【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ752【マジレス】
1 :
名無しさん :
2009/12/02(水) 20:21:12 0 ※質問の前に、自分で調べてください。
そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
注意点
(1) 未熟者〜上級者がいます
(2) 全ての操作は自己責任
(3) マルチ、違法行為はスルー
(4) ●質問者は、次回、名前欄に質問時の番号を入れること
(5) ■購入相談は禁止です。該当スレへ。
前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ751【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1259341368/
2 :
名無しさん :2009/12/02(水) 20:22:07 0
3 :
名無しさん :2009/12/02(水) 20:22:54 0
4 :
名無しさん :2009/12/02(水) 20:23:46 0
■また、以下に関する質問には答えません ・お勧め商品質問 ・購入相談質問 ・RARに関する質問 ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように! ■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。 ※※※回答が無くても急がせないように!※※※
5 :
名無しさん :2009/12/02(水) 20:24:32 0
6 :
名無しさん :2009/12/02(水) 20:36:03 P
7 :
名無しさん :2009/12/02(水) 22:12:21 P
>指定されたファイル名は、無効かまたは長すぎます。 と表示され、文字化けしたファイルを操作できません できればリネームしてデータを移動したいのですが 本体のアドレス?が分からない事にはプロンプトでも操作できずに困ってます。 これWindowsのバグですよね・・・、いやNTFSか。
8 :
名無しさん :2009/12/02(水) 22:31:58 P
忘れましたが環境はWindowsVistaで ファイルはLinux上で移動したファイルです
9 :
名無しさん :2009/12/02(水) 23:19:26 0
>>1 半角「カタカナ」使うなクズ。
誰も「半角使うな」なんて一言も言ってない。
クズは入院しろ。
なにこのクズ
>>8 そのファイルはローカルディスク上にあるもの?
ネットワークHDD上にあるもの?
インターネットにつながりにくい時の一般的な対処法って 一時ファイル・クッキーの削除 接続開いて修復 IEの接続の問題の診断 そのほかに何が有るかな OSはXPとして
そもそも繋がらないのか?待ってれば繋がるのか?どっちだ。 ってか、何がトラブルとか言い出したらスレ1個使える位あるぞw TCP/IPがおかしいから言い出すとwPPPoE、ルータ、ポート、ウイルス、規制 えーとーせーとーら。
>>12 モデムの電源抜いて10分放置してから繋ぎ直す
中古PCを使っててOSの入ったHDDを大切に使いたいんですが janeやIEのキャッシュフォルダをUSBメモリ上に作るって意味ありますか? あとこの場合USBメモリはこの使用にどれくらい耐えられると思いますか?
>>12 無線LANならチャンネル変更
モデムの電源ON・OFF
プロバイダーに電話
>>16 HDDを大切に扱う?!所詮HDDなんて消耗品だよ。中古って時点ですでに
ある程度消耗されてると思って欲しい。だから1年で壊れても文句言わないように
ある程度のバックアップの習慣つけておいたほうがいいよ。
キャッシュフォルダをいちいちUSBフラッシュにする意味がわからないが、
決して高速化を計るためじゃないとすればネタ以外にないw
USBフラッシュのの読み書き耐久が1500回のメーカ公表あるとこも・・・
1万回とも・・・噂も・・・1万回のランダムアクセスなんてすぐでしょうが。
省電力PC及びモニターなどの周辺機器とそうでないものを1日6時間使用するとしたら電気代に換算するとどれくらい違うものなのですか? 2年以上使うなら旧型の安いPC買うより少々高くても省電力設計の新型PC買った方がトータルで安くなるなんてことは起こりえますか?
それはない
21 :
名無しさん :2009/12/03(木) 04:13:37 O
レジストリ てなんですか?
Windowsのファイル
すいませんちょっと教えてください 起動しなくなったノートパソコンからHDをを取り出してデスクトップPCにつなげました。 HD自体は認識したのですが、Documents and Settingsにアクセスができません。 デスクトップにおいていたファイルを休出したいのですが、どうすればいいのでしょうか? デスクトップ、ノート共にOSはXPです
レジストゥーリィってのはやっぱCR機かなんかですね。
すみません、正確にはDocuments and Settingsと、その中のAll Usersは見えました 個別に作ったユーザの中身が見れません
>>23 クラスタが破砕された!!やったぜ!魔戒チャンス!
