パソコンショップSEVEN

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
妙に安いんだけどレビューとかぐぐっても見つからない。
情報求む。

2名無しさん:2010/10/06(水) 00:48:11 0
You Win!!

タロマス
3名無しさん:2010/10/07(木) 02:09:57 0
 
4名無しさん:2010/10/12(火) 18:48:53 P
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
5名無しさん:2010/10/23(土) 05:59:19 0
SR-premium-K43GHD435SH
1週間限定セール9/29まで限定特価!!60800円
1週間限定セール10/6まで限定特価!!60800円
1週間限定セール10/13まで限定特価!!60800円
1週間限定セール10/20まで限定特価!!60800円
いつまで同じ値段で売り続けるつもりなんだろう・・・
6名無しさん:2010/10/23(土) 11:58:10 0
もっと前からかもしれないが5週目突入
1週間限定セール10/20まで限定特価!!60800円
7名無しさん:2010/10/23(土) 18:20:19 0
送料3800円ってなってるけど
そんなにするもんなの?
8名無しさん:2010/10/23(土) 20:54:26 0
10年前にDELLで買ったときは5000円だったからそんなモンじゃない?
9名無しさん:2010/10/25(月) 06:13:49 0
・ストーム:西の横綱、価格コム最安値だが評価はとても悪い。
・VSPEC=ハーキュリーズ=A Charge:全部同じ系列店、東の横綱、評価はとても悪い。
・マウスコンピューター:同じく BTOワーストS級クラス
・パソコンショップSEVEN:ヤフオク系超有名店(悪い意味で)
・PC DEPOT:BTOのサポートはいい加減で信用ならない。
・パソコン工房・TWO TOP・FAITHの母体は株式会社ユニットコム、チェーン店を
全国展開しているが、サポートは下、電源が糞なのでBTOするなら避けた方が無難。

・ドスパラ フロンティア dell hp e-machinesなど全国展開系のBTOショップは
全て謎電源・謎マザーがデフォルトなので自作派BTO派は本体買わない方がいい。
全国展開系のショップは総じてサポートが下なので注意。

・クレバリー:安さでパーツ買うならいいが本体買うのは疑問、サポートやや悪い。
安売り系パーツショップがBTOやってる場合も、ほとんどのとこが信用ならない、
コスダウン主で安売りやってるとこはサポートもコストダウンで質が落ちてる、
安さで勝負の典型的な悪例がマウス。
パーツショップと『BTOショップ』の『経営形態』は別物です。注意。
10名無しさん:2010/10/25(月) 09:35:30 0
じゃあどこがいいのさっ!
11名無しさん:2010/10/28(木) 19:03:30 0
i-7をメモリ1gとかで構成してるけどどうなのよ
12名無しさん:2010/10/28(木) 20:58:50 0
もっと前からかもしれないが6週目突入
1週間限定セール11/3まで限定特価!!60800円
13名無しさん:2010/11/03(水) 12:07:48 0
使ってるマザーが糞みたいなマザー使っている。
14名無しさん:2010/11/03(水) 15:45:44 0
次は直谷東です
15名無しさん:2010/11/04(木) 22:49:15 0
もっと前からかもしれないが7週目突入
1週間限定セール11/3まで限定特価!60800円
16名無しさん:2010/11/07(日) 08:52:08 0
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / あ .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  あ .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | わ あ    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  あ わ     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  わ わ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ わ わ    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  て   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |<; デ  ヾ,-、_: : : .ヽ
17名無しさん:2010/11/11(木) 19:54:58 0
もっと前からかもしれないが8週目突入
1週間限定セール11/17まで限定特価!60800円
18名無しさん:2010/11/11(木) 21:04:59 0
デフォルトのバイオスターとかいうマザーは聞いたこともないんだがそんなにクソなのか?
19名無しさん:2010/11/11(木) 21:22:10 0
>>18
昔からBIOSTARあっただろ
安いなりと思って過度な期待しなければそれなりには使えるレベル
詳しくはここでも読んどけ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288339459/l50
20名無しさん:2010/11/11(木) 21:35:47 0
BIOS.tarですか?
21名無しさん:2010/11/18(木) 06:44:08 0
もっと前からかもしれないが9週目突入
1週間限定セール11/24まで限定特価!60800円
22名無しさん:2010/11/20(土) 21:57:53 0
>>9
悪い意味ってどういう意味?
てかBTO全部終わってんじゃん
23名無しさん:2010/11/22(月) 14:07:05 0
あのぉすいません^^;
書く場所間違えてるかもしれないけど質問させてください^^
価格comでBTOのパソコンを見てたんですが
http://kakaku.com/bto/shop/1939/372/
ここでですね
グラフィック GeForce 系 1024MB Nvidia GeForceGTX460
とあるんですけれども、売り場に行くとですね
■NVIDIA? GeForce? GTX460 VRAM:768MB・PCI-Express2.0対応
こうなっててどっちが正しいのかわかりません>w<
もしかして同じものなのでしょうか?^^;
教えてください^^
24名無しさん:2010/11/25(木) 22:46:06 0
もっと前からかもしれないが10週目突入
1週間限定セール12/1まで限定特価!60800円
25名無しさん:2010/11/28(日) 22:47:06 0
1月1日まで、セールやってるならお年玉でパソコン買おうかな
26名無しさん:2010/11/29(月) 15:57:20 0
OLIOスペックとか値段高めだけど良いんじゃないか?
27名無しさん:2010/12/02(木) 06:12:59 0
もっと前からかもしれないが11週目突入
1週間限定セール12/8まで限定特価!60800円

・・・長い1週間だなぁ
28名無しさん:2010/12/02(木) 06:17:14 0
いちいちチェックしてるのか
相当な暇人だな
29名無しさん:2010/12/02(木) 06:43:53 0
Uaiaisueheueje
30名無しさん:2010/12/03(金) 20:40:26 0
あれれ・・・?
俺、ここで買ったけどヤバいのかな?
取り合えずまともに動いているけど
31名無しさん:2010/12/05(日) 00:33:59 0
まともに動いてるならいいんじゃない?
32名無しさん:2010/12/29(水) 14:20:32 0
この前買ったけどキレイに組んであったよ。
安いし納期も早かったし。

ゴミが出るのが嫌でBTOにしたんだけどパーツの空き箱もきっちり送られてきたorz
ほしい人もいるかもしれんけど
33名無しさん:2010/12/30(木) 17:15:18 0
買ったどーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
34名無しさん:2011/01/27(木) 07:36:25 0
送料さえ、送料さえただなら
35名無しさん:2011/01/28(金) 01:05:51 0
どこのメモリ使ってるの?
36名無しさん:2011/01/28(金) 01:17:25 0
ノーブラ
37名無しさん:2011/01/29(土) 00:57:13 0
情報が少なすぎる
38名無しさん:2011/02/03(木) 21:39:54 0
ここに組んでもらいたいけど送料高いな
でも配線とか綺麗にしてくれるのかな?
39名無しさん:2011/02/07(月) 01:20:32 0
安いのが欲しいけど送料3800円考えると安くない悲しい
40名無しさん:2011/02/16(水) 00:45:18 0
>>32配線とかどうでした?それとその後普通に問題なくつかえてますか?
41名無しさん:2011/02/16(水) 03:28:29 0
>>32じゃないですがここで買って先週届きました

配線は中央でバンドでまとめてありました
BTOショップではいい方じゃないかと思います

部品自体は全部市販品です
上の人も書いてますが箱とかの付属品も全部送られてきます
箱に国内正規代理店のシールが貼ってあったので
出所のおかしなものじゃなさそうです
今のところ問題なく動いてます
42名無しさん:2011/02/16(水) 05:01:23 0
>>41
>>40じゃないけれど詳細乙です
43名無しさん:2011/02/21(月) 09:57:36.87 0
三台買ってみましたが、配線は綺麗にやってありました
送料以外は不満無しです
44名無しさん:2011/02/28(月) 21:24:22.48 0
俺もここで買って、上の人達の言う通り

・配線は綺麗にまとめてある
・使用した部品の箱、付属品を全部送ってくれる

ってところは一緒。
個人的に良さそうなショップで、今回また買おうかなと思ってるんだが、

>>9
・パソコンショップSEVEN:ヤフオク系超有名店(悪い意味で)

が気になって気になって仕方がない。一体ヤフオクで何をやってるんだ・・・
45名無しさん:2011/03/01(火) 06:04:04.62 0
ヤフオクであれだけ評価良ければ
普通以上の対応だと思うけどね
>>9のコピペの上半分は理由のないただの悪口だし
46名無しさん:2011/03/15(火) 03:05:46.84 0
届いたけど別にオクで評価しなくていいよね
面倒なんでw
47名無しさん:2011/04/25(月) 17:42:27.91 0
3年保障が無いのが痛い
48名無しさん:2011/05/03(火) 17:47:52.24 0
age
49名無しさん:2011/05/09(月) 03:48:00.09 0
a
50名無しさん:2011/05/13(金) 01:59:05.97 0
ッシュに模写配信をぱくられてますね
51名無しさん:2011/05/15(日) 21:18:58.02 0
買うか・・・
52名無しさん:2011/05/17(火) 22:16:50.67 0
価格コムで検索したら
まじでここばっかになるんだが
どんな店だよ、リスクこわくて注文できねーおしえてくれーー
53名無しさん:2011/05/17(火) 23:35:32.25 0
保証規定がシビアだな。
構成変更したら駄目とか3ヶ月で往復送料全額自己負担とか。
「壊れたら泣け」ってことだ。
ま、実際の対応がどうなのかは知らんけど。
他の店もこんな感じなんかね・・・
54名無しさん:2011/05/18(水) 01:46:19.93 0
逆に改造しても保証してくれる店ってあるのか?
55名無しさん:2011/05/18(水) 05:19:30.44 0
言われてみりゃそうだな。
蓋開けたら終了とかもあるし。
俺的にはパソコンの長期保証ってあんまり意味無いや。

さてどうするか。
安いのは安いんだがな。
56名無しさん:2011/05/20(金) 00:41:00.54 0
落札しました・・・安かったですハイ・・・


57名無しさん:2011/05/20(金) 12:21:16.92 0
落札系?
58名無しさん:2011/05/21(土) 14:16:28.16 0
>>57
オクでも出てるよ。
59名無しさん:2011/05/24(火) 09:29:33.55 0
スレの最初の方の11週目突入1週間限定セールで爆笑してしまったんだが
今やってるウィークリーセール(http://pc-seven.jp/spc/721.html)ってまたやるかな?
来月上旬ぐらいに購入したいんだけど
60名無しさん:2011/05/24(火) 21:13:24.88 0
>>59
買うんなら5月中が送料無料でお得。(OS+で)
でもオクで狙ってみれば?
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l87749385?u=;pcshop_seven
61名無しさん:2011/05/29(日) 22:42:12.06 0
ここで最近買い物したんだが、地デジ用に買ったPCのBーCAS差込口が逆に差し込まれてた。
まぁ、それ以外で目立った部分は今の所無いから総合的に見れば悪くないのかも・・・

また何か問題点があったら書き込みたいと思う。
62名無しさん:2011/06/02(木) 20:22:00.34 0
オクで買って二週間経ったけど、今のところ問題なし。
パーツとかは市販されてるものだから、まあ問題はないと思う。
63名無しさん:2011/06/02(木) 21:27:53.40 0
>>52
全くのど素人の俺がここ数日でググったりしての見解

・BTOは有名でも登録してないところがたくさんあるからあんまり意味ない
・ちょっとした違いも全部登録してる
・OSなしで見かけの値段を下げるのはどこもやってるけど、ここは光学ドライブを抜いてる
・マザーボードが安い奴(i3 2100 2GB 500GBとかのテンプレ構成で、他で5万くらいしてるのはH67とかでここはH61の代わりにメモリ4G)

いいと思ったところ
チップセットの名前だけじゃなくて具体的なマザーの名前が書いてある

妙だと思ったところ
ウィークリーセールとか言ってるけど値引き後値しか書いてないので分からん 上で言われてるように期間限定も真に受けないほうがよさげ
64名無しさん:2011/06/03(金) 00:57:11.88 0
送料無料にギリギリ間に合った
ドライブなしのやつは同じ構成でドライブ付のやつがあってその廉価版っぽい
個人的にはドライブいらないので助かる
65名無しさん:2011/06/03(金) 11:46:30.36 0
i3 2100の一番安い構成のは27800円と28800円をいったりきたりしてたな。
セール対象の時が1000円安くなってたんじゃないかと。

ンで結局H67の奴を買ったんだが特に問題無く動いてる。
あとは長持ちしてくれれば文句は無いかな。
66名無しさん:2011/06/04(土) 13:43:43.55 0
7搭載モデルの送料無料は、何時までやってるのか期間書いてないな。
7月15日にボーナス出るんだが、それまでやっていて欲しい。
67名無しさん:2011/06/04(土) 16:46:55.86 0
>>66
オクは五月末までだったけど、ショップの方はまだやってるみたいだね。
まぁ7の在庫処分になるから当分送料無料じゃない?
68Freedom2:2011/06/05(日) 04:28:28.15 0
i3 2100のモデルをヤフオクで買ったけど、メーカー品よりは安上がりになった。
でもどうせなら電源とCPUファンは変更したほうがいいかもね。
メモリーはCFD ELIXIRを買って自分で取り付けた。
快調に動作してるんで、今の所大満足。
ケースのファンはちょっとうるさいんで交換予定。
まともなケースを選んだほうが結局安上がりかな。
69名無しさん:2011/06/05(日) 20:06:44.51 0
ここのOSはSP1でしたか?
70名無しさん:2011/06/06(月) 01:38:24.93 0
去年ヤフオク経由で買ったけど、最初のHDDが外れ引いたくらいで他は特に問題なかった。
メールで問い合わせして送り返したらすぐ別のやつ送ってくれたし。

送料が高いのは、PCが安めだからそこから少しピンハネしてるんじゃないかなとw

送料高いだけで他はまともだと思ったけどな。
71名無しさん:2011/06/06(月) 10:57:20.02 0
SEVENは他のBTOショップより全体的に安いけど、OSのDSP版だけは高いな。
SEVENでWindows7HPのDSP版は16000円もするけど、ドスパラならUSB3.0増設ボードとのバンドルで12880円、
USB2.0とのバンドルなら11880円で買える。
今なら7搭載モデルは送料無料キャンペーンやっているからいいけど、
送料3800円取るようになったら、OSは他で用意したほうがいいな。
72名無しさん:2011/06/07(火) 19:19:11.52 0
>>69
無印。
73名無しさん:2011/06/07(火) 20:42:31.28 0
ここのデフォの電源は小錻力?
74名無しさん:2011/06/08(水) 23:29:29.15 0
>>72
ありがと
メール確認したところ、Windows7 professional 32bit版のみ無印で
他はsp1らしい
あと送料無料キャンペーンは終了とのこと

結局、送料と追加・変更パーツの価格考えて自作することにした
OSは高いが、インスト・ドライバと一応の動作確認?
と考えれば送料込みならいいと思う
75名無しさん:2011/06/10(金) 17:13:57.74 0
送料無料キャンペーンはいつからですか
76名無しさん:2011/06/10(金) 22:02:28.32 0
>>72
多分送料無料は無印在庫処分だったのかも・・・
送料無料キャンペーンの時に買ったオレの64bitは無印だった。。。オレだけ?
77名無しさん:2011/06/12(日) 23:17:06.47 0
送料安くなった代わりに代引き手数料がべらぼうに高くなってねーか?
78名無しさん:2011/06/21(火) 04:30:02.88 0
丁度1年前ぐらいに買ったんだが
なぜ64bitじゃなく32bitにしたのか悩んでる...
79名無しさん:2011/06/21(火) 04:40:36.60 0
悩んでる×
後悔○

まぁそんときはPCのことよくわからなかったからしょうがないんだけどな・・・
80名無しさん:2011/06/21(火) 10:02:29.42 0
6月26日まで、Windows7キャッシュパックキャンペーンやってるよ。
ttp://www.microsoft.com/japan/athome/umall/win7/cb/default.aspx
81名無しさん:2011/06/21(火) 19:41:55.94 0
ttp://pc-seven.jp/sch/s=19/ci5+i5-24.html
ハードディスクがシリアルATA 「II」って記載されてるんだよなー
一覧と詳細のどちらか正しいほうに修正してほしい・・
82名無しさん:2011/06/21(火) 22:12:06.18 0
たぶんハードディスクそのものはVだけど、マザーがUにしか対応してないんじゃないの。
SSDを使いたいなら、マザーは変更したほうがいいと思う。
83名無しさん:2011/06/22(水) 01:08:29.36 0
え?という事はH67チップセットでもSSDじゃないと速度アップを体感できないのかな・・
普通のハードディスクでもSATA6.0GbpsだからH61よりも速く感じると思って購入しようか考えてた。。
84名無しさん:2011/06/22(水) 13:40:04.65 0
HDDはSATA2でも帯域十分だから、SATA3にしたところで速さは変わらんよ。
85名無しさん:2011/06/22(水) 16:37:28.44 0
一番安い奴はマザーが2でディスクは3じゃないかな。
構成選択ではそうなってるはず。
自分はi3だけどどっちも3のを買った。
上にもあるように体感できるような差は無かった。
86名無しさん:2011/06/22(水) 18:36:21.24 0
そっかぁ。ありがと
87名無しさん:2011/06/25(土) 20:19:46.46 0
価格.comにここしか出ないんだが。まともなショップ?悪徳?
88名無しさん:2011/06/25(土) 20:57:09.49 0
送料3800円も取る会社がまともか?
89名無しさん:2011/06/27(月) 22:55:35.39 0
何をもってして悪徳と見るか。
送料だけは今も昔も高い。
手間賃2000円くらい取ってると思って納得してるけど。
90名無しさん:2011/06/28(火) 00:34:50.24 0
購入1ヵ月でハードディスク瀕死。
保証規定に片道送料自己負担とか書いてあるが3800円とられるのだろうか・・・
91名無しさん:2011/06/28(火) 09:40:16.61 0
自分が依頼する運送会社に聞けよ
92名無しさん:2011/06/28(火) 12:53:29.80 0
うーん見た所特に大きな問題は抱えてなさそうなショップですね。
値段や評価を見るとむしろ超優良ショップですね
セカンド購入はここにしよかな
93名無しさん:2011/06/28(火) 16:24:34.23 0
>>90
確かヤマトで送れって言われたから箱ブーンで送った。
普通のヤマトより箱BOONの方が少しお安い。
ファミマ行くのめんどくさいけどな。
94名無しさん:2011/06/28(火) 19:04:01.88 0
>>90
自分で送るから変な料金取られることはないか。
HDなんて4000円も出せば買えちゃうので気になってた。
来たときは佐川だったような気がしたがヤマトの方が勝手はよいのでいいや。
ありがとう。
95名無しさん:2011/06/28(火) 19:05:23.81 0
アンカ間違えたわいw
93ね。
9693:2011/06/28(火) 19:25:03.80 0
うちの場合は初期でHDD、半年くらい経ってマザボが物故割れた時ね。
最初に買って送られてきた時もうちはヤマトだったがw
97名無しさん:2011/06/28(火) 20:32:15.91 0
セブンイレブンの仲間ですか?
98名無しさん:2011/06/28(火) 20:49:17.67 0
>>96
半年で2度のトラブルか。
不安になってきた。
ディスクだと中身は避難させなけりゃいかんから結局は新しいの買わないとダメだな。
・・買っちまったらめんどくさくて送らないかもしれんな。
99名無しさん:2011/06/28(火) 22:57:30.80 0
HDDはOS入れてすぐ認識しなかった程度の初期不良だけどマザボは使い方がハードすぎたからなぁ。
週に1回再起動かける事があるかないかみたいな使い方してたし。
チップセットが逝かれてた。
100名無しさん:2011/07/03(日) 09:12:05.31 0
ここだけは本当に話題にもならないよな
101名無しさん:2011/07/03(日) 11:14:56.35 0
i5-2400のOSなしでケース、電源、マザボがワンランクアップで40,000円セットが無くなったのが悲しすぎる
102名無しさん:2011/07/05(火) 21:36:30.46 0
正直自作と変わらん。
103名無しさん:2011/07/09(土) 13:00:35.94 0
組むのめんどくさいからココに組ませるわ
104名無しさん:2011/07/14(木) 19:21:47.53 0
ここ安いけどカスタムの種類はダメだよな
105名無しさん:2011/07/19(火) 21:51:13.45 0
安いのになんで話題にならないんだろうな
106名無しさん:2011/07/21(木) 06:42:00.14 0
107名無しさん:2011/07/25(月) 07:41:43.32 0
あ〜・・・
買って2ヶ月でマザボが壊れた〜・・・
108名無しさん:2011/07/25(月) 21:16:49.86 0
ここで買おうかなと思ってたから
そういうレス見ると、怖くなるなww
109名無しさん:2011/07/25(月) 21:26:34.54 0
マザボが壊れたって怖くなるか?店のせいじゃないだろ?
110名無しさん:2011/07/26(火) 14:56:11.29 0
デフォのバイオスターマザボは評判良くはないからな
怖いやつはマザボ違うの選んだほうがいい
111名無しさん:2011/07/26(火) 15:30:46.25 0
買ってすぐなら物故割れたからメーカー保証で直してくれって送り付けてやれ
オクのi7狙ってたんだがスマホ買っちまったからしばらくお預けだぜ。
112名無しさん:2011/08/19(金) 12:50:52.61 0
買った直後に2000円も値下げしたorz
113 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【九電 83.5 %】 :2011/08/20(土) 17:51:07.43 0
金入ったから注文しようと思ったら、狙ってたケースが選択欄からなくなってた・・
114名無しさん:2011/08/23(火) 11:30:18.31 0
ここで買って1年経つが何も起こらんな
電源もKEIANだけど今のところ不具合無しだわ
115名無しさん:2011/08/23(火) 20:54:33.31 0
どんな風に使用してんの?
116名無しさん:2011/08/23(火) 22:37:04.01 0
金曜購入で今日届いた
とりあえず問題なく動いてる
117名無しさん:2011/08/23(火) 22:57:15.75 0
使ってる部品全部そこらのメジャーな市販品だからな
運が悪くないかぎり2,3年は持つだろ
118fw.bsuji.co.jp:2011/08/26(金) 17:58:08.05 0
GeForce GT 430搭載のPCをゲーミングPCとかFF1「1」に最適とか言って販売する悪質な業者
119fw.bsuji.co.jp:2011/08/26(金) 18:05:46.68 0
GeForce GT 430が高性能グラフィックとか絶対おかしい
9600GTにも満たないのに高性能はあり得ない
https://pc-seven.jp/bto/829.html
120名無しさん:2011/08/26(金) 18:17:36.66 0
カスタム内容が糞だな
121名無しさん:2011/08/29(月) 03:00:38.00 0
[https://pc-seven.jp/bto/829.html
この構成で77800円ってすごくない? BTOの相場でも半額くらいじゃないの? 
これで3年以上持つんなら買いたいんだけどどうなの?

