パソコン一般板総合質問スレッドVol.89

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
前スレ
パソコン一般板総合質問スレッドVol.88
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1304246210/

テンプレは>>2以降で
2名無しさん:2011/05/25(水) 09:45:09.71 0
〓質問者は騙られるのを防止するためにトリップを付けることを推奨します。〓
・トリップとは http://find.2ch.net/faq/faq2.php
〓次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。〓
▼ 質問の仕方
* 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
* 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
* 解答に分からない部分【用語など】が有ったら、できる限り調べる
 (調べもせずに「分からないから無視」したレスは、”問題の絞り込み”を遅くする)
* 自分勝手な思い込みで、”本当に知りたいこと”を省略しない
 (初心者の思い込みは的外れなことが多々あり、問題解決を遅らせる原因となる)
▼ 該当事項を明記すること
* 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
* 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
* パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
 (他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記)
* インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,share等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出しや勝手な名称省略
* 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
* 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き 誘導妨害
* 誘導後の回答は誘導先にてお願いします。
* 性能の優劣に関する質問
▼ FAQサイトやWeb検索も活用しよう
* Windows.FAQ ttp://winfaq.jp/
* Google ttp://www.google.co.jp/
3名無しさん:2011/05/25(水) 09:45:55.41 0
■ パソコン初心者の質問はこちら
ttp://hibari.2ch.net/pcqa/
■ Windowsの質問はこちら
ttp://hibari.2ch.net/win/
■ ソフトウエアの質問はこちら
ttp://hibari.2ch.net/software/
■ オフィスなどビジネスソフトの質問はこちら
ttp://hibari.2ch.net/bsoft/
■ ハードウェア個別の質問はこちら
ttp://hibari.2ch.net/hard/
■ 自作パソコンや改造の質問はこちら
ttp://hibari.2ch.net/jisaku/
■ ノートパソコンの質問はこちら
ttp://hibari.2ch.net/notepc/
■ 回線やプロバイダーに関する質問はこちら
ttp://hibari.2ch.net/isp/
■ セキュリティーやウィルスの質問はこちら
ttp://hibari.2ch.net/sec/
■ ネットゲームの質問はこちら
ttp://yuzuru.2ch.net/mmoqa/
■ プリンタやスキャナーの質問はこちら
ttp://hibari.2ch.net/printer/
■ 音楽系等の質問はこちら
ttp://hibari.2ch.net/dtm/
■ 動画系等の質問はこちら
ttp://hibari.2ch.net/avi/
■ 違法ファイルダウンロード等の質問はこちら
ttp://kamome.2ch.net/download/
■ VIPPERはこちら
ttp://yuzuru.2ch.net/news4vip/
■ アクセス規制中、最果ての地はこちら
ttp://toki.2ch.net/siberia/
4名無しさん:2011/05/25(水) 09:49:04.98 0
1乙、超乙。
5名無しさん:2011/05/25(水) 12:20:43.33 0
しね
6名無しさん:2011/05/25(水) 12:28:30.68 0
5が氏ね
7名無しさん:2011/05/25(水) 12:57:18.48 0
Windows7において、XPにおける
C:\Documents and Settings\【ユーザー名】\Recent
という最近使ったファイルのショートカットが生成されるフォルダってどこにあるのでしょうか?

XPを使っていたときはバックアップをとるとき
そこでショートカットを全部消してからやっていたので7でもそうしたいんですが
7だとそもそも\Documents and Settingsがないのでちょっと場所が分からないので教えてください
8名無しさん:2011/05/25(水) 13:02:42.64 0
%USERPROFILE%\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Recent
9名無しさん:2011/05/25(水) 13:02:53.71 0
10名無しさん:2011/05/25(水) 13:06:04.59 0
c:\ユーザー\【ユーザー名】\検索\最近使ったファイル じゃない? xpよく知らないので間違ったらゴメン
11名無しさん:2011/05/25(水) 13:15:23.39 0
>>8-10
みなさんありがとうございました
まだ、たった今7を入れたばっかりで恐る恐る触っているので助かりました
12名無しさん:2011/05/25(水) 16:26:03.79 0
test
13名無しさん:2011/05/25(水) 17:15:07.86 0
RPGツクールなどのキーボード操作のゲームをプレイ中、
必ずブルースクリーンが発生してしまいます。

BAD_POOL_HEADER 
STOP:0x00000019 (0x00000020 0x86cee500 0x86cee578 0x0a0f0001)

関連しているドライバ cmudaxu.sys

使用しているOSはXP SP3です。原因と対処法がありましたらよろしくご教授ください
14名無しさん:2011/05/25(水) 17:28:23.34 0
>>13
msconfig→スタートアップから、余計なものを外せば回避できるかも?

参考資料:http://hanover.blog8.fc2.com/blog-entry-44.html
15名無しさん:2011/05/25(水) 19:40:15.52 0
いったいどこで聞けばわかるんだ
こういう問題は?

NECのサポートが糞すぎて
1年ちょっとたったから電話サポートは2000円とのこと

二度とNECは買わん




こいつの本当に止めたがってるソフトってNECオリジナルの
TVチューナーソフトなんだぜ。
16名無しさん:2011/05/25(水) 19:57:15.53 0
>>15
「こういう問題」ってどういう問題だよ。「こいつ」ってどいつだよ。
17名無しさん:2011/05/25(水) 19:58:44.97 0
>>16
それ、無限ループコピペ
18名無しさん:2011/05/25(水) 20:25:33.00 0
    ↑
  ̄ ̄’ ̄
19名無しさん:2011/05/25(水) 20:32:16.04 0
すみません・・・少しお聞きしたいのですが、うちのPCがLX50S/D なのですが、
BR−X816U2を買ってブルーレイを見ようとしたのですが見れません。これは対応していないということなのでしょうか?
20名無しさん:2011/05/25(水) 20:36:20.91 0
    ○|ズブッ!!
  <( ̄'
   ノ>
21名無しさん:2011/05/25(水) 20:39:48.13 0
>>19
ブルーレイ見るソフトは?
22名無しさん:2011/05/25(水) 20:59:29.35 0
>>21
Blu-ray Disc suiteです。
ブルーレイレコーダーって取ったものなんですが、内部エラーとでて再生できません。
23名無しさん:2011/05/25(水) 21:08:37.71 0
>>22
ttp://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0604/deskpower/lx/lineup/index.html
ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/br-x816u2/index.html?p=spec

PCのXPはSP2以降だよね(当然だが今現在ならSP3であるべき)。メモリは1GB以上に増設済みとして
ディスプレイの解像度(SXGA以上)は足りてる?というかグラフィック性能が絶対的に不足な気が・・・

環境確認↓は試したのか・
ttp://jp.cyberlink.com/prog/bd-support/diagnosis.do
24名無しさん:2011/05/25(水) 21:13:57.36 O
普通画像とか動画とかメモとかはどこに保存されてるんですか?Dドライブ?Cドライブ?
おしえてください
25名無しさん:2011/05/25(水) 21:18:49.08 0
>>24
自分が保存したところ。
一般的にはマイドキュメントとかマイピクチャとかマイビデオとかが多い。
Win7ならデフォルトはC:\Users\ユーザー名の下を探せ

>Dドライブ?Cドライブ?
一般的にはDドライブは必須ではないww
26名無しさん:2011/05/25(水) 21:29:52.20 O
>>25
ありがとうございます!!!!
27名無しさん:2011/05/25(水) 21:33:43.23 O
事務所のコピー機で印刷出来るようにするには、どういった設定をすればよいのでしょうか?
28名無しさん:2011/05/25(水) 21:37:40.58 0
>>27
ネットワークプリンタにするのならドライバ用意して、コピー機をLANにつないで、ドライバ入れる。
29名無しさん:2011/05/25(水) 21:37:43.92 0
>>27
事務所のコピー機ならリースなんだろうから、リース元に訊け
30名無しさん:2011/05/25(水) 21:41:21.81 0
>>15
こいつって誰だよ?

お前が答えろよ

答えられないならぐだぐだ言うなボケ
31名無しさん:2011/05/25(水) 21:42:32.17 0
>>30
だな

>>15は氏ねよ
知識もないのに質問スレに来るな
32名無しさん:2011/05/25(水) 21:49:34.13 0
>>27
「事務所のコピー機」が複合機なら、分厚い説明書が付属しているだろう。それを読め。
IPアドレスなどは、設置に来たサービスマンがIPアドレスの設定もしているハズだから聞け。

もし「複合機じゃない」なら(LANケーブルが刺さっていないなら)そもそも無理。

というか、お前さんの会社には情報システムの管理者はいないのか?
33名無しさん:2011/05/25(水) 21:51:04.29 0
質問に答えられない奴は
レスをするな
質問にだけ答えろ
34名無しさん:2011/05/25(水) 21:57:56.18 0
google検索結果で虫眼鏡で表示されるサイトの縮小表示みたいなやつは
どこをいじると無効になりますか?
35名無しさん:2011/05/25(水) 22:01:22.85 0
>>30
コピペに反応しやがって・・・
36名無しさん:2011/05/25(水) 22:02:03.38 0
>>31
しかも自演まで・・・
死ぬのはお前だ
37名無しさん:2011/05/25(水) 22:04:18.34 0
>>34
「google インスタントプレビュー 非表示」でぐぐれ
38名無しさん:2011/05/25(水) 22:04:54.60 0
>>30
こいつとはプロトルコぼうやだよ
39名無しさん:2011/05/25(水) 22:06:27.97 0
>>38
しらねーよ
氏ね
40名無しさん:2011/05/25(水) 22:07:58.78 0
>>39
知っとけよバカ
41名無しさん:2011/05/25(水) 22:10:02.54 0
>>40
死らねーつってんだろ
お前が死れ!!
42名無しさん:2011/05/25(水) 22:10:22.20 0
ネトゲとかをしてるときいきなり固まってブルースクリーンになるんだが
エラー?がStop: 0x000000D1
Stop: 0x000000D1の下にdtsoftbus01.sysが二つ
一応何回か調べてStopエラーってのはわかったんだが
解決方法をいろいろやってみたが直らない
このエラーの原因はなんでしょうか
43名無しさん:2011/05/25(水) 22:11:18.21 0
>>41
あんた誰よ
俺のセリフを奪われたw
44名無しさん:2011/05/25(水) 22:11:19.34 0
>>39
知らないくせに偉そうにほざいてるんじゃねーぞカス
45名無しさん:2011/05/25(水) 22:12:38.40 0
>>43
グズグズしてっからだろ
46名無しさん:2011/05/25(水) 22:13:34.48 0
すまんOSはXPでシステムモデルがOptiPlex 745
BIOSはPhoenix ROM BIOS PLUS Version 1.10 1.0.3
CPUはCore(TM)2CPU 6300 @ 1.86GHz
メモリは1022MB グラボはGeForce 210
47名無しさん:2011/05/25(水) 22:13:39.31 0
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=0x000000D1

dtsoftbus01.sys(DAEMON Tools Virtual Bus Driver)の問題だろ。
DAEMON Toolsのバージョンは?SPTDをチェックして再インストールしてみた?
48名無しさん:2011/05/25(水) 22:13:49.05 0
>>42
グラボ
49名無しさん:2011/05/25(水) 22:14:00.08 0
>>42
予期せぬエラーってやつだ
諦めてよい
50名無しさん:2011/05/25(水) 22:14:41.24 0
>>46
グラボが酷すぎる
もうちょっとまともなやつにしようぜ
51名無しさん:2011/05/25(水) 22:14:44.48 0

NECの社員が常駐しているのか?
ここは

ネット工作員必死過ぎる
52名無しさん:2011/05/25(水) 22:15:06.39 0
>>43
ばーかww
の ろ まwww
53名無しさん:2011/05/25(水) 22:15:29.93 0
よく見ろ、グラボ以外も酷いことになってる
54名無しさん:2011/05/25(水) 22:16:52.58 0
結論:NEC(偽りの日電支)はクソメーカー
55名無しさん:2011/05/25(水) 22:18:19.26 0

NECはサポートが糞だから
パソコンが安いわけだ
これは買わない方がいいな
後々問題になる

富士通はどうなの?
56名無しさん:2011/05/25(水) 22:20:05.40 0
むしろバレピンパーフェクトエディション
57名無しさん:2011/05/25(水) 22:22:12.81 0
デルが最強らしいね
58名無しさん:2011/05/25(水) 22:25:20.02 0
fmvなんてタイワンザリガニチップのPCなんて怖くて買えない
バリュースターなんて3721.comなPC絶対欲しくないし
59名無しさん:2011/05/25(水) 22:29:13.27 0
>>47
そのSPTDっての調べてみるわ サンクス
そこまで3Dなネトゲやらないしスペックは勘弁してくれ
60名無しさん:2011/05/25(水) 22:38:11.86 0
61名無しさん:2011/05/25(水) 23:10:31.90 0
もろびとこぞりて
62名無しさん:2011/05/25(水) 23:52:51.72 O
CD-ROMを入れてもCDの内容が立ち上がらないんですが、立ち上げる方法を教えてください
63名無しさん:2011/05/25(水) 23:54:51.99 0
おちんちんを立てる様に立ち上げればいい
64名無しさん:2011/05/25(水) 23:56:14.60 0
>>62
自動再生を有効にする
65名無しさん:2011/05/25(水) 23:57:30.85 0
>>62
KB330135

66名無しさん:2011/05/26(木) 00:00:11.71 0
質問させて頂きます。
持っているノートPCが最近、CPU使用率5〜6割の状態が五分ほど続いただけで強制シャットダウンするようになってしまったんですが、
これはもう買い替えをした方が良いということなのでしょうか?
スペックは、
OS:windows vista home premium
プロセッサ:AMD Athlon(tm)64 X2 Dual-Core Processor TK-57 1.90 GHz
メモリ(RAM):1.00 GB
です。
67名無しさん:2011/05/26(木) 00:07:11.98 0
>>66
熱くなってるんなら電源落ちるのが正常だよ
一度吸排気部の埃などをチェックした方がいい
ファンがねまってるのかも知んねーめ
68名無しさん:2011/05/26(木) 00:38:41.87 0
ねまるじゃけんのお
69名無しさん:2011/05/26(木) 00:42:12.02 0
ねまるは広島だけの言葉じゃないよ。
70名無しさん:2011/05/26(木) 00:44:51.08 0
北陸から東北にかけては意味が違うけんのお
71名無しさん:2011/05/26(木) 00:46:54.23 0
海老フライでも食って落ち着け
72名無しさん:2011/05/26(木) 00:47:41.40 0
はやしもあるでよ
73名無しさん:2011/05/26(木) 00:48:56.95 0
九州では腐る、老朽化したとかいう意味で使う人もいるようです
ねまる
使う地区は限られてるようです
74名無しさん:2011/05/26(木) 01:19:08.33 O
>>64
あり
75名無しさん:2011/05/26(木) 02:23:57.95 0
ぼてくりまわすぞカスども!
76名無しさん:2011/05/26(木) 03:00:23.41 0
>>23
SP3ですよ。そしてttp://jp.cyberlink.com/prog/bd-support/diagnosis.do
も試してみたら非対応って出てきました。唯メモリが足りないだけだと思ってましたけど、
これ非対応って出てきたら無理なのかな?それともメモリ増設したら大丈夫なのかな?
77名無しさん:2011/05/26(木) 03:04:39.93 0
HDCPでググれ
78名無しさん:2011/05/26(木) 14:36:55.40 0
質問です。
使っている電子カルテのMSIMEが「そうかん」→「挿管」も変換できない状態です。
病院板のスレッドで問題提起したところ、辞書登録しろと言われましたが、
辞書登録なんてしなくていいように最初から作ることも出来ないんでしょうかね。
MS-IMEはOSについている無料付帯の変換ソフトなのにそれを堂々と使用し
それに責任をなすりつける電子カルテ屋はある意味すごいと思うんですが
どうでしょうか?
79名無しさん:2011/05/26(木) 14:48:26.15 0
>>78
コピペ。
80名無しさん:2011/05/26(木) 14:55:07.28 0
>>78
業者に依頼すればいい。専門用語辞書あるよ
81名無しさん:2011/05/26(木) 15:24:58.52 O
今日フレッツ光の工事しました
ネットワーク登録をしようとすると、勝手にシャットダウンしてしまいます
ディスクトップは真っ暗
本体は電源ランプはついてます


プロバイダーのサポートもお手上げでした

中古なのでレノボには電話しても教えてもらえません
原因わかる人いますか?
82名無しさん:2011/05/26(木) 15:27:08.89 0
故障
83名無しさん:2011/05/26(木) 15:31:12.36 0
>>81
業者のほうでノートPC等で接続確認はしてると思うけど
結果はどうだったの?

接続OKだったなら、あとは手持ちのPCの問題なので
トラブル潰してくか、修理に出すか、別PC用意する
くらいしか選択肢は無い。

トラブル潰しするなら、まずOSクリーンインストール
して動作確認。
84名無しさん:2011/05/26(木) 15:38:37.98 O
>>82
接続問題なかったです

パソコンに詳しくないのでOSのリカバリーは友人任せでやりました


85名無しさん:2011/05/26(木) 15:39:54.01 0
確かに何とかならなかったのかって気持ちにもなるが••運用始まった後でソコに責任を追求すんのもなぁ。保守料でも払ってるならガンガン文句言えば通るだろうけども。
あと、大きい病院なら情報管理室(別名IT よろず屋)とかあるんじゃないの?ソコに言いなよ。
小さい病院なら、言い出しっぺのお前が一通り用語を登録した辞書を作って他の全PCにインポートして廻るかねぇ。
86名無しさん:2011/05/26(木) 15:41:26.25 0
>>84
PC初期化済みで、この状態ってこと?
となるとPCの機械的不具合の可能性大なので選択肢が修理に出すか、別PC用意する
の二択になってしまう。
87名無しさん:2011/05/26(木) 15:46:03.15 O
>>86
orz
なんかの設定でそうなってんのかと思ってました

返品しますm(_ _)m
ありがとうございました
88名無しさん:2011/05/26(木) 15:46:10.76 0
>>78
>MS-IMEはOSについている無料付帯の変換ソフト
MS-IMEは無料ソフトじゃないよ。Windows購入時に
払ったお金の一部はMS-IME分だ。
89名無しさん:2011/05/26(木) 15:49:54.19 0
俺はATOKだからそのお金返してもらいたいな
90名無しさん:2011/05/26(木) 15:51:02.28 0
勝手にシャットダウンて••ブチンっと唐突に落ちるんじゃなくて、ちゃんと正しい手順で落ちてる感じ?
リカバリしたばっかり?そうなら、自動初期セットアップがまだ動いてるのを無視しちゃってるだけだったりしない?
91名無しさん:2011/05/26(木) 15:53:19.33 0
なんでマルチのコピペにこんなに反応してんだ。

>>89
それをいうと、Windows付属の使わない機能全部の金返せ、ってはなしになるかと。
92名無しさん:2011/05/26(木) 15:54:08.52 O
>>90
いきなりプツ!て画面暗くなります

自動初期なんたらって、どこで設定するんですか?
93名無しさん:2011/05/26(木) 15:56:10.82 0
>>92
じゃあやっぱそのPCどっか壊れてるわ
94名無しさん:2011/05/26(木) 15:56:12.32 0
お前はあっちのスレでもこっちのスレでも忙しいな
95名無しさん:2011/05/26(木) 17:09:28.93 0
うん
96名無しさん:2011/05/26(木) 17:30:04.85 0
いやー、それほどでも
97名無しさん:2011/05/26(木) 18:00:23.18 O
普段フレッツ接続ツールというのでネット繋いでたんですが、クリティカルエラーを起こしてしまいアイコンなどが消えてしまいました。すべてのプログラムをみてもこのフレッツ接続ツールが見当たりません
仕方なく再インストールしようと思ったのですがすでにインストールされてる、今インストールされてるのをアンインストールする必要があるといいます
どうすればフレッツ接続ツールがどこにいってしまったか、アンインストール出来か教えてくださいどうぞよろしくお願いします
98名無しさん:2011/05/26(木) 18:04:18.25 0
許す
99名無しさん:2011/05/26(木) 18:06:46.11 0
>>97
PCをリカバリしてからインストールするんだ
100名無しさん:2011/05/26(木) 18:16:15.73 0
だからリカバリリカバリゆーなって••
スタートメニューにも残ってないのか?すべてのプログラム>NTT WestだかEastだかの中
ちゅうか、フレッツ接続ツールなんぞ無くてもよかろう?アレが無くてもネットには普通に繋がってるだろ?
101名無しさん:2011/05/26(木) 18:18:27.15 O
>>99
初心者なもので…
クリティカルエラーが起きてから最小化も閉じるも出来ないwindows7recoveryという窓がたちあげとともに開くんですが指示通りやってもうまくいきません
リカバリとはどういう行為なのでしょうか。ファイルなどバックアップしていませんので心配です
102名無しさん:2011/05/26(木) 18:18:51.68 0
ちょっと相談させてください

新しいPCを買ったので、配線回りをすっきりさせようと思います

↓現状

PC1------| |------------モニタ・スピーカー
|----接続機器------|
PC2------| |-------------キーボード・マウス

となっています。接続機器はCTLを2連打すればPCを切り替えられるようなものです
モニタは1台増え、片方のモニタだけ共有させられたらな、と思いまして

PC2------------| |------------モニタ・スピーカー
|----接続機器------|
PC3(出力1)------| |-------------キーボード・マウス
PC3(出力2)-------------------------------------モニタ2

とする予定でしたが、配線回りをすっきりさせうようと、ワイヤレスのキーボードをマウスを使って

PC2------------| |------------モニタ・スピーカー
|----接続機器------|
PC3(出力1)------|   (無線)   キーボード・マウス
PC3(出力2)-------------------------------------モニタ2
としたいんですが、ひとつの無線キーボード、マウスで2つのPCにつなげることはできますか。
アクティブじゃないPCは動作させないようにしたいです

・・・わかりにくい??
103名無しさん:2011/05/26(木) 18:24:34.43 0
PC1が必要じゃな
104名無しさん:2011/05/26(木) 18:31:17.54 0
↓現状
PC1----|                   |--モニタ・スピーカー
            |--接続機器--|
PC2----|                   |---キーボード・マウス

↓こうなる予定だった
PC2---------|                   |--モニタ・スピーカー
                    |--接続機器--|
PC3(出力1)---|                   |--キーボード・マウス
PC3(出力2)----------------モニタ2

↓理想
PC2---------|                 |------------モニタ・スピーカー
                    |-接続機器--|
PC3(出力1)---|                (無線)   キーボード・マウス
PC3(出力2)--------------------------モニタ2

すいません、ずれちゃったんで再投稿・・・
PC1は廃棄予定です。この情報はいらないか・・・
105名無しさん:2011/05/26(木) 18:33:24.29 O
>>100
残っていませんでした
フレッツ接続ツールがなしに繋がったことはないです
106名無しさん:2011/05/26(木) 18:38:05.32 0
>>105
システムがおかしくなったんだから
復元するかリカバリしてみるんだ
107名無しさん:2011/05/26(木) 18:38:35.74 P
接続ツールwww
ネットワークと共有センター開けや
108名無しさん:2011/05/26(木) 18:58:41.50 O
今細かく見ていたら隠れているインジケータのところにはフレッツ接続ツールがあったので開きました
ネット接続出来ました

しかし依然としてアイコンはなしファイルは空にお気に入りは全滅の状態です

復元・リカバリーとはなんでしょうか?
マジで情弱だから手取り足取りおしえてくれorz
109名無しさん:2011/05/26(木) 19:03:21.37 0
説明書に書いてあるから嫁。
リカバリーとか工場出荷時の状態に戻すとか
再セットアップとかメーカーによって用語はイロイロ。
110名無しさん:2011/05/26(木) 19:04:55.35 0
「PC 復元」「PC リカバリ」でググれ。
それでもわからなかったら、何がわからないかを整理して質問しろ。
こっちは初心者スレ(エスパースレ)じゃないんだから。
111名無しさん:2011/05/26(木) 19:05:27.34 O
出荷のときの状態に戻したら俺がいままで集めた画像は…お気に入りは…うわぁぁん










112名無しさん:2011/05/26(木) 19:16:38.52 0
>>111
大事なデータをバックアップしていないのか?
情弱と自称するだけのことはあるな。誰も同情はしないぞ。
113名無しさん:2011/05/26(木) 19:21:02.80 O
わかった
114名無しさん:2011/05/26(木) 19:23:55.84 0
エロコンテンツなんぞ、スコーンとまとめて消してしまえ
そんでまた新たな気持ちで集めろ
その方がなんか新鮮な気持ちでコケていいぞ?
ソースは俺な
115名無しさん:2011/05/26(木) 19:32:18.93 0
>>111
バックアップ取ってなかったデータってのは、いつ消えても
困らないデータだからだよ。そんなデータ気にするな。

そして消えると困るってデータは速攻でバックアップしろ
ってのが、このスレ含めPC系質問スレの基本スタンス。
116名無しさん:2011/05/26(木) 19:40:45.72 0
フォーマットしたHDDからでもデータ復元できる方法
117名無しさん:2011/05/26(木) 19:42:53.55 0
ルータのPPPoE設定したらツール要らないような
118名無しさん:2011/05/26(木) 19:45:34.91 0
>>117
んなもん、この重量級PCオンチに教えられるのか?
119名無しさん:2011/05/26(木) 19:47:25.61 0
絶対理解できなそうだな
120名無しさん:2011/05/26(木) 19:51:36.27 0
>>111
次からはエロはHDDにパテ切って、Cドライブ以外に保存しておくんだなw
121名無しさん:2011/05/26(木) 20:26:36.96 O
エロはまた集められるからいいんだ…
ムギちゃんの画像とかもまた集められるけどネトゲでキャプった画像とかメモ張に保存しておいたこととかは…とかは…


いま復元の話読んでる
122名無しさん:2011/05/26(木) 20:32:54.40 O
バックアップとってなかったのは自分におこるようなこととは思ってなかったからなんだ
会社とかのでやるやつだと思ってた
123名無しさん:2011/05/26(木) 20:34:58.16 0
>>121
ファイナルデータで戻せる場合もあるし
業者に頼めば復旧できるよ10万以上かかる場合もあるけどwww
124名無しさん:2011/05/26(木) 20:37:47.94 0
undelete commandフッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!
125名無しさん:2011/05/26(木) 20:43:36.47 0
ちゅうか今現在、とりあえず動いてんだろ?
なら、CDに焼くなりUSBメモリに入れるなりすりゃいいんじゃないの?Dドライブがあるならそっちに移動するだけでも助かるだろ?

