今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い130

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん:2011/02/03(木) 00:40:59 0
プレミアム価格で売れてるから気にせんでもええで
953名無しさん:2011/02/03(木) 01:51:33 0
>>944
Bulldozerは今までのアーキテクチャを一新して
一から設計し直したもので、不具合を持つ可能性はかなり高い。
少なくとも半年の様子見は必須だろ。
もう今年は時期が悪すぎて何も買えないよ。
954名無しさん:2011/02/03(木) 02:50:59 P
そろそろいつまで時期が悪いのかはっきり書いてくれよ
ちょっと前までサンディ来たら時期が良くなるって言ってただろ
955名無しさん:2011/02/03(木) 03:07:58 0
つうかWIN7のセキュリティーって凄く高いらしいね?
ファイヤーウォールもデキがいいとかどうとか
インテルのチップセットの件が解消されたら買い換えようかね
もう時代はすっかり64BITだよなー




WIN8なんて、ずーーーーーーーーーーーーーと先だしね
956名無しさん:2011/02/03(木) 03:11:57 0
独り言はチラシの裏にでも書いてろ
957名無しさん:2011/02/03(木) 03:18:51 0
低質煽りは駅のトイレにでも書き込んでろよ
マジックペンでも使ってよwwww

ま、WIN7とXPではどちらがセキュリティー面で優れているか
普通に分かる話だし、ネットしかしない、って奴にとって、実はそこ(セキュリティ)が肝だしな
958名無しさん:2011/02/03(木) 03:27:39 0
XP時代がどれだけあったと思ってるんだ。
普通はとっくにサードパーティのセキュリティを導入しているから
7のウンコなんかいらんのだろ。
959名無しさん:2011/02/03(木) 03:29:11 0
2万も出して買ったマザーに糞チップが載っててどう思った?

960名無しさん:2011/02/03(木) 04:23:59 0
そういや7はスリープ機能も強化されてんだよな
かなり安定してるそうだ
5年くらいの期間で見れば電気代もかなり節約できる
おまけに起動が劇的に速い

実はスリープ機能による電気代節約は
OSの起動時間ってかなり電力食うけど
そこが圧倒的に短縮されることでも生まれる
2重3重に美味しいってやつだ @WIN7
961名無しさん:2011/02/03(木) 04:30:21 0
みみっちい奴だな
962名無しさん:2011/02/03(木) 04:31:44 0
>>960
何十年使えば電気代で元が取れるんだろうねw
963名無しさん:2011/02/03(木) 04:58:39 0
そもそもXPの方が起動速いしな
964名無しさん:2011/02/03(木) 07:26:37 0
7を使って今までの自分が低能だったと気づかざるをえない瞬間が
お前らにも待ってるよ

その瞬間、このスレを思い出すw
「あぁ、あいつの言ってることは本当だったんだ。俺って低能だったのかも」とw
くーーーー、最高!w
それとも意地を張って7を使わずさらに数年間大損しまくるのかなwwwww
どっちにしても最高wwww
965名無しさん:2011/02/03(木) 07:28:41 0
というびすた厨の妄想であった
966名無しさん:2011/02/03(木) 07:34:38 0
7使わずに数年間大損してほしいな
僕にとってそのためのスレだもんw
967 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/02/03(木) 07:41:47 0
    ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
968名無しさん:2011/02/03(木) 10:42:25 0
7入れたけどクソだったのでXPに戻した^^;
969名無しさん:2011/02/03(木) 10:47:50 0
XPは最新のハードで使うと糞
970名無しさん:2011/02/03(木) 10:50:21 0
去年11月発売の最新ハードだけど快適
鼻毛だけど
971名無しさん:2011/02/03(木) 10:54:26 0
鯖なんだからubuntuで動かしてやれよ。
972名無しさん:2011/02/03(木) 11:11:26 0
うぶんちゅ
973名無しさん:2011/02/03(木) 12:29:17 0
サーヘージュークラスティンクレイン
待ちわびた情念のサイレンス
974名無しさん:2011/02/03(木) 17:16:54 0
現行のP67/H67チップセットは22nmのIvy Bridgeをサポートしていないという噂
http://nueda.main.jp/blog/archives/005508.html

これマジか?w
975名無しさん:2011/02/03(木) 18:55:11 0
Ivyを、
不具合が有って、一度回収された後に買う奴が勝ち組
976名無しさん:2011/02/03(木) 18:57:52 0
つまりIvyは不具合完全回避しに来たって訳か
これはLynn組完全勝利だな
977名無しさん:2011/02/03(木) 19:59:36 P
>>974
糞ワロタわ。インテルって信用できねぇなあ
978名無しさん:2011/02/03(木) 20:04:17 0
Lynnを買ってこのスレを見てない奴が勝ち組
書き込んでるLynn組は単なる早漏
Ivyまで時期が悪い
979名無しさん:2011/02/03(木) 21:21:29 0
┏●Windows 評価●━━━━━━━┓         ..
┣Windows3.1      ....■■■■□ ┃          ..
┣Windows95      .....■■■□□ ┃          ..
┣WindowsNT4.0    .....■■□□□ ┃          ..
┣Windows98      .....■■■■□ ┃          ..
┣Windows98SE    ......■■■■□ ┃          ..
┣Windows2000       ■■■■■ ┃    ∧_∧   .   ________
┣WindowsMe       ■□□□□ ┃   ( ´∀`)   .  /
┣Windowsxp        ■■■■■ ┃   (    ) ....<  Vista Me以下
┣WindowsVista      .□□□□□ ┃   | | |  ...  \
┣Windows7       ....■■■■□ ┃   (__)_)      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ .        ..


