【新品限定】低価格・激安PC.part156【デスクトップ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
デスクトップで低価格・激安格安PCの話題・情報のスレ
その実態は業者と貧乏人ととキチガイと暇人の雑談スレ

※特定の話題は別にスレを立てましょう。
※中古はスレ違い、再生品(リファビッシュ)は審議対象なので要注意。
※グラボやゲーム中心の話題はゲーム用スレで盛り上がりましょう。
※次スレは>>950以降の立てられる方が立ててください。一言あると良い。

※たまに在庫を処分したい業者が自演しますので注意してください。

前スレ
【新品限定】低価格・激安PC.part155【デスクトップ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1276597760/
関連スレ ゲームに関する一切の話題は下記スレで。
【新品限定】低価格・激安ゲーム用PC8【デスクトップ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1276498765/
関連スレ 本体価格3万円以下は下記スレで。
【新品限定】3万以下PC part80(test)【デスクトップ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1264472204/
2名無しさん:2010/06/18(金) 22:31:33 0
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、いれるよていの、えくすぴーはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、でふらぐも、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、えむいーのディすく、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、えむいは、
しあわS
3名無しさん:2010/06/18(金) 22:32:35 0
実質KEIAN地デジボード挿して保てる保証があって
サンディがブリッジしながらパーティージョンなスレ

4名無しさん:2010/06/18(金) 22:45:27 0
価格.com   http://kakaku.com/pc/
価格.com - BTO http://kakaku.com/bto/
価格.com - BTOショップ一覧 http://kakaku.com/bto/shoplist.html
coneco.net  http://www.coneco.net/top_pchard.html
coneco.net - BTO商品検索 http://www.coneco.net/SpecList/01019999/
最安値   http://saiyasune.net/
最安値   - BTOショップ比較 http://saiyasune.net/btoshop.html
ECナビ   http://kakaku.ecnavi.jp/PC/desktop/
ベストゲート http://www.bestgate.net/
ベストプライス  http://www.bestprice.net/catalog/1/Z/1.html
クレバリー http://www.clevery.co.jp/pc/
STORM http://www.stormst.com/
sofmap http://www.sofmap.com/
VSPEC http://www.vspec-bto.com/
ハーキュリーズ http://www.hercules21.jp/
フロンティア http://www.frontier-k.co.jp/
SYCOM http://www.sycom.co.jp/
パソコン工房 http://www.pc-koubou.jp/
マウスコンピューター http://www.mouse-jp.co.jp/
フェイス http://www.faith-go.co.jp/
タケオネ(takeone) http://www.wonder-v.co.jp/
BLESS http://www.bless.co.jp/
ドスパラ http://www.dospara.co.jp/top/
韋駄天 http://www.idatenpc.jp/
TWOTOP http://www.twotop.co.jp/
G-TUNE http://www.g-tune.jp/
FRESH-FIELD http://www.fresh-field.co.jp/
リューテック http://www.ryotech.co.jp/
COMブログ http://blog.inecx.co.jp/com/
OZZIO http://www.ozzio.jp/
regin レイン http://www.regin.co.jp/
5名無しさん:2010/06/18(金) 22:46:11 0
Oneness  http://www.oneness-corp.com/
プロサイド  http://www.proside.co.jp/
オリオ  http://www.oliospec.com/
uniV  http://www.univ2000.com/
アプライド  http://www.applied.ne.jp/
ワクツー  http://www.waku2mall.com/
トランサクト  http://www.pc-transact.com/
SYSTEM WORKS  http://www.systemworks.co.jp/
アークジャパン  http://www.arkjapan.com/
アーク  http://www.ark-pc.co.jp/btohtml/
Do夢  http://www.at-mac.com/
カスタムPC工房  http://www.interq.or.jp/power/custompc/
デュアルコンピュータ  http://www.dual.jp/
USER SIDE  http://www.users-side.co.jp/
PCアクロス  http://www.nature-net.co.jp/
Ken's PC Factory  http://www.pc-take.com/
pc-take  http://kens-factory.net/
PCサポート倶楽部  http://www.pcclub.ne.jp/
アイスクエアダイレクト  http://direct.isquare.co.jp/
Windy Online  http://windy-online.com/
6名無しさん:2010/06/18(金) 22:48:07 0
こっちが本スレ

立てた時間が早いから
7名無しさん:2010/06/18(金) 22:49:14 0
神パケ良パケは月1回のペースで来る

10月 p6250ソフ20% 40k
11月 イーマE5200+モニタ 40k
12月 DELLモニタキャンセルE8400 41k
1月 ドスパラ白i3OS無し 36k
2月 キャラバンQ8300+モニタ 52k
3月 DELLvostro230+モニタ 41k
4月 GENO冷蔵庫i5-750 60k
5月 イーマathlon215 30k
6月 風呂GX2010i3モニタ無し 47k
8名無しさん:2010/06/18(金) 22:49:17 0
低価格で高性能といえば Intel corei3 あなたにぴったりのi3は?

汎用パーツを使い拡張性に優れる PT2はほしいかも ゲームにも興味ある
 信じるか信じないかはあなた次第 GENO i3  電源650W
  ○intel製マザー DVI-D・HDMI・VGA PCI×3 前面ファン×1 背面ファン×1
  ×メモリ2G(1G×2)  キーボード・マウスなし
  購入時は代引き推奨? OSなし 39990円 送料700円 代引630円
  http://www.geno-web.jp/Goods/GB10001410.html
  
スリムなのに拡張性に優れる
 スリムがほしいが排熱にも拡張性にも妥協できないあなたに GENO i3  電源500W
  ○intel製マザー DVI-D・HDMI・VGA PCI×3 ケースファン×3  80PLUS
  ×メモリ2G(1G×2)  キーボード・マウスなし
  購入時は代引き推奨? OSなし 46990円 送料700円 代引630円
  http://www.geno-web.jp/Goods/GB10002490.html   

せっかく買うなら聞いたことがある店がいい
 みんなが知っデル DELL Inspiron 580 i3 電源300W
  ○i3-540 メモリ4G(2G×2)
  ×OSは64bitのみ DVI-Dなし HDDは2台まで DELL仕様マザー
  納期は確認してね Win7 64bit 54980円 送料無料
  http://kakaku.com/item/K0000081719/
  過去最安値49800円(i3-530仕様)

メーカーサポートを重視するならDELL推奨
ただしDELLのサポートはDELLスレでは評判悪い
拡張性・DSP版・デジタルデュアルモニタを重視するならGENO推奨
GENO在庫復活は1週間が目安
GENOは中古パーツ疑惑があるが購入報告では新品パーツで使用感はないらしい
自分でメモリを増設するなら+2Gで5000円程度
i3+5770で激重ゲームでなければ問題なし
9名無しさん:2010/06/18(金) 22:49:59 0
OSなしパケとDSP版Winを買った場合

1.OSインストール 
 DSP版のディスクを入れてあとはほぼ自動
 開いたウィドウで言語なんかを選択していく
 「Windows7 インストール 手順」で検索すると詳しい説明あり
2.ドライバのインストール
 マザーのドライバディスクを入れてあとはほぼ自動
 ディスクはOSなしパケに付属している
3.ビデオカードのドライバインストール
 ビデオカードのドライバディスクを入れてあとはほぼ自動
 ディスクはOSなしパケに付属している

DVDドライブが内蔵されていないパケでは外付けドライブが必要
3.はビデオカードがついているパケのみ必要
10名無しさん:2010/06/18(金) 22:50:17 0
>>8貼るなよ
11名無しさん:2010/06/18(金) 22:51:19 0
1. ネット、メール、ドキュメント作成、HD動画
CPU:CeleronDualCore、AthlonU×2、PentiumDualCore、AthlonU×4、Core i3
グラ:オンボ
メモリ:2G

2. 1.に加えてゲームもたまにする
CPU:AthlonU×4、Core i3、Core i5 6xx
グラ:HD5770
メモリ:4G

3. 1.に加えて重めのゲームもする
CPU:AthlonU×4、PhenomU×4、Core i5 7xx
グラ:HD5770
メモリ:4G

4. 3.に加えてエンコもバリバリする
CPU: PhenomU×6、 Core i7 8xx
グラ:HD5770
メモリ:4G

プレイするゲームにより適したグラは変わるので該当ゲームスレ等で調べてから決定
1.の用途でさらなる速度アップをするにはメモリの増設やSSD導入等を検討
エンコはたまにするぐらいなら1.でよい
またゲームはせずにエンコだけならグラボはなしでよい
AMDは自作でのコスパはいいがパケになるとIntelとかわらないことがある
12名無しさん:2010/06/18(金) 22:52:15 0
PT2でのCPU使用率
Win7(32bit)、i3、メモリ2G 環境
Tvtestで4番組同時視聴
CPU使用率 20%〜30%
メモリ 1.3GB程度
13名無しさん:2010/06/18(金) 22:53:13 0
      ∧_∧ >>1
   __(  ・ω・)
  / ||/ ⊃ ⊃∧_∧
  |  ||___ノ (     )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
14名無しさん:2010/06/18(金) 22:53:22 0
☆HP HP p6550jp  i3-540/メモリ4GB/HDD500GB/32bit
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11441752 \59,800 ポイント10%

☆デル Inspiron 580 i3-540/メモリ4GB/HDD320GB/64bit
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=2084bsc1&c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1&vw=list
\54,800

☆エイサー Aspire M3910-N34D i3-540/メモリ2GB/HDD500GB/32bit
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11438361 \64800 ポイント10%
http://joshinweb.jp/pc/1/4515777527187.html \61200 ポイント5%

☆イーマ ET-1862N32C i3-540/メモリ2GB/HDD320GB/32bit
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11435385 \54,800 ポイント5%

☆HP HP p6440jp i3-530/メモリ1GB/HDD250GB/64bit/32bit
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/p6500/model_6440.html
\39,900+送料\3,150

http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=2086bsc1&c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1
Athlonx2 240 785G 2GB Win7 64bit 
39980円
15名無しさん:2010/06/18(金) 22:55:49 0
主な厨の種類(仮)

風呂厨 電源厨 5770厨 geno厨 core i3厨
PCI厨 HDMI厨 マウス厨 dell厨 冷蔵庫厨
実質厨 SSD厨 暴言厨 AA厨 P厨 保てる保証厨
埃厨 転売厨 通報厨 情弱質問厨 脳内厨 AMD厨
草生やし厨 自演厨 省電力厨
16名無しさん:2010/06/18(金) 22:58:27 0
省電力厨がw
17名無しさん:2010/06/18(金) 23:00:33 0
こっちが先だから本スレOK?
18名無しさん:2010/06/18(金) 23:00:54 0
>>15
ありがとう・・・
あれ、なんかオラの体が透けてきた
やっと父ちゃんと母ちゃんのとこに行けるのかな(。・ω・。)
19名無しさん:2010/06/18(金) 23:02:34 0
>>14
エイサーのOSは64bitじゃない?
20名無しさん:2010/06/18(金) 23:08:13 0
どっちが本スレでもいいが
先に立ったほうが優先されるというルールを無視すると今後面倒だぞ
宣言しないとスレ立てちゃいけないとか面倒すぎるだろ
基本的なルール
先に立ったほうが本スレ
21名無しさん:2010/06/18(金) 23:08:56 0
ぼくとかゲフォ厨なんで
22名無しさん:2010/06/18(金) 23:09:54 0
>>19
カタログ見たら64だった、次からコピペするときは改良しないと。
23名無しさん:2010/06/18(金) 23:11:50 0
省電力を追求するならHD4670
24名無しさん:2010/06/18(金) 23:12:39 0
Aspireエイサー M3910-N34D(Core i3 540/4G/500G/Sマルチ/APなし/W7HP64bit) ASM3910-N34D
25名無しさん:2010/06/18(金) 23:17:17 0
966 :●:2010/06/18(金) 22:30:27 0
>>961
宣言しないで買って煮立てるなボケ

こいつ自分がスレ立てる前に検索しなかったくせに
なにいっちゃってんの?
26名無しさん:2010/06/18(金) 23:18:33 0
省電力厨を救ったこのスレが本スレだろ
27名無しさん:2010/06/18(金) 23:19:12 P
ということはこっちか
28名無しさん:2010/06/18(金) 23:19:53 0
今後のことを考えても
宣言した/してない
で揉める可能性があるから
先に立ったほうが本スレという基本ルールを優先して欲しい
29名無しさん:2010/06/18(金) 23:22:21 0
●の気持ちも分からんでもないが、検索はしないとな
次回がんがれ
30名無しさん:2010/06/18(金) 23:23:33 P
hpへの対抗上、DELLのi3は5千円値下げするような気がする
一時期50kで出してたんだから出来ないことはない
31名無しさん:2010/06/18(金) 23:23:38 0
>>18
せっかく仲間になってこれからだって時に・・・おいしっかりしろ!
32名無しさん:2010/06/18(金) 23:26:15 0
>>30
残念ながらdellは安売りを止めたみたい
33名無しさん:2010/06/18(金) 23:26:16 0
>>30
前モデルはすっとお値段据え置きだったからなあ
34名無しさん:2010/06/18(金) 23:27:54 0
HP早く新モデルでキャンペーンやってくれ。
35名無しさん:2010/06/18(金) 23:28:42 0
36名無しさん:2010/06/18(金) 23:29:12 0
hpのAMD 6コアをキャンペーン価格で買いたい
37名無しさん:2010/06/18(金) 23:32:14 0
こっちが先か
38名無しさん:2010/06/18(金) 23:34:37 0
39名無しさん:2010/06/18(金) 23:36:16 0
エイサーホイサー
40名無しさん:2010/06/18(金) 23:39:55 0
hpは突然キャンペーンやるからな
購入したあとにキャンペーンやられると落ち込む
AMDは例えメモリ2Gでもこの価格なら欲しいな
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/hpe_sum/specs/hpe260_model.html
HPE 260p/CT
AMD Phenom? II X6 6コアプロセッサ搭載 電源460W
¥55,860(税込)〜
6月下旬販売開始予定 
41名無しさん:2010/06/18(金) 23:41:24 0
どうせHPのことだからメモリ1g ハードディスク160GBとかそんな感じだろう
42名無しさん:2010/06/18(金) 23:41:50 P
hpのキャンペーンはだいたいこんな流れが多い

 発売直後〜2週間 → ネトゲの推奨モデル(情弱向けで全然安くない)

 2週間〜1ヶ月 → hpのモニタが半額くらいで付く(あまり安くない)

 1ヶ月〜2ヶ月 → 本格的なキャンペーンが来る(定価より5〜10k割安)

 2ヶ月〜3ヶ月 → 人気がないモデルにキャンペーン乱発(10〜20k割安)

 3ヶ月経つと次の季節モデルが発売
43名無しさん:2010/06/18(金) 23:45:19 0
HDDが250GBというのがマイナスだな
なぜわざわざ250GBに舌のか疑問
44名無しさん:2010/06/18(金) 23:45:34 0
>>41
スペックの最小構成みると
メモリ2G HDD750G ビデオカード無し リカバリメディア無しだと思うが
45名無しさん:2010/06/18(金) 23:46:40 0
パソコン買ったお
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l32bitAthlonl
   ヽ  丶-.,/  |_____2GB|
   /`ー、_ノ /      /

46名無しさん:2010/06/18(金) 23:46:57 0
東京製は情弱田舎者向けw
47名無しさん:2010/06/18(金) 23:47:53 0
HDDは250Gだったすまん
48名無しさん:2010/06/18(金) 23:49:06 0
>>40
送料込みで60Kでもまあ安い
49名無しさん:2010/06/18(金) 23:50:39 0
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ウッソ〜
:::::: ::: : : :  >>●                 ∧ ∧
::::: : : :: : ∧_∧         \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .(´・ω・`)ショボーン        ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
50名無しさん:2010/06/18(金) 23:50:56 P
>>48
まあどころか凄く安いと思うけど。
51名無しさん:2010/06/18(金) 23:51:51 0
HDDなんてどうせ2Tに変えるからいいお
52名無しさん:2010/06/18(金) 23:52:32 0
>>50
メモリ4Gにすると65Kくらいでまあまあでしょ
53名無しさん:2010/06/18(金) 23:53:07 0
>>48
自作だとメモリ4Gで60kに出来るけどな
54名無しさん:2010/06/18(金) 23:53:58 0
>>50
さらにHDD2Tにすると75Kくらいで普通でしょ
55名無しさん:2010/06/18(金) 23:54:31 0
ttp://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=116707
AMDだとこれが安い気がする
geno7購入考えても7万ちょい
56名無しさん:2010/06/18(金) 23:59:09 0
geno7は300円くらいで買えるのか
57名無しさん:2010/06/18(金) 23:59:25 0
>>55
グラボなしにして考えて
CPUが3万相当だから
それ以外で3万か安いな
58名無しさん:2010/06/19(土) 00:00:14 0
OS無しか
ぶっくりした
59名無しさん:2010/06/19(土) 00:00:46 0
中国じゃ80円くらいで買えるんだよな
60名無しさん:2010/06/19(土) 00:00:56 0
消費電力がなぁ
61名無しさん:2010/06/19(土) 00:02:03 0
X6 1035Tが安いってじゃね?6コア、TBついてこの値段ならお得
62名無しさん:2010/06/19(土) 00:03:36 0
自作だと1055T 4G HDD500Gで60K出できる
63名無しさん:2010/06/19(土) 00:04:45 0
1035Tまでいらねって人も
965BEにダウンしたらそれで−1万だし安い
TDP125Wだがi7とかと消費電力そんなに違うのか?
64名無しさん:2010/06/19(土) 00:04:51 0
誰かが6月は6コア旋風と言っていた

当たったな
65名無しさん:2010/06/19(土) 00:05:01 0
だから「自作だとぉ〜」とか
いらねーんだよ
66名無しさん:2010/06/19(土) 00:05:11 0
GENOの表示用VGAってどんな感じ?
67名無しさん:2010/06/19(土) 00:05:20 0
メモリ8Gはほしいな
68名無しさん:2010/06/19(土) 00:06:18 0
>>15
厨が多いな
特にgenoをめぐる戦いが熱い
69名無しさん:2010/06/19(土) 00:06:23 0
>>63
i7 860とだと30wも違う
70名無しさん:2010/06/19(土) 00:07:08 0
HP6コアがメモリ2Gだったらいいなぁ
これは安いよ。マジ安い。
71名無しさん:2010/06/19(土) 00:10:17 0
ゲームしないけどエンコする、写真編集するっていう俺はこのフェイスのポチっていいよな?
PhenomX4 965BE(-9,200)
オンボ(-8500)
メモリ4GB
HDD500GB(+500)
にしても
¥51,215

でも送料1.3kか…
72名無しさん:2010/06/19(土) 00:10:31 0
30W差が気になるならノートにでもしたほうがいいんじゃね?
73名無しさん:2010/06/19(土) 00:11:52 0
低価格スレでも一気に多核化の時代かよ
74名無しさん:2010/06/19(土) 00:12:14 0
>>15
極端厨追加
75名無しさん:2010/06/19(土) 00:12:28 0
急に6コア安くなったな
76名無しさん:2010/06/19(土) 00:12:50 0
>>71
どうぞどうぞ
77名無しさん:2010/06/19(土) 00:13:21 0
シングルセロリン使ってるんだが6コア買っていいですか?
78名無しさん:2010/06/19(土) 00:13:21 0
ノートなんて画面小さいし使いにくいから却下
i7最強
79名無しさん:2010/06/19(土) 00:13:32 0
1035Tが安いんだよな
80名無しさん:2010/06/19(土) 00:14:21 0
>>77
どうぞどうぞ
81名無しさん:2010/06/19(土) 00:14:36 0
>>77
半年ROMってろ
82名無しさん:2010/06/19(土) 00:14:47 0
6コア欲しくなったけど、特にゲームとかやるわけじゃないけど…
83名無しさん:2010/06/19(土) 00:15:33 0
>>82
6コアでも1035Tはゲーム向けではないってさ
84名無しさん:2010/06/19(土) 00:15:37 0
>>71
送料無料だぞ
85名無しさん:2010/06/19(土) 00:15:51 P
>>77
やめとけ、ちびるぞ。
86名無しさん:2010/06/19(土) 00:15:55 0
>>82
ゲームだと6コアはPen4 3GHzに負けるらしい
87名無しさん:2010/06/19(土) 00:16:06 0
AMDのCPUを作ってる会社が工場をかなり増設する記事がちょっと前にでてたもんな。
PCだけの需要なら世界中の出荷台数を賄える規模だとか。
インテル終わったな
88名無しさん:2010/06/19(土) 00:17:37 0
AMD厨がひどいスレだな
89名無しさん:2010/06/19(土) 00:18:00 0
個人的にはTDP125Wだと熱が嫌
1035TはTDP95Wのようだしこっちがいいな
90名無しさん:2010/06/19(土) 00:18:14 0
結局は並みで安い商品が売れるからな
品質よくても高ければ世界では売れない
91名無しさん:2010/06/19(土) 00:20:34 0
>>84
ほんとだ見落としてた
これ何気に良パケ…神パケ?
電源も450Wって結構安定してんじゃね?

