【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ757【マジレス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
※質問の前に、自分で調べてください。

そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます

注意点

 (1) 未熟者〜上級者がいます
 (2) 全ての操作は自己責任
 (3) マルチ、違法行為はスルー
 (4) ●質問者は、次回、名前欄に質問時の番号を入れること
 (5) ■購入相談は禁止です。該当スレへ。

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ756【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1261821841/
2名無しさん:2010/01/02(土) 23:06:32 P
質問の前に、自分で調べよう

Google
http://www.google.co.jp/

Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
http://e-words.jp/

アスキーデジタル用語辞典(○○って何ですか?、と聞く前に調べてみよう)
http://yougo.ascii.jp/caltar/

ITmediaWindowsTips
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/index.html

@ITWindowsTips
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/index.html

@ITケーブル&コネクタ図鑑
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/indexpage/index.html

シマンテック-セキュリティチェック
http://security.symantec.com/sscv6/WelcomePage.asp

トレンドマイクロ-オンラインスキャン
http://housecall65.trendmicro.com/

PandaSoftware-PandaActiveScan
http://exam07.pspinc.com/scan/index.html
3名無しさん:2010/01/02(土) 23:07:22 P
Q.Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません!
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XPHomeの場合はセーフモードで起動してAdministratorでログオンすること
  XPProの場合はフォルダオプション>?「簡易ファイルの共有を使用する(推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.HomeEditionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
5.再起動

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q.InternetExplorerやOffice上でのみキーボードの配列がおかしくなる
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります
A.Numlockを解除する
・[Shift]+Numlock
・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照

Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A.http://www.pinesystem.com/faq/h004.html
4名無しさん:2010/01/02(土) 23:08:10 P
■また、以下に関する質問には答えません
・お勧め商品質問
・購入相談質問
・RARに関する質問
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
・何があっても自己責任
・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!

■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。

※※※回答が無くても急がせないように!※※※
5名無しさん:2010/01/02(土) 23:08:55 P
■お勧めの無料セキュリティソフト

AVG Anti-Virus(アンチウィルス)
http://www.avg.co.jp/free/download.html?prd=afe#tba2

Avast! antivirus Home Edition(アンチウィルス)
http://www.avast.com/jpn/avast_4_home.html

Avira AntiVir(アンチウィルス)
http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/avira/index.php#free

Microsoft Security Essentials(アンチウィルス)
http://www.microsoft.com/Security_essentials/default.aspx?mkt=ja-jp

Spybot-S&D(アンチスパイウェア)
http://www.safer-networking.org/jp/download/index.html

ZoneAlarm(ファイアウォール)
http://www.zonealarm.com/security/ja/free-upgrade-security-suite-zonealarm-firewall.htm?lid=ja

■2ちゃんねるPC板
BTO購入相談室のテンプレとまとめWiki
http://bto2ch.wiki.fc2.com/
6名無しさん:2010/01/02(土) 23:14:23 P
=============
 以上テンプレ
=============
2回連続で勝手に立てた・・・主いるならスマンコ(´・ω・`)テヘ
7名無しさん:2010/01/02(土) 23:24:04 0
>>1
乙´ω`)ノ 
8名無しさん:2010/01/02(土) 23:24:27 O
>>6
9名無しさん:2010/01/02(土) 23:30:12 0
>>1
10名無しさん:2010/01/03(日) 03:37:49 0
VHSテープ(アナログ)をDVDに焼きたい。できればなるべく良いレジタル画像データ方式で残したい。
そこで、予算を鑑み、
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11284879/-/gid=PC01170500
を発注したのですが、これにあと何をそろえれば、上記の変換ができますか?
手持ちの機材は、VHSデッキとテレビのみです。
11名無しさん:2010/01/03(日) 03:47:40 0
12名無しさん:2010/01/03(日) 06:11:38 0
windowsが7になったため、XPから乗り換えようか考えているのですが、
今はノートPCは買い時でしょうか?
USB3.0がでるのを待った方がいいでしょうか?
13名無しさん:2010/01/03(日) 07:39:01 0
パソコン立ち上げたらユーザー名をクリックしてくださいってのがでるようになったんだけど
でないようにするにはどうしたらいいですか?
14名無しさん:2010/01/03(日) 07:42:21 0
XPのデスクトップがネットに接続できなくなって困っています
現在でている症状は
ローカルエリア接続に警告マークがでている、一度無効にして再度有効にしてもまた出ます
(ローカルエリア接続の修復をしてもIPアドレスの更新が完了できないため修復できません)
新しい接続を作ると、普段は広帯域接続にあtあrあしい接続がつくられるのに今はダイヤルアップに作られる
エラー797 モデムが見つからないからモデムがビジー状態というエラーが出る
調べたところLANカードの破損かと思いましたが、LANケーブルを刺すときちんと緑色に光ります
症状が出始めたのは昨日の晩でwifi接続をしたくてバッファローのWLR-UC-Gというものを
親機モードでインストール後から接続できなくなりました
(インストールしたものは失敗したのか見つからず、再インストールしようとするとネットに接続するようでてインスコできません)
また、復元しようとしましたが、復元を押しても再起動されず復元ができません

パソコン初心者で他になにを書いたら良いのかわかりませんがどうかお願いします!
1513:2010/01/03(日) 08:04:38 0
解決しました
16名無しさん:2010/01/03(日) 08:08:26 0
>>14
面倒だから復元ポイントでネットが繋がってた時期に戻しちゃえ。
1714:2010/01/03(日) 08:17:33 0
復元ポイントで戻したいんですけど
二か月ほど遡っても戻れないんです・・・
18名無しさん:2010/01/03(日) 08:33:39 0
>>14
デバイスマネージャでネットワークアダプタの欄のLANカードのプロパティを確認しました?
「正常に動作しています」になっているか確認してください。
あと、ドライバが更新されていないか確認してください。
更新されているのであればロールバックしてみてください。

あとはTCP/IPの設定かな。
1914:2010/01/03(日) 08:38:13 0
>>18
できました!!!
えっとデバイスマネージャから確認したらLANカードは有効だったんですけど
PPPOE接続が無効になっていた有効にしたら繋がりました!!
新年早々あーあだったんですけど本当に助かりました!ありがとうございます!!
2014:2010/01/03(日) 09:55:12 0
えっとネットにつながるようになったんですが
ネットに繋げてしばらく(10分くらい?)するとローカルエリア接続に警告マークが出て切断されてしまいます
その後再起動して再び19と同じ手順を踏めばネットにつながるのですが、また切れてしまいます
一体なにが原因なのでしょうか・・・
21名無しさん:2010/01/03(日) 10:01:13 0
>>20
ウィルスのチェックはしてみましたか?
2214:2010/01/03(日) 10:26:44 0
>>20
えっとavastがsystem32にエラーを発見して削除するんですが
またしばらくすると同じエラーを発見します
削除している限りネットは繋がるんですが
なんでこんなに同じエラーを出すんでしょうか
23名無しさん:2010/01/03(日) 10:34:44 0
>>22
すみません。その辺はあまり詳しくないのですが、ウィルス本体が別に居て上書きしてるのではないかと。

ウィルスに詳しい人が出てくるのを待った方がいいかもしれません。
24名無しさん:2010/01/03(日) 10:39:54 0
ウイルスいるなら再インストールするしかないじゃん
2514:2010/01/03(日) 10:50:39 0
>>23
そうですか・・・
それじゃあ自分で調べながら詳しい人がくるのを待ってみます

>>24
OSの再インストールですか・・・
26名無しさん:2010/01/03(日) 11:36:11 0
>>22
そいつがウィルスなのかavastの誤検出なのかの判断が出来ないなら
一旦avast止めて別エンジンでのオンラインスキャンやってみ
>>14
  /ヾ∧ 牛のWLR-UC-G関連ソフトを削除した後
彡| ・ \
彡| 丶._) 本体のLANドライバを上書きインスコして、再設定すればええ!
 (  つ旦
 と__)__)  
  /ヾ∧  わいもWLR-UC-G持ってるが使えんかった!
彡| ・ \
彡| 丶._) 金返せや!牛野郎!
 (m9  )
29名無しさん:2010/01/03(日) 12:12:38 0
フルHDの液晶はかなり安くなってきてるのに
WUXGAはどうしてやすくなんないの?
>>29
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 生産ラインの規模が違うんやろな!
 (  つ旦
 と__)__)
31名無しさん:2010/01/03(日) 12:17:01 0
ウィルスの詳細が無いとなんとも・・・
3229:2010/01/03(日) 12:19:04 0
>>30
フルHDはテレビにも使われるって点で有利なんだよね?
33名無しさん:2010/01/03(日) 12:25:14 0
あやぱんてぃのウィルス来た 死ね
34名無しさん:2010/01/03(日) 12:26:17 0
すいませんここでいいのかわからないけど質問です

ちょっと前までよく見てた検索サイトがあって、yahooとかみたいにトップ画面に
色々なニュースが掲載されているサイトで、比較的上の方の画面の写真をクリックすると
動画ニュースが流れるページがありました。(女優とか海外のニュースとか色々です)
その動画ニュースを見るとズラーっと他の動画ニュースのサムネイルが出ました。

そんなサイトを探しているのですが見つかりません
msnかlivedoorのような気もしたのですが、画像をクリック→動画とはならないし
知ってる方いましたらお教えください
35名無しさん:2010/01/03(日) 12:30:20 0
ぱんてぃ!!エロいな
36名無しさん:2010/01/03(日) 12:32:50 0
ちょっと前までよく見てたのにわからんのか笑
3714:2010/01/03(日) 13:04:58 0
ウイルスは調べた結果avastの誤検知だったようです
ただ、いまだにしばらくするとローカルエリア接続に警告マーク→ネット切断
再起動でふたたび繋がるの繰り返しです

>>27
LANドライバの上書きですか
今使ってるのがどれだか分からないので調べてからやってみますね
38名無しさん:2010/01/03(日) 13:21:50 P
39名無しさん:2010/01/03(日) 13:28:21 0
おーい うんこ
40名無しさん:2010/01/03(日) 13:45:10 0
投票してるのみんな百姓なのか?
4114:2010/01/03(日) 13:47:01 0
自分が使ってるLANドライバがどれか分からないですね・・・
LANカードの名前とかも書いてないですし・・・
42綾香:2010/01/03(日) 13:51:30 0
パソコンを起動すると必ずバッテンマークが出てきてそのバッテンマークの下にOKとあってOKをクリックするとバッテンマークが消えます。これって何ですか?出さない方法はありますか?ちなみにバッテンマークは赤い丸の中に白のマークです
43名無しさん:2010/01/03(日) 13:52:39 0
>>22
>えっとavastがsystem32にエラーを発見して削除するんですが
>またしばらくすると同じエラーを発見します
>削除している限りネットは繋がるんですが
>なんでこんなに同じエラーを出すんでしょうか


[1]ウィルスが変なファイル作る
[2]変なファイルを検知して削除
[3]ウィルス本体は削除されてないからまた変なファイル作る
[4]変なファイルを検知して削除
以下ループ

みたいな状況かも
44名無しさん:2010/01/03(日) 13:53:06 0
何故、隊長さんがそこまで叩かれてるか分からん。
レスも早いし、答えが出てない質問にも遡って答えてくれるし
曖昧な答えや、口調だけは一人前の他のエスパーさんより
よっぽど頼りになるけどなぁ。

ってとこで、中山金杯  アスクデピュティどうですかね?
45名無しさん:2010/01/03(日) 13:55:27 0
たまに他のスレ荒らしてるからじゃないでしょうか
46名無しさん:2010/01/03(日) 13:59:10 0
>>41
LANカードなの?
オンボードならマザー メーカー製なら型番晒すか
デバイスマネージャーに出てると思う
47名無しさん:2010/01/03(日) 13:59:26 0
>>44
お前みたいにしょうもないこと聞く莫迦がいるからじゃないかな
48名無しさん:2010/01/03(日) 14:10:44 0
>>44
(5) ■購入相談は禁止です。該当スレへ。
49名無しさん:2010/01/03(日) 14:11:26 0
>>41
WLR-UC-Gのドライバとかソフトがちゃんとインストール出来てないとか
設定が間違ってるんじゃないの
50名無しさん:2010/01/03(日) 14:14:50 P
Windowsキーを押したら再起動したりバックスペースキーで「@0とか入力されて、ちょっと困ってました
そういや昨晩キーボードにコーヒー溢したなと思い出して、そのせいか!と思い出して
押入れから古いキーボード引っ張り出して交換、したら直ったよ
一晩たってからおかしくなるから焦ったよw
51名無しさん:2010/01/03(日) 14:17:57 0
で、質問は?
52名無しさん:2010/01/03(日) 14:20:16 0
>>50
日記か?
53名無しさん:2010/01/03(日) 14:24:52 0
すみません質問じゃないんですが
SDカードを安く買える価格情報スレってどこかにありますか?誘導お願いします
54名無しさん:2010/01/03(日) 14:26:19 0
スレ検すればいいじゃない
55名無しさん:2010/01/03(日) 14:32:51 P
アクション要素があるゲームが苦手なんでほどんどのゲームを挫折するんですが、なにか無いですかね
今日はエイジオブエンパイア3というので挫折しました
56名無しさん:2010/01/03(日) 14:48:41 0
>>55
その質問の仕方だと範囲が広すぎて、見当違いなレスしかつかないと思うよ。
せめて過去に最後までやりとげて面白かったゲームでも書け。
57名無しさん:2010/01/03(日) 14:55:19 P
>>56信長の野望嵐世記が良かったですね
ターン制シミュレーションとか、操作の速さを要求されないのが良いです
最近のシミュレーションはリアルタイム方式が多くて、
1分くらいで10年とか100年とか時間が過ぎていくので置いていかれます
5814:2010/01/03(日) 14:59:20 0
lANドライバを新しくいれなおしてみたんですが相変わらずです・・・
再起動して一時的に動く→ローカルエリア接続に警告マーク→切断
この繰り返しです・・・
59名無しさん:2010/01/03(日) 15:07:29 P
>>58
wifi接続ってのが良くわからんが、普通の有線LANにはできないのかね
写真を見る限りではあまり信頼性が高そうではない
相性とか特別な設定が必要かも知れないし
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/good-media/cabinet/20090108-000013.jpg
6014:2010/01/03(日) 15:11:20 0
>>59
えっと今有線です
wifiで無線にしたときにおかしくしたみたいで、現在有線に戻してます
ただすぐにネットから切れてしまうという状況が続いています
61名無しさん:2010/01/03(日) 15:13:35 0
>>58
IPの競合じゃないかな。
今まで使っていたルーターと新しく追加したソフトウェアルーターのIPが重複してるような気がする。
どちらかのIPをずらしてみたら?
62名無しさん:2010/01/03(日) 15:19:18 0
いまのルータを変えたら回線速度あがることってあるんですか?
63名無しさん:2010/01/03(日) 15:21:59 0
>>62
環境によってはある。
6414:2010/01/03(日) 15:29:03 0
>>61
無線はもうこりごりなので有線一本に絞ろうと思うのですが
IPのずらしかた?がよく分からないので詳しく教えていただけないでしょうか
65名無しさん:2010/01/03(日) 15:44:09 0
>>64
原因が違いそうだ
新しいルータのDHCPを切れ

以上!
66名無しさん:2010/01/03(日) 16:12:20 0
msnビデオでした
ごめんください・・・
67名無しさん:2010/01/03(日) 16:23:04 0
>>66
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

おまい誰だよw
6814:2010/01/03(日) 16:45:28 0
>>65
DHCPを切る・・・?
よく分からないです・・・
69名無しさん:2010/01/03(日) 16:52:44 0
ルータの設定画面に入って、項目をひとつひとる調べる
「自動で割り当てる」みたいな表記になってるかもしれん
7014:2010/01/03(日) 17:33:40 0
IP調べたらfe08〜・・・とかでるし、ネットまた切れるしでもうわけがわからない・・・
なにが原因なんだあ
71名無しさん:2010/01/03(日) 17:51:05 0
ネットがらみはメクラや当てずっぽうで触ると、関係ない人にまで迷惑がかかる恐れがあるから
わかんないなら詳しい人に頼むか、お金払って業者に見てもらわなきゃダメだよ
72名無しさん:2010/01/03(日) 17:58:13 P
>>70 pcとモデムは直結しているのですか?
有線ルータを介しているのですか?
モデムなしで使っていたPCにWLR-UC-Gを繋げた為に設定が自動で切り変わったのでは?

ルーターを介してネットに繋げている時は、自分のPCだとこんな感じなんだけど
http://imgb.rentalcgi.com/view/TYO4302/1262509007.jpg.html
73名無しさん:2010/01/03(日) 18:21:31 0
>>70
親機モードなんかでインスコしたからだろ。
ソフトウェアルーターが動作してんだよ。
まずそいつを停止させろ。
>>70
  /ヾ∧ まだ格闘ちゅうかいな!
彡| ・ \
彡| 丶._) 情報を整理せんとあかんな!
 (  つ旦
 と__)__)  おかしな単語がいくつかあるんで修正も必要や!

【不具合発生】
・既存のルータで、LANカードを介し、有線接続していた。
 →一般にLANカードちゅうのは増設カードやで、オンボードLANチップの場合はあてはまらん!
・無線(wifiはいらん)接続して、「WLR-UC-G」買ってきたがつながらんかった!
 →まあ、よくある話や!俺もつながらんかった!
・再度、有線接続に戻そうと格闘中!

ちゅうことで
【対策】>>27
・無線導入のためにインスコしたドライバやソフトを削除や!
 →ここは重要やで!
・LANカードに付属しているCD内のドライバを再インスコや!
 →or オンボLANの場合は、リカバリCD、リカバリ領域内から、
  LANドライバ(ネットワークドライバの類)を再インスコや!
・あとは、PCでLANの初期設定すればええ!

【その他】
ルータかまさずに、モデム→PCで繋げてみるのもええ!
これで繋がれば、ルータが悪い!
この場合は、ルータを初期状態に戻して、再設定すれば直るはずや!
75名無しさん:2010/01/03(日) 18:25:20 P
PC3台LANにしたらIPあどれすが競合なんちゃらって出るんだけど
どうすればよろしいでしょうか
76名無しさん:2010/01/03(日) 18:27:30 0
>>75
ルーターじゃなくてWANにハブで直結してね?
>>70
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) とりあえず、以下の2つを明らかにすれば回答もしやすくなるで!
 (  つ旦
 と__)__)

・接続 「モデム→ルータ→PC」なのか「モデム内蔵ルータ→PC」なのか!
・LAN カードなのか、内蔵なのか!

>>75
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) わいにはようわからん!
 (  つ旦
 と__)__)
78名無しさん:2010/01/03(日) 18:30:10 0
79名無しさん:2010/01/03(日) 18:31:26 0
>>77
死ねよ
80名無しさん:2010/01/03(日) 18:32:35 0
>>79
まじめに答えてんににそれはないだろ。
誰よ。75か?
>>79
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 富士山登って凍死しろや!百姓!
 (m9  )
82名無しさん:2010/01/03(日) 18:34:14 0
お馬さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今日は早いなw
              /ヾ∧ 夕飯まえの腹ごなしや!またな〜♪
             彡| ・ \
             彡| 丶._)
              ( O┬O  キコキコ
          ≡ ◎-ヽJ┴◎
84名無しさん:2010/01/03(日) 18:36:38 0
あぼーんにしてるからアンカーつけんな( ゜Д゜)ドルァ
85名無しさん:2010/01/03(日) 18:37:46 0
俺は隊長さんが好きだ
ラブじゃなくてライクの方な。
86前>>877:2010/01/03(日) 18:37:54 0
先日の電源トラブルが無事解決いたしました
壊れた電源を分解したところコンデンサがいくつか膨らんでいたので
新しく電源ユニットを買い交換したところ無事動作しました

アドバイスをくれた方々、ありがとうございました。
87名無しさん:2010/01/03(日) 18:39:00 0
>>75
とりあえず
スタート+R - ipconfig
試してみ
88名無しさん:2010/01/03(日) 18:40:38 0
>>83
二度と戻って来るな
89名無しさん:2010/01/03(日) 18:40:51 P
>>76
ハブ使ってます
とりあえず外して調べてみます
90名無しさん:2010/01/03(日) 18:42:18 0
>>89
ハブはあってもいいんだけど、大事なことは「それでWANに直結してる」のかね?
91名無しさん:2010/01/03(日) 18:44:10 P
>>90
モデム→ハブ→PC だから直結になると思う
ルーターはありません
92名無しさん:2010/01/03(日) 18:46:03 0
>>91
そのモデムはルーター機能無いの?
93名無しさん:2010/01/03(日) 18:48:28 0
Corei5とCuadだったら
Corei5のほうが性能は上なの?
GHzはだいたい同等だったとしたらの話
94名無しさん:2010/01/03(日) 18:52:34 0
糞馬が家に放火されて一家全員姿焼きになりますように ☆
95名無しさん:2010/01/03(日) 18:56:11 0
>>91
そのモデムにルーター機能が無い場合、
多分ISPから割り当てられたIPが重複してる。
コマンドプロンプトからIPCONFIGってコマンド打って、
そこに表示されるIPアドレスが3台とも同一になっていると思う。
PC3台使いたいなら、ルーター必須です。
モデムまたはメディアコンバータ→ルーター→PC3台にしてください。
どのルーターが良いのかは吟味した上で、該当スレにて聞いてください。

ルーター機能がある場合は、DHCPの設定が間違ってるか、
全て同一の固定IPになってます。
ルーターの設定、PC側のTCP/IP設定を見直してください。
96名無しさん:2010/01/03(日) 18:58:49 0
>>93
この辺読みんさい
9796:2010/01/03(日) 19:00:08 0
すまんのー
貼り忘れてしもうた

ttp://cpu.pc-users.net/
98名無しさん:2010/01/03(日) 19:16:50 0
2.5HDD IDE 80GB をUSB2.0で外付けとしてvistaで使っているのですが

2.5HDD内のデータをvistaにコピーしようとしても
@ 時間がかかりすぎる(残り時間0秒のままフリーズ、10GB程度が100日以上と表示など)
A 応答なしになる(ファイルを開こうとしても応答なしになる)

等の理由でコピーできません 何かコピーする方法はありませんか?
また、どうしても応答なしになるデータは削除するしかないのでしょうか?
99名無しさん:2010/01/03(日) 19:18:49 0
ファイルシステムも言わないとかふざけてんの
100名無しさん:2010/01/03(日) 19:23:36 0
>>98
HDDが死にかけて不良セクタが有るとか
駄目もとでCHKDSKしてみる

10198:2010/01/03(日) 19:28:23 0
>>99
ファイルシステムはお互いにNTFSです
>>100
今から試してみます
102名無しさん:2010/01/03(日) 19:32:34 0
>>98
OSの機能じゃなく
http://www.ipmsg.org/tools/fastcopy.html
このへんのツール使っても一緒?
103名無しさん:2010/01/03(日) 19:33:07 O
>>93
i5もクアッドですが?
104名無しさん:2010/01/03(日) 19:38:56 0
まてまて、Cuadっていう新しいCPUのことかもしれないだろ
105名無しさん:2010/01/03(日) 19:39:41 0
VistaはSP2にしてる?
Vistaはネットワーク越しのアクセスに弱いよ。
106名無しさん:2010/01/03(日) 19:49:28 0
CPUファンの羽根が汚れていたので雑巾で拭いたのですが回らなくなってしまいました。
壊れてしまったのでしょうか?
107名無しさん:2010/01/03(日) 19:52:31 0
>>101
拡張コピー でエラーが出るの飛ばしてコピーしてみれば
http://www.htosh.com/
108名無しさん:2010/01/03(日) 19:53:50 0
>>106
配線が抜けてないか?
抜けてなければ破壊したんだろうよ
109名無しさん:2010/01/03(日) 20:46:25 P
CPUの羽根には良く見ると「壊れ易いので手で回さないで下さい」などと書いてある
110名無しさん:2010/01/03(日) 20:52:24 0
一般的にブルーレイ書き込みのできるドライブって
DVDーRへの書き込みもできますか?
111名無しさん:2010/01/03(日) 20:53:32 0
DVDーRって何
112名無しさん:2010/01/03(日) 20:59:00 0
お前には聞いてない
113名無しさん:2010/01/03(日) 21:01:55 0
ここでの質問が不適切でしたら誘導お願いします。

パソコンでファイルの共有をしたいのですができません。
2階にあるデスクトップ(XP)はヤフーBBにつながっていてそこから
1階のノートパソコン(XP)へ無線LAN(BAFFALO)でネット接続しています。
2階のパソコンのマイピクチャの中の「デジカメ」ファイルを1階のパソコンからも見られるようにしたくて
「デジカメ」ファイルを右クリック>プロパティ>ネットワーク上で共有する と設定しました。
ところが1階のパソコンからマイネットワークを見ても反映されていません。
逆に試しに1階のパソコンの中の適当なファイルを同じように共有する設定にしましたが2階のパソコンでは見られません。
どうしたら見られるようになりますか?
情報の不足があればご指摘ください。
よろしくお願いします。
114名無しさん:2010/01/03(日) 21:08:43 0
質問です。
C:→ユーザーの中にある、お気に入りやデスクトップのデータをまとめてあるフォルダについてですが、
こちらの名前を変更したいのですが、変更はどうしたらできるでしょうか?
通常のように右クリック→名前の変更ではできないようです
アドバイスよろしくお願いいたします
OSはVistaのSP2です
115名無しさん:2010/01/03(日) 21:10:00 0
>>110
一般的にはBR書き込み対応ならDVDもおkなのが普通だけどね
116名無しさん:2010/01/03(日) 21:10:38 0
>>114
なんで名前の変更をする必要があるのか理由を述べよ
117名無しさん:2010/01/03(日) 21:12:56 0
>>114
今自分がログインしてるユーザーのフォルダの名前を変えたいなら
別の管理者権限を持ってるユーザーでログインすればできそう。
そういう頭の悪いことはオススメしないが。
118名無しさん:2010/01/03(日) 21:22:18 0
wmv形式対応のDVDプレイヤーに
wmv形式のままエンコードせずに焼いたDVDを入れてみたんですが
「この解像度のファイルには対応していません」と出て再生されません
元ファイルのプロパティ確認したら「1280×720」になってましたんで
プレイヤー側もそれに合わせてみてもだめでした
これはどうしたら良いんでしょう?
11998:2010/01/03(日) 21:31:47 0
CHKDSKしてみたけどセーフモードからでも途中でフリーズします
ファイルを開こうとしても応答なしになる所は改善されましたが・・・

>>102途中でフリーズしましたがコピー自体はできたみたいです コピー元もコピー先も容量は同じですし
ただ、コピーできたのが複数あるファイルの中の一部ファイルのみです あとはフリーズ

>>107拡張コピーした途端応答なしになりました
120名無しさん:2010/01/03(日) 21:31:48 0
>>118
おケツは閉じたよね
121名無しさん:2010/01/03(日) 21:35:57 0
>>119
CrystalDiskInfoでUSB接続でもS.M.A.R.T. 見られるかもしれないから
見て見たら

諦めてゼロフィル
122名無しさん:2010/01/03(日) 21:38:10 0
>>118
プレイヤー側が対応してないのに合わせた?
エンコードして解像度合わせろよ
12314:2010/01/03(日) 21:38:58 0
ただいまです!仕事に行ってました
>>74
オンボードだからLANチップですね、混乱させて申し訳ありません!
これはルータなのかな・・
壁 →小さい箱?の電源と電話に刺すコード → 小箱 → LANケーブル →パソコン
で接続しています
WLRーUC-G付属のCDをインストール、WLR-UC-Gを親機モードで使用→ネットから切断される
WLR−UC-Gの関連を全てアンインストール
デバイスマネージャからネットワークアダプタを有効にすることで有線でネット復活
broadcomという会社のネットワークアダプタを使っており、リカバリCDがなかったため
公式から最新のドライバを落としてインストール

LANの初期設定の仕方がよく分からないです・・・

124118:2010/01/03(日) 21:44:51 0
>>120dです
ファイナライズは出来てる筈です
>>122
プレイヤー側の解像度の選択肢に中に「1280×720」がある訳ですから
対応してるって事かと思ったんですが?・・
125名無しさん:2010/01/03(日) 21:55:00 0
>>116
ちょっと個人情報入ってる名前になってしまっていまして・・・
何とか変えておきたいんです
>>117
今ログインしてるのはAdministratorなんですけども、
別のつくって変更できるんでしょうか?
126名無しさん:2010/01/03(日) 21:58:31 0
>>124
ビットレートとかフレームレートとかコンテナ形式とか合ってないんじゃないの
127名無しさん:2010/01/03(日) 22:04:49 0
>>126dです
ビットレートかぁ・・全く考えてませんでした。。
その線かなぁ。。。
ちょっと調べてみます
>>122さん、すみません抜けてました
dです
128名無しさん:2010/01/03(日) 22:05:17 0
>>123
だからBuffaloの使ったときにインストールしたもの全てアンインストールしる。
それすらわからんのならリカバリ。
>>123
たぶんこうやろな!ルータなしのモデムやろ!