>>108からして、今まで使ってたユーザープロファイルが壊れてるらしいけど••ダメだ、めんどくせ
126名無しさん:2011/05/26(木) 20:49:15.67 0
今のうちにKNOPPIXでも使ってCD-ROMからBootしてデータを取り出すんだ。
127名無しさん:2011/05/26(木) 20:52:03.21 O
いきなりPCの電源が落ちて、再度電源つけようとしてもなんも反応しないんですけどPC逝ってしまわれたんでしょうか?
修理にだすしかない?
128名無しさん:2011/05/26(木) 20:58:08.84 0
だね。 メーカー製パソなら一択。
129名無しさん:2011/05/26(木) 21:03:11.61 0
本体の何処も光らず、何処からも音(振動含)がせず、完ぺきにピクリとも動かないのであれば、電源ユニットか、電源スイッチの障害。まぁ、ユニットだろう。
そこだけ交換すりゃ元通り動く。はず。
130名無しさん:2011/05/26(木) 21:08:49.34 O
うえぇぇん




今データはないんよ
空になっちまったぜ……なくなっちまったぜ…背景さえ真っ黒なんだぜ




なぜか履歴は残ってた
131名無しさん:2011/05/26(木) 21:16:01.65 0
OAタップのセーフモードが・・・
132名無しさん:2011/05/26(木) 21:25:44.24 0
ディスプレイが逝ってしまったから家にあったテレビでとりあえず代用したいんだけど、普通にHDMIで繋げるだけでおk?
設定とか特にしなくていい?
133名無しさん:2011/05/26(木) 21:40:45.98 0
>>131
許さん、フルチンで岡山(俺在住)に向かって土下座せえ!
134名無しさん:2011/05/26(木) 21:58:54.11 O
GOM PLAYERってのインストールしたら
なにもかもがそれ仕様になってしまいました
インストール以前は例えば動画を見ようとクリックすれば
WMPが作動して見れたんですが、
いまやアイコンもGOM PLAYER仕様になってしまってます。
しかし、GOM PLAYERがないと見れなくなる動画もあります。
それはそれで大事なモノなんで
それだけのためにGOM PLAYERをアインストールできずにいます。
なにか方法はないものでしょうか?
135名無しさん:2011/05/26(木) 22:04:25.47 0
書いてある事を読みもしないで「次へ」をポンポン押すのを止めれば解決
136名無しさん:2011/05/26(木) 22:04:46.13 0
初心者スレと一般スレの違いってなんなんだろうなー
137名無しさん:2011/05/26(木) 22:06:12.97 0
俺のような自作神がいるかいないか
138名無しさん:2011/05/26(木) 22:20:24.90 0
>>132
普通はOK。
お前さんのPCがどういうものかわからない(書いていない)から
100%OKとは言い切れない。
139名無しさん:2011/05/26(木) 22:25:29.34 0
>>133
実に良いタイミングでパンツをおろしていたんだ
140名無しさん:2011/05/26(木) 22:27:28.85 0
>>134
関連付けと規定のアプリ
141名無しさん:2011/05/26(木) 22:42:48.17 0
>>136
「介護」が必要か否か
142名無しさん:2011/05/26(木) 22:59:31.67 0
>>134
設定でGOMでみたいものだけ設定すればいいよ。
143名無しさん:2011/05/26(木) 23:17:40.98 O
>>128
>>129
レスどうもです!
詳しく説明すると先ほど家に帰ってきてPCつけたらついたのですが、
五分ほどたったら急に電源が落ちてその後電源ボタン押しても反応せず、
しばらく時間おいて電源ボタン押すと一瞬光るけど電源は入らないって感じですけど、
修理にだすなら買った店(ちょっと遠いドスパラ)がいいですか?
近場のパソコンショップでいいですかね?
144名無しさん:2011/05/26(木) 23:22:49.69 0
近場
145名無しさん:2011/05/26(木) 23:28:28.12 0
>>143
ん?お?俺>>129,>>133なんだけど••
お前さん>>131じゃなかったの?
••じゃあ>>139って誰なんだ?
146名無しさん:2011/05/26(木) 23:30:20.54 O
>>142
その設定がわからん…
147名無しさん:2011/05/26(木) 23:33:51.25 0
>>146
わからんなら解説サイトでも読めよ。わからんなら使うな。
>GOM PLAYERがないと見れなくなる動画
ってどういう形式なんだ?VLCでは見られないのか?
148名無しさん:2011/05/26(木) 23:37:31.57 0
>>146
自分で頑張ってみようって姿勢が欠片もないな
とりあえず俺はもうシカトさせて貰うわ
149>>127 ◆40sw6QWs96 :2011/05/26(木) 23:38:14.31 O
>>145
一応コテつけておきます!
150名無しさん:2011/05/26(木) 23:38:52.07 0
じゃあ俺が相手させてもらうわ
倭ゴムなんか使うからそうなるんだ
151名無しさん:2011/05/26(木) 23:52:10.99 0
>>143
もう保証とか関係無いんだったら近場でいいと思う

ところでソレ、時間を置くと又少し起動出来たりする訳?そうなら、開けてCPUクーラー辺りを触ってみ?もの凄く熱くなってないか?
152名無しさん:2011/05/26(木) 23:56:32.19 0
すごく・・・熱いです!
153名無しさん:2011/05/27(金) 00:03:28.58 0
お前のプリケツが俺をそうさせるんだぜぇ?
154>>127 ◆40sw6QWs96 :2011/05/27(金) 00:08:37.67 O
>>151
起動できないですね…
保証は切れてるとおもうので近場の店に連絡してみます!
修理にいくらくらいかかるのかなぁ?
155名無しさん:2011/05/27(金) 00:09:31.67 0
>>154
7万5千円ですね
156名無しさん:2011/05/27(金) 00:10:53.62 0
モニタ端子のDVIの24ピンと27だか28だかの
やつって24のオスだったらとりあえず、27だか28だか
29の端子数の多い方への互換性ありですか?
157名無しさん:2011/05/27(金) 00:11:06.76 0
>>154
とりあえず方法はいくつもあるけど
1.大事なデータあるかどうか
2.別PCはあるかどうか
3.お金はどの程度で抑えたいか

によって方法絞れるかも。
ショップにもっていくのが楽なんだろうけどw
158名無しさん:2011/05/27(金) 00:20:51.60 0
>>156
モニタ側がデジタル専用のDVI-D(昨今では通常24ピン)で
PC側がデジタル・アナログ兼用のDVI-I(昨今では通常29ピン)
ってことだろう。
159名無しさん:2011/05/27(金) 00:34:39.57 0
>>145
四打かい?
160名無しさん:2011/05/27(金) 16:41:05.94 0
6年くらい前に購入したvaioA60を使用しているのですが、最近動きがかなりモッサリしており
(クリックしても反応するまで待たされる)、ネットするだけでもファンが回ります。初期化しても
症状は変わりません。理由の一つとしてHDDの劣化が考えられると思われますが、HDDの換装
をすれば元通りになる可能性はあるのでしょうか?古いパソコンですし経年劣化としてあきらめる
しかないのでしょうか?
161名無しさん:2011/05/27(金) 16:48:52.77 0
SP3宛てるときにメモリ増設はしたんだよね?

>ネットするだけでもファンが回ります。
内部の掃除はしてみた?
そもそも「ネットする」ことの負荷自体が、6年前と今では違っているけどね。

>理由の一つとしてHDDの劣化が考えられると思われますが、
どうしてそう思ったんだ?(劣化して)IOが遅くなっているのかどうか計測して比較したのか?

正直、PenMのPCをIDEのHDDを換装してまで延命する意味はないと思う。買い替え推奨。
162名無しさん:2011/05/27(金) 17:03:20.91 0
>>160
ぐぐれば分解してる人いてるね
HDD換装を自分でできるなら、クーラーも外して掃除もできるだろうし、グリスを用意しておきましょうか
163名無しさん:2011/05/27(金) 17:52:38.85 0
>>161
>>162
ご丁寧にありがとうございます。
一応換装に挑戦はしてみようと思いますが、延命したところで大して寿命は延びない
思いますし買い換えることになるかと。
どうもありがとうございました。
164 ◆UF.xbRnFDA :2011/05/28(土) 16:04:24.28 0
質問です
http://blog-imgs-37.fc2.com/r/i/a/riaruniltuki/2010020504482876a.jpg
このグラボを購入しようと思っています。
PCケースにネジでとめる部分(この画像だと左側の銀色の部分)って
短い物に取り替えることができるでしょうか?
なんか自分のパソコンには長すぎて
取り付けられそうにないので質問させていただきました。
ちなみに自分のパソコンは2009年に購入したDELL Studio XSPです。
よろしくお願いします。
165名無しさん:2011/05/28(土) 16:09:49.93 0
>>164
「このグラボ」の型番書かなきゃハーフサイズがあるのかないのか調べようもないな。
写真のものは(コネクタを見る限りでは)ハーフサイズにできそうにはないけど。
166名無しさん:2011/05/28(土) 16:13:39.45 0
あとはヒートシンクがデカいから2スロット潰しそうだけど
空いているのか?とか。
167164 ◆UF.xbRnFDA :2011/05/28(土) 16:16:57.89 0
>>165
すみません。Radeon HD 5450です。
http://kakaku.com/item/K0000162841/

>>166
はい、空いてます。

ちなみに今Radeon HD 4850使ってるんですけど
4850より5450のほうがイイんですよね?
168名無しさん:2011/05/28(土) 16:19:36.11 0
見るからにロープロファイル対応と思うな
169名無しさん:2011/05/28(土) 16:21:19.60 0
本家サイトを見れよ…
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1541
> 付属品
> LowProfileブラケット(2種類)

> 4850より5450のほうがイイんですよね?
HD5xxxシリーズで新しく追加された機能を求めるなら兎も角、
廉価版なので単純な処理能力では劣る。
170164 ◆UF.xbRnFDA :2011/05/28(土) 17:04:04.99 0
>>168
ロープロファイルが良くわかってませんでした。

>>169
本家サイト見ました。
ロープロファイルって
金具を交換してHの長さまで短くできるってことですよね?なるほどありがとう。

>単純な処理能力では劣る
やっぱり安いから劣るんですね^^;
171abc:2011/05/28(土) 17:18:09.22 0
PS2の機器をUSB接続したい

URLのようなすっきりしたタイプでPS2接続のバーコードリーダーをUSB接続したいと考えています。URLのようなアダプタでPS2の機器をUSB接続するのはヤフーオークションくらいでしか見当たらず、型番などもわかりませでした。

PS2接続のバーコードリーダーをURLのような変換機の無いアダプタでUSB接続するための
条件てありますが?そのまま差し込めば使えるのでしょうか?

URLのものはUSB接続の機器をPS2接続するためのアダプタで
このアダプタは接続機器がPS2とUSBの両方の信号を出すコンボタイプじゃないとだめみたいです。
ttp://www.amazon.co.jp/SANWA-SUPPLY-MA-50AD-USB-PS-2%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF/dp/B00008B9VJ/ref=sr_1_18?ie=UTF8&qid=1306550497&sr=8-18

お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。
172名無しさん:2011/05/28(土) 17:29:06.59 0
デスクトップや外付けHDDの縦置きと横置きでは
横置きの方がHDDやファンの回転が安定すると思うのですが関係ないでしょうか?

HDDのベアリングががたついた場合
ヘッドと接触するのは縦置きの方が確率高いと思うのですが、関係無いですか?
173名無しさん:2011/05/28(土) 17:38:09.98 0
>>172
関係あります
HDDは横にしていた方が安定性が高いです
重力を考えれば当然のことです
だからサーバはHDDを横向けです
縦置きはあくまで置くスペースのない人向けです
174名無しさん:2011/05/28(土) 18:03:12.28 0
>>171
大丈夫だ問題ない
175名無しさん:2011/05/28(土) 18:19:20.22 O
大阪でリアルフォース店頭販売してるお店ありませんか?
触って確かめてから買いたいのですが
176171:2011/05/28(土) 18:49:47.88 0
>>174
レスありがとうございます!
USB→PS2の場合マウスだとコンボでUSB,PS2の両方の信号を出せないと
だめらしいのですが、
PS2→USBの場合は関係ないってことでしょうか。
177名無しさん:2011/05/28(土) 20:13:45.44 0
お聞きしたいことがあるのです。
自分のPCの最大消費電力が仕様で93.1Wなのですが
HWmonitorでCPU(core i-760)の消費電力を測ったところ
Maxが108.33Wでした。PCの最大消費電力を超えているのですが
PCの仕様かHWmonitorのどちらが正しいのでしょうか?
178177:2011/05/28(土) 20:22:20.50 0
自己解決しました。
HWmonitorが正しかったです。
179名無しさん:2011/05/28(土) 20:43:15.57 0
パシタキャップ
180名無しさん:2011/05/28(土) 20:57:43.16 0
オークションでメーカー製のPCを安く購入しようと思ってますが、基本的にメーカー製のものにはグラボ挿すスロットは存在しないと思っていいのでしょうか?
6年前くらいの自分のNECの見たら無かったもんで
181名無しさん:2011/05/28(土) 21:00:32.73 0
リサイクル店で中古パソコン(ウィンドウズxp)を購入しました。
漫画喫茶で使用されていたらしく、画面を立ち上げるとその仕様の画面に。
で、自分用にカスタマイズするのですが、再度オンすると、見慣れた漫画喫茶
用の画面に戻ってしまいます。
どうすれば、もどらなくて済むか、どなたか教えて下さい。お願いします。
182名無しさん:2011/05/28(土) 21:02:26.37 0
何をしても元に戻る・・・ありがたいじゃん!いじくり倒せ!
183名無しさん:2011/05/28(土) 21:15:24.43 0
>>180
モノによる。ちゃんと型番でググって調べること。
それが出来ないなら手を出すな。

>>181
OSを再インストールすれば無問題。
184名無しさん:2011/05/28(土) 21:45:25.19 0
>>183
OS再インストールって何ですか?
kwskお願いします
185171:2011/05/28(土) 21:48:08.18 0
PS2→USB変換で下記URL(URLのはUSB→PS2)のようなアダプタが見当たりません。
誰かご存知の方、教えていただけないでしょうか。
ttp://www.amazon.co.jp/SANWA-SUPPLY-MA-50AD-USB-PS-2%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF/dp/B00008B9VJ/ref=sr_1_18?ie=UTF8&qid=1306550497&sr=8-18
186名無しさん:2011/05/28(土) 22:00:18.51 0
>>184
初心者スレでも逝ってこい
187名無しさん:2011/05/28(土) 22:01:13.03 0
windows7です

SSDがちゃんとSSDとして認識されているかどうかの確認はどうすればよいですか?
デフラグがスケジュールされてるからSSDとして認識されていないような気がします
188名無しさん:2011/05/28(土) 22:06:37.42 0
>>187
デバイスマネージャで確認すりゃいいじゃん
189名無しさん:2011/05/28(土) 22:12:00.54 0
>>188
調べてみました
できてるのかな?
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/dwx110528221123.jpg
190名無しさん:2011/05/28(土) 22:18:01.88 0
はじめてBTOでPC買ったけど無事に起動確認できたら一度クリーンインストールとか普通する?
191名無しさん:2011/05/28(土) 22:21:56.61 0
>>190
リカバリディスク作ったらいいんじゃない。
問題あったの?
192名無しさん:2011/05/28(土) 22:22:36.74 0
>>190
起動確認の前にまずクリーンインストールするよ
トレー強制開けしてOSディスク入れてから初電源投入
193名無しさん:2011/05/28(土) 22:31:23.21 0
>>189
一番上に載ってるじゃん

一番下に1TBのHDDが認識されてるから、
その分のデフラグスケジュールなんじゃないの?
194名無しさん:2011/05/28(土) 22:35:39.07 0
>>193
なるほど!!
ありがとうございます
やっぱり素人が手を出すもんじゃないですね・・・
195名無しさん:2011/05/28(土) 22:38:49.84 0
>>191
特に問題ないけど以前にDELLのPC買った時は絶対に購入したらクリンインスコした方がいいって言われたからさ
196名無しさん:2011/05/28(土) 22:47:25.01 0
>>195
あーDELLか
ならやっといた方がいいね
でもOSディスクついてないから別途調達しなきゃだわよ
作れるディスクはクリーンインストールとはいいがたき状態のディスクですから
OSなしを選択した方がいいかもね
197名無しさん:2011/05/28(土) 22:49:46.85 0
Inspiron530、XP使用、日立Deskstarパッケージ版3.5inch1TBを増設してます
Windowsが突然起動しなくなりました
セーフモードで起動しても
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS\system32\ntoskrnel.exe
など20行ほど出てくるだけです
KNOPPIXでレジストリを正常に動いていた時のに置き換えればいい
とあったので試したのですがダメでした。
どのようにすれば復旧できるでしょうか?
198名無しさん:2011/05/28(土) 22:50:45.18 0
リカバリー(OSのクリーンインストール)
199名無しさん:2011/05/28(土) 22:54:30.64 O
USBポートがあるワイヤレスのキーボードをUSB接続したら有線で使える?
ワイヤレスと有線の両方で使えるキーボードってある?
200名無しさん:2011/05/28(土) 22:55:16.82 0
>>198
大学関係のファイルなど消したくないのがたくさんあるのですが
やはりそれしか方法はないのでしょうか?
201名無しさん:2011/05/28(土) 22:57:14.50 0
buffaloのHD-LB1.0TU2という外付けハードディスクを使っているのですが
誤って別のアダプターを挿してしまって、あわてて抜いたのですが
それから本来のアダプターを挿しても電源が付かずランプも付きません。
挿した方を挿すと、電源ランプが緑色にゆっくり点滅します。

これってどういう状況でしょうか…ご教授ください。
202201:2011/05/28(土) 22:57:56.33 0
挿した方を挿すと×
誤って挿した方をもう一度挿すと○
203名無しさん:2011/05/28(土) 22:59:53.88 0
>>200
KNOPPIX使ったのなら必要なファイルをUSBメモリ等にコピーすればよい
ていうか、そんな大事なファイルなら普段からバックアップしてるから
そんなこと気にしなくて大丈夫だよ
204名無しさん:2011/05/28(土) 23:00:01.88 0
研究者の間ではブック•コワ•レータ現象と呼ばれる、極めて稀な現象です
205201:2011/05/28(土) 23:01:49.63 0
>>204
なるほど…
正しい方を挿してもつかないのに
間違えたほうを挿すとランプが点滅するのは何故でしょう…
もう完全にあきらめたほうがいいですか…?
206名無しさん:2011/05/28(土) 23:15:24.31 0
>>203
やっぱりそうですよね。分かりました。
最後に質問ですが、OSのクリーンインストールをすると
Cドライブのファイルはもちろん、Dドライブのファイルも削除されてしまうのでしょうか?
Dドライブには音楽や動画が入っておりあまり消したくはないので
もし消えるのでしたら外付けHDDでも買ってこようと思います。
207名無しさん:2011/05/28(土) 23:20:05.08 0
んなこたないから大丈夫
208名無しさん:2011/05/28(土) 23:31:53.29 0
手順さえ間違えなければな
209名無しさん:2011/05/28(土) 23:32:21.65 0
>>175
梅田ヨドバシにあるよ。
210名無しさん:2011/05/28(土) 23:53:31.41 0
あるゲームだけスケーリングが一回り小さく表示されます
HD5970
カタリストは11.5b
ディスプレイはGD245HQで
ゲーム内設定ではちゃんと1920x1080になってるんですが
いろいろ試したりググってみたりしても解決できませんでした
どうかお助けを

ちなみにゲームはDIRT3ってゲームです。
他のゲームではフルスクリーンになるんですが。
211名無しさん:2011/05/29(日) 00:34:54.04 0
DVIでつないだら解消されるケースもある
でもやっぱ固定されたスケーリング(full panel size)を選んで解消させたいところだね
212名無しさん:2011/05/29(日) 00:41:08.77 I
パソコンフリーズして再起動したら起動画面で「Cドライブの一部が
破損しており起動できませんでした 問題を修復するにはオリジナルセットアップCDを
セットして"R"を押してくださいと表示されます
再インストールCDをセットして起動画面とか
セーフ画面?(F8、12)で押しても
なにもなりません

機種dell ディメイション xpです
213名無しさん:2011/05/29(日) 01:03:31.86 0
>>212
HDDがやられたんじゃないか
214名無しさん:2011/05/29(日) 01:08:25.70 0
>>211
他の解像度は全画面になるんですけどねぇ
1920x1080だけが黒枠つきの表示になるんですよ
ちなみにDVI接続でやってます
215名無しさん:2011/05/29(日) 01:15:05.60 0
ネットつないでたら急にこんな画面になり、ググっても日本語で解説してるところがなかった
誰か詳しい人助けてhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY6YyABAw.jpg
216名無しさん:2011/05/29(日) 01:20:08.03 0
>>214
ディスプレイ側のスケーリングに変えても駄目かい?
217名無しさん:2011/05/29(日) 01:21:25.12 0
>>215
うまくいけば金払ってくれる人がいるからそういう画面を出すように仕込む人がいるのさ
無視してればいいよ
218名無しさん:2011/05/29(日) 01:23:39.39 0
219名無しさん:2011/05/29(日) 01:26:11.24 0
>>215
ウィルス感染ですね。
諦めましょう。
220名無しさん:2011/05/29(日) 01:28:55.93 0
>>216
それはどうやったらできます?
初歩的ですいません
221名無しさん:2011/05/29(日) 01:30:39.10 0
>>185
エレコムの1000円位のUSBマウス買ったらついてきたぞ
お前のバーコードリーダーでも使えるかどうかはわからん
222名無しさん:2011/05/29(日) 01:32:04.59 0
みなさんさすがっすね
海外のアダルトサイト開いて3分後くらいでなったのでウイルスです
urlありがとうございます
223名無しさん:2011/05/29(日) 01:37:45.75 0
224名無しさん:2011/05/29(日) 01:56:22.05 0
>>222
アカウント新設してシステムの復元しようとしたらクラスが登録されてませんて出ます
225名無しさん:2011/05/29(日) 02:27:16.02 0
前の担任の先生に聞けよ
226名無しさん:2011/05/29(日) 02:35:10.95 0
>>173
自分は省スペース型とかスリムタイプ以外の買ったこと無いんだけど
大きめのPCって縦置きだけど、中には横向きにHDD入ってるの?
227名無しさん:2011/05/29(日) 02:50:21.50 0
大は小をかねる
228名無しさん:2011/05/29(日) 02:53:47.25 0
229名無しさん:2011/05/29(日) 02:54:07.89 0
まちまちだよ。立ててあるのもあるよ。冷却を考えてると思う
下から上に自然気流で冷やしやすいよね 横にするとフロント辺りにファンつけないと。

俺のスリムなんてほとんど流れないから、なかなか冷えないんだ。
これからの季節は注意してる。今で43℃
230名無しさん:2011/05/29(日) 02:58:01.86 0
お前知らないなら黙ってろよ恥ずかしい
231171:2011/05/29(日) 03:01:09.55 0
>>221
レスありがとうございます。
USBマウスについてきたということはUSB→PS2ですよね。
自分が欲しいのはPS2→USBなんです。
232171:2011/05/29(日) 03:04:00.83 0
USB→PS2は
探せば多少あるんですけど
PS2→USBはなぜかなくてヤフーオークションで一つだけしかないんです。
しかしいろが気にくわないので探してみたんですけど無くて。。。
だれか知りませんか?
もしかして変換機なしだと接続できないんでしょうかね。。
233名無しさん:2011/05/29(日) 03:05:33.75 0
234名無しさん:2011/05/29(日) 03:11:57.15 0
>>230
ちょっとぐぐれば、あち向きこっち向きに立ててあるよ
235名無しさん:2011/05/29(日) 03:14:00.46 0
何も考えれない人は底板に乗せてるだけの人も居たよ。あれは驚いた
236名無しさん:2011/05/29(日) 03:20:56.00 0
下記のように電子マネーのことについて質問したいのですが
どこか適当な板ありますか?もしご存知なら板ちがいですが
お答えください。
「WebMoneyって電子マネーで
アダルトサイトとかの支払い可能なんですか?
そいう用途もあるのならポイントで交換できそう
なので交換してもらいたいのですが。」
237名無しさん:2011/05/29(日) 03:23:08.55 0
238名無しさん:2011/05/29(日) 03:23:53.83 0
それはそのアダルトサイトなど支払先に訊くことなの。
レジの横に当店は・・・・なんてクレカのステッカー貼ってある。店でまちまちでしょう
239 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/29(日) 06:48:38.46 0
クレジットカードでアダルトサイトみるなよ
240名無しさん:2011/05/29(日) 07:34:42.54 0
WebMoneyは購入に年齢制限が無いので、真っ当なエロ系サイトの支払いに
採用されることは少ない。
241名無しさん:2011/05/29(日) 07:46:35.72 0
thanks
尼か雲丹黒のショーヒン券にすることにします。
242名無しさん:2011/05/29(日) 08:22:42.42 0
ありがとうございます

しかし、ダメでした。
一体なにが原因なんだろう・・
243名無しさん:2011/05/29(日) 08:41:39.50 0
お前誰だよ・・・

>>2
>* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
244名無しさん:2011/05/29(日) 09:56:50.37 0
こんにちは。初書き込みさせてもらいます。

現在 http://kakaku.com/item/00100519645/spec/   (価格.com)
このPCを使っています。メモリを増設したいのですが、
http://kakaku.com/item/05206212196/spec/ (価格.com)
このメモリを挿そうと思っています。

245244:2011/05/29(日) 09:59:34.17 0
計6GBになると思っているんですが、何か間違っているところはありますでしょうか?
また、何G使えば快適にすることができるでしょうか。

よろしくお願いします。
246 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/29(日) 10:06:03.16 0
>>244-245
OSがxpだろ、上限は3.2GBまでだから、4GB以上つんでも無駄だと思うが。
247名無しさん:2011/05/29(日) 10:17:51.13 0
DELL530ですが、今朝突然起動しなくなりHDDがカチンカチンといってます。
win修復画面ってでたんですが修復できません!ってでました。
HDDが壊れちゃった系でしょうか?
HDD買い替える場合、同じようなものに替えればいいでしょうか?
教えてください。

248名無しさん:2011/05/29(日) 10:41:45.90 0
その通りです。

はい次
249名無しさん:2011/05/29(日) 10:49:20.92 0
スレチだったらすみません
この前データが吹き飛んで 再セットアップしたんですが
それ以降 CPUが860しかありません
メモリは4GBで windous7 home premium
です  なにか入れてないんでしょうか・・?
250名無しさん:2011/05/29(日) 10:54:37.21 0
>それ以降 CPUが860しかありません

860って何が?
チップセットドライバなんかは入れたんだよね?
251名無しさん:2011/05/29(日) 10:57:40.64 0
>>249
ここで聞いても意味ないぞ
レベル低い

他で聞いた方がいい
252 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/29(日) 10:58:21.12 0
ドライバ入れなくてもとりあえずは動くだろ
253 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 11:00:24.72 0
au
254名無しさん:2011/05/29(日) 11:02:06.75 0
>>249です

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Intel\Infinst
Version REG_SZ 9.1.1.1019


これでしょうか・・?
255名無しさん:2011/05/29(日) 11:34:47.03 0
すみません、質問です。OSはXP Sp3 Professionalです。
PCは自分一人が使っています。

(質問1)
ファイルには
・「普通のファイル(画像ファイルetc)」
・「AVGといったPC全体に関係するファイル」
・「PCゲームのファイル」
といった色々なものがありますが、
これらは一般的にどのフォルダに入れるのが適切なのでしょうか?
今あるHDDはCドライブのみで、中のフォルダは
・Documents and Settings(Administrator、All Users)
・f2de5870b(以下略
・Program Files
・WINDOWS
です。
おそらく「Documents and Settings」内の「Administrator」か「All Users」の
どちらかになると思うのですが、どちらでしょうか?
それともInternet Explorerのファイルが入っている「Program Files」のフォルダみたいに、
Cドライブ直下にオリジナルのフォルダを作成した方が良いのでしょうか?

(質問2)
PCを起動させるとユーザー確認の画面が出て来ます。
このときユーザー名として扱われているAdministratorをクリックしていますが、
この画面でパスワードの入力画面が無いのは何故でしょうか?
PCを買ったとき(昨日、OSはお店によりインストール済み)からこの状態です。
パスワードの入力画面が出て来ないのでPCは使えますが、
何かの機会に必要になるといけないので知りたいと思っています。
パスワードを知る方法はあるのでしょうか?(設定したお店の人だけが知っている?)
それとも実はパスワードは設定されていないのでしょうか?

