【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ770【マジレス】
1 :
名無しさん :
2010/03/21(日) 11:07:11 0 ※質問の前に、自分で調べよう!!
そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
使用に関しての注意
(1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
(2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
(3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
(4) 最後にマルチや違法行為に関する質問はスルーする事
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ769【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1268569871/
2 :
名無しさん :2010/03/21(日) 11:09:39 0
いいかげん糞スレ立てるのやめろや!
3 :
名無しさん :2010/03/21(日) 11:11:20 0
自分で調べる前に質問しよう
4 :
名無しさん :2010/03/21(日) 11:12:23 0
■また、以下に関する質問は大歓迎 ・お勧め商品質問 ・購入相談質問 ・RARに関する質問 ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ
5 :
名無しさん :2010/03/21(日) 11:13:03 0
テンプレ終わり
6 :
名無しさん :2010/03/21(日) 11:13:56 0
7 :
名無しさん :2010/03/21(日) 11:14:49 0
8 :
名無しさん :2010/03/21(日) 11:15:02 0
質問どうぞ
9 :
名無しさん :2010/03/21(日) 11:15:36 0
■また、以下に関する質問には答えません ・お勧め商品質問 ・購入相談質問 ・RARに関する質問 ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように! ■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。 ※※※回答が無くても急がせないように!※※※
質問まだ〜〜
※※※質問が無くても急がせないように!※※※
ワンズやタケオネみたいなBTOショップで頼んだら各パーツの箱はくれないの?
下の構成で、現在は問題なく使えているのですが CPUをAMD Athlon64 x2 6400+ (125W)に交換することは 可能でしょうか?無茶でしょうか? OS:Windows XP Home Edition SP2 MB:MSI K9N SLI Platinum CPU:Athlon 64 X2 Dual-Core 4200+ VGA:GF9800GT-E512HD/GE (PCIExp 512MB) HDD:160GB SetialATAU 7200rpm 8MBキャッシュ MEM:DDR2 SDRAM 1024MB PC-5300(512MBx2) + DDR2 PC5300U 1GBメモリ2枚増設 ATXミドルタワーケース(400W電源)
前スレの996です ダメでしたorz WMPをUPDateする前は出ているのでOSの問題では無いと思うのですが再インストールした方が良いのでしょうか?
重くてどうしようもなおったPCを空けて埃飛ばしただけで 速度出るようになったりする事あるもんなの?
熱暴走を舐めちゃいけない
グラボ、メモリの抜き挿し、CMOSリセットしましたが改善しませんでした。 一週間前に買ったばかりなのになんて骨体
>>18 初期不良なんてよくある話。
さっさとメーカーに問い合わせるといいよ。
あまり時間をあけると初期不良扱いしてくれないところもあるし。
>>14 です
かんちがいをしていたようです。mp4のファイルを右クリックして出てくるコンテキストメニューにのみwmpの再生リストに追加するが出てこないようです。
出てくるようにする方法はありますか?
22 :
名無しさん :2010/03/21(日) 14:40:19 O
最近のスレ立てる奴は、テンプレもろくに貼れないのか
Realtekのサウンドエフェクトはなしと部屋じゃどう違うのか具体的に教えてくれ
>>17 でも重いからPC空けて埃飛ばす時触ってみたけどそんなに熱くなかった。
たぶん45〜50度ぐらい。
親ルーターどっち買うか迷ってます WZR-HP-G300NH AtermWR8700N 回線 ギガ得 用途:PC(有線) AV機器(有線) DS PSP PS3 ノートPC どっちがいいでしょうか?^^;
>>21 大変参考になりました。
今は出先で携帯からpcを遠隔操作している状態なのでレジストリ弄りは帰ってからやろうと思います。ちょっと調べてみたのですがWMPってmp4ファイルをサポートしていないのですね。
ありがとうございました。
27 :
名無しさん :2010/03/21(日) 15:02:41 0
IDが英数字が羅列しているスレと???と出るスレはなにが違うんでしょうか? ???の場所でもたまにIDが出ている人がいますがどうやってIDを出せるようになるんですか?
28 :
名無しさん :2010/03/21(日) 15:04:32 0
↑誤爆です
いいえ。 メール蘭に何も入力しないことが条件です
蘭ねえちゃん・・・
粉祖氏ね!!
パーツによって相性などがあるのでしょうか?
うん、ある
即答ありがとうございます
>>17 >熱暴走を舐めちゃいけない
って、暴走したら殆ど間髪置かずシャットダウンするか壊れるがな・・・w
今度SSDを導入しようと思うのですが、SSD導入のためにまとめサイトがあったら教えてください。
>>21 できました!
改めてありがとうございました。
パソコンは熱かこもると大変と言いますが、 それならケース付けない方がいいと思うんですが、 ケースの目的って何ですか?
ケースがないと起動中に抱きしめてあげることができない
>>39 エアーフローが良いケースは剥き出しより冷える
ありがとう。
43 :
名無しさん :2010/03/21(日) 19:40:33 0
グラフィックチップintel 865Gで表示できるモニタ解像度ってどれくらいかわかりますか?
46 :
名無しさん :2010/03/21(日) 19:51:31 0
ビスタではメモリ2ギガが普通になりましたが、7では軽くなったと言いますね。 基本的にOSは95から98そして2000からMe、XPと流れてきました。 流れるにつれて、プログラムの量も増えてきまして、メモリ容量も多くなりました。 どうして軽く出来たのかアナログ的なたとえで説明してください。
1万ぐらいで売ってたスピーカーの寿命ってどのぐらい? ボリュームは10段階で1〜2ぐらいまでしか出さない。 それ以上はうるさすぎて耐えられないので。
壊れるまで
3年使ってまだ使えてるとだけ
フレッツ光に加入して無線LANにしよと思います NTTのお姉さんはXP以降のデスクトップなら特に無線LANのボードはいりませんと言うがほんと?
>>52 イミフだがデスクトップで無線標準装備のものはほとんどない
Vista以降のノートであれば大概積んであるけど
>>53 用途によってバラつきが出るのは当然
IntelとAMDではTDPがなにを示すかは違う
初めて液晶モニターを買ったのですがPCとモニターをアナログ接続(先が青いコネクター)とデジタル接続ではどんな違いがでるのでしょう? とりあえず見慣れた青いコネクターで繋いだのですが・・
>>56 画面サイズが大きくなると画質が歴然
当然デジタル>アナログ
さっそくのレスありがとう。 デジタル接続頑張ります!
62 :
59 :2010/03/21(日) 22:55:01 0
なーんだオレオレ詐欺か。
購入時に分割されていたHDD(Cドライブ、Dドライブ)のうち、いつのまにか Dドライブがマイコンピュータに表示されなくなっていました。 パーティションが壊れてしまったんでしょうか? その場合、Dドライブ内のデータは消失してしまっているのでしょうか?
>52 有線LANで繋げば、無線ボードは要らないって意味でしょ^^ 配線の都合で無線にしたければUSBの無線LAN子機も売ってるよ
>>64 その解釈の仕方だったらWin2000では有線LAN使えないって事になるぞ
>>65 2Kの頃はマザボにLANが付いて無い(別売り)のもあるぜよ
ラジコの録音には何を使えばいいのですか? ファイアーフォックスのアドオンで使えそうなの教えてください
65から67の話の流れが分かりません 解説をお願いします
しかしradikoは夢に見たサービスだなあ。 俺なんかTBSのJUNK録るためだけに1万出して録音機器買ったのに 音質比べものにならないからなあ
>>52 "ボード"はいらないんじゃないか。USBの子機とかもあるし。
アクセスポイントまでは有線という構成も考えられるし。
俺が初めて買ったM/BにはLAN機能はオンボードでは搭載されてなかったな
質問です 訳あってネットに使用しているLANケーブル(単線)の皮が破け、中の線も傷ついてしまったかも知れません その後使用してみた限りでは特に問題があったり速度が下がったりすることはありませんでした しかし使用中にデータ通信の細かな欠損などは十分考えられそうな気がしてこのまま使っていくのは不安です そこでこのLANケーブルが正常に機能するか確かめたいのですがどうすれば良いでしょうか?
>>75 問題ないんだったらいいだろ。心配だったら変えろ
>>75 大人しく交換しろよ
そんな高い物じゃないだろ?
78 :
75 :2010/03/22(月) 01:46:42 0
高くはないんですが配線してるので正常に動作することを確認できればそれでいいんですが…
>>78 問題なく使えてるなら確かめても異常なしと出るに決まってる。
変えろ。なにより精神に悪い。
>>78 今は問題なくても、後々何か起こるだろ
錆びるとか
一応、自作ケーブルのチェック用ににチェッカーて言うかテスターて言うか知らんけど、そういう機械は売ってるみたいだけど
パソヲタは童貞率高いって本当ですか?
>>81 パソヲタ?
パーソナルヲタク?
何じゃそりゃwww
違う俺は違うんだ
>>71 radiroとかいうのもあるな。craving explorerの作者が作ったらしい
じゃあピシヲタだね シイオタでもいいかな
88 :
名無しさん :2010/03/22(月) 07:22:20 0
ヨタヨタ
メモリって、2GBと3GBと比べたら、 性能の差は結構あるの?
もちろんさ
↑うそつけ 値段が高い割にはない。
>>92 おまえのPCライフではかれないこともあるさ。
蓮舫っていったい何様なんですか?
しわけ様です。
PC始めてから半年たちました。僕もエスパーさん側になってもいいですか?
最近CPUクーラーの音がうるさいので、ファンを何度か手で押さえたりしていると動かなくなってしまいました。 指でファンを回したりしても動かなくて、マザーボードや他の回線などには触れていないんですが、 これはCPUクーラーを交換するしかないんですか? 今はケースを開けて扇風機の風を当てているんですが、あまり電源をつけないほうが良いですよね?
スプーン曲げも力技からだからな。キミィ、精進せィ!!
>>100 あほすぎ笑った。回転しようとするモーターを無理やり止めてるとモーター壊れるよ?
さっさと交換するといいよ。
103 :
99 :2010/03/22(月) 12:30:16 0
>>100 あまりというか電源いれないほうがいい
どうしてもな場合は温度みながら
max40度は越さないこと
CPUの温度を速く下げるには、電源消すのが一番はやい
これでいいでしょうか?先輩方
>>100 ま、扇風機できちんと風をあてていれば大丈夫だよ。
CPUの温度を下げるには、風を当てなきゃいけない。 風が当たる事によって熱が奪われる。 ってか、ファンくれーかえろw その前にちゃんとマザーに配線ささってんだろな?
少し質問を。初心者・・・とゆうわけではないのですが無知なのは確かなので 新しくPCを買おうと思っているのですが、今使っているモデム等は変えなくてもいいのでしょうか? 変えずに無線LANでネットをするためには、今のPCに挿さっているカード?っぽいものを、 新しいPCに挿して無線LANの設定をするだけでいいのでしょうか? 日本語がおかしいかもしれませんが、すみません。どなたかわかる方、お願いします
グラボの欲しい候補二つあるんですが、3DMark06でその二つの差が1000くらいあるんですが 1000くらいの差があると体感でも違いがわかるものでしょうか?
>>107 エスパーすれば(詳細が分からんから、たぶん)
無線LANの設定だけでいい
カードは変えてもいい
>>107 モデムやルーターを新しくする必要はない。
ノートならたいてい無線LAN機能を搭載している。
東芝のサテライトとか付いてないのもあるから確認は必要。
無線LAN機能があるなら設定だけでつなげられる。
無線LANのないデスクトップや一部のノートなら
無線LANアダプタを別途購入する必要がある。
いろいろ接続方法で種類があるがUSBが手軽。
>>75 バイオスでケーブルの状態測定できないか?
自分のPCはおおよそのケーブルの長さや破損等してる場合、どの辺が破損してるか
表示するけど。一度マニュアルでBIOS調べてみ。
>>109 ,110
ありがとうございます
とりあえずPCを買って、できなかったらUSB等でやってみますね
>>95 前者がデュアルチャネルで後者がトリプルチャネルだとすれば数字以上に
ネットに繋がらなくなったので、システムの復元をしました。 ネットに繋がるようにはなったのですが、倉庫に使っていたDドライブ(システムドライブとは別のドライブ)の データが書きかわってしまいました。以前の復元を戻すを押し、バックアップを取ったのですが、 この戻ったデータって完全なものなのでしょぅか? どこか壊れていたりするのでしょうか?
>>108 軽い場面ではわからないだろうが、重たい場面(GPUに負担がかかるところ)ではわかるかもな。
いずれにせよ、それは60/sフレームレート以下での話し。
それ以上のレートとなると体感できない。
>>108 1000の差っていっても、
4000,5000と14000,15000では話がかわってくるがな。
>>115-116 なるほど、体感そんな差はないっぽいんですね数値が大きければ
なおさらわからないってことですよね
それとfps勉強になりました。ありがとございました。
>>108 それ位の差って同じVGAでもドライバのヴァージョンで出るくらいの差しかないと思うし
CPUとかの環境でも出ると思うけどな
>>102-106 回答ありがとうございます
最近CPUクーラーの音も気になっていたのでこの際取り換えてみようと思います
>>119 最近うるさくなったというなら、
まずはヒンクシートとファン周りの掃除だろ。グリスあるならバラして掃除して
付け直し。グリスないならエアースプレーで細かい部分まで埃とか
吹き飛ばせ。タバコすってるなら丸ごとはずして
マジックリン→水ぶきだ。プラスチック部分は劣化のおそれあるから慎重にな
おれはたまにヒートシンク水荒いしてるぞ。
ヒンクシートとは何ぞ
ちょww
ヒンクシートの検索結果 5 件中 1 - 5 件目 (0.15 秒)
ヒントシークの方が優勢だな
125 :
名無しさん :2010/03/22(月) 14:38:39 O
126 :
120 :2010/03/22(月) 14:43:51 0
その5件、全部俺だよ、俺。
お前ら、そこは察してやれよ
タイプミスじゃなかったかwww
mp3を作成する際にノイズが入るということはわかるのですが、 一度作成したmp3にノイズがはいるということはありえるのでしょうか? ノイズが入るくらい劣化したら、破損と見なされるのでしょうか?
130 :
120 :2010/03/22(月) 14:51:29 0
タイプミスじゃないぞう? 肉食恐竜の ザルウスティラノ とか普通だろ?
132 :
120 :2010/03/22(月) 14:55:11 0
>>129 劣化ってどういう意味?BItレート下げすぎで耳障りに感じることかい?
普通、破損というのは音切れしたり再生不可能状態のこったから、ノイズぐらいじゃ
破損とはいわないぞう。PM3はとりあえず128以上にしとくことやねえ、できたら
ニゴロか320
>>132 レスありがとうございます。
そうではなくてですね、作成したノイズなどがないmp3に、
ノイズが乗ったりすることはありえるのかなと思いまして。
わかりづらくてすみません。
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★ 質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
あ、すみません。
136 :
120 :2010/03/22(月) 15:02:14 0
>>133 ありえるとしたら、再生装置のアンプやヘッドホン、スピーカーなどの許容範囲外での
再生による音の歪み。安いイヤホンだとか音量上げると歪むだろ。
137 :
120 :2010/03/22(月) 15:04:49 0
あとUSBからとると、明らかにノイズが乗りやすい。 元のファイルにノイズが入るってのは考えられないな。
>>136 >>137 ありがとうございます
なるとしても、明らかに破損(音飛びや再生できないなど)している状態になるのですね
ノイズが乗ることはないと。たしかに、ipodにコピーした場合などでも中断した場合くらいで、
完全にコピーした場合は、大丈夫ですものね。ちゃんと終了した場合は大丈夫と。
139 :
120 :2010/03/22(月) 15:16:34 0
元のファイル自体に後からノイズが入るって事は そもそも0と1のデータが後でノイズ入りで勝手にその配列が変わるって事だろ。 ありえないよ、それは。
>>139 ありがとうございます!
納得いたしました!
>>138 システムの復元なんかで一度消えたファイルが戻ったりするじゃない?
それは音楽ファイルなんかも戻ったりするわけだけど、その場合、
復元したファイルに、ノイズが混入することはありえるんじゃないの?
とか思ったけど、復元したファイルが破損していることはあっても、
0と1の間に何かが混ざって、同じものができるはずないわな
データサイズが変わってくるし
143 :
129 :2010/03/22(月) 15:29:35 0
>>141 ありがとうございます。
データサイズが変わっていると、破損していると判断するのでしょうか?
音がずれたり、ノイズが乗ったりはしないと。
システムの復元で音声ファイルも戻るのですね。
144 :
141 :2010/03/22(月) 15:31:51 0
>>142 知ったかって何が?
