1 :
名無しさん:
とは言っても私の事です。笑
今度10万程度でパソコン買おうと思ってます。
時季的に今買って良いんでしょうか?
また初心者なんでわかりやすいパソコン教えてください!
vaioってどうなんすか?笑
よろしくおねがいします!!
2 :
名無しさん:2010/03/10(水) 02:08:15 0
3 :
名無しさん:2010/03/10(水) 02:49:23 P
初めて買うとしたら、vaio タイプS以外ないだろ
ちょうど10万円くらいで買えて問題なし
4 :
名無しさん:2010/03/10(水) 03:29:21 0
一応今日電気店行って
すすめられたパソコンはvaioのcシリーズでした。
価格は11、8000円です。
地方の電気屋なので在庫があまりないそうです。
来週あたり街(福岡)に出るので、
その時まで待った方が賢明でしょうか。。
教えてください!!
5 :
名無しさん:2010/03/10(水) 03:32:19 0
dellは安いし注文してからすぐ届くから初心者にもお勧めだよ
6 :
名無しさん:2010/03/10(水) 03:34:37 0
やぱdellかvaioですよねぇー。。
どちらかに決定的な差みたいなのはあるんですか?
7 :
名無しさん:2010/03/10(水) 04:17:52 0
個人的な購入相談で単発スレ立てるなよ
DELLは勿論、VAIOも直販のオーナーメイドがあるだろ
で、1台目ならEにフルHD液晶とRadeon載せとけ
i5-430M・4GBメモリ・ブルーレイ・ワイド保証も付けて13万程度になる
8 :
名無しさん:2010/03/10(水) 08:00:19 0
10万の買っても3年後にはゴミスペック
5万ので十分
9 :
名無しさん:2010/03/10(水) 08:02:16 0
> 注文してからすぐ届くから
・・・?(´・ω・)
受注生産じゃないのもあるん??
ボロクソに叩かれてると思ったがお前ら優しいな
DELLは最低1週間はかかるようだ
大学生にもなろうかというのに
質問スレを利用しもしないでスレ立て
嘆かわしい
vaioってどうなんすか?笑
イラっときた
まずは家だけで使うのか、学校に持っていって使うのかはっきりさせたほうがいい。
vaioなんて全部中国に丸投げしてソニーの名前で売ってるだけじゃん
生産国偽装してたし
それ言い始めたら、世界中のパソコンの90%は当てはまるじゃん
Macなんて・・・いやなんでもない
単発糞スレ終了
そこそこなスペックのデスクトップPCとモバイル用途にネットブック
大学生ならこの組み合わせが最強。デスクトップ+モニター7万でネットブック3万。しめて10万
>>6 自分で決定的な差を見出せないのに、何が「やぱdellかvaioですよねぇー。。」だよ。
馬鹿じゃねーの?
お前みたいな低脳は、ブランドとデザインで決めとけよ。
どうせ性能とか機能に違いがあっても、不自由を感じるほどの頭が無いんだろ?
大学ならOS貰えたりするん?
>>23 馬鹿か、どこからそんな変な発想が出るんだ
学生ならアカデミックパック使えば安く買えるけど
25 :
名無しさん:2010/03/12(金) 11:01:49 0
>>24 情報科学系の学部ならもらえる大学もあるから。
うちの大学がそう。
「MSDN AcademicAlliance」
で大学が金だしてくれるから、全部無料でダウンロードできる。
情報学部だと、講義でPC自作するらしいな
大学が金を出してくれる=授業料に含まれる
なんつーか、
社会に出るまでにはPCぐらい使いこなすようになっていてくれよ。
仕事中に初歩から教えるのはつらすぎる。
29 :
名無しさん:2010/03/12(金) 23:19:11 0
ネトゲをサクサクとやりたのですが10万のPCで十分でしょうか?
あとXPはまだまだ現役でいけますか?7でなくてもいいんでしょうか?
32 :
名無しさん:2010/03/13(土) 04:22:40 0
朕故野歳図
「------------------------------------」
>>26 そんなことしません。 ってより意味がないです。
授業でプラモ作るのと一緒でしょ。
>>27 そのとおりです。授業料かなり高いです
>>28 それは文系からIT企業に入った奴とかでは??
