【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ761【マジレス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
※質問の前に、自分で調べよう!!
そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) 最後にマルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ760【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1263984627/
2名無しさん:2010/01/26(火) 07:16:43 0
質問の前に、自分で調べよう

Google
http://www.google.co.jp/

Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
http://e-words.jp/

アスキーデジタル用語辞典(○○って何ですか?、と聞く前に調べてみよう)
http://yougo.ascii.jp/caltar/

ITmediaWindowsTips
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/index.html

@ITWindowsTips
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/index.html

@ITケーブル&コネクタ図鑑
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/indexpage/index.html

シマンテック-セキュリティチェック
http://security.symantec.com/sscv6/WelcomePage.asp

トレンドマイクロ-オンラインスキャン
http://housecall65.trendmicro.com/

PandaSoftware-PandaActiveScan
http://exam07.pspinc.com/scan/index.html
3名無しさん:2010/01/26(火) 07:17:40 0
Q.Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません!
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XPHomeの場合はセーフモードで起動してAdministratorでログオンすること
  XPProの場合はフォルダオプション>?「簡易ファイルの共有を使用する(推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.HomeEditionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
5.再起動

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q.InternetExplorerやOffice上でのみキーボードの配列がおかしくなる
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります
A.Numlockを解除する
・[Shift]+Numlock
・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照

Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A.http://www.pinesystem.com/faq/h004.html
4名無しさん:2010/01/26(火) 07:18:24 0
■また、以下に関する質問には答えません
・お勧め商品質問
・購入相談質問
・RARに関する質問
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
・何があっても自己責任
・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!

■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。

※※※回答が無くても急がせないように!※※※
5名無しさん:2010/01/26(火) 07:19:08 0
■お勧めの無料セキュリティソフト

AVG Anti-Virus(アンチウィルス)
http://www.avg.co.jp/free/download.html?prd=afe#tba2

Avast! antivirus Home Edition(アンチウィルス)
http://www.avast.com/jpn/avast_4_home.html

Spybot-S&D(アンチスパイウェア)
http://www.safer-networking.org/jp/download/index.html

ZoneAlarm(ファイアウォール)
http://www.zonealarm.com/security/ja/free-upgrade-security-suite-zonealarm-firewall.htm?lid=ja

■2ちゃんねるPC板
BTO購入相談室のテンプレとまとめWiki
http://bto2ch.wiki.fc2.com/
6名無しさん:2010/01/26(火) 07:19:54 0
================
 以上テンプレ 
================
7名無しさん:2010/01/26(火) 07:43:24 0
ちょっとCPUについて伺いたいんですが、
intel i5に興味があって、wikipediaで調べてみると
リンフィールドの750は2.66GHzでTDPが95Wなのに
クラークデールの670は3.46GHzで73Wで、
性能的にはクラークデールが明らかに勝っているのに、TDPにおいても性能がいいって
どういうことなんでしょう。

DELLのマシンを新規購入しようとしたら、デフォルトがi5 750で、
調べてみたらクラークデールが全てにおいて勝ってる感じだったので、
ちょっと質問させていただきました。
8名無しさん:2010/01/26(火) 07:44:54 O
>>5
AviraとMSEが抜けてるぞ、と思ったら前スレもかよ
9名無しさん:2010/01/26(火) 08:01:24 0
IEやOperaで半角¥を入力して検索をすると、/に変換されて検索をされてしまいます
Eclipseでも同様の症状が見られました
メモ張では正常に入力表示されます

ドライバの削除更新などを実行しましたが改善されません
キーボードはきちんと英字ではなく、PS/2日本語キーボードになっております

どうすれば改善されるでしょうか?
よろしくお願いいたします
10名無しさん:2010/01/26(火) 08:09:30 0
>>8 何も考えないでコピーしたみたいだねw 次スレ立てる人気をつけてね
11名無しさん:2010/01/26(火) 08:56:44 0
>>7

そもそもクアッドコアとデュアルコアの違いがあるので
単純にTDP比較しても無意味じゃないですか?
12名無しさん:2010/01/26(火) 09:00:44 0
>>9
仕様です。前スレ処理してから質問すればいいのに
13名無しさん:2010/01/26(火) 09:15:52 0
>>9

キーボードに問題あるわけではなく文字コードの問題なので
ドライバ更新とかは関係ないですよ。

14名無しさん:2010/01/26(火) 09:37:21 0
>>7
工場に例えると

製造ライン4本に材料を流す人が1人ずついるのがLynnfield

2本の製造ラインに2人ずついて合計4人いるのがClarkdale

Clarkdaleは1本のラインに2人で無理やり間隔をつめて材料を載せて処理してると思っていい。
1本1人よりは効率はいいが、2本2人には勝てない。

クロックだけみて性能を判断してるみたいだけど、クロックだけでは性能は判断できません。
同世代の同シリーズのCPUならクロックをみるよりはTDPでみたほうが性能を測れると思っていいです。

Lynnfieldで何故人数を増やさないかというのはIntelの販売戦略によるものです。
気にしない方がいいです。
15名無しさん:2010/01/26(火) 10:26:47 0
他の例えでお願いします
16名無しさん:2010/01/26(火) 10:51:14 0
>>7
クラークデールは見せ掛けクアッドコア。
実際はコアは2つでHTで4つに見せている。
リンフィールドはコアが4つある。
4つあるからそれなりにTDPもあがる。
性能のよさ(処理量)も当然コアが4つあるほうが良い。

※ただしクロックが結構違うのでベンチの種類とかによっては
 性能のよさが上下すると思う。
>>15
  /ヾ∧ Lynnfield 並盛4人前を4人で食う
彡| ・ \
彡| 丶._) Clarkdale 大盛2人前を4人で食う
 (  つ旦
 と__)__)
18名無しさん:2010/01/26(火) 11:21:48 0
内臓HDD付けたんですが、コンピューター開いてもドライブが表示されず使えません。
再起動もしたのですがどうしてもだめです。

どうすれば表示されるようになるのか教えてください。
よろしくお願いします。
19名無しさん:2010/01/26(火) 11:27:29 0
>>17
ありがとうございます、わかりやすいです。
20名無しさん:2010/01/26(火) 11:27:33 0
>>18
フォーマットって知ってるか?
>>18
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._)
 (     つttp://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/
22名無しさん:2010/01/26(火) 11:36:18 0
すいません、これなんですが
電源内蔵とACアダプタではどう違うのでしょうか?
性能面で違いが出るのでしょうか
http://buffalo.jp/products/catalog/network/hub_home.html
23名無しさん:2010/01/26(火) 11:37:20 0
>>22
電源内蔵=アダプタの箱の部分が本体に入ってる
24名無しさん:2010/01/26(火) 11:38:18 0
>>17
んー。判りやすいか?これ?
微妙に誤解を生みそうな表現なのだが・・
25名無しさん:2010/01/26(火) 11:41:03 0
じゃあ判りやすい説明してあげなよ。
>>22
  /ヾ∧ 電源内蔵→コンセント廻りすっきり!
彡| ・ \
彡| 丶._) ACアダプタ→コンセント廻りゴツゴツ!
 (  つ旦
 と__)__)  性能はかわらんやろ!
27名無しさん:2010/01/26(火) 11:46:55 0
>>23
>>26
性能面では同じなんですね安心しました。
ありがとうございました。
2824:2010/01/26(火) 11:49:45 0
>>25
変に例えると誤解を生むので既に
>>11,14,16
で説明されてるでしょ。
これがわからなければ、
CPUにこだわりを持たない方が良いと言った方が良いレベル。
29名無しさん:2010/01/26(火) 12:08:48 0
>>20
よくわかりません。

>>21
早速見てみます
30名無しさん:2010/01/26(火) 12:35:02 0
ファミカンをDL出来るサイトを教えてください
31名無しさん:2010/01/26(火) 13:04:05 0
GOMプレイヤーで時間の長いflvを再生しようとすると、
シークバーが出てこなくて、早送りもできないんですかどうすれば直るんですか?
以前は普通に出てました。
GOMのアップデートはしていません
再生自体はできています。
32名無しさん:2010/01/26(火) 13:05:23 0
DTM始めるためにソフトシンセ買ったんですが容量が36GBありました
内蔵HDDに入る事には入るんですがまだ買ってないソフトシンセもあるので多分無理です
で、最近外付けHDDを買ったんですが、外付けにDAWを保存するとパソコンにインストールした
機能が動いてくれません
同じHDDに保存しないとDAWがシンセを読み込んでくれないので困ってます

最善の手を教えてください
33名無しさん:2010/01/26(火) 13:20:59 0
>>32
内蔵HDDを大容量のものに交換する
34名無しさん:2010/01/26(火) 13:29:44 0
>>33
内蔵HDDの交換は素人でも簡単にできますか?
ちなみにdynabookです
35名無しさん:2010/01/26(火) 13:37:57 0
トラブルになったときに自分でネットで検索して解決しようとする能力と
どうしてもダメだったときに、人を不愉快にさせずに質問をして回答を得られる能力があれば素人でも大丈夫。
36名無しさん:2010/01/26(火) 13:38:08 0
君には無理でしょ。
37名無しさん:2010/01/26(火) 13:46:42 0
ォ,、ョゥ
38名無しさん:2010/01/26(火) 13:50:27 0
簡単な設定ぐらいの質問だったら、ここで答えを聞けると思うけど、
増設とか実際ハードウェア触るとかのレベルになると
ここで答えを聞けても、たぶんできないっしょ。
そもそもそれができる人はこんなとこに聞かない。
39名無しさん:2010/01/26(火) 13:56:20 0
ちょっと調べて自分でやってみます
行き詰った時はこのスレと知恵袋に頼らさせていただきます
40名無しさん:2010/01/26(火) 13:57:49 0
>>39
知恵袋だけにしてくださいね
41名無しさん:2010/01/26(火) 14:11:22 O
>>39
お前誰だよ?
42名無しさん:2010/01/26(火) 14:13:01 0
>>41
宮本です
43名無しさん:2010/01/26(火) 14:41:32 0
>>42
宮本での登録はありません
登録してください
44名無しさん:2010/01/26(火) 14:47:50 0
5400回転と7200回転のHDDは発熱に大きな違いはありますか?
ノートのファンが回る頻度が上がったりとか
45名無しさん:2010/01/26(火) 14:53:45 0
USBの無線LANでPSPでオンラインでゲームやろうと思うのですが
1000〜2000円くらいでお勧めの無線LANありますか?
46名無しさん:2010/01/26(火) 14:57:37 0
47名無しさん:2010/01/26(火) 15:02:21 0
>>44
HDDの作り(メーカーや型番)による
2.5インチは知らんが、3.5インチでは
消費電力が5400rpmより7200rpmのほうが少ないことはザラ
48名無しさん:2010/01/26(火) 15:08:33 0
インテルのH57 Express チップセットの内蔵GPUは1920×1080を出力できますか?
モニタが対応してるのを前提としてです
49名無しさん:2010/01/26(火) 15:12:20 0
50名無しさん:2010/01/26(火) 15:23:50 0
>>49
ありがとう
51名無しさん:2010/01/26(火) 16:48:52 O
質問させて下さい。

PCスペック
・DELL Dimention4600C
・Pentium4 2.80GHz
・Windows XP(SP2)
・HDD 160GB
・メモリ 1024MB
・NVIDIA GeForce6200
・SoundMAX Integrated digital Audio


このPCをOS再インストールしてみたら、mkv・mp4等の動画ファイルに異常が出ました。
異常と言うのは、画像がコマ送りになり、音声だけが通常再生されるといった具合です。

動画再生にはGOMとKMプレイヤーを使用しています。


この現象を通常状態に戻すにはなにをしたら良いのでしょうか?
ご教示お願いします。
52名無しさん:2010/01/26(火) 16:56:13 0
>>51
Geforceの最新のドライバ入れてる?
コーディック類は再インスコする前と同じバージョンを使ってる?
そのコマ送りの動画は再インスコ前はちゃんと滑らかに再生できていたもの?(同じものを使っているか)
他にいろいろな動画で試してみても同じか?
53名無しさん:2010/01/26(火) 16:58:37 0
シングルコアからC2DにCPUを載せかえたのですが、妥当なCPU性能は発揮されているでしょうか?
Superπベンチテスト
【 メーカー 】 EPSON ENDEAVOR
【 型番   】 MT7800
【   .CPU.  】Core 2 Dio E6600 2.4GHz
【   Mem   】1.24GB
【   OS    】 XP-home SP3
【 その他  】色々とソフト常駐
5453:2010/01/26(火) 17:00:10 0
試験結果を忘れました
104万桁 23秒
55名無しさん:2010/01/26(火) 17:05:18 0
>>53,54
はいはい、でてるでてる。気にするな。
5653:2010/01/26(火) 17:06:49 0
>>55
ありがとうございました
57名無しさん:2010/01/26(火) 17:23:56 0
新たにwindows2000のパソコンを買おうと思います。
セキュリティ上、どのようなことに気を付けるべきでしょうか。

それとも、買わない方がいいでしょうか。
58名無しさん:2010/01/26(火) 17:26:03 0
>>57 新たに買うならWin7でいいだろ。セキュリティ的にWin2kはそろそろやばい。
対応してるセキュリティソフトも少なくなってきた。
59名無しさん:2010/01/26(火) 17:29:59 0
新品のW2KのPCなんか売ってるのか?w
60名無しさん:2010/01/26(火) 17:31:32 0
>>58
>>59

書き忘れた。中古のノートパソコンです。
61名無しさん:2010/01/26(火) 17:35:43 0
>>57
セキュリティを気にするなら絶対に買うべきじゃない
62名無しさん:2010/01/26(火) 17:36:09 0
>>60
古いPCや低スペックのPCは、詳しい人が何ができなくて何ができるかわかった上で使うもの。

初心者は最新でスペックに余裕があるPCを使うべき。
それが一番問題が起きない。
63名無しさん:2010/01/26(火) 17:38:32 0
なんでわざわざW2KのPCなんか買うんだ?
理由あるのかな。
正直、今となってはゴミ。
64名無しさん:2010/01/26(火) 17:39:03 O
正直GeForceが最新かどうかがちょっと怪しいです。
一度最新らしきものをインストールしてみたのですが、正常に機能してくれなかったので現在の仕様になりました。

コーデックに関しては、以前と同じモノです。
動画は以前正常に再生できたファイルです。


他の同拡張子ファイルでも変わらずでした。
65名無しさん:2010/01/26(火) 17:40:57 0
>>61
>>62

買わないことにします。ありがとうございます。

>>63

値段が安いから食指が動いた。でもやめときます。
66名無しさん:2010/01/26(火) 17:44:55 0
>>64
>コーデックに関しては、以前と同じモノです。
バージョンも?
67名無しさん:2010/01/26(火) 17:45:40 0
>>64 正常に機能しない、を詳細に書けよ。汎用VGAドライバでも入ってんじゃねーの? そりゃ性能でないぞ。
nVidiaのサイトから最新のドライバ落とせ。http://www.nvidia.co.jp/object/winxp_196.21_whql_jp.html

あと質問した人は、名前欄に最初に質問したスレ番いれてくれ。IDでない板だから追いかけにくい。
68>>51:2010/01/26(火) 17:53:48 O
>>66
恐らくバージョンも一緒だと思います。
以前の状態をハッキリと記憶出来てないです、すみません。

>>67
すみません、正常に機能しないというのが、インターネット等を開いて縦にスクロールしたりするとカクカクしてしまうのです。
汎用VGAドライバがちょっと分からないので、家に戻ったらググってみます。
最新ドライバも合わせて試してみます。


名前欄へのレス番漏れ申し訳ありませんでした。
69名無しさん:2010/01/26(火) 17:56:27 0
>>68
そのファイルのダウンロード元に問い合わせてみては?
70名無しさん:2010/01/26(火) 18:01:10 0
さっき D22HW+\100パソコンセット購入しました(AOD250 Bd83)

IBM X40(PenM1GHz memory1GB)どっちが良いです。
71名無しさん:2010/01/26(火) 18:03:45 0
>>70
AOD250が良いです。
>>51>>68
>NVIDIA GeForce6200

  /ヾ∧ GeForce 6 シリーズの最適ドライバは
彡| ・ \
彡| 丶._) 78.05、84.21、84.43 や!古いものだと最新ドライバがええとは限らん!
 (  つ旦
 と__)__)  あとはちゃんと冷却できているかチェックや!これを機にケース内掃除もするとええで!
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._)
 (  つ旦
 と__)__)
公式ドライバ保管所
ftp://download.nvidia.com/Windows/
74>>51:2010/01/26(火) 18:06:28 O
>>69
ファイルとは動画ファイルでしょうか?
動画は友人が結婚式のムービーを編集して作ってくれたものなので、問い合わせはちょっと難しいです。
75>>51:2010/01/26(火) 18:08:05 O
>>72
ありがとうございます、参考にさせて頂きます。
76名無しさん:2010/01/26(火) 18:08:57 0
>>74
その動画を作った編集ソフトの説明書に、再生に必要な物が書かれているので
動画を編集してくれた友人に聞けば解決できると思われます
77名無しさん:2010/01/26(火) 18:11:20 0
ケースの正圧、負圧についてですが
例えば排気ファンが40FCM×2の場合
吸気ファンの風量合計を80FCM以上にすれば正圧になる、と考えて良いのでしょうか?
78>>51:2010/01/26(火) 18:13:47 O
そう思って友人には確認したのですが、友人も「会社で同僚と協力して作ったのでよくわからん」との事でした。
その同僚さんも退社してしまったそうです。

本当にgdgdで申し訳ありません。
79名無しさん:2010/01/26(火) 18:13:49 0
FCM?
80名無しさん:2010/01/26(火) 18:15:21 0
本当は結婚式のムービーなんて無いんですね。わかりますよ
81名無しさん:2010/01/26(火) 18:16:04 0
>>77訂正
FCM→CFM
失礼しました
82名無しさん:2010/01/26(火) 18:18:32 0
>>77
そうです
単純に考えて、出る量より入る量が多ければ正圧

>>78
ではもう一度ダウンロードしてみましょう
83名無しさん:2010/01/26(火) 18:19:21 0
掃除のために久しぶりにパソコンを解体したんですけど
組みなおしてからUSBがおかしくなったらしい
BIOSまではいいですが
Windowsが起動するとマウスとキーボード(両方USB)が認識されなくなります
なにを間違えたのでしょうか
マザーボードはAsusP5K Deluxe/WiFi-APでOSはXPプロです
84>>51:2010/01/26(火) 18:20:18 O
なぜその結論に至ったのかは分かりませんが、結婚式の動画はあります。

確かに証拠を言われても無理な話ですが・・
85名無しさん:2010/01/26(火) 18:22:19 0
>>84
その会社のパソコンに残っているソフトの名前を聞いてみてはどうでしょう?
86名無しさん:2010/01/26(火) 18:25:30 0
>>77
正圧にも負圧にもならない
PCケースはそこまで密閉性は高くないよ
87名無しさん:2010/01/26(火) 18:30:47 0
以前は動画は正常に再生出来た、他のファイルの再生もダメって言ってるのに、動画の情報調べる意味あるのかよ。
88名無しさん:2010/01/26(火) 18:42:55 0
1テラのHDDをパーテション区切ってCドライブ80GBとIドライブ920GBで使ってたんだけど、CドライブをフォーマットしてOSを再インストールしたらIドライブが見えなくなってしまいました。

どうすれば見えなくなった容量を使えますか?
89名無しさん:2010/01/26(火) 18:53:26 0
>>88
「フォーマット ドライブレター」でググれ
90名無しさん:2010/01/26(火) 19:01:29 0
>>88
OSは?
91名無しさん:2010/01/26(火) 19:57:32 0
Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK)を
購入したのですけども
音が聞こえてきません・・・・
別にスピーカーを購入しないといけないのでしょうか?
92名無しさん:2010/01/26(火) 20:06:40 0
>>91
音声を伝送するケーブルは接続してる?
ミニジャックとかHDMIとか
HDMIならHDMIから音声を出力するように設定してる?
93名無しさん:2010/01/26(火) 20:20:01 0
本体とのケーブルは一本だけつないでます
もういっぽんケーブルありますが、PCに接続できそうなところがないので。
94名無しさん:2010/01/26(火) 20:21:53 0
おうちのひとにせつめいしょをよんでもらっていっしょにせつぞくしてみようね
95名無しさん:2010/01/26(火) 20:23:23 0
>>93の保護者の方へ
PCは精密機械ですのでお子様の無理な使用には充分ご注意下さい。
またそのような故障は保証対象外になります。
96名無しさん:2010/01/26(火) 20:24:49 0
コントロールパネルのサウンドをいじればいいのでしょうか?
泣きそうです
97名無しさん:2010/01/26(火) 20:26:24 0
おかあさんにそうだんしてごらん
みなしごだったらせんせいにそうだんしてみようね
98名無しさん:2010/01/26(火) 20:26:43 0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ >>93を虐めるのはやめて!  >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
99名無しさん:2010/01/26(火) 20:27:14 0
サウンドはちゃんとサウンドでミニジャックを刺さないと音は当然ならないよ
HDMIを刺してるならともかく
100名無しさん:2010/01/26(火) 20:27:52 0
>>98
やさしいじゃないか
ちゃんと回答しているんだから
101名無しさん:2010/01/26(火) 20:28:29 0
泣きながらでいいのでケーブルで繋いで下さい
102名無しさん:2010/01/26(火) 20:28:35 P
i3のPCを買おうと思ってるのですが
内蔵GPUだけで動画サイトのHD動画がカクカクしないで見れますか?

HD動画と言ってもいろいろあると思うけど
そのへんはだいたいで
103名無しさん:2010/01/26(火) 20:28:50 0
サウンドのとこををみると
デジタルオーディオ
スピーカー
SPDIF
デジタル出力
になっています
今はスピーカーになっていますが
どうやれば三菱のモニターから音が聞こえてきますでしょうか。。。。
104名無しさん:2010/01/26(火) 20:30:53 0
おーい!誰か親呼んでやれ!
105名無しさん:2010/01/26(火) 20:31:34 0
         я ・・・...

           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ

         
          .__
          ヽ|   |ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ
            _____
          ヽ|   |ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
           .____
           j  ト ドドドド..
           .TT

           `□' ドドドド...
            "
            я ・・・...

106名無しさん:2010/01/26(火) 20:32:10 0
>>102
GPUだと?

それならきっとフルHDだってぬるぬるさ。

Flashが動画再生支援に対応したらね。
107名無しさん:2010/01/26(火) 20:32:47 0
モニターに青さして本体に緑さしたらおとがきこえてきました!
でも 緑にさしたら 緑に何を指しましたか?
ってデスクトップに現れたのですがどれえらべばいいのですか?
108名無しさん:2010/01/26(火) 20:33:43 0
日本語でOK
109名無しさん:2010/01/26(火) 20:34:59 0
>>195
帰るなw
110名無しさん:2010/01/26(火) 20:35:56 0
安価手打ちとか、どんだけ初心者だよ
111名無しさん:2010/01/26(火) 20:36:36 0
>>102
GPUの再生支援はまだベータだぞ
112名無しさん:2010/01/26(火) 20:37:52 0
>>102
君は騙されているね
あれはG45の安いマザーとC2Dの組み合わせで事足りるんだ
iシリーズで買っても良いのは上位2シリーズだけなのさ
113名無しさん:2010/01/26(火) 20:46:54 0
WINSHOTをWIN7で使おうとしたら
インストールはできたのですが
設定はどこからやればいいのでしょうか?
114名無しさん:2010/01/26(火) 20:49:23 0
質問ですよろしくです
初心者ではないんですが初めて直面したので尋ねます。

2つあります。

 マイピクチャに画像を保存する場合に、5〜10枚に1枚の割合でHDDに10秒ほどアクセスし、
 その間ブラウザが固まります。HDDも5年以上のものなので寿命なのかなとも思うのですが。

 もうひとつは、デフラグの際にHDD空き容量25%程度あるんですが全体の10%程度しか
 デフラグがかかりません。これは内臓の後付HDDドライブです。

あと、膨大なデータを扱う際に「CPUの処理不足」と表示されるようになりました。
以前はこのような表示は出なかったのですが。HDDとの因果関係があるのでしょうか。

デスクトップ
メモリ4G core2E6600 HDD 160G+1TB
115名無しさん:2010/01/26(火) 20:51:48 0
rarの解凍エラーはどのスレで聞けばいいですか?
116名無しさん:2010/01/26(火) 20:54:08 0
>>115
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1262496475/

答えてくれるかは知らんがなー。
117名無しさん:2010/01/26(火) 20:58:58 0
ありがとうございます。
118名無しさん:2010/01/26(火) 20:59:29 0
落としたファイルのスレがあるだろ
119名無しさん:2010/01/26(火) 21:00:01 0
120名無しさん:2010/01/26(火) 21:26:06 P
音割れして困っています、どなたか宜しくお願いします

ノートパソコンOSはWindows XP SP3です
Media Playerで音楽を聞いていたら突然雑音がするようになり、音も小さくなっていきました
どこかいじった覚えは無くおかしいと思い再起動しても直らず、システム音まで音割れしている有様
イヤホンで聞いてみても、サウンドデバイス(SigmaTel C-Major Audio)を何回か再インストしても直りません
何が原因なのでしょうか?解決方法がありましたら教えてください
121名無しさん:2010/01/26(火) 21:30:55 0
Windows7を起動すると最初にパスワードを求められますが
これをなくすことはできないのでしょうか?
122名無しさん:2010/01/26(火) 21:36:02 0
123名無しさん:2010/01/26(火) 21:38:03 0
>>120
メディアプレイヤー以外の再生ソフトでは試してみた?
それでも音割れ等するとなるとハードの問題(基盤の劣化オーディオout端子の劣化等)
かも?
124名無しさん:2010/01/26(火) 21:40:39 0
>>120
リカバリしてダメなら修理
125名無しさん:2010/01/26(火) 21:56:40 0
>>114 OSは何?
CPUの処理不足って、どういうエラー? 聞いたことないな。OSじゃなくて特定のアプリの吐くエラーか?
126名無しさん:2010/01/26(火) 22:10:01 0
>>125
XPです。
CPUの処理不足 というのは特定のアプリです。

まあなんかが競合してるのかも知れませんね。
127名無しさん:2010/01/26(火) 22:11:53 0
で、特定のアプリとやらを当てればいいの?
128名無しさん:2010/01/26(火) 22:17:02 0
>>126
それそのソフトウェア側の問題だろ

開くサイズが大きすぎる

展開に時間がかかる

時間がかかりすぎてエラー

CPUが遅いから時間掛かってんだよ
129名無しさん:2010/01/26(火) 22:17:36 0
WIN7で80GBのSSD入れて
いきなり53.2GB/74.4GBで残り20GBしかないのだが
これが普通なのでしょうか?
130名無しさん:2010/01/26(火) 22:18:27 0
>>129
本気でOSだけ?
131名無しさん:2010/01/26(火) 22:25:45 0
OSとオフィス2007だけです
132名無しさん:2010/01/26(火) 22:27:14 0
仮想メモリで4Gほど食ってるから切れば4G空くよ
133名無しさん:2010/01/26(火) 22:37:00 0
いろいろゲームとかインストールしたら20GBぐらいすぐに埋まりませんか?
134名無しさん:2010/01/26(火) 22:41:30 0
オフィスとOSだけで50Gも使わない
ホントに50G使ってるなら、なにが50Gも使ってるか調べるか再インスコした方がいい
135名無しさん:2010/01/26(火) 23:12:52 0
>>129
PCは自作?
メーカーならわからんと思うけど。
136名無しさん:2010/01/26(火) 23:16:36 P
>>123-124
レス有難う御座います
Media Player以外にBeat Jamというのが入っていたので試してみましたが同じ状態でした
パソコンを購入してから何年か経っているので、劣化なのかもしれません…
バックアップをとってから、一度修理に出してみたいと思います。有難う御座いました!
137名無しさん:2010/01/26(火) 23:29:59 0
>>136
断片化してるんじゃないの?
138名無しさん:2010/01/26(火) 23:31:45 0
音割れと断片化がどう関係あるんだよ。
スピーカーが木端微塵に断片と化してるってか?
139名無しさん:2010/01/26(火) 23:37:48 0
>>137のおつむが断片化してるんですよ
140名無しさん:2010/01/27(水) 00:15:22 0
SSDとHDDとではどちらがいいの?