壁→スプリッタ→モデム→(有線)→PC
    ↓
   電話

  /ヾ∧ この場合はPC側の設定でええと思う!
彡| ・ \
彡| 丶._) あとは契約プロバイダの説明書orHPにいって初めから設定すればええ!
 (  つ旦
 と__)__)

初期設定例
ttp://www.cty-net.ne.jp/net/manual/xph01.html
130名無しさん:2010/01/03(日) 22:13:50 0
>>123
あ。すまん。アンインスコしたのか。
ごめんごめん。
131名無しさん:2010/01/03(日) 22:19:31 0
来たな 馬鹿者
132名無しさん:2010/01/03(日) 22:36:37 0
  /ヾ∧  わいも使えんかった!
彡| ・ \
彡| 丶._) 金返せや!牛野郎!
 (m9  )
134名無しさん:2010/01/03(日) 23:06:17 P
>>133
わいにそれくれ!
13514:2010/01/03(日) 23:13:54 0
うちは従量課金の定額制(一定額以上は定額)なんですけどIPは自動的に取得になってますね
今ipとかを固定してお落ちるからどうか見ています
>>132
こんなにひどいものだったんですね・・・
今度から買うときはきちんと評価を見てからにします
136名無しさん:2010/01/03(日) 23:30:29 0
>>86
大事に至る前でよかったです。
現象としては原因の特定が難しいものでしたが、起動中に逝ってしまったりするとHDDの情報が消えたり
することもあるので影響は最小限でとどめられたのではないでしょうか。
137名無しさん:2010/01/03(日) 23:32:12 0
>>110
一般的にはできる。
初期のものにはCDの類に対応していないものがあるが、DVDはOKのはず
138名無しさん:2010/01/03(日) 23:39:40 0
>>133
糞馬がオヤジ狩りにあってボコボコに殴り殺されますように ☆
13914:2010/01/03(日) 23:40:50 0
ダメでした・・・
やっぱりネットから切断されてしまいます・・・
140名無しさん:2010/01/03(日) 23:56:53 0
EACってゆうリッパーをインストールしたら、eBayってショートカットが勝手に追加されて
いました。これを開くのは危険な香りがしたので削除したのですが、やはりウイルスでし
ょうか?
141名無しさん:2010/01/04(月) 00:16:55 0
液晶買おうと思ってるんだが
主な用途はエロゲ
しかしワイド液晶が欲しい

これ買おうと思ってるんだが
ttp://kakaku.com/item/K0000054192/
エロゲってワイド非対応の多いよな?グラボの機能で調整出来るみたいなんだが
これでも出来るかな?
142名無しさん:2010/01/04(月) 00:21:33 0
オレゲームやんないから知らないけど
フルHD対応なら問題なくね?
てかエロゲの方がHDに対応してんの?
143名無しさん:2010/01/04(月) 00:23:45 P
モデムから直接LAN接続していた所に無線ルーターW接続したので、
バッファローのソフトがルーター無しでは繋がらない設定に自動で切り替えたのではないだろうか
安い有線ルーターが3000円以下であるので購入をすすめる

>モデムが見つからないからモデムがビジー状態というエラーが出る
>調べたところLANカードの破損かと思いましたが、LANケーブルを刺すときちんと緑色に光ります
144名無しさん:2010/01/04(月) 00:38:03 0
タスクマネージャを見たらプロセスタブに何もしてない無いのに突然セッションIDの項目もでたのですが
原因を教えてください
XPpro sp3
145名無しさん:2010/01/04(月) 00:38:56 0
3日ぶりにポナニーした
アザラシで2回も
>>139
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) じゃあね・・・
 (  つ旦
 と__)__)

・的確なドライバを入れているのかをチェック! ←チップに合致したものをいれないとあかんで!
・モデムのコンセントを切ってみる!もしくは初期化できるのであれば初期化!
・たぶんTCP/IPは自動取得でええ!

ダメやったら、リカバリした方が速いかもしれぬ!
147名無しさん:2010/01/04(月) 00:41:44 0
オレだったら素直に諦めてデータだけ非難させてリかバリするな
1日格闘するのメンドイしw
>>138
  /ヾ∧ 横須賀で2m級の黒人相手に喧嘩修行しとった俺は
彡| ・ \
彡| 丶._) 雑魚10人にかこまれたってへっちゃらさ!
 (m9  )

>>141
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 1280*1024設定でやればええ!
 (  つ旦
 と__)__)
149名無しさん:2010/01/04(月) 00:45:08 0
>>148
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 1280*960や!
 (  つ旦
 と__)__)
151名無しさん:2010/01/04(月) 00:46:29 0
あんた横須賀人じゃないでしょ(笑)
  /ヾ∧ 総武快速(横須賀線)に乗れば横須賀に着くで!
彡| ・ \
彡| 丶._) 六本木の外人はヘタレやから、横須賀の海兵隊が相手や!
 (  つ旦
 と__)__)
              /ヾ∧  みんないなくなっちゃった!またな〜♪
             彡| ・ \
             彡| 丶._)
              ( O┬O  キコキコ
          ≡ ◎-ヽJ┴◎
154名無しさん:2010/01/04(月) 00:55:41 0
(*^ー゚)/~~お馬さんまたねー
155名無しさん:2010/01/04(月) 01:01:39 0
馬親父は中学生とサシでやってもボコられるに一票!
15614:2010/01/04(月) 01:03:29 0
リカバリですか・・・
初めてで不安ですけどやってみます!!!
157名無しさん:2010/01/04(月) 01:07:08 0
>>156
余計なお世話かもだけど
データのバックうp取ってね。
元の環境に戻すの大変だから
158名無しさん:2010/01/04(月) 01:07:48 0
>>153
>>144
原因わからないのですが・・・
少しもいじってないのに突然セッションIDという項目が・・・
何故('A`)
159125:2010/01/04(月) 01:41:30 0
どなたか解決方法お願いします
16014:2010/01/04(月) 03:14:23 0
HP RESTORE PLUSていうリカバリに使うぽいCDにヒビが・・・
CDないとリカバリできないですよね・・
CDだけ買えるといいなあ・・・
161名無しさん:2010/01/04(月) 03:56:27 0
>>141
フルスクリーンでプレイしなければいいさ
あるいは固定された縦横比のスケーリング(げほぅす)でやればいい
俺的にはWUXGAを推奨するけどな
162名無しさん:2010/01/04(月) 04:34:02 0
最近モニターがセーバーかかった時みたいに突然まっくらになります。
枠を水平からやや仰角20度くらいでチョップすると直りますが、
どこが悪いでしょうか? また、チョップ以外の処置方法を教えてください。
163名無しさん:2010/01/04(月) 04:54:01 0
>>162
モニタをチョップか?
それならモニタが逝きかけてるんじゃないの
164名無しさん:2010/01/04(月) 04:58:06 0
>>162
一般的に言えば、端子周りの半断線
多いのは、バックライト 今はサイドライトか その不具合かな
165名無しさん:2010/01/04(月) 06:01:06 0
HDMIでキャプチャーボードに繋げてPC→モニタはDVIの場合画質はどうなるんですか?
166名無しさん:2010/01/04(月) 06:15:11 0
>>163>>164

素人が中開けてもたぶん悪くはなっても良くはならないような
気がしますが、手が痛いので今度の休みにでも開けてみます。
167名無しさん:2010/01/04(月) 06:29:23 0
168名無しさん:2010/01/04(月) 09:22:07 0
>>113お願いします
169名無しさん:2010/01/04(月) 09:52:04 O
>>168
ネットワークグループを作らないとだめだよ。
マイネットワークの中に 新規にネットワークを作成する みたいな項目があるでしょ?
ウィザードに従ってやっていくだけだよ。
共有フォルダはネットワークグループ内でのみ有効になる。
170名無しさん:2010/01/04(月) 11:34:27 0
タスクマネージャのプロセスタブにいままではイメージ名、ユーザー名、CPU、メモリ使用量という項目しかなかったのに
突然セッションIDという項目が増えてしまいました
ただネットをしていただけで一切システムを変更したとかはありません
凄く不安です
わかる人が居ましたら教えてくださいお願いします
XPpro sp3です
171名無しさん:2010/01/04(月) 12:14:51 P
ウイルスに感染してます。早めのリカバリを。


ってのは冗談で
俺のサブPCにもあるから気にスンナ!
172名無しさん:2010/01/04(月) 12:20:20 0
>>170
おまえさんが間違って表示項目を増やしたんじゃないの
表示(V)列の選択からセッションIDのチェックを外せ
173名無しさん:2010/01/04(月) 12:32:58 0
>>171
>>172
ありがとうございます

一切触れていないのに表示項目が増えていたのです
それが不気味なんですよね・・・
そういうことってあるんですかね・・・
174名無しさん:2010/01/04(月) 12:34:21 0
>>173
お祓いに行ってこい
175名無しさん:2010/01/04(月) 12:34:30 0
DVD・CDのドライブの調子が悪くて困っています
立ち上げた後でディスクを入れても0バイトと表示されるだけで読み込んでくれません
ディスクを入れっぱなしにして立ち上げると普通に使えるので今はそうしています
どうしたら治りますか お願いします


176名無しさん:2010/01/04(月) 12:36:36 0
共有のPCじゃないよな?
177175:2010/01/04(月) 12:38:28 0
>>176
ちがいます 自分専用のです
178名無しさん:2010/01/04(月) 12:40:47 0
>>175
トレイのマウントが少し狂ってるか読み取り不良かもね
レンズ掃除してダメだったら買い換えた方がいいかも
179175:2010/01/04(月) 12:48:17 0
>>178
今使ってるのは買い換えたばかりのやつなのです
前のも0バイトと表示されて読み込んでくれなくなったので
壊れたと思って捨てて新しく買ったのです 前の時はディスクを入れたまま立ち上げを
試してなかったのでそれで使えたかは不明です
180名無しさん:2010/01/04(月) 12:53:43 0
それは全てのディスクでそうなるの?
181175:2010/01/04(月) 12:56:39 0
>>180
音楽CDとデータを記録したDVD−Rしか持って無いので
他のはわかりませんがその二つはそうでした
182170:2010/01/04(月) 13:10:47 0
>>176
俺ですか?違います
使ってる回線がケーブルなのでもしかしたらと思って色々と調べてみたのですが・・・
183名無しさん:2010/01/04(月) 13:12:33 0
音楽CDの方は不明だが、記録したDVD-Rはもう一度PCに取り込んで
別のディスクに焼いて試してみるといいかも。
184175:2010/01/04(月) 13:20:46 0
>>183
今のDVDドライブで新しく焼いたDVD−Rでも同様なのでだめだと思います
我慢して使うしかないみたいですね ディスクを入れっぱなしなのは気持ち悪いのですが
一応使えるのでこのまま行けるとこまで行きたいと思います
ありがとうございました
185名無しさん:2010/01/04(月) 13:22:43 0
やっぱりダメか
186名無しさん:2010/01/04(月) 13:30:37 0
空き領域:0 バイトなんじゃね?
187名無しさん:2010/01/04(月) 13:33:24 0
単に自動再生がoffになってるとか?
188名無しさん:2010/01/04(月) 13:40:01 P
おらゴクウ
189名無しさん:2010/01/04(月) 13:46:58 P
>>175その光学ドライブはマイコンピュータのリムーバブルデバイスにこんな風に表示されてるのかな
他のドライブをクリックしてませんか?
http://cc.rentalcgi.com/view1/tmpRkRfDf/TYO4302/1262580316.jpg
190名無しさん:2010/01/04(月) 14:33:24 0
>>189
見えん
191名無しさん:2010/01/04(月) 15:12:57 P
悪い心の人には見えません
192名無しさん:2010/01/04(月) 15:25:30 0
何てこった!
俺にも見えねーぜ! (-_-;)
193名無しさん:2010/01/04(月) 15:27:48 0
おれ見えるよ

エラーです
ファイルが存在しません

だってさ
194名無しさん:2010/01/04(月) 15:29:22 P
悪い人が多いんだな
おれには見える
195名無しさん:2010/01/04(月) 15:30:32 O
オッス!オラ、極右(ゴクウ)!
196名無しさん:2010/01/04(月) 15:32:03 P
携帯は引っ込んでて
197名無しさん:2010/01/04(月) 15:51:42 O
クソロダ使って意気がってるPがいるのは、このスレですか?
>>160
  /ヾ∧ HPか!機種名書いた方がいいね!
彡| ・ \
彡| 丶._)
 (     つttp://h50222.www5.hp.com/support/AF847AW/use/65633.html

>broadcomという会社のネットワークアダプタを使っており、リカバリCDがなかったため
>公式から最新のドライバを落としてインストール

つーか、HPなら、LANドライバはここからダウンロードしてインスコするんだよ!
ttp://welcome.hp.com/country/jp/ja/support.html
もう一度、上記URLからLANドライバいれてみなよ!
>>179>>184
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 故障なら交換しなよ!我慢して使う必要はないで!
 (  つ旦
 と__)__)
200名無しさん:2010/01/04(月) 16:21:46 0
糞馬が間抜けにも水深30pの用水路で溺死しますように ☆
201名無しさん:2010/01/04(月) 16:25:17 0
>>198
お馬さんキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
.  __
.  (/ミミ ジャー
  ||  ミミ
  ||   /ヾ∧
  || 彡| ・ \
  || 彡| 丶._)〜♪
  | ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |_______|
203名無しさん:2010/01/04(月) 16:26:44 0
さっさと死ね駄馬
204名無しさん:2010/01/04(月) 16:28:49 0
>>200
お前はもうちょっとおもろい事言えよ
205名無しさん:2010/01/04(月) 16:29:16 0
>>202
ノンビリ風呂入ってんじゃねーよw
      シーン
  /ヾ∧        ●-、
彡| ・ \       r‘ ・ ●
彡| 丶._)    /ヽ ` =='\
 (  つ旦   ∠__ノ  |    ヽ
 と__)__)   | ̄|    UUてノ
207名無しさん:2010/01/04(月) 16:34:52 0
>>206
なんでVicterなんだw?
208名無しさん:2010/01/04(月) 16:45:18 0
馬うざいな、透明にするわ
209名無しさん:2010/01/04(月) 16:49:03 0
>>208
お前がうざい、消えろ
210名無しさん:2010/01/04(月) 16:57:44 0
>>202
糞馬が、「スープお馬さん」になりますように ☆
211名無しさん:2010/01/04(月) 17:21:47 P
このスレはPのものだ
212名無しさん:2010/01/04(月) 17:46:18 0
BIOS更新についての質問です。

MSIのX58 PROのマザー使っています。
BIOSバージョンは7.0でMSIのBIOSアップデートツールLive Update 4で7.3にしました。

しかしMSIのX58PROのWebページ見ると、
8.7まであるようです。
http://www.msi.com/index.php?func=downloaddetail&type=bios&maincat_no=1&prod_no=1744

BIOS7.3から8.7に上記ツールでなくM-Flash(エムフラッシュ)で更新しようと思いましたが、
ROMのIDが違うと警告がでました。
BIOS8.0でNew BIOS Releaseと書いてあるので、もしかして8.0でマザーの変更があり、
7.3から8.0以上にBIOSはアップできないのでしょうか?
21314:2010/01/04(月) 18:16:37 0
>>198
おお!こんなのがあったんですね!
えっと自分が使ってるのはDX5150MTってやつです
探したらこれに行きついたんですけど、ここにあるの全部入れた方が良いんでしょうか?
どれを入れれば良いのか・・・
ttp://h50222.www5.hp.com/support/367667-999/drivers/os_1098.html
214名無しさん:2010/01/04(月) 18:32:34 0
jane styleでメール欄を見るにはどうすればいいですか?
マウスをあわせると、これにレスとかこれにチェックとかが出て
見ることが出来ません。
215名無しさん:2010/01/04(月) 18:34:11 0
>>214
目欄は名前の後の[]内に表示されてるはずだが。
216名無しさん:2010/01/04(月) 18:39:35 0
>>215
ゲ! じゃあ、ミステリー板でネタばれはメール欄で、ってときは
見えてしまう訳ですね!! ありがとうございました。
217名無しさん:2010/01/04(月) 18:43:02 0
こりゃうっかりだw
218212:2010/01/04(月) 19:26:00 0
自作スレだと思って間違えて書き込んでしまいました。
そっちの方に改めて書き込みます。
失礼しました。
219165:2010/01/04(月) 19:53:13 0
スルーされるのは質問の仕方おかしいからですか?
220名無しさん:2010/01/04(月) 20:03:28 0
>>219
それはHDMI→DVIに変換した場合画質は変わるか?って意味でおk?
>>213
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) とりあえず、以下の2つかな!
 (  つ旦
 と__)__)
ドライバ - ネットワーク
Intel Gigabit Network Connection Drivers for Microsoft Windows XP
Microsoft Windows XP/2000 用 Broadcom NetXtreme Gigabit ドライバー

ダメだったら、デバイスマネージャーみて同じ名前のものを全て更新してみればいいよ!
222名無しさん:2010/01/04(月) 20:11:13 0
>>高島彩親衛隊
おっさんwwwwwwwwwwwwwwwww
   /ヾ∧
 彡| ・ \    
 彡| 丶._)  
  ○={=}〇,  
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
224名無しさん:2010/01/04(月) 20:12:52 0
いろんなバージョンあるんだな
自分で作ってんの?
225名無しさん:2010/01/04(月) 20:13:12 0
>>221
お馬さんキタ━(゚∀゚)━!
今日は早いなw
>>224
  /ヾ∧ そうや!
彡| ・ \
彡| 丶._) 作りためた各種AAを200個以上保存してあるで!
 (  つ旦
 と__)__)
227名無しさん:2010/01/04(月) 20:17:29 0
>>226
じゃあ
たまには左を向いてちょ
228名無しさん:2010/01/04(月) 20:18:16 0
隊長がドライヤーで電源を暖めてるAAありますか?
229名無しさん:2010/01/04(月) 20:22:37 0
>>220
違います。
PS3からPCに接続した
★カノープス ハードウェアエンコーダ搭載HDキャプチャボード(PCI Express x1対応)【税込】 HDRECS [HDRECS]【返品種別A】
にHDMIで繋いで、PCからDVIでモニタに映した場合です
>>227
        と ̄) ̄)
        (  つ日
        ミ|.; ´ ̄)
        ミ| ・ /
         ヽ/V
>>228
          ウェ゛〜♪
        /ヾ∧ 
      彡| ・ \ /.~|ヽ
      彡| 丶._)|ll ||l.|l匚l
       / ∪ ∪ !、_|ノ ┃
      ( ̄__) _)    .┌┸┐
          クルクル〜
   ∧∧/ヾ∧
  /  ・ ・ \
 (_ .ノ 三丶._)
 ⊂ 三   三 ⊃     
    | |_ノ)        
______(_((__)))_______________
, ' , ' , '((┴)) ' , ' , ' , ' , '
232名無しさん:2010/01/04(月) 20:52:20 0
うぜぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
死ね、馬
233名無しさん:2010/01/04(月) 20:54:18 0
新しくレーザーマウスを買ったのですが
時たま動かなくなる、というかマウスを動かしても反応しなくなる時があります。
これはマウスパッドが無いからこうなるのでしょうか?
234名無しさん:2010/01/04(月) 20:54:22 0
お馬たんはしゃぎすぎ
235名無しさん:2010/01/04(月) 20:57:10 0
>>233
レーザーマウスは対応したマウスパッドじゃないと動作が変になることはよくある

無線なら電波状況が悪かったり電池が減ってるとそうなる時もある

あと、ソフトやOS自体がプチフリしてる可能性も
236名無しさん:2010/01/04(月) 21:00:05 0
>>231
何ナノこの気持ち悪い人?
237名無しさん:2010/01/04(月) 21:00:51 0
今使ってるPCがhttp://ww2.frontier-k.co.jp/support/catalog/pdf/FRAI22A9.pdfなんですが、通気性が悪くHDDの温度が上がってしまうので、
http://www.links.co.jp/items/antec-case/antec-nine-hundred.htmlを買って、中身を全部入れ変えたいと思ってるのですが可能ですか?
電源は、MicroATXタイプなので買い替えないといけませんよね?他に問題点はありますか?
238名無しさん:2010/01/04(月) 21:03:58 0
>>230>>231
ちょww
お馬さん
飯吹いたじゃねーかw
ワロスwww
239名無しさん:2010/01/04(月) 21:08:10 0
>>237
企画的にはおkだと思う
電源もアダプタかそのままつくかも?
ただ、どこかが干渉したりとかイレギュラーな問題が起きるかどうかは
現物比較しないと解んない

てか他の方法で対策したほうがよさげだけど
まあ、趣味だろうし
240名無しさん:2010/01/04(月) 21:10:11 0
965Pマザーボードが壊れたので
壊れたのと同じギガバイト製のP45のマザーボードを買おうと思うのですが
再インストールしないでそのまま使うことは出来るのでしょうか?
何か不具合ありますか?
マザーボード以外は流用します。
>>237
  /ヾ∧ 可能やで!
彡| ・ \
彡| 丶._) 電源はネジ止めできればええが、実物みないとわからん!
 (  つ旦
 と__)__)  必要に応じて、電源だけ買い換えやな!
>>240
  /ヾ∧ それはあかん!
彡| ・ \
彡| 丶._) 各種ドライバはマザー固有のもの!
 (  つ旦
 と__)__)  再インストール必須やで!
243237:2010/01/04(月) 21:22:46 0
>>239>>241
ありがとうございます!
ひと安心しました!
24414:2010/01/04(月) 22:10:41 0
>>221
その二つってサイトから落としたあとにデスクトップに持って行って落としたものを開いてインスールで良いんですよね?
その二つをインスコしてもまだ接続が切れるので他の名前が同じっていうのも探してみます
どれだろう、すぐ分かるかなあ
>>244
  /ヾ∧ ドライバ - ネットワークの類全部ね!
彡| ・ \
彡| 丶._) ダメだったら、リカバリCD取り寄せて、リカバリがいいよ!
 (  つ旦
 と__)__)  ttp://h50222.www5.hp.com/support/AF847AW/use/65633.html
246名無しさん:2010/01/04(月) 22:32:24 0
何で「インスコ」って書く人多いんですか?
>>246
      /ヾ∧
    彡| ・ \ 
    彡| 丶._) インコとちゃうで!
     / ノ  .) 
     //  ノ
 ――― イイ ―――
 ̄ ̄ ̄/,,,,/ ̄ ̄ ̄

インストールのことを表すスラング。
「インストール」が「インスコール」と誤表記され、それが略されて「インスコ」となった。あやしいわーるどなどでは「インスコロール」という表記もよく使われる。
ちなみにアンインストールは「アンインスコ」or「ウンインスコ」。
248名無しさん:2010/01/04(月) 22:35:42 0
>>246
イントールコマンドだから
249名無しさん:2010/01/04(月) 22:38:45 0
>>247
ほー
>>248
へー
ありがd
250名無しさん:2010/01/04(月) 22:40:05 P
俺もインスコだな
周りの奴は皆インストて言いやがる
251名無しさん:2010/01/04(月) 22:40:16 0
ばかっぽいですね
252名無しさん:2010/01/04(月) 22:42:02 0
>>247
転載じゃねーか
253名無しさん:2010/01/04(月) 22:42:23 0
>>247
あやしいわ〜るど懐かしいなw
by元あめぞう住人
254名無しさん:2010/01/05(火) 00:11:12 0
最近購入したパソについていたDVDドライブなのですが、
「パワーキャリブレーションに失敗しました」
「キャリブレーションエラー」等のエラーメッセージが出て書き込めません

で、書き込めないメディアというのが、10年前?くらいに購入したまま放置してあった
CD-RW一枚だけなのです
他のCD-RやCD-RW、DVD-RWではちゃんと書き込めます
だから、おそらくドライブの初期不良じゃなくて、メディアの問題だとは思うのですが、
ドライブが壊れていない!と断言できる決め手になるようなものは、何かないでしょうか?
255名無しさん:2010/01/05(火) 00:15:05 O
>>254
パソって何ですか?
256名無しさん:2010/01/05(火) 00:16:22 0
他のメディアは問題無いと言うのが決め手なんじゃないのかね
257名無しさん:2010/01/05(火) 00:19:02 0
そうじゃの
258名無しさん:2010/01/05(火) 00:19:38 0
せやな
259254:2010/01/05(火) 00:24:53 0
>>255
すいませんパソコンのことです
>>256,>>257,>>258
じゃドライブの初期不良じゃないんですね
今月で無料交換が効く期限が切れちゃうんで、ちょっと心配だったんです
260名無しさん:2010/01/05(火) 00:25:36 0
んだんだ
261名無しさん:2010/01/05(火) 00:37:53 0
パソコンのメモリ4Gなんだけど

今TMでメモリ消費量見たら1.9Gも使ってた


8Gにメモリを増設する必要はある?
パソコンが早くなるんだったら増設したいんだが
262名無しさん:2010/01/05(火) 00:45:25 0
>>261
多分その使い方なら早くはなんないと思う
263名無しさん:2010/01/05(火) 01:04:39 0
PCイケメンさん教えてください!
core i7って9xxシリーズよりも8xxシリーズの方が新しいの?
920でBTOしようと思ったら8xxの方が省電力で新しくてスゴイとかいうの見て
よく分からなくなっちゃったんだけど。
264名無しさん:2010/01/05(火) 01:05:59 0
VAIOでOSはVistaです。

メモリースティックを外す時ですが、「ハードウェアの安全な取り外し」やコンピュータから
メモリースティックを選び右クリックで取り外す方法が出来ません。
 同じVAIOユーザーの皆様は、どのようにメモリースティックを安全に外してるのですか?
265名無しさん:2010/01/05(火) 01:14:08 0
ここにはブサオしかおらんのじゃ
>>263
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) みればわかる!
 (  つ旦
 と__)__)
ttp://www.4gamer.net/games/043/G004345/20081102003/
ttp://www.4gamer.net/games/065/G006503/20090907034/
>>264
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) たぶんね!マイコンピュータ→該当ドライブ右クリック→取り外し
 (  つ旦
 と__)__)
268名無しさん:2010/01/05(火) 01:35:08 0
>>267
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/70521

上記の様に右クリしても取り外しが出てこないんですよ・・・ 何故なんでしょうか?
269268:2010/01/05(火) 01:42:29 0
補足

ちなみにメモステ以外のドライブである外付けHDDやカードリーダー等は、
タスクトレイの安全な取り外しや該当ドライブ右クリから取り外しは可能です。
270名無しさん:2010/01/05(火) 01:47:07 0
IEでネットサーフィンしてるとたまに以下の状態になります
・HOME、END、PageUpDown、矢印キーによる画面のスクロールができない
(テキスト入力欄などでは普通にキーが使える、あとなぜかスペースキーによるスクロールは可能)
・ブラウザにファイル、リンクをドラッグドロップしても無反応

