今年の春買ったばかりなんだが…まじで泣きそう…
さっきフラッシュピアノでキーボードバンバンやったのが原因か…?
ノートなのかデスクトップなのかすらわからない
ずっと付いてるってことはノートなのかな
電源5秒押ししても切れないっていうならバッテリーはずせばいいじゃん
>>951ですよねー
やはり放置でバッテリー切れるのを待つしかないのか…
そのあと再び電源はついてくれるだろうか…
いちご白書をもういちど
956 :
名無しさん:2010/11/20(土) 05:12:44 O
>>953ノートです
バッテリー外してみて起動してみたら文字がいっぱい出てきました
>>956 今年買ったのなら保証きくからよかったね
10時になったら買った場所に持って行けば
さらに起動時に変な音が鳴るようになりました
皆さんありがとうございました
ノーパソは付けっ放しにしとくの良くないんですね
959 :
名無しさん:2010/11/20(土) 05:20:32 0
朝だな ちゅんちゅん青いお空に文字がいっぱい楽しそうに飛んでいる
チュ
すいません、教えて下さい。
dell dimension8400 6年ほど使用
windows XP Pro
本日朝立ち上げるとbiosのブルー画面から先に進まない
電源長押しで再起動するとエラーメッセージが
Alert!
previous attempts at booting this system have failed at checkpoint [ithr].
どうしてもデータが必要なのですが、一度だけでも立ち上げる方法ありますか?
それか、ハードディスク自体は読み込み可能な状態の場合
外付けハードディスクカバー買って、内蔵ハードディスクを取り付ければ
簡単に中身抜けるものなのでしょうか?
ご教授お願いします。
963 :
◆4ZvEOwCmqs :2010/11/20(土) 13:58:36 0
連投すいません
上げます
965 :
名無しさん:2010/11/20(土) 14:10:50 0
青い空、白い雲、先に進めぬ呪文、マルチな問いかけ あぁイモ喰いてー
966 :
名無しさん:2010/11/20(土) 14:12:02 0
質問内容はすべてプゥになりやんした
Win7を使っています。私のはスリープにするとマウスを動かしたりキーを何か押すと復帰します。
が、友人のは同じOSなのに電源ボタン押さないと復帰しません。
特定のキーを押せば復帰など設定できるのでしょうか?
>>967 コンパネ→マウス(キーボード)→ハードウェア→プロパティ→電源の管理
windows2000でのバックアップ
システムツール→buckupで進むとバックアップデータの格納場所を聞いてくるのですが
テキスト欄に「A:\Backup.bkf」と出て他の指定ができません。
USBメモリにバックアップしたいんですけど。
ただ検索するとwin2000にはバックアップ機能はないらしいし、そうするとこのシステムツール→buckupは何でしょうか?
970 :
名無しさん:2010/11/20(土) 15:21:16 0
971 :
名無しさん:2010/11/20(土) 16:32:55 0
フリーのイメージバックアップソフト使えばいいんだよ 変に悩むな
ノートを使っているのですがDCジャックが壊れてしまいました。(踏んづけてしまいました…)
それでまだバッテリーに電力が残っているので正常に動くのですが、どうにかしてバッテリー単体で動かす等の方法はありませんでしょうか?
ACアダプターは問題ありません。不格好や面倒な方法でも良いので何かありましたら。
973 :
名無しさん:2010/11/20(土) 16:46:27 0
専業の修理業者が存在する 修理代は2〜3万円程度
分解して自分でなおせるならばチャレンジ 部品代はめっちゃ安い
メーカーのマザボ交換費用にくらべりゃ大幅安 だけど買い替えもありかな
>>970 自分なりに調べたんですけどね。
CDにバックップできるって書いてあったからCD-Rドライブしか入ってなかったのをCD-RWに替えたんだけど、DVDライタ経由でしか書き込めないし、HDDは今手元にないし、やっぱわかりません。
格納場所がA以外に替えられない。どうすればいいんだか。
975 :
名無しさん:2010/11/20(土) 17:44:44 0
Windows 7のPCを今年2月に買い、毎日使っています。
セキュリティーはavastとzone alarm、Windows defenderです。
ここ数日、起動が遅くなりました。以前は、電源を入れてからIEとメールソフトが起動し終わるまで
2分くらいだったのですが、今は16分もかかります。一時休止からの復帰も7分かかりました。
最近追加したソフトやハードはありません。Updateは毎日自動です。デフラグはやりましたが変わりません。
msconfigのスタートアップ、プロセスに余計なものは追加されてません。
システムの復元をやっても駄目でした。
起動するまでの問題なのでセキュリティーソフトの問題でもないようです。
Windows7は安定していると聞いていたのですが、何もしていないのにシステムが異常になるなんて
あるのでしょうか?