SSDは、HDDみたいにデータを取り出せなくなるなんてことはないの?
141名無しさん:2010/01/27(水) 00:18:07 0
>>140
SSDのメリットが分からないならHDDにしとけ
現状じゃ間違っても万人に勧められるものじゃない
142名無しさん:2010/01/27(水) 00:20:40 0
>>141
その理由を聞いてるんだが
ちゃんと説明してよ
143名無しさん:2010/01/27(水) 00:24:49 0
誰だお前
144名無しさん:2010/01/27(水) 00:26:15 0
>>142
んだから、SSDの意味がわかって、そのメリットがわかるなら勧めるけど、
調べようともしないでどちらか選ぼうってヤツにはHDDを勧める
145名無しさん:2010/01/27(水) 00:27:02 0
あの〜
外付けのハードディスク装置を買うのは初めてなんですが、
現在PC本体に入っているMediaPlayer内のCDは、外付けを
かってもそのまま外部に出せるのでしょうか?
146名無しさん:2010/01/27(水) 00:28:45 0
>>145
>MediaPlayer内のCDは、外付けを かってもそのまま外部に出せるのでしょうか?
日本語でおk
147名無しさん:2010/01/27(水) 00:36:52 0
>>145
ハードディスク内に保存している音楽?CDのデーターを
MediaPlayerで介して再生しているにすぎない
結論から言えば外付けに移しても再生になんら問題ないよ
>上の内容の説明3が違うのなら落ち着いてもう一度書き込みしてください
148名無しさん:2010/01/27(水) 00:45:54 0
PCに熱がこもることを気にされる方がいますが
普通に使う分で熱がこもってこまるだなんてことあるのでしょうか?
普通に使って普通に落とす。
熱がこもるとなにかありますか?
149名無しさん:2010/01/27(水) 00:48:14 0
>>148
・システム安定性が悪くなる
・半導体の寿命が縮む
・HDDの寿命が縮む(という俗説)
150名無しさん:2010/01/27(水) 00:59:51 0
・システム安定性が悪くなる <気になったことない
・半導体の寿命が縮む <寿命までつかたことない
・HDDの寿命が縮む(という俗説) <HDDつぶれたことない

以上でも冷やす必要性あるのかな
あれだよ ケースとか 結局清音重視の機密性の高いほうがよくない?
大型ファンついてメッシュのやつとかうるさいだけだろ 実際。
151名無しさん:2010/01/27(水) 01:04:01 0
RAID1ってのはただのHDD1基よりは速いんですか?
152名無しさん:2010/01/27(水) 01:08:24 0
今度BTOで組み込みだけしてもらって、windows7のインストールは自分でやりたいと思っているのですが
ウィルス対策ソフトが入っていなくて、ルーターを介さずモデムから直にPCに接続しています。
無料のMSEを入れたいのですが、MSEをインストールするまではネットにつないだらノーガードの状態なのでしょうか。
もしそうなら、ルーターの導入とか有料のウィルス対策ソフトのディスクを用意する以外に
お金をかけず安全にMSEを入れる方法があれば教えてください。
153名無しさん:2010/01/27(水) 01:09:52 0
>>151
RAID1は速くならない
HDDの故障時にデータが飛ばないように保護するもの
154名無しさん:2010/01/27(水) 01:13:58 0
>>150
フルロードで90℃前後になるGPUもあるわけだが
自分の意見が言いたいだけならチラ裏にしとけ

>>152
>ネットにつないだらノーガードの状態なのでしょうか。
そう
>安全にMSEを入れる方法があれば教えてください
事前に別の端末でDLしておく
155名無しさん:2010/01/27(水) 01:14:43 0
>>152
ファイアーウォールぐらいはOS標準で入ってるだろ
ウィルス対策ソフト入れるまでMS公式サイトのような安全性が特に高いと思われるサイト以外にアクセスしなければいいだけ
以前あったセキュリティホールを突いたワーム騒動のような状態になって感染したなら運が悪かったと思って諦めろ
156名無しさん:2010/01/27(水) 01:26:05 0
>90℃前後になるGPU

90度になったらなにかおきるのかよ?
さわるのかよ?
ああ??
157152:2010/01/27(水) 01:31:49 0
>>154-155
レスありがとうございます。
この端末にはノートンが入っているのでDLできるか不安です。
CDドライブも壊れていまして読み込めないので焼くこともできません。
ですので155さんのやり方でやってみたいと思います。ありがとうございました。
158名無しさん:2010/01/27(水) 01:34:55 0
システム用とデータ用に分けたhdd搭載のPCに、後から追加するssdに
hddのシステム用のデータを移すことは可能でしょうか?
159名無しさん:2010/01/27(水) 01:35:00 0
>>153
thankyou!
RAIDやめとく
160名無しさん:2010/01/27(水) 02:00:44 0
>>158
元のシステム領域をイメージ化してクローン作れるソフト(下記参照)を使ってSSDにコピーした後、SSDの側から起動出来るように配線変えるかBIOS設定変えれば理論上は可能。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&num=50&q=%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E9%A0%98%E5%9F%9F+%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8+%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
161名無しさん:2010/01/27(水) 02:02:50 0
XPでフリップキューサイズの数値を変更するにはどうすればいいですか?
162名無しさん:2010/01/27(水) 02:07:20 0
http://www.idownloadaccess.com/index.php
あるファイルをダウンロードしようとして色々探してたら有料サイトに登録する必要があることがわかりました。
こういうところは安全ですか?
該当ファイルをダウンロードしたらすぐに退会しようと思ってます。
163名無しさん:2010/01/27(水) 02:10:04 0
>>162
会社名やサービス名で検索して自分で評判を調べましょう
164名無しさん:2010/01/27(水) 02:15:05 0
>>163
ありがとうございます。
idownloadaccessは評判悪いようですね。
安全な所ってご存知ないですか?
この手は全部だめですか?
165158:2010/01/27(水) 02:17:43 0
>> 160
ありがとうございます。
166名無しさん:2010/01/27(水) 02:23:09 0
親が新しいPCを買ってくれません

どうすればいいですか?
167名無しさん:2010/01/27(水) 02:25:06 0
>>166
学生?
168名無しさん:2010/01/27(水) 02:28:35 0
>>167
いえ、28歳無職透明です
169名無しさん:2010/01/27(水) 02:28:35 0
>>166
小遣いなどを貯めてネット○○(ブックorトップ)か中古を買えば
170名無しさん:2010/01/27(水) 02:31:01 0
>>168
就職活動に必要だとか言って説得すれば?
171名無しさん:2010/01/27(水) 02:33:56 0
>>170
実家が自営業なので、就職活動は実家を継ぐことになるので無理です
172名無しさん:2010/01/27(水) 02:40:55 0
>>171
結婚活動。
173名無しさん:2010/01/27(水) 02:41:27 0
>>172
既婚2児の子持ちです
174名無しさん:2010/01/27(水) 02:43:10 0
国産メーカーのPCと海外メーカーのPCとではどちらがいいですか?
175名無しさん:2010/01/27(水) 02:44:43 0
どちらも買ってみて、どちらがいいかブログに書いてくれ
176168:2010/01/27(水) 02:46:23 0
22歳無職童貞です

体調が悪く働けません
177名無しさん:2010/01/27(水) 02:47:49 0
>>176
ttp://realtimeweb.jp/archives/1213
これ参考に乞食として、誰かにたかって生活しろ
178名無しさん:2010/01/27(水) 02:49:04 0
>>174
数あるメーカーの中の数ある製品ラインナップの中でどれとどれを比較するかの問題と、大量生産品の個体差もあるから一言では言えないだろうさ
179名無しさん:2010/01/27(水) 02:49:25 0
>>173
子育てに必要だと言って説得。
180名無しさん:2010/01/27(水) 02:51:21 0
>>179
子供は母の家ですくすく育っている様です
181168:2010/01/27(水) 02:51:25 0
20万円くれ

それで新しいPCとそのたOA機器などを買うから
182名無しさん:2010/01/27(水) 02:54:00 0
>>181
ここは乞食スレではありません
お引取りください
183名無しさん:2010/01/27(水) 02:55:13 0
>>180
エロサイトが見たいと言って説得。
184名無しさん:2010/01/27(水) 02:58:15 0
win7でシャットダウン後に電源が落ちない現象になってしまったんだけど
・モニターは電源落ち
・本体のファンが回っている
現在は本体裏の電源のスイッチでシャットダウン後落としているんだけど・・

いきなりこの現象になった
解決法などアドバイスお願いします
・OSは再インストールでもだめだった


185名無しさん:2010/01/27(水) 02:59:40 0
とりあえず電源を変えて見ればいいんじゃないかな
186名無しさん:2010/01/27(水) 03:03:12 0
>>184
とりあえずBIOSの設定をデフォルト状態に戻してみるとか
電源設定が悪さしているかもしれないし
187名無しさん:2010/01/27(水) 03:04:35 0
>>184
いわゆる常駐プログラムが、シャットダウンしたとき、
対応して終了しているかを確認し、整理する
188名無しさん:2010/01/27(水) 03:11:50 0
>>184
再起動ができるかどうかがまず問題やね
189名無しさん:2010/01/27(水) 03:14:23 0
スタンバイとかそっち系ではないんだよね?
190名無しさん:2010/01/27(水) 09:16:38 0
プリントアウトした文書のデータが一時的にHDに残るようですが
漏洩を防ぐためにそれを消すにはどうしたらいいですか?

・イレーサーはかけました
・プリンタプロパティ詳細設定で「印刷後ドキュメントを残すチェックはずす
・スプールせずすぐに印刷データをプリントに送るに設定
・リプリントを使用のチェックをはずす
はやりました

また、この方法で漏洩は防げますか?PCにデータが残ったりしないのですか?
191名無しさん:2010/01/27(水) 10:36:02 0
Windows Vista HomePremium アップグレード版(DSP)
を友人に譲渡しようと考えています。インストールは一回も行っていません。
買った時確か xp mce xp pro からのアップグレード可能と読んだ気がするのですが、
記憶があいまいです。

ttp://www.futureworld.jp/index.cgi?ptype=item&gid=sn1120135

アップグレード対象商品
●Windows Vista 全てのエディション
●Windows XP Home Edition
●Windows XP Professional
●Windows XP Tablet PC Edition
●Windows XP Media Center Edition
●Windows XP Professional x64 Edition
●Windows 2000 Professional

と記載が有ります。DSP版でも同じと考えて良いでしょうか?
DSP版はハンドルされた部品と使う事が条件なだけで正規品と後は変わらないと、
思っているのですがどうなんでしょうか?
192名無しさん:2010/01/27(水) 10:56:13 0
情報に不足が御座いましたので追加させて頂きます。自分が持っているのは 32bit版 です.。
193名無しさん:2010/01/27(水) 10:56:48 0
>>191
可能
ただしVistaのドライバは用意しないといけない
194名無しさん:2010/01/27(水) 11:02:51 0
>>193
有難うございます。たすかりました。DSP版の情報って調べても殆ど出て来ないですよね。
195名無しさん:2010/01/27(水) 11:07:28 0
会社のPCがXPです。
自宅のPCはMeなのですが、この度自宅でも作業をすることになり、Meでは不安なのでPC買い替えを検討しています。

今PCを買おうとすると、OSが7しか選べませんよね。
出来れば会社で作業するのと同じ環境にしたいのでXPが欲しいのですが、今から新品のXPのPCって手に入るものなのですか?
もしくは、7のOSをXPに書き換えて(?)使うことは可能なのでしょうか?

どなたかよろしくお願いします。
196名無しさん:2010/01/27(水) 11:11:38 0
Windows 7やVistaのダウングレード権によって
XPをプリインストールしているPCはいくらでも販売されている。

探してみるといいよ。
197名無しさん:2010/01/27(水) 11:26:22 0
漏洩野郎来たな
198名無しさん:2010/01/27(水) 11:30:19 0
最近のハードディスクってXPだと遅くなるって本当ですか?
どのくらい遅くなるのですか?
SATA接続なのにUSBでつなぐよりも遅くなる?
199名無しさん:2010/01/27(水) 11:30:55 0
vaio Fを買おうと思ってるんですが、メモリがデフォ2GB(2GB*1)に+10000円すれば4GB(2GB*2)になるそうです。
つまり、10000円で2GBのメモリをもう一枚挿してくれるってことですよね。

同型のメモリを調べたところ、2GBで5000円が相場みたいです。

これってボッてるって認識でおkですか?
それとも、10000円払うに値する何かがあるのでしょうか?
特にないなら自分で安い2GBメモリを取り付けようと思うのですが・・・・・・、
200名無しさん:2010/01/27(水) 11:32:08 0
>>198
うそです
201名無しさん:2010/01/27(水) 11:33:56 0
>>198
Win7用に最適フォーマットされているだけ、
XPとかでも使えるけど遅くなる。
XPでフォーマットしなおせば普通になるよ。

フォーマットしなくてもUSB2.0よりSATAのが前々速い。
202名無しさん:2010/01/27(水) 11:34:48 0
>>198
すごく遅くなります。XPはまだサポートは続いてますがすでに過去のOSです。
最新機器を使う場合はWindows 7をお使いください。
203201:2010/01/27(水) 11:36:46 0
あ、スマン。ウソ書いた。

ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091212/etc_wd.html
こういう製品はあるね。
Win7の最適フォーマットは間違いでした。
204名無しさん:2010/01/27(水) 11:47:36 0
>>200-203
ありがとうございます。
XPでフォーマットしなおせば大丈夫なのですか。
URLの商品(WD10EARS)をひとつ持っているのですが、
それも遅くなる奴だったのですね。
普通につないで使ってるのですけれども・・・。
今からWD Align utilityを使った方が良いのでしょうか?


205名無しさん:2010/01/27(水) 11:48:25 0
>>204
気にしなければおk
206>>190:2010/01/27(水) 11:51:03 0
朗詠野郎って・・・お願いします
207名無しさん:2010/01/27(水) 12:01:29 0
deamonでマウントしなくてもDVD映像を見られる動画再生ソフトってないでしょうか?
208名無しさん:2010/01/27(水) 12:03:21 0
あるよ
209名無しさん:2010/01/27(水) 12:06:00 0
deamon
210名無しさん:2010/01/27(水) 12:15:33 0
BIOSが表示されず音もしないのは
外周のピン1つが欠けたAMDCPUとDDR3-1600OCメモリと
変換コネクタからピン欠け15pinに変換して出力とHDMI出力しているVGAのどれだろうか
211名無しさん:2010/01/27(水) 12:23:59 0
>>210
超初心者の故障相談は、やり取りが長くなって問題も解決できない場合が多いので
新しいPCの購入か業者への修理をお勧めします。
212名無しさん:2010/01/27(水) 12:59:41 0
>>199
・メーカー純正メモリで保証が完璧
・取り付け工賃込み
ここにメリットを感じるかどうか
213名無しさん:2010/01/27(水) 13:12:51 0
>>199
日常生活の中で自分でやれば安上がりになるものはいっぱいある。
商売でやっている相手にまかせれば割高になるのはあたりまえ。

自己責任でやれると思ったらやればいい。
失敗してもメーカーに文句いわないことだ。

メモリは相性があって機体によっては動作しない可能性がある。
だからこそ、メモリの相性保証を購入時に付加できるショップがある。

あと、違うメモリを混ぜるとデュアルチャネルモードで動作しない場合がある。
それも自己責任でな。
214名無しさん:2010/01/27(水) 13:20:05 0



HDDの調子が悪いのでOSを別のHDDにうつしたいのですが
やり方がわかりません

バックアップと復元でイイのでしょうか?
215名無しさん:2010/01/27(水) 13:20:23 0
うぜ
216名無しさん:2010/01/27(水) 13:32:01 0
>>214
新しいHDDと交換してリカバリディスクで復元するか
インストールディスクで再インストール。
217名無しさん:2010/01/27(水) 13:35:00 0
i3のPCを買おうと思ってるのですが
内蔵GPUだけで動画サイトのHD動画がカクカクしないで見れますか?

HD動画と言ってもいろいろあると思うけど
そのへんはだいたいで
218名無しさん:2010/01/27(水) 13:36:00 0
>>217
コピペ、楽しいですか?
219名無しさん:2010/01/27(水) 14:07:07 0
バッファローの5ポートのハブから同じバッファローの8ポートのハブに変えたらIP自動取得が正しく行われなくなり(正規172〜が192〜を取得)ネットに繋がらなくなったのですが
ハブが壊れてるだけかと思い違うコレガの8ポートハブにしても同じようにIP取得がおかしくなります。(今度は169〜を拾ってきます)
メーカーやプロバイダーに問い合わせてもルータ機能の無いただのハブなのでそんなことはおきないはず、と言われ分かりません。
モデム直結や今までの5ポートのハブでは通常に使用できます。(8ポートでも手動でIP設定すると繋がります。)
8ポートのハブのときだけおかしくなります。考えられる原因ってありませんか?
使用した8ポートハブはLSW4-GT-8NSとCG-SW08GTX2Wです。
220名無しさん:2010/01/27(水) 14:15:43 0
>>219
>(正規172〜が192〜を取得)
DHCPサーバが2台居るんじゃない?

>(今度は169〜を拾ってきます)
これはAPIPA。DHCPでアドレスを取得できなかったのでPCが自分で設定したもの。
ハブによってはDHCPのdiscoverを通さない不具合もってるやつとかあった(PCI製)。
221名無しさん:2010/01/27(水) 14:32:05 0
テレビキャプチャボードを買ったのですが、OSがXPに対応していないと後で知りました。
部品だけを利用して、インストールするソフトをどこかで見つけて利用するということは
できないでしょうか?
222名無しさん:2010/01/27(水) 14:34:01 0
キャプチャボードの型番くらい書けや
223名無しさん:2010/01/27(水) 14:34:18 0
元々マウスとキーボードをPS/2で繋いでたんだが諸事情でそのキーボードを外して新しくUSB接続でつけた。
そしたらビープ音が2回なりだしたんで電源落とした後外して起動してみたら1回しかならなかった。
USB接続でキーボード繋げてもならないよにするにはどうすればいいの?
224名無しさん:2010/01/27(水) 14:35:55 0
>>223
BIOSの設定じゃないかな?

それかWindowsが起動してから挿せばいい。
225名無しさん:2010/01/27(水) 14:36:43 0
PS/2電源入れたまま抜き差ししたら壊れるよ
226221:2010/01/27(水) 14:49:06 0
ttp://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_da022_pp0/index.html

の製品なんですが、まだ地デジ見たいおうなアンテナなので。。
227名無しさん:2010/01/27(水) 14:53:44 0
>>226
ダウンロードをクリックしてみろ
228名無しさん:2010/01/27(水) 14:54:25 0
Windows® XP環境では、「アナログ機能」はご使用いただけません。

って書いてあるだろ
下調べもしないで買うバカは来るなよ
229名無しさん:2010/01/27(水) 14:55:49 0
あ、アナログ機能を使いたいって事か。
そんなことくらい文章でちゃんと書けよ
230名無しさん:2010/01/27(水) 14:56:18 0
セキュリティのことで質問です。

win7・32bit版、avast、catv、1件家です。
マイネットワークの所に自分のPC-アカウントの名前が出てますが
その他に知らない名前のPC名が出てきます。
これは侵入されていると考えるべきでしょうか?
自分では一つしかアカウントを作っていません。
先日気がついたときは自分の他に1つだけだったのが今日は2つになっていました。
こちらからその知らない名前のPCは覗くことが出来ませんでした。
spybot掛けましたが反応しませんでした。
対策を教えてください。
231名無しさん:2010/01/27(水) 14:57:37 0
>>230
ブロードバンドルータを使う
232221:2010/01/27(水) 14:59:54 0
アナログだからこそXPに対応してほしかった。。
なんかどっかに落ちているドライバで代用できないでしょうか?
233名無しさん:2010/01/27(水) 15:08:03 0
>>232
無理だし、わざわざ注意書きしてあるものを読まないお前が悪い
だからこそ、とか身勝手にも程がある
234名無しさん:2010/01/27(水) 15:09:27 0
2万近くするんならアナログなんて諦めてPT2買うよなぁ
235230:2010/01/27(水) 15:12:24 0
>>231
ありがとう、侵入されていると見るべきですか。
モトローラのモデムからNTTのIPmate1600RDと言うのを介して居ます。
大分古いルーターなので買い換えた方が良いのでしょうか
236宮本:2010/01/27(水) 15:15:49 0
登録完了しましたか?
237名無しさん:2010/01/27(水) 15:17:12 0
うん
238名無しさん:2010/01/27(水) 15:19:42 0
>>195
デルの法人仕様ならXP買える
個人でも法人仕様は購入可能だ
それか7のプロを選んでXPモード使うって手もある
239名無しさん:2010/01/27(水) 15:19:53 0
>>235
もしかして無線LAN使ってる?
使ってる場合だれかが相乗りしてるor自分がどこかに相乗りしてる可能性もあるから、
暗号化セキュリティをかけた方がいいと思う
それと
ttp://www.i-gallop.net/blog/?p=255
ここを参考にワークグループ名を変えるとか
240名無しさん:2010/01/27(水) 15:20:46 0
>>88です。
XPを再インストールしました。

>>89の通りくぐりましたが、解決法を発見出来ません。

どなたかアドバイス頂けませんかー。
241名無しさん:2010/01/27(水) 15:22:05 0
242221:2010/01/27(水) 15:22:35 0
はあ、ビッグカメラで買ったとき、店員についてもらって確認を怠った。。orz
くそ店員め。
叩き売っても安いだろうし、どうすべえか。。
ピクセラにドライバ、XPに対応してよってメール送っても駄目?対応しない?
243名無しさん:2010/01/27(水) 15:23:18 0
くぐったのか
244名無しさん:2010/01/27(水) 15:24:32 0
>>242
責任を店にかぶせるのはやめれ
店員がかわいそうだ
245名無しさん:2010/01/27(水) 15:25:23 0
>>242
ビデオデッキでも経由してコンポジットかS端子でキャプチャしたら?
246名無しさん:2010/01/27(水) 15:28:36 0
>>239
ありがとう、無線LAN使っています。
無線はiPhone用と今は使っていないノート用に無線LANカード刺しています。
デスクトップは有線です。
リンク先参考にさせていただきます。
247名無しさん:2010/01/27(水) 15:31:17 0
無線ハックされてるだけやん
248221:2010/01/27(水) 15:31:52 0
>>245
それってドライバ抜きで、テレビの画面を動画再生ソフトに写してそれを無理やり録画するって方法ですか?
249名無しさん:2010/01/27(水) 15:31:53 0
>>242
自分が店員にXPで使うってことを言い忘れただけだろ。
そうやって人のせいにするとハトヤマ、オザワって言われるぜ!
250名無しさん:2010/01/27(水) 15:33:04 0
いわねーよ
251221:2010/01/27(水) 15:34:47 0
>>249
ちっ、店員のほうからビスタか、XPか確認してくれなかった。。
返品sたいな。。無理だろうけどな
252名無しさん:2010/01/27(水) 15:35:32 0
うぜーから今からビックカメラいって返品してこいよ
このスレにぐちぐち書くな、女々しいやつだな
253名無しさん:2010/01/27(水) 15:38:40 0
>>251
オマエのコテはハトヤマな。決定。早く返品してこい。
泣きながら説明すれば返品させてくれるかもな。
254名無しさん:2010/01/27(水) 15:39:59 0
地デジ化(笑)したらいいのに
255ハトヤマ:2010/01/27(水) 15:48:10 0
>>253
返品無理っぽいでしょ?
服なら返品できるのに。。。
256名無しさん:2010/01/27(水) 15:50:48 0
質問なんですけど
OSを再インストールしたいんですけど
肝心のディスクを失くしてしまいました。
なので友人からディスクを借りて再インストールしたいと思ったのですが
ネットで調べてみたらできるとかできないとかどっちか分からないのですが・・・
どうなんでしょう?
勿論、プロダクトキーは自分のを使います!
257ハトヤマ:2010/01/27(水) 15:54:53 0
>>256
君、無茶を言うなよ。それは無理だ
258名無しさん:2010/01/27(水) 15:57:49 0
>>256
できるよー
259名無しさん:2010/01/27(水) 15:58:48 0
>>256
リカバリディスクの場合は他機種間流用は不可
OSディスクの場合は使えるけど
260名無しさん:2010/01/27(水) 15:59:11 0
さすがハトヤマ。こんなところでもうそつきだな。
261230:2010/01/27(水) 16:00:19 0
>>239
>>247
相乗りされるのかな、やはり。
住宅密集地なのです。

