NEC MATEシリーズスレ 其の4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
法人SOHO向けデスクトップPC NEC MATEシリーズのスレです

NEC 公式
http://www.nec.co.jp/products/bizpc/
http://121ware.com/

過去スレ
NECのパソコン、Mateってどう?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1078249290/
NEC MATEシリーズスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1177251484/
NEC MATEシリーズスレ 其の2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1216888774/
NEC MATEシリーズスレ 其の3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1248611511/

VersaProスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1283050165/(ノートPC板)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1162803842/(パソコン一般板)
2名無しさん:2010/10/19(火) 07:35:35 0
PT2で地デジ見てるし
http://www16.atwiki.jp/pt2_wiki/
3名無しさん:2010/10/19(火) 21:32:51 0
MY28V/L-Gにグラボ積みたい。
PCごと買い換えるまでの繋ぎ程度に考えてるから2Dの無料MMOが動く、くらいでいいんだけど
GeForce FX5200が安いけど玄人志向ってだけでもう嫌な予感がする
4名無しさん:2010/10/19(火) 22:00:55 0
PCIのグラボなんてDVI出力のためにつけるようなもので
性能向上を期待するなら金の無駄だよ
5名無しさん:2010/10/19(火) 22:13:33 0
>>3
> GeForce FX5200が安いけど玄人志向ってだけでもう嫌な予感がする

その程度のレベルなら、増設はやめといた方が無難だな

6名無しさん:2010/10/19(火) 23:13:10 O
>>3
MY28V/L-GだったらAGPスロットがあったと思う。
GeForce5200とか6200とか、ロープロの中古を入れるだけでも随分マシになるよ。
7名無しさん:2010/10/20(水) 07:32:50 0
8名無しさん:2010/10/20(水) 18:24:10 O
>>7
ホントだ、AGPないね。
PCIだとかなり辛いと思う。
9名無しさん:2010/10/22(金) 13:01:46 0
NECのMATEシリーズで型番 PC-MJ22LAZR6を使用しています。
メモリを増設したいので匡体を開けたいんですが開け方が分かりません。
マニュアルのやり方ではあきません。たぶん、コストダウンで細かい仕様に変更があって、
開け方がかわっているのだと思います。
サポートで聞きましたが、問答集にある答えしか返ってこず、断念しました。
匡体の開け方わかる方いらっしゃいませんか?
10名無しさん:2010/10/22(金) 15:34:11 0
あけ方は知らないけどコストダウンのためにそんな変更しないと思うけどなあ
Mateの筐体はここ数年は基本的なところは変わってないんだよ
11名無しさん:2010/10/22(金) 15:57:18 0
>>9
タイプMAかよ。
ここからタイプMAのマニュアルを開く。
ttp://121ware.com/e-manual/m/nx/ma/200810/pdf/pg/sw4/v1/mst/index.htm

pdfを開いたら。PART3 周辺機器の利用にある本体カバーの開閉を見る。
12名無しさん:2010/10/22(金) 17:59:24 0
>11
ていねいな回答、ありがとうございました。
13名無しさん:2010/10/22(金) 18:02:35 0
爪みたいなの2つスライドさせたらすぐにあくだろ
14名無しさん:2010/10/22(金) 18:10:23 0
そのマニュアルのやり方で開かなかったんじゃないのかよ
15名無しさん:2010/10/22(金) 20:21:44 0
NECのMATEマザーボードの型番でシールの部分
C2GとかC2N・C2HのG・N・Hの意味教えてください。
16名無しさん:2010/10/22(金) 20:41:16 0
そういやG8TTYやG8VAZとかもどういう意味or略号だったんかねぇ
17名無しさん:2010/10/22(金) 22:29:21 0
正しい機種のマニュアル通りやって開けられないとしたら、それはマシンではなく人間の方に問題がある
18名無しさん:2010/10/22(金) 22:30:57 0
>>16
意味はわからんが、初期型がTTYというのはPC-9821マザーに限らずよく見かけられた型番
ローマ字が後になるほど改良されていく傾向もあった
TTY→VAZ→VWV
19名無しさん:2010/10/23(土) 10:45:36 0
カバーを引っ張ってずらしてやるんだが結構コツが要る
個体差であけにくい場合もあるかと
20名無しさん:2010/10/23(土) 22:38:39 O
うわ、PC-98とか・・古ぅ。
子供のころ家にあったCanBeを思い出した。
21名無しさん:2010/10/23(土) 23:08:26 0
>>16
ただ単に基板の設計順にG*AAAから順番に振っているだけでそれ以上の意味はない。
パソコン以外にPOSシステムの基板もそんな感じだった。
22名無しさん:2010/10/24(日) 07:04:56 0
>>20
PC-9821にもMateシリーズがあったのは知っているかい?

>>21
だが、やたらとTTYが出てくる確率が多いぜ
23名無しさん:2010/10/24(日) 18:38:56 0
MY28V/L-Fなんだけど
Ubuntu10.10が起動できない。
どうやってもダメなのか?
24名無しさん:2010/10/24(日) 21:34:10 0
対応ドライバが無いだろ
25名無しさん:2010/10/25(月) 22:51:50 0
撃沈報告。

NEC MY22L/E-6
マザー:MS-7420LE(DDR3/Q45)
CPU:E6700 pentium-Dualcore(純正より換装)
メモリ:SanMax (PC3-10600 CL9 4G/1枚) SMD-8G68/HVLP-13H-D
※両面実装メモリ、メモリチップは8枚、ロープロ
電源差し込んだだけで、ビープ音。1枚でもだめ。
26名無しさん:2010/10/25(月) 22:57:33 0
>>25
MY22L/E6ってDDR3だったっけ?
電源ケーブル刺して電源入れもしないうちからBEEPって異常だと思うが
27名無しさん:2010/11/02(火) 00:40:00 0
BEEP鳴るだけマシじゃないか
MATEて不具合あると、電源ケーブル刺した瞬間ファン回りっぱで即死ってイメージ
28名無しさん:2010/11/02(火) 06:59:18 0
>>27
それは遭遇したことないな
回りっぱなしってことはCPU云々じゃなくマザーか電源側に問題がある
29名無しさん:2010/11/04(木) 22:29:14 0
MY18X/CにE8600を載せてみた
まさか動くとは思わなかった
同型のVL300では全滅だったのに
30名無しさん:2010/11/05(金) 11:44:31 0
へぇー
31名無しさん:2010/11/25(木) 18:36:27 0
誰かネタふれよ
32名無しさん:2010/11/25(木) 21:03:17 0
MA13T/EにPentiumIII-S/1.4GHzを載せてみた。
一応問題なく動くが、なんか速くない。
33名無しさん:2010/11/29(月) 08:49:18 0
超過疎ってるな
34名無しさん:2010/11/29(月) 20:35:55 0
MA23D/CにMendcinoCeleron載せてみた
BIOSではCPUを正しく認識していないが、ちゃんと動いた
35名無しさん:2010/12/02(木) 19:15:15 0
電源交換したいがMATEの電源が取り外せない
取説にも電源の取り外し方が書いてない
どうやればいいんだ
36名無しさん:2010/12/02(木) 19:36:03 0
型番書けよ
37名無しさん:2010/12/02(木) 20:16:25 0
型番はMY26LAZ6V9T9
ATX電源は簡単だったけど
これの電源の取り外し方はどうやれば?
38名無しさん:2010/12/02(木) 21:14:22 0
>>37
どうやればって、普通に外せばいいだけじゃ?
39名無しさん:2010/12/03(金) 21:01:54 0
>>35,37
交換する前に市販の電源が形状的に合う合わないは確かめた?
40名無しさん:2010/12/04(土) 10:13:30 0
過去スレに全部書いてあったぞ
41名無しさん:2010/12/15(水) 16:50:16 0
my26x/E-1にPen4の531を載せて使っていたんですが、この度、E6700が
安くなっていたので換装したけど、NECのロゴで止まる。
BIOSにも入れない。
いろいろはずして、メモリーも換えてみたけど、同じ症状だ。
BIOSも0900とかにアップデートしたがダメだった。
何か心当たりがあったら、教えてほしい。
42名無しさん:2010/12/15(水) 17:26:54 0
43名無しさん:2010/12/15(水) 18:28:17 0
やっぱりそうみたいな。
実に迷惑なシリーズをだすんだなつインテル
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3561.html
44名無しさん:2010/12/15(水) 19:10:34 0
Pentium Dual-Core E6700は乗らないよ。
チップセットQ965かQ963だろうから、Core 2 Duo E6700〜E6300でないとだめ。
45名無しさん:2010/12/15(水) 19:48:49 0
>>44
mateで載るのは、どのシリーズから?
46名無しさん:2010/12/15(水) 19:53:32 0
>>45
MATEといっても年式含めて訳分からんほど型番あるから、
どのシリーズと訊かれても答えようがないっす。
47名無しさん:2010/12/15(水) 23:18:44 0
>>45
うちのMATEはE8600も動いているけどね

これで答えになったか?
48名無しさん:2010/12/16(木) 08:59:37 0
チップセットから想像すると、E−4とついているものからだろう。
49名無しさん:2010/12/16(木) 11:14:25 0
>>47
かき混ぜるのはやめた方がいい
50名無しさん:2010/12/16(木) 17:31:36 0
FMVならインテル® 945GZ Expressチップセットでも、Pentium Dual-Core
対応版がでてる。D5250とか。
NECもBIOSアップデート出してほしいな。
51NEC:2010/12/16(木) 21:21:59 0
>>50
お断りします
52名無しさん:2010/12/16(木) 23:30:41 0
断るのはやめた方がいい
53名無しさん:2010/12/17(金) 07:02:41 0
わかった。早めに断る。
54名無しさん:2010/12/17(金) 21:32:39 0
再セットアップCD-ROMをヤフオクで購入したんですが再セットアップができません。
本体の薄型CDドライブは壊れていて使えないので
外付けのDVDドライブで読み込ませるとずっと回転音はするんですが待っても始まりません。
CD-ROMに記載の型番も確認して対応するものを買ったんですが
何故なんでしょうか・・・型番はMY28L/V-Eです。
55名無しさん:2010/12/17(金) 21:41:31 0
間違えました
×MY28L/V-E ○MY28V/L-E です。
56名無しさん:2010/12/17(金) 21:49:17 0
間違えるのはやめた方がいい
57名無しさん:2010/12/17(金) 21:51:16 0
>>54
USB接続の外付けでできるのか。
58名無しさん:2010/12/17(金) 23:05:19 0
>>54
そのダメな内蔵CDドライブはケーブル外したかい?
59名無しさん:2010/12/18(土) 00:12:23 0
>>54
壊れている本体のCDドライブを交換すべき
外付けでは認識できない場合もある
60名無しさん:2010/12/18(土) 00:35:21 0
>>58
ケーブル外してやってみましたがやはり同じでした。
これから動きません・・・
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_868.jpg
61名無しさん:2010/12/18(土) 00:42:20 0
>>57
>>59
外付けではダメですか。
このタイプの内蔵CDドライブを探してみようと思います。
62名無しさん:2010/12/18(土) 03:25:25 0
ってか
>MY28V/L-E
は以前はOS入れた状態でちゃんと動いていたん?
本体だけ中古で買ってCD-ROMもヤフオクで買ったっつー話?
http://okwave.jp/qa/q2458101.html
これと同じだがDMI Pool Dataでググるといろいろ出てくるよ
6354:2010/12/18(土) 13:20:50 0
>>62
そうです。最初本体だけを中古で買って、そのあとリカバリCDをヤフオクで入手しました。
HDDにリカバリ領域はあったのですが(バックアップCDを作るソフトがこのOSには入ってなかった)
そのHDDがダメになると二度と再セットアップできなくなると思い
最初HDDコピーを試みたのですが失敗してしまいOS自体起動しなくなってしまったんです。

それでCD-ROMを買いました。
64名無しさん:2010/12/18(土) 13:35:03 0
>>60
内蔵殺してその表示なら、外付けドライブは認識してる。
まさかとは思うがリカバリCDそのもので起動しようとしてるんじゃない?
アプリCDで起動して、画面指示に従ってCD入れ替えだったような。

今は普通のDSP版にSLPファイル群を統合したディスクでインスコしてっから
正規の手順は忘れてるw
65名無しさん:2010/12/18(土) 19:42:03 0
>>63
> 最初HDDコピーを試みたのですが失敗してしまいOS自体起動しなくなってしまったんです。

HDDコピーしようとして壊すなんてw
66名無しさん:2010/12/18(土) 20:22:02 0
なんて素☆敵!
67名無しさん:2010/12/18(土) 20:32:46 0
>>63
> HDDにリカバリ領域はあったのですが(バックアップCDを作るソフトがこのOSには入ってなかった)

それ、本当のその機種用のリカバリじゃないから。
NECの場合、微妙に機種違いだとリカバリはできるが、再セットアップツールなんかのソフトがインストールされない仕様になっている。

68名無しさん:2010/12/19(日) 09:41:24 0
汚ぇ!!
69名無しさん:2010/12/19(日) 12:38:51 0
MY30V/R-1(XP SP3)でオンボードのグラフィック(Q963チップセット)から
HISのRadeon HD4350(PCI版)に替えたのですが、
オンボードのものが新しいハードウェアとして検出されてしまいます。

BIOSの項目にはPCI/IGDとIGDという選択肢しかないのですが
オンボードのものを検出されないようにはできないんでしょうか?
デバイスマネージャでオンボードのディスプレイドライバを無効にするしかないですか?
7054:2010/12/19(日) 20:14:19 0
>>64
1枚目だと思い込んでてずっと1枚目を入れてました;

アプリCD入れて電源ONすると
外付けドライブ回りだす
画面に文字が入れ替わり出てすぐ消えるのが何度かあって
ビープ音ピーと鳴る
「アプリケーションCD/ を入れてエンター押してください」と出る
エンター押しても変化なし

という状況でした。やはり内蔵ドライブじゃないとダメですかね。
内蔵ドライブはヤフオクでよく見る一般のスリムドライブで大丈夫でしょうか。
71名無しさん:2010/12/19(日) 21:29:33 0
>>68
そもそも他機種用のを流用しようとする方が悪い
東芝なんかリカバリディスクでブートした瞬間に「この機種では使用できません」と出て停止する

>>70
 マスタ・スレーブの設定が合わないと使えない
 場合によってはハンダ付けが必要
72名無しさん:2010/12/19(日) 23:51:19 0
OS買っちまったほうが早いような
ウチのMateもCD-ROMドライブはスリムタイプだったけどDVD読めないのが
不便なんでクロシコの拡張カード刺して余ってた5インチのDVDドライブを
筐体の上に乗っけて使ってる
73名無しさん:2010/12/20(月) 01:29:17 0
>>70
なんかアプリCDが機種違いではじいてるっぽい感じ。
オクで買ったならアプリCDとリカバリCDが別機種かも。
ちゃんと確認したほうがいいね。分かってないと紛らわしいしな。
74名無しさん:2010/12/20(月) 08:21:37 0
>>69
両方認識されるなんて珍しい。
今どきのNECは、排他的になっているから、オンボードを認識させたくても
難しいんだけど、PCIexですか?
7554:2010/12/20(月) 19:18:39 0
>>71
ありがとうございます。ググると沢山ヒットしますね。
こういうの結構よくやるので出来るかもしれません。

>>73
CDに2つナンバーが記載してありましたが、アプリCDとリカバリCD共に同じナンバーでした。
機種違いではないのではないでしょうか。
76名無しさん:2010/12/29(水) 16:29:37 0
E−1〜3まででも、Pentium Dual-Core のうち65nmの
E2220までなら載るようだ。
E2180で換装できた。

77名無しさん:2010/12/29(水) 17:40:55 0
>>76
E2220が乗るならE4700も乗るんじゃね?
78名無しさん:2010/12/29(水) 18:22:56 0
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20080301/etc_e4700.html
載ると思うけど、Core2DuoならE6700の方がスペックが上だから
最上級を求める人は、Core2DuoE6700を無理してでも買う。
79名無しさん:2010/12/29(水) 19:24:08 0
Core2DuoE6700より上がまだ一つある。
金があるならCore 2 Extreme X6800を乗せるべき。
80名無しさん:2010/12/29(水) 19:52:25 0
某ホームページ情報では換装できるってよ。
Core2 Extreme Conroe-XE X6800 2.93GHz 1066MHz 4MB ○ 75W
81名無しさん:2010/12/29(水) 21:47:51 0
>>78
E6700だとE4700とそれほどクロック差がない割に相場は2倍だ
特攻してそれで撃沈されたらダメージがでかいだろう
82名無しさん:2010/12/29(水) 22:19:44 0
Mate JのタイプMEのミラーリング(RAID1)のことで教えてください。

カスタマイズ(注文)の時にHDDと増設HDDのところをミラーリングにしておかないと、
後でバルクのHDDを買ってきてミラーリングに変更することはできないのでしょうか?

それができない場合に、160GB RAID1→500GB RAID1への変更は、
後でバルクのHDDを買ってきて変更することは可能でしょうか?
83名無しさん:2010/12/29(水) 23:20:31 0
NECのRAIDは、StandbyDISK等によるソフトレイドのようです。
自分でソフトを用意できれば、空のハードディスクをつなぐだけで
簡単に出来ますよ。
最初からインストールされているモデルなら、スレーブをはずして
新しい前と同じか容量のより大きなハードディスクを取り付けRAIDを
構成するだけでクローンが出来ます。
出来たより大容量のハードディスクも使用範囲は、前のハードディスクと同じままです。
パーティションマジック等で領域を拡大しなければ意味がない。
システムが入ったCドライブも拡張する為には、Dドライブを移動することから
はじめないといけないし、先頭のOSが起動しないことはあり得ないが
マルチOSの場合、Cドライブの広さで2番目のOSが上手く起動しない場合も
ある。OSが何かわからないですが、Cドライブを120G以内にしたとして
500Gもあったら、どう区切ろうかと悩みますよね。
できたハードディスクを、今度はマスターに付け換え同じことをすればいい。
いちいちマスター・スレーブを換えるのは、スレーブから起動するクセがつく
というか、一旦スレーブから起動したらずっとそれをキープしてしまうから。
SATAなので端子の位置だけなので関係ないことなのかもしてませんが。
84名無しさん:2010/12/29(水) 23:28:35 0
>>83
言っていることがよくわからん
3行でまとめてくれ
85名無しさん:2010/12/29(水) 23:38:26 0
じゃ、しらん。
8682:2010/12/29(水) 23:53:03 0
>>83
回答有難うございます。

> StandbyDISK等によるソフトレイドのようです。

チップセットがQ57なので、IntelのオンボードRAIDだと思ったのですが。

> 最初からインストールされているモデルなら

プレインストールされるOSは、
RAIDを選んだ場合に変わるのか、それに関係なくモデルMEに共通なのかというのが知りたい内容です。

> 新しい前と同じか容量のより大きなハードディスクを取り付けRAIDを
> 構成するだけでクローンが出来ます。

のようなことができるのなら、160GB-RAID版で購入→再構築を2回→500GBのうちC:160GB、D:340GBのRAID
となっても問題はありませんが、1パーテーションにする必要があればコピーソフトでサイズ変更も可能だったかと。
87名無しさん:2010/12/30(木) 00:07:38 0
オンボードRAIDってのはハードレイドってことでしょうなあ。
Promiseでえらい目にあったことがあるのでいい印象がないなあ。
パーティションマジックが使えないかもしれないし、EASEUS Disk Copy 2.3
なども使えないかもしれない。
ハードディスクをはずして、他のマシンでやればいいことですけど。
オンボードRAIDを使わない設定に出来るかも知らないので答えられない。
常にRAIDでしか使えない可能性もあるわけですよね。
普通のを買って、スタンバイディスクなどのソフトでスケジュールによる
ミラーリングの方が無難でしょうけどねえ。
ハードRAIDは、ハードディスクのサイズなんか変える予定がない業務用だよ。
88名無しさん:2010/12/30(木) 00:43:00 0
>>87
> オンボードRAIDってのはハードレイドってことでしょうなあ。

もし、オンボードでRAIDコントローラや制御用メモリが載っているとしたら、マザーは当然別型番の別品だし、値段もそれだけで跳ね上がるだろうな。
EXPRESSならともかくMATEにそんな製品あるのか?
8954:2010/12/30(木) 01:46:00 0
ヤフオクで購入した中古内蔵ドライブが届きました。
いじらなくてもそのままPCで使えました!OSも無事インストールできました。
やっぱり内蔵じゃないとOS入らないんですねえ。
アドバイスくれた方ありがとうございました。
9082:2010/12/30(木) 09:03:16 0
>>87-88
色々とお騒がせしてすみません。

>>86でオンボードRAIDと言ったチップセットRAIDっていうのは、どうやら、
>>83さんが考えている純粋なソフトウェア方式でも、>>87-88さんが知っている純粋なハードウェア方式でもなく、
チップセット(ハード)の対応が必要だが、実際の制御はソフトウエアで行っている中間的な存在のようです。
(分類上はソフトウエアRAID)

マザーボードもプレインストールOSもモデルMEに共通で、
HDDの接続台数とBIOSメニュー等のRAIDの設定が違うだけで、
後でHDDの入れ替え・増設を行って設定を変更すればRAIDに変更できると楽観的に解釈しておきます。
91名無しさん:2010/12/30(木) 10:26:05 0
RAIDというだけで価格が跳ね上がるし、使う予定のないハードディスクが
2個ついてくると言うことですから、最初から500Gを選択して
購入後に500Gのハードディスクを増設し、ソフトレイドを
インストールするのがいいような気がする。
故障してもハードディスクの増設だけなら保証を受けられるのではないか?
増設ハードディスクをはずしても、元々のシングルで起動するので
はずした状態で修理出すこともできるし。
92名無しさん:2010/12/30(木) 10:35:25 0
BIOSでRAID設定するとハイバネ使えねえとかいうオチはないのかw
93名無しさん:2010/12/30(木) 10:52:34 0
でも、シングルだとケーブルがネなw
94名無しさん:2010/12/30(木) 20:07:17 0
つぅか、ソフトRAIDって遅すぎだろ
まぁ、ストライピングならそれほどでもないだろうが、パリティを取るRAID5なんかだと露骨に遅くなる
いわばBIOSがRAID対応で実際にRAID掛けるのはOS側でね、って製品だろう
一時期のATA133カードによく見られたパターンだな
95名無しさん:2010/12/30(木) 21:25:16 0
>>94
ミラーリングに遅いも何も関係ねえだろ。変な奴だな。
9682:2010/12/30(木) 21:42:15 0
>>91
> 最初から500Gを選択して

そのつもりです。
>>90で160GBを出したのは、
注文時に何らかのRAIDを選んでおく必要があるなら予算的にということです。

> ソフトレイドをインストールする

プレインストールOSはモデルMEに共通で、
BIOSメニューを切り替えてRAIDの構成をすれば、
ソフト的にはそのままRIADになると楽観的に考えています。

>>92
デスクトップなので、ハイバネが使えることは条件にしてないです。

>>93
S-ATAの汎用ケーブルなら何本も転がっています。

>>94
ハードRAID使っている人からはそう言われるのですが、
RAID5ではなくRAID1ですし、特に不満は感じてないです。
97名無しさん:2010/12/30(木) 22:26:40 0
>>95
> >>94
> ミラーリングに遅いも何も関係ねえだろ。変な奴だな。

本当にそう思っているとしたら、オマイはRAIDについて何もわかっていない
98名無しさん:2010/12/30(木) 23:15:10 0
うるせえなあ。
業務に使ったことねえんだろうな。
99名無しさん:2010/12/30(木) 23:20:38 0
リアルタイムにミラーリングするのは、良いようで恐い場合もある。
ウイルス感染などはしないと仮定しても、OSのトラブル等は同時に起きて
どちらも瞬時に同じ状態となり、復旧できない場合がある、
ミラーリングのタイムラグが意外とありがたいこともある。
100名無しさん:2010/12/30(木) 23:23:07 0
それとか、後戻りできないようなアップグレードは、ブラウザなんか・・
101名無しさん:2010/12/30(木) 23:35:05 0
あと、アップグレードは問題なかったが肝心の業務用ソフトが
動かなくなるとか・・くどいか、ワハハ。
10282:2010/12/31(金) 16:55:31 0
>>99
それは、正確には、リアルタイムミラーリングすることの問題ではなく、
(それとは別に)定期的なバックアップを取らないことの問題かと。

あと、ウィルス感染や落雷などのリスクを考えると、
バックアップディスクはバックアップ時以外は物理的に接続されてない方が安心だし。

>>101
業務用ソフトを毎日使うのならともかく、
ソフトや業務内容によっては動かないことに気づくのが1ヵ月後とか。


言いたいことは、システムファイルをリアルタイムミラーリングする意味がないことは承知しているが、
かといって代わりに毎日一定時刻とか週一とかでスケジュールバックアップするのが万能でもないということ。

俺の場合は、ミラーリング+月一くらいで外部ドライブを接続して手動バックアップという手法を取っているが、
まあ、大抵忘れて、月一が数ヶ月いや年に1回くらいになっていたりする。
103名無しさん:2011/01/02(日) 10:31:38 0
昔は、システムがはいったドライブを何度もバックアップする必要がなかった。
でも、毎日のようにWindowsUpdateがあるので、そうも行かなくなった。
ハードレイドは、全体をミラーリングする。
ソフトレイドは、Dドライブだけとか、Documents and SettingsとDとか
部分的なバックアップができる。
使用目的に合わせて考えればいいことだわ。
104名無しさん:2011/01/09(日) 19:04:26 0
タイプME MJ25H/E-B で地デジを視聴したいのですが、HDCP対応のグラボ(elsa 210など)と
対応ディスプレイでHDMI接続すれば可能かと考えているんですが、いかがでしょうか?
ビジネス仕様のMATEゆえ、他の理由でひっかかって見れないことがあるのでしょうか?
105名無しさん:2011/01/09(日) 20:58:22 0
サイズ的にはいらないのでは?
ケースのカバーに背骨がついてるんだが、それがつかえてふたが出来ないことがある。
ケース側のフレームをグラインダで削り落とせば入る場合もある。
実際それやったけど削りかすが基盤に侵入しないようしないといけないだろう。
作業は、ふただけ外に持っていってやったよ。
発熱も結構すごいのでPCIFAXモデムが1枚ダメになった。
小さめのに交換して熱がこもらないようにしているから今のところ大丈夫だ。
グラボが512MBだと、もっと大変だろうね。
俺が知ってるのは、サイズのことだけで地デジはわからない。
でも、大前提の装着が出来なきゃ意味ねえし。



106名無しさん:2011/01/09(日) 23:28:31 0
KTV-FSPCIE 改 で視聴録画してる、HDCPは関係ないのでわからないが、
PEN4 3.2GのMateでは、録画しながらの他のPCでのネットワーク越しの
ファイルの視聴がカクついたので、Core2世代のMateにPCを新調した。
録画、再生だけなら、PEN4 + AGP GF6200Aでも問題なかった。

