スレチだと思うけど、教えて下さい。
E5510のACアダプタがすぐ欲しいんですが、都内なら何処で手に入りますか?
他メーカーで流用とかで簡単に手に入りますか?
CドライブにOS類が入ってるとしたら
500GBのDドライブにゲームインスト→2TBのHDDに単純に中身をコピー
インスト情報はCドライブに入ってるから
そのままゲーム起動可能って事かね
そういう事だね
>>662 インストール情報が何を指してるのかわからないけど
レジストリやショートカットがDドライブを指していたとしても
パスや状態が全く同じならHDDが変わったことは影響しないはずってことです
マルチすんなよ
666 :
名無しさん:2011/04/22(金) 23:34:52.35 0
マルチだと思うけど、教えて下さい。
E5510のACアダプタがすぐ欲しいんですが、都内なら何処で手に入りますか?
他メーカーで流用とかで簡単に手に入りますか?
フフフ、そういうことだよ
マルチに答える事が禁止されてるから無理です
パソコン内のビデオ(ムービー)の削除の仕方について教えて下さい。
いらないビデオを削除したいのですが、削除しようとすると、「対象のフォルダへのアクセスは拒否されました。操作を確認してください。」
と出てきます。
選択肢の「続行(C)」を選ぶと、周りが少し暗くなって、「続行するにはあなたの許可が必要です」と出てきて、それを選ぶのですが結局削除できません。
ビデオは、RealPlayerというソフト?でダウンロードしました。
あまり機械に詳しくないので、詳しく教えていただけると嬉しいです。
>>670 管理者権限を求められてますね。
管理者権限のあるアカウントで実行しましょう。
削除については、再生中だと基本はできないよ。
どうしても削除できないのなら強制的に削除にするツールもある。(ここではいらないと思うけど・・・)
>>670 「RealPlayer 不具合」でググると幸せになれる
…はずも無く、不幸になれる。
そのまま放っておくと、Windowsの動作そのものが
おかしくなって、リカバリするはめになる。
というか、なりました。(実体験)
エクスプローラーのクラッシュが多発するようになったら
末期症状。
>>671お早いお返事ありがとうございます。
でも管理者権限のあるアカウントで実行しているはずなんです…。知らない内にどこかいじってしまったのでしょうか…?
>>672 それはマジですか…
という事は、RealPlayerのソフト自体を削除した方がパソコンの為なのでしょうか?
エクスプローラーのクラッシュ…というのも分からない初心者ですみません。
>>672に追記
最初はライブラリ破損のメッセージが出るようになって
修復してもまだ出てくる。
また強制削除ツールを使うと、どんどん症状が悪化していく。
そしてインターネットエクスプローラーの(応答無し)が頻発
するようになり、とどめにエクスプローラーの(応答無し)が
セーフモード起動時でも頻発する状態になったよ。
675 :
名無しさん:2011/04/23(土) 00:28:57.08 0
新品のSATAのHDDを増設しようとしましたが、シリアルケーブルが無かったので
取り敢えず電源だけつないで、認識しないままそのPCを使用しています。
シリアルケーブルを探しているとき、IDEのHDDを発見したので、SATAの方を
取り外し、IDEの方をつなげようと思います。
さて質問ですが、電源だけつないでいるこのSATAのHDDは、HDDの状況をモニタできるソフトで
見た場合、使用時間は0時間でしょうか、それともPCを起動した時間でしょうか。
つまり、ヤフオクに出すとしたら
「電源を差し込んでネジで固定したけど、HDは未使用!」なのか、
「ほとんど使っていない中古」なのか、どちらでしょう。
認識させたら中古確定なので、どなたかご教示下さい。
XPです。
>>675 HDDのSMART情報は通電すれば記録されるから
中古です
>>675 通電させた時点で、中のモーターは回転してるし
ヘッドも動いてる。中古です。
もっとも販売時にHDD入れてある袋から取り出した
時点で新品じゃなくなるけどね。
>>670です。
今色々いじっていたら、Youtubeからダウンロードしたのは問題なく削除できました。ただ、ニコニコ動画からダウンロードしたのは削除できませんでした。
何か違いがあるのでしょうか?
中古なのは上の方が回答されている通り。
今のままでは、落札者にとっては初期不良のHDDの疑いもあるわけで
むしろケーブルをちゃんと繋いで、動作確認を済ませないと
逆に落札価格が下がる結果になるよ。
680 :
672:2011/04/23(土) 00:43:38.01 0
>>678 無いよ。ただ単にDLした動画が増えてくと、削除できない
物が増えてったり、ライブラリ破損のメッセージが頻繁に
出るようになる。
不具合が積もり積もってWindowsが不安定になる。
別のツールに乗り換えるのが無難。
681 :
名無しさん:2011/04/23(土) 00:49:55.12 0
>>676,677,679
早速に有難うございました。
まあ新品だとは思っていなかったので、動作確認しておきます。
まあ新品だとは思っていなかった
まあ新品だとは思っていなかった
まあ新品だとは思っていなかった
まあ新品だとは思っていなかった
まあ新品だとは思っていなかった
ごめんなさい。煽らないで。
>>680 そうなのですか…
まだライブラリ破損というメッセージは出た事はないのですが、今後の事を考えてRealPlayerは削除します。
ですが、結局動画は削除方は無いのでしょうか?
>>684 削除できなかったときの
エラーメッセージは何?
>>685 「対象のフォルダへのアクセスは拒否されました。この操作を確認してください。」
と出ます。
そして選択肢に「続行(C)」と「スキップ(S)」と「キャンセル」が出てきて、全て試してみたのですが削除できませんでした…。
でも確かに、管理者権限のあるユーザーでアクセスしてるんです。
>>686 リカバリとは何でしょうか?
>>684 一度フォルダのセキュリティ見てみれば?
管理者としての自分のユーザー名かAdomeniratorsが
フルコントロールになってなけりゃフルコントロールチェックして
削除してみる。
それでも無理なら新規フォルダを作成して
ファイルを移動させたのち削除してみる
それでもだめなら削除ツールをつかう。
>>687 取説読めばリカバリ方法が書いてあるでしょ
>>684 PC再起動して削除をするといいよ
それで消えなかったら、再度再起動繰り返す、ただ場合によってはかなりの回数やる必要がある
面倒だから、自分の場合はPC起動させる時に消すようにしたけど
いらないものを全部消すのに1週間以上かかった
>>687 「対象のフォルダへのアクセスは拒否されました」で
検索すればいろいろ出てくるから、まず読むよろし
>>687 ちなみにあまり詳しくはないから良くは判らないけど
RealPlayerが起動してなくても、RPと紐づいてて消せなくなるようなバグだったと思う
いきなりですが
先程インターネットを開いていたら突然PCからガガガガと騒音が出まして…
デスクトップのVISTAです
電源を切ると治まりましたがつけると鳴ります…今現在も鳴っていてインターネット接続等には問題がないです…何でしょうかこれ…
連投ごめんなさい
スリープにして見た所どうやらファン?の様な止まりかたでした、どうすれば良いのでしょうか…?
