【ION】Acer AspireRevo Part4【GeForce9400MG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
前スレ
【ION】Acer AspireRevo Part3【GeForce9400MG】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1256657452/
2名無しさん:2010/01/25(月) 13:55:06 0
>>1
3名無しさん:2010/01/26(火) 23:55:00 0
ソフマップ.comで買えばポイント分で外付けDVDとメモリー買えちゃうな
4名無しさん:2010/01/27(水) 10:03:26 0
ソフマップ以外で買えば現金で外付けDVDとメモリー買えちゃうけどな
5名無しさん:2010/01/27(水) 10:09:20 P
実質では今一番安いね
ソフってポイント使ってもポイントもらえるんだっけ?
6名無しさん:2010/01/27(水) 10:13:46 0
もらえない
ソフマップのポイント目当てで買い物する人は、他の商品の値段を
よくチェックしてから買い物したほうがいいよ
基本的にソフマップはビックカメラとほぼ同じか似たような価格設定に
なってるから他の販売店よりかなり高いから使う機会なくなるよ
7名無しさん:2010/01/27(水) 10:14:39 0
そういえばポイント還元商法って価格情報サイトじゃ不利だな。
8名無しさん:2010/01/27(水) 10:19:46 0
ポイントで考慮するならツクモは?
9名無しさん:2010/01/27(水) 10:52:47 0
>>7
conecoやbestgateはポイント入れて表示できるじゃん
kakakuしかみてない奴は損するだろうけど
10名無しさん:2010/01/27(水) 11:02:35 O
ソフはルピー払いならポイントつく
11名無しさん:2010/01/27(水) 11:26:01 0
>>8
ツクモ  \39,800 (税込) 9,154pt
ソフマプ \39,800 (税込) ポイント:8,756
ツクモのほうが安いな。

しかし、どっちも在庫なしだ。
12名無しさん:2010/01/27(水) 11:30:40 0
ツクモは会員だとかなり安くなるでしょ
それでポチったわ
ポイントバックも使いどころがむつかしいしなー
13名無しさん:2010/01/27(水) 11:37:30 0
>>12
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515777520799/
おれ、会員だけど買うならポイントつきのネット特価かなと思うんだけど
なにか見落としや勘違いがあるのか?
14名無しさん:2010/01/27(水) 11:40:46 0
3610でDixm Ditigital TVって動きますか?
15名無しさん:2010/01/27(水) 11:42:49 0
>>13
つまり俺が間抜けだったという事ですねorz
16名無しさん:2010/01/27(水) 11:43:38 0
ポイントなしで34000円で頼んだの?
17名無しさん:2010/01/27(水) 11:51:40 0
実際に手元から消える現金で比較するなら、会員価格で買ったほうが
5500円くらい少なくて済むからよりけりでは。
ポイントはあくまでその店でしか使えないポイント、現金はどこでも使える。
18名無しさん:2010/01/27(水) 11:59:23 0
ポイントでハードディスク2TB買ったよ
19名無しさん:2010/01/27(水) 12:57:07 0
だなあ。
ポイントをもらったところでその時に欲しいものが無い時には使いにくいし、
そのあともその店で欲しいものが出るとも限らない。
20名無しさん:2010/01/27(水) 15:53:02 0
>>19
エロゲ買うからソフマップのポインヨはありがたいのよって人は多いと思うよ。
予約して買うしかないから値下がり待てないし。
21名無しさん:2010/01/27(水) 16:56:15 0
ま、人それぞれってことで。
22名無しさん:2010/01/27(水) 17:11:13 0
小額のポイントもらっても使わずにいつも失効してしまう
23名無しさん:2010/01/27(水) 17:20:26 0
ポイントを使わないと損したような気持ちになるよね
・・・それがポイント商法の核心だったりする・・・
24名無しさん:2010/01/27(水) 21:04:13 0
ポイントためてもいい事なんてなにもないんだから必ず使えばいいのに?
25名無しさん:2010/01/27(水) 22:34:21 0
どこもかしこも在庫なしだな
新機種出す前の出荷調整でもしてんのか?
26名無しさん:2010/01/28(木) 09:29:04 0
3600の流通在庫はどうにもならんのか
1.5万ぐらいで投げ売りするなら買うけど
27名無しさん:2010/01/28(木) 12:31:15 0
無理して買わなくていいよ
28名無しさん:2010/01/28(木) 14:44:22 0
これについてくるワイヤレスキーボード・マウスってレシーバーがUSBらしいけど、
他のパソコンとか、PS3なんかに挿しても使える?
29名無しさん:2010/01/28(木) 14:55:58 0
PS3にドライバがあるならできるんじゃね。
30名無しさん:2010/01/28(木) 15:13:29 0
汎用USBデバイスで認識しないの?
31名無しさん:2010/01/28(木) 15:26:41 0
つかえるとおもう
バッファローから出てるのと一緒にみえるし
32名無しさん:2010/01/28(木) 15:59:31 0
マウスのなかにアダプタが入っててちょっとびっくりした。
無銭マウスって使った事無いからなあ。
33名無しさん:2010/01/29(金) 07:23:35 0
A44のHDDをSSDに換装した人のレビューで起動が47秒だったとあった
ので自分のメインマシン(レビューの人と同じSSD)で計ってみたら25秒だった。
OSも同じなので多分CPUとメモリの差だと思うんだがこんなに違うとちと実用上
問題有りかも。ちなみにウチはAthlonUx4の4GBメモリ。
34名無しさん:2010/01/29(金) 07:58:35 0
起動時間にはOSだけじゃなくてインストールされたドライバやアプリ
BIOSや接続された機器などCPUとメモリだけじゃ比べられません、というのはともかく。

Atom 330はAthlonII X4と比べて遅いのは当たり前です。
あなたにとって実用に堪えないというなら別のPCをどうぞ。
35名無しさん:2010/01/29(金) 08:20:47 0
あ、別のPCにするかどうかは俺が決めることなんであなたが決めてくれて
くれなくてもいいでーす。

あの別にAthlonUと同レベルなんて当然求めるわけなくて多少性能が落ちても
自分としてこれなら実用に絶えうるレベルかな?というのがあって。
でいくらなんでも起動時間で約2倍ってどうなんだろうって思ったので書いてみたけど、
なんか怒ってる人がいるみたいなんでこの話やめときます。

A35が23インチディスプレイ付きで3万円台中盤で売ってたのはびっくりでした。
36名無しさん:2010/01/29(金) 08:27:58 0
なんだ、ただの馬鹿か。
37名無しさん:2010/01/29(金) 08:31:19 P
怒ってるようには見えないんだが・・・
性能差があるの当然なのにつらづら書いてるから指摘したんじゃないの
実用上問題ありかないかはあなたが決めることでここで書くことじゃないよ

ところで起動は速いに越したことはないけど
いまだに毎回シャットダウンしてる人が多いのね
休止とかスタンバイ速いのに使わないのかな
38名無しさん:2010/01/29(金) 08:42:38 0
でも>>36とかみるとやっぱり怒ってる人がいるように見える。

んーなんか俺の文章理解しずらいかな?
性能差があることが悪いなんてぜんぜん書いてなくて、ただちょっと
起動時間の差が「ありすぎる」みたいなので「心配だなぁ」という意味で
書いたんですけが・・・。

起動時間比で約2倍って結構見逃せない差だと思うんだが。
全く同型番のSSD使ってて全く同じOS使って、で自分のってAthlonUx4って
書いてるけど実は一番遅いやつなんだよねこれ(605e)

・・・とか書くとまた怒られちゃうのかな。
39名無しさん:2010/01/29(金) 08:43:23 0
起動時間に不満がある人はスリープ使っていると思うよ。
普通はね。
40名無しさん:2010/01/29(金) 08:43:57 0
>>37
だよねw
消費電力の小さい機種だからこそ、スタンバイを気兼ねなく使えるというのに・・・
41名無しさん:2010/01/29(金) 08:45:27 0
起動時間ってベンチマークみたいな使われ方するよね。自分はそういう意味で
システム全体の性能を見るための指標のひとつとして起動時間の話をしてみま
した。

んーここまで説明しないとダメか。
42名無しさん:2010/01/29(金) 08:49:24 0
>>41
ATOM搭載機を性能で見てもねぇ・・・という感じかな。
それよりは、要求機能というか、抑えた性能を何に使いたいかが重要ではと思いますよ。
43名無しさん:2010/01/29(金) 08:54:37 0
>>41
マイクロソフトが新しいOSを出したときに旧世代のOSと比べたり
HDDをSSDに交換したり、BIOSを高速起動に最適化したりして
変更のあった一部の比較のために使われるのはあるが
参考程度に載せてるところはあっても起動時間で
全く別のシステム全体の性能を真面目に比較してるのは見たことないな。

こいつって荒しだよね。俺、釣られてるなぁ。
44名無しさん:2010/01/29(金) 08:57:52 P
>>41
あなたがなにを想定して問題有る無しを判定しているか知りませんが
オフィスやweb、2chや動画サイト、動画再生、私的には実用上問題ないです
これでいいかな

45名無しさん:2010/01/29(金) 08:59:47 0
リビングでテレビの後ろに置いてるから、電源なんて切ってられない。
ワイヤレスキーボードのFn+月でサスペンドさせてるけど。
46名無しさん:2010/01/29(金) 09:06:03 0
>>44
そうですか、そりゃどうも
もうこの話題いいので別の話題してもらっていいっすよ
なんかあんまりあれみたいだし
47名無しさん:2010/01/29(金) 09:14:34 0
まあ誰も期待してないと思いますので以下スルーしてください。
一応、http://hamanasu.sakura.ne.jp/~yami/qandc/cpuspec.html
でAtom330が自分の持ってるCPUだとどのくらいの周波数に相当するかを
出して、CrystalCPUIDでクロックを落として体感速度がどのくらい変わるのか
を実験して決めることにしました。一応メモリのクロックとかの分も勘案して
若干遅めの設定にしてますが、YoutubeでHD動画とかそういう無茶しなければ
まあそこそこいけるかな?って感じかもしれない。以上チラ裏でした。
48名無しさん:2010/01/29(金) 09:19:30 0
>>46
お前、現実でも周りから責められたらその場はハイハイと流して
自分は悪くない、悪いのは周りのやつらだと考えるタイプだろ。

大多数に自分を否定されてるんだから、そういうときは
自分を見つめなおしていかないと最終的に周りに誰もいなくなるぜ?
49名無しさん:2010/01/29(金) 09:20:05 0
>>47
ATOM+IONの組み合わせなら、動画再生で不都合感じることは殆どないと思うが。
50名無しさん:2010/01/29(金) 09:21:59 0
>>47 自己レス、やっぱ無理かもwストレスで禿げる
51名無しさん:2010/01/29(金) 09:30:02 i
日記でやれ
52名無しさん:2010/01/29(金) 09:46:58 O
>>33
うちのPhenom2なんか、東芝SSDでもBiosのbootがフルだから起動で一分掛かるけどな。
53名無しさん:2010/01/29(金) 09:51:01 0
海外のストリーミングTVをGetASFStreamで録画しっぱなしにしたいんだけど、
サービス化したらサスペンドや休止状態でも動いて・・・くれんよね。やっぱり。
54名無しさん:2010/01/29(金) 09:57:52 0
>>53
サスペンド(S3の場合)=基本的にメモリ以外の給電停止
休止=状態をストレージディスクに保存して電源停止

CPU動いてないのにストリーミングを録画とか無理だって
HDDだって止まってるんだし。
55名無しさん:2010/01/29(金) 10:12:54 P
>>38
A44とやらでSSDに換装しない場合、何秒で起動出来るんだ?
あすろんとやらでSSDに換装しない場合、何秒で起動出来るんだ?
56名無しさん:2010/01/29(金) 10:45:52 0
>>54
やっぱそうよね。
つけっぱにしないとだめか・・・。
57名無しさん:2010/01/29(金) 13:02:40 0
Atom 330ってPentium4と同じくらいの性能だけどはAthlonII X4は2倍その2倍しか速くないのかw
Celelon E3200なんか買ったらめんたま飛び出ますよwww
58名無しさん:2010/01/29(金) 13:06:16 0
>>57
シングルスレッド性能だけで比較してない?
59名無しさん:2010/01/29(金) 13:51:48 0
自作板で暴れてる馬鹿かその同種
放置推奨
60名無しさん:2010/01/29(金) 13:59:23 0
ID出なくてNGにできないのがつらい
61名無しさん:2010/01/29(金) 15:44:36 0
62名無しさん:2010/01/29(金) 16:43:54 0
>>61
SSDにしたら58秒だった起動時間が47秒になって快適になりましたって感覚がすごいな。
容量と値段を考えたらまだまだHDDでいいや。
63名無しさん:2010/01/29(金) 17:03:33 0
つーか製品の性格からしてコールドブートするのか?
常時起動かスリープなんじゃないの?
64名無しさん:2010/01/29(金) 17:15:31 P
起動するかどうかは兎も角
ベンチ速度は出てるのに起動時間やアプリがあんまり短縮されないのは
AtomかIONのパワーが足引っ張ってるのかな
まぁこのパッケージのままで使うのがベターだね
65名無しさん:2010/01/29(金) 17:15:50 P
当人が満足してるならそれでいいが、毎月5000円以上払って
時計としてしか使わないアイフォーンを持ってるような感じだな
66名無しさん:2010/01/29(金) 18:15:23 0
Asusの今度出る奴と比較すればわかるんじゃね?
67名無しさん:2010/01/29(金) 18:16:03 0
>>65
軽自動車は性能が低いからもっとエンジンの大きい車じゃないと・・・・
いや、軽で十分な乗り方しかしないから・・・・

って話。
68名無しさん:2010/01/29(金) 21:46:16 0
原チャで十分だろw

つまり何が言いたいかというと
これ買っとけ
69名無しさん:2010/01/29(金) 22:02:30 P
スーパーカブ的なw
70名無しさん:2010/01/29(金) 22:11:18 P
ツクモもマップも在庫アリになったけど
ポイント減った
もうちょい頑張りたい
71名無しさん:2010/01/29(金) 22:23:26 0
ポイント減ったって、1食分の代金ほどの違いだな。
がんばるねぇ。
72名無しさん:2010/01/30(土) 09:07:45 0
使い方や用途によるんだろうが、オレは、あくまでオレはの話だが、
Janeで2ch見るのとブラウザでショッピングサイトや動画サイト回る程度の
用途でもAtomでは無理だった。
この程度の用途は例えて言えば原チャリクラスかなだと思ってたんだが・・・。
同じ用途で買おうとしてる人、特に現行の標準レベルのCPUを積んでるPCを
使ってる人は一度Atom機をさわって確認してからにしたほうがいいかも。
73名無しさん:2010/01/30(土) 09:24:55 0
まあ、個人の感想は人それぞれでいいと思うけど。

ブラウザのほうはともかく、Janeで2chが無理って
うちの環境でもクリックしてコンマ数秒で開くのに
これが耐えられないってどんだけスピード狂なんだよ。

選ぶ機種を間違えてるとしか言いようがない。
74名無しさん:2010/01/30(土) 09:36:15 0
>>73
Janeの『使い方』っつってもいろいろあるの
どうせstreaming playerとかImageViewURLReplace.datとか言っても
わからないんだろ?
75名無しさん:2010/01/30(土) 09:41:34 O
むしろ、24時間付けっぱなしで、ny専用としてなら消費電力や発熱に対し最高だな。
ノートだと窒息ケースみたいなもんだし、部品交換もatomのminiケースなら楽だしさ。
76名無しさん:2010/01/30(土) 10:51:24 0
>>72
有線なのか無線なのかわからんが、本体以外にボトルネックがありそうな使い方だな。
77名無しさん:2010/01/30(土) 11:03:12 0
ネット回線は有線の光ですね。
重いなと感じる処理の最中にCPU負荷を確認するとたいがい100%振り切ってます。
HDDもスペック的には微妙ですがメモリが比較的余裕があるからなのか昔みたいに
ガリガリいって処理が止まることはほとんどなくあまり気にならない。
あと何か考えられるものってあるのかな?
78名無しさん:2010/01/30(土) 11:21:22 P
根本的な原因解決にはならんけど
ブラウザのアドイン減らしてみるとか
79名無しさん:2010/01/30(土) 11:40:10 0
>>77
デフォルトのウイルスソフトは入れ替えた?
一応、こいつを使う基本ですが・・・・
80名無しさん:2010/01/30(土) 11:59:35 0
DVキャプった生AVIをネットワーク越しに再生させたんだが
カクカクして見れたもんじゃないな
何が悪いんだろう
81名無しさん:2010/01/30(土) 12:07:35 0
>>80
ローカルに置いて再生してみたの?
82名無しさん:2010/01/30(土) 12:12:43 0
ローカルは試してない
他のPCはスムーズだった
83名無しさん:2010/01/30(土) 12:22:54 P
生AVIを再生するにはこの機種は向かないよ
mpeg2かAVCに変換しないと
84名無しさん:2010/01/30(土) 12:45:30 0
ビデオ資産がDV-HDV-AVCHDなんだが、DVだとPS3でも見れないんでPCの出番かと思ったんだが、エンコしなきゃダメかあ
85名無しさん:2010/01/30(土) 15:00:50 0
>>84
母艦PCとPS3を持ってるなら、これ使ってみたら?

TVersity
ttp://www.lanhome.co.jp/system2_TVersity.html
86名無しさん:2010/01/30(土) 18:53:57 i
PS3でPS3MediaServerで再生できました
AVIだとCPUパワー要るからATOMじゃ厳しいのか
87名無しさん:2010/01/30(土) 20:43:09 0
aviはただのコンテナだからaviが原因ってわけじゃないですけどね。
ビデオカメラ持ってないから分からないけどDVってのが再生するに重いエンコ形式なんでしょう。
88名無しさん:2010/01/31(日) 00:56:37 0
NTT-XでA45がついに完売になったざんす。
DTV192XNRと一緒に買ってVESAで背負わせている
オイラは幸せもの?



89名無しさん:2010/01/31(日) 01:04:11 0
aviって非圧縮の方じゃないの?
90名無しさん:2010/01/31(日) 02:18:59 P
生aviは非圧縮でしょ
どっちにしろ転送に負荷がかかる
91名無しさん:2010/01/31(日) 10:14:04 O
これで満足したから、ノートもレノボのS12IONを注文した。
出張先の新幹線やホテルで、エミュレータ起動してゲーム遊ぶにはAtomで十分だね。
92名無しさん:2010/01/31(日) 10:23:41 0
現在、接続完了,初電源に続いてリカバリディスク作成に入ったんだけど
DVD-Rなんて滅多に使わないんでうちにあったx4のやつ使ったら
焼きと(同時間の)確認で1枚30分・・・今やっと2枚目に入った所
全部で5枚だっけ・・・
93名無しさん:2010/01/31(日) 11:29:33 0
どっちみち換装したらつかえないリカバリなら作る価値なし
94名無しさん:2010/01/31(日) 12:57:47 0
Partition構成をオリジナルと同じにすれば
リカバリできるとかいう話はどうなったんだっけ?
95名無しさん:2010/01/31(日) 19:51:10 0
リカバリは初心者用だからなぁ
普通は買ったら取りあえずまるまんまイメージ作成して置くだろ
96名無しさん:2010/01/31(日) 20:42:00 0
結局、ディスクは3枚だった。
97名無しさん:2010/01/31(日) 20:58:55 0
>>96
こんな時間まで掛かったのかよ!
98名無しさん:2010/02/01(月) 07:18:12 O
>>96
なんで三枚だったんだろうね?
ウチは二枚。
パイオニアの09Jで焼いたけど、総時間40分程だったよ。
99名無しさん:2010/02/01(月) 08:07:14 0
AppDrvの作成漏れ
100名無しさん:2010/02/01(月) 08:15:59 0
リカバリ二枚+アプリドライバ一枚
計三枚が普通
アプリドライバはもう一手順必要です。
101名無しさん:2010/02/01(月) 08:39:37 O
成る程、有り難うございます。
102名無しさん:2010/02/01(月) 10:06:28 0
>>72
ストリーミング録画とHDDレコーダからNASへRDServiceで送るための常時鯖としてこれを買ったけど、
そういう目的だと全然問題ないよ
aviやmpeg2くらいなら全然もたつかないし、youtubeも無問題
ゲームはdiablo2程度でも微妙にかくかくするけどね
そもそもそういう目的のためのマシンじゃないでしょと割り切って使ってる
これ以上軽くしたいならxpかubunntuをインストールするしか無いんじゃないの?
103名無しさん:2010/02/01(月) 10:07:18 0
不思議なのはどんだけ重い処理をしてもCPU占有率が50%あたりをうろうろしてるんだけど
なんで??
104名無しさん:2010/02/01(月) 10:12:50 0
>>102
>aviやmpeg2くらいなら全然もたつかないし、youtubeも無問題

絶対にウソだと言い切れる。
105名無しさん:2010/02/01(月) 10:31:10 0
>>104
ffdshow入れたりIONの設定を詰めたりすれば少しは改善するよ。
デフォルトの状態だとキツい人もいるだろうけど。
106名無しさん:2010/02/01(月) 10:35:35 0
>>103
それ、シングルスレッドのアプリじゃなくて?
デュアルコアだからマルチスレッドに対応していないアプリだと
1コアしか使えないから50%が上限だよ。

>>105
ffdshowはデコーダーだからプレイヤーが利用しないと関係ない。
Youtubeを再生しているFlashplayerには全く関係ないはずなんだけど。
107名無しさん:2010/02/01(月) 10:45:03 0
>>72
IONの動画支援に対応していないアプリ使ってない?

VLCだとガタつくけど、WMPだと大丈夫・・・・みたいに。
108名無しさん:2010/02/01(月) 10:46:34 0
まあ、信じて買って、自分で確認してみればいいんじゃね?
ウソをウソと見抜けない人には2chを使いこなすことは難しいって言うし。。
109名無しさん:2010/02/01(月) 11:04:45 0
まあ、ウソというより知識不足や勘違いなんだけどね。

こういう性能や機能を抑えた低価格機は、これで何ができて
何ができないのかを理解してうまく使える人向けだと思うね。

不満を書き込んでる人は残念ながらそこらへんを理解しないで
価格だけに釣られた素人なんだろ。
110名無しさん:2010/02/01(月) 11:08:52 0
102は、知識不足や勘違いじゃなくて明らかなウソだけどね。
まあそういうことにしたいやつはすればいいし、それを信じるやつは信じればいい。

不満を書き込むと、「価格だけに釣られた素人」扱いされるスレなんだ、ここって。
へぇ〜こわいこわい。
不満があってもこわくて書き込めないわ、こんなスレじゃ。
111名無しさん:2010/02/01(月) 11:19:36 0
>102って結構知識ありそうに見えるけどあれだけ書き込める人でも知識不足なのかー、このスレでは
これ安いから買おうとおもってたけど、どれだけ勉強しなきゃいけないんだろ、たいへんだなーー
112名無しさん:2010/02/01(月) 11:27:39 0
>>106

youtubeはgoogle chromeで見てるけどかくついた経験は無いけどなあ
動画再生はWMP以外使ってない
画素数にもよるんだろうけど、少なくとも自分の所で目に余るほどかくついた経験はしてないよ
113名無しさん:2010/02/01(月) 11:32:46 0
>>109
処理が重い事、昔のものでもゲームには向いてない事自体は否定してないんだけどね。
使い方によって重い事も経験するだろうし。
手元にLavieLightの初期版もあるけどだいぶマシだし、
なんでもかんでも重い重いと言うほどには酷くないと思うけどなあ。
114名無しさん:2010/02/01(月) 12:00:39 0
昔のゲームがカタツクのはハードが原因ではなくVista/7のせいだろう
XPで試してみたら?
115名無しさん:2010/02/01(月) 12:06:29 0
ハイスペックのミドルタワーなんてリビングの大画面テレビの横に置けないから
これ買うのは現実的な選択だよ
116名無しさん:2010/02/01(月) 12:46:30 0
>>112
これ再生してみ。
http://www.youtube.com/watch?v=rJLSrkyuzUQ&fmt=22

いっとくけどこれでも720Pだから1080Pよりも軽い動画だからね。
あ、先に言っとくけどHD動画をYoutubeから勝手に除外しないでね。
117名無しさん:2010/02/01(月) 12:57:09 P
revoもってないけど、その動画は余裕じゃないの
118名無しさん:2010/02/01(月) 13:00:38 0
112以外でもrevo持ってる人、ぜひ試してみてくださいな。
119名無しさん:2010/02/01(月) 13:16:57 0
手元のATOM Z520 GMA500 xpで試したら、見れたもんじゃなかった
120名無しさん:2010/02/01(月) 13:31:55 0
>>114
x86か64bitかでまた血みどろの戦いが・・・
121名無しさん:2010/02/01(月) 14:08:34 P
>116
3600、operaで見た
始まるまでちょっと有ったが始まってからはカクついたりはしなかったよ
122名無しさん:2010/02/01(月) 14:10:03 0
>>116
>>112じゃないけど再生してみた。
3610-A44&FireFox
普通に見れてるけど、たまにコマ落ちみたいになるから
完全にスムーズではない事にはなるかな。
まぁ俺の感覚すると問題ないレベルだけど。
ちなみにFlashPlayer10.1は入れてない。
123名無しさん:2010/02/01(月) 14:16:50 0
>>121-122
ありがとう。

この動画、実はCPU負荷的に完全に余裕のあるクアッドコアで再生しても
カクつく動画として有名な動画でした。

カクついりしないですか、そうでか、Atomってすごいですね。
124名無しさん:2010/02/01(月) 14:20:15 0
そう言われると自分の感覚が心配になるんだがww
これでカクついてるっていうレベルなのかぁ、うーん
125名無しさん:2010/02/01(月) 14:21:34 0
>>123
Atomは得手不得手がはっきりしてるって感じだね。
126名無しさん:2010/02/01(月) 14:21:55 0
>>116

試したけど、CPU使用率は、80%くらいで結構コマ飛びします。
今は、有線LAN接続なので読み込み速度に問題なかったけど、無線LAN接続だと読み込み速度も問題になりそう。
127126:2010/02/01(月) 14:27:35 0
物理コア×2のHT=4論理CPUなので、CPU使用率80%ってCPUの能力を出し切っているような・・・
128名無しさん:2010/02/01(月) 14:32:37 O
>>116
英語のサイトからFlash Player 10.1を入れてから再生したら余裕だった。
CPU 10%未満とかCUDAスゲー
129122:2010/02/01(月) 14:34:18 0
確かにCPU使用率は80%くらいになってる。
って事は俺の基準の方に問題があったみたいです、すみません。

でも、この程度なら問題ないって言っちゃうなぁ。
130名無しさん:2010/02/01(月) 15:05:22 P
10.1入れてないのかよぅw
131名無しさん:2010/02/01(月) 15:43:58 0
コマ落ちしてるかどうかは360pに切り替えて再生してスムーズさを比べてみみれば
わかると思う。
CPU負荷が80%になってる人は確実にコマ落ちしてます。ただ仮に半分くらいコマ
落ちしてても見る人によっては普通に見れちゃうけど。
ちなみに競馬のような動画の場合は馬を見て判断しがちだが、見たほうがいいのは
背景のハロン棒や柵が左右にスムーズにスクロールしカクカクしてないかをチェックする
ほうがわかりやすい。ときどき画面の右端から真ん中あたりまでワープしてたらアウト。
132名無しさん:2010/02/01(月) 15:51:59 0
>>116
私もレヴォは持ってないけど同じAtom330+IONのノートPC(ドスパラ クレシオンNA)
があるからそれで再生してみたが余裕で再生可能だな…

というか今やGPUアクセラレーションがきく時代だから
強力なクアッドコアではなくてもある程度のGPUを搭載していれば
普通に720pHDなんぞ余裕なのでは?
ましてやION(GF9400M G)は1080pフルHDのブルーレイさえも
快適に再生できるGPUなのだし。

この際の性能は「Atomがすごい」のではなくて
「IONがすごい」ということじゃないのかな?
133名無しさん:2010/02/01(月) 15:56:18 0
>>132
ていうか、ベータ版のフラッシュプレーヤーを使ってるんだよね?
こんなん普通の人使ってないと思うけど・・・。
テスターが使うやつでしょベータって
134名無しさん:2010/02/01(月) 16:00:55 0
英語のサイトからわざわざベータ版を探してきて入れてるくせに
「今や余裕」とか言われてもねえ
135名無しさん:2010/02/01(月) 16:04:59 0
なにをそんなにイライラしてるんだい
136名無しさん:2010/02/01(月) 16:17:33 0
↑そんな煽りを書くくらいなら質問に答えて欲しいんだけど、>132は
ベータバージョンのFlashPlayerを使っているということでOKね?

