【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ783【マジレス】
1 :
名無しさん:
※質問の前に、自分で調べよう!!
そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
時折エスパーではなくSパー(Superパー)が回答する事もありますが、そこはご愛嬌。
使用に関しての注意
(1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
(2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
(3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
(4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
(6) ぬるぽ
前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ782【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1277670323/
2 :
名無しさん:2010/07/12(月) 02:00:20 0
3 :
名無しさん:2010/07/12(月) 02:00:30 0
4 :
名無しさん:2010/07/12(月) 02:00:41 0
■また、以下に関する質問には答えません
・お勧め商品質問
・RARに関する質問
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・ネタ
■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
・何があっても自己責任
・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!
■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。
※※※回答が無くても急がせないように!※※※
5 :
名無しさん:2010/07/12(月) 02:00:50 0
6 :
名無しさん:2010/07/12(月) 02:00:56 0
∧_∧
( ^ω^ ) _,. - ‐‐ - .,,_ こ、これは
>>1乙じゃなくて
(、ノ,. '" `ヽ、 , ただ小便をかけてるだけなんだから
))
>>1 変な勘違いしないでよね!
テンプレは以上です。
7 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/12(月) 02:06:09 0
8 :
名無しさん:2010/07/12(月) 02:23:53 0
質問です
このファイルを開くには作成元〜 とでたので
登録されてるファイルの種類から拡張子と起動するプログラムの関連を取り消したいのですが
そのファイルの見つけ方がわからないです。。。どうすればいいのでしょうか?
9 :
名無しさん:2010/07/12(月) 02:40:59 0
>>乙
>>8 >このファイルを開くには作成元〜 とでたので
ってことは(取り消すもなにも)関連付けられたプログラムがないって状態じゃないの?
>>8 エクスプローラの
ツール>フォルダオプション>ファイルの種類タブから取り消したい拡張子のやつを削除でおk
あ、いかん・・。
>>1 乙のつもりで1を忘れたww すまん>1
あぁ、しかもデッカイ勘違いをしてたみたいだ。
すまん、
>>9は忘れてくれ。もう寝よう・・・
勃った、勃ったよ〜、新スレが勃った〜〜♪
14 :
8:2010/07/12(月) 03:18:41 0
>>10 そこみたんだけどさ、
ファイルと消したい拡張子の表示が違うからさどれかわからないのよね・・・
どれなんだろうか
15 :
名無しさん:2010/07/12(月) 07:49:39 0
16 :
10:2010/07/12(月) 08:51:47 0
>>14 l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
(ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´::: :::: |;;;;;彡|
}ミミ;;;} ::: {:: ゙:::::、::: :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
jミミ;;;;} ::: ヽ::::ミヽ:: | ノ W:: |;;;;彡:|
}ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
iミ゙;;;ノ:::::: \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
{;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙ .:|;l"lリ
|l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´ .:::lリノ/
l'、〈;', ::: :::::::t、,j iノ:::、::.. ..::::lー'/
,、,,,/| ヽヽ,,', ::.、 :::::(゙゙( ),、)、ヽ::. イ ::::l_ノ
)ヽ"´ ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;"" ゙l| ::j ::: |: l,,,,
゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ l| :" l |',`ヽ,
き 利 (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ: / /リヽ \
. く い Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ ,r' // |
な. た >; :::ヽ ::ヽミニニニ彡'" , ':::::// |
┃ ふ フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //: |
┃ う }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://: |
┃ な }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ':::// | l
// 口 (: | ヽ ヽ :::: ::::::... ::// | |
) ・・. を ( | ヽ ヽ:: ::::::... // リ. |
つ、 r、{ | ヽ ヽ // / |
ヽ '´ | ヽ ヽ // / |
>ファイルと消したい拡張子の表示が違うからさ
それっていったいどーゆーこと?
教えてあげないよ
_,∩_ _,∩_ _,∩_
(_____)ゝ、 (_____) y (_____)
/ :: :: :: ヽ 〉 /-‐:: ::‐-ヽ / / :: :: :: ヽ
_./ (・ )ll(・ ) ∨ _/ 0) i! 0) ∨ _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
// :: :: ∈ゝ :: ::ヽ // :: ‐-‐ :: ヽ // :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: :: :: :: ::ヽ ゝ/ :: :: :: :: :: ヽ ゝ/ :: :: :: :: :: ヽく
 ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
| | | | | |
⊂! !つ シ! !つ ⊂! !つ
ジャン♪
>>19 アクセスが許可されていません。
正規ルートでアクセス願います。
NEC
見れないよ。どのパソコン?型番でヨロ
アクセスが許可されていません。
正規ルートでアクセス願います。
NEC
>>22 OK見れた
PCIバスだね。PCIExpressバスは付いてないよ
分からないから聞きに来たんだろ
エスパーならそのぐらい理解してやれ
その程度すら理解出来ないボンクラは必要ない
からかってるだけ
お前は煽ってるだけ
エスパーじゃなくてもわかるだろ
初心者スレで初心者からかって何が楽しいんだよ
やるなら他所でやれよ
初心者からかうしか能の無いボンクラですってアピールしてるようなもんだぞ恥ずかしい
そこを分かってやらなきゃ。
マウスの矢印が時々無くなる事があるんですが最初から壊れてたんでしょうか
水曜日に買ったパソコンです
保証期間中に買った所へ持ち込んで訊きましょう。
32 :
名無しさん:2010/07/12(月) 17:06:50 0
ブラウザのyahooとワードリファレンスのアクセラレーターの英語辞書が超便利で
重宝しているのだが、PDFの英文書見るときに使えない。
辞書引いたりブラウザでいちいち検索すんのタルイんで
誰か英単語を簡単にプレビュー出来る方法知らないですか?
単語をホールドするだけで訳出るとか、賢者頼む・・・。
メーカー製(SOTEC)のデスクトップ使ってるんですが、電源が入るけどモニタに映像も音声も出力されなくなって結局修理になったのですが、
マザーボード交換で3万程でした。
で、戻ってきて一週間程で同じ症状に今なってまた出力されなくなっているのです。
質問は上記とは少しずれますが、「マザーボードを交換したにも関わらず、HDDの中身がOSからレジストリから細かい設定まで全て無事」という事はあり得るのでしょうか。
友人によれば非常に珍しい、またはあり得ないレベルらしいのですが、どうなのでしょうか。
又は本当に交換したかどうか確かめる術はあるのでしょうか。
同じマザボと交換したなら再インストールなどは必要無いので
そのままでもおかしくない。
元のマザボのシリアルナンバーを記録してある等がなければ
判別しようがない。
通常修理明けの直ぐのトラブル再発は料金がかからずに対処してくれる。
>>30 俺はマウスパッドを新しく代えたとたんにカーソルが時々消えてしまう症状が出るようなったし
マウスがマウスパッドが合ってないだけかも
マウスの左クリックとホイールクリックを入れ替えることは出来ないでしょうか?
左クリック→ホイールクリック
ダブルクリック→ホイールクリック2回
ホイールクリック→左クリック
イメージはこんな感じです
>>34 ありがとう、参考になりました。
取り合えずも一回メーカーに出します。
39 :
名無しさん:2010/07/12(月) 22:13:36 O
マイクロソフトのマウスならintellipointという純正のソフト使えば変えられる
40 :
名無しさん:2010/07/12(月) 22:18:30 0
会社みたいにPC何台かをハブやらルータやらで接続して
ネット環境を自分で一から構築してみたいんだが、
何か良い方法はないでしょうか?
あくまで勉強のためなので、1ヶ月程度、PCやルータなんかを
借りられないかなあ。
42 :
名無しさん:2010/07/12(月) 22:46:12 O
>>41 無線にする為のものだろうが
どこにカネ払うんだよ?w
>>42 すみません ありがとうございます
有線のルーターあるんですけど つなぐのって簡単でしょうか?
中学生にもできますか?
>>28 それが目的のスレなんだしよw
エスパーって便利な言葉なんだぜ?
適当なことフイタってかまいはしない
初心者も便利な言葉、あとは分かるな?ッて言うかそれくらいわかってね
46 :
名無しさん:2010/07/12(月) 23:03:33 0
マウスにコーヒーこぼして壊れた・・・。
キーボード操作てできるのかな?
ps3ブラウザーが活躍中w
>>46 できますとも
アローキーでマウスポインタを操作するソフトウェアを使うんだッ!
ペンティアムとかいうやつとi5とi7の違いを分かりやすく教えてくれ
名前が違う。
50 :
名無しさん:2010/07/13(火) 02:52:11 0
フォルダを移動すると、
フォルダの表示が一覧から、
並べて表示に変わります。
ずっと一覧のままで固定することはできないのでしょうか?
できますん。
52 :
名無しさん:2010/07/13(火) 05:45:02 0
Dドライブの隠しオブジェクトの表示法を教えてください。フォルダオプションの
すべてのファイルとフォルダを表示する、をチェックしても表示されません。
54 :
名無しさん:2010/07/13(火) 06:23:34 0
>>51 どうすればできるのですか?
教えてくださいお願いします
55 :
52:2010/07/13(火) 06:26:25 0
>>53 たぶんファイルとフォルダのことだと思います
XPでいうと、「すべてのファイルとフォルダを表示する」の他に
「保護されたオペレーティング システム ファイルを表示しない」と
いうオプションがあるね
グラボの事で質問です。
Sapphire RADEON HD5850とSapphire TOXIC RADEON HD5850
このTOXICによる違いは何ですか?
>>58 ありがとうございます。
冷却FANがあるは良いですね、調べてみます。
パソコンのスイッチを入れるとYAPOOが出るようになってたんですが
おとといからグーグルが出るようになりました。
田舎なので小さな電気屋しかないのですが修理してもらえるんでしょうか?
メーカーだと時間がかかりそうなので出来れば近所で済ませたいのですが。
>>59 冷却FANは両方ともあるよw
それがリファレンスかオリジナルかの違いだけ。
>>60 YAPOOはわからんけど、インターネットオプションの設定で「ホームページ」のところを変更
すればいいんじゃね?
>>60 設定が変わっちゃたのだろうね
修理はしてくれるだろうね
一応電話でやってくれるかどうかと、いくら掛かるかは聞いておいたほうがいいね
でも数分で直せるし、自分で直した方が楽で早いと思うけどね
64 :
60:2010/07/13(火) 11:40:16 0
ホームページのところを変えたら直りました。
自分で修理出来ちゃうもんなんですねびっくりです。
みなさんありがとうございます助かりました。
65 :
名無しさん:2010/07/13(火) 12:15:23 0
>>48 ペンティアム ゲルググ
i5 ヤクト=ドーガ
i7 クシャトリア
>>66 よくわからないので新日本プロレスでお願いします
全日本ならわかるんだが・・
とりあえずスポーツ全般とガンダムネタは俺様が理解できないので避けよ
あれ、全日ってまだあるの?
71 :
名無しさん:2010/07/13(火) 18:35:08 0
ノートPCでドラゴンネストって言うゲームをサクサクやりたいんですが
予算が8万円で買えるようなところってありますか
ムリ
73 :
名無しさん:2010/07/13(火) 18:41:15 0
金のない奴はいろんなもん我慢しなきゃいけない世の中なのよ
ノートじゃ3Dゲームをサクサク遊べるスペックが
8万円じゃ買えないから
76 :
名無しさん:2010/07/13(火) 18:55:45 0
インテル? Core? i3 350M
NVIDIA? GeForce? GT330M (1GB)
15.6インチHD光沢ワイド液晶 (1366 x 768ドット表示)
2GB メモリ (DDR3 SO-DIMM PC3-8500)
320GB ハードディスク
じゃぁこれで8万くらいなんだけどこれでサクサク動くな?
77 :
名無しさん:2010/07/13(火) 18:56:57 0
↑これでサクサク動くかな?
無理
エスパーさんエスパーさんお願いします
OS:XPSP3
状況:ゲーム(AOE3)の調子が悪いのでアンインスコしてから再インスコしようとしたら、できなくなった
CDを読み込む→インストールを押す→(WindowsInstallerを準備してますその他略)表示の後すぐにInstallShield「1628:スクリプトベースのインストールを完了できませんでした。」
もちろんエラー文でぐぐるも、解決できず(解決法の一つであるWindows Installer Clean Upは現在手に入らないみたい)
なお、現物CDでもわざわざ仮想化したほうでも同じでした
5時間ぐらいかけてレジストリで明らかにAOE3関係のものだけ削除したものの、起動せず…
もしやInstallShieldのほうが壊れてる?
リカバリ以外に解決策ないですか?
80 :
名無しさん:2010/07/13(火) 19:01:10 0
なお、プロセスでみると「スクリプトベース〜」表示されて終わった後も、msiexec.exeが残りっぱなしになります
83 :
名無しさん:2010/07/13(火) 19:10:05 0
>>82 いやいやいや
GTX285とかそんな化け物スペック要求してないから
Core2duo 2GHz 以上
2GB以上
Geforce 8600GT 以上
Radeon HD 3650 以上
こんなもんでいいらしいから
これで最初のと同じ質問するね
予算が8万円で買えるようなところってありますか
CATVの放送録画をパソコンで済ませたいんですが、市販機器並みにすんなりいけるでしょうか?
CATVHTの出力端子はMDMIとS端子。パソコンに必要なのはビデオキャプチャですかね?
>>87 キャプチャというか、
コンバータとかいうのが、同じなんだろうけど
CATVの出力情報が、アンテナ線から引っ張ってるのと同じだとすると
89 :
87:2010/07/13(火) 20:10:01 0
CATVHTのオプションでHDD録画機があるんですが、同じこと出来ないかなと。
これは録画予約、裏番組録画可能なものです。
>>89 やってないから知らないけど、
スカパーを録画しようと思って、チューナーが違うなら無理かも
分からないです
ここ、教えてくんばっかりやな!!
TV録画の場合、ボードかカードを差して、
例えば、ワンセグ→PC出力にするでしょ
地デジ→PC出力には、別にチューナーが必要で、
CATVって、チューナー備え付けと思った
で、
CATVチューナー→TV
を→PCにするのに、
PC用データで受け取らないと、PCモニタには映らないと思う
DVDでも、規格があって対応再生ソフトを用いる
規格データをPCで受けて噛ますか知らないけどHDDに流す
HDD単品で、外からPCで操作するのもがあったかも
95 :
名無しさん:2010/07/13(火) 22:59:25 0
やべえ、マウス壊れてマジイライラする
てここに書き込むだけなのに
さらにイライラした。
じゃあ書き込むな
はい、解決
質問させてください。
G31MX/46GMXに「GeForce GTX 260 Core 216 - 55nm 896-P3-1255-AR (PCIExp 896MB)」
は搭載できるのでしょうか?
当方のPCのcpuはcore2Duo3Gです。
上記のグラボが搭載できたとしても能力が発揮できるか疑問です。
因みに搭載してるグラボはGeForce 9500GTです。
出来るのであれば9500GTとの二枚ざししたいのですが…
回答の程お願いします。
99 :
名無しさん:2010/07/13(火) 23:07:55 0
100 :
名無しさん:2010/07/13(火) 23:11:20 0
>>98 ググって画像見たらなんだそのクソマザー・・・
無理だよ無理
っつか中見れば物理的に刺さらないことが解るはずですよ
>>99 ごっめーん、禿って当たりだったのねw
禿さんドンマイ
102 :
名無しさん:2010/07/13(火) 23:14:36 0
あ、2枚は無理でも換装なら話は別ですね
電源容量だけは気をつけてください
103 :
名無しさん:2010/07/13(火) 23:15:18 0
>>101 ぁん?お前がいらいらすんだっぜだっぜ!ゲラゲラ
104 :
98:2010/07/13(火) 23:15:58 0
>>98 グラボよりもマザボを換えたほうがいい
マイクロATXなんてダメダメ
エンハンスドATXにしときたない
>>103 ゲラゲラて・・痛い。。。
そんなイライラしてたら益々禿るぞ
ぼくのナザボもホンハイフーシーカン製のルネッサンスです!
鴻海富士康サイコー!じゃねーよクソったれ・・・絶死
108 :
名無しさん:2010/07/13(火) 23:24:39 0
>>106 痛いならウンチをすればいいよー(^q^)
/ ̄\
│34nm |
\_/ インテル!
_|_|_
n: / \ n:
|| / ヽ ||
f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス
|: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ
ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーッムッッ!
\ `⌒´ /
動画編集というものをしてみたいのですが
XPホームエディション
Core 2 Duo E8400
メモリ2G
グラフィックボード無し
上記のスペックでも問題なくできますでしょうか?
>>110 編集する動画による
商用映像を編集したりプロモーション用の動画を製作したりするのであればちょっと・・・って感じ
個人的なネット配信向け短時間ストリーミング動画を編集するんならそれでいいと思うよ
112 :
98:2010/07/13(火) 23:42:27 0
>>105 > エンハンスドATX
コレに変えたらCPUも変えないとですか?^^;
無知ですいません
>>112 ソケットの形状しだい
まあ、エンハンスドATXなんてハイエンド向けだからCPUもメモリも電源も
あとは当然ケースも変えなくては駄目だと思う
そもそもなぜグラボを換えようと思ったのか、その理由次第ですね
>>113 本当はエクステンドATXだよって突っ込んでるということに気付いたほうがいい
>>103 蛸を茹でてんじゃないの(´・ω・`)
恐いね(´・ω・`)
BIOS の Live update3 で レスキューディスクを作る際
FDDが必要みたいなのですがFDDが無いです。
CDやUSBロムでの代用は不可ですかね?
117 :
98:2010/07/14(水) 00:01:28 0
> そもそもなぜグラボを換えようと思ったのか、その理由次第ですね
3Dゲームがしたいので変えようと思いました。
それと二枚ざしできるのであればマルチディスプレイにしようかと思いまして
ここのエスパーは素人レベルなんで期待されても・・・
>>116 無理
BIOSってそういうもんだから
対応できるんなら最初っからできるようになってるもんさ
さすがに今後出てくるマザボはフロッピーディスク以外からでもなんとかできるようなものが登場するかもしれませんがね
>>120 イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: | Thank you.
>>116 明日あなたがすべきこと
千円札を何枚か握り締めてパソコンショップに行く
FDDを買ってくる
間違い
一万円札を握り締めて蒼天の拳に着座
おもむろに500枚のメダルを借りてツッパ
>>122 本当に役に立たないな(´・ω・`)
やれやれ
正解
手ぶらでホールへ赴く
落ちているメダルを一枚拾ってアイジャグをまわす
ブドウがそろう
速やかにクレジットを落とし、もう一枚拾いマイルドセブンライトと交換する
ウマー(゚д゚)y─~
125 :
Gatewayノートパソコン「Solo」:2010/07/14(水) 00:12:51 0
>>116 レスキューミーを作らなければいい
そんな時代にRescue me
今度買うPCでは、DVDで映画見たいんだけど、どのパーツにこだわるべき?優先順位は?
