【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ804【マジレス】
1 :
名無しさん :
2011/01/28(金) 15:42:11 0 ※質問の前に、自分で調べよう!!
そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
”名無し”のエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
時折エスパーではなくSパー(Superパー)が回答する事もありますが、そこはご愛嬌。
使用に関しての注意
(1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
(2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
(3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
(4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
(6) 名無し専用のスレですので回答者様もコテは消して回答願います
前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ803【マジレス】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1295766712/
2 :
名無しさん :2011/01/28(金) 15:42:52 0
3 :
名無しさん :2011/01/28(金) 15:43:33 0
4 :
名無しさん :2011/01/28(金) 15:44:14 0
■また、以下に関する質問には答えません ・お勧め商品質問 ・RARに関する質問 ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように! ■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。 ※※※回答が無くても急がせないように!※※※
5 :
あぼーん :2011/01/28(金) 15:44:41 0
あぼーん
6 :
名無しさん :2011/01/28(金) 15:45:22 0
注:このスレは隔離スレです。覚悟して書き込みましょう。
7 :
名無しさん :2011/01/28(金) 15:59:24 0
このスレは8割が優ちゃんで占められています
8 :
名無しさん :2011/01/28(金) 15:59:41 0
前スレの最後でもわかるようにキチガイが初心者をからかうために立てたスレです。 本物の初心者は去りましょう。 では、キチガイ同士の遊び場へようこそ。
9 :
名無しさん :2011/01/28(金) 16:03:15 0
前スレの最後でもわかるように、バカみたいな質問をするのはやめましょう。 例:各セキュリティソフトの一長一短を教えてくれ。 では質問どうぞー
10 :
名無しさん :2011/01/28(金) 16:08:21 0
16:9で11-12インチぐらい、HD動画も見れるノートが欲しいんだけど、 最低限どのぐらいのCPUが積んであるべき? 今使ってるのがPenIIIの1.2GHzで、さすがにHD動画は再生できないから買い換えたい
12 :
名無しさん :2011/01/28(金) 16:14:33 0
>>11 ありがとう
atomは選ばないほうがいいんだよね確か
最近のCPU事情はよく分からないものでw
お勧めのセキュリティソフトを教えてください 低スペックですので重くない物を
プロバイダにお金払えば付けてくれるだろ
せきこえのどに浅田飴ソフト
>>12 再生支援に対応したGPUのノートを買えばほとんど大丈夫なんじゃないかな。
17 :
名無しさん :2011/01/28(金) 16:21:41 0
>>16 GPUのほうが重要なのか
ふむふむ、ありがとう
ウィルス対策ソフトって何を入れればいいんでしょうか?
19 :
名無しさん :2011/01/28(金) 16:26:12 0
オススメのBTOショップ教えてください
すいません、PS3のプレイ動画をニコニコに上げたいのですが どのビデオカメラが自分のパソコンに適してるか、何が必要か教えて下さい 型番はFMV-DESKPOWER CE9/120SLTです
お勧めのメーカーを教えてください
>>17 ネット上の動画でflashの再生支援だとローカルに落とした再生支援よりも
CPUに負荷がかかるのである程度のCPUもあればなおいいかも。
再生支援がえられないようなネット上の動画でカクカクだとつらいだろうし。
買いたいPCの型番と 再生支援やHD動画などでぐぐれば
使用した時の感想なんかも出てくるかもしれないからよく調べてみたほうがいいよ。
atomはなぜだめなんでしょうか? おしえてください
すみません、お勧め教えてください
Core i7ってどれぐらいかっこいいんですか?
____ // \\ /( ●) (●)\ ねえ、ゆうにいちゃんちょっと聞きたいんだけど /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ Windows Server 2008に対して、 | |r┬-| | 外部からSSH(ポート22)で操作することは可能? \ `ー'´ / 外部からはLinuxで操作したいんだけどさ、別にWindowsでも構わないよ。 /` ‐- __ - ‐‐ ´ \ Windowsサーバー側で何かLinuxのような / .l _,,ヽ ___ 〉、 sshdのサービスを立ち上げる方法が知りたくてさ。 | l / ,' 3 `ヽーっ ヒト- _ l ⊃ ⌒_つ おじさん達に聞いてもさっぱりわからないって言われてさ . !__  ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''" 「ゆうにいちゃんならパソコンの大先生だから聞いてこい」って。 L  ̄7┘l-─┬┘ ごめんね、こんな初歩的なこと聞いて。 ノ  ̄/ .! ̄ ヽ └‐ '´ ` -┘
>>18 Sophos もしくは Syamntec
>>23 スズキかカワサキがいいと思う。
>>22 ビデオキャプチャーカード買ってpcのディスプレイでゲームをできるようにする
ディスプレイ上のゲーム画面をカードについてる機能かWME等で録画する
エンコードしてニコニコへupする
すいません、PS3のプレイ動画をニコニコに上げたいのですが どのビデオカメラが自分のパソコンに適してるか、何が必要か教えて下さい 型番はFMV-DESKPOWER CE9/120SLTです
>>32 ネット見るだけならいいかもだが、動画を扱うには古すぎる。
パソコンごと買い換えたほうがいいね。
>>32 それ、テレビ機能がついてるだろ。
TVゲームの録画もできるんじゃないの。
マニュアル読んでみな。
32は僕じゃないです
>>31 回答ありがとうございます
どんなビデオキャプチャが僕のパソコンで使えるかとかないですかね?
アマゾンとか検索かけてみたけど自分のパソコンにどれがあうのかイマイチ分かりません
コピペ質問にレスついててワロタwww
>>35 32が自分じゃないとしても34は参考にならなかったんか?
すいません、PS3のプレイ動画をニコニコに上げたいのですが どのビデオカメラが自分のパソコンに適してるか、何が必要か教えて下さい 型番はFMV-DESKPOWER CE9/120SLTです
39 :
名無しさん :2011/01/28(金) 17:02:50 0
41 :
名無しさん :2011/01/28(金) 17:05:45 0
>>40 TV録画機能もある
@キャプチャとかいうソフトがついてるっぽい
説明書おおざっぱにみてみましたけど ゲームの録画機能はないですね あと調べてみたらキャプチャするのにテレビとパソコンに繋ぐ線が 必要みたいで、1階のパソコンまで線伸ばすのは、なかなか困難なので 出来ればビデオカメラでやりたいんですが どんなビデオカメラがいいのか他に何が必要か教えて下さい
ありがとうございます えーと、基本的にどのビデオカメラ買っても 僕のパソコンに繋げられるんですかね?
いいえ
46 :
名無しさん :2011/01/28(金) 17:16:22 0
>>44 マニュアルの準備編80ページの19行目と20行目に対応してれば大丈夫
48 :
46 :2011/01/28(金) 17:20:16 0
>>47 (言っとくがこのデスクトップUSB1.1だからな・・・過度な期待を持たせないようにな)
1.1 1.5MB/s 2.0 60 MB/s
パソコンのマニュアル探したんですが 大分古くて見つかりませんでした とりあえず僕のパソコンに接続出来る ビデオカメラ何個か上げてもらえませんか? あとは自分でなんとかしてみます
51 :
名無しさん :2011/01/28(金) 17:35:17 0
推薦したところでどうせ買ってきたらつなぎ方教えれってここに来そうだから やだ
52 :
名無しさん :2011/01/28(金) 17:36:57 0
質問です 金曜の夜だってのに、外にも出ないでここで何してんですか?
というより、ビデオカメラで撮影した動画なんてニコニコにあげたら笑い者にされると思うんだけど、わかってるのかね。
>>50 まずPCの情報投下。
新規回答者ようにもどこに書いてるかの説明。
自分のものを見せたがる人っているじゃん
>>22 の馬鹿さにはあきれてるけど、質問レス番とトリップ入れてるのは評価してるんだ
>>54 お前は何を聞いてるんだ?
57 :
名無しさん :2011/01/28(金) 17:49:26 0
FMV-DESKPOWER CE9/120SLT
AMD Athlon 1.2GHz
メモリ384MB
ハードディスク80GB
キャプチャボード内臓(地アナ・S端子・AV端子)
4pinIEEE1394(通称DV端子)搭載
USBは1.1
PCIスロットはハーフサイズ、REV2.2対応、
ただし2スロットのうち1つはキャプチャボード、1つはワイヤレスLANカードが刺さってる
この
>>2 のPCでビデオカメラの動画を取り込んで編集しエンコしニコニコにアップする場合、
まあ普通はキャプチャボードをはずしてUSB2.0ボードを拡張させるところからやってかないとって感じだよな
外付けHDDの増設もままならないし
>>57 PCカードスロットがあいてるじゃん。そこにUSB2.0でよくね
Athlon 1.2GHz はサブにして 新規に買う。 買えなきゃ我慢する。
60 :
名無しさん :2011/01/28(金) 17:55:40 0
>>58 typeIIのUSB2.0カードかー
確かにそれでもいいかも
動画の大きさによってはそのスペックとかしねるなwwww
63 :
名無しさん :2011/01/28(金) 18:46:35 0
CDからソフトをインストールできなくなってしまいました。原因が全くわかりません。 何か思い当たるものがあれば教えてください。あと対処法も教えていただければ 幸いです。
Athlon 1.2GHz、メモリ384MBで今時のビデオカメラを縁故だと・・・・
65 :
名無しさん :2011/01/28(金) 18:47:18 0
CDを叩き割る
パソコンを起動しなくてもディスプレイでテレビが見える地デジチューナーを教えてください
69 :
名無しさん :2011/01/28(金) 19:10:00 0
>>63 とりあえず誰かが答えやすいように整理。
1.なんのCD?そのCDいれて何をする予定だった?
2.今までできてた。ということはいつまで?
3.できてたときと今できてないときの間に特別に何かした覚えはある?
3−1.ソフトのインストール等
4.そのCDは別PCで開けるか確認した?
5.インストールとあるけど、インストールの回数決まってるCD?
6.ほかのCDの読み込み自体はできてる?
あとはPC情報
OS→
メーカー→
購入時期orどれくらいたったか→
マルチ乙
>>63 CDをトレイにセットしても自動的にインストーラが起動しなくなったということなら
ドライブの上で右クリック⇒自動起動でオッケー
自動起動でググッてもいい
CDそのものがまったく読み込めなくなったのなら、他のCDも同じなら
ドライブの故障かもね
回答もマルチわろた。 しかし、最近はコピペ愉快犯がいるから本人によるマルチじゃない可能性もあるんだよね。
とかちゃん
74 :
名無しさん :2011/01/28(金) 19:17:08 0
>>72 俺も昔コピペされた事がある
ありえない嫌がらせだよなw
以来質問の時にはトリップつける事にしてるけどさ
こんなとこで質問すること自体ありえない・・・
この板もid付きになりゃいいのにな。
ttp://ucg.web.hange.info/ これはユニコードによる嫌がらせ回避のパッチらしいですが
安全性と有効性と利便性がわからないので、識者の方教えてください
インストールすることの安全性だけでも教えてください
大体悪影響がないのなら自分で試行錯誤します
>>67 自己解決しました。あなたの答えは間違えています。
79 :
63 :2011/01/28(金) 19:51:16 0
1.プリンタやデジカメ買ったときに付いてくるCDです。 2.半年ほど前にできなくなってるのにきずきました。 3.特に特別なソフトはインストールしてないけど、NTTの人に「何か勝手にインストールさ れている可能性がある」と言われたことはあります。 4.してないです。 5.決まってないと思います。 6.読み込みはできます。音楽聴いたりとかもできます。 あとはPC情報 OS→ windows vista メーカー→ DELL 購入時期orどれくらいたったか→ 購入は二年前です。
PCをリカバリしたら、それまで使えていたマイクが使えなくなりました。 対処法を教えてください
81 :
63 :2011/01/28(金) 19:54:12 0
82 :
名無しさん :2011/01/28(金) 19:58:15 0
>>79 音楽CDが読めてるならCDが経年劣化したんじゃないかね
ドライバソフトならほとんどがサイトからダウンロードできるから落としたほうがいい
83 :
63 :2011/01/28(金) 20:03:33 0
>>82 3,4か月で劣化ってするんですか?
サイトからダウンロードさせていただきます。
ありがとうございました。
ついこの間PCがBIOS起動しなくなって、自力じゃ故障箇所わからなかったから修理だしたら マザボ交換になって、修理おわったあとアクロニスの体験版使って既存の80Gから500GのHDに クローンディスク作成で引っ越ししたらまた起動しなくなってしまった・・・・ 故障前と違いピープ音一回鳴ってグラボの表示までは出るんだ。そこからOSが起動しない。 引っ越し前のHDは念の為フォーマットせずにおいてあったんだけど、それに切り替えても起動しない・・・ 引っ越し直後に500GのHDでテストしたら問題なく起動したから安心してたらこうなってしまった・・・ 業者にはとりあえずCMOSクリアしてみるしか、と言われて今やってるんだが、これはHDがイカレたのかな? また修理費がかさむのはマジ勘弁だわ・・・
XP Home SP3をNECのノートパソコンで使用しています。 A4オールインワンタイプのものです。 困っている症状はスタートメニューから「終了オプション」を選択すると 電源を切るための「コンピュータの電源を切る」ダイアログが1分以上出てきません。 その間カーソルが砂時計になってクリックできない状態で経過します。 出た後はクリックするとすぐにすべてのボタンが実行できます。 シャットダウンのショートカットを作ってしのいでいますが、気持ち悪いので直したいです。 どなたか原因をご存知ないでしょうか? XPはクラシックスタイルで使用しています。(スタートメニューも)
86 :
名無しさん :2011/01/28(金) 20:10:16 0
>>84 メーカーにもよるだろうけど、修理後の不具合という事で問い合わせたら無償の範囲で再交換してくれないこともないような気がする
クローン作成ソフト使ってコピーした事による影響はOS起動にはほとんどないはずだし
>>84 御存知だろうけど、既存のHDDが80GBということは137MBの壁があるのです
そのアクロニスの体験版というのはどんなものか知りませんが、
まずは500GBまで超えさすアプリなのでしょうか。よくお調べよ
88 :
名無しさん :2011/01/28(金) 20:19:59 0
>>87 Acronis TrueImageは体験版でも500GBコピーいけるよ
ハードディクスのパーティションってどんなかんじでやってますか? ウィン7なんですが 縮小サイズ決まっててまともにできないじゃないですか?
>>88 10年前の無印XPなら無理だよ
IDE120GB以下のHDDがまだ人気なのはそのせいなんだ
91 :
名無しさん :2011/01/28(金) 20:52:32 O
質問アゲ 地デジの見られるPCを買おうと思います 今テレビに繋いでいるパナソニックディーガは そのままPCに繋いで同じように録画出来ますか? また、オススメの地デジPCを教えて下さい。デスクトップを予定しています
>>87 >>86 レスありがとう。修理業者に連絡したのはその保証をしてもらうって気持ちも大分あったんだけど、
メーカー品じゃなくて中古のBTO品なんだ。
それに電話したとき『HD移行で自爆する人は多いんですよね・・・』ってやんわりと責任逃れされたw
まぁ実際その通りな可能性が高いから、強くは言えない。
XPプロなので120Gの壁ってのは心配ないと思う。
よくわからないのが、引っ越し直後は問題なく起動したということなのですよね・・・認識もされてたし。
CMOSクリア終わったかと思うので起動してみます。。。
パソコンのプロになりたいのですがプログラマー、PC教室、hp制作、 パソコン修理のどれが一番よさそうですか
94 :
92 :2011/01/28(金) 21:06:25 0
無事起動しましたわ・・・・ CMOSクリアは偉大ですね。 しかしいつまたこうなるかと思うと心配だ・・・。 OS入ってるHDを二つ繋げたのが原因なのかしら・・・ 基本的な質問すぎてもうしわけないんですが、 Sata1コネクタに入ってるHDのOSが起動するんですよね? SATA2のHDOSはどうやって認識されるんでしょう?
>>91 チューナー付HDDレコーダーをPCに繋げようとする意味が判らん
鼻毛にPT2挿しがこの板では大人気みたいですよ
レンタルVDSL宅内装置を返却してしまいネットが出来なくなりました モデムを買えばまたネットが出来るんでしょうか?
>>96 プロバイダーとの契約が無ければ回線とモデムがあってもネットはできないよ
>>95 すみません、鼻毛にPT2とはなんでしょうか?
>>97 レスありがとうございます。
プロバイダーの契約は切れてないはずです
モデムはどの会社でもいいんでしょうか?
>>72 元スレの書いた人だけど
こっちにはコピペしてねぇww
同じことこっちにも書きやがって頭使え。ってこのスレの住人の意味だろうけどw
>>93 プログラマ→SE→システムアドバイザというかコンサルタントが良いです
年齢と共に人寄りの仕事に変えていく必要あります。その自信なければ止めておくほうがいい
修理なんてもってのほかです。修理するより新品のほうが安いのです。
様子を拝見するに保守員の内職か定年退職後の道楽かボランティアみたいですよ
>>98 わからない言葉でぐぐるのです。「鼻毛にPT2」で。
購入時も競争でね、人生とっても楽しんでるなあって拝見してます。
102 :
名無しさん :2011/01/28(金) 21:24:29 O
パソコンがフリーズして強制終了しようとしたけど、できなかったからいったん電源を落としたんだが 今度はパソコンがモニターに映らなくて困ってます
>>99 どれでもいいってことは無いと思う。規格が合わないとダメじゃないかな。
ググると交換してレンタル料がいらなくなりましたっていう書き込みも見つかるけど
実際成功するかは何とも言えないね。
今まで使っていたものと同じ機種を手に入れられるのが一番じゃないかな。
>>93 データベーススペシャリストという資格とれば職には困らん。
(小学生向けの説明)↓
プログラマ→ソフトを作ったりする
SE→システムエンジニア→企業のネットワーク関連の全般を受け持つ(そのため幅広い)
パソコンのプロというのは
野球がうまい。ってのと一緒。
プロは野球がうまいんじゃなくて、 バッティングがうまかったりする。総称して野球がうまい。というが。
>>102 これはすんげーのきたなw
まず、中にほしいデータある?