基本構成]
■インテルR Core?i7-2600k プロセッサー
  TB時 3.80GHz/8スレッド(4コア)/通常時 3.40GHz/L3-8MB
■ミドルタワー 620W電源ユニット搭載
■インテルR P67 Expressチップセット 搭載
■16GBメモリ デュアルチャネル DDR3-1333 (4GBx4枚)
■1TB(1000GB) ハードディスク シリアルATA3 6Gbps
■24倍速DVDスーパーマルチドライブ
■NVIDIAR GeForceR GT430 VRAM:1GB・PCI-Express2.0対応
■Microsoft Windows7R Home Premium 搭載 プレインストール
  ※32ビット版/64ビット版より選択
■ブロードバンド対応 ギガビットLAN
122名無しさん:2011/08/29(月) 03:27:09.00 0
安いなぁ。
メンテナンスしっかりやれば3年は余裕で持ちそうだけど。
123名無しさん:2011/08/29(月) 04:09:31.37 0
OSなしだろそれ
124名無しさん:2011/08/29(月) 04:10:05.72 0
と思ったらあったでござるの巻き
125名無しさん:2011/08/29(月) 04:11:15.97 0
でも送料3000円だろ
126名無しさん:2011/08/29(月) 04:28:02.28 0
>>121
自分でOS入れれるならこっちのほうがいいと思うの
https://pc-seven.jp/bto/828.html
127名無しさん:2011/08/29(月) 05:17:04.58 0
OS入れるスキルはないのですw どうせ買わなきゃならないし。

安いつっても、使われてるパーツは普通に流通してる物なんだろうし
壊れる可能性なんて、安いBTOでもメーカーPCでも大して変わらないんじゃないのかな。
こういうののメモリってバルク品とかなの?
128名無しさん:2011/08/29(月) 05:59:28.80 0
そういあ電源620wって書いてあるけど
それより低いかもしれないよ

前買って500wって書いてあったのに420wやったし
129名無しさん:2011/08/29(月) 06:07:12.59 0
マジ? 書いてある通りのものが来ないってのは論外だろ
それはミスでそうなったってこと?
130名無しさん:2011/08/29(月) 06:09:16.19 0
わからん注文時によく見てなかった俺も悪いんだがな
131名無しさん:2011/08/29(月) 06:11:18.98 0
と思って今ふと納品書見たら420wだった・・・あれ?www
132名無しさん:2011/08/29(月) 06:12:21.42 0
ちょw まあ間違いでよかった
133名無しさん:2011/08/29(月) 06:22:19.75 0
俺もそろそろPCやばいから買いなおしたいなぁ・・
134名無しさん:2011/08/29(月) 23:25:39.46 0
送料がきにくわんけど
最安じゃないかここ!?
135名無しさん:2011/08/30(火) 10:31:56.52 0
クレジットカードで買おうと思ったんだけど、手数料で別途5%がかかるってかいてあるよな
10万の買ったら100000円 + 5000円 + カード会社に支払う分割手数料ってこと?
136名無しさん:2011/08/30(火) 10:57:19.00 0
>>135
そういうことだろう
購入価格一万円につき手数料だけで 500円も余分にとられるなら
何が何でも銀行振り込みにしないと馬鹿を見る
137名無しさん:2011/08/30(火) 11:14:28.29 0
気になるのは本体の店舗保証期間。

購入後 3ヶ月過〜1年以内での故障が起きた場合
返送の送料が往復とも客持ちということになってるのだが
送りは自分で手配できる料金として、戻りの送料が
どうなるのかということだ

そこでまた 3,800円とるのか?
それともそこでは相応の料金での送料着払いになるのか?
138名無しさん:2011/08/30(火) 12:10:54.55 0
メールして直接聞くとよろし
すぐ返事くれるよ
139名無しさん:2011/08/30(火) 12:22:17.69 0
もしそれで3800円じゃなかったら最初はぼったくったとなるから
それ以外ではあり得ない希ガス

どうも値札以外の部分でズカズカ負担のくるショップだな
140名無しさん:2011/08/30(火) 12:24:20.06 0
あ、箱代と考えると違うというのもありうるか?
141名無しさん:2011/08/30(火) 12:32:30.19 0
前買った納品書みたらOS18000円もしてたワロスwwwwwwwwwwwww
142名無しさん:2011/08/30(火) 15:47:01.92 0
OSの価格も考慮せずに買ったお前がワラワレルとこだよそれは
143名無しさん:2011/08/30(火) 18:03:54.67 0
ちなみに一年前な
144名無しさん:2011/08/30(火) 18:38:10.00 0
10年前だろうと関係ないだろうそこは

間抜けな消費者に同調する者はいない
145名無しさん:2011/08/30(火) 19:25:32.94 0
OSなんて少し待てば1万しなくなるのにw
146名無しさん:2011/09/03(土) 19:27:52.06 0
今、GーTUNEかセブンの買おうと思ってるんだけどどっちがいいんだろう9万くらいで欲しいのだが

【OS】○Windows7 64bit
[マザーボード] GIGABYTE GA-970A-D3
【CPU】○Phenom II X6 1100T Black Edition 水冷CPUクーラー Antec KUHLER-H20-620
[GPU] ○ Radeon HD6870 1GB (PCI-E2.0
【メモリ】○8GB
【ハードディスク】○1TB
【CD/DVD】○スーパーマルチ
【TV機能】○BUFFALO DT-H50/PCI
【ケース】 ○Phantom-B ブラック +620w 追加でブルーLEDファン×2
【保証期間】○1年
【モニタ】○液晶 [SONYーKDL-32EX420-Bを使用予定〕
147名無しさん:2011/09/03(土) 19:48:40.66 0
>>146
俺は 3〜4万円台の格安価格帯しか見てないから
他店はもうすっかり眼中にないなぁ
そんくらいの価格帯になるとよそと迷うもんなのか・・
148名無しさん:2011/09/03(土) 20:14:47.73 0
>>147
セブンだと12万くらい。
あとテレビが何故か液晶のくせに地デジが付いていないのでLED
テレビも一緒に買おうかと思ってるけど+4万だから結構痛い。

GーTUNEなら9万くらいでちょっと能力落ちるくらいであるかと思うけどケースはファントムの方が
かっこいいから迷ってしまう
149名無しさん:2011/09/03(土) 21:24:18.17 0
どノーマルで買う以外はここは奨めない
電源もグラボも選択肢少なすぎ高過ぎ
150名無しさん:2011/09/05(月) 12:03:39.78 0
買ってすぐ特定以上のスペックが必要なわけでなければ
最小 〜 動作可能な基本構成くらいまでで買ってから
ちまちま拡張してった方が楽しいとは思う
151名無しさん:2011/09/05(月) 14:02:54.46 0
ここのBTO選択肢多いのはいいが動作確認出来てる?
152名無しさん:2011/09/05(月) 19:06:40.02 0
>>151

>納期について
>納期についてPCパーツ、周辺機器に関しては別途納期を記載しております。
>BTOパソコンに関してはオーダーメイド製品となっております。
>作業と動作確認を含め納品まで3〜5営業日程度をいただいております。

・・・とのことだ

仮に明記してなくても動作確認してると考えるのが常識。
なぜなら店としては初期不良対応を極力減らしたいわけだから
客の為というより自分らの為にやって当たり前のこと。
でも運送業者の扱いによってはパーツが外れたり破損したりする
可能性は常にあるので初期不良はゼロにはならんのだな
153名無しさん:2011/09/06(火) 03:54:20.70 0
最初から残ってるのがケースとcpuくらいになった
154名無しさん:2011/09/06(火) 10:32:15.09 0
買い方を間違えるとそうなる
しかしその経験を元に次はいい買い物ができる
155名無しさん:2011/09/06(火) 12:02:38.66 0
動作確認どころかライセンス認証までしてあったよ
156名無しさん:2011/09/06(火) 13:22:22.79 0
そんくらいはしておかないとまたド素人の客からの
問い合わせとか面倒だろ?

それに認証作業は大量導入用に半自動でできる
ようなインストーラ仕様の使ってんじゃないかな
157名無しさん:2011/09/06(火) 18:48:35.30 0
昨日午後に>>121と同じ物を発注して
さっき出荷連絡がメールできた。
発送受付が12時になってるんだがいつ組み立てて
動作確認してるんだ?

めちゃはえぇw
翌日発送て6000円のオプションと同じ速さじゃねぇか。
注文が少ないのかもしれんが、どんだけ優良なんだここ。

まぁ来た商品がすぐにぶっ壊れなければいいんだけどね。
158名無しさん:2011/09/06(火) 18:54:15.67 0
それだけをひたすら専業でやってるんだから
組みが甘いってことはないだろうし
パーツの良し悪しにしたっては別にこの店が
製造してるわけじゃないからな
159157:2011/09/06(火) 19:04:55.77 0
>>158

だよな。パーツは当り外れの問題だが
ヤフーであんだけ取引実績あってのあの評価で
組立て専業なんだから、下手なもんは送ってこないだろう。

明日が楽しみが、なんか特長的な事あったら
またここに書くわ。
160名無しさん:2011/09/06(火) 20:51:39.72 0
俺リカバリディスク(+2000円)頼んでないのに付いて来た
発送も通常発送なのに早かったし
いい意味で結構適当だな
161名無しさん:2011/09/06(火) 21:22:46.37 0
>>160
それは羨ましい
162157:2011/09/08(木) 09:56:36.29 0
昨日午前中に届いた。

やはり空箱が付いてきたわ。
あと160と同じでリカバリーディスクもついてきた!

セッティングは全てされていて、電源入れたら
そのまま使えるようになってた。

物自体は、サクサク動くし、綺麗に組んであるし大満足でした。


一応気になったのは青いLEDが明るすぎるのと
グラボが玄人だった事かな
163名無しさん:2011/09/08(木) 10:18:14.69 0
自分もここで買おうとしてるけど
ケースが無駄に光るの大嫌いだから
他のに変えようと思ってたところだわ。

リカバリーディスクは頼むつもりなんだけど
勝手に付いて来るんなあら注文時に付けない方が
2000円得できるのかな? 
164名無しさん:2011/09/08(木) 10:19:38.14 0
>>162
ファンの音は特別うるさくはない?
165157:2011/09/08(木) 10:45:21.52 0
>>163
価格UPの無いもう1個のケース(Antec)を選べば、そこまで明るくは
ないかもしれないし、LEDの線だけ外せばなんとかなりそう。
俺はリカバリー代2,000円と即納の3000円分得できたよ。

>>164
今まで使ってたPCが凄まじい雄叫びをあげてたから
このPCのファンの静かさには感動できたけど、
一般的にどのくらいが静かとされるのか分からないからなぁ・・
どうなんだろう・・・。

すまん感覚でしかないけど、俺は静かだと思うよ
166名無しさん:2011/09/08(木) 10:50:47.91 0
ありがとう。
特別うるさくなければいいんだ。

+0円のケースって背が高すぎるのと
上が平らじゃないのがイマイチなんて、その次にするかも。
167名無しさん:2011/09/08(木) 11:42:18.40 0
クロシコ使うBTOってはじめて聞いた
168名無しさん:2011/09/08(木) 16:25:10.12 0
玄人でも動きゃ別に文句はねぇ
ここに求められてるのは安さだからな
169名無しさん:2011/09/09(金) 07:53:57.14 0
OSって正規CDついてくる?
170名無しさん:2011/09/09(金) 10:24:56.86 0
OEM
171名無しさん:2011/09/09(金) 12:34:30.59 0
ここはOSが高すぎる
こっちで別購入したほうがかなりお得
ttp://nttxstore.jp/_II_QZZ0004672
172名無しさん:2011/09/09(金) 12:37:55.73 0
DSP版ってなんでゴミパーツをオマケでつけると安くなるの?
大人の事情ってやつ?
オマケパーツは冷却ファンでもSCSIボードでもなんでもいいの?
173名無しさん:2011/09/09(金) 12:53:58.64 0
なんでもいい、パソコンに取り付けられないごみメモリでも構わない
174名無しさん:2011/09/09(金) 15:44:22.18 0
まー本当はそういう意図で存在してるわけじゃないけど
店にとっては客にお安くOSを提供するための抜け道だわね
175名無しさん:2011/09/10(土) 08:08:05.49 0
箱のネオンがキレイだったので他所のショップで買った
176名無しさん:2011/09/12(月) 16:28:50.54 0
ここ安すぎる気がするんだが大丈夫なのか
構成がバルク品ってわけでもないようだが
177名無しさん:2011/09/12(月) 18:29:32.22 0
>>176
糞パーツだからな
178名無しさん:2011/09/12(月) 18:39:42.15 0
一式発注してみたわ
使用感やら気になる点わかったら報告する
179名無しさん:2011/09/12(月) 21:35:25.09 0
・・・特にないと思うけどね
パーツに良し悪しあったところで表記通りのスペックのものが
届いて相応の性能で普通に動くだけかと

何かあるとしたらケースのスイッチや端子の位置について
個人的な好みや利便゙性によるとことかそんくらいじゃん?
180名無しさん:2011/09/12(月) 21:56:17.52 0
ヤフオクでの評価はかなりいいな

非常に良い・良いが16195、非常に悪い・悪いが4
パソコンを販売していて、この評価は信じられないほど高評価だ
181名無しさん:2011/09/12(月) 22:55:53.16 0
まぁ、四桁、五桁の取引数に対して悪評が一桁ってのは
かなり優良と言っていい

実際には過去3000件以前の悪評価は順次消えていく
らしいからもっと多いとは思うけど、一定期間の中で比率的に
こんなもんならほぼノートラブルを信じていい感じ
182名無しさん:2011/09/12(月) 22:58:40.69 0
「どちらでもない」 評価を抽出するとこっちはそこそこあるが
クレームの内容的に他愛ないものや落札者側の素人っぷりが
見て取れるようなのが多いんでやはり問題はなさげ
183名無しさん:2011/09/13(火) 11:57:36.12 0
標準だと安いようにみえるがパーツこだわると他ショップと大差ないな
詳しくない人ならここでもいいんじゃねって思ったけど
保証一年だと壊れたときに自力で対処出来ないだろうな
184名無しさん:2011/09/13(火) 12:52:10.73 0
どうせ 2 〜 5年くらいしか使わないんだから
即死パーツでなければ何でもいい
185名無しさん:2011/09/13(火) 19:01:02.51 0
他所で買ったんだけど発送までだいぶ待たされて、佐川急便で本日配達のはずが明日になるんだって
こんなことならここで買えばよかった
186名無しさん:2011/09/13(火) 19:02:30.12 0
それでもDellよりはましだわ
187名無しさん:2011/09/18(日) 12:24:24.20 0
11日に注文→諸々遣り取りがあって仕様確定が12日→14日入金→18日発送予定が16日に発送
五営業日掛かるってのは最長見積もってのことかね

今セットアップ中だが、組み付けとかも普通に全うな感じ。
安いし早いし今のところ文句は無いなぁ
188名無しさん:2011/09/18(日) 13:17:15.88 0
カスタムしたらすぐ値段が上がりやがる
189名無しさん:2011/09/18(日) 22:50:13.31 0
カスタマイズなんてパーツ単位で見て
自分で後から入手可能な価格相場との
比較で取捨選択してくのはデフォだろ?
ベースモデル買うだけなら最安候補だよココ
190名無しさん:2011/09/19(月) 00:32:04.50 0
送料注意
191名無しさん:2011/09/19(月) 06:30:38.83 0
送料はほんとたけぇよなぁ。
せめて2100円くらいなら何も言わん
192名無しさん:2011/09/19(月) 06:31:40.08 0
なんで送料でそんなにガタガタ言うのか不思議だわ
トータルで納得いく安さなら全然問題ないだろうに
193名無しさん:2011/09/19(月) 14:51:06.01 0
算数のできない子が多いのです
194名無しさん:2011/09/19(月) 15:06:36.04 0
いやいや、気持ちの問題
同じ代金合計額でも商品価格にウエイト置いてて
送料が軽いなら気持ちよく買える

なんていうか、売り手の誠意や努力みたいなものを
感じるか感じないかの違いなんだよな・・・
195名無しさん:2011/09/19(月) 15:11:20.31 0
じゃあ送料だけ安いとこ探して買えばいいじゃん

送料高いのは嫌だけど
本体の安さの魅力が捨てがたいからって
いつまでもウジウジ粘着してるって
頭悪すぎるわ
196名無しさん:2011/09/19(月) 15:15:10.58 0
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=2193&sn=277&vn=1&lf=0
ここなら送料無料だってさ
よかったな!
気持ちよく買い物できるぞ!
気持ちよすぎて射精しちゃうんじゃないの?
197名無しさん:2011/09/19(月) 15:17:07.52 0
なんか主旨が伝わらないね
無駄にケンカ腰だし
198名無しさん:2011/09/19(月) 20:51:31.07 0
>>194の主張は頭悪すぎて
主旨が伝わる伝わらない以前の問題だと思う。
199名無しさん:2011/09/19(月) 21:37:29.45 0
>>194がケンカ売ってるからでしょ
気持ちの問題とかいう個人の価値観を押し付けられたってシラネーよ
実際送料込みの値段で他より安いんだからそれでいいだろ
誠意や努力なんかどうでもいいよ
問題なく安いものを売ってくれるんなら

200名無しさん:2011/09/19(月) 21:40:45.89 0
ただの算数ができないかわいそうな人なんだから
暖かく見守ってあげて
201名無しさん:2011/09/19(月) 23:07:08.24 0
安物買いの銭失い
202名無しさん:2011/09/19(月) 23:50:22.86 0
沸点低いのがいんなぁ
他人の意見なんてはいそーですかでいいじゃねぇか
203名無しさん:2011/09/19(月) 23:55:51.09 0
送料が高いことについても
はいそーですか他所で買いますでいいんじゃねーの?w
204名無しさん:2011/09/20(火) 00:06:22.41 0
3,800円という誰しも眉をしかめるような送料設定を
なぜそこまで好戦的な態度で擁護するのかさっぱりわからん・・・
店員乙なんて思っちゃいないが蓼食う虫も好き好きってやつだな・・・
205名無しさん:2011/09/20(火) 01:36:32.61 0
さんすうができると そうりょうがたかいのがうれしくなるの♪
206名無しさん:2011/09/20(火) 04:30:02.43 0
ここって代引き手数料も、他店と比べて異様な価格だろ。
207名無しさん:2011/09/20(火) 09:48:17.38 0
>>204
表示価格を安く見せるための「努力」だろ
合計金額でボッタくりって訳でもないんだし
それが気に食わなきゃ他で買えばいいのに
なんでわざわざここに来るの?
自分が買いたいところで買えばいいじゃん
208名無しさん:2011/09/20(火) 09:56:53.16 0
送料を800円にして
ケースとマザボとメモリをそれぞれ1000円高くしてあれば
合計金額は同じでも気持ちよく買えるってわけ?

どうでもいいわw
全く共感できない感覚
代引きなんてよほどの情弱以外普通使わないし。
どうせならどんどん手数料ボッタくって他を安くしてほしい。
209名無しさん:2011/09/20(火) 10:14:05.90 0
ボッタくらずに安くしてほしいわw
210名無しさん:2011/09/20(火) 12:45:00.06 0
いつ倒産するか分からんようなとこに先払いはありえない
211名無しさん:2011/09/20(火) 13:03:54.21 0
んなこと言い出したらもうどの店も買い物なんかできないな
212名無しさん:2011/09/20(火) 15:59:29.25 0
>>208
お前みたいな低脳の共感なんか求めてねぇよw
213名無しさん:2011/09/20(火) 16:29:15.53 0
>>207
表示価格を安く見せて
合計金額で ボ ッ タ く っ て る だろ
アホか
214名無しさん:2011/09/20(火) 19:59:43.89 0
いい加減送料の話題ウザいな
そんなに気に入らないなら送料無料のドスパラ(笑)で買えよ
215名無しさん:2011/09/20(火) 20:03:02.98 0
ツクモも無料だお
216名無しさん:2011/09/20(火) 20:29:35.63 0
他で買え 他で買えって

別にどこでも買わないよ
もう向こう数年戦えるの組んじゃったし・・・
217名無しさん:2011/09/21(水) 08:09:30.67 0
送料無料のとこで買えとか言う問題じゃ無くて
ただみんなバカにしてるだけw
218名無しさん:2011/09/21(水) 08:39:28.45 0


みんな(笑)


219名無しさん:2011/09/21(水) 11:01:30.05 0
みんなって誰だよw
220名無しさん:2011/09/21(水) 13:42:12.74 0
自分が言うからにはマジョリティである(キリッ
221名無しさん:2011/09/21(水) 14:56:30.50 0
なぁみんな!
222名無しさん:2011/09/22(木) 12:43:18.77 0
>>221
ここにいるのは俺とお前の二人だけ
223名無しさん:2011/09/22(木) 12:47:35.50 0
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
224名無しさん:2011/09/24(土) 18:58:11.57 0
みんな〜 と呼んだら誰もいなくなった
225名無しさん:2011/09/24(土) 23:28:35.23 0
うん、まぁ、先日も言ったが このスレにいるのは
俺とお前の二人だけだからな

オレの言う 「みんな」 とはお前一人のことであり
お前の言う 「みんな」 とは俺一人のことなのさ
226名無しさん:2011/09/25(日) 07:03:41.11 0
は?
227 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【九電 69.3 %】 :2011/09/25(日) 12:17:41.31 0
ひ?
228名無しさん:2011/09/27(火) 00:54:41.70 0
しかしオクやっすいなw
229名無しさん:2011/09/30(金) 13:16:13.72 0
なんか落とし穴ないの
230名無しさん:2011/09/30(金) 18:16:55.18 0
俺は半年くらい前にここで買ったけど今のところは何問題ない
評判はいいとは言えないかもしれんが、そもそも評判がいい店なんか皆無だしw
231名無しさん:2011/09/30(金) 21:04:07.69 0
半年前にニューマシンゲットした人がまだこのスレみてるのか
もしくはただの店員か
232230:2011/09/30(金) 21:29:16.11 0
買う前の奴ばっかりだったり、買ってすぐの奴ばっかりだったら何の参考にもならんだろw
つか俺もお気に入りに入れたままなだけなんだけどねw
んで新着があれば覗いてるって感じ
233名無しさん:2011/09/30(金) 22:14:15.86 0
>>229
何度も言わすな

店が自家製パーツ作ってるわけじゃないから。
組み立てがよほど劣悪なわけでもない限りは
品質は各パーツの製造元に全面依存
234名無しさん:2011/09/30(金) 23:08:27.58 0
納期は超早い
梱包も付属品も問題ない
配線もきれいにしてあった

でも送料高い
235名無しさん:2011/10/01(土) 15:06:01.39 0
0円ケースはどれがいいのよ
スペック見たらAC420-55Bが明らかに良さそうなのに問題あんの?これ
236名無しさん:2011/10/01(土) 15:47:09.22 0
>>235
価格.comでレビュー見ると静音性があまり良くないみたい
俺は+1000円でAKBC-550PGにした550w電源だし
今のところ不満はない
237名無しさん:2011/10/01(土) 15:50:00.20 0
>>236
サンクス
+1000円で150W増えるならお得感はあるよね
238名無しさん:2011/10/02(日) 09:08:15.35 0
ワンズで買うつもりだったけど納期がアレだったので
ヤフオクで落札してカスタマイズで注文した。
カスタマイズで他所より割高な物は極力省いたので
まあまあ安く注文できた。
239名無しさん:2011/10/03(月) 22:26:21.90 0
>>235-236
ただ静穏性の評価って比較対象が 「その人がそれ以前に使っていたもの」 に
なるわけでそこは個人個人によって水準が全然違うんだよな・・・
240名無しさん:2011/10/04(火) 17:07:18.50 0
てs
241名無しさん:2011/10/04(火) 17:10:10.02 0
この店で二回買って二回とも壊れたの送りつけられてぶち切れそうなんだが。
なんとかならんのか。ただ普通に動けばそれでいいんだ。

一応対応はしてくれそうだけどね。
242名無しさん:2011/10/04(火) 18:29:06.07 0
キレながら店に文句言え。
243名無しさん:2011/10/04(火) 20:40:29.36 0
基本的に店は組んでから動作確認の後に発送してる筈なので 一度ならともかく二度もあるってのは
その地域の運送業者の荷の扱いの荒さを疑った方がいいな。
その二度が同じ構成のマシンならその構成特有の組み立ての脆弱性+運送業者の手荒な扱いの
コンボとか考えられる

パーツの電気的な故障ならこの限りでないが
244名無しさん:2011/10/05(水) 13:37:11.33 0
ヤマトも意外といい加減なやついるからな
245名無しさん:2011/10/05(水) 14:41:16.40 0
壊れてたって言うその内容が知りたいな
パーツがちっと外れた程度なら自分で
容易に直せる筈だしと思ってしまうが
まぁこの手の店の客がジサカーばかりとは
限らんからな
246名無しさん:2011/10/06(木) 13:56:46.65 O
9日に到着予定。
着いたら画像UPするわ。
247名無しさん:2011/10/06(木) 19:14:32.96 0
我々に見える範囲内でも ヤフオクで毎日毎日数台ずつ落札されてってるのに
スレはこの通り閑古鳥が鳴いている

これはつまり何も文句を書くことがない問題なしの購入客が圧倒的大多数で
あることを意味する
248名無しさん:2011/10/06(木) 21:42:44.09 0
お店の人?
249名無しさん:2011/10/06(木) 23:09:31.93 0
いいや
この程度で業者乙って思っちゃうのは 2ch脳だよ。 気ぃつけや

まぁ大抵みんなそうだろうがこの手のBTOは軒並みどこもチェックしてるよ
ここは最安レベルなのに不思議とスレが静かなんでハタから見てて
結構不思議だ
最安店ってのはどこも情報を求める者や 安かろう悪かろうなら叩きの
アンチが常時元気に書き込みまくってるもんだが・・・
250名無しさん:2011/10/07(金) 02:06:09.87 0
オクの履歴見る限り不良率も低そうだし
対応もソツのない感じだし
かと言って神対応で絶賛ってほどでもなさそう

