく問題なし
585名無しさん:2011/08/19(金) 22:33:32.91 0
>>583
一応言っておくが誰しもが毎日2chチェックしてるわけじゃないんだからね
586名無しさん:2011/08/19(金) 22:48:23.07 0
>>582
HD動画の編集だけならあんまりパワーいらない
587名無しさん:2011/08/19(金) 23:10:30.99 0
>>572
i3 2100で満足できなきゃ毎年買い換えなあかんと思うわ
588名無しさん:2011/08/20(土) 00:53:36.06 0
俺、モニター8千円で出したら。2アクセス目で売れたけどな。
589名無しさん:2011/08/20(土) 02:38:01.71 O
>>584
>>586
サンクス。夏肉入金します
590名無しさん:2011/08/20(土) 02:50:11.23 0
木曜、肉屋やっとキタ。
自室が2Fなので無線LANで繋げるのだが、小さいUSB無線アダプタ買って付けたらとても遅くなった。。
今まで使用していたノート内蔵の無線は問題無し。
試しに1Fに肉屋を移動させたら問題なく速く繋がる。
長いアンテナ付きUSB無線アダプタのバッファロー WLI-UC-GNHPやPLANEX GW-USHyper300だとそこそこ速度改善するかな?
何かお薦めあったら、教えてください。
591名無しさん:2011/08/20(土) 03:00:57.90 0
>>590
家はUSB延長ケーブル使ってアダプタを感度いいところに固定してるよ
592名無しさん:2011/08/20(土) 03:14:35.37 0
>>590
5年前の無線LANから、WLI-UC-GNHPとWHR-G301Nに換えたら1〜2割ほど速くなった
でもWHR-G301Nによる効果が大きいみたい
USB無線アダプタ側は、あまり技術的に進化してないみたいだ

俺も>>591の方法で固定してる
593名無しさん:2011/08/20(土) 05:17:47.70 0
撤退みたいだなhp 神を期待できなくなるわ
594名無しさん:2011/08/20(土) 09:22:34.68 0
>>593
何から撤退?詳しく
595名無しさん:2011/08/20(土) 10:03:15.97 0
596名無しさん:2011/08/20(土) 10:10:02.47 0
初代級がまた来ると思って夏肉スルーしたのに買うべきだったのか…
597名無しさん:2011/08/20(土) 10:25:06.27 0
>>591 >>592 情報どうも。
1.5M位のUSB延長ケーブルがあったので試してみた。
でも残念ながら自分の環境だと若干速度落ちた。ケーブル細いやつだけど。
>>592 は無線親機1Fで2F子機とかの遠い距離で使用しているんだよね?
長アンテナ付きUSB無線アダプタは、口コミだと木造2F等で効果あった人もそこそこいるみたいなので、試しに突撃してみるかな。
もしくは中継機か受信感度のよさそうなイーサーネットコンバータを買うか?
今までのノート内蔵と比較すると測定サイトで20倍くらいの差があるんだよな。
ノート内蔵のもので今まで問題無かったら、ここまで差があると思わなかった。。
598590, 597:2011/08/20(土) 13:58:02.20 0
1Fの無線LANルーターを2Fの自室のすぐ下辺りに移動させたら、ノート内蔵の半分超え位までは速度を改善できた。
階が違うしあまり改善できないと思い込んでいたけど。報告まで。
599名無しさん:2011/08/20(土) 15:21:44.14 0
>>593
むしろ撤退するから在庫処分であの価格だぞ
600名無しさん:2011/08/20(土) 17:05:57.13 0
それはある
サンヨーが無くなると決まった時、インダッシュカーナビ型のゴリラを安くで買ったよ
601名無しさん:2011/08/20(土) 18:51:59.30 0
撤退するのに宣伝にakbとか贅沢だな
602名無しさん:2011/08/20(土) 19:12:33.94 0
AKBって安く使えるらしいよ
603名無しさん:2011/08/20(土) 19:50:01.44 0
純正のDVDスーパーマルチドライブ、ツクモで税込み1880円買ってきた
604名無しさん:2011/08/20(土) 21:34:22.00 0
605 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 76.1 %】 :2011/08/20(土) 22:27:13.61 0
2TBのHDDは載らない?
606名無しさん:2011/08/20(土) 23:00:45.21 0
なんで載らないと思ったの?
607名無しさん:2011/08/20(土) 23:17:32.79 0
そう言えば内部に詳しいやつがこのスレにいたような
608名無しさん:2011/08/20(土) 23:36:07.78 0
>>605
余裕で載る
逆にどこまで乗るんや?
610名無しさん:2011/08/21(日) 00:07:33.61 0
スロットの空きがあるまで載せられるってのが普通の考え
611590, 597:2011/08/21(日) 01:10:32.79 0
>>604
なぜわかったw
612590, 597:2011/08/21(日) 01:12:02.29 0
無線LAN速度改善、たぶん最終報告。参考にする人いるかも?なので。
1Fの無線LANルーター(親機)を高い本棚上に載せ、USB無線アダプタ(子機)をUSB延長ケーブルと繋げ2F自室の床近くに置いたら、さらに速度改善出来た。
ノート内蔵に比べても80〜90%位の速度が出るように。
親機と子機の距離を以前6〜7m位→2m位まで縮めた。

個人的まとめ。
・小さなUSB無線アダプタは、受信性能にあまり期待しない方が良さそう。
・ノート内蔵の無線LANカードの方が受信性能がだいぶよかった(ちなみに自分のはMacBookのAirMac Extreme)。
・USB延長ケーブルを使用して接続状態良さそうな位置にすると、自分の場合、未使用時より130〜150%位速度上がってる。

