【いつ】DELLお届け予定案内その60【来るの】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
注文してからのオーダーステータス情報をみなさんで共有しましょう。
※オーダーステータスの更新は、突然されることが多いようです

■お届け予定案内
ttps://jpapp1.jp.dell.com/orderstatus/default.asp?~ck=pn
■お届け予定問い合わせフォーム
http://supportapj.dell.com/support/topics/topic.aspx/jp/shared/support/dellcare/jp/orderstatus_consumer?c=jp&l=ja&s=dhs
■ご利用ガイド
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/pas/main?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~ck=mn

前スレ
【まだ】DELLお届け予定案内その59【来ない】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1294292850/


■書き込みテンプレ
機種名:
届け先:

ポチ日:
振込日:
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:
2名無しさん:2011/04/19(火) 20:25:15.06 0
3名無しさん:2011/04/19(火) 20:34:41.95 0
機種名: XPS17
届け先: 十万石饅頭

ポチ日: 4/12
振込日: 4/12 クレカ
受注日: 4/12
製造開始日: 4/13 ←未だにまだここ
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 4/22前後 → 5/06前後
配送会社:

GWにいじり倒してやろうと目論んでいたが、ダメそうだ。
流石にDELLとしか言いようがない。
4名無しさん:2011/04/20(水) 09:41:07.06 0
他の人のXPS17のお届け状態はどう?
5名無しさん:2011/04/20(水) 09:56:27.00 0
国内受入作業中のところで17日のまま止まってる。
本当に製造完了してんのかよ。
出前みたいに出てないのにもう出ましたと言ってるくさいわ。
63:2011/04/20(水) 11:20:34.46 0
何で製造に1週間以上もかかるんだ?
DELL仕様と言われれば仕方がないが…。
7名無しさん:2011/04/20(水) 13:22:44.39 0
>>5
21日着配送完了予定でステータスが1週間ずっと受け入れ作業中になってたから
電話で確認したら明日21日に日本に着くから明日発送で明後日の22日に届く予定です
って言われたからあのステータスは適当に書いてると思うよ
電話の内容が嘘ってこともあるけどw
気になるなら営業に直に聞いてみるのがいいと思う
87:2011/04/20(水) 13:26:43.79 0
ポチ日: 4/12
振込日: 4/13 現金振込み
受注日: 4/13
製造開始日: 4/13
製造完了日: 4/14
輸送開始日: 4/14
受入作業中: 4/14
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 4/21前後 (TELで営業によると4/21に日本着 即日配送予定)
配送会社:

ちなみにステはずっとこんな感じ
93:2011/04/20(水) 14:12:46.64 0
やっと国際輸送準備中になった。
103:2011/04/20(水) 16:03:54.20 0
そしたら急に国内受け入れ作業中になってた。
11名無しさん:2011/04/20(水) 16:18:02.28 0
10日に買って11日生産準備のまま止まってる。
どういうこっちゃ。

あとオーダーステータスってjpとハイフン入れないとダメなのね。
貰った紙に外して入力って書いてあったから店に電話で聞いたら最近変わったらしい。
12名無しさん:2011/04/20(水) 16:23:35.34 0
>>10
アモイ空港から成田なりへ航空便で飛ばしたと考えることもできるが、
実際考えづらいなw
13名無しさん:2011/04/20(水) 16:57:15.77 0
>>12
珍しくない
問題は国内受け入れ作業中のあと
2日後くらい発送される場合と
1週間留め置かれるケースがあること
理由は不明
14名無しさん:2011/04/20(水) 17:57:04.88 0
機種名: XPS17 カスタムなし
届け先: 10月には神様が集まる

ポチ日: 3/30
振込日: 3/30 クレカ
受注日: 3/30
製造開始日: 3/31 ←未だここ
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 4/21前後 → 昨日になって4/26前後に変更
配送会社:

ステータス見始めてから変化があったのは予定日のみ
15名無しさん:2011/04/20(水) 18:33:14.59 0
>>13
本当に理由が知りたい。
俺は現在国内受け入れ作業中で、お届け予定日が5月6日前後って
どういうこと?
16名無しさん:2011/04/20(水) 18:45:18.23 0
デルにとってオーダーステータスはいい加減なもんと前スレから散々言われて来てるのに
まだステータスがどうとか言ってる馬鹿がいるのか

オーダーステータスなんて全くアテにならないし
デルはこういったシステム装備をしてますよって自己満足なだけなんだよ
目安だからって言い訳がある限り問い合わせてもどうにでも言い訳できるわけ

ステータス情報より届いてからの初期不良に気を配れカス共
17名無しさん:2011/04/20(水) 18:56:41.01 0
届いてからの初期不良に気を配るのは
届いてからじゃないと無理だろw
18名無しさん:2011/04/20(水) 20:14:17.65 0
機種名: xps8300
届け先: 中部

ポチ日: 4/8
振込日: 4/9 クレカ
受注日: 4/9
製造開始日: 4/10 ←今ここ
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 4/19前後 → 4/26前後に変更
配送会社:

usb3.0つけたから、やっぱ遅くなるかな?
てか、4/19は最初から絶対あり得んと思ってたw
適当な表示するなよ・・・
19名無しさん:2011/04/20(水) 20:18:34.94 0
早く欲しいのにステータスが全く動かなかったりとか
配送予定日が近くなったら電話してみたほうがストレス少なくて済むよ
いまいち日本語は通じにくいけど、じっとPC画面見てるよりはいい
20名無しさん:2011/04/20(水) 20:31:06.27 0
16は置いといて、
受入作業中って、
『ご注文いただいた製品は日本に到着し、国内受入作業中です。
まもなく配送センターからお客さまのお手元へと発送されます。』
だろ?
なのにどうして出荷まで10日以上も掛かるんだ?
誰か教えてくれ。
ちなにみ周辺機器は申し込んでない。
21名無しさん:2011/04/20(水) 22:17:17.04 0
UFOキャッチャーでも使ってコンテナ荷揚げしてんじゃない?
22名無しさん:2011/04/20(水) 22:22:05.57 0
18日出荷でまだ届かないけどそんなもん?
2322:2011/04/20(水) 22:50:04.30 0
到着は19日前後になっている
24名無しさん:2011/04/21(木) 06:53:38.91 0
>>19
電話てどこにしたらいいん?
25名無しさん:2011/04/21(木) 11:51:59.40 0
>>18
俺もxps8300で中部だけど、4/16ポチでいま受け入れ作業中。
4/25到着予定だよ。

USB3.0なんか単体1000円ちょい、3.5インチベイにつけても
3000円もあれば買えそうなのに、早まったね。
26名無しさん:2011/04/21(木) 12:07:01.69 0
機種名:Vostro 230 ミニタワー
届け先:たこやき

ポチ日:4/8
振込日:4/11(銀行振り込み)
受注日:4/11
製造開始日:4/12
製造完了日:4/13
輸送開始日:4/13
受入作業中:4/13
出荷日:
不在連絡票:
予定日:4/22
配送会社:

DVDのみ変更。ディスプレイも同時注文。
27名無しさん:2011/04/21(木) 12:44:43.35 O
待ちに待ったXPSが北。
18〜20時到着で再配達希望したら18時の時報と共に呼び出しベルが鳴ってワラタ
283:2011/04/21(木) 13:15:22.59 0
>>27
いつポチったの?
29名無しさん:2011/04/21(木) 13:45:56.92 0
今配送センター出荷済みなんだが、昨日がお届け予定日。
この段階にきて長く待たされることってあるの?
30名無しさん:2011/04/21(木) 14:49:43.69 0
お届け予定日が4/20前後で、4/13から国内受入作業中になってて昨日諸事情になってたから今電話してみたら、国内輸送中とのこと
予定だと23日前後だと

応対してくれた方、日本人だったのに所々カタコトだった
31>>29:2011/04/21(木) 15:10:14.33 0
佐川急便の荷物問い合わせサービスが見れるんだな
もう最近の配達店を出発しているらしいから、いくらデルといっても今日中には届くだろう…

XPS15 無線LANはデフォのやつ
ポチ日:4/13
振込日:4/13 クレカ
受注日:4/13
製造開始日:4/14
製造完了日:4/17
輸送開始日:4/17
受入作業中:4/17
出荷日:4/19 ←イマココ
不在連絡票:
予定日:4/20
配送会社: 佐川急便
32名無しさん:2011/04/21(木) 18:09:11.33 0
矢印は『国内受入作業中』なのに、
「お届け予定日は 2011/05/06 前後になります。
お客様の製品は生産準備中です。お買い上げ誠にありがとうございました。
このお届け予定日は諸事情により前後する場合があります。」
ってどういうこと?
どっちを信じればいい?
33名無しさん:2011/04/21(木) 18:21:31.90 0
なんで佐川急便って不在の場合、何も置いていかないの?
わざわざ電話して確認したじゃないか
34>>29:2011/04/21(木) 18:33:41.76 0
届いた。ほぼ問題なしだったな。一足先にこのスレから抜けますー。
35名無しさん:2011/04/21(木) 18:37:22.60 0
俺もこのスレから早く卒業してぇ〜。
3614:2011/04/21(木) 19:58:51.46 0
昨日の今日で一気に国内受入作業中へステータスアップ
DELL、本気出した? 
37名無しさん:2011/04/21(木) 20:47:15.28 0
>>36
更新さぼってただけじゃない?

ちなみに、そこから(国内受入作業)が長〜い。
3832:2011/04/21(木) 20:57:53.76 0
電話してみた。
国内受入作業中で、お届け予定日は4/27前後らしい。
全くステータス意味無し
3927:2011/04/21(木) 21:04:43.21 0
>>28
もう過去形の話だがオーダーしたのは4/7
予定は16日になっていたがその日は来ず…
17日の14時頃到着したが仕事で受け取れず…
しかも、融通のきかない西濃で送りつけて…
西濃の荷受状況見たら16日の0時に配送センターにあるし…
だったら何故17日の日曜配達しないかなぁ…と、以下略

40名無しさん:2011/04/21(木) 21:55:59.59 0
vostro 460 12日にぽちったのが今日の夜配送業者に渡ったとメールあり。
4118:2011/04/21(木) 22:06:25.74 0
>25
レスどうもです!
今日DELLからメールがあり、
こちらの製品はもう完成して、現在輸送準備中だそうです

usb3.0は…早まりましたね…(汗
42名無しさん:2011/04/22(金) 07:49:26.43 0
>>39
ポチってから10日なら夢のような早さですね。
当方ちなみに今日でポチってから10日目です。
43名無しさん:2011/04/22(金) 08:39:48.45 0
機種名: XPS17 プラチナパッケージ
届け先: 鼠の国の城下町

ポチ日: 4/11
振込日: 4/11 クレカ
受注日: 4/11
製造開始日: 4/12
製造完了日: 4/21
輸送開始日:
受入作業中: 4/21 ←今ココ
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 4/21前後 → 4/25前後
配送会社:

ワイヤレスLAN変更、FHDディスプレイ・内蔵地デジをカスタマイズ。
昨日オダステ製造完了メール来た。
予定通りGW前に届くのか分からないが気長に待つことにする。
44名無しさん:2011/04/22(金) 10:42:29.42 0
配送会社は佐川?それとも西濃?
昔から西濃だったのに 佐川に変わったの?
45名無しさん:2011/04/22(金) 12:00:48.88 0
>>43
俺とほぼ同じ内容で、ポチ日が俺の1日前。
最初の予定日まで全て1日前だが、変更後の予定日は俺の2日前だ。
46名無しさん:2011/04/22(金) 16:37:34.04 0
急に出荷済みきた!!
47>>29:2011/04/22(金) 19:50:33.74 0
こんなスレ本来は立たないほうがいい
誰もこないほうがいい…
48名無しさん:2011/04/22(金) 21:57:50.90 0
>>47
名前にアンカーつけるってどういうこと?

俺も明日には卒業できるかも?
49名無しさん:2011/04/23(土) 01:12:44.95 0
製造完了日 輸送開始日 受入作業中 がすべて同じ日(4/21)になっている
こんなことってあり得るのか!?
完了して国際輸送するまで数日かかるんじゃないかと思うのだが・・・
50名無しさん:2011/04/23(土) 03:05:11.40 O
>>49
DELLだとあり得ることです
オーダーステータスは基本あてにならないので
予定日だけを見て待ちましょう
51名無しさん:2011/04/23(土) 05:20:06.99 0
>>49
航空輸送
俺も同じケースでネットで注文して6日後に届いた
2週間覚悟していたのに早くて驚愕したよ
52名無しさん:2011/04/23(土) 05:25:05.98 0
>>50
予定日もあてにならない。
俺は出荷中なのに予定日は5月6日だ。
埼玉なのにそんなにかかる訳がない。
5343:2011/04/23(土) 09:17:40.92 0
今オダステ見てきた。
予定日: 4/21前後 → 4/25前後 → 4/26前後

過去何台か注文してきたけど、今までは予定日より1週間近く前倒しで配送されることが多かったけれど、今回はさらにいっそう気長に待つ必要がありそうですね。
543:2011/04/23(土) 10:40:29.33 0
今、目出度くこのスレを卒業することができました。
55名無しさん:2011/04/23(土) 12:32:43.98 0
余裕で連休前に間に合ってよかったですね
56名無しさん:2011/04/23(土) 18:51:10.99 0
みんな我慢強いんだね
予定日からあまりにも遅れる時はキャンセルしてるよ
改めて注文し直した方が早い時あるから
57名無しさん:2011/04/24(日) 06:49:06.19 0
なんだかんだ言って、最初の予定日+1日で届いた。
11日なら今日範囲だな。
58名無しさん:2011/04/24(日) 12:57:26.78 0
ステータス確認しようと思ったら
オーダー番号かパスワードが違うといわれた・・・
昨日まで見れていたのにorz
59名無しさん:2011/04/24(日) 17:20:39.61 0
21日から受け入れ作業中
到着予定が26日・・・

今度こそ・・・来るか!?
60名無しさん:2011/04/25(月) 16:13:19.31 0
俺もキター

予定28日だったけど26日に変わった
そしてさっき配送センター出荷キター
6114:2011/04/25(月) 21:18:54.29 0
ウチも出荷済みキター
でも、佐川の「お荷物問い合わせサービス」にはデータ登録なし…
どゆこと?
62名無しさん:2011/04/25(月) 22:08:13.67 0
俺の8300も明日だって。
大量だな
63名無しさん:2011/04/25(月) 22:13:05.85 0
俺のも明日だー!(xps8300)
64名無しさん:2011/04/25(月) 22:17:11.68 0
>>61
よく見ろ西濃だろ
65名無しさん:2011/04/26(火) 10:21:23.27 0
ポチ日: 4/15
振込日: 4/15 振込
受注日: 4/18
製造開始日: 4/18 ←今もココ
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 4/27前後 → 5/09前後
配送会社:

GW休む気マンマンかぁ!!!
66名無しさん:2011/04/26(火) 11:46:32.25 0
ヤマダで買うのが最速やね
6714:2011/04/26(火) 16:24:23.21 0
>>64
ウチの周辺は佐川が担当みたい
さっきステータスから佐川のHP見たらデータ登録されてて、もう店出たって
こりゃホントに予定日(一回変更してるけど)に到着するかも
68名無しさん:2011/04/26(火) 17:42:11.04 0
西濃だが、お届け予定18:00でいまだに届かんぞ。
他社でそんなに遅いのは経験したこと無い。
69名無しさん:2011/04/26(火) 17:43:01.11 0
あ、もちろん時間指定とかしていない。
勝手に18:00にさせられた。
おせええええええええええええええええええ
70名無しさん:2011/04/26(火) 19:51:55.05 0
機種名: New XPS17 プラチナパッケージ+FHD+地デジ
届け先:

ポチ日: 4/2(ビックカメラ)
振込日: 4/2(ビックカメラ)
受注日: 4/4
製造開始日: 4/5
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 2011/05/08前後
配送会社:

予定日: 2011/04/15前後→2011/04/28前後→2011/05/08前後
7114:2011/04/26(火) 20:10:49.02 0
製品キター
楽しい時間もこれでおしまい。少し寂しいです

これからは心機一転、初期不良に怯える日々の始まりです
7243:2011/04/26(火) 20:59:08.60 0
先程物が届きました。

機種名: XPS17 プラチナパッケージ
届け先: 鼠の国の城下町

ポチ日: 4/11
振込日: 4/11 クレカ
受注日: 4/11
製造開始日: 4/12
製造完了日: 4/21
輸送開始日:
受入作業中: 4/21
出荷日: 4/25
不在連絡票:
予定日: 4/21前後 → 4/25前後 → 4/26前後
配送会社: 佐川急便

本日をもってここから卒業させていただきます。
73名無しさん:2011/04/26(火) 22:58:27.25 0
配達中に盗難されたっていってさらに待たされることになったんだがなんなのこれ
74名無しさん:2011/04/26(火) 23:14:18.40 0
なにそれ
75名無しさん:2011/04/26(火) 23:28:20.91 0
>>70

現在の情報では5月11日から生産再開予定の為、生産再開始してから10-14日前後かかりますので、
ご了承いただきますようお願い申し上げます。
だと

あきらめた
76名無しさん:2011/04/27(水) 08:28:44.27 O
デルで初期不良がなかったことがない
到着して一ヵ月で全部の機能使えないよ
後々アレ??ってなって問い合わせした時にはもう遅いし
もっとサポートよければ初期不良くらいいいかなって思えるんだけどね
こっちはすぐに対応してくれて直れば文句ないし
でもデルはほんと駄目
安いから買ってるけど今は彼氏に全部直してもらってる
別れたらもう絶対デル買わないしw
77名無しさん:2011/04/27(水) 09:50:28.35 0
>>76
お前が初期不良
78名無しさん:2011/04/27(水) 13:01:07.77 0
>>77
いいえ経年劣化です、保証対象外になります (DELL)
79名無しさん:2011/04/27(水) 18:17:07.52 0
>>77-78
わかりやすいDELL社員乙

社員じゃなけりゃスルーするようなレスに必死の2連投
初期不良0にしろとは言わんが努力はしろ
80名無しさん:2011/04/27(水) 19:15:42.00 O
25日に現金振込で振り込んだんだがオーダーステータスで検索しても
「ご入力頂いた番号…」
となって反映されてないんだがこれは電話したほうがいいの?
81名無しさん:2011/04/27(水) 19:27:02.23 0
何でかXPS8300ポチッて3日で、配送センター発送済になった。明日届くらしい。
82名無しさん:2011/04/27(水) 19:30:23.89 0
>>79
むしろ納期の遅さとサポートの醜さに
「どんなに気に入ったパソコンが出ても二度とDELLから買うのはやめよう」
と心に決めつつ到着を待ってる1人ですが(´・ω・`)

8381:2011/04/27(水) 19:50:09.42 0
こんな感じ。

機種名:XPS8300
届け先:都下

ポチ日:4/24 チャット+電話
振込日:4/24 クレカ
受注日:4/24
製造開始日:4/24
製造完了日:4/25
輸送開始日:4/25
受入作業中:4/25
出荷日:4/27
不在連絡票:
予定日:5/3 →5/2 →4/28
配送会社:佐川

電話では納期3〜4週って言われたけど。
84名無しさん:2011/04/27(水) 21:09:47.59 0
>>80
わしも25日入金で昨日まで生産中だったオーダーステータスが、今見たら番号自体が検索されなくなっとる。
入金確認のメールが来てないのも不安なんだよな・・・。

質問なんだけど、入金が確認されなければ生産に入ることってないよね?
生産に入ったってことは入金確認されてると思っていいの?
85名無しさん:2011/04/27(水) 21:12:22.41 0
>>84
OK
86名無しさん:2011/04/27(水) 21:18:12.14 O
今確認したら入力にJPを付け忘れただけだった

リアルサイトの店員が「ご入力にJPはつけないで下さいね」って言ってたのにorz

やっぱりDELLはダメだな
87名無しさん:2011/04/27(水) 21:20:50.36 0
>>85
そうか、ありがとう。
お届け予定案内はなんかエラーかな?
とりあえず明日まで様子見。
88名無しさん:2011/04/28(木) 06:24:49.62 0
>>87
俺も25日製造開始で27の朝まで見れてたオダステが
夜には番号自体照合できなくなってる
なんだよこれ
89名無しさん:2011/04/28(木) 10:41:30.33 0
>>88
ググってみたらこのスレの過去スレがヒットし、読んでみるとオーダー番号が勝手に変更されることがあるらしい。
今日になってもヒットしないから一応>>1のフォームから問い合わせてみる。
90名無しさん:2011/04/28(木) 14:23:02.53 O
22日からずっと製造中のままなんだが

ちなみにXPS17(カスタマイズなし)
91名無しさん:2011/04/28(木) 14:51:09.54 0
機種名: Vostro 230
届け先: 府下

ポチ日: 4/18
振込日: クレジット
受注日: 4/21
製造開始日: 4/21
製造完了日: 4/22
輸送開始日: 4/22
受入作業中: 4/22
出荷日: 4/26
不在連絡票:
予定日: 5/12→4/27
配送会社: 西濃

製造完了から受入作業まで1日
ちなみに翌営業日出荷のノートも買ったがこれより遅かった
92名無しさん:2011/04/28(木) 19:14:34.39 0
>>89
自分も同じ状態になったから>>1のフォームで問い合わせてみた。2時間くらいで返事のメールが来たけどオーダ番号変わっててステータスも戻ってた
93名無しさん:2011/04/28(木) 20:52:23.50 0
>>92
うちは午前中にメールしたのに未だに返事なし。
代わりに今更振り込み確認のメールが来た。
「振り込み確認しましたので製造手配致します」ってなんのこっちゃ?いまからかよ?
明日祝日ですぐ週末だから、今日中に返信無いとどうせ月曜までわからんちんなんだろうなー、あー。
94名無しさん:2011/05/03(火) 02:40:24.76 0
届いて一週間経つけど、まだ配送中になってる。
95名無しさん:2011/05/03(火) 17:28:17.90 0
サーセン
96名無しさん:2011/05/03(火) 18:27:23.99 0
発送されたんだが、メールに書かれている
「お届け予定日」って指定配達なの?
それより早くなることはありえない?
97名無しさん:2011/05/03(火) 21:01:08.33 0
機種名: Alienware M11xR3
届け先: きびだんご

ポチ日: 5/1
振込日: 5/1 クレカ
受注日: 5/1
製造開始日: 5/2
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 5/11 前後
配送会社:

CPU、メモリ、HDDをカスタマイズ。
98名無しさん:2011/05/03(火) 21:13:11.78 0
機種名: XPS 8300
届け先: 日本DELL本社がある市

ポチ日: 5/1
振込日: 5/1
受注日: 5/1
製造開始日: 5/1
製造完了日: 5/3
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 5/10
配送会社:

予定どおりに届くか不安だなぁ
99名無しさん:2011/05/03(火) 23:00:05.60 0
>>98だけどなぜか国内受け入れ作業中になってる
予定日は10日のまま
100名無しさん:2011/05/04(水) 18:36:02.50 0
機種名: Inspiron N
届け先: 二条城のちょい南

ポチ日: 4/12
振込日: 4/12
受注日: 4/12
製造開始日: ?
製造完了日: ?
輸送開始日: ?
受入作業中: ?
出荷日: 4/13
不在連絡票:
予定日: 4/14
配送会社: 佐川急便
オプション発注なし

2週間覚悟で注文したら、いきなり届いたんだがラッキー?
どこかのキャンセルなのか、ロット生産の余りだったのか。
ちなみに初期不良はないけど、サポートサイトにシリアルが登録されてないっぽい。
101名無しさん:2011/05/04(水) 21:30:39.00 0
西武運輸とかマジあり得ないんだけど。
これ、法人のアイテム買ったから?
102名無しさん:2011/05/05(木) 00:33:27.89 0
ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
5月5日到着予定だったのに・・ほんまにいい加減やな
103名無しさん:2011/05/05(木) 12:00:49.98 0
>>102
全く一緒の状況。XPS8300じゃない?

4/23に注文して同日に入金済ませたのに入金確認とか一切ない
しかもオーダーステータスの受注日が27日になってる
さらにオーダー番号は勝手に変わる
そして5/5の到着予定もグダグダ
今、キャンセルするか考えてる
104名無しさん:2011/05/05(木) 14:29:44.70 0
>>103
俺も全く同じ状況
GWだからか?と思ってたが違うか
先に発送されたモニターもまだ届かないし
早く届かないかな
105名無しさん:2011/05/06(金) 06:33:23.61 0
機種名:XPS 8300ダイレクトモデル
届け先:愛知

ポチ日:4/24
振込日:4/24(ジャックスTELにて契約)
受注日:4/25
製造開始日:4/25

同時に買ったチューナーとリモコンだけ先に届く
本体のオーダー番号でオダステ照合出来なくなり、
4/28に>>1のフォームから問い合わせ
5/2に中国人よりTEL
今日から2週間ぐらいかかるとのこと

製造開始日:5/2
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:
106名無しさん:2011/05/06(金) 11:10:50.03 0
機種名:XPS 8300

また、オーダー番号変更のメールが来たぞ
狂ってるだろ、この企業
納品予定日が知りたいのに一切書いてないしな
107名無しさん:2011/05/06(金) 11:29:44.56 0
オーダー番号の変更はないんだが受け入れ作業で27日から止まってる
XPS8300です
108名無しさん:2011/05/06(金) 17:19:29.21 0
>>107
問い合わせしたら、五月十日前後に納品予定らしいから
安心して待ちましょうや。
109名無しさん:2011/05/06(金) 21:12:36.11 0
ここで西濃とか西武の悪い噂ばかり聞いていて届くまで不安だったが、
オペレータやドライバーは佐川やヤマトと比べると、かなり感じ良いな。

基本的なサービスはあえて言うまでもないが。。。
110名無しさん:2011/05/06(金) 21:36:48.16 0
機種名:Inspiron 15R
届け先:東京都下

ポチ日:5/1
振込日:5/2
受注日:5/2
製造開始日:5/3
製造完了日:5/4
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:5/11→5/12→5/11
配送会社:


テンポよく来たのに「国際輸送準備中」で止まった・・・
GWの影響とかあるの?海外で生産してるらしいからGW関係ないと思ってるんだけど
111名無しさん:2011/05/06(金) 22:34:48.09 0
機種名:XPS8300
届け先:上から読んでも下から読んで同じ
ポチ日:4/18
振込日:クレカ
受注日:4/18
製造開始日:4/18
製造完了日:5/04
輸送開始日:5/04
受入作業中:5/04
出荷日:5/06
不在連絡票:まだ
予定日:5/20前後
配送会社:その差が佐川?
HDDとUSB3.0つけた。
今日になって急展開w明日あたり着そう
意外と早いかな。
112名無しさん:2011/05/07(土) 06:28:48.15 0
機種名:XPS9100
届け先:神奈川県
ポチ日:4/28
振込日:クレカ
受注日:4/28
製造開始日:4/28
製造完了日:4/28
輸送開始日:4/28
予定日:5/5前後

GW中に届くと思ってたのに未だに何の音沙汰もない。
予定日は遅めに設定しとけよ。期待するだろうが!!
113111:2011/05/07(土) 22:11:39.80 0
到着しました。
114名無しさん:2011/05/08(日) 01:25:41.34 0
機種名:XPS8300
届け先:都内
ポチ日:4/30
振込日:カード
製造開始日:4/30
製造完了日:5/1
輸送開始日:5/3
受入作業中:5/5
出荷日:
予定日:5/10
115名無しさん:2011/05/08(日) 03:35:21.86 0
製造完了→輸送開始→受け入れ作業中が同時に更新されたときって本当はまだ輸送されてないとかあるの?
116名無しさん:2011/05/08(日) 13:28:41.00 0
オーダーステータスの到着予定日が表示されなくなってから3日
何の連絡も変化もない
状況だけでも知りたいと思ってメールしたが無視されてる
117名無しさん:2011/05/08(日) 16:07:36.36 0
みんな、嘘だったんだよ〜♪
作るつもりなんだよ〜♪
キャンセルがあるから〜作らないんだ〜♪
118名無しさん:2011/05/08(日) 17:08:02.74 0
国内受入作業中から全然動かない。
GW終わっちゃうし、どんだけ時間かかってんだよ…。
119名無しさん:2011/05/09(月) 00:37:54.57 0
>>110だけどずっと国際輸送準備中で変わらなかったのに
今見たら国内受け入れ作業中までワープしてたわ!
なんかすげー嬉しい!
どうやら予定通り11日までに届きそうだ
120名無しさん:2011/05/09(月) 00:40:00.30 0
と思ったら

現在国内受け入れセンターでは、ご注文品の出荷準備を進めております。
只今のお届け予定日は2011/05/15が目安となります。

はあ?なんで4日もオーバーしてんだよ糞が!!!!
121名無しさん:2011/05/09(月) 12:27:51.43 0
5日前後に届くって書いてあったのにもう9日ですけどー?
122名無しさん:2011/05/09(月) 12:28:44.17 0
入金してから3週間、商品は手元になく状況もわからない
消費者センターに連絡していいレベル
123名無しさん:2011/05/09(月) 12:36:10.19 0
発送日が遅れるかもというメッセージが何日も前から表示されていて予定日が決まらない
一体いつになったら届くんだ
124名無しさん:2011/05/09(月) 13:47:10.59 0
>>121-123
俺より酷い状態の人いっぱいいるんだな・・・
125112:2011/05/09(月) 14:18:07.45 0
>>121
俺(>>112)も一緒。
しかもいまだに5日前後お届け予定になってる。
まじでふざけてるわ。
126112:2011/05/09(月) 16:31:04.58 0
やっと出荷した模様

機種名:XPS9100
届け先:神奈川県
ポチ日:4/28
振込日:クレカ
受注日:4/28
製造開始日:4/28
製造完了日:4/28
輸送開始日:4/28
受入作業中:4/28
出荷日:5/09
予定日:5/10

っていうかホントにこのとおりだったら4/28から5/9まで国内倉庫で放置してたってことじゃねーかw
127名無しさん:2011/05/09(月) 17:21:36.29 O
国内受入作業中で五日間も止まってる…
128名無しさん:2011/05/09(月) 17:28:42.18 0
>>127
俺は12日間止まってるぞ
129名無しさん:2011/05/09(月) 17:35:41.82 O
>>128
なんか…
ゴメンね…
130名無しさん:2011/05/09(月) 17:39:05.94 0
国内受け入れ作業中から何日も変わりなし。
電話したらまだ日本に着いていないとか…。
日本到着済みって嘘かよw
131128:2011/05/09(月) 18:28:06.48 0
発送メールきた
やっぱりGWだったか…
ちなみに24日注文のXPS8300です
132名無しさん:2011/05/09(月) 19:31:03.89 0
機種名: XPS8300
届け先: ランドマークタワー

ポチ日: 5/1
振込日: クレジットカード
受注日: 5/1
製造開始日: 5/1
製造完了日: 5/3
輸送開始日: 5/3
受入作業中: 5/4
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 5/10
配送会社:

大丈夫かこれ
遅れるとは書いてないし
133名無しさん:2011/05/09(月) 20:06:35.26 O
さすがDELLだ
ここまでクソだと逆に楽しくなってくる
134名無しさん:2011/05/09(月) 20:54:28.07 0
発送メール北
お届け予定日5月14日→5月10日に変更
でもメールのお問い合わせ番号/伝票番号が空欄w
明日本当に来るのか心配…
135名無しさん:2011/05/09(月) 21:20:03.46 0
国内倉庫なんて維持費が高いからあるわけ無い。
船便なのに出荷日に到着なんてありえない。
全部DELLの顧客に早く運んだように見せ安心させるためのウソ。
136名無しさん:2011/05/10(火) 00:27:16.84 0
>>132
機種名: XPS8300
届け先: ランドマークタワー

ポチ日: 5/1
振込日: クレジットカード
受注日: 5/1
製造開始日: 5/1
製造完了日: 5/3
輸送開始日: 5/3
受入作業中: 5/4
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

10日から諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
に変わった

どうなってるんだよDELL
137名無しさん:2011/05/10(火) 00:31:41.56 0
不具合続出で全品検査中。
138名無しさん:2011/05/10(火) 12:58:08.85 0
>>137
それマジ?何処の不具合か気になるわ
到着したら動作確認しまくるしかないか

なんか出たら報告するよ
139名無しさん:2011/05/10(火) 13:50:44.51 0
受入作業中から止まってるのはそれが原因なのか?
140名無しさん:2011/05/10(火) 15:37:50.72 0
>>138 >>139
騙されやすいタイプだな
141名無しさん:2011/05/10(火) 16:00:07.66 0
DELLの倉庫ってどこにあるんだ?
一週間も受け入れ作業中とかどこでどうやってんだよ
142名無しさん:2011/05/10(火) 16:34:41.73 0
ヨドバシで購入したんだが、先週まで見れてたオーダーステータスが検索できませんってなって
見れなくなったからサポートに電話した。
そしたら、ヨドバシで買ったんだから、ヨドバシに訊けって言われたw
え?俺はまだDELLのサポートは受けらんないの?
ずいぶん前にお金払って受注されて、お届け予定案内も見れてて、予定日が今日だったのに?

