【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ781【マジレス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
301286
ありがとうございます。
買って5年も経っているので、ボタン電池の交換はしたほうが良いみたいですね。
302名無しさん:2010/06/22(火) 14:09:50 0
>>298 これですな。ttp://kakaku.com/item/K0000050148/
SATAの近くに2個あるようなのでそこに挿せばOK
CPUの近くのはCPUクーラーのファン、4ピンを挿せばOK牧場
303300:2010/06/22(火) 15:12:41 0
見れるようになりました。サンクス。
304名無しさん:2010/06/22(火) 15:13:25 0
(‘ -‘ ) えり知ってるわ!
305名無しさん:2010/06/22(火) 15:15:02 0
今日も暑くてHDDの温度が60℃超えてるぜ!
306名無しさん:2010/06/22(火) 15:18:26 0
業務用冷蔵庫の中にPCごと入れろよ
307名無しさん:2010/06/22(火) 15:29:38 0
>>305
製品名は?
308名無しさん:2010/06/22(火) 15:37:01 0
何で顔赤くしてんだよ
309名無しさん:2010/06/22(火) 15:40:00 0
OSを入れなおしたんですが、Cドライブにwindows.oldっていうフォルダがあります。
これってゴミ箱に捨てても差し支えはないんでしょうか?
310名無しさん:2010/06/22(火) 15:45:16 0
削除してもOK。ソースは↓
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=windows.old
311名無しさん:2010/06/22(火) 16:22:47 P
ファイル名ってどのように付けてますか?例えば
video
Video
VIDEO
だと、どれ使ってる人が多いんですかね?
312名無しさん:2010/06/22(火) 16:28:09 0
オレは基本小文字。
でもそんなの好き好きじゃね?別に誰かに見せるモンでもないし。
それとも誰かに見せるファイルの場合の話?
313名無しさん:2010/06/22(火) 16:29:11 0
ビックカメラの携帯サイトをPCで見たいのですが
何か見る方法があったら教えてください。
314名無しさん:2010/06/22(火) 16:42:59 0
>>313
ない。
315名無しさん:2010/06/22(火) 16:59:07 0
400W電源で

Q9400
SATAのHDDx3
ゲフォ9400GT
スーパーマルチ

これなら問題ないかな
今はHDDx2なんだけど、もう一台増設したい
316名無しさん:2010/06/22(火) 17:26:27 P
>>312
いやなんとなくねw
dataよりDATAとか変に気になっちゃて
317名無しさん:2010/06/22(火) 17:32:33 0
>>315
独り言なら他所にいきな
>>311
俺はフォルダーなら2番目
ファイルなら1番目
318名無しさん:2010/06/22(火) 17:34:48 0
>>317
独り言じゃないよ
400W電源で大丈夫かの質問ですよ
319名無しさん:2010/06/22(火) 17:43:01 0
>>315
俺の経験上、よほどのうんこ電源でない限り大丈夫
消費電力喰いまくるのは補助電源必要なグラボだから
HDDは起動時だけちょい喰うけど基本低い
320名無しさん:2010/06/22(火) 17:44:32 0
>>317
バカは黙ってろ
321名無しさん:2010/06/22(火) 17:48:30 0
>>319
d
参考になりました

HDDは消費電力低いとのことですが
今の構成ならHDDx4台くらいも可能でしょうか?
322319:2010/06/22(火) 17:55:02 0
>>321
たぶん不安定なうんこ電源でないなら大丈夫
その構成ならワットチェッカーでピーク時でも200wいかないと思う
でも余裕があるわけじゃないから3個くらいが無難かも
323名無しさん:2010/06/22(火) 17:55:38 0
324名無しさん:2010/06/22(火) 18:02:47 0
>>322
d
参考になりました


>>323
これは便利ですね
dです
325名無しさん:2010/06/22(火) 18:28:57 0
全パーツが同時にピークにいくことはまずないからな
起動時やベンチ時がそれに近いけど、それでも>>323のピーク値まではいかない
326名無しさん:2010/06/22(火) 21:25:08 0
教えてください。
この間、VistaからWindows7に買い換えました。
先にIEを立ち上げてから、Windows Live メールを立ち上げるとメールの送受信は出来ます。
反対に、先にWindows Live メールを立ち上げると、エラーが出てメールの送受信が出来ません。
Vistaではこんな事はありませんでした。
何か設定があるのでしょうか?
327名無しさん:2010/06/22(火) 21:28:46 0
>>326
エラーがでるならエラーの内容を書いてくれないとどうしようもない。
328名無しさん:2010/06/22(火) 21:57:03 0
>>327
そうですね、すいません。
こんなメッセージです。