その前提で書くと、
ベータ版使ってることを隠して、あるいはベータ版を使うことがさも当たり前のような
口調で、「今やGPUアクセラレーションがきく時代」とか、よくぬけぬけと言えるなーと
思った。正式版が出ているならまだしも。
137122:2010/02/01(月) 16:18:52 0
10.1beta2にしてみたらCPU使用率が35%くらいになった。
カクッカクッとなる部分が分かりやすくなった一方、
それ以外の部分ではより滑らかになりました。
10の時よりその差がはっきりした感じ。

CPU10%未満にはならないなぁ。
138名無しさん:2010/02/01(月) 16:19:09 0
英語のサイトなんてまだ普通じゃない?ロシア語とかハングルとかは読めないけどさ
そもそもNVIDIAの案内は日本語だし、探す必要なんてないと思うけど。
「完全無欠なフラッシュビデオ」ってAdobeの英語サイトへたどれば誰でも入れられるでしょ。
自分のPCでどうしても再生したかったから、
こうすれば負荷なく快適に再生できるようになるからしただけ。
再生できなくてもいいのなら入れなければいい。
別に10.1を入れたからって自分が特別な存在だとは言わないさ。
だが普通の人だからって入れないっていうのも言い訳だと思うよ。
調べれば誰でも簡単にできることだ。

証拠にスクリーンショット貼っておくよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org613100.jpg
スクリーンショットとってから気づいた。
720pってところタスマネで隠れてる…w
動画なわけでもないしあんまり確かな証拠にならなくてごめんね。
(ケータイで動画も撮ったんだけど今見たらファイルが壊れてたw)
139名無しさん:2010/02/01(月) 16:19:37 0
ちなみに、Youtubeなら動画を右クリックしてShow Video Infoを選んで
Droppedをみればコマ落ちしたフレーム数がわかるよん。
140名無しさん:2010/02/01(月) 16:21:44 0
>>109
>不満を書き込んでる人は〜素人なんだろ。
素人ってなんだよと思ったけど、この流れを読んで納得。

動画再生支援機能を使ってこそのION機だろ。

能力的にはフルHDも問題なく再生できる力があるのは間違いないんだし
将来的に対応されることは発表されているんだから
素人は正式版が出るまで待ってろってことだな。
141名無しさん:2010/02/01(月) 16:22:29 0
>>138
ベータ版を使ってるって最初から言おうね、ベータ版を。
142名無しさん:2010/02/01(月) 16:23:15 0
なんか変なスイッチでも踏んだか?
143名無しさん:2010/02/01(月) 16:23:41 0
まぁ、Betaしか出ていないのに今や〜時代といったのは
ちょっと誇大過ぎたね。ごめんなさい。

でもせっかくできることをしないのなんてもったいないんじゃない?
知らない人がやらないのならまだしも、知っているのにやらないというのはさ。

ぜひ、体験してほしい。この快適さを。
完全無欠なフラッシュビデオだよ、まさに
144名無しさん:2010/02/01(月) 16:24:40 0
>>140
>>今やGPUアクセラレーションがきく時代だから
 ↓
>>将来的に対応されることは発表されているんだから


言ってることがコロコロかわるね、こいつ
ベータ版使ってる事もあくまで隠そうとする
145名無しさん:2010/02/01(月) 16:26:17 0
>>137
実際そんなもんだと思うよ>CPU負荷
シングルのAtomでも60%程度にしか下がらないから。
10%とか言ってる人のほうが怪しい。
146名無しさん:2010/02/01(月) 16:31:35 0
>>144
残念ながら人違いでは?
ドコモの128k通信だからそんなに速く書き込みできないし
私は>>132,>>138,>>143だけしか書き込んでないよ?

Beta使いたくなくて快適にって、そりゃあAtomには荷が重いよ。
Atomの性能ぐらいあなたもわかっているでしょう?
Beta再生したいのならどうぞAdobeFlashPrayer10のままで
高性能なCPUのPCでも使いなされ。それであなたは満足だと思うよ
147名無しさん:2010/02/01(月) 16:33:44 0
すまん
>Beta再生したいのならどうぞAdobeFlashPrayer10のままで

Beta使わずに再生したいならどうぞAdobeFlashPlayer10のままで
の間違いね。
148名無しさん:2010/02/01(月) 16:41:46 0
>CPU 10%未満とかCUDAスゲー

10%未満らしいね、未満。
ベータ版の次はどんな裏技つかってるんだろうね(笑)
149名無しさん:2010/02/01(月) 16:51:17 0
10%未満になるのはほんの一瞬さ、それも動画にもよる
スクリーンショットのグラフを見ていただければわかるが8%になったのも数秒間だけ
大体5〜60%ぐらいを上下するよ。平均30%ぐらいかな。
だからいくらCUDAでも常時10%未満とかそんなにはいかないよ。
もちろん一瞬でも10%未満になるというのも事実だから>>128さんのいうことも間違ってはいないよ

ただ、一つ言えることは、BetaやCUDAを活用することは裏技でもなんでもないし
動画再生支援機能に魅力を感じられなければIONじゃなくて945GCやGSEでもいいと思うよ

なんのためにあなたはこのIONのPCのスレにいるの?
150名無しさん:2010/02/01(月) 16:51:32 0
>>102は動画をNASにダウンロード済みだし環境が違いすぎる
151名無しさん:2010/02/01(月) 16:56:04 0
>>150

>>102
>>aviやmpeg2くらいなら全然もたつかないし、youtubeも無問題
                           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ウソついてまで無理やり擁護する意味ってあるのかな?と思いますが・・・
152名無しさん:2010/02/01(月) 17:11:30 0
嘘吐きほど能弁になるというのは本当だね。
153名無しさん:2010/02/01(月) 17:11:57 0
結局糞箱ってこと?
154名無しさん:2010/02/01(月) 17:23:39 0
実売3万ちょっとでWin7の64ビット版が入ってて、ワイヤレスキーボードと
マウスも付いてくるし、筐体も超小さいし音も静かだし、IONプラットフォームの
おかげで動画再生支援が効くものなら動画もなめらか。
無理やり擁護する必要なんてぜんぜんないほど良いところは山ほどあると思うよ。
でも安いなりに弱点も当然あるから、そこから目をそらさずちゃんと認識した上で買うなり
使うなりすれば全く問題ないと思う、たとえばCPUがAtomで非力ですよーとかね。
155名無しさん:2010/02/01(月) 20:16:19 P
実際売れてるしね

ゲームはしないけど動画サイト見る俺にはジャストミート!な機種
156名無しさん:2010/02/01(月) 22:33:01 0
116再生してみた
HDでも720ならatomでも何とかみれるんだね

GPU支援があればなお滑らかになある
我が家でのネット利用メインとしては十分な性能

音も静かで場所もとらないのはスゴクいい
ワイヤレスも想像以上に使い勝手がいい

ワイヤレスキーボードも結構飛ばせる
Revoはリビングの42型テレビにつないでいるけど
隣の書斎まで5mのHDMIケーブルを配置して
HDMI差し替えだけでリビングのrevoを操作できている
157名無しさん:2010/02/01(月) 23:26:10 0
>>156
正解
158名無しさん:2010/02/02(火) 00:20:46 0
今回買った分は居間のネット専用機だけどもう一台買って
壊れそうなCD50枚チェンジャー付のコンポの代わりにならないか考え中。
A44に全部入れて光経由で出力、モニタは大きいのだとじゃまだから
USBの小さいモニタが使えたらオーディオ専用機買うよりいいのに。
(見た目がもう少しよければドンキの13型もありなんだけど)

あと価格コムのクチコミにあった青葉とリモコン(PS3とかの)みたいなのも
面白そう。
159名無しさん:2010/02/02(火) 01:38:17 0
7インチのUSBモニタとかよさげ
160名無しさん:2010/02/02(火) 11:08:16 0
D-sub15ピン接続が無難
plus one(LCD-8000V)
ttp://www.century.co.jp/products/pc/monitor/lcd-8000v.html
161名無しさん:2010/02/02(火) 11:55:44 0
7のまま軽量化してるひとがいたら、
どのサービスを切ってるかお教え願えませんか。
162名無しさん:2010/02/02(火) 12:10:07 0
これxp化できないの?
163名無しさん:2010/02/02(火) 14:00:28 0
できるけどDSP版も売ってる所が少なくなってるし
今後のサポートを考えたら7のまま使おうって人もいるだろうし
164名無しさん:2010/02/03(水) 18:16:29 0
自分も、XPならあと3台位欲しいんだけどなぁ。(フリーとシェアが活用できるし)
YahooコミックもまだW7未対応なんで無料漫画と立読みが見れない・・・

A44、安定が悪くてそばを人が歩くと少しゆれるね地震の時のために
台座になりそうなものと耐震マット買って来るか
165名無しさん:2010/02/03(水) 18:33:08 0
地震って、こんなの倒れてもたかがしれてるだろ
166名無しさん:2010/02/03(水) 19:27:11 0
HDDが逝く可能性がある。
167名無しさん:2010/02/03(水) 20:32:30 P
マウスコンピュータのOS無し2.5万にするとか
230だけど
168名無しさん:2010/02/03(水) 21:00:00 0
>>164
もしかして、縦置きスタンドつけてないなんてことはないよな
169名無しさん:2010/02/03(水) 22:03:42 0
AspireRevo ASR3610-A44
どなたかこれ持ってる方、
信長オンラインのベンチのスコア教えていただけませんか
お願いします
170名無しさん:2010/02/03(水) 22:25:32 P
>>167
マウスやエプソンのはHDMIないから
リビングPCとしては競合しない
171名無しさん:2010/02/03(水) 22:56:23 P
>>169
100ぐらいだったと思う。
思った以上にスコアは伸びなかった記憶が。
172名無しさん:2010/02/04(木) 10:48:44 0
>>164
置物用固定ゲルを使うんだ
つかこの台座ってしなるから怖いね
もっと頑丈な汎用台座って売ってないもんかな
173名無しさん:2010/02/04(木) 16:09:59 0
youtubeの1080pをダウンロードするとMP4になったんだけど、
これをローカルでハードウェア再生支援効かせるのには、プレーヤーは何を使えばいいの?
174名無しさん:2010/02/04(木) 17:33:15 0
WMP12でいいんじゃ?
175名無しさん:2010/02/04(木) 22:57:46 0
WMP12 or MPC-HC
176名無しさん:2010/02/05(金) 03:50:46 0
>>164
PCを置いてある机が揺れを増幅してるとかじゃないだろうか?
地震で倒れるなんて想像できないなあ
まあ備えあれば憂い無しか
177名無しさん:2010/02/05(金) 16:10:51 0
いまさらだが…

ASR3600-A36
WindowsXP SP3 に載せかえ
BAFFALO DT-H45/U2
Adobe Flash Player 10.1 Beta 2
NVIDIA ION Driver 196.21

地デジチューナーのドライバと、視聴ソフトを最新のバージョンにしたら、
圧縮率一番低く録画したものでもヌルヌル動く。

ニコ動もようつべも問題無いレベル。

>>116
>>121と同じで、
始まるまでちょっと間が有ったが
始まってからはカクついたりはしなかった


178名無しさん:2010/02/05(金) 16:49:37 0
Atomが糞CPUなのも、IONで再生支援が効く状況ならコマ落ちなく
再生できることも知ってるからくだらん報告しなくていいよ。

俺はAtomの糞さ加減を体感して見切りをつけたから、もうそういう
あやしい書込みに騙されることも無いと思うけど、初めて見た人は
どうかな。騙されて買っちゃった人のフォローもお前がやれよな。
179名無しさん:2010/02/05(金) 16:54:56 0
>>178
Atomに過剰な期待をする方がどうかしてる。
どう考えても”ネットブックを据え置きで使うPC”だろ。
180名無しさん:2010/02/05(金) 17:04:14 0
これがカクカクせずに再生できるかな?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1200617
181名無しさん:2010/02/05(金) 17:25:12 0
>>178
一体どんな用途を期待して買ったんだ
182名無しさん:2010/02/05(金) 17:27:24 0
さあ>>180が問題なく再生できるかな?
183名無しさん:2010/02/05(金) 17:28:33 0
そんな用途のAtomPCを買うほうが間違ってる


と言いたいわけですねわかります。
わかるので先に俺が言っておいてやったよ。
184名無しさん:2010/02/05(金) 17:30:14 0
>>182
全然無理w
10.1は試してない
185名無しさん:2010/02/05(金) 17:44:12 P
>>178
Atomスレいけば?
ここはAspireRevoのスレでAtomでIONな機種だから
その特徴わかってないだけじゃん

ブラウザのスクロールとかも945チップセットより若干速いんじゃないの
Atom+IONじゃ3Dゲームは無理ぽだけどね
186名無しさん:2010/02/05(金) 17:53:02 0
>>185
ちょっとまてや、黙ってればいい気になりやがって。
俺がどんな用途でAtomを購入したかなんてまだ一言もいってないのに
なんでおまえが
>その特徴わかってないだけ
なんて言えるんだ?

いいから>>180を再生してみろや。
>ニコ動もようつべも問題無いレベル。
なんだろ?
問題あったらお前は嘘つきだってことだ。
さあ>>180を再生して結果を書いてみろ。
187名無しさん:2010/02/05(金) 17:57:45 0
先に言っておく。18:00以降ニコニコ動画は一般会員は動画が
エコノミーモードになって画質が落ちる代わりに負荷が減る設定に
なるので、18時以降に再生して問題なかったとかすっとぼけるのは
無しな。
188名無しさん:2010/02/05(金) 18:07:17 0
>>185
ぼくは航空管制官 体験版やった限りじゃ結構動くぜ
189名無しさん:2010/02/05(金) 18:28:38 0
10.1beta使えばいいだけのこと。
それを調べて使うという脳もないならマジでキチガイ

再生支援機能を活用してこそのION、10.1betaを使うのに異を唱えるのなら消えてくださって結構です。
CPU(Atom)だけでの再生なんて945GSE/GCと何ら変わるわけないのは明白。
IONの再生支援を使えばエコノミーではなくても余裕サクサク再生可能。
GMA950では無理。Z系のGMA500は知らんががいくらハードウェアデコーダー搭載でも
快適に再生はできないと思う。所詮いんてるさんだからな。CULVの4500や3100,CPU統合型の3150
ぐらいなら快適に再生可能だろうよ

そんなにIONを叩いて楽しいか?
こっちはIONで快適な動画再生ができて楽しいけどな。

動画再生支援使わなきゃ再生できねぇのかよ、クソだなと思ったら
IONを買わなくて結構です。使いこなせないやつに使われるIONの方が可哀そうですから。
190名無しさん:2010/02/05(金) 18:32:16 0
>>186
自分が納得できるレベルで再生できればオレはそれでいい。
そして全ての動画を完璧に再生できることをオレは望んでいない。

すくなくとも、オレが見たいと思う動画の再生には満足している。
191名無しさん:2010/02/05(金) 18:33:31 0
>>180を再生してみた人の報告を待つ。
これCPUオンリーだとCorei7 860でもカクつくという動画だから
再生支援ONでどれだけ変わるか見ものだな。

グダグダ長文書いて話をそらそうとしてるアホは無視で。
192名無しさん:2010/02/05(金) 18:34:59 0
>>190
だったらチラシの裏にでも書いてろ、こうやって多くの人が見る掲示板に
堂々とウソかくんじゃねーよヴォケ
193名無しさん:2010/02/05(金) 18:40:16 0
荒しは無視。これはネットの常識でありマナー。
みんな、がんばってレスしないで行こう!
194名無しさん:2010/02/05(金) 18:41:38 0
195名無しさん:2010/02/05(金) 18:44:37 0
>>191
>>180の動画のコメントの中に面白いの発見

「再生支援でむしろ重くなる件www」


あれー?>>189には
「ONの再生支援を使えばエコノミーではなくても余裕サクサク再生可能。」
って書いてあるんだけど、これ、どっちかが明らかに嘘ついてますねー(棒
196名無しさん:2010/02/05(金) 18:51:11 0
>>180の中のコメント続報

「動画再生支援機構?なにそれおいしいの?」
「GPU使用率0% 10.1再生支援効いてないw」
「10.1はmp4のみだな支援、それでもわずかに軽くはなってる」

>>189の書込みももう一度

>IONの再生支援を使えばエコノミーではなくても余裕サクサク再生可能。
>IONの再生支援を使えばエコノミーではなくても余裕サクサク再生可能。
>IONの再生支援を使えばエコノミーではなくても余裕サクサク再生可能。

さて、どっちがホントかな?
197名無しさん:2010/02/05(金) 19:06:16 0
>「GPU使用率0% 10.1再生支援効いてないw」
カクカクするものもあるし

>「IONの再生支援を使えばエコノミーではなくても余裕サクサク再生可能」
再生支援きいてサクサク見れる動画もある

どちらも正しいんじゃね?
198名無しさん:2010/02/05(金) 19:12:19 0
ちなみに>>180の動画がエコノミーから元の画質に戻るのは
午前2時以降だそうです。

さあ>>189の言うとおり、ION+10.1βを使うと>>180の動画がサクサク再生
できてしまうのか?それともコメントにあるとおりカックカクで見れたもんじゃ
ないのか、楽しみですねぇ〜。

ちなみに煽りとか一切抜きでIONで>>180がサクサク再生できたらマジ
凄いと思うよ、俺は。
199名無しさん:2010/02/05(金) 19:13:24 0
おいおい、10.1カクカクとかいってるやつ、
アクティブXとプラグインちゃんと両方入れてるか?
心配になってもう一度見てみたがしっかり再生できてるぞ?

あ、ただの196の自演コメか…

200名無しさん:2010/02/05(金) 19:17:09 0
ちなみのちなみ

ニコニコ動画(>>180)ですが、午後18時〜午前2時の時間帯でも、
一般会員からプレミアム会員(月500円)へランクアップすれば、
混雑時間帯でも高画質な動画を視聴することが可能です。
なんか宣伝みたいだな
201名無しさん:2010/02/05(金) 19:22:19 0
>>200 200おめ
うん、もともとプレミアムだからエコノミーじゃないけど
普通に再生支援きいてるな。CPU使用率はほかのに比べて高いけど
それでも40%程度だな。GPUはしっかり
コア450MHz
メモリ800MHz
シェーダー1100MHz
でフル駆動してるな。
202名無しさん:2010/02/05(金) 19:28:22 P
再生支援されると逆に重くなるっていうのは
なんらかのバグかな
203名無しさん:2010/02/05(金) 19:30:38 0
>>201
ほお、すごいな
でもニコニコ大百科の「ニコニコベンチマーク」には興味深いことが書いてあるぞ
一読されたし
204名無しさん:2010/02/05(金) 19:32:31 0
ん?>>201は「再生支援が効いている」というだけで、「余裕サクサク再生できる」とは
書いてないけど、どっちなの?
ちなみにデュアルコアのAtomだとしたら40%はほぼ1コア使い果たしてますね。
205名無しさん:2010/02/05(金) 19:34:36 0
ちょいとまったってな。
今動画うpるよ
それで判断してくれ
206名無しさん:2010/02/05(金) 19:42:20 0
ほい↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org624874.zip.html

ちょいと引っかかりがあるのはフルHDディスプレイで出力してるからね。
それでもカックカクではないでしょ?
(ゲームやブラウザもWXGAとフルHDではだいぶ動作速度に違いがある)
207名無しさん:2010/02/05(金) 19:46:09 0
エコノミーに見えるのは俺だけか?
208名無しさん:2010/02/05(金) 19:49:17 0
>>206
確かに再生できているのは分かった

だが所詮はBeta版だ。
そんなもの普通の人は使わないよ。
CPUの力だけで再生できるようになったらすごいと思うが
これはある意味、卑怯じゃないかなー?
209名無しさん:2010/02/05(金) 19:51:13 0
↑いやいや、そういう話じゃなくて。
ちょっと動画が荒くて微妙なんだが再生画面の中のアニメが思いっきり
ブロックノイズが出ているように見えるんだが。
コレ通常モードで再生するとブロックノイズとか出ないはずなんだけど・・・
210名無しさん:2010/02/05(金) 19:59:07 0
あれ>>206はどこへ・・・
自分一般会員なんでプレミア会員の画面がどうなってるのかとか
よくわからないんだけどこれエコノミーじゃないんだよね?
211177:2010/02/05(金) 20:02:19 0
>>180
即死した。
とてもじゃないがまともにはみられなかった。

正直すまんかった。
212名無しさん:2010/02/05(金) 20:04:26 0
さも確実な物証として置いて勝ち逃げのつもりか?
逃げるやつの言うことに耳を傾ける必要はないな
213名無しさん:2010/02/05(金) 20:10:12 0
そもそもピンボケで何の証拠にもならないしwwwwwww
こいつ真性のバカじゃね?wwwwwwwwwww
214名無しさん:2010/02/05(金) 20:11:55 0
いやFLASHPLAYERも微妙にバージョンアップ繰り返してはいるから
ひょっとしたら再生支援できるようになってるかもしれないので今は
なんとも言えないんだが、少なくともウチのPC(クアッド+支援有)では
かっくかく・・・
215名無しさん:2010/02/05(金) 20:16:14 0
再生できるのも再生できないのもあるっていう結論でもういいよ。
正直、どうでもよくなった…
216名無しさん:2010/02/06(土) 02:51:27 0
>>211
おまえ、紳士だな。好きだぜ。
217名無しさん:2010/02/06(土) 08:32:27 0
キモっ
218名無しさん:2010/02/06(土) 08:57:33 P
モキュ
219名無しさん:2010/02/06(土) 09:15:27 0
元からコマ落ちした動画を作り、
ヌルヌル再生できるという奴が現れたらウソつきと断じる

ドロップフレーム無しでもコマ落ちして見えなければウソ
そんな不条理がこの世には存在するのです…
220名無しさん:2010/02/06(土) 09:22:43 0
素直になればいいんじゃね?
コマ落ちしてるように見えるんだったらコマ落ちしてると書けば何の問題もないのに
無理してサクサク再生できるとかウソつくから、あとでネタばらしされたときにまた
ウソをウソでフォローしなければならなくなる
単純な話だよ、所詮動画再生支援なんて対応フォーマット以外は役に立たないんだし
221名無しさん:2010/02/06(土) 09:55:42 P
ひっかけや揚げ足とってよろこんでる愚かな人がいるみたいだねw

ベンチマークはその性能を測る指標だけど
実際使用するもので問題なければいいわけで
例えば、普段ファミコンみたいなゲーム、たまにPSみたいなゲームをやるんだけど
1年で3分しかやらないPS2のゲームの為にPS2を買うのは勿体無い。
もっと言うと、webのヤフーゲームをやるのに7万のCPUや10万のグラボを揃えるのは愚かでしょ
年にその一瞬でも見逃せないっていう人はいるかもしれんが、それはそれ ご苦労様と。
上のニコニコみたければ20万のPC買えよ、と。(20万のPCならノードロップで再生出来るのか?)

この機種はIONのおかげで普通のAtom機じゃ見られないHDが実用上ほぼ!100%見られるわけだし
良い機種だと思う
222名無しさん:2010/02/06(土) 10:00:02 0
>>221
ひとつききたいんだけど、なんでウソつくの?
223名無しさん:2010/02/06(土) 10:00:49 0
長文うぜー、全部同一人物だろこのうそつき長文野郎
224名無しさん:2010/02/06(土) 10:01:59 0
180のニコ動の動画って動画再生支援が効かない動画だよね(笑)
IONでサクサク再生とか(笑)
225名無しさん:2010/02/06(土) 10:03:01 P
Atomより性能高いと思う、再生支援きかないPenM1.2GHzだと
7秒の光ってるところで動かなくなったw

>222
なにがウソ?
226名無しさん:2010/02/06(土) 10:08:29 P
ああ、再生支援きかないのか
それなら再生出来無いね
つかそれが騙しや揚げ足取りっていうんですよ
逆に聞きたいんだけどあれはどれくらいのCPUならドロップなしで再生できるんですか?
ちなみに上で動画うpしてる人やサクサク言ってるのは俺じゃないです
俺revo持ってませんからwww 
227名無しさん:2010/02/06(土) 10:14:29 0
>>226
はあ?再生支援効くよ?
ま〜たひっかかったのか?

おまえさあ、たまにはぐぐって裏とってから書き込めよ
228名無しさん:2010/02/06(土) 10:14:53 P
NTTXのA44昨日在庫あったと思ったら今日はないや
人気ですね

私はこのスレ見て自分の用途にあってるので
A44がもっと安くなるの待ってるんですけどね
229名無しさん:2010/02/06(土) 10:15:36 0
ここまで満塁ホームラン級の大バカも珍しいなw
230名無しさん:2010/02/06(土) 10:18:28 0
とりあえずフラッシュ上での再生で、atom330/Flash10.1β2なら
YouTubeHD720pクラスは快適再生できるとみていいのかね。
231名無しさん:2010/02/06(土) 10:19:15 0
>108
232名無しさん:2010/02/06(土) 10:19:19 P
ほんと大ホームランだね
180の動画はほとんどない特殊なもんなんだろうに
さも鬼の首とったかのようにw
233名無しさん:2010/02/06(土) 10:21:30 0
>>230
普通の重いyoutube1080pも快適再生できるよ
特殊のじゃなければの話だけど
234名無しさん:2010/02/06(土) 10:44:10 0
>>233
だよねえ。ノートPC板でのセレロンSU2300(1.2GHz)/GS45の話題で
Tube1080pがFlash10.1上でそれなり再生できるようなので、
IONではもっと高fps再生だと思う。まだ買ってないので試せないが。
235名無しさん:2010/02/07(日) 23:46:00 0
ttp://twitter.com/tonosamaJAPAN

このひと買ったみたいだ。他にもいる?
236名無しさん:2010/02/08(月) 01:20:12 P
ついったーでなら検索すれば
何人も出てくるよ
237名無しさん:2010/02/08(月) 01:53:38 P
晒すなボケ
238名無しさん:2010/02/08(月) 20:37:59 0
別に安い機種なんだから
そんなに熱くなる事もないだろ

それともこれだけ低価格で、それなりに動く物を売られると
困る人でもいるのかな?
239名無しさん:2010/02/08(月) 22:46:20 P
ツクモで330のベアボンが12000円だった
240名無しさん:2010/02/08(月) 22:54:12 0
>>239
で?
241名無しさん:2010/02/08(月) 23:26:31 0
>>239
お前がA45と同等のスペックで組み立てて
A45より安く売ってくれるんだよな?
242名無しさん:2010/02/09(火) 09:40:52 0
>>238
今の日本の一般的な購買層って、この価格のマシンでさえ大きい買い物だったりするんだよ。
自動車だって200万も出せない世帯ばっかだし。
243名無しさん:2010/02/09(火) 09:43:52 0
自動車は100万までしか出せないけど、5万10万のデジモノは即決だな
244名無しさん:2010/02/09(火) 10:08:33 P
なんたらサイクルっていうのが崩壊してきてるからじゃないの
今重い作業ってエンコかゲーム、それと絵の仕事してる人くらいじゃないの
245名無しさん:2010/02/09(火) 10:11:19 0
メールと動画再生だけできればいいやって人もかなり多いしな。
246名無しさん:2010/02/09(火) 10:14:53 0
自動車もパソコンももはや必需品ではなく趣味の品に戻りつつあるからな
247名無しさん:2010/02/09(火) 20:16:29 0
初歩的な質問なんだけど、エイサーのPCってどこで製造されてるの?