別に煽る意味とかではなくて、
間違ったこといってたのなら
なおしたいから教えて欲しい
ちなみ音楽ファイルがもどるというのは、
前にやってみたことなんだが
>>144 復元したファイルのデータサイズが変わってるなんてありえん
まぁ完全に復元できてればサイズが変わることはないわな
>>145 ああー、すまん
そこわかりづらかったな
データサイズが変わってくるから、
ありえないって意味だったんだ
わかりづらいこと書いてすまん
>>143 もごめんね
>>138 多数の音楽ファイルを一気に壊れているか、
そうでないかチェックする方法
foobar2000というフリーのソフトがある
それをインスコする
そして起動させたそれに、ファイルがあるフォルダ突っ込む
そうすると、読み込めないファイルはエラーで表示される
他の再生ソフトでもできるが、foobar2000が一番わかり易いし軽い
まぁ無圧縮zipにしとけば一番早いんだがな
149 :
名無しさん :2010/03/22(月) 16:25:03 0
150 :
名無しさん :2010/03/22(月) 16:25:23 0 BE:329935924-2BP(6800)
現在YahooBBを使っています AOLに変えようかと思っているのですが 長所と短所を教えてください
64bit win7と32BitXPはデュアルブートできますか
153 :
名無しさん :2010/03/22(月) 16:35:30 0
お菓子をくれなきゃIYHするぞ
154 :
名無しさん :2010/03/22(月) 16:37:51 0
>>150 長所 ヤフー風ブロードバンド気分がアメリカ的オンライン感覚になれる!!これはすごい。最高の価値!アワード
短所 感覚的なものなのが玉に瑕、だが、それがいい。
155 :
名無しさん :2010/03/22(月) 16:43:37 0 BE:1855885695-2BP(6800)
>>154 雰囲気は何となくわかりました有難うございます
短所 なんでプロバ変えただけで受賞なのかがまるで理解できないところ
157 :
名無しさん :2010/03/22(月) 16:48:06 0
だが、それがいい。
158 :
名無しさん :2010/03/22(月) 16:49:46 0
ぁああ!!!!!慶次打ちたくなっちまったじゃねーか! なにがアメリカオンラインだすざけんな!! はーなーのーけーいーじー♪
159 :
名無しさん :2010/03/22(月) 16:51:01 0
mac安い店教えて下さい。自分は関東住みで、動画編集などに使います。 ノートでオススメなど有れば。
デュアルブートは古いOSからということですが XPをクリーンインストールWin7にしましたが XPをクリーンインストールしてからWin7でないとだめでしょうか Win7のXPモードではカクカクするゲームがあるのです Win7のバーチャルPCってOSをインストールできないのでしょうか
パナソニックの微エラをPCに繋いでネットしようと思い 先端が青いケーブルをPCとテレビに接続し テレビの入力切替でPCに切り替えてPCを起動したところ最初のOSの画面は映ったのですが そっから真っ暗で信号も認識されていないと表示されます。 解決策を教えて頂けないでしょうか? PCは富士通のM6・907 テレビはパナソニックのビエラ、THーL37G1です。
162 :
広告 :2010/03/22(月) 16:58:13 0
>>161 グラフィックカードの設定でリフレッシュレートを変える
しかし、画面も無しに変えるのは至難の業なのでおまえがエスパーになるか
MD205MG-1を買ってきてそれで画面を見ながら変更する←推奨
>>160 Win7インスコしてからでもできないことはないがめんどい
>152、>160さんありがとう
×>160 ○>164 すいません
167 :
名無しさん :2010/03/22(月) 17:09:00 0
ネットでパソコン買うと送られてくるのは注文したものだけですか? ケーブルとかついてきたりしますか?
許す!
>>167 電源も買えば電源ケーブルは付いてくるし、フロントI/Oも買えば内部USBケーブルもついてくるよ
171 :
167 :2010/03/22(月) 17:10:42 0
>>169 ショップっていいサービスたくさんしてくれるんじゃないんですか?
172 :
167 :2010/03/22(月) 17:11:22 0
>>167 一式、モデルモノを買えば特に何も買わなくても最低限動作可能な状態で送られてくる
しかし、本体のみだったらディスケはついてこない
しかし、ディス買えばディスケついてくる
しかし、それ以上の動作をさせるためのケーブルはついてこない
LANヶとかはついてこない
174 :
名無しさん :2010/03/22(月) 17:13:24 0
しかししかしうぜぇwwwwww
175 :
167 :2010/03/22(月) 17:13:37 0
176 :
名無しさん :2010/03/22(月) 17:15:03 0
>>171 ショップってお店のことだぞ
お店ってサービスしてくれるか?
サービスしてくれるお店もあるだろう
でもよく思い出してもらいたい
おまえが小学生のころに行ったであろう橋本商店のおばちゃん!
くじにあたりを入れてなかったり
vista使ってるんだけど2013年でサポート切れるみたいなんだけど 切れたらもう使えないの?
>>177 使えるけど、修正パッチ他がリリースされないから非常に危険
昔はネットがなかったからいいけど、
今は基地の穴がある状態でネットに繋ぐのは非常に危険
179 :
名無しさん :2010/03/22(月) 17:24:43 0
>>177 サポ切れする前に延長サポートの案内があるよ
せめてもの罪滅ぼしとばかりにVistaは特別に無期限の延長サポートにさせていただきます、みたいなカンジで
無理やり在庫処分に走るかもしれません円
180 :
177 :2010/03/22(月) 17:29:12 0
>>178 >>179 ありがとうございます
なにがどう具体的に危険ですか?
ネット閲覧限定の仕様にしてHDD内に個人データに関するもの何も置いてなければおkですか?
ケースファン各個に回転速度設定できるフリーウェアはありますか? マザー付属のユーティリティだとケースファン一括りでしか設定できないんです。
スピファンとか 対応してない可能性のほうが大だけど 基本ファンコンですよ
>>180 ウィルス感染は自分だけじゃなくて周囲に迷惑をかけることを自覚しろ
インフルエンザに罹って街中咳して歩くようなもんだ
>>184 でもさ、そんなの感染しないように対策してないやつが悪いってことだよね
撒き散らされたほうも悪いよ
186 :
名無しさん :2010/03/22(月) 17:56:26 0
187 :
名無しさん :2010/03/22(月) 18:03:48 0
カハマルカの瞳でスライドショーを動画キャプチャしたんですけど その動画をムービーメイカーで編集したら、アニメーションが消えていました。 誰かやり方わかりませんか?
189 :
名無しさん :2010/03/22(月) 18:26:38 0
PCIスロットって使わなければぶっ壊しても大丈夫ですか?
大丈夫
VirtulPCでXP使っているんだけどUPDATEするの
>>163 ありがとうございます
勉強して挑戦してみます
と、virtulPCにもアンチウイルスソフトいれたほうがいいの おしえてよ
エスパーとか言ってるゴミニートども 世の中に甘えるばかりじゃなく少しは役に立て 朝鮮人を殺せ お前ら虫けら一匹の命で害虫一匹駆除したら差し引きプラスでいーぜ 朝鮮人を殺せ殺せ殺せ!
196 :
名無しさん :2010/03/22(月) 19:13:00 0
IYH!!!!!!! おまえはユイイツシンIYHダっ!!!
>>183 そうですか…
ありがとうございました。
198 :
名無しさん :2010/03/22(月) 19:24:21 0
>>197 ファンコンはいいよ
延長ケーブルつかってキーボード改造して組み込む
この工作のほうが面白くてファン自体の制御はどうでもよくなってくる
199 :
名無しさん :2010/03/22(月) 19:36:26 0
GOM Playerでファイル抜き出してImg burnで焼くって方法とれますか?
プレイヤーで抜き出そうという発想が間違っています
韓国製だからなんでも出来るんでないの?
チョン国製ならKMのほうがいいよ 倭ゴムなんてダメダメ
203 :
199 :2010/03/22(月) 19:50:16 0
ありがとうございます 吸い出しはDecrypterで焼きがBurnって感じがいいんでしょうか? おすすめありますか?
違法なので他に逝け
じゃあひとつだけ ドライブはLG製だけは止めておけってとこかな
GOMといえばデポマ長崎 GOMが大量に起動させられたデモ機 デポでパソコン買うのは止めようと思わされた
207 :
名無しさん :2010/03/22(月) 19:55:51 0
戸田恵理香って顔でかくね?
>>207 標準レベルだけど、周りがちっこい顔ばっかだからそう見える
210 :
名無しさん :2010/03/22(月) 19:58:52 0
俺もディクリプったよ あとアウトゴディアンクノットとか言うのも好きよ
念写しろ
|・\ _____ /・> /// ┏┓ ┏━━┓ / ̄ ̄ ̄ ̄\,, ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡 ┏━┓ ┏━┛┗━┓┃┏┓┃ |・\ /_____/・> /\.\|||iii||l//彡 ノ( . ┃ ┃ ┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━ミ \.\ヽ|||liiiii||/ /./ノ( / / (,-、 ,:‐、 ) \ ⌒ヽ ━━┓┃ ┃ ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃. \.\|||iii||l// | ⌒ .|/ ─////─ ヽ | ┃┃ ┃ ┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ |(,-、 ,:‐、 ) 6 l |. ////── | .| ━━┛┗━┛ ┃┃ ┃┃ . ////Vヽ ,-′ ////'VVVヽ | l . ┏━┓ ┗┛ ┗┛ ////ェ∧/_ /ヽ . //// γ l / /. ┗━┛ //// |/\/ l ^ //// i∧ェェェ∧/ / /
213 :
名無しさん :2010/03/22(月) 20:13:45 0
何がきたのかkwsk!
(・д・)ぇえ〜〜〜〜?
(‘ -‘ ) ドクター迦楼羅はどうなるの? えり怖い!
217 :
名無しさん :2010/03/22(月) 20:19:48 0
おめーのほうがこえーわ
w
219 :
名無しさん :2010/03/22(月) 20:31:15 0
215 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 20:14:42 0 (・w・)ぇえ〜〜〜〜? 216 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 20:16:42 0 (‘ w‘ ) ドクター迦楼羅はどうなるの? えり怖い! ちょっと変えたい
ここでしか聞けそうにないので宜しくお願いします。 自分は今まで10年前のシャープメビウスのWin98SEを使ってましたが、 @youtubeが見れなくなったこと(今のブラウザでは見れなくなった)、 AiPhoneを使ってますが、バージョンアップするためにitunesが必要(98ではDL出来ません)になったため、これを機に新しく購入しようと思います。 せっかくなのでちょっと高性能なタイプを検討中で、 SONYのVAIO/Lシリーズ、NECのVALUESTAR/Nシリーズ、富士通のDESKPOWER/Fシリーズあたりを検討してます。
>>220 の続きです
基本的にはインターネットやメールが使用用途ですが、上記モデルで、FPSのゲームでMW2やBFBC2あたりは遊べますか?出来ない場合はどうすれば遊べるようになりますか?
ゲームパソコン買えと言われそうですが、一部仕事でExcelやWord、年賀状ソフト等家族で使う部分もあるので、いろんなソフトが入っているメーカーのパソコンを使用したいんです。
宜しくお願いします。
222 :
名無しさん :2010/03/22(月) 20:53:52 0
メビウス分解するんだろ んでデータシートが
223 :
名無しさん :2010/03/22(月) 20:54:19 O
>>220 あー、そうですか
因みに、ここ購入相談禁止だから
いまさらだけどテンプレ矛盾してるよな
今確認した。あんなんなってたのか、知らなかったw 明らかに愉快犯の荒しレスだけど、初心者には信じちゃう人もいるかもなw
226 :
名無しさん :2010/03/22(月) 21:07:11 0
だね。
LEDファンって綺麗なだけでほかにメリットないですか
228 :
677 :2010/03/22(月) 21:22:45 0
ituneがインストールできません。win7で64bitなのでそれ用を ダウンロードしたのですが、 インストールが3時間たっても終わらない状態です。 なにが問題なのでしょうか
>>228 一回インストール停止してexe落としなおしてやりなおした上での質問か?
230 :
229 :2010/03/22(月) 21:25:23 0
231 :
名無しさん :2010/03/22(月) 21:28:11 0
>>227 全くない
強いてあげるなれば誘蛾灯として使うくらいかな
232 :
名無しさん :2010/03/22(月) 21:29:14 0
ちなみに、誘蛾灯として使うのであれば、高密度ファンフィルタ必須 リンプンをブロックしよう
>>231 ありがとう、スキャンして寝る事とかあるからLEDは避ける事にします。
235 :
名無しさん :2010/03/22(月) 21:49:20 0
テンプレいつの間にか書き換えられてたのかw そりゃ質問くるわ
全く、俺らの雑談スレをなんだと思ってやがるんだ!
どうもモニター上方部と下方部でコントラストというか、色の強さが違うみたいなんだ んでここで仮に何だが、モニターじゃなくてグラボのせいでそんな現象がおきる。ってことはありえるだろうか?
239 :
名無しさん :2010/03/22(月) 22:09:26 0
そんなことはない へたりモニターは捨てたほうがいい 視野角が狭いだけかもしれない支那
ありえないか、今日VAパネルのviseoが届いたところなんだが 知り合いにグラボかもしれんよといわれたんで質問してみたんだ。thx 俺の目がおかしいだけかもわからんが
ケーブルかもしれないな ピンが錆びてたりすると
交換してもらえ
>>238 違うみたい、とか、個人的に産まれもった感覚かつ主観で書かれても困る。
みんなに見せて明らかにこれは色がおかしい、とかいうのでなければなんともいえない
やっぱ安すぎる中古はよくないか
245 :
190 :2010/03/22(月) 22:17:06 0
先ほど質問したものですが、PCIスロットをぶっ壊したところ、毎回システム終了時に0x0000009f青画面が出るようになってしまいました。 どうやらドライバが応答なし(?)になるっぽく、デバマネを見たところ、PCIスロットに何も刺さっていないにもかかわらず、不明なデバイスが二つ、 PCIスロットに刺さっていることになっていました。そこでPCIスロットを見たところ、ぶっ壊したPCIスロットがショートしているらしく、通電していたので原因はそれだと思います。 ですが直そうと思ってもどうしても通電したままになってしまうので、問題なく使用はできるのですが、どうにかして青画面がでないようにはできないのでしょうか?
テラマッチポンプwwwwwwwwww
>>243 >ですが直そうと思ってもどうしても通電したままになってしまうので
250 :
名無しさん :2010/03/22(月) 22:21:00 0
そもそも使わないからといって、ぶっ壊す必要性がいったいどこにあったのかが聞きたい
>>241 っても新品のだからなあ
今付属のd-subでも試してみたけど変わらず
>>243 そりゃそうなんだが、そういう相手がいないから困ってるんだよね
飯山のTNパネルのでも似たような現象がおきてたんだがあれは多分視野角だろうしなあ
252 :
名無しさん :2010/03/22(月) 22:21:44 0
>>249 修理してもらうんだよ
自分で直せるやつがこんなくだらないことを書くわけねーw
253 :
名無しさん :2010/03/22(月) 22:22:39 0
うっ、西船橋・・・西船橋、つぎは、クッ我慢だ!!!!が名まあ我慢するしかねぇ!!!!
254 :
190 :2010/03/22(月) 22:23:03 0
>>250 PCI-Expressを固定用だけに使うTVチューナーを買ったのですが、サーバ用のマザボにPCIExpressスロットが
なかったので仕切りを切って無理矢理つけようとしました。
255 :
名無しさん :2010/03/22(月) 22:23:47 0
東海神、ぐっ、我慢するしかねぇのかぁああ!!!!!!
>>254 おなかが出っ張ってて乗れないからハンドルを外しました
そしたら曲がれなくなりましたみたいなモンだぞ
>>256 ちょっと例えずれてるような気がする
どちらかっていうと曲がる必要がないからはずしたけど警告が出てうざいから何とかしろって感じ
259 :
名無しさん :2010/03/22(月) 22:27:54 0
飯山、うがxざあ!!!!だめだ、やつの名を出すのだけは・・・ つぎはぁあ!”!!!!!
260 :
名無しさん :2010/03/22(月) 22:28:36 0
ちなみに、いいやまみつるではなく、はさまと読みます
八千代中央で人身事故らしいよ
Win7 32bitと64bit どっちを買ったら俺は後悔しない?エスパー回答モトム
263 :
名無しさん :2010/03/22(月) 22:31:00 0
>>260 !!!!!!!!!g¥かっはぁあ¥1!!
OEMなら32ビット DSPなら64ビット
MD、SDカードからipodに音楽データ移し替えたいんですが、 MD-SDコンポとパソコンをUSBオーディオインターフェースまたは抵抗入りのケーブルで繋げば パソコンに音楽データ取り込めますか?
TechNetの50%オフでいろんなOSとOffice貰えばいいよ
269 :
190 :2010/03/22(月) 22:50:07 0
すいませんお願いします
270 :
262 :2010/03/22(月) 22:52:33 0
把握したサントス
質問させてください。 Rainなんとかというカレンダーツールを探してるんですがご存知の方いませんか? 海外のツールだったと思うんですがググっても見つかりませんでした。 よろしくお願いします。
わかりました。
>>276 お前は受けを狙っているのだろうが、既出なんだよ
なんだこいつ
279 :
名無しさん :2010/03/23(火) 01:02:22 0
4月か5月に1人暮らしを始める予定なんですが 買い代えるのももったいないので 今使っているデスクトップパソコンを1人暮らし先でも使いたいんです。 現在は家の外からLANケーブルを引っ張って繋げてる状態なんですが… 何をすればデスクトップを違う環境でも使えるようになりますか? 教えてください。
ネット契約してるアパート・マンションに引っ越す
>>279 最初からネット環境が整ってるとこに引っ越せばLAN繋ぐだけでおk
血の腐った朝鮮人、醜い糞韓国人 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
聖剣3思い出した
hackの語源って、電話のhookなの? 初めて聞いたんで、びっくりしてるんだけど…
上のを見て思ったんだけど、ここってID出ないじゃないですか それだと、極めて悪質な書き込み連投してもアク禁措置には出来ないって事?