CPU?グラフィックボード?スピーカー?モニター?
>>126 断然モニター!
次に音響機器だね
PCは二の次
んん??????
っつかPCイラネーなぁ、よいモニターと音響機器、あとはDVDプレイヤーさえあればいい・・・
129 :
名無しさん:2010/07/14(水) 00:39:37 0
保証の切れたパソコンが具合悪くなったので、
ダメもとで自分でいじってみようかと思うのですが
どこが悪い、何の作業が必要、何の交換が必要 などを
見極めるのは難しいですか?
症状は、起動するがすぐ固まる→起動できない→
キーボード利かずBIOS画面出せない(毎回同じなので電源抜き放置)
→起動中スキャンディスク開始・途中で固まる(上と同じく放置)
→起動中メーカーとインテルロゴの画面で固まる(上と同じく放置)
→起動中BIOS画面が出せたので初期化するも、メーカーロゴで固まる
→起動中BootMGR is missing Press Ctrl-Alt-Del to restart
今ここです。
コンセントを抜いて時間を置いたり、放電したりで
時間を空けると上のように状況が変わって来たのですが
数分で起動させると、起動開始すぐのメーカーロゴで固まります。
経過と共にHDDがダメになっている気がするのですが
何が原因と思われますか?何でも良いのでお願いします。
>>127 ありがとうです
モニターこだわってみようかな
>>129 マザボと電源とHDDとメモリの交換をまずはやってみよう
あ、新品買ったほうがマシだな・・・
壊れたPCなんてそんなもんか
132 :
名無しさん:2010/07/14(水) 00:42:55 O
てかBDにしなさいと
>>134 でも残像とか映画観るとき気になるでしょ?
136 :
名無しさん:2010/07/14(水) 00:52:17 0
>>131 まじですかwww
2年半なので捨てるよりは、数万程度で復活して勉強にもなるなら
と思ってみたのですが、ソレ全部だと恐ろしい・・・
どっちみち先に新しいPCを買う覚悟はしてるのですが、
そんだけ交換するとなると、下手に手を出さず
その分も新しいPCの予算に足した方が良さそうですか?
>>136 特定できる能力があるのならズバビタでパーツ買い換えればいい
ないなら新品を買うか運試しでパーツを一つ一つやってみるのもアリかな
結果的に新品買ったほうがマシだとは思うけどね
>>135 むふー・・・
ところでBDって普及してるの?昔の映画とか見れる?
139 :
名無しさん:2010/07/14(水) 01:01:19 O
>>134 24インチフルHDで5万円台
同じ三菱のマルチメディアモニター「VISEO」に比べれば2万円くらい安い
140 :
名無しさん:2010/07/14(水) 01:01:27 0
ラダビノッドッーーーーーーーーーーー!
インテルR Core?2 Duo プロセッサー E7500(2.93GHz/3MB L2 キャッシュ/1,066MHz FSB) と、
インテルR Core? i3 -530 プロセッサー(2.93GHz/512KB L2 キャッシュ + 4MB L3 キャッシュ)
これってどっちが高性能?
142 :
名無しさん:2010/07/14(水) 01:15:28 O
144 :
名無しさん:2010/07/14(水) 01:23:09 O
ちょっと聞きたいんだが、ここにいる自称パソコンマスターたちは
どこでその知識を仕入れたんだ?
最初は俺より知識のない素人だったのに
146 :
名無しさん:2010/07/14(水) 01:35:17 0
>>145 知識なんてないよ
ただ質問者の書いた単語を貼り付けて検索した結果のページ内容を貼り付けてるだけさ
147 :
名無しさん:2010/07/14(水) 02:32:10 0
>>137 >>144 まずやってみるとしたら、この症状だとHDDですか?
特定できる能力が無いのでひたすら検索で調べまわっている所です。
まだピカピカで25万出してしまった初めての水冷なので
自力で治せない飼い主に捨てられる姿を想像すると不憫でw
>>147 どっちかっつうとマザボ、電源のほうかな・・・
運がよければ最も安価な方法、HDDの換装+OS再インストールで正常化するかもしれないけど
>>147 NECかい?
それならサポート過ぎても解決策は提示してもらえると思うが
>>147 リカバリメディア(DVD)ある? Linuxでもいいけど、DVD/CDから起動してみても
ダメだったらHDD以外の方がイッてることになると思うけど
>>146 なるほど、つまり自分の質問に自分が回答してるのか
CPUについてなんですけど、
celeron 3.20GHz と cele2.5GHzだと前者の方が少し優秀という事でいいんでしょうか?
cele2.5GHz?
ナンですかそれは?
具体的に
えっと、celeron2.5GHzだと思います。
具体的な型番を両方書かなきゃ誰も答えられないかと
型番 FMVLX50TD
CPU Celeron 3.2GHz
メモリ 894MB
グラフィック ATI RADEON 200M series
型番 COMPAQ D330ST
CPU Celeron 2.5GHz
メモリ 768MB
オンボードグラフィック
後者のPCを知人が安く譲ってくれると言ってるのですが、
5年ほど前の古いネットゲームをしてるので、
スペック的に劣ってるならやめようと思ってます。
至らない部分があったらすみません、どっちもどっちな感じでしょうか?
いくらだと言ってるのか知らんが、今時3,000円も価値がないPCだな。
前者を持っているならそれより性能が劣るし、どうしても2台以上要る用途があるとか、
友達付き合いの困る友人で…などの理由が無いなら買う必要は無い。
回答ありがとうございます
前者所持で、価格は2万円でと言われています。
目的は買い替えで所持してる方をサブPCにして少しだけ、
スペックアップした物が欲しいと思ってます
先ほど通販で発見したこちらを買った方がお得で、
用途を満たしてくれそうでしょうか?
価格は2万5千円
■ intel PentiumD 3.2GHz
■ RAM 1024MB
■ HDD 160GB
■ CD-RW/DVD-ROM
■ 3.5FDD
■ サウンド/USB2.0/シリアル/パラレル
■ ディスプレイ出力(MiniD-sub 15pin)
■ 10/100/1000 BASE-T LAN
■ Windows XP Pro
>>156 俺がもらうなら前者かな一応デュアルコアだし
>>158 中古で万単位を出すのは、特殊な用途でその当時のPCが欲しいのでもない限り、
安物買いの銭失いでしかない。新品買ったら?
162 :
158:2010/07/14(水) 11:15:57 P
VGAは書いてませんでした
やはりパソコンは新品の方がいいんでしょうか
もう少し考えてみます、ありがとうございました。
>>156の後者を2万円で譲ってもらう話は断る事にします。
ありがとうございました。
54.7GBのHDD使ってるのですが最近の250GBとかの大きいのを増設したいです。
この場合IDE1の余ったコネクタに繋げばいいのでしょうか?
IDE2はCDドライブがついてて、こちらもコネクタが余ってます。
いまさらIDEのHDD買うくらいならUSBの外付け買ったほうがましだぞ
どうしてもIDEがいいと言うのならジャンパーをセカンダリにして繋げばいい
すみません、突然シフトキーが機能しなくなったのですが
どうやったら直りますか?
よろしくお願いします。
再起動
それで駄目ならキーボードを交換
Pは丁に行け
166さん、再起動してみたのですがダメでした。
故障ということでしょうか?
167さんすみません。丁というのはどこでしょうか。
WINRARでファイルを解凍していたところ途中でエラーが出て「再試行」押しても同じ場所でエラーがでて解凍できなくなりました
そのファイルをリムーバルディスクに移動しようとしたところまたエラーがでて途中で終わってしまいました
知り合いにきいたところそれはHDDの寿命だといわれたのですがどうなのでしょうか?
また解決方法があれば教えてください
本体に→↑45度からチョップしなさい。直ります。
それで駄目ならキーボードを交換
173 :
名無しさん:2010/07/14(水) 14:42:20 0
今年の1月か2月ころに発売されたパソコンの値段が、
あまり下がってないですよね?
どうしてでしょうか。
174 :
98:2010/07/14(水) 14:51:18 0
>>173 春モデルや夏モデルが出た時点でかなり下がっているだろ
そもそも、まだ売ってるのか?
一体型のPC立ち上げて10分くらい経つと
左の方から静電気みたいな小さなチリチリ音がずっと聞こえてくる
なにかやばい事の前兆の気がするんだけど、これは一体何の音?
1月か2月ころに発売されたパソコンてなんなの
>>176 左って、パソコン本体のか?
それとも左になにかあるのか?
>>173 その代わり内閣支持率が下がったでしょう?
180 :
名無しさん:2010/07/14(水) 14:59:04 0
TAIMICのHE-012Dって言うLANカード刺したいんだが
ドライバが見つからない
どこかに落ちてないかしら?
181 :
176:2010/07/14(水) 15:03:33 0
>>178 一体型パソコン本体の左側面辺り。
本体の中央奥左よりから聞こえる気がする
中の人が暑さでうだってる
トゲ付いた足がファンに当たってるとか
室温28℃でCPU温度が58℃ってどうなの?普通なの?
ちなみにCPU温度はCore Tempで計測。
[PC]Processor: AMD Phenom II X2 550 @ 3100 MHz
Mainboard :Gigabyte GA-MA78GM-US2H
Chipset :AMD 780G
Video Card :ATI Radeon HD 3200 Graphics
186 :
176:2010/07/14(水) 15:17:24 0
>>182 中の人などいない!
>>184 何かがぶつかっている音ではない感じ
チリチヂリヂリヂヂリ…って具合にほっとくと少し音が大きくなってくる
トラックボールてなんですか?
ゲーム用のコントローラーみたいなものですか?
>>187 チョコボールやミートボールの友達です。
191 :
名無しさん:2010/07/14(水) 15:30:35 0
Windows7で旗マークが出てきて「PCの問題を解決:1個のメッセージ」と表示され、
そこをクリックすると「バックアップの設定」になって、今後表示されないようにも
バックアップの設定をしようと進めたのですが、外付けHDDを持っていないので
「ドライブ(D)」
「DVD RWドライブ(E)」
と表示されます。
DVD RW(E)はDVDにデータを焼くことだと思うのですが、
すべてのユーザーにアクセスが可能などと警告が出てきてよくわかりません。
これはDVDにデータを焼くことではなく、危険なのですか?
バックアップ取る気が無ければ警告が出ないように自分で設定すればよい
>>176 HDDのアクセス音じゃない?
一体型のPCの型番くらい書かないと、
本体の左側部分にどんな部品が入ってるか分からないよ。
>>187 マウスと同等のポインタ装置です。
ボールマウス(光学マウスじゃないやつ)のボールを指で操作するイメージで。
google画像検索「トラックボール」
>>193 トラックボールの質問はいくらなんでも釣りだろ。
ちょっとググレばわかるものを聞いてる時点でもうね。
ピンポイントバリアを操作するのに便利やね
ウィンドウズアップデートしよう思って
IE立ち上げて勝手にマイクロソフトのページいくんだけど
アクティベイトXを実行するって警告がでて実行押しても何度も何度も実行するかどうか聞いてきた馬路ウゼエ円だけど
なんとかならんのこれ
>>185 室温28℃じゃ暑いだろ、寒がりなのか?
198 :
196:2010/07/14(水) 16:07:19 0
アドオン有効にしたら普通にできたわゴメン
>>197 そう?
お前が熱がりなだけなんじゃないの
今日は質問をやめときます。
お前の質問は何時もつまらないから
それがよいでしょう
202 :
名無しさん:2010/07/14(水) 18:10:46 0
>>180 HE-012Dで調べたら落ちてたよ、自分で探して。
203 :
名無しさん:2010/07/14(水) 18:16:59 0
>>177 OSはwin7、CPUはi3、メモリは4G、H55グラフィックのが、
半年前は6万円台前半、現在もあまり変わってないように思います。
>>203 君が知らないだけで、チマチマと特価で処分されてきたよ。
205 :
名無しさん:2010/07/14(水) 20:11:33 P
ノートPCとネットブックの違いって大きさだけですか?
10.1ワイドより小さいやつが欲しいんですが、それ以下の大きさのものってありますか?
当方PC初心者です。ここ数日同じバグ?が発生して、解決方法がわからず
PCのリカバリーを繰り返しかけている状態です。
OS: Windows7
Ver:Home Premium
バグ?の内容:
スタートメニューから「Internet explorer」を起動すると、本来ならモニター上に
Home登録しているサイト(私の場合MSNです)が起動されますが、
InternetExplorerのアイコンがタスクバーに収納されてしまうバグが発生してしまうんです><
タスクバー上にあるので、Internet Explorerが起動しることはしているらしいのですが、
マウスオーバーしてクリックしてもそのウィンドウがアクティブになってくれず、困っております。
インターネット以外ではWindows Messengerも同様のバグがおきており、使用できない状態です。
他のソフトについては(マカフィー・Xアプリなど)このようなバグは発生しません。
どなたかこのバグを直す方法ご存知でしたら教えてください。お願いします。
BTOでの購入考えてるんですが。OSの方が
32ビットと64ビットを選べるみたいなんですが。
それぞれのメリットデメリット的なものってありますか?
32ビット、メモリ最大4GB
64ビット、メモリ最大はんぱじゃねー容量が(理論上)積める
メモリ128MBじゃなくて120GBなんてのも可能
>>210 そうなると64か32どちらも同じ値段で搭載可能な場合
32を選ぶメリットがないように思うんですが
選択肢に32がある理由ってなんなのでしょうか?
現状ソフトウェアの対応は、まだまだ32ビットが有利だから。
>>212 つまりは64にする事で32仕様のソフトウェアが動作しない
または動作が安定しない恐れがあるって事なんですね。
難しい問題ですよね。困ってしまいました。
どちらを選べばいいのか決断するだけの知識がないだけに選べません。
多数決ならどっちを選ぶ人が多いのだろうか・・・
うちのPCでは32bitでは動くけど、7の64bitだと防犯カメラ関連のソフトが動かなかった。
プリンタとか外付けHDDとか64bit版に対応しているか、
あるいは対応版アップデートが公開されているか確認したほうがいいよ
多数決ってwww
悩むくらいなら32bitにしとき!
悩む事はない
君には64bitなんて必要ないでしょ
32にして、逆にこれからの世の中的に64が主流になって
32では動作出来ませんなんてなったら悲しいなって思って…
今回買ってから5年ぐらい使えれば良いなって思ってるので
32がなくなる様なミスはしたくないんですよね…
防犯カメラとかそうゆうマイナー系のソフトが対応してなくて
ある程度のメジャーなソフトが64で対応してるなら64にしたいんですけどね
状況がわからない分、この決断は究極の2択な気がします
(デュアルブートよりも)同じPC2台買ってそれぞれをインスコすれば全部解決
究極の2択ですってよw
7・64bitで動かないソフトが1つあった。仕事で使うやつ。
XPモードで使っている
>ある程度のメジャーなソフトが64で対応してるなら64にしたいんですけどね
>状況がわからない分、この決断は究極の2択な気がします
自分が使う「ある程度メジャーなソフト」が対応してるかどうか調べてみたの?
調べさえすれば「状況がわからない」ハズはないんだが・・
とりあえず今現在の手持ちのソフト/機器が64bitで動くのを確認しとけばいいと思う。
オレは64bitだが、今のところ動かないソフト/機器にまだ出会っていない(多分これからもそうだろう)。
>>221 良く考えたらソフトなにも使ってませんでした…
使ったとしてもエクセルを少々だし…
サイトは関係ないですよね。極端な話3年後の
YOUTUBEやニコニコ。または3年後にその2つのサイトの様に
一般的に普及する新しいブームのサイトが使える可能性が高ければ満足です
という事は64でいいのかな…
XP子はやりまん
225 :
名無しさん:2010/07/15(木) 04:24:23 0
3*9<24, gnd(10^9),f
226 :
名無しさん:2010/07/15(木) 08:34:50 0
イーヤマのモニタって良いものですか?
他におすすめで安い非光沢の液晶モニタがあったら教えてください。
フルHDで23インチ前後は欲しいです。
>>226 安いモニターと言うだけで良い訳では無い
64ビットって処理単位が2^6だと思った
8ビット→16ビット→32ビッチ
って、95で、16だったかなあ
230 :
名無しさん:2010/07/15(木) 09:08:59 0
Win32APIはWin95からだろ?
Win3.1までが16bit(8086は16bitCPUだからな)。
Z80のアセンブラやってたときは8bitだった記憶はあるが・・
>>231 95は、32と16の混在とかじゃないかなあ
正確なとこは知らないけど、
旧システムを残すから、なんとかって
pc88が16かpc98が16かだったと思う
OSの話をしてるのに
お前馬鹿じゃなかろうか
たしかにWin9xは、16bitの残骸を山ほど引きずってたな。そうだった。
フルに32bitなのはNT4.0あたりからかなぁ。NT3.5系はUIからして違ったと思うし。
PC-88はZ80だから8bitだったよな。で、PC-88VAからV30だから16bitか・・。
しかしV30って、すごく懐かしい響きww
OS的にはMS-DOSは16bit、Win9x以降は32bitってことになるのかな?
昨日PCを新たに購入したのですがデバイスF:\からI:\までのドライバに
問題が発生しましたと言われ外付けHDDもJ:\からで認識されてます。
プロパティからドライバの更新しても最新と言われます。
この場合エラー出ているドライバは削除しても大丈夫なのでしょうか。
DRIVERS\UMDF\WpdFs.dll
drivers\WUDFRd.sys
レジストリ内の構成情報が不完全であるか、
または壊れているためこのハードウェア デバイスを開始できません。
(コード 19)
追記。
F:\からI:\までのデバイスがVxDローダーの使用に失敗しました。とエラーコード。
メモステ入れたらI:\で認識したからメディアスロットの4つだと思う。
win7x64 hpのHPE260jp/CTです。
すみません、質問です。
マイクロソフトがWinXPを(98やMeみたいに)保証対象外にした以降、
調子が悪くなってOSの再インストールをしようとした場合、
普通に手持ちのWinXPを再インストール出来るのでしょうか?
それとも保証対象外になると、インストール出来なくなるのでしょうか?
