【新品限定】低価格・激安PC.part146【デスクトップ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
デスクトップで低価格・激安格安PCの話題・情報のスレ
その実態は業者と貧乏人ととキチガイと暇人の雑談スレ

※特定の話題は別にスレを立てましょう。
※中古はスレ違い、再生品(リファビッシュ)は審議対象なので要注意。
※次スレは>>950以降の立てられる方が立ててください。一言あると良い。

※たまに在庫を処分したい業者が自演しますので注意してください。

前スレ
【新品限定】低価格・激安PC.part145【デスクトップ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1275313357/
関連スレ
【新品限定】低価格・激安ゲーム用PC7【デスクトップ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1275461128/
※こちらはハイエンド向けなので、ちょっとゲームしたい程度は本スレでどうぞ
2名無しさん:2010/06/03(木) 03:34:06 0
価格.com   http://kakaku.com/pc/
価格.com - BTO http://kakaku.com/bto/
価格.com - BTOショップ一覧 http://kakaku.com/bto/shoplist.html
coneco.net  http://www.coneco.net/top_pchard.html
coneco.net - BTO商品検索 http://www.coneco.net/SpecList/01019999/
最安値   http://saiyasune.net/
最安値   - BTOショップ比較 http://saiyasune.net/btoshop.html
ECナビ   http://kakaku.ecnavi.jp/PC/desktop/
ベストゲート http://www.bestgate.net/
ベストプライス  http://www.bestprice.net/catalog/1/Z/1.html
3名無しさん:2010/06/03(木) 03:35:06 0
4名無しさん:2010/06/03(木) 03:35:58 0
Oneness  http://www.oneness-corp.com/
プロサイド  http://www.proside.co.jp/
オリオ  http://www.oliospec.com/
uniV  http://www.univ2000.com/
アプライド  http://www.applied.ne.jp/
ワクツー  http://www.waku2mall.com/
トランサクト  http://www.pc-transact.com/
SYSTEM WORKS  http://www.systemworks.co.jp/
アークジャパン  http://www.arkjapan.com/
アーク  http://www.ark-pc.co.jp/btohtml/
Do夢  http://www.at-mac.com/
カスタムPC工房  http://www.interq.or.jp/power/custompc/
デュアルコンピュータ  http://www.dual.jp/
USER SIDE  http://www.users-side.co.jp/
PCアクロス  http://www.nature-net.co.jp/
Ken's PC Factory  http://kens-factory.net/
pc-take  http://www.pc-take.com/
PCサポート倶楽部  http://www.pcclub.ne.jp/
アイスクエアダイレクト  http://direct.isquare.co.jp/
Windy Online  http://windy-online.com/
5名無しさん:2010/06/03(木) 03:37:32 0
低価格で高性能といえば Intel corei3 あなたにぴったりのi3は?

汎用パーツを使い拡張性に優れる PT2はほしいかも ゲームにも興味ある
 信じるか信じないかはあなた次第 GENO i3  電源650W
  ○intel製マザー DVI-D・HDMI・VGA PCI×3 前面ファン×1 背面ファン×1
  ×メモリ2G(1G×2)  キーボード・マウスなし
  購入時は代引き推奨? OSなし 39990円 送料700円 代引630円
  http://ime.nu/www.geno-web.jp/Goods/GB10001410.html
  ただし店の評判はかんばしくない面もあるので下調べして買ってね
  ケース写真
  http://www.links.co.jp/items/high_gz-x1b_01.jpg
  http://www.links.co.jp/items/high_gz-x1b_02.jpg

せっかく買うなら聞いたことがある店がいい
 みんなが知っデル DELL Inspiron 580 i3 電源300W
  ○メモリ4G(2G×2)
  ×OSは64bitのみ DVI-Dなし HDDは2台まで
  納期は確認してね Win7 64bit 54980円 送料無料
  http://ime.nu/kakaku.com/item/K0000081719/
  過去最安値49800円

メーカーサポートを重視するならDELL推奨
ただしDELLのサポートはDELLスレでは評判悪い
拡張性・DSP版・デジタルデュアルモニタを重視するならGENO推奨
GENO在庫復活は1週間が目安
GENOは中古パーツ疑惑があるが購入報告では新品パーツで使用感はないらしい
自分でメモリを増設するなら+2Gで5000円程度
i3+5770で激重ゲームでなければ問題なし

ソフHPi3はホームページから消えました
6名無しさん:2010/06/03(木) 03:38:20 0
神パケは月1回のペースで来る

10月 p6250ソフ20% 40k
11月 イーマE5200+モニタ 40k
12月 DELLモニタキャンセルE8400 41k
1月 ドスパラ白i3OS無し 36k
2月 キャラバンQ8300+モニタ 52k
3月 DELLvostro230+モニタ 41k
4月 GENO冷蔵庫i5-750 60k
5月 イーマathlon215 30k
7名無しさん:2010/06/03(木) 03:38:37 0
ネット、HD動画が主な用途 ちょっとは余裕ほしい エンコもたまにするかも
GENO i3 39990円  Win7H付だと49998円+送料700円 

ゲームもするからグラボが大事
GENO i3 39990円
メモリ2G 5000円
HD5770 15000円
  計59990円  Win7H付だと69998円+送料700円

重たいゲームもするよお
GENO i3 39990円
メモリ2G 5000円
HD5770 15000円
i5-750 18000円
i3は売却等 △8000円
  計69990円(概算額)  Win7H付だと79998円+送料700円

エンコもバリバリするよお
GENO i3 39990円
メモリ2G 5000円
HD5770 15000円
i7-860 25000円
i3は売却等 △8000円
  計76990円(概算額)  Win7H付だと86998円+送料700円

手間と時間がかかります。思惑通りの価格で売れるとは限りません。
あくまで一例です。用途別パケの価格の基準にどうぞ。
8名無しさん:2010/06/03(木) 03:39:17 0
5月量販店良パケ
もう買えない?まだ買える?アナタの運次第

5.2万:(Win7、i3 530、4G、320GHDD、グラ内蔵、300W電源)
6.0万:(Win7、i5 750、2G、500GHDD、無印315、450W電源80PLUS-bronze)
7.0万:(Win7、i5 750、4G、1THDD、9800GT省電力版、???W、モンハンアイテムコード付:1万円相当)
8.0万:(Win7、i7 860、4G、1THDD、GT340、450W電源80PLUS-bronze)
10.6万:(Win7、i7 860、6G、1.5THDD、GT240、600W電源、23.6型LED液晶)
9名無しさん:2010/06/03(木) 03:45:41 0
連続投稿に引っかかる、テンプレ貼りも大変だw
10名無しさん:2010/06/03(木) 03:57:35 0
ソフのHPi3なくなったの?
11名無しさん:2010/06/03(木) 03:58:24 0
             /   ─   ヽ/    ─   ヽ
               (●) (●)   l    (●) (●)
            l (__人__)   l     (__人__)
       /─     ,.-‐''"´           \ _/─    ─ヽ
      (●) ( /                   ヽ (●) (●)l
       l(__人__/  ●                l  (__人__) l
      ヽ` ⌒l       (_人__ノ         ● ヽ   ` ⌒´ /     
      /─   l        ヽ_/           /   ─   ─ヽ
     (●) ( ` 、                l  (●) (●)l
      l(__人__) ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、     (__人__) l
       l,` ⌒´ / ─   ─ ヽ /  ─   ─ヽ,    ` ⌒´ /
       ヽ、,,  l (●) (●) l  (●) (●)l,,,___,,,/
         "'''l  (__人__)   l   (__人__)  l
             /   ─   ヽ/    ─   ヽ
               (●) (●)   l    (●) (●)
            l (__人__)   l     (__人__)
         ,. ‐'' ̄ "'' 、` ⌒´,. --‐┴─-- 、 ` ⌒´/ ̄ "'' -、
       /─     ,.-‐''"´           \ _/─    ─ヽ
      (●) ( /                   ヽ (●) (●)l
       l(__人__/  ●                l  (__人__) l
      ヽ` ⌒l       (_人__ノ         ● ヽ   ` ⌒´ /    
      /─   l        ヽ_/           /   ─   ─ヽ
     (●) ( ` 、                l  (●) (●)l
      l(__人__) ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、     (__人__) l
       l,` ⌒´ / ─   ─ ヽ /  ─   ─ヽ,    ` ⌒´ /
       ヽ、,,  l (●) (●) l  (●) (●)l,,,___,,,/
         "'''l  (__人__)   l   (__人__)  l
12名無しさん:2010/06/03(木) 04:12:05 0
>>1

>>10
たぶん夏モデルが出るんじゃねって前スレで言ってた
13名無しさん:2010/06/03(木) 04:38:11 0
いつのまにかDELLからヘノム6コアパケ出てたのな
HD5670付きで95k
値下がることを期待する
14名無しさん:2010/06/03(木) 04:43:01 0
http://www.ecpowers.com/products/p-45986.html
これどう?
ヘノムUx4 925が48000円の送料無料
15名無しさん:2010/06/03(木) 04:46:35 0
デスクトップパソコン (2) が気になる
16名無しさん:2010/06/03(木) 04:50:21 0
その前にOSがヴぃす太だった そりゃ安いわけだ
17名無しさん:2010/06/03(木) 05:40:34 P
18名無しさん:2010/06/03(木) 05:44:35 0
http://kakaku.com/item/K0000112959/spec/

Inspiron 580 Quad 価格.com限定Core i5パッケージ
CPU種類:Core i5 750
メモリー容量:DDR3 4GB
HDD容量:750GB
ビデオチップ GeForce GT220
OS:Windows 7 Home Premium

\74,980
19名無しさん:2010/06/03(木) 05:56:14 0
縁故以外のベンチで4コアに負けまくってるあむど6コアなんて・・・
20名無しさん:2010/06/03(木) 06:01:34 0
http://nttxstore.jp/_II_EI13030702?a8=XBn2FB_Js5nXCcv8bbo7J7fJzJVFn57SiJfGRnvyZBn2fkTt98QD6GZ7HNPpgNaDLInwtInIuInIulTDomawolAIf4Z6LInIu_ofI_o7I5n5L5vXA5PyZNPoM5HGpwnS95Hc9OPSRBn2i

Aspire M5802(C2Q Q8400/4G/640G/Sマルチ/APなし/W7Home-P) ASM5802-A48
CPU Core 2 Quad Q8400
memory 4GB
HDD 640GB
GPU Geforce GT220
Windows 7 Home Premium 正規版 (64bit)

\65,600
21名無しさん:2010/06/03(木) 06:14:21 0
ゲフォいらん
22名無しさん:2010/06/03(木) 06:42:14 0
>>20
高い。ネットで59800円、店頭なら54800円で買える店がある。
23名無しさん:2010/06/03(木) 06:52:52 0
牛を買いたい人は店頭が良いかもね。
ビックリするような処分特売してる時があるらしい。
牛ユーザーの多くが店頭で安かったから・・・が購入理由だからなw
24名無しさん:2010/06/03(木) 06:55:01 0
>>20
偽者冷蔵庫や
25名無しさん:2010/06/03(木) 06:55:45 0
店頭店頭って言うけどさ何処の店頭行けばいいのよ?
26名無しさん:2010/06/03(木) 06:59:08 0
>>25
PCを売ってるお店
27名無しさん:2010/06/03(木) 07:06:07 0
おはよう(^^)
28名無しさん:2010/06/03(木) 07:07:29 0
>>25
牛ならケーズやジョーシンのお店で激安購入報告を聞いたことがあるよ^^
29名無しさん:2010/06/03(木) 07:33:54 O
ジョーシン神パケでてたな7-64 i5-650 4G 1T 54800 i3 かうつもりならいいよな
30名無しさん:2010/06/03(木) 07:43:51 0
>>29
urlプリーズ
31名無しさん:2010/06/03(木) 07:46:56 O
>>29
検証の為 使用品とあるが 簡単に見積っても安いかな
32名無しさん:2010/06/03(木) 07:49:45 0
このスレテンプレがきもいな
33名無しさん:2010/06/03(木) 08:08:05 0
>>18
悪くないが電源が・・・
たしかInspironって250か300W?
34名無しさん:2010/06/03(木) 08:34:10 0
ジョーシンみてもないぞ
釣りか
35名無しさん:2010/06/03(木) 09:23:36 0
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/desktops/20100603_p6320_e9380_cam/
遂にキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
36名無しさん:2010/06/03(木) 09:25:51 0
>>35
これは酷い
37名無しさん:2010/06/03(木) 09:30:55 0
21.5液晶の値段、誤植だな。4980円ってのはw
38名無しさん:2010/06/03(木) 09:34:56 0
HPのi5パケの電源って300Wだっけ?
8〜9万じゃ買う気しねーわ
39名無しさん:2010/06/03(木) 09:36:15 0
>>35
HP 2209t 21.5インチワイドマルチタッチ液晶モニター
通常価格 +¥14,910 →25%OFF ¥4,935

67%引きじゃないかwwww
40名無しさん:2010/06/03(木) 09:39:49 0
モニタ価格がバグでも本体高すぎワロタwww
セットで買っても安くねーよw
41名無しさん:2010/06/03(木) 09:47:03 0
i5-750
4G
OS 7

これで7万ないかね
42名無しさん:2010/06/03(木) 09:47:12 0
>>35
おしい300w
460w電源だったらあとでHD5770買って完成だったのに
43名無しさん:2010/06/03(木) 09:47:58 0
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
44名無しさん:2010/06/03(木) 09:54:22 P
>>39
液晶モニター39900円が25%OFFで29925円。
フルHDモニター付パッケージは既にモニター代として24990円含まれてるから
差し引きで+4935円ってことだろ。
45名無しさん:2010/06/03(木) 09:54:34 0
>>40
違うよ。
モニタ付きモデルを購入した場合は、+¥4935で2209tにグレードアップできますよという意味だよ。
ちょっと紛らわしい表示ではあるけどね。
46名無しさん:2010/06/03(木) 09:54:47 0
9380は電源460Wだろ
47名無しさん:2010/06/03(木) 09:57:13 0
9000番台は最低構成にしても
6万円だよ・・
48名無しさん:2010/06/03(木) 09:58:36 0
         ∩
         .| |
         .| |         / )
     ,--―-.| |     //
   / /"∋oノハヽo∈/
   /  /  )  (  ^▽^
   |  |/⌒゙ /      /
   .\ヽ__ノ__,,./。 ゚
     .\\::::::::::::::::: \\ ゚
       .\\::::::::::::::::: \\
       \\::::::::::::::::: \\
         \\_:::::::::::_) )
             ヽ-二二-―
49名無しさん:2010/06/03(木) 09:59:26 0
ジューンストームまだ??
50名無しさん:2010/06/03(木) 09:59:43 0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  オエー!!!
  | u U ( _●_) ミ 。
 彡、   |゚。、` ヽ。、o
 / __ ヽU  o
. (___)U | ∴l
. O|      U :l
  |  /\  |:!
  | /    )  U
  ∪    (  \
        \,,_)
51名無しさん:2010/06/03(木) 10:00:47 0
i5-750
HP Direcplus価格
¥69,930(税込)〜

構成ページだとこれ8、4万って表示されんだけど
どうなってんだ?
52名無しさん:2010/06/03(木) 10:04:02 0
>>35
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
53名無しさん:2010/06/03(木) 10:05:00 0
             ___
            '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
        /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
.        / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ
      ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./  ::.|.::.::.:'.     _ -, -──‐-、
      ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: /  j:ハ::.::.::ト、   / /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L   /
       |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (  
       |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゙Y.::.リ/   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  レ(__ノ\  |     \ 
       |.::.{i |.::.::.:.l         、ー' / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
       |.:: 丶|.::.::.:.|       _r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ 
       |.::.::.:::|.::.::.:.l、    /´ |::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_  / __| ヽ   ゝ  |    |
       |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 '  (___ノ\ ヽ_   ヽ/
       |.::.::.:::|.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´      
       /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\
    /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨
.  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ|
54名無しさん:2010/06/03(木) 10:08:49 0
>>51
リカバリメディアとか図解とかサウンドカードとかをなしにすれば、69930になるね。
55名無しさん:2010/06/03(木) 10:09:00 0
冷蔵庫が価格コムから消されてるぞw
在庫無くなったとしても消す必要ないだろw
56名無しさん:2010/06/03(木) 10:11:33 0
ないものが消える普通の事
57名無しさん:2010/06/03(木) 10:15:14 0
>>54
なるほど。
−1万くらいじゃないと話にならんな
58名無しさん:2010/06/03(木) 10:15:40 0
そうか?無くなっても残ってるの多いとおもうけど
59名無しさん:2010/06/03(木) 10:16:18 0
再販の可能性が無いと確定した商品は消されるとのこと
60名無しさん:2010/06/03(木) 10:17:34 0
A61のほうは全然注目されないな
61名無しさん:2010/06/03(木) 10:18:16 0
>>55
あると何かいいことあるのか?
邪魔者はいらない
62名無しさん:2010/06/03(木) 10:18:30 0
安くないからな
63名無しさん:2010/06/03(木) 10:19:10 0
>>61
後継機出ても参考になるじゃん
64名無しさん:2010/06/03(木) 10:20:05 0
新冷蔵庫はちゃんとBIOS最新になってるといいな
65名無しさん:2010/06/03(木) 10:20:48 0
A61が6万なら買うわ
グラボかえる予定だし
66名無しさん:2010/06/03(木) 10:22:07 0
お前の予定はしらんがな
67名無しさん:2010/06/03(木) 10:22:30 0
メモリが4GBになってCPUがi7 860でお値段据え置きだったらいいな
新冷蔵庫
68名無しさん:2010/06/03(木) 10:26:53 0
>>67
夢がでかいですね
69名無しさん:2010/06/03(木) 10:27:45 0
ゲームしないならフルHDもG310とかいうリネーム君で余裕だろう
70名無しさん:2010/06/03(木) 10:29:23 0
新冷蔵庫はGT320になるだけじゃないの?
もしかしたら4GBメモリかも
71名無しさん:2010/06/03(木) 10:33:26 0
i3以上でグラボはらでおんwin7がはいった奴5万で買えねーかな
72名無しさん:2010/06/03(木) 10:34:50 0
ショボグラボならゲフォでも問題ねーよ
73名無しさん:2010/06/03(木) 10:37:16 0
74名無しさん:2010/06/03(木) 10:42:30 0
athlonじゃねーか
75名無しさん:2010/06/03(木) 10:47:45 0
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3881.html
何このインテルのCPU価格設定
i3 550の方が540より安いとかなめてるの?

つーか550が出たら530消滅じゃなかったのかよ
i5 750値下げも期待出来ないな…
76名無しさん:2010/06/03(木) 10:52:46 O
質問です

今から買うなら
ゲーム用pcで

i7 860
HDD 1TB
GPU GTS250
もしくわHD5770か



i7 875k新CPU
HDD 1TB
GPU?
どちらがおすすめでしょうか?