しばらくはこの状態で使用してみる。
情報くれた人どうも。助かった。
613名無しさん:2011/08/21(日) 01:30:39.97 0
子機より親機にお金掛けた方が体感速度上がるよ
614名無しさん:2011/08/21(日) 07:03:45.96 0
i5 2400当りで39800のサンキュープライスはまだですか
615名無しさん:2011/08/21(日) 10:13:09.65 0
もう肉パケのようなテンバイヤーが喜ぶやつは出ないよ
616名無しさん:2011/08/21(日) 11:20:06.53 P
喜ぶほどの転売ネタだったかな?
PCとモニタ別々に売って、ゴミPC買い取り使ってようやく日当1万円出るか出ないかくらいでしょ。
しかも1人1台だし、普通ならカッタルくてやってらんないネタだな。
617名無しさん:2011/08/21(日) 11:39:38.75 O
マザボ交換するとOSは使えなくなりますか?
618名無しさん:2011/08/21(日) 11:44:04.73 0
あたりめーだろ
619名無しさん:2011/08/21(日) 11:54:07.74 0
>>616
4台以上買ってヤフオクで捌いたテンバイヤーもいるけどね
620名無しさん:2011/08/21(日) 11:56:37.61 O
>>618
マザボとバンドルと思えば問題ないすか?
621名無しさん:2011/08/21(日) 12:41:27.42 0
マザボ変えてもDSP版のDVD用意できればケース横のプロダクトキーで認証できる
622名無しさん:2011/08/21(日) 15:38:08.48 0
インストールメディア自体はネットで落としたやつでも大丈夫
それはMS公認
623名無しさん:2011/08/21(日) 18:01:04.79 0
ネットやるだけならこれで十分
ttp://buy.livedoor.biz/archives/51278205.html
624名無しさん:2011/08/21(日) 18:05:25.64 0
スレチ
625名無しさん:2011/08/21(日) 19:05:40.12 0
>>623
クソ中華工作員死ね
626名無しさん:2011/08/21(日) 21:14:23.43 0
グラボ増設するにしてもHD6670が限界だよね?
もしかしてそれ以上の性能で挿せる奴ある?
627名無しさん:2011/08/21(日) 22:35:51.47 0
628名無しさん:2011/08/22(月) 09:25:19.61 0
>>627
それは電源交換しないとやばいだろ。
629名無しさん:2011/08/22(月) 19:15:22.25 0
定格内に収まってるから大丈夫
630名無しさん:2011/08/22(月) 19:21:54.52 0
2980円の電源とかでええんとちゃうか
631名無しさん:2011/08/22(月) 21:12:52.15 0
>>629
どこが?
632名無しさん:2011/08/22(月) 21:53:41.89 0
>>631
cpu5A
gpu11A
mb1A
hdd1A
こんなもんでしょ
633名無しさん:2011/08/23(火) 00:29:32.52 0
>>632
お前頭大丈夫か?
634名無しさん:2011/08/23(火) 00:50:41.44 0
実際6850載せてもシステム全体で
せいぜい実測200Wが限界なところ見ると
12Vを14Aもつかってないね。
635名無しさん:2011/08/23(火) 13:21:03.92 0
こいつは自分で載せてフルロードしてみりゃいいのにな
636名無しさん:2011/08/23(火) 13:43:39.92 0
>>634
これだからチョンは・・・・
その程度の頭しかないのかよ
ググッてからでなおしてこい
637名無しさん:2011/08/23(火) 13:46:10.26 0
フルロードって言ってみたかっただけです
638名無しさん:2011/08/23(火) 14:11:05.96 0
昔フルロードっていうエロ本あったな
639名無しさん:2011/08/23(火) 16:04:47.80 0
僕の肉棒がフルロードです
640名無しさん:2011/08/23(火) 17:03:39.38 0
>>627
ぽちった
641名無しさん:2011/08/23(火) 17:46:11.10 0
7月に肉でその気にさせといて8月に入ったら減速、
ついには事業撤退か…
今の経済情勢そのままだなorz
642名無しさん:2011/08/23(火) 17:51:07.72 0
いまさら40K以上でレノボスリムとか考えたくない
これからどうしよ
643名無しさん:2011/08/23(火) 19:24:01.69 0
買い遅れ涙目 m9(^ω^)9m
644名無しさん:2011/08/24(水) 01:26:04.81 0
また夏肉が来てるな
やっぱりタイムセールは月曜日なのか
645名無しさん:2011/08/24(水) 01:30:30.65 0
646名無しさん:2011/08/24(水) 02:07:02.69 0
これにオプションが付けば神なんだがなぁ、、
レノボエッセンシャルと同程度
647名無しさん:2011/08/24(水) 02:26:48.99 0
>>627
グラボか・・アフォックスwww
なんだこのメーカーはw
知らん間に新規メーカーいろいろ増えたんだな
648名無しさん:2011/08/24(水) 08:59:50.61 0
なんだ、モニターなしかorz
649名無しさん:2011/08/24(水) 09:01:28.65 0
ゴミモニターいらないだろ
650名無しさん:2011/08/24(水) 09:55:52.20 0
ベースが1040だったら買うのに
651名無しさん:2011/08/24(水) 09:57:08.24 O
オレも思わずポチるとこだったが、レノボのが安いな

つかこんなキャンペーンばっかやられたらいつ買って良いか分からん
652名無しさん:2011/08/24(水) 10:10:11.31 0
>>644
え?どういう意味?
653名無しさん:2011/08/24(水) 10:18:10.56 0
海軍に居ると曜日感覚なくなるから
週一のカレーは大事ってことじゃね
654名無しさん:2011/08/24(水) 10:19:34.43 0
>>653
さっきテレビで海軍カレーやってたね
655名無しさん:2011/08/24(水) 11:17:05.30 P
前スレだかでモニターと本体をソフマップの下取りで送ったってあったけど
モニターも追加しても送料タダなの?他に2口で送った人いる?
656名無しさん:2011/08/24(水) 12:03:11.24 0
タダだよ
モニター、本体、キーボード、マウス一式全部持っていってもらった
657名無しさん:2011/08/24(水) 12:19:14.89 O
十分メインで使える
7proにすれば良かった…
658名無しさん:2011/08/24(水) 12:54:24.39 i
今回のパケ買ったんだけど、ソフマップの下取りって、ぶっ壊れたPCも5000円で下取りしてくれるの?
659名無しさん:2011/08/24(水) 12:54:39.77 0
うん
660名無しさん:2011/08/24(水) 13:13:17.81 0
>>658
メーカー製のみ
パーツ抜き取りは不可
動かなくてもok
661名無しさん:2011/08/24(水) 13:14:23.67 P
>>656
おおサンキュー実家のMeが入ったエプソン売るわ
662名無しさん:2011/08/24(水) 13:20:59.91 0
MSXでも大丈夫?
663名無しさん:2011/08/24(水) 13:25:29.61 0
逆に貴重だろそれ・・
664名無しさん:2011/08/24(水) 14:05:57.50 0
兼松コミュニケーションズのPCでもいい?
665名無しさん:2011/08/24(水) 14:53:10.37 0
560今日振り込む予定だったけどさっきの298セットと迷う
でも今見たら1040もいいなぁ
i3<6x<i5の性能順でいいんだよね?
666名無しさん:2011/08/24(水) 15:19:13.20 0
>>665
誤爆すまん
667名無しさん:2011/08/24(水) 16:10:33.79 0
>>660
【買取できない製品】
これらの製品の買取りはしておりませんのでご注意ください。
●壊れているもの、修理が必要なもの

過去スレにもあったけど、このキャンペーンに限っては壊れてるのって結局買取りしてもらえるの?
668名無しさん:2011/08/24(水) 16:36:54.83 0
HDD消去したんだOS入ってないんだけど、これは大丈夫だよな?
669名無しさん:2011/08/24(水) 17:21:52.29 0
HPの個人向PC部門はサムチョンに売却が有力らしいね
おまいらが持ってるPCが
「サムチョンかよww」
って今後言われるんだけど、どんな気持ち?
670名無しさん:2011/08/24(水) 17:47:43.64 0
>>669
HDDはサムスンが入ってた
671名無しさん:2011/08/24(水) 19:23:04.09 0
レノボというメーカーがあってだな
672名無しさん:2011/08/25(木) 00:11:53.72 0
>>669
銀河S2使ってると逆にサムスンには愛着でてくる
安くて高性能ならどこでもいい
ぶっちゃけHPも人に自慢出来るようなメーカーじゃないしな


まぁサムスンPC のサポはカス過ぎるから日本人には合わない会社ではある。
673名無しさん:2011/08/25(木) 07:40:59.60 0
>>672
あのー

キムチ臭いんでレスつけないで下さい
674名無しさん:2011/08/25(木) 07:59:21.11 0
すげえw在日ってやつっすか?w
675名無しさん:2011/08/25(木) 08:53:38.93 0
頭のおかしい奴が湧いてるな
676名無しさん:2011/08/25(木) 09:11:02.04 0
ネトキムきめぇ
677名無しさん:2011/08/25(木) 12:28:05.09 0
ネトウヨは迷惑なキチガイだな
678名無しさん:2011/08/25(木) 12:49:08.72 0
キムチがファビョってるw
679名無しさん:2011/08/25(木) 12:53:26.09 0
サムスン評価しただけで根拠のない在日レッテル貼りしますか

面白いね
680名無しさん:2011/08/25(木) 13:13:48.48 0
もう次スレいらんやろ
キムチ臭くてかなわんで
681名無しさん:2011/08/25(木) 13:29:51.80 0
せやな
682名無しさん:2011/08/25(木) 13:31:26.01 0
じゃぁ梅
683名無しさん:2011/08/25(木) 13:31:51.59 0
せやせや
684名無しさん:2011/08/25(木) 13:37:46.80 0
肉買えなかったやつの自演に見えて仕方ない
685名無しさん:2011/08/25(木) 13:39:18.50 0
お 医 者 さ ん に 相 談 だ ♪
686名無しさん:2011/08/25(木) 14:08:46.16 0
お医者さんもお手上げやで

