【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ751【マジレス】
1 :
名無しさん :
2010/01/16(土) 15:10:01 0 ※質問の前に、自分で調べよう!!
そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
使用に関しての注意
(1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
(2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
(3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
(4) 最後にマルチや違法行為に関する質問はスルーする事
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ750【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1262727626/
2 :
名無しさん :2010/01/16(土) 15:10:45 0
3 :
名無しさん :2010/01/16(土) 15:11:30 0
4 :
名無しさん :2010/01/16(土) 15:12:29 0
■また、以下に関する質問には答えません ・お勧め商品質問 ・購入相談質問 ・RARに関する質問 ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように! ■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。 ※※※回答が無くても急がせないように!※※※
5 :
名無しさん :2010/01/16(土) 15:13:15 0
6 :
名無しさん :2010/01/16(土) 15:14:04 0
テンプレ 以上
7 :
名無しさん :2010/01/16(土) 15:14:45 0
乙だが、なんだこのスレ番は 全角数字にしてるし、わざとか?
8 :
名無しさん :2010/01/16(土) 15:19:16 0
スレ番間違ってるね 759でそ
9 :
名無しさん :2010/01/16(土) 15:19:29 0
スレ番なんてどうでもいいんだよ 質問者は質問って書いてあればそれだけで飛びつくんだ
情強が選ぶNO.1グラボ HD5×××シリーズ
11 :
名無しさん :2010/01/16(土) 15:21:00 0
質問です。 富士通のCE50L7っていうデスクトップと使っています。 CPU Sempron3300+ メモリ512M オンボードで32M 動作が重いのでメモリを増やそうと思いますが 説明書を読むとメモリはスロット1に512Mがついていて スロットに512Mを取り付けて合わせて1Gまで増設できると書いていました。 これはスロット2に1Gを付けたり2Gを付けたら認識はできない ということでしょうか? また、この機種はビデオカードは取り付けできないのでしょうか? よろしくお願い致します。
グラボは一杯種類ありすぎて どれがいいのかサッパリだよ
13 :
名無しさん :2010/01/16(土) 15:27:36 0
>>11 バッファローとかIOで調べてないけど、仕様書上はDDRの512MBを足せば1GBで使える
グラボの増設はPCIしかないから、グラフィックを気にするなら買い替え
PCIのグラボある事はあるが、新しいPC買った方がいいかもな
>>11 メーカーモノは拡張性に乏しく、老朽化を感じたら買い換えるしかないのだよ
>>13 ありがとうございます
仕様以上のメモリには増やせないのでしょうか?
>>16 何のための仕様だよw
ともかくこのスペックで1GBより多く積んでも快適にはならない
メモリの量だけ増やせばいいってもんじゃない
買い替えて欲しいから拡張性をなくしているんだよな
>>16 1Gにしても、2Gにしても変り無いぞ
1Gまでしか認識しないんだから
富士通専用D-sub30ピンモニタに出力できるPCIグラボがあるだろうか
なるほど… あと1Gにしてもそんなに変わらないですかね? 買い替えを検討します。 拡張性のあるメーカーものってあるのでしょうか? DELLとかどうですか?
PCI用のグラボ俺持ってるぞ タダで上げるよ モニタは自分で買ってくれよ
ぷ、タダで上げるよだってよぷぷ
○ ο o __ _ / ` 、 =ャ=ャ / ヽ / (゚) (。) l l┌ ⊂⊃ ┐ l ‥‥ l \__/ l > \|/ __ ィ /  ̄ ヽ l =ャ=ャ ヽ =ャ=ャ | | =ャ=ャ |
>>21 そこは自分で調べるんだよ
ここは購入質問禁止みたいだから
32bit OSと64bit OSってなんですか? 64bitのパソコンにすると相性の悪いソフトがある って聞いたことがありますがそれのことですか?
>>27 ググって説明を見てもわからないようなら
32bitOSを使いなさい。
わからないまま64bitOSを使ってもトラブルになるだけです。
さっきビールをPCにぶっかけてしまって・・・PCが突然落ちた! うぁぁぁぁぁさxさsxかぁxさぁぁ ってなったんだけど、再起動したら普通に動いてる。 ビール拭かずにそのまま放置しておいても大丈夫なの? (ケース側面は常に開けっぱなしだから、マザボ・グラボ・PT2等なんかにビールがかかってる状態。) 最善の対処法って何?
放って置いたら動かなくなるよ
>>30-31 今、ビールかかったPCからレスしてるんだけど・・・
何をすればいいの?
>>32 電源落として優しく拭き拭き。いや、むやみに拭かない方が良いかな。
出来れば完全に乾くまで使わずに放っておくと良い。
運が悪いとショートしたりする。
34 :
名無しさん :2010/01/16(土) 16:29:39 0
ゲーム関係の質問もここでいいのかな? オブリビオンとかいうゲームを1980*1200の最高画質でやりたいんだけど サクサク動くにはどの程度の性能が必要なのかな?
PhenomIIX4 820 ってインテル製CPUでいうとどれくらいのランク?
>>33 ビールかかったまま乾かしたら駄目だろw
エタノールかイソプロピルとかで綺麗にしないと
ビールこぼした後って ほっといたらメチャクチャ臭くなるんじゃない?
40 :
38 :2010/01/16(土) 16:45:29 0
臭くなるだけでなく、糖分とかでほっとくと腐食するぞ
32bitOSだとメモリの認識容量に限度があるの? あとから64bitOSの替えられるの?
>>41 搭載上4GB、認識上約3.2GB
後から変更は可だが、OS買いなおしになる
44 :
29 :2010/01/16(土) 16:50:23 0
>>38-40 エタノール買ってくればいいんだな・・
薬局逝ってくる。
腐食するとは・・・まさに腐海じゃなくて不快だな・・・
>>43 Windows7のパッケージ版なら、32bit版と64bit版の
両方が入ってるから、買い直しにはならんがな
メモリ8GB乗っけても使いこなせないくせにw 自己満足のオナニー野郎め
メモリ8G載せて使いこなせなかったトラウマがあるやつがいるみたいだな。
ショップブランドで買ったPCって 自分でBIOS設定しないといけないの?
ホームページ、ヤフーの右上のグーグルバーの履歴の消し方を教えて下さい。 win7です 一番右の下に向いてる三角形を押しても履歴の削除が出てきません。 例えば、「は」だけ書いて確定させるとハイチとか履歴が出てきてしまいます。 よろしくお願いします。
>>50 必要なら自分で設定しないといけない
必要ないなら そのまま使えばいい
すみません、該当スレが分からなかったのでこちらで…。 最近音源をflacという形式で可逆圧縮が出来ることを知りました。 これの認識なんですが、 「wavファイルを何も弄らないけど圧縮出来て、圧縮する時もwavに戻す時も劣化しない」 という認識で良いのでしょうか?
圧縮する時もwavに戻す時も劣化しない
56 :
名無しさん :2010/01/16(土) 17:56:01 0
XP,IE6を使ってます。Windowsアップデートを自動でやったら、IEが開けなくなってしまいました。 「アプリケーションが正しく更新されなかったため終了して下さい」というメッセージが出ます。 システムの復元をしたら直りましたが、再度アップデートしたらまた同じ症状です。 IE6を使うのをやめて新しいバージョンにするしかないのでしょうか? 以前、7にしたらエラーが出たのでずっと6のまま使ってました。
IE8にしたら?
自動更新じゃなくて、手動で一つ一つアップデートを適用していけば、 どれが原因なのか切り分けができるじゃろ
>>54-55 レスありがとうございます。
凄いですね、最近はそんな圧縮方が…今度からFlacを使おうと思います。
flacで圧縮されてるとイラッ☆ってしちゃうよね
qts詩ねやって思うよ
ogg ttaとかも可逆。 しかし可逆はサイズはそれぼど小さくならない。mp3と比べて。 もとが高音質でなければ、意味ないだろ。
俺はape派
64 :
名無しさん :2010/01/16(土) 18:13:41 0
>>57 8で不具合ないなら、6→8にします。
7にした時は使い物にならなかったです。現在は、8でも問題ないのでしょうか?
>>58 3つあったので、とりあえず1つだけ更新しましたが、それで原因が分かったところで
アップデートできないことに変わりはないので、8にしてみます。
馬の人がよく電源をドライヤーで暖めろって言ってるけど パソコンの置き場所も暖かい所のほうがいいのかな あんまりストーブの近くとかもダメだよね
>>65 極端に暑いのはマズイw
ま10℃〜25℃くらいがベストかな
それはヘタった電源の場合だろ。
というかドライヤーで温める必要がある電源なんて早く買い換えろ。 どっちみち長くもたない。
さっきPCの埃を吸ったんですが電源は排気の方(外側)から吸いましたけど ひょっとして内側の吸気から吸い取ればよかったですか?どっちが正しいんでしょか
食べ物を↑の口で食べるか↓の口で食べるかの違いだけ
ありがとうございます
>>35 PhenomUは性能・燃費糞だからコスパ重視の奴以外無視してi5 750 i7 860買った方がいい
>>65 >馬の人がよく電源をドライヤーで暖めろって言ってるけど
>パソコンの置き場所も暖かい所のほうがいいのかな
>あんまりストーブの近くとかもダメだよね
単純に馬さんのマイブームなんだろうよ。
下ネタじゃねーかw
8年前の17インチの1000*700、250MメモリのVAIOがあるんですが、 19インチのモニターに変えて1200*1000にした場合電源とかに負荷かかって故障したりしませんか?
>>78 解像度上げたらグラボ(チップ)に負荷が掛かるから?
その程度なら問題ないよ。
>>78 つうかその前に,、そのVAIOが1200*1000を表示できるの?
>>80 友人に借りて30分ほど試した時は問題なさそうでした
買い換えるから使うならくれるそうです。
>>79 大丈夫そうですかね
かなり広くて快適だったん明日貰ってきます
17インチから24インチワイドに変えたら一気に視力が低下したぞ ろくでもねえぞワイド液晶 気をつけろ
XPのSP3でもSP2用のパッチ入れないとだめなの? なんかウィンドウズアップデートで。NET Framework入れたらそういうパッチ自動更新で入れようとしてる
86 :
名無しさん :2010/01/16(土) 19:41:26 0
vistaですが、急に音が出なくなってしまいました。 ついさっきまで音がきちんと出ていたのに、再起動させたら音がでません。 3回ほど再起動を試みましたが、だめでした。 どうしたらいいのでしょうか?
>>83 買い換えた友人もワイドで綺麗だけど目が疲れるっていってました
なにか根拠あるんですか?
>>86 まずタスクバーの右側にあるスピーカーマークをクリック
スライダーの音量が適正位置にあるか確認。
バーを上げても音が出ない場合は
デバイスでちゃんと選択されてるか確認。
>>86 落ち着け
まずPCのボリュームコントロールを調べてみよう
>>87 最近の液晶は輝度が無駄に高く設定されてるから
見た目明るくて綺麗だけど、目が疲れやすくなる。
無駄に高いんですか?
92 :
名無しさん :2010/01/16(土) 19:57:43 0
>>88 >>89 スピーカーマークを押して調べましたが、異常はありませんでした。
ディバイスとはなんでしょうか?
>>84 XPのパッチはSP2用とかSP3用って区別ではないよ。
ややこしいけど.net frameworkに1.1とか2.0とか3.5とかの
バージョンがあったり、またそれらのSP1とかSP2とかがある。
でさらにそれらのSP2用のパッチとかもある。
マトリックスの最後の後味の悪さには吹いたぜ ヒロインは鉄パイプ串刺しで死亡 主人公は失明したあげくにマトリックスにバグ対策のプログラムとして 吸収されて終了とかな
95 :
11 :2010/01/16(土) 19:58:45 0
再度質問すいません。 メモリを512M増やしてみました。 動作は軽くなったのですが、パソコンゲームをやる際に CDを入れるとブオオオオオオオオオンっていう音が鳴る様になって しましました。これはなぜでしょうか?
>>92 ちなみに訊きたいんだけど、音は何から出してる?
外付けスピーカー?接続はオーディオアウト端子?
中途半端にケースが閉まってるとか
>>95 それメモリの増設とは関係ないかも
CDドライブの音だよ
>>99 増設する前はならなかったんです
たまたまでしょうか
>>95 メモリ増設した時ケース開けたよね?
そん時しっかりケース閉めた?
>>100 CDディスク自体が変形してるのでは?
またはまっすぐ入っていないとか。
どのCDでやってもなるならドライブ側に問題あるかもしれん。
メモリ増設には関係ないけど
増設時に変なとこに力をかけてCDドライブとかその枠側が
ズレたりしたのかも。
>>100 じゃあ試しに増設したメモリ外して
そのCD入れてみれば判るかも
単純にファンが回ってるだけじゃねえの
105 :
名無しさん :2010/01/16(土) 20:12:52 0
>>96 yourfilehostでエッチな動画を観ていました。
>>97 ノートパソコンで、パソコン本体からです。何もつないでいません。
メディアプレイヤーを試しに再生させてみましたがエラーが出て、リンク先でエラーの詳細をみたら、
「You do not have a sound device installed on your computer.」とでていました。
おそらく先ほど話しにあった「ディバイス」というものだと思うのですが、ディバイスとはなんでしょうか?
CDドライブが回っている音だろうな 空気の振動じゃね?
>>101 ケースはしっかりしめました
>>102 今音楽CD入れてみましたが音鳴りません
そのゲームのときだけになるかも。CDは変形していません
>>103 一回試してみます。
>>104 ファンの音だと思いますが増設前はなりませんでした。
>>105 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ひょっとしてサウンドデバイスのドライバ壊れてないか?
コンパネ開けてデバイスマネージャーのとこの
ハードウエアとデバイスを表示させてみ
そこのサウンドデバイスに?マーク付いてたら壊れてる。
109 :
11 :2010/01/16(土) 20:18:24 0
あ、あと質問を重ねてすいませんが 512M増設したのにプロパティで見ると256Mしか増えてないんですよ。 パソコンの説明書では1Gまで認識できると書いてあるのに
>>109 それは仕様だよ
他の場所でメモリ使ってるから1Gとは表示ならないよ
111 :
名無しさん :2010/01/16(土) 20:32:58 0
>>108 ?マークはありませんでした。
なんでこんなことに><
113 :
11 :2010/01/16(土) 20:35:39 0
今、外側のケースをつけなおしてみたら 静かになりました ありがとうございました。
114 :
名無しさん :2010/01/16(土) 20:36:24 0
>>112 入れなおせというのはどういうことでしょうか?
初心者なんでよくわからないのですが・・・
方法が書いてあるホームページはありますか?
最近私の住む地域に光回線というのが通ったらしくNTTから何度も電話がくるのですが 光回線にするとどれくらいよくなるのでしょうか? 現在はADSLの40Mというやつに加入してます。
P2Pやらないなら光なんて料金高いだけの無用の長物 光はP2P3つくらい多重起動してうはww最強wwとかやるために存在する
>>116 * *
* + これくらい
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
>>116 それNTTの勧誘じゃないよ。ただの代理店
かけてくる時間帯うざいししつこいしイラついたから俺はしばらくADSLのままでいる
>>116 ゲームや動画鑑賞重視じゃなきゃ高いだけ
>>116 使い方によるが、たぶんフルHD動画を問題なくストリーミングできる速度以上は普通の人は実感できない。
今なら工事費無料!光ならアナログ終了してもテレビも見れます! あいつらほんとうざい
狙いはメタル廃止
一件契約取れたら多額のインセンティヴがあるんだろーさw
>>117 ゲームとかはしないです。
>>120-
>>121 今は画像が多いサイトだと開くのにひどい時は2分くらいかかる事もあります。
YOUTUBEなどは見たいのですがトップページを開く気にもならないくらい時間がかかります。
127 :
名無しさん :2010/01/16(土) 20:53:38 0
>>115 sonyのvaioで、VGN-FZ92NS です。
ボトルネックになっているのはADSL回線なのか、それとも…
PCショップの店員いわく i3 540は4コアでi5 750より多少性能は劣るが、大差無いですよって言われたんですが 本当ですか? ググってみたらi3 540はデュアルコアなんですが? あと下記のCPUはEの後の数値が大きければ大きいほど高性能なのでしょうか? Core 2 Duo E8400 Core 2 Duo E6850 Core 2 Duo E6750 i3 i5 i7などほかにもintelはCPUのシリーズがありますが 大まかな性能ランキングは i7>>Quad>>i5>>>i3>>core 2 Duo E〜 でしょうか? すいませんがよろしくお願いします。
>>126 それは回線以前にPCスペックどうにかしろ
>>130 パソコンはeMachinesのET1710-01jというやつです。
買い換える予定はないです。
スペックなどはよくわからず安い物を選んでしまいました。
突然の出来事であまり現状を把握していないので ご迷惑をお掛けしますがお助け下さい ウェブサイトを観覧していた際に突然画面が 点滅し始め操作不能に陥りました 強制再起動を掛け起動させたのですが画面に 横線が入り、色が基本白黒で赤黄青緑が所々表示される程度 画面解析度が640×480で固定され変更できませんでした 自分なりにウェブ上で検索を掛けたのですが マイコンピューターで右クリ、プロパティ→ハードウェアタグ→ デバイスマネージャーで確認した所 SCSI/RAID HostControllerが赤×が付いており更に NVIDIA GeForce 8800GTXが黄色○の中に!が表示されております 説明がうまくできず申し訳無いのですが、グラフィックボードが おかしくなってしまったという事なのでしょうか? 原因や対処方等ご教授の程宜しくお願い致します
>>127 ソニーだったら
自動のバイオアップデートでなんとかなるんじゃね?