あるならこれ以上つけたり消したりはあまりしないほうがいい。
まずモニターの電源とモニターのスイッチ確認
モニターの端子とPC端子があってるか確認
モニターの端子接続確認
HDDが読み込みを繰り返して読み込みません。 手のほどこしようはないでしょうか?
近日中にデスクトップを買い換える予定で、現在のメーカー製でモニタが流用不可能なため、
モニタの購入を検討しております。
デスクトップ本体を何にするのかはきまっていないのですが、
↓のモニタがセール中らしく先駆けて購入しようか迷っています。
http://www.caravan-yu.com/shop/g/g4948570110018/ この商品はお買い得でしょうか?焦って購入するほどではありませんか?
用途はネット、動画鑑賞、エロゲです。3Dのゲームなどは一切致しません。
現在使用しているモニタは15型の解像度1024 × 768で、特に現状に不満が無いため
18.5型の1万を切るような液晶で済ましてしまおうかとも考えています。例えばコレ↓です。
http://kakaku.com/item/K0000149195/ ですがモニタは流用できるから変に安いのを買わないほうがいいという話も聞いたので不安になりました。
モニタにこだわる人が多い?理由も教えていただけるとさらに喜びます。
モニタにかける予算は出来れば1万〜1.5万で出来るだけ安く済ませたいと考えています。
>>105 マイコンピュータ→接続のところに表示は?
ある場合→中開ける?開けない場合のエラーメッセは?
ない場合→接続を確認。HDDのスイッチ確認。
外付けHDD のUSB接続と考えておk?
基本HDDは再起しすぎると壊れる可能性もあるから
無理に再起しまくらないように。
チップセットの役割について詳しく説明してるサイトまたは本があれば教えてください
>>108 USBで接続していています。
マイコンピューターに表示も出ません。
放っておくとずっと読み込みを繰り返しています
111 :
102 :2011/01/28(金) 21:47:45 O
>>104 モニターの電源とかは大丈夫です
すでに一年以上使ってるのですが初めてのことなのでどうしたものか
>>112 これぐらいの差ならとりあえず見送ってゆっくり考えたいとおもいます
安心しました
ありがとうございました
>>110 別PCに接続でためしてみた?
あとはBIOSから接続されてるか確認だな。
起動中F12でHDD欄に表記があるか(名前わからなければ、内蔵HDDの個数1個だろうから
2個表示があればおk)
>>114 別のPCで試してみましたが変わりませんでした
またBIOSから接続されているか確認しましたが、確認されていませんでした
>>115 さんのサイトで調べてみましたが、HDD自体の物理的故障のような気がします
>iPhoneを買ったことにより
>自宅の無線LANが解放して
>いることに今更気づきました
(前スレ
>>911 に記載)
これどういう意味ですか?
単に「暗号化してない状態で使っていたのに
気づいた」という意味ですか?
それとも、暗号化していても何らかの設定で
開放、閉鎖という設定があるのでしょうか?
>>117 >単に「暗号化してない状態で使っていたのに
>気づいた」という意味ですか?
その通り
>>116 おいらもなったことあるよ
Macに繋いだら読めたけど
120 :
名無しさん :2011/01/28(金) 22:56:31 0
ちょっとお聞きしますが、社長の娘が大学入って授業で使うからノートパソコン買わなきゃいけないらしいんだけど、XPじゃないといけないらしいんだ。現行のはXP入んないでしょ?そしたら価格comとかでXPがプリインストールされたもの探せばいいの?
学校指定のを買えばおk
>>119 macですか・・・。私の周りではないですね。
こういった場合、もう捨てるしかないのでしょうか。
>>116 そうなるとやはり物理的故障かもね。
あとはPCショップにもっていって
認識するかどうか。ってところか
マイコンピュータにでればソフトとか使ってどうにでもできるんだけど
それさえないと物理的接続がおそらくおかしい。と思う。
あとは専門業者に頼むしか・・・
シリアルATA接続とかできれば道はかわったかもしれないけど。
それもわからないしな。
125 :
名無しさん :2011/01/28(金) 23:08:31 0
>>121 指定のが高いから安価なの探してって言われたんだけど、7がプリインストールされてて、XPも乗る安価なノートってあるの?
>>125 スクールアグリーメント契約とかでWinXPは提供してもらえるのか?
ハードウェアだけ買っても困るぞ。
>>123 一応外付けHDDのメーカーとか型番みたいなのわかる?
データ復旧とかでググれば専門業者でるけど
最低1万〜最高30万とか
ありえない価格とられる場合もある。
まぁ運がよくて接続できても中のデータがまたおかしなことになってれば・・・w
ついでに専門業者はOS再インストール2回とかしてもだいたい復旧できるから
物理的以外だったらいけると思う。
見積もりはタダとかが多いけど送料かかるしな。
@HDDのメーカーに相談(無償で)
APCショップにもっていって修理できないか相談(有償で)
B専門業者に頼む(有償)
>>124 ちなみにUSBもシリアルATA接続もダメでした。
中身は惜しいですが、捨てるしかないですね。
どうもありがとうございました。
>>125 大学ならもしかしたらOS配布あるかもね。
大学側がXP指定っていってるならソフト関連だろうから
Windows7 Pro のXPモードでいいんじゃね?
お金がある程度あるという認識で話すんであれば
Win7搭載PC買ったあと
XPをデュアルブートでいれてあげれば
立ち上げるときにどちらかえらんで好きなほうが使えるよ。
131 :
名無しさん :2011/01/28(金) 23:26:49 0
何でXPじゃないとダメなの?>学校
俺なんかシングルコアCeleron+Windows Vista Businessで頑張ってるのに・・・
>>128 seagateの問題のあった7200.11です。
まさに安物買いの銭失い(涙)
外付けHDD買おうと思ってるんですが、みなさん買うなら何を買いますか? バッファローやIOデータの外付けがいいものか、ケースとSATA HDDのがいいか、お立ち台とSATA HDDがいいか メーカーもどこがいいのか、ケースやお立ち台はどういう物を選べばいいかが決められず・・・ あと、ケースやお立ち台を買う場合、HDDは別途保管しないといけないと思いますが、 HDD用のケースとかあるんでしょうか? そこらへんに置いといたらデータ読めなくなったりします?
自分ならeSATA付いてるの買う。それは自分のPCにeSATAがあるから。
138 :
名無しさん :2011/01/29(土) 00:09:56 O
ちくしょう、まだパソコンがモニターに映らない HDDが壊れたのだろうか?
バッファローやIOデータのHDDは高い 安くするならケース+HDD あとトースタータイプは保管に困る HDD何個も持っててよくHDDを入れ替えたりする人にはお勧めだが、まあ保管は電源切って布かなんかをかぶせておけばOK HDDケースも、安いと窒息高いと空冷だったり様々 俺はHDDケース+HDDがいいと思う
>>138 HDDの故障とモニタに映らないのはあんまり関係ない
量販店でもすごく安売りしてる。それは地デジで一般家電客を相手にするから。 アイオー1TBが7500円だった。マシだろ?中のHDDはseagateだった。うるさくない。
>>136 外付けは一個くらいはあってもいいと思うよ。
http://kakaku.com/pc/external-hdd/ とりあえずここみて決めるんだ。
傾向としては、500GB以下はほぼない。
500GB以上は値段変わるけど意外と高くならない。
1Tとかあっても使いきる人のほうが少ない。
あとは縦置き、横置きに対応してる奴とか
接続をどうするかさえクリアできればどれでもいけるよ。
有名どころだと バッファロー、I-oDATA、日本製、くらいかな
値段は5000−20000と 容量によってさまざまだな。
>>138 モニターにうつらないときは接続関連の障害が多い。
モニターにほかのものはうつせないのか?
HDMIでゲームとか。
いったん全部抜きなおして掃除機かけてホコリとったあと
つけなおして、確認してそれでもおかしいようであれば
モニターのバックライト部分とかがぶっこわれたかもね。
モニター情報ないからなんともいえないけどw
モニターの物理的障害の可能性は高い。
5年以上使ってるとかだとかなり。
>>144 ,
>>134 一応順番どおりにある程度なってるし
その順番基準にしてある程度考えればいいんじゃね。
あとは
>>2010 /11/7のアップデートにて、性能スコアにマルチスレッド性能スコアMと、シングルスレッド性能スコアSを追加しました。
マルチスコアMが従来の性能スコアであり、CPUの性能を最大限使用した場合のスコアになります。
これくらいか。全部書いてるけどなw
これは参考にする表であって、絶対的な表ではないよ。
146 :
名無しさん :2011/01/29(土) 00:47:08 0
パソコンをアナログ的に例えると、OSとは、人間の命令をパソコンに伝える通訳ですね。 この通訳となるosが新しくなるとはどういう事なんですか?
違いますね 体液みたいなモンですよ
OSは人間で言えば魂、命そのものじゃない?
>>145 簡潔に言うと、上から順に性能がCPU高いと言うことでしょうか?
(cpuの種類ごとでは無く単純に並び順)
項目は用語べんきょうしていきます。
>>149 ×項目は用語べんきょうしていきます。
○項目の用語はこれから勉強していきます。
>>148 オーバーな
OSなんて再インストールもアップデートも別な物に入れ替えも出来る程度の物だぞ
>>148 取り返しがつかない事を考えるとCPUしゃないか?
OSは再インストール出来るし、パーツも取り替えが効くが、CPUの交換は出来ないだろ?
ボフォース
>>154 CPUもソケット式なら楽に交換できるが
命って言ったのは、物体じゃないという意味で言ったんだ CPUは考えたり基本的な動作を制御するという意味で脳髄かな そうなったらHDDも脳になっちゃうけど
昔、ぶっとび!!CPUという漫画があってだな…
>>146 PCの所有者や使用者が会社のオーナーだとすればOSは雇われ経営者みたいなもの
トップが替わって有能になる(動作が安定する・出来ることが増える)場合もあれば、無能になる(動きが重くなる、不安定になるなど不具合が出る)場合もある
新たな部下や取引先が増える(対応ソフトや周辺機器が増える)事もあれば、付き合いがうまくいかなくて減ってしまう(既存のソフトや周辺機器が対応しなくなる)事もある
>>158 ちょっとエロいやつだな、ちょっとどころじゃないかもしれないが
今流行の擬人化の先駆けだったように記憶している
話変わるが、CPUスタンドのようにPC本体を広義のCPUと呼ぶことがあるな
FF14やcrysisといった高負担ゲームをする場合は、 P67/H67チップセットのどっちがいいんでしょうか? 特に違いがよくわからないんですが・・。 マルチディスプレイをできるかどうかってことですか? CPUはサンディi7で、グラボは挿す予定です。
>>156 自分のPCUが交換可能かどうか、どうやったら分かる?
163 :
138 :2011/01/29(土) 01:48:11 O
critorisならHの方だね
>>161 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) P67,つーか,H67はM-ATXが主流!
( つ旦
と__)__)
>>166 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) マザーボードのサイトに行って,CPUサポートリストをみる!
( つ旦
と__)__)
ハード面詳しくなりたいんですが 皆さんどうやって勉強したんですか?
好きこそものの上手なれ
どおいうことですか?
171 :
名無しさん :2011/01/29(土) 03:24:53 0
すいません初心者です。 海外のテレビを見てるとフリーズして暫らく動かない事が度々あります。 これをスムーズに見る事は出来ますか? 宜しくお願いします。
Windows vista basicを使用しています。メモリは2GBです。 複数ユーザーで使っていて、使用率はユーザーAが9割、ユーザーBが1割、ユーザーCが0割ほどです。 管理者アカウントはユーザーAです。 ユーザーBでログオンした場合のみ、PCの動作(反応)がとても遅くなるようになってしまいました。 特にInternet Explorerやコントロールパネルを開いた時、右クリックをしたときなどに顕著です。 IEをダブルクリックしてから、5分ほど放置しないと開きません。 しかし、CPU使用率は10%程度、メモリ使用量も50%程度なんです。 ユーザーA、Cでログオンした場合は、今まで通りスムーズに使えています。 (IEの起動必要時間は4秒程度) 考えられる原因や、その対処法はありますでしょうか? PCに疎く、少ない情報しか提供できず申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 他に必要な情報があれば、分かる範囲でお答えします。
173 :
名無しさん :2011/01/29(土) 03:52:23 0
>>173 お前の目は節穴か
そのページにも「対応プロセッサー」と書いてある欄があるのに
CPUは書いてませんね
全く応用が利かず、1から10まで教わらないと何も出来ない馬鹿には無理だ
CPUと書いてませんね
179 :
173 :2011/01/29(土) 05:46:53 0
>>175 >>178 は偽物です。
>>177 のページを見ましたが、手持ちのマザーボードと互換性のあるCPUの一覧ですよね?
これは、CPUのパーツを買ってきて、自分で付け替えできるのでしょうか?
「ソケット式」かどうかも分からないのですが…
よろしくアドバイスをお願いします
180 :
名無しさん :2011/01/29(土) 05:54:01 0
質問です? グラフィックボードは二枚積むことができるのですか?
できません
>>179 付けれる
ソケットはcpu入れるとこの形の種類みたいなもの、ソケットが違うと物理的にcpuが入らない
ビオスが対応していなくても大丈夫でしょうか?
>>180 機器が対応してればできるよ。複数モニタをつなぎたい時とか
2重化して性能をあげるとかの用途で行われる。
>>183 BIOSは普通バイオスって読むよ。
普通は対応してなきゃいけないよ。
古いBiosでは対応してない場合があるから
新しいCPUに載せ換える時はアップデートが必要な場合もある。
186 :
名無しさん :2011/01/29(土) 08:17:38 O
皆様おはようございます。以下の症状が改善する方法があればご教授願います。 NECVistaのノートパソコンですが、オンライン中にいきなりバツンと電源が落ちました。 電源ボタンを押して再起動すると、通常であればそのまま問題なくデスクトップ画面まで行くとこが、 「スタートアップ修復の起動(推奨)」 というメニューが画面に表示されました。 これを選ぶと 「スタートアップ修復はシステムの問題を確認しています」 というメッセージが出て 「問題を検索中…」 と表示されます。 しばらくすると、 「この問題を自動的に修復できません」 「スタートアップ修復ではこのコンピュータを自動的に修復できません」 と表示されました。 <完了>を押すと電源が落ちてまた同じことの繰り返しでデスクトップ画面までたどり着きません。 初心者な質問で申し訳ありませんが、この症状が改善する方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授よろしくお願い致します。
通常起動選べばいいじゃん
10年弱使ってるPCをピロピロ音が鳴って付かない症状が続いてるので 買い換えようと思っています。 どうせ買うならそこそこの物でテレビに接続しようと思っているのですがお勧めがあれば教えてください。 使用目的 ネットやエロ動画 オフィス不要 ブルーレイ不要 ワイヤレスランが付いていれば更に良い 接続テレビ 52型ブラビア HDMIで繋ぎたい 予算10万程度 今検討しているのは Aspire M3910 ASM3910-N74F/G
>>187 レスありがとうございます。
通常起動を選択してもまた同じ画面に戻されてしまうんですよ。
んじゃリカバリー
191 :
名無しさん :2011/01/29(土) 09:25:56 0
質問です。 新しくノートパソコンを購入したのですが、今まで使っていたUSBメモリを認識してくれません。 パソコンはデルのXPSというパソコンで OSはwindous7の64ビットのやつ。 CPUはCorei7-840 メモリ8G ハードディスクは SSD256G みたいな感じのスペックです。 USBメモリはI-ODATAって書いてあるのでたぶんアイオーデータのやつ 容量1Gで、たぶん3年くらい前に買ったと思います。 デルのサポートセンターに電話してみましたが、つながるまで20分くらい待たされたのに スタートメニューからコンピュータってところを開いてUSBメモリを抜き差しして USBメモリが認識しないことの確認と USBのマウスとかは動いていることを確認されただけで あとはwin7以前のUSBメモリは、相性の問題とかあってwin7では動かないこともある… としか教えてくれませんでした。 新しいUSBメモリを購入するしかないのでしょうか?
>>191 2GBで500円ぐらいだから新しいの買えば
500円はちょっと痛いです 1GBでいいのでもう少し安いのありませんか?
195 :
名無しさん :2011/01/29(土) 09:41:48 0
>>193 そうですか。買ってみます。
ありがとうございました。
近所にパソコンショップがないから届くまでまたなくちゃいけないのがつらいなぁ…
>>194 偽者乙です。
質問者はフシアナしてくれ
フシアナの必要はないけどトリップコテハンがあると便利かも?
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★ 質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で) (6) 名無し専用のスレですので回答者様もコテは消して回答願います
199 :
199 :2011/01/29(土) 09:50:55 0
こうですか?