>>239のリンク先を参考にワークグループ名変えてきました。
ネットワークには他のPCの名前出てこないようになりました。
WORKGROUPというデフォのまま使ってたのが悪いのかな。
1600rdは設定が分かりにくくてぶん投げた思い出があるので
新しいルータ欲しい、設定わかりやすいやつ。
262256:2010/01/27(水) 16:06:01 0
>>258
>>259
ありがとうございます!
263名無しさん:2010/01/27(水) 16:06:45 0
>>261
最近のは簡単接続とかAOSSとかの接続アシストが充実してるから、
よっぽど変なデバイスを使わない限りは簡単に使えるよ
5000円ぐらいから買えるしね
IPmate1600RDは通信規格も古いから遅いでしょ?
ISDNを使ってないなら即刻買い換えてもいいレベルだとおもう
8150Nとか割とオススメ
ttp://kakaku.com/item/K0000033124/
264名無しさん:2010/01/27(水) 16:10:58 0
>>262
住宅密集地でセキュリティ無しで無線LANつかってたら相乗りされて当たり前だろ。
ルーターに接続した情報が残ってるはず。数百mも離れて使えるものじゃないから
相乗りしてるのは隣近所の人だぜ。
265230:2010/01/27(水) 16:20:01 0
>>263
おすすめ有り難う。
デスクトップの有線で使う分には回線速度自体が遅いこともあって
あんまり不自由してなかったのだけどiPhoneの無線を使おうとすると
ちょっと不満足な速度でした。
近いうちに電器屋行って来ます。

>>264
たぶん私宛だよね。
相乗りされて当たり前って感覚で居なきゃダメなのですね。
ご近所だから安心してたのが悪かったみたいです。
266名無しさん:2010/01/27(水) 16:42:33 0
今ビデオカード2枚でモニタ4枚です。
ラデオンの5000番台を2枚にすれば4つの画面を一体化できるんですか?
267名無しさん:2010/01/27(水) 16:43:37 0
すいません。CATVのSTB(tz-dch1520)からモニタ(w2442pa-bf)に、
映像を出力したいのですが、HDMIケーブル(CAC-HD20BK)でつないでも、モニタは真っ暗なままで認識できません。
そこでSTBからのHDMIをDVIに変換してモニタにさしたところ
DVI 範囲超過33.7khz/30hz とでて、やはり映像が映りません。
PCは介さず、単にモニタに映したいだけなのですが、諦めるべきでしょうか?
質問がヘタですいません、どなかたご教授ください。
OS windows7 32bit  
268名無しさん:2010/01/27(水) 16:49:49 0
>>266
マルチモニタでググれ

>>267
HDMIでの地デジの出力には機器が全部HDCP対応である必要があるよ
たとえばモニタはHDCP対応?
269名無しさん:2010/01/27(水) 16:51:19 0
>>266
質問の意味がわかりません;;
今とこれからやろうとしてることは同じ?
単にラデの5000番代にしたいだけ?
270名無しさん:2010/01/27(水) 16:54:12 O
>>266
日本語でok

とりあえず、ラデ5000番台は1枚で3画面出力できるよ
271名無しさん:2010/01/27(水) 16:56:10 O
>>267
PCに関係ない質問は板違いだ
272名無しさん:2010/01/27(水) 16:57:10 0
>>269
今は3840×1200の解像度が2個です。
3840×2400の解像度1つにしたいのです。
273名無しさん:2010/01/27(水) 17:41:26 0
>>271
板違いですいません
274名無しさん:2010/01/27(水) 17:42:08 0
>>268
モニタはHDCP対応です
板違いなようなのですいません
275名無しさん:2010/01/27(水) 17:50:34 0
>>241
書いてる通りXPです。
276名無しさん:2010/01/27(水) 18:05:16 O
質問です。
WindowsXPで定期的にCドライブを丸ごとイメージバックアップしています。
本来Cドライブが飛んだときのためにバックアップしてたんですが、
ゲームのdatファイルだけ復元する必要が出てきました。
バックアップデータをリストアすれば必要なファイルが手に入るのですが
システムファイルも混在しているため、どういう結果になるか不安です。
このバックアップデータをCドライブ以外にリストアするとシステムファイルが重複してしまうのですが、何か障害が起こることが考えられますか?
277名無しさん:2010/01/27(水) 18:06:10 0
>>275
XPのどれよ?SP3?
278名無しさん:2010/01/27(水) 18:09:03 0
>>276
復元しただけじゃ問題ないよ
その復元した先のドライブをブートドライブにしない限りは

なんのバックアップソフトを使ってるか知らないけど、個別復元も出来るんじゃないかな
279名無しさん:2010/01/27(水) 18:10:10 0
>>276
問題ないけど、特定のファイルだけ取り出せるようになってないの?
280名無しさん:2010/01/27(水) 18:26:53 0
購入相談には当てはまらないと思うのでここで質問させて貰います。
漠然としすぎて答えにくいかもしれませんが、HPとDELLとでは品質面でどのような違いがあるんでしょうか?
281276:2010/01/27(水) 18:29:58 O
>>278
>>279
ご回答ありがとうございます。
使っているのはParagonのバックアップ&リカバリーというフリーソフトです。
もしかしたら出来るのかも知れませんが、全て英語のソフトなので
使いこなせるか自信がありません。
そういう項目を探してみます。ありがとうございました。
282名無しさん:2010/01/27(水) 18:39:38 0
>>280
DELLスレとHPスレがあるだろ
283名無しさん:2010/01/27(水) 18:48:32 0
一番熱くならない2.5インチHDDってどこのメーカー?
284名無しさん:2010/01/27(水) 18:49:40 0
質問です。
パソコン(仮にA)と別のパソコン(仮にB)があるのですが、パソコンAからパソコンBのHDDを内蔵のHDDのようにに扱うことは出きますか?
大きいファイルばかりなので速度が出るようにしたいです。
共有フォルダというものを試してみたのですが速度が思うように出ません。
有線で100Mのスイッチングハブを使っているのですがギガビットLAN対応のに変えたら早くなりますか?
OSはVISTAとXPです。
AのファイルをパソコンBにバックアップ(100Gくらい)したりするので速度は早い方が良いです。

BのパソコンのLANは1000bps出ます。PCIに空きがありません。

Aは1000bps対応かわからないです。どうすれば確認できるのでしょうか?
(SOTECのPX9515Pとう機種です。マザーボードはP5K31-VM/Sと書てあります。OEM専用品です)
285名無しさん:2010/01/27(水) 18:52:28 0
>>284
OSがVistaだったりするんじゃないだろうな。
286名無しさん:2010/01/27(水) 18:52:39 0
>>281
Paragonスレを見た限り、フリー版は個別復元ができないっぽい
Paragon Drive Backup
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1222843945/503
287280:2010/01/27(水) 18:53:19 0
なんか専用スレに行くと初心者スレで聞けみたいな空気になるもので・・・
288284:2010/01/27(水) 18:54:23 0
>>285
えーと・・・?
パソコンAはVISTAで、パソコンBはXPです。
289280:2010/01/27(水) 18:54:33 0
失礼、安価ぬけてました
上のは>>282あてのレスです。
290名無しさん:2010/01/27(水) 18:58:23 0
ネットで質問するような人は、基本的に初心者だから大丈夫
291284:2010/01/27(水) 19:10:19 0
パソコンAは1000bpsまで対応してました
292名無しさん:2010/01/27(水) 19:11:51 O
>>286
わざわざありがとうございます。機能制限版だから仕方ないですね。
ともあれリストアに問題がないことが分かっただけでもありがたいです。
293名無しさん:2010/01/27(水) 19:29:10 0
>>288
「ファイル共有」でググれ
294名無しさん:2010/01/27(水) 19:31:49 0
SONY VGC-LJ51でOSはVistaです

パソコンの画面でPS2などのゲーム機器をプレイするためにBUFFALOの
PCastというものを購入したんですが、タイムラグが発生してしまい
思うようにプレイすることができません

ニコニコなどでよく実機でプレイ動画をUPしてる人はどのようにして
パソコンのモニターに実機の映像を出してるもでしょうか?

よろしくお願いします
295名無しさん:2010/01/27(水) 20:01:42 0
3.5インチベイの小物入れとかって売ってないのですかね?
5インチベイの小物入れってのはあるみたいなのですが
ググッても出てきません 無いって事なんですかね?
296名無しさん:2010/01/27(水) 20:05:32 0
CPUの温度ってどの位が限界なんでしょうか?
今リテールクーラーでアイドル時44℃です。動画とか見ると50℃台突入するのは危険ですか?
297名無しさん:2010/01/27(水) 20:14:23 P
昔デスクトップいじってたら
音量変更のアイコンどこにいったかわすれてしまったんですが
どこ探せばありますか?
298名無しさん:2010/01/27(水) 20:21:35 0
ローカル内のipアドレス一覧見るコマンドありますっけ
pingなんたら?
299名無しさん:2010/01/27(水) 20:25:41 0
コマンドプロンプトでipconfig
300名無しさん:2010/01/27(水) 20:28:08 0
それって自分のマシンのみの情報見るやつですよね
>>296
  /ヾ∧ 問題なし!
彡| ・ \
彡| 丶._) 60℃越えで警告!70℃越えで指導!
 (  つ旦
 と__)__)
302名無しさん:2010/01/27(水) 20:30:25 0
>>296
CPUの型番とデータシートで検索すれば耐熱温度が出てくるだろう
>>297
「コントロールパネル」内のサウンド
303名無しさん:2010/01/27(水) 20:35:40 0
>>294
映像用の分配器や分配ケーブルを買ってきて、片方ずつキャプチャ機器とテレビに接続すればいいだろう
304名無しさん:2010/01/27(水) 20:38:04 0
>>301-302
ありがとうございます。調べてみます。
305名無しさん:2010/01/27(水) 20:59:04 0
二つの動画を横に連結させて一つの動画にするソフトってありますか?
できればフリーソフトでお願いします
306名無しさん:2010/01/27(水) 21:00:31 0
皆さんはグレアパネルとノングレアパネルどっちが好きですか?
307名無しさん:2010/01/27(水) 21:02:33 0
>>306
俺はノングレアが好みだな。
308名無しさん:2010/01/27(水) 21:09:00 0
読み込めなくなったPCのHDDをとりだして
新しく買ったPCのDドライブにあるHDDをとって
読み込めなくなったPCのHDDを接続したら、読み込むことに成功。
どこにどのファイルがあるか分からない状態で。
1、アウトルックのメールを救出したい
場合はどこを見ればよいのでしょうか?
309名無しさん:2010/01/27(水) 21:16:02 0
>>305
そこら辺の編集ソフト使えば?

>>308
Outlook データ移行 で検索
310名無しさん:2010/01/27(水) 21:17:51 0
>>309
そこら辺と言ったらどれです?
311名無しさん:2010/01/27(水) 21:19:52 0
>>305
フリーソフトなら片っ端から落として試してみろ
312名無しさん:2010/01/27(水) 21:36:54 0
俺はグレアしか持ってないので、ノングレア買おうと思うんですがRDT231WLMとかどんな感じかわかるかたいませんか?
313名無しさん:2010/01/27(水) 21:43:01 0
>>312
まさにそれ使ってるけどいいよ、安い割りにね。
画質にこだわるなら五万くらい出さないと
314名無しさん:2010/01/27(水) 21:51:02 0
CPUファンを交換しようとしたらファンにCPUがくっついちゃってるんですけど・・・
ファンから外れません。
どうすればいいのでしょうでしょうか?
315名無しさん:2010/01/27(水) 21:53:32 0
>>314
ちょっと強めに、けっぱがすカンジで
316名無しさん:2010/01/27(水) 21:54:37 0
スッポンキタ━(゚∀゚)━!
317314:2010/01/27(水) 21:56:17 0
>>315
けっぱがす?てのが分かりません・・・

>>316
亀のこと?
318名無しさん:2010/01/27(水) 21:56:58 0
>>314
固定用の爪やネジは外してあるのか?
319名無しさん:2010/01/27(水) 21:57:10 0
マザーボードについてる4cmくらいのファンから異音がします。
見ると、高速で回ってるかと思いきや低速になったりします。
エアダスターでホコリを掃除したのですが直りません。
これは交換するしかないのでしょうか?
その場合、いくらぐらいお金がかかるのでしょうか?
320名無しさん:2010/01/27(水) 21:57:41 0
数百円だよ。
321名無しさん:2010/01/27(水) 21:58:11 0
ショップブランドで高性能なPC買ったんだけど
高性能を楽しむには何がおすすめですか?
322314:2010/01/27(水) 21:59:25 0
>>318
なんかCPUがはがれないから、固定式のねじを外したら
CPUがファンにくっついてきました。
323312:2010/01/27(水) 22:00:46 0
>>313
5万かぁ、そしたらFlexScan EV2334W-Tにでもしとくかな
ナナオにしたら安いほうだし・・・
324名無しさん:2010/01/27(水) 22:01:49 0
>>319
自分で換えられるのなら、外してPCパーツを扱っている店に持って行って代わりになりそうなファンを探してくればいい
>>321
3Dゲーム・動画の編集・画像の加工など
325名無しさん:2010/01/27(水) 22:01:52 0
>>319
↓の店は安いがコネクターが付いてないから元のを切って繋げば安い
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cfan12v/
326314:2010/01/27(水) 22:03:24 0
いや・・・お前らわきまえろよ!
俺の状況は「ナナオ5万かぁ〜」どころでないんだからな!
327名無しさん:2010/01/27(水) 22:03:24 0
パーティション設定のメリット、デメリットってどんなものがありますか?
328名無しさん:2010/01/27(水) 22:04:46 0
329名無しさん:2010/01/27(水) 22:05:43 0
>>322
CPUはヒートスプレッダが付いているコア欠けの心配のないものか、コア剥き出しのどっちだ
前者のタイプのCPUで、固定具をきちんと外してあって破損の心配がないならひねるように外してみるとか
後者のタイプのCPUなら扱いは慎重に
330名無しさん:2010/01/27(水) 22:05:58 0
>>322
すでにすっぽん済みかよ。

ドライヤーで温めながら剥がす。かな。
331名無しさん:2010/01/27(水) 22:08:35 0
>>322
あらら
もうスッポンしてたのね。
なるべく接着面を暖めてひねるように外すしかないな
332名無しさん:2010/01/27(水) 22:13:38 O
すいません質問です。
今家にパソコンが一台あってPS3にネットワーク接続したいのでルーターを有線ルーターを買おうと思うのですが、ルーターとパソコン、PS3をLANケーブルで繋げるだけでいいのでしょうか?
パソコンの方で何かする事はあるのですか?パソコンに詳しくないのとパソコンが自分のではないので。
宜しくお願いします
333名無しさん:2010/01/27(水) 22:15:44 0
>>332
普通はつなげるだけで大丈夫。
334名無しさん:2010/01/27(水) 22:17:25 0
強引だが、隙間があるようならその隙間に除光液を流し込むってのもある
接着が溶けてすんなりとれたってさ

グラボの事聞きたいんだが、GTS240とGTX260って劇的に変わるもの??
335スッポン:2010/01/27(水) 22:18:51 0
CPUクーラーを外そうとした際に、ソケットからCPUごとすっぽ抜けてしまう現象を意味します。現象とは生ぬるい表現で、
実際に「(・∀・)スッポン!」すると、CPUやマザーが死んでしまうこともあるため、相当焦ります。
実際に写真を撮られる方もいますが、相当な精神力をお持ちの方でないと、そんな悠長なことは出来ません。

スッポンの原因
グリスの粘度が大きく、CPUクーラーとヒートスプレッダが強い力でくっついてしまった場合、
CPUクーラーを外す際には大きな力が必要になります。この時にCPUクーラーを無理に外そうとすると、
CPUとソケット部の力の方が弱いためか、CPUの方が先に外れてしまいます。

スッポンによる被害
CPUがソケットから無理矢理取れてしまうので、CPUのピンが曲がってしまったり、折れてしまったりします。
こうなると、最悪な場合はCPU、マザーボードが破壊されています。

スッポンしてしまったら?
CPUのピンが折れてしまっている場合は、半田などで修復できるかもしれませんが、
ほぼ絶望的だと思ってください。マザーボードなどを破壊する前に、素直に新しいCPUを購入された方が宜しいかと思います。
CPUのピンが曲がっている場合は、先のとがった細いモノ、鉛筆やピンセットなどでゆっくりと修復してください。
ある程度まっすぐになれば、後はCPUソケットの穴に入っていきます。



CPUは高価なものですし、焦る気持ちも分かります。しかし、その焦りが更なる被害を生むかも知れません。
絶対に焦らず、ゆっくりと修復してください。

336名無しさん:2010/01/27(水) 22:19:00 0
>>332
パソコンもPS3もルータもそれぞれ全部設定が必要に決まってます。
LANケーブル挿したら勝手に繋がるほうがおかしいでしょ。
337名無しさん:2010/01/27(水) 22:19:03 0
>>327
パーティション切ってあると、システムの再インストールなどで一部の領域だけフォーマットしても他の領域に入っているデータはそのままにしておける
特に大容量HDDの場合は、細かく領域を分けるでシステム領域など一部だけをスキャンディスクやデフラグなどで管理したい場合の時間短縮が図れる
など

デメリットは複数の領域を管理する必要があるのが面倒
HDDが故障してしまえば全部データが飛ぶことに変わりないからバックアップ目的ならパーティション切っても意味が薄い
大きなファイルを扱う時に各パーティションの容量内に綺麗に収まらないと無駄が出る
など
338名無しさん:2010/01/27(水) 22:19:44 0
自作PCにOSをインストールするのって
簡単なの?
339名無しさん:2010/01/27(水) 22:22:20 0
>>338
OSによるかな
340名無しさん:2010/01/27(水) 22:22:46 0
>>338
簡単なんてモンじゃない
その程度なら小学生でも出来る
341名無しさん:2010/01/27(水) 22:23:15 O
>>333 >>336
ありがとうございます。
PS3の方は説明書にネット接続の方法が書いてあるのですが、パソコンの方ではどんな設定作業があるのでしょうか?
342名無しさん:2010/01/27(水) 22:24:21 0
>>341
ルーターの取説読め
343314:2010/01/27(水) 22:27:25 0
あぁーーーさっち”””
駄目だ!CPUのピンが曲がっちまってる!
ヤバい!

i7 975さようなら〜 ノシ
344名無しさん:2010/01/27(水) 22:28:07 0
Core i7 920のパソコンを買いました
パソコンを買ったのははじめてでよくわからないんですが
Temperatures(?)って言うのは温度ですよね、
んでCore #0から4まであって45度から50度くらいなんです(セ氏)
こんなに高温でも大丈夫なものですか?
345名無しさん:2010/01/27(水) 22:30:06 0
>>343
おまえにすっぽんマンの称号を与えよう
346名無しさん:2010/01/27(水) 22:30:57 0
>>338
NetBSDのインストールができるかと問われると
俺も自信が無い
347名無しさん:2010/01/27(水) 22:31:30 0
>>343
おいおいw簡単に諦めるなよw
曲がり具合にもよるけど復活できるかもよ。

>>344
部屋の温度は?
あとケースにもよるけど30℃台くらいかな
>>344
  /ヾ∧ 先程の人>>296かいな?
彡| ・ \
彡| 丶._) それなら大丈夫や!まあ、i7ならクーラー交換してもええな!
 (  つ旦
 と__)__)  ちなみにわいのCPUは現在42℃や!

Intel Core^(TM) i7 Processor I7-920
ttp://processorfinder.intel.com/details.aspx?sSpec=SLBEJ
Thermal Specification:67.9C
349名無しさん:2010/01/27(水) 22:33:45 0
パソコンを買ったのはじめてならそんな余計なことするな
>>343
  /ヾ∧ そろそろ頃合いやな!
彡| ・ \
彡| 丶._) i7-975使うような奴はそんな初歩的なミスは犯さんで!
 (  つ旦
 と__)__)
351344:2010/01/27(水) 22:36:12 0
すいません、#3までしかありませんでした
室温は24度です
ケースはドスパラオリジナルケースYMケースっていうものだそうです

ちなみに>>296の人とは別です
352名無しさん:2010/01/27(水) 22:36:32 0
>>349
またスッポン被害者が出るなw
353名無しさん:2010/01/27(水) 22:36:54 0
jane style と jane doe style の違い教えてください
354名無しさん:2010/01/27(水) 22:39:32 P
名前
355344:2010/01/27(水) 22:40:05 0
>>351
  /ヾ∧ CPU温度は、ほぼクーラー依存や!
彡| ・ \
彡| 丶._) もし、長時間しばくのなら、クーラー換装すればええ!
 (  つ旦
 と__)__)  BIOSをいじれるようならVcore下げればええ!(上級者向き)

俺的目安
・アイドル時の温度:40℃前後に制御
・負荷時:50数度に制御
・60℃以上で警告

これから外気温が上がるで!
357名無しさん:2010/01/27(水) 22:42:23 0
>>355
なんだ全然問題ないよ。
室温24℃ならそんなもんでしょ
358344:2010/01/27(水) 22:44:08 0
>>357
ありがとうございます
安心しました

>>356
でも夏場は危険なんですかね?
>>355
  /ヾ∧ 個人的にはHDD温度がちょい高いと思う!
彡| ・ \
彡| 丶._) あとは、特に問題ないで
 (  つ旦
 と__)__)
360344:2010/01/27(水) 22:46:00 0
>>359
HDDは狭いスペースに無理やり押し込んでるからだと思うんです
やっぱ1段あけて取り付けなきゃならないものですかね・・・
>>358
  /ヾ∧ 人それぞれ使い方が違うんでなんともいえないが
彡| ・ \
彡| 丶._) いざとなっら、夏はサイドパネルはずして運用すればええよ!
 (  つ旦
 と__)__)  それかケースファンをブンブン回すんや!
362名無しさん:2010/01/27(水) 22:48:07 0
>>360
確かに詰め込みすぎかもねw
てか・・5台ってw目的はあえて訊かないけど。
363344:2010/01/27(水) 22:48:11 0
>>361
了解です
いざとなったらファンの増設、交換等も考えることにしました!
皆さんありがとうございます
>>360
  /ヾ∧ 特に決まりはないが、
彡| ・ \
彡| 丶._) まあ、HDDは夏でも40℃以下がええな!
 (  つ旦
 と__)__)  配置とか冷却は、創意工夫や!自分で色々試すのがええ!
365名無しさん:2010/01/27(水) 22:52:08 0
はじめまして。
質問というか…助言を頂きたく思います。

昨年の11月に初めてPCを購入したものの、何度も何度も不具合やら何やらがあり、
いい加減堪えられなくなってきました;
↓不具合の内容
・買った当初からCDドライブの不具合(CD−ROMが読み込めない為、ドライバ等がインストールできない)
 があったことにやっと気付き、2月後に修理に持っていく。
 →保証期間のため無償だったが、もともとPCの中にCDドライブの設定がなかった?
・修理後、設定が一からやり直しだったが元に戻す途中でまたCDドライブがなくなった?為
 システムの復元を行う
 →インターネットが1週間ほど繋げなくなり、yahooサポートに問い合わせ、
  電話で有償で説明されながら直す
・電源を入れても画面が黒いままだったり、最初のwindowsマークが出るときの音が割れたりする。
・windows updateがされた今日、またCDドライブに不具合
・PCのメーカーはヒューレッド・パッカード(HP)で、サポートセンターに問い合わせようにも繋がらない(繋がりにくい?1度も繋がらない)

OSはWindows Vista home premium、HPのG61-103TU(ノート型)です。
ケーズデンキで、Excel、Wordも入ってるし、テンキー付きで最後の一台で、安売りだった為
購入したのですが、初めて買ったPCなのにあまりにも面倒な現象がありすぎて
いい加減不良品なのかと思い始めました。
PCってこんなものですか?
自分も機械に詳しい訳ではないので自分で調べるのも限界があるし、月1のペースで不具合がある度にサポートセンターやyahooや
ケーズデンキに電話するのは躊躇われます。

やはり思い切って返品するべきでしょうか?

分かりづらい表現がありましたら申し訳ありません。
どうか助言をお願いします。
>>362
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) たしかにこのケースに5台は積み過ぎやな!
 (  つ旦
 と__)__)
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc_custom/share.php?contents=ym

>>363
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) フロントファン(オプション)は必須やで!それでも足りないかもしれん!
 (  つ旦
 と__)__)
367名無しさん:2010/01/27(水) 22:54:05 0
農耕馬 うざいな 喰われて死ねや
368名無しさん:2010/01/27(水) 22:56:54 0
>>366
そのケース、そのままだと大容量HDDだと3基までしか載らないんだ
さらに、GTX285だと2基しか搭載できなくなる
>>365
  /ヾ∧ ドライブ単体の異常や!交換してもうらうよう交渉(ドライブ交換か、PCごと交換)するのがええな!
彡| ・ \
彡| 丶._) ちなみにノートはドライブとHDDの早期故障が多いが、今回のケースは初期から異常や!初期不良に相当するで!
 (  つ旦
 と__)__)  「はじめからおかしい」ことを強調するんやな!廉価だろうか高価だろうが関係ない!
370名無しさん:2010/01/27(水) 22:57:57 0
>>365
さっさと返品してすっきりした方がよくない?
371名無しさん:2010/01/27(水) 22:58:14 0
複雑な社会に大人はこき使われ
いらない教養と知識におぼれている
>>367
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 節分豆を年の数の分だけ肛門に入れたるぞ!百姓!
 (m9  )
373名無しさん:2010/01/27(水) 22:59:44 0
>>365
正直ハズレを引いてしまったって感じですね。
通常そんなに頻繁にあることではありません
374名無しさん:2010/01/27(水) 23:01:18 0
あやぱん すけぱん バックで中田氏
375名無しさん:2010/01/27(水) 23:01:51 0
最初の修理以外は本人に問題があるんじゃね?
376名無しさん:2010/01/27(水) 23:02:22 0
>>373
お祓いに行け
              /ヾ∧  11時や!またな〜♪
             彡| ・ \
             彡| 丶._)
              ( O┬O  キコキコ
          ≡ ◎-ヽJ┴◎
378名無しさん:2010/01/27(水) 23:04:35 0
デスクトップが欲しいのですが、どこのメーカーのを買ったらいいですか?
379名無しさん:2010/01/27(水) 23:07:07 0
>>378
DELLかオンキヨー
380名無しさん:2010/01/27(水) 23:07:33 0
特にお気に入りのメーカーがない人は、メーカーで選ぼうとするな
381365:2010/01/27(水) 23:08:37 0
>>370,373,375
やはり返品するのが一番ですかね…。
375さんの言う通り自分に問題があったのかと思いましたが、私自身は書いたこと以外
特に何もしていないと思うのですが…。(自信ないですが)
マウスをUSBポートに差し込んだくらい?
ほとんどはPCが自動で行うupdate後におかしくなるみたいなので…。

382名無しさん:2010/01/27(水) 23:09:10 0
>>377
お馬さんまたねー


>>378
ここで訊いてみたら?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1262785996/
383365:2010/01/27(水) 23:09:55 0
>>373
何かついてる感じですか?!w
それも嫌だなぁ…
384名無しさん:2010/01/27(水) 23:10:34 0
>>381
初期段階で既におかしい訳なので
返品したほうがいいと思う
385名無しさん:2010/01/27(水) 23:10:39 0
馬鹿馬 二度と戻って来るな
386365:2010/01/27(水) 23:15:46 0
>>382,384
あ…そんなスレもあったのですね。
ありがとうございます!
384さんや他の皆様からも同じ助言を頂いているので
とりあえず明日ケーズデンキに電話してみようと思います。

皆様ありがとうございました!!
387378:2010/01/27(水) 23:33:54 0
>>379
理由は?