HDCPまわりなら対応のモニタとビデオカードなら問題ないはず。
ロープロでファンレスなタイプで試してみれば?
ダメでも諦められる値段だと思う。
PCIEの HD 5450のロープロ、ファンレス使ってる。
107名無しさん:2011/01/10(月) 22:11:06 0
>>104
elsa 240なら大丈夫だよ
108名無しさん:2011/01/18(火) 15:52:21 0
MY26V/B-Dという本体を使っているのですが、
このM/Bは最大何GBのメモリーまで対応でしょうか。
今は512MBですが、クロームのタブ切り替えすら辛い…
109名無しさん:2011/01/18(火) 17:23:34 0
110名無しさん:2011/01/18(火) 17:28:39 0
>>108
アイオーの対応表では、1Gまで対応しているようだが。
ttp://www.iodata.jp/products/memory/news/2004/02_016.htm
111名無しさん:2011/01/18(火) 18:33:05 0
>>108
例えメモリが4GB載っても、その3世代前のCPUとHDDバスじゃ速度の改善は望めないぜ
112名無しさん:2011/01/19(水) 03:14:48 0
>>109-110-111
ありがとうございます。
対応表では1GBとなっていますが、
なんとか2GBまでいけないかと。
ヤフオクでみても512MBの出品ばかりなんですよね。
寝過ごしてPC3200の512×2枚買い損ねたorz
113名無しさん:2011/01/19(水) 09:51:20 0
>>112
普通にじゃんぱらの通販で買えば、今の相場でDDR 1Gを二枚で5000円くらい。
i845もi865もP4 MateはDDR 1Gを二枚が最大容量だ。

MY26V/B-DにPC3200は無意味だろ。
少しは自分で調べろ。
114名無しさん:2011/01/19(水) 14:40:56 0
DDR2よりDDRメモリーの方が中古市場で高いんだよね。
PC3200が買えるなら、わざわざPC2700買う意味はもっと無いよ。
将来、本体をまたちょっと新しい中古に買い換えるかも知れないわけだしw
115名無しさん:2011/01/21(金) 10:24:25 0
えー2GBメモリいけたの_| ̄|○
マザボのチップ以外にもNECメイト独自の縛りがあるのかと…。とりま512GBメモリ2枚を1000円で買えたので、これで後二年は戦う予定
(^ ^)
116名無しさん:2011/01/21(金) 22:40:01 0
>>114
> DDR2よりDDRメモリーの方が中古市場で高いんだよね。

72PinのEDO-SIMM128MBの方が高いですが?w
117名無しさん:2011/01/22(土) 09:19:07 0
わけわからんこというのもあなたの勝手ですが?w
118名無しさん:2011/01/26(水) 21:27:28 0
ロープログラボもいろいろ種類増えたけどどこまでの物なら入るかな?
ロープロGTS250は無理っぽいよね
119名無しさん:2011/01/26(水) 23:39:35 0
ま、俺グラボ嫌いやし
120名無しさん:2011/01/27(木) 22:55:07 0
お前の好みなんかどうでもいいし
121名無しさん:2011/01/27(木) 23:21:23 0
>>118
音やかましいけどいけるよ
でもHD 5670のがいいよ
122名無しさん:2011/01/27(木) 23:36:09 0
ま、俺オマエ嫌いやし
123名無しさん:2011/01/29(土) 20:43:03 0
MATEなんかにGTS250やらHD5670載せても電源が持たないだろ
124名無しさん:2011/01/30(日) 11:24:02 P
問題ない。
大丈夫だ。
125名無しさん:2011/01/30(日) 22:16:43 0
そんなグラボ載せて何がしたいの?
126名無しさん:2011/01/30(日) 23:27:49 0
自慢
127名無しさん:2011/02/01(火) 00:53:48 0
電源とサイズ、それに界王拳8倍に絶えられるのか…
人生に疲れてしまったので、アクアゾーンがすごくしたいです。
MY26V/B-Dでアクアゾーンオープンウォーター体験版を起動したら、
5.6FPSのカクカクで余計人生に疲れてしまいました。

誰か導けこのやろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(><)
128名無しさん:2011/02/01(火) 01:16:33 0
そんなポンコツは捨てて最新のMateに買い替えましょう
ttp://www.nec.co.jp/products/bizpc/mate/me/index.shtml
ttp://www.nec.co.jp/products/bizpc/mate/mb/index.shtml
129名無しさん:2011/02/01(火) 02:04:18 0
メイトクーポン(宿泊券)  サ込税込
130名無しさん:2011/02/02(水) 23:14:00 0
グラボ導入でアクアゾーンFPS4倍に!!
でも、解像度と字の滲みがひどくて駄目だわ。
オンボ1920×1080になれた目にグラボ1440×900なんて耐えられない。
結局、ようつべハーフHDでもカクカクさんやったしねorz


131名無しさん:2011/02/02(水) 23:39:15 0
グラボ導入でアクアゾーンFPS4倍に!!
でも、解像度と字の滲みがひどくて駄目だわ。
オンボ1920×1080になれた目にグラボ1440×900なんて耐えられない。
結局、ようつべハーフHDでもカクカクさんやったしねorz


132名無しさん:2011/02/02(水) 23:41:46 0
駄目な奴は何をやっても駄目
133名無しさん:2011/02/03(木) 11:45:42 0
社内で使用しているPCにグラボを追加しようと
メーカーに問い合わせたところ、注文時のオプションと
言われ、パーツのみの購入は不可でした。
購入品はPC-D-GREGFB(GeForce GT 220)です。

購入できるところはないでしょうか?
また純正品と同様なボードはないでしょうか?
134名無しさん:2011/02/03(木) 12:17:47 0
>>133
マニアックなグラボの製品記号書かれてもw
PCの方の型番を書かなきゃ 普通はね
スリムタイプなのかどの形なのか増設できるの変わるし

ぐぐったなかでは在庫があるとかわわからんが
http://online.plathome.co.jp/item/detail/41393095/NEC/PC-E-GREGFB-GeForce-GT220%28%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E5%AF%BE%E5%BF%9C%29/PC-E-GREGFB
参考価格
14,190円 (税込)

会社購入で金額気にしないならいいんじゃw

135名無しさん:2011/02/03(木) 12:43:38 0
すいません。型番は
Mate(Core2D-E4600/512MB/80GB/COMBO/APなし/FDDあり/
XP-Pインストールサービス) PC-MY24RAZ71M95
になります。
136名無しさん:2011/02/03(木) 19:55:47 0
137名無しさん:2011/02/03(木) 21:39:28 0
MATEの純正グラボはELSAのGT240だよね
これなら全く問題なく使える
138名無しさん:2011/02/06(日) 11:09:19 0
98MATE? なぜそんな古い機種のスレ
139名無しさん:2011/02/06(日) 17:27:05 0
池沼専用スレ乙
140名無しさん:2011/02/10(木) 10:27:00 0
このグラボ、放熱版を微妙にズラしてMATEに入るようにしてるなw
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_gt240lp_ddr3_1gb/index.html
141名無しさん:2011/02/12(土) 00:42:08 0
その代わりELSAのGT220はMATEに入らない大きさにしてる
142名無しさん:2011/02/12(土) 08:38:49 0
MY26X/E-1を再セットアップしようと思ったのですが、うまくいきません。

アプリCDを入れて再起動し、リカバリー画面になり、DISK1〜4の挿入を求められるのですが、
DISK1を入れたらすぐさまDISK2、DISK2を入れたらすぐにDISK3を求められ、結局何のエラーもでず終了します。
DISKを抜いて再起動してください、といわれるので再起動すると、以前の状態のまま普通に起動してしまいます。
強く推奨、の項目だけでなく、他のカスタムセットアップの方法で試しても一緒でした。
パーティションを変更するみたいな項目だと、HDDが見つかりません。と言われますが、BIOS上では認識しています。

同じPCが2台あるのですが、2台とも同じ症状です。
HDDの交換はしていませんし、再セットアップのDISK等も付属の正規品です。
BIOSをデフォルトの設定にし、周辺機器はすべて外しても駄目でした。
原因をご存じの方がおりましたら、教えてください。お願いします。
143名無しさん:2011/02/12(土) 13:25:26 0
再セットアップ用CD4枚はリカバリ領域から自作したものですよね
144142:2011/02/12(土) 17:33:19 0
再セットアップディスクはパソコンに付属しておりました。
コンピューターの管理->ディスクの管理によるとリカバリ領域は38MBしかなく、
何のために存在するのかよくわかりません。
145名無しさん:2011/02/12(土) 18:13:12 O
>>142
>DISK1を入れたらすぐさまDISK2、DISK2を入れたらすぐにDISK3を求められ、結局何のエラーもでず終了します。
これは、再セットアップCDが正しいもので、エラーがないか確認している状態で正常です。
再セットアップ領域からリストアするんじゃなくて、再セットアップCDからリストアを選べばOKだと思います。

再セットアップCD作成後に、HDD内の再セットアップ領域を削除したんじゃないかな。
146142:2011/02/13(日) 10:31:44 0
一応いままでも再セットアップCDからリストアを選んでいたように思います。
再セットアップ領域からのリストアを選んだ場合、「再セットアップ領域がありません」
みたいなことを言われました。
CDをすぐ交換するのが正常ということがわかっただけでも一歩前進したきがします。
147名無しさん:2011/02/13(日) 11:13:55 P
再セットアップの領域を指定できなかったり見えなかったりする時は、ハードディスクの故障です。
新しいハードディスクと交換しましょう。
BIOSでハードディスクが見えても、OSから見えない事もあります。
(BIOSでハードディスクをパスワードプロテクトしてないよね)
148142:2011/02/13(日) 13:16:20 0
やはりそうですか。
あきらめてHDDを交換しようと思います。
ありがとうございました。
149名無しさん:2011/02/13(日) 13:24:29 0
2台のPCのハードディスクが同じように壊れるというのも考えにくい
再セットアップCDが正しいものとすれば、中途半端なリカバリ領域に問題ありそうな・・
新しいHD買う前に、パーテイション変更ソフトでリカバリ領域を抹消してから
CDから通常リカバリしてみるとか
150名無しさん:2011/02/13(日) 20:33:13 0
YオクでSATA変換基板の出品ページを開いてみた
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x155489974
151142:2011/02/13(日) 22:20:42 0
>>149さん
せっかくなので、それを試してみようと思います。
152名無しさん:2011/02/14(月) 00:55:12 0
MJ24R/FR−5て一体型使ってるんですけど
これHDDをSSDに交換できますか?
153名無しさん:2011/02/14(月) 06:54:04 0
>>152
ここで、そんな質問をしているようじゃ無理だろう
154名無しさん:2011/02/14(月) 09:46:32 O
>>152
できますよ。
155152:2011/02/14(月) 13:35:51 0
できますか。ありがとうございます
一体型は特殊な構造が多くて改造が難しいと聞いたので・・・
156名無しさん:2011/02/14(月) 19:38:52 0
>>155
但し相応の技術がある人に限る
157名無しさん:2011/02/14(月) 20:34:38 0
158152:2011/02/15(火) 21:40:49 0
フタ開けたらすごく交換しやすい場所にHDDありました
無事交換できました。ありがとうございました

ただ次はうるさいCPUファンを交換したくなったんですけど
これも可能ですかね?どんくらいの技術が必要ですか?
159名無しさん:2011/02/15(火) 21:47:30 0
おそらく専用品だから技術関係無く交換は無理だと思う
160名無しさん:2011/02/15(火) 22:00:29 0
専用品ですか・・・
やっぱ一体型てそういう専用パーツ多いですよね・・・
残念です
161名無しさん:2011/02/15(火) 22:15:58 0
>>160
別に一体型に関係なく、メーカー製パソコンは専用品の方が多いぜ。
ショップで売っているようなファン積んだメーカー製パソコンなんて見たことない。
162名無しさん:2011/02/15(火) 22:24:22 0
最近はタワー型のメーカー製PCないもんな
163名無しさん:2011/02/15(火) 22:55:06 0
>>162
MATEは殆どがスリムタワーという位置づけだけどな
164名無しさん:2011/02/16(水) 03:00:22 0
Mateの一体型のタイプMFってこれだな
なんだかグラフィックボードの冷却ファンみたいなCPUファンが付いてる
ttp://pcb56.blog62.fc2.com/blog-entry-4.html
165名無しさん:2011/02/17(木) 01:27:50 0
フロントのボリュームが壊れたっぽいんだけどなんかいい方法ないですかね。
ヘッドホンで聞くと雑音が入ったり片方からしか聞こえなくなったりして
ボリュームを弄るとガサガサ音がするからこれが原因っぽいんだけど・・
メーカーで直販してるけど送料入れると1600円はちょっと手が出ない
http://www.alps.com/WebObjects/catalog.woa/J/HTML/Potentiometer/RotaryPotentiometers/RK09K/RK09K12A0A6R.html
166名無しさん:2011/02/17(木) 02:57:27 0
>>165
1600円で済むなら良心的だと思うけどなあ
NECに依頼すると安くても数倍はするぞ
少しでも安く買いたいなら、最寄の電子部品扱っている店を探して、そこで取り寄せ頼むと送料分ぐらいは浮くかもしれないけど
167名無しさん:2011/02/17(木) 07:07:45 0
>>165
ガリが出ただけなら直せるが、1600円をけちるヤツには教えない
168名無しさん:2011/02/17(木) 07:38:56 O
>>165
ボリュームの中と、ヘッドホンの端子とコネクタ部に接点復活剤を吹き込めば、大抵のノイズは治るよ。

接点復活剤がなければ、呉5-56でもいいや。
169165:2011/02/17(木) 10:31:18 0
>>166
んー
その辺は価値観の差ですね
部品取り寄せて100%直るっていう自信もないので

>>168
ちょっとやってみる
170名無しさん:2011/02/17(木) 19:17:36 0
Vol.を左右に50回程回せば治る事もある。
接点復活材は後からホコリが張り付いて故障の原因になったりする罠。
接点洗浄材にしておきなさい。
171169:2011/02/17(木) 19:59:46 0
おー、凄い
CRC吹き掛けたら治った

>>170
>Vol.を左右に50回程回せば治る事もある
ヘタってると思ってたんであまり回さなかったです
なんかトドメを刺しそうだったんで・・
調べてみます>接点洗浄材
どもでした
172名無しさん:2011/02/17(木) 21:04:38 0
>>171
> おー、凄い
> CRC吹き掛けたら治った

CRCは浸透性なので、関係ない部分まで回ってしまい、後で余計に腐食の原因になることも多い
きちんと洗浄しておけな
173名無しさん:2011/02/18(金) 14:17:26 0
あーCRCは最悪な選択だったな…
酷いと基盤に染み込んでボロボロ崩れ落ちるぞ。
174名無しさん:2011/02/18(金) 17:26:24 0
ボロボロなったりしないから心配するな。
費用対効果を考えれば最良の選択。
他の問題でいずれ買い換えたくなる頃までは充分つかえるわ。
175名無しさん:2011/02/18(金) 20:16:51 0
556噴いたってこの前あったHPEのCPUファン脱落騒動の二の舞になっても知らんぞ
176名無しさん:2011/02/18(金) 21:16:16 0
大丈夫
>>174が責任持って対応してくれる
177名無しさん:2011/02/18(金) 23:04:25 0
最良って
178名無しさん:2011/02/18(金) 23:13:02 0
CRCは潤滑剤(油)で「接点復活剤」ではないぞ。
また、接点復活剤も基板等にかかると絶縁不良をおこす。ご注意。
179名無しさん:2011/02/19(土) 00:41:24 0
とりあえず直ったならいいじゃないか
今度壊れたらそんなポンコツ捨ててしまえばいいだろ
180名無しさん:2011/02/19(土) 10:00:49 0
まぁ1600円をけちって本体を駄目にするのは、まさに諺どおりだから、別に何とも思っていない
181名無しさん:2011/02/19(土) 11:07:55 0
たかがパソコン、それもMATEに粘着する椰子の気が知れん。
たったの1600円にこだわって何度も書いているところなんざ笑える。
もうけそこなったかい、たったの1600円w
182171:2011/02/19(土) 11:26:56 0
4、5万したPCならともかく4年前に2980円で買ったやつですから・・・
壊れたら壊れたでまた買いますよ
183名無しさん:2011/02/19(土) 11:57:54 0
あと2回のポップアップ楽しみにお待ちしております
184名無しさん:2011/02/21(月) 10:07:01.43 i
オーディオのリペアをしている立場から見るとCRCは恐怖。
掘り出し物のビンテージ物の中をCRCで洗浄してあったら発狂します。
もう、CRCと聞いただけで脊髄反射ですよw
185名無しさん:2011/02/21(月) 10:13:11.89 0
冗長すぎるぞ
186名無しさん:2011/02/21(月) 20:30:10.37 0
>>182
なら、せっかくだから修理道を極めるために使ったら?
中途半端だといつまで経ってもパソコン直せるようにはならないよ。
187名無しさん:2011/02/22(火) 08:31:37.91 0
>>186
そんなの関係ねえ。
とりあえず、今動けばいいんだからw
188名無しさん:2011/02/22(火) 20:53:15.70 0
>>187
俺は、自由自在にパソコン改造できるようになりたいから、精進するわ。
だって、壊れたパソコン自前で直せるってかっこいいし金になるじゃん。
189名無しさん:2011/02/22(火) 21:48:59.65 P
格好よくないし
金にならない。
190名無しさん:2011/02/22(火) 22:25:10.58 0
>>189
金になるかならないか、どっちにしろ、お前にゃ無理そうなのはよくわかる。
191名無しさん:2011/02/22(火) 23:25:00.12 P
はい、無理です。(笑)
そんな小汚い仕事、絶対にできませんから。(笑)(笑)(笑)
192名無しさん:2011/02/24(木) 07:38:02.32 i
小器用になりたいって気持ちは解るが、だからこそ>>191に同意w
193名無しさん:2011/02/24(木) 08:13:38.27 0
ハンダ付けほど難しいものはないのに。
ロボットにかなうはずないよ。
マスターベーションの世界w
194名無しさん:2011/02/24(木) 12:37:19.92 0
初心者スレでもないのに変に構った結果がこれだよ。
妙に親切なのはこのスレには必要ないよ。
情報的にも価値がない。


195 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/08(火) 01:44:37.76 0
196名無しさん:2011/03/16(水) 00:44:45.94 0
C2D載せたMy30/E-1なんだけど、
Win7載せてみようかと思ってる。

誰か経験者いたら話聞かせてほしいです。
197名無しさん:2011/03/16(水) 10:08:04.44 0
90日試供版win7を入れて貴方が人柱になって報告すべきです
試供版は ttp://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/cc442495
198名無しさん:2011/03/16(水) 12:27:45.62 i
非対応だから無理
199名無しさん:2011/03/16(水) 19:38:31.03 O
>>196
当方C2D載せたMy26/E-1だが、どんなこと知りたい?。
200名無しさん:2011/03/16(水) 19:52:00.53 0
>>199
E8600はちゃんとBIOSから認識された?
201名無しさん:2011/03/16(水) 21:48:29.85 0
Q35のE-5なら持ってるけど、965GのE-1は持ってない。
965GなんだからWINDOWS7自体は入ると思うけど、ドライバ周りは自分で探すしかない。

Q35のE-5でもNECからVISTA x86のドライバは提供されてるので、WIN7 x86は行けるとして
WIN7 x64は自分で探すしかない。

メジャー所の部品しか使ってない気がするので、案ずるより産むが易しかも。
試したらレポでもしておくれ。
202名無しさん:2011/03/16(水) 21:54:26.44 0
そうそう、865GのMATEにVISTA x86入れた時は、
最初から全てのドライバが当たってたよ。
案外、最初から当たってるかも、保障はまったくできませんが。
203名無しさん:2011/03/16(水) 22:25:28.90 0
MATEなんてXPで使い切るもんだろ
204名無しさん:2011/03/17(木) 00:15:48.96 0
>>199

ドライバは全部当たりましたか?
どっかから拾ってこないとダメなのありました??
205名無しさん:2011/03/17(木) 06:40:42.28 O
>>200
俺はE6700 2.66GHz 4MBだからE8600の事は知らない。
206名無しさん:2011/03/17(木) 07:27:25.89 O
>>204
OSインストール時にHDDドライブが認識しない。
VISTAのAHCIドライバで上手く行くと思うよ。(やってないけど)
あたしの場合は、玄人の安いSATA1カードを刺してインストール。
HDDが見つかりましぇん!ってOSが泣き付くから、予め用意したドライバを入れてやるとOK。
あとは問題なくインストールできたよ。
207名無しさん:2011/03/17(木) 12:20:13.04 i
無理でした orz
208名無しさん:2011/03/17(木) 18:27:38.39 0
MATE E1〜E3までは、65nmプロセスのCPUしか載らない。
E4から、45nmプロセスのCPUも載る。
それだけは、はっきりしている。
したがって、Core 2 Duo E8600は載らない。
BIOSアップデートしてもムダだった。
http://cpu-z.xwvz.com/intel_cpu/cpu_list.html
209名無しさん:2011/03/17(木) 18:33:58.36 0
おなじ865チップセットでも、MJ18のシリーズなら45nmでも載る。
結局BIOSが対応してくれないのが原因。
メーカー製にBIOSアップデートを求めてもムダだ。
WIN7、何事もなかったようにインスコできまっ。
MJ18改、でもうるせえ。
210名無しさん:2011/03/17(木) 22:30:50.74 0
やはりダメでした・・・
211名無しさん:2011/03/18(金) 10:47:14.86 0
もうだめぽ
212名無しさん:2011/03/18(金) 15:50:53.60 0
213名無しさん:2011/03/18(金) 18:41:39.27 0
終わったね
214名無しさん:2011/03/18(金) 20:02:14.90 0
日本橋店で2台買ったけどそっちは続けるのかな?
215名無しさん:2011/03/18(金) 21:59:26.93 0
時間の問題
216名無しさん:2011/03/21(月) 20:25:43.70 0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__  いらないPCを
     |        |        |   | |\_\  窓から
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.| 投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ↑MATE
217名無しさん:2011/03/22(火) 19:18:55.12 0
中古で買ったMY26Xのメモリ増設しようと思って調べてBuffaloのページに
行き着いたんですが、そこで対応してるのがD2/533。
ところが買ってきて交換しようとしてもピンが違って入らない・・・
MY26Xといってもまだ細かく分かれているんですね。
うちのは26X以下にRZJDMBJとありました。
もしわかる方いらっしゃったらどのメモリを買えば良いのか
教えていただきたいのです。教えてクンですみません。
218名無しさん:2011/03/22(火) 19:38:00.53 0
>>217
26Xの後ろにスラッシュが入ってなかったか?
219名無しさん:2011/03/22(火) 19:45:06.56 0
>>218
スラッシュは無いです。ググると大抵入ってますけど、ルーフカバーについてる
NECの型番のシールには続けてRZ〜と。
220名無しさん:2011/03/22(火) 21:42:40.54 0
>>217
つDD400シリーズ
221名無しさん:2011/03/22(火) 21:49:35.61 0
>>220
ありがとうございます。自分でもいろいろ見ていて多分後はDD400だろうと。
184ピンのところに240を挿そうとしてましたw
明日自己責任で試します。
222名無しさん:2011/03/23(水) 07:00:45.32 0
>>221
規格間違えるとショートして火を噴いたりするから、自己責任で試してくれ
マザー全壊して覚えるのも、一つの方法だと
223217:2011/03/23(水) 16:09:48.49 0
DD400でうまくいきました。ありがとうございました。
512から2Gにするとさすがに速いですね。
2個買って1コあけちゃったD2/533も「今回だけよ」と払い戻ししてくれて
助かりました。
224名無しさん:2011/03/25(金) 13:19:52.86 O
親戚からリースアップしたMATEを貰ったのですが、NECのサイトで型番を調べても出てこないので知っている方がいたら教えてください。

型番 PC-MY28VRSEDM8J
3.5FDDの下にはMY28V/R-Jとありました。

メモリ増設をしたいのですがどの種類を買えば良いのか教えて下さい。
メモリ増設は2G位を考えています。
225名無しさん:2011/03/25(金) 13:37:44.46 0
>>224
ググれば簡単に見つかるだろ。

対応情報|2006年夏モデルパソコン対応メモリ一覧
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/item/memory_06summer.html
226名無しさん:2011/03/25(金) 17:42:00.08 0
正直今更デュアルコアじゃない中古PCを1万以上出して買う奴はバカだと思う
俺みたいな物好きが弄りたいから買うってのは別として
227名無しさん:2011/03/25(金) 20:41:30.06 0
>>226
MY18Xを買ってCore2DUOに換装するのが最近の俺のトレンド
見た目はCeleron430、中身はE8500なんていうのが、なかなか気に入っている
228名無しさん:2011/03/26(土) 00:16:45.13 0
今更デュアルコアとかw
229名無しさん:2011/03/26(土) 02:52:19.64 0
スペック厨乙
一般用途ならデュアルで十分
230名無しさん:2011/03/26(土) 17:46:48.04 0
一般的なPCの用途なんて2ちゃんとニコ生くらいのもんだからMATEで充分だよね
231名無しさん:2011/03/27(日) 23:36:24.33 O
MY28V/R-Jのメモリ増設しようとサムスンのメモリ1Gを2枚買ってきて試しに1枚取り付けたら、ウインドウズの画面やIEを開くと画面がグチャグチャになってフリーズしてしまうのですが、これって相性が悪かったと言うことなんでしょうか?

