【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ794【マジレス】
1 :
名無しさん :
2010/11/06(土) 21:15:18 0 ※質問の前に、自分で調べよう!!
そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
時折エスパーではなくSパー(Superパー)が回答する事もありますが、そこはご愛嬌。
使用に関しての注意
(1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
(2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
(3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
(4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
(6) ぬるぽ
前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ793【マジレス】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1288396682/
2 :
名無しさん :2010/11/06(土) 21:16:04 0
3 :
名無しさん :2010/11/06(土) 21:16:54 0
4 :
名無しさん :2010/11/06(土) 21:17:59 0
■また、以下に関する質問には答えません ・お勧め商品質問 ・RARに関する質問 ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように! ■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。 ※※※回答が無くても急がせないように!※※※
5 :
名無しさん :2010/11/06(土) 21:19:23 0
☆☆☆☆☆☆☆☆☆ テンプレ終わり ☆☆☆☆☆☆☆☆☆
6 :
名無しさん :2010/11/06(土) 21:25:05 0
\\''| ''フ --、 七_ l__ゝ ー|ー l 丶丶
//⊥(_i (ノ _) (乂 ) __) 9 ヽ_ノ
,. -─- 、
,. -─- 、 l 感 l
l 感 l ヽ、 謝 ノ
ヽ、謝 ノ / \
____ / \ | |
/ \ | | ,、/> ̄ ̄ ̄´,. -─- 、
/ ヽ  ̄_| |_ ̄ / く l 顔 l
l l __\/___ 厶- ''´ ヽ、射 ノ
l
>>1 l | r‐───‐┐| ,、 / \
. ヽ、 , ' | |
>>1 乙 || /└──┐ | |
ヽ、 / |│ |│ \┌──┘  ̄ ̄ ̄
. / \ 佝ニニニニニニ..」 ` ,. -─- 、
. /r────‐、ヽ/r r r r r r r r/ ____ l 感 l
│l スレ立て || r r r rュ r r / \ く ヽ、 謝 ノ
│| |│========" ヽヘ. \ / \
└─────‐┘ \ > |____|
7 :
名無しさん :2010/11/06(土) 21:27:24 0
質問です 数年前に買った250GBの外付けHDDは容量が足りないため、 2TBのHDDを買って入れ替えた場合、使えますか?
8 :
名無しさん :2010/11/06(土) 21:31:11 0
>>7 外付けの中のHDDを入れ替えたいの?
使えるとは思うけどアレは分解して入れ替えるようには出来ていない
外付けに拘るなら今後の拡張性を重視して外付けなHDDケースを買うといい
>>1 乙
9 :
名無しさん :2010/11/06(土) 21:46:22 0
PCにあまり詳しくない者ですが BTOショップでSSDとHDDのPCを購入してOSやプログラムはCドライブでSSDに入っています。 起動以外のプログラムなどをDドライブのHDDに優先でインストールされるようにしたいのですが どうすればよいのでしょうか?
>>9 不可能
ソフトのインスコの度にインストールディレクトリをDに変更するしかない
IEキャッシュとかTEMPを移動させたいならXPカスタマイズとかで検索するとキャッシュ関連の移動の方法を紹介したサイトがいっぱい出てくる
7とかVISTAは知らんが、結局やり方はそう変わらないはず
11 :
名無しさん :2010/11/06(土) 21:59:54 0
USBケーブルって長さによって損失とかあるんでしょうか? あと基盤に刺すタイプのUSBケーブルを見てみると 赤白緑黒黒、と黒コードが2本あって ケーブルによってはコネクタ部分で黒がそれぞれ別のピンになっているものと 2本の黒ケーブルが一つにまとめられているものがあります またケーブルを途中で切ってみると一番端っこの黒は 赤白緑黒の外側に金属の線のままになっていますが この黒ケーブル2本はそれぞれどんな役割なんでしょうか?
>>11 信号線だから勿論ある
損失の程度については線のシールドの質とかノイズ環境による
そもそもUSB規格で正式に定められた線の長さは2.0で5mまで、実際には販売されているそれ以上の長さの線は規格にそぐわない製品
どっかの個人サイトでUSBの伝損実験してたのがあった気がする
信号線のパターンは全く知らん
規格書どっかにあるだろうから調べれば出てくるだろう
黒はグランドで、2本のうち一本はシールドに繋がっていると思う。 基本4本の線で、2本が電源(5V、グランド)、2本が信号(USBH、USBL) 信号は作動伝送なので、ノイズにはそこそこ強い。
14 :
名無しさん :2010/11/06(土) 22:18:56 0
USBハブ等を使用すれば25m迄は可能
15 :
名無しさん :2010/11/06(土) 23:12:53 0
すいませんネット初めてです」 今設定してたんですがDHCPサーバーのアドレスがわかりません すいませんおしえて下さい
それは誰にもわかりません
17 :
名無しさん :2010/11/06(土) 23:16:26 0
どうして?
そういうもんだから
そんな訳ないだろ わからないっていってる奴はマウスかちかちしこってろ
20 :
名無しさん :2010/11/06(土) 23:22:13 0
そうですかよくわかりました
21 :
名無しさん :2010/11/06(土) 23:27:54 0
>>15 普通は192.168.0.X Xは0とか1 ただし任意に変更可能
22 :
名無しさん :2010/11/06(土) 23:28:23 0
23 :
名無しさん :2010/11/06(土) 23:32:46 0
21番さんありがとう!やってみる
膝が痛いです。
宅内LANでDHCPサーバ使うケースだと、ルータのDHCP機能を使うのが普通かな。
でも(ルーティングの宛先はルータにしても)DHCPは使わないで全部IPアドレスを
固定で設定したっていいんだよ。会社なんかだとそういう設定も多い。IPアドレスが
変わると運用がやりにくいのでね。あとLAN内に別途DHCPを立てるというのもあり
得るけどね。
まぁ、
>>15 の場合は「ルータ(DHCP機能を利用)のIPアドレス」でいいハズだ。
#設定するんなら(全部書いてるハズの)ルータの取説くらい読めよって思うけど
ネットワークに接続されているならDHCPでわざわざ宛先なんて気にすることないから取説も嫁ない情弱なんだろ 結果無線LANにすら接続できていない状況でDHCPが原因とか妄想してるとエスパー
27 :
名無しさん :2010/11/07(日) 00:17:44 0
オートランなCDが付属されている現状でもなんでこうネット接続に困る人がいるのか不思議。 リカバリディスクって何ですか?どこにしまったかわかりません。とかなんでこうも多いの。><
昔の自分を見てるようでイラつくのか?
バッサリ切った俺カッコイイとか思ってそうで痛い
そりゃ、以前だったら使わなくて済んでた人でも使うようになったしな
熊猫猫ってなんやねんって悩んでしまった はなまるもええけど、オカルトもやって欲しいで
パソコンのデータをCDに移したいのですが、 CD−R、CD−RW,CD−RAMなど色々ありますが何が一番優れてるんでしょうか? 用途はデータ移動と上書きしたり整理したり、消したり、一番融通が聞くかつ、不良がすくないものがいいです。 おすすめメーカーもできたらおしえてください。これかっとけばOKってのもあれば
33 :
32 :2010/11/07(日) 01:50:03 0
ミスです・・・ CD→DVD
>>32 1テラや1.5テラの外付けHDD買って使った方が効率いいと思うがDVD使いたい理由でもあんのか?
弄りたいデータがめっさ少ないとか?
>>32 検索ワード「DVD 種類」
いい買い物したいならまずは調べましょう、調べる努力の出来ない人に良い買い物は無理です
>>34 が示す様に頻繁に更新したいデータならHDDが効率的
36 :
名無しさん :2010/11/07(日) 02:39:12 O
マルチでごめん キーボードでひらがなが打てなくなったんです いつもならMIって押すと『み』になってたんですが、ひらがな変換キーも受け付けません キーボード右上にある 1 A ↓ は1が光ってるんですが原因はこれですかね? どーやったらAに戻せますか? 誰か助けて下さい
>>36 マルチはだめです
質問を1箇所にして他を取り消してくれば回答が得られるでしょう
38 :
名無しさん :2010/11/07(日) 03:05:55 0
地デジを録画したDVDを、パソコンに入れたんですが 空って表示されてしまいます。 パソコンは買ったばかりなので大丈夫だと思うんですが。 普通地デジを録画したDVDをパソコンに入れたときはこんな感じなんでしょうか? 地デジのDVDをパソコンで見るにはソフトが必要みたいなんですが どれがいいのかよく分かりません。 どんなソフトが必要なのでしょうか?
40 :
名無しさん :2010/11/07(日) 03:35:01 O
電源をつけてもすぐ電源が落ちて起動しません。しかもそれが繰り返しになってついたり消えたりを繰り返してます。前は何回か繰り返していたらそのうち起動したのですが…… どうすればいいんでしょうか…? よろしくです。
42 :
38 :2010/11/07(日) 03:48:15 0
>>39 ありがとうございます。
やはりソフトの問題でしょうか。
ですが、パソコンがファイルすら読み取ってないのがちょっと気になります。
中には空というか174バイトのdesktop.iniがあるだけです。
43 :
名無しさん :2010/11/07(日) 03:51:15 0
本日組み立てたPCから音が出ません。 スピーカーは三菱の液晶のを使います。 PCはマザーボードが890 GMPro3 というやつです。 サウンドの設定はスピーカーを規定にしてあります。 初心者なため言葉がおかしいかもしれませんがよろしくお願いします。
44 :
名無しさん :2010/11/07(日) 04:02:29 0
三菱の液晶ってアバウトすぎるよ接続方法の明示もないし 言葉じゃなくて文面が糞おもろい事やらかしてる
>>43 機器の情報がまったく無いですなぁ
スピーカーが壊れてるのか、PCから音が出てないのか切り分けやってみろとしか
>>42 CSSプロテクトの施されたDVDがPC上で実ファイルが見えないのと同じ理由
地デジならCPRM
PowerDVD、WinDVD等のCPRMに対応したプレーヤーでなら再生は可能
48 :
46 :2010/11/07(日) 04:14:09 0
>>42 補足
買ったばかりのPCというので書かなかったが、CPRMを再生するPC環境としては
DVDドライブ、再生ソフトがともにCPRMに対応していること
購入が最近でも型落ちのPCやBTOとかで型落ちのパーツで安く上げてるPCとかならドライブが対応していない可能性も無きにしも非ず
>>43 サウンド様のケーブル差してないとかって落ちじゃ
50 :
38 :2010/11/07(日) 04:25:19 0
>>46 >>48 ありがとうございます。
パソコンはレノボ G550 2958 FBJです。
調べたところCPRMに対応してるかどうか分かりませんでした。
ソフトはなんとかなりそうですが、ドライブがもしかしたら対応してないのかも知れませんね。
luiリモートスクリーンをするのにルーターが必要なんですが どれがいいですか?
>>51 WR8700NかWR8370Nあたりかな
ふと疑問に思ったのですが、最近買った電源やPCケースのファンはどれも青色LEDで発光しているのですが これは現在一般的なファンなら当たり前なのでしょうか? 何の意味があって光らせているのでしょう
>>53 かっちょいいから
て、光らないものの方が圧倒的に多いよ
はっきり言ってダサイわw
実は夜中、一旦明かりを落とした部屋に戻ってきて青白い光が点いていたので不気味だなと思いまして まぁ、気になるならLED殺せば済む話ですね
何がいいと思って何を悪いと思うかなんて人それぞれ その人の感覚ってものじゃないかな 青色LEDwwwwwwwwwwwwwwだせぇwwwwwwwwwwwwwwww
58 :
32 :2010/11/07(日) 06:15:01 0
外付けHDDってUSBで簡単に本体と連動できるんですか? つないだままだと1TBの性能がだせて、またそのHDDのデータを保存庫としてつったり? それなら考えてみようkな・・・ 外付けHDDってだれでも1つはもってるもの?
>>58 まず、全角英数やめろ
USB接続の外付けHDD買えばいい
OSがXPでも2TBまでなら問題なく使える
最初から外付けHDDとして売ってるやつでもいいし
最近安くなってきてる内蔵型1TBぐらいのHDDをHDDケースに入れてUSB接続でもいいし
誰でも持ってるわけじゃないけど意外と便利いい
PCが複数あったり新しいPCを導入した時のデータ避難場所にも使えるし
>>59 レスありがと。バックアップも取れるってのはいいですね。
外付けって容量増やすだけだとおもってたけど、その外付けのほうにデータ保存できるんだね。
青色LEDはダメ 紫色でGOGO!がいいね
62 :
名無しさん :2010/11/07(日) 09:28:10 0
青色申告会
電気代の無駄だ
64 :
名無しさん :2010/11/07(日) 11:23:35 0
発狂大王恕
>>59 せめてeSATA当たりじゃないと時期的に…USB3.0が主流になる今2.0な外付け買うのもね
PC複数あるなら規格に左右されないしNAS導入するわ
>>65 eSATAやUSB3.0は付いてるかどうかも分からないじゃん
付いて無ければハード的な増設も必要になるから難度も上がるし
知識や技術がある相手なら当然そちらを勧めるが
超初心者相手には汎用性の高いUSB2.0を勧めといた方が無難だろ
CrystalCPUID415っていうソウトについて質問です。 CPUのクロック数と電圧下げると熱抑えられると聞いて下げたんですが 元に戻す方法がわかりません。 やり方教えてください。それとも、ソフト終了させたら元に戻ってるですか?
>>67 デフォの値を覚えてないならBIOS設定画面でLoad Setup Defaultsでもすれば
Officeって何ですか
>>67 ソフト終了させれば元に戻ってるよ
Multiplier Managementがオンになってなければソフトは動いてないから
そこのチェックを確認すれば分かるよ
shareっていうのを起動したいんですが、ファイルがダウンロードされません ポートっていうのを開かないといけないんですが、どうやって開くのでしょうか? 回線はイーモバイルです
釣り乙
外付けHDDを起動させるといつもごりごり凄い音がするのですが。 早めにバックアップをとっておくべきでしょうか? ちなみに、このHDは3年前くらいに買いましたが、容量を全て使い切っていて、 でも起動することは1週間に3回、1回あたり30分程度の低使用率です。
水色散歩道、Cook どぅどる堂、無限会社☆ソルジボン! というゲームを終了するとBGMが鳴りっぱなしになります (メロディが流れるのではなく、ドレミファソラシドというBGMの ファのところで終了するとファーーと鳴り続ける) もう一度ゲームを起動してBGMが流れ始めれば 鳴りっぱなしだったのは止まって正常にBGMが流れるのですが 終了するとまた終了した時の音が鳴り続けます 何か設定等で解決する方法があれば教えてください OSはXPsp3です
>>76 中身が日立のなら五月蠅いのは仕様
買って数カ月の俺の日立のも最初からずっとゴリゴリ鳴ってる
俺の牛さんのも時々ごりごり鳴るよ
俺の古いラプターもゴリゴリっすよ
82 :
名無しさん :2010/11/07(日) 17:48:18 0
牛は消化器系統が特殊だから反芻のためゴリゴリ鳴るのだよ
Celeron D 351とPentium4 521 2.8GHzって同じくらいの性能ですか?
>>77 正常に終了してないんじゃないのか
終了後にタスクマネージャでゲームのプロセス止めろ
>>77 それらのゲームのBGMはMIDIだからMIDIデバイスの問題
MIDIに何を使っているのか判らなければ、コントロールパネルの
「サウンドとオーディオデバイス」を開いて、「オーディオ」タブの
MIDI音楽の再生で別のデバイスに変更すれば、直るかもしれない
88 :
83 :2010/11/07(日) 18:56:52 0
84さんどうも有り難うございました。
90 :
名無しさん :2010/11/07(日) 19:23:46 0
かれこれ10年近く同じPCをメモリだけ1Gに増設して使い続けてます。 ネトゲはよくやるのですが、 CPUはIntel Pentium4 2,4ghz グラボはゲフォti4800 と、新しいMMOや動きの激しいFPSで遊ぶにはちょっと厳しくなってきたので買い換えようと思ってます。 CPUは3G以上のもの、グラボはメモリ1G以上を目安に、合わせて二万以内で変えようと考えていますが、 その場凌ぎな増設ですが、これならPC専門店なんかでオススメされてるような、最新の組み立て済みのを買っちゃったほうがいいでしょうか? 完全新調の場合の予算は10万程度です。
Prime Galleria XTマジオススメ 世界変わるよ
(‘ -‘ ) そのままの君が好き!
sandy待ちなんですけど? 壊れて今すぐ買い替えなきゃいけない訳でもないならsandy待ち一択だと思うけどどーよ?
( ‘ -‘) そんなの知らないわ...
んで、sandy出たら次を待つんだなw
>>95 いやいや
流石に限界っぽいからsandy出たらさっさと買い買えるよ
ついでにwin7に移行
じゃ、そうすればいい 背中押して欲しいのかい?
冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |tゝ \__/_ \__/ | | / sp1 が出るまで ヽノ /\_/\ |ノ < 待ってる奴は チキンだっ !! ゝ /ヽ───‐ヽ / (⌒) \_____________ /|ヽ ヽ──' / ノ ~.レ-r┐ / | \  ̄ / ノ __ | .| ト、 / ヽ ‐- 〈 ̄ '-ヽλ_レ′ ビシィッ !!  ̄`ー‐---‐ '
>>90 中古で1万円ぐらいで買えるPCに、2万円かけてスペックアップさせるのか
ゲーム目的なら、そのゲームのスレへ行って必要スペック調べてこい
公式HPに出てる「最低スペック」や「推奨スペック」は全くアテにならんからな
>>97 いや別に
俺の中では決定事項なんでそんな必要は無い
そうか、日記乙。 帰って良いぞ。
テンプレ読まない&ルール守らない質問者は消えていいよ
103 :
90 :2010/11/07(日) 20:28:55 0
>>99 CPUは3G以上のもの、グラボはメモリ1G以上
これがそのゲームのWIKIでも言われてるスペックです
対人ゲームなので軽いほど有利であるため、軽量化パッチなどが配布されています。
そのため独断ですが、CPUは軽量化パッチを利用すればゲームをプレイできると思います(超初心者故に自信がないので、購入を考えていました)
ただグラボは致命的ぽいです
パーツの購入の質問してもいい?
>>104 質問するのは自由
回答するのも自由
誘導するのも自由
>>105 いいよ、じゃあ回答しちゃうね
まずはコンデンサが国産かどうかだよ
109 :
名無しさん :2010/11/07(日) 20:40:31 O
質問です。 今日、パソコンが壊れて新しく買い替えました。 無線LANでインターネットを繋ぐのに途中まで説明書を見ながら挑戦していたのですが、『IPアドレスが無効です』と表示されます。 『アドレス再取得』をクリックしても同じく表示されます。 今まで初期設定等は業者に任せていたので、どうすればいいかわかりません。わかる方お願いします。 パソコンは、 LIFEBOOK AH700/5B ネットワークは コミュファ光 です。
>>109 有効なIPアドレスを売ってやろうか?
3万円でいいかな?
>>103 いやだから、そのゲームのスレで調べてこい
CPUが3G、グラボメモリ1Gってそんなあやふやな情報でわかるわけないだろ
112 :
90 :2010/11/07(日) 20:57:26 0
まず10年前のじゃ規格合わないから無理でしょ CPUにしたってマザーも変えないとだし、スペックアップする意味が薄い もうちょっとなんだから待つのが吉
対人 軽量化パッチ 3G 1G ゴクリ・・・ これはFEZ厨の香り P4世代のゴミを2万かけて強化してたってゴミにしかならん 5万出してCorei行ったほうがいいわ
10年前にPentium4 2.4GHzは存在しないが、 それに近いとなるとFSB 400MHzのを使ってるのか? マザーが845系だとそれ以上のCPUに載せかえるのも難しいし、 買い替えしかないだろ
あれこれ変えてるうちにケースまでk・・・
古PCは適当なところで見切りを付けないと却って高く付くよな。 趣味が古PC魔改造とか業務で仕方無くとかなら止めないが。
>>112 デルあたりで、10万で買えるPCで無問題
119 :
名無しさん :2010/11/07(日) 21:14:06 0
コノスレツカイモノニナラナイ シネバイイノニ
オマエがな
>>115 ん?
15年以上前にペン4の2.4使ってたような気がするんだけど
>>121 Windows2000が出る5年前にペン4が有ったイメージ沸くか?