27 :
名無しさん :2009/12/03(木) 04:26:39 0
>>25 そのユーザーでログインすれば見れますよ。
>>27 ノートのときに使っていたユーザー名と同じものを、デスクトップのユーザーに追加すればいいのでしょうか??
やってみます!ありがとうございます!
>>28 セーフモードで起動して、そのHDDのプロパティのセキュリティタブでフルコントロールに設定すればいいだけ
>>19 ちょっと自分の所持品で計算してみた。
PentiumMノートだと24時間つけっぱなしで電気代ディスプレイ込みで260円ほど(トータル16W)
Corei7のデスクトップだと同条件ディスプレイ込みで4000円くらいになった(トータル250W)
両方とも無負荷状態
1年付けっ放しで
PentiumMノート3,120円
Corei7デスク48,000円
使用してるパソコンの物理メモリと仮想メモリの比率を変える(割り当てを変化させる。正しい用語はわかりません)には 再インストールしかないのですか? 最近CPU使用率が100%になることが多く 調べたら物理メモリ(4Gメモリを搭載してるのですが2G程しか物理メモリがない)を大きくすれば何とかなるのでは?と 思ったものですから物理メモリを3G程までにあげたいと思いまして。 ご教授よろしくお願いします。
メモリに関しては関係ない。 通常使用で使えるだけ使う設定になってる。
33 :
名無しさん :2009/12/03(木) 06:47:03 O
2つ質問させてください 一つ目はパソコン画面が何かの拍子に90度回転してしまったので戻し方を教えてもらいたいのが一つ目で、二つ目は文字の入力方法が例えば「JI」と打つと「まに」と直接ひらがなが入力されてしまうので、これも戻し方を教えてもらいたいです よろしくお願いします
直接って言ってる時点で釣りくせえ
一つ目はOSとグラフィックチップのドライバーによって設定のやりかたが違う 二つ目はスペースキーの右にあるカタカナ、ひらがな、ローマ字とうキーをALTキーを押しながら押しても切り替わらない?
36 :
名無しさん :2009/12/03(木) 06:57:25 0
自由!
37 :
名無しさん :2009/12/03(木) 07:08:57 O
>>35 レスありがとうございます
OSとドライバーも理解してない初心者なんで一つ目は解決出来ませんかね?
2つ目はその方法でも直りませんでした
他に方法はありませんか?
2番目はIMEのプロパティ→全般タブ→標準に戻す 1番目も含めてダメならリカバリ 先週あたりから同様の質問見かけるね。新手のウィルスかな?
もうモニタ自体90度回転させればいいじゃん
40 :
名無しさん :2009/12/03(木) 07:21:28 O
穂花…あー いく いく
41 :
名無しさん :2009/12/03(木) 07:22:04 O
>>38 すいませんリカバリとはどのような操作でしょうか?
42 :
名無しさん :2009/12/03(木) 07:25:26 0
>>41 あのさぁ、用語はぐぐってくんないかなぁ・・・
やる気あんの?
メーカーによって言葉は違う(リカバリとか、再セットアップとか、再インストールとか)が、
工場出荷時の状態に戻すことだよ。
手順は説明書に絶対書いてある。書いてないならメーカーと機種名晒せ。
43 :
名無しさん :2009/12/03(木) 07:59:37 0
>>33 パソコンを一台買い直して下さい。そして90度回転したパソコンを私にタダで下さい。
これで、問題は解決しますよ。
エクセルでA3などで文書を作った後、B5にしたい場合は、ページ設定の何処をいじったらいいですか? 自分で適当にしたら、いつもはみ出るか左右のどちらかに縮小されてるかになり上手く出来ません…
45 :
名無しさん :2009/12/03(木) 08:01:45 0
>>42 やる気がないだけさ馬鹿げたフリもしたくない
46 :
名無しさん :2009/12/03(木) 08:06:35 0
最近のPCって映像出力にD-Sub15ピンだけじゃなくて なにやらディジタルの出力端子があるようなのですが これはなんという名前の端子ですか?
47 :
名無しさん :2009/12/03(木) 08:08:19 0
あと、PC側がディジタル出力端子から、ディスプレイD-sub15ピンに 変換するコネクターって良く売れていますか?