そう
201 :
186 :2011/01/29(土) 10:43:38 O
>>190 レスありがとうございます。
やはりそれしかないようですね。
消えて困るようなデータもほとんど無いと思いますし、説明書見ながらチャレンジしてみます。
202 :
名無しさん :2011/01/29(土) 10:44:31 0
教えてください。 そろそろビデオテープの動画を大容量HDDかDVD当たりに保存しようと考えてます。 それでビデオキャプチャボードを購入しようかと思うのですが、デッキにはS端子どころか コンポジット出力しかなく画質も期待出来ないし、GV-USB2(/HQ?)かSD-USB2CUP4当たり でいいのかなと思いました。これ以外にも実はお勧めとかあれば教えてください。
BTOが安いとか言うけど全然安くねーじゃん 普通に売られてるやつのが1万2万安いし
>>202 VHS搭載のBDレコーダー買えば高画質でHDDやDVD、BDに保存できるよ
>>203 だまって普通に売られてるとこにいけばいいよ
SSDを購入してOSと3Dゲームを入れたいんですが疑問に思ったことがあります SSDに上記を入れたい場合すでにHDD内にあるOSと3Dゲームのクライアント?は削除しないといけないのでしょうか? またSSDの容量はどれくらいがいいでしょうか? OSは7でゲームは8〜10Gです かなりのPC音痴なのでよろしくお願いします
>>208 HDDのは削除しなくてもいいよ
SSDは予算によるけど256か512GBが速いからいいよ
>>203 値段だけでは、沢山あるよ
同じスペックで安ければ買えば、でも、自分が動いて店舗に見に行った分は考えない
昔、のCMで卵一円安いと、1キロ先から買い物くるてニュアンスCMがあったような気がする
211 :
208 :2011/01/29(土) 11:57:19 O
>>209 ありがとうございます
64GくらいのSSDでいいかなと思ってましたが価格に見合ったくらいの違いが出るんでしょうか?
twitterで、よくわからない文字列がありました。 ?xF1E1 たぶん記号とか携帯の絵文字とかを表示できなくて文字コードをそのまま表示しているのだと思うのですが、ぐぐってみても本来何が表示されるのかがわかりません。 何なのかどうしても気になるのですが、これは何なのでしょうか?
?xF1E1 だろ
グラボを選んでます 古いゲームだったらdirectXの10と11の違いは無いですか? GTS250かHD5770あたりで悩んでます win7の64bitです 今は9500GTです
>>214 失って困るデータがあるなら交換した方が無難です。
代替済みなので使い続けることは可能ですが。
(保留や回復不可能が出てると即不味い)
>>214 俺は使用時間10459時間だけど
電源投入回数が2345だね。
なんで注意がでてるのかわからんなw
>>215 ゲームによって対応してるDirectXというものがあります。
DirectX自体の説明は意味ないと思われるので省略
最新ネトゲとかであれば 11
1-2年前であれば 10,1とか10
2-3年前であれば 9,0cとか
9500GT だと10対応だね。
GTS 250 10。 HD5770 11
http://hardware-navi.com/gpu.php
>216わかりました
>>217 9.0cのゲームだったら10も11も変わらないって事ですよね?
222 :
220 :2011/01/29(土) 14:25:46 0
いや9.0のゲームをやるときに性能が同じようなものだったら 9.0や10のグラボよりも11のほうがきれいになったり早くなったりしないですよね? 11の新しい機能とかは9.0のゲームじゃ効果が無いんですかね?
>>195 USBメモリくらいならパソコンショップじゃなく家電量販店でも売ってるよ
もっと言うならコンビニやスーパーにもある
>>222 気にしなくていいと思われ。
つか各ゲームとNVIDIAとAMDの相性・最適化みたいな辺りを気にしれ。
xp3ホーム 9600gt p5b 数日前にpc起動中にグラボのモニターへのコードが少しずれていたので押し込んで直したら、 pcが固まったので再起動させたところ、−・・・のビープ音が発生しました やっちまったと思いながらも一回電源を落として再度つけてみると、 ビープ音は鳴っても(見てくれでは)正常に動作しました その次の日も同じことが起こったのでグラボを挿しなおして見たのですが、 先程休止状態から復帰させたら映像出力されず、OSは立ち上がっていました 三回ほど同じビープ音が鳴って、結局正常に動作しない場合もありました 今度はpc内部とグラボの埃取りをして試すと、やはりビープ音は鳴りましたが現在一応動かせています 休止状態にするのが駄目なのかとも一瞬思ったのですが、休止状態からの復帰で無くても発生しました 単純にグラボがもう駄目なのでしょうか、それとも別の原因が考えられるのでしょうか 最初の段階で物理的に問題が発生し、上記の方法で直す事ができなくなった可能性があるのでしょうか 余り詳しくない為これ以上の事は判りませんでした、エラー修復に力をお貸し下さい
グラボ交換
いきなり電源が落ちたり、起動がまったくできなくブルスクになったりしたので、それに対処しようと思いました まずはメモリを替えました 次に電源を買い替えました それでもダメで、マザーボードを買増しました ついにはCPUまで買い替えました しかし問題は一向に解決しないどころか明らかに悪化していきました さて問題です 原因は何だったでしょう
HDD
>>222 9.0のゲームやるなら古いグラボ(9.0向け)の方がスコアがいい。
最新のものは11に最適化してる傾向。
DirectX自体は最新にしてもいい。セットに9.0のものが含まれてる。
ただしあくまでゲームが前提にしてるバージョンまでしか使われない。
230 :
212 :2011/01/29(土) 16:03:52 0
>>226 lol
まだ数年も経ってない上に金も無い。更にグラボが無いと映像出力できない
これは困った
あれ? 規制が解除されてるよ
>>231 グラボの埃を取ったときはグラボをPCからはずしたの?
はずしてないなら一度取り外して再度つけなおし。
補助電源が必要な9600GTなら補助電源をしっかり差し込むこと。
>>233 何で偉そうなんですか?
死ねばいいのに
236 :
225 :2011/01/29(土) 17:53:40 0
>>233 外しました。補助電源はありません
(一応でも)動いたり動かなかったりと挙動がよく判りません
>>77 遅レスだけどちゃんと効果あるよ
イタズラに使われる文字を表示できなくするみたい
今のところ特に悪影響はない
BUFFALO ノート用増設メモリ PC3-8500(DDR3-1066) 2GB D3N1066-2G/E シー・エフ・デー販売 CFD Elxiir DDR3 SO-DIMM PC3-8500 2GBメモリモジュール D3N1066Q-2G これはどちらを買った方がいいの?
USBを介する外付けHDDは内臓に比べると読み書き速度が落ちるのですよね? バックアップや保存用と割り切るならばいいという認識であっているのでしょうか?
いいんじゃないの それよりも、そんなことも自分で考えられないカスなのかな?
USB3なら規格上は内蔵とあまり違わないようですが。
HDS723020BLA642をポチった。元々動画を置くために欲しかったんだけど,今使ってるシステムドライブ?ブートドライブ?CドライブがHDP725050GLA360なので,Cドライブとして使ったらそこそこ快適になりそうなんだけども,中身をまるまるコピーするのって出来るもの?
「HDD 引越し」でググればおk
Vista SP2でライン入力をリアルタイム出力するようにしたいのです。 ライン入力を緑印の既定とし、録音したファイルを出力することはできます。 「再生デバイス」ー「スピーカー」ー「レベル」と開くと、スピーカーレベルの下にライン入力の項目が表示されません。 VISTA ライン入力でぐぐると、本来はこれが表示されるようです。 どうやったらスピーカー出力にライン入力を認識させられるでしょうか? ご教示お願いいたします。
SDDは今買い時ですか?
Thinkpad X31を使っています 壊れかけていて起動がまともにできません 色々試行錯誤すれば起動できますが1時間ほどかかります しかし、起動後は問題ありません そこで電源を切らずに使いたいと思うのですが何か問題があるでしょうか? 火事とか・・電気代とか・・ 休止モード、スタンバイは無理です、HDDが動いてないとダメみたいです 消費電力は使っていない状態で大体10W程度みたいです
新品ハードディスクにXP新規インストールしたいですが、 SATAHDを認識しないのでXPより先にドライバを入れなければならないと読みました。 現在XPを入れているPCに新しいHDを増設して、XPを新規インスコすればできるような気がしますが どうでしょう?
幻想
だめぽ
>>250 じゃあ、その読んだところを参考にすればいいんじゃねーの
何でわざわざここで訊くの?
>>250 とりあえず今のptでSATA接続して認識するか試せば良いじゃない
>>249 起動に1時間かかるのに起動後は問題ありませんなわけないだろ
そんな産廃さっさと捨てて新しいの買えよ
その程度なら特化1万とかで見かける
>>249 ノートなら電気代とかあまりかからないかも知れないけど火事云々はここで聞いても仕方が無い気がする
廃熱に難がある古いノート付けっぱなし放置は自分からしたら怖いね
258 :
212 :2011/01/29(土) 21:50:37 0
>212,>230です。 どなたかorz
>>260 ミドルレンジクラスのグラボ乗っけるなら最低350Wは必要
余裕もって450かそこらは載せとかないと怖い
>>259 ■また、以下に関する質問には答えません
・お勧め商品質問
>>260 HPのパソコンは、補助電源いらないタイプならほぼいける
SDDってなによ?
SoftDiskDrive
>>260 Radeon HD5670
GeForce GT240
GeForce GT430
このあたりが上限。
今日から君も隊長になろう AYAFMJrEzk <= #v;P?Vw4] AYAFMmF6cU <= #F6\bK_;N AYAFMsi5r2 <= #nK@;yjpz AYAFM0JcuA <= #XrV+|Mセ& AYAFM4hK.A <= #~Rpzh[l| AYAFM2j9MA <= #*ムヒe?Rn1 AYAFMJVp.g <= #=\Y608D~ AYAFMIN2q. <= #qIVNZ&!i AYAFMqqHYI <= #NハdX%!-i AYAFMdLlEw <= #qQ^8{gs- AYAFML7Rww <= #~イI3.h*8 AYAFMJptRk <= #Eラセ6y145 AYAFMNQ0/U <= #Xネフ/セ$iy AYAFMclXBk <= #1フsT:「_5 AYAFMLaR9Q <= #\ルS87nG, AYAFMpWUVI <= #6オッS*cQ^ AYAFM7vCrI <= #K^-T(%b{ AYAFMYxwT2 <= #(`ニx;WmD AYAFMUEpX. <= #FDノF@J#U AYAFM4BX4o <= #LB$Qg:s7 AYAFMAR2PM <= #9C?g9d*v AYAFMArB6U <= #'ロWW(Pmi
>>269 あー、カスが知ったかしちゃってるね
市販の電源の感覚でレスしてるおバカさん^w^
>>270 それじゃしっかり説明してもらおうかね^^
電源は余裕もっとかなきゃシステム全体不安定になるんだから ゲームやるの分かってるなら最初からそんなショボ電源選択する必要ないのにね
HDMI×2のディスプレイにPCとPS3をつないで切替えて使おうと考えているのですが、 なにか注意点はありますか? また、お勧めのディスプレイがあれば教えて下さい。
>>274 問題ない
■また、以下に関する質問には答えません
・お勧め商品質問
>>275 いちいちウザい
おめーはスルーすりゃいいだけで答えたい奴は答えるでいいんじゃねーの?
>>274 HDMI接続の場合はリモコンのついたモニタ推奨。
パソコン切ってもブルースクリーンになるの多いので。
映像だけならDVI-Dと互換があるのでそちらを推奨。
>>276 死ねカス。こういうことをやらないから、スレが荒れるんだ
感謝こそされ、お前に避難される筋合いはない
嫌なら去れ
>>278 代弁サンクス
罵倒される意味が分からなくて困ってたところだw
何で俺が”避難”するんだ?w 顔真っ赤だぞってやつか?
>>278 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 俺の許しなしに臭い口をひらくな!百姓!
(m9 )
283 :
名無しさん :2011/01/29(土) 22:46:36 0
すいませんが教えて下さい。本当に困ってます。 二日前に自分のパソコンのメールアドレスを変えようと試行錯誤していて プロバイダがOCNなのでOCNのホームページでアドレス変更をしました。 なんだかよく理解しないまま変更したのですが今度はOutlookで全くメールを 受信しなくなりました。 送信はできます、自分の携帯に送信して確認済み。 その送信したアドレスは変更以前のものです。 なんだか困ったのでもう一度OCNのホームページにアクセスし、もとのアドレス に戻そうとしたのですが最悪なことに変更したアドレスを忘れログインできません。 しかたなくOCN会員登録証に記載されている認証IDと認証パスワードでログイン したのですが、ただいま変更中ですみたいな記載が… 今私がしたいのは最初にOCNからもらったメールアドレスに戻したいのです。 申し訳ありませんが力を貸してください。 よろしくおねがいします
>>283 POPが間違ってるんだろ
冷静になって、もう一回最初から設定してみればいいよ
ぉぃぉぃ
287 :
281 :2011/01/29(土) 22:52:52 0
おっと失礼、勘違いw
Jane使いならReplaceStr.txt弄って本物と偽物の区別つくようにしろ
>>275 ありがとうございます。
2つの切替が簡単に出来ればいいなぁーと思っているのですが、
そういった切替方法に各ディスプレイで違いはあるのでしょうか?
290 :
285 :2011/01/29(土) 22:53:51 0
>>270 偉そうな口叩いた割に逃亡するの早かったな
アホは黙っとけばよかったのにね^w^
292 :
274 :2011/01/29(土) 23:03:43 0
>>277 返答ありがとうございます。
>>映像だけならDVI-Dと互換があるのでそちらを推奨。
良く分からないのですが、HDMIとDVIを使うとブルースクリーンにならないということですか?
PS3はHDMIで接続しようと考えています。その場合、PCの方をDVIにすればいいのでしょうか?
293 :
名無しさん :2011/01/29(土) 23:05:28 0
>>284 様、もしくは皆様、そのPOPとはなんでしょうか…
本当に超初心者でごめんなさい…
| | | |ヾ∧ |_|・ \ |文|丶._) ここは頭のおかしい奴が多いな | ̄| )
お前が筆頭じゃん
SSD入れるのって初心者でもできますか?
>>292 DVI-Dだとパソコンを落とせば省電力モードに普通は移行します。
欠点はスピーカー内蔵LCDの場合はHDMIと違って音声が出なくなります。
PS3使用後はHDMI入力だと思いますので青画面になると思います。
HDMIが1系統でもあるならリモコンがあったほうが便利です。
なおDVI-DとHDMIは互換性があるので相互の変換コネクタが発売されています。
>>296 OSセットアップできるのであれば可能。
移行ツール使えばより簡単だけど、
再アクチの要求は来ると思うのでM$に電話して対応。
クローン化しちゃえば認証必要なかった気がするけど
OSのセットアップって再インストール
ゲーミングPCってゲームの性能を上げたかわりにどの性能を落としているんですか?
302 :
274 :2011/01/29(土) 23:27:51 0
>>297 何度もすみません。助かります。
スピーカーはディスプレイ内蔵の物を使おうと考えているので、
そうするとHDMI×2でリモコン付きのディスプレイになるのでしょうか。
それとも変換コネクタを利用すれば「省電力モードかつ内蔵スピーカー」の利用が可能なのでしょうか?
また、普通のPC−ディスプレイ間の接続でもHDMIでは省電力モードにはならないという
認識で良いのでしょうか?
>>301 ゲーミングPCって、ゲームやるのに十分なスペックだと思われるパソコンを宣伝目的でゲーミングPCって言ってるだけ。
クエン酸って書いて袋に入れて売ってるより、ポット洗浄用クエン酸と書くともっと売れる、みたいな。
かわりにどこか落としてるとかないから。
>>301 基本的に一般に売られてるPCのほとんどの要素を向上させたのがゲーミングだと思っとけばいい
>>301 ゲーミングpc=ハイエンド志向、隙が無い
>>302 その環境ならリモコン付でHDMIが2入力以上あるものから選ぶべきですね。
HDMIの待機にならないのはすべての機種で起きるものではなくて、
そのようになってしまう機種があるということです。
ノートのゲーミングだと廃熱で耐久性の心配があるんじゃないの?
>>307 ノートでゲーム用pcというのがまず間違いでは
>>307 あるねぇ
長時間プレイするんであればああいうノートを選ぶのはあまりすすめられない
311 :
274 :2011/01/29(土) 23:50:28 0
>>306 何度もありがとうございました。本当に助かりました。
最後にひとつ気になったのですが、通常のPC-ディスプレイ間の接続で
DVI接続の場合も内蔵スピーカーからは音がでないのでしょうか?
通常オーディオケーブルで繋くもの。
>>311 音声ケーブルを接続すれば出力できます。
315 :
274 :2011/01/29(土) 23:56:28 0
>>310 そりゃあるけどゲームするならノートはやめた方がいいだろう
319 :
名無しさん :2011/01/30(日) 00:04:09 0
メモリの交換をしようと価格comで調べていますがわからないので教えてください。 ・現在 PC2-4200 の512MBx2枚で使用中 Athlon 3500+2.21GHz PC2-5300やPC2-6400の上位モジュール規格は使えないのでしょうか?
>>319 物理的にはさせるが、使えるかどうかはM/Bしだい。
冒険はお勧めしない。
322 :
308 :2011/01/30(日) 00:08:38 0
>>310 あるのは流石にわかるよw
ゲーム目的のためにゲーミングpc買うならわざわざノートの選ぶ必要性が少ないということで
>>319 まぁさせるが上位さしても低い方に合わせられる
トラブル避けるなら店でこの機種にあうメモリくれっていって
もし最悪起動しなかったら交換しに行けばいい
326 :
301 :2011/01/30(日) 00:16:02 0
>>324 ありがとうございます。
ステレオミキサー自体はあったので、それを有効・既定に切り替えてみましたが、
スピーカーのプロパティのレベルの項目にはやはり出現しません(ミキサーも
ラインも)
>>327 Windows Vista/7編読んで諦めなよ
>>328 わかりました。
VISTAと7はごみって事ですね
7は知らないけどvistaはゴミだね
まだVISTAがゴミとか言ってる奴いるんだ(笑)
ゴミが使えばどんなOSもゴミ呼ばわり
vista掴んだ情弱が必死ですね
334 :
名無しさん :2011/01/30(日) 01:03:19 0
>>320 >>323 ありがとうございます。
1つくらい上位の
PC2-5300でやってみたいと思います。マザーボードで挿せる規格が決まってくるのですか?
マザーボードはNVIDIA GeForce 6100です
バッファローとかの外付けHDDはパスワードロックのソフトみたいのが付いてるけど、 外付けケース+HDDの場合、そういったことはできない?