どなたかよろしくお願いしますm(_ _)m
256名無しさん:2011/05/29(日) 11:55:46.85 0
>>255
(質問1)
今後のこともいろいろ考えて、まずパーティション切ってDドライブを作れ
そして、そこに全てブチ込め

リカバリ時の全消去覚悟でCドライブに置くならば、
(「ユーザーをAdministratorしか作ってなく、そのユーザー名で使用中」ならば、)
普通にデスクトプ上の「マイドキュメント」フォルダの中に全部ブチ込んでおけば、自動的に
Documents and Settings下のAdministratorフォルダ内のMyDocumentsに保存される

「AVGといったPC全体に関係するファイル」といった場合には、サイトからDLしてきたときは
マイドキュメント内に保存でいいのだけど、実行ファイルからインストールする場合は、
インストール画面に従って、インストール先はそのまま弄らず標準インストールすればいい


(質問2)
パスワード要求画面が無いのは、お前がそういう設定をしてないから
不安なら、ユーザーアカウントの設定項目から、パスワード設定をしろ

257名無しさん:2011/05/29(日) 12:04:13.41 0
あらしやゴミのような書き込みが多いスレが目立つけど、せめてID導入出来ないものかね?
恥ずかしくなってちょっとは減るんじゃないか。
258255:2011/05/29(日) 12:06:14.22 0
>>256
レス、ありがとうございます。
ファイルの置き場所はAdministratorを基本にしたいと思います。
パスワードの設定方法はちょっとググってみます。
259名無しさん:2011/05/29(日) 12:24:39.00 0
InstallShieldを使っているソフトのインストールはWindowsの更新インストールがとても遅くて困っています
具体的にはドライバのインストールは小さいサイズのソフトのインストールでもバーが10分以上0%のままでインストールに30分以上、シャットダウン時に自動でされるWindowsの更新インストールも1つに30分とかかかります
前に使っていたPCに比べて圧倒的に遅いのですが解決方法はないでしょうか

[OS]Windows7 64bit Ult
[CPU]Phenom II x6 1090T
[MEM]DDR3 4GB
[M/B]880G Pro3

前に使っていたPC
[OS]Windows7 64bit Ult
[CPU]Athlon 64 x2 5000+ BE
[MEM]DDR2 4GB
[M/B]TA690G AM2
260名無しさん:2011/05/29(日) 12:34:28.89 0
>>259
セーフモードで現象が解消されればOSクリーンインストールで治る。
まだ動作が遅いようならハードウェアかソフトウェアのトラブルか
切り分けなきゃいけないんでOSのクリーンインストール。

なにが言いたいかというと、OSのクリーンインストール。
261名無しさん:2011/05/29(日) 12:36:10.76 0
まさか前のHDDそのまま繋いでOS入れなおしてないとかって
事はないよね?
262名無しさん:2011/05/29(日) 12:37:17.75 0
カスは効果的なアドバイスができないので、すぐにクリーンインストールという
クリーンインストールを薦める=どうしようもないド素人
こういう奴のいうことは本当に当てにならないし、死ねって思う
263名無しさん:2011/05/29(日) 12:39:04.94 0
>>262
さすが、教授!言うことが違ってらっしゃる

では、効果的なアドバイスをお願いいたします
264名無しさん:2011/05/29(日) 12:39:34.93 0
>>261

> まさか前のHDDそのまま繋いでOS入れなおしてないとかって
> 事はないよね?

前のHDDをそのまま繋げるとどういう現象起こるか知らないからこそ、こんな恥ずかしいレスができちゃうんだろうな
お前ってどうしようもないバカで迷惑でしかないから、消えた方がいいよ
265262,264:2011/05/29(日) 12:42:40.17 0
ごめんなさい文句ばかり言って。
反省して死んできます。
266名無しさん:2011/05/29(日) 12:43:33.59 0
>>259
CCleanerでもインストールして、一時ファイルを一掃して、
NTREGOPTでレジストリの断片化を解消させてから
もっかい更新インストールをやってみたら?
267名無しさん:2011/05/29(日) 12:43:53.58 0
>>261
PC変えてOSはインストールし直しました
268名無しさん:2011/05/29(日) 12:45:57.81 0
>>264
Win7だとそのままつないでも使えますよ
269244:2011/05/29(日) 12:48:54.64 0
>>246 では、今入ってる1G*2にくわえ、2G*1のメモリを差し込んで、4にすれば上限の3.2に届くという見解でいいですか?

元から入ってたメモリと、新しく入れるメモリはちゃんと一緒に動きますか?
270名無しさん:2011/05/29(日) 12:50:27.69 0
>>267
遅くなったと感じたのはOSインストール直後から?
それともしばらく使ってから?
271名無しさん:2011/05/29(日) 12:55:04.05 0
>>268
はい、ド素人確定( ´,_ゝ`)
272名無しさん:2011/05/29(日) 12:56:18.05 0
>>270
直後からです
273名無しさん:2011/05/29(日) 12:58:17.33 0
使えるというより起動するでしたね
274名無しさん:2011/05/29(日) 13:00:19.21 0
>>269
どうせやるなら、「1G*2、2G*2」にしてデュアルチャネル効果を狙い、
上限の3.2GB以上の残り(2.8GB)はRamディスクにしてしまうのが王道
275244:2011/05/29(日) 13:39:26.44 0
デュアルチャネル効果ですか。調べてみます。

ではせっかくなんで2Gを2枚買うことにします。
いろいろ種類があったんですが、先に質問したURL先にあるメモリで大丈夫でしょうか?
276名無しさん:2011/05/29(日) 13:48:40.93 0
>>275
モジュール規格が合ってるから、おk
277名無しさん:2011/05/29(日) 13:51:11.91 0
>>272
OSインストール直後からだとハードウェア系のトラブルの線が濃厚。
おそらくBTOか自作だと思うけど、BTOならショップに相談、自作なら
自作PC板のくだらない質問スレかエスパースレに移動してみたら?
278名無しさん:2011/05/29(日) 17:24:51.59 0
ノートパソコンでPS3から移植されたゲームをやりたいのですが、
スペックを満たしていても、ノートでは、やらないほうがよいでしょうか?
かなりパソコンが熱くなって壊れるイメージがあるのですが、
実際のところどうでしょうか?やはり、自作やデスクトップでやるのが無難でしょうか?
279名無しさん:2011/05/29(日) 17:27:18.31 0
>>278
かなりパソコンが熱くなって壊れます
280名無しさん:2011/05/29(日) 17:51:23.58 0
マザボ取りかえたらcpuファンエラーが出てPCが起動しなくなったのでBIOSで見てみたら
回転数がN/Aでした。回転数の監視だかを無視にすれば起動するので一応使えてますが
どうして認識してくれないのでしょう?windows上でも確認したけどファンを認識してませんでした。

ファンはしっかり回ってます。ASUSのP8P67D+KABUTOです
281 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 17:54:45.59 0
ぎゃあぁぁぁぁぁ また忍法帳がリセットされてるぅぅぅぅ
282名無しさん:2011/05/29(日) 17:56:28.78 0
[インテル(R) Pentium(R) プロセッサーG6950 (2コア, 2.80Ghz, 3MBL2キャッシュ)]
上記のCPUはシングルコアですかダブルコアですか?
ダブルコアでしたら、このCPUのPCに替えた場合、
エンコ作業は、Pen4 2.80GHZのPCより快適と考えていいですか?
283名無しさん:2011/05/29(日) 17:58:21.73 0
ざまぁw
284名無しさん:2011/05/29(日) 18:00:25.56 0
>>282

デュアルコアっす。
Pen4 2.80GHZより随分快適っす。
285名無しさん:2011/05/29(日) 18:00:40.96 0
>>282
>[インテル(R) Pentium(R) プロセッサーG6950 (2コア, 2.80Ghz, 3MBL2キャッシュ)]
自分で調べて2コアって出てるじゃんw
286名無しさん:2011/05/29(日) 18:01:23.18 0
>>282
自分で書いてるじゃん
G6950 2コア 2スレッド
3倍くらい快適らしい
287名無しさん:2011/05/29(日) 18:01:32.64 0
>>282
幾らで売ってたの?
288名無しさん:2011/05/29(日) 18:01:36.73 0
質問させて下さい。
ニコニコ動画をはじめ、ある特定のサイトに接続出来なくなりました。
ほとんどのサイトには接続出来るのですが、他のオンラインゲームも、
接続できるサイトと出来ないサイトがあります。
必要かどうかわかりませんが、PCのスペックです。

OS:XP<おそらく32bit>
CPU: Phenom X4 945 95W
Motherboard: GIGABYTE GA-880GA-UD3H rev2.0
Memory: DDR3-1333 PC3-10600 1GB×2枚
HDD: 500GB(S-ATA2)Drive: LG:GH22NS
回線:光

試した解決法は、キャッシュなどの消去、システムの復元、ウィルス駆除です。
ちなみに、アバストとキングソフトで、ウィルスは検知されませんでした。
スレ違いでしたら、すいません。もしよろしければ誘導をお願いします。
289282:2011/05/29(日) 18:02:24.35 0

ダブルコアで快適ですか。それはよかったです。
注文してみようかと思います。ありがとうございました。
290名無しさん:2011/05/29(日) 18:02:27.84 0
えっと、その特定のサイトってのを当てればいいの?
291名無しさん:2011/05/29(日) 18:02:54.28 0
>>282
>シングルコアですかダブルコアですか?
コア数はちゃんと
>[インテル(R) Pentium(R) プロセッサーG6950 (2コア, 2.80Ghz, 3MBL2キャッシュ)]
って自分で書いてるじゃないか

>Pen4 2.80GHZのPCより快適と考えていいですか?
快適。
292名無しさん:2011/05/29(日) 18:03:29.25 0
>>290 すいません。追記させてください。
元通り、またアクセスできるように解決したいです。よろしくお願いいたします。
293名無しさん:2011/05/29(日) 18:03:35.34 0
>>280
CPUファンのコネクタはマザボのCPUファン用端子に挿してる?
ケース用ファンの端子に繋いでるとかない?
294名無しさん:2011/05/29(日) 18:05:01.60 0
>>287
おおよそ2万円くらいのようです。(テレビは付きません。本体だけのようです。今のが使えるので
私は大丈夫です。)
295名無しさん:2011/05/29(日) 18:05:38.96 0
>>288
フィルタリング・サービスを利用してました
ってゆうオチだよね?
296名無しさん:2011/05/29(日) 18:05:59.34 0
>>288
ファイヤーウォールでNGにしてないかとか、
IEのほうでNGにしてないかとかは確かめたの?
297名無しさん:2011/05/29(日) 18:06:21.56 0
>>290
エンコマシーンならミニタワー以上に。スリムはダメよ。と助言しとく。
298名無しさん:2011/05/29(日) 18:07:07.14 0
>>288
セーフモード(ネットワーク有り)で接続できるか確かめてみて
299名無しさん:2011/05/29(日) 18:08:41.61 0
>>294
え?w 「本体だけ」って、趣味でCPUだけ買って遊んでみるとかじゃなくて?w
結構なチャレンジャーだねw
300名無しさん:2011/05/29(日) 18:10:41.54 0
>>296ありがとうございます。その方法は試しておりませんでした。
ここで、その方法を教えていただくことは可能でしょうか?
あともう一つ、追記があるのですが、昨晩から突然アクセス出来なくなりました。
その時に自分が何かやってしまったのかも知れませんが、インターネットで、
サイトを巡回していたぐらいです。
301名無しさん:2011/05/29(日) 18:11:23.77 0
>>298行ってきます!
302名無しさん:2011/05/29(日) 18:16:19.50 0
地デジチューナー付きの買ってもアンテナ付いてないと意味ない?
303 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/29(日) 18:16:26.19 0
質問者はレス番号を名前欄にいれましょう。複数の質問が入り乱れるとなんだかわかりません。
304280:2011/05/29(日) 18:16:59.01 0
>>293
さし間違えもありませんので、手詰まり状態なんです
305288:2011/05/29(日) 18:18:14.32 0
>>298 行ってきました! やはり、変わらずアクセスできません。
表記は、
  
Internet Explorer ではこのページは表示できません

です。
306288:2011/05/29(日) 18:19:35.19 0
>>295 フィルタリングサービスを利用したことはおそらくないと思います。
先日まではいつもどおり、アクセスしておりましたので…。
307名無しさん:2011/05/29(日) 18:20:46.33 0
>>304
ケース用ファン(ちゃんとBIOS上で回転数が確認できているもの)をCPUファン
端子に繋いで、それでも回転数が表示されなければマザボがおかしい可能性有。
購入したお店へ相談に。
308 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/29(日) 18:22:15.60 0
>>302
アンテナ接続しないと今は見られないだけ。将来的にアンテナ接続すれば見られるから意味ないということはない。
309名無しさん:2011/05/29(日) 18:22:48.93 0
>>288
他に「繋がるサイト」はあるんだよね?

JAVAが古すぎるとか、Webブラウザのほうで規制かけたとかは?
ブラウザは何? バージョンはいくつ?
310名無しさん:2011/05/29(日) 18:25:44.06 0
>>300
まず、フリーのPFWソフト、「Comodo」か「PC Tools」をDLしてきます

次に、回線を切り離してキングソフトをアンインストールします

次に、「Comodo」か「PC Tools」のどちらかをインストールします

次に、回線を繋げます


これで様子をみてみましょう
311288:2011/05/29(日) 18:28:28.45 0
>>309 はい!繋がるサイトのほうが圧倒的に多いです。
昨晩のことを思い出してみたのですが、うpろだで画像ファイルをダウンしておりました。
その時にウィルスを踏んだのかなと思ったので、ウィルスソフトでスキャンしたのですが
ひっかからなかったので、復元をしました。

JAVAは常にアップデートしております。webブラウザで規制もかけておりません…。
ブラウザはIE8です。クロームも使用しておりますので、そちらでも試しましたが、やはり接続できません。
クロームでアクセスしたときに出る表記は、Oops! This link appears to be broken.です。
312288:2011/05/29(日) 18:29:32.92 0
>>310 やってみます!!
313名無しさん:2011/05/29(日) 18:31:36.56 0
ユーザーログイン画面でマウス・キーボードが反応せず、ログインできません。ですが、ユーザーログイン前のセットアップ画面ではキーボードは動作しています。原因が不明です。御指導お願い致します。
314288:2011/05/29(日) 18:35:59.61 0
>>310 PCtools をインストールし、回線をつなげて見ましたが、やはり改善しませんでした;;
何か他に解決案がありましたら、どうぞご教授くださいませ!
315名無しさん:2011/05/29(日) 18:38:10.40 0
アクセス出来ないブックマークのプロパティは見た?
ちゃんと正しいアドレスになってる?
316 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/29(日) 18:39:26.53 0
>>314
goggle chromeみたいな別のブラウザ入れて試してみる
同じならサイト側の問題じゃねぇ?
317288:2011/05/29(日) 18:42:37.73 0
>>315 アクセス出来ないブックマークのプロパティのどこを見てみればよろしいでしょうか。お願いします。
URLは間違いなく合っております。

>>314 スレイプニルで試してみましたがやはり改善は見られませんでした!
318名無しさん:2011/05/29(日) 18:44:55.36 0
>>311
>Oops! This link appears to be broken.

って、明らかに相手方の問題じゃね?
サイトURL晒してみなよ、こっちでも開いてみるからさ
319名無しさん:2011/05/29(日) 18:46:03.12 0
>>317
Googleツールバーとか入れてる?

だったら、アンインストールして入れ直し
320名無しさん:2011/05/29(日) 18:46:04.91 0
>>317
何故同じエンジン使っているスレイプニルだよ・・。せめてFirefoxで試せ。
321288:2011/05/29(日) 18:48:37.40 0
>>318 はい!お願いします!
http://www.nicovideo.jp や http://www.warrock.jp です!

>>319ツールバー入ってます!やってきます!!

>>320 無知ですいません;; 試してきます!
322名無しさん:2011/05/29(日) 18:49:22.75 0
>>317
お父さんがプロバイダのフィルタリングサービスをw
323名無しさん:2011/05/29(日) 18:50:33.98 0
>>322
あー、あるあるw
324名無しさん:2011/05/29(日) 18:51:32.92 0
>>321
どっちも問題なく開いたから、少なくともサイトの問題じゃないな
325288:2011/05/29(日) 18:56:14.05 0
戻りました!!
>>322 >>323 親父にあたる人間はいませんのでその可能性はないです;;

>>324そうでしたか…。わざわざありがとうございます。

関係ないかとは思うのですが、再起動する度に、 

Adobe AIR が正しくインストールされていません 管理者に問い合わせて下さい。

と出るので、更新してきたのですが、それでもまだこの表示が出ます。

引き続き、どなたかよろしくお願いいたします。
326名無しさん:2011/05/29(日) 18:57:42.77 0
>>325
ようつべは見れるかい?
327名無しさん:2011/05/29(日) 18:59:08.29 0
>>325
そんなん、AIRをアンインストして、必要なら再インストすればいいやん
328288:2011/05/29(日) 18:59:34.66 0
>>319 削除してみましたがやはりダメでした!

>>320 firefoxを試して来ましたがやはり同じ結果でした・・・。
329名無しさん:2011/05/29(日) 19:01:10.95 0
>>328
ルータを使ってるなら、一度ルータの電源を切って、入れ直してみるとか
330288:2011/05/29(日) 19:01:59.04 0
>>325 いま確認してきたのですが、問題なく閲覧できました!!

>>325 必要かどうか分からないのですが、それを再インスコしてもまだ更新されていないと表示されたので書かせていただきました!
331288:2011/05/29(日) 19:03:04.91 0
>>328 回線側の問題かと思い、朝から業者に問い合わせて、再設定も行ってきたんですよね…。ありがとうございます。
332名無しさん:2011/05/29(日) 19:03:37.31 0
>>330
「更新(上書き)」じゃなくて、「アンインストール(削除)→インストール」でも?
333名無しさん:2011/05/29(日) 19:04:46.39 0
>>330
必要かどうか解ってないなら、入れなくていいよ >AIR
334名無しさん:2011/05/29(日) 19:06:16.14 0
ニコ動なんかにアクセス出来なかった原因は?
気になるがな••
335288:2011/05/29(日) 19:06:21.08 0
>>332 仰るとおりに試してきます!

>>333 分かりました!ありがとうございます!
336 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/29(日) 19:09:33.74 0
>>335
とりあえず解決おめ
337288:2011/05/29(日) 19:11:36.34 0
>>335 すいません!!何も解決しておりません…。皆さん色々教えていただいたのですが、どうすればいいのでしょう…。
338名無しさん:2011/05/29(日) 19:14:20.78 0
>>337
「こうやってみたら?」

という答えに対して、やけにレスポンスが早いんだよな。
ホントに試してる?
339名無しさん:2011/05/29(日) 19:18:02.01 0
>>337
プロクシ設定したのを忘れているとか
340名無しさん:2011/05/29(日) 19:20:03.27 0
>>338
釣りか! ここは巨大な釣り掘か!
341288:2011/05/29(日) 19:34:43.42 0
>>338 えっと朝から必死になっておりまして、自分で言うぐらい素早く実行しております!
もちろん再起動含めてです!

>>339 プロクシ設定…ちょっと全然分からないのでggってきます!

>>340 ここはVのつく板ではないのでそんなことはしません! 
342288:2011/05/29(日) 19:52:26.07 0
スレチは承知の上で投稿させていただきます。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1306284228/
ここでは解決出来なかったので、もうここしか頼るところがなくなりました。
どうかお助け下さい。
343288:2011/05/29(日) 19:53:31.91 0
どうみても誤爆です 失礼しました。 そして色々とアドバイスをくださった皆様ありがとうございました…。
344名無しさん:2011/05/29(日) 19:54:39.94 0
>>342
まあ、落ち着け

カキコ先間違えてるぞ
たかが2つのサイトが「今、見れない」ってだけだろw
345名無しさん:2011/05/29(日) 19:55:40.73 0
ipconfig /flushdns
で駄目なら
sfc /scannow
346288:2011/05/29(日) 20:02:35.32 0
>>344 お返事ありがとうございます。誰も見てないかと思い、去ろうとしていました><
その問題に朝から取り組んでみているのですが、教えていただいたことは全て試していて…にっちもさっちもいかないんですよね…。

>>345 ありがとうございます。本当に申し訳ないのですが、書いていただいたことが何のことなのかさっぱりでして・・・すいません。
調べてみます。
347288:2011/05/29(日) 20:05:13.10 0
>>345 コマンドプロントですね! 打ち込んで見ました。これでもう一度サイトを閲覧してこればいいんですかね、いってきます!
348288:2011/05/29(日) 20:08:02.64 0
>>345 戻りました!残念ですがダメでした><うぅ・・・ありがとうございました。
349名無しさん:2011/05/29(日) 20:08:57.17 0
>>348
>>329は試してみたのか?
350 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 20:09:07.20 0
>>347
ったく、たかがあるサイト見れないだけで何騒いでいるんだか。朝のONEPIECEみたのか?プリキュアは?
351名無しさん:2011/05/29(日) 20:12:44.15 0
>>348
>>321で自分で書いたURLをそこから踏んでみても繋がらなかったか?
352288:2011/05/29(日) 20:14:18.79 0
>>349 はい!最初に試して、ルーターの業者にも回線業者にも電話して再設定しました!

>>350 すいませんアニメ見てないです!あとニコニコ見れないのは寂しいです><
353288:2011/05/29(日) 20:15:30.77 0
>>351 いま試してみました!ダメでした><
354名無しさん:2011/05/29(日) 20:18:34.92 0
>>347
>>348
釣り確定だな
お前の構成で3分切れるわけがないw
355名無しさん:2011/05/29(日) 20:25:25.37 0
ブラウザかえたり
メモリチェック
Winアプデ、ブラウザアプデ フラッシュアプデ等は一応してる?

一部だけみれない。ってことなら設定をいぢった可能性があるかもしれない
あとは何かしらのソフトが誤検出してブロッキングしてるとか?
タスクマネからどんなソフトが起動してて怪しいのがないか調べてみたらいい
356288:2011/05/29(日) 20:26:04.12 0
>>354 きちんと試しましたよ><コマンドプロンプトはスタートメニューにあったので早くすみました。
そして、sfc /scannowとあったほうは、XPプロフェッショナルのディスクが必要と何度も出てきたので諦めました。
357名無しさん:2011/05/29(日) 20:30:54.84 0
>>356
やっぱりやってねえじゃんか
ディスクが必要と何度も出てきたのはシステムファイルがイカれてる証拠だ
358288:2011/05/29(日) 20:33:57.01 0
>>356 システムファイルがイカれてるとの指摘ありがとうございます。えっと、その場合どのような方法で解決すればよろしいのでしょうか、よろしくお願いいたします。
ちなみにディスクはありません・・・。
359名無しさん:2011/05/29(日) 20:36:18.31 0
>>358
「ディスクが無い」理由を正直に述べよ
360 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/29(日) 20:38:15.01 0
釣り確定でthe endでok?
361288:2011/05/29(日) 20:39:36.49 0
>>358 カスタムしてあるPCを購入しましたところ、OSが入っておりませんでした。
PCに詳しい知人にPCを預けて戻ってきたらOSが入っておりました。これでよかったですか?
362名無しさん:2011/05/29(日) 20:39:49.13 0
>>360
いや、ワレ厨の叫びとか?w
363名無しさん:2011/05/29(日) 20:41:09.35 0
>>361
まあ、まともにアンカーくらい付けれるようになれや

その「PCに詳しい知人」は、もう、お亡くなりになったのか?w
364288:2011/05/29(日) 20:41:19.14 0
>>360 解決策がこれ以上ないということでしょうか??それであればここは去りますので、
そういう言い方はしないでくださいませんか。お願いします。
365名無しさん:2011/05/29(日) 20:45:08.80 0
>>361
それがいつぐらい前の話だ?
知人にPCを預けて戻ってきた日のことだ
366288:2011/05/29(日) 20:46:27.08 0
>>365 レスありがとうございます。去年の10月頃だったと思います。
367名無しさん:2011/05/29(日) 20:46:35.64 0
自分は割れ厨ではないと言い逃れスタート
368名無しさん:2011/05/29(日) 20:47:51.39 0
ここは2ちゃん
役に立てばラッキー、役に立たない上に毒を盛られるのが関の山
369288:2011/05/29(日) 20:47:55.16 0
追記ですが、ニコ生のページには飛べました。
370288:2011/05/29(日) 20:49:56.94 0
>>368 そうですね。残念です。

色々教えてくださった方々、どうもありがとうございました。
解決には至りませんでしたが、嬉しかったです。
371名無しさん:2011/05/29(日) 20:53:01.65 0
>>370
前までみれてたなら単純にOS入れなおしすればいいだけ
結局Winアプデとかしてないからそういうことになったんだろうけどw
372288:2011/05/29(日) 20:55:14.63 0
>>371 アプデしてますよ!!OSの入れなおしですね、分かりました。ありがとうございます!
どうにか手に入れたいと思います。
373 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/29(日) 20:58:27.35 0
今時xpはないだろうから、Win7のPCに買い換えだな
374ツバメ:2011/05/29(日) 21:23:25.91 I
あの、Windows七でExcel2000って動くんですか?
375名無しさん:2011/05/29(日) 21:32:32.84 0
Windows七wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
376名無しさん:2011/05/29(日) 21:40:24.27 O
パソコンの買い換えを考えいますが、候補が二つありCPUがCorei5 460とCorei5 2410とで迷っています。
違いがいまいちわからないのですがやはり使い勝手は違うものですか?
よろしくお願いします。
377名無しさん:2011/05/29(日) 21:45:15.18 0
迷うこと無くCorei5 2410。
460Mは一世代前のCPUで、現行世代のほうが改良されている。
378名無しさん:2011/05/29(日) 21:47:17.76 0
あ、同じ値段ならね。
379名無しさん:2011/05/29(日) 21:49:20.78 0
>>376
候補の違いが単純にCPUだけならば、>>377と同じく、後者

例えば、メモリ容量とかGPUの有無とか、いろいろ違ってくるのなら、話はまた別
380376:2011/05/29(日) 22:04:23.32 O
レスありがとうございます。
値段はほぼ一緒です。
気になる箇所といえば
Corei5 430にはHDD630GB Office有
Corei5 2410にはHDD320GB Office無 といった部分ですかね。
どうでしょうか?
381名無しさん:2011/05/29(日) 22:09:33.01 0
先ほど、掲示板で貼られていた海外の変なサイトを踏んだら急に
the system has detected a problem with one or more installed IDE/SATA harddisks.
it is recommended that you restart the systemというメッセージが何度も出てきて、
次にvista recoveryみたいなのが出てきてきてディスクチェックらしきものが始まりエラー表示がでてきました。
382381:2011/05/29(日) 22:13:20.01 0
するとOSをいれてあるハードディスクにあるスタートプログラムやデスクトップやお気に入りや写真データなど全て消えてしまいました。
なんとかバックアアップで2日ほど前の状態に復元して、今はウイルスチェックをして問題なく使用できています。
これはハードディスクの寿命ならハードディスクの買い替えも考えますが、ウイルスのせいなら2日前の状態に戻したので、このまま使用しても問題はないのでしょうか?
383名無しさん:2011/05/29(日) 22:13:30.50 0
>>380
もし、どちらか買うとして、そのPCを買ったら「何をしたい」の?
384名無しさん:2011/05/29(日) 22:21:12.56 0
>>382
「何のソフト}を使ってウィルスチェックしたのかは知らないけど、
駆除して今は普通に使えてるのなら、そのままでいいんじゃないの?
385376:2011/05/29(日) 22:26:54.33 O
>>383
ネット・ゲームが主ですね
HDDが気になるところですがOfficeはなくても大丈夫そうなので動作・画質等に差が出てくるのであればCorei5 2410の方に決めようかなと思っています。
386名無しさん:2011/05/29(日) 22:27:27.79 0
>>380
マイクロソフトのオフィスが必要 → 430M
無料のリブレオフィスなどでいい → 2410M

HDDは気にしなくていいと思う。
387名無しさん:2011/05/29(日) 22:30:32.62 0
>>382
動いてるうちにHDD交換するほうが、潰れてからより楽よ
388名無しさん:2011/05/29(日) 22:31:02.14 0
>>385
画質の差は無いと思うけど、Corei5 2410のほうがCorei5 430よりも
グラフィック性能が優秀なので、その用途なら、Corei5 2410でおk
389376:2011/05/29(日) 22:56:56.99 0
>>386
>>388
ありがとうございます。
デザインも2410Mの方が気に入っているのでそちらにしようかと思います。
390名無しさん:2011/05/29(日) 23:58:36.10 P
>>381
windows vista リカバリーウィルス でググれば何だったのか分るよ
391名無しさん:2011/05/30(月) 00:14:04.44 0
今日、おそらくPCに付属のオフィスの
CDが中古店に売ってあったのですが
これだけ買ってきて使えますか?
392名無しさん:2011/05/30(月) 05:59:56.43 0
IEのページの戻る進むの部分の▼を押した時に出る表示数を増やす事って出来ます?
たくさん一気に戻りたいんだけど
現在のページから10ページ前までしか表示されないじゃん
393名無しさん:2011/05/30(月) 06:40:29.67 0
どうしても、XPが使いたいのですが、Core i3 2310Mでwindowsxp homeを入れることはできますか?
プリインストールが64bitwin7なので、入れれるか不安になりました。
394 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 06:42:15.19 0
普通に20でも30でも戻れるがな
395名無しさん:2011/05/30(月) 06:52:26.63 0
>>393
もちろん、おK
しかし、デヴァイスドライバはすべて自力でインストールしなきゃいけないから
デヴァイスドライバを全部集めれてからしたほうがいいよ
396 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/30(月) 07:12:16.08 0
>>393
nicのドライバとビデオカードのドライバだけは用意しておけ
397名無しさん:2011/05/30(月) 08:52:58.25 0
Win7の自作機です。
昨日寝る前にHDD 2TBのフォーマットを実行して寝たのですが、
朝起きたらスリープ状態でPCの電源が落ちていました。
(立ち上がりはシャットダウンからの起動と同じでしたが、電源ボタンが点滅していた)