どなたか宜しくお願いします。
246 :
241:2010/07/15(木) 15:13:19 0
あと2年使ったらG41にします
>>246 XPのサポートが切れたのはSP2まででSP3はまだきれてないよ。
それにサポートがきれてもインストールは可能なので、調子が悪いようなら
XPインストール→SP2をダウンロードしてインストール→SP3へアップデートでおk
251 :
238:2010/07/15(木) 15:46:12 0
>>251 高いなと思ったらディスプレイつきか・・・。
他のBTOで探したほうがその値段でもっといいもの買えそうだよ。
ディスプレイは既存のを利用すればいいだろうし。
>>252 モニターも壊れたので丁度良かったのです 店頭売り52800円でした
254 :
241:2010/07/15(木) 16:11:44 0
>>250 > サポートがきれてもインストールは可能
これが知りたかったです。
ありがとう御座います。
CPU:Corei3
メモリ:2G
HD:500G
OS:Win7アップデートは正式リリース全部したます。
時刻が合いません。
タスクバーの時刻表示からインターネット時刻を合わせたあとでも
http://www3.nict.go.jp/cgi-bin/JST.pl で時刻確認すると、目視でも0.5秒以上遅れています。
使用していると、どんどん遅れていきます。
同期サイトを変えてみても変わりませんでした。
なんとか、ならないでしょうか。
>>235 ドライバではあると見たことある
古いドライバがなんとかって
CPUの単位コード長が、2^?と思った
8ビットと16ビットだと、
スーファミと、プレステくらい違うらしい
電卓なんかは、4ビットとかそんなもんと思う単純処理のみだから
内部処理で、01命令が出て、11と10を足すとか
最新だと32だか64でエモーショナルエンジンがあるんだっけ?
Win9xは最後まで16bit混在のままだったからな。最後のMeなんかはそりゃもう・・。
それに比べればWin7/64は(32bitのソフトを)スマートに分離できてると思っていいのかな。
んなわけねー
>>260 いちおWOW64で外部に互換性を持たせてるみたいだけどな
急に沸いてくるのはおかしいっての
XP子はやりまん
させ子じゃないもん
XP子はやりまん
2020年までやりまくりの子
だから
急に沸いてくるのはおかしいっての
道理で軽い訳だw
XPじゃないから恥ずかしくないもん
270 :
名無しさん:2010/07/15(木) 22:44:35 0
いきなりすいません。
最近、メディアプレーヤーで動画を見るときに、
再生中の画面の上にカーソルを持っていくと
ラグったようにスロウ再生みたいになります。
どうすれば直るでしょうか?
すみません。質問です。
「ラグる」ってどういう意味ですか?
↑のような使い方があるようなんですが・・
>>270 再生中の画面の上にカーソルを持っていかない
親父にもラグられた事ないのに!
テレビを買い換えようと思うんですが。HDMI接続の出来る
PCってありますよね。テレビをPCのモニター代わりにしたいと
思ってるんですが。デメリットってありますか?
PCでTVチューナーを入れる方法もあると思うんですが。
PCが壊れた場合にテレビ単体で見れるのと。
モニターとPCのTVチューナーを買う金とテレビを買うお金に
そんなに差がないのでテレビをPCモニターにしたいと思うんですが
デメリットが知りたいです。
277 :
名無しさん:2010/07/15(木) 23:10:28 0
親父がラグっている間にぼこってやるぜ!
278 :
名無しさん:2010/07/15(木) 23:12:33 0
>>276 テレビはテレビジョン放送に特化した液晶だから、あなたが想像しているようなパソコンの表示にならないです
それでもかまわないのなら、別に止めはしませんよ
>>278 ありがとうございます。あくまでPCモニターメインで
テレビ放送はおまけとして考えてたので。テレビをモニターにしない方が
よさそうですね。普通にPCモニター買ってTVチューナー入れる形にします。
280 :
名無しさん:2010/07/15(木) 23:17:16 0
すいません。WMPのライブラリの音楽の所に、削除したリストが居座っています。
もう右クリで削除選んでも消えません。試しに再生押してみましたが××と出て再生されませんでした。
ミュージックのフォルダにも当然いません。
WMPのリストにだけ表示されている状態です。なんとか消す事はできませんか?
>>279 PCもいい感じに接続できるTVもあるから、選び方次第です
>>280 レジストリにRecentが残っているからレジストリのデータを破砕!
CCleannerなどでブラストしてもいい
テレビがおまけならKeyHoleTVで十分w
おいおい、そのP2Pテレビ、まるきし話になんねーぞ
PHS回線でつべ観るのと同じくらいストレスがたまるw
>>281 テレビとしても20インチぐらいの最安値みたいなテレビをって考えてたので
値段で選択肢が縮まりますし、いい感じに接続できるTVを見るけられる方法が
ないので(メーカーのHPにうちのテレビはPCは変に映るよみたいな。デメリットを書かない)
おとなしくPCモニターかって、テレビチューナー買う事にします。
>>284 テレビ自体あんまり見ないんですよ。で、昔からサッカーが好きで今回のWC
KeyHoleTVで見ようと思ったらFIFAの申し出よりWCを映すのは禁止し、発覚次第
消しますみたいな感じで他のサイト見るしかなかったので。TVを買いたいと思った次第です。
それに毎回全曲カバーされてないし、されてても鍵掛かってるので
おとなしくTVチューナーを検討します
PT2がいいよ
カードリーダーとか別途必要なものはあるけど
集金カードはGENOで売ってるからそれ買えばいい
デュアルモニターの場合は電源のW数って関係あるのでしょうか?
関係ない
グラボが最適な状態であれば
ダイエットってアイテムとか何ももらえないの?
駄菓子買いまくって損した。
>>290 ダイエットコーラかなんか?
誤爆だかなんだか知らないけどひとたび質問したんなら詳しく書いてくれ
>>289 ありがとうです
グラボは9500FT乗っけて電源は300Wです。
一応は動作はしてるのですが気になったためカキコしました。
本当に助かりました。
スレ汚しすいません
>>293 グラボに高負荷かけた状態をしばらく維持させて、特に落ちたりしないのであれば問題なく使用できるよ
新しいPCを購入したいと思ってるんですが、今使っていて
次の新しいPCでも使いたいサウンドカードがPCIの
pci rev.2.1バスマスターに対応したMBでなければならないみたいなんですが
MBにpci rev.2.1に対応してますよって書かれてないんですが
どうやって判断すれば良いのでしょうか?
>>296 はい。
質問ちゅうで申し訳ないのですが
GeForce GTX 260 Core 216 - 55nm 896-P3-1255-AR (PCIExp 896MB)
R5770 Hawk (PCIExp 1GB)
…はどちらが3Dゲームとかに対応してますでしょうか?
ラデは動画向きって聞いたからジーフォースかなと考えてます。
勿論電源のW数増やして付け替えしたいのですが…
お味噌汁にタマネギってアリ?
普通に美味しいじゃん
>>298 現在の構成を詳細に書いたほうがよい
パーツそれぞれの型番まで
303 :
299:2010/07/16(金) 00:54:15 0
えー!?やっぱ俺が変わってんのか。。。
うちの味噌汁は鰹節とねぎだけっすよ
ねぎは青ねぎってやつ
鰹節も出し取ったのがそのまま入ってるってやつっす
貧乏くさくて泣けてくるでShow?
鰹節ダシよりイリコダシのほうが
ずっと貧乏臭い感じがする
イリコダシはイリコをそのまま使うよね
イリコとコンブが具の味噌汁こそが貧乏ったらしい味噌汁オブ王様汁!
さばの水煮の味噌汁がおかずにもなっていい。
鰹節って高いだろ
味噌溶いてだしの素にサラダで余った大根だけど、貧乏臭いと思ったことないな。
実際はめちゃくちゃ貧乏だけど。
ほんまもんの貧乏はな、出汁すらとってねぇ
味噌溶きお湯だ!!
貧乏生活マニュアルって漫画があったよね
液晶モニタはBENQのE2200HDなのですが、windows7での画像解像度が1600×1200から800×600まで色々あってよくわからないので
この液晶での推奨解像度やオススメの解像度を教えていただけませんか?
んなもん、テキストとかがにじまない解像度に決まっている
本当は使用者が一番自然だと感じる解像度を選べばいいだけなんだけどさ
すみません、ライセンス関係には全く無知なのですがよろしくお願いします
BTOでDCPのOSと本体を購入した場合、
OSのバンドルパーツは店に依頼して指定てもらうものなのでしょうか?
それともインストール済みの本体が届いた後、自分で好きなパーツを指定できるものなのですか?
それと何らかの方法でバンドルパーツが指定できるならば、どのパーツにバンドルさせておくのがいいでしょうか?
HDDやグラボだと壊れたり交換したりすることがあるのではないかと思うのですが
もう使うことはないと思いますが、安いFDDを付けてそれにバンドルさせておけば、
まず壊れることもないでしょうし、仮に別なパソコンを購入したとしても簡単にOSをライセンスごと移植できるのではないかと考えています。
分かりにくいところもあるかと思いますがよろしくお願いします
補足なんかもあれば書いていただけると助かります
パソコンとセットと、パーツセットがある。
パソコンセット別のに入れたら違反。
だがばれないだろう。
まるっきり別PCでも、とおると思う。
ビープー音がなりません。
ちなみにm/bはG31MX使ってます。
説明書見ても分かりませんのでよろしくお願いします。
316 :
名無しさん:2010/07/16(金) 06:53:15 P
質問が有るのですが
パソコンをリカバリーするじゃないですか
その途中でなんかパソコンの名前と言うか
シリアルみたいなのが出てくるじゃないですか
PJE-KBNGW みたいに
これは購入者や購入時の個人情報なんかが分かってしまうIDみたいなもんなんでしょうか
その英字の文字列がよく分からないけど
> 購入者や購入時の個人情報
こんな物が入ってる訳は無いはず
318 :
名無しさん:2010/07/16(金) 08:35:49 0
パソコンを操作せずにしばらく置いておいて
再度操作しようとすると「開始するにはユーザー名をクリックして下さい」という
画面が出てパスワードを求められます。
コントロールパネルの電源設定は常時オンで
スタンバイから回復する時にパスワードを求めるはOFFにしてます
スクリーンセーバーにもパスワードはかかってません
なぜパスワードを入れる画面がでるのかわかりません
出ない方法ってあると思います。
教えてください
宜しくお願いします。
>>311 E2200HDなら1920x1080(フルHD)。
ほとんどの液晶モニタでは最大解像度が推奨解像度。それ用のドットサイズなんだから。
間違っても縦横比の違う解像度を選択して「縦方向に潰れた表示になる」なんて言うなよ。
321 :
help me!!:2010/07/16(金) 10:22:17 0
報告ご苦労。
また何かあったらいつでも報告しに来なさい。
323 :
名無しさん:2010/07/16(金) 10:35:36 0
CmdLineExt03.dllが悪さをしています、いったいこれはなんなんだ
ウィルス判定されない上に何度でも復活してきやがって!!!
マジでどうにかする方法を教えて
私のPCにはそのファイル無いですね
現PCはCore2DuoE8500を使用しているのですが
シムシティ4が重いので新PC購入を考えてます
そこで質問なんですがシングルスレッド処理ならクロック数の高い Corei5-6xx で良いですかね?
ターボブースト機能で1コアのクロックが上がるのを考えれば
4コア以上のi5-7xxや、i7でもいいような気がして悩み中
Core2DuoE8500でいいだろ。
CPUではなく゛らふぃっくぼーどの性能。
328 :
名無しさん:2010/07/16(金) 13:47:02 0
インターネットの画像を見ただけでウイルス感染することありますか?
画像を、クリックしなくても。
ウイルスサイトとは言われてないとこで。
例えば、有料アダルトサイトなんかの保証のあるとこですけど。
GenoウィルスみたいにWebページを開いただけで感染する事もあるよ
>ウイルスサイトとは言われてないとこで。
>例えば、有料アダルトサイトなんかの保証のあるとこですけど。
保証って何の保証なんだ?
普通のサイトが管理者も知らないうちに感染してるから怖いんだろ
Genoはアダルトサイトでも無いし
ウイルスサイトだと言われてなかったから
みんな油断してたんだよな
エロ動画を同じPCで見る場合、モニター(24インチ)はグレアかノングレアか
どちらが綺麗に肌質を見ることが出来るでしょうか?
>>332 綺麗な肌色を見るなら
CRT>IPSパネル液晶>その他液晶
ただしグラボによる
GeForceは論外
新しいPCを購入したいと思ってるんですが、今使っていて
次の新しいPCでも使いたいサウンドカードがPCIの
pci rev.2.1バスマスターに対応したMBでなければならないみたいなんですが
MBにpci rev.2.1に対応してますよって書かれてないんですが
どうやって判断すれば良いのでしょうか?
あとグラボの中にはDirectX 11対応と非対応のPCがありますが。ある程度長期的に
使っていくならDirectX 11に対応してるグラボを買った方が良いのでしょうか?
CPU温度が60度以上あります。
CPUクーラー買うかケースのファンが多い奴か迷ってます。
優先順位としてはどちらがいいでしょうか?
>>335 その二択ならCPUクーラーかもしれんけど
まずグリス塗りなおしてから考えるわ
んでケースファンが取り付けられるケースならエアフロー考えてケースファン追加する
両方買えばいいじゃん
>>336 既製品なのでCPUクーラーの方検討してみます。
ありがとうです。
PCI Ver2.1以降って記述は、逆に「そのくらい古いマザーでも大丈夫ですよ」という意味に捉えてるんだがww
PCIはもうずいぶん長いこと変わってないし(最終は3.0かな)新しいマザーで動かない要素が思いつかない
>>339 PCIって色々種類があるのだと思ってました。
つまりは PCI Expressのスロットにpci rev.2.1バスマスターの
PCIバスを入れても大丈夫なんですね。パソコンの大きさとかも
変わってしまっても大丈夫なんでしょうか。MINI ATAボックスとか
そんな感じの名前のPCケースありますよね。それに合ったミニMBの
PCIのスロットもロングケース?に合ったMBに入ってるPCIスロットも
同じものって事でそんなにpci rev.2.1とかのバージョンを気にする必要って
ないのでしょうか?
PCI Express≠PCI
>>340 PCIexpressとPCIは別物。
PCIと明記してあるなら、気にするのはサイズとOSが対応している(そのOS用のドライバがある)かどうか
>>340 いや。それはダメ(笑)
PCIとPCIExpressは名前が似てるだけで全くの別物。
>MINI ATAボックス
これはもしかしてATXのことかな?
スロットの話とケースの話がごっちゃになりすぎて質問の意味がよくわからんのです。
>>343 すみません。ごちゃごちゃしてて。つまりは
>>344のサウンドカードを
挿す事を前提に新しいPCを選びたいんですけど。適当に選んで
小さいPCケース(ミニタワーとかボックス型とか)のパソコンを選んでしまったら
挿す事が出来ないんじゃないかって不安があるんですよ。
サウンドカードじゃ無いが
つりだよね
>>333 ありがとうございます。
IPSパネルを検討してみます
>>347 正確にはオーディオインターフェイスですけど。
そこから音出してるのでサウンドカードって呼んでしまいました。すみません
書き込み時刻の後の P ってなに?
このPCでこのカードは使えますか?って聞かない時点でもうね
PCIの説明に「ロープロファイルしか刺さらない」って書いいてる(これは特記すべき事項だから書いているハズ)コンパクトPCでもなければ無問題だろ。
>小さいPCケース(ミニタワーとかボックス型とか)のパソコンを選んでしまったら
ミニタワーなら(タワー型PCの横幅があるなら)間違いなくOK。ボックス型だと厳しいかもしれない・・。
>>351 失礼しました。決まってからそうゆう風に聞きます。
自分で見分けのつけ方が分かれば良いなと思い質問しました。すみません
>>354 ほんまかいな、そうかいな
まじで教えてください
>>345 見る限りではカードの大きさも特別長いわけでないので、
普通のATXケースで余裕。
薄型とか小さいケースだとたまにLow Profileスロットしか入らないケースがあるので、
それはダメ。
晒してあるアドレスに「Low Profileスロットには非対応」と書いてあるからね。
357 :
名無しさん:2010/07/16(金) 15:57:51 0
>>355 お金払って書き込んでる人のこと
依存症だねっ!
>>356 ありがとうございます。Low Profileスロットしか入らない
ものは避ければいいんですね。大きく学習出来ました。
ありがとうございます
俺P2経由のはずだけどPつかない
362 :
●:2010/07/16(金) 16:06:52 0
もしかしてP2経由と●は別物?
パープリンぽい書き込みを毎日繰り返す人の事ですか?
364 :
名無しさん:2010/07/16(金) 16:12:33 0
毎日何回も質問を書いてる奴ですよ
366 :
名無しさん:2010/07/16(金) 16:37:32 0
はー、ベリ☆メリ
367 :
名無しさん:2010/07/16(金) 17:17:25 0
コンボドライブに入れてあるブランクCD-Rのアイコンに
デスクトップにあるWAVファイルをドラッグ&ドロップして保存すれば
自宅のラジカセやカーオーディオで再生できるCDになりますか?
369 :
名無しさん:2010/07/16(金) 18:14:30 0
>>368 今の環境、頂きもののサーバで殆どソフト入ってないんです…。
それではインストール不要のオーディオCD作成ができるフリーソフトってないでしょうか?
検索してみてもなかなかひっかからなくて困ってます。
>>369 DeepBurnerFreePortableというのを試してみる事にします。
どうも有難うございました。
372 :
名無しさん:2010/07/16(金) 19:36:58 0
誘導されてきました。
メールソフトがCドライブの容量がいっぱいでなんとかって出て開かなくなりました。
マイコンピュータ確認したら、Cドライブが20GBのやつなんだけど、空き容量が100mb切ってた‥
しかし、重いソフトとかファイルも入れたりしないので、なんでこんななってるのかわからない。
コマンドプロンプトでCドライブで、dir打ったら空き容量18GBありますとか出るし、わけがわからんです。
どこから手をつけたらいいですか?
これ他人のPCでVISTAなんですが、自分はXP使ってて操作も苦労してます。
VISTAは自動的にバックアップファイルをつくるとか聞いたことあるんですが、その機能をOFFにするのはどこにあるのですか?
XPにはそれないのかなぁ
すいません
PC−9821についてここで聞いても平気でしょうか
374 :
名無しさん:2010/07/16(金) 19:57:02 0
375 :
名無しさん:2010/07/16(金) 19:59:11 0
>>372 What's pitty!
You, guy!!
現在CドライブにXPが入ってます
SSDを増設してWindows7をインストールして使用することは出来ますか?
この場合データの移行などは無理でしょうか?
データは普通バックアップしてるだろ?
379 :
名無しさん:2010/07/16(金) 20:46:14 0
はい
フリーズしまくって作業できないPCから
外付けハードディスクに重要なデータを移したのですが
リカバリ後でも、同じPCならデータを見れたりできますか?