調べたらファイアフォックスやオペラでキャレットモードにするとスクロールできないという記事がいくつかあったのですが
IEで同様の症状になったという情報はありませんでした、MSのページでも何も見つけられませんでした
再起動すると治るんですが、できれば原因を特定して再発しないようにしたいです
何かご存知の方いましたら教えてください
PCはVAIOのノート、OSはWinXP HOME SP3、IEは6.0です
271名無しさん:2010/01/05(火) 02:58:46 0
CDをMP3で取り込み、USBメモリに転送していたときに、スピードが1.5MB/秒しかでていません。
マザボもUSBメモリもUSB2.0対応なのに、遅い気が…。
USBメモリは、I/Oデータ GRIGIO 8GBです。こんなもんなんですかね?
272名無しさん:2010/01/05(火) 03:26:09 0
Googleの検索エンジンで、過去の検索ワードを消去するにはどうしたらいいんですか?
273名無しさん:2010/01/05(火) 04:56:02 0
会社からもらってきたFMVですが、CPU アスロンXP メモリ512MBのスペックになっています。
外付けDVDドライブ(最近かったバッファローの新品廉価版DVDドライブ (ソフト着いてないので)と
ゴムプレーヤ、winメディアプレーヤで再生しようとしようとしてもどちらもうまく再生できません。

PCの能力が不足しているってことはありますか?
再生ソフトの問題でしょうか?
274名無しさん:2010/01/05(火) 05:48:24 0
モニターの質問なんだけど・・・
27.0型ワイドの1920×1080って奴と23.0型ワイドの1920×1080って奴があるんだけど、どういうことか?
どっちも1920×1080までしか表示できないって事?
275名無しさん:2010/01/05(火) 07:16:55 0
そう。
276名無しさん:2010/01/05(火) 07:18:41 0
フルHD対応の高解像度
277名無しさん:2010/01/05(火) 08:27:02 0
リッピングとエンコード時にPCの音量が大きかったら作成されたMP3等のファイルの音も大きくなる。

なんてことはないですよね?
278名無しさん:2010/01/05(火) 08:34:27 0
>>277
ありませんw
PCの音とはデータに影響しません
279名無しさん:2010/01/05(火) 09:46:14 0
>>254
亀レスだけれど。
パワーキャリブレーションというのは書き込みのときのレーザー波形の微調整機能のことで
書き込みごとにおこなわれています。
ですから限定されたメディアはNG、他の全てのメディアがOKということであれば不良ではないと言えます。
(ただし、10年もののCD-RWがどの程度かにもよりますが、ドライブが指定している対応メディア以外への適応力は弱いかもしれません。)
 
280名無しさん:2010/01/05(火) 09:52:00 0
外付けHDDについて質問させてください

HDD内でファイル移動をしていたんですが
ビスタのエクスプローラで検索すると移動前のファイルも表示されてしまいます
どうすればこの二重表示を解消できるでしょうか?
281名無しさん:2010/01/05(火) 11:12:58 O
現在デュアルモニタをDVI接続で使用しています。
両方とも同じモニタでHDMI端子が付いています。
最近のVGAは
HDMI×1
DVI×1
D-sub×1
というものが多いですが、HDMIだけでデュアルモニタを構成するということは可能なんでしょうか?
また、HDMI接続のメリットとはなんでしょうか?
282名無しさん:2010/01/05(火) 11:33:51 0
メーカーPCだとマザボ交換無理ですよね?
283名無しさん:2010/01/05(火) 12:08:15 O
>>280
本当に移動したんですか?
Windowsの場合、他ドライブへの移動時は明示的に、切り取り、貼り付けしない限り、移動ではなくコピーになりますが?
284名無しさん:2010/01/05(火) 12:16:10 O
ネットワークに接続できないのですが…
モデムを検出せず、送受信パケットも0と0のままで
どうしたらいいのでしょうか。
285名無しさん:2010/01/05(火) 12:18:41 0
VALUESTARのVN770/Tの電源が勝手についてしまいます。テレビの番組表の「スリープ、休止状態から起動する」に設定はしたのですがログイン
状態での起動は無くなりましたが、シャットダウンしても朝おきるとスリープ状態になっていて電源ボタンを押すとログインユーザーを選ぶ画面
になっていて、それをシャットダウンしても帰ってきたら同じ事になっています。メーカーに問い合わせても「テレビの番組表の設定が悪い」のような回答
しか聞本当にすごく困っています!助けてください。
286名無しさん:2010/01/05(火) 12:42:27 0
>>285
"VALUESTARのVN770/Tの電源が勝手についてしまいます。テレビの番組表の「スリープ... - Yahoo!知恵袋"
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1334904298
hark4309さん

VALUESTARのVN770/Tの電源が勝手についてしまいます。テレビの番組表の「スリープ、休止状態から起動する」に設定はしたのですがログイン

状態での起動は無くなりましたが、シャットダウンしても朝おきるとスリープ

状態になっていて電源ボタンを押すとログインユーザーを選ぶ画面になっていて、それをシャットダウンしても帰ってきたら同じ事になっています。メーカーに問い合わせても「テレビの番組表の設定が悪い」のような回答しか聞本当にすごく困っています!助けてください。
287名無しさん:2010/01/05(火) 12:44:10 0
>>283
同一外付けハードディスク内で、ファイルをドラック&ドロップにて移動していました。その行為をした時は
移動前のフォルダでは移動前ファイルは消えて(表示されず)、移動後フォルダのみにファイルが表示されています
その処理中にて、たまに「移動中です」という緑のステータスを埋める子窓のようなものが表示されていました

分かりずらい質問の仕方で申し訳ありませんでした。
今もう一度、上記でいう移動を試してみたんですが、どうやら移動を転々としていくと、ファイルは1つしかないのですが
移動した回数分、同一ファイルが同じ個数で、一時置いたパスにて表示されています。
クリックして実行するとエラーになります。
検索時にしか表示されないのですが、その表示時には消すことができないみたいです「そんなファイルありませんよ」と

このような多重検索表示がされてしまうのは私だけなんでしょうか?
288名無しさん:2010/01/05(火) 12:54:18 0
>>287
今試したらそうなったよ。
移動した後CCクリーナーで見ると元の場所のキャッシュが残ってるから削除すれば出なくなる。
ほっといても次の起動時には無くなってるとは思うけど。
289名無しさん:2010/01/05(火) 12:58:37 0
http://beebee2see.appspot.com/〜のURLの画像ってよく見るんですがどこのうpロダなんでしょうか?ググッても出てこないんですが
290名無しさん:2010/01/05(火) 13:00:39 0
BB2C
291名無しさん:2010/01/05(火) 13:07:21 0
xpのOEMのSP3、SP1でもいいので今から中古でもゲットするのは
難しいものなんでしょうか?
292名無しさん:2010/01/05(火) 13:13:48 P
>>95
分かりやすい解説ありがとうございます
293名無しさん:2010/01/05(火) 13:17:47 0
>>288
なるほど、キャッシュによるものだったんですね。
HDDが壊れているのかもと不安だったので助かりました。
ただ、私の場合は何度PCを再起動しても消えないみたいなので
CCクリーナーというものを試してみたいと思います。ありがとうございました
294名無しさん:2010/01/05(火) 13:48:21 0
新しいグラフィックボードを新調して、変えてみようと思ったのですが、説明書に書いてあるとおりの動作が出来ません。
ただ換えるだけでは起動はするけど認識をしませんし、困っています。

説明書には画面のプロパティ→設定タブ→詳細→アダプタタブ→変更をクリックと書いてあるのですが、
変更と言うボタンかタブが存在しません。

更に言うと2003年につくられたマニュアルのようなので今とは違うのだと思います。

ドライバのアンインストールは完了しましたので、以後の操作を教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
295名無しさん:2010/01/05(火) 13:59:58 P
>>294
少なくともマザボの種類と何から何に変えたのかくらいは書いてもいいんじゃないでしょうか
296名無しさん:2010/01/05(火) 14:02:38 0
>>286
知恵袋じゃ解決しませんでした。詳しい方お願いします
297名無しさん:2010/01/05(火) 14:05:31 P
>>296
デバイスマネージャのマウスの設定のところで、電源管理という部分があるから
そこのレ点を外せばおk
298名無しさん:2010/01/05(火) 14:11:30 0
>>297
マウスとそのほかのポインティングデバイス

HID準拠マウス

電源管理
を開きましたが2つチェック欄があり、どちらのチェックも開いた時からはずされており、
上の「電力の節約のために・・・」って所がチェックができませんでした。
もしかして違うところ見てるんでしょうか??
299名無しさん:2010/01/05(火) 14:22:24 0
>>294
オンボから増設なの?
その場合モニタの接続は新しいグラボにしてるのかな?

オンボから増設の場合はBIOSでオンボ側をOFFでいいかと
300名無しさん:2010/01/05(火) 14:23:22 0
>>295
失礼致しました。

マザーボードの型番はP5B-TMX/Sです。
そして換えるグラフィックカードはGeforce 8500GT→Gefroce GT250 1GBです。

宜しくお願いします。
301名無しさん:2010/01/05(火) 14:28:50 0
http://kakaku.com/item/K0000066894/
PS3に使うのにこのモニタを買おうと思っていてスピーカーはついていないので
http://kakaku.com/item/01709510539/
これを買おうと思っているんですがモニタのヘッドホンをさすところにスピーカーをさすだけで音はでますか?
302名無しさん:2010/01/05(火) 14:29:49 0
>>300
>起動はするけど認識をしません
差し替えて起動して出力はされてるの?
303294:2010/01/05(火) 14:31:50 0
>>302
起動して出力はされてると思うんですが、モニターの反応がありません。
出力されてないってことでしょうか?
304名無しさん:2010/01/05(火) 14:36:48 0
>>303
いまいち把握できないんだけど8500を取り外してGT250を取り付けてるんだよね?
モニター側の接続はちゃんとできてる?カードのインターフェイスは対応してるよね?
OS起動でこけたりビープが出るなら電源不足っぽいけど
305294:2010/01/05(火) 14:43:14 0
>>304
インターフェイスに対応してるかどうかがわかりません。
OS起動どころか企業ロゴ表示もろくにされませんが、これってこけてるんですか?
306名無しさん:2010/01/05(火) 14:50:21 0
>>305
あ、インターフェイスというかスロットの規格 PCI Express x16だよね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/PCI_Express

企業ロゴ?BIOS画面かな、”ろくに”というのがチラついて落ちるとかじゃなくて全く表示されないのなら
接続ミスの可能性もあるけど ん・・・んー
307294:2010/01/05(火) 14:53:31 0
>>306
あ、スロットは勿論対応して居ますので、インターフェイスの面では大丈夫だと思います。
企業ロゴは、Sotec制のパソコンを使っていますので、windowsロゴが来る前の企業ロゴ画面です。

以上で何かわかることがあったら教えてください。
308名無しさん:2010/01/05(火) 15:01:34 0
PCスペック
TOSHIBA SATELLITE J40
Intel(R)Celeron(R)M
Processor 1.40GHz
1.40GHz. 240MBRAM

インテルR 82852/82855 GM/GME
Intel(R)82852/82855 GM/GME Graphics controler

外部ディスプレイ
M
Diamondcrysta RDT231WLM

現在使用しているノートPCのグラボでは1920×1080の解像度を表示することができないようなので、グラフィックカード
を購入しようと考えております。
お勧めのカードがありましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
309名無しさん:2010/01/05(火) 15:03:33 0
訂正

PCスペック
TOSHIBA SATELLITE J40
Intel(R)Celeron(R)M
Processor 1.40GHz
1.40GHz. 240MBRAM
Intel(R)82852/82855 GM/GME Graphics controler

外部ディスプレイ
MITSUBISHI
Diamondcrysta RDT231WLM
310名無しさん:2010/01/05(火) 15:09:03 0
>>309
なんの用途かわからないけど、Celeron Mのノートで1920x1080表示なんて夢を見すぎ。
PCを買い替えなさい。
311310:2010/01/05(火) 15:15:16 0
それだけだと質問に答えてないから、一応補足しておくけど、そのPCにつなげて使うのはおすすめしない。

USB接続で1920x1080出力できるディスプレイ増設用アダプタ
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/usbdvi2.html
312名無しさん:2010/01/05(火) 15:15:32 0
>>294
は最初からコケテル、グラボのドライバーをアンインスト→再起動→プロパティから新しいグラボのドライバーインスコ
再起動→電源落す→電源コンセントを必ず抜く→グラボ交換
これが正しい交換のしかた
313名無しさん:2010/01/05(火) 15:22:07 0
>>311
PC買い替えますw
ありがとうございました
314名無しさん:2010/01/05(火) 15:24:37 0
>>313
買い替え方面で助言するなら、最新のノートにはフルHD出力できるものもあるけど
まだまだ、フルHDは外部出力できないノートもを多いので買う前にかならず確認した方がいいよ。
315294:2010/01/05(火) 15:56:52 0
真剣に考えてくださってた皆様に大変申し訳ないのですが、
(WAT数増やす物?)ケーブルがあるのを見落としていて、それをつなげたらPCの起動に成功しました。
マニュアルに書いてなかったので、焦り、早とちりで質問してしまった事を、もう一度謝罪します。

どうもありがとうございました。
>>315
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 補助電源や!アッパーミドルのグラボには装着必須や!
 (  つ旦
 と__)__)
317名無しさん:2010/01/05(火) 16:55:58 0
>>298です。
誰か分かりませんか?
318名無しさん:2010/01/05(火) 16:58:22 0
>>297さん

チェックが入ってませんでした。他に原因があるのでしょうか?それとも見てるところ
が違ったんでしょうか?
319名無しさん:2010/01/05(火) 16:59:58 0
>>286
知恵袋で質問したのですがそれを見つけたのがそんなにうれしかったですか?
>>317
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 2005年1月発表VALUESTAR、LaVieでパソコンの電源が勝手に入ってしまう現象について
 (     つhttp://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=007246
321名無しさん:2010/01/05(火) 17:04:24 0
>>319
マルチなら先に一言添えたほうがいいと思うよ氏ねカス
322名無しさん:2010/01/05(火) 17:04:56 0
質問させていただきます
グラフィックボードを増設してから
外付けHDDをUSBポートに取り付けると
データの転送中なんかにパソコンの電源が落ちてしまいます

グラフィックボードの取り付けによる電源不足ではないかと言われましたが
外付けHDDは電源内蔵型でコンセントに差し込むタイプです

これはいかようなことが考えられますでしょうか?
>>322
>データの転送中なんかにパソコンの電源が落ちてしまいます
→負荷がかかると電源がおちる!

  /ヾ∧ 外付HDDはひとまず無視して、パソコンに負荷(ベンチマーク等)をかけてみてよ!
彡| ・ \
彡| 丶._) それで落ちるようなら、冷却不足か、電源容量不足だよ!
 (  つ旦
 と__)__)
324名無しさん:2010/01/05(火) 17:08:39 0
>>320さん
ご親切にありがとうございます。
2009年モデルで設定できませんでした・・・。
325名無しさん:2010/01/05(火) 17:10:04 0
>>321
はいすいませんでしたごめんなさい
>>324
  /ヾ∧ これはNEC特有のソフトによる障害かもしれないから
彡| ・ \
彡| 丶._) サポートセンターに根気よく電話かけた方がいいよ!
 (  つ旦
 と__)__)  ちゃんと不具合の状況を整理して説明すれば答えてくれるはずや!

          高いメーカー品買ったんだから、利用しないと!
327名無しさん:2010/01/05(火) 17:13:58 0
>>326

サポートセンターの人はすごくマニュアル人間って感じでなかなか
説明が上手く聞いてもらえませんでした。
とりあえずもう一回電話してみます。ご親切にありがとうございました
328322:2010/01/05(火) 17:35:15 0
ベンチマークを二回かけてみたものの電源は落ちませんでした

そうすると電源不足と考えてよろしいでしょうか?
>>328
  /ヾ∧ 逆!
彡| ・ \
彡| 丶._) 負荷をかけても電源はおちないってことなんで、問題なし!
 (  つ旦
 と__)__)  つーことで、USB廻り、外付が悪さしとるということになる!

今度は、USBポート換えてやってみるとか、
マザボのBIOS更新とかUSBドライバの更新してみるとか色々試すのがええ!
はじめてBIOS更新するなら、注意事項をよくよんでやること!
330名無しさん:2010/01/05(火) 17:52:45 0
独立電源でもバスパワー少しは引っ張るからまだ電源の線も無視はできない気がしなくも無いかもしれないと思った
USB周りのどっかで引っかかってるんだろうなあ
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) そういえばP45のASUSマザーはUSBの不具合頻発しとったな!
 (  つ旦
 と__)__)
332名無しさん:2010/01/05(火) 18:08:28 0
NVIDIA GeForce 9800 GTを使っているんですが
ここ最近起動時にVGASAVEで立ち上がり
認識しないようになりました。
再起動すると普通に認識します。
ドライバは最新のものに更新してみたんですが解決せず。
原因はどのようなことが考えられるか教えていただけると助かります。
333名無しさん:2010/01/05(火) 18:12:11 0
ヤフオクの評価でも落札者の都合でキャンセルが多い人だね
>>286
pc:パソコン一般[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1029572928/158-160
158 名前:****[********@yahoo.co.jp] 投稿日:10/01/05 17:12 HOST:ntgifu204233.gifu.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1262441144/
削除理由・詳細・その他:
このスレの>>286が個人のYAHOO知恵袋のページのURLを貼ったうえにIDまで載せています。
助けて下さい。しかもあとのレスで「氏ねカス」ともいわれました。何されるかと思うと不安です
助けてください・・・。

334名無しさん:2010/01/05(火) 18:14:44 0
pc:パソコン一般[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1029572928/158-160

>159 名前:大竹 朔実[[email protected]] 投稿日:10/01/05 17:15 HOST:ntgifu204233.gifu.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
>対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
>削除対象アドレス:
>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1262441144/
>削除理由・詳細・その他:
>このスレの>>286が個人のYAHOO知恵袋のページのURLを貼ったうえにIDまで載せています。
>助けて下さい。しかもあとのレスで「氏ねカス」ともいわれました。何されるかと思うと不安です
>助けてください・・・。

気にしなきゃいいです。YahooIDなんて公開情報だし。

>160 名前:被害者[] 投稿日:2010/01/05(火) 17:16:50 HOST:ntgifu204233.gifu.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
>>>158
>>>159
>実名が載るとは気づきませんでした。消してください。お願いします。

対象区分が違うのと、有効な削除理由がないです。
そもそも、自身の書き込みは、自己責任として通常は削除されません。

削除ガイドライン・削除依頼の注意、の一番上に
「削除依頼は原則的に公開とさせていただきます。」
と書いてあります。
ちゃんと、削除ガイドラインは隅から隅まで読みましょう。
335名無しさん:2010/01/05(火) 18:16:16 0
そこまでしなくてもいいだろう…
336名無しさん:2010/01/05(火) 18:19:12 0
>>333-334
なんだ・・・俺が一生懸命下書き書いてたのに。www

ヤフオク
http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hark4309&filter=-1

グーグル検索でもこの通り。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&q=hark4309&start=0&sa=N

どうせここ見てるだろうが今のうちに謝っといた方がいいぞ。
でなきゃオークション板やらオマイさんの趣味の板やらにこれのコピペが飛ぶかも知れないしな。
このレスも含めて削除依頼したところで到底無理だと思うぞ。
全てオマイさんが自己責任でネット上に公開したわけだしな。

ぶち切れてないでさっさと自分のケツを拭く事を覚えたがいいぞ。
337名無しさん:2010/01/05(火) 18:31:54 O
今年もCクリーナをCCクリーナと書いてる馬鹿がいるよ…
338名無しさん:2010/01/05(火) 18:37:14 0
インスコと一緒で定番なんだよ
339名無しさん:2010/01/05(火) 18:37:17 0
グラボを取り換えたいんですが250Wの電源に対して
消費電力(アイドル、最大消費電力)は何Wぐらいまでのボードを検討すればいいですか?
HDDを二台積んでる他には特別増設しているわけではないです

調べたところRadeon 4550あたりかなぁと思ってます
意見をください、お願いします

参考にしたサイト
ttps://homepage2.nifty.com/mrkarmu/hg-kai/sippitu/g_chips.html
ttp://www.amrstation.com/style/media/g-b_amd.html
340名無しさん:2010/01/05(火) 18:39:07 P
よくシステムとデータはHDDわけた方が良いというレスを目にするのですが
仮に1台目をC\,2台目をD\とした場合、アプリケーション(ブラウザ、筆まめ、ノートンなど)は
全部D\にインストールするということでしょうか?
それでも結局Documents and Settings以下に色々ファイルができたり
OS再インスコ時にはC\だけフォーマットしてもソフトによっては立ち上がらなかったりしますよね?
341名無しさん:2010/01/05(火) 18:42:39 0
>>339
250Wだけじゃ出力判らんよ
それにCPUその他晒さないと判らん
自分で計算しろ アホには判らんか
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
342名無しさん:2010/01/05(火) 18:43:23 0
パーティションは切らないのを推奨
そんなふうに何をどこにインストールするかとか、くだらんことで悩むのは時間の無駄
343名無しさん:2010/01/05(火) 18:46:43 0
>>340
レジストリ使うソフトは無理だし
HDDが2台しか無ければデータはC Dにバックしておけよ
344名無しさん:2010/01/05(火) 18:49:18 0
>>240
アプリはCでもおk
ただし、アプリのデータ保存場所はDにしておく
そうすれば万一OS=Cをクリーンインストールしても
せっかく作ったアプリの過去データは使えるからね
345名無しさん:2010/01/05(火) 18:50:24 O
>>340
レジストリを使わないアプリはD、そうでない物はC

目安としては、インストーラーを使うものはレジストリを使ってると考えればok


インストーラーを使わないけどレジストリを使うアプリは初期値で立ち上がるから、あまり気にしなくても良いと思われ
346340:2010/01/05(火) 18:52:32 P
なるほど、皆さんわかりやすくありがとうございます。
347339:2010/01/05(火) 18:57:17 0
>>341
アホでもないので自分で算出できそうです
計算する上で注意点があれば教えていただけると幸いです
無い、もしくは読めば分かるという感じであればスルーで結構です

参考になりそうなサイト教えてもらいありがとうございました
348名無しさん:2010/01/05(火) 18:58:00 0
HDDの容量が少なかった時代はHDDは全部使わずに空きを作った方がいいって言われてましたけど
今の大容量のHDDだとどうなのでしょうか?
349名無しさん:2010/01/05(火) 19:14:30 0
ソフトもOS領域のCに入れるのが普通
動画だの画像だのソフトのデータだのをDに入れるといいとおも

俺はC少なめに取ってるしデュアルブートだからレジストリに深く食い込まないけど要領いっぱい食うゲームなんかもデータ領域に入れたりするお
350名無しさん:2010/01/05(火) 19:18:39 0
今の大容量のHDD場合は、大容量をバックアップできる大容量HDDが必須です。
HDDが死んだら軽く死ねます。
351名無しさん:2010/01/05(火) 19:24:25 0
朔実
352名無しさん:2010/01/05(火) 19:31:27 0
グラボをradeon4670にしましたドライバーを落とした所コントロールセンターが英語だった為
付属のCDを作動させをヴァージョンダウンさせた所、日本語になりました。しかしドライバー
は新しい方が良いので最新にダウンした所、コントロールセンターがタスクになく
プロパティの方でセンターを起動させようとしても起動しません。ATI関連を全てアンインスコ
し再ダウンロードしてもタスク共に表れませんでした。ドライバーはダウンロード出来ています。
次に付属CDを以前のATI関連削除した後ダウンしたのですがタスク共に表れませんでした。
どうすればセンターが出てくるでしょうか?同作業を2〜3回は繰り返しました。長文になりましたが宜しくお願いします。
353名無しさん:2010/01/05(火) 19:35:50 0
>>352
カタリストの日本語版の最新版を入れてください
354名無しさん:2010/01/05(火) 19:38:17 0
>>347
見積もった消費電力に1.3を掛けた値(30%のマージン)を250Wと比べてみてください。
>>332
  /ヾ∧ 初期の通電不良と考えれば
彡| ・ \
彡| 丶._) 寒冷時の起電力不足(電源)ということも考えられる!
 (  つ旦
 と__)__)  一度、電源を十分に暖めた後、起動してみそ!

ちなみにドライバは最新のものが必ずしもいいとは限らないので、色々ためしてみよう!
>>348
  /ヾ∧ 仮想メモリを多く使う設定にしてあるのなら、余剰は多い方がええ!
彡| ・ \
彡| 丶._) そのたキャッシュやtempファイルの置き場所もあるんで、
 (  つ旦
 と__)__)   余剰は多目に残しておいた方が無難や!
357名無しさん:2010/01/05(火) 19:51:12 0
>>353
ありがとうございます。最新ドライヴァーをいれた後、日本語版の最新を入れてみます。
http://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx?p=xp/radeonxip-xp これで日本語を
選択でよいのですか?
358名無しさん:2010/01/05(火) 20:01:25 0
>>357
XPならそれでおk
今のドライバー類を全部削除した上で
ドライバー→カタリスト→WDMでよかった気がする
359名無しさん:2010/01/05(火) 20:15:16 0
>>354
レスありがとうございます
360名無しさん:2010/01/05(火) 20:18:22 0
WinXP Home Edition Version 2002なんですが、explorer.exeのエラーが多発します。
ユーザー選択画面→ログオン後エラーメッセージ→ちょっとたってフリーズ
→再起動→ログオン後またエラーメッセージという具合です。
エラーメッセージを消してもまたすぐにメッセージが出てくる状態です。
再起動後のエラーメッセージを無視すると使えるのですが、
2個、3個と同じメッセージが出てきて困っています。

同じ症状で去年秋頃にCドライブをクリーンインストールしたのですが、
しばらくたってまた同じ症状が出るようになりました。
原因や解決方法がわかれば教えていただきたいです。
361名無しさん:2010/01/05(火) 20:25:40 0
>>360
PCのスペックを書いて欲しい。
CPUとメモリの情報が欲しい。
362名無しさん:2010/01/05(火) 20:32:53 0
>>358
無事できました。ありがとうございます。Cドライブのファイル消し忘れでちゃんとインスコできなかったみたいでしたw
363名無しさん:2010/01/05(火) 20:34:26 0
PCのライン出力に接続しているスピーカの音量が一年ほど前と比べて
明らかに小さくなっているんですが、スピーカが劣化することはありますか?
PC側の問題なんでしょうか?
364名無しさん:2010/01/05(火) 20:38:48 0
>>363
マルチ乙。
移動するなら向こうのスレで宣言してからにしろ
365名無しさん:2010/01/05(火) 20:40:37 0
何年使っているスピーカーかは知らないけど普通にある
366名無しさん:2010/01/05(火) 20:42:49 0
耳も劣化するしな
367名無しさん:2010/01/05(火) 20:46:44 0
>>361
------------------
System Information
------------------
Time of this report: 1/5/2010, 20:36:59
Operating System: Microsoft Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) (2600.xpclient.010817-1148)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: Sony Corporation
System Model: PCV-MXS1
BIOS: ASUS - 42302e31
Processor: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1.50GHz
Memory: 256MB RAM
Page File: 144MB used, 474MB available
Primary File System: n/a
DirectX Version: DirectX 8.1 (4.08.01.0810)
DX Setup Parameters: Not found
DxDiag Version: 5.01.2600.0000 32bit Unicode

dxdiagで見た情報の一部です。
368名無しさん:2010/01/05(火) 21:11:11 0
>>367
Norton CleanSweep プログラムをインストールしているのであればこれで直りそう。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3b314867&sd=fuj

あとは、メモリ・HDDの異常とウィルスかな。
キャッシュの削除はやってますか?
メモリの容量と「ある一定期間は発生しない」という現象から想像するに、
1.キャッシュが溜まる
2.HDDを仮想メモリとして使用する
3.動きが重くなったり、HDDのエラーでデータが壊れてしまってエラーを繰り返す
というのが考えられると思います。

キャッシュの削除をやった後は、メモリはmemtestでチェック。
HDDはchkdskでチェックしてください。(最初は修復モードはOFFをお勧めします)
369名無しさん:2010/01/05(火) 21:21:37 0
1万くらいあぶく銭がはいったのでなにかしら増設したいと思ってるんですが、
メモリ以外で比較的簡単な増設ってなにがありますかね
370名無しさん:2010/01/05(火) 21:23:30 0
>>369
HDDかな
371370:2010/01/05(火) 21:24:30 0
>>369
今の訂正
いやグラボのが簡単だな
372名無しさん:2010/01/05(火) 21:29:49 0
ぷっ
373名無しさん:2010/01/05(火) 21:55:36 0
>>336さん


つっかかってごめんなさい。2度とこのような事はしません。
本当にもうしわけございませんでした。ごめんなさい。ゆるしてください。お願いします。
374名無しさん:2010/01/05(火) 22:02:35 0
>>369
欲しいもの買えばいいなじゃないかと。
おいらならHDDかエロDVDだな。
375名無しさん:2010/01/05(火) 22:02:48 0
>>371
サンキューです。オンボだったので増設考えてみます
376名無しさん:2010/01/05(火) 22:09:06 0
>>368
補足

通常モードで立ち上げるとエラーがいっぱい出て作業ができないかと思います。
起動時にF8を押すとセーフモードで立ち上がりますのでその状況下で作業をされるとよいと思います。
377名無しさん:2010/01/05(火) 22:16:30 0
GTS250でいいからバツ&テリーが5時間は持つ便利なミニノートはねーがぁ!?死ね華碩電脳
378名無しさん:2010/01/05(火) 22:17:38 0
>>375
それが一番の正解
379名無しさん:2010/01/05(火) 22:50:07 0
>>369
1万なら何もしないほうがいい
それを元手にアイジャグで9万勝て!ヒキのみでwwww俺みたいに・・・

俺はCore i7 920のボロモノを975にチェンジすることにしたわ、あぶく銭だしサイコーでしょ!
380名無しさん:2010/01/05(火) 22:53:50 0
ダウンロードが違法になったみたいですけど、OSやセキュリティソフトの
アップデートとか勝手にやらせてると捕まりますか?
381名無しさん:2010/01/05(火) 22:55:52 0
本気で言ってるのか?
382名無しさん:2010/01/05(火) 22:58:42 0
>>380
海賊版とか割れアップデートなら当然だな
383369:2010/01/05(火) 23:01:10 0
>>374
エロDVDは嫁にばれるとめんどくさいんで買いづらい

>>379
帰省した際にパチンコやって金がちょっと沸いたw
で、特に欲しいもの今のところないし増設してみたいと思いますた
384名無しさん:2010/01/05(火) 23:05:19 0
>>383
ヽ( ・`ω´・ )人( ・`ω´・ )人(・´ω´・;)> ナカーマ
(´3`)チュウ


モットフヤスンダm9( ・`ω´・ ) ビシッ


(; ・`ω・´)!
(; ・´ω・`)・・・
(; ・´ω`・)???