普通すぎて話題にならないんじゃ
251名無しさん:2011/10/07(金) 13:12:55.66 0
オークションの落札価格i7 2600Kで40,000ぐらいか。
使用してるパーツを価格,comの最安値で揃えてみると
50,000ぐらいなんだよな。
俺もヤフオクで落札してみようかな
252名無しさん:2011/10/07(金) 15:10:03.72 0
一台の利益500円とかじゃないか
253名無しさん:2011/10/07(金) 15:58:29.03 0
オクは宣伝になるから利益ゼロでもいいのさ。
254名無しさん:2011/10/07(金) 16:05:14.38 0
>>252
さすがに原価レベルで考えればもうちょいそれなりの利益率はあるだろう
他より抑えて薄利多売の方針なのは間違いないが
255名無しさん:2011/10/07(金) 16:41:08.82 0
オクの落札価格に消費税って入ってるの?
後で加算されるんかな?
256名無しさん:2011/10/07(金) 18:04:33.67 0
>>255
ヤフオクなら後で加算。
257名無しさん:2011/10/07(金) 18:50:04.15 0
>>256
ありがとう
258名無しさん:2011/10/08(土) 12:53:01.01 0
ヤフオクは
ストア登録してる出品者は消費税をとることがシステムで認可されている
ストア登録してないと出品者が実店舗営業してても消費税をとることは許されてない
259246:2011/10/12(水) 05:23:34.46 0
ヤフオクで43000円弱位で以下を落札。

【CPU】 2600k
【メモリ】 DDR3-1333 (2GBx2枚) 4G
【マザボ】 TH67+ B-REV 3.0
【HDD1】 1TB(1000GB) ハードディスク シリアルATA3 6Gbps
【光学式ドライブ】 24倍速DVDスーパーマルチドライブ
【ケース】 Antec ThreeHundred ブラック
【電源】 620W電源 BULL-MAX KT-620RS

これを以下にカスタマイズして

【メモリ】 DDR3-1333 (4GBx2枚) 16G
【マザボ】 MSI P67A-G45
【グラボ】 RADEON HD5450 512MB (PCI-E2.0) オンボードVGAがないと無しに出来ない
【ケース】 Antec ThreeHundred ブラック
【電源】 Corsair CMPSU-850TXV2JP (850W電源)

送料(半額キャンペーン)+税込みで78000弱位
260246:2011/10/12(水) 05:23:46.00 0
こんな箱に(封筒は別)
http://iup.2ch-library.com/r/i0445039-1318361260.jpg
パーツの箱と緩衝材が詰まってる。ケースの箱に本体。
http://iup.2ch-library.com/r/i0445040-1318361292.jpg
中身。言わなくてもちゃんと電源の吸気が上になってて良かったけど、
ちょい電源ケーブル縛りすぎ。
http://iup.2ch-library.com/r/i0445042-1318361309.jpg
謎のテープ。店のFAQ見たら輸送時の抜け防止で剥がしても保証には関係ないとのこと。
http://iup.2ch-library.com/r/i0445041-1318361309.jpg

デフォはかなり安い。
カスタマイズするとそれほどでもない。
納期は良(注文が殺到したら知らんが無いだろう)
ケースThreeHundredがCPUメンテナンスホールとSSD付ける床がついてる
最近のVer.だったのがうれしい誤算(全部そうなるかは知らん)でした。
261246:2011/10/12(水) 05:28:30.73 0
>>259
デフォのケースはone hundredの間違いでした。
262名無しさん:2011/10/12(水) 08:59:07.97 0
>>260
構成は?
263名無しさん:2011/10/12(水) 22:52:41.53 0
>>259-261

分かりやすい
264名無しさん:2011/10/12(水) 22:55:37.05 0
輸送時の抜け防止でSATAにテープ貼るのか
265名無しさん:2011/10/12(水) 23:18:30.72 0
そのあたりはこれまでの経験から学んだもんなんだろう
266名無しさん:2011/10/13(木) 23:40:09.73 0
ANTEC OneHundred →+3960円 Antec ThreeHundred

この両者ってやっぱり性能違う?
デザイン的に OneHundred の上が飛び出てるのが嫌だけど
それ避けるだけで4000円は勿体無い・・・静寂精とか向上するのかな?
267266:2011/10/13(木) 23:46:27.63 0
別の構成でケースがAKBC-550のやつだと
+4000円でANTEC OneHundred
+4800円でANTEC ThreeHundred
だから800円しか差額が無いって、おかしくね?
268名無しさん:2011/10/14(金) 04:40:55.33 0
>>266
どっちも安ケース。見た目だけ。
静寂精?てどっちもゲーミングケースで穴だらけファンだらけだよ。
BTOでベースによって価格が変わるのは普通。
269名無しさん:2011/10/16(日) 23:59:07.48 0
さっき、ここのショップが出しているCorei7搭載PCのYahooオークション見てたけど、
普通にショップでカスタマイズして買うより\8,000ぐらい高い値段で落札されてたよ。
値がどんどんあがっていくのが笑えた。
評価の数字が高いから慣れているのかと思えば、馬鹿は馬鹿なんだね。熱くなったのか?
270名無しさん:2011/10/17(月) 00:06:21.41 0
>>269
その落札価格にさらに消費税と送料3800円が掛かることも分かってないんだろうね。
ヘタしたらこっちの方が高いねw
オクやってるやつなんてそんなもの。

相場5000円のものを4500円で出品しても全く入札無いのに
1円スタートにすると、、山ほど群がって5500円で落札しちゃうのが彼らの習性w
271270:2011/10/17(月) 00:09:08.44 0
ああ、すでに8000円高い値で落札されたのかw
じゃあ「ヘタしたらこっちの方が高い」じゃなくて、圧倒的に高いんだね。
しかも反日企業に5%ものお布施取られるんだもんな。
272名無しさん:2011/10/17(月) 10:31:16.11 0
それがオクの面白味でもあるんださ。
競り合いながら落とせた落札者も満足できるし、
出品者も高値がついてうれしいというわけ。
273名無しさん:2011/10/17(月) 10:41:59.33 0
オークションだからそういう事もある。
特に土日終了のやつは昔から高値引けが多いだろ
274名無しさん:2011/10/17(月) 10:51:33.43 0
ここはBIOSTARのマザボ多いよね
275名無しさん:2011/10/17(月) 15:55:20.36 0
ヤフオクならdellのアウトレットの転売の方が安いじゃん
276名無しさん:2011/10/18(火) 01:45:21.18 0
ところでクラークデール世代CPUのマシンが同グレードの
サンディーブリッジコアのマシンより高かったりするのは何で?

丸々一台組んで比較するなら前者を選ぶ理由ってないよね?
277名無しさん:2011/10/18(火) 13:02:48.01 0
ないね
278名無しさん:2011/10/18(火) 13:19:42.78 0
i7 2600 と全く同じ構成の i7 2600k搭載機との価格差は1000円しかないのに
2600の方をカスタマイズで2600kにすると+4550円も取られたり、変なことは多いね。
激安BTOって、よく考えずにカスタマイズしたがる情弱から搾取することで成り立ってるのかな?
279名無しさん:2011/10/18(火) 15:03:01.63 0
>>276
新しい物の方が高性能・低価格なのは
コンピュータ業界の常
280名無しさん:2011/10/18(火) 15:06:23.90 0
>>278
まぁその辺はな・・・
あの膨大な構成バリエーションの中、ひとつひとつの
価格バランスなんてそんなにじっくり考慮はしてないんだろうな

この構成は買いがつきそうだから勝負価格で行こうとか
そんなフィーリングで妙にガタガタな価格差が生まれてると思う
281名無しさん:2011/10/21(金) 01:14:34.47 0
一部値下げがあるね

具体的には俺が購入検討してる AMD A8-3850 APUの
メモリ 8GB / HDD1TB / DVDスーパーマルチ / OS無しでの
基本構成が 2000〜3000円安くなって送料込み 4万を切った
この上さらにセール値引きがつくか・・・・ 買い時を迷う
282名無しさん:2011/10/21(金) 03:08:57.87 0
>>281
今は時期が悪い
283名無しさん:2011/10/21(金) 04:52:59.50 0
時期が悪いから安くなってんじゃね?
284名無しさん:2011/10/21(金) 10:29:01.60 0
時期が悪い=コピペ的なry
285名無しさん:2011/10/21(金) 13:27:38.93 0
新しい石が出ると人柱の様子見すべしと 「時期が悪い」

様子見してたら次の石の登場が迫ってきて 「時期が悪い」
286名無しさん:2011/10/21(金) 16:51:17.71 0
ゆえに太古の昔から言われ続ける格言がある
『買いたい時が買い時』
287281:2011/10/21(金) 20:11:49.39 0
一晩明けて見たら A8-3850 なくなってるってばよ・・・・・
いったい何なんだ・・・・・
288名無しさん:2011/10/21(金) 20:44:30.46 0
タイの水没でHDD作れなくて値上がりとか言ってるよ
つまり今週ここで買った俺勝ち組。 納期クソ早いね。入金した翌日に発送だった。
289名無しさん:2011/10/21(金) 20:58:58.49 0
PCパーツが値上がりっても一時的なもんだしさぁ
290名無しさん:2011/10/21(金) 21:57:49.70 0
>>287
ごめん、それ俺のせいかもしれない
いや、普通に入札してたんだ・・・そしたらえらい安く落札出来てしまった
割りに合わないから扱いやめたのかも?
(ただ単に在庫持ってた3850が尽きただけかもしれないが)
291名無しさん:2011/10/21(金) 22:45:00.61 0
あり?オクでA8の1円スタートなんてやってたの?
i3-i7の組み合わせばっかだったから最近見てなかった

まぁ、一件二件の格安落札があったからって割に合わない
のでやめたってのはないね
在庫の問題だろうね
今回の値下げで食指動かした人間が案外いたのだろう
俺もその一人だし
292名無しさん:2011/10/21(金) 23:13:50.41 0
今見たら普通のBTOのやつも全部無くなってんだな
A8が切れただけか?(巷で品薄状態で在庫が掃けて時間差で玉切れになった)
もしくは、38kの構成のヤツが1円スタートオクだと25k(最安22k)とかだったから、
割高に思えて誰もBTO買わなくなったとか、
A8買うヤツは誰も(俺もだがw)グレードアップしないから儲からないとかだったりして?
293名無しさん:2011/10/21(金) 23:44:22.29 0
>>291
あ、あとSEVEN以外の出品者で(>>275の言ってるヤツ?)
メモリ 2GB  DVD-ROM  HDD 500GB  マザボBIOSTAR
ってのが15kとか17kで落札されてたw(保証なしだけどw)

SVENのは メモリ 8GB  DVDスーパー  HDD 1TB  マザボGIGA
だし、保証もあるし 箱もくれる(Dirt3のクーポンもある)し
組み立て不要も選べる(500円引だった)からこっちに入札した
ちなみに メモリはTeam Elite HDDは海門7200rpm がキタ 
294名無しさん:2011/10/21(金) 23:47:57.50 0
↑訂正  15kとか17k  じゃなくて  18kとか17k
295名無しさん:2011/10/25(火) 22:16:43.88 0
初BOTなんだがここ結局大丈夫なの?
優良ショップなの?
296名無しさん:2011/10/25(火) 22:19:06.37 0
>>295
送料が高いけど、配線もちゃんと纏めてくれるし優良だと思う
297名無しさん:2011/10/25(火) 23:47:54.37 0
>>295
ひどいとこだったらこのスレは阿鼻叫喚で溢れてると思わないか?
安い店ってのは損得にヒステリックで意地汚い客も集まり易いしな・・・

静かだってことは特に問題はないんだろう
強いて糾弾するなら送料設定どうにかしろよってくらいか
送料見た途端に嫌なモヤモヤを感じる客は少なくない筈だ
298名無しさん:2011/10/25(火) 23:48:31.31 0
オクで買った限りでは、対応も問題ないし梱包もちゃんとしてた
組み立て不要で頼んだからかもしれないけど、
バルク品は一つもなくて全部リテール(正規代理店物)だったよ
他に買ったヤツの場合は、組み立てで頼んだのに
全パーツの空き箱も全部送ってきたw とか言ってたな
299名無しさん:2011/10/25(火) 23:57:06.49 0
>組み立てで頼んだのに
>全パーツの空き箱も全部送ってきたw とか言ってたな

それってうざいと思われたのかね?
元箱に保証書ついてる製品なんかもあるだろうし、将来的に
バラして売る時にも元箱ある方が値が上がるとか売り易いとか
あるのでそうしてくれるのは実に親切ってもんなんだが
300名無しさん:2011/10/26(水) 02:16:08.34 0
いらないときは言えば箱ナシにしてくれなかったっけ
301名無しさん:2011/10/27(木) 12:40:12.09 0
してくれる
302名無しさん:2011/11/01(火) 13:07:54.65 0
どうもA8-3850の在庫が復活しませんので
俺の購入プランが見直しを迫られていますのだ
303名無しさん:2011/11/01(火) 20:52:14.51 0
特に急ぎの必要ないなら冬を越して次シーズン行けって
304名無しさん:2011/11/01(火) 21:49:04.89 0
50%OFF【2,120円】≪イー・モバイル42M PocketWiFiプランが2年間半額!初期費用完全無料!≫
☆ こんなにおトクなのはくまポンだけ!このチャンスをお見逃しなく!! ☆ ※現在とくとくBBの会員様、または過去にGMOとくとくBBにご入会があったお客様はご利用いただけません

くまぽんで現在販売中です。これは激安です。
305名無しさん:2011/11/03(木) 08:35:07.52 0
あれ・・・ここって普通のサイトとヤフオクのサイトは別?
ヤフオクID持ってないんだよな俺
306名無しさん:2011/11/03(木) 13:52:28.68 0
ヤフオクで1円スタートする i7 2500 とかでの構成が欲しいならヤフオクで
粘った方が安く買えるけど、店で普通に買っても基本構成ならBTO販売店
最安レベルだから別にヤフーIDなくても問題ないよ
307名無しさん:2011/11/03(木) 14:16:38.51 0
>>306
そかそか サンクス
店の方で買うことにするわ
308名無しさん:2011/11/04(金) 19:40:09.52 0
ここの場合特にトラブルの確率高くないようなんで
送料が受け入れられるかどうかだけ
309名無しさん:2011/11/05(土) 06:19:08.64 0
>BTOパソコンの送料は地域・個口に関係なく1台あたり 全国一律 3,800円(税込)となります。
>BTOカスタマイズ 5万円以上で送料半額 (1,900円)、カスタマイズ 10万円以上で送料無料となります。

って書いてあるが

>カスタマイズをご選択頂いた場合、カスタマイズ金額に応じて特典をお付けしています。(基本価格除くカスタマイズの金額)
>・カスタマイズ 1万円以上でUSB MicroSDカードリーダプレゼント
>・カスタマイズ 2万円以上でDVD-Rメディア 10枚プレゼント
>・カスタマイズ 3万円以上で送料 50% OFF
>・カスタマイズ 5万円以上で送料無料
>(特典は重複し、カスタマイズ5万円以上なら USB MicroSDカードリーダ+DVD-Rメディア 10枚+送料無料となります。)

ここでBTO頼めばだいたい5万超えなんて当たり前だろうから送料無料

グラボがちょっと下位バージョン選べればもっといいショップなんだが・・・
310名無しさん:2011/11/05(土) 06:53:20.58 0
>>309
それカスタマイズ した 金額だから違うくね?
311名無しさん:2011/11/05(土) 07:47:27.85 0
>>310
あー、カスタマイズってちょっとでも変えなきゃ5万以上で送料無料にならんって意味か?
312名無しさん:2011/11/05(土) 11:16:03.42 0
デフォ構成価格にプラス 5万円分以上のカスタマイズで、なのだな
313名無しさん:2011/11/05(土) 11:32:49.72 0
>>312
つまり基本構成が5万のやつをカッチャカッチャとカスタマイズして
+3万の合計8万円だと、送料半額ってことか?

わかりづらーーーーーー!w
314名無しさん:2011/11/05(土) 11:47:53.27 0
送料からも利率とってるからそう簡単にはチャラにしてくれんて

そんな送料を含めても最安級ではあるのだが明らかにぼられてる
送料に不快感を覚える派とへっちゃら派に別れて抜きつ抜かれつの
抜き挿しならないハッテン場がこのスレ
315名無しさん:2011/11/05(土) 14:54:41.66 0
FF11仕様とかリネージュ仕様とかのPCあるけど、あれヌルヌルに動くかな
316名無しさん:2011/11/05(土) 17:58:02.10 0
基本構成がOS抜きとかオンボ状態から、自分の欲しい分をつけていけば+3万ぐらいになるかと思ったが
最初からカスタマイズされたPCより高くなったわい

普通に送料払って買った方がいいな
よしポチるか!
317名無しさん:2011/11/06(日) 08:42:28.81 0
おそらく全国最安であろう最小構成をここで買って
その後にヤフオクとか激安店をチマチマとチェックしつつ
好みのパーツを買い足していった方が安いし楽しい
最初から全て揃っちゃってるとそのマシンの飽きが早い
318名無しさん:2011/11/06(日) 11:52:26.81 0
そんなことするくらいなら自作するわ
319名無しさん:2011/11/06(日) 12:09:57.56 0
>>317
自作できるなら最初からここで買わないでしょw
俺のようにメモリすらさしたことないチキン野郎にぴったしなんだよここは
320名無しさん:2011/11/06(日) 12:24:20.50 0
>>318-319
最安パーツを買い集めるより安く上がってしまうモデルが
結構あるんだよ
ジサカーしてんのがむしろ馬鹿らしい
321名無しさん:2011/11/06(日) 13:10:28.44 0
OSグラボ抜きは当たり前として、ああ、あと光学ドライブ抜いた基本構成のやつか
自作できる奴うらやます(´;ω;`)
322名無しさん:2011/11/06(日) 14:31:03.74 0
あとOSがどれでも無料のワレザーもね♪
323名無しさん:2011/11/06(日) 14:51:44.13 0
光学ドライブなんざ誰でも付けれるだろ(´・ω・`)
メモリ取り付けぐらいしかやったこと無い俺でもできたぞ
324名無しさん:2011/11/06(日) 15:26:54.87 0
自作なんてハメルだけやん・・・
325名無しさん:2011/11/06(日) 19:03:39.10 0
>>324
違うよ
しっかり知識を養い情報収集して
相性の良い組み合わせや性能を引き出せる組み合わせを
的確に選別できるスキルがジサカーの真骨頂よ
組み立てなんてプラモデルほどの手間もかからんし
326名無しさん:2011/11/06(日) 21:59:00.35 0
プラモデルはちっちゃくてだるい
327名無しさん:2011/11/06(日) 22:07:44.79 0
初期不良や手違いで正常に動かなかった時に原因調べて解決するのが面倒なだけで
組み立て自体は順調に行けばスナップフィットの易しいプラモよりも簡単だよな
328名無しさん:2011/11/06(日) 22:39:03.07 0
つかセブンって増設でも保障アウトじゃなかったっけ?
329名無しさん:2011/11/07(月) 00:49:07.81 0
HDDが値上げと騒がれてるけど
ここは今のとこ特にその影響ないな
330名無しさん:2011/11/07(月) 00:51:22.02 0
どのメーカーでも言えるが、増設時にミスって壊したんじゃなければ増設パーツは外して修理に出せばいいだけだろ
多少面倒だが、一部メーカー製品みたいにケースごと封印されてるわけじゃないだろうしな
331名無しさん:2011/11/07(月) 17:56:47.71 0
ケース中の配線はどうだ?きついか?
332名無しさん:2011/11/07(月) 18:52:45.07 0
>>331
パーツやケーブルの仕様と組み合わせ次第だろ
使うブツが決まってたらどうこうできる部分じゃねえし
333名無しさん:2011/11/07(月) 18:55:01.29 0
ほんとびっくりするぐらい話題にならないなここ
334名無しさん:2011/11/08(火) 11:07:40.32 0
大半のショップのスレはネガティブな意見で埋め尽くされてるから、スレが過疎ってると言うことは叩かれるほどの
ひどいショップじゃないと言うことかね
335名無しさん:2011/11/08(火) 11:18:01.66 0
というか買ってる人間が少なすぎるんじゃないの?
なんかBTOショップ比較のサイトでもセブンって載ってなかったよw
俺はよさそうだから今度買うつもりなんだが、11月下旬までなんちゃらキャンペーンやってて欲しいんだがなぁ
336名無しさん:2011/11/08(火) 12:09:47.70 0
>>335
>BTOショップ比較のサイト
個人がやってる比較サイトのならアフィサイト
企業がやってる比較のサイトなら登録してないか広告料払ってないだけ
セブンはアフィリエイトやってないからな
アフィサイトに釣られてドスパラかマウスでも買ってろ
337名無しさん:2011/11/08(火) 12:34:05.50 0
OSなしモデルの安さが魅力だから初心者向けって店ではないな

・・・と思っていのだがサイトの売れ筋ラインナップはどれもOS有りモデル・・・

おれはもうだめらしい
338名無しさん:2011/11/08(火) 13:10:30.21 0
>>336
なんでお前がきれるんだよw
別にアンチじゃねえからw
買うって言ってるだろ
339名無しさん:2011/11/08(火) 13:16:35.25 0
セブンの広告はkakaku.comだけなの?
340名無しさん:2011/11/08(火) 14:10:29.25 0
余計な広告費をかけず価格は消費者に還元し
価格競争力とクチコミでの知名度拡大を目論む。
・・・この方針はいいと思うんだ。

あとは送料だけ正常化してくれりゃパーフェクトだよ
341名無しさん:2011/11/08(火) 14:34:15.79 0
セブンはカスタマイズ画面が使いにくすぎる
342名無しさん:2011/11/08(火) 15:30:05.16 0
>>340
クレカ払い、代引き手数料がトチ狂ってるのをお忘れか?
343名無しさん:2011/11/08(火) 15:46:58.20 0
>>341
カス工よりマシだろ
344名無しさん:2011/11/08(火) 15:51:53.56 0
>>342
それしかないってわけじゃなく
銀行振り込みなら普通なので
考慮の必要性はあんまない
345名無しさん:2011/11/09(水) 01:15:02.96 O
カスタム無しで一台欲しいモデルあるんだが過去レス見ると送料無料キャンペーンとかやる事もあるんだな
急ぎではないので迷っちまうぜ
346名無しさん:2011/11/09(水) 01:38:15.98 0
送料無料キャンペーンとかじゃなくてさ
普通に5万以上の買い物したら送料無料にしてくれた方がわかりやすい

あと細かい基本モデルがいくつもあるが、正直わかりづらい
「普通にカスタマイズするより○○円お得ですよ〜」って書いておいてほしい
347名無しさん:2011/11/09(水) 10:52:27.13 0
>>335
ヤフオクの評価が5桁いってるくらいだから、買ってるやつ自体は
多いんだけど2ちゃんねらーが少ない
348名無しさん:2011/11/09(水) 10:53:53.29 0
夏ごろからダラダラと習慣的にチェックし続けているけど
送料無料キャンペーンなんて見たことない・・・
349名無しさん:2011/11/09(水) 11:00:24.74 0
ああ、ログ検索してみたら 5〜6月頃の話なのか
しかもどうやらOS付き構成限定っぽいね
それだと個人的にはあまりうまみないかな・・・
350名無しさん:2011/11/09(水) 11:38:34.00 0
>>346
今だって+5万で無料だろ
ただ5万の買い物で無料にしたらほぼ全てが無料になっちゃうだろ
そうしたらPC本体の値段が高くなるだけだよ
ここはPC本体の値段を下げて送料を高くして表示価格を安く見せてるんだから
送料を下げたら本体価格が上がるだけだよ

それでも合計で他より安いんだからそれでいいだろ
これより安く買いたいなら他で探すか自作すればいい

351名無しさん:2011/11/09(水) 11:40:44.12 0
ここってカスタマイズの金額とかパーツ選びとか見やすい

唯一グラボの種類が・・・・もっと増やしてくれ・・・・・
352名無しさん:2011/11/09(水) 11:40:56.60 0
>>343
カスタムPC工房もカスタマイズ画面が使いづらすぎるね
でもカス工の方がなぜか計算しやすかった
セブンは定番パーツを抑えてない気がする
353名無しさん:2011/11/09(水) 12:06:19.85 0
他のBTOはいい意味でも悪い意味でも目立ってるせいでアンチの多いこと多いこと
ところでセブンって最初から8万ぐらいの構成を組んだやつと、5万ぐらいからパーツ変えていって+3万にしていくのと
どっちが得だろ 送料もあるからなぁ
354名無しさん:2011/11/09(水) 16:09:18.65 0
素うどんからカスタマイズしてってお得になる例は見たことがない
カスタマイズでのパーツ価格の設定見れば一目瞭然
355名無しさん:2011/11/09(水) 16:34:27.05 0
>>354
そっか やっぱ最初から希望に近い基本構成を選ぶべきか
送料とか考えてるからうまくいかないんだなw
モニタはやむをえんので中古で買うか・・・
356名無しさん:2011/11/09(水) 23:28:49.29 0
液晶モニタは今もうそこそこいい仕様で送料込み
1万円前後で買えるの結構あちこちあるけどもっと
予算絞るって話なのかね
357名無しさん:2011/11/10(木) 02:32:22.56 0
単純に予算不足ってことだろ
358名無しさん:2011/11/10(木) 11:20:34.50 0
液晶とかHDDは中古は避けた方がいいでしょ
今後何年も使うこと考えたら数千円ケチッて疲弊したものにしちゃいけない
CPUやメモリなんかは初期不良さえなきゃ中古でいい部類のものだけど
359名無しさん:2011/11/10(木) 14:48:28.07 0
液晶買っても送料は変わらないんだっけ?
なら液晶もセットがいいだろ
360名無しさん:2011/11/10(木) 15:27:20.49 0
別口でそろえるより安いと判断できるなら
361名無しさん:2011/11/10(木) 15:52:28.55 0
安いのが1万ぐらいだろ<モニタ
どこで買ってもそんぐらいでそ ついでなんだからここで買っちゃえよ
362名無しさん:2011/11/10(木) 17:26:44.83 0
よそだとメーカーや仕様が多少選べるからさ

まぁこだわらないならついででokだけど
363名無しさん:2011/11/11(金) 02:43:22.05 0
ディスプレイの種類よりグラボ増やして欲しいわ
364名無しさん:2011/11/11(金) 09:22:44.72 0
AMDのCPUなのにnVidiaグラボとの組み合わせだもんねぇ・・・
365名無しさん:2011/11/11(金) 15:48:51.46 0
リカバリディスク+2000円だけど、頼まないでもついてきたって人いたじゃん?
あれまじ?ネタでしょ?
366名無しさん:2011/11/11(金) 20:19:48.57 0
>>365
確認する意味はない
本当だったとしても今から注文する人がそうなるとは限らない
367名無しさん:2011/11/11(金) 20:22:10.57 0
煤i゚ロ゚ ;) うわっ なんか値上げきた
HDDの最小が 500GB → 750GB になって
それに伴い全体的に大幅に値上げが起きてる
368名無しさん:2011/11/11(金) 20:36:16.48 0
たとえばPhenomII x4 960Tによる基本構成

HDDが 500GB → 750GB になって
27800円 → 32800円に・・・
他のCPU構成も軒並み5000円以上価格上がってる。

目をつけてたセットがあればみんなも価格チェックしてみてくれ

で、これだけ大胆な突然の値上げということはもしや送料に変更が!?
(送料が無料に、無料とはいかなくても 1000円くらいになったとか・・・)

・・・が、送料は据え置き3800円!