>>127 ここ見ながら一度オーディオドライバ再インスコしてみそ
136 :
134 :2010/01/16(土) 21:12:40 0
>>129 その店員の言ったことは店長にクレームしてもいいレベル。
>>132 グラボ自体が死んでるかもだけど
ダメ元でnVIDIAのサイト行ってドライバ入れなおしてみたらどうかな?
>>132 その黄色マークや赤マークが付いた項目の所を開くか右クリックして、「ドライバの更新」か一旦「削除」して再起動させてドライバ入れ直してごらん。
それで駄目ならリカバリ。
リカバリしても駄目ならハードの故障の可能性が高いからメーカーに訊くといい。
140 :
132 :2010/01/16(土) 21:18:29 0
>>135 さん レス有難う御座います
ドスパラで数年前に購入したPCになります、ドスパラに
修理に出した方がやはり宜しいのでしょうか?
原因が自分では特定できない為、困っております
自分でなんとかできるのであればなんとかしたいのですが
難しいみたいですね
>>132 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ドライバの入れ直し一択や!
( つ旦
と__)__)
142 :
132 :2010/01/16(土) 21:20:38 0
>>140 グラフィックボードが怪しいね。一度、目視でコンデンサを確認してみたらいいかも。
「コンデンサ 破裂」みたいなワードで画像検索でググって確認してみるとわかりやすいよ。
>>129 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) これぐらいや!
( つ旦
と__)__)
i7>>i5-750≒Q9650>>i3≒C2D上位
>>129 i3は2コアだよ
その店員にダマされるな
147 :
132 :2010/01/16(土) 21:24:32 0
>>143 さん レス有難う御座います
目視をしておりませんでしたので早速確認したいと思います
i3ってそんなに低いの? 俺のPCのQ9400より低いかも
>>129 物理コア数とHTで擬似的に増やせる論理コア数の違いを理解しましょう
HTTも微妙じゃね i7でも一部のエンコ以外機能せず邪魔なだけだし
>>129 まぁこんな感じで理解してくれ
Pentium4 HT
(´・ω・≡・ω・`)
PhenomUX4
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
Celeron Dual-Core
( ゜ω゜ )( ゜ω゜ )
Core2Duo
( ^ω^ )( ^ω^ )
Core2Quad
( ^ω^ )( ^ω^ )人( ^ω^ )( ^ω^ )
Core i3
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃
Core i5 750
⊂二( ^ω^)⊃⊂二( ^ω^)⊃⊂二( ^ω^)⊃⊂二( ^ω^)⊃
Core i7
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃
Core i9
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃
>>149 Core i3がなんなのかわかってないだろ。
Core i3はCore 2 DuoにGPUを内蔵したもので
CPUとしての性能の向上はCore 2 Duoからほとんどない。
>>131 俺もADSLの頃はそうだったよ
スペック的には問題無いから光にすれば速くなるよ
>>153 極端な言い方をすれば
オンボのGPUは今後必要無しって事?
オンボのグラボの方が性能良さそうじゃねーか?
>>153 お前、なにを言ってる
>>155 ClarkdaleはNehalemアーキテクチャのCPUで、Coreiシリーズの最下位
最大の特徴はGPUを内蔵したことだけど、
GPUを画面出力用に機能させるのには専用HWが必要だから、
結局オンボードと変わらないという…
まぁClarkdale用にMBを開発すればオンボ分のコストは浮くから、
どちらをとるかはメーカー次第
Corei3はNehalemアーキテクチャのCPUコア2基+GPUの構成で、
アーキテクチャとか製造プロセス面からもCore2から進化してる
>>153 中身のアーキテクチャはi7譲りのNehalemだからクロック当たりの性能はCore2より上がってるけどね。
Duoの後継なのとi7やi5に比べると廉価版扱いだからコア数や機能を削ってあるから、新しい割に性能が控えめと言うだけで。
>>155 CPU側にGPUが入ってるからそうなる。但し、ビデオ信号を出力する為には対応したH55/H57/Q57の何れかと組み合わせる必要がある。
いくらCPU部分にGPUが統合されていてチップセット内にGPUが入ってなくていいと言っても、例えばビデオ出力に対応していないP55と組み合わせた場合だとCPU内蔵のグラフィックス機能は使用出来ず別にグラフィックスカードが必要になる。
GPUの前に集積するものがあるだろうと そのうちCPUソケットオンリーのM/Bとかできそうな勢いだよね
>>157 グラボは一般的にはグラフィックスチップの載った増設用ボードのことをいうと思います。
>>160 メモリコントローラも統合されてる
そこも性能アップのポイント
でもHT主流になると ロマンが…
>>162 メモコンていつ搭載されたんだっけ?C2Dの後のほうだっけ?
サウスもノースもオンダイとかいつかなるんだろーなと
サウスはもう不要なんだっけ?
166 :
名無しさん :2010/01/16(土) 21:52:03 0
教えてください!! 先輩がノートPCを買おうとしてるのですが、これってどうなんですか? Ferrari One (フェラーリ・ワン) FO200-Rb43 自分は ASUS UL20A をすすめてるんですが、電気屋で気に入ったみたいです。。 店員の話だとCPUが3Dに弱いとかいうてるらしいです。 モバイルなのに3Dとかは今主流なんですか?
電源にPci-e用の補助電源があれば乗せられるんじゃないの 補助電源はなさそうだけど
Radeonの5000番台かよ 補助電源あるのかな?
>>164 PCIexは空いてるからつくはつくけど、カードの長さと電源容量がわからないと
実際に搭載出来るかどうかは不明
>>166 スペック的には挙げてるどちらもほぼ同じ
好きにさせれば?
>>165 コントローラ統合はi7からだね
サウスはICHが必要だったけどP55からPCHになってるはず
>>166 多少の性能差はあっても同じぐらいのものだよ。気に入ったならそっちでいいと思う。
ゲームでもしなければ3Dは基本的に関係ないし、3D性能はフェラーリのほうが上だよ。
あとCPUは3Dには関係ないです。関係あるのはGPUです。
174 :
164 :2010/01/16(土) 21:58:16 P
>>174 いや、電源からいっぱい出てるコードの中に補助電源コードがあるかどうかの話だよ。
あと、長さも一応はかっておいたほうがいいかもね。22cmあるし。
>>174 電源から6pinのコネクタだ出てればそれがPCIe用の補助電源だから
>>174 じゃあ無理だ
補助電源不要のグラボ買うしか無いね
178 :
164 :2010/01/16(土) 22:02:27 P
>>174 もし補助電源がないのであれば
HD5750の補助電源要らないのがもうすぐ出るからそれを待ってもいいよ。
>>178 あと電源の容量な
300wとかじゃあキツイと思うぞ
182 :
164 :2010/01/16(土) 22:10:55 P
>>179-180 そうなんですか、出来ればすぐ欲しいんですけどねー
もし電源関係で駄目というなら、もう少しロー電力なのを探したいと思います
>>181 ハーフとはいうが、マザーボードの横サイズぐらいまではいけそうだが
あと、PCの標準状態の最大消費電力と搭載電源の許容出力は別じゃね
184 :
164 :2010/01/16(土) 22:15:16 P
>>181 電源だけでなく、サイズもですか・・・
メーカーPCは制約が厳しいって聞いたのですが、
ケースと電源を変えるなんて出来るものでしょうか?
>>184 そこまでやる根性があるなら一から組めよw
今の世の中、節電が主流なんだから グラボも改良して欲しいよ
>>186 アイドル時はかなり抑えられるようになったがな
パフォーマンス優先する場面では仕方ない気もするが
>>183 ドライブベイなどと干渉するかどうかが問題だな。こればかりは中開けて実際に見るか測ってみないと分からん。
電源の容量も、メーカー機の場合はコスト優先で抑えてある場合が多いから多少の拡張を考慮して余裕を持たせてあったとしても過度な期待はしない方がいいだろう。
あくまでも勝手な予想だけど、せいぜい350Wか多くても400W程度じゃなかろうか。450W以上あればいいのだが、それも確認せずに安易に大丈夫とは言わない方がいいと思ったものでな。
>>186 消費電力あたりの性能は年々あがってるし、アイドル時の省電力機能も実装されてる。
高性能のグラボの消費電力が高いのは当たり前。
グラボの何をどう改良して欲しいの?
190 :
名無しさん :2010/01/16(土) 22:24:45 0
PCで焼いたDVD-Rを同じPCで再生しようと思ったら急に再生できなくなってしまいました。 先月までは普通に再生できていたのですが今回は10枚以上試しても全部PCが読み込みません。 どなたか原因が分かりそうな方いましたらよろしくお願いします。
DVD-R以外は読めるのか?
>>190 考えられるのは
・DVD-Rディスクの劣化
・DVDドライブの故障
・DVD関連のソフト(OSそのものやシステムファイル含む)の異常
3つ目のソフト的なものが原因なら入れ直せば直る
PCの下にスポンジを置きたいのですが そういった商品はありますか?
>>193 スポンジ?
何の為に?防振?
ホームセンターとか行けばあると思うけどね。
>>194 はい
PCをエアロバイクに設置して運動しながら
やってるので、わずかに振動します
HDが壊れないか心配なので
PCの下にスポンジを置けば少しはましかと・・・
>>195 PC用じゃなくても防振ゴムとか敷けば結構違うよ。
>>193 家具やテレビなどの家電の下に敷く地震対策用のジェルマットとかどうかな。
ケースによっては下側に吸気口があるものもあるから、そういうのだと塞がないように注意してね。
199 :
初心者 :2010/01/16(土) 22:42:56 0
質問させてください DELLのStudio540、モニタは同じくDELLのST2210を使用しています DVIケーブルで接続するとちゃんと表示されるのですが HDMIケーブルで接続すると信号を受信せず、パワーセービング状態になってしまいます モニタの入力信号は切り替えていますが、他に何か設定しなくてはいけないのでしょうか?
200 :
190 :2010/01/16(土) 22:44:11 0
>>191 今手元に音楽CDしかないのですがそっちは問題なく再生されます。
>>192 家にあるDVD-Rがいっせいに再生されなくなったのでおそらく劣化ではないと思います。
>>199 モニタ設定上でHDMI接続した時ST2210を認識してる?
>>197 マザーボードはMSIのOEM品だし、電源も素直に交換できる
あと、そのサイトのはVM100/SHとは全然別物
>>202 なるほど。それなら電源などを交換しても大丈夫だろうね。参考になりました。
>>200 ドライブの故障です
CDは読み込むのにDVDは読み込まない
>>200 おそらくはドライブの故障
何年使ったか知らないけど
新しいのに換えた方がいいかも
クリーニングかけてダメだったらDVDのピックアップがお陀仏ってとこですか
207 :
199 :2010/01/16(土) 23:04:21 0
>>201 ST2210を認識しているかどうかをどこで確認すればよいのかわからないのですが、
HDMIケーブルを繋がないと「ケーブルなし」と表記され、繋いだときは
「コンピューターから信号がありません」というメッセージが表れます。
210 :
190 :2010/01/16(土) 23:06:47 0
こういう場合にこそSSDがその真価を発揮するのではなかろうか
これは可愛い猫だ
ぬこー
家庭内有線LANですべてgigabit対応の機器、ケーブルを使ってるのに 19MB/秒(160Mbpsくらい?)しかでないのですが、原因は何が考えられるのでしょうか? PC-ハブ-DLNAサーバー でPCとDLNAサーバーとのデータのやり取りです。
>>214 ところでHDDの読み出し速度は考えてるのか?
216 :
名無しさん :2010/01/16(土) 23:57:24 0
>>86 ですが、紹介していただいたホームページのことを試しても、だめでした。
それなので、mixiでも聞いてみようと思います。回答をくださったみなさん、ありがとうございました。
(パソコンで授業を受けているので、ほんとに困る><)
すみません HP-ProLiant-ML115 G5を買って XPをインストールして古いPCから設定とファイルを移行して ネットに繋げようとしたのですができません。 ADSLです。 たすけてください。
まとめwikiは見た?
>>217 ネット接続の設定が間違ってるだけじゃないの?
>>217 プロバイダの設定資料を確認して、新しいPCの接続設定すればいいだろう
新しいパソコンにLANドライバが入ってないだけなんじゃね? ADSLでモデムだけでルータ機能がないって可能性は考えられるけど、どうなんでしょう
>>222 あ、そうかもしれません
ちょっと試してみます。
すみませんでした皆さん方。
224 :
名無しさん :2010/01/17(日) 00:37:47 0
PCの購入を考えています。 主にやること。 ・インターネットをかなりやります。 ・youtubeをみる ・オンラインゲーム(メイプルストーリー)をやる ・DVDを見る ・ipodを使う(アイチューンズ) これら以外はまったく使わないです。 これらに当てはまるオススメのPCはありませんか? 10万円以下であったらうれしいです。
パソコンをほぼ毎日付けっぱなしにしてるんですが、電気代が高ついてきました。 そこで電源のワット数が低いのに変えようと思ったのですが、150wだと、どこまでが限界ですかね?
?
>>228 具体的に言ってくれ
どこまでって意味がわからん
電源のワット数で電気代が決まる訳ではないだろう
232 :
228 :2010/01/17(日) 01:17:00 0
これをしたら電源落ちる。とかです。 電源のワット数で電気代って決まらないんですか!?
>>228 てか、1000W電源使っても、負荷の少ないときはそんなに食わないし。
用途は何? 重い処理じゃないならAtomで組むといいよ。
つーかグラボだけでもピーク100w超えるのに 150wなんて無理だろ atomPCでも買いなさい
235 :
228 :2010/01/17(日) 01:27:06 0
>>233 音楽聴いたりインターネット(2chやyoutube)したりする位です。
それとたまに動画編集(HD画質では無いです)します。
>>234 やっぱり無理でしたか・・・。
検討してみます
>>235 IONつんだママン買ってきて常時起動マシンにするとよろし
動画編集のときだけ今のPCとか。
それがいやならノート用Core2をつめるペアボーン これなら理想くらいになりそう。
238 :
228 :2010/01/17(日) 01:32:06 0
>>236 ありがとうございます。調べてみます。
ノートパソコンも検討してみます
電気代高いとかいってるなら、今の環境くらいかけよ
電気代くらいちょっとバイトすれば払えるだろうに
すません i7 920でVGAはradeon 5870x2です 最近はノートでもネトゲできるパソコンがあるみたいなので、そっちで検討してみます ありがとうございました
PCが壊れました BIOSが起動できずディスプレイはNoSignalで黒画面状態です BEEP音なし、各種ファンは動いています メモリ付け替え、CMOSクリアしたけど直らず どの辺が壊れている可能性が高いのでしょうか? 電源>マザボ>>>>CPUぐらいかなとおもってるのですが
>>242 電源とまざぼを繋ぐ線がちゃんとはまってないんじゃないの
244 :
名無しさん :2010/01/17(日) 02:29:43 0
筆王というソフトは普通の電気屋さんで買えますか?
CPUが脳みそだとしたら メモリはなんなのでしょうか?
>>244 ダウンロード版以外にDVD-ROMのパッケージ版もあるから買えます。
勿論、在庫や仕入れルートなど店の都合もあるので必ずどこの店でも買えるとまでは保証出来ないけれど。
>>245 記憶すると言う意味ではメモリもHDDも脳の機能の一部です。
248 :
名無しさん :2010/01/17(日) 03:13:03 0
脳味噌は考えるのと記憶をいっぺんにこなすけど、ピュー太は別々の部品でやってる、と。
>>245 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 初恋やな!
( つ旦
と__)__)
昔の筆王で保存したfzdファイルを見れるフリーソフトってありますか?
253 :
名無しさん :2010/01/17(日) 07:18:32 0
realtekとreal playerは全く別の物ですか?real playerをアンインストールしたいんですが realtekも一緒にアンインストールしたらいいものかと悩んでます
プリンターをPC2台で繋ぎたいのですが、LANとか頭悪いから無理なので PC→USBハブ→プリンターと繋ぎたいのですが 問題ないでしょうか? PC2→↑
>>253 アンインストールすべきではありません。
>>254 普通のハブではなく切り替え器が良いと思います。
(理屈の上では、プリンターからのケーブルを差し替えれば認識するはずですが)
256 :
名無しさん :2010/01/17(日) 08:51:22 0 BE:1403317038-2BP(0)
すでに別のスレで質問しているのですが、そのスレでは質問を取り下げましたので改めてこちらでお聞きします。 Windows XP Home Edition SP3を使用しています。 ログオフした際に「ネットワーク接続を切断しています...」と出て、ローカルネットワークが切断されてしまいます。 ログオンした際にまた接続されるのですが、それで起動が若干遅くなってしまっています。 以前は「ネットワーク接続を切断しています...」ではなくて「ログオフしています...」と出ていたはずなのですが、どうすれば治るでしょうか? レジストリかサービスが怪しい気がするのですが・・・
今のPCにLANコネクタが二個あるんですが これをどうにかして二台のPCが同時にネット接続できるようにできますか?