HDDの電源を切る、スリープ状態にするは「なし」に設定してあります。
立ち上げたら正常にシャットダウンされないメッセージが表示されたので、
フォーマット中に強制的に落とされたと思います。

フォーマットはコンピューターの管理から実行しました。
落ちた原因は何が考えられるでしょうか?
398名無しさん:2011/05/30(月) 09:02:28.08 0
設定
399名無しさん:2011/05/30(月) 09:36:43.49 0
>>398
kwsk
400名無しさん:2011/05/30(月) 13:36:31.88 0
「する」
401 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/30(月) 14:24:32.98 0
てs
402名無しさん:2011/05/30(月) 15:40:42.66 0
知らないなら無理に答えなくていいですよ
403名無しさん:2011/05/30(月) 16:01:06.14 0
>>394
一気に戻れますか?
仮に50ページ戻りたい時も10こずつではなくて
50ページ前に一気にいけます?
404名無しさん:2011/05/30(月) 16:35:11.64 O
現在
外付けHDD→Fドライブ
外付けDVD→Eドライブ
になっているのを
外付けHDD→Eドライブ
外付けDVD→Fドライブ
にしたいのですが可能でしょうか??
405名無しさん:2011/05/30(月) 17:00:55.34 0
ディスク管理でドライブレターの割り当てを変えればいいだけだろ
  外付けHDD→Xドライブ(空いたドライブレターなら何でも)
  外付けDVD→Fドライブ
  外付けHDD→Eドライブ
の3回変更しないといけないだろうけど。
406名無しさん:2011/05/30(月) 17:35:07.63 0
間借りで生活しており消費電力を気にしています。
と言うより、(家主に)気にされてます。
しかし、たまにはエンコなどもやるのですができるだけ
省電力の構成のものとはどういうPCになるでしょうか?
近日電力チェッカーが導入されるようなことになっている
ので現在のPC(FMVー630)より省電力でコア2DUOレベルが欲しいと思っています。いわゆる鼻毛さんがその程度を
まかなっているなら鼻毛さんでもいいと思っていますが
どうでしょうか? (別板に誤投稿したので改めて投稿です。)
407名無しさん:2011/05/30(月) 17:39:57.97 0
>>406 (スペック書き忘れました。)
C610: Cel D/ XP/ 1GB 電源外部232W
含めて457Wで、通常消費電力約60Wとの記載が
あります。
408名無しさん:2011/05/30(月) 17:45:54.05 0
>>406
単純に言えばノートPC。バッテリー駆動しなきゃならないから
省電力特化パーツの寄せ集めで出来ている。
409名無しさん:2011/05/30(月) 17:56:48.55 0
>>408
ノート以外でお願いしたいんです。(ノートだとある勘定
から資金が出ないという都合がありまして。すみません。)
410名無しさん:2011/05/30(月) 18:00:12.71 0
んじゃ一体型かなぁ。あまりお勧めはできないけど。
411名無しさん:2011/05/30(月) 19:37:03.14 0
どちらを購入するか迷っているのですが、下記のふたつは
どちらが客観的にみて性能いいと思っていいですか?
動画や地デジを見たいとおもっています。
ともにノートで、WINDOWS7、DVDマルチです。

・CPU:インテル? Pentium P6100 プロセッサー (2.13GHz)
・メモリ:4GB
・ハードディスク:500GB

・CPU:Athlon II Dual-Core P360/2.3GHz(2MB)
・メモリ:2GB
・ハードディスク:320GB
412名無しさん:2011/05/30(月) 20:34:01.31 O
DELL‐Dimension1100
CerelonD2.3Hz
メモリ1.25G
WindowsXP
HDD-120GB
DVDスーパーマルチ

症状:1.プログラムを複数起動するとビープ音の後にディスプレイの画面が落ちる(モニタの電源を落とした状態)。
再起動しない限り復帰しない。
2.光学マウスがまったく動かなくなる。(レーザーはちゃんと光っている)

どれも最近頻発するようになりました。何が原因でしょうか?
413名無しさん:2011/05/30(月) 20:42:00.46 0
>>411
lenovoのGシリーズなんてやめとけ

通販で買えば、似た価格帯でもっとマシなのがあるだろう
414名無しさん:2011/05/30(月) 20:55:39.66 0
>>412
たぶん、オンボードビデオが原因くさいので、メモリを増設して
(つーか、1.25って、1GB+256MB?)と言っても、すでに増設してる
っぽいので、BIOSから、ビデオメモリの割り当てを増やしてみるとか?

もしくはメモリを換えてみるとか(相性とか?)
(換えるなら、ついでに1GBx2の2GBにするのがいいかもだけど)
415名無しさん:2011/05/30(月) 21:01:11.45 0
>>413
いや、ひとつめがDELLの15Rで、
ふたつめがSONYのVAIO Eシリーズなんですが・・・
価格はともに4万円です。

もっとマシなのを教えてもらえますか?
416名無しさん:2011/05/30(月) 21:09:51.28 0
>>415
ThinkPad Edge E420:第2世代インテル Core i3プロセッサー搭載価格.com限定パッケージ
http://shopap.lenovo.com/jp/landing_pages/sales/2010/kakaku-notebooks-2nd/?cid=JPABKC07

キャンペーン価格:¥45,780
クーポン適用:キャンペーン価格より12%OFF

=実質4万円以下
417名無しさん:2011/05/30(月) 21:23:21.06 0
>>416
ありがとうございます。
メモリやHDDは>>411のDELLのほうが上だと思いますが
やはりCPUの違いが動画や地デジを見るのには圧倒的に意味がある、と考えてよいのでしょうか?
(実は録画もしたい)
そのあたりがよくわからずに質問させていただきました。
418名無しさん:2011/05/30(月) 21:32:52.47 0
>>417
後だし条件なんか知らん

「動画再生能力」に関しては第2世代Core iのほうがケタ違いに上
録画をしたいなら、500GB以上の外付けHDDでも買え
メモリが欲しいなら、どっかで2000円くらいで買って、付け足せ
419名無しさん:2011/05/30(月) 21:34:42.09 0
>>417
その前に、地デジを見たいなら、外付けチューナーを買え
420名無しさん:2011/05/30(月) 21:42:23.86 0
>>413
このGシリーズはどのあたりが、たとえば>>416のと比較してダメですか?
http://kakaku.com/item/K0000230650/
421名無しさん:2011/05/30(月) 21:44:26.90 0
>>420
Edgeシリーズ=日本設計
Gシリーズ=中国設計
422名無しさん:2011/05/30(月) 21:54:08.93 0
>>417
メモリやHDDはあとからどうにでも出来る(HDDは最悪外付けでもいい)。
だがCPUだのチップセットだのの問題は、ずっとつきまとう。
ノートPCを選ぶならそれを頭に入れておくべき(デスクトップPCでもまずはそこから)。
423 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 21:56:50.96 0
>>403
そういう時はアドレスバーの▼で一発で戻れるよ
424名無しさん:2011/05/30(月) 22:16:54.19 O
>>405
ありがとうございます。
帰宅したら試してみます。
425名無しさん:2011/05/30(月) 22:37:02.14 O
>>414
メモリは増設して一年以上経って一度も不具合がなかったので問題はないと思います。
オンボですか…バイオスよくわからないから弄るの恐い。
あとおかしくなったのがつい最近です。
他のとこで聞いたときは電源がもう駄目で電力不足だと言われました。
426名無しさん:2011/05/30(月) 22:40:20.39 0
>>425
2005年発売のマシンだったら、電源、マザボ、グラフィック、HDD、何が逝ってもおかしくない

いいかげん、買いなおせ
427名無しさん:2011/05/31(火) 01:45:20.44 0
デスクトップ新規購入なんですが
CPUはコアストームのゼロリミットがいいのですがこれで足りるでしょうか?
といっても一般的な用途しか使わないと思うのであまり高望みはしてないです^^;


428名無しさん:2011/05/31(火) 02:09:17.73 0
心肺無いよー
429名無しさん:2011/05/31(火) 02:12:29.43 0
夜のしじまのなんて饒舌なことでしょうか
430名無しさん:2011/05/31(火) 06:17:51.70 0
PC→DVI24ピン→DVI/HDMI変換プラグ→日立テレビWoooのHDMI入力
のように接続するだけでテレビの外部入力を選択すればPCの画面が
モニタ出力されて見ることができますか?
それともPCに変換プラグのドライバみたいのが必要だったり
テレビ側で同様のものが必要だったりするのでしょうか?
431名無しさん:2011/05/31(火) 06:21:43.43 0
TVの型番ぐらい晒せよボケ
432名無しさん:2011/05/31(火) 07:46:02.12 0
>>425
いまさらだが。
メモリは経年劣化するもの。
2本挿してると問題おきて、1本だけだと正常動作するなんて
ことも稀にある。今回当てはまるかは、わからんけど。
433名無しさん:2011/05/31(火) 07:51:10.64 0
>>430
なぜ自分で試してみないの?

DVI-DとHDMIは内部の映像信号が全く一緒で、変換コネクタ
はコネクタ形状とピン配列入れ替えてるだけの物なので
ドライバの類は必要ない。

TVへの接続は映してみて、ちゃんと映れば問題ない。
稀にVGA画面に対応していない物があったり、設定
弄らないと画面をフルに使えない物がある。
434名無しさん:2011/05/31(火) 08:31:55.51 0
>>433
どうもありがとうございます。
今から先方で映写しますので
情報ありがとうございました。
そのままピン配列を変換するだけと
聞いて安心しました。(うまく写らないのは
まだ許容されても現場で接続してアボン
と言って真っ黒画面になったりすると
まずいですし。)

>>431
あなたも夜中にありがとう。
435名無しさん:2011/05/31(火) 09:26:22.22 0
TVによっては、HDMIがあっても、D-subでないとダメなんてのもある
HDMIで繋がっても音声が別ライン必要というのもあった
woooで調べてもいっぱいあったから、全部同じ仕様なのか見てられないよ
だから型番をと言ったんだ。でも、出先なら仕方ないな
D-subのコードと音声のコードも用意しておくべきでしょう
436 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/31(火) 11:12:02.20 0
つないでみればええやん
437名無しさん:2011/05/31(火) 11:41:39.72 0
マスコミが隠してきた真実を暴露するまとめサイト
【国民が知らない反日の実態】 http://p.tl/66MV
438 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/31(火) 11:45:36.04 0
くだらないもの貼るなよ
439 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 12:30:43.46 0
そろそろLv2かな?
440名無しさん:2011/05/31(火) 12:48:48.63 0
どどすこドドスコ、Lv投入
441名無しさん:2011/05/31(火) 12:58:46.01 0
キモイ
442名無しさん:2011/05/31(火) 13:07:57.69 0
>>435
今回の場合DVIをHDMIに変換する前提だから、音声は別系統で出力を考えてるはず…
なんだけどDVIとHDMIの変換のこともよく理解してなかったみたいだし不安だな。
「先方」なんて表現使ってるから、仕事かなんかだろうけど、こういう作業ってリハーサルが
重要だよね。
443名無しさん:2011/05/31(火) 14:28:20.30 0
CCleanerで動画ファイル消えることってある?
クリーンするたびに減ってる気がするんだが…
444名無しさん:2011/05/31(火) 14:51:29.23 0
445名無しさん:2011/05/31(火) 14:58:26.17 0
古いノートパソコンのHDDを交換してOSを再インストールしたいのですが
OSのCDがリカバリ用です
どうしたらうまくHDDを換装できますでしょうか?
446名無しさん:2011/05/31(火) 15:08:24.36 0
>>443
動画が消えたことは無いなあ。

消えてるとしたら、設定でマイドキュメント空にしてるとか?
447名無しさん:2011/05/31(火) 15:18:26.02 0
>>445
HDD載せ替えてリカバリ
448名無しさん:2011/05/31(火) 15:42:18.44 0
右クリックで画像が保存出来なくなってしまいました
名前を付けて画像を保存をクリックしても無反応
ブロックされてるサイトというわけでもなく
どこで試しても全く同じ状況です
どんな原因が考えられますか?
449448:2011/05/31(火) 15:45:22.45 0
自己解決しました
450名無しさん:2011/05/31(火) 15:52:59.57 0
>>447
まっさらなHDDはリカバリディスク受け付けるのでしょうか?
451名無しさん:2011/05/31(火) 16:03:07.07 0
>>450
普通は出来る。リカバリディスクから起動すればOK。
まっさらなHDDに戻せないリカバリディスクなんて意味がないからな。
452名無しさん:2011/05/31(火) 16:03:25.55 0
>>449
自分だけで解決しないで。
解決法を書いて。
453名無しさん:2011/05/31(火) 16:06:13.46 0
あっちには「再起動したら治った」と書いてる
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1306062223/491-
454名無しさん:2011/05/31(火) 16:46:40.75 0
よろしくご教示をお願いします。
Outlookで送られて来たメール内の「URL」(文章、画像、動画等)に
アクセスを試みるのですが、
次の画面が表示されて、どうしても内容を見ることができません。
どこに設定の間違いがあるのか、お教えください。
表示される文面は、「このコンピューターに設定されている制約のため、
この操作は中止されました。管理者に問い合わせてください」です。
ご教示をお願いします。

455名無しさん:2011/05/31(火) 16:51:25.08 0
456名無しさん:2011/05/31(火) 16:53:05.27 0
音楽を聴きながらゲームをしたものを動画キャプチャした場合
あとで音声ファイルをゲームの音と音楽の音を分離できたりしますか?
またフリーソフトでそれは可能なものがありますか?
457名無しさん:2011/05/31(火) 16:54:53.66 0
BTOでPC買おうと思っていますが
用途は主にネット動画、画像、2Dゲームくらいですが
CPUはi5、メモリは8G積む予定なのですが
上記の用途ならグラボはオンボで充分でしょうか?

CPUの負担が軽くなって処理も軽くなるなら
適当なグラボも選ぼうと思うのですが…
458名無しさん:2011/05/31(火) 16:57:08.93 0
グ・・・
459 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/05/31(火) 17:01:46.69 0
on boardで十分です!
460名無しさん:2011/05/31(火) 17:06:25.21 0
BVEっていう電車のゲームがやりたいんです
461 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/31(火) 17:14:21.05 0
>>460
やればー
462名無しさん:2011/05/31(火) 17:26:14.47 0
>>455
本当にありがとうございました。
早速、修復に務めてみます。
重ねてお礼申し上げます。
463名無しさん:2011/05/31(火) 17:39:22.85 0
>>457
マザボ次第
464名無しさん:2011/05/31(火) 18:44:29.23 0
>>457
安物のグラボと遜色ないくらい
描画機能が優れたマザボって言うと
例えばどの辺りでしょう

単純に高いマザボは描画能力が高いのでしょうか?
465sage:2011/05/31(火) 19:06:43.41 0
パソコンの引っ越ししたいんですけど
やっぱりアプリケーションとかは地道に再インスコするしかないんですかね?
移行元、先はどっちもWindows 7 64bitです
466名無しさん:2011/05/31(火) 19:08:19.26 0
はい
467名無しさん:2011/05/31(火) 19:12:10.28 0
やっぱりかー
それじゃ地道にがんばるしかないか
どうもでした
468名無しさん:2011/05/31(火) 19:36:12.03 0
>>457
i5,メモリ8(4でもいい気はするけどRAMしたいなら8)
はいいとして
2Dゲームのスペックによっては
sundyの Z68マザボ使えばオンボというかCPUに内臓されてるグラボ機能使えばいけるかも。
469名無しさん:2011/05/31(火) 19:55:54.63 0
>>418
バカ?
470 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 20:03:47.48 0
>>469
うん
471名無しさん:2011/05/31(火) 20:23:49.86 0
パソコン故障したので修理に持っていったら修理するより新しいの買ったほうが安いと言われたので買ったのですが、
お金払うとき古いPC下取りできるって言われたのですが急いでいたのでやめたんだけど、今調べたらPC廃棄するのお金かかるみたいで失敗したなぁと思ってるんですが、
下取りしたらいくらくらいだったのかな?
3〜4年前にドスパラで買ったPCなんですが・・・
472名無しさん:2011/05/31(火) 20:25:15.28 0
そんな古いのは5万円ぐらいしかならないよw
473名無しさん:2011/05/31(火) 20:27:12.54 0
PC廃棄無料って書いてるとこあるけどHDDはずしててもいいのかな?
474 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 :2011/05/31(火) 20:28:15.10 0
えっ? 5マンなんて値段つかないよ
475名無しさん:2011/05/31(火) 20:28:30.04 0
>>473
いいんじゃね。HDDは勘定に入れてないと思うよ。
476名無しさん:2011/05/31(火) 20:29:12.92 0
使えるパーツを売ることで利益出してるんだから
パーツ外してると金取られる場合もある
477名無しさん:2011/05/31(火) 20:30:24.43 0
>>472
えっ!?下取りしたら5万も割引されたの?
478名無しさん:2011/05/31(火) 20:31:56.27 0
>>423
さかのぼって戻れます?
現在のページの次に過去のページをもう一度表示するのではなくて?
479名無しさん:2011/05/31(火) 20:42:02.16 0
>>471
オクで流したりすれば1万くらいなら買い手いるかも。
バルク品PC 
注意書きしっかりかけば問題ないはず。データ抜き取り怖いならHDDだけはずせばいいだろうし

せいぜい1万がいいところの取引だろうけどw
480名無しさん:2011/05/31(火) 20:47:09.33 0
>>479
そんなに高く売れるのか・・・
ミスったなぁ
481名無しさん:2011/05/31(火) 20:49:19.10 0
>>477
店による
下取りっていう名目の値引きだがな
482名無しさん:2011/05/31(火) 20:51:23.69 0
車でもそうだよね
売る価値ない車でも下取りあると2,30万値引き増えるし
483名無しさん:2011/05/31(火) 21:24:11.22 0
メーカーPCなら結構高く下取りしてくれるよ
484名無しさん:2011/05/31(火) 21:27:27.07 0
>>464
内蔵GPUが使えるからグラボが必ずしも必要ではないマザボと →H、Zシリーズ
内臓GPUが使えないからグラボが必要なマザボがある →Pシリーズ

前者の場合は、第二世代Core iシリーズ(SandyBridge)の内臓グラフィックスでじゅうぶん
後者の場合は、BTOショップのラインナップの中で一番安いグラボを選んどくといい
485名無しさん:2011/05/31(火) 21:48:21.92 0
H61だな
486名無しさん:2011/05/31(火) 22:46:19.78 0
torrentでブルーレイの映画のデータを入手したんだけど、GOMプレイヤー
出再生できても、音声切り換えて吹き替えにしたり、日本語字幕にしたりするメニューが
ないから切りかえらんないんだけど、どうすればいいんでしょうか?
ブルーレイ再生用のプレイヤーがいるんですかね?
わかる方教えて下さい。。。。
487名無しさん:2011/05/31(火) 22:51:50.88 0
>>486
釣れますか?
488名無しさん:2011/05/31(火) 22:59:02.11 0
486 そうかー、二か所に書いちゃいけなかったんですね、すいません。
どなたか教えて下さい。
489名無しさん:2011/05/31(火) 23:00:45.53 0
490名無しさん:2011/05/31(火) 23:22:42.12 0
>>486
PCにWinDVDかPowerDVDは入っとらんのか?
491名無しさん:2011/05/31(火) 23:22:42.69 0
XPなんですが、PC画面左に履歴表示させている状態で○○語句でGoogle検索したとき
今までなら、何度検索を実行しても終えたら「○○ -Google検索」という履歴が
いちいち表示されていたんですが それが表示されなくなりました。
それだけでなく、変なのは、一部の検索結果は表示されるときがあるんです。
これはどういう状態ですか?解決策はありますか?よろしくお願いします。
492名無しさん:2011/05/31(火) 23:32:51.45 0
>>486
トレントでダウンロードした映画ってことだけど
違法ファイルとかではないの?
ファイルがきちんと配布されてるものじゃないと
回答しづらいよ。
493491:2011/05/31(火) 23:48:32.74 0
自己解決しました
494名無しさん:2011/05/31(火) 23:53:39.00 0
>>490
torrentで入手してみます
495名無しさん:2011/05/31(火) 23:57:34.92 0
>>494
ブルーレイのデータをDVDプレイヤーで再生できるわけ
無いだろ。釣りだよw
496名無しさん:2011/06/01(水) 00:13:11.51 0
>>495
釣りじゃありません。GOMプレイヤーで再生は可能です。
ただ音声の切り替えや字幕の切り替えができないんです。
いつもならDVDメニューから切り替えできるんですが。
他のプレイヤーならできるんでしょうかね?
一つのエピソードだけで8ギガ位あるんでダウンロード大変だったのになー。
497名無しさん:2011/06/01(水) 00:15:15.53 0
>>496
チョン国産のポットにしてみたら
DXVAにも対応してるしコンドームよりはましかもョ
498名無しさん:2011/06/01(水) 00:15:51.64 0
>>496
お前別人だろ。>>494は今頃WinDVDかPowerDVD探しに行ってるぞ。
499名無しさん:2011/06/01(水) 00:19:40.41 0
>>498
Σ:(;゙゚'∀゚')!!
500名無しさん:2011/06/01(水) 00:22:46.01 0
>>498
WinDVDでは見れませんでした。
501名無しさん:2011/06/01(水) 00:28:26.20 0
>>500
中国産のOSと番茄花園プレイヤを使うアルネ!
502名無しさん:2011/06/01(水) 00:33:42.55 0
Star.Wars.Episode.I.The.Phantom.Menace.1999.1080p.HDTV.x264-hV
503名無しさん:2011/06/01(水) 00:36:17.19 0
それBDじゃなくてH264 mp4動画じゃね?
504名無しさん:2011/06/01(水) 00:46:22.70 0
>>502>>486の言ってるファイルなの?
それだと通報しますたで話題終了なんだが。
505名無しさん:2011/06/01(水) 00:48:02.15 0
>>504
じゃあそれでいいです
506名無しさん:2011/06/01(水) 08:49:54.23 0
SSDに関する質問ですが

実際どうなんでしょうか?
起動は早いけど、書き込みが遅いとか、寿命が短いなど等デメリットも言われてますが

自分でも調べたのですが、よく見たら情報自体が何ヶ月も前のものだったりで
よく解らなくなってきたのですが

128Gで1万ちょっとで買えそうなんで購入も検討してるのですが
507名無しさん:2011/06/01(水) 09:11:48.58 0
>>506
win7のエクスペリエンスが7.7くらいにはなった。
あと起動は速いと思う。それ以外は特に無いかも。

たぶん生かせてないだけだろうけど
508名無しさん:2011/06/01(水) 09:57:32.04 0
>>506
寿命に関しては今や全く気にすることはないと思う。
http://botchyworld.iinaa.net/ssd.htm

うちのX25-Mも8ヶ月普通にシステムドライブに使い続けで残り寿命が99%だ。
突然死の可能性がない分、HDDよりも安心だしな。
509名無しさん:2011/06/01(水) 14:06:26.81 0
突然死がない?

リンク先をよく読んだ?
東芝製は壊れる前にリードオンリーになる機能があるだけ。

突然死してデータが消失するのがSSDで
機械的に壊れても専門業者に頼めば
ほぼデータを回収できるのがHDDだぞ。
510 [―{}@{}@{}-] 名無しさん:2011/06/01(水) 14:40:46.36 P
時代はHDD
511名無しさん:2011/06/01(水) 14:53:55.36 0
HDDすぐ壊れるからSSDにしとけ
HDDより短命なことはない
512名無しさん:2011/06/01(水) 15:13:26.65 0
それぞれのメリットをあげるなら

HDD 安い 容量が大きい 保存データの信頼性は高い
SSD 速い 省電力 静音性が高い 衝撃に強い

装置としての寿命はSSDのほうが長いとは思うけど、正直ものによる。
すでに枯れて安定したHDDと比べると、SSDは製品によってばらつきが大きい。

まあ、自分にあわせて好きに買うといいよ。
513名無しさん:2011/06/01(水) 21:40:21.33 0
PC組むとケース除いた中身だいたい重さどれくらいか教えて欲しい。
耐荷重40sの机にFT02(15.8kg)、スピーカ100HD(7.8kg)、
液晶(5s)で合計28.6s。
なんとかなるかな?
514名無しさん:2011/06/01(水) 21:45:55.54 0
>>513
あくまでも目安

ケースを除いた総重量:約6〜7kg
515名無しさん:2011/06/01(水) 21:49:20.36 0
.>>514
ありがとう、参考になりました。
516名無しさん:2011/06/02(木) 15:47:28.02 0
なんか強力なウイルスが入ったらしい。
ありとあらゆるフォルダが勝手に隠しフォルダになる上に隠しフォルダが非表示の設定になる。

修復してもしばらくすると元に戻る。
517名無しさん:2011/06/02(木) 15:58:39.08 0
超初心者スレに質問しましたが、返答が得られないまま
次スレになりましたので、こちらで質問させて頂きます。

OSはXP、TA890GXB HDのマザーボードを使っています。
パソコンを立ち上げると
「DQS training failed on previous boot, Revert to slower DRAM speed」
とのメッセージが出て、BIOS設定画面に行くよう指示されます。
ググってみてBIOSの設定を初期に戻したり(元々何も変更はしていませんでした)
、メモリの抜き差しや別のスロットに挿す、CMOSのクリア等をしてみても、
直りませんでした。
ウィンドウズが立ち上がらないのでMemtestは行なえていません。

BIOS上からMemtestを行なう方法、またはメモリのスピードを変更できる方法は
ありますでしょうか。
よろしくお願い致します。
518名無しさん:2011/06/02(木) 15:59:07.87 0
>>516
早くネットから切断するんだ
2ちゃんにマルチ投稿されてるぞ
519名無しさん:2011/06/02(木) 16:00:18.50 0
>>518
どうすりゃいい。ルーターとパソコンつないでるの抜けばいいのか?
520名無しさん:2011/06/02(木) 16:13:02.29 0
うむ
521名無しさん:2011/06/02(木) 16:18:41.86 0
>>516
windows recovery
とかいうソフト?
違法共有サイトとか見てたろ?
522名無しさん:2011/06/02(木) 16:52:39.52 P
先月からスタンドアローンな俺は話題についていけない・・・
携帯は疲れるな
523名無しさん:2011/06/02(木) 17:08:58.74 0
>>519の反応からしてネタだろ。他のスレにも同内容の書き込みあったし。
524名無しさん:2011/06/02(木) 17:41:56.00 0
VAIOのノートパソコンの一部のキーが打っても何の反応もしなくりました
そこで昔使ってたデスクトップのVAIOのキーボードをノートパソコンに
繋いでみたんですが「USBデバイスが認識されません」ってエラーメッセージ
が出ます。やはり同じメーカーだからといってデスクトップのキーボードは使えないのでしょうか?