248名無しさん:2010/02/09(火) 23:05:38 0
Made in Chinaって書いてあるよ。
249名無しさん:2010/02/09(火) 23:24:38 0
台湾かと思ってた・・・
250名無しさん:2010/02/10(水) 00:33:38 0
AVCHDのビデオ動画再生させたけど、全然余裕なんだな。これで32800円は安すぎ
251名無しさん:2010/02/10(水) 00:55:05 0
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/09/news020.html
10.1(Beta版)にしておいて、良かった・・・
252名無しさん:2010/02/10(水) 08:25:51 0
HDDの容量が少ないので500G買ってきたけどリカバリーディスクでインストールしても再起動後左上でカーソルが点滅したまま

HDD交換できないのかな?
253名無しさん:2010/02/10(水) 08:32:22 0
>>252
かなり既出な話題です
254名無しさん:2010/02/10(水) 09:03:08 0
>>252
まあ、>>253だけだとかわいそうだから。

HDDを丸ごとコピーすればいける。

リカバリディスクがHDDのパーティション構成を
チェックしているのではないかといわれれてる。

↑だと、丸ごとコピーしなくてもパーティションをうまく区切ってやれば
できそうかもしれないけど、成功した人(やろうとした人?)はまだいないと思う。
255名無しさん:2010/02/10(水) 13:43:49 0
パソコンも自動車と同じでコモディ化がはげしいからな
こっちの方がいい、いやあっりのほうがお買い得だなんて時代はとっくの昔におわっちょる
256名無しさん:2010/02/10(水) 17:27:42 P
HDD交換不能とはおそろしすなあ
257名無しさん:2010/02/10(水) 19:32:41 0
>>254
ありがとうございます
XPを入れようとしてもHDDが認識できませんとか、サブ用に買ったPCにここまで手こずるとは思いませんでした

いったい何のためにリカバリーディスク作成ツールが付いているのでしょうね

いい加減何度も開け閉めして蓋のつめが折れちゃいそうで怖いんで、必要に迫られたらチャレンジしてみます〜
258名無しさん:2010/02/10(水) 20:11:17 0
>>257
XPを入れようとしてHDDを認識しないのはSATAドライバの問題じゃないかな。
途中でSATAのHDDを使うならF6を押してドライバを追加してねって出てるはず。
259名無しさん:2010/02/10(水) 20:30:28 0
>>257
SATAドライバが足りない。一体何の為に…とか言う前に知識が足りないだけ。
260名無しさん:2010/02/10(水) 20:44:25 0
勉強不足ですいませんm(_ _)m
261名無しさん:2010/02/11(木) 02:12:52 0
coretempってのでcpu温度を見たら、core#0、#1ともに83度
使用機種はASR3610-A45ね

atomだから?revoだから?
やりたいことは出来ているので不満はないが、ちょっと心配になる温度だなぁ・・・
262名無しさん:2010/02/11(木) 03:18:12 0
Dellの27インチ液晶U2711は最大解像度が2560x1440ですが、
AspireRevoを導入するとこの解像度はいかしきれますか?
263名無しさん:2010/02/11(木) 08:09:06 P
お前の脳内でrevoがどういうものと判断されているのか気になる
264名無しさん:2010/02/11(木) 09:46:26 0
1920x1200あたりまでしか対応してないのか、
それ以上もいけるのかわからないのです
265名無しさん:2010/02/11(木) 10:19:49 O
脳内revolution
266名無しさん:2010/02/11(木) 11:06:22 0
>>261
ほんどた。
入れてみたらセルシウス度表示で85度になってる。

試しにspeedfan4.40も入れてみた。
こちらは60度くらいの表示。

因みにGPU温度はspeedfanでも、thilmera7でも同じ値で
60度台後半の値。

何れにしても高めだな。
267名無しさん:2010/02/11(木) 11:26:28 P
所有のノーパソが60℃からフォンが回り始めるから60℃ってのは高い値じゃない
けど、85℃は高いね
268名無しさん:2010/02/11(木) 12:48:42 0
Hardwere Monitor で調べてみた。

どうもspeedfanの値が正しいようだ。
CPUは60度台ですね。高負荷を掛けても60度台後半です。
80度台はどこもモニタされません。

今CUDA使ってエンコードさせてるが、HWモニタ調べでは
CPUは68度前後、GPUコアは70度前後ってとこ。因みにHDDは45度。
269名無しさん:2010/02/11(木) 18:16:40 0
510積んだ新製品とか出ないだろうか?
そろそろ出ても良い頃ですが・・・・。
270名無しさん:2010/02/11(木) 18:27:20 0
>>269
IONを捨てるのか?
271名無しさん:2010/02/11(木) 18:38:41 0
まだ貼られてなかったのか、ネットトップと関係あるかはわからんが

NVIDIA、第3世代のGPU切り替え技術「Optimus Technology」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100209_347871.html

NVIDIA Optimus Technologyを試す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20100209_347953.html

GPUの自動切り替えを実現するNVIDIA Optimusテクノロジー、次期 Ionにも採用
http://japanese.engadget.com/2010/02/09/gpu-nvidia-optimus-ion/
272名無しさん:2010/02/11(木) 23:07:01 0
遅れてきているようで申し訳ないが、Flash 10.1 beta2 をインストールしているにも関わらず、youtubeの1080pHDで古いflashを使っていますといわれるのはなぜ?
32bitのブラウザでは10.4だったので、使えていたが、結局カクカクしか動かない。
64bitで10.1を入れたら、古すぎると言われるのは悲しい。

http://www.youtube.com/watch?v=ty_UytuqSxM
273名無しさん:2010/02/12(金) 01:52:07 0
>>272
問題なく見れるよ。負荷は25%ぐらい。
古いflashをきちんとアンインストールしてから入れた?
274名無しさん:2010/02/12(金) 03:28:13 P
全画面表示にするとどのくらい
275名無しさん:2010/02/12(金) 06:42:31 0
>>257
その後のレポ希望
リカバリディスクで新しいHDDへ成功したのかどうかよろ
276名無しさん:2010/02/12(金) 07:06:54 0
>>275
メインPCが元気になったので、放置してました
そのうち、またリカバリディスクから入れて、手持ちのWindows7Pro32bitのディスクで修復かけて見ようかと思っています

ミラー作るのはまだやったことがないんで最終手段で挑戦しようと思っています

REVOのHDD外すのめんどくさいんで、なかなか重い腰が持ち上がりません〜
277名無しさん:2010/02/12(金) 07:17:06 0
>>276
あら、即レスありがとうございます
気長にレポをおまちしています
278名無しさん:2010/02/12(金) 11:09:07 0
俺はシステムディスクの内容をDATAって名前の最初から設定されてるパーティションに
バックアップ取りたいんだよなあ
でもwindowsのバックアップ機能を使ってもだめだったし
フリーツールを使ってもエラー吐くんだわ
279名無しさん:2010/02/12(金) 13:47:57 0
>>264
マジレスするとDELLのそれはデュアルリンクに対応してないからミリ

シングルでよければうちのIBM T221 ですが
3840x2400の表示は確認しております。
280名無しさん:2010/02/14(日) 20:10:20 0
A44 再生品 メガ得で22100円
281名無しさん:2010/02/14(日) 20:21:22 P
メガ得は転売屋が常駐してるから買えんよ
282名無しさん:2010/02/14(日) 20:22:46 0
いや今現在在庫6台あるぞ
283名無しさん:2010/02/14(日) 20:26:11 P
売り切れたね、>>280買えたありがと
284名無しさん:2010/02/14(日) 21:23:40 P
え、まじか
買い逃したorz
285名無しさん:2010/02/14(日) 22:23:46 0
めっさ欲しかったわ
286名無しさん:2010/02/15(月) 07:45:36 P
既に持ってるがその値段ならもう2、3台欲しいな
個人情報とか大丈夫なの?
287名無しさん:2010/02/15(月) 10:09:28 0
>>281
転売屋は見過ごしてた感じ
俺が見たときは在庫12台あった、徐々に減っていって20分ちょいで売り切れ
288名無しさん:2010/02/15(月) 12:20:17 0
新品じゃないなら、奥に出しても3万つくかつかないかだろ
転売するほどの価値はないよ
289名無しさん:2010/02/15(月) 18:45:15 0
十分もうかるやん買えば良かったかな。
290名無しさん:2010/02/19(金) 11:10:19 0
3600-A34 26800円在庫あり
291名無しさん:2010/02/19(金) 12:14:36 0
>>290
kita-
292名無しさん:2010/02/19(金) 12:15:18 0
なんだA34かイラネ
293名無しさん:2010/02/19(金) 12:48:44 0
メガ得で18200円だったなA34
294名無しさん:2010/02/19(金) 12:54:17 P
メガ得のA34、売れ残って終了してたなw
295名無しさん:2010/02/19(金) 13:17:35 0
Atom330+IONなら普通に使えるけど、230は苦行だもんなあ…
296名無しさん:2010/02/19(金) 23:04:53 0
3610-A45到着。
リカバリデスク作るのがマンドクセ('A`)
最初にやっとく事、他に何かある?
297名無しさん:2010/02/19(金) 23:05:17 0
愛でる
とにかく愛でる
298名無しさん:2010/02/19(金) 23:35:07 0
>>296
macafee消す

スリープから復帰すると音が出なくなる事があるんだけど、どうしたらいいかな。
一応再起動すれば直るんだけど・・・。
299名無しさん:2010/02/20(土) 03:49:42 0
>>298
タスクバーのスピーカーアイコンを右クリック
再生デバイスをクリック
使用しているスピーカーのプロパティから一度停止にしてまた適用とかいじれば、治る。
自分もたまにある。
300名無しさん:2010/02/20(土) 07:20:45 0
http://nttxstore.jp/_II_EI13033602

¥32800 微妙な値段(゚д゚ )ウッウッー
301名無しさん:2010/02/20(土) 09:10:24 0
先週末は¥31800だったな
302名無しさん:2010/02/20(土) 12:47:30 0
メガ得のA44新品同様だった、3ヶ月保証も付いてた。まあSSDに換装してXP入れちゃいましたけどね。
303名無しさん:2010/02/20(土) 15:18:36 0
>>299
ありがとう、次なったらやってみる!
304名無しさん:2010/02/20(土) 21:54:50 0
>>298
さんくす。インストール後だと削除が面倒みたいだな。

ところでgx-77mに光ケーブルでつないでいるんだけど、プチプチとノイズが入るな。
ひょっとして音源が弱いっていうか、良くなかったり?
305名無しさん:2010/02/21(日) 14:37:47 O
>>304
光ケーブルがショボいか、GX-77同士を繋いでるケーブルがショボい。
俺もGX-100HDを買ったけど、後者の関係でスピーカー4Ωのケーブルを、
車で余ってたモンスターケーブルに変えたらブチブチが無くなったよ。
306名無しさん:2010/02/22(月) 09:48:29 0
>>296
リカバリディスクは要らない。
HDD換装すると使えないらしい
307名無しさん:2010/02/22(月) 18:57:28 0
>>305
斜め45度で上に突き出した光デジタルケーブルが危なっかしいから、L型コネクタの奴を探してみようと思ってた。
せっかくだから、ちょっと高いの買ってみる。
PS2や前のPCの時はノイズが入らなかったんだけどな。

>>306
せっかく焼いたDVDが無駄か。

しかし添付のマウス&キーボードの質感の無さは感動的だな。
308名無しさん:2010/02/23(火) 10:34:28 0
ワイヤレスキーボード&マウス
安くても3000円はするから、OSも入れると本体いくらなんだよって感じ
309名無しさん:2010/02/23(火) 11:03:52 0
>>308
キーボードとマウス、ワイヤレスでも千円以下の原価。
310名無しさん:2010/02/23(火) 11:21:02 0
WindowsOSもPCメーカーのプリインストールの1ライセンスの値段は3000円ぐらいだって聞くしね。
311名無しさん:2010/02/23(火) 13:38:47 0
ファミリーパックの64ビット版でクリーニンストールしてもいーんだっけ?
312名無しさん:2010/02/23(火) 14:22:51 0
>>311
好きにクリーニンストールすればいいよ。
313名無しさん:2010/02/23(火) 17:13:51 0
>>311
クンニインストールに見えて、赤面したw
314名無しさん:2010/02/24(水) 22:30:43 P
なにそれ?
315名無しさん:2010/02/26(金) 13:36:52 0
Flash Player 10.1 Beta3 になったけど、Beta2と違いが分からない
316名無しさん:2010/02/26(金) 14:06:06 0
まあ、そんなもんだろ
317名無しさん:2010/02/26(金) 23:50:04 0
beta3まで再生支援対応って事は正規版でも当分続くと信じていいよね?
318名無しさん:2010/02/27(土) 21:31:12 P
再生品買えた
お仲間に入れてください
319名無しさん:2010/02/27(土) 21:36:35 0
>318
らっしゃい。おめでと!
安くていいよね。
320名無しさん:2010/02/27(土) 22:17:38 0
>28
ふと思いついてやってみた。普通にマウスもキーボードもPS3で使えたよ。
BIOSから操作できるんだから、標準のUSBだろうと思ってたけど、やっぱそうみたいでした。
321名無しさん:2010/02/28(日) 00:53:23 O
ちなみにWIiでも普通に使えるよ
322名無しさん:2010/02/28(日) 01:08:41 0
それは知らなんだ
323名無しさん:2010/02/28(日) 10:09:20 0
おはよう。質問があるんだけど…解像度のauto-detect切るのってどうすればいいの?

今は、HDMI接続で1920x1080でTVに出して使ってるんだけど、
TV見たりビデオ見たりしてる間画面が640x480か1024x728みたいなのに
なってるみたいで、PCの画面に戻ると全てのウィンドウが左上によっちゃうw
TVつないでない間も1920x1080のままにしとくのって、Win7では、
どこ設定すればできるんでしょうか?
324名無しさん:2010/03/01(月) 03:02:25 P
A44と45の違いは
メモリ2->4
Webカメラ
だけ?
325名無しさん:2010/03/01(月) 04:09:11 0
アダプタは小型化できないのかな?
326名無しさん:2010/03/01(月) 06:50:53 0
>>324
モニターの裏に取り付けられるマウントキットもついてるよ
327名無しさん:2010/03/02(火) 22:02:15 0
復帰
328名無しさん:2010/03/02(火) 22:09:19 0
VESAキットでブラビア40F1の後ろに設置できるのかと思ってたら、
全然幅とか合わなくて泣いたwww
329名無しさん:2010/03/02(火) 23:28:18 0
当たり前だろアホの子か
330名無しさん:2010/03/03(水) 12:12:28 0
勢いでA44買うたった

新機種のうわさがあるけどどうなの?
331名無しさん:2010/03/03(水) 12:33:34 P
1920x1200で使ってるんだけど、動画がかくつく
調べてみたらリフレッシュレートが59になっていて60にしても59に戻ってしまう
もしかしてUXVGAで60Hzは無理?
332名無しさん:2010/03/03(水) 12:54:17 0
ION2版Revoの噂は去年からあったが
とりあえずネットブックのAspireOne532Gが出る模様
333名無しさん:2010/03/03(水) 13:09:05 0
A44から記念カキコ
静か過ぎて怖いw
ワイヤレスマウス+キーボードがいい感じすぎる
別にもう一個ほしい

買ってよかった
334名無しさん:2010/03/03(水) 13:43:37 0
>>331
うちはフルスクリーンにするとかくつくな
335名無しさん:2010/03/03(水) 14:49:44 0
次世代 ION正式発表、NVIDIA Optimus採用で駆動時間延長
ttp://japanese.engadget.com/2010/03/02/ion-nvidia-optimus/

他スレからコピペです。
336331:2010/03/03(水) 15:12:24 P
WUXGAでした、なんでだろう
買ったばっかでへんな設定してないはずなんですけどね
337名無しさん:2010/03/03(水) 15:31:59 O
>>336
59Hz病でググれば直る
338名無しさん:2010/03/03(水) 18:36:36 0
ググっただけなのに直りました!
339名無しさん:2010/03/03(水) 18:58:23 O
メモリー増設終了。
値段を考えたら45を買った方が良かったな。
340331:2010/03/03(水) 20:02:51 P
>>337
ドライバを186.18をインストしたら途中2つエラー出て
色も変になったけど60Hzで表示できてヒャッホー!と喜んで1時間くらい弄ってたら
突然画面が真っ暗になり以降windows再起動しても直らなく復元ポイントのお世話に。

ドライバの不具合みたいだけど、window7なA44 A45買った方たちみんな59Hz?
341名無しさん:2010/03/03(水) 21:08:45 0
TVにつないで1920x1080でなんとなく24Hzにしてる。
60で設定してた時は60のままで動作してたよ。
342名無しさん:2010/03/03(水) 22:15:41 0
付属のHDMIケーブルがしょぼいとかじゃないの?
343名無しさん:2010/03/03(水) 22:48:12 0
>>340
接続するディスプレイによって、win7の64はATiやnVidia関係なく59hz病を発症する場合がある。
俺のMDT242も59hzだったけど、nVidiaはカスタム解像度の操作で60にする事が出来る。
ちなみに、ATiは依然と直し方が不明・・・・
まあ、ググれば方法が幾らでも載ってるから省略するが、発症はディスプレイとOS側に依存してるから、
59hzを発症してる場合、最新ドライバーを導入する度に59hzになっちまうよ。
344名無しさん:2010/03/03(水) 22:57:41 0
>343
Win7でディスプレイのauto-detect切る事ができれば、
問題は一気に解決しそうな気がするけど…

Win7では切れないのかな?ディスプレイ普段オフで使うから、
auto-detect超切りたい…
345名無しさん:2010/03/03(水) 23:11:08 0
直すのも簡単だから、どうでも良い問題じゃないかな?
346名無しさん:2010/03/04(木) 00:34:40 0
>345
とはいってもauto-detect切らないでいると、TVを他のチャネルに切り替えるたびに
画面が720くらいになってるみたいでウィンドウの位置が勝手にずれてるので、
超auto-detect切りたい…w
347名無しさん:2010/03/04(木) 07:13:01 O
うちのレグザは勝手にウィンドウサイズまで変わらないけど?
348名無しさん:2010/03/04(木) 07:16:32 0
ウィンドウの位置がずれるのとウィンドウサイズが変わるのは別の話だろ。
349名無しさん:2010/03/04(木) 08:59:38 0
むしろ、ディスプレイが原因だろw
350名無しさん:2010/03/04(木) 09:46:49 0
どうでもいいな、いいかげんウザイし
351名無しさん:2010/03/04(木) 10:08:44 O
簡単に直るのだからマジでどうでも良い。
352名無しさん:2010/03/04(木) 14:39:22 0
どうせアクオスかなんかなんでしょw
353名無しさん:2010/03/04(木) 15:51:18 P
うちのは輸入ipsなので調べても出てこなかったりw
まあSP1待ちだね

354名無しさん:2010/03/04(木) 15:55:39 0
消えろクズ
355名無しさん:2010/03/04(木) 19:25:30 0
クズ言う前に自分で他の話題振れクズ
356名無しさん:2010/03/04(木) 19:46:58 0
>>353
消えろクズ
357名無しさん:2010/03/04(木) 20:06:02 0
消えろクズ
358名無しさん:2010/03/04(木) 20:12:56 0
消えろクズ
359名無しさん:2010/03/04(木) 20:13:01 P
まあ、なんていうか
キチガイ多いスレだなここ
360名無しさん:2010/03/04(木) 20:18:07 0
2ch全体がこんなもんだろ。
361名無しさん:2010/03/04(木) 20:24:21 0
>346
キチガイ代表だな
362名無しさん:2010/03/04(木) 21:00:11 0
こんなことなら落ちっぱなしのほうがよかったな
363名無しさん:2010/03/04(木) 22:22:00 0
>361
どうした?いきなり昨夜の話題に振って。
そんなauto-detectラブなの?
364名無しさん:2010/03/05(金) 00:37:43 0
アホなこと言ってるからでしょ。俺もアホだと思う。
365名無しさん:2010/03/05(金) 00:42:47 P
とりあえず>>346はauto-detec馬鹿と名付けようw
366名無しさん:2010/03/05(金) 06:32:25 0
346が大人気?
まあ、叩いてるのは一人の可能性があるけど。
346の何がそんなに激怒させたのかねw
367名無しさん:2010/03/05(金) 07:11:48 O
無知だからじゃね
368名無しさん:2010/03/05(金) 13:24:29 0

ただの無知にカンシャクおこるマジキチがスレ汚してるわけか・・・
369名無しさん:2010/03/05(金) 13:32:08 0
-----------------------------------------------------------------------------
370名無しさん:2010/03/05(金) 15:23:54 0
無知が粘着してるのねw
371名無しさん:2010/03/05(金) 15:36:29 P
無知と粘着は別だろう
372名無しさん:2010/03/05(金) 21:30:42 P
なにやらネット店舗で値段下がってますね
やっぱ新IONが発表されたから新機種くるのかな
373名無しさん:2010/03/05(金) 23:25:32 0
A35が3万切ってた、いらないからスルーしたけど
374名無しさん:2010/03/05(金) 23:28:52 P
>>373
で?
375名無しさん:2010/03/05(金) 23:39:39 0
>>373
どこだよ教えろ
376名無しさん:2010/03/05(金) 23:40:55 P
>>374
えっ?
377名無しさん:2010/03/05(金) 23:45:46 0
モニタ付きだし3万きってるなら欲しいな。。
378名無しさん:2010/03/05(金) 23:52:28 0
379名無しさん:2010/03/06(土) 05:49:02 0
て言うか安くてもAtom230版は要らんわ
380名無しさん:2010/03/06(土) 08:14:00 0
HDD交換しようと思って、ASR3610-A44のCPUとGPUのヒートシンクを外してみたんですが、
グリス塗り直していざヒートシンク組んでみたらネジをどのくらい締めればいいのか分からないのです。
1.スプリングが縮みきる着座まで(トルクが上がり始めるところまで)
2.スプリングが縮みきってぐいっとトルクがあがるまで
3.スプリングが縮切らない程度(着座からちょい戻し)
どれがベストでしょうか?詳しい方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

以下は参考です。
HDDクローンはToDoBackupでいけました。Dドライブを514GBに拡張してもeRecoveryでリカバリーは出来ます。
リカバリーディスクでリカバリー出来るかはこれから試してみます。
381名無しさん:2010/03/06(土) 08:34:23 0
>>378
もっと速く教えてくれ、その値段なら欲しかったorz
382名無しさん:2010/03/06(土) 08:46:33 0
ネジが回らなくなるまで絞めなきゃダメ
383名無しさん:2010/03/06(土) 09:08:29 0
>>382
ありがとうございます。

リカバリーディスクでリカバリー出来ることを確認しました。
Dドライブの容量いじるのは関係ないみたいですね。
リカバリー領域やCドライブをいじるとどうなるかは怖くて出来ません。
これからHDD交換されるかたは参考にしてください。
384名無しさん:2010/03/06(土) 10:25:04 P
HDDの容量やメーカー
Dドライブのみ拡張?、なんのソフトでイメージコピーしたかなど
他になにかしたか書いててくれると助かる
385名無しさん:2010/03/06(土) 13:31:28 0
>384
380,382です。
もとのHDDでOSを起動した状態で外付けHDDケースのWD6400BEVT 640GBを接続して
EASEUS Todo Backup 1.1のClone Diskでディスク全体をクローン。
640GBをRevoに入れて普通に起動。
DドライブをWindows7のパーテ操作でMAXまで拡張。
この状態でeRecoveryでリカバリー領域からリカバリー可能。
換装前ににeRecoveryで作成したリカバリーディスクからもリカバリー可能。
こんな感じでOK?
386名無しさん:2010/03/06(土) 15:06:52 0
>385
384とは別人だけど、報告おつ。助かるわ。
387名無しさん:2010/03/06(土) 15:43:00 P
>>385
前にパーティションの関係で出来ないと聞いたんだけど
別に特殊なことしないでも出来るみたいですね
ありがとうです。
388名無しさん:2010/03/06(土) 20:01:19 0
>387
パーティション切り直したら復活できなくなったってkakakuにあったね。
Cのサイズだけを見てるのかもしれないね。
389名無しさん:2010/03/07(日) 13:34:01 0
eSATA(320GB)にHDDまるごとバックアップして、
外付け側のDドライブを削除。
Cドライブをぎりぎりまで拡張した状態で(フォーマット済みでも可)
リカバリーパーティションをActiveにし、電源をONすると
リカバリーが起動し、外付けディスク上で再セットアップができました。
注意:
 上記作業を行う前に
 内蔵ディスクのすべてのパーティションをHIDDENにしておかないと
 内蔵側のBOOTパーティションのBCDが書き換えられ、内蔵ディスクから
 起動不能になります。
 これではまって解決に2日かかりました。

390名無しさん:2010/03/08(月) 15:14:22 P
391名無しさん:2010/03/08(月) 16:20:45 0
DDR2が今後は更に値上げとの事で、DDR2−CL2-800-2GBを条件に、
ドスパラでCFD製が3800円以下だったのを見て購入。
で、先ほどメモリを4GBに換装した。
なんつうか、長い読み込みとかが無くなって結構快適。
ネットやる程度にしても、Win7でIonにも占有された2GB程度じゃ、やっぱ厳しいよねぇ。
392名無しさん:2010/03/08(月) 18:52:02 0
残りの1Gが使えれば言うことないのになあ…
393名無しさん:2010/03/08(月) 19:59:36 0
>>392
GPUが使ってるんでしょ
394名無しさん:2010/03/08(月) 23:03:20 O
残り1Gはバッファローのツール使えばOK
395名無しさん:2010/03/08(月) 23:10:23 0
9400M 1GB
システム 3GB
を、
9400M 1GB
システム 2GB
バッファローツール 1GB
って、システムを2GBに戻す意味なんてあんの?
396名無しさん:2010/03/08(月) 23:50:03 0
>394
バッファローのツールとは何でしょう?
システムで4GB使えるようになるのなら試したい。

>393,395
メモリ3GBになるのはIONチップセットの制限であって、
GPUが1GB使っているわけではないはず。
これは様々なION製品で散々語られている話。
397名無しさん:2010/03/09(火) 02:18:09 0
バッファローのラムディスクじゃね?
4G使えるPCで、32ビットWinの制限で使えない1Gをラムディスクにするってやつ。

ASR3610は、多分チップセットの制限だから無理な気もするんだけど、
だめもとでバッファローの奴いれようとしてる。後づけでいれたWin7Proだからか、
なんか旨くインストールできないけど…w
398名無しさん:2010/03/09(火) 09:08:04 0
2GB積んだ状態だと、
実装メモリ(RAM): 2.00GB(1.75 GB 使用可能) から、
4GB積んで
実装メモリ(RAM): 4.00GB(3.00 GB 使用可能) に、なったんだけど、
2GB時に内蔵グラを引いて1.75GBなら、
4GB時に3GBのみ認識なら、内臓グラを引いても2.75GBにならないと計算が合わんのだけど・・・

399名無しさん:2010/03/09(火) 10:21:40 0
>>398
チップセットの制約で使えないところをGPUが使ってるんでしょ
400名無しさん:2010/03/09(火) 11:27:55 0
チップセットのGeForce9400MはCore2との組み合わせのiMac等では8Gまで問題なく使える
Atom330はドキュメントに矛盾した記述がありA32が本当に有効なら8Gまでの33bitメモリ空間を使えるはずだが実際にはA31までの32bitメモリ空間しか使えない模様
401名無しさん:2010/03/09(火) 13:31:21 0
1年前ほどMemが今の半額だった頃
32bitWindowsで
3.25GB以上の未使用領域をRamDisk化が流行ったが
Bios対応MBでないと出来なかった
Atom+IONが出来る報告は聞いた事が無い
402名無しさん:2010/03/09(火) 14:13:47 0
>>399
つまり、4GBに増設する価値はあるって事かな?
丁度ネット通販で、バッファローのPC2-6400-800の2GBが
2,880円を見付けたから2枚注文してくる。
どのみち、4GB認識できても、内臓グラで共有してるかぎり
4GBフルにシステムなんて無利だし、
3GB認識でも、認識してない残りの1GB内で内臓グラに振り分けてるなら良さそう。
403名無しさん:2010/03/09(火) 14:48:50 0
ION2が期待外れぽいのでASR3610-A44を買おうかなと思っていたが
NVIDIA、GeForce/IONドライバ196.75にファンスピードコントロールの不具合
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100308_353470.html
って話が出て来てるよね
皆、温度大丈夫?
でも良く見ると
チップセットじゃあ無くてグラフィックドライバーの不具合みたい
当面は購入は見送りましょうかね
404名無しさん:2010/03/09(火) 14:57:10 0
ドライバに不具合があったなんてよくあることだし
将来的にもドライバに不具合が含まれる可能性が
無くなるなんてことはなよ?