・・・・・・・・・・・・・・HDD値上げ騒動の波及のみか! 苦っ!
369名無しさん:2011/11/11(金) 20:46:43.64 0
うん、ショップの方は値上げしてるがヤフオクの即決価格出品の方は
現時刻まだ価格そのままだ。急ぎ買うならヤフオク行け。
これは購入検討してた人には痛いだろうな。
370名無しさん:2011/11/11(金) 20:56:39.91 0
>>369
ほんとだ テンキュ

ん〜〜、俺はしばらく見送るわ
371名無しさん:2011/11/11(金) 22:35:40.72 0
今日の夕方、偶然にも買いたいものを6つほどリストアップしてメモしてたが値上がりしてなかった
・・・と思ったが、俺がメモしたやつはすでに値上がりした後だったのか?

FF11推奨65800円
Core i3 2100
Antecミドルタワー
インテルP67チップセット
8Gメモリ
1TB
24倍DVDマルチ
GeForce GTS450 1G
620W電源
372名無しさん:2011/11/11(金) 22:38:06.07 0
うわああああ買おうとおもってたのに一万近く値上がってる……
何てこった……
373名無しさん:2011/11/11(金) 22:39:49.94 0
値上がりまじ?どれだよ
374名無しさん:2011/11/11(金) 23:27:50.89 0
見ればわかるだろ
HDD入ってるの全部じゃねぇか?
375名無しさん:2011/11/11(金) 23:32:14.46 0
>>371
i3の基本構成が六千円も上がってるから
多分それももう上がった後のお値段だろう
ひでぇぞ。
30800円から37800円になってるのがある
376名無しさん:2011/11/11(金) 23:38:27.43 0
>>375
まじで値上がりした後だったのかよ(;´д`)

つかそれで「ウィークリーセール」とか平然とやってる意味がわからんわ
値上げしといてセールってなんだよ
377名無しさん:2011/11/11(金) 23:41:41.15 0
そういや限定セール品価格なのにどうなってんだと思ったら

> 11/11 12:00 - 11/12 2:00 まで

今日の正午に値上げ敢行、同時にその水準でセール価格に
書き換わったようだ・・・
限定セール表示あるやつは通常時はさらに高くなるということか・・・
378名無しさん:2011/11/11(金) 23:48:05.11 0
>>371
それ確か、\57800だったような・・・・・・
恐ろしい値上がりっぷり
379名無しさん:2011/11/11(金) 23:53:31.38 0
>>378
ビンゴ。
ヤフオクじゃまだその値段のままだ。
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x193059468?u=;pcshop_seven
380名無しさん:2011/11/11(金) 23:58:16.76 0
あ、やっぱし?
てかなんでオクはぬるくて本店が厳しいんだ
381名無しさん:2011/11/12(土) 00:02:53.62 0
>>379
そのページの真ん中らへんの基本構成、なんでi7になってんだ?
382名無しさん:2011/11/12(土) 00:05:59.88 0
単に誤植というかi7の説明ページを基に
改変して書き換え忘れってとこだろう
383名無しさん:2011/11/12(土) 00:06:47.64 0
あああああああああああああ〜
安くなるかと思って様子見してたらこのザマか
さよなら皆さん

ボクは鼻毛鯖で我慢することに決定しました、、、
384名無しさん:2011/11/12(土) 00:08:51.57 0
この値上げはまじひくな
ただの高いショップになったわ
385名無しさん:2011/11/12(土) 00:13:25.31 0
>>383
そうか、達者でな・・・

>>384
昨日までの値段見て迷ってた人は突き落とされた気分だろうな。
それでも価格自体は他店比で見ればまだ悪くないとは思うんだが
こうなると本格的に送料が巨大な害悪になる
386名無しさん:2011/11/12(土) 00:17:44.31 0
ヤフオクでの損失回収モードに入ったか?
387名無しさん:2011/11/12(土) 00:21:47.95 0
>>385
ありがとう
そしてさようなら、、、
388名無しさん:2011/11/12(土) 00:28:37.60 0
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |   <セブンの店員みてる〜?元の値段になるまで買わないよ〜
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ   
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---
389名無しさん:2011/11/12(土) 00:42:29.45 0
値上げって…
上がりすぎだろこれ
どうすんのよここ
客離れ必至だろ
390名無しさん:2011/11/12(土) 00:56:21.00 0
ここあきらめて自作するかと思って調べたら
今 1TのHDの在庫ある店の最安が15000円 2Tの最安が18000円

完全に時期が悪いな
391名無しさん:2011/11/12(土) 01:02:10.49 0
セブンはBTOの中でも安さが売りだったのにな
たぶん今だとVSPECとかのが良さげ
392名無しさん:2011/11/12(土) 01:02:14.94 0
ああ。今は 「必要」 なわけでなければのんびり見送るのが吉。
393名無しさん:2011/11/12(土) 01:16:53.05 0
ここ知ってからはここだけしか見てなかったけど
また他の店に目を向ける転機になったと考えるべきか・・・・・
394名無しさん:2011/11/12(土) 01:24:14.81 0
HDD高騰してもここは値上げせずにがんばってたのにな
まだ値上げしてない店見つけたら早めに買った方がいいかも
395名無しさん:2011/11/12(土) 01:28:17.68 0
大体どのPCも8000円の値上げってとこだね。
大学合格したら買おうとおもってたのにこれだよ……
396名無しさん:2011/11/12(土) 07:32:56.68 0
今はやめといた方が無難か?
時季が悪いよな
年末セールに期待するか・・・
397名無しさん:2011/11/12(土) 12:46:08.83 0
基本的には待てば待つほど美味しい世界なんだが
たまにこういうこともあるんだよね
398名無しさん:2011/11/12(土) 15:47:20.71 0
なんてこった!

ぱんなこった!
399名無しさん:2011/11/12(土) 18:41:07.68 0
値上げしたセブンに用はない

じゃあなおまいら
400名無しさん:2011/11/12(土) 18:43:16.90 0
別に安くなかったと思う
401名無しさん:2011/11/12(土) 18:55:26.14 0
そう思うならなぜこんなスレを
チェックしてたんだって感じ
402名無しさん:2011/11/12(土) 21:21:49.02 O
じゃあな、みんな
403名無しさん:2011/11/12(土) 21:33:02.65 0
ノシ
404名無しさん:2011/11/12(土) 22:50:19.91 0
ジョジョ第四部のラストシーンのように
別れ行く住人たち・・・
405名無しさん:2011/11/13(日) 03:39:00.28 P
買いました。買うまでは問い合わせのメールとかしたら、それこそ一時間以内くらいに
すぐ返信きたけど、購入後、保証期間内に壊れたので、修理依頼のメールしたら
完全無視。電凸したら渋々交換。
インチキショップ
406名無しさん:2011/11/13(日) 05:09:31.05 0
購入後もふくめて何回かやりとりしたけど
メールの返事は早くていい方だと思ったけどな
電話の対応は知らん
407名無しさん:2011/11/13(日) 09:13:04.05 0
HDD抜きのモデル(アトムとかセレロンとかPenDCとか
ローエンド側CPUでの構成しかないけど)だと以前の
ままの価格だ・・

ここにHDDを追加するとイッキに・・・
1TB +12,700円
2TB +16,400円
408名無しさん:2011/11/13(日) 09:17:36.74 0
ヤフオクの即決価格出品の方も新価格に入れ替わってきてる
値上げ以前に出品されたものの残りだけが最後のチャンス
409名無しさん:2011/11/13(日) 09:57:37.37 0
今SATA3の1TB最安が14000前後だからな
ttp://kakaku.com/item/K0000260543/

市場価格考えれば安いけど買う気にはならね
410名無しさん:2011/11/13(日) 11:00:01.37 P
サポートする気が無い。
インチキショップ
411名無しさん:2011/11/13(日) 11:57:51.92 0
セブンのパーツってどこ製?(笑)
ねーねー どこ製?(笑)
412名無しさん:2011/11/13(日) 12:43:39.12 0
>>405
せ゛
413名無しさん:2011/11/13(日) 14:06:42.55 0
もう擁護する価値もない店になったが
それでもガキくせぇアンチはうぜぇな
414名無しさん:2011/11/13(日) 14:29:31.26 0
というか、ここの最大の問題は

『値上げしたのにセールやってる』

に尽きるんじゃないの?
値上がりしてセールって聞いたことないわ
415名無しさん:2011/11/13(日) 14:54:12.78 0
>>414
それは習慣みたいなもんだからしょうがないんじゃないの?
これまでもひっきりなしに常にやってたからな〜

旧価格 43800 → 新価格 51800 → 新価格基準でセール価格 49800

こんな感じだったりするから何だかなぁってのは確かにあるけど
416名無しさん:2011/11/13(日) 15:07:02.67 0
>>415
まぁずっとセールセールってやってたけどさ
やっぱりそれは「値下げ=セール」だと思わないか?w
新価格基準でセールってw
ありえなくはないが、今の率直な気持ちは「なんだかなぁ〜」って感じだわ
417名無しさん:2011/11/13(日) 16:41:15.82 0
あー、やはりこうなりましたか。
まぁハードディスク値上げ騒動が持ち上がった時点で
不安はあったんだけどねー
418名無しさん:2011/11/13(日) 19:49:06.50 O
修理サポートはドスパラ並みに糞すぎるなここ
情弱ばっかり…もう二度とここで買わない…いい勉強になりました(´・ω・`)ありえねーKARA
419名無しさん:2011/11/13(日) 20:40:27.00 0
ソシ
420名無しさん:2011/11/13(日) 21:41:41.75 0
>>418
言い逃げすんな
詳しく説明しろ
421名無しさん:2011/11/13(日) 22:11:47.97 0
ほっとけ
そもそも最初に故障内容をまともに報告できてない時点で
取り合う価値のないズブのド素人
422名無しさん:2011/11/14(月) 00:42:39.06 0
安い店で買う場合はある程度の自助努力は必要だしな
素人っぷり丸出しで私怨たらたらクソの役にもたたん騒がれ方しても迷惑なだけだ

しかし安くなくなってしまったので今後は好きにしろとか言えん
423名無しさん:2011/11/14(月) 00:57:48.55 0
私怨を支援します
424名無しさん:2011/11/14(月) 10:00:10.60 0
値段が戻った夢を見ました
スレではコロコロ変えるなと非難の嵐でしたが
僕はちょっと嬉しかった
でも夢は夢でした
425名無しさん:2011/11/14(月) 10:06:39.83 0
タイ工場のHDD生産開始待ち
426名無しさん:2011/11/14(月) 10:38:21.72 0
セブンはどこ製か分からん部品使ってんだから安くしなきゃ客こんぞ
むしろ今をチャンスと思って売りゃええものを、よそと同じ値上げしてどないすんねん
427名無しさん:2011/11/14(月) 11:57:22.23 0
どこ製どこ製ってググることも知らんアホかよ

BTOやってるとこなら大抵どこでも使ってるようなブツばっかだし
メーカーや品質にこだわるなら相応の値段で買えばいいだけだろ
428名無しさん:2011/11/14(月) 12:02:05.62 0
セブンの店員さんちーっす
429名無しさん:2011/11/14(月) 12:57:25.69 0
どこ製とか気にするやつは自分で組み立てりゃいいんじゃないの?
わざわざここから買う必要もない訳で。

俺はめんどくさいからここから買ったけどw
そろそろ次のやつ欲しいのにタイのせいで・・・
430名無しさん:2011/11/14(月) 13:09:11.28 0
>>429
そんなに前からここってあったの?
チミの買い替えペースが早いのか?
431名無しさん:2011/11/14(月) 13:14:21.52 0
ちょっとまて
どこ製か気にしない奴いるの?
いや、セブンに限らずサイコムだろうがワンズだろうが普通気にしない?
432名無しさん:2011/11/14(月) 13:30:37.95 0
気にしないっつーか、安く済ませるってのはそういうことって意味だろぅ

機能・仕様の確認して選んだら初期不良さえなきゃそれでいいってのは
あるな。 んであとはまぁ2、3年もってくれりゃokじゃねぇ?
433名無しさん:2011/11/14(月) 14:31:33.87 0
まいったねどうも
どこで買おうかまたわかんなくなった
434名無しさん:2011/11/14(月) 14:32:42.58 0
ドスパラよりいいだろ
435名無しさん:2011/11/14(月) 14:43:41.21 0
>>430
2年に一回ペースだけど早い?
436名無しさん:2011/11/14(月) 16:20:17.92 0
BTOショップで買ったPCって廃棄するとき引き取ってくれるんだっけ?
437名無しさん:2011/11/14(月) 16:26:16.66 0
捨てること考えちゃうのかよ

現行機なら当面の間それなりの値で売れるだろ
壊れたならパーツごとにバラ売り
何も悩むことない気がする
438名無しさん:2011/11/14(月) 16:28:11.01 0
違う違う
435が2年に1回買い換えるって言ってたから、残ったデスクどうすんだ?って思ったんだよ
メーカーだと買った段階でリサイクルなんたらにはいって回収してくれんだろ?
BTOはどうだっけって思っただけ
439名無しさん:2011/11/14(月) 16:48:58.22 0
リサイクル料が明示されてない買い物したなら地域のルールに
従って廃棄、なんだろうねぇ

うちの方は市指定の不燃ゴミの袋に入るものは何でも持ってって
くれる。
PCバラすとレアメタル採れるから本当は消費者が処分費負担なんて
しなくてもヨダレたらして持ってってくれる業者いるくらいなんだよな
440名無しさん:2011/11/14(月) 17:05:30.74 0
>>438
別に捨てるとは書いてないぞ。サブPCに回るだけ。
買い換えっていうか買い増しだな。

>>430
ヤフオクのバナー見たら7年とかって書いてあった。
441名無しさん:2011/11/14(月) 17:06:48.17 0
自作PC系はバラせば粗大ゴミだよ
うちだとケース200円、部品は不燃ゴミで持っててくれる
442名無しさん:2011/11/14(月) 21:03:44.99 0
自作や弱小ショップのオリジナルPCなどを正規の手続きでリサイクルに出すなら
パソコン3R推進協会に申し込めば引き取ってくれるだろ
ttp://www.pc3r.jp/home/pc3rassociation.html
実際はリサイクルに出す以外に、下取りに出すとか、含まれる貴金属目当ての無料回収業者に出すとか、
PCの原形を留めなくなるくらいまで完全に解体して不燃ゴミに出すとかの方法もあるだろうな
443名無しさん:2011/11/14(月) 23:42:42.96 0
年末にセールやるんだろうな?え?
444名無しさん:2011/11/15(火) 00:44:36.51 0
『新価格基準』での年末セールになんの意味が
445名無しさん:2011/11/15(火) 16:48:32.56 0
年末セールって何?
毎日やってるセールと値引き率違うの?
446名無しさん:2011/11/15(火) 20:19:16.49 0
2700Kキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
と思ったらカスタマイズページがエラーになる!
447名無しさん:2011/11/15(火) 20:21:17.70 0
        ____
        /     \
     /         \  でもお高いんでしょ?
   /   ィ赱、i_i_r赱ミ\
    |       ィ'。_。ヽ   )    ___________
   \     / _lj_ } ,/ j゙~~| | |             |
__/   、{ ^' ='= '^' \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
448名無しさん:2011/11/15(火) 20:28:28.32 0
安いSSDのが追加されてるね
ってか全体的に値段下がってる?
449名無しさん:2011/11/15(火) 22:45:40.12 0
下がってはいない
つーか、今回の値上げは単純にHDDの値上げ
HDD積まない構成は値上げ前と価格変わってない
450名無しさん:2011/11/15(火) 22:48:34.98 0
D425とかの一万円以下構成を買った人がいたら教えて欲しい
451名無しさん:2011/11/15(火) 23:00:43.52 0
アトムのHDDなしはNASか古いHDDの流用向けだろう
単品で買っても意味なさそう
452名無しさん:2011/11/15(火) 23:18:31.48 0
まじめに安いのか高いのか分からん
453名無しさん:2011/11/15(火) 23:36:36.71 0
狙ってたやつが1万以上値上げした。
454名無しさん:2011/11/16(水) 00:12:46.73 0
HDD 2TBのやつだとそんくらい価格が跳ね上がってるな
455名無しさん:2011/11/16(水) 09:04:57.42 0
タイの工場が再稼動できるのは春以降だって・・・
456名無しさん:2011/11/16(水) 15:03:13.53 0
HDDはPC機器が申し訳程度に売ってるようなディスカウントショップとかで
外付けのを買ってケースバラして取り出した方が安いなぁ
457名無しさん:2011/11/16(水) 19:01:19.62 0
>HDDはPC機器が申し訳程度に売ってるようなディスカウントショップとかで
二行目はわかるけど一行目の意味がよくわからない
なんで「PC機器が申し訳程度に売ってるようなディスカウントショップとか」なのか?
458名無しさん:2011/11/16(水) 20:29:15.13 0
BIOS更新のオプション\2000なんて前からあったか?
更新失敗したら保証対象外だとか、不安にさせといてチマチマオプション増やすのが目的かw
459名無しさん:2011/11/16(水) 20:52:30.85 0
>>457
それっぽい店(いかにもPC専門・関係の店)は軒並み
売り切れてるか便乗値上げに至ってる為
専門外の店は売り手も買い手もチェックが甘くて
(買いたい人間のチェックに入ってないので売り切れ難く
売り手はいちおう扱ってる程度の分野の商品に明るくない
ので値上げ騒動など知るよしもない)
値上げ騒動と関係ない価格・在庫状況である場合が多い

>>458
前々からあった
でも安さを求めてる人間がこんな程度のことに2000円も
払わんよなぁ、と思いながら流し見してたさ
460名無しさん:2011/11/17(木) 12:28:54.32 P
今回のHDD激値上げで、こんな弱小なとこ、潰れるかもな。
461名無しさん:2011/11/17(木) 14:27:44.00 0
値上げは仕方ないにしてもセールの意味分からん
値上げしといてセールってどういうこっちゃ
462名無しさん:2011/11/17(木) 16:33:54.35 O
>>461
もしかしたらBTO全然売れてないんちゃう?、だから値上げなんでしょ。負のスパイラル突入!!
☆ここはosがばら売りだからトータル的に考えると割高だよね。
☆やっぱBTO買うならドスパラかマウスが良いよね。安くて高性能なマシン買えるからさ★
463名無しさん:2011/11/17(木) 17:13:43.59 0
マウスコンピュータはねえわw
「ねずみ電脳」でグーグル検索してみなよ。
464名無しさん:2011/11/17(木) 18:01:05.65 O
ドスパラ、、、、
465名無しさん:2011/11/17(木) 18:38:52.60 O
>>463 >>464
おまえらマウス、ドスパラのカスタマイズパソコンあなどるなよ高性能かつ低価格で販売しちょる、健全かつ優良なパソコンショップなんやで!
ちなみに漏れはマウス2台、ドスパラ2台のパソコン買って数年たつけど毎日スパコンのように動作し3Dゲームも楽しめてますけど…!
おまえらトーシローがゴタク並べても無駄やで
466名無しさん:2011/11/17(木) 22:30:27.27 0
さすがスパコン
携帯に偽装もできるのか
467名無しさん:2011/11/17(木) 23:01:32.05 0
噴いた

スパコン忙しいんだなw
468名無しさん:2011/11/17(木) 23:11:53.03 0
>>466-467

465を何度読み返しても
意味がわからないのだけど
469名無しさん:2011/11/17(木) 23:21:22.20 0
>>468
わからないならわからないままでいい
470名無しさん:2011/11/17(木) 23:46:49.24 O
ドスパラ>マウス>パソコン工房
三社とも優良パソコン製造販売会社だな(笑)
471名無しさん:2011/11/18(金) 00:20:19.92 0
ここってスペックの低いモデルから組み立てたほうが安いんだな。
危うくだまされるところだったぜ
472名無しさん:2011/11/18(金) 00:29:57.34 0
まうすこんぷーたーとどすぱらさんはすごいよねー
473名無しさん:2011/11/18(金) 01:43:18.24 0
>>468
おちお
まなま
えみえ
らにら
・ ・ ・
・ ・ ・
・ ・ ・
やけや
でどで


までは解読した
474名無しさん:2011/11/18(金) 01:49:12.38 0
逆だろ
組み合わされてる方がやすい
475名無しさん:2011/11/18(金) 11:16:38.68 O
マウスは東証マザーズ 6670 上場企業だから信頼して高性能マシン購入できる。
ヲタクからも人気のあるメーカーだ。
ドスパラは故障多く、サポートもヘタレだったからもう二度と買わない
476名無しさん:2011/11/18(金) 12:51:36.81 P
ソーテックも上場してましたね。
477名無しさん:2011/11/18(金) 14:20:10.89 0
ソーテックwww
まだパソコン売ってんのかあの会社w
478名無しさん:2011/11/18(金) 20:58:34.86 0
>>476
総鉄屑?
479名無しさん:2011/11/19(土) 23:19:45.89 0
なんかSSDをデフォにしたり、以前はなかった 320GB のHDDなんかが
入ってきて多少値下げ的な措置を施した感じのモデルが出てきてるなぁ
それなりに努力はしてるようだ・・・・
480名無しさん:2011/11/20(日) 00:20:14.66 0
だからその前にセールの文字を取っ払え
高くしといてセールってなんだアホ
481名無しさん:2011/11/20(日) 01:03:40.39 0
>>480
そこは大目に見れ