124 :
121 :2010/11/07(日) 21:30:01 0
スマソ気のせいだったようだ 当時ペン4-2.4でwin2k、DVD DecrypterとDVD Shrinkを使ったあやしいお仕事してたなーと
125 :
名無しさん :2010/11/07(日) 21:38:36 0
すいません、グラボの調子が悪いんで交換したいんですが
幅も長さもケースに余裕がないです
用途はPT2でテレビ見たりニコ生見るぐらいで
ゲームとかしないので性能はいまのままでも大丈夫な感じです
少し性能上のやつと交換したいのですが
何と交換するのが一番いいのでしょうか
よろしくお願いします。
OS XP CPU AMD5000+
マザーボード
asus m2a-vm hdmi
グラボ
nvidia 8600gt
画像
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan165592.jpg
なんとなくグラボを買い替えたいのですが、 GT240から、GT450に変えると体感できるものなんでしょうか。 用途はニコニコ堂がです。
オンボードでいいんじゃね?ついてれば。
>>125 別に何でもいいんじゃね
ゲームしないなら性能いいグラボなんか必要ないし
ラデの5シリーズの安いのでもいいし、ゲフォなら220ぐらいでも問題ない
>>126 ニコ動見るのにグラボ変更しても意味ない
129 :
名無しさん :2010/11/07(日) 21:58:08 0
まず状況の説明から・・・ デジカメデータを入れていたHDDが調子が悪くなったため それをフォーマットして、バックアップアップしていたDVDから戻そうとしたら そのDVDまでもダメになっていて・・・やむをえず可能なかぎり戻しました 戻せないものは・・・DVDにデータがありませんでした_| ̄|○ 数が多いためさすがに全部は見ていませんが、 表面上では画像に異常は無いようで、エクスプローラの縮小版でもサムネイルは出てきます したがって動作の上では特に不具合は見られません そこでフリーソフトの『JpegCleaner』で確認したところ 結構な数の画像が異常判定されました そのため更に『JpegAnalyzer』で見たら ◆ SOIマーカーが 2個有ります ◆ ◆ EOIマーカーが 2個有ります ◆ ◆ 異常な領域・セグメントがあります ◆ という結果が出て、見ると確かに解析どおりのエラーがあります しかし『JpegCleaner』で異常判定されていない画像でも 同じ異常が見られましたので、違いが分かりません・・・ どうやら1つ目のSOIとEOIの間の領域が本来の画像データで 2つ目のSOIとEOIの間の領域はなぜか640x480サイズの画像データでした 『JpegAnalyzer』の分割コマンドを使ったところ、2種類の画像が出てきたのです 160x120のサムネイル画像ではないです 640x480サイズの画像がなぜここにあるのか分かりません・・・ 別のところの正常な画像データには当然ですがSOI/EOIマーカーは1つだけです 以上のような状況の場合、このSOI/EOIマーカーが2つある画像データは 異常無しとして扱えるんでしょうか それとも何かを操作しているときに不具合は出てくるものですか? そもそもなんで640x480のデータがくっ付いて来たのか謎です
(‘ -‘ ) えりそんな長文読みたくない!
はぢめてのBTOショップとしてはどこがいいですか。 今までは電気屋で買っていました。 もう高いpcはいらです。
>>125 そのマザボってオンボでHDMIついてるみたいだからそれ使えばいいんじゃないの?
今つけてるゲフォの電力とファン音が無くなってメリット多いよ
( ‘ -‘) あなたが買うべきPCはずばりヴァイオね (‘ -‘ ) ヴァイオを求めよ、されば道は開かん
>>131 Pはすっこんでろ!!
サイコム、タケオネ、PCタケ、レイン、ワンズあたり
136 :
名無しさん :2010/11/07(日) 22:24:03 0
パソコン初心者です。マウスを操作するの、右で操作してると なんかすっきりしません。私は左利きなんでしょうか?
>>131 購入相談はスレ違いだって言ってるだろ馬鹿野郎
どこで買ったらいいかすら分からないような奴が、安さだけで選んだら後々の故障などトラブルが出た時に困る事になると思うがな
>>136 知るか
使いやすい方の手で使ってりゃいいだろ
140 :
名無しさん :2010/11/07(日) 22:31:26 0
パソコン初心者です。起動時間がおよそ40秒なのですが、 その時間がもどかしくたまに奇声を発してしまいます。私はせっかちなんでしょうか?
142 :
名無しさん :2010/11/07(日) 22:36:31 0
パソコン初心者です。ネッツサーフィンを楽しみたいのですが、テレビのターミネーター3が 気になって仕方ありません。私はパソコンを一度止めるべきでしょうか?
飽きた
テレビ見ながらパソコン触ればいいじゃん
>>142 ネットサーフィンの達人になると、左目でTV、右目でPCモニターという感じに使い分けが出来るようになります
達人目指して頑張ってください
>>142 日本シリーズの行方が気にならないような奴は人間をやめろ
147 :
名無しさん :2010/11/07(日) 22:56:41 0
ドベゴンズ
ロッテついに勝ち越したね
149 :
名無しさん :2010/11/07(日) 23:01:53 0
150 :
名無しさん :2010/11/07(日) 23:05:14 0
>>146 あんたにゃラジコ
真のTVマニアは女子バレーとフィギアスケート
151 :
名無しさん :2010/11/07(日) 23:08:10 0
あとひっとりwww
152 :
名無しさん :2010/11/07(日) 23:09:13 0
the end
最近始めてノートPCを購入したのだが、プログラム起動や文字変換で引っかかるのがストレスです。 HDDが原因かと思うのですが、SSDなり高速回転のものに交換すると引っ掛かりは減るのでしょうか。 デルのノートPC CPUが i3 (型番忘れ) DDR3 2G*2 EeePC 1005HE? ATOM N450 DDR2 2Gに換装
スタートアップと常駐プロの整理 Atomは諦めも必要
解答宜しくお願いします。 回線:NTT西日本の光ネクストのファミリータイプ onu:GE-PON ルーター:WHR-G OS;Vista セキュリティー:norton2010 上記機器を使用しているのですが、iphoneのairvideoと言うアプリを使用する為に ポートの解放を行いたいのですがいろいろなサイトを巡っては試してみたのですが どうしてもポートが解放出来ません。 やったことは、PC側で固定IPを使いnortonの拡張設定でポート番号の指定をし airstationのアドレス変換で上記と同じ番号を指定しました。 しかしポート解放確認サイトで解放したつもりの番号をいれてもダメでした。 どなたか詳しく教えていただけませんでしょうか。
157 :
名無しさん :2010/11/07(日) 23:20:26 0
ノートパソコンのキーボードのHが位置ずれしてるのかわかりませんがあんのうがしないです 修理に出すおのこどじゃないと思うのですがどうにかして直せないでしょうか
>>154 何を始めたんだろうと思ったけど「初めて」ってことか・・・
>HDDが原因かと思うのですが、
何故そう思ったの?
>デルのノートPC CPUが i3 (型番忘れ) DDR3 2G*2
>EeePC 1005HE? ATOM N450 DDR2 2Gに換装
初めての購入で2台まとめて買ったの?
まさかN450でWin7じゃないよね?それなら諦めるしかないと思うけど。
ネットブックとしては普通だとは思うけどね>1005HE。
>>157 キーボード交換
>>156 その解放したポートはPCで使うの?だとしたらPC側で(そのポートに)応答する
ソフトは起動した状態でチェックしてる?応答するソフトがなければ開放していない
のと同じことだよ。
>>159 ありがとうございます。
ソフトは立ち上げたままにしてだめでした。
PCに入れたairvideoserverというソフトで指定されたポートを開放し
iphone側でアクセスするという使い方なのですがうまくいきません。
>>160 ルータの設定(静的に変換するポート番号、LAN側のIPアドレス)、パソコンのIPアドレスを
書くといいかも。とりあえず設定ミスが無いかわかるし。
それと名前蘭にレス番号入れてくれ
>>86 SoundMAX Wavetable Synth から
Microsoft GS Wavetable SW Synth
に変更したら直りました
ありがとうございました
163 :
154 :2010/11/07(日) 23:39:10 0
>>155 スタートアップと常駐は整理して多少は軽くしてます。
>>158 誤変換してごめんなさい。
まずデルのi3乗ってる方を買ったがでか過ぎて邪魔だったからワードだけ使えればとEeePC購入。
Win7スターターがしっかり入ってますよw
原因がHDDと思ったのは
5年以上前のCPU(1Gぐらい)とAtomがベンチマークでほぼ同じ性能だったと思う。
それで当時よりも使いにくいので違いを考えるとHDDぐらいしか遅い部品が思いつかなかった。
>>160 まさかとは思うけど、アクセスはルータのWAN側アドレスで行ってるよね?
また、iPhoneは同じルータ経由(無線LAN)じゃなくて3Gでアクセスしてるんだよね?
となると、あとは
>>161 か・・・
>>161 LAN側のIPアドレス:192.168.11.5
ポート番号:45631
パソコンのIPアドレス:180.10.150.11
この内容でairstationの設定をすると
入力項目に間違いがあります。
場所:システム
内容:プロセスのkillに失敗しました
となります。
ご教授願います。
>>164 >>165 の内容でなにか分かりますでしょうか?
説明不足でエスパー様頼みで申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。
>>165 ポート開放するなら
LAN側のIPアドレス:192.168.11.5
ポート番号:45631
パソコンのIPアドレス:192.168.11.5
になってないとおかしいんだけど。
180.10.150.11ってルータのWAN側のIPアドレスじゃないの?
コマンドプロンプト起動してipconfig /allって打ってみて?
operaで画像とかを見ると変に表示されるんですけど・・・
>>167 教えていただいた内容でairstationの設定をしても同じエラーになってしまいます。
XPの頃はIP打てたのですがVistaで打つと
C:\Users\neko>ipconfig/all
'ipconfig' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
となってしまいます。
他に方法があればやりますのでお願いします。
ああそう、良かったね。
>>169 ipconfig<半角スペース>/all
だよ、くっつけたらダメ
あ、スペース入れなくてもいいのか
>>171 C:\Users\neko>ipconfig /all
'ipconfig' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
半角スペース付けたのですが同じようになってしまいました。
>>174 c:\Windows\System32\ipconfig /all
って打ってみたらどうなる?vistaもパス同じか知らんけど
>>175 PATHの正しい値が分からずに変更出来ませんです。
>>176 できましたーー
Windows IP 構成
ホスト名 . . . . . . . . . . . . : neko-PC
プライマリ DNS サフィックス . . . . . . . :
ノード タイプ . . . . . . . . . . . . : ハイブリッド
IP ルーティング有効 . . . . . . . . : いいえ
WINS プロキシ有効 . . . . . . . . : いいえ
Wireless LAN adapter ワイヤレス ネットワーク接続:
接続固有の DNS サフィックス . . . :
説明. . . . . . . . . . . . . . . : Atheros AR5007 802.11b/g WiFi Adapter
物理アドレス. . . . . . . . . . . : 00-24-2C-29-D9-E2
DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . : いいえ
自動構成有効. . . . . . . . . . . : はい
IPv6 アドレス . . . . . . . . . . . : 2001:a511:7fff:5ed:1888:66f3:1df7:e2e9(優先)
一時 IPv6 アドレス. . . . . . . . . : 2001:a511:7fff:5ed:14af:9fc9:ca6:ac9e(優先)
リンクローカル IPv6 アドレス. . . . : fe80::1888:66f3:1df7:e2e9%11(優先)
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 192.168.11.5(優先)
サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.0
デフォルト ゲートウェイ . . . . . : fe80::212:e2ff:fe70:9eac%11
192.168.11.1
DNS サーバー. . . . . . . . . . . : 192.168.11.1
NetBIOS over TCP/IP . . . . . . . : 有効
長いので分けます。
>>129 自分なら、まず別のPCでDVDが読めるか確認してみるね。
イーサネット アダプタ ローカル エリア接続: メディアの状態. . . . . . . . . . : メディアは接続されていません 接続固有の DNS サフィックス . . . : 説明. . . . . . . . . . . . . . . : Realtek RTL8102E Family PCI-E Fast Ethernet NIC (NDIS 6.0) 物理アドレス. . . . . . . . . . . : 00-1F-16-D1-F0-80 DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . : はい 自動構成有効. . . . . . . . . . . : はい Tunnel adapter ローカル エリア接続*: メディアの状態. . . . . . . . . . : メディアは接続されていません 接続固有の DNS サフィックス . . . : 説明. . . . . . . . . . . . . . . : isatap.{49F6C30E-462E-4098-989E-692D21DC5578} 物理アドレス. . . . . . . . . . . : 00-00-00-00-00-00-00-E0 DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . : いいえ 自動構成有効. . . . . . . . . . . : はい Tunnel adapter ローカル エリア接続* 3: メディアの状態. . . . . . . . . . : メディアは接続されていません 接続固有の DNS サフィックス . . . : 説明. . . . . . . . . . . . . . . : isatap.{F8361691-3C76-4F00-A360-3FC98FEB1293} 物理アドレス. . . . . . . . . . . : 00-00-00-00-00-00-00-E0 DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . : いいえ 自動構成有効. . . . . . . . . . . : はい Tunnel adapter ローカル エリア接続* 6: 接続固有の DNS サフィックス . . . : 説明. . . . . . . . . . . . . . . : Teredo Tunneling Pseudo-Interface 物理アドレス. . . . . . . . . . . : 02-00-54-55-4E-01 DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . : いいえ 自動構成有効. . . . . . . . . . . : はい IPv6 アドレス . . . . . . . . . . . : 2001:0:4137:9e76:4bf:1e24:3f57:f4fa(優先) リンクローカル IPv6 アドレス. . . . : fe80::4bf:1e24:3f57:f4fa%12(優先) デフォルト ゲートウェイ . . . . . : NetBIOS over TCP/IP . . . . . . . : 無効
182 :
名無しさん :2010/11/08(月) 00:25:18 0
FSPCIEという地デジチューナーを入れて数日視聴してたのですが 突然フリーズやPCシャットダウンにみまわれています 電源のワット数の問題でしょうか?ファンは回っているしそんなに熱くなっていないのですが これを入れた途端におかしくなったのは事実なんですが どうすればよろしいですか?
ワット数すら書かないのね
184 :
名無しさん :2010/11/08(月) 00:31:03 0
エスパーしろ
186 :
名無しさん :2010/11/08(月) 00:32:21 0
すいません400Wでした core2DuoE6850 4G M Vista32
>>182 ケイアンの安物とマザボの相性がよくないんだろ
某プロ向きの動画編集ソフトスレで分らない事を質問してたら そんな事も知らないのかとか、素人WWWとか、半日散々からかわれて分ったのは そいつらは俺よりど無知で質問しても、そもそも何も知らなかったという事だけだった 君らがそうでない事を祈る
>>188 なんだこれ?w 他スレの愚痴言われても知らんがな
もしかしてグラボ未搭載じゃないのかな ビデオキャプチャとかTVチューナーとか あの手のものはグラボ無いと落ちる
要約すると ボク苛められて悲しいの かな?
>>188 そこだけじゃいよ、ここにもず〜っと張り付いてるクズがいる
>>192 設定画面が見えないからわからないけど
Internet側IPアドレスの手動設定は空欄にしてるよね?
あと、LAN側のポート設定空欄でいいかも(ポート番号は変換しないので)
>168ファイヤーフォックスのほうがまとも
>192知らんが君に色々な設定を一度にするのは無理 ルーター外してモデム直結でセキュリティソフトも停めてやってみる
>>196 それは違うっしょ
いま詰まってるのはルータの設定でエラー吐いてるとこなのにw
>>196 >セキュリティソフトも停めてやってみる
ワームにやられるだろ
モデム直結なんかせんでも、サービスの稼動確認ならローカルでwi-fiでやればいいだけ
>>195 operaはこういうことがよくあるってことですか?
全部こうなるわけじゃないんですけど今までは全く無かったんで・・・
>197だからそれが土日掛けても出来ないという所なんだろ 出来るならとっくにやってるわい 賭けても良いがそのままじゃ来週の日曜になってもできないぜ
>199デザインが凝ったサイトはすぐ崩れる 今のOPERAは軽いとも言えないし長所が分らないんでやめた
205 :
129 :2010/11/08(月) 01:55:12 0
>>179 PCは他に無く、3台のドライブで試しても、メディアからしてダメでした
そのためすでにメディアについては諦めてます
こういう画像・データに関して詳しい板・スレってどこかにあるんでしょうか
こちらもエラーが出てから初めてSOIだのEOIだの知ったので
そういうのが得意なスレなら分かるんじゃないかと思い始めてます
「MITSUBISHI RDT231WM-S」のモニターを使用しています 内部スピーカーだと音が悪いので他のPCモニター「LCD-DTV223XBE」に付属した外部スピーカーを使用している状態です 最近PS3とモニターを接続しました、そこで質問なのですが PS3の音声をPCで使用している外部スピーカーから出力することは可能でしょうか? それと外部スピーカーを接続すると内部と外部スピーカー両方から音声が出てしまいます その場合はモニター側の音声をなしに設定しているのですが、この設定はモニターの電源を落とすと 初期設定に戻ってしまいます、この状態を解決するにはどうしたらいいでしょうか?
以前HDDエラーが多発し、 5分毎にシャットダウンが頻発し、 あーHDD壊れたーとおもったのですが 最近はなぜかシャットダウン回数が減り というかまだ一度も落ちていないし、 相変わらずプチフリーズはするけど、 まさか奇跡的に直る事なんてありえませんよね? 末期ガンが治るより奇跡的な確率ですよね? むしろ、ニヤニヤして潜んでいるって思って方がいいですよね? 修理だそうと思ってたが迷ってしまう・・・ 完全にHDDいかれたらデータがなくなってショックだしなぁ・・・ うーむ
ニヤニヤして潜んでいる
>>207 HDDなんて安いんだから4kもあれば買えるだろ。
調べながら気合いで交換すれば内蔵HDDの交換も難しくないぞ
それよりもクリインした方が解決は速いけどな
そこだけじゃいよ
いや〜さすがに4kはないだろう・・・ それ秋葉原とかそんなとこの話しだろう 田舎は大型電化製品店しかないから1万5千は固いわ・・・
カカクコム
マウスでSSD構成のPCを買ったんですがSSD40Gで十分かと思ったら 届いた直後の段階で35G占領してました。 SSDを長持ちさせるというか負荷を減らすにはなにをHDDのほうに移せばいいのでしょうか?
>>211 通販ってのがあってだな・・・
つか、田舎の大型家電店のPCパーツって相場無視した価格設定だよね
高いから数が出なくてもいいのかもしれんけど
なるほどね〜ありがとうかえてきますん
>>206 > 「LCD-DTV223XBE」に付属した外部スピーカー
っては何?
> PS3の音声をPCで使用している外部スピーカーから出力することは可能でしょうか?
PS3で音声の出力をHDMIとは別にする。
PS3からの音声ラインの接続は上記のスピーカーに合わせて工夫する。
> モニターの電源を落とすと初期設定に戻ってしまいます
どこの設定の話?
>>211 Amazonは送料無料だし、HDD程度ならせいぜい送料も700円ぐらいだよ、
それに内蔵用HDDなら 500G〜1T程度で選べばいいし 15kとか掛からんよ
マザボのコネクターの接続方式確認してケーブル用意するぐらいだな>手間
んで扱いの悪い配達人に当たってぶっ壊れた物が届くと…
内蔵HDDが壊れたから 昔のノートパソコンのHDD(ノートパソはみんなHDDだよね? を使おうと思ってるんだけど、 今使っているのは液晶一体型 HDDは2種類位しかなさそうだからあうよね? それともノートと一体型じゃ別物? もし、合わないHDDだったとしたら、つけること自体無理? それともつくけどエラー発生?
>>220 先ずはデバイスマネージャやフリーのツールを使って、
今付いているHDDの型番を調べた方がいい。
そうすれば適合するHDDが判るだろう。
>>220 2.5inch HDDを3.5inchベイに付けるなら変換マウンターと変換コネクタが必要
約320GB(Serial ATA/150 対応)*4
って書いてあった
>>222 つまりなにかアイテムが必要で無理って事なのかな?
さくっとHDDを買ってきたほうが安くつくって事?
なんか大変だなぁ・・・ でも見た感じテープで止めるなり、ムキだしで使えばいらなそうだなぁ・・・
つうか、お前が壊さず分解してちゃんと組み直せるか心配だ 一体型は結構詰まった配置のやつが多いから慣れてない奴だと難易度少し高いぞ
一体型はユーザーが自分で開けたら保証の対象外だよな 素人は注意しろよ
228 :
名無しさん :2010/11/08(月) 06:57:35 O
友達が聞いてきたのですが、 無料で見れるエロ動画サイトないですか? もう一度言います。 僕がじゃありません。友達がです。
友 無
>>205 jpeg フォーマット
で検索するといろいろなサイトがヒットするよ。
231 :
名無しさん :2010/11/08(月) 08:45:28 0
>>228 ここでは委託された相談での質問はお受けいたしません
>>228 >無料で見れるエロ動画サイトないですか?