525名無しさん:2011/06/02(木) 17:48:16.01 0
うん
普通使える
526524:2011/06/02(木) 17:55:29.95 0
色々と設定が必要だったりするのでしょうか?
527名無しさん:2011/06/02(木) 18:03:50.21 0
日本のメーカーは独自仕様が好きだから
専用ドライバが必要な可能性も捨てきれない。

安いキーボードなんて数千円だし、買ってみたら?
528名無しさん:2011/06/02(木) 18:29:12.67 0
リカバリしようと思うのですが、この機会にやっておいたほうがいいこととかありますか?
例えば、デフラグしとけとか、パーティション分割しとけとか。
529名無しさん:2011/06/02(木) 18:30:39.98 0
リカバリーするなら関係ないよ
530名無しさん:2011/06/02(木) 18:30:57.90 0
データのバックアップしておくだけでいい。

デフラグは意味ない。
パーティション分割は好きにしろ。
531名無しさん:2011/06/02(木) 18:41:14.09 0
バックアップソフトの比較
532名無しさん:2011/06/02(木) 18:45:48.39 0
>>528
パーティションの分割をしたければ、リカバリーの時に一緒にやってしまうと作業が楽
533名無しさん:2011/06/02(木) 18:48:22.03 0
一緒はちょっと嫌です
534名無しさん:2011/06/02(木) 19:40:38.72 0
レスありがとうございます。
デフラグは関係ないんですね。
パーティションだけやってみます。
どういう分け方をするのがおすすめですか?
いまは分割してません。
535名無しさん:2011/06/02(木) 19:41:36.79 0
>>534
HDDのパーティションどう区切ってますか? Part16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1288431801/
536名無しさん:2011/06/02(木) 21:19:08.96 0
>>534
好きなように分けてくれ

最低でもCが50〜100GB以上くらいあればいいと思う
結局はHDDの総容量や使い方、好みなどで様々だから

オモシロどころだと、「黄金比」に肖って「3(C):5(D)」なんてのもあるしw
537名無しさん:2011/06/02(木) 21:28:30.55 0
整理整頓のできない奴はパーティション分けちゃダメ
538名無しさん:2011/06/02(木) 21:46:05.15 0
レスありがとうございます。
上に示されたスレも覗いてみましたが、難しくていまいちわかりませんでした。
アドバイス通り100GBと400GBに分けてみます。
ありがとうございました。
539名無しさん:2011/06/02(木) 21:52:32.14 0
>>538
せっかくパテ分けるんだから、マイドキュメントの中身とか、マイミュージックとか、
マイピクチャとかマイビデオとか、その他、DLしたデータや、保存したデータは、
全てDドライブに移しておかなきゃダメだよ。そのためのパテ分けなんだから。

そしたら、次にリカバリするときは、これまでの保存データ諸々を失わなくて済むから。
540名無しさん:2011/06/02(木) 21:54:16.20 0
で、バックアップしていなくてHDDが死んで泣くと。
541名無しさん:2011/06/02(木) 21:55:45.16 0
>>540
それを言ったら、身も蓋もないw
542名無しさん:2011/06/02(木) 21:56:19.52 0
>>539
わざわざありがとうございます。
PCの調子が悪いのでリカバリしようと思いつき、
必要なデータはすべて外付けハードディスクにバックアップしました。
本当にありがとうございました、行って参ります。
543名無しさん:2011/06/02(木) 23:03:42.30 O
デスクトップ型

電源入れる

読み込み(※)

ロゴ

スタート


上記の※の所で電源が切れます

これはどうしたらよいのでしょうか?
544名無しさん:2011/06/02(木) 23:09:03.22 0
廃棄処分
545名無しさん:2011/06/02(木) 23:15:35.80 0
画面表示の横幅が小さいんですがどうやって設定したらいいでしょうか?
画面設定の解像度をいじっていたらYAHOOなどのHPは普通になったのですが、
Mixiなどは横幅が小さいままです。
OSはVISTAです。
546名無しさん:2011/06/02(木) 23:25:12.99 0
スタイルシートを書いてそれを読み込ませる
547名無しさん:2011/06/02(木) 23:26:27.51 0
新しいデスクトップ(本体のみ)の購入を考えています。
以前は頂き物のDELLでしたが、各自オススメのメーカーはありますか?
いろんなメーカーのページを見てみましたが、多様すぎて選べません。
548名無しさん:2011/06/02(木) 23:28:31.47 0
* 性能の優劣に関する質問に該当するからお勧めは余所でやってね
549名無しさん:2011/06/02(木) 23:28:54.34 0
>>543
画面に何か表示される?
再起動くりかえす?
550名無しさん:2011/06/02(木) 23:31:09.00 0
>>547
ここで訊け

▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼60台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1306218263/
551名無しさん:2011/06/02(木) 23:52:49.01 0
こっちむけの質問じゃないかもしれないけど質問させてください。

ノートPCから発する電磁波または電場の強弱の質問ですが、
Pentium 4→Pentium D→Core 2 Duo/Quad→Core i3/i5/i7と変遷していますが
最近のCore i3/i5/i7は以前の(Core 2 Duo)に比べて発生する電場の強さ(単位はたぶんV/m)は
抑制できているのでしょうか?

仕事柄、会社でノートPC使わないといけないので・・・。
552名無しさん:2011/06/03(金) 00:26:16.12 0
質問させてください
先日ノートPC(メーカー製.VISTAHOMEEDTION)のユーザーファイルが壊れ、バックアップと復元のためにポータブルHD買いデータを吸い出しました
その後、別のノートPC(メーカー製.XPSP3)から多少データを写し、次にデスクトップPC(XPSP3)に繋いだのですが認識しません
画面右下に出るアイコンは出るのですが、マイコンピューターからHDを見ようとしても一覧に表示されません
その後しばらくするとExplorerが応答なしになって固まってしまいます
何か原因や解決策をご存知でしょうか
他のPCでは普通にHDを見ることができます
553名無しさん:2011/06/03(金) 00:30:43.21 0
違ってれば明日そこで買えばいいんですが、
DVI(24pin)のモニタコードってシングルとダブルと
ありますよね?手持ちにあるのはシングルなんですが
これってこの二つに互換性ってありますか?
現場のモニタがダブルでもシングルでもシングル持っていけば写りますか?
554名無しさん:2011/06/03(金) 00:34:19.83 0
ダブルじゃなくてデュアルリンク
デュアルは下位互換があるから問題ない
555名無しさん:2011/06/03(金) 00:36:26.49 0
自分はWebメールを使っているのですが
メールをバックアップ盗りたい場合、やっぱりOEやoutlookなどの
メーラーを使う必要があるのでしょうか?

556名無しさん:2011/06/03(金) 00:40:45.19 0
>>554
どうもです。すみません。端子が二つのブロックに
なっているのでダブルかと思ったら
2ブロックになっているのがシングルでした。
手持ちのケーブルのはシングルでなくてデュアル
なんですが現場モニタがシングル端子だとケーブルは
シングルでないとダメですか?
557名無しさん:2011/06/03(金) 00:41:50.31 0
下位互換があるって書いてあるのに
558名無しさん:2011/06/03(金) 00:47:51.27 0
>>557
その意味がわかりません。すみません。
559名無しさん:2011/06/03(金) 00:48:00.32 0
>>552
3行目の「次にデスクトップPC(XPSP3)に繋いだのですが」のPCのスペックを晒せ
特にメモリ容量、ファイルシステムの種類(FAT or NTFS)、購入年月日

そして、各ノートPCとポータブルHDのファイルシステムの種類(FAT or NTFS)
560名無しさん:2011/06/03(金) 00:53:57.02 0
兄貴が使っているサムソンの携帯(903SC)のミニメモリに
先ほどこっそりmp4のファイルをPCのリーダ/ライターから
保存してみたたところ、ミニメモリがPCでも携帯でも読めな
くなり一大事となりました。朝起きる前までに復旧しないと
生きた心地がしないのですが、助けてください。
どうしたら復旧できますか。
561名無しさん:2011/06/03(金) 00:54:53.51 0
ミニメモリってなに
562名無しさん:2011/06/03(金) 00:56:39.09 0
ミニメモリ→micro SDメモリーカードです。
563名無しさん:2011/06/03(金) 00:59:09.35 0
日本語勉強しましょう。
564名無しさん:2011/06/03(金) 01:02:59.02 0
2日前から急にパソコンの反応が遅くなってしまいました。直りそうもないので質問させて頂きます。

状態の詳細は、
・クリックの反応は普通に早いのですが、ページ表示が驚くほど遅いです。
・ニコニコ動画もYouTubeもロードが遅すぎて、公式配信なんて本当に見れたもんじゃありません。
・私が使っているユーザーは遅いのに、違うユーザー(弟が使ってる)は前と同じ速度で異常ありません。
・PIXIVも、表示エラーが多発すようになりました。

動画のロードが遅いのが本当に困っています。
これは何が原因なんでしょうか?
パソコンについてはあまり詳しくないので、できれば詳しく教えていただけると嬉しいです。

565名無しさん:2011/06/03(金) 01:04:01.35 0
バックアップしてリカバリーでおk
566名無しさん:2011/06/03(金) 01:10:16.32 0
>>564
「CCleaner」をDLして、インスコして、不要ファイルを一気に削除
567名無しさん:2011/06/03(金) 01:14:07.94 0
そして起動すらしなくなる…
568名無しさん:2011/06/03(金) 01:16:53.75 0
>>565
詳しくお願いします…

>>566
インスコとはなんでしょうか?

>>567
このまま放っておくと…という事でしょうか?
569名無しさん:2011/06/03(金) 01:27:47.71 0
すいませんいきなりネットが使えなくなりましたPCもスマフォもWi-Fi繋いだらどこにも接続できなくてPS3もサインインできなくなくて無線ルーターを一度オフにしてもう一度付けてみたんですけどまったく直りません
この場合どうしたらいいのでしょうか?説明不足かも知れませんがよろしくお願いします
570名無しさん:2011/06/03(金) 01:29:07.23 0
>>568
インスコ=インストール
571名無しさん:2011/06/03(金) 01:33:29.78 0
>>570
ありがとうございます!

>>566
CCleanerでそのサイトに行ってみたのですが、レビューを見ると「必要なものまで消された」などの不安なレビューが多々あり、中々ダウンロードに踏みきれません…。
572名無しさん:2011/06/03(金) 01:37:36.26 0
>>564
状態の詳細は、
>・クリックの反応は普通に早いのですが、ページ表示が驚くほど遅いです。
>・ニコニコ動画もYouTubeもロードが遅すぎて、公式配信なんて本当に見れたもんじゃありません。
>・私が使っているユーザーは遅いのに、違うユーザー(弟が使ってる)は前と同じ速度で異常ありません。
>・PIXIVも、表示エラーが多発すようになりました。

Webキャッシュが溜まりすぎているんじゃね?
初心者臭いのでついでに用語も教えます。

Webキャッシュとはインターネットに接続してDL(ダウンロード)したWebページのログ(一時ファイル)です。
XPの場合メニュー一覧の[ツール]−[インターネットオプション]−[インターネット一時ファイル]−[ファイルの削除]
でファイルを削除してください(実際に画面を見てやるのが一番いいと思います)
これで再起動してみると、Web表示の速度が改善することがあります。
一時ファイルの削除はこまめに実行してください。
クリックの反応は早いけどWebページの表示が遅いということなので、Webキャッシュが多すぎて、
Windowsの初期の一時ファイルのフォルダのデータ容量の設定値を越えると、
メモリではなくHDDの一部を借りてそこにも一時ファイルを置いたりすることがあります。
そうなると重たくなるので、IEの表示などで表示に時間がかかったり、エラーが出ることがあります。

インスコ=インストール=ソフトウェアプログラムをWindowsに展開して特定のプログラムサービスを使えるようにすること
Windowsをインスコ=セットアップのこと
573名無しさん:2011/06/03(金) 02:09:39.75 0
>>572
こんなに詳しく教えて下さって、本当にありがとうございます。
一時ファイルを削除してからまたパソコンを立ち上げてみます。
574名無しさん:2011/06/03(金) 02:52:17.58 0
>>572
一時ファイルを削除したのですが、改善できませんでした…
ウイルス検索をかけても、ウイルスは検出されませんでした…何が問題なのでしょうか?
575名無しさん:2011/06/03(金) 03:02:33.48 0
>>572程度がドヤ顔でレスするスレって
ここ一般スレなはずなのに、初心者が初心者にレスしてどうするんだか
ホント>>572みたいなのは死ねばいいのに
576名無しさん:2011/06/03(金) 03:10:35.02 0
環境を晒してくれるほうが、見てる者は楽しめるよ

身元も判らん人同士の罵り合いなんて、見せてもらってもツマラン
応えられないかもしれないけど、貴方の障害を共有して、交わるんだよ。自分のことのように
577560:2011/06/03(金) 04:36:19.54 0
1時頃、兄貴がごそごそ起きてきて全部バレて
いままでしぼられてた。明日休校らしい。
おまいらが教えてくれないからだぞ。
578名無しさん:2011/06/03(金) 06:02:35.47 0
搾られた?兄弟で?•••ポッ
579名無しさん:2011/06/03(金) 09:17:48.52 0
>>576

>交わる     ぽっ
580名無しさん:2011/06/03(金) 09:25:12.26 0
世間でも良い手本ばかりで、
なんと、こともあろうに総理大臣閣下を貶すことばかり伝えるもんだから
よいこの僕ちゃんたちは、それに倣ってしまうんだよね
畏れおおい、日本国内閣総理大臣様なんだぞ、ひかえひかえ 
いつからこんな情けない国になったんだろう
581543:2011/06/03(金) 10:39:58.85 O
>>549 遅レスごめんなさい

昨日まで正常でしたが、急に異常になりまして

電源スイッチ→読み込み中に文字は沢山出ますが、Windowsロゴが出る前に強制落ちします。

再起動はしません。
時間は、不定期で切れます。とにかく、ロゴの時間まではもちません
582名無しさん:2011/06/03(金) 10:44:53.49 0
>読み込み中に文字は沢山出ますが、
その中に原因が書いてあることがあるので
撮影してうpするなり、書き写すなりするといいよ
583552:2011/06/03(金) 11:26:12.82 0
>>559
返事ありがとうございます
メモリは3.2G 購入したのは2009年です
ファイルシステムはNTFSでした

ノートは両方NTFS.ポータブルHDはFAT32です
584名無しさん:2011/06/03(金) 11:49:44.22 0
とある店のデスクトップパソコンを丸ごと買いました
購入2ヶ月で電源ユニット付近が爆発して再起不能の故障状態となりました、これは初期不良という扱いで良いのでしょうか?
旧PCは私もPC初心者状態で掃除なんざ何もしませんでしたが5年持ちました
今回買ったPCは上記の5年持った環境と同じ位置に設置、もっと長持ちするように週1の掃除も心がけていましたがこの有様です
585 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/03(金) 11:53:18.99 0
>>584
初期不良期間は過ぎているが、爆発はPLがらみなので、大クレームつけたほうがいい。(まだ保証期間中だよね?)
とやかく言うようなら、消費者センターへ。
586名無しさん:2011/06/03(金) 12:49:04.98 0
つまり掃除が原因か
587543:2011/06/03(金) 13:20:41.83 O
現在自宅にいませんので、文字は調べられませんが…

今朝付けましたら

機動開始→情報読み込み→Windowsロゴ→画面移行→システム読み込み→正常開始

画面移行で落ちます

セーフモードは正常にできました

osのWindowsの故障でしょうか?
588名無しさん:2011/06/03(金) 13:21:42.37 0
>>585
保証は1年あるので、メーカーと売り店両方に問い合わせてみます
589名無しさん:2011/06/03(金) 13:23:49.02 0
>>586
旧PCも5年中3年目から同じ方法で掃除していましたが壊れませんでした(現在も稼動可能
掃除の方法とは言っても小型掃除機で埃を吸い出す程度しかしていませんが・・・
590名無しさん:2011/06/03(金) 13:24:35.47 0
自宅に帰ってから訊けよ めんどくさいよ 脳足らず
591名無しさん:2011/06/03(金) 13:27:43.48 0
最近多いよね、いま出先で調べられないとか書くの
調べるのめんどいからウソ書いてんだろうけど
592名無しさん:2011/06/03(金) 13:27:49.39 0
なぜ俺がおまえみたいな脳性まひ相手にしなければいけないの
金払ってデリバリ頼め。その為の生活保護だろうが。
593名無しさん:2011/06/03(金) 14:08:59.72 0
このスレおもしれーww
594名無しさん:2011/06/03(金) 14:16:31.07 i
PC掃除すれば長持ちすると聞いて適当にいじくっては壊す人が時々現れるよね
595名無しさん:2011/06/03(金) 14:29:03.78 0
ノートパソコンでDTMするのってきついですか?
vstプラグインとか録音とかもやるたいのですが。
そういうのはデスクトップを買ったほうがいいですか?
596名無しさん:2011/06/03(金) 14:35:48.02 0
死ぬようよな値段ではなくなりました。相談しなくても死にません
できるようになってからで、いいいのです。やる前からビビるな。
597名無しさん:2011/06/03(金) 15:05:38.08 0
>>595
プロも使ってるMacBookで十分
598名無しさん:2011/06/03(金) 15:59:18.83 P
HDDって昔は1割程度は空けたほうがいいって言ってた記憶がありますけど
今の2TBとか1割だと200GBとかにもなっちゃいますけど気にする必要ないのでしょうか?
599名無しさん:2011/06/03(金) 16:01:26.24 0
>>598
2TBで1割の200GBもあれば大丈夫だろ。
まあそれでも定期的にデータ整理して1割以上の空き容量を確保
するように勤めればいいんじゃね。
600名無しさん:2011/06/03(金) 16:17:33.54 O
最近3Dゲームなどで負荷がかかると再起動がかかるようになりました。
memtestでメモリチェックをしたところ、エラーは出ず、memtest中も再起動がかかる始末です。
気になって調べたところ、memtest中はエラーが出ても再起動がかかることはない、ハードウェアに問題がある可能性が高いということでした。
グラフィックボードの熱暴走かとも思いましたが、温度を測定するツールを使って見てみると負荷をかけても平常値でした。
個人的には電源かCPUが怪しいと思うのですが、どちらが原因として濃厚でしょうか?

グラフィックボードはgeforce9800GTで電源は500W、CPUはPentiumD3.2Ghzです。
601名無しさん:2011/06/03(金) 16:23:20.33 0
CPU温度だな
掃除しろ
602名無しさん:2011/06/03(金) 16:24:48.28 0
マザボが逝った
603名無しさん:2011/06/03(金) 16:51:27.23 0
マザボが逝ったら起動しないだろ
604名無しさん:2011/06/03(金) 17:07:45.04 0
>>600
まずは熱と中あけてチェックとか
ホコリとかチェック

あとは一回はずしてつけなおしとかか。
それでもダメならメモリ部分が逝ってるかもな
605600:2011/06/03(金) 18:03:15.59 O
つけ直し、ホコリ取り全てやりましたが3D系を起動すると再起動がかかってしまいました。
これはメモリが悪いのですか?
memtestでチェックした際はエラーを吐かずに走っていました。
ただ、途中で再起動がかかると、何回もmemtestにいっては再起動がかかっての繰り返しが発生していました。
606名無しさん:2011/06/03(金) 18:06:35.55 0
なんらかの故障で読めなくなった外部メモリーを(SDカードとか
フラッシュメモリーなんかをUSBカードリーダーを通して接続して)
サルベージするソフトとかどんなのがありますか?
できればフリーなのがいいです。使用PCはウインドウズ7、XP
とUbuntuです。
607名無しさん:2011/06/03(金) 18:12:25.67 0
読めないんだから無理だろ
608名無しさん:2011/06/03(金) 18:15:01.13 0
>>606
認識はしてる?
609名無しさん:2011/06/03(金) 18:21:18.88 0
>>608
認識はしてますが、ファイルが不正ですとか
違ったフォーマットになっていますとかの
警告がでます。

>>607
そこをなんとかみなさん賢者の知恵で
610600:2011/06/03(金) 18:23:39.83 O
状況が悪化しました。
3Dゲームなどで負荷がかかる以外にも落ちるようになりました。
最悪なことに再起動中にも落ちます。
611名無しさん:2011/06/03(金) 18:25:50.41 0
業者に頼め。素人が何とかしようとしても無理なことが多い。
逆に変に上書きとかしたら完全消失するぞ。

知り合いがデジカメに入れてた写真が読み出せなくなった。
子供の成長記録だからなんとかサルベージしたいって言って業者に頼んでたな。
容量は知らないが5万かかったって言ってた。

ちなみに専門業者に依頼を視野に入れた場合、電気的にデータを保存するタイプの
半導体メモリより、物理的にデータを保存するHDDのほうがデータ信頼性は高い。
消えて困る大切なデータは複数方法でこまめにバックアップを取るようにしよう。
612名無しさん:2011/06/03(金) 18:26:45.48 0
認識はしてるのかー。これためしてみてよ。
http://www.finaldata.jp/download/download.html#download
613600:2011/06/03(金) 18:28:56.07 O
恥ずかしながら、ケースを開けてみると線がグラフィックボードのFANに引っかかってました…。
とりあえずまた様子を見てみます。
614名無しさん:2011/06/03(金) 18:31:49.53 0
>>613
あけたままで全部ファン生きてるか確認すれ。
せっかくだからコンデンサ全部確認すれ。
窒息ケースになってないか、ケーブルの整理とかすれ。
615名無しさん:2011/06/03(金) 18:38:01.50 0
>>612
どうもありがとうございます。うちに帰って
やってみます。

>>611
業者さんだと5万円ですか?高い。orz
616名無しさん:2011/06/03(金) 18:51:39.79 0
初心者質問のほうが機能してないようでしたので
こちらでお願いします。
「セキュリティーソフトが.exe .desの
遮断や隔離をしないようにする 」
ノートンのお試し期間中です。
遮断や隔離をしないようにするには
どの項目をさわればいいのでしょうか
617名無しさん:2011/06/03(金) 18:57:14.49 0
Auto-Protectを無効にするにチェック
618名無しさん:2011/06/03(金) 19:03:23.65 0
個別指定なら設定のウイルス対策とSONARの除外項目のAuto-Protectと
SONAR検出から除外する項目にゲームのexeやdesを登録
619616:2011/06/03(金) 19:06:56.47 0
ありがとうございました。
620589:2011/06/03(金) 19:43:25.43 O
ただ今仕事から帰ってきました♪

調べたところによりますと…

引用
パソコンの電源投入時の動作は次の順番で行われます。
(1)電源スイッチを押す
(2)POST(Power On Self Test)によるハードウェアのチェック
(3)BIOS(Basic Input Output System)による起動ドライブのスキャン
(4)ドライブの先頭にあるMBR(Master Boot Record)の実行
(5)OSが立ち上がる

5の部分で落ちます

問題修復しても、立ち上がり→調べている最中に落ち

セーフモード&ネットワークでは使用可能です。

上記の問題点の原因&対策をお願いします。
621名無しさん:2011/06/03(金) 19:47:15.11 0
質問どうぞ
622名無しさん:2011/06/03(金) 19:49:31.91 0
>>620
とりあえず、589の人であったとしても問題点もわかりにくいからそれの書いてる
番号を名前にもう一度書くか(589、???、みたいな形)もう一度詳しく書いたほうがいい。

現時点で質問に答えようとするならば
PC情報→機種と何年くらい前のか最近掃除したか
いつからこのような状態になったか
OSは何を使ってるか
入れなおしはしたのか

セーフモードが動いてるならハードの問題じゃないだろうし
OSの入れなおしでなおると思うけど。
落ちます。って どういう風に落ちてる? モニターとPCが完全にブチッって切れるとか
ヒューンって薄くなって見えなくなるとか画面変わったと思ったら切れてたとか
623名無しさん:2011/06/03(金) 19:50:16.15 0
>>620
可能性だけでいうと、メモリ、HDDもある。
なんか別のHDDがあればリカバリしてみたいが。
624名無しさん:2011/06/03(金) 19:50:52.40 0
PCスペック

CPU:インテル Core i3-2100
メモリ:2GB DDR3 SDRAM
グラフィックボード:NVIDIA GeForce GT430 1GB
マザボ:インテル H61 Express チップセット マイクロATXマザーボード

このスペックのパソコンをドスパラで先日購入し
OSをXP2を持っていたんでインストールしました
これでやっと準備ができたのでインターネットをとりあえず開こうとしても
ネットに接続ができてませんでした
有線を使っています
あとローカルエリア接続がマイネットワークにありません
SP3にアップグレードを別PCからUSB経由でとりあえずしてみましたが
特に変わりがありません
パソコン購入や初期設定などが初めてなどでよくわからず。。。
なぜネット接続ができないんでしょうか?
625名無しさん:2011/06/03(金) 19:51:56.82 0
>>620
大事なファイルが壊れたのかな。
その症状に陥ったこと有ったけど、knoppixで必要なデータ取り出してHDD交換したなあ。

修復に使ってるOSはspとかあってるんだよね?
626名無しさん:2011/06/03(金) 19:52:09.66 0
FMV-DESKPOWER TX90M/Dのパソコンを使ってます。

パソコンが起動しなくなりました。
「Operating System not found」というメッセージが出て、CD-ROMによるリカバリもできません。

ハードディスクが壊れたようなので、交換しようと思っています。

このパソコン、SATA150のハードディスクが2つついてるのですが、両方変えないといけないのでしょうか?
SATA150のハードディスクはあまり売ってないので、SATA300のハードディスクを一個だけつけて、もう一個のハードディスクははずしたままにしておくことってできますか?
627名無しさん:2011/06/03(金) 19:53:20.24 0
>>624
その説明の中にドライバのインストールが書いてないのだが
してないなんてことはないよな?
628名無しさん:2011/06/03(金) 19:56:01.47 0
何が足らないか?•••愛、じゃね?
もっと沢山愛撫して、しっかり準備OKにしないとな
629名無しさん:2011/06/03(金) 19:59:43.74 0
Adobe Readerのアップデートができません
最初アップデートの通知があったのでアップデートしようとしたら失敗してしまい
「ドライブが正しくありません:F:\」
という表示が出ます
アンインストール使用としても同様の表示が出ます
Cドライブしかないので何とかCにしたいのですが・・・
直す方法を教えて下さい
よろしくお願いします
630名無しさん:2011/06/03(金) 20:02:23.81 0
>>626
6年前のPen4機種か。正直、買い換えを推奨する。

書いてることも、いろいろわかってないんじゃないかという
つっこみどころが多いがエスパースレじゃないからやめとく。
631名無しさん:2011/06/03(金) 20:07:59.87 0
>>629

http://kb2.adobe.com/jp/cps/877/cpsid_87761.html
いじる前にレジストリのバックアップを忘れずに
632名無しさん:2011/06/03(金) 20:11:31.33 0
>>629
ありがとうございます
試してみます
633名無しさん:2011/06/03(金) 20:19:20.77 0
インテル(R)Xeon(R) E5620 プロセッサー搭載モデル
インテル(R)Xeon(R) E5645 プロセッサー搭載モデル


これ入れた機種買おうと思ってるんだけど、どうなんだろ
50万超えそうになるんだろ
634名無しさん:2011/06/03(金) 20:20:23.91 0
>>633
好きにしろ。欲しければ買えばいい。
635581 589 620:2011/06/03(金) 20:21:57.28 O
機種:自作
os:Windows7
症状:OSロゴ→しばらくお待ち→(ようこそ〜スタート開始)カッコ部で、ガリ?みたいな音を出し、電源落ち

参考:昨日の夕方までなにもなく使用可能→夜から現に至る
掃除・リカバリ・放電済
セーフモードでは、落ちないですし、ネット等も正常
起動時のbios等の読み込み&設定も正常

前日は、オーディオの削除のみ



度々申し訳ないです
636名無しさん:2011/06/03(金) 20:23:10.25 0
>>634
インテル(R)Core(TM)i7-990X エクストリーム・エディション プロセッサーとの違いを教えてくれ

画像編集したり複数画面で作業してる時の違いも
637名無しさん:2011/06/03(金) 20:25:26.71 0
>>635
うわーやっかいだな。
とりあえずPrime95か?
あと、例えばBIOSのまま10分放置とかは問題ないのか
Linuxだと動くのかというところか?
しかしリカバリしてもだめじゃなあ……
638名無しさん:2011/06/03(金) 20:25:59.88 0
Xeon E562>>>>(越えられない壁)>>Corei7-990X エクストリーム・エディション >>>>(越えられない天空の壁)>>>>Corei7-2600k>>>>>>>>>>>>>>(ゴミの壁)>>>>>>>>>>>Corei7-2600


639名無しさん:2011/06/03(金) 20:29:41.70 0
おもしろくない。0点。
640名無しさん:2011/06/03(金) 20:30:23.68 O
>>637

いつまで放置しても大丈夫です。

641名無しさん:2011/06/03(金) 21:38:36.57 0
メモリーを1GB×2で2G積んでいるんですが
これをWindows7 32bitで3GBにする場合、1GBのメモリを空きスロットに増設するのと
1GBメモリーを2GBメモリーに交換して2GB×2で、実質4GB載せるのではどっちの方がいいんですか?
642名無しさん:2011/06/03(金) 21:55:00.89 0
>>641
2GBx2の4GBにしとけよ。
3GB+アルファくらいは使えるだろうし、余った分はRamDiskでいいじゃん。
643 ◆JpR5nwqFRw :2011/06/03(金) 22:10:09.95 0
このスレおもすれー(^ω^)
644 ◆JpR5nwqFRw :2011/06/03(金) 22:18:12.52 0
やっぱツマンネ (`A')、ペッ
645名無しさん:2011/06/03(金) 22:19:37.58 0
windows 7 recoveryってウイルスにかかってしまったので、セーフモードで立ち上げて、ツールをインストールしたいんです。
でもセーフモードとネットワークで立ち上げるんだけど、711エラーでネットに接続できません。。