値上げに伴ってずっとやってたそれまでなくしたら売り手としては
不安なんだろう。
ダブルパンチで売れなくなる感じがして・・・。

時間限定でセール打っとけば飛び込み客を掴み易いからな・・・
俺ら情強(冷笑)は余裕の笑みで眺めていればいいんだ
482名無しさん:2011/11/20(日) 01:05:49.65 O
ヤフーでググれ →ネズミ電脳
483名無しさん:2011/11/20(日) 03:49:14.46 0
一回ここ切って他のBTO系探してたけど
どの店も値上げしてんだな
けっきょくここよりマシなところが見つからない

春にHDDの価格戻るまで待つしかないのか
484名無しさん:2011/11/20(日) 09:22:49.09 0
頼んだけどぜんぜん違うもの北
7 pro 64bitが 32bitだったりHDD2TBが1TBだったり
ずいぶん適当な印象
485名無しさん:2011/11/20(日) 10:39:22.27 P
酷いな
486名無しさん:2011/11/20(日) 10:51:18.99 0
結局オクの職人から買ったよ。
487名無しさん:2011/11/20(日) 13:22:22.75 0
なんかオク業者の荒らしっぽいな
488名無しさん:2011/11/20(日) 14:24:03.86 0
>>484
釣れますか?
489名無しさん:2011/11/20(日) 19:55:40.59 0
自演の1匹だけです。
490名無しさん:2011/11/21(月) 13:36:00.61 0
>>480
セール自体はいいんだけど
俺のチェックしてるブツって平常価格と全然変わらないのに
セール表示になってる時がある
これがひでぇと思う
491名無しさん:2011/11/22(火) 00:08:08.47 0
まぁセール特価ってもせいぜいマイナス千円、二千円だ
消費税帳消しほどにもならん割引だし、悪徳送料に
比べればほんと申し訳程度のもん。
気にする価値もないわ。気にもむだけ損。
492名無しさん:2011/11/23(水) 23:24:18.66 O
パソコン業界の風雲児 ドスパラのサポートコルセン通話料金
固定電話→60秒10円
携帯電話→20秒 10円
マジで高いよな
493名無しさん:2011/11/24(木) 02:46:54.39 0
>>474
安いものからオプション付けていくと送料が無料になるから安いんだよ。
494名無しさん:2011/11/24(木) 06:35:38.49 P
>>492
マウスコンピュータもな
495名無しさん:2011/11/25(金) 00:07:38.65 0
送料無料きたな
496名無しさん:2011/11/25(金) 01:10:03.63 0
指定の構成のみで選べないのか・・・・・

まぁ選べたところで値上げ分が送料を凌駕してるしなぁ・・・・
497名無しさん:2011/12/03(土) 13:53:18.95 0
オンラインゲーム ファイナルファンタジー14推奨スペックOver!!
ttp://pc-seven.jp/spc/880.html
オンラインゲーム モンスターハンターF推奨スペックOver!!
ttp://pc-seven.jp/spc/875.html

同じ構成に見える(というか同じ型番 SR-extreme-H84SGX56SH )のに
たまに値段が違うから困る
498名無しさん:2011/12/05(月) 13:59:24.77 0
まぁ同じだわね
あまりこの道に詳しくない初心者/一般人が
目的に応じてパッと選べるように同じ構成でも
見出し違いで用意してるわけだな

同じ物なのに値段が違うのは実にこの店らしい
雑さではある
499名無しさん:2011/12/06(火) 16:48:03.46 0
1TB以上のHDDの価格設定が少し値下がったっぽい
500名無しさん:2011/12/08(木) 22:18:08.35 0
ブルドーザーはまだ?
501名無しさん:2011/12/09(金) 00:30:19.12 0
置かないだろうなぁ・・・
あんなんよりFusionAPU頼むわ
502名無しさん:2011/12/09(金) 00:47:06.17 0
>>501
A8-3850なら少し前まで置いてたよ
売り切れたのか一旦引っ込めてそれっきりだから
もう再入荷はしなさそうな気配

思ったより売れ行きのペース悪かったのかなぁ
感触良ければまた入れると思うのだが…
まー、送料含めるとそんなには安くなかったかな
503名無しさん:2011/12/10(土) 00:57:53.02 0
>>499
ほんまや〜
値上げ前の値段に近いものもちらほら・・


やっぱ値上げしたら売れなくなったのかな
504名無しさん:2011/12/18(日) 16:19:10.97 0
core i7の上位が出てきて様子見てる奴も多いだろ
メーカーものでも選べる2700K以下をもっと下げれば妥協のしようもあるが
よその年末商戦とか1〜2月頃のセールに一般客持ってかれるぞw
505名無しさん:2011/12/18(日) 22:33:10.19 0
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper28934.jpg
些細なことだが気になって仕方がない
506名無しさん:2011/12/19(月) 15:00:20.28 0
>>505
何が?
507名無しさん:2011/12/19(月) 17:18:34.28 0
i3 2120 のところ?
508名無しさん:2011/12/19(月) 17:20:31.54 0
赤で囲ってるところだろ
509名無しさん:2011/12/19(月) 17:40:37.11 0
リンク先で選択可能だってことで特に何も…
510名無しさん:2011/12/19(月) 18:31:38.25 0
誤植レベルのことで騒ぐ習性は小学校と一緒に卒業しとこうぜ?

あ、騒ぐと言うほど騒いでない? こいつは失敬!
511名無しさん:2011/12/21(水) 14:14:06.10 0
修正されたっぽいな
512名無しさん:2011/12/22(木) 13:46:38.07 0
なんか値上がりしてね?
1000~2000程価格が上がっているような
513名無しさん:2011/12/22(木) 16:28:26.62 0
値段更新されたっぽいね
おれのチェックしてたやつは 3、4000下がってる
514名無しさん:2011/12/22(木) 16:57:28.54 0
微妙に 1000円、2000円上がってるもの下がってるもの、
変わらないものとよくわからない感じだ・・・
515名無しさん:2011/12/24(土) 16:47:02.76 0
GeForce GT 430がゲーム推奨の超高性能グラフィックとか言ってる店では買ってはいけない
516名無しさん:2011/12/24(土) 21:32:50.49 0
ちょい久しぶりに見たら

・ Core i シリーズ、新型上位 i7 3xxx系入ってる、一方でクラークデールコア系がきれいになくなってる
・ A8-3850は再入荷しないまま、AMD Aシリーズの下位 A6 A4のが入ってる
・ さすがにブルドーザーは扱わない方針ぽい
517名無しさん:2011/12/25(日) 04:28:39.99 0
ここのショップ大嫌い
ヤフオク特に何もしてないのに何故か入札拒否されてて
なんでですか?ってメールしたらショップの方で買えとだけ言われてそれ以降メール無視
せめて拒否の理由ぐらい教えろと
518名無しさん:2011/12/25(日) 10:04:53.28 0
運送料とかで儲けるとこはろくなとこがない法則
519名無しさん:2011/12/25(日) 10:42:38.13 0
ヤフオクで何もしてないのに入札拒否られる理由は評価が悪いしかないだろね
520名無しさん:2011/12/25(日) 20:16:39.17 0
>>517
あんたの評価状況は?

だいたいそういう場合、新規〜若干数か、
さもなきゃ519の言うように悪い評価が多いとか
理由はちゃんとある筈だ
521名無しさん:2011/12/25(日) 20:51:19.37 0
ココのショップ、ヤフオクとかに結構 流してるけど
ココで買った人が言うには故障する率が高いショップって聞いたけど
実際どうなのよ?  それに価格的には良心的なの?

BTOで買うの初めてなので誰かエロい人教えてください。
とにかく安くあげようとパーツ単位でケチってる
送料すごく高い
自分のメインマシンにしたいとは到底考えられない
ただ安く見える
523名無しさん:2011/12/25(日) 20:58:44.61 0
>>521
>ココで買った人が言うには故障する率が高いショップって聞いたけど
↑こりゃいったいどこで聞いた?

オクの評価見れば 今現在

16697 (良い) - 6 (悪い)

こんだけ取引数あればそりゃ少々の不良トラブルもあるだろうが
これはストアとしちゃ驚異的に悪評価が少ない部類。
トラブル確率に関してはハタ目には優良ショップと判定できる
まぁ、送料が糞だからベタ褒めはできんがね
524名無しさん:2011/12/25(日) 20:59:41.34 0
送料以外はいいようん
525名無しさん:2011/12/25(日) 21:06:39.24 0
>>523
>>524
レスサンクス!!

価格的にも良心的な価格なのかな?

教えて君でスミマセン   ご教授お願いします。  m(_ _)m
526名無しさん:2011/12/25(日) 21:26:02.22 0
送料あわせても値段は最安クラスだと思う
送料無料のとやたら送料高い(3800円)のがあるから注意

算数出来ない人には悪徳に見える
527名無しさん:2011/12/25(日) 22:12:42.89 0
あと配線もきれいだよ
528名無しさん:2011/12/29(木) 10:16:08.94 0
>>516
> ・ A8-3850は再入荷しないまま、AMD Aシリーズの下位 A6 A4のが入ってる

これさ、8650より低性能なのにi3やi5とさして変わらない値段で
売れると思ってんのかね?
529名無しさん:2011/12/29(木) 10:17:26.19 0
訂正
>これさ、8650より低性能なのにi

3850、ね
8650って何だよ俺…
530名無しさん:2011/12/29(木) 14:35:26.66 0
ウィークリーセールだとかでいくら値下げしているか表示されるようになったな
531名無しさん:2011/12/29(木) 16:38:02.39 0
サイトの雰囲気もいいんだがHDD値上げが痛かったな
ちょうどあの時期に買おうと思ってたが一気に値上げしたから別のメーカー製買ったわ
532名無しさん:2011/12/29(木) 16:48:40.99 0
>>530
少し前から時間限定セールのみ値引き額表示されてた
今日からウィークリーセールもでっかく値引き額表示されるように・・・
533名無しさん:2011/12/29(木) 22:20:58.12 0
>>528
膨大な数の商品構成をそんなに一つ一つ事細かには
きっちり価格管理してないようだ
同じような構成でも首を傾げるようなわけのわからない
価格差があったりなかったりな

変に比較せず自分の欲しいものが納得できる価格か
どうかで見て行け。比較するならするでその中でお得
だと判断したものに注目しろ。そんだけだ。
534名無しさん:2011/12/31(土) 13:39:34.64 0
限定ウィークリーセールでの値引き額表示がなくなってる
ぶれてるなぁ・・・・・・ ちゃんとしろや
535名無しさん:2011/12/31(土) 14:09:18.34 0
>>534
出てるのもあるし出てないのもある

ぶれまくりのムラありまくりやな
536名無しさん:2011/12/31(土) 14:17:01.19 0
値引き表示はなくなってるわけじゃなくて出てるのと出てないのがあるね
先週の価格を覚えてるのを見たかぎりだと
先週から値段変更なし(セール継続?)は値引き表示なし
先週から値段下がったやつは値引き表示あり
って感じじゃないかな
537名無しさん:2011/12/31(土) 23:04:10.16 0
あああ・・・ A8-3850がいつの間にか復活している・・・
当面見送ろうと思ってたのに迷うじゃないか・・・
538名無しさん:2012/01/07(土) 09:28:30.28 0
このスレを参考に、SR-extreme-H41NDに(SSDだけインテル80Gにカスタマイズ)
して購入しました。
梱包・配線はきっちりされており、10日たっておりますが、特に問題は発生しておりません。
539名無しさん:2012/01/09(月) 00:45:54.84 0
即決価格のi7 2600k をポチって、HD2TB SATA3 6GB、intel SSD120GB etcで/170.000。BTO分送料無料。アイオーの3波チューナーが楽しみだお
(=´∀`)人(´∀`=)
他のショップでも見積もりしたけど、ここがパーツの選択肢が多くて、安めに組めて高性能だから気に入ったお(=´∀`)人(´∀`=)
540zirai123:2012/01/12(木) 22:01:19.01 0
詐欺に遭わないように
http://zirai123.blog.fc2.com/blog-entry-42.html
541名無しさん:2012/01/12(木) 22:34:19.60 0
また価格更新したね
けっこう値段下がってる
542名無しさん:2012/01/13(金) 00:01:39.39 0
>>540
詐欺と言うから何かと思ったら・・・

かわいいな。 (´,_ゝ`)プッ
543名無しさん:2012/01/13(金) 00:22:04.36 0
スレまで立てて
店が律儀に返事くれたのがよっぼどうれしかったんだな
544名無しさん:2012/01/13(金) 00:35:16.05 0
一応満たしてるだろ
545名無しさん:2012/01/13(金) 03:04:53.30 0
>>540
まー気になった人間がこだわるのもわからんではないが
個人的にはどうでもいいレベルの話だなぁ
グラボまわりのハードウェア事情に全く知識のないド素人が
ほんのちょっと不便を感じることになるかも?って程度じゃん?
動作不可って話じゃないし。

ここの場合、感心できない問題は送料だろ
546名無しさん:2012/01/13(金) 09:42:04.30 0
>>540
ザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!
547名無しさん:2012/01/13(金) 17:25:21.20 0
無知な素人相手を前提にするならまず
性能のいいグラボは電気メチャ喰いだという
事実をいの一番に説明してやるべき

それを知らさないままにこのゲームには
この性能です、と、節電とはほど遠いアホマシン
売り渡す方が今はモラルに反する気がするよ
548名無しさん:2012/01/13(金) 17:54:38.07 0
素人は量販店で買えってことだな。
549名無しさん:2012/01/16(月) 21:09:41.25 0
本日より A8-3870K採用構成登場

相変わらず価格比設定が妙で A8-3850より安い・・・

ちなみになぜか一部、Core i5 2400の写真がA8-3870Kに
入れ替わってしまってる誤植アリ
(まぁ俺はそっちを先に見て3870が入荷してることに気づいたのだが・・)
http://pc-seven.jp/spc/1156.html
550名無しさん:2012/01/16(月) 21:51:07.35 0
>>549
CPUの単品BOX価格だと同じくらいだな
3870は今回大量仕入れで安く入ったのかね
551名無しさん:2012/01/17(火) 01:07:11.85 0
i3 2130もきたんだな
しかしこれってクロック高いだけでGPUがHD2000とは気の利かない仕様だな
2135という形で作るべきだろうと・・・・・
552名無しさん:2012/01/17(火) 11:25:50.05 0
送料が高い
送料無料のモデルは元が高い
うんこじゃんこのショップ
553名無しさん:2012/01/17(火) 16:37:09.90 0
そう思うならヨソ探せばええだけ

送料が糞なのは擁護のしようもないがな
554名無しさん:2012/01/17(火) 19:09:10.13 0
でもこのショップ結構選択肢あるよね
555名無しさん:2012/01/17(火) 23:34:00.24 0
>>553
ほんと。送料さえ正常化してくれりゃ
トラブル少ないようだしここ一択で
いけるんだがなぁ…
556名無しさん:2012/01/18(水) 00:58:32.52 0
カスタムしまくれば送料無くなるじゃん
557名無しさん:2012/01/18(水) 01:14:29.09 0
>>549
ムハー! 3870!!
558名無しさん:2012/01/18(水) 07:32:00.23 0
>>556
そうすると他より高くなるカラクリ
559名無しさん:2012/01/18(水) 15:01:20.64 0
算数できない子はほっといていいよ
560名無しさん:2012/01/18(水) 20:48:35.62 0
ここ高いんだか安いんだかわからんな
一応総量込みでもマウスよりは安い・・・のか?
561名無しさん:2012/01/18(水) 22:37:15.40 0
構成にも寄るからそこは各自、自分で調べて
自分の結論を出せとしか言い様がない
562名無しさん:2012/01/18(水) 22:50:02.03 0
グラボの選択肢が多ければ良ショップといっていいと思う
今んとこ送料ふくめ並以下中堅ショップってとこか
563名無しさん:2012/01/18(水) 23:54:33.36 0
グラボ選択なんていらねーだろ。
必要なら後から別口で安く入手するのが基本だな。

ここの場合あくまで最小の基本構成でこそどこよりも安い。
余計なものまで考えると計算がおかしくなっていく。
564名無しさん:2012/01/19(木) 06:54:50.10 0
グラボは基本他の安いとこで買うよなぁ。
他のパーツ全般に言えるけど。
565名無しさん:2012/01/19(木) 09:00:52.43 0
OSだけは他で用意したほうが絶対安く済む
566名無しさん:2012/01/19(木) 16:27:39.97 0
確かに、i5積んだマシンつを4万以下で買えるのってここくらいしかない
他にどっかある?
567名無しさん:2012/01/19(木) 17:09:38.56 0
http://www.g-tune.jp/desktop/nextgear_micro2/index.html

今マウスで一番売れてるらしいゲーミングパソコン

http://pc-seven.jp/spc/1032.html
セブンの送料無料の似たようなパソコン


送料無料が狙い目?
568名無しさん:2012/01/19(木) 19:53:20.17 0
いや
送料無料のやつは高い
569名無しさん:2012/01/20(金) 01:47:23.93 0
デフォで送料無料対象のやつは一見さん向けだよな
ここをずっとチェックしてる人間が手を出すことはない
570名無しさん:2012/01/25(水) 08:12:11.57 0
HDDの値段が下がってアイビーが出るまで待とうと思ったけど物欲がヤバイ
571名無しさん:2012/01/31(火) 03:29:16.07 0
アララ・・・・
いつの間にかブルドーザー始めましたしちゃってるね

売れないだろうに・・・・・・
572名無しさん:2012/01/31(火) 12:37:50.60 0
あんれまぁ!
573名無しさん:2012/01/31(火) 14:16:43.97 0
ここで言ってもしょうがないけどAMDはFusionAPUの
路線で突き進むべきだよな…
CPU性能じゃ対抗できないんだから内蔵GPUの優位性で
アピールしていくしかないだろと
574名無しさん:2012/01/31(火) 14:35:47.03 0
なのにAPUはもう生産してないんだとさ…
575名無しさん:2012/01/31(火) 18:44:15.34 0
え〜〜〜 pu
576名無しさん:2012/02/06(月) 22:49:51.75 0
https://pc-seven.jp/bto/557.html
これのマザーボードでZ68 Pro3 Gen3 (NoVGA)(標準)とあるけど、NoVGAってどういう意味?
普通のZ68 Pro3 Gen3とは違うのかな
それか同じ値段なら下のGIGABYTE GA-Z68A-D3H-B3/G3の方が良い?
577名無しさん:2012/02/07(火) 05:18:07.94 0
あげ
578名無しさん:2012/02/07(火) 13:55:51.49 0
>>576
NoVGAってのはマザーボードにはグラフィック機能は
ない(映像出力機能、端子が全くない)ってこと

CPUが内蔵GPU持ってても使えないという意味
別途必ずグラフィックボードを取り付けてそこから
モニターに映像出さないといかん
579名無しさん:2012/02/07(火) 20:54:48.87 0
いまどきそんなのがあるの???
インテルなんて全CPUでGPU内蔵してんのに
580名無しさん:2012/02/07(火) 21:30:37.13 0
構成にグラボついてるから
オンボードGPU使えないってだけじゃないの?
581名無しさん:2012/02/08(水) 02:55:48.37 0
問い合わせたら、ただの表記誤りだったみたい
(NoVGA)と付いてようがついてまいが差異はないらしい
だから>>580の言うとおりかな
582名無しさん:2012/02/12(日) 20:20:41.69 0
パソコンショップDEATH
583名無しさん:2012/02/13(月) 20:08:08.12 0
物欲に耐え切れず注文しちゃった。
584名無しさん:2012/02/14(火) 16:56:35.90 0
HDDの件で買い控えていたがそろそろ値段落ち着いてきた?
i5、4G、500G、Win7、適当なグラボ付きで5万ぐらいであるかしら
585名無しさん:2012/02/14(火) 20:13:31.73 0
時々あれこれ価格改訂してるけどHDD値上げ前と
比べるとまだまだHDD分がかなり割高だな

どうやらこのままイビーまでガマン汁たらしてそうだよ俺
586名無しさん:2012/02/14(火) 23:33:24.95 0
パソコンショップHARMIT
587名無しさん:2012/02/15(水) 17:45:33.21 0
>>584
https://pc-seven.jp/bto/1049.html
HDD 250GB→500GB +2980円
グラボ GT520 +5490
合計49270円

ただしDVDドライブ無し
588名無しさん:2012/02/15(水) 23:24:30.89 0
パソコンショップJUDGEMENT
589名無しさん:2012/02/16(木) 00:09:03.42 0

何がしたいんだこのカスは
590名無しさん:2012/02/16(木) 00:14:42.32 0
パソコンショップEMPEROR
591名無しさん:2012/02/16(木) 03:51:32.21 0
>>587
グラボをもうちょいあげるとやっぱ6万ぐらいかかるか
あと送料だな・・・
無料キャンペーンまたやってほしいわ
592名無しさん:2012/02/16(木) 20:06:22.01 0
お前、算数できない子だろ

送料無料キャンペーンが安いと思った賢い人なんていない
593名無しさん:2012/02/16(木) 20:48:09.33 0
月曜の夕方に入金確認来て今日の昼に発送されてた。
即納オプションの意味ないな
594名無しさん:2012/02/16(木) 21:19:39.28 0
>>592
お前馬鹿?
送料無料キャンペーンだから安いなんて書いてないじゃん
595名無しさん:2012/02/16(木) 21:52:16.52 0
へーーすごいな
そうすると591は一体何を言いたいんだろう
無料キャンペーンに価格面以外の何を求めてるのかじっくり聞いてみたいな
596名無しさん:2012/02/16(木) 23:18:57.41 0
パソコンショップFOOL
597名無しさん:2012/02/16(木) 23:20:08.30 0
パソコンショップSEVEN!