価格は10万前後でなにかいいのあればおねがいします
77名無しさん:2010/06/03(木) 10:54:10 0
>>76
PhenomUにしなさい
78名無しさん:2010/06/03(木) 10:54:22 0
どっか行けキチガイ
79名無しさん:2010/06/03(木) 10:55:16 0
GENOみたいな糞ショップじゃ何買ってもすぐ壊れそう
サイコムならなあ
80名無しさん:2010/06/03(木) 10:55:56 0
>>72
ゲフォ入れるぐらいならインテルオンボの方が安上がりで安定してていいわ
81名無しさん:2010/06/03(木) 10:55:59 0
>>76
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
82名無しさん:2010/06/03(木) 10:57:11 0
>>75
完全に買い逃したな
先月のつくもが最後のチャンスだった
後は来年まで売る気あるの?って値段で愚だ具だ糞パケ連発
83名無しさん:2010/06/03(木) 10:57:12 0
>>76
ばーか
84名無しさん:2010/06/03(木) 10:57:57 0
>>80
お前馬鹿だな、インテルのオンボが一番ゴミだろ
85名無しさん:2010/06/03(木) 10:58:15 0
86名無しさん:2010/06/03(木) 11:02:39 0
5万そこそこのはグラボが糞だったり電源がゴミ確率高いしBTOで組むと7万近くなるしなあ
87名無しさん:2010/06/03(木) 11:07:35 0
すべてのパーツで満足したいなら自作しかない
88名無しさん:2010/06/03(木) 11:08:12 0
85かなりいいんじゃね?ツクモのよりはるかにマシに感じる
89名無しさん:2010/06/03(木) 11:09:31 0
お前の目は曇ってんだなw
90名無しさん:2010/06/03(木) 11:49:42 0
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、いれるよていの、えくすぴーはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、でふらぐも、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、えむいーのディすく、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、えむいは、
91名無しさん:2010/06/03(木) 11:50:21 0
>>86
だからどうしたんだ
そこで思考停止か
92名無しさん:2010/06/03(木) 11:53:46 0
うちのMEたんは今でも元気で頑張ってるわけねーだろばか
93名無しさん:2010/06/03(木) 11:57:03 0
サイコム様神パケたのんます
94名無しさん:2010/06/03(木) 11:59:53 0
サイコムとか見た事無いわ
9576:2010/06/03(木) 12:17:07 O
>>85

チェック済みです

これとfaithに良パケありますが
なぜツクモしか話題にでてないでしょうか?

品物よくないとか?
96名無しさん:2010/06/03(木) 12:27:43 0
ツクモさんは工作に必死なんです
97名無しさん:2010/06/03(木) 12:36:59 0
>>95
ここ質問スレじゃないしうざいからもうくんな
お前らがかまうからいつくんだろ、空気読めないキチガイが
98名無しさん:2010/06/03(木) 13:18:17 0
2年位前のスペックでいいから
2.3万くらいでないの?
99名無しさん:2010/06/03(木) 13:19:48 0
あるかもしれんが2,3年前だとOSがVistaだぞ
100名無しさん:2010/06/03(木) 13:24:46 0
XPでもいいくらいなんだよね
CPU使うの動画見るくらいだしなあ
101名無しさん:2010/06/03(木) 13:33:20 0
カクカクのエロ動画はストレスがたまるからな
102名無しさん:2010/06/03(木) 13:39:01 0
バッファでちょくちょく止まるのも
イライラするよな
103名無しさん:2010/06/03(木) 13:43:07 0
>>102
通信速度じゃないの?
104名無しさん:2010/06/03(木) 13:50:37 0
>>100
http://item.rakuten.co.jp/ecstylej/7638-an7/
ほいどうぞ。送料入れると3万超えちゃうけど
105名無しさん:2010/06/03(木) 13:58:47 0
>>95
faithの長所や特徴を語り始めると長くなるし
粘着アンチもしつこいからこれまた長くなる。
それを見つけられる目を持ってるなら
ここの「パケ」とか使ってるガキに訊かずにfaithスレで相談するといい。
106名無しさん:2010/06/03(木) 14:04:03 0
>>104
申し訳ないがちょっとないですねえ
2年前のケースはantecなどを装備したうえで2.3万は贅沢なのかなあ
一昨年の冬にCPU7300、GT9600、antecなどで3万で出てたけど
買えなかったのは痛かった
107名無しさん:2010/06/03(木) 14:09:35 0
チラ裏に書いてろボケ
お前の思い出話に興味はねー
108名無しさん:2010/06/03(木) 14:15:24 0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|  ここはお前の日記帳じゃねえんだ   |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_______  _______/        |   チラシの裏にでも書いてろ
            ∨                      \_________  ____
    /::::::::::<      \ィ,:::::::::::::;N ヘ              r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/   |/  >::::::::::ヽ
    i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ    /    __  〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
.    l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i   -/― ヽ | /  i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
   /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !   /  |    |/   ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
   ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   '  (フヽ  ○    l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
  -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ               レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
   ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ               ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
    ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!    、ヽゝー :ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
     ミ::::::::リi,,  、ゝニ´(__   }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
    , ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、::::: `"::::::::::::::;゙ ,
  \\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
    \ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
109名無しさん:2010/06/03(木) 14:15:41 0
>>95
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
110名無しさん:2010/06/03(木) 14:26:31 0
ゲリワラwww
111名無しさん:2010/06/03(木) 15:00:40 O
>>29
これおかいどくなのかな?どうですか?
112名無しさん:2010/06/03(木) 15:02:19 0
ttp://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/desktops/20100428_p6320_e9360_cam/

9360、電源450みたいだし、メモリ4GBでそこそこお得だと思うんだけど、どうかね?
申し訳程度にグラボのっけてなんだかんだで\65000だけど。
113名無しさん:2010/06/03(木) 15:05:55 0
>>112
さっそくポチった
114名無しさん:2010/06/03(木) 15:15:01 0
112だけど、
いつ出るのかわからん新型冷蔵庫を待つべきか、これをポチろうか迷っているのよ。
CPUにはそんなにこだわりないし、そんなにハードな使い方もする予定がないから、
なにか決定的な見落としとがなければ、買おうかと思っとる。
115名無しさん:2010/06/03(木) 15:17:38 0
+4500でHD4850の時がお得だっただけに、
他グラボ載せる時点で負け組み感がすごいだろ
116名無しさん:2010/06/03(木) 15:17:58 O
なにげにfaithいいのあるな………
117名無しさん:2010/06/03(木) 15:19:32 0
faithのこれすごすぎるだろ・・・・・・・・
118名無しさん:2010/06/03(木) 15:19:46 0
ぽちった
119名無しさん:2010/06/03(木) 15:22:04 0
>115
ま、確かに、冷蔵庫買い逃し、グラボ逃しで、出遅れ感はそうとうあるわw
120名無しさん:2010/06/03(木) 15:23:10 0
ま、きにするな、これから、ボーナス商戦で、いいのくるからw
121名無しさん:2010/06/03(木) 15:24:17 0
初夏キャンペーンがなんかイマイチだから、
新緑クアッド今更だが買うのもありっちゃありだよ
122名無しさん:2010/06/03(木) 15:29:56 0
新冷蔵庫を60,000くらいで買えると思ってる奴が住み着いてるな
123名無しさん:2010/06/03(木) 15:31:45 0
この時期に初夏キャンペーンやるってことは、
夏モデルオフィス発売に合わせて新モデル発表か。
124名無しさん:2010/06/03(木) 15:37:06 0
それが出来ないからキャンペーンで誤魔化しているの
125名無しさん:2010/06/03(木) 15:43:59 0
>>120
ボーナス商戦って15日あたり?
126名無しさん:2010/06/03(木) 15:51:54 0
売れるときは安くならないが常識
決算前とかボーナス前とか新商品発売前が安く買うチャンス
127名無しさん:2010/06/03(木) 15:54:04 0
>>122
新冷蔵庫6万切らないけど65000円ぐらいになるらしいよ
再来週ぐらいに
128名無しさん:2010/06/03(木) 15:54:51 0
いつの時代の常識だよ
129名無しさん:2010/06/03(木) 15:55:45 0
>>127
幸せそうですね。
130名無しさん:2010/06/03(木) 15:56:12 0
このスレの常識
2月が底値で、3月決算が不発に終わった
131名無しさん:2010/06/03(木) 15:57:09 0
>>127
よし!お兄ちゃん再来週まで待っちゃうぞ^^
132名無しさん:2010/06/03(木) 15:57:56 0
>>127
すっごくワクワクしてきたw
133名無しさん:2010/06/03(木) 15:58:22 0
新冷蔵庫メモリ4GBにならないの?
旧と同じ構成で値下げ?
134名無しさん:2010/06/03(木) 15:58:42 0
ボーナス商戦なんかたいして安くなんないよ
だまっていても買ってくれるからな
ボーナス前に値上げして、ボーナス時期に少し値引きして安くみせかけて元の値段で売る。
135名無しさん:2010/06/03(木) 15:59:16 0
3月決算は売れる時期でしたか。
136名無しさん:2010/06/03(木) 16:00:59 0
少なくともパソコンなんかには力入れないよ
夏売れるものを薄利多売
137名無しさん:2010/06/03(木) 16:02:06 0
新生活がスタートする3月はパソコン、家電が売れる時期
138名無しさん:2010/06/03(木) 16:02:55 0
126と130は別人か
139名無しさん:2010/06/03(木) 16:03:43 0
結局アリババ効果はあったの?
140名無しさん:2010/06/03(木) 16:04:45 0
そうれすか
141名無しさん:2010/06/03(木) 16:04:46 0
は?お前らジューンストーム知らねえの?
俺は知らないが凄いらしいぞ。
142名無しさん:2010/06/03(木) 16:06:33 0
ジューンストームって言葉なんてないってことは知ってる
143名無しさん:2010/06/03(木) 16:07:57 0
今年のメイストームはおとなしかったな
144名無しさん:2010/06/03(木) 16:08:02 0
>>141
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
145名無しさん:2010/06/03(木) 16:08:18 0
ジューンブライド
146名無しさん:2010/06/03(木) 16:09:19 0
>>137
その考えは4月まで持ち込まれるよ
147名無しさん:2010/06/03(木) 16:10:37 0
( ´ー`)y―┛~~
148名無しさん:2010/06/03(木) 16:12:53 0
ちゅまり4月に冷蔵庫を6万で売ったGENOはんは商売の神さんや
149名無しさん:2010/06/03(木) 16:14:36 0
64ビットの上に64ビットの3Dソフト入れたらサクサクになると思ったら
めっちゃ重い。

圧倒的な違いを実感できるのはレンダリングだけだな。
32ビットじゃi7もゴミになる。
150名無しさん:2010/06/03(木) 16:16:02 0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|  ここはお前の日記帳じゃねえんだ   |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_______  _______/        |   チラシの裏にでも書いてろ
            ∨                      \_________  ____
    /::::::::::<      \ィ,:::::::::::::;N ヘ              r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/   |/  >::::::::::ヽ
    i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ    /    __  〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
.    l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i   -/― ヽ | /  i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
   /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !   /  |    |/   ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
   ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   '  (フヽ  ○    l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
  -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ               レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
   ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ               ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
    ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!    、ヽゝー :ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
     ミ::::::::リi,,  、ゝニ´(__   }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
    , ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、::::: `"::::::::::::::;゙ ,
  \\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
    \ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
151名無しさん:2010/06/03(木) 16:17:54 0
かわいそうなパソコンの話
152名無しさん:2010/06/03(木) 16:19:12 0
>>148
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
153名無しさん:2010/06/03(木) 16:21:37 0
>>148
genoはあのルートからもう一回仕入れるべきだ
154名無しさん:2010/06/03(木) 16:28:26 0
>>76
国産3Dエロゲでもするつもりか?
CPUなんて関係ねぇよ
155名無しさん:2010/06/03(木) 16:30:33 0
>>154
関係あるわ禿げ
156名無しさん:2010/06/03(木) 16:30:54 0
関係あるだろwしょぼいゲームだけなら別だけど
157名無しさん:2010/06/03(木) 16:31:03 0
ボクシングに脚力なんて関係ねぇと言ってるようなもの
158名無しさん:2010/06/03(木) 16:32:00 0
なに その例え下手は
159名無しさん:2010/06/03(木) 16:33:27 0
長ければ硬さは関係ねぇと言ってるようなもの
160名無しさん:2010/06/03(木) 16:33:42 0
PCが欲しければ直ぐに買えば良いじゃない。
みんなお金がないの?
161名無しさん:2010/06/03(木) 16:33:53 0
オーバースペックばかりの現状だけど、
そこは黙っとかないと売れなくなっちゃうもんな
162名無しさん:2010/06/03(木) 16:34:53 0
買ったら終わりだからつまらない
163名無しさん:2010/06/03(木) 16:35:00 0
お前はな
164名無しさん:2010/06/03(木) 16:35:24 0
あちこち見て回るのが
楽しいんだよ
165名無しさん:2010/06/03(木) 16:35:46 0
>>155
860と875kで明確な差がつくようなタイトルあげてみろよ無知が
166名無しさん:2010/06/03(木) 16:36:54 0
馬鹿はもう黙っとけって
167名無しさん:2010/06/03(木) 16:37:10 0
逆だろ 関係ないならセロリンと860でも変わらない事を証明しなよ無恥が
168名無しさん:2010/06/03(木) 16:37:49 0
ゲーム推奨PCって数年前のゲームでも
10万くらいで売りたいんだよ
169名無しさん:2010/06/03(木) 16:38:22 0
Standard Middle VL5 [STV5-10D]

* インテルR Core? i7-860 プロセッサー
[2.66GHz/8MB/TB:3.20GHz/QuadCore/VT]
* ASUS P7P55D LE
[ATX/P55 Express/LGA1156]
* 2GB(1GBx2) [DDR3/PC10600/CL9]
* 500GB [SerialATAII/7200rpm]
* DVDスーパーマルチ
* Windows 7 Home Premium プリインストール

税込\75,800 (\72,191)

http://www.clevery.co.jp/pc/event/adwards.html?gclid=CPnqssyzg6ICFQgupAod-Bs8DQ
170名無しさん:2010/06/03(木) 16:39:18 0
基本的に○○推奨とかは、情弱を騙すためのもの
171名無しさん:2010/06/03(木) 16:41:02 0
クレバリーがんばってるな
172名無しさん:2010/06/03(木) 16:42:48 0
表記ミスかばりしてるとGENOなみに信用なくすよ
173名無しさん:2010/06/03(木) 16:43:50 0
かばり?
174名無しさん:2010/06/03(木) 16:45:17 0
>>169
4GBなら買いだったな
175名無しさん:2010/06/03(木) 16:46:01 0
GENOは信用を取り戻したかったら髪パケを出せ
176名無しさん:2010/06/03(木) 16:46:30 0
>>174
大丈夫かお前
177名無しさん:2010/06/03(木) 16:46:59 0
>>169
i5-750からi7-860への無償アップグレードか。でももう販売終了になってるな。
しかしエクスペリエンスインデックスがVistaってクレバリーやる気ねえなw
178名無しさん:2010/06/03(木) 16:47:35 0
ミドルタワーと書いてあるが俺のミニタワーと大きさ変わらないじゃん。
179名無しさん:2010/06/03(木) 16:48:35 0
おまえの事なんか知るか
180名無しさん:2010/06/03(木) 16:49:41 0
>>175
うるせー禿げ
181名無しさん:2010/06/03(木) 16:50:24 0
クレバリー他のとこより良心的な
価格設定だな
182名無しさん:2010/06/03(木) 16:50:43 0
>>178
でもミドルタワーだよ。ちゃんとATXマザボ対応してる
http://www.sun-trust.net/products/vtech/1124.html
183名無しさん:2010/06/03(木) 16:51:29 0
俺のミニタワー
184名無しさん:2010/06/03(木) 16:51:39 0
これカスタマイズに飛ぶと92,800円なるね
>>177のとおり販売終了で誤表記ぽい
185名無しさん:2010/06/03(木) 16:54:54 0
その無償アップはマジでやってたのか
ただの語表記かと思った
186名無しさん:2010/06/03(木) 16:57:15 0
i7でGT240もついて75000円だったのか
誤植だろ
187名無しさん:2010/06/03(木) 16:59:07 0
こんな神パケですらメモリがとかケースがとか言う奴らがいるからここは面白い
188名無しさん:2010/06/03(木) 17:00:31 0
しったか初心者が雑談するスレだからね
189名無しさん:2010/06/03(木) 17:01:31 0
メモリと言ったのは俺だが、グラボがオンボードかと思ったのだ
190名無しさん:2010/06/03(木) 17:02:52 0
メモリはWin7でも2GBで充分だろ。
191名無しさん:2010/06/03(木) 17:02:58 0
メモリはさっきDDR3-1333の2GBが3880円だった。(売り切れたが)
もうすぐスココーンと下がるかもしれない。
192名無しさん:2010/06/03(木) 17:03:14 0
しったか初心者ですけど、このスレは居心地がいい
193名無しさん:2010/06/03(木) 17:03:52 0
>>190
いや全く
194名無しさん:2010/06/03(木) 17:04:56 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/market/20100601_371168.html
●CPU Phenom II X6 1090Tが32,000円割れ、Core i5/i3が値下がり
●HDD 667GBプラッタ採用モデルが販売開始、2TBの10,000円割れが急増
●メモリ 2枚組の下落傾向が強まる
195名無しさん:2010/06/03(木) 17:04:59 0
64bitで2GBじゃ安定しないだろ
196名無しさん:2010/06/03(木) 17:05:12 0
メモリは2Gで十分だけど、1G追加すれば鉄板
197名無しさん:2010/06/03(木) 17:05:36 0
64bitで2Gにするやついないだろ
198名無しさん:2010/06/03(木) 17:05:46 0
オンボならさらに持っていかれるし足りないな
199名無しさん:2010/06/03(木) 17:06:29 0
メモリとセフレは多くて困るものではない
200名無しさん:2010/06/03(木) 17:06:38 0
いくら安くてもgenoでだけは買う気がしない俺
3年〜5年保つ保証とかないべ?
OS買うなら別にいいけどさ
201名無しさん:2010/06/03(木) 17:06:51 0
XPは2GBで充分だけど、7も2GBで充分なの?
冷蔵庫2GBじゃ足りないって報告結構あったような。
202名無しさん:2010/06/03(木) 17:08:23 0
>>200
5年間も増設しない気か
203名無しさん:2010/06/03(木) 17:08:23 0
しったかが言う事まに受けるなってw
204名無しさん:2010/06/03(木) 17:10:31 0
>>200
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|  ここはお前の日記帳じゃねえんだ   |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_______  _______/        |   チラシの裏にでも書いてろ
            ∨                      \_________  ____
    /::::::::::<      \ィ,:::::::::::::;N ヘ              r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/   |/  >::::::::::ヽ
    i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ    /    __  〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
.    l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i   -/― ヽ | /  i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
   /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !   /  |    |/   ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
   ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   '  (フヽ  ○    l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
  -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ               レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
   ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ               ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
    ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!    、ヽゝー :ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
     ミ::::::::リi,,  、ゝニ´(__   }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
    , ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、::::: `"::::::::::::::;゙ ,
  \\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
    \ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
205名無しさん:2010/06/03(木) 17:11:00 0
>>200
俺はGENO吐きそうなくらい嫌いだが
保てる保証があるところなどないだろ
206名無しさん:2010/06/03(木) 17:11:35 0
>>194
Phenom II X6 1090Tの適正価格は28000円
根拠、299ドル×0.92=27,508円
出てから一ヶ月以上経ってるので26000円でも高くない
207名無しさん:2010/06/03(木) 17:12:20 0
メモリもCPUもグラボも用途にあってるかが重要なだけだから心配するな
電源だけ心配しとけ
208名無しさん:2010/06/03(木) 17:13:16 0
いまはHDDが凄い安くなってよいけど、
いつのまにか値上がりしそうで怖いな
209名無しさん:2010/06/03(木) 17:13:48 0
保てる保証
210名無しさん:2010/06/03(木) 17:14:12 0
SSDに重大な欠陥が発生しない限りそれはない
211名無しさん:2010/06/03(木) 17:14:36 0
保てる保証
212名無しさん:2010/06/03(木) 17:14:42 0
>>194
やっぱC2D E8700って出回って無いんだな
213名無しさん:2010/06/03(木) 17:15:16 0
たもてるほしょう と よみます
214名無しさん:2010/06/03(木) 17:15:17 0
保てる保証
215名無しさん:2010/06/03(木) 17:15:34 0
6コア使うと熱も分散できるのか?
だとしたらいいんだけど
216名無しさん:2010/06/03(木) 17:15:58 0
出来ません
217名無しさん:2010/06/03(木) 17:16:52 0
できます
218名無しさん:2010/06/03(木) 17:17:02 0
>出てから一ヶ月以上経ってるので26000円でも高くない
どーゆーいみ
219名無しさん:2010/06/03(木) 17:17:04 0
AMDは6コアを大幅に値下げしろ
日本市場を舐めるんじゃねぇ
220名無しさん:2010/06/03(木) 17:17:07 0
6コアは無駄という事だな
221名無しさん:2010/06/03(木) 17:17:53 0
>>218
安くないの間違い
222名無しさん:2010/06/03(木) 17:18:45 0
>>219
そこでヤフーチャイナモールですよ!!!!!
223名無しさん:2010/06/03(木) 17:19:35 0
世界統一物価協会
224名無しさん:2010/06/03(木) 17:19:58 0
4コアで個々の能力あげればいいのに。
CPUの事はよくわからんが言ってみた
225名無しさん:2010/06/03(木) 17:20:10 0