どうすればいいですか?対処方法教えてください。
646名無しさん:2011/06/03(金) 22:26:19.59 0
いい気分(ちょっとナツカシ
647名無しさん:2011/06/03(金) 22:26:42.03 0
一度、侵されたら何が潜んでるかわからないぞ。
リカバリしとけ。
648名無しさん:2011/06/03(金) 22:31:42.85 0
それがリカバリディスク作ってなかったんですよ。。。
649名無しさん:2011/06/03(金) 22:34:58.58 0
メーカーのサポートに電話しろ。
650名無しさん:2011/06/03(金) 22:41:52.64 0
りかばろうぜ!!
651名無しさん:2011/06/03(金) 22:44:41.57 0
あしたハードディスク買ってきて乗せ換えてからリストア、データは諦めろ
652名無しさん:2011/06/03(金) 23:05:38.28 0
にしてつストア
653名無しさん:2011/06/03(金) 23:22:16.37 0
>>583
まだ見てる?
最近AFT方式という特殊フォーマットのHDがあるからそれじゃないかな。
XPでは普通の方法では見れないのかも。
654名無しさん:2011/06/03(金) 23:53:24.71 O
ダウンロードで購入したソフトを新しいパソコンへ移行させる方法ないですか?
結構高いソフトだったので新しいパソコンでも使いたいんです。
655名無しさん:2011/06/04(土) 00:03:16.49 0
製造元、もしくは販売者に問い合わせる
656名無しさん:2011/06/04(土) 00:04:28.26 0
>>654
ソフト名わからんと、なんとも言えないけど…。
結構高いソフトなら購入時にプロダクトキー等が通知されているだろ。
新しいPCにソフト入れてプロダクトキーで使用制限解除すればいい。
657名無しさん:2011/06/04(土) 00:07:44.56 0
>>654
ソフトにもよると思うが、普通は新PCでもう一回DLして最初のライセンスキーを入れてやれば使えるものが多いんじゃね。
まぁ>>655が確実。
658名無しさん:2011/06/04(土) 01:45:51.74 0
【OS】Windows7 32bit
【M/B】ASRoCk X58 Extreme3
【CPU】 Core i7-960 3.2GHz
【GPU】GeF GTS450 1GB
【HDD】1TB×2台
【メモリ】 DDR3 SDRAM, 2GB x3, トリプルチャネル

Aviutiというソフトを使い 15分程度の動画を
100M程度にエンコードしています。
エンコード時間は10分程度です。
エンコード時にCPU温度が80度程度になります。
通常時(ウイルススキャンやインターネットを使用する程度)のCPU温度は45度程度です。

温度計測はCore Tempというフリーソフトを使用しています。

エンコード時のCPU温度が気になるのですが、CPUクーラー等を交換したほうがよいのでしょうか?
また上記CPUの適正温度はどのくらいでしょうか
659名無しさん:2011/06/04(土) 01:48:03.16 0
あびうちじゃなくてAviUtlだと思った
660名無しさん:2011/06/04(土) 01:54:56.32 0
>>658
通常時も少し温度高くないか?
i5 2500Kなんで比較にならんかもしれんが、スキャン走ったりしてても40℃なかなか超えないぞ

80℃は高めなのではと思う。何度が適正かはよく分からん。
661名無しさん:2011/06/04(土) 02:56:08.98 0
>>658
いろいろ突っ込みどころ満載だけど
PC知識はない。と思っていいのかな。(Win7 32bitで メモリ6G)

何もしてなくて5時間放置しても 40度超えるならちょい室内の温度と
PCケース、ケースファン、CPUクーラー をチェックしたほうがいい。
エンコしたときにCPU利用80%以上?が10分 これで80度になるのは
排熱できてない証拠。

Speedfan ってソフトでファンの回転数かえたりして、回転してるかどうかとかチェックしてみたら。
662517:2011/06/04(土) 03:01:39.29 0
こちらのスレでも返答が貰えない…。
そもそも、スレ違いなんでしょうか?
なんか間違った書き方をしてるんでしょうか?
教えてください。
663名無しさん:2011/06/04(土) 03:11:25.15 0
ノースのクーラーがじゃまするから、リアファン排気では足りない
そんな熱い空気を電源にも通したくないな。電源はファン回転数落として底に配置
天板に穴あけまくって、フロント下部に吸気ファンつけるね 
ケース底に穴あけて足つけてもいいな。それだけ熱けりゃ、穴だけあいてれば、↑↑↑流れそうだね
664名無しさん:2011/06/04(土) 03:18:04.09 0
んだな
665名無しさん:2011/06/04(土) 03:36:44.46 0
Ultimate Boot CD とか
666名無しさん:2011/06/04(土) 03:37:00.98 0
>>662
物理的な故障は直せませんよ、ホホホ
667名無しさん:2011/06/04(土) 03:55:40.57 0
658です
みなさん回答ありがとうございます。

>>659
AviUtlですね
>>660
起動直後でも45℃程度になります

>>661
PCの知識は全くありません....
ファンの回転数など動作状況確認してみます。

エンコ中はCPU使用率がほぼ100%です。
BTOショップで基本構成のまま購入し安心してましたが、排熱に問題があるんですね。

>>662
自分でケース改造やファン交換は故障するのが心配です。
メモリ交換やグラボ交換、HDD増設はやったことあるんですが
ファン交換はCPUへの物理的損傷を与えそうで怖いんですが、難しい作業でしょうか
668名無しさん:2011/06/04(土) 03:58:19.29 0
メモリ安いし、買ってくればいいよ
昔みたいにゴチャゴチャテストしなくても予備に持っておける価格だよ
メモリ挿す前にマザボに異変がないかだけはチェックしておきましょう
パーツに膨らみがあるとか液漏れがあるとか焦げがあるとか、パターン面も。
669名無しさん:2011/06/04(土) 04:08:20.48 0
ネットトップの小さい立てて置くPCありますよね
あれ案外、エアフローの勉強になるかと
ファンはCPUとチップセットのクーラーだけ。
立ててるから、自然と↑↑↑に流れるの 
ATOMはそれほどではないけどIONが熱いの
670名無しさん:2011/06/04(土) 04:11:39.01 0
HDDの増設についての質問です。マザーボードはASRock P55 Deluxe3です。

現在2つのSATA3.0ポートに、2台のHDDが接続されています。
片方はシステム用で、もう片方は主に録画などのデータ書き込み用です。
最近データ用が容量いっぱいになったので、新たにHDDを買い足しました。
そこで現在の書き込み用HDDをデータ倉庫としてSATA2.0ポートに接続して
新しく買ったHDDを書き込み用として3.0ポートに接続したいと考えています。
現在使っているHDDの接続先ポートを変えてしまっても、問題なく新しいドライブとして認識されるでしょうか?
671名無しさん:2011/06/04(土) 04:48:33.30 0
>>662
こっちで聞いてみると良いかも
☆BIOSTAR友の会 Part18☆
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1298947154/
672名無しさん:2011/06/04(土) 04:53:33.64 0
それはアスロックだから期待は裏切らないだろう、と言いたいの?
排他のeSATA以外にもきっと何かあるはずだ。という意味だね
673名無しさん:2011/06/04(土) 10:31:27.90 O
>>670
やればわかるさ。
674名無しさん:2011/06/04(土) 13:00:18.82 0
>>670
問題ないけど3台以上でRaid0にしないとHDDの読み込み速度が
SATA2.0の転送速度を超えないからどっちに繋いでも速度変わらない
チップの仕様によってはSATA3.0の方が遅い場合もある
675名無しさん:2011/06/04(土) 14:30:11.37 0
モニタにLEDバックライトって付いてるのと付いてないのじゃ違うもの?
676名無しさん:2011/06/04(土) 14:32:20.45 0
>>675
付いてるか付いてないかは違うね。
677 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 14:35:27.89 0
LED付いてると手元照らすのに便利だよ
678名無しさん:2011/06/04(土) 14:36:20.24 0
XP Proの化石VAIOノートについてなんですが、2ヶ月くらい前突然起動しなくなりました
電源スイッチを押しても反応がなく(HDDも動かず、とにかくピクリともしなかった)
バッテリ抜いてほっといたんですが、今日スイッチを入れたら動き出し、OS not foundみたいな表示が・・・
HDDを抜き出して別のPCにつないだ感じ特にHDD自体の動作に問題はなさそうに見えました

現在リカバリ作業中なのですが、今はっきりさせたいのは
・スイッチに反応しなかったのは何だったのか、しかも何故放置したらなおったのか
です
OSがいつクラッシュしたのかもさっぱりですが、
どの道スイッチに何の反応も示さなかったので単にOSが悪くて・・・というにはあまりにも不可解でした
原因に心当たりでもある人いたら返答お願いします
679名無しさん:2011/06/04(土) 14:37:52.18 0
エスパースレに行って欲しい
680 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/06/04(土) 14:40:23.70 0
>>678
さっさと買い換え
681名無しさん:2011/06/04(土) 14:41:31.76 0
>>678
>電源スイッチを押しても反応がなく(HDDも動かず、とにかくピクリともしなかった)
>バッテリ抜いてほっといた
これ自体が対応策になってる。メーカーに電話するとスイッチ押しても何も反応
ない場合、この操作を案内させられる。『放電』等と称される作業。

OSももしかしたらBIOSのデフォルトロードで普通に起動したかも。
リカバリ中だと、既に試すこともできないけど。
682678:2011/06/04(土) 14:53:28.31 0
エスパー向きとも思ったけど電源反応に関してはこれ以上の説明がなく、正直ポルナレフ状態でした
>>681
まだ抜き出したHDDのバックアップをとっている最中なのでデフォルトロードやってみます
放電はちょっと期待してましたがこれで問題なくなおったならよかったです、どもでした
683名無しさん:2011/06/04(土) 15:06:37.18 0
IDがかぶった場合、家の無線LANで、家族の誰かが別のパソコンから同じスレに書き込んでいたという可能性は高いですか?
684名無しさん:2011/06/04(土) 15:10:23.99 0
>>683
一般家庭の回線からの書き込みなら、一番可能性の高いもので答えるなら、そうだろうね。
685名無しさん:2011/06/04(土) 15:23:39.96 0
>>683
人数多い板ならよくIDだぶってるよ。もちろん串挿さずで。
686名無しさん:2011/06/04(土) 15:28:02.84 0
>>684-685
ありがとうございます。
人数少ないマニアックなエロスレだったら、父か兄が同じ趣味だったという可能性が高いですか?
687名無しさん:2011/06/04(土) 15:28:36.61 0
本人に確認するのが確実
688 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/04(土) 15:32:50.87 0
ははだな
689名無しさん:2011/06/04(土) 15:33:48.09 0
可能性として高いのは痔切ると廃人
690名無しさん:2011/06/04(土) 15:42:03.62 0
>>686
無線タダ乗りされてるかもよ
691名無しさん:2011/06/04(土) 15:56:27.50 0
>>690
ありがとうございます。
田舎の一軒家で、隣は10メートルくらい離れていますが、うちの無線LANが使われてるんですか?
692名無しさん:2011/06/04(土) 16:09:59.24 0
田舎は300mぐらい電波届くからな
693名無しさん:2011/06/04(土) 16:12:11.00 0
>>691
ルータの性能によるし、PWかけておけばまず心配ないかと。
古いルータ使ってるなら買い換えた方がいいよ
694名無しさん:2011/06/04(土) 16:12:28.45 0
>>692
ありがとうございます。
では、家族であれ他人であれ、300メートル以内に私と同じ性的倒錯者がいるということですか?
695名無しさん:2011/06/04(土) 16:14:13.18 0
>>694
みんな黙っているけど、実はみんな性的倒錯者なんだよ

知らなかったのは君だけ
696名無しさん:2011/06/04(土) 16:15:08.69 0
お前程度の奴はいくらでもいる
と言うか2ちゃんではそのレベルでは性的倒錯者ですらない
697名無しさん:2011/06/04(土) 16:15:56.42 0
>>693
ありがとうございます。
一応、wepより安全だと言われて、なんとか2というセキュリティーを施しています。
ルーターは去年8000円くらいでビックカメラオススメ品を買いました。
698名無しさん:2011/06/04(土) 16:17:41.48 0
>>695
ありがとうございます。
みなさんそれぞれ倒錯しておられるようですが、私と同じ趣味の方は少ないのでは?
699名無しさん:2011/06/04(土) 16:21:02.03 0
さすがに君みたいな獣姦が趣味のヤツはあんまりいないね
700 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/04(土) 16:25:56.25 0
無銭LANが正式名称
701名無しさん:2011/06/04(土) 16:31:16.09 0
PCを自作してみたいんですけど自作板とかみると売ってるパーツを
組み付けただけで自作とか言ってるバカばかりなんですけど
なんか参考になるいいサイトないですか?
702名無しさん:2011/06/04(土) 16:33:07.23 0
電子工作のススメ
703名無しさん:2011/06/04(土) 16:34:55.21 0
ググレカス
704 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/04(土) 16:37:39.54 0
そういうこと言い出したら世の中に自作は皆無になるだろ
705 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/06/04(土) 16:57:46.62 0
CPU作るのは大変だと思う
706名無しさん:2011/06/04(土) 17:11:51.09 0
音が出ないトラブルについての質問です
【PC型番】ヒューレットパッカード dc5850 microtower
【OS】windows vista home basic
【CPU】AMD Athlon 64 X2 4450e
【GPU】GS8400からHD5670に換装

GPUの換装後、起動したところSoundmaxというソフトから
「お使いのハードウェアが変更されたため、SoundMAXを再インストールしてください」
のようなメッセージが出たため、メーカーのホームページから型番に対応したサウンドデバイスを落として
インストールをしようとしたのですが、インストール時に
「このオーディオドライバファイルはお使いのハードウェアをサポートしていません」
と出たためインストールができませんでした

また、フリーソフトを使ってPC情報を調べたところ、
【サウンドカード】High Definition Audio デバイス
【プレイバックデバイス】デジタル出力デバイス (HDMI) (High Definition Audio デバイス)
となっており、HDMI接続を使ってないのにデジタル出力デバイスがHDMIとなっているところも気がかりです

このような場合音を出すために有効な手段などはほかにありますでしょうか?
また、手段がない場合サウンドカードを買って付けることで音は出るようになるでしょうか?
707名無しさん:2011/06/04(土) 17:14:35.64 0
論理回路のみで、かつ、コードも貰わず互換性のあるコアを作ろうとすれば、8bitCPU(たとえばZ80)作るだけで本1冊できるからなあ。
FPGAとかで、コードもらってもいいなら、8bit程度ならあっという間だけど。
708名無しさん:2011/06/04(土) 17:16:47.92 0
>>706
サウンドのほうを変えていないのに、オフィシャルドライバがハネられるってんなら、HPのサポートに聞く方が幸せな気がする。

サウンドカード買ってくれば普通は鳴る。USB音源のほうが楽でいいかと。
709 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/04(土) 17:26:03.03 0
>>707
いやいやCPUの自作だぞ。設計やシリコンウェハーからだから、いったいいくらかかることやら。時間もお金も。
710名無しさん:2011/06/04(土) 17:36:32.96 0
>>708
レスありがとうございます
サポートに電話をかけてきます
マザボ自体は換装してないので普通は音でるはずなんですけど・・・どうしてこうなったのか・・・
もし無理だったらサウンドカード買ってきます
711名無しさん:2011/06/04(土) 17:55:54.95 0
>>709
いやまて、論理回路の「完成品」も使えないのなら、シリコンウェハーもその段階での完成品であるから
鉱石の発掘から精製、シリコンウェハーの切り出しにいたるまでも含めないといかんのではないか?

それとも74HCシリーズとかで組んだZ80はCPUではないと?
712552:2011/06/04(土) 18:01:56.58 0
>>653
ありがとうございます
ATF方式について調べてみます
713名無しさん:2011/06/04(土) 18:03:58.16 0
>>710
HD5670のHDオーディオが規定値になってるんだろ
サウンドプロパティでオンボードの方を規定値にすればいいよ
714名無しさん:2011/06/04(土) 18:10:59.14 0
>>713
サウンドプロパティで変更はすでに試みていたのですが表示されているデバイスが
【デジタル出力デバイス(HDMI)】 High Definition Audio デバイス
しか表示されてなく、もともとインストールされているはずのSoundMAXも
オンボードデバイスも表示されません


HPサポートは今やってないみたいなのでしばらくこの板で情報収集します
715名無しさん:2011/06/04(土) 18:19:47.03 0
デバイスマネージャ-の操作でハードウエア変更のスキャンやっても出ない?
716名無しさん:2011/06/04(土) 18:24:25.62 0
>>715
でませんね
717名無しさん:2011/06/04(土) 18:35:15.79 0
Biosでオンボードサウンドが無効になってるか
交換時に静電気でチップが壊れたかだね
1000円ぐらいのサウンドカード買えば確実に音出るよ
718名無しさん:2011/06/04(土) 18:45:38.95 0
USB接続のサウンドユニットおすすめ
719名無しさん:2011/06/04(土) 18:50:04.85 0
>>717
biosを弄ってみたところいつのまにかオンボードサウンドが無効になってました
有効にしたら見事音がでました 初歩的なところでしたが・・・気づきませんでした
感謝です ありがとうございました

720名無しさん:2011/06/04(土) 18:51:59.86 0
けっこう吊れたね
721名無しさん:2011/06/04(土) 19:24:50.46 0
ええ、ありがたいことですよ。
722名無しさん:2011/06/04(土) 19:28:49.59 0
最近はお客さんもめっきり減りましてねえ。
723名無しさん:2011/06/04(土) 19:30:16.65 0
PCを起動すると、いくつかの事がランダムおこります
一つめは
通常起動して、しばらくすると処理落ちして
しかたなく強制終了して再び起動すると
Reboot and Select prorer Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key
がでます。以前BISOを確認したところ、1stがHDDになってました
二つめは
A disk read erroorとでます。
BISOの初期化は以前行いましたが、だめでした。
三つめは
修復プログラムを起動しますが、修復に失敗します
最近ではdeleteキーを押して,BISOの設定画面にいこうとしても
Reboot and Select(略)
がでてきます

長文でながったらしいですが、対処法があれば教えてください
724名無しさん:2011/06/04(土) 19:39:00.65 0
買い換える
725名無しさん:2011/06/04(土) 19:39:13.36 0
>>723
CMOSクリア
726名無しさん:2011/06/04(土) 19:47:27.85 0
>>723
マジレス。
メモリの電圧を「ちょっとだけ」あげる。
ちょっとだけだぞ!!
727名無しさん:2011/06/04(土) 19:58:10.98 0
いやいや奴のはBISOだから正常な動作
728名無しさん:2011/06/04(土) 20:08:48.33 0
>>725
すっごく…難しそうです…
>>726
メモリの電圧のあげかたでググったのですが、
分かりやすいものがありませんでした・・・

729723:2011/06/04(土) 20:09:53.16 0
>>728
723です
730名無しさん:2011/06/04(土) 20:13:24.64 0
>>728
とりあえずPCのメーカー名・機種名くらい出そうぜ。
明らかにハードウェアの問題なのに、とっかかりがまるっきり無い。
731723:2011/06/04(土) 20:20:42.77 0
>>730
友人がパソコン工房で買ったものを
譲り受けたので自作だと思います
中身のことをよく聞いてきます
732名無しさん:2011/06/04(土) 20:32:14.49 0
とりあえずPCのメーカー名・機種名くらい出そうぜっていってんだろ!
733名無しさん:2011/06/04(土) 20:34:04.01 0
SSDをRAIDで組むと早くなりますか
単独でもかまいませんか

3Dゲームだとちょっとの違いが気になるもので
734名無しさん:2011/06/04(土) 20:35:41.32 0
5台ぐらいだとゲームのロード10秒が0.1秒ぐらいになった
735名無しさん:2011/06/04(土) 20:37:22.14 0
ゲーム自体は速くならないがなw
736名無しさん:2011/06/04(土) 20:46:28.66 0
おお
普通にネットやっててリロードが速くなるのですか?
737名無しさん:2011/06/04(土) 21:06:00.32 0
すいません
質問させてください。
デスクトップPCでUbuntu(10.04)をインストールしたところ、
再起動してから、有線でネットにつながらなくなりました。
システムの復元で戻してもダメです・・・
今はとりあえず無線LANのアダプタつけて使ってます。
(続く)
738名無しさん:2011/06/04(土) 21:08:01.62 0
(続き)
OS:Win7 HomePremium 32bit SP1
マザー:H55-S01

デバイスマネージャを確認するとネットワークアダプターのところに
「Realtek PCIe GBE Family Controller」とあり、一応認識されてはいるようなのですが・・・

原因・解決方法が分かる方、いらっしゃいますか??
739名無しさん:2011/06/04(土) 21:12:33.81 0
740名無しさん:2011/06/04(土) 21:14:43.51 0
>>736
早くなる
741名無しさん:2011/06/04(土) 21:15:43.80 0
ありがとうございます
742名無しさん:2011/06/04(土) 21:15:54.11 0
743名無しさん:2011/06/04(土) 21:21:33.79 0
OSの再インストールしか無いんですかね・・・?
744名無しさん:2011/06/04(土) 21:22:37.51 0
はい
745名無しさん:2011/06/04(土) 21:24:40.47 0
746名無しさん:2011/06/04(土) 21:29:17.00 0
747名無しさん:2011/06/04(土) 21:29:42.62 0
>>740ってマジなの?
748名無しさん:2011/06/04(土) 21:30:25.61 0
マジだよ
749名無しさん:2011/06/04(土) 21:30:26.65 0
仕方ない・・・
再インストールします。
ありがとうございました。
750名無しさん:2011/06/04(土) 21:31:13.03 0
むしろ疑う余地がどこにあるのか知りたい
751名無しさん:2011/06/04(土) 21:31:45.37 0
>>748
ありがとう
752名無しさん:2011/06/04(土) 21:32:04.11 0
753名無しさん:2011/06/04(土) 21:32:51.71 0
xpのライセンスに関してですがSP3のVL用のメディアに、一CDとのバンドルで買ったXPのプロダクトキーは通らないのでしょうか?
よろしくお願いします
754名無しさん:2011/06/04(土) 21:34:10.09 0
755名無しさん:2011/06/04(土) 21:37:44.25 0
756名無しさん:2011/06/04(土) 21:40:47.22 0
757名無しさん:2011/06/04(土) 22:42:24.05 0
テキスト入力時、
全角入力中にShiftキーを押したまま大文字の英字を2文字以上打った後に
Shiftを離して続けて小文字の英字を打とうとすると全角入力に戻ってしまいます。
例 [ABox] → [ABおx]

Shiftキーを押した後も確定するまで英字入力を続けるよう設定はできますか?
OS : Windows7
解決方法が分かる方いましたら教えてください、お願いします。
758名無しさん:2011/06/04(土) 22:46:36.60 0
>>747
微妙。ケースバイケース。
759名無しさん:2011/06/04(土) 22:52:10.89 0
>>757
今、手元にVISTAしかないけど、たぶん基本は同じはず。

コントロールパネルから地域や言語の設定をするところに
キーボードや文字入力を設定するところもあるはず。

インストールされているサービスで使っているものを選んでプロパティを開く。
和英混在入力のShiftキーを使用した連続入力〜復帰するのチェックをはずす。
適用を押す。試す。問題なければOK。

VISTAのMS IMEはこれでできる。
760名無しさん:2011/06/04(土) 22:55:00.45 0
ねえですけど
761名無しさん:2011/06/04(土) 23:01:10.54 0
普通[ABおx] で半角無変換押すんじゃないの?
762名無しさん:2011/06/04(土) 23:04:51.13 0
上上下下左右左右BAでおk
763名無しさん:2011/06/04(土) 23:09:35.86 0
>>757
CAPSを2回押す
764名無しさん:2011/06/04(土) 23:24:31.57 0
>>759
私は普段
Google日本語入力を使用してるのですが
お教え頂いた設定はGoogle日本語入力ではできないようです。
ですが、MS IMEは設定ができました。
ありがとうございます。

>>761
その方法でも変換できました。
今まではF10で行っていたので押しやすくなりました。
ありがとうございます。
765723:2011/06/04(土) 23:26:09.48 0

マザーボード インテル H67 Express チップセット ATXマザーボード (不具合対策済み B3 Stepping チップセット)
766723:2011/06/04(土) 23:26:21.89 0

マザーボード インテル H67 Express チップセット ATXマザーボード (不具合対策済み B3 Stepping チップセット)
767723:2011/06/04(土) 23:27:36.51 0
誤爆失礼しました
CPUは
U インテル Core i7-2600 (クアッドコ ア/HT対応/定格3.40GHz/TB時最大 3.80GHz/L3キャッシュ8MB)
768名無しさん:2011/06/04(土) 23:41:09.47 0
どこのマザボよ
769名無しさん:2011/06/04(土) 23:54:39.05 0
グラボ載せるならZ68よりP67の方がいいのでしょうか?
770名無しさん:2011/06/05(日) 00:08:23.55 0
VirtuUniversalが使えるからZ方がいいけど
数百円が惜しいなら安いP買えばいいよ
771723:2011/06/05(日) 00:24:42.72 0
マザボードはこれです
ド インテル H67 Express チップセット ATXマザーボード (不具合対策済み B3 Stepping チップセット)
772名無しさん:2011/06/05(日) 00:24:53.78 0
ポータブルメディアプレイヤー(iPod touch)で、とあるwmvファイルを再生すると、
10秒早送りや巻き戻しをしているにも関わらず、一度に2分や40分飛ぶという現象が起きています。
そのジャンプ先はいつも決まったところでして、
1つの動画の中に、1箇所だったり10箇所あったり動画によってまちまちです。
早送りや巻き戻しなどをしなければ動画は問題なく再生されていきますので、
動画の映像データそのものが欠けているわけではないと思われます。

このポータブルメディアプレイヤーの10秒早送り・巻き戻し機能は、
通常の音声・動画ファイルでは問題なく機能します。
特定の方法でダウンロードしたwmvだけがこのような現象になるようです。

↓に続きます(書き込み制限のため)
773名無しさん:2011/06/05(日) 00:25:42.43 0
元々このwmv動画というのは、ストリーミング配信されているものを、
GetASFStreamというツールを使いダウンロードしたものなのですが、
このwmv動画は何かおかしくて、PCのGOMプレイヤーで再生しようとすると
通常の動画ではシークバーが動画の最後まで表示され、好きな位置にジャンプできるのですが
この動画では動画を再生した当初はシークバーの横棒が全て表示されていなくて、
動画を読み込みながら少しずつ最後まで伸びていっています。
そのため、バーが最後に伸びきるまでは最後のほうにジャンプすることが出来ません。
また、GOMプレイヤーで10秒早送り・巻き戻し機能を使うと、変な時間の飛び方はせず
問題なく早送り・巻き戻しが出来ています。

この動画は通常のwmvに比べて何らかの情報が欠けている動画なのだと思います。
しかし、自分には何が欠けていて、どうすれば修復できるのかわかりません。

どなたか教えてください。
774名無しさん:2011/06/05(日) 01:04:59.14 0
WMV(またはASF)の修復とかでぐぐれば、そういうアプリあるよ
775名無しさん:2011/06/05(日) 01:09:23.32 0
>>771
ドスパラの枯リアだね

まあ、なるべくしてなったとしかw
776723:2011/06/05(日) 01:37:36.12 0
>>755
ドスパラは地雷だったのか・・・
安い裏にはこんなことがあったのか・・・
やっちまったなぁ
777名無しさん:2011/06/05(日) 02:20:20.68 0
PCで鳴っている音を外部に発信したいのですが、うまくいきません。

OSはWin7、録音デバイスにステレオミキサーを出すことには成功しました。
ところが音量レベルメーターが全くあがらず、一応音は出るのですが、非常に小さいです。

iTunesで89db程度の音量に調整した音楽を流してテストしているのですが、
iTunesの音量最大にして、Win7の音量ミキサーでスピーカーとiTunesの音量最大、
スピーカーの詳細で個別の音量も全て最大、
録音のステレオミキサーも最大にしてようやくレベルが-12dB前後になります。

この時の音量は非常に大きく、とてもイヤホンで聴くことは出来ません。

自分で聞くのに苦がなく、しかし発信する際にちゃんと相手に聞こえるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
778名無しさん:2011/06/05(日) 02:37:01.69 0
疑問なんですが、レジストリってどこに各王されているのでしょうか。
Cドライブのどのファイルかお教えください。
ファイルなのかわかりませんが、
779名無しさん:2011/06/05(日) 02:37:05.28 0
>>777
「発信」についてkwsk