ちなみに他PCからだと権限がないためか
その外付けハードディスク内のフォルダは見れません。
見れない
リカバリ後のPCは他のPCと同じ
>>381 ありがとうございます!
フリーズしまくって作業できないPCは
セーフモードでもフリーズするので
ハード的な問題があるかもしれません。
外付けハードディスク内の重要データを
他PC等にも移したりしたいのですが可能でしょうか?
そうなる前に普通の人はバックアップをする
>>383 そうですよね・・・
権限がなければ開かないフォルダは
どんなことしてもコピーしたり開けたりできないのでしょうか?
コピーできちゃったら権限やコピープロテクトの意味がないよな。
>>385 おっしゃるとおりです。
「フリーズしまくってる方のPCを修理に出して
外付けハードディスク内のデータを拾って
別媒体にコピーしておく」
というのが最善策なんでしょうかね・・?
これ以上は犯罪に直結するので
お答えできません
>外付けハードディスク
「盗んだ」が省略されてるわけですね
389 :
名無しさん:2010/07/16(金) 21:17:31 0
イエスだねっ!
>>388 いいえ、犯罪行為ではありません
自前の旧PCがフリーズしまくってどうしようもないので
他の新PCに乗り換えようと思って、外付けHDDに旧PCの
データを書き込んで、新PC落とそうとしたら、
権限がないためアクセスを拒否されましたので、
何かいい方法があればと思って質問させていただいています
>>390 悪用される可能性があるから答えられない
>>391 承知しました。
ちなみに旧PCを修理に出したらリカバリされてしまうんですかね?
DELLのノートPCです
リカバリされるかどうかは故障した場所、故障の内容によるかと思うよ。
でも、修理から帰ってきたらデータが無事とは思わないほうがいい。
なんでってDELLだから。
>>393 PC内のデータはどうでもいいんです
外付けハードディスクさえ自由になれば
PCからゴリゴリとたまに異音がするので
PCのハードディスクに
原因があるかもしれません
>>386 外付けHDDじゃなくて、DVDとかCDとか、USBメモリに大事なデータを移せない?
書き込んでる途中にフリーズしちゃうかしらん?
それなら、他のPCでも読める。
または、「アクセス権限とか無視して外付けHDDを使う」でググる。
外付けHDDどういう使い方をしてるんだ?どうやってデータをコピーした?
普通は(あとで読み取るのに)権限が問題になるような書き込み方はしないもんだが・・
>>395 はい、かなり大きいデータなので書き込み中にフリーズしたり
ブルーバックになってしまうんです
頂いたワードでググってみます・・・
そんなPCだと、外付けHDDへのコピー自体ちゃんと行えているかどうか怪しいな
>>396 PCのセットアップまるごと入れたんです
そしたら深い階層にあるデータが取り出せなくなってしまって・・
>>398 そうですね・・まだ全データを確認してません
日に日にPCのフリーズ率が高くなってきているので・・
>PCのセットアップまるごと入れたんです
それ、何の説明にもなってないから・・
>>399 Cドライブまるごと?
もしかして単に読み取り専用っていわれてるだけか?
にこ動なんかのソースを全画面表示するとぼやけます。
どうしてなのか答えなさい。
拡大だから、ぼやけると、おもいマス!
404 :
名無しさん:2010/07/16(金) 23:13:50 0
アッソ
質問です
USBに取り込んだmp3等の音楽ファイルを再生したいのですが
USBコンポのようにPCに取り込まないで再生できるソフトはありますか?
要するにUSBを抜いたらPCにはデータが残らないようなものがあればいいのですが・・・
あれば教えてください!
USBさして直接再生させれば残らんだろ
>>402 バカだな、お前。
「答えなさい」なんて高圧的な書き方するから、
>>403みたいな答えしか返ってこないんだよ。
ま、そのつもりだったからどうでもいい
メモリ 4GB DDR3 SDRAM (1333MHz,2DIMM)
↑これってモジュール規格はPC3-10600(DDR-1333)?
あと、DIMMの前の"2"って何を表してるの?
最近ニコ動やようつべを見てたらPCが落ちることが多いんですが
動画ってCPU?それともGPU?どちらが多いに左右されるんでしょうか?
ようつべが4Kビデオに対応、解像度4096×2304を対応するみたいですが
そうゆうのってどちらのスペックが要求されやすいですか?
また複数のブラウザーを開いて動画を極端な話10窓とかすると
CPUGPUどちらの性能に依存されますか?
BTOでPCを買うとOSはいわゆる正規版(パッケージ版?)とは違うものがインストールされているのですか?
パーツとセットで動くという風に聞いたのですが、
どなたか詳しく解説していただけないでしょうか?
>>413 抱き合わせ版がインストールされているよ
抱き合わせ対象を組み込んだPCでしか使っちゃ駄目とかいう公正じゃないものです
>>414 レスどうもです
抱き合わせってのはどれか買ったパーツと一緒に使えってことですよね
交換することも壊れることもないパーツがいいように思うのですがこちらで設定するものなのですか?
>>415 PCに対して。
どうしてもパーツ毎に考えたいならM/Bと解釈するのが一般的。
>>415 それは販売店が指定してきます
できる限り、こっちの望むものと抱き合わせられたものを選びましょう
酷いところになると、使えるかどうかすらわからない弊社指定メモリを抱き合わせにされちゃいます
>>415 アクチが通れば関係ありません
すべてはアクチが基準です
419 :
名無しさん:2010/07/17(土) 01:33:30 0
消えないアップローダーを教えてください。
レスどうもです、でも分からない用語が…
>>416 M/Bはマザーボードですよね?
確かに交換することはもっともなさそうですが、PCと抱き合わせというのは、
パーツは一切交換してはいけない、ということになってしまうのでしょうか?
そしてそれを回避するためにマザーボードと抱き合わせだから
他のパーツは好きにさせろとユーザーは主張する、ということでしょうか?
>>417 PC-takeやtakeoneを考えていますが、どちらも抱き合わせパーツを特に選択出来る項目はない様に思います
上のかたのおっしゃるとおりマザーボードと抱合せにしたければこちらから注文時に備考に書けばそのようにしてくれるのでしょうか?
>>418 ググッてみたところアクチュエータというのはライセンス認証のことなのですね
パーツを交換したらある日ライセンス違反とOSが判断してPCが動かなくなったりする、
逆に言えばPCが動く範囲なら自由にパーツがいじれる、ということでしょうか?
>>420 チョン10人殺せばあんたの疑問は全て解決するよ
インターネットに繋がらないんですが・・・
OSはXPです。
ルーターも認識してないようです。
ルーターにpingやってみましたが繋がってませんでした
で、Ubuntuを使ってみたのですがUbuntuだとネットに繋がります。
原因はXPの設定だと思うのですが・・・・どうすればいいでしょうか??
ファイアウォールソフトを無効化もしくはアンインスコ
>>423 XPはインストールしたばかりで何も入ってません。
ファイヤーウォールは切ってあります
>XPはインストールしたばかりで何も入ってません。
LANドライバをインスコ
Corei5-6xxについてですが
P55のマザー+グラフィックボードで組み合わせた場合
CPUに統合されたグラフィック機能を使用しないので
その分、消費電力と発熱は減るでしょうか? (655kのOCを考えています)
知り合いのPCですが
XPpro SP3
Pentium4(R) 2.66GHzってスペック的にどうなんですか?
メモリは聞いてないんですけど、512MBとかだったら買い替え推奨ですかね?
>>427 なにをしたいか、現状のPCに不満があるかにもよる。
429 :
名無しさん:2010/07/17(土) 06:06:24 0
>>427 その人は譲ったが最後、周りから『鬼畜』と呼ばれる悲しい運命を背負う
また使い続けを支持したらあんたに永久憑依する不憂霊と化す
>>427 大体6年前のレベル
良く持ったね、お役目ご苦労とねぎらってあげて下さい
壊れてなければ使い続けててもいいけど、人にあげるとかはやめた方がいい、
パーツも古いので手を入れたり維持するのに結構金が掛かるかかるから
壊れたら修理は考えずに買い替え推奨
>>426 OCするのに消費電力低減とか考えるなよ
432 :
名無しさん:2010/07/17(土) 09:29:13 0
低レベルは解答するな!
レベル高い奴に解答求めてるんだから、質問者が減るだろボケ
PUグリスの塗り方を丁寧に教えてください
>>430 > 大体6年前のレベル
適当書いてんなよデブww
買い替えしか浮かばない馬鹿wwwwwwwwwww
>>427 8年ほど前のスペックなので
只なら貰ってそのまま使用すると言う程度でしょう
俺様が自作するからお勧めの構成書いとけ
438 :
名無しさん:2010/07/17(土) 11:32:28 0
,,-―――――-、
,r´ `\
| ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,, .ヽ
|./ ', ',
/- - i .|
/⌒ヽ /⌒ .| |
,' _ ` ´ _ | .|
|.ノ-・、.〉 , ./-・ヽ |/,⌒i
|  ̄./  ̄ .>ノ.|
.', .| -、 .、_ノ
ヽ `¨i⌒´ / / .|
.|ヽ,ヽlエlエlアヽ / / |
.ヽ、 .ヾ二ノ / .|
i\ ‐ ./ / |
|. ヽ___/ ,' .|
|ヽ_______,,-''"|
''"´ヽ ノ`"''
439 :
名無しさん:2010/07/17(土) 12:20:14 O
Windows Media Center で録画した番組が再生できないのだが…
再生しても画面が黒いままだ…助けて
現在Knoppixを使ってHDDの復旧を試みているのですか、
詰まってしまったのでご教授ください。
最初knoppix6.2をCDに焼き、起動を行ったところ起動は出来たのですが、
HDDなどがエラーを吐き、マウント出来なくそれ以上行えない状態です。(認識はしている)
エラーの内容はorg.freedesktop.hal.device.volume.unknownfailureになります。
次にKnoppix5.3.1で起動を試みたところ、
CDドライブ(SATA)を認識出来ず、そこで止まってしまう状態です。
参考にしているURLは
http://pctrouble.lessismore.cc/boot/recover_registry.html です。
よろしくお願いします。
HDDが不良
買い換えましょう
442 :
427:2010/07/17(土) 14:50:31 0
かなり古いスペックみたいですね。
使用用途はインターネットするぐらいだと思うんですが
これじゃあメモリ増設しても焼け石に水ですよね?
使い方次第
メモリが足りてないなら効果もあるだろう
タスクマネージャのパフォーマンスを開いて、
物理メモリの合計よりコミットチャージの最大値が
大きいならメモリが足りてない
後は懐具合と相談
中古数百円とかなら増設してもいいんじゃね?
444 :
440:2010/07/17(土) 15:39:13 0
>>441 お返事ありがとうございます。
HDDはこれから買ってくる予定です。
今回故障したHDDから出来るだけデータを取り出したいのですが、
何かいい方法はないでしょうか?
HDDの状態がよくわかんないが、電源を何度か入れなおすとちゃんと
認識されたりするような故障もあるよ
根気よく電源OFF→ONを繰り返してトライしてみては
>>442 512Mなら1G以上に増設する効果はあるよ
だけど新品のメモリを買おうとすると結構高い買い物になるので費用対効果は非常に悪いので
下手に増設して延命をはかるよりいっそ買い替えをしたほうがいい
>>443 なるほど。
その旨伝えてみます。ありがとうございました。
448 :
名無しさん:2010/07/17(土) 16:05:56 0
ちょっとドッキリ☆タスクまね
>>444 データで有ればバックアップがあるでしょうから
問題ないのでは?
取って無いなら素直に諦めましょう
俺もHDDが読み込みエラーでにっちもさっちも行かなくなったときに
USB外付けHDDケースに入れて、別のWindowsパソコンで何度も抜き差しして
認識された瞬間(ファイルリストを読み込み始めた瞬間)に
コマンドプロンプトから速攻で修復チェックディスクしたことがある。
あらかじめコマンドプロンプトでchkdsk E: /Fとか打ち込んどいて認識された瞬間にEnter(E:は外付けHDDのドライブレターの例)
それで何とか認識されるようになったんで間髪入れずに
Roadkil's Unstoppable Copier使ってデータをコピーしてなんとか救われた事がある
451 :
名無しさん:2010/07/17(土) 16:22:32 0
>>527 巷で100円とか1円パソコンと呼ばれているネットブックに
脇を楽しそうに口笛吹かれながら抜かれてしまうようなレベル
消費電力と唸り発熱はすごいが動画再生も下手するとままならない境遇でしょう
452 :
426:2010/07/17(土) 16:25:06 0
>>431 GPU機能を使わない分、CPUの冷却が出来るかを知りたいんですが・・・
453 :
名無しさん:2010/07/17(土) 17:23:51 0
454 :
名無しさん:2010/07/17(土) 17:57:13 0
PhenomUX6 1090T BlackEdition
ASUS M4A89GTD PRO/USB3 AMD890GX
という組み合わせのパソコンを買ったのですが、
タスクマネージャー、デバイスマネージャー、CPU-Zなどで
5コアとしか認識されていません。
6コアとして認識させるには、何か特別な操作が必要なのでしょうか?
455 :
名無しさん:2010/07/17(土) 17:57:20 0
>>454 初期不良かも?買った所に相談してみては?
>>454 BIOS入ってコアの数をALLに変更しましょう
>>457-458 BIOS見てみたら、3rd coreがoffになっていました
再起動後、6コアとして認識することを確認しました。
ありがとうございました。
460 :
名無しさん:2010/07/17(土) 18:45:09 0
ネットブックって、月々通信料が・・・
使いこなせて、安いもの
461 :
名無しさん:2010/07/17(土) 18:59:11 0
ありがとうございます。
>>460 え?通信料はネットブックでも何でも関係ないだろ?
あと、質問者は
>>1くらいは読んでくれ・・。とくに↓
> (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
> 質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
463 :
名無しさん:2010/07/17(土) 19:36:25 0
質問です。
富士通のプリウスのデスクトップを使っているのですが、ここ3カ月くらい「空き容量が少ない」
というメッセージがよくでてきて(何もダウンロードなどしていません)、Cドライブを見ると満タンでしたので、いらないファイルなど消したりしましたが、
一向に容量が増えず、temporary fileというのが異常に容量使っていたからチェックボックスにチェックしてOKを押しても
削除されませんでした。
色々しましたが容量が増えず、苦肉の策で分からないにも関わらず、Cドライブに入っているフォルダを消しました。
すると、デスクトップの様子が変わり、アウトルックも消え全てがなくなりました。
調べたところによると何も入っていないように見えるファイルでも重要なものが入っているファイルがあり、それを消したから
データ自体が消えたのではないかという結論に行きつきました。
今は、もう一台のノートパソコンを使っているのですが久しぶりにデスクトップを起動すると、また容量がないと出て、
とりあえずもう一度いらないものを消そうとしたら、「致命的なエラー」が発生しましたと表示され、
シャットダウンされました。
なぜ容量がゼロなのかもわからないし、このパソコンは今後使えるのかも分かりません。
今度、イオ光に乗り換えをすることになったのですが、その際パソコンの修理もできるのでしょうか?
そしてどうして容量がいっぱいなっているのかを教えてほしいです。
464 :
名無しさん:2010/07/17(土) 19:38:10 O
二週間ぶりに電源いれたらピーポーピーポーと救急車音が鳴って起動しません
再び起動させる方法はありますか?
電源落としてまた二週間待ってみましょう
黙って救急車に乗りたまえ
467 :
名無しさん:2010/07/17(土) 19:43:59 O
救急車は待てば直るの?
468 :
名無しさん:2010/07/17(土) 19:48:19 0
>>463 システムファイルを削除しちゃったかなあ
>temporary fileというのが異常に容量使っていたから
これを減らせばよかったと思うけど
再インストと思う
temporary fileは消しても問題ないぞppp
470 :
名無しさん:2010/07/17(土) 20:07:27 0
471 :
名無しさん:2010/07/17(土) 20:17:58 0
デスクトップパソコンを買ったら、キーボードの枠部分とマウスの上
部分に透明なシールが貼られてカバーされているんですけど、
これって運搬中の傷防止のためのものでしょうか?
外して使うのが普通でしょうか?
>>463 >富士通のプリウスのデスクトップ
ネタか?釣りか?
>>463 > 分からないにも関わらず、Cドライブに入っているフォルダを消しました
すごくまずいことやってるように思える。理由は今のあなたもよく分かっているはず。
> パソコンの修理もできるのでしょうか?
修理に出さないでもokだと思う。
リカバリDVDは作ってあるよね。それでリカバリすれば大丈夫。
だけど、Cドライブが購入時の状態に戻る。
あなたのPCにDドライブがあれば、リカバリしたら、
「マイドキュメントをDドライブに移す」
「temporary internet filesをDドライブに移す」でググってみて。
好きにしろ
すみません、今CPU-Z起動してみたらQ9650がx6倍で2GHz動作してるようなのですがどうすれば良いでしょうか?
PCSX2を起動しても3GHzにならないので省電力機能とかじゃないと思うのですが…
476 :
名無しさん:2010/07/17(土) 20:31:40 0
>>463 おそらく復元ポイント系ファイルの肥大だったんだろうな
まず弄る前に相談をブッてくれりゃ、こんなアチャーにならなかったものを
アチャーになった奴を弄るとこだろここわ
478 :
名無しさん:2010/07/17(土) 20:38:05 0
メモリ増設するとき、既にささっているメモリと違うベンダー、容量のものを
新たに差し込んだ場合、どれぐらいのリスクが発生するものですか?
できれば避けたほうがいいんでしょうか。
479 :
名無しさん:2010/07/17(土) 20:48:51 0
ネット接続が不安定で困ってます
今の状態は
モデム〜ルータ〜パソコンwin7(全部有線です)
光マンションで下りが15Mbps〜断線まで
アップロード系はほぼ不可能(30kbほどの静止画のうpとかでさえ無理です)
それもメインのデスクトップパソコンだけが不安定なのが謎なんです
最初はルータ・モデムの不具合を疑ったのですが、ネットブックwinxpやPS3は無線でも有線でも快適にネットできたので、これらには問題ないようです
以前使ってたデスクトップvistaが今の状態になって「古いからか」と思って今のwin7のパソコンに買い換えたのですが、状態が相変わらずな感じなので残念すぎます
ファイアウォール以外はセキュリティ関係のソフトも切ってますし、現状の原因がわかりません
3機ともIE8利用で違いがOSってくらいしか分からないのですが誰か助けてください・・・新しく買ったタワーが安物のネットブックより使い物にならない状態です虚しすぎる・・・
480 :
名無しさん:2010/07/17(土) 20:51:30 0
>>479 回線測定してみて、OSの設定が正常であるかチェック
正常ならばLANアダプターが腐ってるから換装
481 :
名無しさん:2010/07/17(土) 21:07:24 0
>>463です。
>>468,
>>469,
>>473,
>>476ありがとうございます。
リカバリDVDは作ってません・・・。もう致命的ですよね。
起動してもセキュリティが切れてるからアップロードしてと表示されるけど、したくても
容量ないからできない状態でどうしたらいいかさっぱりわかりません。
とにかく、業者の人をよんでみようかなと思います
ケーブル新品交換してみたら
それは致しかねます
左様で御座いますか
はい。
忌まわしき夏が来ました
HWMonitorというソフトでCPU、グラボの温度を監視しているのですが、涼しい時間を狙って
起動して大体40〜50度、最高温度は50度を超えることもあります。
そこで質問なのですが、パーツなどによるでしょうし一概に言えないとは思うのですが
一般的にPCの温度というのは何度くらいまで許容範囲なのでしょうか?