abc def アカウントでメッセージを送受信できません。 ホスト 'abcd が見つかりません。サーバー名が正しいことを確認してください。

サーバー: 'abcd'
Windows Live メール エラー ID: 0x800CCC0D
プロトコル: POP3
ポート: 110
セキュリティ (SSL): いいえ
ソケット エラー: 11004
329名無しさん:2010/06/22(火) 21:59:18 0
>>328
起動した時点でネットにつながってないんだろ
330326:2010/06/22(火) 22:03:18 0
>>329
起動したらネットには繋がるんですが。
その後、例のエラーが出ます。
331名無しさん:2010/06/22(火) 22:29:44 0
>>330
IEのバージョンは?
332326:2010/06/22(火) 22:32:10 0
>>331
8です。
333名無しさん:2010/06/22(火) 22:42:44 0
>>330
いや、IEを立ち上げた時点でリンクしてるはず
設定を見直せ
334326:2010/06/22(火) 22:46:37 0
>>333
ありがとう。
もう一度よく見直してみます。
335名無しさん:2010/06/23(水) 00:38:17 0
PCのディスプレイにテレビを用いるのは余り一般的ではないのですか?
もちろんテレビが不要な方には関係のないことかもしれませんが、
本体にテレビキャプチャを積む必要もなくなりますし、
PCのスペックによらず快適なテレビ視聴ができる、
さらにテレビであればそこそこのスピーカーを積んでいると期待して
外付けのスピーカーを用意する必要も無くなるとメリットが多いようにおもうのですが
336名無しさん:2010/06/23(水) 00:43:33 0
静止画面は鮮明でないし、なにより文字がみにくくて目が疲れるからかな。
337名無しさん:2010/06/23(水) 00:49:40 0
TVチューナー付きモニタもあれば
パソコンと接続可能のTVもある
パソコンで求められるディスプレイの性能とTVで求められるディスプレイの性能は違う
両方とも鮮明にというのは無理
338名無しさん:2010/06/23(水) 00:55:21 0
南ア×仏、レフリーに台無しにされました。チャンチャン・・。
339名無しさん:2010/06/23(水) 01:13:33 0
>>336-337
テレビとして販売されているモノのほうが綺麗なのではないかと思っていたのですが
一概にそういうことでもないのですね、ありがとうございます
340名無しさん:2010/06/23(水) 01:41:28 0
まあでもこういうのもあるよ
http://www.princeton.co.jp/product/multimedia/pucavbox.html
341名無しさん:2010/06/23(水) 01:47:58 0
いや、そんなん挙げられても…
342名無しさん:2010/06/23(水) 02:02:23 0
ここで聞いていいのか、どうかって感じなんだけど…
専ブラ(ちなみにライブ2ch)のデータ(過去スレとか)って新しく買い換えるPCに移せますか?
USBにデータ保存できますか?やり方簡単でいいので教えてください
343名無しさん:2010/06/23(水) 02:13:41 0
ちょっと困りますね・・・
344名無しさん:2010/06/23(水) 02:15:00 0
>>342
datディレクトリをコピーすればいい
もっといえばライブ2ディレクトリごとコピーしてやるだけでいい
345名無しさん:2010/06/23(水) 02:16:04 0
設定はレジストリな。
346名無しさん:2010/06/23(水) 02:19:26 0
実況2ちゃんねるってレジストるのか、センブるならやっぱレジスとらないやつが楽でいいね・・・
347名無しさん:2010/06/23(水) 02:25:19 0
私自信もあまりうまく説明できないのでエスパーの方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します…。
当方環境はWindows7 32bit サウンドカードはP5Qのオンボードとなります。

何かを期に、いつからかは全く分からないのですが…特定の音が聞こえなくなりました。
分かる限りでは
Ventrilo(ボイスチャットツール)の相手の声
ファンタシースターユニバースイルミナスの野望(オンラインゲーム)のメニュー音
恐らく他にもあると思います。オンラインゲームの名前を挙げているので其方の不具合ではないか?という話があるかもしれませんが
ゲーム側の原因が考えられないのと再インストール等色々試してみても改善されない事から何かしらPC側の問題があるのではないかと愚考しています。

Windows7の音量ミキサーにはアプリケーションごとの音量調整が出来ますが
これを見る限りだと緑色のバーが上下しているので何かしらの音量が流れているというのは間違いないようです。