糞ワロタわ。Microsoftって信用できねぇなあ
980名無しさん:2011/02/03(木) 21:31:45 0
Sandyは大ミソつけたから、この先チプの対策が終っても人気でない

しかもその頃になると、次のIvyの発売までの期間が短いと買い控え

淫照は売れ行き回復を狙って大幅値引きと押付販売

しかし不信感があるから売れ行き悪しの悪循環で在庫だぶつき
↓ 
どんどん値下げ。しかし売れないからIvy発売1ヵ月前頃には投売り状態

たぶん、年末年始はチョー激安となりウマ〜

その時こそ買い時だぁ〜♪ 今は時期が悪い

981名無しさん:2011/02/03(木) 22:35:59 0
こんな事があってIvyが予定通り発売されるわけ無い
大幅に遅れるだろ
982名無しさん:2011/02/03(木) 22:42:28 0
損切り、失敗の撤退は早目にが成長企業の経営判断の鉄則
商業的に失敗したと判断したら、サッサと看板商品変えるさ
983名無しさん:2011/02/03(木) 23:48:58 0
>>981
遅れる方が企業イメージ大

ずーっと最速即死CPU企業だと思われる
984名無しさん:2011/02/03(木) 23:50:28 0
>>981
間違えた
企業イメージが最悪のままIvy遅れる方が企業ダメージ大
ずーっと最速即死CPU企業だと思われる
985名無しさん:2011/02/04(金) 00:52:30 0
企業ダメージ大のうちは時期が悪い
986名無しさん:2011/02/04(金) 01:42:51 0
今は過渡期で時期が悪い。

チップセットバンバン変えられちゃ堪んないな。
987名無しさん:2011/02/04(金) 02:05:11 0
カトキVersionか、これは最悪に時期が悪い
988名無しさん:2011/02/04(金) 02:25:28 0
intelが「今回のリコールに対し、販売店、代理店、メーカーが
負担したすべての費用を支払います。」って言えばすむ話なんだけどな。
それをごねてるから、ユーザー含めてみんなが騒いでる。
ユーザー、販売店、代理店、メーカーが互いを攻めている光景に
インテルは笑っているだろうよw
989名無しさん:2011/02/04(金) 02:39:32 0
アメリカとユダヤは謝罪したら負けなので時期が悪い
990名無しさん:2011/02/04(金) 05:40:23 0
┏●Intel CPU . 性能●━━━━━━┓         ..
┣Coppermine        .■■■□□ ┃          ..
┣Willamette         .■■□□□ ┃          ..
┣Tualatin           .■■■■□ ┃          ..
┣Northwood         ■■■□□ ┃          ..
┣Prescott           .■□□□□ ┃          ..
┣Conroe          ■■■□□ ┃    ∧_∧   .   ________
┣Wolfdale          ■■■■□ ┃   ( ´∀`)   .  /
┣Nehalem            ■■■■■ ┃   (    ) ....< SandyBridge Prescott以下
┣Westmere          ■■■■■ ┃   | | |  ...  \
┣Sandy Bridge        □□□□□ ┃   (__)_)      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ .        ..


糞ワロタわ。Intelって信用できねぇなあ
991名無しさん:2011/02/04(金) 06:38:21 0
北森とか書いて愛用してる人がいるけどPrescottとかわらんだろw
Conroeと同評価とかありえんわ
992名無しさん:2011/02/04(金) 06:52:29 P
AMDはエンコ一時間で終わりますが
サンデー橋は初夏までかかりますw
993名無しさん:2011/02/04(金) 08:45:18 0
北森の高評価は北森自身がいいのではなくて
前後の藁とプレスコットが超絶悲惨によるもの。
994名無しさん:2011/02/04(金) 09:16:42 0
まさかこのスレで被害にあってる情弱はいないだろうな?
買うなよ時期が悪いんだから
995名無しさん:2011/02/04(金) 09:22:33 0
AMD信者が暴れてるから時期が悪い
996名無しさん:2011/02/04(金) 10:30:26 0
1000なら
997名無しさん:2011/02/04(金) 11:07:46 0
うんこしてくる
998名無しさん:2011/02/04(金) 11:11:26 0
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い131
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1296785407/
999名無しさん:2011/02/04(金) 11:16:26 0
999
1000名無しさん:2011/02/04(金) 11:20:22 0


ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1295025895/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。