143名無しさん:2011/05/10(火) 17:01:37.34 0
>>136とほとんど同じなんだが
来るのおせぇぇぇぇぇ
144名無しさん:2011/05/10(火) 18:21:04.14 0
機種名: Alienware Aurora
届け先: 陸の孤島

ポチ日: 5/2
振込日: クレジットカード
受注日: 5/6
製造開始日: 5/6
製造完了日: 5/8
輸送開始日: 5/8
受入作業中: 5/8
出荷日:
不在連絡票:
予定日:5/16前後

5/16から出張だっつーに。
マルチオーダーステータスから確認すると日本到着済だと。
はよーせえ糞出る

145名無しさん:2011/05/10(火) 20:56:17.94 0
遅れてる人は電話しても諸事情〜って言われるのかな?
諸事情が交通なのか検品なのかとかはっきりしてほしい
146名無しさん:2011/05/10(火) 21:04:27.63 0
最初予定日が11日だったのに受入作業中になってから15日に変わった
なんとかまた11日に戻ってくんないかな?
届くの明日のはずだったんだよぉぉぉぉ
147名無しさん:2011/05/10(火) 23:16:43.91 0
発送されたってメールきて到着日が今日だったから楽しみに待ってたのに来なかった
最悪だよ
148名無しさん:2011/05/10(火) 23:31:52.63 0
到着するまでがDELLなんだな
149名無しさん:2011/05/10(火) 23:34:02.72 0
いや、初期不良がないと確認できるまでがDELL
150名無しさん:2011/05/11(水) 02:49:18.80 0
いつ届くかの問い合わせって>>1の問い合わせフォームでいいの?
それとも電話で諸事情により〜って家ばいいの?
151名無しさん:2011/05/11(水) 09:01:26.89 O
今日到着予定なのに国内受入作業中のままなんだけど…
152名無しさん:2011/05/11(水) 11:40:41.68 O
4月下旬に、グラボ6670載せたやつポチった人は遅れるんだとさ。
DELLが言うには、リコールがかかったので載せかえるために、お時間を頂きますと
ほんとかどうかは知らん
153名無しさん:2011/05/11(水) 13:27:59.00 0
てゆーか、国内受け入れ作業で一週間かかるとかどういうことだよ
どんだけテロ対策してんだよ
154名無しさん:2011/05/11(水) 14:25:59.23 O
DELLいい加減にしろ!
まだ受入作業中だぞ
本当に今日届くのか?
155名無しさん:2011/05/11(水) 15:56:07.98 0
おせぇええええええええええええええええええええええええええ
絶対今日届かねぇ
今週届かなかったらマジで困るんだよ
156名無しさん:2011/05/11(水) 16:17:03.18 0
機種名: Inspiron 580
届け先:民国
ポチ日:5/6
振込日:クレカ
受注日:5/6
製造開始日:5/6
製造完了日:5/7
輸送開始日:5/7
受入作業中:5/7〜
予定日:5/14

受入作業長すぎワロタwww
予定日に来る気しないな
157名無しさん:2011/05/11(水) 17:32:25.76 O
>>153だが
今オーダーステータス見たら「諸事情により納期が遅れます」だと…

ふざけんな!!
もっと早く連絡しろ

チラ裏スマン
158名無しさん:2011/05/11(水) 17:37:35.91 0
まぁ気長に待とうぜ
159名無しさん:2011/05/11(水) 17:42:55.08 0
>>136
>>1のフォームからメールしたら電話北
日本到着・発送済みで到着には数日かかるとのこと
160名無しさん:2011/05/11(水) 19:30:47.37 0
俺も>>1のフォームからメールしたら
シングルオーダーステータスでは「国内受入作業中」だったのに
そのメールの返信によるとまだ「国際輸送準備中で一週間かかる」とか書いてあったわ
じゃあシングルオーダーステータスは嘘ってことかよ
自宅配送までもうすぐって思わせておいて、ここで引っ張るための罠かよ
なんだよ糞デル
161名無しさん:2011/05/11(水) 19:51:33.04 0
最初に余裕を持って予定日提示するならともかく予定日になって諸事情とか詐欺としか思えない
162名無しさん:2011/05/11(水) 20:01:52.32 0
>>159だけど出荷日(詳細) ってリンクができてる
だけど「担当営業店にお問い合わせ下さい。 」だとさ
163名無しさん:2011/05/11(水) 20:19:53.32 0
ステータスなんて信じるなよ。全部ウソなんだから。
164名無しさん:2011/05/12(木) 00:42:50.64 0
25日に振り込んでまだこないぉ
オーダーステータスは検索できないし、一体何時くるん…
165名無しさん:2011/05/12(木) 00:55:15.11 0
貴方の振込みは番号の連絡ミスで行方不明になりました。
166名無しさん:2011/05/12(木) 09:16:00.00 0
5/6製造開始から、全く進まないんだが。
本当に5/15前後なのか?
オレのM11xは
167名無しさん:2011/05/12(木) 13:27:55.64 0
>>136
>>159
15分前に届いた
不具合なきゃいいけど・・
168名無しさん:2011/05/12(木) 15:29:40.81 O
>>166
7日に注文したうちのM17xも製造中から変化全くなしだから安心汁
きっとある日突然配達されるドキドキサプライズシステムなのさ!
169名無しさん:2011/05/12(木) 15:30:08.93 O
とりあえずおめ
俺は、まだかかりそうだ
もう三週間だが…
170名無しさん:2011/05/12(木) 16:14:03.64 0
俺は11日前後の予定から15日前後に変更されてるけど
果たして15日に届くかも疑問だわ
171名無しさん:2011/05/12(木) 18:14:27.56 0
>>168
そんなオプション追加してないんだけどなw
無料なのかな?

裸星座が厳しくない季節でよかったよ・・・
172名無しさん:2011/05/13(金) 02:30:26.47 0
オーダーステータスはアテにならんとずっとレス付いてんのに
まだオーダーステータスと現実が違うと文句言ってるアホいるの?
デルより学習能力ないな
173名無しさん:2011/05/13(金) 09:08:50.27 O
社員乙
174名無しさん:2011/05/13(金) 12:26:54.39 0
別にずっとこのスレに張り付いてるお前みたいな奴だけじゃないだろ
自分が注文して届くまでの間、このスレ見てるだけなんだから
175名無しさん:2011/05/13(金) 13:09:40.20 O
一人でファビョルなよwwww
176名無しさん:2011/05/13(金) 13:23:10.93 0
おまえがなw
177名無しさん:2011/05/13(金) 13:44:48.36 O
何この人達怖い
178名無しさん:2011/05/13(金) 15:30:14.10 0
PC頼んだら一緒にワイヤレスマウスもついてくる奴だったんだけど
今マウスだけ届いてワロタわw
どうしろとw
179名無しさん:2011/05/13(金) 15:48:55.24 O
>>178
本体は?
180名無しさん:2011/05/13(金) 16:01:07.72 0
>>179
本体は15日到着予定らしいけど、8日からずっと国内受入準備中で変わらない

ちなみに本体とマウスは別注文と言うか、マウスは別に付属品として買った扱いになってたわ
実際にはキャンペーン中でPCの値段はマウス付きの値段だけど
俺はPC本体のステータスオーダーしか見てなかったからマウスだけ届いてびびった
しかも配送時間は夜って指定してたのに昼に着てるし
181名無しさん:2011/05/13(金) 16:14:08.54 0
国内受け入れ準備中は、書類上の受け入れ準備で、物が着いたわけじゃない。
182名無しさん:2011/05/13(金) 16:18:13.89 0
>>181
でも「国内に商品が到着して受け入れ準備がどうした」とか書いてあったよ
18397:2011/05/13(金) 20:08:59.11 0
機種名: Alienware M11xR3
届け先: きびだんご

ポチ日: 5/1
振込日: 5/1 クレカ
受注日: 5/1
製造開始日: 5/2
製造完了日: 5/5
輸送開始日: ?
受入作業中: 5/9
出荷日: 5/11
不在連絡票: 5/12
予定日: 5/11 前後 → 5/16 前後 → 5/12
配送会社: 佐川急便

届いたけど、Alienware ACアダプタとパワーケーブルの形状があわず、クレーム。
184名無しさん:2011/05/13(金) 20:48:28.37 0
>>183
5/16 前後 → 5/12

これが変更したのっていつですか?
俺も同じような状況なのにまだ届いてないんで知りたいっす!
185名無しさん:2011/05/13(金) 22:36:13.50 0
>>184

5/9に受入作業中になってから、いっこうに変化がなく あきらめてました。
ところが、5/12に、突然 佐川急便がブツを持ってきました。

受け取ってからオーダーステータスを見たけど、
受け入れ作業中のままでした。

DELLは、貨物のトレースをまじめにする気が無いんでしょうね。
186名無しさん:2011/05/13(金) 23:48:45.75 0
全員日本人ならその程度簡単に出来るが、外国人の多いDELLには無理。
ヤマト見てみろ。日本人の物流は世界一だぞ。
187名無しさん:2011/05/13(金) 23:53:21.27 0
>>185
ありがとうございます!
自分は5/8に受入作業中でそのままなんですけど、急に来ることもあるんですね!
それ聞いてちょっと安心しました
15日予定だけど明日辺り来る可能性も・・・・いや、ないか
188名無しさん:2011/05/14(土) 08:13:59.14 0
機種名:Inspiron(TM)One 22
届け先:橋下知事統治国家

ポチ日:5/12
振込日:クレカ
受注日:5/13
製造開始日:5/13
製造完了日:不明
輸送開始日:不明
受入作業中:不明
出荷日:不明
不在連絡票:
予定日:5/22
配送会社:おそらく西濃

二年ぶりだーw
あの時、なかなか来なくて船便のチェックをインターネット調べて色々でやったw
今回もそんな事してしまいそうだ
189名無しさん:2011/05/14(土) 12:41:08.76 0
機種名:XPS7100
届け先:千葉のどっか

ポチ日: 4/25
振込日: 4/28
受注日: 4/28
製造開始日:4/29
製造完了日:?
輸送開始日:?
受入作業中:?
出荷日:?
不在連絡票:
予定日:5/4
配送会社:?

最初お届け予定日5/4だったのが5/10に延期されて、更に予定日過ぎても来ないから確認の電話入れたら
「ただいま生産開始しております。あと2週間ほどでお届けできるかと思います」
なんか手違いでキャンセルになってて1からの作り直しらしい。
でも再発注かけても無いのに再生産してる時点でその言い分はおかしくないか

ちなみに当日お届け案内のページ見た限りだとお届け済になってた。よくわからんすぎる
190名無しさん:2011/05/14(土) 14:55:56.83 0
>>189
Radeon6670積んでない?
そうなら>>152の事情じゃない?
俺も同じ時期にXPS8300ポチって、189と全く同じように予定日が延びていった・・・
191名無しさん:2011/05/14(土) 15:54:27.86 0
NewXPS17頼んだ
ポチ日: 4/1
振込日: 4/1
受注日: 4/2
製造開始日:4/2
製造完了日:5/8
輸送開始日:5/8
受入作業中:5/8
出荷日:
予定日:5/15 (24時間自動受付電話)

マザーボードのパーツ不足で、製造完了までに時間がかかったといわれ我慢していたが、
オーダーステータスが国内受付になったときから「ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
」となり苛立ちがつのる。
担当の方とは何回もメールやチャットで話しているが、商品はちゃんと日本倉庫にあるとのこと。じゃあ諸事情ってなんだよ
WEBのステータス画面では予定日5/11日前後から上記の文字に変わったが、電話では前から15日前後といっていたので、明日に来るかなと期待している。
192名無しさん:2011/05/14(土) 15:57:06.72 0
機種名:Inspiron 15R
届け先:東京都下

ポチ日:5/1
振込日:5/2
受注日:5/2
製造開始日:5/3
製造完了日:5/4
輸送開始日:5/8
受入作業中:5/8
出荷日:
不在連絡票:
予定日:5/11→5/12→5/11→5/15
配送会社:おそらく佐川

受入作業長すぎ
明日届く気配全くなし
てゆーか、日曜って配達してくれるの?
193名無しさん:2011/05/14(土) 16:08:51.36 0
>>192
昨日チャットで聞いたところ、通常土日も配達は行っているとのこと。
ただ、そこの担当部?(忘れた)というところは休みになるので、これから配達するなどの情報の連絡等はとれないらしい。
194名無しさん:2011/05/14(土) 17:25:24.66 0
>>193
ありがとう!
そっか、つまりメールやオーダーステータスで情報が更新される前に届くって感じなのかな?

ちなみに>>191さんかな?
俺だったらチャット相手の担当にブチキレてるよw
酷過ぎだね
195名無しさん:2011/05/14(土) 17:51:05.28 0
>>194
そうです。
DELLとは長い間チャットや電話、メールなどで話してきたので無駄な知識がたまっております。

ちなみにWEBのオーダーステータスもあまり参考にならないです。
画面右上に○年○月○日○時○分の状況と書いてあるので一見リアルタイムな更新状況に見えますが、
これを更新するのは各段階が終わって、その担当のものが情報を本部に送って、それをオーダーステータスの担当部署が更新するのでリアルタイムではありません。
チャットでも言われましたが、「担当部署がなかなか改善されず、弊社のオーダーステータスはいつも遅れている。」とのこと。
なのでこの画面に依存しすぎるのはよくないです。本当の状況を知りたければ、担当の方を通して各部署に状況を聞くしかありません。
196名無しさん:2011/05/14(土) 18:02:18.97 0
まぁでも通常でも2〜3週間はかかるらしいよ
197名無しさん:2011/05/14(土) 18:08:17.85 0
初期不良って例えばどんなのがあるの?
198名無しさん:2011/05/14(土) 18:10:32.60 0
>>195 続き
ですが、担当の方を通してもリアルタイムではなくなります。
例えば製造段階でいうと、自分→担当の方→工場の責任者→担当の方→自分この間に少なくとも2,3日はかかるので、これもまたリアルタイムな状況ではなくなってしまいます。
私の場合は製造完了予定日を教えてもらえました。
いろんなところの他の方の書き込みを見ると分かりますが、「国内受入作業中なのに今日届いた」等、オーダーステータス画面はもはや当てになりません。
これはあくまで、「あ〜こんな流れで作ってるのかあ。」とまったり待てる人のためのものです。
あとEメールで状況をお知らせするオーダーウォッチサービスも、このオーダーステータスの状況で配信されるようなので、これもまた当てになりません。
199名無しさん:2011/05/14(土) 18:16:38.38 0
製品が届いた翌日に発送メール来たし、確かに当てにならん。
200名無しさん:2011/05/14(土) 20:14:51.19 0
いかにもリアルタイムのように装ってるのがタチ悪いよな
201名無しさん:2011/05/14(土) 20:16:53.02 0
>>190
>>189だが、積んでる。なるほどなー
そういう旨を伝えて欲しいところだ
202名無しさん:2011/05/15(日) 01:43:20.66 0
JARO仕事だぞ
203192:2011/05/15(日) 03:43:13.40 0
ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。
情報に関しましては随時アップデートしておりますので大変恐れ入りますが
後日、再度ご確認いただけますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。


なんか変なの出て来た・・・・
オワタ\(^o^)/
204名無しさん:2011/05/15(日) 10:49:39.47 0
全品検査。
205名無しさん:2011/05/15(日) 11:45:53.24 0
機種名: XPS8300
ポチ日: 5/7
振込日: クレジットカード
受注日: 5/7
製造開始日:5/9
製造完了日:5/10
輸送開始日:5/10
受入作業中:5/10
出荷日:?
予定日:5/18→5/17

もうちょいか
206名無しさん:2011/05/15(日) 16:02:44.49 0
>>203
その表示がでてから既に1週間経過。
少々といえる時間ではない。
207名無しさん:2011/05/15(日) 16:38:23.22 0
>>206
マジっすか・・・

別にグラボ乗せたりとかカスタマイズ一切してないんだけどなぁ
208名無しさん:2011/05/15(日) 17:39:12.11 O
俺なんて4月28日からずっと国内受入作業中だぜ
209名無しさん:2011/05/15(日) 20:31:58.66 0
今第二世代CPUを積んだPCは、マザーボードの調達でかなり遅れているらしい(特にNewXPS17)
私の場合4/1日に振り込んでからもう1ヶ月半が経った・・・。
長期に渡ってしつこくやり取りした結果、やっと
「5/10に日本倉庫に到着し、すぐ集荷の手配を取るから早くても5/12には納品できるかと存じます。ご安心ください。」
と担当の方からメールが来たので、さすがにもう大丈夫だろうと思い連絡をやめたが、15日の今日も来る気配はない。
安心できないので、またチャットで連絡した。どうやら担当の方は13日から18日まで長期休暇だそうだ。
10日には日本倉庫に完成した物が届いているはずなのになぜ出荷しない。首都圏在住だからすぐ届くはずなのに。
明日、カスタマーケアに怒りの電話を入れるつもりだ。
210名無しさん:2011/05/15(日) 21:40:14.71 0
担当が居ないので分かりません。

問題逃れの常套手段。
211名無しさん:2011/05/15(日) 22:56:57.33 O
DELLはダメだな
この前ファビョってた社員出てこいよwwwww
212192:2011/05/15(日) 23:14:49.88 0
>>209
貴重な情報ありがとうございます
自分の第二世代CPUのノートです
今日到着予定だったのに当日に「諸事情」となり届きませんでした

マザーボードの調達ですか・・・・
つーか、ホームページに商品とともにその事を記載しろって話ですよね
ギリギリになって引き延ばしとかムカつき度合い半端ないっす
213名無しさん:2011/05/15(日) 23:32:53.38 0
>>209
よくそんなに待てるな
214名無しさん:2011/05/16(月) 01:21:51.22 0
>>212
おれも16日予定が、諸事情〜になった
チャットで確認してもお決まりの定型分
まじアリエンワー
215名無しさん:2011/05/16(月) 06:51:24.25 O
>>213
もともとDELLは中国で受注生産されることは知っていたから、ある程度まつ準備はできていた。
当初は納期に2週間〜3週間と+3日かかると言われていた。3週間と+3日という細かい日数に思わず信用してしまったが、今思えば何を根拠にその予定日がでてきたのだか…。

問い合わせる度におおよその納品予定日を教えて貰えて、あと少しだから待ってみようと思いつつも、結局その日を過ぎても届かないので、また問い合わせる、という最悪のループが続いてとうとう1ヵ月半が経った。

信憑性の全くない情報を吐きまくり、ちょっときつく言えば、お決まりの定型文を連発。これはもうブラック企業だな。
216名無しさん:2011/05/16(月) 08:33:19.15 0
DELLがDAMEな企業なのは、何年も前からだが?
何を今更て感じ。
217名無しさん:2011/05/16(月) 09:06:48.84 O
配達予定日に届かない場合はどこに電話すればいいのですか?
218名無しさん:2011/05/16(月) 09:58:08.49 0
予定案内の配送日て受注確定日から単純に10日後に設定してて、その間は適当に設定してんだろな。
ろくに状況把握できないならこんなサービスきっぱりやめちまえと思う
219212:2011/05/16(月) 13:24:49.55 0
メールでいつになるか聞いたら「17もしくは18日」って具体的な予定日教えてくれたよ
まあ、このスレ見る限りまだ安心できないけど
あと、「諸事情とは何か?」も問いただしたけど完全にスルーされたw
220名無しさん:2011/05/16(月) 15:01:44.31 0
今まで配送予定日が17日だったのが、さっき見たら16日になっていた・・・
ステータスではまだ製造完了してないが
221名無しさん:2011/05/16(月) 15:55:27.27 O
今日カスタマーケアに初めて電話したけど、納期確認をしようとすると24時間自動受付電話(アナウンス)につながる。そこの指示通り進めると納期に変更が生じているからカスタマーケアに電話しろと言われる。
舐めすぎだろ

そこで朝>>1の納期確認にメールを送ったら、先ほど返信がきた。「ただ今国際輸送中で16日に到着予定」だと
おかしい。既に8日に「生産完了し輸送し始めます、お届け予定日は11日前後です。」とメールが来てる。担当者も航空便で手配すると言ったし、この予定日なら航空便だなと確信していたが、今日到着予定ってどう考えても船便使ってんだろ。

それに10日に製品が日本倉庫にある。と言った担当の奴はなんなんだよ
矛盾しすぎて誰も信用できん
直接引き取りにいったほうがはやいわ。
222名無しさん:2011/05/16(月) 16:06:24.00 0
Intel Core i3-2100T Processor
(3M Cache, 2.50 GHz) TDP35W
Intel Core i5-2390T Processor
(3M Cache, 2.70 GHz) TDP35W

TDP35W以上はデスクトップPCとして失格です!
223名無しさん:2011/05/16(月) 16:22:31.68 0
機種名: XPS17

ポチ日: 5/9
振込日: 5/09 クレカ
受注日: 5/09
製造開始日: 5/09
製造完了日: 5/12
輸送開始日: 5/12
受入作業中: 5/12
出荷日: 05/16
予定日: 5/18前後 → 5/19前後→ 5/17前後
配送会社:佐川

遅れるの覚悟してたのに拍子抜け
224 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/16(月) 16:38:10.81 0
>>221
さっさとキャンセルしろよ・・
225名無しさん:2011/05/16(月) 16:38:44.31 O
>>223
倉庫に余ってた在庫をお届けにあがりました^^
じゃない事を祈る
226名無しさん:2011/05/16(月) 16:46:25.45 O
>>221
俺と全く同じ状況だ
俺はたった今ステータスみたら配送センター出荷済みになった
ちなみに佐川
227226:2011/05/16(月) 17:10:08.36 O
佐川の荷物検索で番号を入力してもお問い合わせのデータは登録されていませんとなってる
コレは佐川ではデフォ?
それともDELLにまた騙されてる?
228名無しさん:2011/05/16(月) 17:30:39.93 0
>>226
電話のチャイニーズは何しゃべってるのか聞き取れないし、怒る気力も失せたので
先ほどチャットで問い合わせたら、配送センターを出荷済みとのこと。
オーダーステータスもそのように更新されていたし、次期にEメールも届いた。
長い戦いにようやく終止符がうてそうだ。
229名無しさん:2011/05/16(月) 17:32:26.40 0
>>227
それもチャットで問い合わせたら、まだ佐川が更新していないだけで配達はされているから安心しろとのこと。
あと数時間もすれば更新されるだろう。
230名無しさん:2011/05/16(月) 18:01:09.81 0
>>221, 226
俺も同じだ。
俺は生産完了5月4日のメールもきたし、輸送で12日間かかったことになる。

とあるブログで、輸送船は1隻で船便片道4日と仮定していたのがあったけど、
前便出航直後に俺のオーダー品上がって輸送船に載せられなかったと仮定すれば、
前便輸送船往復待ち+片道で計12日は計算が合う。
223のはちょうど出航に間に合って、片道日数で済んだんじゃね?
231名無しさん:2011/05/16(月) 18:38:11.35 O
>>229
ありがとう
やっと長い戦いが終わ…
いやまだ初期不良との戦いが待っている
232名無しさん:2011/05/16(月) 19:39:31.89 0
みんなもか
俺も佐川なんだけど出荷済みになってた
明日到着予定
233名無しさん:2011/05/16(月) 21:16:03.82 0
オーダーステータスはアテにならんと何度も

おまえら真性の馬鹿ばかりなの?

キャンセルするかおとなしく待てよ
騒いでも何も変わらんよ
それがデル
234名無しさん:2011/05/16(月) 21:26:55.28 0
機種名: アリエンワーオーロラ
ポチ日: 5/2
振込日: 5/03 クレカ
受注日: 5/06
製造開始日: 5/06
製造完了日: 5/08
輸送開始日: 5/08
受入作業中: 5/08
出荷日: 05/16
予定日: 5/16前後→諸事情により遅れ→5/18前後
配送会社:佐川

昨日の時点で諸事情云々出たのでオワタかと思ったら今になって発送メールきたわ

少し延びたが、よーわからん会社だ
235名無しさん:2011/05/17(火) 08:35:19.25 0
機種名:XPS8300
届け先:明太子県

ポチ日:5月2日
振込日:5月7日
受注日:5月2日
製造開始日:5月9日
製造完了日:5月10日
輸送開始日:5月10日
受入作業中:?
出荷日:?
不在連絡票:
予定日:5月18日前後
配送会社:

久々に買うんだけどキッチリ届くかなー
236名無しさん:2011/05/17(火) 09:56:04.15 0
内容:
機種名:XPS8300
届け先:東京西部

ポチ日:5月9日
振込日:5月9日
受注日:5月10日
製造開始日:5月10日
製造完了日:5月11日
輸送開始日:5月11日
受入作業中:5月11日
出荷日:
不在連絡票:
予定日:5月18日前後
配送会社:

果たして明日届くのだろうか
237名無しさん:2011/05/17(火) 11:58:09.27 0
機種名:OptiPlex 380 デスクトップ
届け先:粉まみれ

ポチ日:5/13
振込日:クレカ
受注日:5/13
製造開始日:5/13
製造完了日:5/14
輸送開始日:5/14
受入作業中:5/14
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

速すぎても不安になる
238名無しさん:2011/05/17(火) 12:36:36.41 0
機種名:XPS8300
届け先:福岡

ポチ日:5月10日
振込日:5月10日
受注日:5月11日
製造開始日:5月11日
製造完了日:5月12日
輸送開始日:5月12日
受入作業中:5月12日
予定日:5月20日前後

受け入れ作業中で止まってるから覗きにきたんだが、
>>236 がまだならそんなもんなんだな…。
239名無しさん:2011/05/17(火) 13:21:02.66 O
機種名:NewAlienwerM14X
届け先:鹿の県

ポチ日:5月8日
振込日:5月9日
受注日:5月9日
製造開始日:5月10日
製造完了日:5月15日
輸送開始日:5月15日
受入作業中:5月15日
予定日:5月19日前後→5月22日前後

受け入れ作業入ってから予定日延びるのはデフォだなぁ
つか、本当に22日に来るのか……
240名無しさん:2011/05/17(火) 16:35:28.83 0
届け先:静岡県
機種 XPS9100
ポチ日:5月9日
振込日:5月10日
受注日:5月10日
製造開始日:5月9日
製造完了日:5月10日
輸送開始日:5月10日
受入作業中:5月10日
予定日:5月17日からご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
はいきたー 約一週間なんて期待してた俺がバカだったわ
あと金払うよりも先に作ってんじゃねーよ ステータスはやっぱ適当なのな
241名無しさん:2011/05/17(火) 18:19:35.76 0
機種名:ありえんわーM17X
届け先:きゃながわ

ポチ日:5月8日
振込日:クレカ
受注日:5月8日
製造開始日:5月8日
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
予定日:5月17日前後→5月27日前後

なんだかなあ・・・製造すら済んでないってのがひどすぐる
242名無しさん:2011/05/17(火) 20:12:40.06 0
そういえば昔買ったDELL ディメンション9100は、FedExで来てたのに今回は違ったわ。
243192:2011/05/17(火) 20:52:03.61 0
やっと到着しました
今から初期不良がないか確認します

今までありがとうございました
244236:2011/05/18(水) 00:21:51.31 0
今さっき確認してみたら、予想通り
ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情により(ry
…になってたよ。
245235:2011/05/18(水) 07:27:04.99 0
>>244
私も確認してみたらまったく同じでした・・・・・
246238:2011/05/18(水) 08:00:43.70 0
俺のはまだ変化ないけど、2日後同じ状態になりそうだな…orz
247名無しさん:2011/05/18(水) 10:42:18.58 0
機種名:alienware m11x R3
届け先:ださい

ポチ日:5月14日
振込日:クレカ
受注日:5月14日
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
予定日:5月23日前後

製造すら開始されないorz
ずーっと現在生産準備中です。お買い上げありがとうございました。のままだ。
248 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/18(水) 12:47:01.30 0
)>>247
166だけど、月曜までずっと5/6製造開始だったけど今日届くよ。

ステータスは、火曜日に急に動いた。
サプライズサービスのおまけ付きでした。
249名無しさん:2011/05/18(水) 13:20:18.98 0
明日来る予定日だけど、あくまでも予定日なんだよな…
どうせなら金曜日の夜だと1番いいんだか。
250名無しさん:2011/05/18(水) 13:42:43.95 0
オーダーステータスが見れなくなってしまった…
251名無しさん:2011/05/18(水) 14:12:05.12 0
届いたので初期不良が無いか確認中、とりあえず気になるのは上側に付いた傷
252名無しさん:2011/05/18(水) 14:24:04.05 0
俺のポチ日は5月9日で予定日は5月20日
後もう2,3日だぜ
253166:2011/05/18(水) 15:31:25.45 0
おわ。傷があるのか。
もう、届いたらしいからすぐチェックしてみて、あったらすぐ電話してやる。

とにかく落としたPDFマニュアル見ながらイメトレするぜ。
あ、外付けhddにイメージとっとかないとな。
早く帰りたいなぁ。
254名無しさん:2011/05/18(水) 18:25:12.21 0
>>250
ほんとだ、見れなくなってる。
嫌な予感がするなこれは。
255238:2011/05/18(水) 18:32:34.59 0
出荷済みになった!
予定通り20日到着らしい。
256188:2011/05/18(水) 18:42:17.59 0
13日に生産始めてずっと動かなかったのに
さっきいきなり国内受け入れ作業中
でもお届け予定日は5月25日だ
なんでそんな時間がかかるんだ?w
257名無しさん:2011/05/18(水) 18:51:42.96 0
>>248
おめでとう!不良品でないことを心から祈る
247の件、問い合わせたら今日返事&いきなり生産完了して国際輸送準備のメールがきた
25日配達予定は変わらないけど、問い合わせは早めにした方が対応早いのかもね、DELL
258239:2011/05/18(水) 19:03:12.47 O
発送通知メール北
最終的に19→22→23→20と四回も予定日変わったわ
259名無しさん:2011/05/18(水) 19:45:59.69 0
XPS15注文日11日で23日着予定だったのに今日発送されたらしい
心の準備が…
260名無しさん:2011/05/18(水) 21:59:34.19 0
おいおい、10日の俺より先か?
エロ動画と心の準備はギンギンだぜ。なんとかしてくれ。
261236:2011/05/18(水) 22:21:32.25 0
通知が来た人たち、おめでとう。
ウチは相変わらず止まったままだー
262名無しさん:2011/05/18(水) 22:29:57.84 0
機種名:XPS8300
届け先:saga

ポチ日:5月7日
振込日:5月7日
受注日:5月7日
製造開始日:5月9日
製造完了日:5月10日
輸送開始日:5月10日
受入作業中:5月10日
出荷日:5月18日
不在連絡票:
予定日:5月17日→5月18日→諸事情により遅れ→5月19日
配送会社:佐川

今週無理かと思ったら明日か!
263166:2011/05/18(水) 23:05:36.00 0
>>257
ありがとう。

ベンチをalienwareスレに貼っといた。
参考にして下さい。

しかし、アダプタが最後まで刺さらない
やつだった。(T ^ T)
264sage:2011/05/18(水) 23:23:38.76 0
機種名: XPS17
届け先: 三重

ポチ日: 4月26日
振込日: クレカ
受注日: 4月26日
製造開始日: 4月27日
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:5月6日→5月21日→6月6日
配送会社:

いつまでたっても製造から進まないため、5/17にメール問い合わせの結果6/6に。
一部部品供給不足のため製造に時間食ってるとか。
構成はプラチナパケでカスタマイズは一時期安かったSSDとFHDのみ。