You Win!
598名無しさん:2012/02/17(金) 01:39:58.33 0
オクは自演もできるだろうから数や評価はアテにならんのじゃないかな〜
さすがにそれだけ取引しててここまで話題にならんのはおかしいわ
599名無しさん:2012/02/17(金) 02:22:06.96 0
「オクの自演」て全く意味わからんのだが

四桁、五桁の評価・取り引数を自演で作ったとでも?
600名無しさん:2012/02/17(金) 04:42:00.14 0
>>595
いやだからそのままじゃねーの?
送料に4000円近くかかるよりタダのがいいって意味じゃねーの?
つかお前が何を言いたいのか分からん
送料無料=PC本体が安くなる とかどっからそんな話でてきたんだよ
601名無しさん:2012/02/17(金) 10:13:16.43 0
>>599
なんですべての評価が自演になるのか全く意味わからんのだが
単純に自作自演価格の釣りあげ可能なオクのシステム上評価を鵜呑みにするのはどうよってだけ

まぁここは28000件以上の取引実績があって17000件ぐらいの評価だから自演はないかもな
602名無しさん:2012/02/17(金) 16:01:41.38 0
>>600
送料無料対象になるモデルはハナから元が高いのよ
最小構成のモデルとの価格比で計算していくとそれがわかる
OSやグラボや上位パーツ付けてる構成はここでは相対的に
安くない例が多い
603名無しさん:2012/02/17(金) 16:50:01.73 0
ここを知ったばかりの素人が迷い込んでくる度に同じようなレスが繰り返されてる気がする
604名無しさん:2012/02/17(金) 17:10:45.98 0
>>602
なるほどそういう意味だったのねw
なんか話がかみあってないと思ったがそれは知らなかったわ
つまりここの送料無料キャンペーンってのは元が高いから意味なしってことか
605名無しさん:2012/02/17(金) 22:51:16.68 0
普通待てば待つほど美味しい筈なんだけど
去年のHDD値上げ騒動で少しおかしな感じになったな
HDD値上げ前までに買った奴は間違いなく勝ち組
606名無しさん:2012/02/18(土) 02:10:57.53 0
えーーーーーーーー?
607名無しさん:2012/02/18(土) 02:34:51.38 0
28000件以上あって17000評価ってことは無評価が10000件以上あるってことか・・
608名無しさん:2012/02/18(土) 08:49:51.19 0
無評価ってのは大概 「文句がない」 からつけてこないわけで
その出品者に問題がないか判別する場合は悪い材料ではない

「良い」 は面倒だからつけてこないくせにクレームがある時だけ
ヒステリックに速攻で 「悪い」 つけてくるバカは多いだろ
609名無しさん:2012/02/18(土) 11:06:23.07 0
評価付けが惰性になってるオクで無評価ってあんまないと思うんだけど
無評価が1/3以上という割合は多いような気がする
610名無しさん:2012/02/18(土) 11:40:02.65 0
一人で5つ買ってるようなやつもいるからなぁ。
↑の場合だと良い評価1つに5件分だし、一概に無評価1万件とは考えにくい。

月曜に注文したやつすこぶる快適。
611名無しさん:2012/02/18(土) 14:28:55.31 0
なにぶんPC本体の話だから
一人で短期間に複数購入ってのはあんま
考慮しなくていいと思う
612名無しさん:2012/02/18(土) 14:55:56.83 0
>>611
普通はそう思うだろ。
でも直近の10ページ分くらい複数買ってるやつ見てみろ。
結構いるんだよこれがw
613名無しさん:2012/02/18(土) 16:15:23.02 0
どうしたお前、セブンのステマでもやってんの?
614名無しさん:2012/02/19(日) 02:21:27.96 0
「それ」について語る場所なのに「それ」に関する情報を載せたら「ステマ」
明らかに宣伝効果薄そうな人のいなさげな過疎スレで「ステマ」

そりゃステマステマ唱えるほうがバカだアホだ低能だ言われる罠
615名無しさん:2012/02/19(日) 03:06:25.54 0
困ったな。
本当の事書いたらステマ扱いされる。
あ、1日経ったけどまったくもって快調。
616名無しさん:2012/02/19(日) 08:24:38.79 0
いやー、一度ステマって書いてみたかッたんスよ
ちーっす!
617名無しさん:2012/02/19(日) 11:09:15.62 0
おれは最初から10000以上未評価は複数買いと思ってたから
618名無しさん:2012/02/19(日) 20:37:59.77 0
一人で複数購入者が目立つという事実からわかることは・・・
619名無しさん:2012/02/19(日) 20:57:44.54 0
何台買っても評価はIDにつき1評価
自演なら同じIDで複数台買うのは無意味
複数買ってる人が多い=リピーターが多い

こんなこというとまたステマっていうやつがいそうだが
620名無しさん:2012/02/19(日) 21:01:38.03 0
評価での自演の数はないよ
やってるクソアでも吊り上げ工作用のサクラIDを
数個〜数十個育てる程度のもん
評価の体裁を繕う主旨で自演の評価なんてわざわざ入れない
良いの数を増やすことに大した意味はなく、悪い評価を貰わない
ようにすることが最重要
621名無しさん:2012/02/19(日) 21:18:22.93 0
1.約1/3未評価だけど問題ない。評価入れない奴もいるし複数買いも多いから。
2.評価付け惰性のオクで約1/3未評価は異常。複数買いなんて単価の高いPC本体なら影響するほどの割合でもないだろ。

あなたはどっち?
622名無しさん:2012/02/19(日) 21:54:15.36 0
というかヤフオクのPC部門1位の店の全取引を自演かどうか疑い始めたら
もう疑心暗鬼とかじゃなく病気だろ
億単位の売り上げだろうし自演するしないって規模じゃない
623名無しさん:2012/02/20(月) 00:48:29.09 0
擁護する奴ってなんで全部の取引が自演ってすんの?誰もそんなことは言ってないのに
それに自演というか未評価が論点だろ。擁護派はどんどん論点をズラしてくる
最悪ペースでみても2/3は当たりだからそれを善し悪しとするのは人により
お前のは快適だったでイイじゃん。届いてスグ快適なのは当たり前だから1〜2年後にまた教えろよ
624名無しさん:2012/02/20(月) 01:07:43.80 0
擁護派ってw
おまえ何派だよ
何と戦ってんだ
625名無しさん:2012/02/20(月) 01:44:07.02 0
>>621でいうと俺は2。ちょっと避けるかなって感じ
別に戦ってはないが、1のような奴はちょっとおかしいんじゃないかと思ってる
626名無しさん:2012/02/20(月) 01:57:16.96 0
>>623
2年前に買ったやつは普通に快適だよ。
627名無しさん:2012/02/20(月) 02:14:25.87 0
ここを知ったばかりの素人が迷い込んでくる
 ↓
その素人がよくものをわかってないのでやたら難癖つけて反応を伺う
 ↓
ヤレヤレ顔で一部の常駐が相手をする
 ↓
素人が擁護とか店員乙とか言い出す
628名無しさん:2012/02/20(月) 02:41:25.97 0
落札専門の人からすればストア出品に評価を入れるメリットってあまり無いし
逆に2/3の落札者が評価入れてることが少し多いくらいに感じる

なにか見つけて突きたいのは分かるけど
この店の未評価の数がマイナス要素には感じないな
629名無しさん:2012/02/20(月) 03:13:12.89 0
もうほっとけ
630名無しさん:2012/02/20(月) 11:03:25.91 0
いやもっとがんばれ
631名無しさん:2012/02/22(水) 01:25:22.42 0
ここって安いのはボロくて普通にすれば高いのに買う奴いるんだね
情弱御用達ってイメージ
632名無しさん:2012/02/22(水) 01:26:17.37 0
自分で組めない香具師が流れ着くところ
633名無しさん:2012/02/22(水) 01:40:44.75 0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
634名無しさん:2012/02/22(水) 01:46:05.86 0
香具師とか久々に見たな
自分で組めるスーパージサカーがなんでこのスレにはりついてんだ
一台でも多く自作しろよほらはよ
635名無しさん:2012/02/22(水) 01:50:08.18 0
スーパージサカー()がいるなら会ってみたい
偏屈な独身オヤジ以外でな
636名無しさん:2012/02/22(水) 02:58:39.86 0
自作自作いうやつって結果全然安く組めないんだよね
こだわりの電源とかブランドのマザーとか一般の人は求めてない
冷蔵庫みたいな五月蠅いPC自慢げに見せられても反応に困る
637名無しさん:2012/02/22(水) 03:13:01.67 0
>>636
4年ぐらい前のイメージだわ…
638名無しさん:2012/02/22(水) 08:27:17.25 0
別のところでゴミBTOショップの在庫処分を買わされて
嫉妬に狂う人がココをみつけて荒らしてるようです
639名無しさん:2012/02/22(水) 19:06:30.74 0
パソコン一般板で情強気取りとかいるわけ?

まー情強は情強で 「情報収集に潤沢な時間を費やせる暇人」でしか
ないわけだけどな〜
640名無しさん:2012/02/27(月) 21:22:13.54 0
カスタム見ると色々高くてワラタけどDパラ、パソコン香坊よりはよさげだ
未組み立てオプションマイナス500円引きとかそのへん微妙だし自分で組むなら割高なところ選ばないって関係者さんw
641名無しさん:2012/02/29(水) 09:20:23.73 0
Oh!ミレニアーム
642名無しさん:2012/02/29(水) 10:05:04.50 0
643名無しさん:2012/02/29(水) 15:05:23.57 O
以下の構成でポチったぜ
BDドライブに換装したいからメディアドライブいらないんだけどね送料無料だと選択できんかった

[構成]
標準構成価格 45,524
消費税 2,276
OS:OSなし +0
ケース:Poseidon ブラック +2,500
電源ユニット:TURBO GRITTER 550W +0
マザーボード:Z68 Pro3 Gen3 +0
CPU:Core i5-2500k +0
メモリ:NB DDR3-1333 4GB (4GBx1枚) 無償UG +0
HDD:1TB(1000GB) SATA3 6Gbps +0
CDドライブ:DVDスーパーマルチ 日立LG GH24NS70BL ブラック +0
-------------------------------------------------------------------
送料 0
-------------------------------------------------------------------
合計 50,300円

644名無しさん:2012/02/29(水) 15:05:59.35 0
(´・ω・)カワイソス
645名無しさん:2012/02/29(水) 15:36:07.28 0
>>643
いいんじゃない

Core i5-2500k 17260
Z68 Pro3 Gen3 9980
Poseidon 6365
TURBO GRITTER 550W 2969
DDR3-1333 4GB 1枚 1900
1TB SATA3(ST1000DM003) 8380
GH24NS70BL 2280

合計 49134円

送料や振込手数料無視して最安の部品の額面だけで合計しても
1000円くらいしか変わらんし
646名無しさん:2012/02/29(水) 15:48:30.27 0
こんなの店は儲からないよね
いよいよIvyに向けて処分かな
647643:2012/03/01(木) 20:40:03.33 O
29日入金で今日発送とかww
早すぎだろ大丈夫かよwww
648名無しさん:2012/03/01(木) 21:31:34.18 0
最近やたらと早いと思ったけど1営業日は早すぎだなw
649名無しさん:2012/03/01(木) 21:33:38.20 0
よほどさばきたかった在庫なんだろw
650名無しさん:2012/03/02(金) 09:47:09.38 0
こんな送料とオプションが糞高い店で買うぐらいなら自作するわw
651名無しさん:2012/03/03(土) 15:52:23.04 0
算数ができない子はそうした方がいい
652名無しさん:2012/03/05(月) 00:35:31.55 0
どのあたりの構成・価格帯に着目してるかによって
この店の価格への評価はそれぞれ違ってくるよ
ある者は全国最安と言い、ある者はそんなに安くないと言う
653名無しさん:2012/03/05(月) 19:41:14.86 O
ここってパーツの箱も送ってくるのな
物持ちの俺には捨てるに捨てられんから困った
654名無しさん:2012/03/06(火) 13:36:51.49 0
>>653
送付されてくる。そしてけして捨ててはならない。

BTO-PC本体の店のまともな保証期間は初期不良対応の最初の二週間だけ。
その後は段階的に送料負担が発生するので店の保証は心許ない

パーツ毎のメーカー保証は元箱が必要なケースもあるし保証書が元箱に
印刷されているケースもあったりするので納品書ともども2年くらいはしっかり
保管しとかないと何かあった時にうんたらかんたら
655名無しさん:2012/03/06(火) 19:50:16.62 0
まぁ言えば送ってこないんだけどな
656名無しさん:2012/03/06(火) 21:39:06.44 0
付属電源のついてないはずのケースにも付属電源って書いてあるのはなんでなんだぜ?
657名無しさん:2012/03/07(水) 01:30:26.16 0
ノーブランドの安価品を組み込んでるんじゃね?
658名無しさん:2012/03/07(水) 02:07:40.25 O
>>656
なんだろな
んでもってこいつがついてくると
つTURBO GRITTER
659名無しさん:2012/03/07(水) 02:22:02.75 0
620Wだとbull maxだな
どっちもあんま悪い噂は聞かないけど安物だな
メーカーPCについてるゴミ電源よりはマシ程度
660名無しさん:2012/03/07(水) 02:31:54.88 0
3万4万のパソコンに高級電源使われても困るけどね
もっと安い電源でいいから安くしろってなるし

安さ求めるなら妥当な電源
661名無しさん:2012/03/07(水) 02:54:42.81 0
AKBC-550PGにケースかえるかどうかなやむ。
お得感ではPoseidonがいちばんお得な感はあるんだろうけど。
662名無しさん:2012/03/07(水) 03:30:31.61 O
でもPoseidonはださいし前面USB使うと垂れたケーブルがメディアドライブと干渉する
663名無しさん:2012/03/07(水) 12:28:44.67 0
AKBC-550PG付属電源もTURBO GRITTERも電源としては同レベルですか?
664名無しさん:2012/03/07(水) 13:07:11.24 0
同じっぽいですな
665名無しさん:2012/03/07(水) 22:01:22.68 0
DOS時代から色々使ってきたが電源なんて逝かれたことないから
高いものにする必要性が全然感じられない・・・
666名無しさん:2012/03/08(木) 01:03:35.60 0
>>665
俺はHDDについて同じだ
HDDが故障した試しがなく320MBとか
512MBとかのWin95時代のHDDなんかが
未だに捨てられずごっそり保管してあるゼ…
667名無しさん:2012/03/08(木) 14:54:38.92 0
窓から投げ捨てろよw
668名無しさん:2012/03/08(木) 17:04:09.43 0
当時のそれが単価いくらか知らんのか

増設メモリ1枚 8万円とかしたりする時代だぞ
そのモノが今現在実用上どうなのかとか関係なくそんな値段で
買っちゃってるからなんとも捨て難いもんなのよ
669名無しさん:2012/03/08(木) 17:12:13.57 0
どう?タイ洪水の影響もうなくなった?
そろそろ買い時かしら
670名無しさん:2012/03/08(木) 20:58:34.61 0
あぅぅぅ
さすがにもうPenD機は限界だよ
暖かくなる前に換えたい
671名無しさん:2012/03/09(金) 23:16:27.99 0
>>670
羨ましいねぇ

そこからならセロリンへの乗り換えでも劇的な体験ができるよ
新アーキテクチャ出るたびに気になってちまちま乗り換えてる人には
けして味わえないものだ
672名無しさん:2012/03/22(木) 16:56:26.41 0
セール値引きとは別にちまちま価格や構成が変動してんのね
673名無しさん:2012/03/22(木) 17:46:23.08 0
i3は1月あたりの値段と比べると同構成で3000〜4000円高いね
i5,i7ははログとってないから分からんが
674名無しさん:2012/03/22(木) 18:07:12.57 0
ナマモノですから。出荷もクール便なので送料が3800円とお高めに
なっております。
675名無しさん:2012/03/22(木) 20:19:23.23 0
定期的に1000円か2000円値段下がるんだけど
ある日HDやメモリのスペックが上がってその分値段も上がるんだよな
アップグレードなら値段は据え置いてほしい

狙ってるのに限って値段下がらなかったりするし
676名無しさん:2012/03/23(金) 01:15:22.50 0
今はもうイヴィ待ちだよね
677名無しさん:2012/03/23(金) 10:16:57.58 0
ivyもそうだけどwin8が出てくるまで待ちだな
678名無しさん:2012/03/23(金) 13:14:40.91 0
OSなんて待つ価値あるか?
どうせマシンパワー殺しまくりのアホOSなんだろ?
679名無しさん:2012/03/23(金) 13:22:24.70 0
だったらDOSでも使ってろ、ハゲ
680名無しさん:2012/03/23(金) 20:53:13.81 0
いやキレる意味が全然わからない
681名無しさん:2012/03/23(金) 22:34:18.15 0
昔はCP-M使ってたなぁ・・
まだハードディスクの無い時代の話
682名無しさん:2012/03/24(土) 10:03:33.68 0
DiskBASICの神と呼ばれた俺がやってきましたよ
683名無しさん:2012/03/24(土) 14:28:01.47 0
お引き取り下さい。
684名無しさん:2012/03/28(水) 16:32:51.94 0
https://pc-seven.jp/bto/1034.html

これバグってね?
最初から1800円のカスタマイズが追加されてて消せないんだが
685名無しさん:2012/03/28(水) 16:58:17.54 0
うっとこの火狐ではバグってない
686名無しさん:2012/03/28(水) 17:17:30.41 0
なおってるな
687名無しさん:2012/03/29(木) 00:16:44.16 0
ここで半年前に買ったんだけど、動かなくなった
電源入れるとランプは付くんだけど、ファン周る音もしないしウンともスンとも言わない
こんな症状の人います?
688名無しさん:2012/03/29(木) 00:49:49.32 0
母板逝ったくさい
689名無しさん:2012/03/29(木) 03:57:25.35 0
原因(とパーツ)特定できてればメーカーに修理出してくれるよ。
690名無しさん:2012/03/29(木) 20:46:55.71 0
セブンってCPUのファンまで消耗品扱いしてるけど
1年以内に胡椒でも修理料取られるの?
691名無しさん:2012/03/29(木) 22:53:09.01 0
ほこりっぽい部屋のやつとか
ファン回らなくなるくらい埃積もるからな
消耗品扱いはしょうがない

この手の店はリテールクーラーなんかいっぱい余ってるだろうし
普通に使って保証期間内に壊れたら修理料までは取らんと思うが
692名無しさん:2012/03/29(木) 23:17:49.80 0
BTOで丸ごと買って可動部が壊れても保証しないとかはちょっとびっくりだわ
セブンはどうなのかしらないけど
693名無しさん:2012/03/29(木) 23:48:09.05 0
ここの保証条件けっこう適当だよ
こないだ2年半くらい前にここで買ったPCを有償覚悟で修理に出したら
ただで電源新品交換してくれて帰りの送料の負担もなかった
694名無しさん:2012/04/01(日) 12:05:47.98 0
ゲームする為にデスクトップPC買おうと思うんだけど、
i5か、i3にして電源とかケース、メモリなんかを良くするべきなのか・・・。

両方7万円弱になりそうなんです、どっちが良いかアドバイスをぜひ。
695名無しさん:2012/04/01(日) 13:26:47.94 0
何のゲームすんの?
696名無しさん:2012/04/01(日) 14:45:08.93 0
ゲームやるなら4コアは欲しいかな
i5かi7でグラボをどこまで妥協するか
7万じゃ予算的に選択肢少ないと思う

http://pc-seven.jp/spc/1333.html
■インテル Core i5-2400 プロセッサー
■4GBメモリ DDR3-SDRAM
■500GB ハードディスク
■DVDスーパーマルチドライブ
■GeForce GTX560Ti
■Windows7 Home Premium プレインストール
■80Plus Bronze認証取得 600W 電源ユニット搭載
\68,800

http://pc-seven.jp/spc/1331.html
■インテル Core i5-2400 プロセッサー
■4GBメモリ DDR3-SDRAM
■500GB ハードディスク
■DVDスーパーマルチドライブ
■GeForce GTX550Ti
■Windows7 Home Premium プレインストール
■80Plus Bronze認証取得 600W 電源ユニット搭載
\59,800
697名無しさん:2012/04/01(日) 22:20:00.32 0
>>695
まだ考えてないんですけど、末永く使っていきたいので、
ある程度の3Dゲームは出来た方が良いかな・・・とw

>>696
ありがとうございます

やはりi5以上じゃないと厳しそうですね
その2つのどちらかをカスタマイズして検討しようと思います。
698名無しさん:2012/04/02(月) 09:35:14.74 0
PCでゲームする場合、用意すべきものはお金じゃなくて時間だと思うんだ。
699名無しさん:2012/04/03(火) 00:16:43.19 0
増設したら個別のパーツ保証になるとか最悪だな
せめて1年はめんどうみてよ
700名無しさん:2012/04/03(火) 04:26:27.78 P
>>696
これに4スロのマザーの安い奴に変更しとけばいいんじゃない?
701名無しさん:2012/04/04(水) 13:53:05.30 0
なんか送料無料期間になった途端、全パソコンの値段めっちゃ上がってない?w
送料有料の時の方が合計金額安いんだがw
702名無しさん:2012/04/04(水) 14:26:35.87 0
なんか変わってるか?
オレの見てるやつは全部値段変わってないし送料無料にもなってない
703名無しさん:2012/04/04(水) 16:39:07.53 0
>>702
あ、じゃあ送料無料になったやつだけかな・・・
704名無しさん:2012/04/04(水) 20:33:08.34 0
送料3800円とかアホか
びっくりしたわ
705名無しさん:2012/04/04(水) 20:51:21.00 0
もう
送料高い→算数出来ないやつは帰れ
のループはいいよ
1スレで何回やるんだ
706名無しさん:2012/04/04(水) 20:57:28.82 0
やっぱみんなそう思ってたのかw
707名無しさん:2012/04/04(水) 21:04:58.03 0
逆に、あんなでっかい箱で送料無料になるほうがおかしいだろw
100サイズ(5kg)のゆうパックでも1000〜1500円するというのに
708名無しさん:2012/04/04(水) 21:14:00.06 0
普通運送会社と特約結ぶもんだけどな
個人と比較しても意味無い
709名無しさん:2012/04/04(水) 21:57:41.40 0
パソコン工房とか送料無料なのでpc-sevenは表示価格より3000円増し
ぐらいに思って計算しておいた方が良いよ
710名無しさん:2012/04/04(水) 23:02:29.79 0
じゃ送料無料なり安いとこで買えって話だろ
何回おんなじ話ループしてんだ
711名無しさん:2012/04/04(水) 23:36:45.71 0
バカにされてんだろw
で、余所で買って
また新しいやつがバカにしに来る
712名無しさん:2012/04/05(木) 02:36:25.42 0
伸びてると思ったらまた送料ネタかよ。
713名無しさん:2012/04/05(木) 02:40:19.86 0
そりゃ送料高くして見せかけの値段安くしてるだけだからなあ。ヤフオクで
高額の「梱包料」とか請求する業者が嫌われるのと当たり前。
714名無しさん:2012/04/05(木) 07:40:00.99 0
後から送料高いって分かるから印象最悪だよな
715名無しさん:2012/04/05(木) 10:16:42.28 0
つーかPC安いじゃん! と思って注文してみたら送料高くて総支払額たいして変わらない
じゃん、あれ? っていうがっかり感がすさまじいと思う。商品が安ければ安いほど送料が相対的に高く感じられるんだよね
716名無しさん:2012/04/05(木) 12:43:29.77 0
>>709
送料3800円って書いてあるけど前は3000円だったの?
後代引き手数料2000円
計5800円w

まあ合計で余所より安ければ買うから俺は常駐してるけど
反感買うだけだから送料分で儲けようとするのは止めた方がいいよ
SEVENの人
717名無しさん:2012/04/05(木) 13:39:54.00 0
個人で160サイズ(15kg以下)で関東→九州で送っても、2000円くらいだよな
運送会社とどういう契約してるのかな
718名無しさん:2012/04/05(木) 14:30:07.89 0
IDが出ないって便利ですね^−^
719名無しさん:2012/04/05(木) 14:51:09.34 0
社員と出ないのも便利、便利
720名無しさん:2012/04/06(金) 00:02:08.02 0
100レスごとに同じ話題が繰り返される不毛なスレ
721名無しさん:2012/04/06(金) 10:56:02.95 0
じゃあいい加減送料を下げてくださいよ、社員さん
722名無しさん:2012/04/06(金) 14:53:55.59 0
ほらみろ
構ってちゃんにレスなんかしてやるから居座るんだぞ
以後送料TAKEEEEのレス乞食さんにレスするの禁止な
723名無しさん:2012/04/06(金) 15:52:39.67 0
社員さんは禁止にならないので一安心
724名無しさん:2012/04/06(金) 18:09:12.36 0
俺上で送料高い高い言ってた奴だけど、今日注文したわw
で、何が言いたいかというと、文句言ってるお客さんを排除してると
儲けを逃すってこと。
725名無しさん:2012/04/06(金) 19:23:01.54 0
もうなんか書きこんだら社員認定だなww
オレも社員な気がしてきたぜ
給料下さい
726名無しさん:2012/04/06(金) 21:50:35.00 0
俺も毎回書いてるから1書き込み100円でいいので下さい。
727名無しさん:2012/04/07(土) 09:54:09.48 0
2ちゃんねるで1回擁護したら送料無料キャンペーンやってくれないかなあ。
728名無しさん:2012/04/07(土) 12:16:45.32 0
ここで買ったPC使ってたらグラボがダメになってしまって、それが二回も起きたからビックリした
けど二回とも無償で取り替えてくれて、戻ったきた時にはケースの側面にファンが追加されてた。
長文スマソ
729名無しさん:2012/04/08(日) 20:11:54.43 O
修理が神的な書き込みたまにあるけど
ステマだとしてあれってリアルステマ?詐欺ステマ?
730名無しさん:2012/04/08(日) 21:48:34.28 0
はいはい
731名無しさん:2012/04/09(月) 12:08:50.80 0
>>728
送料無料になりましたね。おめでとう!
732名無しさん:2012/04/09(月) 19:35:02.57 0
金曜に注文して今日発送のメールきたお
733名無しさん:2012/04/09(月) 23:00:20.06 0
セブンでカスタマしようとしたら\0の550wのケースが売り切れになってたんだが
これって補充されるの?
734名無しさん:2012/04/10(火) 01:02:08.64 0
俺の買ったやつが2000円安くなってる死にたい
735名無しさん:2012/04/10(火) 10:43:18.52 0
\3800以上安くならないと価値無いよ、どんまい
736名無しさん:2012/04/10(火) 21:24:13.75 0
今日届いたけど、動作チェックリスト表とか入ってたし、
配線も裏に回してあって綺麗だったぞ。
737名無しさん:2012/04/11(水) 10:51:43.57 0
そんなstormでさえやってる事で自慢されてもな…
738名無しさん:2012/04/11(水) 12:50:21.26 0
少なくともドスパラのks配線よりはかなりまとも
739名無しさん:2012/04/11(水) 15:09:16.62 0
そういえばドスパラで買ったことないな。今度ドスパラで買ってみよっと。
740名無しさん:2012/04/11(水) 17:06:29.10 0
セブンはサイトが使いにくいんだよな
741名無しさん:2012/04/15(日) 13:14:47.48 0
ここでPC買ったらPCのフロントパネルジャックから音聞くと雑音凄くて使い物にならない
オーディオIFで使ってるからいいけどやっぱなんか気になる これ直すためだけに修理だすのもだるいし
自分で修理しようと思うけどどこが悪いの? ケース?
742名無しさん:2012/04/15(日) 14:01:52.77 0
マザボ仕様
743名無しさん:2012/04/15(日) 23:30:53.91 0
2000円くらいのSBPでも買っとけ
744名無しさん:2012/04/16(月) 04:07:40.84 0
SEVENのスレあったのか
3年前に買ったけど、調子良いよ
次もここで買う予定
745名無しさん:2012/04/16(月) 12:18:02.22 0
あからさまなステマって気持ちいい
746名無しさん:2012/04/16(月) 19:20:49.94 0
あからさまならステルスじゃないから
ステマじゃなく、「あかマ」だと思うんだがどうだろう
747名無しさん:2012/04/17(火) 10:02:09.24 0
イイね。じゃあこのスレはあかマスレって事で。
748名無しさん:2012/04/17(火) 13:47:24.47 0
以上自演でした
おつかれさまでした
749名無しさん:2012/04/17(火) 13:58:45.50 0
あからさまな自演にも名前つけてください
750名無しさん:2012/04/17(火) 15:18:27.45 0
ほんと社員の自演ってあからさまだよねw
751名無しさん:2012/04/22(日) 16:25:27.12 0
商品を誉めれば、ステマと言われ
ダメ出しすれば、ライバル店員と言われる
752名無しさん:2012/04/22(日) 17:34:00.17 0
NGワード
ステマ 店員 社員
ですっきり
753名無しさん:2012/04/23(月) 12:18:47.07 0
うげ、レスが全部消えちゃったよ?
754名無しさん:2012/04/26(木) 15:47:11.32 0
ラグナロク、テイルズウィーバー程度のMMOが動く最安構成を見つけてきてくれないか?
だって俺無知だからごめんね
755名無しさん:2012/04/26(木) 16:47:01.75 P
その程度なら
6年前のペン4オンボでも動いてるぞ
ヤフオクで5千円
756名無しさん:2012/04/29(日) 03:32:39.36 0
Ivy搭載機、ショップの方は出てないのに
ヤフオクの方にはもう出してる

http://booth.search.auctions.yahoo.co.jp/jp/strsearch?p=3770&sellerID=pcshop_seven
http://booth.search.auctions.yahoo.co.jp/jp/strsearch?p=3570&sellerID=pcshop_seven