ありますよ
昔は2chも「今晩の献立の相談から専門的議論まで」の売り文句通り、社交的な場だった。 此処で聞いて済む事なら其の方が良いとされてた事でも、 現在では物知り顔をする者達が徘徊する閉塞感溢れる溜まり場となってしまった…。此れでは、 「検索しても何が何だか分からない」「もしや試すには費用が掛かるかも」と訊きに来る人達は皆、 丸で「失敗して痛い目に合ってからまた来いや?其したら其の時はまた嘲笑ってやるから(笑)」 と「嘲笑される為に此処に来たのか」と惨めな思いをさせられる事になる。 また、此う云った事が原因で口論に発展する事も少なくない。 今の2chは定着徘徊者達の掃き溜めと化しているスレッドが数多在る。
234 :
名無しさん :2010/11/08(月) 09:29:31 0
昔は良かった それに引き換え今の若い者ときたら・・・ 愚痴
昔は良かったとか、最近の若い者は…とかって決まり文句、 古代エジプトの落書きやシュメールの粘土板とかでも見付かってるよw
236 :
名無しさん :2010/11/08(月) 10:55:44 0
なんとなく、グラフィックカード買い換えようと思ってます ゲフォTi4200→GT240 CPUはIntel Pentium4 2.4Ghz ネトゲや動画とか幅広く遊んでるつもりなんだけど、かなり変わりますか? あと、随分たくさんメーカーがあるようですが、インストールできなかったり、ネジの位置とかスロットの形が違ったりで、増設できないことあるんでしょうか?
>スロットの形が違ったり これに該当
239 :
236 :2010/11/08(月) 11:18:17 0
グラボを良いのにするとデュアルビューとかも軽くなりますか?
242 :
236 :2010/11/08(月) 11:33:35 0
>>240 実家暮らしなんですが、色々あって肩身がせまいので買い替えはちょっと・・・
数年後の一人暮らし開始と同時にPC新調して、それまではパーツ付け替えで粘りたいと思ってます
マザボごとの使えるグラフィックカードが分かるサイトとかないでしょうか?
>>239 Radeon X1950PRO
Geforce 7950GT
しかし数年前の物だし、現状手に入らんかと
今手に入るのだとRadeon HD4650辺りかと
244 :
名無しさん :2010/11/08(月) 11:37:08 O
インターネットがしたくて、 スカラ 200TFLOPS Xeon X5570 2.93GHz のスパコンを買ったのですが、起動ボタンはどれですか?
245 :
236 :2010/11/08(月) 11:51:21 0
>>243 今アマゾンで、Radeon HD4650の在庫を一万円で確認できました。
以前店で見た、もっと高性能なグラボの値段に勝るとも劣らない値段ですね・・・
PC新調を勧める人が多いのも納得できます。
数年後に今よりも遥かに高性能なPCを買えることを祈って、これを購入しようと思います。
ありがとうございました!
247 :
236 :2010/11/08(月) 12:00:46 0
>>246 3000円位違うけど、HD4650のと性能に結構差があるんですか?
>>245 って言うかAMDのオンボマザーにathlon II x2 250とか載せればいいのに…
250は実売4kぐらいだし オンボ安マザーを8kぐらいで買えば計12kだろ?
Pen4に無理して旧式なグラボ載せるよりよっぽどいいぞ?デュアルコアだし…
>>247 ■AGPビデオカード ゆめりあベンチ(1024x768最高)
X1950XT 50000 HD4350 14500
HD3850 50000 X1650Pro(DDR2) 13500
GF7950GT 44000 GF7300GT 12700
HD4670 41000 GF6600GT 12500
X1950pro 39000 X1600Pro 12200
GF7900GS 34000 X1300XT 12000
X1950GT(256MB) 33000 X700pro 8680
GF7600GT 25000 HD3450 7800
HD2600XT 24500 GF6600 6920
X1650XT 24100 HD2400Pro 6950
GF7800GS 24000 X1300Pro. 6340
HD4650 21000 9600Pro. 4420
X850XT PE 21000 GF6200A 3300
GF6800Ultra 21000
HD2600Pro(DDR3) 20500
HD2600Pro(DDR2) 18000
GF6800GS 17200
GF7600GS 17100
GF7600GS(DDR2) 16000
X1600XT 15500
google検索をすると検索結果のページで「このページのスクリプトでエラーが発生しました〜」というエラーが出てENTERキーを二度押さないとダイアログが消えません。 検索ワードはバラバラで検索後のページ以外では表示されません。 出るときは連続して出て出ないときはたまにしか出ません。 改善方法がありましたら教えてください。 インターネットオプションのエラーの通知等は試しました。 OSはWindows Vistaです。IE8です。
251 :
236 :2010/11/08(月) 12:52:47 0
>>249 倍くらい違いますね。
それで差が3000円程度ならHD4670のほうが良さそうですね。
>>248 少し調べてみました
Socket AM2
Socket AM2+
Socket AM3
これでオンボードのものですね。
検討はしますが、揃えるのが私には難しそうです。
MP3の編集をしたい!曲を切ったり貼ったりです フリーソフトおすすめ教えてください
253 :
名無しさん :2010/11/08(月) 14:12:56 0
「こんなソフトありませんか?」はソフト板でどうぞ
ちなみに 気軽に「こんなソフトありませんか?」スレ できくのはスレ違いなので ソフトウェア板総合質問スレできくように
255 :
名無しさん :2010/11/08(月) 14:42:27 O
電源付けてもモニターが何も付かないままで一向に起動しません、本体のファンとかの掃除はしてみましたがずーっとブーンって鳴り続けてるだけです キーボードのA↑↓1のランプは起動時に一瞬だけ緑に点灯してあとは黒いままです、モニターは黄色のランプがついたままで信号が入力されてませんとでるだけであとは何もないです、原因はどこにありますか? XPのNEC VALUESTARです
>>255 色々ありすぎて特定できない
修理か買い替えだね
>>255 ものすごく基本的なことだけど、モニタのケーブルがモニタ側本体側でゆるんでないよね?
んで多分本体側の問題だと思うけど、ビデオカードかマザーボード周りだと思う
NECじゃあ代わりのマザー試してみるとかできなそうだから
>>256 の言う通り素直に修理か買い替えだな
258 :
名無しさん :2010/11/08(月) 14:51:26 0
とりあえず起動したと思ったくらいの時間経過してから、Windowsキー → U → Uとかで 電源が落ちるようなら本体は大丈夫だろうけど、それで落ちたとしても モニタの不具合の可能性 モニタケーブルの不具合の可能性 本体の(オンボかどうかに関わらず)グラボの不具合の可能性 を順次確認していかなきゃならんね。他のモニタやケーブルはないの?
259 :
名無しさん :2010/11/08(月) 15:12:41 O
レスありがとうございます 他のモニターやケーブルはないです… 購入から結構たってるんで保証期間は適応されそうにないなぁ、修理ってどのぐらい金かかるのかなぁ?
>>259 それこそピンキリ
見積もりだけでも出してもらってくればいい
値段によって修理するか買い換えるか決めれ
262 :
名無しさん :2010/11/08(月) 15:33:09 0
>>259 Windowsキー → U → Uで電源落ちるようなら、モニタ or グラボの買い替えだろうけどね。
とりあえずはモニタ借りてきて試してみなくちゃなぁ・・・
>>259 モニタが生きてるなら本体だけ買えば良いし
今パソコンも3-4万で買えるから修理より安くなるかもしれないね
知識があれば安く済ませられるし 知識がなくて調べる気が無いなら高い金払って解決するしかないんだよ
265 :
名無しさん :2010/11/08(月) 15:48:35 O
色々借りてダメなら新しいの買うことにします、レスくださった方々ありがとうございました
HDDって引っこ抜いても中のデータ残るの?
残るよ
>>266 HDDの中にデータは入ってるので
引っこ抜いて別のPCに取り付けてデータ移動とかも出来るよ
起動中に引っこ抜くとどうなるか知らんぜ
それは無茶だw
>>266 古いOSとかだと、
新しいフォーマット形式とか、大容量のHDDを認識できなかったりします。
あと、ウィンドウズは外付けHDDへのOSインストールを認めてないので、
外付けケースとかに入れて使うと、起動ディスクとして使用できません。
272 :
236 :2010/11/08(月) 17:17:31 0
PC玄人様に質問。 LANケーブルのコネクタの爪の部分が壊れることはよくあると思うのだが コネクタ爪ナシ部分をくっつけて、コネクタ爪あり部分に改良する商品ってないのか? 爪ナシ ━】【→ 爪あり こんな感じ。 検索しようにも工具で取り替えたりする方法しかない。 LAN買い替えはしてもいいんだけど屋根裏通ってるから、相当苦労する。
質問です パソコンの画面が最初に出るdynabookのロゴは、明るいのですが その後の画面が全部暗く成りますがどうしたらよいのですか?
>>272 socket 478の時代からの乗り換えならメモリも買わないとね
>>273 ない。と思う。
ぶった切って新しいコネクタを付けるのが普通。
圧着用の工具が高いから1回付け替える為だけに買うのは微妙だけど
>>273 見たとき無いな、そんなの。
つか、丸みを帯びて爪が折れにくくなってるRJ-45コネクタ使えばいいと思う
278 :
236 :2010/11/08(月) 17:41:48 0
>>272 全部買い替えだよ
CPU、マザー、メモリ、ビデオカード、HDD、光学ドライブ
HDDと光学ドライブはコネクタ変換で繋げないこともないけど
それ以外はほぼ全とっかえ。ケースぐらいだけだよ使い回せるのは
マザー取り替えるなら、OSの再インストールも必要なので
OS入れるところから全部やり直し
ネット回線の設定や、メールやブラウザの設定も全部必要
>>278 必須だよ
今使ってるのはDDR2 今度必要になるのはDDR3
形が違うから物理的に刺さらない
それと、そのメモリはノート用なのでそれも形が違う
ニコ動やフラッシュ関係でたまにその時の音がががががと鳴ってフリーズしてしまいます ブラウザもいくつか試してみたけどだめでした いろいろ試してOS入れなおしてもたまになるのですがハードの不具合でしょうか? 構成は OS xp マザボ P7P55D LE グラボ GTX260 メモリ ddr3? 2Gx2 電源 MAXCUBE 550W こんな感じです。他のゲーム等でフリーズすることはないです。 よろしくお願いします。
それ以前にこの人のケースに市販の汎用マザーボード入るのかな 斜め読みしかしてない判らないけど
>>283 そうだね
ケースを何使ってるかも書いてないし
それが分からないと流用できるかどうかも分からないね
グラボを変えました 9500GTの1Gなんですが ゲームとかしても100M程度しか使われてません どんな作業をするとグラボのメモリを一杯使うんでしょうか?
>>273 延長アダプタや延長ケーブルはあるが爪そのものをどうにかするものはない
爪が折れたコネクタが不意に抜けないようにしたいなら、
差し込んだ後でケーブルが出ているコネクタの後ろ側からセロテープか何か貼り付けて押さえとくか、
プラ板を切って折り曲げて爪部分を自作すればいいんじゃない
287 :
236 :2010/11/08(月) 18:42:29 0
>>279-281 ほとんど買い替えですか・・・
それだとかなり高くつきそうですね。
数年後に組み立て済みのを新調予定です。
なので、
>>243 を参考にしながら、DirectX9.0cをサポートしていることを条件にグラボだけ買い換えようと思います。
GeForceやRadeonなどがあるようですが、どちらを選んでも問題はないでしょうか?
買うだけ損。買い換えまで金ためけ。 パーツ継ぎ足して損するやつだ。 PCは総合力で決まるんだよ。 メモリ、HDD、マザー、CPU、GPUどれか速くしても他遅いと遅い。
2002年頃に買ったPCは古い。増設やめとけ。焼け石に水。無駄金。 3万くらいで新品PC売ってるだろ。それに安いグラボ付けた方が速い。 GeForce4 Tiは、GeForceシリーズの第四世代製品である。2002年の2月に発表された。 NVIDIA GeForce - Wikipedia
>>287 問題ないよ
他の人が言うように、費用対効果はかなり低いからお勧めはしないけどね
買い換えたら・・・、 ・新しいグラボ買ってきて取り付けて気分は一新(゚∀゚)アヒャ ・性能は大して変わってないがベンチを走らせて ちょっとでも上がっていること確認。効果は確かにあったと自分に言い聞かせる(´・ω・`) PC弄りたい気持ちはわかるけどねー
それはそれで楽しいんだよね
モニターを買い換えてケーブルの長いやつを探してるんですが 1920x1080のモニターであればシングルリンクとデュアルリンクの差はありますか?
Pen4の2.4GHzってYoutubeのHD再生も出来ないくらいの性能じゃないかな グラボ変えてもHD映像関係には効果薄だし CPUだけみたら6〜7万の据え置きノートに負けるレベル
296 :
名無しさん :2010/11/08(月) 19:34:22 0
>>294 グラボ変えればアドビの再生支援が使えるだろ?
動画再生支援のために古いPCに投資するのも結構微妙じゃね?
298 :
名無しさん :2010/11/08(月) 19:40:18 0
ジャンクでいいじゃん
これであと1年は戦えるし sandy待ちならそこまで引き伸ばせればいいし
ここにも涌いたかsandy厨
YoutubeのHD再生で、GPUの動画支援が動作するのか。
多少機能追加されても換えたっていう自己満足の域は出ないだろうねえ 言っちゃあ悪いんだけど何もかも手遅れ 236の人はそのまま我慢して使い潰してお金貯めた方がいいと思うよ 「なんとなく」や「肩身が狭い」なら尚更に
>>302 今頃何を言ってるんだ
Flash10.1があるだろ
そうか
306 :
236 :2010/11/08(月) 20:15:36 0
>>288-304 我慢するか、買い換えるの二択ですか・・・
買い換える場合ですが、
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%83%AB-GX520-%E5%86%8D%E7%94%9F%E3% 83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3-Dell-optiplex-GX520-%EF%BC%B0%EF%BD%85%
EF%BD%8E%EF%BD%94%EF%BD%89%EF%BD%95%EF%BD%8D%EF%BC%94-3-0%E3%83%A1%E3%83%
A2%E3%83%AA1%EF%BC%A7%EF%BC%A2%EF%BC%8C80%EF%BC%A7%EF%BC%A2/dp/B002HR1R2E/ref=sr_1_7?s=computers&ie=UTF8&qid=1289213007&sr=1-7
+
玄人志向 グラフィックボード nVIDIA GeForce8400GS 256MB PCI-E RGB DVI HDMI GF8400GS-LE256H3 3500円
これが安くて良さそうかな、と思いました。
サウンドカードとか別に買わなきゃダメなのかな?何か他に問題とかありますか?
>>306 Pentium4の中古になんか買い換えてどうすんのよ・・・
素人は新品買えよ。それ買ったらパーツ次々に追加したくなるだけ。
中古でLow-Proだからパーツの追加なんてほぼ無理だしー あたしぃーそういうこと知ってるしぃー
我慢しろ そして i 7 GTX460以上のパソを体感してみろ ションベンちびるぞマジで
313 :
236 :2010/11/08(月) 20:29:28 0
>>306 ここはやっぱり素人が回答するスレみたいだから他にいった方がいいよ
>>313 騙りかよ
荒らし目的のクズは消え失せろ
316 :
236 :2010/11/08(月) 20:38:22 0
>>312 分かりました。移動することにします。
ありがとうございました。
ちょいと困った事になった… メーカー製の電源装置って変えれたっけね? 研究室のPCがAcerっていうメーカー製なんだけど「お前PC詳しいから電源ぐらい変えれるでしょ?」 って言うけど困るんだよねこういうの… 電源はあんまり触った事がないんだけど大丈夫かねぇ?
>>318 それを聞いて安心したよ〜
それで400Wある電源を500Wに変えようと思うんだけど電源交換で注意点とかある?
一応現物持っていってみようと思うんだが
320 :
名無しさん :2010/11/08(月) 21:01:53 O
デスクトップのPCはファンからホコリとか吸い込んでるので中の掃除したほうがいいですか? 怖いからなるべく開けたくないんですが。 取説に掃除しろとは書いてませんでした。 真意をお願いします。
322 :
129 :2010/11/08(月) 21:02:45 0
>>230 すいません
そこから更にどういうふうに問題の件にたどり着けばいいんでしょうか・・・
>>320 出来るならやった方がいいけど、下手すると壊すぞ
静電気も厳禁だし、配線引っこ抜いたりパーツ傷つけたり
>>320 俺はここで見ていることしかできない
自分で考え、自分で決めろ
まっ後悔のないようにな
>>320 ファイル整理しようとしてシステム関連の大事なデータ消したり
掃除しようとして物理的に壊したり
結構人為的に壊す事も多いんだよね
そういう人に限って何もやってないのに壊れた
とか言い出すし
>>319 電源の規格調べて購入する事(たぶんATX
パソコンのケーブルは全て外して作業する事
ドアノブを握り静電気を逃がすさらに手袋する事
>>320 力任せに拭いたりすれば当然壊れる
基本はブロワかエアダスターで埃飛ばす
細かい部分は綿棒に無水アルコールつけて優しく拭く
まず服を脱ぎます
>>320 したほうがいい。
>>319 何Vが不足なのか確認してそれが大丈夫なような電源を買う。
何の研究してるか分からんが、グラボ積んでなければHDD数台乗っけても300Wでお釣りが来る
現物よりも構成を書き出して行ったほうがいいかもしれない。
だが、電源電卓で計算して自分で探して買うほうがおそらく確実
>>326 そこんところは大丈夫だ、電源の規格はHXとか言ってたな〜
問題は予算も気になって来た…購入まで任せやがって…
調べたけど1万円ぐらいが相場か?
332 :
名無しさん :2010/11/08(月) 21:14:47 O
>>330 PC電源の規格がHX?
商品名でCorsairのHXと言うのはあるけど
あの今のメモリが DDR2 6400 666 の1x1なんですが DDR2 6400 800をそのまま増設してちゃんと動きますか? おねがいします
>>333 問い合わせたらそう答えたそうだ
俺も聞いたとき????ってなったわ
あ、そそ
PCはAcer ASPIREのM5711らしいんだが参考になるかね?
>>334 普通は下位互換があるから動く、が保証の限りではない
>>335 ケース見る限りではATXで間違いないな
不安なら外した電源持っていけばいい
>>336 ありがとうございます
genoのアウトレット買うの予定なので
失敗しても痛く無いです
フレッツ光が自分の家で使えるかどうか調べられるサイトはありますか?
いいえ
>>337 そっか、回答サンクス
まぁこれを機に電源装置の勉強とかしてみるよ
>>344 書いてある通りだろ
何かの契約をさせられる「カモ」か確認するだけ
>>346 その続きを聞きたいんです
電話の途中でネットでぐぐってフレッツ光ですか?と聞いたらすぐに電話を切られてしまった
うぜーな死ね
f{. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| f} _____ | f} / \ | f} / /・\ /・\ \. | f} |  ̄ ̄  ̄ ̄ | | f} | (_人_) | | f} | \ | |_|_ /_う.\ \_| /とニ`ヽ ,′ ⊇ ヾニ., } l }´ | } ! | {'ー‐ァ―┬───‐┬―、―‐/ | | ! / ,个____,个 ヽ / l ! l′ /レ: :、: : : : : : : `i、 ,' | | ! / k―``ー-ュ: :V: ! \.{ ,′ 、_/ l、 \ :!:| \_,/ |: ー、__ 〈 : ノ: :l |`ー-、_:7 i.Y: : : l | |` : : :! !、__ ト!: __;. ィ ─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐ 日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d (__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
350 :
名無しさん :2010/11/08(月) 21:43:16 0
NTT、ウザすぎ 2ヶ月に1度電話してくる
>>347 知らんよ
自分で貼ったリンクをよく読むしかないだろ
内容は短いんだしさ
NTTの関連って名乗ってるだけでNTTとは全く無関係かもしれないし その辺は不明
大昔に 「消防署の方から来た」と言って消化器を買わせる業者が居たけど
そんな類じゃないのか ?
>>345 知って何になるの?
344の関連会社とやらがどうやって調査してるのかは知らんが、
NTT本体なら個々の電話回線が光収容されているかどうかや、
光ファイバー網の敷設エリアぐらい知ってるだろ
関連会社と書いてあるが、どうせ代理店みたいなものじゃねえの
上に書かれているように加入させたいだけの
Lavie L 型番PC-LL750RGで使える「Mobile Intel(R) 965 Express Chipset Familly」より新しいグラフィックドライバーはありますか?
ありません
>>353 デバイス名とバージョン名の区別が付くようになってから出直してね
ルーターからLANケーブルをスイッチングハブにつなげる。 そのスイッチングハブからPC、無線LANでiPhoneに繋ぐ。 この場合iPhoneからPCにアクセスできますか?できそうな気がするが、できなかったような記憶もある。 手元に無線LANがないので検証できないのです。 リモートコントロールとかしたい・・・ スイッチングハブじゃなくてルーターじゃないとだめですかね?でも二重ルーターにはしたくないのですが
いまWinXP、E6600、Gefo7600GT、メモリ2G でたたかってるんですが、 OSをWin7(64bit)、HDDをSSD、メモリを6Gに増やした場合かなり幸せになれますでしょうか? E6600とGefo7600GTで問題なく超快適に動作するでしょうか? おしえてください。
>>357 ただのスイッチングハブじゃだめだね、無線LAN機能ついてないし。
無線LANのアクセスポイントになる装置が必要。無線LANルータもしくはAP。
>>358 何と戦っているのか知らないし
幸せか否か、超快適か否かは主観による
少なくともOSは普通に動作するレベルでしょう
>>357 何をしたいのか今一分からないのだが
最近のブロードバンドルータならスイッチングハブ機能あるだろ
無線LANルータを他のルータと組み合わせて使う時に二重ルータにしたくないなら、ルータ機能オフにしてアクセスポイントモードで使える機種もあるし
夢魔と戦っているのだ! 人に話すのはこれが最初の出来事・・・
これから7買う奴は32にしとけよ 64にしたら後で泣けるぞ
セレクタブルPCだから大丈夫
セクレトPC俺もほすぃかあ!!