火病は現代医学ではどうにもならんのや
687名無しさん:2011/08/25(木) 14:56:10.69 0
7月に29買ったけど250GのHDDはサムチョンだった、死にたい
688名無しさん:2011/08/25(木) 15:00:48.95 0
それは俺も嫌だったけど、29800円のPCにどれほど望んでるんだよ
まぁ死んでもいいけどさw
689名無しさん:2011/08/25(木) 17:41:45.99 0
俺の肉屋は日立HDDだった。当たりかな
690名無しさん:2011/08/25(木) 18:58:59.31 0
てか使わないしどーでもいいだろ
え、使ってる人いるの?
691名無しさん:2011/08/25(木) 19:40:09.14 0
は?
692名無しさん:2011/08/25(木) 19:45:48.16 0
>>690
言いたい事すら分からない
なにを?
693名無しさん:2011/08/25(木) 23:03:10.79 0
肉でリカバリディスク作る方法教えてー
8Gのフラッシュメモリ買えばいいの?
694名無しさん:2011/08/25(木) 23:24:43.49 0
>>693
ggrks
と言いたい処だが気分がいいのでマジレスしてやる
デフォのHDDはサムチョンなので
WDか日立の2TBのHDDを買います
true imageの体験版をDLします
新しいHDDにクローンを作ります
サムチョンを外して新HDDと入れ換えます
サムチョンは保管しておきます
容量も大きくなり騒音もなくなり
キムチ臭もなくなり幸せになれます

いざというときはサムチョン引っ張り出してくれば、起動しますので同じことを繰り返します

フラッシュ買うくらいならこっちのが100倍幸せになれるぞ
695名無しさん:2011/08/26(金) 04:43:37.14 0
サムチョンでも一応は7200回転だぞ
同速度の2TB買うよりは別に安価の2TBをデータ保存用で買った方が良いと思うの

それかSSDでやれ
696名無しさん:2011/08/26(金) 08:20:15.73 0
あのーーーー

キムチ臭いのでレス付けないで下さい
697名無しさん:2011/08/26(金) 13:55:51.94 0
実際に日本人と接したことはないくせに、反日教育を真に受けて
日本人は野蛮だの謝罪しろだの言ってる連中と同レベル
698名無しさん:2011/08/26(金) 15:08:39.25 0
やだっ
きもい
699名無しさん:2011/08/26(金) 15:20:59.30 0
シナチョンが暴れてるスレはここかい?
700名無しさん:2011/08/26(金) 16:09:32.84 0
キモいのがいるね
バカはVIPから出てくるなよ
701名無しさん:2011/08/26(金) 20:08:48.89 0
キムチ臭い
702名無しさん:2011/08/26(金) 22:25:58.12 0
嫌韓国厨すげーな
韓国人に親でも殺されたのか?
703名無しさん:2011/08/26(金) 22:53:34.81 0
親韓国厨すげーな
韓国人に親でもレイプされたのか?
704名無しさん:2011/08/26(金) 23:02:52.32 0

[爆弾発言!]韓国大統領「北朝鮮の復興は日本に金を出させる」と
ttp://www.youtube.com/watch?v=jnrMbr56-hw&feature=related
705名無しさん:2011/08/26(金) 23:11:31.63 0
最近は行き過ぎた嫌韓を装って日本人同士分裂させるのが目的のやつもいるらしい
706名無しさん:2011/08/26(金) 23:27:12.31 0
正直パソコンのスレで韓国持ちだす奴は頭おかしい
703のオウム返しみたいなワンパターンな返ししかしないし。
707名無しさん:2011/08/26(金) 23:30:24.60 0
考えることを放棄してるよなwww
708名無しさん:2011/08/26(金) 23:37:49.84 0
肉もってないのにずっと粘着してるやつだよ
709名無しさん:2011/08/26(金) 23:52:01.71 0
低価格スレで肉の話題が出るたびに、火病って荒らしに来るんじゃねw
710名無しさん:2011/08/27(土) 00:30:03.14 0
目障りだな
ローカル板までネトウヨ沸くな
巣に帰れ
711名無しさん:2011/08/27(土) 01:29:22.98 0
もしかして元祖肉ってSATA3対応してない?
712名無しさん:2011/08/27(土) 01:36:26.83 0
してるよ
713名無しさん:2011/08/27(土) 02:50:04.63 0
てか両方試せばいいだろjk
714名無しさん:2011/08/27(土) 21:23:01.83 0
>>697
竹島取ってる時点で憎むべき侵略国家だろ
715名無しさん:2011/08/28(日) 02:07:38.56 0
明日の午後アキバ行ってHDDとメモリ買ってきます

SSD はまだいいや
716名無しさん:2011/08/28(日) 04:14:14.59 0
SSDに換装したいならさっさとするべき
暫くは価格変動しないだろうし
717名無しさん:2011/08/28(日) 07:26:45.03 0
5インチベイ下の謎の空間は何??
718名無しさん:2011/08/28(日) 09:41:25.36 0
勢いでメモリ8G増設したけどどう頑張っても4G越えねーわ
意味なしだったw
719名無しさん:2011/08/28(日) 10:13:08.13 0
8G積んで2GをRAM化すれば充分すぎてウンコ漏らすレベル
720名無しさん:2011/08/28(日) 10:17:13.55 0
ケツの緩い奴だな


               _,,-i、
              _,,―''"`  ゙l,                        __
        _,,-‐'″      ゙l、                         /| `゙'''ー-
    ,,,,-‐"`         _   |、                     ,i´l゙     .l゙
 .,,-''"`       _,/"|   ,li、                       丿 .l゙     ,l゙
..〔       _,,,-'"゛  .|   ,"|、                     ,/  │    │
 `ヽ   .,,-'"` ,,,-, ,l゙   │ ゙l、                 ,/   ,|    ,i´
   ヽ ,/  ./′ ゙ッ′  丿  .゙l                 ,/   ,l゜   │
    ゙'ヽ、   ヽ      .,/_,,,,,,,,-←i、  ,,-‐i、         丿    l゙    ,l゙
     `'-,、  ゙i、   .,,/` ゙l  |  .゙l  ゙l  ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィニ,,,,,,,、 .|   ./
       `'-、 ゙l   ゙レ、 ゙l  .゙l  .゙l  |  .| .l゙゙l             |  .|   │
         `''-|    | \ │ .゙l  ゙l .|  .l .| ,←―――――-r",,-“',,,Z″
          /    |  `'i、l,--←'''''゙l /  .l│l゙        ,,-ンシ广゛ l゙
         丿    .|   ゙'ミヽ.__,,,,-'"  .,iト|│      ,,/ンシ'゛ .l゙   .|
           ,i´    /     `!|、    ,l゙l゙|.l゙     ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''"
         `'ヽ,、 .,/       ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙    .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″
           `'ヘ-,,,、      `'i、   ,lリ   .,,,ji!'彡‐,ン‐'"
               `゙''ー-_   `ヽ  .l|" ,,,il|リニン''″
                   `゙'''ー-,,,,\ ,リ,,,終゙‐'゛
                        `゙'"゙'゙″
721名無しさん:2011/08/28(日) 12:01:43.49 0
RAM化ってなあに?
722名無しさん:2011/08/28(日) 12:17:40.52 0
ggrks
723名無しさん:2011/08/28(日) 12:23:52.02 0
ここの人だったら教えてくれると思ったのに・・・
もう頼まないよ
724名無しさん:2011/08/28(日) 12:24:27.70 0
ググったほうが早いだろ…
725名無しさん:2011/08/28(日) 12:26:16.71 0
おまえら教えてあげろよ。
ホント冷たいな。
語尾に「だっちゃ」を付ける事だよ
726名無しさん:2011/08/28(日) 12:27:25.22 0
んだっちゃ
727名無しさん:2011/08/28(日) 12:44:27.71 0
せやせやだっちゃ
728名無しさん:2011/08/28(日) 13:29:57.91 0
メモリは補助記憶装置って言ってね
SSDより遥かに早いの
だからRAM化して毎日使うアプリケーションなんか入れとくと快適になるの
729名無しさん:2011/08/28(日) 13:34:38.75 0
すまん
主記憶装置ね