本店よりヤフオクの方が優先順位高い(売り上げが上)なんかな・・・
757名無しさん:2012/04/29(日) 06:17:57.60 0
納期5日営業日ってなってたけど、2日で発送されたよ
上に書いてあるリカバリディスクはついてなかったな
自分で作れば良いんだけどさ
758名無しさん:2012/04/29(日) 14:48:58.42 0
>>756
いつの間にかショップサイトの方にもIvyBridge CPU商品が
出てるけどサイト左上の「注目の新商品」てとこを見逃したら
わかんない有り様

トップページの更新告知にはGW休みの件しか書いてないわ、
検索欄に "3770" とかの型番検索してもは引っかからないわ、
えらく不親切だな

てかIvy売り出したのにGW休み思いっきりとるんかい・・・
759名無しさん:2012/04/29(日) 16:33:47.07 0
パッと見、サンディコアCPUの同グレードに比べてかなり割高だな・・・
760名無しさん:2012/04/29(日) 22:16:24.86 0
http://pc-seven.jp/sch/i7-3770k.html
http://pc-seven.jp/sch/i7-3770n.html
http://pc-seven.jp/sch/i5-3570k.html

相変わらず底辺はひどい構成
ドライブなしとかは検索に引っかからなくして欲しいな

まぁ他のショップに比べればぼってない方だよね
ドスパラの7掛けくらいで買える
761名無しさん:2012/04/29(日) 23:40:49.68 0
HDDやDVD無しなんかで出てるやつは
パーツ余らせてるジサカー的には嬉しいよ
762名無しさん:2012/04/30(月) 00:36:01.24 0
実際問題OS入れる時しかDVDドライブ使ってない気がする。
763名無しさん:2012/04/30(月) 19:22:26.50 0
あなたの場合は、ね
764名無しさん:2012/05/01(火) 10:03:17.44 0
Ivyコケそうだね
765名無しさん:2012/05/03(木) 00:05:54.75 0
こける前にパカッと割れちゃった人もいるみたいよ?
766名無しさん:2012/05/05(土) 07:54:36.38 0
スレ違いかもしれませんが、PCの購入についての相談です。
今使っているPCが古くなったので、安く買えるPCがないか探していたらここに行きつきました。

http://pc-seven.jp/spc/1331.html
http://pc-seven.jp/spc/500.html

どちらかの購入を検討しているのですが、PCに関しては素人なもので
性能の差がどこまで開くのかよく分からず悩んでいます…

PCの用途としてはゲームのキャプチャ、録画、エンコ、MHF程度のゲームができればと思っています。
どなたかの参考意見を頂けると幸いです…
767名無しさん:2012/05/05(土) 11:03:00.76 P
差が出るとしたらエンコの時間だけ
マルチタスク的な用途を頻繁にするなら安いのにメモリー8Mまで上げとけばいい
768766:2012/05/05(土) 20:03:48.19 0
767>>さん

参考意見ありがとうございます。
性能差はそこまで大きなものではなく安心しました。

メモリの拡張も視野に入れて、安いほうのPCの購入を考えていきたいと思います。
769名無しさん:2012/05/05(土) 22:24:15.79 0
i5 の 2400 と 2500で同じマザボ、同じグラボ積むなら
差なんてあってないようなもんだ
性能差なんて微妙〜 な誤差レベル
770名無しさん:2012/05/07(月) 15:20:30.15 0
HTが実用上意味無いのと同じだね
771名無しさん:2012/05/09(水) 19:20:24.18 0
ヤフオクの方は、マザボの変更って2,3種類しかできないの?
772名無しさん:2012/05/09(水) 20:35:06.47 0
>>770
結局、i5とi7の差ってキャッシュの差なのかな
773名無しさん:2012/05/11(金) 00:47:09.27 0
IvyのK付きなのにH.61とか・・・
構成が変だよ・・・
安く見せる為にそこまでするか
774名無しさん:2012/05/11(金) 06:52:48.89 0
安いの欲しい人はMBなんか動けばいいと思うけど

IvyのHDDなしとか売らないかな
775名無しさん:2012/05/11(金) 10:29:44.64 0
そこまで言うなら自作しろよピザ
776名無しさん:2012/05/11(金) 12:15:56.62 0
とハゲがおっしゃっております。
777名無しさん:2012/05/11(金) 22:51:11.29 0
>>774
IvyのHDD&光学抜きあるやん
安い順に並べてみ
778名無しさん:2012/05/11(金) 22:53:02.39 0
まぁ俺もそうだけどK付きと言ってもOCなんて
これっぽっちもやる気なくて単にHD3000 (4000)
目当てってだけの人間もおるしな
ままんなんて安いのでいい
779名無しさん:2012/05/12(土) 02:02:51.05 0
HDDの価格がまだ結構高めに設定されてんな
高い時に仕入れちまってて下げられないのか・・・?

Ivyもグリス熱問題でイマイチ不評みたいだし待てば
ある程度は安くなるのかどうか、微妙なところだ・・・

どうしても安く買いたいわけじゃないが買った後で
値下げとか見るのは勘弁なんだよなぁ・・・
780名無しさん:2012/05/12(土) 10:10:08.49 0
じゃあ一生買うなハゲ
781名無しさん:2012/05/12(土) 10:31:00.78 0
そうだそうだ!
一生パソコン触るな!
782名無しさん:2012/05/12(土) 11:22:06.03 0
いやそこでわめきたてる意味がわからないな
783名無しさん:2012/05/12(土) 11:30:12.58 0
わかるまでパソコン買うんじゃねぇ!
784名無しさん:2012/05/12(土) 12:54:14.78 0
いや全然わからない
785名無しさん:2012/05/12(土) 12:57:29.00 0
なら一生買うな!
786名無しさん:2012/05/12(土) 15:30:35.32 0
わかんにゃい!
全然全然わかんにゃい!!
787名無しさん:2012/05/12(土) 16:34:08.38 0
俺もさっぱりわからねぇな!

互いのマラをしごきしごかれつつじっくりねっとり教えてもらいたいもんだぜ!
788名無しさん:2012/05/12(土) 18:46:32.25 0
ほもがきた
789名無しさん:2012/05/12(土) 20:40:53.39 0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
790名無しさん:2012/05/13(日) 00:19:12.12 0
ホモ以外はみんな帰ったの?(俺はちょっとだけホモッ気有り)
791名無しさん:2012/05/15(火) 19:40:30.37 0
昨日注文確定と入金したのに今日出荷されてた
噂に違わずすげえ早い
792名無しさん:2012/05/15(火) 20:19:30.21 0
>>791
構成教えて
793名無しさん:2012/05/15(火) 22:29:12.78 0
発送の早い遅いは単純にその日その日の店の繁忙の
度合いに寄るからな
構成とかあんま関係ねーと思うよ

今あんま売れてない時期ってことなんかな・・・
794名無しさん:2012/05/15(火) 23:11:47.64 0
>>792
売れ筋4位になってるi5モデルを
ケースZ9+
KRPW-PE700W/88+ 700W(今見たら一覧から消えてた)
GA-H61M-USB3-B3
兜クーラー
に変更、他はそのままで即納無し

なんか昨日とカスタマイズ可能なパーツが変わってる
795名無しさん:2012/05/16(水) 00:43:17.17 0
>>794
ありがとう
届いたら報告よろ
796名無しさん:2012/05/16(水) 02:55:20.76 0
>>793
> 今あんま売れてない時期ってことなんかな・・・

ivyすべり気味なのな
797名無しさん:2012/05/16(水) 09:39:47.74 0
いまivy買うやつなんているのか?
798名無しさん:2012/05/16(水) 10:23:21.25 0
自分でCPUバラしてみたい人にオススメ
799名無しさん:2012/05/16(水) 15:22:00.51 0
定格使用が前提なら別に問題もない時代の最先端CPUですし
このご時世にまだ飽き足らずOCしたがってる一部のマイノリティが
話をでかくしてるだけ
800名無しさん:2012/05/16(水) 17:54:27.46 0
ほもきて!
801名無しさん:2012/05/17(木) 05:28:22.91 0
なんだ呼んだか?
802名無しさん:2012/05/17(木) 11:16:16.42 0
おっと、こっちにもいるぜ
803名無しさん:2012/05/17(木) 17:59:44.56 0
上の者だがとりあえず届いたので報告
でかい外箱の中にケースの箱、納品書と動作チェックのリストとドライバ、パーツの箱、緩衝材(空気の入った小袋)が入ってる
マザボの箱の中にはケーブル類が入ってた
本体はケースの箱の中に発泡スチロールで挟んであった

画像をどこにうpすればいいか分からなかったので適当なうpろだに
ケース内
http://viploader.net/ippan/src/vlippan275656.jpg
裏面
http://viploader.net/ippan/src/vlippan275657.jpg

こんな感じでいいだろうか
804名無しさん:2012/05/17(木) 19:22:54.99 0
>>803
おおありがとう。助かる
正常動作した?騒音はどう?
805名無しさん:2012/05/17(木) 20:51:32.04 0
プチプチがこれでもかってくらい入ってるからオクで消費してるけど、
2月に買った時の分のプチプチがまだかなり残ってる。
806名無しさん:2012/05/17(木) 21:21:22.53 0
>>804
ケースのサイドファンが結構うるさかった
起動は問題なし
でも電源がちょっと変かも
SATAのケーブルが三本は普通にはまるのに残りのケーブルの接続部分が異様に硬過ぎて繋がらない・・・
一個はじけちまった
807名無しさん:2012/05/17(木) 22:06:38.07 0
>>806
SATAケーブル他の板で聞くなり問い合わせたら?
うるさいならサイドファン外してもいいんじゃないかと
808名無しさん:2012/05/17(木) 22:07:22.36 0
頑張ったらなんとか繋がりました、お騒がせしました
単にすごく硬かっただけの模様です
809名無しさん:2012/05/17(木) 22:23:51.79 0
ちゃんと裏配線してあるし
ケーブルもきつくまとめたり折ったりしてないし
内部の配線はかなりいいな
810名無しさん:2012/05/18(金) 00:14:49.89 0
BTOで届いたPCの配線を晒すスレ 5店目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1330226730
ここに晒してみては
811名無しさん:2012/05/18(金) 10:04:44.94 0
まあ現時点では風呂がコストパフォーマンス最強だから7で買うなんて
情弱だけどねw
812名無しさん:2012/05/18(金) 15:25:21.47 0
>>811
マザーボード選べんだろ
813名無しさん:2012/05/18(金) 18:18:01.22 0
おっとホモ以外はくるんじゃねーぞ
814名無しさん:2012/05/18(金) 23:44:58.26 0
やだー!!
ホモなんかに負けない!
815名無しさん:2012/05/21(月) 23:52:47.80 0
セール価格のon/off変更が無駄に小刻みなんだが
これ人の手でやってるように見えない
スクリプトでスケジュール実行を繰り返してんのかな
816名無しさん:2012/05/30(水) 01:19:07.85 0
最近おホモ達こないなー
817名無しさん:2012/05/30(水) 09:33:28.96 0
ここでホモだちんこしてもしょうがない
818名無しさん:2012/05/30(水) 15:28:22.30 0
>>816
オノゾミナラ ホルヨーー
819名無しさん:2012/06/05(火) 12:48:00.08 0
sandy,Ivy搭載で安物も値上がりしちゃったな
カスタマするにもマザボ高すぎでおいしくないし

特価物出せよ

820名無しさん:2012/06/05(火) 15:19:36.15 0
そうなん?

A8-3870Kでの構成が軒並み -2000円値下がりしてて
揺さぶられてるわ
トリニティまで待ちたいのに・・・・ くやしいっ でもっ (ビクンビクンッ
821名無しさん:2012/06/06(水) 00:40:42.84 0
久しぶりに見たらようやくIvyモデルにも
セール値引きつき始めてるのな
822名無しさん:2012/06/08(金) 12:02:35.50 0
pサイトで1,5%還元あるんで、買おうとおもうのですがどう思いますか?
http://ptama2.blog.fc2.com/blog-entry-6.html
823名無しさん:2012/06/08(金) 17:18:59.35 0
>>822
アフィ注意
824名無しさん:2012/06/08(金) 17:25:10.96 0
アフィやるやつって情弱だよな
いまどき馬鹿サイト通して買おうなんてマヌケいねえっつのカス
825名無しさん:2012/06/08(金) 19:13:49.27 0
>>824
ポイントサイトから買うのは別にいいと思うが、上のリンクみたいにポイントサイトに誘導させて登録させたり、Amazonのアフィリエイト踏まさせようとするのは腹立つな
826名無しさん:2012/06/08(金) 20:28:13.44 0
827名無しさん:2012/06/13(水) 00:19:09.55 0
2ちゃんねるPC板 BTO購入相談室のテンプレとまとめWiki
http://bto2ch.wiki.fc2.com/wiki/%E4%B8%BB%E3%81%AA%E8%B3%BC%E5%85%A5%E5%85%88


このまとめによるとセブンの価格の評価が 「高い」 になってるのだが・・・
情報が古いのか? 視点による相違なのか?
828名無しさん:2012/06/13(水) 01:54:15.17 0
誰でも編集できるページだし高い安いの基準もない
業者の工作合戦だろ
リストの半分以上が高いと安いが逆だと思う
829名無しさん:2012/06/13(水) 03:06:33.91 0
ここの過疎り具合を考えるとこの店の利用者少なすぎて単に編集されてないだけかと
830名無しさん:2012/06/20(水) 01:25:57.78 0
セブンのカスタマイズで
SR-ii5-4620DNDはcore i5-2500k \24953
SR-ii5-4020DNDはcore i5-2400 \26477

2400より2500kの方が安いのですが基本構成は一緒ですよね?
2500kの方が性能は上なのに安いのは仕入れ値や在庫の問題ですか?

この2つに絞って電源ケースマザボをカスタマしようと思ってます
HDDとDVDドライブは手持ちがあるので自分で装填するつもりですが
この場合作動チェックが出来ませんが保証とかはどうなるのでしょうか?

831名無しさん:2012/06/20(水) 09:14:32.58 0
>>830
そんなに深く考えられてない、計算されてない価格設定が結構あるよ
AとBを比較したらどう見てもBを買うバカいないだろって感じの

或いは在庫潤沢な売りたいパーツをさばくのにあえて誘い水で特定の
構成を意図的にお得感出す安さにしてたりとかだろな

手持ちのドライブ流用は玄人向け
買った時の構成を変えたら店の保証は失われる
(個々のパーツのメーカー保証頼みになる)
832名無しさん:2012/06/20(水) 10:49:40.18 O
いまここで検討してるけど、同じ2500でも最初の構成やオプションとか同じにしても値段変わる事あるね。
安く仕上げようとしたら、マザボがバイオスターだが使ってる人少ないのかな?
833名無しさん:2012/06/20(水) 10:52:48.32 0
同じ構成だとstormの方がはるかに安いけど、ちょっとイヤだよね
834名無しさん:2012/06/20(水) 11:35:35.18 0
ストームがここより安いと思ったことはないな

最低ラインの構成で比べてるせいだろうか
835名無しさん:2012/06/20(水) 11:54:20.74 O
Intel330のSSDがあるとこ探してここにきたよ。

バイオスター悪くないなら、定格運用にH77でいこうかな。
836名無しさん:2012/06/21(木) 00:33:24.55 0
>>831
どうもです
でもセブンの送料が1160円と勘違いしていて購入寸前でBTOは送料が3800円だと気づき断念しましたw
全国一律ってボリ過ぎ
837名無しさん:2012/06/21(木) 03:06:34.50 0
送料の話題は何回も出てるんだけどね
ときどき無料キャンペーンやるからその時買うのもいいかも
まぁPCは買いたい時に買うのが一番だとも思うけれど
838名無しさん:2012/06/21(木) 06:20:22.49 0
>>834
ストームは電源が1ランク上だし1.5TBのHDDが異様に安いよ。
839名無しさん:2012/06/21(木) 10:38:31.22 0
ストームわざわざ見に行ってがっかりした
基本の値段が高いし
ecobearって聞いたこともないブランドの電源
1.5TBの値段も普通だった
840名無しさん:2012/06/21(木) 13:29:33.08 0
ストーム、廉価モデルでも80PLUSの550W BRONZE電源なのか。
ちょっと欲しくなっちゃったけどやっぱ宗教関係だからお布施はイヤだな。
841名無しさん:2012/06/21(木) 17:23:36.57 0
その昔、知らずにマハーポーシャで買っちゃったことある人

ハーイ
   ('A`) ノ

だって当時、Pentium 100MHzのPCがマジで安かったんよ・・・
なんか変な街頭呼び込みやってる店だな〜 とは思ったけど
そんな疑問はどうでもよくなる安さだった・・・
Pentium 100MHzがあればもう10年、20年これで行ける性能だと
思ったさ・・・
100MHzものCPUがゴミになるなんて想像できない時代だった・・・
842名無しさん:2012/06/21(木) 21:46:58.96 0
3770売り切れ?
843名無しさん:2012/06/21(木) 22:20:40.52 0
>>842
売り切れやな

ヤフオクで競札中のが今のとこ最後の一つみたいだ
まぁ人気モノなら待ってりゃまたすぐ入荷するだろうけどさ
844名無しさん:2012/06/21(木) 22:23:21.05 0
>>836
パーツの箱がいっぱい入ってるw
845名無しさん:2012/06/22(金) 07:46:37.43 0
>>836
全国一律って普通は安くするもんだけど他のBTO屋の九州沖縄よりも高いんだもんなw
846名無しさん:2012/06/22(金) 10:04:27.12 0
きっと本当の出荷場所は北朝鮮かどっかの遠い国なんだよ。察してあげようよ。
847名無しさん:2012/06/22(金) 15:38:14.81 0
この店は商品価格は抑えて不愉快度の高い高額送料で多少
利益率を補填する売り方を選んだんだよ

買う方は買う方で常に合計金額で見積もればいいだけのことよ
ただ店舗保証が弱いことも頭入れとけよ
848名無しさん:2012/06/22(金) 16:10:07.10 0
3770復活したね
なんだったんだ
849名無しさん:2012/06/22(金) 18:47:12.25 0
売れ線だから速攻再入荷したんだろ
Ivy i7て売れてるもんなんだな

それはそうと一部、基本価格が 1000〜2000円
値下りしてるのがあるぜ。
送料無料のi3 2120モデルなんかセール値引き -2000円もついて
このくらいのスペックでいいって人にはかなり美味しい状態だわ

i3 2120/MEM:4GB/HDD:500GB/DVDスーパーマルチ/
H61/ミドルタワーケース/450W電源
OS無しとはいえこれで送料無料 27800円は他では無理
850名無しさん:2012/06/22(金) 21:14:18.77 0
http://pc-seven.jp/series/SR-ii3-3122J_02.html

これか
どう考えても赤字の投げ売りだな

■インテル Core i3-2120
■ミドルタワーケース
■4GBメモリ DDR3-1333
■500GB ハードディスク
■DVDスーパーマルチドライブ
■Windows7 Home Premium 64ビット 正規版
■450W 電源ユニット搭載
■ブロードバンド対応 ギガビットLAN

OS付 35800 OSなし 27800 送料無料

ivyのi3が近いのか?
851名無しさん:2012/06/22(金) 23:14:57.13 0
オー!、
A8構成もまた少し値下がりしてるじゃないのよ!


先月買った俺涙目!
852名無しさん:2012/06/23(土) 00:10:50.52 0
>>851
なぜ鳥まで待てない…
853名無しさん:2012/06/24(日) 02:04:04.62 0
>>852
鳥が出るまでPenDで戦い続けろというのか・・・・・・?
854名無しさん:2012/06/24(日) 13:56:09.61 0
煤i゚ロ゚ ;)
それは… まぁ、すまなんだ
855名無しさん:2012/06/27(水) 01:34:46.12 0
許す!
856名無しさん:2012/06/27(水) 02:35:50.01 0
>>850
> OS付 35800 OSなし 27800 送料無料

そのOS付が突如、基本価格 +3000円値上げで
現在 -2000円の値引きがついてても 38800に・・・

このようによくわからん価格変動があるので
美味しいと思ったら即決しないとだめなんだよな・・・・
857名無しさん:2012/06/27(水) 17:48:29.16 0
欲しい時が買いどきだぜェ
858名無しさん:2012/06/27(水) 21:58:36.90 0
自分が買ってしまった後に値上げとくるか値下げとくるか

そいつは小豆相場的にスリルってやつよ
859名無しさん:2012/06/28(木) 07:36:44.08 0
医学用語でスリルとは心雑音が強くて触診でもわかることを言う。
これ豆知識な。
860名無しさん:2012/07/01(日) 14:59:11.03 0
メモリでノーブランドってあるけどこれ何?
ADATAとかじゃなくて本当によくわからない無名メーカー製とかだったりする?
861名無しさん:2012/07/02(月) 00:00:42.99 0
>>860
どーなんだろうね
俺はオプションでメーカー指定したからわからず
862名無しさん:2012/07/02(月) 00:04:06.81 0
もしかしたらだけど、製造者が無名だからってことじゃなくて
その時期その時期でコスパのいいものを臨機応変にあてがうから
メーカー無記載としてノーブランド、ってことなのかも知れないけどね
863名無しさん:2012/07/02(月) 16:39:29.38 0
なんか狙ってた構成のデフォのミドルタワーケースが変わった!
GIGABYTE GZ-X1とVTC-425-55B/US3が品切れになったようだ
864名無しさん:2012/07/02(月) 21:43:12.70 0
ENERMAXになってるね
ずいぶんケースのグレード上がって値段そのままだが大丈夫なのか?