夏モデル様子見しつつ納期との闘いになりそうだ。
265252:2011/05/19(木) 13:46:42.75 0
まだ受入作業中の所を見ると
明日に届きそうもない・・・
266251:2011/05/19(木) 14:16:32.57 O
一応、傷が付いてた事サポートセンターに電話した(サイトはエラーばかりするんで) どういう対応するかは後日連絡するとの事…
使う分には問題ないんで、特に対応に期待はしてないが これから傷モノが届かないように改善してくれますように
267名無しさん:2011/05/19(木) 14:23:54.84 0
>>264
俺も全く同じだ…
XPS17にFHDとSSDのカスタマイズで、5/13→5/20→6/6と延伸中。これ以上納期が伸びるようだと一旦キャンセルするかも。
268251 :2011/05/19(木) 17:05:35.69 0
傷が付いてたら電源入れたりせずに返品したほうがいいみたいね
とりあえず修理には来てくれるらしい…
これ以上は板違いなんでサラバ
269236:2011/05/19(木) 18:48:42.05 0
通知メールキタ!
一応20日の予定だそうな
270237:2011/05/19(木) 19:29:14.42 0
機種名:OptiPlex 380 デスクトップ
届け先:粉まみれ

ポチ日:5/13
振込日:クレカ
受注日:5/13
製造開始日:5/13
製造完了日:5/14
輸送開始日:5/14
受入作業中:5/14
出荷日:5/19
不在連絡票:
予定日:5/20
配送会社:西武運輸

予定日5/27→5/24→5/20
法人モデルはこんなもんなのかな?
271名無しさん:2011/05/19(木) 21:58:34.35 0
メール来たけど、予定日より二日遅れ。
しかも国際輸送中だと。
受け入れ準備中はどうなった?
272252:2011/05/19(木) 23:16:45.56 0
通知メールきたわぁ!
273240:2011/05/20(金) 02:10:33.68 0
通知メール来た 初期不良って何チェックすればいいの?
274名無しさん:2011/05/20(金) 07:39:54.51 0
はけなを
275名無しさん:2011/05/20(金) 09:06:03.59 0
機種名:XPS8300
届け先:マンゴー

ポチ日:05/15
振込日:05/16
受注日:05/16
製造開始日:05/16
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:05/27
配送会社:

製造進まないねぇ
276名無しさん:2011/05/20(金) 12:54:27.89 0
佐川出荷来た。今夜だ。
277240:2011/05/20(金) 17:31:36.09 0
とどいたー
278名無しさん:2011/05/20(金) 18:15:45.00 O
XPS17は俺が4/1にぽちって5/17に届いた大記録があるからなw
でも今はもうマザーボードの深刻なパーツ不足は解消されたのかな?
同じ製品を注文した者として早く届くことを祈るよ
279252:2011/05/20(金) 19:10:51.20 0
商品がきたわぁ!
280名無しさん:2011/05/20(金) 19:36:49.34 0
HPじゃ配送センター出荷済みになってるのに、メールには国際輸送準備中って送られてきた!
先輩方どちらか本当か教えて下さい。
281名無しさん:2011/05/20(金) 21:20:56.04 0
10日注文で今日届いてセットしたが、リカバリ作るのにまだ終わらない。
長いな〜。
282名無しさん:2011/05/20(金) 21:27:44.62 0
しかたないから、古い方でSSD換装の情報収集だ。
283238:2011/05/21(土) 10:49:55.82 0
到着した途端このスレのこと忘れてしまってたけど、
とりあえず予定より1日早く19日に来た。
最近のPCはコストパフォーマンス高いなあと思いながら弄り倒してる。
284名無しさん:2011/05/22(日) 01:06:05.99 0
商品が届いたのはよかったが、中身が無事じゃないものを営業日でない土曜日に届けてくれる辺りが流石だな
これが噂の第二ラウンドの始まりってやつか
285名無しさん:2011/05/22(日) 19:56:22.93 0
5月10日に頼んでPCは届いたんだが、
同時に買ったチューナーがまだなんですが…
286名無しさん:2011/05/22(日) 20:15:23.31 0
>>285
つまり忘れられたわけで。
待っても来ないわけで。
クレーム入れるしかないわけで。
287名無しさん:2011/05/22(日) 22:12:35.10 0
やっと動いた

機種名:XPS8300
届け先:マンゴー

ポチ日:05/15
振込日:05/16
受注日:05/16
製造開始日:05/16
製造完了日:05/19
輸送開始日:05/19
受入作業中:05/19
出荷日:
不在連絡票:
予定日:05/27⇒05/28
配送会社:

これ28につかねーだろ・・・
288名無しさん:2011/05/23(月) 13:06:16.46 0
機種名:M11X r3
届け先:江戸

ポチ日:05/15(リアルサイト)
振込日:05/16
受注日:05/16
製造開始日:05/16
製造完了日:05/19
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:05/25⇒05/26
配送会社:

あのぉ…早く配送してください・・・
ってか絶対26日につかないよなぁ・・・
289285:2011/05/23(月) 17:19:24.01 0
問い合わせたら
問題がなければ、お届け予定5月24日前後
とのこと。

絶対、忘れてたなこれw
290287:2011/05/23(月) 20:40:45.39 0
少し気になって問い合わせてみたら

確認しましたところ、ご注文いただいた製品は現在国際輸送中でございます。
5月25日に日本国内に到着予定でございますので、現時点でお届け予定5月27日前後となります。

日本到着済みって嘘かよww
291名無しさん:2011/05/23(月) 22:19:04.29 0
船便なのに作ってすぐに着くわけないだろ。
何年も前から同じ話題だな。
292名無しさん:2011/05/24(火) 04:31:49.24 0
購入時何らかの方法で「航空便で送ってくれ」
と頼むといくらか早くなるんだそうだ。
ソースはリアルサイト統括している営業部の人
ただ、リアルサイトの販売員で知ってる人は皆無の模様
293名無しさん:2011/05/24(火) 12:22:29.54 0
5月15日
 注文→カード決済したんだけど、ポチした後の確認メールのみ来る。
 オーダーステータスは当然見られない状態のまま。
5月21日
 DELL営業(外人だな)から電話がある。
 『ITシステムの不具合でカード決済が出来きなかった。
  カード番号の認証保持期間は1日だけなので、
  カード番号を口頭で教えろ
  処理の不手際があったので4410円のスピーカーをタダでつけます。』との事。

  ヤバいかなーと思ったので、『カードは嫁のだから今わからんので
  明日電話してくれと』言って、1日延ばす。
  担当者『後ほどタダでくれるスピーカーも込みの確認メールを送る』との事。 
5月22日
 前日の確認メールは当然未着ですww
 こちらからフリーダイアルに電話して担当者を呼び出す。
 まぁ本人出たので大丈夫かぁーとクレカの番号言って発注続行。
 担当者『IT部門から制品メールを今日中に送る』との事。
5月23日
 メールが届かないので再度担当者にTELする(14・16・17時ごろの3回)
 担当者が電話中だとか、言い訳ばかりで電話に出ないww
 5分以内に電話来なかったらキャンセルするから!っていうと即電話来たよw
 担当者『IT部門の方が不具合解消できてないのでメールが送れてない』
 担当者『今日の夕方が明日の午前中にはメールします。』
 まぁ、来ないだろうけど・・・待ってみるか・・・。
5月24日12時15分現在
 当然メールも電話も来てないから!!wwwwwwwwww
 DELLはどんだけ糞だよ!
 言葉通じないしw外人社員はいらねーよw
 注文すらまともに通ってないし、到着日なんていつになることやら・・・
 てか、これはもうキャンセルかね?w
294288:2011/05/24(火) 12:52:44.97 0
機種名:M11X r3
届け先:江戸

ポチ日:05/15(リアルサイト)
振込日:05/16
受注日:05/16
製造開始日:05/16
製造完了日:05/19
輸送開始日:
受入作業中:05/23
出荷日:
不在連絡票:
予定日:05/25⇒05/26⇒05/30
配送会社:

すすんだ!!・・・
けどなんで輸送開始日記載ないの?
どこでもドアでも使ったの?
日本に着いてるはずなのに、なぜに到着まで1週間・・・
突込みどころが多すぎる!!
295288:2011/05/24(火) 13:16:47.47 0
機種名:M11X r3
届け先:江戸

ポチ日:05/15(リアルサイト)
振込日:05/16→5/15
受注日:05/16→5/15
製造開始日:05/16→5/15
製造完了日:05/19→5/23
輸送開始日: →5/23
受入作業中:05/23→(5/27)
出荷日: (5/27か28)
不在連絡票:
予定日:05/25⇒05/26⇒05/30→05/29か30
配送会社:    →佐川急便

さっき電話で問い詰めてみたら、上図の表の→出直したものが本当の日付らしい。
嘘情報をわざわざ流さなくてもいいよなぁと思う
296名無しさん:2011/05/24(火) 19:01:51.12 0
その電話の日付も嘘かもしれないけどな
全ての情報は信用に値しない
297284:2011/05/25(水) 00:10:58.01 0
参考までに
m17xを注文して届いたんだけど、部品にダメージがあったので連絡
手配して発送してくれることになったけど、やはり海外からの発送になるらしく、部品手配から10日ほどかかるらしい
対応自体はかなりスムーズだったので悪い印象はないけど、これだとものによっては修理とかも結構かかるのかもな・・・
298188:2011/05/25(水) 07:12:56.92 0
18日に受け入れ作業中になってからまっかく動かず25日届く予定が今日これ

『ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。
情報に関しましては随時アップデートしておりますので大変恐れ入りますが
後日、再度ご確認いただけますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。』

前回の発注よりひどい
流石はDELLwww
299名無しさん:2011/05/25(水) 09:42:18.71 0
>>298
出荷準備中からそんなに時間かかるの?
税関とか箱破損とかで止まってるのかなあ?
300298:2011/05/25(水) 12:42:11.28 O
>>299
多分18日に日本に着いたのがウソだと思うわw
18日に中国の港を出たんだとしか思えない
まあ気長に待つわwww
301名無しさん:2011/05/25(水) 16:28:43.03 0
機種名: えいりあん
届け先: らっかせい

ポチ日: 5月16日
振込日:
受注日:5月17日
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 5月26日→6月2日
配送会社:

一部部品がないとかで待ちらしい
いつになったら部品入るのかメールしたら返信すらこない
参ったね
302名無しさん:2011/05/25(水) 17:32:47.99 0
機種名:PRECISION
届け先:明太子

ポチ日:05/16(発注FAX)
振込日:05/17(クレカ)
受注日:05/17
製造開始日:05/17
製造完了日:05/18
輸送開始日: (空欄)?
受入作業中:05/18  えらく早いな、空輸?
出荷日: 5/25
不在連絡票:
予定日:05/30⇒05/27⇒05/26
配送会社:

国内受入作業に1週間。
やっと明日到着します!
303名無しさん:2011/05/25(水) 19:08:13.05 0
機種名: inspiron15
届け先: 北の国から

ポチ日: 5/19(リアルサイト)
振込日: 5/19 クレカ
受注日: 5/20
製造開始日: 5/20
製造完了日: 5/22 ←今ここ
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 5/30
配送会社:
 
今どこにいるんだろう。
304名無しさん:2011/05/25(水) 19:34:58.92 0
5/24受入作業で日本到着。さあ、いつとどくか。5/27と予想
予定日は6/2前後
305名無しさん:2011/05/26(木) 06:43:34.72 0
>>304
予定日がその日ならまだ日本にないよ
受入作業の日付は嘘だから
306名無しさん:2011/05/26(木) 09:19:58.86 0
>>305
正直に教えてほしいね、もしくはこんなサービス不要だゅ
307名無しさん:2011/05/26(木) 16:40:04.72 0
機種名: えいりあん
届け先: らっかせい

ポチ日: 5月16日
振込日:
受注日:5月17日
製造開始日: 5月17日
製造完了日: 5月25日
輸送開始日: 5月25日
受入作業中: 5月25日
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 5月26日→6月2日
配送会社:

進展あったからカキコ
あまり遅いとキャンセルするってメールが効いたのかなw
308名無しさん:2011/05/27(金) 15:40:58.85 0
機種名:PRECISION
届け先:明太子

ポチ日:05/16(発注FAX)
振込日:05/17(クレカ)
受注日:05/17
製造開始日:05/17
製造完了日:05/18
輸送開始日: (空欄)?
受入作業中:05/18  えらく早いな、空輸?
出荷日: 5/25
不在連絡票:
予定日:05/30⇒05/27⇒05/26
配送会社: 西武運輸 05/26到着!

無事に届いたよ〜( ^)o(^ )。
わーい。
309名無しさん:2011/05/27(金) 16:36:28.86 0
機種名:M11x
届け先:茨城

ポチ日: 5月14日
振込日: 5月14日(クレカ)
受注日: 5月16日
製造開始日: 5月16日
製造完了日: 5月19日
輸送開始日: (不明)
受入作業中: 5月23日
出荷日: 5月27日
不在連絡票:
予定日: 5月25日⇒5月26日⇒5月30日⇒5月28日
配送会社:

注文前に「29日から長期不在になるからそれまでに絶対届けてくれ」と電話で念押しまくった。
電話の向こうでは「必ず届ける」と何度も言っていたので、その言葉を信じて注文を確定した。
予定日がズルズルずれて、30日になったところで嘘を付かれたと思いメール。その数時間後に
「発送しました」のメールが来た。
310名無しさん:2011/05/27(金) 17:49:10.91 0
間に合って良かったね♪
311188:2011/05/27(金) 18:28:02.76 0
機種名:Inspiron(TM)One 22
届け先:橋下知事統治国家

ポチ日:5/12
振込日:クレカ
受注日:5/13
製造開始日:5/13
製造完了日:5/17
輸送開始日:5/18
受入作業中:5/18
出荷日:5/27
不在連絡票:
予定日:5/22→5/25→不明→5/28
配送会社:おそらく西濃

ようやく明日届くわけだが
輸送開始日と受入作業中が同じ日付というところでもう嘘がバレバレなんだが
今週中にはっきりしないとクレームつけてやろうと思っていたがなんとかせずに済んだw
312名無しさん:2011/05/27(金) 18:31:09.92 0
機種名:あぃえねあれm17 赤いの
届け先:とうきょう

ポチ日:5/20
振込日:クレカ
受注日:5/20
製造開始日:5/20
製造完了日:5/25
輸送開始日:5/25
受入作業中:5/25
出荷日:5/27
不在連絡票:
予定日:5/29→6/1→5/28
配送会社:

1ヶ月くらいかなって腹くくってたら早くなった。
ワクワク
313名無しさん:2011/05/27(金) 18:49:20.87 0
>>312
すごい早いじゃないですか!
なんなんだこの差は!www
314名無しさん:2011/05/27(金) 18:50:35.33 0
ほとんどカスタマイズしてないってことじゃないかな
315名無しさん:2011/05/27(金) 20:36:46.19 0
>>314
開けるのもめんどくさかったのでメモリー4→8GBだけでした
クーポン使ってないから速いとか?w
316名無しさん:2011/05/27(金) 21:35:23.09 0
実際に届くまでは出荷日すらアテになりません
過去には、配送会社までわかっていて実際に荷が無かったこともありますから

そこがデルの良いところです
317303:2011/05/27(金) 23:30:46.97 0
機種名: inspiron15
届け先: 北の国から

ポチ日: 5/19(リアルサイト)
振込日: 5/19 クレカ
受注日: 5/20
製造開始日: 5/20
製造完了日: 5/22 
輸送開始日: 5/27
受入作業中: 5/27←今ここ
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 5/30→6/4
配送会社:
 
日本に着いてから発送するまでが長過ぎない?
3年前にデスクトップ注文した時はあれこれカスタマイズしたのに
1週間で届いたから今回もそんなものかと思ってた。
今回はメモリ増設しただけなのに。
318名無しさん:2011/05/27(金) 23:37:59.29 0
www.dell.com/downloads/jp/.../Insight07_p14_19_SF3.pdf

こんなの見つけた。
信用できるような出来ないような生産ラインだな。
319名無しさん:2011/05/28(土) 06:23:48.40 0
宅配業者が佐川ってだけで絶望した。
寮住みなんだが、あいつら寮監がいないと不在扱いにして、電話すらせずに荷物持ち帰りやがるからな。
今日着予定なんだが、寮監は土曜で休み。嫌な予感しかしないぜ。
320312:2011/05/28(土) 16:18:07.90 0
先ほど到着
配送会社:佐川急便
箱でっかいかった
321名無しさん:2011/05/29(日) 21:29:44.25 0
質問いいかな?

キャンセルするとしたら
メールと電話どらがいいですか?
322名無しさん:2011/05/29(日) 22:18:35.50 0
>>321
確実に速くが基本、まず電話を汁
ただし、伝えるべき事を全て伝えること
そして疑問があればその場で確認
電話の前に言うこと、聞くことをまとめとけ
323名無しさん:2011/05/29(日) 22:37:43.08 0
a
324名無しさん:2011/05/29(日) 23:27:25.14 0
>>321
キャンセルする前にというか、キャンセルのフレーズを出す前に、
二三度電話をして、
・予定通り届かない
・届くのが遅い
・対応が悪い
・他
とりあえず相手の不手際をたくさん強調しておくこと
その際、電話やメールの担当者を必ず控えておくこと

で、本番のキャンセル電話の時、
かれこれこういう経緯があってとてもお宅の商品を買う気にはならない
当然ですよね?
こんな具合でキャンセルもやむなしのふいんき(←なぜか変換できない)を作る

最初からキャンセル出来そうならこんな面倒なことはしないでもおk
325名無しさん:2011/05/30(月) 09:23:38.65 0
>>324
ふいんき×  ふんいき○→雰囲気
326名無しさん:2011/05/30(月) 11:08:19.24 0
ふいんき(←なぜか変換できない)
たいくかん(←なぜか変換できない)
せんたっき(←なぜか変換できる)
空気(←読めない)
未来(←ない)
327321:2011/05/30(月) 19:46:44.56 0
>>322
>>324

電話して無事キャンセルできました。
納期が2回変わったことが理由だと伝えました。
どうもありがとうございました。

>>325
>>326
いいふいんきですねw←なぜか変換できない
328264:2011/05/30(月) 19:49:55.60 0
今日で予定納期まで1週間というところまできたが、未だに製造開始ステータスから動きがなかったためDELLに電話して確認してみた。
それで聞いたところによると
・製造は開始している
・部品が全部足りているかはわからない
・出荷日も未定
こんな状態w

中華娘は納期は6/6と言い張ったので、じゃあそれ以上延びることはないですね?
って聞いたら、あくまで予定で前後する可能性があります。だってw
これは延びるの確実だと思ったので、これ以上は待てないのでキャンセルの方向で話をもっていき、本日キャンセル。

2ヶ月は待てないわ・・・。
329名無しさん:2011/05/30(月) 21:01:26.47 0
【店名】 マウスコンピュータ
【モデル】 本体 NEXTGEAR i540PA5-2472HD
【OS】 Windows(R) 7 Professional with SP1 64ビット 正規版
【CPU】 CPU インテル(R) Core(TM) i7-2600 プロセッサー (クアッドコア/3.40GHz/TB時最大3.80GHz/8MB スマートキャッシュ/HT対応)
【CPUクーラー】 CPUファン LGA 1155用 CPU FAN
【メモリ】 メモリ 16GB メモリ [ 4GB×4 (DDR3 SDRAM PC3-10600) / デュアルチャネル]
【マザボ】 インテル(R) P67 Expressチップセット (ATX)
【グラボ】 NVIDIA(R) GeForce(R) GTX580 /1536MB/Dual DVI (DVI-HDMI変換コネクタ付属)
【サウンドカード】 [オンボード] ハイ・ディフィニション(HD)オーディオ
【HDD1】 1TB SerialATAIII 7200rpm (SATA 6Gb/s対応 / SATAIII接続)
【HDD2】 1TB SerialATAIII 7200rpm (SATA 6Gb/s対応 / SATAIII接続) パーティション分割サービス無し
【FDD】 無し
【光学式ドライブ】 22倍速DVDスーパーマルチドライブ
【ケース】 【G-Tune】NEXTGEAR専用ハイグレードATXケース
【電源】 850W 大容量電源 (80PLUS)
【モニタ】 [24型ワイド液晶]iiyama PLE2472HD-B1 ブラック/3系統/3年保証/1920×1080 (ホワイトLEDバックライト搭載/スピーカー非搭載)
【ケースファン】 記載なし
【保証期間】 [本体保証]1年間無償保証(初期不良対応1ヶ月/以後センドバック修理) 
【合計金額】 172,305円 (ルータ3,045円、ヘッドホン2,940円のオプション込み)
【予算】 18万以内
330名無しさん:2011/05/31(火) 20:19:56.41 0
内容:
機種名: INSPIRON580S(価格コム限定パッケージ)
届け先: 関東

ポチ日: 5月23日
振込日: 5月23日(クレカ)
受注日: 5月23日
製造開始日: 5月24日
製造完了日: 5月24日
輸送開始日: 5月24日
受入作業中:
出荷日:   5月30日
不在連絡票:
予定日:   5月31日
配送会社: 西濃運輸

振込み後この掲示板を見てキャンセルしようと思ったが、気長に待つことに・・
そうしたら昨日30日、メールにて出荷連絡、そして今日当初の予定通り到着。
オプション無し、在庫処分だから早かったのかも?

331名無しさん:2011/06/02(木) 18:18:10.19 0
機種名:XPS17 カスタム
届け先:シュウマイ

ポチ日:05/23
振込日:05/23
受注日:05/23
製造開始日:05/26
製造完了日:06/02
輸送開始日:06/02
受入作業中:06/02
出荷日:
不在連絡票:
予定日:06/02午前時点で06/04から
     06/02午後に06/20に変更

2週間以上伸びたww
332名無しさん:2011/06/04(土) 12:36:16.11 0
オーダウォッチは、
ご注文いただいた製品の出荷、輸送状況、登録されたお届け先をお客さまにE-メールで
お知らせする無料通知サービスです。

…というやつは、アテになりますか?
なんだか、これに登録しても結局はいろいろすっとばして
でっかい荷物がなんの前触れもなく家に来ちゃいました…
という予感がするのですが
333名無しさん:2011/06/04(土) 17:05:56.67 O
>オーダウォッチ

これまでに五台注文経験者からすると

その通り来る時もある
それ以前に来る時もある
予定を過ぎていつまで待っても来ない時もある

つまりそういうこと
334名無しさん:2011/06/06(月) 19:28:16.30 0
もう注文して一週間もたったのに未だにお届け予定日が決まらない。
そして生産も開始しない。さすがDELLさん!
335名無しさん:2011/06/06(月) 21:20:42.24 0
機種名: vostro 3450
届け先: 東京

ポチ日: 6/4
振込日: 6/4 銀行振込(決済完了6/6)
受注日: 6/4
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

気長に待つ
336名無しさん:2011/06/06(月) 22:35:20.49 0
331だが今日出荷になってた・・・
明日休みじゃねーwww
337名無しさん:2011/06/06(月) 22:45:33.77 0
機種名:XPS8300
届け先:まんぞう

ポチ日:5/29
振込日:5/29(クレカ
受注日:5/29
製造開始日:5/29
製造完了日:5/31
輸送開始日:5/31←いまここ
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:6/7
配送会社:佐川予定(先に届いたスピーカーwが佐川

HD6670→HD6770に変更
今週末に弄れればいいかな〜とは思うが
似たような人いる〜?
338名無しさん:2011/06/06(月) 23:11:22.76 0
機種名:XPS 8300 Direct Base - Black
届け先:関東

ポチ日:5/29
振込日:5/29 クレジットカード
受注日:5/30
製造開始日:5/30
製造完了日:5/31
輸送開始日:5/31
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:6/7
配送会社:佐川

>>337と似たような状況です。
339337:2011/06/07(火) 21:49:45.97 0
>>338
おっ!ほとんど同じですね(・∀・)人(・∀・)

今日サポートフォームからmailしてみた

現在、輸送中で6/9日本到着予定です。
現状6/11に配達予定です。

との返信。。。

本当に返信の通りなら2週間で到着か・・・
しかし、このスレ最初から見直すと不安になってくる
340名無しさん:2011/06/07(火) 23:37:38.44 O
昨日入金して、今日登録すらないのは仕様ですか
341名無しさん:2011/06/07(火) 23:42:51.48 0
昔は入金した次の日には製造開始だったんだけどな
どこかの工場で自殺者多いから緩くなってんのかな
342名無しさん:2011/06/08(水) 19:53:03.22 0
機種名:XPS15
届け先:お茶の里

ポチ日: 6/3
振込日: 6/3(クレカ)
受注日: 6/3
製造開始日: 6/4
製造完了日: 6/8
輸送開始日: 6/8
受入作業中: 6/8 ←いまココ
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 6/15
配送会社:

こっからが長いんだろーなぁ
343名無しさん:2011/06/08(水) 20:25:50.34 0
オーダーステータス画面死んでるぞ
344337:2011/06/08(水) 21:07:20.65 0
朝一で注文時にチャットで話した営業からmailが来てた。
問合せのmailに対する返信ではなく、注文後のフォロー的な感じの内容だった

現在国内配送準備中で6/10お届け予定です。

おいぃ?・・・昨日のオーダーフォームからの返信には6/9国内到着だったぞ?

オダステは相変わらず国際輸送中

もう何がなにやら・・・

これがDellクオリティ?
345名無しさん:2011/06/08(水) 23:56:42.92 0
機種名: Insprion 620 MT ブラック
届け先:岐阜県

ポチ日: 05/29
振込日: 05/29(クレカ)
受注日: 05/29
製造開始日:05/29

製造完了日:06/01
輸送開始日: 06/01
受入作業中: 06/01
出荷日:06/08
不在連絡票:
予定日: 06/09
配送会社:

本日、予定日を知らせる「オーダーウォッチサービス」のメールが届きました。
「尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。」の一文がちと怖いが
でもまあ俺誕には間に合いそうで、よかったよかった

346335:2011/06/08(水) 23:58:19.72 0
製造開始になってた
347名無しさん:2011/06/09(木) 00:31:46.69 0
335
あー、予定日が4日ほど伸びてたよ
348名無しさん:2011/06/09(木) 11:37:25.01 O
6月6日に8300ポチって電話確認だと、16日予定でお客様に向け配送中ってなった。
PCみれんから電話確認になってしまうが、もう日本に来て宅配業者が配達しているように感じちゃうよね。
349名無しさん:2011/06/09(木) 18:04:40.79 0
             ∩_           ∩_           ∩_
     コイツ    〈〈〈 ヽ.  最高に 〈〈〈 ヽ.かんじちゃってる〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }       〈⊃  }       〈⊃  }
   ∩___∩  |   |∩___∩ |   |∩___∩ |   |
   | ノ      ヽ !   ! ノ      ヽ.!   ! ノ      ヽ.!   !
  /  ●   ● |  /  ●   ● |  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/|    ( _●_)  ミ/|    ( _●_)  ミ/
 彡、   |∪|  / 彡、   |∪|  / 彡、   |∪|  ./
/ __  ヽノ /  / __ ヽノ /  / __ ヽノ /
(___)   /   (___)   ./   (___)   ./
350名無しさん:2011/06/09(木) 21:41:41.08 0
機種名: XPS 8300ダイレクトモデル-ブラック
届け先:奈良県

ポチ日: 6/3
振込日: 6/3
受注日: 6/3
製造開始日:6/3
製造完了日:6/4
輸送開始日:6/4
受入作業中:6/4
出荷日:6/9
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

今日届いたオーダーウォッチサービス:お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
お届け予定日: 2011年6月10日です。
尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。

怖いのは、ココからか?
351337:2011/06/09(木) 22:28:37.25 0
まとめ

機種名:XPS8300
届け先:まんぞう

ポチ日:5/29
振込日:5/29(クレカ
受注日:5/29
製造開始日:5/29
製造完了日:5/31
輸送開始日:5/31←6/9までのいまここ
受入作業中:5/31←6/9に追加
出荷日:6/9←ようやくここ
不在連絡票:
予定日:6/7→6/10
配送会社:佐川予定

サポートフォームの返信→6/9日本到着 6/11配達予定
営業担当         →6/8の時点で国内準備中 6/10配達予定
オーダウォッチサービス →6/9出荷済み 6/10配達予定

一番信用ならないのはオーダーステータス
心配な人は色々な手段で問合せするが吉みたい

352名無しさん:2011/06/10(金) 02:37:47.48 0
機種名: vostro 3450
届け先: 東京

ポチ日: 6/4
振込日: 6/4 銀行振込(決済完了6/6)
受注日: 6/4
製造開始日:6/8
製造完了日:6/9
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

これからが長いな
353350:2011/06/10(金) 14:20:06.33 0
普通に、午前中に届いてた。
XPS8300から初カキコ
354名無しさん:2011/06/10(金) 15:15:08.48 0
質問 オーダーステータスは注文から3日以上経たないと利用出来ないんですかね?
355350:2011/06/10(金) 16:18:14.49 0
6/3ポチ日から6/10到着。早かったですね。
でも、それって、届け出前にキャンセルされた品か、
日本国内にあった在庫みたいですよ。
通常オーダーから届け出までは2週間はかかっているみたいです。
情報まで。。
356350:2011/06/10(金) 16:38:06.31 0
win7 pro ,メモリ16G,GTX560のカスタマイズした奴が俺以外にいてたとは。。。
357350:2011/06/10(金) 17:12:07.65 0
製造完了から受け入れ作業が6/4の1日では中国から日本到着は
あり得ないです。
中国で輸出審査→輸送→国内通関 で、輸送なしでも最低でも
4日はかかるはずです。
これを1日でというのは実際問題としてありえません。
DELLで以前購入した際に電話で確認しました。
なので、あきらかに国内に在庫があったということです。
それだけカスタマイズされているということは、キャンセル品が濃厚ですね。
通常ならアウトレットでリストアップされそうな感じです。
ショックかもしれませんが、運がよかったですね。。。
358342:2011/06/10(金) 17:42:15.62 0
うわぁ出荷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
予定日6/15→6/11に変更

早すぎってことはオレのもキャンセル品かよ チクショー!
359名無しさん:2011/06/10(金) 17:49:47.81 0
>>357
asso
360名無しさん:2011/06/10(金) 18:39:08.76 0
キャンセル品つっても新品だし、通常より早い納期で手に入るんだったら
むしろラッキーだろ
361337:2011/06/10(金) 22:02:12.13 0
本日到着しましたよ
とりあえずバックアップディスク作成してます

結果
オダステ:×
サポフォーム:×
営業:○
オダウォッチ:○

当初予定日より3日遅れ、ポチより12日目で到着
後の参考になれば

では、こっち卒業して本スレ行ってきます〜
362352:2011/06/10(金) 23:00:08.82 0
さっさと出荷しろや(゚Д゚)ゴルァ
空輸待ちならいいんだけど

前になかなか出荷されないで切れてキャンセルしたことあったな
363342:2011/06/11(土) 11:23:10.86 0
そう言えば昨日きた発送メール、お問い合わせ番号/伝票番号が空白だったわ
なんか嫌な予感がする やけに早いし・・・
364342:2011/06/11(土) 17:06:01.89 0
キタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

機種名:XPS15
届け先:お茶の里

ポチ日: 6/3
振込日: 6/3(クレカ)
受注日: 6/3
製造開始日: 6/4
製造完了日: 6/8
輸送開始日: 6/8
受入作業中: 6/8
出荷日: 6/10
不在連絡票:
予定日: 6/15→6/11
配送会社:佐川急便

8日で届くなら苦しゅーない ノシ
365名無しさん:2011/06/11(土) 19:37:04.90 O
Inspiron 620頼もうと思ってるんだけど新機種は早く届くとかあるんだろうか
366名無しさん:2011/06/11(土) 19:41:07.11 0
E-mail: sage
内容:
機種名:XPS 8300
届け先:都内