(;゜ω ゜)




\(゚д゚ )/ナクナッタ
385名無しさん:2010/01/05(火) 23:07:41 0
バン バン
     /⌒ヽ
  バン∩ ^ω^)フリーズしたお。
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/


バンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバン /⌒ヽ バンバンバンバンバン
バンバン∩#^ω^)動けお
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/


  ドゴォォォォン!!
        ; '     ;
         \,,(' ⌒`;;)
         (;; (´・:;⌒)/
  /⌒ヽ(;. (´⌒` ,;) ) ’
Σ(;^ω^)((´:,(’ ,; ;'),`
⊂ ⊂    / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/
386名無しさん:2010/01/05(火) 23:14:26 0
      Ш
       |
   _, ,_  ∩   。
(  ゜_ゝ゜)彡  ´
 ヨ-⊂彡(。,ω)
⊂ ⊂    / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/
387名無しさん:2010/01/05(火) 23:17:16 0
※PCはむやみに叩いてはいけません。
388名無しさん:2010/01/05(火) 23:17:48 0
>>383
HDD増設→HDDにPASSを設定→エロDVD移植→エロDVDを中古で売却
389名無しさん:2010/01/05(火) 23:21:59 0
フリーズして叩くのがわからん
俺はさっさとリセッツ押しちゃうわ

Win98ノートのころは相当叩いてたけどww
390名無しさん:2010/01/05(火) 23:22:38 0
BTOパソコンを買う予定で7のDSP版を選ぶのだけど、
HomePremiumにするとして32bitと64bitのどちらにすればいいかわからない。
外付けHDDとUSBメモリを使う予定だけど、どちらでもいいの?
主な用途はインターネットとニコニコ、メモリは2GBで増設の予定なし。
391名無しさん:2010/01/05(火) 23:24:42 0
>>390
2G以上増設する予定ないなら32bitでいいんじゃね?
392名無しさん:2010/01/05(火) 23:33:09 0
>>390
7なら64ビッチにして6GBのメモリにしたほうがいいよ、根拠はないけど・・・
俺はXPのx86で3GBにしとくわ
393名無しさん:2010/01/05(火) 23:36:33 0
>>390
だったら32Bitでおk
394名無しさん:2010/01/05(火) 23:44:54 0
pentiumDual Core insideの対応マザーボードはcore2duo用のボードでいいの?
395名無しさん:2010/01/05(火) 23:46:02 0
396名無しさん:2010/01/05(火) 23:47:13 0
>>394
LGA774かソケットP
397ソケット774:2010/01/05(火) 23:48:05 0
まちがえた、775
398名無しさん:2010/01/06(水) 00:00:52 0
>>394
そう
>>394
  /ヾ∧ C2D用のLGA775でも古いやつやったら
彡| ・ \
彡| 丶._) BIOS更新せんといかんで!
 (  つ旦
 と__)__)
400名無しさん:2010/01/06(水) 00:13:28 0
今更PDC?なんで
道端に落ちてるのを拾ったとか
ねーわ
>>390
  /ヾ∧ 64bitを薦めたいが
彡| ・ \
彡| 丶._) 自分がよくつかうソフト、ゲーム等と相談や!
 (  つ旦
 と__)__)
ttp://www15.atwiki.jp/win7/pages/30.html
402名無しさん:2010/01/06(水) 00:27:34 0
【愛知&岐阜&浜松のラジコン事情part1】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1158487136/
403名無しさん:2010/01/06(水) 00:40:48 O
ServicePack3っていうのを更新中にブレーカーが落ちて
再起動したらMSIって画面から、アダプター1がどうのって画面になって、
そのあとは真っ暗な画面でカーソルが光ってるだけなんですが、どうしたら復旧しますか?
404名無しさん:2010/01/06(水) 00:43:10 P
64bitは色々苦労するし、結局いれてるのはie以外全部*86の互換だったなんてよくあること
だから64bitはやめた方がいい

64bit買ったバカが助言してみる
405名無しさん:2010/01/06(水) 00:45:03 0
7の32ビット選ぶくらいならXPの32ビットにしといたほうがえーわ
互換性云々で7の32ビットを選ぶんなら特にね・・・
406名無しさん:2010/01/06(水) 00:45:56 0
64bitがどう苦労するのか教えてくれ
32bitの互換ですんでるならぜんぜん問題ないじゃん
407名無しさん:2010/01/06(水) 00:50:49 0
64ビッチ vs 32ビッチをここで始める気か該当スレで…って、あれ?落ちてる
408名無しさん:2010/01/06(水) 01:02:11 0
このテの議論は始まったら収まりがつかないからね
XPかVistaか7か、もだけどw
409名無しさん:2010/01/06(水) 01:12:18 0
64Bitだと動かないソフトがある。
仮想マシン上で動かないソフトがあるのといっしょ。

今ならそんなに苦労しないけど。
俺も64Bitだけど。
410名無しさん:2010/01/06(水) 01:30:21 0
>>403
ハードからソフトまで可能性が色々とあります。
まずはハード的に大丈夫なのかという点からチェック。
BIOSは立ち上がっているようなので、起動後BIOSの設定モードでHDD、メモリ、他のハード機器が
認識されているかを確認してみてください。
411名無しさん:2010/01/06(水) 01:33:07 0
手動復帰型ブレイカーはガムテかなんかで堕ちないようにしとくもんだぜ
よっぽどのことがない限り火事とか事故にはならねーって
412名無しさん:2010/01/06(水) 02:19:28 O
パソコンの電源がすぐ落ちてしまふ…
XPとLinuxのデュアルにしてるんだけど、どっちにしてもブート画面
もしくは使用中にぶっつり電源が落ちる…orz
やっぱり電源周りの問題かな?

電源ユニット交換とかになった場合、修理代は大体どんなもんでしょう?
413名無しさん:2010/01/06(水) 03:07:38 0
ネトゲをしていたら固まったので強制終了しようとCtrl-Alt-Delでタスクマネージャーを出した瞬間に
PCの画面の表示の上下が逆さになってしまいました。

再起動させても直りません。どうすればいいですか?

PCは自作XPです。
414名無しさん:2010/01/06(水) 03:09:56 P
>>413
radeonがげふぉーがどっち使ってるかは知らないけど、
デスクトップ上で右クリックして、グラフィックチップメーカーのコントロールパネルを開くといいよ
ディスプレイのところにそういう設定できる箇所があるから、それをいじる
415名無しさん:2010/01/06(水) 03:15:18 0
>>414
なおりました!感謝です^^
416名無しさん:2010/01/06(水) 04:04:26 0
前までXP使ってたんですが、win7にしてからある程度回線負荷かけると繋がらなくなるというかなんというか
使用できる回線速度に制限がかけられてるような感覚があるのですが気のせいでしょうか?
XPの時は感じなかったことのような気がします。回線は光回線です
417名無しさん:2010/01/06(水) 04:08:52 0
すいません、本気で困ってしまってるので質問します。

本日32型のテレビに普段19インチのディスプレイを繋いでいるPCを接続し、
満足して19インチ画面に接続戻したらいきなり画面うつらなくなりました・・・・

普段はグラフィックボードの名前が出てそこから読み込みが始まってウインドウズに行くんですが、
グラフィックボードの名前が出てから次が出なくなってしまったんです。

32型TVに繋いだ時に解像度をいじったのでそれかな、とは思うんですが、
画面がでないため直す事も出来ません・・・
テレビに繋ぎ直しても、さっきは写っていたのに今度は上記のグラフィックボードの名前すら出てきません。
一体どーなってんだ・・・・・
スペックは
マザー:ASUS P5K-E
CPU:intel Core2Quad Q6600 2.40GHz
RAM:2GB (UMAX製DDR2-800 1GB×2)
で、げふぉの9600GTを使ってます。

よろしくお願いいたします・・・

418名無しさん:2010/01/06(水) 04:17:24 P
>>417
筐体のHDDの線が外れた
419名無しさん:2010/01/06(水) 04:22:29 0
>>418
レスありがとうございます。早速確認してみたのですが、外れているようには見えなかったので
もう一度繋ぎ直してみました。

起動してくれますように・・・;;
420名無しさん:2010/01/06(水) 04:32:09 0
>>418
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ありがとうございます!マジでありがとうございます!!!!!!!!起動しました!!!!!!!!!!!
しかしなんでなんだ!?
実はHDを現在2台繋いでおりまして、前PCのHDと新しく買ったときに付いてきたHDで、
新HDをリカバリディスクでフォーマットして繋ぎ2台目のHDとして使おうとしていたのですが、
なぜか認識してくれなくてそのままに放置してたのです。。
>>419でその片方を外してさらに繋ぎ直したのですが、俺の接続が甘かったのに加え、そのつなぎっぱのHDも原因だったのでしょうか・・・

>>418さんマジでありがとうございました!!!!
421名無しさん:2010/01/06(水) 04:33:24 0
FPSとかやるからX-Fiのサウンドカード買おうとおもうんだけど
今のサウンドカードがPC内のノイズ拾ってるんだ
なんかルーターとの通信時にピピピって音が入る
Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamerはそこらへんどう?
422名無しさん:2010/01/06(水) 08:54:34 0
1年程前にBTOでPCを買ったのですが、3Dゲームに興味がわいてきたので
グラフィックボードの購入を考えています。
そこで質問なのですが、現在使っているPC(下記)に、GF9600GTは取り付けられますか?
また、問題なく作動するでしょうか
( ttp://used.dospara.co.jp/item/1220.html を購入する予定です)
CPU : Intel Core2Duo E6750
MOTHER : GIGABYTE GA-P35-DS3
VGA : 【PCI-E】GeForce7300GS
CASE : 【黒】Inwin IW-C588 Silent460
宜しくお願いします。
423名無しさん:2010/01/06(水) 08:56:10 0
購入予定品のURLを間違えてしまいました。
ttp://used.dospara.co.jp/item/3079.htmlです
424名無しさん:2010/01/06(水) 08:56:21 0
>>421
SB-XFT-PAにしときたない
425名無しさん:2010/01/06(水) 08:59:52 0
Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio
EMIシールド
取り付け時の静電気やオーディオに悪影響を与えるパソコンケース内部の
電磁ノイズを遮断し、ピュアな再生を約束するEMIシールドを搭載。
コレはダテじゃねーべ

コンデンサがどうのこうのとか音質云々は置いといて、とにかくノイズまるで拾わない
426名無しさん:2010/01/06(水) 09:31:00 0
>>418
GJ ! さすがエスパーマジレス
427名無しさん:2010/01/06(水) 09:31:31 0
>>422
よゆーッすよ!
428名無しさん:2010/01/06(水) 09:34:02 0
いつの間にかマイドキュメントに、「受信したファイル」っていうフォルダができてるんですが、
これはなんかのソフト入れるとできるんですか?
429名無しさん:2010/01/06(水) 09:37:29 0
430名無しさん:2010/01/06(水) 09:39:17 0
>>429
即レスさんくす、すっきりしました
431名無しさん:2010/01/06(水) 09:56:06 0
>>427
ありがとうございました、安心して買えます!
432名無しさん:2010/01/06(水) 10:18:57 0
vistaの時はエクスプローラに並び替えのタグが有ったのですが
7にしてから無くなってしまってフォルダオプションとか弄っても見付かりません
良かったら出し方を教えて下さい
433422:2010/01/06(水) 10:25:46 0
すみません、もう一つだけ質問させて下さい。
ファンのついているttp://used.dospara.co.jp/item/823.htmlにしようと思うのですが
>>423とは名前?が少し違うので心配です。こちらでも問題なく作動するでしょうか…?
434名無しさん:2010/01/06(水) 10:46:33 0
>>433
問題ないから心配しなくていいよ。
435422:2010/01/06(水) 10:53:56 0
>>434
ありがとうございました!
436名無しさん:2010/01/06(水) 10:55:21 0
親戚が古いプリンタとスキャナをほしけりゃあげると言ってきたのですが
win98の頃の物らしく今のパソコンで使えるかはわからないとの事でした。
私のパソコンはwin vistaなんですが使えるのでしょうか?
437名無しさん:2010/01/06(水) 10:59:05 0
>>436
そんな粗大ごみ要りませんって言った方がいいよ。
ドライバがあれば使えるだろうけど、そんな古いのだといつ壊れるかわからん
438名無しさん:2010/01/06(水) 11:06:09 0
もう一個エスパースレなんか誰も書き込まないのでここにマルチさせてもらいます…
誰かレスおねがいします

今ファイルバックアップするとき、大量の画像データとかもソフト使ってそのまま外付けにバックアップとってるんだけど、
それに比べて、圧縮してからバックアップするメリットってある?
圧縮せずにだったらすぐ中身を確認できるけど、逆のメリットは何かあるのかな、って思って
439名無しさん:2010/01/06(水) 11:25:11 0
移動が楽
440名無しさん:2010/01/06(水) 11:55:33 0
使用するディスクスペースが減る。
441名無しさん:2010/01/06(水) 12:03:17 0
お昼何食べる?
442名無しさん:2010/01/06(水) 12:07:31 0
寒いし
鍋焼きうどんでも食うかな
443名無しさん:2010/01/06(水) 12:08:45 0
赤いうどんとおにぎり2個
444名無しさん:2010/01/06(水) 12:12:09 P
>>439
政治思想と物乞いの区別が付かないのが、チョウセンヒトモドキ
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 雑煮食った!
 (  つ旦
 と__)__)
446名無しさん:2010/01/06(水) 12:17:19 0
隊長いいもの食ってるな
冷蔵庫見たら卵2ことソーセージ5本しかなかったわ・・・
447名無しさん:2010/01/06(水) 12:22:23 0
>>446
ソーセージエッグ作りなされ。
448名無しさん:2010/01/06(水) 12:25:55 0
ソーセージと卵一緒に食すとかどこのブルジョワだよ
  /ヾ∧ 鍋に昨日の残り物(タンシチュー)があった!
彡| ・ \
彡| 丶._) おやつにパンと一緒に食う!
 (  つ旦
 と__)__)
450名無しさん:2010/01/06(水) 12:27:54 0
おまえらええ加減にせえや?スレチなんじゃ( ゜Д゜)ドルァ!!!
              /ヾ∧  後場がはじまった!またな〜♪
             彡| ・ \
             彡| 丶._)
              ( O┬O  キコキコ
          ≡ ◎-ヽJ┴◎
452421:2010/01/06(水) 12:47:37 0
>>424-425
ありがとう
ちょっと高いけどそっちにする
453名無しさん:2010/01/06(水) 12:50:51 P
イケメンのお前らにエスパー頼みたいんだけど
PC起動後に赤い斜線が画面に出てその後ブルスクになって
リブートかかる症状に心当たりありませんか
ぐぐってみたけどさっぱりだぜ
454名無しさん:2010/01/06(水) 12:56:21 P
中がホコリだらけだから掃除しろ
455名無しさん:2010/01/06(水) 12:59:16 0
イケメンじゃないから答えられないお
(´;ω;`)
456名無しさん:2010/01/06(水) 13:35:16 O
>>453
どの段階で発生するのかと発生頻度は重要な手掛かりになるかも
457名無しさん:2010/01/06(水) 13:48:22 O
>>410
亀ですんません
設定モードで調べるってのは具体的にどうしたらいいでしょうか
MSIって画面でDELキー押すと、英語だらけの青い画面になるんだけど、そこかな
グォーンて音がして、本体に入れてあるCDを検索してるような様子はあるんだけど、
入ってるのがただのゲームディスクだからか、しばらくすると静かになっちゃう
458名無しさん:2010/01/06(水) 13:55:59 0
>>457
そこだね。
BIOSによって仕様が違ってるから確定的なことはいえないんだけど、触ってたらすぐ解ると思いますよ。

459名無しさん:2010/01/06(水) 13:58:25 0
LG電子のCD/DVDマルチドライブを使用していて、取り出しボタンを押しても、トレイが開きません。
取り出す時にブーンと音がするのでモーターの故障ではないと思いますが、「ゴトッ」と鈍い音がして開きません。

強制取り出し穴に針金を入れたら開きます。その後数回、ボタンを押したら出し入れできますが、しばらくするとまた開かなくなります。

ディスクの読み取り、書き込みはできます。

駆動部に油を塗れば直りますか?
460名無しさん:2010/01/06(水) 14:03:26 0
OSはXPで最近SP3を入れました
SP3を入れてからタスクバーの変更が保存されなくなってしまいました

ググってみたところ、見つかった原因は
・変換ソフトがATOK ← windows標準のを使ってます
・レジストリのexplorerでNoSaveSettingsがON ← NoSaveSettingsの項目がありませんでした
・窓の手などのレジストリをいじるソフトを使ってる ← その手のソフトは全く使っていません

という状況で解決しませんでした
どなたか他に原因の心当たりがある方いらっしゃいましたらお願いします
461名無しさん:2010/01/06(水) 14:19:36 O
タスクバーの変更って何のことだろう?
462名無しさん:2010/01/06(水) 14:23:40 0
1つしかPCを持っていず、ネットにつないでいます

仕事の内容など、絶対漏洩してはいけないデータは
HDDに入れ、必ずネットを切ってから差し込んで
作業しています

この方法で100%漏洩はないでしょうか?

漏洩してはいけないデータで扱ってるのは
主にテキスト(これはキャッシュは残らないと聞きました)
あとは画像です

よろしくお願いします
463>>462:2010/01/06(水) 14:26:06 0
もう1つ、スキャンはネットにつながずやっても
PCにキャッシュなど残るのでしょうか?
464名無しさん:2010/01/06(水) 14:34:34 0
>>462
ネット経由のみの心配でいいの?
脅すわけじゃないけど漏洩で一番多いパターンは
HDDまるごととかPCまるごととかだよ。

>>462のやり方だと「必ずネットを切ってから」が100%って保証がないよね。
ネットにつながる環境自体があるんだから
オペレーションミスの可能性はゼロにならない。

絶対に漏洩してはいけないデータを扱うなら
物理的にネットに繋がらないPCを用意して作業するってのが基本でしょ。
465名無しさん:2010/01/06(水) 14:36:04 0
今まで仕事で使っていた4GBのUSBが一杯になってきたので新しくメモリーの
大きい36GBくらいのUSBに買い替えようか、或いは思い切って500GBの
ポータブルハードドライブを買おうか迷っています。
値段は同じような感じだったので。ポータブルハードドライブって
バックに入れて持ち歩いても苦になりませんか。
お使いの方がいらしたらコメントください。
466名無しさん:2010/01/06(水) 14:39:16 0
>>465
サイズにもよる罠、実際に店頭で見て選ぶのが吉
あと、持ち運びするならACアダプタなくてもUSB経由で電源取れる方が便利
467名無しさん:2010/01/06(水) 14:42:33 0
苦になるほど重くもでかくもないでしょ
468名無しさん:2010/01/06(水) 14:42:48 0
ポータブルでUSB電源じゃないのあんのかよww
469名無しさん:2010/01/06(水) 14:42:53 0
>>365
鞄の大きさによる でも、Uメモはコスパが異常なまでに悪い
基本、2.5インチばっかりだからどれでも一緒っちゃ一緒。
もう、デザイン重視で良いと思う。
自分でケースとHDDをつけるなら4200rpmのHDDを入れる方が良いと思う。

俺は、PCの大事なUSBを減らすのは気が引けるから電池→USBのヤツと併用してる。
エネループだけど十分使える。
470名無しさん:2010/01/06(水) 14:43:51 0
>>468
USBの補助電源有りの方がいいって意味じゃないの?
俺のIO-dateの最近のHDDがあるが、補助電源は無い。
471469:2010/01/06(水) 14:44:32 0
安価ミス
>>465
472名無しさん@465:2010/01/06(水) 14:53:26 0
早速のご回答ありがとうございます。パソコンには詳しくないので
皆さんのご回答で理解出来ない部分もあり失礼します。
ポータブルHDはUSBみたいにそのままパソコンに差込めるやつとコードのような
もので繋がなければならないものと両方あるということですか。
473名無しさん:2010/01/06(水) 14:53:57 0
>>461
クイック起動やリンクの追加とその配置の設定です
Windowsを再起動するとその変更が無かった事になってしまいます
474名無しさん:2010/01/06(水) 14:56:08 0
>>472
USBから電源とってるタイプなら
パソコン側のUSBもそれに対応してないと

最近のパソコンならいくつかのUSBのうち、ひとつくらいはあるだろ
475名無しさん:2010/01/06(水) 15:52:13 0
そういえばeSATAってどこいったの
476>>462:2010/01/06(水) 15:53:10 0
>>464
ありがとうございます

お金の問題でまだネットつながない用のPC買ってないんですよね・・・
P2Pはやってませんしルータ使ってます
が、アンチウイルスは無料Avast!とSpybotです
477469:2010/01/06(水) 15:53:16 0
>>472
そのままつけられるのはない。
てか、邪魔。
USBケーブルは付属。

ものの扱いが荒いならやめるべき
かな?
478名無しさん:2010/01/06(水) 15:57:20 0
質問でーす
無知ですいません

井戸の内部にウェブカメラ(30M)下まで釣り下ろして
横にパソコンを置いてライブ映像を見ることができますか?

外部なのでネット環境無し
有線になると思いますが線の延長等解らないことばかりです
照明は別途考えています
できれば防水でそんないいカメラありますか?
479名無しさん:2010/01/06(水) 16:01:03 0
>>405
だから適度にって何度も書いてるじゃないか。
そんなに入れたらしょっぱくて飲めない事くらいわかるでしょ?
480名無しさん:2010/01/06(水) 16:06:12 0
>>478
30mはUSBじゃあちょっときついかなあ
電源内臓で多少の防水なカメラならあるだろうけど
水の中に沈めるならそれじゃあ無理だし
大体ケーブルだけで結構な金額だからなあ

俺ならウェブカムとかパーツ的には流用して
新しくそういうシステムを自作するけどね
481名無しさん:2010/01/06(水) 16:06:38 0
井戸に何がいるのか気になりました
482名無しさん:2010/01/06(水) 16:07:46 0
ちょっとまて、そもそも垂直で30m級の井戸なんて早々あるのか?
483名無しさん:2010/01/06(水) 16:08:27 0
ケーブルだけでかなりの重量だーね
484453:2010/01/06(水) 16:09:19 P
>>454
惚れた!
>>455
俺お前のこと嫌いじゃないぜ…
>>456
念入りに掃除したら起動まで成功したんだが、
高負荷な処理すると今度はブルスクになるようになったぜ。
具体的に言うとネトゲ起動すると落ちる
485名無しさん:2010/01/06(水) 16:12:55 0
>>478
有線じゃ無理だな
小型のカメラに映像ケーブル延長して録画機経由で
テレビモニターで見るのが普通だけど、機材だけで結構な値段になる。

これで録画して後から見るって感じが一番安上がり
http://www.thanko.jp/product/video_water/
486名無しさん:2010/01/06(水) 16:17:08 0
USBカメラだとUSBエクステンダーで伸ばせば50m程まではいけるかも。
あるいはネットワークカメラという手もあり。
http://corega.jp/product/navi/nwcam/
http://panasonic.biz/netsys/netwkcam/index.html
487名無しさん:2010/01/06(水) 16:19:15 0
探すなら防水のUSB監視カメラでいいんじゃないの?
ケーブルも数十メートルのが売ってるし。
488名無しさん:2010/01/06(水) 16:19:25 P
>>484
・スペック不足じゃないなら、CPUのグリスを塗り直す
・バンドルのクーラーなら、冷えそうな3000円程度のクーラーに買い換える
489名無しさん:2010/01/06(水) 16:21:08 0
>>485
そんな形しかないですかねー
478です
説明不足ですいません

200mの井戸なんですが(鋼管直径250o)
上から25m程度の所でガス切断ORプラズマ切断して
抜き取りを行う予定なんですが
切断がうまく出来てるか映像確認を出来るカメラを
探しています。
多分切断したら水が出てくる事も考えて防水なんですが
それまでは空洞の予定(未確認)です
490名無しさん:2010/01/06(水) 16:31:29 0
>>484
防静電手袋とシリコングリス買ってちゃんと掃除しろ
まず接続を記憶、写真も取る
電源ケーブルをすべてはずす
マザーからPCI(ex)バスのカード・メモリー・CPUクーラーをはずす
次マザーをはずす、エアダスターかける、CPUをはずすソケットに軽くエアダスターをかけ
再度CPUを取り付ける、綿棒等でマザーを掃除、スロット端子はエアダスター等で特に念入りに
メモリ・カード類も同等に掃除、端子は念入りに
グラフィックカードのクーラーをはずす
GPU・CPUクーラーからファンをはずす、ファンは念入りにダスターや綿棒で掃除
ヒートシンクはブラシで水洗い、十分すぎるほど乾燥させる
ヒートシンク・チップの密接面のグリスなどを綺麗に落とす
これまでの手順を逆に、組み込む
クーラーとチップの密着面にはシリコングリスを塗布する

これまでの手順は慎重にやさしく行う、また同時にコンデンサー等に問題が無いか調べる
コンデンサーが粉を吹いていたりパンパンに膨らんでいる場合は、同容量のコンデンサーとついけかえる
このばあい、スッポンと精密機器用ハンダ・対応コテを使用

再度電源投入高負荷をかけて温度電圧をソフト又は外部機器を使用でチェックしながらテスト、まだ落ちる場合は電源を分解シンク・基盤の掃除
コンデンサーのチェック
再度高負荷テスト、まだおかしい場合は、窓を開け下に人がいないことを確認します