安いからとかじゃ駄目ですよ

>>380
うん

>>382
何でそこなの?
388名無しさん:2010/01/27(水) 23:34:55 0
>>387
別に理由はない
漠然と答えただけ
購入相談だし
389名無しさん:2010/01/27(水) 23:40:26 0
win7 64bit対応のMonsterX-eみたいな外付けHDキャプチャーボード ってありますか
390名無しさん:2010/01/27(水) 23:45:44 0
>>387
購入相談はスレ違いでルール違反だから他所で
391名無しさん:2010/01/27(水) 23:50:54 0
392名無しさん:2010/01/27(水) 23:51:47 0
393名無しさん:2010/01/27(水) 23:54:22 0
64ビットと32ビットとでは何がどう違うんでしょうか?
394名無しさん:2010/01/28(木) 00:02:33 0
>>323
ザックリいうと64bitの方が扱えるメモリ量が多い
395名無しさん:2010/01/28(木) 00:07:35 0
>>393
64ビットでは、32ビットOS用のソフトが動作しない
396名無しさん:2010/01/28(木) 00:09:10 0
397名無しさん:2010/01/28(木) 00:09:40 0
398名無しさん:2010/01/28(木) 00:16:22 0
>>394-395
回答ありがとうございます。
という事は、処理能力は64bit版の方が圧倒的だけど、今までのエロゲが動かなくなるんですね・・・
399名無しさん:2010/01/28(木) 00:18:17 0
>>398
うん
400名無しさん:2010/01/28(木) 00:22:15 0
>>398 動くのもあれば、動かなくなるのもある、だな。
401名無しさん:2010/01/28(木) 00:22:52 0
後々対応することってありますか?
402名無しさん:2010/01/28(木) 00:23:49 0
まぁエロゲ云々は置いておいて、皆さんは何ビット版を使ってますか?
過去のソフトが動かないってのは結構致命的なんじゃないかと思うんですがそんなことは無いのかな?
403名無しさん:2010/01/28(木) 00:25:51 0
32ビットでじゅうぶん
404名無しさん:2010/01/28(木) 00:25:57 0
>>402
普通に使うには32bitで十分
どうしても64bitが気になるならOS2つ買ってきてライセンスを用意してマルチブートにでもすればいいんじゃない
405名無しさん:2010/01/28(木) 00:28:53 0
画像掲示板に画像をupしたいのですが、ファイル形式が全角文字になっているせいで
正常にupできません。画像掲示板の方では半角ならば問題ないようなのですが、
画像をupするために形式を変更するには、一体どうすれば良いのでしょうか?
406402:2010/01/28(木) 00:30:14 0
>>403
>>402
32bitで十分か ありがとう。
DELLの8100ポチろうと思ってたら32bitって選択肢が無かったから怖くなってたんだ。
407名無しさん:2010/01/28(木) 00:30:43 0
>>405
「ファイル名の変更」で半角文字で入力し直す
408名無しさん:2010/01/28(木) 00:33:05 0
具体的にどんな作業をするとメモリ3GB以上消費しますか?
例でも何でも良いので
409405:2010/01/28(木) 00:35:02 0
>>407
それはファイルを右クリックして出るウィンドウの名前の変更で良いのでしょうか?
410名無しさん:2010/01/28(木) 00:35:30 O
そんなの知らん、自分で調べろ。
411名無しさん:2010/01/28(木) 00:37:43 0
officePersonal2003をofficeStandard2007でアップグレードすることは可能ですか?
パワポ使いたいです。
412名無しさん:2010/01/28(木) 00:40:19 0
>>409
多分それでいい
413名無しさん:2010/01/28(木) 00:40:30 0
319です。
交換するためにマザーボードの型番を調べたいのですが、どのあたりに載っているのでしょうか?
わかるのはMSIと赤いマザーボードです。
414名無しさん:2010/01/28(木) 00:41:11 0
>>408
デジカメの巨大なRAW画像の加工とか
415名無しさん:2010/01/28(木) 00:43:43 0
>>413
シルク印刷ぐらいしてあるだろうが
416名無しさん:2010/01/28(木) 00:47:33 0
>>415
MS−7185 VER1.0 とありますがこれですか?
417名無しさん:2010/01/28(木) 00:47:45 0
>>414
とりあえず自分には必要ないということがわかりました
ありがとうございます
418名無しさん:2010/01/28(木) 01:01:23 0
自分のママンもわからんのかね
419名無しさん:2010/01/28(木) 01:02:15 0
DVIケーブルについて教えてください

http://e-words.jp/w/DVI-D.html
>UXGA(1600×1200)まではシングルリンクで対応できるが、
>これを超える解像度に対応するためにはデュアルリンクが必要。


これは1920×1080のモニタを使うときは
デュアルリンクのケーブルを使わないといけないということですか?

PCが1920×1080の出力に対応してるということは
端子の形状もデュアルリンクになってるということですか?
420名無しさん:2010/01/28(木) 01:03:18 0
画像を見て探したら見つかりました。
K8N SLI H-FI のようです。
こちらに合うファンはありますか?
421名無しさん:2010/01/28(木) 01:04:42 0
>>416
そこまで探り当てる事が出来たのなら一度検索してみればいいのに
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&num=25&q=MSI+MS-7185&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
そうすると確実に型番であるかどうかの判別もできるでしょう
422名無しさん:2010/01/28(木) 01:11:19 0
>>420
上にもあるようにファン外してパーツショップに持って行ってファン径・ネジピッチ・電源コネクタなどが合いそうなものを探せ
423405:2010/01/28(木) 01:14:35 0
>>412
ありがとうございます。もう少し頑張ってみます。
424名無しさん:2010/01/28(木) 01:24:26 0
>>419
こういう記述もあるけどな
ttp://www.siisise.net/crt.html
モニタの説明書読んでみるのを勧める
425319:2010/01/28(木) 01:31:01 0
ありがとうございます
頑張って探してみます
426名無しさん:2010/01/28(木) 01:35:22 0
上にbitについての質問がありますが、32bitのCPUに(2G×2)の合計4Gのメモリを乗っけても無意味ということですか?
427名無しさん:2010/01/28(木) 01:37:23 0
>>426
無駄じゃない!
上限まで行くにはその構成が一番手っ取り早い
428名無しさん:2010/01/28(木) 01:44:46 0
RamDiskにブラウザキャッシュやIMEの辞書を突っこむという話も上で出てた希ガス
429429:2010/01/28(木) 01:45:51 0
RAID0で動かしたときにTrimコマンド対応してるSSDってまだ出ていませんか?
430426:2010/01/28(木) 01:48:23 0
>>427
よかった、ありがとう

そういえばDELLの新機種はもう32bitCPUは選択肢に無いらしいね
431名無しさん:2010/01/28(木) 02:00:51 0
>>426
機種によってはOS管理外のメモリがビデオメモリ用に使われるし、そうでないならRAMディスクで活用する手もある
432名無しさん:2010/01/28(木) 02:05:04 0
>>431
マジで!?うれぽ〜!
433名無しさん:2010/01/28(木) 02:05:45 0
うれぽ〜ってなんだよ・・・
うれぴ〜の間違いです
434名無しさん:2010/01/28(木) 02:10:12 0
i3ってなんでこんな人気なの?

i5やi7の方が性能良いでしょ?
435名無しさん:2010/01/28(木) 02:12:24 0
性能を求める人ばかりではないんだよ
E3200が最高だっていう人もいるんだ
436名無しさん:2010/01/28(木) 02:16:19 0
ターボモードにまだ不安かかえてる人が多いってことじゃね?
常に動作するという保証もないし
AMDのC'n'Qみたいなのも嫌ってる人も多いんだよ
437名無しさん:2010/01/28(木) 02:18:14 0
        /´・ヽ      ねことあひるが 力をあわせて
       ノ^'ァ,ハ             みんなのしあわせを〜♪
       `Zア' /
       ,! 〈              ハ,,ハ
       /   ヽ、_          ( ゚ω゚ )
      l        `ヽ、        /    \
     .   ヽ       ヾツ))   ⊂  )   ノ\つ
         \        /      (_⌒ヽ
           ヽ rーヽ ノ       ヽ ヘ }
           __||、 __||、       ノノ `J




続きを読む


        /´・ヽ
       ノ^'ァ,ハ
       `Zア' /
       ,! 〈              ハ,,ハ
       /   ヽ、_          ( ゚ω゚ )
      l        `ヽ、        /    \
     .   ヽ       ヾツ))   ⊂  )   ノ\つ
         \        /      (_⌒ヽ
           ヽ rーヽ ノ       ヽ ヘ }
           __||、 __||、       ノノ `J
                        ↑
                      コレ猫か?
438名無しさん:2010/01/28(木) 02:18:42 0
FPSゲーマーが特に気になる部分なんじゃないかな
439名無しさん:2010/01/28(木) 02:22:14 0
猫であるかどうかがか?
440名無しさん:2010/01/28(木) 02:24:20 0
Windows7で32bitか64bitにするか迷ってるんだけど
そういう場合はパッケージ版買えばいいよね?
これだと両方入ってるよね?
そうだようね?
そうだといってよ?
ねえ?
441名無しさん:2010/01/28(木) 02:26:59 0
間を取って48bitなんていかが?
442名無しさん:2010/01/28(木) 02:29:58 0
そういわれると否定したくなるのが人情というもの

FDDバンドルのDSP版を、x86、x64と二本買っても、
お値段的にはあんまり変わらないんだよねぇ
443名無しさん:2010/01/28(木) 02:31:52 0
入ってると言ってよバーニィ
444名無しさん:2010/01/28(木) 02:35:54 0
DSPってなに?
445名無しさん:2010/01/28(木) 02:37:52 0
ポケモンのダイヤサファイアパールかな
446名無しさん:2010/01/28(木) 02:41:12 0
>>444
ディスケットの一種じゃないかな?
447名無しさん:2010/01/28(木) 02:46:04 0
>>434
TBこそ無いけど中身は紛れもなくNehalemアーキテクチャの高クロックデュアルコアCPUだから、値段の割に性能はいい
価格重視なら悪くない選択だからだ
448名無しさん:2010/01/28(木) 02:47:12 0
>>440
入ってるけど同時に使ったらライセンス的に駄目だよ
449442:2010/01/28(木) 02:50:43 0
書いた後に自分でもホントかなと思ったので、一応確認してみたら違ったw
ウソ書いてすんません

Windows7 HomePremium リテールパッケージ版 価格com最安\20,329
ドスパラでDSP版7Home(FDD付)を買うと\12,980 なので、
x86x64両バージョン買ったら *2=\25,960

Windows7 Professional リテールパッケージ版 最安\31,123
ドスパラでDSP版7Proを買うと\15,980 なので、*2=\31,960

Windows7 Ultimate リテールパッケージ版 最安\31,992
ドスパラでDSP版7Proを買うと\21,980 なので、*2=\43,960

以上のように、いずれのエディションも、DSP版を二本買うよりはパッケージ版の方が安かった
(特にUltimate安いなぁ、パッケージ版買うならUltimateがいいね)
450名無しさん:2010/01/28(木) 02:56:06 0
>>449
440じゃないが詳しく調べてくれて有難う。
ProだとDSP2本とパッケージ1本で数百円しか違わないんだね。Ultimateはパッケージだと意外と安い、同じパッケージ版のProと殆ど変わらない価格だ。
451名無しさん:2010/01/28(木) 03:05:47 0
ある時、父さんが家にロボットを連れてきた。
そのロボットは特別で、ウソをついた人の顔をひっぱたくって言う物騒な代物らしい。
そんなある日…僕は学校から帰宅するのがかなり遅くなってしまった。

すると父がこう尋ねてきた。
「どうしてこんなに遅くなったんだ?」
僕は答えた。
「今日は学校で補習授業があったんだよ」
すると驚いたことに、ロボットが急に飛び上がり、僕の顔をひっぱたいた。

父は言った。
「いいか、このロボットはウソを感知して、
ウソついた者の顔をひっぱたくのさ。さあ、正直に言いなさい」

そして父がもう一度聞いてきた。
「どうして遅くなったんだ?」
僕は本当のことを言うことにした。
「映画を見に行ってたんだ」

父はさらに聞いてきた。
「なんの映画なんだ?」
「十戒だよ」
これに反応して、ロボットがまた僕の顔をひっぱたいた。

「ごめんなさい…父さん。実を言うと『Sexクイーン』ってのを見てたんだ」
「何て低俗な映画を見てるんだ、恥を知れ!いいか、父さんがお前くらいの頃は、
そんな映画を見たり態度が悪かったことなんて無かったんだぞ」
するとロボットはきつい一発を父に食らわせた。

それを聞いていた母が、キッチンから顔を覗かせるとこう言った。
「さすが親子ね、あなたの子だけあるわ」
母も顔をひっぱたかれた。
452名無しさん:2010/01/28(木) 03:08:23 P
ちょ、血がつながってないのかよ(;´д⊂ヽ
453名無しさん:2010/01/28(木) 03:24:19 0
HDD1テラにしたい場合500ギガ×2にすべきかなぁ?
454名無しさん:2010/01/28(木) 03:27:23 0
>>453
断然1TBx2でRAIDだな!
>>453
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) とりあえず1TBHDDを買って、SSDが安くなったらシステム用に購入!
 (  つ旦
 と__)__)   以後、1TB以上のHDDを買い増し!
456名無しさん:2010/01/28(木) 11:24:59 0
457名無しさん:2010/01/28(木) 12:02:23 O
isoファイルを焼きたいのですがどうすればいいでしょうか?
458名無しさん:2010/01/28(木) 12:03:41 0
どっからもってきたんだそのファイル
459名無しさん:2010/01/28(木) 12:04:52 O
knoppixの公式サイトとおぼしき所です
460名無しさん:2010/01/28(木) 12:08:01 0
>>459
クノーピクス インストール でググれ
461名無しさん:2010/01/28(木) 12:10:26 O
電源を交換し終わったんですが
何故か音が鳴らなくなりました
サウンドカードを付けてるのでケーブルの挿し忘れとかではないと思うんですが
原因分かりますか?
462名無しさん:2010/01/28(木) 12:11:53 O
>>460
よく判りません
PCのOSが壊れたのでknoppixをCDに焼いて起動したいのです
463名無しさん:2010/01/28(木) 12:13:01 0
>>462
「iso burner」でググれ。
464名無しさん:2010/01/28(木) 12:21:00 0
windows7だとISO焼き機能は標準搭載されている
VISTAは無いんだっけ?
465名無しさん:2010/01/28(木) 12:27:45 0
>>464
「VISTA ISO焼き機能」でググれ。
466名無しさん:2010/01/28(木) 12:39:17 O
>>463
無事CDに焼き起動する事が出来ました
簡潔で的確なアドバイスありがとう御座いました
467名無しさん:2010/01/28(木) 12:49:14 0
PCの映像出力が逝かれて画面表示が出来ません(XP)
win7のPCを新しく買ったのですが、このPCに上記のPCのHDDをつければ起動出来るんですかね?
起動出来ない場合、壊れたPCのファイルなどを移動させる手段はどういった方法がありますでしょうか?
468名無しさん:2010/01/28(木) 12:50:50 0
映像出力とやらを直せばいいと思うんです
469名無しさん:2010/01/28(木) 12:51:48 O
質問です。
正規品のoffice(wordとexcelのみで構いません)を一番安価で入手する方法は何ですか?

パソコンにプリインストールされてる(その場合はofficeなしとの差額)ものが安いのか、パッケージで買うのが安いか分かりません。
パッケージで買うにしても色々あるのでよく分かりません。

当方大学生なのでパッケージは多少安く手にはいるかな、とは思うのですが……
どなたか教えてください。
470名無しさん:2010/01/28(木) 12:57:17 0
>>468
PCIexに繋いだビデオカードもオンボも両方映らないですし、マザーもBTX939マザーなので手に入りません・・
471名無しさん:2010/01/28(木) 13:04:36 0
そのHDDで起動させたいのか、データをサルベージしたいのかどっちよ
472名無しさん:2010/01/28(木) 13:07:59 O
>>469
office.orgならフリーだがそれじゃいかんのか?
473名無しさん:2010/01/28(木) 13:10:06 0
>>471
ありがとうございます
手軽に移動させる手段があれば、データ移動の方がいいです
474名無しさん:2010/01/28(木) 13:22:22 0
>>469
PC本体を考慮しなくていいなら

バンドル品>アカデミックパッケージ>通常品

WordとExcelのみでいいならPersonal。
475名無しさん:2010/01/28(木) 13:26:34 0
>>469
大学にVLされてるはずだから借りろ
>>456
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ビデオカードが折れてまうで!
 (  つ旦
 と__)__)
>>467
>>473
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 前提として旧HDDが生きていた場合の話や!
 (  つ旦
 と__)__)

・旧HDDをマザボに直結して、認識させる!
・旧HDDをHDDケースに入れて、新PCにUSB接続して、認識させる!

認識できれば、コピー→貼り付けで、新HDDにデータ移動は可能や!
479名無しさん:2010/01/28(木) 13:41:49 0
>>478
ありがとうございます。
>・旧HDDをマザボに直結して、認識させる!
>・旧HDDをHDDケースに入れて、新PCにUSB接続して、認識させる!
この2つの方法の仕組みは同じですよね?
もしマザボに直結で認識しなかった場合、HDDケースでUSB接続の場合は認識することとかあるのでしょうか?

それと旧HDDにC領域があるっても問題ないのでしょうか?(新HDDのC領域があるから)
480名無しさん:2010/01/28(木) 13:48:38 O
PCーCB1ーR3Sがあります。この機種はLANアダプタ内蔵か知りたいのですが…
Mebius SHARPのサイトを見てみたところ、購入1年までしか問い合わせが出来ない様で…

他スレで伺った時には機種も何もかもわからない状態で、サポートセンターに聞くにも上記の理由で聞けなくなりました。
>>479
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._)
 (  つ旦
 と__)__)

・マザボに直結
 マザボ上の端子(旧HDD規格:ATA端子orSATA端子)に旧HDDを直結し、内蔵HDDとして取り扱う!

・HDDケースに入れる
 HDDケースに入れて、新PCにUSB接続し、いわば、外付HDDとして取り扱う!

>マザボに直結で認識しなかった場合
 まともな手順を経れば確実に認識する、認識しない場合はHDD故障!

>それと旧HDDにC領域があるっても問題ないのでしょうか?(新HDDのC領域があるから)
 新HDDの起動順位が旧HDDよりも早ければOK!
 新HDD内のOSが起動してくれる!
>>480
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) どうやら無線はついてないね!2001/10発売モノだし!
 (  つ旦
 と__)__)
ttp://www.sharp.co.jp/products/pccb1r3/index.html
483名無しさん:2010/01/28(木) 13:52:54 0
>>480
サイトみにいったらな自分の機種の製品情報ぐらい見ろよ
ttp://www.sharp.co.jp/products/pccb1r3/text/p5.html
484名無しさん:2010/01/28(木) 13:53:45 0
>>481
詳細ありがとうございます。大変参考になりました
取りあえず今日新しいPCが届いたばかりなので、リカバリディスクを作ったあとに
マザボ直結で試してみます。

後で試してみて疑問が出たときは質問させて頂きます
485名無しさん:2010/01/28(木) 13:56:01 0
疑問が出たら調べろよ
486429:2010/01/28(木) 14:14:41 0
調べたけどRAIDでのTRIM対応がよくわからないです
IntelのSSDでRAIDしたときにTrim対応してるものってやっぱりないのかな
487名無しさん:2010/01/28(木) 14:31:17 0
XPsp3でIE8を使っています

何かいきなりお気に入りが整理されて順序通りになってしまいました
元に戻すにはどうすればいいですか?
488名無しさん:2010/01/28(木) 14:35:12 0
>>487
並び変える
489名無しさん:2010/01/28(木) 14:37:55 O
質問があります
今外付けHDDをノートパソコンに繋いだところ、
288394d27d0897dd1e
というフォルダが
490名無しさん:2010/01/28(木) 14:39:36 0
>>488
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

マジですか・・・
何もして無いのにいきなりそうなったのに・・・
491名無しさん:2010/01/28(木) 14:40:26 O
質問があります
今外付けHDDをノートパソコンに繋いだところ、
288394d27d0897dd1e
というフォルダが突然作られました。
中身は空です。

不安なのでフォルダ名をメモし、ここに質問しようとしたらそのフォルダが突然消えました。


これは何なのでしょうか?
気にしないでもいいものですか?それともウイルス的な何かですか?
492名無しさん:2010/01/28(木) 14:43:59 0
>>491
Windows Updateが一時ファイルを作ってインストールが終わったから消した感じ。
493名無しさん:2010/01/28(木) 14:45:53 0
>>490
仕様です
494名無しさん:2010/01/28(木) 14:46:29 O
>482ありがとうございます!

無線アダプタが内蔵されてないということは、(無線というのがわからなかったのもあり、)線を繋いで使うつもりだったのですが、その場合でも関係無く…この機種はLANアダプタという物を電気屋等で買わないといけない機種!と言う解釈で合っていますか?

それとも、LANアダプタは内蔵だから有線使用ならケーブルさえ買えばそのまま使え…無線で使いたければ無線アダプタを買わないと!でしょうか(汗

>483
パソコン(ネット)が今 繋げれ無い状態で…携帯から見ていた為 表などが上手く表示(取得)出来ず わかりませんでした………;

ありがとうございます
495名無しさん:2010/01/28(木) 14:49:10 0
>>494
携帯からか。表はなぜか画像だからな。
有線LANアダプターなら内蔵されているからLANケーブルを買ってきたらつながるよ。
496名無しさん:2010/01/28(木) 15:03:02 O
>495
無線の方が、今では当たり前で配線の邪魔も無いので良いとは思うのですが…
無知過ぎてよくわからないので(恥)

この機種にアダプタが内蔵されてるのか どれだけ調べてもわからなかったので… 内蔵されてる&あとはケーブルを用意すれば良いと教えて頂き助かりました!!

497名無しさん:2010/01/28(木) 15:04:42 0
>>493
d

最悪だ・・・
>>494
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 無線にしたいのなら・・・
 (  つ旦
 と__)__)
【発信側】無線ルータ
【受信側】無線LANアダプタ
が必要!

つーか、そのPC相当ふるいよ!10年モノや!
ぶっちゃけ、PC自体を換えた方がいいで!
499名無しさん:2010/01/28(木) 15:23:54 O
そうなんです;かなり古いですよね。あまり使ってなかったんですが…この度、ネットの使い放題を契約をしたので(恥)

新しいパソコン購入の際には無線にしようと思いますが、ひとまず LANアダプタは内蔵・ケーブルだけ用意すれば良いと教えて頂けただけで十分で その方向でしてみます!本当にありがとうございます
500名無しさん:2010/01/28(木) 15:35:39 0
質問させて下さい。
先日から狭い棚にPCを押し込んで使用していたら
3Dゲームを数十分プレイするとブルーバックが出るようになってしまいました。
原因を調べたら、熱でオンボードが壊れてしまったみたいです。
ビデオカードを買いたいんですが私のPCにはどんなビデオカードが使えるのでしょうか。

OS:XP homeedition SP3
マザーボード: 945GCT-M
CPU:intel Pentium(R)DualCPU [email protected]
メモリ:2.19GHz 1.99GBRAM

サドンアタックとhitman:bloodmoneyができる程度のもので
できるだけ省電力なものがいいんですがありますでしょうか。
宜しくお願い致します。
501名無しさん:2010/01/28(木) 15:40:10 0
>>500
修理に出せ
オンボードグラフィックの場合グラフィック機能単体でトラブることはほとんどない
502名無しさん:2010/01/28(木) 15:43:27 0
Windows7アップグレードキットがまだ届いてないのでまだOSはVISTAなんですが
今VISTAが入ってるパソコンにインストールしたソフトは
Windows7にアップグレード後またインストールし直しですか?
503名無しさん:2010/01/28(木) 15:44:44 0
>>502
上書きアップグレードなら
しなくてもいい
504500:2010/01/28(木) 15:52:00 0
>>501
グラフィック機能の問題じゃなかったんですか。
どうもありがとうございます。

505名無しさん:2010/01/28(木) 15:58:26 0
>>500
気になる点がいくつかあるな
デバイスドライバやOSの再インストールは試してみたのか
HDDが熱でやられてシステム関連のファイルが読み出せなくなっている可能性はないのか
506名無しさん:2010/01/28(木) 16:00:57 0
>>503
ありがとうございます
507500:2010/01/28(木) 16:04:47 0
>>505
最初にリカバリCDつくってなかったので再インストールできないんです……。
今からドライバの更新をやってみます。
どうもありがとうございます。
508名無しさん:2010/01/28(木) 16:08:08 0
>>507
ゲームやってるときにブルーバックなんだろ。
なんで今からはリカバリディスクを作れないの?
509名無しさん:2010/01/28(木) 16:15:53 0
グレーの質問かもしれないですが、よろしくお願いします。
リッピングの現状について教えてください。

現行のDOSV機とフリーソフトで、大手レンタル屋のDVDは
だいたいリッピングできるのでしょうか?
510500:2010/01/28(木) 16:18:47 0
>>507
ゲームやってるときだけブルーバックになります。
ブラウザとか軽いツール動かすくらいは大丈夫です。
サドンアタックであんまり負荷のかからなそうなロビーにいるときも
突然ブルーバッグになったので強い負荷の時になるわけではないようです。
BTOパソコン屋で買ったせいかwindowsのCDもリカバリ領域も無かったんです。
買った直後にバックアップするのが普通だったみたいです。
511名無しさん:2010/01/28(木) 16:19:39 0
>>510
どこのBTOだよ。それは普通はありえないよ。
512名無しさん:2010/01/28(木) 16:20:21 0
>BTOパソコン屋で買ったせいかwindowsのCDもリカバリ領域も無かった
なわけない
匿名だからって適当なこと書いていいと思うなよ
513500:2010/01/28(木) 16:24:14 0
あ、そうなんですか。
付属の資料類は捨ててないはずなのでちょっと探してみます。
ありがとうございます。
514名無しさん:2010/01/28(木) 16:29:55 0
中古で
訳あり特価品でも買ったのかね、この人
515500:2010/01/28(木) 16:32:44 0
新品ですが工場直仕入れ品(?)でした。
516名無しさん:2010/01/28(木) 16:34:24 0
工場直出特価!
なお、この商品にはOSディスクは付属していません
517500:2010/01/28(木) 16:38:47 0
そんな感じだったかもしれません……。
518名無しさん:2010/01/28(木) 16:41:01 0
やっぱな
よくあるから気にするな
>>510
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) BTOだと以下のものが同梱されているはず!
 (  つ旦
 と__)__)

・OSのディスク
・マザボ付属のドライバディスク

>>507
>ゲームやってるときだけブルーバックになります。
とりあえず、サイドパネルはずして扇風機当てながらやってみたら?
これでおちなければ、冷却が甘いってことだよ!
520500:2010/01/28(木) 17:06:30 0
>>519
なるほど、冷却不足ということもあるんですね。
扇風機当てながらやってみます。
あと、OSのディスクが無いか大掃除して探してみます。
どうもありがとうございます。
521名無しさん:2010/01/28(木) 17:38:25 O
夜寝てる間にDVDの動画をiPod用に変換したいんですが、この作業はネットブックにやらせてしまっても問題ありませんか?