でもPhotoshop cs5とか使うつもりならやっぱHD5770あたり積んどいたほうが良いのかしらん
92名無しさん:2010/06/19(土) 00:21:07 0
>>71はOS無しの値段?
93名無しさん:2010/06/19(土) 00:21:42 0
>>87の記事な。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100608_372754.html
AMDのCPUやGPUなら10億個の製造能力!
〜1.2兆円以上を投資するGLOBALFOUNDRIES

●Intelに追いつき追い越す勢いの先端プロセス製造能力
CPUやGPUなら最大で約10億個を1年に製造できる、膨大な製造
キャパシティだ。歩留まりを80%に考慮しても8億個程度。
ウェハ枚数で数えるなら、220万枚以上を年間に供給できる。
2010年のPC出荷が予測通り3億台のレンジになるとすれば、
計算上は全世界のPCのCPUとGPUの全てを生産できるキャパシティとなる。

AMD逆転クル━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
94名無しさん:2010/06/19(土) 00:22:09 0
顔の評判っていいの?w
95名無しさん:2010/06/19(土) 00:22:13 0
>>71の値段でos付いてたら誰にも教えないで自分で買い占めてるなw
96名無しさん:2010/06/19(土) 00:22:53 0
>>71
どこのだよそれ
97名無しさん:2010/06/19(土) 00:23:25 0
>>92
OS買うならゲノで+1万だね
98名無しさん:2010/06/19(土) 00:24:40 0
>>96
>>55が貼ってくれてんだろ
ttp://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=116707 の構成変えてみた奴だよ
OS無しね
99名無しさん:2010/06/19(土) 00:25:04 0
100名無しさん:2010/06/19(土) 00:25:13 0
>>71
MEMがDDR2って・・・
101名無しさん:2010/06/19(土) 00:25:35 0
これはSandyの前倒し発売あるな
102名無しさん:2010/06/19(土) 00:26:47 0
パーティージョンがアップを始めました
103名無しさん:2010/06/19(土) 00:27:23 0
>>100
うへ
落とし穴がやってまいりました
104名無しさん:2010/06/19(土) 00:27:45 0
秋葉原倒産危険情報 その7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1276840768/4

4 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 22:22:20 ID:MQKema7E
TWOTOPで現在クレジットカード使用不可の案内

http://picasaweb.google.com/lh/photo/YXvROfwM9-R0s-TniiSBQg?feat=embedwebsite


うわああああああああああああああああ
105名無しさん:2010/06/19(土) 00:27:56 0
Xcuteってかわいいよね
106名無しさん:2010/06/19(土) 00:28:33 0
>>71
リテールクーラー爆音だよ
+3000円だな

107名無しさん:2010/06/19(土) 00:28:57 0
>>71はTDPを気にしない人なら安い
108名無しさん:2010/06/19(土) 00:29:42 0
i5-750 i7-860のリテールクーラーも爆音なの?
109名無しさん:2010/06/19(土) 00:30:14 0
実は俺のPen4、TWOTOPのなんだ・・・
次もTWOTOPにするんだ
110名無しさん:2010/06/19(土) 00:32:50 0
111名無しさん:2010/06/19(土) 00:34:18 0
スーザンダブルオーってどこのアニメだよ
112名無しさん:2010/06/19(土) 00:35:17 0
TBってどの程度、安定して発動するものなんだろ
コンスタントに発動するの?
113名無しさん:2010/06/19(土) 00:35:52 0
まだまだ出たばかりの技術
過度の期待はしないほうが吉
114名無しさん:2010/06/19(土) 00:36:44 0
このスレじゃ定期的に発動するよ色んなのが
115名無しさん:2010/06/19(土) 00:37:08 0
自作板住民だけど>>71は全然買いじゃない
125Wで、上にもあるようにクーラー交換しないと使えないし
写真編集ならathlon×4(630)くらいでいいからメモリ8GB以上で
116名無しさん:2010/06/19(土) 00:37:57 0
>>115
なるほど。
117名無しさん:2010/06/19(土) 00:41:35 0
>>115
hpの6コアはどうなの?
118名無しさん:2010/06/19(土) 00:41:47 0
クーラーが標準だからダメとかいいだしたらどこのやつも買えなくね?
次はメーカー製はマザボが糞だから買わないほうがいいになるんだろ
ダメ出しするならコスパの高いパケもってこいよ
119名無しさん:2010/06/19(土) 00:42:55 0
>>100
体感差あるの?
120名無しさん:2010/06/19(土) 00:45:50 0
>12スレッド処理が可能 6コア PhenomII X6 プロセッサー
12スレッド処理できたっけ?
121名無しさん:2010/06/19(土) 00:46:02 0
>>119
ございません
122名無しさん:2010/06/19(土) 00:46:44 0
>>118
駄目だしじゃなくて助言だろ
コスパの高いパケないかな〜と思ってこのスレを覗いてるわけで
もってこいといわれても知りません
123名無しさん:2010/06/19(土) 00:48:17 0
仲良くしようぜ
124名無しさん:2010/06/19(土) 00:48:54 0
>>120
出来るよ
俺のシングルコアでも出来る
125名無しさん:2010/06/19(土) 00:50:45 0
コアくまカワイソス
126名無しさん:2010/06/19(土) 00:50:47 0
爆音ってブブセラくらいの音するの?
127名無しさん:2010/06/19(土) 00:50:49 0
AMD 1055Tはリテールクーラーでもいけるの?
それとリテールクーラーにグリスは必要なの?
128名無しさん:2010/06/19(土) 00:53:45 0
爆音と感じる音量や音質は個人差あるからな
たとえてもらえるとわかりやすいな
129名無しさん:2010/06/19(土) 00:55:05 0
AMDさんなんで爆音クーラー採用するかな・・・
もっとマシなののせてやれよ
消費者かわいそg
130名無しさん:2010/06/19(土) 00:56:13 0
昨日あたりから自作だと○○と言い出すやつが多すぎ
そんなに自作が良いなら自作板で特価品スレでも見てろ
131名無しさん:2010/06/19(土) 00:58:38 0
132名無しさん:2010/06/19(土) 00:59:03 0
自作の値段だけ読んで他のネガティブ発言はスルーしとけば情報だけもらえてお得
133名無しさん:2010/06/19(土) 01:00:22 0
真の自作派は金曜土曜は買って組んだりいじったりで忙しくて2chなんてやってる暇ないんだけどなw
134名無しさん:2010/06/19(土) 01:03:05 0
>>133
真の自作派ってそれ自分のこと言ってるの?肝
135名無しさん:2010/06/19(土) 01:03:26 0
メーカ製PCは○○ってはじまったらスルーしてる
136名無しさん:2010/06/19(土) 01:03:46 0
とっくに卒業したわハゲ
137名無しさん:2010/06/19(土) 01:04:25 0
デルとかhpでもcpuクーラー交換できるのかな
デルの内部の写真みたらcpuファン斜めについてたけど
138名無しさん:2010/06/19(土) 01:05:18 0
hpのほうがいじりやすい
139名無しさん:2010/06/19(土) 01:05:21 0
ハゲってそれ自分のこと言ってるの?肝
140名無しさん:2010/06/19(土) 01:08:03 0
なんか生活保護っぽいのがいるな
141名無しさん:2010/06/19(土) 01:08:30 0
おまいらTWOTOP買い支えてやれ
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?j=2100000935895&pd=0
142名無しさん:2010/06/19(土) 01:11:12 0
さっさとつぶれろ
143名無しさん:2010/06/19(土) 01:11:22 0
神の領域

(OS付き)

i3 530 もしくは i3 540 + 4G + 300W〜 = 5万

i5 750 + 4G + 500W〜 = 7万

i7 860 + 4G + 500W〜 = 8万

今の相場こんなもんか??
144名無しさん:2010/06/19(土) 01:17:36 0
バグパケ早く出せよ・・・
145名無しさん:2010/06/19(土) 01:18:48 0
グラボによるでしょうが
146名無しさん:2010/06/19(土) 01:23:26 0
子供がまだ食べるてるでしょうが
147名無しさん:2010/06/19(土) 01:26:38 0
岩下の新しょうが
148名無しさん:2010/06/19(土) 01:28:12 0
>>144
2時に貼るから待ってて
149名無しさん:2010/06/19(土) 01:30:40 0
バグハゲも早く出せよ・・・
150名無しさん:2010/06/19(土) 01:30:43 0
神候補

i3 530 もしくは i3 540 + 4G + 300W〜 = 5万
小悪魔+SSD40Gで\58,800 SSD売却すれば実質可能
>>14
値下げもしくはポイントアップが来たら実質可能

i5 750 + 4G + 500W〜 = 7万
ttp://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=116710 osなし \59,900 geno7購入推奨


i7 860 + 4G + 500W〜 = 8万
ttp://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=116708 osなし メモリ4Gへ GTS250→210へ \68,325 geno7購入推奨
151名無しさん:2010/06/19(土) 01:31:21 0
もうでてるでしょうが
152名無しさん:2010/06/19(土) 01:33:07 0
>>150
小悪魔メモリ2Gでした
153名無しさん:2010/06/19(土) 01:34:22 0
コアクマってどこ
154名無しさん:2010/06/19(土) 01:39:09 P
半時ロムれよ
155名無しさん:2010/06/19(土) 01:42:30 0
30分待ちます!
156名無しさん:2010/06/19(土) 01:47:56 0
テンプレの店一通り回ったことあるなら、
コアクマどこか分かるだろ
157名無しさん:2010/06/19(土) 01:51:04 0
最近こんなんばっかり
って何?ってどこ?みたいな
158名無しさん:2010/06/19(土) 01:53:27 0
>>153
ここだよ。
Do夢  http://www.at-mac.com/
北海道の土民が作ってるようだな
159名無しさん:2010/06/19(土) 01:53:28 0
ゆとりが増えたからな
160名無しさん:2010/06/19(土) 01:53:52 0
>>156
わかりました。
探してみます。
どーむすいませんでした。
161名無しさん:2010/06/19(土) 01:54:16 0
>>160
やかましいわ
162名無しさん:2010/06/19(土) 01:55:25 0
>>157
目立ちたくて空間空けてる人ですね、わかります
163名無しさん:2010/06/19(土) 01:57:31 0
でも僕にはわかりません
164名無しさん:2010/06/19(土) 02:02:13 0
>>158
どこにもコアクマなんて書いてないんだが
165名無しさん:2010/06/19(土) 02:02:49 P
え?
166名無しさん:2010/06/19(土) 02:02:50 0
2時になったよ
>>148の人、早く貼ってよ
167名無しさん:2010/06/19(土) 02:03:20 P
>>148
2時だぞー
168名無しさん:2010/06/19(土) 02:04:57 0
3時に寝るから待ってて
169名無しさん:2010/06/19(土) 02:05:58 0
ごめん2時ってのは14時のことね
170名無しさん:2010/06/19(土) 02:06:09 0
ゆとりうぜェ…
171名無しさん:2010/06/19(土) 02:06:20 0
よしおっちゃんが張ってやるぞ
リファだが激安☆
ttp://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts2&ic=155621&lf=0
i5-750が47,980円
172名無しさん:2010/06/19(土) 02:07:05 0
>>171
ポチった
173名無しさん:2010/06/19(土) 02:08:06 0
OS別売り
174名無しさん:2010/06/19(土) 02:08:15 0
>>171
これPT2刺さる?
175名無しさん:2010/06/19(土) 02:09:31 0
>>115
実際メモリなんかあればあるだけ便利だが
シルキーピクスやLightroomは4GBでも十分な働きを見せてくれてるぜ?
176名無しさん:2010/06/19(土) 02:13:51 0
>>174
ttp://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=1225
これのアウトレットだから刺さるよ
177名無しさん:2010/06/19(土) 02:41:06 0
こんなチビケースで満足はしない
178名無しさん:2010/06/19(土) 02:42:39 0
おい
ATXマザーでOS抜きの神パケ教えろ
179名無しさん:2010/06/19(土) 02:55:24 0
Athlonクアッドの630でOS抜きってカス工ぐらいしかない?
180名無しさん:2010/06/19(土) 02:59:04 0
300w・・i5750で300wってろくなグラボささらないよね
181名無しさん:2010/06/19(土) 04:15:36 0
SFX電源
182名無しさん:2010/06/19(土) 04:28:02 0
LGA775 E6800 OS有りで4万以下とか 
183名無しさん:2010/06/19(土) 05:00:18 0
>>171
ポチってきたぉw
184名無しさん:2010/06/19(土) 05:38:10 0
え、なんで?
今日から神パケ祭りなのに
185名無しさん:2010/06/19(土) 05:45:52 0
日本HP、39,900円からのCore i3搭載デスクトップ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276829606/
186名無しさん:2010/06/19(土) 06:16:37 0
300w
187名無しさん:2010/06/19(土) 06:21:30 P
>>185
きしつ
188名無しさん:2010/06/19(土) 07:05:00 0
このスレに居ると感覚が狂うな
自作より安いのとか見るともうね
189名無しさん:2010/06/19(土) 07:09:24 0
>>171
OS別売りかよ
190名無しさん:2010/06/19(土) 07:48:57 0
>>171は展示品相当になるのか?
他のアウトレット品はここだな
ttp://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_list.php?h=d&f=d&m=parts&br=74&sbr=655&lf=0
通常販売のやつと比べてosなしで-3万だなすげぇ微妙な所
191名無しさん:2010/06/19(土) 07:57:45 0
i7 860で10万以内か〜…あ〜10万出す勇気〜
192名無しさん:2010/06/19(土) 08:10:31 0
秋葉原PCゲームフェスタ展示処分品
細かい傷あり

( ´_ゝ`)
193名無しさん:2010/06/19(土) 08:34:19 0
>>192
その傷は実を言うとお(うわなにをするやめrくぁwせdrftgyふじこlp;@:
194名無しさん:2010/06/19(土) 08:41:37 0
ケースの傷など気にならんがケースそのものが気にいらん
195名無しさん:2010/06/19(土) 08:43:31 0
SFX電源は致命的、情弱は騙されないように
196名無しさん:2010/06/19(土) 08:43:58 0
>>171
この構成で電源300wってダメすぎるだろ
だから投売りなのか
197名無しさん:2010/06/19(土) 08:46:55 0
恐れることはない
DELLのinspiron580も300Wである
198名無しさん:2010/06/19(土) 08:48:12 0
>>14
Aspire M3910-N34D(Core i3 540/4G/500G/Sマルチ/APなし/W7HP64bit) ASM3910-N34D
http://nttxstore.jp/_II_EI13316865