何方か改善策をご教授頂ければ幸いです。

348名無しさん:2010/06/23(水) 02:25:43 0
>>344-345
ありがとう!
コピーっていうのはUSBの中にコピーでいいんだよね?
349名無しさん:2010/06/23(水) 02:32:51 0
>>348
ああ。
REGEDIT起動してLIVE2CHの設定情報をエクスポートしておくとよいみたいだ
350名無しさん:2010/06/23(水) 02:34:21 0
>>349
親切にありがとう!なんとか出来そうだ。助かった!
351名無しさん:2010/06/23(水) 02:34:56 0
352名無しさん:2010/06/23(水) 02:36:19 0
>>351もありがとうでした。こんなスレあったんだね
353名無しさん:2010/06/23(水) 05:42:48 0
>>347
AUDIO Driver を再度インスコしてみて
コントロールパネル→サウンド、音声、およびオーディオデバイス
から全部設定しなおしてみて、だめならメーカーサポートへ
354名無しさん:2010/06/23(水) 08:29:34 0
>>347 刺さっているピンを抜き差ししてみる。(何らかの原因で抜けかってているのかも)
あるいはケース背面からフロントの差込に変えてみる
355名無しさん:2010/06/23(水) 10:18:22 0
ドライブを交換したら、PC起動直後のメモリ使用量が10%ぐらい減ったんですけど
ドライブ交換でこんなことってあるんですか?
356名無しさん:2010/06/23(水) 10:41:18 P
ある
357名無しさん:2010/06/23(水) 11:56:25 0
かもね
358名無しさん:2010/06/23(水) 14:29:36 0
ノートPCとデスクトップPCとで同程度の性能を目指したら、ノートPCは大体何割くらい高くなるんでしょうか?
同じ所が出しているIntel Core i7搭載夏モデルを見てみたら、値段がノートが8割増しはしてたので気になりました
359名無しさん:2010/06/23(水) 14:44:37 0
ちっさくするためにコストを使ってる
一番わかりやすいとこだとHDD
組み立てコストも変わるよね
元の比較対象にもよるんで割合では表しにくいんじゃね
360名無しさん:2010/06/23(水) 15:06:50 0
>>359
そうですか・・・・とりあえずノートはかなり割高ということで納得しておきます。
361名無しさん:2010/06/23(水) 15:41:33 0
ネットと音楽取り込みメインに使うパソコンが欲しいのですが、
初心者が値段の安いBTOパソコン買うのは危険ですか?
HDDは1TB欲しいのですが、
ネットと音楽取り込みメインでもプロセッサやメインメモリは良い物の方がいいのですか?
362名無しさん:2010/06/23(水) 15:48:36 0
ネットと音楽取込みで1TB必要な状況がわからない。
いったいどれだけの音楽を常備するんだ?

その用途であればCPU・メモリ・HDDに特別良いモノは要らない。
代わりにバックアップ用デバイス(外付けHDDとかNASとか)を充実させろ。
363名無しさん:2010/06/23(水) 15:48:54 0
気にしなくても大丈夫でしょう
364名無しさん:2010/06/23(水) 15:51:26 0
>>361
サウンドカードはオプションでつけたほうがよいでしょう
オンボードではノイズが載りますから
365名無しさん:2010/06/23(水) 16:00:57 0
ん?音楽「再生」も担うのかな?>PC
366名無しさん:2010/06/23(水) 16:16:23 0
基本的にはiTunesに圧縮せずに取り込んでipodで聴きたいと思っています。
PCでも音楽を聴きく為に少し良いスピーカーをと考えていたのですが、
それ以前にサウンドカードが必要なんですね・・・
CDは現在1500枚あって、今後も増える可能性が高いので少しでもHDDの容量が多い物を考えていました。
367名無しさん:2010/06/23(水) 16:32:45 0
無圧縮か・・。なら容量は要るだろうな。
オレの耳では320kbpsのmp3より上は区別が付かないんで
368名無しさん:2010/06/23(水) 16:38:47 0
>>366
1TBじゃ足りないw
369名無しさん:2010/06/23(水) 18:36:02 0
RADEON HD5850  と 5770で迷ってます

3Dは5850のが上なのは明らかですが2Dでもかなりの差が出ますか?

利用方法としては、趣味でFXを始めたのですが二画面表示を使います。
複数立ち上げているアプリはJavaが多いですが、かなり重いです。
370369:2010/06/23(水) 18:39:48 0
補足です
BTOを考えてます
CPUはi7−860です
371名無しさん:2010/06/23(水) 18:45:37 0
そんな用途では差が出ないだろうけど、お金が出せるなら妥協せず
上位版を買った方が後々後悔しないと思う。
372名無しさん:2010/06/23(水) 18:59:16 0
>>369
その使途なら5570でよいかと
373369:2010/06/23(水) 19:01:40 0
皆さん有難うございます
ゲームはやらないので5570にします。
374369:2010/06/23(水) 19:04:34 0
5770でした