寝てる間に動かすんで、その間動作が重くなるのとかは全く気にしません。
これならネットブックでも大丈夫ですかね
522名無しさん:2010/01/28(木) 17:46:58 0
何の問題もない
523名無しさん:2010/01/28(木) 17:50:26 0
DELLの保証プランってどれがいいんかな?
よくサポートの対応がダメだという声が挙がるところを見ると標準一択な感じか?
ちゃんと使ってれば4年で壊れる事もないだろうか
524名無しさん:2010/01/28(木) 18:00:51 0
10万以下の安物なんて2年に一度でも買い換えればいいだろ
525名無しさん:2010/01/28(木) 18:20:24 0
>>523
問い合わせた時のサポートの対応とハードの延長保証に入るかどうかは別だろう
入ってなければ故障時に向こうに「有料です」と言われたら受け入れるか諦めるしかない

DELLだと企業向けの対応は個人向けとは違うとも聞くから、企業向けの機種をSOHOの窓口から買うのもいいかもな
526名無しさん:2010/01/28(木) 18:26:58 0
CPUの2次キャッシュメモリって、非モバイル用途のノートパソコンならば、
どれくらいあれば快適でしょうか。
527名無しさん:2010/01/28(木) 18:30:10 0
>>526
使い方による
と言うかキャッシュメモリだけ気にしても仕方ない
トータルの性能の方が大事
528名無しさん:2010/01/28(木) 18:30:39 0
二次キャッシュは多ければ多いほどいいよ
快適になる
529名無しさん:2010/01/28(木) 18:36:51 O
>>526に便乗。
C2DのP8600とSL9600は省電力とかは置いておいて、どっちが処理早いですか?
530名無しさん:2010/01/28(木) 18:41:12 0
処理の早さだけ求めるならP8600だろうな
531名無しさん:2010/01/28(木) 18:44:18 0
>>529
ベンチマークだとアプリのサイズなどで変わってくる可能性もあるがP8600
実用上は殆ど変わらないと言われている
532名無しさん:2010/01/28(木) 18:56:18 O
>>530、534
ありがとーう、
今度ノートパソコンIYHするとき参考にします!
533名無しさん:2010/01/28(木) 18:57:29 O
ごめん、>534→>>531だった…
534名無しさん:2010/01/28(木) 19:15:00 0
http://kakaku.com/pc/desktop-pc/ma_0/?price=68999
今日、これだけ登録。 もう投げ売りか? 安いのは良いけどさ。
535名無しさん:2010/01/28(木) 19:23:40 0
プロバイダから貰ったybb.ne.jpのメールアドレスがあるんですが
今メインで使ってるのはyahooのフリーメールというやつで
yahoo!メルアドとして上記のアドレスとは違うアドレスを使ってるんですが
ちゃんとプロバイダから来るメールもフリーメールの方で受信出来ていますか?
536名無しさん:2010/01/28(木) 19:29:18 0
Windows7にUpgradeするにあたり、ウイルスセキュリティーソフト(G Data インターネットセキュリティ2010)をアンインストールしましたが、Upgrade完了後もう一度CDを入れても何の画面も表示されません。
537名無しさん:2010/01/28(木) 19:30:35 0
ほほ〜ぅ
それは大変ですね。
538536:2010/01/28(木) 19:32:02 0
Windows7にアップグレードは成功しましたがウイルスソフトが入りません。
539名無しさん:2010/01/28(木) 19:32:53 0
報告乙
540名無しさん:2010/01/28(木) 19:37:54 0
>>536
CD-ROM内のセットアップ用ファイルを実行
541536:2010/01/28(木) 19:38:13 0
やはり、サポートセンターに聞いたほうが確実かな・・・
542名無しさん:2010/01/28(木) 19:40:25 0
>>540
すみませんCD-ROMを入れても何の反応もないので対処できないいです。
543536:2010/01/28(木) 19:46:07 0
この問題は自分で解決します。
くだらない質問でスレを汚してしみませんでした。
544名無しさん:2010/01/28(木) 19:47:33 0
>>542
クリックとか右クリックすらもできないのかよ
545536:2010/01/28(木) 19:49:29 0
>>544
ありがとうございます。
てっきれ入れたら自動的に画面が出るものと思っていました。
546名無しさん:2010/01/28(木) 19:52:58 0
それがウィルスだったらどうするんだよ
何も起こらないほうがセキュリティ的に安全
547名無しさん:2010/01/28(木) 20:09:46 0
メモリ1GB×3のトリプルチャネルなのにwindowsエクスペリエンスで5.9しか出ないのはなぜでしょうか?
Win7なので他は普通に7.4とか出てるんですけれども・・・・・
548名無しさん:2010/01/28(木) 20:14:28 0
>>547
メモリはトリプルでもそんなものみたいだよ。
検索して出てきたページ。中央あたりにメモリ 5.9とでてます。
ttp://www.pasonisan.com/review/z1001e9290jp/01_summary_hp.html
549名無しさん:2010/01/28(木) 20:18:48 0
>>547
メモリの量も少ないし、DDR3と一口に言っても速度のグレードもあるからね
550名無しさん:2010/01/28(木) 20:21:01 0
>>547
64bitOSだから
64bit版のスコアならそんなもん
551名無しさん:2010/01/28(木) 20:22:18 0
>>548
レスありがとうございます。
下記サイトをみると7.5とか出てるみたいなんですがメモリ容量に左右されるのでしょうかね?
http://nattokude.gozaru.jp/studioxps9000/review3.html
http://nattokude.gozaru.jp/studioxps8100/review3.html

552名無しさん:2010/01/28(木) 20:23:43 0
>>549->>550
ありがとうございます
そういうもんなんですね
メモリ増設も考えます
553名無しさん:2010/01/28(木) 20:47:27 0
フォトショップの手のひらツールで画像をスクロールしたときに
スムーズに動かしたいんだけど、その場合はCPUとグラフィックボードでは
どちらが重要なんでしょうか?
CPUはcorei7にするつもりですがグラフィックボードはどのあたりのスペックが
あればいいんでしょうか?
554名無しさん:2010/01/28(木) 20:53:49 O
他では通常に表示されるのにWindows標準の画像表示ソフト(フォトギャラリーだっけ?)で画像を表示すると全体に黄色味がかかったような色になってしまうんですが何故でしょうか?
555名無しさん:2010/01/28(木) 20:58:33 0
ゲームとかと違って動画で3D処理させる訳じゃないからグラボは
大して重要じゃないんじゃないかな?ゲフォならGT2××ラデなら4350とか
それよりメモリ食いそうなのでそっち心配した方がいいかも
556名無しさん:2010/01/28(木) 20:59:09 0
メーカー製のパソコンなんですけど、増設用のHDDのSATAコネクタがありません
増設する場合、写真にある白色の4ピンコネクタに、
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10569972/-/gid=PS06010000
上記の分岐ケーブルを繋げば良いのでしょうか?
もしそれで良いなら白色の4ピンコネクタは6個ぐらいあるんですけど、どれに繋いでも良いのでしょうか?

ttp://pic.2ch.at/s/20mai00136621.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00136624.jpg
557名無しさん:2010/01/28(木) 21:02:25 0
>>556
電源コネクタだね。電源はその変換ケーブルでOK。
空き電源ケーブルのどれにつなぐかは、詳しく説明
すると長くなるんで割愛するけどどれにつないでも
「おそらく」大丈夫なはず。

問題は信号ケーブルをつなぐコネクタが空いてるか
どうかだな。
558名無しさん:2010/01/28(木) 21:12:54 0
>>557
ありがとうございます。
空き電源ケーブルのどれにつなぐかは というのはやっぱ何処に繋ぐかによって変わってくるもんなのでしょうか?
コネクタに数字が1〜6と書いてあるんですけど、若い数字に繋いだ方が良いんですかね?

マザーの方に信号コネクタがあまってるので、信号ケーブルの方は問題なさそうです。
559名無しさん:2010/01/28(木) 21:21:13 0
>>558
電源ケーブルには「系統」というものがあって、たとえば400W電源だと

12V16A x 2系統、最大300Wまで

みたいに決まってる。12V * 16A * 2で384Wなのにそこまで使えない
のは、5Vや+3.3Vの電力も必要なことと、コンバイン出力といって12V
での最大許容電力が決められているから。

で、ケースの写真を見たところではビデオカードもそれほど電力消費
が大きくはなさそうだし、どのラインにつないでも大丈夫だろうと判断
した。

たとえば、ある12Vのラインが10Aまでだとして、同じ系統からの給電が
すでに8A使っていたとしたら、残り2Aまでしか接続できない。加えて、
コンバイン出力での最大許容電力を超える場合は接続できない。

まあこのへんは自作やるなら勉強する必要があることだから、その気
があるなら検索してみるといい。いくらでもヒットする。
560名無しさん:2010/01/28(木) 21:22:15 0
>>535
アドレス違うなら普通は来ないんじゃね?転送設定してれば来るだろうけど
561名無しさん:2010/01/28(木) 21:36:30 0
>>559
ありがとうございます。
電源の容量に余裕があるならどこに繋いでもOKってことですね?
>最大許容電力を超える場合は接続できない。
これは繋いだ場合、故障や不具合が出るということでしょうか?
今はオンボなんですけど、後々ビデオカードも追加しようと思うので少し勉強してみます
すみません、検索ワードを教えていただけないでしょうか
562名無しさん:2010/01/28(木) 21:39:08 0
>>560
転送設定ってどうやるんですか?
563名無しさん:2010/01/28(木) 21:42:40 0
>>561
接続は出来るが動作不良 故障 発熱の原因になります。
電源に容量のラベルが貼ってないか?
564名無しさん:2010/01/28(木) 21:43:44 0
>>561
http://journal.mycom.co.jp/column/scramble/025/index.html

まずはこのへんでも見てみよう。
あと検索ワードぐらい自分で試行錯誤して探してくれ。
手取り足取り教えるほど暇じゃない。
565名無しさん:2010/01/28(木) 21:47:31 0
>>535
メーラーの設定で両方のアカウントを別々に登録しとけ
566名無しさん:2010/01/28(木) 21:47:37 0
>>562
ybbに転送サービスがあるのか知らないけど
一般的にはwebメールでログインしてそこで設定する
567名無しさん:2010/01/28(木) 22:05:42 0
>>563
300Wだと思います
i3-530 メモリ2G*2でオンボードグラフィックです

>>564
ありがとうございます
じっくり読んでみます
568名無しさん:2010/01/28(木) 22:28:29 0
メールアドレスの追加というのがあったので設定してみたら
POPサーバー、POPが正しくありません
というエラーが出ますメールサーバーって何だろう
569名無しさん:2010/01/28(木) 22:38:09 0
>>568
プロバイダが管理している、着たメールを一時的に保管してある私書箱みたいなものだよ。
メールソフトはそこまでメールを取りに行くようになってるけど、取りに行こうにも私書箱のある場所の住所などの情報が間違っていると正常に受け取れないからエラーが出る。
570名無しさん:2010/01/29(金) 01:04:32 O
571名無しさん:2010/01/29(金) 01:06:09 0
>>570
:(;゙゚'ω゚')
572名無しさん:2010/01/29(金) 01:22:03 0
Windows標準の画像表示ソフトと簡単に言うが
Windowsのバージョンによって違うぞ
Windows95ではbmpはペイントだったはず
jpgの場合はIEがインストールしてあればIEが標準
573名無しさん:2010/01/29(金) 01:26:19 0
FAXビュワーとかいうのが起動したのには正直呆れたもんさ
574名無しさん:2010/01/29(金) 01:59:16 O
2008秋冬モデルのFMVデスクトップのF/B70Tを使用しています。
これは地デジを受信してHDDに録画出来るのですが
DVDなどのメディアにコピーやムーヴが出来ない仕様です。
(DVDレコーダーは装備されています)
録画してHDDに保存したタイトルをDVDに焼くには
どういった物が必要なのか、 どなたか教えて頂けないでしょうか。
意味不明な質問になっていましたら申し訳ありません。
宜しくお願いします。
575名無しさん:2010/01/29(金) 02:06:15 0
576574:2010/01/29(金) 02:17:00 O
>>575
ありがとうございます。
プロテクトが掛かっているからダビングが出来ないのですか。
その辺を勉強して自己責任で挑戦してみます。
577名無しさん:2010/01/29(金) 02:17:08 0
なんで地で十手わざわざプロテクトなんてかけてンの
公共電波で飛ばしてるんだからわざわざかけなくてもいいだろ
そんなご大層な番組でもないだろうに
そんなにいやなtら放送するなよっての
578名無しさん:2010/01/29(金) 02:19:23 0
いやなら見なくてもいいんですよ?
別に強制してるわけじゃないんですから
579名無しさん:2010/01/29(金) 02:25:42 0
>>577
ググれカスって知ってる?
そのへんの話はもう何度も何度も議論されてきて
結局は権利者側の強欲が勝利して今に至る。

タダで放送してるくせになんでプロテクトかけるんだ?
なんて話はもうとっくにやっている。
580名無しさん:2010/01/29(金) 02:26:34 O
すみません、ちょっと確認させて下さい。
元々、1回もコピー(ムーヴ)が出来ない仕様なんですが
それでもコピワン解除をすれば
DVDにコピー(ムーヴ)が出来ると理解してよろしいですか。
581名無しさん:2010/01/29(金) 02:28:21 O
>>580は574です。
582名無しさん:2010/01/29(金) 02:29:51 0
テレビなんて時代遅れだよ
見る価値なんてないからプロテクトかかっても問題はないんだよ
583名無しさん:2010/01/29(金) 02:31:31 0
違うな
どうせ誰かが解除しちゃうからプロテクトでも何でもかけてくださって結構!って結論になったんだよ
実際そうだったし
584名無しさん:2010/01/29(金) 02:33:12 0
で、儲かるのはプロテクト開発業者と官僚か
一体どうなってるんだ
585名無しさん:2010/01/29(金) 02:34:20 0
どうせ100年もない人生だぜ?好きにやれる今があればそれでいいんだよ
586名無しさん:2010/01/29(金) 02:43:34 0
>>577
平たく言うと、取れる所からは取れるだけ搾り取りたいって事だろ
CCCDにしてもそうだけど、コピーされるから売れないなんて見えない敵と戦って、勝手に被害妄想に陥っちゃってさあ大変ってな感じだしな
余計な小細工すればするほど反感買って客離れが進むとは彼らは思っていないようで
587名無しさん:2010/01/29(金) 02:46:57 0
客離れは関係ない
その時々でカネさえ入ればいいという団体だからさ
588名無しさん:2010/01/29(金) 03:14:59 0
かにかに香住についておすぇて・・・
589名無しさん:2010/01/29(金) 03:17:17 0
590名無しさん:2010/01/29(金) 03:46:00 0
>>569
プロバイダはyahoo!bbなんですけど
メールを一時保管してる私書箱のサーバー名は何になるんでしょうか?
591名無しさん:2010/01/29(金) 03:47:16 P
592名無しさん:2010/01/29(金) 03:54:43 0
GTX260とHD5770ってどっちがいいんだろう?
DirectX11に対応してるってのは現状では結構でかいアドバンテージかな?
とはいえGeForceはゲームに強いイメージあるしなぁ・・・
皆さんどう思います?
593名無しさん:2010/01/29(金) 03:57:39 0
>>592
GTX260じゃなぁ・・・
HD5770だね
594名無しさん:2010/01/29(金) 04:16:56 0
test
595名無しさん:2010/01/29(金) 04:20:51 0
DVD-Rがアナログ用や地デジ用などがたくさんありわからないので質問させて下さい

DVDFabなどを使い購入したDVDをDVD-Rにコピーしようとおもうのですが
どのDVD-Rでも可能なのでしょうか?
596名無しさん:2010/01/29(金) 04:44:27 0
>>591
ここを参考にしてみたけど

エラーが発生しました。
指定したメールサーバーからメールを受信できませんでした。
Yahoo!メールではほかのYahoo!メールアドレスあてのメールは受信できません。
と出ましたこれは一体・・
597名無しさん:2010/01/29(金) 04:44:27 0
>>595
アナログ用と地デジ用でDVD-Rが分かれているなんて聞いたことないな
もしかしてCPRMの対応の有無の事か?
後はレコーダのようなビデオ録画用とPCで扱えるデータ用だな
PC使って書き込むなら安いデータ用で構わない
ビデオ録画用は私的録音補償金が上乗せされて割高になっているからね
598名無しさん:2010/01/29(金) 05:46:18 O
CPUについての質問なんですが、Corei7-860とCorei7-870とではどれくらいの差があるんでしょうか?
599名無しさん:2010/01/29(金) 05:49:11 0
紀州犬と柴犬くらいの差かな?
600名無しさん:2010/01/29(金) 08:21:46 0
Corei7-920とCorei7-975くらいの差
601名無しさん:2010/01/29(金) 08:36:20 O
WindowsVistaのダイナブックを仕様しています。
以前は全角/半角キーでローマ字と半角英数の切り替えが出来たんですが今はcapslockキーでの切り替えしか出来ません。
長いこと全角/半角キーを使用してきたのでとても使いづらく困ってます。
システムの復元も試したのですが駄目でした。

解決方法のわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
602名無しさん:2010/01/29(金) 08:40:34 0
>>601
それ、設定が変わったとかじゃなくて
キーボードの全角/半角キーが物理的に壊れたんじゃないの?
603名無しさん:2010/01/29(金) 09:06:59 0
>>601
capslockキーで大文字-小文字の切り替えはできてるのか?

604名無しさん:2010/01/29(金) 09:11:02 0
>>603
うちのVistaノートも標準で単独のCapsLockは日本語入力切り替えで
大文字-小文字の切り替えはShift+CapsLockだよ。
605名無しさん:2010/01/29(金) 09:26:04 O
>>602
まったく反応がないので故障かもしれません。

>>603
切り替えは出来てます。

>>604
出来れば全角/半角キーでの切り替えをしたいのですが、故障の場合はcapslockを使おうと思います。
606名無しさん:2010/01/29(金) 09:30:05 0
ノートのキーボードは熱源が近くにあるから単体のキーボードよりけっこう壊れやすいよ。
607名無しさん:2010/01/29(金) 09:43:15 0
PCを友人に譲ろうと思うのですが

パーツ交換無し
OSのみ生きた状態
OSの入れなおし無し
この条件で
システムの復元等しても昔のデータ等が復元しない方法ってあるでしょうか?
608607:2010/01/29(金) 09:48:45 0
ちなみにOSはwindowsXPです
609名無しさん:2010/01/29(金) 09:53:10 P
>>607
試したこともないからシステムドライブで実行できるかどうかはしらんけど
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/273diskwipe/diskwipe.html
610609:2010/01/29(金) 09:55:54 P
自分でcipher コマンド等でぐぐってどういうものなのか確認してから
自己責任でお願いします。
611607:2010/01/29(金) 10:19:09 0
>>609

ありがとうございます!

まずHDをフォーマットしてから
コマンドプロンプトでcipher.exeを実行する
て感じでよさそうですね
助かりました
612名無しさん:2010/01/29(金) 10:28:23 0
MT7800 OS XP http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=027679
で地デジではなくアナログ放送を録画できるように
したいのですが、
GV-MVP/GX2 http://www.iodata.jp/product/tv/analog/gv-mvpgx2/
は搭載可能でしょうか

613名無しさん:2010/01/29(金) 10:31:15 0
>>612
向こうで解決済みなので大丈夫
614名無しさん:2010/01/29(金) 11:50:58 0
現在CTU(ルーター機能なし)→PC(VISTA)な感じで有線で繋いでるんだけど
これにiphoneでwifi接続したいと思いGW-US300minisってUSBアダプタかったんだが
やっぱ間にPCとCTUの間に無線LAN挟まなきゃ無理??
615名無しさん:2010/01/29(金) 11:53:13 0
無線LANって親機も必要なんだぜ
616名無しさん:2010/01/29(金) 12:02:11 0
>>614
GW-US300minisをAPモードで使えばおk
617名無しさん:2010/01/29(金) 12:38:11 0
初めてWindows7のパソコンを購入したのですが、リムーバブルディスクを差しても、
XPのPCなら表示されたタスクトレイにある安全に取り外すためのアイコンが表示されません。
Windows7は表示されないのでしょうか。また、この場合、そのまま抜いても大丈夫でしょうか
618614:2010/01/29(金) 12:39:16 0
APモードで頑張って設定してみる
619名無しさん:2010/01/29(金) 12:39:50 0
>>617
アイコンが変わってるだけでちゃんとあるよ。
アクセス中に抜けばもちろん壊れます。
620名無しさん:2010/01/29(金) 12:40:44 0
621名無しさん:2010/01/29(金) 12:50:59 0
レスありがとうございます。
うわあああ
隠れているインジケータにそんなアイコンがあることに気付かなかった。。
何度か抜き差ししてしまいました。。とりあえず壊れてはいないようで良かったです
622名無しさん:2010/01/29(金) 12:53:31 O
IEだと50Mぐらい回線速度出るのに

FFだと20Mぐらいしか出ません…
ころが普通なのでしょうか?


