【Hewlett】hp デスクトップ総合 61【Packard】

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん
e9280ですけど
BDREが読み込めなくなりました
BD入れても、ビーンと回転してるみたいですけど、きちんと読み込めず
いったん止まって、また回転してを繰り返してるみたいです
DVDはきちんと読み込めてます
なにが問題なんでしょうか?
941名無しさん:2011/04/27(水) 14:46:55.67 0
メディアの問題か安物ドライブの寿命
ドライブにはBD用とCD/DVD用の2つのレンズが入っているので
DVDは読めてもBDが駄目な場合がある
942名無しさん:2011/04/27(水) 14:53:14.09 0
>>941
メディアは他のも試してみましたけど駄目でした
まだ買って1年半くらいだと思いますが、ドライブはそんなにすぐ駄目になるものなんですか?
レンズクリーナーとか使っても意味無いですかね?
943名無しさん:2011/04/27(水) 16:01:53.23 0
>ドライブはそんなにすぐ駄目になるものなんですか?
機械なんだから当たり外れがあって当然でしょう
同じ製品でも1日で壊れたり10年もったりしますよ

>レンズクリーナーとか使っても意味無いですかね?
使ってみればいいじゃん
「使ってもなおらないよ」なんてここの連中が言える訳がないし、
「なおるよ」なんてry
944名無しさん:2011/04/27(水) 17:07:44.32 0
>>943
わかりました
もしドライブ交換する場合に、同じ機種のものはどこで買えば良いのでしょうか?
HPでドライブだけ売ってもらえるのですか?
945名無しさん:2011/04/27(水) 17:17:59.48 0
教えてくんはVAIOでも買えばいいんじゃない?
946名無しさん:2011/04/27(水) 17:51:55.83 0
さすがにここまで教えてくんだと教える気なくなるよね
自分で箱開けてドライブの型番見てググれば?
通販サイトでググれば?
HPに電話すれば?