目立った不具合があった今だけやり過ごしても意味ないと思う。
まあ、好きにすればいいけど。
405404:2010/03/09(火) 14:58:12 0
編集中に「い」が消えたっぽいね。

→無くなるなんてことはないよ。
406名無しさん:2010/03/09(火) 15:07:33 P
>>403
ちょっと前のレスにも報告あるぞ
該当ドライバ入れなければ問題ない
407名無しさん:2010/03/09(火) 15:11:43 0
>>403
NVIDIAは1つ前のバージョンに戻しておけって言うてるやん。
【NVIDIAドライバダウンロード】のページにAlertでてるお。

サイトからも196.21しか落せないようになっているんだし、
これをいれて次を待てばいいんでね?
408名無しさん:2010/03/09(火) 19:18:25 0
今HDDの交換したら、本来基盤を外さないといけない筈が、
ネジが真正面から外せる様になっていた。
要約すると、ネジが逆方向に付いていた。

ノートに付けてたHTS725050A9A364に載せ換えたけど、消費電力も落ちて、
温度も下がって静かで速い。
最近の7200rpmはすごいな・・・・
409名無しさん:2010/03/09(火) 22:02:20 0
話変わるけど、皆、nVidiaから196.21落としてインスコしていれような!
標準ドライバにFlash 10.1β入れてこんなもんかとか思ってたけど、
196.21にしたらコマ落ち無茶苦茶減ってびびったw
410名無しさん:2010/03/10(水) 12:12:33 0
>インスコしていれような!
196.21入れたら毎日がエブリディって事ですねわかります
411名無しさん:2010/03/10(水) 12:33:40 P
毎日がエブリディワロタw
412名無しさん:2010/03/10(水) 15:31:32 0
入れるなら196.34だろ
413名無しさん:2010/03/10(水) 17:14:27 0
>>402
何気なく、さっき会社の帰りにメモリを買ってきて増設したけど、
思ったより快適になったよ。
414名無しさん:2010/03/10(水) 19:38:49 P
Atom330の片コア一時止める方法ない?
デュアルコアとシングルどのくらい違うのか試したい
415名無しさん:2010/03/10(水) 19:41:10 0
3600-A35ですが、メモリ追加したら幸せになれますか
win7のupgradeDVDで新規installの状態なんだけど
wmp12で320kbpsのmp3再生してるだけでも時々つまづくwww
H.264の動画「だけ」は大丈夫なのに
416名無しさん:2010/03/10(水) 21:08:23 0
>>414
Msconfigからブート設定のところで詳細のなかにコア数の変更ができなかったっけ?
417名無しさん:2010/03/10(水) 23:55:16 0
>>415
プレイヤー変えろ、アホの子かよ
418名無しさん:2010/03/11(木) 07:49:34 0
mp3の再生方法を聞いてるんじゃねぇw
シングルコアでもメモリ追加で動きに変化があるかどうかの
体験談を聞いてるんだ
アホの子だから質問下手ですまん

mp3の再生だけならAVアンプにusbメモリさせばいいから
こいつの出番なし
419名無しさん:2010/03/11(木) 10:30:15 0
320kbpsのmp3の再生なんて486DX4だって余裕だよ
環境が異常だから見直せ
420名無しさん:2010/03/11(木) 11:06:42 0
一番聞きたいであろうメモリ増設の効果については
誰も返事してないでMP3再生のほうにツッコまれまくりワロタ。

というわけで、俺も書かない。
421名無しさん:2010/03/11(木) 12:36:32 P
誰も返事しないのはやってないか効果がないかどちらかだろう。
てか元から4GBなA45は売れてないわけ?
422名無しさん:2010/03/11(木) 12:41:57 0
A44の値引きが凄くて、A45はあんま売れてないんじゃないかなと思ったりする
俺はA45使い。
423名無しさん:2010/03/11(木) 17:25:48 0
音楽再生が途切れるとかメモリ256MBのノートでも無かったから。
もちろんシステム全体が硬直するほどの過負荷が掛かれば話は別だが。
424名無しさん:2010/03/11(木) 18:20:05 0
>>486DX4だって余裕
それはwin7とwmp12の話かよwwww
win7新規インスコ状態で異常とか言われると
確かにN230でwin7は異常なんだろうな

質問が曖昧ですまんかった。別にmp3を再生したい訳じゃなくて
シングルコアが非力すぎて使い道が思いつかないんだけど
メモリ追加したら多少はマシになるのか知りたかっただけ

シングルコアに飛びついてwin7の人ってやっぱいないのな
ちっちゃいっていうだけで買ってみたけど
付属モニタは友人にあげたし本体も引き取り先探して
AM3のmini-ITXくらいに引っ越した方がよさそうだ
425名無しさん:2010/03/11(木) 18:21:55 0
それが結構あるみたいで…

windows7 音飛び の検索結果 約 47,300 件
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=windows7+%E9%9F%B3%E9%A3%9B%E3%81%B3&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=9cr&oq=%E9%9F%B3%E9%A3%9B%E3%81%B3

マイクロソフトのEngineering Windows 7 ブログ : Windows 7 でのオーディオの不具合に対する回復力の向上
ttp://blogs.msdn.com/e7jp/archive/2009/06/28/9808159.aspx

ウチのASR3610も起動直後は大丈夫なんだけど、ちょっと時間が経つとプチプチ…('A`)
USB音源でも、WMP,iTunes,Winampどれ使っても同じだった。
あれこれ試行錯誤したけど面倒くさくなって、プチプチが気になるような音声を再生させないことにした。
426名無しさん:2010/03/11(木) 21:30:31 0
A3610 A45で、iTunesとか、jriver MediaCenterとか使って24時間音楽をHDMIから流してるけど、
たまに何かの負荷がかかって飛ぶのはあるけど全然問題ないよ。というわけでA45買いかえるのお薦め!w
427名無しさん:2010/03/11(木) 21:54:57 0
お前ら、いい加減ゆるしてやれよw
428名無しさん:2010/03/11(木) 23:07:13 P
itunesでAspire easyStore内のmp3をitunesで再生してるけど問題ないよ?
他にも報告あるみたいだから7のドライバの問題なのかな
429名無しさん:2010/03/12(金) 00:12:08 P
これでリネージュ2プレイできる?
430名無しさん:2010/03/12(金) 01:44:08 0
動かす程度、その範囲のプレイなら。
431名無しさん:2010/03/12(金) 09:09:51 0
電車でGo 名古屋鉄道編を遊んでると
台詞が入る所でいちいち一瞬止まるんだけど
なにか関係あるのかな
432名無しさん:2010/03/12(金) 09:19:01 0
そりゃ、台詞が入るから止まるんだろ。
433名無しさん:2010/03/12(金) 10:07:29 0
テンプレ期待して来て見て、今ぐぐってる最中なんだが
サブタイからみるにION=GeForce9400相当って解釈でおk?

それとこれいつ出たのだろう、秋くらい?
3600は去年の春らしい記事をGIGAZINEで今見つけたんだが・・・
434名無しさん:2010/03/12(金) 10:41:57 0
433だが自己解決してきた・・・
435名無しさん:2010/03/12(金) 12:44:29 0
結局mp3の再生にも使えないって事なのか
>>424は他に使いたいアプリとか書いてみたらいいと思う

まあ、快適かどうかは個人の感想()だから
気になる人は人は買うだけ無駄やね
436名無しさん:2010/03/12(金) 12:54:35 0
>>435
この流れをどう読んだら
>結局mp3の再生にも使えないって事なのか
になるのか解説してくれw
437名無しさん:2010/03/12(金) 13:20:40 0
>>432
そうじゃなくて、音声で読み上げが入る所があるんだよ。
「〜通過」「制限速度60」とか。
その直前に何かを読み込みに行ってるのか一瞬固まる。
昔Athlon 1700+で遊んでた頃にはこんな事起きなかったし、
手持ちのPhenomII/Xpのマシンでも起きなかった。
438名無しさん:2010/03/12(金) 13:23:06 0
>>435

もし所有者なら自分のマシンで試してみたら良いじゃん。
まったく問題ないよ。HDMI接続のときに最初の一秒が消えちゃうのはあるけど。
439名無しさん:2010/03/12(金) 14:41:21 0
つーか電GOてかなり古いし、そもそもWin7で動くのか?
440名無しさん:2010/03/12(金) 16:12:49 0
動いてるから書いてるんじゃね?
441名無しさん:2010/03/12(金) 16:25:21 0
ある程度の下位互換は確保してるみたいだし
個人的な印象ではXPのソフトでWin 7で
動かないソフトのほうが少ない感じだな。

というより、XPで使ってた環境で
そのまま引っ越したけど使えなかったソフトは今のところない。
442名無しさん:2010/03/12(金) 19:42:38 0
>>436むしろどのレスを見たら 全く問題ない に辿りつけるんだ
時々音飛びするけど問題無いってのは「問題無い」じゃなくて「気にならない」だろ
だから「気になる人」って書いてるのにちょっとは嫁

気にならない人は今まで通り使えばいいよ
>>424は諦めて窓から投げ捨てるんだ
D510+新IONでも幸せになる気がしない
443名無しさん:2010/03/13(土) 04:31:59 0
マウスにスイッチあるけど自動省電力機能とかないのかな
444名無しさん:2010/03/14(日) 08:27:48 0
マウス触らずにおいとくと、赤い光がちっちゃくなるよね、あれが省電力modeなのかも
去年の7月に買って同梱の電池入れてるけど、まだ無くならないから
電池切れたらeneloopに交換しようと思うけど
既に電池切れて交換した人いる?
445名無しさん:2010/03/14(日) 09:06:02 0
>>402
どこの店で買ったの?
446名無しさん:2010/03/14(日) 12:29:04 0
なんでかよくわからんが、mp3を再生してるとなんか音飛びすることあるな。
数時間に1回程度なんで気にならないといえば気にならない程度だけど。

その反面APEを再生してる分には全然音が飛ばない。不思議。
447名無しさん:2010/03/15(月) 00:13:31 P
ニコニコやyoutubは問題ないんだけど
ひまどinは全画面にすると再生終了まで操作不能になる
これはうちのRevoがバグってるのか、サイトの問題なのかどっちなの
448名無しさん:2010/03/15(月) 08:48:02 0
Revoだけかと思ったら、富士通のノートもHDD交換したらリカバリー出来ない。
同じプレミアム64だから、9999円でDSPを買ってプロダクトキーだけRevoやノートのをつかったらアッサリ認証。
アプリとドライバーのリカバリーだけ作っとけばDSP版を1つ買うか、借りられる環境を用意するのが良いかもよ。
正規のライセンス(プロダクトキー)さえあれば良いらしいし。
449名無しさん:2010/03/15(月) 22:41:17 0
付属のキーボードにbreakキーがないお!
どうしたらいいですか_?
450名無しさん:2010/03/15(月) 23:03:29 0
付属のMcなんたらウィルスソフト消したら
そこそこ速くなった気がする
451名無しさん:2010/03/15(月) 23:57:32 P
ハマータイム
452名無しさん:2010/03/16(火) 02:06:39 0
R3610買ったんだけどモニタが古いと再起動繰り返す。
新しいモニタつないだりセーフモードだったりすると画面映るんだけど、
7年前の液晶モニタつなぐと「ようこそ」画面で暗転してそのまま再起動病。

だれか解決策知らない?
453名無しさん:2010/03/16(火) 04:58:53 0
HDD交換の際、Win7体験版インストールして、そこにリカバリかければ
OKなんじゃないかな。acerノートスレのはなしだが。
クローン移行が手っ取り早いか・・・
454名無しさん:2010/03/16(火) 10:37:18 0
>>452
PnPが悪さしてるとか?
PnP無効にするか、VGAケーブルのモニタセンスを殺すとかかな
455名無しさん:2010/03/16(火) 10:59:08 0
いくらなんでも7年とか古過ぎねーか、接続15ピンだろし
1万ちょっと出して新しいの買った方がいんじゃね
456名無しさん:2010/03/16(火) 11:27:06 0
新しいのいつ出んのかな、出るならそろそろアナウンスあっていい頃だと思うんだが
457名無しさん:2010/03/16(火) 12:19:48 0
7年前ならDVIも出回ってたろ。

>>454
モニターの型式、接続方法(アナログor変換噛ましてDVI)くらい書いてくれなきゃ、
エスパー解答しかできんぞ。
458名無しさん:2010/03/16(火) 12:46:03 0
>>453
リカバリで直るの?
買ってすぐつないだのにダメだったけどリカバリだと何か変わるのかな

>>454
BIOSメニューにないな、windowsから殺すんかな。
試してみる。
モニタセンスを殺すってのはどうやるのかな。

>>455
うむ、正直すまん。
むりそげなら買ってくる。

>>457
これまたすまなかった。
メーカ:Colortac Technology Co.Ltd
型番:LM15X
Dsub15pinをアナログケーブルで接続。
ググった限りでは、REGZAをアナログ接続しようして同じ症状の出た人がいるみたい。
その人は起動時に解像度を指定するバッチファイルをスタートアップに入れて解決したみたいだが、
おなじ方法ではウチのは解決しなかった。
459453:2010/03/16(火) 14:24:40 0
>>458
いやいや>>448へだが、アンカー忘れただけ。スマン
460名無しさん:2010/03/17(水) 01:10:57 0
>>458
windowsからは、デバイスマネージャからドライバを汎用非PnPモニタに手動選択

モニタセンスは、VGAケーブルの11,12,15番ピン(15だけでいいかも?)をスッコ抜けば、いんじゃなかったかな?
自信ないから、こっちは最後の手段かつ自己責任で
461名無しさん:2010/03/17(水) 16:54:41 0
>457
これDVIでの出力ついてんのか?
こういう単純なことすら推測できないようなやつはレスすんなようぜぇ
462名無しさん:2010/03/17(水) 20:04:08 P
変換噛ましてがよめないようなやつはレスすんなようぜぇ
463名無しさん:2010/03/17(水) 22:42:04 0
>>462
なんだ。Pか。
464名無しさん:2010/03/18(木) 00:13:01 0
>461
え…w
465名無しさん:2010/03/18(木) 00:27:00 0
revo35だけど、win7のアップグレードディスクからなら、
HDDフォーマットしてクリーンインストールできるね。
466名無しさん:2010/03/18(木) 00:48:11 0
>465
新品のHDDにmkdir Windowsってするだけでできるらしいよ
467名無しさん:2010/03/18(木) 21:59:47 0
>>460
順番に試していって、
最終的にモニタセンスピン抜くので解決したよ!
どうもありがとう。
15番ピンだけでいけた。
468名無しさん:2010/03/20(土) 12:06:03 0
当方この機種購入考えてますが、シャープの2002年製LL-T1520の液晶つかっているんですけど、問題ないのでしょうか?
http://www.sharp.co.jp/lcd-display/crisia/lineup/ll-t1520/index.html
469名無しさん:2010/03/20(土) 19:24:52 P
IE9どんな感じ?
470名無しさん:2010/03/20(土) 20:18:06 0
なんだ。Pか。
471名無しさん:2010/03/20(土) 20:47:05 0
>>469
プレビュー版で評価なんて出来ねーよ
アドレスバーもねーっつーの
472名無しさん:2010/03/21(日) 06:08:22 0
HDDの交換、MARSHALのクローンHDDスタンドを使用して無事に交換できました
473名無しさん:2010/03/21(日) 16:16:22 0
HDD換装、今度テンプレに入れといてくれないだろうか
やろうと思った時忘れてそう
474名無しさん:2010/03/22(月) 18:27:13 0
今頃AcerからWindows7アップグレードキットの出荷確認書が送られてきたけどなんなんだ?
475名無しさん:2010/03/22(月) 22:43:36 O
俺もだ
しかも2通も
476名無しさん:2010/03/23(火) 00:30:36 0
もしかして夏までに新型でる?
477名無しさん:2010/03/23(火) 02:18:16 0
中古で買ったからきてねえww
3610の人もなんか来たの?詳細plz
478名無しさん:2010/03/23(火) 02:33:58 0
なんで3610に7アップグレードキットが必要なんよw
479名無しさん:2010/03/23(火) 14:07:51 0
つーかこの機種買う人ってHDMIで繋ぎたくて買うんじゃないの?
7年前の糞液晶とかありえねえだろ
480名無しさん:2010/03/23(火) 14:22:32 0
使い方は人それぞれです
481名無しさん:2010/03/23(火) 14:32:20 0
>>479
それならなおさらこれを選ぶか?
482名無しさん:2010/03/23(火) 15:39:47 0
>>474>>475

あ〜きたきた。うちも2通来たよ。
なんだろうな。いまさらw

ちょっと気味悪いが。
483名無しさん:2010/03/23(火) 16:56:23 0
D510はいつでるんだろ?
484名無しさん:2010/03/23(火) 17:27:26 0
330の供給が止まってからだから、8月発売くらいかな
半年分くらい発注したりしてると、秋まで出ないかも

メリット無いからねw
Radeon載せてもいいくらいだし
485名無しさん:2010/03/24(水) 08:23:25 0
地デジのチューナーどんなのつかってます?
いま、monsterTVのU3買おうと思ってるんですが、SKNETって使用環境をテストできるアプリがないので、わからんのです。
486名無しさん:2010/03/24(水) 10:32:19 0
>>485
SKのHDU2。
ただし付属のアプリは使っていない。
487名無しさん:2010/03/24(水) 10:46:06 0
買うか悩んでたこの1週(秋葉で実機触りたかった)、安いとこの在庫が一斉に捌けてて
再入荷の予定なさげなんだが新製品くんのかな
488名無しさん:2010/03/24(水) 15:38:12 0
みなさん新型はどうなって欲しいですか?
489名無しさん:2010/03/24(水) 17:51:22 0
でれろんでゅあるこあ
490名無しさん:2010/03/24(水) 21:08:51 0
AspireRevo R3600 ASR3600-A35の購入を検討しております。
モニタセットで30000円で購入できるので非常に魅力的です。
IONの動画再生支援ですが、支援されるときとされない時があると
発売当初のスレで見かけたのですが、そうなのでしょうか?

ネットワークメディアプレーヤー機として稼働させようかと思っております。
Popcorn Hour A-200+液晶モニタ24インチという組み合わせも検討しており
AspireRevoとどちらがよいか非常に迷っています、
アドバイスをお願いします。
491名無しさん:2010/03/25(木) 12:32:16 0
>>490
>>発売当初のスレで見かけた
そこのリンクをはってくれ。
支援が効かない再生環境なら当然効かないというしかない。
492名無しさん:2010/03/26(金) 01:17:45 0
>>491
私の勘違いのようで、このスレの2月1日〜のレスのようでした。
>>102あたりからです。
493名無しさん:2010/03/26(金) 02:23:33 0
>>492
面倒な議論になっているけど、ブラウザ上のフラッシュプレーヤーでの
再生はCPU勝負なので720pも満足からは程遠いのが現状。>Atom 230
494名無しさん:2010/03/26(金) 05:45:00 0
ブラウザ上のフラッシュ動画にも再生支援が使えるようになるのは
正式対応待ちで時間の問題だけど、
それでもAtom230ではもろもろ厳しいという事実は変わらんし

てか、Atom330版が出て投売られている今更になって
敢えて230版を買うのは情弱としか
用途にもよるとは言うが、330版の半額でも見合わんほどのゴミだぞ
495490:2010/03/26(金) 07:00:27 0
>>494
メディアプレーヤーとしてXBMCをメインで利用したいと思っております。
AtomはN270のネットブックしか体験したとき御座いませんが、やはり330の2コアの方が大きな差があるのでしょうか?
496485:2010/03/26(金) 08:05:21 0
ありがと。>486
497名無しさん:2010/03/26(金) 08:08:52 0
Atomだけで話をするから、時々HD不可の人が出てきて堂々巡りになるんだよね
下限をはっきりさせる為に、PenV500+GF9400 or HD4350 とかで確かめてみれば面白いんだけどな
498名無しさん:2010/03/26(金) 12:51:40 0
>>497
確かに組み合わせた方が実性能に近づくね

Atom230でPenIII1Gくらいじゃない
もしくはPenM800M
これにHD4350
499名無しさん:2010/03/26(金) 16:35:27 0
めんどいな。結局よう知らんのにスペックを議論するヤツが多いように思えるが・・・
おれもAtom230機のことは知らんけど、Blue-Ray再生おkなんじゃないの?
当然、ローカルの再生支援プレイヤーでFullHD動画ファイル問題なしのはず。
他スレではFlash再生の現状はCPUデコードなのを知らないのをよくみかけるよ。
500490:2010/03/26(金) 17:22:56 0
>>490です。

Atom N270の環境でxbmcを入れて動画再生してみたりしました。
当然ながら、CPUだけでは限界があるのでそこを補うためのIONの様な気がします。

xbmcに使えるプレーヤーでIONで支援okなものがあれば即購入しようかと思います。
501名無しさん:2010/03/26(金) 17:39:40 0
>>500
> Atom N270の環境でxbmcを入れて動画再生してみたりしました。
そうですか。

> 当然ながら、CPUだけでは限界があるのでそこを補うためのIONの様な気がします。
そうですね。

> xbmcに使えるプレーヤーでIONで支援okなものがあれば即購入しようかと思います。
お好きにどうぞ。

で?
502名無しさん:2010/03/26(金) 17:52:06 0
>>500
>>当然ながら、CPUだけでは限界があるのでそこを補うためのIONの様な気がします。
補うのではなく、GPUによる、Full Stages の 再生支援だよ(支援という用語が不適当だが)
CPUはほぼプレーヤーを動かすだけの役目。
プレーヤー自体が nVidia PureVideo, CUDAに対応してれば殆どのHD動画は問題なく再生できる。
xbmcとかよく知らないので偉そうなことはいえないんだけどね。
503名無しさん:2010/03/26(金) 20:12:10 0
197.13 WHQL 入れたらBOINCでCUDAが使えなくなったんで、196.21に戻した
boinc_6.10.43 betaでもダメだった。
再生支援は問題無さげだけど、CUDAプログラム使う奴は要注意な
504名無しさん:2010/03/26(金) 20:36:19 0
>>501
>で?

うんこぶりぶりぷっすん
505名無しさん:2010/03/27(土) 00:21:17 0
さすがは春休みというべきか
買うのも使うのも自分だから好きにすればいいやん
これがメインpcな訳じゃないしだめだったらまた次買えばいいだけ

ちなみにN230とか以前にこのモニタは実物見てから決めた方がいいよ
506名無しさん:2010/03/27(土) 12:04:57 0
まだグダグダやってんのかよ
てめえで判断できないなら、止めとけと言われたなら大人しく従っとけばいいのに

ASR3600なんてAtom230(シングルコア)な上に今時XPなんてロートルOSの載ったゴミだろ?
3610(Atom330 + Win7 x64)が出ている今頃になって買うのは情弱、バカを見るだけだから止めておけ

Atomみたいに只でさえパワーの無いCPUで、物理1コアと2コアの差がどれだけデカイかもわからんのなら
シングルコアなんてゴミだと思っておけばいいんだよ
只でさえ遅いCPUで、アプリ本体とディスクI/OやネットI/Oが別コアで動いてくれるだけでどれだけ快適になるか、
別コアで動かずHTの仮想スレッドに投げられて、しかもHTと物理コアを判別してくれないXPなんつう旧世紀の遺物OSを
わざわざ今頃になって買って来るとか、バカじゃねえの

しかもさ、XPだとIONの虎の子の再生支援をDXVAでまともに使おうと思ったら、自分で某DVDプレーヤーの体験版をDLして
インストールしてそこからデコーダのメリット値を自分で設定してやらないと有効に出来ないんだけど、
XP厨はそういう肝心な所を話してくれないからな
自分でレジストリくらい軽く弄れます、最悪ぬっ壊してもすぐリカバリできます、くらいの奴でないとお呼びじゃないよ

Win7なら、最初からmpeg2もVC-1もH.264も全部DXVA対応のデコーダをデフォルトで持ってるからその点は楽。
つうか人に聞いてるようなレベルではXPは無理だと思っとけ
物理コアとHTの仮想スレッドもしっかり区別して、HTで処理が詰まったら全体が遅くなり兼ねないような処理はHTには投げない
なんて賢い処理をしてくれるのも7だけだ。Atomのようなパワーの細いCPUでこそこの差が大きく響いてくる

結論すると、ASR3600はシングルコアって時点でゴミ。その上OSがXPって時点でゴミの二乗。
さらに買おうとしているのがゴミ液晶とセットのゴミ商品なんだろ?まあ止めとけ。自分で判断がつかないなら尚更だ
507名無しさん:2010/03/27(土) 12:36:47 0
3600-A35を去年の7月に買ったけど
サポート不要の友人なら無料であげられるレベル
win7の新規インスコDVDもついてるけど
説明が必要な人には後々の手間を考えるとあげられないw

AM3のちっちゃいのを探した方がいいと思うよ
508名無しさん:2010/03/27(土) 13:13:19 0
夏にD510のやつでるみたいだけど、2011年はにでる新ATOMまでまったほうがよさそうか…
509名無しさん:2010/03/28(日) 08:32:44 O
>>506
が長々と熱く語ってるけど
3600のデフォルトOSは一応VISTAね
糞には間違いないけど
510名無しさん:2010/03/28(日) 14:12:43 0
ゴミだの糞だのと、あんまり言ってくれるなよ。
3600は 同CPU・サイズ・価格帯では、ダントツに良い機種だろうがよ。

後発、後継機に見劣りするのは、当たり前だしよ。

まあ、なんだ、いかに効率よく、上手に、便利に使える生活の知恵的発想が、
WinXPの使用、FlashPlayerのβ使用 だったわけだろう。

Aspire Revoは3600も3610も、
楽しく便利に使えて、コンパクト、価格も安い良い機種だと思わんか?