間違えた
730名無しさん:2011/08/28(日) 13:38:03.89 0
親切にありがとうだっちゃ
メモリー一杯にしてRAM化すればすごいんですね
今度メモリー買ってきてやってみます
731名無しさん:2011/08/29(月) 01:00:19.95 0
おまえら、今日は月に一度の肉の日ですよ
732名無しさん:2011/08/29(月) 02:34:09.49 0
せやな
733名無しさん:2011/08/29(月) 17:58:51.51 0
今日はすき焼きかしら
734名無しさん:2011/08/30(火) 11:49:24.79 0
肉の日って2月9日じゃね?
735名無しさん:2011/08/30(火) 14:43:29.71 0
毎月あったほうがうれしいだろ
736名無しさん:2011/08/30(火) 15:51:32.94 0
メモリーで標準がDDR-1333なんだけど
DDR-1600とか1800って付けても性能出る?
737名無しさん:2011/08/30(火) 16:49:54.69 0
出ると思うけど体感は難しんじゃね
738名無しさん:2011/08/30(火) 17:33:25.04 0
29を設置したけど、ケースの後ろ足にはゴムが付いて無いから
左後方が少し浮いててグラグラするな。
こんなもん?
739名無しさん:2011/08/30(火) 17:36:04.70 0
肉のケースはヤマトを意識してるからな
740名無しさん:2011/08/30(火) 18:28:55.54 0
>>737
サンキュ
1333で頭打ちだったら悲しかったんで
741名無しさん:2011/08/30(火) 21:22:48.40 0
モニター側で一発でミュートオンオフする方法ってある?
742名無しさん:2011/08/30(火) 22:37:47.72 0
>>741
音声コードを抜く
743名無しさん:2011/08/30(火) 22:44:17.02 0
あーやっぱそれしかないかぁ…
744名無しさん:2011/08/30(火) 22:51:24.86 0
>>741
スイッチ的なものを買うとか
745名無しさん:2011/08/30(火) 23:23:37.55 0
>>736
もしHPのパソコンに積もうとしてるのなら、設定項目が無いからDDR3-1333以上の速度は出ないよ
746名無しさん:2011/08/31(水) 10:34:01.40 0
>>745
そうなのか注文前にもう一度見てよかったわ
747名無しさん:2011/08/31(水) 20:33:35.23 0
アホすぎ
748名無しさん:2011/08/31(水) 23:52:38.92 0
メモリを8GにしてCPU-Zで見てみたらビデオメモリのサイズが
785MB→-238MBになったんだけどこれってなんかおかしいんかな?
749名無しさん:2011/09/01(木) 04:38:50.65 0
785MBだったのか覚えてないが、俺の16GBに増設した肉も-238MBになっとるで
なんで「−」なんやろねw
750749:2011/09/01(木) 04:42:59.12 0
更にSpeccyだと、「4294967057MB」やなw
751名無しさん:2011/09/01(木) 04:55:27.76 0
グラフィックス・メモリー容量の確認方法
http://www.intel.com/jp/support/graphics/sb/cs-029090.htm

Windowsデスクトップ上で右クリック
グラフィック プロパティ をクリック
オプションとサポート > 情報センター をクリック
752名無しさん:2011/09/01(木) 16:37:43.51 0
そこまで初心者なのか
753名無しさん:2011/09/01(木) 17:17:05.69 0
ゲフォ8600GTが余ってるんだけど、お肉さんに乗るよね?
754名無しさん:2011/09/01(木) 17:50:14.91 0
>>753 のせる必要あるのか?
755名無しさん:2011/09/01(木) 19:25:41.53 0
乗るだろうけどオンボと性能的には変わらないだろ
デジタル出力用か?
756名無しさん:2011/09/01(木) 21:09:32.22 0
まあゲームするなら8600GT積んだほうがいいだろうね
動画再生くらいならオンボで十分かと
757名無しさん:2011/09/01(木) 21:44:05.42 0
FEZくらいならオンボで余裕で動く
758748:2011/09/02(金) 00:55:18.69 0
>>751
どうもありがとう
759名無しさん:2011/09/02(金) 06:18:40.48 0
初代肉再販しろ
760名無しさん:2011/09/05(月) 04:26:25.34 0
産地偽装肉で我慢してくちゃあ
761名無しさん:2011/09/05(月) 09:07:24.30 0
762名無しさん:2011/09/05(月) 19:44:13.01 0
HPさんi3-2100の夏肉の販売復活してください
買いそびれました
ディスプレイは24型ならセットでもいいですが
20型ならいらないです
763名無しさん:2011/09/05(月) 20:20:34.03 0
いやです。
764名無しさん:2011/09/06(火) 00:23:24.85 0
>>762
悔やんで後悔して禿げちゃえ
765名無しさん:2011/09/06(火) 01:15:51.05 0
>>762
めっさ快適だわ
下取りの5千円のCBもあったし
モニタも売り払ったし

メモリとHDDとグラボ買っても安い安い
766名無しさん:2011/09/06(火) 12:57:58.46 0
>>762
ざまぁ
767名無しさん:2011/09/06(火) 15:51:47.03 0
初代を友人に勧めて、すごい調子いいみたい!
自分用に欲しくなったから再販して欲しいなぁ
下取りの5千円のCBが9月末までだからそれまでに頼む!
768名無しさん:2011/09/06(火) 22:17:25.44 0
P55って68と比べてどのくらいうんこですか?
769名無しさん:2011/09/06(火) 22:52:01.15 0
>>768
別のスレ逝けよ
770名無しさん:2011/09/07(水) 03:54:29.20 0
>>769
逝けよとか死語すぎ
771名無しさん:2011/09/07(水) 04:26:00.16 0
しつけーな肉買えなかったか情弱が

自作しようと思ってたけど夏肉だけど十分だな
色々買い足しても今パーツ安いし
772名無しさん:2011/09/07(水) 08:36:53.41 0
このスレ、変な奴多いな…
773名無しさん:2011/09/07(水) 17:39:38.77 0
おまえだけ
774名無しさん:2011/09/07(水) 20:23:13.26 0
>>761
張られてから2時間後に見たら見られなかった・・・速攻終了したのか??
775名無しさん:2011/09/07(水) 20:40:04.64 O
まぁ、大々的にHPがPC事業から撤退なんてニュースが流れたら、普通は買わないよねww
776名無しさん:2011/09/07(水) 21:08:00.48 0
普通は気にしない
777名無しさん:2011/09/07(水) 21:40:58.05 0
再インストール後にドライバ以外のプリインストールのアプリケーションを
全部消しても不具合とかないですか?
778名無しさん:2011/09/07(水) 21:42:53.78 0
ないよ
使える物も一つもないし
779名無しさん:2011/09/07(水) 22:03:53.63 O
パーツに個体差あったりするのかな?
780名無しさん:2011/09/08(木) 15:34:35.85 0
XPと7のデュアルブートにするんだけど
XPのサウンドドライバが見つからないんだ。
あと、デバイスマネージャー見ると

PCIシンプル通信コントローラー
SMバスコントローラー
に?が付いてる

どのドライバいれればいいか教えてエロい人
781名無しさん:2011/09/08(木) 15:40:44.19 0
>>780
別のスレ逝けよ
782名無しさん:2011/09/08(木) 16:36:38.73 0
デュアルブートなんてすぐに利用しなくなるから辞めときなー
783名無しさん:2011/09/08(木) 16:40:01.27 0
しかもドライバ用意してないとか・・・w
784名無しさん:2011/09/08(木) 17:21:24.42 0
ググってわからないならやめとけw
785名無しさん:2011/09/08(木) 17:27:23.66 0
知識もスキルもないのにデュアルブート
786名無しさん:2011/09/08(木) 17:35:55.18 0
>>780
チップセットのメーカーのサイトからxp版のドライバをダウンロードしてインストールした?
787780:2011/09/08(木) 18:01:31.32 0
ぐぐった。
IDT High-Definition Audio CODEC Driverでこいつに合うのがない
いろんなXP用は試したがデバイスマネージャーで「!」がでてそれ以上は無理だったよ