50度を超えるようだと起動を控えたほうが良いのでしょうか?
>>486 PCの温度というのがわからんが、CPUは70度ぐらいまでは平気
CPUとグラボはちょっと負荷かければ50なんてむしろ低いくらいじゃん
490 :
486:2010/07/17(土) 21:57:29 0
色々ありがとうございます。
488のスレを見てみたのですが負荷時とか想像以上に凄いんですね…
言われてみれば前のグラボは触れないほど熱くなってたなぁ
安心できました、参考にさせていただき日中の暑い時間帯での起動も試してみて
様子を見ながら使用していこうと思います。
日中の暑い時間帯って、野外で使ってるの?
なるべくエアコン使いたくないんだよね
人間様が扇風機で我慢してるのにPCの為にエアコン入れるとか
なんか負けた感じがするようなしないような
493 :
名無しさん:2010/07/17(土) 22:33:47 0
エアコン入れようが入れまいがすでに負け組みなのだが
(‘ -‘ ) 負けないで!人生はマラソンよ
なるべくエアコン使いたくないんだよね
カビ臭いから
PCとXBOX360、PS3、液晶×2(AW2310),(E2200HD)とスピーカー(GX-100HD)とヘッドホンアンプ(HP-A3)を使った構成で困ってます。
AW2310からHDMIセレクタを繋いでそこからPS3、360、PCへと繋いで
PCからはデュアルディスプレイでE2200HDを繋ぎたいのですが、E2200HDは、どのような接続方法がいいのでしょうか?
またGX-100HDとHP-A3を繋ぎたいのですがどこにどのようにして繋げばいいのでしょうか?
下のような構成を考えているのですが、スピーカーは、GX-100HDだけで大丈夫なのでしょうか?
分かりにくくてすいません。よろしくお願いします。
PS3 XBOX360
| |
PC――――HDMIセレクタ
/ |
E2200HD AW2310
使いたくないも何もエアコンが部屋に無い
夏は唯一の扇風機をパソコンに取られそこから撒き散らされる熱風を浴びながら
汗だくになって使うしかない…
しっかりチェックしてパソコンにも少しくらい耐えてもらおう
今日BTOショップで購入したPCが届きました
早速接続後、起動させてみたのですが画面がうつりません
何度か起動を試みて以下の症状があります
・起動後から真っ暗
・マザボのロゴやwindowsを起動しています・・・が表示されても画面チカチカ
その後、運がよければOSまでいけるのですが、大抵は真っ暗状態のまま
なにが悪いのか分からないのですがグラフィックボードが原因なのでしょうか?
出荷時に動作テストしてると書いてあるので初期不良ではないとは思うのですが・・・。
ご教授の程、よろしくお願いします。
エアコンある部屋でPC使えばいじゃない
501 :
498:2010/07/18(日) 00:27:11 0
>>499 動作テストしてるのに初期不良あるものなのですね
ショップに修理依頼します
返信ありがとうございました
502 :
名無しさん:2010/07/18(日) 00:35:00 0
冬はガスコンロで暖をとり、夏は冷蔵庫をあけたり閉めたり顔とパンツを入れたり・・・
ちなみにあけたり閉めたりしてたら電気代が嵩んでクーラー以上となります orz
>>498 その説明をそのままBTOショップにぶつけてみるのはどうだろう?
504 :
名無しさん:2010/07/18(日) 01:12:18 0
初期不良はこわいあああああああああああ!!!
機種:富士通 C8/150L
中身はメモリのみ512MB増設してあります。
古いので動作が遅い(表示の切り替えや動画の再生、画面のスクロール)から解消しようとメモリを512MB増設したのですがたいして変わりませんでした。
ちなみに、HDDの空きは十分にあります。
そこで次はグラボとCPUを変えたいと思います。
そこで質問です
これらはどういった規格のものを探せばよいのでしょうか?
また古いマシンは最近の部品だと規格が合っても性能が高すぎて使えないものもあると調べて知ったのですが
このマシンだとどれくらいのグラボとCPUを積むことが出来ますか?
一応グラボはRADEON HD 4670がいいかなと思っています。
>>505 このPCは古い上にノート並みの拡張性しかない省スペースPC。
AGPスロットもPCI-Eスロットも無いため
PCIスロット用のビデオカードを選択することになる。
Radeon HD 2400 Proあたりまで。
おそらくCPUもWillametteコアのPentium 4
(1.40〜2.00GHz)しか使えまい
>>505 中古のノースウッドの2.0Ghzにでも交換してみたらいかがでしょう
これだけでかなり早くなります
でもこれ以上は上の人と同じで買い替え推薦
DELLのパソコンは壊れやすく、値段が安くても後々のことを高く付く場合が多いと聞いたんですが
実際のところどうなんでしょうか?
質問者は増設の質問してるのに買い替えとか池沼だな・・・
素人は解答するなって書いてるだろ!
しったかマジでうざい
>>509 2ちゃんの情報と逆が世間の常識だから
普通に値段が安くて得です
>>509 では実際にあった自分の体験を
新品を買ったら開封品が来た
箱のテープとか一度開封した物を上から貼りなおして二重に止まってるし
梱包もよれがあったりと入れ直したようでどうみても開封品だった
メーカーに電話してもそんな事はしませんありませんとしらをきられるし
DELLスレで相談すれば処女信仰乙と罵られる
そんな製品です
DELlは開封してあるのは当たり前かと
各地向けに現地で修正してるから
>>505-508 買い替える余裕はないので、みなさんの言ったパーツを買ってかえてみようと思います。
ありがとうございました。
515 :
名無しさん:2010/07/18(日) 13:10:21 0
グラボを買い換えたのですが、スピーカーから機械音のようなノイズがするようになりました。
ブラウザ起動してのスクロール中や、ゲーム起動中になり続けます。
ドライバも最新にしました。OSはXPで、グラボはGTX460です。
どうすればノイズ消えるのでしょうか
スピーカーがノイズ拾っているんだろうね
これ、消す方法あるんか?
今使ってるPCAthlon64X2、GEForce7800GTXだけど、
高画質動画何度も再生してたりすると青画面になったり勝手に再起動が多くなりました
これ以上か同じくらいのスペックのパソコン今買うとしたらいくらくらいで買えますか?
OSをインストールしなおせば解決するでしょう
520 :
名無しさん:2010/07/18(日) 17:30:13 0
OSの初期化をしたらネットに繋がらなくなりました。
ネットワークドライバは認識してるっぽいのですが、IPアドレスの取得が出来てないって出て止まります。
ルーター有で他のPCならネットは繋がるのですが・・・
なんとかお助けをお願いします・・・
全ての電源を一度切って
入れなおせば解決
GPU温度ってCPUクーラーで下がりますか?
アイドル時60度 負荷時70度位になります。
グラボは9600GTです。
CPUはCore 2 Duo E8400 3.00GHzです。
お手数ですが回答のほどお願いいたします。
CPUクーラーでは下がりません。
GPUクーラーで下がります。
524 :
522:2010/07/18(日) 17:58:29 0
>>523 GPUクーラーってあるとは知りませんでした。
ググってみたけど取り付け難しそうですね
買ったところに連絡し対処したいと思います。
ありがとうでした
>>522 温度は問題となるほどではありません
気にしなくてよいでしょう
526 :
名無しさん:2010/07/18(日) 18:06:21 P
スリープについて教えてください
windows7 32bit 東芝製ノート
ハイブリッドスリープ:オン
電源オプション→プラン設定の編集
ディスプレイを暗くする:10分
ディスプレイの電源を切る:20分
コンピューターをスリープ状態にする:30分
スタートメニューからスリープを選択すると、ディスプレイの電源が落ち、
復帰時にはログインパスワードが求められます。
しかし、PCを30分以上放置しただけだとネットも繋がったままでディスプレイの電源が落ちるのみです。
放置時にも手動でスリープにした場合と同じような動作にするにはどう設定すればいいのでしょう?
よろしくお願いします。
SNSを立ち上げたくて助言してくれる方を探しているのですが、どの板が最も適していますか?
>>526 あのさあ
何のために毎回くだらない書き込みしてるの?
何か意味がある?
楽しい?
PCl-Eの部品をPClで使うと動作はするが
PClの水準にまで下がるという認識でいいですか?
却下
533 :
名無しさん:2010/07/18(日) 20:30:05 P
名前欄にクズって書けよ
536 :
名無しさん:2010/07/18(日) 20:40:34 P
P2だと排斥されるスレだったのか。
537 :
522:2010/07/18(日) 20:41:02 0
>>525 ありがとうです。
GPU温度は気にしないで良いって事だから
時期が時期なのでCPUクーラー購入します。
助かりました。
また何かありましたら質問させてください。
538 :
526:2010/07/18(日) 22:04:00 P
誰かおせーてくだしあ
ダメならID表示な他板いく
逝ってくださいさようなら。
540 :
名無しさん:2010/07/18(日) 22:37:02 0
Softbankで頭金0円で買ったMSIのPCをコネクトUSB「C02LC」に
繋いでネットしてたんだけど、skypeダウンロードしたら
「デバイスが接続されていません」と書かれてネットに
繋げなくなりました・・・
誰か解消法を教えてください。
skypeが悪いかどうかは定かではありません。
542 :
名無しさん:2010/07/18(日) 23:34:20 0
実家に戻りネットに接続しようとしたらできません
今親はできてます。フレッツ接続ツールで接続してるのですが、
自分のPCにLANケーブルを差して繋げても駄目です
接続ツール無しで2台で交互に使うとするならどうすればいいのでしょうか?
2台同時では考えていません
>>542 繋ぎかえるたびにモデムとPCの再起動
はっきり言って面倒だよ
>>543のとおり極端に面倒な運用になる。
だからルータ買ってきて2台同時でも使えるようにしてしまえ。それが楽だぞ。
>>543 面倒は承知です。
ただ、モデムの再起動の方法がわからないんです。
>>546 モデムの電源を抜いてみて、PC再起動させても繋がりませんでした。
じゃ接続ツール使うしかないね
自分のPCはVISTAで、ADSL回線なんですが、
それに対応したルーターを購入すれば、全て解決しますか?
購入に際して、何か注意点とかありますか?
550 :
名無しさん:2010/07/19(月) 00:51:18 0
PCでCD作ったりDVD作ったりしてます。
ディスク面にペンで書いてるのを印刷にしたいと思ってるんですがどういう機械が適しているのでしょうか?
周辺機器の知識が無いのでサッパリ・・・
12cmディスクに直で印刷出来て、写真も出来れば良いなと思います。
どんなものを揃えたら良いでしょうか?
すいません。
>>549 は
>>542と同じ者です。
やっぱり、ルーターを購入しようかなと思いました。
>>550 プリンタブルのCD/DVDメディアとそれに対応したプリンタ
こんばんわ。
夜遅くにすみません。
パソコンの画面を普通の地デジとかのテレビに出力できるらしいのですがどうしたらいいのでしょう?
自分なりに調べては見たのですが、テレビに出力するデータカードだったりグラフィックボードがなんちゃらって
書いてあったりしたのですが、うちのパソコンノートブックでデータカードさせる場所とかないのです。
ノートブックだと画面が小さくていろいろと困っています;;
どうかご助力いただければ幸いです。
そのノートとTV双方の端子を確認してちょ
自作の方って、PCカードスロットとかSDカードスロットとかIE1394
とか使う場合はみな外付けですか?
それと、デスクトップにモバイバル用CPUとか可能ですか?
559 :
554:2010/07/19(月) 02:00:55 P
561 :
554:2010/07/19(月) 02:13:59 P
>>560 すみませんありがとうございます;;
PCってパソコンのことだったのですかー。
パソコン以前に語彙力がない・・・orz
そのD-subっていうのはヤマダ電機とかで売ってます?
それともなんか専門店的な感じでしょうか?
562 :
名無しさん:2010/07/19(月) 02:37:33 0
うってるよ
最近PC全体的の挙動に所々気になる点があり、レジストリのクリーナーやらデフラグやらしたのですが
このほかにOS再インストール以外にできる掃除のような行為ってないでしょうか?
ない
>>563 余計なスタートアップやら常駐プロセスなんかを止める
複数エンジンでウィルスチェックやる
あと季節柄熱対策かな
youtube動画が途中で止まってしまいます
今まではサクサク観られてたんですけど
原因として何が考えられるでしょうか?
北川のホームランが観たいんです
その観たい動画に皆がアクセスして重いんじゃないの?
568 :
566:2010/07/19(月) 08:40:47 0
>>567 なるほど、PCのせいじゃないようで安心しました
別の動画は観られるようなので、ご指摘のとおりかと
野球?なんか見れなくてもよいじゃん
ギガビット卵って
回線業者側が対応して無いとダメなんですよね?
有精卵じゃないと駄目
どんな卵なの?
574 :
名無しさん:2010/07/19(月) 10:54:28 0
今年は、何日に、サライの合唱があるんですか?
暑いので、始まっちゃいましたか?
DVDISOを4枚分ブルーレイに保存して家庭用TVで見る方法はないですか?
もちろんどこかに違法アップされたのを違法ダウンした物でしょ
578 :
名無しさん:2010/07/19(月) 15:25:42 0
WindowsImageBackupというフォルダがいつの間にかあってサイズが84GBもある・・・
作った覚えないんだけど消してしまって良いのだろうか・・・?
Win7 64Bitです
>>575 ISOをデモンに載せて、PCと家庭用TVをつなぐ。
ネタだよ
PC内の温度を計測してるんですが
65度とかって普通ですか?
負荷はかけてないんですが
高い方だがありあえない値じゃない
何の温度かわからんが、「ケース内の気温」なら高すぎじゃない?
HDDは50度超えるとキツイぞ。
なお「CPUの温度」なら話はまったく別なのでそのつもりで。
windows7を使っています。
HDD(WD20EARS−00MV)を増設したのですがスリープから復帰すると認識されなくなります。
原因がわかる方よろしくお願いします。
586 :
582:2010/07/19(月) 20:55:43 0
CPUではないです
というか何処を計測してるのか・・・
AMDOVERDRIVEの温度計測なんですけどね
HDDだとしたら高すぎですか・・・
>CPUではないです
何故そう思ったの?AMDOverDriveなんでしょ?
588 :
582:2010/07/19(月) 21:06:39 0
4コア化してるのでCPU温度が出ないのです
589 :
名無しさん:2010/07/19(月) 21:11:26 0
ラヴァーズオンリー
>>590 コンピュータを開くとこのHDDだけがありません。
ドライバーのソフトウェアも最新です。、
取り付けてないのか?
取り付けてます
復帰したときのみ認識されなくなります
質問させてください。
自作PCを使用しているのですが、パーツ一式の組み換えを機にWindowsXPからWindows7にインストールしなおしました。
XPのシステムドライブを7につなげてデータを取り出すつもりだったのですが、組み換えの過程でクラッシュしてしまったらしく、つないだ所ファイル構造が壊れていますと表示されます。
もう一台使っているXPのノートPCにつなげても同様のエラーが表示されるので、OSのアンマッチではないと思います。
サルベージソフトを使ってデータのレスキューを行おうと思うのですが、7からXPのシステムドライブのサルベージってできるのでしょうか?
XPのノートPCで
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se426732.htmlのソフトを使ってみたんですが、いかんせん時間がかかりすぎてどうにもなりません…
596 :
582:2010/07/19(月) 21:54:51 0
>>594 ありがとうございます
ファンは回転数の高いものをつけてるんですけどね
壊れたHDDなんてさっさと捨ててしまえ
データはバックアップがあるだろ
test
ヤフーオークションで買ったノートPCなんですが、30日以内にライセンスキーを入力してくださいとでます
説明文には正規版のXPが入っていますと書いてあるんですが、同梱されていたライセンスキーを
入力しても受け付けてくれません
出品者に問い合わせてもメールが帰ってきません、電話番号も留守電でつながりません
どうすればいいんですか?誰か助けて><
オークションとはそんなもんです。
出品者に返品や返金を求めるしかない
ヤフオクは売る所であって買う所ではないってエロイ人が言ってた
ヤフオクは買うところだろ
売るとか面倒でやってられない
買う相手は選ぶけどね
評価100以上悪い評価1%以下
このぐらいの基準満たしてる相手としか取引してないけど失敗した事ないよ
オクは不要品の処分場所だよ
普通じゃ処分料取られる様なもんでも案外と売れたりする
例えばビデオデッキとかブラウン管テレビとかオーディオ機器とか
勿論当時それなりの値段だったもんに限るが
NECのセレロンD(3.2GHz)のPCを使ってます
買い替えを考えてますが
どのくらいのCPUのものを買えばいいのかわかりません
PCの用途はインターネットのみで動画サイトもあまり見ないです
980X載ったやつ買っとけ
607 :
名無しさん:2010/07/19(月) 23:25:48 O
>>605 それなら、Athlon II とか、Core i とかついてるCPU選んどけば、
セレロンD(3.2GHz)よりもかなりはやい。
今持ってるPCのスペックは
CPU
AMD Athlon(tm)XP3200+
NVDIA GeForce FX5200
なんですけど
CPU Intel(R) Core i5-760 (QuadCore/2.8GHz
ビデオカード 【省電力】nVIDIA GeForce GTS 250 (512MB GDDR3-256bit DVI×2)
と比べたら後者が1000としたら今のCPUとGPUはそれぞれ
どの位の数値の差がありますか?
>>605 >インターネットのみで動画サイトもあまり見ない
俺なら買い換え不要。セレロンDなら十分すぎる。
>>607-608 ありがとうございます
Core iから安いの探して買います
>>609 そこのテンプレ書きかけたけど
あまりにも欲しいものがはっきりしないのでこちらで質問しました
>>611 うちの環境じゃビックリするくらい遅いです限界です
ありがとうございました
>>613 Athlon(tm)XP3200+ がAthlon 64 3200+しかないんですけど同じ性能と考えていいんですか?