Acer社員乙 って言われそうだな。
だが後悔も反省もしない!w
511名無しさん:2010/03/28(日) 16:48:47 0
3600は知らんが3610はいいよ。
ちょっとこなれてないけど十分十分。
512名無しさん:2010/03/28(日) 20:55:53 P
ドライブがないのが残念でしかたない
513名無しさん:2010/03/28(日) 20:58:54 0
ttp://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLDR-PME8U2LBK
とか適当にスマートで使わないときたてておけそうな奴買うのお薦め。
514名無しさん:2010/03/28(日) 21:09:24 0
>>513
それのいいところはUSBバスパワーに対応してるとこ
オレの外付けドライブは電源用にでっかいアダプタがついてる
515名無しさん:2010/03/28(日) 21:34:13 0
発売日に3600のモニタセットに飛びついたけど
いい勉強になったよ。買った事は後悔していない。
全部で53800円だからグラボ1枚分だしね。

AcerとASUSは名前似てて別物とか
Atomはのんびり屋さん向けcpuとか
ネットブックに全く興味が無かった私には
いい体験だった。
516名無しさん:2010/03/28(日) 21:58:06 0
情弱、乙。
517名無しさん:2010/03/28(日) 23:25:13 0
そうそう、まさに情弱w
いいカモだと思う。Atomの事なんてろくに調べずに
IONという名前とデザインで買ったから
これが15万ならもうちょっと調べるんだけどね
VESAマウンタ欲しかったから全部入りを選んだけど
モニタもまさかこんなひどい品質のものが市販されてるとは知らなかった

vistaからxpに入れ替えてwin7のupgradeまで体験した所で
会社の後輩にあげた。ubuntu入れて使ってるみたい
518名無しさん:2010/03/29(月) 03:29:27 0
知名度的にはIONよりAtomの方が上なのにめずらしいな
519名無しさん:2010/03/29(月) 11:04:00 0
情報弱者ならIONすら知らんと想う
520名無しさん:2010/03/29(月) 15:50:55 0
>>513
いいのあるんですね。
スピーカーもUSBパスパワーでいいのあると、全面のケーブルがすっきりするんだけどなぁ。
521名無しさん:2010/03/29(月) 22:47:08 0
bios設定に入るにはどのボタン押せば入れるのでしょうか
ブート画面にでてこねぇ
522名無しさん:2010/03/30(火) 00:17:37 0
3600と3610で数字は10しか違わないが、落差はものすごいもんなあ…
523名無しさん:2010/03/30(火) 10:12:59 0
情弱じゃないだろ、単にバカ
池沼レベル
524名無しさん:2010/03/30(火) 11:45:41 0
そう思いたいならそう思ってもいいんだぜ
525名無しさん:2010/03/30(火) 11:55:41 0
型番の数字を10しか違わないとか
何もわかってない馬鹿だろ。同意するわ。
526名無しさん:2010/03/30(火) 12:08:08 0
A44とA45の性能は数字どおりの違いしかないが
価格がものすごい離れてる
527名無しさん:2010/03/30(火) 12:30:04 0
全然違うぞ、どこ見てるんだ
webカメラ、2GB追加、VESA取り付けキット
今メモリー2GBは4000円するぜ、A44から2GB+2GBに取り換えようとすると8000円かかる
webカメラは1000円程度のものなんだろうけどVESA取り付けはヤフオクで3000円
合計で8千円差・・・あれ?
528名無しさん:2010/03/30(火) 12:57:49 0
ワロタ

違いは光学ドライブの有無かと勝手に思い込んでオレには
目からウロコだわ
529名無しさん:2010/03/30(火) 13:42:07 0
新IONはグラフィック機能が強いといわれているけどどうなんだろうか?
それとも現行と差がないのなら3610買いたいけど。
夏まで待つのもなぁ…。
530名無しさん:2010/03/30(火) 14:07:49 0
>>529
Intelが自分のCPUが別会社のチップセットと使われるのを快く思ってなく
次世代ATOMでnVidia締め出しにきたから、次はチップセット統合じゃなくて
同じ基盤上に載ってるけど実質外部GPU接続。

もっというなら次世代ATOMはGPUをCPUチップへの統合をしただけで
性能の向上はほとんどしてない。

つまり、次世代IONはCPU性能はほぼ据え置き、GPU性能はほんの少しの上昇。
バランス的には改悪なんじゃないの。
531名無しさん:2010/03/30(火) 14:34:02 P
結局シェーダは16個/8個なんでしょ
DX10対応では(意味の薄い)性能アップはあると思うけど、
x1接続だし、実際は『省電力性能』しか上がらないんじゃないかな
デスクトップ向けは32SPが出るんだっけ?
532名無しさん:2010/03/30(火) 15:09:54 0
シェーダ数は一緒でも16個で性能が倍になるらしいけど
倍になったところで3Dゲームは厳しいし、Atomがボトルネックになるからほとんど意味なし
533名無しさん:2010/03/30(火) 15:48:48 0
新機種はたいした性能アップがないんだったら、外観機能に期待するしかないか。
スタンドが旧型みたいになったり、背面に音声出力端子がこればいいなあ。
534名無しさん:2010/03/30(火) 20:54:31 0
gmailや画像が多いサイトのスクロールがカクカクなんだけど
IONて2D苦手?
535名無しさん:2010/03/30(火) 21:55:35 0
おれの環境だと、IE8はカクカク、FFやOperaは普通だった。
536名無しさん:2010/03/30(火) 21:55:55 0
CPUの限界じゃね?
537名無しさん:2010/03/30(火) 22:34:33 0
>>534
デフォで入ってるセキュリティソフト切った?
538名無しさん:2010/03/30(火) 22:45:51 0
>>537
即消ししてエッセンシャルス入れてます
ブラウザはgoogleChromeだけど、FFなら大丈夫なのか
539名無しさん:2010/03/31(水) 02:46:01 0
OPERAバージョンアップしたら起動がバカ遅くなった
540名無しさん:2010/03/31(水) 09:36:54 0
IEのレンダリング能力が低いだけじゃないの
541名無しさん:2010/03/31(水) 11:34:58 0
IEがもっさいのは常識だわな。
542名無しさん:2010/03/31(水) 20:52:10 0
次世代IONのベア―ボーンが発表されてるね。
GT218+AtomD510だってさ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100331_358116.html


Atom330は5月で生産終了だし、Acerもこのコンセプトの
PCの販売を続けて行くなら次世代に移らないといけないね。
543名無しさん:2010/04/03(土) 10:58:46 P
544名無しさん:2010/04/03(土) 14:41:29 O
>>538
GoogleクロームはIEより軽いが、スレイプやルナと同じで基本IEコンポーネントを使う仕様だからなぁ。
独自コンポーネントのFFやオペラ等の軽さには負ける。IE専用コンテンツは見れなかったり、別途プラグインが必要なのがデメリットではあるが、Atomマシンなら独自コンポーネントのブラウザが良いんじゃね?
545名無しさん:2010/04/04(日) 01:21:30 0
>>544
違うでしょ。
546名無しさん:2010/04/04(日) 06:01:50 0
544:GoogleクロームはIEより軽いがスレイプやルナと同じで基本IEコンポーネントを使う仕様だからなぁ。 (キリッ
547名無しさん:2010/04/04(日) 06:57:06 0
ChromeがIEコンポーネント使用とか言っちゃってる馬鹿が湧いてるのはここですか?
記念に晒し上げしておきますね。
548名無しさん:2010/04/04(日) 16:44:44 0
IE Tab?
549名無しさん:2010/04/04(日) 16:47:49 0
>>548
Yes, it is!!
550名無しさん:2010/04/05(月) 23:18:42 0
3610ってもうディスコン?

3600の中古が26800円で売ってたので思わず手が出そうになったが思いとどまり、やっぱ3610-A44を祖父あたりのポイント差し引き31000円
くらいで買おうと思ったが、メモリを後で4GBにしたくなる事を考えるとVESAとかWebカメラとか要らなくても最初から3610-A45を41000円くらいで
買った方がいいかとも思い、いやもうちょっと待つと少し安くなるかと思いつつも、ディスコンだと次期モデル次第では逆に価格上がるのかなぁと。

Atom330+IONなベアボーンか自作も考えたが、どう考えてもコンパクトさと価格でRevoなんだよなぁ。。。

あと、3610でメモリ2GBと4GBだと随分体感速度違います?
3610-A44の1GBを1枚だけ引っこ抜いて2GBを挿し、1GB+2GBの3GBだとどんな感じかなぁ。
551名無しさん:2010/04/06(火) 23:39:03 0
3GBだとデュアルチャンネルじゃ無くなるから、逆に遅くなるんじゃね
552名無しさん:2010/04/07(水) 10:24:37 0
>>551
だな。
553名無しさん:2010/04/07(水) 10:52:14 0
背面に音声出力あれば次期モデルかう。
554名無しさん:2010/04/07(水) 14:17:16 0
つ UCA202
555名無しさん:2010/04/07(水) 16:03:17 0
>>554
ベリンガーがそんなもんだしてたとは。
556名無しさん:2010/04/07(水) 20:17:50 0
1
557名無しさん:2010/04/07(水) 22:20:15 0
>>551
>>552
さんくす。
デュアルチャンネルって体感できる程差がある?
それよりスワップ少ない方が速そうだけど、GPUでもメモリ使うし結局デュアルの方が速いのかな?

いずれにしても、みかかのA45が売り切れてしまったので、ツクモ会員特価のA44をポチりました。
リビングのTV用に使うのですが既にTVでtsとAVCHDの再生はできるし、ネットとDVD,BD-ISOの再生、ItunesでのAAC再生、
写真閲覧くらいができれば十分なので、2GBでもいいかなと。

Win7がx64なのでフリーソフトがどんだけ動くかちょっと気になるけど、Revo安いし小さいしいいですね。
最近自作ばっかりで久々のメーカーPCなので、それはそれで楽しみ。
558名無しさん:2010/04/07(水) 22:24:54 0
>>557
nVidiaのせいかディスクがすごくもっさりしてるおw
559名無しさん:2010/04/07(水) 22:35:05 0
>>558
ディスクってDVD?BD?
既にGeforce9400オンボなE7AUMってマザー使ってるけど、DVDとかBDの再生くらいは全然問題ないんだけど。
CPUはQ9400だけど。
560名無しさん:2010/04/07(水) 22:57:48 0
ファイルが沢山あるフォルダ開くと
ゲージがぐんぐん伸びて
すぐに表示されないんだけど
XPだったらまだ早かったような気がするんだが
Windows7が遅いの?
ATOM330が遅いの?
561名無しさん:2010/04/07(水) 23:04:25 0
全部だよ。安物に期待するな。
562名無しさん:2010/04/07(水) 23:14:47 0
一部の動画が重いのでHT切ってみたけど変わらんな
563名無しさん:2010/04/07(水) 23:27:32 0
>>557
ネット特価:\39,800 (税込) 8,756pt
会員価格:\34,555 (税込) 0pt

迷うなぁ
564名無しさん:2010/04/08(木) 01:47:36 P
上の人も言ってるけど
エクスプローラがカクカクする、それほどファイル入ってないのに。
なにか設定が悪いのかな。

あと休止してるとたまに立ち上がってることがある
タイミング不明

どういうことなんだろう
565名無しさん:2010/04/08(木) 09:18:50 O
勝手に休止解除されるのはUSB電源のなんたらという設定かもね
566名無しさん:2010/04/08(木) 09:38:52 0
低価格だけにつられて買った貧乏人が不平不満を書き込んでるな。

低価格機はその性能で何ができて何ができないのか理解できてる玄人がサブ用に買うもの
自分で環境設定もできないような素人はスペックに余裕がある機体を買うべきだと思うね。

>>564
不規則に復帰するならキーボードやマウスの問題か
定時に復帰するならタスクのスケジュールにアップデートとか
ウィルススキャンとかデフラグとか何かイベントが登録されてるかもね。
567名無しさん:2010/04/08(木) 10:08:15 P
レスありがとう
不規則っぽいのでBIOS設定でUSB電力カットして様子をみてみます


568名無しさん:2010/04/08(木) 19:30:27 0
メガ特ってどのくらいの値で3610仕入れてんだろ?
個人でもリカバリ品仕入れできんのかね。
569名無しさん:2010/04/08(木) 23:28:23 0
切り分け方法かんがえたよ!かんがえたよ

1)
eSATAって端子があるから
ここから速いHDDをつないで
もっさりしてなかったら HDDのせいです

570名無しさん:2010/04/08(木) 23:35:31 0
そうだね。報告、よろしく。
571名無しさん:2010/04/08(木) 23:46:25 0
>>564
WOLがDirectパケットかDirect Linkに設定されてないか?
572名無しさん:2010/04/09(金) 00:48:31 P
>>571
wake on lan の設定がwindows7になってからどこにあるのかわからなかったりして。デフォルトから弄ってないです
573名無しさん:2010/04/09(金) 12:32:27 0
今日3610が届いたんだけど、ソースに関わらず音声にプチッ、ブツッってノイズが入る。(最初から入ってるサンプル音楽をWMPで再生しても出る。)
HDMI出力でもヘッドフォンでも同じだし、蟹のサウンドとNVidiaのHDMIどちらかをOFFにしてもダメ。

初期不良???
574名無しさん:2010/04/09(金) 13:15:08 0
>>573
なんと言う情弱!
たのむからテンプレ見るのと過去レスの検索ぐらいしろよ。
575名無しさん:2010/04/09(金) 13:17:22 0
過去スレはともかく、このスレでテンプレだと?!

>>573
こんなところで書き込んでないで
さっさと販売店かメーカーに突撃せよ。
576名無しさん:2010/04/09(金) 14:44:15 O
サウンド系ドライバ再インストールしてだめなら初期不良かもね
メーカーだと基本センドバック対応だから先に販売店に相談した方が速いかも
在庫あれば即日交換対応してくれるかも
577名無しさん:2010/04/09(金) 18:45:47 0
>>574-576
とりあえずこのスレと1つ前のスレはみてて、同様の症状の人もいたんだけどコレという情報は・・・
とりあえず無線LANを無効にしたらプチプチノイズは出なくなったみたい。
kakakuにもそんな例がいくつか載ってた。
とりあえず様子みます。


で、3610でもうひとつトラブルなんですが、起動時に既にeSATAに繋がっている外付けBDドライブやHDDを認識してくれません。
(ポスト画面の段階で認識せず固まる)
BIOSでQuickBootをDisableに設定しても同じでした。

でも、Windowsが立ち上がってから接続すると、認識されて正常に動きます。
同様の現象の方、解決策をご存じの方、いらっしゃらないでしょうか?

BIOSはP01-A4なので最新っぽいです。1回、BIOS入れ直した方が良いかな?
578名無しさん:2010/04/09(金) 19:49:10 0
オレだったらBIOSいじる前に、外付けドライブのドライバ更新チェックするわ
OSが64bitってことと関係あるかもしれないからね
579577:2010/04/09(金) 21:12:21 O
>>578
う〜ん、BIOS上で認識してくんないからドライバでは無いような…。
まぁドライバも確認してみる。
580名無しさん:2010/04/09(金) 23:11:42 0
eSATAで裸族の二世帯繋ぎっぱだが、全く問題無いな
581名無しさん:2010/04/10(土) 00:50:15 0
ここの>>238-258って関係ある?
ttp://www.hozen.org/bbs/94/1256657452/
582577:2010/04/10(土) 05:23:18 O
>>580
情報さんくすです。
たまたま手持ちの光学もHDD(ガチャポン)も認識しないだけで相性なのかなぁ。
ウィンドウズ起動後に繋ぐと認識するし動くので、ハード的にぶっ壊れてるとは思えないし。
でも、ほぼ同じGeForce9400チップセットのマザー載っけた自作機では、手持ちの光学、HDDどっちも起動時に認識できるんですよね。

>>581
情報さんくす。
とりあえず、BIOSのSATAモードを一旦AHCIからIDEに変えるってのやってみるかな。
それにしてもメーカーPCでBIOSを隅から隅まで見る初めて。w


まぁ乗っけから自作並み(以上?)の洗礼を受けてるけど、価格を超えた働きをしてくれる様でRevo気にいってます。
良く使うソフトの起動がもうちょっと早くなれば言うことないなぁ。ReadyBoost試してみるかな。
583577:2010/04/10(土) 18:34:35 0
その後、無線LANデバイスを有効/無効と切替えてみましたが、やはりサウンドのプチプチノイズは無線LANが有効だと発生し、
無効にすると消えるのが再現されます。
無線LANアダプタの不具合?という気がしなくもないですが、無線は使う予定が無いのでこのまま使おうと思います。

eSATAの方は、本当にこれが効いたのか不明ですが一旦SATAモードをIDEにして再びSATAに戻したところ、光学ドライブの方は
BIOSで認識する様になりました。
HDDの方は相変わらずダメですが、相性という事で結論付けたいと思います。
ちなみに、外付けケースはオウルのガチャポン+HDDはWD10EADS-M2B(外付けケースでの相性云々言われている)です。

とりあえずトラブル関係は解決。みなさまサンクスでした。
584名無しさん:2010/04/10(土) 19:06:43 0
同じようにプチプチとノイズに悩まされた>>304です。
たまたま周辺機器と共有のタップから、他のコンセントに差し替えたらノイズが止まりました。
うちのは有線LANでもノイズは出てました。本当に些細なことが原因になるようですね。
585名無しさん:2010/04/10(土) 20:27:22 0
相性って何なんだろうな
メーカーは相性って言葉で誤魔化さないで
ちゃんと原因を調べて欲しいわ
586名無しさん:2010/04/10(土) 21:23:13 0
「相性」なんて言葉は素人とせいぜい秋葉のアホ店員が使う誤魔化し言葉
どれもはっきりと原因があることを仕方ないことと誤魔化してる便利な言葉
まともなメーカーの技術屋ならぜったい使わない
587名無しさん:2010/04/10(土) 21:30:22 P BE:1259971766-2BP(351)
相性には原因があるんだけど面倒だから全部相性ってことにしてるんでしょ。アニメの作画かどうのってのと同じ。
原因不明な現象もあるけどそれらは相性とは言わない
588名無しさん:2010/04/11(日) 00:22:22 0
HDMIケーブルをDVI変換アダプタ使用し液晶にDVI接続している人いますか?
589名無しさん:2010/04/11(日) 10:40:46 0
↑はい
590名無しさん:2010/04/11(日) 11:12:21 0
相性って検査合格出来なかった不良品を
捨てるのがもったいないから売るための言い訳だよね
液晶のドット抜けの延長線上にあるような気がする
591名無しさん:2010/04/11(日) 11:57:53 O
マカフィ消したらめちゃ速くなって吹いた。w
Avast入れてやった。
592名無しさん:2010/04/11(日) 12:08:24 0
>>590
それ、普通に不良品だから。
それを相性の問題とはいわない。
言葉の定義を勘違いしてる。
ググってから書き込め、カス。
593名無しさん:2010/04/11(日) 12:33:49 0
うんわかった
594名無しさん:2010/04/11(日) 12:48:28 O
>>590
いくらエーサーでも流石にそれはないだろ
595名無しさん:2010/04/11(日) 14:05:50 0
エーサー
なんか沖縄ぽいな
596名無しさん:2010/04/11(日) 14:15:43 0
一応念のために言葉の定義の確認(e-Wordsより)

相性とは、パソコンのパーツ同士や、ソフトウェアとハードウェアの間で、
よく分からない原因により動かないことがあること。
特定の機器やパーツの組み合わせや、特定のハードウェアとソフトウェアの
組み合わせでは、本来動くはずなのに動作せず、原因も不明なことがある。
こうした状態を人間関係の性格の一致・不一致になぞらえて「相性が悪い」などと表現する。
規格が合わないといった原理的に理由が明らかな場合や、
不良品であるといった再現性のない個別的な理由は含まれず、
原因が不明なのに高い再現性がある場合に使われる語である。



要約:別に壊れてるわけじゃないけど特定の条件では動かない
597名無しさん:2010/04/11(日) 14:54:22 0
「実は中途半端な欠陥」でない限り、
PC側のBIOS/デバイスドライバ、機器側のファームウェア/デバイスドライバ
の相性だな。表面的な規格を満たしていれば。
不具合には違いないが、責任の所在が不明なので「相性保証」をつけるくらいしかない。
598名無しさん:2010/04/11(日) 14:56:49 O
>>595
沖縄と台湾は目と鼻の先だしな。w



ところでRevoにいいリモコン無い?
TV用なので、片手で持ってカーソル動かせるのないかなぁ?
599名無しさん:2010/04/11(日) 15:33:57 O
ワイヤレスのゲームパッドを流用してみては?
600名無しさん:2010/04/11(日) 15:41:09 0
>>598
http://www.amazon.co.jp/dp/B002TOJUD8/

自分の用途では、iPhoneアプリのTouchpad Eliteで間に合っちゃったけど
601名無しさん:2010/04/11(日) 18:01:19 0
市場に出てきてる商品が
全て100%検査passしたとか思ってる人がいるのか
さすが日本だな
602名無しさん:2010/04/11(日) 18:41:50 O
>>601
流石にいないだろ?いや、いるのか?(笑)
所詮は統計学的に算出されたタイミングでしてるだけだから運悪く…って事になるが、エイサーはそれが大凶に等しいのは確か。
603名無しさん:2010/04/12(月) 00:35:34 P
再生品使ってっけど傷ついてた意外は今んところ問題ない
こういうのって再生品の方が検査が厳しかったりするんだよね
604名無しさん:2010/04/12(月) 04:23:30 0
>>603
厳しいつうか全部検査するからじゃね?
いわゆる「初期不良」の心配はないから安心だね
605名無しさん:2010/04/12(月) 10:39:08 0
そもそも安全はただではないし完全なる安全もない
606名無しさん:2010/04/12(月) 11:02:27 0
最近は再生品の値段も高くなったな。2万くらいだったらかうけど2満後半いってるな。
607名無しさん:2010/04/13(火) 10:35:11 O
ベアボーンを買ったから、A44を妹にあげたよ。
消費電力がノート並に低く、サクサク動くのを探してたら、
AOPENのXC Mini GP7A-HDが見つかった。
IONだし、CPUをP8700を買って、
HDDやOS込みで6万円くらいしたけど、流石に旧ハイエンドノート用のCPUだけあって、
処理速度や温度、消費電力も抜群のパフォーマンスだし、
ケースもコンパクトでいい。
リビングにある42インチの液晶に繋げるなら丁度良い。
Revoもコスパは最高に良かったけど、SocketPのC2DだとAtomの数倍はサクサクだよ。
608名無しさん:2010/04/13(火) 10:43:48 0
そりゃ、ほぼ倍の値段を出せば高性能なのは当たり前だ。
609名無しさん:2010/04/13(火) 10:55:22 O
むしろ、ノート用のCPUが使えるベアボーンとか増えれば良いのにな。
エーオープンのも光学ドライブ内蔵と考えれば安いよな。
610名無しさん:2010/04/13(火) 11:57:28 P
>>607
さすがに静音性はREVOより大きいかな
611名無しさん:2010/04/13(火) 13:49:56 O
>>610
最大負荷時はRevoより煩いけど、そもそも負荷がAtomより掛かりにくいから
中負荷時等はRevoより断然静かですよ。
IONの温度は38℃、CPUが36/37℃、ファンの音は無し。
同一条件だと、RevoはIONが58℃、ファンが回転する音が微かにしている。
612名無しさん:2010/04/13(火) 14:40:23 0
REVOはアイドルで放置しても50度以上は余裕にこえるよな。
613名無しさん:2010/04/13(火) 15:52:22 0
>>607
かいたくなったじゃねーかw
614名無しさん:2010/04/13(火) 17:20:47 0
>>607
俺もポチろうか悩んでる。
構成は、
GP7A-HD 36,000円
HTS725032A9A364 (320GB 7,200rpm) 5800円
Core2 Duo P8400 (ES品中古) 3980円
Windows 7 Home Premium 64bit 10,000円
SODIMM DDR3 PC3-8500 2GB 1枚 3,800円
その他は、家にある物ですます。
  
価格はそれなりだけど、下手に格安ネットブック買うよりメンテも楽だし、
後から構成を変えるのも簡単そうで良さそう。
REVOもメモリーを交換とか、SSDに交換とか悩んでたけど、
これは家族用のPCにするつもり。
615名無しさん:2010/04/13(火) 20:20:03 0
>>614
その値段出すならMac miniのほうがいいだろうwww
616名無しさん:2010/04/13(火) 20:51:04 O
6マソ出すなら自作するよ。
MBと電源選べばAtomじゃなくてもRevo並みの消費電力で組める。さすがにRevo並みの小ささは厳しいけど。
3マソちょいで小さくてKBとマウスまで付いてるのがRevoのいいとこ。
617名無しさん:2010/04/13(火) 21:05:25 P
KBとMSがなにげにMac風
618名無しさん:2010/04/13(火) 21:23:13 0
NTT-X3610の在庫復活が待ってた筈が
途中で頭がおかしくなって気がついたらHDMI付のCore2ノートポチってた
3万で済ます筈が7万ぶっ飛んで、やっちまった感漂いはじめてる
619名無しさん:2010/04/13(火) 21:26:52 0
>>618
オレのpen3(700Mhz)バイオノートは20万以上した
620名無しさん:2010/04/14(水) 00:17:40 0
>>619
俺の486で100MHzもあったノートも20万!
621名無しさん:2010/04/14(水) 00:42:30 P
私のi7のノートなんて30万円したよ

とかそんな時代が来るのか
20コア10GHzとか当たり前になってそうだな
100GのLANとか未来ってすげーw
622名無しさん:2010/04/14(水) 02:20:40 O
俺は64800円のレノボG560買った
もはや旧世代の高クロックなCore2よりちょっとクロック低くても
最新のCore i3だしHD動画も余裕で見れる
フラッシュ10.1もハード対応してて言う事なし
623名無しさん:2010/04/14(水) 12:32:49 0
CMの後も、まだまだスレチな話題が続く!

お楽しみに!