XPはCADソフト(JWWIN)使うときだけ使いたいWIN7でも使えるがXPのほうが快適なんだ

みんなありがと&スレチスマンかった
もうサウンドボード買うからいいやw
788名無しさん:2011/09/08(木) 19:50:19.65 0
知識もないのに無理にデュアルブートなんかするより、XP機が要るならインストール済みの中古でも買って切り替え器でモニタやキーボード・マウスを共用すればいいだろ
789名無しさん:2011/09/08(木) 20:56:43.37 0
そういう頭の悪いアドバイス要りませんから
790名無しさん:2011/09/08(木) 21:03:00.57 0
いるよな、専門知識が全く無いクセして、それでもどうしても上目線で意見したくて
アナクロ発想押し付けてくる奴w
てめえもわかんねえならしゃべんなよと。
だまっとけと。
791名無しさん:2011/09/08(木) 21:05:44.98 0
わかんないのに無理にアドバイスくれようとしなくていいとはよく思う
俺の上司とか。
792名無しさん:2011/09/08(木) 21:10:32.26 0
夏肉なんですけどHD端子買えば
デュアルディスプレイできますか?
793名無しさん:2011/09/08(木) 21:37:25.97 0
できね〜よ
794名無しさん:2011/09/08(木) 22:38:38.80 0
HD端子買うって意味すらわかんね
端子買ってどうすんだ?取り付けるの?どうやって?ネジで?w
795名無しさん:2011/09/08(木) 22:41:50.42 0
>>792
H67だけど、DVI接続とDVI→HDMI変換接続で
デュアルいけたよ
796名無しさん:2011/09/08(木) 22:47:14.42 0
>>794
お前の頭のネジでw
797名無しさん:2011/09/08(木) 22:51:36.41 0
>>795
DVI→HDMI変換アダプタ買えばいけるって事ですかね?
ありがとうございました!やってみます
798名無しさん:2011/09/08(木) 22:54:32.87 0
だからさぁ
夏肉にはデジタル出力端子2個付いてねーだろ
両目見開いて端子類確認してこい
799名無しさん:2011/09/08(木) 22:57:42.51 0
ナマイキな口効く奴ほどアテにならない法則w
800名無しさん:2011/09/08(木) 22:59:02.05 0
デュアルにして何するん?片方で延々とエロ動画流してるだけなら辞めときな〜虚しくなるからw
801名無しさん:2011/09/08(木) 22:59:13.13 0
アナログとDVIでデュアルいけますよ
802名無しさん:2011/09/08(木) 23:00:59.17 0
>>800
そういう頭の悪いアドバイス要りませんから。
803名無しさん:2011/09/08(木) 23:18:07.33 0
>>802
そういう頭の悪いレス要りませんから。
804名無しさん:2011/09/08(木) 23:31:24.21 0
ガキの言い争いw
805名無しさん:2011/09/09(金) 03:56:14.98 0
[モニタ1]-DVI-[肉]-HDMI(DVI変換端子)-[モニタ2]
ってことじゃないの

オンボでデュアルって特に問題ないもんなん?
806名無しさん:2011/09/09(金) 06:17:15.24 0
>>805
だいぶ前からノートですら普通にデュアルで使える時代ですよ。
807名無しさん:2011/09/09(金) 08:56:27.41 0
夏肉もってないからわからんけど、夏肉はアナログ端子とDVI端子らしい
初代肉はDVI端子とHDMI端子で、互換性のあるデジタル出力だから素でデュアルディスプレイできたけど
アナログ端子とDVI端子でそれが可能なのかはわからん
808名無しさん:2011/09/09(金) 13:49:22.30 0
俺に最適の肉をコーディネートしてくれ
809名無しさん:2011/09/09(金) 16:11:26.04 0
下取りバリュースターのwin98機でも大丈夫かな?
810名無しさん:2011/09/09(金) 16:22:58.16 0
検索してないやつはどうせ電話で伝えるしかねーんだから電話したほうが早いぞ
811名無しさん:2011/09/09(金) 18:18:37.35 0
ML115あるんだけど、コレより肉のほうが消費電力低い?
ML115は確か、50Wちょいだった気がするけど

てか、肉まだ買えるの?
今来たでスマソ
812名無しさん:2011/09/09(金) 20:25:20.10 P
24800の精神肉まだ?
813名無しさん:2011/09/10(土) 07:01:39.32 0
814名無しさん:2011/09/10(土) 07:58:46.24 0
☆★事業仕分けで凍結されていた総事業費105億円の公務員宿舎の建設がこっそり凍結解除され建設へ★☆

2009年11月に政権交代後の民主党の目玉事業として注目された行政刷新会議による所謂「事業仕分け」において
財務省管轄の「国家公務員宿舎」が 緊急を要する建て替えを除いては「凍結」という結論が出た。
しかし原発事故などのどさくさに紛れ、凍結されていた公務員宿舎建設はこっそりと凍結解除され、
この度晴れて着工が開始された。
この公務員宿舎は朝霞駅徒歩10分の各戸3LDKのマンションで、総事業費105億円で
公務員は礼金敷金更新料で4万円程の家賃で入居が出来る。

※公務員は給与の他に様々な名目の手当や福利厚生や便宜を受けています。
 天下りの為の各種特殊法人や厚生年金等に比べ非常に高額な年金も問題です。
 さらにあの地デジ化も景気対策という隠れ蓑を用いた、団塊世代の大量退職公務員の為のポスト・仕事作りだったと指摘されています。
815名無しさん:2011/09/10(土) 12:02:28.29 0
ニュースサイトとか見てたら突然インターネットにつながらなくなったので調べたら、いつの間にかLANカードが無効になってた
デバイスマネージャーで有効にしたらつながったんだが、なぜ無効になったのかは不明
原因わかる人教えてください
816名無しさん:2011/09/10(土) 13:31:02.58 0
小人に決まってんじゃん
817名無しさん:2011/09/10(土) 16:30:01.05 0
精神病肉まだ?
818名無しさん:2011/09/10(土) 16:43:58.40 0
GGS2010さん、いないフリすんだよ
819名無しさん:2011/09/10(土) 19:17:33.94 0
>>811
X2なら実消費電力は初代肉のが低いんじゃねーの
820名無しさん:2011/09/10(土) 21:25:24.77 0
肉のアイドル時消費電力は実測30Wやで。
821名無しさん:2011/09/10(土) 23:59:56.79 0
消費電力の報告とか前スレにいろいろあったのになんでテンプレから消されたんだ
822名無しさん:2011/09/11(日) 00:01:03.37 0
part1からテンプレに消費電力とかあったか?
823名無しさん:2011/09/11(日) 12:10:33.32 0
>>820
1156のcorei3機も同じ30W位だよ
ivyになったらトライゲートで20W切らないかな〜
824名無しさん:2011/09/11(日) 18:42:20.48 0
>>809
13年前のPCでも大丈夫だったよ
825名無しさん:2011/09/12(月) 15:11:03.22 0
>>819-820、>>823

サンクス、ひっくいねー,ivyで20w切るならノート並みだね
さて、ivyとやらはいつ乗るのやら
826名無しさん:2011/09/13(火) 01:08:52.65 0
肉が同じ値段でパワーアップしてもどってきたよ いそげ
827名無しさん:2011/09/13(火) 01:37:32.16 0
ほいさ
828名無しさん:2011/09/13(火) 01:40:09.65 0
829名無しさん:2011/09/13(火) 01:58:48.76 0
h61じゃねーかよ
あぶなくポチるとこだった

830名無しさん:2011/09/13(火) 02:06:08.54 0
前の肉となんか違うの?
上位互換に見えるんだが
831名無しさん:2011/09/13(火) 02:07:29.86 0
初代越えてるやん
832名無しさん:2011/09/13(火) 02:12:14.61 0
ほんとだメモリ2枚しか刺さらないゴミ肉の方かよw
DVDマルチに釣られるところだったわ

833名無しさん:2011/09/13(火) 02:14:56.07 0
真のお肉様が降臨された
834名無しさん:2011/09/13(火) 02:16:28.14 0
>>829
ありがとう。自分もやめることにした。

>>830
http://www.dosv.jp/feature/1105/04.htm
初代はH67、今回はH61。
しかしお買い得だとは思うけどね。
オクで売れば元取れるだろうとは思う。
835名無しさん:2011/09/13(火) 02:17:50.43 0
8Gもつけられれば十分だろ
836名無しさん:2011/09/13(火) 02:21:08.04 0
なるほど。やっぱ落とし所はあるわけなのか
まあ初代肉使ってるけど4GB*2だし、普通に使う分にはいいんじゃね
837名無しさん:2011/09/13(火) 02:21:56.10 0
8Gですらもてあましてるのに…
838名無しさん:2011/09/13(火) 02:24:00.46 0
8Gって言っても1枚は埋まってて残りスロットはたった1個だからなあ
8Gにするにはもともと付いてる2Gを捨てて、4Gを2枚買い足さないとならない
この辺がスロット2つの辛い所だが、今メモリ安いしな