またNVDIA GeForce FX5200 もないです。そのページの下以下だと考えていいですか?
やれやれ
>>614 Athlon(tm)XP3200+はAthlon64 3000+程度
FX5200はGeForce 6150よりも下
>>616 ありがとうございます。すごく為になったので保存させて頂きます。
なにもないのにすごいですね。プロみたいでかっこいいです
Pの釣り餌に気を付けろ
>>610 前者がヤムチャだとしたら、後者はベジータ
プロだよプロ
622 :
610:2010/07/20(火) 00:25:17 P
そうか、帰って良いぞ。
624 :
610:2010/07/20(火) 00:29:17 P
>>620 時期がありますよね。確かナメック星編からのヤムチャは
修行をほとんどしてませんでした。あっでも人造人間が居た時って
来てたので少しは修行してたのかな?確か人造人間のデブに
お腹貫通させられてましたよね?口を押さえて仲間を呼べないようにして
またベジータはサイヤ人ですから。スーパーサイヤ人とサイヤ人状態では
全く違う訳ですが。まぁいいでしょう
寂しいのか?
孤独にはとっくに慣れたつもりだったけど...
627 :
610:2010/07/20(火) 00:32:29 P
>>623 はい。とりあえず616さんには感謝してます。さようなら
PCゲームのプレイをキャプチャして動画にしたいのですが、幾つか質問させてください。
基本的には二台のPCを用意して、ゲームをプレイするPCのグラフィックカードからモニタともう一台のPCのキャプチャーカードに接続するという方法で合っていますか?
キャプチャ用のPCに求められる性能はCPUとメモリくらいでしょうか?
グラボと違って音声は多重出力が無いような気がしますが、音声はどうやってキャプチャするのでしょうか?
キャプチャーカードってどのくらいするものなのでしょうか?
630 :
628:2010/07/20(火) 07:37:15 0
>629
ソフトウェアエンコーダってやつですよね?
それだとTVゲームや、負荷のかからないような昔のPCゲームなら良さそうですが最近のやたらに重いゲームだと厳しくないでしょうか?
というか、自分も元々WMEを用いていたのですがゲームによっては処理が重くてまともに動かなくなってきたので、一台買い増しする機会にハードウェアエンコーダにしてみようかと思った次第です
チッ、つかえねーヤツだな
633 :
名無しさん:2010/07/20(火) 09:20:17 0
きっと耐えられないんだろう
_ _____
J( 'ー|[ニ:|ol | | \ ヽ
( つ ∩ ̄ .| | l 二 |
と__)__) |_|__/__/
. |;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;|
これが一番負荷かからないよ
普通の無線LANのAPって
接続するときのパスワード(WEPキーとかいうんだっけ?)って二つ以上設定できる?
最初に設定したのがわかんなくなっちゃった状態で新しい端末を接続しようとした場合
今まで繋いでたのごと新しく設定し直さないとダメ?
友達のだから型番とか構成とか全然わからない
>>635 できたと思うけど、機種によるかもね。マニュアルを読んだ方がいい。
HP Ml115 G5
OS:XP PRO
Athlon 64 X2 5000+
メモリ-2G
HDD1:日立 500G
HDD2:WD 500G
グラボ:GeForce 8400
約2年ほど使用して、昨日まで普通に動いていたのですが
今朝、電源を入れたら、「メーカーのロゴ画面」すら出ず
ひたすら「まっ黒画面」しか出ません。カーソルも出ません。
ファンは轟音たてていますが、HDDのアクセスランプは点滅していません。
ピープー音も鳴りません。
これってBIOSが壊れたか、マザーボードが壊れたんでしょうか?
それともHDDが壊れたのでしょうか?
もしマザーボードが壊れいれば新規にML115を購入し
HDD等を載せ替えるだけで動くでしょうか?
どなたか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。orz
>>635 イマドキのAPなら複数のSSID/パスワードが設定出来るハズ。
でも前のパスワードがわからなくなってるんなら、再設定した方がいいとは思うよ。
手元にXP用のオフィス(ワードとかエクセルとかアウトルック)のロムが
あるのですが、これはWindows7には使えませんか?
パッケージにXP「以上」対応って書いてあるので何となく希望を捨てられない
のですが…
入れてみりゃいいじゃん
>>639 オフィスのメーカーやバージョンを書けない理由を述べよ
>>639 オフィスのバージョンによってはWindows7じゃ使えない。
優しくね!
644 :
639:2010/07/20(火) 13:27:50 0
Microsoft OfficeXP Personal Version 2002 です
PCを7に買い換える際にこれが使えるなら使いたかったので、
実際入れてみて確かめる方法は出来ません
>>644 入れてみて確かめることが出来ない理由を述べよ
その上の行の「〜ので、」は理由にならない
理由にならないというか
理由の説明になっていない
>>644 >Microsoft OfficeXP Personal Version 2002 です
当然、製品版だよね。
WinXPプリインストールのPCにバンドルされてたOfficeXPじゃないよね?
649 :
639:2010/07/20(火) 13:40:20 0
>>645 >>646 新PCをショップBTOで買おうと思っているので、その際に最初から
Windows7用のオフィスをインストールして出荷というのを選べる項目が
あるのです
もし手元のロムが使えないなら、上記を選びたいのです
使えるのなら7用のオフィスがいらないので、25000円くらいの値引きに
なるので確かめたかったのです
で、手持ちのはバンドル版じゃないんだな?
651 :
639:2010/07/20(火) 13:43:18 0
使えるだろうけど、最新のOfficeのほうが使い勝手はいいだろうな
どうせ何年も使うんだろうし
安くあげたいのならいいけど
653 :
648:2010/07/20(火) 13:48:54 0
>>649 これ。
>>652 使い勝手は好みじゃね?
両方使ってるけど、どうもリボンはなじめない。
654 :
653:2010/07/20(火) 13:50:02 0
>>651 2010にアップグレードしたほうが良いかと
656 :
637:2010/07/20(火) 14:00:57 0
スレチでした。スミマセン。
>>656 スレはあってるよ。エスパーがいなかっただけだ。
初心者です
BTO購入を検討しています
そこで質問なんですがセキュリティーソフトって
同時に購入した方がいいのでしょうか?
みなさんはどうされているのでしょうか
お願いします
MSEとPC Tools入れてる
今のところ問題ない
フリーソフトで十分だと思うが
エアコンかけてもいいですか?
HDD52度・・・
マジ熱いんだけど・・
気にすんな
エアコンかけてもってどういう意味か
>>662 くまのポーの扇風機しかない・・
何をきにしないんだよ・・・アッチィんだよ!
>>663 エアコンかける=洋服をえもん掛けにかける=スイッチONってことだよ。
3Dゲームを滑らかに動かすには上位のグラボ必須だろ?
で、そんなグラボを動かすには大容量の電源必要だろ?
1000Wのとか積んでる人は電気代どうしてるの
エアコンかける?
どこの方言だよw
電源が1000Wでも常時1000Wを消費するってわけじゃない。
24時間つけっぱなしでも1日の電気代なんて400円もしないぐらいだ。
コンビニ弁当1個と同じか安いぐらい。
それが払えない人はそもそもそんなPCかってゲームなんてやってられないだろ。
エアコン掛けるって意味が分かった俺は勝ち組w
因みに俺は九州w
>>667 エアコン24時間つけっぱんしでPCつけっぱなしで
照明つけっぱなしで電気代2万ってどうゆうことぞ?
テレビとか持ってないし。その3つ以外は一瞬ドライヤ使ったり
レンジつかったりとか一瞬なんだが。2万以上掛かるって
その計算と違うじゃねぇか!
かける(動カ下一)[文]カ下二 か・く
E機械を機能させる
* 「自動車のエンジンを―・ける」
* 「ブレーキを―・ける」
* 「ラジオを―・けっぱなしにする」
* 「レコードを―・ける」
方言ってw ちょっとビビった。
>>669 エアコンの実消費電力自体が大きいからだよ。
エアコン×(かける)
>>669 それ、エアコンとPCで普通に2万超えるだろ。
方言かどうかは知らんが、普通は入れるとかつけるって言うよね。
電気代気にするなら電気使うな
>>672 みんなエアコンつけてないの?熱いよね。もしかして寝てる間は
消したりしてるの?てか俺26度を常に保ってるんだよ。
馬鹿みたいに18度にしてないのに今月も2万超えるとかひどすぎます。
エアコンもエコって掛かれてて引っ越したばかりの2009年制なのに
はさんしそう
>>674 いや
>>667の話だと24時間つけっぱなしでPCは400円らしい。
という事はエアコンの電気代は19600か。基本料は抜きにしてな。
2万超えてる訳だから
5850欲しいけど必要電源最低何Wくらいよ
COUは750
>>678 え、1日の話なのか? 1日電気代2万は高いね。
それは電力会社に文句言った方がいい。
ちなみに。オレの安サポートの部屋にはエアコンはない。
暑いことは暑いが、3Dゲームをしないので余計な熱源はないんで。
平日の日中は会社だし休日はバイクで走り回ってるし・・
×安サポート
○安アパート
おいおい・・>自分
>>681 素で間違えたwゆういつの友達がリア充で電気代3000円だから。
おまえら12000円掛かってるんだな。同じぐらい掛かってるから
なんか嬉しい。
686 :
名無しさん:2010/07/20(火) 15:17:38 0
ほんとクソみたいな質問で申し訳ないです
パソコンのネット速度ってモデムとパソコンを直結させるのが最速になるんですか?
それとも間にルータとか介入させたほうが最速になるんでしょうか?
お願いします
今も平日の日中なわけだが
>>687 今日は海の日だよ。社会人は休みです。ニート乙wwwww
初心者です。
最近firefoxを開いていてサイトのリンクや動画サイトの再生ボタンを押しても全く反応がしない場合があります
そして、タスクバーにある別のプログラム(skype等)に切り替えてまたfirefoxに切り替えると一時的に反応します
ですが一回再生や、別のリンクに一回いっただけでもまた反応しなくなります
これを最近毎日何回も繰り返してインターネットをしてるのでとても不便です
ネットで探してみてもそれらしき情報がありませんでした;
どうすれば直るでしょうか?
パソコンの爆熱を何かに利用できませんかね!?
以前、PCでヨーグルト作ってた
マジで
換気してないと部屋に酸っぱい匂いが充満しそうだな
>>689 Firefoxをアンインストールして、入れなおした方がいいぞ。
>>691 カスピ海ヨーグルトなら、室温12℃でも、36hrで充分だぞ。
>>686 具体的な接続方法(USB1.0 or USB2.0 or シリアル)とか光なのかADSLなのかが
書かれてないからなんともだけど、そういうボトルネックが一切ないとしたら直結が最速。
ルーターをかますということはそこに一手間かけるということだからな。
でも体感じゃそれほど変わらないし、
ルーターを使った方が接続が安定することはしばしばある。
結論:
そういう細かいところを気にするならば回線を速い奴にした方が良い。
>>691 参考までに聞きたいんだけどそれは排気で?
それともケース内で熟成?
ケース内
昔の吸気タイプの電源使ってた頃の話
どうもです
ファン回転調節して納豆作ってみるわ
700 :
名無しさん:2010/07/20(火) 17:00:22 0
今年度から独り暮らしを始めてOCNと契約したんだが、請求書ってのは二枚来るもんなの?
一枚は東日本電信電話会社からで3937円で深く考えずに払った。
んで、今日になったらそれとは別にNTTコミュニケーションズからBフレッツ基本料とかので1000円ちょいの請求書が来た。
一枚目は払い込んじゃったんで料金内訳はわかんないんだが、こういうものなのかな?
微妙にスレ違ったらサーセン。
BTOでDSP版のWin7を入れてもらおうか悩んでるんですが、
自作派やパーツ交換(電源・メモリ等)を後で自分でされる方はやっぱりディスク付き、パッケージ版を買われるのですか?
自作だからこそDSPじゃなかろうか
703 :
名無しさん:2010/07/20(火) 17:18:07 0
704 :
701:2010/07/20(火) 17:30:40 0
ああ、根本的に勘違いしてました。
たしかにツクモとかでDSP版DVD-ROMを任意の対象商品と一緒に売ってますね。
ちなみに、ツクモ・ドスパラではBTOでOSのWin7→XPへのダウングレードを選べますが、
他店(TAKEONEやサイコムやTWOTOP)でWindows7Proのインストールをしてもらった場合、
自分でXPへのダウングレードってできるもんですか?
>>704 DSP版だから、自分でXP Pro.のメディアを用意出来ればいいんじゃないのかな
>>701 頻繁に交換する人は最初から製品版を買うでしょう
何度も申し訳ない。
例えば、TAKEONE・サイコム等ではOSを選択する欄に[WIN7Proのダウングレード権を使ってXPをインストール]
っていう項目が無い。
この場合、Win7Proをインストールしてもらったら手元にPCが届いた後にXPへのダウングレードが出来るんですか?
自分でXPのメディアは持ってないんで、今PCを買うとしてXPをインストールするならダウングレード権がベストだと思ってるんだが、どうでしょう?
DSP版だから、ダウングレード権はあるけどメディアがなければインストールできないだろ。
ダウングレード権はメディアまで含むものじゃないからな。
「ダウングレードでのWinXPインストール済み」じゃない「Win7」を買ってWinXPを入れるのは
すでに(今のPC用とかで)WinXPのメディアを持っている場合に限られる。
ダウングレード権の存在理由からしても、メディアがない(WinXPを使っていない)ユーザーは
対象にならないだろ。
今更XPを使う理由が無い
>>710 まぁ、そういうことだ。素直にWin7を使えばいいと思う。
現WinXPユーザーで(互換性などの問題で)しばらくはWinXPの環境が必要な場合のために
ダウングレード権を用意している。企業向けなどでは業務を止められないから仕方ない。
XPユーザでもない「個人」がダウングレードまでしてXPを使うことは考えていないよ(少なくともMSは)。
>>709 あああああ!なんかすっごい分かった!
超初歩的な事を丁寧にありがとう!
ダウングレード権が付いてるパッケージ版を別で買います。
>>710 AutoCADを2004LTしか持ってないから、絶対動くXPじゃないと不安。
>>712 パッケージ版にはダウングレード権は付属しません
>>693 アンインストールして、またインストールしても変わりません;
>ダウングレード権が付いてるパッケージ版
そんなのあったっけ?DSP版・OEM版・VL版だけじゃないか?>ダウングレード権
金が無いなら現状維持で使いましょう
>>712 使用するソフトが決まってるならそのまま使えばよい
XPのメディアが無い人はボリュームライセンス契約しかない。
というか、今使っているOSは何なんだ?まさかWin2000ってわけでもなかろうに(謎
>パッケージ版にはダウングレード権は付属しません
>そんなのあったっけ?DSP版・OEM版・VL版だけじゃないか?>ダウングレード権
書き込む前にググるの忘れた。すいません。
おとなしくツクモかドスパラでBTO買ってくる。もうCeleronDには我慢できねぇ!
しかしOSすら持ってないのにアプリは持ってるの?
よく分かりません
割れでしょうねバージョン的には
HDDの自動電源OFFまでの時間を割りと短めに設定していて電源入ったり切れたりが
比較的多くあるのですがこれってHDDに悪影響ありますか?
現状、4年ほど前に法人で購入したhpのマシン。CeleronDの2.8GHzでXP。
かんなり調子が悪くなってきた(起動遅い等)から買い替えを検討中。
アプリは会社に買ってもらったから割れではないです。
その使途なら買い替え不要では?
直して使いましょう
分かりました。ありがとう!
直し方を質問してくる。
>>723 なぜ安定して回転しているHDDをわざわざ止めるのかが理解できない。
そのまま回転させておくのが一番いいと思うんだが・・
消費電力低減のためですね
エアコンをかける。ステレオをかける。電話をかける。とかは言う。
テレビを とかは言わない。
pen4のデスクトップなんですが
電気量の高さ。夏場の排気はドライヤー並み。ファンの煩さ。
以上をもちまして、自作・省電力を目指しています!
誘導して下さい。
宇宙をかける、時をかける、顔にかけるとかは言う
九州もんはスカン!(`・ω・´)
ためになったっちゃバイって言えよな
>>732 グラボを使わないなら、CPUは、atomと思う。
>>700 回線の使用料の請求がNTTから来て、
プロバイダの使用料の請求がOCNから来てるってことじゃなかろうか。
>>700>>740 西日本のフレッツ光/OCNだけど、
光電話の請求はNTT西、フレッツ回線料とプロバイダ使用料はNTTコミュでまとめて来てる。
それじゃあ OCN光安すぎじゃないか?
何ヶ月間か無料とか割引とかなかった?
古いPCから新しいPCへデータを移したいのですが
古いPC ノートでOSがXP
新しいPC デスクトップでOSが7です。
古いPCからHDDを取り出して
2.5インチの外付けHDケースへ入れて
USBで新しいPCへ接続しています。
それから新しいPCのコンピューターから外付けHDDのデータを確認しようとしてみると
ローカルディスク(G:)と(H:)が新しく表示されているのですが
中身が見れず「ドライブGを使うにはフォーマットしますか?」とのコメントから先へ進めません
どうしたらデータ移動できるのでしょうか?
どなたかお助けくださいm(_)m
突然発生した症状ですが、youtubeで動画を再生していると突然動画とマウスカーソル含めOS全体が一瞬フリーズ、
また動き出したかと思うと3,4秒後にまた完全にフリーズし操作を完全に受け付けなくなり、強制電源OFFを余儀なくされます。
数日前に初めて発生した後、まったく同じ上記の症状が何度も起こるようになってしまいました。
ブラウザはfirefoxとIEを使っていますが両方で発生します。フラッシュプレイヤーは最新。OSはXP。
全体的なパソコンのスペックは特に不足なく、症状発生前はyoutube再生になんの問題もありませんでした。
各種メディアプレイヤーでHDD上の動画やDVDを再生するのは何の不自由もありません。
同じ動画サイトでもニコニコ動画の再生は特に問題ありません。
報告ありがとうございました。
748 :
746:2010/07/20(火) 21:04:33 0
どうすれば症状をなくせるでしょうか・・・?