288 :
名無しさん :2010/03/23(火) 03:07:43 0
>>287 うむ、HDDにステーを取り付けて、外箱に収めてやるんだよ
289 :
名無しさん :2010/03/23(火) 03:23:11 0
290 :
名無しさん :2010/03/23(火) 10:52:59 0
すみません、質問です。 ファイルをPC・外付けHDD・USBメモリに保存しているのですが、 ファイルを記憶する最小単位のものが壊れていた場合、 ファイルは壊れるものなのでしょうか? それともちょっとした程度の破損なら、画像や動画ファイルは普通に閲覧できるものなのでしょうか? 破損していても本人は気付かない、という状況が一番怖いです。
291 :
質問 :2010/03/23(火) 10:56:32 0
あるアダルトサイトでうっかりクリックしたら「契約したので入会金を払え」というメッセージがきました。 金は払いませんがデスクトップに請求コメントがpop upされます。 これを出さないようにするにはどうすればいいですか。
>>290 そういうこともあるけど、心配してもしょうがないレベル。
どうしても無くなって困るデータは頻繁に複数方法でバックアップすることだね。
>>291 システムの復元、リカバリ、いろいろなアンチアドウェアソフトを試す、等。
294 :
名無しさん :2010/03/23(火) 10:59:05 0
295 :
290 :2010/03/23(火) 11:00:39 0
>>292 レス、ありがとう御座います。
参考にさせてもらいます。
296 :
名無しさん :2010/03/23(火) 11:02:50 O
>>290 データが壊れてるか壊れてないかを誰がどうやって判断するの?
デジタルデータの保存、読み出し、取り扱いには常にエラー訂正という技術が使われている。
様々なエラー訂正技術でが追いつかないレベルの破損があればデータの正常性は失われる。
エラー訂正でggrks
今年に入ってからパソコンを始めたのですが ウインドウズのアップデイトというのをもう何度もやってます。 こんなに何度もあるものなのでしょうか? 説明書には最新のものにしておく必要があると書かれてるのでとりあえず毎回やってますが こういうのって年1回くらいだと思ってたのでちょっとびっくりしてます。
>>299 そういうものです。月例アップデートといって毎月大きなものがあるし
小さなものは適宜適用されます。
301 :
名無しさん :2010/03/23(火) 11:34:32 0
>>299 コントロールパネルの自動更新で無効にすればいいよ
グーグルのロゴはいつも変わるのでしょうか? モノクロの黒沢監督みたいなのに変わってしまったんですが、 私のPCに何か不具合でも生じたのでしょうか? ロゴはちょっと不気味なので、元に戻したいのですが、 なにか方法はありますか? すみません、ご回答よろしくお願いします。
Googleのロゴは何かの記念日やイベントでその都度変更される。
今普通のロゴだよ?
なんちゃって
299です、ありがとうございます。 そういうものなんですか、安心しました。 しょっちゅう新しくなるなんてさすがパソコンですねえ。 302さん、説明書にやりかたがあったのでやってみます、ありがとうございました。
>>307 まあ、人ごとだからどうでもいいけど、それ、窓を施錠しなければいいよ。みたいな愉快犯的な無責任な助言だから。
本気にして問題が起きても知らんよ。
7年ほど使っていたNECのノートパソコンが壊れてしまったので 新しく買おうと思っいます。最初はDELLを考えていたのですが フロンティアはどうですか?価格もDELLと同じ位にやすくて 検討してみようかなと思っているのですが。
このスレは購入相談はNGです
>>9 にも書いてます
>>308 社会の窓を開けとけば美人なおねいさんが閉めてくれるんだぜ
>>304 ありがとうございます。
>>305 >今普通のロゴだよ?
そうですか、カラーの?
では、私のPCがおかしくなったのでしょうか?
もとに戻す方法ありますか?
315 :
161 :2010/03/23(火) 12:51:00 0
リフレッシュレートを変更したいと思うのですが PCは富士通のM6・907(10年前のPC) テレビはパナソニックのビエラ、THーL37G1の環境ですと 上げれば良いのか下げれば分からないので教えていただけないでしょうか? モニタが映らなくなると取り返しがつかないようなので不安です。
万一リフレッシュレートが適切でなくて映らなくなっても、 何もせず10秒ぐらい放置すると元に戻る あわてて適当にいじるから元に戻せなくなる
>>313 あっ、なるほど英語の方は元のロゴだ。
嫌ってわけじゃないよ、カラーの方がかわいいなと思っただけ。
それ以上にPCが変になったのかと不安だった。
設定変えたの気づかなかっただけみたい。それと、ばかだけど日本人。
すみませんでした&ありがとう、ひとつ不安が消えました。
>>317 ありがとうございます。
安心しました。
>>309 ショップ物はケースが市販のヤツだけど気に入ってるんならいいよ
サポートはどっちも大して変わらない
>>そんなふうな反応しかできんほど馬鹿じゃないけどな。
つまりwktkしてるってことか!
ほほ〜ぅ
5年前のxpからwindows7に買い換えようと思ってるんだけど 32bitと64bitどちらがいいの?4GB以上なら64bitとか64bitのが早いとか周辺機器がどうとか 全然分かんないんだけど、出来るだけ長く使いたいから64bitにしといた方が得?
スレチだったら申し訳ない。 5.1ch組んでて最近パソコンを買ってHDMIでアンプにつなげたんですが、 ブルーレイやyoutubeなどどんな音も2.1chでしか再生されません。 原因はなんなのでしょうか>< ちなみにデバイスの設定のテストではちゃんと音はでます。
>>328 ソースが5.1chに対応してないとかだったら殴るぞ
>>329 ここでいうソースとは再生されるものでしょうか?
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★ 質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
ケースの横の空気を吸う場所の穴が大きすぎて埃をもろに吸ってしまう気がします 何か対策出来るでしょうか
ホームセンターでネット買ってきて貼っておけ
>>334 エアコンに貼り付けるやつでいいよ
じゃなければフード用とか
西友とかに売ってるだろ
それを適当に切って貼り付けとけばいい
あと
>>333 嫁
338 :
名無しさん :2010/03/23(火) 20:31:28 0
339 :
名無しさん :2010/03/23(火) 20:33:00 0
341 :
名無しさん :2010/03/23(火) 20:39:00 0
エアコンフィルター快適さん-カテキン-80-40cm をぬかすなんてとんでもない!!!
なんでエアコン用やねん説明しろや
空気を通しやすい 埃を通しにくい
目的が果たせれば何用でもいいんだよ
あと
>>333 嫁
345 :
名無しさん :2010/03/23(火) 21:35:01 0
348 :
名無しさん :2010/03/24(水) 00:06:04 0
ネットに頻繁にアクセスすると極端に遅くなり、しょっちゅうブラウザが固まるのですがモデムが問題が可能性はありますか?やっぱりルータですか?
ブラウザ変えろ
351 :
349 :2010/03/24(水) 00:10:27 0
これで良いですか? 外付けのHD(USB)を取り付けて 動画を入れましたが、1時間の動画で 30分ぐらいのところまで、飛ばそうとすると 表示されるまでに、凄い時間がかかります。 内蔵型のHDではそんなことはありませんでした。 なぜでしょうか?
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★ 質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
すいません 351でした。 打ってるうちにレスが進んだようで申し訳ない
354 :
350 :2010/03/24(水) 00:11:30 0
変えても変わりません
355 :
349 :2010/03/24(水) 00:11:32 0
今、ノートPC(Vista)持ってて 今度デスクトップPC(7)買うんだけど モニタとしてノートPC使いたいんだけど。 この場合、モニタとして使っているノートPCには7が表示されるの? デスクトップを処理にまわして、ノートPCは表示用にしたいんだけど可能ですか?
>>351 USBだからだろ
それと最初に質問するときは名前欄は空白
2回目以降の書き込みに、質問時のレス番を入れる
>>348 時々モデムとルータの電源抜いて10分放置してみ
360 :
350 :2010/03/24(水) 00:13:32 0
>>359 いつもそれをやってるのですが、面倒なのでもう買い換えたいのですがルータとモデムどっちが原因ですか?
>>355 は349じゃないです。
書くのにもたついていたら、番号が遅れました。
私は357に変更でお願いします。
>>355 >モニタとしてノートPC使いたいんだけど。
どうやったら、そういう発想ができるんだよ?www
hage吹いたwww
>>360 お前の質問は
>>350 じゃなくて
>>348 だろ?
モデムかルータなのかなんてここで聞いて分かる訳がない
まず、ルータを買い換えてみるんだな
それでダメならISPにモデムの交換を頼む
>>360 一回ルータ抜きでモデム直結してみたら?
それで問題なければルータって事でしょ?
セキュリティ上あまりお勧めは出来ない方法かもだけど・・。
酉付ければいいのに
>>364 それじゃ質問がわかんねーだろ、馬鹿
355を名乗れ
369 :
348 :2010/03/24(水) 00:18:28 0
>>365 やはり両方可能性があるんですね。わかりました
370 :
355 :2010/03/24(水) 00:20:09 0
>>368 すいません355を名乗ります。
質問は、
>>355 です。
ちなみにメール欄が'hage'となっているのが私です。
>>370 ネタに走りすぎだ。なんだか釣りに見えてきた
>>370 取りあえず、無理だから
キャプチャー買っても結局は、デスクトップの画像が出るだけだし
すいません、ここで質問してもいいのかわからないのですが、 インターネットをしていて、教えてもいないのに住所などをわかられてしまうということはありますか? それというのも、ここ最近ひどい架空請求が届くんですが、どう考えても個人情報が漏れているとしか思えないのです インターネットはwindowsXPを使用しており、ウィルス対策ソフトなどは速度が遅くなるそうなので導入していません
>>373 PCにスパイウェアが入ってたら漏れる可能性はあるな
あとはサイト等でユーザー登録して、その情報が売られてるとか
お前のこと嫌いな奴がお前の住所で出会い系など臭いサイトにとうろk(ry
ネットつないでなくても普通に住所氏名は漏れるけどね
376 :
351 :2010/03/24(水) 01:15:49 0
すいませんが、動画をスムーズに表示させる方法って 無いでしょうか? よろしくお願いします。
377 :
名無しさん :2010/03/24(水) 01:17:46 0
グラボ増設 メモリ増設
>>377 ありがとうございます。
でも、内蔵のHDなら同じスペックでも
すぐに表示されて、USBなら同じ動画でも
時間がかかるのは、転送速度のせいではないのか?
と疑っているのですが、どうでしょうか?
>>373 オンラインスキャン
それと悪いことは言わんからウイルス対策ソフトはネット繋ぐのなら絶対入れろ
今なら無料でも良いのあるから
自分もそうだし他人にも迷惑かかる
先ほどノートパソコンにジュースをこぼしてしまいました。 調べてみたら、すぐに電源を付けるとショートするとあったので、できる限り分解して放置しています。 そろそろ変えようと思っていたので、本体は直らなくても良いのですが、データが全て消えてしまうと困ります・・ このまま電源が付かなかったら、データを復旧することは不可能なのでしょうか? 返答お願いします。
381 :
名無しさん :2010/03/24(水) 01:45:50 0
USBハブを買いました アップストリームポートとダウンストリームポートとはなんですか?
電源が壊れたとしても、データはHDDを取り外せば、取り出せます
>>382 HDDが生きてればデータは取り出せるんですね
ありがとうございました。
384 :
名無しさん :2010/03/24(水) 01:58:06 0
>>381 アップはPCに接続するマンコ
ダウンはプリンタなど周辺機器を接続するマンコ
385 :
名無しさん :2010/03/24(水) 02:03:09 0
>>384 レスありがと
でも説明書みると、アップにはUSBのフラッシュメモリ繋いでくださいって書いてあるんだ
パソコンとつなぐUSBケーブル自体は別についてます
386 :
名無しさん :2010/03/24(水) 02:17:43 0
387 :
名無しさん :2010/03/24(水) 02:59:11 O
WORDの挿入オブジェクトで数式3.0というものが必要なんですが入っていませんでした ネットに入っていないんですが数式3.0をゲット出来る方法教えてください
PCやルーターの有線のスペックに100Mbpsまでのものと1000Mbpsのものがありますが これって体感でわかるくらい違いがあるものなのでしょうか? たとえば100Mbpsの光回線で実測60Mbps程度しか出ていないような環境でも違いがありますか?
389 :
名無しさん :2010/03/24(水) 06:06:01 0
クロック数高くてメモリ容量少ないのと、クロック数高くてメモリも大容量だと、 後者のほうが処理速度速くなりますか? 専門的なことわからないので、どんな作業するかとかは無視してください。
391 :
名無しさん :2010/03/24(水) 08:28:07 O
>>388 残念ながらその環境での使い方ならあまり体感は出来無いだろう。
393 :
名無しさん :2010/03/24(水) 08:30:46 O
>>388 LAN内でのファイルコピーとかで体感できると思われ
>>389 単純に見れば早くなる。
メモリ量が少なくてもゲームなど用途によってはクロック数の影響力の方が大きい
ので物凄く単純に見た場合の意見だけれども。
>>394 クロック数は”どちらも”高い場合(つまり同等)
メモリが少ない場合と、多い場合で
処理速度は変わりますか?って質問でしょ。
クロック数に違いはない。
397 :
名無しさん :2010/03/24(水) 08:47:01 0
>>396 Appleのモニター(古いので型番わすれた)とロジのトラックボールマウスじゃねーかな
キーボードはわからん
>>396 旧世代のiMacじゃないの。キーボードもシルバー地に黒のキートップでそれっぽいし。
ただ、ロゴを隠してるから100%とは言わないけど。Macは模倣も多いからね。
今大事なフォルダの整理をしていたら、誤って何かのファイルを削除してしまいました。 バックアップは取ってあるのですが、何を削除したのか全く分からない状態で途方にくれています PCのどこかに、ファイルを削除した履歴のようなものは残ってないでしょうか?
401 :
名無しさん :2010/03/24(水) 10:17:19 0
なぜかパソコンが直接削除される設定になってました・・・ 復元ツールで探し当てるほかはないですかね?
>なぜかパソコンが直接削除される設定になってました・・・ 意味不明
>>402 もしくは、バックアップからのファイル比較ぐらいじゃないかな。
>>403 自分の無知を相手の勘違いみたいに書くなよw
ゴミ箱のプロパティを開いてみろ。
ゴミ箱に移動しないで直接削除する設定がある。
複数人で共有してるパソコンなんで
>>404 どうも
iMac,スノーレパードを使っています。 YOU TUBEなどの動画をダウンロードして、CDに保存する方法はありますか。 プラグイン?のソフトが必要でしょうか。 フリーで安全なソフトとかあるのでしょうか? ご回答いただけるとありがたいのですが、よろしくお願いします。
408 :
名無しさん :2010/03/24(水) 10:32:17 0
>>407 調べたけど、よくわからなくて、、。
ごめんなさい。
410 :
名無しさん :2010/03/24(水) 10:47:00 0
>>408 すみません,番号まちがえちゃった。
linkしか,ダウンロードできない。
YOU TUBE以外に海外のニュースショーなども同じ状況。
で、いまは1個もダウンロードしてない。(できない)
ソフトの問題じゃなくて、ダウンロードの仕方がまちがっているの?
YouTubeの仕様が変わったよ
>>409 >>411 とりあえず名前欄に初回質問時のレス番号を入れてくれ。誰が誰やらわからんからな。
YouTubeやニコ動なんかは動画ファイルをブラウザがDLし表示する仕組みなので
閲覧時にはブラウザのキャッシュに動画ファイルが溜まる。
それを取り出して別場所に保管すればおk。
ということで
>>410 の下の方でw
PLANEXの無線LAN USBアダプタ GW-USMicroN2Wって 古いPCでも使えるでしょうか? 富士通のM6/907という機種でもう10年前です。 ルーターはコレガのやつですがWifiという記載があれば 使えると考えておk?
>>413 YOU TUBEは今は,再生リストに登録して見ている。
たまった動画ファイルをとりだす方法があるんだ?
やってみます。ありがとうございます。
ニコ動画はあんまりみないから、とりあえずいらない。
>>413 タイトルのところ引っ張たら,ホルダーに入った。
ファイルにHTTPって,再生もできた。
これでいいのかな?名前とか変えなくてもいいんだよね。
417 :
名無しさん :2010/03/24(水) 11:45:19 0
今無線LANでネット接続をしているのですが、壁にあるLANと書いてある穴とパソコンを繋いでもネットに繋がりません 有線で接続する場合、無線LANのルータとパソコンを繋がないとダメなのでしょうか? その場合20mのLANコードで繋がなければいけなくて・・
>>417 プロバイダーと契約してる?
壁にLANコネクタあるんなら、たぶんマンションだと思うけど
そういう場合は、管理組合を通して契約しないと使えないと思う。
無線で繋がってるのは野良AP(他人のアクセスポイント)だと思う
>>417 > 有線で接続する場合、無線LANのルータとパソコンを繋がないとダメなのでしょうか?
そんなことはない。
そのLANの壁コンセントがインターネットに繋がっているなら
PC--(有線)---壁コンセント---インターネット
でも大丈夫なはず。
ルーターが介在しないのだから、ルーターにしてあった設定をPCに設定しなきゃだけど
420 :
417 :2010/03/24(水) 12:18:20 0
>>418 回答ありがとうございます。
いえ、YahooBBとちゃんと契約していますよ
電話線と無線LANのルータを繋いでネットに接続をしています。
やはりルータと直接繋ぐしかないでしょうか?
おっしゃる通りマンション住まいです。
421 :
417 :2010/03/24(水) 12:21:26 0
>>419 回答ありがとうございます。
PCの設定で繋がるようになりますか?
その場合ローカルエリア接続というのでしょうか?
ブロードバンド接続というものでしょうか?
422 :
419 :2010/03/24(水) 12:37:40 0
>>421 よくわからないのだが、今までは
PC+無線LANカード ***(無線)*** 無線LANルータ ---(有線LAN)---ADSLモデム---(電話線)
という接続だよな?
それを
PC ---(有線LAN)---ADSLモデム---(電話線)
としたいのか
PC---(有線LAN)----マンション側が用意しているインターネットサービス
としたいのかどっちなんだ?