ファンが何かと接触してるんじゃないの
ケース開けて状況を確認するしかないじゃん
>>695 ありがとうございます
たったいまスリープを解除したら止まり、すぐにお手入れナビとやらが出てきて冷却ファンが正常に作動をしていないとの事です…
修理…ですかね……
本当にいきなりだなぁ…
>>687 その消せないファイルって、拡張子はmp4?
昨日の
>>672です
>>697 それすら効かないんだな、コレ。
状況としては
>>692さんの言ってる状態だから。
>>698 動画DLツールとして使ってる以上、mp4とかが
自分の場合メインでした。
>>699 mp4だったら、拡張子を何かに変えて、PCを再起動すれば消せるかも
消せないファイルなんて
unlockerで余裕で消えるんじゃないの?
703 :
672:2011/04/23(土) 09:07:08.46 0
win7の新PCに、旧PCのHDDを古いHDDケースでUSB接続したら認識してくれない。
win7対応のHDDケース(IDE)を買えばよいのだろうか。
はい
スピーカーからのノイズについて。
先日からスピーカーよりザーというノイズが常に発生するようになりました。
調べてマイク入力無効等試してみましたが変化ありません。
他にどのような原因が考えられるでしょうか?
機種:emachies J4516
OS:XPhomeSP3(OSをXPに載せ替えてます)
M/B:不明
VGA:HD5670(電源交換済み)
sound:ONKYO-80-PCI オンボ:Realtek High Definition Audio
スピーカー:TDK SP-NX801 エレコムの安いやつ(型番ちょっと不明)
・音源を変えてみる
・接続端子を変えてみる
・スピーカー同士を離してみる
・拡張カードを外してみる
・電源を変えてみる
・ドライバの更新をしてみる
・マイク入力等を無効化してみる
・スピーカーを変えてみる
全てダメでした。
追記:
PC本体フロントパネルのイヤホンジャックにイヤホンでノイズ無し
エレコムのバスコントロール?のつまみを上げると多少ノイズが軽減
このような感じです。
よろしくおねがいします。
今さっきPCを立ち上げたとこなんですが
メーカーロゴが流れたあと真っ暗な画面に英語が出てきて
○%filecheck〜みたいなのが出てきましたがなんなでしょうか?
エラーチェックの時みたいな画面でした
今は平常どうり動いていてHDDも正常です
>>707 HDDの定期チェックだから
気にしないでおk
710 :
名無しさん:2011/04/23(土) 12:40:19.20 0
音量を上げたりすると画面の真ん中の下あたりに tpvolbar と表示されます。
まったく心当たりが無く気になります。
ちなみにパソコンはThinkpad edge 13です
よろしくお願いします
そうですか
報告乙です
音量を上げたりすると画面の真ん中の下あたりに ThinkPad VOLume BAR と表示されます。
まったく心当たりが無く気になります。
ちなみにパソコンはThinkpad edge 13です
とくにお願いすることはありません
714 :
712:2011/04/23(土) 14:36:36.09 0
>>710への若干の皮肉をこめたレスを付けたら
ブログ開設を迫られたでござる
いい機会だと思って、ブログ開設しなよ
こういうのは出会いだよ
オーディオドライバーをダウンロードしようとすると不正なコマンドパラメーターですって表示されてダウンロードできません。
どうしてでしょうか
>>716 メーカー名・機種名・ドライバ名・ダウンロードしようとしてる
HPのURLくらい載せようよ。
>>714 710じゃ そんな的確な反応は返ってこないって分かってるからさ
最近パソコンを自作し、Windows7の64bitをインストールしました。
全体的には順調に動作しているのですが、
「電卓」(Windowsのアクセサリの標準搭載のもの)が勝手に立ち上がる、
という怪現象が生じて困惑しています。
Alt+半角全角を押すと必ず起動してしまいます。(それも押すたびに複数起動)
いろいろ検索してみたのですが、教えてgooなどにあった類似の症例では、
「メーカー機にデフォルトで取り付けられている電卓ショートカットを間違えて押している」
というものがあったのですが、
キーボードはバラ売りで買ったUSB接続のもので、そんな機能はありません。
(キーボードは過去の自作機からの流用です)
いったいどうすれば出なくなるのでしょうか?
>>723 ドライバを入れて101と106と両方試してみましたが、
いずれの環境でもやはり電卓が起動してしまいました。
何なんでしょうかこの現象は……
>>701 ファンの件ですが外から見ても黄ばみが酷かったのでいっそ分解して掃除に挑戦した所治りました…すみませんでした
定期的に手入れはいりますね…
パソコン側にHDMI、モニタ側にDVI端子があります
そこでHDMI-DVI変換ケーブルを使って映像を出力した場合、モニタ画面に出力されるのはDVIかHDMIどちらでしょうか?
そりゃDVIに決まってるじゃん
ありがとうございます
>>725 タバコ吸ってるならヤニが詰まりやすいから注意したほうがいい
国内向けThinkPadの製造工場って今も日本にあるの?
ない
どうもキーボード自体の寿命のようです。認識が危うくなってきています。
諦めてブルートゥースのやつでも買うことにします。
733 :
名無しさん:2011/04/23(土) 23:04:42.59 0
ウインドウズ7で
ウインドウを端の方に持って行くと
勝手にフルサイズになってしまうんですが
これを止める方法はありますか?
735 :
名無しさん:2011/04/23(土) 23:11:50.20 0
>>734 早いですね
早速やって直りました
ありがとうございます。
>>735 きみみたいなド素人は高尚なこのスレにふさわしくない
今後書き込むなよ
738 :
名無しさん:2011/04/24(日) 10:41:15.80 0
じゃあ俺が来るよ
新しいパソコンを買おうと思っているのですが、どれにしようか悩んでいます。
使用用途としては、インターネットとゲームくらいです。オンラインゲームはほとんどしません。
ただ、インターネットでは画像がたくさんあるサイトや、動画などをよく見るつもりです。
一応考えて見たのはレノボの IdeaCentre B305 40313DJというものを考えています。
なにかアドバイスがあったら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
744 :
743:2011/04/24(日) 11:06:25.21 0
画面サイズ:21.5インチ
CPU種類:Athlon II X2 235e
メモリー容量:4GB
HDD容量:500GB
OS:Windows 7 Home Premium
IdeaCentre B305 40313DJのスペックはこんな感じです。
地上デジタルの録画もできるようなのですが、正直あまり必要はありません
>>743 液晶一体型は馬鹿が買うPCです
何のメリットもありません
>>745 やっぱりそうなんですか?