もう1枚と元の512Mでは何の問題も無く普通に動いてシステム画面でメモリも増えているのですが、元のメモリもサムスンがついていたので大丈夫だと思っていたのが甘かったのでしょうか。
232名無しさん:2011/03/28(月) 00:03:57.35 0
memtestでもやってみたら?
233名無しさん:2011/03/28(月) 00:04:24.64 0
>>231
そのメモリを他のPCに付けた場合はどうなる?
234名無しさん:2011/03/28(月) 23:05:10.42 O
>>232
>>233
1Gのメモリをサブスロット?(黒)に入れるとフリーズして、メインスロット?(紫)に入れると普通に認識しました。
メモリテストをかけても異常なしでした。
なので今は1G*2を紫で、元の512M黒につけてテストしていますが異常が出なさそうなので暫くはこのままで試してみます。
黒い方のスロットは512M以上をつけると異常がでるんでしょうか。
2.5Gだとウインドウズの立ち上がりは少し遅くなりましたが読み込みは早くなりました。
235名無しさん:2011/03/29(火) 07:05:02.61 0
>>234
だから、他のPCで試せと言っているんだが
見た目は動いていても記録したデータがまだらに化けていたりしたら、あとで泣きを見るだけだぜ
236名無しさん:2011/03/29(火) 22:14:07.93 0
横着な奴には泣いてもらえばいいのさ
237名無しさん:2011/03/29(火) 23:04:29.36 O
>>235
アドバイス有り難うございます。
アドバイス通りにこのメモリを試したいのですが、自分の周りにはこのメモリを試せるPCが無いので残念ながら出来ないのです。
壊れない事を祈りつつ、1年位使えればいいかなと思っています。
238名無しさん:2011/03/30(水) 00:12:32.07 0
>>237
ならもう1台同じパソコン買えば?
そうやって、みんな所有pcを増やしていくんだから。
239名無しさん:2011/03/30(水) 03:55:23.69 0
これ以上Pen4のボロ増やしても仕方ないだろ
240名無しさん:2011/03/30(水) 07:01:15.35 0
>>239
しょうがないという考え方で言うなら、パソコン自体買うのも無駄
必要なときにレンタル・リースし、使い終わったら返す
それが一番手間暇の掛からない方法
241名無しさん:2011/03/30(水) 12:19:53.32 0
PC3200のメモリーを試すために新たに中古パソコンを買う意味ない。
DDR3メモリーなら持っていてもまだまだつかえるけど。
微妙な話になっちまってる。
242名無しさん:2011/03/30(水) 13:28:03.09 O
MRシリーズはPCI-express x16が
デジタルディスプレイポートで占有されてますが
このポートって外せるんでしょうか?それともはめ殺しになってます?
243名無しさん:2011/03/30(水) 20:12:22.30 0
オンボードでハンダ付けされているわけじゃなくスロットに挿してあるなら抜けるだろう
244名無しさん:2011/03/30(水) 20:39:24.18 0
外せるよ
245名無しさん:2011/03/30(水) 21:10:48.14 0
>>242
外せるけど、市販のPCIeボードが使えるかどうかはまた別の問題だけどな
246名無しさん:2011/03/30(水) 21:13:34.94 0
使えるよ
247名無しさん:2011/03/30(水) 21:41:39.70 0
>>243-246
はんだ付けではないってことは着脱は出来るんですね。
ありがとうございます。
248名無しさん:2011/03/31(木) 15:42:30.09 0
はずせるけど、変なツメがついてる。
オンボードのディスプレイデバイスもついてるんだっけ?
249名無しさん:2011/04/01(金) 04:11:34.54 0
MY18A/B-1ってどうなの?
オクで1万5千程で大量に出てんだけど不具合とか有る?
250名無しさん:2011/04/01(金) 06:55:16.53 0
>>249
不具合があるかどうかは品物を見なければわからん

自分で判断できないなら手を出さないことだな
251名無しさん:2011/04/01(金) 11:03:59.05 0
2006年製品だろ。
高杉
せいぜい半分の値段で買えるよ。
252名無しさん:2011/04/01(金) 11:07:58.98 0
ただでも要らんわ 気色悪い ちょっと足せば鼻毛買えるよ
253名無しさん:2011/04/01(金) 11:19:40.98 0
中古製品もアルコール綿花で拭くと、相当きれいになる。
ボタンもはずしてきれいに拭き上げるんだ。
消毒にもなるだろ。
最近、某中古小物を掃除のため開けたら、くるくるスピンした毛が出てきた。
さずがにドン引きした。
254名無しさん:2011/04/01(金) 11:37:13.54 0
埃が貯まるのはファン付近、するとどこになるかな? そこは部屋に上げる前に掃除できるかい?
無茶苦茶熱くなくて、適度に温いところを巣にすると思うんだ、虫ちゃん達。
見つけられればいいよ、でもコソコソと隠れるんだよ、やつら。

買ってきたら、家の前か裏で、大き目のダンボールにでも入れてバルサン炊く。それでも卵には効かないよね
完璧に電源ユニットまでばらしてエアー吹いて、家の中へ入れたいね
だから、修理人のブログを見ると、痒くなるんだよ
255名無しさん:2011/04/01(金) 16:28:20.65 0
中古PCいぢりはキモオタ専用の趣味
256名無しさん:2011/04/01(金) 16:38:06.84 0
MY30B/V-Dなんだが時々CPUファンが止まって温度が90℃台に
1時間くらいしたらまた動き出すことが多いんだが、もうだめぽ・・・?
257名無しさん:2011/04/01(金) 16:51:09.85 0
そらそうよ
258名無しさん:2011/04/02(土) 17:45:00.41 0
そりゃ90℃もの温度で1時間以上も放置すればなんともないとこまで壊れるわな
259249:2011/04/02(土) 19:42:59.73 0
>>250
いやこの機種特有の不具合っていうのが有るのかなーって思って
260名無しさん:2011/04/02(土) 19:58:52.54 0
>>259
この機種特有の不具合はないが、最近のNEC製品全般に品質が落ちているからなぁ
261名無しさん:2011/04/02(土) 20:16:57.94 0
>>260
なら買いかなー
結構メーカー製PCってバラして弄るの楽しいんだよねw
262名無しさん:2011/04/02(土) 20:49:21.84 0
>259
MY30V/B-Dだろ??
小径ファンが頑張って冷やしてるからスリムタワーのCPUファンは短命
高クロック大発熱CPU搭載機だと動作中は常に全開で回ってるからなおさら
263名無しさん:2011/04/02(土) 22:21:44.37 0
>>261
つぅか、ばらして弄るのが目的なら、買いかどうか人に確認することはないと思うが。
おれはスリムのMATE-MCシリーズが気に入って中古で4台買ったが、3台はチップセット不良が出た。
BGAのチップ直すために熱風鏝とリフローのための半田槽を買ったが、これも趣味のうちなので後悔していない。
264名無しさん:2011/04/02(土) 22:38:55.42 0
キモオタ乙
265名無しさん:2011/04/06(水) 23:26:32.42 0
MA10T/EにJetwayの945GC+ATOM330なFlexATXマザー載せて使ってたんだが、突然電源が入らなくなったので電源取り出して通電させてみたらバチバチと音がする…。
コンデンサの電解液が漏れてショートでも起こしているのかな。
266名無しさん:2011/04/06(水) 23:53:34.96 0
電源ユニットまで外してるのに、なぜ開けて見ないの?
267名無しさん:2011/04/07(木) 06:53:49.98 0
>>265
電源ユニット外したなら、後はテスタで当たって調べるだけだろう
なぜここで聞く?
268名無しさん:2011/04/07(木) 07:12:20.62 0
電源って負荷を繋げないと測れないだろ
269名無しさん:2011/04/07(木) 10:04:54.15 0
通電させたら電気消してパチパチ火花出てる場所を特定するんだ
270名無しさん:2011/04/07(木) 17:10:37.73 0
こえぇからそんな電源捨てろって。
271265:2011/04/07(木) 22:44:17.61 0
壊れた電源は、Tiger PU777というもので、現在は予備で温存していたTiger PU777Aに換装し安定してる。
去年の12月に掃除のために開けた時のの記憶だと、1次側が松下の85℃品で二次側がJAMICONとCapXonの85℃品だった。

最近、時間が無いので空けてみてはいないが、同形機で同様の故障があるのなら今使ってる電源も時間見つけてコンデンサとかの交換を急がないとと思って…
どっちにしても、そろそろ寿命だと思うので交換しなければならないと思うが…
272名無しさん:2011/04/08(金) 07:10:00.02 0
>>271
コンデンサが寿命になったからと言ってパチパチと火を噴くことは考えにくいな
273名無しさん:2011/04/08(金) 08:33:26.38 0
古い筐体を使いたいと思ったことはあるが、田の字プラグがついていない。
電源を合うものから取ってきて使ったが、だんだん意味ないと思うようになった。
274名無しさん:2011/04/08(金) 10:33:22.78 0
PEN2時代の筐体に田の字プラグがついているわけがないので
元々純正の電源は使っていないんだわ。
MATEには関係のないことでござんすよ。
275名無しさん:2011/04/08(金) 13:25:28.33 0
リコール出さなかったの?
276名無しさん:2011/04/09(土) 11:32:29.65 0
MATEの電源の故障は放熱板近くの1000μf10vx2が劣化するのが大半
簡単な作業かつ数100円で直るよ
277名無しさん:2011/04/17(日) 05:43:44.75 0
MJ30X本体からピーッと電子音がするんだけど分かる人いる?
数時間に1回位のペースで鳴るんだが…
278名無しさん:2011/04/17(日) 09:39:09.42 0
イベントログってところのsystemタグをみてみたら?
赤字でエラーが出ていたらデバイスの問題。
279名無しさん:2011/04/17(日) 10:09:00.37 0
アドバイスありがとう。
黄色の警告、赤字のエラーあったけど、電子音の鳴った時間と違うんだけど。
280名無しさん:2011/04/17(日) 11:17:57.60 0
>>279
その警告・エラーの内容を読んで判断するという気はないの?
281名無しさん:2011/04/17(日) 12:09:36.85 0
>>280
すいませんでした
自力で調べてみます
282名無しさん:2011/04/21(木) 12:41:28.96 0
CPUファンの羽根って簡単に取り外せるもん?
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201104211240350000.jpg
http://eternalproject.ps.land.to/pub_s/photos/mate_ma20/ma20v.php
このサイトの人はすぐ取れるって書いてあるけど、
どうがんばっても取れないんですが
283名無しさん:2011/04/21(木) 13:00:22.61 0
俺なら新品を何とかして付ける
ファンによってCPUもその先のチップセットも冷やされるよね。ヘタしたらマザボ交換なんだよ
284名無しさん:2011/04/21(木) 15:07:48.76 0
高温轟音MATEと化したので、とりあえず静電気にビクビクしながら分解して
CPUファンを掃除したら劇的に改善した。
ちょっと擦れる音は残るも、高音のキュイーンってのが無くなり、
ネット程度なら40℃台、ゲームしてても50℃前半なんて信じられない・・・
今まで60℃〜70℃が当たり前だったもんで感動した
285名無しさん:2011/04/21(木) 22:03:05.99 0
>>282
ファンの軸に付いてる留め金を外せば簡単に取れるよ
286名無しさん:2011/04/22(金) 13:58:33.35 0
>ネット程度なら40℃台、ゲームしてても50℃前半なんて信じられない・・・
ハードディスクのsmartからの情報なら、すぐ壊れる数値だよ。
40度越えたら警戒地域
287名無しさん:2011/04/22(金) 16:34:43.85 0
問題ない
288名無しさん:2011/04/23(土) 01:15:58.62 0
Mateは頑丈だから問題なく作動しているんだ
289名無しさん:2011/04/23(土) 10:25:10.28 0
うちの会社で業務で50台ほどMATEを入れていたんだが、リース切れの5年近くなったら壊れること壊れること。
故障のすべてが「熱による不良」
まぁ、5年前だからNetBurstなPentium4モデルなので仕方がないかも試練が。
今選ぶならCORE2ペースのCeleron積んでいるモデルが一番発熱低いな。
290名無しさん:2011/04/23(土) 10:58:33.55 0
五年も持てば充分だろ
291名無しさん:2011/04/23(土) 11:49:24.78 0
相当汚そうな会社だな。PC好きな社員に経費計上して分解掃除くらいさせろよ。1人や2人いるだろう
予備機もあるだろうから8時間労働なら4台くらいは掃除できるだろう。月に1日だけ担当してもらうんだよ年48台
292名無しさん:2011/04/23(土) 11:52:39.12 0
おまえがPC代を稼ごうと思えば、何日かかるよ。無駄な経費抑えて、その分貰えよ
50人から居てQCの悪い会社だな
293名無しさん:2011/04/23(土) 18:00:40.33 0
リースに保守がついているなら、部品交換してもらったが得だわ。
マザボ交換してもらっておけば、再リースしても安心安心。
古いパソコン使うのは、チップセットの関係などでハードディスクを
中身ごと載せ替えて使いたい人だけじゃないだろうか。
パソコンも消耗品になってきてる。
財産なんかじゃないし。
294名無しさん:2011/04/23(土) 18:52:22.53 0
保守付いてるなら潰れるなんて言わないよ、潰れる前に交換してるよ NEFSなめるな
295名無しさん:2011/04/23(土) 20:07:52.27 0
要するにリース切れの中古品は避けた方がいいと言うことがよくわかった
296名無しさん:2011/04/24(日) 07:36:59.33 0
MATEにあたりはずれがあるのは事実だな。
最初から音が大きいのもあれば、何年使っても静かな良い品もある。
そのばらつきの方が製品管理・品質面での問題なんじゃないかい。
297名無しさん:2011/04/24(日) 09:18:35.99 O
安心して使いたいなら、間違いなく新品が良いよ。
自分で修理できるなら、中古でもいいと思う。
リースアップの中古品って、それほどメリットはないね。
298名無しさん:2011/04/24(日) 10:41:42.80 0
>>294
NEFSって潰れたんでしょ?
299名無しさん:2011/04/24(日) 17:45:18.96 0
MATEなんて使ってるのはただかそれ同然で手に入れて
セカンドマシンとしての用途に限られるだろ
壊れたら捨てるだけの存在でしかない
300名無しさん:2011/04/24(日) 21:29:17.94 0
>>299
と思ってたんだけどいまやメインユースのマシンになってます
Webブラウズとちょっとしたフォトレタッチぐらいしかしてないからこれで十分

だけど本格的な動画編集させたらさすがに「無理言ってごめん」という気分になった
301名無しさん:2011/04/25(月) 00:07:30.43 0
>>299
Core i7のMATEをタダかそれ同然で手に入れる方法をKWSK

302名無しさん:2011/04/25(月) 00:08:41.53 0
お願い Mate って書いて。
303名無しさん:2011/04/25(月) 00:31:39.18 0
>>302
スレチ
304名無しさん:2011/04/25(月) 06:58:38.12 0
>>299
i7のMATEをタダでくれるなら俺も欲しい。
305名無しさん:2011/04/25(月) 10:11:14.80 0
>>303
いや、そもそもスレタイがおかしいんですって。
PC-9821シリーズではMATEで、PC98-NXシリーズ(最近この言い方しないけど)のはMate。
306名無しさん:2011/04/25(月) 10:12:52.64 0
前面USBの横のフックってなんのためについてるの?
俺、輪ゴムかけにしてるけど
307名無しさん:2011/04/25(月) 10:50:58.57 0
>>306
それで正解。
308名無しさん:2011/04/25(月) 20:09:29.91 0
>>306
一ひねりしてUSBコードを挟む
そうすると、コードが引っ張られてもUSBコネクタは抜けない
まぁ、知らないヤツの方が多くてタダの飾りになっているけどな
309名無しさん:2011/04/26(火) 11:59:43.89 0
それではNECに書いてあるとおりだから、一ひねりできてないんだ。一ひねりしておくれよ
310名無しさん:2011/04/26(火) 12:41:50.77 0
>>309
一ひねりしないとコードの根本を傷めるもんな
311名無しさん:2011/04/26(火) 14:13:41.97 0
そういうひねり方を言ってるんじゃないんだ NECにはUSB機器の盗難防止とまでひねってあるんだ
だからここでは、漫画トリオが・・・・とか、青芝とか、一ヒネリがほしいのよ
312名無しさん:2011/04/26(火) 18:48:21.31 0
USAなら、ひらりーだが、USBだからーひねりなのだ。
これでいいのだ。
313名無しさん:2011/04/28(木) 08:50:30.92 0
USB=United States of Bakabon
314名無しさん:2011/04/28(木) 20:55:46.54 0
中古5000円のMA30VBZで細々と遊んでます・・・
315名無しさん:2011/04/28(木) 22:07:14.90 0
>>314
中古3,980円のMY18XにE8500を載せて遊んでいる
316名無しさん:2011/04/28(木) 22:17:53.14 0
キューイーキューイーキューイーキューイーって
一定のrhythmでCPUファンが鳴ってるのって正常?
なんかハードウェアモニタでCPUファンの認識がされてないくさいが
ちょっと前は稼働率によって低速や光速になってた時もあったけど
317名無しさん:2011/04/28(木) 23:18:27.29 0
きっと果物をほしがっているのに違いない
318名無しさん:2011/04/29(金) 18:09:52.10 0
MY32V/L-Jを使用しています。
CPUの交換をしたいのですが問題なく動作するもので
現状(Pen4 3.20GHz)より上位なものを教えてもらえませんか?
319名無しさん:2011/04/29(金) 18:26:42.67 0
>>318
現状でがまんできないなら、素直に買い換えた方がいい。
交換しても焼け石に水。
320名無しさん:2011/04/29(金) 18:32:38.08 0
>>318
マシンごと買い換えろよ
少なくともCore2系の3GHz以上に載せ替えないと大きな効果は望めないが、そんなものそのマシンに載るはずがないことくらいはわかるだろ?
321318:2011/04/29(金) 19:08:23.84 0
>>319,320
メチャクチャ正論です。
¥を度外視して趣味なんです。
HDD容量UPして、グラボつけて次は何しようかって感じです。
電源の交換もしたいのですが・・・
322名無しさん:2011/04/29(金) 19:13:25.48 0
>>321
それなら、マザー交換してケースも交換しろ
そうすればパワーアップできる道はある
323名無しさん:2011/04/29(金) 19:23:50.64 0
>>318
ソケットさえ合えば何でも使えるよ
324318:2011/04/29(金) 19:41:09.95 0
>>322
ごめんなさい。
マザボ&ケースの交換までするんやったら
買い換えます。
>>323
具体的に「オススメ」を教えてもらえませんか?
325名無しさん:2011/04/29(金) 19:41:36.72 0
だまされましょう^^v
326名無しさん:2011/04/29(金) 19:53:43.29 0
>>324
core2quad E6600
327318:2011/04/29(金) 21:20:10.46 0
>>318
>>324
アドバイスありがとうございました。
GWの工作遊びで購入&取付けしたいと思います。
328名無しさん:2011/04/29(金) 21:23:36.15 0
>>327
なんで自分に礼を言うんだ?
329名無しさん:2011/04/29(金) 22:22:59.88 0
自演だからさ
330318:2011/04/29(金) 23:22:04.02 0
自分も自演もないない!!
GWの暇つぶしにCPUの交換でもって
思ったから・・・
331名無しさん:2011/04/29(金) 23:32:44.52 0
>>330
それじゃあ、何で自分に礼を言うんだ?
332名無しさん:2011/04/29(金) 23:40:48.72 0
池沼に構うな
333318:2011/04/30(土) 00:14:13.33 0
「池沼に構うな」って
まだそんなツッコミがあったんや・・・
334名無しさん:2011/04/30(土) 19:10:43.01 0
ちょっと気になったこと。
ソフマップとかの中古PCショップで見てると、
他メーカー製なのにMateそっくりのデザインのPCを見かけたりするんだけど、どういうこと?
あ、これ俺のと同じ機種(Mate)だ、と思ったらよく見ると富士通製だったり。
店頭にあるもの同士で比べてみると、似てるどころかメーカー・機種名の文字以外まるで同じデザインだったりする。
もちろん俺が持ってる機種に限ったことじゃない。
もっとも、NECのがオリジナルであるとは限らないんだけど。
335名無しさん:2011/04/30(土) 20:39:15.25 0
>>334
富士通のは他人のそら似
日立のはNECのOEMだったりする
336名無しさん:2011/04/30(土) 21:11:45.80 0
>>335
まるで同じなのは富士通じゃなかったか。
なるほど、OEMね。
パーツレベルならともかく、PC本体まるごとでOEMってのもあったんだ。
それらは実質的にはNEC製ってことか。
富士通のも多少は違うとはいえ、そこまで似てて訴えられたりしないのかな。
337名無しさん:2011/04/30(土) 22:07:13.23 0
>>335
NECのOEM品なのは日立じゃなく三菱のapricot。
http://www.mdit.co.jp/apricot/

取扱説明書なんか見るとNECのそれとそっくりでNECで作ってるのが判ると思う。
http://www.mdit.co.jp/apricot/manual/manual_cxal_2010_11/853-810593-221-a2.pdf


338名無しさん:2011/05/02(月) 16:12:59.49 O
MY28V/R-Jを使っているのですが、ファンの音が大きくなってきてCPUの有りのケースが熱くなってきたのでファンを取り替えようと思うのですが市販のファンは使えますか?
現在付いているファンのメーカー名はクーラーマスターです。
後、ファンを取り替える時にCPUのグリスも塗り替えた方が良いのでしょうか、教えて下さい。
339名無しさん:2011/05/02(月) 18:46:12.43 0
使えるよ
グリスも塗り直すんだよ
340名無しさん:2011/05/02(月) 19:57:55.89 0
>>338
> CPUの有りのケース

まず、これがなんだか説明してもらってから回答する。
341名無しさん:2011/05/02(月) 20:04:03.41 O
>>339
ありがとうございます
明日にでも買いに行きます。
342名無しさん:2011/05/02(月) 20:29:19.33 0
>>341
買いに行く前に、CPUの有りのケースとやらの説明をしてから行け
343名無しさん:2011/05/02(月) 20:33:42.42 O
>>340
すいません間違えました。ファンの反対側のCPUのある辺りのケースが今までより熱くなってきて、静かだったファンの回転音がかなり大きくなってきたんです。

今まではさほど熱くありませんでした。
344名無しさん:2011/05/02(月) 22:02:45.70 0
そもそもグリス自体塗ってなかった
345名無しさん:2011/05/02(月) 22:38:01.50 O
>>344
今日昼にファンとクーラーを外したらグリスは固着しているものの山盛りに付いていました。
346名無しさん:2011/05/07(土) 19:24:02.58 0
>>299
父ちゃんがi3搭載のリース再生品のMateをもらってきた
これならもちょっと現役で使えるね
347名無しさん:2011/05/07(土) 20:33:01.41 0
>>346
会社でもらったのかい?
348名無しさん:2011/05/07(土) 20:55:17.16 0
>>346
Core2マシンの発売がが2008年頃なのに、i3でもうリース切れているものがあるのかよ
349名無しさん:2011/05/07(土) 21:20:12.42 0
>>346
会社のやつが数台調子が悪くなったので新しいのと入れ替えて
修理上がりのも使って下さいとか言って持ってきたらしい
350名無しさん:2011/05/07(土) 22:06:44.43 0
>>349
何で本人にアンカー打って説明しているんだ?
351名無しさん:2011/05/07(土) 23:56:05.18 0
自演だからさ
352名無しさん:2011/05/08(日) 00:02:35.85 0
>>346
>>349
えっ?!ここでは自分にアンカー付けるスレだと思ってましたけど??
353名無しさん:2011/05/08(日) 08:25:19.60 0
その会社が相当お得意様なんだろうね。
354名無しさん:2011/05/10(火) 16:55:30.70 0
ディスクのリカバリから再セットアップすんのにF11連打しろみたいにかいてあった
でも、どんだけ連打しても、きかなかった
あきらめてCDから再セットアップすることにした
でもそれは、CDの入れ替え要求が10回もくるクソ仕様だった
そして、とんでもなく時間かかった
NECまじでむかついた  (*`3´)・:∴・:∴ペッ!
355名無しさん:2011/05/10(火) 17:59:33.83 0
>>354
それはオマイがパソコンにバカにされているんだよ
356名無しさん:2011/05/10(火) 22:06:48.88 0
マジレスするとF11がきかないのは再セットアップ領域がないから
消したとかMBR壊れたとかHDD交換したとかじゃないの?

CDの入れ替えは再セットアップ始めたら途中で3枚目が無かった→オワタ
みたいなのを防ぐために、最初に全数あるかチェックしてるから倍かかる
まあ最近のはDVD1枚だから入れ替え1回だけだけどな
357名無しさん:2011/05/10(火) 22:40:21.44 0
>>356
要約すると、>>354がパソコンに無知だと言うことだな
358名無しさん:2011/05/11(水) 13:09:23.55 0
Sandy Bridgeの Mate タイプ MEが出た。
ttp://www.nec.co.jp/press/ja/1105/1101.html
買ってみたいけど値が張る。
359名無しさん:2011/05/11(水) 17:57:25.50 O
MY28V/R-JのCPU(P4 521 2.8GHz チップセット915GV)を替えようと思うのですが、問題なく作動するものがあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
360名無しさん:2011/05/11(水) 18:16:50.66 0
>>359
電源が火を吹いても良ければ Pentium4 571
361名無しさん:2011/05/11(水) 19:56:02.39 0
>>359
ソケットさえ合えば何でも使えるから好きなの載せろ
362名無しさん:2011/05/11(水) 20:16:38.64 0
>>359
Celeron2.4GHzなんかどうだ?発熱量がぐっと減るぞ。
363名無しさん:2011/05/11(水) 21:16:16.85 0
>>362に同意
全く問題なく作動するな
364名無しさん:2011/05/11(水) 22:10:58.07 0
>>539
Intel® Pentium® 4 プロセッサ560
Intel® Pentium® 4 プロセッサ550
この辺まで載ると思うよ。

365名無しさん:2011/05/11(水) 22:12:17.61 0
HTをONにしておけば電源も大丈夫じゃね?
366名無しさん:2011/05/13(金) 03:41:36.78 0
グラボ積みたいのですが、初めてなのでアドバイス欲しいです
MY25XRZETSTG、Celelon2.5GHz、メモリ1.5GB(2枚で)、Windows7
PCIソケットは2枚開いてます

ゲームはやりませんが、Webカメ(10Mp)を最低でも1.2Mpで使いたいです
今のとこ失敗前提でGeForce 210か、N520GT-MD1GD3 LP辺りを候補にしてますが
(後者はLP用の金具付いてるのかな…15cmだと確実にはみ出る)
それはないとか、こっち使えとかあればお願いします
367名無しさん:2011/05/13(金) 10:18:56.28 0
>>366
845チップセットでAGPスロットもないものに将来はない。
グラボもPCI用に限られている上に割高なものない。
845チップセットのものでグラボ付き、せめてAGPスロット付き
にハードディスクごと載せ替えて再出発した方がいい。
368名無しさん:2011/05/13(金) 20:46:41.46 0
>>366
PCIスロット、LPではないよ。
ハーフサイズというのは、カードの長さのこと。
PCI−Eという規格は知ってるよね。
PCIとは、まったく別物でスロットも違う。
369名無しさん:2011/05/13(金) 22:08:51.56 0
>>366
その用途なら、とりあえず3800×2560の出せるディスプレィに買い換えることが先だろう
370名無しさん:2011/05/13(金) 22:17:37.82 0
そもそも何故そのスペックでWin7載せたんだw
はっきり言って知識が無いんだから無難に新しいメーカー製PC買っとけ
どうせそのPCじゃ出来る事限られてる
371名無しさん:2011/05/13(金) 22:55:10.11 0
>>366
失敗前提なら、何買ってもいいじゃない。
ここで聞く必要はないと思うよ。
372366:2011/05/14(土) 01:48:23.01 0
>>367
やっぱ買い換えたほうが無難ですか…
AGPスロット付きのものですね、ありがとうございます
安めのゲーミングPCとか調べてみます
>>368
白いのってPCIスロットであってますよね
箱開けたらPCI-Eスロットなかったです
再度探したら適合するグラボが少なくてびっくり
これ、LPじゃなくハーフサイズですか?
一応測ったのですが、知識のいい加減さが…やっぱ丸ごと買った方が良さそうですね;
>>369
映すのが目的なので自分側の出力はわりとどうでもよかったり
>>370
7とXPどっちが良いって聞かれて、ついつい載せてもらっちゃいました
メーカー製買うのが素人には無難だと理解してるけど予算が;
>>371
ですよねー
373名無しさん:2011/05/14(土) 02:19:35.78 0
>>372
http://goo.gl/7gNeN
ヤフオクで古い奴探すって手もあるけど
nVidiaならGeforce 6000以上、ATIならRadeon9500以上の型番ならそのスペックに見合う

http://goo.gl/9a4sS
良く解らんなら↑が割とオススメ
374366:2011/05/14(土) 03:01:51.52 0
>>373
ありがとうございます
取り敢えず古いので試してみて、ダメだったら買い替え検討します
375名無しさん:2011/05/14(土) 11:01:12.92 0
>>374
そんな無駄遣いする予算あるなら、最初から素直に買い換えれば良かろう
書いていることが矛盾していないか?

それと、そのクラスで大電力を要求するグラボ付けると電源系がやられたり動作が不安定になったりするぞ
そういうことに対応できるトラブルシューティングの知識と根性はあるのか?
376名無しさん:2011/05/14(土) 16:48:24.22 0
ゴミいぢりが大好きなキモオタなんか放っとけよ
377名無しさん:2011/05/19(木) 07:43:23.06 0
最初からやりなおすなら、dualcoreが使えるE−1以上
もっと余裕があるなら45nmプロセスCPUが使えるE−4以上
オークションでさがせば意外と安いものもある

378名無しさん:2011/05/21(土) 00:34:04.51 0
i3搭載のMateの中古が27Kで売ってたけど高いよね
379名無しさん:2011/05/21(土) 10:59:50.68 0
>>378
i3ってCore2の3GHzクラスより性能低いんだろ?
もっとも、CPUをi7に交換するために買うなら止めないが。
380名無しさん:2011/05/21(土) 16:28:18.95 0
>>378
モニタ付きならお買い得かも
381名無しさん:2011/05/21(土) 19:28:28.85 0
>>378
25インチ以上のモニタ付きならお買い得かも
382名無しさん:2011/05/21(土) 19:48:03.59 0
前スレ91、203、260〜の流れを見ました。
ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v197997193
このタイプのケースなら191mm以下のM-ATXマザーボードを交換可能と考えてよろしいでしょうか?