751 :
746:2010/07/20(火) 21:12:48 0
>>749 OS:XP HOME EDITION service pack 3
CPU::Core 2 Duo E8400
メモリ:2GB DDR2
グラボ:GT240 1GB
です。
ニコニコは大丈夫というのが解せんなぁ。
フラッシュが最新というこうとは、再生支援がらみかな。
ニコニコはエコノミーflvだろうし・・・
>>751 動画の上で右クリックして設定を選びます。
ハードウェアアクセラレーションを有効化のチェックを外します。
すべてのブラウザを閉じて開きなおします。
どうでしょう。
754 :
746:2010/07/20(火) 21:47:07 0
>>753 回答ありがとうございます。ハードウェアアクセラレーションを有効化のチェックは入っていたので外しました。
今からしばらく動画再生して解決しているかチェックしてみます。
この設定で再生品質の劣化などの不都合はあるでしょうか?
>この設定で再生品質の劣化などの不都合はあるでしょうか?
あるかないか確認してほしいわけだが・・
756 :
746:2010/07/20(火) 21:56:46 0
>>755 自分の主観では特に不都合はありません。今のところ症状は起きていません。
よろしければ、考えられる今回の症状の直接原因を教えていただければありがたいです。
>>756 GPUデコード→CPUデコードに切り替わるので、CPUの負担がかなり増える。
E8400なら、1080pでも再生品質変わらない(コマ落ちの意味で)だろうけど。
GT240とXPでDxVA再生支援がうまく働くのかどうかをオレはよくしらない・・・
>>756 動画はデータ量を減らすために高度に圧縮されており
再生するにはデコードという処理が必要になる。
これまではCPUのみでデコードされていたが
動画解像度や圧縮率の上昇にともなって
CPUの負担が大きくなってきている。
そのため、グラフィックスユニット(GPU)を
デコード処理に利用することで
CPUの負担を減らす方向に進んでいる。
Flashの最新版はGPUによる動画再生支援機能に対応したが
GPUのグラフィックスドライバが古かったり対応が未完全だったりすることで
問題が起きることがある。
高性能なCPUを搭載しており、CPUのみのデコードで間に合っているなら
ハードウェアアクセラレーション(GPUによる支援)はオフにしておいた方が今のところ安定だと思われる。
長い回答だなw
760 :
746:2010/07/20(火) 22:13:30 0
>>757 >>758 なるほど・・・。1080pの動画ではCPU使用率は50%以上いくものの、再生に問題ないので完全に解決したようです!
とりあえずグラボのソフトウェア関連の不具合ということですね。ファームウェアのアップデート等も一応試しておきます。
レスしてくださった方々、本当ににありがとうございました。
761 :
745:2010/07/20(火) 22:34:53 0
どなたか分かりませんでしょうか?m(_)m
>>761 デスクトップならケースあけて直接つないでみたらできるかもね。
つないだ時はBIOSで起動ドライブがデスクトップのHDDが上位に来るように気をつけてね。
>>761 >>745>>古いPC ノートでOSがXP
HDDやシステムにセキュリティがかけられている可能性は?
またはHDD自体故障したものを取り出したとか。。。
764 :
732:2010/07/20(火) 23:34:45 0
レスありがとうございます!
地デジ(外付けチューナー)を観ながら快適にネットを・・・
TDPは45W以下
HDは5400回転のもの
ケースは小型
メモリはDDR3
など、我侭な素人に合わせてくれる安いお店はないですか?
店頭販売でもいいです。
766 :
745:2010/07/20(火) 23:53:27 0
>>762 なるほど、そういった方法もあるのですね。
>>763 HDDは先ほどノートに戻して確認したところ正常に起動していました
ノートはメーカー製品(富士通)ですのでHDDやシステムに
自分自身がセキュリティをかけた覚えは無いのですが
何処かで確認する事が可能でしょうか?
>>764 >>4 >■また、以下に関する質問には答えません
>・お勧め商品質問
当然「店」もこれに準ずると思ってくれていいぞ
ウザw
AMDのX4 640って
i3<X4 640<i5
くらいな感じですか?
i3 i5 も色々あるわけで
771 :
名無しさん:2010/07/21(水) 01:03:11 0
限界の温度が80度のCPUでも
それ以下、例えば60度ぐらいでも熱暴走することはあるんですか?
>>714 Firefoxバージョンはいくつ?
プロファイルは削除した?
774 :
名無しさん:2010/07/21(水) 01:56:36 0
いいか悪いかで聞かれたら、そりゃその方がいいとしか言いようがないな。
ないな。
777 :
名無しさん:2010/07/21(水) 02:11:03 0
その構成なら500wで充分だろ。
350wだったら足らないけどさ。
779 :
名無しさん:2010/07/21(水) 03:13:56 0
>>778さん
有難うございます
詳しくないので80PLUS認定 14cmファン搭載
みたいなこと書かれるとついつい
>>774 何を使われるかわからん電源よりも品名を明示してあった方が安心ならって程度。
HWMonitorで表示されるTemperatuers - TZ00 TZ01 ってどこのこと?
今動画のエンコ中で 二つとも76℃になっちゃってますけどやばい数字?
CPU68℃ 67℃
GPU62℃
HDD36℃
エアコン入れてないからたぶん室温は30℃近いと思う
ノートで冷却台は使ってます。
782 :
781:2010/07/21(水) 14:45:32 0
一応
今エンコ終わって温度下がりました
TZ00 TZ01 50℃ 50℃
CPU 43℃ 43℃
GPU 52℃
HDD 37℃
783 :
名無しさん:2010/07/21(水) 15:36:58 0
グラボのgefroce GTS250→GTX460への交換で
ドライバが257.21なんだけどちゃんとドライバ削除して入れ直したほうがいい?
役立たずばっかりのゴミスレ
>>783 OSの新規インストールからやり直しましょう
>>773 再インストール後のfirefoxのバージョンは3.6.6です
再インストール前のバージョンは分かりません
プロファイル設定は何もいじらずにアンインストールしたので削除できてないと思います
Firefoxスレにいけよ
負荷の高いソフト(ベンチマークなど)を使用して
上がるならそれで正常だから。
>>790 省電力機能が働いてるだけじゃないの。
BIOSの該当項目をオフにしてみたら。
>>794 それのどこが負荷の高いソフトなの?
Prime 95でも使ってみたら?
>>786 今度入れなおすときは3.6.7にしてね
普段はサブディスプレイとして使って、時には取り外して無線タッチパネルPCとしてつかえるようなモノ(あるいはシステム)ってありますか?
ipadみたいなタブレットPC使えば良いんだろうけど
出来ればメインPCと同調?して内部のデータを閲覧できるような感じが良いんですが・・・
799 :
名無しさん:2010/07/22(木) 00:57:11 0
PCの起動とUSBについて教えてください
PCはノートでレノボ社のSL500です。windowsXP proです。
これにAC電源を用いたUSBハブをつけて、このハブに常時
外付けHDD*2台、テンキー、マウス、EMobileの送受信機
をつけています。
初めからか、ある日からかが分からないのですが、電源を
入れるとthinkpudの表示がまずでるのですが、1日たっても
そこから次にすすみません。しかしPCとUSBハブの接続を
しないで電源を入れるとtinkpudの表示→windowsXPの表示→ふつうの画面
になります。windowsXPの表示の時にUSBハブと本体をつないでも
その後ふつうに起動します。
USB指したままで起動さしたいのですが、解決すべき課題を教えていただけないでしょうか
>>790 まず、基本クロック変更して変わるかやってみ。
BIOS読み出しで×6でセーブした奴がロードしてるってこともあるかも。
>>799 基本だが、USBにつなげるデバイスを1つずつためせ。
1つずつがOKなら2個で組み合わせ、どの時点で凍るか原因さぐる。
>>799 BIOSがUSB優先起動になってるんじゃねーの?
>>799 ASUSだけどハブ付きキーボードを認識しないBIOSがあったな
そういう可能性もあるのでハブだけつけてどうなるかも要確認
LAN接続型HDDと、他のPCのHDDの共有フォルダでは、
一般的に言って、書き込み、読み出し速度はどちらが速いですか?
LAN接続型ってNASとかか?
「他のPCのHDDの共有フォルダ」って要するにLANでそのPCに接続してるんだろ?
上も下も変わらん気がするが、NASだったらストライピングとか諸々の要素でNASの方が早い。
ここで聞いてもいいのかわからないのですが
最近光ファイバーに変更しました
モデム?みたいなのってネット使わない間はコンセント抜いてた方が良いのでしょうか?
ずっとつけっぱなしだと何か熱がこもったり、劣化が早かったりしますか?
ハブは一応電源抜いてるのですが・・・
>>806 常時稼働を前提として作られてる製品なんだから
電気代とかの理由でなければ抜く必要はないよ。
もちろん、壊れない電化製品なんてないけど
壊れたとしてもつけっぱなしだったという理由より
その製品個体の不良の可能性の方が高い。
契約期間内はプロバイダーから提供されるものだから
壊れたら普通は無料で交換してくれるだろうし。
回線終端装置のことかな。
電源SWがない(コンセントから抜くしかない)装置は、何もしなくていい。
わざわざコンセント引っこ抜く必要はないよ。
ウチは回線関係の機器はハブも含めて全部常時通電してるな・・。
809 :
名無しさん:2010/07/22(木) 08:55:40 0
カルイザワとオモイカネはどっちが速いですか?
私は使わない時は全て切ってますね
出かける時とかはメインブレーカーを落として出かけます
ようするに365日つけっぱって事ですね!
>出かける時とかはメインブレーカーを落として出かけます
オレはそこまでは出来ないな。
冷蔵庫に要冷凍・要冷蔵の食品はあるし、予約録画はあるし、固定電話の留守電・FAX受信もあるので。
PC関係も回線関係とNASは常時通電。PCは(留守中の気温が気になるので)落として出かけることもある。
何故そう言う風に張り合おうとばかりするのか疑問
何故そう言う風になんでも叩き合いだと思うのか疑問
最近流行のデジタルのカメラを買う事になったのですが、
今使ってるパソコンがけっこう古い物で繋いで使えるのかわかりません。
職場で聞いた話では、カメラだけでも使えるがパソコンがないと沢山撮れないとか
お前のは古いから配線の種類が違うとか言われたのですが、みんな素人で詳しくはわからないそうです。
配線が新しいパソコンも一緒に買わないとだめなんでしょうか?
>>815 最近のデジカメはUSBで接続される。10年前のパソコンでもUSBはだいたい備えている。
かなり古いとUSB1.1だったりするかもしれないが遅くなるだけで基本的には接続はできる。
最近のデジカメの保存メディアはSDカードだけど、大容量かつ低価格化が進んでいるために
パソコンにつないで移動させて保存させないでもSDカードを買い足して交換していけば問題ないと思う。
はい、でも古いので配線が違うらしいです。
>>817でFAだと思うが、そのパソコンの機種名とか出せれば回答者に優しい質問だったな
配線とか関係ないと思うが?
PCにUSB端子ついてればそのデジカメのメディアに対応したカードリーダー買えば
いいだけの話
まさかUSB端子ないほど古いとか言わないよな?
>>818 それ、嘘だから。からかわれたか騙されたんでしょ。
知ったかがいい加減に答えたんだろ
古い配線=USB1.1なら問題無いべしさ
| 釣れますか? ,
\ ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>818 ̄ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) (゚Д゚,,),/ ヽ
( ) (| つ@ ヽ
| | | ___ 〜| | ヽ
(__)_) |――|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
>>818 USBが無いとしたら、増設カードを付けるかしないといけない。
けど、そんなことするくらいなら、適当な中古PC買うほうがいいと思う。
少なくともWinXP以降のPCでUSBがない(2.0かどうかはともかく1.1すらない)というのは
よほどのことだと思うんだ。きっとUSBポートくらいは備わってると思うから探してみ。
まさかWin98(しかも無印)とかいうことはないだろうな・・
Win98どころかPC98だったりなw
Win98SEだとUSB1.1で
USBメモリを使うにもドライバが必要
PC-98でもUSBマウスぐらいなら使えるぞ
Windows2000をインストールしようとしたら
セットアップ時点でUSBマウスが使えて
驚いたことがある
>>829 端折ったが
>>827はUSBポート自体が無い古いPC98ノートの話な
ま、どうでも良いな
>>810 > 私は使わない時は全て切ってますね
> 出かける時とかはメインブレーカーを落として出かけます
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
ュ/ス ュ─ | | ッ // /ュ ス ュ ─ | | ッ //
/ュ // / ュ //
/ ̄ ̄ ヽ, / ̄ ̄ ヽ,
/ ⌒ ⌒ ', / 丶 / ',
.l {゚}/¨`ヽ{゚} ', .l {゚}/¨`ヽ{゚} ',
.l ヽ._.ノ ', .l ヽ._.ノ .',
リ `Y⌒l ', リ `Y⌒l ',
/ ヽ 人_( ヽ/ ヽ 人_( ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
832 :
786:2010/07/22(木) 18:28:53 0
>>787 言われた事は全てしました。
レジストリの掃除はCCleanerを使ってしました。
>>797 しました
結果は全く変わりませんでした;
>>832 スタート>すべてのプログラム>Mozilla Firefox>Mozilla Firefox(セーフモード)で諸々チェックを入れて
設定をリセットする
>>832 ここのエスパーはマジで糞だから信用するなよ・・・
レジストリーの掃除なんか不要だからトラブルの元
そもそもFirefox以外は正常に動作してるの?
>レジストリーの掃除なんか不要だからトラブルの元
>レジストリーの掃除なんか不要だからトラブルの元
>レジストリーの掃除なんか不要だからトラブルの元
>>レジストリーの掃除なんか不要だからトラブルの元
>>レジストリーの掃除なんか不要だからトラブルの元
>>レジストリーの掃除なんか不要だからトラブルの元
>>レジストリーの掃除なんか不要だからトラブルの元
>>レジストリーの掃除なんか不要だからトラブルの元
>>レジストリーの掃除なんか不要だからトラブルの元
www
839 :
名無しさん:2010/07/22(木) 19:12:45 0
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v回答者_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
確かに1行目で自己紹介してたな
>>1 ↓ _人
∩ ∧_∧ ノ⌒ 丿
\ヽ_( ) _/ ::(
\_ ノ / :::::::\
∩_ _/ / ( :::::::;;;;;;;)
L_ `ー / / / \_―― ̄ ̄::::::::::\
ヽ | |__/ | ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
| ̄ ̄ ̄\ ノ こんな ( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
| | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
| | | | ∨ ̄∨ ( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
し' し' \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
__
>>1 l ̄/. ___
↓ / /. / ___ノ
__/ /_/ /
たてんじゃねー! Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
へ, --- 、 ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
/ ̄ ̄ ̄ 、____\ ( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
/ _/ ̄「~|\ __ \ / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
| | | | ( 、 A , \ミソ ( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
し' し' と∨ ̄∨ \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
842 :
プロ:2010/07/22(木) 19:17:26 0
質問は不要
今のPCを捨てる
↓
新しいPCを買う
これで全て解決
PCとかって、どんどん低価格、高性能、
軽量コンパクトに、なってるのに
なんで、A3プリンタって、どんどん重たく
なってるんですか?
今回、3台目なんだけど
844 :
833:2010/07/22(木) 20:06:19 0
>>837さん、レスありがとうございます。
その商品は、メスコネクタですよね?
私が探しているのは、オスーオスコネクタです。
引き続きどなたか、よろしくお願いいたします。
バッファローのケース付のHDDです。
オークションでリハビッシュ品と普通の中古品か出品されてるのですがどちらを買うのが良いのでしょうか?
自分の考えではメーカーサポートのある普通の中古品の方が安心のような気がするのですが、どうなんでしょうか?
サポートを気にするなら、まともな店で新品を買う以外の選択はない。
小さくてピンクのノートパソコンてありますか?
最近耳鳴り酷いなと思ったらスピーカーから本当にノイズが載っていたらしく
確認してみるとPC本体のどこか分からないんですが高周波っぽいノイズが頻繁に出ています
今までこんな事なかったんですが電源とかの干渉やファン、HDD等原因でこういうノイズは出たりしますか?
このままだとちょっとPCの前に座っていられません
出たりしますよ
>>850 すみませんがポピュラーな原因や点検の仕方をお願い出来ませんでしょうか?
特に接続等いじった覚えは無いんですがこの猛暑でどこか限界を迎えてる恐れもあるかもしれないので…
お手数かけてすみません
PCスピーカー ノイズでググる
>>849 > 最近耳鳴り酷いなと思ったら
流そうと思ったけど耳鳴りと勘違いは有りえないだろw
そこまで酷いノイズはない、マザーのサウンドチップ関係いかれたな
たぶん直らないからマザー交換するか、サウンドカード買え
>>852>>853 レスどうもです、スピーカー周りとサウンドチップ関係を洗ってみます
参考になりました、ありがとうございました
まて
それやったら確実にPC壊れる
856 :
名無しさん:2010/07/23(金) 10:30:59 0
パソコンで録画したテレビってサイズを小さく出来ないんでしょうか?
家族5人で使っているので買ったばかりなのにもういっぱいです。
858 :
名無しさん:2010/07/23(金) 11:10:03 O
すいません、質問です。
急にパソコンの電源が入らなくなってしまいました。
昨日まで使えていたことと、ここ一週間はインターネットに接続していなかったので、ウイルスではないと思っています。
とりあえず出てきたエラーメッセージを携帯で取ったので載せておきます。アドバイスよろしくお願いします。
ttp:/a2.upup.be/oeTbHXt034
F2を押してみる
>>857 エンコードして圧縮したり画質を間引けばファイルサイズは小さくなります。
あとずっとHDDに残していると結局はいずれはいっぱいになってしまうので、
DVD-R等に退避させてPCのは消すという運用のが良いと思います。
>>858 今までOCしてPCを使ってた?BIOSでOCの設定を標準に戻して再起動。
PCではない普通のHDDレコーダでも「高画質」で録ればあっという間にHDDを食い尽くすよ。
番組によって録画品質を落とすとか、保存が必要なものはこまめにDVDに移すとかの作業は必要。
PCだとHDDの交換・増設が楽な分助かるけど、それでも整理してないとすぐ埋まるのは同じ。
862 :
832:2010/07/23(金) 11:34:11 0
>>834 すいません、あまり意味が分かりません
>>835 firefox以外にも最近googlecromeや最初のユーザーを選ぶときもちょっとしたバグが出てきました
863 :
名無しさん:2010/07/23(金) 11:39:07 O
レスありがとうございます。
OCというのはオーバークロッキングのことでしょうか?