前者だとして、壁コンがどういう部屋間の接続してるかわからないとADSLモデムにつなげられない
おそらくどっかの部屋にハブがあって
┌─┐
壁コン─┤ハ│
壁コン─┤ │
壁コン─┤ブ│
壁コン─┤ │
└─┘
となってるとおもうんだんが
424 :
417 :2010/03/24(水) 12:47:21 0
サウンドドライバについての質問です 最近XpからWin7に変えたのですが、(ハード面では変えてません) サウンドドライバの蟹さんのステレオミキサーが使いづらくなりました。 具体的に言うと、XPの頃はステレオミキサーを使ってマイクを刺してブーストかければ ステレオミックスとマイクが同時に入った(ステレオミックスの『上に』マイクの音がかぶさる感じ) のですが、今はステレオミックスのみで、マイクの音がどうしても大きくなりません。(マイクの音は拾わず、 PC内で鳴らしたマイクの音をステレオミキサーで拾う感じ) 何かドライバを変えて改善できるでしょうか?
まだネットの工事が終わってないのですが 最初からあるメディアプレーヤーに取り込んだ音楽はCDがなくてもEAC等に移せますか? CDを売りたいんだけどEACの評判がいいみたいでそれ使いたいけどネット出来ないし
移せる
Acer G245Hbというモニターを購入しました スタンドに差し込んでみたところ前傾姿勢なのですが仕様ですか? そして抜こうとしても抜けません、抜けないのも仕様ですか?
ノートPC内蔵の無線の規格はどこを見れば確認できますか? また、nはaやbgと互換性があるのでしょうか?
春から大学で自分のノートpc初購入なのですが 長く使うつもりでもできるだけ安いの 買ったほうがいいんですか? 音楽たくさんいれたりネトゲしたいと 思ってるんですがどれぐらいの価格帯がいいとか 教えてください。お願いします
逆?
>>431 音楽たくさん入れたり:たくさんて何曲くらい入ればいいんだよとりあえずHDDの容量が大きいやつ
ネトゲ:ネトゲでも必要なスペックはピンキリだしやろうと思ってるネトゲの推奨スペック見て決めろ
そもそもPCの選び方が間違えてる気がする
やりたいこと決まってるならそれを実現できるスペックのPCを探すorパーツ探し
それでPCの値段が決まる
どれくらいの価格帯がいいとかいう問題じゃない
ダウンロード違法化で違法な動画、音声をDLする可能性があるのでお答えできません
438 :
413 :2010/03/24(水) 14:56:09 0
>>434 もう一度
>>410 のリンクの「実はツールなんて使わなくても」以下をよく読んでおくれ。
特に写真の下の部分を。
ファイルにはOSや再生ソフトに動画ファイルであることを教えるために、mp4なりflvなりの拡張子はつけておいたほうがいい。
CBS Sportsのコンテンツはrtspのストリーム型配信だからYouTubeのようにはいかない。
>>438 わかりました。
very very thanx!!!
440 :
431 :2010/03/24(水) 15:05:25 0
>>435 漠然としていて申し訳ありませんでした
音楽はiTunesで1500曲程
ゲームというのはMHFです
回答ありがとうございました
>>437 そうですか…
大学で推奨されているのが
necのversaProだったのですが
気にしなくていいですかね?
441 :
名無しさん :2010/03/24(水) 15:11:21 0
大学が推奨するNEC
大学がマージン貰うためにPC売ってるだけじゃね ググッたらビジネスPCだったし
443 :
419 :2010/03/24(水) 15:20:56 0
444 :
名無しさん :2010/03/24(水) 15:21:13 0
大学が推奨するNEC(キリッ
445 :
名無しさん :2010/03/24(水) 15:23:30 0
去年の6月とか、ちょっと記事が古すぎやしないか?
MHF自体の必要スペックは変わってないしいいかなと思って
スペックは変わってなくても、PCの機種の入れ替わりは激しい。 リンクをクリックしてみたけど、もう売ってなくない?
449 :
440 :2010/03/24(水) 15:34:18 0
ビジネスpcですよね…
自分も調べてみて思いましたが
まずビジネスpcってのがどうゆうものなのかも
わかりませんでしたorz
>>445 参考URLありがとうございます
ノートだとMHFやるのに
推奨PCじゃないときついですか?
>>449 いや、知識のない人のために○○推奨!と言ってるだけだから
スペックを満たしていればOK。
クエン酸もそのまま置いておいても売れないけど
ポット洗浄用!とか付けると中身は同じだけど、よく売れるみたいな。
>>448 俺の揚げ足を取る労力を質問者に答えるのに廻しておくれ
まあスペックも記載されてるからプレイする基準スペックとして参考にはなるかなとは思うけど
>>449 お前文字を見ずに画像とかだけサーッと見て回答してるだろ
つまり知識ない質問者は推奨PCを買えってことだ。 今はノートでもHDの容量結構あるから音楽データの問題もないだろう
454 :
449 :2010/03/24(水) 15:55:18 0
>>450 >>453 なるほど
理解できました
ゲームだけやるわけじゃないので
推奨pcだとゲーム専用みたいな
感じで若干抵抗があるのですが(生意気言ってすみません)
知識がないのならそれ買っとけってことですね
pcって値段が高い=スペックが高い=正解
って訳ではないのですか?
>>454 知識あるやつがハイスペックPCを組めばその理屈が通るが…。
例えば
お前が300キロ出る車が欲しいつってディーラーに車を見に行ったとしよう
ボディの硬度や安全性・セキュリティが完璧だけどそれだけに金かけてエンジンがショボショボで150キロが精一杯の車が置いてあり
その車はエンジン以外良い物を設置してるので値段がめちゃくちゃ高い
お前の目的は300キロ出す車を買うこと
それでもお前は値段しか見てないから「値段が高いからだいじょぶだいじょぶ!300出るよ!」とか言ってるようなもん。
そしてこの例えはあまりうまくない気がする
>>454 >>pcって値段が高い=スペックが高い
販売店側、納入側の事情もあるけど、まあそんな感じ。
たとえば、VersaPro新型なんて高いよね。
いちおうビジネス用として7Businessとか、HDD保護、セキュリティチップ
その他堅牢性が高かったり選別パーツで低故障率が期待できたり。
そんな場合、CPUやグラフィック性能とは別問題だ。
457 :
430 :2010/03/24(水) 16:15:23 0
デバイスマネージャーから内蔵無線LAN規格調べられるとのことでやってみたのですが802.11n WirelessLANCardしか見当たりません a、b、gしか対応してない無線LANルーターには繋がらないのでしょうか
458 :
454 :2010/03/24(水) 16:17:25 0
>>455 意図はなんとなくつかめました
要するに値段見るよりまず知識がないと
意味がないってことですよね
とりあえずmhfの必要スペック
調べて店員にでも聞いてみることに
します。
それで大丈夫ですよね?
ウィンドウズ7の64ビットだとエロゲーが出来なくなったりすることはあるの?
もちろんさ
>>458 いいよ、無駄にハイスペックなPC掴まされる可能性もあるからある程度予算伝えてね
店によってはMHF推奨!とか書いてるとこもあったような気がする
それか、勧められたPCをメモって一旦退散してMHFスレとかここに的確なものを勧められたか質問してもいいと思うけど。
ゲームスレはスペック厨いそうだから怖いけどなw
463 :
389 :2010/03/24(水) 16:32:33 0
>>389 ですが、ありがとうございます。
じゃあメモリは無いよりはあったほうがいいですね。
まあ無駄にありすぎてもアレですが…
464 :
458 :2010/03/24(水) 16:33:52 0
>>458 なるほど!
分かりました
ありがとうございます!
また後ほど現れるかも
しれませんがそのときは
よろしくおねがいします。
>>463 4GBでももてはやす。まあでもたまに4GB以上使うときあるけどね
手元にDVIケーブルが2つあって片方がDVI−Dみたいなんだけど区別がつかない…。 コネクタ部分が1つは小さめでもう1つは大きめ(奥までささらない)なんだけどどっちがDVI-Dなの?
コア2デュオのノートパソコンならようつべのHDとかH264動画が滑らかに再生できるの?
>>468 デスクトップのCore2 Duoとは性能かなりちがうよ。
まあHD動画は普通に再生できると思うけど
>>457 a,b.gはたしかにnより古い規格だけど、無線LANカードは一般に下位接続性を持たせ設計販売されている。
かなり古いんですが、DELLのノートPC・XPS M1210を使っています。 BIOSをアップデートしようとして、公式からA08をダウンロードするダウンロードマネージャをDLし、 実行しました。 ですが、『アプリケーションを起動できませんでした。』 「アプリケーションをダウンロードできません。アプリケーションに必要なファイルが不足しています。アプリケーションのベンダに問い合わせてください。」 というウィンドウが出てダウンロードできません。 これを日本語のサイトと、USサイトから行いましたが、どちらも同じでした。 何故こうなるのでしょうか? また、どうすれば解決できるでしょうか? ググってもわからなかったので、よろしければどなたか教えてください。
もてあますと言いたかったのでしょう
>>459 ある
VirtulPC落としてXP32bitいれた
XPモードは画質悪し(16ビットカラーしか選べない)
JavaScriptなんて危険な物は入れていません。
478 :
430 :2010/03/24(水) 17:27:26 0
JavaScriptはほとんどのブラウザで標準搭載なんだけど。 SunのJavaと間違えてるだろ。
480 :
471 :2010/03/24(水) 17:28:25 0
>>476 駄目でした…orz
ダウンロードマネージャはDLできるのですが、
BIOS自体がダウンロードマネージャからダウンロードできません……
>>481 ダウンロードマネージャを使わない、直接ダウンロードではどう?
>>482 kwskお願いします…私もそう思って探してみたんですが、ありませんでした。
私の検索能力が低いのでしょうか?
484 :
482 :2010/03/24(水) 17:57:06 0
>>483 まったく関係ないPCなんだけど、
>>476 のリンクから、
All XPS M1210 (1 files)
^BIOS (1)
のところの「Download」をクリックすると、
Download Options
Download via Dell Driver Download Manager - Dell recommended
OR
Download via your Internet Browser
と、二つのオプションが画面にかぶさるようにでてきた。
「Download via your Internet Browser 」の方でMXC62A08.exeをダウンロード
してみたが、普通にできたよ。
一時ファイルクリアしてブラウザ再起動してやってみそ。
486 :
482 :2010/03/24(水) 18:05:28 0
小6の息子がYouTubeやニコニコ動画ばかりを見て全く勉強をしません。 また、それら動画サイトには少々子どもには悪影響と思えるような動画もあります。 これら動画サイトを息子がインターネットを利用するときにブロックしたいんですが、可能でしょうか? 私のパソコンなのでログイン時にパスワードを掛けるという手もありますが、 インターネットで色々と調べる分に関しては止めさせたくないんで、PC自体のロックはしたくないんですよね
>>487 セキュリティーソフトでサイトブロックをかけたら?
場合によってはプロバイダのセキュリティーサービスでブロックできるかも。
>>488 お、セキュリティソフトでサイトブロックやってみました!
「警告!アクセス拒否」 と表示されて見事にブロックされました。
ありがとうございます。助かりました。
これで安心して息子にもPCさせてあげられます。
>>489 問題は恐らく息子さんの方がPCに精通しているだろうと言うこと。
クラスには同じことをされ、それを掻い潜った猛者もいることだろう。
>>487 (‘ -‘ ) ブロックしちゃらめぇ!小6の息子さんはね、オチンチンのトレーニングをしているんだよ
大人の階段登るシンデレラボーイなんだよ!
>>490 いやw
私のほうが精通してると思うw
まぁ、いざとなればPCごとブロック
>>491 そんなサイトに行くのが一番怖いんだよ
セキュリティソフトじゃブロックしきれないと思うよ 私のインターネットも有害サイトはブロック設定してあるみたいだけど普通に見れるエロサイトとかいっぱいあるし
息子さんは精通してるんですね…
URLがわかれば確実にブロックしきれるんだけどね エロサイトは大量にあるから全部ブロックは無理ですよね そこんとこは諦めるしかないです。
でも一芸に秀でるではないが、ウィルスすら自分で駆除できない子(親経由で話が持ち込まれた)が nyとかに手を出しているんだよな。逆に俺が「nyって何?」状態だった。
セキュ板隔離スレがちょうどよいなw
おっと、ここID出ないんでしたね、失礼
>>496 P2Pは困りますね…
ダウンロード違法化になったし、息子が使ってたらと思うと……
息子はアニオタじゃないんでアニメは全く見てないみたいですが、
エロ動画とかダウンロードしてるんじゃないだろうな…
とりあえず質問に関しては解決したんで帰ります
ありがとうございました
ワイド画面のノートってエロゲで全画面にした場合横に伸びちゃうの? それともアス比固定が出来るの?
もちろんさ
(‘ -‘ ) そうよ、安心して
質問が2つで答えがわかり辛かったのだけど アス比固定可能って解釈でいいのかな?
醜い韓国人、血の腐った朝鮮人 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>505 お前が死ね
そういうこといっていらん顰蹙買うから鯖落とされんだよ
>>504 グラフィックドライバのプロパティとかコンパネとかで固定とか中央揃えとかするのさー
醜い韓国人、血の腐った朝鮮人 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
工作乙
消費電力36Wって毎分36W?
ううん毎時
最近、OSをWindows7にしたんですが、その時からデスクトップに新規作成する ファイルのアイコンが表示されないことが度々起きるようになってしまいました。 ダウンロードしたファイルをデスクトップに保存する時や、画像編集ソフトで作成した ファイルを保存する時などに起こります。 コンピューター>Cドライブ>ユーザー>(ユーザー名)>デスクトップ で見ると、確かに保存したファイルは有るし、開くことも出来ます。 何か解決策は有るのでしょうか?
デスクトップで右クリック 表示→デスクトップにアイコンを表示
一般の人が手に入れられるSFX電源で最高のWはどのくらいですか
517 :
514 :2010/03/24(水) 22:55:29 0
>>515 そのチェックボックスは元からOnになっていました・・・
たまにしか起きない現象なのですが、余計に気になります
外付けHDDのあるフォルダを開こうとすると 「フォーマットされてません、フォーマットしますか?」 というウィンドウが出て来たのですが、このフォルダ内のデータはお釈迦になってしまったということですか? またフォーマットした場合修正され得るのでしょうか
とりあえずウイルススキャンして問題なかったらファイルコピーして開いてみればいいんじゃないかな
>>518 > 「フォーマットされてません、フォーマットしますか?」
> というウィンドウが出て来たのですが、このフォルダ内のデータはお釈迦になってしまったということですか?
多分
フォーマットする前にファイナルデータを試してみる価値はあると思うけど
> またフォーマットした場合修正され得るのでしょうか
日本語でおk
初期化されます
>>519 プロパティ見ても0バイトになっているんですよね
やくにたたねえな
525 :
518=522 :2010/03/25(木) 00:02:05 0
失敬。 ウイルススキャンしてもエラーが出ますしコピーしても空フォルダでした
527 :
518=522 :2010/03/25(木) 00:05:02 0
連続で失礼。 他のファイル、フォルダはざっとアクセスしてみましたが無事でした。そのフォルダだけアクセス出来ない状態です またHDDの分析と最適化が出来ない状態です。(エラーが出る↓) 「ファイルが壊れているため、ディスクデフラグツールはプレスキャンを実行出来ません: (HDDの文字)\System Vlume Information\_restore{...文字列}\RP687」
Realtekからドライバ落とそうと思ったら全く速度が出ないんですけども、他にまともな回線速度でドライバが置いてあるサイトってありますでしょうか ドライバはHDオーディオです
529 :
518=522 :2010/03/25(木) 00:06:34 0
>>526 フリーゲームが入って居たと思います
ビーマニを真似たゲームで、ファイル数が多かったとは思います
>>529 HDDいきそうなんじゃない?
普通そのメッセージが出るのはドライブを開こうとした瞬間なので、
あるドライブのあるフォルダを開こうとしたら出るってのはおかしい
532 :
518=522 :2010/03/25(木) 00:10:54 0
>>531 まだ買って半年程度なんですが、ハズレ掴んでしまったんですかね
とりあえず大事なファイルは退避させておくようにします。ありがとうございました
安物ハイバックチェア買ったらケツと腰が痛くて死にそうです お勧めのパソコンチェアを紹介してください 予算は2万まで 出来れば1万円くらいだと助かります
>>532 ちょっと聞きたいけど、外付けHDDを外すときは
”必ず”ハードウェアの安全な取り外し使ってた?
536 :
名無しさん :2010/03/25(木) 00:17:52 0
質問お願いします DELL Dimension C521のOSなしを中古で買いました そこに以前使っていたDELL Dimension 8400のOS(XP)を入れようと思うのですが, ドライバ関係など,すんなりと使える状態にできるものでしょうか? よろしくお願いいたします
>>536 それMSで弾かれて、使えないと思うよw
>>536 いずれにしてもライセンス契約違反なので、OSを新たに買う必要があります。
ドライバ関係はDELLのホームページからダウンロードできると思いますよ。
541 :
518=522 :2010/03/25(木) 00:22:53 0
>>535 USBメモリもHDDも基本使ってないです。ブチ抜きです
ただHDDはハズし忘れで付けっぱなしなことが多かったです
542 :
536 :2010/03/25(木) 00:23:15 0
>>538 まじですか?
ちなみにMSとはMICRO SOFTのことでしょうか?