ポチ日:6/4
振込日:6/4
受注日:6/4
製造開始日:6/4
製造完了日:6/5
輸送開始日:6/5
受入作業中:6/5(6/10に日付が入った)
出荷日:6/10
不在連絡票:
予定日:6/11
配送会社:?(西濃か?)
まぁ、キャンセル品だとしても早ければ良しだが・・・
伝票番号も入ってないから追跡もできんわ
この時間まで家で缶詰なのに はぁ 明日には来るんだろうな?
367名無しさん:2011/06/11(土) 23:29:56.06 0
>>365
カラーだけ変えて620ぽちったけど、スレのみんなと大体同じ感じだよ
4日に頼んで8日に国内受け入れ、そこでストップしてる
予定日は17日
368366:2011/06/12(日) 15:24:35.16 0
結局、昨日配送されなかったので今日午前中にdellにTelしてみた
カタコトの日本語相手に伝票番号を調べてもらった
西○運輸でした
確かに予定日の6/11には最寄の営業所には来ているようだった
ステータスは「法人休日保管」
営業所にTelしたところDELLからは6/13配送の依頼だとのこと・・・ort
ふざきんなDELL!!!!!!1111
昨日まる一日自宅にいたのに・・・
369名無しさん:2011/06/12(日) 18:23:36.99 0
運送会社の営業所に13日じゃなきゃ配達できないって言われたってこと?
だとしたらやっぱり使えねえ会社だな
370名無しさん:2011/06/12(日) 18:24:22.26 0
使えないのは運送会社の方ね
371366:2011/06/12(日) 20:56:01.83 0
いやいや、○部運送にTelしたのが書き込みしたちょい前だったので
この時間じゃ今日配送は無理って言われただけです
まぁ無理だよなぁと思っていたんでそれはいいんだけど・・・
むかつくのは、6/11到着予定と書きながら運送会社へは6/13指定だったDELLですよ
配送会社の最寄営業所には昨日の昼には着いていたようなので。
西○運輸のお兄さんはとても丁寧に対応してくれましたよ。
372名無しさん:2011/06/12(日) 20:57:18.90 0
デルでご注文頂き誠にありがとうございます。

さて、この度、ご注文頂きましたInspiron 620sの納期についてご連絡差し上げます。
当該製品に一部、部品の不具合が見つかったため、新しい部品への切り替えを手配しております。
そのため、ご注文の商品の生産工程に遅れが発生しております。問題のない部品への切り替え製造
を順次行い、6月20日(月)以降、順次国内出荷・配送させていただく予定となっております。
お急ぎのところ、お待たせしてしまい、大変申し訳ありませんが、しばらくお待ちください。

本件に関し、ご不明点等ございましたら、本メールに返信をお願いいたします。
なお、この度、このようなご迷惑をおかけした点につきまして、心ばかりではございますが、次
回ご購入の際、お使いいただける割引クーポンを提供させていただきます。弊社オンラインストア
にてご利用ください。


5・30にぽちった。二千円のクーポンくれた。けど一年しか使えない。意味ないじゃん。
相変わらずデルはいい加減やのう。
373名無しさん:2011/06/12(日) 22:54:46.28 0
(特急便)なら、朝一で注文したその日に即発送してくれるってのもあるのかな?
374名無しさん:2011/06/12(日) 23:09:25.47 O
取り扱い店で買った方が早い
375名無しさん:2011/06/12(日) 23:17:24.85 0
そりゃそうだ。お持ち帰りだからな。
376名無しさん:2011/06/12(日) 23:49:13.27 0
ここの書き込みや評判を読んでて、なんか怖くなってきた。
キャンセルしてacerに乗り換えよかな?
377名無しさん:2011/06/13(月) 00:12:51.55 0
DELLが怖い人ならACERも避けるレベルだと思うんだが
378名無しさん:2011/06/13(月) 17:35:02.95 0
土日にかかるとダメだな。
全く動きが止まる。
DELLも税関も怠慢すぎる。
379名無しさん:2011/06/13(月) 18:03:21.44 0
デル製品購入初、ST2220T 21.5インチ マルチタッチモニタ
ポチ日:6/6
振込日:6/10
製造開始日:6/10
製造完了日:6/13
輸送開始日:6/13
受入作業中:6/13
出荷日:6/13
配送センターから出荷メール、明日到着予定

なんだ早いじゃん、もっと遅くなるのかと思ってたw
380名無しさん:2011/06/13(月) 18:44:00.75 0
>>379

俺、6/9に製造完了してるんだけど輸送開始される気配がない
なんなの?舐めてるの?
381名無しさん:2011/06/13(月) 19:56:41.05 0
今、お届け予定案内がつながらないぞ。
ヤバいんじゃない?
382名無しさん:2011/06/13(月) 23:00:44.49 0
今日、ビックカメラ店頭で購入したけど
いつになるのか・・・。
383名無しさん:2011/06/13(月) 23:53:22.03 0
2〜3週間後だな
384名無しさん:2011/06/14(火) 00:54:16.43 0
第2世代インテル Core i5搭載PC販売中 24時間購入可能。
つまり…我々がその気になれば品の受け渡しは
10年後20年後ということも可能だろう…という事…!
385名無しさん:2011/06/14(火) 01:09:24.09 0
ナニイッテルノ?
386名無しさん:2011/06/14(火) 02:07:23.24 0
機種名:XPS15
届け先:都内

ポチ日:5/31
振込日:5/31(クレジットカード)
受注日:5/31
製造開始日:6/2
製造完了日:6/2
輸送開始日:6/7
受入作業中:6/7
出荷日:6/13
不在連絡票:
予定日:6/9→6/14(6/7に表示が変更された)
配送会社:
387386:2011/06/14(火) 02:10:53.45 0
カスタマイズの変更点は地デジチューナー付けたぐらい。
オーダーウォッチの「配送センター出荷済み」メールは
6/13の20時過ぎに受け取った。
配送会社も伝票番号も記載無しだったのは不満。
受入作業中から出荷までが長く感じた。
ほんの2日程度で出荷になる人もいるのに、
この差はなんだろう。
オーダーウォッチ自体、適当な記載なのかもしれないけど。
388名無しさん:2011/06/14(火) 06:32:14.08 0
実際適当だったりするときもある
389名無しさん:2011/06/14(火) 09:11:35.66 0
輸入していると税関通す必要あるが
すでに国内にあるものは税関通す必要ないだろ
たぶんその差
390名無しさん:2011/06/14(火) 13:53:01.72 0
あれれ、梱包なしで来たぞ
タッチディスプレイの箱ものすごく汚いのだけどw
デルって梱包せずにそのまま発送するのか?
ほかの人も梱包なしですか?
391名無しさん:2011/06/14(火) 14:12:23.02 0
というより箱がでか過ぎて梱包してないだけかもしれないw
さらにでかくなったら運びにくそうだし
タッチモニターなかなかいいね
392名無しさん:2011/06/14(火) 15:36:53.87 O
3週間待つのなら、他メーカー同等品で、即出荷可能な在庫品と大差ないかも…。
393名無しさん:2011/06/14(火) 15:56:20.68 O
だが他メーカーで同等品だとデル通販より少しお高い
394名無しさん:2011/06/14(火) 18:19:30.65 0
やられた、、、。
信用した俺がバカだったよ。
「ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。」
395名無しさん:2011/06/14(火) 18:20:36.00 0
諸事情って、なんだよ。
きちんと説明させた方がいいのでは?
396名無しさん:2011/06/14(火) 20:37:59.96 0
機種名:inspiron2310
届け先: 札幌

ポチ日: 6月10日
振込日:  〃
受注日:  〃
製造開始日: 特急便
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 6月15日午前中
配送会社: 佐川急便

特急便だから5日で到着するとはなかなかだね。
397名無しさん:2011/06/14(火) 23:40:30.44 0
機種名: vostro 3450
届け先: 東京

ポチ日: 6/4
振込日: 6/4 銀行振込(決済完了6/6)
受注日: 6/4
製造開始日:6/8
製造完了日:6/9
輸送開始日:6/14
受入作業中:6/14
出荷日:
不在連絡票:
予定日:17→20→23
配送会社:

受入してから何でそんなにかかるんだ
とりあえず配送指定なしだからいいけど
398名無しさん:2011/06/15(水) 09:52:10.90 0
受け入れ作業中のまま止まっている
16日お届け予定だが絶対間に合わんだろこれ
とっとと予定日変更しろカス
399名無しさん:2011/06/15(水) 09:56:03.71 0
>>397
税関の関係で4-5日かかる
んでオプションの関係でさらに遅れることも

むしろ受け入れで異常に時間がかからないのは
国内にすでにものがあるからだと思われる
400名無しさん:2011/06/15(水) 10:12:39.89 0
16日にお届け予定だけどまだ国際輸送中ですよ( ^ω^)
401名無しさん:2011/06/15(水) 14:20:14.02 0
機種名: XPS8300 kakaku.comパッケージ
届け先: 東京

ポチ日: 6/14
振込日: 6/14 クレカ
受注日: 6/14
製造開始日:6/14
製造完了日:6/15
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:23→22
配送会社:

今ん所順調
402名無しさん:2011/06/15(水) 20:30:14.67 0
>>399
前は1日程度だった記憶があるんだよな
かかるにしても23日に伸びるのはおかしいから
実は海の上なんじゃないかと疑っている
403名無しさん:2011/06/15(水) 21:44:17.03 0
機種名:Inspiron 620s
届け先:黄門様隠居地

ポチ日:6/5
振込日:6/5(クレカ)
受注日:6/5
製造開始日:6/5
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:6/16
配送会社:

矢印は製造開始日からぴくりとも動いていないのに、お届け予定日は6/16のまんま。
ほんとに明日届くんですか?(んなわけない)
372を見て不安が募りまくり。自分のとこにはそんなメール来てないよぅ。
404名無しさん:2011/06/16(木) 00:22:34.22 O
16日予定で国際輸送中多すぎ。嫌な予感がする
405名無しさん:2011/06/16(木) 00:26:13.38 0
おいぃ、14日に受け入れ作業中で23日到着予定の俺がいるんだが?
406名無しさん:2011/06/16(木) 01:16:21.09 0
機種名:XPS8300 (ブルーレイディスクドライブに変更)
届け先:京都府木津川市(奈良市の北側)

ポチ日: 6/4
振込日: 6/4(クレカ)
受注日: 6/4
製造開始日: 6/4
製造完了日: 6/5
輸送開始日: 6/5
受入作業中: 6/5 ← 6/15 21:40ごろに更新された。
出荷日: 6/15
不在連絡票:
予定日: 6/13→6/12→6/16 ←6/15 21:40ごろに6/16に更新された。
配送会社:

かなり待った感じだが、やっと届いた。まーお届けまで9営業日なので、
通常お届けであれば、許せる範囲かと思います。
明日がたのしみです。
でも、オーダウォッチでいいかげんすぎる。
407名無しさん:2011/06/16(木) 01:20:23.66 0
>>406です。
追加情報です。
今回ポチ日が土曜日にしてしまったのが、時間のかかった原因と思います。
XPS8300は、航空便でない限り日曜日の船便に乗せられて
発送されているようです。(遅延要因がない場合)
DELLの工場も当然土日休みくさいので月曜日以降に製造されるはず。
DELLに6/10(金)に電話したら製造完了し輸送準備中と言われ
日本へ輸送されていない。
次の日曜日(6/12)に中国のアモイから船便に乗せられ、
大阪寄港予定が最短で6/14夜となっていた。
6/15に順調に通関が通れば、今日「出荷済み」メールが届くと
思っていたら案の定、届いた。
明日6/16に届く予定。
408名無しさん:2011/06/16(木) 01:22:25.36 0
>>406です。
続きです。
教訓:少なくとも西日本でXPS8300をポチる場合は、
   最悪も考えて月曜日から水曜日にポチると、次の週の木曜か、
   金曜に届くと考えられます。
これからポチられる方は、参考まで情報でした。
409名無しさん:2011/06/16(木) 01:49:59.27 0
ビックカメラ店頭購入。
Inspiron620S
モニタ付

13日購入→27日着予定・・・。

店頭購入の方が遅いんだ・・・。
410398:2011/06/16(木) 08:39:53.15 0
お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
お届け予定日: 2011年6月16日です。
尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。

ありゃ、予定通りつくんかい
411398:2011/06/16(木) 11:58:37.94 0
なんか予定通りについたみたい
みなさんさようならー
412名無しさん:2011/06/16(木) 12:31:49.30 O
しね
413名無しさん:2011/06/16(木) 12:57:17.26 O
410はステータスが国際輸送中で、配達着日が今日予定で今日ついたってこと?

414名無しさん:2011/06/16(木) 13:19:27.43 O
14日に振込完了したのに製造開始すらされてない…
415名無しさん:2011/06/16(木) 13:35:29.95 0
XPS8300
カスタマイズ グラボHD6770 地デジチューナ
モニタ:デル ST2220L 21.5インチ フルHDワイドスクリーンモニタ (WLEDバックライト採用)
ポチ日: 6/11(土)
振込日: 6/11クレカ
受注日: 6/11 
製造開始日: 6/13
発送予定日:チューナ6/16 本体6/23
チューナは6/15に届いた
416名無しさん:2011/06/16(木) 13:40:13.23 O
>>415
早いね、つうか別々にくるのか
417名無しさん:2011/06/16(木) 14:43:44.45 0
国際輸送中なのに16日お届け予定・・・
418名無しさん:2011/06/16(木) 19:27:48.93 0
>>403です。Inspiron620sその後。

案の定、矢印は製造開始のまま、お届け予定日が6/16→6/27に変更になった。
開始から2週間近く経つのにまだ「現在生産中です」って…。
いつの間にかDELLサイトの方にも【ご好評につき通常納期より+1週間いただいております。】なんて
表示が追記されてた。注文した時はそんなん聞いてないよ…。
最低3週間はかかるってことかぁ。このままずるずる引き延ばされそうな予感。
キャンセルしてHP買おうかな…。
419名無しさん:2011/06/16(木) 19:47:57.60 0
機種名:XPS8300
届け先:青森

ポチ日:6/7
振込日:6/7(クレカ)
受注日:6/7
製造開始日:6/8
製造完了日:6/9
輸送開始日:6/9
受入作業中:6/9
出荷日:6/16
不在連絡票:
予定日:6/16→6/17 
配送会社:

受入作業中からしばらく動き無かったが,
今日いきなり更新。
ほんとに明日届くの??


420名無しさん:2011/06/16(木) 21:05:47.12 0
税関は高い金貰ってるんだから24時間働けよ
421名無しさん:2011/06/17(金) 00:25:26.35 0
>>416
別みたい、同梱でも良いのに。受け取り東京23区内
422名無しさん:2011/06/17(金) 20:55:13.51 O
14日受け入れで今日出荷きたー
423 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/17(金) 22:18:44.36 0
てst
424名無しさん:2011/06/18(土) 01:59:14.19 0
機種名: vostro 3450
届け先: 東京

ポチ日: 6/4
振込日: 6/4 銀行振込(決済完了6/6)
受注日: 6/4
製造開始日:6/8
製造完了日:6/9
輸送開始日:6/14
受入作業中:6/14
出荷日:6/17
不在連絡票:
予定日:17→20→23→20
配送会社:

早くて明日だな
425名無しさん:2011/06/18(土) 01:59:22.97 0
あれwwwwwwwwwwww
426名無しさん:2011/06/18(土) 01:59:32.35 0
誤爆orz
427424:2011/06/18(土) 14:21:43.31 0
今来た
配送会社は西濃だった
428名無しさん:2011/06/18(土) 15:16:29.74 O
やっぱり早くて2週間なんだね、順調に来てたが受け入れ作業で4日経過とかw
429名無しさん:2011/06/18(土) 21:00:32.37 O
>>428
輸送開始から考えれば早いよ
船だったらもっとかかってたはず
430名無しさん:2011/06/19(日) 10:45:31.11 0
機種名: XPS 8300
届け先: 京都市内

ポチ日: 6/13 カード決済
受注日: 6/13
製造開始日:6/13
製造完了日:6/15
輸送開始日:6/15
受入作業中:6/15
出荷日:
不在連絡票:
予定日:22 当初から変らず
配送会社:

前半はトントン拍子だったが、国内に入ってから動かず。

製造完了〜受入れまで同日ってのも・・・(^^;;
431名無しさん:2011/06/19(日) 17:51:24.32 O
俺のも受け入れ作業で止まってるわ、具体的に何してんだよw
432名無しさん:2011/06/19(日) 20:41:11.88 0
機種名:Alienware auora ALX「ファイナルファンタジーXIV推奨認定パッケージ」
届け先:大分県

ポチ日:6月4日
振込日:カード決済6月4日
受注日:6月4日
製造開始日:6月4日
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:14→20(オーダーステータスはまだここ)→月末(今日、担当より電話連絡)
配送会社:

10日以上製造中のままだったので、昨日メールで問い合わせたら今日、
これまで生産工場が操業停止してるので、明日(20日)から製造開始するとの事。
航空便で送るから今月末にお届けできるとの事。
433名無しさん:2011/06/19(日) 22:11:48.04 0
何それー。じゃあ6/4には製造開始してないってことじゃん。
434名無しさん:2011/06/19(日) 22:43:41.48 0
オーダーステータスはアテにならんと何度もry
アホの子なの?
435名無しさん:2011/06/20(月) 07:27:29.77 O
>>434
ひとつの目安にはするだろ。
アホの子なの?
436名無しさん:2011/06/20(月) 15:47:13.82 0
機種名: New Alienware M14x ベーシックパッケージ
届け先: 京都

ポチ日: 6月6日
振込日: コンビニ支払6月6日
受注日: 6月6日 ここでストップ
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 15→28
配送会社:
Alienwareのプレートを注文して、プレートに入力できる文字を
入力してないから受注日から動かないのかなと自分は思っています
入力するためにメールか何かで来ると思うんだけど、メール来ていません。
437名無しさん:2011/06/20(月) 19:21:45.91 O
15日にポチっていま受け入れ作業中なんだけど入金確認のメールがさっき届いたんだが…
438名無しさん:2011/06/20(月) 20:30:27.54 0
432だけど、予定日が変更された。7月11日前後。
通常の配送だとこのくらいの予定ってことなのかな?
DELLの担当は今月中にお届けできますと言ってたけど。
ただ、ネットでの噂だとオーダーステータスもDELLの言う事も
あてにならんらしいから、むしろ7月11日と思って早くなればラッキーくらいで
考えてた方が気が楽だな。
439名無しさん:2011/06/20(月) 21:56:02.38 0
オーダーステータスは待ってる間文句を言って暇つぶしをするためにあるんだよ
本気で信じてイライラするアホは居ないと思うが
440名無しさん:2011/06/21(火) 02:37:04.38 0
ポチ日:6/11
振込日:クレカ6/11
受注日:6/13
製造開始日:6/13
製造完了日:6/14
輸送開始日:6/14
受入作業中:6/14
出荷日:
不在連絡票:
予定日:6/21
配送会社:

本当に今日届くのだろうか・・・

441名無しさん:2011/06/21(火) 14:55:13.92 0
436です
オーダーステータスのオーダーNOが間違ってますって出てきたんですが
新しいのに発行されたということですかね・・・
442名無しさん:2011/06/21(火) 17:18:32.43 0
>>441
俺もエラーが出て番号が変わったのかな?って思ったので電話で聞いてみたらこの時間帯は色々更新をしてるから正常に表示されないと言われました。
向こうが俺の番号を確認したらしっかり表示されてるみたいなのでまた時間を置いて確認してみたらどうでしょうか。
443名無しさん:2011/06/21(火) 23:35:10.29 0
自宅用 Inspiron580. 前回 4/28ポチ
予定 5/6 到着 5/10 避難準備地域

今回 仕事用 Inspiron570. 6/21カードポチ
予定 6/30 さて、今回はどうなるべ…
444名無しさん:2011/06/22(水) 06:48:23.93 0
本日予定日、未だ受入れ作業中。
445名無しさん:2011/06/22(水) 07:32:35.03 O
>>444
電話で急かした方がいい
446名無しさん:2011/06/22(水) 10:58:57.03 O
>>440
届いた?
447名無しさん:2011/06/22(水) 19:21:13.64 0
>>446
届かなかった。
電話したらまだ輸送中で23日に国内到着、早くて24〜25日に届くそうだ
ヨドバシで買ったからか日本人のサポートに繋いでくれた。
14日に受け入れ作業中ってなってたのに・・・
正直明日にでもキャンセルしようか迷ってる
448名無しさん:2011/06/22(水) 20:06:59.18 0
403です。Inspiron 620sその後。

ポチ日:6/5
振込日:6/5(クレカ)
受注日:6/5
製造開始日:6/5
製造完了日:6/18
輸送開始日:6/18
受入作業中:6/18
出荷日:6/22
不在連絡票:
予定日:6/16→6/27→6/23
配送会社:たぶん佐川

さっき出荷の連絡メールがあった。明日到着予定。
449名無しさん:2011/06/22(水) 23:41:39.19 0
444です。
夕方に発送済みメールが来ました。

やっとここを卒業できます。
みなさん、情報をありがとう。
450名無しさん:2011/06/23(木) 21:22:31.28 0
機種名: Inspiron 620
届け先: お米と酒の国

ポチ日: 6/20
振込日:6/20 クレカ
受注日:
製造開始日:6/21
製造完了日:6/23
輸送開始日: 6/23
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 6/24
配送会社

今日オプションで頼んだオンキョーのスピーカーが届いた。
本体より先にこっちかよと思ったけど、このスレ見てると2週間はかかると思っていたのにあまりの早さにびっくりした。
まあちゃんと届くまで安心できないけど。
参考までに
451名無しさん:2011/06/23(木) 21:31:34.17 O
>>450
同じく620を14日にポチったがいまだ受け入れ作業中…
452名無しさん:2011/06/24(金) 09:28:48.16 0
>>451
同じく620を13日にポチッた。
6/14に生産完了メールが届き、23日予定との記載。
オーダーステータスの予定日は6/24のまま。

6/21にオーダーステータス検索不能となりTELしたところ、
中国人オペレータがWebの問題で間違いなく23日(前後)につきますだって。

6/22の夕方出荷メールが届き、23日予定との記載。
しかし、ステータスは受入作業中のまま。

本日ステータス見ると、「お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。」だって。

現時点で到着してない。

まぁ、オーダーステータスはアテにならないようだから信用してないが。
こんなに連動してないステータスだったらいらないわな。
453名無しさん:2011/06/24(金) 11:09:57.84 O
出荷メールしたけど伝票番号なし、これが普通なのか…。
454名無しさん:2011/06/24(金) 11:11:22.78 0
21日に2台目の液晶ディスプレイポチったら、
22日受注メール→23日発送メール(24日到着予定)
となったが、いまだにステータスは「受注しました」から止まってるよ
455名無しさん:2011/06/24(金) 11:35:50.04 0
>>453
お問い合わせ番号/伝票番号は入っていないねぇ。
西○運輸ってことかな?
456名無しさん:2011/06/24(金) 12:03:02.89 0
452です。
今、佐川急便から到着。
ステータスは、受入作業中のまま...
457名無しさん:2011/06/24(金) 14:00:33.49 O
伝票番号聞いたんで検索したら文字数足りずw
電話もたらい回しだし疲れるわ
458名無しさん:2011/06/24(金) 16:47:36.04 0
機種名: Inspiron 620
届け先: 焼きそば弁当の国

ポチ日: 6/11
振込日:6/11 クレカ
受注日:6/13
製造開始日:6/13
製造完了日:6/14
輸送開始日:6/15
受入作業中:6/15〜現在
出荷日:6/23
不在連絡票:
予定日:6/27
配送会社

昨日お客様のオーダーは配送センターから出荷されました到着は27日ですメールきたが、
ステータス見ると未だに受け入れ作業中ww
24時間音声サービスかけてもやっぱり受け入れ作業中wwどっちが正しいんだよwww
でもいずれにしても予定は27日って話だが・・・怪しくなってきたなあ〜
459初めてのdell:2011/06/25(土) 14:43:27.78 0
ポチ日: 6/15
振込日: 6/15 クレ決済
受注日: 6/15
製造開始日:6/15
製造完了日:6/15
輸送開始日:6/18
受入作業中:6/18
出荷日:6/23
不在連絡票:
予定日:6/25到着
配送会社:佐川

到着後、早速空けてセットアップ開始

電源が入らない

入ったと思ったら今度はドライブが認識しない

開封から1時間後再び梱包修理行き

dellサポートに電話して30分ほど怒鳴りつけてストレス発散

こんなのありえん

最悪の企業
460名無しさん:2011/06/25(土) 17:23:17.75 0
432、438です。
納期が今月末と電話で先週言われたのですが、今日メールで問い合わせたところ、
Alienwareの580GTXが相性問題でまだ遅れるとの事。
7月初めには生産完了して、それから遅れている人が優先的に発送すると言われた。
461名無しさん:2011/06/25(土) 19:37:22.60 O
>>460
キャンセルして他の購入した方が気持ち的にも楽では…
462名無しさん:2011/06/27(月) 19:57:55.88 0
機種名: Alienware M17x
届け先: tokyo

ポチ日: 6/15
振込日: 6/15 ヨドバシで現金払い
受注日: 6/15
製造開始日: 6/15
製造完了日: 書いてない
輸送開始日: 書いてない
受入作業中: 書いてない
出荷日: 6/27
不在連絡票:
予定日: 6/24→6/30
配送会社:

今日の朝ステータス見たら製造開始でまだ止まってたけど昼過ぎに見たら一気に発送済みになってた。
463名無しさん:2011/06/27(月) 21:33:29.82 0
6月22にクレカでポチッタんだけど未だに生産準備中なんだけど・・・
よくあること?
464名無しさん:2011/06/27(月) 22:00:44.42 0
機種名: Inspiron 620
届け先: yokohama

ポチ日: 6/14
振込日: 6/15
受注日: 6/15
製造開始日: 6/15
製造完了日: 6/16
輸送開始日: 6/16
受入作業中: 6/16
出荷日: 記載なし

予定日: 6/27
到着日: 6/24

まさか10日で着くとは思わなかった、だがオーダーステータスは16日からいまだ受入作業中w
465名無しさん:2011/06/28(火) 19:58:04.14 i
462だけど今日の18時ぐらいに佐川で到着!
466名無しさん:2011/06/28(火) 20:44:44.99 0
チャットでクレカ払いならば
優遇してもらえるんだって
467名無しさん:2011/06/30(木) 19:35:04.82 0
436です
DELLから請求の郵便が来ていて
お金払ったのにびっくり… どうしよう…
468名無しさん:2011/06/30(木) 21:22:04.66 i
443 本日発送案内来た 7/1 着
10日なら早い方だろう。

オーダーステータスは注文で止まった
ままだ。
469名無しさん:2011/07/01(金) 11:06:49.90 0
機種名: Inspiron620
届け先: aichi

ポチ日: 6/25
振込日: クレカ
受注日: 6/25
製造開始日: 6/25
製造完了日: 6/26
輸送開始日: 6/26
受入作業中: 6/26で止まってる
出荷日: -
不在連絡票:-
予定日: 7/5
配送会社:

初めてのDELLパソです。ワクワク
470名無しさん:2011/07/01(金) 19:18:22.37 0
22日深夜にポチって、23日に受注されて、ずーっと製造開始にすらならず。
気がついたら、いきなり配送しましたメールが今日来た。
で、さっきオーダーステータスみたら配送センター出荷済みになってたw
1日でいっきにすすんだな!

と思って、さっきリロードしたら、出荷日に出てた矢印が戻って受け入れ作業中に逆戻り。
オーダーステータスまったく当てにならないんだな。昔はちゃんとしてたのに。
471名無しさん:2011/07/01(金) 19:43:18.06 0
上の二件はおそらく7日午後日本いり
8-9に配送かと。直接きいたほうが正確に教えてもらえるよ。
あのWebはあてにならないらしい。
472名無しさん:2011/07/01(金) 20:21:37.73 0
7/2予定なんだが国内受け入れ作業中から製造工程まで戻った
しかし予定日は7/2日のまま
明日になったら予定日が伸びるんだろうか
473名無しさん:2011/07/01(金) 20:29:13.64 0
>>471
ま、納期はそんなに気にしてないから、注文してから1ヶ月以内にきてくれりゃいいんだが、
「発送しました」メールがきといて、8日か9日に変更になったら、ちょっと怒れるなぁw

>>472
自分も逆戻りした。
DELL側のデータベースが復元されて時間が元に戻ったのかな。
一時接続不能になってたっぽいし。
474名無しさん:2011/07/01(金) 20:34:02.22 0
>>473
俺もそれほど急いでる訳じゃないけど
1週間前から7/2で案内しといて前日に延期になったらキレそうだな
届く前提で予定組んでるのにしれっと当日キャンセルはお客舐め過ぎ
475名無しさん:2011/07/01(金) 20:36:18.57 0
デルエクスプレスで買ったらどんくらいで届くん?
今日入金したけど発送メールどころか入金確認メールも来ない。
476名無しさん:2011/07/01(金) 22:02:16.82 0
>>474
俺も同じ7月2日到着案内なんだけど、
朝からステータスは受け入れ作業中で止まったままだった。
しかし何時間か前に製造工程に逆戻り。。。
とりあえずサポートに電話して怒鳴りつけてストレス発散w
477名無しさん:2011/07/01(金) 22:13:25.39 0
XPS8300

ポチ日: 6/25
振込日: 6/25(カード)
受注日: 6/25
製造開始日: 6/25
製造完了日: 6/26
輸送開始日: 6/26
受入作業中: 6/26
出荷日:6/30 ←いまここ
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

予想以上に早くて驚いてる
478名無しさん:2011/07/01(金) 23:33:01.58 0
7/2の予定が7/11に変わったw
明日ってサポート休み?
じゃなかったらキャンセルしたろうと思うんだが
479名無しさん:2011/07/02(土) 03:33:43.37 0
>478
いつポチったの?
おれは28クレカ→8日納品だよ
480470:2011/07/02(土) 09:41:14.95 0
>>470だがこんな感じ。07/04が目安なのは変わってない。
昨日、出荷日になって出荷メールまで来たが、その数時間後に受けいれ作業中に戻ったw
でも、07/04はかわらんらしい。
今月上旬にきてくれれば、問題ないが、なんで怪しい動きするんだろうね。
たぶん書類と入荷したオーダー番号をひもづけしてて、
日本到着で入力すべきところを、間違って出荷で入力しちゃってあわてて直したんじゃないかと推測。

inspiron

ポチ日: 6/22(深夜)
振込日: 6/23(カード)
受注日: 6/23
製造開始日: 6/23
製造完了日: 6/24
輸送開始日: 6/24
受入作業中: 6/24←いまここ
出荷日:7/01←昨日ここだったw 
不在連絡票:
予定日:
配送会社:
481名無しさん:2011/07/02(土) 10:44:36.60 0
それ 来週金曜日か土曜日だよ
船は毎週木曜日着なんだ
482名無しさん:2011/07/02(土) 14:18:52.15 0
XPS8300
味噌の国
ポチ日: 6/13
振込日: 6/13(カード)
受注日: 6/13
製造開始日: 6/14
製造完了日: 6/14
輸送開始日: 6/14
受入作業中: 6/14
出荷日:6/24→7/2
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

昨日の夜まで国内受け入れ作業中だったが今朝見たら製造工程に戻ってた
前回納期が伸びた時に電話で確認したら「輸送が遅れてる」と言い訳さた
まさかと思って電話サービスで確認したら「納期が変更になってるから明日電話して来い」と言われる

これで2週間土曜日の予定を狂わされた上に何の事前告知も無し
DELLってこんなに酷いの?
483名無しさん:2011/07/02(土) 14:40:28.26 0
>>481
まぁ、来週でも良い。PCはあるから別にこまらんし。
ただ、今日届いた!!!!!!