                   保てる保証


             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
226名無しさん:2010/06/03(木) 17:21:22 0
>>221
いや、安いだろw
227名無しさん:2010/06/03(木) 17:27:21 0
AMDの6コアでもi7でも搭載PC8万以下じゃなきゃスレ違い。
228名無しさん:2010/06/03(木) 17:28:05 0
このスレにスレ違いは存在しません
229名無しさん:2010/06/03(木) 17:28:34 0
7万以下でないとスレ違い
230名無しさん:2010/06/03(木) 17:30:56 0
http://chinamall.yahoo.co.jp/item/524739e7cd0e8098f8bd00d899ff9e8f/v1/4b20a93d3c022900a77d9a4350640a71/?lang=ja
この構成で2万円切り
さすがアリババ効果きたね
孫最高です
231名無しさん:2010/06/03(木) 17:30:56 0
スレ違いかどうか分からんが
7万出す気が無い奴が殆どなので
盛り上がらないのは確実だろうなぁ
232名無しさん:2010/06/03(木) 17:31:02 0
20万のPCが10万でも、スレ違い?
233名無しさん:2010/06/03(木) 17:31:19 0
カス工の6コア売れないな
234名無しさん:2010/06/03(木) 17:32:42 0
>>232
スレ違いでは無いとは思うよ。
でも殆どの奴は食いつかないと思う。
235名無しさん:2010/06/03(木) 17:34:06 0
ここは業者と貧乏人ととキチガイと暇人の雑談スレ

なんでもありです
236名無しさん:2010/06/03(木) 17:34:10 0
16,666円以上だと関税とかややこしいわ
そんなのヤフーが払ってくれ
237名無しさん:2010/06/03(木) 17:34:29 0
>>230
dell製PCが2万以下かよ
おまいらポチらないの?
238名無しさん:2010/06/03(木) 17:35:08 0
液体窒素使って冷やしてるギガスペックパソコンを
日常生活や仕事(CPUの実験関係でない)で使っている人はいるのだろうか
239名無しさん:2010/06/03(木) 17:36:51 0
>>232
儲け減らしてるだけ、適正価格。安くなったのではない。
240名無しさん:2010/06/03(木) 17:37:27 0
アリババは購入した物と違うのが来るからその価格w
241名無しさん:2010/06/03(木) 17:38:12 0
>>237
毒餃子食べた人もきっと「うわっ餃子がこの値段?」とか
いって食べたのかと思うとな
242名無しさん:2010/06/03(木) 17:38:32 0
>>237
機械翻訳が適当すぎて何が書いてあるのかさっぱり分からん
CPUやOSは何だろう
243名無しさん:2010/06/03(木) 17:42:22 0
アリババでOSを買うというのはどうだろう
これなら低質でも動きそうじゃね?
244名無しさん:2010/06/03(木) 17:42:29 0
OSがMEでCPUはペンティアム2
245名無しさん:2010/06/03(木) 17:43:44 0
保てる保証糞ワロタwww
246名無しさん:2010/06/03(木) 17:44:27 0
>>232
俺は低価格というかコスパ重視だからどっちかていうとそういうののほうが嬉しい
247名無しさん:2010/06/03(木) 17:48:02 0
20万のが10万ならゲームスレでなら歓迎されるかもしれない
248名無しさん:2010/06/03(木) 17:57:39 0
>>232
ぼったくり20万構成じゃないなら買う
249名無しさん:2010/06/03(木) 18:01:23 0
それより保証を保て
250名無しさん:2010/06/03(木) 18:02:12 0
5年間壊れず保てる保証のあるパケまだー
251名無しさん:2010/06/03(木) 18:04:26 0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|  いつ壊れるか分からないんだ     |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_______  _______/        |   保てる保証を付けろ
            ∨                      \_________  ____
    /::::::::::<      \ィ,:::::::::::::;N ヘ              r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/   |/  >::::::::::ヽ
    i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ    /    __  〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
.    l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i   -/― ヽ | /  i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
   /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !   /  |    |/   ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
   ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   '  (フヽ  ○    l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
  -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ               レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
   ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ               ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
    ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!    、ヽゝー :ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
     ミ::::::::リi,,  、ゝニ´(__   }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
    , ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、::::: `"::::::::::::::;゙ ,
  \\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
    \ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
252名無しさん:2010/06/03(木) 18:06:25 0
正常な状態を5年保てる保証を保ったまま経営を保てばいい
253名無しさん:2010/06/03(木) 18:07:00 0
6コア自体がなんか空気だな
4コアと大差ないみたいだし
254名無しさん:2010/06/03(木) 18:08:12 0
 最近ここに張り付いていますが
これはどうですか?
ゲームをやらない自分には
ハイスペックな気がするけど
ブルーレイ、ディスプレイ、i3〜7が欲しい

DELL DX77TML
主な仕様
・インテル(R) Core(TM) i7 プロセッサー 860(2.80GHz)
・Windows(R)7 Home Premium 32bit/64bit(Selectable) [正規版]
・4GB
・2TB HDD
・ブルーレイディスクドライブ(DVDマルチ機能搭載)
・GeForce GTS240(1024MB)
・23型ワイド光沢液晶(1920x1080)

Studio XPSTM 8100シリーズ
ヤマダにあってこれで99.800円

これで同等の自作をすればどれくらい値段をしますか?
255名無しさん:2010/06/03(木) 18:08:31 0
ドスパラのお得にオプションキャンペーンで一番お得なのってどれ?
SSD抜きで。
256名無しさん:2010/06/03(木) 18:08:56 0
50パーセントも速けりゃ大差だが
いかんせんここでは高い
257名無しさん:2010/06/03(木) 18:09:52 0
奇数コアのCPUって無いんですか?
258名無しさん:2010/06/03(木) 18:10:20 0
ヒント:1
259名無しさん:2010/06/03(木) 18:11:35 0
>>230これポチっても問題ないよね?天下のヤフーだし
260名無しさん:2010/06/03(木) 18:12:08 0
>>254
その構成で10万きるって相当安いだろ
何か問題箇所ありそう
261名無しさん:2010/06/03(木) 18:15:30 0
量販店モデルで13万超えが値引きされているんだろ
数量限定か展示品か
262名無しさん:2010/06/03(木) 18:17:35 0
ttp://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g79457/
14万近いのだった
どこの山田だか知らんがたぶんこれだろ
263名無しさん:2010/06/03(木) 18:33:59 0
AMDの6コアなら明らかに同じAMDの4コアよりシングルの処理能力が落ちてるような
264名無しさん:2010/06/03(木) 18:34:38 0
でもOC耐性は上らしいぞ
265名無しさん:2010/06/03(木) 18:36:26 0
>>237
OSなしだし ここから更に関税掛かったりするでしょ
説明もわけわからんから怖くて買えるか
266254:2010/06/03(木) 18:37:56 0
>>260-262
どうもです。
展示品では無いようです。
2〜3個は在庫があったようです。
2週間ぐらい前から色々歩いていて
どうせなら自作で作りたいんですが
色々考えると面倒な気がして
今からヤマダに行こうか悩んでいます。
267名無しさん:2010/06/03(木) 18:39:37 0
Wコアがいくつ乗ってるかってことなんだわ。
6コアとか騒いでるけど、要はWコアが3つついてるだけの話
268名無しさん:2010/06/03(木) 18:40:39 0
AMDは3コアもあるでよ
269名無しさん:2010/06/03(木) 18:41:43 0
おいおいインテルのなんちゃってコアとは違うつーの
270名無しさん:2010/06/03(木) 18:43:24 0
AMD厨が直ぐに沸いてきてワロスw
ハエみたいwww
271名無しさん:2010/06/03(木) 18:44:21 0
くればリーは80PLUS電源多いが、高消費電力のASUS製マザー使ってる時点で消費電力が相殺される
272名無しさん:2010/06/03(木) 18:45:37 0
>>254
350Wのゴミ電源wwwww
273名無しさん:2010/06/03(木) 18:50:19 0
http://www.anandtech.com/bench/Product/146?vs=108
35000円の1090T VS 26500円のi7 860 → intel圧勝 i7 860の25勝8敗

http://www.anandtech.com/bench/Product/147?vs=109
22000円の1055T VS 18500円のi5 750 → intel圧勝 i5 750の23勝13敗

http://www.xbitlabs.com/images/cpu/phenom-ii-x6-1090t/table-3.png
35000円の1090T@4GHz VS 28500円のi7 930@4GHz → intel圧勝 i7 930の8勝2敗

これが現実 実際のアプリにおいてintelの4コアにすら勝てない
ゲフォがリネームならAMDもリネームみたいなものだな。いつまでも古い技術
274名無しさん:2010/06/03(木) 18:51:39 0
こんなところにも雑音きてるのか・・・
275名無しさん:2010/06/03(木) 18:52:40 0
>>273
やっぱインテルなんだな。俺の選択は間違ってなかった
276名無しさん:2010/06/03(木) 18:55:54 0
http://review.kakaku.com/review/K0000003088/
Phenom2コアにすらぼろ負けするi7 920
277名無しさん:2010/06/03(木) 18:58:37 0
>>254
何処の山田か教えろよ!
278名無しさん:2010/06/03(木) 18:58:52 0
ぶっちゃけ安けりゃなんでもいい
279名無しさん:2010/06/03(木) 19:01:54 0
>>278
アトム厨乙
280名無しさん:2010/06/03(木) 19:03:45 0
すまんアトムはちょっと嫌かも知れない
281名無しさん:2010/06/03(木) 19:07:27 0
アトムでようつべのHDを再生したら
どんな感じになるんかね。
CPU100パーセントに張り付き状態?
282名無しさん:2010/06/03(木) 19:09:18 0
再生中は他が出来ないんじゃなかったっけ?
283名無しさん:2010/06/03(木) 19:09:20 0
アトムとペンMって流石にアトムのほうが強い?
284名無しさん:2010/06/03(木) 19:09:33 0
>>281
紙芝居状態
285名無しさん:2010/06/03(木) 19:11:13 0
紙芝居は流石にいやだな。
286名無しさん:2010/06/03(木) 19:12:39 0
おい254出て来い!
287名無しさん:2010/06/03(木) 19:15:37 0
うむーそうなるとどーしてもイーマの黒い奴くらいが最低線なのか
どうりで売れとるわけや
288名無しさん:2010/06/03(木) 19:17:46 0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000065885/SortID=11004456/
なんかAtomでもグラボのサポートでようつべHDが再生出来る時代になりつつあるらしい

つーかAtomが価格.com売れ筋ランキング3位ってなんだかなぁ…
289名無しさん:2010/06/03(木) 19:18:34 0
290名無しさん:2010/06/03(木) 19:29:10 0
>価格.com売れ筋ランキング

こんなの参考にしてる馬鹿がいるのかワロタw
291名無しさん:2010/06/03(木) 19:35:36 0
デスクにatomは不要だろ
292名無しさん:2010/06/03(木) 19:35:41 0
さすが初心者と保てる保証神がいるスレは違うな
293名無しさん:2010/06/03(木) 19:38:28 0
5月のi3良パケみんな売り切れたな
さて、6月にはなにがあるんだろうか
294名無しさん:2010/06/03(木) 19:40:42 0
これからは保てる保証の有無が重要視される
295名無しさん:2010/06/03(木) 19:41:22 0
次スレタイ決まったな

【保てる保障】
296名無しさん:2010/06/03(木) 19:42:16 0
テンプレ入りだなそれ
297名無しさん:2010/06/03(木) 19:44:13 0
>>295が間違ってる件
298名無しさん:2010/06/03(木) 19:45:30 0
保てる保証を保てる保障がない
299名無しさん:2010/06/03(木) 19:45:44 0
【保つ保証】
300名無しさん:2010/06/03(木) 19:46:11 0
このスレ初の殿堂入りです

さあ皆さんご一緒に〜保てる保証〜


205 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/03(木) 17:11:00 0
>>200
俺はGENO吐きそうなくらい嫌いだが
保てる保証があるところなどないだろ
301名無しさん:2010/06/03(木) 19:46:37 0
>>200
今度から君をPC板の保つ君と呼ばせてもらおう
302名無しさん:2010/06/03(木) 19:47:19 0
保てる保証は別に日本語的におかしくないぞ
303名無しさん:2010/06/03(木) 19:47:20 0
ほ・・・保つ君・・・
304名無しさん:2010/06/03(木) 19:47:48 0
もう許してやれ
305名無しさん:2010/06/03(木) 19:48:01 0
日本語的
306名無しさん:2010/06/03(木) 19:48:30 0
                   保てる保証


             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
307名無しさん:2010/06/03(木) 19:49:58 0
なぜその言葉に異常な反応してるのかわからん
308名無しさん:2010/06/03(木) 19:50:44 0
>>302
俺も>>200>>205と読むと別におかしくもない気がしてきた
309名無しさん:2010/06/03(木) 19:51:11 0
保証を保つって誤った使い方ではないよ。
310名無しさん:2010/06/03(木) 19:51:30 0
>>302
保(たもつ)君。
日本語的に後ろの2字熟語で完結してるじゃまいか
311名無しさん:2010/06/03(木) 19:52:03 0
本人が必死に火消しか。。。っぷw
312名無しさん:2010/06/03(木) 19:52:49 0
保てる保証は日本語的に保てる保障があるかないかで
とくに日本語的に保障を保てるという意味で保てる保証は間違いではないアル
313名無しさん:2010/06/03(木) 19:52:59 0
IDでないから何でもできるね
314名無しさん:2010/06/03(木) 19:53:16 0
hpの初夏キャンペーンってなんだよ
i5にGT220で8万てどうなんだ
315名無しさん:2010/06/03(木) 19:54:22 0
ここまで俺の自演

保てる保証をつける
316名無しさん:2010/06/03(木) 19:54:24 0
そんなゴミいらないわ
317名無しさん:2010/06/03(木) 19:54:49 0
OS 7
i5-750
4G
電源350W
3〜5年保てる保証つき

これ7万でないかな?
318名無しさん:2010/06/03(木) 19:55:51 0
保(たもつ)君
319名無しさん:2010/06/03(木) 19:55:52 0
GT220いらないから
58000えんにしてくんろ
320名無しさん:2010/06/03(木) 19:56:42 0
>>318
ふりがな打たなくても誰でも読めるわwwww
321名無しさん:2010/06/03(木) 19:57:21 0
ほ・・・保君・・・
322名無しさん:2010/06/03(木) 19:58:34 0
オンボのグラフィック能力を比較すれば、
インテル>AMD なのは間違いないからな。
グラボ追加しない人は、インテルを選ぶのが賢明と言えるね。
323名無しさん:2010/06/03(木) 19:58:47 0
前のキャンペーンがHD4850一万円引きなのに
今回はサウンドボード30%引きって寂しいな
324名無しさん:2010/06/03(木) 20:00:43 0
>>322
それは認識不足だな
オンボは若干AMDの方が上
325名無しさん:2010/06/03(木) 20:01:41 0
「保つ」って「もつ」じゃないの?

長もちを「長持ち」とするのは気持ちが悪い。「長保ち」の方が雰囲気が出てる。と思う。
326名無しさん:2010/06/03(木) 20:01:58 0
>>322
AMDじゃないの?
327名無しさん:2010/06/03(木) 20:02:25 0
ながたもち
328名無しさん:2010/06/03(木) 20:04:12 0
タ・モツ君 
329名無しさん:2010/06/03(木) 20:06:23 0
保証って言葉の意味にある期間なにかを保つという意味は含まれていないから
5年保てる保証というのは日本語としておかしくないと思うんだけど
見た目が悪いので使わないほうが無難だが
330名無しさん:2010/06/03(木) 20:07:46 0
保(たもつ)君乙
331名無しさん:2010/06/03(木) 20:08:22 0
>>200はともかく、>>205は変だと思う。
332名無しさん:2010/06/03(木) 20:08:22 0
保てない保証つき
333名無しさん:2010/06/03(木) 20:08:30 0
>>329
日本語のこと聞きたければマウスサポへ

視野狭窄なんて難しい言葉知ってるぞw
334名無しさん:2010/06/03(木) 20:09:11 0
VIPでやれ
335名無しさん:2010/06/03(木) 20:10:21 0
>>329
君あなたはおかしいヘンな日本語的日本語だね
336名無しさん:2010/06/03(木) 20:12:06 0
何だこの流れw
ネタにしたやつが後に引けなくなったのか
337名無しさん:2010/06/03(木) 20:12:16 0
真面目な話だけど、良パケ来ないな。
もしかして次のお買い得な時期は年末とかじゃないよな?
338名無しさん:2010/06/03(木) 20:12:36 0
保さん
339名無しさん:2010/06/03(木) 20:12:37 0
言葉はどんどん変化するもんよ
340名無しさん:2010/06/03(木) 20:12:49 0
じゃあ「保てない保証」もあるんだ
勉強になったぜ
341名無しさん:2010/06/03(木) 20:13:23 0
>>337
もうすぐ良パケくるよ

俺の保てる保証つき
342名無しさん:2010/06/03(木) 20:14:56 0
あなたGENOより保てるの?
343名無しさん:2010/06/03(木) 20:16:33 0
保てるのは保証じゃなくて3〜5年のほうだろこの文
3〜5年保てる 保証と読めばなんら問題はない。印象以外
344名無しさん:2010/06/03(木) 20:18:40 0
GENOは3〜5年保てる 保証
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
345名無しさん:2010/06/03(木) 20:20:27 0
>>200は保証を3〜5年保てないだろ?と書けばよかったのに
順番を逆にしたせいで誤解を招いてこんなことに
346名無しさん:2010/06/03(木) 20:20:59 0
同じネタをしつこくするなウザイ
347名無しさん:2010/06/03(木) 20:21:43 0
勢いで煽ってしまって後に引けねーし
348名無しさん:2010/06/03(木) 20:21:45 0
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
349名無しさん:2010/06/03(木) 20:23:22 0
もう分かったから>>220の人、
名前を保にして終了カキコしてくれ
350名無しさん:2010/06/03(木) 20:23:59 0
>>220の人はやくぅ〜
351名無しさん:2010/06/03(木) 20:24:26 0
>>220
頼んだぞ
352:2010/06/03(木) 20:26:38 0
終了
353名無しさん:2010/06/03(木) 20:28:32 0
それがどうした?
354名無しさん:2010/06/03(木) 20:28:38 0
>>220さんは流石だな
355名無しさん:2010/06/03(木) 20:29:06 0
なんで>>220なの
356:2010/06/03(木) 20:29:27 0
終了
357220:2010/06/03(木) 20:31:47 0
終了^^v
358名無しさん:2010/06/03(木) 20:32:13 0
アンカーみすってら?(´?`)?
359:2010/06/03(木) 20:36:13 0
「たもつ」じゃないですよ!
360名無しさん:2010/06/03(木) 20:36:46 0
不思議なんだがQ9XXXとかの1つ前の上位モデルって
i5以下のコスパなのになんでi5より高いんだ?
361名無しさん:2010/06/03(木) 20:38:21 O
>>29
この神パケ 安いね
i3買うならお買い得だよね
362名無しさん:2010/06/03(木) 20:38:33 0
>>359
俺が命名しよう