これも入れてあげて
199名無しさん:2010/06/19(土) 08:48:17 0
ドスパラのはSFX電源なので換装が不可能
200名無しさん:2010/06/19(土) 08:51:38 0
>>198
高すぎるので却下
201名無しさん:2010/06/19(土) 08:53:15 0
そもそもケースの傷という表記がないけど。
たぶんケースだと思うが。
「細かい」のを真に受けていいのやら
202名無しさん:2010/06/19(土) 08:56:36 0
>>200
今ならクーポンが付いて59,800円になるみたいだよ
14のM3910-N34Dよりは安いみたいだから
203名無しさん:2010/06/19(土) 08:57:37 0
ケースじゃなかったら驚きだ
HDDにカッターで切ったような跡が2本くらいあるのか
204名無しさん:2010/06/19(土) 09:00:21 0
高所から落下させてついた傷かもしれん
たぶんスタッフが擦っただけだと思うが
205名無しさん:2010/06/19(土) 09:01:23 0
>>202
ソフとdellに比べると高い
206名無しさん:2010/06/19(土) 09:02:57 0
つーか読めばわかるだろ
ttp://www.gamefesta.jp/
これで展示されててゲームしたりするのに使われてたやつだろ
10日間開催のイベントだから大して使われてないと思うが
中古だな
207名無しさん:2010/06/19(土) 09:04:54 0
SFX電源が致命的だというのがわからんとは…
208名無しさん:2010/06/19(土) 09:05:26 0
>>202
判断材料は多い方がいいけどな
i3-540or530/メモリ2GB/win7込みで5万以下が安値ラインじゃね
メモリ+2GBで+5000円くらいか
HDD2Tとか80PLUS銅600wとか良グラボとか付加価値があればいいけど
209名無しさん:2010/06/19(土) 09:06:50 0
300Wが嫌なんじゃない
SFXが嫌なんだ
210名無しさん:2010/06/19(土) 09:08:04 0
SFXならこれから充実してくるだろう
今でも80+で容量大きいのあるし
211名無しさん:2010/06/19(土) 09:08:43 0
SFX電源が致命的だというのがわかるなんて
えらいえらい
212名無しさん:2010/06/19(土) 09:11:35 0
IW-BK623/300は一万円相当だから
ばらしてケース電源売って載せかえればいいし
213名無しさん:2010/06/19(土) 09:12:18 0
>>210
それがさ悲しい事に割高なんだよ
致命的だろ
214名無しさん:2010/06/19(土) 09:13:09 0
中古のケースは二束三文
215名無しさん:2010/06/19(土) 09:15:57 0
>>212
1万相当では売れないよな
216名無しさん:2010/06/19(土) 09:17:51 0
中古のケース付き電源は買い手がいない
送料、手数料とか引いたら1000円で売れるかも疑問
217名無しさん:2010/06/19(土) 09:19:16 0
パーツセットとして考えて買うのはありかもな
ケース以外は悪くないわけだし
割高かどうか良くわからんので自作民の人見積もり立ててよw
218名無しさん:2010/06/19(土) 09:20:32 0
売れないと結論が出てるものを押すとは…
219名無しさん:2010/06/19(土) 09:21:06 0
SFXにケチ付けてた者だが一応80PLUS相当なんだな
220名無しさん:2010/06/19(土) 09:21:12 0
さては
221名無しさん:2010/06/19(土) 09:22:10 0
コンパクトに納めたい人には人気のケースだから5千円くらいでは売れるんじゃないか
222名無しさん:2010/06/19(土) 09:22:38 0
中古のSFX電源を欲しがる奴なんていないよ
223名無しさん:2010/06/19(土) 09:23:46 0
押してんじゃなくて迷ってんだろう
軽くスレチだとは思うがスペックコスパは悪くないから
224名無しさん:2010/06/19(土) 09:26:00 0
i5-750良パケ貼るよろし
225名無しさん:2010/06/19(土) 09:37:17 0
i5-750とi7-860の構成そこそこに抑えたやつが
1万程度しか変わらないし
i7買って後で増強していくのでもいい
226名無しさん:2010/06/19(土) 09:37:32 0
>>171に前スレで張られてた特価品電源とケース
電源 クロシコ 500W \3,980 ツクモ
ケース ミドルタワー ファン2個付き \2,980
ついでにgeno7でしめて65000円ってところか
コスパ的には高い気がするがめんどくさいからやらねw
227名無しさん:2010/06/19(土) 09:56:12 0
すみません
6月 風呂GX2010i3モニタ無し 47k
風呂ってどこのメーカーでしょうか
よろしければリンクを張っていただけないでしょうか
228名無しさん:2010/06/19(土) 09:57:27 0
フロンティア
ただし今はそれより2万ほど高い
229名無しさん:2010/06/19(土) 10:06:39 0
>>171
パーツばらして自作し直しでも安いかもね?
まあマザボ・電源・ケースのベースある人だけだけど。
230名無しさん:2010/06/19(土) 10:25:57 0
http://joshinweb.jp/pc/110/4948382737397.html
これに
http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mc7vs/spec.htm
って使えますか?
ちょっと前にHPはPCIがないという話を聞いたのですが
どういうことかいまいちわからず…
231名無しさん:2010/06/19(土) 10:43:26 P
PCI と PCI Express はまったく別物。
HP のパソコンが PCI Express x1 に対応しているなら使える。
232名無しさん:2010/06/19(土) 10:43:49 0
神パケまだかよ
233名無しさん:2010/06/19(土) 10:59:42 0
i7-860が9万以下に抑えられたらいく
234名無しさん:2010/06/19(土) 11:09:06 0
>>233
腐るほどあるだろHD5770搭載だときついが
i7-860 メモリ4G HDD1TB GTS250 で89,800ってのtwotopにある
235名無しさん:2010/06/19(土) 11:09:24 0
>>233
そこらじゅうにあるだろ
236名無しさん:2010/06/19(土) 11:12:50 0
>>233
はよいけ
237名無しさん:2010/06/19(土) 11:13:43 0
>>233
これだとグラボ付いて8万以内で買える。OSはgeno推奨
http://www.faith-go.co.jp/pc/bto/?id=116708
238名無しさん:2010/06/19(土) 11:14:02 0
ああ?モニタとOS入れて9万以下ってことだよw
239名無しさん:2010/06/19(土) 11:17:37 P
>>238
言い訳見苦しい。
240名無しさん:2010/06/19(土) 11:20:26 0
>>237
HDDを500にして
電源を600に
でモニターの分も加えて9万後半代だから
1万安くなれーい
241名無しさん:2010/06/19(土) 11:20:46 0
これ安くない?
AMD PhenomUX6 1090T BE 45nm/125W
GIGABYTE GA-MA785GM-US2H AMD785G
PC6400 DDR2 4GB
320GB S-ATA2 7200rpm
Radeon HD 5670
DVD スーパーマルチ
http://www.faith-go.co.jp/pc/bto/?id=116707
グラボ外してgeno OSなら7万ちょっとで1090T 4Gが手に入る
242名無しさん:2010/06/19(土) 11:22:15 0
その昔ケースだけ自分の好きなの買って中身入れ替えようと相談したら
「起動しなくても泣くなよ」と釘を刺された覚えがある
243241:2010/06/19(土) 11:23:36 0
計算したら72629円
1090T 4Gでこの値段は安いと思う
244名無しさん:2010/06/19(土) 11:25:13 0
夏に向けてAMDはないだろ
245名無しさん:2010/06/19(土) 11:26:09 0
>>244
冷房病の防止に良いんじゃね?
246名無しさん:2010/06/19(土) 11:31:39 0
1090Tは超ハイエンドCPUこの値段ならありだな
247名無しさん:2010/06/19(土) 11:43:56 0
>>241
>>55で既出
流れが速いからか同じ話題がループしすぎ
248名無しさん:2010/06/19(土) 11:44:56 0
>>228
レスありがとうございました
今もアノ価格ならポチってました
249名無しさん:2010/06/19(土) 11:49:41 0
i3にこだわりすぎてないか?
250名無しさん:2010/06/19(土) 11:52:32 0
むしろi3よりも>>55みたいにAMDのが低価格帯の住民には人気
でもパケになるとあんま安くないことが多いから無難にi3ってことなんじゃね
251名無しさん:2010/06/19(土) 12:03:22 0
>>234
今さらGTS250みたいなゴミを積むんなら
グラボは安いローエンドで後から好きなのに変えた方が経済的
252名無しさん:2010/06/19(土) 12:10:59 0
>>251
GTS250がゴミとか贅沢になったなw
253名無しさん:2010/06/19(土) 12:20:52 0
これ安い
genoでOS買う人は一緒にどう
http://www.geno-web.jp/Goods/GA10106060.html
254名無しさん:2010/06/19(土) 12:24:05 0
Faithで選べるSSDって古いタイプ?
255名無しさん:2010/06/19(土) 12:24:07 0
AMDって熱いの?
256名無しさん:2010/06/19(土) 12:25:14 0
これも安い自作考えてる人向け
http://www.geno-web.jp/Goods/GA09266140.html
257名無しさん:2010/06/19(土) 12:27:02 0
>>255
初代は熱かったけどAMD 6コアは全く熱くないよ
258名無しさん:2010/06/19(土) 12:34:41 0
自作民いわくPhenomUX4965BEはリテールじゃ使い物にならないらしいがな
259名無しさん:2010/06/19(土) 12:59:55 0
260名無しさん:2010/06/19(土) 13:03:03 0
クレカ使えないんでそ?
261名無しさん:2010/06/19(土) 13:03:35 0
ツート、始まったな
262名無しさん:2010/06/19(土) 13:03:38 0
>>255
なるほどね
消去法的にi3とかさわいでるのか
263名無しさん:2010/06/19(土) 13:06:00 0
高スペックを要求するエロゲが
サクサク動けばいいんですが
お勧めのPC、CPUの条件とか教えてもらえませんか?

あくまでエロゲなんでカスタム少女などの3Dとか
baldシリーズとかが動けばいいです
264名無しさん:2010/06/19(土) 13:06:40 0
265名無しさん:2010/06/19(土) 13:06:47 0
ここのところ全然i3なんて騒がれてないんだが
むしろAMDAMD騒ぐ奴が湧いているわけで
266名無しさん:2010/06/19(土) 13:07:26 0
全角きたか
267名無しさん:2010/06/19(土) 13:09:29 0
RADEON4200内臓の785チップセットとかのオンボでもHD動画はヌルヌル?
268名無しさん:2010/06/19(土) 13:10:08 0
>>259
ポチったわ
ここでポチらない奴はバカ
269名無しさん:2010/06/19(土) 13:11:27 0
宣伝くせー
270名無しさん:2010/06/19(土) 13:12:30 0
脊髄反射キタ
271名無しさん:2010/06/19(土) 13:13:09 0
たしかに>>259は安いな
272名無しさん:2010/06/19(土) 13:13:21 0
どうせ今のハイエンド買ったってFF14まともに動きゃしねえのにw
273名無しさん:2010/06/19(土) 13:13:36 0
>>259
ツートップさんの本気を見た気がする
274名無しさん:2010/06/19(土) 13:13:57 0
32bitとかいいです^^;
275名無しさん:2010/06/19(土) 13:15:19 0
普通に構成変えればいいだけです^^;
276名無しさん:2010/06/19(土) 13:16:00 0
ツートップって昔から2ちゃんで必死宣伝するよなぁ
277名無しさん:2010/06/19(土) 13:16:58 0
消費電力が高いので却下
278名無しさん:2010/06/19(土) 13:17:51 0
AMDとかまじ勘弁^^;
279名無しさん:2010/06/19(土) 13:18:02 0
すみません
>>263
のPCなんですが
4万から6万で買えるものはないでしょうか
280名無しさん:2010/06/19(土) 13:21:09 0
ビデオカード乗ってりゃ普通に動くだろう
281名無しさん:2010/06/19(土) 13:21:40 0
自作するか決めてないけどこれポチってしまった
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4560214531074/202510000000000/
送料無料にするためについでにこれもポチった
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0405966071017/201505005000000/
282名無しさん:2010/06/19(土) 13:21:45 0
安そうだが、どうせ8万出すならもうちょっと出して
ケースは自分好みにしたいな

CPUがX2でグラボがHD5670とかにしてOSが64bit
5.5万くらいならためらう事無く買うが
283名無しさん:2010/06/19(土) 13:23:40 0
メモリー値下がってきた。
ノーブランドなら店頭でPC3-10600(DDR3-1333)の2GBが4000円切り3000円台になってきてる。
メーカーBTOはまだ高い価格で放置されたままだから、BTO買うならメモリー最低容量にして、別売りで買った方がかなりお得。
284名無しさん:2010/06/19(土) 13:23:52 0
これ買いたかった
6月 風呂GX2010i3モニタ無し 47k
いつなら買えた?
285名無しさん:2010/06/19(土) 13:28:16 0
>>279
モニター、OS込みなら無理
OS込みなら6万で何とか
OS別なら余裕

286名無しさん:2010/06/19(土) 13:31:00 0
>>285
OS込み
モニターなし
でいいです
教えてください
287名無しさん:2010/06/19(土) 13:33:28 0
普通にツートップよりフェイスの奴の構成変えたほうが安上がりじゃね?
288名無しさん:2010/06/19(土) 13:34:27 0
あmdいらね
289名無しさん:2010/06/19(土) 13:35:55 0
>>237
ポチった、おまえらお疲れ
290名無しさん:2010/06/19(土) 13:37:04 0
主な厨の種類(仮)

風呂厨 電源厨 5770厨 geno厨 core i3厨
32bit厨 PCI厨 HDMI厨 マウス厨 dell厨 冷蔵庫厨
実質厨 SSD厨 暴言厨 AA厨 P厨 保てる保証厨
埃厨 転売厨 通報厨 情弱質問厨 脳内厨 AMD厨
草生やし厨 自演厨
291名無しさん:2010/06/19(土) 13:38:26 0
64bit厨
292名無しさん:2010/06/19(土) 13:39:12 0
淫厨
293名無しさん:2010/06/19(土) 13:46:38 0
>>279

【店名】 takeONE
【モデル】 Customize AM2 mini
【OS】 Windows7 Home Premium 32Bit DVD OEM
【CPU】 AthlonU X2 250 SocketAM3 BOX
【CPUクーラー】 標準装備品
【メモリ】 PC6400 DDR2 DDR800 合計2G 1GBが二枚 UMAX
【マザボ】 BIOSTAR TA780G M2+ AMD780+SB700 4DDRU
1(PCI-Ex16) 1(PCI-Ex1) 2PCI VGA SOUND LAN USB2.0 SATA RAID
【グラボ】 Sapphire RADEON HD5570 PCI-Express x16 /1GB DDR3 / DP
【サウンドカード】 オンボード機能
【HDD1】 HITACHI HDS721050CLA362 500GB 16M 7200 SerialATA 3Gb/S
【HDD2】 無し
【FDD】 無し
【光学式ドライブ】LG GH24NS50 NERO POWER DVD付属
【ケース】 CS-MC04BK 400W
【電源】 付属品
【保証期間】 1年

【合計金額】 59070円(送料込み)
294293:2010/06/19(土) 13:48:18 0
安価ミス
>>289
295名無しさん:2010/06/19(土) 13:51:40 0
>>253
ゲノは何かトラブルがあったときの対処が非常に杜撰で知られる店だから
買うのはOSまでにしておいたほうが泣きを見なくてすむ。
296名無しさん:2010/06/19(土) 14:25:36 0
メモリはgenoが作ってるわけじゃないし、相性問題さえ起きなければお買い得だけどね
確かに相性問題とか起きれば、genoの対応はあまりいいとは言えない
297名無しさん:2010/06/19(土) 14:30:42 0
>>295
杜撰な対応ってどういうの?
予算的にSSDは諦めてOSとメモリと電源とグラボを買ったが初期不良は無かったから
発送までの対応が早くて良かったとしか印象がない
298名無しさん:2010/06/19(土) 14:34:11 0
>>297
>>253のメモリは大丈夫でしょうか?
問題がなければお買い得なんだけど
299名無しさん:2010/06/19(土) 14:36:18 0
大丈夫です、って言われたらそれを信じるのだろうか?
300名無しさん:2010/06/19(土) 14:42:20 0
何度か値づけミスがあったような・・・
301名無しさん:2010/06/19(土) 14:50:39 0
UMAXの2G*2枚 10500円の方が余程安心
たかが1000円されど1000円なのかね
302名無しさん:2010/06/19(土) 15:14:40 0
>>259
ゲーム目的ならまあまあだな
惜しむらくは965BEじゃない所くらいか
303名無しさん:2010/06/19(土) 15:39:44 0
geno社員はほんとタチ悪い
304名無しさん:2010/06/19(土) 15:49:33 0
インテルの価格改定が8月から10月にかけて行われるらしいから、それまでは買わない方がいいよ。
305名無しさん:2010/06/19(土) 15:51:00 0
待てるんならそうだな
インテル6コアが3万円とか価格破壊レベルの改定くるから今出てるCPUなんてゴミ扱いになる
306名無しさん:2010/06/19(土) 15:56:50 0
今は時期が悪い
307名無しさん:2010/06/19(土) 15:57:41 0
今は時期が悪い厨きたー
308名無しさん:2010/06/19(土) 16:00:31 0
んなこと言ってたらいつまでも買えねーじゃん…
ていうか
309名無しさん:2010/06/19(土) 16:00:49 0
本当そうなっちまったな
年末から来年の1月あたりにかけてINTEL6コアが3万で買えるのにお前のPCはまだ2コアなの?
え?何?w 6コアだけどAMD?w 1コアあたりの処理能力がi7の3分の2程度しかないAMDとかwww
え?何?w 更に64bitじゃなく32bitのWin7買っただ?w 
っつー煽りで埋め尽くされるのが目に見えてる
310名無しさん:2010/06/19(土) 16:03:22 0
パソコン買ったお
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l32bitAthlonl
   ヽ  丶-.,/  |2コア_2GB|
   /`ー、_ノ /      /
311名無しさん:2010/06/19(土) 16:03:29 0
別にその時にCPUとマザボ買えばいいじゃん
欲しい時が買い時
これは格言
312名無しさん:2010/06/19(土) 16:03:59 0
そう何万も変わるのか?
高く買った分の金は
数ヶ月も待ってる時間分の代償払ったと思えばいいじゃん
313名無しさん:2010/06/19(土) 16:05:38 0
何万も変わって来るレベルの神改定がきちゃったってだけで
もう買った人は2ch見ないようにすれば問題ないだろ
314名無しさん:2010/06/19(土) 16:05:58 0
数ヶ月で何Gエンコできると思ってるんだこら
315名無しさん:2010/06/19(土) 16:13:30 0
毎日1回ウンコしたとして・・・
100ウンコくらい!?
316名無しさん:2010/06/19(土) 16:16:52 0
俺のpcはもうそこまでもたんところに来ているのだ・・
317名無しさん:2010/06/19(土) 16:17:34 0
Core2Duo出てるのにPentiumD買った
↑より酷い落差生まれそうだな

Core2Duo出たときってそれまでx2で殿様商売してたAMDが一気にCPUの価格を2分の1まで下げてきたから同じこと起きるでしょ
318名無しさん:2010/06/19(土) 16:18:21 0
>>316
可哀そうに・・・Pen3くらい?
319名無しさん:2010/06/19(土) 16:21:56 0
320名無しさん:2010/06/19(土) 16:23:50 0
とりあえずコア数増やしときゃいい
で1コア辺りの性能がしょぼしょぼとかいう可能性はないのか?
インテルは一度周波数でかくしときゃええねん!をやった前科が
321名無しさん:2010/06/19(土) 16:25:14 0
>>318 pen4 気温が上がってから異音を発するようになった。 余命1ヶ月ぐらいじゃなかろうか
322名無しさん:2010/06/19(土) 16:25:32 0
1コア辺りの性能がしょぼしょぼ
まさにAMDがリアルタイムで今やってることやん
323名無しさん:2010/06/19(土) 16:28:11 0
今は買うな時期が悪い!って本気で言える時期になったってことは
それだけ進化してる&値段も一気に下がってくるってことで良い事じゃん
ここに居るのはこれから買う人が大多数なんだから
324名無しさん:2010/06/19(土) 16:29:00 0
>>321
だがちょっと待って欲しい
俺もPen4だ
まだ終わらんよ
325名無しさん:2010/06/19(土) 16:29:50 0
Phenom2は今の時点で激安だと思うが?
326名無しさん:2010/06/19(土) 16:30:15 0
ぺ・・・Phenom2・・・
327名無しさん:2010/06/19(土) 16:31:02 0
ATOMとかE3200を使っているのが気持ち的にもう限界!!かもよ
328名無しさん:2010/06/19(土) 16:34:55 0
気持ち的にというより
ネット動画が見れん
329名無しさん:2010/06/19(土) 16:37:47 0
ようつべか!ようつべのせいか!!
330名無しさん:2010/06/19(土) 16:39:15 0
フルHDの動画が再生できる
最低ラインじゃないか
331名無しさん:2010/06/19(土) 16:39:43 0
>>324 それはすまなかった・・・だがこっちはもうすぐ片がつく・・・一杯やるのがたのしみだ・・5年ぶりの買い替えを祝して・・・乾杯さ・・じゃあ先に行ってるぜ・・・
332名無しさん:2010/06/19(土) 16:44:39 0
      _____    
     / ノ' ^ヽ_\
  ゚ / 。;'⌒)  (⌒ヽ\° 
  / o'゚~(___人___)~o°\゜
.  |    ゚ |/⌒ヽ|  ゚    |
  \     ` ⌒ ´    /
333名無しさん:2010/06/19(土) 16:48:18 0
MS TechNet Standard 新規購入 2万3000円
MSのOSとオフィスが使い放題 但しWin7Pro64bit=10台までインスコ可能というように各ソフトOSエディション毎に10台までのしばりがある
2万3000円払うだけで今後10年はOSとオフィス使い放題