ディスプレイだけwwww
たぶんディスプレイだけ先に届いて、そのロットのおかげで出荷になったくさいw
484名無しさん:2011/07/02(土) 17:35:03.53 0
ありゃ、宅配業者曰く、二個口だけど一個しかないっていって、取りに帰ったようだ。
宅配業者が間違えて乗せるの忘れたか、
流通過程で別々になっちゃったか、
DELLのほうで二個口なのに1個だけ発送したか

発送メールが届いて、その後にステータスが受けいれ準備中に戻ったから、
モニタだけ先に日本にきて本体だけ後からくるんじゃねーかな。
なんか、おもしろい状況になってきた。
485名無しさん:2011/07/02(土) 19:16:02.58 0
>>477だけど今日届いた!
日曜注文の翌土曜日着。1週間かからなかった
486名無しさん:2011/07/02(土) 19:57:24.92 0
ノーカスタマの8300?
487名無しさん:2011/07/02(土) 20:10:54.14 0
7/2発送の予定だったが全然来ないw
何これふざけてんの?
488名無しさん:2011/07/03(日) 00:32:22.50 0
>>486 ディスプレイを24インチに無料アップグレードしたのと
グラフィック 6770、OS Win7 Pro 64bitにしたくらいかな
489名無しさん:2011/07/03(日) 01:45:52.51 0
機種名: XPS8300
届け先: しゃちほこ

ポチ日: 6/23
振込日: 6/24(振り込み)
受注日: 6/24
製造開始日: -
製造完了日: -
輸送開始日: -
受入作業中: -
出荷日: -
不在連絡票: -
予定日: -
配送会社:

同時に発注したケーブルは届いたけど
今日ようやく受注したことの葉書がきた。

NVIDIA GTX 560
2TB+2TB

Eメールで問合わせ中。。いつ届くやら。
490名無しさん:2011/07/03(日) 02:22:11.92 0
DELLってこんなに酷いの?
会社のPCの入札でDELLも見積もり出して来てるが
ここまでいい加減なら切るかな
491名無しさん:2011/07/03(日) 03:29:57.30 O
法人向けだと本気出す
492名無しさん:2011/07/03(日) 09:53:45.15 0
買うときに営業と交渉したりすると違うのかもね。
値引きできるかとか、納期どれくらいになるとか
493名無しさん:2011/07/03(日) 18:10:52.22 0
そもそも交渉したから速い
ポチっただけの人は後回しって体質は最悪だわな

出荷準備まで進んで突然生産中に巻き戻った人とかは
その人のロット分を他の人に宛てがわれたとかありそうだね

どっちにせよ色々見るにDELLは無いな
競合用の見積もりだけ出させてHPやNEC辺りにするかな
494名無しさん:2011/07/03(日) 22:26:21.33 0
>>490
うちは切ったね
会社用に使いたかった構成があったけど、個人でしか販売できないと言われたから個人で仕入れた
対応の悪さに会社との取引も会議で検討して結果ドボンにしたよ
495名無しさん:2011/07/03(日) 22:53:57.05 0
昔のGatewayとか、DELLは、割と安かろう悪かろうみたいなイメージが強くて、
法人用途でそのハードを使うとケチったようにみられる事がある。

で、HPだと、まだそれほど浸透していないからというのと、
サーバ製品は東京生産ってことで文句言われなかったりする。
イメージなんだろうな。むかしHPはキヤノンシステムズが代理店とかしてたし。

で、最近はハードとソフトを別々に見積もりすることにした。
ハードに利益を乗せず、各社からの見積もり金額を提出して、
どうぞご自由にどれでも好きなの選んでください。うちはハードでは金とりませんよ。
もしご不満なら自分で購入したハードにソフト乗っけるから自分で用意してくれてもいいですよーって、
各社の見積もり金額をそのまま出すと、顧客が選択するのはDELLだろうが
なんだろうが、お構いなしに一番安いハードを選択するww

結局、文句を言いたいだけで、結局、安さで選ぶんかいって感じ。
安いのを選択したいんだけど、非機能要件で実は他社のほうがいいのにと思うけど、
そこらへんは契約とは感知しないし、先方の都合だから、後ろ向いて舌出してるけど。
496名無しさん:2011/07/04(月) 12:24:39.54 0
ポチ日: 6/30
振込日: 7/1(コンビニ決済)
受注日: 6/30
製造開始日: 7/1
製造完了日: 7/2
輸送開始日: 7/2
受入作業中: 7/2←いまここ
出荷日:? 
不在連絡票:?
予定日:7/12
配送会社: ?
 
受入作業中から時間がかかりそうだな。
497名無しさん:2011/07/04(月) 13:44:32.16 0
機種名:Inspiron 570
届け先:北陸

ポチ日:6/23
振込日:6/23(クレジット)
受注日:6/23
製造開始日:6/23←いまここ
製造完了日:6/24
輸送開始日:6/24
受入作業中:6/26
出荷日:
不在連絡票:
予定日:7/3
配送会社:

受入作業中:6/26 が数日続いた後7/1に製造中に逆戻り
そして配達予定日は7/3のまま動きなし
どうなってるん
498名無しさん:2011/07/04(月) 14:28:49.34 0
機種名:Inspiron
届け先:首都犬

ポチ日:6/25
振込日:6/25(クレカ)
受注日:6/26
製造開始日:6/26
製造完了日:6/28
輸送開始日:7/4
受入作業中:7/4←今ここ(中国からどこでもドアでも使ったんだろうか。)
出荷日:
不在連絡票:
予定日:7/5⇒7/11(7/4に予定日が後ろ倒しに)
配送会社:

何度かDELLは買ってるんだけど、気長に待てばいつか届くんだよね。
499名無しさん:2011/07/04(月) 20:55:48.36 0
7/2お届け予定が工場生産中に戻った
納期は7/2頃のまま
電話したら自動案内で納期が変更になってるから平日の5時までに電話して来いとさ
仕事柄そんな時間に電話出来ないんだけど
メールかなにかで問い合わせって出来ないのかな?
500名無しさん:2011/07/04(月) 21:01:58.93 0
>>489
今日 メール返信キタ

部品供給不足により、まだ生産してないってさ。
1か月かかるな。。。

メール問合せ先 1に貼って貰ってますよ。
501名無しさん:2011/07/04(月) 21:15:48.94 0
>>500
ありがとう
早速メールしたよ
購入時(6/15)にチャットで「早急に必要なので6月中に届くか?」と確認
「タイジョウプ、モウマンタイアルヨ」ってぬかした癖に平然と
6/24→6/27→6/30→7/2→工場生産中で未定とかありえんわw
502名無しさん:2011/07/04(月) 21:47:39.61 0
クレカ決済?
おれ28日かったけど早かったよ
503名無しさん:2011/07/04(月) 21:52:03.48 0
>>502
クレカだよ
経費で落としたいからクレジットにしたかったけど
クレカが1番早いって言うからクレカにしたのに
上でも書いてる人がいるけどいい加減すぎるな
504名無しさん:2011/07/04(月) 23:05:43.01 0
オプションによるのかもね
505名無しさん:2011/07/04(月) 23:18:12.31 0
>>504
特にオプションも付けてないし仕様変更もしてないんだよね
506名無しさん:2011/07/05(火) 00:05:00.22 0
担当営業から連絡こなかった?
聞けば最新の納期おしえてくれるよ
Webとはまったく違っててわろたけど^^;
しかも理由がよくわからんかった
507名無しさん:2011/07/05(火) 03:55:19.75 0
463だけど、やっと生産完了メールが来て予定日7月7日なんだけど、また生産準備中にもどった…壊れちゃって作り直してるのかな?
果たしていつ届くのやら…
508名無しさん:2011/07/05(火) 09:39:56.45 0
機種名:XPS 9100
届け先:甲信越

ポチ日:6/26
振込日:6/27(クレジット)
受注日:6/27
製造開始日:6/27
製造完了日:6/29
輸送開始日:6/29
受入作業中:6/29
出荷日:
不在連絡票:
予定日:7/6
配送会社:

これ明日〜あさってくらいに家に届くの? それともまだ日本じゃない?
受入作業中までスムーズだったから早く来ると思ったのに。明日くれば良いんだけどさ。
509名無しさん:2011/07/05(火) 10:03:10.09 0
自分のところは、7/2段階で受けいれ準備中だけど、金曜日に謎の発送メールがきて7/2に届いた。
オーダーステータスはまったく当てにならないから信用しないほうがいいと思う。
あと、上の人がいってるのが正しいなら、水曜日(木曜?)に出国して木曜日(金曜?)に日本にくるらしいから、
金曜日〜月曜日にこなければ、たぶん次の金曜〜月曜日になるだろうと思う。
510名無しさん:2011/07/05(火) 11:30:02.93 0
お届け予定日7月5日(オーダーステータス昨日まで)
今見たら
ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
覚悟はしてたがあまりにも予想通りだった、、、
511名無しさん:2011/07/05(火) 14:51:59.27 0
それ俺とまったく同じケースだよ
最新の情報によると7日午後に日本到着して発送ですね。週末には届くそうですぞ
512名無しさん:2011/07/05(火) 14:55:43.44 0
497だが,
メールで問い合わせた.

オーダーステータスは現在も変更なく
7/3前後にお届予定だが,
メールでは,

確認しましたところ、◯◯様がご注文いただいた製品は現在国際輸送中でございます。
7月5日に日本国内に到着予定でございますので、現時点で◯◯様へのお届け予定7月6日前後となります。

ときた.
上の人が言う木曜日に日本着ってのと情報が違うんだよね
このメールの内容も怪しいわ.
513名無しさん:2011/07/05(火) 17:10:16.59 0
7/2予定が国内受入れから生産中に戻った
何時まで経っても7/2予定だから頭に来てゴラァ電話した

そしたら明日“届け”ますって言い出した
電話切ってから1時間後にオダステみたら配送手配済み7/6お届けになってた
中国と日本は近くなったなw
514名無しさん:2011/07/05(火) 17:27:20.41 0
>>513
納期確認しない人や催促しない人の分を回してるんだろうな
受入作業から生産まで戻った人の大半は後回しにされてるんじゃないだろうかと勘繰ってしまう
515名無しさん:2011/07/05(火) 17:33:39.26 O
今デル特急便のPCの振込み終わった
いつ届くのかな?
特急便でも遅れるの?
516名無しさん:2011/07/05(火) 17:44:11.12 0
498だけど、
さっき見たらステータスが発送になっていた。
メールはまだ。遅くとも今週中には届きそうな雰囲気。
517名無しさん:2011/07/05(火) 17:45:30.44 0
>>515
普通に遅れる
いつもなら2週間くらいみとけば大丈夫かもしれないけど
ボーナス商戦真っ最中だから3週間くらいかかるかもね
518名無しさん:2011/07/05(火) 22:32:01.00 0
489,500です。

Eメールすると 扱い変わるのかな?
いきなり生産終了
輸送準備中で 予定7/12前後だそうだ。。

eメールで催促することをお勧めします。
当然 苦情メールもしたけどね。
519名無しさん:2011/07/05(火) 23:58:02.23 0
>>489,>>500の意味か
489,500なんて書き方するから489,500円の何買ったのかと思ってしまった
520名無しさん:2011/07/06(水) 00:19:29.67 0
あああそう
521名無しさん:2011/07/06(水) 20:40:37.34 0
496のものです。
今日お届け日なのに来ないだけど・・・
522名無しさん:2011/07/06(水) 20:43:31.63 0
ここでいう前にデルになんできかないの??わけわからん(´・_・`)
523名無しさん:2011/07/06(水) 21:10:54.82 0
毎度のことだけど、部品がないとか云々で遅れるのはまぁ分かるよ。

でもな、だったら注文受け付けるなよw

無いものを売るなw チャリンカーじゃねぇかw

少しはソニーを見習えよw お届け予定日が注文前に分かるんだぞw
524名無しさん:2011/07/06(水) 21:11:52.39 0
だってデル到着違うし
高いし
525名無しさん:2011/07/06(水) 22:15:06.76 0
今日到着予定だったんだけどいきなりご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
ってなってた。
いつ届くんだろう
526名無しさん:2011/07/06(水) 22:36:18.77 0
>>525
俺も今日のはずだった。
ちゃんと完成してるのなら明日、日本に着くらしいから木曜〜土曜あたりには届くらしい。
527名無しさん:2011/07/07(木) 00:49:42.21 0
あれは参考にするなと
デルがいっていたw
528名無しさん:2011/07/07(木) 07:27:12.08 0
デルは信用するなってじっちゃんが逝ってた
529名無しさん:2011/07/07(木) 08:22:13.56 0
>>522
デルに聞いてもわからんのだよ。
530名無しさん:2011/07/07(木) 15:38:57.23 0
製造開始から国内受け入れまでわずか1日
国内受け入れになってから5日たつが変化なし
到着予定は明日
いまだ国内発送されていないことに本当に明日届くか心配
531名無しさん:2011/07/07(木) 19:16:27.18 0
デルに聞きゃわかるだろが?
なぜこんなところで愚痴ってんの?
それが理解できん(´・_・`)
532名無しさん:2011/07/07(木) 21:07:44.34 0
23日クレカ 明日納品連絡きたこれ!\(^o^)/
533名無しさん:2011/07/07(木) 21:30:27.39 0
早く届かないかなー?
いじくるの楽しみだヨダレでそう
534名無しさん:2011/07/07(木) 21:47:03.01 0
機種名:XPS 8300
届け先:北海道
ポチ日:6/21
振込日:6/25(コンビニ決済)
受注日:6/21
製造開始日:6/27
製造完了日:6/28
輸送開始日:6/28
受入作業中:6/28
出荷日:
不在連絡票:
予定日:7/7⇒7/6
配送会社:

はやいなあと思いながらステータスを毎日確認していたら
7/1 ここから一気に生産準備に戻る
じれながらも一応予定日までは待って本日電話

オーダーステータス戻って進まないんだけどいつ来るの!!
ホッカイドウデスノデ7/10ゼンゴノヨテイニナリマス
もう出てるの!!ステータスどうなってるの!!
モウシワケゴザイマセン トラブルデ タダシクヒョウジサレテイマセン
1週間近くもトラブルなわけ!!
モウシワケゴザイマセン

というわけで、同じ頃に購入した皆さんももうすぐ届くようです。
ステータスはあてになりません。詳細は電話確認しましょう。
別に生産中や作り直しではないみたいです。
535名無しさん:2011/07/07(木) 22:12:53.79 0
機種名: XPS8300
届け先: 東海
ポチ日: 6/30
振込日: 6/30(振込)
受注日: 6/30
製造開始日: 6/30
製造完了日: 7/1
輸送開始日: 7/1
受入作業中: 7/1 ←いまココ
予定日: 7/8⇒7/11

今どこにあるのってDELLにメールしたらこんな返信↓
確認しましたところ、○○様がご注文いただいた製品は現在国際輸送中でございます。
7月8日に日本国内に到着予定でございますので、現時点で○○様へのお届け予定7月11日前後となります。
ってまだ船の上じゃん、、、
536名無しさん:2011/07/07(木) 22:18:48.27 0
>>535
ほう・・・・東海だから地域は違うけど11日か。土日でも配達しろよ。
ところでどこにメールしたらいいんだ?どのページから送っていいか分かんない。
537名無しさん:2011/07/07(木) 22:21:29.51 0
>>536
1に載ってる「お届け予定問い合わせフォーム」に連絡した
538名無しさん:2011/07/07(木) 22:25:04.91 0
>>537
ありがとう。気づかんかった。メール待ってみるかな。
539名無しさん:2011/07/07(木) 22:43:29.83 0
チャットならリアルタイムで教えてもらえるぞ
540名無しさん:2011/07/08(金) 00:07:45.24 0
機種名: XPS8300
届け先: Dの国
ポチ日: 7/1
振込日: 7/1(クレカ)
受注日: 7/1
製造開始日: 7/2
製造完了日: 7/2
輸送開始日: 7/2
受入作業中: 7/2
予定日: 7/6

昨日不在票が入ってて受け取りは本日7/7
一週間かからず届いてビックリ
このスレを参考にして毎日メールや電話で問い合わせしまくった甲斐があった
541名無しさん:2011/07/08(金) 04:34:07.46 0
完全嘘乙
542名無しさん:2011/07/08(金) 08:55:40.10 0
535の者だけど今オダステ見たら

ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。

だってさ。いつ届くのやら。。。
543名無しさん:2011/07/08(金) 11:47:19.33 0
機種名:XPS8300
届け先:横浜
ポチ日:7/3
振込日:7/3(クレカ)
受注日:7/3
製造開始日:7/3
製造完了日:7/5
輸送開始日:7/5
受入作業中:7/5
予定日:7/12

今は海の上かしら?
544名無しさん:2011/07/08(金) 12:17:14.12 0
6/28に支払い完了して7/6前後お届け予定
オーダーステータス見たら 6/29受入作業中 で止まってる
「〜諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。」
とは書いてあるけど、メールしたほうがいいか
545名無しさん:2011/07/08(金) 14:05:29.13 0
■書き込みテンプレ
機種名: Vostro DT 230s

届け先: 埼玉県

ポチ日: 6/27
振込日: 6/27
受注日: 6/28
製造開始日: --
製造完了日: --
輸送開始日: --
受入作業中: 7/1-7 ←いまここ
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 7/7前後
配送会社:


届かないフラグビンビン?
546名無しさん:2011/07/08(金) 16:19:08.45 i
28日注文組ですが、昼前に納品されました!\(^o^)/
547名無しさん:2011/07/08(金) 17:45:47.62 0
今日届く予定なんだけどまだこない
548名無しさん:2011/07/08(金) 19:48:36.75 0
535の者です。
ただ今、DELLよりメールあり。


お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
お届け予定日: 2011年7月9日です。
尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。

こんな状況です。
549名無しさん:2011/07/08(金) 21:09:17.09 0
オーダーステータスよりメールか電話の方が正確っぽい!
てか、電話で聞いたけどトラブルとかじゃなくてさ・・・オーダーステータスを直して欲しい。
550名無しさん:2011/07/09(土) 14:35:18.31 0
534です。

本日10:00前に不在票入ってたので電話して
14:30納品されました!\(^o^)/
551名無しさん:2011/07/10(日) 23:59:54.59 0
おめ
552名無しさん:2011/07/11(月) 03:04:03.49 0
■書き込みテンプレ
機種名: Latitude E6220

届け先: 埼玉県

ポチ日: 7/2
振込日: 7/2
受注日: 7/2
製造開始日: 7/6
製造完了日: 7/9
輸送開始日: 7/9
受入作業中: 7/9〜11 ←いまここ
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 7/20前後
配送会社:


製造完了からとんとん拍子に
行きすぎだろ・・・

つかこれで20日予定って不安でしょうがない。
553名無しさん:2011/07/11(月) 20:05:52.69 0
まだオーダーステータス信じて愚痴言ってるやつがいてびっくり
いい加減学習できないのかなこの猿達は
554名無しさん:2011/07/11(月) 20:07:49.44 0
機種名:m18x
届け先:とんこつ

ポチ日:6/27
振込日:6/28(カード)
受注日:6/29←いまここ
製造開始日:6/29
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:7/20
配送会社:

予定日が6→13→20と順調に伸びてる
メールで問い合わせたら、部品調達中で生産ラインにも乗ってないとの
こと。
こりゃ1か月コースかな。
555名無しさん:2011/07/11(月) 20:14:21.58 0
438です。その後。
機種名:エーリアン オーロラ ALX
届け先:大分

ポチ日:6/4
振込日:6/4(カード決済)
受注日:6/4
製造開始日:6/4
製造完了日:7/7
輸送開始日:7/7
受入作業中:7/7
出荷日:7/11
不在連絡票:
予定日:7/12
配送会社:

556名無しさん:2011/07/12(火) 20:37:43.48 0
555です。
DELLからは二日後くらいとメールが昨日来てましたが、今日届きました。
長かったけど、その間PS3などゲームなどをして忘れようとしてましたw
これでここを卒業です。
557名無しさん:2011/07/12(火) 22:13:19.17 0
かわゆす
558名無しさん:2011/07/13(水) 09:46:26.16 0
同じ内容が上にもあるけど

機種名:XPS8300
届け先:晴れの国
ポチ日:7/3
振込日:7/3(クレカ)
受注日:7/3
製造開始日:7/3
製造完了日:7/5
輸送開始日:7/5
受入作業中:7/5
予定日:7/12



「ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。」

まあ毎度のことなんで。
559名無しさん:2011/07/15(金) 10:49:53.33 0
機種名:XPS8300
届け先:蝦夷の馬王国
ポチ日:7/4
振込日:7/4(クレカ)
受注日:7/4
製造開始日:7/5
製造完了日:7/5
輸送開始日:7/6
受入作業中:7/6
予定日:7/14

昨日16日に到着だってメール来たあと、「郡部なので19日になります」ってきた。
なんでかと思ったら配送業者が西武運輸…いくらなんでも配送に6日も?
560558:2011/07/15(金) 13:01:03.57 0
もうちょっと遅れると思ってたんだが昨日きたわ
予定日より2日遅れって、らしくないじゃないかw
561554:2011/07/15(金) 15:24:40.95 0
メール問い合わせ:6/11

製造完了日:6/12
輸送開始日:6/12
受入作業中:6/12
出荷日:6/14
不在連絡票:
予定日:7/6→13→20→15
配送会社:佐川

問い合わせしたら一気に話が進んで、今朝到着
今からいじり倒します
562名無しさん:2011/07/16(土) 11:02:30.34 0
■書き込みテンプレ
機種名:Latitude E5520
届け先:山手線沿線
ポチ日:6/29
振込日:クレカ
受注日:6/29
製造開始日:6/30
製造完了日:7/4
輸送開始日:7/4
受入作業中:7/4
出荷日:7/12
不在連絡票:7/13
予定日:7/14
配送会社:西武運輸

予定より1日早い受け取りだったんだけど、
同じE5520を複数台注文した会社では
29日ポチ→8日着でさらに早かった。
563名無しさん:2011/07/19(火) 19:40:36.10 0
機種名:XPS17

ポチ日:7/8
振込日:7/11(現金)
受注日:7/8
製造開始日:7/12

予定日:8/2

昨日までは、お届け予定日が7/21になってた。

564名無しさん:2011/07/19(火) 23:04:49.30 0
機種名: 宇宙人ALX
届け先: 信長の故郷

ポチ日: 7/10
振込日: 7/10クレカ
受注日: 7/10
製造開始日: 7/11
製造完了日: 7/19
輸送開始日: 7/19
受入作業中: 7/19

予定日:7/20→7/26

昨日まで製造開始で止まってたが今日になったら進んだw
予定より一週間遅れか。こんなもんかな
565名無しさん:2011/07/20(水) 11:06:54.36 0
機種名:Inspiron 620S
届け先:神奈川県

ポチ日:7/08
振込日:7/08クレカ
受注日:7/10
製造開始日:7/11
製造完了日:7/12
輸送開始日:7/12
受入作業中:7/12 →今ココ

予定日:7/22

最初は順調に進んでいたが、受入作業中からまったく進まん
あさっての予定日には到着するのだろうか?
566名無しさん:2011/07/20(水) 23:14:22.54 0
機種名:XPS15 design studio-2(天板のカスタマイズあり)
届け先:本州

ポチ日:7/13
振込日:7/13クレカ
受注日:7/13
製造開始日:7/14 →今ココ
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:

予定日:7/23→8/2に変更(7/20更新)

予定日の7/23は元々怪しいと思っていたが、案の定予定日変更(今日の昼過ぎに更新)。
最初から7/23なんて無理そうなのに、なんでわざわざぬか喜びさせるのか・・・。
567名無しさん:2011/07/21(木) 11:05:17.85 0
こんなメールきてしまった・・・orz

さて、この度、ご注文頂きましたXPS15zノートパソコンの納期についてご連絡差し上げます。
ただ今、「FHD ワイドスクリーン 300ニット ディスプレイ 」の供給不足が発生しております。
8月第三週をめどに、順次製造再開の見通しとなっております。
お急ぎのところ、お待たせしてしまい、大変申し訳ありませんが、
しばらくお待ち頂けます様、お願い申し上げます。

でも、ステータス画面を見ると 7/28納品予定になってる・・・
でも、無理なんだろうな
568565:2011/07/22(金) 08:19:46.29 0
本日、到着予定日で、状況を確認したら、

「ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。
情報に関しましては随時アップデートしておりますので大変恐れ入りますが
後日、再度ご確認いただけますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。」

だって
さてさて、いつ手元に届くのかしら?
569名無しさん:2011/07/22(金) 11:14:01.42 0
>>568
まじか・・・
9日にポチって26日到着予定だけど俺も遅れそうだな
570名無しさん:2011/07/22(金) 14:25:16.38 0
>>568
俺も今日到着予定だったが昨日メール問い合わせしたら、

「確認しましたところ、ご注文いただいた製品は現在台風の影響で入港が遅れてしまいました。
7月26日に日本入港予定でございますので、現時点でのお届け予定7月27日前後となります。」

だってさ。
571565:2011/07/22(金) 14:58:53.05 0
>>570
自分の場合、「国内受入作業中」の日付が7月12日となっていたので、なんで国内に
入ってから1週間以上もかかるんだと思っていたけど、受入作業中のところにチェック
が入っていなくて→の表示になっていた
これって、まだ国内に入っていなかったってことなのか

まあ、まだしばらくかかるってことだな
572名無しさん:2011/07/25(月) 00:42:43.03 0
だから何度言ったらry
ステータス見てあーだこーだ馬鹿じゃないのw
573名無しさん:2011/07/25(月) 11:09:11.13 0
機種名:XPS 15
届け先:関西

ポチ日:7/14
振込日:7/15(カード)
受注日:7/14
製造開始日:7/15
製造完了日:7/24
輸送開始日:7/24
受入作業中:7/24
出荷日:
不在連絡票:
予定日:7/24→8/2→7/27
配送会社:

予定日が変わるのは仕方がないが、正確でないならぬか喜びしないようにしてほしいな。
こちらは、受け取りの際に時間を割く必要があるんだから・・・
予定日がコロコロ変わるとめんどくさいことになる。
574U-名無しさん:2011/07/25(月) 17:21:40.50 0
種名: Inspiron 15R
届け先: たこやき国

ポチ日:  7/24
振込日:  7/24(クレカ)
受注日:  7/24
製造開始日: 7/24 ←今ここ
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 8/2
配送会社:
575名無しさん:2011/07/25(月) 21:20:54.26 0
7/9にヨドバシで購入、19日→21日→27か28日に納品予定と変更

こんなスレの存在を知らずに、19日に0445564649にTELL、21日の13時に納品
と言われ、遅れる場合はメールするとの約束でアドレスを教える→21日納品
なし&メールも着てないので4649にTELLするも時間外なので24時間の方にTELL
折り返しTELLとの事で待つがTELLもメールも着ないのでTELL→当然盥回し後
ヨドバシPC購入窓口からTELL、25日に日本到着、27か28日に納品との事で一応
我慢、25日ステータス確認したが当然予定日は19日で停止、シングルは受入で
停止状態、4649にTELL→折り返しTELLの約束も当然無視→4649は時間外になった
ので24時間の3801にTELLするもビックリの時間外とのアナウンス→話にならない
のでヨドバシのDELLにTELLするも担当者帰宅、ヨドバシ自体の受付にDELLからの
折り返しを確約させたのち、まともな日本人からTELL

だが限界を超してたのでキャンセル決定

受付に中国人使うのはいいが、最低限、日本を理解してるやつを使えよ
折り返しの携帯番号11桁を言ったのに復唱が10桁って、話にならんよ

もうDELLとはかかわらないけど、私が注文したXPS8300 グラボHD6770 1GB GDDR5
パーティション100GB割り当てが、他の人に回された時に初期不良が無いことを祈ってます
576名無しさん:2011/07/26(火) 16:59:56.06 0
>>575
大変でしたね〜
DELL(中国人)に関わると、血圧が上昇しますよ。
577名無しさん:2011/07/26(火) 20:05:17.43 O
25日にポチリ振込みしましたが振込み名義に注文番号を添付し忘れた事に気付き
26の早朝にその旨DELLにメールするも未だ返事も受注連絡も来ません
メールの返事は2〜3日は待つのがデフォだったりしますか?


機種名:U2701
届け先:関西

ポチ日:2011/7/25
振込日:2011/7/25
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:
578名無しさん:2011/07/26(火) 23:12:22.60 0
機種名: xps8300
届け先: 海辺の町

ポチ日: 7/14
振込日: 7/14
受注日: 7/14
製造開始日: 7/14
製造完了日: 7/15
輸送開始日: 7/15
受入作業中: 7/15
出荷日: 7/26
不在連絡票:
予定日: 7/27
配送会社: 佐川



>>570と同じ船のようですね
579名無しさん:2011/07/27(水) 09:46:42.95 0
機種名: xps8300
届け先: 東京の片田舎

ポチ日: 7/18
振込日: 7/18
受注日: 7/19
製造開始日: 7/19
製造完了日: 7/20
輸送開始日: 7/20
受入作業中: 7/20
出荷日:
予定日: 7/27
配送会社:

電話かけてみたら明日日本に入ってきてそれから国内輸送だそうだ。
580574:2011/07/27(水) 13:07:58.53 0
種名: Inspiron 15R
届け先: たこやき国

ポチ日:  7/24
振込日:  7/24(クレカ)
受注日:  7/24
製造開始日: 7/24 
製造完了日: 7/27←今ここ
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 8/2 →8/3
配送会社:

581名無しさん:2011/07/27(水) 14:06:53.21 0
種名: Inspiron 620
届け先: 東京

ポチ日:  7/26
振込日:  7/26(クレカ)
受注日:  7/27
製造開始日: 7/27 
製造完了日: 7/27
輸送開始日: 7/27
受入作業中: 7/27 ←今ここ
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 8/5
配送会社:

なんかはえーなwwww
582575:2011/07/27(水) 14:35:57.14 0
25日にキャンセルの電話を入れた次の日(26日)に今まで来なかったDELL
からの納品予定のメールが来てた。当然不在だったのであわてて郵便物を
調べたが不在連絡票は無かった・・・なんだ?キャンセルのあてつけに
メールだけ送ってきたのか?と、呆れてヨドバシに金返してもらいにいった

ヨドバシのPCフロアの責任者呼び出して>>575の内容を言ってヨドバシからの
購入者は相手にされないからこのまま購入しても、修理等で同じ扱いになる恐れが
あるからキャンセルとレジの前で言って、今後のこともあるから、ヨドバシで
きちんとDELLの対応がどうなってるか調べろって言ってやった

ヨドバシ等に入ってるDELLなら繋がらない&話が通じないサポートよりも
ヨドバシ等の相談員の社員にキャンセルも考えてると持ちかけて直接、
DELLに問い合わせて、内容が理解できる日本人に折り返し電話させる
ように頼んだほうが、確実に日本人と話が出来る

個人消費者は無視できてもテナントで入ってる企業は無視できないはず
583574:2011/07/27(水) 20:06:52.71 0
種名: Inspiron 15R 
届け先: たこやき国 

ポチ日:  7/24 
振込日:  7/24(クレカ) 
受注日:  7/24 
製造開始日: 7/24  
製造完了日: 7/27
輸送開始日: 7/27
受入作業中: 7/27←今ここ
出荷日: 
不在連絡票: 
予定日: 8/2 →8/3 
配送会社: 

584名無しさん:2011/07/27(水) 22:06:31.78 O
オーダーステータス鯖

落ちてない?
585名無しさん:2011/07/28(木) 05:55:19.89 0
機種名: XPS 15
届け先: さいたま

ポチ日: 7/7
振込日: 7/8 クレカ
受注日: 7/8
製造開始日:7/8
製造完了日: 7/24
輸送開始日: 7/24
受入作業中:7/24
出荷日: 7/27
不在連絡票: 7/28 予定w
予定日: 7/21=>8/2=>7/27
配送会社: 佐川

586名無しさん:2011/07/28(木) 12:40:03.68 0
機種名:vostro 3550
届け先:東京都
ポチ日:ビジネスモデルの個人購入なので電話で注文7/25
振込日:7/25 クレカ
受注日:7/25
製造開始日:7/25
製造完了日:7/28←いまここ。
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:8/8前後の予定
配送会社:
587名無しさん:2011/07/28(木) 19:19:20.80 0
種名: Inspiron 620S
届け先: ねずみーらんど

ポチ日:  7/26
振込日:  7/26(クレカ決済)
受注日:  7/27
製造開始日: 7/27 
製造完了日: 7/27
輸送開始日: 7/27
受入作業中: 7/27
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 8/5
配送会社:
581とほぼ同タイミングだがここから一週間放置かなと思っている
588581:2011/07/28(木) 22:04:06.76 0
種名: Inspiron 620
届け先: 東京

ポチ日:  7/26
振込日:  7/26(クレカ)
受注日:  7/27
製造開始日: 7/27 
製造完了日: 7/27
輸送開始日: 7/27
受入作業中: 7/27 
出荷日:7/28 ←今ここ
不在連絡票:
予定日: 8/5 →7/29
配送会社:

はやいなwwww
DELLの本気を見たぜwwww
メモリとグラボと余ってるディスプレー
が待ってるでーwwww
589名無しさん:2011/07/29(金) 15:49:24.69 0
Inspiron620でデルの一押し製品だからね
590574:2011/07/29(金) 17:39:24.09 0
種名: Inspiron 15R
届け先: たこやき国

ポチ日:  7/24
振込日:  7/24(クレカ)
受注日:  7/24
製造開始日: 7/24 
製造完了日: 7/27
輸送開始日: 7/27
受入作業中: 7/27
出荷日: 7/29 ←今ここ
不在連絡票:
予定日: 8/2 →8/3 →7/30
配送会社:

明日届くのかな?
(オダステ情報 メ−ルはまだ)
*通常配送で6営業日ならOK?
591581:2011/07/29(金) 18:35:28.86 0
種名: Inspiron 620
届け先: 東京

ポチ日:  7/26
振込日:  7/26(クレカ)
受注日:  7/27
製造開始日: 7/27 
製造完了日: 7/27
輸送開始日: 7/27
受入作業中: 7/27 
出荷日:7/28
不在連絡票:
予定日: 8/5 →7/29
配送会社:佐川

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
マジはえー
592名無しさん:2011/07/30(土) 11:37:06.81 0
>>575さんのように俺もやられたよ
マジここのサービス最低最悪

もう他店舗でも品薄だった商品の注文だったので、不安から注文前と注文後にそれぞれ在庫有るか確認したら「有るので大丈夫、問題無いです」
入金後、納期の10日後を過ぎても来ない。
オーダーステータス確認すると納期未定に。
TELして確認、在庫有りがなぜ納期延びるのか聞いたら担当部署違うから明日TELくれと言われ、挙句の果てにメール来て「在庫無し」
次の日TELしたら中国人女性担当が「代替品でなぜか同じのあった。それをお安く提供できます」と返答
しかし、前の分は返金処理(2週間待ち)するから再注文の形でまた支払えと
おいおい差額返金にしろよと言ったら折り返しで随分待たされ、商品間違った代替品型番違ったと回答
え?と思ってるうちに「それもう無いからそれより優れた某代替品ならキャンペーン価格でお安く提供できますよ」と恩着せがましく言われ
無理イランなんだよそれ…と一悶着あり

もうこの待ってる間に他では売り切れて入手できないから探してくれよと伝えたら「また返金か商品探してもどうしても無いか」上司と相談して休み明け月曜日にTELしますとの事
それでなぜかさっきTELあり(土曜だよ)
「担当休みで私代わり電話しました」とまた別の中国人女性。で、また先日提案されたのとまったく同じ内容の代替品の話。
ふざけんな担当から月曜TELするって話ついてると説明
もういい加減にしてくれDELL
(金返ってくるのかすら不安)

ただ、泣くのは俺だけで十分、おまえら吊られて泣くと可哀相なので、長文駄文でスマンが書いた
(部署に日本人居ないし日本語まともに話せる人間も皆無。中途半端で分かり辛い)

やめとけ
593586:2011/07/30(土) 17:25:04.62 0
製造完了日から2日たってるのに何も動きがねー!!!1
594574:2011/07/30(土) 19:58:48.79 0
種名: Inspiron 15R 
届け先: たこやき国 

ポチ日:  7/24 
振込日:  7/24(クレカ) 
受注日:  7/24 
製造開始日: 7/24  
製造完了日: 7/27 
輸送開始日: 7/27 
受入作業中: 7/27 
出荷日: 7/29 
不在連絡票: 
予定日: 8/2 →8/3 →7/30 
配送会社: 

7/30 am8:30 佐川急便配送
朝から対応に追われ、報告が遅れました。
では次回
595名無しさん:2011/07/31(日) 05:33:02.17 0
高岡のサイトにDELLの踏み板があるだけで肯定できなくなるからやめれ
スレチすまん
596名無しさん:2011/08/01(月) 22:44:17.19 0
「現在国内受け入れセンターでは、ご注文品の出荷準備を進めております」
ってもう国内に到着してるの
597名無しさん:2011/08/02(火) 08:29:44.42 0
>>596
まだ輸送中の段階だと思う
自分の場合も、受入作業中の期間が1週間以上続いたのでメールで確認したら
ただ今国内に向けての輸送中だという連絡がきた
598名無しさん:2011/08/02(火) 10:43:01.57 0
>>597
なんだそうなのか日本到着済みとか出てるのにウソじゃん
599586:2011/08/02(火) 16:51:29.96 0
製造完了日の7月28日から今日までもうずっとオダステの動きがない!!!1
5日間も輸送準備してるの?
まだ梱包作業すら済んでないとかいうオチは嫌だよ?
600名無しさん:2011/08/02(火) 17:04:52.58 0
私の場合も、製造完了日が7/28のままだが
メールでは、配送むの連絡が来てる。
ウエブで確認したら、佐川の最寄りの営業所が
配達の為に品物を持ち出しているとの事。

オーダーステータスは、アテにはなりませんよ。
だって、中国人の営業が 「 アレハ テキトーデスカラ 」って
言ってたもん。
中国人が 適当って言うんだぜ?