839名無しさん:2011/09/13(火) 02:26:32.83 0
2G一個買って2×2の4じゃだめなのか?
最小限の出費でそこそこ使えていいだろ
840名無しさん:2011/09/13(火) 02:28:06.57 0
いや、ここをガマンすれば更に熟成されて帰ってくる気がする
841名無しさん:2011/09/13(火) 02:29:46.04 0
>>839
トータル4GBは正直カツカツだぞ
7はメモリ食いまくるからな
せめて4G足しとけ
842名無しさん:2011/09/13(火) 02:51:27.15 0
【良くなった】DVDドライブ→DVDマルチ
【悪くなった】(マザーがH67→H61の影響)SATA6G→SASA3G。メモリ最大2本8GBまで。
悩むな。初代はDVDマルチ足せたけど、マザー変えるのは非現実的。
メモリは4G×2にするとして、C300とかM4積んでも速度出ないとか悲しいな。
>>840
同じ気分で待とうかな。 そうだ! 下取りCB5000円がなくなっちゃう!
843名無しさん:2011/09/13(火) 03:02:30.12 0
悩むっつったって、もうH67で来ることは無いだろ
sandy鼻毛でも待つか?
844名無しさん:2011/09/13(火) 03:03:19.70 0
つーか初代肉以外でH61なんてあったか?
845名無しさん:2011/09/13(火) 03:06:52.46 0
初代は67だったわ…
846名無しさん:2011/09/13(火) 03:28:09.99 0
>>843
鼻毛はいらん。買わないって選択かな。あぁあ惜しいなぁ。
モニタとキャッシュバックを10000円で売って、23000円の価値があるかだな。
それは人によると思うがこれ以上半端なマシンはいらん気がしてきた。いつか素直にパーツ買って組み替えるか・・・
847名無しさん:2011/09/13(火) 04:01:39.94 0
てかこのパケの話題もここでいいのか?
初代肉以外でH67も糞も6745と1020しか安いの出さないじゃん
カスリムはもちろん抜きで
848名無しさん:2011/09/13(火) 04:02:06.20 0
>>828
アフィつき貼るな
849名無しさん:2011/09/13(火) 04:40:04.95 0
>>848
これアフィじゃなくねーか?
アフィなん?
850名無しさん:2011/09/13(火) 06:44:00.23 0
下取りするPCを誰かくれ pendcのPCならあるが売るのはもったいない 予備にもっときたい。
851名無しさん:2011/09/13(火) 10:06:29.45 0
オンボードの映像出力もHDMIがD-subになってるのか
今回は見積もりだけ作って様子見るか…
852名無しさん:2011/09/13(火) 10:38:41.02 0
この肉にメモリ8GB以上は積めないの?爆発するの?
853名無しさん:2011/09/13(火) 10:55:40.07 0
8GB(4GB×2)が限界だね
もしかしたら16GB(8GB×2)可能かもしれんが、1枚で8GBのメモリーは現在25000円位するぜ
854名無しさん:2011/09/13(火) 11:00:43.83 0
ここって運送会社どこ使ってるの
時間指定出来る?
855名無しさん:2011/09/13(火) 11:06:16.80 0
16GB積んでも電気代損するだけで必要ないからな
タスクマネージャのパフォーマンスにらめっこしてれば分かるけど
3GB使う事はまずないよ
856名無しさん:2011/09/13(火) 11:09:37.22 0
だな
ゲームしたり糞重いソフト使わない限り問題ない
857名無しさん:2011/09/13(火) 11:13:03.54 0
HDMI端子も標準構成では無いよね
858名無しさん:2011/09/13(火) 11:20:50.02 0
終了まであと・・40分 どうしよかなー
859名無しさん:2011/09/13(火) 11:29:27.68 0
待ち疲れ悩み疲れで思いきってポチった。この先どうなるかわからんそね。
860名無しさん:2011/09/13(火) 11:32:06.05 0
これで後悔するわけねえだろw
チャンスものにしたな、おめでとう
861名無しさん:2011/09/13(火) 11:37:35.03 0
転売用に数台確保
862名無しさん:2011/09/13(火) 11:44:24.23 0
>>861
送料込み2万なら買ってやるよ
863名無しさん:2011/09/13(火) 11:45:07.09 0
>>861
※お一人様一台限りとさせていただきます。
お一人様複数台のご注文をされた場合には、正式受注後でもキャンセルのお願いをさせていただきます。

【お願い】だから突っぱねる事は可能だな。
864名無しさん:2011/09/13(火) 11:49:17.32 0
自分と嫁さんのだと言えば大丈夫
一人一台で一家に一台じゃないからな
865名無しさん:2011/09/13(火) 11:50:06.23 0
自分の家と実家とじいちゃんの家で3台
866名無しさん:2011/09/13(火) 11:52:21.68 0
あと10分・・・決めかねず、ここ1時間でタバコ5本吸っちゃったw
867名無しさん:2011/09/13(火) 11:59:02.20 0
PCごときで寿命縮めてどうするw
868名無しさん:2011/09/13(火) 12:04:05.30 0
>>863
複数注文しても最低1台は買えるってこと?
869名無しさん:2011/09/13(火) 12:08:19.71 0
肉オワタ?
870名無しさん:2011/09/13(火) 12:09:27.10 0
ゴネれば何台でも買えるということです。
871名無しさん:2011/09/13(火) 12:14:45.19 P
100台なのにこんな売れ行きが鈍いのはさすがにそこまで厳しくないと思うけどな
ほんとに転売ばっかりだと100台なんか5分たたずに売り切れるよ
872名無しさん:2011/09/13(火) 12:16:19.00 0
子だくさんで10人家族だと言えば・・・
873名無しさん:2011/09/13(火) 12:17:01.55 0
>>871
100台は売り文句だろw
どんだけピュアなんだよwww
874名無しさん:2011/09/13(火) 12:20:18.70 0
転売っても下取りなきゃ儲からんし何台も用意出来ないだろ
875名無しさん:2011/09/13(火) 12:21:18.69 0
>>866
見積もり取ってゆっくり考えればいいやん
876名無しさん:2011/09/13(火) 12:24:16.62 0
見積もりだとあっという間に消えるよ
現金払いにしとけば1週間の猶予
877名無しさん:2011/09/13(火) 12:31:14.89 0
今となってはスレタイの「肉屋」がなんか悲しいね
878名無しさん:2011/09/13(火) 12:48:13.26 0
売り切れますた。
879名無しさん:2011/09/13(火) 12:54:56.56 0
売り切れちゃう、締め切っただけ
880名無しさん:2011/09/13(火) 12:55:27.95 0
どう考えても限定じゃないだろ今回
881名無しさん:2011/09/13(火) 13:03:38.41 0
まだまだいい肉が控えてそう
882名無しさん:2011/09/13(火) 13:06:35.89 0
慌てなくてもこれから撤退だし処分でどんどん来るだろ
883名無しさん:2011/09/13(火) 13:18:08.32 0
次回に乞うご期待下さい。
884名無しさん:2011/09/13(火) 13:28:21.77 0
FF14やるには最低限どのグラボさすべき?
885名無しさん:2011/09/13(火) 13:48:25.02 0
Geforce210
886名無しさん:2011/09/13(火) 13:51:07.22 0
別スレでスルーされたけど
ビックカメラの店舗から注文すれば
送料無料でビックポイントでも支払えるよね
正午まで買えるから間に合うし
887名無しさん:2011/09/13(火) 14:27:39.04 0
s5-1050jp/CTがモニター付きで298なら買いたいなぁ
888名無しさん:2011/09/13(火) 14:39:26.24 0
>>886
下取り5000円無効だけどな
889名無しさん:2011/09/13(火) 14:47:46.34 0
それ一番困るw
890名無しさん:2011/09/13(火) 14:55:05.96 0
で、おまいらポチったのかぁ〜い? おら、10分悩んで辞めました。
891名無しさん:2011/09/13(火) 15:08:25.23 0
初代買えたからスルーしたけど買えてなかったえら迷わずポチったよ
892名無しさん:2011/09/13(火) 16:26:42.17 0
みんな劣化番の肉ポチった?
やっぱ初代の肉は最強だったなwww
わははww
893名無しさん:2011/09/13(火) 16:28:14.58 0
>>886
なんで送料無料なの?
っていうか、こんなタイムセール品をビックで注文できんの?
894名無しさん:2011/09/13(火) 16:37:59.86 0
ビッグでピックリだからだろ
895名無しさん:2011/09/13(火) 16:54:08.91 0
>>356
>ビックカメラのDirectplus Stationから注文したせいかな?