367 :
名無しさん :2010/11/08(月) 23:27:37 0
えろげ
エンゼルワシントン
エロゲーなんかするかよ 興味ないわ
>>366 E6600(というかC2D)だと
64bitモード時にMacroFusionが効かないとかで
CPUパフォーマンスは若干下がるかもしれない
また、ベンチマークテストでも
同一ハードウェア構成だと大概のテストで7ではXPよりスコアが落ちる
しかしながら、そのような体感できるか怪しいOS変更による効果よりも
SSDに換装による効果で応答速度は上がるはず
372 :
名無しさん :2010/11/08(月) 23:43:52 0
てめえの興味なんぞ知ったこっちゃねえよカス
腹減ったな、温野菜でも食うか
あァ…そうだな…
ATXの電源とかで質問した者だけど… 何だかコントロールパネルで省電力モードとかにしたらよくね?とか言ってきやがった よくわからないから助けてくだしあ…
どなた?レス番号もエスパー?w
378 :
名無しさん :2010/11/09(火) 00:08:44 0
野菜高いから俺はステーキでもつまむかな
それは許さん
>>341 名前欄に書き忘れたか
電力不足で強制終了するなら電力を省電力モードに変えておけば良くない?ってさ
それで解決するのかな…
負荷がかかってる時に強制終了するなら省電力モードにしても無駄な抵抗
>>376 何でお前は俺らに丸投げする訳?
聞かれて分からないなら分からないって言えばいいじゃん
そんなにいいカッコしたいの?
>>383 で、お前は人に聞いた答えをさも自分の答えのように得意気に答える訳だな
分からない事あったら自分で調べろや
お前をいいカッコさせるために回答者やってるんじゃねーんだぞ
385 :
名無しさん :2010/11/09(火) 00:39:06 O
知恵を下さい。 マウスコンピュータのデスクトップ WinXP モニターIBMのWin95時代(Appleだったか)を繋いで使ってました。 ノートンのアップデート後再起動求められ、再起動する時 シャットダウンにWin更新をインストールしてダウンとあったので シャットダウン選択。 PC電源ダウンしてモニター画面が消えたので、再度電源入れたらモニターが映らなくなり真っ黒。 PCは立ち上がってるような音は聞こえるんだけど モニター真っ黒なのでさっぱり状況わからず。 キーボードからPCダウンさせようと色々試してみたけど、電源落ちない。 直前までモニターに異変無かったんだけど、何が原因なのかわからない。 故障したのはモニターかPCかそれも分からない。
387 :
385 :2010/11/09(火) 00:43:47 O
書き忘れてました。 モニターはPCから信号が来てるのか、PC立ち上げた時に オレンジから緑にかわる色は正常に動いてる模様。
今手元にHDDがあるんだけど これがIDE?タイプかSATタイプかどこをみたらわかります?
>>387 本体が起動してるならWinキー → U → U で落ちると思う。
セーフモードで起動してもダメなのか?
Windows 98など、古いパソコンの入門書を買い取ってくれる古本屋はありますか?
>>388 端子見ればわかるし、もしお前さんが端子を見るのが初めてでも
HDD本体に貼ってあるラベルは読めるんじゃね?
396 :
385 :2010/11/09(火) 00:52:38 O
>>390 ありがとう
> 本体が起動してるならWinキー → U → U で落ちると思う。
それが落ちないんだよ。
> セーフモードで起動してもダメなのか?
モニター真っ黒状況変わらずです。
そもそも本体がどう起動してるのか分からない。
>>392 HDDに線は付いてないだろ
ケーブルか?
ケーブルならきしめんみたいに平べったいのならIDE
四角い黒い差込口の赤いケーブルならSATA
399 :
388 :2010/11/09(火) 00:56:51 0
MODEL MM2200AT PART NO CP004813−01 SER NO 01472287 DEAT2001−04 P/N CP004813−01 ラベル・・・どれでしょ?
IDE
>>399 OK分かった
IDEの2.5インチだ
でも型番は正確に書いてくれ
MM2200ATじゃなくてMHM2200ATだろ?
MM2200ATじゃなくてMHM2200ATだったりしない?
407 :
388 :2010/11/09(火) 01:04:12 0
20GBってSDカードにも負けてるな
409 :
388 :2010/11/09(火) 01:06:34 0
2001年頃の富士通HDDなんて怖くて使えないぜw
ど、ど、ど、ど、童貞ちゃうわ!
412 :
名無しさん :2010/11/09(火) 01:10:31 0
(゜-゜)えりちゃんは処女よ
証拠見せろや! とりあえずうp
そうだな、2.5インチHDDはDJSAに限るよな
換装するなら80GBか120GBなんだろうけど、ノートPC自体が そこまで古いようだと、投資してもいつまで使えるか微妙だな #オレのThinkPadX31は最近160GBに換装したけどさww
臭マンのグロマンのくせに つーか、あんたにはケツマンしかないだろオッサン
417 :
名無しさん :2010/11/09(火) 01:13:46 0
始祖鳥の骨の近くで発掘されたPCなのか?
富士通の2.5インチ最高じゃん 俺は富士通のが欲しくてMJA2500BH指名買いしたぜ 日立とWDも持ってるけど富士通が一番静かだった
まあ今ならちっさいオッサンに変換噛まして使うだろうな IDEのノートや一体型ならそんなに容量食う作業もしないだろうし
420 :
名無しさん :2010/11/09(火) 01:21:23 0
壊れちゃ音もしないもんな
富士通の2.5インチは良かったのか 3.5インチは集団死事件があったけどなw
HDDにいち早く流体軸受を採用したのも富士通だったな
メモリ4Gについてなんですが、2×2048と4×1024てどういう違いがあるかイマイチわからんのですが それぞれメリットなんかあったりしますかの?
>>424 一般的には前者の方がメモリチップの数が少ない分だけ僅かに消費電力が少ない
あとは動いているなら問題ないが、後者の方が相性問題が出やすい
426 :
名無しさん :2010/11/09(火) 01:51:11 0
富士通のノートに富士通のHDDが使われていなかったのを思い出した
>>424 それからチップセットの許容量とメモリスロットの数にもよるが、更なるメモリ増設が可能かどうか変わってくる場合がある
例えばメモリスロット4本で上限が8GBや16GBの機種なら前者だと単に追加するだけで増やせるが
後者はスロットが埋まってるからどれかを抜いて差し替えないといけない
抜いた分は他のPCで使い回す予定がなければ無駄になる
素朴な質問ですみません。 パソコンの調子がおかしくなって、ビデオカードのドライバを完全に綺麗にしてから入れなおしてみるといいって話を聞いて フリーソフトを使ってレジストリ?まで全部削除してから新しくドライバを入れてみたんです。 そしたら全体的に2D表示が俊敏になった気がするのですが、こういう事ってあるものなんでしょうか? 使っているのはHD5450でドライバは10.10です。
実際にドライバ関連のデータが欠損していて不具合が起きていた可能性もありますが、 大抵はいわゆるプラシーボ効果です。
>>429 そうなんですね。
不調が直ったので余計にそう感じたんですね。
スッキリしました。ありがとうございます。
わけもわからず、安いという理由だけで富士通のFMV C42P111 というパソコン本体だけを中古で買ってしまったのですが、 これは富士通のモニターならどれでもつけられるんでしょうか? 可能ならヤフオクあたりで安い富士通のモニタだけ買って済ませたいです。 兄が置いていったバイオのモニタに変換コネクタとかつけて無理やりつけても なにも映りませんでした、PCから起動音などはしているので本体は正常みたいです。
>>306 dellなんか買ったらまた後悔するぞw
自作板に行って数日ROMりながら安PC組む方法学んだ方がいい。
自分でパーツ選択する場合と粗悪PC売りつけられるのは大違いだからね。
多少勉強してから自分で組む方がコスパがいいマシン組目ると思うよ
>>431 せめてググって調べて スペックぐらい添えてから質問しろよ…
5年くらい昔のPCみたいだけど、多分グラフィック能力相当低いぞ
そういうの知るためにもPCスペックくらい自分で調べろよ…
>>431 PCの裏見てググれば5分でわかると思うぞ。
ただ出力できる解像度はかなり低いと思ったほうがいいよ。
ちなみにPCの5年は車で言うと30年くらいの性能差がある。
個人的には安いBTOでも買ったほうがよっぽどマシだと思う。
>>431 スペック見るかぎり、XP付で5000円ぐらいかな
富士通のモニターではなく、D-sub15ピン入力があって、解像度が1280×1024以下のモニター
そうだな、一般的な15インチや17インチの4:3のモニターなら平気
最近安い19ワイドや21.5ワイドだと、一工夫必要になるけどやろうと思えば出来ない事もないが
こんな質問してるようだとちょっと無理かな
素直に中古で17インチ液晶を5000円ぐらいで買ってきましょう
富士通の変態30ピンデジタル液晶出力じゃないのかw
865GVならIntelドライバにすればWUXGAでもいけるだろ
439 :
名無しさん :2010/11/09(火) 08:33:17 0
今USBには1,2,そして3まで出ているそうですが それぞれの規格によって使うケーブルやコネクタに違いはあるのでしょうか? コードだったらUSBは赤白緑黒黒とありますがUSB1より2,そして3の方が太い(皮の中の導線の数が多い)とか、 コネクタだったら互換性があるわけですから外見は一見同じでも、中が微妙に違っているとかあるのでしょうか? つまりUSB2規格で作られた機器に、USB1規格で作られた機器に付属していたケーブル(+コネクタ)を使うと データの転送量はUSB1規格の分しかやりとりされない、なんてことはありますか? それともコードやコネクタはどの規格に付属していたものでも1,2,3の規格のどの機器で使っても データの転送量には関係ないのでしょうか?
1、2と3は違う。 1の物で2の速度が出ないと言う事はある。
はい、関係ありませんしケーブルも一緒です マザーボードと外部機器が3.0に対応していれば転送量は上がります
442 :
名無しさん :2010/11/09(火) 08:51:52 0
>>440-441 規格3のものはどのみち使ってないのでまぁよいんですが
PCに付けるUSB接続しきの地デジチューナーを使うのに付属コードが短いので
マイクロソフトのIntelliMouse Explorer 3.0のコードを基盤側のコネクタを付け替えて使ってみたいのですが
加工が終わって試しに接続してみたらタスクバーのところに
「この機器はUSB2.0で接続するとより早く使えます」みたいなポップアップが出ました
もちろん付属コードで接続したときはそんなポップアップは出ないのですが
IntelliMouse Explorer 3.0で使われているUSBコードは1規格ので規格2の機器では
その機器の性能を十分に発揮出来ないのかな、と・・・・・
ただ一旦抜いてもう一度接続したらそのポップアップは出ず、
見た感じ付属コードで接続したときと同じ感じで視聴は出来ているのですが…
そのマウスのUSBケーブルはLowSpeedのみ対応じゃないか?
それだと流用してもHighSpeedではエラーが多発しそうだ
>>441 嘘を書くな
444 :
名無しさん :2010/11/09(火) 09:45:49 0
>>443 そうですか・・・・
いや、チューナーに接続するコネクタを付ける加工をしているとき
マウスの赤白緑黒黒の各コードが細くて、皮を剥いたら中の銅線が5本くらいだったので
やっぱこれじゃキツイかなぁとおもったのですが・・・・
他の方法を考えてみます
446 :
443 :2010/11/09(火) 09:52:27 0
>>445 >>442 には加工したって書いてあるじゃん
そりゃそのままじゃマウスケーブルは分離できないよ
>>446 あ、ホントだ。よく見てなかった
嘘つき呼ばわりしてスマン
449 :
名無しさん :2010/11/09(火) 10:24:35 0
連投失礼しますが 今度は使ってないゲームパッドがあったのでそのケーブルでやってみようと思っているんですが USBケーブルの規格ってどこで判断できますかね 「USB Revision 2.0」って印字が入っていればUSB2.0のハイスピード対応ってのは分かるのですが (チューナー付属ケーブルには「USB Revision 2.0」の印字あり) そのパッドのケーブルには「HighSpeed」とか「Revision 2.0」とかの印字がありません そのかわり「60℃ 30V 28AWG/1P AND 24AWG/2C USB CABLE」という印字があります 他のUSB2.0機器付属のケーブルにも似た感じの 「80℃ 30V 28AWG/1PR AND 24AWG/2C」と印字がありました これはそのゲームパッドのケーブルはHighSpeed対応とみていいんでしょうか?
450 :
名無しさん :2010/11/09(火) 10:26:14 0
>>448 最悪そうしますが、なにぶん最近出費が酷くて出来れば手元にあるケーブルを流用出来れば、と考えています
↑のゲームパッドのが流用出来る最後のケーブルなんで、これがハイスピード対応でない場合買いに行こうかと・・・
>>449 専門的に調べたいならそれ相応の板に逝け
いつのまにかsmart ビジョンが起動しないんですけど…
>>450 USBケーブルなんて100均で売ってんじゃねーか
家電店だって300円くらいだろ
そんなもんの為に改造だのなんだのそこまで面倒見きれねーよ
>>449 ゲームパッドなら2.0じゃなくてもなんの問題もないんじゃね
PCのデータ引越しについてです。 現在XPSP3でショップBTOで購入のデスクトップ機を使用しています。 5年くらい使用しております。 HDDの調子が悪いこともありWin7のデスクトップ機に買い替えをすることにしました。 旧HDDはIDE接続容量は250Gです。新機が到着し設定やコピーが済んだら、旧機は箱に入れて片付ける予定。 新生児の世話をしながらなので、結構な容量のマイドキュメントを何枚もDVDに焼くのは無理だと思います。 方法として考えているのは 1・・・Win7機とXP機を家庭内LANで組んでコピー→引継ぎ終了後片付け 2・・・XP機の内蔵HDDを取り出し、Win7の外付けHDDとして接続しコピー 1だと、モニターが1つしかないので両方起動した場合、モニターケーブルを起動中に抜き差しすることに なるので怖いです。このためだけにディスプレイセレクタを購入するのももったいないです。 LAN構築スキルは自分にはちょっと難しい気もします。 片付けた後、LANを解消した設定に戻すのも難しいような・・・ 2だと、もともと調子の悪いHDDなのでケースを買ってその後も使おうとは思いません。 USB簡単ケーブルというものがあるようなので、それを使用してダイレクトに接続して色々コピー。 もし新マシンを修理に出す事態になったら、外したHDDを元のように繋げばまた使えますか? (設定を新マシンにコピーするだけで、フォーマットとかはしません) 2の方が簡単でリスクが少ない気がしますがどうでしょうか。 アドバイスをお願いします。
456 :
名無しさん :2010/11/09(火) 12:25:32 0
電気消費量も少ないから2がお薦め
>>455 ずばり 2.の方ですかね。通常なら1.の方がいいけど、
調子が悪いPCの場合は転送がうまくいかない場合があるんで、
2.の方が無難かな。
ちょっと大きめのPCショップとかに行くと「外付け用HDDケース」ってのが売ってますから、
そいつを買ってきてガシャコンとはめ込んでデータ吸出しすればいいです。3kぐらいかな?
>>455 2の方がユーザーデータ等の単純化コピーで済むデータ移動はリスクも少ないし楽だろうな
ただ、せっての引き継ぎ的なデータ移動は出来ないと思っておいた方がいい
どういうデータを移動したいかで最適な方法は変わるから
459 :
名無しさん :2010/11/09(火) 12:30:34 0
マイドキュメントとかメール関係の情報は専用フォルダーに置いたままだと セキュリティーの関係で読み出しできないから あらかじめ適当なフォルダーを作ってそこに引越ししたいデーターを集めておくと楽だよ
10年近く前に接続や設定など業者に全部やってもらったPCが壊れそうで 買い換えたいんですが、新しいPCをネットで買っても簡単に接続は出来るでしょうか? やっぱりお店で買って業者にやってもらわないと無理ですかね?
461 :
455 :2010/11/09(火) 12:34:41 0
>>456-458 メールやインターネットの設定やブラウザのお気に入りやクッキーくらいはDVDに焼いてもいいかなと思います。
1枚で済むので。
移行が完全に済むまで2台を部屋に展開するのも上の子がいるので危険だし、終わったと思ったら
まだ移行したいデータが・・・って事態にも対処できるので2を選択したいと思います。
アドバイスありがとうございました。
463 :
455 :2010/11/09(火) 12:35:52 0
>>459 バックアップも兼ねて基本的なことだけはDVDに焼こうと思います。
ありがとうございました。
新機の内蔵HDDにすればいい。
最近のマザーでもIDEが一つくらいは付いてるの多いしね
調子が悪いって書いてるんだからいらんだろ。 3k出せば新品も買えるんだし
IDEとSATAの変換装置もあるだろ。
今日PCの電源を入れてからずっと異音がします PCの後ろの方の電源、排気ファン、CPU、グラボがあるところあたりから ジーというかビーというか少し離れても分かるような音がします ケースを開けてパーツに耳を近づけても上のような音は出ていないように思います (他の音が混ざって分からなくなってるだけかもしれません) 共振音かと思ってケースを抑えてけてみましたが音は変わりませんでした どのような原因が考えられるでしょうか? CPU Athlon64 2800+ ケース OWL-612-SLT グラボ GeForce5700 マザボ K8V SE Deluxe 電源 ST-420BKV です
469 :
名無しさん :2010/11/09(火) 13:40:18 O
包茎なんですが手術した方がいいですか?
>>468 ケース開けてPC起動して、FANを指で止めてみてどこから音がするのか確認
グラボはFANレスじゃないかと思うから、電源、ケースFAN、CPUFANな
どのFANでもないなら今度はマイナスドライバなどを使って、それぞれのパーツにあてて耳に付けて確認
>>469 そのままでも意外と平気
ソース俺
たいして女の子気にならないよ
472 :
468 :2010/11/09(火) 14:08:43 0
>>470 レスありがとうございます
FANを指で止めるとは回ってるところに指を突っ込むということでしょうか?
突っ込むのは怖かったので抑えてけてみましたがCPUファンは違うようです
完全には止まりませんでしたが音は変わりませんでした
グラボ、電源、ケースFANは指が入るような隙間はありませんでしたが
ドライバーを突っ込んでも大丈夫でしょうか?
3行目はCPUFANから音がしてましたが問題の音とは違うように感じました
473 :
468 :2010/11/09(火) 14:14:57 0
3行目、よく聞いたらどれも音がしてましたがCPUFANの音が一番大きいです 他のと違ってむき出しになっているからかもしれません あ、CPUFANはどこの製品か忘れましたが側面にcytheと書かれています
>>472 ケースFANの方ならコード抜けば止まるからそれでもいいし
電源FANも気をつけて起動前から止めておけばいいかな
回ってる時に突っ込むと羽が欠けたりするかもしれない
異音がするなら、まずはどこから音がするのか調べてから質問しろや
それまでの書き込みが全部無駄になるだろ
回ってるFANに指突っ込んで止めろとか危ないだろ なんてことをさせてんだよ馬鹿
>>460 ネットで買った新しいPCを、そのままつなげば大丈夫。
もし問題があっても、古いPCで自分で調べればできる範囲だよ !
現在emachinesのEL1300-E2を使っているのですが CPUをAthlon 2650e からAthlon 64 X2 4000+ に変えようと思っています その際にCPUクーラーも変えた方がいいのでしょうか?
478 :
名無しさん :2010/11/09(火) 14:41:27 0
グラボで質問 例えば、このゲフォのWikiに載ってるGeForce 8600 Seriesの増設ができるPCなら、 それ以前のG6とか7のシリーズのグラボを使うこともできるって考えていいの?
480 :
名無しさん :2010/11/09(火) 14:52:04 0
>>479 それはグラボが古すぎて使えない場合のことを言ってるの?
それとも、G8シリーズ使えるのに、G7は使えなくて、G6はOKなんてこともあり得るの??
>>475 PC関係のファンなんて非力
お座敷扇風機と違うんだぞ
>>478 なんかよくわかんねー質問だな
今使ってるPCの型番書いて、このPCに〜のグラボ付きますか?
って聞いた方が分かりやすいぞ
483 :
468 :2010/11/09(火) 14:55:40 0
CPUFANはScythe(サイズ)のKAMA Cooler SCKK-1000でした ケースFANも電源FANも違うみたいなので原因はグラボのようです とりあえず掃除してみましたが変わりません 寿命なのは仕方ないとしてこのまま使ってると他のパーツにも悪影響があったりしますか?
