【新品限定】低価格・激安PC.part155【デスクトップ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
デスクトップで低価格・激安格安PCの話題・情報のスレ
その実態は業者と貧乏人ととキチガイと暇人の雑談スレ

※特定の話題は別にスレを立てましょう。
※中古はスレ違い、再生品(リファビッシュ)は審議対象なので要注意。
※グラボやゲーム中心の話題はゲーム用スレで盛り上がりましょう。
※次スレは>>950以降の立てられる方が立ててください。一言あると良い。

※たまに在庫を処分したい業者が自演しますので注意してください。

前スレ
【新品限定】低価格・激安PC.part154【デスクトップ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1276337523/
関連スレ ゲームに関する一切の話題は下記スレで。
【新品限定】低価格・激安ゲーム用PC8【デスクトップ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1276498765/
関連スレ 本体価格3万円以下は下記スレで。
【新品限定】3万以下PC part80(test)【デスクトップ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1264472204/
2名無しさん:2010/06/15(火) 19:31:51 0
価格.com   http://kakaku.com/pc/
価格.com - BTO http://kakaku.com/bto/
価格.com - BTOショップ一覧 http://kakaku.com/bto/shoplist.html
coneco.net  http://www.coneco.net/top_pchard.html
coneco.net - BTO商品検索 http://www.coneco.net/SpecList/01019999/
最安値   http://saiyasune.net/
最安値   - BTOショップ比較 http://saiyasune.net/btoshop.html
ECナビ   http://kakaku.ecnavi.jp/PC/desktop/
ベストゲート http://www.bestgate.net/
ベストプライス  http://www.bestprice.net/catalog/1/Z/1.html
クレバリー http://www.clevery.co.jp/pc/
STORM http://www.stormst.com/
sofmap http://www.sofmap.com/
VSPEC http://www.vspec-bto.com/
ハーキュリーズ http://www.hercules21.jp/
フロンティア http://www.frontier-k.co.jp/
SYCOM http://www.sycom.co.jp/
パソコン工房 http://www.pc-koubou.jp/
マウスコンピューター http://www.mouse-jp.co.jp/
フェイス http://www.faith-go.co.jp/
タケオネ(takeone) http://www.wonder-v.co.jp/
BLESS http://www.bless.co.jp/
ドスパラ http://www.dospara.co.jp/top/
韋駄天 http://www.idatenpc.jp/
TWOTOP http://www.twotop.co.jp/
G-TUNE http://www.g-tune.jp/
FRESH-FIELD http://www.fresh-field.co.jp/
リューテック http://www.ryotech.co.jp/
COMブログ http://blog.inecx.co.jp/com/
OZZIO http://www.ozzio.jp/
regin レイン http://www.regin.co.jp/
3名無しさん:2010/06/15(火) 19:32:31 0
407 :名無しさん@├\├\廾□`/[sage]:2010/06/01(火) 19:46:11 ID:2BDmEJhu
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||_________
 |:::::::::::::::||::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) .||
 |:::::::::::::::||::::/        ヽヽ ガチャッ
 |:::::::::::::::||:::ヽ ........    ..... |:|.||
 |:::::::::::::::||:/     )  (.  .||.||
 |:::::::::::::::||;;|.  -=・=‐  .‐・=-.| ||
 |:::::::::::::::||   'ー-‐'  ヽ. ー' .|| 
 |:::::::::::::::||     /(_,、_,)ヽ  ||  1乙
 |:::::::::::::::||   /  ___   .||   
 |:::::::::::::::||     ノエェェエ>  ||
 |:::::::::::::::||ヽ     ー--‐  /||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
4名無しさん:2010/06/15(火) 19:32:55 0
Oneness  http://www.oneness-corp.com/
プロサイド  http://www.proside.co.jp/
オリオ  http://www.oliospec.com/
uniV  http://www.univ2000.com/
アプライド  http://www.applied.ne.jp/
ワクツー  http://www.waku2mall.com/
トランサクト  http://www.pc-transact.com/
SYSTEM WORKS  http://www.systemworks.co.jp/
アークジャパン  http://www.arkjapan.com/
アーク  http://www.ark-pc.co.jp/btohtml/
Do夢  http://www.at-mac.com/
カスタムPC工房  http://www.interq.or.jp/power/custompc/
デュアルコンピュータ  http://www.dual.jp/
USER SIDE  http://www.users-side.co.jp/
PCアクロス  http://www.nature-net.co.jp/
Ken's PC Factory  http://www.pc-take.com/
pc-take  http://kens-factory.net/
PCサポート倶楽部  http://www.pcclub.ne.jp/
アイスクエアダイレクト  http://direct.isquare.co.jp/
Windy Online  http://windy-online.com/
5名無しさん:2010/06/15(火) 19:49:05 0
神パケ良パケは月1回のペースで来る

10月 p6250ソフ20% 40k
11月 イーマE5200+モニタ 40k
12月 DELLモニタキャンセルE8400 41k
1月 ドスパラ白i3OS無し 36k
2月 キャラバンQ8300+モニタ 52k
3月 DELLvostro230+モニタ 41k
4月 GENO冷蔵庫i5-750 60k
5月 イーマathlon215 30k
6月 風呂GX2010i3モニタ無し 47k
6名無しさん:2010/06/15(火) 19:50:05 0
主な厨の種類(仮)

風呂厨 電源厨 5770厨 geno厨 core i3厨
PCI厨 HDMI厨 マウス厨 dell厨 冷蔵庫厨
実質厨 SSD厨 暴言厨 AA厨 P厨 保てる保証厨
埃厨 転売厨 通報厨 情弱質問厨 脳内厨 AMD厨
草生やし厨 自演厨
7名無しさん:2010/06/15(火) 19:51:35 0
現在、進行中の迷パケはこちら

Do-夢 コアくま 
http://www.at-mac.com/100105atmac/shop/product/detail.do?shopId=100105&pfid=BCDM0020420&sku=BCDM0020420J

●Intel Core i3 530 2.93GHz
(L3キャッシュ:4MB/HT対応)
●2GB (1GB×2)DDR3-1333 Dual Channel
●500GB 7200rpm SATA II
●DVDスーパーマルチドライブ (2層書込対応)
●LAN:Gigabit Ether
(`・ω・´)つ SSD40GB無料!

58,800円(送料無料)
メモリ4GB(2GBx2)へ変更で+5000円

※電源”BULL-MAX ” (KT-520RS)の可能性有、要自己判断
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kt_520_620rs/kt_520_620rs.html
8名無しさん:2010/06/15(火) 19:55:39 0
9名無しさん:2010/06/15(火) 20:01:45 O
冷蔵庫欲しい人いる?
10名無しさん:2010/06/15(火) 20:05:31 0
ほしい!
11名無しさん:2010/06/15(火) 20:08:20 O
じゃんぱらに6万4千円だけどあるよ
12名無しさん:2010/06/15(火) 20:10:32 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100615_374531.html

この性能でこの値段・・・・
13名無しさん:2010/06/15(火) 20:15:36 0
高柳明音
14名無しさん:2010/06/15(火) 20:22:02 0
>>11
中古はいらないや
15名無しさん:2010/06/15(火) 20:23:15 0
値段次第なら中古も考えるけど、新品並みの値段では…
16名無しさん:2010/06/15(火) 20:26:29 0
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、いれるよていの、えくすぴーはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、でふらぐも、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、えむいーのディすく、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、えむいは、
しあわS

17名無しさん:2010/06/15(火) 20:26:48 O
メーカー再生品じゃないの?
18名無しさん:2010/06/15(火) 20:27:14 0
実質KEIAN地デジボード挿して保てる保証があって
サンディがブリッジしながらパーティージョンなスレ
19名無しさん:2010/06/15(火) 20:27:44 0
あと2マソ安けりゃなあ
20名無しさん:2010/06/15(火) 20:28:02 0
高柳明音
21名無しさん:2010/06/15(火) 20:31:14 0
Windows7とSSD40GBセット
ツクモで2マソで販売中だ
OSなし狙うのもありだな
22名無しさん:2010/06/15(火) 20:31:25 P
ここまで来たら明後日までは待たないとな
HPの夏モデルも来るだろうし
23名無しさん:2010/06/15(火) 20:34:41 0
注文しておいてなかなか入金まで行かない自分に腹が立ってきた
24名無しさん:2010/06/15(火) 20:35:04 0
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _ニ___
 l|/ || ̄ ̄|l. __ ̄ ̄ ̄  / || ̄ ̄|≡
 !i|...||__|;li    ̄ ̄ ̄   |...||__||三  これは画面の高速性であって、>>1乙じゃないんだからねっ!!
  i!| i      ̄ ̄  ̄   =三‐ ―
                 /  ;  / ;  ;
             ;  ____ /
               / || ̄ ̄||
               |...||__||    ヒュンッ         
              //    /
            :    / :
            /  /;
         ニ___
          / || ̄ ̄||  ニ≡      ; .: ダッ
          |...||__||    三     人/!  ,  ;
        =     ―_____从ノ  レ,  、
25名無しさん:2010/06/15(火) 20:35:34 P
コアクマは6/30までキャンペーンだから様子見
良パケがこなかったらポチる方向性で
26名無しさん:2010/06/15(火) 20:44:26 0
またここにもぶら下がったニンジンを眺めてる香具師が
27名無しさん:2010/06/15(火) 20:44:27 0
良パケ探しって面白いよな
こうなったら本当の神パケ見つけるまで遊ぶかな
28名無しさん:2010/06/15(火) 20:47:37 0
様子見って売り切れ待ちだろ
ソースはおれ
29名無しさん:2010/06/15(火) 20:49:44 P
http://www.mouse-jp.co.jp/campaign/1006/bonus_sale.html?cid=cc0615bonus
ボーナス特価いろいろ

● Windows 7 Home Premium
● Core i3 530
● メモリ2GB
● HDD320GB
● DVDスーパーマルチドライブ

\49980
30名無しさん:2010/06/15(火) 20:51:38 0
鼠一族の長や!
31名無しさん:2010/06/15(火) 20:51:42 0
普通
32名無しさん:2010/06/15(火) 20:52:47 0
キャラバンの支払いで銀行振込を利用したいと思ってるけど
あそこはどこの銀行口座なの?イーバンクやJNBなら有難い
33名無しさん:2010/06/15(火) 20:53:10 0
コアクマってなに?
34名無しさん:2010/06/15(火) 20:54:34 0
風呂がきてから後良パケみたいなのがくるとついぽちってしまうが
どうやら基本構成をこねくり回して
安くなったように見せてるだけみたいだな
罠だだらけだ
35名無しさん:2010/06/15(火) 20:59:13 0
ぽちるの意味すらわかってないやつしか残ってない
36名無しさん:2010/06/15(火) 21:00:55 0
ttp://www.faith-go.co.jp/special_campaign/sale_bto.uc
安いと思ったらOS抜きだった
7homeで15000円とか足元見すぎ
37名無しさん:2010/06/15(火) 21:01:42 0
ぽちるの本当の意味は>>40が正解
38名無しさん:2010/06/15(火) 21:03:37 0
これからはクマるが流行る
39名無しさん:2010/06/15(火) 21:04:31 0
本当に何台もぽちってんのかもしれんだろ

貧乏人どもが
40名無しさん:2010/06/15(火) 21:05:15 0
ポチるってどういう意味?
41名無しさん:2010/06/15(火) 21:05:46 O
冷蔵庫59800円だったからぽちりました
みんなさようなら
42名無しさん:2010/06/15(火) 21:07:04 0
43名無しさん:2010/06/15(火) 21:08:40 O
>>42
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
44名無しさん:2010/06/15(火) 21:10:30 0
余り物で組んでOS入れました的だな
45名無しさん:2010/06/15(火) 21:13:04 0
>>42
ブラクラ注意
46名無しさん:2010/06/15(火) 21:13:33 0
ひどい自演を見たキガス
47名無しさん:2010/06/15(火) 21:16:23 0
PCで書き込んだ直後に携帯か・・・
48名無しさん:2010/06/15(火) 21:17:29 0
ポチ-る poti-ru

いわゆる犬のポチのことである
一般的に「ポチる」と表現するのは
「おい、お前、焼きそばパン買って来い」
と言われたときに、すぐに買いに行くような
「パシリ」と呼ばれる存在の表現である
49名無しさん:2010/06/15(火) 21:18:58 0
>>42
これってマザボとか総取っ替えしてもOS使い回せるんだっけ?
できるなら7 Proとケース電源とその他ゴミ付いて2万5000円と考えることができるな
50名無しさん:2010/06/15(火) 21:29:01 0
使ってない電源が余ってるから小悪魔ぽちろうかな?
51名無しさん:2010/06/15(火) 21:31:31 0
小悪魔ってどこ?
52名無しさん:2010/06/15(火) 21:33:39 0
>>42
安すぎるな
これにした
53名無しさん:2010/06/15(火) 21:37:21 0
またゲノ坊やか
こりねーなー
54名無しさん:2010/06/15(火) 21:45:33 0
>>42
大分前に500台限定新品19800円で売ってたやつだな
リファビッシュで値段上がってるとかマジキチw
55名無しさん:2010/06/15(火) 21:48:30 0
げのになに期待してるん?
56名無しさん:2010/06/15(火) 21:49:32 0
大事件
57名無しさん:2010/06/15(火) 21:49:44 0
>>55
笑いどころ
58名無しさん:2010/06/15(火) 22:03:46 0
>>6
厨多すぎだろ
そりゃ荒れて当然だわ
59名無しさん:2010/06/15(火) 22:07:28 0
荒れてはいないな。過疎ってる
60名無しさん:2010/06/15(火) 22:14:21 P
俺がいないと駄目になるスレ
61名無しさん:2010/06/15(火) 22:16:31 O
P△
62名無しさん:2010/06/15(火) 22:17:44 0
∩ ∩
(・ω・´)b<SSD無料だよっ
63名無しさん:2010/06/15(火) 22:20:29 0
ウサギかと思った
64名無しさん:2010/06/15(火) 22:25:47 0
>>29
高すぎ マウス いいとこなし
65名無しさん:2010/06/15(火) 22:26:25 0
省電力厨の俺があの世からお送りしております
66名無しさん:2010/06/15(火) 22:27:51 0
 Ω Ω
(@ω´@)b<取り返しのつかないことに
67名無しさん:2010/06/15(火) 22:28:27 0
>>51
このスレ>>1から全部嫁
68名無しさん:2010/06/15(火) 22:28:46 0
         ,..、     _.. -─- ._
         /.:;.:(´ >'´.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..`丶.__
       i:.::/ /// ,' . : . : . : .:.:.:( )=‐- .._
       |:.::! /.:./.:./.:/.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:. : . ',ヽ ``ヾヘ
       l:.::l/.:./.:;ハ::ハ:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:';.:.!:.i    j::!
       ヽ:j:.:/;!< |! !:.;.:.|ヽ:.j:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.l    |:.|
         !:,':.i」ィ\ jム;L.Vへl:.!:.:.:.:,':.:.:,'    j;ノ
        ノ´l:.ヨ { rj '′' 1'へ. リ|::.:./::.:.;'    ´
            リ′ゝ′    じソ },ノィ/ヘ:./
      ,..n、 丶         ´ノ_,ノ/
      r| | |l  \ ー-、   _n,.r'.:´.:.:.;' >>42はみちゃだめっ!
      |′ }   /´`>、_,. ィj j.j}、;_:.:.:.:!
      {.  ,! ,r' i 〃、 ' ///'/〃 `ヽ.、
      ヽ  {/  i〃 ,}/  ,ム〈∠.   }:.`;ニ=‐'
       〉、\ {\/  ,ノ_/´ ̄`丶ノ¨´
        /_,ゝ  \´   /く      イ
        !  `、  ヽr'´  ヽ_,/ / j
        L. -‐\  ′  ,.ィ´ /  /
             | \__,. イ、_j/   ,/
69名無しさん:2010/06/15(火) 22:31:06 0

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   SSDの在庫もうないから
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身入れといてもいい?
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
70名無しさん:2010/06/15(火) 22:42:33 P
>>69
いいよ
71名無しさん:2010/06/15(火) 22:44:01 0
くさくなるからいらない
72名無しさん:2010/06/15(火) 22:51:10 0
トラウトサーモンにして。
73名無しさん:2010/06/15(火) 22:52:34 0
あぶりサーモンマヨで
74名無しさん:2010/06/15(火) 23:16:12 0
75名無しさん:2010/06/15(火) 23:16:27 0
塩ジャケじゃないならいいよ
76名無しさん:2010/06/15(火) 23:18:42 0
>>6
ポチった厨
77名無しさん:2010/06/15(火) 23:18:42 0
鮭パケまだ〜?
78名無しさん:2010/06/15(火) 23:35:52 0
>>6
十分厨
79名無しさん:2010/06/15(火) 23:38:14 0
なぁ、パケの更新て普通いつやるんだ?
80名無しさん:2010/06/15(火) 23:39:01 0
>>69
鮭とば10kg分で手を打とう
81名無しさん:2010/06/15(火) 23:39:49 0
気が向いたとき
82名無しさん:2010/06/15(火) 23:40:30 0
鮭とば?
83名無しさん:2010/06/15(火) 23:44:38 0
おまえら全員雑談厨だろ
84名無しさん:2010/06/15(火) 23:47:09 0
チュウチュウタコカイナ!
85名無しさん:2010/06/15(火) 23:54:40 O
厨厨が湧いてきたな
86名無しさん:2010/06/15(火) 23:55:47 0
コアクマーぽちった
87名無しさん:2010/06/15(火) 23:59:44 0
ぽちった厨もおるでよ
88名無しさん:2010/06/16(水) 00:03:42 0
なんでSSDがつくのOSインストモデルだけなんだよ・・・
89名無しさん:2010/06/16(水) 00:04:05 0
採算割れするからだろ
90名無しさん:2010/06/16(水) 00:04:24 0
コアくま
確かにケースは個性的で面白いんだけど
床置きにする予定だからなぁ…
91名無しさん:2010/06/16(水) 00:05:58 0
でっていう
92名無しさん:2010/06/16(水) 00:08:16 0
ときたまチラッと下見てまあまあ格好がいいくらいのケースでいいんだ
93名無しさん:2010/06/16(水) 00:08:55 0
つ ソレイユG
94名無しさん:2010/06/16(水) 00:10:27 0
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1293&a=1
今だけ6000円引きで3万切り
アスロン2コアだけど安すぎるだろ
迷わずポチった
95名無しさん:2010/06/16(水) 00:11:12 0
フェイスのi7買ってCPU売ってi3に載せかえるのが一番かしこいと思う
96名無しさん:2010/06/16(水) 00:11:43 0
パソコン買ったお
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l32bitAthlonl
   ヽ  丶-.,/  |_____2GB|
   /`ー、_ノ /      /
97名無しさん:2010/06/16(水) 00:16:59 0
OS入れたら4万なんてゴミだろ
98名無しさん:2010/06/16(水) 00:17:53 0
チップはあれだけどイーマの方が楽だな。
99名無しさん:2010/06/16(水) 00:20:26 0
つーかレインでもインテルのSSDと7で割り引きやってるよな
もしかしてそーゆーことなんじゃね?
割引とかしてない他の店全部がアレなんじゃね?
100名無しさん:2010/06/16(水) 00:24:39 0
確かにアレだよな
101名無しさん:2010/06/16(水) 00:27:49 0
アレだな
102名無しさん:2010/06/16(水) 00:31:17 0
神鮭まーだー?
103名無しさん:2010/06/16(水) 00:32:47 0
神々しい神禿もとむ
104名無しさん:2010/06/16(水) 00:35:06 0
>>6
発熱厨を忘れるとは何事だ!
105名無しさん:2010/06/16(水) 00:35:33 0
106名無しさん:2010/06/16(水) 00:46:36 0
http://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=1000-00707879-00000001
Aspire ASM3910-N34D(Corei3 540/4G/500G/Sマルチ/W7HP64bit)\59,800 P:2990
107名無しさん:2010/06/16(水) 01:24:39 0
(´・ω・`)ショボーン
108名無しさん:2010/06/16(水) 01:29:18 P
>>6
あまりこのスレではみないが原価厨も追加で
109名無しさん:2010/06/16(水) 01:33:40 P
厨認定厨
110名無しさん:2010/06/16(水) 01:40:05 0
http://nttxstore.jp/x-day.asp
X−DAYは23日12:00スタートだそうです。
111名無しさん:2010/06/16(水) 01:45:27 0
ば・・・X−DAY・・
112名無しさん:2010/06/16(水) 01:58:57 0
抽選かよ
そういうのはいやだ却下
113名無しさん:2010/06/16(水) 02:00:52 0
お手手つないでゴールイン
114名無しさん:2010/06/16(水) 02:05:16 0
このスレは99%雑談が基本構成
115名無しさん:2010/06/16(水) 02:44:17 0
2Kサポート終了で買い換えた人が卒業してしまったみたいだね
いつのまにかPen3の人も消えているようだ
116名無しさん:2010/06/16(水) 02:49:11 0
パンが焼けたお
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l食パン  l
   ヽ  丶-.,/  |_____ |
   /`ー、_ノ /      /
117名無しさん:2010/06/16(水) 03:04:36 0
AAずれてるお
118名無しさん:2010/06/16(水) 06:39:32 0
低価格で高性能といえば Intel corei3 あなたにぴったりのi3は?