その上で質問です。
ASUS E35M1-M PRO
ttp://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/intel/mini_itx/e35m1-m_pro/
このM/Bを入れようかと思ったのですが、PCIライザーカード使用位置が分かりません。
前スレで例に挙げられたM/Bと同じ位置にスロットがありますが、元々のライザーカードを利用可能でしょうか?
383名無しさん:2011/05/21(土) 20:53:54.23 0
>>382
その程度の質問しているようなら、やめとけとしか言えない
384名無しさん:2011/05/21(土) 21:01:07.04 0
>>383
と、申しますと?
385名無しさん:2011/05/21(土) 21:03:08.50 0
敷居が高いのでやめとけという話

386名無しさん:2011/05/21(土) 21:06:11.42 0
わかりました。
ただ後学のためにどの辺りが程度の低い質問だったかお聞かせ願えますか?
387名無しさん:2011/05/21(土) 21:19:51.93 0
>>386
MA90Hの筐体内部の写真なら、検索すれば見ることができる。
ライザーカードの位置云々の前に、物理的に取り付けられないことに気づけ。

これでもわからんとしたら、これ以上説明しても無意味だろうな。

388名無しさん:2011/05/21(土) 22:17:05.05 0
申し訳ございません。ハードウェア拡張ガイドマニュアルやいくつか画像を見ましたが仰る意味が全く分かりません。
ttp://itbbs.pconline.com.cn/es/6797477.html
ここの画像などを見る限り換装して取り付け可能に見えるのですが。

> ライザーカードの位置云々の前に、物理的に取り付けられないことに気づけ。
主語をお願いします。文脈から推測するにM/Bが取り付け不可という事でしょうか?

ここまでアホっぷりを晒しておいて今更これを使おうとは思いませんが、
どうにも納得出来ないので他の方でもよいのでご教授願えないでしょうか?よろしくお願い致します。
389名無しさん:2011/05/21(土) 22:28:28.07 0
>>388
そこまで原因を追求したいなら自分で買って試して見ろよ。
人に教わるばかりじゃ進歩せんぜ。
身銭を切って時間を掛けて覚えろや。
390前スレ91:2011/05/22(日) 00:06:31.99 0
>>382
前スレ91だす。結構この手の需要多いなw
ママンは寸法的には大丈夫だと思う。
で皆がやめとけってんのは、ライザーカードはこいつ専用で
他機種流用できないのに何言ってんだ?って事だと思う。
オレの後のスレ中に、クロシコPCI-6.5CMでPT2使ってるって
書いてることを読み解けば、ガワだけ流用って気づいてね。
あと、書いてないけどバックプレートはちぃと板金工作要るよ?
391名無しさん:2011/05/22(日) 00:55:11.88 0
>>389
そうですね。失礼いたしました。

>>390
丁寧にありがとうございます。ようやく理解いたしました。
現物を見たことがない為、通常のライザーと同様だと思っておりました。
レスも見落としており、申し訳ございません。

スレ汚し失礼いたしました。
392名無しさん:2011/05/22(日) 06:01:14.84 0
お前ら・・・
言い方は乱暴にみえるが、実はきちんと核心を突いたアドバイスをくれるんだな。
傍観してる俺も勉強になる。
お前らに感謝したくてつい書き込んじまったぜ。
393名無しさん:2011/05/22(日) 06:20:25.35 0
空想だけの人多いよね。たまには夢みさせて、お外を歩かせておあげよ
辿り着くところの詳細まで知らなくても、大体の方角だけ知って出発することも、人生では必要よ
大した出費でもないわね。辿り着けなくても無駄にはならんわね。根性入れろ、引きこもり気質
394名無しさん:2011/05/22(日) 06:49:09.31 0
すぐに完成させようなんて思わなくてもいいの
何ヶ月も何年も置いておけばいいよ 好きなときにやればいいのよ
ガチガチに固まった頭も柔らかくなるよ ある日閃くよ そういうのは遊びでこそできる体験なんだ
395名無しさん:2011/05/22(日) 11:04:46.51 0
MA21X/BにNT入れた場合、シャットダウンできない。
時代錯誤だから、どうにもならない?
MA17では、機嫌良くシャットダウンしたのに、1機種新しいだけなのに。
396名無しさん:2011/05/22(日) 11:13:37.89 0
その質問に答えられるやつはなかなかいないと思うぞ・・・
397名無しさん:2011/05/22(日) 11:58:48.01 0
>>395
NT3.1はMA21Xには対応していません
398名無しさん:2011/05/22(日) 12:24:24.05 i
どうしてそんな古いの動かそうとしてるの?
何かの実験なのかな
399名無しさん:2011/05/22(日) 12:56:48.68 0
>>395
Pentium4モデル→Core2モデルも1機種新しいだけなのに、チップセットから電源制御までまるで違うな。
400名無しさん:2011/05/22(日) 13:43:26.62 0
>>399
チップセットが同じなら、だいたい移設できてきた。
MA17とMA21は、チップセットは同じ845、今更古いけど。
Halも同じなので、これはもう電源ユニットの違いでしょうかね。
マルチで入れてる2000は、問題ない。
所詮サポート外なのでしかたがないと思っているが、MA17より相当小さく
かつ、チップセットもほぼ同じなんで捨てがたく残念なところ。
手動で消すよ。
401名無しさん:2011/05/22(日) 16:28:05.22 0
今まで使えたのが、MA17X/Dであって/Bではない。
ここが、NT使えなくなるボーダーなんだろうな。
では、MA17/Bなら使えたのかっちゅうとそれもわからない。
402名無しさん:2011/05/22(日) 16:40:41.42 0
>>400
HALは機種によってそうそう変わらんよ。
ACPIドライバとか電源周りのドライバなら機種によってころころ変わるが。
403名無しさん:2011/05/22(日) 17:17:29.61 0
そうだとしてもメーカーが提供してないから。
BIOSアップデートしたけどダメだったわ。
普通なら切れるはずの瞬間まで行ってフリーズするので手動で消す。
あとちょっとなのになあって思う。
404名無しさん:2011/05/22(日) 20:53:16.54 0
>>403
だったら自分で作れよ。
電源OFFのAPI叩く位簡単だろ?
今でも頑固にその機種を使い続ける必要があるなら、それくらいの努力と工夫は当たり前だし。
405名無しさん:2011/05/23(月) 12:19:56.43 0
>>404
解決したよ。
俺には、APIを呼び出す程の能力はないよ。
HALで有名なのは、富士通だが、これはすでに使っていた。
これにパッチをあてて電源が切れるようにしたすばらしい先人がいたよ。

http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se105141.html

すごい人がいるもんだね。
406名無しさん:2011/05/23(月) 20:34:38.67 0
>>405
そう思ったなら、ちゃんと作者に寄付をしておけよ
407名無しさん:2011/05/23(月) 21:28:24.40 0
>>406
とんちんかんなこというなよ。
フリーソフトなんだから助け合いだぜ。
自分も提供してるものがある。
自分はどうなんだ?
ここで叩くだけか?
408名無しさん:2011/05/23(月) 21:36:04.24 0
2ちゃんねるで叩くだけってのも悲しいぜ。
情報の共有というパソ通のような側面がなくなっていってる。
まあどうでもいいけど。
409名無しさん:2011/05/23(月) 22:51:47.64 0
>>407
いったい何を提供しているんだ。
言うならまず、それを示してからにしてもらおうか。
410名無しさん:2011/05/23(月) 23:28:04.06 0
無能www
411名無しさん:2011/05/23(月) 23:29:04.07 0
恥知らずwww
412名無しさん:2011/05/25(水) 21:01:54.82 0
うんこたれw
413名無しさん:2011/05/25(水) 23:34:17.23 0
で、結局>>407の提供しているソフトはわからずじまいか...
414名無しさん:2011/05/26(木) 00:00:02.65 0
現在のようにインターネットが盛んでなかった頃、フリーソフトを
介してコンピュータ・ウイルスが撒き散らされていた。そのため
当時は怪しいフリーソフトは使わないように言われていたなぁ。
415名無しさん:2011/05/26(木) 12:26:18.80 0
ここの人たちは余りにも古いのを使ってるから全然参考にならないわ
416名無しさん:2011/05/26(木) 18:08:23.38 0
リース上がりの中古がメインのスレだよ
417名無しさん:2011/05/26(木) 22:20:38.48 0
それにしても古すぎだよ
418名無しさん:2011/05/26(木) 22:49:04.03 0
まあ、遊びなんだから動いて楽しけりゃそれでいいんじゃね?
俺なんてMate MA30V/Bとかいうのを使ってるぞ。
419名無しさん:2011/05/26(木) 23:16:43.86 0
>>415
i486搭載の98MATE使っていますが、何か?
420名無しさん:2011/05/28(土) 00:11:30.04 0
↑ここはNX-Mateのスレですからスレ違いとなってしまいますが、
ちなみにその98は型番に「Ap」「As」が入っている?
421名無しさん:2011/05/28(土) 01:10:17.36 0
だれかぼくのMATEになってください
422名無しさん:2011/05/28(土) 01:32:30.33 0
ちょっとMATE
423名無しさん:2011/05/28(土) 18:54:02.04 0
おれもPC98もってるけど4Gまでだからあきらめた。
NT載せてみようかなw
424名無しさん:2011/05/28(土) 19:45:58.23 0
まだ使うつもりかよw
425名無しさん:2011/05/28(土) 19:59:36.44 0
>>423
メモリ4GBも積めれば無敵じゃん。
俺のPC-9821はメモリ1GBまでしか積めない。
HDDは2TBを3台積んでいるけど。
426名無しさん:2011/05/28(土) 20:27:14.76 0
MATEにグラボ増設って簡単にできますか?
外付けのほうがいいですか?
427名無しさん:2011/05/28(土) 20:54:54.54 0
>>426
機種による。
俺の持っている一体型,MATEは、バキューム式鏝や熱風鏝を動員しないと増設は無理だった。
428名無しさん:2011/05/28(土) 21:39:26.70 0
4Gって、ハードディスクに決まってる罠。
アドナンスドBIOSなどという目留子のでひどい目にあったな。
突然壊れてサルベージ不能に陥るからたまらない。
そこまで古いものを使う意味はないけど。
429名無しさん:2011/05/28(土) 23:46:16.70 0
>>428
殆どの4GBマシンはPK09-MISTRESS9で120GBまで対応できる。
430名無しさん:2011/05/29(日) 13:34:03.38 0
NECの中古パソ買おうと思ってるんだが
MY28V/FR=液晶一体型ってファンの音どうなの?
通常のデスクトップよりうるさいと思うんだが静か?

うるさいようならMY30V/Rってのを買おうと思うんだが
431名無しさん:2011/05/29(日) 13:59:19.08 0
MY30V/RにしてCPU換装するのに一票。
>>44にあるCore 2 Duo E6700〜E6300を乗せる。
432名無しさん:2011/05/29(日) 16:55:03.87 0
i3搭載MATEでいいじゃん
433名無しさん:2011/05/29(日) 17:14:39.82 0
>>429
懐かしいけど、Cバスはさすがについていない。
FastTrak等ATAカードを使う手はあったかもしれないが、昔だから
思いつきもしなかったし、もうOSが対応しなくなっているので
意味ないな。
お遊びの範疇ですわ。
434名無しさん:2011/05/29(日) 20:08:22.34 0
>>430
静かなのが欲しければPC-MA90W/Fだな。NEC史上最強の静寂20dBの動作音だ。
何しろ限定250台の貴重なマシンで、コレクターズアイテムになっている。
435名無しさん:2011/05/30(月) 07:51:12.80 0
静かだが、もたもたしていてまったく使い物にならないあれですかw
436名無しさん:2011/05/30(月) 21:37:56.18 0
i3MATEも静かだよ
かなり快適に動く
437名無しさん:2011/05/30(月) 22:32:11.06 0
あれだろ、液晶一体型でノートにモニター合体したようなやつ。
最大の欠点は、クルーソーが狂うこと。
じゃねの?
うちにあるのは、セレロンのほうかもしれないが。
438名無しさん:2011/05/30(月) 22:45:31.69 0
モニター一体型とかファンの掃除とかどうすんだろ
分解怖すぎ
439名無しさん:2011/06/02(木) 13:37:07.05 0
突然の質問ですみませんが、
MATEのPC-MYシリーズの
電源スイッチパネル基盤の、パーツ型番が、
MS4017とMS4032は互換性があるかどうか?
ご存じのかたがいれば、教えていただけませんでしょうか?
1年前のMATEにMS4032のスイッチ基盤がついていまして、
そのUSBジャックが壊れたので、
ジャンク中古のMS4017と交換して動くものかと…。
サイズ的には問題なくおさまりそうなのですが。
440名無しさん:2011/06/02(木) 14:07:12.23 0
経験的には、NECの配線はずっと共通していると思うけど。
サイズ的にあうなら多分いけると思いますよ。
部品の型番言われてわかる奴なんかいるかな。
やってみるしかないなあ。
441名無しさん:2011/06/02(木) 15:31:19.80 i
大丈夫だ問題ない
442439:2011/06/02(木) 17:42:28.55 0
>>440-441
早々のレスありがとうございました。
いけそうだととのことで、とりあえずやってみます!
443名無しさん:2011/06/03(金) 08:09:09.53 0
http://www.necdirect.jp/soho/outlet/
一体型コア2で3万円半ばだとよ
でもビスタwww
444名無しさん:2011/06/03(金) 09:33:51.43 i
i3搭載で7proが27Kだから高過ぎ
445名無しさん:2011/06/03(金) 18:32:51.34 O
教えて下され。
MY26X/Rー1のグラボ(PCI)の増設方法がわかりません。
グラボ挿して、立ち上げて、ドライバないか聞いてくるのでインストすればOKじゃないんでしょうか?
BIOSの設定とか必要ですか?
全て中古で取説ないんで…。御教示願います。
446名無しさん:2011/06/03(金) 18:41:50.62 0
447445:2011/06/07(火) 21:51:03.47 O
pciグラフィック mx440について教えてください。
ボード取り付けて、ドライバをインストしたんですが画面出力がうまくいきません。
デバイスマネージャーで認識はしていて、BIOSに移る画面とウインドウズのロゴまでは出力しているんですが…。
立ち上がった音も確認できます。
何が原因なんでしょうか?
ささいなことでもよいので御教示願います。
448名無しさん:2011/06/07(火) 23:37:43.38 0
>>447
                   ∧∧ ∩
                  ( ゚ω゚ ) /
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚ω゚`∩   (つ ノ   ∩´゚ω゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚ω゚`∩  ヽヽ_)        (_ノ ノ    ∩´゚ω゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ          お 断 り し ま す         ハ_ハ
⊂(゚ω゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚ω゚)⊃
 ((  n         n  ))    ((  n         n  ))
    (ヨ ).   ハ,,ハ   ( E),、     , (ヨ )   ハ,,ハ   ( E)
     \\ ( ゚ω゚ )/ /   ヽ、,,./   ヽ、\( ゚ω゚ )//
       ヽ  <∞> /            .\ <∞>  /
     __/  <V>/   ○      ○    \<V> \__
  /⌒ヽ  。゚ 。゚/                   \゚。 ゚。  /⌒ヽ
 く __Y ヽ__/(        (__人__)        丿\__/ Y__ノ
⊂____)   \ \                   /  /  (____⊃
        >   )                 (.  <
        (\ /  ))            ((  ヽ/)
         く_⊃                 ⊂_ノ

      ‐┼‐ヽ  |ヽレ ノ_ │  |  |   ‐┼‐ ‐┼‐
       __|__    | ┼ | |     |  |   ‐┼‐  d
      (丿 )   |ノ|ヽノ |    ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
449名無しさん:2011/06/08(水) 02:45:07.48 0
>447
日本語でおk
デバマネ見れるならWindowsが起動して画面出力できてるってことじゃん
450名無しさん:2011/06/08(水) 09:15:42.21 0
めんどくせえなあ。
最新のドライバをグラボつける前にいれておくだろ。
よそのメーカーのドライバ(ATIとか)、ぶつかりそうなのは削除しとく。
451名無しさん:2011/06/08(水) 10:06:45.16 0
普通のPCIのグラボだから、内蔵のグラフィックが生きてるだけなんじゃね?
本体のコネクタにモニタ付けて、Windowsの設定をMX440側に切り替えるに一票。
10年前かって質問だな。せめてAGPが欲しいなぁ。
452名無しさん:2011/06/10(金) 08:34:01.47 0
古いNECは、BIOSでグラボを切り替える仕組みだからめんどい。
453名無しさん:2011/06/10(金) 14:54:11.28 0
MY24ABZU1を中古で買いました。
sp1→sp3アプデの後に、ディスプレイに何も表示されなくなりました。
本体のpowerランプは青です。ディスプレイはno signal です。他のNECのpcのディスプレイをD-sub で繋いで、それまでは表示されていました。
F2F8F11連打もそれぞれ試してみましたがダメでした。
どうしたらいいでしょうか、助けてください。

454名無しさん:2011/06/10(金) 15:47:09.92 0
スリムタワーの光学ドライブがSATAになるのはどのモデルから?
455名無しさん:2011/06/10(金) 15:58:42.21 i
>>453
捨てる
456名無しさん:2011/06/10(金) 17:12:15.34 0
>>453
大丈夫だ問題ない
457453:2011/06/10(金) 17:20:58.16 0
>455
イヤです
>456
神は言っている、ここで死ぬ運命ではない
458名無しさん:2011/06/10(金) 17:35:04.11 0
>>453
biosもでなくなったんなら、こわれたんだよ。
CMOSクリアで解決できるとも思えん。
あきらめな!
459ニーチェ:2011/06/10(金) 20:06:46.86 0
>>457
神は死んだ
460439:2011/06/12(日) 16:51:23.55 0
>>442
かなり遅くの自己レスですが、スイッチ基盤部分の中古換装は不可でした。
サイズ的にはぴったりでしたが、換装して電源つなぐと、一瞬、パワーランプがついたあとダウンして、
再度、電源ボタン押しても無反応でした。やはり型番違いで、さらに古い型番のせいみたいですね。
アドバイスありがとうございました。 >>440-441
461453:2011/06/13(月) 09:46:37.36 0
どうしようもないから、泣きながらガワを開けてコネクタ差し直して、メモリ差し直したら、表示されました。
もしかしてメモリが弛んでたのかもしれません。なんかよく解りませんが、まあいいや。
心配してくれた人、が、もしいたら、いないと思いますけど、とりあえずありがとうございました。
構ってもらってちょっと嬉しかったです。
462名無しさん:2011/06/13(月) 16:14:29.04 0
かわいそうに、最初の出会いがおんぼろメイト
463名無しさん:2011/06/13(月) 19:27:05.56 0
>>461
またすぐ動かなくなるよ
その前に新しい機種を買えや
464名無しさん:2011/06/13(月) 20:49:02.11 0
>>461
何はともあれ動いて良かったね
手がかかると使ってて疲れる事もあるだろうが、その分トラブルの対処法が学べて鍛えられると思ってガンバレ
465名無しさん:2011/06/20(月) 22:33:57.65 0
MY30Y E-Hを使ってます。
ロープロのGeforce7200GSを使ってのですが、
たまたまRadeonHD5450が安かったので買ってつけてみたら、
電源繋ぐとファンが動いて止まっての永久ループに。
余ってた300Wの電源に変えても症状が変わらないのですが、
これって相性悪いんですかね?
ちなみにGeforceに戻すと普通に起動でき、別PCにradeon繋いだら動作しました。
466名無しさん:2011/06/20(月) 23:41:08.80 0
>>465
MY30YってPCIe16だったか?
467名無しさん:2011/06/22(水) 01:18:08.85 0
>>466
はい、そうです。
HD5450は2.0なので下位互換あると思うんですが…

今日450Wの電源で試しましたが症状変わらず。
ダメモトでBIOSも更新(267A1400)しましたがやはりダメでした。
オプションでGeforce6200?が用意されてたモデルみたいですし、
RADEONだと動かないようになってるんですかね?笑
もうちょっと格闘してみます。
468名無しさん:2011/06/22(水) 06:55:06.84 0
>>467
下位互換ある、とどこかに明記されていたか?
469名無しさん:2011/06/22(水) 07:01:29.50 0
MY30V/B-Dを使ってるんだが、
ファンの回転数ってどんなもん?
CPUファン4000rpm前後(高負荷時6400rpmくらい)
リアファン1700rpm前後(高負荷時2100rpmくらい)

これって普通くらいなのかな?
あと、その他にファンは無いよね?なんかHardwareMonitorで
481rpmで止まりっぱなしの表示があるけど
470名無しさん:2011/06/22(水) 12:22:11.00 i
大丈夫だ問題ない
471名無しさん:2011/06/24(金) 00:42:25.47 O
443の一体型が24360円に値下げされて、思わずポチってしまった。
これでやっと苦SOTECのポロPCから卒業出来るよ。
472名無しさん:2011/06/25(土) 08:28:04.04 0
MY30スリムタワーで買ってからまったく使ってないフロッピー外したら
箱・CPUともに平均5℃以上温度下がった
どう考えても通気の邪魔になってたと思ってたんだよね・・・
抜いたあとのこの隙間にはなんかフィルターでも貼っとくべきか
473名無しさん:2011/06/25(土) 09:27:31.97 0
VistaだがCore2でメモリ2GBモニタ付きが2万円前半。
NECもやるねw
474名無しさん:2011/06/25(土) 16:10:45.71 i
それならi3モデル買う方がいいね
475名無しさん:2011/06/26(日) 00:49:56.22 0
MY30AからHDMIで出力したいのですが、マニュアル表記のサイズ制限
「PCI Express ×16で 64mm × 167 mm」が厳しくモノがみつかりません。

過去レスをみると、ELSA GLADIAC 210はサイズ的にも問題なさそうですが、
GF7200GSやHD5450は使用上サイズが大きく、ケースに収まるかわかりません。
ファンレスで動作するカードがあれば紹介してもらえませんか。
476名無しさん:2011/06/26(日) 01:41:42.54 0
>>475
タイプMEでしょ?スリムでファンレスは怖いよ
ロープロだと大して性能に差はないしコスパで考えればコレで十分かと
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002UWMBDU

てかなんで7200GS?
477名無しさん:2011/06/26(日) 13:55:54.75 0
http://eternalproject.ps.land.to/pub_s/photos/mate_ma20/ma20v.php
これの真似してファン解体して掃除しようとしたら
すぐ取れなくて細い骨組みの3本中2本折れた・・・
この部品売ってるのかな・・・
478名無しさん:2011/06/26(日) 15:05:35.70 0
諦めて捨てろ
479名無しさん:2011/06/26(日) 19:52:55.24 0
>>477
ベゼル移植せずに「仕様です」と色もサイズも違うスリムドライブつけていたり、DELTAのファンを「どこそのよく分からないファン。」と書いてみたり、ドシロウト丸出しのページだな。
こんなのを参考にするヤツは、間違いなくそれ以下のレベルだろうから失敗するのも当たり前。
480名無しさん:2011/06/27(月) 11:40:54.80 0
あの前後でベゼルの形式がかわったから、交換不可だったかもしれんよ。
ブラックなら安売りしてたな。
481名無しさん:2011/06/27(月) 13:18:25.90 0
>>480
2002年モデルならCD-ROMならTEACのCD224E、CD-R/RWならUJDA-340以降、DVD以上ならUJDA-730以降の製品だろう。
UJDA-3/7シリーズは、UJ-831までとベゼル互換だから、その辺を知っていればDV-W28なんか選ばないはずだ。

482名無しさん:2011/06/27(月) 13:24:35.12 0
んで、そのデルタ製ダブルファンってビックカメラやヨドバシカメラに売ってんの?
483名無しさん:2011/06/27(月) 14:28:47.27 0
別に資本家でもなさそうだし、ゲームもエミュ使いというならともかく
趣味に毛が生えた程度なのに目くじらたてなくてもいいような・・
484名無しさん:2011/06/27(月) 14:40:43.30 0
>>482
おう。換気扇コーナーに行けば必ず置いてあるぞ
付けられるかどうかは知らんがなw
485名無しさん:2011/06/27(月) 18:33:15.81 0
Ainexの40mmケース用ファンならヨドバシにあったな。
486名無しさん:2011/06/28(火) 01:33:24.21 0
見てきたが4000rpmで薄いやつしかないな
そして2つを繋げるのはどうすりゃいいんだ?
ゴム剥がして線ねじって止めて絶縁テープでいいのか?
487名無しさん:2011/06/28(火) 01:46:15.75 0
どうしていちいち指図受けたがるの?
488名無しさん:2011/06/28(火) 08:05:00.28 0
間違ったときに人のせいにしたいから
489名無しさん:2011/06/28(火) 11:30:26.54 0
ゆとりで情弱だからに決まっているじゃん
手順書や説明書がないと何もできないんだよ

こういうヤツはきっと、彼女の作り方も人に教わらないとわからないんだろうね。
490名無しさん:2011/06/28(火) 12:12:20.12 0
・・・と、キモオタ童貞が申しております
491名無しさん:2011/06/28(火) 15:11:36.04 0
>>490
自己紹介乙
492名無しさん:2011/06/28(火) 16:21:24.78 0
>>491
俺?数十人と付き合ってハメまくってきたよ?
一人の女と付き合うと飽きるから最近セフレか風俗しかやらないけど
風俗入れたら600穴くらい挿入したかな。
君も若いんならがんばれよ。まずは人を見抜く目を養うことだ。
493名無しさん:2011/06/28(火) 18:00:22.00 0
>>492
MATEシリーズスレでハメまくった人数を誇示されてもね
キミにはTPOという感覚はないのかな?
金で買った女の数を自慢する前に、MATEを買った台数でも自慢したら?