リカバリーはデータの移行が大変なので最終手段と思ってます。
976 :
名無しさん:2010/11/20(土) 17:46:39 0
977 :
976:2010/11/20(土) 18:16:09 0
Win2000のツールが変なときはフルバージョンでOSが入ってないときが考えられるよ
アプリケーションの追加と削除のシステムの追加と削除ですべて入っているか確認して
それとi386フォルダーをコピーしてHDDに置いておくととっても便利だよ
978 :
名無しさん:2010/11/20(土) 18:20:09 0
>>976 教えて頂きありがとうございます。
購入時からいじってないので977の件は問題ないと思います。
そのソフトのリカバリーをクリックして作業をすれば、データはそのままでOSをリカバリーするのでしょうか?
つまり、今のままの状態でOSリカバリー完了、となるのでしょうか?
921に書きこんだものです
一応報告させていただきます。
直前まで使っていた妹に聞いたら
シャットダウンしても反応がなかったのでニ回ほど
シャットダウンボタンを押したということでした。
無線マウスを買ったんですが、ポインタの移動速度がタッチパッドのそれと違って困ってます(マウスの方が早い)
同じスピードにする方法ありますか?フリーソフトなんかがあれば教えてください。
PC 富士通BIBLO NF70U(VISTA)
マウス BUFFALO BSMLW03
>>980 MouSpdで自分にあった速さのショートカット作る
982 :
976:2010/11/20(土) 20:35:47 0
OSもアプリケーションもデータもUPDATE内容も全部 はいチーズでパシャとバックアップ
戻す作業はレストアですが写したときの状態にそっくり戻ります
ゲームの途中セーブするような感覚だと思ってください
勿論部分だけとかの指定も可能です
また全体をバックアップした大きなファイルの中から部分だけ参照したり呼び戻しも可能
このリカバリーのような作業のことをイメージバックアップとよびます
リカバリーは単に最初の状態にしか戻せませんよね これはそれの上級版
更にイメージバックアップのように別のHDDへ内容複写して、
それ自体も起動可能にする作業をクローンを作るといいます
HDDが古くなって取り替えなければいけないときに丸ごと引越しできるんです
フォーマットなんかも一緒にしてくれますので買ってきたそのままですぐに作業開始できます
いづれにしてもアプリケーションを入れ直したりUPDATEしたりする手間隙が省け
作業時間が大幅に短縮できますし大切なデータも失くさないで済みます
サポートが切れた今だこそ、これらを駆使すればまだまだWIN2000も使えます
最初はおっかなびっくりかもしれませんが1度実行してみれば仕組みも便利さも理解できます
パワーポイントで文字を打つとき
打ってる文字がエンターキーを押すまで表示されません
なので打ち間違いも、変換もエンターキーを押すまでわかりません
どうやったら直るでしょうか?
984 :
976:2010/11/20(土) 21:23:07 0
補足までに付け加えておきます 応用編です
イメージバックアップを定期的に別媒体に作成してあるとします
ブータルCDでのバックアップではないものとします
本体のHDDが老朽化で動かなくなってしまったと想定します
当然新しいHDDに交換しなければいけませんよね
このとき呼び戻すためのソフト自体もない状態で さてどうするか?
このときは新しいHDDを換装したならば 一旦通常リカバリーをおこないます
次に紹介したソフトを最初にインストールし実行するんです
そしてバックアップをレストア作業でリカバリー状態にトッピングすりゃ完成です
当然のことながら紹介ソフトはUSBメモリーなりCDなりに保存しておかなければいけません
ちょっとだけ面倒かもしれませんが覚えておくと役にたちますよ
>>982 ありがとうございます。
4GBのしかなくて明日まで保留中。
>>981 thxです
改善されたような気がします
987 :
名無しさん:2010/11/21(日) 01:38:12 0
>>984 もしそっくりそのままコピーするなら、不具合のあるままの現在のWindowsを写してしまう心配はないのですか?
