【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ775【マジレス】
1 :
名無しさん :
2010/04/30(金) 20:47:01 0 ※質問の前に、自分で調べよう!!
そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
使用に関しての注意
(1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
(2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
(3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
(4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ774【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1272074111/
2 :
名無しさん :2010/04/30(金) 20:47:49 0
3 :
名無しさん :2010/04/30(金) 20:49:21 0
4 :
名無しさん :2010/04/30(金) 20:51:52 0
■また、以下に関する質問には答えません ・お勧め商品質問 ・RARに関する質問 ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように! ■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。 ※※※回答が無くても急がせないように!※※※
5 :
名無しさん :2010/04/30(金) 20:52:55 0
6 :
名無しさん :2010/04/30(金) 21:23:44 0
Wind乙の質問はここでいいですか?
7 :
名無しさん :2010/04/30(金) 21:23:58 0
前スレ確認したけど、Proglam Fileはバックアップとらんもんなんですかね?
8 :
名無しさん :2010/04/30(金) 21:25:36 0
>>1 乙です
2ヶ月ほど前に外付けHDDが認識しなくなり、裸族のお立ち台の購入を勧められた者です
お立ち台を買って接続してみたんですが、やはりHDDはマウントされない状態です
再びアドバイスをお願いできればと思います
【外付けHDD】
WesternDigital My Book Essentials
WDBAAF0010HBK-JESN
【OS】
winXP SP3
【状態】
デバイスマネージャのUSBコントローラとディスクドライブには認識あり
マイコンピュータ、ハードウェアの安全な取り外しには認識なし
【試したこと】
デバイスマネージャのUSBコントローラで該当のUSBを削除→再起動
セーフブート→初期化されていません、と言う内容でHDD認識あり
(もともと400GBぶんデータを格納していました)
9 :
名無しさん :2010/04/30(金) 21:27:50 0
>>7 普通は取らない
取っても無駄(←インストーラーを使うものはね)
俺はCの他にDドライブにもProgram Filesフォルダ作ってて、インストーラーを使わないソフトはそこにインストールしてる
こっちの方はバックアップ取ってる(コピペで復活できるから)
>>8 てきとーだけど、HDD自体が壊れてんじゃね?
>>9 つまりクリックするだけですぐに起動できるソフト関係は
バックアップする価値はあるってことかしら?
情報ありがとうございました、選別していこうと思います
>>12 インストーラーを使わないソフト、つまり解凍しただけで使える様になるソフト等はバックアップ取る価値はあると思うよ
あと、インストーラーを使う奴でも、レジストリを使ってないって書いてあるソフトも
別な言い方すると、レジストリを一切使わないソフトはバックアップ取る価値あり
14 :
8 :2010/04/30(金) 21:46:35 0
レス感謝です
>>10 あざす!!
詳しく読んできます!
>>11 サポセンの人はUSBの初期不良っぽいと言ってたので
HDD本体とは考えてませんでした…
違う接続を試してもダメなら本体の可能性もでてきますよね
※PCからの閲覧はできません って書いてあるから無理だろ
17 :
名無しさん :2010/04/30(金) 23:41:23 0
ちょっとお聞きしたいのですが、 4画面のマルチモニタにしようと思い、 グラフィックボード2枚挿しを検討しています。 今 quadro nvs 290を使っているのですが、 nvidiaならなんでもよいかもと調べると出てきたのですが、 quadro同士じゃないとまずいとかあったりしますでしょうか。
>>17 普通はSLIかCFで構成する
オンボ+グラボとか他社2枚刺しだと不具合出そうだとエスパー
>>18 SLIとかCFってマルチモニタ関係ないんじゃ?
あれは2枚以上で性能向上を見込む技術だろ?
20 :
名無しさん :2010/05/01(土) 00:46:15 0
>>18 ありがとうございます。
2枚まるごと交換も検討してみます。
>>20 多分用意できないと思うけど、ディスプレイポート接続のモニタを4枚用意できれば、最高6画面出力できるRADEON売ってるよ
22 :
21 :2010/05/01(土) 00:55:32 0
>>19 オンボードグラフィックとグラフィックボード両方をEnableにして使う事で不具合出ないと言い切れるか?
NvidiaとATIのグラフィックボードをそれぞれ1枚ずつ2枚さしてドライバやら相性やら競合しないと言い切れるか?
マルチモニタ4台以上のマルチモニタなんてよっぽど一般的じゃない
そもそもグラボ2枚刺しなんてSLIとCFが可能になったからする意味が出てきた行為だ
はあ?
>>23 何か勘違いしてるね
まぁいいや
SLIもCFも出てくる前から、2枚挿しによるマルチモニタ環境を構築できてたから
知らないの?
もう一度書くけど、SLIとCFは、マルチモニタを実現する技術じゃなくて、処理能力を向上させる技術だから
マルチモニタとは関係ない
バリバリの3Dゲームする訳でもないなら 1枚で4出力とかのハイエンドより 低価格帯2枚刺しの方が良くない?
28 :
26 :2010/05/01(土) 01:15:52 0
なんで荒れてるの? 質問内容が同じカードがいいのか悪いのかって話じゃないの? マルチモニタなら違うカード2枚刺してもだめでしょ
>>29 大丈夫だけど
マルチモニタ用の安いPCI接続のビデオカード、未だに売ってるし
個人向けじゃなく企業向けPCでの話しになるけど 今から5年前ぐらい前、モニタの性能を顧客に評価してもらう為に、よく4面や5面マルチモニタにする環境を作ってた グラボとモニタをセットで販売する為、ラデとゲフォのグラボが1台のマシンに混在するような場面はあった オンボ+ラデ+ゲフォとか、AGPラデ+ラデ+ゲフォの3枚差しとか組み合わせは様々 単純にドライバのみをインストールするのであれば全く問題は無かったけど、各社のコントロールソフトを動かそうとした時 うまく動かなかった経験はある。動いたこともあるんだけど、メーカーに確認するが結局原因が分からずじまいだった。 大分前の話だから今の参考になるか分からんけど、同じメーカーで揃えたほうが無難だと思うんだよね わざわざ負の要素を揃える必要なんてないしさ 俺なら揃えるな
33 :
23 :2010/05/01(土) 01:42:48 0
>>25 俺は相性と競合の話をしたつもりだったんだけどな
なんでもいいからとりあえず2枚刺せばマルチモニタ出力出来るかと言えば違う
わざわざ高い4出力以上のグラボ選択する必要がないと言った訳ね
4枚のマルチモニタ必要とする人は株とかFSとかデイトレとかそんな用途だろ
SLIとCFのソース出さなくても理解してる
結局2枚刺しでマルチモニタってなるとSLIとCF可能なグラボの組み合わせが1番相性問題でないベストな組み合わせ
何故2枚刺しなのかについてはオンボ+グラボとか普通はオンボ切ることが推奨されてる
>>33 >そもそもグラボ2枚刺しなんてSLIとCFが可能になったからする意味が出てきた行為だ
こんなこと言ってるくせに凄い言い訳だな
>>34 コンシューマ用途での話と補間しろよ
マルチモニタが一般的な用途じゃないと言ってるだろ
36 :
17 :2010/05/01(土) 02:04:22 0
>>18-35 なんか荒れちゃったようですいません
質問が悪かったです
揃えると問題ない、環境によってはバラすとマズいこともあるとの
ことで、安パイで同じグラフィックボード買おうと思います
ありがとうございました
>>21-22 これいいっすね
場合によっちゃこういうのもあるんだと頭の片隅に入れときます
PCから音が出なくなりもうした いかがすればよろしいのでございましょうか
1 まずちゃんと刺さっているか調べる 2 刺さっているところが合っているか確認する (別のところにも挿して試す) 3 スピーカー(ヘッドフォンを別のものにして試してみる) 4 PC側でミュートになっていないか。音量が0になっていないか調べる 5 これでもダメならサウンドドライバを更新してみる
40 :
38 :2010/05/01(土) 02:55:54 0
1〜4まで確認しました 5を探してみます これでダメなら マザボの不具合ですかねえ
マザボを疑う前にミュージックボードを新品に換えろ
まず再起動だな
>>41 OSのリカバリって簡単ですか?やった事ないんですけど・・・
>>42 ミュージックボードは載せてないです
>>43 何度か再起動してみたんですが・・・
>>44 OSのリカバリはリカバリディスクが付属していたら猿でもできる
リカバリディスクがなければ普通にOSをインストールすればいい
47 :
38 :2010/05/01(土) 03:24:42 0
リカバリディスクが無いんですよね。困った。OSのディスクも無いし あいたたた〜困った
>>47 近所のPCヲタクに相談したほうが解決は早いぞ
49 :
38 :2010/05/01(土) 03:34:24 0
なかなかいないんですよね、詳しい人。サイコムで買ったんで、教えてもらおうかな明日休みかな・・・
GOM PLAYERメディアファイルというファイルをmp3ファイルにしたいんですがどうすればいいでしょうか?
メモリについて質問です。 G.Skill F3-16000CL9T-6GBTD (DDR3-2000 CL9 2GB×3) を使っていたのですが、 いつの間にかBIOSに4GBしか認識されなくなっていました。 メモリモジュールを抜き差ししているうちに特定の1枚が認識されない事がわかったので 取り外したのですが、残りの2枚はデュアルチャネルで動作するのでしょうか? メモリの型番でググってもよく分かりませんでした。 ちなみに母者はGIGABYTE GA-EX58-UD3R rev1.6、BIOS ver FIで、デュアルチャネル にもトリプルチャネルにも対応しているようです。 後、この際なので4GB×3枚のメモリに買い替え、現在使用しているメモリはオークション で処分しようと思っているのですが、認識しない1枚も併せて出品するべきでしょうか?
>>52 デュアルで動いてるかどうかはBIOSのPOST画面でわかる。
早くて確認できないならPAUSEで一時停止、ESCでキャンセルだから
繰り返して確認。CPU-Zとかからでもわかるし。
オークションは好きにしてください。トラブルになったり評価-いれられても
いいなら出せばいいし、それがいやらなださなければいいし。
>>52 おいらもかいとこっとハム太郎
Memory Dual/3 channel memory architecture ってかいてあるでしょ
どことどこに挿したらDual channel で動作するかは、MBの取り扱い説明書の書いてあるはずだよ
不良品を出品するのはよくないね。良品2枚出品してP55でDual channelでご使用ください
と書いたほうがいいんじゃないの。不良の1枚は捨てなさい
55 :
名無しさん :2010/05/01(土) 04:34:30 0
>>55 ライセンス規定に違反している
おやめなさい
57 :
52 :2010/05/01(土) 04:39:31 0
回答ありがとうございます。
>>53 CPU-Zというソフトで確認したところ、Dual になってました。
ちょっと確認のため認識しない1枚を差してみたら、Triple/6144 MBytesで認識されました。
何なのでしょう・・・。
でも不気味なので交換はします。
>>54 先に書くべきでしたが、マニュアル紛失しちゃいました\(^o^)/
メモリモジュールの商品パッケージが3枚用になってるんですよ。
1枚分余らせるのもなんなので、「2枚完動品+ジャンクのおまけ1枚」で出そうかと思います。
>>52 出すなら別枠でジャンク1円からとかかな。
正常2枚買った人のおまけに付けてもいいかも知れないが、
混じると紛らわしいし…。
i5プロフェッサーってなんですか?
本日初めてレスします。 X-Finderでフォルダサイズ+でサイズが表示されるんだけど、 階層を移動したり、X-Finde再起動したらフォルダサイズ+が消えてしまう。 移動・立ち上げた時、毎回自動でフォルダサイズ+を表示させるには どのような設定が必要なの? 教えて。
プロサッセーの検索結果 9 件中 1 - 9 件目 (0.17 秒)
とてつもなく初歩な質問で申し訳ありませんが…… 別の設定でいろいろネットワーク設定をいじっていて気付いたんですが、 コントロールパネルのネットワークと共有センター項にある『共有の詳細設定』 内、『ファイルとプリンターの共有』の項目が『有効』のチェックボックスにチ ェックが入っていたんです。 これは私のパソコンのファイルはネットワーク上から他人のパソコンにファイル を閲覧したり操作したり出来るということなのでしょうか? それとも『共有する』と設定したファイルのみ、他人のパソコンからもネットワ ークを通じて閲覧したり出来るということなのでしょうか? どなたか教えていただけますと幸いです
インテルごみ教授ってひとですね
70 :
64 :2010/05/01(土) 09:00:46 0
すみません、質問文が少しおかしくなっていました……申し訳ありません。
別の設定でいろいろネットワーク設定をいじっていて気付いたんですが、
コントロールパネルのネットワークと共有センター項にある『共有の詳細設定』
内、『ファイルとプリンターの共有』の項目が『有効』のチェックボックスにチ
ェックが入っていたんです。
これは私のパソコンのファイルはネットワーク上から他人のパソコンによってファイル
閲覧されたり操作されたりすることもあり得るということなのでしょうか?
それとも『共有する』と設定したファイルのみ、他人のパソコンからもネットワ
ークを通じて閲覧したり出来るということなのでしょうか?
という質問になるのですが、
>>68 さんの答えのようにイントラネット間でなら共有されるということなのでしょうか?
質問させてください Windows7 32bit CPU:Core i7 メモリ:6G HDD:1T グラボ:Geforce 220GT アンチウィルスソフト:avast nProが入ったゲームをやりはじめたのですが ログインやMMOみたいな広場で動く分には全く問題がないんですが 狩りに行くといきなりモニターが真っ黒になり「信号なし」となり消え スカイプやゲーム内のBGMは聞こえるんですが、パタっと聞こえなくなり PCの電源は付いたままですがモニターも付かず強制終了するしかありません。 ダイレクトXも最新を入れております。
たぶんパソコンの買い替え時
>>73 タイトルは?
モノによってはグラボが弱い気もするが
>>73 電源の要領不足だろ、そのスペックで450Wだと普通にモニターに信号いかなくなるぞ
>>73 @モニタ⇔PC間ケーブル抜き差し。
A別のモニタで映して見る。
Bケーブル交換。
Cグラボ交換。
>>77 電源ユニットは怪しいかなとは考えてましたが、やはり低すぎますか
>>78 1〜3まではやってみました、グラボの交換も考えてみます
>>80 対処としてはユーザー名を変える
というか本名で設定するって、ネットワークに名前を公表してるようなもんだぞ
>上記の本名のフォルダの名前を変更しても、
>またいつか本名の情報で作られてしまうことになります・・
意味がわからん
OSはユーザー名でフォルダを作成してるだけだから、
ユーザー名を変更すればこんなことは有り得ん
>>81 そうなんです・・前スレでも書いたのですが、今使用してるPCは親に買ってもらったのですが
その際、購入先で全て初期設定もやってしまっていたんです
それで確認したら、セットアップ時のユーザー名とユーザーアカウントが本名だったという状況です
ユーザーアカウントの方は自力で解決できたのですが、上記のQAによると、
初期のセットアップ時のユーザー名が変更できない、というようなのです
これの解決策があればアドバイスをいただきたいのです
>>73 俺はなぜメモリ6Gなのに32bitなのかが気になった
セレクタブルPCじゃないの?
32bitなのにメモリ6Gなのかが気になった
ハードディスクとビーディードライブを買って繋ごうと思うのですが ついでなので電気も今の250Wから大きいのに変えようと思います。 400Wくらいの電気でたりるのでしょうか?
HDDとBDDの追加で250Wから400W? 十分です。
>>86 元の構成も判らんし
400Wの電源でもピンキリなので判らん
BD再生のスペックを満たしてないパソコンなんじゃね?
>>86 650Wで80PLUSの電源にしとけばしばらくは生き延びてくれる
そんな延命措置なんか要らない!
>>91 ありがとうございます
自分でレジストリをいじるのはかなり怖いので検索してみたら、
vistaにも対応している「いじくるつくーる」というフリーソフトを見つけました
これを使えばセットアップ時のユーザー名も簡単に変更出来るようなので試してみようと思います
650Wなら再生出来るんですね、ありがとうございました。
名前にレス番いれてないし。釣りだろ。
再生品のパソコンってことならそのとおり そんな要介護認定パソコンなんか要らない!
でける。
俺はねFDDが2つ付いてるとかっこいいと思うよ
ディスクコピーが簡単になるしな。
俺はPC周辺にキーボードがいくつも転がってるのがいい ヲタっぽくてかっこいいじゃん
変な質問でごめんなさい。手法以前に名前がわからなくて、 名前がわかれば適当に調べていけば見つかるかもしれないのだけど WiMAXでネットを契約していて、USB接続のアダプタでつないでいるのだけど、 USBでつないでいるため、LANポートが余っているんだ。 余っているLANポートと箱○のLANポートをつないで、 ダウンロードコンテンツ等を利用したいのだけど、接続の方法が全くわからなくて、 どうやったらつなげられるのでしょうか? そもそも、この方法ってつなげられるのでしょうか?