これ購入して適当に2〜3万で買えるOS無し買えばいいんじゃねーの
ようつべ見る程度の超低負荷なんだし
334名無しさん:2010/06/19(土) 16:49:02 0
>>328
>>332
わろた
335名無しさん:2010/06/19(土) 16:59:15 0
>>238
あるよ
336名無しさん:2010/06/19(土) 17:01:41 0
ニコニコ見るだけでCPU使用率100%なんだぜ?
337名無しさん:2010/06/19(土) 17:02:39 0
たかだか数千円の違いに数ヶ月買い控えたりする奴は
人生もっと考えた方がいいよ
目的がすり替わってる
338名無しさん:2010/06/19(土) 17:09:51 0
3年後には四分の一の価値になるのは前提でいいと思う
それを損と思うならPCは買わないほうがいい
339名無しさん:2010/06/19(土) 17:11:50 0
価格改定でi5 750が一万切ったりするってこと?
340名無しさん:2010/06/19(土) 17:12:53 0
3年後に四分の一になるのは納得行く
年末のi7の6コア3万円のせいで今出てるPCの価値が一気に二分の一になるのは辛い
徐々にじゃなく一気にナイアガラの如くやんけ
341名無しさん:2010/06/19(土) 17:13:16 0
10万くらいのパケが9万になっても買わない
342名無しさん:2010/06/19(土) 17:15:03 0
でも価格改定も確実じゃないんだろ?i870では肩透かし食らったし。
343名無しさん:2010/06/19(土) 17:15:14 0
ナイアガラよりフリーフォールのほうがあってるんじゃね
垂直にストンだろ
344名無しさん:2010/06/19(土) 17:15:29 0
お前の六ヶ月間は
いや何でもない
345名無しさん:2010/06/19(土) 17:18:23 0
Core2Duoのときもそんなことは無いはずだ!ってPentiumDやx2買ってたのが居たんだしほっとけばいいじゃん
x2買って次の日に価格2分の1になって壁パンチに液晶ぶっ壊し画像上げた勇者並のがあらわれるの期待だぜw
346名無しさん:2010/06/19(土) 17:18:32 0
正論すぎて返す言葉がないお前ら涙目wワロタ
347名無しさん:2010/06/19(土) 17:20:47 0
分かったから5ヶ月後に語れ
年末までこんなトコ来て時間を無駄にするなよ
348名無しさん:2010/06/19(土) 17:21:15 0
870の改訂が無かったのは875kが肩代りしたからだろ
349名無しさん:2010/06/19(土) 17:21:30 0
>>347
で、何買うの?
350名無しさん:2010/06/19(土) 17:22:29 0
i3かi7
351名無しさん:2010/06/19(土) 17:23:25 0
352名無しさん:2010/06/19(土) 17:24:48 0
Pen4使いは今買い換えていいだろ
というより何故去年の投売り祭りに買い換えしなかったんだと
29800〜34800円で液晶OSつきメモリ4Gデュアルコアとか腐る程あったじゃん
353名無しさん:2010/06/19(土) 17:24:58 0
自分の半年の価値が安い人は>>346
正論になるんだろうな
次の日に価格2分の1なるなら明日ってことか
354名無しさん:2010/06/19(土) 17:25:44 0
>>352
今年の4月にこのスレに住み着いたから
355名無しさん:2010/06/19(土) 17:26:17 0
読み返すと待つなって言ってる俺が業者にみえる
今のPCが持つならば待つのもいいと思う
356名無しさん:2010/06/19(土) 17:26:30 0
自分の価値が低いと全く思っていないので毎日の時間を損するPen4なんてとっくに卒業済みです
357名無しさん:2010/06/19(土) 17:27:42 0
そこまで自分の時間価値が高い奴ならこんなスレ覗いてねーよ!
358名無しさん:2010/06/19(土) 17:28:20 0
そこまでじゃなくても半年だよ?w
359名無しさん:2010/06/19(土) 17:29:45 0
core2quad→phenomUx4で全く性能うpしなかったんでi7の投売り狙ってるお!
360名無しさん:2010/06/19(土) 17:30:20 0
誰この買い物上手
361名無しさん:2010/06/19(土) 17:31:13 0
時間価値が高いのでこのスレの滞在時間は5秒です
さようなら
362名無しさん:2010/06/19(土) 17:31:36 0
去年は異常だったな、まだ安くなると迷ってたらこの有様だわw
363名無しさん:2010/06/19(土) 17:31:52 0
ネットや2ちゃんやならPen4 2GBで充分なんだよなー
自分の用途が限られてるから壊れるまで買い換えられない
364名無しさん:2010/06/19(土) 17:33:59 0
充分ならこのスレ覗くなよ
365名無しさん:2010/06/19(土) 17:35:18 0
そんなルールは知らん
366名無しさん:2010/06/19(土) 17:37:24 0
時は金なり厨でまとめておk?
367名無しさん:2010/06/19(土) 17:38:51 0
改定まで待つ厨とセットならおk
368名無しさん:2010/06/19(土) 17:40:22 0
>>364
>>365
この二人でコンビ組めばいいよ
369名無しさん:2010/06/19(土) 17:40:38 0
教えてください。
Win7で、安いパッケージに良くある1GB×2っていうのはやはり糞なんでしょうか?
自分の用途としては、ゲームはやりません。
たまにDVDのダビング、昔録った生録MDのMP3化及び編集・CD化、
テレビ録画のDVD化くらいです。
>>8
>>14
あたりで充分でしょうか?
NTTのイーマシーンの神パケというのが再発売されたらそれが安いのでベストな気もしますが・・・
370名無しさん:2010/06/19(土) 17:40:40 0
セットだと長くなりそうだからそれらを5文字以内でまとめてくれ
371名無しさん:2010/06/19(土) 17:43:05 0
2年で買い換えていく俺にとって半年は長すぎる
372名無しさん:2010/06/19(土) 17:44:22 0
と言える人になりたい
373名無しさん:2010/06/19(土) 17:44:52 0
5年以上使い潰しの俺は
下取り乗り換えが上手い奴は賢いと思う
374名無しさん:2010/06/19(土) 18:04:47 0
E3200って俺のathlonXP2500+より速いの?
375名無しさん:2010/06/19(土) 18:06:08 0
>>373
そんな奴いないよ
下取りなんて、店が都合いい値段で買い取るんだから得でもなんでもない
得だと思うなら上手く乗せられているだけだ
知人などに言い値で譲る場合なら得するケースもあるが、それは悪く言うなら相手に損を押し付けているとも言える
376名無しさん:2010/06/19(土) 18:06:24 0
>>374
圧倒的に速い
377名無しさん:2010/06/19(土) 18:12:56 0
どうしても
6月 風呂GX2010i3モニタ無し 47k
が欲しい
いつやっていたの?
再開してくれる?
378名無しさん:2010/06/19(土) 18:14:03 0
いい加減うざい
再開するわけねーだろカス
379名無しさん:2010/06/19(土) 18:14:11 0
6月の初め
再開無し
380名無しさん:2010/06/19(土) 18:14:12 0
半年ROMってろ
381名無しさん:2010/06/19(土) 18:15:14 0
俺のPC半年も持つかわからないしな
半年待ったらちょうど7年になる
壊れたらネットでは買えなくなるし
賭けだなこれは
382名無しさん:2010/06/19(土) 18:15:48 0
>>381
まだ終わらんよ
383名無しさん:2010/06/19(土) 18:16:04 0
>>377
良いとこばかりじゃないのよ
384名無しさん:2010/06/19(土) 18:17:12 0
とりあえず今買って本当に価格改定きたら
買った方をサブにしてメイン機買い直せば済むだけの話じゃね?
385名無しさん:2010/06/19(土) 18:17:41 0
2台必要な人はそれでいいな
386名無しさん:2010/06/19(土) 18:18:26 0
窓から投げ捨てればおk
387名無しさん:2010/06/19(土) 18:20:03 0
●7月18日
◎LGA1156
- i5 760:2.83G(TB3.33G)、4C/4T、L3 8MB、TDP95W、205米ドル/新登場
◎LGA775
- E5500 :2.80GHz (200x14.0)、 L2 2MB、75 → 64米ドル
--------------------------------------------------------------------
●8月8日
◎LGA775
- E5700 :3.00GHz (200x15.0)、 L2 2MB、75米ドル/新登場
--------------------------------------------------------------------
●8月29日
◎LGA1366
- i7 950:3.06G(TB3.33G)、4C/8T、L3 8MB、TDP130W、294米ドル/新登場?
- i3 560:3.33G(TB無)、2C/4T、L3 4MB、TDP73W、138米ドル/新登場
◎LGA775
- E6800 :3.33GHz (266x12.5)、L2 2MB、86米ドル/新登場
- E3500 :2.70GHz (200x13.5)、L2 1MB、52米ドル/新登場
--------------------------------------------------------------------
●10月17日
◎LGA1156
- i3 550:3.20G(TB無)、2C/4T、L3 4MB、TDP73W、138 → 117米ドル
◎LGA775
- E6700 :3.20GHz (266x12.0)、L2 2MB、86 → 75米ドル
- E5700 :3.00GHz (200x15.0)、 L2 2MB、75 → 64米ドル
- E3400 :2.60GHz (200x13.0)、L2 1MB、53 → 42米ドル
--------------------------------------------------------------------
一覧表↓
http://www.hkepc.com/5074 http://nueda.main.jp/blog/archives/005048.html


388名無しさん:2010/06/19(土) 18:20:32 0
389名無しさん:2010/06/19(土) 18:21:18 P
>>381
PCが壊れて
auのブラウザから必死こいてDELL注文したのを思いだした
390名無しさん:2010/06/19(土) 18:22:16 0
パソコン買ったお
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l32bitAthlonl
   ヽ  丶-.,/  |2コア_2GB|
   /`ー、_ノ /      /

391名無しさん:2010/06/19(土) 18:23:45 0
つーか、ショボノートでいいからサブ持っとけよ
392名無しさん:2010/06/19(土) 18:24:48 0
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts2&ic=155621&lf=0

↑SFX電源ってのは納得してます。使えなかったら、あとから電源とケース買おうかと。
みなさんどう思いますか?
393名無しさん:2010/06/19(土) 18:26:06 0
>>388
OS付き、モニタ付きで5万以下とかありえん
盛大なつりだな
394名無しさん:2010/06/19(土) 18:30:05 0
うんこ
395名無しさん:2010/06/19(土) 18:32:04 0
>>390
よかったね
しつこくコピペするなよ
396名無しさん:2010/06/19(土) 18:32:27 0
Pentum4 3.0GHZ
以上の性能を持つCPUが知りたいです
一覧表ってありませんか
397名無しさん:2010/06/19(土) 18:33:01 0
>>388
少し前のスレにも出てたな
398名無しさん:2010/06/19(土) 18:33:22 0
CPUパフォーマンス比較表(合っている保証はなし)
http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html
399名無しさん:2010/06/19(土) 18:34:42 0
>>374
俺のz80とか6502より速いから安心しろ
400名無しさん:2010/06/19(土) 18:35:09 0
>>373
うまく出来ればお得だよね
業者の下取り価格より少し上の価格で知人に譲ったりできれば
安く買えた知人もウマ
401名無しさん:2010/06/19(土) 18:36:23 0
日本HP、39,900円からのCore i3搭載デスクトップ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276829606/
402名無しさん:2010/06/19(土) 18:36:58 0
このスレッドは取得していません
403名無しさん:2010/06/19(土) 18:37:50 0
>>396
4000円で買えるCPUですらそれより性能低いものなんてないっす
それをデュアルコアにしてクロック4Gまで上げたものより上です
404名無しさん:2010/06/19(土) 18:38:17 0
>>381
ネットで買うのも難しくなるけど
購入後の不具合とかで新PCが起動しないなどあった場合も
旧PCで調べられるから壊れる前に購入しておいたほうが
405名無しさん:2010/06/19(土) 18:41:56 0
>>374
今新品で売ってる物ならAtomやノート用CPUを別にすれば基本的に全部同等以上だ
Core2ベースのシングルコアCeleronのConroe-Lでもな
406名無しさん:2010/06/19(土) 18:42:49 0
>>374じゃなく>>396だった
スマソ
407名無しさん:2010/06/19(土) 18:43:14 0
>>396
CPUの総合評価を見るにはここが一番
http://www.cpubenchmark.net/
408名無しさん:2010/06/19(土) 18:46:14 0
2月にデルでi3 メモリ4Gが5万以下で買えた時より
今は待ったほうが良いかもね
7のSP1 USB3.0 価格改定 オランダ戦
409396:2010/06/19(土) 18:48:01 0
みなさんレスありがとうございます
紹介していただいたサイトへこれから言ってきます
410名無しさん:2010/06/19(土) 18:48:07 0
メモリも下がってくるしな
ただ悪材料は伏せておこう
411名無しさん:2010/06/19(土) 18:49:00 0
ボーナス商戦が近い
あと1ヶ月まてば必ず神パケが出る
と思ってる
412名無しさん:2010/06/19(土) 18:49:51 0
AMD 630は性能がハイエンドで、値段も安いしマザボも安いからコスパ最強
413名無しさん:2010/06/19(土) 18:58:01 0
アムドはなあ・・・
414名無しさん:2010/06/19(土) 19:00:29 0
AMD 630ならメモリ4Gで5万以内で出来る
415名無しさん:2010/06/19(土) 19:01:33 0
アムドはなあ・・・
416名無しさん:2010/06/19(土) 19:03:02 0
ハイ・・エンド・・・
417名無しさん:2010/06/19(土) 19:03:05 0
HPのAMD6コア5.5万を買うつもりです
418名無しさん:2010/06/19(土) 19:03:44 0
はい、エンド\(^o^)/
419名無しさん:2010/06/19(土) 19:03:46 0
インテルが粗利を取り過ぎてるから、低価格で高性能なパソコンを求めるとAMDになる
420名無しさん:2010/06/19(土) 19:05:46 0
高・・・性能・・・
421名無しさん:2010/06/19(土) 19:07:22 0
AMDのX4やX6やBEは値段の割りには高性能と言えるな
422名無しさん:2010/06/19(土) 19:08:10 0
AMD使いは人生の敗北者
423名無しさん:2010/06/19(土) 19:08:54 0
よしその負けに甘んじよう
424名無しさん:2010/06/19(土) 19:08:54 0
つかi5-750より高性能なCPUってAMDにあるの?
425名無しさん:2010/06/19(土) 19:09:26 0
お前らヒュンケルさんに土下座しろよ
426名無しさん:2010/06/19(土) 19:10:09 0
427名無しさん:2010/06/19(土) 19:11:49 0
もう安ければC2Dでいい気がしてきた
428名無しさん:2010/06/19(土) 19:13:01 0
C2Dかi7で迷う俺
429名無しさん:2010/06/19(土) 19:13:10 0
>>427
実際C2Dで3GHz前後あれば使うには十分だしなー
430名無しさん:2010/06/19(土) 19:13:17 0
インテルは粗利が七割とか暴利を貪りすぎ
431名無しさん:2010/06/19(土) 19:16:32 0
>>390
AAずれてるお
432名無しさん:2010/06/19(土) 19:17:47 0
i5-760 7月発売みたいだが日本ですぐ買えるの?
433名無しさん:2010/06/19(土) 19:19:53 0
はい
434名無しさん:2010/06/19(土) 19:20:59 0
当然だろ。ハイエンドCPUは日本市場が最大ターゲットだし
435名無しさん:2010/06/19(土) 19:22:44 0
なながつだといいね
436名無しさん:2010/06/19(土) 19:24:01 0
粗利は知らないが代理店や販売店を経由していないのは信用が…
時代は産直か?
437名無しさん:2010/06/19(土) 19:25:07 0
競争がないから2社が馴れ合って法外な値段で買わされる
438名無しさん:2010/06/19(土) 19:26:19 0
お前らの適正価格に合わせてたら開発止まるわw
439名無しさん:2010/06/19(土) 19:27:56 0
cpuの消費電力一覧って誰か持ってない?
アイドル時とフルロード時が帯みたいになってるやつ
あれもう一回見たい
440名無しさん:2010/06/19(土) 19:29:39 0
クルーソーとか何処行った
441名無しさん:2010/06/19(土) 19:31:32 0
442名無しさん:2010/06/19(土) 19:32:47 0
ごめん、アイドル時が載ってなかった
443名無しさん:2010/06/19(土) 19:34:48 0
444名無しさん:2010/06/19(土) 19:47:13 0
昔はceleronはPentiumの7割くらいの性能しか出ない
intel>>>>>AMDでAMD買うやつはPCの事わかってないとか言われていたけど
今はどうなの?
やっぱintel>>>>>>AMD?
445名無しさん:2010/06/19(土) 19:51:00 0
>>444
>>407を見れば客観的なCPUの性能がわかるよ
446名無しさん:2010/06/19(土) 19:51:02 0
うん
447名無しさん:2010/06/19(土) 19:51:47 0
みんなサッカー観に行ったのか
448名無しさん:2010/06/19(土) 19:51:48 0
  こ
449名無しさん:2010/06/19(土) 19:51:53 0
性能もそうだが
PC使っててCPUがAMDだと辛くないか?
450名無しさん:2010/06/19(土) 19:53:46 0
i3-540と同等の性能を出せるAMDと言えば?
451名無しさん:2010/06/19(土) 19:53:51 0
>>449
おれのパソコンはAthlonだけど省電力だよ
452名無しさん:2010/06/19(土) 19:57:47 0
>>407は何の参考にもならない
用途別の個別のベンチ見ないと意味無いだろ
453名無しさん:2010/06/19(土) 19:57:51 0
Athlonってなついなww
やっぱいまはAMDだろJK
454名無しさん:2010/06/19(土) 19:57:53 0
>>443
それだあああああ
ありがとう!
455名無しさん:2010/06/19(土) 20:01:19 0
>>452
あれは総合評価だからかなり参考にしてる
456名無しさん:2010/06/19(土) 20:05:57 0
いろんな表を参考にすればいいんんだよ
意味はある
457名無しさん:2010/06/19(土) 20:06:39 0
むしろ参考という意味を分かってないんだろうな
458名無しさん:2010/06/19(土) 20:12:06 0
やっぱi7しかないな・・・
i7でメモリ8Gが最低ラインだ
459名無しさん:2010/06/19(土) 20:15:28 0
cs5使うならそうなるな
460名無しさん:2010/06/19(土) 20:29:19 0
完全にサッカー見に逝ったなw
461名無しさん:2010/06/19(土) 20:31:34 0
サッカーなんか見てないぜ
462名無しさん:2010/06/19(土) 20:33:22 0
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)===く| ブブブブブブ〜
  (::::::::::::::0‘‘ 
   し─J