工場出荷時のWindowsに戻してから設定やソフトのインストールをするようならいいのですが。
たしかにそのとおり、
だからバックアップをとるのは正常に動いて間違いのないタイミングを選ぶ
いつ崩れて具合悪くなるかは誰にも予測は不可能、
前回とったときに既に悪くなってたなんてのも考えられる
バックアップイメージも何かの拍子で壊れてしまってる可能性もゼロではない
それで安全性を高めるために過去3回くらいのバックアップ記録は残しておく
多ければ多いほど安心だけれどあんまり古いとその間に変更したことを思い出せない
私の方法はリカバリー仕立て状態の永久保存がひとつ(SP4状態)
バックアップ履歴が過去3回、新たにイメージ作るときは全部で4回分に増える
そしたら一番古いのを永久削除にする
ちなみに私のWin2000のCドラはIDE80GBでシステムとアプリしか登録していない
DドラはIDE120GBで別HDDにして蓄積データ収納専用にしてある
外部HDDはSATA250GBでUSB2.0にて必要なときだけ接続される
こちらの中身はDドラの主要データ複製とCドラのイメージが3、初期が1回
そのほかイメージファイルソフトや全アプリのISOやお気に入りフリーソフトを収納
1回あたりのイメージファイルは約12GB前後(かなり太り気味)なのでまだ余裕あります
運用方法はそれぞれですので工夫されるといいでしょう
990 :
975:2010/11/21(日) 10:40:18 0
>>988 crystaldiskinfoの代替処理済のセクタ数 生の値がこの30分で16から36まで上がってきてるのが気になります。
システムの復元は一度目は成功したのですが、もっと古い日付を選んだら、まったく成功しなくなりました。
その後、どの日付を選んでも全て失敗になります。エラーメッセージには「アンチウイルスソフトのせいで」
というような事が書いてありますが、avastは停止してるしスタートアップからも外してあります。
HDDの部分破損でしょうか?
とりあえず976のを使って、それで改善しないなら完全なリカバリーしてみます。
教えて下さい
単純なファイルサーバ用途だけでデスクトップを購入しようと思っています
やりたいことは、@24時間常時機動Aデータ共有B定期バックアップ の3点です
1.HPとかで売っている安いサーバ(ML110 G6 等)と、通常のタワー型デスクトップ
はどちらがいいのでしょうか?
2.また、これだけでの用途でもOSはwindows server等を入れた方がいいのか
よろしくお願いします
>>991 それだけの用途だったらサーバOSは要らんよね。
個人的には低スペックのデスクトップPCで電源さえ
(容量少なくても)しっかりしてればいいと思う。
#ウチはNASを使ってるけどね
>>991 静音PC がいいよ。 性能は低くても良い。
何なら、中古PCに Ubuntu でもOKだよ !
>>991 アクセスしてくるクライアント台数にもよる
同時にアクセスを受け付けられる数も大事
5台程度まではWindows2000/Xp/Vista/7のフォルダ共有機能でカバーできる
クライアント別にアカウントを設定して(理論上最大255台)
フォルダ別にアクセス制限や使用容量制限のクォーター設定もできる
権限を与えられたクライアントだけログインパスワードで使用でき
読み出しだけ、書き込みも可などファイル使用制限も設定できる
995 :
991:2010/11/21(日) 12:09:18 0
991です
みなさん、ありがとうございます
通常のタワー型デスクトップにしようと思います
>>992さんが仰ってる”電源がしっかりしている”って言うのは、通常の市販パソコンを買う場合
どこで判断すればいいのでしょうか
ちなみに、パソコンエリアのコンセントは自宅施工時電圧不足にならないように依頼し、
ブレーカーを別扱い?にしてもらってます
>>993さんが仰ってるUbuntuってググったら、リナックス系なんですね
コマンドプロンプトもあまり扱えないのでちょっと敷居が高そうですね
>>994さん、アクセス台数は最高で5台前後だと思いますので、許容範囲のようです
997 :
名無しさん:2010/11/21(日) 12:24:04 0
無線LANルーターを使用していますが
基本的には有線接続で使っています。無線のPCもありますが今はOFF。
しかしair(無線使ってます)ランプが高速点滅(通信中)してます。
WPA2だからセキュリティも問題無く、
ログを見ても他者が使った形跡は…よくわかりませんが。
こういう通信中みたいなことはよくあるのでしょうか?
998 :
991:2010/11/21(日) 12:25:27 0
>>996 ありがとうございます。参考にします。
ちなみ
>>980を踏んだ訳ではありませんが、私の質問で埋まりそうなので新スレ建てました。
ただ生まれて初めて建てましたので、不備等ございましたらご容赦下さい。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。