できるよ
>>330 7もVISTAもほとんど変わらないのを知らないゴミがなにいってるのw
当時はゴミハードに載せられたせいで糞糞言われたたからな それを知らない知ったか君が喚くのも無理ない
vistaを掴んでしまった情弱が必死すぎるスレですね 買ったからには使わないといけないからなぁ
>>339 どの辺がゴミなのかいってみ
どうせ説明もできずに煽るのみのゴミだろうけど
こういう知ったか情弱は相手にするだけ時間の無駄だぜ
メモリー使用料72%なんだけどメモリー増やしたら何か変わるんかな?
使い切ってなきゃ何も変わらん
vistaいまだに使ってる人間は少数派だからな、xp、vista、7で一番普及してないのがvista 成功か失敗かで見れば明らかに失敗OS、マイクロソフトも暗に失敗と認めてるしね
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓ ┏┫┃┃┃ 雑談は ┃┃┃┣┓ ┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃ ┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃ ┃ 雑談 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃ ┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛ ┏┻┓┃ ┏━┛ ┣┻┓ ┗━━━┫ ┗━┓ . ┗━━━┛
>>345 vista 不具合でぐぐればいいやん
掴んじゃった人がいくら強がろうが世間一般では選ぶ価値の無いOSだよ
>>347 ごめんね俺は掴んでないから
そりゃ今選べなんて誰も言ってないし
そんな検索どのOSでも引っかかるから
何も説明できずに終わったね
知ったか君^w^
顔文字必死すね
説明できずに逃げるゴミクズ君わろす
ビスタとは何だったのか状態だからなぁ・・
説明マダー?
vista=meと考えて良い 駄作ですよ
なんにせよ、現状まだXPの人が勝ち組で、7とVISTAはそれ以下って事だろう。 7の過剰反応はXPに勝てず、VISTAと比べられることへのコンプレックスの顕れ。
vistaも7も買えない貧乏人が必死ですね かわいそw
VISTAと7はほぼ同一のOSだよ 今更過ぎる
>>355 大体の人はpc買ったら付いてきた状態だろう
>>357 だから何年も新しいPC買えない連中って事だろ?
説明できずに逃亡したの大嘘つき君は?
PCに必要なのは自分に合ったスペックだからOSはあんまり重要視されないさ 新OS出たから買い換えという動機には繋がりにくい、反応するのは新し物好きぐらいだろ
>>354 OSごときで勝ち負けとか誰と戦ってるんだ?
それに今どのOSがいいかって言われた確実7のみ
セキュリティ面でもハードとの相性もね
大嘘つきの粗大ごみがしつこいね いつまで説明しないで逃げるのかね
>>363 早く説明してみせたら?
お前がゴミだと言ったからどの辺がと聞いてるのにさっきから逃げてばっかりだよね?
osスレには必ずといっていいほど沸くビスタ厨
>>367 最初から煽りしかしてないけどなこの大嘘つきのゴミはw
まぁもうダンマリだからいいけどw
>>368 お前気持ち悪い
いっとくがお前がずっと粘着してる相手は俺じゃないぜ
ビスタ厨必死すぎ憐れ
嘘つきゴミの説明マダー?
屑共が何言ってもかわんねぇよw
まぁ突っ込まれたらすぐ説明できなくなるゴミだからなw
>>373 リアルでもそんな風に詰め寄られたら口も開けないのか?
気持ち悪い
そもそもの発端のステレオミックス問題としては、XP以外のVISTAも7も一緒くたの扱いなわけだが。 なんにせよ、仕様が後退するってなんじゃらほい。
初PCがvistaだった俺涙目
>>377 煽るだけか?
まともに話もできないの?
ν即のOSスレでもvistaは出来る子と力説してる人いたなぁ、何が彼らをそうさせるのか まぁ周りは冷ややかな反応でしたけど
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ <「まともに話もできないの?」 / ⌒(__人__)⌒ \ | |r┬-| | \ `ー’´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー’´ ヽ / / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、 ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>379 粘着すごいな
そもそもの相手は俺じゃねーのに
お前リアルで友達いないだろ?
>>378 上にも書かれてるけどVISTA登場時期にVISTAが搭載されたPCが
今に比べて圧倒的にスペックが不足してたんだよ
OSが糞なんじゃなくてハードがダメだっただけの話
でも一般人にそんな事はわからないからVISTAが糞という話だけが一人歩きした
ただそれだけの事
>>382 明らかにお前だよね
説明すれば終わる話を煽るだけでずっと逃げ続けてるじゃん
リアルじゃ会話成立しないよねそんなキチガイじみた頭じゃ
なにそれ? 基地外なの?
>>386 馬鹿はお前だろ?
早く説明してみせろよ
嘘だったら嘘でしたで終わりの話だろうに
天才は必要以上に語らないのさ
逃げてる逃げてるって言うけど 適当に流し読みして入って来たからそもそも何の話か分かってねーよ
天才とかワロタ 何言ってんだこいつw
ンじゃもう俺が総括してやるよ VISTA批判は完全に勘違い それだけの事
>>392 流れもわからずに入ってくんなよド低能のゴミクズ
自分でレス見返すこともできねーのかよ
お前のしつこさに突っ込んだだけだ この真性キモ基地糞馬鹿
>>394 訳もわからず噛みつく小学生だなお前は
リアルも友達いないんだろうなw
もう誰が誰だか・・・
>>395 お前人の真似ばっかりだな
哀れな奴だ
これ以上スレ荒らすのは本意じゃないからもう返信しないぞ
勝手に吠えてろ
>>397 当事者同士ならまだわかるんだが
勝手に横から入って噛みつきまくって
荒らすお前みたいなのが一番いらないと思うよ
>>397 IDも何も見えないスレでレスしないとかアホすなぁ
>>376 ステレオミックスが無くなった原因の一つはDirectSound HALの廃止だな
これが古臭い仕様だったから削られたんだろ
やっと静まりそうだな
つまらん
流石にそろそろ雑談はすれ違いだろう vista厨落ち着けよ
いじわる
vista厨ってなんすか
日本勝ったで?
そだね。
勝ったな 面白かった
知らん間に勝ってたな まあ良かったか
で、説明はまだかな?
説明って何の 賞もない話題を蒸し返すなよ
ビスタ信者は沸点が低いということはわかった
この余裕の無さは何か負い目でも感じてるの?
>>409 やったな
せっかく静まってきたのにビスタ信者がどうとかしつこく煽ってる奴の方がどうかと
ずっと見てた、
オーストラリアは弱くなってたけど、まあ勝ちは勝ちだ
おめ
>>413 狂ってる
中継映像がカクカクに
>>417 俺はこっちだから
お帰り前言撤回の屁たれ君
VISTA信者とか言って煽ってる奴は VISTAのクソさをちゃんと説明したら話は拗れずに終わるのに いつまでたっても説明しない 知らなかったのなら謝れば済む話なのにそれもしない いつまでも話が終わらない
>>422 お前も反応するなよ
上辺の評判だけでしか物の良し悪しを判断できない哀れな奴と思っておけば済むのに
自演虚しくないか
自演だと思うならry
ビスタ擁護とか見てて悲しいからもうやめたげて ビスタはメモリ積んで色々してあげればできる子なんですよね、素敵なOSなんですねvista(笑)
VISTA擁護なんてしてないからね 嘘つきゴミを叩いてるだけだからw
vista厨涙ふけよ
ゲラゲラ!
ほらね 煽る事しかできないよね いつまでたっても終わらないよね 早く説明か謝る事をすればいいのにw
まずはおまえが謝りなよ
>>432 オマエモナーw
嘘ついてはずかしくないの?
まぁはずかしかったらすでに謝るなり訂正するなりしてるだろうけどw
大嘘つきのゆとりにも劣るゴミ君はいつまで煽る事に徹するんだ?w
>>431 がんばれ、vistaは良いOSだよね、負け組みOSでも情弱OSでもないよね
>>436 何度も言ってやるが俺は7しか使ってないんだよw
残念だね
VISTA擁護とかどうでもいいんだよ
厚顔無恥なお前の態度を非難してるだけだから
キチガイはスルーするのがルールだろ なんで相手してんの
>>440 だってこういうバカって言ってやらないと自覚ないからね
たまには徹底的に言ってやらないと
まぁそれでも判る気配ないけどw
こういう行き過ぎた信者が逆に物(ここではvista)の評判落としていくんだけどな
>>442 おいツマンネ―煽りはいいから説明するか謝るかどっちかにしろよw
煽っても話は終わらんぞw
>>446 お前が「説明するか」「謝るか」だ
それか泣いてお前が消えるかだな
7でVISAは使えねぇ
ふ
PC本体の後ろUSBポートに刺してマウスを使っているのですが カーソルがいきなり動かなくなり4ポートあるうちのひとつと 前のUSBポートひとつでしかマウスが動かなくなりました。 マウス以外でも刺しても反応しなかったということは故障だと思うのですが このUSBポートを交換するときはなんのパーツを変えればいいのですか?
>>449 そんな小学生みたいなレスしてもお前が嘘をついて暴れた事実は消えないぞw
マザーボードかな 騙し騙し使うのならUSB拡張カードを入れるか、生きているポートにハブを接続して増やす
>>450 前面のUSBポートは変えられると思うが
背面のポートはマザー直だろうから無理だと思う
まぁ仕様によったら前面も無理かもしれんが
まずUSBドライバインストールし直してみ
>>449 早く説明しろよな雑魚w
455 :
450 :2011/01/30(日) 03:18:16 0
保障期間内なんですが、会社によって帰ってくる期間は変わるとおもいますが マザボ交換というと2,3週間以上かかるものでしょうか?
>>455 部品の在庫などにもよるが、まあ半月から一月くらいは見ておいた方がいいだろうね
詳しくは買った所に問い合わせろ
>>457 お前が説明するか謝るまではいるよ
嘘をついたら謝るのが基本だよね
何度も言うが俺は7しか持ってないからね
ごめんね
>>458 7しか持ってないって事は初心者か?
無知だから荒らしていいって事はないぞ
駄目だこりゃ どっちもどっちだな
>>459 あぁ言い方悪かったね
XPも持ってるが使ってないだけ
後無知はお前だから
いつまでそうやって逃げてるの?
>>461 はいはい^w^
そーですか、口では何とでもいえますよね
低脳が絡み合ってる
>>463 そうだね
でもそれとこれとは別の話だよね
ごっちゃにしたいならそれでもいいけど
ずっと逃げ回ってても終わらないからねw
必死だなとしか言えない状況だw
>>468 だよね
何の正当性もない物を必死に煽りだけで誤魔化そうとするなんて
必死としか言えないよねw
>>471 お前だよw
いつまでVISTAが他のOSと比べて糞だったという説明をするんですか?
ずーっとそれを説明せずに逃げてるお前のせいでここまで来てるんだよ?
まぁ終止煽りのみから無知だったのはわかるけどねプッ
どっちもアホで雑魚だから安心しろw
なんで嘘をついてまで張り合うんだろうな 全く理解できない
ほんとに呆れるわ 間違ってる事を言ったのなら謝れば終わる話をいつまでもダラダラくだらねー煽りばっかり 煽れば相手が引いてくれると思ってる辺りがもう救えないバカだな ほんとに嘘つきのゴミは処分に困るな 回線で首つって死ねばいいのに
>>475 お前がゴミカスでもう一人がチンカスだからw
478 :
名無しさん :2011/01/30(日) 04:58:06 P
OS信者の中でもMeと並ぶカースト最底辺のvista厨 xpと7に虐げられ情緒不安定、すこしつっつくだけで発狂してご覧の有様だよ
惨めな人生なんだろうな〜w どっちも同じレベルだって言ってる奴をもう一方の雑魚だと決めつけてレスしてる
どっちも憐れな底辺ってことねw
まだいたんだ 大嘘つき君プッ 信者 カースト最底辺 厨 情緒不安定 発狂 ご覧の有様 何があった?w
482 :
名無しさん :2011/01/30(日) 05:33:46 O
不燃物が集まって傷のナメ合い場か。 あと栗の花の匂いがするスレWWWWW
こうしてまたキチガイ粘着がスレに一人増えるのであった
長くても一週間も荒らしたら消えるでしょ こういう手合いは根性も体力もないから
使用していたpcが起動しなくなってしまいました。 HDDかと思ったのですが前使っていたのと交換してみても改善されませんでした… マザボかメモリーの故障のような気がしますがどちらの可能性が高いのでしょうか? 症状としては電源をいれても全く何も映らずHDDのランプもついていなくて、ファンは回っています よろしくお願いします
>>485 自分の経験上そういうのは一回ばらして丹精込めてcpuとかを組みなおすと動いたりする
あとはマザボ上のコネクタがきちんとはまっているか、COMSクリアしてみるとか
メモリが怪しいと思うならスロット変えて一枚刺しとか試してみるといいよ
>>482 いきなり出てきて煽りだす携帯厨のクズも死ね
最近のマザボはビープ音で故障箇所教えてくれないのかね?
ケースによってはビープ音用のスピーカー付いてこないのもあるからね 鳴らしたいなら自分で買って付けてくださいみたいな
PC買い変えてCiv4やりたいんだけどCPUをcore i 7 2600kにすればグラボなくてできるかな? グラボの推奨環境が「DirectX 8に対応した128 MB 以上のビデオカード(ピクセル・頂点シェーダー対応)」 ってなってるんだけど
余裕で出来る
>>492 うひょーまじかよw
Civ5はどうかなグラボの推奨環境は「Graphics: 512 MB ATI 4800 series or better, 512 MB nVidia 9800 series or better」
ってなってるんだけどこっちもできる?
ウインドウズセブンで ネットやってるときに タスクバーにカーソル合わせると縮小版みたいのでたけど でなくなった どうやって出すの?
>>495 サンキューサンキュー!
40fpsいけば十分すぎるな
よっしcore i 7 2600kでPC組んでみるわ
BTOパソコン買って速攻ミスって OS再インストールしたんですが グラボ等の設定とか必要なのでしょうか? 間違えてATIマネージャーとかいうのをCDから入れてアンインスコできません
>>497 各種ドライバをインストール
画面の解像度などの設定
ATIのは入れて問題ない
>>498 Radeonというのが組んであるんですが
それの設定とかあるんでしょうか?
500 :
名無しさん :2011/01/30(日) 11:58:27 0
コントロールパネルの中にあるサウンドとオーディオ デバイスの 「オーディオ」タブの音の再生の詳細設定からいじれる ハードウェアアクセラレータレベルって一発で変更出来る方法とかありますか? ゲームで音が途切れたり再生が変になるときは ハードウェアアクセラレータを「なし」にしろ、というんで そうしたら実際音の再生は上手くいったのですが そのまま「なし」にしとくとテレビの視聴ができなくて元に戻さなくてはなりません ゲームをやるたびに一々何回もクリックしてハードウェアアクセラレータのレベル設定のところまいくことなく 何かショートカットみたいな感じでワンタッチで変更出来る、 又はレベル設定の画面を引き出す方法ってあるでしょうか?
PCの電源関係で質問です。 PCの電源を切っている時は、コンセントもまめに抜いておいた方が いいのでしょうか? 今はそうしているのですが、コンセントをさした時に、 たまに電源ユニット?の辺りから「ブチッ」と音がするのが 気になっています。コンセントをさす度に、 電源ユニットに負担がかかる事とかあるんでしょうか?
自己解決しました
| | | |ヾ∧ |_|・ \ |文|丶._) ここは頭のおかしい奴が多いな | ̄| )
504 :
501 :2011/01/30(日) 13:03:51 0
まだ自己解決してません…。
こういう神経質な質問が一番嫌い
>>501 取説に「コンセントを抜け」と書いてなければ抜かなくていい
コイルでも鳴ってるんでしょう、気にする必要ない 電源スイッチ切ってる状態では通電されてるので、僅かながら省エネになってます スイッチ付いて電源もあるでしょう、マザボには通電を示すLED付いてるのもあるでしょう
508 :
501 :2011/01/30(日) 13:24:58 0
レスありがとうございました。 確かに神経質な質問だと思いますが、前使ってたPCが、 コンセントをさした途端に逝ってしまったトラウマがあるんです。orz
>>503 サイコムスレのリカバリディスクへの回答お願いします
抜き差しで壊れるなら、ただの不良品だろ
その糞馬のトリ偽だから
/ヾカ 彡| ・ \ 彡| 丶._) 最高だぜ (⌒⌒ヽ / つ ⌒ ヘ⌒ヽフ ( ブッ ゝ( ..( ( ・ω・) ブヒブヒ 丶〜 '´ U しー し─J
ダイヤのマーク
ばれた?
vista vaio VGN-N51B のパソコン(ノート)を使っているのですが すごく重くて改善しようと思いコンピューターの管理のサービスを 覗いてみたのですがどれを無効や、手動にしていいのかわかりません。 グーグルで検索し、最初から入っていたサービスは切り替えることが出来ました。 しかし使っているうちに入っていったサービスは無効にしていいかどうか わからないのですがここで教えてはいただけますか? すれ違いだったら申し訳ありません。
>>515 Celeron M 1.7G VISTA メモリ1Gかぁ。
個人的にはメモリ2Gにアップをお勧めするが……
Sonyは「もしかしたら使うかも」でめちゃくちゃソフト常駐させてくるから
低スペックPC買うとスペック以上に重く感じるよね。例:デジカメやビデオカメラ接続待ちとか
もし使いたくなった時はリカバリする覚悟で、今まで使わなかったソニーソフトは全部消していいと思うよ。
デスクトップパソコンを使用しています。 調子が悪くなったので本体についていたリカバリディスクでリカバリをしました。 途中でディスクを読み込まなくなり画面が固まったので、 やむなく電源を切りました。 するとハードディスクが破損しましたと出てOSが起動しなくなりました。 ハードディスクを交換し、再度リカバリディスクを入れたら、 またしても途中で止まり、メーカーに問い合わせてくださいとのメッセージが出ました。 このような場合、リカバリディスクの不良ということはありますかね? リカバリディスクの保存状態はあまり良くなかったのと リカバリをする前はディスクドライブがおかしいことはありませんでした。
>>517 >リカバリディスクの保存状態はあまり良くなかった
光学メディアはそこまで丈夫じゃないからね。
データが読み出せなくなってる可能性はある。
519 :
名無しさん :2011/01/30(日) 16:54:24 0
デスクトップBTO PCを初めて買ったんですが 起動させてOSをインストールしてる最中にマウスを差し込んでしまい 「インストールを続行できません。」と言うエラーが出てしまいました。 インストールを再開するにはOKをクリックしないといけないようなのですが マウス、キーボードが認識できずにインストールが続行できません。 どうすれば再開できるのでしょうか
再開じゃなくて、最初からやりなおす
>>519 一旦電源切って、キーボードとマウスを接続してから起動させてインストールやり直してみれば
>>518 ありがとうございます
ということはメーカーがリカバリディスクを売ってくれるなら
解決するかもしれないという感じですかね。
今回の流れだと他の原因になりそうな要素ってあるのですかね?