もっとももうすでにチップが飛んでるかも試練が
491名無しさん:2010/01/06(水) 16:32:36 0
>>489
もはやPCと離れるけど
CCDカメラと光源付けてモニターで確認しながらぶら下げるのが
現実的かな。
映像コードは電材屋いけばいくらでも長くできる
モニターは電池式の液晶モニターに繋げば電源ないとこでもおk
http://store.shopping.yahoo.co.jp/akiba-garage/ad000002588510.html
492名無しさん:2010/01/06(水) 16:33:17 0
>>489
本職なら監督に相談したら何か持ってるかも
493名無しさん:2010/01/06(水) 16:48:15 0
購入相談禁止だそうですが、ちと違う気もしますのでこちらでお願いします
http://kakaku.com/item/K0000078011/spec/
これが凄く気になってるんですがあまり参考になるレビュー記事を見つけきれませんでした
この機種のグラフィック性能ってどれ位なんでしょうか?
YouTubeのHD動画の再生(出来ればストリーミングで)は可能でしょうか?
494名無しさん:2010/01/06(水) 16:52:54 0
別アカウントだけをネットにつなげないようにするためには
どうしたらいいですか?
495名無しさん:2010/01/06(水) 17:12:53 0
T3000なら大丈夫でしょ。
Pen4 670(3.8GHz)よりもベンチは上なんだし。
496名無しさん:2010/01/06(水) 17:14:40 0
.>493
無理カクカクする
497名無しさん:2010/01/06(水) 17:23:31 0
ガンブラーのニュースを見て

サイト見ただけでウィルスに感染するってあるんですか?
今まで偽装拡張子や不明なexeをむやみにクリックしない限り大丈夫だと思っていました
498493:2010/01/06(水) 17:23:34 0
>>495
>>496
ありがとうございます
http://thinkpadblog.seesaa.net/article/136600003.html
ここでエクスペリエンス・インデックスのスコア見ると
グラフィックが3,4だそうなんですが、3,4て数字が???でして。。。
こちらの方のはCPUがCeleron 900らしいんですけど
これよりもDual-Core T3000の方が上って事ですよね?
499名無しさん:2010/01/06(水) 17:28:53 0
HDをしなしなパクパク観たいなら最低でもこのくらいは欲しい

http://kakaku.com/item/K0000077457/spec/
500名無しさん:2010/01/06(水) 17:29:43 0
>>493
内臓グラフィックスが4500MHDなので
たぶん大丈夫
501453:2010/01/06(水) 17:34:04 P
>>497
対策してないと見ただけで感染します。
502名無しさん:2010/01/06(水) 17:36:09 P
>>497
flash/ブラウザ/java/etc
古いバージョンを使ってれば感染する可能性は高いです。
ネットに繋いでるだけで常にリスクに晒されてると思っておいた方がよい
503名無しさん:2010/01/06(水) 17:51:29 0
>>501-502
わかりました
504名無しさん:2010/01/06(水) 17:59:58 O
>>473
>レジストリのexplorerでNoSaveSettingsがON ← NoSaveSettingsの項目がありませんでした

無いときは自分で作るんだよ。
つっても自分もそんなに詳しいわけじゃないから
改めて「NoSaveSettings」でググるといいかも。
505名無しさん:2010/01/06(水) 18:50:56 0
>>497
Blaster大流行を経験してないのか。
506名無しさん:2010/01/06(水) 19:18:14 0
>>493
↓で聞いてみたら?
ThinkPad SLシリーズ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1261957904/
507名無しさん:2010/01/06(水) 19:26:35 0
>>459
LGだろ?クソモノだから仕方がない
俺のがーりゃんにひっついてきたGH22NS40も最初のトレイ開閉時にガキョって悲鳴上げてくれたよ
潔すぎて笑っちゃったw
508名無しさん:2010/01/06(水) 19:28:42 0
>>497
GENOウィルス騒動は記憶に新しい
509名無しさん:2010/01/06(水) 19:33:43 0
がーりゃんてなんだ
510名無しさん:2010/01/06(水) 19:35:24 0
愛機につけた名前ですぅ♥
511名無しさん:2010/01/06(水) 19:38:11 0
(;^ω^)おまいの愛機の名前なんて知らんがなw
512名無しさん:2010/01/06(水) 19:38:42 0
がーりゃん先輩の事だろ
513名無しさん:2010/01/06(水) 19:39:47 0
ガレリアのことですよ
514みやま市:2010/01/06(水) 19:43:18 0
みやま市(みやまし)は、福岡県の南部にある市。2007年1月29日、
旧山門郡の瀬高町・山川町と旧三池郡高田町が合併して発足した。
515名無しさん:2010/01/06(水) 20:16:21 0
がーりゃんは俺の嫁
516名無しさん:2010/01/06(水) 20:19:01 0
PCを立ち上げたら異音がしました
あわてて電源長押しで止めて
カバー外して中を見ましたがなんともありません
電源入れ直したら立ち上がりました

何かのサインでしょうか?
517名無しさん:2010/01/06(水) 20:20:54 0
電源が壊れかけてる
518名無しさん:2010/01/06(水) 20:21:43 0
バーミャンはおれの食堂
519名無しさん:2010/01/06(水) 20:30:59 0
てか、cmdを走らせられればGENOウイルス入ってないでしょ。
520516:2010/01/06(水) 20:32:49 0
>>517
あいたたた・・・
とりあえずデータの避難はしておいた方がいいですね
弱ったな
521名無しさん:2010/01/06(水) 20:43:04 0
>>520

 り
   た

みかんのことか!

って、異音てどんな異音なのよ?まさかジャスコのことじゃないよな?
522名無しさん:2010/01/06(水) 20:44:41 0
>>521
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )  
523名無しさん:2010/01/06(水) 20:59:32 0
【談笑中】

    ∧,,∧  ∧,,∧>>521おほちゃうか?
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧>>521センスないなぁ
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )>>521馬鹿だろ!
| U (  ´^) (^`  ) と ノ>>521とかありえんよなぁ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
524名無しさん:2010/01/06(水) 21:02:26 0
ATOK2009をインストールしたら
長音がハイフンになってしまうようになりました
直し方を教えてください
525名無しさん:2010/01/06(水) 21:07:39 0
あんまりつつかないでしゃせいしてしまいます^q^
526516:2010/01/06(水) 21:19:18 0
>>521
ファンに何かが当たってるような音です
ヘリコプターのようなパタパタパタ・・・
527名無しさん:2010/01/06(水) 21:23:56 0
>>526
多分ヘラブナだとおもう
多分だけどね
528名無しさん:2010/01/06(水) 21:24:42 0
>>526
それは…ファンに何か当たってたんじゃないかな
コード類とか
>>524
  /ヾ∧ 設定 → 入力支援 →長音・句読点の自動置換
彡| ・ \
彡| 丶._) 「ー」→「−」のチェックをはずす!
 (  つ旦
 と__)__)
530名無しさん:2010/01/06(水) 21:29:18 0
ttp://www.web-giga.com/colorful/flameset_colorful.html

パソコン一般板的にこのランキングはどうヨ?
531530やくざ:2010/01/06(水) 21:30:05 0
532516:2010/01/06(水) 21:34:15 0
>>527
ヘラブナだったんですか・・・捕り逃しましたね

>>528
その可能性もありますよね
コード垂れ下がりな環境だったんで

データのバックアップだけきちんとして
コード整理して
それでもダメなら天命と思い交換します
533名無しさん:2010/01/06(水) 22:09:51 0
2台のパソコンをシンプルに接続するにはLANケーブルだけで十分ですか?
HDDのデータのやり取りをしたいだけで、プリンタの共有とかネット接続はしません。

ネットで調べてもルーターを用いた方法ばかりなので・・・
534名無しさん:2010/01/06(水) 22:13:46 0
535名無しさん:2010/01/06(水) 22:13:46 0
>>533
プリンタの共有とかネット接続 も十分できるから大丈夫
536名無しさん:2010/01/06(水) 22:14:52 0
>>533
NAS便利よ
NASに引っ付いてるUSBぽぅとにプリンターとかひっつなぐとプリンターも共有できるから笑えるよ
537名無しさん:2010/01/06(水) 22:30:37 0
>>533
「PC 接続 2台」でググってみなよ。
ルーターとかハブ使わずに2台のPC繋ぐ方法解説してるサイト結構あるよ。


直に繋ぐんならクロスケーブルな。
538名無しさん:2010/01/06(水) 22:31:32 0
パソコンに地デジチューナーをつけてテレビにHDMI接続で出力すれば
普通のテレビと同じような画質でパソコンに録画したものを見たりできますか?
テレビはフルHD対応です。
それとテレビには録画したものの映像を、パソコンのモニタでは他の作業とかはできますか?
539名無しさん:2010/01/06(水) 22:31:52 0
設定面倒くさいならうさびで繋ぐのもいいよ
540名無しさん:2010/01/06(水) 22:33:01 0
>>538
マルチディスプレイ出力に対応したグラフィックボードならやれるよ
541名無しさん:2010/01/06(水) 22:34:24 0
>>538
フルHDでPCに録画して再生すればその通りできる。

PCがデュアルディスプレイ機能に対応していればできる。
542名無しさん:2010/01/06(水) 22:34:54 0
543名無しさん:2010/01/06(水) 22:36:27 0
>>542
%E9%BB%92%E5%B7%9D%E6%99%BA%E8%8A%B1ってババァですか!ありがと
544名無しさん:2010/01/06(水) 22:37:23 0
質問です
PCの調子が悪くなりました。(最近)
主に発生してる物は、音ズレが起こる 動画を見てるとコマキレや止まったりする ネトゲ起動が以前より格段と遅くなった 
作業してるとフリーズなどが発生する事が多くなった。
等々が起こってます。

そこで、診断チェックみたいな物を使用して調べると 代替処理済のセクタ数に異常が発生してるぽいのですが
これはHDDに不具合があるって事でしょうか? 又これらの症状から何が原因なのか分かりませんか?
対処法などもあれば教えて欲しいです。

545名無しさん:2010/01/06(水) 22:37:33 0
んがぁ???
KEN-ON Group Official Website黒川智花 Kurokawa Tomoka. 生年月日 :1989年8月1日学年 :20歳出身地 :東京都趣味
:映画鑑賞・読書. 黒川智花の最新情報は .... DVD「k-卒業-黒川智花」発売元:
スパイスビジュアル レーベル:マーレ. 2008.03.25. 初フォト&エッセイ「with you」
発売 ...
http://www.ken-on.co.jp/artist/html/kurokawa.html - 13k - キャッシュ - 類似ページ


ババァいう歳じゃねーぞ、どういうことじゃろべ????
546名無しさん:2010/01/06(水) 22:38:37 0
>>544
早急にBU!そしてHDDを換装したほうがいい
547名無しさん:2010/01/06(水) 22:44:19 0
>>546
ブって何でしょうか
548名無しさん:2010/01/06(水) 22:45:51 0
すいません、初カキコです。
folder protectorというセキュリティフリーソフトの
エラーというか不具合で困ってるのですが、質問ここでいいんですかね?

メーカー名:DELL デル
OS名:WindowsVista Home Premium Service pack2
パソコン名:INSPIRON 530S
スペック:Core 2 Duo @3.00GHz 2GBRAM 32bit

症状:↓
フォルダA(仮)に多数ファイルを入れて、
folder protector ver.5.35で暗号化してたのですが、
このファイルの整理を兼ねて、一部のファイルは暗号化させるのをやめるために、
フォルダA内に新たにフォルダA'(暗号化させる用)
とフォルダA''(暗号化させない用)を作り、
A'だけを保護しようとしたときに、
誤って仮複合化中のfolder protectorをA'に入れて暗号化ボタンを押してしまい、
そのフォルダAの中身が一切表示されなくなってしまいました。

内容物は依然として存在はしているようなのですが、
複合化する手立てがわからず非常に困っています。
google検索等かけてはみましたが、大した成果は得られてません・・・

解決方法をご存知でしたら、教えて下さい

尚、フォルダ名は全て半角英数字にしています。
549名無しさん:2010/01/06(水) 22:45:59 0
バックアップのこと
550名無しさん:2010/01/06(水) 22:47:41 0
551名無しさん:2010/01/06(水) 22:55:33 0
>>549-550
ありがとうございます、別な事を想像してました
552名無しさん:2010/01/06(水) 23:20:24 0
ttp://ppp.atbbs.jp/yasumishigoto2/img/12627875255631.jpg
みんな楽しそうですね、これが噂の毎日がエブリデイってやつですか?
553名無しさん:2010/01/06(水) 23:26:56 0
ん?西成?
554名無しさん:2010/01/06(水) 23:30:12 0
三角公園(通称)ですね
555名無しさん:2010/01/06(水) 23:31:33 0
萩之茶屋南公園が正式名称ですかね
556名無しさん:2010/01/06(水) 23:58:17 0
モニターボードってやつを買って
モニターを近づけようと思うんですが
大体何センチまで近づけて良いものなんですか?
30センチくらい?
モニタはW241DGです
557名無しさん:2010/01/06(水) 23:59:41 0
>>552
(‘ -‘ ) えり知ってるわ!
558名無しさん:2010/01/07(木) 00:08:05 0
>>557
おめーも写ってるもんな
559名無しさん:2010/01/07(木) 00:09:07 0
>>556
50cmが限界だとは思うけど
ま、好きにやんな
560名無しさん:2010/01/07(木) 00:16:01 0
>>559
でも、気合入ってくると30センチ位までいかない?
何の気合かは教えないけど。
561556:2010/01/07(木) 00:17:24 0
>>559
参考にさせていただきます

>>560
ですよね
562名無しさん:2010/01/07(木) 00:18:49 0
>>561
見づらくなると思うよ
俺も24インチだけど60cm
21.5なら30cmでもいけるかな、とは思う
563533:2010/01/07(木) 02:04:37 0
ありがとうございます。

意外と簡単そうですね
564名無しさん:2010/01/07(木) 06:42:21 0
SSDって読み込み快適にするのってOSも一緒にいれておかないとダメなん?
それともDドライブをSSDとしてアプリそこへぶち込んで起動するだけで読み込みハエーになるの?
565名無しさん:2010/01/07(木) 07:03:03 0
日本語でおk
566名無しさん:2010/01/07(木) 07:10:05 0
質問が大雑把過ぎて回答も大雑把にならざるを得ない
全部SSD > OSをHDD、アプリをSSD > 全部HDD
567名無しさん:2010/01/07(木) 07:22:38 0
>>564
はぇ?
568名無しさん:2010/01/07(木) 08:09:37 0
>>566
ありがとう
569名無しさん:2010/01/07(木) 10:05:42 0
>>567
ありがとう
570名無しさん:2010/01/07(木) 10:38:34 0
ノートパソコンを買おうと思いメーカーサイトを見ていてこんなのを見つけました。
http://www.sharp.co.jp/em/s01sh/
これはノートパソコンを更に小さくした物と考えていいのでしょうか?
571名無しさん:2010/01/07(木) 10:45:51 0
>>570
OSがWindows Mobileだから、一般的にノートPCと呼ばれるものとはちょっと違う。
似ているかもしれないけどね。
572名無しさん:2010/01/07(木) 10:55:19 0
どっちかっていうと携帯じゃね
573570:2010/01/07(木) 11:03:12 0
小さくて便利かなと思ったのですが違う物なんですね。
ありがとうございました。
574名無しさん:2010/01/07(木) 13:17:47 0
PCが重くなったのですが
どうやったら直りますか?

最近やったことは
・大きいデータを消しました
・janeをいじってスキンを設定しました
575名無しさん:2010/01/07(木) 13:33:37 0
>>574
徐々に動作が重くなったのか、急に重くなってきたのかによっても話は
違ってくる。
そういう質問するのならもう少し具体的な事(使っているPCの詳細など)
を書いて欲しいんだが。

てかテンプレ>>1-5くらいは目を通せよ。
576>>574:2010/01/07(木) 14:20:24 0
急に重くなりました
avast!全検索にはなにもかかりませんでした

PC型番VGN-G1 バイオモバイルノート

メモリ1,037,760 KB 使用メモリ940,768 KB

メモリを使いすぎかもしれません
どうやったら減りますか?
>>576
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 常駐ファイルを減らすか、メモリを増やす!
 (  つ旦
 と__)__)
578名無しさん:2010/01/07(木) 15:57:33 P
タスクマネージャ見ろよ
579美幸:2010/01/07(木) 16:17:18 0
幸線は宗谷本線の美深から仁宇布を経て歌登を経由し、北見枝幸に至る79Kmの鉄道になるはずだった。
580名無しさん:2010/01/07(木) 16:51:44 0
どこの国の話だよ
581名無しさん:2010/01/07(木) 16:54:26 0
コネクターカバーって、一度取り付けたら外せなくなるの?
582名無しさん:2010/01/07(木) 17:05:58 0
ありがとうございました!
583名無しさん:2010/01/07(木) 17:21:10 0
時計の横のアイコンで使ってないものはアンインスコ!
584名無しさん:2010/01/07(木) 17:23:11 0
圧縮ソフトによって圧縮率って変わってきますか?
Lhaplusでzipに圧縮するよりサイズが小さくできるのってありますか?
585名無しさん:2010/01/07(木) 17:29:31 0
7-Zip で検索すればすぐでてくると思うよ
586名無しさん:2010/01/07(木) 17:50:33 0
ファイルの好きな時間(シーン)だけ再生できるように設定できるショートカットを作れるフリーソフトってありますか?
出来るだけ簡単なソフトがいいです
587名無しさん:2010/01/07(木) 18:04:24 0
>>585
7z形式に圧縮でいいんですか?やっぱりあまり変わらないんですが…
jpgファイルとかだとこれが限度なんですかね
588名無しさん:2010/01/07(木) 18:19:18 0
THCompを使えば数バイトまで縮められるよ
589名無しさん:2010/01/07(木) 18:19:52 0
ディスプレイの下一部しか、ウィンドウが使えないです。
何を起動してもその一部分に飛ばされてしまいます…。
590名無しさん:2010/01/07(木) 18:25:43 0
>>586
http://www.google.co.jp/search?client=opera&rls=ja&q=%E5%8B%95%E7%94%BB+%E7%B0%A1%E5%8D%98%E7%B7%A8%E9%9B%86+%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2&sourceid=opera&ie=utf-8&oe=utf-8


>>587
JEPEGファイルはすでに圧縮されているからzipにしようがどうしようが
あまり小さくならない。
エロ画像収集もほどほどにな。

>>589
>>1
OSくらい書け
591名無しさん:2010/01/07(木) 18:29:57 0
未熟者め
592名無しさん:2010/01/07(木) 18:30:27 0
>>590
すません。
OSはWindows7Ultimateです。
複数ディスプレイを使い、その後1つに戻したところこんな症状になりました。
593名無しさん:2010/01/07(木) 18:34:12 0
>>590
ただ編集したいんじゃないんです
時間指定して切り取る感じでショートカットを作れるソフトがほしいんです
好きなシーンを切り取りたいけど、切り取ると容量かさむので。元のファイルも残しておきたいので
594名無しさん:2010/01/07(木) 18:41:51 0
>>592
節子ー た…たぶんそれ戻ってない

>>593
しおり機能のついたプレイヤーとかならあるけど…
日本語ソフトじゃないと無理そうだよねえ…日本語も怪しいけど

もう作っちゃえばいんでね?無理ならあきらめたほうがいんでね?
595名無しさん:2010/01/07(木) 18:45:12 0
>>593
区間リピートするだけじゃ駄目なのかね。
596名無しさん:2010/01/07(木) 18:46:34 0
>>594
日本語ソフトがいいですね。なるべく簡素なソフトで

>>595
区間を記録できたりしますか?
元のファイルを保存しつつも、好きなシーンだけ再生できるようにしたいです
597名無しさん:2010/01/07(木) 18:48:09 0
>>594
確かに適応した筈なんですが…。
再起動してみましたが、同じ感じです。

画面1(メイン):画面2(サブ)を、画面2(メイン)だけにしたときに起こった症状です。
598594:2010/01/07(木) 18:48:38 0
>>592
>節子ー た…たぶんそれ戻ってない

ごめん解読できたすまん俺も日本語怪しいな
訂正
ウインドウを手動調整したら、ほかの範囲まで広げられるんだよね?
広げてからそのアプリを終了して、サイド起動しても同じ症状出る?
599名無しさん:2010/01/07(木) 18:53:40 0
>>577

糞馬ああああああああああ  俺が誰かわかるかああああああああああああ!!!!!!
600名無しさん:2010/01/07(木) 18:54:09 0
うるさいよ
601名無しさん:2010/01/07(木) 19:05:38 0
>>598
ウィンドウをカーソルで動かせる範囲が、
画面のほんの一部でそれ以外には壁があるようにもっていけません。
色々と説明し辛いとこもあって、申し訳ないです。
タスクマネージャーだけは壁(?)からでるので、そこからアプリ切って再起動してみましたが、
同じような症状でした。
602594:2010/01/07(木) 19:08:48 0
>>601
表示自体はモニタいっぱいに表示されてて見た目問題ないけど
見えない壁があるって事??奇病としか…
603名無しさん:2010/01/07(木) 19:33:01 O
>>601
シングルモニタ設定になってるの?
解像度設定はどうなってるの?
もう一回マルチモニタにしたら元に戻るの?
604名無しさん:2010/01/07(木) 19:41:55 0
部屋の床が足の踏み場もない位ゴミだらけなので
液晶アームみたくPCを天井からアームで吊り下げたいのですが
そんなパーツありますか?
無いならどのように対処すれば良いのでしょうか?
(ゴミを片付けろ!は部屋が寒くなりますからヨシテ下さい)
605名無しさん:2010/01/07(木) 19:43:48 0
センターラグみたいなのを買ってきて
床のゴミの上にかぶせて敷けばいい
606604:2010/01/07(木) 19:47:27 0
>>605
それだと春になったらゴミが片付けられないじゃんw
607名無しさん:2010/01/07(木) 19:50:11 0
自分のPCがイーサネットの10base5や10base2等どの規格をしようしているか
調べるにはどうすればいいですか??
608名無しさん:2010/01/07(木) 19:58:34 0
2004年 9月のバイオなんですが
ハードオフに売ろうと思ったのですが、
本体をリカバリしようとしたらストップエラーがでます
最初にリカバリディスクを読み取って→ストップ
こればかりです><
エラーチェックもしましたが 同じでした。
マザーボードをッチェックしたら 部品がちょっと溶けてくっついてたりしたので
このせいでしょうか?

ご指南お願いします

609名無しさん:2010/01/07(木) 20:16:40 O
>>608
他のディスクは読めるの?
610名無しさん:2010/01/07(木) 20:21:54 0
てs
611名無しさん:2010/01/07(木) 20:25:08 0
>>609
はい、普通にゲーム等を読み取りインストールできます。

動画等見てると1分もしないうちにいきなり再起動しますけど・・・・

612名無しさん:2010/01/07(木) 20:26:08 0
ズンチャな展開クル━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
613608:2010/01/07(木) 20:32:45 0
やはり処分が妥当でしょうか

あとこのバイオ(VGC-HX52B5 )についていたディスプレイですが使い回しって 可能でしょうか?
どこチェックしたらいいのかわからないですが
15型 [クリアブラック液晶]
PCVD-15XM2A

【PCVD-15XM2Aの主な仕様】
●最大解像度:XGA (1024×768)304mm(H)×228mm(V) ●最大発色数:約1677万色
●表示方式:アクティブマトリックス方式(a-Si TFT) ●電源:AC100V・50/60Hz(ACアダプター付属)
●消費電力:通常時 約 30W以下、アクティブオフ時 2W 以下(消費電力モードあり)
●外形寸法:約 幅377mm×高さ351mm×奥行208mm ●質量:約4.3kg(ACアダプター含まず)
●内蔵スピーカー/アンプ:最大出力5W+5W(JEITA)、ヘッドホン端子装備、SRS WOW オーディオプロセッサー搭載
表示モード
(アナログRGB接続時)*2 約1677万色(1600×1200、1280×1024、1280×768、1024×768、800×600)
614名無しさん:2010/01/07(木) 20:40:05 0
>>613
D-Subだろ、おまけディスプレイとして使い回せばいいさ
615608:2010/01/07(木) 20:43:51 0
>>614
ディスプレイ出力(アナログRGB、ミニD-sub 15ピン)
はい、こんな感じです。使い回しが効くなら助かります。

PC工房というところで新しく購入を考えてますので
上記613をプリントアウトして店にもっていけばスムーズでしょうか?

616名羽線:2010/01/07(木) 20:54:23 0
名寄と羽幌を結ぶべく計画され、無人の山野を貫いて工事が進められた。
617名無しさん:2010/01/07(木) 20:56:18 0
>>615
別に何ももっていかなくていいよ
D-Subアナログ出力がついたグラボつきのやつだったらそのまま繋いじゃえ
ノートのおまけディスプレイにしてもいいかな
618608:2010/01/07(木) 21:01:25 0
>>617
助かります。
本体の方はHDDを抜いて水につけてから
本体やマウスキーボード等と一緒にそだいごみにだそうと思います
619名無しさん:2010/01/07(木) 21:02:47 0
>>618
           ___
          ./    \ っ
          .| ^   ^ |  っ 
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|     PCリサイクル費用をちゃんと払ったほうがいい
         __! ! -=ニ=- ノ!_      
    ,nn,n/ .|\`ニニ´/  ヾnn.nn
   i||||   |__  ̄ ̄ヾ  , ,i||||
   f,|.,| .| ∩ ,イ     /|,、:∩|..| |..|,.l
   |: ::  r! }/ /;\     / ヽ{ iヾ ::: :.l
   ヽ__,,ン /;;;,, \   / ;;ヽヽ__イ
620名無しさん:2010/01/07(木) 21:04:39 0
やーだよ!と
621594:2010/01/07(木) 21:06:21 0
AA噴いた
622名無しさん:2010/01/07(木) 21:31:43 0
>>618
何のためにHDDを水につけるかしらないけど・・・
水没くらいどうって事ないのに・・・

ソース
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20090224/1012605/?P=2
623名無しさん:2010/01/07(木) 21:37:26 0
本体  DELL C521 
モニタ DELL 2407WFP−HC
新品購入後2年半経過

帰宅後パソコンを起動すると、モニターにEntering power saveと出て、
モニターの電源が切れるというかスタンバイ状態になるのですが、どなたか原因と解決方法わかりませんか?