こちらフレッツ光マンションタイプにOSはXPSP3で、ルーター挟んでます
623名無しさん:2010/01/29(金) 12:58:47 0
>>622
俺もマンションタイプの光でルータ使ってるけどIEでもFFでも同じだよ
624名無しさん:2010/01/29(金) 13:43:10 0
>>622
バックで動いてるセキュリティーソフトが悪さしてるんじゃねーかな。

一度、セキュリティーソフトの常駐外して計測してみればどうだろ。
http://www.usen.com/speedtest/top.html

ここらあたりで。
625名無しさん:2010/01/29(金) 14:32:58 0
PC内の温度調べたいんですが
お勧めのソフト教えてください
626名無しさん:2010/01/29(金) 14:34:43 0
>>625
その前に対応マザーなのか?
627名無しさん:2010/01/29(金) 14:38:25 0
>>626
P5K-Eです
628名無しさん:2010/01/29(金) 14:52:08 0
自分がいいと思った物使えや
629名無しさん:2010/01/29(金) 14:55:27 0
PC内温度なら温度計がお勧めだよ。
ケースの好きな場所においてお使いください。
630名無しさん:2010/01/29(金) 15:05:55 O
windowsXPですぐフリーズするようなったので、再セットアップをして、パソコンを買ったときの状態に戻しました
するとwordやExcelが消えました。買った時は最初からあったんですが…
どうればいいかアドバイスください
631名無しさん:2010/01/29(金) 15:07:59 0
>>630
MS OfficeのCD-ROMが付属されてたはず
632名無しさん:2010/01/29(金) 15:11:00 0
>>630
メーカー品のリカバリディスク方式で再セットアップしたなら
コントロールパネルのプログラムなんたらとかいうあたりに
インストールする項目があるはず
それ以外なら>>631
>>625
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) HWmonitor
 (  つ旦
 と__)__)
634名無しさん:2010/01/29(金) 15:16:28 O
はい、でも3つCDみたいのがあってどれを使ったらいいかわかりません。
本当にバカなことに説明書もなくしてしまいまして。
1、マイクロソフトオフィスパーソナル2007
2、アプリケーションCD-ROM
3、WinDVD for NEC CD-RoM
のどれを使えばいいのでしょうか
>>634
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 全部入れとき!
 (  つ旦
 と__)__)

1、マイクロソフトオフィスパーソナル2007 ←ワードエクセルや!
2、アプリケーションCD-ROM ←PC固有のアプリや!
3、WinDVD for NEC CD-RoM ←ドライブ廻りのソフトや!
636名無しさん:2010/01/29(金) 15:20:10 0
USB接続の外付けケースを使ってHDDを増設しようと思うのですが、
やはりケースは値段が割高でもファン付きの物を買った方が良いのでしょうか?
素人考えでもファンが付いてた方が冷却効果があるような気はするのですが、
実際のところどうなのでしょうか?
637名無しさん:2010/01/29(金) 15:21:52 0
>>634
NECならソフトサポートなんたらとかいうナビゲーションがあるだろ
それらしき項目をクリックだ
638名無しさん:2010/01/29(金) 15:22:59 O
全部入れるのですか。わかりました、やってみます。
ちなみに私は買った時一つも入れてなかったのですが、それが原因でフリーズをよく起こしたのですかね??
639名無しさん:2010/01/29(金) 15:24:00 O
返事遅れて申し訳ないです

>>623
参考になります!
やはりそれが普通なんですね…

>>624
わざわざ有難う御座います
最近色々と問題あるカスペルスキーを使用しているので
何かしらの不具合かもしれませんね…

帰宅後、さっそく試させて頂きたいと思います。

皆様お手数かけました。
640名無しさん:2010/01/29(金) 15:26:32 0
>>637
あったほうがいいかと聞いているなら、もちろん無いよりはあったほうがいい。
特に夏場などに読み書きを連続でするようなことがあるならあったほうがいい。
641名無しさん:2010/01/29(金) 15:41:43 O
今はdirectxがインストールされてないんですが、インストールしたほうがいいのでしょうか?
ゲームはしませんが、youtubeやニコニコ、mpcでaviやmp4などを再生します。
インストールすることによって動画が軽くなったり綺麗になったりしますか?
OSはXPでVGAは7600gsです
642名無しさん:2010/01/29(金) 15:45:24 O
>>635 634です。マイクロソフトオフィスパーソナルを入れてwordとExcel復活しました。ありがとうございます
残り2つも入れようと思うのですが、ネットに接続するのが先でしょうか??
まずネット環境整備してから他のことしたほうがいいのですか?
643名無しさん:2010/01/29(金) 15:51:25 O
使用中にいきなり青い画面が出てきて、強制再起動。↓
windowsが正しく開始出来ません。

死亡確認


これってどうしようもないですか?
644名無しさん:2010/01/29(金) 15:51:29 0
外付けのHDDをストンと倒してしまいズブっと線が抜けてしまいました。
読み込み中だったので、不安になりエラーチェックしてみたんですが
「USNが--バイト処理されました。」から進みません。
HDDは回ってる音がしてアクセスランプが一定の速さでピカピカ光ってます。
あとどうやら、不良セクタをスキャンし、回復する にチェックを入れなければ
こうならずに、異常なしでチェックが終わります。異常ないと思って
いいんでしょうか・・・。

死んでるファイルがあるなら把握したいんですけど方法はないでしょうか?
よろしくおねがいします。

645名無しさん:2010/01/29(金) 16:11:19 0
>>641
DirectXが入ってないということはない
なにかしら入ってるはず
とりあえず9.0cが入ってれば問題ない
XPじゃそれ以上新しいのはないからな
DirectXを入れ替えても画質も負荷も変わらん

>>643
どうしようも、ってのがわからんがセーフモードで修復を試みて、
ダメならリカバリ

>>644
不良セクタをチェックしない -> エラーが出ないから問題ない ってどう考えてもおかしいだろ
エラーをチェックしたいなら検索項目は全部やれ
646名無しさん:2010/01/29(金) 16:14:59 0
チェックディスクしたら、不良セクタ見つかったんだけど、すぐにHDD交換しないとやばい?
647名無しさん:2010/01/29(金) 16:21:27 0
>>646
あったからすぐ壊れるってものでもない
なければ大丈夫かといってもそういうものでもない
648名無しさん:2010/01/29(金) 16:21:48 0
不良セクタがあるからといってすぐにHDDがダメになる訳じゃない
ただし増えていくのは確実なのでバックアップ取って
いつ逝っても安心な状態にしとく必要はあるかも
649名無しさん:2010/01/29(金) 16:40:53 0
>>647-648
さんくす
650NEC PC-LL550:2010/01/29(金) 16:41:26 O
CとDドライブ再セットアップしてからウイルスソフトインストール(ノートン)後すぐスキャンするとまた感染報告がありますと表示されます。再セットアップ五回もしてだめなんです。誰かアドバイス下さい。PCは普通に使えます。説明下手ですがよろしくお願いします。
651名無しさん:2010/01/29(金) 16:44:51 0
>>650
それで、その検出されるファイルとウィルス名は?
652名無しさん:2010/01/29(金) 16:47:11 O
すいません。他ウイルスソフトでスキャンしたら五個見つかりクッキー?とアドウェアー?携帯からでスペルわかりません。クッキーA個アドウェアー三個です。
653名無しさん:2010/01/29(金) 16:50:34 O
>>645
ありがとう。
ちょっとDirectXについて詳しく教えて貰いたい
3Dゲームをやりたいなら最新の物に対応したグラボがいいんだろうか?
今なら11だと思うが…
654名無しさん:2010/01/29(金) 16:54:16 0
>>646
取り敢えず最悪の事態に備えてデータのバックアップだな。
使っていて読み書き不良エラーが多発して、スキャンする度に不良セクタがどんどん増えていくようならHDDの寿命が近いと思った方がいいが、不良セクタが少数あっても増えないようならそのまま安定して使える。
655名無しさん:2010/01/29(金) 16:58:44 0
友人からOSのCDのみ借りてPCに入れてライセンス認証通りますか?
プロダクトキーは自分のを使います
656名無しさん:2010/01/29(金) 16:59:26 0
>>653
やりたいゲームによる。
11ってのはDirectXのバージョンで今のところ11じゃなきゃダメってのは
あるかないかレベルだから、
自分がやりたいゲームがそうじゃなければ気にしなくてもいいかな?
昔はゲームならGeforceだったけど、今はDX11に対応してるのはRadeonしかない。
ゲーム会社も困惑してるかもな。
657名無しさん:2010/01/29(金) 17:01:40 O
年末に買ったばかりなんで必要なデータないので大丈夫です。
使用に問題なしなら大丈夫って事ですか?
どうせなら完全に消してやりたいのですが…本当にありがとうございます。自分で調べてもわからなくて…
658名無しさん:2010/01/29(金) 17:11:39 O
>>656
なるほど、最新のDirectXが主流になるのはまだ先と言うことですね。

それから、ゲームならGeforceだったということは基本的にはRadeonよりGeforceの方が優れているって事でFAですか?
659656:2010/01/29(金) 17:15:20 0
>>658
一概にどちらが優れてるとは言い切れない。
今はどうだかわからないけど、
昔はゲームメーカーはとりあえずGeforce用に最適化していた事実はある。
まぁ今だったらRadeonHD58xxクラスを買っておけば無問題だとは思う。
660名無しさん:2010/01/29(金) 17:21:47 0
>>652 クッキーはほっとけ。アドウェアは詳細を書け。最初から入ってるソフトがアドウェア扱いされるなんてよくある。
661名無しさん:2010/01/29(金) 17:25:34 O
660さん今仕事中でアドウェアーの詳細わかりません。クッキーは大丈夫なんですか?明日の朝帰れるので詳細わかり次第調べてみます。もしどうしてもわからないときはアドバイスお願いします。
662名無しさん:2010/01/29(金) 17:29:36 O
>>659
なるほど。
HD58xxだと買おうとしてるPCの電源じゃきついかもなぁ
350Wらしいのでw

ワンランク落としたHD5770とかならなんとかなるかな…
663名無しさん:2010/01/29(金) 17:33:26 O
DELLかSONYのノートパソコンを買おうと思っています。

同じくらいの機能にするとDELLの方が安いんですが、やはり安かろう悪かろうでしょうか?
保証などは抜きにしても、SONYを選んだ方が安心出来ますか?
それとも
664名無しさん:2010/01/29(金) 17:33:55 0
>>662
350Wはオンボ前提ぐらいに思ったほうがいい。
3Dゲームを快適に動かせるランクのグラボを載せるなら500W以上のものに載せ換えるべき。
665名無しさん:2010/01/29(金) 17:34:31 O
途中で送信してしまいました……

それとも、SONYはブランドで価格が上乗せされているだけで品質などはほとんど変わらないでしょうか?
666名無しさん:2010/01/29(金) 17:38:32 0
>>665
日本のDELLの生産拠点やサポート拠点は中国にある。

サポートに電話したり公式でポップアップするチャットには
日本語使える(カタコトもおおい)中国人が対応する。

ぜんぶ中国品質だと思っていいよ。

それでも安さをとるならDELLでもいいと思う。
667名無しさん:2010/01/29(金) 17:44:40 O
>>664
そうなんですか…
ならDELLのサポート受けられないの覚悟して電源乗せ変えますw

もしそのまま電源が足りない状態でグラボ入れたらどんな症状が起こっちゃうんですかね?
熱暴走とか?
668641:2010/01/29(金) 17:45:01 O
>>645
directx診断ツールが起動せず、ファイル名検索をしても見つからなかったので、入っていないと思っていました。
最新にしてもなにも変わらないならこのままにしておきます。
ありがとうございました
669名無しさん:2010/01/29(金) 17:46:09 0
>>667
反対。電圧不足で起動しない。
670669:2010/01/29(金) 17:47:43 0
>>667
もしくは起動してもゲームを始めたら不安定になって最悪落ちる。
671名無しさん:2010/01/29(金) 17:47:52 O
XP HOME SP3を使ってます。
コーデックパックについていたMediaPlayerClassicを使っていたんですが
音が出なくなりました。

ミュートはしてません。
同じファイルでもWMPからは音が出るのでファイルの異常ではなさそうです。

どうしたらこれまで通りMPCで音が出るようになるでしょうか?
672名無しさん:2010/01/29(金) 17:50:00 0
>>665
どちらもあとでいじることを考えたらやめとけ
DELLは電源弱いし、大手品はいじりにくい
DELL:サポート悪、安い、無駄なソフトがない
SONY:サポート良、高い、無駄なソフトが山

>>671
インストールしなおせ
673名無しさん:2010/01/29(金) 17:55:17 O
>>669-670
なるほど
とりあえず方向性は見えた
デフォルトのXPS8100を買い、HD58xxと600W位の電源を乗せかえる
で行こうと思います

詳しい説明ありがとうございました。
674名無しさん:2010/01/29(金) 18:48:35 0
>>663
どっちもどっちだろ
当たりを引くか外れを引くかによって大きく違ってくる、機械もサポート担当者も
VAIOも機種によっては中国生産になっている
675名無しさん:2010/01/29(金) 19:00:07 0
DE×LにDTP関係の仕事で使うパソコンについて相談したら
Core i7よりXeonの乗ったワークステーションT3500のほうがいいと
薦められたのですが、今どきXeonのメリットってあるのでしょうか。
676名無しさん:2010/01/29(金) 19:07:47 0
ハードディスクってよくパーティションを分けますけど
普通は小さい方にシステムファイルを保存して、大きい方を通常使うようにしますよね?

自分の買ったPCはHDDが120GでCドライブ100G、Dドライブ10Gになってます
システムファイルはCドライブに入っています

普通はCを小さくして、Dを通常保存用に使いませんか?
それともこれはパーティションを切ってるわけじゃないんですかね?
677名無しさん:2010/01/29(金) 19:07:48 0
>>675
ECC対応による信頼性や、Xeon採用だけでなくワークステーションとして安定性や信頼性重視で設計された機種そのものの設計思想が違うのだろう。
各種業務用アプリで動作確認の認定取れているのもメリット。
678名無しさん:2010/01/29(金) 19:09:11 0
>>676
パーティショニューティリティでググれ
679名無しさん:2010/01/29(金) 19:10:33 0
>>676
>Dドライブ10G
それってリカバリ用のイメージの保存場所で、ユーザーが自由に使えないんじゃないの?
パーティション操作系のソフトで変更はできるかもしれないけど、だとしたらいじらないほうが賢明だよ
680名無しさん:2010/01/29(金) 19:13:54 0
>>676
パーティションなんて気に入らなければツール使って切り直せばいいだけだ
C:Dで2:1(未フォーマット時換算で80GB:40GB)か1:1(60GB:60GB)でもいいが、120GB程度なら今となっては少ないからバックアップ用スペースとして大容量を確保したければ別ドライブを外付けするのがいいかも
681名無しさん:2010/01/29(金) 19:15:29 0
OSをXPから7にしようと思とかはすべて消ったんですがこの際にデータえてしまうのでしょうか?
682名無しさん:2010/01/29(金) 19:16:44 0
>>678-680
べつにパーティションをいじったり切り直すつもりはないんですけど
Dが10Gしかなかったから、今の状態は通常の意図でパーティションを切ってるのか
別の意図で切ってるのか疑問に思ったんです

ちなみにパーティショニューティリティでぐぐってもそれらしい答えはなかったです
683名無しさん:2010/01/29(金) 19:19:31 0
>>681
あらら・・日本語でおkですね・・
OSをXPから7にしようと思ったんですがこの際に中のデータとかは消えてしまうのでしょうか?です・・
684名無しさん:2010/01/29(金) 19:19:55 0
>>677
正直、信頼性とか安定性とかってなんかピンときませんねw
具体的な実作業中の違いはないような気もしますし
685名無しさん:2010/01/29(金) 19:21:06 0
>>681
Vistaからなら上書きインストール可能だが、XPからだと新規インストール一択になるのでバックアップしておかなければ消える
686名無しさん:2010/01/29(金) 19:22:41 0
>>684
まあ、どっちにしろとは言えんし、いいようにしてくれとしか言えないよ
687名無しさん:2010/01/29(金) 19:28:09 0
>>685そうなんですか・・ならXPからVistaの場合は上書き可能なのでしょうか?
688名無しさん:2010/01/29(金) 19:54:15 0
>>682
別にシステムドライブが小さくてストレージドライブが大きい必要はないよ。
システムに必要な容量を確保して残りをストレージと考えたほうがいい。
システムドライブはフラグメント化しやすく、過剰に大きくしないで他をストレージにするのが正解。
まあ、100Gをシステムドライブにしたら残りが10Gだっただけでしょ。
それが500GのHDDでもシステムドライブ100GにDドライブを400Gなんじゃないのかな。
689名無しさん:2010/01/29(金) 20:07:18 0
690名無しさん:2010/01/29(金) 20:30:32 0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org604104.png
こんな感じのデスクトップやモニターをjpg化したいんですが、やり方のご教授をお願いします
691名無しさん:2010/01/29(金) 20:35:02 0
>>690
PrintScreen か ScreenShot でググれ
692名無しさん:2010/01/29(金) 20:37:04 0
>>691
すばやいレスありがとうございます
693名無しさん:2010/01/29(金) 20:37:32 0
>>690
WinShot
694名無しさん:2010/01/29(金) 20:46:27 0
>>693
ありがとうございます
ちなみにPrintScreenとWinShotの違い、特徴、優劣などはないんですか?
695名無しさん:2010/01/29(金) 20:50:52 0
ああ、間違えた
ScreenShotとWinShotです。連投すいません
696名無しさん:2010/01/29(金) 21:30:41 0
>>695
両方試して自分が好きな方使えとしか
697名無しさん:2010/01/29(金) 22:04:34 0
今度大学生になるのですが、やはりpowerpointも必要でしょうか?
購入予定のパソコンにはoffice personalがインストールされています。
もしあった方が良い場合、どうすればいいですか?
よろしくお願いします。
698名無しさん:2010/01/29(金) 22:08:02 0
大学生になるんだったらその位自分で考えろよ・・・
699名無しさん:2010/01/29(金) 22:14:33 0
700697:2010/01/29(金) 22:22:35 0
>>698-699
やはり必要そうなので検討してみます。
ありがとうございました
>>697
  /ヾ∧ すぐには必要じゃないよ!
彡| ・ \
彡| 丶._) 研究室に常備されとるから、プレゼンや学会の時にはそれを使えばええ!
 (  つ旦
 と__)__)  使い方は簡単だから今から訓練する必要もない!
702名無しさん:2010/01/29(金) 22:29:43 0
お馬さんキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) フフフ・・・
 (  つ旦
 と__)__)
704名無しさん:2010/01/29(金) 22:31:45 0
何故笑うw
    /ヾ∧
   彡| ` ´\ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/彡| 丶._) つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン 
706名無しさん:2010/01/29(金) 22:34:14 0
まーたお馬さんの様子がおかしいぞw
707名無しさん:2010/01/29(金) 22:36:23 0
何か悪いものでも拾って食ったんだろw
708名無しさん:2010/01/29(金) 22:40:58 0
短小包茎 鶴ピか 農耕馬来た  早く死ね
709名無しさん:2010/01/29(金) 22:41:58 0
あやぱんとやってる夢でも見てシコッタんだろうよ
710名無しさん:2010/01/29(金) 22:43:59 0
今日から君も駄馬になれるぞ

AYAFMJrEzk <= #v;P?Vw4]
AYAFMmF6cU <= #F6\bK_;N
AYAFMsi5r2 <= #nK@;yjpz
AYAFM0JcuA <= #XrV+|Mセ&
AYAFM4hK.A <= #~Rpzh[l|
AYAFM2j9MA <= #*ムヒe?Rn1
AYAFMJVp.g <= #=\Y608D~
AYAFMIN2q. <= #qIVNZ&!i
AYAFMqqHYI <= #NハdX%!-i
AYAFMdLlEw <= #qQ^8{gs-
AYAFML7Rww <= #~イI3.h*8
AYAFMJptRk <= #Eラセ6y145
AYAFMNQ0/U <= #Xネフ/セ$iy
AYAFMclXBk <= #1フsT:「_5
AYAFMLaR9Q <= #\ルS87nG,
AYAFMpWUVI <= #6オッS*cQ^
AYAFM7vCrI <= #K^-T(%b{
AYAFMYxwT2 <= #(`ニx;WmD
AYAFMUEpX. <= #FDノF@J#U
AYAFM4BX4o <= #LB$Qg:s7
AYAFMAR2PM <= #9C?g9d*v
AYAFMArB6U <= #'ロWW(Pmi
711名無しさん:2010/01/29(金) 22:48:33 O
おじゃまします。購入相談もここでいいですか?
使用要素は、ネットと動画とオンラインゲームに使いたいです。HDMIがついてて、ローンが組めたら幸いです
価格で安価な商品で、スペックが高そうなのを探しとたら、フロンティアのFRCX7371に出会いました。
この製品で充分スペックを満たしてますかね?CPUとか変えた方がいいのでしょうか?他にオススメがあればお願いします。
712名無しさん:2010/01/29(金) 22:51:09 0
>>711
スレの先頭のほうに駄目だと明記されてるのが読めないのか。
713名無しさん:2010/01/29(金) 22:51:47 0
読めないんだろうきっと
714名無しさん:2010/01/29(金) 22:52:26 0
715名無しさん:2010/01/29(金) 22:53:31 0
>>711
こちらへどうぞ。
▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼41台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1262785996/
716名無しさん:2010/01/29(金) 22:54:34 0
>>711
ちなみにゲーム用途ならマウスのがいいと思うが
まぁむこうのスレで訊いてみ
717名無しさん:2010/01/29(金) 22:56:21 O
すいません。ここで大丈夫だろうと、はやとちりしてテンプレも読まず書きこんでしまいました。誘導された所でマルチさして頂きます。
スレ汚しごめんなさい
718名無しさん:2010/01/30(土) 01:06:31 O
WindowsXPVAIOデスクトップ使ってます。
さっき初めて見るメッセージが工事中の三角に!みたいなアイコンとともに右下に出てて
クリックしてみたら消えてしまったんです。
覚えてるフレーズは「Cドライブ、壊れてる、〜をして下さい」のような感じでした。
パソコン初心者、使用して七年めでそろそろヤバそうなパソコンです。
リカバリもわからなくてしたことないです。
このようなメッセージが消えてしまった場合どうしたらいいですか?
また出たメッセージはどんなものと考えられますか?
バカですみませんがよろしくお願いします。
719名無しさん:2010/01/30(土) 01:18:00 0
>>718
「コントロールパネル」>「管理ツール」>「イベント ビューア」でメッセージの内容が確認できるよ。
720名無しさん:2010/01/30(土) 02:04:44 0
24歳 ♂です
さっきトイレで気張ったら真っ赤なモンが出ました
明日朝一でオカンに言って御赤飯炊いてもらうべきでしょうか?

721名無しさん:2010/01/30(土) 02:17:21 O
PCの電源を入れると、HDDアクセスランプが付きっぱなしの状態で画面に何も表示されません。

少し前から、突然フリーズすることが稀にありました。

電源とHDDは正常っぽいので、グラボ、マザーボード、CPU周りが怪しいかと思うのですが何が考えられますか?
722名無しさん:2010/01/30(土) 02:42:57 O
音楽のCDをPCに取り込む際、CDに元からその音が録音されていた訳ではないのに、
PCに取り込んだwavに「パチッ」っというようなノイズが入ってしまう事はありますか?
また、もしそれが有り得るならば、原因は一体何なのでしょうか?
723名無しさん:2010/01/30(土) 02:46:26 0
現在使っているwinXP homeSP2 32bit入りPCから
明朝届くwin7 32bit入りPCにデータの引越しをしたいです。
引越しにはhttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-psu2/
の120GB-BKを使用します。数年前に買ってから始めて使います。


・XP⇔7間のデータ引越しはFAT32形式とNTFS形式のどちらがおすすめ?
MacにこのHDDを使う予定はありません。

・引っ越すデータですが、画像・動画・音声ファイル・使用ブラウザ(firefox)のブックマークエクスポートデータ・
アプリケーション(ほぼフリーソフト)・ギコナビとギコナビのログを外付けに保存するつもりです。
他にCドライブから「これは引越しした方がいい」っていうデータはありますか?
ちなみにパーテーションは区切っていません。XPのバックアップが必要かはわかりません。
724名無しさん:2010/01/30(土) 03:06:09 O
ActiveXをインストールしようとすると「ActiveXがインストールされていません。インストールしてください」と出るんですがWEBエラーページに飛ばされてインストールができません。OSはXPでIE8です。
セキュリティソフトはESET Smart Security です
画像のダウンロードなどはできるのでダウンロードする自体は問題ないと思います。
IEのセキュリティLVを下げ、IE7でDL、セキュリティソフトのウィルス無効やファイアウォール無効、WIMDOWSサイトから直接などしましたがエラーページに飛され無理でした。
どなたか解決策を知りませんか?
725名無しさん:2010/01/30(土) 03:10:52 0
>>723
データを移動するだけなら双方で読めるフォーマットであれば
何でもかまわない。つーか今FAT32を使うメリットはない。

うちでいつも引っ越してるのはブックマーク、クッキー、メール
の送受信ログ(送信トレイ、受信トレイとか)、あとはスト4とか
ゲームのセーブデータ、アプリケーションが独自で管理してる
プラグインやセーブデータなど。
726名無しさん:2010/01/30(土) 03:25:08 0
crisisが1080Pで動くにはどのくらいのスペックが必要でつか?
727名無しさん:2010/01/30(土) 03:27:41 0
自作PCを使用していますが、故障したので修理に出し、
マザーボードの交換をしてもらいました。
CPUは前はIntel Pen4でしたが、修理後はIntel i5となっています。
OSはWindows XP Professional SP3 OEM版で、
ブラウザはNetscape7.1を使用し、メールはNetscape Mailでした。
 
  
困っていることは以下の通りです。
・ブックマークやメールデータやアドレス帳をInternet ExplorerとOutlook Expressに移動させたいが、元のデータの保存場所が分からない。
・XPでEFS(暗号化ファイルシステム)を使用して暗号化したデータにアクセス出来ない。
 
自分で調べてやってみたことは以下の通りです。
1.メールデータ、アドレス帳、ブックマークの保存場所を探す
・Microsoftのサポート情報やその他webで得た情報を頼りにドライブ内を探すもデータの保存場所が見つけられない。
(フォルダオプションですべてのフォルダを見えるようにして作業しました)
2.暗号化の解除を試みる
・暗号化したデータをMicrosoftが示す手順で暗号化解除しようとしてもエラーになる(アクセス拒否)

これらの事象について原因が分からないのですが、マザーボードを交換したことは関係ありますか?
また、データを見つけることや暗号化解除はもう出来ないのでしょうか?
素人なので状況説明にも不足があると思いますが、ご教授いただければ幸いです。
728名無しさん:2010/01/30(土) 04:45:45 0
sleipnirってなんでたたかれているんですか・
729名無しさん:2010/01/30(土) 09:22:46 O
モニターって用途によって色々選び方があると思うんですが、
ゲームや映画鑑賞やネットサーフィンが主たる目的ならばどの程度の物がいいと思いますか??
730名無しさん:2010/01/30(土) 09:51:38 0
>>725
ありがとう。1ファイル4GB以上のデータがないので
NTFS形式にフォーマットしないでFAT32で引越ししようと思います。
こういうときにメールがgmailだと楽だと思った。
731名無しさん:2010/01/30(土) 09:56:53 0
>>728
いろいろカスタマイズしている自称上級者は、自分の自己満足欲を満たすために仮想敵を作ります。
このとき、デフォルトであるIEは論外として攻撃対象にすらならず、Sleipnirはカスタマイズしなくてもある程度使い易いため、
仮想敵という名のライバル認定をするかたが多いのです。
基本的にそういったかたがたに言葉でキャッチボールはできませんので真に受けず、自動車などの音が流れているだけだと認識しておきましょう
私は用途に応じてFirefoxやスレイプニルやIEを使っていますが、それぞれ使い道はありますよきっと
732名無しさん:2010/01/30(土) 10:02:37 0
HDDの外周部がアクセスが高速なので…という話を聞きますが、
どうやって外周部を利用すればよいのかよく分かりません

1TBのHDDを買ってパーティーションを切るとします
まず基本領域を一つ(Xドライブ40GB)を作成してXは放置
次にもう一つ基本領域を作成(Yドライブ40GB)を作成してYは放置
最後に残り全部でZドライブを作成して、Zにデータを約900GBコピーします

この場合、HDDの外周部が約80GB分、空白のまま残っているのでしょうか?
それとも、外周からデータが書き込まれてしまい、内周部が約80GB分残っている状態なのでしょうか?
後でシステムドライブとして使うかもしれないので、
外周部を残しておけるなら残しておきたいなぁ、という目論見です
733名無しさん:2010/01/30(土) 10:31:38 P
質問です。DELLのoptiplexシリーズを使ってるんですが、この機種のビデオカードて
どの型番を買えばいいんでしょうか?ぼくもよくわからないんで教えていただけたらありがたいです。