MS の検索結果 約 427,000,000 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒) # マイクロソフト - ホーム Windows、Office、開発ツール、ビジネスソリューション、家庭用ソフト、ダウンロード、Xbox360 等の日本語版製品の紹介、技術情報やイベント情報。 www.microsoft.com/japan/ - キャッシュ - 類似ページ マイクロソフト セキュリティ ホーム Windows 7 サポートオンライン ダウンロード センター Windows XP マウス製品 Internet Explorer 8 Microsoft Update microsoft.com からの検索結果 ? # マイクロソフト セキュリティ ホーム このページでは、マイクロソフト製品を利用するにあたってのセキュリティ情報を提供しています。 www.microsoft.com/japan/.../default.mspx - 18時間前 - キャッシュ - 類似ページ # MSN Japan Hotmail (ホットメール)、Messenger (メッセンジャー)、ニュースなど − 総合ポータルサイト MSN Japan. jp.msn.com/ - キャッシュ - 類似ページ
544 :
536 :2010/03/25(木) 00:24:30 0
>>540 ライセンス違反になるのでしょうか?DELL機どうしはOKだと思っていました
気をつけます
545 :
536 :2010/03/25(木) 00:25:12 0
>>541 そりゃデータも消えるわ。あたりまえだ。
今の時代のWindowsOSでUSBの安全な取り外しってそれほど重要じゃない。 それを「当たり前」として非難するのははなはだ遺憾 それが原因かもねくらいにとどめておくべき
548 :
名無しさん :2010/03/25(木) 00:33:42 0
批判だけは一流!
遅延書き込みを有効にしてるか無効にしてるかでも 変わるかもね
550 :
名無しさん :2010/03/25(木) 00:39:30 0
USBウィルス対策として USB大容量デバイスの接続はSHIFTキーを押しながらケーブルつなぐと安心
USBウイルスはUSBメモリの場合もあるから ケーブルかどうかは関係ないね
553 :
名無しさん :2010/03/25(木) 00:57:53 0
フォルダが読めないは ディレクトリ階層が深すぎて全階層フォルダ名のトータルが上限の256BYTE?を超えたとき フォルダのユーザアカウントが別の設定されているときも考えられます 今みえているフォルダの名前を変更できますか? フォルダのプロバティでアクセス権制限や圧縮モードなど使ってませんか?
7を買おうと思っているのですが homeでもproでも自動で指定した日時にバックアップ作成できますよね? proからしかできないのはネットワークバックアップですよね?
>>355 リモートデスクトップ
logmein
など
560 :
名無しさん :2010/03/25(木) 08:35:38 0
>>560 ページ下の「同意する」にチェック入れて、その下の「ダウンロード」ボタンクリックした?
まさか、ページ上の「ドライバ」のとこクリックしてないよね?
562 :
名無しさん :2010/03/25(木) 08:43:20 0
>>561 もちろんそうやっていましたが、なぜかクリックを連打したらダウンロードできましたw
お騒がせしました。。
565 :
名無しさん :2010/03/25(木) 10:50:30 O
元々オフィスがインストールされたノートPCを使っていて、最近オフィスが入っていないデスクトップPCを購入したのですが、このデスクトップPCでオフィスソフトを使う為には製品版の購入が必要でしょうか?それともノートPCに入っているソフトを移動できるのでしょうか?
買ってください
自宅で使うんなら、OpenOfficeで十分
家でOpenOffice使って会社でMSOfficeを違和感なくスムーズ使えるならそれも可 学生ならアカデミック版あるからMSOffice買っとけ
569 :
名無しさん :2010/03/25(木) 12:56:51 0
デスクトップPCの電源を入れても反応しなくなりました。もちろん電源ユニットを購入を考えていますが、 他のパーツについて相談させてください。 <現在の構成> ・CPUはペンティアム4の3ghzくらいだったかな? ・OSはウィンドウズXP。なお、MEからのアップグレードインストールなため、 クリーンインストール不可能(MEが古すぎてインストール出来ない) ・メモリはおそらくDDR-SDRAM DIMM?1GB <その他状況> ・スタンバイが機能しなくなっている。(復帰しない)過去に電源ユニット、ハードディスク、グラボ、電池を交換したが解消せず、 のこるはマザーボードだけ。諦めて直接電源のONOFFで使っていた。 ・まれにディスプレイにてグラボの信号を感知出来ないマークが点滅して、瞬間的にチラチラと ブラックアウトすることがあった。最近ではPC起動直後は必ずまたたいていた。 <要望> ・可能なら壊れていると思われるマザーボード、古くなったCPUの交換をOSの再インストール無しで行いたい。 インストールした各種ソフトウェアの中にはライセンスキーを紛失しているものも多く、 メールの内容も紛失したくない。Webで自動入力になる各種設定?も無くなると困る。 やはりマザーボードやCPUがすげ替えられてしまうと起動しなくなってしまうのでしょうか? またCPUをコア2デュオやその上位に変えたらメモリとかの変更も必要になって予算がかさむのでしょうか?
>>569 文章の書き方説明が建設的でない
要はあちこちガタがきていたシステムを使っていたがまるっきりバックアップなんて取っていなかった
結果起動しないレベルに陥ったけど今更アレが無くなると困る、アレだけはなんとしてもサルベージしたいって事だろ?
正常なシステムを用意して壊れたシステムのHDDを取り出して新しいシステムに接続しろ
可能なら古いシステムから起動
無理なら新システムから各種データをサルベージ
そもそもの原因は消滅したら困る思い出ギッシリPCをなんのバックアップの用意の無いまま使っていた意識の問題
571 :
名無しさん :2010/03/25(木) 13:18:46 0
最近パソコンがいきなりブルースクリーンになって落ちるのですが、なんででしょうか? ちなみにシステム復元リカバリーはしました。 5年も使ってるので寿命なのでしょうか、できる対策を教えてください
個人のホムペにUPされている、フラッシュプレイヤーで見る動画って 落とすことできるのだしょうか?
>>571 リカバリしても出るなら、寿命。
パソコンが趣味で、原因を特定してパーツ交換したりして
修理するのが楽しいとかでなければ、買い替えがベスト。
>>571 問題が発生する際の状況をもっと詳しく説明
いきなりって書いているが全く操作していないアイドル状態でいきなりブルスクって訳ではないだろ?
OSクリーンインストしても発生するなら問題はハードって事になるが、「システム復元リカバリー」ってのはそーゆー意味?
575 :
名無しさん :2010/03/25(木) 13:23:38 0
>>573 そうですか・・・PCって変えるとプロバイダとか設定も全部かえないとですよね?
>>575 ※質問の前に、自分で調べよう!!
そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
使用に関しての注意
(1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
(2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
(3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
(4) 最後にマルチや違法行為に関する質問はスルーする事
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
>>575 ルーター使ってるならナーンもしなくていいけどね・・・・
うちのセキュリティソフトが機能してるか確かめたいんだけど ウイルス流れてくるようなURL教えて
規制対象になるだろ馬鹿
>>578 180℃まで大丈夫な耐火金庫があったとしよう
火事になった時のためにと買ってきたとして
本当に大丈夫なのかな?って金庫を火に放り込む必要があるか?
そーゆー事だ
582 :
名無しさん :2010/03/25(木) 13:59:21 0
>>574 えと、動画みてたりネット閲覧してるとそうなります。
OSクリーインストってどこでできますか?最初からウィンドウズXP−CDROMがなかったのですが
>>581 ありがとう
ちゃんと反応しました
これで安心して眠れます
>>578 内外のエロサイト渡り歩いていればその内ぶつかる
>>584 そう思って歩き回ったのに全くなんもないから
大丈夫か心配になったのさ
avastとPC Tools firewall plus
で完璧だった
HDDの使用容量が全体の50%を超えてくると動作が遅くなるって聞いたことがあるんですが、本当ですか? 同じ製品でも、容量多いほうを買ったほうが動作も速いということですか?
>>587 現在の数百GBのHDDで50%こえたら遅くなるって言うのはないな。
ただ、少なすぎると不都合がでるのは本当。
同じ時期の同製品の量の違いはあまり影響はないが無いわけではない。
589 :
569 :2010/03/25(木) 15:38:42 0
>>589 エンコとかゲームやるなら高性能PC買った方がいいけど、
WEB閲覧とかメールくらいなら激安PCで十分。
>>587 要は、広い図書館とせまい書庫を比較して
仕事の内容によっては広い図書館のほうが、本の出し入れには苦労することが多いかもしれないが
結果的には、広くてたくさんの蔵書があるほうがいい仕事ができるみたいな
意味もなく容量削る無駄なデータならともかく
必要なデータを足手まといと考えるのなら本末転倒かも
>>589 信頼性で売ってるBTOのところもあるけど
やっぱり他のBTOよりは高くなる。
結局、基本的には値段相応になる。
信頼性が欲しければ金払うものだよ。
XP AMD Sempron 3100+ メモリ1G ↓ win7 64bit Core i7-860 メモリ4G に買い換えたら何するにもサクサク感は感じられますかね
594 :
名無しさん :2010/03/25(木) 15:58:35 0
うん
かなり変わる
dです。 普通でも重くなってきたのでwinを入れ直そうかと思いましたが 結構変わってくれそうなら、買い換えることにします。
オンボードのグラフィック機能無効化したらメインメモリて元に戻りますかね?
>>569 この状況だと
ケースだけ生かして電源とマザーボードを購入
ハードディスクはそのまま使うことも可能
やることは
マザーボードに付属している
chipset infのインストールと
マザーボード交換によるパーツの変更に伴う
ドライバのインストール
なお正常にインストールできないときには
クリーンインストールだが
xpのアップグレード版でインストールが可能
インストール時にmeのcdを要求されるが
実際にmeをインストールするわけではない。
30 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 15:54:46 ID:ckA8jc+o0
VIP発の連投ツールを利用した荒らしが出回っています
おそらく同一人物による爆撃は今日の昼1時頃から始まってついさっきゲハ板にも来たようです
モペキチ連投ツール配布祭りまとめ
http://www28.atwiki.jp/mopekiti/pages/175.html 他板の状況は
Youtube板はほぼ壊滅
ν速はスクリプト関係のスレのみ被害
VIPは安価スレなどが被害
他ネ実やなん実V、ゲーム系板など無差別に埋め立て
以上Youtube板からの報告でした
604 :
名無しさん :2010/03/25(木) 17:24:46 0
質問です。スレ違いだったら誘導よろしくお願いします。 VISTAのHOMEなんですがLMハッシュとNTLMハッシュのパスワードの保存するには どうすればいいでしょうか ophcrackがちゃんと使えないか確認したいんです。 ご教授お願いします。
XP使いですけど7にしないと困ることある?
○質問 グラボのファンがブンブンうるさくて困ってます。 4年近く使ってるPC(グラボ)ですしいっそのこと買い換えようとも思ってるんですが、原因があるなら特定して、解消できるようならしたいです。 原因および解消方法、あるいは買い換えるならどのグラボがいいか判定お願いします。 ○症状 結構前からグラボのファンがうるさくなり始めました。 riva tunerで確認するとうるさい時はファンの速度が20%ほどに低下していて、100%に引き上げると静かになります。 ですが暫くするとファンの回転速度が勝手に20%に戻ってうるさくなります。 下がっては上げ、下がっては上げ、気にならない時は放置、というのを繰り返してきましたら、 段々とファンがへたれる間隔が狭まってきて、時には100%に引き上げた直後にダウンするようになってきました。 ○環境 OS:XP グラボ:GeForce 8600 GT PCは仕事で使う他、動画を観みます。 映画を良く観るので動画鑑賞に適したグラボを希望します。 ヌルヌル動くゲーム等はあまりやりません。 他にどんなことを書いていいのか分からないので、 情報不足でしたらご指摘ください。 なにとぞお願いいたします。
607 :
606 :2010/03/25(木) 17:37:09 0
すみません、オススメ商品についての質問は無しとのことでした。 失念しており申し訳ありません。 出来ましたら適したスレを教えていただきたいのですが・・・。
speedfan 使えなかったっけ?
ttp://www.dospara.co.jp/press/061207.html このパソコンのOSを諸事情で入れなおすことになったのですが、
NVIDIA C51MVチップセットのドライバであるnForce410+Geforce6100ドライバをインストールして、
オーディオドライブであるRealtek HD Audio Driveをインストールするところまで終わりました、が
画面のプロパティから見れる詳細設定のアダプタタブを見ると、情報が全て不明になっており、アダプタの種類にも何も表示されていません
ディスプレイのサイズが1280×800なのに、画面のプロパティから選べる解像度の限界は1024×768になっています
デバイスマネージャーを見てもグラフィックのドライバに対応するドライバが存在していません
画面をスクロールするときとかも、以前使っていたときと比べて明らかに遅いですし、ゲームをプレイしたときも明らかに速度が遅いです
これはなんのドライバをダウンロードすれば解決するのでしょうか
チップセットドライバとグラフィックドライバ というかチップセットドライバ入れないとHD Audioのドライバなんて入らないと思うよ
あ、おそらくインストール自体はできるな オーディオデバイスを認識はできない(チップセットが正しく見えないんだから当たり前)
>>611 きちんと入ってないかんじだな
nvidiaのサイトで最新のドライバ落としたかい?
615 :
611 :2010/03/25(木) 18:19:26 0
>>614 もう一度ドライバをダウンロードし直してきます
>>613 もう一度チップセットドライバを探し直してみます
ルームメイトがPC詳しいが仲が良くない。ブリッジ接続で済む話ですが聞いてください。 ルームメイトが勝手に光回線の業者変えて(モデム新しかった)ルータも新しくした。 モデム→同居人のルータ→俺のルータって変なつなぎ方になってからポート開放が出来なくなってネトゲが重い、弾かれる。 同居人に文句を言ってからも改善しない。以前は1つのルータ(俺の)でブリッジ接続で問題なかった。 ポート開けたいんですがどうしたらいいでしょうか?
ディスクトップPC本体とモニタ(解像度が1900x1080)を接続したら1900x1080で表示されるのは当たり前ですが、 1900x1200のモニタと接続したら1900x1200で表示されるんですよね? 縦が大きくなってますけど、縦に文字が伸びるとかないじゃないですか? うまい具合にこうね、えーっと、言いたいことわかります? つまりですね、あるモニタではこうね…ああ、伝えにくい。 エスパーさん、教えてください。
PCを起動してアカウントでログインする際に 『ローカルのプロファイルが見つかりません。一時的なプロファイルでログインしています。ログオフ時にこのプロファイルへの変更は失われます。』と表示され、いろいろなデータが無くなっていました。 新しいアカウントを作り、まずはOutlook Expressのメールの復元をしたのですが、肝心なメールアカウントが見つかりません。 いろいろ調べて試したのが一向に見つかりませんでした。検索で .iaf とやったのですがどのドライブからも検出されませんでした。 これはメールアカウントがパソコンから完全に消えてしまったということでしょうか・・?
>>619 表示部分が増えたり減ったりするだけで引き延ばされるわけじゃない。
最近ワイド放送が増えたけど古いテレビだと左右が切れてるでしょ、あんな感じ。
622 :
611 :2010/03/25(木) 18:45:57 0
nVIDIAサイトで確認したところ、n
623 :
619 :2010/03/25(木) 18:48:15 0
>>621 的確な回答ありがとうございます。
ディスクトップPCを使ったことがないのでよくわかりませんでした。
624 :
611 :2010/03/25(木) 18:52:31 0
途中送信orz nForce410/Geforce6100が自分のPCのチップセットらしいです 最新はインストールしてあったので、念のため一つ前のバージョンをダウンロードしてみると、そのドライバにはディスプレイドライバとオーディオドライバが同梱してありました (最新の1516にはディスプレイドライバとオーディオドライバが入っていませんでした) もしかしてこれかなと思ったのですが、インストールして再起動すると、ブルースクリーンが頻発。仕方なく削除 チップセットのドライバだけでなく、グラフィックボードのドライバ(Geforce6系列)も試してみたのですが、対応するハードウェアが見つかりませんでしたとエラーが出てインストール不可 もう頭が痛くなってきました
625 :
名無しさん :2010/03/25(木) 18:53:28 0
PCを買い換えました。 vaio(WindowsXP:メールソフトOutlook Express)からLaVie(Windows7:メールソフトOutlook2007) メールのアドレス帳とデータの引っ越し方法を教えてください。
627 :
611 :2010/03/25(木) 19:11:44 0
>>626 完全に盲点でした…
DELLやVAIOは公式でドライバ配布してるというのを見ましたがドスパラでもやってるとは思わなかった…
試してきます
>>624 購入時の付属のcdかdvdがあるなら
それを使ってデフォルトの状態にしてみるのも手
対応OS (オプション) Windows Vista capable
これ入れてるの?
米中の情報戦争勃発かw
631 :
611 :2010/03/25(木) 19:28:46 0
非常にあっさりとインストールすることができました…お騒がせして申し訳ございませんでした
>>626 ありがとうございます
>>629 XPです。付属のセットアップCDはどこかに紛失してしまっていました
PC12年くらい使ってるけど、NECのテレビソフト・スマートビジョンほど不具合の多いソフトは初めてだわ。 2004年購入。今までソフトが壊れて使えなくなりアンインストールして、ソフトナビゲーターからインストールし直したのが8回くらい。 その度にチャンネ設定や保存先を外付けに変更の設定をしないといけない。 でもまだこれはましな方で、ソフトナビにスマートが見つからないとかで(スマートは元々Cドライブに入っていて、CDとかではないので) OSの再インストールからしないといけなかったのが、2回。再インストとなるとバックアップ取ったり、新しくソフト入れなおしたり、IEの お気に入りやクッキーなどかなり時間を取られる。何でNECは不具合を修正したスマートビジョンをネットなどで無料配布しないんだ? 他にもOS再インストールした後から、スマートビジョンから番組右クリックで削除がグレーアウトしてできない(再生などはできる)。 だから、削除するときは一回一回スマート閉じて、スマートのフォルダから日付・時間を確認して削除しないといけない。 サポートにTELしてもわかる奴いなくて、スマートのファイルを保存してる外付けHDDに問題があるんじゃないですか?→有料(2000円)サポートにTELして下さい って言ってくるけど、スマートに問題があるに決まってるじゃね〜か。他のソフトでは全く問題ないのに、スマートは不具合だらけだわ。 外付けもIOデータでもバッファローでもスマートから削除できねーよ。
妹は全国で5本の指が入ります、まで読んだ
くそ、質問かと思って読んじゃったじゃん。 ただの思ったことを殴り書きした日記かよ。
>>632 日記乙、ところでここは質問板なんだが?