       (~)
ブブ   γ´⌒`ヽ
ブブブ  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.. |>===(・ω・` )
    ‘‘0::::::::::::::)
       し─J
463名無しさん:2010/06/19(土) 20:34:03 0
アイドリングモデルおすすめ!
http://bbs19.meiwasuisan.com/bbs/soccer/img/12767777010002.jpg
464名無しさん:2010/06/19(土) 20:41:25 0
サッカーはHDで見ないと迫力が無いなOrz
465名無しさん:2010/06/19(土) 20:44:17 0
でかい頭だな
466名無しさん:2010/06/19(土) 21:05:18 0
w7 64bit
4G
i5-750
P55
GTS250
600W

他にろくなのないから
73000円でポチるかのぅ

せめてHD5670がいいんだがまあしゃあない
467名無しさん:2010/06/19(土) 21:08:15 0
i5Qが必要な作業ならi7買ったほうがいいような気がしてきたん
468名無しさん:2010/06/19(土) 21:10:16 0
i5とi7の価格差が微妙なんだよな
469名無しさん:2010/06/19(土) 21:17:48 0
性能差も微妙よ
470名無しさん:2010/06/19(土) 21:19:59 0
前半終わって0対0
ただオランダが殆どボールをキープしてたので後半やられそう
471名無しさん:2010/06/19(土) 21:21:05 0
逆に考えるんだ
長々キープしといて点も取れないのか
プギャーw
472名無しさん:2010/06/19(土) 21:23:53 0
いまだに3Dテレビも無しでサッカー見ている奴らざまあwww

しかしこのメガネ、右が青で左が赤で良かったんかな?いまいちやな
473名無しさん:2010/06/19(土) 21:24:11 0
>>469
性能差はあるだろ
474名無しさん:2010/06/19(土) 21:26:21 0
カメラに垂直でも3Dなら判別しやすいのだろうか
少し3Dの時代がきてもいいような気がした
475名無しさん:2010/06/19(土) 21:26:39 0
>>473
ベンチ上での性能差はあるけど実務上でそれほど感じるかと言うと…
476名無しさん:2010/06/19(土) 21:27:31 0
>>472
視力落とすだけだろ
477名無しさん:2010/06/19(土) 21:29:04 0
他のじゃーやーよー
Intelがーいーよー
478名無しさん:2010/06/19(土) 21:29:39 0
>>475
そんな事言い出したらi3に落ち着くだろ
i7欲しい層はそれなりに重い使い方するだろうし
479名無しさん:2010/06/19(土) 21:29:56 0
>>473
体感差は少ないって言い直す
480名無しさん:2010/06/19(土) 21:31:19 0
俺にとってPen3もi3も体感差はないけどな
481名無しさん:2010/06/19(土) 21:37:45 O
神パケキターーーーーーーーーー!!
http://www.stormst.com/system2/bto_powerspeedg.html
482名無しさん:2010/06/19(土) 21:40:13 0
\(^o^)/
483名無しさん:2010/06/19(土) 21:41:54 0
フロと比べればかなり劣るな
484名無しさん:2010/06/19(土) 21:43:48 0
小悪魔SSD届いたよー

起動めっちゃ早い、20秒かかってないかも
485名無しさん:2010/06/19(土) 21:44:10 0
OSとかドライブ付けたらhpのほうがいい
486名無しさん:2010/06/19(土) 21:44:51 0
20秒・・・だと!?
487名無しさん:2010/06/19(土) 21:45:40 0
起動以外はどうよ?
488名無しさん:2010/06/19(土) 21:48:34 0
>>484
いや起動なんていくら早くても意味ないがな
実際のアプリの動作時間はどうなのよって電源やばくね?それ
489名無しさん:2010/06/19(土) 21:54:57 0
小悪魔はアプリとかも速くなってはいるんだが・・・

CPUもメモリも前のPCより良くなってるから
SSDの恩恵か判断できねー

電源やグラボはシラネ、1年保証だから気にせん
490名無しさん:2010/06/19(土) 21:58:16 0
保てる保証なのか?
491名無しさん:2010/06/19(土) 22:03:13 0
>>489
サイドパネル開けて電源の型番みて
492名無しさん:2010/06/19(土) 22:07:31 0
493名無しさん:2010/06/19(土) 22:19:58 0
今期もデルはバカ高いままか・・・
494名無しさん:2010/06/19(土) 22:32:18 0
>>492
えらく小さいねずみだな。うちは20センチ級の巨大ドブネズミが走り回ってるぞw
495名無しさん:2010/06/19(土) 22:33:18 0
それは家の中で?怖いよそれ
496名無しさん:2010/06/19(土) 22:34:04 0
昔は溝鼠に赤ちゃんが食い殺された時代もあったらしい
497名無しさん:2010/06/19(土) 22:36:26 0
知り合いの中国人が子供の頃寝てたらネズミに頭かじられたってゆってた
498名無しさん:2010/06/19(土) 22:36:42 0
>>495
そうそう。近所の古いつくりの家が取り壊されたらうちに引っ越してきやがったw
各種トラップしかけても捕まえられねーw しかもドブネズミって人間を見ても
怖がらないんだよ。こっちが怖いっつーの。
499名無しさん:2010/06/19(土) 22:39:34 0
釘とか投げつけてやれ
500名無しさん:2010/06/19(土) 22:41:00 0
焼いて食え
501名無しさん:2010/06/19(土) 22:43:20 0
ドブネズミは元々人食い動物で
19世紀のニューヨークのスラム街の赤ちゃんの死因トップが
ドブネズミに食い殺されるのがトップだったらしい
502名無しさん:2010/06/19(土) 22:43:37 0
インテルは6コアCPUを高く売りすぎ。
503名無しさん:2010/06/19(土) 22:44:04 0
窓からPC投げつけろ
504名無しさん:2010/06/19(土) 22:47:58 P
505名無しさん:2010/06/19(土) 22:51:14 0
うんこ
506名無しさん:2010/06/19(土) 22:52:46 0
窓からちんこ投げつけろ
507名無しさん:2010/06/19(土) 22:54:03 0
俺が外でチンコ拾うから投げる奴は場所教えろよ。
508名無しさん:2010/06/19(土) 22:56:04 0
>>504
CPUクーラー [静音タイプ]scythe KABUTO(兜) ★自作ユーザーに人気が高いコストパフォーマンスに優れたクーラー!
マザーボード ASUSTeK P7P55D-E Intel P55チップセット搭載 USB3.0/SATA3.0対応 ATXマザーボード
メモリ      PC10600 DDR3 4GB 1333MHz(2GBx2)※32bit版Windowsでは3GB程度の認識となります
内蔵HDD    Intel X25-M Mainstream SATA SSD 80GB (MLC)

小計 \100,872
送料 ※ 別途必要となります。
消費税 \5,043
合計 \105,915
509名無しさん:2010/06/19(土) 23:22:42 0
>>508
どうしてスレを止めたの?
510名無しさん:2010/06/19(土) 23:25:43 0
このスレに激安自作パソコンも加えるべきだと思う
AMDは自作したほうが安くなるみたいだし
511名無しさん:2010/06/19(土) 23:27:12 0
自作板ってのがあるからそっち行きな
512名無しさん:2010/06/19(土) 23:28:28 0
自作板では低予算の自作初心者の居場所がない
513名無しさん:2010/06/19(土) 23:29:50 0
自分で立てろ
514名無しさん:2010/06/19(土) 23:29:59 0
ってわけでも無いけど情弱には厳しいなあそこは
調べる気さえあれば大丈夫だろ
IYHスレを除いて
515名無しさん:2010/06/19(土) 23:33:11 0
自作加えたいとか末期だな。
1店舗でパーチュ揃うならば大目にみてやるよ。
516名無しさん:2010/06/19(土) 23:33:32 0
このままでいいよ
517名無しさん:2010/06/19(土) 23:34:06 0
>>515
それだと安くならないので特価品を別々に購入したい
518名無しさん:2010/06/19(土) 23:35:01 0
パーチュ?
519名無しさん:2010/06/19(土) 23:35:13 0
今の自作は低価格より拘りの構成重視が基本だろ
低価格だけなら大量仕入れのメーカーやショップには勝てないしな
中古パーツやスポット入荷の限定の特価品を組み合わせない限りは安くはならないし、
そういう場合に大量に在庫があるならともかく売り切れなら相場外の情報なんて単なる自慢みたいなもので何の役にも立たないからな
520名無しさん:2010/06/19(土) 23:35:51 0
情弱は黙ってメーカーPC買ってろ
521名無しさん:2010/06/19(土) 23:36:33 0
それがAMDに限ると自作のほうが安くなる
しかもメーカー製よりパーツの質も良くなる
522名無しさん:2010/06/19(土) 23:37:53 0
>>521
ただし「あ、1k円でこっちのもっといいのになるじゃん」の連鎖で最終的には高くなる
523名無しさん:2010/06/19(土) 23:38:41 0
自作厨追加しとこうか
524名無しさん:2010/06/19(土) 23:38:55 0
板違い
525名無しさん:2010/06/19(土) 23:40:17 0
自作経験がないので自作厨ではないです
AMDを安く手に入れようとすれば自作したほうがいいと思っただけです
526名無しさん:2010/06/19(土) 23:40:43 0
自作うぜぇ
出てけよ
527名無しさん:2010/06/19(土) 23:41:36 0
厨の自覚がない厨
528名無しさん:2010/06/19(土) 23:42:12 P
>>508
メモリとHDDだけカスタマイズで十分だろ OSはゲノでポチるという事で

クーラー標準\0
マザボP55 \0
メモリ 2G  \0 →4G+\5,500
HDD320G \0  →1T +3,700

標準税別 \64,572 +カスタマイズ \9200
小計 \73772
送料 ※今だけ\15000以上お買上げで無料
消費税 \3688
合計 \77,460
529名無しさん:2010/06/19(土) 23:42:28 0
自作をNG
530名無しさん:2010/06/19(土) 23:43:52 0
>>510>>521
自信があるなら価格のソース付で構成例を出してみれば説得力も出るんじゃない
安くなるとか質がいいとか言うだけならいくらでも言える
531名無しさん:2010/06/19(土) 23:43:54 0
じゃあ与作する
532名無しさん:2010/06/19(土) 23:44:47 0
533名無しさん:2010/06/19(土) 23:45:37 0
じゃあOS抜きでATXマザーのi7安いの教えろよ
USB3.0とSATA6Gbps付いたヤツ
534名無しさん:2010/06/19(土) 23:46:21 0
価格のソースってw 価格には最安値乗ること少ないだろ
主にワンズとかわんずとか1'sのせいで
535名無しさん:2010/06/19(土) 23:46:22 0
斬新な接続詞の使用法
536名無しさん:2010/06/19(土) 23:47:08 0
>>530
まだケースとHDDをポチっただけで今ならまだ引き返せる
ただこれ以上パーツを購入すれば自作せざるをえなくなる
537名無しさん:2010/06/19(土) 23:47:48 0
そろそろリアル自作erの俺の出番かな?
何でも質問していいよ
538名無しさん:2010/06/19(土) 23:48:03 0
価格ときいて価格comが浮かぶのはネット依存症
539名無しさん:2010/06/19(土) 23:48:15 0
>>537
とりあえず構成書けよ
540名無しさん:2010/06/19(土) 23:48:25 0
自作板に行けって
541名無しさん:2010/06/19(土) 23:49:25 0
ツクモの買ったって奴か
ホント、誰もお前をとめてるわけじゃないからさ
してこいよ自作 余所で
542名無しさん:2010/06/19(土) 23:49:27 0
>>537
今日の日本の敗因は?
543名無しさん:2010/06/19(土) 23:50:17 P
自作自演は掲示板のだいごみ ←
544名無しさん:2010/06/19(土) 23:50:20 0
おい
結局どれとどれとどれが自演なんだよ
545名無しさん:2010/06/19(土) 23:50:47 0
>>537
月収と彼氏の数
546名無しさん:2010/06/19(土) 23:51:18 0
自作自演は掲示板の粗大ゴミ
547名無しさん:2010/06/19(土) 23:51:21 0
1.ST463J BK ※土日限定特価 1個 2,980円(税込)
2.HDS721050CLA362 1個 3,880円(税込)
548名無しさん:2010/06/19(土) 23:51:58 0
>>542
珍しく俺がテレビ見て応援したから
549名無しさん:2010/06/19(土) 23:53:12 0
>>548
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     日本代表にあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
550名無しさん:2010/06/19(土) 23:54:02 0
「低予算の自作初心者の居場所」ってスレを作ればいいんだよ
551名無しさん:2010/06/19(土) 23:55:34 0
サッカー見てる間にエロビデオが3本もDLできたぜグヘヘヘ
552名無しさん:2010/06/19(土) 23:57:01 0
でっていう
553名無しさん:2010/06/19(土) 23:57:28 0
動画はいいけどビデオは犯罪
554名無しさん:2010/06/19(土) 23:58:21 0
>>525
AMDを安く手に入れようと思わずにINTELで探せ
555名無しさん:2010/06/20(日) 00:11:40 0
>>519
たしかに
556名無しさん:2010/06/20(日) 00:12:22 0
にしこり
557名無しさん:2010/06/20(日) 00:15:42 0
              ,.-――――‐  、
             /      ,.-――┴- 、
           /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\     _ -, -──‐-、
.          /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`、   /  /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L   /
         〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨  ./   ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (  
        ` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|  /   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  レ(__ノ\  |     \ 
           ヽ|: NV:!〃⌒__ //}| '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
            /: :{_|: :|//f´   r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|  ,―┴┐ −/─     / _|__
            _/: :/:/ : ト .丶___|::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/  ヽ| 三l_  / __| ヽ /|    |  |
      __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ:ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 '  (___ノ\   |   ノ   /
      |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ  V _ノ´::! ̄::>    ¨''¬ー- 、 _____, '´      
    /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉 
.     \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
        \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                 >、O_O,.イ
               (/  ̄ ̄|_ノ
558名無しさん:2010/06/20(日) 00:17:22 0
やらなイカ
559名無しさん:2010/06/20(日) 00:18:17 0
957 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/20(日) 00:14:46 0
Microsoft? Windows? 7 Home Premium with SP1 32bit 正規版+64bitセレクタブルリカバリディスク付き
インテル Core i5-750 プロセッサー(2.66GHz)
インテル P55 Express
4GB(DDR3-SDRAM 1GB PC-10600 ×4)
500GB S-ATA2
DVDスーパーマルチドライブ
NVIDIA GeForce GTS250 512MB (DVI-I x2)
10/100/1000Base LAN
1000W

84,800円

これちょっと安いか?
560名無しさん:2010/06/20(日) 00:20:54 0
安い
561名無しさん:2010/06/20(日) 00:23:55 0
>>559
俺貼ったのコピペすんなw
562名無しさん:2010/06/20(日) 00:24:49 0
1000Wって無駄だな
563名無しさん:2010/06/20(日) 00:26:44 0
Microsoft? Windows?
564名無しさん:2010/06/20(日) 00:26:48 0
年末にグラボ変更でFF14やるんなら良さそうだな
565名無しさん:2010/06/20(日) 00:29:26 P
ネトゲはあんまし詳しくないけど
FF14はHD5770が最低ラインだという印象を受けた
GTS250は微妙な位置にあるな
566名無しさん:2010/06/20(日) 00:32:41 0
>>530
OS
http://www.geno-web.jp/Goods/GB10003720.html
CPU 1055T
http://www.a-price.co.jp/sub/item_detail.jsp?pid=57243&stid=1
マザボ
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts2&ic=153581&lf=0
メモリ2G×2
http://geno-web.jp/Goods/GA10106060.html
電源 EA-650
http://geno-web.jp/Goods/GA09111570.html
ケース
ST463J BK ※土日限定特価 1個 2,980円
HDD
HDS721050CLA362 1個 3,880円
ドライブ
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts2&ic=98175&lf=0
合計 \63846 送料込み
この構成でこの値段は安い。これを買うわけではないけど
567名無しさん:2010/06/20(日) 00:34:12 0
SP1って出てるの?
568名無しさん:2010/06/20(日) 00:34:45 0
出てるよVISTA
569名無しさん:2010/06/20(日) 00:35:57 0
NTT−XのX−DAYって
どうせゴミ特価なんだろ?
ゲーミングマウス、PC、グラボとか売り出さないよな
570名無しさん:2010/06/20(日) 00:38:04 0
そりゃあんたの欲しいもんが売ってないだけのことだろ
わがままが通じないからってゴミ特価呼ばわりはどうよ
571名無しさん:2010/06/20(日) 00:38:30 0
>>569
基本神特価と並特価
でもこのスレに居る人は100%買えません
入札マクロ組んで入札できるようになってからがスタート
そこから先は完全に運
572名無しさん:2010/06/20(日) 00:39:32 0
平日の昼間にそこまでしてまで欲しいほどの特価でないことは確かだ
573名無しさん:2010/06/20(日) 00:40:09 0
汚い言葉がここでの常道だと思ってるんだよ
日常で露見しないようにね
574名無しさん:2010/06/20(日) 00:41:43 0
転売を仕事としてプログラム組んでるやついるから勝負にならんよ
575名無しさん:2010/06/20(日) 00:44:25 0
いやいや、リアルで同級生が使っている汚い言葉に密かにあこがれているビビリ君が、ここぞとばかりに匿名掲示板で使っちゃったんだろう
リアルで露見するよりも、ネトゲで熱くなって露見という可能性のほうが高いと見た
576名無しさん:2010/06/20(日) 00:55:03 0
個人売買なんて恐ろしくて出来ないんだが、結構みんな抵抗なくやってるのか?
577名無しさん:2010/06/20(日) 00:57:34 0
転売なんか仕事になると思うのか? 儲け少なくリスク大きすぎるわ
儲かるなら店自体あるいは社員がやるよ
578名無しさん:2010/06/20(日) 00:57:35 0
人身売買じゃないからそんなに神経質になるな
579名無しさん:2010/06/20(日) 00:58:12 P
>>576
俺はやってるね。
ヤフーオークションみたいに企業が提供するようなもの以前から
草の根ネットでも売買してた。
今考えれば信じられないようなことしてたが、騙されたことはないな。
580名無しさん:2010/06/20(日) 00:59:33 0
恐ろしくての意味が分からん
買うなら相手の評価を見て自分を説得させるしかない
売る方が苦手
581名無しさん:2010/06/20(日) 00:59:57 0
>>579
そうか。俺は車を通販で買ったから、あまりネット売買には抵抗ないが、
相手が個人ってのがどうも抵抗があってな。
582名無しさん:2010/06/20(日) 01:01:57 0
個人売買なんて簡単だよ。繁華街に意味もなく立ってる外人に視線合わせて
うなづいてみれば後は向こうから接触してくる。
583名無しさん:2010/06/20(日) 01:05:49 0
以前はかなりやってたけど、今じゃ原価の6倍以上で売れるものにしか手を出さなくなった
584名無しさん:2010/06/20(日) 01:07:58 0
今年はラブプラスで82万円儲かったくらいしかないな
リーマンなんで細かい儲けのものには手を出すのが面倒
585名無しさん:2010/06/20(日) 01:09:09 0
脱線しとる 
586名無しさん:2010/06/20(日) 01:09:56 0
IOプラザは今月決算らしいが、店がしょぼいから大したことないな。
来週あたりに追い込みで特価とか飛び出すかな?
587名無しさん:2010/06/20(日) 01:10:31 0
なんで転売話が始まっちゃうの
588名無しさん:2010/06/20(日) 01:10:45 0
これくらいアホやねん 儲かってるわけがないな
589名無しさん:2010/06/20(日) 01:12:09 0
>個人売買なんて恐ろしくて出来ないんだが、結構みんな抵抗なくやってるのか?
こんな質問する人が居るからでしょ
590名無しさん:2010/06/20(日) 01:13:36 0
これといったパケが出ない時は脱線して紛らすしかない
神パケが出ればそれ一色になるから
591名無しさん:2010/06/20(日) 01:17:49 0
さすがにボーナスシーズンが終わるまでは冬眠かな。
7月になれば下がるからな。待てる人は少し待った方が良いな
592名無しさん:2010/06/20(日) 01:18:18 0
今良さそうなのってHPの6コアくらいじゃね
593名無しさん:2010/06/20(日) 01:19:06 0
クリスマスケーキみたいにはいかんよ
594名無しさん:2010/06/20(日) 01:20:48 0
>>593
そら半額ぐらいまで下がるとか夢は見てません^^
595名無しさん:2010/06/20(日) 01:22:46 0
そうやってどれだけ一カ月ずつ待ってんだろうな
596名無しさん:2010/06/20(日) 01:24:23 0
ベストは来年の2~3月まで待つことだ
597名無しさん:2010/06/20(日) 01:26:31 0
次に風呂レベルのパケがきたら絶対買う…
もう待つのは嫌だお!
598名無しさん:2010/06/20(日) 01:31:18 0
>>582
ちょっとわろた
599名無しさん:2010/06/20(日) 01:41:54 0
6コア安めなのにあまり人気ないのはなぜ?
600名無しさん:2010/06/20(日) 01:42:09 0
テンプレの風呂は2GBの値段だよな?
601名無しさん:2010/06/20(日) 01:43:35 0
テンプレが多すぎてなにがなにやら
602名無しさん:2010/06/20(日) 01:44:15 0
>>599
どれか知らんが、安目と低価格は意味が違うからな
603名無しさん:2010/06/20(日) 01:46:46 0
604名無しさん:2010/06/20(日) 01:47:43 0
>>599
インテル入ってないからな
605名無しさん:2010/06/20(日) 01:48:36 0
あむどかっくいいじゃないですか
606名無しさん:2010/06/20(日) 01:49:02 0
メモリ2Gでキーボードとなにかも外した値段じゃない?
607名無しさん:2010/06/20(日) 01:51:40 0
4コアあれば十分で同じ4コアならクロック単位の性能を重視したくなるからかな
608名無しさん:2010/06/20(日) 01:53:40 0
HPi3 min構成で買って3年過ごす事にした
7000円差あれば風呂に少しは近づけるだろう
609名無しさん:2010/06/20(日) 01:55:27 0
>>7 風呂はマウス、キーボード無し?
610名無しさん:2010/06/20(日) 01:56:29 0
>>609
そうだよ。含めたら51kぐらいだったかな・・・
611名無しさん:2010/06/20(日) 01:56:47 0
無し
612名無しさん:2010/06/20(日) 01:59:07 0
含めて+4000はいかないよ
マウス800キーボード500くらいじゃなかったか
613名無しさん:2010/06/20(日) 02:00:32 0
もう存在しないダサケースパケの話をしてもしょうがないだろ
614名無しさん:2010/06/20(日) 02:01:52 0
>>613
すみません。
>>609
とにかく電源だけがポイント高いぐらいで、とても神パケレベルではなかったから安心しろ
615名無しさん:2010/06/20(日) 02:02:15 0
そういやマウスはロジクールじゃない?とか言ってたな、本当だったのだろうか?
616名無しさん:2010/06/20(日) 02:03:01 0
俺もマウス、キーボード込みで構成して50Kくらいした気がする
送料だったのかな