今持ってる機種はOpenGLがVersion: 1.1.0しかないんでなるべく新しい奴にしたいです。
734名無しさん:2010/01/30(土) 10:36:50 0
>>733
シリーズ内にもいろいろあるから、それだけじゃわからん。
735名無しさん:2010/01/30(土) 10:41:11 0
>>732
そんなに早くしたいならSSDでもRAIDでも使え
736名無しさん:2010/01/30(土) 10:42:22 P
737名無しさん:2010/01/30(土) 11:13:35 0
>>736
古いね。しかも拡張性の低いスリムケース。
PCIスロットでロープロファイルのものになる。

こういうやつ。
ttp://www.hisdigital.com/jp/product2-444.shtml
738名無しさん:2010/01/30(土) 11:14:41 0
>>736
PCIしかないから基本的に増設は意味がない
どうしても増設したいならまるごと買い替えだな
739名無しさん:2010/01/30(土) 11:17:46 P
>>737
ありがとうございます。これが割りと新しいバージョンの奴ですか?
でもこういうのってもうネットでしか売ってませんよね。
740名無しさん:2010/01/30(土) 11:19:10 O
タグについての質問はここでいいんだろうか?
スタイルシートの指定で

bodyへの指定だと
body{

だけど、
headerの中のpタグへの指定
だとどうなるの?
741名無しさん:2010/01/30(土) 11:20:22 P
>>738
丸ごと買い替えですか・・・実は自作パソコンにも挑戦したいなて
思ってたんですけどお金が20万もかかるって聞いたんでちょっと断念しました。
どうせ増設するなら新しく作っちゃえて考えが甘すぎたようです。
742名無しさん:2010/01/30(土) 11:25:20 0
≫740
スレチ
743名無しさん:2010/01/30(土) 11:25:40 0
>>741
今時、自作20万なんてどこのモンスターPCだよ。

コストパフォーマンスを考えたそこそこのものなら10万以下で作れるぞ。
744名無しさん:2010/01/30(土) 11:27:17 0
>>741
自作板行って「万で組む」でスレタイ検索
金額ごとに幾つかスレ立ってるから予算に近いスレ読め
745名無しさん:2010/01/30(土) 11:29:21 P
>>743
自作PCの欠点は壊れたときに自分で治さないといけないから
かなりの知識が問われますよね。その点補えば大丈夫なのかもしれないが
746名無しさん:2010/01/30(土) 11:32:04 0
慣れてしまえばどうという事はない<自作
一昔前と違って相性も出にくくなったしな
747名無しさん:2010/01/30(土) 11:38:49 P
>>744
ありがとうございます。あんまり話すと迷惑になるんで
最後に言いますが、2万円とかで組める自作PCてもちろん僕の持ってる
パソコンより格段に良いレベルなんでしょうか?それだけ最後に
>>741
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 20万かけたら、ええのができるで!
 (  つ旦
 と__)__)
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) まあ、そこそこの作るとなると8万ちょいやな!
 (  つ旦
 と__)__)
【OS】12k
【CPU】12k
【メモリ】8k
【マザボ】10k
【グラボ】12k
【HDD1】6k
【光学式ドライブ】3k
【ケース】10k
【電源】8k
【モニタ】2k

【合計】83k
750名無しさん:2010/01/30(土) 11:46:06 0
>>747
ゼロからの自作で、2万でWindows機を自作するのは
まともな方法では無理(OSだけで1万こえる)。
  /ヾ∧ 計算違いや!
彡| ・ \
彡| 丶._) まあ、そこそこの作るとなると10万ちょいやな!
 (  つ旦
 と__)__)
【OS】12k
【CPU】12k
【メモリ】8k
【マザボ】10k
【グラボ】12k
【HDD1】6k
【光学式ドライブ】3k
【ケース】10k
【電源】8k
【モニタ】20k

【合計】101k
752名無しさん:2010/01/30(土) 11:46:35 0
>>747
2万のPCじゃお前さんのPCとどっこいどっこいぐらいだろう
慣れた自作erが低予算で組む場合は余剰パーツの流用が多いからもう少しマシかも知れないが
753名無しさん:2010/01/30(土) 11:49:59 0
お馬さんキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) フフフ・・・
 (  つ旦
 と__)__)
755名無しさん:2010/01/30(土) 11:51:57 0
レス番が飛んでるな
荒らしか
756名無しさん:2010/01/30(土) 11:54:36 P
>>752
わかりました。ありがとうざいました
パーツを少しずつ集めていきようにします。お金もないんでね
757名無しさん:2010/01/30(土) 11:55:48 0
2万ぽっちじゃ、まともなキーボードとマウス買ったら消えるな
758名無しさん:2010/01/30(土) 11:56:03 0
>>754
また笑ってるぞw
酔っ払ってるのか?w
759名無しさん:2010/01/30(土) 11:58:15 0
>>756
金が無いなら安いデスクトップ買ったほうがいい。
今の時代、自作は安くないというのは常識。
    /ヾ∧
   彡| ` ´\ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/彡| 丶._) つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン 
761名無しさん:2010/01/30(土) 12:00:14 0
>>728
最新版は失敗作でしょっちゅう落ちるから
762名無しさん:2010/01/30(土) 12:00:29 0
昨日の夜からお馬さんの様子がおかしいぞw
何か辛いことでもあったのか?w
763名無しさん:2010/01/30(土) 12:01:02 0
>>756
そうするより金を貯めて或る程度一気に揃えた方が良い。
少しずつ揃えた場合、最初の頃に買った物が陳腐化する程度なら良いが、
規格が変わって役立たずになる事も。
764名無しさん:2010/01/30(土) 12:02:17 0
自作は全然安くないだろ
あくまで趣味として成り立つだけで経済的には実用的じゃない
765名無しさん:2010/01/30(土) 12:04:21 O
すみません、どなたか>>722を教えていただけないでしょうか…?
766名無しさん:2010/01/30(土) 12:04:50 P
>>763
僕もひそかにそう思ってたんですが、やはりそうですよね。組み立てるより
お金のほうが難しい問題w
767名無しさん:2010/01/30(土) 12:05:58 0
自作が安いってのは昔の話だな。
金が無い奴はNECやHPの安鯖買って無料OS入れとけ。
768名無しさん:2010/01/30(土) 12:11:13 0
>>765
読み込み速度を下げろ
769名無しさん:2010/01/30(土) 13:20:13 0
>>724
ブラウザ上部に出てくる表示で許可してインストール

>>726
本体のみ0から組んで10万出せば取りあえず大丈夫

>>727
重要なパーツを交換すると別PCとして認識される

>>729
こだわりが無いならどれでもいっしょ
770名無しさん:2010/01/30(土) 13:29:10 0
動画サイトや音楽サイトなどを閲覧すると一時ファイルの場所にファイルが残る
と思うのですが、一週間くらい前から全くファイルが残らないようになってしまいました。
今まではそうやってファイルを集めてたのに急にこんな事になって困ってます。
どうすれば一時ファイルにファイルが現れるようになるでしょうか?
OSはvistaです。
771名無しさん:2010/01/30(土) 13:32:22 0
>>770
ブラウザ何よ
772770:2010/01/30(土) 13:42:04 0
>>771
IEを使ってます
773名無しさん:2010/01/30(土) 13:47:11 0
>>727の質問者です。
>>769さん回答ありがとうございます。
 
すると別PCと認識されている今となっては
もう暗号化したファイルを開くことは出来ない訳ですよね?
音楽データが25GBほどあったんですが、諦めるしかなさそうですね…
勿体無いことしました…
>>765
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ノイズが入ることはあるのね!
 (  つ旦
 と__)__)

・まず、他のPCでも試してみる!自分のPCだけがおかしいのなら、犯人はPC本体!
・とりあえずやってみること!
 サウンドドライバの更新!
 ケース内配線をきれいにまとめる!
 サウンド関連ケーブル・端子の見直し、掃除!
775名無しさん:2010/01/30(土) 13:54:41 0
>>773
ぐぐれると思ったけど ここは読んだ?
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#950
776724:2010/01/30(土) 13:54:59 O
>>724
どなたか解決法知りませんか?
777名無しさん:2010/01/30(土) 13:56:23 0
>>724
どこのサイトだよ
778724:2010/01/30(土) 13:58:23 O
>>769
すみません
途中送信してしまいました
ピコっとはなるんですがその表示がされずエラーページに飛ばされてしまいます
779名無しさん:2010/01/30(土) 14:00:43 O
780724:2010/01/30(土) 14:02:54 O
>>777
ハンゲの麻雀4です。
詳しい時期は覚えていませんがちょっと前までは普通にできました。
Windowsから直接と言うのはMSのダウンロードセンターです。
781名無しさん:2010/01/30(土) 14:06:47 O
内蔵ハードディスクを交換して起動したら
http://imepita.jp/20100130/503490

こんな画面がずっと続いています
これは待つべきですか?
782名無しさん:2010/01/30(土) 14:07:19 0
>>778
この際だしIE8にUPしちゃいなよ
783名無しさん:2010/01/30(土) 14:07:45 0
>>781
OSはインストールしたのか?
784名無しさん:2010/01/30(土) 14:09:16 0
>>780
そのハンゲの麻雀4とやらはMSのダウンロードセンターからダウンロードできるん?
試したいのでURL貼ってくれ
785名無しさん:2010/01/30(土) 14:10:25 0
>>781
そこに書いてある文をよく読めばわかる
786773:2010/01/30(土) 14:19:35 0
>>775さん
ご提示いただいたページは知りませんでした、ありがとうございます。
 
私の場合、秘密鍵や証明書といったものを全く知らずにバックアップもとっておらず、
ただシステムで簡単に暗号化出来るなら使ってみようという軽い気持ちで暗号化を実行しました。
教えていただいたページの方法で回復するにはキーや証明書が何とかと書かれているようなんですが、
とりあえず解説をよく読んでみます。
ありがとうございました。
787724:2010/01/30(土) 14:21:49 O
>>784
すみません言葉がたりませんでした。
ActiveXのダウンロードを本来ハンゲームのゲームなら起動する際にDL出来るんですがエラーページに飛ばされてDLができず、MSのサイトでActiveXをDLしようとしても同じようにエラーページに飛ばされてしまってDLができない状況です。MSのサイトから麻雀4はDLはできないです。
言葉が足らず申し訳ございません。
788名無しさん:2010/01/30(土) 14:28:45 O
>>783
して無いのかもしれません
imageなんちゃらってソフトの体験版を使って外付けHDDにバックアップしてます
それをHDDを交換後にインストールしようと思ってたのですが…

>>785
http://imepita.jp/20100130/520710

よくわからないです…
789akia:2010/01/30(土) 14:31:01 0
今までノートを使ってたんですがデスクトップの改造に憧れてきたんですが
akiaの67シリーズと言う古いデスクトップパソコンを改造して今の時代に適応したpcにできないでしょうか?
790名無しさん:2010/01/30(土) 14:34:51 0
>>788
おまえの知識ではオワタ
791名無しさん:2010/01/30(土) 14:38:45 0
>>789
ゴミに金かけるくらいなら最新のパソコンを買う足しにした方がいい
792770:2010/01/30(土) 14:38:59 0
どなたかわからないでしょうか?
793名無しさん:2010/01/30(土) 14:41:04 0
>>792
その動画サイトの仕様なんだろ
794名無しさん:2010/01/30(土) 14:44:52 0
>>789
買い換えた方が安くて手間も掛からないが、
中身総入れ換えを余裕で出来る改造スキルと道具と金が有れば可能。
まあ、こんな所で質問する奴には無理だな。
795akia:2010/01/30(土) 14:49:13 0
>>791>>794
ありがとうございます、
やっぱそうですか分解と遊び程度にしようと思います
796名無しさん:2010/01/30(土) 15:35:53 0
RAID0とRAID1って前者の方がはやいんだっけ?
797名無しさん:2010/01/30(土) 15:42:36 0
798名無しさん:2010/01/30(土) 16:11:57 O
電源の事ですが高出力の電源になればなるほど
消費電力も上がると考えていいでしょうか?
799名無しさん:2010/01/30(土) 16:19:55 0
そりゃそうだ
800名無しさん:2010/01/30(土) 16:21:18 0
>>798
いいえ
801名無しさん:2010/01/30(土) 16:22:13 O
>>783
新しく買ってきたHDDに今の内蔵HDDからOSとか全てのデータを移行したいんですが
内蔵HDDを外付けとして利用できるケースを買えば大丈夫ですか?
802名無しさん:2010/01/30(土) 16:29:13 P
移行はもちろん専用ソフトでクローニングだよね?
まさかwindows標準のコピーを使って移しただけなんてことはもちろんないよね
803名無しさん:2010/01/30(土) 16:35:45 0
804名無しさん:2010/01/30(土) 16:38:34 0
>>801
外付けにしてクローニングしないとだめ
ただコピーするだけじゃ起動しない
アクロニスは使った事ないけど、MBRの設定はやったの?
805名無しさん:2010/01/30(土) 16:42:27 0
例えば今のPCに入ってるVISTAや7を
丸々他の内臓HDにコピーしたら問題なく使えるんだろうか?
806名無しさん:2010/01/30(土) 16:50:33 0
807名無しさん:2010/01/30(土) 16:55:39 0
>>805
リプレースならおk
他のPCにつないでもダメ
808名無しさん:2010/01/30(土) 16:58:28 0
同じ事考えてる人いるんだなぁw
OSが壊れてリカバリディスクもないって場合は修理に出す以外対策はない?
809名無しさん:2010/01/30(土) 17:03:51 0
>>808
市販のOSを買ってくるか、フリーのOSを入れて使う。
810名無しさん:2010/01/30(土) 17:05:24 0
>>804
>>806
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1321934123
こんな手間のかかる作業しなくても大丈夫ですか?
811名無しさん:2010/01/30(土) 17:06:58 0
フリーのOSってよく聞きますがソフトとかはあるんですか?
812名無しさん:2010/01/30(土) 17:08:43 0
>>809
フリーのOSは今Ubuntu入れてるけど使い勝手悪いわ〜
慣れてないせいだろうけど
いまXPなんて売ってるんだろうか?
813名無しさん:2010/01/30(土) 17:11:41 0
いまからXPに手を出そうとか考えてるのはただの懐古厨
どのみち大手メーカー品に市販OS入れてもドライバなくてつかえないけどな
814名無しさん:2010/01/30(土) 17:12:03 0
>>806
この方法でやってみたいと思います
これってHDDケースいりますよね?
815名無しさん:2010/01/30(土) 17:19:03 0
>>813
そうは言うが今現在使ってるVISTAは使いづらくてなぁ
98からXPに移行した以上の使いづらさ
7はマシになったんだろうか?
あとOSぶっ壊れたのはBTOだけど大丈夫なんだろうか?
816名無しさん:2010/01/30(土) 17:22:54 P
Vista使いづらい
→MS標準装備しか使ってない
→フリーソフト?なにそれ
→わたしパソコンよくワカリマセン
→ブラウザはieです
817名無しさん:2010/01/30(土) 17:23:42 O
>>815
何が大丈夫なんだよ?w
818名無しさん:2010/01/30(土) 17:24:05 0
一言でいうと標準設定でそのまま使ってる
819名無しさん:2010/01/30(土) 17:24:32 0
>>815
ほれ、XPの新品はまだ売ってるぞ。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0004GR83W/
820名無しさん:2010/01/30(土) 17:25:49 0
8まんえんwワロタ
821名無しさん:2010/01/30(土) 17:29:05 0
いや、素人じゃなかったらここにこないってw

>>817
いや、メーカー品だとドライバが使えないっていうから
BTOなら新しくOS入れても大丈夫なのかなと
>>819
おおっ、d
しかし型落ちしてんのに高っけーな
中古でも問題ないよな?
822名無しさん:2010/01/30(土) 17:30:42 0
え?本気で買う気か?w
823名無しさん:2010/01/30(土) 17:31:37 0
>>821
BTOならM/BのメーカーサイトでXPのドライバ探すとか
方法は残されてる可能性もある

日本語版の明記があるDSPだと こんなとこか
ttp://fullmarks2.shop-pro.jp/?pid=18410216
824名無しさん:2010/01/30(土) 17:37:51 0
>>822
次の世代のOSに乗り換える意義が見当たらないからな
googleのOSに期待してるってのもある
>>823
何いってんのか全然わからないです…
ぶっ壊れたPCには製造番号単位で一つ一つOSが割り当てられてて
何も変えずにあとからOS入れようとしても無理って事?
825名無しさん:2010/01/30(土) 17:44:29 0
>>824
それをいうならセキュリティもままならない古いOSにしがみつく理由なんて無いけどな
Vistaからこっち世代が変わってるから、とりあえず慣れろ
そうじゃないとXPのハードウェアサポートは見限られ始めてるし、
10年後までXPを使えるわけじゃないぜ

大手品は独自ドライバを積んでることがあるから、メーカー指定OSじゃないと動かない
BTO/自作はパーツベンダの標準ドライバで動いてるから、ベンダが対応してくれればどんなOSでも動く
826名無しさん:2010/01/30(土) 17:49:17 0
PCは良く判らん単語ばっかりだから嫌いだ
>>825
ワクチンソフト入れるだけじゃセキュリティ駄目なの?

そのベンダっては新OSが販売される以前の代物の場合
新OSに対応してない可能性大なのかな?
827名無しさん:2010/01/30(土) 17:53:29 0
>>825
アンチウィルスは玄関に警備員を置くようなもの
いくら玄関を見張っても裏口(セキュリティホール)が開いてるなら無意味だろ?

噛み合ってないな
ベンダはパーツの開発元
よほど古いパーツじゃなければ、新OS発売と同時か少し遅れて新OS用のドライバを出してくれるよ
828827:2010/01/30(土) 17:55:40 0
失礼
>>826
× >>825
829名無しさん:2010/01/30(土) 17:56:02 0
>>826
築20年のボロアパート
最新式のセキュリティシステムを搭載した最新マンション

両方同じ警備会社に警備を頼むとして、安心して住めるはどっち?
830名無しさん:2010/01/30(土) 17:59:40 0
こいつに難しい事言っても理解出来ないだろ
831名無しさん:2010/01/30(土) 18:00:41 0
超初心者を想定して安全策をアドバイスしてるわけで
それを無視するなら自己責任で事を進め他人に頼るな 
必要に応じてググるなり専門スレ行けば片がつくだろ
832名無しさん:2010/01/30(土) 18:01:15 0
アンチウィルスがもっと能動的に動いてくれればOS変える意義もないのになぁ
玄関に立ってるだけってぼったくりだろ

壊れたPCは5年ほど前の代物だけど”よほど古いパーツ”じゃないのかな?

どうしようかなぁ
7買おうか修理に出して壊れたOSなんとかしてもらうか…

>>829
当然最新マンションのほうだな
827も829も判り易く例えてくれてありがとう
833名無しさん:2010/01/30(土) 18:03:25 0
>>831
超初心者だよ
実際アドバイスの中で出た用語についてほとんど知らない
ただ超初心者であっても金は惜しいから安く済ませたいんだ
癇に障ったならごめんよ
834名無しさん:2010/01/30(土) 18:04:08 0
>>832
警備員に大工仕事ができる訳ないだろうがw
5年ぐらい前ならドライバは揃うだろ
Win7とVistaはほとんど同じドライバだし
835名無しさん:2010/01/30(土) 18:06:04 0
>>833
・超初心者 : 安心安全を金で買う
・否初心者 : 安全と金を天秤にかけて好きなバランスをとる

超初心者を自称していながら安心安全を値切ろうとするな
836名無しさん:2010/01/30(土) 18:06:29 0
超初心者だからテンプレも読めないのか。
837名無しさん:2010/01/30(土) 18:09:39 0
>>835
そもそも安全安心をワクチンソフトで変えるからOS関係ないと思っていたので
やはり超初心者だと個人的に思う
実際にはOSも最新のものにしないと駄目って事は827も829の説明で初めて判った事だし

まぁ新しいOSを買う方向で考えてみます
財布と相談しながらですが…
838名無しさん:2010/01/30(土) 18:11:46 0
無事解決
めでたしめでたし
839名無しさん:2010/01/30(土) 18:23:42 0
一応突っ込んどくけど、

>>832
そもそもOSのセキュリティシステムに穴がなければアンチウイルスは要らない
でも実際問題OSに穴はあるわけだしそこを狙うウイルスがいるから、アンチウイルスに見張りを頼んでいる

最初にアンチウイルスありきって考えではダメ
840名無しさん:2010/01/30(土) 18:29:33 0
公式サイトでメモリが2GBあると書いてあるのですが,
マイコンピューターから調べてみると1GBとしてしか表示されません。
ちなみにパソコン本体に貼ってあるシールにも「メモリ 2GB」と
書いてあるんですが、自分で直す方法みたいなものはあるのでしょうか?
もしくは店の修理の保証対象になるんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

841名無しさん:2010/01/30(土) 18:37:13 0
>>840
自分でケース開けてメモリがちゃんとささってるかどうか確認してみ
842名無しさん:2010/01/30(土) 18:38:40 0
>>840
まず自分が買った機種とか書いた方がいいんじゃない?
あとできればその1GBを確認した画面と
タスクマネージャで認識しているメモリの画面
843名無しさん:2010/01/30(土) 18:52:27 0
dellのxps 9000を購入しました。
X58のマザーボードなんですが、旧パソのSB Audigy2をつけた方がよくなりますか?
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=204&product=149

またXPが入ってるHDDをシステムにして起動した所、ブルースクリーンになったのですがどんな設定が必要でしょうか?
844名無しさん:2010/01/30(土) 18:59:12 0
>>842
アドバイスありがとうございます。とりあえず購入した機種は
東芝のcx/45Eという機種で公式ホームページは下記です。
ttp://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/071217cx/spec.htm
845名無しさん:2010/01/30(土) 19:03:51 0
>>840
BIOSからビデオメモリの割当量を確認してみ

>>843
音に関しては主観に依るから変えてみれば?

>XPが入ってるHDD
これ古いPCのやつ?
もしそうならつなぎ変えても起動しないし、ライセンス違反
846名無しさん:2010/01/30(土) 19:05:54 0
>>844
ふむ。
あとはマイコンピュータのメモリ容量の画面のスクショとタスクマネージャのスクショ見せてくれるかな?

これで1GBだった場合、どっちかのメモリが認識されてないんだと思う
847名無しさん:2010/01/30(土) 19:06:26 0
チップセットもオンボードデバイスもまったく違うPCに
HDDごと移植して再インストールもせずにブートしよう
としてまったく動かなくてはまるのは初心者にありがち。
848名無しさん:2010/01/30(土) 19:06:47 0
オフライン環境でも「「Google 日本語入力」はMS-IMEよりも優れているのでしょうか?
849843:2010/01/30(土) 19:12:48 0
どうもありがとうございました
850844:2010/01/30(土) 19:29:09 0
>>846
遅くなって申し訳ありません。いかがでしょうか?
ttp://www.imagecheese.com/images/olo.jpg
ttp://www.imagecheese.com/images/2rhr.jpg
851名無しさん:2010/01/30(土) 19:36:34 0
javaをインスコしたんですがパソコンが認識してくれなくてソフトを起動
できずにいます。
↓はコマンドプロンプトで認識してるかテストしたときに出てきた一文です。
'javac' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたは
バッチ ファイルとして認識されていません

どうすればjavaを認識してくれるでしょうか?
852名無しさん:2010/01/30(土) 19:37:02 0
これ本当にメモリが2G入ってんの?
1回自分で空けて確認してみな
853名無しさん:2010/01/30(土) 19:37:38 0
>>850
プロダクトIDとか見えてるぞw
大体分かったので、早めに画像消去しときな

おそらく片方が認識されていないので、一度蓋を開けてメモリを刺しなおしてみ

これでも直らなかったらサポートに連絡
854名無しさん:2010/01/30(土) 19:41:20 0
>>851
Javaをインストの意味がわからん
Javaの何を入れたの?
855名無しさん:2010/01/30(土) 19:52:14 P
ちょっと微妙な相談をします。今日パソコンのメモリを買ってきたんですが、SODIMM DDR PC2700(1GB DDR333MHZ team group inc)のやつで

いざ家でPCの中身を空けてみるとHYNIX SODIMM DDR PC2700 256MB のメモリーが
2枚刺さってたんだがこれって駄目だよね?俺の買ってきた奴メーカーが違うから
拒否されるかもしれない・・・その点の心配はしなくていいんでしょうか?
856名無しさん:2010/01/30(土) 19:58:14 0
規格上は問題ない
とりあえず挿して起動してみ
857名無しさん:2010/01/30(土) 19:59:47 0
>>851
JRE(ランタイム)にはコンパイラは入っていません。
コマンドプロンプトで java -version って入れてみ?
ちゃんと出るから。

javacを動かしたいならJDKを入れないとだめ。なおかつ
javaインストールフォルダのbinにパスを通さないとだめ。
858名無しさん:2010/01/30(土) 20:05:46 0
CPUの性能なんだけど、

i5・i3・C2D・C2Qの性能のランク教えてもらえますか?

新しいパソコン欲しいんだけど、どれがいいのか分からない。
859名無しさん:2010/01/30(土) 20:07:28 0
>>858
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ760【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1263984627/850

850 名前:高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU [sage] 投稿日:2010/01/25(月) 18:26:51 0
>>845
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) フフフ・・・
 (  つ旦
 と__)__)
春パソ選び、今外せない4つの条件
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100122/1030851/?ST=yahoo_headlines
春パソコンで一気に搭載、新Core iシリーズの実力は?
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100108/1030733/?P=1
860名無しさん:2010/01/30(土) 20:12:05 P
>>856
ええそうなんですか?メーカーが違う奴でもちゃんと認識してくれるんでしょうか?

あと前に聞いたんですが、メモリーを刺した時パソコンが起動できなくなったとか
怖いこと書いてた人がいたんですがそれも心配です。
861名無しさん:2010/01/30(土) 20:16:23 0
>>860
ちゃんと全裸になってからやれよ
862名無しさん:2010/01/30(土) 20:21:58 0
相性が出たら古いの外せばいいだけだろ。
863名無しさん:2010/01/30(土) 20:30:44 0
パソコン本体にディスプレイのケーブルつなぐコンセントが二個あるのは何で?
どっち使えばいいのかな
864名無しさん:2010/01/30(土) 20:33:56 P
>>862
256MB+256MBの2本メモリーで512MBになってたから
2本をはずして1GBのやつを埋め込んだら普通に起動できるんですよね?