音声ファイルにしてうpろだ経由とかで相手に届けたいのか、
mp3に変換してiPodなどに入れて相手に直接渡したいのか、

その辺がさっぱり見えない
780名無しさん:2011/06/05(日) 02:39:48.78 0
>>778
レジストリは「とある方法」で開くことができますが、
あなたの質問の仕方から想定される操作レベルでは、
まだまだ触るべき所ではありませんので、あしからず

下手に触ると、OSの再インストールからやり直すことに
なりますよ
781777:2011/06/05(日) 03:26:02.72 0
>>779
Skypeでの通話や、ボイスチャット、録画をする際などに、
デスクトップで流れている音とマイクの音を混ぜて相手に聞かせたいのです。

録画する場合は後から音量をゲインすればいいのですが、
いかんせん通話などでは初めから相手に聞こえやすい音じゃないといけないので…。

0dBが標準で、だいたい0〜-20dBくらいがポピュラーな音量と聞きました。
なのでその音量にしたいのですが、そうするにはマスター音量も最大にしなければならず、
それはとても大きな音でイヤホンで聞くことが出来ないのです。

ステレオミキサーから発信される音のみ0~20dBにして、
かつ自分が聞く音量は適正な音量とする方法…はあるのでしょうか…?
782名無しさん:2011/06/05(日) 03:28:55.97 0
>>781
PCとイヤホンの間にアンプ挟んでそこで音量絞ればいいんじゃ?
783名無しさん:2011/06/05(日) 03:37:54.40 0
>>781
こういうとこを参考にしたら?
http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/275.html
784名無しさん:2011/06/05(日) 03:56:24.98 0
はじめまして。
パソコンを起動すると
a disk read error occurred
press ctrl+alt+del to restart
と表示されるのですが押しても全く直りません
どうしたらいいのでしょうか
785名無しさん:2011/06/05(日) 03:59:44.96 0
HDDが死んだからどうにかすればいい
786名無しさん:2011/06/05(日) 05:52:41.66 0
今度、新しいPC買おうと思ってるんですが
ネット・メール・動画観賞、これらの用途で
グラフィックカードって必要なんでしょうか?
必要なければ、オンボードでもいいかと思ってるんですが。
787 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/05(日) 05:59:26.15 0
>>786
その質問でこの間、大荒れしたばかりなんだが。
お金ないならオンボードのビデオチップ。普通はグラフィックカード積んだPCにしておけ。
788名無しさん:2011/06/05(日) 06:18:24.37 0

鼻毛PCってのがいいぞ。あとからカード指すのも
できるみたいだから。安いし。2万円くらい。
789名無しさん:2011/06/05(日) 06:30:14.94 0
OS付いてないし、もう型落ちだよ。新古品だよ
新品の時と新古品になった今、同じ値段なんてばからしいよ
790名無しさん:2011/06/05(日) 07:24:47.71 0
ubuntu入れればいいじゃん。タダだし。
791名無しさん:2011/06/05(日) 11:48:23.18 0
HDDを増設したのですが、その場所のケース前面が取り外せるようになっています。
たぶん、風通しを良くするための部品を取り付けなおすためのものだと思うのですが、
外した後、空気穴の開いた代わりのパネルって売ってるところ見たことないのですが、
ドスパラとかで売ってるものでしょうか?
また、その大きさは各社共通で取り付け出来るようになっているのでしょうか?
792名無しさん:2011/06/05(日) 11:52:35.16 0
>>723
某BTOショップで買ったPCが購入後2ヶ月で同じ状態になった。

自分の場合HDDの故障が原因だった
動画とか大容量のファイルを短期間に書き込み、消去をやってたら壊れたみたい
HDD交換となりました

心配だから動画用にHDD増設した
793名無しさん:2011/06/05(日) 12:27:04.81 0
>>791
ファンをその場所に増設するためのアクセスカバーじゃないかな?
794名無しさん:2011/06/05(日) 12:29:56.60 0
>>791
3.5インチベイってこんな形でないとダメ・・・なんて規則ありません
PCメーカーやケースメーカーが工夫します。いろんな向きでHDD取り付けられてます

例えばDell Studio XPS 8100 ぐぐって内部画像見てください。
開閉するサイドパネル側に立てて2基入ってます
Gatewayやemachinesのなんてサイド側から立てて入れるようになってます。
フロントに通気穴あっても、あまり意味ありません。HPのある機種は縦長に立ててありましたよ。

ご使用のメーカーに相談されるべきです
795名無しさん:2011/06/05(日) 12:39:42.85 0
もしかして5インチベイか3.5インチベイに増設した?
そっちへの増設ならフロントパネル外れるのはDVDドライブ
増設したり(古いけど)FDD増設した際にディスクの出し入れ
できるようにする為で、HDD増設の場合はパネル付けっぱなし
のままが一般的だよ。
796名無しさん:2011/06/05(日) 12:56:58.73 0
i7-2600に比べて2600kは能力こそ上がるもののかなり消費電力効率が悪いみたいな話聞いたけど、どうなんだろう
797名無しさん:2011/06/05(日) 13:01:45.24 0
能力上げなければ同じぐらいだろ
798名無しさん:2011/06/05(日) 13:02:53.51 i
気のせいだよ
799名無しさん:2011/06/05(日) 13:10:48.88 0
TDPは変わらんだろ
800名無しさん:2011/06/05(日) 13:12:38.46 0
むしろ節電考えて2600Sを選んでも2600Kと消費電力量がほとんど変わらないほうが問題
801名無しさん:2011/06/05(日) 14:38:02.65 0
>>780
それでもいいので教えていただけませんでしょうか。
どのファイルかを・・。
基本知識として、regeditで編集できることは知っています。
ただ、実体のファイルとして、どの部分に格納されているか知りたいのですが

レジストリをいじりたいわけではなく、単純にファイルとしてあるのなら場所が知りたい。
ファイルとしてないのなら、どういう領域に保存してあるのかお教え願いたいです。
802名無しさん:2011/06/05(日) 14:42:08.80 0
そんなん、わざわざ訊かなくても、言いたくて言いたくて・・・・なんて人いっぱいいる
803名無しさん:2011/06/05(日) 14:43:52.08 0
c:\Windowsの中にあるよ
804名無しさん:2011/06/05(日) 14:46:43.49 0
805 ◆10UpPN1j/. :2011/06/05(日) 14:57:08.85 0
デスクトップPCでの一般的な用途(インターネット、文書作成、動画鑑賞)において
AMD製のCPUとIntel製のCPUでどの程度の違いがあるのでしょうか?
BTOのサイトを見ればより高性能なPCを求める場合はIntelを勧められますが、
ネット上には「体感的には変わらない」との情報も多くあります。
異なるメーカーのCPUを単純に比較できないのは承知ですが、ご意見よろしくお願いします。
806名無しさん:2011/06/05(日) 15:06:04.81 0
>>805
CPU名伏せられて同程度のPC触らせられたら区別がつかない程度
807名無しさん:2011/06/05(日) 15:06:21.58 0
>>802
わからないなら答えなくていいよカス
808 ◆10UpPN1j/. :2011/06/05(日) 15:13:50.05 0
>>806
なるほど。やはり、『“体感的には"変わらないのですね。
では、どのような用途に使用した場合に体感的な差は感じられるのでしょうか?
809名無しさん:2011/06/05(日) 15:16:06.86 0
金銭的に代わるからお金払うとき体感出来る
810名無しさん:2011/06/05(日) 15:29:12.39 0

以下、AMD厨の自演が続きます(キリッ

811名無しさん:2011/06/05(日) 15:29:16.90 0
>>800
アイドリング時ね

>>808
ゲームとかエンコードとかSuperPiとか……
812名無しさん:2011/06/05(日) 16:02:21.53 0
 
  ∬        ∬       ∬          ∬       ∬       ∬
  旦_  ∧_∧ 旦_  ∧_∧ 旦_ ∧_∧   _旦  ∧_∧  _旦 ∧_∧  _旦
  \\(・ω・´ ) \\(・ω・´ )\\(`・ω・´)// ( `・ω・)// ( `・ω・)//
    \  緑⊂)  \ 青⊂)   \  赤  /   (⊃黄 /  (⊃桃  /
     |  |   |  |    |   |   |  |   |  |
    // ̄))  // ̄))   // ̄\\  (( ̄\\  (( ̄\\
     ̄    ̄    ̄    ̄    ̄       ̄    ̄    ̄
           五人揃って、お茶レンジャー参上!!…お茶ドゾー。
813名無しさん:2011/06/05(日) 16:03:39.65 0
栃木は避ける
814名無しさん:2011/06/05(日) 16:08:18.27 0
お茶ありがとう
    _、_     
  ( ,_ノ` )
     旦' ズズ
815名無しさん:2011/06/05(日) 16:15:40.05 0
    _、_     
  (; ,_ノ` )
     旦' 
816名無しさん:2011/06/05(日) 16:16:11.86 0
    _、_      
  ( ; Д`) ..;:・;'∴
817名無しさん:2011/06/05(日) 18:51:28.44 0
自作PCにWin7をインストールして使っていましたが、不都合が出たのでXPにダウングレードをしました。
ドライブの構成は次のような感じです
HDD1:Cドライブ(システム用) Dドライブ(データ用)
HDD2:Gドライブ(データ用)
XPをインストールする際に、7が入ってたCドライブをフォーマットしてインストールし、無事完了したのですが
いろいろと動作が不安定です。(ソフトが立ち上がらなかったり)

そこで、不調の原因は、Cドライブしかフォーマットしなかったことではないかと初心者なりに考えてみたのですが、
一般的にOSをインストールし直す場合はすべてのドライブをフォーマットすべきなんでしょうか?
また、もし不調の原因が分かる方いらっしゃいましたらご教示ください。お願いします。

818名無しさん:2011/06/05(日) 19:05:01.52 0
ドライバだね
819名無しさん:2011/06/05(日) 19:47:13.10 0
>>817
なんだそりゃ。
単純にソフトをインストールし直すだけの話。

し直さないで動くのは簡単なフリーソフトくらいだ。
820517:2011/06/05(日) 21:49:37.32 0
>>666さん、ありがとう。
やっぱ物理的にメモリが壊れてんすかね。
返信もらえるだけ有難いです。

>>671さん、ありがとうございます。
スレ読んで勉強してきます!
821名無しさん:2011/06/05(日) 21:54:16.81 0
windowsxpの起動順序について教えてください。
OSが起動するとどのように起動していくのでしょうか?

ドライバ、サービス・・・etc

ドライバ→サービスかと思いますが、ドライバでも起動順序を変更することができるのでしょうか?
また、ドライバはシーケンス的に起動していくのでしょうか?ドライバAの起動が確認した後にドライバB等・・・

何がしたいかというと、RAMを作成するドライバを一番最初に起動した跡に、RAM上のリソースからサービスを起動させライト考えています。
お願いいたします。
822 ◆jvBtlIEUc6 :2011/06/05(日) 21:54:58.89 0
自宅で、ひとつのパソコンを家族で別々のユーザーとして使っているのですが、他のユーザーから自分のインターネットの閲覧履歴を見ることはできるのでしょうか?
イヤらしいサイトを見ているがバレたくありません。

ちなみに僕は管理者ユーザーではなく、管理者ユーザーとしてログインする事もできます。

あとシャットダウンする前に一応履歴は削除してあります。
お願いします。
823名無しさん:2011/06/05(日) 21:57:14.37 0
>>822
見ようと思えば、どうやってでも見れます

バレるのが嫌ならば、こまめに削除するか、
そういうソフトをインストールしておきましょうw
824名無しさん:2011/06/05(日) 22:02:23.59 0
>>822
>>823の言うとおり何しようが見れる。

でも俺ならVirtualPCをインストールして、その上でエロサイト巡回するよ。
825 ◆jvBtlIEUc6 :2011/06/05(日) 22:04:17.30 0
削除してあるものでも見ることができるのですか?
何度もすいません
826名無しさん:2011/06/05(日) 22:10:03.39 0
削除してあるものでも復活させられる。
でもこの場合は親を殴ってもいいよ。

そもそも閲覧ログを取るソフトが入ってたら対策のしようが無い。


827名無しさん:2011/06/05(日) 22:13:51.18 0
>>819
もちろんソフトの再インストールなどはしてます。
この不調はフォーマットのせいではなさそうなので、各ソフトごとにもうちょっと調べてみます。
ありがとうございました
828 ◆10UpPN1j/. :2011/06/05(日) 22:47:41.15 0
>>809
確かにそうですねw
すっかり見落としていました。

>>811
ゲームは全くしませんし、エンコも極稀にしかしないので私にはAMDで事たるようですね。

ご回答くださった皆々様方ありがとうございました。改めて御礼申し上げます。
829 ◆jvBtlIEUc6 :2011/06/05(日) 23:48:35.06 0
>>826
まぁ普通の親ってそこまでしてないですよね?

ありがとうございました。
830名無しさん:2011/06/05(日) 23:51:24.82 0
いやいや、電気屋の甘言に乗せられて
そういうソフトが設定されたパソコンを買っちゃったかも知んねーだろ?
831名無しさん:2011/06/06(月) 00:05:42.73 0
>>830
>そういうソフト

どういうソフトよ?w
832名無しさん:2011/06/06(月) 00:12:22.43 0
プロバイダに通信ログを開示させるソフト
833名無しさん:2011/06/06(月) 00:14:28.77 0
>>829
お前の親が普通かどうか分からないだろw
学校行ってる間にエロ本の場所やら入念にチェックする親ならやりかねんな
834名無しさん:2011/06/06(月) 00:20:39.77 0
何をもって普通となすのか、それがこの質問最大の争点だ
835名無しさん:2011/06/06(月) 00:25:47.38 0
>>832
それを家電屋がバンドルさせるって?www
836名無しさん:2011/06/06(月) 00:26:53.54 0
ああ、お子様の秘密を暴きたくなりませんか?とか
ぁああん、甘美な響きよねぇ
837名無しさん:2011/06/06(月) 00:30:21.71 0
CCleanerインスコして、スタートアップに仕掛けてりゃ一発解決w
838名無しさん:2011/06/06(月) 01:53:07.59 0
NECのパソコンで録画した番組をエンコードしたいのですが
拡張子を変えたりSUPER Cでエンコードしてみたのですがだめでした。
NECのPCで録画した番組ではできないのでしょうか?
よろしくお願いします
839名無しさん:2011/06/06(月) 01:55:49.27 0
>>838
それだけじゃわからん

オリジナルの保存ファイルの拡張子は何?
どのファイル形式から、どのファイル形式にエンコしたいの?
840名無しさん:2011/06/06(月) 01:56:11.18 0
hdcpというものがあって、そこはクリアしているのかね。
841名無しさん:2011/06/06(月) 02:15:13.11 0
>>838
PT2なら出来るけど普通のデジタルテレビチューナだと出来ないよ
842名無しさん:2011/06/06(月) 02:38:03.60 0
どこで質問していいか悩んだけど
ペンタブレットを使う場合の机って何を買えばいいんですか?
843名無しさん:2011/06/06(月) 02:40:58.33 0
何でもいい
844名無しさん:2011/06/06(月) 02:44:39.00 0
>>839
すみません
NECのVALUESTAR/VN770を使っています
録画したファイル(dbs)をMVWかAVIにしたいです

>>841
ありがとうございます
PT2(チューナー?)というものを導入すればできるようになるのでしょうか?

初心者でも簡単にできる方法などがあれば
アドバイスして頂けると嬉しいです
845名無しさん:2011/06/06(月) 02:47:56.99 0
簡単な方法は無い。
846名無しさん:2011/06/06(月) 03:15:54.45 0
簡単なのは他人が録画編集エンコしてアップしたファイルを探してP2Pでダウンロード
847791:2011/06/06(月) 03:18:20.46 0
http://nattokude.gozaru.jp/nikki/hdd/harddisc1.html
確かにこのケースの場合、空気穴らしきものが全くないですね。

http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/templates/pc_detail/case/jd.html
で、自分が買ったPCはこのケースで、一番下辺りに切り込みみたいな長方形のところが、
内側から外せるようになっているのです。
そこと、その上がHDDを収納する場所になっています。
上の段のHDDの場所は穴があるので、下の段はやはり増設した時に取っ払って、
穴の開いたなにかをはめ込み、熱を逃がすようにするためではないかと思うのですが。

848791:2011/06/06(月) 03:20:20.16 0
アンカミスった。
>>793-795
849 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/06(月) 03:22:33.54 0
850名無しさん:2011/06/06(月) 03:33:55.02 0
>>847
そこはファンコントローラーとかフロッピーやSDカードリーダーの
3.5インチベイ用デバイスを入れるところ
使わないときやHDD入れたら他のが入らないから蓋しておく
851名無しさん:2011/06/06(月) 07:06:20.80 0
>>847
HDDはどこを冷やせばいいだろうか、など考えます
どういう向きに置いて、どのように風をあてれば冷えるか、考えます

前述の立ててあるHDDとかは、空気の出口・入口さえ付ければ、自然冷却できます↑↑↑
そのケース画像を見ただけではどう向きに付けるのかさえ判らない。
温度など測って、良いエアフロー考えて下さい
852名無しさん:2011/06/06(月) 07:19:48.79 0
ヘタに弄るとケース内のエアーフローが無茶苦茶になるのです

熱い空気は上に昇るで、大抵の部品は自然気流で冷やします。それで足りないものはファンを付けます
メモリモジュールは縦に挿しますね。チップセットのファンレスヒートシンクのフィンは横には付いてませんね
あなたのそのケースはどこから吸気して、どこに排気するか考えて、穴開けたりしなければならない
ストローの途中で穴開くと吸い辛いでしょう
853名無しさん:2011/06/06(月) 07:22:15.73 0
>>847
画像を見る限りだと、>>850の言うとおり
冷却にはまったく関係ない穴です

ただ、冷却用途として使えないことも無いと思います
ファンなどのパーツは使えませんが、「吸気口」としては
役立つんじゃないかと

ただ大きく開けていても、ゴミの進入などもあるので、
可能ならば、ホームセンターなどで目の細かい金網などを
買ってきて、穴にあわせたカバーを自作することに
なるかと思いますが
854名無しさん:2011/06/06(月) 08:44:25.99 0
なんで半年に一度のPCの内部の埃取りはあんなにも楽しいの?
855名無しさん:2011/06/06(月) 08:55:55.67 0
Twotopというお店でパソコンを頼んだのですが、やはりキャンセルしようかと思っています
コンビニ払いで頼んだので、振り込まなければいいのだと思いますが、これはキャンセル料などはかかりませんよね?

友人が「かかるんじゃないの?」と言って不安になったので・・・
856 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/06(月) 08:57:02.59 0
キャンセル連絡はしていたほうがいいですよ
857名無しさん:2011/06/06(月) 08:57:51.98 0
858名無しさん:2011/06/06(月) 09:00:57.33 0
>>854
楽しくねーよ。
掃除面倒だから吸気口に換気扇フィルタ貼ってるわ。
859名無しさん:2011/06/06(月) 09:02:32.59 0
>>857
すみません、諸事情で電話が現在使えない状況なので、こちらに質問させていただいたのです
もしかして、製品によって違うのでしょうか?
860名無しさん:2011/06/06(月) 09:03:21.83 0
たまには全部はずすの
マザボをプリント面から見たりするの。横からも見るの。するとまた違った発見があるよ
電源ユニットもばらすの。ファンも外してホコリ取るの。分解しないと掃除できない個所もある

室内犬飼うようになってから、家中わたぼこりが凄いの。
おまけにタバコまで吸うから、それはもう凄いことになってます。
フィルターなんて付けようとは思いません。それはエアフローを思うからです。熱いのチップセットもHDDも。
861名無しさん:2011/06/06(月) 09:04:40.03 0
電話使えない諸事情って・・・・気になる
862名無しさん:2011/06/06(月) 09:05:08.86 0
こんなところで回答待ってる間にメールで質問するなり公衆電話で直接聞いたほうが早いよ
863名無しさん:2011/06/06(月) 09:06:19.66 0
>>855
http://www.twotop.co.jp/help/?contId=payment

セブンイレブン決済
・コンビニ払込票の有効期限は7日間です。期限が切れますと自動的にキャンセルとなります。払込票は再発行できませんので、期限切れの場合は再度ご注文手続きが必要となります。

今回の件に関してはOKみたいだ。
ただ自動的にキャンセルされないようなショップだと裁判所から督促状が
届いたりするので、しっかり確認せんとあかんよ。
864名無しさん:2011/06/06(月) 09:12:07.99 0
>>858
ぶりぶりって取れると気持ちいいだろ
865名無しさん:2011/06/06(月) 09:12:52.02 0
>>863
やはり大丈夫ですよね
ありがとうございました

他の皆さまも粗末な質問に回答していただき、ありがとうございました
866名無しさん:2011/06/06(月) 09:13:10.67 0
というか常識としてキャンセル通知すべきだろ
店の中の人だって人間だぞ
867名無しさん:2011/06/06(月) 09:21:50.17 0
>>866
メールで出来たら良かったのですが・・・
引っ越したばかりで公衆電話があるかどうかわかりませんが、ちょっと探してみようと思います

868名無しさん:2011/06/06(月) 09:23:58.66 0
>>867
今、目の前にある機械は何でしょう
869名無しさん:2011/06/06(月) 09:27:42.05 0
>>867

>>857に連絡フォームあるじゃん
870名無しさん:2011/06/06(月) 11:35:24.30 0
もう少し釣れたら良かったのですが・・・
871名無しさん:2011/06/06(月) 16:16:56.08 0
同じ性能のパソコンで、解像度だけフルハイビジョンとWXGAの場合、グラフィックやゲーム用グラフィックにどの位の数値の差が出ますか?
後、販売されてる外付けhddの容量が1024^xじゃなくて1000^x表記なのはなぜ?
初めて1.5Tを買ったら実は1.36でがっかりしました
872名無しさん:2011/06/06(月) 16:46:20.02 0
ぐぐれカス^
873名無しさん:2011/06/06(月) 16:48:26.20 0
>>871
お前が馬鹿だから。
874名無しさん:2011/06/06(月) 16:48:46.94 0
>>871
(1980*1020)-(1280*768)=答え

1.36*1024*1024*1024*1024=1,495,335,810,000
875名無しさん:2011/06/06(月) 16:53:01.95 0
>>874
なんで1980*1020なんですか?
876名無しさん:2011/06/06(月) 16:56:18.68 0
>>875
俺が勘違いしたからだよ。言わせんな恥ずかしい(AA略
877名無しさん:2011/06/06(月) 16:58:42.81 0
わろた
878名無しさん:2011/06/06(月) 17:00:24.70 0
映像の業界では1920x1020で、PCの解像度としては1920x1080なんだっけ?
879名無しさん:2011/06/06(月) 17:09:21.03 0
>>874
ありがとう、質問が分かり難くてすみません
その値差がエクスペリエンスインデックスの数値にどの位影響するのでしょうか?
下はなぜ1000^xで表記なのでしょう?
1,649,267,441,664=1.5*1042^4=1.5T(実際に使える領域)
では駄目なんでしょうか?
880名無しさん:2011/06/06(月) 17:13:45.13 0
>>879
×1,649,267,441,664=1.5*1042^4=1.5T(実際に使える領域)
○1,649,267,441,664(実際に使える領域) =1.5*1042^4=1.5T

なので上の計算でやるとメーカーが損しちゃうから
881名無しさん:2011/06/06(月) 17:17:48.76 0
>>880
そうでしたか…
ありがとうございました
882 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/06(月) 17:25:04.01 0
1.5*1042^4=1.5T

ここはつっこみたくなるのを我慢我慢
883名無しさん:2011/06/06(月) 18:06:52.38 0
>>84>>5846
ありがとうございます
できれば自分で作成したいのでできる方法を
教えて頂けると嬉しいです
細かくてすみません
よろしくお願いします
884名無しさん:2011/06/06(月) 18:11:35.73 0
>>883
初心者なんぞが簡単に出来る方法なんぞない
知識とスキルと金がある人がぐぐればできる
885名無しさん:2011/06/06(月) 19:20:52.82 0
>>883
HDMIケーブル繋いでHDCPキャンセルする機器が10万位で売ってるので
それを用いて2台目のPCでHDMI信号をキャプチャします。
ね、簡単でしょ?
886名無しさん:2011/06/06(月) 19:30:04.43 0
ttp://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/Corei7_2/index.html?s_tc=ad_cpu01C_0098
の第二世代のCPUの意味が良く分からないのですがintel Core i7が第一でintel inside Core i7が第二ってことでしょうか???
今パソコン買う時になるべくなら良いほうを買いたいのですがカタログに描いてあるものですか?
887名無しさん:2011/06/06(月) 19:41:47.63 0
>>886
3ケタ型番が第一世代、4ケタ型番が第二世代

第一 i7-***
第二 i7-****
888名無しさん:2011/06/06(月) 19:58:28.12 0
ありがとうございます
購入するときに4桁であるか確認してみます
889名無しさん:2011/06/06(月) 20:34:28.03 0
このスレでいいのか分かりませんが、ちょっと質問させてください。
1年ちょっと前にフロンティアというBTOのサイトで購入したPCの内部の温度を
今日初めて測ってみたのですが、CPUは40℃前後と普通なのにマザーボードは113℃と表示されます。
起動直後、特に何も作業してない状態で測ってもそうなりました。
慌てて電源を切り、ケースを開けてファン周りや放熱板などのホコリを除去して計測してみたら、107℃になりました。
調べてみたところ、マザーボードに温度センサーがついてない場合はそう表示されることもあるという情報を見かけた
のですが、そうだとしたら実際は何度なのか分からないということでしょうか?
もし本当に107℃もあるなら、長時間ネトゲなどできなさそうに思えます。

ちなみにPCの型番はFRCX7371/21CST、OSはWindows7 Home Premiumの32bit、メモリは3.3G、
グラボはGeForce GTS 250、CPUはIntel Core2 Quad Q9400といった感じです。
計測に使用したソフトはHWMonitorとSpeed Fanですが、どちらでも同じように表示されました。

ご教授いただきたいのは、113℃やら107℃という表示を鵜呑みにするべきなのか?
もし真実の数値であるなら、どのように対処すればいいのか?
あるいは真実でないなら、本当の温度はどうすれば確認できるのか? という部分です。
長くなってしまってすみません。もしスレ違いなら、最適なスレに誘導していただけると助かります。
よろしくお願いします。
890名無しさん:2011/06/06(月) 20:46:56.06 0
>>879
あのインデックスは読み書きの速度じゃないかな?
うちのPCはSSDにしたら7.7になったぞ。
891名無しさん:2011/06/06(月) 21:13:00.72 0
>>889
こういうケースもあるようなので、
http://bbs.kakaku.com/bbs/05405013437/SortID=8302299/
実際に温度計で測ってみるのが一番だとは思うんだけど、

FRCX7371/21CSTを画像で見る限りは、見事な窒息ケースだよね
こんなケースでならネトゲなんて安心してやってられないという気はする
やっぱり、ネトゲを長時間ぶん回すなら、メッシュケースじゃないと
お話にならないと思うよ
892889:2011/06/06(月) 22:01:09.94 0
>>891
なるほど、ありがとうございます。
温度計の取り付け方を調べて実践してみることにしますね。
893名無しさん:2011/06/06(月) 22:04:34.64 0
誘導されてきました。

Youtubeの動画を再生するとマウス等の挙動がカクカクになるんですが、原因はなんでしょうか?
・Youtubeの動画サイズを240pにすると問題ない/360pだと時々かくつく/1080pだとすごくかくつく
・動画自体はスムーズに再生されている
・フルHDのtsファイルやH264ファイルをWMPなどで再生しても問題なし
・CPu使用率は30%弱、メモリは60%程度で安定、GPU温度は50度→65度ぐらいまで上昇
ML110 G6(i3-530)、HD4670、OSはWindows7です
よろしくお願いします
894名無しさん:2011/06/06(月) 22:10:03.67 0
>>893
IEとその他のブラウザで見て、どちらも同じ現象になるか確認
895893:2011/06/06(月) 22:26:04.18 0
書き忘れがありました、OSは64bit版になります