アホツ君
363名無しさん:2010/06/03(木) 20:39:29 0

      g(^^^^_______,,,,,,;;59q
   ,,p6l゚゚    ゚l[゛`、]pvn .l[..l
  」"  4^゚゚゚゚゚゚゚_][  __,,,, .l[
  [゜  ,,g「゚p[{4,,  (" ^〉.\
  ],,,,gl゚"  .l[、.;][  .\^^^ .l
    ]!   ゚\ __,,xxx。  ]
    ][      [゚   ]l.  〈
   J!      〔、  .l[  ]
   |。_     .\-fff" ,,p
     ^"^9nxxxx./r==4"゛

364名無しさん:2010/06/03(木) 20:40:39 0
>>220さんが終了だといってるのにまだ続けている不届き者がいるようだな・・・
365名無しさん:2010/06/03(木) 20:41:21 0
>>220もとんだとばっちりだなw
366名無しさん:2010/06/03(木) 20:41:41 0
ドスパラでi3 OSなしって前からあったのか?
39,980円 送料無料 ポイント還元400P
ttp://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1341&map=7
メモリが2G×1だしグラボ積まない人には>>5よりいいかも
367:2010/06/03(木) 20:43:28 0
前からあるよ
368名無しさん:2010/06/03(木) 20:45:11 0
このスレのせいで「保」って字見ただけでいちいちウケるじゃねえかwww
369名無しさん:2010/06/03(木) 20:45:45 0
名前消すの忘れた恥ずかしい///
370名無しさん:2010/06/03(木) 20:45:47 0
金保
371名無しさん:2010/06/03(木) 20:45:57 0
3〜5年保てるPCとなるとOS7/3G/4コアCPU/このあたりは
基本か
372名無しさん:2010/06/03(木) 20:47:20 0
>>367
ずっと保で行ってくれw
373名無しさん:2010/06/03(木) 20:49:57 0
がんばりゃアトムでも3年は保つでしょ。
374名無しさん:2010/06/03(木) 20:52:09 0
今以上にスペック使うようになる
状況が想像できん
375名無しさん:2010/06/03(木) 20:53:05 0
PC環境は今のままでずっと保つの?
376名無しさん:2010/06/03(木) 20:53:08 O
ゲートウェイってどうよ
377名無しさん:2010/06/03(木) 20:56:04 0
>>376
サポセンには24時間すぐ繋がる
378名無しさん:2010/06/03(木) 20:56:37 0
サポするのか
サポせんのか
ハッキリしろ!
379名無しさん:2010/06/03(木) 20:58:04 0
380名無しさん:2010/06/03(木) 21:08:41 0
前のイーマの神パケ速攻で買って置けばよかったわ・・・モニタ付きで32kだったよな。
マジであのパケは神だった。
381名無しさん:2010/06/03(木) 21:11:03 0
>>380
確かに、そんだけ安かったらそのパケを買ってこのスレに駐在するという手もあるな
382名無しさん:2010/06/03(木) 21:11:53 0
もし今パソコン壊れたとすると
知り合いの家のパソコンからネットで注文できますか?
予備のパソコン持ってないので心配
383名無しさん:2010/06/03(木) 21:13:39 0
できない理由がない
384名無しさん:2010/06/03(木) 21:13:58 0
なんじゃそら
385名無しさん:2010/06/03(木) 21:14:05 0
素直に地元で行ける範囲のPC屋に買いに行く
386名無しさん:2010/06/03(木) 21:15:09 0
電話でも注文できるんじゃない?
387名無しさん:2010/06/03(木) 21:15:14 0
>>382
3〜5年は保てる
388名無しさん:2010/06/03(木) 21:15:26 0
強迫性障害かよ
389名無しさん:2010/06/03(木) 21:22:53 0
なんか荒らされてるなぁ
390名無しさん:2010/06/03(木) 21:29:17 0
>>380
そりゃ今のH22って奴かい?
それとも前の白の方?
391名無しさん:2010/06/03(木) 21:33:29 0
全く関係ない話だが前使ってたPCが壊れたから29800のネットブック買ってこのスレ見てる。
だんだん購買意欲が減退していくのを感じる。
392名無しさん:2010/06/03(木) 21:34:43 0
本当に全く関係ない話だな
393名無しさん:2010/06/03(木) 21:35:56 0
必要ないなら、
無理に買わないで良いだろ
394名無しさん:2010/06/03(木) 21:37:36 0
2ちゃんのスレぶらぶらするだけなら
pen2でも不満にならんよ。2ちゃんから出てみなされ
395名無しさん:2010/06/03(木) 21:38:27 0
pen2で動くOSなんて98までだろ
396名無しさん:2010/06/03(木) 21:38:43 0
動画見たりゲームしたりでいいやつ欲しいとは思うんだが
無いなら無いで意外と困らないんだよな
397名無しさん:2010/06/03(木) 21:39:38 0
>>395
win2k。軽いで
398名無しさん:2010/06/03(木) 21:39:58 0
今E8***とか下位のQコアとか使っててなんとなく安けりゃ買い換えたいくらいの気持ちで見てるやつはたぶん買わなくていい
399名無しさん:2010/06/03(木) 21:41:32 0
いや買い換えたらいいやん
400名無しさん:2010/06/03(木) 21:41:32 0
2k動いてももうサポート切れるがな
401名無しさん:2010/06/03(木) 21:41:45 0
Win2kはPC-9821最後の希望
402名無しさん:2010/06/03(木) 21:42:55 0
>>400
だからここにおる訳ですよ。
403名無しさん:2010/06/03(木) 21:44:10 0
10年買い換えない人がいるとはおもわなんだ
404名無しさん:2010/06/03(木) 21:44:35 0
>>402
粘るなぁ…俺はギリギリまで待って何も来なかったら困るから2月末に買っちゃったよw
405名無しさん:2010/06/03(木) 21:48:10 0
今買えてないやつが買えるのは10ヶ月後か
406名無しさん:2010/06/03(木) 21:48:13 0
おれ半年以上このスレきてるけど、
いまだに買ってないって事は、買わなくて良いような気がしてきた
pen4だけど
407名無しさん:2010/06/03(木) 21:48:46 0
俺のWinMeもまだ現役なんだが
メモリ128でオンボなのに2Dネトゲしてたが限界感じてきたからそろそろ潮時
408名無しさん:2010/06/03(木) 21:49:19 0
>>406
ほとんど2ちゃんしかやらないならペン4は十分すぎる性能だ
409名無しさん:2010/06/03(木) 21:49:47 0
チャレンジャーだな!
410名無しさん:2010/06/03(木) 21:50:08 0
>>408
ニコ生もみながらだぜ
411名無しさん:2010/06/03(木) 21:52:00 0
>>404
いや、俺はもう牛のマシン買っちゃった。
今は俺のお下がりの2Kマシン使ってる妹の探してる。
412名無しさん:2010/06/03(木) 21:52:05 0
>>407
MEでメモリ320MのPC最近まであったけど、ちょっと高画質なaviですらかくかくで
画質下げないと見れない状態だったが
413名無しさん:2010/06/03(木) 21:53:22 0
>>410
2ちゃん関連ばっかじゃねーかよw
414名無しさん:2010/06/03(木) 21:53:25 0
Meは現役じゃないんじゃw
415名無しさん:2010/06/03(木) 21:55:45 0
>>411
妹はデスクトップなんて要らないだろ。
メーカーのノート買って説明書見ながら自分でセットアップした方が覚える。
416名無しさん:2010/06/03(木) 21:56:40 0
動画編集時の動作にすごいストレスを感じるから
ちっとも捗らない
どうしても新しいPCがいる
417名無しさん:2010/06/03(木) 21:58:45 0
>>415
ノートは嫌だとさ
418名無しさん:2010/06/03(木) 21:59:22 0
>>29
どこ探しても見つからないんだが
419名無しさん:2010/06/03(木) 22:00:34 0
>>390
すまん、今ってそのH22は存在するの?
420名無しさん:2010/06/03(木) 22:01:33 0
この兄妹が後に環境汚染の元凶となろうとは
この時まだ誰も知る由もなかった
421名無しさん:2010/06/03(木) 22:05:38 0
マジかよ糞箱売ってくる
422名無しさん:2010/06/03(木) 22:07:14 0
>>419
今売ってる型番はEL1352-H22Cで色は黒
前のはEL1330-E8だっけ?E12?で色は白
423名無しさん:2010/06/03(木) 22:07:17 0
>>420
二人の濃厚な絡みが電波となりてPCから全世界配信ですか?
424名無しさん:2010/06/03(木) 22:08:20 0
>>422
サンキュ〜!!
見てくる
425名無しさん:2010/06/03(木) 22:14:22 0
H22Cは昨日紹介してくれた人がいたからポチったよ
お取り寄せだからいつ来るか分からないけどな!
426名無しさん:2010/06/03(木) 22:15:33 0
>>411
牛のモデルは全部中身>>359と一緒?80PLUS?
427名無しさん:2010/06/03(木) 22:17:10 0
間違えた>>379です
428名無しさん:2010/06/03(木) 22:20:43 0
ツクモはん値段を1万円下げてください ポイントいらないっす
429名無しさん:2010/06/03(木) 22:23:25 0
>>426
これだよ。牛の、この型の電源はユーロでは
80PLUSって事になってるよーだが正直どうでもよい
http://jp.gateway.com/products/product.html?prod=SX2310-H42CL
つーか、たもつって誰?・・・
430名無しさん:2010/06/03(木) 22:26:17 0
>【G-BTO】 Intel Core i3-530 + BOXDH55HC + GZ-X1BPD-100モデル<通販ショップGENO
>ttp://www.geno-web.jp/Goods/GB10001410.html

いつの間にか在庫数×4
431名無しさん:2010/06/03(木) 22:29:04 0
>>430
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
432名無しさん:2010/06/03(木) 22:31:25 0
>>429
これ惜しいよな
アスロン630だったら良かったのに
433名無しさん:2010/06/03(木) 22:31:47 0
OS付いてないしなあ・・・
434名無しさん:2010/06/03(木) 22:35:14 0
メモリが足りねー
435名無しさん:2010/06/03(木) 22:35:21 0
ケイアンの電源600Wか
信用できんの?これ
436名無しさん:2010/06/03(木) 22:36:41 0
誰かが作ったgenoのテンプレ>>7がようやく役に立つときが来たな
437名無しさん:2010/06/03(木) 22:36:42 0
>>435
俺使っているけど特に問題ない
438名無しさん:2010/06/03(木) 22:39:12 0
>>432
620でも凶悪に速いけどな。それよりメモリが欲しい。
コアが沢山あるせいか軽いもんで、ついつい沢山アプリを立ち上げてしまう。
439名無しさん:2010/06/03(木) 22:42:15 0
genoにお願い。i3じゃなくAMD635で似たようなパケを出してくれ
マザボ、CPUがi3より安いので少しだけ安くなるはず
440名無しさん:2010/06/03(木) 22:43:53 0
売れ残りそうなAMDじゃ商売にならんってさ
441名無しさん:2010/06/03(木) 22:44:41 P
genoはやめとけ
もっとマトモなパケを買って電源交換するほうがいい
442名無しさん:2010/06/03(木) 22:46:04 0
E6500モデルとかまともな電源ついてるけどな
443名無しさん:2010/06/03(木) 22:46:35 0
いんてるはいってない!
444名無しさん:2010/06/03(木) 22:47:18 0
また電源マニアか
445名無しさん:2010/06/03(木) 22:49:30 0
無知な童貞なんだけどCPU換装したら保障効かなくなるのが普通?
長期保障欲しかったら大人しくメーカー品買ったほうがいいのかな
446名無しさん:2010/06/03(木) 22:50:24 0
AMD635はi3より安いのに超高性能
低予算で高性能マシンを手に入れるなら635がいい
447名無しさん:2010/06/03(木) 22:52:16 0
CPU変えたら普通効かなくなるだろ。
効く方がおかしい&聞く方がおかしい。
大体、童貞じゃメーカーも保障付けてくれないよ
448名無しさん:2010/06/03(木) 22:53:16 0
>>445
換装認めてたら修理やサポートで
どんな会社でも潰れてしまうよ。
449名無しさん:2010/06/03(木) 22:54:30 0
PCIは付いてるの?
450名無しさん:2010/06/03(木) 22:55:18 0
>>430
1ポイントって使い道困っちゃうな
451名無しさん:2010/06/03(木) 22:57:06 0
とある販売員さんが
車検と一緒で出す時に構成戻しとけば大丈夫ですよ
と言っていたが聞き流した
452名無しさん:2010/06/03(木) 23:00:59 0
いまどきのPCは無線LANはどうやって繋ぐんですか
453名無しさん:2010/06/03(木) 23:04:54 0
いまどき無線LANなんて使ってるやついるのか
454名無しさん:2010/06/03(木) 23:04:56 0
昔と変わらん。
ただ、デスクトップの無線ランは色々と不便だな。
USB挿すと確実に遅くなるし、内蔵型にするにもパーツ買わないといけないし
455名無しさん:2010/06/03(木) 23:06:26 0
ちょうちょ結びオヌヌメ
456名無しさん:2010/06/03(木) 23:06:32 0
>>453
おまいは何を使っているのだ
何かものすごい通信手段を使っているのか
457名無しさん:2010/06/03(木) 23:07:19 0
モデムのほうが無線カードさすタイプの場合はどうすればいいんですか
458名無しさん:2010/06/03(木) 23:09:18 0
GENO突撃してやろうかしら
459名無しさん:2010/06/03(木) 23:10:11 0
共同購入システムはショップ向きだと思うんだがどうなの業者さん
460名無しさん:2010/06/03(木) 23:10:14 0
社員uzeeeeeeeeee
461名無しさん:2010/06/03(木) 23:11:53 0
genoのが一個減ってるぞwwwwww
462名無しさん:2010/06/03(木) 23:11:54 0
>>457
PCIバス用PCカードアダプタ買えばいいけど高いぞ。
USBなら1000円で最新の子機買える。
463名無しさん:2010/06/03(木) 23:12:05 0
いちいち反応すんなよ吐き気がする
464名無しさん:2010/06/03(木) 23:12:50 0
確認するが光だよな
465名無しさん:2010/06/03(木) 23:13:17 0
>>462
USBはの親機のほうはモデムに着けられるんですか?
466名無しさん:2010/06/03(木) 23:13:16 0
モデムの方がカード指すタイプとは?
467名無しさん:2010/06/03(木) 23:13:59 0
男は黙って有線
「ぼくのお部屋とおいの」 気合でひけ
468名無しさん:2010/06/03(木) 23:14:22 0
>>466
モデムに無線カードのスロットが内臓されてるタイプです
469名無しさん:2010/06/03(木) 23:14:29 0
i3より4コアが欲しい
470名無しさん:2010/06/03(木) 23:15:31 0
kakaku.comで売上1位のルーターと子機買えば全て解決
471名無しさん:2010/06/03(木) 23:17:27 0
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、いれるよていの、えくすぴーはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、でふらぐも、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、えむいーのディすく、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、えむいは、
しあわS

472名無しさん:2010/06/03(木) 23:17:44 0
どっかのFSみたいにオーバースペック使うと命削られるとかだといいのに
473名無しさん:2010/06/03(木) 23:17:47 0
無線は盗聴が心配
474名無しさん:2010/06/03(木) 23:19:41 0
ヤフーの無線ランパックのようだが、
何にしても無線ランアダプタをPCにつけるからやり方は変わりないと思うが。
モデムにカード指すタイプを使ったことはないけど
475名無しさん:2010/06/03(木) 23:21:06 0
>>473
おまいはそんないかがわしいトークを繰り広げているのか
476名無しさん:2010/06/03(木) 23:22:00 0
無線(ワラ)どこの条弱だよ
477名無しさん:2010/06/03(木) 23:22:29 0
>>446
実際は毛の生えた程度の性能で消費電力あがるだけだろ
478名無しさん:2010/06/03(木) 23:23:06 0

      ,,,,,,pxxvxxg,,,,_
   ,,df(^"゛ g、    ^゚゚lq
  〈!   ,,dl゚゛   ./==x]t,,_
   ]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4"   .l[^k
   ][「,,pr=t、`、  ____ .l[ ]
  g" ][_  ]!  ./「゚^゚9,,「n,,]
 4゚ .。、.\イ   ゚lk ,,g[  .l]
 ]l. 〈^゚ltn4,,,,_        ]
 ヨ。. ゚ll._   ゚"9n......./ff  ]
  ヨ、.\q,,,,____   ,,gf゛ gl゚
   ^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"゛
479名無しさん:2010/06/03(木) 23:23:27 0
>>471
使いたいのはわかるがMeの話も出てないし
意味なく貼るなボケ
480名無しさん:2010/06/03(木) 23:24:30 0
安いが正義 戦いたい奴は余所でどうぞ
電気代()の話も余所でどうぞ
電源との兼ね合いなら許す
481名無しさん:2010/06/03(木) 23:24:57 0
>>476
日本語でおk
482名無しさん:2010/06/03(木) 23:25:02 0
407 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2010/06/03(木) 21:48:46 0
俺のWinMeもまだ現役なんだが
メモリ128でオンボなのに2Dネトゲしてたが限界感じてきたからそろそろ潮時
412 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2010/06/03(木) 21:52:05 0
>>407
MEでメモリ320MのPC最近まであったけど、ちょっと高画質なaviですらかくかくで
画質下げないと見れない状態だったが
414 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2010/06/03(木) 21:53:25 0
Meは現役じゃないんじゃw
483名無しさん:2010/06/03(木) 23:27:22 0
>>482
いや遅過ぎだから
484名無しさん:2010/06/03(木) 23:29:18 0
>>482
だから、とっくに流れたレスにいまさら使い古しのネタなんて貼って面白いと思ってるの?ねえ?
485名無しさん:2010/06/03(木) 23:30:05 0
AMDアスロンは消費電力が高め
気にしないなら別に良いけど
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20100128/1022516/2_px400.jpg
486名無しさん:2010/06/03(木) 23:30:53 0
余裕のないスレ愉快愉快
487名無しさん:2010/06/03(木) 23:31:31 0
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、いれるよていの、えくすぴーはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、でふらぐも、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、えむいーのディすく、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、えむいは、
しあわS
488名無しさん:2010/06/03(木) 23:32:11 0
407 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2010/06/03(木) 21:48:46 0
俺のWinMeもまだ現役なんだが
メモリ128でオンボなのに2Dネトゲしてたが限界感じてきたからそろそろ潮時
412 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2010/06/03(木) 21:52:05 0
>>407
MEでメモリ320MのPC最近まであったけど、ちょっと高画質なaviですらかくかくで
画質下げないと見れない状態だったが
414 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2010/06/03(木) 21:53:25 0
Meは現役じゃないんじゃw

489名無しさん:2010/06/03(木) 23:32:15 0
この時間帯ではこの空気がデフォ
490名無しさん:2010/06/03(木) 23:32:48 O
しかしパソコンって中々やすくならねぇな
OS込みで29800円位が買いやすいのだけどな
三万超えると高くて買えないわ
491名無しさん:2010/06/03(木) 23:33:13 0
i5とかと比べてもまぁ、性能に見合った消費電力だな。
492名無しさん:2010/06/03(木) 23:34:23 0
無線はええで
あほな子はそのまんま使こうてるからセキュリティ無効やら初期設定のまんまのSSIDぎょうさんおるで
493名無しさん:2010/06/03(木) 23:34:39 0
そんなあなたにアリハバが…