すいませんねこんな初歩的なこと聞いて
865名無しさん:2010/01/30(土) 20:37:55 i
>>864
メモリのタイプをキチンと確認していると言う前提ならその通り。
866名無しさん:2010/01/30(土) 20:39:52 0
>>863
合うケーブルが両方あるなら好きな方使えばいいよ。
867名無しさん:2010/01/30(土) 20:40:30 P
>>865
タイプはPC2700 DDR SDRAM で一緒なんですがメーカーが違うだけです。
あと256MBと違って微妙にミクロレベルに張り付いてるパーツが違う気がします。
まったくそっくりそのまま一緒とは断言できません。
868名無しさん:2010/01/30(土) 20:42:19 0
つべこべ言ってないで挿して起動してみろ
壊れやしないからw
869名無しさん:2010/01/30(土) 20:46:18 0
>>858
すごく大雑把に言うと

高性能・・・・・・Core-i5 750
そこそこ高性能で省電力・・・・・・・Core-i5 600番台
i5-600番台の8割程度の性能でより省電力かつオーバークロック耐性が高い・・・・・・Core-i3
消費電力は高いがマルチスレッド対応ソフトならi5と同程度の性能・・・・・・Core2Quad
消費電力はi3より少し低いが性能は値段は高く性能は微低〜6割程度・・・・・・Core2Duo

もっと簡単にいえば

コストパフォーマンス・・・・・・Core-i3〜Core-i5 600番台
パフォーマンス重視・・・・・・Core-i5 750
パーツを流用したい・・・・・・Core2Quad〜Core2Duo
870869:2010/01/30(土) 20:48:39 0
ちょっと書き間違った

×消費電力はi3より少し低いが性能は値段は高く
○消費電力はi3より少し低いが値段は高く、
871名無しさん:2010/01/30(土) 20:49:02 P
>>868
今んとこ家にPCが1台しかないから慎重にやってみます。
はずして二度と起動できなくなることはないように
872名無しさん:2010/01/30(土) 20:51:48 0
>>871
一応言っておくけど
メモリに触る時は金属に触っておいて静電気流してからにしなよ。
873名無しさん:2010/01/30(土) 20:55:46 0
8800GTと7800GTXの二枚挿しした場合、トリプルディスプレイにできますか?
874名無しさん:2010/01/30(土) 20:57:11 P
>>872
わかりました参考になりますね。外すときは左右についてる白い奴を
外せばいいんでしょう?
875名無しさん:2010/01/30(土) 21:02:06 0
┐(´-`)┌
876名無しさん:2010/01/30(土) 21:06:27 0
何かスゲー不安なんだがw
>>874
それってノートだよね?メーカーによっても違うが
メモリが外れないように固定してるフレームに小さなレバーが付いてる
それを動かせば簡単に外れる。
877名無しさん:2010/01/30(土) 21:06:56 0
>>873
モノによる
878名無しさん:2010/01/30(土) 21:06:59 0
>>873
ビデオカード2枚挿してもモニタ3台無いと無理
879名無しさん:2010/01/30(土) 21:09:58 P
>>876
え・・普通にDELLのdesktopですが・・
まずいでしょうか?
880名無しさん:2010/01/30(土) 21:11:23 0
>>879
ああデスクなのか
ならいいよ。
881名無しさん:2010/01/30(土) 21:16:44 0
>>877-878
今8800GTでモニタを2枚繋げてるんですが、モニタをもう一枚増やしたいので7800GTX買ってトリプルディスプレイにできないかなと思ってますが
マザーボードはMSIのP35プラチナムでPCI-Express2.0が二つついてるので物理的には2枚刺せるんですが別にSLIで動かしたいわけでもありませんし
そもそもSLIには対応してないっぽいんですが・・・
882名無しさん:2010/01/30(土) 21:17:30 0
>>858
Core2Duoの2.5GHzですら、HD動画とかも余裕で見れますよ。
Pen4が主流だった時代とは違うので、むしろ高スペックじゃないとまずいのかなという心配はしなくて大丈夫です。
かといってatom機という極端な選択肢を取られると論外ですが、Core2Duoの2.5Gあれば基本的に困らないですよ
883名無しさん:2010/01/30(土) 21:17:31 0
windows7にしたら何にもしてないのにメモリ使用量が3倍近くになったんですけど
普通なんですか?
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date124680.jpg
884名無しさん:2010/01/30(土) 21:20:42 0
>>881
できるけど7800GTXは電気喰うよ
885名無しさん:2010/01/30(土) 21:21:43 0
>>881
試してみないとわからんよ
そんなことするならこんなのでもつかっとけ
ttp://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/gx-dvi_u2ai/

>>883
こんなもんじゃね
886名無しさん:2010/01/30(土) 21:26:51 0
>>884
できるんですかありがとうございます。
>>885
高いですね・・・
887名無しさん:2010/01/30(土) 21:55:27 0
PCからの出力がDVIでモニターから伸びてるケーブルがD-subです
変換コネクタが二個手元あるのですが微妙に形が違います
どっち使えば見られますか?
888名無しさん:2010/01/30(土) 21:58:38 0
>>883
その「使用量」には「キャッシュ」も含まれる。HDDのキャッシュとは別ね
メモリを能動的にロックする、みたいなモン。だから問題ない。うちのもこんなもんだ
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1264856188890.jpg
889名無しさん:2010/01/30(土) 21:58:44 0
パソコンを処分するときは、いちいちデータを消去しなくても、
HDDを取り外しておけば情報漏洩の心配ない?
890名無しさん:2010/01/30(土) 22:03:11 0
>>887
いいから両方試せ

>>889
おk
891名無しさん:2010/01/30(土) 22:03:38 0
心配ない。
あと、本体に貼ってるWINDOWSのシリアルもはがしておく。
892名無しさん:2010/01/30(土) 22:07:07 0
>>890>>891
よかった。
デスクトップやらドキュメントやらにファイルがいっぱいあったけど、
そのままにして、HDD取り外して引き取り業者に渡してしまった。
後から心配になってきた。

HDDがなければ、
パソコンは起動できないということ?
893名無しさん:2010/01/30(土) 22:11:14 0
>>892
すべてのデータはHDD以外の部分に保存されないということ
894名無しさん:2010/01/30(土) 22:11:42 0
>>859>>869>>882
ありがとうございます。
つまりこの中で言うとi5-750が一番高性能で、C2Qは状況によっては同等ってことで。
んでさらには、この中で一番性能低いC2Qでも十分高性能だってことですね。




C2Dにします。ありがとうございます。
895名無しさん:2010/01/30(土) 22:13:46 0
Quadのがi3よりは高性能だと思うぞ
でも、今更Core2シリーズを買うのは賢い選択ではない、と思う
896名無しさん:2010/01/30(土) 22:13:58 0
http://www.amazon.co.jp/dp/B001JKMQAM/
これ買おうと思ってるんですが、これは他の
http://www.amazon.co.jp/dp/B001JKMQ8E/
とか
http://www.amazon.co.jp/dp/B001JKMQ7K/
とどう違うんですか?
897名無しさん:2010/01/30(土) 22:15:10 0
>>895
なぜですか?
iシリーズのターボ〜とか、ハイパー〜があるからですか?
898名無しさん:2010/01/30(土) 22:15:41 0
>>893
ありがとう
899名無しさん:2010/01/30(土) 22:18:20 0
>>896
上二つがアップグレード版
一番下が通常版
900名無しさん:2010/01/30(土) 22:19:36 0
>>897
Quad以下の価格で、確実にQuadより高性能なi5が買えるから。
901名無しさん:2010/01/30(土) 22:20:35 0
>>890
間違った方使って壊れたりしない?
以前のDELLで買ったPCはこの変換コネクタがどうにかなって二日で壊れた
902名無しさん:2010/01/30(土) 22:23:26 0
>>900
でもi5だとマザーボードとメモリも買い換えないといけないので
高くなりそうですが?
903名無しさん:2010/01/30(土) 22:23:39 0
>>901
映らないだけで壊れはしない
904名無しさん:2010/01/30(土) 22:26:27 0
>>902
新しいパソコンなんだからどちらにしろ全部買うんじゃないのか?」
905名無しさん:2010/01/30(土) 22:28:59 0
>>899
アップグレード版なのに一番安いって、こういう業界では普通なんですかねえ
一番安いのに売上げも他より低くてなんか良く分からない
別に他に劣ってるわけじゃないですよね?
906名無しさん:2010/01/30(土) 22:29:07 0
>>903
そうなんですか?
二種類のコネクタは矢印マークがD-sub側についてるちょっと長い奴と
マークがDVI側についてる短めの奴です
試してみますけど適当でもいいのでどっちが当たりだと思いますか
907名無しさん:2010/01/30(土) 22:29:38 0
>>897,902
Core2Quadの方が本物のクアッドコアだから、i3と比べれば高性能
ただしこれはi3もCore2Quadも「クアッドコアCPU」として捉えればの話
消費電力とか値段とか将来性とかを鑑みると、コストパフォーマンス的にはi3の方が優秀
ただしi3は基本的にローエンド向け

PCを何に使うのか知らんが、>>882の説明を読んでCore2Duoを選ぶってことは、そんなに思い処理はしないんでしょ
だったらPentium G6950(廉価版デュアルコアの最新版)で良いんじゃないか
908名無しさん:2010/01/30(土) 22:32:22 0
今更Core2Duoで十分→速い処理も重い処理もしない→CeleronDualCoreかCore i3で十分
今更Core2DuoのE8400やら選ぶ阿呆はいない
909名無しさん:2010/01/30(土) 22:32:48 0
>>905
何を言ってるのかわからん
アップグレード版の方が安いのは当然だろ
機能の違いは自分で調べろ
910名無しさん:2010/01/30(土) 22:34:58 0
(廉価版て、けんかばんじゃないの?
911名無しさん:2010/01/30(土) 22:35:30 0
>>909
再変換してみろ
912名無しさん:2010/01/30(土) 22:36:29 0
>>905
アップグレード版ってのは、前のバージョンや下位の製品を持っている人が買うもの
家だってリフォームする方が新築するより安いだろ
913名無しさん:2010/01/30(土) 22:36:38 0
今PCにインストールされてるオフィスがOEM版かパッケージ版かを確認する方法ってありますか?
914名無しさん:2010/01/30(土) 22:38:39 0
>>913
買った時についてきたならOEM
915名無しさん:2010/01/30(土) 22:41:21 0
>>914
買った時にパーソナルが付いてきたけど
その後、製品版のプロフェッショナル買ってインスコしたはずなんだけど
よく分からないから確認したいんです
916名無しさん:2010/01/30(土) 22:41:41 0
>>913
A、PCを買った後に自分でオフィスソフトをインストールした覚えがある
A、オフィスソフトの入ったデカイ箱を見たとこがある(2007なら分厚いプラスチックケース)

B、PCを買ったら始めからオフィスソフトが入っていた
B、オフィスソフトは紙のケースに入っていた

Aならパッケージ版。BならOEM
917名無しさん:2010/01/30(土) 22:43:45 0
geforce210で画面の解像度1900x1080が無いんですが、仕様ですか?
それともなにかすれば設定できるようになるんですか?
918名無しさん:2010/01/30(土) 22:43:55 0
>>915
グレードが違うなら
コンパネ -> アプリケーションの追加と削除 の一覧に出てるんじゃね
919名無しさん:2010/01/30(土) 22:45:37 0
>>917
使ってるモニタの解像度やらドライバのバージョンやら書け
920名無しさん:2010/01/30(土) 22:45:43 0
>>917
そんな中途半端なアス比なんて普通はなくね?
921名無しさん:2010/01/30(土) 22:46:05 0
>>912
そうだったんですか・・・
ってことはこれだけ買ってもダメって事ですね、危ない
922名無しさん:2010/01/30(土) 22:48:53 O
>>912
896ではないですが、携帯は機種変のほうが新規より高いですよね?
普通に考えれば新規版のが安くなるんじゃないんですか?
923917:2010/01/30(土) 22:49:32 0
モニタはFull HDのやつです。
ドライバのバージョンは6.1.7600・・・です。
924名無しさん:2010/01/30(土) 22:49:56 0
>>922
あんなインセンティブ漬の取引を普通とか言わない方がいいぞ
頭の悪さを露呈するだけだ
925名無しさん:2010/01/30(土) 22:50:59 0
>>923
フルHDなら1920*1080だろ
926名無しさん:2010/01/30(土) 22:52:25 0
>>923
おまえ馬鹿だろ。

遠まわしに間違ってるとつっこまれて
いるんだからフルHDが何のか調べ直せよ。
927917:2010/01/30(土) 22:52:38 0
>>925
あ、そうでした。すいません・・。
928名無しさん:2010/01/30(土) 22:52:46 0
>>921
「アップグレード」だと分かりにくいが、「グレードアップ」なら分かるだろ
>>896の一番下なら新規で買ってOK。学生だっていう証明が必要だとは思うが

>>922
機種変更は別の商品にデータを移す必要があるから高い
アップグレードってのはその手間をユーザーがやるから安いんだよ
929名無しさん:2010/01/30(土) 23:00:16 O
>>928
寝言は寝て言え
930名無しさん:2010/01/30(土) 23:01:45 0
>>926
>>遠まわしに間違ってるとつっこまれて
>>いるんだからフルHDが何のか調べ直せよ。

この改行の仕方も”相当”だがなw
931928:2010/01/30(土) 23:07:44 0
>>929
悪いが、携帯電話業界についての細かい仕組みは知らん
もしからしたら常識なのかもしれんが、料金について調べた事ないから分からん
機種変更がボッタクリ価格かつ2年縛りで分割払い的な料金システムは妙だとは思うが

ちなみにソフトのアップグレードは「機能追加」的な側面もあるな
932名無しさん:2010/01/30(土) 23:12:17 O
>>858ですが
主な使用はネットとiTunesとテレビを予定です。
極端に言うとテレビ録画しながら裏番組見て、更にiTunesで書き込みしながら2ちゃん専ブラ使用…という「ながら」作業しまくりたいです

933名無しさん:2010/01/30(土) 23:12:44 O
デルのクーポンコードってどこで手に入れるんだ?
934名無しさん:2010/01/30(土) 23:15:13 0
>>932
予算は?
935名無しさん:2010/01/30(土) 23:15:19 0
>>928
よくわかりました
なぜ学生か証明しないとダメなのか分かりませんが一応学生なんで買ってみます
936名無しさん:2010/01/30(土) 23:17:01 0
>>935
商品ページに赤字で

>この商品は、学生、学校関係者向けです。商品購入またはユーザー登録の際に、
>学生証等の提示をお願いする場合があります。

と書いてあるだろ。
937名無しさん:2010/01/30(土) 23:17:43 0
>>935
アカデミックパック って大きく書いてあるのが読めんのか?
938名無しさん:2010/01/30(土) 23:22:58 0
>>936
>>937
アカデミックパックでググってよく分かりました
なんか色々あるんですね
他より断然安い理由が分かりました
939名無しさん:2010/01/30(土) 23:23:02 O
>>934
込み込みで20万くらいなら出せます。
地デジダブルチューナーとブルーレイドライブ(記録・再生)と、23型以上のモニタ付きが条件です。
BTOだと結構あるんですが、メーカーサイトみたいに性能詳しく書いてないのが不安です。
外付けHDDにダビングできるとか、ブルーレイは記録再生両方できますとか…
940名無しさん:2010/01/30(土) 23:24:14 O
インクジェットの黒インクを切らしていてワードとかは青で印刷していました。
全部の文字を青にすれば青になるので。

ワードでなくてjpgを印刷する必要が出てきまして。スキャナで取り込んだものを印刷してコピー代わりにします。
取り込んだ画像は白黒です。これを青一色で印刷する方法はないでしょうか?
ペイントで根気よく全部を青で塗りつぶすしかないでしょうか?
941名無しさん:2010/01/30(土) 23:26:02 0
つーかブラックインク買えばよくね?
942名無しさん:2010/01/30(土) 23:29:54 0
>>940
形が同じなら、黒インクのタンクと青インクのタンクを取り替えればいけるんじゃね
仮に問題があっても新しくインクを買えば良いんだし
943名無しさん:2010/01/30(土) 23:30:48 0
>>939
ちなみにここ、購入相談禁止なんだけどな

>>940
レタッチソフトで グレースケール化 -> 青フィルタ
まぁ、無理だろうけど
944名無しさん:2010/01/30(土) 23:46:34 O
>>943
だって予算聞かれたし…(ノ∀`)
ごめんなさい
945名無しさん:2010/01/30(土) 23:47:20 0
>>939
943の言う通りだからさらっとひとつリンクだけ貼っとく
ttp://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/s5300/specs/s5350jp_intel_model.html
後は自分で探せ
946名無しさん:2010/01/30(土) 23:51:58 0
>>943
そのBTOサイトで採用してる光学ドライブのメーカーサイトそれぞれを見て、
選択できる型番とを照らし合わせて確認すれば済むことだろ
ほんとに買い物する気あるのか
947946:2010/01/30(土) 23:52:39 0
悪いw
レス番号間違えたw
>>946のレスは>>944
948名無しさん:2010/01/30(土) 23:53:20 O
おおなるほど。わざわざ親切にありがとうございます。
949名無しさん:2010/01/30(土) 23:53:49 O
LL750/WG6Rってどう思いますか?
950名無しさん:2010/01/30(土) 23:53:55 0
>>947
こんなプロポーズは初めてなんだぜ
951名無しさん:2010/01/30(土) 23:54:52 0
>>949
欲しければ買えば?
テンプレ読めないみたいだし
952名無しさん:2010/01/30(土) 23:57:53 0
>>949
「ああ、LL750/WG6Rなんだなぁ〜」って思います。
953名無しさん:2010/01/30(土) 23:59:21 0
マナー知らずの携帯厨って本当馬鹿なんだな〜としか思えんな
954名無しさん:2010/01/31(日) 00:03:09 0
ノートでUSBメモリ繋いだ時にたまに
「更に高速に〜できるデバイスがあります」(すみません、正確な文言忘れました・・)
で、そのバルーン、クリックするとポートの一覧みたいのが表示されるんですが意味が分かりません
どうしろって事なんでしょうか?
955名無しさん:2010/01/31(日) 00:09:50 0
>>954
USB2.0のデバイスをUSB1.1ポートに繋ぐと出る警告
956名無しさん:2010/01/31(日) 00:11:04 0
警告じゃなくて提案ですよ
957954:2010/01/31(日) 00:15:22 0
>>955
レスありがとうございます
ノートでポートは3つ付いてまして全部USB2.0規格なんですよ
それで???なんです・・。
958名無しさん:2010/01/31(日) 00:33:53 O
質問です
ノートパソコンを探しているのですが、なるべく液晶が綺麗なものを探しています。
液晶にこだわるならデスクトップにすればいいのですが、置くスペースがないのと結構な頻度で引っ越しをするのでノートの方がいいです。

DVDやブルーレイ向きな綺麗な液晶の機種はどんなものがありますか?


また、グレアとノングレアというものがあるらしいのですが、それぞれどんな用途に向いているのですか?
959名無しさん:2010/01/31(日) 00:35:29 0
ノートでよくある現象
電源不要の外付けHDDなんかだとでやすい
ポートの電力供給能力が低かったりするとでる
960名無しさん:2010/01/31(日) 00:36:44 0
>>958
写りこみが好きな人に光沢液晶
嫌ならのングレア
961名無しさん:2010/01/31(日) 00:38:04 O
>>958
死ね
購入相談禁止って書いてあんの読めねーのか?
962名無しさん:2010/01/31(日) 00:39:26 0
>>958
新品限定ノートPC購入相談スレッドその55
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1264001482/
963名無しさん:2010/01/31(日) 00:40:34 0
>>958
モンゴリアン液晶!
964954:2010/01/31(日) 00:49:17 0
>>959
気にしなくていいって事ですね
ありがとうございました!
>>958
  /ヾ∧ グレアは動画向けやな!
彡| ・ \
彡| 丶._) 俺的にはノートならグレアがええ!
 (  つ旦
 と__)__)
966名無しさん:2010/01/31(日) 00:56:40 0
あやぱん 今日は穴あき そのままズッポリ
967名無しさん:2010/01/31(日) 00:57:53 0
>>964
いや、USBメモリ程度で出るのはおかしい
かなり気にすべき事案
968名無しさん:2010/01/31(日) 01:08:10 0
今日、元からパソコンに入っていたマカフィーアンインストールして、AviraとSpybot-S&D
入れたんだけど、今まで見れていたニコニコ、ユーチューブ、flash系のホームページが
ことごとく表示されなくなってしまいました。
OSはウインドウズ7 64bitです。
たぶん設定をおかしくしちゃったと思うんですが、どう設定していいのかよくわかりません。
途方に暮れているので、わかるかた教えてください。
969名無しさん:2010/01/31(日) 01:14:15 0
>>968
AviraとSpybot-S&Dを停止する
970名無しさん:2010/01/31(日) 01:15:28 0
クリック⇒Spybot-S&D 常駐保護を終了(X)
971名無しさん:2010/01/31(日) 01:17:48 0
終了させる前に免疫を解除する
972名無しさん:2010/01/31(日) 02:18:42 0
そういうことたまにあるよ
実際、USBの転送速度遅くなってる?
973名無しさん:2010/01/31(日) 02:31:59 0
カノープスのテレビチューナは頻繁に出てたな
974名無しさん:2010/01/31(日) 03:05:43 0
現在windowsXPを使っているのですが
ウィンドウの上下方向のみ、または左右方向のみ最大化というのはできないのでしょうか?
またはそういったことが可能となるツールはないのでしょうか?
windowsのウィンドウ右上のアイコンにそういったアイコンを追加するようなツールがベストです
よろしくお願いします
975名無しさん:2010/01/31(日) 03:08:47 0
radeon HD5870と同じクラスのカードは
Geforceだとどれになるのでしょうか?
976名無しさん:2010/01/31(日) 03:10:52 0
GTX290(仮)でしょうね
977名無しさん:2010/01/31(日) 03:22:54 0
>>975
順調にいけば4月ごろにはGTX380(?)が出るはず。
HD5870を上回り、HD5970を少し超えるだろうといわれている。



順調にいけばね、順調に。
978975:2010/01/31(日) 03:38:58 0
まだ出てないんですか…
これから出るやつなら相当高そうだな〜
979968:2010/01/31(日) 03:42:39 0
>>969-971
Spybot-S&DとAviraの常駐を切ってもどうにもならなかったので、仕方ないから昨日の日付で復元しました。
で、どうやらこの二つのソフトのうちどっちかが(たぶんSpybot-S&D)このパソコンと相性悪いようなので、
AVGに入れ替えてみます・・・。
ありがとうございました。
980名無しさん:2010/01/31(日) 03:46:38 P
win7 64bitならおとなしくMSE入れておけよ
一番信頼できるぞ
981名無しさん:2010/01/31(日) 07:06:59 0
すみません。現在ブラウザにIE6を使用しているのですが
今まで2ちゃんねるなどで過去に表示したページへのリンクは
青色から紫色に変わっていたのですが、急に変わらなくなりました。
元に戻すにはどうすればよいでしょうか。
982名無しさん:2010/01/31(日) 07:23:04 O
質問です
NECのmateシリーズのMY18Aというパソコンを使っているのですが、色々削除し過ぎて起動させても
ファイルが壊れて居ます
と表示されWindowsが立ち上がらなくなりました
そこで色々調べた結果、
メディアオーダーセンターというところで再セットアップ用メディアが売ってあるのを知りました
このディスクは使うとOSが出荷時の状態に戻る
ということであってますでしょうか?
983名無しさん:2010/01/31(日) 07:36:53 0
>>982
基本的にはそういうことです。ただ、最近のPCならハードディスクに再セットアップ用データが
あるんじゃない? マニュアルに「活用ガイド 再セットアップ編」みたいなのはない?
それに必要なことは書いてある。マニュアルは ttp://121ware.com/support/ からもDLできる。
984名無しさん:2010/01/31(日) 08:41:56 O
質問お願いします
NEC VALUESTAR VN770についてですが、VN770VG1JWとVN770VG6Wの違いって何があるのでしょうか?最後のWが色を指しているのはわかったのですが、1Jと6の違いがわかりません
すみませんがどなたか教えてください
985名無しさん:2010/01/31(日) 09:05:16 0
NECに聞け
986名無しさん:2010/01/31(日) 09:06:21 0
質問させてください。
GeForce 7600GSと9400って値段が同じならどちらがお勧めでしょうか?
用途は2DゲームとFX用にデュアルディスプレーくらいです。
987名無しさん:2010/01/31(日) 09:21:10 0
988名無しさん:2010/01/31(日) 09:24:32 0
989名無しさん:2010/01/31(日) 10:54:15 0
pc:パソコン一般[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1029572928/173

173 名前:名無し[] 投稿日:2010/01/31(日) 10:11:07 HOST:ntgifu204233.gifu.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
ってかさぁ・・・・・
消去人って血も涙も無いね
てか本当は消す能力無いんだろ?
990名無しさん:2010/01/31(日) 11:00:09 O
(PDFファイル)をダウンロードして書式に書き込みたいんですが、
その書式に手書きじゃなく、ワードかなんかで書き込む方法ありませんか?
991名無しさん:2010/01/31(日) 11:14:00 0
>>990
そのPDFって編集可なの?
992名無しさん:2010/01/31(日) 11:14:24 0
グラボの温度が55度前後なんですが
これって熱いんですか?
993名無しさん:2010/01/31(日) 11:16:32 0
>>992
環境やものによるけど、フル稼働してるならそんなもん。
下げる努力したほうがいいかと聞いてるなら、Yes。
994名無しさん:2010/01/31(日) 11:18:06 0
>>993
GPU-Zで見てみたら
ファンスピードが30%〜くらいなんですけど
これってフル稼働してる訳ではないの?
995名無しさん:2010/01/31(日) 11:20:22 0
>>994
全然余裕
996名無しさん:2010/01/31(日) 11:21:53 0
>>995
あざーす
997名無しさん:2010/01/31(日) 11:42:48 0
間違ってマイク入力のところにスピーカー繋いでしまったのですが、
それが原因でPCが故障したりしないでしょうか?
998名無しさん:2010/01/31(日) 11:47:48 0
うめ
999名無しさん:2010/01/31(日) 11:50:53 0
梅ちゃんかわいいな
1000名無しさん:2010/01/31(日) 11:52:00 0
ハゲ デブ チビ 短小包茎 貧乏 アホ の馬が死んで次スレに来ない事を願う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。