524 :
519 :2011/01/30(日) 17:06:14 0
525 :
名無しさん :2011/01/30(日) 17:23:43 O
パソコンが故障してしまいました。パソコンは古い物で諦めも出来るのですが データだけ何とか取り出したいのです。ググると外付けHDD〜 とありましたが 全てのデータは無理みたいです。 全く同じ機種を(友達が持っているので) 頼んで借りてきても無理でしょうか? 取り出したいデータはハードディスクのデータ+マイドキュメントのデータです。 使用パソコンはVaio FR55 です
>>525 CD-R, DVD-R に焼くという方法もあるが・・・
>>525 その故障ってのがHDDの物理的な故障だとしたら
データ吸い出しは個人だともの凄く大変だと思うよ
それだけの技術と機材がそろってるなら可能
>>516 さんへ
回答どうもありがとうございます
ソニーソフトってなんでしょうか?例えばなにがあるのでしょうか?
もしかしたらソニーソフトは全部けしたかもしれません、
>>528 Vistaをメモリ1GBで動かすのはかなり無茶
windows OSだけで800MBくらいは食うし
中古で買ったノートなのかねぇ
とりあえず常駐ソフトを減らす方法はある
・スタートボタン→「すべてのプログラム」→「スタートアップ」の中から自動実行して欲しくないソフトの項目を削除(ソフトは削除されないが、自動実行されなくなる)
・スタートボタン→検索枠に「msconfig」と入力して、「スタートアップ」のタブから、不必要なソフトの自動実行のチェックを外す
あとサービスは全部羅列すると途方もないことになるから上げないけど、
初心者はいじらない方が良いかもね。明らかに不要だと確定してる物なら切っても良いけども…。
>>529 さん
回答ありがとうございます!
かなり無茶なのですか・・・・初心者でもメモリ増設は容易いのでしょうか?
ちなみに中古で買ってないと思います。山田電気って中古もうるんですか?
いくつか挙げてくれた方法も試したいと思います!ありがとうございます
531 :
名無しさん :2011/01/30(日) 18:54:39 0
今光ファミリータイプなんだけどマンションタイプ導入ってお知らせ来た 4世帯なんだけど安いしマンションタイプに変更したほうがいい? ファミリーの利点て速度だけだよね
はい
>>526 さん
画面が真っ暗で(電源は来てるみたいです)CDに焼くのが・・・
>>527 さん
その心配もありますね
よく考えたら全く同じ機種でもHDDだけ取り替えでは外付けと同じですね
う〜ん
ありがとうございました。
534 :
名無しさん :2011/01/30(日) 19:31:34 0
ファミリーからマンションに変更の工事ってどんなことやるの?
改築じゃねーかな
そっか、一戸建てをマンションにして貰えるのか、すると家賃収入も見込めるね
537 :
名無しさん :2011/01/30(日) 21:29:53 0
あ?
>>537 ここで基地外相手にするよりNTTに電話した方が精神衛生上いいよ
NTTは工務店じゃないとは思う
541 :
名無しさん :2011/01/30(日) 21:59:06 0
>>539 つまらん暇人多いんだね
今日はもうサポート時間外だから明日電話する
でも明日中に申し込みしないと工事優良になっちゃうんだよな。いくらかかるんだろ
優良工務店のほうがいいと思いますけど・・・
543 :
名無しさん :2011/01/30(日) 22:10:25 0
PC-TAKEでBTOでパソコンを組みました。 届いたPCにミニD-SUB15ピンの入力端子がありません。 これって標準なのでしょうか? 持っている液晶はMITSUBISHI RDT233WLM-Dです。 よろしくお願いします。
>>543 そりゃVGAにもよるわ
ついてるカードを買ってくれば解決するな
今時のPCはD-SUB15ピン端子付いてないのが普通だよ
最近はDVIなりHDMIなりがあることを前提とされているからね レガシーポートは廃れていくんですよ
547 :
543 :2011/01/30(日) 22:22:59 0
>544さん >545さん ありがとう。 変換コネクタが必要ってことですね。
変換コネクタっつかコンバータは高かったからカード買い換えたほうがマシだという結論に至ってたはず
DVI-Iからなら変換できたんだっけ? DVI-Dだったらどうだったっけ
何でD-subで繋ぐことが前提なのかわからん DVI-Dでつなげばいいだけじゃん
コンバータ買うぐらいなら、VGAが対応していれば HDMIなりDVI-Dなりケーブル買ってきたほうが楽なような…
新しいモニタ買う方が幸せになれるよ
ディスプレイ買えばDVIのケーブル付いてきても良さそうなもんだけど付いてないのか
ん、
>>543 をよく読んでみると、
質問の内容は単にD-SUB15ピンの入力端子がついているのかどうか
であってだな、これはつまり動画を取り込めないと嘆いているんだと思うんだ
556 :
519 :2011/01/30(日) 22:39:50 0
詰んだので明日プロに診断してもらうことにしました。
557 :
543 :2011/01/30(日) 23:00:10 0
皆さんありがとう。 DVIのケーブルを今注文しました。
SSDを取り付けてOSをインストールしました。 その後マザーボードのデバイスをインストールしようとCDを入れてプログラムを実行しようとするとエラーが出ます。 0xc0000006と出ます。 OSはwin7の64bitです。フォーマットしてクリインストールを3回くりかえしましたが、直りません。 どなたか助けてください。
559 :
558 :2011/01/30(日) 23:31:34 i
元の構成 C:HDD→OS E:DVD 現在の構成 C:SSD→OS D:HDD→OS E:DVD
windows7の64bitのDSP版を購入したんですが、いかんせん調子が悪いです。 知人がwindows7の32bit版のインストールディスクを持ってるんですが、 知人の32bit版をインストールして、プロダクトキーは自分の購入した64bit版のやつを入力して動かすことは可能でしょうか?
>>558 ドライブ使わないでドライバーインストールとかできないもんかね
とあるアーケードゲーム(sub15出力)の動画をPCで行いたいのですがこれってキャプチャーカードを買えば可能なのでしょうか? (店員とのやりとり云々は済んでいます)
>>563 アーケード筐体の出力がどうなってるのかわからないからなんとも
昔ゲーセンでビデオに録画とかしてるところがあったから何とかなるとは思うけどね
>>563 とあるアーケードゲーム(sub15出力)の端子写メ撮ってうp
GeForce6150SEではデュアルディスプレイはできないのでしょうか?
>>568 ありがとうございます
パソコンがDELLのinspiron531Sなんです
グラボつけたら電源が心配です
↑あっ失礼s無しだった
>>566 [2画面出力(最大解像度1920×1200)]て…
A.ダウンスキャンコンバータでTV接続レベルまで落としてビデオキャプチャに突っ込む
B.RGBキャプチャで直接取り込む
とかそんなあたりの話か
DVI-IってHDMIに変換できたっけか?
574 :
名無しさん :2011/01/31(月) 09:30:16 O
持ち運びをしないのならデスクトップパソコンの方がスペックの割に安くて良いと聞くのですが ノートパソコンでもメモリー2GB、CPU core i3 380Mのスペックぐらいのもので5万前後と安く販売されています。 オンラインゲームをやらないなら無理にデスクトップを買わなくても良いですよね?
>>574 ノートは一体型だから
一箇所の故障だけで本体丸々修理にださないといかんが
それでも構わないなら
| | | |ヾ∧ |_|・ \ |文|丶._) ここは無職の奴が多いな | ̄| )
購入相談はスレチだボケ
ノートの利点なんて外出先でPCできるくらいだと思うが
>>578 持ち運び以外のノートのメリット
・デスクトップ代わりの省スペースPC
・いきなりの停電でも安心
>>576 あなたは?
わたしは今日は有給だねえ。
病院いったらあとは暇だ…。
そいつ荒らしだから構うなよ
マザーボードに関することなのですが、トリプルチャンネル対応のものはデュアルチャンネルにも対応しているのでしょうか?
その馬のトリ偽だから AYAFMJrEzk <= #v;P?Vw4] AYAFMmF6cU <= #F6\bK_;N AYAFMsi5r2 <= #nK@;yjpz AYAFM0JcuA <= #XrV+|Mセ& AYAFM4hK.A <= #~Rpzh[l| AYAFM2j9MA <= #*ムヒe?Rn1 AYAFMJVp.g <= #=\Y608D~ AYAFMIN2q. <= #qIVNZ&!i AYAFMqqHYI <= #NハdX%!-i AYAFMdLlEw <= #qQ^8{gs- AYAFML7Rww <= #~イI3.h*8 AYAFMJptRk <= #Eラセ6y145 AYAFMNQ0/U <= #Xネフ/セ$iy AYAFMclXBk <= #1フsT:「_5 AYAFMLaR9Q <= #\ルS87nG, AYAFMpWUVI <= #6オッS*cQ^ AYAFM7vCrI <= #K^-T(%b{ AYAFMYxwT2 <= #(`ニx;WmD AYAFMUEpX. <= #FDノF@J#U AYAFM4BX4o <= #LB$Qg:s7 AYAFMAR2PM <= #9C?g9d*v AYAFMArB6U <= #'ロWW(Pmi
584 :
名無しさん :2011/01/31(月) 10:26:12 0
585 :
名無しさん :2011/01/31(月) 12:19:42 0
ミニタワーのパソコンを、 ファンの方を塞がなければ、 横に寝かせて使用しても問題ないでしょうか?
>>585 ミニならフロントの下部からリアの上部に空気が流れるような構造になってます。
筐体内で熱い空気が上に昇る性質とファンによってエアフローを考えてあります。ゆえにダメです。
588 :
名無しさん :2011/01/31(月) 12:32:16 0
d3dx9_37.dllが見つからないって出てゲームできないんだけど DLしたあとのそのdllはどこに入れればいいんですか? Windows764bitです
マニュアルに横置きが可能と書かれていればいいけど。
590 :
名無しさん :2011/01/31(月) 12:39:04 0
レジストリの掃除は定期的に必ず行った方が良いのでしょうか? オススメのフリーソフトはありますか? またレジストリの掃除はデフラグのようにHDDの寿命を早めたりするのでしょうか?
>>588 最新のDirectXを入れる
じゃなくて、あくまでそのDLLを単独で入れたいと?
592 :
名無しさん :2011/01/31(月) 12:40:45 0
>>591 最新版いれたんですがだめです
ちゃんと入ってないんですかね
入ってるか確認方法教えてもらえますか?_
593 :
584 :2011/01/31(月) 12:43:39 0
>>586 ラックの縦幅が4:3の17インチで一杯一杯なので、16:9の19インチすら入りそうにないんだ。
だから幅が狭くなるのを我慢するしかないという感じ。
ありがとう
モニタ選択でも辿りつくのは24インチ辺りのフルHD。 21.5でも文字サイズ小さくてイヤになっちゃう。19とか18.5は論外。
ウチは24インチのフルHDだが、正直これが最低限だと思う。 これより小さなモニタサイズでフルHDは地獄だ・・・
598 :
584 :2011/01/31(月) 12:58:55 0
>>594 それを言われるとつらいw
メタルラックだから10cmぐらいは調整できない事もないしw
599 :
名無しさん :2011/01/31(月) 13:01:00 0
>>595 いれたけどダメでした
DirectX入ってれば、コンパネからプログラムのアンインストールのとこに入ってる?
無いからインスコされてないんかな
603 :
585 :2011/01/31(月) 13:48:41 0
個別に聞くのもアウトだったのか
605 :
名無しさん :2011/01/31(月) 14:52:17 0
>>604 質問がざっくりとしすぎてる
同じチップ使ってるグラボより安いかどうかぐらい自分で調べられるよね
606 :
名無しさん :2011/01/31(月) 15:59:58 0
昔ネットカフェなんかに仕掛けられていたことがあるキーボードの入力を テキストに保存するツールなんという名前でしょうか?キーなんたらな気がしましたが
>>590 レジストリの掃除は効果がないというのが今の定説らしい
それでもどうしても掃除したいというなら、扱いが簡単なCCleaner かなぁ
>>599 DirectXランタイム(DirectX End-User Runtime)入れてる?
あとDirectXはアンインストールできない仕様だったはず
余談だけど、dllファイルは本来システムフォルダ(system32)に登録しなきゃいけないけど、
プログラムと同じフォルダに突っ込んでも一応使えたりもするソフトもある。
逆に言えばsystem32フォルダにd3dx10_37.dllが入ってることでインストール済みかどうかを判別することも出来る。
>>606 キーロガー
XPの右下のタスクトレイにUSB差し込を取り外すアイコンを消す方法手ありますか? 常時つないでいるカードリーダや外付けHDD等は取り外す必要がないのでうっとおしいですよね?
>>608 スタートボタンを右クリック→プロパティ→タスクバータブになる「アクティブでないインジケータを隠す」を
チェックして、「カスタマイズ」から当該項目を「常に非表示」に変更する。
takeoneの日本語109キーボードのキーボードカバーを 買おうと思ったんたがどれ買えばいいのかわからん・・・
>>610 普通の人は自分のキーボードで使える物を買うらしいよ
そうかー ネットで注文するのはやめとくか
613 :
名無しさん :2011/01/31(月) 19:29:30 0
intelのcpuに付属しているcpuクーラーのファンはPWM対応ですか?
>>613 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) yes
( つ旦
と__)__)
615 :
名無しさん :2011/01/31(月) 21:03:24 0
これと同じ商品を買ったのですがOSが立ち上がらなかったです。
ThinkCentre M55 Small
http://www-06.ibm.com/jp/pc/enterprise/thinkcentre/m-series/m55s_lineup.shtml 電源スイッチを押して電気は付いてファンやHDDは動いたんですけど、BIOSやOSは立ち上がらず状態。
何か特殊な起動方があるんでしょうか?
ショップに問い合わせたら、初期不良なら返品OKということで送り返したのですが、
>送られた商品は起動しました。この商品は
>電源が繋がるとPC本体が自分で通電するので(10秒ぐらいで)、そこで電源ボタンを押すと起動します。
>送料を除く商品代金のみの返金か、そのまま商品を送り返すかどちらか選んでください。
と説明されました。
この起動方法で合っているのでしょうか?なんだか釈然としません。
買ったとこがそう言うのならそういう物なんだろう
今OCNとso-netの二つに入ってます 接続設定をソーネットにして接続は出来たのですがこれが本当にOCNからの接続ではなく ソーネットでの接続かあを確認する方法ってありますか?
>>615 電源=コンセント入れてってことなのかな、その後スイッチオンで起動、ってこれ普通だろ
あまりにもショップの説明不足過ぎてわけわからん、もう頼まん金返せで良いよ
>>617 名前欄を fusianasan にして何か書き込めば一発ですよおにいさん
節穴テストするなら強制節穴のシベリア推奨。
>>619 ありがとう
ソーネットになってたから安心してOCN解約出来る
>>620 ありがとう
でもそれはやれない
>>609 ありがとうございます。
やっぱり特定のUSBポートだけ消す方法はないみたいですね?
USBメモリを複数挿したら間違って取り出しボタンを押してしまうことの無いように
したいのです。
ネットでの動画再生や自分で撮影したHD動画の再生能力はパソコンの何の性能に依存してるのですか?CPUが高性能ならOK?
素ではCPU CPUが非力でも動画再生支援でCPU+GPUで再生する事は出来る
依存するのはCPUのクロック周波数ですか?コア数ですか?
そりゃ、どっちも大きいまたは多い方が処理能力は高いぞ
Xeon7560でも買っとけ
629 :
615 :2011/01/31(月) 22:10:04 0
>>618 そうですね・・・返金して貰うことにします
ありがとうございました(´;ω;`)
飛影はそんなこと言わない
あえて順位・・・ コア数かな
7年前に買ったノートパソコン(CPU:PenM730、メモリ1GB、HDD40GB?、Radeonx700) の画面に派手にドット抜けができてしまって作業(エクセル・ワード)に支障がでるようになりました。 交換すると3万くらいするみたいなんです。 これは買い換えた方がいいのでしょうか? 5万くらいまで出せるのですが、もし買い換えた時今のスペックよりいいモノが買えるでしょうか? 当方全くPCには無知ですのでどこで聞いたらいいか分からずここでお伺いします。 スレチならすみません、無視してください。
>>636 今なら5〜6万あれば充分良いの買えるから買い替え一択
最近のpcはpenMから変えたら失禁するぐらい高速化してるはず
5万出して買い換えた方が性能は上
640 :
636 :2011/01/31(月) 23:01:45 0
>>637-639 さっそくの回答ありがとうございます。
どうやら買い替え一択のようですね。
自分で一度検討してみてから>638さんのスレに行きます。
ここで相談してよかったです、ありがとう。
641 :
名無しさん :2011/02/01(火) 00:45:33 0
BTOで組んだPCの起動時に「ピッピ(ー)ッピッぴっ」と4連続で音が鳴る(ビープ音?)のですが 最後の音だけは違う音色です。 これはビープ音×3!?WIN7-64BIT、OS標準のメモリ診断をしても特に異常なし、ただ DirectX関係?ベンチマークテストをしようとするとどれもフリーズまたはブラックアウト→数秒だけベンチ復活→ブラック・・・ を繰り返して全然進みません。 エスパー的症状診断が可能であれば是非回答お願いしますの。 新米JKにはお手上げですいませ〜ん^^;
それか、マザボの故障 いずれにせよBTOなら買ったお店に持ち込んで修理してもらった方が早いし楽 ネットで買ったなら買い換えた方が早いかも
おっさんみたいなだるいJKだな
>>641 一般質問のほうにも書いてたろ?