601名無しさん:2011/08/02(火) 22:41:14.82 0
価格コムでいまだにBRD-UH8S売ってる事になってるが、実はもうとっくに無い

もう売ってないものを在庫あるといいつつ入金させ、10日も待たせたあげく、無いからそれより高性能でお安い代替品があるよと称して別の商品を買わせようとする商法だと上位担当チャイナがはっきり言ったぞ

金返せばいいってもんじゃねーよな
半月近くの時間を返せ
その間にこのドライブ売り切れたじゃねーかよorz
クソっ、この海社が評価極悪のも納得だ

ここ、パソコンの操作法案内のカスタマーねーちゃん以外はみんな中国人しかいねーぞ
何かあっても全てチャイナが対応
コ◯ヤ◯という日本人も個人購入は舐めててチャイに流す
日本語もろくに出来ないで最悪の対応しかしない大手という名前だけの糞害社です
沖を付け下さい
602名無しさん:2011/08/02(火) 23:32:51.25 0
■書き込みテンプレ
機種名: Inspiron 620
届け先: 大阪

ポチ日: 7/26
振込日: 7/27
受注日: 7/28
製造開始日: 7/28
製造完了日: 7/29
輸送開始日: 7/29
受入作業中: 7/29
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 8/10→8/9
配送会社:


同じ注文で頼んだディスプレイ2台が先に届き、ソフトが今日届いたのはいい
けど、肝心要の本体がサッパリ反応が無い。開封していない大きな段ボール箱
が場所を取ってるから邪魔なことこの上ない。
603名無しさん:2011/08/02(火) 23:33:16.71 0
■書き込みテンプレ
機種名: Inspiron 620
届け先: 大阪

ポチ日: 7/26
振込日: 7/27
受注日: 7/28
製造開始日: 7/28
製造完了日: 7/29
輸送開始日: 7/29
受入作業中: 7/29
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 8/10→8/9
配送会社:


同じ注文で頼んだディスプレイ2台が先に届き、ソフトが今日届いたのはいい
けど、肝心要の本体がサッパリ反応が無い。開封していない大きな段ボール箱
が場所を取ってるから邪魔なことこの上ない。
604名無しさん:2011/08/02(火) 23:35:29.69 0
>>602-603
二重書き込み申し訳ない。操作ミス。しかも書き込みテンプレって文字消し忘れてるし。
605名無しさん:2011/08/02(火) 23:46:59.15 0
今Inspiron620sのディスプレイセットが安いね。
ただしディスプレイが21.5インチというのが微妙。だから安いのか・・・
606名無しさん:2011/08/03(水) 09:50:41.82 0
>>600
教えてくれてありがとう。
ぞれじゃ何の為のオーダーステータスかわけわからないねw
dell 船便 日数でぐぐるとそんな適当っぷりがたくさん見られて驚いたよ。
どうか予定日にとどきますように。
607名無しさん:2011/08/03(水) 13:12:07.85 0
先週の土曜日に買ってまだオーダーステータスが見れないんだけどやっぱり変?
608名無しさん:2011/08/03(水) 17:42:05.63 0
>>607
買った状況は?
振込み?クレカ?ローン組んだ?
振込みとローンはオダステの反映遅いんじゃないかなぁ?
ここのスレの人で振り込んで決済完了に2日かかってる人いたから>>397さんとか。
DELLから封書で注文請書は届いた?
届いてて反映されないなら問い合わせても良いかも???
609名無しさん:2011/08/03(水) 19:21:59.37 0
>>608
ビックカメラのリアルサイトで現金一括で買いました
去年買ったときは割とすぐに反映されたのに・・・
問い合わせてみることにしますね
610名無しさん:2011/08/03(水) 23:54:02.53 0
受け入れ作業中なげえよ
611名無しさん:2011/08/04(木) 17:26:17.26 0
オーダーウォッチサービスから
お客様のオーダーは生産が完了し、国際輸送に向けて準備中です。
お届け予定日: 2011年8月10日前後です。
ってメールが着たのに次の日にオーダーステータス確認したら
製造終わってすらいないとかどんな罠だよ

こんなのしょっちゅうなの?
612名無しさん:2011/08/04(木) 18:12:58.58 0
>>611
上にも書いたが、俺のPCは既に届いているが
オーダーステータスでは、製造準備中の文言があるw

製造が完了していないブツを届けるんだから、DELL
もなかなか侮れないということだw
613名無しさん:2011/08/04(木) 18:59:00.62 0
>>607
この件ですが昨晩>>1にあるフォームに問い合わせてみました
国際輸送開始前であと一週間ほどと返事がありほっとしたのですが
今日になって突然オーダーステータスが見れるようになり
現在配送センターを出荷済みで予定日が8/9らしいです
めまぐるしい展開になんだか疲れます
614586:2011/08/04(木) 19:37:58.09 0
今日の夕方に動きがキター!
予定日、8/8だったんだけどオダステによると
現在国内受け入れセンターでは、ご注文品の出荷準備を進めております。
只今のお届け予定日は2011/08/12が目安となります。
ってなって延びてました。
ちなみにオダステがいかに適当かというと、
製造輸送開始日が昨日で受け入れ作業中も昨日www

ここからが問題で、ついさっき
お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
お届け予定日: 2011年8月5日です。
尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。
ってメールが来ました。早産の予感???
615名無しさん:2011/08/04(木) 19:40:25.80 0
製造輸送開始日×
輸送開始日○
616名無しさん:2011/08/05(金) 10:28:17.78 0
配送センターを出荷済みから日本到着済みに戻ったぞ・・・
617614:2011/08/05(金) 14:44:01.90 0
今朝10時頃無事に届きました〜。
新しいパソから書き込み嬉しいなぁ。
今オダステ見たら
配達予定日が12日から今日になってて笑いました。
ちょっとDVDの出し入れ口の片側がズレてる(2ミリ)のが気になるけど
もう普通に使えればいいです。
618名無しさん:2011/08/05(金) 19:57:59.56 0
なんでおまえらそんなに輸送日短いんだよ
一週間はかかるってかいてあんぞ
619名無しさん:2011/08/05(金) 22:15:07.52 0
>>618
航空便が使われることもある。

もしくは
そもそも、製造完了日がステータスにキチンと反映
されていなかった可能性もある。
620名無しさん:2011/08/05(金) 22:40:23.24 0
みんなお人好しの隠蔽体質だなw
今日返金きたわ
先月15日から今日までの20日あまり無駄になったよ
621名無しさん:2011/08/06(土) 06:24:24.36 0
種名: Inspiron 620S
届け先: ねずみーらんど

ポチ日:  7/26
振込日:  7/26(クレカ決済)
受注日:  7/27
製造開始日: 7/27 
製造完了日: 7/27
輸送開始日: 7/27
受入作業中: 7/27
出荷日:8/4
不在連絡票:8/5
予定日: 8/5
配送会社:西濃

変更なし予定通り着だがいまだオダステは受入作業中で止まっているw 流石に心配になって8/4にメール問合せした
622名無しさん:2011/08/06(土) 07:56:46.43 0
届け予定日がお盆休み真っ最中なんだが
DELLはちゃんと仕事してくれるんだろうな?
過去レスみるとGWで遅れたって話もあるし心配になってきたぞ
623名無しさん:2011/08/06(土) 08:07:03.87 0
■書き込みテンプレ
機種名:XPS8300
届け先:横浜

ポチ日:8/1
振込日:8/1
受注日:8/1
製造開始日:8/2
製造完了日:8/2
輸送開始日:8/2
受入作業中:8/2
出荷日:
不在連絡票:
予定日:8/9
配送会社:

いい加減すぎるだろw
中国人の仕事はさすがだ
624名無しさん:2011/08/06(土) 08:49:23.31 0
似てるな機種と受注日と予定日同じだし俺も書いとこ

■書き込みテンプレ
機種名:XPS8300
届け先:愛知

ポチ日:7/29
振込日:7/29
受注日:8/1
製造開始日:8/2
製造完了日:8/2
輸送開始日:8/2
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:8/9
配送会社:
625名無しさん:2011/08/06(土) 15:21:33.65 0
同じキチガイ中華社員の犯行だなw
626名無しさん:2011/08/06(土) 21:51:03.45 0
デルのお届け案内で番号を入力しても上手くいかない・・・。


ビックカメラにてDELLのパソコンコーナーのデルの販売員から買ったんだけど

問い合わせの注文番号を入力するところで、店員から貰った青い配膳受付確認票には
19または20から始まる・・・番号なんてないんだけどな。

とりあえず、一緒に貰った合計金額などが書いてあるオンラインストアの
用紙にはJPから始まる
13ケタの番号ならあるから、入力したけど
入力に誤りがあります・・・としか出ない・・・。

なぜだろう?XPS8300を買ったんだけど、サービス品のロジクールのスピーカーは
8/1日に買った二日後には届いたから、ちゃんと注文はされてるはずだと
思うけど・・・
627名無しさん:2011/08/07(日) 01:44:56.55 0
>>626
JPとハイフンも入れてる?
628名無しさん:2011/08/07(日) 11:05:59.41 0
>>627
いえ、入れてない。

その後、ふと気づいて、おまけの先に届いたロジクールのスピーカーの納品書には何か書いてないか・・・と。
すると97から始まる9ケタのオーダー番号が書いてあった。
だから何とか、検索はできたけど何だかなあ・・・
このことに気づかなければ、検索できないとこだよ・・・。


おまけに受注日は8/1
発送開始は8/2日

到着予定日は8/3ごろとなってるのに・・・

全く届いてない・・・送れるなら、せめてオーダーステータスの
予定日ぐらい変えればいいのに・・・

それとも日曜日の今日に突然届くとかもありえるのかな
629名無しさん:2011/08/07(日) 12:34:16.75 0
>>628
>いえ、入れてない。
入れろ馬鹿
630名無しさん:2011/08/07(日) 12:45:53.54 0
>>628
それは既に届いたスピーカーのオーダー番号いれたんだろw
PCの方は別で入力する必要があるはず
オーダー番号わからないならサポートで聞けよ。
631名無しさん:2011/08/07(日) 14:09:28.18 0
>>629
>入れろ馬鹿

本当に入れるべきなのか?
JPとハイフンは除いた13ケタの番号・・・と書いてあったような・・・。

・19、または20から始まる9桁の番号 (弊社から発行した注文請書、請求書、入金案内書に記載)
・オンラインストアでご注文いただいた際の注文番号
(自動返信メールに記載の数字7桁、若しくは最初のJPと途中にあるハイフンを除いた数字13桁)
・お客様の顧客番号



このようにあるためJPとハイフンを抜いた13ケタの番号を入れてるんだが?
ちなみに19または20から始まる番号ってのは最初からこちらには与えられていない。

んで言われたとおり、JPとハイフンも入れてみたけどダメだった・・・。

>>630
やっぱしそうかな。サポートで聞くしかないか・・・。
今日は日曜だから明日か・・・。
632名無しさん:2011/08/07(日) 15:16:31.52 0
>>631
DELLの店員がオーダーステータスでは
JPとハイフン除かないでくれって言ってたよ
問い合わせフォームは番号だけにしてくれってあるけどね
今チェックしようとしたけど鯖の調子が悪いのか開けなかった
633名無しさん:2011/08/07(日) 18:03:35.78 0
今はJPつけないとステータス見れないね
634名無しさん:2011/08/08(月) 18:22:46.48 0
先週とどいたけどオーダーステータスでは未だに届いたことになって無いw
635名無しさん:2011/08/08(月) 18:24:01.99 0
オーダーステータスって更新おっそいよな
直接メールか何かで問い合わせてどんなもんか聞いたほうが信憑性高いかな
636名無しさん:2011/08/09(火) 02:53:36.98 0
ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
今日来る筈だったのに予定日も未定になってる・・・
こんなのあるんだね
637名無しさん:2011/08/09(火) 02:59:10.51 0
盆に捕まったか?
638名無しさん:2011/08/09(火) 05:45:24.08 0
>>636
実はよくある
信用できるような会社じゃない
639名無しさん:2011/08/09(火) 11:14:18.10 0
メール返信こねー
完全お盆休暇はいったか
640名無しさん:2011/08/09(火) 16:07:02.68 0
今日予定日だが果たして来るかどうか
お盆休み先取りセールでDELLがお盆休みしてるんじゃないだろうな
641名無しさん:2011/08/09(火) 18:05:45.82 0
配送会社が休んでそう・・・
642名無しさん:2011/08/09(火) 20:05:35.20 i
今日予定日で来た人っているの?
643名無しさん:2011/08/09(火) 20:10:18.89 0
今日予定だったけどオーダーステータスがちっとも進まないから問い合わせたら
まだ輸送中だから11〜12日予定っていわれた
644名無しさん:2011/08/09(火) 20:25:48.48 0
今日の予定だったのに予定日未定になってた
645名無しさん:2011/08/09(火) 21:05:15.59 0
予定時間終了
結局こなかったか\(^o^)/
646名無しさん:2011/08/10(水) 07:38:26.33 0
何があったんだろ
やっぱり盆?
647名無しさん:2011/08/10(水) 09:39:40.42 0
8/5からずっと製造工程なんだけどいつもこんな感じなの?
電話したほうがいいのかな
648名無しさん:2011/08/10(水) 10:28:08.63 0
だからオーダーステータスはアテにならんとあれほど
649名無しさん:2011/08/10(水) 15:18:59.69 0
>>647
こちらも同じ状態だ。
予定到着日は8月15日前後って書いてあるけどマジ信用できない。
650名無しさん:2011/08/10(水) 15:46:47.37 0
盆の時期だからしょうがないとはいえ
さっさと予定日を出してくれ・・・
651名無しさん:2011/08/10(水) 18:06:59.57 0
商品届いた。注文してから2週間ちょいだったわ。

オーダーステータスが製造中のまま配送予定日を過ぎたので、
24時間受付の電話案内にかけたら、最後にコールセンターへ繋がった。
どうなってるのかって聞いたら正しいステータスを教えてくれたよ。
(画面では製造中だったのに、電話で聞いたら家まで配送しています、とのことだった)

ひょっとしてオーダーステータスって手動で更新してんのか…?
652 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/10(水) 18:11:43.63 0
>>651
製造しながら輸送…ってのはさておき
俺も5日からずっと製造中のままだから週末あたりに電話してみるかな
653名無しさん:2011/08/10(水) 18:21:03.67 0
9日予定が未定になって問い合わせたら12日前後に届くらしい
654名無しさん:2011/08/10(水) 18:23:20.57 0
オーダーステータスの更新が遅すぎるって文句言ってやらにゃいかんな
655名無しさん:2011/08/10(水) 18:46:51.85 0
>>653
これなんだけどオーダーステータスだと日本についてるってあるのに
実際はまだ船の中だった
俺と同じ様に9日到着予定が未定になった人
船にトラブルでもあったんじゃないかね
656名無しさん:2011/08/11(木) 00:01:54.39 0
8/5製造中から8/7受け入れ作業中に更新されてた
もう4日前の情報だけどな
657 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/11(木) 09:20:18.78 0
8/5から製造中で電話で聞いてもまだ製造中って言われたんだが、こんなに時間かかるもんか?
15日に届くらしいけど全く期待できないな…
658名無しさん:2011/08/11(木) 10:31:20.13 0
盆だしどの道15日は無いと思うw
659名無しさん:2011/08/11(木) 15:05:13.20 0
14日予定だったんだけど電話したら「明日届くんじゃね?」とか言われた
660 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/11(木) 17:25:15.13 0
電話で聞いても機械の自動応答だったから何か信用できないわ
661名無しさん:2011/08/11(木) 17:39:43.74 0
商品がいつ来るのか楽しむのであって、
オーダーステータスがどうたらとレス入れてるやつは真性の馬鹿だと思う

オーダーステータスはなんの根拠もないアテにならないものと数スレに亘って証明されているのに
何度言われてもオーダーステータスが〜と馬鹿なレスを入れる池沼が湧く
662名無しさん:2011/08/11(木) 18:16:34.41 0
で?
663名無しさん:2011/08/11(木) 19:41:07.82 0
る?
664名無しさん:2011/08/11(木) 21:34:51.60 0
元9日予定、オーダーステータスで出荷済み
オーダーウォッチのメールで配送センターから出荷になった
これが本当なら明日来るな
665名無しさん:2011/08/11(木) 22:53:25.94 0
>>664
同じ状況、だがまだ信じられん。
666名無しさん:2011/08/11(木) 23:56:47.97 0
同じく
9日予定→未定→12日予定
にかわった
667名無しさん:2011/08/12(金) 06:39:32.10 0
8月5日にオーダー
8月11日に生産完了、配送予定日は14日のメール
8月11日、2度目のメールで配送予定日は12日との事
668 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/12(金) 13:57:45.04 0
同じく5日にオーダー(XPS15)、製造開始。
電話で聞いてもメールで問い合わせても未だに製造中…
669名無しさん:2011/08/12(金) 14:10:19.31 0
今日届くか怪しくなってきた・・・
670名無しさん:2011/08/12(金) 16:01:31.67 0
まじか
8/1注文、 10日着予定なのが17日に延びたんだが…
それが本当ならなんで自分だけ来るの遅いんだ
671名無しさん:2011/08/12(金) 18:58:08.41 i
今日予定日で来た人っているの?
672名無しさん:2011/08/12(金) 19:40:53.32 0
>>655
もう来た?

オレも元9日予定組、7月30日に注文して、8月2日には完成、その後8月9日予定
となっていたがずっと来ず、国内受け入れ中でとまったままだった。
んで8月9日には諸事情で未定・・・となって・・・。

ところが昨日突然、8/11日予定と書かれ、佐川の送り状番号まで表示されたので
佐川に確認したら無事昨日とどいたよ。

注文から12日後の到着・・・まあ、こんなものなんだろうね。
673名無しさん:2011/08/12(金) 19:43:44.15 0
つうかどうせ、海外で作ってるんだから、日本のお盆とかって関係ないはずだよね?
運送業者も別にお盆だって休まないんだから関係ないわけだし。

諸事情で未定になった云々は、8月最初の台風かなんかの影響で船が送れた
か何かしたのかな?
674名無しさん:2011/08/12(金) 20:17:35.04 0
>>672
今日届いた
9日予定→未定→12日予定になって今度は予定通りに到着
8/1注文だから大体同じだね

>>673
配送はお盆関係あるかも?
リアルサイトの店員は16日くらいに届くと思ったほうがいいっていってた
予想よりは早く届いてよかったよ
675名無しさん:2011/08/12(金) 20:32:46.85 0
DELLとゴブサタで5年なんだけど最近のDELLサポートはどんな感じかな?
676名無しさん:2011/08/13(土) 02:37:31.56 0
予定通り…というか予定より速く12日に着いた
でもオマケのUSBメモリが遅れるというw
677名無しさん:2011/08/13(土) 09:00:57.58 O
俺12日に着く予定だったのに諸事情による遅れる見込みとか言われて昨日出荷されて17日に延びやがった
お盆だからかな?
盆休み中に堪能しようとしたのに…
678名無しさん:2011/08/13(土) 16:06:50.35 0
;;
679名無しさん:2011/08/13(土) 19:05:01.18 0
;;
680名無しさん:2011/08/14(日) 15:34:59.68 0
誰もいない
681名無しさん:2011/08/16(火) 15:17:16.97 0
保守
682名無しさん:2011/08/19(金) 07:37:43.97 0
ポチ日:8/18
振込日:8/18  クレカ
受注日:8/18
製造開始日:8/18
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:8/31
配送会社:


さてどうなることやら
683名無しさん:2011/08/19(金) 11:58:10.00 0
ほう
684名無しさん:2011/08/20(土) 04:21:03.03 0
>>675
ここのサポは国内最低に決まっとる
別に差別主義者ちゃうが
日本で日本人皆無・日本語ダメな連中の企業
金あるならココ使えへんやろな
685名無しさん:2011/08/21(日) 20:06:37.68 0
>>684
ここ5年はお金ないしdellだけどチャットサービスと担当つければ最高
それに気づかなければ負け組
686名無しさん:2011/08/23(火) 18:28:05.70 0
デルからのメルマガが何度も停止しても送られて来るのがうざい。
687名無しさん:2011/08/23(火) 23:20:47.58 0
機種名:Vostro 3750
届け先:被災地

ポチ日:08/18
振込日:08/18(現金)
受注日:08/18
製造開始日:08/18
製造完了日:08/21
輸送開始日:08/21
受入作業中:08/21
出荷日:08/23
不在連絡票:
予定日:08/31→08/25
配送会社:

思ったより早かった
明日届くかな
688名無しさん:2011/08/24(水) 21:58:01.70 0
機種名:XPS8300
届け先:北陸

ポチ日:13日に帰省先の名古屋のリアルサイトにて
振込日:13日クレカ
受注日:15日
製造開始日:16日
製造完了日:17日
輸送開始日:17日
受入作業中:17日←マジ?
出荷日:24日
不在連絡票:
予定日:24日→25日
配送会社:佐川

当初2〜3週間と言われていたが、思いのほか早くなった。
明日には届くようだ。
689名無しさん:2011/08/25(木) 01:33:26.30 0
機種名:Alienware Area-51
届け先:とある学園都市

ポチ日:15(リアルサイト)
振込日:15(クレカ)
受注日:16
製造開始日:16
製造完了日:17
輸送開始日:18
受入作業中:18←ん?輸送はやくね?
出荷日:24から延期して未定←いまココ
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

なんかまだ輸送中な気がする
とりあえず明日電凸してみます。
690sage:2011/08/25(木) 06:58:12.17 0
機種名:XPS8300
届け先:都内

ポチ日:13日
振込日:13日クレカ
受注日:15日
製造開始日:16日
製造完了日:17日
輸送開始日:17日
受入作業中:17日
出荷日:
不在連絡票:
予定日:24日→延期して未定
配送会社:

>>688とほぼ同じ状況だけどなぜか遅れてる。
電話した方がいいのかね
691名無しさん:2011/08/25(木) 12:12:06.62 0
26日に届く予定なのに未だに発送メール来ねえ
DELLってのは毎回こんないい加減なことしてんのか?
692名無しさん:2011/08/25(木) 21:48:30.10 0
受入作業中が長い時はまだ海の上だったりする
693名無しさん:2011/08/28(日) 15:10:45.51 0
04455563801にかけて1押しても反応しねえ
ほかにこんなひといる?
明日に来ても困る
誰もいないしdellちねよ
694690:2011/08/29(月) 02:31:45.55 0
25日に電話したら夕方発送予定ですって言われて
次の日の昼に届いた
まあ、二日遅れた程度だったか
695名無しさん:2011/08/29(月) 19:03:56.74 0
機種名: Latitude E6320
届け先:福岡県

ポチ日:8月21日
振込日:21日クレカ
受注日:21日
製造開始日:22日
製造完了日:25日
輸送開始日:29日
受入作業中:29日
出荷日:
不在連絡票:
予定日:9月7日
配送会社:

国内に到着してから出荷までにかなり日数かかるんすね・・
696名無しさん:2011/08/29(月) 19:43:57.13 0
>>695
輸送開始と受入が同日だと日本に到着してない可能性があるよ
震災から半月後くらいに配達先変更した時は、被災地だから出荷出来てないのかと思ったら
まだ日本に届いてなかったw

この間は受入から2日後だったけど

数年前は受入の翌日には出荷されてたけど、
最近は出荷のメールが届くまでは日本にまだ来てないと思って気長に待ってる
697名無しさん:2011/08/29(月) 20:03:47.64 0
機種名: XPS17 MLK
届け先: 岐阜

ポチ日: 8月27日
振込日:クレカ
受注日:8月27日
製造開始日: 8月27日
製造完了日: 8月29日
輸送開始日:
受入作業中: 8月29日
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 9月5日
配送会社:

息子のときは3週間以上かかったから少し驚き。
コアi7待ってマース。
698名無しさん:2011/08/30(火) 23:22:33.41 0
■書き込みテンプレ
機種名:inspiron R15
届け先:青森

ポチ日:8/25クレカ
受注日:8/25
製造開始日:8/25
製造完了日:8/28
輸送開始日:8/28
受入作業中:8/28
出荷日:8/30
不在連絡票:
予定日:8/31
配送会社:佐川

当初9/4が予定日だったんだがすごい早くなった。
お急ぎ便じゃないのにお急ぎ瓶波にはやいな
699名無しさん:2011/09/01(木) 06:54:44.71 0
>>697
機種名: XPS17 MLK
届け先: 岐阜

ポチ日: 8月27日
振込日:クレカ
受注日:8月27日
製造開始日: 8月27日
製造完了日: 8月29日
輸送開始日:
受入作業中: 8月29日
出荷日: 8月31日
不在連絡票:
予定日: 9月1日
配送会社:

こんなに早く届くとは。わくわく。
700名無しさん:2011/09/05(月) 13:05:03.05 0
1週間以上、国内受け入れ中のまま変わらなかったから電話したら
今海外輸送中の最中とか片言の日本語で言われた。
海外輸送中なのに国内受け入れ作業中とか表示するなボケ。
701名無しさん:2011/09/05(月) 14:51:08.43 0
おんなじ状態だ
23日から国内受入から進展なしで先週メールしたら
2日国内到着、3日配送の回答があるもなしのつぶて
ステータスは相変わらず23日のまま
まあ気長に待ちますわ
702名無しさん:2011/09/06(火) 23:21:16.20 0
機種名: AlienwareM11xR3
届け先: 福島県

ポチ日:  8月31日
振込日:  クレカ
受注日:  8月31日
製造開始日:9月1日
製造完了日:9月3日
輸送開始日:9月3日
受入作業中:9月3日
出荷日: 9月5日
不在連絡票:
予定日: 9月6日
配送会社:佐川

受注日段階では9月10日予定だったのが、
受入作業中の段階で9月6日になった。
意外と早くて幸せ。
703名無しさん:2011/09/07(水) 10:45:54.63 0
機種名: Inspiron620
届け先: 東京

ポチ日: 9/4
振込日: 9/4(カード)
受注日: 9/4
製造開始日: 9/4
製造完了日: 9/6
輸送開始日: 9/6
受入作業中: 9/6
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 9/15
配送会社:

受入作業が早めに終わればいいが…
704名無しさん:2011/09/07(水) 11:06:34.12 i
機種名:XPS 8300
届け先:札幌
ポチ日:8/26
振込日:8/26
受注日:8/27
製造開始日:8/27
製造完了日:8/28
輸送開始日:8/30
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:9/7
配送会社:

どうなってんだよ・・・適当すぎだろ
705名無しさん:2011/09/07(水) 17:04:10.11 0
3日にInspiron13zポチったら12日到着予定と出る。
ところが昨日見ると19日予定に延び・・・
部品調達手間取ってんのか?と思いきや7日に製造完了しましたメール・・・
今から中国出れば来週には日本つくだろ・・・

相変わらず適当やな
706名無しさん:2011/09/07(水) 19:26:28.76 0
機種名:XPS 8300
届け先:ときょ
ポチ日:8/27
振込日:8/27
受注日:8/29
製造開始日:8/30
製造完了日:8/30
輸送開始日:8/30
受入作業中:8/30←イマココ
出荷日:
不在連絡票:
予定日:???
配送会社:


ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、
諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。

とか出てるんだけど予定日が表示されないのってよくあんの?
707705:2011/09/08(木) 16:18:21.84 0
今オーダーステータス見たら、
"お届け予定日は 2011/09/10 前後になります。"

おい今週末に届くじゃないか!!適当すぎだろ本当輸送してんのかコラ。
708名無しさん:2011/09/08(木) 19:26:28.65 0
>>703
それシステムがおかしくて、国内到着してないのに国内到着って表示されてるぞ。
到着日は当初の予定通り。
709名無しさん:2011/09/08(木) 19:53:55.36 0
>>708
クソッ…薄々勘づいてはいたが悔しい
早く来ないかなーとそわそわ
710704:2011/09/09(金) 11:40:38.60 0
昨日発送したらしいから土日には届きそう・・・
711名無しさん:2011/09/09(金) 12:04:41.92 0
機種名: inspiron 15R
届け先: 大阪

ポチ日: 9/6
振込日: 9/7
受注日: 9/7
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日: 9/8
不在連絡票:
予定日: 9/9
配送会社:

時間過ぎたけどまだこない さてどうなることやら
712名無しさん:2011/09/10(土) 21:07:19.18 0
機種名:v131
届け先:神奈川
ポチ日:7
振込日:7クレカ
受注日:7
製造開始日:7
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:20
配送会社:

早く来ないかな〜
713名無しさん:2011/09/11(日) 09:43:21.87 0
昨日PC頼んだが、
メールサーバーがメンテとのことで、終わったらメールが来るとのこと
いつ確認メールが来るんだ??
714名無しさん:2011/09/11(日) 16:09:39.57 0
>>713
自動返信メールが来ないからおかしいなーと思ってたらメンテなのか
朝モニター注文したけどまだ来てない
715714:2011/09/11(日) 18:15:35.10 O
ついさっき自動返信きてた
一安心
716名無しさん:2011/09/14(水) 11:34:35.91 0
機種名:XPS8300
届け先:宮城
ポチ日:2
振込日:2
受注日:2
製造開始日:3
製造完了日:4
輸送開始日:4
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11日だった。10日に未定になった。
配送会社:

10日からずっとお届け日未定になってる。
717名無しさん:2011/09/14(水) 17:43:31.85 0
>>712
機種名:v131
届け先:神奈川
ポチ日:7
振込日:7クレカ
受注日:7
製造開始日:7
製造完了日:11
輸送開始日:11
受入作業中:11
出荷日:13
不在連絡票:
予定日:20→14
配送会社:西武
718名無しさん:2011/09/14(水) 20:51:38.40 P
>>716
電話で納期確認した方が確実だと思うよ。
719名無しさん:2011/09/17(土) 12:47:42.62 0
機種名:inspiron 620
届け先:岐阜

ポチ日:9/9
振込日:9/9
受注日:9/9
製造開始日:9/9
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:9/22
配送会社:

注文してから9日経つのに未だ製造中
ここ見てみるとまだマシみたいだけど
早く来ないかねえ
720名無しさん:2011/09/17(土) 13:17:45.40 O
お届け予定が20日で国内に届いて配送センターにある

予定が28日になって、配送センターにあることが無かったことになってる

これって何かやらかしてるんですかね?
721よし:2011/09/19(月) 16:09:10.02 0
土日はDELL休みか?
722よし:2011/09/19(月) 16:11:19.19 0
わずか一日で日本到着って間違いなく在庫があるって事じゃねーか
あ!ちなみにXPS8300
16日にポチ
17日日本到着
予定24日らしい
723xps83…:2011/09/19(月) 16:13:21.32 0
グラボをHD6870だけ選択なのだが、そんな時間かかる?
724xps83…:2011/09/19(月) 16:20:45.22 0
機種名:XPS 8300
届け先:ちば
ポチ日:16夕方
振込日:16
受注日:16
製造開始日:16
製造完了日:17
輸送開始日:17
受入作業中:17←イマココ
出荷日:
不在連絡票:
予定日:24日
配送会社:

何回も言うが祝日休まずやれよ!!!!!