>>257 できるよ。OSを書いてないから詳細は書かないが
>>258 ぜひ教えてください、XPです
それができるならルーター買わなくて済むね
ルーターくらい買えよ2500円でお釣りくるぜ?
>>260 そんな安くなってるの?
以前は一万超えしか見つからなくてLANケーブル一個を抜き差しして2台兼用にしてるんだけど
そんな安いなら買ってみようかな
俺最近PCゲームやってるんだが 半角/全角 漢字 ってとこ押すと変なコンソールみたいのが出てきてまともにゲームができなくなるんでそれを消したいんだがどうすればいい? 回答おねがいします
Windows7でUSBを安全に取り外す方法を教えてください。 XPのときは、USBを安全に取り外すみたいなのがパソコンの右下の 方に出ていたと思うのですが(緑の矢印のやつ)、7ではどこにある のでしょうか。右下に見当たりません。 ちなみに、プリンタのUSB接続をはずそうとしています。 よろしくお願いします。
IPアドレス一個しかなくてもPC2台ネット接続できるの?
>>265 ルーター評価で片方が繋がると片方が落ちるって質問に
一個のIPアドレスで繋げようとしてるからだめだって指摘あったけどこれは関係ないの?
>>267 それはプライベートアドレスの話だろ
グローバルアドレスは一つでいい
>>267 >>268 は説明不足かな
LANの各PCのアドレスが重複してたらそりゃ繋がらなくなる
各PCのアドレスは別々になるように設定しないと。
自動取得にすればいいんじゃないの
>>263 右下に小さい三角が出てないか?
カーソル合わせると隠されたインジケーターを表示するってのが出るはず。
そこをクリックで表示されるはず。
271 :
263 :2010/01/17(日) 10:40:58 0
>>270 ありがとう。
ただ、小さい三角をクリックしたら、いろいろなアイコン?が
あったけど、USBのやつはなかったです・・・。
>>271 プリンタのアイコンは?
まあ、プリンタならプリンタの電源切ってからぶっこ抜いても問題ないと
思うけど。
>>268-269 プライベートってPC同士LANで繋いだりする192.〜ってやつ?
ネットに接続するときは自動だけどYBBで何年も同じIPで変わらないよ
PS3に繋げるときもPCと同じ設定でいいんかな
x64とx84、どっちインストールすればいいですか OSは32だと思うXPホームエディションです
275 :
263 :2010/01/17(日) 10:51:34 0
>>272 プリンタのアイコンもなかったです。
プリンタの電源切ってからUSB抜いてみる。
ありがとう。
>>274 動作チェッカー使って問題ないなら64bit
>>277 PC上で32bitか確認する方法ありますか
x64入れてみておかしければx86にすれば大丈夫
280 :
名無しさん :2010/01/17(日) 11:02:39 0
パソコンがいきなり止まってまっくら画面になりました。 何回再起動しても OSがみつかりません とか A ERRA OCCAERDとかでて起動出来ません。。。 これはHDが死んだということで復旧不可なのでしょうか。。。 突然のできごとでとまどっています メインのVAIOデスクトップ死んだのでノートPCから書き込んでます
SOLOのケースにi5とradeon5000シリーズとコルセア650W乗っけても熱大丈夫?
283 :
名無しさん :2010/01/17(日) 11:21:31 0
HDが死亡したとして、中身のデーターを復旧するには 他の新しいPC買って、この死亡HDを起動ディスク以外のHDとして 増設して読みに行くのがひとつの方法ですかね? バックアップとってなかったので今手が震えています。。。 いきなりHDがとぶなんて信じられないわ
>>283 本当に死亡してるなら読み込めないけど、
可能性にかけるならそのやり方だね
あるいは外付けHDDケースを買ってきて、
それに壊れたHDDを突っ込んで読みに行くか
HDDがじっくり死ぬことはないんだぜ
285 :
名無しさん :2010/01/17(日) 11:56:16 0
これがうわさのソニータイマーってやつですか? もう2度とソニーとかバイオは買わない!! BTO PCをぽちってきた。 いきなりHDがとんだ人間の気持ちを少しは考えてほしい。
俺はいきなりHDDが死んでもなんとも思わんよ
>>285 HDDが突然死するのは常識の範囲だし、
HDD自体はSONYが作ってるわけじゃない
読み込めるなら単なるOSトラブルだしね
カッカしてるのはわかるけど、
それだと思い込みが強いだけの人間だぜ
>>285 HDDは消耗品だから、ソニーに限らず飛ぶときはいきなり飛ぶ。
飛んでも泣かないようにマメにバックアップはとっておくもの。
この程度で文句いってるならBTO買っても同じだよ。
真面目な話、新しいPCでも届いた翌日にHDDが死ぬかもしれんぞ HDDってのはそういうもの、ソニーとか関係なしに
>>283 今書き込ん出るPCでUbuntuダウンロードしてきてDVDにでも焼いてDVDドライブから
起動して原因を探ってみるとかどうだろう?
新しいPC買うまでもなく、HDD買って新しいHDDにOSインストールしてみる
とか。
ソニータイマーって言いたかっただけだろ つまらんネタだな
292 :
名無しさん :2010/01/17(日) 12:16:24 0
モバイルPCで性能低いから、新しいWIN7のBTO 発注すでにしました、起きてる時間ずっとPCいじってる人間に とって、PCがクラッシュした瞬間すごく悲壮感が。。。 まじめな話、今のPCソニーバイオ届いて2日でHDD飛びました 即ソニーに送って取り替えてもらいましたが、今回も同じことが おきたわけですよ、2回目だから ああ、、、HDD死んでもうだめだなと 即座に思いましたよ。。。 買って2日だとダメージないけど 今はいっぱい保存ファイルが存在するわけで もうなんてか、気が狂いそう ばっくあっぷしてなくて。。。 ショックでさっき下痢しちゃいましたよ しかもまた新たな支出で金欠ってか消費者金融に借り入れできましたよ。 まだ返済終わってないのに返済した以上にまた借り入れが増えた 新しいPCとどくまでモバイルPCで耐えしのがなくてはいけないってか もうWEB見ることぐらいしかできなくて発狂もの むかつくむかつくむかつく ファック!!ちくしょう 何でいきなりとぶんだ ああもう!!最低!!!!
>>292 まあ、新しいPCで復旧を試みれ。
復旧ソフトはぐぐってくれ。逝ったデータの価値次第だけど。
今度はバックアップちゃんとやれよ。
ソニータイマーっていうのは、 保証が切れた後短期間で故障することをさす。 とくに長期間使い続けることで事故がおきやすいものでは 事故防止の為に意図的にそういう風にしてある
ノートPCに増設できる外付けのグラボありますか?
そんなもんある訳ない
ノートは基本的に、全部オンボード。 高性能なものは、チップセット統合グラフィックではないオンボード
なんすかそれ
>>292 そんな金銭状況なのに何でPCごと買い換えるんだ?
HDDだけ交換すればいいじゃないか
301 :
名無しさん :2010/01/17(日) 12:44:35 0
302 :
名無しさん :2010/01/17(日) 12:47:02 0
>>301 一応ネットブックでも動くらしいから3万円〜
306 :
名無しさん :2010/01/17(日) 12:51:58 0
>>302-305 さんありがとうございます
条件を満たしてるのは3〜4万円からあるのですね、わかりました
今買うとしたらどれくらいのスペックあればいいのでしょうか?
自分はDTMをやっていて、パッチ等を探していて大きなファイルを複数同時にDLする事があるのですが、 例えばwav等の音源が入っている物は、この複数同時にDLする事によって劣化したりする事はありますか? なんとなく、大きなファイルをDLする時は一つずつしているので、時間がかかってしょうがないのですが…。 もし複数のファイルを同時にDLしても平気なら、これからそうしようと思うのですが。 変な質問かもしれませんが、回答お願いできないでしょうか?
変わんないよ
>>308 さんありがとうございます
こちらに誘導されてきたのですが戻ったほうがいいってことでしょうか?
>>307 んなことない
転送元と転送先でデータが改変されてたら大問題
気にするならDLしたあとMD5で照合しろ
パソコンの掃除について教えてほしいのですが マザーやサウンドカードに積もったエアーでも飛ばない埃はみなさんどうしてますか? メガネ拭きで拭こうとしたらトゲトゲにひっかかってうまくいきませんでした・・・
>>309 >>311 素早いレスありがとうございます。
そうだったんですか…今までなんと無駄な時間を作っていた事か…。
今後は多少まとめてDLするようにします、アドバイスありがとうございました。
初めてウィルス検索したらWin32:Leniv-D [Trj]が検出されました 名前で検索しても何かのリストしか出てこないんですがなんのウィルスですか?
316 :
315 :2010/01/17(日) 13:12:21 0
感染場所もD:System Volume information\\setup.exeとなっており Dドライブ探してもないし、隠しファイル表示にしても見えません どこにあるんですか
>>316 SystemVolumeInformationフォルダの中身は
隠しファイル表示・システムファイル表示しただけでは見えない
>>317 隔離してくれたみたいですけどなんのウィルスなのか不明だし
感染した原因はなんなんだろうなぁ、と・・・
Win32:Leniv-D [Trj]でいいの? それだとリストしか出てこなくてわからないです
>>285 とりあえず落ち着けw
PCをこれからも使うつもりなら
HDDのバックアップくらいは取っておく。
HDDが突然死亡なんて珍しい事でもない
>>322 誤検出ってことですか?なんかまたDのシステムフォルダにウィルスあったんで一回フォーマットしたい
パーテーションDだけフォーマットしたい場合CにOS入ってればすぐ終わりますか
クイックでちゃんと全部消えますか?
消えなかったら、何のためのフォーマットなのかと
本で言えば目次が消えるだけ 上書きに支障はないけどね
昨日ν速にはってあったurlを踏んでからパソコンのファンが急にうるさくなったのですが ウイルスが入ってしまったのでしょうか? 踏んだときにウイルスセキュリティーが反応して一応ブロックしといたのですが‥‥
電源をつけると青色の画面になり、 UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUME と表示されています。 どうすれば治りますか? リカバリーディスクはありません。 windowsXPです。
>>330 リカバリディスクもOSディスクも無ければ
なすすべなし。PC買い替え
PCからスイッチングハブを通して片方がネットに(モデム) もう片方をプリンターにつなぎたいのですが問題ないですか?
Dドライブフォーマットしたらアクセス拒否されて0バイトだし表示できなくなりました どうしたら使えますか
335 :
334 :2010/01/17(日) 14:52:25 0
フォーマットの最中みたいですごめんなさい
337 :
名無しさん :2010/01/17(日) 15:11:17 0
エロゲとかをインストールすると勝手に他のアカウントのデスクトップにまでショートカットを作るので困っています 何とかなりませんか?
338 :
名無しさん :2010/01/17(日) 15:23:20 0
昔、パソコンの調子が悪くなったのでフォーマットしろといわれた んで、買ってきたのはフォトマット用紙 こんな俺だけど無事に生きてます・・・
>>337 ショートカットを作らないか、それぞれ消すしかない
>>337 インストール時に、このユーザーだけ、全てのアカウントに、ってのを選べないか?
選べないとしたら、そのゲームのインストーラーが腐ってる。
341 :
名無しさん :2010/01/17(日) 15:33:26 0
エロゲーってけっこう無差別にショートカット作るんだぜ! ショートカットの作成をするか問い合わせてくるやつのほうが圧倒的に少数なんだぜ
すみませんファンコンてつけるのは簡単なのでしょうか? まだつけてないのですが、もしかしてケースについてるファンの3ピンとかを 全部ファンコンの裏側に挿すのでしょうか?ググってもあまりヒットしないんで説明お願いします もしファンコンを買うとして他にいっしょに買う部品とかはどうなのですか?(5インチベイ)
343 :
名無しさん :2010/01/17(日) 15:35:28 0
>>342 止めといたほうがいい
よく理解できてないのなら
あちらさんの判断に委ねるべきだ
ファンコンがファミコンに見えた俺は終わったな
あ、ファンコンだったのか 俺もファミコンに見えた
346 :
名無しさん :2010/01/17(日) 15:40:10 0
5インチベイにファミカセ挿すものかと思ったな マジコン?みたいなやつ??クレバリーに売ってるのかな?なんて思ったりもした
そらうた Vista対応版 インストーラーはショートカットを作るかどうか問い合わせてきたよ!
348 :
329 :2010/01/17(日) 15:55:25 0
誰か教えてください
>>348 セーフモードでスキャンするか、オンラインスキャンすりゃハッキリするんじゃないの?
351 :
329 :2010/01/17(日) 16:10:49 0
何をスキャンすれば良いのでしょうか? 本当に何も分かんなくて‥‥
352 :
名無しさん :2010/01/17(日) 16:11:59 0
モデムとルターって繋げてるケーブルってLANケーブル?? モデムとルーターの長さ1mでパソコンやPS3までの長さ5mと7mなんですが 部屋兄弟と変えるのでモデムからルーターの長さを7mにすると速度結構落ちるの??
>>351 ハードディスクとかメモリとかをスキャンするんだよ
354 :
名無しさん :2010/01/17(日) 16:12:53 0
まるちんktkr!!!!!! おまえの弟は実はルソーかもよ!?
>>352 10mとか15mのLANケーブルでも問題ないよ。
356 :
名無しさん :2010/01/17(日) 16:17:07 0
わかりました(^O^)/ ありがとうm(__)m
357 :
名無しさん :2010/01/17(日) 16:17:41 0
>>356 ___
./ \ っ
.| ^ ^ | っ
| .>ノ(、_, )ヽ、.| あまりフザけない方がいい
__! ! -=ニ=- ノ!_
,nn,n/ .|\`ニニ´/ ヾnn.nn
i|||| |__  ̄ ̄ヾ , ,i||||
f,|.,| .| ∩ ,イ /|,、:∩|..| |..|,.l
|: :: r! }/ /;\ / ヽ{ iヾ ::: :.l
ヽ__,,ン /;;;,, \ / ;;ヽヽ__イ
こいつキモい
359 :
\______________/ :2010/01/17(日) 16:23:01 0
○ ο o __ _ / ` 、 =ャ=ャ / ヽ / (゚) (。) l l┌ ⊂⊃ ┐ l ‥‥ l \__/ l > \|/ __ ィ /  ̄ ヽ l =ャ=ャ ヽ =ャ=ャ | | =ャ=ャ |
360 :
名無しさん :2010/01/17(日) 16:27:39 0
80PLUS GOLD認証の電源はほかの電源より高いですが 選びメリットっていうのはあるのでしょうか?
>>351 まず、その踏んだURLうpしなさい
オレ、もしくはエスパーの方々が踏んで
どういったものか確認するから
>>360 表書きのW数に騙される事がない。
保証が長く安全
364 :
名無しさん :2010/01/17(日) 16:48:04 0
すみません グラボの事、ここで聞いてもいいんでしょうか? グラボについて全然わからない初心者なんですけど 質問なのですが、GeForce GT 120 と、GT 240 って どのくらい差があるのでしょうか?
平野綾と水樹奈々くらいの差がある
どっちもキモイおばさんだから大した差はないってことですか?
368 :
名無しさん :2010/01/17(日) 16:55:24 0
>>365 すみません、良くわからないけどありがとう
>>366 おお、こういうの探していましたが見つからなくて困っていました
ありがとうございます!!
ゆかりんはCPUでいえばどれですか?
>>362 ありがとうございます、サイズの4000円くらいの(名前忘れ)黒い4チャンネルのを
購入の予定です、ケースファンの3ピンをファンコンの本体にさしたらいいのですね、今はMBにさしてますasusのp5q-eです
電源は電源ユニットから出てるやつでどれでもいいのでしょうか?
371 :
名無しさん :2010/01/17(日) 16:59:25 0
700
>>368 ちなみにGT120はメーカー製PC専用だから
製品版はないけどね。
能力的には9500GTクラスだからゲーム最近のゲーム用途には向かないかもね。
CPUの65nmとか45nmとかありますが、nm(ナノメートル)とはCPUの大きさの事でしょうか?
お馬さんきたー
>>370 /ヾ∧ ファンコンを選ぶ場合は、ケースが問題となるで!
彡| ・ \
彡| 丶._) フロントパネルタイプのケースやと、ファンコンのネジとフロントパネルが干渉してしまう場合がある!
( つ旦
と__)__) 給電は、同じ形状のものを差せばええ!簡単や!
>>374 /ヾ∧ CPUはトランジスタの集合体や!