パソコン本体は起動しているみたいです。

今は昔使ってたポンコツでレスしてます。今のもポンコツですが・・・よろしくお願いします。
スピーカーから起動音やウイルス対策ソフト(アバスト)の効果音とかも聞こえます。

モニターが駄目になったのかと思って試しにPS2をモニタの黄色に映像出力の黄色を接続してみたらちゃんとゲームできる状態に映りました。
(PS2につなぐ前に本体とモニターのDVI−D端子は外してました。)

その後本体とモニターを接続しようと思いDVI−D端子を本体に繋いだ所、「Entering power save」とモニターにまた表示されました・・・・・・

皆さんはどこが悪いと思いますか?
624名無しさん:2010/01/07(木) 21:40:22 0
>>622
会員情報…だと?
まあぶっちゃけ密閉されたされてて水すら入らんだろうし
水が何って感じだろうし、基盤も乾けば余裕ですよね
625名無しさん:2010/01/07(木) 21:46:18 0
626名無しさん:2010/01/07(木) 21:50:06 0
IPアドレスとMACアドレス両方がある意味が良く分からないので
教えていただけるとありがたいです。
ルータに破棄されないよう、中継先IPアドレスと最終目標先IPアドレス
の2つを作っとけばいいのではないでしょうか?
馬鹿で、すみません・・・
627名無しさん:2010/01/07(木) 22:07:31 0
>>625
ごめんなさい。ぐぐったりしてどちらが悪いのかはっきりわからないんですよ・・・・
それもここにレスする前に見ています・・・・

本体のどれかが駄目ってことですよね?
628名無しさん:2010/01/07(木) 22:07:44 0
MACアドレスはネットワーク機器自体の識別番号ですよ。

携帯電話に例えたらMACアドレスは本体のシリアル番号(製造番号)で
IPアドレスが電話番号です。
629名無しさん:2010/01/07(木) 22:11:11 0
MACアドレスはLANデバイスの物理的な個別コードていうか
イントラネットレベルで識別するのにカクカクシカジカだからみたいな
物理的に各LANポートにつけられた普遍的な識別番号みたいなもん

IPアドレスって言うのはインターネットに接続するために通る経路って言うか
振り分けられたアドレスというか、そんでグローバルなやつとプライベートなやつがあって

って、何が知りたいんだっけ?ルータからMAC識別でPCにプライベートIP配るんだっけか?
PC側から固定したプライベートIPを要求するんだっけか?
余計こんがらがったなフヒヒサーセンwww
630名無しさん:2010/01/07(木) 22:16:29 0
jtrimでlnaczos3で画像を縮小、拡大すると画像全体にうっすら斑点みたいなのができてしまいます
そのまま画像を綺麗にリサイズするにはどうすればいいでしょうか?
ちなみに今まで何百枚とやってきましたが今回の画像だけ斑点が目立ちます
631名無しさん:2010/01/07(木) 22:29:42 0
Kingsoft AntiVirus U Service Pack 1って、無料ソフトの中でも信頼できない方なのでしょうか?
632名無しさん:2010/01/07(木) 22:35:41 0
うほ
633名無しさん:2010/01/07(木) 23:15:32 0
うは
634名無しさん:2010/01/07(木) 23:25:00 0
アカウント2つあるうちの1つだけを
ネットにつなげなくしたいのですがどうすればいいですか?
OSはVISTAです
635名無しさん:2010/01/07(木) 23:26:10 0
アカウント削除すればいいんじゃね?
636名無しさん:2010/01/07(木) 23:29:23 0
使用し始めて2年後から下記の症状が時たま発生するようになりました。

時たま勝手に電源オフになり、勝手に再起動するが「ようこそ」の画面が出るまでの間に勝手に電源オフ。時にはBIOS表示時にも。
その繰り返しになるので、電源ボタンの長押しで強制OFF。
しばらくしてから入れても同様。

電源ユニットからACコードはずして電源ボタン押した後、再度ACコードを入れることを行ったら、半分の確率で復旧。
それで復旧しないときは半日ほど放置すればだいたい復旧。

勝手に電源オフ時
 HDD・CPUの負荷率は可変(スクリーンセイバーが作動しているときもあれば、動画編集しているときもある)、
 ネット接続しているときもあればしていないとき
 CPU温度はMAXから10度以上低い一般稼動温度。

マザーボード上コンデンサ防爆弁見た目膨張なし。

OS WindowsXP-Media Center Edition 2004+SP3

最新定義ファイルにしてウイルススキャン(Nortonインターネットセキュリティのアンチバイアス)をしても引っかからず、最新定義ファイルにしてSpybot-S&Dでスキャンしても問題なし。


どこが悪いのでしょうか。

ご指南お願いします
637名無しさん:2010/01/07(木) 23:32:40 0
>>627
マザーボード・GPU・本体側あるいはモニタ側のコネクタ・ケーブル
考えられる要素はこれくらい。
パーツが流用できるPCがもう1台あれば原因の切り分けが出来るんだが
今の状況では何も分からないな。
ケーブルを挿し直す、グラボ付いてるなら挿し直す
これをやってみてダメならサポートに泣きつく。
知識あるなら安めのパーツ交換でもいいかもね。DELL持ってないから俺は分からんけど。
>>636
  /ヾ∧ 電源不良かメモリやろな!
彡| ・ \
彡| 丶._) とりあえず、メモリ1枚差しで起動してみてチェック!
 (  つ旦
 と__)__)  電源の場合は、予備の電源がないと検証不可や!
639名無しさん:2010/01/07(木) 23:41:05 0
>>626
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/tcp17/01.html

まずはこの辺でも読むといいかも
640名無しさん:2010/01/08(金) 00:00:29 0
パソコンって本当に必要なんですか?
こんなものない方が幸せな暮らしが送れたんじゃないですか?
641名無しさん:2010/01/08(金) 00:03:42 0
なかったらプレステかなんかで暇つぶししてただろうね
642名無しさん:2010/01/08(金) 00:08:41 0
あってもなくても、どうせ幸せになれないから気にするな
643名無しさん:2010/01/08(金) 00:08:51 0
>>640
必要かどうかはともかく、無いほうが幸せというのは有り得ないな
それはともかく一般人てPCで何やってるんだろ
644名無しさん:2010/01/08(金) 00:11:36 0
>>641
パソコンがなかったらプレステもないよ。
645名無しさん:2010/01/08(金) 00:25:40 0
カーソル当てた時に簡単な説明が浮き出てくるやつ(ツールチップ?)
表示させないようにするにはどうしたら良いんでしょう?
Win7です
646名無しさん:2010/01/08(金) 00:26:41 0
>>636
電源のコンデンサが膨らんでないかな?
可能ならばHDDとかドライブを増設して電源の負荷をあげてみて
落ちるかどうか確認してはどうでしょう?
これで落ちるなら電源が原因でしょう。
(これをやる時はHDDのバックアップは必須です)
647名無しさん:2010/01/08(金) 00:45:51 0
>>644
ああ、そういう前提か
それなら別の形の暇つぶし機械が作られてただろうから結果は一緒だね
人間なんてその程度のもんよ
648名無しさん:2010/01/08(金) 01:01:21 P
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
 (    )  \__________
「朴痴漢」

日本の凶悪犯罪のほとんどが                 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が               『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが        『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが                  『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが                  『 朝鮮人 』
パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが      『 朝鮮人 』
ネットで正体をバラされ焦っているのが           .『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが                 『 朝鮮人 』

日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。200人に1人の割合でいるぞ。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。

(p)http://www.youtube.com/watch?v=cjfppNK9ObI
649名無しさん:2010/01/08(金) 01:23:44 0
Core i3の処理速度って既存のintel/AMDのCPUだとどのぐらい?
自作板からコピペしてみた

Core i3(Clarkdale / 32nm / LGA1156)
MN コア/スレッド  定格/TB周波数 キャッシュ L2/L3 GPU   TDP 対応メモリ  価格
540 2core/4thread 3.06/― GHz   256kB x2/4MB  733MHz 73W DDR3-1333 $143(14500円)
530 2core/4thread 2.93/― GHz   256kB x2/4MB  733MHz 73W DDR3-1333 $123(12500円)
650>>634:2010/01/08(金) 01:40:32 0
お願いします・・・
651名無しさん:2010/01/08(金) 02:15:43 0
>>634
先入観?なのか先走ってネット出来ないようにしたいって思ってるみたいだけど
何をさせたくないのか具体的に言った方が知恵があつまると思うが?
652名無しさん:2010/01/08(金) 02:25:46 0
ウィルスに感染したら、タスクマネージャーのプロセスで
ウィルスが動いているの分かりますよね??
653名無しさん:2010/01/08(金) 02:30:12 0
>>652
ウィルスを作る人がその程度でわかるように作ると思いますか?
654名無しさん:2010/01/08(金) 02:33:52 0
さっきダウンしたゲッター1最新版でようつべがダウンできない。
なんで????????どうして???????????
655名無しさん:2010/01/08(金) 02:34:23 0
>>634
初心者向きじゃないが↓のようなのでユーザーログオン時に
ネットワーク アダプタ自体を無効にすればどうやってもネットはムリだろう
使い方は自力でどうぞ
ttp://blogs.technet.com/junichia/archive/2009/04/30/3233230.aspx

>>652
表面だけじゃわからないと思うが?。今だとOSが変な挙動すると猫も
杓子もウィルスだと言うが大抵の場合ウィルスじゃない
656>>634:2010/01/08(金) 02:53:17 0
>>651
外出時用の仕事用アカウントなので漏洩を防ぎたいのです
657名無しさん:2010/01/08(金) 03:36:03 0
>>634
根本でLANもWANも使えないのにPC持ち歩いても使いどころ無さそうだが
メール読むぐらいしか
共有切ってセキュリティソフト稼動させてればそう心配することもないと思うが
少なくとも作業でLAN使えないのは痛そうだ、やっぱPC持ち歩く意味が・・・USBでいんじゃん
658名無しさん:2010/01/08(金) 05:08:58 0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjfAXDA.jpg
画面がこんな感じなんですが、どこがおかしいかわかりますか?
659名無しさん:2010/01/08(金) 05:18:46 0
>>586をお願いします
660名無しさん:2010/01/08(金) 05:34:06 0
661名無しさん:2010/01/08(金) 05:37:54 0
>>660
再生する範囲を指定して、開けばそこだけ再生できるようなショートカットを作れるソフトはないでしょうか?><
注文多くてすいませんが
662名無しさん:2010/01/08(金) 05:54:31 0
リンク先に再生する範囲を指定出来るって書いてあるが
違うの?てか1回でも試してる?
663660:2010/01/08(金) 05:59:06 0
上記コマンドラインのショートカットを作ればいいだけなのに・・・
質問者は範囲再生ではなく、「ショートカットを作れるソフト」が欲しいんじゃないかと思えてきた。
最後にこれを貼って消えるわ。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se158605.html
664名無しさん:2010/01/08(金) 06:09:14 0
>>658
画面の解像度を変更してみてノイズが変わらなければディスプレイの故障を
変わればグラボを中心に本体の故障を疑う
ケーブルが抜けかかってないか、ピンが折れてないかの確認もしてみて
665名無しさん:2010/01/08(金) 06:21:10 0
Vistaですが溜まった復元ファイルを
消去するにはどのような手順で行けば消せますか・
コンピュータからローカルディスク、プロパティで見ても消せるような
項目がなかったので、どなたか分かる人お願いします。
666658:2010/01/08(金) 06:42:23 0
>>664
解像度変えるとノイズも変わり、ケーブル等も大丈夫そうなので、グラボか本体自体という感じですかね…
ありがとうございました。
667名無しさん:2010/01/08(金) 07:02:09 O
>>665
「VISTA 復元ポイント 削除」でググったら山のように出てきたぞ
668名無しさん:2010/01/08(金) 09:02:01 0
と思い込むキチガイが多いねw
669名無しさん:2010/01/08(金) 09:48:33 0
>>667
なんとかできました。ありがとうございます。
削除したら190GBも回復したのですが、復元ポイントって
かなりの容量使うんですね・・・
ほぼ毎日5,6GBも減ってたからおかしいなとは思ってたのですが、
毎日でなく定期的にファイル作ってくれればいいのにと思ってしまいます・・・
670名無しさん:2010/01/08(金) 11:32:06 0
>>657
ありがとうございます
そうします
671名無しさん:2010/01/08(金) 11:37:21 0
PCを使いはじめですごくPCのことに無知なときに、最初から入っていた
ノートンの更新期限が切れてもネットにつなぎ続けていた
時期があります

Avast!を入れたらウイルスがいくつか見つかりました
ウイルスの名前はすべては覚えてませんが
トロイの木馬はありました

マイドキュメントに重要な情報を入れていたのですが
漏洩したかどうかなんとか調べる方法はありますか?


・AirHでネットにつないでました
・ファイル共有ソフトは使ってません

漏洩した可能性は高いでしょうか?
672名無しさん:2010/01/08(金) 11:38:56 P
>>671
はい、高いです
673名無しさん:2010/01/08(金) 11:40:56 0
新しくPC買おうと思ってまして、当初はcore2duo8500で買う予定だったんですが新しくi5 / i3出たみたいでどちらを買えばいいか迷ってます。
3Ghz+ 以上の i5 i3 4スレッドだと2スレッドcore2duo8500を上回るんですか?
使用目的はYoutube,3D Gameです。
何方か教えてください。
674>>671:2010/01/08(金) 11:55:01 0
>>672
そうですか・・・orz

マイドキュメントが漏洩したかどうかを
どうにかして調べたいのですが
方法はありますか?

>>673
  /ヾ∧ 参考資料や!
彡| ・ \
彡| 丶._) i5-750vsi5-661vsE8600
 (  つ旦
 と__)__)
ttp://www.4gamer.net/games/065/G006504/20100102001/
>>673
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) こっちもみとくとええな!
 (  つ旦
 と__)__)
ttp://www.4gamer.net/games/065/G006503/20090907034/
677名無しさん:2010/01/08(金) 12:02:41 0
>>675
ありがとうございます。
678名無しさん:2010/01/08(金) 12:11:26 0
>>674
無理
そんな痕跡があったら訴えられるだろ
諦めろ、ネットとはそんなものだと思い知ったわけだ、いい勉強だったと思うべき
679名無しさん:2010/01/08(金) 13:01:49 O
>>674
トロイの木馬っていうのは、ユーザーがウイルス実行ファイルを起動させて初めて働く。
ウイルスがどこから検出されたか?それを起動させたか?
見知らぬexeファイルを起動したことはないか?
あと、セキュリティソフトの誤判定ってこともあるし。
何にせよ真相は闇の中。
680名無しさん:2010/01/08(金) 13:42:06 0
モニタに電源を入れてから画面が表示されるまで
5分以上かかるようになってしまったんですが
原因がわかる方いませんか?

PCは毎日つけてたけど、本体の設定は何もいじってないし
モニタも電源をつける以外ではほとんど触ってません
681名無しさん:2010/01/08(金) 13:45:06 0
型番も接続方法も書かないとかふざけてんのか
682名無しさん:2010/01/08(金) 13:50:05 0
お前こそふざけてんのかよ
683名無しさん:2010/01/08(金) 13:55:12 0
ああそうだよふざけてんのさ!
684名無しさん:2010/01/08(金) 13:59:51 0
>>682
じゃあ答えてやれよ
685名無しさん:2010/01/08(金) 14:01:30 0
他人のふりしてんなよ雑魚
686名無しさん:2010/01/08(金) 14:12:02 0
雑魚だと?てめぇがっ!!
687名無しさん:2010/01/08(金) 14:26:11 O
>>680
CRTモニタかな。
設定ミスでも故障でもなさそうだからヘタってきてるんじゃないかな。
688名無しさん:2010/01/08(金) 14:29:57 0
PC起動→表示に5分かかるとして、移った時にBIOS起動画面とかすっとばして
もうWindowsが立ち上がりきってるなら間違いなくモニタ不良
BIOS画面出るまで5分かかるとかならマザボかグラボ
Windowsの起動がものっすごく遅いならHDDかメモリ
すごい大雑把に切り分けてみた
689名無しさん:2010/01/08(金) 15:11:27 0
プリンタを買おうと思うのですがどのタイプがいいのでしょう。
690名無しさん:2010/01/08(金) 15:12:01 0
カラー印刷できるタイプのがいいですね
691名無しさん:2010/01/08(金) 15:14:28 0
>>689
お金があるならオフィス用複合機がお奨めですよ
692名無しさん:2010/01/08(金) 15:18:29 0
はい、カラー印刷が出来る物がいいのですが
何と言うのか種類?がいくつかあるようなので悩んでいます。
  /ヾ∧ A3vsA4
彡| ・ \
彡| 丶._) レーザーvsインクジェットでかなり値段が違うで!
 (  つ旦
 と__)__)
694名無しさん:2010/01/08(金) 15:22:21 0
>>692
電気屋に行って性能がいい複合機くれ、ただし格安でな!と言え
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) プリンターの選び方や!
 (  つ旦
 と__)__)
ttp://www.coneco.net/hand/camera/printer.html
696名無しさん:2010/01/08(金) 15:23:29 0
印刷のみのがいいか
複合機(スキャナ、コピー機能付き)がいいかって事?
それともインクジェットがいいかレーザーがいいかって事?
  /ヾ∧ ちなみにうちは2刀流や!
彡| ・ \
彡| 丶._) カラーの複合機は高くていかん!
 (  つ旦
 と__)__)

モノクロレーザー複合機(モノクロ印刷とコピーや)
カラーインクジェット単機能機(カラー特化や)
698名無しさん:2010/01/08(金) 15:30:50 0
高島彩親衛隊@競馬板隊長様ありがとうございます。
印刷方式というのですね、読んで勉強します。
699名無しさん:2010/01/08(金) 15:37:44 0
696番の方、申し訳ありません。
無知なのでお答えできません、出直してきます。
700名無しさん:2010/01/08(金) 15:57:04 0
shareで落としたwindos7って問題なくバージョンアップされますか?
701名無しさん:2010/01/08(金) 16:21:19 0
ウィンドス7
702名無しさん:2010/01/08(金) 16:49:48 0
>>701
不意打ちで笑ったわ。
703>>671:2010/01/08(金) 16:50:31 0
>>678
>>679
ありがとうございます
無知な俺が馬鹿でした
704名無しさん:2010/01/08(金) 16:54:40 0
>>700
>>1
(3) マルチ、違法行為はスルー
705名無しさん:2010/01/08(金) 16:58:05 0
>>704
他の奴らはちゃんとスルーしてたんだから、お前もスルーしろよ。
706名無しさん:2010/01/08(金) 17:02:36 0
>>705
お前が寂しがると思って書いたんだよきっと
707名無しさん:2010/01/08(金) 17:04:38 0
起動時のエラーで、windowsメモリ診断をやるようにメッセージが出て
ttp://oca.microsoft.com/ja/windiag.asp のメモリ診断のダウンロードをしましたが、メモリ診断ができません
どのようにしたらできまるのでしょうか?

左がデスクトップに保存したファイル 右がCD-Rに保存なったファイルです
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org540747.jpg

やり方として
mtinst.exeをダウンロード→クリックしwindag.isoがデスクトップにできる→windag.isoをDeepBurnerにてiso書き込みでCD-Rに焼く
→WINDIAGファイルができる の順番であってますか?
708名無しさん:2010/01/08(金) 17:32:37 0
教えてください

今日発表された I5/I3 のやつは
グラフィック統合されたんだよね?

この場合はグラフィックボードは後から載せることが可能なの?
載せた場合は統合のメリットが無くなって逆効果なんてことはあるの?
709名無しさん:2010/01/08(金) 17:43:59 O
>>707
そのディスクをぶちこんだまま再起動するんだ!
710名無しさん:2010/01/08(金) 17:44:17 0
解像度 3840×2400 に対応しているグラフィックカードでおすすめを教えてください。
711名無しさん:2010/01/08(金) 18:07:32 P
>>708
メリット、デメリットは知らんけど増設グラボが載せれないということはないと思う。
そんなマザーは馬鹿しか買わないだろうし、Intel純正H55マザーにはPCI Express
スロットもあるし。
712名無しさん:2010/01/08(金) 18:13:43 0
>>709
ありがとうございます!
Windows Memory Diagnostic (WMD) could not process the system memory map.
This occurred because of deficiencies within WMD,not the computer.
As a result,not all of the computer memory will be tested.
The specific problem was:
The memory map contained ranges that extended above four gigabytes.
Press(C)to continue. Press any other key to exit WMD.

が出たので質問しようとして、翻訳してCを押したらチェックが始まりました!
713名無しさん:2010/01/08(金) 18:21:04 0
>>711
ありがとう そりゃそうだよね載せられないわけはないか

前I5にグラボ載せたのと 新I5に載せたのとじゃ
どれぐらい差があるんだろうか
714名無しさん:2010/01/08(金) 18:28:05 0
>>713
差が出るとか、どういう理解をしてるの?

CPUとGPUの統合しただけで基本は同じものだぞ?

つまり、マザーボードの別のところに載っていたオンボードグラフィックチップが
CPUのと同じ1つのチップにパッケージングされただけの話だ。

統合されたGPUは今までのものより新しいものだけどCPUのアーキテクチャは変わってないよ。
715名無しさん:2010/01/08(金) 18:45:34 0
>>714
そうなんですかw

統合されることで、CPU-GPU間に違いがあるのかと思ってたw
なんというか 多少は処理に差がでるのかなーとか
716名無しさん:2010/01/08(金) 18:52:04 0
717名無しさん:2010/01/08(金) 19:02:19 0
>>715
これがわかりやすいかも
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/340/410/fig01.jpg

GPU-CPU間の接続で有利になるのは確かだけど、それは統合されたGPUとの接続だけ。
相変わらず外部との接続はPCIe 2.0 x16なんだから外部のグラボつけた時点で変わらなくなる。
718名無しさん:2010/01/08(金) 20:04:47 0
i3-530とQ8300今買うならどっち?
719名無しさん:2010/01/08(金) 20:57:29 0
ブルーレイ書き込み可能なパソコンを買った場合
テレビで番組を録画したHDDをパソコンにつなぎ買えて書き込むということは可能になるのでしょうか
720名無しさん:2010/01/08(金) 21:22:21 0
>>719
ここに書き込んで聞くレベルのPC理解度でそれをやろうとするのは無謀。
やめておくのが吉。
721名無しさん:2010/01/08(金) 21:24:43 0
>>720
それは出来るということでしょうか
722名無しさん:2010/01/08(金) 21:32:03 0
できますん
723名無しさん:2010/01/08(金) 21:38:32 0
>>721
できるよ。
724名無しさん:2010/01/08(金) 21:40:22 0
PCの処理が重くなって来たときにOSを再インストールして改善させることがありますが、
他のパーティションにもう一つOSを入れてそのOSを使うことでも同じように改善できますか?
725名無しさん:2010/01/08(金) 21:56:47 0
>>724
できる。
726名無しさん:2010/01/08(金) 22:14:13 0
firefoxを使っています。
firefox上で特定のキーワードをあぼーんすることできませんか?

ほかのブラウザーでもかまいません
727名無しさん:2010/01/08(金) 22:16:14 0
どこに聞けばよく分からなくて、ここにたどり着いたのですが、少々古いPCのマザー・ボードに、新たにグラフィック・カードを載せる件で教えてください。
(長文になってしまいました。すみません。)

CPU:Intel Pentium4 3GHz
MOTHER:MSI 865G NEO2-PLS[Intel 865G chipset/FAN無]
MEMORY: 1024MB DDR-SDRAM PC3200 CL3
OS:WindowsXP Home Edition SP3

といったスペックなのですが、これだと今どんなグラフィック・カードを載せるのがお勧めでしょうか?
以前は、nVidia GeForce FX5700 256MB AGP
というカードを載せていたのですが、しばらく前に調子が悪くなり、今は外しています。
728727:2010/01/08(金) 22:17:14 0
865G NEO2-PLSのマニュアルを見ると、

AGP
- AGP 3.0規格準拠
- AGP 8X / 4X対応
- 1.5V / 0.8V サポート(3.3Vは非対応)

PCI
- 5本のPCIバススロット
- PCI 2.3規格準拠
- 3.3V / 5V サポート

とあります。
PCIだとBIOSなどの設定のことなどが分からないため、
今さらなのかもしれませんが、AGPのカードの方が安全だろうかなどと考えています。

例えば、このカードは私のPCに載るのでしょうか?
http://kakaku.com/item/05501215052/

それとも、やはりPCIのものにした方がよいでしょうか。

FX5700をはずした現在の状態で、仕事上(主に文章書き)は不満がないのですが、
ちょっとヨーロッパ・ユニバーサリスなどをやってみたくなりまして。
729名無しさん:2010/01/08(金) 22:19:14 0
ディスプレイが、PCの電源を入れても「No Signal input」
と表示されてつかなくなりました

とりあえずケーブルをはずしてみたのですが
HDMI端子の画像で言う右下の接続部が奥まっています
これは正常なのでしょうか
http://imepita.jp/20100108/797440
730名無しさん:2010/01/08(金) 22:26:03 0
 オフィス2010日本語版が発売されるのはいつですか?
731名無しさん:2010/01/08(金) 22:35:34 0
>>727
AGPはグラフィックスボード専用スロット
PCIは汎用スロット

特に理由が無い限りグラフィックスボードはAGPのものを買うべき。
聞いているカードは載る。しかし、どうせなら最近のビデオチップの載ったものにした方がいいと思う。
732名無しさん:2010/01/08(金) 22:39:03 0
>>731
お勧めののど飴とコンソメスープ教えてください
733名無しさん:2010/01/08(金) 22:53:08 0
>>726
できないって別スレで言われただろ、諦めろ。
734名無しさん:2010/01/08(金) 23:01:49 P
アドオンですぐに作れそうじゃね
3連休で作ってみるよ
735名無しさん:2010/01/08(金) 23:03:21 0
【質問主文】ネットに接続できません
【メーカー名・機種名・型番・購入時期】sony・vaio・VGN-FJ90S・去年購入
【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】windowsXP HomeEdition
【ノート?デスクトップ?】 ノートPC
【関連する周辺機器のメーカー・型番】ルーター【バッファローAirStation WZR2-G300N】
【具体的な不具合内容】
ネットワーク接続の1394接続ができません
接続自体はできてるんですが動作状況が送受信共に0です。
どうすれば1394接続がうまくいきますか?
【問題解決に向けて何を試したか】
接続機器の再起動
→効果なし
コマンドプロンプトにてIPアドレス確認後プロパティにて設定
→効果なし

よろしくお願いします。
736名無しさん:2010/01/08(金) 23:03:36 0
>>726
自分で探したことはないからわからないけど
あるとしたら子供への有害情報シャットアウト系の機能じゃない。

ページごと表示しなくなりそうだけど。
737名無しさん:2010/01/08(金) 23:09:59 0
>>726
質問の説明であぼーんなんて単語を使ってる時点であれだが
あぼーんがどんな動作を期待して言ってるのかがよくわからん
ペアレンタルコントロールとかフィルタリングとかの事言ってるのかね
プロバイダ自体で提供してるサービスとかもあるかもしれんが、市販だと
ttp://www.iajapan.org/rating/nihongo.html
738名無しさん:2010/01/08(金) 23:22:04 0
>>735
有線LANでWZR2-G300Nと繋いでWZR2-G300Nの設定を確認(必要なら変更)して
PCの設定と合うようにしましょう
739名無しさん:2010/01/08(金) 23:24:46 0
内部のファンにたまった埃を清掃しようと思ったんですが
箱の開け方がわかりません。

このケースなんですが、安全な蓋の開け方を教えてください。お願いします。
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/templates/pc_detail/case/ym.html
740名無しさん:2010/01/08(金) 23:27:33 0
背面のネジを外して側面をスライドさせるだけだと思う
741名無しさん:2010/01/08(金) 23:29:17 0
ネジがたくさんあってどれが正解なのかわからないのです
742名無しさん:2010/01/08(金) 23:31:03 0
>>741
はずしたいパネルを固定してるネジだ
幼稚園児かよwwwwwwwwwwww
743名無しさん:2010/01/08(金) 23:31:07 0
左側側面を固定してるネジ
744名無しさん:2010/01/08(金) 23:32:02 0
背面の右側の螺子はずして右側のパネルスライドさせれば抜ける
745名無しさん:2010/01/08(金) 23:34:24 0
左側ですか?右側ですか?どちらでしょうか
746727:2010/01/08(金) 23:35:00 0
>>731さん

731さん、ありがとうございます。
分からないながらカードのことについて調べてみると
なんだか「AGPはもう過去のもの」というようなものばかり目にしていたので、
今AGPのものを選ぶのは、ばからしいことなのかと思ってしまっていました。
安心しました。

また伺って申し訳ないのですが、
最近のビデオチップの載ったもので私のマザー・ボードに載るのは
例えばどれになるのでしょうか。
865G NEO2-PLSのAGPスロットが「3.3Vは非対応」とあるのですが、
どのAGPカードが載って、どのAGPカードが載らないのかが実は分かりません。
747名無しさん:2010/01/08(金) 23:40:46 0
>>746
いや。AGPは過去のもの。
結局最新のビデオチップの奴はPCI-exしか出てないし。
かろうじてミドルあたりがAGPに出てるのもあるけど
PCI-exに比べると結構割高。

あとビデオカードが速くてもそれに転送するデータもそれなりに多くなるので、
CPUとかが古いと結局足をひっぱるられる形になるのであまり意味がないよ。
748名無しさん:2010/01/08(金) 23:41:18 0
>>745
ネタ質問は引き際が肝心
749名無しさん:2010/01/08(金) 23:42:29 0
背面から見て右側ですよね。
ありがとうございました。
750名無しさん:2010/01/08(金) 23:50:24 0
>>745
はずしたいほうだ大抵は背面”向かって”右
てか、やめといたほうがいい気がする、お前さん壊すぞwwww