624名無しさん:2010/04/14(水) 13:09:56 0
次期REVOの写真はやくみたいぜ。
足を三椏にしてくれるなよ。
625名無しさん:2010/04/14(水) 13:14:41 0
探したけど、これしかみつからねー。
いよいよ330の出荷止まるし、発表いつなんだろ。

ttp://japanese.engadget.com/2010/03/02/ion-nvidia-optimus/
626名無しさん:2010/04/14(水) 14:31:30 0
ようつべ観るのに
「atom330 + ION」と「E3300」ってどっちがつおいの?
627名無しさん:2010/04/14(水) 14:47:14 0
E3200にすら余裕で負ける
628名無しさん:2010/04/14(水) 14:49:45 0
>>627
ありがとです
629名無しさん:2010/04/14(水) 15:07:58 0
動画の内容にもよると思う。
フルHD 60fpsならCore2Duo 2.66GHzでも厳しい。
630名無しさん:2010/04/14(水) 15:32:21 0
core2Duoでダメならグラボ刺すかi3にしないと
HDは難しいのか・・・
631名無しさん:2010/04/14(水) 16:02:54 0
IONなど、PureVideo対応のGPUとプレイヤーがあれば、CPUに関係なく
大抵のフルHD動画は再生できる。

でも、YouTubeのようなFlash動画は再生支援が効かないのでCPUパワーに依存する。
ただし、ベータ版のFlashでは再生支援が効くのでコマ落ちなく再生できるらしい。

ちなみにYouTubeでアップされているHDの多くは780p 30fps程度なので
Celeron DualCoreあたりでも余裕だと思うよ。
厳しいのは1080i。
632名無しさん:2010/04/14(水) 16:12:22 0
次期IONはシェーダー数が40あるらしいけど、そんなにかわるものか?
まあCPUがあれだから動画もだめなんのかな…
633名無しさん:2010/04/14(水) 16:16:02 0
>>631
濡れた
634名無しさん:2010/04/14(水) 16:31:33 0
miniPCI-EのあるマザーならBCM70012させばFlash10.1支援効くよ
オンボがGS40、GS45世代以前のは、とりあえずBCM70012さしちゃえばいいんじゃね
635名無しさん:2010/04/14(水) 16:49:27 0
×780p
…720pでした。
636名無しさん:2010/04/14(水) 19:04:55 0
>>631>>634
Flash Player 10.1 Release Candidate 出てるね。ローカル再生レベルには遠いが。
ttp://labs.adobe.com/downloads/flashplayer10.html
637名無しさん:2010/04/14(水) 19:08:34 0
おぉ、ずっとベータだったらどうしようかと思ってたw
638名無しさん:2010/04/14(水) 23:00:24 0
nVIDIAのドライバはCPU依存率が高いからATOMだとつらいよ?
GPUだけならAMDのほうが性能は高い
639名無しさん:2010/04/14(水) 23:06:11 0
まじそれ? CPU依存率が高いGPUドライバ?
640名無しさん:2010/04/14(水) 23:39:27 O
レボ3610も、GeForce9400チプ+Q9400も再生支援の効くHD動画の再生だけならほとんど差は無いよ。
どっちもtsなら余裕だし、AVCHDだとちょいカクカク。AVCHDはPS3やBRAVIAで再生した方が断然ヌルヌル。
無論、再生支援効いててもCPU負荷はレボのが高いから、裏で何かやるなら後者のPCのがいいけど。
641名無しさん:2010/04/15(木) 00:00:03 0
>>638
ここでそんなこと言われてもな
こいつのGPUをAMDに替えられるわけでもなし
642名無しさん:2010/04/15(木) 11:01:45 0
なら省スペース重視でいく。
643名無しさん:2010/04/15(木) 11:32:12 0
>>640
えっちなのはいけません!
644名無しさん:2010/04/15(木) 20:46:49 0
なんとなく3610をHWiNFO32でみたんだけどCPU TypeがEngineering Sampleってなんかやだね
645名無しさん:2010/04/16(金) 10:23:58 P
いままでChrome使ってたんだけどfirefoxにした
何故かこの機種だとforefoxの方が軽い
646名無しさん:2010/04/16(金) 13:00:11 0
ブラウザは最初は軽いんだよ
使ってるうちに履歴やらお気に入りやらがたまって重くなる
647名無しさん:2010/04/16(金) 13:05:10 O
定期的にCcleanerを掛けるしかないね。
648名無しさん:2010/04/17(土) 13:24:30 0
みかかで3610復活してるよ。A44安い。
649名無しさん:2010/04/17(土) 19:05:46 O
ツクモで買ったばかりの俺涙目。
650名無しさん:2010/04/17(土) 19:14:05 0
>>649
ポイントで外付けドライブでも買えばいいじゃん♪
651名無しさん:2010/04/17(土) 19:35:09 0
31800円は安いな。そろそろ新型でるのかな…
652名無しさん:2010/04/17(土) 19:56:10 O
無線LANの不具合は放置で新型?
653名無しさん:2010/04/17(土) 20:08:57 0
これまでの発表ではAtom 330の生産は5月までなのだよ。

まあ、買いこんでおけばしばらくは生産続けれるかもしれないけど、あまりメリットはなさそう。
654名無しさん:2010/04/18(日) 16:36:50 0
ハードディスクランプ欲しいな。
655名無しさん:2010/04/18(日) 17:54:46 0
確かに欲しい。
電源ランプは眩しすぎるな。これをHDDのランプと共用されていたらと思うと、HDDランプ無くて正解かもしれない。w
656名無しさん:2010/04/18(日) 18:09:22 0
ディスクアクセス監視プログラム DiskState
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se381269.html
657名無しさん:2010/04/18(日) 18:16:03 0
>>656
そんなソフトがあるのは知っていたが、Revoに余計な常駐ソフトをインスコするのは(ry
658名無しさん:2010/04/18(日) 19:38:21 0
アクセスランプなくてもHDDがカリカリいうから分かるだろ
659名無しさん:2010/04/18(日) 20:55:40 0
スタンバイにすると、電源ランプが点滅するんだが、これが結構鬱陶しい(笑)

HDD、カリカリ言わんな。ほんと気づかない。
個体差か?
660名無しさん:2010/04/18(日) 20:58:36 0
>>658
俺の部屋は静かな方だと思うが
本体と距離が離れてると意識して聞かないと分からない
661名無しさん:2010/04/18(日) 21:36:52 0
>>658はオレの10年前のバイオノートの話。
メモリが少ないせいかスワップしまくってカリカリいう
662名無しさん:2010/04/18(日) 21:52:03 P
>>661
eboostrを使うと、気持ち早くなるよ。
無料で使うなら4時間毎に再起動する必要が有るけどね。
663名無しさん:2010/04/18(日) 21:57:36 0
>>662
おまえいいやつだな
664名無しさん:2010/04/18(日) 23:19:09 0
最終受注日が5月7日とは聞いたが
665名無しさん:2010/04/18(日) 23:20:27 0
リロードしてなかった
>>664>>653
666名無しさん:2010/04/19(月) 00:05:36 P
ブラウザでスクロールしてると画像があるところ引っかかる
一度上に戻って再びスクロールするとすんなり動くんだけど
これってメモリー足りてないのかな
667名無しさん:2010/04/19(月) 10:56:10 0
電源ランプになんか減光できるフィルムはった人いる?
668名無しさん:2010/04/19(月) 13:05:56 O
>>662
一時期eブスにハマって速いUSBメモリも買い漁ったが、結果として、USBコントローラがCPUパワー持ってくPC、USBの遅いPC、
CPUパワーの低いPCでは、やらん方がいい。
基本的に、HDDは遅くてメモリも足せないがCPUパワーはそこそこのPCか、メモリたくさん載っけてOSで使えない領域をキャッ
シュに活用する向き。
まぁ、試してみる価値はあるかもしれんが、USBメモリもSLCは結構高いので、新たに買うくらいなら、メモリを増やすかち換装
のが費用対効果はデカい。
669名無しさん:2010/04/19(月) 13:19:06 0
>>668
だな
これは素のまま使うのがベスト

Win7だしライトチューンしても大差ないし
Aeroが若干濃い(画質が悪い)のが気になる
あとHDDがすごくもっさりしてるのだが?
670名無しさん:2010/04/19(月) 13:55:16 0
誰かコイツの無線LANをの感度を改善する方法を教えて下さい。
671名無しさん:2010/04/19(月) 14:08:12 0
>>670
上部角にある蓋を外して、コイツをブッ刺す。
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-gnhp/
672名無しさん:2010/04/19(月) 14:16:35 0
感度というか使っていると詰まるんですよね…
673名無しさん:2010/04/19(月) 14:51:31 0
>671
それはもうやってるんですねコレガ
ドライバとか蓋開けてアレコレとかないですかね?
蓋開けたらアンテナはちゃんとついてるみたいだし。
674名無しさん:2010/04/19(月) 15:36:02 0
ツクモに実機見に行ってたら買いそびれたから
ついでにニューモデル4月半ばくらいに出ないかなーと待ってたが
出なかったのと、新ATOM&ION2がたいした差を生まなそうと見切りつけてさっき3610A44買った
675名無しさん:2010/04/19(月) 16:12:47 0
感想聞かせてください。
676名無しさん:2010/04/19(月) 16:59:19 0
A45使用3ヶ月目。

主な使用目的はYoutubeとYahoo Messangerでのビデオチャット。
どちらも問題なし。音も静か。
唯一の不満は、スリープモード時にスイッチ部分が点滅する事。
23インチディスプレイとで6万円だったから良い買い物だった。
677668:2010/04/20(火) 01:16:58 0
>>668は下2行の誤字あった。。。
「まぁ、試してみる価値はあるかもしれんが、USBメモリもSLCは結構高いので、新たに買うくらいなら、メモリを増やすかHDD換装のが費用対効果はデカい。」が正解。
ちなみにSLCなUSBメモリをRevo3610-A44のケツに突っ込んでクリマで測定してみたが、速度はフツーに出るし、CPUパワーも喰わない様なので、eブス使うと意外と効果でるのかも。

>>669
HDD遅いっちゃ遅いけど、Cドライブ(パテはデフォ)でWD5000BEVT(2.5インチ500GBプラッタ。インテルDQ45CBにSATA接続。)と大きく変わらない。
上がRevo、下がインテルDQ45CBに繋がったWD5000BEVTのクリマの結果。
何が言いたいかっていうと、HDD換装しても対して速くならない、SSDくらいじゃないと体感効果でないのかも。って事でした。
-----------------------------------------------------------------------
Sequential Read : 54.830 MB/s
Sequential Write : 35.662 MB/s
Random Read 512KB : 19.560 MB/s
Random Write 512KB : 23.458 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.299 MB/s [ 73.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.668 MB/s [ 163.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.606 MB/s [ 147.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.635 MB/s [ 154.9 IOPS]
-----------------------------------------------------------------------
Sequential Read : 62.542 MB/s
Sequential Write : 50.429 MB/s
Random Read 512KB : 21.460 MB/s
Random Write 512KB : 32.072 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.295 MB/s [ 72.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.655 MB/s [ 160.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.457 MB/s [ 111.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.779 MB/s [ 190.2 IOPS]

ともにTest Size : 1000 MB
678名無しさん:2010/04/20(火) 01:48:19 0
>>677おつ
今メモリ高いから「Revo3610-A44 + eブス」が実用的なのは助かるな
679名無しさん:2010/04/20(火) 10:41:19 0
FlashPlayer10.1 RC2 が出たよ。
正式版にはいつ頃なるのだろう・・・
680名無しさん:2010/04/20(火) 11:02:12 0
あの完成度じゃまだまだ無理だと思う。
681名無しさん:2010/04/20(火) 14:15:09 0
これ識別されていないネットワークきちゃってんだが、どうしたらいいの
USB子機つなげりゃすむんだろうがUSBポートもったいねぇし。。。
682名無しさん:2010/04/20(火) 14:41:33 0
とりあえず7がクソなのはわかった
683674:2010/04/20(火) 18:08:46 0
イロイロオワッタ

PCとして思ってたより使えそうなのは良かったんだが、第一目的であったアプリがうごかねーでやんの
完全に俺の抜かりだが(64で×<これは知ってたが、XPモード、VMwareでもダメ)
SSD買って来てXP入れるか悩むなー
3万だしこれはこれで使い道絞れば充分なんだよなー
しかしマジ下調べ大事だな、安いからって調子こいた
684名無しさん:2010/04/20(火) 18:18:50 0
世に出回ってるアプリは星の数程あるから、下調べにも限度がある
685名無しさん:2010/04/20(火) 20:18:27 0
むしろ3万程度だからこそ
捨てる覚悟で刹那を楽しむべき
686674:2010/04/20(火) 20:35:06 0
とりあえず第二目的だった発熱相当おさえられそうなのはよかった
ちいせーデスクトップ置いといたとこも空いたし、夏前に爆熱PC切り離せた点は買って大正解

使い方絞るというよりマルチタスクさせずにっていう使用ならそこそこ充分っぽいねこれ
安ノートの代わりとしても充分だし、下手なノート買い足すよかREVO持って歩いて、出先で液晶モニター借りるなり、買ったりすりゃいいわな
687名無しさん:2010/04/20(火) 21:30:55 0
>>683
> 第一目的であったアプリがうごかねーでやんの

参考までにどんなアプリ?
688名無しさん:2010/04/20(火) 22:22:55 0
>>687
らぶデス
689名無しさん:2010/04/21(水) 00:14:47 P
ラブですは動かない以前にスペック的に無理じゃね?
690名無しさん:2010/04/21(水) 01:31:12 0
691名無しさん:2010/04/21(水) 08:46:21 0
↑今現在、A44が39,800円って表示されてる。

価格.comでは昨日の価格、32,800円で登録されてるな。
692名無しさん:2010/04/21(水) 10:10:05 0
オレも昨日みたけど32,800円(ポイント10%)ってなってたよ
693名無しさん:2010/04/21(水) 10:17:07 P
単なる夜の特価品だったみたいだね
694名無しさん:2010/04/21(水) 15:25:55 P BE:979977874-2BP(351)
今度はソフマップでタイムセールやってる
695名無しさん:2010/04/22(木) 14:19:41 0
新機種まだか。
Atom D510、ion2、DDR2-800…って、ほぼ予想できるわけだけど、外観が見たいぞ。
696名無しさん:2010/04/22(木) 20:45:24 0
確実に10kほど値上がりするだろうから微妙だなぁ
697名無しさん:2010/04/22(木) 22:10:38 0
デフレこい!
698名無しさん:2010/04/22(木) 23:14:33 0
カカクコムは値下がりしてるな。そろそろくるか。
新型でても買うのは年末になるけどなぁ。
699名無しさん:2010/04/23(金) 00:15:27 0
ION2はIntelの締め出しに慌てて作った?
だとしたら、ドライバーとかの出来が悪いかもしれない。
一部のベンチで、ion1よりグラフィック落ちたといってるし…

うーん、やっぱ底値であろう、現行買っとくべきかな〜。
700名無しさん:2010/04/23(金) 00:41:03 0
ね、俺上の書き込みしたとたん、ツクモの在庫減らなかった?
偶然か知らないけど、みんな迷ってんかなー。
701名無しさん:2010/04/23(金) 00:51:01 0
おいおい、減り方おかしいよ。俺の分も残しとけw
702名無しさん:2010/04/23(金) 01:13:42 P
潜在購入希望層は多いみたいw
703名無しさん:2010/04/23(金) 01:13:54 0
長いこと迷ったけどこのスレ見てA44ポチったわ
最初、画面が映らない、音が出ないであせったけど何とかなったわw

イメージの作成のとき、バックアップには17GBぐらいの領域が必要って表示されてたのに
4.6GB×2で終わってしまったからたぶん失敗したんだろうと思うけど気にしない

atom330でwin7がちゃんと動かせるか心配だったけど
サクサク感はないが、それなりに動いてくれるので安心した
よい買い物をしたと感じてる みんなありがとう あいちてゆ♥

704名無しさん:2010/04/23(金) 01:24:26 0
それなりなのかぁ・・・XPモデルがほしかったな
705名無しさん:2010/04/23(金) 01:24:58 0
ツクモ終わっちまった。
みかかしかないか。
706名無しさん:2010/04/23(金) 01:28:43 0
確かに「それなり」ではあるなぁ。実用には困らないけど、
欲を言えば、もう少しきびきび動けば言う事なし。


…って言ったとたん在庫復活したりしてw
707名無しさん:2010/04/23(金) 01:47:35 0
Revoの他に自作機2台とノート1台あるが、Revoしか触ってない今日この頃。
いいよこれ。
708名無しさん:2010/04/23(金) 01:50:35 0
ツクモのそれは、このスレの住人だねw
ポイント換算でではなく値引きでほしいということか。
709名無しさん:2010/04/23(金) 10:31:52 0
D525でてることはないよな?
ツクモ安い
710名無しさん:2010/04/23(金) 13:40:26 0
ツクモがここ見てると見た。
在庫復活のようにも見えるが、昨日の減りはやっぱ仕組んだように見える。
711名無しさん:2010/04/23(金) 14:35:06 0
ここまでツクモの自演
712名無しさん:2010/04/23(金) 15:28:31 P
自意識過剰
713名無しさん:2010/04/23(金) 16:21:04 0
>>711
しかたないね!
714名無しさん:2010/04/23(金) 16:41:55 0
ツクモかぁ
明日秋葉原行くから
その場で会員入って買っちゃうかな
715名無しさん:2010/04/23(金) 18:54:18 0
と思ってたらツクモから消えた
何なんだよ
716名無しさん:2010/04/23(金) 18:56:35 0
ツクモ様、新型30000円でうってくれー。
717名無しさん:2010/04/23(金) 19:38:34 0
メモリ2Gと4Gで迷う
718名無しさん:2010/04/23(金) 20:59:15 0
4Gあっても全部使えないって仕様はなんとかならんのかのう。
719名無しさん:2010/04/24(土) 05:01:50 P
2GBだとちょっと少ないね
3GBくらい欲しい

GPU使うビュアなんだけどヌルヌル
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100423_superslide/
720名無しさん:2010/04/24(土) 13:22:15 0
高画質の動画でも再生できるようになったのに
ネット回線が遅くてイライラするw
721名無しさん:2010/04/24(土) 19:29:00 0
2と4で使い比べたくはある
そんなに体感あるように思ってないが、試してはみたい
3万のくせに思ってたよかしっかり動くかんなー、これ4Gにして、効果体感できるならかなりのモウケモノ
722名無しさん:2010/04/24(土) 19:33:27 0
A44と45って
メモリ以外にもWEBカメラが追加されてんだな
723名無しさん:2010/04/24(土) 19:53:47 0
A45にはVESAマウント取り付けキットも入ってる。
拡張のほとんどをUSBに頼らざるを得ないから、微妙に不便だった。

マウス&キーボードも有線の奴を使って、光学ドライブ外付け、光デジタルアウト、テレビチューナー、ipod
HDMIケーブル、電源ケーブル、LANケーブル、eSATAでHDD外付け
んで、モニタの電源ケーブルと他へ繋がってる信号ケーブル、外付けHDDの電源、スピーカーのケーブルも3本
それらがモニタの裏にごそっと。わるいでんぱが発生していそうな光景だった。
724名無しさん:2010/04/24(土) 20:02:27 0
俺も普段はマウス&キーボードは有線のやつ使ってる
けど液晶TVに接続して使うと無線でマウス&キーボードが使えるのはかなり便利
725名無しさん:2010/04/24(土) 20:31:33 0
既出だろうが参考までにA44のベンチ結果
[crystalmark]
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org836009.jpg

購入前、atom330の実力が知りたくて「crystalmark atom 330」でググッたら
一番下の3Dグラフィックス性能に関する「OGL」の数値が低めのが結構あったので
こんなもんかなと思ってた。

けどA44購入後ベンチとってみるとOGLがかなり高くて驚いた
IONのおかげなのかな?
726名無しさん:2010/04/24(土) 22:07:52 0
これなんでうちのは内臓無線LAN、識別されていないネットワークになるんだろうか?
IPアドレス固定しようが一向に変わりないし、いったいなにが悪いのかがナゾ
USB子機使って誤魔化してるけどUSBポートひとつ無駄にしてるのも気に入らないし

過去スレ読んできたら解決すっかな?
727名無しさん:2010/04/24(土) 22:35:58 0
ralinkのアレは省電力設定がデフォルトでMAX_PSP。
最大限の省電力なんだけど、CAMにすると吉って話をよく見かけた。

うちのは切れてばっかりいたけど、多少マシになたような…   気がする。
728名無しさん:2010/04/24(土) 23:29:27 0
>>726
うろ覚えですまんが、ネットワーク構成に IPv6 が入っていると、
無駄なでっかい通信を繰り返すので、不安定になるらしい。
Vistaと7では無効にするか、削除すると良いらしい。
729名無しさん:2010/04/25(日) 02:20:17 0
>728
ありがと、やってみる
730名無しさん:2010/04/25(日) 02:21:10 0
>727もありがと(ぐぐってたのでレス一瞬自分宛かわかんなかった
731名無しさん:2010/04/25(日) 02:55:23 0
やっぱだめだなー
バッファローの無線親機使ってるんだがバッファローのサポートでも
「お持ちのPCメーカーさんの方に一度・・・」的な言われ方されてしまったから

IPアドレスはちゃんと割り当てられていて、ネットワーク開くとルーターも見えるし、他につながってるPCのフォルダも見えるんだが
なぜかインターネットアクセスだけ「なし」

いろいろやってはみてるけどだめだお手上げくせぇ、はぁ・・・
732名無しさん:2010/04/25(日) 09:48:03 0
A44ポチった
これで軽めのオンゲとか動画再生がラクになるな
733名無しさん:2010/04/25(日) 11:42:17 0
>>731
これでもダメなの?
ttp://okwave.jp/qa/q5561058.html
734名無しさん:2010/04/25(日) 14:04:08 0
>731
ありがとー
ダメなんだよねー
いろいろしてたらルータもイカれて?全台(ノートも入れて5台)ネットにつながんなくなった

バッファローさん曰くもなんだが、IPアドレスはきちんと割り当てられてLAN上のほかのPCのフォルダなんかはきちんと見えるんだ
だから無線LANの親機とREVOの中の無線LAN子機の部分はちゃんと働いている、そうなんだよね

うちの場合は

モデム⇔マイクロ総研のルーター⇔バッファローの無線親機⇔PC

っていうつながりになってんだが、だめなのがWin7のREVOだけなんだよ
社外無線LAN内臓ノート(VISTA機)はネット接続できてるだけにもうわけわかめ
REVOにバッファローの子機を挿せばそれもネット接続されるんだが
Win7とREVOの中の無線LANだけがネットに接続されていないっつー・・・

月曜エイサーのサポートに電話してみるつもりでいるけど、もうホントなにが悪くてこうなってんだか
「インターネットアクセスなし」ってとこだけが問題なんだけど、もはやまさかの初期不良とかあるのかな、とすら思い出してる

ってくらいもうわかんないw
735名無しさん:2010/04/25(日) 14:08:40 0
書き忘れた
ぐぐっていくつ同じような症例見たんだけど、うちのの場合は
まったくつながった状態を見てないんだよね

「再起動したらなおるんですが」「○○したらすぐに元に戻るんですが」みたいに
いちいちめんどくさいけどなんかしたら、一応はつながる
っていう状況にすらなってない、そしてうちは光じゃないんだ・・・(なんかWin7と光だと発生してるみたいな条件多いが)

ひとつ上で初期不良とか書いたが、他のPCのフォルダは見えるんだから「動いて」はいるんだよな・・・
736名無しさん:2010/04/25(日) 14:24:44 0
ルータのDNS設定がいかれてるんじゃね?
737名無しさん:2010/04/25(日) 15:07:00 0
>736
いやーちゃんとIPアドレス手動で設定して割り振られてるし、メインPCからREVOのフォルダの中も覗けるからそれはないと思う

つかもう諦めた、去年Win7発売前に買った親機だからダメなんだと思う
Win7対応の接続ソフトからやっててダメなんだけど、今現行の親機買ったら一発で問題解決しそう
今後同じような状況陥った奴のために、とがんばってみたがもうやめるw
アドバイスくれた皆さんありがとうでした
738名無しさん:2010/04/25(日) 15:29:40 0
>>734
これで解決しなかったらレスはいらん
ttp://poko7.sblo.jp/article/37056279.html
739名無しさん:2010/04/25(日) 16:30:08 0
>>737
ネットワークアダプタのプロパティ開いてIPv4の設定
下の方のDNSサーバの部分、手動設定にして
優先DNSサーバを 8.8.8.8
代替DNSサーバを 8.8.4.4
に設定してみて
ダメだったらゴメンね
740名無しさん:2010/04/25(日) 17:00:34 0
win98seでP-3の750mhzつんかってるんだけど、やっぱ爆速になるかな?
それともwin7でatom330は遅いか?どうなんだろ?
741名無しさん:2010/04/25(日) 17:17:11 0
そりゃあ、Win7世代の「フツー」のPCと比べれば、モタツキ・ヒッカカリを強く感じるだろう。
742名無しさん:2010/04/25(日) 17:25:18 0
今使ってるのがセロリンM1コア+XP+1Gだから
それと比べてどう変化するかが楽しみだ
743名無しさん:2010/04/25(日) 17:41:29 0
つくも、在庫入ったなら、同じ価格でまた売れよ。すぐ売れるのに。
34Kではいつまでたっても売れないだろ。31Kがもはや相場価格なって
しまったというのに。阪急で現在31K。オーシャンベイも在庫入れば安いんだけどな
744名無しさん:2010/04/25(日) 18:35:20 0
3万切ったら買おうかな
今使ってるのがセレロンD+256Mだからさすがにマシになるだろ
745名無しさん:2010/04/25(日) 18:41:47 P
発売1ヶ月で一度今くらいの価格に落ちたんだけどね
推移が変な感じ
746名無しさん:2010/04/25(日) 18:59:40 0
>>740
Pen3・win2kから乗り換えたオレが使用感を車に例えると
Pen3のときは、ソフトを起動するとき赤信号で待たされるような感じだったけど、
Atom330(まかふぃー削除済み)は、すぐに青信号になるけど
前に止まってる車が動き出すまで、ちょっとスタートが遅れるって感じ

速さよりも、ようつべの動画が低負荷で閲覧できたり
色んなソフトを同時に立ち上げてもメモリに余裕があるのがうれしい

PCの安定感・静音性・win7のデザイン等で、高級感を感じたわ
747名無しさん:2010/04/25(日) 23:15:56 0
>>746
d。安心して乗りかえれるよ。
748名無しさん:2010/04/26(月) 12:02:45 0
モニタの電源オフからよくコケてるんだが既出?
スリープからはそんな覚えないから、単に熱かなんかで固まってるだけなのか

いや最初はマウスカーソル動くもんなタスクバーは出てこないけど、で1〜2分でフリーズなにこれ
749名無しさん:2010/04/26(月) 13:38:19 0
再現できないなぁ

原因が分かるまで、ディスプレイの電源が切れる前に
スリープ状態になるように設定するといい
750名無しさん:2010/04/26(月) 13:58:33 0
追加した常駐ソフトがあれば、それを一時無効にしてみる
もしくは、音声、ビデオドライバーを更新してみるとか。
751名無しさん:2010/04/26(月) 14:00:08 0
FLASHなんかも関係するかもしれない。
752名無しさん:2010/04/26(月) 15:29:30 0
モニタの電源1時間後切り&スリープなし、じゃ発生しなかったんだよね
夏に向けてちょっと熱を気にし出したのと、スリープからの立ち上がりが速いので
電源1時間後&スリープ3時間後に設定したら発生しだした(スリープ時じゃなくモニタOFFの時のみ)

昨日から発生しだしたんだが、昨日だけで3回、再起動してそのまんま放置でも固まったし
もうしばし検証してみるっす
753名無しさん:2010/04/26(月) 15:34:09 0
1時間以上ほったらかすなんてエンコでもしてんのかね
754名無しさん:2010/04/26(月) 19:17:06 0
わかった、半スリープみたいになってんのか、きちんと動けるようになるまで時間かかってただけだった
普通に動かしてる時でも一瞬(十数秒〜数十秒?)動作固まる時あるけど、そんな感じっぽい

前はそんなラグみたいなの気にせず動いてたと思うが、まぁなんか早とちりで電源落としてたっぽい
どのくらいの時間固まってるかはわかんないけど、20〜30秒じゃあないなぁ

>753
いやなんもしてないよ
逆にそんないちいち電源って落とす?
真夏や、ここ2年くらいは不景気不景気言われてたり、ガス代バカみたいに上がったりで
節約意識させられてきたから、明らかに使わないマシンの電源は落とすようにしてるけど
それでもメインは外泊してる時くらいしか電源落とさないし
(REVOの購入動機のひとつにつけっぱなし故の省エネという)
755名無しさん:2010/04/26(月) 20:19:11 0
>>754
なんでつけっぱなしにすんだよw
省エネでもなんでもないだろwww
756名無しさん:2010/04/26(月) 20:26:28 0
オレはスリープを多用してる
REVOだと復帰が早いから助かる
757名無しさん:2010/04/26(月) 23:18:49 0
確かにスリープ復帰だけは異常に早いな。
繋いでるデバイス最小限だし、余計なサービス切ってるし、常駐ソフトも最小限にしてるからかもしれんが。

アイドル23Wくらいで2.5HDD1台の構成としてはE3200+省電力ママンと大した差も無いくらいの消費電力だし、キーボードかマウス
でスリープ復帰できるし、スリープ復帰早いしで、デスクトップ用途ならスリープで運用するが吉。
758名無しさん:2010/04/27(火) 00:05:14 0
テレビチューナー、GV-MC7/VZを取り付けたら、スリープが不安定になった。
復帰後はちょくちょくチューナーを見失うし、ブルースクリーンは多発するし。
元々ATOM330では推奨環境を満たしてないんだけどね。
759名無しさん:2010/04/27(火) 00:56:09 0
5分経過

やっぱ固まってるくせぇ
なんだろうpデートしたくらいかな、ここ数日
ロールバックするしかねーか・・・・・・
760名無しさん:2010/04/27(火) 01:00:17 0
>755
ぱっとおもいついた時つかいたいから?w
ま、その横でもちろんメインマシンが使えるわけだが・・・
ブラウジングなんかスレイプニルとクロームでわけてた作業をマシンごと分けたって感じかな・・・

省エネは省エネだろう、待機時というかアイドル時の消費電力3分の1以下だろうし
何より静かで部屋が暑くならないのがすごいいい
761名無しさん:2010/04/27(火) 01:11:11 0
バックアップのぞいた限り考えられる原因

1、8インチくらいのUSBサブモニター
2、ロジクールのWEBカム関係
3、WinUPdate

1かな・・・
762名無しさん:2010/04/27(火) 01:58:12 0
>>761
USB関係はあやしいな
電源オプション→詳細設定→「USB設定」にある「セレクティブサスペンド」ってのをオフにしてみたら?