って、あまりに翻訳がカオス過ぎて何を売りたいのすらわかんねえw
494名無しさん:2010/06/03(木) 23:34:40 0
>>490
ネットしかしないなら今使ってるPCで充分だろ。
495名無しさん:2010/06/03(木) 23:34:40 0
1日中2chに粘着してる様なヒキニートな奴らが消費電力だと?
496名無しさん:2010/06/03(木) 23:34:45 0
>>490
一年おきに買い換えるならともかくとして、3〜4年も使うだろうが。
PCは月収の一か月分が相場
497254:2010/06/03(木) 23:35:58 0
>>254
上記で書いた者です。
あの後YAMADAで買ってきました。
展示品では無いようで廃盤になる商品との事

本当は、Win7、i3 530、4G、500GHDD、安いグラ、
タワーケース、SSD、ブルーレイ
で12〜13万ぐらいで欲しかったけどSSDを諦めて
DELL DX77TML を買ってきました。
ここのスレとっても参考になりました。
価格表
http://imepita.jp/20100603/836630

でもYAMADAの店員知識が浅くて
質問も上手く答えれなくどうしょもない、
保証も間違えるし、配送も間違えた。

最後に「今夜がやまだ」
「明日はYAMADA」

498名無しさん:2010/06/03(木) 23:36:18 0
自家発電でpc動かしてるから重要
住人もそろそろ中高年化してるしな
499名無しさん:2010/06/03(木) 23:36:45 0
デスクトップのLANは有線がおすすめ
なんといっても安定度が無線とは違い良い
WOLもできるしな
次点でイーサーネットコンバーター
おすすめはこれ
http://kakaku.com/item/K0000089610/
ヤフーの無線付モデムでもモデムの無線は使わず
別途無線LANルーター買うことをすすめる
ヤフーのLANパックは解除すればいい
USB子機はデスクだと他のUSB端子との関係でノイズをひろいやすい
どうしてもUSB子機使うならUSB延長コードを使うと少しはましかも(3m未満)
デスクでカードアダプタタイプはまったく無駄
500名無しさん:2010/06/03(木) 23:37:05 0
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、いれるよていの、えくすぴーはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、でふらぐも、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、えむいーのディすく、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、えむいは、
しあわS
501名無しさん:2010/06/03(木) 23:37:36 0
>>496
そんな話聞いた事ない
いまどきパソコンに一ヶ月分使うかな
502名無しさん:2010/06/03(木) 23:37:39 0
なんで変なの湧いてるんだ…
503名無しさん:2010/06/03(木) 23:37:53 0
>>496
50万ぐらい?
504名無しさん:2010/06/03(木) 23:38:37 0
PC消費電力の事も考え出すと、余計買うのが難しくなる。
505名無しさん:2010/06/03(木) 23:38:54 0
>>496
月収の1か月分というギャグはいいとして
1ヶ月分が相場だったら、30代は大抵二十万超えてしまうんだが
506名無しさん:2010/06/03(木) 23:39:00 0
>>503
1ヶ月だぞ?
100万だろjk・・・
507496:2010/06/03(木) 23:39:00 0
>>503
そんなに貰ってるの?
俺は月9万だが・・・
>>496はあくまでもモニタ込みの話な。
508名無しさん:2010/06/03(木) 23:39:41 0
http://www.anandtech.com/bench/Product/118?vs=122
i3 vs アスロン635

i3 45項目中 24勝
アス 45項目中 21勝
509名無しさん:2010/06/03(木) 23:39:45 0
407 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2010/06/03(木) 21:48:46 0
俺のWinMeもまだ現役なんだが
メモリ128でオンボなのに2Dネトゲしてたが限界感じてきたからそろそろ潮時
412 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2010/06/03(木) 21:52:05 0
>>407
MEでメモリ320MのPC最近まであったけど、ちょっと高画質なaviですらかくかくで
画質下げないと見れない状態だったが
414 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2010/06/03(木) 21:53:25 0
Meは現役じゃないんじゃw
510名無しさん:2010/06/03(木) 23:40:01 0
>>507
50x12でも手取り年収600ほどなんだけど。。。

511名無しさん:2010/06/03(木) 23:40:23 0
>>502
ボキャブラリーゼロだから指摘されても
貼って反撃する事しかできないらしい
512名無しさん:2010/06/03(木) 23:41:12 0
30代は月収ではなくて一ヶ月のおこづかいという解釈で考えたら…
マジで悲しくなってきた
513名無しさん:2010/06/03(木) 23:42:38 0
>>510
俺の昇給ペースで年収600万になるには、320年後だ・・・・orz
514名無しさん:2010/06/03(木) 23:43:31 0
meネタとしてももはや何のひねりもないアレを貼ったくらいで得意がられてもなぁ
515名無しさん:2010/06/03(木) 23:44:05 0
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、いれるよていの、えくすぴーはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、でふらぐも、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、えむいーのディすく、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、えむいは、
しあわS

516名無しさん:2010/06/03(木) 23:44:45 0
年収80万なんですけど、マジで。
517名無しさん:2010/06/03(木) 23:46:08 0
>>505
さすがにそれはないだろ。手取りだぞ?
十万円台が殆どじゃないの?
518名無しさん:2010/06/03(木) 23:46:55 0
>>516
まともに働いてないだけだろそれ。
高校生のバイトと同じくらいの時給でもフルタイムなら
その程度は軽く超えるはず。
519名無しさん:2010/06/03(木) 23:47:09 0
>>497
おめ
液晶付,BDドライブならかなりお買い得だったんじゃね
どこのヤマダ?
あとサイドパネル開けて電源についてる規格表も上げてくれたらうれしい
520名無しさん:2010/06/03(木) 23:47:25 0
また自演ですか?
521名無しさん:2010/06/03(木) 23:47:55 0
>>517
月収や年収は普通、手取りではない。
手取りならちゃんと手取りと言わんと
522名無しさん:2010/06/03(木) 23:50:08 0
もう無駄にスレ伸ばすのはよしてくれ
俺のMSX2で全部読むのは大変なんだよ
523名無しさん:2010/06/03(木) 23:51:05 0
>>522
ネット繋ぐ機能ないだろそれ
524名無しさん:2010/06/03(木) 23:51:30 0
>>497
いいもの買ったね^^
525名無しさん:2010/06/03(木) 23:51:40 0
俺のはX1turboだから繋がるぜ
526名無しさん:2010/06/03(木) 23:51:52 0
>>7実践したのほんとにいるの?
527名無しさん:2010/06/03(木) 23:52:05 0
>>522
シャレとは思うが
MSX2ネット環境あるのか?
528名無しさん:2010/06/03(木) 23:53:25 0
http://joshinweb.jp/pc/110/0827103161571.html
¥47300
これがバカ売れしないのは、メーカーのブランド力かな?
529名無しさん:2010/06/03(木) 23:55:20 0
いま使ってる無線カードが使えないとまた予算が増えてしまうw><
530名無しさん:2010/06/03(木) 23:55:21 0
>>513
えらそうに見えたらスマン。 すげーオッサンだし、派遣です。

時給がちょっと良いだけで、しょっちゅう無職にもなる。 仕事は間を空けずに
継続がやっぱり強いよ。
531名無しさん:2010/06/03(木) 23:55:28 0
バカにしか売れないのは
532名無しさん:2010/06/03(木) 23:57:06 0
牛のカスリム
533名無しさん:2010/06/03(木) 23:57:20 0
電源書いてないからちと怖い
中国製だろうなあ
534名無しさん:2010/06/03(木) 23:57:51 0
スリムなんてイラン
535名無しさん:2010/06/03(木) 23:58:01 0
>>528
すまんが何かひとつでいいからウリを挙げてくれ
536名無しさん:2010/06/03(木) 23:59:04 0
>>528
悪くないし安いと思うよ
でもせっかくのAMDなのにチップセットが785Gや790GXじゃないし
スリムで電源が小さいからグラボも限られる
そうなるとせっかくのAthlonU×4 620の性能がいかせる場面が限られる
537名無しさん:2010/06/03(木) 23:59:50 0
>>532
スリムが原因か・・・

>>533
だいたいこの辺の相場PCはみんなそうだろw

>>535
4コア
538名無しさん:2010/06/04(金) 00:00:43 0
>>7みてGENOの\39990のi3みてみた
たしかにパーツはこの値段では悪くはないんだな
自作ではあえて選ぶような電源ではないけど
この値段のパケなら十分すぎる
539名無しさん:2010/06/04(金) 00:00:48 0
ブランド力()ならエイサーすら売れている
540名無しさん:2010/06/04(金) 00:00:53 0
>>536
なるほど。みんな良く考えて購入してるんだな
541名無しさん:2010/06/04(金) 00:01:57 0
>>528
ありゃ値が少し上がったな。俺は44800円の時買った。
こういっちゃあれだが牛は初心者には難しいよ。
説明書とか録について無い
542名無しさん:2010/06/04(金) 00:02:52 0
>>533
中国製の電源外したら安パケなんて買えないだろ
543名無しさん:2010/06/04(金) 00:02:57 0
>>538
はいさようなら
544名無しさん:2010/06/04(金) 00:04:04 0
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、いれるよていの、えくすぴーはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、でふらぐも、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、えむいーのディすく、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、えむいは、
しあわS

545名無しさん:2010/06/04(金) 00:04:51 0
BTOにまともな説明書がついてくるところなどない。
546名無しさん:2010/06/04(金) 00:04:58 0
>>541
HPも同じだよ。
547名無しさん:2010/06/04(金) 00:05:29 0
>>540
ついでに>>536に追加すると、
こうなると結局i3でオンボのがいいのでわってことになる
省電力だしな
548名無しさん:2010/06/04(金) 00:05:47 0
よっぽど悔しかったのか
549名無しさん:2010/06/04(金) 00:06:11 0
説明書よりネットの方が実用的
偽情報もあるが
550名無しさん:2010/06/04(金) 00:07:24 0
>>543
ん?なにか間違ってるか?
551名無しさん:2010/06/04(金) 00:08:55 0
営業方針が間違ってると思います。
552名無しさん:2010/06/04(金) 00:10:31 0
i3安くなれー
553254:2010/06/04(金) 00:10:31 0
>>519.524
どうもです。
場所は新宿YAMADAで
持って帰ろうとしたら在庫が無く
宅配になりまして現在、本体はありません。

転売ヤーが出ると嫌だけど
この値段なら転売をやったとしても
美味しくない金額だと思うので
店を晒します。
554名無しさん:2010/06/04(金) 00:11:25 0
なんでgenoのはosがないの?
osいれるのめんどくせえんだけど
555名無しさん:2010/06/04(金) 00:11:33 0
>>549
新しい物の場合ネットはあまり役にたたん
556名無しさん:2010/06/04(金) 00:12:52 0
>>497
神パケ購入おめ
家の近所のヤマダにも同じの置いてあったな15万だったけど
557名無しさん:2010/06/04(金) 00:12:52 0
PT2を載せるための新品S70FLが手に入らなくなってるんだよな
そういうのにはgenoi3っていう選択肢もあるが、値段が倍だな
558名無しさん:2010/06/04(金) 00:13:42 0
BTOのはソフトが入っていないくせに立ち上がりが遅い。
変な文字がずらっと出て自作臭が漂ってるし

メーカーの場合、同じ条件なら立ち上がりはかなり速い
559名無しさん:2010/06/04(金) 00:13:44 0
>>553
ありがと
地方のヤマダでもたまーにこういうおいしいのあるね
白物家電とかでもね
地域基幹店にその地域の在庫集めて処分価格みたいなの
560名無しさん:2010/06/04(金) 00:14:11 0
パソコン初心者に必要な情報くらいは揃うと思う
561名無しさん:2010/06/04(金) 00:15:49 0
>>558
ショップとPCの構成パーツ吊るしてみ
マザボはどこのだ
562名無しさん:2010/06/04(金) 00:15:54 0
荒れてるなあ
563名無しさん:2010/06/04(金) 00:16:01 0
つーか初心者にとってはネットの情報は
卵が先か鶏が先かで知ることも見ることもできんがな。
564名無しさん:2010/06/04(金) 00:16:53 0
新宿ヤマダはよく通うんだが見落としていたわ
フロンティアの似た奴しか目に入らなかった
しかしよく写真とれたな
565名無しさん:2010/06/04(金) 00:17:00 0
>>561
どこのでも遅さは感じる
566名無しさん:2010/06/04(金) 00:18:14 0
>>554
そういうやつはメーカー製のソフトがいっぱい入ったやつ買っとけ
ソフトのインストと手間は変わらんと思うが
そんなのでもめんどくさいとおもうやついるんだな
567名無しさん:2010/06/04(金) 00:18:28 0
>>563
店で買うやつはそうだな
ここや価格コムを見て選ぶ奴を指してのつもりだったよ
568名無しさん:2010/06/04(金) 00:18:55 0
>>528
CPUが1ランク下
スリム&電源が酷い
569名無しさん:2010/06/04(金) 00:21:09 0
>>567
とかいっても、やはり初心者には何も無しのイーマがバカ売れなんだよな
うむー。買い替え組なのかねぇ
570名無しさん:2010/06/04(金) 00:21:59 0
もうだいたい腹は決まったのに、どうも最後の「ポチっ」が押せん。。。
6月中旬まで待つべきか否か。。。

って、某スレに聞いたらいつでも何でも「時期が悪い」なんだがな。
571名無しさん:2010/06/04(金) 00:22:39 0
イーマのは普通に値段安すぎだから
ネットだけなら十分だし
572名無しさん:2010/06/04(金) 00:25:31 0
>>570
背中押してやるから何買うつもりか晒せ
前が崖でも押してやる
573名無しさん:2010/06/04(金) 00:25:34 0
>>558
>>561にたいして
>>565か…
バカは相手にしない方がいいな

一情報情報として、俺の場合、ショップBTOのとメーカー製の
Win7使ってるが両者で起動にかかる時間に体感できる差はない
windows画面の前は、メーカー製のはメーカーロゴ、
ショップBTOのはマザーのメーカーロゴがでる
それだけの違い
intelのロゴはブルーで綺麗
Acerのは黒くて地味
Asrockは風景っぽい画面が出るな
574名無しさん:2010/06/04(金) 00:25:45 0
やはりイーマかねぇ。
575名無しさん:2010/06/04(金) 00:26:43 0
糞重いゲームをやるとか爆速でエンコしたいとかじゃなければ
Atomで十分という現実。
576名無しさん:2010/06/04(金) 00:27:20 0
いやatomはもっさりだぞ
577名無しさん:2010/06/04(金) 00:28:18 0
イーマは初心者
これ 名言
578名無しさん:2010/06/04(金) 00:28:52 0
>>570
世界シェア1位国内でも有数の低価格PCを提供しているHPの夏モデルがまだ出てなくて、
量販店向けの春モデルが完売してる状況では、選択肢が限られるからな。
俺なら2週間待つな
579名無しさん:2010/06/04(金) 00:29:32 0
拡大しなければ十分
拡大するのは一般人外
580名無しさん:2010/06/04(金) 00:30:02 0
初心者にはイーマ?
581名無しさん:2010/06/04(金) 00:30:26 0
デスクでAtom選ぶメリットがねー
よっぽど省電力にこだわってるとか…
ノートでもCULV選ぶわ
582名無しさん:2010/06/04(金) 00:31:15 0
>>578
完売してるの?
うちの街の魚籠では量販店モデル全部売ってた。
583名無しさん:2010/06/04(金) 00:31:15 0
メモリも下がり始めたし秋モデルに期待
584名無しさん:2010/06/04(金) 00:32:07 0
普段細かくサポートしてあげられる家族なら進められるが
家族以外のPC初心者にイーマ進めるのは後がめんどいと思うがね。
585名無しさん:2010/06/04(金) 00:32:39 0
>>582
店では残ってるとこあるなw
586名無しさん:2010/06/04(金) 00:33:05 0
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、いれるよていの、えくすぴーはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、でふらぐも、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、えむいーのディすく、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、えむいは、
しあわS
587名無しさん:2010/06/04(金) 00:33:33 0
年末商戦まで待てないのは早漏情弱
588名無しさん:2010/06/04(金) 00:33:46 0
>>551
営業方針はよくしらんがパーツに影響するのか?
589名無しさん:2010/06/04(金) 00:34:09 0
年末まで待ったらSandy待つだろ
590名無しさん:2010/06/04(金) 00:35:50 0
黒がグレーで グレーは白
591名無しさん:2010/06/04(金) 00:36:45 0
PCって年4回も新しいのでるんだ、メーカーも大変だわ。
592名無しさん:2010/06/04(金) 00:36:52 0
>572
HPの春モデル e9360のキャンペーン(既に出遅れ)のやつ。
593名無しさん:2010/06/04(金) 00:37:20 0
>>584
俺もそうかなって思ってたんだが。
ショップBTOのでもWin7なら大丈夫だったよ
WindowsLiveなんたらでほとんど満足できるみたいw
写真とかメールとかそんなの
故障の話ならしらんが
594名無しさん:2010/06/04(金) 00:38:43 P
ワーイ!これでWindows7や8買わなくていいんだ!GoogleのChrome OSは「秋後半」リリース
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275532874/
595名無しさん:2010/06/04(金) 00:39:30 0
新しいパソコンのHDDって電源投入回数や使用時間てどのくらいなの?
596名無しさん:2010/06/04(金) 00:42:53 0
597名無しさん:2010/06/04(金) 00:43:57 0
>>593
ふむ。参考にしとくよ。
598名無しさん:2010/06/04(金) 00:44:59 0
わかりやすい自演だな
599名無しさん:2010/06/04(金) 00:48:00 0
>>596
こーゆーこと念入りにやってるから他の適当なとこより新製品搭載が遅いと
HPの人も言い訳してましたよ
600名無しさん:2010/06/04(金) 00:50:27 0
>>594
それ。ものになれば良いが
どーなんだろな。
601名無しさん:2010/06/04(金) 00:52:09 0
とりあえず初期不良で交換さえしてくれればいいな
このスレでメモリ不良の報告ってそんなないよな…
安パケ買ってる人多そうだけど
602名無しさん:2010/06/04(金) 00:52:10 0
>>600
無理だろw
603名無しさん:2010/06/04(金) 00:57:31 0
ぶっちゃけ仕組みがスパイウェアと相性良すぎる感はあるね
604名無しさん:2010/06/04(金) 00:58:39 0
最初に買ったパソコン フロントページでホームページをはじめて作りました
http://www.youtube.com/watch?v=_0t_kMS8FM0
なつかしい、、、、、定価38万くらいのタワーです。
605名無しさん:2010/06/04(金) 01:03:04 0
>>596
なにこれこわい
606名無しさん:2010/06/04(金) 01:03:09 0
つーか、選択肢が多すぎじゃね?
607名無しさん:2010/06/04(金) 01:06:25 0
608名無しさん:2010/06/04(金) 01:06:27 0
>>606
6万以上予算ある人ならね。
609名無しさん:2010/06/04(金) 01:08:43 0
GENOだけはいっさいないですw
610名無しさん:2010/06/04(金) 01:10:44 0
DELLのi3が5万切るのだけ待ってる
611名無しさん:2010/06/04(金) 01:13:27 0
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、いれるよていの、えくすぴーはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、でふらぐも、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、えむいーのディすく、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、えむいは、
しあわS
612名無しさん:2010/06/04(金) 01:13:31 0
そういや最近DELLの話はあまり出ないね。
前は安いのあったから話題も豊富だったが
613名無しさん:2010/06/04(金) 01:13:46 0
>>5
>みんなが知っデル DELL Inspiron 580 i3 電源300W