注文できるらしい
ビックカメラの方がお得な人も多いかと
896名無しさん:2011/09/13(火) 16:56:01.42 0
下取り無いならビック
これでFA
897名無しさん:2011/09/13(火) 17:35:45.99 0
けどホントに下取り5000円が10月で終わるなら、
下取りPC持ってる人はあと1回あるかないかじゃない?
898名無しさん:2011/09/13(火) 18:24:30.42 0
5000円の下取りって振り込み手数料取られるから実質4400円ぐらいになっちゃうな
899名無しさん:2011/09/13(火) 18:26:56.14 0
そりゃ仕方なかっぺ
900名無しさん:2011/09/13(火) 19:15:16.82 0
PC-9801VM(完動品)あるんだけど・・・5000円で引き取ってくれるかなぁ?
901名無しさん:2011/09/13(火) 19:39:55.33 0
マニアに売ればもっと高く売れるだろ
902名無しさん:2011/09/13(火) 20:03:25.86 P
24800精神肉まだ?
903名無しさん:2011/09/13(火) 20:06:31.63 0
>>902
一生懸命価格スレで暴れてるので
それどころじゃないみたい
904名無しさん:2011/09/13(火) 20:44:25.54 0
「肉」なのに24800とは
これいかに
905名無しさん:2011/09/13(火) 21:24:13.95 0
初代肉と今度のを両方うまく共存させて使いたい
初代は録画鯖にして、今度のはWeb・メディアプレイヤーにしようかな
906名無しさん:2011/09/13(火) 21:55:23.61 0
どうでもいいからチラ裏へどうぞ
907名無しさん:2011/09/13(火) 22:04:13.18 0
>>900
ググったら、定価高過ぎ。ワロタ
まだ、俺が、小学生か中学生の頃じゃないか。
908名無しさん:2011/09/13(火) 22:11:16.84 0
>>900
連レスすまん。
98専門店見たら、数万〜数十万…29パケ代払って釣りがくる。
909名無しさん:2011/09/13(火) 23:10:57.69 0
29来てたんかよー こっそりやるなよツイッターで告知してからやってくれ
910名無しさん:2011/09/14(水) 00:19:12.30 0
>>909
肉パケや兵どもが夢の跡
911名無しさん:2011/09/14(水) 03:14:26.66 0
お勧めのメモリ教えてくれ 8Gにしたい
912名無しさん:2011/09/14(水) 03:15:11.06 0
>>851
マジで?アナログなの?
DVIじゃなくて?
913名無しさん:2011/09/14(水) 04:09:25.96 0
DVI-Dって書いてあるぞ
ここか低価格スレのどっちかにスペック表リンク貼ってあったの見たけど
914名無しさん:2011/09/14(水) 07:23:14.33 0
>>911
おそらくA-DATAのDDR3-1333(4GB×2)が一番安い
俺も使っているのでオススメ
http://kakaku.com/item/K0000118052/

週末にアキバ行けば2700円くらいで買える
915名無しさん:2011/09/14(水) 07:34:14.76 0
>>912-913
二つある内の片方の話だろ
p6745jpやp7-1040jpはDVIとHDMI、今度のp7-1020jpはDVIとアナログRGB
916名無しさん:2011/09/14(水) 07:39:44.65 0
低価格スレで今回の肉はPCIないって書き込みあったけどほんと?
917名無しさん:2011/09/14(水) 07:45:02.79 0
ないわけないやろ
聞く前にHPでスペック調べてこいハゲブタ乞食
918名無しさん:2011/09/14(水) 07:47:04.89 0
次からは仕様ぐらい質問する間があったら公式サイト自分で見て確認しろよ
PCI Expressはあるが無印PCIは無い
これは今回の肉に限らず初代のp6745と変わらん
919名無しさん:2011/09/14(水) 08:42:54.78 0
>p6745jpやp7-1040jpはDVIとHDMI、今度のp7-1020jpはDVIとアナログRGB

他スレからだけど
これを見ると、初肉復活は1040JPが販売されてこそみたいだな
1020の秋と比べてはいけない
920名無しさん:2011/09/14(水) 09:15:45.76 0
>>914
ありがとう クレバリーで買った
921名無しさん:2011/09/14(水) 10:00:05.20 0
4Gのお勧めのメモリを教えてくれないか
922名無しさん:2011/09/14(水) 10:27:02.18 0
価格.comで一番売れてるの買いなよ
923名無しさん:2011/09/14(水) 11:54:02.78 0
高校生の時X68000が欲しかった。
高すぎて無理だった。
924名無しさん:2011/09/14(水) 12:39:42.84 0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     すごくどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
925名無しさん:2011/09/14(水) 14:52:07.25 0
これ、5670載せて大丈夫かな?
926名無しさん:2011/09/14(水) 15:39:57.28 0
俺なら乗せない
乗せるなら電源も一緒に交換する
927名無しさん:2011/09/14(水) 15:41:54.83 0
HPって送料無料キャンペーンとかあるの?
928名無しさん:2011/09/14(水) 16:06:12.53 0
>>925
全く問題ない
929名無しさん:2011/09/14(水) 16:58:15.56 0
今週の肉ポチったけどステータス確認
したら生産中になってた。納期予定日は21日。
祝日とか考えると早いような…
あまり売れてないのか?
930名無しさん:2011/09/14(水) 17:03:19.66 0
だってH61だし
931名無しさん:2011/09/14(水) 17:24:27.53 0
いつもみたいに告知なかったからね
932名無しさん:2011/09/14(水) 18:09:14.94 0
>>930
確かに初代に比べるとさびしいけど
5000円CBがもうすぐ終わること考えると
潮時かなってポチった
>>931
その件に関してはこのスレに感謝している
このスレの書込み見なかったら買えなかった
書き込んでくれた人ありがとう
933名無しさん:2011/09/14(水) 20:37:37.38 0
このスレ見て小一時間悩んでる間に終了しちゃった俺様が素通りしますよ。
934名無しさん:2011/09/14(水) 20:38:27.17 0
うん、決断力の遅い奴は損するよね
それが人生
935名無しさん:2011/09/14(水) 20:47:02.73 0
とりあえずポチって一週間悩むおれが真の勝者
936名無しさん:2011/09/14(水) 21:02:45.15 0
ハゲるぞ
937名無しさん:2011/09/14(水) 21:18:32.87 0
昭島で時給1000円で酷使されるHP派遣アルバイトの努力がてめーら乞食へ神パケを与えるのだ
938名無しさん:2011/09/14(水) 21:46:49.20 P
製造してるのはSTS新開運輸の面々だお
939名無しさん:2011/09/14(水) 22:18:00.44 0
秋肉の納品21日ってメール来た
運よく神パケ買えてラッキーだったわ
940名無しさん:2011/09/16(金) 15:28:20.46 0
おめでとう!
気付いてよかったな
941名無しさん:2011/09/16(金) 15:54:40.93 0
納品日こねー
942名無しさん:2011/09/16(金) 15:59:15.79 0
この度は、HP製品をご購入いただき誠にありがとうございます。

お客様へお届けする配送業者はヤマト運輸となります。
つきましては、ヤマト運輸の伝票番号をお知らせいたします

■受付番号:
■製品名: ◆ HP Pavilion Desktop PC p7-1020jp/CT 東京生産i3-2100モニターつきで298モデル
■お問合せNo(伝票番号):
■個口数:2
■納品予定日:2011/09/20 (火)

こんなメールきた
943名無しさん:2011/09/16(金) 16:30:33.59 0
いいなー昨日振り込んだんだけどまだ来ないわ
944名無しさん:2011/09/16(金) 16:56:12.92 0
PCIないな、いらない。
つか、リンク貼れよチンカス
945名無しさん:2011/09/16(金) 18:11:53.14 0
今日郵便局のATMから振込んだら、送金完了20日になるって言われたorz
一週間たっちゃうけどヤバイ?