場所をとらないことと、コードが少ないことから一体型を買おうかと思っていたんですが
やめた方がいいですかね?
ちなみに予算は7万以下には収めたいと思っています。
>>743 ゲームというのが具体的にどんなゲームかによる
一体型は後からグラフィックボードを追加して
性能を拡張できないことは、理解しておくべき
748 :
743:2011/04/24(日) 11:16:41.11 0
>>747 ゲームはアクションとかは特にやらないと思います。
やるとしたらギャルゲーとか、フラッシュゲームとかです。
ハイスペックじゃないと厳しいといわれるようなゲームはまったくやらないとおもいます。
ただ、インターネットでは結構たくさんのタブを開いたり、動画をみたりすると思います。
>>746 インテリアとしてPCを買うならいいんじゃないかな。
動画みたり云々ってことなら一体型で買った場合の値段で性能1ランク↑買えるはず。
モニターを自分で通販で買えばさらに上もかえるよ。
>>748 ブラウザ:クロームかオペラか火狐
メモリ:4G
CPU:2コア以上
これ満たしてればその用途ならだいたい大丈夫と思う。
たくさんのタブってのがすべて動画で、とかだと
i5クラスないと厳しい感じはするね。
ブラウザかえるだけで相当軽くなるからなんとかできると思うけど。
ウィルス対策ソフトについてだけど、ウィルスバスターはやめとけ。
アドバイス必要ないじゃん
背中を押してくれってことだね
751 :
名無しさん:2011/04/24(日) 11:30:45.19 0
じゃあ押してやんよ!
やれ!!
752 :
743:2011/04/24(日) 11:32:36.87 0
>>749 すごく丁寧にありがとうございます!
ウイルスソフトは、untivarっていうのを入れてるんですけど大丈夫ですかね?
あと、PCの通販サイトを調べていると、BTOのものばっかりなんですが、
PCはどういうところで買うのがいいんでしょうか?
たびたびすみません。
押すなよ!絶対に押すなよ!
よし、押せーーー!
>>749 ウイルスバスタークラウドはだめなんですか
つい最近まで使ってました
今はPC買い換えた関係でノートンの試用版使ってます
昔、ノートンは防御に優れ、バスターは駆除に優れているときいたことがあります
試用期間終わったらどうしようか迷っているので
アドバイスください
アンチウィルスなんてフリーで十分
SSD採用のPCを購入したんですが、起動してしばらくたつと動作を受け付けなくなり、
さらにまったらモニタまで消えてしまい操作を受け付けなくなりました。
電源を落とそうにもスイッチを5秒以上押しても反応無し。
コンセント抜いて無理矢理落としましたが以後再起動しても画面動かずです。
SSDがだめなんでしょうか?それ以外の部品がいかれたんでしょうか?
買ったとこへ文句言って交換してもらえ
>>752 >PCはどういうところで買うのがいいんでしょうか?
IdeaCentreならlenovoの公式ストアでいいんじゃね?
個人的にはThinkCentre/ThinkPadでしか用がないけど>公式ストア
762 :
743:2011/04/24(日) 13:11:44.38 0
>>761 わかりました。
がんばっていろいろ調べてみます。
ありがとうございました
___
./ \ っ
.| ^ ^ | っ
| .>ノ(、_, )ヽ、.| あまり早まらない方がいい
__! ! -=ニ=- ノ!_
,nn,n/ .|\`ニニ´/ ヾnn.nn
i|||| |__  ̄ ̄ヾ , ,i||||
f,|.,| .| ∩ ,イ /|,、:∩|..| |..|,.l
|: :: r! }/ /;\ / ヽ{ iヾ ::: :.l
ヽ__,,ン /;;;,, \ / ;;ヽヽ__イ
764 :
758:2011/04/24(日) 13:14:30.41 0
>>759-760 やっぱ初期不良かー、突っ返すわ。GWまでに帰ってこなかったらクレーマーになってやる
急に馴れ馴れしくしゃべんな
きもちわるい
あ?なめてるとマジ泣かすよお前!
あ?俺お前とかワンパンだしwwww
ばーかwお前なんかのへなちょこパンチなんて喰らうかよww
>>755 クラウドになってから多少マシになったけど
ウィルスバスターはそれ以前に誤探知が多いし互換性が悪い場合もおおい。
海外のサイトいきまくってなんでもかんでもクリックしないようなら
とくにフリーで問題ないと思う。
ウイルス対策かなりしたいなら 2ついれとくのおすすめ。
常駐を1と ファイルとかダウンロードしたときに検査するソフト1
これでほとんどは防げる。
俺はAvastいれてるけどね。
超究武神覇斬!
@ Φ Φ Φ Φ Φ Φ||Φ Φ Φ
ヨヨイノ ヨイ! || ._∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
∧_∧. ___ ドンドン! | |
W \(# ・∀・)/Wヽ ヽ < 盛り上がってまいりましたー!!! >
ドドンガ 冫祭 ⌒ノ Σ |::::::::| .|_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
ドン!(__.八 _._ノ._ノ カタカッタ .∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
)_)_) 凵凵 凵
772 :
755:2011/04/24(日) 14:27:42.13 0
> 757,769
回答ありがとうございました
ノートン買うことにします
Avast!もフリーの中でお勧めとよく耳にします
これら2つ入れたら干渉するからダメとかないのですか
ノートン常駐でAvaを非常駐にするのですか
2つ入れたらダメ
>>772 まぁ実際のところ、買って防げるような簡単なウィルスは
フリーで十分に防げる。
大手のウィルスソフトの脆弱性をついてくるウィルスとかも多いけどね。
ブラウザはIE これはやめとけ。 IEは初心者が常に使うから
ウィルス作成者は主にIE狙いでプログラム組んでくる。
ノートンだけでほぼ完璧だよ
ウイルス対策ソフトは数あれど、
先生の尊称で呼ばれているのは
ノートン先生だけ
新しいパソコン(デスクトップ)の購入を考えています。
静かなのが欲しいのですが、そのPCの騒音レベルを何かに例えて(例えば木の葉が擦れ合う音、など)
書いてあるサイトはありませんか?
弱ければ失う 僕も君も
落ち込んでばかりいたんじゃ ダメだね
ウインドウズ7ってXPみたいにクラッシックモードあるんですか?
あああるよ
XPみたいなもんじゃなくてスキンだから
見た目をクラシック風にするだけで軽くはならないけどね
>>783 よくそんなデスクトップ画像を晒そうと思えたな
恥ずかしくないの?
みんなさすがに気づいたからね
XPのままでいた自分は低能だったと。
低能なやつほどいつまでもXP使ってる
7にしてもXP風にしてる低脳がいるという事実
まだXP使ってる情弱おるん?
ここ1年くらいでやっと7に移行して、それ以前はXPをマンセーしてた馬鹿もおるん?