>>478 GeForce6や7の時代は、ちょうどAGPからPCI-Eへの
過渡期だから、かえってややこしいことになりそうだな
チップではなくインターフェースで判断しよう
485 :
名無しさん :2010/11/09(火) 15:06:10 0
>>482 なるほど、質問に必要な知識すらないもんで・・・
システム製造元AWARD
システムモデルAWARDACPI
です。
近所にRadeon4300系、GF7系、GF210GTってのが売ってて、どれが使えるのかなぁと。
別にこの中だけから選ぶわけじゃなく、色々PC店回る前に知っておきたかったんです。
>>481 フル回転の9CR1212P0G03にチンコ突っ込め
回ってるファンを外部から無理矢理止めるとモーター痛むぞ 最悪、焼け付くからやめとけ
>>485 聞いてるのはパソコンの型番じゃボケ!
マザボの形式が必要だが多分判ってないだろアンタ
グラボの増設するにしても カードスロットの形式と
PCケースないで 物理的に収納できるスペースがあるのかないのかとか
色々事前調査が必要なんだよ
少しはググれよ…
「最高画質」を売りに他社より高い価格で売っている動画編集ソフトを 実際に他社のと同じ条件で比較して何の違いも無かったよ と専用スレに書いたら、変な信者たちに嘘つき、荒らし呼ばわりされた。 世の中正義は報われないのか? TMPGEncって製品は1万5千円くらいで売っている 一方でムービーライターはドライブのオマケに無料で貰える この2つを同条件でテストしたらまったく同じ画質だったんだよ おれは嘘つきじゃない
バカだろお前。
ドライブ買わないと貰えないのは無視?
>>491 何の思考力も使ってないレスだな
>>487 とかもそう
書き込みに対して定型文のような一口コメント書くだけの人が2ちゃんに多い
脳を使わないとだんだん溶けるそうだ
>>492 ドライブは5千円だからな
オマケのためだけににドライブを買ったとしても徳だ
つかMovieWriterを馬鹿にしてるよね。
工程や状況を示さないテストは疑似科学と同じだけど
>>498 工程や状況を示したらキミに理解できると思えない
拡張子の名前やビットレート数値や専門用語を並べて欲しいのか?
188 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2010/11/08(月) 00:49:26 P 某プロ向きの動画編集ソフトスレで分らない事を質問してたら そんな事も知らないのかとか、素人WWWとか、半日散々からかわれて分ったのは そいつらは俺よりど無知で質問しても、そもそも何も知らなかったという事だけだった 君らがそうでない事を祈る
質問が無いなら巣に帰れよピーちゃん
まあ2ちゃんえるの住人は「一般人より専門的な事を知っている」と思ってる人間が多いので 真っ向から否定されても受け入れないんだ それで「叩く」という行動に出る どこの板も同じだな
連日来てたのか。 何がしたいの? と言うか、どうして欲しいの?質問なの?
>>499 自分だけがわかる方法で勝手に結論を出しても独りよがり
「誰でも可能な方法で何度やっても同じ結論に達する」ということを示すのが正しいのだよ
>>503 分からない事を質問したら馬鹿にされたので逆恨みしてるんだろ
そもそもわからないのに、馬鹿にされたと気づくのはおかしい 知ったかか、常に疑心暗鬼か
>>506 このスレでもそうだけど
よく質問者馬鹿にしてんじゃん
あれはよくないと思うぜ
馬鹿にされる奴に問題がある場合も多い
>>504 また机上の空論だよ
じゃあ尖閣問題を「誰でも可能な方法で何度やっても同じ結論に達する」方法で示してみろよ
そんなのは実際には無い空論なんだよ
どんな論証でも突っ込みどころは必ず有る
事実を事実として認める人間と認めない人間の差なんだ
もともと2ちゃんねるは淀んだ沼のようなものだ 清流や生活用水をあてに沼の水を欲するのが間違い それに馬鹿にする輩も質問者を選んでいるのも事実 そもそも答えてくれる人間を全部相手にすることもない ちゃんと質問して、ちゃんと回答してくれる人間だけを相手にしていれは 半日もからかわれるはずがない
ちゃんと質問して、ちゃんと回答してくれる人間はここに居たのかよ 初耳だよな
お前ん中ではな
>1-500まで見てみろ 自分が理解できる事には回答 理解を超えた質問には「お前バカ」「ぐぐれカス」程度 自分が理解できなくても「わからない」とは決して書かず質問者を罵倒する 人間の本性なんだよ
>>511 このスレ「ありがとう」で抽出してみろよ
ちゃんと質問して、ちゃんと回答貰って解決して帰ってった人も結構居るぞ
全てではないが、罵倒されたり馬鹿にされたりするのは
質問者側に問題のある場合も多いぞ
>>509 事象の証明は情報を握る当事者がするものだよ
証明をしようとしないモノを他人がいじくり回すのは推論でしかない
他人がやった画質テストとやらをどう証明するのだ?
君は街の雑音にさえ口答えしてるのかい? それは君への挨拶じゃないよ
シャドウボクサー
質問です。 GPU you are tested あるゲーム起動時にこのエラーメッセージがでます。 何が原因でしょうか?
>>514 こんなとこで他人を攻撃するしかストレス解消の手のないクズが張り付いてるのも確かだろ
「あるゲーム」と明かさないのが原因
>>518 なんで「あるゲーム」って隠すの?
どんな構成で何のゲームか書かないとまともな答えかえってこないよ?
(‘Д‘ ) 喧嘩しちゃらめぇ!
>>519 それは確かだね
そういう奴も居るのは否定しないよ
でもそんなクズいちいち相手にしてても仕方ないでしょ
俺は出来る範囲で答えられる事を答えるだけさ
( ‘ -‘) あるゲームってなに? (‘ -‘ ) なに?
エロゲーでもなんでも別にいいけどな そんなのいちいち気にしないし
>>520 あるゲームとは、AVA(alliance of valiant arms)というゲームです。
スぺっくは満たしてます。
ただ、デバイズが、N/Aになっていてグラボ等が確認できません。
なにか関係あるのでしょうか?
攻撃された質問者が、逆にやさしい回答者にはならないのも事実だな やっぱり人格に問題が
>>527 そのゲームのスレで聞いた方がいいんじゃねえの?
ちなみにググったがそのエラーについて検索ヒットゼロだったよ
531 :
519 :2010/11/09(火) 17:23:28 0
ボク苛められて根に持って張り付いてるクズなの
>>529 本スレで聞いたところ、ここに誘導されました。
エラー内容間違えたかも
>>532 ここに誘導されるって事はだな
「お前なに言ってかわかんねーよ。そんな訳の分からん事に答えられるのはエスパーぐらいだw」
って意味が込めらてるんだぞ
まずそこを自覚してくれ
(‘ -‘ ) そんなことより「あるゲーム」が何かをみんなで当てっこしましょうよ
デスクトップPCが5万って普通なんですか? 普通の電気屋でPC買おうと思ったら5万とか10万とか 思ったより安かったんで少し不安です 相場とか知らないので…
>>530 なら質問内容変えます。
dxdiagで確認したらデバイズのグラボとかが、N/Aになっていました。
さらにメモリは利用不可。
ドライバは最新のをいれても無理でした。
何が原因ですかね
>>535 BTOショップのPCなんかも調べてみ
値段は色々
本体価格3万円ぐらいのもあれば50万円以上のもある
自分の用途からどんなPCを買うか考えましょう
>>536 グラボが認識されてないのかもしれません
とりあえず質問するならPCのパーツ構成を全て書いて下さい
>>535 昔20万くらいしてたのが、今10万くらいってならあるね
でも5万は安い部類だね
>>536 デバイスマネージャでも死亡扱いされてるの?
>>535 OS抜きで6万ぐらいが快適に使えるPCの目安。
それより安いものは何かしらの理由が有る>dellやマウスとかのショップPC
>>538 DELL windows vist xps
420
PC書き込み規制だからPsPから書き込んでるのでこれくらいしかわからないw
>>540 昔なんかのソフトで確認したら、geforce 9800gtって書いてあったきがする。
なんで認識されないんだろ
>>543 ,
>>544 >>1 > (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
> 質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
マイクロソフトオフィスの類似品が電器屋とかで売ってますが あれって、オフィスで作られたパワーポイントとかのファイルを開くことができるんですか?
>>544 DELL XPS420はデフォだと9800GTみたいだね
デバイスマネージャでも認識してないなら、いったんグラボを取り外して挿しなおしてみ
あと、書き込み規制くらってるからPCのスペックがわからない
というのは意味がわからんぞ
ただお前が調べる気がないだけとしか思えん
>>547 殆どのファイルは開けるが、なかには純正じゃないと開けないファイルもまれに有る。
でもあんな市販品買わずに open office入れて試してみなよ無料だから。
それ使ってみて不満があるなら純正のオフィス買いなさい
>>547 KingSoftのofficeの事か?
互換率高いみたいだけど、あくまでも互換であって本物じゃない
仕事とかで使うならMSのにした方がいい
逆に個人で使うだけならKingSoftのでもいいしOOoでもいい
OOoなら無料だし試してみれば?
>>548 差しなおしてみます。
ありがとうございました
>>531 まーたいつもの成りすまし基地が出た・・
おめーそんな事しか楽しみ?ないのか?きめぇ。。。
>>519 書いたの俺な
スレチかもしれませんが、質問させてください。 現在使用しているPCが、 OS:XP CPU:クアッド9550 メモリ:3GB チップセット:インテルP-45 グラボ:Gフォース9500 電源:500W(?) なんですが、動画編集の快適さをあげたくてメモリを8GB、もしくは16GBに増設したいのですが、今のPCにWindows7の64Bitをインストールすれば増設可能なんでしょうか? OSを入れ替える行為自体初めてなので、入れ替えたらちゃんと動くのか、メモリを認識してくれるのか、わからなくて心配です。 新しいPCを買う予算はなく、OSもメモリも少ない小遣いで振り絞るので、できれば今のPCを活用したく、質問させていただきました。 よろしくお願いします。
>>555 P45なら最大メモリ16GBだから大丈夫でしょ
Win7を動かすには問題ないスペックだし
P-45だし、大丈夫だろ。増設自体は今のままでも (使えないだけで)出来るし、問題ないよね。 Win7/64を入れる前にデータの待避だけは忘れずにな。
>>555 P45なので大丈夫なはずだけど、一応製品のメーカーHPで確認しとけ
559 :
555 :2010/11/09(火) 19:20:15 O
外付けHDD買ってきたのですが質問あります 1、どういしたら買ってきた外付けHDDの容量を発揮させられるのか 2、本体HDDにあるデータを外付けに移したいですがどうすればてっとりばやくできるか お願いします
561 :
名無しさん :2010/11/09(火) 19:38:08 O
映画館にあるような大音量のスピーカーは マーシャルアンプを何個か使えば 同等の効果が得られるの? (´・ω・`)
>>560 つないでコピペ。
今時のやつは繋いだら認識するからやることはない。
速度は製品によるから遅くても気長に待つしかない
564 :
名無しさん :2010/11/09(火) 19:46:29 O
パソコンも 車みたいにナンバー登録制にして 車検制度みたいなのがあったほうがいいと思う (´・ω・`)
>>562 どこでコピペですか?
認識はコンパネ見たところしてるみたいですが、ちゃんと発揮されてるかわかりません
>>564 いらんわ そんなもの また無駄な税金払わされるのかw
勝手に保守すりゃいいだろ ボケw
重量税ならぬ容量税とかとりそうだなw
そうなったら録画厨が発狂して暴動が起きかねないw
>>564 自分でメンテ出来ないならメーカーや販売店の点検サービスに出せばいいだけだろ
何でもかんでも制度制度って馬鹿じゃねえの
>>565 マイコンピュータで発揮されてなかったらディスクの管理でフォーマットすれば発揮されるぞ
>>565 買ってきた外付けHDDには説明書ないのか?
それとも説明書はあるけど日本語が読めないのか?
571 :
353 :2010/11/09(火) 20:09:52 0
>>571 NECがアップデートしていなきゃ(新しいドライバを出していなきゃ)
当該機種で使えるのは今現在のものだけってことになるな。
>>571 7.15.10.1472で全く問題ないはず。
最新は7.15.10.1666だけど、現在のを削除すれば入れられるよ。
>>571 そもそも何でアップデートしようとしたの?
何かトラブルでもなければ無理にアップデートする必要はないよ
なんかよくなるかも☆ ってかんじでアップデートすんだよっ!
きっとパソコンでゲームをしようとしたらエラーメッセージが出たんだよね
勝手に答えんなよw そういう回答来ると予想してそれ用の答えも準備してるんだからさw 楽しみ奪うなwww
たぶん「ディスプレイドライバigfxが応答を停止しましたが、正常に回復しました。」 というメッセージだと思うよ
579 :
353 :2010/11/09(火) 20:37:30 0
>>576 ,
>>578 その通りです・・・
NECのQ&Aを見たところ、同様の問題をLavie Jでの解決方法は載っていてすごくもどかしいです・・・
580 :
名無しさん :2010/11/09(火) 20:39:25 0
新しいPCを購入して、データ(JPG mp3 動画 ワードファイル等)を移動するのですが、 ふるいPC で外付けUSB HDDに保存したデータを新しいPCに繋いでコピー(移動)すればいいのでしょうか? 古いPC OS XP 新しいPC OS WIN7 64bit
582 :
573 :2010/11/09(火) 20:42:02 0
>>579 それはヴァージョンの問題ではなく、単に非対応なだけではないの?
実質、モバイル965では1472が最終だと思うので。
>>580 いろいろな方法があるけど、それはそれで正解なんじゃね
584 :
名無しさん :2010/11/09(火) 20:44:02 0
>>581 >>583 ありがとうございます。移動ソフトやウィザードなんかがあったりするって検索で出て特別なことをしないといけないとおもいました。
585 :
353 :2010/11/09(火) 20:55:07 0
>>582 ディスプレイドライバを最新のものに更新すれば治る可能性があるという情報を随所で見かけたのですが
今使っているものがモバイル965の中では最新のものという事ですね
現在使っている「Mobile Intel(R) 965 Express Chipset Familly」を削除し、インテルのホームページからダウンロードした新しいものをインストールする方法しかなさそうですね
しかしディスプレイドライバの削除って大丈夫なのでしょうか
>>585 大丈夫
こんなところに書き込みするくらいならさっさと削除してしまった方がいいよ
>>585 ロールバックか、いざとなったらリカバリすれば元に戻せる
一応やる前に個人データのバックアップぐらいはしておけよ
589 :
573 :2010/11/09(火) 21:17:58 0
>>585 具体的な状況がわからないので今のままが最適というほかない。
15xxから実際不具合が目立つはず。
590 :
353 :2010/11/09(火) 21:39:49 0
>>587 ,
>>589 使えなくなった際に新しくパソコンを買える余裕が今は無いので、とりあえず様子見することにします
ありがとうございました
なんだやっぱり釣りか
>>590 ドライバ入れ替えにミスったからって買い替える奴なんているのかよ・・・。
バックアップしとけとか脅すからだろw
画面が完全に消えてもう一生元に戻せなくなると思ってるんじゃないか
固有のドライバがないと何も表示できないんだったらOSのインストールなんて出来ないよね。 OSの標準ドライバでも「最低限の表示」は可能だから、ドライバの再インストールくらいは大丈夫。
完全に壊れるまで様子見てりゃいいよ
3.5インチ内蔵型のHDDを初めて増設をしようと思うのですが HDDにはシリアルATAケーブルは普通付属している物なのでしょうか?
>>597 普通のバルクなら付いてないから一緒に買え。
>>597 普通は付いてない
マザーボードの付属品として付いてるので、手持ちに無かったなら買わないと駄目
(‘ -‘ ) バルク!
>>601 付いてない。ケーブルは別に買え。
ついでに20EARS-Rならツクモの方がケーブル代分ぐらい安いぞ。
>>602 さんとみなさんレスありがとうございました
ケーブルも一緒に購入します
現在GIGABYTEのMA785GT-UD3Hのマザボを使用しているのですが、VRM周りの冷却はした方がいいのでしょうか? このマザボにはVRMにはヒートシンクがついていないのでしなくてもいいのでしょう?
ソフトに関してですが、 まずソフトを2台のPC(A、Bとする)にインストール。 そのソフトを使った情報を、なにも介さないでAとBで同じ情報を共有、なんてことはできますか? 例えば、POD野郎を使ってAに曲を取り出す。その情報がBに反映される、みたいな『方法』はありますか? HDDなどを使って曲の移動はわかりますが、↑のような方法がないものかと思って。
>>605 動作不良が起きてないなら重点的に冷却する必要はないが、マザボ含めてケース内を全体的にケースファンで冷却してやるのに越したことはない
>>606 お前のPCはテレパシーでも使えるのか
DLNAのようにLANで共有ならともかく、何も介さずにデータ送るのは常識的に考えて無理だろ
XPsp3です IE8を使っています タブを10くらい開くとメモリを1GBくらい使ってしまうのですが これはデフォですか?
610 :
名無しさん :2010/11/09(火) 23:28:20 O
外付HDDにバックアップとってるんだけど、5時間くらいして 進んだのは30パーセントくらい… こんな時間かかるんですか?
>>610 接続方法と移動しているデータ量による。
612 :
名無しさん :2010/11/09(火) 23:33:49 0
>>612 USB2.0接続なら大体そんなもん。
取り敢えずほっとけ。
>>612 だいたい1GB/1分くらい
ざっと800分は掛かる
605です。prime95で負荷してやると必ず約15〜20分でフリーズしてしまいます。これはやはり冷却不足なのでしょうか? 使用ケースはLANCOOL PC-K56 前面12cmファン×2 背面12cmファン×2でもともと前面と背面にはファン1つずつでしたがちょっと廃熱に不安でしたので無理やり両面テープで増設してあります。
質問です Q 今度下記のPCで外付けのBlu-rayドライブを使ってブルーレイの映画を見たいのですが GPUが心配です(特にかくかくしないかが心配) 大丈夫でしょうか? Spec 型番MG/G75N7 Windows7 Home Premium CPU core i7 M620 GPU CPU統合 DRAM 4GB HDD 320GB
>>616 パフォーマンスについてはよくわからんが
ビデオカードとモニタがHDCP対応じゃ無いと使えないから
そっちの方も確認しといた方がいいぞ
618 :
名無しさん :2010/11/10(水) 00:11:18 0
解像度について質問です 標準解像度が 1,280×800 アスペクト比16:10で、1,152×720、1,024×640、800×500ピクセル アスペクト比4:3で、1,024×768、800×600、640×480 ピクセル アスペクト比4:3(拡大)で、1,024×768、800×600、640×480ピクセル アスペクト比3:2で、720×480ピクセル アスペクト比3:2(拡大)で、720×480ピクセル と表示されてるPCで 1,280×800 以上の解像度のディスプレイに繋いでも それ以上は画面が拡大されていくだけということでしょうか?