617名無しさん:2010/06/20(日) 02:03:45 0
価格参考にするのにメモリが2か4かは重要だろう
神を待つだけなら知らん
618名無しさん:2010/06/20(日) 02:10:01 0
フロンティアとDELLくらいだろロジクール
619名無しさん:2010/06/20(日) 02:11:03 0
ロジクールってそんなに他と違うのか
620名無しさん:2010/06/20(日) 02:12:39 0
さすがにぐぐれよw
621名無しさん:2010/06/20(日) 02:18:17 0
ここは価格重視だから、サポートに対する評価は論外かも知れないが、
風呂は国内メーカーだから、何かあった時にサポートの点では外資系の
中国人サポートよりかは、話が通じるわな。
日本語が不自由だと言葉をダイレクトに使ってくるから、客に対する言い方かよ!
て不快な気分にさせられることとかあるからね。デ○とは言わんがw
622名無しさん:2010/06/20(日) 02:24:07 0
>>566
どうしてそれを買わないの?
623名無しさん:2010/06/20(日) 02:27:03 0
電車代がもったいないから歩いていく
624名無しさん:2010/06/20(日) 02:34:08 0
>>621
ただで中華娘とキャッキャウフフできるんだぜ
625名無しさん:2010/06/20(日) 02:44:26 0
考え方しだいでいくらでも楽しめる
626名無しさん:2010/06/20(日) 03:02:32 P
過疎すなぁ
627名無しさん:2010/06/20(日) 03:07:18 0
foxconnのマザボにバルク品メモリ、AMD630積んでケース&付属電源、ファンはリテール、サウンドとグラフィックはオンボ
だったら5万以内で組めるだろ

面倒くさいからパケ待ち
628名無しさん:2010/06/20(日) 03:08:23 0
カメルーンvsデンマーク戦がまもなく始まるからな
629名無しさん:2010/06/20(日) 03:14:07 0
カメルーンが勝ったらhpi5に5770載せてポチる
630名無しさん:2010/06/20(日) 04:01:27 0
デンマークが負けたらどうするつもりさ
631名無しさん:2010/06/20(日) 04:17:03 0
10万構成が5万と6万構成が3万とではどっちがこのスレ向きなんだ
632名無しさん:2010/06/20(日) 04:18:40 P
どちらもOK
633名無しさん:2010/06/20(日) 04:35:44 0
カメルーンとデンマークどっちが勝てば日本有利だろ
634名無しさん:2010/06/20(日) 04:58:09 0
サッカーの話はよそでやってよ
635名無しさん:2010/06/20(日) 06:15:32 P
無理だよ。
ここもそうだけど、サッカーにまったく関係ない板やスレでも
当然のように話題になるし。過疎スレならそうでもないけど。
636名無しさん:2010/06/20(日) 07:48:07 0
諦めたら
そこで終わりだ
637名無しさん:2010/06/20(日) 07:55:56 0
次の電マに負ければ静かになるよ
どうせ決勝トーナメントに進んでも通用しないから、電マに負けたほうがいい
638名無しさん:2010/06/20(日) 08:22:48 0
電マに負けないように耐えてる感じがいいよな
639名無しさん:2010/06/20(日) 08:24:57 0
いやらしい話はよそでやれ
640名無しさん:2010/06/20(日) 08:38:02 0
電マは家電量販店で売ってる立派なマッサージ器
変な創造してるほうがいやらしい
641名無しさん:2010/06/20(日) 08:45:04 0
変化してねーじゃん
川島ださっ
642名無しさん:2010/06/20(日) 08:47:02 0
Core 2 Quad Q9650(3GHz)/メモリ4GB/HDD1TB/DVDスーパーマルチ/GeForce GTS250/
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11331852/-/gid=PC01171100

i5-750並の9650で6万は安い。
俺はポチった
643名無しさん:2010/06/20(日) 08:52:34 0
>>642
こりゃ安いな
マウスOEMじゃなければ買ってたかも
644名無しさん:2010/06/20(日) 08:55:22 0
>>643
OS梨
645名無しさん:2010/06/20(日) 08:56:34 0
>>644
OSついてるよ Windows7.
646名無しさん:2010/06/20(日) 08:56:47 0
スマンOS付いてた
647名無しさん:2010/06/20(日) 08:56:57 0
>642
win7 32bit
メモリ4GB

うむ
648名無しさん:2010/06/20(日) 08:58:47 0
マウスでもどこでも一緒だよ
649名無しさん:2010/06/20(日) 09:01:30 0
前のがOS梨で売れなかったからOS付けて処分価格で売りだしたな
これはGTS250というのを考えても良パケと言わざるを得ない
もし20%になったら神パケだな
650名無しさん:2010/06/20(日) 09:03:30 0
OS無しと思うほど安いってことか
651名無しさん:2010/06/20(日) 09:05:23 0
9650はi5 750以上の性能でこれはお買い得と思う
前はOS梨でこの価格だった
652名無しさん:2010/06/20(日) 09:12:21 0
>>642
価格順に並べたら\94,800と\99,800の間になぜか並ぶ良パケ
買うなら急いだ方が良い
653名無しさん:2010/06/20(日) 09:12:47 0
http://www.faith-go.co.jp/pc/bto/?id=116708

OS無し
i7-860
GTS250
2GB
500W
\67,800
654名無しさん:2010/06/20(日) 09:17:36 0
プレミアム会員(月額800円)でプランLで買えば
-25000円で5年間完全無料引取り修理
合計: \44,800
さらにポイントも10%つき。

これやばすぎw
655名無しさん:2010/06/20(日) 09:19:03 0
>>653
メモリ2GでOS無しだから逆に高い
656名無しさん:2010/06/20(日) 09:19:47 0
642のあて馬だな
657名無しさん:2010/06/20(日) 09:20:50 0
>>653
この間までメモリ4Gで69,800だったな
658名無しさん:2010/06/20(日) 09:21:28 0
>>653
CPUクーラー [静音タイプ]scythe KABUTO(兜) ★自作ユーザーに人気が高いコストパフォーマンスに優れたクーラー!
マザーボード ASUSTeK P7P55D-E Intel P55チップセット搭載 USB3.0/SATA3.0対応 ATXマザーボード
メモリ      PC10600 DDR3 4GB 1333MHz(2GBx2)※32bit版Windowsでは3GB程度の認識となります
内蔵HDD    Intel X25-M Mainstream SATA SSD 80GB (MLC)

小計 \100,872
送料 ※ 別途必要となります。
消費税 \5,043
合計 \105,915
659名無しさん:2010/06/20(日) 09:21:30 0
>>649
でもその中途半端ゴミGTS250がついているから買いにくいんだよな
安いローエンドグラボにしてもっと安くしてくれれば飛びつくのに
660名無しさん:2010/06/20(日) 09:22:36 0
激安だったらカス工もありだな
661名無しさん:2010/06/20(日) 09:26:25 0
i7の6coreが今年Q4に3万円に合わせて早速投売り処分か
とっとと捌かないと誰も買わなくなるもんなw
662名無しさん:2010/06/20(日) 09:36:43 0
>>661
i7 950は爆熱使用の4コアじゃなかったか?
663名無しさん:2010/06/20(日) 09:37:09 0
>>659
GTS250が売れないからあの値段になったわけで
664名無しさん:2010/06/20(日) 09:39:43 0
すでにi5 i7の4コアでてるからC2Q誰も買わないわけで。
少なくとも8XXXならともかく9650でGTS250ついて
実質63000円はかなりお買い得
665名無しさん:2010/06/20(日) 09:41:18 0
でも腐っても9650
666名無しさん:2010/06/20(日) 09:42:01 0
BCNランキング見てもGTS250よく売れてるけどな
667名無しさん:2010/06/20(日) 09:42:47 0
ショップが必死で在庫処分してるからね
668名無しさん:2010/06/20(日) 09:43:06 0
未来人はメモリ再高騰の憂き目は度外視なんだな
669名無しさん:2010/06/20(日) 09:45:23 0
売れるものは安く出来る
売れないものは安くするしかない
670名無しさん:2010/06/20(日) 09:49:00 0
つまり、今は時期が悪い
671名無しさん:2010/06/20(日) 09:49:25 0
売れるものは安くする必要がないなだろw
672名無しさん:2010/06/20(日) 09:50:13 0
673名無しさん:2010/06/20(日) 09:50:22 0
旧製品といっても9650はいまだに超高性能だから悪くはない
674名無しさん:2010/06/20(日) 09:53:51 P
>>642
安い気がするなあ。

今まで気にしてなかったけど、PCI Express(x16)×1(空き0)ってのは
GTS250 が使ってるってことなのかな。
675名無しさん:2010/06/20(日) 09:53:58 0
もっさりだけどな
676名無しさん:2010/06/20(日) 09:55:07 0
>>674
いえ、僕のチンチンが使ってます
677名無しさん:2010/06/20(日) 09:55:18 0
9650がもっさりとかありえない
i3より遥かに高性能
678名無しさん:2010/06/20(日) 09:55:56 0
>>642
俺もそれ悩んだけど、今から爆熱買うより、
CPUとか交換できるi3 ,i5 ,i7シリーズ買うわ
679名無しさん:2010/06/20(日) 09:57:19 P
>>676
熱くないの?
680名無しさん:2010/06/20(日) 09:59:07 0
6コア
◆Core i7 980・・・2010年Q4 $562?
◆Core i7 970・・・2010年Q3 $562? → 2010年Q4 $316

681名無しさん:2010/06/20(日) 09:59:13 0
>>679
耐えます
682名無しさん:2010/06/20(日) 10:00:17 0
HTとTBなし2GHzだったとしても性能的に3万は安いのかintel6コア
683名無しさん:2010/06/20(日) 10:01:00 0
684名無しさん:2010/06/20(日) 10:01:11 0
なにしろ同時12スレッドですからな
685名無しさん:2010/06/20(日) 10:01:31 0
GTS250ってどこがだめなの?220はどう?
686名無しさん:2010/06/20(日) 10:02:11 0
安すぎだろw
AMD潰す気かよw
687名無しさん:2010/06/20(日) 10:02:33 0
現行の価格改定なのか
i3とかと同じ廉価でも出るのかと思った
688名無しさん:2010/06/20(日) 10:04:24 0
>>686
AMDは滅びるさ
何度でも
689名無しさん:2010/06/20(日) 10:05:39 0
9650は性能の割りに省電力だな
問題はGTS250これがなければ即ポチレベル
690名無しさん:2010/06/20(日) 10:06:10 0
>>682
2GHzってどっから出てきたの?

Core i7 970 (3.20GHz TB時3.46GHz)
691名無しさん:2010/06/20(日) 10:06:12 0
Q9650はi5-750 PhenomII X4 965BEとほぼ同性能
http://www.4gamer.net/games/065/G006503/20090907034/
692名無しさん:2010/06/20(日) 10:06:12 0
買ってから外したらええねん
693名無しさん:2010/06/20(日) 10:07:00 0
>>691
9650の性能は上
694名無しさん:2010/06/20(日) 10:07:32 0
i7-980とか見るとi3が凄く魅力的に思える俺はここなら異端じゃないよな
695名無しさん:2010/06/20(日) 10:07:33 0
GTS250オクで売ればいいじゃん
8000円くらいで売れる
696名無しさん:2010/06/20(日) 10:07:46 0
>>692
グラボ別買いしなければならなくなるだろ
697名無しさん:2010/06/20(日) 10:08:47 0
>>693
お前はグラフ比較を理解できないのか?
698名無しさん:2010/06/20(日) 10:10:19 0
>>697
その論争はすでに、自作板で9650のほうが上で決着がついてるから
699名無しさん:2010/06/20(日) 10:11:22 0
性能()
700名無しさん:2010/06/20(日) 10:11:58 0
売り切れてね?
701名無しさん:2010/06/20(日) 10:12:30 0
論争()
702名無しさん:2010/06/20(日) 10:14:40 0
0()()O()0
703名無しさん:2010/06/20(日) 10:15:06 0
むしろ近日入荷予定
むしろセットにこちらはいかがですかとか笑える
704名無しさん:2010/06/20(日) 10:15:54 0
ここの住人はOBが半分以上だから興味ないんだろ
705名無しさん:2010/06/20(日) 10:16:13 0
売れきれたww
706名無しさん:2010/06/20(日) 10:16:51 0
ソフマップで買ったこと無いけど、どのプランがお勧め?
707名無しさん:2010/06/20(日) 10:16:54 0
丸一年後のサンディブリッジまで待てとはいわないけど、ほんの数ヵ月後のインテル価格改定ぐらいは待った方が後悔しなくてすむと思う。i3i5が入ってるし。
とりあえず、待つのがイライラしそうだったら、関連スレだけでなく、板そのものを見ないで、夏はパソコン以外の楽しみ見つけて過ごすことだな。
このスレ見ながら待つのは、さすがにシンドイと思うわ。
708名無しさん:2010/06/20(日) 10:18:18 0
売り切れたら完売御礼とでるはず
709名無しさん:2010/06/20(日) 10:18:50 0
たかが1〜2万下げ待つのに半年とか笑わせんな
このスレはすぐにでも欲しい低スペが集まってるんだよ
710名無しさん:2010/06/20(日) 10:19:13 0
時間が経って安くなるのはなあ
711名無しさん:2010/06/20(日) 10:20:01 0
近日入荷予定ってのが気になるよな
どんだけ待たされるのかね
712名無しさん:2010/06/20(日) 10:20:07 0
半年で1〜2マンの話かよw
待つわけないだろ!!
713名無しさん:2010/06/20(日) 10:20:19 0
>>709
Pen4のお前はとっとと何でもいいから買っとけよ
714名無しさん:2010/06/20(日) 10:20:29 0
時が金成
715名無しさん:2010/06/20(日) 10:21:28 0
あれだよな、せっかく教えてくれる人が居ても常に疑ってかかってまともな買い物できないから残ってるんだよな
716名無しさん:2010/06/20(日) 10:21:52 0
単純な親切で言ってんだろうから絡むなって
待てる人は待って買いたい人は買えばいい
冷やかしたい人は冷やかすし
717名無しさん:2010/06/20(日) 10:22:01 0
マップオリジナル・・・せめてOSが64bitなら
いや、OS抜きで1万引いてくれw
718名無しさん:2010/06/20(日) 10:22:06 0
さっき祖父の問合せ窓口に電話したら固定用も携帯用も混んでて繋がりませんでしたまる
719名無しさん:2010/06/20(日) 10:22:13 0
セロリンRの俺はハーレム状態
それゆえどれに飛びつけばいいか迷う
720名無しさん:2010/06/20(日) 10:23:43 0
セロリンネトバなら何でもいいから買っとけ
721名無しさん:2010/06/20(日) 10:23:55 0
俺はWin2kから乗り換えたい人だから客になる可能性大なのにー
722名無しさん:2010/06/20(日) 10:25:42 0
性能ってのは性質と能力なんだよ
能力ってのは出力系だとして、性質はワッパだったりするわけよ
つまりi3は高性能
723名無しさん:2010/06/20(日) 10:27:16 0
>>721
>>333のTechNet申し込んどけ
たったの2万3千円でライセンス100個以上、各ライセンスにつきアクティベーション10回、好きなだけインストールし放題だ
724名無しさん:2010/06/20(日) 10:30:11 0
ショップによってWindows7のインストールディスクが付いてくるところと付いてこないところがあるみたいだけどなんで?
付いてくるほうがいいのかな?
725名無しさん:2010/06/20(日) 10:32:01 P
>>721
そろそろサポートが切れるね。
強制卒業の時期かw
726名無しさん:2010/06/20(日) 10:32:57 0
除籍。
727名無しさん:2010/06/20(日) 10:35:06 P
>>723
TechNet のライセンスって余った分は転売したら約款的にまずいのかな。
まあ、確認するまでもなくまずいんだろうけど。
728名無しさん:2010/06/20(日) 10:43:55 0
>>642
だが
コレ買うなら
+10Kで
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?j=2100000935895&pd=0
こっちかうよ
729名無しさん:2010/06/20(日) 10:46:10 0
それを買うなら
+10kで
730名無しさん:2010/06/20(日) 10:47:30 0
>>729
そうとも言う
731名無しさん:2010/06/20(日) 10:48:07 0
http://www.anandtech.com/bench/Product/49?vs=109