汎用パーツを使い拡張性に優れる PT2はほしいかも ゲームにも興味ある
 信じるか信じないかはあなた次第 GENO i3  電源650W
  ○intel製マザー DVI-D・HDMI・VGA PCI×3 前面ファン×1 背面ファン×1
  ×メモリ2G(1G×2)  キーボード・マウスなし
  購入時は代引き推奨? OSなし 39990円 送料700円 代引630円
  http://www.geno-web.jp/Goods/GB10001410.html
  
スリムなのに拡張性に優れる
 スリムがほしいが排熱にも拡張性にも妥協できないあなたに GENO i3  電源500W
  ○intel製マザー DVI-D・HDMI・VGA PCI×3 ケースファン×3  80PLUS
  ×メモリ2G(1G×2)  キーボード・マウスなし
  購入時は代引き推奨? OSなし 46990円 送料700円 代引630円
  http://www.geno-web.jp/Goods/GB10002490.html   

せっかく買うなら聞いたことがある店がいい
 みんなが知っデル DELL Inspiron 580 i3 電源300W
  ○i3-540 メモリ4G(2G×2)
  ×OSは64bitのみ DVI-Dなし HDDは2台まで DELL仕様マザー
  納期は確認してね Win7 64bit 54980円 送料無料
  http://kakaku.com/item/K0000081719/
  過去最安値49800円(i3-530仕様)

メーカーサポートを重視するならDELL推奨
ただしDELLのサポートはDELLスレでは評判悪い
拡張性・DSP版・デジタルデュアルモニタを重視するならGENO推奨
GENO在庫復活は1週間が目安
GENOは中古パーツ疑惑があるが購入報告では新品パーツで使用感はないらしい
自分でメモリを増設するなら+2Gで5000円程度
i3+5770で激重ゲームでなければ問題なし
119名無しさん:2010/06/16(水) 06:42:05 0
>>118
一応貼ったけど、これテンプレから外したの?
120名無しさん:2010/06/16(水) 06:48:23 P
テンプレというか、自己満足で貼ってただけだと思う。
121名無しさん:2010/06/16(水) 06:50:17 0
>>119
今更i3でもあるまい。もはやi5にシフトしてるよ
122名無しさん:2010/06/16(水) 07:06:23 0
i5買ったものだが、ウイルスチェックとかメイプルという2Dゲーム、
フォックスのタブいっぱい、動画の早送り再生などでもCPU使用率が
30%ぐらいです。

いままで、ソニーのデスクトップ使ってたんだけどあまりのことに感動したね。
上のどの動作でもほぼ常に100%状態だったから。

結局、動画のエンコとか3Dゲームみたいに高負荷がかかること意外
あまりi3と変わらないと思う。
123名無しさん:2010/06/16(水) 07:17:50 0
i3でも、core2duoの上位と差がないんだからまあな…
グラフィック使って組んでる人居るのかしら
124名無しさん:2010/06/16(水) 07:40:01 0
今余裕でも数年後は分からんだろ
CPU換えるのは手間だし、良いのを買っておいた方がいい
125名無しさん:2010/06/16(水) 07:51:17 0
数年後は分からんってどっちにも言える事なんだけどな。
良いものも3年で半値から4半値だし。
126名無しさん:2010/06/16(水) 08:03:38 0
2年半前にちょっとだけ奮発してC2Q買ったけど、良かったと思ってる
今だにi3くらいには負けないし
127名無しさん:2010/06/16(水) 08:08:01 0
i7
OS抜きで7万数千円ってどう?
いってもいい?
128名無しさん:2010/06/16(水) 08:13:22 0
>>127
フェイスなら69800だぞ
全然売れてないみたいだけど
129名無しさん:2010/06/16(水) 08:15:18 0
>>128
そう、そのフェイスの構成いじったら7万台になった
なんで売れないんだろう
130名無しさん:2010/06/16(水) 08:16:46 0
マザーがしょぼいから
131名無しさん:2010/06/16(水) 08:20:17 0
げ…やっぱマザー違うのか
132名無しさん:2010/06/16(水) 08:34:58 0
赤いやつならいけんじゃね?
133名無しさん:2010/06/16(水) 08:46:17 0
ttp://hardware-navi.com/cpu.php

このサイトのCPUのスコア間違いだらけだな
i5-750より955BEが劣ってるなんてありえね
i3も過小評価
ワッパ考慮せずマルチスレッドをやけに過大評価
134名無しさん:2010/06/16(水) 09:02:41 0
>>124
数年後って、3年4年たって非力に感じるようになったら低価格PCなんて買い替えでいいだろ
まだ使えるようなら買い増しでサブ機にしてもいい
135名無しさん:2010/06/16(水) 09:04:58 0
買い替え時期が違ってくるだろ
136名無しさん:2010/06/16(水) 09:05:49 0
>>122
よう未来のおれ!

グラボはなに?
137名無しさん:2010/06/16(水) 09:14:02 0
>>135
ハイエンドのi7上位グレード行くなら別だが、似たような価格帯なら50歩100歩で殆ど変わらんよ
138名無しさん:2010/06/16(水) 09:23:37 0
んなわけない
i3なんて昔でいうセロリンレベル
Core i5-750と比べても十分落ちる
今買うならCore i7-860だろう
139名無しさん:2010/06/16(水) 09:24:33 0
>>135
だな
もっとも、買い替え費用はそれ以上に差が出るが
140名無しさん:2010/06/16(水) 09:33:41 0
>>126
勝ってもいないがなw
141名無しさん:2010/06/16(水) 09:38:36 0
G-TUNE のNextGearシリーズのPCを
オンラインゲーム用に買おうと思っているんですけど。
ここどうですかね?おすすめ?
142名無しさん:2010/06/16(水) 09:39:21 0
パーソナルな用途に合わせればいいだけなのに
143名無しさん:2010/06/16(水) 09:41:31 0
>>141
いいと思ったのならいいんじゃないの
144名無しさん:2010/06/16(水) 09:42:44 0
>>141
高い
145名無しさん:2010/06/16(水) 10:00:26 0
146名無しさん:2010/06/16(水) 10:48:27 0
FFXIV公式ベンチマーク
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20100616002/

FF14ベンチ HI設定簡易目安
HD5870 4800
GTX480 3900
HD5850 3900
GTX470 3300
GTX285 2900
GTX295 2800
HD5770 2600
GTX260 2200
GTS250 2100
147名無しさん:2010/06/16(水) 10:52:33 0
きた、score4697きた、これで勝つる。
148名無しさん:2010/06/16(水) 11:13:46 0
ショップ店員さん、もっと宣伝うrl貼ってくださいよ
149名無しさん:2010/06/16(水) 11:50:40 0
とりあえずHIで2000以上出てたらOKぽいな
150名無しさん:2010/06/16(水) 12:00:49 0
>>148
ショップ店員がこのスレにいると思ってる奴はアフォ
151名無しさん:2010/06/16(水) 12:05:10 0
>>142
正解だと思う
i3はHTがあるのが地味に効いてる
152名無しさん:2010/06/16(水) 12:07:35 0
ショップ店員なことバレテないと思ってる奴は苞茎
153名無しさん:2010/06/16(水) 12:09:14 0
なるほど、ほうけい
154名無しさん:2010/06/16(水) 12:09:28 0
昼休みということだな店員も
155名無しさん:2010/06/16(水) 12:17:15 0
>>146
ヒキオタはMMO好きだなあ
156名無しさん:2010/06/16(水) 12:20:51 0
>>135
導入コストが安ければ買い替え時期が早くてもコスパは同じようなものでしょう
157名無しさん:2010/06/16(水) 12:22:00 0
だな
MMOひきおた FPSリア充
158名無しさん:2010/06/16(水) 12:22:28 0
俺MO派なんだが
159名無しさん:2010/06/16(水) 12:32:03 0
160名無しさん:2010/06/16(水) 12:49:04 0
MMOやってるから
ひきニートなんだろ
161名無しさん:2010/06/16(水) 12:54:13 0
オンラインゲームの面白さは異常
気をつけろ
162名無しさん:2010/06/16(水) 13:50:20 0
でもお高いんでしょう?
163名無しさん:2010/06/16(水) 13:54:11 0
ハンゲなら無料!

って勧めてどうする俺・・・
164名無しさん:2010/06/16(水) 13:57:44 0
キムチ臭い
165名無しさん:2010/06/16(水) 14:17:31 0
バタ臭い
166名無しさん:2010/06/16(水) 14:51:32 P
またAMD機だけ完売してるね
http://www.faith-go.co.jp/special_campaign/sale_bto.uc
167名無しさん:2010/06/16(水) 14:51:55 O
hpの5330買おうか迷ってるけど
夏モデル出たらさらに安くなるかな…と期待してポチれずにいるけど
そろそろ完売!とか出るんじゃないかと焦っているところ。
もうちょい出してi3あたり買っておいたほうが無難かなぁ
168名無しさん:2010/06/16(水) 14:57:54 0
赤い奴は3倍速い
169名無しさん:2010/06/16(水) 15:01:49 0
化け物みたいな神パケはまだか
170名無しさん:2010/06/16(水) 15:14:06 0
量産型はあるよ
171名無しさん:2010/06/16(水) 15:18:36 0
あの消えそうに燃えそうなワインレッドの
172名無しさん:2010/06/16(水) 15:32:41 0
FFベンチってノーマルなら5400+BE&9600GTでも2023出るじゃないか
あれだけ買い煽りしてた割に全然大したこと無かった
173名無しさん:2010/06/16(水) 15:34:10 0
そりゃあ、FFも売れなきゃ困るから
闇雲に上げられんだろjk
174名無しさん:2010/06/16(水) 15:39:22 0
>>173
まー確かにそうだなw
FF11の頃は14よりずっと金銭的な環境厳しかったから
だいぶ緩くなった感はあるね
これならグラボ込7万も出せば3000〜5000でも十分かと
PCゲームはシャープすぎるから1080より720の方がプレイしやすいし
175名無しさん:2010/06/16(水) 15:42:13 0
ネ実みたがかなり前のPC使ってる人がやっぱ多いんだなw
176名無しさん:2010/06/16(水) 15:46:39 0
マシンを新しいのに替える時間も惜しいやつとかいるんだろうな
177名無しさん:2010/06/16(水) 15:51:31 0
ちなみに俺のPen4+HD3650はLOW627\(^o^)/
178名無しさん:2010/06/16(水) 15:51:35 0
小悪魔レポまだかな
179名無しさん:2010/06/16(水) 15:55:27 0
180名無しさん:2010/06/16(水) 15:55:34 0
>>171
青い奴とは気持ちいい関係
181名無しさん:2010/06/16(水) 15:56:43 0
普通に金がないだけだろ
182名無しさん:2010/06/16(水) 15:59:13 0
アドレス削らんと分からんネタ貼るなよ
183名無しさん:2010/06/16(水) 16:00:31 0
184名無しさん:2010/06/16(水) 16:04:09 0
>>182
コレット知らないとかどんだけw
185名無しさん:2010/06/16(水) 16:04:36 0
FF14のベンチが出て、
BTO店もうごきが出そうだな
186名無しさん:2010/06/16(水) 16:04:57 0
187名無しさん:2010/06/16(水) 16:06:12 0
コレットってのを知らないとバカにする男の人って・・・
188名無しさん:2010/06/16(水) 16:07:04 0
>>186
売り切れ
189名無しさん:2010/06/16(水) 16:07:27 0
コレットは幼稚園で教えてもらうレベル
190名無しさん:2010/06/16(水) 16:08:10 0
芝と三点には反応しない事に決めた・・・w
191名無しさん:2010/06/16(水) 16:09:30 0
FF14ベンチやってみたけど、i3ではやっぱり不安になってきた
192名無しさん:2010/06/16(水) 16:09:31 0
これがPC買ったオマケで付いてくるなら思わずぽちるなw
193名無しさん:2010/06/16(水) 16:11:07 0
ポチるまで認めたその内容!
194名無しさん:2010/06/16(水) 16:11:28 0
>>191
予算配分の問題
195名無しさん:2010/06/16(水) 16:17:38 0
i5 750 GTX260で
 AeroON HIGH 3317
 AeroOFF HIGH 3528
だった

動けばいいからこれでいいや
196名無しさん:2010/06/16(水) 16:19:00 0
そのグラボ 前のPCに乗せてやってくれ
197名無しさん:2010/06/16(水) 16:19:21 0
動けばいいならHIGHでやる必要なくね?
198名無しさん:2010/06/16(水) 16:19:41 0
前のPCはAGPの化石だから無理っす
199名無しさん:2010/06/16(水) 16:21:23 0
前のPC?
俺のPen4のことか!
200名無しさん:2010/06/16(水) 16:24:08 0
FF14ベンチはWin2kじゃ動かないみたいだな orz

やってみてクソワロタ
201名無しさん:2010/06/16(水) 16:24:52 0
>>200
そんな化石OSでは動きません
202名無しさん:2010/06/16(水) 16:27:03 0
ふん!
次のOSが出るまで2kでがんばるわw
203名無しさん:2010/06/16(水) 16:27:51 0
まあ、俺のPen4も似たようなもんだがなw
204名無しさん:2010/06/16(水) 16:28:22 0
FF14目当てで買ったヤツは負け組み確定だろ
いま買おうとしてるやつも半年待て
これでこのスレも平和
205名無しさん:2010/06/16(水) 16:29:55 0
次のOSってうぶんちゅちゅだろ
206名無しさん:2010/06/16(水) 16:31:39 0
あと半年待って、冬のボーナスパケに期待だな。
207名無しさん:2010/06/16(水) 16:33:19 0
じゃあ俺は正月の福箱に期待するね
208名無しさん:2010/06/16(水) 16:33:50 0
じゃあ俺は年度末セールに期待する
209名無しさん:2010/06/16(水) 16:37:06 0
俺のOSはCP/Mなのだが…
210名無しさん:2010/06/16(水) 16:37:27 O
昔から7月はジュライストームと言われてな、神パケの嵐が来ると言われてる
つまり7月が勝負
211名無しさん:2010/06/16(水) 16:37:45 0
西船OSには世話になったな・・・
212名無しさん:2010/06/16(水) 16:40:04 0
えむいはしあわs
213名無しさん:2010/06/16(水) 16:40:08 0
>>211
踊るほうか?
ひどい誤爆だなw
214名無しさん:2010/06/16(水) 16:41:51 0
東寺DXは聖地だったなw
215名無しさん:2010/06/16(水) 16:51:41 0
一般は近づかんぞ、よそ者かそっちの人でないと。
216名無しさん:2010/06/16(水) 17:29:01 0
>>195
LOWの間違いだろ
ベンチスレでもGTX260でそんなスコアだしているのいないぞ
217名無しさん:2010/06/16(水) 17:30:57 0
本人が出たって言ってるんだから信じてやれよw
218名無しさん:2010/06/16(水) 17:42:03 0
424 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/06/16(水) 15:30:44 ID:jr3W92XN
【CPU】Intel Core i7 920@4GHz
【Mem】DDR3-1600 2GBx3
【M/B】ASUS P6T
【VGA】GeForce GTX260(216SP) SLI@定格576/1242/999
【Driver】257.15
【DirectX】9.0c
【Sound】オンボ
【OS】WinXP Pro 32Bit
【HDD】WD5000AAKS(500GBP)x2 RAID0
【種族】ヒューラン♀

▼スコア
【LOW】5198
【LOADTIME】10828
【HI】3314
【LOADTIME】10791

居たぞ
SLI効かないベンチだからあってんじゃねーの?
219名無しさん:2010/06/16(水) 17:44:22 0
i5でi7 920@4GHz越え

すごく・・・熱いです!
220名無しさん:2010/06/16(水) 17:46:59 0
54980円のdell価格コムパケ、dellのHPも同価格になったんだな

価格コムの人見てたら、5000円値引きしてくれ、2月のように
221名無しさん:2010/06/16(水) 18:43:41 0
日本代表勝利記念安売りとか無いのんか!!
これぞ経済なんたらって奴だろ!
222名無しさん:2010/06/16(水) 18:48:54 0
>>218
ベンチスレからみたらシングルの5割増しのスコアだからSLI効いてるんじゃね
223名無しさん:2010/06/16(水) 19:05:08 0
224名無しさん:2010/06/16(水) 19:19:20 0
サイコムがFF14ベンチをテスト
http://twitter.com/sycom_jp
http://twitpic.com/1x75gv
>FFXIVベンチ: RADEON HD5870 1GB (Sapphire HD5870 GDDR5 1GB) 1920x1080 SCORE:4641
>FFXIVベンチ: RADEON HD5850 1GB (MSI R5850 Twin Frozr II) 1920x1080 SCORE:3957
>FFXIVベンチ: RADEON HD5770 1GB (GIGABYTE GV-R577UD-1GD) 1920x1080 SCORE:2521
>FFXIVベンチ: RADEON HD5750 1GB (HIS H575FN1GD) 1920x1080 SCORE:2121
>FFXIVベンチ: RADEON HD5670 512MB (Sapphire HD5670 512M GDDR5) 1920x1080 SCORE:1401
>FFXIVベンチ: GeForceGTX480 1.5GB (EVGA 015-P3-1480-AR) 1920x1080 SCORE:3843
>FFXIVベンチ: GeForceGTX465 1GB (EVGA 015-P3-1465-KR) 1920x1080 SCORE:2582
>FFXIVベンチ: GeForceGTX285 1GB (ELSA GLADIAC GTX285 V2 1GB) 1920x1080 SCORE:2826
>FFXIVベンチ: GeForceGTS250 1GB(EVGA 01G-P3-1145-TR) 1920x1080 SCORE:1753
>FFXIVベンチ: GeForceGT240 512MB(ECS NGT240-512QI-F) 1920x1080 SCORE:1078
225名無しさん:2010/06/16(水) 19:20:18 0
なんか顔がハメコミ合成風に見えるんだが
226名無しさん:2010/06/16(水) 19:22:59 0
227名無しさん:2010/06/16(水) 19:35:36 0
3Dもまだまだだな
キャラの動きが老人のようだ
228名無しさん:2010/06/16(水) 19:40:22 0
やめろ俺のセロリンを殺す気か
229名無しさん:2010/06/16(水) 19:44:58 0
638 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/06/16(水) 19:36:19 ID:cAppNnlQ
>>19をSLI有効にした

【CPU】Phenom II X6 1090T
【Mem】4GB
【M/B】NF980-G65
【VGA】GeForce GTX 470 SLI
【driver】257.21
【DirectX】11
【Sound】AUDIOTRAK Prodigy HD2 Advance
【OS】 Win7 x64
スコア
【HI】4453
【LOADTIME】16009
http://nagamochi.info/src/up18984.jpg