気になって調べてみたんだけど、USBに何さしてる?
最近のMSIのマザボはUSBに指してるものをカウントしてるらしい。
646 :
名無しさん :2011/02/01(火) 01:08:04 O
BTOパソコンでOSの再インストールをしました。(windows7です。) ネットが繋がらないので、付属のデバイスドライバーのCDをインストールしようと、asrockのH67DEをインストールしたんですが、再起動時に「generate serial ata driver diskette? y/n」と表示され、それ以上先に進めなくなってしまいました。 serial ataというのを新たに購入しないといけないのでしょうか? 非常に困ってます。 お願いします、助けてください。
648 :
名無しさん :2011/02/01(火) 01:19:24 O
>>647 今やってみたんですが、ダメでした。
何度も再起動した後に「generate serial ata driver diskette」が繰り返し表示されます。
649 :
名無しさん :2011/02/01(火) 01:22:00 O
連レスすみません。 今DVDを抜き出して、強制的に電源を落とした後に起動させたらつきました。
SATAドライバが入っていないまたは壊れている可能性あり フロッピーかUSBメモリにSATA用ドライバ入れて読み込ませるか、一旦SATAコントローラをIDEモードにしてみるとか
大学卒業前にアカデミック版がお得なソフトいくつか買おうと思ってるのですがこれはお得で有名、みたいのって何がありますか? フォトショとvisualstudioは買おうと思っているのですが
>>650 >>651 ありがとうございますm(__)m
起動してから再びDVDを入れたら、勝手にインストールされてしまい、再び再起動したら、一通りインストールされているようです(ネットにも繋げました。)
今のとこは問題なさそうなんですが、念のために
>>651 の方法でやり直した方がいいでしょうか?
MS Office 2010 Professional アカデミック Adobe製品 当然全部IYHするよな?
いくら安くても自分が使わない物を買うのは無駄遣い以外の何者でもない 使いそうな物の候補を絞り込んで市価と比較するぐらい出来るだろう? テンバイヤーの手伝いする気はないからな
無線LANについて質問です。 今はJCOMに加入してモデムをレンタルして有線で使ってます。 この状態で市販の無線ルーターを買えば無線LANの環境は整いますか? 教えて頂けたらありがたいです。 ちなみにあんまりモデム,ルーター,親機子機という単語についてよくわかっていません。
パソコンのモニタを2台にしたいのですが後ろのネジを回す端子をつけるとこが一箇所しかない場合だと 2画面にできませんか?
・ビデオカードを変更/増設する。 ・「GX-DVI/U2AI」などUSBに接続するアダプタを使う。 ・USBに接続することが前提のモニタを買う。
officeなしでMicrosoft Office Document Image Writerを使用する方法は ありませんか? Microsoft Office Document Image Writerに似たソフト (印刷イメージをTIFFもしくはmdiで作成できるソフトウェアでも可能です。 ご存じでしたら教えてください。
キーボードを入れるのに最適なバッグってありますか? 持ち運びしたいんで••• amazonで調べても楽器の入れ物しかないんですよね
>>652 Dreamsparkっていうmicrosoftが学生向けにタダでいくつかのソフト配ってるから一通り落としとけ。
664 :
名無しさん :2011/02/01(火) 08:59:55 0
そこそこPCをいじってきて初めての経験で戸惑っております・・・ ほぼ空きの無いHDDから7GB弱のデータを別ドライブへコピー→Shift+DELしたのに 空きが5GBしかできませんでした・・・ これはいったいどういうことが起きたんでしょうか? OSはXP、ドライブはNTFSです 最近OSのクリーンインストールをしたのですが何か関係してますか? どこかの設定が初期に戻ったとかで
665 :
名無しさん :2011/02/01(火) 09:01:07 0
>>664 追加です
その後にCHKDSKをしましたがコピー元・先ともに問題無しです
コピー先が問題無しなのは判る でもコピー元が問題無しというのは何をチェックしたんだろう、問題なければそれでいいよね
667 :
664 :2011/02/01(火) 09:20:22 0
不良セクタです
>>664 1〜2GBくらいは誤差の範囲だろ。
メモリだけでもそのくらい積んでるだろうから、スワップとかハイバネの領域が
増減するだけでもそのくらいありそうな気はするぞ。
HPのPAVILION s3220jpを使っています 昨日ウイルスに感染し、システム復元は失敗と表示されたのでリカバリしました リカバリ後、PURPLE CODE?とエラーが出るのみで機動出来ません もし解決策等ありましたら教えて頂けないでしょうか よろしくお願いします
>>664 HDD容量とか納められてるデータの形式とか数書いてないからry
ゲーム動かしているので何のしてないわけじゃないのですが、気がつけばモニターが 真っ黒い画面になってるんですがどう設定したらいいんでしょうか? マウス動かすと復旧はするんですが・・・ w7でモニターはRDT232WM-Z 接続は両方HDMIです
yahoo!japanをホームページに設定しているのですが、 タブの文字の左側のアイコンが Y! じゃなくて g に変わってるんです。 昨日videowebプレイヤーをインストールしようとしたら 良くわからなくなりシステムの復元をしたんですが、それから変わりました。 お気に入りにある他の一部のサイトも何故かyahooとは関係ないのに Y! のアイコンが出てるとこもあります。 これを元に直すのはどうすればいいのでしょうか? yahoo タブアイコン で調べてもわかりませんでした…
自分のノートパソコンでネットをしたいと思っている初心者です。 以下の条件でお勧めのパソコンと店を教えてください。 01 予算は10万円くらいで最大値が13万円。 02 ワイマックス搭載型の13.3型で、予算内なら国内メーカーがいい。 03 ゼロ円パソコン(ワイマックス加入)というのは嫌(性能が悪い+月額料金が高い) 04 DVDドライブは必要で、テレビチューナーは不要。 05 パソコンは店舗で買いたい。しかも、その店でワイマックスに加入したい。 06 ワイマックスは年間パスポートで月に4000円弱で使い放題のにしたい。
>>672 キャッシュを全部削除してみればいいんじゃないのか?
Sandy BridgeチップセットのSATAに不具合・リコール ワロタ
OSのセットアップにやたら時間がかかったのは それが原因だったのかな。 SSDとHDDを6GポートにDVDを問題のある3Gポートに接続。
679 :
名無しさん :2011/02/01(火) 13:02:52 0
フルタワーのケースでおすすめください FPSします
PC-A77FR
>>673 パソコンは店舗で買いたい。しかも、その店でワイマックスに加入したい。
お前の家しらない
近くのPCショップ行け
以上
>>673 13.3インチ、WiMAX内蔵、国内メーカーという条件なら
そんなに悩むほど種類多くないだろ。
近くの量販店とかPCショップでWiMAX加入受け付けてる
店舗の中から探せばいいじゃん。
自作をしない人間なのですが 最近のCPUはCPU側にピンがついておらず、従来のCPUを差し込むタイプからCPUをそのまま置けば良いタイプになっており CPUのコアもヒートスプレッダで追われているためコア欠けという事故ともおさらばしたという認識で良いのでしょうか?
このスレの質問者にsandy勧めなくて良かったでごわす
>>683 コア欠けは無いね
クーラーのバックプレート絞めすぎてピンがひん曲がったとか聞いたことはあるけど
>>679 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) シルバーストーンかリアンリ!
( つ旦
と__)__)
>>686 自分で質問して自分で解答してるキチガイは誰?
OSはVISTAです
688 :
683 :2011/02/01(火) 15:43:41 0
689 :
名無しさん :2011/02/01(火) 16:46:53 O
光ファイバーてマンションタイプだとしてもほとんどが月5000円以上しますか?
PLCって無線LANに比べてなにが良い、利点となるのでしょうか?
eSATA・USBコンボっていう差込口はUSBとeSATA両方使えるって意味ですか? USBが上手くささらないんですが 強引に押し込めばいいんでしょうか
脱着何回まで可能なんだろうと思える端子が多すぎる 慎重に優しく扱ってやって、せっかくのeSATAなんだから
新しく勝ったパソコン勝ったのですが、Dドライブを作らない形で注文してました。 現状コンピューターの項目にはOS(C;)という項目だけある状況です。 Dドライブは作った方が良いと聞いたのですが、どんな効果や使い方があるんでしょうか? また、Cドライブしかない状態からDドライブを作るとしたらどんなやり方をすれば良いんでしょうか?
昔VAIO使ってたとき、C→Dに移動するのでも時間かかってめんどくさかった それ以来パテ切らない。1基まるごとC。別にいいじゃない、空き気にせず悠々使えば。 いつするのか判らぬ復元のことなんか気にしなくていいよ。日頃の使いやすさを選ぶよ。HDD安いし。 パテきるのはWIN標準であるよ。ぐぐれよ。そんな力を抜きたいなら、しないほうが賢明
>>695 簡単に聞いたくらいなので詳しくはしらないんですが、Dドライブに有事の時に必要なデータを入れるんでしたっけ?復元に関わるというのは確実みたいですが
ということはフリーでもなんでも良いからバックアップソフトでバックアップとっておけば良いんでしょうか?
>>696 すいません、デスクトップでwindow7です。載せてもらったサイトよく見ておきます
載せてもらったサイト見たら大体知りたいことが分かりました。詳しくありがとうございました。
現在VISTA搭載でメモリ2GBのノーパソ使ってます。 先日メモリを4GBに増やそうと色々調べたのですが、どうやら2つのスロットに1GBが1個づつ入ってるようで、4GBにするには 2GBを2枚買う必要がある事がわかりました。 さっそく電気屋に行って値段の確認の為にメモリを見てきたのですが、DDR3の2GB2枚組だと25000円位します。 出せない金額ではないのですが、25000円出すならVISTAを7にアップグレードした方がいいんじゃないかと思ってるんですが、 メモリ2GB→4GBとVISTA→7ではどちらが対費用効果が高いでしょうか?
>>701 電気屋のメモリはボッタ
価格.comでも見てみ
>>698 パーティション切っても、HDD丸ごと飛べば同じこと。
有事の際にDドライブも生きているかどうかは運任せ。
∴ バックアップ先は別媒体が基本。
外付けのHDDでもNASでもネットワーク内の他のPCでもいい。
ってことで、
>>695 に同意だな。
光媒体だな・・・
>>703 外付けのハードディスクはあるので、そっちに移す予定です。分割するかは後で考えます。どうもです
無線LANのセキュリティのかけ方を教えてください ワイヤレスネットワークのプロパティで ネットワーク認証をWPA、データの暗号化をAESにしてOKにしても接続されず…。 どうしたらセキュリティを有効に出来るのでしょう。 WPA-PSKというのもありますが関係あるのでしょうか。 よろしくお願いします。 当方、VAIOのXPです。
DVDのリージョンいくつって、マザーボードのドライバ入ってるDVDとかにもあるんでしょうか? ドライバはリージョンいくつ、ユーティリティはリージョンいくつとか。 DVDドライブのプロパティから地域設定は皆さん日本にしてますか?購入時不明だったら不明のままいじらないですか? マザーボードのドライバDVDが読み込めなくて困ってます。
>>707 親機(アクセスポイントもしくは無線ルータ)の設定はどうなってるんだ?
両方(親機とPC)で同じ形式、同じパスワードでないとダメだろjk
質問スレはこっちだったか・・・ノートPCにUSB有線キーボード繋げた場合って 両方のキーボード使えるんでしょうか? またキーボードを購入した場合は付属のソフトを入れないとダメなのでしょうか?
>>702 、
>>705 通販と言う手がありましたね
これなら安く済ませられそうです
ありがとうございました
>>711 普通は外付けキーボードのみになる。
で「付属のソフト」って何?何か特殊なキー(機能)があるのか?
714 :
664 :2011/02/01(火) 19:45:49 0
>>668 純粋なデータドライブですし
その設定はしてないため見えてないデータも無いはずです
今フォルダオプションで「保護された〜」で表示させても変なごみも無いです
またもちろんゴミ箱も空です
この手の同様のファイル操作(GB単位の削除他)は多くやってきましたが
こんな状況は初めてなのでどういうことが分かりません
それにさすがにGB単位での誤差は無いんじゃないでしょうか・・・
認識失敗したドライバーのウィンドを閉じる時に これ以降このドライバーを認識しない 的な奴にチェックつけたまま閉じてしまって ドライバーを認識しなくなってしまったんですけど どうやったら認識させるようにできますか?
圧縮属性なんてのあります。ディスククリーンアップなどでできあがるのかな
ファイルによってはそのくらい圧縮されるのもあります
>>670 さんはそういうことを言ってるんだろうな、と退いた
>>709 親機のパソコンはすでに無いのです…
調べる方法はありますでしょうか。
たぶん、となりさんがセキュリティをかけたんだよ。親機のパスワード訊きにいけばぁ
719 :
664 :2011/02/01(火) 20:22:44 0
>>716 それだとしたら圧縮なので縮まるのではないんですかね
こちらも詳しくないのでよく分からないですが
7GB消したのに5Gbしか空いてないということは2GBが何か作られているのかと思っても
やはりファイル全表示してもそんなに怪しいファイルは無いです・・・
ディスク上では5GB占有している圧縮された7GBのデータを消しただけでは。 ディスクがいっぱいになってクリーンアップすると利用頻度の低いファイルは圧縮される。
7GBのmpeg1がディスククリーンアップで圧縮されていた実際5GBの領域にあった。 それをコピーしたあと削除した。その結果5GBしか開かない。不思議ではない、あたりまえ。 ファイル青くなってなかった?フォルダオプションで圧縮属性は色つけるのチェック外れてるの?
>>719 とりあえず聞かれたことに答えないで自分の話進めるのやめたら?
無理なら消えてね
724 :
664 :2011/02/01(火) 20:35:58 0
>>720 ,722
圧縮設定(?)はしていないのと
コピー先のデータのサイズも計7GBでしたので
元の方もそれだけあるはずだと思っているのですが
HDD買えタコ
726 :
名無しさん :2011/02/01(火) 20:50:08 0
ぁん?なまいきだなおめぇ
どっちがだよ アホは失せろよ
728 :
名無しさん :2011/02/01(火) 21:02:36 0
ぁん?なまいきなおめーはもういらねーってこと!
早く死んでね
os win7pro パソコンをデュアルディスプレイにして片方のモニタをテレビとして使おうと思っています。 チューナーはBUFFALOのDT-H10/U7を買って無事映るようになりました。 しかし問題があります。テレビ用モニタとパソコン用モニタは離れた場所にあり、 テレビを見ているとパソコン用のスピーカーから音声が流れ、テレビ用モニタには音声出力が付いていてそこにつなげたスピーカーからは音声が出ません。 テレビ用モニタはLGのW2363V-WFで、パソコンからはDVI-HDMI変換ケーブルで接続しています。 テレビ用モニタにつなげたスピーカーからも音声を出したいのですがどうしたらよいでしょうか?
732 :
名無しさん :2011/02/01(火) 21:16:16 0
734 :
731 :2011/02/01(火) 21:18:03 0
あ、すごい!! そうやればいいのか
んなわきゃねーだろ
736 :
731 :2011/02/01(火) 21:19:34 0
まー俺はivy待ちやからな お前らは好きにしたらええ
737 :
名無しさん :2011/02/01(火) 21:22:54 0
ま、俺グラボ嫌いやし
738 :
664 :2011/02/01(火) 21:28:41 0
結局原因不明ですかね・・・ ファイル整理できっちり埋めようとしてたところにこれなんで これから整理するにしてもなんか気持ち悪いです・・・
>>717 誰も親機=PCなんて書いてないだろ
ちゃんと「親機(アクセスポイントもしくは無線ルータ)」と書いたのに・・
WiFiの設定は親機がある場所でやるのが基本。
親機(アクセスポイント)がないのに、何に繋ぐんだ?
無線の電波は何から出ているの?
二重ルーターでポート開放できなくて困っています;; マンションタイプ1 光電話A 型番:RV−230NE もうひとつのルーター(電話と繋がってるほう) icom 型番:VE−TA10 電話をあたらしく買ったら二重ルーターになったorz
お隣りのルーターだったはず・・・・
743 :
731 :2011/02/01(火) 21:42:22 0
>>741 なるほど原理はわかりました。ありがとうございます。
テレビ用モニタから接続されたスピーカーから音が出ない理由ってなんなのでしょうか?
DVIでは音声が出力出来ていなかったんですね!わかりました。ありがとうございます。 面倒かけてすいませんでした。
>>710 有り難うございましす。
その後、OS(Win7-64bit)を再インストールしたらDVDの中は開けるようになりましたが、フォルダがありすぎてどれをインストールしたらいいか解らない状態です。また実行出来ないアプリケーションファイルもあるのでDVDが壊れてるのでしょうか。
さらにautorunも働く様になったのですが、ユーティリティは表示される(インストールの選択が可能)のに、ドライバは全く表示されません(インストールの選択が出来ない)。
このマザーボードのドライバDVDを他のPC(XP-32bit)の光学ドライブにいれてみましたが、読み込めませんでした。
どなたか対処方法解りませんか?