103 :
38 :2010/05/01(土) 14:59:51 0
直らん・・・
適当なLiveCDで起動して、ハードウェアの問題なのか ソフトウェアの問題なのか切り分ける。
105 :
38 :2010/05/01(土) 15:12:16 0
>>104 PCからオンボ→ホームシアターに繋いでいるけど、箱○は再生できてPCがだめ
ってことはスピーカーは問題無し、PC内部に問題ありってことですよね?
BIOSでオンボの項目見てみたけど有効になってる
ドライバは最新のものに更新してみた
音が出ないんじゃエロ動画の良さが半減してしまう・・・
別OSから確認したら?って言ってんだが。
>>105 サウンドカードを買ってきて挿してみる
一番の近道!
何でお前ら、コンピュータを電子計算機と言わないんだ。
109 :
38 :2010/05/01(土) 15:47:04 0
やった〜音が出た!何もしてないはずだけど・・・ 原因は今持って不明 なぜ復活したのかも不明 お騒がせしました
俺の祈祷が通じたようだな
ついでに俺に彼女が出来るように祈祷してくれ
112 :
名無しさん :2010/05/01(土) 16:05:39 0
質問です。 通常なら情報バーが表示されてActiveXをダウンロードできるはずなのですが、 情報バーが表示されず、ダウンロードができません。 Win7Pro64bit IE8を利用しています。セキュリティーの設定等は初期のままです。 よろしくお願いします。
>>112 64bitは対応していない・・・・てでなかったか
>>113 64bitまで対応しているネットゲームを立ち上げるためのやつなのでそれはないと思います
32bitIE8つかえよ
>>115 32bit版も64bit版も情報バーでません。。。
117 :
名無しさん :2010/05/01(土) 16:21:02 O
情報バーって何? ステータスバーのこと?
>>117 セキュリティ保護のため、このサイトによる、このコンピュータへのActiveX コントロールのインストールがInternet Explorerにより停止されました。オプションを表示するには、ここをクリックしてください...
ってやつです
つかそもそもの設定を変えて直ぐにダウンロードできるようにすればいいじゃん。
xpなんですが、再起動をクリックしても何もおこらなくなりました。 機械オンチでどうしていいかわからず困ってます。 どなたかよろしくお願い致します。
>>120 まずキーボードのウインドウズマークを押す、そしてRを押すで再起動
最近PS3を買って無線LANで使っていたのですが、ゲームとかレコーダーとのDLNAをやってみたんですがカクカクするので有線にしたいと思います 元がNTT支給のルーターで、リビングにしか置けず、別の部屋でルーターをアクセスポイントモードにして分配しています ポートが足らないので追加したいと思いますがこの場合って普通にハブ買うだけで良いんでしょうか? 無線を有線にしたいのがPS3とxbox360でひかりTV、パソコン、レコーダー、NASが繋がっててここから一台抜いて増設分にします ハブとルーターの違いが今ひとつわからんのですが、IPアドレスってハブで分けても機械一台ずつに貰えますよね?
>>122 ルーターはインターネット契約一つに一台。それ以上にわけるときにハブを使うと考えておけばいい。
CATVと光と併用とか複数回線があるならそれぞれにルーターが必要。
>>119 設定でActiveXをほとんど有効にさせましたが、だめっぽかったです
保護モードを無効にするとできましたが、これじゃ危なくないですか?
125 :
60 :2010/05/01(土) 17:48:36 0
+ + ∧_∧ + (0゚・∀・) ワクワクテカテカ (0゚∪ ∪ + と__)__) +
起動を右クリック→管理者として実行でダウンロードできました! お騒がせしました
128 :
60 :2010/05/01(土) 18:00:56 0
【どこ中】
\ ∧_∧ てめ /
. ボコ \ ( ・ω・) どこ中だよ ,/ てめ
∧_∧ \ (っ つ :(;゚゙ω゚`):
>>127 どこ中だよ
ミ ○( ・ω・)ノノ
>>127 \, / ) :(´`つo:./´ ` ∧_∧
ヽ ∧○∧ \/ ̄∪ し'、ソ/ つ /⊂≡⊂=(・ω・ )
ノ ( ・ω・)<てめ \∧∧∧∧/ /⌒⌒ヽ
>>127 =⊂≡ ι)
( / (====) どこ中だよ < ど て .> \  ̄ ノ ババババ ( λ
(_フフ .< こ め >  ̄ ∪ ̄\)
――――――――――-..< 中 .> ―――――――――――――
てめ / /|<. だ. > ∧_∧ てめ どこ中だよ
どこ中だよ (・ω・`)///< よ > .( ・ω・) ;,
∧∧(^(^u// / ∨V∨∨ \(っ⊂〓二二二⊃ lヽ,,lヽ
>>127 ノ⌒ヽ)
>>127 / ∧_∧ \ ) (ミ ) やめて
/( ( ノ // / ( ) てめ \j と.、 i ))
|/_ノノ> |/ /(⌒⌒ヽ / 、つどこ中だよ \ .しーJ
 ̄レ'゙ . ̄ / ( ブッ!! ゝ(_(__ ⌒)ノω・`)
>>127 \
/ 丶〜 '´ ∪ (ノ_ノu .\
129 :
名無しさん :2010/05/01(土) 18:23:59 0
USB〜HDDのファイルのやりとりに関してなんですが、 このやりとりの作業速度はCPUの能力は関係ないですか? USBの転送速度のみに関係ありますか? 1USB2.0同士ならC2DとCore i 5とで同じぐらいの時間ですか?
tes
32bitのXPでメモリ6G載せてます。認識外部分はRAMディスクにしてます 仮想メモリは設定した方がいいでしょうか?
132 :
名無しさん :2010/05/01(土) 18:56:49 0
OS XP SP3 再インストールのためフォーマットしたいんですが、「パーティションをフォーマットできません。ディスクが壊れている可能性があります。」と表示されるんですけれど 復旧とかはできないのでしょうか? あと、パーティション選択画面で以前まではNTFSだったのがMBRとなっているのがきになるんですが・・・
メモリ2G*3に増設したけどBIOSで3G弱ぐらいしか認識してくれない
>>133 64bit版じゃないとそんなもんだろ?
137 :
名無しさん :2010/05/01(土) 19:14:46 0
>>135 パーティションを削除し、新しく作成しても同じことが表示されました。
容量が認識されているということは破損はしてないんでしょうか?
139 :
名無しさん :2010/05/01(土) 19:20:17 0
142 :
名無しさん :2010/05/01(土) 19:23:22 0
>135 わかりました。ありがとう
おれ おれ 事故起こしたから金振り込め
長嶋茂雄氏のご冥福をお祈り致します。
>>131 >32bitのXPでメモリ6G載せてます。認識外部分はRAMディスクにしてます・・バッカジャネーの
>仮想メモリは設定した方がいいでしょうか?・・・・・当然したほうがいい
>>145 ,.、 ,r 、 通行しました!
,! ヽ ,:' ゙;
. ! ゙, | }
゙; i_i ,/ // ̄ ` 〜 ´⌒/
,r' `ヽ、.// ひよこ / , -- 、_
,i" ゙//─〜 , __ ,─´ , -- 、_ i・,、・ /
! ・ ・ .// , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ
ゝ_ x _// , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::チーチーパッパ♪
/~,(`''''''''''イ(⌒ヽ, i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::':::: ピーヨピヨ♪
/⌒))/ (____ノ_) ゝ____ノ ::::'::::':::: ピヨピヨ?
`-´/ i ::::'::::':::: ピヨ
`ヽ________ イ iノ:::::::::::
:::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
:::::::(`⌒´ノ::::::::::::
148 :
名無しさん :2010/05/01(土) 20:24:53 0
こんにちは。英単jetボイスというソフトがフロッピーの中に入ってるんですが ノートパソコンで External USB Floppy Disk Driveという製品を使って 読み込もうとしたらファイルがないと出ました どうしたらノートパソコンでフロッピーの中身を使えますか?
>>148 そのフロッピー、壊れたんじゃね?(ドライブじゃなくてディスクの方が)
,.、 ,r 、 通行しました! ,! ヽ ,:' ゙; . ! ゙, | } ゙; i_i ,/ // ̄ ` 〜 ´⌒/ ,r' `ヽ、.// ひよこ / , -- 、_ ,i" ゙//─〜 , __ ,─´ , -- 、_ i・,、・ / ! ・ ・ .// , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ ゝ_ x _// , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::チーチーパッパ♪ /~,(`''''''''''イ(⌒ヽ, i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::':::: ピーヨピヨ♪ /⌒))/ (____ノ_) ゝ____ノ ::::'::::':::: ピヨピヨ? `-´/ i ::::'::::':::: ピヨ `ヽ________ イ iノ::::::::::: :::::::::::,/_、イヽ_ノ:::::::: :::::::(`⌒´ノ:::::::::::: コピペなんざ誰でも出来るが、最初に作った奴はたいしたもんだな
152 :
名無しさん :2010/05/01(土) 20:33:46 0
そうなんでしょうか・・・ 大切に保管していたのですが・・・
そりゃ、入ってるつもりのファイルが入ってないだけだろ。
155 :
名無しさん :2010/05/01(土) 20:46:09 0
148さん 対応OSのところにwindowsのvista(私のノートパソコンです)って 書いてあります。
156 :
名無しさん :2010/05/01(土) 20:47:23 0
>>153 学校で配られたもので
ファイルはあるようなんですが
開けないんです
157 :
名無しさん :2010/05/01(土) 20:48:44 0
>>155 です
間違えました
148さん ×
151さん ○
>ファイルはあるようなんですが 見えないのにどうして分かる?
Windows7PCのHDDがクラッシュしたみたいです。 電源入れたまま少しPCを動かして衝撃をあたえたら電源がきれました。 再度電源をいれてもファイルを読み込んでいますで止まっています。 どうにか起動できるようにできないでしょうか?
>>156 FDDを右クリックしてプロパティー見てみな
新しくPC買いました WIN7をインストール中に電源を引っこ抜いてしまったので インストールに失敗しました!たぶん 電源を入れ直すと、正しくシャットダウンされませんでしたって英語で表示されます。 インストールし直したいんですけどどうすればいいですか?
162 :
名無しさん :2010/05/01(土) 20:55:39 0
148です 開けないものはDATファイルというもので 開くためのプログラムがないそうです。 パソコン内から探すかウェブ上で探すかという 話が出てきて、どっちも見てみましたが どれが使えるプログラムなのか分かりません。 フロッピー内のアロック英単JETボイスを 使えるようになるプログラムってどれでしょうか?
>>162 オマエの質問趣旨、誰も分からんと思う。
質問の仕方勉強してから出直してきな。
164 :
名無しさん :2010/05/01(土) 21:00:45 0
>>160 プロパティを見てみました。
でもどこに異常があるのか分かりませんでしたorz
>>162 お前、ファイルが無いって言ってなかったっけ?
166 :
名無しさん :2010/05/01(土) 21:02:52 0
>>163 フロッピー内のソフトを開くための
プログラムの名称を教えてください
>>162 DATファイル開いてどうしようってんだ?
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★ 質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
169 :
名無しさん :2010/05/01(土) 21:04:52 0
>>165 すいません。
datファイルという表示が出てるだけで
中は空なのかと思ったんです。
170 :
名無しさん :2010/05/01(土) 21:07:43 0
148です
>>162 それが開ければ使えるようになるかなと思いました
>>162 datファイルが開きたいって質問はわかった
だが、何のためなのか大本の理由を書けよ
datファイルなんて普通は触る必要ないからおまえが弄らなきゃダメって勘違いしてるだけな希ガス
何をしたいがためにdatファイルを開きたいのかをもっと詳しく書くべき
>>161 OSのインストールをやったの?
それともただの初期設定?
173 :
161 :2010/05/01(土) 21:16:46 P
>>172 分からないです!
最初に電源をつけたら始まった作業が電源を抜いちゃったので
止まってしまったっぽいです
OSをインストールしたいです
>>166 >ソフトを開く
おまえ、先ず言葉の使い方が間違ってる。
<開く>とか<開けない>では全く意味が違ってくる。
FDの中のプログラムを実行させたいのなら、***.EXEと言うファイルを
ダブルクリックしてみな。
175 :
名無しさん :2010/05/01(土) 21:20:39 0
148です
>>171 目的はソフトを使うために開きたいんです
コンピュータ⇒フロッピーディスクドライブ
ここでファイルフォルダとTXTファイルっていうものがありました
TXTファイル…中身は問題集の1ページみたいになってて
更新日時は2001年
ファイルフォルダ…更新日時は先生にソフトをコピーしてもらった
日時になっています
なのでファイルフォルダの方をクリック⇒またファイルフォルダ⇒またまたファイルフォルダ⇒datファイルが2つ⇒2つとも開けません
他に選択肢がなかったのでこれを開きたいのです。
>>175 だから、そのDATファイルを扱うソフトが必要なんだろ?
そのソフトを持ってないお前には、利用できない
諦めろ
だから、拡張子がEXE(***.EXE)と言うファイルを探してダブルクリックしてみな。 拡張子がEXE(***.EXE)と言うファイルがなけりゃそのプログラムは実行出来ない。
>>173 いや〜、それインストールじゃないだろ
普通のメーカー製PCだったら、OSはインストール済み
OSのディスクかリカバリーディスクは付いてたか?
あと、試しに、電源入れたら、F8キー連打してみ?
うまくすれば立ち上がるぞ
179 :
148 :2010/05/01(土) 21:26:26 0
>>174 ご指摘ありがとうございます。 EXEというファイルを探してみました が、見つけられず、 検索してみたら検索条件に一致する項目はありませんと EXEというのは元々FDの中に入っているものなのですか? 私の言いたいのは、EXEというファイルを学校でコピーしたほうがいいのかなということです
拡張子がEXEと言うファイルはそのプログラムの実行ファイルだ、 それがなきゃそのプログラムは使えない。 まさかとは思うが、拡張子がCOMと言うファイルはどうだ?
先生に聞けよ。その状態では誰もわからんよ。 多分FDの中身はソフトで使う「データ」だけとエスパーする。
>>181 そんなのエスパーじゃなくたって分かるわwww
>>179 >EXEというのは元々FDの中に入っているものなのですか?
CD-Rとかに最初からexeとか入って売ってるのか?
違うだろ?
184 :
148 :2010/05/01(土) 21:31:56 0
>>176 そのソフトをウェブ上で探すというのが出てきたので
URLをクリックしたのですがたくさんありすぎて
よくわかりませんでした。
わかれば購入したいのでと問い合わせましたが
GW期間中で5日まで回答はできないみたいです。
176さんが言っているソフトというのはどこで手に入りますか?
185 :
176 :2010/05/01(土) 21:35:26 0
>>184 そんなの俺が分かる訳ないだろwww
DATファイルってのは一般的に、ソフトのデータ(DATA)を格納したファイルなんだよ
そのソフトが何なのか分からなければ、どうしようもない
186 :
161 :2010/05/01(土) 21:36:14 P
>>178 電源を入れてもロゴが出た後は真っ暗なままなんです
F8連打してみても無理でした
ディスクは何もついてませんです
>>186 OSのディスクもないのか?
なければ、メーカー修理行きだな
>>179 >EXEというのは元々FDの中に入っているものなのですか?
アプリケーションソフト(プログラム)の中には色んなファイルが入っていて
その中のEXEファイルがそのソフトを動かす命令を出すファイル。
全てのソフト共通で単独に存在するファイルではない。
189 :
148 :2010/05/01(土) 21:43:00 0
>>180 拡張子はdatと表示されているものしか
ありませんでした。
>>181 実は学校もGWに入ってしまって・・・
GW明けにこのフロッピーの中身のテストをするんです
>>183 ではどこかで購入するなりコピーするなり
しなければ実行できないのですね・・・泣
>>185 分かるためには、フロッピーを扱っているところに
問い合わせたほうがいいでしょうか?
普通はソフトを扱っているところに問い合わせるものですか?
どちらも時間外でまた明日電話で問い合わせようと思っているのですが・・・
>フロッピーを扱っているところに・・・ FDだからどうこうの問題では無い!
>>189 だから、フロッピー関係ないから!!!
そのDATファイルがCD-Rにあろうが、USBメモリにあろうが、関係ない
学校で配布されたんだろ?