彡| ・ \
彡| 丶._) ?nmプロセスはトランジスタ間の配線の太さや!
( つ旦
と__)__)
380 :
名無しさん :2010/01/17(日) 17:06:33 0
>>372 やっぱり120ってのはゲームに向いていないんですかorz
>>373 ベンチスレまで紹介して頂きありがとうございます
エスパーの皆さん、いろいろとありがとう!!
>>370 大抵のファンコンの電源は大4ピンだが、FDD用によく使われる小4ピンを使う物も有る。
と言うか詳しく知りたいなら、誘導先で該当製品名を書いて質問をした方が良いぞ。
特にサイズの製品は種類が多いし機種によって仕様も変わる事が有るからな。
>>374 CPUの中の配線の細かさだよ。数値が小さいほど細かい=機能を詰め込める。
>>380 グラボは不満があるなら交換が簡単だから
電源の許す限りの範囲で換えればいいよ。
簡単って言うけど 外したヤツはどうするの?
>>385 /ヾ∧ 余ったパーツは
彡| ・ \
彡| 丶._) 故障時の検証用として残すか、他の余剰パーツかき集めて1台組むかだな!
( つ旦
と__)__) パーツのローテもうまくやらんと金ばかりかかってまう!
粗大ゴミに出せよ。
>>385 オレは元箱残してるから箱に戻して
しまってるけど。
389 :
名無しさん :2010/01/17(日) 17:28:45 0
>>382 そんなにスコア必要なんですか……更にありがとう
>>384 電源の許す限りって事は、ハイエンドとかは載せない方が良い場合もあるんですかね
とりあえず無難そうなミドルクラスのにしてみようと思います
ありがとうございました
>>385 そんなの売るなり、捨てるなり、箱にしまうなりしろよ。
PCパーツってだけでPCに直接関係ないだろ。
それぐらい自分で考えろ。
新しいパソコンを買って、古いのは予備として捨てずに持っておきたいんだけど 使わないパソコンも月イチくらい通電させた方がいいのかな?
>>391 本当に全く使わないのなら中古PCとして売り払う方か自作ならバラして
パーツ単位で売り払ったらいいんじゃないの?
予備として置いておきたいのであれば2ヶ月に一度くらいは通電させた方が
CPUとかにはいいかもね。
すまん
>>370 ですがもうひとつだけ質問させてください
KAZE MASTER KM01-BKを購入予定なんですが、4つファンを調整するとこがありますよね
私のケースには3つはあります、フロント、サイド、リアとありますが、もうひとつはなんのファンを挿すのでしょうか?
>>393 VGA冷却補助でもチップセットでも定格内なら好きなファンを挿せ。
それと、コネクタが4箇所有るからと言って4箇所全部使わなくても良い。
>>393 /ヾ∧ わいも同じのもっとる!無理して使う必要はないで!
彡| ・ \
彡| 丶._) 結構、制御チップが熱くなるから、ヒートシンクの小さいのつけておくと、いいで!
( つ旦
と__)__)
【内訳】
・CPUファン制御
・フロントファン制御
・PCIファン制御
・メモリファン制御
----------------
・リアファン ←ケース付属のファンコンで制御
・VGAファン ←ソフト制御
質問させてください。 デスクトップPCを以前から使用していて、最近新しくノートPCを購入しました。 ルーターを買って、2台のPCをネットにつなごうとしているのですが ノートPCのほうがつながってくれません。 デスクトップの方は有線で、ノートは無線です。 ワイヤレスネットワークに接続はされているみたいなのですが、IEを開いても つながりません。 ノートはエイサーD250でルーターはBuffalo WZR-HP-G300NHです。 宜しくお願いします。
>>397 >ワイヤレスネットワークに接続はされているみたいなのですが
ほんとに?
思い込んでるだけでつながってないことはよくある。
それからルーターはPPPoEルータモードで動作してる?
>>391 まあOSの月イチパッチ当てて
ウィルス対策ソフトのパターンファイル更新くらいはやっておけばいいよ。
>>397 回線は何使ってるの?
有線のデスクトップはルータの有線のLANポートに
つなげてネットに繋がってるかい?
>>398 タスクトレイの中のワイヤレスネットワーク接続の状態を見ると接続されているみたいです。
ルーター側のROUTERスイッチはAUTOになっています。
>>400 回線はNTTのBフレッツです。
LANケーブルはLANポートにつながっています。
>>401 もう一度取説の最初からやってみたらどう?
それからノートPCのほうで、
名前を指定して実行 -> cmd
コマンドプロンプト -> ipconfig /release
続けて ipconfig /renew
実行したらどうなる?
>回線はNTTのBフレッツです。 だからー、戸建てか集合住宅かも書けと何度言ったら・・・・
404 :
名無しさん :2010/01/17(日) 18:19:59 O
>>403 有線で繋がってるのに、それ聞いてどうすんの?
>>402 両方づらづら〜っとなんか出てきましたが、一行目はどちらも
Error: unrecongnized or incomplete command line.
でした。
>>403 戸建です失礼しました。
Windowsじゃないようだな 使ってるOSの板(スレ)で聞いたほうがいい
408 :
名無しさん :2010/01/17(日) 18:28:07 0
CPU P4 2GHz メモリ 1G PC-800 グラボ Geforce2-MX400 OS Win2000Sp4 質問なんですが、夏に2000のサポートが終わるのでXPに移行しようと 思ってますが、XPで快適に動作するでしょうか? 使用用途はワードエクセル・ネット閲覧で大したことはしてません。
>>408 XPも長くないぞw
何で古いOSばっか使いたいんだ?
>>407 証拠をうpしておくれ。実はLinuxというオチっぽいし。
バージョンやエディション、SPが分かるものを。
それまで回答は保留するわ。
安定第一のPCには枯れたXP ゲームとか入れまくるPCには7入れてる
413 :
408 :2010/01/17(日) 18:38:15 0
2014年4月まで使えるものを「長くない」とは… まぁ問題はXPをどうやって入手するかですなぁ
デポってなんですか
>>410 Error: unrecongnized or incomplete command line.はipconfigが出すメッセージな。
できました。 ありがとうございます。
426 :
397 :2010/01/17(日) 18:59:57 0
IEで何か設定が必要なのですかね…
>>426 ルータの管理画面に接続して
接続情報入力したりとか必要だろ。
>>428 ルーターとはつながっているみたいです。
ノートPCとルータが繋がってても インターネットに繋がらないってことは ルータの設定が駄目なんだよ。 設定済みかどうか答えてくれ。
セットアップCDでやってもダメなの?
>>430-431 ルーターの設定はなにもしていません。
今日買ってきたばかりなのですが、説明書通りにセットアップCD使ってやりました。
うちはADSL回線使用してるんだけど基地局から遠いためぷつぷつ切れる。 そうなるとIDもかわるわけだがIPかわったかどうかはどうやってわかるん?
確認くん
IPチェッカーだな
おk、さんきゅー。
>>433 グローバルIPじゃなくて、ここで問題になってるのはプライベートIP
パソコン壊れました system32\hal.dll.って表示が出ていろいろ調べたんですけど XPサービスパック3用のインストール起動ディスクを探したのですが見つかりませんでした XPのバージョンはプロフェッショナルです よろしくお願いします
439 :
名無しさん :2010/01/17(日) 19:56:30 O
すいません追記です パソコンはvista→XPにしました この場合どっちの手順でインストールすればいいのでしょうか?
ライセンス違反の香りがプンプンするぜえ
デスク買おうと思ってるんだけどCPUの性能は Core 2 Core i3 Core i5 Core i7 で 体感的にどの位違うんでしょうか 廃熱はあまり大きいのはちょっと・・・
かなり前のノートPCをつかっています。 会社でPCを買い換えて(会社PC撤去→自分の持ってきてね) と言われたので買い換えたいです。 64bit 4G以上のメモリ グラ・CPUはミドルレンジ以上のものをお願いします。 OSは指定はありませんが、希望はwin7です どなたかお願いします
447 :
名無しさん :2010/01/17(日) 20:56:01 0
SONY VAIOのノートPCが壊れたみたいなので修理前に一度分解してみたいと思って開けようとしたら 紙みたいな薄っぺらいケーブルが接続してあるのを知らないで上蓋をはずしたもので そのケーブルがM/Bに挿し込んである部分から割れたように切断してしまいました。 修理はメーカーではない適当な業者にお願いするつもりでしたが、見た感じ特殊部品な気がするので メーカーに持ってった方がいいのでしょうか?
会社用PCに64bitとかありえねー グラフィックはミドルレンジ以上って会社でゲームでもするんか?
すれ違い
Nintendo Wi-Fi USB接続についてはここでよろしいでしょうか?
もちろん、場違いです
>>443 ありがとうございます
劇的にですか…
>>444 軽と普通車位とか
原付と普通車位とか表現を聞けるかなと思ったんです・・・
廃熱はどの位違うんでしょうか
<<445です レスサンクス いた違いらしいのですが、向こうは過疎過ぎてムリポ
最近動画が高画質になってカクカクしてしまうのは、 PCが古いせい?調べてみたら Intel(R) Celeron(R) CPU 2.00GHz 2.00 GHx, 448MB RAM とありました。6年位前に作ってもらったのだけれど もう買い換える時期でしょうか?
pdfをみたいのですが フリーサイトでならどれがいいでしょうか?
論理パーティションを"ディスクの管理"から削除しちゃったんだけど(未フォーマット) データを復元する方法を教えてください。
pdfをフリーサイトでみる?
>>459 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) adobe reader入れればみられるよ!
( つ旦
と__)__)
人によって違うだろうけど俺はこれ使ってる PDF-XChange Viewer
ありがとうございました
468 :
457 :2010/01/17(日) 21:41:17 0
>>458 やっぱりですか。これで買い替えの決断できました。どうもです。
買い替えってさ 高い奴を買って長く使うか そこそこの奴を買って短い周期で買い換えるか 迷う所だよな
別に迷わんけど
471 :
457 :2010/01/17(日) 21:57:13 0
高いヤツを1つ買って お買い得品を絶えず探して買っていく。 お買い得品のスペックが高いヤツを上回りだしたら 高いヤツを買い替える。
473 :
名無しさん :2010/01/17(日) 22:30:35 0
マクシミリアンとヘンミエミリアンはどっちが強いの?
474 :
名無しさん :2010/01/17(日) 22:35:12 0
>>471 ショップブランド機などを拡張の余地のある構成で組んで、必要に応じてパーツ交換していけばいいんじゃない
例えばPentium G6950やi3で組んで、将来的に今のCore i7-870のような上位CPUが中古で安価に出回りだしたら交換するとか
グラボもとりあえずはオンボ〜ローエンド(〜ミドルレンジ)ぐらいのもので
メモリも2x2の4GBで将来的に8GBにするとか
477 :
474 :2010/01/17(日) 22:45:22 0
>>476 ありがとう御座います!
なんかすごくカッコイイ!!
スイッチングハブでPCと家庭用ゲーム機に繋いでいるんですが 片方の通信を遮断する事って出来ますか? ゲームをやる時にPCの通信を遮断したいです。
すいませんお願いします Dellノート1555 OS xpプロフェショナル を使ってるんですがUSBを[取り外し]しないで抜いてしまいブルースクリーンになりました… 再起動してもブルスクでどうすればいいのかorz
>>478 ローカルエリア接続またはネットワークアダプタを無効にする
LANケーブルを抜く
そのゲーム機でブラウザ表示ができるならルーターにアクセスしてパソコンのIPからの接続を拒否するように設定する(できるかわからんけど
481 :
478 :2010/01/17(日) 23:06:42 0
>>480 ありがとうございます
一番上の方法で出来ました!
1.神に祈る 2.窓から投げる 3.真ん中付近に出ている0x00000?? を書き込んで相談してみる
画像や動画ではなくソフトはどうやってバックアップするんですか?
2がオススメかな、でも1にしとくわ!
>>484 /ヾ∧ Acronis True Imageみたいなソフト使って
彡| ・ \
彡| 丶._) パーテーション毎にイメージを作成しちゃう!
( つ旦
と__)__)
>>479 /ヾ∧ セーフモードで起動してみる
彡| ・ \
彡| 丶._) ダメやったら、HDD一度はずして、データ退避させて、HDD再装着してリカバリ!
( つ旦
と__)__)
他人がどうなろうが知ったこっちゃねーよ
ばーかばーか
クソ馬が踏んでくれるから大丈夫さ!
ブルスクstop 0x00000024であります。・゚・(ノД`)・゚・。
ちょこれぇとですこ〜♪
>>493 STOP! STOP! REVOLUTION 争うことがすべてじゃない
>>492 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 肥だめに落ちろや!百姓!
(m9 )
498 :
471 :2010/01/18(月) 01:20:01 0
>>475 アドバイスありがとうございます。
春モデルがそろったら、タワー型のから選ぼうと思います。
メモリの増設位はできるかな。。
他のスレ等見ていると、電源の話題が多々ありますが
その辺も最初から気にしておいたほうがいいのでしょうか??
>>497 ___
./ \ っ
.| ^ ^ | っ
| .>ノ(、_, )ヽ、.| あまり怒らない方がいい
__! ! -=ニ=- ノ!_
,nn,n/ .|\`ニニ´/ ヾnn.nn
i|||| |__  ̄ ̄ヾ , ,i||||
f,|.,| .| ∩ ,イ /|,、:∩|..| |..|,.l
|: :: r! }/ /;\ / ヽ{ iヾ ::: :.l
ヽ__,,ン /;;;,, \ / ;;ヽヽ__イ
>>498 今ミドルレンジで、コストパフォーマンスが高いパーツだけで組めば、安くてそこそこの性能。
で、2〜3年は軽く持つ。その頃にはCPUだのGPUだの進化しすぎてて、マザーから変えないと駄目な状況になってる。
で、ふと気づくとパワーアップさせないで5〜6年経ってる。そして
>>457 に戻る。
最新の3Dゲームを追いかけてるヘビーゲーマーじゃないなら、これでいいんだよ。
んだばな。 いつかは多コア自慰力!とかずーーーっと思いながらもなんだかんだでいまだセレロンMで我慢してる
Core2 Quad Q9650って空冷・電圧いじらないでどの程度までいけるの? 電圧いじって本格的にやるとパーツ壊しそうだから電圧はいじらないって言っただけ。
セレロンM330、インテル82852/82855のどこが不満なんですかぁ!!!!泣
WARNING!! A HUGE BATTLE SHIP ELECTROSTATIC TWEETER IS APPROACHING FAST
506 :
502 :2010/01/18(月) 01:50:57 0
ママンはP5Qです 突っ込まないでね
P6T7WSのほうがいいよ
>>506 それはつまり突っ込め!と言う事ですか?
あァ…そうだな…
core i3のGPUで、 チューナーつければ地デジの最高画質見られますか? PCで地デジ見るには、やはりグラフィックボードつけたほうがいいんでしょうか?
HDいうくらいやからな、HD5970つけなあかんで!!
/´・ヽ ねことあひるが 力をあわせて ノ^'ァ,ハ みんなのしあわせを〜♪ `Zア' / ,! 〈 ハ,,ハ / ヽ、_ ( ゚ω゚ ) l `ヽ、 / \ . ヽ ヾツ)) ⊂ ) ノ\つ \ / (_⌒ヽ ヽ rーヽ ノ ヽ ヘ } __||、 __||、 ノノ `J 続きを読む ハ,,ハ ( ゚ω゚ ) ,! 〈 / ヽ、_ l `ヽ、 . ヽ ヾツ \ / ヽ rーヽ ノ __||、 __||、 ‐┼‐ヽ |ヽレ ノ_ │ | | ‐┼‐ ‐┼‐ __|__ | ┼ | | | | ‐┼‐ d (丿 ) |ノ|ヽノ | ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
514 :
名無しさん :2010/01/18(月) 03:02:03 0
ふざけ
Windowsとubuntuをデュアルブートしてるんですが Windowsの方はMEなのでもうサポート切れてますし、 おそらくスパイウェアとウィルスも入ってると思います。 このような状態でubuntuを使うのは危険でしょうか? MEの方でネットにつなぐことはまず無いんですが。
516 :
名無しさん :2010/01/18(月) 03:44:53 0
/´・ヽ ノ^'ァ,ハ `Zア' / ,! 〈 ハ,,ハ / ヽ、_ ( ゚ω゚ ) l `ヽ、 / \ . ヽ ヾツ)) ⊂ ) ノ\つ \ / (_⌒ヽ ヽ rーヽ ノ ヽ ヘ } __||、 __||、 ノノ `J ↑ コレ猫か?