最近になってやっとのこと、自分が低能だったと気づいたわけですよの?この人達はw
自分がどれだけ時間を無駄にしていたか分かったの?
どうなん?
低能に7使えるデキる奴だとバレて妬まれたり粘着されたりすると嫌なので
わざとXP風にしてる人もいるらしいな
わざとXPにするなんて思いつくやつはあんまいねーから
妬まれたり粘着されるだけだと思うぞ
未だにXP使ってるような低脳が気付く訳がない
だからこのスレは面白いんだってw
Vistaのときも面白くこのスレで過ごさせてもらったよw
重いXPをマンセーし続け、Vistaを使わず何年過ごしていたんだろうな?w
その数年間、俺は高みの見物でこのスレで優越感を感じつつ煽りをやってたw
ストレス解消になったよ
7がきたから「ちっ、みんな乗り換えるな…こいつらもっと時間を無駄にすればいいのに」
と思っていたけど
まだ7に移行しないXP信者がかなりいる現実wwwwww
これからもまだまだストレス解消できそうだのう〜w
PCとモニタを接続する際、HDMIを使用しようと思っているのですがVGAを使う際と特に変わることってあるのでしょうか?
どちらの方がキレイ等々…
そりゃVGAよりは綺麗でないとおかしいけどね>HDMI。
PC側もモニタ側もHDMIなら、別に何の問題もないでしょ。
ありがとうございます
参考にさせていただきます
パソコンとPS3で両方HDMIで液晶TVに繋いでるが
市販のセレクタで両方繋げて便利
ってID残ってたし
あっそ
液晶TVってHDMIは4個ぐらい付いてるのにセレクタいるの?
液晶モニタなら1個の多いけど
ファイル名の先頭部分の任意の文字数を拡張子の前に移動できるエディタってありますか?
803 :
名無しさん:2011/04/25(月) 11:35:26.27 0
マクロが使えるテキストエディタなら出来るとは思うけど
Flexible Renamerとか使うほうが楽じゃないのかな
井満子01草.jpg→01草井満子.jpgとかです
805 :
名無しさん:2011/04/25(月) 12:57:24.65 0
PCの液晶が写らなくなったのでHD外して他のPCにつないでみたら
ローカルディスクGとHができたんですが、この中からIEの履歴って探せますか?
>>805 履歴は難しいんじゃない?
お気に入りのことなら各ユーザーフォルダの中に、それっぽい名前の
フォルダに纏められて入ってるけど。
OSによって場所違う
808 :
名無しさん:2011/04/25(月) 13:18:39.01 0
809 :
805:2011/04/25(月) 14:06:45.09 0
>>806ありがとうございます。
そう、本当はお気に入りを探してたんだけど、中身は最初からあるウインドウズとかホットメールのだけで
自分で登録してたのだけ全部無いから困ってしまい、もしかしたら履歴とか見つけられないかと質問しました。
>>809 お気に入りはユーザーの下にFavoritesフォルダがあるだろ。
811 :
805:2011/04/25(月) 14:41:43.41 0
>>810 アクセスが拒否されましたになって見れない。
事前にエクスポートしておかないとダメだよ
あぁ、管理者じゃないのか・・・
814 :
805:2011/04/25(月) 15:17:24.87 0
はい、管理者なんだけど、管理者じゃないんですw
真っ先に思ったのが、その液晶の壊れたPCに他の液晶つなげればいいやって。。。
でもそういう端子が見当たらなくて今に至るです。
なんだこのソニーって感じです。
>その液晶の壊れたPCに他の液晶つなげればいいやって。。。
>でもそういう端子が見当たらなくて今に至るです。
画面出力端子がまったく存在しないの?型番書いてみれば?
816 :
805:2011/04/25(月) 15:50:32.89 0
型番はPCV-W102っていうキーボードと本体がくっついてる古いやつです。
お願いします。
CPUのオーバークロックのメリットは解るんですが
物理メモリのオーバークロックに意味はあるんでしょうか?
わかる方教えてください
819 :
805:2011/04/25(月) 16:45:18.94 0
>>817 それ無理でした。
最初Favoritesが入ってるフォルダも拒否されてて、あれこれいじってたら見れるようになった。
お気に入りに登録してたホームページを見つけたいだけなのに、海外サイトだからググろうにも
検索キーワードがわからなくてこんなことやってるんです(笑
もう諦めます。ありがとうございました。
>>818 CPUもメモリも各種チップセットも、全部クロックが基準で動いている。
メモリにおいてはクロックがあがれば読み書きが早くなる。
同期の問題もあるからクロック通りにはならないことが普通。
ぐらいの認識でいいんじゃなかろか。
クロックアップって聞くとカブト思い出しちゃう
>>819 悪いとは言ってないよ
俺はそういう奴は下に見る
個人の感想
俺はそういう奴は下に見る(キリッ
824 :
名無しさん:2011/04/25(月) 19:42:55.41 0
今GA-G31M-S2Lを使っていて
HDDをリムーバブルケースでHotSwap!を使っています
ただ、それを導入するときGA-G31M-S2LだとちゃんとHotSwap出来ないってことで
Silicon Image のチップを積んだSATAボードを買ってそれにリムーバブルケースを接続して
HotSwapをするようにしました
今売っている最新のマザーボードとかならマザーボードのSATAポートに直接繋いでも
HotSwap出来るんでしょうか?
回答者の無知ぶりがなんか笑える
>>827 わかりやすいです。ありがとうございます!
IPを変える際いちいちルータの場所まで言ってプラグ刺し直すのが面倒なんですが
PC側でIPを変えることはできないんでしょうか?
>>829 ルータのメニューにPPP切断とか再起動とか有ればPCから操作できます
>>830 リンク先を見て、確かGA-G31M-S2LはAHCIに対応してないからダメだった、ってことを思い出しましたが
今のM/BならBIOSでSATAをAHCIで作動させられるように設定できるから大丈夫ってことですかね
今のM/Bで(XPで)使っているSATA接続のHDD(動画保管用等)も
最新のH67とかのM/Bを買ってAHCIに設定すれば、HDD自体はとくに初期化とかしなくてもいいんですか
今32ビットXPを使っていて新しくPCを組むとして
でもOSは32ビットXPをそのまま使うとします
しかしいずれ64ビットのOSを入れることを想定しつつ
メモリを8G積んでも、32ビットXPを使っている間は
単に宝の持ち腐れになるってだけで、それ以外はさしたる問題はないでしょうか?
>>833 別に問題は無い。宝の持ち腐れになると思うならRamDiskでも作ればいいだけ。
そうか
>>833 64bitに今してもとくに専用ソフト使ってない限り問題ないはず
SP1もすでにでてるからかなり対応多くなったし。
専用ソフトってなんですか?
>>838 32bitしか使えなくて、仕事でいつも使うソフトで、毎日使うようなソフト。
32bitしか使えないというのは
どうすればわかりますか?