友人とかに聞いたりできないのか?
それとも、お前だけテストさせられるのか?www
192 :
148 :2010/05/01(土) 21:47:54 0
>>188 さんのお話を聞くと、きっと元のディスクには入っていたと思うのですが
先生がコピーしたときにEXEのものだけ忘れてしまったのかな?って思うのですが
他の生徒はちゃんと使用できているみたいです
その生徒のフロッピーに拡張子がexeのものがあったか聞いてみます
193 :
148 :2010/05/01(土) 21:51:24 0
>>190 >>191 わかりました。
ありがとうございます。
フロッピーの専門店に電話するところでした
195 :
148 :2010/05/01(土) 21:55:40 0
友人曰く そもそも拡張子がわからない 全てのプログラム、からアロックを見つけて1回クリックするだけ だそうです 私はファイルをいじくる時点でもう違うんでしょうか
196 :
148 :2010/05/01(土) 21:58:09 0
>>194 こんなに値段高いんですかアロックって(´д`lll)
でもすっごく覚えやすいし楽しいんですよ!
学校で使用するときは簡単にできるのに・・・orz
それってフロッピー関係無くて、 PCに、ソフトがインストールしてあるって事じゃないの スタートメニューから見るんだよ
典型的な天下り法人作成の利権ソフトって感じ
本来、インストールした上で使うもののデータだけをフロッピィでもらったという感じ? 最初にプログラムのインストールの話とか聞いたことないんかい?
つーか十数万の物を売るサイトの作りじゃないよなぁ 10年前から進歩していないのか
アロックワーク 楽単JETボイス ハードディスク使用容量 約140MB使用します マジでフロッピー?
はたして事前にプログラムを配布されてて
>>148 さんのPCにインストールされてるのかな。
してなかったら、ゴールデンウィークまでどっちにしても間に合わないから、別な方法で
勉強したほうがいいと思う。
203 :
148 :2010/05/01(土) 22:02:53 0
みなさん今日はどうもありがとうございました。 明日友達に中身を写させてもらってきます。 お騒がせしました。
>>201 LS-120(スーパーフロッピー)になら圧縮して一枚に収まるな
205 :
148 :2010/05/01(土) 22:05:35 0
>>197 学校のパソコンを使うときは
私のアカウント?で入ると
元々パソコンにインストール?されてたのですが
家のパソコンでは入ってませんでした
ソフト自体はCDかUSBメモリでインストールするみたいだし そのDATファイルはいわば単なるセーブデータだろう
207 :
148 :2010/05/01(土) 22:08:09 0
>>199 いえ、多分自分で自分ちのパソコンに
インストールしろってことだと思います
特に何も言われず渡されて
先日「こないだ渡したフロッピーのやつテストだからねー」
と言われただけでした
授業で何度か扱っていますから
5分の2くらいは覚えてるのですが・・・
てか、今時 フロッピーを使っているヤツってなんなのwww
209 :
133 :2010/05/01(土) 22:11:21 P
>>135 バンクは関係ないっぽ
面倒だから他のマザボ使うことにした
解答サンクス
210 :
148 :2010/05/01(土) 22:11:40 0
>>201 >>204 使用領域 3.50kb 空き領域 1.38mb ってなってます
211 :
148 :2010/05/01(土) 22:13:09 0
>>208 女子校なんできっと甘く見られたんだと思います
Windows2000からFDDは不要になりましたw
FDDを使う奴はPCオタクくらいなもんだろw ところで、PCにFDDを付けてるヤツいる?
うちのPCにはFDDついてるよ BIOSのアップデートくらいしか使ったこと無いけど 因みにWindows2000
つけてるけど、2年前ぐらいにBIOSアップデートで使ったのが最後かなぁ。
OSのインストール時にデバイスを取り込むためにFDDを使ってる
FDで間に合うんならFDでいいじゃん、あんなモン、今や只みたいなモンだし・・・w。
外付けのFDD付けてたけど 邪魔だからもう外した
小さなデータはだいぶ前からフロッピーは使わずCD-Rに捨て焼きしてる
USBメモリでWin98の起動ディスク作ってるからもう必要ない
少し前まではレスキュー用で良く使われていた。 取り敢えず、DOSのSYSファイルと必需な実行ファイルだけなら足りるからな。
当時98のインストールにLS-120(スーパーフロッピー)は高速で重宝したが(ry
レス乙 やっぱ、今時FDDを使う奴はPCオタクくらいだったなwww
>>224 何だ、来年まで売るんだ
速攻で終わりかと思ってた
ハードウエア、ソフトウエア、OS、アプリケーション、データファイル ぐらいの用語の意味を知らんとどうにもならんのでないか? まあ、わかってたらエスパーには来ないか FDDは官公庁では現役のとこおおいよ
国内7割のシェアのソニーがフロッピーディスクの製造から撤退か
やべー、フロッピー2箱ほどストックしとこ! たぶん、つかわないと思うけどさ
FD、FDって馬鹿にするでない、TXTファイルなら2バイト文字で 100万文字くらい入れられる。
100万は入らんだろ、単純計算で70万強
BIOSでUSB認識や、 USBブートが可能なマザボは何時ごろのやつからだったの?
初期のPCはFDDドライブが2基付いてて 起動も全てFDDだったなぁ・・・
>>232 初期のPCはFDDさえ付いてませんでしたが、何か?
常駐エロパーがへそを曲げちゃって USBブートが可能なマザボは何時ごろかか教えてくれないorz
>>232 初期ってPC-98を指してないか?
DOS/Vは1台が最初から基本だったよ。
一応2台増設用にBドライブが予約されてたけどね。
質問です 有線LANでインターネットを利用しているのですが、 既に接続状態(タスクトレイに点滅する2台のPCのアイコン)が出ているにも関わらず、 まれに「ローカルエリア接続 に接続しました」とバルーンメッセージが出ることがあります インターネットが利用できなくなるといった不具合は無いのですが、少々気になります 何かセキュリティ上問題が発生しているのでしょうか? WindowsXP(SP3適用) + ZoneAlarm + AVG9 使用
>>237 うちも時々切れるよ
@niftyなんだけど
初期のPCて言えば PC-8001だな カセットテープでロードしてたんだぜ
よくCPUはクロックだけが性能ではないと言いますが、具体的には、それ以外にどこら辺が違うと性能に影響するのでしょうか? コアの数、以外でお願いします。
FSBとか
>>241 CPUだけに絞ってみると例えばPen4とPenM。
これはコアが違うもので同じクロックでもPenMのが効率が良くて速い。
おおよそだけれどもPen4-2.4GはPenM-1.6Gと言われてます。
あとはIntelとAMDとでも違います。
245 :
名無しさん :2010/05/02(日) 00:36:24 0
windows7対応のCPU切替器買って接続したらwindows7立ち上がないです。 windowsXPのPCは大丈夫なんだけど。 CPU切替器を外したらちゃんと立ち上がります。 ?今回の場合初期不良でどうにかしてくれそうなもんですか?
つまりだな、CPUの中に住み着いてるコビトが頭の良いコビトか 凡庸な頭のコビトかの違いだな。
>>244 効率が違うからと書いてあるでしょ。
それがなぜ?と聞くなら、
人間に例えて頭のいい人と悪い人を比べると一緒。
>>246 それってクロックの差じゃないんですか?
演算能力の差
>>248 違うなー。
クロックは、そうさなー、例えてみれば、どれだけ汗水垂らして働いたか、だな。
同じだけ汗水たらして働いても頭の良いヤツと凡庸なヤツとでは
結果に差が出る、と言う事じゃよ。
>>251 なんとなくわかった気がします
今までクロックは、どれだけ速いテンポで計算ができるか、という事かと思っていたのですが違うんですか
どれだけ早いテンポで計算できるか というかは どれだけ早いテンポで計算するか 当然頭のいいCPU(i7とか)と頭の悪いCPUを比べたら、前者に軍配があがる
>クロックは、どれだけ速いテンポで計算ができるか・・・・ そうじゃよ。 そのかし、例えばじゃ、99を知らないヤツと知ってるヤツが5×8を計算するとしよう、 99を知ってる(覚えた)やつは間髪入れず40と答えられるが 99を知らないヤツは5を8回足して漸く40と言う答えが出せる、と言う事じゃよ。
大昔はちょっとでもクロックが高けりゃ速かったけどね 今はコアが同じなら少しくらいクロックが違っても差は出ない Pが言ってるように演算能力の高いコアが速いんです
>>252 >今までクロックは、どれだけ速いテンポで計算ができるか、という事かと思っていたのですが違うんですか
それは間違いじゃないけれども、
今比べてるのは違うCPUのことだからな。
同じテンポでどんだけ計算できるかっていう比較だよ。
>>256 演算能力でググったらwikiに
「1秒間に浮動小数点数演算が何回できるかという能力」
と出てきたのですが、これはクロックとは違うのですか?
もう釣りとしか見れない。 終 了
あと、L2,L3キャッシュの容量ってのもあるな 書き込み速度が速いメモリをCPU内部に持っているんだが これが多いと 効率がよくなる=性能がよい ってことだな セレロンなんかはこれを削ってコストと性能下げてる
どうせお前等他にやる事ないんだろうから釣られてろよ
せめて名前欄は埋めよう
258の疑問を読んで某塾?のTVコマーシャルを思い出した。 日本の算数学習:5+8=?・・・・?を求めよ 某国の算数学習:?+?=13・・・?を求めよ
>>257 >同じテンポでどんだけ計算できるかっていう比較だよ
同じテンポで計算できるのだったら、同じ時間内に計算できる量は同じになると思うのですが
>>245 切り替えてからWin7起動してみたら?
単純にPCの起動処理時に
キーボード・マウス・モニタとか接続されてないってことに
なっていると思われ
攻撃回数と攻撃力みたいなもの。 攻撃回数が4回でも1度に1しかダメージを与えられないなら、 攻撃回数が1回でも5ダメージを与える奴には敵わない。
>>265 効率が違うから違うとさっきから言ってるだろ。
同じ時間内で
頭の良い奴は100問こなすが、
頭の悪い奴は10問しかこなさない。
それと同じだ。
話がループしたので終了な。
カカクからフレッツ光を申し込んだんだが特典が25000円の商品券。 プラン変更は特典なしと書かれているが 電話で、新しいバージョンの光ネクストも導入できますがどうしますか?料金は変わりません。 って言われたので、あーじゃあそれで!って言って変更してしまったんだが 特典は、なしになる??
1回の計算にかかる時間というか処理数が違うとはかんがえられないのか?
ようするにだ 元気なだけじゃダメなのよ坊やって事です
カカクからフレッツ光を申し込んだんだが特典が25000円の商品券。 プラン変更は特典なしと書かれているが 電話で、新しいバージョンの光ネクストも導入できますがどうしますか?料金は変わりません。 って言われたので、あーじゃあそれで!って言って変更してしまったんだが 特典は、なしになる??
>>270 つまり計算するテンポが速くても計算する速度が遅かったらだめだということですね。
わかりました。ありがとうございました。
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / / _ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。 /\___/ヽ /ノヽ ヽ、 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ | ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、 | `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl . ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i | /ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l | / |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄ / | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
同じ速さで擦っても3回で行くやつもいれば5回で行くやつもいると言う事さね。 って、ナンノコッチャ
>>272 正確なのはカカクか電話相手に聞いてみるべき
カカクの言うプラン変更うんぬんは
新規契約者のみの特典で
すでに契約している内容の変更は特典対象外
ってことだとはおもう
まあ、契約するコースで特典内容が違うことがあるかもしれんので
聞くならそっちが相手だろう
PCの時計の遅れが酷いのですが考えられる原因はなんでしょうか? ・M/Bのボタン電池は一昨日換えたばかりです ・Windows(vista)が立ち上がっている状態で遅れていきます ・概ね1時間あたり8秒の遅れです ・タスクマネージャをみても負荷がかかっている様子はありません
281 :
名無しさん :2010/05/02(日) 02:11:17 0
CPUがPen M 1.7のメモリ1GのノートPCと今売ってるネットブック(Atomの)とではどちらが処理が早いですか?
時刻をネット上の正確な時間と整合させるソフトを使うとか
Tclockでも入れて15分毎に修正させな。
>>282 対処療法としては考えてますがM/Bの故障となると放置しておいてよいものかどうか…
>>283 クロックは弄ってませんがK10startを使って低電圧化はしてます
この辺も関係してたりしますか?
>>285 バイオス画面で放置してずれるか見てみる
ずれればハードの問題 ずれなければソフトの問題
>>287 明日起きたら試してみます
ありがとうございました
>>238 プロバイダはDIONの光oneを使っています
>>240 暫く様子を見て、次回発生したら確認してみます
ありがとうございました
>>210 3.5kbね…バイナリの可能性もあるけど、ダメ元でテキストエディタなんか
(なければメモ帳とか)で開いてみたら?
なお、くれぐれも保存とか関連付けとかしないように
291 :
名無しさん :2010/05/02(日) 08:12:23 0
質問。昨日まで普通に見れてたサイトに surf-anon.com/ みたいなのが出ててやたら遅くなってしまいました。 これはウイルスなんでしょうか?エロ系のサイトだと出て それ以外だとでないんですけど。
292 :
名無しさん :2010/05/02(日) 09:54:21 0
M/Bにつけるサウンドボードって 単に音質をよくするだけなんでしょうか? それともPCから出る最大音量を制限するリミッターみたいな機能とかもついてるんでしょうか?
>>292 最大音量制限はオンボードでもある
音質を良くする以外にも多機能
例えばどんな機能? 具体例が欲しい所
オンボもサウンドボードもヘッドホン着けたときのミョリロリリロリリってのたくった音や 無音時のサーーーーーっていうホワイトノイズが取れなくて参ってた UA4FXってUSB外付けの奴買ったら一発解決、特にホワイトノイズが消えた 音出してたら鼓膜破れるレベルのMAXでも、完璧に無音 ピュア厨からしたら安物のゴミクズなんだろうけど、俺的には大満足 ボリュームつまみがあったり、音量LEDがピコピコするのも懐かしくて楽しい
297 :
名無しさん :2010/05/02(日) 11:31:05 0
>>293 あるんですか?
で、地デジチューナーを付けてるんですが視聴ソフトの音量が小さいようで
それに合わせてボリュームを合わせるとブラウザやXPのシステム音とかがデカすぎます
今XPで本当はビスタや7にあるアプリごとに音量調整できる音量ミキサが欲しいんですが
金がないので乗り換えられません
だから決めた音量以上は出ないようにするか
地デジの視聴ソフトの音声のみ増幅するなりしたいんですが
オンボードはリアルテックのやつですが出最大音量制限って出来るんですか?
リアルテックのコントロールパネル見てもそれらしきものがない気がしたんですが・・・
>>297 普通にスピーカー側のボリュームを絞ればいいだけじゃん
いくら音量設定があるといっても、出力を一定dBに抑えられるわけじゃない
299 :
名無しさん :2010/05/02(日) 12:21:14 0
>>298 えぇ、まぁ・・・・
でも視聴ソフトを最大音量にしても他のソフトやらXPのシステム音などが小さいんですよ
だから視聴ソフトの音量をちょうどよくすると、他の音がなったときデカすぎになってしまうんです
テレビを見るだけの場合はいいんですが、
バックグラウンドっていうか、いわゆるテレビを“見ながら”で、他の事をやる場合
テレビがちょうどいい音量にすると他の音がデカすぎるし
他に合わせるとテレビの音声が小さくなりすぎて聞こえないし、って感じになっちゃうんです
で、設定した音量以上でないようにするか、視聴ソフトから出る音のみ増幅できれば、ってことです
ビスタや7に乗換さえできればいいんでしょうが・・
>>299 最小音量のソフトを基準にして、他のソフトの音量を下げればいいんじゃないの
メモリーも交換した事ない超初心者です BTOで買ったCPUクーラーがあまりにも五月蠅いので兜に交換しました 作業が出来ず電源、電源ケーブル、グラフィックボード、ハードディスク、背面ケースファンとっぱらってやっとはまりました しかし取り付け方向を間違えてしまいました、本来ならヒートパイプが下なのですが、横につけてしまいました Core i 7 920で温度は32度平均です、ネトゲーしながら音楽聴きながらスカイプすると38度平均になります わざわざ、もっかういばらして付け直す値打ちありますか?(あんまり自身はないです)
>>301 問題なく動いてるのにどうしてはずすんだ?