質問です。よろしくお願いいたします。 今までダウンロードの時、保存、実行、キャンセル?などの選択肢が出て、それから残り時間などが表示いされていたのですが、 今日、ダウンロードをクリックすると選択肢など出ず、残り時間も表示されず完了したら勝手に再生になってしまいました。 元に状態に戻すにはどうすればいいのでしょうか?日本語下手ですいません、、、
>>616 一応いけるとは思うが、駄目だった場合でも基本的にどうしようもない
>>617 ノートだろ
それも最近の
ADSNから光の工事を行った後、ネットに繋がりません。 郵送されてきた設定CD-ROMをPCに入れても「お客様のOSではご利用出来ません」と表示されます。 OSはWindows XP メディア センター エディションです。 モデムの説明書に記載されている「ネットワーク接続」を行っても駄目でした。
SP2にすればいいだけなんじゃね
1. どこの業者の何て言うサービスか 2. 機器の接続、配線状態(設置している装置) 3. ADSLから光に変えた際に通信事業者、ISPの変更はあったか、 変更があった場合、アカウントはちゃんと用意してあったのか この辺の情報があるといいかも
626 :
名無しさん :2010/11/10(水) 01:06:01 0
ネットにつながらなくなってから更新するのは超初心者には至難の業だな
一番早い解決法は「朝になったらサポセンに電話」
>>623
>>625 NTT東日本、Bフレッツ
プロバイダーはぷらら
ADSL繋げた時は郵送されてきたCDからセッティッング?しただけなので詳しい事は何も分かりません…(´・ω・`)
フレッツの接続ツールはXP MCEは非対応って思いっきり書いてるからな・・・ サポートに聞いたほうが早い
>>628 フレッツ接続ツール使わなくても、[ネットワークとインターネット接続]から広帯域接続使えばいけると思うよ
接続用のISPのアカウントに問題が無ければ
>>632 駄目でした
明日問い合わせてみます、ありがとうございました
風呂でおならしたら実が出た♪ もう死にたい(T_T)
質問です。 DVDをPCに保存し、いつでもPCで再生したいと思っています。 裏DVDなのでプロテクト等はないと思います。 DVDshrinkをインストールし、色々やってみたんですが、ISOイメージファイルを作成すればいいのか ハードディスクフォルダを作成すればいいのか、他の設定を変えなければならないのかサッパリわかりません。 手順等をわかりやすく教えていただきたいです。Windows7です。
636 :
名無しさん :2010/11/10(水) 02:29:39 0
裏
>>633 フレッツならマニュアル通りにやるだけなんだけどな
ブラウザで設定ページ開いてISPの接続IDとPASS入れるだけだぞ
裏筋
未だにDVDShrinkなんて使ってる奴居るんだw
・明らかにエロい質問
641 :
名無しさん :2010/11/10(水) 02:35:32 0
でたらめ教えときゃエエ罠
>>637 そこまで辿り着きません
CD入れて、OSが未対応だと言われた時点で僕には訳が分かりません
テンプレぐらい読んでね (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★ 質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
>>642 プロバイダの資料に接続ツール使わずOS標準のPPPoE使う場合の設定方法も書いてあるだろ
落ち着いてよく確認しろ
使ってるモニターがご臨終してしまったので新しいモニターを買おうかと思うのですが色々あって悩んでます(汗) 予算四万円前後ぐらいで 何もいわずこれ買っとけってのありましたら教えてください 希望サイズは27 用途 FF14、映画&アニメ鑑賞、ニコ動YouTube鑑賞 他 知り合いにつけてもらったグラフィックボード?はXFX5850ってやつらしいです。 よろしくお願いします
>>644-645 ありがとうございます
もう少し頑張ってみます
しかし、少しネットが使えないだけでこんなに不憫だとは…、依存しすぎだなぁ。
ねぇねぇおしえてよーわかんなーい 取説?テンプレ?なにそれ?^q^
さっさと死ね
聞いてください!! パソコンがHDDエラーでシャットダウンが多発していたパソコンが 日に日に調子よくなっていきます 日がたつにつれ、シャットダウン回数が減り、5分置きシャットダウン ↓ 軽く掃除してみる ↓ 30分置きにシャットダウン ↓ 使用を控えてみる ↓ 1時間置きにシャットダウン ↓ 使用を控えてみる ↓ 半日単位でシャットダウン ↓ 一日シャットダウン ↓ 2日間シャットダウンなし!多少長く読み込み作業しても余裕☆ これはどういうことなんでしょうか? ここで昔聞いた時には絶対 絶対 絶対 ぜーたい直ることなんてありえませんっていわれました まさか、僕のパソコンが・・・覚醒?ということなんでしょうか? それともパソさんがシャットダウンしすぎて疲れチッタ☆ シャットダウン事態壊しちゃエ☆って事なんでしょうか? 一体僕のパソコンになにが起きてるっていうんだ!! 分る方至急!!至急です!!レスお願いしたします!!!
ずっと病気で具合が悪かった人も 亡くなる前には不思議なほど一時的に元気になるって話があるでしょ お大事に^q^
>>652 不良セクタをうまくよけてるのかもしれんが、よくわからん
とにかく動いてるなら今のうちに大事なエロデータをバックアップ取っておくんだ
いつHDDのデータにアクセス出来なくなっても大丈夫なようにな
えっぇぇえぇ・・・いじでも壊れるっていうんだ・・・ 移動大変だし 長く使ってると細かいフリーツール一杯入れてるし それがどこに保存されてどんな名前だったかとかわからないから できればしたくないのに・・・ なに?直ったよとかそんな経験ある人いないの? TVだって叩くと直ってそれから3年使えたとかあるよ? エラーがでた→はいはいHDD交換交換とかやってるから わからないだけじゃないの? その生命力の神秘ってものにかけてみた人いないの??
>>655 気温が下がってきたので体力が少し回復したのかもしれません
S.M.A.R.T.で健康診断する事をお勧めします^q^
>>655 フリーソフトは使ってるソフトの名前をメモ帳にでも入力しておく
データも大事なのだけでもバックアップしておく
やりたくないならやらなくていい
俺は別に困らない
>>655 つか落ちる原因HDDじゃねーべ。
落ちたからHDDにエラー出るだけで。
でも色々聞いた結果、HDDをさっさと交換しろっていわれたん
ですよ
埃の可能性も高かったし、掃除したらあからさまによくなったけど
やっぱりその後もシャットダウン頻発は暫く続いたし
HDDが原因じゃないとしたら、なんの為にかえるのか
ほんとわからなくなるじゃないですか〜
>>656 なんか体調が折角よくなったのに
変な薬使ってまた病状が悪化したら怖いのでそれは無理だ!!
>>657 いやいや、もしかしたら君のもっとも親しい友人の可能性も
0.01%位あるよ!!その人がパソ壊れて悲しみにあけてくれて廃人と
なって困る可能性もなくはない!誠意ももって説得するべきだ!!
安電源のコンデンサ死んでそうだが…
聞いた感じ可能性としは HDDか埃かコンデンサですよね ブルースクリーンとか立ち上げエラーでは→HDD 掃除しかやってなくて体調回復だから結果でみれば→埃 見てないけど、 2年位電源ツケッパで液晶一体型はコンデンサがシヌって助言では→コン 結局、微妙になおチャってもしかして修理しなくていいんじゃないの! って思って聞きにきただけです 流れ的にやっぱ修理みたいですね・・・すれ汚し失礼しますた。。
テンプレ読まないしルールも守らない、PC構成も晒す気なさそうだからどうでもいい 修理なんかしなくていいから壊れるまでそのまま使えよ
CPUが100%になったままで、重たいんですが、何が原因でしょうか?
ウイルス
XPについての質問です 本日OSをクリーンインストールしたのですがなんとなくパソコンが前の状態に比べて重いです 具体的には、フォルダの表示が一瞬で開かず上から降って来るような感じで開いたり ゲームを起動するとカーソルの動きが鈍かったりします 原因はなんでしょう?フリーソフトやゲームはインストールし直すべきですかね?
前は視覚効果を切ってたり、カーソル移動量を変更してたんじゃね?
668 :
616 :2010/11/10(水) 07:41:07 0
本体のHDD空きが190MBしかなくて、容量不足〜って表示されます。 外付けHDDには1,4TBの空きがあってちゃんと認識もしてるのになぜですか? 連結ってどうやるんだろう
外付けにデータ移せば早いんでないの?
容量不足の表示は「OSが動作するために必要な(Cドライブの)容量が不足している」ということ 外付けがいくら余っていてもダメ。Cドライブにデータ置いていたら、外付けに移動させてCドライブを空けろ。 移動させるデータがなくて容量不足なら、そもそもCドライブが(インストールするソフトなどに対して)少なすぎる。 もしくは動画関係のソフトで一時ファイルの作成先としてCドライブを使う設定になっていないかチェック。
質問に答えてやれよ > 連結ってどうやるんだろう 連結は不可能です
>>671 >>672 ありがとうございます。ファイル沢山あるので移動します。
そういうものなんですね
>>670 エロ動画とか溜めすぎだ馬鹿
Cドライブの整理しろ
1.4TBの容量と言ったら人間でいうどれくらいの記憶がつめることですか? 東大とか楽に受かる容量ですか?
>>676 人間が一生までにちょっとでも頭に入った記憶をすべて細部まで記憶される
デメリットは忘れたいこと、嫌なことまですべて今起きた出来事かのように一生記憶に保存される
文字ファイル相当とかで考えてない? 感動した場面の画像データやら衝撃的事件の際の動画データなら…?
というか、音声認識や顔認識の基礎データだけでも相当な量になると思うけどねぇ。 1.4TBなんて物心つく頃には超えていそうな気がする。 そういう基礎的な部分を抜きにして、単に知識だけで東大受かるレベルと一般人の 「知識量(テキストのみ)」の差だとしても1.4TBじゃ足りないとは思うけどね。
681 :
名無しさん :2010/11/10(水) 11:14:54 0
東大を主席に近い成績で出た奴が 1.4メガバイト程度のフロッピーの記録日を変えただけで 人生そのものをフォーマット
うまいね
1TBなんてチンコ勃つ出来事ですく埋まる
ウイルスについて質問させて下さい ネットで見るものは 2ちゃん、YouTube 、ニコニコぐらいなのですが やはりアンチウイルスソフトは 入れとくべきでしょうか? 低スペック中古ノートPC(XPpro SP3)ゆえ、 重くなるので出来たら入れたくないのですが…
685 :
名無しさん :2010/11/10(水) 12:10:36 0
youtubeに動画アップしているのですが 音量が小さいため大きく変更したいです VOBファイルしかありません どうすればいいのでしょうか???
>>684 世の中にはネットに繋がってるだけで感染するウィルスも有るというのに
感染して被害が自分だけなら良いけど、周りに被害が及ぶからな
ウィルス対策しないならネットに繋がず、人とデータやり取りしないで使って下さい
アンチウィルスソフトが重いようなPCじゃ動画もまともに楽しめないから
>>684 は釣りだろ
689 :
684 :2010/11/10(水) 12:39:04 O
>>687 >>688 ありがとうございました!
ネットに繋ぐだけで感染するもんなんですか…
やはり入れるか…
690 :
名無しさん :2010/11/10(水) 12:40:12 O
ウイルス?まじ?
691 :
名無しさん :2010/11/10(水) 12:41:27 O
CPUが100%になったのは、ウイルスですか?
MSEでも入れとけ バカでも使えるぐらい簡単だから
朝起きたらパンツが白く染まっていたのですが これって恋ですか?
あァ、そうだな
695 :
名無しさん :2010/11/10(水) 13:40:23 0
想像妊娠と妄想感染
696 :
名無しさん :2010/11/10(水) 13:47:49 0
朝起きたらフトンが黄色く染まっていたのですが これって恋ですか?
697 :
名無しさん :2010/11/10(水) 13:49:53 0
>>692 バカでも使えるが、なぜかアホウは使わない
>>697 MSEは無料で簡単な癖に充分な能力だからな
有料ベンダーが必死に叩く訳だ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| MSE評判いいね | | 無料だし、性能もソコソコだし… |
\ ____/ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∨ \/ ̄ ̄| 邪魔しないと、俺たちヤバイよな… |
∧_∧ ∧_∧ \ _∧∧__________/
( ´Д`) (´Д` ) \( (Д゚ )
/ ⌒\ \ / /⌒ヽ ) (
| \ \ \ /⌒/⌒/ / | // /⌒ヽ
| |\ v' )) |_|_/ / | /l⌒/ / |
| /⌒ー'‖ ⊂__/ | ⊂ー' /ヽ |
| / イ || | | |___/ | | | |
| / | || / / ( | | |ヽ /
\_/ (__つ(_(_ / ∠/___) ̄
>>699
700 :
名無しさん :2010/11/10(水) 14:28:16 0
(‘ -‘ )えりはノーガード 犯されたことないわ
701 :
名無しさん :2010/11/10(水) 14:54:29 0
起きたら空が黒く染まっていたのですが これって夜ですか?
今PCはFMVCEC40Yを使ってます 実況動画を作ろうと思って「SONY エレクトレットコンデンサーマイクロホン ECM-PC50」というマイクを買ったんですが、 マイクの音量をマックスにしても音声が小さくて全然聞きとれません… amazonのレビューの中にプラグインパワーの相性が悪い?ってのがあったからそうなのかと思ったんですが、やはりそうなのでしょうか?
ここで聞くのが合ってるか解りませんが、すいません質問です。 古い規格のHDDを探しています。 容量:40〜180GB、接続:ATA133、メーカー:問わず ちょいとワケありで、ATA133は必須条件です・・・ 通販見ても、ATA100しかありませんでした。 すいません、誰か売ってる店を教えて下さい。
マザボの規格が133なので…なんてアホな理由じゃないよね?
706 :
名無しさん :2010/11/10(水) 19:57:02 O
USBハブかってきて、マウスの動きで確認したどころ 片方のUSB接続端子の方しか認識しなかったんだけどなぜでしょうか。 あとUSBワイヤレス無線LAN 菜のですが、ハブで試したところ、 どうやら設定が初期化されてしまったらしく インターネットに接続出来なくなった… こんなことありますか? PCに疎いのでワイヤレス無線LAN設定に4日くらいかかったので今絶望してます… ヘルプ
707 :
706 :2010/11/10(水) 20:06:17 O
もしやまたアクセスポイント開いてMACアドレスとか全部設定し直しかよ… オワタおわたすぎる ふざけんなよ。 ハブつなげただけでなんで設定全部消えてんの…ふざけんなしねまじ
釣りだな
そのUSBワイヤレスのデバイスがいかれただけだろ。 アンインストしてもっかい入れろ。 ルーターとPCとの間で設定したアクセスポイントなどはPC初期化などしないと変わるもんじゃない。 釣り針でかすぎるぞ
>>705 ありがとうございます。
下のは見つけてませんでした。
>>704 業務用で、ちとATA133シバリがあるのです。
縛りがあるのなら仕方ないけど SATA-IDE変換って手もあるよね
712 :
名無しさん :2010/11/10(水) 21:28:19 O
ネットワークでPCとプリンター繋いでるんですが、うまく接続されません。 7使っていて、ドライバー解凍したあと接続先を設定する画面がでるんですが、検索結果に出ず手動でIP入れようにも入れるとこすら出てきません。 どうしたらいいんでしょうか。回答よろしくお願いします。
プリンタの機種名は不明、PCからプリンタまではどのように繋げているかも不明 ハードル高いな とりあえずプリンタの電源入れてみたら?
>>713 情報不足ですいません。
プリンターはエプソンのLP9100。PCからモデムかルーターみたいなのにLANケーブルつないで反対側から一つはネット回線一つはプリンターに繋いでる。
電源は入れてる。
>>714 IPアドレスの設定は?
PCからプリンタへのpingは通るの?
セキュリティソフトやFlashPlayerとか専用削除ツールがあるソフトってありますよね? あういうのって「プログラムのアンインストールまたは変更」で多分普通に削除できたのに更に削除ツール使うってのは無意味とか弊害ってありますか? あくまで削除失敗時用だからそれ以外の使用は推奨されんもんですかね?
>>715 IPの設定の仕方がわからなくて困ってます。
pingとは何なんでしょうか?ググったんですが意味がよくわかりませんでした。すいません…。
家族共有のPCを1台買おうと思っているんですが、何を基準に決めたら良いのでしょうか? ヤマダデンキなどで適当に買ってしまうと、売れ残り商品を高い値段でまんまと売りつけられそうで怖いです…
>>717 LP9100もLANオプションはあるけどそれで接続?それともプリントサーバ経由で繋いでる?
LP9100がLAN内蔵ならLP9100の、プリントサーバ経由ならそのプリントサーバの説明書を読んで
固定IPを設定しろ(pingもわからないならDHCPは使わない方が吉だと思う)。
#っていうかLP9100って「会社のプリンタ」じゃないの?情シスの担当者はどうした?
#それとも自宅でLP9100?
570 名前:まちがって名前消しちゃいました。[sage] 投稿日:2010/11/10(水) 22:21:36 ID:??? 家族共有のPCを1台買おうと思っているんですが、何を基準に決めたら良いのでしょうか? ヤマダデンキなどで適当に買ってしまうと、売れ残り商品を高い値段でまんまと売りつけられそうで怖いです…
LP9100って尼かどっかで激安だった記憶がある?
すいません質問です。ネットへの繋がりがすごい不安定になっています 回線はマンションVDSL モデムはVTE5030 ルーターbaffaro WHR-HP-G300N OS win7 ultimate32bit です。デスクトップなので有線で繋いでいます 今日帰ってきてPCをつけ、スカイプとpeercast(P2P)の配信を見ながらjanestyleで2ちゃんを見たりfirefoxでネットやったりしてたのですが firefoxでページを開くときになんか今日はどこのサイトも重いなぁと思いながら使っていたら ついに繋がらなくなってpeercastも接続できなくなりました。 ページを開こうとしても接続を試みもせずにすぐに無題という真っ白なページが出ます しかし時々開けるのですが簡易版?みたいに全部ページを読み込めないようです googleの検索だけはなぜかできるのとスカイプもオンラインのままです すごい不安定です・・・ 先日繋がらなくなった時があって、その時はプロバイダに障害があったのですが その時のfirefoxはしばらく読み込んで繋がりませんでしたみたいな表示が出たのですが 今回はクリックしてもページが開かなかったりお気に入りを開いたらすぐ無題になります。 原因はなんでしょうか?長文ですいません。 お願いします。
>>723 原因なんてわからんけど
取り敢えずモデムとルーターの再起動位試したんだよね?
>>723 マンションの管理人にまずはきけよ
VDSLだし、誰かがP2Pでモロ帯域を占有してるだけなのかもしれないし
>>718 長く使おうと思ったら 家電メーカーのPCや激安PCは避けた方が無難です。
NECや富士通などの有名メーカーでも
メーカパソコンはコストダウンの為に独自仕様の部品を使っていて
後からユーザーが自分で部品交換や修理をしようとしても難しく、
かえって扱い難くなってしまいます。
hp dell e-machinesなどの格安PCなども同様に粗悪品です。
並以下PCを使い捨て感覚で買うなら別ですが、
ビデオカードやメモリなどを増設して使うつもりなら水準以上のパソコウンを買う方が無難です。
ご質問の家族共有のPCを買う場合のポイントとしては、
・電源が水準以上(電源が安物ですとパソコンが長持ちしません)
・安価な4コアCPUのAMD採用のパソコン(AMDのマザボはライフサイクルが長い)
・水準よりも多め・もしくはHDD2基(家族共用ですのでHDD容量が多い方がいいでしょう)
・PCケースがATXサイズ ミドルタワー以上
(microATXですと あとからの部品交換がやり難く、PC延命化対策がしにくいです)
このような感じでしょうか。
以外にも思われるかも知れませんが自作・もしくはBTOショップで
パソコンをご自分で構成すると水準以上の部品で組み立てられて
メーカーパソコンよりも高性能でしかもより価格を抑えてPCを組むことが出来ます。
コンビニなどにも解説雑誌は置いてありますし、
2chの各相談PC購入相談スレなどで相談しながら練ればよいでしょう。
BTOやショップブランドPCが安いのは大手メーカーのようなテクニカルサポートや修理保障をカットしているから トラブルに自己対応できない初心者が安いからという理由で買うのは間違い 国内メーカーPCに元から入っている大量のソフトはヘビーユーザーには邪魔でもライトユーザーはそれらが無ければ結果どうにもならない 初心者に安易にBTOなどを薦めるのも間違い
>>727 そう言うなよ
購入相談に回答する事が唯一の優越感なんだからさ
>>716 削除ツール自体がまともなものなら使ったからって弊害はないだろ
完全に削除したと思って安心する為なら使えばいいし、
通常のアンインストールでも実害ないし少しでも手間掛けたくないと思えば使わなくてもいい
BTO買ったり自作始めたばっかりの頃は通ぶってやたらと他人に勧めたがるもんだ 相手の事情もお構いなしにな 生暖かい目で見てやれ
1をこれから覚えようって人間に俺詳しいよwwwwwって近付いて自慢気に8辺りを語ってる馬鹿
オレは別に売れ残り商品を売りつけられてもいいと思うな。 そういうヤツもいないと在庫が捌けないだろうからねwww #まして質問自体がマルチみたいだしね 売れ残りでも問題なく使えるんだし。何に使うかもわからん のに、基準なんてないわな。店員と相談してお勧めに従って おけば大きな間違いはなかろうよ。
ホントにいい買い物したいって人が2chの、ましてやエスパースレで質問しなくね? 自分で調べるって感覚が欠如した人間も多いが、ネタだろネタ
家族共通PC(XP)があります。 ユーザー切り替えを使用して分けているのですが 基本的に自分しか使わないのですがユーザーは残したまま 起動後ユーザー選択→デスクトップなのをメインユーザー優先で即デスクトップにすることはできますか?
(‘ -‘ ) ヴァイオよ!ヴァイオさえあれば無敵なの ほんとよ
オッサンはケツマンにバイブでも刺しとけ
安物電源はやめとけって言ってBTO薦めてるし回答もネタだなしかしw
えりさんはヴァイブ好きですか?
仙○○しに行こうかな・・・・
仙人探しに行こうかな・・・・?
( ‘ -‘) ケツマンってなにかしら?少年ジャンプに連載中の漫画かしら?
えりさんはチチ毛ぼーぼーですか?
(‘ -‘ ) 失礼ね!尻毛もぼーぼーよ!!
襟んぎ
IE7ショートカットアイコンについて質問です。 デスクトップにgoogleへのショートカットを作成して、アイコンを変更しているのですが、 ショートカットからgoogleを開くと、アイコンがもとに戻ってしまいます。 なにか対応は出来ないでしょうか?