5570と言うのもあるんですね、調べてみます
375名無しさん:2010/06/23(水) 19:07:35 P
ファンレス4350で幸せです
ありがとうございました
376名無しさん:2010/06/23(水) 19:24:27 0
>>369
その問題とJavaアプリの問題は関連性がないよ
377名無しさん:2010/06/23(水) 19:26:30 0
Javaアプリ自体がアレだからなぁ・・・
あんなもん複数立ち上げるなんて気分が悪くなるだろ
378名無しさん:2010/06/23(水) 19:33:35 0
アレ?ドレ?
379名無しさん:2010/06/23(水) 19:37:02 0
アレだな。
あまり言ってるとアレなところからアレされてしまうから仕方がないのです
380名無しさん:2010/06/23(水) 19:38:13 0
Javaアプリ起動するとWindows98を使ってたころを思い出せてなんか懐かしい気分に浸れる
メリットはそれだけかなぁ
381名無しさん:2010/06/23(水) 19:38:22 P
えっち
382名無しさん:2010/06/23(水) 19:39:59 0
Javaって古臭いよな
383名無しさん:2010/06/23(水) 19:54:30 0
質問です
IE8とkasperskyの2010を使っています
プロキシサーバーについて知りたいのですが、カスペのネットワークの設定を見ると
プロキシサーバー設定でプロキシサーバーを使用するにチェックが入っています
しかしIE8のインターネットオプション→LANの設定をみると
LANにプロキシサーバーを使用するにチェックが入っていません
この状態はプロキシサーバーを使っているのでしょうか?
384名無しさん:2010/06/23(水) 19:57:50 0
どんな理由でプロキシサーバーを使うのでしょう?
385名無しさん:2010/06/23(水) 20:01:16 0
自作自演するためです・・・
386383:2010/06/23(水) 20:01:52 0
そちらのほうが個人情報が守られやすいと最近知ったので
使っておいたほうが安全かな?と
387名無しさん:2010/06/23(水) 20:05:22 0
カスペのマニュアル読め
388名無しさん:2010/06/23(水) 20:15:23 0
>>386
プロキシ経由でもれるほうが多いかと
389383:2010/06/23(水) 20:17:42 0
気休めでもないよりましなので
カスペの方で設定しておけばIEの方は設定しなくてもいいのでしょうか?
アホですいません
390名無しさん:2010/06/23(水) 20:21:12 0
プロクシー管理者はアナタの送信データを保持します
プロクシー管理者はなんのためにプロクシーサーバーを作成し、管理しているのか分からなければ
何の意味もありません、むしろ逆効果です
ログデーターをP2Pで垂れ流して楽しむ目的でやってる人もいるかもしれません
あくまでも極端な言い方ですけど
391名無しさん:2010/06/23(水) 20:28:08 0
>>389
知ってるプロクシー業者で泣ければ止めておきなさい
392名無しさん:2010/06/23(水) 20:28:56 0
>>389
ローカルプロキシを使うわけじゃないならないほうがいいんだよ
気休めどころか悪化する
そういうアホなことするよりソフトのアップデートなどをして普通に対策しましょう
393383:2010/06/23(水) 20:40:37 0
カスペの設定では自動検出になってます
IEの方は自分で打ち込まなければならない?ようなので今まで触ってませんでした
394名無しさん:2010/06/23(水) 20:42:02 0
>>393
意味を理解せずに使おうとしてるだろ
395名無しさん:2010/06/23(水) 21:12:29 0
Adobe reader9で質問です。

IEや火狐などのブラウザ内でPDFを表示させる場合、前は開く前に警告が出ていたのですが
そのときに「開く前に確認する」のチェックを外してしまって、でなくなりました
セキュリティ的に不安で元に戻したいのですが、どう設定すればいいのでしょうか?
再インストールしたのですが設定は引き継がれてしまい結果は同じでした
よろしくお願いします。
396名無しさん:2010/06/23(水) 21:14:11 0
出なくても良いのでは?
開く前に分かることでしょうし
397名無しさん:2010/06/23(水) 21:20:01 0
>>395
Firefoxは
ツール→オプション→プログラムにある
Adobe関連全部毎回確認するにすればいいんじゃね

IEはしらん
IE8なら設定リセットできるからそれでいいんじゃね

ついでにAdobeReaderは最新にしとこうね
398名無しさん:2010/06/23(水) 21:20:12 0
パソコンからテレビに接続するケーブルにサンワサプライのKM-HD21-10を使用した場合、問題なく映りますか?
パソコンはDVI29pinでテレビはHDMIです。
399名無しさん:2010/06/23(水) 21:24:15 0
こう言う製品は付けてみなけりゃ分からない
400383:2010/06/23(水) 21:27:38 0
>>394
カスペの方はプロキシサーバーの自動検出にチェックを入れてあるのですが
IEの方は何もしてませんでした
よく分からなくなってきたので下手にいじらずやめておきます