正直泣きたい。5割もアップしてない
GPU使用率推移が低め(60〜80%、最悪でメテオあたりの30%)だから、今後何とかなるかもしれない・・・


SLIを有効にするには自分でやらなきゃ行けないらしくしばらくスコア出てこなそうだ
230名無しさん:2010/06/16(水) 20:00:13 0
あと一週間以内に神パケくるか?
i3 4G OS で5万なら買ってやる
231名無しさん:2010/06/16(水) 20:01:52 0
日本が総得点数64を挙げたら64BITのマシンを組んでやる
ゲキヤスとおさらばだぜ!
232名無しさん:2010/06/16(水) 20:10:00 0
XP celeron 2.8G オンボ845G(64MB)512MBの
の某メーカー廉価PCを6年使ってきた。
毎日16時間は起動させていた
3Dゲーなんてサドンアタックがカクつきながらプレイできる
程度だ

そんな俺がついに今月中にi5Q機を入手する!!!!
ふははは・・。
毎日夜も眠れないぜ
233名無しさん:2010/06/16(水) 20:16:08 0
愛しくて愛しくて愛しくて夜も眠れない
234名無しさん:2010/06/16(水) 20:16:56 0
>>230
まだこないよ
235名無しさん:2010/06/16(水) 20:17:39 0
>>231
無理にきまってんじゃん
236名無しさん:2010/06/16(水) 20:18:32 0
>>223
こんなんするんだったら彼女つくれよ
237名無しさん:2010/06/16(水) 20:19:35 0
>>235
いつまでもゲキヤス待ってるよってことじゃん!
言わせんな恥ずかしい(/ω\)
238名無しさん:2010/06/16(水) 20:40:41 0
ふははは

面白いFPSやりまくるぞ
鉄鬼くらいしかないけどな
239名無しさん:2010/06/16(水) 21:17:29 0
激安パケ待ってる間過疎るのもあれだから、雑談していい?
240名無しさん:2010/06/16(水) 21:22:28 0
PC買い換えたくてこのスレに張り付いてるけどよく考えたら今忌中だから控えたほうがいいよね
241名無しさん:2010/06/16(水) 21:23:14 0
い・・・忌中・・・
242名無しさん:2010/06/16(水) 21:40:26 0
i5Q 4G Win7-64bit 750G GT220
68000円くらいだけど、欲しいやつ買えよ

inspiron580で電源300Wだけど
243名無しさん:2010/06/16(水) 21:42:25 0
デルのアウトレットな
翌日届くぞ
244名無しさん:2010/06/16(水) 21:46:01 0
風呂パケまた値下げしないかな
245名無しさん:2010/06/16(水) 21:54:38 0
値下げしたとしても送料割引が重ならないとコスパ悪いぞ
246名無しさん:2010/06/16(水) 21:55:50 0
神パケ待ってるけど
目の前の神パケを様子見して
買い逃す人たちのスレ
247名無しさん:2010/06/16(水) 22:03:47 0
>>246
キャラバンパケ位からずっとそのパターンなんだが
来年までに卒業できなかったらサンディ行くわ
248名無しさん:2010/06/16(水) 22:06:51 0
サンディかわいいよサンディ
249名無しさん:2010/06/16(水) 22:06:56 0
6ヶ月もこのスレチェックするとかニートの時間間隔半端ないです
250名無しさん:2010/06/16(水) 22:14:38 0
資源価格がずーと上がってるからもう爆安パケは来ないよ
251名無しさん:2010/06/16(水) 22:14:57 0
このスレのチェックはもうライフワークだからな
良パケが買えた買えないのレベルの低い話は止めようや
252名無しさん:2010/06/16(水) 22:15:07 0
http://www.caravan-yu.com/shop/g/g49483827154944515777528702/
モニタ付きでwinXP/win7proマシンが実質¥37,800で手に入るよ
貧乏人はこれで十分だろ
253名無しさん:2010/06/16(水) 22:18:27 0
実質お買い得だな
254名無しさん:2010/06/16(水) 22:22:23 0
FF14特需ねらいで、高めキャンペーンばっかやって
激安はこなさそうだな
255名無しさん:2010/06/16(水) 22:22:40 P
1万の使い途が・・・SDD買う足しにしようと思ってもそもそも置いてないっていう
DVDもROMだし今時有り得んだろ
4万で1万ポイントついても要らんわ
256名無しさん:2010/06/16(水) 22:25:03 0
ここまで落とすとオクで個人出品の中古1万程度で買おうと思う
257名無しさん:2010/06/16(水) 22:30:34 0
>>252
やぱりモニタは24インチでないと。あと電源。
258名無しさん:2010/06/16(水) 22:36:42 0
ttp://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/inspiron-570?c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1
なんかもう、39Kで妥協しちまおうかと投げやりになっている俺
259名無しさん:2010/06/16(水) 22:40:49 0
イーマでもよかったんじゃね
260名無しさん:2010/06/16(水) 22:43:43 0
オンボがイーマより良いんじゃないかい
261名無しさん:2010/06/16(水) 22:50:21 0
あら64bitなのか
地味にイーマより良いではないかい
262名無しさん:2010/06/16(水) 23:06:16 0
どんどん64bitになってきている
Win7の32bitは情弱の証
263名無しさん:2010/06/16(水) 23:07:41 0
264名無しさん:2010/06/16(水) 23:09:11 0
こりゃほんとに秋ころには32bitなくなってしまうんかね
265名無しさん:2010/06/16(水) 23:31:12 0
貯蓄弱者や決断弱者よりは情弱でいいから早く買いたかった
266名無しさん:2010/06/16(水) 23:33:18 0
FF14ベンチでスコア9000以上出る5万円以下のPCを紹介してください
至急お願いします
267名無しさん:2010/06/16(水) 23:34:45 0
未来通信
268名無しさん:2010/06/16(水) 23:37:12 0
>>255
ワロタ
269名無しさん:2010/06/16(水) 23:43:02 0
OSもオンボも電源もイーマよりいいんでないかい
270名無しさん:2010/06/16(水) 23:50:27 0
AMD demo Fusion APU "Llano" in Computex
http://www.youtube.com/watch?v=xPGHvzTspCM&feature
271名無しさん:2010/06/16(水) 23:51:54 0
>>266
情強の俺でもそのパソコンは探せない
あきらめな
272ゲフォ厨死亡 53,000円のカードの末路:2010/06/17(木) 00:02:29 0
【CPU】980X 30倍 4GHz
【Mem】DDR3-1600 2GB*3
【M/B】Asus R3E
【VGA】inno3D GTX480 SLI 定格 ドライバ設定デフォ
【driver】257.21
【DirectX】最新
【Sound】オンボード
【OS】Win7 Pro 64bit
▼スコア
【LOW】7196
【LOADTIME】10222
【HI】4168 (SLI OFF)
【LOADTIME】10254

【HI】6256 (SLI ON) ←フェルミですらHI8000越えないとかwwww

↓SLI有効にする方法
http://twitter.com/unbalance
SLIを有効にさせるためには、ベンチフォルダ直下のexeではなく、dataフォルダ内のexeをリネームして、リネームしたexeを直接起動してください。
ランチャから起動してもSLIは有効になりません。 RE5DX10.EXEが今のところ一番オススメか? #FF14
273名無しさん:2010/06/17(木) 00:02:36 0
そもそも9000以上出るPCがあるのかどうか
274名無しさん:2010/06/17(木) 00:04:03 0
あるよ。
275名無しさん:2010/06/17(木) 00:22:18 0
さすがにこのスレの住人で、今年に入って32bitのPCを買ったリアル情弱はいないだろ。
276名無しさん:2010/06/17(木) 00:27:04 0
未署名のドライバ何たらってのが引っかかって踏み切れないんだが
277名無しさん:2010/06/17(木) 00:27:07 0
僕、何人も見ました
278名無しさん:2010/06/17(木) 00:30:21 0
bitは要項ではありません
279名無しさん:2010/06/17(木) 00:30:24 P
また64bit厨か
280名無しさん:2010/06/17(木) 00:30:55 O
これだけ32ビッツビッツ言われると
ズルムケの俺ですらいまパソコン買うことをためらうよ…
64ビッツにしても値段変わらないけど
いろいろ不具合でそうだもんなー
281名無しさん:2010/06/17(木) 00:32:29 0
>いろいろ不具合でそうだもんなー

チキンはすっころんでろ!
282名無しさん:2010/06/17(木) 00:33:32 0
お前らよく分かってないんだしとりあえず32bit買っとけよ
俺は32bitも64bitも持ってるから適当なタイミングで入れ替えるけど
283名無しさん:2010/06/17(木) 00:33:42 0
Pは32bitがお似合い
284名無しさん:2010/06/17(木) 00:36:03 0
どこかのショップで64bitが32bitより500だか1000円くらい高くて笑った
285名無しさん:2010/06/17(木) 00:36:51 0
>>284
ちょっとおもしろいな
286名無しさん:2010/06/17(木) 00:37:47 0
32びtw
ワロタw
32bitかよ
287名無しさん:2010/06/17(木) 00:39:00 P
64bit厨の大半はメモリ4Gぐらいしか付けてないんでしょ
288名無しさん:2010/06/17(木) 00:39:44 0
くやしいのうw
289名無しさん:2010/06/17(木) 00:41:00 0
実際、低価格PCでやる用途だと3Gあれば足りると思うな
290名無しさん:2010/06/17(木) 00:42:59 P
2Gで足りるわ
291名無しさん:2010/06/17(木) 00:44:18 0
>>289
そりゃそうだ
しかし、他人が上に立つのが気に入らない奴に加え、
他人が自分を上に見てくれないのが気に食わない奴もいるからな
292名無しさん:2010/06/17(木) 00:45:12 0
くやしいのうw
293名無しさん:2010/06/17(木) 00:45:29 0
ただの煽り
本気で思ってる奴はほぼ居ない
294名無しさん:2010/06/17(木) 00:47:58 0
でも正直4Gは使いたいでしょ
295名無しさん:2010/06/17(木) 00:49:21 0
高メモリーが必要になるまでには、あと5〜6年は3GBで余裕だろ。
296名無しさん:2010/06/17(木) 00:50:47 0
よ‐ゆう【余裕】

1 必要分以上に余りがあること。また、限度いっぱいまでには余りがあること。「金に―がある」「時間の―がない」「まだ席に―がある」
2 ゆったりと落ち着いていること。心にゆとりがあること。「―の話し振り」「周りを見る―もない」


余裕ねえw
297名無しさん:2010/06/17(木) 00:51:28 0
3年たったらずいぶん環境変わるのに
298名無しさん:2010/06/17(木) 00:53:12 0
3年前ってメモリ512MBのシングルコアVista機が普通に売られてた時代だろ
299名無しさん:2010/06/17(木) 00:53:30 0
自分は画像系のソフト使うからメモリありがたいが
不要な人はそれで他を強化すればいいと思うだ
300名無しさん:2010/06/17(木) 00:53:57 0
よくわからんけど次スレ
くやしいのうw厨追加しとくわ
301名無しさん:2010/06/17(木) 00:54:59 0
芝厨でまとめとけ。
302名無しさん:2010/06/17(木) 01:00:02 0
次のOSでまた無茶な負荷かけるんだろうなMS
vistaのマイナーチェンジと揶揄されるwin7は洗練されてていい感じ
303名無しさん:2010/06/17(木) 01:03:23 0
確かにもっさり感はない
プチフリみたいなのがたまにあるけど
304名無しさん:2010/06/17(木) 01:08:28 0
プリフリってなに?
305名無しさん:2010/06/17(木) 01:10:24 0
Vistaの欠点、重さが軽減されてるから普通に良いOSなんじゃね
306名無しさん:2010/06/17(木) 01:11:49 0
俺のマシンは
Core i3 530
16GB
500GB
HD4350
Win7 64bit
307名無しさん:2010/06/17(木) 01:12:55 0
i3は無いわ
308名無しさん:2010/06/17(木) 01:13:53 0
でも対応ソフト少ないorz
309名無しさん:2010/06/17(木) 01:14:41 0
i3・Q8400・AthlonII X4 640・PhenomII X4 840

選ぶならどれ?
310名無しさん:2010/06/17(木) 01:16:15 0
なにを望むのかによって変わるよ
311名無しさん:2010/06/17(木) 01:16:25 0
>>309
屁飲む840だろ
312名無しさん:2010/06/17(木) 01:20:20 0
SandyかFusionの4コア
313名無しさん:2010/06/17(木) 01:21:57 0
>>306
16GBってアプリ何動かしてるの?
314名無しさん:2010/06/17(木) 01:25:00 0
金とメモリは余るほど持っとけと言われるよね(´・ω・`)
315名無しさん:2010/06/17(木) 01:27:16 0
ブラウザ・3Dゲーで2〜3Gくらいだろ?
4Gもいるのか?
316名無しさん:2010/06/17(木) 01:30:07 0
>>315
今はな。数年後は分かりませんよって話。
317名無しさん:2010/06/17(木) 01:38:42 0
今買える全てのものが数年後は分かりませんよね
318名無しさん:2010/06/17(木) 01:40:23 0
数年後に残ってる店を予想しようぜ
319名無しさん:2010/06/17(木) 01:46:25 0
geno
320名無しさん:2010/06/17(木) 01:47:56 0
>>319
つっ釣られないぞ
321名無しさん:2010/06/17(木) 01:50:05 0
ツクモ5年保証
322名無しさん:2010/06/17(木) 01:52:07 0
>>306
釣りじゃないんだろ
対応ソフトは快適かい
323名無しさん:2010/06/17(木) 01:54:38 P
今日はhp夏モデルの発売日でございます
324名無しさん:2010/06/17(木) 02:02:07 0
どのメーカーも力を入れているようだが
オールインワンPCはデスクトップと言えるだろうか?
325名無しさん:2010/06/17(木) 02:05:54 0
>>324
中身によるんじゃね?
326名無しさん:2010/06/17(木) 02:07:33 0
663 :名無しさん:2014/06/17(火) 02:54:48 0
昔セパレートなんてのもあったよね。

664 :名無しさん:2014/06/17(火) 03:11:11 0
デスクトップなのに床置きしてる奴とか多かったよなw
327名無しさん:2010/06/17(木) 02:23:57 0
663 :名無しさん:1980/06/17(火) 02:54:48 0
マイコンやべえ。

664 :名無しさん:1980/06/17(火) 03:11:11 0
将来はIBMの箪笥が部屋を埋め尽くすことになるぞw
328名無しさん:2010/06/17(木) 02:27:28 0
そうですね
カセットテープがメディアな時代もありました
329名無しさん:2010/06/17(木) 02:46:59 0
ピーッガガガガガー
330名無しさん:2010/06/17(木) 02:57:53 P
DECOカセットシステム
331名無しさん:2010/06/17(木) 02:59:45 P
全然関係ないけど、これって祭になりそうだよ
 ↓
首都大生が 「ドブスを守る会」 と称して一般女性を動画撮影・公開
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276706211/
332名無しさん:2010/06/17(木) 03:25:36 0
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11441752/-/gid=PC01170500
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
333名無しさん:2010/06/17(木) 03:28:52 0
FF14や洋FPS等の3Dゲーム、動画編集目的でBTOパソコンをFaithで買おうと検討してるのですが
ネットで調べると評判があまりよろしくないようです。ここではどんな感じなんですか?

ちなみに↓のをカスタマイズして買おうと考えてます。
ttp://www.faith-go.co.jp/pc/bto/?id=115653

GPUをGTX260→HD5770に
HDDを500G→1TB
液晶をAcer G225HQbd

ゲーム自体はミドルの環境で動けば満足で予算は13万以内です。他にお勧めなのがあればご教授下さい。
334名無しさん:2010/06/17(木) 03:30:36 0
それでいいです
335名無しさん:2010/06/17(木) 03:31:02 0
>>333
↓に行け。
【新品限定】低価格・激安ゲーム用PC8【デスクトップ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1276498765/
336名無しさん:2010/06/17(木) 03:33:37 0
>>335
他に質問スレがあるみたいですね、すみませんでしたそっちに移動します。
337名無しさん:2010/06/17(木) 03:34:13 0
>>332
いよいよHP夏モデル登場か。
値段は変わってなさそうだが、詳細不明でワロタw
338名無しさん:2010/06/17(木) 03:36:09 0
HPはサイトがわかりにくいから嫌いだw
339名無しさん:2010/06/17(木) 03:36:34 0
HP
HP PAVIILION DESKTOP P655ブラック(BR769AAAAAA)
モニタ 無し
CPU インテル Corei3-540
メモリ 4GB(最大4GB)
HDD/SSD 500GB HDD
光学ドライブ DVDスーパーマルチ
OS Windows7 Home Premium(32bit)
その他

販売価格:\59,800 (税込) 10%還元 (5,980ポイント)

安くないっすよ
340名無しさん:2010/06/17(木) 03:41:13 0
>>339
p6350jpと比較すると
CPU:530→540
メモリ:同じ
HDD:320GB→500GB
OS:変わらずって32bitのままかよw
価格:変わらず
341名無しさん:2010/06/17(木) 03:42:10 0
i5だったら買うな
342名無しさん:2010/06/17(木) 03:46:23 P
おー、p6350の後継か
20%ついて丁度いいくらいかな
343名無しさん:2010/06/17(木) 03:48:43 P
買わず
344名無しさん:2010/06/17(木) 03:51:58 0
p6250jp、p6350jpの時は、発売して直ぐに祖父はポイント20%で売ったんだよな。
直ぐに戻したけど。今回もあるかも知れん。
が32bitはないわw
345名無しさん:2010/06/17(木) 04:00:49 0
これは持久戦になりそうだな
冬場までにケリがつくかどうか・・・
346名無しさん:2010/06/17(木) 04:20:58 O
イーマスリムの神パケが値段据え置きで次期モデルが出たら買うわ。
347名無しさん:2010/06/17(木) 04:30:48 P
>>344
こんな感じだったかなぁと記憶している
間違ってたらスマソ

p6250
10月22日10%で発売 → 10月30日頃20%

p6350
1月20日頃10%で発売 → 3月1日保証制度改悪 → 3月4日頃20%
348名無しさん:2010/06/17(木) 04:31:42 0
20%になったら買おうかな
349名無しさん:2010/06/17(木) 06:30:04 0
二ヶ月以上待たなければ20%にならないな
350名無しさん:2010/06/17(木) 06:31:07 0
訂正
一ヶ月半くらいか
351名無しさん:2010/06/17(木) 07:24:50 0
>>339
32bit健在キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
64ビッチ厨ザマwwwwwwwwwwwwwwwwww
352名無しさん:2010/06/17(木) 07:49:25 0
天プレにソフi3とdell i3とdell 630を加えたらどうか・・と提案してみる
353名無しさん:2010/06/17(木) 08:23:58 0
健在で喜ぶようになったかwww時代は変わったなwww
354名無しさん:2010/06/17(木) 08:26:48 0
テンプレに加える案にも賛同するが途中で積極的に該当パケを貼ればテンプレじゃなくても機能するぞと思う
355名無しさん:2010/06/17(木) 09:02:41 0
SuperFetchがあるから4Gあったほうがいい
356名無しさん:2010/06/17(木) 09:19:18 0
将来、上位CPUに換装するとしたらAMDとintel(i3をP55で)どちらがCP上おぬぬめでしょうか?
357名無しさん:2010/06/17(木) 09:21:49 0
>>356
intelは来年から出す新CPUの規格を変えるらしいから
i5~7までだね
俺ならAMDとる。
358名無しさん:2010/06/17(木) 09:24:14 0
俺なら今好きなほう買うな、将来なんて不明だ
359名無しさん:2010/06/17(木) 09:25:03 0
>>356
コスパならAM3
消費電力とか性能気にしないならね
360名無しさん:2010/06/17(木) 09:28:04 0
>>356
でi3p55は見つかったのか
361名無しさん:2010/06/17(木) 09:30:26 0
換装するならBTOにしとき
362名無しさん:2010/06/17(木) 09:34:54 0
スッキリ見てたらモスバーガーいきたくなった
363名無しさん:2010/06/17(木) 09:36:15 0
>>332
メモリ2Gで54800円 ポイント20%
364名無しさん:2010/06/17(木) 09:41:36 0
パンが焼けたお
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l食パン    l
   ヽ  丶-.,/  |_____2きん|
   /`ー、_ノ /      /
365名無しさん:2010/06/17(木) 09:50:50 0
>>364
パンがちんこに当たってるからいらないわ
366名無しさん:2010/06/17(木) 09:58:15 0
>>357 >>359
有り難うございます、AMDよりで検討します