749 :
名無しさん :2011/02/01(火) 22:46:29 0
すみません。教えてください。 中国版ウインドウズXPのノートパソコンを手に入れましたが、 表示が中国語で困ってます。 どうすれば日本語に変える事ができるのでしょうか?。 初心者ですみません。
>>749 日本語版のOSを買ってきて入れればいいよ
>>748 >ドライバDVDが読み込めなかったです。(一部読めるが明らかに動作不安定)
>DVD番号 ・・・・・・・・・・・・・・・
>交換後番号 ・・・・・・・・・・・・・・・
>DVD入れて読み込みがおかしい場合、箱に貼ってあるシールのメーカーサポートに電話するとすぐに正常のDVDを送ってくれます。
なんて書き込みを見つけたので、あなたも倣えば。
752 :
名無しさん :2011/02/01(火) 22:53:44 0
OSを買わないと日本語変換は不可能なんですか?
そんなことはない
754 :
名無しさん :2011/02/01(火) 23:03:09 0
>753さん どうすればいいのでしょうか?。
3年前購入したPCでOSはXPなのですが 最近ソフトをインストールやアンインストールすると XP起動時のロゴの後ようこそ画面が出ずにフリーズするようになりました 前回正常起動時の構成でも起動はせずセーフモードでは起動し ソフトの変更前の復元ポイントで復元すると正常起動します おそらくレジストリがおかしいとは思うのですが クリーンインストールをせずにこの状態を回復する方法はありますか?
756 :
名無しさん :2011/02/01(火) 23:14:36 0
よろしくお願いします。最近友人にビットトレントをインストールして もらいましたが後から調べるとポート解放・違法問題があるとの事でア ンインストールする事にしました。そこで質問なんですがアンインスト ーるすれば開いたポートはどうなるのですか? 自動で閉じる? そも そもソフトを起動しなければポートが開かないとかなんでしょうか?
マルチするような奴には答えない さようなら
手遅れです 色々と諦めましょう
>>754 コントロールパネルから地域と言語オプション→地域と言語オプション→地域オプションタブから「標準と形式」と「場所」を日本語に変更
→言語タブで「テキストとサービスと入力言語」の詳細ボタンをクリック→設定タブの「インストールされているサービス」で追加ボタンをクリックして日本語を追加
→「規定の言語」を日本語にしてすべてOKをクリック
が基本的な流れだが
中国語で書かれてると多分理解できないかも
まあ、漢字で書かれてるからがんばれ
>>754 日本語変換するだけならgoogle日本語入力入れれば?
windows自体の日本語化は不可。
762 :
756 :2011/02/01(火) 23:29:06 0
友人も知もアンインストールしたの事ないので知らないとの事です。 確かにセキュリテイー板で別の質問しましたがマルチになるのですか ? マナー違反ならすいませんでした。
>>762 ■また、以下に関する質問には答えません
・お勧め商品質問
・RARに関する質問
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・ネタ
765 :
756 :2011/02/01(火) 23:36:49 0
763さん了解しました。マナー違反ですね すいませんでした。
766 :
641 :2011/02/01(火) 23:38:34 0
>>645 USB(2.0)には、キーボードとマウスだけです。
ビープ音じゃなくてカウント音ということでしょうか!?
sandyのリコールとかなんとか、その情報気になります・・・
767 :
756 :2011/02/01(火) 23:39:28 0
764さん、有難うございます。さっそく実行してきます。
768 :
名無しさん :2011/02/01(火) 23:40:50 O
あ
>>766 リコールの件も含めて買った店に問い合わせればいいのに
その方が早く解決するだろ
>>755 について分かる方はいらっしゃいませんか?
これでは情報が少ないのでしょうか
PC買った後、リカバリディスク作って、そのあと WindowsUpdateかセキュリティソフト、どっちを先にしたらいいですか?
773 :
名無しさん :2011/02/01(火) 23:47:29 O
EMOBILEの無線のやつを使っています。昨日までネットに接続出来ていたのにさっき突然できなくなりました エラー678です 助けてください
>>771 デフラグ
レジストリ掃除(ccleanerなどが有名で情報も多く扱いやすい)
>>751 メディアが壊れてるんですね。
ショップのBTOパソコンなんですがマザーボードの箱はついてませんでした。
ショップにゴルァしてみます。
有り難うございました。
HDDを2台搭載したネットワークHDDがある そのHDDのAからBにデータを移動する場合、 移動を指示してるPCの性能とか回線速度(ハブの転送速度等)って 移動にかかる時間に影響する?
あなたのお頭ほどではないが、少なからず影響する
転送速度に影響を与える要因ではあるがHDDの転送速度のレベルと比較したら時間に影響ないといって差し支えない
どうせ出張先から実家PCのP2Pで落としたアニメとかを転送するんだろ
>>774 ccleanerで問題点を解決を数回行ったところ
再起動と電源を完全に切った後にもう一度起動と試してみましたが
どちらも問題なく正常起動しました
本当にありがとうございました
レジストリの掃除は怖くて手を出せなかったのですが
こういったときにはやったほうがいいものなのですね
今までそう思わされて何度苦汁を飲まされたことか俺は嫌だ、やらないよ
>>772 徹底するならオフライン状態でセキュリティーソフト入れて窓立て
普段はネットを使うのには支障がないのですがmaster of epicというネトゲをやっていると、ゲーム起動中に急にエラーが発生して ネットワークのところに黄色い三角に!マークがでて、ネットにすらつながらなくなる現象が起こってしまいます 再起動するとネットには繋がるのですが再びゲームを起動すると10〜20分ほどでまた繋がらなくなってします osはwindows7でFMVNFG70LというノートPCで有線接続です
IDとパスワードを書いたメモ帳ファイルをデスクトップ画面に置いたままPCショップに修理に出したのですが、悪用される危険は高いですか?
785 :
名無しさん :2011/02/02(水) 04:24:09 O
デスクトップ上で合計696MBあるMP3のフォルダって CD-R700MBに焼けるんですか? (´・ω・`)
修理から帰ってきたら変更すればおk
>>785 オーバーバーンを使えなきゃムリ
2枚に分けて焼けばおk
>>784 たぶん平気だとは思うけど心配なら念のために変更するのが安心だろ
いちいち言わせんなよ
いまXPでVISTAに変更可能なPCを使っているんですが VISTAにするメリットは何かありますか? E8500でメモリは3Gです
不具合が無いならそのままXPでいいんじゃね? で、7は新しい機種にするとか
>>789 今更Vistaにするメリットはないんじゃないかな。
Vistaにするぐらいなら7にした方がいいよ。
どなたか教えてください。 HTMLでサイトを作っている途中なのですが、画像が表示されません(×になる)。 画像ファイルはHTMLと同じフォルダに入っているし、何度見てもタグも間違ってはいないのですが… 画像ファイルはJPGとPNGでやってみましたが駄目でした。 「HPの作り方」みたいなサイトを見てみたら、そこの画像も同じく×になって見られないので 私のPCの設定が何かなっているのかなと思い、windows板で質問してみたのですが 「yahoo等のトップページ画像が見られるならPCの設定ではない、PC一般で質問すべし」とのことでしたので こちらで質問させて頂きます。 自分で作ったサイトと、「HPの作り方」のサイトの画像だけが見られないのです。 どのような原因が考えられるでしょうか?
>>792 アップしたのがみれないの?
それとも作成したHTMLを自分のPCローカルに保存したものが見れないの?
>>793 まだアップまで行っていないので、自分のPC内で保存したものが見られないのです
> 「HPの作り方」みたいなサイト これのアドレスと実際の画像部分の記述をコピペしろ。
>>794 とりあえずその参考にした「HPの作り方」のサイトのURLを出した方がいいんじゃない?
あと使ってるOSとブラウザもな
798 :
名無しさん :2011/02/02(水) 10:28:55 0
>>796 アップしてないんだからURLは見せられないかとw
>>794 とりあえずアップしてみたらw
はあ?
>>798 「HPの作り方」のサイトのURL …ってのは、Webにあるサイトじゃね?
さて。
その「HPの作り方」サイトのひとがローカルで見えていてUpしたら破綻するのに気付かず俺スゲエな自己満足でおわってるケースを想像してみる。
が、さすがにそれはないか。
>>798 ん?オレ文章読み違えてるか?
>>792 が「HPの作り方」のサイトを見ながら自作HTMLを作った。
そして両方とも画像が見れない。
(恐らくそのサイト自体間違ったことを教えてる可能性があると思ってる)
だからその「HPの作り方」のサイトを晒してくれ
と書いたつもりなんだけど・・・
お前に読解力が無いのはよく分かった
803 :
792 :2011/02/02(水) 10:49:34 0
「HPの作り方」サイトのURLってそのまま載せていいのかな… 「Webサイト作成支援系HTMLTIPS部門ランキング」という所の1位になってるサイトです。 私が打った画像のタグは、<body>と</body>の間に <img src="○○○.png" border="0"> です。 OSはvista、ブラウザはIE8です。
804 :
名無しさん :2011/02/02(水) 10:54:20 0
805 :
792 :2011/02/02(水) 11:03:27 0
>>804 例えば、「TAG」の項目の中の「画像」という説明の中で使われている画像。
「×」になってしまいます。
806 :
名無しさん :2011/02/02(水) 11:18:34 0
2010年製ノート(FUJITU FACEBOOK)・Windows7・ノートン 挙動がおかしかったので強制終了→再起動したがトラブル解決ナビという画面からすすまない セーフモードで立ち上げてもBIOS初期化しても「トラブル解決ナビ」準備中から進まない状況です 一度トラブル解決ナビ→スタートアップ修復までいったけど駄目でした パソコン内蔵の簡易診断でHDDが壊れたと診断されてしまった 今は直接windows立ち上げずにDドライブにバックアップ→リカバリしてデータだけ取り出す→修理っていう少ないデータ復旧の可能性にかけて立ち上げを始めている状況です こんな状況でなんとか最低限のデータだけ捕獲する手段はないでしょうか? 修理だとまっさらになって帰ってきてしまうので ご助言ありましたら助かります
>>713 外付けだけになるんですか、付属のソフトはなんかボタンの設定出来るんみたいな奴なんですけど
特殊なキーがあるみたいですね、このソフト入れなくても普通に使う分には使えるでしょうか?
809 :
名無しさん :2011/02/02(水) 12:09:49 0
いや・・・普通、両方使えないか???
今度から三ヶ月ほど米国行くんですが、そこでパソコン買った場合windows7とかは日本語表示できますか? やっぱし日本で買ったほうがいいですか DeLLのが欲しいのですが、時間的に納期が間に合わなそうなんです
Windows 7 Ultimateなら日本語表示に変更可能(オプション更新プログラムにて) でもキー配置に困るかも
>>805 そのページの前半の多くは単純に画像が無いだけ。
「画像の枠」のひよこ(?)や「右クリック禁止」のバナーも表示されないの?
>「HPの作り方」 HPなんて言葉を使っている時点で信頼性ゼロだろjk
PC世界シェアNo.1のHPに失礼な話だ
htmlタグで画像が表示されない関係は単なる画像のパスミスの可能性が高いな 横着しないでいま作ろうとしてるタグをそのままコピペしてみたらいいのにね
>>808 普通は両方使えるよ
特殊なキーとかないなら付属のCDも使わなくていい
>>813 じゃあなんて言葉を使ってたら信頼あるのん
817 :
名無しさん :2011/02/02(水) 14:50:09 0
デスクトップ買うときタワーとディスプレイ別々に買った方がいいですかね?
そうだな。
>>816 特殊なキーがあっても使わないなら付属ソフト入れなくても使えますかね?
>>821 大抵の場合は標準のドライバーが入るので、
特殊キーを使わないなら付属ソフトなしで使える。
823 :
名無しさん :2011/02/02(水) 15:14:30 O
デスクトップのメリットあんまりない気がするんですけどそんなにいいもんなんですかね?
そんなの用途次第だ
>>823 増設もしない、換装もしない、モニタサイズにも不満がなくて
キーボードにも拘らないならノートPCでもいいと思う。
キーボードもテンキーあればいいし動画編集とか3Dゲームしないのでノートで十分な気がします。
>>826 まぁ、そういう消費者が多いからノートPCも売れているわけだな。
個人的には常時通電の「母艦」がないとどうにも落ち着かないけどwww
>>811 そうですか
やっぱり国内で買ったほうが安心なのかなあ
>>829 日本語キーボードを持って池
それが嫌orダメなら日本で買って行った方がいいかもな
ノートは小さくするために技術(=金)を使っているので 同じ値段ならデスクトップの方が性能がいい。 ものによっては排熱に無理があったりもする。 スリムも同様。 持ち運びたいか無茶苦茶部屋が狭いんでなけりゃミニタワー以上がいいよ。
832 :
名無しさん :2011/02/02(水) 17:22:07 0
ノートはなにより寝ながらニコ動見られるのがいい
>>832 iPhoneでいいだろ、ノートだと仰向けで見れない
834 :
名無しさん :2011/02/02(水) 17:42:26 0
>>833 iPhoneじゃ手でホールドする必要があるでしょ?
ノートだと胸の上におくだけでいいのよ
モニタアーム使えば外付けモニタでも寝PC出来るぞ
836 :
名無しさん :2011/02/02(水) 17:51:02 0
ノートだと何も買わないで寝PCできるわけで
ちっこい画面でな
でも目の前だからそんなに気になんない PSPとかちっこいけど別に平気だし それに大画面で動画見たくなったらテレビに繋げばいいだけだし
839 :
名無しさん :2011/02/02(水) 17:58:20 0
ま、それで我慢できるならそうすればいい
デスクトップPCが壊れた時にノートPCを代わりに使ってたけど、 画面は液晶モニタに出力して、キーボードとマウスをUSB接続して使ってたが、 デスクトップと使い勝手は全然変わらなかったな しかも静かだし。あれ?これでもいいのかな?なんて思ったり こんだけゴテゴテ繋ぐならノートの意味もあんまりないけどw
841 :
名無しさん :2011/02/02(水) 18:04:30 0
ノートPCとデスクトップ、同じ値段なら寝ながらPCできるノートがいいよ ↓ モニタアーム使えば外付けモニタでも寝PC出来るぞ この時点でね 飛躍してるよね モニタアームが1000円とかで買えればいいけどね
別に飛躍してねーだろ アーム代込みで考えりゃな それともアレかノート最高だって言って欲しいのか?
843 :
名無しさん :2011/02/02(水) 18:14:49 0
>>843 だから「込みで考えりゃ」って書いたんだが…
845 :
名無しさん :2011/02/02(水) 18:19:46 0
>>844 んじゃあ何かお前は
居間でも寝室でも自室でもできる可搬性を考慮してとか
そこまで書かなきゃ納得できないのか?
いちいちアームがあればだのどーだのこーだの
くだらねえあげあしとりしてんじゃねーよ
誰もがお前みたいなワンルームに住んでんじゃねえんだよ
>>845 ああ、揚げ足取りに感じてたのかw
そりゃ意見も合わんわな
俺の意見は提案の一つに過ぎないしノートも否定してないぞ?
現にノートも使ってるからな
まずは落ち着けよ
PS3をネットに接続してたのですが、突然繋がらなくなったので ルータのファームウェアを更新してみましたがそれでも駄目でした。 調べてみるとルーターのポートを解放すると良いと書かれているのですが ポートを解放する手順でTCPポートの入力で躓きました。 TCPポートとは何でしょうか?2番ポートを開けたいんですけど、単純に2と入力すれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。 ルーターはバッファローのBBR-4HGです
848 :
名無しさん :2011/02/02(水) 18:44:32 0
>>847 いや、PS3のインターネット接続に関しては、ポート開放は一切必要ないかと
>>847 PS3のコンセント引っこ抜いてから刺しなおして、ルータのAOSSボタンを押して
失敗しても2〜3回接続テストしてみると繋がったりするよ^^
850 :
名無しさん :2011/02/02(水) 18:59:24 0
PenMの2.2GhzではDVDはまともに見れるでしょうか? カクカクしたりしませんか?
851 :
名無しさん :2011/02/02(水) 19:01:50 0
見れます カクカクもしません
852 :
名無しさん :2011/02/02(水) 19:17:52 0
853 :
名無しさん :2011/02/02(水) 19:21:21 0
>>848 >>848 レスありがとうございます
AOSSボタンがないので再起動を試してみましたが無理でした、、。
厳密にはネットに繋がらないというより
ブラウザは開けるけど、NATタイプの取得に失敗してネット対戦が出来ない状態です
NATタイプの取得以外は正常で、急に繋がりにくくなったと思ったら突如繋がらなくなったので
手を焼いています
854 :
名無しさん :2011/02/02(水) 19:28:24 0
855 :
名無しさん :2011/02/02(水) 19:33:15 0
HD5770とモニタ(20インチ前後)とメモリ2G*2(DDR3 PC3-10600)を買おうと思うのですが、ネットで買うのと、大須観音の電気街で買うのとではどちらが安く済むでしょうか? またおすすめの商品があれば教えてください
インターネッツで買うのが一番安いよ
windowsと2000とXP?の違いって何ですか?
ある意味で2000のGUI強化版がXP マイナーチェンジと言ってもいいかもな まあ、細かいところもいろいろ違うが、2000とMEの両方のOSを引き継いだOSがXPだね ベースは2000だけど
古いバージョンである2000は、OSとしてのサポートや保証が終了している。
>>859 >>860 ありがとうございます
XPの方が新しいという事ですね
もしパソコンを買うならXPの方が良いという事でしょうか?