>>757
スリープ復帰が早いのは「ハイブリッドスリープ」っていうwin7の機能だと思う
(電源オプションの詳細設定のスリープの項目の中にある)

763名無しさん:2010/04/27(火) 02:04:33 0
単に、Vistaから実装されたスリープからの復帰ってのは
もともと早いものなんじゃあ?
764名無しさん:2010/04/27(火) 03:24:47 0
サスペンドは復帰が速いけどたまに勝手に復帰してる・・・
スリープはキーボードから復帰出来ないしなぁ
765名無しさん:2010/04/27(火) 10:41:11 0
>>764
>スリープはキーボードから復帰出来ないしなぁ

そうなの?
オレはUSB接続のキーボード使ってるけど
普通にキーボードから復帰できる
766名無しさん:2010/04/27(火) 15:27:40 0
>762
WinUPDATEもしてないが、USBモニターのせいっぽい
今んところ問題なく、というか元に戻った

トラブんのが嫌っつか怖くて、サブモニターメインPCに戻してつかってるけど
GW中やってみようかと思う>「セレクティブサスペンド」ってのをオフにしてみたら?

>764
俺いっつもエンター押して復帰させてるよ
767名無しさん:2010/04/27(火) 15:33:43 0
>763
スリープに入んのも、戻んのも抜群に速いと思うよ
これと比べてだけども・・・(メモリは4G載せてる)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1118/emachines.htm
768名無しさん:2010/04/27(火) 21:50:29 0
>758
うちはGV-MVP/HZ3を繋いでHDDレコーダー代わりに使ってる。
最長で連続1.5カ月ぐらい完全に放置してた事があるけど、
その間も黙々と勝手に復帰起動して録画、終わったら勝手にハイブリッドスリープをこなしてたよ。
取り逃し等、特にトラブルもなく。
うちのはほんと動画見るくらいにしか使ってないので、何も余計な物をインストールしてないから安定してるのかも。
最近はリビングで寝てるRevoを自室からWake on LANで起こして、DTCP-IPで自室からRevoで取った番組を見て
が増えてきてるので、動画を見ることもあまり無くなって、ほんとに録画するだけになりつつある・・・
769768:2010/04/27(火) 21:53:22 0
ちなみにうちのは古いほうのRevoなんでAtom330ではなく230。
770757:2010/04/27(火) 22:05:26 0
>>762
>>763
いや、もちろんVistaとかWindows7(下記)マシンのスリープ復帰との比較。ぜんぜんRevoが速いよ。
といっても数秒の話なんだけど、スリープ常用する上でのストレスは全然違う。
まぁ自作機はぶら下がってるデバイスの数が多いから仕方無いとしても、余計なデバイスぶら下がって無いノートでも、明らかにRevoのが速い。

自作機:Vista 32bit C2Q Q8400 メモリ4GB
自作機:Win7 32bit PDC E6300 メモリ4GB
ノート:Vista 32bit C2D T7200 メモリ2GB

 
771名無しさん:2010/04/27(火) 22:28:57 0
>>768
MC7シリーズは視聴や録画をWindows Media Centerに任せちゃってるから、そっちの問題も大きいと思う。
WMCは「チューナーが見つからない」とか表示されるけど、ディバイスとしてはちゃんと認識してるし。

全画面と窓の切り替えただけでも、テレビの視聴も録画した番組の視聴も止まってしまうし。
で、そのままチューナーが使えなくなる。

機材の選択を間違えたかな…
772名無しさん:2010/04/28(水) 00:00:46 0
>>770
金持ちだなw
773名無しさん:2010/04/28(水) 15:23:53 0
これRevoにも関係あんのかね

McAfee
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272434509/

1 名前: ブラックアロワナ(神奈川県) 投稿日: 2010/04/28(水) 15:01:49.24 ID:r2C4TGF2 ?PLT(15555) ポイント特典
McAfee、誤検知問題で企業ユーザー向けの補償内容を発表
McAfeeは影響を受けた全顧客に、企業向け自動セキュリティ診断プラットフォームの
サブスクリプションを1年間無償で提供すると表明した。

2010年04月28 日 08時44分 更新

米McAfeeは、ウイルス定義(DAT)ファイルが原因でコンピュータに障害が発生した問題について、
企業ユーザー向けの補償内容を発表した。
対象となるのは、McAfeeのDATファイルの欠陥が原因でPCが使用不能になったり、重大な障害に
見舞われたりした企業。McAfeeは、各社の状況に応じてサービス、サポート、製品を組み合わせた
「カスタマーコミットメントパッケージ」を提供するとしている。

影響を受けた全顧客へ、企業向け自動セキュリティ診断プラットフォームのサブスクリプションを1年間
無償で提供すると表明した。対象企業には McAfeeから連絡を取り、補償サービスを受けるための
具体的な手順について説明する。

この問題では、McAfeeのウイルス対策ソフトで米国時間の4月21日に配信されたDATファイルが
Windowsのシステムファイルをウイルスと誤認識してしまい、多くのコンピュータにトラブルが発生した。
コンシューマー向けには弁償やサブスクリプションの延長で対応する方針を表明している。

ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1004/28/news020.html
774名無しさん:2010/04/28(水) 17:33:50 0
>>773
企業でRevoを使っているのか
775名無しさん:2010/04/28(水) 17:54:04 0
マカなんて届いて即消したが
776名無しさん:2010/04/28(水) 21:23:12 0
マカ消しただけで2倍体感速度が上がるからな。
Avastでも入れとけばマカ入りの1.5倍は速い。
SSD以外で最も効果があって、金もかからないチューンナップ。
777名無しさん:2010/04/28(水) 21:42:39 P
Avastは重いだろう
778名無しさん:2010/04/28(水) 21:49:10 0
俺はAVGだわ
779名無しさん:2010/04/28(水) 23:33:58 0
Avast重いのか。orz
でもマカより全然軽いよ。AVGも試してみるか。
780名無しさん:2010/04/29(木) 01:10:58 0
AVG9になってやったら重くなったな
重くなったっつか、突然PC自体意味不明に重くなってるときあるんだが
たいてい裏でAVGがなんかしてる(主にUPDATE確かめに行ってたりっぽいんだが)

8ん頃はPCの動作自体重く感じるほどバックグラウンドでの作業してなかったっぽかったから改良願いたい
781名無しさん:2010/04/29(木) 13:11:06 0
一万2千個のインストール キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

たぶん何かのエラーOTL
782名無しさん:2010/04/29(木) 13:14:48 P
ワラタw
783名無しさん:2010/04/29(木) 13:43:57 P
?windousのうpでーとで6000件くらいいってたけど?
784名無しさん:2010/04/29(木) 14:49:33 0
>>783
まじで?
785名無しさん:2010/04/29(木) 14:59:16 0
まさか>>773の件で、システムが死なない程度に死んでるか。
786名無しさん:2010/04/29(木) 15:29:41 P
うちは更新なしだったよ
マカ消してる
787名無しさん:2010/04/29(木) 16:06:59 0
>>781だけど
オレもマカはアンインスコ済み
今朝PCをたちあげるとき、「一万2千いくつの〜」の表示が出た

昨日シャットダウンするとき「2個の更新がみつかりました」「電源は切らないでください」
って表示されてちゃんとインストールがされて、PCも正常にシャットダウンしたんだけど
そのときの更新プログラムがおかしかったのかな?

他は特に異常は見当たらないからどうでもいいか
788名無しさん:2010/04/29(木) 19:34:49 0
そんなことよりルービックキューブやろうぜ!

ttp://g1.pandoravote.net/index.php?mode=game84

攻略法
ttp://www.macozy.com/rubik/3rc/index.html
789名無しさん:2010/04/30(金) 16:54:05 0
手持ちのノートの外部出力端子にモニターつなげたら、なんもせずにデュアルできたので
軽い期待とともにモニター二つつなげたらあっさりデュアルわろた
SXGAとフルHDで描画やその他動作重くなりもせず、あらためてREVOの安さとIONのすごさに感動した
790名無しさん:2010/04/30(金) 23:58:23 0
モニタが欲しくなったw
791名無しさん:2010/05/01(土) 00:39:58 0
漏れはVGAにダミープラグ、HDMIに液晶テレビ繋いだ変則マルチ
VGA側をメイン、動画はサブのHDMIへ
普段はしょぼノートからVNCでメイン側のみ使用
エロ画像開いてる時に、嫁がテレビ入力切換えしても安心なんだぜ
792名無しさん:2010/05/01(土) 01:06:39 0
気づかないフリをしてくれるような
思いやりのある嫁をもっておまえさんはしあわせだな

モニタはBenQのを使ってるんだがHDMIで接続すると
PCの電源が切れたときにモニタの電源が切れず、
ブルーの画面になってしまう
だから仕方なくD-sub使ってる
793名無しさん:2010/05/01(土) 01:21:22 0
44だけどもっといいCPUに換装できないかな?
同じような仕様で、もっとさくさく動くのありませんか
794名無しさん:2010/05/01(土) 01:27:44 0
マザボごととっかえないとだぜ
新しいPC買った方が早い
795名無しさん:2010/05/01(土) 01:36:56 0
>>793
>>607さんみたいな例もある
796名無しさん:2010/05/01(土) 06:43:05 O
6万出すならマックミニ買う
797名無しさん:2010/05/01(土) 06:55:27 P
>>796
整備済品でproが安く売ってるよ。
ttp://store.apple.com/jp/product/FB451J/A?mco=MTEyNjU5MzE
798名無しさん:2010/05/01(土) 09:46:49 0
12レボもするのか。w
799名無しさん:2010/05/01(土) 10:25:02 0
もう一個買うかな・・・

ってのを6万出してAOPENのだっけ?ここで見た時
「なら用途絞ってデスクトップクアッドで1台組んで、これ2台にするかな・・・」
って思ったが、使ってるうちにやっぱ作業というか私用と他でマシンごと分けたくなってきた
800名無しさん:2010/05/01(土) 11:22:23 0
新型REVOは32GくらいのSSDにしてほしいな。
HDDなんかは外付けで流動性がある使い方したいし。
801名無しさん:2010/05/01(土) 12:05:16 P
何個も欲しい人って
何に使おうとしてるの
802名無しさん:2010/05/01(土) 12:25:21 0
32GBのSSDを載せた価格のRevoなんて売れるわけねー。
803名無しさん:2010/05/01(土) 12:40:40 0
まぁTVに1台ずつ欲しいな。
804名無しさん:2010/05/01(土) 13:25:45 0
>>800
値段的に厳しいな(笑)

805名無しさん:2010/05/01(土) 13:58:05 P
初期ネットブックの低速16GBなら値段的にいけそうな気もするけどな
低速といえどHDDよりはキビキビしてるらしいし
でも16GBは少なすぎるか
806名無しさん:2010/05/01(土) 14:08:06 0
XPだから可能だった容量。Win 7 64bitはインストールベースでHDDの空き20Gを要求する。
プリインストールだとしてもまともなメーカーなら16GBのSSDにWin7入れて販売はしないと思う。
807名無しさん:2010/05/01(土) 15:34:07 0
>>806
>HDDの空き20Gを要求する。

OSがCD−Rにはいってた時代が懐かしいな
808名無しさん:2010/05/01(土) 17:26:19 0
OSでかすぎるよな。
基本もっとシンプル軽量にして必要な分だけ機能追加ってふうにはできんのかね。
i7からAtomまで同じOSってのも無理があるよな。
809名無しさん:2010/05/01(土) 17:39:10 0
そこらへんは、あらかじめ用意しておいてユーザーの利便性を確保するのかどうかの選択になるから
誰にでも簡単に使えるを目指す限り使うかもしれないデータが増えるのはしょうがないんだけどねぇ。
810名無しさん:2010/05/01(土) 18:20:49 0
win7starterって日本じゃ売れないんだっけ
811名無しさん:2010/05/01(土) 19:32:30 0
今ネットブック買えばイヤでもコレだろ>7sta
812名無しさん:2010/05/01(土) 20:41:01 0
ネットブックとか見た事無いから知らんかったスマソ
starterだったら32GBくらいのSSDでも行けそうな希ガス
813名無しさん:2010/05/01(土) 20:43:08 0
だめか、starterの制約見てみたら
既にIONである必要が無いw
814名無しさん:2010/05/01(土) 22:58:32 0
>>808
Win95でやって失敗済み。
何かするたびに、いちいちCD-ROMを要求されて、ウザイ事この上なかった。
結果、CD-ROMの中身をHDDにコピーしておくはめに。
815名無しさん:2010/05/01(土) 23:11:30 0
D510で馬力あがるわけないよな…
816名無しさん:2010/05/02(日) 02:50:03 0
ないだろね、だから買ったし

ところでお前ら仮想ドライブ何使ってる?
WinCDEmu入れてたんだがsysファイル消えたり、テストモードが気分よくなくて(サインは消したが)彷徨い中
つっても悩むほどないが
817名無しさん:2010/05/02(日) 03:03:30 0
x86でもx64でも同じように使えるので
Vistaの頃からMagicDiskというやつを使ってる

昔はDaemon一択だったけど、daemonはx64対応が遅かったし
他のツールは油断しているとアドウェアやマルウェアがてんこ盛りで入ってくるから、
無難なところでx64もokとなると本当に選択肢が限られる感じでぐんにょり
818名無しさん:2010/05/02(日) 03:29:49 P
Alcohol 52%
使い易い
819名無しさん:2010/05/02(日) 13:45:34 0
今からSSDに換装します。
820名無しさん:2010/05/02(日) 15:16:31 0
デスクトップ右クリックのメニューにでてくる「ガジェット」の
「CPUメーター」って便利だな
CPUとメモリの使用率が確認できる(タスクマネージャーよりコンパクト)
ちょっと置き場に困るけど、ガジェットの不透明度も調整できるのでなんとかなる

>>819
気をつけて
報告待ってる
821名無しさん:2010/05/02(日) 17:00:33 P
>>820
そもそもCPU、メモリの使用率ってそんなに頻繁に見るものか?
どのくらいの負荷がかかっているのかをちょっと確認する程度なら
タスクマネージャで十分じゃない?
邪魔なら起動して最小化、通知領域のバーでも見れば?
822名無しさん:2010/05/02(日) 17:17:57 0
>>821
今までようつべの最低画質の動画を見てるだけでCPU100%にいくPC使ってたから
どれだけパワーアップしたのか色々気になるんだよ

起動直後のCPUの使用率をみてると
0〜30%の間を断続的にいったりきたりしてるのは
なんでなんだろうな
823名無しさん:2010/05/02(日) 19:32:22 0
>>822
各種タスクの立ち上げと、ネット接続アップデート確認等と、起動直後は忙しいんだよ。
824名無しさん:2010/05/02(日) 19:55:06 0
なるほど
825名無しさん:2010/05/02(日) 20:38:25 0
起動直後はキャッシュためてるのもあるな。

物理空きメモリ0になるまでカリカリするのはWinVista以降の特徴。
826名無しさん:2010/05/03(月) 11:30:24 0
CPUメーターは日常の運用での負荷や、2コアを活用するプログラムかどうかなど、
リアルタイムで認識するのに役立つな。
デフォルトで入ってるヤツより、こっちのほうが経時グラフ形式だから便利だよ。>CPU & MEM meter II
http://gallery.live.com/liveItemDetail.aspx?li=8b1fb34f-108a-4d23-bf15-8a94253a81ed
便利な形式にカスタマイズしておいておけばいい。ダブルクリックでタスクマネジャーも開く。
827名無しさん:2010/05/03(月) 13:58:01 0
>>826
さっそくインスコした
擬似4コアの表示って
CPU1とCPU2が同一コアって認識でいいのかな?
828名無しさん:2010/05/03(月) 15:34:36 0
HTって50%で100%になるからわかりにくいし
遅くなるだけだから切ってるんだけど
829名無しさん:2010/05/03(月) 16:44:54 0
>>828
ググってみたらHTの効果はOSによって違うらしい
win7 64bit ではHT有効の方が速いってよ
ttp://www.nire.com/2009/05/core-i7-hyper-threading-off-part2/
830名無しさん:2010/05/04(火) 00:56:15 0
acerのHPに載ってるドライバってダウンロードしといた方がいいのかな?
結構サイズが大きいから入れるのためらっちまう

チップセット NVIDIA チップセット ドライバー  ver 15.45 63.4 MB 2010/04/09
オーディオ NVIDIA オーディオ ドライバー for HD Audio ver 1.00.00.55  7.9 MB 2009/10/14
オーディオ Realtek オーディオ ドライバー ver 6.0.1.5898 58.0 MB 2009/10/14
VGA  NVIDIA  VGA ドライバー ver 186.34 141.4 MB 2010/04/09
ワイヤレスLAN  Atheros ワイヤレスLAN ドライバー ver 8.0.0.17 5.4 MB 2009/10/14
831名無しさん:2010/05/04(火) 07:22:44 0
>>830
グラフィックスドライバーだけは、
Ndiviaから最新の落として入れとき。
後、flash10.1RC2と。

またwin7proとかを入れ直したなら全部いれとき。
832名無しさん:2010/05/04(火) 07:48:42 0
RCは自己責任で入れるのはいいが他人に勧めるなよ。
833名無しさん:2010/05/04(火) 08:37:10 0
>>832
オイオイ、10.1を入れずにIONで何するんだ?www
834名無しさん:2010/05/04(火) 12:50:23 0
>>831
グラフィックドライバーは最新の落としてきますた

RC2はすでにインスコしてしまってた・・・
835名無しさん:2010/05/04(火) 14:07:58 0
A44つい最近買ったけど、WiFi異常に遅い(100KB/S以下とか)し
フォルダ(ローカルね)作る、リネームだけで数十秒待たされたりする。
マカ消しただけでなんもいじってないんだけど、初期不良かな?

後、地上波のTSや、エンコしたH264再生しても、数回に一回ぐらいコマ落ちする。
コマ落ちせずに再生できる時もあるから、余計にわからない。CPU負荷は40%前後ぐらいかな。
これが限界なのか、何か改善方法があるのか… 他の方はどうですか?
836名無しさん:2010/05/04(火) 14:51:34 0
WiFi 使ってないから知らん
フォルダ 普通に作れる

動画再生は旧バージョンのflashをアンインスコしてから
flash10.1入れればいいんじゃないかな
自己責任で
ttp://labs.adobe.com/technologies/flashplayer10/
837名無しさん:2010/05/04(火) 15:04:08 P
無線LANは上の方で不具合の報告あるね
フォルダ作るのは十秒くらいリネームはそんなにかからない

気になるなら一度再インスコしてみては
838名無しさん:2010/05/04(火) 15:06:31 0
レスさんくす。
動画はWMPで再生、WEBは試してないのでFlashの問題じゃないです。
30fpsのプログレは無問題で再生できてます。
デジタル放送などのインタレで、再生時実質60fpsがたまにコマ落ちというか。

購入直後の初期状態で不安定って事で、ドライバー変えて改善したとしても何か不安残りそうだし
価格comでも同じような報告があったので、ロット不良でも起きてるのかと思ってね。
ちなみに、箱に五輪マーク付いてる2010年製ですわ。
839835:2010/05/04(火) 15:11:24 0
今試したら、フォルダ作るのに1分10秒かかったwww
ありえんwww

ちょっと、無線切って試してみます。
840名無しさん:2010/05/04(火) 15:16:36 0
>>835
WiFi:使ってないから知らんが過去にも遅いって話はたくさん。

フォルダ:少なくともローカルならフォルダ作るとかリネームは普通。いっぺんクリマでHDDの速度測ってみたら?

動画再生:
当然ファイルはローカルだよね?
H264はちょっと厳しいかも。エンコしたのじゃないが、ビデオカメラで撮ったフルHD60fpsのAVCHDが僅かにコマ落ちして度々20〜30fpsくらいに見える。
これについてはIONと同じチップセットを搭載した他のPC(CPUはクワッド)も持ってるが同じくらいなのでIONの実力だと思う。

地デジのtsとBDの再生ではあまり違和感を感じた事が無いが、俺の目が腐ってるだけかもしらん。
地デジのts再生時でCPU使用率は30〜40%前後。
841835:2010/05/04(火) 15:18:01 0
ネットワークと共有センター開くのに30秒、アダプタの一覧に移動するのに1分…
ワイヤレス無効にするのに1分w CPUは2%前後、メモリも700MBぐらいで問題はないです。

結果、無線、無効にしたけどやっぱおかしいです。
初期不良で交換ごねてみます…。
皆さんありがとう。
842835:2010/05/04(火) 15:23:54 0
>>840
ファイル、ローカルです。H264は無理かなとか思ったけど、TSはいけるかと思ってた。
でも、確かに気にするほどのコマ落ち頻度ではなさそう。不良直ったら色々試して見ます。
HDD速度見てみよう。
843名無しさん:2010/05/04(火) 15:32:19 P
あと最初はバックで色々やってるから遅くなってるのかも
あとやっぱり無線LANがあやしい
844名無しさん:2010/05/04(火) 15:43:42 0
>>843
立ち上がり直後はほとんど使えないよなw
845名無しさん:2010/05/04(火) 15:44:57 0
普段はスリープで使いなされ。速いUSBメモリ持ってればReadyBoostもあるといいかも。
846835:2010/05/04(火) 15:48:32 0
ver.3.0.0b 1000MB Dドラ
*Read *Write
Seq 48.82 37.56
512k 23.55 26.03
4k 0.416 0.871
4kQD32 0.835 0.870

こんなもんかな?

リソースモニターで見る限り、ディスクアクセスは100KB/S未満。
CPU負荷も2%前後だし、何かの作業中というほどではなさそう。
847835:2010/05/04(火) 16:13:01 0
>>846
HDDの速度はそんなもんだと思う。むしろウチのより速い。w

まぁ無線も無効にして、環境に左右されないローカルの新規フォルダ作成とかリネームに延々1分とかなら、いつでも再現さえされれば
ごねる間でも無く交換でしょ。
なんだかんだでRevoはいいマシンなのでがんばって。
848名無しさん:2010/05/04(火) 16:26:08 P
結構、Fanの音が大きくなり始めたから温度を測ってみたんだが…
70度を超えているんだな。
もしかして、ウチだけ?