>>840 ソフト制作会社にきく、検索かける、64bitで使ってる人がいないか調べる
相当数のソフトは64対応or64でも動作不良なし。ってのが普通だから
かなり問題ないはず。
調べられないくらい何十本もあるなら32でいいよ
5以下なら調べればおk
ありがとうございます
ちなみに私は
>>833ではないので
成りすましに騙されてないで
質問主にちゃんと答えてあげてください
>>842 メモリがいくらするか調べればいいの
気にするような差がでないんだ。4GB2枚組がいくらなのか1枚ならいくらか2GB2枚組
質問すること自体が馬鹿らしいよ
デスクトップPCで現状、wifiでのネット設定なのですが
光に変える場合、光の接続の設定の前にwifi の設定のプログラムをアンインストール
しといたほうがいいでしょうか?
別にアンインストールしなくても光のルータに(有線でも無線でも)繋げば
そっちを使うだけだから、いいんじゃね。
というか「現状、wifiでのネット設定」というのが、どういう接続なのか
さっぱりわからんがwww
フリーソフトをインストールしようとすると、
以下の文章が出てきてインストールできません。
Download transferred to Orbit Downloader.
Click 'Previous' to go back and keep browsing.
どうすればよいでしょうか?
OSはwindows7 64bitです。
>>847 できました!
ありがとうございました!
仮想化環境?Sandboxie のようなソフトは
フリーでほかに知りませんか?
検索ワードだけでもお願いします。
>>849 >>850のサイトでは紹介されていないが
「BufferZone Pro」というのもある
>>850 >>851 なるほど。サンドボックス=仮想化環境ソフトのような意味だったのですね。
BufferZone Proをがあってる気がしたので、試してみます。
調べてもOSデュアルブート等はでてきやすいのですが・・・なかなかソフト退避はないので困ってました。
ありがとうございました。
>>851 64bit環境は対応してない珍しいソフトでしたか・・・w
あきらめてほかのを探すことにします!β板云々の記事あったけどまだ配布まではしてないようです。
そこら中にマルチしてるみたいだけどこの発狂っぷりはすごいな
ノートパソコンの画面が突然消えるようになり、いったん電源を切り再度立ち上げると画面が写ります。しかし、しばらくすると、また消えてしまいます。
だれか、この症状を直す方法を知りませんか?
教えて下さい。
857 :
名無しさん:2011/04/27(水) 19:02:22.64 0
画面にうっすらと何か映ってる?
明るいところでよく見てみて
だとしたらバックライトの故障だから修理しないと直んないよ
858 :
sage:2011/04/27(水) 19:42:15.71 O
バッテリーを交換してくださいと表示されたのですが、電気屋に行けばよいのですか?
ちなみにいくらくらいするのですか?
充電コードないの?
>>858 何のバッテリ?
UPSのバッテリだとちょっと(廃棄/取り寄せ)厄介かな
861 :
sage:2011/04/27(水) 20:01:24.13 O
バッテリ性能が半分以下に低下しています。さらに劣化が進むとバッテリが充電できない状態となるため、お早めに交換して下さい。
と表示されています。
どうすればよいですか?
交換する
>>861 メーカー製ノートPCならメーカーに電話
864 :
名無しさん:2011/04/27(水) 20:06:52.96 0
865 :
sage:2011/04/27(水) 20:08:34.84 O
わかりました。休みの日にメーカーに問い合わせてみます。
みなさん説明ありがとうございました。
質問です
ノートのDドライブ(130G)に全部で約100G程のデータを置いていたのですが誤ってそこにあったデータを
全て削除してしまい、さらにそのドライブに8G程別のデータを上書きしてしまいました
その後いくつかのフリーのファイル復元ソフト(DataRecovery、ファイナルデータ試用版)などで
ドライブの中をスキャンしましたが、削除してしまったと思われるファイルを見つけることができませんでした
もし現状で有料のファイル復元ソフトあるいはデータ復元業者などを利用することで、全てとはいかなくても
データが復元できる可能性はあるのでしょうか?
>>866 削除の仕方による。
ごみ箱から消しただけならファイナルデータでみつかると思うけど
それでも完全に見つからなかったのかな。全部のデータが?ってこと
そうなると製品版かっても無意味だから業者行きだね。
業者だと5万ー30万↑と幅広いよ。ぼったくりと思われてもいいような金額だけど
トンカチでHDDぶったたかないかぎり、だいたい復元可能。
OS再インスト3回連続しても復元90%可能とかもきいたことある。
(そのときにかかる費用のことは置いといて・・・w)
>>866 復元可能性有るか無いかは見てみないと分かりません
とにかくそのHDDをシステムから切り離して(これ以上書き込むことがないようにして)
専門業者に持ち込むしかないでしょうね、ただいい加減な業者だとHDDの状態をさらに
悪化させる可能性も有ります。どの業者が良いかは分かりませんが慎重に。
>>866 まずは、>全て削除してしまい
これの説明。
さらに8G程別のデータを上書きしてしまいました
これの説明
>ドライブの中をスキャンしましたが、削除してしまったと思われるファイル
みつけるのは100GBもあって、見つからなかったのか?
今ADSLでネットをしているのですが
ルータをコレガのBarPro2という古いのを使っています
で実効スループットが45Mbpsってなっているのですが
これを今お店で売っている90前後のやつを使うと
ネットのWebページの表示とかダウンロードが速くなるんでしょうか?
ちなみに今フリーソフトとかをダウンロードするときは
だいたい平均160KB/秒くらいです
>>871 速度測定サイトあるからルーターありとなしで比べてみればいいよ
>>871 ADSLのなんMbpsのプラン契約?
これが60なら 間の機器をどうがんばっても60までしかいかない
ルーターを変えるとたしかにスピードはあがるけど
45→90ってのは最大が。って意味。(90前後のルーターはきいたことないけどw)
ルーターかえてもせいぜい1−3M程度しかあがらない。
ついでに45Mでルーターに入るときに40M対応のルーターだと40Mまでしか絶対にでないから
大きくするのは意味があるよ。
回線速度計測とかしてみ。
875 :
866:2011/04/27(水) 21:33:30.87 0
>>870 全て削除というのはゴミ箱に移してからではなくShift+Delで100G程のファイルを一気にということです
その後8G程の動画ファイルをそのドライブに書き込んでしまって
>みつけるのは100GBもあって、見つからなかったのか?
複数のファイル復元ソフトでスキャンしましたが見つかりませんでした
>>872-874 なるほど、そういうことですかADSLはモアVだったと思います
とりあえず速度測定サイドってのを探して測ってみます
HDDが2個あって、一つはWinXPの入ったCドライブ、2つ目はパーティションが分割されたEとFです。
今度CとFをフォーマットして、WinXPをFにインストールしたいと思っています。
このときドライブレターを入れ替えて新しくXPを入れるほうがCになるようにしたいのですが、どのような手順で行えばそのようになるでしょうか?