え、俺?
俺は自慢できるほどじゃないけど、一応MATEなら60台以上買ったかな。
494名無しさん:2011/07/01(金) 00:49:57.14 0
お前ら温度どれくらい?
俺CPU55〜65℃、ambient50℃前後
495名無しさん:2011/07/01(金) 06:58:41.55 0
外気温27℃、室温は31℃くらい
496名無しさん:2011/07/01(金) 11:10:29.79 0
>>492
若くていいね。
そういう気もおきないなあ。
497名無しさん:2011/07/04(月) 19:02:38.28 0
職場で

PC-MY18LRZE4

というものを使っています。WORDやEXCELの2007の起動が遅いのと
IEの動作も重いので、メモリを2Gまで増やしたところ、IEの方は多少速く
なった気がします。ただ、WORDやEXCELのファイルを開いた後に10
秒ほど応答がないのと、ウインドウを3つほど開いて作業をするともたつきが
あるのにイラついてしまいます。

そこで質問です。このPCのチップセットはINTELG965というチップセットを
乗せているようなのですが、このPCに載せ替えられるCPUはどこまでと考えれば
よいでしょうか? ネットで調べて見る限りは、E6700くらいまでかと思うのですが。
NECのHPにはBIOSの更新などはないようです。
*現状のCPUはE2160です。
498名無しさん:2011/07/04(月) 19:15:43.74 0
>>497
それで良し
499名無しさん:2011/07/04(月) 20:53:58.47 0
>>497
VISTAなら3GB以上積んだ方がいいよ。
それとレジストリの掃除とできればHDDを1TB以上の大容量に交換。
大容量HDDは読み出し速度がやたら速いから、それだけで速度アップになる。
それとCore2DUOのE6700が載るなら、E6850の方が速いかもね。
500名無しさん:2011/07/04(月) 22:18:15.91 0
>>499
ちょっとは勉強しろよ
501497:2011/07/04(月) 23:29:18.42 0
ちょっと書き方が悪かったようです。もうちょっと現状を書いておけばよかったです。
申し訳ありませんでした。

>>498
ありがとうございます。今度アキバに行った時に中古探してみます。

>>499
OSはXPで、システムの最大メモリが2GBなのとりあえず限界まで行ってみました。
でも、思ったほど良くならなかったので次はCPUかと。HDDの入れ替えについても
メーカー製PCなので、あんまり派手にいじると、XPの再インストールに手間取る
かもしれませんし、3.5インチベイも空きがないですし、職場のPCで、リース期間が
切れるまで表面上は大人しく使ってないといけませんので・・・。
レジストリは、別の人間が「ccleaner」でいじって、上司のPCのWindows7をダメにした
ばかりなのでやめておきます。あとE6850は、500の方が指摘して頂いている通りですね・・・。
502名無しさん:2011/07/05(火) 00:06:48.23 0
>>501
職場のリースPCならCPU交換は禁止だぜ。
我慢してそのまま使いなさいよ。
503名無しさん:2011/07/05(火) 19:37:19.18 0
10秒応答ないとかどう考えてもソフト的な問題だろ
うちはG965のE2200メモリ2GでHDDは古い80GのMATEだけど
Office2007でそんなことにはまずならない
504名無しさん:2011/07/05(火) 21:53:35.19 0
>>501
XPならE2160で充分かと。E6700載せてもOFFICEの起動は速くはならないよ。
むしろHDDを高速化することを進めるね。
あとはいらないマクロを消すことだな。
OFFICE起動時に色々読み込んでいると遅くなる。
505名無しさん:2011/07/06(水) 11:39:21.22 0
自身がよくわかっていない人にいろいろ助言していいときとまずいときがある。
親切心で購入相談などに応じて、お前の言うとおりに動かないとか
文句言われるのって馬鹿馬鹿しい。
単純に使い方がわからなかっただけだったりするが、営業ならともかく
利益もないのに教えてあげて逆恨みされたり壊れたから補償しろなんてことにも。
ご本人理解力がない場合、関わらないことにしてる。

506名無しさん:2011/07/06(水) 14:49:40.71 0
>>497さんと同じPC-MY18LRZE4を最近オクで入手したんで聞いてみます
HDD温度が室温28℃くらいでもすぐ45℃とかいっちゃうんだけど何かいい方法ないですか?
メインのタワーは40℃すら超えません><
507名無しさん:2011/07/06(水) 15:16:10.70 0
>>506
ない。

はい、次の方どうぞ。
508名無しさん:2011/07/06(水) 16:45:00.60 0
45℃で何か問題でも?
509名無しさん:2011/07/06(水) 19:08:18.15 0
>>506
そのMATEのケースは排気ファン無しだし、熱がこもりやすいんだわ。
うちにある同じケースのMATEはHDD50度以上なってるよ。
45度なら何の問題ないでしょ。
510名無しさん:2011/07/06(水) 22:46:32.84 0
E1に同じCPU載せ換えて使ってるけど、HDD40度は超えないし
上部の網のところをさわってもひんやりしてる。
最初のシングルコアの時は、音もうんうん唸るし温度も半端なかった。
個体差が大きいというか、当たりはずれもあるな。
特にリースアップ商品の場合、買ってみなけりゃわからない。
511名無しさん:2011/07/06(水) 23:16:18.11 0
PC-MA86TM-6使いの俺が来ましたよっと
なんとかHD4560のせてフルHD再生できたぞ!
512名無しさん:2011/07/07(木) 07:11:49.29 0
>>511
OSはWindows98か?
513名無しさん:2011/07/07(木) 18:57:33.01 0
>>512
XP SP3だよ
PentiumuV 1Ghz メモリ1GBにしてて原形とどめてるのガワとママンくらいだわ
514名無しさん:2011/07/07(木) 22:03:59.83 0
>>513
MA86Tなら、Pentium3/1.4GHzまでは行けるだろ。
手抜いちゃいかん。
515名無しさん:2011/07/08(金) 12:14:43.37 0
I3MATEは静かだし快適に動くよ
516名無しさん:2011/07/08(金) 21:11:50.14 0
>>515
i3ってCORE2Duoより遅いんだろ?
517名無しさん:2011/07/08(金) 23:06:16.73 0
518名無しさん:2011/07/08(金) 23:26:10.31 0
>>517
Intel Core i3 370M @ 2.40GHz・・・2,219
Intel Core2 Duo E8500 @ 3.16GHz・・・2,418

明らかに負けているな
519名無しさん:2011/07/08(金) 23:47:20.47 0
520名無しさん:2011/07/09(土) 00:11:12.79 0
>>518
比較対象が間違ってるぞw
あんまり詳しくないんだろうけど、CPUにはクロック数ってのがあるから同クロックで比べるべき
Intel Core2 Duo E6600 @ 2.40GHz1,508
521名無しさん:2011/07/09(土) 00:21:38.65 0
>>520
>>518は分かってて難癖つけるために書いたに決まってる
522名無しさん:2011/07/09(土) 06:59:35.06 0
>>520
E8系でマザーに載せられる一番上のモデルとi3系で載せられる一番上のモデルとで比較するのが正しいだろう
523名無しさん:2011/07/09(土) 10:56:26.96 0
>>514
ゲタが無いんよ・・・
ゲタ欲しいんよ・・・
524名無しさん:2011/07/09(土) 11:11:46.76 0
そんなことより、815とか820あたりだとメモリーが512MBまでだろ?
それが致命的で嫌になるはずだ。
1枚が512MBのメモリー認識しないんじゃなかったかな。
525名無しさん:2011/07/09(土) 11:13:17.03 0
すまん、1GB載せてるって書いてるね。
じゃ、使えるんだ。
526名無しさん:2011/07/09(土) 12:09:01.03 0
I3搭載MATEのリースアップも結構出回ってるからわざわざ古いの買う意味は無いよな
527名無しさん:2011/07/09(土) 16:40:32.32 0
pen3までとpen4からの決定的な違いは電源だ。
pen4からは、田の字プラグがついている。
ミニタワーとかの筐体を流用したくても電源から換えなきゃならない。
マザボを交換して、パワーアップしたい人もpen3は買わない方が利口だわ。
528名無しさん:2011/07/10(日) 00:36:42.45 0
>>524
815が512MBまでで、820はハイエンドチップだから1GBだね
だがしかし820はRDRAM
529名無しさん:2011/07/10(日) 11:20:56.69 0
>>523
ヤフオクにいくらでも出てくる
うちにも10個位ある

駄目ならCoppermine用を自力で改造すればいい
530名無しさん:2011/07/10(日) 11:23:08.22 0
>>527
>>511はガワとマザー以外は全部変えてあると言っているから、電源もP4用になっているんだろう
531名無しさん:2011/07/10(日) 12:52:24.94 0
一体型だけれど、Mateの激安品があるみたい

特選街のアウトレットの
 ttp://club.express.nec.co.jp/store/tokka/index.html
にのっている
 Mate J タイプMF
だけれど、¥3.5ぐらいのこの機種、
NECかNEC冠の営業さんに言えば
¥3万切るぐらいでだしてくれるみたい

法人限定になっちゃうだろうけどね




532名無しさん:2011/07/10(日) 13:06:27.80 0
>>529
これが最近全然出てこない
改造はピンマスクやってみたけどL2キャッシュ認識しなかった
533名無しさん:2011/07/10(日) 13:07:58.94 0
>>531
3.5円のものをなんで3万円で買わなければならないんだよ
534名無しさん:2011/07/10(日) 19:08:44.30 0
遅っw
535名無しさん:2011/07/16(土) 11:25:01.89 0
動作報告】
NEC MATE MY30Y/E-H
CPU:Pentium4 630 3.00GHz (Prescott-2M) → PentiumD 920 2.80GHz (Presler)
RAM:DDR2-533 1GB×2
その他デフォルト
CPU温度 4℃上昇 Pentium4時はデフォルト、PentiumDにはアイネックス シルバーグリス使用
536名無しさん:2011/07/16(土) 11:52:45.92 0
>>535
どうせならCidermilの3.6GHzくらいに交換すればいいのに。
537名無しさん:2011/07/16(土) 18:47:23.40 0
>>535
意味わかんね。
630のまま、HTをオンにした方が良さそうな気がする。
それで動かなくなるソフトでもあれば別だけど。
538名無しさん:2011/07/16(土) 19:31:26.32 0
報告だし別に良いんじゃないの
薦めてるわけでもないし
539名無しさん:2011/07/17(日) 10:46:30.38 0
夏休みの実験だろ
まともに使おうとか考えてる訳がないよ
540名無しさん:2011/07/21(木) 00:42:00.04 0
古い機種なんで、もしわかる方がいたら教えていただきたいのですが。
一体型のMY11F/FE-F,MY11F/FR-F,MY11F/FE-E,MY11F/FR-Eのディスプレイ出力端子にディスプレイを接続すると、
メインディスプレイのようにくっきりきれいに映らないんだけど、これって正常なんでしょうか?
541名無しさん:2011/07/21(木) 00:56:34.96 0
>>540
外部ディスプレイが液晶なら
CRT(ブラウン管)とは違い、
液晶の推奨解像度(最大解像度)に
合っていないとクッキリ映らない
液晶ってのはそんなもの
542540:2011/07/21(木) 01:41:17.35 0
>>541
ありがとうございます。
SXGA液晶ディスプレイを使用して、解像度1280×1024で出力したのですが、クッキリ映らなかったもので・・・
出力側の最大解像度にあったディスプレイを使用しないとクッキリ映らないと言う訳ではないですよね?
543名無しさん:2011/07/21(木) 07:01:31.33 0
>>542
その機種ってXGAじゃなかったか?
XGAのディスプレィに映してみればはっきりすると思うが
544540:2011/07/21(木) 08:52:08.83 0
>>543
XGAのディスプレイは持っていなかったので試していませんが、
MY11F/FE-F,MY11F/FE-EはSXGAディスプレイです。
MY11F/FE-Fは何度も試してみたのですが、どうもクッキリ映りません・・・
USB接続のディスプレイアダプタにこのディスプレイを接続してみるとクッキリ映るので、
ディスプレイ側には問題ないようです。
545名無しさん:2011/07/21(木) 23:44:03.02 0
CD-ROM搭載のMateでリカバリCDを作成するためには、バルク等のDVDコンボドライブに
載せかえて、ライティングソフトを入れれば作成可能でしょうか?
換装でなく、購入時に搭載されていたドライブじゃないと作成は不可でしょうか?
546名無しさん:2011/07/21(木) 23:51:41.12 0
リカバリCDって3000円くらいで買えちゃうんじゃなかったっけ?
回答になってなくてすみません。
547名無しさん:2011/07/22(金) 00:15:58.63 0
3000円じゃ無理だよ
必要なら売ってる事は確かだけど
ttp://121ware.com/navigate/support/media-recovery/
548546:2011/07/22(金) 00:25:50.45 0
失礼しました。
現行OSの事かと思いました。
549名無しさん:2011/07/22(金) 01:43:49.42 0
>>544
グラフィックドライバはATI用(Catalyst)を使ってるんじゃない?
それだとデフォルトでアナログモニタにはスケーリングオプションが
効いてる(80%だったか?)ので、100%設定にしてやればよい。
ちなみに本体液晶はデジタル接続扱いなのでスケーリングしてない。
550名無しさん:2011/07/22(金) 01:48:53.36 0
厳密には外部モニタにはスケーリングが効いてる、が正しい。
Catalyst最新版のHDMI接続でもスケーリングされちゃってる。
551540:2011/07/22(金) 07:27:13.25 0
>>549-550
ありがとうございます。
グラフィックアダプタはATIの物ですがドライバは変更していません。インストール(リカバリ?)したときのままです。
このドライバではスケーリングの変更項目がありませんでした。
本体液晶も外部接続液晶もSXGAなので、外部接続でスケーリング80%はさすがに気づくかも・・・
でも、おっしゃるとおりスケーリングが100%でない可能性はあるのかなあ・・・
552名無しさん:2011/07/22(金) 10:45:45.38 0
一体型て面倒くさいのになぜか結構人気あるよな
スリムタワーにしとけばメンテも拡張も楽なのに
553名無しさん:2011/07/22(金) 10:51:51.14 0
>>552
自作機にないカテゴリだからな
554名無しさん:2011/07/22(金) 18:27:52.43 0
スリムタワーよりコードが少なくてすっきりするからな
LANとキーボードとマウス無線にしたらなかなかいいよ
人気ないから中古で安いし
555名無しさん:2011/07/22(金) 20:23:50.47 0
>>552
制約の多い一体型を改造するのが、メーカーパソコン弄りの醍醐味っしょ
フルタワー型なんて、何でもできるから自作機と同じだし
556名無しさん:2011/07/26(火) 00:35:11.86 0
中古のMY18A/E-1というパソコンを買ったんですが、
それに繋げる液晶について教えて下さい。
ダウンロードしたパソコンの取説には1680x1050までと書かれているんですが
内蔵のQ965について調べると最大2048x1536と書かれています。
24インチくらいの1920x1080(アナログ)ではムリなのでしょうか?
よろしくお願いします。
557名無しさん:2011/07/26(火) 01:01:03.91 0
>>556
買って手元にあるんなら解像度の設定で選べるかどうかやってみればいいのに
[このモニタでは表示できないモードを隠す]にチェック付いてるなら外すのも忘れるな
NECのドライバで無理ならINTELのリファレンスドライバも試すとか
558名無しさん:2011/07/26(火) 02:10:40.99 0
>>556
アナログ出力ができるなら、2048×1536までは可能だろ
もっとも、それに対応したディスプレィを持っていればの話だが
559名無しさん:2011/07/26(火) 11:42:26.72 0
MY26X/E-1でフルHDアナログ出力できてる。純正ドライバで大丈夫。
560名無しさん:2011/07/27(水) 02:36:53.35 0
設定のどこをどういじってもフルHDらしき項目がありません。
買って試してみるしか無いですね。
ダメでもビデオカードが挿せるようなので命拾いしました。
皆さん色々すみません。
561名無しさん:2011/07/27(水) 06:57:55.27 0
>>560
> 買って試してみるしか無いですね。

 >>556で買ったと書いてあるぞw
 それとも嘘だったのか?
562名無しさん:2011/07/27(水) 08:41:48.70 0
グラボ買ってって意味に読めたが深読みだろうか
563名無しさん:2011/07/27(水) 08:53:34.15 0
>設定のどこをどういじってもフルHDらしき項目がありません。
ディスプレイの方が対応していないんだろ。
液晶テレビもデジタル入力時にしか高解像度に対応していない。
HDMI端子にデジタルでつながなきゃ無理。


564名無しさん:2011/07/27(水) 09:05:30.11 0
>>560
だから表示モードのチェック外せって
565名無しさん:2011/07/27(水) 09:21:19.62 0
いやモニタを買って試してみるってことじゃないのかな?

内蔵グラフでフルHDサポートしてないのは描画性能がでないからだと思う。
画面にゴミが残ったりとか、動画がコマ落ちが顕著だったりとか。
まぁMateでフルHDの動画ファイルを鑑賞するなんて人はあまりいないと
思うけどね。
566名無しさん:2011/07/27(水) 09:59:47.90 0
中古捨て値で買ったMA30V/B使って遊んでるおいらがちょっと立ち寄りました・・・
567名無しさん:2011/07/28(木) 12:22:39.59 0
ゴミに金払う奇特な人ですね
568566:2011/07/28(木) 22:06:58.27 0
>>567
オイラのことかな?
まあみんなから見たらゴミなんだろうけど
本当に安かったし、手悪さ用?にいじってみるかなって感じだったんだ。
元々がジャンク屋巡り大好き人間な俺だから、こういうのでちょうどいいんだよ。
569名無しさん:2011/07/28(木) 22:20:04.06 0
こんばんは、茨城のひと
570名無しさん:2011/07/29(金) 01:48:53.30 0
別に趣味だから本人が楽しめてるなら旧型機いじりもいいじゃないの
旧型機に固執するあまり、新型機や新型ユーザーを叩く耄碌爺みたいな行動に走ってない限りはさ
571名無しさん:2011/07/29(金) 04:00:22.11 0
>>568
あー分かるわw
俺も手慰み?に弄るの好きだわ。
今の機種は弄ってても面白く無いしな。
今更やりたいとは思わんけど、Pen3時代のゲタ履かせたりとかBios書き換えとか面白かったな〜。
趣味の物って部外者にはゴミにしか見えない事も多いって本当だなww
572名無しさん:2011/07/29(金) 06:53:21.50 0
>>571
BIOS書換は今の機種でもできるだろ?
573名無しさん:2011/07/29(金) 07:28:30.88 0
BIOS書き換えなんて、できればやりたくねえところだが。
新しいCPUに対応させるためのBIOSは、NECは出してくれないが
富士通は、頻繁に出してくれるので、CPU載せ替えがしやすい。
BIOS書き換えたいなら、富士通がおすすめだよw
574名無しさん:2011/07/29(金) 12:46:53.46 0
まさにキモオタ専用の趣味
575名無しさん:2011/07/29(金) 17:48:18.41 0
Mate タイプME に搭載されているファンについて気になることが・・・
PCI Express x16スロットのすぐ横に付いてる5cm角ぐらいのケースファンが、
電源を入れても回転しないのですが、回転し始める条件って何かあるのでしょうか?
グラボ挿入時、内部温度上昇時、単に故障なんでしょうか?
576名無しさん:2011/07/29(金) 18:56:55.22 0
>>575
単なる故障だから気にしなくてOK
577名無しさん:2011/07/29(金) 22:09:04.23 0
>>575
> グラボ挿入時、内部温度上昇時

なんか卑猥な表現だなw

578名無しさん:2011/07/29(金) 22:25:09.51 0
動かなくなるまで使って捨てればいい
579名無しさん:2011/07/29(金) 22:56:01.24 0
>>573
誰でもできることをやったんじゃつまらない
情報の少ないNEC-BIOSを書き換えてこそパソコン弄りの醍醐味だよ
まぁ、実際にはPCレベルでやっている人は殆どいなくてEXPRESS5800系でしか見かけないけどな

580名無しさん:2011/07/30(土) 08:33:49.33 0
やってもやらなくても、たいしてかわらないのが、NECのBIOS書き換え
対応CPUが増えることは、絶対にないのが、NECのBIOS書き換え
何を悦に入ってるんだw
581名無しさん:2011/07/30(土) 14:11:06.21 0
だが、それがいい
582名無しさん:2011/07/30(土) 20:29:20.97 0
>>580
キミの言っているのは、メーカー提供のパッチ当て
>>579が言っているのは、自分でパッチ当てたBIOSの書き込みだろ

恥ずかしいから100回読んで理解してから書けよ
583名無しさん:2011/07/30(土) 21:25:13.60 0
なんだ、なんだ、海賊版OSでもNECパソコンにのせるって。
それは、BIOS改造であって更新ではないが。
NECがHPになったり、DELLになったり、忙しいね。
知らないわけじゃないが、そういうことは100回読んでもかいてないな。
だいたいすれ違いだろw
584名無しさん:2011/07/31(日) 00:07:15.07 0
まあ、楽しく遊べればそれでいいじゃないか
585名無しさん:2011/07/31(日) 04:02:33.10 0
>>583
誰も更新なんて一言も言ってないし、他メーカーBiosがスレチなんて初耳。
お前の理屈だとグラボ載せたらスレチじゃんw

何を顔真っ赤にして詭弁垂れてんだコイツww
586名無しさん:2011/07/31(日) 07:11:29.80 0
>>585
放置しておけよ。
指摘された自分の間違いを認められずにへりくつをこね回すのは人間が未熟な証拠。
そのうち自滅していなくなるさ。
587名無しさん:2011/08/01(月) 07:58:01.69 0
いまどきの海賊版は、BIOS触る必要ない。
勝手に書き換えてくれるw
588名無しさん:2011/08/01(月) 08:49:07.79 0
自分でパッチ当てた、って書いてあるのに、他メーカーのを流用するという発想しかできないのが悲しいね。
Express系では、本当にバイナリエディタで自力で書き換えてCPU対応増やしたりしているというのに、それも知らないんだろうね。
589名無しさん:2011/08/01(月) 09:42:43.56 0
もういいじゃないか。
各自が各自の楽しみ方で遊べばいい。
ハイレベルの人、俺のような(てか俺だけ)ローレベルの人・・・
楽しみ方はそれぞれだ。喧嘩してばかりでは何も得られぬ。
590名無しさん:2011/08/01(月) 14:24:21.34 0
もともと電圧等、対応しているんだが、起動時にエラーがでる程度と
まったくナノプロセスが対応していない場合では違うでしょうに。
591名無しさん:2011/08/06(土) 23:14:01.54 0
MA-24VRを今までメモリを512M二枚差しの1Gで使用していたんだが
試しに1Gのメモリを差し込んで1.5Gにしてみたら普通に認識した。
メーカー推奨が1Gだったんでこれ以上は無理かと思ってたが
こりゃ2Gまで行けそうな感じがする。

コレって普通?
言う程でもない話?
592名無しさん:2011/08/06(土) 23:30:01.22 0
普通
昔から本当によくある話
593名無しさん:2011/08/07(日) 00:16:31.68 0
MJ30/VR-1だが、メモリ2Gまでなのに3Gでも正常動作してる。
2G×2の4Gはだめだった。
594名無しさん:2011/08/07(日) 00:18:18.57 0
訂正
MJ30V/R-1でした
595名無しさん:2011/08/07(日) 07:18:57.42 0
メモリの話、面白そうだな。
MA30V/B使ってるんだが・・・
俺もメモリの実験を今度やってみようかな?
失敗したら別にそれはそれでいいし。
596名無しさん:2011/08/07(日) 09:55:21.44 0
・チップセットが対応している
・DIMMの全配線がちゃんと接線されている
・BIOSが対応している

以上の条件を満たせばよくあることだ。
597名無しさん:2011/08/10(水) 08:46:33.25 0
その時点で、メーカーがオプションで出しているメモリーの最大サイズまで。
そういうことだよ。
598名無しさん:2011/08/11(木) 09:23:48.46 0
MY20L/A(OSなし)を中古で安くオクで落とせて喜んだんだけど、
手持ちのXPをインストールしたら、
ドライバ類がNECのサイトで見つけられなくて苦労した。
もう少し親切なサイトにしてくれよ>日本電気
599名無しさん:2011/08/11(木) 09:48:07.98 0
>>598
MATEのドライバ類は一括用意されているからまだ親切な方。
見つけられないヤツは、本体単品で買って何とかしようなどと思わないことだな
600598:2011/08/11(木) 10:04:24.36 0
日本電気のサイトで普通に検索しても、必要なドライバにはたどり着けなかった。
ググってなんとかしたからいいんだけれど、やはりあれは不親切。
dellとかを見習ってほしい。
601名無しさん:2011/08/11(木) 12:23:55.87 0
まさか産廃をまだ使おうとする人がいるなんて思ってもいないだろ
更に金まで出す人がいるだけでも驚きだわ
602名無しさん:2011/08/11(木) 15:46:09.08 0
現行(11/05モデル)MATE MBシリーズのSATAポートに空きはありますか?
603名無しさん:2011/08/11(木) 17:41:15.68 0
ありますよ
604名無しさん:2011/08/11(木) 20:03:59.78 0
>>598>>600
お前のような奴がOSなしの中古に手を出すのは間違い
605名無しさん:2011/08/11(木) 21:14:58.42 0
>>600
完成メーカー品と組み立て販売品を一緒にしちゃいかん

606600:2011/08/12(金) 10:54:03.92 0
中古購入者向けにドライバは提供しない方針ならいざしらず、
ちゃんと提供するつもりなんだから、もうちょっとサイトをわかりやすく作れよ、
という話をしただけなのに、自力で問題を解決できる俺がなんでOS無し中古を
買ってはいけないということになるのか、ワケワカラン
607名無しさん:2011/08/12(金) 12:24:09.11 i
ゴミ買うような貧乏キモオタが偉そうにするなって事だよ
608名無しさん:2011/08/12(金) 13:02:03.81 0
>>607
今週見た中で一番頭の悪そうなレスだな
609名無しさん:2011/08/12(金) 17:41:57.63 0
涙拭けよw
610名無しさん:2011/08/12(金) 17:48:16.13 0
きっちりドライバ提供してるところなんてほとんどないだろ
IBMぐらいしか思いつかん

>>600
中古で買ったくせにNECに文句言うのはおかしい
サイトは新品を正規のルートで買ったお客様向けだろ普通
611名無しさん:2011/08/12(金) 19:11:56.32 0
>>610
なんべん同じこと書かせるんだよ。
日本電気は「きっちりドライバ提供」してるんだよ。
サイトのつくりがおかしいから、治せばいいのに不親切だなといってるわけ。
あくまで「サイトの出来不出来」の話をしているのだよ。

自動車でもそうだが「中古を買ってくれる人」も大事なお客様だよ。
新品を買った人を通じて、メーカーにちゃんと金が流れている。
俺は以前日本電気とはライバルの某社に勤めていたが、
新入社員研修でそう教えられた。
電話サポートまでは金がかかりすぎるのでやらないというだけ。
612名無しさん:2011/08/12(金) 19:31:20.46 0
某社の買えばいいよ もっと苦労するから、知ってるくせに
613名無しさん:2011/08/12(金) 20:38:19.92 0
>>611
> >>610
> なんべん同じこと書かせるんだよ。
> 日本電気は「きっちりドライバ提供」してるんだよ。

 VALUESTARはドライバ提供なんかしていないぜ
 MATEでドライバを提供しているのは、あくまで「大量導入した企業向け」。
 中古を買った個人向けじゃない。

 そもそも、個人向けでないマシンを買っておいて「個人向けのサービスがなっていない」って何様のつもり?
 そんなモンスターユーザーが増えたから、儲からなくなってパソコン開発部門が中国企業に売却されちまったんだよ。
614名無しさん:2011/08/12(金) 22:14:27.95 0
自分がただのクレクレだってこと気付いてないんだな
615名無しさん:2011/08/13(土) 14:00:55.44 0
>>611
こんな所でほざいても何も良くならないし周りを不快にするだけ
はっきり言って迷惑だから消えてくれ
616名無しさん:2011/08/13(土) 14:50:13.65 0
MATEシリーズは、ドライバすら簡単に探し出せない奴が使うマシンじゃない
アセンブラでプログラム書けないヤツ、uBGAのハンダ付けもできないヤツはMATE使うな、と言いたい
617名無しさん:2011/08/13(土) 14:56:52.85 i
キモオタ同士なんだから仲良くしろよ
618名無しさん:2011/08/13(土) 15:57:16.91 0
>>アセンブラでプログラム書けないヤツ、uBGAのハンダ付けもできないヤツはMATE使うな、と言いたい
おいおい・・・
>>MATEシリーズは、ドライバすら簡単に探し出せない奴が使うマシンじゃない
は、同意。
619名無しさん:2011/08/14(日) 21:03:33.82 0
マテマティカ
620名無しさん:2011/08/15(月) 17:18:34.41 i
兄ちゃんが捨てようとしてたPCからCORE2 E6600と2GメモリとDVDドライブ外して
父ちゃんのセレロンDのMATE XR1に付けてみたらずいぶん静かになったし
YOUTUBEもまともに見られるようになったわ
621名無しさん:2011/08/15(月) 20:20:03.39 0
>>620
父ちゃんもようつべなんか見るんだ
なかなか若い父ちゃんだね
622名無しさん:2011/08/16(火) 03:48:30.44 0
>>621
父ちゃんは洋楽オタでヘビメタバンドやってるんだよ
結構喜んでたから今度はグラボも付けてあげようと思ってる
623名無しさん:2011/08/17(水) 12:34:41.34 0
MATEのグラボなら何がいいかな?
624名無しさん:2011/08/17(水) 22:02:17.78 0
ロープログラボ買う奴は池沼
625名無しさん:2011/08/17(水) 23:37:56.64 0
>>623
MATROXのパフェ
626名無しさん:2011/08/20(土) 14:38:33.18 0
>>623
漏れわエルザのGT430使ってるお
627名無しさん:2011/08/22(月) 21:25:32.24 0
>>624
まあそうだが、256MB程度のグラボ積むと画面の切れがはんぱねお。
628名無しさん:2011/08/22(月) 22:51:49.22 0
>>627
3840×2560とか出さない限り、256MBのVRAMで画面が切れることはないと思うが。
629名無しさん:2011/08/24(水) 09:59:57.52 0
切れって、鮮明っていみよw
630名無しさん:2011/08/25(木) 00:41:25.20 0
>>627
1GBのG/A積んでみたけど、切れはあまり変わらなかったよ
631名無しさん:2011/08/25(木) 02:33:11.35 0
G/Aって懐かしいな、グラフィックアクセラレータだっけ
一般にはビデオカードという
632名無しさん:2011/08/27(土) 11:51:02.46 0
拡張ボードのことを「カード」というのは違和感あるな。
「PCIボード」「グラフィックボード」「インターフェイスボード」
やっぱ「〜ボード」(基板)じゃないとしっくりこない。
ノートに使うようなやつだとまさしく「カード」なんだけど、
PCIなどのはいろいろ部品がついててまっ平らじゃないし、大きさもカードというには大きい(長い)ものが多いし。
なんで今はカードということが多いんだ?