エスパー予想では、お前の持ってるPCのHDDのリカバリ領域に不良がありそうだ。
そのため、再インストールしても不具合はいつまでも直らない。
NECからリカバリー用CDを有償で買ってそっからインストールしなおすと改善しそう
636 :
名無しさん :2010/03/25(木) 22:06:25 0
素人質問ですんません。 3年前にメーカー製のノートパソコンを買いましたが、 そこに付属されていたオフィス(2007)は、 新しく買い替えたオフィスなしのパソコンにインストールし使用できますでしょうか??
該当するのを抜粋してあげなよ ・プレインストールパソコンはライセンスの移管禁止 プレインストール パソコンで購入した Office 製品のライセンスは、 PC とセットでの使用を許諾しています。 別の PC に移管することはできません
639 :
名無しさん :2010/03/25(木) 22:24:02 0
>>637 、638
ありがとうございます!
やめます。
ところで、そのオフィスがプレインストールのバックアップ用として
付属されていたというのは、シリアルなんかで判定されてしまうんでしょうか?
人に訊かないで こそっとインストールすればいいじゃん
そういう理由で俺はFDDのバンドルでOSを買い、 そのOSのバンドルでオフィスを買うのであった もう俺のFDDは数世代輪廻転生を繰り返している
別に世代交代してるなら問題ない。分身してたら問題だけど。
FDDって今もフロッピーってあるの?
FDDのバンドルで買ったOSでオフィスも買えるのか
>>645 OSが内蔵するパーツ(ハードウエア)かどうか
三秒くらい熟考してみれば答えが出るさ
647 :
名無しさん :2010/03/26(金) 00:43:52 0
>>636 付属していたということは言い換えればオマケソフト
本体に使用しようが他で使用しようが正規版であればとやかく言われない
ただし購入本体で使用継続していたならば他にインストは禁止(ソフト上のルール)
古い本体から完全削除したうえで新たな筐体にインストするのは合法なので構わない
648 :
名無しさん :2010/03/26(金) 00:53:44 0
任意。
エアダスターを耳の穴で噴射したら鼓膜破けるかな
試せ
651 :
名無しさん :2010/03/26(金) 01:17:50 0
自由。
>>636 違法じゃないけど
メーカー製でオフィスはプリインストール版です
マイクロソフトとの契約違反です
PCを新しく買い換えても使っていいのは市販で売ってるパッケージ版です
フロッピーを使ってる人がいたとはな もう存在しないと思ってた
個人はともかく会社では オープンリールテープを使ってるとこも いまだにある
よそのスレで、FDDとOSの組み合わせは今年の1月に マイクロソフトのお達しでダメになったと聞きました
質問です。
>>642 ので気になったのですが、
>そういう理由で俺はFDDのバンドルでOSを買い、
バンドルでOS付きを買い
>そのOSのバンドルでオフィスを買うのであった
更にもう一枚オフィス付きのOSを買ってという事でしょうか。
2回OSを買った方が安いんでしょうか?
657 :
656 :2010/03/26(金) 02:29:40 0
>>646 その場合、OSが既に内蔵していて、
また、オフィス付きのOSを新たに買うとなると、OSを二回買う感じなんでしょうか?
FDDのバンドルでOSを買い、 そのOSの次期バージョンのOSを後に買う時にオフィスをバンドルにするって事かと。
2回買ったんじゃなくて FDDでOSとオフィスを買ったって話じゃん
>>653 HDDとのバンドルだとHDDがダメになったらOSもパーだけど
使うことのないFDDとのバンドルならその心配はないということじゃない?
今年の1月でもうこの手は使えなくなったけど
>>660 windows7ってフロッピーブートしないのかねぇ
xpまではフロッピーブートするんだが
662 :
名無しさん :2010/03/26(金) 03:21:04 0
なぜ僕は毎晩マスターベーションをするのか
663 :
名無しさん :2010/03/26(金) 03:40:10 0
考えたことがあるかね?
オナヌーマンだからだろ
665 :
名無しさん :2010/03/26(金) 04:12:39 0
正解!
正解したのにこの虚脱感はなんだろう
667 :
名無しさん :2010/03/26(金) 04:21:48 0
正解だからこその虚脱感だな
質問てゆうかなんていうか 日本語入力ができねえ 2chブラウザのここではできるけど ネットではどうしてもローマ字入力になっちゃう ちょっとどうすればいいの? やらしくおねがいしまんこ
ソフトウェアをインストールした後に残る.exeのファイルって デスクトップから削除して良いんですか?
>>670 入力欄をクリックした途端
青いとこの言語バーが見えなくなる
そして半角全角押しても効力がないorz
ああ、firefoxだけに日本語入力できねえ 強制ろーま字だわ
673 :
名無しさん :2010/03/26(金) 04:43:22 0
firefoxだけに日本語入力できない してその心は!?
676 :
名無しさん :2010/03/26(金) 04:49:46 0
を?
677 :
名無しさん :2010/03/26(金) 05:11:45 0
初めは誰もが無力だった。 不死身の勇者も、高名なる錬金術士も王室料理人も 初めはなんの力もないごく普通の人間だったのだ。 だが、彼らは誰よりも夢や希望を強く抱き、追い続けた。 だからこそ世に名を轟かす程の存在になれたのだ。 夢は、追いかけていればいつか必ず叶うものなのだから…
678 :
名無しさん :2010/03/26(金) 05:54:13 0
やだお兄ちゃん、休みの日は何してんのよ!
>>660 HDD壊れると、OSの使用権利消滅するの?
形だけでも繋いでおけばOS使用権利維持出来そうな気も。
あのう、しつこいって怒んないでね。 きのう、動画のダウンロードの仕方教えていただいたけど、結局できなかった。 動画ファイル本体をダブルクリックって書いてあるんだけど。 ウィンドウ→構成ファイル一覧で、そもそも構成ファイルが表示されない。 どこか初期設定が間違ったんでしょうか。 あと、ohaも試したけどだめだった。ずっといろいろやってるんだけど、、。 もし、ヒントだけでもいただけたらありがたいです。 現在、よくわかんないけど、フリーらしきソフト入れてみる途中。 けど,構成ファイル一覧からできればそっちにしたい。よろしくお願いします。
681 :
名無しさん :2010/03/26(金) 07:51:41 O
俺がPC98を使い始めたのは18年前だったか。 その頃はパソコンを持ってる人は珍しく、今みたいに誰かに聞くことも出来なかったので、 本を買って色々試行錯誤して使用していた。 DOSコマンドやconfig.sysやらautoexec.batやらを弄ってメインメモリを開けるのに必死だった。 コマンドを試しに実行してHDDが読めなくなったのはいい思い出です。 今はネットで手軽に聞けて楽な世の中になったものですね。
683 :
名無しさん :2010/03/26(金) 08:12:29 0
だからなんだよ、チェケラッチョ
オレだよ
>>681 わかりました。
ご親切にお返事下さりありがとうございました。
一般的にグラフィックドライバというのはアップデート不要なのですか? 過去一度不具合出た際、アップデートしたきりなにもしていないのですが 通知すらないのでずっとそのままです ATI Radeon HD 3200です
>>688 ドライバやBIOSは、不具合なければ更新しないのが普通
更新することでかえって不具合あることもある
ウイルス対策ソフトとかと同じように考えるのは間違い
WindowsMailについて質問です。 会社でメールを送信する際、社長へBCCで必ず送信する決まりになっています。 いつも、送信先を選ぶのが面倒なので、送信するメールすべて登録したアドレスへ BCCで送信する設定とかフリーのアプリなど無いのでしょうか?
>>689 688じゃないけどマザボのBIOSをうpでーとしようか迷ってた
不具合が見つかるまで自分もやめときます
d
692 :
688 :2010/03/26(金) 10:58:33 0
>>689 そうなんですか
ありがとうございました
693 :
名無しさん :2010/03/26(金) 12:42:46 0
質問なんですが coreI2Duo(1.6G)というのはCPU2個で計3.2Gと考えてもいいんですか?
ドライバやBIOSをメーカーがバージョンアップする理由を考えようぜw
>>694 申し訳ない、まったくわからないです
結局0.8G×2で1.6てことですか?
>>695 それは別の質問への返答だ。
あと、質問した次の書き込みからは
質問の流れを明確にするために
質問者は質問したレスの番号を名前に入れるルールになっている。
ちゃんとこのスレッドの先頭を読んで質問しなさい。
>>694 バージョンアップは不具合の解消が理由の場合も多いが
普通は自分が使ってて関係なければアップデートしないよ。
メーカーが更新を通知しないのも、
かえって不具合が出たケースや、
BIOSアップデートに失敗するケースを考えてのもの。
698 :
698 :2010/03/26(金) 13:01:09 0
>>696 本当にすいません。もう一回質問します
coreI2Duo(1.6G)というのはCPU2個で計3.2Gと考えてもいいんですか?
親が間違えてデジカメのデータを全消去してしまいました これを復旧しようと思い色々調べてたのですが 復旧ソフトを試す場合、デジカメからPCにUSBで繋いだだけじゃドライブ選択にそもそも出てきませんでした 恐らくSDカードに保存してたと思われるんですが これをドライブ指定に出す場合はSDカード用のドライブが付いてるPCじゃないと無理でしょうか
>>698 思想信条の自由の原則によりどう考えようが個人の自由
なるほど。ありがとうございます 安いならカードリーダー買って試してみます
×coreI2Duo(1.6G)というのはCPU2個で計3.2Gと考えてもいいんですか? ○coreI2Duo(1.6G)というのはCPU(1.6G)が2個
coreI2ってとこに突っ込む奴はいないのかよ
>>703 そういう考えだと
0.8Gが2個で1.6Gって考えるやつもいるかもな
706 :
698 :2010/03/26(金) 13:30:18 0
>>703 さん
ありがとうございます!
ようやくわかりました
>>704 間違いました。core2でした
ジサクジエンデシタ(・∀・)v ヴイ!!
>>697 俺が普通じゃないのかも知れないが
ドライバのバージョンアップで不具合が出て
オタオタしたことはないな。
戻せば良いだけのことだ。
何もしないやつはおかしくなった時には
あれも古いこれも古いで大変だろう。
稀だがドライバのせいでハードが壊れることもあるんだけどなw
不具合なく使えてるんなら、バージョンアップはしない方が良い。 (セキュリティー関係でのバージョンアップは別
BIOS OS ドライバ セキュリティ 全てを最新の状態に保つのが常識
なにもしないヤツはメーカー製のPCを 3-5年で乗り換えていくタイプと見た
>>710 基本、それで良いと思うが、
最新パッチ発表→即パッチあてる
これは良くない。
私ウォーズマンだけど(ry
>>713 人柱をチラ見してから更新も
テクのひとつになったか
MSは2月のパッチでまたアレだったもんな
会社の枯れたXP機(販売管理に使ってる) Windows updateしてエラーでまくりになった・・・ 元に戻せず再インストール&再構築 こういうこともあるんです、はい。
>>716 それは悲惨だな
仕事で使うPCでネットに繋いでること自体が
俺には理解できない
知らんがな
Windows update に関しての不具合は、更新プログラム自体の問題より、 PCに入っているソフトウェアやドライバとの相性の場合がおおいのかな・・・?
俺はあの月例パッチの不具合に遭遇しなかった 常に全てを最新を保ってる派だけどな パッチも出たらすぐ当ててるが問題が起こったことがない
PCでデュアルモニタにする場合、どのパーツを見れば出来るか否かが分かりますか? BTOで注文しようと思いまして。
>>721 BTOで注文するのなら、グラフィックカードの品名が記載されてるだろ。
それでググればわかる。
(今のはほとんどデュアルできるとおもうけど
723 :
721 :2010/03/26(金) 16:44:37 0
>>722 素早い回答ありがとうございます。
調べてみます
XPでデスクトップのアイコンを左側に寄せたり 右と左に分けたりすることは可能でしょうか?
>>724 アイコンの自動整列のチェックを外せば自分の好きなように出来るでしょ
動画再生について質問です。 MKV(1920x1080 H264 AC3_FLACx2 5.1ch_2.0ch Chap)の動画ファイル(12GB)を再生したいのですが、 GOMPLAYERで再生したところ映像がカクカクでした。 また、DivX Plus Playerで再生したところ音声が入っていませんでした。 この動画ファイルを正常に再生できるフリーソフトなどありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。
>>726 ソフト以前にもしかして君のPCのスペックが低いのが原因ってことも考えられるけど
728 :
726 :2010/03/26(金) 17:22:32 0
>>727 DivX Plus Playerではスムーズに映像だけ再生されたので、解決策があるのではと思ったんですが・・・
使っているPCはVGC-JS50Bです。
PCスペックが問題であれば諦めます・・・
>>726 GOMPLAYERはコーデック同梱だからな
コーデック単体でDLして軽いプレイヤーで
見てみるのも良いかも
MPCが軽いよ
てか、それこの前上がったファイルだろ
>>729 レスありがとうございます。
この場合、どのようなコーデックをDLすればいいのでしょうか?
>>731 GOMのオプションで左の停止フィルタを選択
停止フィルタタブで高速再生モードで再生する。にチェック
カスタマイズタブでフィルタの追加
divxH264フィルターを追加して最優先に設定
1行目: ×GOMのオプションで左の停止フィルタを選択 ○GOMのオプションで左のフィルタを選択
>>728 GOM Playerの環境設定→フィルタ→コーデックでh264に内蔵コーデックを使わない設定に変えれば
DivXコーデックが使用されて再生されるかと思われる。おれはCoreAVCをそうして使ってまっせ
>>726 G45ならMPC-HC(内蔵のDxVAにチェック)で再生可のはずだけどな。
737 :
名無しさん :2010/03/26(金) 18:36:48 0
フル画面の某ネトゲをしてると、画面が1024*768→1000*768→1024*768みたいな感じで 脈打つようにサイズが変わるんですが何が悪いんでしょうか? 再インストールしても直らず、デスクトップにしてると脈打つ感じは無くなります。 別のPCにインストールしてみてもそちらでは発生しません。
RealPlayer使って動画DLしてたのですがアップデートしたらまともに再生できなくなりました WMPかGOMで再生してみたのですが一部再生できないファイルがでてきました RealPlayer使わずRealPlayer専用?の動画を見るにはどうすればいいのですか?
>>725 ありがとうございます
等間隔で右寄せとかやりたいのですが無理ですか?
>>661 fdd何百枚も使えば不可能ではないかもしれない
質問おねがいします 各社によって違うとおもいますが パソコンの夏モデルって大体何月くらいに発売されるものなんですか?
>>743 夏のボーナス支給前だろうね
6月くらいかな
>>743 大体6月中頃までに出揃う。それ以降に出すメーカーもあるけど、
ソーテックとかうんこメーカーばかりなので気にしなくておk
>>737 恐らくモニターがその解像度か周波数に対応してない
ノートPCで良く調べずに買うと踏む地雷
748 :
741 :2010/03/26(金) 20:46:53 0
「ね」と「て」の間、「い」が抜けとったw
>>744-745 そうですか、まだまだですねぇ
中々ほしいのがなくて・・・
もうちょっと待ってみます。
ありがとうございました。
PCのモニタで地デジを観ようと思うのですが フルHD対応であっても画質は期待しない方がいいですか?
751 :
名無しさん :2010/03/26(金) 21:04:10 O
質問してもいいですか?
メーカーパソコンの御三家と言うと、 NEC、富士通、アップル辺りですか?
>>750 実際に見比べてみると良いんだが
俺の中では大差ない
>>752 HP, acer, Dell
ホームユースではね。
758 :
752 :2010/03/26(金) 21:20:59 0
ありがとう!
759 :
名無しさん :2010/03/26(金) 21:23:30 0
バッファローの外付けHDDを購入しました。 USBケーブルでノートPCに繋いでいるのですが、PCの電源がオフの時は USBケーブルははずしておいた方が良いんでしょうか? また電源オフ時は外付けHDDのACアダプターはコンセントに 付けっぱなしでも良いんでしょうか?
>>759 機種によるかもしれないのだがマニュアルには書いてないの?
>>759 どちらでもかまわないよ
外すのが面倒じゃなければ繋げたままでも可
>>759 PCを終了させるときシャットダウンをしてるなら外してもおk。
Vista以降のスリープなら外さない方が無難。
PCシステムにおいて、電源の入れ切りは
切る時はPC本体が切れてから接続されてる周辺機器を、
点ける時は接続されている周辺機器の電源入れてから、本体をが原則。
763 :
759 :2010/03/26(金) 21:38:38 0
レスありがとうございます。 マニュアルにははずす時はどういう手順とかは書いてるんですがはずさないと いけないとは書いてなかったもので・・・。 ACアダプターについては何も書かれてなかったです。 気にする必要なさそうですね。 ありがとうございました。
764 :
名無しさん :2010/03/26(金) 21:39:53 0
ヤフー知恵袋トップページの右側の「質問する」のマーク(?)と、その上のヤフージャパンや、ヘルプの文字の下に線があるだけのものは、どちらがデジタルデータ量が多いんですか?
765 :
738 :2010/03/26(金) 21:41:20 0
自分のPCのスペックを調べるにはどうすればいいの?