>>360
無かったです、安売りパーツ狙って揃えてもいいんですが
友達のなんでそうもいかなくて
367名無しさん:2010/06/17(木) 10:12:31 0
AMDも現行ソケじゃ頭打ちだろ
最初からi7にしたほうが出費と性能を考えると一番安い
368名無しさん:2010/06/17(木) 10:14:48 0
i3でぶっこわれるまでしゃぶりつくせばええがな
369名無しさん:2010/06/17(木) 10:32:36 0
>>365
wwwww
370名無しさん:2010/06/17(木) 10:43:53 0
換装するとか言って結局変えないんだろ
371名無しさん:2010/06/17(木) 11:04:15 0
換装がそんなに珍しいか
372名無しさん:2010/06/17(木) 11:05:26 0
完走は珍しいかも
373名無しさん:2010/06/17(木) 11:14:03 0
換装予定のころには新PCが欲しくなるわけでして
374名無しさん:2010/06/17(木) 11:16:17 0
マジレスするとAMD 630を自作するのがコスパ最強
375名無しさん:2010/06/17(木) 11:18:41 0
Hp 夏モデルでた

2万円台から購入できるミニタワー型PC 「p6000シリーズ」では、新デザインの「ガンクロームグレー」採用モデル(p6595)や
インテルCore i3 プロセッサー搭載で3万円台から購入できるフルカスタマイズ東京生産モデル「p6440jp/CT」を追加しています。

ttp://www8.hp.com/jp/ja/hp-news/article_detail.html?compURI=tcm:191-478222&pageTitle=
376名無しさん:2010/06/17(木) 11:24:45 O
やべー
hpの夏モデル買ってしまいそうだ…
今日まで待ってよかった俺
377名無しさん:2010/06/17(木) 11:26:56 0
>>375
HD5570とHD5770が選べれるようになってるのはいいね
378名無しさん:2010/06/17(木) 11:53:21 0
>>376
も少し待てば・・・秋モデルがw

ずーと買えないってか
379名無しさん:2010/06/17(木) 12:12:54 0
p6440jp/CTが64bit選べたら取り合えず買ってメモリ程度増設する事にした
良でも神でもないただの低価格だが3年後にいいの買おうっと
380名無しさん:2010/06/17(木) 12:16:49 0
ど素人ですみません
マウスコンピューター スリムタワー型PC KDS3350−E22BKと
eMachines EL1352-H22C+モニター
だとどちらがお勧めでしょうか
381名無しさん:2010/06/17(木) 12:36:03 0
>>380
マウスだけは無いわ
382名無しさん:2010/06/17(木) 12:44:46 0
パソコン買ったお
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l32bitAthlonl
   ヽ  丶-.,/  |_____2GB|
   /`ー、_ノ /      /

383名無しさん:2010/06/17(木) 12:57:46 0
         ____
        /ノ   ヽ、_\    r ⌒j
      /( ○)}liil{(○)\  /   /
     /    (__人__)   \/   /   /  ) 違うんだお!
    |      |i|||||||i|     /  /  /  /  これには深い事情が…

    \     |ェェェェ|     /   '` ´  /
      r´  (⌒'ー―- イ′     ´廴
     /    > 、     ヽ      _  ̄ ̄ ̄)
    /        -、      }        (  ̄¨´
   /           ヽ._       __  \
                `   --‐'´ `゙' 、_.)
384名無しさん:2010/06/17(木) 13:03:19 0
>>381
値段の割に高性能だと言われたけど
マウスって評判悪いんですか
385名無しさん:2010/06/17(木) 13:12:05 0
マウス自身も悪評が多い事は遠まわしに認めているようです。
ttp://oblique-toe.com/mc/mouse/index.html
元ユーザーとしては何ら問題ありませんでしたよ。
386名無しさん:2010/06/17(木) 13:16:25 0
>未だに故障をしたことが無く、安定した動作を見せている

赤字で強調して、いかにもすごい事のようだが
これが普通というか、求められてる事なんだがw
387名無しさん:2010/06/17(木) 13:18:17 0
マウスはサポートも酷いしな
あと保障の免責事項が多すぎで壊れたらほぼ有償修理を覚悟しなければならない
388カスタムPC工房には期待している:2010/06/17(木) 13:28:40 0
「AthlonU x4 630」 \9,000
オンボM/B「MSI/785GM-P45」 \6,000
「PC3-8500/2GB*2枚」 \3,500*2
HDD「WD5000AAKS」 \2,400
24倍速スーパーマルチ「LITEON/iHAS124-06B」 \2,500
550w付ミドルタワー「3R SYSTEM/R640-550BK」 \4,200
-------------------------------------------------
 原価合計 \31,100

こんなんで充分だ
売値:36,800円で頼むぞ。
389名無しさん:2010/06/17(木) 13:31:18 0
p6440jp/CT メモリ1GBから2BGにするのに7350円とか設定ミスだと思いたい。
64bitにしたら1GBのままじゃ注文できないし。見送りだ。
390名無しさん:2010/06/17(木) 13:41:08 0
391名無しさん:2010/06/17(木) 13:42:08 0
>>388
期待するよりその売価のパーツ集めて自作しろ
WD5000AAKS\2,400ってどこ?眉唾
392名無しさん:2010/06/17(木) 13:42:27 0
>>388
OS入れたら46800くらいか
高くね?
393名無しさん:2010/06/17(木) 13:44:10 0
394名無しさん:2010/06/17(木) 13:46:38 0
>>389
普通なら4GBにするよ 
だから最低ラインにしておいて別調達してください、なんだろうな
395388:2010/06/17(木) 13:50:36 0
「WD5000AAKS 20台セット \47,800-」

自作は面倒い
短期でも保証が付くのと、メール対応ながら意外と親切だから
396名無しさん:2010/06/17(木) 13:59:13 0
サポートとか対応をあてにするのは止めておけばいい
あまり、そういうことを謳うメーカーも余程自信ないんだ。クレーム多いんだよ。

サポートに連絡とったことある?援け求めたことある? 俺ないよ
397名無しさん:2010/06/17(木) 14:06:59 0
>>394
メモリ増設簡単だしアテもあるから1Gのままで買えるのが理想だったんだ
動かない最低ライン以下はさすがに売らないよな
398名無しさん:2010/06/17(木) 14:07:18 0
動作保証は重要
399名無しさん:2010/06/17(木) 14:09:03 0
>>396
とても日本語が上手です
400名無しさん:2010/06/17(木) 14:18:45 0
>>393
チップH57じゃマザーしょぼそう
それだったらフェイスのi7のがいいんじゃないか
401名無しさん:2010/06/17(木) 14:21:19 0
とっぴ。
402名無しさん:2010/06/17(木) 14:25:48 0
>>396
「もしも・・・したら」 例外処理をメインに謳うなと思っただけです。
動いて当たり前なんです。5年10年動くのです家電は。
そのあたりになると、たとえ壊れても寿命だと、我家の大蔵省は予算あててくれますよ。
403388:2010/06/17(木) 14:31:20 0
>>396
あそこはHPもしょぼいし、アフターや保証についても心許ないくらい謳ってないと思うw

E4400+G31機買った時
あそこの商売のハード面じゃなく、用法だったか設定だったかXPやNEROといったソフトにまつわる問合わせメールをした事があってね、丁寧に対処法を書いたメールが返ってきた。参考先といて公式URLや解説サイトのURLも添えてあったと思った。
でも、翌日だったか中一日くらいだったかの返信だったから、「その場返信」じゃないと不満を感じる方には物足りないかも知れないね。
ハード面では何も支障はなかったよ。先日M/Bが逝ったみたいだけど。享年4歳ぐらいか?
404名無しさん:2010/06/17(木) 14:37:10 P
hp夏モデル一覧
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/others/20100617_pavilion_new/desktops.html

ハイバリュー・ミニタワー PC(p6440jp/CT)
Windows 7 正規版 搭載

カスタムモデル
Windows 7 Home Premium/Core-i3 530/1GB/250GB/DVD-ROM
最小構成価格 39,900円(税込)〜


メモリやら送料やらを考えると量販店モデルのほうが安いけど
ひとまずi3で40kを切った功績は大きいねー
今後はこのカスタムモデルにキャンペーンで割引構成が出てくるから要注目
405名無しさん:2010/06/17(木) 14:41:03 0
hpのHD5770とかって単品で価格とかで見るよりずっと安いけど
こういうもんか
406名無しさん:2010/06/17(木) 14:50:26 0
>>405
どれをみながら言ってるんだ
407名無しさん:2010/06/17(木) 14:55:52 0
HD5770が選べるモデル全部のカスタマイズ時の
HD5770は12600円だった
価格で見るとHD5770って15000円くらいだよね
408名無しさん:2010/06/17(木) 14:56:16 0
           / ̄ ̄\
         /  ヽ_  .\    
         (>)(<)。  |      ____
         (__人__)  ゚  |     /      \
         l` ⌒´    |  / ─    ─   \
        . {         |/  。⌒    ⌒ o   \
          {       / |      (__人__)      |
     ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´      /_
    / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ...ヽ,
   /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
      _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
      >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        リア充で数十万のボッタPCを買っていた頃
409名無しさん:2010/06/17(木) 14:56:37 0
つまりお前にとってGT320はゼロ円なんだな
410名無しさん:2010/06/17(木) 14:59:48 0
あーGT320との差額か
でもそれだとGT320が安いな
411名無しさん:2010/06/17(木) 15:03:36 0
>>399
俺は誰かを非難してるつもりではない。でも貴方はそう返す。
見てる人は判断します。勿論、俺も。
412名無しさん:2010/06/17(木) 15:09:54 0
すまん訳分からん。と割り込む
413名無しさん:2010/06/17(木) 15:10:43 0
>>410
8000と21000くらいじゃないか
どうも俺にはカスタムが高く映るんだ
414名無しさん:2010/06/17(木) 15:12:00 0
詩は、いい。
415名無しさん:2010/06/17(木) 15:13:11 0
ザムドの皇帝並にポエミーだね
416名無しさん:2010/06/17(木) 15:30:40 0
HPE 260p/CT
AMD Phenom? II X6 6コアプロセッサ搭載
¥55,860(税込)〜6月下旬販売開始予定
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/others/20100617_pavilion_new/desktops.html#hpe280

これはこのスレ的にもありじゃないか
417名無しさん:2010/06/17(木) 15:33:11 0
ヒント:在日
418名無しさん:2010/06/17(木) 15:36:24 0
なんという2ちゃんらしいレス
419名無しさん:2010/06/17(木) 15:38:39 0
>>416
送料無しでメモリも最低で2Gくらいなら
その値段凄いと思う。
420名無しさん:2010/06/17(木) 15:45:01 0
HPはBIGで頼め
421名無しさん:2010/06/17(木) 15:51:06 0
>>416
これはちょっと期待してしまう
422名無しさん:2010/06/17(木) 15:53:36 0
消費電力が高い
却下
423名無しさん:2010/06/17(木) 15:54:58 0
部屋が暑くなるな
424名無しさん:2010/06/17(木) 15:57:51 0
そして臭くなるな
425名無しさん:2010/06/17(木) 15:58:26 0
6コアの情報待ちだな
426名無しさん:2010/06/17(木) 16:00:42 0
hpは配送料が3150円だから
¥55,860+3150円は確定な
427名無しさん:2010/06/17(木) 16:01:51 0
●AMDプラットフォーム6コアPC「HPE 260jp」
 AMD 785GチップセットをベースにAMD Phenom II X6を搭載したミニタワーPC。販路は直販のみでBTOに対応する。

 最小構成時の仕様は、AMD Phenom II X6 1035T(2.6GHz)、2GBメモリ、ATI Radeon HD 4200(チップセット内蔵)、
250GB HDD、DVDスーパーマルチドライブ、Windows 7 Home Premium(64bit)など。直販価格は55,860円から。
本体サイズはHPE 290と共通。

これは凄いかも。
428名無しさん:2010/06/17(木) 16:02:33 0
いいえ。配送無料で頼みます。
429名無しさん:2010/06/17(木) 16:04:39 0
インテルハイッテル?
430名無しさん:2010/06/17(木) 16:05:34 0
>>427
自力でメモリとHDDを増やせばいい感じじゃないか
431名無しさん:2010/06/17(木) 16:09:20 0
とうとう6コアが射程に入ってきたねぇ
432名無しさん:2010/06/17(木) 16:09:59 0
6コアとi5750って同じくらいの値段だしな
433名無しさん:2010/06/17(木) 16:11:44 0
後3カ月も待てば次世代cpuが
434名無しさん:2010/06/17(木) 16:12:43 0
サンディとパーティージョン!
435名無しさん:2010/06/17(木) 16:14:22 0
冬まで待つかな…
436名無しさん:2010/06/17(木) 16:15:02 0
なんという冷静な談判!
437名無しさん:2010/06/17(木) 16:20:03 P
今は時期が悪い
再来年辺りからは磁気が悪い
438名無しさん:2010/06/17(木) 16:21:09 0
なんという面白論理!
439名無しさん:2010/06/17(木) 16:22:18 0
HPもおもいきったもんだね。DELLより1万以上安いのか
440名無しさん:2010/06/17(木) 16:23:15 0
思い切って揉んだに見えた
441名無しさん:2010/06/17(木) 16:27:10 0
いつまでたってもPC選びが上達しないんだがどうすればいいのか
勉強するのにお勧めなサイトあったら教えてください・・
442名無しさん:2010/06/17(木) 16:28:59 0
>>427
神パケきたな
443名無しさん:2010/06/17(木) 16:29:57 0
http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CategoryName=SERI:1988&ProductSKU=BASE:7746
i5-750 Win7 64bit 250GB
図解本とキーボードカバーを削ると、なんと送料込み¥59,850!!!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!!
444名無しさん:2010/06/17(木) 16:32:53 0
>>443
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
445名無しさん:2010/06/17(木) 16:34:20 P
>>443
メモリ上げろ、GPU付けろ
って文句言われて注文出来ないだろ
446名無しさん:2010/06/17(木) 16:36:01 0
6コアのやつはGPU付けろって言われないだろうなw
447名無しさん:2010/06/17(木) 16:36:04 0
ただしメモリ1G・・
448名無しさん:2010/06/17(木) 16:36:11 0
>>443
メモリ1GBじゃねーかwwww
449名無しさん:2010/06/17(木) 16:37:59 0
1GでWin7動くの?って感じだな
450名無しさん:2010/06/17(木) 16:39:01 0
>>443
まともな仕様にしたら高い
hpはAMDの6コアに期待だな
451名無しさん:2010/06/17(木) 16:39:07 0
>>443
1 1GB DDR3 SDRAM (1333MHz,1DIMM)の構成では
・Windows 7 Home Premium 64bit 正規版
・Windows 7 Professional 64bit 正規版
・Windows 7 Ultimate 64bit 正規版はサポートしていません。
2 インテル(R) HDグラフィックスの構成では
・インテル(R) Core(TM) i5-750(2.66/1MB+8MB)
・インテル(R) Core(TM) i7-860(2.8/1MB+8MB)
・インテル(R) Core(TM) i7-870(2.93/1MB+8MB)はサポートしていません。

(´・ω・`)
452名無しさん:2010/06/17(木) 16:41:52 0
hpびっくりするほど糞だなwww
453名無しさん:2010/06/17(木) 16:42:12 0
>>393のがいいだろ
454名無しさん:2010/06/17(木) 16:42:31 0
6コアまだー
455名無しさん:2010/06/17(木) 16:58:00 P
hpのカスタムモデルは素で買うのがベストだよ
オプションつけると例外なく高い

ちなみに毎年7月8日はhp直販の創業記念日
去年は10周年ということですごく割安なパケが出ていた
11周年にそれがあるかどうかは微妙だが
456名無しさん:2010/06/17(木) 17:13:44 0
AMD6コアパケ
どうせOSなしメモリ1GBとかだろ?
457名無しさん:2010/06/17(木) 17:15:04 0
>>456
字が読めないくせにネットなどやっちゃいかんよ
458名無しさん:2010/06/17(木) 17:16:58 0
ドスパラみたいな悪徳なとこばっか見てるから、
疑心暗鬼なんだよ許してやれ
459名無しさん:2010/06/17(木) 17:18:16 0
たぶんメモリ2GBでOSなしだろうな
460名無しさん:2010/06/17(木) 17:19:54 0
hpはこれが定価なんだから
このスレ的には高くて当たり前だ
このあとキャンペーンとか一般店舗向けモデルの安売りとかで
安くなる可能性はある
461名無しさん:2010/06/17(木) 17:31:59 0
FF14だけど、3万円で買えるPS3で動くのに
18万円で買った俺のPen3で動かないのはおかしくないか?
462名無しさん:2010/06/17(木) 17:32:07 0
AMD Phenom II X6 1035T
これTDP95WだけどTBついてるらしいな
問題は熱。リテールクーラーの出来と騒音次第

463名無しさん:2010/06/17(木) 17:41:01 0
ギシアンとか許せん
464名無しさん:2010/06/17(木) 17:43:03 0
>>461
セルプロセッサーは7コアあるんだぜ?
インテルやAMDだって6コアしかでていない。
それを3万で買えるPS3は安い!
465名無しさん:2010/06/17(木) 17:46:25 0
PS3でフォトショップとか使えたらなとか思わぬでもない
最初のころワークステーション出すとか言ってたのにね
466名無しさん:2010/06/17(木) 17:48:51 P
hp量販店モデルの系譜

p6050 2009夏 Pentium E2220 4GB 50k

p6150 2009秋 Pentium E5200 4GB 50k

p6250 2009冬 Core2Duo E7500 2GB 50k

p6350 2010春 Corei3-530 4GB 60k

p6550 2010夏 Corei3-540 4GB 60k


今回のモデルチェンジは比較的小さい内容なので
すぐに20%が付いてもおかしくない
467名無しさん:2010/06/17(木) 17:52:55 0
PS3ってすげーんだな。初代PS以来ゲーム機買ってないけどPCあきらめてそっち買うか
468名無しさん:2010/06/17(木) 17:56:52 0
リードテックがセルチップ乗っけたボード出してるな
エンコ用みたいだか
469名無しさん:2010/06/17(木) 17:57:18 0
PS3すげえぞ
俺もPS2すっ飛ばした口だけど、デモムービーとか鳥肌立つ
龍が如くシリーズオススメ
470名無しさん:2010/06/17(木) 18:00:16 0
き・・・如く・・・
471名無しさん:2010/06/17(木) 18:02:39 0
FF14やるのにあたらしいPC買ったり、グラボ買うなら
PS3買った方がいいだろ。ブルーレイも見れるし
472名無しさん:2010/06/17(木) 18:03:00 0
にょく、だろ
馬鹿か
473名無しさん:2010/06/17(木) 18:03:36 0
つーかゲームしないし、スレ違いだし
474名無しさん:2010/06/17(木) 18:07:54 0
ゲームできる=高性能=エンコできる=仕事ができる=女性もてる
475名無しさん:2010/06/17(木) 18:09:25 0
女性もてる
ぱーりーじょん
保てる保証あるね
476名無しさん:2010/06/17(木) 18:22:56 0
hpの量販モデルは何で32bitなんだよお
477名無しさん:2010/06/17(木) 18:24:31 0
64bit選べるよ
478名無しさん:2010/06/17(木) 18:44:43 0
>>477
p6550jpのことだろ。既にインスト済で出荷されるのに、選べる訳無いだろ。

>>476
64bitが完全に主流になった時に、買い替えさせることが出来るからな
479名無しさん:2010/06/17(木) 18:46:28 0
ダブルリカバリメディア(64bit/32bit)ってやつを買っておけばいいんじゃないの?
480名無しさん:2010/06/17(木) 18:48:25 0
たしか量販店モデルは一方しかついてない、そして買えないはず
481名無しさん:2010/06/17(木) 18:48:36 0
>>479
それは直販の話。
量販店モデルは直販よりHDDが大きくて、メモリ4GBとお買い得なの。
ただし32bitでメイドインチャイナ
482名無しさん:2010/06/17(木) 19:04:24 0
冥土行っちゃいな?
483名無しさん:2010/06/17(木) 19:05:20 P
64bitが欲しい人は素直にDELLを買えばいいと思うぞー
hp直販にもあることはあるが
キャンペーンが来るまでじっくり待つ覚悟が必要
484名無しさん:2010/06/17(木) 19:06:25 0
待てぬなら殺してしまえhp
485名無しさん:2010/06/17(木) 19:16:40 0
いくら匿名でもデルを薦めるとか、無責任すぎるだろ。
486名無しさん:2010/06/17(木) 19:18:33 0
ううっ出るっ!
487名無しさん:2010/06/17(木) 19:26:25 0
>443 名前: 名無しさん 投稿日: 2010/06/17(木) 16:29:57 0
>http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CategoryName=SERI:1988&ProductSKU=BASE:7746
>i5-750 Win7 64bit 250GB
>図解本とキーボードカバーを削ると、なんと送料込み¥59,850!!!
>キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!!