>>623
俺はMY36Y/E-JでBUFFALOのGX-84GS/E256(PCI Express)を使ってる。
この機種はスリムタワーであるせいで内部スペースに余裕がなく、
多くのグラボはファン・ヒートシンク部分がメモリボードと干渉してしまって取り付けができないんだが、
このグラボは大丈夫。
性能はさすがに最新クラスやハイエンドのものには劣るだろうけど、個人的にはまあまあ満足してる。
>>623のいうMATEがどういうサイズのものかわからんから参考になるかわからんけど。
633名無しさん:2011/08/27(土) 12:17:24.20 0
「ボード」は日本独特の言い方で、海外では「カード」と言ってるんじゃなかったっけ?
634名無しさん:2011/08/27(土) 23:38:44.05 0
MY34Y/G-Eを安く手に入ったので3ヶ月ぐらい使ってただけど
電気の使用量がかなり上がって
嫁に使うのを猛反対されたので CPUを交換したいだけど
何か良いのがないかな?
635名無しさん:2011/08/28(日) 00:57:47.19 0
Pentium E2180がいいと思うよ
636名無しさん:2011/08/28(日) 08:35:49.59 0
PenDCは動かない
交換可能なCPUで電気食わないのはないから交換は無駄
PenMあたりのノートに買い替えろ
637名無しさん:2011/08/28(日) 11:30:10.88 0
寿命だね
638名無しさん:2011/08/28(日) 12:30:14.51 0
CPUより嫁を交換
639名無しさん:2011/08/28(日) 14:23:41.09 0
未だにそんなポンコツを金払ってまで使う人なんているんだ
640634:2011/08/28(日) 20:03:52.17 0
自分でも調べてたけど
予想通り無理みたいね
せっかくなので適度に使っていこうと思ってます
答えてくれた人 ありがとう
641名無しさん:2011/08/29(月) 21:23:20.07 0
最近、XPの認証が電話ばかりでめんどくせえ。
ハードを大幅に交換して認証はわかるが、必ず、既定回数オーバーで
電話認証になるんだな。
どのキーも、1、2回しか認証手続きしてないっての。
なんか事情あるんだろうか。
642名無しさん:2011/08/30(火) 00:17:49.60 0
>>641
>ハードを大幅に交換して認証はわかるが

わかんねぇっての!
そもそもOSってのはシステムソフトウェアなのに、認証が必要な事自体がどうかと思ってるのに!

まぁ販売品だから最初の1回は仕方ないにせよ、ハードの交換くらい個人の自由じゃんか!
なんでOSメーカーに再度使用を認めて貰う必要があるんだよっっ!!

あーめんどくせー(怒)
643名無しさん:2011/08/30(火) 15:18:34.97 0
E-4には、ウルフディールは載らない。
E-5からだった。
celeron430は、E-4にも載る。
中途半端さに泣けた。
644名無しさん:2011/08/30(火) 15:32:54.39 0
澱んできたね
645名無しさん:2011/08/31(水) 06:57:07.64 0
>>634
参考までにMY34Yが1台でどれくらい電気代が上がったんだ?
MY34Yって消費電力1500Wとかだったか?
646名無しさん:2011/08/31(水) 17:18:48.05 0
club.express.nec.co.jp/store/dtpc/mr.html

このPCがOS付き3万で買えるみたいなのでCPUをQ9550sに交換して
サブとして使いたいんですが ドライバやBIOSが捜しても見つかんなくて
対応しているかご存知の方います? あとCPUファンってNEC純正品しか
載りませんかね? 汎用のモノ載せられば良いんですが
NECのMATE今まで触ったことなくて ご存知の方いたらお願いします
647名無しさん:2011/08/31(水) 20:36:49.16 0
>>646
> このPCがOS付き3万で買えるみたいなのでCPUをQ9550sに交換して
> サブとして使いたいんですが ドライバやBIOSが捜しても見つかんなくて
> 対応しているかご存知の方います?

日本語で書かないと誰も答えてくれないぞ。


> あとCPUファンってNEC純正品しか載りませんかね? 汎用のモノ載せられば良いんですが

汎用品が最初から乗っているMATEもある。
質問を書く前に中身を確認したのか?
648名無しさん:2011/08/31(水) 21:40:11.43 0
>>646
公式サイトにあるだろ
649名無しさん:2011/08/31(水) 21:52:15.82 0
>>646
> NECのMATE今まで触ったことなくて ご存知の方いたらお願いします

なら、触ってみて、金と時間を費やして覚えたらどうだ?
人に言われたままやるのは、カンニングと同じでできたときの感動はないぞ。
650名無しさん:2011/09/01(木) 12:30:48.27 0
27KのI3搭載MATEにi5載せる方が良くね?
651名無しさん:2011/09/01(木) 14:54:40.38 0
>>646
対応CPUが増えるようなbiosアップデートをNECは提供したことがない。
今ダメなら、あきらめるしかなよ。
富士通と違うところ。
652名無しさん:2011/09/01(木) 17:24:11.05 0
3マンもするPCを購入とは・・
大富豪っているもんだな
653名無しさん:2011/09/01(木) 19:05:59.83 0
ここにはあんまりいないタイプの人だよな
654646:2011/09/01(木) 20:23:15.89 0
>>647
説明書のイラストみると汎用のトップフローみたいな感じでしたが留め具の形状が
確認できないので純正以外不可かも知れません。
>>651
情報ありがとうございます。今年発売ということでG43対応のCPUはOKかもと思ってました
が、この機種はCPU選択不可、タイプMAはDuoどまりで、今はQuadは無理のような気がしています。
昔HP製dx6120stで、P4の660はOKで662はNGだった経験を思いだしまして今回購入するのはやめる
ことにしました。
ありがとうございました。
655名無しさん:2011/09/01(木) 20:45:10.14 0
このチキン野郎がっ!
656名無しさん:2011/09/01(木) 22:56:21.58 0
MEタイプなら、E−5からでも載るようだから
なんだか行けそうな気がする
が、誰も責任とれん罠
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/nakajima-jr/com/mateNx/my28a.htm
657名無しさん:2011/09/01(木) 23:16:37.05 0
>>654
> >>647
> 説明書のイラストみると汎用のトップフローみたいな感じでしたが

だから、イラストなんかじゃなく、なぜ現物で確認しない?
イラストなんか、他機種と使い回ししていることが殆どだぜ。
658名無しさん:2011/09/02(金) 11:11:52.86 0
MJ30 Intel Q45 Express(1333MHz) にメモリ4Gを1枚
beep音で撃沈しました。
659名無しさん:2011/09/02(金) 16:06:22.82 0
660名無しさん:2011/09/02(金) 20:34:51.15 0
>>657
まだ買ってない相手に現物で確認しろと言っても無理だろ
661名無しさん:2011/09/02(金) 21:55:11.99 0
>>659
Pentium Dual-Core E5800 なら4G×2枚の8Gでいけるという事ですね
662名無しさん:2011/09/02(金) 22:35:54.08 0
>>661
ちょいと違う。
メモリクロック800MHzで動作させれば8GBまで行ける。
つまりFSBとは無関係にメモリクロックを800MHzまで落とせばCore2Quadでも行ける。
663名無しさん:2011/09/03(土) 08:17:46.73 0
>>642
自分にしてみれば、新規インストールできることより
今までの資源を新しいマシンでも使いたいという1点だけなんだ。
厳密に違反かどうかは、しらないが、今まで新しいマシンにハードディスクを
移動して、そのマシンについているプロダクトキーで認証すればOKだった。
何かの不具合で失敗しても、スタンバイディスクで予備が残っているんで
もう一度やりなおせば、何でもなかった。
どうも最近は、1回でも使ったプロダクトキーは、電話認証になるのかな。
そうとしか考えられん。

664名無しさん:2011/09/03(土) 09:17:20.90 i
資源www
665名無しさん:2011/09/03(土) 09:57:58.81 0
>>662
そうなんですか?
でもNEC BIOSじゃ設定できませんよね…
666名無しさん:2011/09/03(土) 10:24:50.30 i
CPUソケットのピンジャンパで無理矢理対応させるんだ
667名無しさん:2011/09/03(土) 10:43:35.08 0
>>665
書き換えればいい
NECマシンのBIOS書換についても、情報はネット上に転がっている
668名無しさん:2011/09/03(土) 18:27:00.31 0
なんか、アングラ改造篇みたいな人がでてきたぞい。
いまどきジャンパーピン使う改造は、正直、聞かないなあ。
BIOSで変えられるなら、そっちだろ。
どこに転がってるかも教えてちょ。
669名無しさん:2011/09/03(土) 19:27:03.52 0
658 ですが、しかたないのでDDR3-1333(PC3-10600)の2枚買いましたが
1枚でもbeep音でだめです。
標準の2GのメモリをCPU-Zで調べると DDR3 PC-3 10700(667)でしたが、
PC3-10700のメモリじゃないとだめなのですか? 教えて下さい
因みに PC-MJ30Aです

670名無しさん:2011/09/03(土) 21:04:27.07 0
>>668
インターネット

671名無しさん:2011/09/03(土) 21:13:26.17 0
>>669
8GBなら1枚でも動かないのは当たり前
672名無しさん:2011/09/03(土) 22:42:43.59 0
>>671
4G1枚がだめなので2Gを2枚を追加で買いましたが
2G1枚でもbeep音でだめですの間違いです。標準構成なのに
673名無しさん:2011/09/03(土) 23:24:25.09 0
>>669
バッファローのサイトで対応リスト見れ
674名無しさん:2011/09/03(土) 23:46:28.60 0
>>672
純正品でも同じ症状が出るなら本体の故障
後から取り付けたメモリでだけ出るならメモリの不良か相性だろう
PC-10700についてはググればすぐに答えは出てくる
675名無しさん:2011/09/06(火) 23:45:11.73 0
純正の2Gは、問題なし UMAXの2GだとBEEP音、
UMAXの2Gは別のPCで問題ないので、結果相性が悪かったと言う事
オクで純正と同じ2Gを買いました。


676名無しさん:2011/09/07(水) 22:32:55.29 0
MY36Y/M-Fの中古を購入しました
メモリは仕様上MAXの2G載ってるんですがもっと増設できないでしょうか
チップセットの925X Expressをぐぐってみたら4Gはいけるみたいなんですが
DIMM×4スロットに512が4枚挿さってるみたいなんですが、これを1Gに替えたらいけるんじゃないかと、どうでしょう
677名無しさん:2011/09/08(木) 00:44:35.71 0
>>676
聞く前に自分で試して見ろよ。
ここで質問する前にググっても情報が出てこなかったとすれば、誰も試したことないんだからここで聞いても無駄。
678名無しさん:2011/09/08(木) 01:29:38.48 0
>>676

>>658
を見習ってまずはやってみる
で、その結果をここに報告する
679名無しさん:2011/09/08(木) 13:27:49.27 0
>>676
まぁ今時、Pentium4マシンに投資する必要もないと思うけどね
CORE2の1.86GHzにも負けるだろうし。
680名無しさん:2011/09/08(木) 15:03:02.97 i
購入したって書いてあるじゃんw
罰ゲームか何かだろ
681名無しさん:2011/09/08(木) 16:36:42.13 0
Pen4 3.0Gなんてceleron430にまけるそうだから。
682 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/08(木) 21:06:33.73 0
安く実用的なパソコンを買おうと調べると
NECのPen4クラスのパソコンが見つかるから
それで、買ってる人がいるのかな
自分も6000円でXP付きを買ったけど
ここの住人って、どんなNECのパソコンを使ってるのかな?
683名無しさん:2011/09/08(木) 21:16:29.85 0
>>682
PC-9821使っていますが何か?w

まぁ、今安く買うならCore2系のシリーズ一番下のCeleron430のモデルを買って、Core2DUOのE6850やE8500に換装するのがベターだろ。
Core2の3GHzクラスなら、まだまだ現役で使えるしな。
684676:2011/09/08(木) 22:18:32.49 0
今度の土日にやってみる、結果は報告するかも
ちなみに8年くらい使ってたPCが壊れたんで、それに入れてたソフトやPCIボード移植用に買った
元がWIN2K P4 2.8G RAM1Gで今度のがXP P4 3.6G RAM2Gなんで問題ないかなと
ソフトが古いんでOSは2KかXPでないとだめで、あとフルサイズのPCIボードが入るってのがこれ買ったポイント

ちなみにCORE2のPCは別にあってそっちはもっと新しめのシステムになってる
どっちも用途はDAW専用、ネットとかは別のノート使ってる
685名無しさん:2011/09/08(木) 22:54:32.96 0
またオマエか
686名無しさん:2011/09/08(木) 23:43:09.49 0
>>684
新しいシステムというならi7だろう。
CORE2DUOの2倍近い性能が出るぜ。
687名無しさん:2011/09/09(金) 03:56:32.57 0
>>686
でもお高いんでしょ?
688名無しさん:2011/09/09(金) 06:49:27.11 0
>>687
基本は>>683と同じ。
同一シリーズのi3モデルを買って換装する。
余計なものを求めなければ安く手に入る。
689名無しさん:2011/09/09(金) 09:51:26.68 0
>>682
オイラのはMate MA30V/B。
中古激安で入手。元気に動いてるよん!
あとPC9801DXもある・・・今は物乗せ台になっちゃってるけどw
690名無しさん:2011/09/09(金) 10:37:06.41 i
漏れのi3MATEもi7 860に換装したから快適だお
691名無しさん:2011/09/09(金) 13:12:23.19 0
>>682
MA86T使ってるよん
最近CPUを1.13GHzに変えた
692名無しさん:2011/09/09(金) 22:15:30.67 0
>>691
あ゛〜。86T/Eに1.13GHzは危険だからやめた方がいいよ。
そのうち火を噴く。
693名無しさん:2011/09/10(土) 01:27:20.25 0
>>692
えっとマジか・・・・?
86T/Eではなく、MA86TM-6なんだが
694676:2011/09/10(土) 15:39:35.16 0
どうってことなく4G付けれた(認識は3.12G)、チップセットの仕様通りだな
製品仕様が2GMAXになってるのはなんでだろ
発売開始の2004年ってちょうどDDR2が出始めのころだから1G品がなかったのかな

まあMY36Y/M-Fは4Gまで付けれますよってことで
あとはいつまで壊れずにもってくれるかだなあ
695名無しさん:2011/09/10(土) 19:46:33.49 0
>>694
そりゃ付けるだけなら付くよ。DIMMソケットは規格通りだからな。
ただし2GB以上のアクセスで不具合が出ても、それはメーカーの知ったこっちゃない。

2GB以上のアクセスにバグのあるチップセットを安く買い叩いて、上限2GBの但し書きのあるPCに採用して売る、という商売だってあるんだから。

696676:2011/09/10(土) 23:34:10.00 0
>>695
まあそゆこともあるかしれんが、NECが2Gで切ったのはそこまでの意味はないと思う
そんなバグが分かってりゃもともとNECがそんなチップセット使わんだろ、ショップオリジナルとかDE●Lとかのばったもんじゃあるまいし
4G認識はしてるしその点はあまり心配してない、根拠はないけど

それより開けた時のファンに溜まった埃とかコネクタ端子の煤け具合とかの方が気になった、こいつそう長くは保たんなって感じ
697名無しさん:2011/09/11(日) 00:44:08.90 0
>>696
> そんなバグが分かってりゃもともとNECがそんなチップセット使わんだろ、ショップオリジナルとかDE●Lとかのばったもんじゃあるまいし

お前はNECのパソコンの歴史を知らない。
実際、過去にそういうことがあった。
698676:2011/09/11(日) 09:33:16.46 0
>>697
>お前はNECのパソコンの歴史を知らない。
>実際、過去にそういうことがあった。
あ、そうなの?
確かに知らない、NECのPC買ったのはじめてなんで
でもこのチップセットでぐぐっても特にそういった不具合の話はひっかからないんで大丈夫ちゃうかな
ちなみに↓も同じチップセットだけど、こっちは4G謳ってる

http://www.dell.com/downloads/jp/products/dimen/Dimension_xps_gen3.pdf

これはたぶん企業体質の違いではないかと
DELLは基本BTOだけど、NECみたいなとこだとできるできないとは別にこれが製品仕様ってがっちり限定してそこまでで保証するってスタンスなんだろう
699名無しさん:2011/09/11(日) 09:48:55.67 0
>>696
長くは持たんってwもう充分働いただろ
700名無しさん:2011/09/11(日) 16:52:40.17 0
タマが豊富で企業のリースアップ品を安くつかえる点で
最近のNECは、逆に魅力的になったよ。
それだけだにゃw
701名無しさん:2011/09/11(日) 20:38:30.00 0
>>700
リースアップは駄目だよ
3年程度でガタが来る品を5年間使っていたら、もう寿命だろ
PC-98の頃は、「頑丈なNEC」という神話があったが、今や3年で壊れるのが当たり前になった


702名無しさん:2011/09/12(月) 06:52:56.96 0
ここで中古の話してるやつはみんなリースアップだろ
俺もそうだけど
i7?なにそれみたいな
703名無しさん:2011/09/12(月) 07:05:49.85 0
>>702
自分がそうだからと言って、人もそうだと思ってはいけない
2009年モデルがリースアップで出てくることはまだ少ないぞ
704名無しさん:2011/09/12(月) 21:21:43.00 0
>>696
ファンは掃除するか交換して、コネクタは接点洗浄剤(無水エタノール)で洗う
705名無しさん:2011/09/12(月) 22:55:23.90 0
>>696
コネクタが焼けてるって、そりゃ過電流か接触不良だ。
そのうちハウジングが溶けて変形し、ショートするか溶断するぜ。
706名無しさん:2011/09/12(月) 23:39:13.42 0
>>704
ファンは掃除した
明らかにリースアップ品なんだけど、HDDもファンも特に異音もなく軽やかに動いてるからまだ2年くらいはいけそうな気がする
HDDは評判の悪いサムスンのなんで換装する予定だけど

>>705
いや焼けてるって訳じゃない、空いてるSATAの端子とか汚れて煤けた感じだなあってこと
707名無しさん:2011/09/13(火) 06:51:21.09 0
>>706
ついでに電源ユニットも分解して中のコンデンサがぷっくりと膨らんでいないか確認した方がいいぜ。
708名無しさん:2011/09/13(火) 08:07:06.43 0
リースアップは、フルに使われたか、そうでもない企業だったかで
程度が全然違うよ。
暇な企業のが、買えるとラッキーw
709名無しさん:2011/09/13(火) 12:34:49.18 0
電解コンデンサは利用頻度に関係なく経年による劣化がある
新品のまま保存してある電源でも液漏れ等は起きるんだよ
710名無しさん:2011/09/13(火) 14:16:53.72 0
パソコンの基盤も電源も故障する原因は、コンデンサーであることが多い。
それを否定するつもりはないよ。
昔、コンデンサーは関係ないと言いはるわからず屋も存在したが・・



711名無しさん:2011/09/13(火) 20:56:09.94 0
昔から、マザーボードを「基盤」と書くヤツの言うことは信用しないことにしている。
712名無しさん:2011/09/13(火) 23:21:51.64 0
3年ぐらい前にヤフオクで電源入らないMY18Aを買った。
電源ユニットはAcBelの専用品だったが、バラしてチェックしてたら
ヒューズに導通がなかったので、交換してみたらサージバリスタ?が
すげえ火花噴いて驚いた、マジで火事になるとこだったw
同型プレスコ機ジャンクから電源流用して、今は快適。
リースアップ品の状態は本当くじ引きだわな。
713名無しさん:2011/09/13(火) 23:50:48.46 0
くじ引き状態なのは、単にリースアップだからと言うよりジャンクだからだろ
714名無しさん:2011/09/14(水) 07:12:10.34 0
>>712
交換したヒューズは役に立たなかったのか?
まさかヒューズ部飛ばして直結するような馬鹿なことをしたんじゃないだろうな?
715名無しさん:2011/09/14(水) 10:18:32.30 0
MY18X/C-6には本体に音量調節のツマミなどはついていますでしょうか?
以前のパソコンのどのパソコンより音量が小さいのです。
音量・サウンドマネージャ・依存するプレーヤーが無いか、などは
全てチェックし音量を最大にしても少し物足りない感じです。
念のためOSを再インストールしてすぐに音楽を聴いてみたのですがやはり小さい。
それともやはりMATEの音量はこの程度のものなのでしょうか?
716名無しさん:2011/09/14(水) 16:35:24.52 0
なぜマニュアル読めないの 他人に読まそうとするの 
717名無しさん:2011/09/14(水) 20:07:32.67 0
>>716
確率的に言って、下げずに質問するヤツは非常識なヤツが多い
718名無しさん:2011/09/14(水) 21:07:26.82 0
音楽聴くならアンプ内蔵スピーカー繋げばいいじゃん
719名無しさん:2011/09/14(水) 21:33:23.64 0
>>707
OK、電源替えるわ、グラボも
もう新品買えよって話だが
720名無しさん:2011/09/14(水) 23:09:24.42 0
>>719
換えちゃつまらんだろ
コンデンサ自力で交換しろよ

uQFPやuBGAに比べれば、コンデンサのハンダ付けは簡単だぞ
721名無しさん:2011/09/16(金) 10:11:00.61 0
数年前に壊れてるMATE6台を1万円もらって引き取った事があって
調べたら全て電源の同じ電解コンデンサがいかれてたな
全面のUSBがガタガタなのも修理して1台残して友人に配ったけどまだ動いてるそうだ
家にあるやつも余ったCPUやらグラボ、メモリ、SSD等付けて元気に動いてるよ
722名無しさん:2011/09/16(金) 14:17:06.53 0
直すところまではとっても楽しそうなんだけど
数年前に価値なしということで処分費まで出す気になるPCなんだよね
使いたくはないなあ
723名無しさん:2011/09/16(金) 23:30:14.52 0
>>722
じゃあ新品PC買えばいい。
そういう人は他スレ行けば?

ここは「だが、それがいい」って言う感じで
それぞれのやり方で楽しめる人が集まってるわけで・・・
724名無しさん:2011/09/18(日) 00:50:20.30 0
>>720
これの電源、タイガーなんとかって名前でトラの絵が描いてあるんで動物電源?と思ったけどぐぐったら違ってた
NEC専用のOEMでサーバー機種にも使われてるグレードの高いものらしい、電解は全部日本製の105℃品
シリアル見ると製造から約6年
ばったもん寄せ集めPCなら寿命だけど、一応シリーズのハイエンドだしこれなら下手にいじるよりそのままでいった方がいいと判断した

ところでBGAの手半田付け無理だろ
725名無しさん:2011/09/19(月) 21:26:21.20 0
>>724
> ところでBGAの手半田付け無理だろ

 ググると出てくるが、お前には無理だろうな
726名無しさん:2011/09/20(火) 20:01:31.68 0
Q963ってPCI_Ex1のVGAって使えたっけ?
俺のMy24A/B-4が偽PCI_eスロット(ADD2用?)ついててシルク印刷にはPCI_EX1って書いてあるからさ

ちなみにx16のVGAは全滅
727名無しさん:2011/09/20(火) 21:21:57.34 0
>>726
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
728名無しさん:2011/09/20(火) 21:24:45.25 0
>>727
ググッてみつかんならこんなところで質問しないだろjk
729名無しさん:2011/09/20(火) 22:55:46.24 0
>>728
       _,,-'' ̄ ̄`-、
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

 ハントシー・ロムッテロ[Hantski Romtteroo]
      (1955〜 アメリカ)
730名無しさん:2011/09/20(火) 23:14:41.93 0
>>727-729
AA使いたいだけの餓鬼は邪魔なので巣にお帰りください^^;
731名無しさん:2011/09/21(水) 00:20:02.31 0
ちょっと教えて下さい。

NEC Mate タイプMB MY18R/B-3 PC-MY18RBZRDU83
CPU:Core2Duo E4300 1.8GHz
チップセット:Intel Q963 Express

CPU交換したいけど、最上位CPUはどれが使えますか?
お願いします。
732名無しさん:2011/09/21(水) 03:36:14.98 0
733名無しさん:2011/09/21(水) 03:43:49.63 0
>>726
マジレスすると Q963は PCI Express x16バスはないが x1バスはある。
PCI Expressの信号線がスロットにつながっていれば、
x16カードでも x1モードで動くはず。
734名無しさん:2011/09/21(水) 07:12:33.31 0
>>733
ところが、このソケットは専用設計で必要な配線のうちのいくつかがつながっていない
すでに過去ログにあるとおり
735名無しさん:2011/09/21(水) 11:52:56.41 0
という訳で使えません。
残念でした。
736名無しさん:2011/09/21(水) 18:05:41.19 0
質問。MY20L/A-5のHDDを取り出して、一つ下の機種?の
MY18L/R-4に転装して使えるようになりますか?
チップセットが違うみたいだけど。あとライセンスの問題とか。
737名無しさん:2011/09/21(水) 18:17:39.17 0
大丈夫だ問題ない
738名無しさん:2011/09/21(水) 18:27:32.72 0
ライセンスはダメだろ
739名無しさん:2011/09/21(水) 18:34:01.30 0
問題無く認証通る
740名無しさん:2011/09/21(水) 18:37:40.58 0
通るかどうかじゃなくてアウト
741名無しさん:2011/09/21(水) 19:07:18.46 0
>>740
もう少し詳しく教えてもらえますか。
使えるようになったとして、そのままつかいつづけてると
何かペナルティをうけたりしますか?
742名無しさん:2011/09/21(水) 19:44:21.99 0
>>741
何も起こらない
単にモラルの問題だけだ
743名無しさん:2011/09/21(水) 19:50:59.88 0
>>742
サンキューです。ですよね!
744名無しさん:2011/09/21(水) 23:45:43.52 0
>>741
ある日突然、マイクロソフトから通知が来てWINDOWSが動かなくなるよ
745名無しさん:2011/09/22(木) 00:12:13.52 0
クローンHDDを別PC数台に入れて3年半くらい使い続けているが全く問題無く使えるぞ
746名無しさん:2011/09/22(木) 00:17:00.40 0
>>745
3年半の不法使用料は幾ら請求されるだろうね
747名無しさん:2011/09/22(木) 06:13:51.30 0
ビジネスPCのボリュームライセンスだからNECのPCであればOK
748名無しさん:2011/09/22(木) 06:46:30.11 0
>>747
根拠は?
749名無しさん:2011/09/22(木) 07:25:11.43 0
>>747
どういう解釈だよ
750名無しさん:2011/09/22(木) 21:52:10.16 0
>>747
VL契約って個人で結べるのか?
751名無しさん:2011/09/23(金) 01:38:21.64 0
>>750
個人でもできる。現にオレが個人で契約できている(Mateには入れてないが)
752名無しさん:2011/09/23(金) 06:52:01.16 0
>>751
何ライセンスをいくらで契約しているんだ?
753名無しさん:2011/09/23(金) 20:04:27.17 0
>>736
ある機種についている再セットアップメディアでOSをインストールしたのなら
同じ機種にハードディスクを移動して、認証もWindows Genuine Advantageも
問題なくとおる。
メーカー製PCのOEM版Windowsは、そのPCたいして認められているわけで
いちいちうるさいことを言わない。
チップセットが大きく違うとき、大きくですけどw、再認証を求められるが
ライセンスのアップデートで付属のプロダクトキーを入れればとおる。
最近は、一回でも使ったプロダクトキーは電話認証にまわされる気がする。
むしろ、OSのライセンスではなく、オフィスのライセンスがヤバイと思う。
これもは、VL版なら、問題にクライアントの数だけ問題ない、かな?