ってしゃれか? 前からこんなだった?
614名無しさん:2010/06/04(金) 01:14:32 0
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、いれるよていの、えくすぴーはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、でふらぐも、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、えむいーのディすく、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、えむいは、
しあわS
615名無しさん:2010/06/04(金) 01:14:36 0
今日の新聞広告に載ってたDELLのi3安くなかった。
HPのとほぼ同じ値段。
616名無しさん:2010/06/04(金) 01:16:14 0
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、いれるよていの、えくすぴーはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、でふらぐも、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、えむいーのディすく、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、えむいは、
しあわS
617名無しさん:2010/06/04(金) 01:16:58 0
>>612
>>497でヤマダで売ってるのならあったよ
618名無しさん:2010/06/04(金) 01:17:29 0
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、いれるよていの、えくすぴーはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、でふらぐも、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、えむいーのディすく、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、えむいは、
しあわS
619名無しさん:2010/06/04(金) 01:22:20 0
>>610
フロントパネルの
あのデザインやめる時かね。安くなるのは
620名無しさん:2010/06/04(金) 01:31:26 0
何でこのスレ、こんなにもMeコピペが大人気なんだ?
この上なくうざいんだが。
621名無しさん:2010/06/04(金) 01:31:53 0
DELLなら7100の値下げを待った方がよくね
622名無しさん:2010/06/04(金) 01:33:10 0
人気じゃなくて誰も反応してくれないからしつこく貼ってるだけだろ
ほっとけ
623名無しさん:2010/06/04(金) 01:34:17 0
>>620
人気があるなら皆が君みたいに相手してると思うんだ。
きっと人気無いから皆無視してるんじゃないかな?
624名無しさん:2010/06/04(金) 01:36:58 0
>>621
このスレの平均的な予算まで降りてくるかな?
一応上のブランドだから難しいと思われ
625名無しさん:2010/06/04(金) 01:39:30 0
買い時じゃないのは間違いないな
626名無しさん:2010/06/04(金) 01:44:06 0
i3のスリムが欲しいんだけどHP以外であります?
HPはメモリ増設しづらいらしいんだよね。
627名無しさん:2010/06/04(金) 01:47:05 0
牛もDELLもi3スリム出してるが
どこも似たようなもんじゃないかな
光学ドライブをどかさないと無理だろう。>メモリへのアクセス
628名無しさん:2010/06/04(金) 01:50:29 0
629名無しさん:2010/06/04(金) 01:50:35 0
630名無しさん:2010/06/04(金) 01:52:48 0
631名無しさん:2010/06/04(金) 01:54:53 0
>>626
http://www.geno-web.jp/Goods/GB10002490.html
これはスリムだけど排熱よさそう
マザボードも電源もATXだし
632名無しさん:2010/06/04(金) 01:58:11 0
http://www.pasonisan.com/review/z100301ren_ins580s/in03naibu_.html
http://www.pasonisan.com/review/z1001s5250jp_hp/01_summary.html
DELLとHPのスリムの内部写真

確かにHPは多少入り組んでるかもな。
DELLのスリムが一番楽っちゃー楽かな。多少隙間が広い。
633名無しさん:2010/06/04(金) 01:59:24 0
>>631
OSが別料金って時点で論外
634名無しさん:2010/06/04(金) 02:01:02 0
>>631
これスリムなのにPCIついてんだな
ロープロじゃなくてもいけるんか
欲しくなってきた
635名無しさん:2010/06/04(金) 02:04:32 0
スリムがほしいけど拡張性も犠牲にしたくないなら
>>631はありかもな
636名無しさん:2010/06/04(金) 02:05:05 0
なんとまぁ。それでゲノの中の人は前からPCI。PCIと連呼してたのかw
637626:2010/06/04(金) 02:05:33 0
>>627
どこも同じなんですか。
わざわざドライブ外すっていうのが自分にはちょっと難易度高いんですよね。
>>629-632
こんなにレスもらえると思わなかった。
みんな優しいなぁ。
一つづつしっかり見て検討したいと思います。
どうもありがとう。
638名無しさん:2010/06/04(金) 02:10:14 0
>>631
なんだこりゃwww
どうなってんだこのケース
639名無しさん:2010/06/04(金) 02:11:50 0
HDMIも付いているし。
640名無しさん:2010/06/04(金) 02:12:42 0
OS無いけど、結構安くね?

インテルR Core? i7-860 プロセッサー
Intel H55 MicroATX
PC10600 DDR3 4GB
320GB S-ATA2 7200rpm
【省電力版】nVIDIA GeForce GTS 250
DVD スーパーマルチ

\69,800(送料無料)

http://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=116432
641名無しさん:2010/06/04(金) 02:16:06 0
>>631のケースのCP-505はスリムケーススレでは評判悪くないみたい
ファン何個ついてんだw
642名無しさん:2010/06/04(金) 02:26:13 0
dllは電源糞だから論外
643名無しさん:2010/06/04(金) 02:27:40 0
29800円だとhpにあるらしいけどセレロンのシングルだったはず。
さすがに35000円位は見積もったほうが。

俺は地元のharadooffのジャンクで25000円のイーマをサブで買おうか迷ってる。
ペンティアムDCのE5300積んでるvista機なんだけどOSをXPに変えたら快適そうなスペック。
644名無しさん:2010/06/04(金) 02:34:35 0
>>626
メモリの増設は>>631のCP-505が簡単
DELLはメモリスロット3個で2GB×3で6Gまで
初めから4Gあるから充分だと思う
HPのはスロットは4つあるが増設はしにくい
おまけに量販店モデルの安いのは2Gしかついてない
645名無しさん:2010/06/04(金) 02:38:46 0
HP評判悪いね。
他メーカーの人がネガキャンしてるようにも見える。
646名無しさん:2010/06/04(金) 02:42:30 0
>>631の電源は500Wで80PLUSか
なんかいろいろな意味ですごいなこれ
647名無しさん:2010/06/04(金) 02:45:54 0
>>645
>>644だが、書き方まずかったかな
メモリにしぼって書いたからな
HPは+6300円でダブルリカバリつけれるのがいいな
量販モデルってダブルリカバリつけれるの?
ビックとかなら店頭でBTOできるんだった?
648名無しさん:2010/06/04(金) 02:50:15 0
これがHPのスリムタイプのマニュアルだが、言われてる通り、ちょっと大変そうだぞ。
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c01835166.pdf
29ページからメモリの増設の仕方が図解されてる
649名無しさん:2010/06/04(金) 02:56:15 0
ケース内の空気の流れを考えてくれてるのかな? 詰めれば勝ちかよ
650名無しさん:2010/06/04(金) 02:56:25 0
>>647
魚籠店頭でBTO出来るのって一部店舗だけ、もっと対象店舗増やしてくれればいいのに。
651名無しさん:2010/06/04(金) 03:00:11 0
>>649
それいいだすとタワーにってなるよ
CP-505はスリムでは排熱いい方だよ
あくまでスリムではだけど
i3でオンボならグラカードないからなおさら
652名無しさん:2010/06/04(金) 03:02:09 0
光学ドライブを外付けにしちゃえばいいさ。
653名無しさん:2010/06/04(金) 03:03:19 0
ぎっちり詰まってるのは、素人好みよ
654名無しさん:2010/06/04(金) 03:04:40 0
つーかスリムなんてタワーが持てない腐女子が買うものだろ
655名無しさん:2010/06/04(金) 03:05:25 P
>>640
なかなか安いな
ただ最近ゲームスレとか見てるとグラボは5770あたりが旬のようだし
それを選べると良かったかもねー
656名無しさん:2010/06/04(金) 03:07:27 0
タワーでもスリムでもi3はGENOがいいのかよwww
あなどれないなGENO
657名無しさん:2010/06/04(金) 03:09:56 0
空気の流れ考えたらこんなファンいるか
658名無しさん:2010/06/04(金) 03:11:21 0
genoはユーザーのことを親身に考えてくれてるな
659名無しさん:2010/06/04(金) 03:13:17 0
あほか付ければいいってもんじゃないわ
660名無しさん:2010/06/04(金) 03:13:49 0
genoで買ったら宝くじが当たった。
661名無しさん:2010/06/04(金) 03:15:07 0
>>657
i3オンボで使うならスリムでもケースファンはいらないだろうな
CPUファンと電源ファンでいけるだろう
まぁ、スリムならついてる方が安心っていうか
いやなら外せばいいし、拡張するならあったほうがいいしな
実際のところファンありとなしとで同じ環境で寿命が違うかは
個人では確認しようがないし、ほとんど気分の問題だ
662名無しさん:2010/06/04(金) 03:18:32 0
>>661
タバコぶちっと折って火つけてみろ 吸うのしんどいぞ 空気の流れとはそういうこと
663名無しさん:2010/06/04(金) 03:23:28 0
>>662
え? やってみようと思うがちょっとわからん
>タバコぶちっと折って火つけてみろ 
もう少し詳しく

>>661は単純にないよりあったほうがいいだろってことだが
大は小を兼ねるって感じだ
ファンが互いに流れを阻害してるならだめだけどね
664名無しさん:2010/06/04(金) 03:28:37 0
すんげえ煙入ってくるんだが
665名無しさん:2010/06/04(金) 03:30:09 0
前からちょと思ってたんだが
ここの住民の中に売王とGENOと一緒にしてるやついない?
666名無しさん:2010/06/04(金) 03:33:17 0
>>662
手で折ったら葉っぱがバラバラになった
はさみで切って火をつけてすったらスースー吸いやすくなった
これなんの実験?
667名無しさん:2010/06/04(金) 03:35:01 0
ストローに穴空けろカス
668名無しさん:2010/06/04(金) 03:36:32 0
>>662
おいタバコ3本無駄になったぞ
なんなのかおしえろ
669名無しさん:2010/06/04(金) 03:39:56 0
>>667
へ? ストローに穴開けたらもっとスースーしてすいやすくなるじゃん
ほんとになんなのこれ?

同じ力で吸った場合、穴開けてないストローのほうが流速が速くなるって意味?
670名無しさん:2010/06/04(金) 03:40:27 0
>>668
吸ったんだろ煙? なぜ無駄と思うのよ?
671名無しさん:2010/06/04(金) 03:45:23 0
たばこや蚊取り線香の煙って故障要因だぞ
672名無しさん:2010/06/04(金) 03:48:49 0
ところで>>631は静音性はどうなの?
673名無しさん:2010/06/04(金) 03:49:38 0
で結局なんなのこれ? ほんとにわからんから教えて
674名無しさん:2010/06/04(金) 03:51:31 0
タバコと酒は禁止でいい 酔っ払いが今日もうるさいぞハゲ
代わりに栽培が簡単で安全な大麻を解禁するべき 税金とることばっか考えんな
675名無しさん:2010/06/04(金) 03:54:37 0
ホコリだね 室内犬でも飼ってたら最悪 ひと月で貯まるね 先ず電源焼ける
676名無しさん:2010/06/04(金) 03:56:41 0
>>672
スリムケーススレでは意外と悪くないみたいよ
こんなのがあった

78 :Socket774 :2009/01/03(土) 00:12:39 ID:rtyIE9vp (1 回発言)

>>72

同じような理由でNS-300系のケースを買った。
ttp://www.valuewave.co.jp/item/cp-505.htm

ケースについてるファンは、大してうるさいものでもないと思う。
うるさく感じるとかってのは個人差が大きいんで非保障だけど。
付属のファンは背面が6cm×2で、この季節なら止めておいても問題はないんで止めてる。
止めたからといって、はっきりわかるほど静かにはならない。

ケース上面のファンは9cmでケースを立てて使うなら、結構役に立ちそうな位置。
電源からの排気のサイドのファンは8cmで、薄型のファンで、これも騒音というレベルではない気がする。

たぶん、うちの構成で一番うるさいのは電源のファン。
これしか空いてる電源がなかったんで、2ファンのタイプの電源を使ってる。

使う構成によるとは思うけど、PCをテレビラックに入れるとすると冷却が心配な気が・・・
オープンのラックなら良いかもしれないけど、密閉型のラックだと、夏は死ぬような気がします。
677名無しさん:2010/06/04(金) 03:56:43 0
扇風機にもいつのまにかホコリいっぱいついてるしな
見えにくいPCファンとか怖いわ
どっからくるんだホコリ
678名無しさん:2010/06/04(金) 03:58:11 0
ボールマウスがまともに動かなくなった時は猫の毛がびっしりつまってたわ
679名無しさん:2010/06/04(金) 03:58:29 0
フェイスの6コアHD5670
OS込み8万買ってみようかな(´・ω・`)
680名無しさん:2010/06/04(金) 03:59:15 0
cpuは見えるからファン外したりクーラーまで掃除するんだけど、電源はカバー外せんでしょ
681名無しさん:2010/06/04(金) 04:02:13 0
>>662>>667がエアフローと熱交換についてわかってないことがわかった
682名無しさん:2010/06/04(金) 04:04:16 0
http://www.anandtech.com/bench/Product/146?vs=108
35000円の1090T VS 26500円のi7 860 → intel圧勝 i7 860の25勝8敗

http://www.anandtech.com/bench/Product/147?vs=109
22000円の1055T VS 18500円のi5 750 → intel圧勝 i5 750の23勝13敗

http://www.xbitlabs.com/images/cpu/phenom-ii-x6-1090t/table-3.png
35000円の1090T@4GHz VS 28500円のi7 930@4GHz → intel圧勝 i7 930の8勝2敗
683名無しさん:2010/06/04(金) 04:06:24 0
>>681
いまpcモドキあるでしょう、斜交いに立ってるpc。  あれ寝かすとダメよ、エアフロー。
684名無しさん:2010/06/04(金) 04:06:47 0
>>679
OS込じゃなくね?
685名無しさん:2010/06/04(金) 04:08:14 0
はれ?なんで雑音きたんだ?
686名無しさん:2010/06/04(金) 04:09:07 0
>>684
OSなしだと65000円だよ
カスタマイズでつけて8万て事だよ
687名無しさん:2010/06/04(金) 04:11:21 0
騙されたと思ってEL1352-H22C
688名無しさん:2010/06/04(金) 04:15:18 0
>>686
ああ、違うとこみてたwごめんよ
689名無しさん:2010/06/04(金) 04:19:37 0
複数ID、複数回線でAMDへの嫌がらせに励む古株常連の情報

自作PC板の過去ログ(旧名 録音)
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html

最悪板
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1270998379/

現在はアスペル君(アスペルガー症候群の意)、
MACオタ、あっち糞、ダプオ(脱糞男)、GeForce9600GT厨など
多数の名で知られている。淫厨なのに、自らアム厨などと名乗ることも多い。


<雑音がテヘ権田に改名したころのもっさりスレの過去ログ>
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1253431254/151-152
690名無しさん:2010/06/04(金) 04:47:16 0
6コア2.8Ghzと4コア3.4Ghzじゃどっちがええの?
691名無しさん:2010/06/04(金) 04:57:21 0
コア数関係なくクロック高い方が動きはシャープだな。
でも演算や複数のアプリ立ち上げての負荷の高い処理してると
コア数多いとモッサリしにくい。個人的にはクロック高い方が気持ちよい
692名無しさん:2010/06/04(金) 04:59:54 0
シングルでも?マルチに限って?
693名無しさん:2010/06/04(金) 05:13:25 0
要するにi3-550最強か
694名無しさん:2010/06/04(金) 05:40:16 0
なんでそーなるのか
695名無しさん:2010/06/04(金) 06:38:57 0
マルチコアに対応したプログラムはまだまだなのかねえ
696名無しさん:2010/06/04(金) 06:47:44 P
>>596
これは怖いなw
697名無しさん:2010/06/04(金) 06:51:01 P
>>690
CPU だけで考えるなら自分は後者。
698名無しさん:2010/06/04(金) 07:55:50 0
パソコン使うとき、いろいろなアプリ立ち上げるから4コアは欲しい
699名無しさん:2010/06/04(金) 08:03:07 P
>>698
4 コアはあると嬉しい。
実際に使ってないソフトは CPU 使用率 0% だから
6 コアはまだ必要ない気がする。
700名無しさん:2010/06/04(金) 08:12:36 0
擬似4コアのHTで十分じゃね?
i3で3Dゲームやりながらネット配信みる。
これ2コアで十分
701名無しさん:2010/06/04(金) 08:22:51 0
i3よりAthlonUX4の方が安くて高性能なのに
i3とか言ってる奴は淫厨
702名無しさん:2010/06/04(金) 08:27:23 0
>>701
ワッパはどうなのさ
703名無しさん:2010/06/04(金) 08:29:54 0
くわっぱ?
704名無しさん:2010/06/04(金) 08:33:22 0
>>701
メーカーが良パケを出さないので宝の持ち腐れ
705名無しさん:2010/06/04(金) 08:34:20 0
ジョーシンで買え
スリムだけど
706名無しさん:2010/06/04(金) 08:37:38 0
630以上でないとお得感がない
それにあの構成では割高に感じる
707名無しさん:2010/06/04(金) 08:39:43 0
>>700
しょぼ3Dゲームに訂正しとけ
708名無しさん:2010/06/04(金) 08:45:43 0
グラボのっけてゲームするなら
i3よりphenom or athlonの上位のほうがいいよコア2は物足りぬ
709名無しさん:2010/06/04(金) 08:47:48 P
コア2で足りないって普段からなにしてんだよ
710名無しさん:2010/06/04(金) 08:48:52 0
今は足りてても、これから足りなくなるかもしれない
711名無しさん:2010/06/04(金) 08:49:54 0
Athlon薦めた俺だけどPhenomならi5の方がいいわ
712名無しさん:2010/06/04(金) 09:43:58 0
>>701

508 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/03(木) 23:39:41 0
http://www.anandtech.com/bench/Product/118?vs=122
i3 vs アスロン635

i3 45項目中 24勝
アス 45項目中 21勝
713名無しさん:2010/06/04(金) 09:54:24 0
なんだよ結局エンコでもちらほらi3に負けてるじゃないか
あぁぁまた迷ううぜぇ
714名無しさん:2010/06/04(金) 09:57:38 0
え、エンコは圧倒的にAthlonが勝ってるじゃん
x264 HD Encode Testだろ?
715名無しさん:2010/06/04(金) 09:58:13 0
使い方しだいだろかす
716名無しさん:2010/06/04(金) 10:11:51 0
717名無しさん:2010/06/04(金) 10:13:14 0
別に714を擁護するわけじゃないけど712だと
エンコはアスロン全勝じゃね?
718名無しさん:2010/06/04(金) 10:15:35 0
>>714
Windows Media EncoderとかDivXだとi3のが上じゃね?
俺今使ってるのMediaCoderだけどわかんねぇですよ

ffmpegのベンチ当てにしとくか…
719名無しさん:2010/06/04(金) 10:20:06 0
Time in seconds-lower is better
ってあるからアスロンの方が良いんじゃないの?
720名無しさん:2010/06/04(金) 10:42:36 0
>>716
i3先輩ぱないっす
コスパ同じでも低ワッパ
HTとL3が効いてるっすね
phenomみたいな爆熱ゴミつかまされたやつ乙っすww
721名無しさん:2010/06/04(金) 10:59:16 0
どうやってもシングルコアを使うシーンが多いからな
AMDはシングルのクロック辺りの性能が弱い
980X買っとけば将来的にも有望や
722名無しさん:2010/06/04(金) 11:00:19 0
買っときゃ良かった冷蔵庫 orz
723名無しさん:2010/06/04(金) 11:03:37 O
GATE W7ー64
i5ー650 4G 1T
54800 神パケか?
724名無しさん:2010/06/04(金) 11:06:58 0
アキバをぶらついてパッと見の印象だけど、メモリーの店頭価格は値下がってきたみたい。
725名無しさん:2010/06/04(金) 11:07:21 0
>>721
>980X買っとけば将来的にも有望や
3行目で説得力がなくなった
726名無しさん:2010/06/04(金) 11:12:09 0
>>723
まずはアドレス貼れ
727名無しさん:2010/06/04(金) 11:25:56 O
>>723
神パケ