>>746
もう今はAGPは死滅してPCIexp(x15)が標準VGAスロットだから確かに今AGP買うのはばからしい

でもそのマザーに対応してるのはAGP(4x8x)だからAGPじゃないと使えない
マザーを変えたらCPUとメモリも変えないといけないので、少し高くつく
AGPでも掘り出し物を安く手に入れられそうならそれでいいんじゃないかな?
俺なら間違えなく、マザーから交換するけど
3.3vだなんだは↓このへん読んで
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/slotsocket/03expbus/expbus.html
よっぽど変なの買わなければ、標準的なAGP8xならつくよ
751727:2010/01/08(金) 23:54:43 0
>>747さん

747さん、返信ありがとうございます。
確かに、AGPは古いようなのですが、
私のPCのマザー・ボードには
PCI Expressのカードはささらないようなので(多分なのですけれど)、
AGPかPCIのカードを探していました。

おっしゃる通りAGPだと割高になるようなのですが、
相性や設定などに自信がないので、
以前ささっていたAGPのカードなら危険が少ないかなと思っていたところ
731さんが背中を押してくれた(?)というところです。

「そんなのもったいない」と思われる方もいると思うのですが、
例えば(また価格.comのページですみません)、
これや、
http://kakaku.com/item/K0000048314/
これ、
http://kakaku.com/item/K0000034652/
は865G NEO2-PLSに載るのでしょうか?
752名無しさん:2010/01/08(金) 23:56:53 0
>>750
俺 X15の奴欲しいんだけどどこで売ってる
俺のGTX295より強いのか?
753名無しさん:2010/01/08(金) 23:59:00 0
いつまでやってんだよ
754名無しさん:2010/01/09(土) 00:00:16 0
一部の解像度に*1:デジタル接続の場合は表示できません。て注釈があるんだけど
デジタル入力: DVI-D
アナログ入力: ミニD-SUB15ピン
で繋ぐケーブルをミニD-SUB15ピンにすれば表示できるってこと?
755727:2010/01/09(土) 00:04:28 0
>>750さん、

750さん、返信ありがとうございます。
すみません、文を書いている間に返信があったのに気づきませんでした。

PCに詳しい方だったら、きっとマザー・ボードから交換しますよね。
ただ、その自信が自分にないもので。
今までハードをいじった経験は、
メモリーの増設とグラフィック・カードの増設(や交換)ぐらいなので。

教えていただいたページは面白かったです。勉強になりますね、これはブック・マークしました。
756名無しさん:2010/01/09(土) 00:10:27 0
>>754
うn
DVI→D-SUBでも可
最終的な接続がD-SUBならアナログで認識する
757名無しさん:2010/01/09(土) 00:14:16 0
>>752
ごめん×16だったね五体倒置するから許して下しあ
758名無しさん:2010/01/09(土) 00:18:17 0
>>756
じゃあせっかく高解像度のモニター買ってもアナログしか接続できないんじゃ意味ないのか
ビデオカードも必要じゃお金かかって困る
759名無しさん:2010/01/09(土) 00:26:32 0
>>755
AGPのボードは全部載ると思っていい。
お金が出せるならRadeon4670あたりがお勧め。
しかし、その場合は電源の強化が必要になるかもしれない。

電源が心配なら補助電源の必要の無いRadeon3450あたりでも大丈夫だと思うよ。

本当に使用を限定してがまんできるなら最初にあげたGeforce6200でもいい。
760名無しさん:2010/01/09(土) 00:30:15 0
>>756
DVI-Iのアナログ接続
コネクタの変換をしてるだけだと思うが
761名無しさん:2010/01/09(土) 00:35:12 0
>>760
そう思うだろ?
少なくともnVIDIAだとアナログで認識するんだぜ?
Quadroでもゲフォでもアナログ認識だった
DVI-DとD-SUBでデュアルにしてる俺が言うんだ
間違いない
762名無しさん:2010/01/09(土) 00:48:16 0
サイコムのBTOパソコンが届いたのですが、電源を入れようとすると
ファンが少し回ってすぐ止まる→ファンが少し回ってすぐ止まる
の繰り返しで起動しません。

何が原因なんでしょうか?
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) サイコムに死角なし!
 (  つ旦
 と__)__)
764名無しさん:2010/01/09(土) 00:53:02 0
>>763
お前は生きてる資格なし!
765名無しさん:2010/01/09(土) 00:58:09 0
また百姓か・・・
766727:2010/01/09(土) 01:02:51 0
>>759さん、

759さん、返信ありがとうございます。こんな時間までありがとうございます。
いままで丁度(?)
電源ユニットが問題になることを知り、
筐体を空けて調べていました。

Model No. IW-P430 A2-0
Max OutPut Power
430W
+3.3V & +5V = 220W(Max)
+3.3V & +5V & +12V = 410W(Max)
とありました。

"+3.3V & +5V & +12V"などについても調べてみようとしたのですが、
ちょっとよく分からなくて戻ってきました。
結局、これは430Wまで使えるということなのでしょうか。

いま電源を使っているものは、
HDD×1(120GB)、DVD-RAM/±R/±RWドライブ、CPUファン、サウンドカードというところです(おそらく)。
Radeon3450、あるいはRadeon4670などは大丈夫でしょうか?
767名無しさん:2010/01/09(土) 01:19:33 0
13800円掛けてBフレッツハイパーファミリーから光ネクストハイスピードに変更する価値有りますか?
768名無しさん:2010/01/09(土) 01:32:17 0
質問です。
クリックか何かしていた際に、「オーディオ出力デバイスがインストールされていません」
の表示が出てしまいました。
先日、某店で「設定」してもらったばかりなのに・・・。
あと必要な事項はわかりませんが、とりあえず自分にできそうか教えてください。
>>766
  /ヾ∧ TDPは、HD4670 59W、HD3450 50W未満や!
彡| ・ \
彡| 丶._) IW-P430は出力330W、最大ピーク430W!通常300-400Wに属する電源やな!
 (  つ旦
 と__)__)
>>768
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) オーディオ関連ドライバ(サウンドドライバ等)をインスコすりゃええんとちゃうか!
 (  つ旦
 と__)__)
771名無しさん:2010/01/09(土) 01:38:42 0
>>768
おーえすがびすたのばあぃで最近Service Packを導入したケース
ttp://support.microsoft.com/kb/948481/ja
772名無しさん:2010/01/09(土) 01:39:05 0
>>768
ぱっと見はサウンドデバイスのドライバが入ってなさそうにみえます
で、
「○○をやったらその表示が出る(再現性あり)」
等の状況を詳しく説明できなさそうであれば店に持ち込んだほうがいいかと。
773名無しさん:2010/01/09(土) 01:40:06 0
>>770 ありがとうございます。
とりあえず調べてみます。
774名無しさん:2010/01/09(土) 01:43:16 0
>>772,773
改めまして、皆さんありがとうございます。
持ち込みですかねぇ・・・。
でも、皆さんの気持ちに救われました。
ありがとうございました。
775名無しさん:2010/01/09(土) 01:45:14 0
新しくPCをBTOで買おうと思うのですが、USB3.0対応のマザーボードを選択すればそれだけで
USB3.0を使うことができるのでしょうか?
776名無しさん:2010/01/09(土) 01:48:31 0
>>767
100Mbps以上出したいなら変更したらいいんじゃないでしょうか
13800円が安いか高いかはあなたがやりたいことに依存します

>>775
繋ぐ機器もUSB3.0に対応している必要があります
777名無しさん:2010/01/09(土) 01:50:05 0
>>766
価格、性能、消費電力でこのあたりがいいんじゃないかな。
ttp://kakaku.com/item/K0000034652/

補助電源はつなげ忘れないようにね。
778名無しさん:2010/01/09(土) 01:50:26 0
>>776
マシンとしてはそれだけでUSB3.0を使えるという事ですか?
779名無しさん:2010/01/09(土) 01:59:11 0
>>778
はい
780名無しさん:2010/01/09(土) 02:59:35 0
オフィス 2010 日本語はいつ発売予定ですか?
2007を今買うより待ったほうがいいですよね?
781名無しさん:2010/01/09(土) 03:14:32 0
MSの新製品はいきなり買うのはやめた方がいい。
なぜなら基本となるソフトだから、
自分だけ新しいのを使っても周りが古いものを使っていると
不便なことが多いから。
ちなみに2007より2000〜2003のユーザーの方が多いよ。
782名無しさん:2010/01/09(土) 04:47:09 0
VISTAのデスクトップのカレンダーの上に
時計が表示されています。
下に移動したいのですが
ドラッグアンドドロップしても勝手にもとの場所に戻って
しまいます

どうすればガジェットを好きな場所に移動できるでしょうか?
783名無しさん:2010/01/09(土) 06:09:18 P
購入2年のエルザの8800GTS512Mがちょっと調子悪くて
保証期間終了間近なので修理に出そうかと思ってるんですが、
マザボにグラチップがのっていないので修理期間中PCが使えなくなってしまいます。
修理期間中特に何かゲームをするというわけではないのですが、
PCが全く使えない状態は困るのでなんとかしたいんです。
何かいい方法ないでしょうか?
3000円程度のグラボを購入するのも手かなと思ったんですが、
修理が終わったら絶対使わなくなるのでちょっともったいない気がして悩んでます。
784名無しさん:2010/01/09(土) 07:09:03 0
Cドライブに入っているデータの一部をDドライブに移動するにはどうすればいいのでしょうか?
OSやよく使うソフトはCに残しておいて動画などのファイルを全てDに移動しようと考えています。
簡単で確実な方法を教えてくださいよろしくお願いします。
785名無しさん:2010/01/09(土) 07:20:59 0
786名無しさん:2010/01/09(土) 07:33:11 0
>>785
そこ以外に入ってるにはどうするんだ?
787名無しさん:2010/01/09(土) 07:37:30 0
1080pとか1080iって何?
788名無しさん:2010/01/09(土) 07:49:50 0
>>787
ちゃんと>>2を読んだ?
そういったものはIT用語辞典にのってるよ。
789784:2010/01/09(土) 08:46:00 0
>>785
Vistaですがこの方法でやれそうです。
ありがとうございました。

>>786
わざわざお気遣いいただいたみたいで恐縮です。
790名無しさん:2010/01/09(土) 08:53:30 0
ADSLって電話線のノイズを拾うと速度が落ちるというデメリットがありますが、速度が落ちるのであって、データ自体が劣化するのではないですね?
791名無しさん:2010/01/09(土) 09:03:10 0
パソコン買おうとしたら
Windows7 32bit
Windows7 64bit
proとか沢山あるんですがどれ選べばいいんですか?
用途はゲームメインで動画少し見るくらいです
792名無しさん:2010/01/09(土) 09:10:39 0
>>791

Home Premium 32bit
793名無しさん:2010/01/09(土) 09:10:58 0
昔のゲームだったら64bitで動かないのもあるらしい

PCによっては64/32bit両方使えるセレクタブルディスクが
入っているのもあるけど、64bitで良いと思うけどな
794名無しさん:2010/01/09(土) 09:16:50 0
>>790
仮にノイズでデータが破損しても、それを検出して再送させる仕組みになっている
795名無しさん:2010/01/09(土) 09:17:37 0
>>792
ありがとうございます

>>793
何がどう違うのか全然わかんないんですがやさしく解説してるサイトとかあったら教えてください
もしくは簡単に説明お願いします
796名無しさん:2010/01/09(土) 09:23:08 0
ググって分らない事があったらここにくるといいよ
797名無しさん:2010/01/09(土) 09:26:25 0
>>783
必要なら買うしかないじゃん
その後絶対に使わないなら、中古屋なりオークションなりで売れば
損失は最低限になると思うけど
自作PCやっている知り合いがいるなら、余っているのを
貸してもらうとかも出来るかもしれんが
798名無しさん:2010/01/09(土) 09:26:28 0
その内お馬さんが来て何処かに誘導してくれるよ
799名無しさん:2010/01/09(土) 09:34:20 0
XP→vistaの場合
重くなる、対応ソフトが減るなどなんかデメリットばっかのようだったけど

vista→7の場合ってメリット、デメリットはあるんですか?
>>791>>795

  /ヾ∧ これがWin7*64bit対応ゲームや!
彡| ・ \ 
彡| 丶._)
 (     つttp://www15.atwiki.jp/win7/pages/32.html
801名無しさん:2010/01/09(土) 09:36:38 0
馬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
802名無しさん:2010/01/09(土) 09:53:32 P
iPhoneやケータイなどで再生している音楽をBluetoothでパソコン側に送信し、パソコンのスピーカーで再生する方法はありますか?
803名無しさん:2010/01/09(土) 10:18:11 0
お馬さん、挨拶遅れました。
あけおめ〜
     (~ヽ  
     |ヽJ 
     |  (~ヽ
   (~ヽー|ヽJ
   |ヽ/ヾ∧ |  あけまして
  彡| ・ \| 
  彡| 丶._)彡  おめでとうございます
  ミUミソ彡ミU 
   》======《  ヽ   ∧∧
   |_|_|_|_|_|_|_|.  (゚ ⌒(゚-゚ =)
   (__)_)   し⌒ しーJ  2010年元旦
805名無しさん:2010/01/09(土) 10:28:11 0
ご丁寧にどもノシ
2年前にアドバイスいただいて組んで最古無PC好調です。
q9450 Xp なのでそろそろ次も視野に考え中
806>>782:2010/01/09(土) 10:37:26 0
ググるとVISTAサイドバーのガジェットは
ドラッグアンドドロップで移動できると書いてますが
自分のPCでは、ガジェットを動かしても勝手に元の場所に
戻ってしまいます

ガジェットを移動して固定するにはどうしたらいいのでしょうか?
807名無しさん:2010/01/09(土) 10:43:36 0
7で試したけど、固定は普通に出来るな
808727:2010/01/09(土) 11:28:30 0
727でAGPのグラフィック・カードについて
長々と伺っていたものです。
返信くださった方をはじめ、相談に乗っていただきありがとうございます。

勧めてくださった方もいらした
GIGABYTEのGV-R465D2-1GIを第一候補にします
(というより、ほぼ決めました)。

私の場合、PCを購入してしまうと情報から離れてしまうので、
新しい機器のことについて全くの無知になってしまいます。
今のPCをもうしばらくは使い続けながら、
次代のPCのための情報を少しは気にするようにしたいと思います。
ありがとうございました。
809名無しさん:2010/01/09(土) 12:56:33 0
それはそれは
ご丁寧にどうもです。
810422:2010/01/09(土) 13:11:46 0
一度>>422で質問させていただいた者です。
先ほど>>433 (ttp://used.dospara.co.jp/item/823.html) の商品が届き、
PCの電源を切ってから交換してみたのですが、きちんど起動していてもディスプレイに何も映りません(BIOS画面も映りません)…
解決方法や原因等わかる方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
宜しくお願いします
811名無しさん:2010/01/09(土) 13:17:18 0
オフィス 2010 日本語はいつ発売予定ですか?

2007を今買うより待ったほうがいいですよね?
812名無しさん:2010/01/09(土) 13:27:02 0
>>811
無料のベーター版あるはずだから
ダウンして使ってろ

>>810
モニタの設定が違うか、ケーブルの接続が違うとエスパー予想
813名無しさん:2010/01/09(土) 13:28:07 0
>>810
補助電源ちゃんと挿してる?
814422:2010/01/09(土) 13:28:29 0
PC自体はサイコムのBTOで買ったもので、詳細は以下の通りです
CPU : Intel Core2Duo E6750 [2.66GHz/L2 4MB/DualCore/FSB1333] (標準構成価格83,800円)
CPU-FAN : Intel推奨FAN(標準)
MOTHER : GIGABYTE GA-P35-DS3[Intel P35chipset + ICH9](標準)
MEMORY : 512MB DDR2-SDRAM PC5300[256MB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】(標準)
FDD : 【黒】FDD[1.44MB/720KB]
HDD : HITACHI HDT725025VLA380 [250GB 7200rpm 8MB S-ATA2 流体軸受](+2,370円)
ExDrive : なし(標準)
OptDrive : 【黒】DVD-ROM(読込専用);16倍速DVD/48倍速CD+再生ソフト
OptDrive2: なし(標準)
VGA : 【PCI-E】GeForce7300GS 256MB(ASUS製)[DVI-I/D-Sub端子付](+1,050円)
SOUND : サウンド オンボード(標準)
ExCard : なし(標準)
LAN : GigabitLAN [1000BASE T]オンボード(標準)
CASE : 【黒】Inwin IW-C588 Silent460(黒) [Inwin製460W電源搭載]
POWER : なし(標準)  [電源なし]ケースをご選択の場合↓↓より選択
FAN-CON : なし(標準)
OS : Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP2) DSP版 (+11,100円)
Office : なし(標準)
S-Cable : なし(標準)
N-PAD : なし(標準)
KEY : 【黒】Logicool iK21-BK[クラシックキーボード200(USB/日本語108)](+410円)
MOUSE : 【黒】Logitech SBF96-BK [PS/2光学式]
USBメモリ: なし(標準)
SPEAKER : なし(標準)
MONITOR : 【黒】Mitsubishi RDT1714VM-BK(ブラック)[17インチ液晶/DVI-D端子](+24,980円)
815名無しさん:2010/01/09(土) 13:30:44 0
PCの調子がおかしくて困っています。
普通に起動はするのですが、マイコンピュータやIEが開けません。
(マイコンピュータは開いている途中で止まる、IEはまったく反応なし)

ウィルスかと思ってウィルスバスタ−でスキャンしようとしても、
ウィルスバスターの管理画面が開かずに、タイトル画面(?)で止まってしまいます。
タスクバーからの右クリックは反応なしです。

またしばらくファイルを開いたり、操作していると、完全にフリーズしてしまいます。

JaneStyleなぜか起動し、こうやって書き込めています。
最近行ったこととして、DaemonToolをインストールしました。

デスクトップ
【OS】Windows XP SP3
【CPU】Core i7
(マイコンピュータのプロパティが開かないので他の情報はわからないです;)

原因や解決方法がわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
816422:2010/01/09(土) 13:33:42 0
>>812
モニタの設定とはどういう事でしょうか。宜しければお教え下さい
ケーブルの接続に関しては、http://lovestube.com/up/src/up2394.jpg
の両方に接続してみましたが、どちらもダメでした。

>>813
補助電源は恐らくついていないと思います。
817名無しさん:2010/01/09(土) 13:33:56 0
一番簡単なのは、リカバリする事かな
818名無しさん:2010/01/09(土) 13:34:28 0
>>815
システムの復元が一番早い【調子の良かった日に戻ればいい】
819813:2010/01/09(土) 13:35:43 0
>>816
http://used.dospara.co.jp/item/823.html には
PCI-E 6ピンのコネクタが右端にあるように見えるんだが
820名無しさん:2010/01/09(土) 13:40:28 0
>>800
見れないけどアクセス規制とかされたのかな
同じatwikiのttp://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/29.htmlもみれない

↑のVIPで初心者がゲーム実況するには@ Wikiって本スレはどこなんですかね
821422:2010/01/09(土) 13:43:25 0
>>819
9600GTには補助電源という物がないと聞いていたのですが、ひょっとして
http://lovestube.com/up/src/up2394.jpg の黒い部分でしょうか…?
それに接続する線も付属していたのですが(http://lovestube.com/up/src/up2395.jpg)これはどこに接続すれば良いのでしょう
822813:2010/01/09(土) 13:50:48 0
>>821
9600GTには補助電源あり/なしの製品が混ざっている
補助電源のコネクタは、その写真とは反対側にある
四角く黒いもののはず

http://www.maxpoint.co.jp/product/images/sta2.jpg
のようなコネクタが電源から出ていれば、それがちょうど刺さるよ
823名無しさん:2010/01/09(土) 13:52:08 0
>>821
最近売られているGF9600GTは省電力化されたチップだから補助電源はいらないけど
中古で買ったから消費電力の高い古いチップが載ってるボードを買ったんじゃないの。
824名無しさん:2010/01/09(土) 13:52:39 0
もしかして君の電源には補助ケーブルが無いのかも
825名無しさん:2010/01/09(土) 13:54:40 0
open offics orgというのをダウンロードしたいのですが、出来ませんでした。
PCにはマイクロソフトのオフィスシリーズは入っていません。
オフィスシリーズを買えばopen offics orgがダウンロード出来るようになるのでしょうか?

購入したい場合、大手家電量販店に行けばいいのでしょうか?
826名無しさん:2010/01/09(土) 13:58:20 0
>>825
それフリーソフトだからタダだよ
それにダウンも出来るよ
http://ja.openoffice.org/
827名無しさん:2010/01/09(土) 13:58:34 0
>>825
open offics orgはMSとは関係ないから
普通はどちらかがあれば両方いらないと思うけど
828名無しさん:2010/01/09(土) 14:05:06 0
パソコンは電源オンオフ時に一番負担がかかるから出かけるときはつけっぱなしがいいって聞いたのですが本当ですか?
829名無しさん:2010/01/09(土) 14:10:37 0
車のエンジンをかけるときに負担がかかるって言ったらかけっぱなしにするのか?
830422:2010/01/09(土) 14:10:46 0
>>822
すぐに見つかって、起動も成功しました!
ありがとうございました!
>>823
その様です。相談しなければ恐らく気づかないままでした…
>>824
ちゃんとありました!

皆様ありがとうございました。
途中で投げ出す所でした…!
831名無しさん:2010/01/09(土) 14:10:49 0
>>828
ハードディスクなどの機械的な部分の消耗が激しいらしいな
つけっぱなしの弊害もあるから状況によるけど
何分おきに再起動とかは寿命を縮めるのは確か
832名無しさん:2010/01/09(土) 14:11:00 0
そうそう、出かける時はつけっぱなしで
帰って来たら、即電源OFF!

って、なんでやねん。
833815:2010/01/09(土) 14:13:02 0
システムを復元して、昨日に戻したら正常に起動しました。

>>817
>>818
回答ありがとうございます。助かりました。
834名無しさん:2010/01/09(土) 14:13:41 0
>>829
本当はそれが一番効率がいいのだよ
835名無しさん:2010/01/09(土) 14:15:48 0
ね、燃費が・・・

CO2削減しないといけないのに。
836名無しさん:2010/01/09(土) 14:19:17 0
クルマ乗ったらゲップしないからプラマイゼロ
837名無しさん:2010/01/09(土) 14:26:09 0
まあ、人それぞれだけど、PCなんて10年も使うものじゃないんだから
電源のオンオフの負担も込みでのPCの耐久性だと考えた方がいいと思う。
838名無しさん:2010/01/09(土) 14:28:51 0
メーカー品は
ハードディスク8時間駆動で5年うんぬんとか書いてあるな
839名無しさん:2010/01/09(土) 14:43:32 0
winて新しいのが出ても古いのが安くならないんですか?
製品版が安くなるのを期待してたのですが
840名無しさん:2010/01/09(土) 14:45:12 0
>>826
>>827
ダウンロードしようとするとエラー画面が出るのですが、やり方が間違っているのでしょうか?
841名無しさん:2010/01/09(土) 14:46:04 0
>>839
winって?
842名無しさん:2010/01/09(土) 14:47:51 0
>>840
エラー画面の内容は?
843名無しさん:2010/01/09(土) 14:48:51 0
>>839
OS単品は安くならないよ。
価格設定してるのはMSだし、古いからって急いで処分しないといけないものでもないしね。
ただ、今はVISTAプリインストールのメーカー品は在庫処分で安くなっている。
844名無しさん:2010/01/09(土) 14:49:16 0
>>839
ならないよ
MSとしては早く新しいOSに移行してほしいから
古いのが売れるのは困る
845名無しさん:2010/01/09(土) 14:58:09 0
>>843-844
ありがとうございます、そうなんですか残念です
OS買ってメーカー製のマザーを替えたかったんですが・・・
846名無しさん:2010/01/09(土) 15:55:14 O
無料セキュリティソフトって簡単にダウンロードできるでしょうか?

教えて下さいお願いしますm(__)m
847名無しさん:2010/01/09(土) 16:01:11 0
手順は簡単だよ。
ダウンロードリンクをクリックするだけでOK

でもPCでやってみてね。携帯からはやめとき。
848名無しさん:2010/01/09(土) 16:15:43 0
古いノートPCを無線LANで使いたいです。
ノートPCにも、ルータにも、無線機能ないので、何かパーツを増設しないとダメなんですが、
できるだけ安く済ませたいです。

ルータは今使ってるものをそのまま使いたいのですが、
ルーター側とPC側に、それぞれどんな製品を増設すればいいですか?
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 無線ルータ買わないとダメやろな!
 (  つ旦
 と__)__)

→モデム→★無線ルータ・・・・・・・・★無線LANカード-(接続)-PC
850名無しさん:2010/01/09(土) 16:32:11 0
>>849
BTOのほうに偽者出現してるが
851名無しさん:2010/01/09(土) 16:32:14 0
てか、無線ルータ−とUSB受信機のセットを買えばいいんじゃないの?
  /ヾ∧ 色々、トラブル>>28があるんで
彡| ・ \
彡| 丶._) 「無線ルータ+カード」がセットになったものを買えばええよ!
 (  つ旦
 と__)__)
>>850 毎日いるでよ!
>>851
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) まあ、そういうことやな!
 (  つ旦
 と__)__)
854名無しさん:2010/01/09(土) 16:36:22 0
プロバイダからレンタル中のモデム兼ルータがある場合は、それはブリッジモードにして、
それに>>851をつなぐ
855848:2010/01/09(土) 16:37:25 0
無線ルータ買わないとダメなんですか?
ルータは今使ってるものを使いたいです。

ルータのLANケーブルの端子に、差し込んで無線飛ばすような機械ないんですか?
856848:2010/01/09(土) 16:38:08 0
>>854
なるほど。そういう意味なら了解です。
857名無しさん:2010/01/09(土) 16:39:21 0
23型と23インチって大きさ違うんですか?
1920×1080は何型なんでしょうか
  /ヾ∧
彡| ・ \    
 n 丶._) 
(ヨ)    )
859名無しさん:2010/01/09(土) 16:42:22 0
ルータ機能のない無線LANアクセスポイントの機器を買えばいいんだけど
今はルータ機能つきの機器も安いからね。
860名無しさん:2010/01/09(土) 16:48:07 0
>>857
23型と23インチは同じだろうけど
厳密には23型モデルと書いてあっても23.6インチのものだったりする場合もある。

1920x1080ってのは解像度なので何インチとかいう画面のサイズとは別物。


861名無しさん:2010/01/09(土) 16:48:49 0
http://kakaku.com/item/00774010597/
http://kakaku.com/item/00774010907/
牛の場合、子機一台セットになってることを考慮するとあんまり変わらんのう
862名無しさん:2010/01/09(土) 16:49:32 O
>>847

ありがとうございます。

ダウンロードしたものを確認する事は出来るんでしょうか?

それとウイルス対策に無料のものだけで大丈夫でしょうか?
863名無しさん:2010/01/09(土) 16:56:05 0
>>862
心配なら有料のにしとけば?