754名無しさん:2011/09/23(金) 20:19:05.61 0
で、質問の場合、多分、3日以内に再認証を受けろと言ってくるだろう。
でも、更新ツールでキーを変更して、つかえるようにしたことがある。
だしか・・これだったか、全部英語だったけどなあ。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/help/genuine/product-key

そのときは、きれいなキーだったのか、すんなり認証されたよ。
2,3日後、不具合起こして同じこと再度しようとしたら、2度目は、はじかれた。
しかし、それはそれで正々堂々と電話認証して無事に通過できた。
755名無しさん:2011/09/23(金) 20:24:58.50 0
説明が下手ですまん。
使ったプロダクトキーは、当該PCの横についているキーです。
再セットアップメディアでインストールされただけのPCなら、横についている
プロダクトキーは、未使用のままになっているのできれいなままってこと。
756名無しさん:2011/09/23(金) 21:11:02.52 0
>>752

ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1260312337/l50

そこのスレにもあるし、前にPCwatchでも個人でVL契約の記事があったので
そのとおりにするだけ、やや時間がかかる(10〜14日ってとこ)。
ProDSP版にSAだけ2つ分アタッチ+DVDplaybackで3ライセンス。
割引後でSA1つが\11Kってとこだな。
757名無しさん:2011/09/23(金) 21:26:36.82 0
>>756
3ライセンスか・・・
20台以上所有しているオレは、素直にMSDN入った方が安そうだな
758名無しさん:2011/09/24(土) 08:21:13.91 0
わざわざVL版を使うのは、ご苦労なこと。
VL版メディアは、PC付属のOEM版のキーが使えない。
759名無しさん:2011/09/25(日) 08:07:23.45 0
>>745
亀レスですが、クローンという事はOSを
別のHDにコピペして使っているという事でしょうか?

ウチのMateのHDから異音が聞こえだしたので
中身を丸々サルベージしたいと思っています。
出来るなら外付けSATAのHDにコピペしてしまいたいです。
760名無しさん:2011/09/25(日) 09:09:35.00 0
761名無しさん:2011/09/25(日) 09:12:09.83 0
オフィス付きのほうなら
762名無しさん:2011/09/25(日) 09:33:41.95 0
>>759
クリーンインストールしてアップデートやら主要ソフト入れたCドライブと各種データ用のDドライブ作っておいて
そのシステムイメージを保存しておくんだよ
そこからPCに復元して必要なデータを戻してる
HDD交換するならまるごとコピーではなく綺麗な環境作ってデータ移す方が良いと思うよ
763名無しさん:2011/09/25(日) 09:57:31.53 0
>>762
イメージとコピーどう違うの?
クリーンインストールしてアップデートやら主要ソフト入れた
Cドライブと各種データ用のDドライブ作っておいて
それをまるごとコピー(クローン)でいいんじゃないの?
764名無しさん:2011/09/25(日) 10:10:19.30 0
>>762
os持ってないんでクリーンインストールは無理です。

ググるとイロイロ出て来ますね。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&client=safari&sa=X&ei=_mJ-Tq_sHuGhmQX095CiBQ&ved=0CBQQvwUoAQ&q=win+osを別のhddにコピー&spell=1&biw=320&bih=356

フリーウェアで対応してみます。
765名無しさん:2011/09/25(日) 12:25:13.38 0
EASEUS Disk Copyが有名だが、パーティション間のコピーを行うと
ハードディスクの情報が壊れるときがあり、パーティションマジック等で
うまく復旧するときもあればしないときもある。
むしろ、内蔵ハードディスク間でのコピーしかフリー版にはないのだが
羊の絵が出るメーカーのところの「HDDコピーのほうが安全だ。
766名無しさん:2011/09/25(日) 17:06:28.58 0
初心者で申し訳ありませんが、お教えいただけたらと思い質問させていただきます。

現在、MY25X/L-F という機種にWIN2kを入れて使用しております(中古で購入、OS自前)。
内臓HDDが40GBで、今までは外付けHDD320GBにいろいろ保管してことなきを得ていたのですが、
最近WAVを使っていろいろ録音したり編集したりという作業を趣味ではじめたら、
40GBがいっぱいいっぱいになってしまいました。
40GBのHDDはパーティションで区切っておらず、全てCドライブとなっています。

すいません続きます
767766:2011/09/25(日) 17:24:05.41 0
過去スレを読むと、この40GBの標準HDD自体を、もっと容量の大きなHDDに換装するのが基本?
のようなのですが、現状Cドライブ40GBにいろんなソフトだのなんだのを突っ込んでいるので、
出来ればこれとは別に内臓HDDを増設し、Dドライブとして使用したいと思っています。
外付けUSB接続のHDDでは、録音の際にタイムラグが発生してしまい、
これではダメだと思いまして・・・
すいません長さ規制でもう一回続きます・・・
768766:2011/09/25(日) 19:34:40.29 0
その際に選ぶHDDは、シリアルATA?パラレルATA?
また、ミラーリングIDE RAID というのは必須でしょうか?

初歩的ですが、何卒宜しくお願いいたします。

769名無しさん:2011/09/25(日) 20:18:02.80 0
そのモデルのHDDはIDEで2台内蔵できる
ミラーリングとかは気にしなくていい

でも今はIDEのHDDはかなり割高
もし新品HDDを2台買うなら差額でSATAの使える中古MATEが買える
500GB以上のHDDを使いたいなら本体を買い替えたほうがいい
770名無しさん:2011/09/26(月) 00:55:22.62 0
>>768
3発言縦断して、結局聞きたいことがまとまっていない悪例だな。
771名無しさん:2011/09/26(月) 02:07:00.01 0
specみたり、分解してみたほうがいいよ。
ハードオフにでもいけば千円くらいでHDDあるよね。
あまり痛くない程度の出費で遊べばいい。 
2004年10月発表なんてあるから、まさか137GBの壁はないでしょう
HDD交換は工具なしでできる。と謳ってありますね。弄り倒しましょう
772名無しさん:2011/09/26(月) 11:19:16.62 0
>>769
IDEで2台積めるが、2台目は専用の取り付け金具がないと駄目だぜ。
PCIスロット余っているなら、SATAカード挿して、そこからケーブル引っ張るという手がある。
2TBまでは行けるだろ。
773名無しさん:2011/09/26(月) 19:03:01.16 0
SATAカードとかトラブルの元だろ
本体買い替えが確実
うちの4000円で買ったMY26X/E-1は専用の取付金具とかなしでHDD2台積めるよ
774名無しさん:2011/09/26(月) 19:15:53.69 0
>>773
> SATAカードとかトラブルの元だろ

SATAカードくらいでトラブルヤツは、MATEを使う資格はない
775名無しさん:2011/09/26(月) 19:20:03.36 0
何を言ってるの????
776名無しさん:2011/09/26(月) 20:36:47.13 0
何を言われているのか理解できないヤツは、MATEを使う資格はないw
777名無しさん:2011/09/26(月) 20:46:15.59 0
IDEは確かに割高
でシリアルHDD買いたいが刺すとこがない
デフォで付いてる光学ドライブはCD-ROMドライブで手持ちのDVD-RAMドライブに
換装させたいがMateのスリムタイプは5インチドライブが載らんし
プライマリ一本だからHDD増設しちゃうとやはり刺すとこがない
そんな俺を助けてくれたのがこのカード
http://www.kuroutoshikou.com/products/serialata/saparaid-pcifset.html
778名無しさん:2011/09/26(月) 22:11:30.37 0
>>777
MA93T/Eの昔から、如何にしてスリムドライブを換装するかを検鏡してきたオレにとっては、スリムドライブで換装できないというのは軟弱ないいわけに過ぎん
779766:2011/09/27(火) 12:34:13.91 0
アドバイスくださった皆様、ありがとうございました。
スペックを見たら、パラレルATA・IDEで接続なのですね。
マニュアルばかりを見ておりました。
IDE接続のHDDは確かに割高ですね!今後の事も考えると、SATAに挑戦してみようと
>>777様のお教えくださったPCIカードにて増設してみようと思います。
IDEのHDDよりも、このカードとSATAのHDDを足したほうが安価そうです。

初歩的な質問にお答えくださり、ありがとうございました!
*3レスも使ってしまい、大変失礼をいたしました!
780名無しさん:2011/09/27(火) 18:14:32.77 0
>>779
言っとくが、オンボードでないデバイスからブートする場合、ドライバの扱いに気をつけろよ
プリインストールでないOSを使っているみたいだしな
781名無しさん:2011/09/27(火) 23:35:31.61 0
>>779
シリアルHDD買うなら4ピン電源コネクタをSATAデバイス用に変換するケーブルが必要
それとMateのスリムタワーは中が狭いからカードに付属してるSATAケーブルでは
ケースなんかと干渉してうまく刺さらない可能性が高い
なのでコネクタの部分がL字型になってるやつを購入。もちろん電源コネクタもL字型にする
http://kuroutoshikou.com/products/sata-cablex4/sata-cablex4_position.jpg

SATAカード+HDD以外にも出費があることを覚悟しておくように
L字型のケーブルはヤマダやPCデポでは結構な値段で売ってるから
ネットで安いとこがあるならそっちで買ったほうがいい
782名無しさん:2011/09/27(火) 23:56:20.61 0
だから本体替えたほうが楽だって
783名無しさん:2011/09/28(水) 00:31:39.27 0
>>782
ここは楽をするスレじゃなく、弄り廻して楽しむスレだからスレ違い
784名無しさん:2011/09/28(水) 06:28:32.41 0
初心者がメイン機で使うようなモノじゃないだろ
785名無しさん:2011/09/28(水) 06:52:43.11 0
>>784
だから、質問しているのは初心者じゃないんだろう、きっと
786名無しさん:2011/09/28(水) 07:19:03.28 0
>>785
質問内容がモロ初心者じゃんw
787名無しさん:2011/09/28(水) 18:17:48.96 0
初心者ですって言ってるじゃん
788名無しさん:2011/09/28(水) 22:19:46.19 0
>>787
初心者を装って、スレの落下を防ぐ高等テクニックかもしれんw
789名無しさん:2011/09/30(金) 23:48:50.84 0
今日Mate1号機(MA80T)を退役させました。
長い間お疲れ様でした。
とてもいいマシンだった(´;ω;`)
790名無しさん:2011/10/01(土) 00:20:18.80 0
古いパソコンを使う理由は、何?
845チップセットまでなら、NTでも走るから捨てられない。
そういうのはあるが、それ以外、意味がない。
セレロン430は、ペンティアム4 3.0GHzより高性能でかつ静かだって。
XPsp3になると、windows95アプリがほとんど使えるようになってる。
特にデュアルコアが使えない、E-1以前のmateなんかほんとにいらねえ。


791名無しさん:2011/10/01(土) 00:21:42.30 0
もしかして、カッコイイ一体型?
792名無しさん:2011/10/01(土) 00:34:16.39 0
>>790

>古いパソコンを使う理由は、何?

理由:遊び。

てなわけで、>>790はどうぞ高性能な最新機種だけでお楽しみください。

793名無しさん:2011/10/01(土) 01:09:20.84 0
>>790
> 古いパソコンを使う理由は、何?

 現役モデルにない筐体や構成かな
 例えば、MATE MCの後継機は存在しないし、VY32YAEみたいなQXGA液晶のノートも今は存在しない
794名無しさん:2011/10/01(土) 01:27:16.23 0
プラモデル作ってる奴に『完成品フィギュア買えばいいのに』って言ってるような物だなw
795名無しさん:2011/10/01(土) 01:52:30.33 0
>>794
プラモというよりセミスクラッチに近いかな。
付けられないパーツをあれこれして取り付けるわけだから。
796名無しさん:2011/10/01(土) 10:22:22.63 0
キモオタ専用の趣味です
797名無しさん:2011/10/01(土) 12:07:26.47 0
>>796
自分も2ちゃんに入り浸っているクセに、キモオタを標榜するとはなw
798名無しさん:2011/10/01(土) 13:14:50.43 0
MATE使ってる人は大抵美少女フィギュアも集めてるよ
799名無しさん:2011/10/01(土) 15:03:38.85 0
>>798
失礼な。
女が血まみれで死んでるグロ画像はたくさん集めているが、美少女フィギュアなんか持っていないぞ。

800名無しさん:2011/10/01(土) 15:26:01.95 0
まあMATE使っててキモくない奴なんていないだろうし
みんな仲間なんだし仲良くやろうぜ
801名無しさん:2011/10/02(日) 06:43:32.84 0
/::::::/::::::::::::::::\/   |:::::/|:::::| |::::::| |::::|::::::::|:::::::::::::|::::::::::\:::::::::::::::
:::::::/::::::::::::::::::/ ヽ、  |::/ |::::| |::::::| |::::ト、:::::|、:::::::::::|:::::::::::::::ヽ:::::::::::
:::::/::::::::/::::::/  ,==>ト{_, |:::| |::::::| |::::| \|\::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::
/|::::::/|:::::::| イ /( )、ヽ  |:::| l`'十┼┼-----‐<「:::::::::::|:::::|::::::::::
  |:::/::o::::::| | {::::::l|l|::!|  V  |:::::! レ/´,ィ´ ̄`ヽ::::ト、::::::::|:::::|::::::::::
  レ'.:::::|::o::! ヽヾ、:::ノノ      ヾ、|   | /::ヽ、_ノレ' ヽ:::::::|:::::|::::::::::
/.:::゚:::∧:::::|(__)ニ==ニ             | |::::::l|l|l:::::::|   ト、::::!::::。:::::::::
.::::::::::/::::ハ:::| ´ ̄ ̄`             ヽヾ、;;;;;;;;;;ノ  O::::o::::::::::::::::
::::::::/::::/ .:ヾ、      .:::     ´ ̄ ==‐- 二つ /:::::::::::::::::::::::::::       あやまれ!!
:::::/::::/ .::::∧       `                   /::::::::/::::::::|:::::::::    NECさんにあやまれ!!
::/::::/ .:::::/::∧       ヽ`'ー--- 、           /.::::/:::::::::::|:::::::::
/:::/ .:::::/.::/.::.ヽ       |:::::::::; -‐::::.ヽ       /.::::/:::::::::::::::::|:::::::::
::::;' .:::::/ .::i:::::::::.\    !:::/7:::::::::::::::::i    /.::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::
.:::! .:::/ .:::::!:::::::::::::/\  V〈::::::::::::::::::::|   ∠:::::/:::::::::::::/.:::/::::::|:::::::::
::::|:::/ .:::::::l::::::::::::/.::::::.\ \ヽ、_//    /::::::::::::::::/::::/|:::::::|:::::::::
::::レ' .::::::::/::::::::::/.::::::::::::::.\ `'ー--‐' _,. ‐'"/.::::::::::::/.::::/::|:::::::l\::::
:::::::::::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::.`'ー--‐''"´ヽ /.:::::::::/.:::::/::::|:::::::|  \
802759:2011/10/03(月) 10:58:17.99 0
救済間に合わず(´Д` )
HDDが昇天してしまいました。

最初はMacで使えない所をフォローする為に購入したのだが
今では10.4では認識しなくなってしまったiPhoneの母艦
iTunesプレイヤーとして活躍する事となり
無くてらならない存在となってしまったMete。

大切なデータは外部HDDに入っているから無事だが
win os持って無いんで今後どうしようか検討中。

HDDとwin xp os購入して復活。

HDDとwin 7 osとグラボ購入して復活。

新しくos入りのMete購入。

どれが最良の選択でしょうか?
803名無しさん:2011/10/03(月) 12:27:28.97 0
>>802
HDD交換してバックアップからシステムイメージを復元すりゃいいよ
無ければリカバリディスク買う
804759:2011/10/03(月) 12:53:40.01 0
そんな機能あったのか(´Д` )<不覚

リカバリディスクはヤフオクでにあるDELLの奴でいいかな?
805名無しさん:2011/10/03(月) 15:02:55.15 0
>>804
MATE用のを買わないと駄目だよ
806名無しさん:2011/10/03(月) 16:04:25.30 0
mateのリカバリCD買うなら、その機種用のアプリケーション/マニュアルCD-ROMも併せて買わないと、リカバリできないよ。
あと、PC本体にライセンスされてるOSじゃないと蹴られるから要注意。
807名無しさん:2011/10/03(月) 21:45:26.00 0
>>802
ってか、燃えたのかよ?
単に起動しなくなったくらいなら、まだ打つ手はあるが。
808759:2011/10/03(月) 22:06:13.90 0
燃えてはないです。
機同時にerror loading operating systemと出ます。

先ほど「回復コンソール」というモノを知り
USBメモリを使って起動させる方法を調べています。
809759:2011/10/03(月) 22:30:39.98 0
Macじゃ回復コンソール落としても
解凍出来ないじゃないか(ノ`□´)ノ⌒┻━┻

会社のPCで落とすか・・・・
810名無しさん:2011/10/04(火) 12:18:04.31 0
Macにブートキャンプ入れたらいいのに
811759:2011/10/04(火) 12:24:07.38 0
10.4にブートキャンプ無いです(T ^ T)
812名無しさん:2011/10/04(火) 21:14:16.60 0
マッカーが、Windows使うなよな。
813名無しさん:2011/10/04(火) 22:29:36.14 0
ビリー隊長に鍛え直してもらえ!
814名無しさん:2011/10/05(水) 07:03:37.96 0
>>809
MATE弄りするなら、そのためのバックアップ機を数台は用意しておけ
815名無しさん:2011/10/05(水) 23:10:04.51 0
簡単簡単
HDD交換してNECからディカバリディスセットを買えばいいんだよw
たしか1万そこそこで買えた筈だから
816名無しさん:2011/10/06(木) 16:01:10.26 0
最近、MSのライセンスがうるさすぎて迂闊にいろいろ弄れない。
だんだんおもしろくなくなっていくよ→MATE弄り
817名無しさん:2011/10/06(木) 22:11:22.64 0
>>816
最近、MATEのリカバリを他のMATEに喰わせるという弄りをやっている
818名無しさん:2011/10/06(木) 23:02:05.62 0
MATEって
819名無しさん:2011/10/06(木) 23:42:10.59 0
??
820名無しさん:2011/10/07(金) 10:51:29.10 0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____小文字大文字こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

821名無しさん:2011/10/08(土) 18:05:48.64 0
アウトレットでwin7pro32が入ってるmateが19800円なんですが、これってfull HDのディスプレイ使えますか?
822名無しさん:2011/10/08(土) 18:14:23.99 0
使えるんじゃないの
823名無しさん:2011/10/08(土) 19:49:55.92 0
>>821
オレのMATEはWindows7PROが入っているが、フルHDのディスプレィは使えない。
一体型だからな。

824名無しさん:2011/10/08(土) 21:40:08.98 0
821です。

買いました。
三菱電機27インチも買いました。
メモリー4GBに増設し53000円でした。
余計なアプリも入ってなくて
快適に使えます。
geforce220が入ってるそうで
full HDも大丈夫でした。

今までvaioばかり買い換えしてきましたが
今回は良い買い物が出来ました。

皆さん宜しくお願いします
825名無しさん:2011/10/09(日) 07:37:13.48 0
Mate A-5に45ナノのE6700のせてみた。
ファンはフル回転でうるさいけど、すげえ速えと喜んだが、シャットダウンしない。
基盤がアウトソーシングと思われるMJ18 c-5なら、ファンはうるさくなるが無問題だった。
この辺は、ホント微妙なんだな。
826名無しさん:2011/10/09(日) 10:11:35.51 0
>>825
基板よりBIOSの差が大きい。
MJ18X-C5とC6とC7とC8の基板は同じだが、C7以降にはE8600も問題なく乗る(もちろん静謐ファン状態)。


 
827名無しさん:2011/10/10(月) 13:15:49.61 0
win7入ってる新品が欲しいが
安いところあれば教えてください。
828名無しさん:2011/10/10(月) 19:33:06.10 0
829名無しさん:2011/10/10(月) 19:42:34.67 0
>>827
NECダイレクトとかNTTストアもたまに型落ちが激安で出るよ
830名無しさん:2011/10/10(月) 19:59:56.94 0
827です。
レスありがとうございました。
購入してしまいそうです。
余計なアプリが入ってないのがいいですね
831名無しさん:2011/10/10(月) 21:19:05.49 0
MAタイプばかりが残っていて人気ないのがまるわかり。
832名無しさん:2011/10/10(月) 22:53:39.62 0
>>830
今、MATE MJ20L/M-C5とVL300MGを同時に再セットアップしているんだが、VistaPremiumをインストールしてあるVL300よりVistaBissinessを
インストールしてあるMJ20Lの方が、メモリが半分と少ないにもかかわらず起動が速い。
再セットアップディスクも、VL300が4枚に対してMJ20Lは2枚だし。
833名無しさん:2011/10/13(木) 17:03:34.44 0
MJ18x C-5のCPUを交換した場合、静音ファンは、どこの何がいいですか?
834名無しさん:2011/10/13(木) 17:22:23.11 0
なお冬に向けセロリンはPrescottに交換しました
835名無しさん:2011/10/13(木) 19:32:09.97 0
>>833
NEC純正以外で取り付けられるのあるのか?
インテルのリテールすら駄目なんだぞ。

>>834
プレスコは電源壊れるからやめた方がいい
836名無しさん:2011/10/13(木) 21:39:59.26 0
教えてください
mateMJ30一体型にWinXPインスト−ルしてるのですが、
「ACPI Module Device ドライバ」をセットアップ手順の通り入れようとすると
デバイスのインストール中にエラーが発生しました
このデバイスインストールファイルには必要なエントリがありません
INFファイルがWindows95以降に書かれたと考えられます。
と出てだめなのですが? 
837名無しさん:2011/10/14(金) 01:12:46.29 0
>>836
で?
838名無しさん:2011/10/14(金) 08:07:56.04 0
>>836
CDかDVDをきれいに手のひらの脂をつけるように拭いてやり直すw
839名無しさん:2011/10/14(金) 09:02:03.52 0
MY26X/R-JをWin7,Pen4 630,MEM3Gで運用してきたが
あまりの爆音に耐えかねてi5ノート購入した
MY26は実験機にするつもりで、小改造中
電源ユニットはほこりだらけで分解清掃・・・あまり熱くなくなった
爆音CPUファンは底面のファンを外して付け替え・・・めちゃ静か、CPU温度も現状問題なし
FDDとCD-ROMは外してROMのところにHDDを増設
ただノースブリッジがかなり熱いのでチップセットファンの導入が必要かも
840名無しさん:2011/10/15(土) 20:56:02.87 0
>>835
ヒートシンクは換えられないが。ファンだけはビス止めだから換えられそうよ。
841名無しさん:2011/10/16(日) 08:59:46.38 0
MateのCPU冷却FANって鯖で見慣れた4cm高速回転爆音ファンをゆっくりまわしているだけジャンw
これが制御はずれたかと思うとやっぱうっさいだろ
842名無しさん:2011/10/16(日) 09:24:04.27 0
あれ、40mmに見えるのか
843名無しさん:2011/10/16(日) 09:31:07.02 0
あのCPU横の見慣れない背の高いヒートシンク3つ
あれなに冷やしてるの?レギュレータ?
844名無しさん:2011/10/16(日) 12:26:13.97 0
祖父で安かったので
初めてのデスクトップ買ってみた。
快適すぎる。
持ち運びしないならデスクトップだと
思ったよ。
いいパソコンですね
845名無しさん:2011/10/16(日) 20:04:26.30 0
>>843
俺のMATEにはそんなのはないが
846名無しさん:2011/10/19(水) 04:09:23.34 0
キノコでも生えたんじゃね?
847名無しさん:2011/10/19(水) 05:15:20.98 0
>>845
839さんのマザーがMS-7069かと思ったんだ。失礼
848名無しさん:2011/10/23(日) 10:57:50.24 0
>>836誰も答えてくれないので自力で解決
849名無しさん:2011/10/23(日) 11:14:55.71 0
>>848
オメ
850名無しさん:2011/10/23(日) 21:49:31.54 0
>>848
結局何を質問したかったのか他人にはわからんまま終わったな
851名無しさん:2011/10/24(月) 07:27:54.83 0
MK29A/A-Cに詰めるグラボってありますか?
HDMIを繋げたい・・・
852名無しさん:2011/10/24(月) 19:54:59.65 0
>>851
何でも好きなの詰めたらいいやん
853名無しさん:2011/10/26(水) 22:16:18.42 0
my18l r-4のcpuファンを静かにさせたいのですが、
ttp://www.ainex.jp/products/fc-01w-bk.htm
このあたりを付ければいいのですか?
それともクーラーごと取り替えるほうがいいの?
重い作業あまりしないので現状のcpu温度に不満はありません。
854名無しさん:2011/10/27(木) 01:16:32.82 0
>>853
何でも好きなのと取り替えればいいやん
855名無しさん:2011/10/29(土) 21:12:08.00 0
イカ専門家も御用達
856名無しさん:2011/11/03(木) 19:57:08.42 0
>>850
XP インストールしたのにACPI Module Device ドライバだけ、どうしてもはいらないんだなー
857名無しさん:2011/11/04(金) 02:06:30.42 0
>>856
解決したって書いてあるぜ
858名無しさん:2011/11/04(金) 10:31:27.99 0
MJ30Cは、入ったんだけど、頼まれてたもう一台のMJ22C
はダメでした。諦め
859名無しさん:2011/11/04(金) 12:16:17.24 0
祖父でi5搭載で39800円。
これって安い?
860名無しさん:2011/11/04(金) 14:21:36.72 0
MA型はダサイので、どうせ売れ残り。
861名無しさん:2011/11/04(金) 20:08:58.97 0
>>860
MATE MC26R/C7はValustarと同型筐体だぞ。
862名無しさん:2011/11/05(土) 08:46:42.49 0
>>858
入ったパソコンに、入らなかったパソコンのハードディスクをつける。
同様な方法で、OSをインストールする。
ひととおり入れてしまう。
認証の前に、ハードディスクを元に戻す。
再起動して、うまく行っていれば、認証する。
NECに付属のOSなら大抵うまく行くぞw
863名無しさん:2011/11/05(土) 08:50:09.74 0
そもそもNECの再セットアップディスクを使った場合、
プロダクトキーは全部同じになるのだが、そこを見ているわけではないわけだ。
864名無しさん:2011/11/05(土) 10:32:52.27 0
>>862
取り付けた元のマシンとチップセットが変わっていたりすると、大抵永遠に再起動を繰り返すけどな。