Q9650よりi5-750のほうが性能上な気が
732名無しさん:2010/06/20(日) 11:01:13 0
>>731
目くそハナクソなので、どうでもいい
はい次
733名無しさん:2010/06/20(日) 11:02:52 0
目糞鼻糞というより高嶺の花
734名無しさん:2010/06/20(日) 11:06:34 0
i7-860 6GB 1TB GT240 win7 21inch \89,000-
735名無しさん:2010/06/20(日) 11:09:05 0
>>734
びみょうだけどな URLよろ
736名無しさん:2010/06/20(日) 11:11:08 0
>>728
これ不要ならカードリーダ、キーボード、マウス外して下げられるね
んでCPUを965にしたら81.300円
737名無しさん:2010/06/20(日) 11:16:20 0
8万かよ
hp6コアが安く思えてくるじゃないか
738名無しさん:2010/06/20(日) 11:18:48 0
>>737
HP6コア グラボゴミやろw
 
いったいどれのことだよww
739名無しさん:2010/06/20(日) 11:20:32 0
hp6コアか小悪魔のほうが面白そうなのに変わりないな
740名無しさん:2010/06/20(日) 11:21:54 0
>>734
ないのかよwwwww
>>737
おまえもwww言うだけかw

おまえらwこのスレはURL張ってなんぼだぞwwww

741名無しさん:2010/06/20(日) 11:23:09 0
なにこの乞食
742名無しさん:2010/06/20(日) 11:27:04 0
てめーでやれ
743名無しさん:2010/06/20(日) 11:28:03 0
>>653
なぜ32bit・・・
744737:2010/06/20(日) 11:33:23 0
すまん
つい いってしまった
745名無しさん:2010/06/20(日) 11:34:04 0
>>743
え?
746名無しさん:2010/06/20(日) 11:38:28 0
747名無しさん:2010/06/20(日) 11:41:37 0
>>731
L3キャッシュ無いのが響いてるっぽいな
所詮は2年前のCPUか
748名無しさん:2010/06/20(日) 11:43:54 0
>>746
え?
749名無しさん:2010/06/20(日) 11:43:55 0
>>743
普通に64bit選択しろよ
グラボもいらなきゃー5000円にはなるぞ
750名無しさん:2010/06/20(日) 11:44:36 0
>>747
だからL3キャッシュってどういうところで体感するのか俺に教えてくれよ
ググってもわかんね
751名無しさん:2010/06/20(日) 11:46:27 0
早く良パケだせや
パチンコで俺のボーナスが消える前にな
752名無しさん:2010/06/20(日) 11:47:22 0
>>751
ボーナスは帰ってくるよ
核テポドンになって
753名無しさん:2010/06/20(日) 12:01:02 0
>>750
知ったかぶりなんだから説明できるわけない
754名無しさん:2010/06/20(日) 12:11:34 0
コアくまはどこがウリなんでしょうか?ssdでしょうか?
755名無しさん:2010/06/20(日) 12:14:49 0
調べればわかることを調べたふりだけしたけど見つかりませんでしたとか言われても誰も教えてくれるわけねーっての
お前の便利な道具じゃねーんだから、リアルで死んどけ
756名無しさん:2010/06/20(日) 12:15:05 0
効果があるから積んでるんだろ
ただL2で充分だからその分安くすべき
757名無しさん:2010/06/20(日) 12:17:19 0
ジャイアンのセリフパクリ疑惑
758名無しさん:2010/06/20(日) 12:20:32 0
L3キャッシュありだと両手の指が100本あるようなもの。
複雑な計算をするときに便利。
759名無しさん:2010/06/20(日) 12:21:40 0
>>754
SSDだな。
7以外に興味ないから7で書くと、
同じものを自作した場合、それより安く組めない
ゴミのGTS250や詳細不明の電源に問題が無ければ買い
グラボに拘ったりDVDや電源を流用できるなら自作でもいいかも。
760名無しさん:2010/06/20(日) 12:23:13 0
ゴミという奴がいる間はパケ貼らんらん
761名無しさん:2010/06/20(日) 12:27:00 0
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11331852
こいつは後々電源交換できるの?
762名無しさん:2010/06/20(日) 12:27:48 0
できますん
763名無しさん:2010/06/20(日) 12:28:40 0
電源がケースに溶接されてるPCには未だ出会えず
764名無しさん:2010/06/20(日) 12:29:02 0
>>754
コアクマという名前が売り
765名無しさん:2010/06/20(日) 12:31:20 0
>>754
温度計
766名無しさん:2010/06/20(日) 12:31:52 0
ソフマップ売り切れたな
767名無しさん:2010/06/20(日) 12:32:25 0
いいえ。
768名無しさん:2010/06/20(日) 12:36:57 0
ソフのバーガーはマウスコンピュータと同じという時点で要らないよ
769名無しさん:2010/06/20(日) 12:43:09 0
>>768
悩んでたらこれだよ。。。
770名無しさん:2010/06/20(日) 12:50:54 0
情狂は買い物上手で笑える
771名無しさん:2010/06/20(日) 12:51:02 0
DX4840-H54E/GL
77000円どうしよーーー
772名無しさん:2010/06/20(日) 12:59:49 0
迷ってるとurl春よ?
773名無しさん:2010/06/20(日) 13:07:05 0
電源450Wか
あのPCだとピーク時400Wいきそうだが
まあぎりぎりだなw
774名無しさん:2010/06/20(日) 13:10:13 0
GTS250は省電力版なんじゃね
775名無しさん:2010/06/20(日) 13:17:07 0
>>774
どっちにしろGTS250はゴミだからなあ…
776名無しさん:2010/06/20(日) 13:21:23 0
>>755
リアルで死んどけ(笑)
777名無しさん:2010/06/20(日) 13:21:43 0
>>759
ねーよと思って計算してみたが自作するよりマジで安いかもしれん
特価品とかは考えてないし見積もりが甘いところもあると思うがコアクマ7お得なのか・・・?
コアクマ7(\111,800)送料無料
ケース ElementG VL10001W2Z \15,000
OS windows7 home \10,000
cpu i7-860 \25,000
マザボ 不明(P55+usb3.0)\12,000
メモリ 不明(2GB×2)\9,000
SSD intelx25-m \20,000
グラボ 不明(GTS250)\10,000
HDD 不明(1TB)\6,000 
光学ドライブ 不明(DVDスーパーマルチ)\3,000
電源 不明(650W)\5,000
合計\11万5千+送料
778名無しさん:2010/06/20(日) 13:22:56 0
ボクがかんがえたかっこいいパソコンけえす
こアくま
779名無しさん:2010/06/20(日) 13:23:28 0
3位、6位、8位がGTS250

グラフィックボード週間売れ筋ランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0028.html
780名無しさん:2010/06/20(日) 13:27:00 0
ゴミ厨が涌いてる中でのグラボの値付けにセンスを感じた
781名無しさん:2010/06/20(日) 13:28:38 0
10万とか出せないからここに来てるんだけど
782名無しさん:2010/06/20(日) 13:29:21 0
3万まで出張してこい
783名無しさん:2010/06/20(日) 13:30:18 0
俺は狙ってる15万のがそろそろ10万になるからそれまで待ち
784名無しさん:2010/06/20(日) 13:30:45 0
HDDグラボメモリは削っても問題ないよね
HDD後付で2個にすると何か問題ある?
785名無しさん:2010/06/20(日) 13:31:40 0
うるさい
786名無しさん:2010/06/20(日) 13:31:41 0
何の話だよ
787名無しさん:2010/06/20(日) 13:32:15 0
788名無しさん:2010/06/20(日) 13:32:29 0
増設時に何か問題あるかって聞いてんだよ
789名無しさん:2010/06/20(日) 13:33:42 0
問題あり
790名無しさん:2010/06/20(日) 13:34:28 0
だから どれの 話だよ
791名無しさん:2010/06/20(日) 13:34:57 0
>>787
今ゲームしたいんじゃなければ後からグラボ換装しても問題あるまい
792名無しさん:2010/06/20(日) 13:35:16 0
>>790
増設できるやつ全部だよっ
793名無しさん:2010/06/20(日) 13:36:47 0
数値は要らん
事足りるかだ
もう少し語彙を増やせゴミ
794名無しさん:2010/06/20(日) 13:36:51 0
>>791
最初はHD4350とかG210でいいんだよなあ
795名無しさん:2010/06/20(日) 13:37:12 0
メモリはデュアルチャンネル考えないならどうにでもなるだろ
796名無しさん:2010/06/20(日) 13:37:23 0
>>792
どれに何を増設したいかも書かないでわかるかボケ
エスパースレにでも言って来いよ
797名無しさん:2010/06/20(日) 13:38:22 0
>>796
つべこべ言わずに増設する場合の問題点全部あげりゃいいんだよっ
798名無しさん:2010/06/20(日) 13:38:22 0
増設すると保てる保証ががが
799名無しさん:2010/06/20(日) 13:39:45 0
な?増設者に問題ありだろ?
800名無しさん:2010/06/20(日) 13:40:20 0
怒ったw
801名無しさん:2010/06/20(日) 13:42:38 0
IDE買っても人のせいにしそうで怖いわ
802名無しさん:2010/06/20(日) 13:45:26 0
>>392
俺はコレだな
■男/剣士■  --- 頑シミュMH3 ver.0.5 ---
防御力 [216→390]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ヘリオスGヘルム [3]
胴装備:ヘリオスGメイル [0]
腕装備:ヘリオスアーム [1]
腰装備:リノプロGコイル [2]
足装備:ガンキングリーヴ [胴系統倍加]
お守り:龍の護石(風圧+7) [2]
装飾品:匠珠、文鎮珠×2、罠師珠×5
耐性値:火[6] 水[9] 氷[7] 雷[-10] 龍[-12] 計[0]

斬れ味レベル+1
耳栓
風圧【大】無効
罠師
---------------------------------------------------
803名無しさん:2010/06/20(日) 13:45:34 0
>>794
GTS250搭載の良パケは結構あるがG210搭載の良パケはあんまりないw
BTOだと値段差がG210(5K)<GTS250(10K)<HD5770(16K)

グラボで5K損しても他の部分で5K得できるなら問題ない



804名無しさん:2010/06/20(日) 13:47:40 0
>>797
ケース仕様電源容量コネクタインチ相性その他諸々
805名無しさん:2010/06/20(日) 13:48:30 0
罠なんだろ分かってる
806名無しさん:2010/06/20(日) 13:48:31 0
>>804
増設者のスペックに一番の問題があるかと
807名無しさん:2010/06/20(日) 13:50:33 0
増設者のスペックに一番の問題があったとしても実質的に安ければ問題なかろう
808名無しさん:2010/06/20(日) 13:52:21 0
>>803
GTS250は無駄に消費電力高いからいらないんだよ
809名無しさん:2010/06/20(日) 13:54:41 0
増設用HDD買ったお
IDE 2.5inch
AA略
810名無しさん:2010/06/20(日) 13:56:13 0
>>802
>>392ドスパラにアンカしてるのは偶然か
そこがお前が買うべき店だ
811名無しさん:2010/06/20(日) 13:57:37 0
増設用HDD買ったお
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /lIDE     l
   ヽ  丶-.,/  |___2.5inch |
   /`ー、_ノ /      /
812名無しさん:2010/06/20(日) 13:58:08 0
24時間戦士には重要な問題ですもんね 消費電力
813名無しさん:2010/06/20(日) 14:06:48 0
GTS250高けーなーおい
814名無しさん:2010/06/20(日) 14:11:03 0
>>777
ね。お得だと思う。
ほとんどパーツ値だから自分で組むより楽。

とはいえ安い買い物じゃないから保留中なんだ。
SSDキャンペーンが終わったら次なにが来るのか見てみたい。
何も無ければ自作、お得なキャンペーンがあればコアクマ購入、って考え。
815名無しさん:2010/06/20(日) 14:38:51 0
Q9650がポイント含めて63000円で買えるようになったか
メモリ4Gにそこそこのグラボまで付いてこの値段は安いだろ
GTS250をゴミ扱いしてる奴はHD5770以上のグラボを乗せるつもり?
816名無しさん:2010/06/20(日) 14:41:36 0
GTS250は鉄板
817名無しさん:2010/06/20(日) 14:48:49 0
ソフのQ9650は風呂パケより遥かにお得なパケのような気がする
818名無しさん:2010/06/20(日) 14:53:29 0
HD4670は神
819名無しさん:2010/06/20(日) 14:53:52 0
>GTS250をゴミ扱い
らで厨でもないしゴミ扱いするつもりもないけど
今さら買う事は無いと思う
旧世代のグラボ
820名無しさん:2010/06/20(日) 14:56:42 0
>>818
doui
821名無しさん:2010/06/20(日) 15:16:34 0
>>819
で。その一点以外気に入ったパケがあったとしても買わないというのですね。
もしそうなら充分にグラボ厨です。
822名無しさん:2010/06/20(日) 15:22:17 0
ツクモのケース届いたけどあまりのでかさに戦意喪失
やっぱり俺には自作は無理
823名無しさん:2010/06/20(日) 15:24:54 0
ツクモのケースは粗大ゴミに出そうか
それともしばらく取っておこうか
824名無しさん:2010/06/20(日) 15:30:24 0
おまえならできるさ。
825名無しさん:2010/06/20(日) 15:33:58 0
到着してみてわかったけど窒息ケース
俺はゲームしないからあんなでかいケースは邪魔になるだけ
たった2980円なんで諦めも付くし
826名無しさん:2010/06/20(日) 15:37:38 0
>>821
基本的にはオンボで充分
ネトゲやるなら5770か5850買う
高い金払ってGTS250なんてマゾな選択だけは無いわww
付属の安い電源を取り替えるのとは訳が違うっつの。

グラボ厨ってアホか。
凄い良いパケがあったけどCPUがphenomだから嫌って言ったらCPU厨なのか?
旧世代の爆熱CPUもGPUも嫌だろjk
827名無しさん:2010/06/20(日) 15:39:24 0
よくしゃべるやつだな
828名無しさん:2010/06/20(日) 15:39:46 0
>>826
GTS250ってそんなに酷いグラボか?
去年までは人気グラボだったけど
829名無しさん:2010/06/20(日) 15:41:56 0
現状ゲフォはリネームしすぎて自爆してるだろ
830名無しさん:2010/06/20(日) 15:42:13 0
DX10.1にすら未対応でおまけに
TDP150Wってありえんだろ
コスパ自体はわるくないが
831名無しさん:2010/06/20(日) 15:45:42 0
省電力版かもしれないだろ
832停止しました。。。l:2010/06/20(日) 15:47:49 0
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
833名無しさん:2010/06/20(日) 15:48:13 0
でrftgyふjき
834名無しさん:2010/06/20(日) 15:49:52 0
うんこしました
835名無しさん:2010/06/20(日) 15:50:43 0
結構グラボに拘る人多いね、ゲームやる人多いのだろうか?
836名無しさん:2010/06/20(日) 15:50:53 0
省電力てwww
パワーを弱めただけのGTS250以下のカードだろ
誰得だよ

確かに省電力かもしれないけどwwww
837名無しさん:2010/06/20(日) 15:51:32 0
>>826
ショップがGTS250を仕入れ値換算で安く組んだパケでも避けるのかと言いたかったのです。
それといまだにjkは見ていて恥ずかしいです。
838名無しさん:2010/06/20(日) 15:52:15 0
ゲームをしなくても重たい動画とかぬるぬる観たいんじゃないの?
i3オンボでは重たい動画はカクカクするはず
839名無しさん:2010/06/20(日) 15:55:58 0
俺はjk見てるとムラムラするけどな
840名無しさん:2010/06/20(日) 15:56:19 0
それはそうだろうjk
841名無しさん:2010/06/20(日) 15:56:33 0
グラボって動画再生にも関係してくるの?
842名無しさん:2010/06/20(日) 15:57:18 0
当然だろ
843名無しさん:2010/06/20(日) 15:57:45 0
再生支援がうんたらかんたら
844名無しさん:2010/06/20(日) 15:58:24 0
>>837
その仕入れ値換算ですら割高に感じるというのが論点では?
845名無しさん:2010/06/20(日) 15:58:47 0
そういえばGPGPUだかは今はどうなってんだろう
846名無しさん:2010/06/20(日) 15:59:01 0
i3オンボでぬるぬる動かない動画でどんな重いやつ想定してるの?
いまi3だがカクカクしたことないぞ
847名無しさん:2010/06/20(日) 15:59:51 0
あのドリフト動画じゃね?
848名無しさん:2010/06/20(日) 16:00:03 0
>>846
ベンチ用の動画とかはカクカクするだろ
849名無しさん:2010/06/20(日) 16:00:43 0
>>838
無知すぎて恥ずかしい
i3オンボでもほとんどの動画はぬるぬる
850名無しさん:2010/06/20(日) 16:01:23 P
いわゆるベンチ動画を
タスクマネージャ開きながらニヤニヤするくらいしか使い道なさそう
851名無しさん:2010/06/20(日) 16:01:32 0
ベンチ用の動画をぬるぬる動かしたい人がこんなに多いとは
852名無しさん:2010/06/20(日) 16:02:19 0
>>848
ベンチ(笑)
853名無しさん:2010/06/20(日) 16:03:54 0
ベンチでぬるぬる、ってよっぽどの変態だろ、そんなことしたがるのは
854名無しさん:2010/06/20(日) 16:04:07 0
ソフのパケはどちらかというとQ9650が最大の魅力なのに
なぜ弱点ばかり攻め立てるのか
855名無しさん:2010/06/20(日) 16:04:09 0
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \    
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      | <ベンチ動画はカクカクするだろうjk   
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
856名無しさん:2010/06/20(日) 16:04:47 0
i3オンボでリアル彼女ヌルヌルエロエロに動きますか?
と質問してみる
857名無しさん:2010/06/20(日) 16:05:39 0
それは無理
858名無しさん:2010/06/20(日) 16:05:46 0
pen4でも動くわ
859名無しさん:2010/06/20(日) 16:06:12 0
3Dは要グラボ
860名無しさん:2010/06/20(日) 16:06:21 0
>>848
これは名言だな
861名無しさん:2010/06/20(日) 16:06:31 0
>>858
嘘はいかんよ
862名無しさん:2010/06/20(日) 16:07:39 0
これからは3Dの時代だからi3オンボでは物足りなくなる
863名無しさん:2010/06/20(日) 16:08:06 0
>>856
万札持って風俗行ってこい
ヌルヌルってレベルじゃねーぞ!
864名無しさん:2010/06/20(日) 16:08:55 0
>>862
本格的に3Dの時代になったら買い換えればいいだけ
865名無しさん:2010/06/20(日) 16:09:25 0
ものた☆りぬ
866名無しさん:2010/06/20(日) 16:10:03 0
ちろうにふうぞくすすめるな
867名無しさん:2010/06/20(日) 16:10:10 0
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     ベンチ動画はカクカクするだろうjk
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
868名無しさん:2010/06/20(日) 16:11:15 0
>>862
立体映像のほうですね
869名無しさん:2010/06/20(日) 16:12:16 0
リアル彼女ってチョイブスな所もリアルだよな
870名無しさん:2010/06/20(日) 16:13:56 0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        > ベンチ動画はカクカクするらしいよ!!<
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
871名無しさん:2010/06/20(日) 16:14:22 0
リアル彼女よりAVのほうがリアル
872名無しさん:2010/06/20(日) 16:14:39 0
彼女という単語にリアリティが無い
873名無しさん:2010/06/20(日) 16:19:09 0
俺のリアルは二次元だからコスパいいよ
874名無しさん:2010/06/20(日) 16:25:50 0
ソフパケは準神パケなのに背中を押す人が少なすぎるな
ポチるかどうか迷ってる人は背中を押して欲しいだけなのに
875名無しさん:2010/06/20(日) 16:27:20 O
じゃーさ
pen4でHD5770