>>856 相当安くなるならネットもいいかもしれないが、
メモリなどは相性保証もでてくるし、サポート面とか、
地域振興面などを考えると地元を潰さないようにすべきでしょう。
うちらなど田舎だから、大手などできて個人商店を全部潰して、挙げ句にその大手も潰れる
残ったのは廃墟だけ、という住民にとっては不便な現状となってます
電器屋だけではありませんが、地元を残したいよ。個人個人が少し賢く生きましょう
>>861 パソコン買うならWindows 7のやつを買えよwww
ネタとしか思えないんだが
>>857 ,862
回答ありがとうございました
メモリは保障のあるものをショップで買おうと思います
他もネットと価格差があまりなければ纏めて買ってきます
>>863 7に対応していないソフトや周辺機器が多いんだよ、カス
ソフトのアップデート代や周辺機器の代金てめーが払ってくれんのかよ
>>866 そんなの自分で貯めて買えよカス
いつまでも骨董OSにこだわるな
>>867 XP搭載PCでも本当に必要に迫られたら7をインストールするわ、タコ
当分はXPで良いんだよ、バーカ
>>868 ああ、スマン
カスって言って悪かったな
Win7に対応してないソフトとかを使うなら確かにXPの方がいいかも
でも、悪い事は言わないからお金を貯めて一新するほうがいろいろと幸せになれるよ
Windows 7から64ビット増えてきてるし、メモリも格安だし・・・
もうこの安価バカはシカトっと
安価バカって誰だよお前
| | | |ヾ∧ |_|・ \ |文|丶._) ここは頭のおかしい奴が多いな | ̄| )
>>869 今はXP搭載PC買っても、いずれ金貯めてSSD買って
そこに7を突っ込んでデュアルブートにする予定だから心配事ご無用なんだよ!
874 :
873 :2011/02/02(水) 23:04:38 0
×心配事ご無用 ○心配ご無用
うん、がんばれ
なんだこいつ? なりすますなよwww 何で俺がレスしたくなったみたいになってんだ
877 :
873 :2011/02/02(水) 23:06:53 0
878 :
名無しさん :2011/02/02(水) 23:25:32 O
メモリは2GBあれば快適まではいかなくても普通にインターネットはできますか? 用途はYouTubeやインターネットなどです
ネットは出来る
>>878 できるよ
但しブラウザのタブの開き過ぎに注意ね
882 :
名無しさん :2011/02/02(水) 23:51:02 O
モニタは現在使用している15インチCRTまま、新しいPCを購入しようと考えてます。 DVDをPCで再生する場合、CRTではなく液晶テレビに繋いで視聴したいと考えてますが、 ネットはCRT、DVDは液晶テレビと切り替えながら使用することは可能でしょうか。
>>883 デュアルディスプレイでやるなら可能なはず
>>882 回線業者もプロバイダーも地域によってサービスエリアの
対象内もあれば対象外もある
質問者がどの地域に住んでるかは令状を持った警察官でなければ分からない
答えようがない
ディスプレイ切替器でもおk
>>883 (PCとCRTを繋いだうえで)
1、PCにまだ出力端子がある
→それをテレビと繋げばおk、DVI or sub15なら変換コネクタみたいのでHDMIなりD端子なりS端子なりにしてそのまま繋げばいい
2、PCに出力端子がもう余ってない
→2a、グラボを購入して枠を作る
→2b、切り替え機みたいのかって PC----切り替え機---モニタ
|____テレビ
とする
家にパソコンが2台あります。 1台は私が現在使っているのですが、もう1台は息子が自室で現在使用しています。 ばれずに何をしているのか分かる方法ありますか?
890 :
名無しさん :2011/02/03(木) 00:05:03 O
>>889 一度は直接PC触れないとだめだけどteam viewerなんてどうでしょうか
ばれずに何かをする と勘違いしてたスマン
894 :
883 :2011/02/03(木) 00:14:02 0
>888 仮に端子が余っていてモニタ、液晶テレビにそれぞれ繋いだ場合、 DVDを見ようとPCを立ち上げた時、モニタの方も電源が入ってしまうような事はないでしょうか?
895 :
名無しさん :2011/02/03(木) 00:17:15 0
>>889 子供にはパソコンを買い与えないのが一番
>>894 モニタを普段電源切らず省電力にしてるならつくだろうね
DVD見るときはモニタを一切使いたくない(電源きるときの「スタート」とかもテレビ上で済ませたい)なら切り替え機じゃないとだめかも
898 :
889 :2011/02/03(木) 00:21:12 0
>>891 これで試してみます。ありがとうございました。
900 :
名無しさん :2011/02/03(木) 00:24:42 0
グラボの使用状況0%でファン56%温度93%ってどういうことなんでしょう。。 GPUはRadeon HD 4870×2です。 壊れてますか?
901 :
名無しさん :2011/02/03(木) 00:26:23 0
ゲームPCを購入しようと思うのですがOSのBITは32か64どっちがいいんでしょうか? どのように違うのかも教えてください。
以前は2GBのメモリを認識していたPCがさっきみたら、1.5GBしか認識していませんでした。 原因と対策を教えて下さい
32bit →全てのゲームが動く →メモリが基本的に3Gくらいまで 64bit →古いゲームが動かない場合があるので要確認 →メモリが好きなだけつめる(と思ってよい) 目的にあった好きなほうをどうぞ
>>902 512MBのメモリがあるならそれをひとつひとつさしなおしてみる
位置を入れ替えてみる
一つだけさした状態でうごかして特定する
906 :
名無しさん :2011/02/03(木) 00:48:07 O
うちのアパート6世帯しかないからプランミニで光配線方式っぽいから5000円超えるじゃん(-"-;)
907 :
900 :2011/02/03(木) 01:08:28 0
>>903 そーなんですか、じゃあ仕様って事でOKっぽいですね、ありがとうございました
908 :
名無しさん :2011/02/03(木) 01:32:47 0
仕様書を作成して提出しなさい
909 :
ニワカの極み :2011/02/03(木) 01:36:41 0
突然で申し訳ないんですが質問しちゃっても良いでしょうか?
良くはないが特赦
911 :
名無しさん :2011/02/03(木) 01:42:06 0
2ちゃんもパソコンも初心者なのですが・・・・質問よろしいでしょうか?
当店は誰でもウェルカム
913 :
名無しさん :2011/02/03(木) 01:46:09 0
ありがとうございます^^ 実は先日友達が自分のPCをいじっていたところ急にインターネットへの接続ができなくなりました・・・・ 何とか自分で試行錯誤しているのですが無線に繋ごうとすると「プロトコルドライバをオープンできませんでした」となってしまい接続ができませんどうしたらよいでしょうか? 長文失礼しました・・・・
リカバリ
915 :
名無しさん :2011/02/03(木) 01:48:31 0
リカバリと言いますと?
リカバリーまたは再セットアップなど取扱説明書によって名称は異なるけど、要はOS入れ直しだよ
>>先日友達が自分のPCをいじっていたところ これが原因なんじゃないの?これと逆のことはできないの?
918 :
名無しさん :2011/02/03(木) 01:52:41 0
報復しろってんですか?!
負の連鎖はどこかで断ち切らなきゃ駄目だよ
920 :
名無しさん :2011/02/03(木) 01:55:20 0
一応バッファローのソフトを再インストールして接続先の設定をしようとするのですが、何度やっても「プロトコルドライバを・・・・」というメッセージが出てしまい無線の設定ができません;; その友人はいじるだけいじって知らんぷりです・・・・(泣)
システムの復元は?
922 :
名無しさん :2011/02/03(木) 01:59:50 0
すみませんなにぶん初心者なので・・・・システム復旧の仕方すらわからないのです・・・・・
923 :
名無しさん :2011/02/03(木) 02:08:00 0
とりあえず友人が当時やっていたことを説明した方が良いでしょうか?
スタート→アクセサリ→システムツール→システム復元 これで異変が起こった前までもどしてみて それでだめだったらまたおいで
925 :
名無しさん :2011/02/03(木) 02:18:19 0
ありがとうございます!!やってみますね^^ 一応やる上での注意点なんかはありますか?
多分ない
>>925 大事なデータのバックアップだけはしておきなさい
あと、15万円くらいお金を用意しておこう(完全死亡したときのため)
928 :
名無しさん :2011/02/03(木) 02:24:38 0
ありがとうございます^^ ではシステム復元へ逝ってきます
しかしどこから書き込んでいるのだろう
930 :
名無しさん :2011/02/03(木) 02:31:36 0
書き込みはPS3からです^^; 必死なんです・・・・PCなしは耐えられませんから・・・・・
友人がいじってから調子が悪くなったんなら、その友人を呼び出して元通りにしてもらえばよろしー
友達はデモリションマンかもしれないだろ?
CドライブにOS DドライブにデータがあってDドライブのデータをゴミ箱に入れるとこのゴミ箱っていうのはDのゴミ箱で Cドライブからは復元できないってことでいいんですかね?
デモリションマンを友達に持った時点で運の尽きだ 諦めろ
↑ファイル完全削除のゴミ箱使おうかとおもっていて CドライブにSSDなので書き換え回数あるのでどうなのかなときになりました
なんだかよくわからない Dのもの削除してもCで復活は当然できない
937 :
名無しさん :2011/02/03(木) 03:08:20 0
先ほどのものですが・・・・・見事復元に成功しました!! ありがとうございます^^ ご協力くださったみなさまに感謝です!!
ありがとうございます
939 :
902 :2011/02/03(木) 06:12:03 0
>>905 >>902 で質問した者ですが、まだ中身見ていないので確認していないのですが
たしか1GBのメモリが、二枚差してある記憶があるのですが、その場合の対処法を教えて下さい
オンボグラフィックが512MB食ってる。
見て確認するのが先だよ、広げなくていいよ
942 :
名無しさん :2011/02/03(木) 09:32:03 0
質問です 現在2スロット中1スロットに2GBのメモリが挿さっています これを4GBにしたいのですが 2GB×2(純正+社外品) と 4GB×1(社外品)で差異は有りますか?
厳密に言えば差はあるが、体感できるようなものではないから気にするな。
944 :
名無しさん :2011/02/03(木) 10:08:37 0
ありがとうございました 上限4GBのPCなので大人しく純正品生かします
怪しく無いメーカーの、EPSON等の大手メーカーのプリンタでスキャナ機能も付いた物は一万円以内で買えますか? B4まで印刷可能なそこそこの性能のものです。 (今、PCが無くモバイルからなのでググれなくてすみません)
買って3日目でPC使用中に(旧PCからDVDにバックアップしたファイルを移していた最中)ブルーバック画面が出たのですが、この程度で修理対象になりますか? OSはXPです
ウイルス対策してる? 新品で買って3日で安定動作しないなら修理に出すしかないだろ。 BSODになります、って言って修理に出せばOK 普通のPCなら買って1年は保証あるだろうし。
>>945 無理
家庭向けの安価な製品はほぼA4までなんでB4だと無理
949 :
名無しさん :2011/02/03(木) 10:34:26 0
>>946 再現性のあるエラーなら対象になる
3日目なら修理ではなく初期不良交換になるだろうね
>>948 A4だとらいくらくらいしますか?
また、もう少し紙を小さくB4なら一万円以内で買えますか?
スキャナもついて。
購入相談はスレ違い
>>952 値段だけ教えて下さい。
購入相談はしませんので平均価格を教えて下さい
954 :
名無しさん :2011/02/03(木) 12:02:44 0
>もう少し紙を小さくB4なら 何故A4→B4と大きくなるんだ?B5のつもりか? 実質的にA4未満はあり得ないよ(作っても売れない)。 たとえA4でも、スキャナ付きなら1万円は無理だろ。2万円くらいは予算みておけよ。 スキャナなしでも1万円未満は安物レベルだし。
956 :
名無しさん :2011/02/03(木) 12:49:14 0
>>956 たぶん使えると思うけど性能はめちゃくちゃ低いぞ。
性能の割りに恐ろしく高いな PCIだからかな
古いパソコンにパーツ追加して延命させるの(・∀・)モウヤメレ!! 金をドブに捨てるようなもん。 経験者は語る
960 :
名無しさん :2011/02/03(木) 15:35:18 O
超初心者的な質問ですが HD容量1Tのパソコンを買ったらCドライブとDドライブに450Gづつ分割されました ネットから動画や音楽をダウンロードするとCドライブに格納されて200Gくらい使ったのですが 自動バックアップにしか使ってないDドライブがバックアップ更新される度に勝手に埋まり なぜか450Gもあったメモリもいつの間にか50Gくらいになってました。 凄い納得いかないんですが、こういうシステムが普通なんですか? Dドライブはバックアップだけだし一旦全削除しようとしましたが Windowsに異常をきたす恐れがあるとかメッセージでて下手に触れません。
>>960 最新のバックアップ以外は消してもいいだろ
同一ドライブ上のバックアップなんてあまり意味はないよなぁ・・・。 ノートPCなら仕方ないけど、そうでなければHDD2台にしたいところだ
963 :
名無しさん :2011/02/03(木) 15:58:35 0
ネット対戦ができるゲームで、ポート開放をして自サーバー(?)で部屋を立てるのですが 自分のPCのファイルを抜かれたり、個人情報が抜かれたりすることってあるのでしょうか?
サーバーで部屋を立てるってスゴイな。というか、今は部屋が座ってるんだwww ポート開放が危険かどうかは開放するポート番号による。 ゲーム以外で使っていないポートなら(多分そうだろうけど)大丈夫じゃね? そのゲームにバグというかセキュリティホールがあったら一発だけどね
>>961 ありがとうございました!
Dドライブの中味いじくって探してみたら、バックアップ更新履歴みたいな場所に辿り着き
最新バックアップ以外削除出来てスッキリしました。
967 :
名無しさん :2011/02/03(木) 16:08:14 O
部屋を立てるがわからんのか…
>>964 ありがとうございます。
OSも7なので色々と参考にさせてもらいます。
969 :
963 :2011/02/03(木) 16:15:09 0
使ってるポートなのか、使ってないポートかちょっと分からないですね・・・ ゲームの方のデフォルト設定に書いてあるポートを開放したので >>バグというかセキュリティホールがあったら一発だけどね とありますが、これってPCのファイル抜かれ放題ということでしょうか? 自分のPC回線を悪いことの踏み台に使われる、とかは聞いたことあるのですが・・・
>>963 基本的にパソコンの仕組みとして
アプリケーション アプリケーション
ネットワーク―――――――――ネットワーク
というようにインターネットってのは繋がってるんで、
ipが知られたところで自宅側に協力アプリケーションが無ければファイルが抜き取られたりは出来ない
逆に言えばファイルを公開するようなアプリケーションを走らせていた場合、そのアプリケーションを外部から乗っ取って根こそぎファイルを取られたりなんてことは起こりうる
厳密に言えばゲームのコードを外部から書き換えることも不可能ではないのだが、常識的にはそこまで心配することではないとは思う。
偉そうな事言っちゃってるけど、間違ってるかも知れんスマン。
>>969 そんなの気にしてたらネットにPCなんてつなげられないよ。
ポート解放=ファイルが抜かれ放題なんてことはない。
怖いのはそのポートで待ち受けるプログラムにバグや悪意のある仕組みが
用意されてる場合。その場合にインバウンド&アウトバウンド両方許可してると
PCの情報すべてが抜かれる可能性はあるかも。
結局はそのゲームの配信元がどれだけ信頼できるかによるのかも。
972 :
963 :2011/02/03(木) 16:38:08 0
>>970 安心しました
共有ファイルソフトの個人情報漏洩も、ウィルス.exeをクリックしたから漏洩するんですもんね
ありがとうございました
973 :
963 :2011/02/03(木) 16:41:21 0
>>971 それは怖いですね・・・インバウンド&アウトバウンド(データの入り、出?)というのは
部屋を立てる以上、許可してないとダメなのもなのでしょうかね・・・
データを出さないためにはアウトバウンドをブロックした方がよいのでしょうか?
ブロックする方法があるのなら教えていただきたいです
>>973 まず、インバウンド/アウトバウンドの意味から調べような。
データ(パケット)の流れる方向の意味じゃないから・・・
975 :
963 :2011/02/03(木) 16:57:42 0
976 :
名無しさん :2011/02/03(木) 17:00:39 0
ふつうは、 るーたーのせっていなら、 いんかみんぐ あうとごーいんぐ って言うよ
977 :
963 :2011/02/03(木) 17:14:35 0
>>976 すいません、IT用語辞典でもグーグルでも解説ページがヒットしませんでした・・・
ルーターの設定か何かでしょうか?
そもそもインカミング/アウトゴーイングとはどういったものなのでしょうか?
あまり興味ないけど、たまに無理やり見せられるんだ、あの趣味の悪い流出物を。 なにか見慣れた風景が写ってたりするんだ。ご近所みたいなんだ。 クラスの写真があったり、本屋さんで隠し撮りっていうの?があったり、駅のエスカレータとか、 本人の名前も出てるんだ。写真の撮影日付も判るしね。やることが子どもっぽいんだ 他人の俺が見てもアチャーと思うくらいだから、本人知ったら、外出られないよね 誰かが興味もって灯をつければ、リアルもバーチャルもからかわれまくるぞ、何年も消えないんだ どうしても防御できないなら、自分のプライベートなものは外しておけよ
>>973 ブロックする方法があればと書いてるけど、そんな方法はない。
>>971 のは極論というか本当に最悪の場合でほぼ起こりえないレベル。
何が言いたいかというと、そのプログラムの作成元&配布元が信頼できない
ようなプログラムの場合は何が起きても不思議じゃないということ。
怖いならそんなプログラムは使わない。またはPCに個人情報を保存しない
しかない。
981 :
963 :2011/02/03(木) 17:38:25 0
購入して8年目のvaio(xp)ノートです。 シャットダウンする時、CPUクーラーが「ぐるぐるぐるー・・・」 と音がするのですが、これはヤバいんでしょうか? いつからかは、分からないんですが。
>>982 埋まってしまうので、質問は次スレで頼む
>>982 8年も経てばファンがおかしくなっても不思議ではない
気になるならシャットダウンとかはおいといてPC使ってるときに温度を良く見るようにした方が良い
梅
梅
梅
梅
梅
梅
松
埋め
hage
梅
hage
( ⌒ ) ポッポー l | / γ⌒ヽ ⊂(# ´‐`) どうせカツラだよ ! / ノ∪ し―-J |l| | 〃⌒⌒ヽ カツラ )( ィリVハ))(_ ⌒) (⌒ ⌒Y⌒
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。