>>745 IE8で試してみたがショートカットファイルを作った後にアイコン変更して、
サイトにアクセスしても変更したアイコンが勝手に元に戻りはしなかったよ
IE7は今使ってないから知らない
考えられる対策とすれば、ショートカットファイルを読み取り専用に設定するとか、
IE7のバグかもしれないからIE8にしてみるか
もしかするとシステムのどこかにエラーがあるのかも
747 :
名無しさん :2010/11/11(木) 02:36:12 O
すみません、質問させてください。 録画してもらったDVD-RW(ファイナライズされていない)をPCで再生し(WinDVDで自動再生)、そのまま取り出しました。 前回録画した機械でそのDVDに動画を追加しようとしたら機械で読み込めないようになっていました。 なぜでしょうか。 PCでファイナライズしたんじゃないかと言われたのですが、自分では特に操作していません。自動でなりますか? 回答よろしくお願いします。
質問です ゲームやネットしていると何の前触れもなく いきなり画面全体に様々な色の縦線が入り止まります 数秒後戻りますが一切マウスもキーボードも無反応になります セキュリティーソフトではウイルスは検出されてないです やってみたこと 重いファイルを外付HDDに移す クリーンアップ XPSP3の再インストール その現象の起きたゲームのアンインストール→インストール 使ってないプログラムファイルの削除 先ほどレジストリチェッカー?をしてみたら220個エラーがあり警告が出ました そのHPだと15個まで修復無料だけどあとは有料だったのでキャンセルしました 詳細みたらショートカットが無効とかが多かったのですが今回のトラブルと関係のある 可能性もあるんでしょうか? 回答よろしくお願いします
ウィルス感染だな
グラボがヘタれてんだろ
質問です。 最近突然文字入力〜変換などの動作がとても遅くなりました。 程度としては、カーソルキーで入力カーソルを移動させるのに1秒ぐらい、文字の変換に2秒かかることがよくあります。 使っているのはグーグル日本語入力ですが、他のATOK、MS IMEでも動きが遅いです。 ユーザー補助(フィルターキーOFF)などの機能はデフォのままで、MS 2007の動作が遅い問題は、多分いままで快適だった上に使っていないのでノータッチです。 Dell inspiron 1520 XP そろそろ4年経つ キーボードは普段マイクロソフト ワイヤレスキーボード 3000 v2.0(ノーパソ標準のキーボードでも遅い) CPU core2duo 2.4G メモリ 2G 最近導入した常駐ソフト dropbox ruby?のサーバ (両方切っても重い) avast、ad-wareでウィルス検査したところ、結構見つかったけど未だに重い。 文字変換の時、CPU使用率は大して変わりません。 異常なところとしては、1年前ぐらいからパソコンによく蟻が出入りしていることですが、入力がもたつきだしたのは最近なので関係ないと思っています。 入力スピードは、そこそこ速いだと思います。 さっさと再インストールしようと思ったんですが、DVDが見つからないし、再インストールツールも非対応なので困っています。 どうかよろしくお願いいたします。
752 :
名無しさん :2010/11/11(木) 05:56:45 0
質問です エラーが多発してきたので、リカバリーで出荷状態に 戻したのですが、その後も調子が悪いです 例えば、HPを開くとスプリクトエラーが発生しました 問題が発生したので終了します 他にもrealプレイヤーを使うとすぐ終了したり、 パソコンの寿命でしょうか? まだ買って2年もたってないのですが・・・
OSや開いたサイトなど詳細を書いておいた方が回答する側も答えやすいです。
>>748 >750だと思うぞ
ディスプレイじゃなくPC側グラフィックに問題あるんじゃね?
>>751 >異常なところとしては、1年前ぐらいからパソコンによく蟻が出入りしていることですが、入力がもたつきだしたのは最近なので関係ないと思っています。
蟻の出入りによってもたらされた弊害が最近になって現れたと考えられないのかおめぇはw
まずそこをなんとかしたほうがいんじゃね?っつ〜かなんとかしろw
話はそれからだ m9(・∀・)ビシッ!!
>>752 Winリカバリでその状況ならハードウェアレベルの問題じゃね?
あんたが出来る事としては
自分が行ったリカバリ操作は正しかったかどうか?をPCメーカーに連絡し確認する
正しい操作であったなら現在の状況を伝える
そして改善への道を仰ぐ
まだ2年とか関係無い
壊れる可能性あるから保証書付いてんじゃね?
>>748 3Dゲームしてたり負荷状態で発生するとしたら熱暴走の可能性もある
とりあえずはハードかソフトかを確かめために必要データのバックアップ後メーカー機ならリカバリ、パケ版のOSならクリーンインストール
なんかもっと楽な方法ないのかと思うだろうが、問題の切り分けの為にはOSを一回まっさらにするのが1番早い
OS入れ直しても問題が発生するなら原因はヘードなので交換、もしくは修理
グラフィック周りっぽいからリカバリしてダメでも一回グラボのドライバを最新にしてみるのも薦める
757 :
756 :2010/11/11(木) 07:35:13 0
流し読みして飛ばしてたスマン OS入れ直すところは飛ばして読んでおくれ
758 :
名無しさん :2010/11/11(木) 10:35:32 0
安心しろ そこまで理解されていないから
759 :
名無しさん :2010/11/11(木) 11:54:14 0
MP4はKMPプレーヤーが軽いと聞いたのでDLしたら なんか邪魔なのまで勝手にダウンロードされてたので、MPCのほうにしたのですが KMPをプログラム削除しても、まだDLするときファイルの種類がKMPだったりするんですがこれはなぜでしょうか? やっぱり韓国産ということでチョンののろいでしょうか?ヘルプミー
761 :
名無しさん :2010/11/11(木) 11:58:54 0
KGB
762 :
名無しさん :2010/11/11(木) 12:11:08 0
>>760 あーMPCも関連付けはしたくないんです、毎回選択して見たいので
なぜなら基本はGOMとWMPで見たいので。
どうすればこのチョンプレ消えますか
MIMEを変更しろ。
>>762 GOMかWMPに関連付けすればいいだろ。
GOMもスパイウェア入りのチョンプレな件 しかもFFmpegのソース丸パクリ
766 :
名無しさん :2010/11/11(木) 12:45:36 0
パソコンの構成も決めて、後は買うだけ どこで買うか悩んでる HPかデル どっちが幸せ?
EPSON
>>765 お前が使ってる家電製品の部品もチョン製だよ。
長年PC使用してながら情けない質問なんだが… FMVのノートを使用してる。 深夜に作業終了してそのまま閉じたらスタンバイにもならずにずっとフィィィ…カリカリ…て稼動音がしてるんだ。 諦めて放置して寝て起きたらまだ動いてる。開くとログイン画面だった。 これはなんだ? 勝手にアップデートでもしてんのかしら?
ありえないとは言い切れない。
スイッチがうまく効かなくなってきたとか?
772 :
名無しさん :2010/11/11(木) 13:04:38 0
メモリーテストしたいのですが、memtest86+-4.10.isoを解凍しても isoイメージがありません。どこにあるんでしょうか?
>>768 自作PCと家電バラしてメンテや修理したりするのも趣味なんだが
チョン製はVGAメモリぐらいだな
デュアルチャンネル対応のチップセットでスロットが4つありますが、 4GBX2 2GBX1 1GBX1 のメモリを差すのに順序て関係ありますか?
デュアル動作させる気が無いならどうでもいい。 させたいならマザボの取説読め。
レスありがとう
>>771 あ、ありそう よくみてみるよ
まぁウイルスとか変なとこと通信してるんじゃなけりゃいいか
>>772 「memtest86+-4.10.iso.zip」を解凍すると「mt410.iso」が出てくる。
>>772 ダウンロードしたのはmemtest86+-4.10.iso.zip(もしくは.gz)だよね?
展開したら(展開したソフト依存だけど)、mt410.isoがあるハズだけど。
まさか.gzや.zipの展開が初めてってわけでもなかろうに。ダウンロードした
ファイルが(.zipなら)68,768バイトあるかは確認したか?
779 :
748 :2010/11/11(木) 13:47:18 0
レスどうもです グラボが怪しいということだったので グラフィック ハードウェア アクセラレーターを無しにしたところ 直ったみたいです 微妙にゲームの処理速度も上がったみたいでいい感じです
クローンディスプレイを手っ取り早くやろうと思い、 DVI分岐ケーブル買ったのですが、 片方づつしか映らず、二本同時に差し込むと真っ黒の画面になります。 これは映像出力が足りないという事でしょうか? ハイエンドのビデオカードなら大丈夫でしょうか?
781 :
名無しさん :2010/11/11(木) 16:12:46 0
それだと2560x1600に対応していないようですが?
783 :
名無しさん :2010/11/11(木) 17:35:51 0
質問に書かれてない条件や事情なぞ誰も知らんわい このトンチンカンめ
784 :
名無しさん :2010/11/11(木) 17:41:07 0
分岐ケーブルだけじゃ簡単に解決できる問題じゃないんだよ それなりの機材を揃えろということ 似たような分配器は他にもあるから後は自分で探せということだ
785 :
772 :2010/11/11(木) 18:11:58 0
>>777-778 ありがとうございます。解凍するとmt410のWinRAR 書庫がでて、
さらに解凍するとBOOTとMEMTESTのIMGファイルが出てくるんですが?
> 解凍するとmt410のWinRAR 書庫 拡張子を非表示にしていて、ISOがWinRARに関連付けられているだけ。 更に解凍する必要はない。ライティングソフトで焼け。
助けてください 先月末にBフレッツのハイパーファミリータイプから光ネクストのファミリーハイスピードタイプにコース変更して 光電話に加入してそれまで使用したIP電話ルーターのV120から光電話ルーターのRT-S300NEになりました。 線をつないでルーターの電源をいれたら自宅のパソコン2台のうち1台がネットに接続出来なくなりました。 10mのLANケーブルを1階のルーターから2階のパソコンに引いているんですが、 LANポートがルーターとパソコンの両方光らないんです。もう1台のパソコンのLANポートは 光っていますからネット接続出来ます。同じカテゴリ6A準拠が2本です 断線はしていません。 ネットワーク接続の管理を見ても赤いバツ印がついたままで、NECに聞いたら修理に出す事になり 修理先の担当者はこちらでは接続出来ますと言われて、パソコンのハード面は異常なしと言われました。 最寄りのPCデポで診断してもらってもネット接続できてました でも自宅の接続環境だと片方のパソコンがLANポート、ルターのLANポート共に光らないんです。 もう片方は問題なく接続できてます。 NTTに電話して自宅まで来てもらい、ルーターを点検してもらいたしたが異常無しでした。ルーターの4つのLANポートは 接続OKのパソコンで一か所ずつ入れてみたらちゃんと光ってネット接続できました、つまりルーターは異常なし。 NTTの方のノートパソコンは接続できてました。 パソコンは2台とも1000BASE対応です。接続できる方のパソコンは回線速度計測したら110メガ出ました。 IP電話ルーターのV120の時は問題なく両方とも接続できてました。接続できないパソコンのLANケーブルを 接続できてる方のパソコンにつないでみたら問題ありませんでした。 つまりLANケーブルは断線してないという事です(ちなみにLANケーブルはコース変更するにあたって2本共新品を使いました) パソコンも異常なし、ルーターも異常無し、LANケーブルは断線してないしどうして接続出来ないか分かりません。 マルチですみません 長文失礼しました。
そして1個のファイルmemtest86+-4.10.isoがあるCDが焼きあがるわけですね
>>784 複製画面に必要な機材揃えると分岐ケーブル要らなくなるよスカポンタン!
>>787 長文だが2回読んだ
めちゃわかりにくいから要点を書き出してくれ
・PCが2台ある
・片方だけがつながらない
こんな感じなのか?
イマイチ状況がわかんね
PC@がどこにあってPCAがどこにあって、どっちがどんな状況なんだ?
というか、マルチ?
それなら質問は1箇所にして、それ以外は質問取り下げしないと回答もらえないぞ
791 :
名無しさん :2010/11/11(木) 19:06:30 0
最近IEがフリーズすることが多いのですが一説によるとアドオンが多すぎだからって話があるのですが、 無効にしても問題ないアドオンってどれなのでしょうか?
792 :
名無しさん :2010/11/11(木) 19:18:51 O
モニター分配機を購入予定です。 PC1台でモニター2台です。 できるだけ画質を落としたくないので、画質重視の分配機を教えて下さい。 メーカーには拘りません。
Firefoxでも使え
>>794 オンボロ翻訳で なんとか
「アートギャラリー」「ガジェット」が関係してるらしい所までヒットした
797 :
752 :2010/11/11(木) 19:34:07 0
なにかが足りないような気がします リカバリしたあとに動画サイト自体が再生できず、 アプリケーション ディスク2が ディスクが壊れているかウィンドウズと互換性?がないにゃんてろかんてろ とかで読み込みできません 内容は↓ DiXIM Media Server SD-VideoWriter ネットワークアドオンパック なんですがこれが関係してるんでしょうか?
>>795 ありがとうございます!
車のポスターをランダムで表示するガジェットを使ってるので
それが原因かな、と思ったら案の定そうでした!
ポスター見たいので毎回ウインドウ消します
ガマンします
799 :
名無しさん :2010/11/11(木) 19:38:13 0
バカマイエッジネット ばかじゃねいまっと
800 :
名無しさん :2010/11/11(木) 19:43:08 0
802 :
名無しさん :2010/11/11(木) 20:31:32 0
タスクマネ−ジャの事で質問です。 XPプロ,バ−ジョン2002/SP3,メモリ512,ヤフオク落札物。 1画面表示するとコミットチャ−ジが256,で時間が経つほど350-450-550-650-750 と成り固まります。CPU使用が100%,約2時間位。対策は無いですか。アボ−ン寸前 因みに同条件のパソは,7画面で490〜510位で安定してます。宜しくです。
>>802 WinXPを再インストールしても再発するの?
804 :
名無しさん :2010/11/11(木) 20:43:46 0
>>803 早速の解答、有難うございます。
はい。購入後エロサイトで固まり、リカバリ後、上記の様になりました。
んじゃ、アホドライバでもいるんだろう。
806 :
名無しさん :2010/11/11(木) 20:55:13 0
>>805 だとしたら、ドライバの見つけ方と削除の方法、ご教授願えまいか。
807 :
名無しさん :2010/11/11(木) 20:58:48 P
様々なネットサービスのアカウントとパスワードの管理がしんどくなってきたんですけど、 それメールに書いて、自分のgmailに送って保存しておくってどう思います? もしくはEVERNOTEとか。 メーラーなどは使ってませんので、web上で確認するだけです。 もちろんサービスもろ書きじゃなくて、なんとなくぼかして自分だけわかるようにとかしますが これだと自宅PC使用時に常時開きっぱなしのgmailから確認できて楽だと思ったんですが やっぱりアブナイですかね? ちなみに遊びに来る友人もいません。
すごく困っているので教えてください。 先日まで使ってたPCが故障してしまったので、HDDだけを取り出し、裸族のお立ち台 というのを使い、別のPCに繋いで使うことにしました。 普通に使えるようにはなったんですが、重要なメールのメッセージを取り出す方法がわかりません。 いろいろ調べては見たんですが、OutlookとWindowsMailは互換性がないということがわかりました。 どうにかして前のPCで使ってたメッセージを確認する方法はないでしょうか? 仕事関連の重要なメッセージも入っていたのですごく困っています。
>>806 ドライバを検索する
ダウンロードして実行する
再起動を要求してきたら従う
完了
810 :
名無しさん :2010/11/11(木) 21:24:19 0
JR東海太閤ビルおすぇて・・・!
>>808 前のPCで使ってたメールソフトは何なのか、バージョンも調べてググれば解決方法がわかるかも
大事なデータは必ずバックアップしましょう
俺はメールは全てyahooやMSNなどを利用してるので、PCはどのPCでも関係ない
出先からでも確認出来るのでそうしてる
新しいビデオカードを買ってきて付け替えたのですが ベンチマークなどを試しても思ったほどスコアが延びないし ゲームもカクカクのままで困っています ゆめりあベンチでは85000から75000へ下がり FFXIVベンチではLOWで2100から2500に少し上がっただけ cpu Core i3 560 メモリ 4GB DDR3 SDRAM ビデオカード NVIDIA GeForce GT240 OS WindowsXP ↑これのビデオカードを MSI R5850 Cycloneに換えました 電源容量は足りてるし補助電源はちゃんと繋いでるしドライバも入れています あまり性能を発揮出来ていないみたいなのは何故なのでしょうか
>>811 早速返答ありがとうございます!
私はYahoo!メールをWindowsMailで受信していたので、ブラウザでYahoo!メールに
ログインして過去のメッセージを確認したら、もしかしたら…と思いましたが、
WindowsMailなどのメールソフトを使って受信したものはブラウザでは確認できないようです・・・
>>811 お前は何を言ってるのかと
ググって解決出来るならここには来ないし
バックアップしてなくて困ってるのにバックアップしろとかもうね
解決方法提示出来ないなら黙ってろよ
Yahoo!トラベル 現地払い(お客様との精算は、現地で必ずご収受ください。)インターネット予約
817 :
名無しさん :2010/11/11(木) 21:36:39 0
818 :
名無しさん :2010/11/11(木) 21:41:53 0
教えてください。 あるサイトでサンプルをダウンロードしようとして 「はい」をクリックしたら、悪質サイトに登録されたようで 以後、PCでなにか作業中でもおかまいなしにデスクトップに サイトの確認画面(入金期日まであと何日・・・)が約5分おきに 自動表示されるようになりました。 PCでの作業の大きな支障になっています。 この画面表示を消すには どのようにしたらよいでしょうか。
バックアップってHDD死んでないんだからメールデータ残ってるんでしょ アウトルックの残ってるデータを読めばいいだけじゃないの?
メーラが(OutlookExpressじゃなくて)OutlookならOfficeを再インストールして メールデータを移すだけだが。 #多分、Outlookと書いているのはOutlookExpressのことなんだろうね・・
822 :
808 :2010/11/11(木) 21:45:21 0
皆さんありがとうございました。 何とかデータをとりだして見ることができました
多治見を出ますと次は中津川初
それならそれはやくインポートしろよ 場所はぐぐればすぐわかるよ
あれ?でも、
>>814 ではWindowsMailも使ってたんだよね。
とりあえず↓を頼む
>>1 >使用に関しての注意
> (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
> 質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
827 :
808 :2010/11/11(木) 21:50:10 0
インポート完了です 本当にありがとうございました
ググリ方分からないからここに来てるのにググれってのは無しだろ 自分でググって答え見つけられる奴はこんな所に質問に来ないだろうし せめてどんな単語でググれば見つかるかぐらいのヒントは出してやろうぜ
(‘ -‘ ) 答えたい質問がここにある!
じゃっきーーーーーん!
ググリ方も分からん奴はPC使う資格も無いだろ
(‘ -‘ ) パソコンなど窓から投げ捨てて町へ繰り出せばいいのよ! あなたは独りじゃない
このスレの存在意義すら否定しちゃったよw
いらんがな
837 :
名無しさん :2010/11/11(木) 23:15:12 0
>>825 ありがとうございました。
解決しました。!!
>>837 はい おつかれ〜
エロサイト見る時は気をつけろよw
>>838 ちゃんと部屋のカギはかけておくよ!
あとティッシュの残りも指差し確認!!
Are you?
鮎?
Yes Yes Yes
843 :
名無しさん :2010/11/11(木) 23:55:03 0
誰か教えてくれよ〜 youtube mega saymove動画関係が 全く再生されないってなにが問題ですか・・・
XPでハードウェアアクセラレータをONにしてるから
はい。
昨日まではそうじゃなかったんだけど今日のさっきあたりから HDDにウィーン音のほかにシャリシャリ音みたいなのが入るようになったんだけどこれは寿命? このノートPCは1年くらいです
847 :
843 :2010/11/12(金) 00:16:10 0
>>844 確かに見れるようになったんですけど、
これ?なしでも大丈夫なんですか?
時々液晶がプッツンと0.5秒位暗転したりするんですけど
>>847 adobeを最新版にするか9.0にダウングレードするか
好きな方選べ
ぱぁ〜どん
おまんこの「お」は「御」なの?
( ‘ -‘) ええ、そうよ
ノートPC買うのに予算30万ほどなんだけど、一緒に吟味してくれたら 昼食奢るよってこのうたい文句で可愛い子引っかかりますか?
ようし、頑張って探すぞ(`・ω・´)
:(;゙゚'ω゚')
856 :
843 :2010/11/12(金) 00:32:47 0
>>848 う〜ん、ようするにPCが古いからいいビデオドライバが
入ってないって事でしょうか・・?
一つつまみを下げたら使えるみたいなので、
このまま使っても大丈夫ですよね?
これって通常のraelプレイヤーを再生する為にも
関係ありますか?
電源以外同じ構成ならば 電源が300Wでも1000Wでも 電気代は同じですか?