768 :
名無しさん :2010/03/26(金) 21:51:27 0
どうも、ありがとさんです。
>>764 自分でブラウザからhtml保存して比べてみなさい。
前者2つは画像ファイルを含んでいるが、「ヘルプの文字の下に線があるだけのもの」は単にhtml記述で画像じゃないので比べにくいな
772 :
737 :2010/03/26(金) 21:57:31 0
>>746 CRTなんですがネトゲフル画面とデスクトップで
解像度が自動で切り換えられてるって事でいいですか?
>>772 うん。通常ネトゲの環境設定画面で画面の解像度設定できるはずだが…
775 :
名無しさん :2010/03/26(金) 23:35:38 0
サドンアタックていうFPSのオンゲやってると、なぜかローマ字がかな変換できないことがある。 半角全角ボタン押しても変わらない。周りにそんな人もいないし、普通に変換できる日もある。 つまり、変換できなくなっている時っていうのは、俺がなにか余計なことをしたせいって考えてる。 どうしたら直ると思いますか?変換に関係するキーの同時押しとか適当にやってはみたんですが全然的外れ。 よろしくお願いします
バッファローのエアーステーションっていう無線親機を使ってるんだけど 今まではエアーステーションの子機を使って無線接続してました けどパソコンがもう1台増えて、新しいパソコンは無線LANカードが内蔵してあります これで無線接続するときって1台目のパソコンと同じアクセスポイントを選んだ方がいいの? アクセスポイントが4つぐらいあってどれでも暗号キー入れれば繋がるんだけど
>>775 alt+半角全角でもだめかな?
あと、そのキーボードはどのくらい使ってるんだい?
778 :
名無しさん :2010/03/27(土) 01:20:10 0
>>777 使用歴一月、ほぼ新品です ノートPCなのでPCも新品…
altを同時押ししても無理でした
caps lock押しても関係ないみたいです
英数固定というよりは、変換時の下線(破線)が出ません
ゲーム中だけですがゲーム側の問題とは思えません
ややこしい質問でほんとすいません
>>778 Google日本語入力とかATOKとか、IME以外の変換ソフトが入ってるなら、それらをアンインストールしてみるといいかもしれない。
780 :
名無しさん :2010/03/27(土) 01:49:15 0
google日本語入力インストールしてます…
今、既定値にIMEを適用とかなんやらかんやらやってみましたら、正常に入力できました
でもその後にgoogle日本語入力に設定し直しても、正常でした
今までも正常だったり変換できなかったりしたんで、これが決め手かどうかわからないです
>>779 さんのおっしゃる、アンインストールの効果、自分でも理解したいので、それを勧める理由を教えてもらえませんか?
面倒でしょうし、適当な記述で構いません ヒント程度でもいいです
そうしてもらえると自分でも調べられる手がかりになるので助かります
782 :
779 :2010/03/27(土) 08:31:08 0
>>780 うーん、確たる理由があるわけではなく、とりあえず
1. ぐぐったらわずかにゲームでGoogle日本語入力、ATOK関連不具合報告があった
2. 変換ソフトが複数あると、何か不具合起きやすいかもね
3. ゲーム側もそのへんテストしてないかもしれないし
4. 他の人は正常で自分がおかしいとなると、そういった個人の環境だろうし
5. アンインストールしても再インストールもできるし、試して直るならもうけもの
こんな感じ。
783 :
780 :2010/03/27(土) 10:34:05 0
>>781 >>782 さん
Google日本語入力でぐぐったら不具合報告ページに書いてました!
設定をIMEにしてもまた変になるようならアンインストールします!
異変は自分の勉強不足のせいだと思ってたので、ソフトの不具合だとか考えてませんでした
本当にありがとうございました
784 :
名無しさん :2010/03/27(土) 10:34:42 0
ビデオテープに録画したのをパソコンに取り込みたいんだけど どういう機器を揃えればいいの? PCは普通の省スペースじゃない本体やつ
>>784 ビデオキャプチャと大抵付属されるソフトウェア。
>>776 自分のアクセスポイントならどれでもいい
quad8300とi5-650だとどっちのほうがいいでしょうか やはり最新のi5でしょうか、それとも単純にコア数の多いQUADでしょうか よろしくお願いします
>>784 USBキャプチャーを使え。IO−DATAのGV-USBが良いらしい。
他ではメルコ(バッファロー)のとプリンストンのと
ShowBizDVD2ってソフトがバンドルされているものはおすすめしない
>>787 Q8300はうんこなのでi5 650がいいんじゃないのか
処理能力的に1.5倍の違いがある
HTもTBTもあるしなi5-650
jpgを自動的に開いてくれる機能ってないんですか?
は?
外人でももっとうまく伝わるように書くわ
PCの中
798 :
名無しさん :2010/03/27(土) 13:31:16 0
は?
800 :
名無しさん :2010/03/27(土) 13:56:32 0
SerialATAのドライバの組み込みについて質問したい事があります 今さらながら、マイコンでCDドライブを認識していない事に気付きました。 デバイスマネージャで確認してみたところ、CDドライブ自体は問題はありませんでした。 結局SATAドライブの取り込み忘れであることまでわかりました。 去年の10月ごろ、OSの再インストールをしたのですが、 その時にSerialATAのドライバを組み込むのをまるっきり忘れてしまっていました。 つまり、OCを再インストールする前に用意しておくべきであったドライブのデータ?もないです 調べていくうちにVISTAであれば<ahci>モードをBIOSメニューで選択することで データがなくても大丈夫ということを知りましたが、今更設定しても無意味なのでしょうか。 とりあえずCDドライブを認識させるにはSATAドライブを取りこまなければいけないと思うのですが、 どのような手順でなにから手をつけていいのかわからずお手上げ状態です。 助けて下さい 長文になってしまいましたが、読んで頂いてありがとうございました。
このように書きます ggrks
802 :
800 :2010/03/27(土) 14:10:04 0
すいません。肝心なの忘れてました OS:Windows Vista Home premium SP1 CPU:インテル Core 2 Quad Q9450 メモリ:DDR2 SDRAM 4096MB HDD:500GB SerialATAU 7200rpm
DVDドライブはOS自体に組み込まれてるんじゃなかったっけ?
>>800 マイコンピュータに表示されないのに
デバイスマネージャーで認識してるとか無いから
何か勘違いしてないか?
>>800 エスパー変換
Q
SATA接続されているDVD/CDドライブがマイコンピュータに表示されません。
デバイスマネージャには表示されています。
どうしたらいいでしょうか?
A
デバイスマネージャのDVD/CD-ROMドライブのところに ? や ! マークがついているかどうかを確認します。
ついていたらドライバをインストールしてください。
ドライバはCD/DVDドライブのメーカーもしくはパソコンメーカーのHPからダウンロードできます。
? や ! がついていない場合は、コントロールパネルのコンピュータ管理->ディスクの管理から
対象のDVD/CDドライブを右クリックしてドライブ文字とパスの変更を選択し、正しくドライブ文字が
設定されているか確認してください。
807 :
名無しさん :2010/03/27(土) 15:09:16 0
バッファローのHD-CLU2シリーズの1T外付けHDDを購入したんですが 付属のアプリケーションでフォーマットしたらFAT32でフォーマットされてました いくつかデータを入れてから気づいて、一度中のデータを削除し マイコンピューター→管理から該当ドライブ(FAT32)をNTFSでフォーマットしようとしたら 「ボリュームHD-CLU2(ドライブ名)プライマリパーティションは現在使用中です。このボリュームを強制的にフォーマットするには 「はい」をクリックしてください。 警告:強制的にフォーマットするとこのボリュームをしようしているアプリケーションで予期せぬエラーが 発生する場合があります」 と表示されます 念のため隠しフォルダやファイルを表示させたのですが、システムボリュームインフォとリサイクラーが入っているだけの状態です 他に常駐させているソフトといえばウィルスバスターのみなので切ってみたんですが、やはり表示されます これは強制フォーマットしてしまってもいいんでしょうか?
808 :
800 :2010/03/27(土) 15:09:22 0
>>803 >OCを再インストールする前に用意しておくべきであったドライブのデータ?もないです
指摘していただいたのは上記の部分についてだと思うんですけど(違ってたらスルーで)
用意しておくドライブっていうのは
DVD/CDドライブの方でなくSerialATAのファイルの方です
誤字脱字ばかりですいません
>>804 インテル G33 Express チップセット搭載
です
>>805 今確認してみたらデバイスマネージャでも認識されていませんでした
見間違いしました・・・すいません
あとドライブはBUFFALO社の物です
>>808 SerialATAのファイルってドライバの事を言ってるのか?
とりあえずBIOSでドライブ認識してるか確認してみれば?
>>807 再起動してからフォーマットすればいいよ
それでも警告出るならスルーで
>>811 言い忘れてたけど、クイックフォーマットじゃないとかなりの時間かかるから覚悟しておけ
813 :
800 :2010/03/27(土) 15:19:08 0
>>807 >強制フォーマットしてしまってもいいんでしょうか?
いいです。
システムが入っているCドライブがかなり大きかったので、リカバリディスクを作ってからパーティション変更をしました。 この時作ったリカバリディスクはパーティション変更後も使えるのですか?
>>815 そのPCメーカーの設定による。使えないメーカーもある。
>816 ありがとうございます。 念のためもう一度作ることにします。
マジですか 買う時にオプションでパーティション変更した場合もリカバリ不可能になることがあるのですか?
ありがとうございました。
822 :
800 :2010/03/27(土) 15:54:42 0
>>809 BIOSでドライブ認識しているか確認してみたところ認識されていませんでした
SATAコネクトは確認の仕方ガいまいちわかりませんでした
>>822 ん?
もしかしてSATA拡張ボードとかつかってるの?
824 :
800 :2010/03/27(土) 16:22:52 0
>>823 拡張ボードは使ってないです
>>822 ではわからなかったといってましたがSATA confingnationは有効になっているのを確認しました
試しにDVD/CDドライブの外付けを繋いでみたところ
BIOSでもデバイスマネージャでもマイコンでも問題なく認識され、ディスクの読み取りもできました。
SATAは未だ良く分からない状況ですが、とりあえずdiscの読み書き取りには困らないので
地道に解決策を探していこうと思います
解答していただいたみなさんありがとうございました。
>>805 あるからww
デバイスマネージャで認識してても
マイコンピュータに表示されないとか。
逆はないけど
>>824 恐らくドライブ番号が正常に割り振られてないからマイコンで見えないんじゃないのか
管理ツールで見てみろ
>>824 BIOSで認識してないならドライブかケーブルが逝ってるんじゃない?
クラシック表示に切り替える>コントロールパネル>管理ツール な
認識されたんか よく嫁俺
830 :
800 :2010/03/27(土) 17:23:58 0
>>826 −829
認識されたのは外付け(USB)タイプのDVDドライブで
内蔵(SATA)はBIOSでもデスクマネージャでもマイコンでも認識されていない状態です
OSを再インスコした際にSATAのドライブを取りこみしていなかったのでおそらく認識されない状況だと思うんですよ
方法もなんとなくわかってきたのですがとにかく手間がかかりそうなので
丸一日時間が空いたときに試してみたいと思います。
>>830 お前はどうやってOS再インスコしたんだ?
CD/DVDドライブ使わなかったのか?
現在ルータを使って有線LANで4本使っているのですが 4本のうち一本に無線ルータをつないで有線3本+無線数本で使うことは可能ですか? 可能の場合一本一本の回線スピードが遅くなるといったことはありますか? どなたかおねがいします
>>833 可能だけど
無線ルータ買うならそれに有線接続すればいい
835 :
833 :2010/03/27(土) 19:01:02 0
>>834 可能ですか できそうな気がしたのですが自信ありませんでした わかってよかったです
無線に有線接続できるのですか 知りませんでした もう少し調べてみます
ありがとうございました
ルータ、ハブ、無線LANアクセスポイントが全部別体だった時代もあったねぇ
何時の時代だよw
838 :
名無しさん :2010/03/27(土) 19:23:07 0
今4年位前に買ったデスクトップですが性能が低すぎるので買い換えたいけれど モニター抜きでデスクトップで5万程度で買えるものを価格.comで調べて買うのは 時期が悪いですか?
>>838 決算月だし良いんじゃない?
余り本体だけとか売ってないけどね
買換えが必要なら、時期は悪くない 必要じゃないけど何となく買い換えたいという程度なら今は時期が悪い
842 :
名無しさん :2010/03/27(土) 19:51:00 P
有線ルーター-(有線)-LAN用ハブ-(有線)-ノートPC としているんですが、ハブのLANポートに無線LANアダプタみたいなの装着して ノートPCから無線接続ってできるんでしょうか? その場合どういった無線LANアダプタを買えばいいんでしょうか?
>>842 できるけど、コストパフォーマンスは悪いよ。
書いてないけどモデムもあるでしょ。↓みたいに
モデム-(有線)-有線ルーター-(有線)-LAN用ハブ-(有線)-ノートPC
これを無線LANルーターを買ってきてLAN用ハブのあるところに置いて
モデム------(有線)------無線LANルーター-(無線LAN)-ノートPC
でいいんじゃないの?
844 :
名無しさん :2010/03/27(土) 20:01:30 0
>>838 です、ありがとうございます
>>839 E-MACHINEのを考えてます。前のもモニタ別売りでした。
>>840 嫌です
>>841 必要ってほどじゃないですね
いつ頃なら時期がよくなりますか
地デジ開始したらそれが見られるデスクトップに買い換えるというのは
いい選択ですか?今テレビは持っていません。ワンセグで見ています。
845 :
名無しさん :2010/03/27(土) 20:02:30 0 BE:884619735-2BP(0)
846 :
名無しさん :2010/03/27(土) 20:03:01 0
あとついでにですが、メーカーのPCを買う場合 普通はどれくらいの年数使い続けるんでしょうか 昔と今では比較できないでしょうか
>>842 物によるけど4000円以上するからな
無線ルータ買うよりは安いけどな
848 :
843 :2010/03/27(土) 20:04:20 0
>>846 PCは数ヶ月から半年もたてば新モデルが出る。
新しいPCが欲しいと思った時
まだ待てるというときは待つべき
というのを言ってるのが
>>841 最近、長期保証で3〜5年のものが増えてるし
それぐらいじゃないのかな。
>>847 >>848 ありがとうございます。できるけどコストパフォーマンス悪いんですね・・
もう少し検討したいと思います。
URL参考にさせてもらいます
メーカー製のPCを買う超初心者の人は、Windows7のSP1を待った方が良い (たぶん今年の秋) 後からSP1を適用した場合にトラブルが発生した場合、自力では対処しきれない可能性が大 ただし、絶対駄目というわけではないので、我慢できるなら待った方がいい、くらいに考えてね 地デジ関係はねぇ、PCでの視聴に関しては、 ノイズや安定性の面でこれ以上進歩しないような気がするw メーカーもあまりやる気なさそうだし
来年にはWindows8出るぞ?
出ねーよ
マルチモニタにしてるんですが PCを立ち上げるとモニタ設定が左右逆転する現象に悩まされています 何が原因なんでしょうか?
856 :
名無しさん :2010/03/27(土) 21:01:41 0
838です 色々参考になります。 まだ今のPCを使うことは出来るので買うのは控えようかと思います。 有難うございました。
今月が一番安く買える時なのにもったいないな
最近PCとモニタを買い換えました。 それに伴って、モニタの明るさが画面全体の明るさバランスに応じて自動的に変わってしまうようになりました。 具体的には、ネットをしていて突然黒ベースのサイトに移動したときはそれが顕著で、 細かいとこだと、2ちゃんねるブラウザを使っていてレスポップアップをするだけでも明るさが変わることがあります。 変わると言っても、すごく細かい変化なのですが気になってしまいます。 モニタは三菱RDT23IWLMにHDMI接続 グラフィックはCorei5オンボード OSはWindows7 64bit 以上のどれが原因なのでしょうか?ご存じの方ご教示よろしくお願いいたします。
859 :
854 :2010/03/27(土) 21:04:40 0
>>855 直球ですね(泣)
どのように設定し直せばいいのでしょう?
グラボはHIS4670です
HDMIとDVIで出力してます
860 :
名無しさん :2010/03/27(土) 21:04:51 0
>XP Home/Proの32bit版では2TB(厳密には2.2TBくらい)以上のHDD領域は認識できないので ってどっかで聞いたことあるんだけど 今、SATAのHDDの160GBと1TBを繋いでいるんだけど 明日2TBの買いに行って160GBを外して1TB+2TBの組合せにしようと思うんだが この場合合計3TBだけど、出来ないのは2TB以上の領域の確保だから別に大丈夫なんだよね?
それはあれじゃないか 超解像度技術ってやつ 持ってないから、設定の解除方法とかしらないし、可能性があるとしたらそれくらいだと思って勝手にレスしてみた
て
HD革命/backup ver.7 liteを使用して 調子の悪い内臓HDDから外付けHDDにOSごとコピーができたのですが 新しい内臓HDDを購入して外付けのデータからの復元は可能なのでしょうか 色々検索していたのですが、確信のもてる記述が見られず困り果てています
実はLite版のHD革命 BackUp Ver.7は、機能制限のためバックアップ時と違うサイズのディスクに復元することができない
GPUで検索してほしいPCが選べるようなサイトないでしょうか? グーグルだとマニアックな店舗のしか出てこないんですよね
>>859 画面の設定でモニタをドラッグして位置を変えるのはだめなのか?
>>858 RDT231WLM
マニュアル見よう
エコ設定の項目も見よう
ソースネクストのウイルスセキュリティソフト入れたらニコニコ動画が見れなくなってしまいました。 サイト自体見れません。何か原因があるんでしょうか?