>>515 別に大丈夫だとは思うが、動作中に別OSが入っているパーティションのファイルが操作できる可視状態なのかどうかは気になるな
老婆心ながら、セキュリティ気になるんならサポート切れてても市販もしくはフリーのセキュリティソフト入れとけばいいだろ
古い冷蔵庫を開けるとな、セピアの老婆が出てきて微笑むんだ 怖いよ・・・
マウスコンピューターの CPU:Core 2 Quad Q8400 メモリ:4G グラボ:オンボード 電源:定格250W電源搭載/AC 100V(50/60Hz) のPCを買おと思うんですが、自分でグラボをGF250GTSや9800GTあたりに増設する場合 電源足りなさすぎますか? 最新のPCゲームなどしようか考えてます。 よろしくお願いします。
521 :
515 :2010/01/18(月) 04:33:01 0
>>517 MEの方はなぜかネットに繋がらないんです。
アンチウイルスソフト入れたくてもubuntuでダウンロードした書庫ファイルを
windowsで開いてインストールするという方法しかないような気がします。
インストールしたときからアップデートファイルが入ってるソフトってありますか?
なぜそこまでしてMeなんか使うのかがわからない 皆が納得できる理由を書け 話はそれからだ
それから、もしファイルの移動手段に困ったらCD-RかUSBメモリみたいなものを使えばいいだろう
フリーでME対応してるのはavast4ぐらいじゃないか? うろ覚えだがAviraは2000以降じゃなかったか?
526 :
名無しさん :2010/01/18(月) 06:10:35 0
avast4の常駐保護はどうやれば解除できますか
527 :
498 :2010/01/18(月) 07:04:22 0
>>500 なるほど!納得です。
しばらくここで勉強してどれにするか決めます。
ありがとうございました。
>>528 メーカー(ショップ)PCの各部品の型番は普通公開されない。
同じPCとして販売していても中身は同性能の違うメーカー品が混在していることもよくある。
教えてくれるかわからないけど、メーカーに直接聞いた方がいいよ。
おはようございます。 最近発売されたintelのCPU「i3 540」って core 2 Duoの最上位クラスの後継モデルという感じでしょうか?
532 :
名無しさん :2010/01/18(月) 09:02:59 0
パソコンのパーツを購入したのですが、OSがXPではなくVISTAでした。 返品は可能でしょうか? またパーツ類は一切いじっていなのですが、店員が確認のためテープだけ切って 開封していました
お断りします。
534 :
名無しさん :2010/01/18(月) 09:11:41 0
購入した(現金と物品を交換した)という時点で売買契約は成立したことになる 訪問販売で買ったのでなければ返品自体は無理 返品に応じるというのはただ単なるみせのサービスに過ぎない これは何もPCに限らず、日用品などでも同じ事
サービスというよりも店側の特例だろ
>>532 ここで聞いて答えがでる問題じゃない。
販売店に直接交渉するべき。
まあ、OSがXPだといっていたのに実際はVISTAだったのなら
常識的に考えて交換できるんじゃないのかな。
>>532 売った店にしか回答できない質問をここでして
正確な回答がもらえると思う根拠は何だろう ?
店に連絡できない重大な理由でもあるのだろうか
思考回路が2ちゃんねる中心なんです
店のミスなら返品というより指定購入品との交換は出来る 店のミスで、んじゃぁ注文すらもがなかったことにします、というのは非常識極まりない
逆に購入者の注文ミスは動足掻こうが交換や返品は出来ないけどな 仮に出来たとすれば、それは店側の出血大サービスってことになるな
店員に代わりましてお断りさせていただきます
542 :
名無しさん :2010/01/18(月) 09:28:27 0
今使ってるパソコン 友人からもらった自作のwindows2000 です。 そろそろ買い換えようかと思ってるんだけど、全く知識の無い素人なので、教えて下さい。 1.自分でいじれないなら、ヤマダ電機とかで買ったほうが良いですか? 2.今使ってるパソコン動きが遅くなったくらいで、どこも壊れたこと無いんですが、メーカーによって 壊れやすいってことありますか? ソニー、富士通、NECあたりを買おうと思っています。
1、Yes 2、今の日本のPCメーカーはどこメーカーであっても部品単位では台湾製や中国製が圧倒的に多い あくまでもサポートに尽力しているだけでありその分だけ価格が上乗せされる
2の補足=>「よってブランド力やサポート能力を見て好きなのを選べば良い」
>>543 使用パーツの選別と言う意味でメーカーで故障率は違ってくる。
格安のショップPCなどの故障率は明らかに上に上げられた3メーカーより高い。
>>543 なに、どこを買っても同じみたいな論調で書いてるんだよ。
安いPCの中には熱設計を無視してとりあえず動いていればいいだろみたいなものも多い。
特に高性能なショップ製ノートとか。
耐久性を考えて堅実な作りをしている日本の大手メーカー品は壊れにくい。
でも、むやみやたらに高いメーカー品を勧めるわけじゃないよ。
壊れやすくても安いPCがいいという選び方でもいいと思うけど、壊れやすいということは覚悟した方がいい。
壊れないPCを作っているメーカーはない。
547 :
542 :2010/01/18(月) 09:53:31 0
皆さんありがとうございます。ヤマダ電機に行ってきます。
質問させてください、本当に困ってます。 昨日、初めてCPUの交換をしてみたのですが、OSをインストールしようとするとBIOS画面から先に進まないです。 そのときに以下のメッセージが表示されてますがよく意味がわかりません・・・。 「warning! CPU has been changd.please re-enter CPU settings in the CMOS setup and remember to save before quit!」 なんだかセットアップをしろって意味かと思いますが、どこをどうセットアップすればよいのか分かりません。 ちなみにマザーボードはバイオスターのP4M900 micro 775です。 CPUはセレロンD345からE6600に交換しました。 BIOSが対応してるのは一応事前に調べて確認しました。 どうすれば良いのでしょうか? どうか、よろしくお願いします。
CMOSクリアが必要っぽいな
>>549 早速ありがとうございます!
COMSクリアというのはBIOS画面で出来るのでしょうか?
マザーのマニュアルを見るがいい BIOSどうこう以前の話だからだ
それくらいググれや
多ボタンマウスを持ってるのですが、そのマウスのユーティリティではコマンド登録はする事は可能なのですが、マクロを登録する事が出来ません。 そこで、PCのフリーソフトを使ってマウスのボタンにマクロを登録しようかと思ったのですが、そういう事が出来るソフトってありますか? 登録したいマクロの例は「F1キー」→「0.1秒」→「F1離す」→「0.1秒」→「F2キー」→「0.1秒」→「F2離す」のような感じです。
探せば幾らでもある というかVectorとかに行って物見てからいえよ ま、探すのが面倒だから人に聞いたほうが早いのは判るけどな そういうのは俺以外のオバカな御人好しに任せるよ
役に立たないエスパーは黙ってろよ、もう。
いや、ちゃんと回答してるじゃないか
初WIN7なんだけど、お勧めのツールとかってどのスレ見ればいいかな?
>>532 びす汰ザマァwwwwww
7ですらなくびす汰wwつかまされたねww
559 :
553 :2010/01/18(月) 11:59:53 0
>>554 一応Vectorで何個かDLして試したのですが、コマンドが録画式のしか見つからなくて、
フレーム毎のコマンド設定が出来るソフトも見つからなかったのでココに書き込みさせて頂きました。
Vectorにある全部のソフトをDLしてから質問しろというのもごもっともな意見です。すみません。
気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.120
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1263117783/88-89 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/12(火) 11:19:36 ID:7CeBTOuC0
1フレーム単位でマクロ入力の出来るソフトってありませんか?
例えば、Sを押した1フレーム(0.03秒)後、Aを押したりです。
joy to keyで出来ればいいんですがね・・・
89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/12(火) 12:05:12 ID:b40XxnsS0
>>88 HiMacroExはミリ秒単位指定できる
ちなみに 「フレーム」 って単位は状況によって違ったりする
1/60秒だったり 1/30秒だったり
へぇ〜、ここってツール探し依頼のスレだったのかよw
そうですよ。知らなかったんですか?
じゃ俺も教えて欲しいことが1つあるんだが CrystalCPUIDって3段階のCPU稼動倍率変更というのはご存知のとおりだと思うんだけど、 せめて5段階の倍率変更の出来るツールってのを知ってる人は教えて欲しいですな 以前にどこかで発見しては試用したことはあるんだけど、ちとツールの名前を失念してしまって こんな事いうのもアレなんだが、さすがにスバリのツール名が判るのはいない気がする
スレタイ100回読めよ
どこが初心者
何言ってるの? スレタイ通りの自称超初心者だが?
残念ながら 質問の「スバリのツール名」って意味がわからん。 スバリはなんの略なんだろうか? 隠語?スラング?
p2書き込み重いよね?
スバリ か・・・
この時間自演多すぎだろw
さすが自称の集まりってわけか、レベル低すぎw
福屋長崎店じゃねーんだからよ!
教えてください 無料でパソコンから携帯へボイズチャット出来るって聞いたのですが、どうやるんでしょうか?
ボイズって新しいチャットかぇ?
イドブレイク
こいつは スバリ
ボーイズチャットのことだと思うんだ なんか薔薇が背景に浮かんできたからもう寝るわ・・・欝になった
ぱかぱっか
スとズを入れ替えるのが流行ってるスレはここですか?
学問ノズズメ
長文で失礼します 最近、突然にPCの再起動が起こります。 発生頻度は時々ですが、一度起きると数十分から数時間間隔で何回か。 基本すぐシャットダウン状態に入りますが、画面の乱れが起こることがある。 PC内の掃除もしましたが、あまり埃はなかったように思えます。直前に取り付けたハードもありません。 同じ頃にX-アプリを入れましたが、使用してない時でも起こります。 ウイルス&スパイウェアは何種類かでスキャンしましたが反応無し。 クッキーが壊れてしまったり色々と困っています。 調べたところ、エラーメッセージがなく、システムの「自動的に再起動」がオフの場合ハードの問題か電源か熱暴走の可能性が高いとか。 でも色々試しても異常らしいものがないためにわかりません。 なにか簡単にできる、調べるべきことや対策ってありますか? マザボ:組込用ASUS P5KPL-VM/SI (G31 mATX GLAN) CPU:INTEL Core 2 Duo E6550 BOX (2.33GHz/4M/1333MHz) メモリ:DDR2 2GB (PC2-6400 SAMSUNG ORG.) グラボ:組込用ALBATRON 8600GT(256MB DDR3 9V-86402-0SA) HDD:HITACHI HDS721616PLA380 (SATA2 160GB 7200 8M) ドライブ:組込用 LG GSA-H62NBL3 Bulk (SATA ブラック) 電源:FSP FSP300-60GLS(去年新品に交換) OS:MS Windows XP Home Edition SP2b 日本語版(DSP) ベアボーン:組込用 IN WIN BK623(DexM,K,Black,300W 12V cable)
ネッパの意味を教えてください。 ネットはわかるのですが、パがわかりません。
>>583 可能性が高いのはコンデンサの妊娠、または電源不良
windows2000用のIE5.01ってどこかダウンロードできるとこないでしょうか?
>>583 コンデンサの目視での確認。
異常なコンデンサの形状はgoogleの画像検索で調べるがいいよ。
頭頂部が膨らんでいたり破裂しているとアウト。
それナッパだw
黙れ小ザッパ!!
猿人が放った熱波をよけろって言われたんだよ
それはワッパだろ
256発当てると破壊できるんだってさ!
XPの頃はメモリー2G積んどきゃ十分って言われてたけど Windows® 7 Professionalだとどの位積んどけば良いのかな? 32ビットと64ビット機で違いはあるの?
┐(´-`)┌
(;´Д`)
>>595 8G積んでおけばWindows 7では十分だよ。
(*´ω`*)
>>583 電源じゃないの?
8600GTは12Vラインが20A以上の電源推奨で、
その電源は条件を満たしてないので
>>601 当たりです
スレ民を色々と試した形になってしまってゴメンナサイ!
まー俺なんて問題発生する前にけいあん!のクソモノ650W電源を廃棄したもんね!
もんねってどこの言葉?
モンデズマの名言です
606 :
名無しさん :2010/01/18(月) 15:10:35 0
プチデスマってて死ぬ。 炎上してる2つのプロジェクトを掛け持ちって、馬鹿だろ・・・・。 気持ち悪くて寝れない。 布団で身体だけでも休めるか。。。
馬鹿は死ななきゃ直らない
609 :
名無しさん :2010/01/18(月) 15:15:17 0
死んだらそのままなので永遠に治ることはありません
デュアルディスプレイの話なんだけど、 片方のディスプレイでyoutubeのフルスクリーンを見てる時に もう一個のディスプレイを操作するとフルスクリーンが解除される現象をなんとかしたいんだけど、 どうすれば片方のディスプレイをフルスクリーン状態を維持したままもう一個のディスプレイを操作できますかね?
611 :
名無しさん :2010/01/18(月) 15:16:34 0
Kやすのカスタリア電源は早く換えたほうがいいよ! コレはマジだもんね!
セルビアモンネテグロ語
>>610 それで正常の動作だから気にしてはダメ
どうしても気になるようならベンダーに要望するといいと思う
>>610 最強で且つシンプルな解決方法は、PCをもう1つ用意することだ
>>613 >>614 やっぱこれどうする事も出来ないのか。
ブラウザの拡大で何とかするかな・・・。
エロゲなんかフルスクリーン側にポインタ奪い取られてしまうくらいだ、まだマシだと思っていいよ
617 :
583 :2010/01/18(月) 15:26:55 0
>>601 電源は、交換する前の不良品でも症状はでなかったので
今回の件とは無関係かもしれません
で、コンデンサの確認しました。膨れてもいないし液もれもないです。
ただ、グラボのコンデンサを確認してて気付いたのですが
グラボ本体が異常に熱く、ファンが回っていません(元から回っていたかは不明ですが)
フリーソフトでグラボの温度を見たら117℃だそうです・・
これが原因でしょうか。やはり電源が足りないんでしょうかね?
WheelPlus使うとスクロールだけはできるようになるぜ!
回せよ
>>617 ファンが回ってないならファン故障で熱暴走してる
ファン交換すれば
こんなところに質問してる奴が、ファン交換なんて出来るわけが無い
出来るに決まってる 冷蔵庫に原子炉を取り付けるわけじゃねーんだ
できねーよ
>>622 冷蔵庫に原子炉を取り付けた動画をつべにアップしてやれば信用してやるwww
>>617 立派にグラフィックチップの熱暴走ですね。
解決方法はいくつかある。
ファンが回らないのは必ずしも電力不足とは限らない
そのグラボで何とかしたいなら電源の問題なのかグラボの問題なのかをさらなる検証が必要。
ちょっと古めのグラボだから新しい省電力なものに買い替えるのも手だと思う。
いや、出来るよ 俺原子炉なんか知らないけど換気扇取り付けたことあるモン!
冷蔵庫サイズに収まる原子炉なんか有ったらノーベル物理学賞モノだなw
628 :
名無しさん :2010/01/18(月) 15:37:59 0
>>621 じゃあどんなところに質問してるやつがとりつけられるの?
>>628 622のようなことを実際にやったやつだろ?w
質問しないでしょ
質問するでしょ
>>617 そのPCでゲームやってるとかじゃなければそのグラボ抜くだけでいいよ。
オンボのGMA3100って2D性能には定評があるオンボチップだしそれ使っとけ。
つまり、エロゲ専用にすれば良いってこと。
おすすめのエロ毛教えてくださいな
635 :
583 :2010/01/18(月) 15:46:28 0
ケース内の余裕が小さいので本体に納まるファンがあるか、とか 新しいグラボも視野に入れて考えます。 とりあえず情報集めと勉強にいってきます。 どうもありがとうございました。
>>583 >>617 /ヾ∧ >フリーソフトでグラボの温度を見たら117℃だそうです・・
彡| ・ \
彡| 丶._) 前任回答者の通り、熱暴走の可能性が高いが
( つ旦
と__)__)
このマザー使っとるなら、とりあえず、グラボはずして、モニタをマザボに直結してみ!アナログ接続や!
↓
マザボ:組込用ASUS P5KPL-VM/SI (G31 mATX GLAN)
なにも問題が起こらなければ、犯人は確実にグラボや!
>>634 ベストエロゲーでググれ。2009も結果が出たはず。
>>635 /ヾ∧ >電源:FSP FSP300-60GLS(去年新品に交換)
彡| ・ \
彡| 丶._) 出力が弱いんで、グラボは限られるで!
( つ旦
と__)__) VGAファンの換装するならZalmanのものがええ!よく冷えるで!
どなたか知っていたら教えてください 初音ミクのAIがあると聞いたのですが、自分では探しても見つかりません 知ってる人は誘導をお願いします
>>941 そうですか・・・・・
仕方ないですね、諦めます
初音ミクのAVじゃないの?
そんなのあるのかよwww
マジあったわwww しかもTMAかぃw
キャラ物コスプレAVはけっこうあるよ。 人気が出たキャラのものが無いはずが無い。
何が人気なの? 名前知らんけどスイカの子とかあるかな
しかしAIならこのスレで質問する意味が判るが、AVだとこのスレで質問する意味は無いなw 質問者がAVをAIと間違えたとか?www
AVIとかあるじゃん その辺がゴニョゴニョなんでしょ
ばかだな愛が欲しいんだろ愛
PCを他の場所に持っていって、NET接続できるんでしょうか?