メモリーも交換した事ない人が、随分詳しいですね
>>301 あくまでメーカーの推奨の向きだから違ってもおk
物理的にその向きじゃ付かないなんてこともよくあるから。
トップフローの風をチップセットの方に流したいから下なんだろうが、
ヒートパイプの効果を考えたら上よりはマシだが横よりはどうなんだろう?って感じだし。
windows7を使っています。 windows7の音量ミキサーでデバイスとアプリケーションの音量調節がありますよね これの違いって何でしょうか? wmpはこれと連動してる感じなんですが winampだと音量ミキサーのスピーカの音量とアプリケーションの音量調節と 本体のボリューム調節と3つあるんですがばらばらです 何か意味が違うのでしょうか?
>>305 Windows側の音量設定とアプリケーション側の音量設定が別
Windows自体に各アプリケーションのボリュームを持ってて
さらにアプリケーション自体がボリュームを持ってる
イメージとしては、
物理的スピーカーのボリューム : 水道の蛇口
Windowsの音声ミキサー : 元栓
アプリケーションのボリューム : 元の流量
307 :
301 :2010/05/02(日) 13:05:09 0
>>304 大丈夫なんですね、ありがとうございます
冷や汗かいて付け直すのはムリですw
ケース的には下でもいけそうですがどうでもよくなりました
ヒートおパイプは気休め
>>306 わかりやすい回答ありがとうございました
ダイアルアップのパスワードを表示させる方法を教えてください 書いてあった紙は無くしてしまいました Vistaです
回答 プロバイダに問い合わせる
>>311 絶賛GW中です><
大人しく連休明けまで待ちます…
パソコンに当てはまるかちょっと分からないんですが、質問させてください 自分はローマ字入力なんですが、最近濁音が抜けてしまう事があります 例えば↑の文章なら、 >抜けてしまう事「が」あります >抜けてしまう事「か」あります と打ってしまうことがあります キーも離れていますし、ミスタイプは理由にならず、 自分の中では「音」ではなく「文字」で認識しているつもりなんですが 何か脳に障害でもあるのでしょうか…
∧__∧ ( ´∀`) きにしないお〜 ( O┬O ≡◎-ヽJ┴◎
メガネかけれ。
27インチフルHDと24インチWUXGAってどっちが縦に表示される面積多いの?
やっぱWUXGAが一番だな。FullHDは横に長すぎる
>>316 WUXGA(1920×1200)
FullHD(1920×1080)
>>300 独自に音量調整できるソフトは音量を絞ってテレビの視聴ソフトに合わせてるんですが
よくブラウザでフラッシュのタイピングゲームとかやるんですが
そういうやつとかは音量調整できないし、OSの起動音もそれ単独では調整できないんで・・・・
27インチフルHD 0.311mm*1080=335.88mm 24インチWUXGA 0.27mm*1200=324mm
>>313 気にするな。
細かいこと気にしてたら禿げるぞw
>>320 ありがとう、27インチの方が上なんだね^^
>>321 すいません
ここ最近自分のレスを見返すとそういう事が多いんです
自分の脳の中から「文章」を「タイピング」に変換する課程で、
致命的な伝達傷害でも発生しているのでは無いかと疑ってしまいまして…
誤変換や誤爆とも違う、根幹からおかしい感じがして気味が悪いんです
俺も時々あるな つーかたった今「時々」を入力しようと思って「どきとき」って入力しちゃったよ 人間の脳みそなんてエラー出しまくりの不安定な器官なんだから気にすんな
>いわゆるテレビを“見ながら”で、他の事をやる場合 テレビ見ながらタイピングゲームしたりOS起動するのか
>>324 「人間、時にそういう事もある」のだと、少し気持ちが楽になりました
ありがとうございました
>>323 かな入力練習したら同じ状況になりました。
気にするな。
去年の8月にBTOショップでゲームや動画再生やインターネット閲覧に主に使ってきたんですが、 原因不明の起動しwindows画面で電源が落ちるなどといった症状が現れるようなりました。 事の発端はBFBC2をプレイ中に画面や音がノイズだらけになり、再起動してからでした。 ですが、この画面や音がノイズになるという症状は前からあったんですが、再起動すれば直りました。 ゲーム時は常にケースのフタを空風通しのいい状態でゲームしていれば問題なかったのですが、今日突然PCを起動してもwindowsの読み込み画面で電源が落ちてしまいます。 症状わかる方いませんか? スペックは OS:XP ビデオカード:Geforce GTX285 1GB メインメモリ:3GB HDD:1TB 16MB S-ATA 7200 電源:Seasonic SS-700HM 700W CPU:Core i7 920 マザーボード:GIGABYTE GA-EX58-UD3R ontel です。 分かる方よろしくおねがいします。
訂正。 脱字です 去年の8月にBTOショップで購入し、
330 :
名無しさん :2010/05/02(日) 17:09:04 0
5年くらい寝かしておいた自作パソコン(xp home&crtディスプレイ[sony hmd-h200])です windowsの起動画面は映るんですが、そのあとディスプレイが落ちてしまいます 助けてください ちなみにS端子でテレビに繋ぐとちゃんと起動はできてるようです 文字が潰れてて見えないのでディスプレイでみたいのです
>>310 ,
>>312 ********
をの中身を表示させたいだけなら、
PasswordEye
を使え
>>328 あやしい HDD:1TB 16MB S-ATA 7200
334 :
330 :2010/05/02(日) 17:14:54 0
意味は理解してませんがライトコンバインとかいうのを無効化したら映りました どうもありがとうございました
>>332 どのように怪しいんでしょうか?
もともと地雷製品なんですか?
1Tなのにキャッシュが16MBなのが嘘っぽいってことじゃね?
>>325 はい、昔から部屋に入るととりあえずテレビ、って感じだったんで
今もPCそんな感じです
音声を聞いてて面白そうになったら画面を見るって感じで
タイピングゲームやったりネット見たりしてます
・・・てか残念ながらこれはもうWin7買うまではしょうがないですかね
はやく7に乗り換えられるようにお金貯めます
340 :
名無しさん :2010/05/02(日) 17:29:39 0
パソコン買ったら接続方法分からなくて 押入れで眠らせてる人が多いって聞いたことあるのですが本当ですか?
嘘
>>340 嘘です、他の理由で眠らせてる人は多いと思いますが
343 :
340 :2010/05/02(日) 17:35:12 0
344 :
330 :2010/05/02(日) 17:38:17 0
俺はマカーになったからずっと使ってなかっただけ
345 :
名無しさん :2010/05/02(日) 17:39:12 0
僕のおじいちゃんみたいに年賀状印刷する時にしか使わない人は 年末に出して使ったら押入れに片付けてる 当然ネット接続などしていないがフレッツの契約だけは継続してる
使い方がわからない 飽きちゃった 元々使用目的も無く買った
PC本体を横に寝かせて起動したら、起動するんですがこれどうなってるんでしょうか・・・ 縦に置くと落ちます。 原因わかりませんか?
328です。 PC本体を縦ではなく横置きをすれば起動するんですが、縦置きにすると落ちる原因が未だに分かりません。
縦に置くと重いパーツの接触が緩むんじゃね? 例えばデカいCPUクーラーの所為でCPUが外れかかってるとか。
>>349 そういえば今日昼にCPUクーラーを取り外し埃など取り除きました。
>>350 CPU 接触不良
CPU とクーラーを取り付けしなおし
>>351 CPUクーラーを取り付けなおしたら縦置きで起動しました。
昼の作業が問題だったみたいですね・・・
泣き寝込んでしまいました
せっかくのGWが・・・
ありがとうございます。
とりあえずこれで様子みます。
5分でCPUクーラーを付け直したのか?
グリスを塗り直さないでまた組み付ければそんなもんだろ
355 :
名無しさん :2010/05/02(日) 18:36:27 0
(前提)買い替え時の古PCで、不安定な時があるので時々チェックディスクをかける チェックディスクをかけて(思い当たるのはこの位)再起動した所、 IME辞書の登録単語が何故か「あ」行の二つ以外綺麗さっぱり消えていました(辞書ツールの抽出の所をいじっても同様) 今までこんな事は一度もなかったのですが、登録し直すしかないんですか 変換癖もクリアになってるし使い辛くて仕方がないです
357 :
名無しさん :2010/05/02(日) 18:52:17 0
>365 「ない」とは出ないので、ファイルは存在しているが中身が一部壊れて?消えたという認識でいいのですか 登録し直すしかないか。。。
>>347 CPUソケットのロックをし忘れてるんじゃねーの。
359 :
名無しさん :2010/05/02(日) 18:53:00 0
360 :
名無しさん :2010/05/02(日) 20:02:37 O
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★ 質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
PC買い替え費用のめどが付いたので6年間使ってたノートを新しいノートに買い換えようと思うのですがどれを買えばいいのかさっぱりで・・・・・・。 主な用途はネットとPCゲー。仕事で使う予定は今のところなし。 ネットはGYAOやニコニコで動画視聴が中心。ゲームは現在やる予定のゲームでPCスペック要求されそうなのはHOI3(あとはMUGENくらいか?) あとはPC買い替えを機にニコニコに動画投稿も少しする予定(携帯で撮った動画だからそんなにスペックいらなさそうですが) 補足 父が知り合いの店からAS8935G-BR64を約10万円で買えると言ってます。 大体の仕様は OS Vistaですが7へのアップグレードディスク付きだそうです。 CPU インテルCentrino2プロセッサーテクノロジー インテルCoreTM2Quadプロセッサー9000 メモリ 4GB 具ラボ ATIMobility ReadonTMHD4670 ディスプレイ 18.4インチFull HD です。
テンプレも読めんのかカスが
>>362 18.4インチとかでかすぎだろ
ノートの意味なくね?持ち運びにくいから
正直言ってi7とか積んだノート持ってるやつはどうかしてると思う 外出先とかでエンコードとかするならおかしくないけど
高級ノート買えないからって妬むなよ
>>368 安心しろモバイル用CPUは糞しょべーから
ノートでエンコはおかしいでしょ
前に付き合ってた女の子のお言葉 「家に遊びにいってごついデスクトップPC置いてあったらちょっと引く」だとさ
ホモのおれには関係ないな
ごついデスクトップPCってどんなのです?
10万円は高級ノートではないだろw
377 :
名無しさん :2010/05/02(日) 20:45:06 0
NTTフレッツ光マンションタイプ利用です。 苦心の末ネット接続できました。 このモデムには複数(4台)PC接続できるような仕様ですが、 やはり別のPCをつなぐにはそのPCごとに接続設定が必要なのでしょうか? それとも、1台接続に成功すればあとのPCは配線だけすれば ネット接続できるのでしょうか?
PCに全く興味のない女の子からしたら俺等の言うデスクって「ごつい」んじゃないの? たぶんMacみたいな一体型のオサレな奴との比較じゃないかと思うけど
>>377 おそらくルーター内蔵モデムだろから、ケーブルで接続すればつながるはず
381 :
名無しさん :2010/05/02(日) 21:19:52 0
382 :
362 :2010/05/02(日) 21:33:29 0
>テンプレも読めんのかカスが すいませんテンプレ読むの忘れてましたorz
i5 750とQ9550ってどっちが性能いいですか?
i7
>>377 >1台接続に成功すればあとのPCは配線だけすれば
>ネット接続できるのでしょうか?
2台目からは「今の接続をそのまま使う・・・」ナンタラカンタラのメッセージに
YESと答えれば後は何もしなくても良かったはず。
>>383 トータル的にはQ9550。ただTurboBoostを使う状況があれば、
その時はi5 750になる可能性はある。
PCにDVI端子が付いてないので、動画を見るためだけにビデオカードを買おうか迷っているんですが、 実際、動画をD-subで見るのと、DVIで見るのとではどれぐらい差がありますか? ちなみに、ネットなどはD-subで十分ですし、ゲームもしないので高価なビデオカードは考えていません。
亀とスッポンの差くらい。
>>389 >>390 ありがとうございます。
グラボは インテル G33 Expressチップセット です。
単なる興味本位なんだけど・・・ バイト先のパソコンがwindowsの企業用のOSを入れてて常駐ソフト以外は Ctrl+Shift+Deleteとか押してもうんともすんともいわないんだけど、 こういうのを動かすことってできないの? マイコンピュータを見たり、スタートメニュー開いたりさえできないんだけど
>>391 は?マザボを換えるって事?
それだったらある程度は変わるだろうけど、まあ違いはほとんどないわな
394 :
名無しさん :2010/05/02(日) 22:41:11 0
>>385 なるほど、ありがとうございます。
ということはプロバイダのパスワード等のデータはPCではなく
モデム(ルーター)に書き込まれるというイメージでいいんですね?
バイトのくせに何を言うか
>>393 すみません、イマイチ用語がわかってなかったです。
オンボードが、インテル G33 Expressチップセットで、
買おうか迷ってたのが、5000円以下のビデオカードです。
ここはエスパーという名の知ったかが多すぎる
401 :
388 :2010/05/02(日) 22:50:24 0
えーと・・・結局 389× 390○ ・・・でいいんですかね?
G33よりは5000円以下のビデオカードの方がマシです
てかほとんどかわらないんだよね 素人目ではわからないぐらい
406 :
388 :2010/05/02(日) 22:56:09 0
んー・・・さほど気にならない程度ってことですね。。
ドットチッチによる
i5PCにXPじゃ性能活かせないとか言われたんだけどそんなもんなの? 7入れた方がいいかね
>>392 うちでも悪さしないように制御してるよ。
詳しい人が使うならいいけど、慣れてない人が変な操作して
リカバリが必要になるのを防ぐため。
>>409 やっぱそうなのかね、一応使ってみてから考えよう
あと、今使ってるPCにXPSP3が入ってるんだが
新しいPC買っても前のパソコンのOSの使用権利破棄すればOS買わなくても済むって聞いたけど
この手続きって手間と時間がかかるもんなの?
i7なら7だな i5じゃきついか
なぜグラボでエンコードとかができるのですか?
>>411 それは製品版のOSを持っている場合のみ可能
メーカー品とかで最初から入ってる場合は駄目
ちょっとレベル低すぎの質問かも知れませんけど リカバリディスクを作るタイミングはパソコン購入直後がベストなんでしょうか? ある程度「自分の環境を作った後」で作ったリカバリディスクだと、 以降そのディスクでリカバリしたら工場出荷状態ではなく「自分で作った環境」の時点に戻せるのかと思ったのですが?
説明書に書いてある「リカバリーディスクを作成して下さい」は、 元々HDD内に用意されているものをディスクに書き出すだけだから変化無し。 自分の環境を整えた後の物を作りたいならTrue Imageなどのソフトを 使って改めて作る必要がある。
ラモスバーガーってなんですか?
ラモスの肉を使ったハンバーガーです。
>>419 工場出荷状態に戻すにはどうすればいいんですか?
421 :
415 :2010/05/03(月) 00:49:36 0
422 :
名無しさん :2010/05/03(月) 01:23:25 0
メモリを2Gから3Gにしたらメモリスコアが上がって グラフィックスが下がったんだけど普通ですか?
普通ではないけどありえる オンボードグラフィックで、デュアルで動いてたのがシングルになればスコアは下がるし
>>422 別にスコアが変だからって性能は変わらん
>>422 全体評価の分母が大きくなったから
スコアって減ったり増えたり結構いい加減だよ
90年代じゃあるまいしロジック長によるパフォーマンス低下とか考えなくてよし
メモリは多いに超したことはない
C1EON、OFFでどれくらい消費電力変わるんでしょうか? アイドル状態がOFFなら1.25V、ONなら1.09V CPUはQ9650です
427 :
名無しさん :2010/05/03(月) 02:20:27 0
3枚挿しなのにトリプルチャンネルになってないのが原因ですかね
だいたいそんな感じ
そもそもマザボとかが対応してるのか あとメモリがDDR3なのか
BOXDH55HCは補助電源必要なグラボ稼働させられますか
DDR3です。 トリプルチャンネルって規格が同じでもメーカーが違うとだめなんですか?
マザーボードが対応していないとダメ
お世話になります。 Windows7-64bit版でGForce9800GTを使用しております。 ドライバー197.45や196.21にて 「グラフィックドライバにエラーが発生しましたが現在は復旧しました」 なるエラーが出てPCが固まるのですが1、2時間に1度の頻度で再発します。 ドライバーのバージョン変更や入れなおしではこのエラーは直らなかったので他の方法をエスパーお願いします
>>433 もしnvidiaのサイトから落としたドライバ使ってるなら製造メーカーのサイトから
落としたドライバを使ってるみる。逆の場合は逆。
XPからWin7に変えるんですが ファイルやソフト等を移すには どういった方法が一番簡単ですか?