870 :
858 :2010/03/27(土) 22:16:44 0
>>868 最初はそれだと思ったのですが、エコ設定はOFFになってるんです。
もう少しマニュアル読んでみます。
871 :
854 :2010/03/27(土) 22:27:49 0
>>867 左にピボットの縦モニタがありまして1920x1200なんですね
右は横タイプで1920x1080なんですけど
立ち上げ直すと
これが逆転してるんですよ
だから毎回回転をいじってあげて直すのが非常に手間
困ったもんです
872 :
名無しさん :2010/03/27(土) 22:29:58 0
あるソフトをアンインストールしたんですが、完全には削除されずに[現在インストールされているプログラム] 一覧に プログラム名が残ってしまっています。 「プログラムの追加と削除」で消そうとしても消えません。 どうすれば完全に消す事ができますか? 追記:ショートカットは消えて、ローカルディスク/プログラムからもちゃんと消えてます。
876 :
名無しさん :2010/03/27(土) 23:25:11 0
スカイプで話していると会話が途切れ途切れになります。 これは現在のスカイプがおかしいのでしょうか?
880 :
名無しさん :2010/03/27(土) 23:52:41 O
来月初めてのBTOパソコンをパソコン工房で買おうと思っています。 FPSをやるのでパソコン工房で店頭販売してるゲーム用パソコン(G1?)の中でも1番高い本体価格13万9千円のやつにしようかと思ってます。 スペック自体は文句なしなんですが、実際に買った後にファンがうるさい・発熱がすごい・電源が合わない等の不満が出てこないか心配です。 私が買おうと思っているパソコン工房ではそこらへんも考えてゲーム用のパソコンとして売り出してるのでしょうか?
PCI-EスロットにBcasカードリーダがあって、キャプボつけたいのにつけれないのですが USBのBcasリーダはあるのでしょうか?あれば代表例もお願いしたい。 チューナーはPCIなので大丈夫なのです。
882 :
名無しさん :2010/03/28(日) 00:13:22 0
Windows XP PentiumDです。 HDの動画をPCにコピーしてGOMプレイヤーで再生したところ、 カクカクでとても見れたものじゃありませんでした。 色々と調べると、コーデックが対応していないということで、 ・PowerDVD 8の体験版 ・coreAVC をインストールしてGOMプレイヤーの設定を変えると再生されるようになる。 という記事を裏技サイトで見たのですが、 両方とも見つかりません。 PowerDVDはすでに10になっていますし、coreAVCはダウンロードしにくいという 記事もありました。 他にGOMプレイヤーでHD動画をサクサク見れる方法がありましたら教えてください。 お願いします。
>>882 PentiumDなんて電力食うだけのゴミPCはあきらめて新しいPCを買うのがお勧め。
884 :
名無しさん :2010/03/28(日) 00:27:36 0
>>883 買えないんです。
よかったら方法教えてください。
>>887 あるようですね、安心して内蔵のやつはずせるようです
ありがとうございました
>>882 コーデックではなくおそらくPCのスペック不足です
>>889 Celeron540(1.84GHz)/2GB/VisataSP2
GOM/CoreAVC/HaaliMediaSplitter で、
GOMデフォルトでYouTube720pの動画ファイルが
CPU使用率平均90%弱でところどころカクツキから、
CPU使用率平均50弱で問題なしになったぞ。
PenDCならYouTube1080p程度ならなんとかなりそう。
CPUを交換するのって マザーボードとBIOSのバージョンが交換するCPUに対応しているのを確認したら あとは付け替えるだけでおkなんですか?
892 :
名無しさん :2010/03/28(日) 01:06:31 0
カクカク云々 馬々、鹿々
893 :
名無しさん :2010/03/28(日) 01:14:23 0
質問です。 Vistaです。 2ちゃんにギリシャ語で書きこみたいのですが どうしても全角文字になってしまいます。 半角で入力するにはどうしたらよいのでしょうか? 検索して調べて IEのツール→インターネットオプション→言語セット→ギリシャ語 のwebページフォントをAriai Unicode MSにするというのをやってみましたが 半角になりませんでした。 あとIMEパッド文字一覧でギリシャ語を選んで入力もやってみましたが 半角になりませんでした
894 :
893 :2010/03/28(日) 01:26:39 0
すいません、windows板を見つけましたので移動します。 すれ違いごめんなさい
質問です。昨日マシンに空のコップを落としてしまい、衝撃からかマシンが突然フリーズして、 再起動後から、HDD絡みでRAIDボリュームはパリティを初期化しています。 というメッセージが表示されてマシンが重かったのですが、終了してからは軽くなりました。 これって何をしていたのでしょうか?どういう意味ですか?
>>891 OK。グリスとかはちゃんと塗りなおしてね。
>>895 そのままの意味。RAID5のパリティを作り直してた。
パリティの意味はググって調べて。
>>896 ありがとうございます。
PCには疎いから設定とか弄らなくいいと知って安心しました。
900 :
名無しさん :2010/03/28(日) 03:34:05 0
HD動画を編集できるフリーソフトってありますか? windowsXPのムービーメーカーではHDのビデオを取り込めないので 困っています。
/\ ハ,,ハ ∩/./\\へ( ゚ω゚ )∩ __ // ̄~`i ゝ ∩二二二二___ヽ_/ `l | / / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM | | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>> \ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~ `、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二='' ヽヽ___// 日本 ____________ __ |お断りします | |検索|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ◎ウェブ全体 〇日本語のページ
aviutl
903 :
名無しさん :2010/03/28(日) 07:43:24 0
超初心者がホットスワップとか言うのか 時代は変わったな
906 :
名無しさん :2010/03/28(日) 11:24:12 0
僕のおちんぽもホットスワップです!
907 :
名無しさん :2010/03/28(日) 13:05:19 0
you tube が3月から自分のパソコンに動画を保存できなくなったのですが どうやればダウンロードできるようになるのでしょう?
545 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2010/03/28(日) 12:55:11 ID:sOzjCSRa you tube が3月から自分のパソコンに動画を保存できなくなったのですが どうやればダウンロードできるようになるのでしょう?
ブラウザを選べば幸せになれる
910 :
名無しさん :2010/03/28(日) 14:36:25 0
アスロンXPとatomの同クロック数のCPUだとどちらが処理早いんでしょうか
912 :
名無しさん :2010/03/28(日) 14:55:23 0
すごく基本的な質問をよろしいでしょうか? 現在、ひとり暮らしでTVのない生活を送っています。 今回デジタルTVチューナー付きPCを買おうと思っています。 (GatewayのZX6800-43です) で、ふと思ったのですが、このPCが家に来ただけではダメですよね。 また別の契約などが必要になるのですか? 東京在住で、部屋にはTVのコンセントらしきもの(?)はあります。 ちなみにこういう疑問は、なんてキーワードでぐぐったらいいものでしょうか?
わかりやすい釣りだな…
>>911 atomのほう性能上だったんですか・・・
親が新しいPC買うといってたのですが、atomだけはやめとけってきつく言ってしまった
915 :
名無しさん :2010/03/28(日) 15:03:41 0
>>912 いいから大家か管理不動産会社に聞け
このアンテナ線は地デジみれんの?って
見れるって言ったらアンテナ線つなげ
見れないって言われたらあきらめろ
916 :
名無しさん :2010/03/28(日) 15:05:55 0
チョイ打ちしに行ったほうがいい?
>>914 Atomはネットブックなど、消費電力を抑えたい場合によく使われる。
消費電力の割に性能がいいから。値段も安いし。
デスクトップやそこそこの性能が必要なPCには向かない。
なので、そもそもデスクトップ用のAthronXPと比較するのは変。
更に古いAthronXPと比較した人もいないだろうから、どっちが性能がいいかを
正確に知ってる人は多分いない。
919 :
名無しさん :2010/03/28(日) 15:28:29 0
>>915 レスありがとうございます。
でも、建物が地デジ対応だとしても、見るには有料ですよね?
参考までに、今までのアナログ放送って
TVさえ買ってきたら、アンテナ線を自分で繋いで見られるようになるものだったのですか?
世間知らずでスミマセン。
春休みだな…
>>919 地デジは無料
BS/CSも無料のものは無料で見られるよ
>>919 今までの地上アナログも
これからの地上デジタルもタダだよ
>>919 地上波デジタルも普通に電波塔から飛ばしているんだから
アンテナ立てて勝手に受信するなら無料。
マンションが共同アンテナを立ててることもある。
ケーブルテレビ会社との契約が必要とかだったら有料。
チャンネル設定くらいは自分でやってくれよ
926 :
名無しさん :2010/03/28(日) 15:39:44 0
・・・・・・そ、そうだったのか。 じゃあ運がよければそのままTVが見られるわけか。 管理不動産会社に聞いてみます。 こりゃあラッキーだ。 ほんと、ありがとうございました。
これ釣りだろ 皆春休みだから相手してたんだよな?
そこまでしてTV見たいか?
>>918 アスロンXPってデスク用だったんですか。親が使ってるノートPCのCPUがそれだったので・・・
>>919 やはりatomのほうダメでしたね、ありがとうございます
あの表だけで判断して鵜呑みにしちゃう人っているんだな・・・・・
2台のPCをつないで一方のPCのリカバリディスクをもう一方のPCで焼く方法を教えてください 複数PCをつなぐ場合LAN接続が速いというのを見かけたのですがLANケーブル1本あればできるのでしょうか? 周辺機器はISPのレンタルモデム(ジャックが1個だけ)とその付属LANケーブル、モジュラーケーブル各1本ずつしかありません これでできますか?
USB接続でP2P
>>931 ほかのPCでリカバリ作成は
メーカーによってできるできないがあるはずです
934 :
名無しさん :2010/03/28(日) 16:26:25 0
急に外付けハードディスクからカチカチと音がしはじめました 電源を切るときのヘッド退避音と同じ、金属のぶつかる音です そのときはUSTREAMにアクセスしていて、ブラウザを閉じたら音も止まりました このディスクはもうヤバいですか?
936 :
931 :2010/03/28(日) 16:37:10 0
937 :
名無しさん :2010/03/28(日) 16:46:45 0
ようつべの動画が保存できなくなったんだけど原因分かりますか?
>>937 まともに自分の状況を説明できない超初心者は問題が起きたら即リカバリ。
これで絶対解決する。しなかったらハードウェアの問題、メーカー修理をどうぞ。
掲示板で質問して自分で試行錯誤するより圧倒的に早く解決する。
リカバリになれればなれるほど早くなる。お勧め。
PC買ったんですが オーバークロックてする必要あるんでしょうか? 興味なければ特にやる必要なし? win7 64bit core i7 860 メモリ4G
そのスペックでオーバークロックするの?
>>940 >>941 dです。
ググったらオーバークロックすると性能がアップするとあったのですが
壊れる可能性もあるみたいで、みなさんはどうしてるのか聞いてみたかったんです
興味もないですし、普通に使うことにします
質問です インテルから来年に発売予定のCPUサンディブリッジについてです。 先ほど発売されたインテルのi7-980xは10万円を超える値段でした。 では、サンディの値段はさらに高くなるのでしょうか? よろしくお願いします
944 :
名無しさん :2010/03/28(日) 17:19:40 O
uq wimaxのお試し借りてきてWindowsのアップデートしたら、さっきまで繋がってたのに繋がらなくなりました ページが表示できませんってなってしまいます 電波は大丈夫なんだけど、助けてください
>>943 世代が変わるだけだよ。
Core 2からCore iへの世代交代中だけど
Core 2 Quadの最上位はCore i3よりも
性能がいいし値段も高いでしょ?
使ったこと無いけど、オーバークロックをシミュレート出来る、フリーソフトがあるらしい
質問です。 BD-REは、FD・MO・DVD-RAMのように文書の上書き保存が出来ますか? それとも、CD-RW・DVD-RWのように、いったん消せば何度もかける、といったものでしょうか?
>>947 Hatenaより、BD-REとは
Blu-ray Discの読み書き可能なメディア。
CDやDVDではRWやRAMに相当する。
949 :
947 :2010/03/28(日) 19:49:13 0
>>948 レスサンクス。
hatenaの解説力だとそんなもんですよね。
醜い韓国人、血の腐った朝鮮人、人類の恥 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
951 :
名無しさん :2010/03/28(日) 19:58:14 0
『史上最大春の格闘技祭りボクシング×K−1 亀田祭り』
∧_,,_∧
( `(・・)´)<君もTBSに合わせてK−1 & ボクシング亀田を応援しよう!
( T豚S )
. | | | KeyHoleTVでご覧頂けますw
(_(_)
ttp://www.v2p.jp/video/
954 :
名無しさん :2010/03/28(日) 20:07:52 0
通報祭りはじまった!!!!?
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ここでつかー朝鮮人より恥ずかしい日本人がいるスレは(´・ω・`)
958 :
名無しさん :2010/03/28(日) 20:20:38 0
IYH!!!!!!!!!
959 :
名無しさん :2010/03/28(日) 20:45:13 0
暗殺しりとりやろうぜ!!
お前等スレタイ音読しろ
962 :
名無しさん :2010/03/28(日) 20:51:58 0
そんなのかんけいねー!
クソスレに認定されました
966 :
名無しさん :2010/03/28(日) 20:58:58 0
はやく!
てか、こんなんで警察とか通報とか言ってんのも何だかなぁって思いました。 (。・ω・。)
968 :
名無しさん :2010/03/28(日) 21:04:15 0
通報って書くのは挨拶みたいなもんだろ
970 :
名無しさん :2010/03/28(日) 21:21:56 0
通報祭継続中!!!!! IYH!!!!!!!!!!
ビデオカードてゲームしなければオンボードとかでもいいのでしょうか? ゲーム以外だと何によく使われるものですか?
972 :
名無しさん :2010/03/28(日) 21:32:44 0
>>971 主たるものとしてはグラフィック描画の演算
973 :
名無しさん :2010/03/28(日) 21:43:24 0
キーボードをローマ字入力に戻す方法がわかりません。 いまはキーボード一つ押すとひらがなが一文字出てしまう状態です。
975 :
名無しさん :2010/03/28(日) 21:45:47 0
>>971 マルチディスプレイ環境の構築にも使う。
デュアルくらいまでならチップセット(オンボード)でも対応している物
はあるが3つ以上とかだと通常はビデオカードが必要。
なんにせよ、インテルオンボーロのノートで十分だとしか言いようがない
979 :
名無しさん :2010/03/28(日) 22:09:03 0
最近、ネット閲覧してるといきなりブルースクリーンになって落ちる様になったのですが、 何が原因なのでしょうか?Windowsアップデート見ても最新でした。 最近いれたソフトはベクターのツールと無料アヴァストセキュリティソフトです
981 :
971 :2010/03/28(日) 22:11:31 0
動画支援にグラフィック、マルチディスプレイですか 長めに使いたいのであれば買っておいても損はしないかもしれませんね ちょっとググってみます ありがとうございます。
982 :
名無しさん :2010/03/28(日) 22:16:26 0
>>980 メモリ変えたりはしてないです。物理メモリなどをみてもかなり余裕あります
983 :
名無しさん :2010/03/28(日) 22:16:36 0
>>981 必要になってから買ったほうがいいよ
無駄な買い物、無駄な電気代ほど愚かなものはないからね
>>979 ベクターのツールに決まってる
阿婆擦れもちょっと怪しいかな
俺は阿婆擦れ入れてるけどこれが原因と思われるブルーバックはない
イメージなんて そんなモン 上っ面なだけで... ネぇ、何がわかるのぉ?
986 :
名無しさん :2010/03/28(日) 22:26:39 0
>>984 まじですか・・・今までブルースクリーンなんてほとんどなったことなかったのに
ベクターツールいれたら出だしたような・・・
これってプログラム削除で完全にレジストリとかも消えますか?
ちょっと確認したいんですが、今ノートパソ14型の画面でにこ動みてます。動画部分なんですが実測地が縦11cm・横15cm。 これ、大きいモニターで見ると動画部分も大きくなりますか?
解像度を無視しては語れない
>>987 サイズだけじゃなく画面解像度との比率次第
素直に全画面表示するのがいいんじゃないか
>>984 Avast入れる前に何かセキュリティソフト入ってた?
991 :
979 :2010/03/28(日) 22:40:53 0
>>991 ノートンクリーナーで除去することを強く推奨
993 :
名無しさん :2010/03/28(日) 22:42:13 0
OS:Windows XP CPU:PentiumD 携帯で撮影した22,560KBの3GPP2ファイルを、 QT converter1.3.0という変換ソフトでAVI(2,416,757KB)に変換してプレイヤーで再生すると、 動きが途切れ途切れになってしまいます。 元の3GPP2ファイルは問題ありませんでした。 変換後にプレイヤーで再生した時はCPU使用率は30%以下ですが、PCの音が大きくなります。 これはやはりPCのスペックに対してファイルが大きすぎるからでしょうか? 今のPCのスペックのままでどうにか普通に見られる方法はないでしょうか? わかる方いらっしゃいましたらお願いします。
エンコードの問題かもしれない よりよい環境でエンコードするといい
995 :
979 :2010/03/28(日) 22:50:00 0
>>992 まじすか・・・ノートン今入れてなくてアバスト入れたのが仇になったかorz最悪だ
996 :
993 :2010/03/28(日) 23:01:31 0
>>994 ありがとうございます。
エンコーダーだけ起動させた状態でやってみましたが症状は同じでした・・。
他のエンコーダーも試してみます。
そうなるとデュアルコア以上のプロセッサを試したほうがいいね
続きは次スレで!
>>993 プレーヤーを軽いものに変えてみるとか
メモリ不足でスワップしてるとかディスクからの読み込みが追いついてないって事はないよね?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。