>>34 IT企業に限らず、今はどこの企業でもパソコンないと仕事にならんでしょ。
>>35 そのレベルまでパソコンが使えない奴がいる世代って
今年から社会人一年生の世代くらいが最後だと思う。
一応先輩だけどね。
自分今年から2年だけど小学校のときから学校でPCを使ってたから
さすがに使えないってのは無いと思う。
使えないヤツはいる
Excelは判るがCalcは怖くて触れんとか言うヤツもいる。
使ったことないアプリでも感覚的に使えるようにしてあるのが今のアプリなのに、使ったことないから判らんとか何を言ってるのかわからんわ。
でも、それでデータ消滅とかされたら文句言う癖にな
>>37 初めて触るソフトだとそれなりには誰でも警戒するだろう
でもさすがにシャットダウンするときに電源ボタンいきなり押したり
(今のOSは問題ないが)終了の仕方がわからん奴なんでおらんだろ。
最低でもWindowsの基本操作はできるはず。
それすらできないのは、普通に勉強が全くできない子と同じことだろ?
中学生になっても掛け算の九九ができないドンマイな子は必ずいる。
それと同じこと。
初めて(笑)
中学校学習指導要領 第8節 技術・家庭
第2 各分野の目標及び内容
2-B 情報とコンピュータ
(1) 生活や産業の中で情報手段の果たしている役割について,次の事項を指導する。
ア情報手段の特徴や生活とコンピュータとのかかわりについて知ること。
イ情報化が社会や生活に及ぼす影響を知り,情報モラルの必要性について考えること。
(2) コンピュータの基本的な構成と機能及び操作について,次の事項を指導する。
アコンピュータの基本的な構成と機能を知り,操作ができること。
イソフトウェアの機能を知ること。
(3) コンピュータの利用について,次の事項を指導する。
アコンピュータの利用形態を知ること。
イソフトウェアを用いて,基本的な情報の処理ができること。
(4) 情報通信ネットワークについて,次の事項を指導する。
ア情報の伝達方法の特徴と利用方法を知ること。
イ情報を収集,判断,処理し,発信ができること。
(5) コンピュータを利用したマルチメディアの活用について,次の事項を指導する。
アマルチメディアの特徴と利用方法を知ること。
イソフトウェアを選択して,表現や発信ができること。
(6) プログラムと計測・制御について,次の事項を指導する。
アプログラムの機能を知り,簡単なプログラムの作成ができること。
イコンピュータを用いて,簡単な計測・制御ができること。
文部科学省[中学校学習指導要領]より抜粋
http://www.mext.go.jp/ http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301/03122602/009.htm
DELLやsonyにするならHpの方が全然よくね?
Vaio無駄に高いし。
安くて安定してるのはDELLよりHP。
IBM・NECはこの中じゃ一番いいけど高い。
Fujitsuはいらないソフトあまりにも大杉。
Acer/ASUSは安いだけのゴミ糞。
Toshibaはそれ以上に絶対ダメ。
俺的にはVersaPro(NEC)が一番いいけど
44 :
名無しさん:2010/04/18(日) 15:57:12 0
ここにもHP押しが
>>43 企業向けのVersaPro入れるなら他社も企業向けでいいだろ
LIFEBOOK、Satellite、Vostro・Precisionなら、それぞれのメーカーの家庭向けモデルよりはずっとまともだからな
ノート?
>>45 Satelliteってまだ存在してるんだwww
FIFEBOOKは確かに良い。
DellにするならやっぱHPがいいな。
マカーには関係ないだろ
50 :
名無しさん:2010/07/12(月) 16:58:00 0
ATOMはいってる?
>>50 どうもこうもあるか
スペックと価格に納得出来るのなら買えばいいだけ
53 :
名無しさん:2010/07/13(火) 04:48:40 0
デカいと邪魔になるだけじゃない?
Corei7とか高性能な奴ならわかるけど・・・
持ち運ぶ気がなくて、これからゲームなど含めて色々やってみたいなら拡張性のある方がつぶしが利くからいいだろう
それにつけても木村あやかは邪悪キャラのCVに相応しい
邪神といってもいい
またアホマカーの場違いなコピペ荒らしか
60 :
名無しさん:2010/08/06(金) 03:30:24 0
虫食い林檎マジ消えてくれ。
そもそも大学生がMacOSを使うことに利点なんてねぇよks
MS-DOSだのApple IIだの何時の時代の話をしてるんだ
時代錯誤も甚だしいな
だから腐ったリンゴ信者は馬鹿って言われるんだ
東大生はつぶしがきかないってのはそこら辺に原因があるんだろう