>>894
GoogleChrome(11.0.696.77)(FlashPlayer10.3.181.22)
IE8 32bit版(8.0.7601.17514)(FlashPlayer10.3.181.23)
どちらも同じ現象が起きました。
896名無しさん:2011/06/06(月) 22:32:03.08 0
>>893
アンチウイルスソフトなどバックで動いてるソフトを切ってみる。
ブラウザなどのキャッシュ削除
カクカクするときにHDDが回っていないか確認。
回線スピードが遅い。

などを確認
897名無しさん:2011/06/06(月) 22:34:23.70 0
>>895
とりあえずIE9でためそう。
アンチウィルス切ってみよう。
ロードしながら再生ではなく、最後までロードしてから再生ボタン押してみよう。
音はどうなってるかチェック

普通に動画みるだけでCPU30%ってかなり高いと思うけど。
あとはキャッシュ削除とデフラグで様子見かな?
裏で何か動いてる?? 音楽流してたり
898名無しさん:2011/06/06(月) 23:01:59.97 O
症状:
頻繁に再起動します。とくにLANケーブルをPCのポートから抜いて電源を入れた状態で、LANケーブルをPCのLANポートに繋いだ瞬間ほぼ間違いなく再起動します。またポートに繋いでててもしばらくたってから必ず再起動します
LANケーブルをポートからはずした状態で使うと電源が落ちません

いつから:
4月に新居に引っ越してから電源の入りが悪くなり、再起動を頻繁にするようになった。部屋の電気と冷蔵庫が瞬間的に止まる(急にエアコンつける感じ)

とった対策:
OSの再インストール(Cドライブ消去、再構築)
カスペルスキーでウィルス・スパイボット駆除
自動再起動の設定をチェックからはずした
コマンドプロンプトでスキャンディスク、エラー修復
メモリ交換前の(PC2-4200 512MB×2)に交換も変化無し

仕様:
BTOベースのメモリ交換(2月)、サウンドボード増設(2年前)、4年間使用
構成パーツ
OS:XP SP2 HOME EDITION
CPU:Core2 Duo4300 1.8Ghz
電源:ATX MACRON POWER MPT-301
INPUT 230V 3.5A
OUTPUT 300W MAX
メモリ:エリクサー PC2-5300 1GB×2
HDD:250GB
マザボ:ECS(ドライバがATi)
チップセット:Intel 945G Express
サウンドカード:ONKYO SE-90PCI
です。お願いします
899名無しさん:2011/06/06(月) 23:05:48.53 O
>>898に追加です
OSは32bit、ドライバは全て更新済み、CPUの温度はBIOS立ち上げ時40℃で、上限は65℃です
900名無しさん:2011/06/06(月) 23:15:41.42 0
>>898
単純にPCの前にブレーカー等を電力会社に問い合わせてみたら?
もしかしたら、電気が足りないのかも。
他ブレーカーおとして再発するか試したり。

LANカードだけいかれるなんてあんまきかないし
ポートにつないで即効おちるってのがな。。
中あけて掃除とかはしたのかな。 LANポートに ケーブルだけいれて発生するのか
つながってるケーブルをいれると発生するのかとか
901名無しさん:2011/06/06(月) 23:18:51.15 0
>>898
電力会社に電話して、家に流れてきている電気の電圧を調べてもらい、
電圧の降下など「異常」が見られた場合は、電圧調整をしてもらってください

PCのほうは、おそらく電源かマザボが過電流などにより損傷を受けた可能性があります
最悪の場合は、パーツの買い替え、交換になるかもしれません
902名無しさん:2011/06/06(月) 23:32:23.57 P
>>900
まあ、絶対無いとは言えんけどな
俺も似たよう症状になったけど
結論はNICの故障だった
全く通信出来ないわけでも無いし、同じタイミングで不具合が出る訳でも無いと
ドライバ入れ替えとかしても無駄でカード差し替えたらピタッと症状が出なくなって
他のPCに差したら再現したりと
903893:2011/06/06(月) 23:39:59.91 0
>>896,897
アンチウイルス無効、キャッシュ削除、IE9でも同様でした。
HDDはアクセスランプを見ている限りでは通常時と変わりないように思います。
回線は実測で40Mbpsは出ていて読み込み後に再生しても同じようにカクつきました。
音も問題ありません。(同時にWMPで動画を再生してみましたがそちらも映像音とも問題なし)
904893:2011/06/06(月) 23:41:10.85 0
CPU負荷ですが、開く動画によって負荷にばらつきがあるようです。
同じソースで一時停止状態だといずれも0-5%で、
240pで4-7%、360pで5-12%、720pで8-15%、1080pで11-18%程度になりました。

同じソースをローカルにYoutubeの動画を保存したところ、
1080pでもWMPやChromeにD&Dして再生しても問題は起きませんでした。(CPU負荷は2-6%程度)
CPU使用率に起因する問題かとも思い負荷を30%程度かけながらWMPで再生してみましたが、それでも問題は起きませんでした。
どうもFlashPlayer(+負荷??)が原因だと思うのですが・・・。
905名無しさん:2011/06/06(月) 23:44:07.16 0
>>884>>885
ありがとうございます
そんなにお金がかかるんですね
もう少し知識をつけてきます
詳しくありがとうございました
また困った時はよろしくお願いします
906名無しさん:2011/06/06(月) 23:50:16.01 O
>>900
LANカードは入れてません。直接マザボのポート差しです
LANポート以外のUSB.マウス.キーボード.ディスプレイ.RGB信号.イヤホンジャック.電源コードを指していても再起動はしません。
1階に会社の機械施設が入ってる関係で、恐らく建物1つで法人契約で管理されています。なのでブレーカーは部屋になく、替わりにアンペア計があります。MAX20Aで常時2〜3Aくらいです
>>901
マザボいかれたんですかね…。はじめは電源が劣化したのかと思いましたけどマザボが逝ってるとなると、買い換えですか…
907名無しさん:2011/06/06(月) 23:51:24.03 0
>>906
まずは、家に引いてるほうの「電源の電圧」の確認

話はそれから
908名無しさん:2011/06/06(月) 23:52:24.75 0
>>906
そんな物件を選んだお前の失策
909名無しさん:2011/06/06(月) 23:56:55.89 O
>>902
実は再インストールする直前は、BIOS後のOS読み込みのところまでいって必ず同じタイミングで無限再起動してました
今はデスクトップまで行って再起動することが多いです。うまくデスクトップまでいって大丈夫と思ってFOX助、IEを開くと再起動します
910名無しさん:2011/06/06(月) 23:58:14.64 P
>>906
安いNICなら1,000円位だしPCIとか空いてるなら試しに増設して見たら?
MB変えるとなると色々面倒だしBICの増設位ならたいしたリスクも無いしな
911名無しさん:2011/06/06(月) 23:59:48.76 O
>>908
まぁ会社の安寮なんで仕方ないですね。
>>906
明日配電盤を開けて確認してみます
912名無しさん:2011/06/07(火) 00:03:08.30 O
>>910
その手がありましたか。そっちの方が圧倒的に楽そうですね
ありがとうございます
早速明日試してみます
913名無しさん:2011/06/07(火) 00:05:15.60 0
パーティションの分割について質問です。
OSはVISTA、HDDは931GBのものを使用しています。
HDDの交換及びOSのクリーンインストール後にC:の圧縮を行おうとしたところ、
圧縮可能な領域のサイズが83545MBと非常に少なく表示されます。
現在の使用領域は913GB中18GBであるため領域が不足しているというわけではありません。
その他の数値に関しては、
圧縮前の合計サイズ:953866MB
圧縮可能な領域のサイズ:83545MB
圧縮する領域のサイズ:(任意設定ですが、最大で83545MB)
圧縮後の合計サイズ:870321MB
となっています。

仮想メモリのオフや復元ポイントの無効化も行いましたが数値は変わりません。
どのように対処すればよいでしょうか?
ちなみに、C:を100GB、D:100GB、E:残りにしようと考えてます。
よろしくお願いします。
914名無しさん:2011/06/07(火) 00:11:08.63 P
>>913
デフラグ
但しOS標準のデフラグだと移動出来ないファイルが多いから
希望のサイズ迄縮小出来ないかもしれない
915名無しさん:2011/06/07(火) 00:15:50.08 0
>>914
JKDefrag GUIで問題ないでしょうか?
加えてもう1点質問なのですが、HDD交換後はデフラグ必須なのですか?
916名無しさん:2011/06/07(火) 00:17:22.38 0
>>915
交換後というより、クリーンインストール後でしょ
917名無しさん:2011/06/07(火) 00:21:03.66 0
Cを100GBしか使わないなら、何故クリーンインストール時に100GBにしなかったんだ?
そうしておけばあとから縮小する必要もなかったのに・・・

インストールを最初からやり直ししたくなるくらいの痛恨のミスだな
918名無しさん:2011/06/07(火) 00:23:08.59 P
>>915
別に必須でも無いけどCを縮小したいならファイルを前方に固め無いと
思うように出来ないからデフラグしてみればと書いただけ
個人的にはクリーンインストール直後なら
パーティション切り直してとっとと再インストールした方が早いと思うけどな
919名無しさん:2011/06/07(火) 00:36:33.15 0
>>916-918
パーティションの事は完全に忘れていて・・・
ドライバ関係の不具合でクリーンインストールしたので、
再インストール後の手間な作業を考えると現状のまま分割してみます。
ご教示ありがとうございました。
920名無しさん:2011/06/07(火) 01:30:52.99 0
普段使うテクニックとしてよく使うのは以下ですが、

既知
ctl+A →全選択
ctl+c →コピー
ctl+v →貼りつけ
ctl+s →保存
ctl+z →戻る
ctl+x →切り取り
ctl+F →検索
ctl+P →印刷
ctl+prtsc →背景コピー
shift+矢印 →文字を選択
セルやフォルダ名にF2 →入力状態
ALT押しながらTAB →起動中のアプリ選択
ALT押しながらエンター →セル入力内で改行

最近知った
起動時F8連打 →セーフモード画面


まだこれ知ってたら便利だよってのありますか?
921名無しさん:2011/06/07(火) 01:34:25.39 0
>>920
ggrks
922名無しさん:2011/06/07(火) 01:42:52.93 0
頼んますよ
923名無しさん:2011/06/07(火) 01:51:25.75 0
924名無しさん:2011/06/07(火) 02:00:57.86 0
>>923
どうもすんません
925名無しさん:2011/06/07(火) 02:39:58.26 0
さきほどHDDのパーティションについて質問した者です。
デフラグを行っても改善の兆候が見られなかったため再インストールすることにしました。
しかし、再インストール時に表示されるはずの
インストール先パーティション選択の画面が出ずにインストールが完了してしまいます。

より詳細に述べます。
事前に作成しておいたリカバリディスクを投入すると、
Gateway recovery managementというソフトが起動し自動的にOSのインストールが開始されます。
再起動の後、「コンピュータをセットアップしています。」というメッセージが表示され、
再び再起動した後に国・地域や言語等を選択する画面が表示されます。
参考画像:http://koba0127.cocolog-nifty.com/cube/images/Vista_setup.gif
その後はライセンスへの同意、ユーザー名の設定と進み、再インストールは完了してしまいました。
この後は「コンピュータのパフォーマンスを確認しています。」という画面へ移りデスクトップの表示を待つのみとなります。

いくつかのウェブサイトを拝見しますと、本来は下記のような画面が表示されるようですが渡しの場合は異なるようです。
http://mbsupport.dip.jp/j/let/vista_b/05.PNG
この場合インストール時のパーティション分割はどの時点でどのように行えば良いでしょうか?
説明書を改めて読み直しましたが、パーティション分割に関する記述はありませんでした。
ご教示お願いします。
926名無しさん:2011/06/07(火) 02:44:14.79 0
インストール先を選択する画面は出なかった?
927名無しさん:2011/06/07(火) 04:51:00.69 0
>Gateway Recovery Management
>このプログラムはコンピュータを購入時の状態に戻します。
と書いてあるでしょう。購入時の状態にしか戻らないのです。
プログラムの定義をしっかり理解しましょう。添付されたマニュアルは薄っぺらなものですが、
PCの中にPDFとしてマニュアルありましょう。あなたが選んだメーカーです。読みましょう

どんなメーカーでも機種によりRecoveryが異なります。操作性が変わります。
読んでもどうしても判らないならメーカーサポートに訊きましょう。先ずは機種を告げましょう
928名無しさん:2011/06/07(火) 04:55:15.10 0
>マニュアルありましょう
なんか日本人らしくない文章だな…
929名無しさん:2011/06/07(火) 05:00:04.47 0
ある特定のメーカーのある機種のリカバリを訊くのは、ココでは不向きです
サポートで相談されるか、専スレなどで同機種ユーザーを探されるほうが宜しい

で、工場出荷時に戻りました。この状態からパテを切り直したいのです。
どんなことすればよろしいでしょうか? ならば一般的でココ向きの質問になります
(自分はパテ切るのは、質問してまでやるべきようなことではないと思ってますので、以後スルーします)
930名無しさん:2011/06/07(火) 05:21:34.65 0
>>928
「デヘへへヘ おっちゃん」・・・・こういうのがあなたの近所のポピュラーな日本語かな
日本も広いからね。まあちょっとずつ慣れておくれよ
931名無しさん:2011/06/07(火) 05:41:01.64 0
なんだこいつ
932名無しさん:2011/06/07(火) 06:16:39.99 O
おそらくHDDがほぼ完全に壊れて電源を入れてもメーカーロゴから全く先に進まないのですが、
修理に出すと専門家はこのくらいの状態でもデータを見れたりしますか?
933名無しさん:2011/06/07(火) 06:27:02.16 0
ハイ  
程度にも寄りますが、OSが起動できないだけで、データはしっかりと残ってると思われます
934名無しさん:2011/06/07(火) 06:33:44.18 O
レスありがとう
多かれ少なかれ何かしら残っているということですね
別に見られて困るものはないのですが、気になったもので

今回HDDが死んで学びました
バックアップはマメにしないとダメですね
935名無しさん:2011/06/07(火) 06:56:42.15 0
こんにちは。潔癖症のボンビーです。こんにちは。
デスクトップPCなどのキーボードカバーってあるようですが
ノートPCでもキーボードカバーってありますか?あれば
中古のノートPCでも有りかな、って思っているのですが。
936名無しさん:2011/06/07(火) 07:05:15.33 0
>>926>>927>>929
インストール先を選択する画面は表示されませんでした。
機種を特定して尋ねたつもりはありませんが、
ここまで特殊なケースだとは思わずこちらのスレで質問させていただきました。
より専門的なメーカースレにて改めて質問してみようと思います。
ありがとうございました。
937名無しさん:2011/06/07(火) 07:15:34.99 0
安いオンボのパッケージ買って、グラボ挿そうと思うんだけど、
最近のもBIOS設定とか必要なのかね?あれ結構めんどいんだよなあ
938名無しさん:2011/06/07(火) 07:46:02.02 O
>>935
家電屋行って好きなの買え
939名無しさん:2011/06/07(火) 07:51:24.96 0
へー。ノートでもあるんですか。それはよかってです。
どもー。
940名無しさん:2011/06/07(火) 09:32:49.38 0
>>937
マザーボードのマニュアル読め。で解決。
おそらくマニュアル読むの面倒でここに書き込み
したんだろうけどw
941名無しさん:2011/06/07(火) 10:14:01.46 0
かゆいかゆい
スコットきたー
うまかっ です
942名無しさん:2011/06/07(火) 10:22:32.09 0
質問場所間違えてましたらすみません
PC素人向けファイル共有ソフトはありませんでしょうか?
以前cabosをインストールしてみましたが
自分の探している動画を検索しましても容量の少ない
よくわからないファイルが多くHITしてしまいます
943名無しさん:2011/06/07(火) 10:27:56.72 0
>>2
▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,share等)
944名無しさん:2011/06/07(火) 10:32:32.70 0
禁止事項だったのですね
すみませんでした
945名無しさん:2011/06/07(火) 11:49:12.13 0
Windows7についているWMP12についお聞きしたいことがあります
Windows7付属のmp4デコーダは不安定であまり性能がよくない、と結構引っかかります

Windows7(64)でAviUtl・x264GUIでエンコードしたMP4の動画がWMP12で再生すると、
映像の一部に色が反転+ノイズが乗ってしまい、他のスレで「デコーダーが悪いのでは?」と助言をいただきました
実際WMP12以外の、サブPCのGOMで再生したら普通に見られました
(他スレではここでお聞きしたいことがスレ違いになるので、向こうの質問は終了してこちらにきました)

ただその後、Windows7で同じ動画を同じAviUtl・x264GUIでエンコードすると
今度はWMP12でまったく問題なく見ることが出来ました
つまり、同じ動画を同じツールで同じ方法でエンコードしたものでも
WMP12で再生すると先に述べたような不具合が出るときと出ないときがあります
この映像崩れが出る場合と出ない場合があるのが「WMP12の不安定なところ」なのでしょうか?
946名無しさん:2011/06/07(火) 12:41:27.54 0
エンコード環境が悪いのかデコード環境が悪いのかはその動画見せてもらわないと判らない
Microsoft DTV-DVD Video Decoderでおかしく思ったmp4は経験ありません

動画をエンコードする。誰の為に?
ご自分で楽しまれるだけならばご自分の再生環境に合わされてエンコードされればいい
不特定の他人に見せるならばその大多数を締めるであろう環境に合わせればいいのです

どちらにしてもご自分で再生できる動画を作れたことを確認することです
その都度できあがりが異なるなら、あなたの環境おかしいのでしょうね
947名無しさん:2011/06/07(火) 13:25:30.01 0
GOMはスパイウェア入りや
948名無しさん:2011/06/07(火) 13:26:57.36 0
GOMは朝鮮製だからな
949名無しさん:2011/06/07(火) 13:38:24.86 0
ノートンを入れるといつも2ちゃん見るだけでもページの更新が遅くなります。
だいたい3秒ぐらい待たされます。
ノートンをアンインストしても同じなので困っています。
何かテクはありますか?
CORE2DUO
MEMORY 2GB
VISTA HOMEプレミアム
950名無しさん:2011/06/07(火) 13:46:02.06 0
>>949
専ブラで見てるんなら、ログが貯まりすぎてるとか
951名無しさん:2011/06/07(火) 13:47:31.10 0
クリーンインストール
952名無しさん:2011/06/07(火) 14:00:26.94 0
>>949
以前使ってたセキュリティソフトの残りカスとバッティング
してるとかたまにあるけどね。本人が意識してないだけで
メーカー付属の物が残っててノートンインストールで表面化とか。

セーフモード(ネットワーク有)とか常駐物のチェックするのが常道
なんだろうけど、>>949の書き込み見るとリカバリが一番
手っ取り早そうだなあ。
953名無しさん:2011/06/07(火) 14:02:11.85 0
GOM TheKMP POT
954名無しさん:2011/06/07(火) 14:06:06.50 0
窓鯖二千ってサポが修了してる
ようなんですが、これって使っていたらまずいですか?
955名無しさん:2011/06/07(火) 14:08:29.71 0
リスクを承知で使ってるならまずくない
956名無しさん:2011/06/07(火) 14:08:30.20 0
窓鯖二千ってなんですか?
957名無しさん:2011/06/07(火) 14:11:54.49 0
>>954
マイクロソフトがWindowsUpdateもしないし質問も受け付けないよ
って言ってるだけなので、使う分にはなんら問題ない。
ただしセキュリティ関連はだだ甘になってるので注意が必要。
958名無しさん:2011/06/07(火) 14:15:30.47 0
>>956
窓辺に座って鯖を食べるお嬢様っていると思う?
959名無しさん:2011/06/07(火) 15:12:15.62 0
この間、御所の木陰の芝生に座って優雅に鯖寿司食べていた、青い眼をした外人さん、見たよ
映画に出てくるような女の子。絶対サンドイッチだと思ってたんだ。でも鯖寿司だったの
960名無しさん:2011/06/07(火) 15:20:10.29 0
つまり>>959こういうことだ。
961名無しさん:2011/06/07(火) 15:34:14.98 0
Windows7でMP4の再生でOS内蔵のデコーダではなくffdshowを使いたくて
Haali Media Splitterをインストールして
ffdshowでH.264/AVC、Other MPEG4をlibavcodec、
そしてWin7DSFilterTweakerでH264、MP4Vをffdshowにしたのですが
H264でエンコードしたMP4の動画をWMP12で再生しても
タスクトレイにffdshowのアイコンが出ません

FLVに関してはFLVSplitterを入れてffdshowとWin7DSFilterTweakeの設定をして
WMP12で再生するとちゃんとタスクトレイにffdshowのアイコンがでます

なんか他に設定することってあるのでしょうか?
962名無しさん:2011/06/07(火) 15:57:03.09 0
これぞMSマジック。
別にそのまんまで再生できるから無理に弄らなくてもいいのではないですか
WMP12は諦めてそのまま使いましょう。
環境を変更したければ、DirectShowFilter使うプレーヤで試されるべし。Qonohaなど
963名無しさん:2011/06/07(火) 16:43:11.61 0
>>962
Win7DSFilterTweakerのTweaksでMicrosoftのDTV-DVD video Decoderにチェックをして
Windows7のデコーダを使えなくしてみたのですが、
MP4が再生できなくなるだけでffdshowが使われることがないです

WMP12が元々再生できる形式に関しては、Windows7のデコーダを使えなくしても
ffdshowなど他のデコーダを使うことは出来ないんでしょうか
964名無しさん:2011/06/07(火) 16:56:05.62 0
普通できるけどバカには_
レジストリいぢれば?
965名無しさん:2011/06/07(火) 17:12:02.97 0
>>964
普通にやって出来ないから質問しているのでやり方教えてください
教える気がないならわざわざ人を煽るためにレスをつけなくていいです
966名無しさん:2011/06/07(火) 17:41:49.81 0
質問です
よろしくお願いします。

1.5TのHDを買ってきてXPを再インストールを試みました
300Gと1.2Tにパーティションを区切って300GにXPを入れようと思っていましたが
osをインストールする際の画面には130GしかHDを認識していませんでした。
しょうがないので130Gでフォーマットしてインストールしました。
windowsのディスクの管理でも127.99Gしか表示されていません・・
1.5Tを認識させるにはどうしたらいいのでしょうか?

967名無しさん:2011/06/07(火) 17:42:47.04 0
まずSP2する
次にSP3にする
968名無しさん:2011/06/07(火) 17:45:01.41 0
BIOSで1.5Tで認識できてるか確認。
「48bitLBA」の項目があればONにする。
OSインストールしなおし。
969名無しさん:2011/06/07(火) 17:47:32.87 0
>>967
ありがとうございます。
SP3にすると
現状の1.5Tが130Gと残りと認識されるということですね
SP3にしてみます
最初にOSを入れる際は130G以上は認識できないということでよろしいでしょうか?
970名無しさん:2011/06/07(火) 17:49:34.51 0
>>968
ありがとうございます
やってみます
971 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/07(火) 17:51:03.58 0
>>969  えーーーー?
972名無しさん:2011/06/07(火) 17:54:24.43 0
>>970
すぐ行動起こさず、予めぐぐって予備知識もってからやったほうがいいよ

http://support.microsoft.com/kb/303013/ja

「48bitLBA」「130GB」あたりでぐぐれ。
973名無しさん:2011/06/07(火) 18:04:08.84 0
あい了解
974名無しさん:2011/06/07(火) 20:37:27.16 P
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5307.jpg
このモニタ買いたいのですが、中古でACアダプタがないそうで
オークションなどで探しましたがありません

いままでMACモニタをWINDOWSパソコンに取り付けるための
ADC to DVI変換アダプター(下画像)をつけると
ACアダプタ代わりにでき、映るようになりますでしょうか?
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5308.jpg
975名無しさん:2011/06/07(火) 20:43:54.00 0
>>974
新・mac板
スレッドを立てるまでもない質問 Part82
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1295343874/
976名無しさん:2011/06/08(水) 00:25:38.44 0
VPCJ137FJ
の購入を考えてるけどどうかな
用途はDTM、ネットサーフィン
こんぐらいのスペックで十分だよね?
977名無しさん:2011/06/08(水) 00:31:55.14 0
後悔はその字の通り後になって悔いるものだからね。
978名無しさん:2011/06/08(水) 01:32:46.63 0
>>976
ノートでDTMができるのは、フルカスタムのMacくらいだよ
979名無しさん:2011/06/08(水) 07:00:33.45 0
DTVでなくMだろう、モーグVでも付けるつもりなのかい
980 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/08(水) 07:46:48.34 0
つぎ

パソコン一般板総合質問スレッドVol.90
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1307486641/
981名無しさん:2011/06/08(水) 07:47:53.58 0
下の写真の様にビニルケーブルでHDDを接続して利用できたところ、
他のHDDに差し替えたらコードが熱くなったのであわてて電源を切りました。
その時HDDの表と裏と間違って接続した可能性もあります。PCは電源は入るのですが新旧二つのHDDで接続
しなおしても起動しなくなりました。これは逆に接続して壊してしまったのでしょうか?
(HDDの検品は接続コードがないためまだやっていません。)
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/rem_link/20090816/20090816144149.jpg
出展「パソコン日記」ブログより引用
982名無しさん:2011/06/08(水) 07:50:09.22 0
↑出展→出典
983981:2011/06/08(水) 08:15:41.78 0
>>981の詳細
VGA Share Memory Size (画面表示用に割り当てるメモリのサイズ)
16M(初期値)を64Mにしてみました。
AGP Aperture Size (AGPビデオコントローラが使うアパーチャサイズ)
64M(初期値)を256Mにしてみました。
984名無しさん:2011/06/08(水) 08:17:59.40 0
ノートパソコンをバスタオルに包んでおいているんですが、電源を消したつもりがついていたらしく、コンセントは今日に限って抜いていませんでした
唸る音で電源消そうとしたら、炬燵みたいに熱くなってて左のスピーカーはめくれて 画面は左半分白くなってましたが何とか画面
はもとに戻りました。
本体は熱冷まし中ですが、中身にやはり支障がでるのでしょうか?
985名無しさん:2011/06/08(水) 08:18:21.73 0
>>983は誤爆しました。すみません。
986 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/08(水) 08:19:57.34 0
>>981
ATAのケーブルは逆にはささらないはずだが?

>>984
修理依頼してもらって、ダメそうなら新しく購入。
987名無しさん:2011/06/08(水) 08:38:44.24 O
ウィンドウズXP
電源が押しても画面が真っ暗のままです…
988名無しさん:2011/06/08(水) 08:42:02.21 0
HP Compaq t5730 Thin Client
SSD 1G
CF変換
IDE-44BB HDD変換アダプタ 44pinケーブル
989 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/08(水) 08:44:26.05 0
>>987
1.モニタ壊れた
2.グラボ壊れた
3.本体(MBか電源)壊れた

切り分けして下さい
990名無しさん:2011/06/08(水) 08:49:14.73 O
1はないと思います
最初に富士通ロゴやF2云々がでるので

2、3は区別の付け方がわかりません
991名無しさん:2011/06/08(水) 08:51:18.42 0
セーフモードでシステムの復元
ダメならリカバリー
992名無しさん:2011/06/08(水) 08:52:07.30 0
つーか
>最初に富士通ロゴやF2云々がでる

>電源が押しても画面が真っ暗のまま
は矛盾するんだけど
後者はデマってことでいい?
993名無しさん:2011/06/08(水) 08:52:49.43 O
すみません
セーフモードとリカバリの仕方を教えてください
994名無しさん:2011/06/08(水) 08:56:39.18 O
富士通ロゴ出つつ
画面右下の青ゲージが満杯になると真っ暗になります
995名無しさん:2011/06/08(水) 09:00:10.68 0
996 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/08(水) 09:00:42.03 0
997名無しさん:2011/06/08(水) 09:24:50.06 0
>>990
それだと、メモリやHDDの可能性もある。
セーフモードは、富士通ロゴ出ている画面で、F5とか。
BIOSはいるには、ロゴ画面で、F2とかDELボタン押す。

無事起動できれば、HDDが怪しそうなのでリカバリして。データは全部消えちゃう。
998名無しさん:2011/06/08(水) 09:30:07.19 0
>>993
メーカーサポートに電話しろ。
リカバリ終了まで面倒見てくれるぞ。
ただし「PC標準添付のアプリケーションに限る」って言われるけど。
999名無しさん:2011/06/08(水) 09:32:16.46 O
いろいろありがとうございます
チャレンジします
1000名無しさん:2011/06/08(水) 09:34:32.21 0
はじめての1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。