ありがとうございます
動画を見るようになってから画面がカクカクするようになったので グラフィックボードの購入を検討しています。(現在はオンボードのメモリ128M) MSI NX8400GS-TD512EHJ を考えているのですが消費電力はだいたいどの程度でしょうか? (ググって見たけど出てこなかったです) 10Wレベルなのか100Wレベルなのか検討がつかないんでよろしくおねがいします
動画のカクカクはほとんどの場合でCPUの問題ですよ。
>>654 タスクマネージャーでCPU使用率を見ながらその動画を再生して
100%付近に貼り付くようならCPUの処理能力が追いついていない。
使用プレイヤーが動画再生支援に対応しているなら、動画再生支援機能のある
グラフィックスボードを買うことで解決できる場合があるが
うまく対応していなかった場合は再生できない結果になる。
そのグラボの消費電力は30Wぐらい。
657 :
名無しさん :2010/01/18(月) 18:43:26 0
>>654 ピーク電力27w (12v換算2.25A)
アイドル電力13w
USBで繋ぐヘッドホンやらヘッドホンアンプやら有りますけどあれを使うとサウンドカードの性能は関係なくなるんですか?
>>654 動画=動画サイトの話をしてるなら、CPUの問題でグラボは無関係
>>654 最大消費で36W、アイドル時で11Wかな。動画再生支援はRadeonのほうが優秀と聞くぞ。
うちはサイトの動画見る時には 回線速度がおいつかない。
i7-860 GTS250 環境だけど回線が糞なのでorz
GTS250ってどうよ
どうよ
ど、どっ、どうよ。
>>655 >>656 >>657 >>659 >>660 レスありがとうございます。CPUはAthlonX2 3800です。
CPU依存なら組みなおしかなぁ。。。Socket939なのでママンから揃えなければ。。。
firefoxとJaneに加えてQuickTimePlayerやブラウザでYouTubeで動画を見るとカクカクすることがあります。
もとからオンボードのVGAは不安定になっていまして、動画再生とは別で固まることがあり、
今の電源で補える範囲であればVGAを買ったら安定するかと思いました。
Max30W、12Vで2.25Aなら電源は大丈夫そうです。
ママンに買ってもらえばいいよ
>>667 PCI Express x16ソケットあるの?
>>669 ソケットはあります。
その辺は確認してから安くてメモリ容量が512Mの探したら上のやつが出てきたもので。
あったぼーよ!
>>667 うちもAthron X2 3800+だ。
フルHD動画はダメだけどHDやHQなら再生できるね。
十分使ったし、寿命は気にしないで壊れるまで使う気でOCしたらぎりぎりフルHDもいけるようになった。
673 :
名無しさん :2010/01/18(月) 19:41:15 O
Windowsが起動しません。途中までは起動するのですがログイン画面をロードする前の黒の画面のままとまります。 Vistaのシステムの復元も行いましたが治りません・・・。 セーフモードなら起動します。 完全にお手上げです。願いします
>>672 フル画面表示するとカクカクします。
小さい画面なら大丈夫なんです。
もうリカバリしか手が無いだろ
>>674 オンボードからグラフィックカードに切り替える操作は面倒だけど落ち着いてやればできるよ。
値段も3千円台で購入できるし投資効果は大きいと思う。
>>673 1.セーフモードで立ち上げてウィルスチェック
2.メモリをmemtestでテスト
3.HDDをhdchkコマンドでテスト
>>676 CPUだけが原因じゃなくて投資効果があるなら試してみようかと思います。
自作PCなので切り替えとかは大丈夫です。
>>674 今さらだけど、オンボチップ何?
Athron X2 3800+が載ってるマザボのオンボチップだと動画再生支援ある可能性があるぞ。
AMDの PhenomUとAthlonUはそれぞれ インテルでいったらどのあたりと同格ですか? 細かい違いはわからないので、大体で結構です。
681 :
名無しさん :2010/01/18(月) 19:49:47 O
通販で買ったモニタが故障してしまったみたいなので修理に出そうと思います 保証書と通販先の保証シールはあるのですが購入日付がどっちにも書かれてません このまま修理手続きしても大丈夫なんでしょうか?
>>682 納品書か
通販先とやりとりしたメールは?
>>680 厳密に言うとコア世代とかで違ってくるけど
だいたいでいいならコア数と動作周波数で比べて
AMDのほうの周波数は2割ダウンで考えればOK。
685 :
654 :2010/01/18(月) 19:54:18 0
>>679 Geforce6150でメモリはBIOSの設定で128M使用に設定してます。
>>685 ごめん、動画再生支援ないわ。
3DゲームとかやらないならAMDのHD4XXX以降で安いのでいいと思う。
>>673 セーフモードで起動するなら、起動時に読み込んでるドライバが怪しいが。デバイス外したり、メモリを一枚にするのも手かな。
Vistaのディスクがあれば、そっちで起動してスタートアップ修復も。
688 :
654 :2010/01/18(月) 20:02:58 0
>>686 ありがとうございます。動画再生支援で少し調べてみます。
689 :
548 :2010/01/18(月) 20:12:53 0
>>548 で質問してた者ですが、CMOSのクリアは出来たのですが状態は変わりませんでした。
どなたか分かるようでしたら教えて頂けると本当に助かります。
ちなみにBTOのパソコンなのでマザーのマニュアルはありません・・・。
691 :
名無しさん :2010/01/18(月) 20:17:14 O
教えて下さい。かなり焦っています。 パソコンがいきなり起動しなくなりました。 電源をいれるとかなり時間がかかって再起動を繰り返します。 セーフモードでは起動することはできます。そこでシステムの復旧をしても同じ事の繰り返しになります。 昨日電源を入れっぱなしで寝ておりスクリーンセーバに何かエラーが出ていたらしいです(嫁の話し)。今朝にフリーズしていて電源長押しにて再起動をかけたが上記の様な状態になったらしいです。 わかりにくいと思いますがよろしくお願いします
>>690 納品書に購入日付入ってるから
それが証明になる。
同封すてばおk
>>689 BIOSのCPUの設定関連の項目をすればいいんじゃない?
マザボメーカーのサイトで取説ダウンロードして来て読むか、同じマザボを使っていて設定方法解説してくれているサイトがないか探すか、手探りでBIOS設定するしかない。
設定項目自体がないならマザボのリビジョンかBIOSバージョンの都合で対応できないか、マザボかCPUのエラッタで不具合出ている可能性もある。
>>689 [F2]か[DEL]キーあたりを押してBIOSに入れない?
695 :
名無しさん :2010/01/18(月) 20:24:47 0
>>689 M/Bの上に白字でVendor名と型番が書いてあるので、そのHPから、マニュアルを
ダウンロードしてBIOS設定の個所を確認できる
一般的には、起動時、DelまたはF2などのキーを連打することで、BIOSセットアップ
画面が起動し、その中にCPUの周波数を設定する画面があり、F10キーで、
変更を保存して、再起動sることができる
ところで、恐らくは、CMOSクリアができていないのだと思われるので、
電源コンセントを抜いた上で、M/B上の円盤状の電池を外し、10分程度放置してみる
のもいいでしょう。
696 :
548 :2010/01/18(月) 20:28:14 0
ありがとうございます! もう一度ネットでマニュアルを探してBIOS画面で試してみます。 その後また報告します
>>691 OSは? 起動に時間が掛かるって、ハードディスク死にかけのことが多いけどねぇ・・。
セーフモードからディスクチェックを。また、セーフモードが起動するなら、今のうちに大事なファイルはバックアップを。
と、ライティングソフトとかも使えないかな。エラーの詳細が知りたいが、もう無理か。
698 :
682 :2010/01/18(月) 20:34:59 0
>>692 そうなんですか。安心しました
ありがとうございました
>>691 データのバックアップしてからリカバリするのが手っ取り早い
それでも無理なら故障だ多分
システムの復旧って具体的に何をしたんだろうか、チェックディスクかシステムの復元か
後者をやってないならリカバリする前にやってみるといいかも
700 :
691 :2010/01/18(月) 20:38:32 O
>>697 OSはXPです。
ハードディスクですか…
ディスクチェックはどうすればいいですか?
写真等は外付けのハードディスクに掘り込みます。
>>699 システムの復旧じゃなくて復元でした。すいません。
復元の日を先週の月曜日ぐらいにしましたが全く改善出来ずでした。
701 :
名無しさん :2010/01/18(月) 20:40:08 0
質問です。 VISTAのエクスプローラの上部にある(メニューバーの下) 「表示」「整理」「書き込む」とかが並ぶバーを 邪魔なので消したいのですが、どうすればいいですか?
702 :
名無しさん :2010/01/18(月) 20:49:39 0
初期化してOS入れなおしたんだけどDドライブのデータそのままだった これ大丈夫なの?
>>702 初期化はCドライブのみの初期化が普通です。たまに違うのもあるけど。
>>701 windows板のVistaスレで聞けばいい。
705 :
名無しさん :2010/01/18(月) 20:55:04 0
明日、秋葉原にパソコン買いにいきます! 今使ってるパソコンが初めてで、5年くらい使ってて…。買い替えは初めてです。 オンラインゲームとか、グラフィック重視で買いたいんだけれど…。 Windows7(32bit(もしくは両方はいってるやつ?)) Core i7 メモリ4GB HDD 1TB グラフィック GeForceの現時点でなるべく一番いいやつ ブルーレイとか地デジとかはいらないんだけど…こんな感じで店員さんに言えばおkですか><?
>>705 ショップブランド機扱っているサイトを幾つか見て相場予習しとけば
>>705 予算の限度も言った方がいいぞ。Win7なら64bitのほうが。64bitならメモリはもっとつめるし。
>GeForceの現時点でなるべく一番いいやつ
高くつくぞー。
うちの姉が一人で買い物いってFMVのディスプレイ一体型20万くらいで買ってきたんだけど これは悪い店員とやらにだまされてない?
ネトゲするならミドルレンジのビデオカードちょくちょくかえたほうが安上がり
>>711 富士通、NEC、SONY辺りはどこも高いだろ
ま店によって1〜2万くらいの差はあるけど。
>>710 Geforceのいいやつがほしいなら300番台のGTX出るのを待った方がいいぞ
>>713 そこは仕方ないだろ
今はとりあえずミドルクラスのグラボ入れとくにしても、後から良いのに入れ替えたいのなら奢っておかないと電源も交換する必要が出てきて無駄になるしな
>>715 高いけど悪いものではないのかな?
省スペースだし満足してるみたいだけど
>>717 メーカー製PCは無駄に沢山要らないソフトバンドルしすぎなんだよね。
物は悪くないと思うぞ。オレの8年前に買ったFMVノート今だに故障知らずだしw
>>711 本人が納得して買って、使い始めても不満続出してないんならそれでいいだろ
721 :
548 :2010/01/18(月) 21:26:27 0
>>548 >>689 で質問した者です。
メーカーHPなどでマニュアルを探してみましたが、すでに失効しているようでダウンロードは出来ませんでした。
CMOSクリアは現在時間が初期に戻っているのでクリアされてると思いますが、それでもまだ同じ状態になります。
尚、BIOSの設定画面には入ることができましたが、周波数などをどういう数値にすれば良いのかが分かりません・・・。
duoE6600の場合はどのくらいに設定するものでしょうか?
722 :
名無しさん :2010/01/18(月) 21:28:14 0
>>708 一応ゲーム用パソコンとかは調べてみたんだ、あのーオンラインゲームの推奨パソコン?みたいなところ。
取り敢えずもっかい予習いってくる!
>>710 予算は14万前後を希望したいんだ…。
やっぱり高いよなぁ、ありがとっ。
>>716 300番台はいつ出るかな?
引越しの関係と今のパソコンがもう5年以上使ってるのとで、心機一転明日買ってきたいんだ。
だから取り敢えず、現時点で…って思ったんだけど、やっぱり300番台だと結構違うかな?
>>722 マルチだろお前
購入相談スレにまで出張しやがって
>>721 266x9
どうだろう、Default Load F10でうまくいくことはないかなあ?
>>721 CPUは本当に対応してる?
ちらっと調べたけどマザーボードのrevとかBIOSとかで制限がありそうだよ。
手元にあるFMV-BIBLO NF/E40て書いてあるノートPCでは FF11とかリネージュ2とかのオンラインゲームはできないですか?
できるわけねーだろw
>>726 FFなら手元のPCで動作するかの確認用を兼ねたベンチマークソフトがあるからそれを使うといい
>>548 >>721 ・バイオスターのP4M900 micro 775
・E6600に交換
・BIOSが対応してるのは一応事前に調べて確認
↓
「warning! CPU has been changd.please re-enter CPU settings in the CMOS setup and remember to save before quit!」
↓
CMOSクリア実行
/ヾ∧ 余計なところはいじらんでもええで!
彡| ・ \
彡| 丶._) とりあえず「Road seyup defaults(初期状態に戻す)」や!
( つ旦
と__)__) 次に時間設定して、CD/DVDを優先的に読むようにして、BIOSを保存した後、再起動や!
730 :
680 :2010/01/18(月) 21:41:25 0
>>684 遅くなりました。レスありがとうございます。
例えばAMD Phenom? II X4で、3.4 GHzなら、実際は
2.72GHz位ってことで良いですか?
馬鹿馬発見
隊長乙ですw
/ヾ∧ よく考えてみたら、CPU換装に成功したら 彡| ・ \ 彡| 丶._) OSを再インストール必要はないような気がする・・・ ( つ旦 と__)__)
あのここで質問していいのかわからないのですが、 ブラウザのメイン部分が5センチほどしかなくてほとんどみれません 上の部分の変なのを削りたいのですが、どうすればいいのでしょう?
答えがほしけりゃ使っているブラウザ名も書くがよろし
738 :
名無しさん :2010/01/18(月) 22:01:26 0
>>736 いらないものを右クリックでチェックを外す。
メイン部分ってどこよ
>>736 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 表示→ツールバーのところをいじれば少し消える!
( つ旦
と__)__)
742 :
673 :2010/01/18(月) 22:07:33 O
>>687 返事遅れてすまそ
初めて来たが流れがはやいなここは
今スタートアップ修復やったら問題ないとの報告。不信に思って再起動したら普通に起動・・・前にもこんなことあったんだが前回も突然治ったりした。
とりあえずデバイスとかは何をどうやって確認したらよいか教えてください
743 :
730 :2010/01/18(月) 22:10:15 0
744 :
名無しさん :2010/01/18(月) 22:10:27 0
LANケーブルの断線ってどんな症状が出るんですか? 最近ネットが一時的につながらなくなることがあるんですがこれは断線してるんでしょうか? 途切れてもまたすぐつながるので断線とは違うのでしょうか?
>>744 回線とかにもよるしね。
心配ならケーブル換えてみたら?
746 :
673 :2010/01/18(月) 22:16:26 O
ああ!駄目だ、夕飯後に起動したらまた
>>673 の状態に戻ってた・・・
>>673 まずは落ち着け。
まずセーブモードで立ち上げて重要データをバックアップしなさい。
最初から不具合を見つけて直そうとすると取り返しの付かないことになる。
SATAケーブルの交換
749 :
548 :2010/01/18(月) 22:26:41 0
CPUの認識まではどうやら出来たみたいです。 でもOSのインストールが上手く始まらないです。 DVDドライブが一旦回り初めますが、ちょっとして止めてしまうんです。 えっと、ドライブの優先というのはどうやったら出来るのでしょうか? 疲れてきました・・・CPUの交換がこんなに難しいなんて、マジ泣きたいです。
751 :
673 :2010/01/18(月) 22:27:47 O
>>747 よ、よし・・・すはーすはー
バックアップはある程度してある
>>749 取説読め
サポート外のことやってんだから他人に聞かずに一人でやれよ
753 :
名無しさん :2010/01/18(月) 22:34:32 0
Flash Playerはすでにインストしてあるのに それを利用するサイトで「インストしてください」 と誤ったエラーが帰ってくることがあります 何度もリトライしてやっと正常な状態になるという具合です (ということがインストしてある証拠です) これはどうしたら解消できますか? どこかにバグがあるんでしょうか?
uninstall_flash_player.exe を実行すればOK
>>753 64bitのIE使ってるアクセスしてる?
>>736 IEでツールバー入れすぎってこと? 表示>ツールバー でいらないのを外すか、アンインストールしろ。
>>753 まずOSとブラウザとFlashPlayerのバージョン書けよ。
758 :
名無しさん :2010/01/18(月) 22:41:38 0
cドライブが満タンで空きがほとんど無いんだけど、何を削除したらよいか(削除しても問題ないもの) 教えて下さい。
>>758 エロ画像とエロ動画とエロゲー。まずディスククリーンアップしろ。
>>758 HDD買って来い。
こまかいのいくら削除してもたいして変わらないから。
>>751 セーフモードでスキャンディスク。ただし、ハードディスクにとどめを刺す可能性がある。
メモリを複数さしてるなら一枚に。サウンドカード、LANボードなど起動に必要なデバイスは物理的に排除。
Cドライブにある140GB分のデータを外付けハードディスクにバックアップして その後Cドライブが満タンになれば外付けハードディスクにデータが保存されるようになるよね? そうなるとバックアップファイルは上書きされるの?