このHPのp6440j、すごく安くない。確かにメモリー1GBだけど、i5 750とかアップグレードしないで
そのまま図解本とキーボードカバーをはずして買えば、OSWin7付きでCorei3、1GB、250GBが39800円。
これならメモリーをあとから別に買って、送料3150円払っても充分安い気がする。
488名無しさん:2010/06/17(木) 19:27:32 0
   / ̄ ̄ ̄ ̄~\
  /  /ノノノノVV人|
 /  /   ―   ―|
 |  /. ( ● ) ( ● )
  (61       つ |
  | |  \__/ .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  \  \/ /  < デル、いいんです!
/|   \__/\   \_____

かぴら弟
489名無しさん:2010/06/17(木) 19:28:10 0
図解本・・・欲すぃw
490名無しさん:2010/06/17(木) 19:36:08 0
hpダイレクトだけはないわー
配送料3150円の呪縛がきつすぐる
491名無しさん:2010/06/17(木) 19:41:17 0
ビックで組めば送料無料にできる
492名無しさん:2010/06/17(木) 19:42:21 0
量販店モデルには図解本が付いてるけどな。
ただ・・・・初めてPCを触る人向けの内容だぞw
493名無しさん:2010/06/17(木) 19:44:14 0
コスパ悪くても金がないのでどうしても安く買う必要がある人向け
…的な用途にしても他選ぶわな
494名無しさん:2010/06/17(木) 19:44:53 0
ビックに行って直販モデルくらさいって言えばいいんだな
495名無しさん:2010/06/17(木) 19:46:44 0
>>427
ついに俺も成仏できるのか…。
496名無しさん:2010/06/17(木) 19:48:39 0
待ちすぎて資金に余裕出来たオレみたいな奴結構いるだろ?
だが待つぜ、俺にだってきっとくるビッグウェーブがよ!!
497名無しさん:2010/06/17(木) 19:51:07 0
明日、激安風呂が届く
cpu だけで比較してスコアが今の8倍って、どうなるんだか想像もつかんな…
498名無しさん:2010/06/17(木) 19:53:42 0
ビックってビックキャメラの事か?
499名無しさん:2010/06/17(木) 19:54:20 0
それ以外何があるというの?
500名無しさん:2010/06/17(木) 19:55:39 0
>>487
自分でメモリ増設しないといけないが、リアル池沼で無い限りは誰でも出来るからな。
そう考えるとかなり安いわ。風呂よりコスパ良い
501名無しさん:2010/06/17(木) 19:58:35 0
ビックといえばビックマックかな・・・
502名無しさん:2010/06/17(木) 20:00:51 0
>>501
ビックマックというパソコンショップ強引すぎるのぉ
503名無しさん:2010/06/17(木) 20:04:01 0
男は強引なくらいがいいのんさハハハー
504名無しさん:2010/06/17(木) 20:09:40 0
おい、ビッグマックだろビックマックとか何処のくいもんだよ
505名無しさん:2010/06/17(木) 20:09:48 P
直販i3は初期費用を最小化したい人向けかな
40kのままビックで注文し、帰りにパーツ屋で1GBを入手しておけば
都合42kポッキリで動画ぬるぬるPCをゲットできるわけだ

量販店モデルはポイント制だから
どうしても60kの初期費用がかかってしまうもんな
506名無しさん:2010/06/17(木) 20:10:11 0
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=2086bsc1&c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1
今回の値下げでイーマの神パケに並んだなデルは。
アスロンx2 240&785Gだからデルのが性能上で4万円切り
見直したよ
507名無しさん:2010/06/17(木) 20:12:19 0
もしかして: ビッグマック

ググル先生に怒られたお
508名無しさん:2010/06/17(木) 20:16:27 0
hpの夏モデルに期待してフロ見送った俺涙目
509名無しさん:2010/06/17(木) 20:18:28 0
ジダンのように葬ってやるニダ
510名無しさん:2010/06/17(木) 20:19:22 0
HPE 260p/CT
期待してしまうのですが、K10statとか
カスタムマザボがどんな感じか気になります

BTOで買えって?
511名無しさん:2010/06/17(木) 20:23:40 0
               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'
512名無しさん:2010/06/17(木) 20:24:02 0
>>506
これはなかなか良いね
俺の使用用途だと十分すぎる性能だし
買おうかな
513名無しさん:2010/06/17(木) 20:25:42 0
           /: : : . : : : : : : : : : : : : : : : : :i : : : : : : : : : : : : : : \ヾ、
         //  : :   . . . . : : :,; : :i : : : :l : i : : : ; : : .、 . . ヽ   ヽ      カズちゃん・・・
       /; ク . : . . : : : : ::: : : : : : :,ハ: : !.: : : :l: :ト、: : :l : : : l:: : : :ヽ:. : . ',
        〃/ . : : : : : : : :::::::_:,:,;∠.ノ__|: /|: : : ム:L,ヽ: :l::. : : l::. ::. : ヾ; : : l     いつになったら、私に
       /::;' . : : : : : ::::::::ィ'゙:..::〃/- .jノ |:: : ノ -l|_ l T!::. : :l:::::i::. : :ト '; :.!
     /: :.l : : : : : .::::::::::/::::/-、 ̄「   l:::/ '''うヽヾハ::. :;'::::::l:::. | '、lノ      童貞くれるの?
.    /: : :l : :: .:: .::::::::::ノ;ィ゙(( トイ ヾ|    ジ    トヘ :ハヾj;:::.,':::::::;':::: l: : ',
    /. : : ::l: :l: ::::::::::/彳|: . ゞニノ       ゞニノ "lハイ:::::::;'l:::::/:::.: : ',
.   /.:./: ::: l::l|::::::::;:ヘ : :l:l!: :  、、、      .   、、、 lノノ:l:::::/::j::/: :::::. : :', 
  /.:./: :.:: : :ヽ::::/:::::::\: : : :               |/::::}::/:::;シ::. : : :: : : ',
  ,'. :/: : :: : :.::::V::::::::::::::::`ーヘ: .     ー--─-一    ノ::::::ノ'::::::::::::::::. : : : : : l
  : :/: : : : : .:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、          ,/:::::::::::::::::::::::::::::::. : : :.: : !
  〃: : : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::;イ:ハ|: ヽ、.      _,- ' ヾ;::::、::::::::::::::::::::::::::::.: : : : : l    早くしないと、私
  l: : : :.: :.::::::::::::::::::::::::::::〃 lj. |: : : : `:ー--‐': :|'   ヾ;、ヽ:;:::::::::::::::::::::::.: : : : : l
  !: : :.:: .::::::::::::::::__/   _ノ|: : : : : : : : : : : 「\__l!ヽ ヾ;::::::::::::::::::::.: : : : :.l   処女じゃなくなっちゃうよ。
514名無しさん:2010/06/17(木) 20:37:41 P
>>427
>>506

おいおい、今日はなんか凄いな。
でも、下のはメモリを増やせないのか? BTO に出てこないみたいだが、
515名無しさん:2010/06/17(木) 20:40:56 0
>>506
最小構成でいいって人には最適だな
バランス良くて安い、これは良い物だ
516名無しさん:2010/06/17(木) 20:41:18 0
エイサーは空気読んで冷蔵庫の価格改定しろ
517名無しさん:2010/06/17(木) 20:46:18 0
オウンゴールざまぁw
518名無しさん:2010/06/17(木) 20:49:20 0
>>506
テンプレ入りだな
519名無しさん:2010/06/17(木) 20:49:35 P
NHKうざすぎ
チョンに同情してんじゃねーよw
520名無しさん:2010/06/17(木) 20:51:24 0
>>519
犬HKはもう日本人のための放送局じゃないよ
中国人と韓国人のための放送局だよ
521名無しさん:2010/06/17(木) 20:52:09 0
お前ら>>506を褒めても、買わないだろw
522名無しさん:2010/06/17(木) 20:54:19 0
hpの1035Tかdellの630に期待したい
出来る事なら通常価格より安い特価で買いたい
523名無しさん:2010/06/17(木) 20:56:44 0
チョンにも釣男がいるんだなw
524名無しさん:2010/06/17(木) 21:02:30 0
2点目w
525名無しさん:2010/06/17(木) 21:03:31 P
チョンよぇえええええwww
526名無しさん:2010/06/17(木) 21:04:59 0
チョンが勝ったら>>506買うことにした
527名無しさん:2010/06/17(木) 21:06:00 0
韓国のサッカーなんて吐き気がするから見たくない
528名無しさん:2010/06/17(木) 21:07:47 P
hpの夏モデルはHD5770が選べるから
いずれこれがキャンペーンパケで出たら話題になりそうだぬ

win7
i5-750
4GB
HD5770

これで70〜80kくらいに収まるんじゃねーかな
529名無しさん:2010/06/17(木) 21:09:12 0
hpかdellの夏モデルをキャンペーン価格で買いたい
530名無しさん:2010/06/17(木) 21:09:47 0
しかし、
あのカラーはなんとかならんのか
黒が一番マシとか
まさに金を溝に捨てたほうがマシという
531名無しさん:2010/06/17(木) 21:12:50 0
黒のほうが無難でいいのだけど
532名無しさん:2010/06/17(木) 21:12:52 0
>>427
他のモデルで送料、本、カバーを外しても直販価格〜の最低価格にならない
あとなにを外せばいいのだろう
6万くらいか
533名無しさん:2010/06/17(木) 21:15:37 0
>>532
6月下旬発売だからまだ出てないんじゃね?
534名無しさん:2010/06/17(木) 21:20:00 0
>>531
いや、黒が一番無難だから、
わざわざ他の変な色に金を払ってするのは…
っていうこと
535名無しさん:2010/06/17(木) 21:21:39 0
>>506

良パケは良パケだな
536名無しさん:2010/06/17(木) 21:21:53 0
>>526
勝てば買えよ
537名無しさん:2010/06/17(木) 21:27:41 0
なんとなく感じたまで言うと、デルはどのモデルも5000円から10000円、高い。
HPの新モデルに期待。
538名無しさん:2010/06/17(木) 21:29:43 0
なんとなく感じた!?
539名無しさん:2010/06/17(木) 21:34:04 P
dellは楽天経由でなんとかなるレベルか
たまに10倍ポイントとかあるよね
55kなら5kくらいポイントがつく
540名無しさん:2010/06/17(木) 21:34:58 0
Windows7:PCの起動、終了時間テスト
http://www.youtube.com/watch?v=OMa7rMq4m7E
541名無しさん:2010/06/17(木) 21:36:31 0
でっていう
542名無しさん:2010/06/17(木) 21:38:09 0
HPが夏モデル値下げする頃には
サンディタソがブリッジしだす罠
543名無しさん:2010/06/17(木) 21:38:53 0
(*゚∀゚)=3ハァハァ
544名無しさん:2010/06/17(木) 21:40:19 0
574 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/06/17(木) 16:17:27.70 ID:cf3f2fV0
【CPU】980X 30倍 4GHz
【Mem】DDR3-1600 2GB*3
【M/B】Asus R3E
【VGA】inno3D GTX480 3WaySLI 定格 ドライバ設定デフォ
【driver】257.21
【DirectX】最新
【Sound】オンボード
【OS】Win7 Pro 64bit
▼スコア
【LOW】7196
【LOADTIME】10222
【HI】4168 (SLI OFF)
【LOADTIME】10254

【HI】6256 (SLI ON) ←フェルミですらHI8000越えないとかwwww ←ぷぎゃーーーーーーw
【HI】8323 (3WaySLI ON) ←HI8000越えたはいいけど室温上昇わろすwwww これから夏なのに死ぬしむしむーぴーwwwでつ
545名無しさん:2010/06/17(木) 21:40:43 0
毎日がサンディ
546名無しさん:2010/06/17(木) 21:44:31 P
サンディってよく知らないんだが
ローエンドからミドルエンドあたりに登場するのか
このスレには影響が大きそうだねー
547名無しさん:2010/06/17(木) 21:47:48 0
dellはもう安売りしないつもり?
キャンペーンの時だって廉価モデルは放置されてるし
548名無しさん:2010/06/17(木) 21:48:26 0
>>427
+メモリ2G+送料で65Kくらいか、HDDもちょっと少ない
549名無しさん:2010/06/17(木) 21:51:47 0
>>506をマジでポチった
この性能で4万以下は満足
届いたらレポするわ
550名無しさん:2010/06/17(木) 21:53:07 0
そうだな
神パケきたら買うって言ってた奴は>>506買えよ
551名無しさん:2010/06/17(木) 21:54:54 0
intelに戻りたい
552名無しさん:2010/06/17(木) 21:57:16 0
Intel入って無い
553名無しさん:2010/06/17(木) 21:58:03 P
554名無しさん:2010/06/17(木) 21:59:25 0
>>506
イーマよりクロックとL2キャッシュが上
555名無しさん:2010/06/17(木) 22:00:48 0
>>544
宣伝ゲフォ厨うざい
556名無しさん:2010/06/17(木) 22:01:05 0
>>404
意地でも3万円台って言えるようにしたかったんだろうな
個人的には42kでメモリ2GBくらいが嬉しかったわ
557名無しさん:2010/06/17(木) 22:01:44 0
いまさら240はいらないよ
とりあえず安くネットに繋ぎたい人向け
558名無しさん:2010/06/17(木) 22:02:55 0
6コアのアイドリングモデルが出たら買っちゃうよー
559名無しさん:2010/06/17(木) 22:03:39 0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
560名無しさん:2010/06/17(木) 22:06:42 0
dell i3を49800円でキャンペーンしてくれたらポチる
561名無しさん:2010/06/17(木) 22:07:12 0
6コアモデルが相当安くならないと
>>270を待つ
562名無しさん:2010/06/17(木) 22:08:49 0
hpのAMD6コア待ち
563名無しさん:2010/06/17(木) 22:09:46 0
AMD3コアのイグアインモデル待ち
564名無しさん:2010/06/17(木) 22:11:26 0
カスタム工房ってAMDの6コア安くなかった?
565名無しさん:2010/06/17(木) 22:11:50 0
満塁ホームランで逆転あるで
566名無しさん:2010/06/17(木) 22:12:21 0
カス工は怪しすぎる
567名無しさん:2010/06/17(木) 22:12:55 0
3ポイントシュートだと同点どまりだしな
568名無しさん:2010/06/17(木) 22:13:12 0
>>546
i3くらい最初から安かったら影響大
569名無しさん:2010/06/17(木) 22:13:53 0
怪しいのはセーフ
570名無しさん:2010/06/17(木) 22:13:54 0
ここまでパーティージョンの自演
571名無しさん:2010/06/17(木) 22:15:30 0
i3くらいの価格でオンボ4コアが出てきたら欲しいな
572名無しさん:2010/06/17(木) 22:15:55 0
>>506のDELLは64bitだがいいのか?お前ら?
573名無しさん:2010/06/17(木) 22:16:36 0
うん
574名無しさん:2010/06/17(木) 22:20:39 0
256bitまで待つ
575名無しさん:2010/06/17(木) 22:22:25 O
通は量子コンピューターまで待つ
576名無しさん:2010/06/17(木) 22:25:14 0
待ち飽きたので買う
577名無しさん:2010/06/17(木) 22:26:29 0
株が上がったら買う
578名無しさん:2010/06/17(木) 22:34:43 0
神パケは買わない
579名無しさん:2010/06/17(木) 22:37:39 P
580名無しさん:2010/06/17(木) 22:45:05 P
ちょっと高級品だけど。

カスタマイズでBru-rayかオフィスソフトをご選択で先着200名様に
80GB SSDをプレゼント!
http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g79785-C/
581名無しさん:2010/06/17(木) 22:45:45 0
>>580
ポチった
582名無しさん:2010/06/17(木) 22:46:19 0
小悪魔に対抗してるのか?w
583名無しさん:2010/06/17(木) 22:47:54 0
グラボがゲフォしか選べない糞
584名無しさん:2010/06/17(木) 22:48:54 0
      Apple × AMD
  _n                 n_
 ( l    _、_     _、_    l )  なんという糞コラボ
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / / AMD厨オワタ\(^o^)/
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
585名無しさん:2010/06/17(木) 22:50:44 0
カスタムPC工房X6買って1ヶ月たったよ。全然問題ないけど部屋の暖房
になっちまうから、きついね。最後の1台が残っているみたいだから
誰か買ってやれ。6発はかなりすげぇよ。SC420で3日かかってたエンコが
一晩で終わるしな。
586名無しさん:2010/06/17(木) 22:59:53 0
オフィスって儲かるんだろうなぁ
587名無しさん:2010/06/17(木) 23:00:46 P
>>580
高杉
破産させる気か
588名無しさん:2010/06/17(木) 23:01:45 0
そんな廃熱あるのかよ
ネタじゃなくてまじ?

589名無しさん:2010/06/17(木) 23:03:13 0
i3定格で超KOOOOOOOOOOOOOOL
590名無しさん:2010/06/17(木) 23:03:29 0
hpの6コアはTDP95W省電力版だから大丈夫かな
591名無しさん:2010/06/17(木) 23:03:32 0
i7より全然低いがな
592名無しさん:2010/06/17(木) 23:04:15 0
>>506
これは普通に良いな
風呂買ってなかったら買ってたよ
593名無しさん:2010/06/17(木) 23:04:40 P
>>580
ディスプレイ外せるのはいいな。
来年になったら、このあたりのがもう二万円くらい安くなるかね。
594名無しさん:2010/06/17(木) 23:08:52 0
>>580
>カスタマイズでBru-rayかオフィスソフトをご選択で先着200名様に80GB SSDをプレゼント!
なかなかあざとい商売しているな
てゆうか元が根本的に高いからそこに金額含んでるだろ
595名無しさん:2010/06/17(木) 23:10:55 0
>>585
勇者乙です。
596名無しさん:2010/06/17(木) 23:11:41 0
>>593
来年になったら5万は安くなるよ
煽りじゃなくてそれはマジで
ハイとミドルの差なんて時期的にはその程度
ミドルがローになるのは時間かかるけど、ハイがミドルになるのはあっという間
597名無しさん:2010/06/17(木) 23:11:43 0
SSD付いても別に安くないな
598名無しさん:2010/06/17(木) 23:15:23 0
小悪魔の方が良いな
599名無しさん:2010/06/17(木) 23:24:25 0
Windows 7 Home Premium (32bit)
Core 2 Quad Q9650 3GHz
Intel G45 Express
DVDスーパーマルチドライブ
HDD 1TB(Serial ATA,7200rpm)
メモリ 標準4GB(最大4GB,PC2-6400 DDR2)
拡張メモリスロット 4(空き2)
グラフィックアクセラレーター nVIDIA GeForce GTS250
ビデオメモリ 512MB
スピーカー
キーボード
マウス
電源:450W

これで69800円 ポイント6980円

これって神パケ????