865名無しさん:2011/11/06(日) 01:04:58.42 0
>>854
ナコタネw
866名無しさん:2011/11/06(日) 02:21:48.57 0
仕事でXP使うために
NEC Mate MY29RFE77 HHD160GB メモリー4GB(2009年5月)
大手家電屋で新古品45000円で購入しました
おそらく展示品落ちだとおもいます高いのか安いのかよくわからないけど
初Mateです これから使い方とか相談するかもしれませんが
よろしくお願いします
867名無しさん:2011/11/06(日) 02:51:27.34 0
>>866
まずは、マニュアルを100回読んで、書いてないことだけを質問してくれ。
868名無しさん:2011/11/06(日) 11:31:10.74 0
>>866
おめ。BIOSアップデートでもやって末永く使ってちょ
情報表示メニュー(フリーセレクションフレーム)
ttp://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_frame.pl?KATA=PC-MY29RFE77&SALE_KBN=
869名無しさん:2011/11/06(日) 12:43:28.70 0
>>868
ありがとうございます
ちょうどマニュアルやいろんな情報などを求めて探していたところです
助かりました
よろしくお願いします
>>867
よろしくお願いします
870名無しさん:2011/11/06(日) 12:53:35.64 0
>>866
購入おめ!
いいマシンだよ。
耐久性も悪くないしコスパも良し。
大事に使えよな
871名無しさん:2011/11/06(日) 13:11:46.18 0
>>870
ありがとう
起動時間が早くて省スペースなのが嬉しいです

よろしくお願いします
872名無しさん:2011/11/07(月) 15:00:19.08 0
MK29A/A-Cに積めるHDMI付のグラボあったら教えてください。
873名無しさん:2011/11/07(月) 15:06:32.61 i
エルザのロープロ対応のやつなら何でも良い
874名無しさん:2011/11/07(月) 15:38:40.39 0
>>873
ELSA GLADIAC GT 520 LPをポチってました。
ありがとう。
875名無しさん:2011/11/07(月) 19:59:13.98 0
>>874
520は電源足りなくなるから気をつけた方がいい
876名無しさん:2011/11/07(月) 21:11:32.21 0
おかげさまで解決した
勉強になった。
877名無しさん:2011/11/08(火) 19:26:41.81 0
タイプMA です。
http://s.kakaku.com/item/K0000152663/
これは作動しました。
C FDのメモリはエラー音で起動もせず…
878名無しさん:2011/11/08(火) 22:19:05.09 0
>>877
CFDだから動かないという理論の裏付けは?
すべての種類を買って試したのか?
879名無しさん:2011/11/09(水) 07:21:21.34 0
>>878
理論もなにも相性問題かと。
ここに書き込む時は統計学が必要なの?
880名無しさん:2011/11/09(水) 15:48:08.35 0
SP002GBLRU800というメモリー買ったけど、MA-5でもMJ C-5でも
問題なく使えるけどな。
881名無しさん:2011/11/09(水) 15:52:57.85 0
早合点した。
SPのは作動しましたと書いていました。
882名無しさん:2011/11/09(水) 21:37:52.07 0
>>879
統計学などいらない。
CFDのメモリを複数買って、全部動かないという証拠だけあればいい。
883名無しさん:2011/11/10(木) 10:02:09.77 0
反例は、一個あればいいと習わなかった?
一個ダメなら、全部ダメさ。
884名無しさん:2011/11/10(木) 10:14:04.06 0
>>883
じゃ、2ちゃんねらーの中で一人でも犯罪者が出れば、2ちゃんにアクセスしているヤツは全員犯罪者と言うことでFA?
885名無しさん:2011/11/11(金) 05:59:43.55 0
は?
886名無しさん:2011/11/11(金) 13:33:12.45 0
友人からNEC MY26X/R-Hを譲り受けたんですが、このマシンの915GVのPCIe x1スロットは飾りですか?

x4がADD2カードしか使えないのは過去ログで読んだのですが、
x1スロットにx1グラボを試している人が居なさそうだったので質問してみました。

あと、CPUクーラーは478用に見えるのですが、交換の際は478用を使えば大丈夫でしょうか?

長文ですみません。

887名無しさん:2011/11/11(金) 17:54:05.01 0
>>886
ttp://blogs.dion.ne.jp/datniodeath/archives/9494039.html#more
CPUクーラーが478用に見えて775用だと このサイトに書かれてるよ。
888名無しさん:2011/11/12(土) 00:25:42.24 0
かなり初歩的なことかもしれませんが
MY28V/LE-Eとテレビを接続して、テレビ画面をPCモニター代わりに
することは不可能なのでしょうか?

なんか間違って変なケーブル買ってしまいました。
889名無しさん:2011/11/12(土) 00:42:45.83 0
890名無しさん:2011/11/12(土) 00:43:57.26 0
>>888
テレビにD-sub15端子が付いてたらイケる。
無かったらダウンスキャンコンバータを買えばコンポジで接続出来る。

テレビの型番が分からんから、言えるのはそんだけw
891888:2011/11/12(土) 00:59:23.36 0
>>889-890
ありがとうございます。
テレビはソニーのブラビアKDL-32EX300です。
取説にD-sub15ケーブルってかいてあったので
何も考えず購入して、いざ取り付けようとしたら
PC側にシリアルポート(9ピン)しかありませんでした。

ダウンスキャンコンバータとコンポジってのがわからないので
今からちょっと調べてみますね。
こんな早く返事もらえると思わなかったので嬉しいです。
有難うございます!
892名無しさん:2011/11/12(土) 01:14:13.03 0
PCにはUSB端子も無いのか
893名無しさん:2011/11/12(土) 01:19:52.74 0
>>887
レスありがとう。
そのサイトは巡回済みでして、478用を流用云々のところは、
どっちも行ける意味で書いてるのか、487用オンリーの意味なのか気になりまして。
894名無しさん:2011/11/12(土) 01:40:27.45 0
>>891
待て、MY28V/L-EならアナログRGB端子が必ずある筈だぞ。
895名無しさん:2011/11/12(土) 01:52:01.78 0
>>891
その9ピンはD-subかと…シリアルに似てるけどさぁ
896888:2011/11/12(土) 10:11:23.11 0
>>894-895
レスありがとうございます。
画像貼り付けて見ますね(うまくできるかな)
こんな背面になっているのです。

http://iup.2ch-library.com/i/i0474081-1321059840.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0474082-1321059840.jpg
897名無しさん:2011/11/12(土) 10:25:47.82 0
://121ware.com/e-manual/m/nx/ma/200405/pdf/ex200405/v1/mst/maecomn1.pdf
の22ページを見ると、「外付けFAXモデムなど」と書いてあります
PS/2の下にもう青いのがささってる
898888:2011/11/12(土) 10:37:34.87 0
>>897
ありがとうございます!
これ見るとやっぱりディスプレイケーブルを
使用することは無理みたいですね。

ヤマダ電機・・・返品できるかな(汗)
899名無しさん:2011/11/12(土) 10:42:36.36 0
://121ware.com/e-manual/m/nx/ma/200405/pdf/pg200405/hw/v1/mst/mapcomn1.pdf
こっちの28ページでもいいよね

Pen4 2.8AGHz i865GV でグラボ挿さないと、どうにもならんでしょう
7年半前の電気食うだけのPC 買ったの?うそやん 売るほうも売るほうだけど・・・
900名無しさん:2011/11/12(土) 10:45:16.49 0
最近よくPCIのグラボのことを聞かしてもらいますけど、あんなのを挿せばいいんでしょうね
901名無しさん:2011/11/12(土) 10:50:17.60 0
俺なんてpen4 3.6Gのやつ買ったぜ、ファンの爆音がかっこいいんだぜ
902888:2011/11/12(土) 10:57:21.87 0
>>899-900
ありがとうございます。
グラボ・・・グラフィックボードってやつですよね。
なんちゃらコンバータだのグラボだの、いろんなものが
あるのですね。勉強になります。

単純に2000円程度のケーブル買って繋げばOK!と思ってた自分、
超バカ!!DVDも観れるしそんな古いPCって意識が
ありませんでした(ヤフオクで3年前に落札)

ここですぐにお返事頂けて本当に助かりました。
じゃないと何時間もアチャコチャ検索しまくって時間無駄にするとこでした。
903名無しさん:2011/11/12(土) 10:58:47.14 0
://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/41742790M-JP.pdf
TVの取説だけど、PCはD-subでないとダメなのかな。あまり詳しく書いてないな
グラボ増設してTVにはD-sub、モニタにはDVIかHDMIで繋げるしかありませんね

世間では節電と涙ぐましい努力をしてるのに。。。。神さんは見てるぞ
904名無しさん:2011/11/12(土) 11:02:04.38 0
ヤマダになったりヤフオクになったり、、、、、、えんがちょ
905名無しさん:2011/11/12(土) 11:03:05.92 0
ケーブル購入したのがヤマダね。失礼
906名無しさん:2011/11/12(土) 11:08:58.48 0
PCIのグラボはこんなスレに誘導されたことがあります
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1310557077/
最近良いのが出たとか聞きましたね。でも挿せるPC持ってないから見てないの
907名無しさん:2011/11/12(土) 11:12:10.46 0
何時間もコチャコチャ検索してると、
そのこと以外の情報を教われます。知識を得るにはこれがいいところでしょう
何の役にも立ちませんが。暇つぶしにはもってこいです
908名無しさん:2011/11/12(土) 20:15:53.76 0
>>898
ってか、もう既にマシンにディスプレィケーブル刺さっているやん。
何に繋いでいるんだよw
909名無しさん:2011/11/12(土) 22:42:51.59 0
>>908
だよなぁ…なんで誰も突っ込まなかったの?
910名無しさん:2011/11/12(土) 22:56:44.08 0
デュアルにしたいのかと思った
911888:2011/11/13(日) 15:49:47.71 0
>>908-909
そっか、PCのモニタと本体を繋いでるケーブルも
ディスプレイケーブルって名称なんですね。
頭悪すぎてすみません!!

自分は単純にPCで観てる映像をそのままテレビで
観れたらな〜と思っただけなんです。
結論、このPCではケーブル1本では無理だということが
わかったので良かったです。

アドバイスくれた皆さん、本当にありがとうございました。
912名無しさん:2011/11/13(日) 20:56:29.89 0
>>911
> >>908-909
> そっか、PCのモニタと本体を繋いでるケーブルも
> ディスプレイケーブルって名称なんですね。

 おまえ、よくそれで2本目のディスプレィケーブル買ってこられたなw


> 自分は単純にPCで観てる映像をそのままテレビで
> 観れたらな〜と思っただけなんです。

 だから、その1本目のディスプレィケーブルをそのままテレビにつなげ。

> 結論、このPCではケーブル1本では無理だということが
> わかったので良かったです。

 全然わかっていない。 
913名無しさん:2011/11/13(日) 22:33:47.21 0
ノートだと外部出力端子があるから、それしか知らないんだろう。
デュアルになっちゃうと、えれえめんどいのもしらないさ。
914名無しさん:2011/11/14(月) 00:10:47.71 0
>>913
デスクトップには外部出力端子はないのか
915888:2011/11/14(月) 09:43:53.21 0
私のバカな質問のせいでなんかお騒がせしてすみません。
>>912
1本目のディスプレイケーブルをテレビに繋ぐとして、
PCのモニタと本体はどう繋いだらいいのでしょう?
>>897でも言われてる通り、他に端子が無いと思うのですが・・・
まだ私の解釈間違ってますか。なんか皆さんここまで
いろいろ意見してくれて本当に有難いのに、私が全然
理解できてないみたいでごめんなさい。
916名無しさん:2011/11/14(月) 10:45:41.82 0
やっぱりデュアルにしたかったのね・・・
917888:2011/11/14(月) 11:07:15.54 0
>>916
そっか、PCのモニタとテレビ両方同時に
使うこと「デュアル」って言うのですね。
最初にそう伝えれば良かった、本当ごめんなさい。
皆さん有難うございました。
918名無しさん:2011/11/14(月) 13:23:45.17 0
プロジェクターに映し出すイメージだったら、デュアルと言わないだろ?
919名無しさん:2011/11/14(月) 23:51:37.12 0
>>918
テレビを使ってミラーにするって事?
920名無しさん:2011/11/14(月) 23:56:48.95 0
って優香、RGBまで付いているテレビがあるなら、今使っているディスプレイと同時に映す必要はないだろ?
大画面使いたいときは、テレビの画面だけで操作すればいいじゃないか。
921名無しさん:2011/11/15(火) 00:10:48.94 0
>>917はPCモニタとテレビを両方同時に使うといってるよ
必要なんじゃない?
922名無しさん:2011/11/15(火) 06:19:50.68 0
> テレビ画面をPCモニター代わりに
# ってか、もう既にマシンにディスプレィケーブル刺さっているやん。
# デュアルにしたいのかと思った
> PCで観てる映像をそのままテレビで
分配器買え。で良くね?
ttp://www2.elecom.co.jp/cable/switcher/vsp-a/
ttp://www.sanwa.jp/product/peripheral/changer/index.html
923名無しさん:2011/11/15(火) 06:50:29.04 0
ごめんリンク踏んでないんだけどアドレスのswitcherとかchangerで判断すると切替器かな?
でもミラーにするなら分配器でいいよね
PCモニタとテレビの解像度に違いがあると気になるけど・・・
924名無しさん:2011/11/15(火) 22:29:59.61 0
もうその話題はやめろ
925名無しさん:2011/11/16(水) 00:33:33.57 0
はい
926名無しさん:2011/11/16(水) 16:25:23.96 0
HDDの取り出し方をご教授ください。
機種:MA10TEWEBJ89(省スペース)
分解しましたがHDDだけ取りだせません。
マニュアルみてもどうも違うようです。
マウント自体がリベット付けしてある感じでお手上げ状態です。
927名無しさん:2011/11/16(水) 19:47:05.58 0
型番よくわからないが、これと同じように外せない?

http://hospitalfacility.seesaa.net/article/161993894.html
928名無しさん:2011/11/16(水) 20:07:11.14 0
>>926
この機種、工具を使わずワンタッチでさくっと取れるぜ。
おまいさん、パズルとか寄せ木細工ばらしたりするの苦手だろ?
929名無しさん:2011/11/17(木) 00:28:10.78 0
MK29AAZC68FBZXWZ1 Mate MA って電源は何ワットを積んでいるのですか?
グラフィックボードを追加してオンラインゲーム専用にしたいと思うのですが。
930名無しさん:2011/11/17(木) 01:57:32.13 0
>>927
型が違うようです。
>>928
ワンタッチ?具体的に教えて頂ければと思います。

931名無しさん:2011/11/17(木) 08:42:24.58 0
そんな古い、何のメリットもないパソコンは、ほたれよw
932名無しさん:2011/11/17(木) 19:09:15.98 i
なんだ、ここは98メイトのスレじゃないのかw
933名無しさん:2011/11/17(木) 20:39:53.69 0
>>930
バネのようになっているレバーを押しながら引き抜く。
もちろん、先にIDEケーブルと電源ケーブルは抜いておくんだよ。
934名無しさん:2011/11/17(木) 23:43:53.65 0
>>933
残念ながらレバーはついていません。
通常はマウントの端についていますよね。
特殊な型だと思います。あきらめました。
ありがとうございました。
935名無しさん:2011/11/17(木) 23:50:57.44 0
>>934
中古だと、もしかしてトレイがカッパらわれてて、
フレームにHDD直付けになってるとか?
936935:2011/11/17(木) 23:59:32.79 0
>>934
マニュアル探してみた。
ttp://121ware.com/e-manual/m/nx/ma/ex20011012/v1/mst/maecomn2.pdf
の52ページ以降読んでみて。
937名無しさん:2011/11/18(金) 06:57:35.80 0
>>934
MA**TE-9に特殊な型なんかない。
あるとしたら前オーナーが改造した場合だけだ。
ちょっと、写真うPしてみそ。
938名無しさん:2011/11/21(月) 11:00:49.31 0
おしえてください。
先日MY24を手に入れました。スペック的にはcore2duo2.4GHzの物です。
これに、つけられるグラフィックボードは何かいい物はありますか?

PCI expless 16があるのでつけれるとは思うのですが、すべてのロープロの幅に対応しているか不安です。
一応考えているグラボとしてはgeforce210 とかHD5450を考えています。

使用目的としては、数年前の3Dゲームくらいしか動かさないのでその程度のグラボを考えていましたが、
消費電力とか、入るサイズなどおすすめを教えてください。よろしくお願いします。
939名無しさん:2011/11/21(月) 11:38:36.82 0
>>938
・MY24を開腹して、どれくらいの長さのボードが入るか自分で調べる
・電源ユニットからPCIe電源コネクタが来ているか調べる。なければ補助電源なしボードを選ぶ
・G/Aメーカーのサイトで長さと補助電源必要の有無を調べる
・後は上の条件に沿って好きなのをどうぞ
940名無しさん:2011/11/21(月) 12:30:51.57 0
>>938
エルザのロープロなら全てOK
941名無しさん:2011/11/21(月) 13:01:34.18 0
ゲームするならそれ向きがあると思う
そんなオンボロでやっても次々と欲は出てくるよ
942名無しさん:2011/11/21(月) 13:08:19.20 0
確かMY24だったっけ?
PCIeコネクタはあるが、グラボ挿しても認識しないっていうのは。
943名無しさん:2011/11/21(月) 15:17:16.54 0
core2duo2.4GHzとあるから、E1以降の基盤なのでコネクタは生きてるよ。
944名無しさん:2011/11/21(月) 18:40:27.55 0
MY24としか無いからな。
これがタイプMBだったら大変なことに
945名無しさん:2011/11/21(月) 21:47:09.35 0
>>943
うちのはCore2だけど反応しないぜ
946名無しさん:2011/11/21(月) 22:14:35.32 0
938ですが、944さんのおっしゃるとおりMBタイプらしいです。。。
これってAGPもPCIエクスプレスも無いですかね?
PCIが2本させるだけですか??

そうするともう選択種がないですね。。
947名無しさん:2011/11/21(月) 23:39:45.37 0
正式型番を書けば解決するのに
948名無しさん:2011/11/21(月) 23:55:06.42 0
MY24A/B-3 です。
どうか使えるグラボをご教授ください。
949名無しさん:2011/11/22(火) 00:15:34.72 0
>>948
ほれ
http://www.iodata.jp/product/av/ga/usb-rgb/
これなら使えるだろ
950名無しさん:2011/11/22(火) 00:32:06.99 0
PCIexスロット、仕様書にはないなあ。
目隠しされた穴だけだったりして。
951名無しさん:2011/11/22(火) 00:32:20.75 0
952名無しさん:2011/11/22(火) 02:31:14.02 0
>>946
PCIでもグラボの選択肢はいくらでもあるだろ

ってか、そろそろSAGEを覚えろ
953名無しさん:2011/11/22(火) 08:24:41.39 0
MJ32M/E-B WIN7 PROをHDDから再セットアップをしたくて(HDD内のみにイメージがある製品内容)、起動時にF11キーを連打してもタイミングが悪いので起動できません。
そこで、このパソコンの前に所有して現在使っていないWIN7 PROのアップグレード用製品版でインストールしてシリアルナンバーを要求されるときに
この本体のシリアルを入れるということはまずいでしょうか。著作権上、また、方法的に問題がありますか?
954名無しさん:2011/11/22(火) 09:41:27.68 0
XPだと、アップグレード版とOEM版では、プロダクトキーが違っていたので
元々出来なかったけど、vista以降は、同じとか聞いたなあ。
出来るなら、いいんじゃね?
955名無しさん:2011/11/22(火) 11:10:22.02 0
>>953
HDDから再セットアップディスク作ったら?
汎用のWin7PROだとドライバ当たらないの多いよ
その様子じゃ、ネットから該当するドライバを見つけてきて当てるなんてのもできそうもないし
956953:2011/11/22(火) 12:18:44.47 0
>954 ありがとうございます。懸念していたのは、どちらかのシリアルを入れたとき蹴られるのを畏れていたので。
>955 ありがとうございます。UBUNTUあたりで吸い出しして、その中のSETUP EXEをたたけという解釈でよろしいでしょうかね。
マニュアルには再セットアップディスクの作成方法にはなんら記述はありません。
 まあ、あちこちからのドライバぐらいは集められるのではとは思いますが。
957名無しさん:2011/11/22(火) 18:59:51.25 0
>>956
> >955 ありがとうございます。UBUNTUあたりで吸い出しして、その中のSETUP EXEをたたけという解釈でよろしいでしょうかね。

 そんな甘いもんじゃない。WIndowsPE形式で圧縮されているよ。

> マニュアルには再セットアップディスクの作成方法にはなんら記述はありません。

 俺の知っている殆どのMATEのマニュアルには、再セットアップディスクの作成方法は必ず載っているけどね。

>  まあ、あちこちからのドライバぐらいは集められるのではとは思いますが。

 旧8番街からまとめて落とせるが、行き着けるかな?
958名無しさん:2011/11/23(水) 02:44:25.83 0
948です。中開けて見ましたがPCIーEXと書かれた空きポート1つとPCIの空きポートが二つありました。
いろいろ調べてみるとpci−eと思われる空きポートは実際につけても回路がきてないみたいですね。。。
普通にPCIのグラボでもつけてみます。ありがとうございます。
959名無しさん:2011/11/24(木) 16:28:25.74 0
パソコン買い替えたほうが安上がりだな
960名無しさん:2011/11/24(木) 23:34:14.31 0
>>959
そう考えるヤツはこのスレには来ない
チープなパソコンを弄り回して楽しむヤツが来る
961名無しさん:2011/11/25(金) 11:20:55.67 0
その通り
ここはキモオタ専用スレだ
キモくない奴は来るな!
962名無しさん:2011/11/28(月) 03:48:29.80 0
知り合い経由でMY26X/R-Hを手にいれた。
こいつのPCI-e x4スロットはADD2カード使えるのかな?

ググったら、同じこと調べてる人は見つかったけど、
実際に915GVチップセットのMateでADD2カードを装着してる人はいらっしゃいますか?
963名無しさん:2011/11/28(月) 04:08:35.38 0
何度もそのブログ見せて貰ってる。もうつまらない
964名無しさん:2011/11/29(火) 18:19:47.51 0
何のためにやるかがよくわからん。
パフォーマンスが上がるとも思えない。
普通にグラボ載せた方がよさそう。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20041113/etc_pcieadd.html
965名無しさん:2011/11/29(火) 18:58:52.06 0
MY28V/R-Eを友人から譲り受けたのですが
OS winXP

・ドライブがCDドライブなのでUSB2.0接続対応のDVDドライブ(USB接続)のを買おうと思っていますが、
http://www.iodata.jp/product/storage/dvd/dvrp-u8sle/
上のURLは使用できそうでしょうか?

・USBメモリを差しっぱなしで電源を押して起動すると途中で止まってしまい
Windowsが起動しません何か設定変更すれば差しっぱなしでもWindowsが起動するようになるのでしょうか?(差さないで起動してからだとUSBメモリは通常通り使用可能です)

USBメモリ
メーカー エレコム
型番 MF-NU202GBU

質問が曖昧で申し訳ないですが、教えてください
966名無しさん:2011/11/29(火) 19:29:09.46 0
USB起動になってるだけじゃないの。
USBハードディスクにOSはいってたら、そっちが起動して
たまげたことあるよ。
BIOSで変えられるんだっけ?
967名無しさん:2011/11/29(火) 19:31:05.55 0
まあ、起動順位は、BIOSで確実に変えられるな。
968名無しさん:2011/11/29(火) 19:45:05.03 0
俺だったらドライブ換装するけどね
969名無しさん:2011/11/29(火) 19:50:51.72 0
>>966-967
サンクス
BIOSの起動順位変更でいけるのかー
ちょっと試してきます。

>>968
換装するならスリム型のになるんだろうけど
なにせスリム型はまったくもって触ったことないので、どれを買ったらいいのかさっぱり 接続する配線にSATAとかIDEがあるとかは解るが
以前にIDE接続の通常のDVDドライブなら換装したことはあるから、一応は出来るんだが
スリム型の経験はないので、それならUSB接続のを買ったほうがいいかなと思ったわけです
970名無しさん:2011/11/30(水) 00:09:17.31 0
PCIにIDEカード刺して5インチドライブを外で使うっていう手もあるで
現時点でPCIバスに何も刺さってないってのが条件だが
971名無しさん:2011/11/30(水) 06:46:20.84 0
外付けなんて何でも付くかと思ってた。動作環境くらい見ておけばいいんだろう
じゃまにもならんだろうし、買っておけばいいよ

分解して取り外せば、その型番を探してもいいよ。IDEなのかマスタスレーブが心配かな
なんかやる気なさそうだな 案ずるより産むが易し
972名無しさん:2011/11/30(水) 06:59:45.78 0
>>970
5インチのHDDか?それともMO?
973名無しさん:2011/11/30(水) 20:25:03.82 0
>>969だが
無事BIOSでの起動順位変更で
USBメモリ差しっぱなしでの起動することが出来ました。
教えてくれた人ありがとうございました。
974名無しさん:2011/12/08(木) 17:38:22.75 0
age
975名無しさん:2011/12/12(月) 16:57:25.83 0
Mate JタイプMGってどう?

HDD交換、自分でできるの?
976名無しさん:2011/12/12(月) 22:43:15.32 0
増設でなく交換ということは自分でインストールはできるということかな?まずは開けてみよう。冬なので静電気には注意。
977名無しさん:2011/12/13(火) 22:07:59.15 0
Mateで簡単にHDD交換できないモデルってあるの?
978名無しさん:2011/12/14(水) 08:38:19.00 0
age
979名無しさん:2011/12/14(水) 22:01:29.39 0
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=MY23A%2fE-4

MY23A/E-4(↑)っての手に入れたんだけど、スレ内検索しても話題ないね。
不人気モデルなのかな。
980名無しさん:2011/12/14(水) 22:26:26.59 0
ゴミじゃん
981名無しさん
鼻毛があんなに安くなけりゃMateのCore2とか買ってたかもしれん