USBメモリか外付けHDD。
金で解決なら業者もあり。 権力があるなら部下などに任せるのも。
やっぱり物を言うのは金と権力だねぇ
windows7です タスクバーの△→カスタマイズ→タスクバーに表示するアイコンと通知の選択で アンインストールしたプログラムのアイコンが残っているんですが 消す事は出来ないでしょうか?
448 :
名無しさん :2010/05/03(月) 13:14:56 0
複数のサイトをブラウザを分割して同時に表示できるのはFireFox以外だと何がありますか?
は?
2つのプログラムをアクティブに出来るソフトありますか? 例 live2chとjaneを同時に デュアルコアあるのにもったいないです・・・
いや、釣りじゃなくて・・・
>>452 >デュアルコアあるのにもったいないです・・・
ワロス
>>454 2つアクティブだったらキー入力はどっちになるんだよ
両方とかいうなよ
あっー
タブ式ブラウザで、ニコニコをエコノミーの時間になる前に、いっぱい開いておいて、 後でゆっくり見ようとした時に、一番重要なPCの性能はメモリーの容量? 10くらいのタブで動画を表示したらCPUが悲鳴をあげてるけど、これは仕方ないこと?
昨日なーんとなくSafari入れてみたら、えらく早くなってて驚いた ちょっと使ってみようかなと思ったんだけど、 safariってサイトごとのセキュリティの設定って出来んの??
詳しく!
どこに?
もまいの心の中
ググルにもキーワードがわからんわ・・・
すばやさと攻撃力どちらを選べば有利ですか? 緑色の怪獣を倒せなくて・・・
赤く塗れば速度は2倍・・・
ハードコアプロセッサーってDELLにしかないんですか?
>>471 一長一短でどちらがいいとも言えないが緑のヤツ限定で言うなら運に振っとけ
緑 一人も死なず一定時間耐えればイベ 黄 攻撃しないで逃げるとイベ
倒さなくてもいいんですか ちょっとやってみたんですが後ろの1人がすぐ死んじゃいます・・・ マルチしてないです・・・
478 :
458 :2010/05/03(月) 14:55:16 0
>>460 Nicocacheググって何とかだけど入れましたー
windowsXPとLinuxって一つのPCにインストールできますか? 例:CドライブにXP、DドライブにLinux
でける
でける
>>481 保育士じゃなくても子供の世話ができるのと同じ。
>>484 ということはGPUとCPUは基本的な構造は同じなのですか?
GatewayのVR46H22Bでwin7環境ですがブルートゥースマウスを接続するとスクリーンセーバーが起動しなくなりました スクリーンセーバーをプレビューで見たら今度はブルートゥースマウスが動かなくなりました スクリーンセーバーとブルートゥースマウスは同時には使えないんでしょうか
>>486 うん。使えない。技術的に不可能なんだって
質問よろしいでしょうか?
わかりました では、明日質問しますのでよろしくお願いします
質問します
>>483 やり方を教えていただければありがたいです
よろしくお願いします
アクティブでないときに非表示
どんなもんだい エッヘン
>>500 ありがとうございます
頑張ってやってみます
503 :
名無しさん :2010/05/03(月) 17:34:18 0
自己解決しました
regedit で ツリーをたどって、IconStreams と PastIconsStream を削除したあと、 explorerを終了、起動した後(PC再起動でもよい)、通知アイコン表示設定が初期化されるので再設定が必要。
業務用で使っているキーボードは どこの製品がシェアとってるの?
たいていの企業は普通にリースでついてくるものや セットでついてくるキーボード使ってると思うよ。
すごい!! きれいさっぱり消えました 回答してくださったみなさんありがとうございました
>>506 そうだろうとは思ってるんだけど・・・
>>507 その中でシェアとってるのはって話だよ。
>>509 東プレはちがうかな
普通の会社のキーボードが東プレってことはないだろうし
台数的にDELLが多いから、DELLにOEMしてるメーカーじゃね? どこか知らんが
>>509 テンプレも守れないやつにまともに答える気は無いからw
インターネット履歴のプロパティで利用回数が 月曜日になると0にリセットされるページが2つだけあるんですが、 リセットされないようにはどうすればいいでしょうか?
ファイルコピーソフトのベリファイ機能使ってハードディスク内でコピーしたらベリファイエラーが出た。 バイナリエディタで見てみると確かにコピー元とコピー先でバイナリデータが一カ所03から23になってた。 memtest86完走するんで、やっぱりハードディスクが悪いのかな?何が原因? それともやっぱりメモリ?マザボ?とりあえず何から手をつけていいかわからん。 環境は Windows 7 x64 HDD WD6400AAKS mem 8GB 頻度としては1GBに一回くらい?(未検証)
PCの動画をTVに映すんですが マルチモニターでクローンまでうまくいったですが TV側を動画全画面にしてPC側で作業をできるようにしたいんですが 前はXPを使っていてうまくいってたんですが W7になったら設定がわからなくなりました
>>515 安いところでケーブルを交換してみたら?
>>518 ケーブルか。まあダメもとで変えてみるわ。
>>520 それとHDtuneでやったけどディスクエラーでなかった。
スマート値も異常なし。
なんかいろいろ試してみると文字列ファイルの中の:って文字が
たまーに . (?)っぽいのになる。バイナリデータだと3A→0A。
法則性があるってことはソフトウェア的なエラーかな?わからん。
ファイルコピーしまくってそれをまとめてハッシュ計算ソフトに放り込むと、見事にCRCが違うww 一つずつコピーしても問題ないが、同時に並行してコピーしたときのエラー率がやばい。 場所は法則性がわからんが、変化するのは必ず0C番目で、0Cの0に対応しているところが2だけ減算されてる。
SSDにはあんま書き込みしたくないからネットワークドライブで試したらエラーでない。 お、これはHDDが原因で確定か?と思って、一応SSDでもコピーしまくってみたら、 エラーでたorz マザーボードかメモリーが怪しいな。CPUもか。化け方に一定の法則性があるな。 まあ多分メモリかマザボなのでメモリ買ってBIOSアップデートとかしてみますわ
あ、ネットワークドライブでエラーでないんだから CPUやメモリじゃなくてマザーボードのサウスブリッジが原因で確定か?
スキャナー買おうと思ってるんですがオススメありましたら教えて下さい
>>527 どこからSSDの話が出てきたんだ
SSDというかフラッシュメモリのWrite/Readエラーは日常的なもの
それをいかに補正するかがSSDの性能
>>529 テンプレ読めないカスはカエレ
>>530 ??? ファイルをコピーして元ファイルと出てきたファイルのハッシュが違うのはダメだろ。
これはSSDの内部でのエラーじゃなくておそらくサウスブリッジをデータが通る時にデータが化けているのだと思われる。
>>532 わかってないな
だからSSDはダメなんだよ
どっかのサイトで、SSDは末期になるとデータ更新日時が2060年とか意味わかんなくなると書いてあった
ゴールデンあらしに注意!!
HDDのエラーだが、解決したぽい。今までACHIドライバを Windows 7標準のにしてたんだけど、AMDのやつにしたら いくらコピーしてもまったくエラーが出なくなった。 こんなことってあるのか。っつーかWindows標準のやつ使うななんてみたことねぇぞ。 SSDでもHDDでも嘘のようにエラーが出ない。 なんだかなー。
537 :
536 :2010/05/03(月) 20:57:27 0
ACHI→AHCIな。
538 :
1234 :2010/05/03(月) 21:37:45 0
HDを買ったんですがPCと接続したら"デバイスとプリンター"ってとこには表示されるけど"コンピューター"に表示されず使えなくて困ってるんですがどうしたら使えるようになりますか?
スカパーHD?
542 :
名無しさん :2010/05/03(月) 21:56:47 O
>>538 そのHDとやらは何?
HDDとは別物?
今、メモリが2Gx2で4Gなのですが 2Gを一枚プラスした場合、トリプルチャンネルに適応されるのでしょうか? そしてその一枚は同じメーカーじゃないとダメなのでしょうか? 調べたら同一容量なら使える?ような書き込みはあったのですが いまいちはっきりわかりません。 それとも3枚セットのメモリを購入しないとダメでしょうか?
俺の知り合いはインターネット買ったらしいじょ
>>543 トリプルチャネルに対応してるのはチップセットがX58のマザーボード
マザーが対応してないから無理
546 :
名無しさん :2010/05/03(月) 22:51:18 0
ごめんなさい HDDです
おまい誰だよw
-‘ )
スレタイ読めよ超初心者の質問だろおまえらバカにしすぎじゃねーか?
日本語超初心者に来られても困る
>>538 とりあえず接続方法とHDDの型番書けばまともな解答もらえると思うよ。
(‘ -‘ ) 分かったわ、今からエリがすべての質問に答えてあげる
>>545 PC購入後にマザボが不具合で交換予定です。
4Gメモリで使用率は80%とかになることが結構あるので
X58のマザボに変更して、2Gを一枚追加しようと考えています。
まじ最低だな、おまえらこんなとこで聞くより他で聞いたほうがいいぞ
他でこんなネタ書いても相手にされませんから
(‘ -‘ ) ほらほら〜 早くしないとエリが居なくなっちゃうぞ〜
>>550 差別にだ!!!!!
韓国人きんすなんてかいてなよ
無線LANの親機と子機のメーカーが違っても問題ないですか?
>>554 相性の問題でも無い限りは、普通にトリプルで使える
>>557 じゃー質問
お絵かきと地デジとニコ動視聴が主な用途ですが、CPUやビデオカード、HDDなどの推奨スペックを
教えてください
>>554 X58マザーはLGA1366だよ
CPUごと代えるなら問題ないけど
メモリは相性出ない限りは問題ない
>>562 CPU:Corei7 980X Extreme Edition
ビデオカード:RadeonHD5870
SSD:SUPER TALENT WS RWS0512M
>>563 CPUが860でダメなようなので、別のマザボを選び直してきます…
>>565 ありがとうございます
結構高くなりそうですね
できれば、マザーボードもお願いできないでしょうか
パソコン一般の見積もり相談室に行くことをおすすめします
パソコンを五年ぐらい使っています 最近、フリーズするようになって、仕方ないんで電源から切っているのですが、 こんなことをしていたら、ハードディスクが壊れるだろうし・・・ どうしたらいいですか?パソコン内部に誇りでも溜まっているのでしょうか
>>569 情報がそれだけじゃ神エスパーを待つしかないな。
掃除してリカバリでもしてみたら
どうもすみません とりあえず、掃除してリカバリしてみます それでダメなら、またきます もっと情報を持って
>>569 (‘ -‘ ) パソコンさんに声かけちゃんとしてた?
”今日もありがとう”とか”いやらしい動画だね”とか言ってあげないと駄目!
(‘ -‘ ) いやっ!
576 :
名無しさん :2010/05/04(火) 00:55:37 O
質問させてください 一年くらい放置してたノートPC(4年くらい前に購入、ネットに繋いでません)なんですが、 この度ワードを使おうとしたら、キーボードを押していないのに勝手に文字が入力されてしまいます。 素人にも修理は可能でしょうか?
キーボード掃除してみたら?
不可能だと思いますけど
>>576 (‘ -‘ ) できるわ! あなたならきっとできる
ガンバ!
580 :
名無しさん :2010/05/04(火) 01:31:06 0
>>569 使い始めてから内蔵HDD交換してないってこと?
HDDの寿命は3年〜って言われてるよ。
>ハードディスクが壊れるだろうし・・・
既に壊れてるんでは?少しは動くってこと?
完全に壊れたHDD使ったことないし
HDDを5年使ってるのが怪しい。
まさかノートじゃないよね?
ノート使ったこと無いけどデスクトップより寿命短いって言うし・・
581 :
名無しさん :2010/05/04(火) 02:57:04 0
デフラグや不要ファイル削除などのメンテナンスを一回も行ってなければ 5年もよく動いたと褒めてやったほうが良い 知り合いでゴミ箱がいっぱいだった奴をみてるもんでその手のトラブルか? データ退避したのち、リカバリー HDDも交換が良いかも
>>579 |_∧
|´∀`) ハッ、えりだ…
|⊂ノ
/^r ´ ゙̄ヽ
〃〃∩i ノノハリ)))
(((⊂⌒ノC| ‘ -‘ノ|
`ヽ_つ ⊂ノ
∧_∧
( ´∀/^ ´゙ヽ
/ ヽ、 ノノノハリ))
(( C( ヽ__ノ‘ ヮ‘ノ|
/ ( 、__ Y、
〈__∠__,)) ヽ_'っっ
583 :
名無しさん :2010/05/04(火) 05:24:54 0
/^r ゙̄ ヽ l iノノハ))))パーン )ノ|‘ -‘ノ| ⊂彡☆))Д´)ノ /^r ゙̄ ヽ O l iノノハ)))) ili ガッ ガッ )ノ|‘ -‘ノ|☆O☆ (( ゚゚Д゚゚)) \______________/ ○ ο o ___ / || ̄ ̄|| ∧∧ | ||__|| ( ) | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ | | ( ./ / ___ ゴキッ / || ̄ ̄|| <⌒ヽ )) | ||__|| < 丿 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ | | ( ./ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 ―――――――――――――‐┬┘ | ____.____ | .__ CRTを | | | | |\_\ 窓から | | ∧_∧ | | | | .|\ 投げ捨てろ | |( ´∀`)つ ミ | | |. | | | |/ ⊃ ノ | | .\|. .| |  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄  ̄ ̄
585 :
569 :2010/05/04(火) 09:14:44 0
みなさん、ありがとうございます
>>580 普通に動きます デスクトップです
ただ、1日に一度はフリーズしてしまいます
HDDの寿命は3年以上ですか・・・そろそろ買い替えの時期ってこと・・・お金ないよ orz
>>581 デフラグ程度ならしますが・・・内部のほこりとりやらのメンテはしてません
休日ですのでしてみます
長期間使用してるHDDにデフラグかけるとか、 爺さんに遠泳させるようなもんだぞ
>>585 エラーもなくいきなりフリーズはハードウェアの問題の可能性が高いが、その場合はお金がいるね。
ソフトウェアの問題ならリカバリでなおる。
お金はかからないし、一度リカバリしてみたら?
>>585 HDD の状態は、CrystalDiskInfo や HDD Smart Analyzer などを利用して
S.M.A.R.T 情報を表示させて、
・代替処理済のセクタ数
・代替処理保留中のセクタ数
・回復不可能セクタ数
に問題が無い(値がゼロ)なら、とりあえず大丈夫だろう。
1番上は兎も角、下2つに問題があるなら早急にバックアップして HDD の
交換を考えた方が無難だね。
質問なんですが 外付けのHDDがディレクトリ?が破損したみたいでPCに認識されないのですが 中身のデータは残ってるんですが、、、 やっぱりデータ復旧ソフト買って中身を別のHDDに移すしか解決方法はないですかね?
>>589 他のPCでも認識されないならHDDか変換基盤の故障
中のHDDだけ取り出してケースを変えれば読み込めるかもしれない
ケースを変えても読めない場合はHDDが死んでる
591 :
589 :2010/05/04(火) 10:14:02 0
>>590 レスありがとうございます。
まずは他のPCにつなげてみます。
立て続けに質問で申し訳ないのですがケースをはずしてもHDDは壊れませんかね?
どうせ、ハードウェアの安全な取り外しで停止させないで抜き差ししてたんじゃないの? Windowsがまだ外付けHDDにアクセスしてるときに抜くとデータの整合性とれなくなって 中身が見えなくなる。データ復旧ソフトで復旧できるとは限らないよ。 入ってるデータはあきらめてフォーマットしなおして使ったらいいんじゃない。
593 :
589 :2010/05/04(火) 10:24:43 0
>>592 いや、抜き差しは全くしてなかったんです。ずっとつなぎっぱなしだったんで
データは残ってるのは確認できたんですよ。ただPCに認識されなくて困ってるんですわ
>>595 認識されないのにデータが残ってるのをどうやって確認したんだ
596 :
589 :2010/05/04(火) 10:39:28 0
>>595 なんかのフリーソフト(市販の体験版)で確認しました
あとUSBも別のにかえて試したんですけどだめでした。
598 :
589 :2010/05/04(火) 11:07:22 0
>>597 だめでした。
まずドライブ認識のとこで認識されないんですよ。
あとほかのPCにもつなげてみましたがだめでした。
重要なデータなら下手に弄らずに早くその確認できたソフトを 買ってきて使った方がいいと思う。 それですら確認はできても正常には抽出はできないって可能性 だってあるのだから。
600 :
589 :2010/05/04(火) 11:15:38 0
そうですか、、、ありがとうございます。 ちなみにファイナルデータ?ってサイトのフリーソフトで確認しました。
601 :
580 :2010/05/04(火) 11:49:14 0
>>585 内蔵HDDは1万弱〜からあるよ。3年に1回交換してる。
OSはXP?XPでフリーズしたことってあったっけな?って位安定してる。
>>581 デフラグって定期的にやったほうがいいんでしょうか?