基本的に無理です。
>>875 100GBもの重要なデータを1フォルダにいれておいて、それを消したあと
8G程の動画ファイルを書き込む
これをなんでしたのかはおいといて
復元ソフトの使い方あってる?
バックアップとってないの?
復元ポイントで戻ってみたことは?
Shift+Delete で検索してみ。
ついでに重要なデータなら黙って業者にもっていくほうが絶対にいい。
ややこしいことすればするほど1万、2万って料金あがっていく。
それをやってない人が世の中には沢山いるのです
なのでHDD復元稼業が流行るのです
まあ津波などの災害時バックアップごとやられた例も数知れずでしょうが
バックアップ取ってない程度のデータなら失って困るようなもんじゃないんだから
グズグズ言ってないでさっさと諦めればいいじゃん
884 :
866:2011/04/27(水) 22:55:39.55 0
>>880 バックアップはとっていませんでした、今となっては悔やまれますが・・・
試しに復元ソフトでCドライブの方をスキャンしてみると削除されたファイルが検出されたので
復元ソフトの使い方はあっていると思います
Dドライブには大量の画像や動画が置いてあったのですがそれらしいものはまったく検出
出来ませんでしたので
皆さんのアドバイスからするとこれ以上自分で復元を試みるよりも
業者の方に頼んだ方がよさそうなのでそうしてみようと思います
皆さん助言ありがとうございました
>>882 バックアップなんてOSに標準で付いてる機能なのに使ってない訳がないじゃん
SSD C300 128GB を購入後フォーマットして
crystaldiskmarkにて計測したところ
read、write
seq 235 128
512k 220 38
4k 26 4
4KQD32 29 5
と4KとQD32のwriteが異常に遅いです。
スペックはWin7 2600K です。
初期不良でしょうか?
もしくは設定がなにかいるのでしょうか。
ちなみにC300 64GBに付け替えると、writeは50ほどありました。
よろしくお願いします。
エロ動画の復旧を業者に依頼か
ある意味、漢やな
888 :
名無しさん:2011/04/27(水) 23:09:58.54 0
轟けDream!
>>885 バックアップメディアを用意してない人が多いんです
ビックリするくらいいます(もろもろの経緯があり調査しました、詳細は秘ですが)
HDD(ハードディスク)の名前も良くないかも、全くハードでは無いですからね
890 :
名無しさん:2011/04/27(水) 23:34:24.78 O
SONY製のパソコンは今 買うのはやめた方がいいでしょうか?
>>884 とりあえず100GB程度なら
Webメールで保存するのも手だよ
5アカウントくらいとれば十分残せる。
あとはIDとPASSだけ自分で紙にかいとけば
HDDなんてぶっこわれてもネカフェいけばみられる状況になる。
フリメにいれると怖い内容のものはいれないけどww
>>890 さぁ?買いたい、必要なときに買わないと意味ないよ。
>>890 なんでそう思うのかを書いてくれないと意見しようがない
894 :
名無しさん:2011/04/27(水) 23:53:50.51 O
すいません。明日買いに行くので他のどこでも質問しちゃいました。SONYは いまPS3の事で問題になってるので 危ないのかなと思いまして 大丈夫ですかね?
895 :
878:2011/04/27(水) 23:55:30.37 0
>>879 無理なのですか。
ではインストールしてシステムドライブがCにならなければインストール後にレジストリを弄るしかないということですか?
>>894 明日買いにいくから他人に迷惑かけていいということがまかり通るなら
日本はもっと野蛮な国になってしまうよ
それでもいいの?
897 :
名無しさん:2011/04/27(水) 23:58:31.16 O
迷惑でしたか。
>>897 >>1 >▼ 禁止事項
>* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
>>895 レジストリ弄って起動しなくなっても知らんぞ。
HDDの順序はどうにでも出来るかも知れないが、基本的にHDDの最初のパーティションがCになる。
なので第2パーティションに入れるのは間違いの元。パーティションツールで移動させて第1パーティ
ションにしてからインストールしろ。
というか、既存のEドライブのバックアップがあるなら、インストール時に全部まっさらにしてから
インストール後に(第2パーティションに)データを戻す方が楽だと思うぞ。
900 :
878:2011/04/28(木) 00:23:53.19 0
>>899 ありがとうございます。
ツールでパーティションを移動させることができるのですね。
使い方を覚えてみます。
Eは残念ながらバックアップはないです。
深夜3時にPCが自動更新するという事を知らず、iTunesを3時前に起動しました。
それだけでは問題なかったのかもしれませんが、iTunesをバージョンアップしますか?というやつを進めてしまいました。
複数の作業が相まってか、再起動するか、後で再起動かと出てきたので再起動するを選びました。
すると画面は暗くなりそのまま固まってしまいました。
電源長押しで強制終了をして再び電源を入れたり、コンセントを抜いてしばらく放置とかしましたが改善されません。
どなたか対処方法を教えてください。
903 :
名無しさん:2011/04/28(木) 08:59:01.28 O
どうしてブラウザやペイントから画像を印刷すると品質ガタ落ちし
途中で書き込んじゃった
どうしてブラウザやペイントから画像を印刷すると品質ガタ落ちしてしまうのん?
IrfanView でやるときれいになるのに……
>>900 >Eは残念ながらバックアップはないです。
バックアップがないデータ=要らないデータだろ
>>904 ガタ落ちじゃなくて「そのまま」の品質。
画面とプリンタでは解像度が全然違うからね。
IrfanViewが補正してくれてるってだけ。
906 :
名無しさん:2011/04/28(木) 14:26:05.65 0
動画サイトをみると画面がおかしくなります(画面がずれたり白黒の線がはいったり、最悪画面が真っ黒に)
画面がおかしくなったときは動画サイトをとじればもとの画面にもどります
ドライバを再インストールしても変化なしです
ビデオカードの故障でしょうか?
デスクトップのパソコンでOSはWindows732bit
ビデオカードはMSI R6870 twin frozr iiです
908 :
906:2011/04/28(木) 14:37:51.74 0
>>907 あけて見ましたが埃はたまっていませんでした
一回抜いてまた差し込んでもみましたが駄目でした
電源の問題かとも思い壁のコンセントでためしてみましたがそれでも駄目でした
>>906 グラボの熱暴走などによる故障寸前の典型的な症状だね。
ダメもとでOSからの再インストール。それでも発症なら
あきらめコース。
コンデンサ膨らんでるとか?