600名無しさん:2010/06/17(木) 23:27:08 0
(‘ -‘ ) 5万で買える至高のi3PCはどれかしら?
601名無しさん:2010/06/17(木) 23:27:50 P
まずまずの良パケなんじゃね
電気食いそうだけど
602名無しさん:2010/06/17(木) 23:34:26 0
DELLとかHPかってCPU換装とかいってるやつはほんとにわかってるの?
603名無しさん:2010/06/17(木) 23:37:28 0
今年になってからの神パケは
キャラバンと冷蔵庫のみ
あとは良パケ程度だよ
604名無しさん:2010/06/17(木) 23:38:29 0
>>580
無駄に高級ケースな熊7の方が全然良いな。
605名無しさん:2010/06/17(木) 23:38:38 0
>>599
HPの6コアが55000円って奴見ちゃうとな。C2Qじゃ感動しない
606名無しさん:2010/06/17(木) 23:47:24 0
i7神が光臨するまでこのスレから一歩もでないかんな
607名無しさん:2010/06/17(木) 23:48:34 0
HPの6コアとdellの2コアで迷う・・・
608名無しさん:2010/06/17(木) 23:48:57 0
>>585
エンコってそんなに時間かかるものなのか
609名無しさん:2010/06/17(木) 23:49:42 0
6コアと2コアで迷う男の人って・・・
610名無しさん:2010/06/17(木) 23:49:54 0
最安 Acer Core i5 650搭載PC Aspire M3910 ASM3910-N54E¥64,800(送料込) LCD-AD221EB 激安超特価
http://p.tl/7Pgt
611名無しさん:2010/06/17(木) 23:51:28 0
650か
612名無しさん:2010/06/17(木) 23:51:59 0
>>606
同級生はとっくに卒業して結婚してるぞ。
613名無しさん:2010/06/17(木) 23:52:44 0
>>596
時間がいちばん貴重ということだな
614名無しさん:2010/06/17(木) 23:54:27 0
TechNet半額キャンペーン教えてくれた人ありがとう!
家のPC2台をOSなしモデルで買い替え
アドバイス通りGENOi3にしました
39990円×2+700円+19500円=100180円
これでWin7Ultimate×2にOfficeProfessionalPlus2010×2
軽く10万はういた!
ほんとに感謝
もちろん試用のためだけに使いますね
615名無しさん:2010/06/17(木) 23:56:09 0
>>613
いやハイスペ厨が馬鹿ってことじゃね?
常に高スペック無いと駄目な状況(コーディングやレンダリングやリアルタイム編集等)なら別だけど
ゲームや寝エンコで将来性(笑)考えて高い金出すのは俺も無駄だと思うわw
616名無しさん:2010/06/17(木) 23:57:13 0
>>599

>>548

同程度かな

617名無しさん:2010/06/18(金) 00:01:16 0
【MS】 TechNetサブスクリプションにStandard登場、23,000円でOS、Office使い放題
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276590373/
キャンペーンではないけど新しいのがでたみたい
http://technet.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/bb892756.aspx
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/06/15/046/index.html

2台以上の購入予定ならOS無モデルのがいいかもな
評価環境が前提だけど
618名無しさん:2010/06/18(金) 00:04:28 0
>>599
おい、これ神じゃないか??
Core 2 Quad Q9650 ってどのくらい消費電力、熱あるん?

てかどこのやつ?
619名無しさん:2010/06/18(金) 00:05:07 0
>>614
1万2万で神パケいってるのがあほらしくなるな…
620名無しさん:2010/06/18(金) 00:05:14 0
>>617
「Office付けるなら」からOS無しモデルでいいんじゃね?
それの情報が最初にでた頃から見てるけど未だに
Enterprise Edition とDynamicsってのが何かよく分かんないけどさ
621名無しさん:2010/06/18(金) 00:06:37 0
なにが悲しゅうて今更C2Qを神扱いせにゃならんのよ・・・しかも安くない
622名無しさん:2010/06/18(金) 00:08:14 0
Q9650は今4万ぐらいするんじゃないのか?
623名無しさん:2010/06/18(金) 00:10:58 0
>>614
1年過ぎたら動作しなくなる訳だが・・・
624名無しさん:2010/06/18(金) 00:11:16 0
>>599
これに23フルHDモニタがついて神パケぐらいだったのに
春以降はしょぼいのばっかりだ
625名無しさん:2010/06/18(金) 00:12:32 0
>>623
情弱乙
626名無しさん:2010/06/18(金) 00:13:23 0
春以降PC が売れてるからだろう
次に安くなるのはあの時だね
627名無しさん:2010/06/18(金) 00:13:39 0
やっぱgenoは2台買わないと心配だよな
628名無しさん:2010/06/18(金) 00:14:19 0
またゲノ坊や登場かい
629名無しさん:2010/06/18(金) 00:14:32 0
>>618
Q9650は極端に低クロックに出来ない分AMDの方が数倍良い
630名無しさん:2010/06/18(金) 00:14:32 0
イーマシーンズ EL1352-H22C 34,800円

メーカー欠品で7月になるとメールが来たが、予定より早く2週間でよかった。
Caravan YU
注文 6月3日
発送 6月17日
631名無しさん:2010/06/18(金) 00:16:50 0
>>623
Q: TechNet サブスクリプションで提供されている評価用ソフトウェアとは何ですか? どのように使用することができますか?
A: TechNet サブスクリプションで提供している評価用ソフトウェアは、試用期間制限のないソフトウェアです。

Q, TechNetの契約期間の満了後もインストールやアクティベーションは可能なのでしょうか?
A, 会員ご契約有効期間内にダウンロード済みであれば、ご提供しているプロダクトキーを使って、契約期間終了後もあくティベーションを行っていただけます。

ここの奴らってほんと情弱だな
GENO叩きしかのうがないレベルだもんなしょうがないか
632名無しさん:2010/06/18(金) 00:16:57 0
つーかQ9650は爆熱でしかも電気バカ食いだでな
ついでに古いときた
633名無しさん:2010/06/18(金) 00:19:11 0
634名無しさん:2010/06/18(金) 00:19:40 O
コアくまでいいや
635名無しさん:2010/06/18(金) 00:19:42 0
>>623はあほ丸出し
GENO叩きしかできないおかわいそうな方なのね
636名無しさん:2010/06/18(金) 00:20:01 0
>>631
>>623はgeno社員だから必死なだけ
637名無しさん:2010/06/18(金) 00:21:15 0
>>623
>1年過ぎたら動作しなくなる訳だが・・・

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww−
638名無しさん:2010/06/18(金) 00:22:38 0
>>636
ああそっか、2万ちょいでOSとオフィス買えたら困るのGENOだもんね
639名無しさん:2010/06/18(金) 00:24:29 0
こんな時間まで働くかよGFNO社員が
そんな忠誠心あるとおもうか?
だいだいGEMOからOS売上なくなったら痛いのはGEBOだろ?

>1年過ぎたら動作しなくなる訳だが・・・
ってぐらいの情弱だからそう思うのもしょうがないね
640名無しさん:2010/06/18(金) 00:24:37 0
あくティベーションがとても気になったが半個人間のお便りならまあいいか
641名無しさん:2010/06/18(金) 00:24:40 0
ゲノなんてあんなマジコン会社どーでもいいわ
642名無しさん:2010/06/18(金) 00:25:14 0
また荒らされとるのぅ
643名無しさん:2010/06/18(金) 00:25:31 0
>>628
そのようですね
644名無しさん:2010/06/18(金) 00:27:39 P
>>599はソフのバーガーパソコンかね
ありゃマウス製だよ
いずれにせよ、ちゃんとURLを貼ってくれないと
645名無しさん:2010/06/18(金) 00:28:26 0
いやこれがこのスレのあるべき姿と考えられないわけではない
という思いに至らないわけではない
646名無しさん:2010/06/18(金) 00:28:33 0
前にゲノおしてた方言の人が社員じゃないって告白してたよな
食いつきがいいから勧めてるんでしょ
647名無しさん:2010/06/18(金) 00:29:37 0
genoにするかマウスにするか

それが問題だ
648名無しさん:2010/06/18(金) 00:31:19 0
>>645
こち亀の両さん保険かいっ
649名無しさん:2010/06/18(金) 00:31:26 0
はぁ?
今はdellかHPの二択じゃね?
650名無しさん:2010/06/18(金) 00:32:46 0
genoとマウスは、評判がよろしくない点で共通しているが
かたやメーカー製PC、他方はショップBTO
おのずとその有する性格が違ったものであるといえる
どちらが用途に合っているかまさに
それが問題だ
651keianボーイ:2010/06/18(金) 00:33:41 0
起動しなくなったXPS420直った
なぜか知らんがIEEE端子がどうかしたことが原因だったらしい
Biosで稼動自体止めたらいろいろできるようになったからリカバリしたよ
いちおう報告
652名無しさん:2010/06/18(金) 00:34:29 0
XPSってあれか?けいあん!の人か?
653名無しさん:2010/06/18(金) 00:34:44 0
結局ここにはgeno被害者もマウス被害者もいないんだろ
654名無しさん:2010/06/18(金) 00:35:34 0
DELLのBIOSは腐ってるな…
655名無しさん:2010/06/18(金) 00:35:44 0
そりゃOEMを不正にばら撒いたり、ウイルスばら撒いたり
マジコン売ったり、新品なのにリファビッシュ送ったりする
糞ショップから買うアホおらんて
656名無しさん:2010/06/18(金) 00:36:57 0
DELL被害者ならいるぞ!
657名無しさん:2010/06/18(金) 00:37:02 0
>>649
あとイーマだな。34800円の復活しないもんかね
658名無しさん:2010/06/18(金) 00:37:57 0
dellなんてここが壊れてるからパーツ送れですぐパーツ送ってくれるだろ
今一番サポート悪いのはacerだな
659名無しさん:2010/06/18(金) 00:40:10 0
>>655
GENOからかったよ
まーこのスレには情弱が多いから
客を客とも思わないような口調で話す
糞サポDELLから買うやつは多いだろうけどね
660keianボーイ:2010/06/18(金) 00:40:31 0
>>652
うん 
661名無しさん:2010/06/18(金) 00:41:00 0
662名無しさん:2010/06/18(金) 00:41:52 0
>>659
genoからかったのか
気持ちは分かるが
相手も商売してるんだからやめとき
663名無しさん:2010/06/18(金) 00:42:11 0
暑いからGENO坊やも切れが無いな
664名無しさん:2010/06/18(金) 00:42:12 0
噂を信じるのは情狂
665名無しさん:2010/06/18(金) 00:42:16 0
まー直ってよかったんじゃね?IEEEなんて使わんし
666名無しさん:2010/06/18(金) 00:42:31 0
>keianボーイ

くだらねえwww
667名無しさん:2010/06/18(金) 00:42:42 0
メーカー製PCのマザーは>>651みたいなのが怖い
アップデートもOEM先が責任もって公開してくれたほうがよっぽどかまし
668名無しさん:2010/06/18(金) 00:43:13 0
>>655
こうやって書かれると、本当に凄いことしてるところだって思うw
669名無しさん:2010/06/18(金) 00:45:15 0
イーマは34800円で探せばあるよ。
670名無しさん:2010/06/18(金) 00:47:56 0
>>655
genoやばすぎ
671名無しさん:2010/06/18(金) 00:49:16 0
まぁ業界トップクラスのやばさだろな
672名無しさん:2010/06/18(金) 00:50:28 0
genoは糞
673名無しさん:2010/06/18(金) 00:50:47 0
>>662
DELLからもかったよ
サポはマジびびったよ
もう笑えるよほんとに
まぁ勉強になった
初期不良と1年保証時のパーツさえ対応してくれれば
それ以上はサポには求めずに自分で修理した方が
はやいし性能のグレードアップにもつながる
ってことでショップ系のが俺にはいいわ
DELL買うのはいいけど、
サポの対応は文化の違いと割り切るしかない
いちいち真面目に受け取るとダメージ受けるのはこっちだけだから
それならもう笑ってる方がいい
674名無しさん:2010/06/18(金) 00:51:29 0
うんこちんちんまで読んだ
675名無しさん:2010/06/18(金) 00:52:24 0
さてコレクションを見せてもらおうか
676名無しさん:2010/06/18(金) 00:56:42 0
677名無しさん:2010/06/18(金) 00:58:04 0
>>667
だな
意味わからんならDELLとかHPで保証を延長して買うのがいい
量販店で手厚い保障にするのが一番いいか
店からメーカーに言ってもらうと対応かわることがあるから
678名無しさん:2010/06/18(金) 00:58:13 0
>>673
お前DELL持って無いな
679名無しさん:2010/06/18(金) 01:00:12 0
GENO坊やのキャラもいい加減飽きたのぅ
680名無しさん:2010/06/18(金) 01:02:46 0
DELLよりイーマの方が5000円安いからイーマだな
681名無しさん:2010/06/18(金) 01:03:05 0
>>679
そうなんだよな
俺もだいぶあきてきたんだよー!
なんかいいのない?
682名無しさん:2010/06/18(金) 01:05:00 0
つーか暑いもんだからこらえ性が無くて
GENO坊やに付き合うガッツがない。
683名無しさん:2010/06/18(金) 01:08:04 0
そっか、俺もなんか力はいんなくなってきた
GENO押すネタももうつきてきたし
付き合ってくれないとバーカっていえないしな
かき氷でも食うか
684名無しさん:2010/06/18(金) 01:10:50 0
>>655
GENOすげえw
685名無しさん:2010/06/18(金) 01:14:48 0
>>684
うるさいバーカ
なんか気分がのらないんだよな
付き合うのめんどうだからフルなって
686名無しさん:2010/06/18(金) 01:31:02 0
>>676
変態
687名無しさん:2010/06/18(金) 01:33:00 0
というよりこのブス誰よ?全然可愛くねーしw
688名無しさん:2010/06/18(金) 01:50:13 0
最近誤爆が多い実況してる人がきてるのな
689名無しさん:2010/06/18(金) 01:54:40 0
AMD6コア2G500WOSなし55000円にしました
ありがとうございました
690名無しさん:2010/06/18(金) 02:02:13 0
はい
どうも
691名無しさん:2010/06/18(金) 02:05:36 P
コーチ料払えよ
692名無しさん:2010/06/18(金) 02:13:17 P
うぜえからこれテンプレにいれとけ

対象URI/タイトル:【新品限定】低価格・激安PC
NGWord(正規(含む)):5770|5770|ゲフォ|ラデ
NGWord(正規(含む)):geno|geno
NGWord(正規(含む)):mouse|マウス|鼠|ネズミ

店の名前が出ただけで発狂するヤツは病気
本当に邪魔だわ
693名無しさん:2010/06/18(金) 02:26:24 0
お前が登録しときゃ済むだろ
694名無しさん:2010/06/18(金) 02:26:49 0
Pを相手にしなさんな・・・
695名無しさん:2010/06/18(金) 02:30:35 0
PをNGに入れた
696名無しさん:2010/06/18(金) 02:36:23 0
>>695
低脳なお前がそんな複雑なNGEx使いこなせるとは思えませんw
697名無しさん:2010/06/18(金) 02:46:32 0
698名無しさん:2010/06/18(金) 02:46:59 0
HPの夏モデル着たのか
でもPT2用のパソが欲しいからHPはスルーなんだよな
699名無しさん:2010/06/18(金) 02:57:05 0
700名無しさん:2010/06/18(金) 03:00:20 0
>>698
GENOi3だろ
701名無しさん:2010/06/18(金) 03:11:02 0
i3でpt2大丈夫かってあったけど
Tvtestで4番組同時視聴時、
CPU使用率はたまに30%いくけどだいたい20%ぐらい
メモリは1.3GBぐらいだった
Win7(32bit)、i3、メモリ2G
702名無しさん:2010/06/18(金) 03:17:34 0
クマのマザーってASUSのP7H55-Mかな?
703名無しさん:2010/06/18(金) 03:19:15 0
なんでそう思ったん?
704名無しさん:2010/06/18(金) 03:24:13 0
なんでそう思ったと思ったん?
商品ページからだと俺は思ったん
705名無しさん:2010/06/18(金) 03:29:10 0
書いてあるんならそうなんだろ
こたえ出てるやん
706名無しさん:2010/06/18(金) 03:34:54 0
販売商品リストって言い直すよん
707名無しさん:2010/06/18(金) 03:36:23 0
書いてあるの?
蟹さんだからそう思った
708名無しさん:2010/06/18(金) 03:44:12 0
DELLとかHPとかのLANなんだけど
コントローラーのチップは公表されてない?
709名無しさん:2010/06/18(金) 03:48:49 0
LANにこだわるならintelマザボ一択
710名無しさん:2010/06/18(金) 03:55:52 0
>>709
正解
711名無しさん:2010/06/18(金) 05:31:49 0
消費税が上がる前に買えそうにない
712名無しさん:2010/06/18(金) 07:31:27 P
ツクモのAeroStreamのケースがかっこよくなったら買う
713名無しさん:2010/06/18(金) 07:31:50 0
genoはソロソロ神パケか良パケ出さないと支持者がいなくなるよ
冷蔵庫ポチった人もスレから少しずつ去っていってると思うし
714名無しさん:2010/06/18(金) 07:36:41 0
Joshinさんで3年保証つき買いたいんだけど
この前のi3良パケなくなったんだな
修理安価・引き取り可の店はDELLとここしかないから困った
他店は保てる保証が高すぎる

715名無しさん:2010/06/18(金) 07:40:28 0
3年保証や5年保証って微妙だよな
3年後や5年後に同じパーツがあるとは限らないし
716名無しさん:2010/06/18(金) 07:40:38 0
とにかく真夏までにPC新調したいから
今最低限構成
i5で動画編集できる構成が欲しい
717名無しさん:2010/06/18(金) 07:44:02 0
同じパーツがなかったら上位互換で提供されるんじゃないの
718名無しさん:2010/06/18(金) 07:44:10 0
>>716
デル駅にos 4G 750G i5Q GT220で68000円あったよ


719名無しさん:2010/06/18(金) 07:47:02 0
>>718
駅も値上げかよ
前だったらあと7000円安かったのに
720名無しさん:2010/06/18(金) 07:47:11 0
>>718
グラボがどれがいいのかわからない
それで最低限なのか
721名無しさん:2010/06/18(金) 07:49:30 0
動画編集ってあくまで個人用途だろ?
グラボいらんわ
722名無しさん:2010/06/18(金) 07:55:27 P
>>715
メーカーとして部品の調達期間が法律か何かで決まってるし、
3年、5年保証と言ってるなら、どんなことをしても保証してもらわんと。
723名無しさん:2010/06/18(金) 07:57:54 0
小悪魔買った人、感想求む
724名無しさん:2010/06/18(金) 08:00:05 0
i3でいいや、と思えたひとが勝ち組なんだな
725名無しさん:2010/06/18(金) 08:01:06 0
早めにi3買えた人が勝ち組なんだな
726名無しさん:2010/06/18(金) 08:03:47 0
動画編集するソフトはなーに
727名無しさん:2010/06/18(金) 08:06:02 0
Adobe Premiere
728名無しさん:2010/06/18(金) 08:11:54 0
PowerDirector
PremierElements
After Effect
729名無しさん:2010/06/18(金) 08:20:51 0
ABCマート
730名無しさん:2010/06/18(金) 08:31:21 0
HPの夏モデルが出たところで、メーカーi3機種まとめ(スリム除く)
☆HP HP p6550jp  i3-540/メモリ4GB/HDD500GB/32bit
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11441752 \59,800 ポイント10%

☆デル Inspiron 580 i3-540/メモリ4GB/HDD320GB/64bit
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=2084bsc1&c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1&vw=list
\54,800

☆エイサー Aspire M3910-N34D i3-540/メモリ2GB/HDD500GB/32bit
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11438361 \64800 ポイント10%
http://joshinweb.jp/pc/1/4515777527187.html \61200 ポイント5%

☆イーマ ET-1862N32C i3-540/メモリ2GB/HDD320GB/32bit
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11435385 \54,800 ポイント5%

☆HP HP p6440jp i3-530/メモリ1GB/HDD250GB/64bit/32bit
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/p6500/model_6440.html
\39,900+送料\3,150
731名無しさん:2010/06/18(金) 08:36:34 0
で、どれがお買い得なんだよ
732名無しさん:2010/06/18(金) 08:36:48 0
>>730
送料を記載してるところが気に入った
733名無しさん:2010/06/18(金) 08:37:13 0
ボーナスセールなのにこれといったのがないな
734名無しさん:2010/06/18(金) 08:37:49 0
>>731
この値段で判断するならデル一択
735名無しさん:2010/06/18(金) 08:40:33 0
☆HP HP p6440jp i3-530/メモリ1GB/HDD250GB/64bit/32bit
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/p6500/model_6440.html
\39,900+送料\3,150