また突然値上がりしそうだな
865名無しさん:2012/07/03(火) 08:49:38.06 0
世間じゃボーナス特価のシーズンだが・・・
ここはどうですかね

特別セールあるか、現状維持か、まさかの値上げか・・・
866名無しさん:2012/07/03(火) 11:09:51.44 0
GZ-X1はシンプルで良かったのにな
ゲーミングっぽい厨デザインは躊躇しちまう
867名無しさん:2012/07/03(火) 16:16:22.81 0
送料無料モデルに今までなかったPentiumDCやら
PhenomIIの構成が入ってきて賑やかになってる
868名無しさん:2012/07/03(火) 17:44:06.24 0
そんなPCイラネ
869名無しさん:2012/07/03(火) 18:01:49.89 0
当日出荷対応 って表示が初お目見え

急ぎで捌けたい在庫なのか
870名無しさん:2012/07/03(火) 20:53:31.59 0
在庫処分にしては現行品多いな

ただ単に人件費削減に作り置きした感じか
871名無しさん:2012/07/05(木) 20:26:59.72 O
確かに安いんだけどグラボが高いな。
872名無しさん:2012/07/06(金) 10:44:08.63 0
価格の比率的にお買い得なオプションはほぼないので
いかにデフォの構成で納得できる安いものを見つけられるかだけよ

今は以前と違って送料無料モデルがお買い得なんだな
873名無しさん:2012/07/10(火) 15:05:19.08 0
インチキ1円オークションはいつまで続けるんだ?
874名無しさん:2012/07/10(火) 18:18:00.89 0
変更料金がボッタクリすぎんだろ
基本構成で安いと思わせて釣るとは汚い
875名無しさん:2012/07/11(水) 01:39:29.81 0
ではお客様、他へどうぞ。
876名無しさん:2012/07/11(水) 11:40:17.32 0
嫌なので買いません
877名無しさん:2012/07/11(水) 13:53:30.06 0
Core i7-3770とCore i7-3770k以外全部同じ構成のPCが同じ価格か
と見ていたらタイムセールでCore i7-3770kの方だけ2000円安くなった

Core i7-3770の方でcpuをCore i7-3770kに変更すると+7450円なのに
878名無しさん:2012/07/11(水) 14:50:36.98 0
>>874
だからその基本構成でうまく買うのがコツなんだと言っている
879名無しさん:2012/07/11(水) 15:33:05.87 0
>>878
わかるんだが、自分でカスタマイズすると
店舗保証が飛ぶからド素人には向かないんだよな
玄人ならそもそも一から自作できるし微妙な感じ
880名無しさん:2012/07/11(水) 15:57:16.14 0
あのさあ、ガンプラより簡単なPC組立で玄人とかバカじゃねえの?
881名無しさん:2012/07/11(水) 16:00:01.70 0
>>880
組み立て自体はプラモより簡単だわな
でもその前にじっくり得ないといかん知識があるだろ
882名無しさん:2012/07/11(水) 21:47:04.48 0
>>880
素人が即興でできるならBTOなんて商売にならねぇよ
883名無しさん:2012/07/11(水) 22:06:37.82 0
部品調べて買って組み立ててOS入れて・・・ってのが面白い人は自作の方がいいんだろうな
半額くらい安くなるならともかく誤差くらいの値段ケチるのに
保証が薄くて時間も手間もかかる自作を胸張ってすすめるのは微妙だと思う
884名無しさん:2012/07/11(水) 22:21:14.08 0
でも20年前の互換機みたいに生傷だらけになるわけでもないよ
885名無しさん:2012/07/12(木) 08:05:57.91 0
BTOを買って自分でパーツを追加したりはするけど
CPU&クーラー付けるのが失敗しそうで怖そうだったり
マザーボードの細かいジャンパピン?みたいなのとか
BIOSとかが難解そうで完全自作は手を出しづらいな

周りに自作に詳しい面倒じゃない人がいれば自作も良いんだろうけど
886名無しさん:2012/07/12(木) 10:00:39.59 0
今時ジャンパピンで設定なんてマザーは無いと思うが、ケースとマザー
繋ぐケーブル刺すのとか本当に面倒くさい。
887名無しさん:2012/07/12(木) 14:06:52.75 0
まぁその、単に自作未経験者は難しそうだから敬遠、だったり
自作経験あるけど現世代のはよくわからんのでまた一から
調べ上げてパーツ選択していくのも面倒、だったり、人により
いろいろあると思うんだけどさ

・相性保証済みパーツ構成の選別
・組み立て手間賃
・動作確認

コレ全部やってくれるのはBTOの有難いとこ。
ものぐさには丁度いい。
しかも組み立て賃てわずか 500円なんだぜ・・・
(糞安い構成でも組み立てなしなら -500円は変わらずなので
算数の上では確かにそうなる)
888名無しさん:2012/07/12(木) 21:29:12.54 0
安く組んでほしいと知人に依頼された時、何か
実験的興味を覚える動機があれば無償で世話して
やってもいいと思うこともあるが、500円お駄賃やるから
組んでくれと言われても通常ははお断りではある。
889名無しさん:2012/07/12(木) 22:10:04.35 0
ジサカ自慢はジサカ板で
890名無しさん:2012/07/13(金) 18:29:46.33 0
トサカ自慢してーからトサカ板行くぜ! コケーーーッ! コッ コッ
891名無しさん:2012/07/13(金) 23:23:24.86 0
>>885俺も今そんな状況ですよ
自作してる人が友達にいればすんなり自作してみるけど
もうメーカー製8年で動きがにぶいのとスペックが古いでそろそろ自作しようか悩んでる
自作とかしてる店にもよく行くけど友達になれそうな人はいないよね?お宅系が多いので
892名無しさん:2012/07/14(土) 10:02:00.47 0
鏡見た方がいいよ
893名無しさん:2012/07/14(土) 10:26:55.11 0
知合いに頼まれて組んだことがある人は分かると思うけど
ケーブルや消耗品なんかで結構予算に足が出るし
サポートめんどくさくて人間関係おかしくなるし
割に合わなさすぎて一度やったらまず二度目はやらない
894名無しさん:2012/07/14(土) 13:26:31.86 0
>>893
俺の場合 特にそういうことはないなー

素人向け基本構成だからケーブル類なんかも
マザボに付属してる分で事足りるし
機械的な故障以外はここ見とけっつって
WinFAQあたり教えといてやればサポートの
機会も特になく・・・

どうでもいいがそのWinFAQ、久しぶりに
見たら全然更新してなくてNT6系なんて載って
ないな・・・ 時間の流れを感じたぜ・・・
895名無しさん:2012/07/14(土) 16:56:57.45 0
ジサカ自慢はジサカ板で
896名無しさん:2012/07/14(土) 17:01:55.76 0
結局>>880につきるわけね
897名無しさん:2012/07/14(土) 17:54:46.89 0
NT6系ってなんや?
898名無しさん:2012/07/14(土) 21:04:18.38 0
>>897
Windows VISTA (Windows NT 6.0)
Windows 7 (Windows NT 6.1)
899名無しさん:2012/07/16(月) 12:36:56.27 0
ここって電話対応ないの?
900名無しさん:2012/07/16(月) 12:44:41.49 0
ここパーツは悪くないけど選びにくいなw
CPUが固定だったり
901名無しさん:2012/07/16(月) 16:01:21.08 0
ノーブランドメモリのPC買ったけど
KINGMAXのKM-LD3-1600-8GDGってプラケース入りのメモリだった
ノーブランドってビニール袋に入ってるイメージだったけど
安い価格帯のメモリはノーブランド扱いなのかな
902名無しさん:2012/07/16(月) 18:34:38.64 0
>>901
まぁそうでしょ。
その時期その時期で一番コスパいいやつを
ノーブランド扱いで組み込んでると思う
903名無しさん:2012/07/16(月) 18:48:30.74 0
>>899
なにお話したいの?

基本はメールで全部対応してくれてたけど、メールの内容が
訳分からなかったら電話くれってなるんじゃねwww
904名無しさん:2012/07/18(水) 14:27:28.64 0
>>900
CPUにバラエティ性がないよな
インテルで言えば省電力重視のT付きやS付きが
入ったことないし、AMDのAPUだと3820や3800
みたいなTDP控え目のやつを入れなかったから
省エネ志向の人には選択肢が渋い
905名無しさん:2012/07/18(水) 19:59:57.37 0
デスクトップでわざわざ省電力CPU選ばないけどな
906名無しさん:2012/07/19(木) 03:06:45.41 0
そういう人はそれでいいが需要は確かにある
ノートだと拡張性が乏しいし、もっとパワーも欲しい!
…けれど、そんなに電気バカ食いするほどはなくていいという
繊細なバランス感
907名無しさん:2012/07/19(木) 13:44:48.54 0
>>905
Pen4〜PenD時代の欧米人なんかはまさにそんな感覚で
燃費なんか二の次、三の次で高クロック崇拝主義だったのよ。
ネトバアーキなんかはまさにそんなお国柄を反映した産物だったといえる

当時 PenMを賞賛してたのは世界的には日本人含め少数派だったと
いうんだから堅実な日本人の感覚からしたらびっくりである
908名無しさん:2012/07/19(木) 14:22:53.40 0
ジジイの昔話は長くなるぞ…
909名無しさん:2012/07/19(木) 21:47:15.29 0
生憎と俺はまだピッチピチの21歳よ!
910名無しさん:2012/07/19(木) 22:22:22.88 0
ヒュゥッ!
911名無しさん:2012/07/20(金) 10:35:16.23 0
ああ、木星の公転周期って地球の11倍だっけ
912名無しさん:2012/07/20(金) 22:11:22.58 0
雑談はよせよ
913名無しさん:2012/07/21(土) 06:56:43.33 0
雑談を早くしろ!とも読めるな
914名無しさん:2012/07/24(火) 13:13:39.74 0
この暑さでハイになってたのでセットを頼んでしまった
915名無しさん:2012/07/25(水) 10:57:50.18 0
ありゃ、発送までに一週間てことだったけど3日で届いた
916名無しさん:2012/07/25(水) 13:22:47.22 0
俺も前に注文したら一週間強かかるってメールが来たから
置く場所の準備をしようと思っていたら
メールが来た翌日に届いてあたふたしたw
917名無しさん:2012/07/25(水) 15:06:16.13 0
それっていいことなの?
TSUKUMOとかよく利用するけどあそこは○○日に届きますってメールきたらその通りにくるけど。
早くきたから害はなさそうだけど、要するにあいまいってことでしょ
早く来ることもあれば遅くくることもある、いつ届くかわからんって企業として問題ありだろ
918名無しさん:2012/07/25(水) 15:25:21.41 0
一応メールには注文状況によって予定は前後することがあるって書いてあったから
別に問題はないんだけど
すぐ届くってことは注文が少なくて暇って事なのかなって少し心配した
919名無しさん:2012/07/25(水) 17:32:22.11 0
さて、早く帰って部屋の大掃除しなきゃ
920名無しさん:2012/07/25(水) 20:41:38.41 0
オレも入金から二日で届いたよ
予定より早いって文句言う人はあんまいないだろうけど納期の誤差がでかい

ボーナス時期も終わって今は暇そうだな
921名無しさん:2012/07/25(水) 21:50:34.80 0
部屋に入れられないから居間で展開
初めての液晶モニタ
キボードマウススピーカーセットの名前が「いいかも」
いい鴨だわ
922名無しさん:2012/07/25(水) 22:25:22.79 0
ここの納期は基本早めだよなw
オプションの即納は必要ないくらい。
923名無しさん:2012/07/26(木) 01:34:42.74 0
だからそれは店の繁忙の度合いによるものだと
924名無しさん:2012/07/26(木) 01:38:57.16 0
そういうことを言いたいんじゃなくて忙しかろうが暇だろうが
出荷する段階でメール1通よこせば済む話じゃない?ってことだろ
925名無しさん:2012/07/26(木) 04:05:48.25 0
いや出荷のメールは来たよ
伝票番号もくるから調整はできる

納期が早すぎるって文句言われたら店もかわいそうだなw
926名無しさん:2012/07/26(木) 09:46:50.91 0
早く届くことに文句はないけど
注文受付完了メールに8月3日(金)出荷、8月4日(土)到着予定です(前後する事があります)って書いてあって
7月28日(土)に届いたらビックリするじゃん?
それだけのことさ
一週間は長いなーって思ったら届いたからビックリしたし慌てたけど嬉しかったぜ
927名無しさん:2012/07/26(木) 13:20:30.86 0
>>926
これこれ
こういうのが問題だろつまり7月26日か27日には出荷してるわけだからその段階でメール1通よこせば
いいだけじゃね?ってこと
「予定が変わりました。7月26日に出荷しました。」←たったこれだけの作業をしないのはなんで?
928名無しさん:2012/07/26(木) 16:55:07.47 0
そもそもヤマトからのお知らせメール来る(要登録)から店からの案内はいらねーよ
929名無しさん:2012/07/26(木) 17:38:34.98 0
>>927
だからそのメールは来るってば
930名無しさん:2012/07/26(木) 18:13:56.22 0
まぁ来ないものとしたところで、安い店で買うってのは
経費節減の為の諸サービス簡略に対する理解を
もたないといけないってこともある

この店に人手があるとは思えない
931名無しさん:2012/07/26(木) 18:51:18.08 0
アンチが必死なのはなぜですか?
932名無しさん:2012/07/26(木) 19:35:47.80 0
アンチだから
933名無しさん:2012/07/26(木) 20:35:47.01 0
てか、この流れの中でどれがアンチ?
934名無しさん:2012/07/26(木) 21:11:40.68 0
アンチが店の粗探しして見つけたのが
納期の前倒しが早すぎるってある意味すごいよね
平和なスレだな
935名無しさん:2012/07/26(木) 21:15:05.37 0
全く同意だわ
936名無しさん:2012/07/26(木) 21:16:06.87 0
それアンチなのか?
思いっきりお買い上げしてる気がするが・・・・・・
937名無しさん:2012/07/26(木) 21:19:56.31 0
アンチやアンチまがい、アンチ呼ばわり
SEVENもメジャーになったな
938名無しさん:2012/07/26(木) 21:31:14.13 0
>>936
買ってない奴がレスしてるのに気づかないのか?
939名無しさん:2012/07/26(木) 21:34:14.12 0
流石に出荷メールの送信を怠ってるとか来ないものとか言ってるのはお買い上げしてないと思うがね
実際には入金確認メールに発送予定日と可能な場合出来るだけ早く発送する旨が書かれていて
出荷の際にもちゃんとメールが来る
940名無しさん:2012/07/26(木) 21:45:51.04 0
違うだろ
元レスは>>916の話からなんだから早く届いたけどそれが知らされてなかったってことだろ?
それに対して早く届くならメール1通よこせば?って話になって、
さらにそれに対していやメールきたよ?俺んとこは、って話になって・・・
アンチレスなんかないじゃん
941名無しさん:2012/07/26(木) 21:50:01.27 0
自分のレスがなぜあっさりアンチとバレたのかを理解するため力も欠けてるらしい
942名無しさん:2012/07/26(木) 21:51:19.97 0
>>927辺りとか相当だよな
943名無しさん:2012/07/26(木) 21:52:10.99 0
>>917>>930
944名無しさん:2012/07/26(木) 21:53:58.41 0
SEVENスレの特徴

・送料の話をするとマジキチな擁護レスが飛び交う
・発送の話になるとマジキチな擁護レスが飛び交う  ←今ここ
945名無しさん:2012/07/26(木) 22:00:17.94 0
・アンチがまだ叩き所を見つけ切れていないのでわかりやすい
946名無しさん:2012/07/27(金) 02:15:02.15 0
>>943
930はアンチ志向ゼロで言ったつもりだが…
なんか勘違いしてないか?
947名無しさん:2012/07/27(金) 03:49:48.26 0
>>946
気にすんな
このスレの特徴よ
批判してるわけじゃないのにアンチ呼ばわりw
前スレかその前か、送料高いってレスしたぐらいでフルボッコよここ
948名無しさん:2012/07/27(金) 11:29:38.02 0
ちょっと前のレス見ると値上がりして絶望してる書き込みあるけど
今もそのまんまなの?
949名無しさん:2012/07/27(金) 12:02:16.73 0
Mon, 23 Jul 2012 12:02:13 入金確認のご連絡
組立・動作確認などに
本日から最長で5営業日程度(土日祝日が非営業日です)お時間を頂いております。
弊社発送予定日:2012/07/30
到着予定日:2012/07/31

Tue, 24 Jul 2012 18:02:12 発送のご連絡
商品を発送させて頂きましたのでご連絡させて頂きます

950名無しさん:2012/07/27(金) 13:39:33.87 0
>>948
モノによっては安くなったり高くなったり変動激しい

俺が半年くらい前に購入検討してた
AMD A8-3870K / A75 / MEM : 8GB / HDD : 2TB / Blu-ray(x10)
http://pc-seven.jp/spc/1166.html

↑当初の正価は 44800 だが先月には 41800 に落ち、さらに
今月になってイッキに 37800 まで落ちた
これに日によってはセール値引き -2000 がさらにつく
ただこの例は、Llanoの処分価格に入っての値下げだろうが・・・
逆にインテルCPUは意味不明なちょっぴり値上げが時々発生する
951名無しさん:2012/07/27(金) 20:41:20.15 0
確かに、
HDD事情なんかと関係ないよくわからん値上げがたまにあるね
952名無しさん:2012/07/27(金) 21:09:59.72 0
そういうのはあれだよ
当初の値付けが低すぎることに
途中で気づいて修正したとかさ

「あれ、これよく売れるけど
なんか冷静に計算したら利益率
薄すぎね?」 みたいな
953名無しさん:2012/07/27(金) 21:23:37.12 0
利益は多い少ない、高い低いであって、
利益が厚い薄いという言い様ってどうなんだろうな
954名無しさん:2012/07/27(金) 21:27:13.31 0
>>953
「薄利多売」などの熟語がある以上チマチマ考えず
おとなしく受け入れとくしかない

日本語は贅肉があまりに多いから難しいな
955名無しさん:2012/07/27(金) 22:03:44.41 0
価格変動多いよな

まぁ値段見てると明らかに超薄利方式だし
部品の仕入れちょっと上がっただけで赤字になりそう
956名無しさん:2012/07/27(金) 22:50:05.58 0
だいたい個々のパーツの安売り相場価格で合算したくらいの
値段で構成出してるんだよなぁ
ものによってはそれを割ってるかくらいのも

送料が正常化すればケチのつけようがないのに
957名無しさん:2012/07/28(土) 06:46:50.48 0
送料が高いから送料無料のやつ買った
そしてカスタマイズすると高くなるからカスタマイズしないで買った

パーテーション分割がデフォで無料なのが珍しいよね
他のショップだと馬鹿じゃねーのって金額取られるのに
958名無しさん:2012/07/28(土) 11:32:11.30 0
パソコンが青く光ってるけど臨界したのかな
959名無しさん:2012/07/28(土) 18:16:02.40 0
>>957
今はそれが正解

去年なんかは送料無料モデルなんて
よくよく比較すると情弱向けな価格で
全然お得でない場合が多かったがね
960名無しさん:2012/07/28(土) 19:23:48.47 0
>>950のSSD、HDDモデルとか安くていいなって思ったんだけど
最近のAMDってどんなもんじゃろ?
動画再生用にでもしようかなって思ってるんだけど。
961名無しさん:2012/07/28(土) 22:01:26.00 0
A8-3870KはCPU性能でだいたいCore2Quad上位と
同レベル程度なんでインテルの現行4コアと比べると結構
見劣りするが実用レベルで言えば十分
(インテルCPUとのベンチ比較にこだわるとか、動画の
ソフトウェアエンコードを頻繁にやる人だとちょっと厳しい、くらい)

逆に内蔵GPU (RADEON HD6550D) はインテルより格段に優秀で
業界最高。
今時の3Dゲームもそこそここなせるし、HD動画再生用途なら余裕。

ただ後継のTrinityがメーカー製PCとしては出回り始めてるので
時期的にちょっと微妙かな
そんなに劇的な性能アップではないようなんでコスパ優先で
A8-3870K選ぶのはアリではあるんだけど
962名無しさん:2012/07/28(土) 22:43:49.67 0
Llanoはいいよ
マジでいい
TDP100Wと言うと電気食いに見えるが
実は省電力性も高い
963名無しさん:2012/07/30(月) 10:32:31.65 0
なるほど。
今使ってるサブ機が第1世代のi3だからまだいいのかなー
BDドライブが何気に引っかかっただけなのかもしれない。
964名無しさん:2012/07/30(月) 14:48:15.40 0
965名無しさん:2012/07/30(月) 16:11:24.03 0
他所で頼んで発送待ちの段階だけどこっちでも検討すりゃよかったな…しまった。
送料高い云々言ってるけど、組み付け費だOS代だ何だを考えても安いと思うけどな。
966名無しさん:2012/07/30(月) 16:27:38.38 0
うん、合計額では全国最安候補だと思うよ

それでもね、送料の比率がでかいってのは何か
気持ち的にイヤッて人はいるもんでな
967名無しさん:2012/07/30(月) 16:43:16.03 0
例えば何かトラブルがあって返金対処になった場合、「商品代金のみ
返還」、という話になったらどうかね?
・・・不当に高い送料に対する警戒は気持ちの問題だけじゃないよ

んでここの場合、BTO-PCの保証は一年だが、購入から三ヶ月目以降は
「修理のみ無償」 で 「往復送料はお客様負担」 となる。
もしこのケースに当たった際、送料に関してどうなるものなのか興味深い
968名無しさん:2012/07/30(月) 16:45:28.07 0
購入検討者は必ず目を通しておいた方がいい

保証規定
http://pc-seven.jp/use_bto.html
969名無しさん:2012/07/30(月) 21:55:25.74 0
>>967
> んでここの場合、BTO-PCの保証は一年だが、購入から三ヶ月目以降は
> 「修理のみ無償」 で 「往復送料はお客様負担」 となる。
> もしこのケースに当たった際、送料に関してどうなるものなのか興味深い

送りは自分で配送手配
返送時は着払いで受け取る

…これなら平常の送料で済む筈だが
送料事情について知らない素人客にも本当の送料がバレちゃうな
かと言って店側の全面手配でセブン送料×2の請求は勘弁過ぎる…
970名無しさん:2012/07/30(月) 22:52:53.98 0
なんというか
よくやるなあ
971名無しさん:2012/08/01(水) 19:17:44.83 0
あれがもうちょっと安くなればすぐにでも買うんだけどなぁ
972名無しさん:2012/08/03(金) 21:04:19.33 0
>>971
オレはそう思いながらチマチマとチェックしてて
やがて個々のパーツ名が気になって検索したりして
パーツの良し悪しやら価格の相場やら知ってくうちに
基礎知識が出来上がって結局ここやめて初自作に流れた
HDD高騰が回復してきた頃だったからここよりだいぶお得に
組めて満足だったよ
まぁ自作する気がサラサラない人にはBTO便利だけどね
973名無しさん:2012/08/04(土) 16:25:45.72 0
BTOだとどこかしら不満が出たりするから
自作できればそれが一番いいんだけど
リスクと手間を考えるとねー

でも増設とか何度かやっていたら自作もできなくはない感じはしてきた
974名無しさん:2012/08/04(土) 17:46:45.51 0
保証がシビアだな

>保証は「パーツ単位のメーカー・代理店保証」と弊社ショップによる「パソコン全体のショップ保証」がございます。
>到着後自身でメモリ・HDDも含めわずかでも変更・増設などを行われた場合は前者のみとなります。

メモリとかHDDとか増設して保証切れとかシビアすぎる・・・
でも購入時の状態に戻して送れば大丈夫だよね

>保証を受ける際には付属品が必須です。箱類や納品書も含め、すべて保管をお願いいたします。
>箱などはたたんで保管いただいても問題ありません。
>ただし、保証の記述の部分だけ切り取ったりしないようご注意ください。
>当店発行の納品書は商品に同梱いたします。

箱や納品書まですべてが必要・・・
嵩張るやん・・・
975名無しさん:2012/08/04(土) 21:45:01.86 0
元に戻せば問題ないっしょ

ハードな使い方して3年位持てば良い方。
976名無しさん:2012/08/05(日) 16:39:09.49 0
>>974
その辺はまぁ常識レベル
勝手にいじられて壊した可能性あるのにそれで保証
求められたら そりゃ売り手としちゃかなわん

保証に関しての問題を感じるのは送料まわりだよ
977名無しさん:2012/08/06(月) 19:14:07.46 0
8日までお休みだって
978名無しさん:2012/08/07(火) 05:54:22.62 0
届いた。
配線も丁寧で良い感じ
979名無しさん:2012/08/07(火) 17:09:49.00 0
そらもう数百、数千は組んでるであろう
文字通りプロの仕事だしなぁ
980名無しさん:2012/08/07(火) 17:51:41.00 0
考えてみればそこいらの玄人ヅラのジサカー
まっさおの実践経験だな
981名無しさん:2012/08/08(水) 02:12:08.72 0
GTX560Tiが玄人志向だった
982名無しさん
わー最新のPCすごーい
サクサクのヌルヌルー
ENBも怖くなーい