長年やってません。
> デフラグって定期的にやったほうがいいんでしょうか? HDDの断片化具合と相談しましょ。 使い方にもよるし、3年に1回HDDを交換しているなら そう断片化していないこともある。
1年間デフラグしなければ、すさまじい断片化状態だろう。
デフラグは趣味みたいものだ、必須ではない
画像をアップしたいんですが画像が小さくて困ってます 携帯電話でも大画面でアップロード出来るサイトあったら教えて下さい、お願いします。
>>605 拡大しても荒れるだけで綺麗にはならない
そういやデフラグやってないなと思ったが、それが必要ないくらいのインターバルで メンテナンス目途の再インストールをしていた…
609 :
580 :2010/05/04(火) 13:01:13 0
610 :
名無しさん :2010/05/04(火) 13:06:58 O
初心者未経験ですがパソコン買いたいです 何処で何買えばよいでしょうか? 予算はたくさんあります
>>610 好きなメーカーにワンオフで開発してもらえ。
>>610 心ない書き込みする奴は多いけど無視ね。
パソコンの購入相談はそれ専用のスレッドに行ったほうがいい。
デスクトップならこの板でもいいけどノートが欲しいならノート板に行ったほうがいい。
まったくわからないにしても、何に使いたいかなど
最低限、持ち運びやすいノートか、机の上に据え置きで使うデスクトップかは決めておいたほうがいいよ。
机の上はまずないな
>>616 自分が置いてないからって、みんなそうだとでも思ってるの?
ずいぶん自己中心的な考え方だな、おい。
机の上は普通にあるぞ まあ俺は好きじゃないから机の下に置いてるけど
>>617 そういう意味じゃない。そこまで早とちりされると気色悪い
下記でちゃんと客観視してやるから読め。
メリットよりデメリットの方が論理的に考えて多いから選択肢にはありえないなと感じただけ。
振動伝わるし物や体が当たるかもしれない、それにホコリも入りやすいしなにより占有スペースが減るから邪魔になりやすい。
それに、ファン音とHDD音も近くに置いてるとうるさいしね。
言葉を額面通りに受け取る奴はお馬鹿さんだ 情けは人のためならずを誤用している低脳と同類
>>621 デスクトップっていう名前なのに机の上はあり得ないって頭イっちゃってると思うよ
んなアホな
どうでもいいじゃん
>>616 (デスクトップを)机の上(に置くの)はまずないな
↑この発言のほうが無くない?w
どこにおいてもいいと思うが
机の上に置かない理由もない。
628 :
名無しさん :2010/05/04(火) 14:36:18 O
デスクノートってのもあるな
こういう意味のない討論いいなあ
レスに飢えてますね。
ラップトップのラップってどゆ意味なん?
ヒザはニーじゃないのか
パソコン買ったらマスターCDみたいのがついてるじゃん? OSとか入ってるやつ。 あれを別のパソコンにインストールして2台で使うのは違法行為なの?
>>637 そうはいってもねえ
ホントにそうだから何にもいえない
言語が違えば対応する語句が無いことなんてよくある。 その場合は一番近い言葉を使うのは一般的なことなんだけどねぇ。 まあ、辞書に文句言いたいなら出版社や著作者に直接いうしかないんじゃない? ここで書き込んでても意味ないよ。
見えない敵と戦ってる人がいるね
>>639 まあ
ひざ:いすにかけたときの, 腰からひざがしらまでの部分. ▼単数形で用いる. ⇒KNEE
って書いてあるけどな
モニタとデスプレイはどう使い分けるの
ウザッ
( ‘ -‘).。oOO(デスプレイってなに?首締めセックスのことかしら...
646 :
名無しさん :2010/05/04(火) 16:06:11 0
あのー質問です ジェットチャットを起動するとなぜか、マウスの動きがカクカクになり、全体的にパソコンが重くなります CPUの使用率も起動してる時は70%〜90%に上がります なぜでしょうか? 因みにOSはwindows7ですメモリは4GBです
>>645 `□' ドドドド...
"
.____
j…ト ドドドド..
.TT
_____
ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
゙r-r'
.__
ヽ|・∀・|ノ
|__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
く ゝ
.__
ヽ| |ノ
|__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
く ゝ
_____
ヽ| |ノ ドドドド・・・
゙r-r'
.____
j ト ドドドド..
.TT
`□' ドドドド...
"
я ・・・...
>>646 ジェットチャットって何さ?
ものすごいスピードでするチャットか?
649 :
名無しさん :2010/05/04(火) 16:52:08 0
WindowsMedia playerにいつものように買ってきたCDを録画しようとしていたところ、 パッケージ、CD本体は「QUADROPHNIA 1996」というトリビュートアルバム、 なのに、取り込みを開始すると、勝手にDeepPurple Burrnになってしまうんです。 何度入れなおしても同じ。なぜでしょうか? 別にCD発信のどこかの業者と契約も していません。
>>646 850 名前:まちがって名前消しちゃいました。[] 投稿日:2010/05/04(火) 16:08:24 ID:dFUzglzr
あのー質問です
ジェットチャットを起動するとなぜか、マウスの動きがカクカクになり、全体的にパソコンが重くなります
CPUの使用率も起動してる時は70%〜90%に上がります
なぜでしょうか?
因みにOSはwindows7ですメモリは4GBです
WMPにCDを録画って何だよ
触っちゃダメ
>>649 MSのデータベースが間違ってんだろw昔からよくある話だ。
アルバム情報の下の 編集から手入力すれ。
サウンドカードっていうのは音質の向上以外にメリットあるの? 他になんかオンボードでは出来ない機能とか何かついてる?
>>654 その質問、見飽きたんだけど、流行ってるの?
同じ人?
(‘ -‘ ) オカ板以外で雑談が楽しい板ってないですか? 新天地キボンヌ
‘ )
画面を録画する方法を教えて下さい?
>>659 ∧_∧_ __
( ・∀|[ニ:|ol | i \ \
( つ ∩ ̄ | i l =l
と_)_) | |__ノ ノ
| ̄ ̄| ̄ ̄|
>>661 まず、スレッドの先頭のテンプレ(お約束)を読んで守ろうな。
i7にXPはインストール出来ますか?
665 :
名無しさん :2010/05/04(火) 19:57:50 0
ここが質問するのに適切な場所かどうか自身がないのですが、質問させて下さい。
今までマウスポインタは特にいじらずWindowsデフォルトのものを使用していたのですが、
今日PCを使っていたら、テキストボックスなどにテキストを入力する際に、マウスカーソルが
勝手に下記リンク先画像のものに変わるようになってしまいました。
(通常の入力用カーソルに加えて、ペン?のようなものが表示されるようになった)
http://jssdf.org/u/img-box/img20100504194436.jpg これを元のWindows標準の設定に戻したいのですが、コントロールパネルの「マウス」では
修正することができないため、方法がわかる方がいたらご教示いただきたく…。
直近でやったシステムに影響を与えそうな作業としては、プラネックス製のUSB無線LAN
受信機のクライアントをインストールしています。なのでクライアントのアンインストール、
ならびにインストール前の復元ポイントまでシステムを復元することを試してみたのですが、
効果なしでした。
以上、よろしくお願いします。
666 :
580 :2010/05/04(火) 20:09:40 0
667 :
580 :2010/05/04(火) 20:11:15 0
明日のアニソン三昧を録画しようと思い ミニコンポからライン入力でWMEで録音しようと思うのですが、 WMEは長時間録音できないとかありますか?
教えてください。 10MBでもアップロードできる無料のアップローダを教えてください。 お願いします。
674 :
名無しさん :2010/05/04(火) 22:47:25 0
外付けのハードディスクを取り付けたのですが 任意のパスでフォルダやファイルの作成は可能でしょうか?
困ってるので助けて下さい BTOで購入したPC(XP)を使っているのですが電源を入れても画面が真っ暗です モニターが悪いのかと思いましたがUSBで繋いでいるスピーカーのランプも光っていません こうなる前ですが、Cドライブをデフラグしたのとその後に固まってしまって 強制終了も効かず電源をぶち切りしました その後にすぐ電源を入れると上記症状という感じです 一体何をどうしたら復帰すると思われますか?
>>675 HDD死んだだけだろ
買ってきて付け替えろ
中のデータは死んだからあきらめろ
自らとどめをさしたのですね
>>675 ファンも周ってないのなら電源かマザボが逝ったかも
>>674 普通に作れると思うが、何が疑問なのかわからん。
環境とか、やってみたらどういうエラーが出たとか書いてくれ。
>>675 電源を入れてBIOSの画面すら出てない?
(液晶モニタが省電力モードになってないのも確認)
もしこれが出てなければ修理か買い替えしかないな。
xpがプリインストールされてるノートパソコンにWindows7を入れたいんですが何を用意すればよいのでしょうか? Windows7DSP版と新品のHDDがあればいけますか? お願いします。
>>680 フォルダを作ってパスをみると
E:\になってしまいます
どの段階で任意のパスを入れるのか分かりません
例えば E:\pictures というフォルダを作りたいのです
>>687 フォルダを作る時にパスをつける
新規作成で作ると「新しいフォルダ」って仮名が付くでしょ?
その時に好きな名前を付ける
後からでも、右クリック→名前の変更で好きに変えられるけどね
690 :
名無しさん :2010/05/04(火) 23:19:18 0
幼児向けの入門書を買って読め
>>691 分かりやすい幼児向けの入門書を教えてください
>>688 そっからだったのか
何言ってんだと思った
フォルダの作り方なんてPCの説明書にも書いてあるのだけれど
だから何? 質問者煽るくらいならテメーのエスパーレベル磨けや低脳! だからお前は駄目なんだよ
ここは超初心者スレだから いまさらどーというほどのことでもないだろ
windows7の64版を使用しています。 ウェブでzipファイル等をダウンロードし、DL用のフォルダに保存 そしてこれを解凍したときに、DLした順番、解凍した順番に並んで欲しいのですが どうしても癖のある順番になってしまいます。 名前順だったち、拡張子順だったり、サイト側の保存日付だったりです。 これをフォルダに保存した順番に並ぶようにするにはどうしたらいいでしょうか?
windows7 pro(DSP)からXP Home SP3へのダウングレードは出来る? ちなみにXPのディスクはBTOパソコンに付いてきたOEM版のものなんだが
>>699 XPならproの方でも構わないんだがディスクがHomeだから無理なのかな
ありがとう
701 :
665 :2010/05/05(水) 00:27:11 0
>>670 マウスポインタの表示一つの為にWindowsを再インストール、というのは多少気が引ける思いもあるのですが、
正直な話それ以外対策なしでしょうか?もしアドバイスするには情報が不足している、などであればできる限り
お答えしますので、指摘頂ければありがたいです。
702 :
名無しさん :2010/05/05(水) 01:10:10 0
青の1TB買ってみよう
>>679 ファンは回ってるから電源は問題無い
他の人の言う通りHDDなんだろうなぁ
取り合えず明日全てのコネクタとメモリの抜き差しという悪あがきをしてみるよ
奇遇だな。俺はさっきまで嫁相手にちんぽの抜き差しやってたところだ
まあHDDだけなら儲けもんだな 電源がイってるとマザボやメモリまで飛んでることがあるからなぁ
質問させて下さい。 最近、キーボードで文字入力する際に打ってない文字が勝手に出てくるようになりました。 「v」とか「n」とか色々ですが、入力する文字の間に出ます。 正常に打てるときもあれば、頻繁に出てきて凄く打ち難いときもあります。 これは何故でしょうか?
>>706 KBのチャタリングなどのハードウェア的な問題だとおもひます
別のKBを接続して様子をみてください
>>708 ありがとうございます。
別のキーボードで正常になった場合は、キーボードの故障と考えていいのでしょうか?
故障ではなく接点劣化だとおもひます
>>710 ありがとうございます。
ちょっと専門用語で意味を完全に理解出来ませんでしたが、買ってまだ3ヶ月くらいなので
とりあえず違うものに換えて症状が改善したら、保証書持って販売店に行ってみます。
そおしてください
ノートPCとエレコムのUSBキーボードの相性は悪かった 押してもいないキーが押されっぱなし判定になったりと散々 デスクトップPCにつないだらそういう問題が起きなかったのでチャタレイばかりとは限らない まーノートにキーボードつなぐ必要はないんだけどさ
トゥルーイメージというHDDバックアップソフトがあるのですが インターネット接続中やいろいろな作業やりながらでも バックアップOKとのこと・・・なぜこんなことができるのでしょうか? ファイルは作業やってたらどんどん書き換えられていくと思うのですが
なかなか痛烈なことをおっしゃいますねw サクーシャにそのようにメール出してみてはいかが?
ありがとうございました メール送ってみます
仕組みか概念だけでも・・
>>714 リアルタイム監視をしてるんだよ
最終的にシャットダウンした時点でトゥルーイメージを飲み干すんだ、多分ね
>>703 マザボが死んだんじゃないの
USBに電気行ってないのとBIOSが立ち上がらないのだったら
原因はマザボだと思う
721 :
名無しさん :2010/05/05(水) 07:35:24 0
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 107.019 MB/s
Sequential Write : 105.120 MB/s
Random Read 512KB : 34.624 MB/s
Random Write 512KB : 60.994 MB/s
Random Read 4KB : 0.439 MB/s
Random Write 4KB : 1.022 MB/s
Test Size : 500 MB
Date : 2010/04/11 6:00:23
722 :
名無しさん :2010/05/05(水) 09:12:41 0
REALTEK GbE & FE Ethernet PCI-E NIC Driverってネットに繋ぐのに必要なLANドライバなんですよね 今入っているのより新しいバージョンを入れたらネットの接続速度が上がる、みたいなことってあるんでしょうか? グラフィックボードのとかなら一緒にはいるコントロールソフトとかが新しくなって 設定出来る項目が増えてたりして良くなってるのがわかるのですが LANドライバを最新のに入れ替えると具体的にどういう部分が良くなるんですか?
>>722 >今入っているのより新しいバージョンを入れたらネットの接続速度が上がる、みたいなことってあるんでしょうか?
可能性としてはあるが、ほとんどない
ドライバは最新=最良じゃない
地デジチューナー内蔵のデスクトップパソコンを買おうと思ってるんですが CPUがcore i3、Quad Q9500、Quad Q8400の三つから選べます。 どのCPUが最適でしょうか。
地デジだけの事ならどのCPUでも変わらない。
test
アニソン三昧始まってるよ! NHK FMを聞くんだ!
win xp sp3です デスクトップアイコンの大きさと縦横の間隔の デフォルトの値を教えてください
>>725 ,726
ありがとうございます。core iシリーズは新しくて早いと聞きましたが無理してお金出す必要ないならQuadのどちらかにしようと思います。
>>730 普通に日本語になってると思うけど
外国の方?
>>732 デフォルトもくそもどの大きさがデフォルトなのかわからん
737 :
名無しさん :2010/05/05(水) 10:51:47 0
738 :
名無しさん :2010/05/05(水) 11:07:48 0
739 :
738 :2010/05/05(水) 11:16:27 0
XPで? C:\WINDOWS\Cursorsに標準で287個用意されてるみたいだけど 数増えてない?