763 :
758 :2010/01/18(月) 22:51:39 0
ありがとう。ディスククリーンアップってのやってみます。
>>749 /ヾ∧ 泣きたいときには 涙流して ストレス溜めない!
彡| ・ \
彡| 丶._) BIOSのboot項目でドライブを起動最優先にすればええ!
( つ旦
と__)__)
>>762 >Cドライブが満タンになれば外付けハードディスクにデータが保存されるようになるよね?
なりません。保存する場所は自分で選ぶものです。
>バックアップファイルは上書きされるの?
意味がわかりません。常時バックアップするように(すなわちデータの同期)してるわけ?
あんた
>>758 なの? 前にもハードディスクの空きを増やすのと、バックアップを混同してる奴がいたが。
両者は二律背反の関係だぞ。Cドライブ空けたければ、単純にデータを移動させろ。
お馬さんキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
youtubeのURLを張ってダウンロードボタンを押すと保存出来るサイトがあったと思うんですが その様なサイトがあれば教えて下さい
770 :
673 :2010/01/18(月) 23:13:37 O
>>761 今スキャンディスクしてました;; 前回もだったんですがスキャンディスクするたびいくてかインデックスエントリが処理されるんですがこれは関係ないですか?
ちなみにサウンドカードやランボードはないです。グラフィックカードは一枚刺してあります。
メモリはいきなり抜いても大丈夫なんですか?
長文スマソ
SmileDownloaderとか入れた方が幸せになれるぞ?
773 :
758 :2010/01/18(月) 23:17:05 0
762とは別人です。ディスククリーンアップって時間かかるのね。
おいくつですか
775 :
673 :2010/01/18(月) 23:17:48 O
>>770 追記です
スキャンディスクしたのち再起動を二回行ったら起動しました・・・ハードディスクの寿命疑ったほうがいいですかね・・・
>>775 多分大量の不良セクタが出てるんだろ
買い替えを勧めるけど、別に不良セクタが出たからってすぐ壊れるもんでもないし…
>>775 スキャンディスクするたびに、インデックスエントリを挿入してなんちゃらを修復〜とか出るなら、
そりゃ死にかけてるぞ・・。
いや、不良セクタはケースによるけど、増え続けるタイプの不良セクタは拡大は止まらないぜ。 新しいHDDを用意した方がいい。
不良セクタが出なくても逝く時は逝くしな でもまあ不良セクタの拡大は止まらないから早めにバックアップとっとけ
なんか文盲の人がいるねクスクスm9(^Д^)
784 :
673 :2010/01/18(月) 23:41:46 O
>>783 何処がどう文盲なのか教えてくれないか?
意図的に同データを書き込まない限り通常は上書きは行われないわけだし
Cドラが一杯になったからと言って自動的に空きドライブへ保存する訳もないし
>>784 HDDは突然死するものだ。1年経ってないなら保証期間内じゃないの?
購入店かメーカーに聞いてみるといいよ。
>>784 買って一年以内の壊れる事もあるし
10年選手の時もある
789 :
786 :2010/01/18(月) 23:43:48 0
勝った → 買った
約50分選手もいる
792 :
673 :2010/01/18(月) 23:47:01 O
ぐぐ・・・ネットで買ったのが間違いか・・・ありがとうございました
>>792 関係ないってのw
店舗で買おうがネットで買おうが寿命は運
>>791 昔fbの3G買って帰ってOS入れてたらクラッシュした
すごい音が聴けたからけっこう嬉しかった
>>792 ネットでもまともな保証が付いてる所はあるだろ
故障そのものはついてなかっただけ
エンタープライズ用モデル選べば、ある程度故障確率を低く抑える事はできるが
そーいや10年くらい前のHDDっていとも簡単にクラッシュしてたなぁw
799 :
名無しさん :2010/01/19(火) 00:08:36 0
ワード(2007)で作成したで作成した文書が印刷できません 以前はできました コントロールパネルで確認したところ使っているプリンタのところに「準備完了」とでています PC画面右下にプリンタのアイコンがでて「ドキュメントが保留状態です」と表示 「印刷中」になっているのにプリンタが動きません… どなたか教えてください
ソフトウェアが要求するリソース?に対して RAMが少ないみたいなんですけど フラッシュメモリをUSB端子に挿したからといって 改善されるってことはないですよね?
プリンタ壊れた
>>800 OSがVistaか7ならUSBメモリ(要ReadyBoost対応)
をつければ少しは改善する。
>>799 基本はリセット。PC自体の再起動やUSBコネクターの挿し直し。プリンターの側も再起動
>>800 残念ながら。。
804 :
名無しさん :2010/01/19(火) 00:18:52 O
>>800 ありません
メインメモリと外部記憶装置は別物です
805 :
799 :2010/01/19(火) 00:20:49 0
>>803 回答ありがとうございます。
しかし一度両方を再起動させてみたのですがやはりダメでした…
806 :
名無しさん :2010/01/19(火) 00:21:19 O
>>799 WORD以外ではどうですか?
多分ダメだとは思いますが
プリンタのプロパティでポートを確認して、いろいろいじってみる
>>805 一旦、プリンターのUSBコネクターを外して、
PCを再起動してから、USBコネクターを挿してみる(何なら別のUSBコネクターに)
もし、最近、PCの構成を換えていたら、特に問題が無いなら、復元をかけてみる
810 :
名無しさん :2010/01/19(火) 00:40:57 0
ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ /藤ャ /| / /| 藤ャ/ |(藤ャ /) / / | 藤ャ|( ゚ー゚) <全力でWindowsを捨てOpenBSDに移行せよ / / | __〃`ヽ 〈_ OpenBSD+OpenOffice.org+Wine / γ?エ⌒?エ-−ヾvーヽ⌒ヽ //⌒ ィ theo`i?エ ); `ヽ // ノ^ 、___¥__人 | / ! ,,,ノ爻藤ャ_ _人 ノr;^ > ) / ( <_ 藤ャヘ、,, __,+、__rノ/ / ヽ_ 藤ャ )ゝ、__,+、_ア〃 / ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 ソ、 〈J .〉、| |, |ヽ-?エ /"" | sshd |: | レ :|: | リ / ノ|__| | ↑ /| ,, ソ ヽ ) 藤ャ_/ .,ゝ ) イ ヽ ノ y `レl 〈?エ リ / ノ | | . l / l;; | 〉 〈 〉 | / ::| (_ヽ 藤ャ、 (。mnノ `ヽnm
この2,3前のスレに粘着野郎がいたね。死んだかな?
>>805 プリンタがEPSONならEPSONのHPから最新のドライバを落として来てドライバの再インスコ
接続ポートの情報とドライバを削除してからな
813 :
名無しさん :2010/01/19(火) 08:18:32 0
グラボの交換を予定しています 今使ってるモニタがCRTなんですが 買おうと思っている製品にD-sub端子が付いていません 変換コネクタは付属するとのことですが ボードに最初からD-sub端子が付いているタイプと 変換コネクタを経由して接続する場合では画質に差が出ますか?
でません。 知覚できたらすごいです。
>>814 ありがとうございます
これで安心して第一希望のボードが買えます
コンビニでコピーした内容が人に漏れてしまう可能性は ありますか? コピー機にキャッシュが残ったり・・・
>>817 初心者スレなんだから板違いなら誘導してあげるべき。
819 :
名無しさん :2010/01/19(火) 09:37:53 0
テスト
821 :
名無しさん :2010/01/19(火) 09:49:15 0
12万円(ディスプレイ除く)で買えるもっとも性能の高いパソコンを買いたいのですが どこで聞いたらいいでしょうか?
>>818 誘導すると誘導目当てで質問する奴が増えるから、お断り
824 :
名無しさん :2010/01/19(火) 09:58:15 O
>>818 いくら初心者でも、板違いだと気付くべき
コンビニのコピー機とPCにいったいどんな関係が?
誘導してやれ?
甘えるな!って感じだな
何でどこの板が適切かを調べてやらなきゃいけないんだ?
825 :
名無しさん :2010/01/19(火) 10:38:30 0
買うと彼女のできるお勧めのPC教えてください
826 :
名無しさん :2010/01/19(火) 10:39:51 0
パソコンのパーツを購入したのですが、OSがXPではなくVISTAでした。 店にもって行けば他商品との交換は可能でしょうか?
p2死んでるぞオイ
>>823 例えばメモリは2Gとかcore iとかです
誘導先で聞いてきます
インターネットにつながらなくなりました。 機種はDynabookです、教えてください
なにを?
833 :
831 :2010/01/19(火) 12:07:26 0
インターネットに繋がらなくなってしまいました。 ケーブルはちゃんと挿してます
エスパー、だれかエスパーを呼べ
ページを読み込み中にカリカリPCから音がなるんだけどこれHDDの音だよな? 普通なるもんなのか?
音の大きさはメーカーや個体差はあるがシーク音がするのは普通。
839 :
831 :2010/01/19(火) 13:27:18 0
再起動してもなおりません、解らないくせに答えないで下さい
>>839 PC再起動で直らないならルータを再起動
そうやって絞っていくもんだよ
メールのヘッダに送信元のPC名が表示されると聞いたのですが 自身でhotmailを利用し試してみたところどこにもそれらしい部分がありませんでした ネットメールでは送信元のPC名は表示されないのでしょうか?
デフラグというのを初めてしてるのですが1時間以上たってもまだ終わりません 故障してるのですかね・・・
>>842 どのツールでデフラグしてるかによる
UltimateDefragだと1時間以上は当り前
PDで1TBデフラグしたら数日かかったぞw
ウイルススキャンと同程度と考えてないか? デフラグで1時間単位は当然 半日たっても終わらない場合もあるだろ
え、そんなにかかるもんなんですか? 高速って書いてたんでてっきり・・・
>>848 Windows標準のデフラグ使ってみろ
それは絶対嫌です。
ツールによってはデフラグ終了後に自動で電源切るオプションもあるだろ? つまり寝る前に設定して作動、寝てる間にパソコンがお仕事して終了後に自動でオフ それだけ時間がかかる
Windows標準のデフラグはある意味手抜きだから時間は余りかからない 繰り返し何度もやることが望ましい
最初から入ってるというのは何かの本で読んだのですが どこにあるのかわからなくてダウンロードしました。 なるほど、寝てる時にすればよかったんですね・・・
最近のHDDは容量がデカイからなー データが一杯だと時間か掛かりますね
デフラグショックもいい経験
デフラグはHDDの寿命を削りながらやるんだぜ
ありました、今度つかってみます 今やってるデフラグは途中でやめてもいいんでしょうか
>>856 車は走らせれば走らせるほど寿命を削るんだぜみたいな論調にフイタ。
そりゃ、使えば寿命は短くなるわな。事実なのは否定しないw
NVIDIA(6600)のドライバの更新をした後にゲームをする時に画面がちかちかしたり 黒背景でD-subや非プリセットモードの文字がでてきます。モニタはBenQ FP92w この症状はどうすれば改善できるのでしょうか? モニタが原因だと思うのでモニタのサポートに電話しても解決しませんでした
nVidiaなどの古いグラフィックスチップは最新のドライバーでは不具合があることが多い。 安定した古いバージョンを使い続けるのが常識。 そのドライバーをアンインストールして6600で安定といわれるバージョンに戻すのが正解。
デスクトップPCはCPUだけをを交換したりできるんですか? たとえば、もっと性能良いCPUにしたいとか新発売のCPUにとか・・ 2コア→4コアへとか
>>864 マザーボードが対応しているCPUならば可能
>>865 対応してない場合はCPUとマザーの二つを買えばできるんですね?
>>864 もし、メーカーPCのCPU交換を考えているのならやめておけ。
メーカー品の場合独自仕様になっている事が多く自分でどういったチップセット
が使われていてどのCPUが載るかどうかを判断出来ない場合は載せ変え
してもPCが起動しないといったトラブルに巻き込まれる。
CPU交換となるとメーカーサポートは受けられないし、保証も無くなるので
PCが動かなくなる可能性を考慮したうえで触らなければならない。
自作やBTO、ショップブランドPCならマザーボードが対応している限り
でなら交換は可能。
>>866 環境にもよるが、あとメモリも必要かもね。
新しく買うものによっては電源が対応しているか、HDDや光学ドライブの接続タイプは何か。
グラフィックスボードを使っているならスロットは何かなどを考慮する必要がある。
>>866 メモリがその新しいマザーボードに対応していない場合は
メモリの交換も必要
>>866 メーカー製PCの中身を丸ごと交換して使うつもりなら付属の機能など
が使えなくなる事と、OSのライセンスが無くなる可能性も考えておけ。
CPUとマザーボードを交換するわけだからOSの再インストールが必要
になるがメーカー品の場合元あった構成と違う構成ではリカバリが
正常に機能しない場合がある。
>>866 結局もろもろを交換する必要が出てきてしまうので新しくPC1台購入
するくらい高くつく。
現在Intel CPUにしろAMD CPUにしろ最新の物はメモリがDDR3対応
になってきているのでメモリも新しく買いなおさなければならない。
今メモリがやや値上がり傾向だから構成によっては金がかかるぞ。
>>867-870 そうなんですか結構それなりにお金もかかりそうですね・・・
自分には敷居が高いっぽいので
大人しくまたノート買います。
みなさんありがとうございました
ノートのCPUをかえるつもりだったのけ?
>>873 いえ、今はノートですが
どんどん性能良いCPUがすぐでてくるので
次は交換可能なデスクにしようかとおもって・・・
敵の自走砲が邪魔で前進出来ないでいる。 買ったばかりの戦車がやられて歩兵しかいない状態です。 何度やり直してもこうなってしまうんだアドバイスたのむ。
なんという誤爆
>>874 デスクトップで交換するといっても、毎年じゃないだろ?
数年たつとマザーの世代も変わってて結局マザーごと交換になる気がする
HDDまるごと引越しツールと外付けケースで新しいHDDにクローンして変えました 古いほうのHDDが15Gくらい余ってるので それにデータを追加しようとおもって、古いほうのHDDをそのまま外付けにつけてみたら OSが認識してくれませんでしたディスクの管理を見ても でてこないんですが、どうすれば認識できますか?
tube8みたいな動画サイトをブラウザ(Firefox の最新)でフルスクリーンにして見てるんだがマウス動かさなければ下のバー消えてたのに 今日見てみたらマウスポインタだけ消えて音量や停止するボタンがあるバーが消えない・・・。 vista32bitなんだがどうやって消すの?
ハミコンウォーズの話か?
>>875 PFなら側面迂回とかもあるんだが・・・・・。
>>861-862 ありがとうございました。モニタの問題の症状は解決しました
しかし、タルタロスのゲームする際に画面表示が少しおかしくてドライバを更新し
ゲーム画面の表示は正しくなおり次にモニタの不具合がでて今回教えて頂いた通りドライバ
を元に戻したのですが、ゲーム画面の表示は前の悪い症状に戻りました。
またドライバの更新をすると画面がちかちかするのでゲーム画面が少しおかしい部分は
我慢してプレイしていきたいと思います。ありがとうございました
887 :
名無しさん :2010/01/19(火) 16:59:35 0
Finalcutproの話なのですけれど、 映像を取り込もうとすると、 「アプリケーション、fainal cutproは予期せず終了しました。この問題はnsTODimporterプラグインが原因である可能性があります」とエラーが出て落ちます。解決方法はないのでしょうか? マシンはmac proで、アプリケーションは6.06です。。
値段的にDELLとドスパラって 大差ないの?
知恵袋でも聞いてるな
>>880 古い方のHDDのジャンパの設定は確認した? 外付けケースとはなにで接続してるの?
>>874 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) まずBTOPCを買えばええ!
( つ旦
と__)__)
>>880 まず、古いHDDを内蔵HDDとしてマザーにつなぎ、BIOSで認識するのかを確認した方がええな!
隊長さん画像もっかいうpしてけろ
>>891 /ヾ∧ >古い方のHDDのジャンパの設定は確認した?
彡| ・ \
彡| 丶._) あんたが当たり!たぶんこれやろ!
( つ旦
と__)__)
>>893 /ヾ∧ わいはPC画像しかうpしてないで!
彡| ・ \
彡| 丶._) 他の画像は偽隊長の仕業や!
( つ旦
と__)__)
PC部屋じゃないの? 偽者いるんか
/ヾ∧ 彡| ・ \ 彡| 丶._) あれはわいの部屋じゃないで! ( つ旦 と__)__)
898 :
名無しさん :2010/01/19(火) 17:49:22 0
自作PCなのですが、 OSのインストールを終えて マザーボード(ASRock P55)のドライバCDを入れインストールしようとしたところ PCが再起動され、黒画面に Nero Boot-loader V6.0 略 MBCHK.EXE Revision 1.06 Mother Board Model is P55DE3 this model is a serial ATA suporrt Mother board. Generate Serial ATA Driver diskette(Y,K)? と表示されてしまいます・・・ どうすればいいのでしょうか??