もうやだ…
946名無しさん:2011/09/16(金) 18:13:15.46 0
大丈夫だろjk
947名無しさん:2011/09/16(金) 18:38:51.98 P
なんでこんなに振込み遅いアホばっかりなんだよw
普通当日にネットバンクから振り込むだろ
948名無しさん:2011/09/16(金) 18:52:00.90 0
それで買えなかったらまた報告よろしくな。
949名無しさん:2011/09/16(金) 19:16:27.58 0
文信で振り込んでるのか?
950名無しさん:2011/09/16(金) 20:21:19.23 0
現金書留だろ
951名無しさん:2011/09/16(金) 23:31:03.31 0
肉ってもう一回出るかな?
952名無しさん:2011/09/16(金) 23:34:18.61 0
あと2回だよ
953名無しさん:2011/09/16(金) 23:37:21.59 0
>>952
回数決まってるの?
954名無しさん:2011/09/16(金) 23:54:25.24 0
次はi5-2500搭載でh67で64bitのOS付いて39800だ
955名無しさん:2011/09/17(土) 00:01:18.90 0
肉きたぞー
956名無しさん:2011/09/17(土) 00:19:16.76 0
>>954
チョット前までそれで37000円あったのに
957名無しさん:2011/09/17(土) 01:17:30.16 0
誰かアドレス頼む
958名無しさん:2011/09/17(土) 07:29:18.49 0
>>954
肉じゃないじゃん
959名無しさん:2011/09/17(土) 07:33:08.97 0
>>956
なんだと
960名無しさん:2011/09/17(土) 08:15:45.96 0
今月で5000円CB終了
週一で肉が来るとしてあと2回
その2回でいい肉が来るか…
もう一度祭りは来るのか?
961名無しさん:2011/09/17(土) 08:43:32.26 0
来月になったらまた新しくCB始まるんじゃないの>
962名無しさん:2011/09/17(土) 11:26:54.36 0
HPのPEN4の糞パソコン送りつけてやろうか。
963名無しさん:2011/09/17(土) 15:15:26.00 0
俺も振り込んでないわ。i5待ちだからまあいい。
冬モデルがデフォで安いからあわてる時期じゃないと見ている。
964名無しさん:2011/09/17(土) 19:12:10.87 0
いやi3売ってi5に載せ替えればいいだけだろ、それでも安いのが29なんだから
965名無しさん:2011/09/17(土) 19:13:32.33 0
好きにさせてやってくれ
966名無しさん:2011/09/17(土) 20:49:13.76 P
24800円の特別精神肉はまだですか?
967名無しさん:2011/09/18(日) 02:47:22.49 0
>>966
肉じゃないじゃん
968名無しさん:2011/09/18(日) 09:25:33.33 0
>>964
それなら45980円であったぞ i5 2500 メモリ4GB HD5450ついてるやつが
969名無しさん:2011/09/18(日) 14:39:31.94 0
次スレには秋肉もタイトルに入れなきゃな
970名無しさん:2011/09/18(日) 14:44:42.34 0
【初肉】HP p6745jp/p7-1020jp 3肉目【秋肉】
971名無しさん:2011/09/18(日) 14:46:15.29 0
>>970
採用
972名無しさん:2011/09/18(日) 15:16:22.71 0
メモリはこれでええよね?
ttp://kakaku.com/item/K0000118052/
973名無しさん:2011/09/18(日) 15:16:36.57 0
298の俺が許さん
974名無しさん:2011/09/18(日) 15:19:03.79 0
定格使用だからエラーさえ無ければ何でもいい
届いたらmemtestやっとけよ
975名無しさん:2011/09/18(日) 15:22:07.83 0
ttp://kakaku.com/item/K0000150647/
秋肉用のメモリ迷ったけどコレにした、問題ないよね?

ttp://item.rakuten.co.jp/dtc/4580209530776/?scid=af_ich_link_img
このteamのヤツと

A-DATA
AD3U1333C4G9-2 [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]
最安価格(税込):\2,949
http://kakaku.com/item/K0000118052/

Silicon Power
SP008GBLTU133V21 [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]
最安価格(税込):\3,099
http://kakaku.com/item/K0000163846/

CFD
W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]
最安価格(税込):\3,149
http://kakaku.com/item/K0000150647/

Patriot Memory
PSD38G1333KH [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]
最安価格(税込):\3,470
http://kakaku.com/item/K0000139110/

どれが一番肉用にいいんだろ
976名無しさん:2011/09/18(日) 15:22:15.46 0
http://kakaku.com/item/K0000163846/

送料考えたら上海問屋のこれがいい
977名無しさん:2011/09/18(日) 15:23:12.61 0
どれでも好きなのにしとけよ
アタリハズレは運
978名無しさん:2011/09/18(日) 15:28:35.14 0
ホントに運だけ
届いてmemtest回してエラーがなければおめでとさん
エラーが出たらショップに連絡して交換
979名無しさん:2011/09/18(日) 15:40:44.15 0
秋肉まだかな。
仕事遅刻してでも注文したる
980名無しさん:2011/09/18(日) 15:46:21.50 0
>>978
memtestでぐぐったけどやり方がサッパリだ
誰か、次スレのテンプレに入れたいから解説してくれ
981名無しさん:2011/09/18(日) 15:48:02.71 0
>>980
USBメモリがあれば
ttp://d.hatena.ne.jp/terurou/20100628/1277685729
それに入れてUSBから起動すれば一番楽みたいだよ
982名無しさん:2011/09/18(日) 15:49:57.72 0
ttp://www.memtest.org/#downiso
Download - Auto-installer for USB Key (Win 9x/2k/xp/7)←コレをダウン

これをUSBメモリにインストして再起動、USBからBoot
983名無しさん:2011/09/18(日) 15:50:32.09 0
memtestってどうやるんでつか?
984名無しさん:2011/09/18(日) 15:54:27.43 0
ググれクズが
985名無しさん:2011/09/18(日) 15:55:17.23 0
解らないならやるな
986名無しさん:2011/09/18(日) 15:58:27.38 0
うめろ
987名無しさん:2011/09/18(日) 15:59:31.62 0
英語ばっかりでわからないでつ
988名無しさん:2011/09/18(日) 15:59:35.77 0
生め
989名無しさん:2011/09/18(日) 16:00:13.60 0
次スレ頼む
990名無しさん:2011/09/18(日) 16:00:49.35 0
ちょっとしらべりゃ知能低い奴にも解るように解説してるサイトがあるだろ
991名無しさん:2011/09/18(日) 16:03:05.54 0
USBでもいいけどディスクに焼いとくといい
デスクトップにダウンロードしたisoファイルを
imgburn等のライティングソフトを使ってメディアに焼く
出来上がったディスクを入れて再起動するだけ

読むと難しそうだけど、やれば簡単だよ
992名無しさん:2011/09/18(日) 16:04:58.55 0
つか、次スレ立てろ三等兵
993名無しさん:2011/09/18(日) 16:09:29.28 0
>>991
チャレンジしてみる
994名無しさん:2011/09/18(日) 16:09:46.57 0
995名無しさん:2011/09/18(日) 16:12:55.02 0
>>990
BIOSどったらこったらって出てくるから難しいずら
996名無しさん:2011/09/18(日) 16:15:23.23 0
>>995
難しくないよ
何もいじってなければHDDよりCDが先読みになってるから
BIOSも触る必要なし
997名無しさん:2011/09/18(日) 16:23:00.09 0
>>996
アナタイイヒトネ
998名無しさん:2011/09/18(日) 16:44:43.96 0
便器G2420HDが届いたら、そのままじゃ明るすぎるので
モデル:標準
輝度:45
コントラスト:50

一旦これぐらいに落として、後は好みで微調整
999名無しさん:2011/09/18(日) 16:56:44.76 0
便器なんて地雷買った奴おらんわw
1000名無しさん:2011/09/18(日) 17:00:53.21 0
1000なら明日肉発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。