アイコン変えたりするのはタブレットなんかのユーティリティかもしれないな
741 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん :2010/05/05(水) 12:02:29 P
誤爆
743 :
名無しさん :2010/05/05(水) 12:08:07 0
744 :
名無しさん :2010/05/05(水) 13:18:11 0
>>743 >1 Name_Not_Found :2008/07/06(日) 14:21:57 ID:wMP9xXue
の上の「【お客様は】痛過ぎるクライアント2【神様です】」が
2chの元スレへリンクしてて元スレ見ると伏字にはなってない。
745 :
名無しさん :2010/05/05(水) 14:08:50 0
XPをシャットダウンするとき 起動するときの「ようこそ」画面と同じような画面になるじゃん そのときに「ボンッ」っていうシステム音がなるんだけど 何でか分かる人いる?もしくはこういう場合に鳴るとか
最近64bitOSを買う方をよく見かけますがもう買っても大丈夫なんでしょうか? 前は動かないソフトやハードが多いとか逆に遅くなることがあるとか聞いたんですが。
>>745 それはアレだ、デバイスの切断に効果音が設定されているからその音が鳴るんだ
サウンドなしにしとけば余計な音を鳴らさずにすむ
最悪なのはやっぱナビゲートの開始だな
いちいちカチカチ鳴りやがってアホか
748 :
名無しさん :2010/05/05(水) 14:18:29 0
途中まで何もかもうまく行ってたのに OS入れたとたんもう矢だし似たい・・・ 助けて 遊び用に組んだのに ゲームどころかネットすら満足に使えないなんて・・・ なんでライセンス認証になった瞬間に何もできなくなるんだよ
>>746 WinXPの頃と比べれば動かないのは減ってはいるが
大丈夫といえるかどうかは使ってるアプリやハード次第
Windows7 Home Premium 32Bit Core i5 750 DCDDR3-4GB-1333 GA-P55A-UD3R RADEON HD5670 この構成でウィンドウを開いたり、スクロールさせたりしていると突発的に画面全体が赤紫?の縦縞模様になってしまいます 縦縞模様の画面の時は操作も受け付けつけず、電源を強制的に切っています 何が原因なのでしょうか?よろしくお願いします
>>751 そういう時って意外とUSBが原因だったりする
まあないと、おもうが俺が同じ症状になったときは
音声USB出力が原因だった
>>744 おおっ、ありがとうございます!
アナリティックスですか。
ケーブルモデム?(FCM-160J)って冷やす必要ってあるんですか? 熱対策としてPC本体に2つの扇風機で風を当てて冷やしているんですが、 ケーブルモデムからもすごい熱を発しているのでちょっと気になりました。
OSをクリーンインストールしてからマザーボードのオンボードグラフィックを使う場合 オンボードビデオチップ(HD4200)でもチップセットドライバのは別に ディスプレイドライバのインストールは必要なのでしょうか?
のは別に→とは別に です。すまそ
現在vista 32bit版を使っておりoffice2007を入れてます。 パソコンの買い直しでwindows7 64bit版にしようかと考えてますがoffice2007も問題なく動きますか?
758 :
名無しさん :2010/05/05(水) 16:27:35 P
インターネット-ルーター-ノートPC という構成なんですが、ネットゲームをやる場合、 運営サイトにいくとxxxxポートを開ける必要があります と書かれていますが、ルーターでそのポートを開けなくても通信ができてしまいます。 ルーターのポートというのは、ルーター自体の設定をいじらなくても ネトゲなどの実行ファイルを起動すると 自動的に開いてしまうものなのでしょうか?
最初からオープンになってるだけだよ
>>759 ありがとうございます。
最初から全てのポートが閉じてるわけではない、ということなんですね。
謎がとけました。
最初から全ポート閉じてたらそれはそれはとても面倒なことになるだろ・・・
763 :
755 :2010/05/05(水) 17:02:54 P
ありがとうございます。
>>753 Google Analyticsみたい。
PCI Expressx16(x8)の(x8)とはどういう意味なんですか
8倍ってことっすよ 8倍の転送速度で高速処理いたします!見たいなもんだと思ってくれたら幸いです
>>766 PCIEの16には対になるPCIEレーンがあって、16で動作させると対になるほうが制限を受けたり
両方を均等に8づつで操作させたりとなんか面倒なシステムなんですよ
>>766 PCI Expressの利点の一つとしてレーン数のフレキシビリティが挙げられる。即ち、カードがx16でもx1モードで(規格上は)動作可能であり、
またスロットがx16だからといってx16通信である必要は無く、上記の相互接続の問題はあれ、上位のスロットに下位のカードを挿す事は容易である。
さらにはBIOS上もしくはOS上からチップセットのサポートレーン数を上限にユーザーが任意に振り分け出来るように設計することも可能である。
例:合計レーン数の上限を26としx16用の物理スロットが4つあったらば、それに対し
x8 x1 x1 x16 (余り0)
x4 x4 x1 x16 (余り1)
x8 x1 x8 x8 (余り1)
x4 x4 x8 x8 (余り2)
などといった複数の振り分け方を選択できるようにすることも可能である。尚、余剰レーンが出てもそれが未使用になること以上の不利益は無い。
また、x16モードで動作するはずのスロットにx1専用カードを挿しても問題なく動作するようになっている。
つまり、スロットの規格は単にそのスロットに割り振れる(規格上の)レーン数上限を示すのみである。
このことから、マザーボード設計者は使用するチップセットのサポートレーン数の範囲内で自由にスロット配置を設計することが可能である。
771 :
766 :2010/05/05(水) 18:32:06 0
親切にどうもありがとうございました
コンピューターが危険にさらされていますという 警告がでているのですが、ウイルスに感染しているのでしょうか? 解決策をお願いいたします 環境は cpu…del inspiron6000 os…Windows xp です
危険にさらされてるんだろ 警告どおり対処すればええがな
>>774 自分勝手にルールを守らない奴をわざわざ助けなきゃならん理由を教えてくれ
776 :
774 :2010/05/05(水) 18:54:28 0
ちなみに、そこには書いていませんが、デフラグ直前の復元ポイントを使用してみましたが、直りませんでした。
777 :
774 :2010/05/05(水) 18:55:23 0
>>775 すみません、やはりこういったものもマルチポストに該当してしまうのでしょうか?
当然
779 :
774 :2010/05/05(水) 18:59:46 0
知らぬ事とはいえ、申し訳ありませんでした。 もしこのアカウントを削除すれば、マルチポストには当たらないのでしょうか?
>>777 host改ざんされてる
一刻もはやくLANケーブル抜いた方がいい
HDDの情報をどんどん持っていかれてる
もうクリーンインストールするしかない
781 :
774 :2010/05/05(水) 19:04:19 0
>>780 もうどうしようもないという事ですか……
電源は切ってあるので情報は大丈夫だと思いますが……
もし原因となったウイルスか何かに心当たりがあるならば、教えていただけないでしょうか?
>>781 パソコンを見てないから、原因なんて知らない
すっきりデフラグを落としたと思ってたけど、ウィルスDLして実行してたとかそんなところじゃないの
>>781 トレンドマイクロまで行って調べてんじゃん
そのウイルスの情報でトレンドマイクロの対応ページを見つけられたなら、あとは対処方法をやれば良いじゃん >ワームは、全てのリムーバブルドライブ内に自身のコピーを作成します。 >ワームは、上記ドライブがアクセスされた際に、作成されたコピーが自動実行されるよう、 ドライブ内に "AUTORUN.INF" というファイルを作成します。 >この "AUTORUN.INF" というファイルは、作成されたコピーを自動実行する無害なシステムファイルです。このファイルには以下の文字列が含まれています。 心当たり??
785 :
774 :2010/05/05(水) 19:21:57 0
すみません、書き方が悪かったです。 似たような症状(Hosts)の変更があったという意味で、 今いろいろ探してみたところAUTORUN.INFなども見つかりませんでした。 その上、どうやらHostsの変更を行うウイルスはたくさんいるみたいですね……
>>774 >>785 念のため・・・
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
というのは、レジストリエディタで見てその場所がないということ?(regedit.exe)
787 :
774 :2010/05/05(水) 19:29:41 0
最初はレジストリエディタの使い方がわからなかったのですが、 さっきそれを使ってみてみたところ 削除するように書いてあるSecurity System = "securesys.exe"という値が存在しませんでした。
じゃあ大丈夫なんでしょう
私なら1秒でも早く
>>780 のとおりにしますけどね
で、ウイルスチェックはしたの?
790 :
774 :2010/05/05(水) 19:52:11 0
今、セーフモードで実行中です。
>>794 使えなくなる訳ないだろ
添付ソフトは知らんけどね
X-Yプロッタ見た事ありますか? 図面書いてる姿は最高なんですけど。 今はもう無いよね
まぁ、添付ソフトは使えないだろうな〜 使えなくても問題ないと思うが つーか、2007年に製造終了したものに、サポート情報を求めるなよ
>>798 明らかに一枚目の画像に答えが書いてあるだろ
>>798 Windowsの画面になってるじゃん
そのメッセージは誰が出してると思ってるんだよ?www
801 :
774 :2010/05/05(水) 20:57:53 0
えー、先ほどかけたスキャンが終了致しました。 TROJ_VB.JFGというのが検出され、駆除済みとの事で…… 再起動してみましたが、全く問題ありませんでした。 大変ご迷惑及びお手数おかけ致しました。 何かあったらセーフモード&スキャンというのは肝に銘じておきたいと思います。
>>799 パソコンに備え付けのDVDドライバは壊れてて使えないので外付けのDVDドライバから入れても問題ないですかね
windowsインストールディスクは今はありませんがorz
>>804 PCの出力による
買ってから繋げられないと悲しいぞ
コネクターの形状 よく分からなければ画像を撮ってうp
>>807 スレチっていってんだろ
ドット欠けとかもあるし、そんなこと聞いてるようじゃ買わない方がいいと思う
どっと欠け()
そんなに頻繁に欠けるか?
ドット欠け対策なら99の交換保証が最強だと思う
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★ 質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
■また、以下に関する質問には答えません ・お勧め商品質問
あぼーん
819 :
804 :2010/05/05(水) 21:19:27 0
>>815 こちらを利用させていただきます。ありがとうございました
質問です。、 ツクモの店n
エスパーならあのコピペみたいな感じで答えられるんじゃね?
>>821 99の交換保証はドット抜けもありで三回まで交換できる
>>821 別のレイヤーにMCを配置して、ロックしてみては?
ニュー速のスレ開くとレスが表示しきるまで一時的に応答しなくなるんだがこれは鯖が重いからなのか?
勝手ながら、質問させていただきます。
http://nttxstore.jp/_II_EI13231518 Windows 7 Home (32bit)
Athlon II X2 215 2.7GHz
メイン2GB(1GB×2) DDR3 1333MHz
HDD320GB 7200rpm(SATA)
DVD スーパーマルチドライブ
NVIDIA GeForce 6150SE( チップセット内蔵)
¥34800
こちらのPCはニコニコ動画の高画質動画がコメ付きで見れる程度のスペックはありますでしょうか。
専ブラで、レスを随時読み込むみたいな機能持ってる奴あったよな
>>829 NVIDIA GeForce 6150SE( チップセット内蔵)
これがガンだな
実際、本当に全く見れないスペックってのもそうそう無いんじゃないかな
うちのpen3はガタガタだぞ 無理矢理エコノミーモードにしてコメント消して見てるよ
>>829 そんなPCじゃカクカクでストレス溜まるぞ。
もうちょい金積めやカス
家のPCで一台だけLANで他のPCには繋げたいけどインターネットには 接続したくないPCがある場合はどうすればいいのですか?
846 :
838 :2010/05/05(水) 22:07:15 0
まぁ、35k切ってるなんてお得じゃない! 私も買っちゃおうかしら! みたいな?
test
>>846 Nvidiaチップだからその値段なんだよな
INTELチップだったらオンボ構成でも4万はする
こんばんわ
おやすみなさい
相談させてください。 同価格帯の2台で迷っています。 BTOでほぼ構成を同様にして見比べているんですが、 ・フロンティア:GeForce 210 512MBをGeForce 220 1GBに変更可 ・フェイス:ケース電源が300W(フロンティアは250w) 上記2点が目立つ違いとして残りました。 グラフィックと電源とどちらが優先度高いでしょうか。 用途は2DCGと動画が主で、ゲームなどの予定はないです。 あとサポートの悪さはある程度覚悟してます。
FUJITSU のデスクトップPC (DOS/V.98NX) 型番 ME6/755 CPU:AMD Duron 750MHz メモリー:標準128/最大512、 スロット数2/空1です。5000円以下でメモリを増設を考えてるですが、上記のメモリー最大512って言うのは、 512Mまでのメモリしか変えられないってことですか?またどのメモリーがこのパソコンで使えるのか分からないんですが、 調べるサイトありますか?すいませんが教えてください。
>>853 どっちでも大差ない。
BTOの安物電源とゲームやらないなら無駄な1GBビデオメモリだから。
>>854 PC133 SDRAM 256MB 2枚、新品で5,000〜8,000円くらい。
中古で数百円くらい。
>>855 ありがとうございます。大差ないのかぁ・・・
>>853 通常の使用でグラフィックメモリが1G必要になることはまずない
ましてゲームやらないならなおさら。
電源優先がいいよ
>>856-857 なるほど、256MBのものを2枚使った場合なんですね。新品だと5000円以上ですか。
分かりました。どうもありがとうございました。
>>854 もう新しいPCを買った方がいいと思います。
5000円以下ってんだから予算少ないんだろ
>>862 増設するなら5000円以下で買うならもっと出せるとか?
(勘外れてる気がするけど・・)
上げさせて頂きます。 デスクトップPCが、シャットダウンを選択して15分位経つのに ずっとシャットダウンしています・・・ と出てシャットダウン出来ません。 画面左上に小さく赤い丸とびっくりまーく(●!)みたいなのが出てます・・ これは本体の電源ボタンを押して強制終了するしか無いのでしょうか・・・ OSはwindows7です
そうですね、強制終了すればいいんじゃないでしょうか
それを報告するなら、何を実行してたかぐらいは書いたほうがいいんじゃね? まあ俺も強制終了でいいと思うが
質問させてください キーボードで日本語を入力する時にアンダーラインがでますよね 日本語を変換まちの状態のあれです 最近、それが文字をうっている途中に消えてしまってローマ字でしか文字を打てなくなってしまいます PCを再起動すると直るのですがすぐに同じ症状が出てしまいます 特にデバイス関連をいじってはいません なにか修正方法はないでしょうか?
使用環境をもっと具体的に書いて下さい
ぬるぽですがどうしましょう
スイマセン。あの初歩的な質問で申し訳ないですが GPUの再生支援が途端に効かなくなったり(ドライバとか変えてないのに)、 画面が乱れたりするのはやっぱりグラボの問題だったりするんでしょうか
>>870 もう少し詳しく書いてくれればアドバイスしやすいのに。
過去にRADEONでドライバのverによっては初回起動時は再生支援きくけど
一度でもスリープか休止にしてから解除すると再生支援がきかないという
バグがあったよ。きかないというレベルじゃなくてフリーズしたりしてたけど・・・。
873 :
名無しさん :2010/05/06(木) 06:22:00 0
パソコンがウィルスにかかってるか簡単に調べる方法あれば教えてください
>>873 オンラインウィルススキャンの渡り歩きでもしたらいい。
875 :
名無しさん :2010/05/06(木) 07:11:28 0
>>874 Windows Meはフリーソフト対応してるとこがどこにもありませんでした
以前Window7 RC版を使っていたドライブを空にしようとしているのですが、 新たに別ドライブにインストールしたWindows7からファイルの削除をしようとすると、 TrustedInstallerのアクセス許可が必要だというメッセージが出ます。 formatすることも視野に入れてはいるのですが、エクスプローラからファイル削除する 方法があったら教えてください。
879 :
名無しさん :2010/05/06(木) 08:07:27 0
>>878 今から使えるMeのフリーソフトは皆無ですよ
やればわかりますから
ういんどうず 希に見る-えでぃしょん
初心者ですいません。 今Win7の64bit版をメモリ2Gで動かしてるのですがメモリ増設した方がいいのですか? メモリ使用率はだいたい40〜60%くらいで落ち着いてるので無理に増設する必要ないですよね? それともメモリ使用率上記くらいでも4Gとかに増設した方がパフォーマンス的には向上しますか?
>>881 まあ、性能が落ちることは無いから増設しとけ。
【OS】winXP SP3 パソコンを立ち上げた状態で長時間(30分以上)放置しておくとフリーズしてしまいます マウス等を動かしたりしてればフリーズしないのですが どうすればこの症状が改善するのか教えてください
>>882 さん
HDDやらグラボやら増設したらメモリまでお金が回らなくなってしまったのでパフォーマンス変わらないならこのままでもいいかなって悩んでいましたが
背中を押された気がしたのでがんばって増設してみます。
ありがとうございました。
体感する変化なんて無いからガッカリするなよ。
VOSTRO220s(電源ケース換装済み)のマザーとCPUを変えようと思っています。 ↓現在のスペック ATXケース CPU:E8400 OS:XPpro メモリ:2G HDD:320G グラボ:玄人志向HD5670 サウンドカード:オンボード 電源:400w CPU:corei5 750とマザボ:GA-P55-USB3 Rev.1.0とメモリ:Cetus DCDDR3-2GB-1600OCを買って 組み直そうと思っているのですが、これ以外に何か必要になる物(足りない物)はあるでしょうか? クーラーはi5純正の物を使う予定です
レスありがとうございます ライセンス違反はいけないですね・・・危うくしてしまう所でした OSもそろえたいと思います
連レスすみません。 そのOSについての質問なんですけれど、やはりアップグレード版ではなく 新規で買わなくてはいけないんですよね?