>>857 365日連続稼働で1000円違うとか言うレベル
BFRD-DRIVE(F:)の容量が不足気味だというメッセージがでました。 調べてみるとBFRD-DRIVE(F:)286MB/511MBとなってるんですが、中にはなにも入ってません。 そもそもドライブFがいつできたのかもわかりません。 その後ドライブFには書き込みを速くするTemprary Internet Filesというのが入っているらしく ディスククリーンアップをすれば容量が増えるとメッセージが出ました。 ディスククリーンアップをしてもかまわないんでしょうか?
861 :
名無しさん :2010/11/12(金) 00:59:29 0
862 :
名無しさん :2010/11/12(金) 01:09:02 0
WindowsXP proマシンを使っており、この度、BTOで新らしくWindows7 homeマシンを買いました。 初めてWin7を使うためUIに戸惑いました。マザーがFOXCONNというのも初めてです。 ルーターによってLANを組み、何で出来てるのか分からないけど苦心の末ファイル共有をしました。 すると、何故かXPマシンで鳴らしている音が、7マシンでも鳴るのです。何なんでしょう? 7の機能なのかファイル共有のやり方のせいなのか、マザーのせいなのか、 また、7マシンで鳴ったり鳴らなかったりするのです。原因分かる方おられませんか?
(4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
864 :
名無しさん :2010/11/12(金) 01:13:10 0
マルチってなんですか?
865 :
862 :2010/11/12(金) 01:16:31 0
ええと、ファイル共有ってWinnyじゃなくてワークグループ内のアレですけど、
>>863 は自分に言ってる訳じゃないですよね?
>>862 例えばアンプとかコンポとかの機器で2つのPCのサウンドデバイスが繋がってない?
入力と出力で直結しちゃうとそういう現象が起こる。たぶんLANよりもそこら辺が怪しい
>>866 ああああ!正解です!ありがとうございました!!
某ところで落としたファイルをクリックしたら、変な画像に変換(?)されてしまったんですが どうしたら元にもどりますかねー?
某所の読み方はぼうしょだ。
870 :
名無しさん :2010/11/12(金) 02:48:52 0
5W1H
マザーボードを交換したのですが、CD・DVDドライバーをボードに繋げるハーモニカみたいな横長の端子がマザーに無いのですが、どうすれば繋げられますか? 一応ウインドウズは起動しましたが、インターネットに繋がらなくて、付属のDVDをインストールしないといけないのにという状況です。 どなたかご教授お願いしますm(_ _)m
872 :
名無しさん :2010/11/12(金) 03:10:01 0
通訳してくれ
>>871 IDE → SATA変換アダプタが欲しいのかい
874 :
名無しさん :2010/11/12(金) 03:13:02 O
簡単に言うと、CD・DVDドライバーをマザーボードに繋げる端子が無いマザーボードを買ってしまったのです。 ビッグカメラの店員さんがドヤ顔でオススメしたマザーボードはウンコでした。
>>873 さん
変換アダプターあるのですか!
あしたファックカメラ行ってきます! ありがとうございましたm(_ _)m
>>875 さん
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
今日は初めてのマザーボードで神経が疲れたので日が明けたら行動します。
一番疲れたのが猫二匹が分解作業の邪魔をして難航した事です。
エアダスターでパソコンから遠ざけながらの作業でした。
878 :
名無しさん :2010/11/12(金) 03:54:13 0
ドライブとドライバーとドラ猫二匹・・・ 日が明ける前に 相当日が暮れたぞぃ
879 :
名無しさん :2010/11/12(金) 03:57:57 0
Win XP ノートPC TOSHIBA ダイナブック インターネットウイルスソフトでは安全、と表示されているのですが、 IE、Mozilla Fireox ともに、使っている途中で「応答していません」となります。 あと i tunes を立ち上げてもすぐに表示が出て、応答していないとなります。 i podも読み込まれません。 2ch 用のJane styleも、最近応答なしになるようになりました。 どうすればよいでしょうか。 i podはデータが消えるのがこわくて、再インストールとかはまだしていません。 分かる方、よろしくお願いします。
リカバリー
881 :
名無しさん :2010/11/12(金) 04:05:32 0
ipodって読み込むものっだったけぇ?
882 :
名無しさん :2010/11/12(金) 04:07:17 0
データ消えるぞリカバリーはマズイ
883 :
名無しさん :2010/11/12(金) 04:09:47 0
もうちょっと頑張って説明してくれろ エスパーも応答しなくなりそうだ
先日もここに書き込んだんだけど だれもレスしてくれなかった(´;ω;`) もう一度どなたか助けてください。 BTOショップでSSD40GのPCを購入しましたがすでに35G占拠してます。 HDDのほうに移したいのですがどのファイルは移しても大丈夫なんでしょうか? 買ってから日が浅いので自分でDLしたものはほとんどありません。
>>879 >>882 必要なデータはバックアップしてからリカバリすればいいだろ
iTunesのデータのバックアップ方法も検索すれば幾らでも出てくる
>>884 うざい顔文字やめろ
>>884 40GBじゃうっかりしてるとすぐ使い切りそうだなぁ
まぁ用途や使う人にもよるか
マイドキュメントの中身は全部Dへ
って何が入ってるかわからんから難しいなぁ
買った店に相談してみたら?
>>884 だって回答できないもん。メモリどれぐらいつんでるかしらんけど
休止をつかわないなら休止を無効にすればメモリ容量によるけど
2Gぐらいはあくんじゃない?隠しフォルダを表示した状態で
C:\のルート上のフォルダでどれが一番容量をつかっていて何Gつかってる?
>>884 OS以外のアプリはHDDに入れれば
レジストリ関係で不具合出る可能性が高いから、単にフォルダ移動するんじゃなく再インストール推奨
>>884 何も考えずにSSD買うからそうなる
自業自得
890 :
名無しさん :2010/11/12(金) 06:39:36 0
ゲームが用途だと Intelとamdだったらどっちがいいの?
好きな方買え
892 :
名無しさん :2010/11/12(金) 07:42:11 O
当方ウィンドウズ7を使っているのですが タスク?という所の設定でパソコンを立ち上げる時に起動するプログラムの中で不要な物をオフにすると動作が速くなると聞いて弄っていたら必要以外の全てのサービス?をオフにしてしまいパソコンが機能しなくなってしまい困っています 元の設定にはどうすれば戻せますでしょうか? 停止中から開始に戻そうとしても出来ませんでしたm(_ _)m
895 :
名無しさん :2010/11/12(金) 08:02:51 O
>>893 レスありがとうございます
クリーンインストール探してみます
896 :
名無しさん :2010/11/12(金) 08:05:24 0
WIN7 64bit機を購入して最初の設定をしたのですが、 起動時にパスワードを入れる設定にしてしまいました。(最初のウィザード時です) 家使いで家族全員で使うのでパスワードは入らないのですが、 どうやったらパスワード入力解除になるのですか?
898 :
名無しさん :2010/11/12(金) 09:06:27 O
回答がもらえなかったので… 昨日からHDDにシャリシャリ音みたいなのが聞こえるようになったんだけど これはHDD劣化? ちなみにこのノートは使った1年くらいです
899 :
名無しさん :2010/11/12(金) 09:19:44 0
すいませんが、windowsロゴの壁紙を探しているのですが 国内外どちらでもいいので、たくさんありそうなサイト教えて頂けますでしょうか よろしくお願いします
900
901 :
名無しさん :2010/11/12(金) 09:54:59 O
あ
902 :
名無しさん :2010/11/12(金) 09:57:44 O
パソコンショップセブンとゆうところで、FF11推奨スペックのcorei3のやつを買おうと思っています。 ここの板では評判が悪そうですが、買っても大丈夫ですか? ちなみに私はパソコンには詳しくありません
>>902 なんで評判悪い所で買うの?マゾなの?
普通は避けるだろ
評判いい所で買えよ
>>957 接続できないパソコンを接続出来てるケーブルに繋いだんですが
LANポートのリンクランプは光りませんでした。
接続できないPCのローカルエリアネットワークは有効になりませんでした。
赤いバツがついたままです 右クリックから有効にするという項目
ありませんでした。LANケーブルはストレートケーブルで新品を
使用しましたがつないでもLANポートが認識しないです。
・ストーム:西の横綱、価格コム最安値だが評価はとても悪い。 ・VSPEC=ハーキュリーズ=A Charge:全部同じ系列店、東の横綱、評価はとても悪い。 ・マウスコンピューター:同じく BTOワーストS級クラス ・パソコンショップSEVEN:ヤフオク系超有名店(悪い意味で) ・PC DEPOT:BTOのサポートはいい加減で信用ならない。 ・パソコン工房・TWO TOP・FAITHの母体は株式会社ユニットコム、チェーン店を 全国展開しているが、サポートは下、電源が糞なのでBTOするなら避けた方が無難。 ・ドスパラ フロンティア dell hp e-machinesなど全国展開系のBTOショップは 全て謎電源・謎マザーがデフォルトなので自作派BTO派は本体買わない方がいい。 全国展開系のショップは総じてサポートが下なので注意。 ・クレバリー:安さでパーツ買うならいいが本体買うのは疑問、サポートやや悪い。 安売り系パーツショップがBTOやってる場合も、ほとんどのとこが信用ならない、 コスダウン主で安売りやってるとこはサポートもコストダウンで質が落ちてる、 安さで勝負の典型的な悪例がマウス。 パーツショップと『BTOショップ』の『経営形態』は別物です。注意。
>>905 どこにアンカ付けてんだよ。
で、お前誰だよ。
>>1 >使用に関しての注意
> (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
> 質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
908 :
843 :2010/11/12(金) 10:27:49 0
なんか最後まで答えてくれないとすご〜くモヤモヤするんで〜 誰か教えてくださいなぁ・・・ 1、このまま使った場合不都合が起きるかどうか 2、通常メディアプレイヤー使用する場合にも これは関係あるのかどうか なんか返答の仕方まずかったんですか・・・?
パフォーマンスが落ちるだけ。 関係ある。
>>なんか返答の仕方まずかったんですか・・・? 環境書かないのでまともに相手にされない
>>908 > 使用に関しての注意
> 質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
912 :
843 :2010/11/12(金) 11:15:31 0
なるほど〜・・・ 次回から気をつけますm( )m レスありがとうございました!
913 :
名無しさん :2010/11/12(金) 11:20:12 0
解決したね さようなら
パソコンの電源がつかなくなりました。 ランプすら点灯しません。 かなり古いノートパソコンで、何年か前に似たようなことがあり店で直してもらいました。 この状態から手動で復旧することはできますか? それとも、金銭的にかなり厳しいのですが新しいパソコンを購入した方が良いんでしょうか?
>>914 前回直してもらった時に原因聞かなかったの?
>ランプすら点灯しません。 「かなり古い」というのが、どの時期のものなのかわからないけど バッテリーの着脱やってもダメなら、買い替えた方が安く上がりそうな気もする。
あまり自信はないですが、そのときはハードディスクが悪かったと思います
きっと「似たようなこと」じゃなかったんだと思う。 似ているのは「起動しない」ということだけで、 具体的な症状は違ってたんじゃないかなjk
>>918 >たしか8年前に買ったパソコンです。
天寿を全うしたと思う・・・
買い換えた方が色々とプラスになる。
922 :
751 :2010/11/12(金) 11:41:48 0
レスありがとうございます。 掃除しようと思ったんですが、分解で保証がなくなりそうで怖かったので修理に出そうと思います。
923 :
名無しさん :2010/11/12(金) 11:43:19 0
電源ハンダクラックだと推測
924 :
名無しさん :2010/11/12(金) 11:46:14 0
マザボ交換しますにビックリに百万点
914です。 新しいのを買うかは分かりませんが壊れたパソコンは諦めます。 ありがとうございました。
安い奴で十分だからパソコン買いなよ
アドレスバーに直接URLを入力してページを開きたいんですが 末尾の文字列の下に下線をひかなきゃならないようでそのやり方がよくわかりません 教えてください
右下付近の「ろ」 シフトキー押しながらおしぇ
キーボード入力とか基礎中の基礎だからフリーのタイピングソフトでも使って勉強するといい
教えてください パーティションについて何ですが 業者で有料にてしてもらうのと、フリーソフトで行うのとでは 何か違いがあるのでしょうか?
あるわけないだろ
>>930 同じだよ
自分でやればタダ、業者に頼むと有料
なんだってそうだろ
>>931 ,932
ありがとうございました
無しの構成で見積もり取ってみます
追伸 手持ちのPCで試しにやってみたら 驚くほど簡単だったんで、質問してみました。 これで数千円とられるとは・・・無知って怖いですね。
無知じゃなくて手間をお金で買うんだよ サービス料金ってそんなもの
無知もそうだが金出して全部やりたいって人がいるのも事実
>>934 じゃあさ、ボランティアで他の人のもやってあげなよ
>>934 無知のついでに教えるとWin7になってから簡単になったってのが本当のところ
VISTAは知らんがXPまではシステムドライブの分割はOS上からは出来なかった
DOSでパーティション作成してOSのクリーンインストールが必要だったから初心者に敷居が高かったのは事実
BTOの話か。タダでやってくれるところもあるよ
XPですがPartition MasterでOS上から簡単にできたんですけど
パーティション分割のソフト使ったらそりゃ出来るだろ あーゆーのには決まって注意書きがあってだな バックアップも取らずにやると最悪破損して全データが飛ぶんだよ
さすがにそれはわかるでしょ
世の中
>>942 みたいな名人様だけじゃないんだよ。
自称名人
自己責任のサードパーティーなソフト使ったら実質出来る。のと OSが機能として正式に対応して出来る。のとでは訳が違うんだよ
古くは、デフラグもそうだったな・・・
>>945 違うからなに?
何がいいたいのかさっぱり分からん
沸点が可笑しい^q^
(‘ -‘ ) えり知ってるわ!
うぬぼれるなよ お前の力で勝ったのではない ガンダムの性能のおかげで勝ったのだ
伸びてると思って開いてみれば…また変なの沸いてるのか。 次スレには持ち込むなよ。
デフラグは一年に一回程度はやらないと流石にまずい
質問者納得して帰ってったんだからそれでいいじゃん 自称パソコンの先生が何をムキになってるのかさっぱり分からん 聞いてもいない余計な事を勝手にべらべら語りだすから気持ち悪いって言われてるのにね そんなに知識ひけらかしたいのかなぁ?
何故か熱くなってる痛い奴がいるってのはわかった。
(‘ -‘ ) えりが来たから大丈夫だよ、もう怖くないよ
いちいち言わんでいい
終了近くなると場違いの常連が沸くなぁ。
えりさん、僕の後ろ貰ってください!
(‘ -‘ ) ケツ毛の多い人は嫌いよ
>>958 埋めてるだけなんだが・・・ 分かるだろ?
新入りを躾けるのも常連の役目だしね
マルチだけは絶対ゆるさんぞ
VISTAなんだがグラフィックの設定を変えたら 起動時に縦4列の変な点が大量に表記されて、 起動時にブルースクリーンになる・・・ 誰か助けて@@
セーフモードでブートして設定を戻す。
セーフモードに出来ん・・・ 強制終了後の再起動の時に出来るはずなんだが 普通の起動でもセーフモードで起動する方法、 もしよければブートの設定の調整のやり方もあったら教えてください・・
あっ 起動時にF5だったか押してたら出来た ブート?っていうのちょっと探してみるけど もしよければお願いしますm(_ _)m
ブートとは起動するって意味だから探しても無いと思うよ
>>968 普通はスイッチオンや再起動でメーカーロゴが出たときに、
F8キーを連打じゃね?
ブートオプションにセーフモードがあるはず。
F8だった ただセーフモードでグラフィックパフォーマンスが変えられない・・ 間違いなく原因が クオリティ向きをパフォーマンス向きに変えたところからなんだけど・・・
∧_∧ _ < ;`Д´> <出番はまだニカ? _|ヽ(__0=t∠ ヽ ____二コ_F5 アタック ( >  ̄ ̄〒=ニ二ロ ̄ロ __ _| ::|_ | |Θ| | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| |___|__|_| |_|
>>970 じゃあ、グラドライバをいったんアンインストールして、
正常なものに入れなおす。
ドライバの設定が原因とは限らないが。
とりあえずセーフモードでしばらく起動中 通常起動すると起動時(ようこそ の表記前)に ブルースクリーンで無限ループする ハードウェアアクセラレータをセーフモードでゲージ下げようとすると 「新しい設定をレジストリに保存できませんでした。」 で全く動けない
>>974 セーフモードでグラフィックドライバをアンインストールして
更にデバイスマネージャでビデオカードの項目も削除して再起動
ビデオ周りだけが原因なら通常起動して標準VGAドライバが読み込みされるはず
後はグラフィックドライバを再インストール
グラフィックドライバのアンインストール・・・ コントロールパネルのインストール、アンインスコの所にあるかも・・? あと質問あるとすれば、デバイスマネージャっていうのが分からない
>>976 Vistaだとコンパネのハードウェアとサウンドあたりかな
おー 起動時の点々は消えないけど NVIDIAアンインストールしたら再起動して、 起動できた で勝手に再ダウンロードしてた ただ 再インストールで再起動が必要とかで、 従って再起動したらさっきと同じように戻って現在ループ中 セーフモードでnVidia消して、再起動すると起動出来るから その間に何かすればいいのね
デバイスマネージャ発見! 縦にズラズラならんでるがどれがビデオカードなんだろう
無理だったから初期化した バックアップはなかったがもういいやー
先日色々とCD・DVDドライバーの件で教えて頂いた者ですが、今度はインターネットに繋がらないのです。 元々ゲートウェイのデスクPCにインテルのマザボを載せたのです。OSはビスタですが、サポートセンターに問い合わせたら一度OSを入れ直ししいと駄目と言われましたが、なんとか今のビスタのままインターネットに繋げる事は出来ないでしょうか?
潔いな バックアップ取ってないからとグズグズ言う連中は見習うべし
983 :
名無しさん :2010/11/12(金) 21:53:39 0
上達はやそうだね
>>981 LANのドライバー入れろ
マザーボードの箱の中にCDかDVD付いてるだろ
あの中に入ってる
>>984 さん
付属のDVDのドライバーを何回か入れても駄目だったのです。
元々のビスタがゲートウェイに内蔵してあるから駄目ですとインテルのサポートセンターの人に言われましたが、どうなのでしょうか?
>>985 駄目と言われたならその通りでしょう
ライセンス的にアウトならこのスレではこれ以上お答え出来ません
987 :
名無しさん :2010/11/12(金) 22:09:11 O
>>986 さん
やはりそうでしたか、ありがとうございました。
という事はイリーガルなやり方があるのですね。
ちょっと他のスレで調べてみますね。
初心者の質問に超初心者が答えるスレ
と
多くの人が実感した瞬間であった
>>986 だいじょうぶ?
OSがwindows7 なんだけど 休憩させずにずっと起動させてたら windouwの上の四角い奴が広がらなくなる
全く初心者です 一応2年前のコア2デュオ8400を使ってますがハードデスクのドライブが2つともほぼ一杯です 500です 色々見てみたらイメージを作るパックアップと言うのが初心者には良い様です 普通に外付けHDDを買うと、イメージを作れるパックアップのソフトが入ってる物もある様ですが、 これを買えば良いのでしょうか? またサイズはどれ位のが良いでしょうか? 調べろと言われる様な初心者的な質問ですいません 自分ではこれ以上わからないためお願いします
>>981 >>985 付属ディスクが使えないならマザーボードのメーカーの公式サイトから該当する機種用のドライバをダウンロードすればどうなる
ネットワークにつながらないとの事だから、ネット環境があるネットカフェのような店を使うか、今回の交換部品を買った店で店員に一声かけてネット体験コーナーを使わせてもらうかして
その前に、今の付属ディスクに入ったドライバが何故使えないのかが気になる
前から入っているドライバが悪さをしているのであれば、一旦削除してから新しい別のドライバを入れてみるとか
急がば回れで入れ直せるなら入れ直したほうが
>>980 みたいに手っ取り早く解決する可能性もあるけどね
うーむ 一部解決してなかった・・ パフォーマンス-最推奨-クオリティ みたいなつまみがあってクオリティからパフォーマンスにしたからこうなったんだが それが直せないんだなー・・・
994 :
名無しさん :2010/11/12(金) 22:47:55 0
>>992 問題点はOSライセンスがクリアしてないんだよ
メーカーパソコンで勝手にマザボ交換して前のマザボ用のでリカバリーなんだから
>>994 部品全部が違う別の個体にインストールしてるんじゃないから構わんだろ
>>996 >サポートセンターに問い合わせたら一度OSを入れ直ししいと駄目と言われましたが、
>なんとか今のビスタのままインターネットに繋げる事は出来ないでしょうか?
OS入れ直ししてないと思われ。
>>997 入れ直してないからこそドライバの問題が出てるんだろうな
皆さんアドバイスありがとうございます。 ちなみに何回かOSの入れ直しをしたのですが、ファイルの27%まで展開中で必ず止まります。 元々がゲートウェイなので安いから新しい買えと知り合いに言われたのですが、悔しいので未だ格闘中です。
というか、元々どのレスからはじまったのかすらわからん
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。