core i7 860 だけだとどっちがきれい?
876名無しさん:2010/06/20(日) 16:27:27 0
>>874
実質お買い得だから買っとけ
877名無しさん:2010/06/20(日) 16:29:51 0
>>875
pen4に5770乗せるという設定に無理を感じる
878名無しさん:2010/06/20(日) 16:30:33 0
>>875
そりゃあPen4
きっとi7は映りもしないほどの惨敗
879名無しさん:2010/06/20(日) 16:31:05 0
>>875
きっと前者のほうが綺麗
880名無しさん:2010/06/20(日) 16:32:27 0
>>875
大漁ですね
881名無しさん:2010/06/20(日) 16:33:48 0
釣れすぎwwwwwwww
882名無しさん:2010/06/20(日) 16:35:29 0
>>875
だからそのパケ貼れやカス
極論で決める事に何か意味があるのか?
死ねよ
883名無しさん:2010/06/20(日) 16:35:30 0
今DELLのVOSTRO200ってやつ使ってて、とにかく音がすごいんだが
>>14あたりっていうとやっぱり音うるさいのかい?
884名無しさん:2010/06/20(日) 16:43:33 0
このスレの住人はかなりの省電力厨でもあるな
885名無しさん:2010/06/20(日) 16:46:29 0
>>883
DELLスレや価格コムで聞いたほうが早い
おそらく誰も持ってないんだから答えようが無い
個人的にはDELLはやめとけ
886名無しさん:2010/06/20(日) 16:47:28 0
imayasui monita-
887名無しさん:2010/06/20(日) 16:47:56 0
HPのi3春モデル五月蝿いって過去スレに書いてた人いたよね。
本当か知らないけど。
888名無しさん:2010/06/20(日) 16:48:53 0
うそ臭い
889名無しさん:2010/06/20(日) 16:49:19 0
Inspiron580はかなり静からしいな
うるさいのはAMDのリテールクーラーと
グラボのファン。
電源は最近のは静かすぎる
890名無しさん:2010/06/20(日) 16:50:36 0
>>885
なるほ、スレち申し訳
891名無しさん:2010/06/20(日) 16:51:26 P
予算15万くらい用意しておくといい。
15万円あれば、ここで出てるような不満点はほぼすべて解消されるはず。
892名無しさん:2010/06/20(日) 16:51:47 0
このスレはスレちが90%以上
893名無しさん:2010/06/20(日) 16:53:47 0
>15万円あれば
これこそスレチです
894名無しさん:2010/06/20(日) 16:55:51 P
>>893
だったら一つ二つに欠点は目をつぶればいい。
ぐだぐだ言うべきではない。
895名無しさん:2010/06/20(日) 16:58:41 0
ソフパケはすぐ売り切れると思うけどあの値段なら
896名無しさん:2010/06/20(日) 17:00:45 0
このスレに居ると、5万前後で探してたはずが、
いつのまにかPC買い替え貯金が10万超えるお(´・ω・`)
897名無しさん:2010/06/20(日) 17:00:49 0
>一つ二つに欠点は目をつぶればいい
それが真理です
898名無しさん:2010/06/20(日) 17:01:33 0
>>887
確かに共振はしやすい
鉛張ったら静かになった
899名無しさん:2010/06/20(日) 17:12:32 0
最近近所に野良猫を見かけなくなった
いままでドブネズミとかいなかったけどこれから心配
900名無しさん:2010/06/20(日) 17:14:50 0
猫をもらってきて撒けばいいんだよ
野良妊猫をさらってくるのもアリ
あるいは繁殖させてもいいし
901名無しさん:2010/06/20(日) 17:16:39 0
エサをやる気はない
鼠を退治してもらいたいだけ
902名無しさん:2010/06/20(日) 17:20:39 0
なら妊猫掻っ攫いワン確っすね
ほっとけば無尽蔵に増えますよ
保健所と戦わなきゃなりませんね
903名無しさん:2010/06/20(日) 17:20:54 P
前からあったかもしれないけど、27インチはしばらく品切れしていたと思うので。

http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=2084bqdbttr1&c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1

インテル (R) Core(TM) i5-750 プロセッサー (2.66GHz, 8MB L3 キャッシュ)
4GB (2GBx2) デュアルチャネル DDR3-1333 SDRAM メモリ
320GB SATA HDD (7200回転)
19メディア対応カードスロット
DVDスーパーマルチドライブ (Roxio(R) Burn付属。バックアップメディア添付なし)
NVIDIA(R) GeForce(R) G310 512MB(DVI/HDMI/VGA付)
【スピーカ内蔵】三菱製27インチワイドTFT液晶モニタ(ブラック)RDT271WLM(BK)(3年保証)(A3198989/XXX0311M)

96,178円
ディスプレイ売って実質66178円



904名無しさん:2010/06/20(日) 17:21:24 0
この実質はいらんな
905名無しさん:2010/06/20(日) 17:22:51 0
妊猫マジオヌヌメ!!!!
http://momopet.wordpress.com/2009/07/page/2/
906名無しさん:2010/06/20(日) 17:26:05 0
27インチの箱家に持ち込んでまた売りで発送するの?めんどっくせーw
907名無しさん:2010/06/20(日) 17:26:32 0
実質()爆笑
908名無しさん:2010/06/20(日) 17:27:49 0
3万で売れるわけないだろ
909名無しさん:2010/06/20(日) 17:39:43 0
ディスプレイ売って(笑)
910名無しさん:2010/06/20(日) 17:41:16 0
そこまで面倒なことするなら普通に69800円で買う
911名無しさん:2010/06/20(日) 17:46:50 0
>>855
わろた
912名無しさん:2010/06/20(日) 17:50:50 P
913名無しさん:2010/06/20(日) 17:52:59 0
さすがPはどこかおかしい人ばっかだな
高確すぎる
914名無しさん:2010/06/20(日) 17:53:18 0
>>664
i5 750で実質63000円だったらお得ってことじゃね
915名無しさん:2010/06/20(日) 17:57:54 0
>>903
実際するかどうかは別として方法論としてはアリ
916名無しさん:2010/06/20(日) 17:59:48 0
デルは高い
917名無しさん:2010/06/20(日) 18:00:31 0
書いた本人も、ここの住人も、誰一人やる気がおきない、やらない方法なんて
書くだけ無駄だろうよ。
918名無しさん:2010/06/20(日) 18:01:35 0
モニタ無し
ポイント無し

63000円
66178円
だったらお得だな
919名無しさん:2010/06/20(日) 18:06:13 0
どうせ暑さで作業効率も落ちるし
待ってもいいような気がしてきた
920名無しさん:2010/06/20(日) 18:06:53 0
ポイント無し
モニタ無し

63000円
66178円
921名無しさん:2010/06/20(日) 18:07:13 0
モニターが3万で売れるかも不明だし(むしろ売れない可能性が高い)
売れたとしても、手間ひまと手数料考えれば2万の価値もない。
そう考えるとハズレグラボのGT310付きでi5 750買うのに96176円も払うのはリスキーすぎる
素直に他のところから本体のみで買った方がずっと確実で安い。
超高すぎだ、デル。
922名無しさん:2010/06/20(日) 18:07:28 0
そういやHDDの残りが100Gくらいしかないんだった
やっぱ欲しいな新しいの
923名無しさん:2010/06/20(日) 18:08:30 0
じゃあミドルレンジのグラボはどれがいいの
924名無しさん:2010/06/20(日) 18:08:54 0
末尾Pは2chのどの板でもキチガイ率が高いw
925名無しさん:2010/06/20(日) 18:09:03 0
>>922
溜め込んだエロ動画削除しろよw どうせもう見ないものばかりだろ
926名無しさん:2010/06/20(日) 18:09:09 0
おれHDD大好きだから2TBを3つも買ってぶっさしたら起動が遅くなってしまった・・・
927名無しさん:2010/06/20(日) 18:09:18 0
長文で無駄な書き込みの手間賃
928名無しさん:2010/06/20(日) 18:11:12 0
>>925
失礼な、俺は無駄なエロ動画は落とさない主義なんだよ
929名無しさん:2010/06/20(日) 18:11:41 0
>>917

>>922で検証してる奴がいるよ、無駄だけど
930名無しさん:2010/06/20(日) 18:11:45 0
動画整理は賢者モード中にやるといいよ
931名無しさん:2010/06/20(日) 18:12:34 0
932名無しさん:2010/06/20(日) 18:13:12 0
賢者モード中はエロ見る気さえ起きない罠
933名無しさん:2010/06/20(日) 18:13:26 0
>>917
>>921だろ
934名無しさん:2010/06/20(日) 18:13:45 0
>>932
まさにそのとおり!
935名無しさん:2010/06/20(日) 18:15:02 0
シングルコアオンボグラボで動画編集する面倒くささ
わかる?
936名無しさん:2010/06/20(日) 18:15:56 0
>>932
そんな弱音を吐くようじゃ一人前のエロマイスターになれんぞ!
937名無しさん:2010/06/20(日) 18:15:59 0
動画の編集ってグラボそんなに重要だっけ?
938名無しさん:2010/06/20(日) 18:16:00 0
939名無しさん:2010/06/20(日) 18:17:26 0
940名無しさん:2010/06/20(日) 18:17:27 0
>>937
CPUがものをいうのだけは確か
941名無しさん:2010/06/20(日) 18:19:35 0
レンダリング中はファンフル回転でPC壊れるんじゃないかと思ってしまうな。
ファンの回転数落とした方が壊れるんだが、煩いと凄く消耗しているように思えてしまう
942名無しさん:2010/06/20(日) 18:19:54 0
>>937
使うソフトによる
943名無しさん:2010/06/20(日) 18:21:13 0
GPGPUでエンコするなら超重要じゃね
944名無しさん:2010/06/20(日) 18:23:03 0
なんでそんな糞PCで動画編集してんだよ
買い換えろよ
945名無しさん:2010/06/20(日) 18:23:35 0
安くならないからだろw
946名無しさん:2010/06/20(日) 18:24:22 0
i7でも中レベルのレンダリングに30分。
i3だったら数時間レンダリングしてなきゃいけない。
そう考えるとi3はi7の数倍電気食いのCPUだ
947名無しさん:2010/06/20(日) 18:25:16 0
中レベルって例えば?
948名無しさん:2010/06/20(日) 18:27:54 0
次スレは重複再利用で
【新品限定】低価格・激安PC.part156【デスクトップ】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1276867714/
949名無しさん:2010/06/20(日) 18:29:19 0
>>946
どっかのおねーちゃんがi7の宣伝してる動画あったろ
あれ誰かURLわからねーの?
950名無しさん:2010/06/20(日) 18:30:07 0
>>949
あれアンフェアだったよなあ
951名無しさん:2010/06/20(日) 18:30:14 0
952名無しさん:2010/06/20(日) 18:30:22 0
>>948
それを再利用するんだったら、その次のスレをpart158で立てる事を忘れないように
953名無しさん:2010/06/20(日) 18:31:13 0
2chとか、ネットでウダウダやってる奴はもうイーマでいいと思う。
A44じゃなくH22のやつ。
954名無しさん:2010/06/20(日) 18:38:10 0
そんなことよりおまえらiPhone4の予約はもちろんしたよな?
955名無しさん:2010/06/20(日) 18:48:10 0
ttp://www.youtube.com/watch?v=CNoZgoS8NE8

これのことか?

ソフトバンク好きの在日
在日の見方ソフトバンク?
956名無しさん:2010/06/20(日) 18:49:29 0
そこは日本人は出世できないみたいだね
957名無しさん:2010/06/20(日) 18:50:35 0
ガイジンの会社だししかたがあるめぇ・・・
日本人は嫌われてるからなぁ
958名無しさん:2010/06/20(日) 18:52:35 0
客が日本人だろ
朝鮮系企業のの日本人に対する人種差別は凄まじいからな
959名無しさん:2010/06/20(日) 18:59:03 0
日本人もチョン嫌ってるからちょうどいい
これはいわばエゴとエコのシーソーゲームですよ
960名無しさん:2010/06/20(日) 19:03:04 0
日本人は朝鮮人を差別してないけど
在日は日本人を徹底的に差別し排除する
在日や帰化人の同胞優遇、日本人への差別は異常
961名無しさん:2010/06/20(日) 19:07:16 0
差別?なにを言っておるのかね、これは区別というのだよ
962名無しさん:2010/06/20(日) 19:10:39 0
何この2ちゃんねるらしい展開
963名無しさん:2010/06/20(日) 19:14:55 0
マジレスするとサムスンLGで携帯電話世界市場の50%以上
964名無しさん:2010/06/20(日) 19:32:22 0
ソフのQ965売り切れかよ

風呂も逃してこれも逃した
965名無しさん:2010/06/20(日) 19:46:59 0
再入荷した時1万値上げしてるような気がする
966名無しさん:2010/06/20(日) 19:52:41 0
それだけ良い物だからな
967名無しさん:2010/06/20(日) 19:53:53 0
なんで品切れの商品をカートまで入れさせるんだろうか

最初から品切れと記載してやればいいのにな
968名無しさん:2010/06/20(日) 19:57:09 0
かなり早い段階で売り切れてたんだな
完売御礼となってなかったから注文できると思ってた
969名無しさん:2010/06/20(日) 19:59:17 0
>>964
風呂のは残念だがソフのQ9650はそんなに魅力的でもないからいいだろ
970名無しさん:2010/06/20(日) 19:59:23 0
test
971名無しさん:2010/06/20(日) 20:00:27 0
このスレのネガキャンは凄まじいわ
これだけお買い得なパケを貶しまくってたから
972名無しさん:2010/06/20(日) 20:05:50 0
鼠なんだから当たり前。
973名無しさん:2010/06/20(日) 20:05:56 0
スレの評価に左右される時点で負けてる
本当の神パケはこのスレには張られないし
良パケですらスレに張られた時点で時間との勝負になっている
いいと思ったら即ぽちれ
974名無しさん:2010/06/20(日) 20:07:17 0
ん?ソフのは59800だったのけ??
975名無しさん:2010/06/20(日) 20:09:28 0
ああ良パケがどんどんなくなっていく・・
準神パケバーガーPCもう変えないだろうなww
976名無しさん:2010/06/20(日) 20:10:00 0
>>883
遅レス&スレチかもしらんが
俺も前vostro200使ってた。そんで音うるせーと思ってたけど
メモリ増設したときに認識しなかったから
BIOSをアップデートしてみたらかなり静かになったよ。
参考までに。
977名無しさん:2010/06/20(日) 20:15:35 0
この前のフロパケもマザボや電源があやしいと
保留してたやつらが結局買えなかったんだよな
在庫潤沢でまだ大丈夫だろうって読みが外れたw
978名無しさん:2010/06/20(日) 20:18:12 0
株とか投資に向いてないタイプだな。チャンスを目の前に逃して悔しがるタイプ
979名無しさん:2010/06/20(日) 20:18:55 0
逆にチャンスを逃して、もっと良いチャンスが来る可能性も…
980名無しさん:2010/06/20(日) 20:22:33 0
近日入荷予定!最終入荷です!

よしお前らバーガーPCウォチっとけよ
次で最後だ
え?値上げするの??
まじか祖父真プ
981名無しさん:2010/06/20(日) 20:25:34 0
また販売すると思ってるのね
982名無しさん:2010/06/20(日) 20:26:19 0
液晶安くておすすめあるか
983名無しさん:2010/06/20(日) 20:26:45 0
再入荷の時は安くならんよ
984名無しさん:2010/06/20(日) 20:26:54 0
985名無しさん:2010/06/20(日) 20:33:36 0
986名無しさん:2010/06/20(日) 20:41:49 0
フロなんて関係ないわ
iのクアッドから上の神まだかよ
987名無しさん:2010/06/20(日) 20:42:30 0
http://www.caravan-yu.com/shop/g/g4515777524919/
このi3があと1万くらい安くなったらぽちる
988名無しさん:2010/06/20(日) 20:43:05 0
冷蔵庫 i5Q 4G w7-64 550Wで6万だっけ?
グラボはG210?

神ってほどでもねーな
989名無しさん:2010/06/20(日) 20:45:10 0
G210とかゴミだし…
990名無しさん:2010/06/20(日) 20:52:55 0
またか
991名無しさん:2010/06/20(日) 20:54:04 0
i5 750以上を狙ってる人間には風呂は微妙だったのは事実だな
992名無しさん:2010/06/20(日) 20:57:47 0
え?
993名無しさん:2010/06/20(日) 21:09:24 0
994名無しさん:2010/06/20(日) 21:10:32 0
>>388
モニターなしが選べない・・・・
995名無しさん:2010/06/20(日) 21:14:04 0
モニターセットモデルって書いてるから当然だろうな
996名無しさん:2010/06/20(日) 21:17:02 0
次のスレって、再利用のでいいの?
997名無しさん:2010/06/20(日) 21:17:23 0
風呂パケはi5 750以上を狙っている人間には微妙だった
998名無しさん:2010/06/20(日) 21:17:41 0
え?
999名無しさん:2010/06/20(日) 21:17:55 0
風呂パケはi5 750以上を狙っている人間には微妙だった
1000名無しさん:2010/06/20(日) 21:18:32 0
>>996
嫌なら立てろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。