あとP2Pはやらない、怪しいサイトは行かない、怪しいリンクは踏まない。
これで被害は最小限で収まる。
864名無しさん:2010/01/09(土) 16:59:52 0
>>860
23インチでも1920x1080映るけど、27インチで同じ1920x1080だと拡大されて表示されるの?
ぴったり1920x1080は何インチなのかな
865名無しさん:2010/01/09(土) 17:00:26 0
>>864
ドットピッチでぐぐれ
866名無しさん:2010/01/09(土) 17:00:59 0
>>862
言ってる意味がよく分からないが
ダウンロードしたものを確認とは何のこと?
ダウンロードファイルのサイズが書いてあるだろうし
当然インストールしないと使えないけど
ちゃんとダウンロードできてなけりゃインストールでエラーになる。
867名無しさん:2010/01/09(土) 17:03:16 0
今アウトレットで並んでいるのはほとんどvistaで
安ければvistaでもいいかなと思ってるのですが
評判が今一です
そんなにvistaってxpや7よりもだめなんですか?
868名無しさん:2010/01/09(土) 17:11:15 0
つい最近ドスパラで買ったPCなんですが
急にreboot and select proper boot device〜と出て起動しなくなりました
サポートに電話したら中開けてケーブル抜き差ししろと言われたので
試したら起動しました。
しばらくするとまた前の症状がでたのでSATAケーブルを抜き差ししたら
直るんですが、青画面がたまに出たりと不安定です。
この場合ケーブル変えればいいのでしょうか?
869名無しさん:2010/01/09(土) 17:14:19 0
>>867
ダメダメな子ではあるけど
致命的ではない。
別に新規購入で一般人が普通に使う分には問題ない。
前のPCで使ってたソフトを使いたいとかいう
買い替えの場合などにいろいろと不具合や不満がでてくるかもしれん、という程度。
870名無しさん:2010/01/09(土) 17:14:35 P
ドスパラすげーw
このスレよりもよっぽどエスパーしてるじゃねーか
871名無しさん:2010/01/09(土) 17:15:28 0
他にも同じ現象が起こってるだけじゃねーの?
>>868
  /ヾ∧ あくまで試験やが
彡| ・ \
彡| 丶._) マザボの差し込み位置をかえてみるか、ケーブル交換やな!
 (  つ旦
 と__)__)  ケーブルは予備がついとるやろ!
873名無しさん:2010/01/09(土) 17:16:44 O
>>866

一回ダウンロードすると何もしないでもいいんでしょうか?

わかりにくいんで修正

マザボ上のSATA端子の差し込み位置 やな!
875名無しさん:2010/01/09(土) 17:18:40 0
>>873
インストールした後も
ネットに繋げてウィルス定義ファイルを更新しないと
新しいウィルスが検知できないよ。
876名無しさん:2010/01/09(土) 17:19:07 0
>>874
ありがとうございますちょっと試してみます
877名無しさん:2010/01/09(土) 17:24:07 O
>>885

そうなんですね(*_*)知りませんでした。

ダウンロードした後どのファイルにはいっているんでしょうか???
878名無しさん:2010/01/09(土) 17:34:31 0
>>877
ダウンロードしたファイルは、あなたがダウンロード先と指定したフォルダに入っている。
インストールされたアプリは、あなたがインストール指定してフォルダに入っている。

ウィルス定義ファイルは、大抵その定義ファイルをつかうアンチウィルスソフトのフォルダに入ってる。
879名無しさん:2010/01/09(土) 17:40:44 0
キージェネがノートン先生に隠されてしまったんですけど
どこにありますか?
880名無しさん:2010/01/09(土) 17:54:21 0
いろんなHPで flashのアドオンを(r って出てくるのを一括で許可する
方法教えてください。よろしくお願いします。
881名無しさん:2010/01/09(土) 18:09:57 O
>>878

ありがとうございました。助かりました。安心しましたm(__)
882名無しさん:2010/01/09(土) 18:35:52 0
余ってるグラボがあるんだけど、型番が分かりません。
半年くらい前に入れ替えて、ずーと放置していたんですが。

とりあえず本体にはNVIDIA,GeForceて書いてあります。
どこを見れば型番がわかる?
883名無しさん:2010/01/09(土) 18:41:04 0
裏基盤に型番シール貼ってないか?
884名無しさん:2010/01/09(土) 18:43:21 0
>>883
ありがとう。品番シール貼ってないです。
見た目には9800とか8800に似てるんだけど。ちなみにDELLのVostroについてたから9800かな?
885名無しさん:2010/01/09(土) 18:45:35 0
PCに差し込んで
CPU-Z起動でわかる
メンドクサイけどw
886名無しさん:2010/01/09(土) 18:55:07 0
>>885
サンクス!って、あけてみたらスロットが無かった。
(今使っているのはDimension3000)

vostro220あたりを新しく買うつもりなんだけど、コイツを流用できれば費用節約できると思ったんだが。

887名無しさん:2010/01/09(土) 19:00:51 0
>>886
グラボは予備持ってて損はないから
保管しとけばいいよ。
888名無しさん:2010/01/09(土) 19:03:01 0
>>887
パソコン4〜5年毎にしか買い替えないから、転がしておくとゴミにしかならんかも
どうもvostro420に9800GTがついて売られてたみたいだからきっとこれだな。
889名無しさん:2010/01/09(土) 19:06:09 0
マザボはさすがにデカイけど
グラボやHDD、電源くらいは予備持ってた方がいいぞ
そんなに邪魔にはならん
890名無しさん:2010/01/09(土) 19:09:26 0
>>889
確かに邪魔にはならんな。
891名無しさん:2010/01/09(土) 19:17:20 0
邪魔にならんまま忘れてたラデ9600proとゲフォ8600GTがある・・・
どうしよう('A`)
892名無しさん:2010/01/09(土) 20:04:47 0
ちょっと質問いいですか
893名無しさん:2010/01/09(土) 20:15:28 0
神様ですか?信じません。
894名無しさん:2010/01/09(土) 20:18:49 0
>>892
絵とか興味ないので要りません
895名無しさん:2010/01/09(土) 20:20:12 0
今windows media playerで動画を見てたんですが
中盤まで飛ばそうと思ってクリックしたら飛ばした先の音だけそのまま流れてるんです
そのとき画面が止まったままで(このとき飛ばした先の画面になっている)、それで遅れて画面1.5倍速くらいで画面が動きだすんです(音に追いつくと1倍速になる
この前動画を再生したときは音と画面が飛ばした先から同時に再生されてたんですが
今は飛ばしたら音ズレ?みたいなものが発生しているんですけど心あたりがありません
osはビスタです
どなたか解決方知ってませんか?
896名無しさん:2010/01/09(土) 20:31:18 0
飛ばさないで見る分には別に支障はないんですけどどうしても気になるので・・
897名無しさん:2010/01/09(土) 20:32:34 0
エロいなあ
898名無しさん:2010/01/09(土) 20:34:59 0
その動画はなに?PCの中に保存してある動画?
それとも、ようつべとかニコ動みたいな動画?
899名無しさん:2010/01/09(土) 20:36:24 0
飛ばして見たいつーことは・・・
エロですね。わかります。
900名無しさん:2010/01/09(土) 20:36:27 0
ノートPCに、外付けHDDを無線で繋げたいのですが、
無線ルータを介さずに、直接外付けHDDとノートPCを無線通信させる方法ってありませんか?
901名無しさん:2010/01/09(土) 20:41:42 0
その動画はニコのものですがほかの動画でも同じ症状が出ます。
なぜかwmvは大丈夫amvがダメ いちお再起動もしました。
>>897>>899
エロじゃないですw
見ようとしているのがアニメ系なんでOPを飛ばそうと思ったら症状発覚

902名無しさん:2010/01/09(土) 20:45:14 0
>>900
何で無線LANルーターはだめなん?

外付けHDDってNASの事だよね?
普通のUSBの外付けHDDのことさしてないよね?
903892:2010/01/09(土) 20:45:44 0
aviでした
904名無しさん:2010/01/09(土) 20:47:51 0
購入時のカスタマイズ、もしくはソフトウェアによるCドライブのパーティション分割を行い
システム用とデータ用のドライブに分けた場合
ウイルス、アドウェア対策などのために、システム用領域のみを、リストアすることは可能でしょうか?
物理的にドライブをわけなくちゃダメですか?
905名無しさん:2010/01/09(土) 20:48:23 0
>>902
いやー
ネットはe-mobileなもんで、無線ルータが無くてもHDDと通信できるなら、無しで済ませたいなーと
USBのHDDではないです(もっとも、まだ買ってないですが)
906名無しさん:2010/01/09(土) 20:57:56 0
CPU:AMD Athlon64 3800×2
メモリ:2G
ママン:ASUS A8N-VM CSM
ビデオカード:オンボード(メモリ128M)
主な起動ソフト:Jane、Firefox、Avast

上記の状態においてさらに動画再生(YouTubeやmp4)をおこなうと画面が固まることがあり、
ビデオカード周りのエラーが出ていました。
ビデオカードのドライバをバージョンアップして固まることはなくなったのですが、
長時間起動していると急にリセットがかかることがあります。

ビデオカードのメモリ不足を疑っているのですがごく稀にしか再現しないため原因の
絞込みが難しい状況です。
ウィルスのチェックはしています。
原因として他に考えられることはありますでしょうか?
907名無しさん:2010/01/09(土) 21:06:02 0
>>906
エスパーするとメモリか電源
memtest86走らせてみたら?

ビデオカードのメモリ不足ってゲームでもしなきゃ食いつぶす事は
あり得んけど、それでOSがリセットされるかな
まぁnvidiaのチップセットドライバはくせがあったりするからなぁ
908名無しさん:2010/01/09(土) 21:13:17 0
>>907
レスありがとうございます。
以前memtestはやってるんですがやってみます。

断片的ですが情報を追加します。

・自作PCで組んだ当初はサクサクと動いていた
(Firefox導入前、Avast導入前→IEとAVGを使用、YouTubeなども使用していなかった)
・動画を見るようになってから画面が固まる現象が発生
・通信と動画再生を同時におこなうと動画再生が数秒止まることがある(CPU負荷が100%)
・マザーボードのBIOSは最新ではない。(更新ページで確認したが64Bit対策とのコメントだったので保留している)

909名無しさん:2010/01/09(土) 21:21:15 0
>>905
有線NASと無線LANルーター買うのが、安く設定が楽だと思うけど。

無線LAN対応NASとかほとんど選択肢ないし。
接続を無線化するにしても、金はかかるし、設定に手間掛かるし。
910名無しさん:2010/01/09(土) 21:22:11 0
>>908
そういう微妙な症状は環境依存が激しく原因の特定が難しいので、
あれこれ試すよりOSクリーンインストールして最新のドライバを
入れる方が早いかもね
911名無しさん:2010/01/09(土) 21:31:12 0
912名無しさん:2010/01/09(土) 21:31:51 0
今ならネットワークUSB機能のついたルータもあるよな
913名無しさん:2010/01/09(土) 21:45:05 0
例えば、想像してもらいたい
明日もしおまえのカーチャンがモンブランになってて浮浪者に喰われている光景を!
914名無しさん:2010/01/09(土) 21:52:54 0
想像しました。それで?
915名無しさん:2010/01/09(土) 21:54:01 0
>>908
memtestっていうのは半日〜1日位は回しっぱにするものらしい。
回答ではないが豆知識として。
916名無しさん:2010/01/09(土) 22:04:58 0
質問です。
GPU内蔵のi5 i3が発売されましたが、これってグラボがオンボードでVRAMを
メインメモリと共有するタイプから 「VRAMをメインメモリと共有する」 部分が
無くなったと理解して良いのでしょうか?
また、この手のタイプにグラボGTS 250やHD 5770等を増設した場合は
内蔵GPUは機能するのでしょうか?

詳しい方お教え下さい。
917名無しさん:2010/01/09(土) 22:09:19 0
>>914
いえ、想像するだけでいいのです
そこから全ては始まる


Windows(R) 7なら、
あらゆるメディアをPCで楽しめる。
918名無しさん:2010/01/09(土) 22:09:54 0
>>900
MacBookとTimeCupsuleを購入すればよろしい
919名無しさん:2010/01/09(土) 22:11:00 0
>>916
1.いいえ
2.はい
920名無しさん:2010/01/09(土) 22:22:36 0
>>916
ブロック図とか見てみたけど基本的にはCPUとグラフィックのチップが1チップに統合されただけみたい。
メモリは内蔵してないのでRAMを共有するっていうのは変わらない。

1チップ統合のメリットは消費電力の削減と総面積の減少(→低価格化が可能)
デメリットは別々に選べなくなるところかな。
自作するような人は自由度の高さを好む人が多いだろうからデメリットの方が大きいかも。
一方でメーカーPCはコストダウンを見込めるからさらなる低価格化が可能になるメリットがある。
921名無しさん:2010/01/09(土) 22:32:47 0
>>919
内蔵GPUと外部GPUで同時に利用できるの?

http://www.4gamer.net/games/065/G006504/20100102002/
>4Gamerで独自に入手したIntel純正の「Intel H55 Express」(以下,H55)
>チップセット搭載マザーボード「DH55TC」で試した限り,外部グラフィックス
>カードと,Intel HD Graphicsの同時利用はできないようである。
ってあるんだけど
922916:2010/01/09(土) 22:53:09 0
>>919-921
ありがとうございます。
i5-750に別でグラボ載せた方が有利みたいですね・・・

自分でも、もう少し勉強してみます。
923名無しさん:2010/01/09(土) 22:57:43 0
>>921
マザーボードの仕様で同時利用できないだけかと思っていたら、
そのページにはチップセットとしてサポートしてないって書いてありますね。
普通に考えると今まで出来ていたことをやらなくなるっていうのは疑問ですが。
924名無しさん:2010/01/09(土) 23:20:07 0
クラークくんはオンボードとしてはずいぶん性能上がったんだよね。
925名無しさん:2010/01/09(土) 23:23:57 0
>>922
ASUSのRampage II GENEはできるっぽい。(仕様書には排他的というようなコメントがない)
926名無しさん:2010/01/09(土) 23:25:23 0
>>921
どっかのローエンドのGPUってオンボの補助的利用に対応してるんじゃなかった?
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) Hybrid PhysXやろ!
 (  つ旦
 と__)__)
928名無しさん:2010/01/09(土) 23:44:36 0
Clarkdaleの内蔵GPUが出力に使うラインは従来とは違うもので、
そのために対応マザーじゃないと内蔵GPUからディスプレイに出力できない
たぶんこの辺の絡みで同時利用が出きないんだろ

>>926
nVidiaはわからんが、AMDはCrossFire的に利用できる(785G+HD4850 とか)
929名無しさん:2010/01/10(日) 02:23:28 0
低価格スレより来ました。
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1341&sn=260&vn=1&lf=0
このPCでブルーレイを見ることはできますか?
見れる場合、どのようにすればいいでしょうか?
増設か外付けドライブ導入のどちらかだと思いますが、
増設スキルはメモリ・サウンドカード程度です。
930名無しさん:2010/01/10(日) 02:55:26 0
すいません、画面をみずにキーボードのみで解像度変更できませんでしょうか
解像度を上げすぎて画面映らなくなってしまいました
ちなみにOSはvistaです
931名無しさん:2010/01/10(日) 03:03:50 0
パソコンにSDカードを挿してデータを読み込ませたら「このフォルダは空です」と表示されて
データが一切見れなくなってしまいました。消えてしまったのかと思いプロパティを見ると
ちゃんと前と同じくらい容量が埋まっているのでデータは残っていると思います。

どうすればデータを見る事が出来るでしょうか?回答よろしくお願いします。
932名無しさん:2010/01/10(日) 05:08:06 0
エクスプローラからHDDアイコン右クリックするとメニュー出るまで6秒くらいかかってしまいます
どのような原因でこうなるんでしょうか
フォルダとかは普通にすぐメニュー出ます
933名無しさん:2010/01/10(日) 07:04:33 0
ウィルス
934名無しさん:2010/01/10(日) 07:18:25 0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
935名無しさん:2010/01/10(日) 07:22:28 0
>>932
一瞬で出たよ、XPだけど
936名無しさん:2010/01/10(日) 08:21:15 0
>>931
何のデータ?
937名無しさん:2010/01/10(日) 09:07:18 0
GeForce 7800 GTXのドライバを探してますこれであってますか?
http://www.nodevice.jp/driver/GeForce_7800_GTX_512/get37250.html
GeForce 7800 GTX 512というのは違いますか?

ダウンロードしてみてるけどすごい遅いです
938名無しさん:2010/01/10(日) 09:09:43 0
すごく大きいです。
939名無しさん:2010/01/10(日) 09:14:14 0

940名無しさん:2010/01/10(日) 09:15:19 0

941名無しさん:2010/01/10(日) 09:15:31 0
942名無しさん:2010/01/10(日) 09:17:07 0

943名無しさん:2010/01/10(日) 09:20:17 0
>>941
7800gtxはないみたいなんです
944名無しさん:2010/01/10(日) 09:21:42 0
>>929
内臓Blu-RayドライブつけてHDCP対応モニターつければいいよ
945名無しさん:2010/01/10(日) 09:22:11 0
>>943
製品シリーズ→geforce 7 seriesです
946名無しさん:2010/01/10(日) 09:24:38 0
WINDOWS-meがないんですけど。。
947名無しさん:2010/01/10(日) 09:28:39 0
>>945
ありがとうございます、インストールできました
C:にNVIDIA¥DisplayDriverってできたのは削除していいの?
948名無しさん:2010/01/10(日) 09:36:21 0
>>947
作業フォルダなので削除して大丈夫です
949名無しさん:2010/01/10(日) 09:57:52 0
メモリ4G(2Gだっけ?)と64bitにして8Gにするのと
違いはどう出るんですか?
950名無しさん:2010/01/10(日) 10:23:48 0
>>949
普通の人には4Gでも使い切る事はないよ。

HDDを使っている場合は最近のOSはメモリの空きスペースを
キャッシュに使ってるけど4Gを8Gにしたからって劇的になにかが変わるわけじゃない。

ものすごい数のアプリを並行起動するとか
絵を描くなどの作業スペースが必要なアプリを使うとか
そういった特殊な使い方をしない限り、今のところ4Gあれば十分。

それ以外で8Gにしてる人は、よくわからないけどとりあえず大きくしておけばいいじゃない的な考えか
最近のメモリは昔に比べて安くなっているから、思わず大きくしちゃう昔からの人とかそんなもんじゃないかな。
951名無しさん:2010/01/10(日) 10:24:16 0
>>949
例えば5GBの画像なり動画なりの編集について考える。
4GBのメモリには乗り切らないのであふれた部分はHDDに置かれる事になって
なにか操作をするたびにHDDに読みに行くので遅い。
一方64bit環境で十分にメモリがあるとすべてメモリに乗るので遅くならない。
952名無しさん:2010/01/10(日) 10:27:06 0
本体のHDDについて質問なんですが
ローカルディスクCとDに分かれてるじゃないですか、Cの方がいっぱいになるとPCが動かなくなる話は聞いたことあるんです。
だからDの方にも移そうと思ってiTunesの曲のデータとか移したら再生できなくなったので結局戻したんですが、そういう理由でローカルディスクDの方はほとんど何もデータが入っていません
ってか普通に使っててもほとんどCの方しか使われませんよね?
Dの方には何を保存したらいいのでしょう?Cの方はもうすぐ容量がなくなってしまいます
あと、外付けのHDDを買ってそこに移しても、結局データの再生やファイルを開くことはできないのでしょうか
953名無しさん:2010/01/10(日) 10:31:21 0
954名無しさん:2010/01/10(日) 10:36:28 0
幼稚なネタやめろ
955名無しさん:2010/01/10(日) 10:47:04 0
幼稚でもいいけど
>>951みたいな出鱈目な回答はいかがなもんかと思う
956名無しさん:2010/01/10(日) 10:48:27 0
>>950
なるほどー。動画よく見ますけど編集はしませんし、
TVキャプチャで動画見たりPCゲームやるくらいなら32bitの4Gで十分ですか
957名無しさん:2010/01/10(日) 10:51:58 0
958名無しさん:2010/01/10(日) 10:58:05 0
先日の騒動でavast!4.8をアンインストールしたんですがタスクバー右クリックプロパティー、カスタマイズで
avast!修復データベースとavast!メールスキャナというもの【残骸】が残っています
ググったりしましたがわかりません。お知恵をお貸し下さい
959名無しさん:2010/01/10(日) 10:59:10 P
412 名無しさん [sage] 2010/01/03(日) 22:02:43 0 ID: Be:
>>411
>>331
と前すれにあったこれ
http://www.megatoku.com/product/4492
なんだけどさ。
正月ゆっくり悩んでるうちにほかにいいやつが出るかなとか思ってたら
あんましなかったし、値段もお手ごろでいいかなと。

414 www ◆SbILoVERqY [] 2010/01/03(日) 22:43:41 0 ID: Be:
>>412
あと3日じゃねぇか;w;
何で待てないんだよpwq

あと3日で自作でi3で安い奴つくればそのぐらいの値段で出来るだろが;w;


どんだけ大口叩いてんだよwwwwww
960名無しさん:2010/01/10(日) 11:01:44 0
961名無しさん:2010/01/10(日) 11:09:51 0
ディスプレイを三つ並べて置いてるんですが、真ん中のモニターをプライマリに設定すると
向かって左のディスプレイにウィンドウ等を移動、表示等は普通に出来るんですが
壁紙が何故か表示されず真っ黒な画面に、右のディスプレイをプライマリにすると左と真ん中が真っ黒に・・・
左のディスプレイをプライマリに設定すると全部のディスプレイにちゃんと壁紙が表示されます
これは仕様上こうなってしまうんでしょうか?
真ん中のディスプレイにタスクバーやフォルダを表示しておきたいんですが
どうにかなりませんか?

W240D、G2220HD×2
9600GT、8600GT二枚挿し
ドライバのバージョンは195.62
W240Dを一番左に置いてます

W240Dはgforceと相性が悪いとか聞いたんですが、それが原因でしょうか
962名無しさん:2010/01/10(日) 11:18:29 0
左に置いてあるディスプレイを真ん中に置けばいいんじゃね。
963名無しさん:2010/01/10(日) 11:20:04 0
>>960
ありがとうございました、メモリースティックにいれて持ち帰って試してみます
964名無しさん:2010/01/10(日) 11:20:21 0
>>961
壁紙を設定したいんならMultiWallpaperでも使うとか
965名無しさん:2010/01/10(日) 11:26:41 0
>>962
確かにそれで解決なんですが
W240Dを縦にして使ってるので・・・
出来ればモニターの移動なしでなんとかしたいんです
966名無しさん:2010/01/10(日) 11:29:07 0
>>965
じゃあ、左と中央につないでるケーブルを入れ替えてみたら?
967名無しさん:2010/01/10(日) 11:31:18 0
マルチディスプレイ用のユーティリティソフト使えば
モニタごとに壁紙設定したり
タスクバーの設定変更したりとか
いろいろ機能があるからそれ使うしかないんじゃないの。
OS標準機能での設定は無理でしょ。
プライマリ設定したところが左端になるだろうから。
968名無しさん:2010/01/10(日) 11:37:38 0
>>964
壁紙自体はnview desktop managerで設定してあります

>>966
変わりませんでした/(^o^)\
969名無しさん:2010/01/10(日) 11:42:27 0
>>967
探してみます
皆様ありがとうございました
970名無しさん:2010/01/10(日) 11:45:42 0
こんにちは、プラッタ2枚のHDDのを使っていて先頭から
30%ぐらいのところで不良セクタが発生してしまいました。

不良セクタが発生したHDDは不良箇所が増えていくと聞きますが
例えば先頭から60%は開放しておいて後ろ40%を使った場合、通常の故障率で今後も使えますか?

つまり聞きたいのは、不良セクタが拡大していく範囲は他のプラッタまで影響しますか?
971名無しさん:2010/01/10(日) 11:47:31 0
EXCELで二進数同志の足し算、二進数←→十進数の変換ができると聞いたのですが
やり方を教えてください
972名無しさん:2010/01/10(日) 11:54:21 0
スレチです
お帰り下さい
973名無しさん:2010/01/10(日) 11:54:31 0
BIN2DEC 2進数 → 10進数
BIN2HEX 2進数 → 16進数
BIN2OCT 2進数 → 8進数
DEC2BIN 10進数 → 2進数
DEC2HEX 10進数 → 16進数
DEC2OCT 10進数 → 8進数
HEX2BIN 16進数 → 2進数
HEX2DEC 16進数 → 10進数
HEX2OCT 16進数 → 8進数
OCT2BIN 8進数 → 2進数
OCT2DEC 8進数 → 10進数
OCT2HEX 8進数 → 16進数
974名無しさん:2010/01/10(日) 11:55:20 0
2進数←→16進数ならまだしも
2進数←→16進数なら暗算のほうが早いけどな
975名無しさん:2010/01/10(日) 12:00:16 0
>>973
ありがとうございます

足し算はどうすればいいでしょうか?
976名無しさん:2010/01/10(日) 12:00:53 0
>>970
そんなものはケースバイケースだから、運がよければ
そのまま使い続けられるかもね
ただ、不良セクタが発生した時点で、通常の故障率とは
かけ離れたものになっているのは間違いないけど
977名無しさん:2010/01/10(日) 12:11:41 0
>>975
1度十進数に直してから計算
つーか少しは具ぐれ
978名無しさん:2010/01/10(日) 12:24:58 0
>>936
画像等のデータです。プロパティでは確かに容量が埋まっているのにいざ開くとフォルダが空です、と出ます。

どなたか回答よろしくお願いいたします。困っています。
979名無しさん:2010/01/10(日) 12:29:40 0
>>978
デジカメとか携帯カメラで撮影した画像の入ったSDカード?
980名無しさん:2010/01/10(日) 12:31:44 0
>>978
隠しファイルになってるんじゃないかなー
もしそうならこれで
ttp://pasofaq.jp/windows/mycomputer/hiddenfile.htm
981名無しさん:2010/01/10(日) 12:37:08 0
>>953
できなかった
iTunesのデータぶっ飛んだorz
982名無しさん:2010/01/10(日) 12:42:00 0
誰だよお前
983名無しさん:2010/01/10(日) 12:47:23 0
>>978
ファイルシステムが破損したんじゃない?
変なことする前に復元ソフト使ってみたら
984名無しさん:2010/01/10(日) 12:47:46 0
インテルのSSDはCPUもインテルのほうがいいんですか?
AMDでも大丈夫なんですか?
985名無しさん:2010/01/10(日) 12:48:04 0
>>980
回答ありがとうございます!
URLの通りにやったんですがやはりこのフォルダは空ですと出ます。

他にどうすれば良いでしょうか、回答よろしくお願いいたします。
986名無しさん:2010/01/10(日) 13:01:02 0
>>985
そのSDを元々使用してる機種(たとえば携帯やデジカメ)からはファイルを確認できるの?

>>984
日本語でおk
987名無しさん:2010/01/10(日) 13:06:40 0
>>979
そうです!
988名無しさん:2010/01/10(日) 13:07:22 0
>>983
なんというソフトが良いでしょうか?
989名無しさん:2010/01/10(日) 13:08:09 0
>>986
携帯からも見れないです。ファイルシステムはFAT32です。
990名無しさん:2010/01/10(日) 13:10:50 0
>>984
関係ないだろ
そんなこと言ったらマザーボードもインテルになっちゃうぞ?
991名無しさん:2010/01/10(日) 13:21:19 0
>>988
いろいろあるけど、フリーなら DataRecovery かな
http://allabout.co.jp/computer/freeware/closeup/CU20070131A/
JWordはインストールしちゃ駄目だけど
992名無しさん:2010/01/10(日) 13:23:16 P
AMD使う奴はあほ
Macでも採用されているintelを使う奴は大正解
993名無しさん:2010/01/10(日) 13:30:18 0
>>991
すいません、ふざけてると思われるかもしれませんが、
そのソフトをDLして解凍したらそのファイルも空ですとでました。

そこで解凍ソフトが壊れてるのかと思い、DLし直して実行したら今度はアプリケーションwin32が有効ではありません。 と出ます。

どうすれば良いでしょうか…たびたびすいません、お恥ずかしいです。
回答よろしくお願いします。
994名無しさん:2010/01/10(日) 13:34:40 0
>>993
他のPCでは読めるの?
995名無しさん:2010/01/10(日) 13:38:19 0
>>993
どこにダウンロードして解凍した?
SDカードの上でやっちゃ駄目だよ
HDDでやってその症状ならPC自体に問題があるけど
996名無しさん:2010/01/10(日) 13:47:19 0
>>994
他のPCが今近くに無いので外でためしてみます

>>995
HDDにDLしました。PC自体がダメなんですかね…
997名無しさん:2010/01/10(日) 13:59:21 0
スレ番おかしいけど次スレ

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ750【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1262727626/
998名無しさん:2010/01/10(日) 14:01:16 0
なんで750なの
999名無しさん:2010/01/10(日) 14:07:16 0
重複スレの救済使用らしいな 次スレ立てるときは気をつけないと
1000名無しさん:2010/01/10(日) 14:11:34 0
うね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。