これ64選ぶとメモリ強制増設かよw
オプションで5750選べるけど
電源300Wだろ?これ
736名無しさん:2010/06/18(金) 08:43:25 0
HPのノートは格好いいのにデスクトップはイマイチだな
737名無しさん:2010/06/18(金) 08:44:10 0
>>730
エイサーのOSは64bitじゃない?
738730:2010/06/18(金) 08:46:53 0
>>737
ごめん間違えてた。
739名無しさん:2010/06/18(金) 08:47:33 0
>>730
64,800円-5000円割引

Aspire M3910-N34D(Core i3 540/4G/500G/Sマルチ/APなし/W7HP64bit) ASM3910-N34D
http://nttxstore.jp/_II_EI13316865
740名無しさん:2010/06/18(金) 08:52:16 0
またデルが先行してソフがポイントで追随、エイサー、イーマが後半一気に追い上げる展開かな
741名無しさん:2010/06/18(金) 08:53:04 0
>>733
茄子セールは貧乏人が買う時期じゃない。
742名無しさん:2010/06/18(金) 09:06:16 0
7月下旬〜だろうな
ガクっとさがるな
743名無しさん:2010/06/18(金) 10:11:59 0
そろそろ風呂のダサケースポチった奴が涙目になるような神パケが来そうだな
744名無しさん:2010/06/18(金) 10:21:46 0
買い逃した人かわいそう
745名無しさん:2010/06/18(金) 10:29:24 0
7月ホルムズ海峡封鎖でBTOショップ倒産?
746名無しさん:2010/06/18(金) 10:32:18 0
>>735
選択できるのはHD5570だろ
それなら300wでも問題ない
747名無しさん:2010/06/18(金) 10:52:52 0
神パケ来ないからオクで買った
保てる保証は無いけど3万で冷蔵庫レベルが買える
748名無しさん:2010/06/18(金) 10:56:07 0
>>747
よく個人相手に先払いでしかも本体買うね
ショップ主催?ヤフオクろくなのないがな
749名無しさん:2010/06/18(金) 11:13:12 0
ショップの1円スタートのやつ
ショップは必死だから大手よりメールとか親切だった
いろいろ遅いけど
750名無しさん:2010/06/18(金) 11:21:36 0
>>749
なんで赤字品なのに必死になるんだよ
751名無しさん:2010/06/18(金) 11:23:47 0
在庫処分じゃねーの
752名無しさん:2010/06/18(金) 11:24:33 0
http://www.twotop.co.jp/bto/?pid=114008

WindowsR 7 Home Premium 正規版(DSP) 32bit インストール
インテルR Celeron プロセッサー E3300
インテルR G41 チップセット搭載 マザーボード
2GB(1GBx2) PC6400 DDR2-800 メモリ
500GB S-ATA2 ハードディスク
チップセット内蔵 3Dグラフィック
DVD スーパーマルチドライブ
Xcute ミニタワーケース 450W電源搭載

\42,800(税込)
送料無料
753名無しさん:2010/06/18(金) 11:36:15 0
>>750
こういうところで俺みたいなのが宣伝するから
クチコミみたいなのを大事にするよねネット販売って
754名無しさん:2010/06/18(金) 11:42:02 0
>>752よりは
>>506だな
E3300よりAthlonIIx2 240の方が上だよな
755名無しさん:2010/06/18(金) 11:50:08 0
2G×2のデュアルチャネルにしたいしそれがデフォのモデル以外目に排卵
756名無しさん:2010/06/18(金) 12:10:35 0
今ニコニコ動画の、音楽にあわせてイラストが流れるって感じの動画をAVIで保存して、
コレを車で運転してるときに見たいなと思ってWindowzDVDメーカーでDVDにしてるんだが、
80分ほどの動画で、エンコードが始まってもう4時間はたつがまだ70%いかない。

これが皆が言ういわゆる「エンコ」ってことでいいんだよな?
ってことはCPUの強い機種ならコレがもっと早くなると。
今使ってるデスクトップはAthlon4850eで、コレまで不満を持ってなかったんだが
上位機種が欲しくなるねーこれは。
757名無しさん:2010/06/18(金) 12:26:14 0
いわゆるエンコじゃないけどいいよ
758名無しさん:2010/06/18(金) 12:40:35 P
DVDってことはmpeg2か1だろうけどそのCPUで4時間以上もかかるって何かおかしいな
フィルタかけまくりとかソフトが糞なのかも知らんが
759名無しさん:2010/06/18(金) 12:42:01 0
HPE260jpが×6コアで最小構成6.5万と聞いてやってきました
760名無しさん:2010/06/18(金) 12:42:56 0
¥55,860(税込)〜だったすまん
761名無しさん:2010/06/18(金) 12:58:59 0
多分ソフトが糞なんだと思うw
windowz7に標準で付いてたものだし。
専用エンコソフト見たいなのは持ってないが、B'zレコーダー9あたり入れてやってみるかな。
手持ちの焼きソフトでは一番新しいのがコレだし。
762名無しさん:2010/06/18(金) 13:05:37 0
>>760
例のごとく送料約4千円がある。
でも安い。くらくらするね。6コアか
763名無しさん:2010/06/18(金) 13:06:08 0
一応腐っていてもDualCoreなのに遅すぎる。
764名無しさん:2010/06/18(金) 13:11:50 0
>>752
すさまじく安いな
もっさりとしか動きそうにないけどw
765名無しさん:2010/06/18(金) 13:18:24 0
もっさりとは言っても
キビもっさりと言った所でそれほど悪くない
766名無しさん:2010/06/18(金) 13:24:46 0
>>762
魅力的だよな。ネットしかしなけど意味なく欲しいw
アイドル時の消費電力はどれくらいだろ?
メモリは2Gだろうな
767名無しさん:2010/06/18(金) 13:30:44 0
>>764
それだといくらになると思うの? 新参かい。もう新古品だな
768名無しさん:2010/06/18(金) 13:31:41 P
>>752のどこがいいのか全然わからん
モニタついてその価格だろ

40kのラインはもうi3だよ
先日まではE7500だったけどな
769名無しさん:2010/06/18(金) 13:34:29 0
>>768
ダネー。フルHDのモニターが付いていたよな、他店は。
770名無しさん:2010/06/18(金) 13:40:36 0
ヤフオクに1円スタートとかですげー安いので出てるけど
何かやばいの?
771名無しさん:2010/06/18(金) 13:43:34 0
危険な匂いだ
772名無しさん:2010/06/18(金) 13:45:29 0
ショップの宣伝とかじゃないのこれって
だとしたらいったらだめなの?
773名無しさん:2010/06/18(金) 13:46:58 0
送料、保てる保証つけると普通の値段になる
あとオク使用料とかもかかってくる
一番のネックが消費税、内税じゃないから結構する
774名無しさん:2010/06/18(金) 13:48:28 0
>>773
あれってショップも儲かってないよな
775名無しさん:2010/06/18(金) 13:48:32 0
情弱ホイホイとでも言うべき地味な罠なんだな……
776名無しさん:2010/06/18(金) 13:50:21 0
売り切らないと二束三文になる。だからバッタ屋は売り切れないから撤退してるだろう
777名無しさん:2010/06/18(金) 13:59:07 0
1円スタートって何の意味があるんだ?
778名無しさん:2010/06/18(金) 14:00:52 0
食いつきよくしたいんじゃね?
779名無しさん:2010/06/18(金) 14:03:45 0
みんなよく知ってるから何日経ってもそのくらいの値段だよ。
何もかも古い型。OS無しリスク有り。弄って遊べるよ祭り興らないと在庫掃けないよ。
780名無しさん:2010/06/18(金) 14:36:54 0
どっかの鯖、お祭りになって売り切れましたよね。
あれ、弄ったことないような人をその気にさせたんです。「俺もできるかな?」と。
弄った合計金額、明らかに高くなる。それでも買わせたのです。梱包のまま残してる人 いるのですよ。
781名無しさん:2010/06/18(金) 14:41:33 0
なんという脳内会話
782名無しさん:2010/06/18(金) 14:45:55 0
日本語勉強中
783名無しさん:2010/06/18(金) 14:55:00 0
こいつイーマスレ荒らしてるやつだ
784名無しさん:2010/06/18(金) 14:56:41 0
君は就職先考えなおし他方がいい
785名無しさん:2010/06/18(金) 14:58:29 0
しかも昼間から飲んでるクズらしい
786名無しさん:2010/06/18(金) 15:01:44 0
イーマの黒いのもそうです。売れたから情報あがったのでしょうけど。
価格コムなどグラボとか写真付きで説明されてます。今までにない情報量です。
あういうの見て、入荷待ちでも注文する人はいるでしょうね。
夢を魅れるっていうのですか無駄になっても文句でにくいし、買い易くなります。
787名無しさん:2010/06/18(金) 15:05:06 0
なんのお話をしてるのか
さっぱりわかりません
788名無しさん:2010/06/18(金) 15:07:10 0
さらに風呂は一週間に一回しか入らないらしい
789名無しさん:2010/06/18(金) 15:10:43 0
こりゃ統合失調症だな
790名無しさん:2010/06/18(金) 15:13:41 0
商品と商売の話だとは思うが興味無いし
価値以上で売る話などスレチどころか真逆
791名無しさん:2010/06/18(金) 15:15:23 0
商品つか商材かな。どの道興味なし
792名無しさん:2010/06/18(金) 15:21:19 0
「すさまじく安いな」なんてあほな宣伝入ったから。
商売とはこうするのよって少々説教したの。  
また安さだけじゃなくて面白いPC紹介して貰えばいいでしょう。オマイラ線路敷いてもらわんと走れんだろ。
793名無しさん:2010/06/18(金) 15:27:46 0
線路を叩いて壊すから走れずここに居続けてるのさ
だから余計なお世話で関わらないでください
794名無しさん:2010/06/18(金) 15:32:54 0
風呂パケ買ったのにまだここにいる俺は
この煽りあいが楽しいと思ってるからなんだろうか
795名無しさん:2010/06/18(金) 15:35:19 0
このスレの住人の半分以上はOB
796名無しさん:2010/06/18(金) 15:36:09 0
>>794
余裕ぶっこいてアホを見下す感覚がたまらないのだね。
797名無しさん:2010/06/18(金) 15:36:23 0
風呂パケは改造大変だろw?
798名無しさん:2010/06/18(金) 15:37:37 0
質問には答えてやらずにいじると発狂するから暇つぶしにはなる
799名無しさん:2010/06/18(金) 15:38:25 0
で、どんな増設したんや?
800名無しさん:2010/06/18(金) 15:44:29 O
風呂にはどんな入浴剤を入れればいいですか?
801名無しさん:2010/06/18(金) 15:46:13 0
バスクリン
802名無しさん:2010/06/18(金) 15:46:20 0
KEIAN地デジボード

マジオススメ
803名無しさん:2010/06/18(金) 15:55:17 0
>>799
5770足そうかなって思ってるだけで、まだ何もしてない
前のPCについてた9500GTつけたくらいか
こんな微妙なグラボでもシングルからだとスコア上がるんだな
804名無しさん:2010/06/18(金) 16:01:24 0
GTS250先輩
DX10.1にすら未対応ってなめてんのか
なんでどいつもこいつもゲフォ一色なんかね
805名無しさん:2010/06/18(金) 16:08:01 0
10.1も11もゲームが無いじゃん
806名無しさん:2010/06/18(金) 16:13:49 0
風呂はi5 650にしとくべきだった
807名無しさん:2010/06/18(金) 16:14:30 0
バブ
808名無しさん:2010/06/18(金) 16:15:19 0
>>804
もう冗談抜きで在庫処分だよ
FF14ベンチでもGTS250はカスレベルだったし
809名無しさん:2010/06/18(金) 16:16:30 0
シングルからの買い替えだからそんな風に思わないな
i3で不満なやつってどんな使い方してんだ?
810名無しさん:2010/06/18(金) 16:17:09 0
>>805
Win7は10.1対応って知らんのか?
グラボ未対応だとその分CPUに負荷がかかる
811名無しさん:2010/06/18(金) 16:17:48 0
お前らに言われるくらいだからよっぽどヒドイんだなGTS250っての
812名無しさん:2010/06/18(金) 16:21:11 0
いやTDP高すぎるのと(150W)
DX10までなのに
値段が高すぎる
813名無しさん:2010/06/18(金) 16:21:39 0
>>809
650にしとけばってへのアンカだったら単に値段的な意味で言っただけ
ただi3じゃ不満な用途なんていくらでもあるがな
814名無しさん:2010/06/18(金) 16:24:33 0
>>813
確かに石単体の価格差よりは値引き渋かったけど2000円安いだけだろ?
その為に高い金出すほどシビアな使い方してない
低価格スレなのに妥協したら負けって雰囲気は買って無いのがバレバレで滑稽
815名無しさん:2010/06/18(金) 16:29:44 0
値引き渋いじゃなくて650が標準で-5000でi3だったんじゃないのか
妥協はしていいと思う
むしろ650にしとけばってのはHPの4万以下i3を見て思った事だ
816名無しさん:2010/06/18(金) 16:44:30 0
http://www.faith-go.co.jp/pc/bto/?id=116708
これと
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11331852/-/gid=PC01171100
どっちがいい?
後バーガーの方はOS選べないよね?
817名無しさん:2010/06/18(金) 16:46:42 0
HPの4万i3買おうかな。。。DVDマルチじゃないけど

DVDマルチって要らないよね?
818名無しさん:2010/06/18(金) 16:51:36 0
>>817
どうしてそう思うの?
819名無しさん:2010/06/18(金) 16:55:44 0
HDDが安くなってからは正直使ってないがリカバリメディアは作りたいところだ
820名無しさん:2010/06/18(金) 16:57:32 0
>>809
単に、お前がシングルでも十分な用途にしか
PC使いこなして無いってだけの話

使い道が無いなら、i3にさえ買い換える必要も無かったのにな
821名無しさん:2010/06/18(金) 17:01:43 0
よしならば俺はC2Dを買おう
822名無しさん:2010/06/18(金) 17:34:38 0
HP夏モデルしょぼかった…
823名無しさん:2010/06/18(金) 17:47:18 0
サーフィンしただけですぐCPUが唸りだす
もー限界だ
はやくこいよ!
824名無しさん:2010/06/18(金) 17:53:56 0
俺の我慢もここまでだ!!
825名無しさん:2010/06/18(金) 17:55:27 0
時期が悪い
826名無しさん:2010/06/18(金) 17:59:23 0
サーフィン
827名無しさん:2010/06/18(金) 18:02:16 0
サーフィン
828名無しさん:2010/06/18(金) 18:03:04 0
>>824
副署長乙
829名無しさん:2010/06/18(金) 18:05:16 0
メモリがうざいんだよなぁ…
2G×1でいいじゃん
830名無しさん:2010/06/18(金) 18:06:04 0
ちょっとサーフィンしてくる
831名無しさん:2010/06/18(金) 18:49:22 0
コアくま来た奴いないのかよ。レポ頼むわ
832名無しさん:2010/06/18(金) 19:11:31 0
駅にi3 530 4GBで49980
833名無しさん:2010/06/18(金) 19:18:23 0
これ見てよ↓
http://livedoor.blogimg.jp/tekepo/imgs/3/4/3414dfca.jpg
ばらまこうぜ!
834名無しさん:2010/06/18(金) 19:23:10 0
>>832
ビス太www
835名無しさん:2010/06/18(金) 19:27:25 0
>>834
は?
836名無しさん:2010/06/18(金) 19:40:44 0
駅も大変だな
837名無しさん:2010/06/18(金) 19:43:04 0
6月はもうネタ切れかな
ボーナスセールとか全然へっぽこだし
838名無しさん:2010/06/18(金) 19:43:25 0
HP6コアかコアくまが面白そうだな
839名無しさん:2010/06/18(金) 19:44:16 0
ボーナスセールは貧乏人には無縁
840名無しさん:2010/06/18(金) 19:48:58 P
夏モデル。

日本HP、39,900円からのCore i3搭載デスクトップ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100618_375108.html

1GB、DVD-ROM だけど。
841名無しさん:2010/06/18(金) 19:50:13 0
PC秋モデルってないんでしょ?
842名無しさん:2010/06/18(金) 19:51:50 0
ないあるよ
843名無しさん:2010/06/18(金) 19:57:24 0
hpアイドリング6コア出たら買うっ
844名無しさん:2010/06/18(金) 19:58:40 0
アイドリングで6コアか・・・
全開にしたら何コアになるんだ!
845名無しさん:2010/06/18(金) 20:00:39 0
ハードコアかな
846名無しさん:2010/06/18(金) 20:02:02 P
hp量販店向けp6000シリーズ(通称:ソフhp)

2009夏 p6050 Vista E2220 4GB 50k

2009秋 p6150 Vista E5200 4GB 50k

2009冬 p6250 Win7 E7500 2GB 50k

2010春 p6350 Win7 i3-530 4GB 60k

2010夏 p6550 Win7 i3-540 4GB 60k
847名無しさん:2010/06/18(金) 20:02:45 0
6450は欠番なの?
848名無しさん:2010/06/18(金) 20:03:11 0
>>846
dクス、秋モデルってあるんだ。
年4回も出すなんて、メーカーも大変だね。
849名無しさん:2010/06/18(金) 20:03:27 O
アーマードコアだろjk
850名無しさん:2010/06/18(金) 20:07:12 0
しかしAMDの6コアはIntelの4コアHTに勝てんな
そんなにHTが効いてるのか?
851名無しさん:2010/06/18(金) 20:08:27 0
AMD 630で自作すると送料も含めてメモリ4Gでも5万以内で出来る
OS \9,999 geno
CPU AMD 630 \8,980 ツクモ
マザー \6,072 アマゾン
メモリ \\8,770 ドスパラ
HDD 500GB \3,980 ドスパラ
スパーマルチ \2,580 ドスパラ
電源 クロシコ 500W \3,980 ツクモ
ケース ミドルタワー ファン2個付き \2,980
計 \47,341+送料
送料はドスパラ、アマゾン、ツクモは無料

852名無しさん:2010/06/18(金) 20:12:41 0
今の時期にポチル奴は情弱
せめて夏の新モデルまで待て。
853名無しさん:2010/06/18(金) 20:13:18 0
>>851
俺が自作して動かなかったら
おまえが責任取ってくれるのか?
854名無しさん:2010/06/18(金) 20:14:04 0
セレロン機しか使ったことがないから
どう妥協していいのかもわからない
AMDは熱いそうだ実感はないが却下
855名無しさん:2010/06/18(金) 20:15:07 0
>>851
パーツのどれか一つでも到着が遅れたら組めんがなw
856名無しさん:2010/06/18(金) 20:15:26 0
>>853
取るよ
857名無しさん:2010/06/18(金) 20:16:06 0
>>853
たまには初期不良があるかもしれないけど、それはメーカー製パソコンと同じ
自作すれば電源が500Wだし、ケースが特価ででかいのが手に入る
それにOSがdspで使いまわせるのがありがたい
858名無しさん:2010/06/18(金) 20:16:17 0
859名無しさん:2010/06/18(金) 20:18:55 0
>>851
そりゃ出来るだろ
860名無しさん:2010/06/18(金) 20:19:41 0
>>855
すべて即日配達のパーツばかり集めた
ケースは7000円するのが特価で2980円、ファンも2個ついてる
HD5870も入る特大ケース
861名無しさん:2010/06/18(金) 20:22:25 0
674 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 20:16:07 ID:TLAixZql
Intelの今後の価格改定について
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51700971.html

☆Core i7シリーズ(6コア/12スレッド/32nm/Gulftown/LGA 1366)
◆Core i7 980・・・2010年Q4 $562?
◆Core i7 970・・・2010年Q3 $562? → 2010年Q4 $316

1366の6コアFF14までに$316きたぞ
まだPC用意せずに待ってたやつおめ!!