ポチってからメールも何もねぇ適当なお届け予定日で信頼性あると思か?DELL!!!!!
これで初期不良あったら承知しねぇ
725xps83…:2011/09/19(月) 16:30:53.70 0
暇だったからメールで問合せしてみた。
726 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/09/20(火) 03:55:32.05 0
>>716
>>720
事故とかかもよ
727名無しさん:2011/09/20(火) 14:27:29.04 0
機種名:15z
届け先:TOKYO

ポチ日:9/14
振込日:9/14
受注日:9/15←今ここ
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:9/24
配送会社:

製造が始まらない。ありえね
728名無しさん:2011/09/20(火) 16:40:50.31 0
>>719だが
メール問い合わせしてみたら

いつもお世話になっております。
このたび弊社製品をご注文いただき、誠にありがとうございます。

ご注文の製品は一部パーツの供給不足があり、至急ベンダーより調達中でございます。
現時点では9月20日前後、生産再開予定でございます。

大変申し訳ございませんが、納品までに生産再開から約2週間前後お届け予定でございます。
納期をお急ぎの所、大変申し訳ございませんが、納品までにもうしばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

デル株式会社 カスタマサービス

だってよorz
729名無しさん:2011/09/20(火) 17:00:40.56 O
機種名:3550×2(構成は同じ、差はアクシデンタルの有無)
届け先:愛知

ポチ日:9/15
振込日:9/15 (カード)
受注日:9/15 ←1台はここでストップ
製造開始日:9/16 ←1台のみ表示
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:9/28←1台のみ表示
配送会社:


昨日メールしたけど、今のところ返信なし。
携帯にデルらしい着信があったが運転中の為取れず。
別件で3750も買ったが、すでに国内受け入れが終わってるのに、20日お届け予定が28日に変更。
730名無しさん:2011/09/20(火) 23:47:17.27 0
受け入れから出荷まで何日かけるんだ
731名無しさん:2011/09/21(水) 00:09:31.77 0
俺のM6600早く来て欲しいけど、台風のせいで1日か、2日出荷が遅れるんだろうな・・・
糞すぎる
ついでに別のとこで買った17インチ用バッグも遅れるな・・・

機種名:M6600
届け先:**県

ポチ日:9/16
振込日:9/16 銀行振込
受注日:9/16
製造開始日:9/16
製造完了日:9/19
輸送開始日:9/19
受入作業中:9/19
出荷日:
不在連絡票:
予定日:9/29
配送会社:
732名無しさん:2011/09/21(水) 09:11:21.08 O
729です。
ステータスの進んでる1台は飛行機に乗れたようで、すでに国内にあるみたいです。
進んでない1台は、ようやく生産開始。
733名無しさん:2011/09/21(水) 11:56:45.09 0
そういや昔、バラバラで来たわ
734名無しさん:2011/09/21(水) 12:31:08.64 O
729です。
28日到着予定の3750は、先ほど届きました。

西武でしたが、台風の中ご苦労様
735名無しさん:2011/09/21(水) 12:33:13.50 0
727です。
納品は「2011/09/30 前後」に延ばされた。
しかも「生産準備中」のまま。
今までの経験から、納品は9/27と予想。甘いかな!
736名無しさん:2011/09/21(水) 12:39:40.28 0
受け入れ作業中のままでも届くことあるんだっけ?
737xps83…:2011/09/21(水) 17:13:48.72 i
メール問い合わせしたら
26日に日本到着で配達日は月末27か28日あたりらしい。

Webお届け予定日は24日で日本到着済は嘘って事だな。DELL適当過ぎる
738名無しさん:2011/09/21(水) 17:44:04.81 0
なんだ、バグかなんかで製造完了日を入力したら自動で受け入れ中になる
とかそんなことか
じゃあ俺のも今輸送中か
739名無しさん:2011/09/21(水) 18:27:12.65 0
機種名:ALIENWARE M17x
届け先:道
ポチ日:9/12
振込日:9/13
受注日:9/13
製造開始日:9/13 ←今ここ
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 9/23→9/27
配送会社:

今日予定日変更の連絡が来た。
メールしたら、一部パーツの供給不足と返事が…
カスタマイズでハズレを引いたかな
期待せずに気長に待つしかないようですね。
740名無しさん:2011/09/21(水) 18:28:02.66 0
>>719だが
>>727
と同じくメール問い合わせした後にオーダーステータス見たら
予定日22日が30日に延期&生産準備中に戻った。
やっと更新あると思ったら延期か・・
741名無しさん:2011/09/22(木) 10:19:20.68 0
機種名: alienware m18x
届け先: 九州

ポチ日: 9月13日
振込日: 9月14日
受注日: 9月15日
製造開始日: 9月15日
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 9月24日→ 9月30日
配送会社:

30日延期された人おおいんかな・・・
742xps83…:2011/09/22(木) 20:38:59.77 0
メール問い合わせしてもオーダーステータスに変化なし…
24日前後着のままです。

問い合わせメールでは27.28日あたり
743名無しさん:2011/09/23(金) 09:46:54.98 O
お届け案内はメンテする気ないなら廃止すればいいのにな
もう、製造開始と出荷メールだけでいいわ
製造完了と同時に日本に到着するとか信用なしだわ
744名無しさん:2011/09/24(土) 07:05:20.37 0
メール問い合わせは間違いないみたい。
今日届く予定がWebのステータス見たら

ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。
情報に関しましては随時アップデートしておりますので大変恐れ入りますが
後日、再度ご確認いただけますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
745名無しさん:2011/09/24(土) 10:43:38.85 O
ステータスって結構適当だよね。
国際輸送に入ったメールが来て、ステータスを顧客番号から見ると、
配送センターを出たとなっているが、そこの注文番号のリンクから見ると、国際輸送中となっているw

どっちだよwww
746名無しさん:2011/09/24(土) 15:17:54.36 0
来週の今頃はSSD積み終ってゲームでもしんてだろーな
747名無しさん:2011/09/25(日) 19:43:54.20 0
2月頭に注文して、2週間程で届いたInspironの
「決済手続きが終わりました。これから生産します」メールが
何故かいきなり今日届いて驚いた
メールシステム大丈夫か
748名無しさん:2011/09/25(日) 20:13:01.63 0
お届け予定日: 2011年1月5日前後です。
っていうとっくに着いてるやつのオーダーウォッチが今頃来たんだが・・・。
749名無しさん:2011/09/25(日) 20:26:01.46 0
>>747 >>748
俺も!
今年の1月に決済・納品済みの品物の生産着手メールが来た。
「このEメールは自動送信されたものです。ご返信されないようにお願いします」キリッ
いや、どういう訳なのか問い詰めたいんですけど。
750名無しさん:2011/09/25(日) 20:30:31.05 0
みんな変なメール来てるのね。
おれも来てびっくりしたけど大丈夫そうだ。
751名無しさん:2011/09/25(日) 21:05:38.41 0
メールの誤送信ならいいんだが
まさか口座から引き落とされてるなんてことはないよなこれ
752名無しさん:2011/09/25(日) 21:10:20.84 0
DELLへの支払い方法に口座引き落としなんてあるの?
指定口座への振込かクレカか、ローンしかないと思ってたわ
753名無しさん:2011/09/25(日) 21:49:32.46 O
法人の掛け売りじゃないの?
754名無しさん:2011/09/25(日) 22:13:36.91 0
4月のオーダ来てビビってきたんだけど
おまえらと一緒でよかったww
755名無しさん:2011/09/25(日) 22:14:30.18 0
スキミングされたのかと思ってビビったわああああ
756名無しさん:2011/09/25(日) 22:37:27.38 0
本スレがあった。
2つ目なので、マルチって言わないでね。

個人事業主なんだけど、
vostro3500 ×3 11/04/25決済分
vostro1015 ×3 10/11/10決済分
について、送られてきた。

問い合わせるのも面倒だなぁ。。。
757名無しさん:2011/09/25(日) 23:06:58.89 0
754 755だけど
俺は春に買ったフルHDディスプレイ 1個
ST2220L
2011年4月12日の決済

放置でいいのかねーDELLって電話つながりにくいよね
758名無しさん:2011/09/26(月) 00:21:00.25 0
半年前くらいに頼んだ注文で当時勝手にすり替わったオーダー番号の古い方のお届け予定案内のメールが今更届いた。
もちろん頼んだ商品自体はとっくの昔に手元に届いて注文完了してるはずなんだがどういうことだ?

ほっといたらもう一台来るのか?
759名無し:2011/09/26(月) 00:25:11.72 0
今、メールをチェックしていて2月に購入したPCの
お届け予定案内が?!
同様の人が居ないか?って思っていたら、こちらに
辿り着きました。

同様の方がいらっしゃって少し安心しました。
皆様書き込んでくださって有難うございます!

先日、某企業がウイルスでデータが漏れただの何だの
騒がれた後だったし、とても心臓に悪いですね。
760名無しさん:2011/09/26(月) 00:37:38.33 0
うちにも変なメール来てたわ
1月に頼んだけどグラボ不具合で出荷できなくて結局キャンセル・とっくに返金済み
お届予定案内されてもw
761名無しさん:2011/09/26(月) 01:23:59.80 0
うちも来たw 4月に注文したメールが…
762名無しさん:2011/09/26(月) 09:28:51.86 0
>>759
久しぶりに
嫌な汗かいたわ〜マジで。
ここきて安心したw
763名無しさん:2011/09/26(月) 10:57:50.19 0
カスタマサポートに電話してみた。
システムの一部入れ替えを行ったが、何らかの問題があったらしく
メールの誤送信を行ったらしい。
764名無しさん:2011/09/26(月) 11:51:55.30 0
船便どんだけ時間かかってんだよ
過去レスから8〜10日とか時間かけ過ぎだろ
オンラインステータスはずいぶん昔から輸送開始日=受入作業中になってて突っ込まれてるようだな
765名無しさん:2011/09/26(月) 12:40:45.89 0
船便、福建省あたりからだと1週間は十分かかるよ。
766名無しさん:2011/09/26(月) 18:28:25.09 0
機種名: alienware m17x
届け先: 都内

ポチ日: 8月末→9月6日
振込日: 9月12日
受注日: 9月12日
製造開始日: 9月12日
製造完了日: 9月15日
輸送開始日: 9月20日
受入作業中: 9月20日
出荷日: 9月26日(TEL連絡)
不在連絡票:
予定日: 9月20日→ 9月27日
配送会社:
ようやく届きそうだ……
767名無しさん:2011/09/26(月) 18:57:47.11 0
>>766
航空便の人?
Alienwareスレにて電話で航空便にしてもらったって人いたよなー
俺のは輸送開始日9/19なのにまだ音沙汰がないわー
768名無しさん:2011/09/26(月) 19:12:12.23 0
>>767
違うよー
先月末にポチったら、片言の人から今なら私の裁量でアレとかコレとか安くできるヨーって
電話あったんで頼んだら、ごめんやっぱりできないヨーとかあったりして遅くなったw
769名無しさん:2011/09/26(月) 20:43:33.41 0
741だが、生産準備からまだ進まない・・・
こりゃ再延期確定だなorz
770名無しさん:2011/09/26(月) 21:12:02.29 0
機種名:alienware M18x
届け先:長野

ポチ日:9月18日
振込日:9月19日
受注日:9月19日
製造開始日:9月20日
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:9月29日→10月3日
延期された・・・早くこないかなぁ
771名無しさん:2011/09/26(月) 21:26:15.29 0
メール来たけど注文した覚えがない・・・
772766:2011/09/26(月) 22:01:45.38 0
佐川からメールきたー
早速午前中の配送にしてもらったぜ
773名無しさん:2011/09/27(火) 02:40:46.98 0
デルのサポートのいい加減さなんて忘れかけてたが昨日のメール誤送信でまた思い出したw
774名無しさん:2011/09/27(火) 08:40:52.29 0
今日お届け予定日になってるんだけど、伝票番号が記載されたメールが来ない
これがDELLの普通?
775766:2011/09/27(火) 13:06:03.28 0
やっと届いたけど納品書のサポートプランが間違ってる
電話でスタンダード→アドバンスに変えてもらって差額も払ってるのに_| ̄|○
776名無しさん:2011/09/27(火) 17:10:08.29 O
729です。
10月4日到着予定の3550が本日到着。
これも飛行機に乗れたみたいです。
777名無しさん:2011/09/27(火) 21:31:12.30 0
無事届いた。
HDD増設も完了。
グラボが邪魔で少し苦戦した(`_´)ゞ

メール問合せ通りの到着でした。
778名無しさん:2011/09/28(水) 16:00:51.76 0
>>727です。
午後になって、ステータスは急に更新されました。

機種名:15z
届け先:TOKYO
ポチ日:9/14
振込日:9/14
受注日:9/15
製造開始日:9/15
製造完了日:9/28
輸送開始日:9/28
受入作業中:9/28←今ここ
出荷日:
不在連絡票:
予定日:9/24→9/30

航空便?
なんか、早いのか、遅いのか、複雑。。。。
779名無しさん:2011/09/28(水) 17:31:12.97 0
受け入れ作業に時間かかってるパターンが多いけど、税関で時間かかってるってこと?
780名無しさん:2011/09/28(水) 17:37:19.63 0
船で国際輸送中=受入作業中だからでしょ
781名無しさん:2011/09/28(水) 18:13:49.15 0
グリーンエバーのコンテナ、カッコイイ
782名無しさん:2011/09/28(水) 21:39:51.09 0
■書き込みテンプレ
ポチ日:9/21
振込日:9/21
受注日:9/21
製造開始日:9/21
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:9/30→10/7
配送会社:

予定日延ばされてた
783名無しさん:2011/09/28(水) 23:18:23.27 0
機種名:3550
届け先:彩

ポチ日:9/18メールで
振込日:9/22コンビニ
受注日:9/18
製造開始日:9/23
製造完了日:9/28
輸送開始日:9/28
受入作業中:9/28
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/6から10/7
配送会社
製造完了から半日で空輸してきたぞ何があった?
しかも予定日伸びてるし
784名無しさん:2011/09/29(木) 08:31:01.27 0
伸びたってことは航空便じゃなくね?
785783:2011/09/29(木) 16:17:21.01 0
なんか知らないけど
10/1に短くなっている
キャンセル品か?
786名無しさん:2011/09/29(木) 16:49:29.44 0
少し上にあったお届け誤送信のお詫びメールきてた
スレチすまん。
787名無しさん:2011/09/29(木) 17:43:57.71 0
機種名: alienware m18x
届け先: 九州

ポチ日: 9月13日
振込日: 9月14日
受注日: 9月15日
製造開始日: 9月15日
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 9月24日→9月30日→10月5日→10月7日→10月17日
配送会社:

おいおい嘘だろ・・・
788名無しさん:2011/09/29(木) 20:08:43.79 0
一ヶ月以上延びてるな・・・
789名無しさん:2011/09/29(木) 21:08:15.76 O
M17xで580Mの在庫が切れてたから、M18xも580Mで注文してたらありえそうだな
納期1ヶ月とあったし
790名無しさん:2011/09/29(木) 23:45:23.68 0
過去の注文への自動メール配信に関するお詫びとご連絡のメール来てるな。
791名無しさん:2011/09/30(金) 15:26:40.04 0
>>787
これはひどい  いやまじで
792770:2011/09/30(金) 16:32:31.75 0
機種名:alienware M18x
届け先:長野

ポチ日:9月18日
振込日:9月19日
受注日:9月19日
製造開始日:9月20日
製造完了日:9月28日
輸送開始日:9月28日
受入作業中:9月28日
出荷日:9月30日
不在連絡票:
予定日:10月1日
出荷された!明日くるかなー
793名無しさん:2011/09/30(金) 16:35:29.93 0
>>778です。
ようやく明日に届くかなぁ。。。

出荷日:9/30←今ここ

しかし、納期について、Webは9/30前後、電話は10/1、メールでは「不明」。
やはり電話が一番正確のようです。
794名無しさん:2011/09/30(金) 17:07:51.41 0
>>787です。

gpuはradeon 6990M Xfire
mem 16gb
cpu 2960xm ←9月に出たこれのせいだろうか・・・
795名無しさん:2011/10/01(土) 14:18:31.51 0
>>793です。
今、ようやく届きました。
796名無しさん:2011/10/02(日) 12:25:36.74 0
9月15日にポチって24日到着予定が延びて問い合わせてもシステムが壊れて到着予定日もわからないって言われる。
そんな人いますか?
797名無しさん:2011/10/02(日) 13:49:31.49 0
早くても2週間くらい普通にかかるものと思っとけばよろし
798名無しさん:2011/10/02(日) 16:34:00.54 0
ここをみてDELLはやめたよ
ンニー以上のストレスがたまりそうだ
799名無しさん:2011/10/03(月) 17:04:39.66 0
やすかったからDELLにしたんだけど二週間もかかるんか
800名無しさん:2011/10/03(月) 18:56:03.25 0
じゃ二週間バイトして高いの買えよw
801名無しさん:2011/10/03(月) 22:18:43.37 0
DELL販促員が納期は二週間かかるというから、多めにみて三週間には必ずつくよなときいたら、いや一カ月はみてくんさいだと、どんなボケが買うんかいなとおもったら、お前らか
ついたらついたで、中国三千年の歴史あるすんばらしいサポート
802名無しさん:2011/10/04(火) 11:39:58.59 0
機種名:OptiPlex990MT
届け先:XP代行インストール会社

ポチ日:9/30
振込日:9/30(銀行振込)
受注日:9/30
製造開始日:10/3
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/17
配送会社:

3年ぶりにこのスレ来た
803名無しさん:2011/10/05(水) 08:12:04.27 0
機種名:OptiPlex990MT
届け先:XP代行インストール会社

ポチ日:9/30
振込日:9/30(銀行振込)
受注日:9/30
製造開始日:10/3
製造完了日:10/4
輸送開始日:10/4
受入作業中:10/4
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/17→10/14
配送会社:
804名無しさん:2011/10/05(水) 12:26:35.74 0
>>803
まったく同じ日に振り込み、製造開始してんのに
俺のは未だ製造中なんだが・・・
805名無しさん:2011/10/05(水) 13:08:35.84 0
そら構成が違えば製造日数だって変わってくるだろw
806名無しさん:2011/10/06(木) 16:02:15.13 0
中国よくしらんが連休らしいぞ
今頼んだヤツ乙
807名無しさん:2011/10/06(木) 17:29:06.68 0
>>806

>国慶節〔Guo2 Qing4 Jie2〕(10月1日)
>国慶節は10月1日で、10月1日〜7日までの7日間が休日となり、
>代わりに10月8日(土)と10月9日(日)は出勤日扱いとなる。

>>802-803だけど、影響無かったみたい。
808名無しさん:2011/10/07(金) 19:24:59.63 0
機種名: XPS8300
届け先:米所
ポチ日:9/29
振込日:9/29(銀行振込)
受注日:9/29
製造開始日: 9/29
製造完了日: 9/30
輸送開始日: 9/30
受入作業中: 9/30〜
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/7→10/12→10/16
配送会社:

809名無しさん:2011/10/08(土) 00:22:16.77 0
10/04に届くDELLのパソコンが10/14に延長\(^o^)/オワタ


これ見てワロタ
810名無しさん:2011/10/08(土) 02:59:51.79 0
9月30日に製造開始していまだ製造完了してない俺はそろそろゴラァ電話してもいいのかね?
811名無しさん:2011/10/08(土) 12:41:37.83 0
機種名: Inspiro620
届け先:清水寺
ポチ日:9/30
振込日:9/30(クレカ)
受注日:9/30
製造開始日: 9/30
製造完了日: 10/4
輸送開始日: 10/4
受入作業中: 10/4〜
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/14
配送会社:

さて、どうなんでしょうかね。
このスレ見て不安で死にそうだわ。
812名無しさん:2011/10/08(土) 13:32:12.79 0
この程度で死にそうとかオーバーな奴だな
813名無しさん:2011/10/08(土) 13:51:18.59 0
>>821
これってまだ順調なほうなのか?
814名無しさん:2011/10/08(土) 16:36:10.34 0
機種名: Inspiro620
届け先:清水寺
ポチ日:9/21
振込日:9/26
受注日:9/26
製造開始日: 9/26
製造完了日: 9/26
輸送開始日: 9/27
受入作業中: 9/27
出荷日:10/08
不在連絡票:
予定日:10/09
配送会社:

お届け予定日が10/04→10/07→10/09→10/14→営業に電話で10/09に変更。
815名無しさん:2011/10/08(土) 23:15:10.69 0
機種名:Alienware M14x
届け先:埼玉県
ポチ日:10/7
振込日:10/7(JACCSクレジット)
受注日:10/7
製造開始日:10/7
製造完了日:10/8
輸送開始日:10/8
受入作業中:10/8
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/15
配送会社:

今日一日中忙しくて今チェックしたら進みすぎてて笑った。
816名無しさん:2011/10/08(土) 23:59:47.27 0
10月3日の製造開始からまったく動かないんだが
817名無しさん:2011/10/09(日) 18:35:40.88 0
このオーダーステータスって土日祝って動かない?
818名無しさん:2011/10/09(日) 23:58:27.93 0
もうすでに受注してから10日たってんだけどオダステ動かねえ
この会社いきなり国内出荷とかってケースあんの???
819名無しさん:2011/10/10(月) 00:05:45.79 0
受け入れ作業中→届く→出荷済み・お届け済みになったことなら
820名無しさん:2011/10/10(月) 08:28:00.63 0
まだこねー
821名無しさん:2011/10/10(月) 19:22:24.31 0
機種名:XPS8300
届け先:新潟
ポチ日:10/1
振込日:10/1
受注日:10/1
製造開始日:10/1
製造完了日:10/1
輸送開始日:10/1
受入作業中:10/1
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/8→10/7→10/12→10/16→10/12→10/16…以下無限ループ
配送会社
どうなっていやがる…
822名無しさん:2011/10/10(月) 19:28:03.73 0
で、でる
823名無しさん:2011/10/10(月) 19:49:38.65 0
製造工程で1週間動かないんだがなんでこんなかかってんの?
824名無しさん:2011/10/10(月) 20:33:11.17 0
部品の在庫切れで入荷待ちか何かだろ
825名無しさん:2011/10/11(火) 09:20:34.29 0
オダステ進んでないけど電話で問い合わせしたら明日来る!
826名無しさん:2011/10/11(火) 13:41:37.45 0
キャンセルするわ
827名無しさん:2011/10/11(火) 14:45:45.93 i
久々に見に来た。
みんな届くまでが1番の楽しみだと思う。
届いて一週間すりゃーこんなもんかで終り
828名無しさん:2011/10/11(火) 22:27:48.02 0
俺はパソコン壊れて頼んだからくるまでの時間がひたすら苦痛
829名無しさん:2011/10/12(水) 02:01:07.93 0
機種名:Alienware M14x
届け先:埼玉県
ポチ日:10/7
振込日:10/7(JACCSクレジット)
受注日:10/7
製造開始日:10/7
製造完了日:10/8
輸送開始日:10/8
受入作業中:10/8
出荷日:10/11
予定日:10/15
配送会社:佐川

日本来たー!っつってワクワクしてたら三日間あっという間だった
830名無しさん:2011/10/12(水) 16:38:24.66 0
ポチってから約二週間製造開始日から動かないからキャンセルしようとしたら
金返金するまで一週間から10日頂きますとか言われた、どんだけ客待たせるのこの会社
831名無しさん:2011/10/12(水) 17:55:19.97 0
店頭ですぐ持ち帰りできるメーカーのでも買えばよかったのにね
832名無しさん:2011/10/12(水) 21:04:29.14 O
DELLとHPはそんなもんだよ
833811:2011/10/13(木) 15:18:40.78 0
今日届く予定なんだけどな。
大体何時くらいにくるんだろうな。
それまで家にこもってなきゃいかんのか。
834名無しさん:2011/10/14(金) 07:31:50.05 0
機種名:OptiPlex990MT
届け先:XP代行インストール会社

ポチ日:9/30
振込日:9/30(銀行振込)
受注日:9/30
製造開始日:10/3
製造完了日:10/4
輸送開始日:10/4
受入作業中:10/4
出荷日:10/13
不在連絡票:
予定日:10/17→10/14
配送会社:
835名無しさん:2011/10/14(金) 12:51:31.36 0
Inspironのグラフィック搭載パッケージ買うともれなく在庫切れで納期未定になるぞ
836名無しさん:2011/10/14(金) 23:07:59.97 0
上で書いてるようにキャンセル返金って10日もかかんの?
誰か銀行振込で返金したことある人いない?
837名無しさん:2011/10/16(日) 09:02:17.85 0
■お届け予定案内
ttps://jpapp1.jp.dell.com/orderstatus/default.asp?~ck=pn
ここにアクセスできないのはおれだけ?
838名無しさん:2011/10/16(日) 22:08:14.14 0
俺もDELLサイトから
「お届け予定案内」が見れない。

839名無しさん:2011/10/16(日) 22:16:48.04 0
俺もかれこれ1時間くらい待ってるんだが全然繋がらない・・・
840名無しさん:2011/10/16(日) 22:30:22.12 0
お、見れるようになってるぞ
841名無しさん:2011/10/16(日) 23:20:22.55 0
とおもったら、また見れなくなってる。
なんなんだ......
842名無しさん:2011/10/17(月) 12:08:50.57 O
仕様でしょ
頻繁に繋がらなくなるのはよくあること
843名無しさん:2011/10/17(月) 13:08:23.89 0
俺もキャンセルした、もう2度とデルの商品は買わない
844名無しさん:2011/10/17(月) 18:53:38.10 0
商品来ないし、お届け予定見れないし、モチベーション下がるよ。
845名無しさん:2011/10/17(月) 20:14:43.49 0
Vostro460を特急便で頼んだけど
2〜5営業日で本当に届くのかね
846名無しさん:2011/10/17(月) 23:53:53.06 0
受入作業中になって6日そのままで不安になったが
834見て少し安心した
847名無しさん:2011/10/18(火) 11:49:47.50 0
俺なんて10月3日に製造開始してまだそっから動いてないんだぞ
もうキャンセルしたほういいんかの
848名無しさん:2011/10/18(火) 18:27:10.84 0
お届け案内つながらないけどちゃんと届くよな・・・
849名無しさん:2011/10/18(火) 19:17:27.64 0
キャンセルした
最後までグダグダすぎて怒る気力も失せる
850名無しさん:2011/10/18(火) 20:21:49.02 0
次があれば調べてからポチるようにしような
851名無しさん:2011/10/18(火) 21:04:10.55 0
そもそもどこにかけてもシナ人しかでなくて話になんねーよ
日本人社員っていないんか?それとも俺がかけてる電話番号が悪いのか?
852名無しさん:2011/10/18(火) 21:19:07.69 0
国産にしとけばよかったorz2ちゃんも当てにならんな
853名無しさん:2011/10/18(火) 21:49:38.30 0
お届け予定日が21⇒22⇒26っていう風に伸ばされ続けてる
不安になってきた
854名無しさん:2011/10/19(水) 09:45:28.63 0
明日届けてくれるらしい(^-^)
まだ日本届いてないけど楽しみ♪
855名無しさん:2011/10/19(水) 12:56:39.28 0
少なくとも今日日本に届くとして
それって物理的に可能なのかね?
場所にもよるんだろうけど・・・
856名無しさん:2011/10/19(水) 14:12:36.52 0
中国人が電話でたんでニーハオ言うたら喜んどったw
外人だと強く出れないよ
デルずるい・・
857名無しさん:2011/10/19(水) 15:28:14.09 0
ポチ日:10/9
振込日:10/10
受注日:10/9
製造開始日:10/11
製造完了日:10/14
輸送開始日:10/14
受入作業中:10/14
予定日:10/21

(´・ω・`)
858名無しさん:2011/10/20(木) 17:06:42.08 0
入金したけどメールこねーーーー
859名無しさん:2011/10/21(金) 00:32:22.86 0
お届け予定日26日に伸ばされたのが22日に戻ったと思ったら
今日見たらまた26日に伸ばされてた
まじええ加減にせいよ
860名無しさん:2011/10/22(土) 16:31:07.50 0
俺は15日にコンビニで払ったのに最終的に届くのが29日だとさ。
こんなに遅いものなのか?
861名無しさん:2011/10/22(土) 17:22:12.83 0
365日サポートしてねーだろカス
862名無しさん:2011/10/22(土) 17:29:49.79 0

ポチ日:10/13
振込日:10/17
受注日:10/3
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:


更新ないけどこんなもん?
863名無しさん:2011/10/23(日) 10:33:37.44 0
>>860
俺なんて12日に振り込んでるのに、オーダーフォームから検索しても未だに何の情報も反映されん。
「お客様のご注文は検索されませんでした。」だとよ。
もちろん、オーダーNOやパスワードの打ち間違いじゃないぞ。

どうなってんだ、この会社。
さすがに不安になってきたぞ。
864名無しさん:2011/10/23(日) 16:27:33.48 0
Inspiron 15R

ポチ日:10/7
振込日:10/7
受注日:10/7
製造開始日:10/18
製造完了日:10/20
輸送開始日:10/20
受入作業中:10/20
出荷日:→
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

デル特急便の商品だともっと速いのかね・・

865860:2011/10/23(日) 17:52:19.35 0
俺も864と一緒のPC頼んだわ。
DELLのチャットで聞いたら、「2011/10/24 2:01 午後に日本に到着する予定をしておりますので」
といわれたw
え?と思ったわw日本にまだ、ついてないのかよと。お届け予定案内結構、適当だな。
866名無しさん:2011/10/23(日) 19:39:00.00 0
>>865
15日に支払い→17日に製造開始
それで24日に日本着なら早いほうだ
867名無しさん:2011/10/23(日) 19:56:59.54 0
4日注文→18日お届け予定だったのが当日に代理店から電話来て、
部品の入荷が間に合ってないから28日になったんだと