北ー
728名無しさん:2010/06/04(金) 11:44:16 0
i3組む金ありゃ630だと5570くらいは載せられるな
729名無しさん:2010/06/04(金) 11:46:06 0
650www
730名無しさん:2010/06/04(金) 11:46:08 0
でっていう
731名無しさん:2010/06/04(金) 11:49:36 0
630はコスパ的に最強
非常にパワフルで満足度も高い
732名無しさん:2010/06/04(金) 11:51:51 0
630買ってL3復活させたら最強じゃん
733名無しさん:2010/06/04(金) 11:54:42 0
いいからその神パケのURLをだな(r
i3先輩ぱないっす
コスパ同じでも低ワッパ
HTとL3が効いてるっすね
phenomみたいな爆熱ゴミつかまされたやつ乙っすww
734名無しさん:2010/06/04(金) 11:57:15 0
ぼくちゃんの955BEただいま消費電力16,5Wです
735名無しさん:2010/06/04(金) 11:59:46 O
>>723
i3買うならお買い得じゃねぇ
i3でもこの条件なら6万するしな
736名無しさん:2010/06/04(金) 12:01:20 0
>>728
その特価5570が欲しいです
アドレス下さい
737名無しさん:2010/06/04(金) 12:01:30 0
釣りだろw
738名無しさん:2010/06/04(金) 12:02:50 0
5570なんてゴミいらんだろ
それこそ98GEの方が数倍まし
739名無しさん:2010/06/04(金) 12:09:58 0
630のコスパは異常に高い
一番信頼できる性能表
http://www.cpubenchmark.net/
値段も価格.com最安値 \8980
740名無しさん:2010/06/04(金) 12:11:10 O
>>723
ポチろうか悩むなー
741名無しさん:2010/06/04(金) 12:15:20 0
>>740

お前>>723だろ
742名無しさん:2010/06/04(金) 12:19:21 0
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、いれるよていの、えくすぴーはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、でふらぐも、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、えむいーのディすく、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、えむいは、
しあわS

743名無しさん:2010/06/04(金) 12:22:27 0
Prime Outlet Galleria HG(i7 860/1TB/GTS250)
とうとうぽちった
744名無しさん:2010/06/04(金) 12:22:45 0
>>739
Core i3 530は10,177円だな。
AthlonUX4 630最強!
745名無しさん:2010/06/04(金) 12:23:32 0
>>743
なにそのゴミ
746名無しさん:2010/06/04(金) 12:26:52 0
>>743
おめでとう
大事にしてやれよ
747名無しさん:2010/06/04(金) 12:28:34 O
>>743
ゴミではないけど
ここの住人はあと-10k待ってるとこだ

同じ価格ならtwotopのほうがいいのある
748名無しさん:2010/06/04(金) 12:30:32 0
えむいーコピペを見ると、Meを使ってみたくなる。
749名無しさん:2010/06/04(金) 12:31:38 0
7万超えると胸が痛くなるわ
750名無しさん:2010/06/04(金) 12:32:58 0
>>739
こんなにAMDすげー厨がいるのにマーケットシェアの差は広がっとるやないけ
2006年Q1ってCore2登場前か。本当にヤバかったんだなwww
751名無しさん:2010/06/04(金) 12:35:08 0
コスパならathlon,phenom>i3 だけど
ワッパが逆なんだよな
AMD機は音もうるさいし

あとathlon先輩はL3ないだけじゃなく
L2容量も少なすぎるから将来性ないね
やっぱi5-7XX買えないやつはPhenomで妥協してんのか?
752名無しさん:2010/06/04(金) 12:36:36 0
アスロンは1コア辺りの処理能力低いので
マルチコア目的じゃないならi3のほうがいい
http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html
753名無しさん:2010/06/04(金) 12:39:33 0
>>752
まあちょっとくらいのベンチ差なら実用にはさほど影響ないと思うぞ
だが2コアと4コアの差はCPU1個と2個くらい違うのだ
これは大きい大きすぎる
754名無しさん:2010/06/04(金) 12:40:35 0
i3でOS込みグラボ有りで現在の最安はいくらぐらい?
755名無しさん:2010/06/04(金) 12:41:10 0
>>753
十万石まんじゅうですね分かります
756名無しさん:2010/06/04(金) 12:42:29 0
パソコンは利用者に対してスコアをつけるべき
買い替えの参考になるだろう
757名無しさん:2010/06/04(金) 12:43:30 0
ワッパってなに?
758名無しさん:2010/06/04(金) 12:44:15 0
くわっぱ?
759名無しさん:2010/06/04(金) 12:44:32 0
>>757
ワットパフォーマンス(性能あたりの消費電力)
760名無しさん:2010/06/04(金) 12:45:25 0
ワットパフォーマンスって何とか聞かないでね。
761名無しさん:2010/06/04(金) 12:46:12 0
ワッパッパ気にするならi3オンボが最強
i3,H55にグラボ挿すのは愚の骨頂
762名無しさん:2010/06/04(金) 12:47:37 0
ツールでいじくればi3より省電力と前々々々々スレくらいのテンプレに入ってなかったか
Athlon
763名無しさん:2010/06/04(金) 12:51:01 0
>>759
ワッフォーの事かよw変な略し方すんな
764名無しさん:2010/06/04(金) 12:51:28 0
前前前スレくらいだかで
マザボに無理させればうんたらかんたら
とか言って叩かれてたやついなかったか
765名無しさん:2010/06/04(金) 13:10:37 0
i3+良ワッパのグラボいいよ
HD5570くらいの。
766名無しさん:2010/06/04(金) 13:12:16 0
5750最強だろ
767名無しさん:2010/06/04(金) 13:13:23 0
パワカラ5750高くてコスパは最悪だろ
768名無しさん:2010/06/04(金) 13:17:11 0
時価です。
769名無しさん:2010/06/04(金) 13:28:04 0
770名無しさん:2010/06/04(金) 13:43:31 0
玄人だし
771名無しさん:2010/06/04(金) 13:49:28 0
>>739
CPUの能力としては評価できるベンチだが
実際の他のベンチだと逆転しまくってて意味がねー
772名無しさん:2010/06/04(金) 13:50:29 0
ワッッパと性能の両立で最強なのはi7 860だな
773名無しさん:2010/06/04(金) 13:51:58 0
i3だろうがathlonx4だろうが俺の用途じゃ大差ないからどっちいでもいいんだ
とにかくos付きで4万ぐらいの奴出せよ
774名無しさん:2010/06/04(金) 14:04:43 0
os付きで4万はどこも難しいな。
約4万5千円のathlonx4なら、
この間まで牛が出してたが今は無い
775名無しさん:2010/06/04(金) 14:13:57 0
コスパからワッパの時代へ。
776名無しさん:2010/06/04(金) 14:14:04 0
そこまでパワーいらんというなら
os付きで4万といえばイーマが鉄板だろう。
ただしVGAしか出力が無い
古いモニター持ってる買い替えの人向きだね。
777名無しさん:2010/06/04(金) 14:14:45 0
778名無しさん:2010/06/04(金) 14:19:49 0
630 9000円
785G 6000円
2G 4300円
500G 4000円
SM 2700円
ケース 2000円
600W 4000円
OS 10700円
779名無しさん:2010/06/04(金) 14:19:57 0
>>777
なんか知らんが激痛だな。
10年たって本人が見たら自殺もんだ。
780名無しさん:2010/06/04(金) 14:27:53 0
>SM 2700円
ってなんだ
781名無しさん:2010/06/04(金) 14:32:11 0
今度はOS有り無しでもめるんかい
782名無しさん:2010/06/04(金) 14:32:44 0
SMプレイ2700円て激安だな
783名無しさん:2010/06/04(金) 14:35:49 0
>>778
そんだけ安物集めても
その値段になっちゃうんか
784名無しさん:2010/06/04(金) 14:36:47 0
菅直人くんが首相になった
785名無しさん:2010/06/04(金) 14:38:46 0
光学ディスクは無いのかい
786名無しさん:2010/06/04(金) 14:39:56 0
小泉以降ころころかわるな
任期くらいまっとうして欲しいな
787名無しさん:2010/06/04(金) 14:40:04 0
以前からあるヤツなんだけど

http://www.geno-web.jp/Goods/GB10001410.html


WindowsXP Pro(32bit版)インスコできる?
ドライバ揃っているのかな?
788名無しさん:2010/06/04(金) 14:44:42 0
最後まで売国して消えていった脱税野郎
こういうときだけ韓国を見習って鳩山は逮捕しとけ
789名無しさん:2010/06/04(金) 14:57:37 0
次の奴も売国だろ
790名無しさん:2010/06/04(金) 15:02:08 0
おいチャンスをピンチに変える男の話はスレ違いだぞ
791名無しさん:2010/06/04(金) 15:03:20 0
あちこちサマーセールとかやりはじめてるけど、
イマイチだな高めだ
792名無しさん:2010/06/04(金) 15:08:24 0
最近のセールは高いことを言うらしいなw
793名無しさん:2010/06/04(金) 15:11:36 0
メモリが高い時期が続いたりインテルもAMDも強気だったりで
しばらく下がらないだろうね。
あとチップセットの種類が少ないのも値段落ちない一因
他所の半額のマザー作ってやる!という訳にいかなくなってきた。
794名無しさん:2010/06/04(金) 15:15:35 0
DELLが神バケ乱発してた時がPCが一番安かった時代じゃないだろうか
795名無しさん:2010/06/04(金) 15:21:24 0
HPの夏モデルと新冷蔵庫が発表されないと、俺の夏は始まらない!!
796名無しさん:2010/06/04(金) 15:22:59 0
HPの夏キャンペーンって誰得だな
797名無しさん:2010/06/04(金) 15:26:24 0
今んところAMDの方がチップセット豊富だから
安くしやすい。インテルi系は今は激安パックは無理だと思う。
798名無しさん:2010/06/04(金) 15:31:50 0
俊輔スタメン外しとか誰得?
799名無しさん:2010/06/04(金) 15:32:46 0
当然だろ
800名無しさん:2010/06/04(金) 15:32:47 0
8割得
801名無しさん:2010/06/04(金) 15:35:38 0
はぁ〜い、ばぶぅ
802名無しさん:2010/06/04(金) 15:36:36 0
本田得
803名無しさん:2010/06/04(金) 15:36:41 0
価格.com マザーボード 売れ筋ランキング 2位
ASUS
Rampage III Extreme 最安価格(税込):\44,800
804名無しさん:2010/06/04(金) 15:37:25 0
たけェ…
805名無しさん:2010/06/04(金) 15:38:16 0
価格.comの売れ筋ランキングなんて信憑性ゼロだなw
806名無しさん:2010/06/04(金) 15:38:20 0
俊輔外しとは完全岡ちゃん迷走中w
807名無しさん:2010/06/04(金) 15:39:03 0
俊輔は元々終わってる
808名無しさん:2010/06/04(金) 15:39:05 0
自作板で貼れよゴミ
809名無しさん:2010/06/04(金) 15:39:52 0
価格.com CPU 売れ筋ランキング 1位
インテル
Core i7 860 BOX 最安価格(税込):\25,300
810名無しさん:2010/06/04(金) 15:40:17 0
俊輔終わってるなら本田はもっとだな
811名無しさん:2010/06/04(金) 15:41:06 0
>>810
工場長乙
812名無しさん:2010/06/04(金) 15:41:43 0
GKの川島にしても、本田にしても若いからな
大差ないなら若い方使った方がいいわ
813名無しさん:2010/06/04(金) 15:41:53 0
日本にサッカーはイラネ
これ以上恥晒すんじゃねぇ
814名無しさん:2010/06/04(金) 15:42:38 0
860はBCNの実売ランキングでも売れてるから値下げしなくていいやってintelがなりそうだな
815名無しさん:2010/06/04(金) 15:42:49 0
おまえにしゅうちしんがあったとはおどろきだ
816名無しさん:2010/06/04(金) 15:43:02 0
川島はたまたま活躍しただけだろw
817名無しさん:2010/06/04(金) 15:44:14 0
若いやつは目立とうとするだけでだめ
818名無しさん:2010/06/04(金) 15:45:03 0
マザーもCPUも、ついでにメモリーも高いって訳だ。
安いの出るわけねー
819名無しさん:2010/06/04(金) 15:46:12 0
最初のセーブは正面、PKは偶然
片手フィスティングはよかった
820名無しさん:2010/06/04(金) 15:48:14 0
そういえば池袋山田のDELLはどうなったんだろうか?
開店直後に売り切れかね、テンバイヤーが買占めか。
821名無しさん:2010/06/04(金) 15:48:38 0
価格.com デスクトップパソコン 売れ筋ランキング 1位
eMachines
EL1352-H22C 最安価格(税込):\36,949
822名無しさん:2010/06/04(金) 15:48:39 0
若林源三以外みんな糞
823名無しさん:2010/06/04(金) 15:49:02 0
冷蔵庫って何?
824名無しさん:2010/06/04(金) 15:49:41 0
開くと涼しいやつ
825名無しさん:2010/06/04(金) 15:49:43 0
あの程度では転売無理だろw
826名無しさん:2010/06/04(金) 15:52:08 0
価格.com デスクトップパソコン 売れ筋ランキング 2位
SONY
VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S 最安価格(税込):\134,000
827名無しさん:2010/06/04(金) 15:53:46 0
地元の山田デルとフロンティア割高だわ
イラっとするくらい
828名無しさん:2010/06/04(金) 15:53:58 0
価格COMの意味なしランキングを貼る奴って
まあVAIOは売れてるだろうが
女友達も普通にバイオだった IPADとか買うような人が買うんだろうね
829名無しさん:2010/06/04(金) 15:55:27 0
E7500でこの値段か きっついな
メーカー機で地デジチューナー付きならhpに安いのがあるじゃないか
830名無しさん:2010/06/04(金) 15:56:52 0
日本メーカー本気でコスト削減に取り組まなければ、仕事自体がなくんるぞ
付加価値とかで騙せるのは日本人だけ、それもだいぶばれてきた
831名無しさん:2010/06/04(金) 15:57:27 0
バイオの24インチはIPSのモニタだったりしないのかね
TN液晶ならぼったくりや
832名無しさん:2010/06/04(金) 15:58:55 0
可哀相になぁ。
ぼったくりの日本メーカーのなんて買わされちゃって
としか思わんようになってきた。
833名無しさん:2010/06/04(金) 16:00:33 0
しかし価格の評価は満点に近い
俺らとは相容れない人種やで
834名無しさん:2010/06/04(金) 16:01:22 0
壊れず長持ちする確立が高いけど、
海外産も最近は丈夫になってきてるからね
835名無しさん:2010/06/04(金) 16:03:23 0
中身というか、パーツの基本設計によりけりだしな、故障率。
暴れ馬プレスコみたいなパーツが入ってれば壊れやすいし。
836名無しさん:2010/06/04(金) 16:04:11 0
hpとか牛とかacerのがソニーより遥かに故障率が高いってアメリカの調査には出てた
(ノート)
837名無しさん:2010/06/04(金) 16:04:25 0
イーマとVAIO
838名無しさん:2010/06/04(金) 16:05:23 0
程度によるが長持ちしてもしょうがない
どうみてもPCは消耗品だわ
839名無しさん:2010/06/04(金) 16:05:49 0
国内メーカー製の部品も海外製
hp、dellが安く出来るなら日本メーカーも出来るはず
840名無しさん:2010/06/04(金) 16:07:38 0
富士通はエイサーに食われるし国内メーカーも安くしてくるんじゃないか?
841名無しさん:2010/06/04(金) 16:08:33 0
>>839
部品は同じでも
それを売ったり作ったりしてる社員の給料を乗っけると
あの値段になっちゃう。海外で作っても同じ、結局営業は日本人
842名無しさん:2010/06/04(金) 16:11:01 0
>>841
値下げが出来なければ市場から消えていくだけ
日本メーカーのパソコンは海外で駆逐されつつある
843名無しさん:2010/06/04(金) 16:13:07 0
ノートPCは古くなっても誰かにやれるからいいけど
デスクトップが型遅れになったらどうしようもないから
あまり安いの買わない方がいい。
でも、6年前のpenM1.6GHのノートですら
ネットと動画見るだけなら今のデスクトップと
比べても差はないから用途によるんだろうけどな。
画面の大きさが倍違うから迫力に差はあるけど
844名無しさん:2010/06/04(金) 16:14:17 0
なんにしても日本メーカーのパソコンは安くできんよ
かかわる人間全部低賃金の国の人使っても
結局本国の会社の人間の給料も乗せなきゃならん。無理
845名無しさん:2010/06/04(金) 16:14:19 0
日本メーカーは金持ちが買ってんだから駆逐されるわけないじゃんw
846名無しさん:2010/06/04(金) 16:14:36 0
sonyだけは駆逐されてないようにも見えるが>海外
847名無しさん:2010/06/04(金) 16:23:38 0
ソニーのパソコンなんて日本以外ではあまり売れてない
東芝以外の日本メーカーは瀕死の状態
848名無しさん:2010/06/04(金) 16:25:23 0
日本の市場が縮小していくことははっきりしてるから、
海外市場も視野に入れてかないと海外で大きく育った企業に
吸収されちゃうよ
849名無しさん:2010/06/04(金) 16:31:33 0
今の日本メーカーは吸収する価値すらないよね
このまま価格競争力がなければ、国内市場でも退場する事になる
アメリカ、台湾メーカーに安く出来るんだったら、日本メーカーも安くするべき
850名無しさん:2010/06/04(金) 16:38:02 0
吸収するメリットが無いな。
給料バカ高い日本人の社員という不良債権がついてくるだけだわ
人員整理したくても日本だと組合が強いからできんし
じゃ技術開発力かと言えばPCに関してはまったく無いし
851名無しさん:2010/06/04(金) 16:39:39 0
価値あるのはソニーくらいじゃね?
ブランドネーム欲しさに。
852名無しさん:2010/06/04(金) 16:42:22 0
SONYの広告費はすげーからな
明らかに経営圧迫してるレベル
853名無しさん:2010/06/04(金) 16:45:07 0
>>851
ソニーはゲーム機の部門とかならともかくPC部門なんぞ
海外の会社からみたらついてきたゴミみたいな感覚じゃないかね
854名無しさん:2010/06/04(金) 16:46:46 0
激安スレでブランド語んなよ
暑さでやられたか
855名無しさん:2010/06/04(金) 16:47:50 0
完全に雑談スレだな(´・ω・`)
856名無しさん:2010/06/04(金) 16:48:13 0
その激安が無いんだよなぁ。
イーマしか無い。しかも取り寄せ
857名無しさん:2010/06/04(金) 16:49:56 0
genoで我慢しろよ、お前ら贅沢だよ。
858名無しさん:2010/06/04(金) 16:50:29 0
しかも何時品物くるか分からないときたもんだ。
859名無しさん:2010/06/04(金) 16:52:45 0
つーかショップなんぞ山のようにあるのに
なんでまたgenoなのよ
860名無しさん:2010/06/04(金) 16:55:41 0
イーマと牛はカスリムだし
冷蔵庫みたいなの安くよこせ
861名無しさん:2010/06/04(金) 16:56:38 0
geno安いしパーツの素性が明らかだからだろ
どすパラなんかは時期でマザーも代わるから届くまで分からない
ツクモはん もう少し値下げしてくれ
862名無しさん:2010/06/04(金) 16:58:55 0
おまえらいつになっても買えそうにないなw
863名無しさん:2010/06/04(金) 16:59:18 0
社員が頑張ってるからでしょ、書き込み午後5時以降は手当て付くの?
864名無しさん:2010/06/04(金) 16:59:42 0
ぶっちゃけgenoの中の人が一番暇なんだろな。
865名無しさん:2010/06/04(金) 17:02:22 0
マザボの日本メーカーってあるの?設計だけでも。
866名無しさん:2010/06/04(金) 17:04:33 0
東芝のノートはそうじゃなかったかな
867名無しさん:2010/06/04(金) 17:06:17 0
SONY
BRAVIA KDL-40EX500 [40インチ] 最安価格(税込):\80,000
eMachines
EL1352-H22C          最安価格(税込):\36,949
GIGABYTE
GV-R545OC-512I (PCIExp 512MB) 最安価格(税込): \5,420
IODATA
GV-MC7/VZ           最安価格(税込): \9,319
---------------------------------------------------------
イーマブラビア 計     \131,688