ノートPCなのですが もの凄い小さな音でピーという電子音がするのは異常ですか? HDDかCPU辺りからしてるような気がします 小さいので気にしなければいいのかもしれませんが ノートPCだと本体との距離が近くなるので気に出すと結構気になります 特にブラウザをマウスのホイールでスクロールする時や ファイルをコピーしたり操作をおこなっている時に目立ちます 買ったばかりの時はこんな音していなかった気がするのですが気のせいでしょうか?
>>898 希有な事例やな・・・
/ヾ∧ 調べたところ、ドライバCDの中にあるSATAドライバをフロッピーに書き込んで
彡| ・ \
彡| 丶._) FDDブートすればよいと書いてあった!
( つ旦
と__)__)
>>899 /ヾ∧ ピーかどうかはわからんが
彡| ・ \
彡| 丶._) ファンの音かコイル鳴きちゃうか?
( つ旦
と__)__)
>>899 正常、音が気になるなら壁のコンセントから直接電源引いてみ?音多分無くなる
>>899 多分コア鳴き(コイル鳴き)だな。Hitachi製HDDならHDDの回転音もキーキー鳴く事があるが。
>>898 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 当然、「Y」を押して何も変化なかったらね!
( つ旦
と__)__)
>>899 本当に電子音? ファンの音じゃないか? デスクトップなら中掃除するんだけどな。
PCの廃熱側を自分方向に向けると暖かいですか? それともファンの風にあたると意外に冷えますか?
安易に掃除を勧めるなよ 掃除機のノズルでパーツガンガン、そりゃPCあぼーんするって
なぜ掃除機
>>905 CPUによるわな
熱々のPen4の高クロックとかPenDならまだしも。
Atomじゃ確実に無理
あと、暖まるならグラフィックスも増設するとなおよい
あえて5870を4枚とか
てか、掃除機って静電気であぼーんさせやすいんじゃ・・・? エアダスターいいよエアダスター
910 :
899 :2010/01/19(火) 18:13:53 0
どうもありがとうございます 電子音と断定できるわけではないのですが マウスホイールを回すと動きに合わせて鳴るので、CPU辺りから鳴っているのかなと思いました 音は同じ音が鳴っていて変化する事はありません 常時鳴っている訳では無いです コイル鳴きというのですか、少しググって調べてみます。 あと確かに今は延長タップから電源を取っています、壁からに切替えてみます
エアダスターもすごい静電気を発生させるぜ。 素人が安易に掃除すべきじゃない。
モデム(ルータつき) 無線ルータ モバイルルータ と有るんですがIPアドレスどのようにつけたらいいでしょうか?
あとPC2台
915 :
899 :2010/01/19(火) 19:06:11 0
コイル鳴き調べました ホットボンド、熱収縮チューブ使ったりして パーツのコイルを物理的に固める必要があるのですね ノートPCに関しては素人なので我慢するしか無いみたいで…残念です 有難うございました
916 :
905 :2010/01/19(火) 19:07:02 0
>>908 レスありがとう。
しかし排気をこっちに向けると電源ボタンが押し辛いね・・・
質問です。windows2000がプレインストールされたPCに、xpのhome edition をインストールさせる事は可能でしょうか?当然pcに入ってたデータは 消えてしまいますが、それはかまわないです。PCにxpのCDろむをぶちこめば インストールが始まるのでしょうか? (ちなみに、xpのcdロムは別の古いPCにインストールするため購入しました。 このたびPCがめでたく壊れましたのでw、サポートに連絡して、上記のPCに 新たに入れなおそうかと考えていたところなのです)
OS単体で買ったXPならWindows2000が入っていたPCには入れられる。 入れられないとしたら、PC-9821にWindows2000入れてた時じゃね。
921 :
名無しさん :2010/01/19(火) 19:29:02 0
一つ教えてください。今デスクトップを無線LANで繋いでいるのですが、 この無線LANの親機の対応OSがウィンドウズビスタ64bitまでなのです。 もし今パソコンを買い替えた場合、OSはウィンドウズ7になってしまいますよね? この場合、この無線LANはもう使えないのでしょうか?
>>921 無線の規格はOSが変わっても変わらないから問題なく使えるはず
320GBのHDDをパーティション分割しようと思うのですが、Cドライブにどれくらい割けばいいでしょうか? 入れるのはWindows7の64bitです。 あと、見かけの「320GB」って実際の容量と違いますよね? 見かけの容量から実際の容量に換算するにはどうすればいいでしょうか?
924 :
名無しさん :2010/01/19(火) 19:35:45 0
925 :
918 :2010/01/19(火) 19:36:20 0
あ、大丈夫なんですね。多分大丈夫だろうなと思って、念のため 質問させてもらいました。ありがとうございます。
>>925 LANのdriverだけはローカルで確保しておく
928 :
名無しさん :2010/01/19(火) 19:49:51 0
中クリックが拡大鏡に割り当てられてるだけだろ マウスユーティリティとかで割り当てし直せ
とある画像サイトがアクセス禁止になってしまったのですが こういう時はプロバイダーを代えないとサイトは見れないのですか?
>>930 自分に非が無く、アク禁に巻き込まれただけなら
管理者に連絡してみればいい
932 :
名無しさん :2010/01/19(火) 20:46:07 0
>>929 解決できませんでしたが、ありがとうございます。
今のPCが限界なので買い替えを検討していますが、どの程度のスペックの ものが良いのかわかりません。 今の用途は、ネット 動画鑑賞 オフィス エンコードですが、買い換えたら フォトショップ ブルーレイを使う予定です。 将来的に地デジチューナーつけるかも。 3Dゲームはしません。 故障しなければ4-5年使うことを考えて、どの程度のCPUにしておいたほうが 良いでしょうか?それとグラボって積んでおいたほうがいいのですか? この程度の使用目的ならオンボードので良いですか?(i3とか?)
>>933 今店で買える新品のPCならどれでも用途は満たすよ
予算と店員に相談してみな
デルとショップブランドってどっちが安いの?
936 :
名無しさん :2010/01/19(火) 20:53:17 0
xvideosの動画のダウンロードの仕方が分からん・・・orz tube8はできるんだがxvideosはよく分からなくて どうやってxvideosの動画ダウンロードするか教えてくれ
937 :
933 :2010/01/19(火) 20:53:35 0
>>934 レスありがとうございます。
DELLかhpで考えているんですが、エントリーモデルのinspironシリーズ(6000シリーズ)
よりstudioシリーズ(5000シリーズ)のにしておいた方がよいですかね?
>>937 それなら、DELLでミドルクラスのデスクPC買っておけば、まず問題ない。
予算に余裕があるならStudioにしておくべき。
>>937 /ヾ∧ エンコが主目的なら
彡| ・ \
彡| 丶._) 予算の許す限りできるだけよいCPU!HT付きがええな!
( つ旦
と__)__) HDDも2台がええな!グラボは最低限デジタル出力ができればええ!
>>937 /ヾ∧ >将来的に地デジチューナーつけるかも。
彡| ・ \
彡| 丶._) ちなみにstudioシリーズをはじめとする一体型は内部拡張が困難やで!外付けならええがな!
( つ旦
と__)__)
>>940 StudioっていったらXPSのほうだろJK。
一体型買うのはリビングで使うようなライトユーザーだ。
/ヾ∧ 彡| ・ \ 彡| 丶._) そうみたいやな! ( つ旦 と__)__)
馬 早く死ね
馬鹿馬うざいんだよ
やめなよ
2GBの同一型番のメモリを二本挿していて、 OS上では、「インストール済の物理メモリ 4.00GB」と表示されます Windows上でBIOSのデータを表示してくれるツール?によると、 2048MBのメモリ*2を認識しているようです が、自分でBIOSの「Standard CMOS Features」の項目を見てみると、 BaseMemory 640k Extended Memory 3582M と表示されます(3582Mではなくて3581Mになることもあります) なお、メモリを一本だけ挿した場合、どっちもExtended Memory は1789Mと表示されます なんか500MBほど足らない気がしますが、何故ですか? ちなみにビデオカード無しのオンボードグラフィックなのですが、関係ありますか?
お馬さん キタ━(゚∀゚)━!
ん?
馬 誰か早く殺してくれ
950 :
名無しさん :2010/01/19(火) 22:00:25 O
次スレのスレ番は760です お間違えないようにお願いします
My Private Folderを使っているのですが最近パスワードを入れて開いた瞬間 いきなり青い画面に白で英語の小文字がずらーっと並んで再起動してしまいます。 復元をしても変わりませんでした。OSはXPです。どなたか詳しい方お願いします。
>>951 コントロールパネルから「システム」を開いて
「詳細設定」の「起動と回復」-「設定」をクリック
「自動的に再起動する」のチェックをはずし、
ブルースクリーン時のメッセージをメモして調べる
公開停止してバグ修正の見込みのないソフトなんて
使うべきではないと思うけど
PCはDIMENSION9100で、OSはwindowsXPです。 CDROMドライブの調子がおかしいです。 ファイルの表示程度なら時間はかかるもののなんとか可能なんですが 実際にファイルにアクセスしようとすると 半分フリーズしたかのようになってしまいます。 この半フリーズの間中、何故かCドライブへのアクセスが行われています。 原因に心当たりがありましたらお願いします。 また、ドライブ自体のハードウェアの不調なのか ドライバ等のソフトウェアの不調なのか 原因を絞り込む方法がありましたらお願いします。
955 :
名無しさん :2010/01/20(水) 07:42:15 0
市販のPCを買って音質が悪い場合、ヘッドホンの端子にスピーカーをつなげて 聞くのが一般的なのか、USBかどこかからとる方が音がいいのかどちらなんでしょうか
956 :
名無しさん :2010/01/20(水) 08:04:52 0
デスクトップのモニターを新しく大きいのに変えました。 質問ですが、ネットに繋いで閲覧する時に文字サイズをラージを ズームを150%に固定したいのですが、どうすればいいですか。 今のところ新しく起動するたびに今までのミディアムで100%に 戻るので毎回調整していますが、うざいです。 固定する方法がありましたら教えてください。
957 :
名無しさん :2010/01/20(水) 08:44:03 0
OSはWinXPホームエディションSP3 Adobeのアイコンが正しく表示されません。 Illustrator11、Photoshop6.0をインストールしているのですが ある日急にアイコンが正しく表示されなくなりました。 表示されるのは、拡張子が対応していないときに表示されるアイコンです。(フォルダの中に6つのアイコンがあるやつ) ダブルクリックすると普通に開けるのですが、パッと見でファイルの種類が判別できないので不便です。 直す方法をご存知の方、いらっしゃいましたら是非ご教授ください。
>>957 アイコンを右クリックしてプロパティ→アイコンの変更でいけないだろうか
960 :
957 :2010/01/20(水) 09:32:12 0
>>959 即レスありがとうございます。
ファイルを開くプログラムの選択でPhotoshopを選択してOKを押してみましたがダメでした。
962 :
957 :2010/01/20(水) 11:15:09 0
>>961 リンク先に飛んでアイコンキャッシュファイルを削除して再起動してみましたが、直りませんでした。
964 :
963 :2010/01/20(水) 11:26:35 0
使い方は 拡張子のところに「txt」みたいに拡張子だけ書いて 設定取得→アイコン変更でアイコンを指定→設定保存 この流れでおk
965 :
957 :2010/01/20(水) 11:49:02 0
VISTA 拡張子関連付けツールで登録解除してから再設定してみるとか フォルダオプション>ファイルの種類から該当の拡張子の関連付けを削除してから再設定してみるとか
オフラインで開いた画像のキャッシュは PCに残るのですか?
>>967 エスパーしてみると、外付けHDDなどに保存してある画像を開いたら
HDDを外したあとでもPCに開いた画像のキャッシュは残っているかってことかね?
そうです。
>>969 完全なキャッシュが内蔵HDDに保存されるかは使用するソフトによる。
普通は残らない。
最近開いたファイルとしてファイル名が履歴に残る(設定次第では残らない)。
ありがとうございます
ちなみに開くソフトはwindowsフォトギャラリーです キャッシュは残りますか?
windowsフォトギャラリーは使った事ないけど今起動してみた。 これ、カメラつないだりしたときに自動で画像を内蔵HDDに取り込むんじゃないの。 それだったらキャッシュというより、普通にバックアップされてるよ。
えっ・・・orz バックアップされない設定にして、バックアップをすべて 消すにはどうしたらいいのですか???
PCのUSBって電源落としていても HUBの電気が付きっぱなしな上、そのHUBの電源に接続したマウスも 赤外線?赤い光が出てるのですがこれって普通ですか? 電源は間違いなく切ってあるのですが、 それと先日試したらMP3プレイヤーの充電もそこから出来たので気になりました ご存じの方教えて下さい。
OSを再インストールしたのですがドライバディスクを紛失してしまい イーサネットコントローラとPCIデバイスが認識されません デバイスマネージャで?マークがついた状態です ネットで色々調べてみたのですがうまくいかず・・・。 現在はとりあえずUSBのLANアダプターを買ってきて接続して書いています MSI Live Update4を使ってダウンロードを試みましたが ダウンロード失敗と出てしまいます マザーボードはMSIのMS-6728です OSはXPです どうかよろしくお願いします
>>974 機器を外した状態でフォトギャラリーを使って画像が見えるならバックアップされてる。
標準ならピクチャフォルダに入っているんじゃないのかな。
バックアップしない設定はざっと見た感じではわからなかった。
もともとそういうソフトだし、見るだけなら他のソフトを使った方がいいんじゃない。
>>975 USBは通電状態を保持する機体もある。
そういうのはBIOSの設定で変更できる場合もある。
>>977 機器をはずした状態で、最近使った項目から画像名を
指定し画像を開いても開けませんでした
ルーター内臓モデム │ ハブ ├PC1 ├PC2 ├メディアサーバ(ネットワークHDD) ├PS3 ├無線LANAP └その他 みたいな感じで繋いでるんだけど PC1からデータをメディアサーバに移動 PS3でメディアサーバの動画を視聴 PC2で画像とかいっぱいあるサイトを開く (もしかしたら無線のPC3とか4も起動しているかもしれない) を同時にするとPS3の動画が一時的に止まるんだけど これはハブのスループットとやらが小さいから? ハブの製品情報見ると スル−プット 100M⇔100M 148,800pps 10M⇔10M 14,880pps って書いてある
>>982 メディアサーバにデータを書き込みながら視聴も同時に行うと
もたるというのは、メディアサーバの処理が追いついていない
可能性もあるけど
ま、どのみち100Mハブじゃ簡単に帯域を食いつぶすだろうし、
PCとメディアサーバがGigabitに対応しているなら
ハブをGigabitのものに交換してみたら
986 :
名無しさん :2010/01/20(水) 19:22:42 0
質問です 最近デュアルモニタにしたのですが、グラボのスペック不足で3Dオンラインゲームを大画面でするとカクカクになってしまいました 現在は1枚のグラボを使っていますが、グラボを2枚さしにしてそれぞれにモニタをつなげればカクカクは改善されるでしょうか? SLI?とかそういうのではなく、それぞれのグラボにモニタをつなげるということです 簡単に言うと10の力が出せるグラボを2つのモニタにつないでいるわけだから、だいたい五分五分の力が分散されている(?)ので、 10の力を出せるグラボを2枚用意してそれぞれのモニタにつなげれば、1つのモニタに10の力をそそげるのかなぁ?という感じです CPU i5 グラボ RADEON HD5750 1GB DDR5 モニタ 23.1インチフルHDと1680×1050のデュアル です よろしくお願いします
>>986 ゲームのタイトルスレで質問するほうが早いと思うけど
SLIやCF以外ではグラボを2枚同時に使用することはできないよ(例外除く)
>>986 そんな貧弱なスペックで2枚もモニタを接続するのがそもそもの間違い。
パソコンを2台、用意して同時使用したらいい。
そろそろ次スレ立ててきますね 751(実質759) → 760
993 :
名無しさん :2010/01/20(水) 20:26:56 P
Windowsのスタートからネットワークを開くと見知らぬPCが表示されているのでしょうが大丈夫なのでしょうか? 「カ^カNカ~-PC」という名前で全く心当たりがありません 無線LANもAES暗号化してるし全てのPCにウイルスセキュリティソフト入れているのですが・・・ 特に実害があるわけではありませんが不安です
・「最近使った項目」のタイトルを完全にPCから削除するには どうしたらいいですか? ・PC本体のHDが満杯の状態で、プリンタを使っていたら HDに充分な領域が足りませんと表示されました これはPCのHDににプリントしたもののデータが残っているという ことですか?それとも一時的にHDを使うだけですか?
XPを使っててローエンドCPUでもそこそこ使えるなと思い込んで シングルCeleron Vista PCを買ってしまった大馬鹿者だけどそろそろ新PCが欲しい 埋め
これは通報した方がいいんですかね
999 :
999 :2010/01/20(水) 20:47:35 0
999
め
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。