911 :
906:2011/04/28(木) 15:02:48.34 0
レス遅くなってすいません バイバイさるさんになってました
>>909 OSを再インストールしてみます
しかし購入してまだ1ヶ月、使い始めたのは3日前なのにもう故障寸前とは、、、
>>910 自分がみた感じではコンデンサにも異常ありませんでした
新しいのを買うチャンスだよ
913 :
906:2011/04/28(木) 15:15:46.52 0
>>912 保証がきくので新しいのに変えてもらいます
「グラボはうちの責任ではありません。有料修理になります、部品代2マソ技術料5マソ」・・・・な予感
電源が足りてなかったり?
917 :
906:2011/04/28(木) 15:39:37.99 0
>>914-915 電話してGW明けに修理を依頼しました
送った先でも同じような症状が確認されたら無償で修理してくれるらしいです
918 :
906:2011/04/28(木) 16:28:55.06 0
>>916 >>909さんが言うように多分熱暴走だと思われます
そう思う理由もあるのですが長文規制と投稿規制がはいって説明できません。。
919 :
名無しさん:2011/04/28(木) 16:43:05.78 0
内蔵されてるハードディスクを取り替えたいので、ヨドバシカメラに内蔵ハードディスク
を見に行ったら、IODATAやバッファローの製品が9000円だか10000円。ポンと「はい買おう」なんて値段じゃないから、
困ったと言うか迷っているのですが、ちょこちょこ情報収集したら、なんでも1TBのものでさえ5千円が相場だのどうの。
どこでそんなの買えるのですか? すぐクラッシュしてしまうような安物は避けたいところですが。
320GB、多くても500GBあれば十分なのです。どこで購入すれば良いか、どのメーカーの製品が良いかなどを
教えて頂ければと存じます。
920 :
名無しさん:2011/04/28(木) 16:46:36.26 0
相場は知りませんが
>なんでも1TBのものでさえ5千円が相場
というのは、おそらく
>すぐクラッシュしてしまうような安物
ですのでIOやバッファローので大丈夫です
>>919 いわゆる「バルク」製品。DOS/Vパーツコーナーにあります。
それがわからないレベルなら、メーカー製品購入を勧めます。
922 :
名無しさん:2011/04/28(木) 16:52:57.35 i
PCのExcel間違えて消しちまったんだけどどうやって復活させるか教えて下さい
復元
924 :
名無しさん:2011/04/28(木) 17:02:18.24 i
どこで復元させるのですか?
ごみ箱から復活させる
>>922 PCに付属してたOfficeのCD-ROMから再インスコ
927 :
名無しさん:2011/04/28(木) 17:04:28.66 i
>>919 近所の家電屋に外付けHDD売ってます。1TB6〜7千円くらいです
あの中のHDDはロットによってバラバラでしょうけど、いいの入ってました。自分のはIOデータでした
今どうか知りませんが、安売りの専門店より大手量販店が安かった。もうTVに繋げる家電なんです
一度試されてみて。
こんにちわ、パソコンのアプリケーションすべてがIEで開くようになってしまったのですが、解決方法を教えていただけないでしょうか。
環境はwin7です。
発端は間違えてアプリケーション右クリ、プログラムから開く、IEを選択。
どんな拡張子のアプリもIEで開いてしまうので、起動できなくなりました。
930 :
名無しさん:2011/04/28(木) 18:00:16.06 0
919です。
バルク製品に注目しました。
空きスロットはありませんが、とにかく内蔵を取り換えたいので、できる限りバックアップを取って、
コツコツデータを移し替えたいと思います。
相性どうこうだの、「認識しなーい!!」と知恵袋やらで騒いでる人を見ると心配になってきますが
自己責任でやってみます。
ありがとうございました。
>>930 HDCR-U1.0Eでしたが、中味はST31000528AS、静かですよ。中開けるのも簡単でした
先人いっぱい居られます。教われます。いくらあってもジャマではありません
アタリもあるのでしょう。HDD数基しか使ったことありませんが、良い部類でした
メイン:Win7
サブ:WinXP
録画用:Win7
でPCが3台あるんですが、PC間のデータ移動の方法で困ってます。
容量の少ないものはUSBメモリとか共有フォルダで済むんですが
録画したデータ等重いファイルを移動させようとすると30分アニメでも
2時間とかかかるので、もっと早くならないものかと・・・
一応考えたのが外付けHDD(裸族)を3つ買ってそれぞれに付けて
HDDごと移動させてしまおうかなと。
それなりに金もかかってしまうので、他に何かお勧めの方法があれば教えてほしいです。
発想を変えて移行させない。
ハッ!そうだったのか!
ありがとうございます!
LAN構築してNAS付けておけよ。理論値だけど1000bps=125MB/s余裕だろう
1000bps
>>934 全部ギガビットでそろえたらしいよ。30分の動画の移動に2時間とかあり得ない。
10Mのハブでも使ってるのか?
940 :
939:2011/04/28(木) 18:54:22.11 0
そろえたらいいよ、の間違い
Corei5 2500KのインテルHD3000(デスクトップ用)
ってグラフィックボードでいうとどのクラスになるんでしょう?
8600GTなんかよりは性能いいんですかね?
どっかでHD2000がGT220 よりは良くて、GT240よりは劣る、
みたいのを見聞きした気がするんですが
何をするかによる
XP
8800GT
ドライバ:186.18
オンゲ中フリーズ。その後
@OS起動時のロゴで点線が画面全体に
A変更できる解像度が1280x1024まで
B右下のnvidiaのアイコンが消えた
CDirectX診断ツール
名前:
製造元: N/A
チップの種類: N/A
DACの種類: N/A
メモリ合計: 利用不可
ディスプレイのモード:1280x720(32bit)(1Hz)
モニタ:
よろしくお願いします
買い換え
一応グラボとDVI接続で画面はついているのですがやはり故障なのでしょうか?
PC起動時に8800GTといつも通りディスプレイに表示されるのでドライバの問題かな?とも思ったのですが
適当なLiveCDで動作チェック
>>946 そう思うならとりあえずドライバ入れなおしてみればいいじゃない
文字制限で
>>944に書ききれなかったのですが
DriverSweeperも使用しての入れなおしで同じverと最新ver試してみましたが変化ありませんでした
一応インストールは成功したみたいで再起動を促すメッセージもでます
今の状況はOS起動時のロゴで点線が画面全体に表示される以外は
ドライバを入れてない状況に似ています
しょうがないので最後にOS再インストールしてみてみてだめなら買い替えを検討してみます
ありがとうございました
951 :
名無しさん:2011/04/29(金) 00:30:56.08 0
だめじゃなくても買い換えよう、押忍パソコン!
質問なんですが、
ヤフーメールを普段利用してまして、
先日の震災後、メールが来なくなって、いろんな会社がメルマガなどの送信を
自粛してるんだと思ってたんですが、一か月以上たった今もほとんどメールが来なくて、
たとえば、あるサイトのパスワード再発行メールとか、会員登録確認メールとかも
受信できなくなってしまったんです。
何か解決法ありますか?