SONY
VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S 最安価格(税込):\134,000
868名無しさん:2010/06/04(金) 17:08:44 0
>BRAVIA KDL-40EX500 [40インチ] 最安価格(税込):\80,000

なんだよこれw
869名無しさん:2010/06/04(金) 17:09:06 0
イーマブラビア エコポイント数:23000点
870名無しさん:2010/06/04(金) 17:13:36 0
何が悲しゅうてHD対応でもない4万のPCと一緒に
8万のテレビ買わんとならんのだろう。。。
871名無しさん:2010/06/04(金) 17:16:54 0
なにがなんだか分からない
872名無しさん:2010/06/04(金) 17:17:22 0
同じ予算でこんなに豪勢な事できるぜって事か?
873名無しさん:2010/06/04(金) 17:17:35 0
自慢げに貼られても…
874名無しさん:2010/06/04(金) 17:17:37 0
下のVAIO Lとのお買い得比較をしたかったんじゃないかなぁ
よく分からんが
875名無しさん:2010/06/04(金) 17:20:05 0
この場合豪華なのがテレビだけってのが敗因だな。
リビングにPC置こうという人以外わけ分からん
876名無しさん:2010/06/04(金) 17:27:34 0
EL1352-H22C          最安価格(税込):\36,949
GIGABYTE
GV-R545OC-512I (PCIExp 512MB) 最安価格(税込): \5,420
IODATA
GV-MC7/VZ           最安価格(税込): \9,319

この組み合わせが問題無いなら安くてええがな
まぁ簡単にはいくまい
877名無しさん:2010/06/04(金) 17:39:44 0
どうよこれ?ちょっち安い

【構成/オプション内容】
OS Windows 7 Home Premium 64bit DSP
CPU Core i5 750(Quad-Core 2.66GHz L3:8MB VT)
CPUクーラー LGA1156対応CPUクーラー
マザーボード Intel DP55WB(Micro ATX Intel P55/RAID対応 IEEE GbLAN)※P-ATA/FDDコネクタ無
MEMORY 1 DDR3-1333 4GB(1GBx4) PC3-10600
VGA CARD RADEON HD 4350 512MB PCI-Express x16 [DSub/DVI/HDMI HDCP]
HDD 1 500GB SATA-3Gb/s
HDD 2 無し
FDD 無し
CD-ROM/R/RW 1 DVD-ROM/白(DVD-ROMx16/CD- ROMx48)
DVD 無し
SOUND CARD オンボード
キーボード 日本語キーボード/Black/USB
マウス 光学式スクロールマウス/Silver-Black /USB
ケース 【STORMオリジナルミニタワー】STORM ST-M001(Black 8cmFANx2)
電源 【推奨】Huntkey BALANCE KING BK-4000(400W 静音/高品質 2系統18A/AAS+12V出力)
LAN オンボード
SCSI 無し
モニタ 無し
スピーカー Logicool R-15(2W x 2/音量調節/ヘッドフォンジャック)
オプション 1 無し
オプション 2 無し
オプション 3 無し
   
小計 \73970
878名無しさん:2010/06/04(金) 17:40:26 0
ちょっち
879名無しさん:2010/06/04(金) 17:41:43 0
GENOi3の在庫タワーのが2個スリムのが3個になってる
ほしいなら早くポチらないと土日でなくなるかもしれんぞ
そうなれば1週間ぐらいはまたないといけなくなる
880名無しさん:2010/06/04(金) 17:43:10 0
>>877
OSをgenoで買えば総額7万切るよ
881名無しさん:2010/06/04(金) 17:43:38 0
だってゲノのは欲しくないし
882名無しさん:2010/06/04(金) 17:43:46 0
>>877
STORMはわりと安いんだが、挑戦者がいないから怖い
883名無しさん:2010/06/04(金) 17:44:10 0
win7 32bit
i7-860
メモリ6GB
HDD 1.5TB
DVDスーパーマルチ
GT 220
電源 600W
21.5インチモニタ

\89.800
884名無しさん:2010/06/04(金) 17:45:34 0
買えるけど予算はみってる
885名無しさん:2010/06/04(金) 17:46:15 0
ちょっちはみってる
886名無しさん:2010/06/04(金) 17:46:35 0
>>883
32bitでメモリ6Gなんてあるわけないだろw
887名無しさん:2010/06/04(金) 17:47:23 0
わろうた
888名無しさん:2010/06/04(金) 17:48:01 0
いけね書き忘れ、+セレクタブルリカバリディスク
889名無しさん:2010/06/04(金) 17:48:05 P
STORMだってgenoだってショップの悪評的には大差ねえよ
違いはこのスレに社員が常駐してるかしてないかってだけ
890名無しさん:2010/06/04(金) 17:48:21 0
>>877
電源が火を噴きそうな糞だし別に安くも無い
891名無しさん:2010/06/04(金) 17:48:47 0
>>877
電源が醜いな
892名無しさん:2010/06/04(金) 17:49:28 0
ストームは光学つけなかったり騙しが多いから嫌いだ。
893名無しさん:2010/06/04(金) 17:51:07 0
でもピーク500Wなのに400Wと言ってる所は好感が持てる
894名無しさん:2010/06/04(金) 17:52:33 0
間違ってるだけだったりして
895名無しさん:2010/06/04(金) 17:53:29 0
>>877
ストームはいるもの足したら安くない
過去にストームで良パケ出た事1度もない
896名無しさん:2010/06/04(金) 17:55:12 0
社員が常駐してもかまわんが、
露骨過ぎて結局売り上げ減らしてるのと違うかね。
897名無しさん:2010/06/04(金) 17:58:33 0
このスレに社員なんか常駐してないと思う
このスレの住人は性能にうるさいくせに、金払いが悪いので商売にならない
898名無しさん:2010/06/04(金) 18:00:02 0
正直こくると、このスレ来て数日でゲノ関係は目に入らなくなった。
当たり前だわな。宣伝臭がきつすぎる。
899名無しさん:2010/06/04(金) 18:00:07 0
売り切れた後で絶賛がデフォだからなここはw
900名無しさん:2010/06/04(金) 18:01:01 0
>>897
> このスレの住人は性能にうるさいくせに、金払いが悪いので商売にならない
ワロタw
確かにw

でも、GENO、マウスあたりはいそうな気がする
どっちも安さが売りだろうから
901名無しさん:2010/06/04(金) 18:01:58 0
社員か信者かしらねーけどその2つは必死さが違うからな
902名無しさん:2010/06/04(金) 18:03:20 0
>>900
あとツクモとキャラバンもな
903名無しさん:2010/06/04(金) 18:11:39 0
つまりショップはやめた方が無難なのだな
と、ついつい思ってしまう。
904名無しさん:2010/06/04(金) 18:19:35 0
自作なら騙される心配はない
905名無しさん:2010/06/04(金) 18:20:36 0
結局、Dell。HP。イーマ。牛。この辺から探すしかない。
すると昨今必然としてイーマになってしまう。安いから
906名無しさん:2010/06/04(金) 18:20:50 0
で、自作厨乙!な流れですな
907名無しさん:2010/06/04(金) 18:21:49 0
イーマはいいけどスリムはゴミだ
スリムをよしとする昨今の風潮が許せない
908名無しさん:2010/06/04(金) 18:22:11 0
>>906
いや、自作経験ゼロだが
909名無しさん:2010/06/04(金) 18:22:31 0
うわ、上げてもうたスマン
910名無しさん:2010/06/04(金) 18:24:12 0
>>907
俺もスリムは嫌い
イーマ、ツクモ、貼られる安いパケはスリムなので買う気になれん
911名無しさん:2010/06/04(金) 18:24:57 0
>>907
誰を許さないんだか知らんがw
日本の住宅事情では昔から常に好まれる筐体なのだよ
最初からノートやスリムと決めてる人は物凄く多い
912名無しさん:2010/06/04(金) 18:25:23 0
スリム以外買う層なんて全体から見ればわずかじゃね?
タワーしかない売り場なんて嫌だぞ
913名無しさん:2010/06/04(金) 18:26:20 0
ツクモのはスリムじゃないだろ
914名無しさん:2010/06/04(金) 18:27:00 0
俺も情弱のころはスリムがいいと思ってた
けど、いまではスリムは論外だと思う
915名無しさん:2010/06/04(金) 18:27:04 0
家電売り場からスリムとノート抜いたら半分以下になっちゃうな
916名無しさん:2010/06/04(金) 18:28:30 0
スリムにはスリムの利点、タワーにはタワーの利点がある
不毛な議論はやめなさい
917名無しさん:2010/06/04(金) 18:29:06 0
結局パーツ評価できるならそれなりのを選ぶよ
5万程度ならGENOのi3でいいやとも思うが
DELL、HPは今の値段ならないわ
4万〜4.5万円ぐらいが妥当な値段だと思うわ
918名無しさん:2010/06/04(金) 18:30:29 0
スリムの利点なんてないと思う
俺の今使ってるパソコンはスリムだから、拡張性が全くないし、夏は故障にビビっている
919名無しさん:2010/06/04(金) 18:31:16 0
こりゃHPあたりが無難だな
920名無しさん:2010/06/04(金) 18:31:33 0
DELLやHP・ACER等のメーカーはOS安く仕入れてるし
コスト削減マザーだからな
端子も削ってるし
921名無しさん:2010/06/04(金) 18:32:15 0
一人暮らしで6ドアの冷蔵庫がいらないのと同じで大多数のユーザーにはミドル以上のタワーは必要がない
922名無しさん:2010/06/04(金) 18:33:03 0
つまりショップで買えとw
おらいやずら
923名無しさん:2010/06/04(金) 18:33:19 0
>>907
これから夏だから、スリムのつらさが出る季節だな。
924名無しさん:2010/06/04(金) 18:33:20 0
スリムの利点ってスリムなところじゃね?
拡張性もとめて買う馬鹿はいねーだろうしフルノーマルで使う層にはマッチしてる
925名無しさん:2010/06/04(金) 18:34:16 0
>>921
実際パソコンの幅が8センチくらい太くなっても、スペース的にたいした違いがない
926名無しさん:2010/06/04(金) 18:35:20 0
見た目が重要なのが家電のもう一つの側面なんですよ
でかいPCあったら引かれてもおかしくないのが現実
927名無しさん:2010/06/04(金) 18:35:44 0
しょうもないことで議論すんなよ…
こっちが恥ずかしいわ
928名無しさん:2010/06/04(金) 18:36:52 0
横幅8センチって言うけど存在感は数倍にも感じるぞ
DELLのスリムもでかいと思って使ってたけどそこからタワーに買い換えたときにはさらにビビッたわw
929名無しさん:2010/06/04(金) 18:38:12 0
どうしたってタワーは売れない
それは現実だからしゃーない
おれも小さいの欲しい
930名無しさん:2010/06/04(金) 18:38:56 0
でもキューブ型もタワーも占領してる面積同じだから、
PCの上のスペースを活用していないなら、同じだわな。
威圧感がまるで違うけどw
931名無しさん:2010/06/04(金) 18:40:00 0
タワーは何でもつめる分高くなりがちだしバンバン売れるってことにはならねーからな
店としては売れるほう優先するのはしょうがない
932名無しさん:2010/06/04(金) 18:40:26 0
キューブは可愛いのある?
933名無しさん:2010/06/04(金) 18:42:42 0
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4973934463691
冷蔵庫59800円キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
934名無しさん:2010/06/04(金) 18:44:34 0
ぽちった
踏んでないけど
935名無しさん:2010/06/04(金) 18:46:37 0
>>933
かなり昔の型じゃね
9年前の冷蔵庫とそっくり
936名無しさん:2010/06/04(金) 18:48:22 0
省エネ基準達成率:90%
年間11700円
ゴミだな
今時省エネ基準100%超えてない冷蔵庫なんて
937名無しさん:2010/06/04(金) 18:50:32 0
>>936
9年くらい前はあれでも省エネの部類だった
938名無しさん:2010/06/04(金) 18:55:07 0
週末はあついな
セールばっかりやん
微妙すぎてかわんけど
939名無しさん:2010/06/04(金) 19:00:08 0
もうね、なんでも踏むよこの際
940名無しさん:2010/06/04(金) 19:10:21 0
スリムなんていらんわ
タワーやノートのほうがいい
941名無しさん:2010/06/04(金) 19:12:20 0
そこでスリムタワーですよ
942名無しさん:2010/06/04(金) 19:12:39 0
HDDが1つ追加できればスリムでもええねん
943名無しさん:2010/06/04(金) 19:18:35 0
SFX電源でもか
944名無しさん:2010/06/04(金) 19:19:38 0
>>631のはスリムだけどタワーと近い拡張性だな
945名無しさん:2010/06/04(金) 19:31:15 0
気に入ったなら買って消えてくれよ
946名無しさん:2010/06/04(金) 19:32:30 0
何か嫌なことでもあったのかい
947名無しさん:2010/06/04(金) 19:34:09 0
実は・・・
948名無しさん:2010/06/04(金) 19:41:09 0
まいくろATXが一番いいな ツクモ値下げしてーな
949名無しさん:2010/06/04(金) 19:43:32 0
>>944
こいつのエアーフローを説明してくれよ
950名無しさん:2010/06/04(金) 19:44:07 0
ホントに冷蔵庫待ちだったのか・・・
951名無しさん:2010/06/04(金) 19:45:52 0
小さいファンが多めについてるみたいだな そのケース
952名無しさん:2010/06/04(金) 19:47:11 0
すまん自分以外がみな業者にみえる病にかかってるんだ
953名無しさん:2010/06/04(金) 19:51:01 0

ファンたくさん付けとけばそれっぽく見えるだろ
954名無しさん:2010/06/04(金) 20:17:18 0
ファン付けるだけだったらいいけど、無駄な穴開くだろう。

それだったら、いっそのことLアングルで骨組みだけ作ってメッシュで覆えば。管球アンプみたいに。
955名無しさん:2010/06/04(金) 20:19:21 0
クーリッシュのCMの子だれ?
めちゃくちゃカワイイ
956名無しさん:2010/06/04(金) 20:21:16 0
正直そう思わせられるケースです
957名無しさん:2010/06/04(金) 20:21:56 0
Seed Micro i7-860+GTS250 送料込69800円
http://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=116432
958名無しさん:2010/06/04(金) 20:26:17 0
これOSついてるよね?
ポチったわ
959名無しさん:2010/06/04(金) 20:26:48 0
ねーよ
960名無しさん:2010/06/04(金) 20:28:13 0
ないなー
961名無しさん:2010/06/04(金) 20:28:59 0
うぶんちゅ入れとけばいいものを
962名無しさん:2010/06/04(金) 20:29:34 0
うぶんちゅ?
963名無しさん:2010/06/04(金) 20:29:38 0
964名無しさん:2010/06/04(金) 20:39:17 0
>>957
450w電源にGTS250で短命PCだな
965名無しさん:2010/06/04(金) 20:42:38 0
966名無しさん:2010/06/04(金) 20:46:49 0
>>965
1回飲みに行くのを我慢してその値段で買っちゃえよ
967名無しさん:2010/06/04(金) 20:48:06 0
OSなしか
968名無しさん:2010/06/04(金) 20:48:32 0
うぶんちゅー!!
969名無しさん:2010/06/04(金) 20:49:30 0
i3OSなし39000円くらいってドスパラにもなかったっけ
970名無しさん:2010/06/04(金) 20:53:47 0
971名無しさん:2010/06/04(金) 20:54:34 0
在庫復活したのかそれ
972名無しさん:2010/06/04(金) 20:57:36 0
在庫なし
973名無しさん:2010/06/04(金) 20:58:23 0
974名無しさん:2010/06/04(金) 20:59:35 0
>>973
グレイト
975名無しさん:2010/06/04(金) 21:08:19 0
>>970
動画以外なら快適
976名無しさん:2010/06/04(金) 21:10:18 0
>>973
グロかと思ったじゃねえかw
977名無しさん:2010/06/04(金) 21:10:50 0
ブンブン○って何歳?もう結構年じゃない?
978名無しさん:2010/06/04(金) 21:13:39 0
裸族かお前
979名無しさん:2010/06/04(金) 21:14:23 0
>>977
1965年12月17日生まれ、44歳
980名無しさん:2010/06/04(金) 21:14:43 0
うおイーマ在庫ねーし
981名無しさん:2010/06/04(金) 21:28:40 0
次スレ誰かよろしくお願いします。
982名無しさん:2010/06/04(金) 21:31:38 0
そのイーマぽっちってきたw
983名無しさん:2010/06/04(金) 21:32:25 0
984名無しさん:2010/06/04(金) 21:32:47 0
次の入荷7月上旬だとさ>イーマ
985名無しさん:2010/06/04(金) 21:35:02 0
え、新モデル出ねーのかよしょっぱいな
986名無しさん:2010/06/04(金) 21:37:36 0
夏モデル出たばっかでモデルチェンジあるわけない
987名無しさん:2010/06/04(金) 21:39:30 0
あれ初夏モデルじゃなかったのかよ
988名無しさん:2010/06/04(金) 21:40:40 0
真夏モデルはまだかな・・・
なんてあるわけねーだろがっ
989名無しさん:2010/06/04(金) 21:40:44 0
佐々木希
990名無しさん:2010/06/04(金) 21:42:26 0
ちくしょう
ストームでポチるか
大丈夫だよな?
991名無しさん:2010/06/04(金) 21:43:56 0
>>990
ストームに良パケ梨はこのスレの常識
必要な物足してみ、全然安くないから
992名無しさん:2010/06/04(金) 21:44:06 0
ビックカメラが若干速くて6月下旬入荷だな。
これにすっかな
993名無しさん:2010/06/04(金) 21:50:27 0
>>992
どんなパケ?
994名無しさん:2010/06/04(金) 21:52:45 0
いかんよくみたら高いw>ビック
995名無しさん:2010/06/04(金) 21:53:12 0
                 ____
               /     \
             /        \
            /           \
            |  ⌒       ⌒ |
            | (●) (__人__)(●)  | 
            \    |r┬-|    /
     / ̄ ̄ ̄ ̄´\    `ー'´   /
    ノ         ノ   ____/
  /´              |
 |    l           \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、-一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) _(⌒)⌒)⌒))
996名無しさん:2010/06/04(金) 21:56:30 0
996
997名無しさん:2010/06/04(金) 21:57:15 0
997
998名無しさん:2010/06/04(金) 21:58:51 0
1000ならジューンストーム
999名無しさん:2010/06/04(金) 21:59:02 0
999
1000名無しさん:2010/06/04(金) 21:59:49 0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。