正直全くなんのことだか分かりません…
標準の設定が何かも分かりません。
>>862 1、OSクリーンインストール
2、ブラウザーを1つだけにしてみる
どちらかで
>標準の設定が何かも分かりません。
だから、とりあえず「F2」でいいんじゃないかと・・
ありがとうございます、エンコードとDVD-Rを買うように親に伝えます。
自分の分は消してるんですが、家族の分が消すと怒られるので(^^;;
867 :
860:2010/07/23(金) 11:53:55 0
>>863 ここはIDが表示されないから自分の質問のレス番ぐらいはわかるようにしてくれ。
とりあえずBIOS画面のマニュアルを見ながらBIOSの設定を工場出荷に戻すっていう項目
(大抵は「Load Default 〜」って書かれている)
に設定をすれば、BIOSを標準的な設定に戻してくれる。
>>866 他の人も書いてるけど、まずF2を押せ・・・
(F2=BIOSをデフォルトで設定するって意味)
エラーが出てるわけじゃなくてBIOSの内容と設定画面が出てる
なんかいじった?
↓
↓F2押して再起動しても駄目だった場合(Winが起動しない)
↓
WinXPならXPの自分のOSのCDを入れて再起動してみる
そのままインストール出きるならインストール(中身は諦める)
何も反応がない場合=修理か新しく買う
怪しいのはここ数日暑いから、
PC自体が熱暴走(OCしてると誤認)している可能性が高いんだよな。
クーラーとかかけている部屋かな?
とデブが申しております。
デーブオークボですね
873 :
名無しさん:2010/07/23(金) 16:53:28 0
昨日まではPCの音が出たのにいきなり音が出なくなりました。
スカイプなどの起動音などは聴こえるんですけど、youtubeなどの
音が聞けません!!!!
PCのOSはvistaでメーカー?はINSPIRONの545sです。
全体の音をミュートにしていたとか、そんな落ちは無いです
コントロールパネルでサウンドはちゃんとはちゃんとおごいてました
BOTパソコンてカスタマイズ無しだと店頭にある在庫その場で持って帰れるけど
カスタマイズした場合その場でやってもらうことは無理かな
その日に持って帰りたい
>>874 BTOの場合、動作検証とかしないと客に渡せないから難しいんじゃね?
店側としても後で動作しねーよって言われても困るし。
>>875 そういうことか
BDドライブと地デジチューナーつけたいんだけど
かなり日数かかるかな?
>>874 うん、まずはBOTパソコンを説明してくれw
今日PCつけっぱにして寝て、起きてみたら
電源が付いていてファンも回っているのに
キーボードやモニタなど各種周辺機器に信号が行ってない状態でした
一度強制終了させて、ケース内掃除してみたら一応起動
安心してそのまま放置でしばらくしてから触ってみると
また電源は付いているのに周辺機器に信号が行ってない状態になってた
色々とググってみた限り熱暴走説が有力かと思いますが、
ここの住人の意見を聞かせて頂きたいです
>>876 そんな事も自分でできないのがBTOに手を出すと後で泣くぞ
おとなしく家電メーカー謹製でも使ってたほうが良いみたいだけどな
つけっ放しだけでそんなことなる?
仕事場のパソコンとか24時間作業してるのに
なんで付けっぱなしで寝るのさ?
ただでさえ暑くて寝苦しい夜なのに付けっぱなしとかアホかと
>>881 音楽聞きながらやニコニコ動画の作業BGMリピートして寝たりしないの?
単にスリープの問題に見える
付けとかないとただの粗大ゴミだから
もうクーラーのない部屋でつけっぱはしないよ…
今はもう電源付いてもWindows起動までいかない状態です
もうちょっと間隔置いて電源入れてみようと思いますがかなり心配
HDDは一度起動出来た時何ともなってなかったので安心出来るのかな
通知領域にマウス設定のアイコンあるんですが、消し方を教えてください。
もう使ってないマウスのものです。
とりあえず右クリック→終了は出来るのかな?
根本解決にはそのマウスのユーティリティをアンインストールすることになるが、
そのくらいはコンパネからたどれるよね?
889 :
886:2010/07/23(金) 18:29:26 0
>>888 回答ありがとうございます。
関連ファイル(アンインスコファイル含)をMy Documentに入れてたことを思い出し解決しました。。
Program Fileや「プログラムの追加と削除」等見てまわってたんですが、コンパネから探し出せるんでしょうか?
電源付かないって言った者だけど、
ちょっと時間置いて電源入れたら復活(´∀`)
完全に熱暴走だった
今後は横蓋空けて小型扇風機で風送りながら起動しますわ
夏コワイ
馬鹿コワイ
饅頭コワイ
ジャミロコワイ
894 :
名無しさん:2010/07/23(金) 19:33:23 0
ポルターガイスト現象じゃなかったか、残念
895 :
名無しさん:2010/07/23(金) 19:36:43 O
動画見ていたらいきなりディスプレイになにも映らなくなってしまいました
電源は普通についたままなのですが・・・
それで一度ふたを閉じてみて再度開くと一瞬だけ画面が映るのですがまたすぐに消えてしまいます
どうすれば直るかおしえてください
FF14やるつもりじゃなきゃ、
GTX4xxに拘らなくても良い。
って認識であってる?
897 :
845:2010/07/23(金) 19:41:59 0
>>897 HDDに関しては外付けも内蔵も新品以外は
全くの対象外なので
中古を買う人がスレに現れるまで気長に待てば ?
900 :
名無しさん:2010/07/23(金) 20:06:07 0
FF14厨が臭いです消臭方法教えてください!
最近のFF14推奨モデルとかあるけど
FF14やること考えてなければ、その推奨モデルより安めのPCでも大丈夫かな?
>>902 用途はストリートファイター4とCOD4なんですが
カクつきが無く動かしたい
それならVGAを上位機種にして買えばよいでしょう
906 :
845:2010/07/23(金) 20:56:07 0
>>898-899 分かりました。
質問のしかたを変えます。
リハビッシュ品と中古品の違いを教えて下さい。
>>906 個人が買っていらなくなったものを売りに出したのが中古品。
メーカーが何らかの理由で回収したPCを改修、整備して売りに出したものがリハビッシュ品
908 :
845:2010/07/23(金) 21:03:42 0
>>907 ということは新品に近いのはリハビッシュ品ですか?
>>905 ありがとうございます、今買おうしてるPCで問題無さそうですね
910 :
名無しさん:2010/07/23(金) 21:15:05 0
PCをCDでリカバリーしようとしたのですが
途中で止まってしまいました。
再度電源を入れてもOSが起動せず、リカバリーを再度してもやはり途中で失敗になります。
BIOSを初期化すると良くなる可能性があるとみたのですが
この状態だとマザーボードの電池を抜く以外には方法はありませんか?
またマザーボードはすぐに見つけられるものですか?
HDDを交換しましょう
912 :
名無しさん:2010/07/23(金) 21:17:14 0
そこでファウストの登場ですヨ!
913 :
845:2010/07/23(金) 21:31:14 0
>>907 たとえ壊れたとしてもメーカーサポートが受けられるのが中古品。
受けられないのがリハビッシュ品という認識で合ってますか?
>>908 どちらが新品に近いかと言われればリファービッシュの方かな
でも修理上がり品だよ?
つまり一度壊れてるってわけ
いくら直したとは言え一度壊れたものは再び壊れやすい傾向にあるので
どちらが安全で長持ちするかというのは一概に言えない
>>913 サポートの面で言えばどちらも新品と比べると非常に劣る
通常保証は1年なので中古で買う頃には保証期間が切れてる可能性も高いし
本人が購入したのものでなく第三者に渡った物は保証しないという場合もある
一方リファービッシュは新古品扱いなので
保証期間は一ヶ月や三ヶ月程度と非常に短い期間しかサポートされない
どちらにしてもHDDの中古は止めとけ
買う意味が無い
HDDは消耗品だからね
何で中古なんて買おうとするのか意味分からん
色んな人が居るって事さ
今回のように何があっても絶対に新品HDDは使わないって
固い決意の人が居ても不思議はない
919 :
845:2010/07/23(金) 21:53:16 0
>>915 自分の考えが間違っているのかもう一度確認させて下さい。
仮に製品が壊れたとして、たとえ保証が切れていたとしてもメーカーサポート(修理)が受けられるのが中古品。
保証もメーカーサポートも受けられないのがリハビッシュ品という認識で合ってますか? (壊れたら捨てるしかない)
ちなみにリハビッシュ品がメーカーサポートを受けられないと感じたのはシリアルナンバーがないからと、
そういう内容の説明を見た記憶があるからです。
違ってますか?
920 :
名無しさん:2010/07/23(金) 21:53:58 0
中古品なら一応それまで動作してたってことだから安心できるって考えの人もいるんだ
俺はとてもそんな考え方はできないけど
921 :
845:2010/07/23(金) 21:55:05 0
>>914 新品に近いかの説明は一長一短があるということで理解しました。
ありがとうございました。
>>919 どちらにせよサポートにはあまり期待できない、っつかサポートはないものとして購入するものですよ
サポートとか言う人は新品を購入しましょう
ひとつだけ言っておく
例え新品HDDでも「データの保証」は一切無いからな
データ復旧は全部有料
あんただけは論点ズレ
926 :
845:2010/07/23(金) 22:05:14 0
いつの間にかYoutubeの上のロゴのとこに 01 って入ってる鈴みないのが付いてるんだけど何コレ?
栗で○○さんのチャンネルに飛ぶけど皆もそうなってる?
>>926 サポートを期待するのなら新品を購入しましょう
単に部品取りならジャンクでよいかと
>>926 その通り
長期間ガッツリ使い込まれた中古HDDが一番のお勧めです
931 :
833:2010/07/23(金) 22:15:45 0
偽とか本人とかどうでもいい
他人のPCのHDDがどうなろうがオレには関係ないもん
>>931 君の書き込みは最初から書いてる意味が通じない
>>933 うっそ?
俺には通じるぜ?お前レベル低いんじゃね?
でもやろうとしてる事は珍しいし、該当製品も知らないけどね
それなら適切なアドバイスをしたらいかがかな?
馬鹿かお前?
該当製品知らないっつーのにどうやってアドバイスするんだよw
では去りなさい
サルはお前だろw
日本語も通じないのに
何自己紹介しちゃってんのさ
荒らすのは止めましょう
940 :
833:2010/07/23(金) 22:41:14 0
ノートパソコンで起動HDDをRAID1化するのは、やはり珍しいですかね・・・
次、パソコンを買うならデスクトップにするけど、
起動HDDをRAID1化したい以外は、今のパソコンで満足しちゃってるんで・・・
夏休みだからねw
>>940 それ以前に他人に分かる文章を書きましょう
>>873です。
どうにもならなかったのでサウンドデバイスを消しました。
そしてDELLのHPをみてサウンドデバイスをDLしようとしたんですけど
何をDLすればいいんでしょうか?
OS vista
モデル INSPIRON545s
32BitのPCを使っています。
カレー食うと必ずってくらい下痢するのって俺だけ?
俺はラーメン食うとなるよ
おれは牛乳
>>946様
ありがとうございます!
DLしてみます
>>946様
あのDLするドライバってオーディオのやつですよね?
>>950様
インスコして再起動したら直りました!
本当にありがとうございました!
メーカー品のPCは壊れにくくて、BTOパソコンは壊れやすいのは何で?
メーカーPCは良い部品使ってる
BTOPCは悪い部品を使ってる、もしくは適当に組上げてる
それか自作やBTOPC使う奴はPCを酷使してる
どれだろう?
953 :
名無しさん:2010/07/24(土) 02:02:01 0
Lenovo G560 06792HJかLenovo G560 06792UJ
を購入しようと思っているのですが、この機種だと
フォトショップやlightwaveは快適に使えない(というより起動すら出来ない)ですよね?
動作環境なども見たんですが???でした。
ふぉーむらんやふぉーむみぃなどの無料レンタルサービスから届く
メールを受信拒否したいのですが、どうすればよいですか?
これを使ってメールを送っているメールの送信者は同じです。
954を書き直します。
>これを使ってメールを送っているメールの送信者は同じです。
の部分は、
これを使ってメールを送っているそもそもの送信者は同じようなのですが、
無料レンタルサービスを使って送信してこちらに届く
メールの送信アドレスが毎回色々と違っているんです。
に変えます。
悪徳業者のようなので、もともとの送信者を晒せというなら遠慮なくさらします。
爪を切りたいんですがやっぱり爪を剥ぐ器具を買わなきゃいけないんですかね?
どこに売ってますか?
957 :
名無しさん:2010/07/24(土) 03:21:37 O
PCが途中までしか立ち上がりません 助けて下さい
_←これが点滅した状態から進みません
958 :
名無しさん:2010/07/24(土) 03:24:53 0
ノートPCの電源が入りません
購入直後から電源が落ちたり、起動中にすぐに落ちたりしてたんですが
今は反応もなく、まったく電源が通っていない様子。
一応メーカーのホームページを見てみたんですが、改善しません
バッテリーは今手元にないのでACのみです。
他に試してみたほうがいいことがあればお願いします。
>>957 回復コンソールから fixmbr コマンドを実行する。
>>958 > 購入直後から
不良品です。
初心者なら素直に修理に出しましょう。
960 :
名無しさん:2010/07/24(土) 04:08:44 O
>>959 アドバイスありがとうございます。回復コンソール試そうとしてXPのディスク入れて再起動したのですが読み込見ませんでした。詰み?
>>960 え?ブートデバイスプライオリティは光学ドライブになっていますよね?
初期設定がそれならそうかと
>>962 それを確認できるのは
あなたしかいません
どうやって確認すればいいですか?
おまえ誰だよ?
>>964 BIOS立ち上げてBoot Device Priorityって書いてあるところの順位をみればいい
968 :
957:2010/07/24(土) 11:51:14 O
立ち上がったぁぁぁぁぁぁ!!!
ありがとうございましたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
969 :
名無しさん:2010/07/24(土) 12:47:34 0
Pen4でまだまだがんばっていたのですがそろそろ限界を感じています
CPUとメモリだけ取り替えるというわけにも行かないのでしょうか?
可能だが、いかないな。性能向上が望めない。
金の無駄でいいならやってもいいが。
PC性能は総合力できまる。
ある箇所だけ速めても全体性能は大して上がらない。
たとえば、DVDが20倍速で焼けたとしても、転送速度が5倍速までしか出さないなら無駄になる。
CPUも一緒。計算早くても他所が遅ければ遅い。
>>969 Pen4ということはデスクトップでしょ。
メーカー製はWINDOWSがBIOSで個体チェックしてるからマザーボードの交換はダメだと言われているが
DSPのBTOならマザーボード、メモリ、CPU、HDDを交換するのも可能(実体験、OSの再インストールも不要だった)。
まあ、本人が知識がないと何か起きたときに対処できないだろうからお勧めしないけど。
ピンキリだけど安くそろえれば2万円ぐらいで中身を最新にできる。
>>969 まずどんな限界を感じてるのか書かなくてはアドバイスのしようが無い
買い替え検討しているPCにHDMI端子が付いていないのですが
HDMIってPCの画面をTVに写して喜べる以外で何か良いことありますか?
特殊なマザーとは思えない(普通にMicroATXと思われる)から、
ケースごと買い替えならどーにでもなるんじゃないかな。
#ウチのDimensionE521なんかBTXだからなぁ・・
家庭用無線LANについて二つ質問です
○Windows7無線LAN搭載機のセットアップ途中、検知→設定に行く時に要求されるパスワードはプロバイダのもの?Wepキー?
→Wepキーなら
○Wepキー(自分で設定した)の解除?方法を教えて下さい
元々設定なしの所を設定変更してWepキーを設定していましたが、
突然のPCトラブルで新しいPCに買い換えました、ルータは同じものを使い続ける予定
今色々設定等している最中ですが、しかしWepキー等のメモは起動すらしない前PCの中です…(テキストファイルで保存していた)
繋がりさえすれば設定変更方法は分かるのですが…
よそのネット環境から解析ソフトを落として引っ張ってくる、で分かるものでしょうか
プロジェクタでもHDMI対応のものが出てきてはいる(個人用途では意味ないけど)。
HDMIが不要なら付いていないモデル(ライセンス分安くできるハズ)を選択する方がいいと思う。
>>977 当然WEPキー(というかいまどきTKIP or AESじゃなくてWEPなの?)。
ルータの管理画面へアクセスできれば再設定すればいいだけだと思う。
無線ルータの管理画面へは、普通の家庭向けルータならブラウザからアクセス可能なハズだけど
アクセス出来ないの?管理画面のパスワードまで忘れてしまったとかいうお馬鹿さんなの?
もしそうなら(ISPへの接続も再設定しないといけなくなるけど)ルータを初期化するしか
方法はない。初期化の方法はマニュアル(メーカーのサイトにも置いているハズ)を読め。
ちなみに。
起動しないPCでもHDDを取り出して(IDE or SATAからUSBに変換するケーブルを使って)他のPCに
繋げばHDDの中身は取り出せると思うけど、それはやってみていないのかな?
981 :
名無しさん:2010/07/24(土) 14:40:21 0
なんか盛り上がってきたなw
ハマオ負けるなよ応援するぜ
戦争じゃぁぁぁぁぁぁぁ
982 :
981:2010/07/24(土) 14:42:48 0
失礼しました。誤爆です。
983 :
975:2010/07/24(土) 14:44:51 0
>>979 ありがとうございます、古いルータなので…
ルータの初期化か…
(ちなみにレスは接続出来ないので携帯から代行してもらっています)
後、前PCのハードディスクのデータもどうにかしたかったのでそちらもありがとうございます
>(ちなみにレスは接続出来ないので携帯から代行してもらっています)
ひとまず有線で繋ぐという選択肢はないのか?
というか有線で繋がないとルータの設定も出来ないと思うが・・
新しいパソコンを買ったらHDDディスクが分割されておらず
Cドライブしかありません。(Dがない。)
ソフトなどを使って分割をしようか迷っているのですが
分割するメリット、デメリットがあれば教えてください。
「パーティション メリット デメリット」でググれ
キム元ヒョンヒ
僕のお嫁さんになって欲しいな
重複スレ775のwindows7(ノートPC)について質問した988です
989の方回答ありがとうございました
ですが、Energy Saving Modeではありませんでした
バッテリ駆動の時にバランスか省電力に選択できなくなるということではなく
バッテリ駆動の時にバランスを選択すると以前は「システムのパフォーマンスが低下する可能性があります。」
とメッセージが表示されていたのですが、今はバランスに選択しても上記のメッセージが表示されないんです…
AC電源接続の時は、以前と変わらずバランスから省電力に選択するとメッセージが表示されるのですが…
色々調べているのですが、まだ直し方がわからないので困っています
すいません、重複スレ777でした
1000
せんだ
みつお
ナハ
ナハ
1000かぬ
劣後阻止!!!!!!!!!!!!!!!!11111
1000です
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。