↑ 今買うの時期悪くね? すげーの来たぞ
862名無しさん:2010/06/18(金) 20:23:21 0
価格改定したって安いパケが来ないと意味が無い。
863名無しさん:2010/06/18(金) 20:26:45 0
来るだろ、っつーか年末に向けて一気に値段変わるなこれ
864名無しさん:2010/06/18(金) 20:28:33 P
hp夏モデルはAMD6コアが一番コスパよさげだね
OS付きで55kというのはカス工並に安いw

ケースは重厚静音のケースだし、電源が460Wもある
オプションでHD5770を付けても70k以下に収まると思われ
AMDが苦にならない奴ならお買い得だろう
865名無しさん:2010/06/18(金) 20:28:47 0
http://kakaku.com/item/K0000122648/

これはどぉなん??
E8500 3G モニタ付き 68000円
866名無しさん:2010/06/18(金) 20:31:31 0
>>851
卒業おめでとう
同じ構成でBTOで組んでも+1万もいかないけど安い方がいい君にはぴったりだと思うよ
メーカー保証や相性保証もつけないで購入するなんて
僕にはとてもできそうにないけど君の事応援してるよ

867名無しさん:2010/06/18(金) 20:31:53 0
自作できない人間があれこれ構成を語り合うスレはここですか?
868名無しさん:2010/06/18(金) 20:31:55 0
>>865
そのモニタ12,000円くらいの価値しかない
E8500のスリム 3G で56,000円はボッタ値
869名無しさん:2010/06/18(金) 20:34:35 0
じさくって言い方カッコ悪いよな
イメージ悪い
870名無しさん:2010/06/18(金) 20:34:36 0
自作しかしたことがない俺にはBTOは憧れなのだが
871名無しさん:2010/06/18(金) 20:41:25 0
INTEL6コアが3万で買える時代が来るのか
AMDに換算すると9コア相当の処理能力が3万で手に入るとか胸熱
872名無しさん:2010/06/18(金) 20:41:57 0
サーフィンすると女もてる?
873名無しさん:2010/06/18(金) 20:42:17 0
貧乏人にあこがれる
874名無しさん:2010/06/18(金) 20:44:38 0
安電源でしびれるッあ焦がれるッ
875名無しさん:2010/06/18(金) 20:45:25 0
どうやって換算したんだ
876名無しさん:2010/06/18(金) 20:45:37 0
自作は割に合わない
877名無しさん:2010/06/18(金) 20:47:05 0
>>876
床に使ってない電源が4個ほど転がってる俺w
878名無しさん:2010/06/18(金) 20:47:23 0
CPUだけで3万とかこのスレの主旨かられっつぱーりーじょん
879名無しさん:2010/06/18(金) 20:48:47 0
>>877
電源あるなら小悪魔ぽちれよ
880名無しさん:2010/06/18(金) 20:49:26 0
光学ドライブ、ビデオカード、TVキャプチャカードあたりは今使ってるの
流用したいから自作も視野には入れてる
i7はビデオカード外せるパケ無いし
881名無しさん:2010/06/18(金) 20:52:27 0
そりゃi7はGPU外したら映らないからな
外せないだろ普通
882名無しさん:2010/06/18(金) 20:53:03 0
>>879
SSDも余ってるのよ
883名無しさん:2010/06/18(金) 20:55:22 0
>>880
このケースはマジでお買い得だと思う
俺も自作するかどうかまだわからないけど、これだけポチっとこうかと迷う
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4560214531074/202510000000000/
884867:2010/06/18(金) 20:58:16 0
俺が言いたいのは自作できるのが偉いとかじゃなくて
むしろ自作は簡単だってこと
なぜ多少のリスクを承知でそれをしないのか
車の運転だって事故リスクは誰にでもあるだろう

喪前らこのスレいるということはPC好きなんだろう
保てない保証があってもいいじゃまいかという趣旨
885名無しさん:2010/06/18(金) 21:00:57 0
趣旨を語るスレじゃないんだけどな
886名無しさん:2010/06/18(金) 21:01:12 0
既製品の半額以下とかじゃなきゃ話にならない
887名無しさん:2010/06/18(金) 21:02:47 0
スレチがここまで主張するのは凄いとおもふ
888名無しさん:2010/06/18(金) 21:03:11 0
PCという道具が欲しいのです
PC弄りがしたいわけじゃありません
889名無しさん:2010/06/18(金) 21:03:58 0
自作自慢ならi3の値段でi7出来たとかじゃないとなあ
890名無しさん:2010/06/18(金) 21:04:26 P
自作厨か
891名無しさん:2010/06/18(金) 21:07:19 0
>>883
確かに安いな
使用者のblog等見るとエアフローが悪いようだが
グラボ乗せたりしなきゃいい感じだな
892名無しさん:2010/06/18(金) 21:08:12 0
自作厨じゃないよ
俺は自作した事ないから
メーカーがなぜかAMDを割高で出すから自作も考えて見てるだけ
893名無しさん:2010/06/18(金) 21:08:42 0
ケースも余ってるのだが
894名無しさん:2010/06/18(金) 21:09:09 0
>>893
もう自作板に行けよ
895名無しさん:2010/06/18(金) 21:11:42 0
自作は確かに夢がある
だが我々にはショップがつい出来心で売り出してしまった神パケを全力で
ポチる使命があるのを忘れてはいけない
896名無しさん:2010/06/18(金) 21:13:03 0
自作に飽きたからBTOが欲しいんだよ
897名無しさん:2010/06/18(金) 21:14:12 0
出来ればメーカー製が欲しいけど
dellが630パケを5000円値下げしてくれればポチりたい
なぜメーカーはAMDを安く出さないのか?
898名無しさん:2010/06/18(金) 21:14:38 0
>>896
ちなみに予算は?
899名無しさん:2010/06/18(金) 21:16:08 0
>>898
OS込み7万かな
900名無しさん:2010/06/18(金) 21:16:32 0
簡単とか難しい以外にも面倒という決定的な欠点がある
901名無しさん:2010/06/18(金) 21:19:38 0
902名無しさん:2010/06/18(金) 21:20:10 0
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51700971.html

また安くなるみたいだけど、、、いつまでたっても買えない・・・
903名無しさん:2010/06/18(金) 21:20:22 0
>>899
7home
i7-860
メモリ4G
ってとこか?
75Kだったら余裕だな
904名無しさん:2010/06/18(金) 21:21:09 0
i7って結構電気喰うんでしょ?
905名無しさん:2010/06/18(金) 21:21:09 0
DELLってBIOSの設定項目が少ないとか、BIOSに不具合があっても
更新が絶望的なことがあるってイメージがあるんだが最近は改善されてきた?
6月下旬発売のフェノム6コアのパッケージが気になる。
906名無しさん:2010/06/18(金) 21:21:50 0
>>891
グラボ乗せられないんだったらいらんな
将来大きめのグラボも増設できると思ったから購入を考えたし
907名無しさん:2010/06/18(金) 21:22:08 0
あ、>>905はHPだた。勘違いなので無しの方向で。
908名無しさん:2010/06/18(金) 21:22:46 P
909名無しさん:2010/06/18(金) 21:23:05 0
ここはお前の日記帳だ
どんどん書き込め
910名無しさん:2010/06/18(金) 21:23:12 0
>>904
AMDに比べりゃマシ
911名無しさん:2010/06/18(金) 21:25:31 0
>>858
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
912名無しさん:2010/06/18(金) 21:25:53 0
>>908
240見たいな非力なパソコンではダメ
913名無しさん:2010/06/18(金) 21:25:55 0
確かにHPの6コアは安いよな
何かの間違いじゃないのか
914名無しさん:2010/06/18(金) 21:27:24 0
Core i5 650 
4G 640GB 64bit
65000円って安い?
915名無しさん:2010/06/18(金) 21:28:18 0
hpの6コア安くないだろ
送料入れたら59000円だし、メモリ追加しなきゃならないから自作のほうがマシ
916名無しさん:2010/06/18(金) 21:29:04 0
>>897
売れる物ほど安く出来るというのは知ってるか
917名無しさん:2010/06/18(金) 21:29:09 0
>>914
フロだと電源600Wで58000円だった
918名無しさん:2010/06/18(金) 21:29:20 0
ボーナス商戦なのに祭りが来ないのか
それともボーナス商戦だから祭りが来ないのか
919名無しさん:2010/06/18(金) 21:29:42 0
>>914
高い
920名無しさん:2010/06/18(金) 21:31:02 0
ボーナスなんて架空の生物だろ
見た事ないぞ
921名無しさん:2010/06/18(金) 21:31:30 0
ボーナスはいったしパソコン買おうと思ってるが
i5-750ではどれがいい?
922名無しさん:2010/06/18(金) 21:32:18 0
>>921
デル駅のOS 4G GT220 ついて68000円
Inspironだから電源300Wだけどw
923名無しさん:2010/06/18(金) 21:32:42 0
Gateway
デスクトップパソコン Gateway DX4840-H54E/GL
DX4840-H54E/GL

# OS:Microsoft Windows 7 64-bit Home Premium
# CPU:インテル Core i5-750 プロセッサー
# CPU動作周波数:2.66GHz(最大3.20GHz)
# チップセット: インテル H57 Express チップセット
# 標準実装メモリー容量:4GB (2GB x 2)
# グラフィックアクセラレーター:nVidia GeForce GT320
# HDD容量:640GB (SATA 7200RPM)
# 光学ドライブ:スーパーマルチDVD±RWドライブ
# 消費電力:約500W

これが78000円だけど安いの??
924名無しさん:2010/06/18(金) 21:33:03 0
インテル厨だけどHPの6コア安い気がするから、AMDでもいい気がしてきた。
925名無しさん:2010/06/18(金) 21:33:30 0
>>923
頼まれても買わない
926名無しさん:2010/06/18(金) 21:34:08 0
M3910-N54D i5-650 64bit 4G 64800

M3910-N34D i3-540 64bit 4G 59800
Inspiron580 i3-540 64bit 4G 54980
p6550jp i3-540 32bit 4GB 53720
p6440jp/CT i3-530 32bit 1GB 39980

Inspiron570 AtIIx2-240 64bit 2G 39980
EL1352-H22C AtIIx2-215 32bit 2G 34000
――
けちってイーマのにするか、いっそカネだしてN54Dにするか、それとも間を取るか・・・迷いすぎてしんどい
927名無しさん:2010/06/18(金) 21:34:29 0
消費電力が高いから却下
928名無しさん:2010/06/18(金) 21:35:51 0
ここでは世間一般の普通でも高いといわれるんだよ
安いかって質問は 神かと聞いてるようなものだ
929名無しさん:2010/06/18(金) 21:36:23 0
>>925
なぜ??
930名無しさん:2010/06/18(金) 21:37:59 0
931名無しさん:2010/06/18(金) 21:38:14 0
あと1万安かったら候補にするレベルだな
高すぎ
932名無しさん:2010/06/18(金) 21:42:48 0
>>922
ないなw
おまえら当分よろしく
933名無しさん:2010/06/18(金) 21:44:24 0
これどう?、安い?とか、あほか?
用途もいわずこれいい?とか…あほばっかりや
934名無しさん:2010/06/18(金) 21:47:26 0
>>928
だな。ここで普通と評価されるパケは一般人からしたら十分に買いのレベルと判断してる。
935名無しさん:2010/06/18(金) 21:47:44 0
936名無しさん:2010/06/18(金) 21:49:57 P
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515777519359/100510000000000/

CPU名称 Intel Core 2 Quad
CPU動作周波数 Q8400(2.66GHz)
メモリ(標準) 4GB メモリ(最大) 8GB
HDD容量 750GB
搭載ドライブ Blu-ray Disc/DVDスーパーマルチドライブ
プリインストールOS Windows Vista Home Premium
グラフィックス:ATI Radeon HD 4650(1GB)

64k
937名無しさん:2010/06/18(金) 21:53:03 0
geno冷蔵庫の前モデルとかまだ在庫あんのかよw
938名無しさん:2010/06/18(金) 21:57:27 0
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11441752/-/gid=PC01170500
これがポイント20%になったら買う。
939名無しさん:2010/06/18(金) 21:59:20 P
>>934
そうだったのかw
俺、金銭感覚おかしくなってるな。
940名無しさん:2010/06/18(金) 22:01:52 0
>>735
電源は構成によって自動でアップグレードされる
941名無しさん:2010/06/18(金) 22:04:20 0
>>938
で20%になったら22%まで待つんだろ
942名無しさん:2010/06/18(金) 22:06:32 0
dellのリカバリディスクは何度でも作れるの?
943名無しさん:2010/06/18(金) 22:08:17 0
>スレッドが効いてくるエンコード等では0.8GHz上のPhenom II X4 965 Black Edition(3.4GHz/125W)を
>上回るパフォーマンスを見せており、流石に6コアというところですね
>ただしゲーム等6コアが生かせない場面ではクロック通りの数字となってしまいますので、
>2.6GHzだと結構下がってしまいますね
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51689007.html

ゲーム目的のヤツはhp6コアはやめとけよ
944名無しさん:2010/06/18(金) 22:08:50 0
>>938
俺もそれが第一候補
風呂みたいなのが来たら別だけど
945名無しさん:2010/06/18(金) 22:09:02 0
流れ的にはいい流れじゃないか??
あとはタイミングだな。。。

946名無しさん:2010/06/18(金) 22:09:35 0
俺のPen4 3GHzの方が上なんだな
6コアに勝ったぜ!
947名無しさん:2010/06/18(金) 22:12:13 0
AMD6コアにもTBがあったんじゃね?
クロック上がったと思う
948名無しさん:2010/06/18(金) 22:15:38 P
>>946
基本性能が違いすぎるだろw
949名無しさん:2010/06/18(金) 22:16:21 0
>>938
祖父のポイント使いにくいから20%ももらってもなあ・・・
ジョーシンで56500円+2850pだからそっちにしようか迷ってる
950名無しさん:2010/06/18(金) 22:16:59 0
HDDをせめて320Gにして欲しかった
951名無しさん:2010/06/18(金) 22:17:20 0
>>936
甲斐だろ
952名無しさん:2010/06/18(金) 22:21:03 P
>>942
1度だけ
失敗したら残念でした
953名無しさん:2010/06/18(金) 22:22:12 0
スレ立てようとしたけど規制で無理だった
誰か次スレよろ!!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
954名無しさん:2010/06/18(金) 22:26:02 0
>>953
使えねー奴だな!

俺もダメだったorg
955名無しさん:2010/06/18(金) 22:26:15 0
こっちも規制だわ、任せる

HPの量販店モデルが64bitだったら祖父で20%待ちしたのになぁ…
956名無しさん:2010/06/18(金) 22:26:49 0
俺も無理だ
最近建てたっけ…
957名無しさん:2010/06/18(金) 22:27:02 0
HP前i3モデルがポイント20lになったの、発売後どれくらいでしたか?
958:2010/06/18(金) 22:27:19 0
じゃ俺が
959名無しさん:2010/06/18(金) 22:28:10 0
確か3ヶ月くらいじゃね
960名無しさん:2010/06/18(金) 22:28:22 0
緑丸任せたぞ!
961名無しさん:2010/06/18(金) 22:28:53 0
次スレ

【新品限定】低価格・激安PC.part156【デスクトップ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1276867623/l50
962名無しさん:2010/06/18(金) 22:29:07 0
もつ
963:2010/06/18(金) 22:29:45 0
【新品限定】低価格・激安PC.part156【デスクトップ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1276867714/
964名無しさん:2010/06/18(金) 22:29:53 0
あー重複しとるorz
965名無しさん:2010/06/18(金) 22:30:09 0
重複キタ!!
966:2010/06/18(金) 22:30:27 0
>>961
宣言しないで買って煮立てるなボケ
967名無しさん:2010/06/18(金) 22:31:50 0
mitenakattayo
968名無しさん:2010/06/18(金) 22:32:32 0
>>967
dontmind、乙
969名無しさん:2010/06/18(金) 22:32:39 0
>>963
を新スレにすることでおk
970名無しさん:2010/06/18(金) 22:33:40 0
>>957
たぶん1週間くらいでなる
971名無しさん:2010/06/18(金) 22:34:11 0
>>947
あったはず
972名無しさん:2010/06/18(金) 22:35:30 0
ターボブーストって・・・
ターボかブーストのどっちかでいいじゃん、この欲張りさん!
973名無しさん:2010/06/18(金) 22:39:25 0
ソフだけじゃなくて、魚籠もポイント20lになればなぁ…
974名無しさん:2010/06/18(金) 22:43:05 0
ぎょ・・・魚籠!?
975名無しさん:2010/06/18(金) 22:44:17 0
>>923
Gateway
デスクトップパソコン Gateway DX4831-55

# OS:Microsoft Windows 7 64-bit Home Premium
# CPU:インテル Core i7-860 プロセッサー
# CPU動作周波数:2.8GHz(最大3.46GHz)
# チップセット: インテル H57 Express チップセット
# 標準実装メモリー容量:4GB (2GB x 2)
# グラフィックアクセラレーター:nVidia GeForce GT340
# HDD容量:1TB (SATA 7200RPM)
# 光学ドライブ:スーパーマルチDVD±RWドライブ
# 消費電力:約500W-80PLUS銅

これが80000円だったことを考えると高い
976名無しさん:2010/06/18(金) 22:44:26 0
>>961
977名無しさん:2010/06/18(金) 22:44:53 0
>>957
1カ月半くらい
978名無しさん:2010/06/18(金) 22:45:21 0
ttp://item.rakuten.co.jp/ioplaza/70-asm3910n34d-001/
楽天垢持ってるならどうよ?
979名無しさん:2010/06/18(金) 22:46:12 0
>>976
そちらは破棄するスレ、自スレは>>963
980名無しさん:2010/06/18(金) 22:47:12 0
たまに3.06GHzってあるけど
実際使ってる人は3GHzと思って使ってるの?
それとも3.06GHzと思って使ってるの?
981名無しさん:2010/06/18(金) 22:47:23 0
982名無しさん:2010/06/18(金) 22:49:29 0
新冷蔵庫はあの青いところがピカーって光るのがな・・・
983名無しさん:2010/06/18(金) 22:50:29 0
おい!
今のうちにゆっておくけど、次スレでも省電力厨の俺をハチにするなら
もうこのスレに書き込んでやんないかんな!!
984名無しさん:2010/06/18(金) 22:50:51 0
>>923,975
高いな
985名無しさん:2010/06/18(金) 22:56:31 0
高いって言うだけなら簡単だから>>975みたいに比較出来るようなもの出せよっていってるだろおおおおおおおおお
986名無しさん:2010/06/18(金) 22:58:26 0
i3はhpの四万パケ見てからだと、どれも見劣りするな
「4万に自分で○○と△△を足せばもっと安くなる」って思うw
987名無しさん:2010/06/18(金) 22:58:42 0
>>985
出して下さいだろ
なんでわざわざ手間かけててめーが得することをしなきゃいけないんだよ
988名無しさん:2010/06/18(金) 22:59:37 0
出して下さい
989名無しさん:2010/06/18(金) 23:01:44 0
うめ
990名無しさん:2010/06/18(金) 23:03:33 0
出して下さい
991名無しさん:2010/06/18(金) 23:04:43 0
i7以外は全部クズ
992名無しさん:2010/06/18(金) 23:15:04 P
おまえもクズ俺もクズ
993名無しさん:2010/06/18(金) 23:16:24 0
クズ厨誕生の瞬間であった
994名無しさん:2010/06/18(金) 23:17:12 0
1000なら俺が神
995名無しさん:2010/06/18(金) 23:17:41 0
>>987
5ヶ月近くここ見ている俺から言わせると
i7 860は>>975、i5 750はベイシアが一番コスパが良かったと思うが
996名無しさん:2010/06/18(金) 23:19:02 0
とりあえず>>923よりやすいのをだしてやるよカス
ttp://joshinweb.jp/pc/1/4948382737403.html
>>923
スペック的に+HDDが1T
カートで2500引きクーポンで5000引きポイントが4365で
75435円
997名無しさん:2010/06/18(金) 23:24:58 0
次お願いします
998名無しさん:2010/06/18(金) 23:29:46 0
>>997


    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
999名無しさん:2010/06/18(金) 23:30:16 0
>>996
それなら>>923のがまだましw
えらそうなこと言っていたわりにはww
次スレでは期待しているよwww
1000名無しさん:2010/06/18(金) 23:30:24 0
さすがはGENOだね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。