ちなみに、ツールはコレで測定した。
ttp://www.alcpu.com/CoreTemp/
849835:2010/05/04(火) 16:30:42 0
>>847
あれ、もうひとり俺が?w
不安定な状態で言うのもなんだけど、確かに俺もREVO気に入った。
写真でみるより質感いいし、大きさもちょうどいい感じ。
スリープ早いし、PureVideoの動画再生も綺麗だ。

初代EeePCでも思ったが、何か台湾のクオリティ高いな。
価格以上の満足感感じるし、かゆいところに手が届いてる感じで。
850名無しさん:2010/05/04(火) 17:00:03 P
うちのもファンの音五月蝿くなったよ
夜にでも温度測ってみるよ
851名無しさん:2010/05/04(火) 17:31:18 0
>>849
ああすまん。俺>>840だ。w
ここIDないからややこしいな。

852名無しさん:2010/05/04(火) 17:47:39 0
>>848
ファンの音は変わらんが、温度を測ってみたら 80度 を超えていて、
びびっている俺がいる。

それを24時間つけっぱなわけで…
こいつには、ほんと苦労かけている(笑)

あ、こいつ、ATOM230 の方な。

853名無しさん:2010/05/04(火) 17:50:52 0
いまそれだったら真夏日とかどうなるんだ…
854名無しさん:2010/05/04(火) 18:59:44 0
>>848
75℃だった
結構熱いんだな
855名無しさん:2010/05/04(火) 19:10:54 P
CPUの温度なん?
チップセットじゃなくて
まあ80度くらいなら壊れることはないでしょ、他の部品の寿命縮そうだけど
856名無しさん:2010/05/04(火) 19:42:07 0
CPUの温度が高いんだよ

勝手から2週間ぐらいたったけど
クリマでOGL(3D関係の数値)が
購入直後と比べて20%ぐらい下がってるのも気になる
857名無しさん:2010/05/04(火) 22:46:53 0
ねぇねぇ、Intel X25-M 160GBに換装したんだけどやっぱり7なら
exFATでフォーマットしたほうが転送速度は速いの?
858名無しさん:2010/05/04(火) 22:51:26 0
exFATがなんなのか調べなおしてきたほうがいいよ。
転送速度があがるとかなにか勘違いしてるでしょ。
859名無しさん:2010/05/04(火) 23:19:47 0
いや、USBメモリがFAT32で4GB以上扱えないから最初に一般的ななNTFSにしたんだけど、
次にexFATにしたら7分44秒かかってたファイルコピーが3分41秒にほぼ倍速になったから
SSDも同じように速くなるのかなって思ってさ。

今のところもっともファイルの読み書きが速いフォーマットって
教わったけど勘違いみたいだね、ごめんなさい
860名無しさん:2010/05/05(水) 00:46:07 0
エクスペリエンスのゲーム用グラフィックスの数値が
5.3から5.1になってしまった

nvidiaのドライバを更新したときに3Dなんとかというソフトをアンインストールするか?
ときかれて、古いやつを削除するって意味だろうと解釈して、アンインストールしてしまったのが
まずかったのかな?
861名無しさん:2010/05/05(水) 00:49:11 0
エクスペリエンスはベンチマークの一種だが
グラフィックスドライバはバージョンによって
パフォーマンスが変わるのはよくあること。

それぐらいの違いは実用に問題が出ない限り気にしないのがいいと思う。
862名無しさん:2010/05/05(水) 00:53:52 0
>>861
あざっす
安心してゆっくり眠れます^^

>>835
まず最初にシステムの復元をしろアホ
863名無しさん:2010/05/05(水) 05:32:00 0
>>859
だから違うって。>>858しる。
見かけが速いだけだから。
864名無しさん:2010/05/05(水) 07:24:32 0
exFATってWindowsのブートドライブには使えないんじゃなかったか
865名無しさん:2010/05/05(水) 12:56:31 0
>>831,834
使われている(DLされた)グラフィックドライバのバージョンを教えてください。
866名無しさん:2010/05/05(水) 13:05:40 0
GeForce/ION Driver Release 197

バージョン: 197.45 WHQL
発売日: 2010.04.13
オペレーティングシステム: Windows 7 64-bit, Windows Vista 64-bit
言語: Japanese
ファイルサイズ: 143 MB
867名無しさん:2010/05/05(水) 13:07:17 0
>>865
オレの場合、そのドライバのせいか分からないけど
3D性能が落ちたから少し様子を見たほうがいいかもよ
868名無しさん:2010/05/05(水) 15:21:18 0
>>866,867
どもです。
869名無しさん:2010/05/05(水) 23:56:24 0
ファンの音、耳を近づけなければ聞こえないと言う人もいるが、普通に聞こえる。
デスクトップとしたら静かな方だと思うが、ノートよりうるさいな。
個体差か?
870名無しさん:2010/05/06(木) 00:05:50 P
>>869
暖かくなってきたら、音が大きくなってきた気がする。
ま、80度ぐらいCPUの温度が上がっているから仕方無いかもね。
871名無しさん:2010/05/06(木) 00:47:48 0
なるほど、最近急に暑いもんね。
言われたら、今音楽聴いてるHDDプレイヤーも、ファンがうるさくなってるわ。
872名無しさん:2010/05/06(木) 06:45:46 0
Atom330はT.case-maxが85度ぐらいだったはずだから
サーマルダイオード読みで80度とか超えてくるとだんだんとファンが本気になってくる
873名無しさん:2010/05/06(木) 10:09:46 P
85℃超えないように設計してあるからうるさくなるのか
874名無しさん:2010/05/06(木) 10:13:57 0
80度こえたら本気出す。
875名無しさん:2010/05/06(木) 11:13:06 0
次期まだか。電源ランプは小さい点にしてほしいぜ
876名無しさん:2010/05/07(金) 06:24:35 0
台湾質高いってマザーメーカーなんて台湾以外あるんか?
ってくらい知らんが(生産が中国とかそんなんは聞いてない
877名無しさん:2010/05/07(金) 09:21:58 0
>>876
つSupermicro

創立者は台湾系アメリカ人だけど米国企業
878名無しさん:2010/05/07(金) 09:28:40 0
>>876
いきなり何を言い出してるんだ? 亀レスならアンカーぐらいつけろ。

ちなみに一般には出回らないが国産のマザーボードはあるぞ?
879名無しさん:2010/05/07(金) 13:01:40 0
FM/V()しょう
880名無しさん:2010/05/07(金) 14:22:32 0
REVOVIEWは後継か?
881名無しさん:2010/05/07(金) 22:32:39 0
A45 で、DVD+RW にリカバリディスクを書き出そうとしたが、メディアが認識されない。
VirtualCD もダメ。どーしたもんだろか。

DVDーR 専用ってことはないよね。
882名無しさん:2010/05/07(金) 22:43:51 0
外付けドライブが64bitOSに対応しているか調べなさい
883名無しさん:2010/05/08(土) 00:26:02 0
>>881
いくらもしないんだから、DVD-Rでいいじゃん
うっかり初期化の心配も要らないし
884名無しさん:2010/05/08(土) 01:02:13 0
本人はDVD−Rでもできるかどうか分からないから訊いてるんでしょ
885名無しさん:2010/05/08(土) 01:56:44 0
DVD-Rはできる。
ドライブくらい書いたらどうだ?
886名無しさん:2010/05/08(土) 01:59:12 0
ドライブが気になるよな
887名無しさん:2010/05/08(土) 12:54:52 0
Revo(A44)のスリープ復帰なんだけど、キーボードからは復帰できてマウスからは復帰できない様に設定できない?
マウスがちょっと動いただけでも復帰するので、キーボードでのみ復帰する様にしたいんだけど・・・

デバマネで、全てのマウス関連デバイスについて、「電源の管理」→「このデバイスでコンピュータのスタンバイ状態を
解除できるようにする」のチェックを外してみたんだけど、マウスから復帰してしまう。

レシーバがマウスとキーボード一緒になってるので、マウスとキーボード別々には設定できないんだろうか?
どなたかキーボードでのみスリープから復帰できる様に設定できた方いますか?



888名無しさん:2010/05/08(土) 13:51:48 0
マウスのスイッチを切るのではダメなのか?
889名無しさん:2010/05/08(土) 14:55:04 0
>>887
キーボードのみ、マウスのみ解除設定 -> どちらからも解除可能
両方とも解除しない設定 -> どちらからも解除不能

なので、同じデバイスになってるみたいだね。
マウスかキーボードのみ、別の物に変えるのがてっとりばやいかもしれない。

>>888
スイッチが小さすぎて、細々と入り切りするには、割と面倒な感じだね。
890名無しさん:2010/05/08(土) 15:05:17 P
マウスを裏返しとく
891名無しさん:2010/05/08(土) 15:05:34 0
電池交換が面倒だから有線マウスを使ってるワレは勝ち組
892名無しさん:2010/05/08(土) 15:10:02 P
面倒だって、かなりもつぞこれ
893名無しさん:2010/05/08(土) 15:18:33 0
まじで?
894名無しさん:2010/05/08(土) 16:17:16 0
Revoの無線キーボード&マウス、おまけにしては思いのほか使い勝手いいよな。
895名無しさん:2010/05/08(土) 17:37:00 0
レーザーは電池の保ちが悪いだけで何もいいところ無いからな
896名無しさん:2010/05/08(土) 18:03:10 0
見た目安っぽくて使い勝手悪そうだけど
実際使ってみると案外悪くない
軽くて持ち運びも苦にならないし
897名無しさん:2010/05/08(土) 18:33:11 0
別売したら売れるよな。
ONKYOの新型ネットトップのがそっくりで気になってんだけど、ACERのOEM?
898名無しさん:2010/05/08(土) 18:41:37 0
バッファローでも売ってるな
全部ACERのOEMなんだろうな
899名無しさん:2010/05/08(土) 18:52:07 0
900名無しさん:2010/05/08(土) 19:00:42 0
お前がそう思うんならそうなんじゃね?
901名無しさん:2010/05/08(土) 20:20:45 0
>>899
PS2かとオモタ
902887:2010/05/09(日) 00:26:44 0
>>889
情報さんくすです。やっぱマウスかKB追加しないとダメか。。。
こないだ980円で買った無線マウスが電波の飛びも作りも意外にいいので、まだ売ってたらレボ用に買ってくるかな。
903名無しさん:2010/05/09(日) 00:47:03 0
親記事はhttp://www.wegotserved.com/2010/05/06/acer-aspire-revoview-digital-media-receiver-new-easystore-home-server-peek-out-in-australia/で
>First up is the Acer RevoView Digital Media Receiver. Acer representatives were sketchy on the details, but the name suggests similarities to the ION-based Aspire Revo nettop.
連想させるよね、て書いてあるだけで次期機ではないだろう。
ただAspireRevoが終了の可能性もあるが
904名無しさん:2010/05/09(日) 03:50:28 P
タスクマネージャ見てもCPUに負荷かかってないのに
動作が重くなることがよくあるんだけど
HDDのアクセスが原因なのかな?
905名無しさん:2010/05/09(日) 04:46:13 0
Windows7ならタスクマネージャーのパフォーマンスから起動できるリソースモニターも使ってみると良いよ。
906名無しさん:2010/05/09(日) 11:05:19 0
オンキョーのスロットイン光学ドライブがあるな。
横置きのほうが好きだなぁ。
ソーテックがオンキョーだったとはしらなかったorz
907名無しさん:2010/05/09(日) 11:07:40 0
>>904
プチフリーズするよね
908904:2010/05/09(日) 16:31:33 P
リソースモニターで監視中

ところで上で出てたCoreTempでCPUの温度調べたらTj.Max125℃
室温28℃で1core89℃ 2core91℃でした
流石に高すぎると思いspeedfan入れて調べたら60℃64℃
CoreTempは当てにならない。
Tj.Max125℃っていうのは125℃で壊れるってこと?
909名無しさん:2010/05/09(日) 16:43:58 0
TjMaxはその温度で壊れるっていうのじゃなくて
その温度をこえるとやばいからCPUが自動停止するか
強制クロックダウンする温度のはず。
910名無しさん:2010/05/09(日) 18:35:25 0
単に摂氏と華氏って落ちじゃないだろうな
911名無しさん:2010/05/09(日) 19:08:18 0
華氏なら、「°F」だろ。
Tj.Maxの値が40℃ほど高いのが原因だろう。
Intelのサイトでは85.2℃のはずだけど、Core Tempが非対応のままなんじゃね?
912名無しさん:2010/05/09(日) 19:33:23 0
>>907
俺もごくたまに完全に画面の更新が停止することがあるな
10秒足らずで何事もなかったように戻ってくるけどなんなんだこれ
913名無しさん:2010/05/09(日) 20:00:54 0
CoreTempって、Tj.MaxからDTSで読んだ値を引いた数値らしいから
CoreTempのTj.Maxの数値がおかしいから温度が高めに表示されるのかも
914名無しさん:2010/05/09(日) 20:10:00 0
Tj.MAX(Thermal Junction)はCPUがその温度を超えると機械的に死んでしまう、ほんとの限界温度。
Tc.MAX(Thermal Case)はCPU周辺の雰囲気温度がそれ以上になると、機械的な損傷はないけど
動作の保証はできないよという温度。通常Tj.MAX>Tc.MAXの関係になる。

インテルのスペックシートではAtom330のTc.MAXは摂氏85.2度だと明記されている。
PCの設計に必要な仕様なのでここはハッキリ公表されるけど、
Tj.MAXはその温度に達したらCPUが自身の動作を止めるとか、CPUの中の処理だけの話なんで
あまり外には好評されないことが多い。
915名無しさん:2010/05/09(日) 20:13:33 0
>>914
詳しいな
916名無しさん:2010/05/09(日) 20:22:21 0
ヒートスプレッダがケースとして付いてない場合は、Tj=Tmax よ。
917916:2010/05/09(日) 20:44:38 0
おっと、
Tj.max=Tc.max のまちがい。
918名無しさん:2010/05/09(日) 21:08:00 0
Revoにヒートスプレッダが付いているかどうかって
どうやって調べんの?
919名無しさん:2010/05/09(日) 21:17:11 0
Atom330の写真みるとチップむき出しだから、Tj.max=Tc.max だな。
920名無しさん:2010/05/09(日) 23:54:10 0
Tj.max=125℃
Tc.max=85.2℃
って理解した方が自然に感じるが
921名無しさん:2010/05/10(月) 00:38:08 0
自然もなにもインテルの規格だから。
ケースが無いのにTcaseのセンサーはどこだよw
922名無しさん:2010/05/10(月) 18:53:51 0
ケースが白がいいよな。デスクトップ回りは白じゃないと目が疲れるんだよなぁ。
923904:2010/05/11(火) 21:10:27 P
speedfanで表示されるTemp1 2 って何の温度だろう
924名無しさん:2010/05/11(火) 21:28:47 0
デュアルコアだから、コアごとに温度表示してるだけだろ
常識的に考えて
925名無しさん:2010/05/11(火) 21:31:00 0
>>904
もしかしたら裏で自動アップデートしてるときに
プチフリーズするのかもしれん
winのアップデート・acerのアップデート・googleのアップデートなどがあるからね
926名無しさん:2010/05/11(火) 21:45:33 0
Tjは中のDieの最大温度
Tcはケース外側の最大温度

Tj = Tc + 電力×熱抵抗(パッケージやヒートシンクの性能で決まる)

CPUやGPUの内部に温度センサ(といってもダイオード)
を外部のICでモニターして、150℃とかすごく高温になったら強制的に保護する。
927名無しさん:2010/05/11(火) 21:56:42 0
えっ
928名無しさん:2010/05/11(火) 23:03:04 0
>>925
どうせウィルスソフトだろw
929名無しさん:2010/05/12(水) 00:34:27 0
え?
930名無しさん:2010/05/12(水) 22:12:47 0
931名無しさん:2010/05/12(水) 22:31:38 0
>>930
D510 + NVIDIA Ion + Windows 7 Home Premiumを選択して
38k以下なら買う、が無理だよなぁ
932名無しさん:2010/05/12(水) 23:19:49 0
エプソンの形だな。
933名無しさん:2010/05/12(水) 23:55:13 0
レノボに先を越されたか。

あえてのスルーか?

934930:2010/05/13(木) 09:02:23 0
>>931
まぁ日本プレミアム価格だろうし。

>>932
EpsonのOEM元どこでしたっけ? Pなんとかだったかな。

>>933
日本ではAcerが先に出してくれることを期待。JATEに情報出てないかな。
935名無しさん:2010/05/13(木) 09:54:54 0
海外で発売されているけど日本はスルーというのはよくあること。
Revoでも海外のオンラインショッピングサイトを見てると
日本未発売のバリエーションとか見かける。

あまり期待しないほうがいいかもな。
936904:2010/05/13(木) 10:50:26 P
エプソンのはレノボのOEMじゃなかったっけ
どっちにしても同型機
エプソンでも出るかもね
937名無しさん:2010/05/13(木) 11:30:31 P
938名無しさん:2010/05/13(木) 11:42:39 0
A34じゃねーか
939名無しさん:2010/05/13(木) 12:37:28 0
でもAtom230と330はどっちも論理コア数は同じだし、実際の処理能力もあんまり差があるとは思えなかった。
発熱だけはキッチリ上がってるけど。
このスレはともかく、ほかだとAtom330は発売当初はずいぶん評判悪かったよね。
940名無しさん:2010/05/13(木) 12:52:39 0
Atom230+Atom230=Atom330で
電池に例えると並列つなぎみたいなもんだから
230と330の違いが分かりにくいのは当たり前

このRevoが人気あるのはIONのたまものかと
941名無しさん:2010/05/13(木) 13:15:31 0
だからA34でも十分選択肢にはなるんじゃねっていう
942名無しさん:2010/05/13(木) 15:33:44 0
>でもAtom230と330はどっちも論理コア数は同じだし、実際の処理能力もあんまり差があるとは思えなかった。
はい!?

330は物理2コア論理2コアの4スレッドですよ?

>このスレはともかく、ほかだとAtom330は発売当初はずいぶん評判悪かったよね。

これもないわー

腐っても物理2コア
むしろ230買う奴が情弱
943名無しさん:2010/05/13(木) 15:48:43 0
>>942
だよね。つっこむのがめんどくさくて俺は流したけど、同意だけしとく。
944名無しさん:2010/05/13(木) 15:54:50 P
元々2CPUはサーバ用途
一度に幾つも処理するに使うんだけど
パーソナルコンピュータではそれほど必要としないんだよね
マルチスレッドに対応してても速度倍になるわけじゃないし
945名無しさん:2010/05/13(木) 15:55:59 0
>>944
そのへんにしとけ
946名無しさん:2010/05/13(木) 15:58:15 0
フォアグラウンドのプロセスとI/Oが
別スレッド(別コア)で動作するだけでも、
体感は全然違うけどねえ…

特にAtomのように処理能力がしょぼい程、
マルチスレッドは効果絶大
おまけにHTも、パイプラインに隙間が空きまくりの
インオーダーなAtomにはピッタリ

それが2コア載った時の威力たるや…という代物ですが何か?>Atom330
947名無しさん:2010/05/13(木) 16:01:48 0
もう秋田
948名無しさん:2010/05/13(木) 16:04:27 0
もっとやれ
949名無しさん:2010/05/13(木) 19:07:33 0
2011年のレボはすごいんだうろーな。
950名無しさん:2010/05/13(木) 21:00:28 0
もちろんさ
951名無しさん:2010/05/13(木) 21:09:45 0
亀…

>> 935
なるほど。

まあ、これ以上の物を Acerが出してくれるのならば、
全然余裕で待つけどね。 >>899が上げてくれてるみたいなのを
次世代機としないことを切に希望w これは無いわw

なんかATOM D510 って D330 と特に大きな違いは無いんだったっけか?
一個、特徴が欲しいやね。
952名無しさん:2010/05/14(金) 08:55:05 P
USB接続のブルーレイを買おうと思うんですが、見れますかね?
953名無しさん:2010/05/14(金) 10:23:43 0
>>952
なぜみれないと思うの?
薄型TV持ってないとか?
954名無しさん:2010/05/14(金) 18:45:55 0
レボはエプソンより微妙にでかいから、ちょっとちっさくしてほしいぜ。
USBも6個もいらんだろ。
955名無しさん:2010/05/14(金) 21:18:49 0
>>954
いやいや、USBは結構使うぞw
光学ドライブ、外付けHDD、地デジチューナ、Webカメラで埋まってるし。

eSATAをポートマルチプライヤ対応にしてくれたら、
1つくらい減らしてもいいけどなw

956名無しさん:2010/05/15(土) 03:12:11 P
USBは足らないくらい
957名無しさん:2010/05/15(土) 13:25:21 0
そもそも光学ドライブだ外付けストレージだとガンガン欲しいなら、
レボを選んだ自体が間違ってるんじゃないかと。
958名無しさん:2010/05/15(土) 13:27:59 0
金と設置スペースがねぇんだろうな
959名無しさん:2010/05/15(土) 13:37:55 0
コードのばしてゴテゴテと外付けにするぐらいなら全部内蔵できるケースで買うなぁ。

サブで使ってるならネットワーク越しにメインとつなげばいいことだし。
まあ、だれがどう使っていようがどうでもいいけど。
960名無しさん:2010/05/15(土) 13:40:53 0
光学も外付ストレージも無しだが、純正KB&マウスレシーバ、BTレシーバ、リモコン用赤外線レシーバ、ReadyBoost用USBメモリ
で4つ使ってるから6個くらいはあってもいい。
961名無しさん:2010/05/15(土) 16:44:25 P
光学ドライブとかじゃなくて
ipodの線とかminiUSBとか普段繋がないものが刺さってるんだよ
外付け2.5HDDも繋がってっけど
962名無しさん:2010/05/15(土) 16:46:23 0
次のは USB3.0 になるといいなぁ
963名無しさん:2010/05/15(土) 18:13:12 0
キーボードからのスリープが効かなくなったwww
ふざけ・・・
964名無しさん:2010/05/15(土) 18:23:33 0
キーボードからのスリープ復帰が効かなくなることなら何度かあったな
965名無しさん:2010/05/15(土) 18:31:33 0
俺も復帰できなくなった事なら何度かあるけど、Fn+月でスリープできなくなった事はないなぁ。

>>963
タスクトレイにCDのディスクみたいなアイコンのホットキーなんたらってのちゃんと出てる?
あれが動いてないとFn+月でのスリープも効かなくなるよ。
966名無しさん:2010/05/15(土) 18:36:19 0
あぶねぇ ホットキーユーティリティーって邪魔くさいから削除しようかと思ってたわw
967名無しさん:2010/05/15(土) 22:21:23 0
>>952
A45+UJ-120+PowerDVDで見られてる。


Windows Media Center の新しいやつ(Vail)入れてみようと思ってるんだが、無謀かな?
968名無しさん:2010/05/15(土) 23:10:42 0
Vailって、WMCの新しい奴じゃなくて、ホームサーバーじゃないか。
969名無しさん:2010/05/16(日) 08:24:51 0
>965
出てる
でも昔はあれクリックしてもなんも表示されなかったのに、今はDVDショートカット設定これでいい?
みたいなのが出る・・・

もうやだ
970名無しさん:2010/05/16(日) 13:42:26 P
DVDショートカットって・・・
なんか勘違いしてるか、関連付けが壊れてるね


ところでSLCのSSDが安いけど、これに換装すると早くなるかな
ttp://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0,5,119&goodsSeqno=64535
971名無しさん:2010/05/16(日) 14:06:03 0
そりゃ、HDDよりはかなり速くなるだろうね。
972965:2010/05/16(日) 14:42:27 0
>>969
設定画面はそれでいいよ。
それは光学ドライブをイジェクトするショートカットキーを設定する画面。仮想ドライブでも表示される。
それでもFn+月でスリープできない?

やっぱりダメで単純にスリープだけしたいなら、↓のソフト入れてSuspendのショートカットアイコンをデスクトップに貼り付け、ショートカットキー
を設定してやればいい。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se259230.html
973名無しさん:2010/05/16(日) 16:41:00 0
>972
そうなんだよ、だめ
なぜか突然Fn月でスリープ効かなくなったんだよ

ちなみに上の方で内蔵無線がネットにつながんないって騒いでたのも俺
(ゲートウェイ以下のローカルPC共有フォルダはどのマシンのも読み書きできるから、インターネットに接続だけしていない)

今は終了オプションから選択して誤魔化してるけどホットキーユーティティー削除してインストールしなおしてみようとは思ってる
ま、そのうち初期不良とか言って交換願いそうだが・・・
974名無しさん:2010/05/16(日) 16:57:56 0
>968
間違えた。そう、サーバーの方。一応スペックはクリアしてるから、いけるかなぁと。
975965:2010/05/16(日) 17:02:35 0
>>973
ちなみに、Fn+月でウンともスンともいわないの?
それとも、一旦画面が黒くなるけど、またすぐに起きてくるってやつ?
976名無しさん:2010/05/16(日) 17:36:00 0
月とは何あるか?
977名無しさん:2010/05/16(日) 17:41:05 0
地球の衛星で人類が地球以外に到達した唯一の天体。
978名無しさん:2010/05/16(日) 17:54:28 0
>>976-977
ワロタ

>月とは何あるか?

F1からF12、Insert Delete に割り振られている、
Fnキーと一緒に押すショートカット
他には虫眼鏡、スピーカの音量調節、メール等がある。

チミのには、付いていないかな?
979名無しさん:2010/05/16(日) 18:00:57 0
>>977-978
ありがとです
1〜12まであるから月というのですか
古いキーボードを引き続き使っているので
Fnキーだけはついてませんでした勉強になりました
980名無しさん:2010/05/16(日) 18:55:27 0
スリープボタンを示す絵が三日月マーク
981名無しさん:2010/05/16(日) 19:09:51 0
>>980
付属のキーボードを見たら確かにF1キーが三日月マークだったです
間違って覚えて逆恨みするところでした ありがとです
982名無しさん:2010/05/16(日) 19:14:24 0
SSD32GにWIN7入れるにはまるごとコピーでやるんだよな?
昔ドライブイメージみたいなソフトで丸ごとコピーしたことしかないんだが…
983名無しさん:2010/05/16(日) 19:42:35 0
これ読むと結構めんどうそうだけどな
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000065885/SortID=10397006/
984名無しさん:2010/05/16(日) 20:17:39 0
>>981
>逆恨みするところでした

なにそれこわいw
985名無しさん:2010/05/17(月) 00:54:56 0
>>970
まさにそのSSD買ってREVOに突っ込もうとしてるんだが、32GBで足りるのかしら? (OSといくつかのアプリ入れる程度。ファイルはNASへ。)
986名無しさん:2010/05/17(月) 01:30:15 0
Windowsの更新パッチってインストールするたびにアンインストール情報を残すし
年々サイズが肥大してる気がする。VISTAとかサービスパック入れると一気に空きが減るしなぁ。

Win7がSP3とかまでいったらWindowsフォルダだけで30GBとか行きそうだ。

個人的にはWin7入れるなら最低64GBはのSSDは確保したいな。
987名無しさん:2010/05/17(月) 02:09:12 0
なんで今更そんな古いSSDを買おうとするのだ?
どーせ金出すならいまどきのを買えばいいんじゃね
いまどきのSSDだとMLCは信頼性が、プリフリがとか、そういう時代ではなくなってるし。
988名無しさん:2010/05/17(月) 09:19:35 0
>975
そう、まったくうんともすんともいわない
無反応

これまたなにか入れたせいだと思う(ちょっと前までは正常に作動してたので)
つってもウェブカムのドライバを64ビットにしたくらいしか思い当たる更新がない・・・
989名無しさん:2010/05/17(月) 09:21:52 0
本当に解決したいならリカバリして全部入れなおしながら原因究明だと思う。

使えなくてもたいした問題じゃないならほっといてもいいけど。
リカバリしないで試行錯誤してても解決は難しいかもよ。
990名無しさん:2010/05/17(月) 11:33:58 0
>>986 >>987
レスd やっぱ32GBじゃ厳しいか……。
これ選ぶ理由はやはりSLCだからなんだけど、近頃はMLCでも信頼性や書き換え性能が向上してんの?
昔SLCは理論値でMLCの10倍の書き換え性能って言われてたよね?
991名無しさん:2010/05/17(月) 12:34:37 P
信頼性向上してるといわれてるけど
実際には半年で逝ってしまうことが多いらしい
992名無しさん:2010/05/17(月) 12:52:07 0
SSDはまだ登場して日が浅いからねぇ。
書き換え耐性やデータ保持の信頼性、コスパではまだ圧倒的にHDDが上。
純粋な故障率はHDDよりも低いだろうけど、寿命が短すぎる。

将来性はあるけど、まだ今のところはお金のある人のおもちゃかな。
導入してすぐは速い、速いとなっても、1,2年で寿命が切れるんじゃ実用的じゃないね。

個人的には東芝製のSSDをメイン機でシステムドライブに使ってて
性能には満足してるけど信頼性はあてにしてないな。
993名無しさん:2010/05/17(月) 13:30:12 0
前面はカーバーとかついてたほうがいいな。どうせつかわないしw
994名無しさん:2010/05/17(月) 14:36:02 0
まーそりゃ業務用途で365日24時間アクセスし続けるってんならMLCには信頼性が
って話も分からんでもないが、いまどきはインテル始め主要なSSD供給元は
コンシューマー用には今じゃほとんどMLCしか出してないし、日本の大メーカー様が自社製品にMLCのSSDを採用しまくってるってのは
大メーカー様がそれだけの品質があると認めたと言う事だろう。半年一年で壊れまくるような品質では
あそこらへんではそうそう採用されない。
個人的にはMTRONには粗悪なイメージしか無いので、粗悪なSLCよりも良質なMLCのほうがって気も強いけど。
うちはA34を去年の夏に買って一度も電源入れることなくいきなりHDDをOCZのSSDに換装、
自前のOSをクリーンインストールして今まで特に不具合なく快調。未使用のHDDはまだ一応保管してある。
995975:2010/05/17(月) 21:21:39 0
>>988
Fn+F1をショートカットキーに使ってる(フックしてる)ソフトを入れてるとか・・・まぁFnとの組み合わせをショートカットキーにしてる
ソフトなんかあり得ないとは思うけど。
まぁ再インスコしてみなよ。

996名無しさん:2010/05/18(火) 03:12:20 0
3610注文したけど10日待ちなので妄想しつつ質問
RenderMonkey、GLSL1.2、モデルはサンプルのティーポット
VSでmat4乗算*4、vec4乗算*4、vec4加算*2しUVに適当に反映
FSはテクスチャ一つからサンプリングするだけ
これでFPSどのくらい出るでしょうか?
200FPS以上なんて妄想し過ぎですか?
997名無しさん:2010/05/18(火) 03:21:30 0
一体何を望んでいるのか、困惑する以外にないなあ

既にポチった後なら、届いてから自分でやって結果を貼れば済む話だろう
その前に誰かに試して欲しいなら、そのソフトへのリンクや操作法くらいは解説すべきだろう

それとも、自分でぐぐって、手探りで操作法を見出してまで報告しろ、とでも言うのだろうか
998名無しさん:2010/05/18(火) 03:48:25 0
いやそんな…
RenderMonkeyで試してる人がもしいたら
「その程度楽勝だぜ」とか
「夢見すぎだろユニット16しか無いのに」とか話せたらなぁとそれだけです
999名無しさん:2010/05/18(火) 07:28:31 0
次スレは?
1000名無しさん:2010/05/18(火) 07:41:48 P
なし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。