>>952 Webメールを利用していた場合受信できなくなるのは1年以上ログアウトしてたときだったと思う。
ログインして1ヶ月放置してくるはずのメールがこないということであれば
YAHOOに問い合わせるか再度取得の再登録しかない。
あとは、そこに 別アドからメール送ってみたりも重要
955 :
名無しさん:2011/04/30(土) 01:11:22.30 0
スレチだったらごめんなさい。
PCを起動→ユーザーを選択してパス入力→「ようこそ」って出たあとデスクトップが表示されずに
ちょっと薄暗い真っ白い画面だけが表示される。(マウスカーソルは動く
Alt+Del+Ctrlでタスクマネージャーは起動できる
システムの復元したけど直らずorz
知り合いに電話したらリカバリかけるしかないかもって言われたんですけど、他に解決方法はないでしょうか;;
956 :
955:2011/04/30(土) 01:14:38.06 0
タスクマネージャーのアプリケーションのところを見たら何も起動してませんでした。
OSはWindows7です。
今はセーフモードで書き込みしています。
リカバリすりゃいいじゃん
データなんてバックアップからいつでも戻せるんだし
>>955 マルチ禁止だボケ!
荒らすなクズ氏ね!
961 :
955:2011/04/30(土) 01:29:48.79 0
すいませんでした。向こうの方で質問してますので、こちらはクローズします。
962 :
名無しさん:2011/04/30(土) 14:27:16.26 0
PCの起動時間について、ネットに繋いで動画など見るんですが10時間以上
PCに負担はないんでしょうか?
毎回電源切ってるんですがスリープ?状態でつけっ放しはダメですか?
宜しくお願いします
問題ないよ
壊れたら買い替えりゃいいんだし
パソコンは消耗品と割りきって使えるときに酷使したほうがいい
>>962 10時間以上のPCをみて、見終わったあと電源を切らずにスリープにしてますが
何か問題はおこるのでしょうか??
でおk?
ファンが24時間回ってる面からみたらあまりよくないね。
しかしHDDの面からみたらONOFFしないからいいね。
その他電気代、熱、等々考えると電源OFFのほうがいいかも
しかし、電源ONOFFするのにも一回2円とかかかるからスリープが安い場合もある
すいません、ウィルス対策にノートン使ってるんですが…、ここに書き込んでも大丈夫ですか?
>>966 ノートン使ってる奴は情弱
っていう煽りを無視できれば何ら問題ない
>>966です。とりあえず書き込んでみます。
久々にパソコン開いたら、リスクありのまま消えず、いつもならLiveUpdateすれば直るんですが…直りません。クイックスキャンもしてみたんですが全然ダメで…。他に原因ありますか?
でも、携帯なのだ うそつききらい
>>968 そうなったらリカバリするしかないよ
ほっとくとどんどんファイル壊れる
BIOS壊れたら修理不能になるぞ
>>968 リスクありのとこにどういうリスクか説明書いてあるんじゃないの
>>971 リカバリしてみます。もちろん修理不能なら捨てるしかないですか?
>>972 書いてないです。クリックしたらすぐスキャンになっちゃいます
ノートンをアンインストールすれば出なくなるよ
>>973 どうしようもなく壊れたなら捨てるしかないけどBIOS壊れる程度なら修理不能にはならない
とりあえずはOS入れ直し
質問です
キーボードがきかなくなってクリックして入力するキーボードを
使ってなんとか入力してます
これはどうやって直せばいいですか?
キーボードの
NumLockとCapsLockとScrllLockがすべて点灯してしまっています
もちろんNumLockキーを押して解除しようとしたのですが
それもききません
それはもうハード的に壊れてるから交換だねッ☆
978 :
976:2011/04/30(土) 22:52:38.40 0
>977
まじですか…
ショック…
多分にノートとかガッチリ一体型なんじゃないかな
それでもUSBキーボードつないでみればいいとは思うけど
981 :
976:2011/04/30(土) 23:55:33.96 0
どうもすいません。
他のキーボードを発掘してました。
壊れてるほうのキーボードは
机の大きさにちょうどよくてすごく気に入っていたので
残念だったのです。
見つけたキーボードだとちゃんと入力できました。
どうもありがとうございました
>>981 せっかくだから、そのキーボード分解して掃除してごらんよ
たぶん直せると思うよ。キーボードなかなか壊れない構造なんだ
983 :
976:2011/05/01(日) 05:30:51.53 0
うーん
キーボード分解してみました
キーボード部分を外しても
ランプが点灯してしまうので
基盤かコードが逝っちゃってるっぽいですねOTL
Windows7を買おうと思ったんですけど
何かググってみるとKernel-Power 41病というのがあるみたいとしりました
これって自作している人だけに起きていて
メーカー製のPCでは起こらないんでしょうか?
出来れば今使っているケースとかを流用して(M/Bとかはだいぶ古いので破棄)
自作にチャレンジしたいんですが、組み立ては出来そうなんですが
Kernel-Power 41病は何か解決策が今のところ無いっぽい感じ?で躊躇しています
>>984 DELLの一部モデルでも起こってるみたいだね。
電源がショボイと起こる症状なので、それなりの電源
使ってれば大丈夫じゃない?
みたいです。よくわかんないですけど・・・。
なんてことを言うの、ネットの人は好きですね。風評というのかな。
ハッキリした事実について心配しましょう
じゃあWindows7は自作でもメーカー製でも
どっちでも避けた方がいいんですかね?
起こってから考えりゃいいだろ
もうお前はPC買うな
起こってからではダメです
作業している間に落ちたりしていたら莫大な損失を出しかねませんので
>>986 よくわかってるしメーカー名・機種名はっきり出したほうがいいのか?
Kernel-Power 41病 DELL でggrks
いまPCって2万5千円からあるようなんだ この間まで3万5千円だったのに
それが莫大なのか、おまえは飢餓に苦しむアフリカ人か!北朝鮮人か!
おまえいくら時給貰ってるのよ
>作業している間に落ちたりしていたら莫大な損失を出しかねませんので
もし「データを失うこと」が莫大な損失になるようなら、そもそもバックアップは必須だろうしねぇ。
別にKernel-Power 41病でなくても、いつ落ちるかわからんもんだよ>PC。
高信頼性を要求するなら、ワークステーションでServerOSでも使えばいいじゃん。
それでも落ちる可能性はあるから複数台必要だね
さらに非常要電源も必要だ
地震で壊れたら困るから地震のない国への移住もすすめなければならない
落ちる前提ならUPS必須だな。
UPSじゃ足らない
発電機じゃないとだめだ
998 :
名無しさん:2011/05/01(日) 23:40:34.16 0
999 :
名無しさん:2011/05/01(日) 23:41:00.67 0
認めろ。これが事実だ
1000 :
名無しさん:2011/05/01(日) 23:41:27.17 0
認めろよこの事実を
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。