普通そうだわな
おい、ゴミニートども 福島みずほを駆除してこい、奴は今六本木に居る
貧乏人はDSP版買うという選択肢しかない
やっぱりそうですよね 購入予定のパーツとバンドルしてDSP版使いたいと思います。
>>883 電源オプションから電源を切る・スタンバイ・休止設定を全て「なし」にしてみる。
メモリ増設についてどの製品を買えばいいのか質問させて頂きます PC FMV-BIBLO NB10A OS XP SP3 標準が256MB、最大が768MBだそうなので512MBメモリの購入を検討中です 上記のPCに対応しているのがVN133シリーズで、ア○ゾンで512MBの価格が2万超えです しかし512MBのDN333-A512M/Eはなんと1880円 対応一覧に表記されていないので諦めようと思いましたが、レビューを見てみると古いPCでもいけるようなコメントが・・・ 上記のPCにDN333-A512M/Eは対応しているのでしょうか?(これに限らず512MBならなんでもいいです) よろしくお願いします
>>896 対応していません
規格もPC133とPC2700で全然違いますし
切り欠きの位置も違うので物理的に刺さらないようになっています
PC100/133、またはPC2100/2700/3200
この規格同士なら使えますが、PC133とPC2700は無理です
昔のメモリって高いけど仕方ないんですよね
>>897 わざわざありがとうごさいます。全国でこれですかorz
>>898 わかりやすい説明ありがとうございます。このPCのメモリ?は133というものなんですね
速レスで助かりました
とりあえずVN133シリーズを買ってみようと思います
お二方、本当にありがとうございました!
そんなボロすてて新しいの買ったほうが長期的には安いと思うけどな
あっとすいません、せっかく教えて頂いたのにw
>>897 さんのを買ってみようとおもいます
>>900 長いこと使って慣れというか愛着を持っているので、時代に取り残されてしまいましたが
失礼します
デュアルチャンネルやトリプルチャンネルって、シングルに比べてどれくらい体感出来るものなんですか?
デュアルチャネル信仰=霊感商法=詐欺 有名
>>902 通常使用においては普通の人はわからないだろうね。
特別にメモリ速度が必要なアプリや用途であれば別。
たとえばGPUがメインメモリ共有型だと直接にGPU性能に
影響して映像処理が重いゲームなどでカクつくなどの影響が
出るといわれている。
905 :
名無しさん :2010/05/06(木) 15:33:14 0
一体型ボードpcを ケースを切断してケースを自作し GPUをとりつけることはできますか
ボードpcって何?TK-80みたいなの?
GPUを取り付ける技術があるなら 基板から何から全部自作して本当の自作PC作っちゃいなよ
test
CPUクーラー外して掃除したんですけど、熱グリスって塗った方がいいのですか? 見た感じ乾いてた(?)のですが、放置していても大丈夫ですか?
だめです。
こんばんわ〜 シツモンはここですか?
912 :
名無しさん :2010/05/06(木) 19:05:37 0
>>867 以前たまになった。
スペースキーの左の「無変換」キーか
tabキー下の「CapsLock英数漢字番号」キー
を押してみれば直る気がするけど・・
再起動で同じ症状?
>>909 古いのを綺麗に除去して新しいグリスを塗るとシアワセになれる
放置して…そのままで またクーラー装着って意味なら不幸せになれる
>>913 そうでもないぞ
そりゃ塗り替えるに超したことはないが、
そのままでもそこまで変わらん
>>879 え、何?
オンラインスキャンじゃなくてフリーソフト限定……?
スキャンのほうなら一番上のサイトにできるのがあったけど
918 :
名無しさん :2010/05/06(木) 19:40:06 0
今イーマの4年位前のPC使ってるんだが そろそろ買い換えようと思ってるんだ、そこで質問があるんだけど 外掛けブルーレイドライブを後で買って、焼いたり鑑賞したいんだけど このへんの機種で可能?eMachines ET1830-E11、eMachines EL1332-E12、DELLInspiron 570 もし駄目なら、いくら位出せば買えるかな?
>>918 そん中なら、デュアルストリームで再生支援できる Inspiron 570 一択じゃね?
>>921 サンクス!早速ググッて来たぜ、値段も余り変わらないからInspiron 570にするよ
メモリも6GBまで増やせるみたいだし、スペックも上らしいし
やっとブルーレイのソフトが買える..そしてPC立ち上がり10分から解放される...
さようならCeleron...
選択したファイルのプロパティを出せるキーボードショートカットってありますか
Alt+Enter
926 :
名無しさん :2010/05/06(木) 21:26:37 0
OS XP SP3
ブラウザ Firefox3.6.3 IE8
セキュリティソフト Avast COMODO
プロバイダ OCN
質問はなのですが
ttp://www.fallout3nexus.com/ ↑のサイトにアクセスできません。
こちらでやった事は
TCP Monitor plusというソフトを使用して
NSLOOKUP PING TRACERTを試しました。
おそらくすべて正常でした。
DNSキャッシュの削除
セキュリティソフトを終了させてブラウザからのアクセス
コントロールパネル→ネットワーク接続、接続の修復
アクセスはFirefoxとIE8の両方で試しましたが
まるでアクセスできません。
ちなみに串をさすとアクセス可能です。
ほかにも何かやることってあるでしょうか?
一通り試してみたのですが、まったく解決しません・・・。
踏むのが怖そうなリンクだな
ネットはケーブルテレビで常時繋ぎっぱなしのやつで前日のネット履歴をオフラインで 見たいのだが、オフラインのやり方がわからんよ。どう操作すれば良いかの。
>>927 Fallout3 というパソコンゲームのMODがおいてあるサイトです。
海外からのアクセスを制限してるんじゃないの? 串って海外の使ってるんじゃないの?
FF3.6にてアクセス確認。
OCN(旧アッカの12M ADSL)だがアクセスできるよ IE8で
HDDがいっぱいで困ってます 空いてるローカルディスクDに移したいんですがどうすればいいんでしょうか
タスクバーに枠しかでないプログラムを何でもいいので教えてください
938 :
928 :2010/05/06(木) 22:45:54 0
ルーターを再起動したら ぶじアクセスできるようになりました。 こんな事でアクセスできるなんて盲点でした。
939 :
926 :2010/05/06(木) 22:46:41 0
928じゃなく926でした。すいません。
1週間ほど前に起動時lsass.exeシステムエラー0xc0000001となり セーフモードでも起動できなくなってCドライブをリカバリしたのですが 今日また同じエラーが出てしまいました またリカバリしてwindowsのupdateをしていたところBackdoor:Win32/Rbot が検出され削除したとのメッセージが出てきました 前回は検出されなかったのですがこれが原因でしょうか? ウイルスソフトはAVGを入れていたのですが・・・
Core 2 Quad Q9500 メモリ4Gで地デジ、3Dゲーム(MHF)、インターネットブラウザの三つ同時を起動させたいんですが大丈夫でしょうか?
グラフィックボードはNVIDIA GeForce GT220(1GB)です
>>940 AVGはウィルスソフトじゃないやい!!!
>>941 地デジと3Dゲームは相性が悪そう。
できそうな気もするがやってみないとわからない部分もある。
朝鮮人皆殺し
血の腐った朝鮮人達こそ諸悪の根源 すべて殺し根絶やしにしなければならない
いったい何があったというのだ・・・恐ろしい
ビッグバンは韓国が起源ニダ
約300億年前、白頭山最初の爆発。 噴出した溶岩が凝結、朝鮮ができる。(ビッグ・チョソン) 約137億年前、二度目の爆発。 衝撃により、朝鮮を中心に宇宙が誕生。(ビッグ・バン) 約46億年前、三度目の爆発。 朝鮮の地下に、地球が誕生。朝鮮は地球の表面に密着した形となる(朝鮮大陸)。 約40億年前、白頭山の噴出物により生命が誕生。 約19億年前、度重なる噴火活動により海洋が干上がり、ヌーナ大陸(正式名:裏朝鮮大陸、その名の通り現在の大西洋方面)ができる。 約8億年前、地球の熱源であった白頭山が活動を休止したため、氷河期が訪れる。 約5億年前、カンブリア大爆発(その名称が示すように、白頭山の火山活動が原因。) もちろん、その後のすべての生命の歴史が白頭山に由来するということは言うまでも無いため、ここでは大略する。 約2億年前、最大の超大陸であったパンゲア大陸(正式名:大朝鮮大陸)ができる。 朝鮮大陸北部に支那半島、後のユーラシア半島ができる。 大陸東部にアメリカ列島、南部にオセアニア諸島および南極島、ユーラシア半島先端南部にアフリカ島がそれぞれできる。 約1000万年前、豊かな自然に育まれた環境下で世界最古の原人である黒い山葡萄原人が現れる。 西暦1942年偉大なる指導者金正日同志様が白頭山の噴火とともにお生まれになる。 この瞬間、天から山頂に向かって金色に輝く光が差しこみ、世界中がまたとない快晴に見舞われた。 そして、神が舞い降り金正日同志に天命を授けたため、偉大なる父金日成は総書記の位を息子に継承させた。 これが白頭山伝説の始まりである。
本になってるらしいね ごめんもう直球で行くわ キモいよ氏ね
だからお前の身にいったい何が起こったのか
windows7です youtubeとか動画サイトを開いていると設定してる時間がたっても スリープモードにならないんでですけど(画面は暗くなる) スリープモードになるように設定できないでしょうか?
954 :
940 :2010/05/07(金) 01:26:32 P
>>943 AVGはカスということでしょうか?
またリカバリからupdate中に2chしてたんですがそこで感染したのでしょうか?
ほかにはYahooとMicrosoftとgoogleくらいしか行ってないんですが・・・
だ、か、ら、ウィルスソフトじゃないって話なんだが、 自分のミスにまだ気付かないの?
>>954 ×ウイルスソフト(=それ自体がウイルスであるソフト)
○ウイルス対策ソフト、アンチウイルスソフト
958 :
940 :2010/05/07(金) 01:55:34 P
>>957 すいません、そのつもりで書いたんですが・・・
>>934 実はそのドライブはDVDドライブなので、
ライティングソフトを使えばいいというオチ
>>958 あなたの「そのつもり」でも見てる人には伝わりません。
一般的には
>>957 なので、そういう風にツッコまれても仕方ないですよ。
リカバリしてから、必要なアップデートが終わる前に あれこれ作業してしまっては、何が問題かわからんじゃないか‥ おとなしく待てないのが敗因。
962 :
名無しさん :2010/05/07(金) 06:06:09 0
許す!
>>944 ありがとうございます。今PC購入で悩んでこれと同スペックでCPUだけがi3 530に変更可能ですがQuadとどっちが早いですかね。
どちらも変わらないらしいですが高負荷の場合はQuadのほうが優秀と聞いたんですが…。
>>945 そうしたいんですけどGTXは大きくて他の拡張スロットまで潰しそうな気がして…
>>963 CPU単体の価格を見ると普通にQuadのほうが1.5倍ぐらいの値段だよ。
つまり性能もある程度それに準じる。
PC掃除するエアーダスターの機械式の奴って何て名前?
エアダスターガンのこと? 普通、個人用とじゃなくて毎日仕事に使う場合の業務用だと思うんだけど。
エアダスター専用なんてあんのか? 普通はコンプレッサーだと思うが塗装とかにも使う汎用だろ
>>966-967 d。
そのエアダスターガンで
コンプレッサーを含めコンパクト手のひらサイズってのはあるのかなぁ??
あっても風力弱いのかな?
>>968 小ささもとめるなら素直にスプレー缶タイプの奴買うしかないんじゃないの
よく使うんでホムセンでコンプレッサー買ったら 窓がビリビリ震えるくらいの騒音でフイタ 駄目だこれ
>>969 いやね。下記のことでエアダスターガンってのがコンパクトで安ければ購入したいかな?
っておもってさ。
@スプレー缶タイプは威力(風力)が弱い。
APC以外もカーテンレールの溝等掃除したい。→ランニングコストが高い。
BAの様に使用していたらすぐになくなる。
ついでに、
プラモに塗料吹き付ける奴ではエアダスターガンの代替は出来ないものなの?
>>970 それは本体大きいの?
値段はいくらぐらいだったの?
掃除機で吸ったらいかんの? 吹き飛ばしたほうがいいの?
974 :
965 :2010/05/07(金) 11:02:44 0
>>973 いやね。
前に掃除機使って静電気によってママン・メモリをぶっ壊したw
掃除機 直はだめだよ。掃除機 直は・・・w
そりゃPCに掃除機直は駄目だよ エアダスターで吹き飛ばしたのを掃除機で吸い込むのが正しいやり方 PCの掃除ならスプレー缶の風量でじゅうぶんだし カーテンレールとかはハンディクリーナーとかで掃除すればいい
XP/pen4/1GB RAM 使用中です。 新しくPCの購入を考えています。主な用途は映像編集と動画サイト閲覧くらいです。 現在高画質の動画の閲覧すらカクカクとします。同時に映像編集なんてもってのほかです。 せめて同時起動させてもすいすい作業ができるようにはしたいです。 悩んでいるのは64bit対応の A) windows7/i3/4GB RAM 程度のものにしようか B) windows7/i7/8GB RAM まで思い切って投資してしまおうかというところです。 値段の差は大きいですが、今後4年5年と使うなら、と考えると高性能であればあるほど良い気がします。 しかしここで悩んでいるのですが、どちらにしろ現在のPCとは大きく性能差はあるにしろ、 A,B両者の差は実は大したものではないのでは、ということです。 というのも、最新CPUの宣伝で、処理スピードの比較グラフ(エンコードに○○秒かかった!みたいな)を目にするのですが、 どうも劇的な速度変化、つまりi3で40秒かかったタスクを i7で10秒に、くらいのものを期待してしまうのですが、 実際はi3で40秒、i7で35秒程度の、あえて同時に比較しないとわからないくらいのものばかりに思います。 そこで、core2duoやi3から、最新のi7に体感時間に大きな差がありそうをお聞きしたいです。 初心者らしい視野の小さい悩みであるとは思いますが、相談に乗っていただければ幸いです。
978 :
977 :2010/05/07(金) 12:17:18 0
> どちらにしろ現在のPCとは大きく性能差はあるにしろ と書きましたが、それは楽観視しすぎだと思われましたら、そう言っていただきたいです。 マルチコアへの憧れのようなものが強すぎるのかもしれません。
> 実際はi3で40秒、i7で35秒程度 エンコードで8時間かかるものが7時間と1時間も縮まる と思えないなら安い方でいいよ。 値段の差額を > 今後4年5年と使う じゃなくて2、3年で大幅改変に使った方がより効果的だし。
>>977 まあ、つまりはi3買って3年後に買い換えろってことだ。
Phenom II X6でおk
982 :
名無しさん :2010/05/07(金) 12:53:13 0
Core2 Duo E6850 3.00GHz って、もう性能的にダメでしょうか?
その考えがダメだな。
985 :
名無しさん :2010/05/07(金) 13:16:23 0
>>982 誰かのおさがりを譲り受けたような印象を持ったが、
用途がわからんから何とも言えんが、ネット中心なら何ら問題ないよ。
先ほどWindowsUpdateをしたら、急に文字が丸くなった(アルファベットの横幅が広がった)んですが・・・ WinXPです 元のフォントに直す方法があったら教えてください
987 :
977 :2010/05/07(金) 14:48:09 0
>>978-979 説得力があるように思いました。
その通り検討してみます。ありがとうございます。
989 :
名無しさん :2010/05/07(金) 15:44:03 0
質問、失礼します タスクバーはデフォルトで下に表示されますが、それを上に変更しました すると、アプリケーションの窓の上の部分がタスクバーの裏に隠れてしまいます これをどうにかする方法はありませんか? 画面の上ではなく、下に合わせて窓を開いて欲しいのですが……
>>989 タスクバーが移動された時点でレイアウト変わるよ
変わらないんならバー固定にチェック入れたりはずしたりを繰り返せばどう?
あーちがうわ、タスクバーの最前面チェックだ
タスクバーを自動的に隠す
993 :
989 :2010/05/07(金) 15:54:44 0
あ、なんか自己解決しました どうもお騒がせしてすいません
アプリを下に合わせて閉じる
うめぽ 懐かしい匂いがした
パーン _, ,_ パーン
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´
>>993 ☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
ハハッ、基本的なことって質問した直後に解決してることが多いんだよな!
ここに質問書いてリバースでksんさく
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゜Д゜) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゜U゜|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。