せめてもうちょっと早く連絡欲しかったよな…
868名無しさん:2011/10/24(月) 13:37:25.95 0
10/16に注文して届くの11/7前後って…おせぇ
869860:2011/10/24(月) 22:49:02.79 0
明日、届くみたい。明日帰ったら弄り倒してみるつもり。
870860:2011/10/25(火) 18:38:11.81 0
きてた。俺の場合ははやいほうだったんだろうか?
871名無しさん:2011/10/25(火) 20:14:44.73 0
営業に電話してリカバリメディア頼んだら「一週間でお届け致します」とか言った癖に
オーダーフォームから検索したら10日後の11月2日到着予定になってんだけど。
いい加減すぎるだろ。昔だったら普通に付属してたリカバリメディアに6300円かけてわざわざ注文してんのに。
営業も中国人しか出ないし態度のが良くないおばさんとか出てくるし。
客舐めるなよと。明日文句の電話いれるしかねーなこりゃ
872 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 04:12:40.44 0
法人向けだと………
873名無しさん:2011/10/26(水) 16:23:10.12 0
機種名:Alienware M17x

ポチ日:10/22
振込日:10/22 クレカ
受注日:10/22
製造開始日:10/22
製造完了日:10/26
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/31→11/2
配送会社:

早くしてくれ。
874名無しさん:2011/11/02(水) 08:46:08.98 0
お届け予定案内のページ自体が404で見れないんだけど・・・
サーバに何かあったのかな?
875名無しさん:2011/11/02(水) 11:41:00.29 0
掃除のおばさまがコンセントプラグを抜いたんじゃね
876名無しさん:2011/11/02(水) 11:41:56.89 0
アッー
877名無しさん:2011/11/03(木) 22:44:51.89 0
機種名: ALIENWARE M18x
届け先: 関東

ポチ日: 10/23
振込日:10/23
受注日: 10/24
製造開始日:10/24
製造完了日:10/26
輸送開始日:10/31
受入作業中:10/31 ←ココでストップ。
予定日: 11/2前後 →ご注文の製品は
現在国内出荷準備中ですが、諸事情により
お届け予定日に遅れが生じる見込みです。

国内受け入れ作業で止まるってどんな焦らしプレイだ。
実際は輸送中で日本に入ってなかったりしてw
てか納期に遅れが出てるのに連絡無いのな。
何のためのオーダーウォッチなんだ・・・
878名無しさん:2011/11/04(金) 01:58:34.81 0
っていうか国内受け入れ作業中って船便で日本に向けて輸送中ってことだし……
879名無しさん:2011/11/04(金) 04:43:40.67 0
>>878
そうなんだ。
マルチオーダーステータスでは
オーダー状況が日本到着済に
なってたから、国内でバタバタしてると
思ったんだけどなぁ・・・納期確認の
メール送ったから返答を待つかな。
880名無しさん:2011/11/04(金) 04:44:29.89 0
ageてしまった・・・スミマセン。
881877:2011/11/05(土) 05:03:13.39 0
昨日DELLから返答来て商品は4日に日本到着。
配達は5日以降になるとの事。
このメールの数時間後に佐川から配送の
メールが来たから今日の夕方指定にした。

予定より3日程度の遅れか・・・意外と早かったな。
あとは初期不良が無いことを祈るだけだな。
882名無しさん:2011/11/07(月) 19:02:57.58 0
初めてDELL買った。 オーダーステイタス見てなんかおかしいなぁ?と思って
ぐぐってたらここに着きました。
>>879自分もそう思ってたよw
気長に待ちます。w
883名無しさん:2011/11/07(月) 19:39:13.28 0
種名:Insprion 620 ST ブラック
届け先:茨城

ポチ日:11月1日
振込日:11月1日(カード)
受注日:11月1日
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11月7日
配送会社:

11月6日から日本到着済みで7日予定だったので一日待っていたが11日予定に変わっていた。
日本の陸運はそんなに時間かかるわけないだろ!!
なぜかネットで調べられなくなってるし。
もうDELL買わない。10円でも買わない。
最後の抵抗。あがれ!
884名無しさん:2011/11/08(火) 01:30:43.41 0
受入作業中から出荷日までがヤマなんだな。。。
885名無しさん:2011/11/08(火) 11:13:14.68 0
注文請書がメールで届いたけど、
メールの本文が文字化けしてたから、
送り直してくれっていったら、本文だけですら
無理ですって回答の一辺倒だった(中国人ぽい日本語のサポートだった)
なんかむかついた。
故障とかしても絶対対応悪そうやな

いまさらか…
886名無しさん:2011/11/08(火) 16:58:43.18 0
神奈川だけど出荷日当日につくことはさすがにないかな。
配達業者の配達状況照会サービスって利用できませんか?。
887名無しさん:2011/11/08(火) 17:54:25.35 0
>>886
普通に利用できるし配送時間の変更もできるよ
888名無しさん:2011/11/08(火) 18:46:54.58 0
>>887
ありがとうございます。
オーダーステータス画面からは、配達業者及び照会番号を見つけられないのですが
メールでそれらについてのお知らせがくるのでしょうか?
889名無しさん:2011/11/09(水) 20:20:18.61 0
11/3夜ポチったPCのお届け予定日の推移
11/16→11/11→11/12→11/15
890名無しさん:2011/11/09(水) 21:59:05.98 0
機種名: Alienware Auroraプラチナパッケージ
届け先: 愛知

ポチ日: 11/3

受注日: 11/4
製造開始日: 11/4
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 11/15前後
配送会社:

昨日まで予定日13日だったのに、
いつのまにか延びよった。
どんだけ念入りに作ってるんだかw
891名無しさん:2011/11/09(水) 23:25:29.75 0
洪水の影響でHDDなんかも品薄になってるらしいから、そのせいかもね
892名無しさん:2011/11/10(木) 06:55:45.64 0
11/3夜ポチったPCのお届け予定日の推移
11/16→11/11→11/12→11/15→11/12

11/4からず〜っと受入作業中w

893889:2011/11/10(木) 10:03:14.10 0
テンプレに従うかな。

機種名:Inspiron 620 MT
届け先:北海道

ポチ日:11/3
受注日:11/3
製造開始日:11/3
製造完了日:11/4
輸送開始日:11/4
受入作業中:11/4
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/16→11/11→11/12→11/15→11/12
配送会社:
894名無しさん:2011/11/10(木) 14:47:28.17 0
よくある話
895名無しさん:2011/11/11(金) 02:24:31.17 0
機種名:XPS 8300ダイレクトモデル
届け先:神奈川

ポチ日: 11/3
振込日: 11/3
受注日: 11/4
製造開始日:11/4
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/14→11/18
配送会社:

今夜、予定日が4日伸びた。。。
896890:2011/11/11(金) 02:30:29.48 0
9日まで製造工程だったのに、
さっき見たら一気に受け入れ作業中になってた。
なんぞこれ。

購入前にチャットで相談したチャイナが、
購入時担当に名前書いてくれたら優先的に対応するとか言ってたから
空輸にしてくれたんか?

ただ、お届け予定日は15日のまんま。
897名無しさん:2011/11/11(金) 08:08:00.07 0
空輸になんかなってるわけないw
上の方見りゃ分かるが製造完了から受入作業中まで同日とか普通だよ
898890:2011/11/11(金) 09:20:29.62 0
>897
>空輸になんかなってるわけないw

そりゃそうだよねw

Dimensionとかinspiron買ったときは、
小刻みにステータスが更新されてた覚えがあって。
最近適当になってきたんか?デル。
国際輸送中に来るはずのメールも届かないし、
文字の方は【お客様の製品は生産準備中です】のままだったりするし。
899889:2011/11/11(金) 13:21:57.65 0
テンプレに従うかな。

機種名:Inspiron 620 MT
届け先:北海道

ポチ日:11/3
受注日:11/3
製造開始日:11/3
製造完了日:11/4
輸送開始日:11/4
受入作業中:11/4
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/16→11/11→11/12→11/15→11/12→11/11→11/12→11/16
配送会社:

予定日が振り出しに戻る。
900名無しさん:2011/11/11(金) 19:24:49.07 0
周辺機で申し訳ないが。

機種名:GX-D90(B) オンキョーのスピーカー
届け先:神奈川

ポチ日: 11/3
振込日: クレジットカード
受注日: 11/4
製造開始日:-
製造完了日:-
輸送開始日:-
受入作業中:-
出荷日:-
不在連絡票:-
予定日:11/11→11/30
配送会社:-

  ( ゚д゚)  <予定日:11/11→11/30
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )  <コッチミンナ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
901名無しさん:2011/11/11(金) 19:41:21.39 0
機種名:Latitude E6510
届け先:東北

ポチ日:2011/11/01
振込日:2011/11/02
輸送開始日:2011/11/02
予定日:2011/11/03
配送会社:佐川急便
受取日:2011/11/03 18:50

これを買うための入金を待っていたら、Dellサイトから消えたため(製造終了?)中古を探す羽目になった
Latitudeは法人使用のため一般向けより造りとサポが良いのにサポ梨だからLatitude On のRomがサービスから買えん!

機種名:Latitude E6320
届け先:東北

ポチ日:2011/11/02
振込日:2011/11/02
輸送開始日:2011/11/02
配送会社:ヤマト運輸
受取日:2011/11/03 11:36

予備機として後で頼んだほうが先に来た、サイトのアウトレットから買うつもりだったマシンが売れてしまったため やむなく中古・・・
Pen M機二台とも長い間ご苦労様
   E6320は早いけど発色が良くない ('q')/
902889:2011/11/11(金) 21:28:56.04 0
機種名:Inspiron 620 MT
届け先:北海道

ポチ日:11/3
受注日:11/3
製造開始日:11/3
製造完了日:11/4
輸送開始日:11/4
受入作業中:11/4
出荷日:11/11
不在連絡票:
予定日:11/16→11/11→11/12→11/15→11/12→11/11→11/12→11/16→11/15
配送会社:

お!出荷した。 早くてあさってか。

903895:2011/11/14(月) 06:51:03.38 0
機種名:XPS 8300ダイレクトモデル
届け先:神奈川

ポチ日: 11/3
振込日: 11/3
受注日: 11/4
製造開始日:11/4
製造完了日:11/12
輸送開始日:11/12
受入作業中:11/12
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/14→11/18
配送会社:

11/12分が更新で追記されるも、予定日は11/18で変わらず。
904889:2011/11/14(月) 08:42:58.28 0
機種名:Inspiron 620 MT
届け先:北海道

ポチ日:11/3
受注日:11/3
製造開始日:11/3
製造完了日:11/4
輸送開始日:11/4
受入作業中:11/4
出荷日:11/11
不在連絡票:
予定日:11/16→11/11→11/12→11/15→11/12→11/11→11/12→11/16→11/15
配送会社: 佐川

11/13、無事到着しました。

905名無しさん:2011/11/14(月) 19:36:06.62 0
>>900

は?と思って、価格コム見たら爆上げしてワロタw
ワロタ……。
906名無しさん:2011/11/14(月) 21:41:23.16 0
機種名:xps15 プラチナパッケージ 天板デザイン交換のみ
届け先:B1グランプリが近く開催

ポチ日:11/8
振込日:11/8
受注日:11/8
製造開始日:11/8(お客様の製品は生産準備中です。お買い上げ誠にありがとうございました。


製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

お届け予定日が11/17から本日付で11/23へ
天板は手塗りか?
907名無しさん:2011/11/15(火) 18:25:12.68 0
機種名: XPS8300
届け先: 新潟

ポチ日:11/11
振込日:11/11
受注日:11/11
製造開始日:11/11
製造完了日:11/12
輸送開始日:11/12
受入作業中:11/12
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/19
配送会社:

オーダーステータス見れなくて前の携帯電話の番号入力したら見れた。
早くこないかな。受入作業ってそんなに時間かかるのかな?
908名無しさん:2011/11/15(火) 18:41:55.11 0
このスレざっと読み返せば受入作業が何のことか分かるだろ
909名無しさん:2011/11/15(火) 19:42:58.88 0
機種名:vostro3350
届け先:東京
ポチ日:11/7
受注日:11/8
製造開始日:11/8
製造完了日:11/10
輸送開始日:11/10
受入作業中:11/10
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/21
配送会社:佐川

同時購入のマウスは11/12に受け取り済みなのに、オーダーステータスはまだ【出荷】のまま…。
今更だけど、てきとーだなぁ。
910名無しさん:2011/11/15(火) 20:22:46.87 0
同梱して出荷されるわけじゃないって書いてあったろw
911909:2011/11/15(火) 21:28:06.48 0
知ってるよー。
受け取り済みなのにオーダーステータスが
【お届け済み】になってないからてきとーだって事を言いたかったんだけど…(笑)
912名無しさん:2011/11/16(水) 22:46:57.60 O
佐川が大きい荷物を届けに来たから、PCキターと思ったら、スピーカーだけ先に届いたでごさるの巻。
913名無しさん:2011/11/18(金) 05:05:02.31 0
機種名:XPS8300(×2)+モニタ
届け先:東京

ポチ日:11/6
振込日:11/7
受注日:11/7
製造開始日:11/7
製造完了日:11/9
輸送開始日:11/9
受入作業中:11/9
出荷日:11/17
不在連絡票:
予定日:11/18
配送会社:佐川

本日六箱で届く予定。
一時は、27日まで伸びるのかと肩を落としていたが、蓋を開ければ11日間で届くか…。
それでも長かった…orz

楽しみすぎて寝れなかった。
このまま出社するぜw

ノシ
914名無しさん:2011/11/18(金) 06:39:26.72 O
>>906ですが、今だ状況変化無し。
サポに電話したら「部品調達中です」って何を?
915名無しさん:2011/11/19(土) 02:32:49.88 0
いつまで国内受け入れ作業しとるんや
入金から2週間経っても来ない
腹立つ
916名無しさん:2011/11/20(日) 05:07:26.83 0
ちくしょういつのまにか納期2日延長してやがる…orz
917895:2011/11/20(日) 17:36:16.68 0
遅ればせながら。。。

機種名:XPS 8300ダイレクトモデル
届け先:神奈川

ポチ日: 11/3
振込日: 11/3
受注日: 11/4
製造開始日:11/4
製造完了日:11/12
輸送開始日:11/12
受入作業中:11/12
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/14→11/18→11/15
配送会社:西濃運輸

11/15 午前に届きました。
918名無しさん:2011/11/21(月) 17:15:28.36 0
機種名:U2412M モニタ
届け先:東京都

ポチ日: 11/18
振込日: 11/19
受注日: 11/18
製造開始日:11/21
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/05前後
配送会社:佐川?

なんだよモニタって在庫ないのかよキャンペーンだっつうんなら作り貯めしとけ
919名無しさん:2011/11/22(火) 10:56:03.98 0
機種名:XPS 8300
届け先:彩の国

ポチ日: 11/16
振込日: 11/16(クレカ)
受注日: 11/16
製造開始日:11/16
製造完了日:11/17
輸送開始日:11/17
受入作業中:11/17
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/24 -> 11/25 -> 11/29 -> 11/25
配送会社:

予定日の変遷がよくわからん。なんか早く来そうな気がする。気のせいだろうけども。
920名無しさん:2011/11/22(火) 11:31:29.02 0
機種名:XPS 8300 Direct Base
届け先:静岡

ポチ日:11/15
振込日:11/15
受注日:11/15
製造開始日:11/15
製造完了日:11/16
輸送開始日:11/16
受入作業中:11/16
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/25→11/23→11/25→11/29→11/25
配送会社:

>>919
似てるね。23日に来てくれると助かるんだけどなぁ…
921名無しさん:2011/11/22(火) 15:00:00.65 0
機種名:Inspiron630
届け先:東京

受注日:11/15
製造開始日:11/15
製造完了日:11/16
輸送開始日:11/16
受入作業中:11/16
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/29→11/25→11/29→11/25→11/26

2年半前に買った頃は「オーダーステータスはアテにならない」とは
言われてなかった気がするのだが。
922名無しさん:2011/11/22(火) 17:30:24.30 0
>>918続き

機種名:U2412M モニタ
届け先:東京都

ポチ日: 11/18
振込日: 11/19
受注日: 11/18
製造開始日:11/21
製造完了日:↓
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:11/21
不在連絡票:
予定日:11/24
配送会社:佐川?

やっぱ在庫あったのねんこれで5年前に39,800で買った1440×1050のTNともお別れだ
923920:2011/11/26(土) 19:21:07.21 0
機種名:XPS 8300 Direct Base
届け先:静岡

ポチ日:11/15
振込日:11/15
受注日:11/15
製造開始日:11/15
製造完了日:11/16
輸送開始日:11/16
受入作業中:11/16
出荷日:11/24
不在連絡票:
予定日:11/25→11/23→11/25→11/29→11/25→…(最終的に)11/26
配送会社:佐川急便

11/26到着しました。
924名無しさん:2011/11/26(土) 21:27:56.72 0
ここのパソコンを注文したのですがキャンセルしました。
その時の電話対応が金曜では駄目で月曜に担当に伝えるって感じだったのですが
注文番号などもちゃんと言ってキャンセルするとはっきり言いました。

デルのホームページでステータス確認すると生産準備だったのが今日確認すると次の工程に進んでました。
もう一度電話してキャンセルしたいと言った方がいいのでしょうか?
925名無しさん:2011/11/27(日) 12:08:57.58 0
機種名:Vostro 3450
届け先:グンマー

ポチ日:11/20 (チャットサポートから)
振込日:11/24(午前)
受注日:11/20
製造開始日:11/24
製造完了日:11/27
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/6(変化なし)
配送会社: 不明

Inspiron 9300の時は3週間位かかったけど、どうなることやら・・・・
926名無しさん:2011/11/27(日) 15:45:09.48 0
機種名:Inspiron 15R
届け先:雪国

ポチ日:11/15
振込日:11/15
受注日:11/15
製造開始日:11/15
製造完了日:11/17
輸送開始日:11/22
受入作業中:11/22
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/25→諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです
配送会社: 不明

25日から予定日が更新されなくなった・・・
927925:2011/11/27(日) 18:43:50.19 0
昼頃に書き込んだが、今見たら更に進んでたw

機種名:Vostro 3450
届け先:グンマー

ポチ日:11/20 (チャットサポートから)
振込日:11/24(午前)
受注日:11/20
製造開始日:11/24
製造完了日:11/27
輸送開始日:11/27
受入作業中:11/27
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/6(変化なし)
配送会社: 不明

今日一日だけで製造完了→国内到着っておかしくないか?
>926 さんのように更新が止まりそうな気がする・・・(´・ω・`)

とりあえず、密林で4GBx2枚メモリを注文しておくか・・・
928名無しさん:2011/11/27(日) 20:12:24.97 0
さすがグンマー、タイムマシンが実用化されているとは
929925:2011/11/27(日) 20:39:27.28 0
>>928

それだけが我が国の誇りですw('∀`)
930名無しさん:2011/11/29(火) 11:53:42.68 0
予定日12/6なのにステータスは出荷

受け入れとかすっ飛ばしてるけど…
931925:2011/11/29(火) 16:13:55.17 0
度々レスします('∀`)
今DELLからメールが来たので再度テンプレ通りに・・

機種名:Vostro 3450
届け先:グンマー

ポチ日:11/20 (チャットサポートから)
振込日:11/24(午前)
受注日:11/20
製造開始日:11/24
製造完了日:11/27
輸送開始日:11/27
受入作業中:11/27
出荷日:11/29
不在連絡票:
予定日:12/6 → 11/30
配送会社: 不明

>>927>>925と予定日を11/6と書いたが、正しくは12/6でした。
予定日は >>927を書き込んだ後に変化があり、チャットサポートの担当者から
配達予定日のメールまで届いた。

配送会社がどこだか未だに不明なんだが、6年前と同じなら飛脚かな・・・
932TSUNE:2011/11/30(水) 19:43:39.92 0
機種名:XPS 8300
届け先:TOKYO

ポチ日:11月22日
振込日:11月23日
受注日:11月24日
製造開始日:11月25日
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12月3日→12月4日→12月16日
配送会社:

まーじーでーすーかー・・・
933名無しさん:2011/11/30(水) 23:21:53.35 0
XPS15 メモリ増設8g、HDD750G、モニタ1920*1080へ
受注日:11/19
製造開始:11/21
製造完了:11/23
輸送開始:11/28
国内受入準備:11/28
出荷日:11/30
予定日:12/01
当初予定は11/28⇒11/30⇒12/1
出荷日が設定されればなんとなく確定のような気がする。
934925:2011/12/01(木) 01:15:27.34 0
やっと届いた。一応テンプレ通りに・・・

機種名:Vostro 3450
届け先:グンマー

ポチ日:11/20 (チャットサポートから)
振込日:11/24(午前)
受注日:11/20
製造開始日:11/24
製造完了日:11/27
輸送開始日:11/27
受入作業中:11/27
出荷日:11/29
不在連絡票:
予定日:12/6 → 11/30(結局この日でした)
配送会社: 佐川

DELLのお届け案内では”受け入れ作業中”となっていたが、実際には運んでいる最中だったのでしょう。
理由としては、28日のサポートセンターからのメールで、”現在国内に向けて・・”と記述されてたので
実質、このあたりの日数が上手く把握できない。
チャットサポートにて”今月中に!”と言っておいてよかった。
935名無しさん:2011/12/02(金) 02:22:33.39 0
11/30にポチってらくらく分割で申し込み
12/1に分割の承認メールきました
現物くるまでにどれくらい待たされますか?
936 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/04(日) 10:49:05.66 0
エスパーを呼ばないと
937名無しさん:2011/12/05(月) 00:26:23.18 0
とりあえずお届け予定日にくるのか?
938名無しさん:2011/12/05(月) 09:53:19.56 P
29日ポチで8日到着予定。
準備中で止まっているのが気になるけど・・
ステータスのアップデートって夕方3時だっけ?
939名無しさん:2011/12/05(月) 13:04:10.12 0
30日ポチって11日到着予定になってる
昨日メールで輸出準備とあった
早まらないかなぁ
940名無しさん:2011/12/05(月) 16:48:34.35 0
明日お届け予定だが未だ受入準備中
お届け予定日はあくまで目安だという風潮、ファックだね
941TSUNE:2011/12/05(月) 20:36:33.64 0
機種名:XPS 8300
届け先:TOKYO

ポチ日:11月22日
振込日:11月23日
受注日:11月24日
製造開始日:11月25日
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12月3日→12月4日→12月16日
配送会社:

放置プレイ・・・
ブルーレイドライブに変更したからか・・・

XPS 8300を最近注文した方いますか?
942名無しさん:2011/12/06(火) 00:14:10.63 0
ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
なんだこれふざけんな糞
943名無しさん:2011/12/06(火) 18:42:00.07 0
>>941
全く同じステータスの進行状況です。
自分の場合はメモリーを16GBに変更のみ。
問い合わせてみたらHDDの部品に不備があり、それがいつ届くのか解らないですみたいな事言ってました... そんなもん知らんがな
944名無しさん:2011/12/06(火) 19:50:14.39 0
>>941
30日にポチって、グラボだけげふぉに変更
金曜日から国内受け入れ作業中で、今日みたら昨日と到着予定日のみ変更され11日→8日に早まってた
945名無しさん:2011/12/07(水) 16:38:17.85 0
機種名:U2312HM 23インチ LEDディスプレイ
届け先:

ポチ日:11月28日
振込日:12月 1日
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日: 12月3日 (何故か2日早く到着)
不在連絡票:
予定日: 12月5日
配送会社:
946名無しさん:2011/12/07(水) 18:12:46.38 0
メールで問い合わせたら9日に着くって言ってたのに今オーダーステータス見たら13日に伸びてる
本当いい加減だなここ
これでも大企業かよ
947名無しさん:2011/12/08(木) 01:40:32.47 0
>>944だけど
7日の夕方にメールがあって、荷物は今東京の配送センターにて出荷待ち
予定日は早まった日付通りの8日
本当に届くのかな?w
948名無しさん:2011/12/08(木) 18:07:43.29 0
11日予定から全く更新されなくて、やっとされたと思ったら23日前後に延期されてやがる
キャンセルしてええ
949名無しさん:2011/12/08(木) 20:06:58.81 0
機種名: XPS 8300
届け先: 東京都

ポチ日: 11/28
振込日: 12/1
受注日: 11/28
製造開始日: 12/1
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/10→12/16
配送会社:


>>941
同じ機種ですが同じ進行状況です。
私は、メモリーを16GBに変更、グラフィックボードをNVIDIAに変更しています。
今日午前中にチェックした時は予定日12/10だったのに、
さっき見たら12/16にサラッと変更されてました。
年内に届くといいけど…
950名無しさん:2011/12/08(木) 20:37:09.32 0
30日の夜にらくらく分割でXPS8300を申し込んで、グラボをGeForceR GT 545に変更
オプションでUSB3.0付けました
本日届きましたー
ステータスの進行もスムーズでした
951TSUNE:2011/12/09(金) 15:48:13.24 0
機種名:XPS 8300
届け先:TOKYO

ポチ日:11月22日
振込日:11月23日
受注日:11月24日
製造開始日:11月25日
製造完了日:12月 9日
輸送開始日:12月 9日
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12月3日→12月4日→12月16日
配送会社:

やっと、生産が完了した。
952名無しさん:2011/12/09(金) 20:21:18.21 0
Dell™ ST2220L LED 21.5 インチワイドフルHDモニタ を今日の昼に電話で注文、VISAデビットで決済したためすぐに料金が引かれました。
年内に届いて欲しいけど、このスレ見てると不安になるなぁ…
953名無しさん:2011/12/12(月) 19:08:30.23 0
一週間以上、生産準備中で止まってるからキャンセルしようと問い合わせたら、確認したら明日か明後日には届く予定なので待ってくださいとのこと
これ常套句?
954名無しさん:2011/12/13(火) 13:40:42.58 0
そば屋の出前ってやつで
955名無しさん:2011/12/14(水) 12:50:57.02 0
機種名: Alienware M17
届け先: 静岡

ポチ日: 11月30日
振込日: 12月5日
受注日: 11月30日
製造開始日: 12月5日
製造完了日: 12月8日
輸送開始日: 12月13日
受入作業中: 12月13日
出荷日:
不在連絡票:
予定日:   12月14日→12月15日
配送会社:

本当に明日くるのかな。。。。
956名無しさん:2011/12/15(木) 02:38:21.70 0
機種名: XPS 8300 Direct Base (GPU RadeonHD6870 USB3.0)
届け先: きび団子をやろう

ポチ日:12月10日
振込日: 12月12日
受注日: 12月12日
製造開始日: 12月12日
製造完了日: 12月15日
輸送開始日: 12月15日
受入作業中: 12月15日
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12月21日
配送会社:

楽しみだなー
船便木曜ってあったから丁度よかったかも。
957955:2011/12/15(木) 17:14:18.45 0
今日になってこんなふうになってた、、、
ご注文の製品は現在国内出荷準備中です
が、諸事情によりお届け予定日に遅れが生
じる見込みです。
上みたら受入作業中の意味わかって納得、、、
しかし予定日当日に更新はひどいだろ
958名無しさん:2011/12/16(金) 06:49:59.33 0
国内配送センターに輸送中ってことはもう完成してんのかね
注文したの12日なのに・・
特急便じゃないはずなのになー
959955:2011/12/17(土) 17:18:39.46 i
機種名: Alienware M17
届け先: 静岡

ポチ日: 11月30日
振込日: 12月5日
受注日: 11月30日
製造開始日: 12月5日
製造完了日: 12月8日
輸送開始日: 12月13日
受入作業中: 12月13日
出荷日: 12月16日
不在連絡票:
予定日:   12月14日→12月15日→不明→12月17日
配送会社:佐川

やっと届いたとおもったらディスクだけ先にきた。
まー2時間後にちゃんとPCも届いたけどー佐川一回でもってきて。
960名無しさん:2011/12/17(土) 18:18:30.10 0
機種名:U2312HM 23インチ LEDディスプレイ
届け先:

ポチ日:12月12日
振込日:12月15日
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日: 12月17日 (2日早く到着)
不在連絡票:
予定日: 12月19日
配送会社:
961名無しさん:2011/12/19(月) 12:11:19.86 0
サポートに問い合わせて保証期間内での部品交換を依頼した
一年前にこのスレに来て右往左往してたけどその時のログが役立ったよThx
ノシ
962名無しさん:2011/12/19(月) 20:50:11.80 0
オーダーウォッチでは12月29日とメールが来たけど
既に問い合わせ番号が登録されてて出荷済みになってるぽい

良くあること?
963名無しさん:2011/12/20(火) 21:03:43.38 0
オーダーステータスが新しくなってない?
964名無しさん:2011/12/20(火) 22:52:11.88 0
>>956だけど、
予定日が12月21日→12月23日→12月27日になってる・・・
まじでどうなってんだよー
965 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/21(水) 00:16:06.62 0
>>964
何発注したの?
俺なんかディスプレイ単体頼んだら、来年1月4日→12月29日→
12月27日→12月20日到着だったよ。
966名無しさん:2011/12/21(水) 00:18:35.80 0
>>965
詳細は>>956のXPS8300

このままズルズル年明けとかにされたら腹立つから、担当のチャイナ姉ちゃんに催促のメールしといた。
967名無しさん:2011/12/21(水) 11:53:44.40 0
注文して変化することなくステータス、
国内配送センターに輸送中のままずーっと来てしまったな・・
ほんとに明後日くるのだろうか・・
968名無しさん:2011/12/21(水) 12:13:03.02 0
>>967
たぶん俺と同じ状態だな。
担当からのメールだと、22日にDELL倉庫で、23日あたりにお客様に届きますって書いてたけど。
969名無しさん:2011/12/21(水) 19:04:28.63 0
>>967
俺もだわ

機種名:Alienware m11x
届け先:宮崎

ポチ日:12/8
振込日:12/8
受注日:12/8
製造開始日:12/8
製造完了日:12/12
輸送開始日:12/14
受入作業中:12/14
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/18→20→24→20
配送会社:

まだコネ━━('A`)━━!!
今日も来ないっぽいな…
970名無しさん:2011/12/21(水) 19:42:23.75 0
おれのは諸事情なんたらってのが出てから
お届け予定日すら消えてどこにも書いてないんだが(´・ω・`)
ドユコト?
971名無しさん:2011/12/21(水) 19:45:05.09 0
>>956
製造開始日が同じだw
たぶん同じ船で来るんだろうなw 同士と呼ばせてもらう!
972名無しさん:2011/12/22(木) 02:16:07.36 0
>>971
兄貴!よろしくっす!

結局21日は無理だったようで、23日に送ってくるようだが、、
担当のお姉ちゃんは今日着荷のメール案内送りますとか書いてたけど、ほんまかいな。
973名無しさん:2011/12/22(木) 05:52:23.25 0
担当付いてないおれはどうすればいいんだ?w
974名無しさん:2011/12/22(木) 07:25:29.78 0
>>970
俺もだったけどやっと配送センター出荷した(*´ー`*)
975名無しさん:2011/12/22(木) 20:07:27.84 0
>>974
今見たらおれのも配送センター出て23到着予定になってた!
届くの楽しみだわー(´∀`*)
976967:2011/12/23(金) 02:21:49.44 0
国内発送センターから出荷済みになったーと思ったら
26日配送に変化してたガハハ・・
977969:2011/12/23(金) 08:46:53.74 0

機種名:Alienware m11x
届け先:宮崎

ポチ日:12/8
振込日:12/8
受注日:12/8
製造開始日:12/8
製造完了日:12/12
輸送開始日:12/14
受入作業中:12/14
出荷日:12/21
不在連絡票:
予定日:12/18→20→24→20→23→24
配送会社:佐川急便

どんどん延びるな…
978976:2011/12/23(金) 13:08:22.29 0
って今キター
なんだこりゃー
979名無しさん:2011/12/23(金) 18:46:46.07 0
製造開始日: 12月12日組みの同士達よ!
手元にきたか?? おれんとこは無事に今届いたよ。キタタタタ
980名無しさん:2011/12/23(金) 23:22:32.28 0
きびだんごのXPS8300だけど、今日お昼すぎにとどいたよーー!
キーボードが使いにくいけど、ほかは大満足!
core i7はやすぎワロタ状態だわww
981名無しさん
>>980
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
やっぱり同じ船だったかw同じくi7(XPS15)快適だわ