何かの拍子に画面が回転の話は
>>35 の通りなんだけど
とりあえず Ctrl + Alt + 矢印キー は試してみてもいいと思う
機種とかOSを開示してくれればもっとダイレクトな回答が得られるのに
49 :
名無しさん :2009/12/03(木) 08:14:10 0
>>47 いいえあまり売れていません
今売れているのはHDMI変換のほうです(嘘
50 :
名無しさん :2009/12/03(木) 08:16:36 0
流行語大賞って、どうして的外れなの?
ボクに合うパソコンをおしえてください
52 :
名無しさん :2009/12/03(木) 08:29:37 0
53 :
名無しさん :2009/12/03(木) 08:34:23 0
>>33 コントロールパネルのページを開く。
tablet PC をダブルクリック。
画面タブを開けば、セカンダリー縦 を プライマリー横 にすれば良いよ。
メーカーやOSによっては、操作が違うかも・・・。
54 :
名無しさん :2009/12/03(木) 09:35:27 O
>>42 >>48 >>53 二つとも解決出来ました
至らない点がいくつかあり申し訳ありません、そしてありがとうございました
Cドライブの空きが少なくなったんで、ミュージックのフォルダを削除したら、パソコンで聴けなくなったorz 曲の前に!こんなマークが出てて... ゴミ箱も空にしちゃたし...orz
そうですか それは よかった ですね。
報告乙
「ファイル・復元」でググれ。 消したすぐならほとんど戻せるが そのあとPCを操作すればするほど戻らなくなるね。
59 :
名無しさん :2009/12/03(木) 09:59:08 O
USBメモリの中身を消去してしまったのですが、復元する方法はないでしょうか?
60 :
名無しさん :2009/12/03(木) 10:01:36 0
パソコンでメールしたいんですが、上の画面からメール画面へ行くと ユーザ名パスワードとなるんですが、ユーザ名てYAHOOIDのこと? 入力できません、誰か教えて。
62 :
60 :2009/12/03(木) 10:12:45 0
すいません。検索、お気に入り履歴の横のメールのことです。
それは足りない情報からエスパーしろという挑戦ですね。 パソコンは人それぞれに環境が違うから同じ画面を見てると思って質問されると困る。 まあ、普通に考えたら標準設定されたメールソフトが立ち上がってるのだろうね。 たぶん、使いこなせないから使わないほうがいいよ。
64 :
60 :2009/12/03(木) 10:24:15 0
ありがとうございました。 なんとかがんばってみます。
がんばらないほうがいいよ。 間違えるとサーバー上のメールが全部消えるよ。
てか、まず自分のパソコンなのか?メール設定は済んでるのか?
67 :
60 :2009/12/03(木) 10:43:00 0
自分のパソコンです。メール設定も終わってます。
どこのメールか聞いていい? プロバイダかg-mailかhotmailとかYahooとか。
70 :
名無しさん :2009/12/03(木) 10:52:55 0
両親と共有のPCです。 色々とファイルを落としたのですが、見られたくないものもあります どこかにファイルをまとめて入れて、ロックするような事は出来ますか?
71 :
60 :2009/12/03(木) 10:53:35 0
>>69 そうです!!こういう画面がでてきます。
このかたは通知表がありますが、私はなくしました・・・。
どうしようもないですかね?
>>70 あまり大きくないファイルなら暗号化しておくがいい。
フリーでいっぱいあるからググってみるといいよ。
長期的にみたらUSB外付けのHDDあたりを買ったほうがいいと思う。
>>72 何度もすみません、具体的に何の名称でググればよろしいのですか?
75 :
74 :2009/12/03(木) 11:01:01 0
76 :
名無しさん :2009/12/03(木) 11:05:59 0
昨日まで50MBぐらい、30秒で落とせたのに、 今日やると5分ぐらいかかるのはなぜですかね?
>>76 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) サーバーが混んでいるから!
( つ旦
と__)__)
60,000KBは大きいファイルのほうになりますか?
内容による。
メールで送ったり、フロッピーディスクに保存するにはちょっと大きいね。
>>80 メールで送ったりはしません
ひたすらハードディスクに貯め込むだけです。
思いっきり真っ黒な質問で噴いたw お茶返せw
ああ、60Mサイズの漫画ね。
その手のファイルとしては標準なサイズ。
ハードディスクの空き容量は自分で調べられるかな?
1GBでだいたいそのファイル16個保存できるよ。
>>83 真っ黒だってわかる、君もたいがいだな!
>>84 ありがとうございます
このPC、1テラだから結構、入りますね。
753GB/916GB この調子だとすぐに一杯になりそうなので、USB外付けのHDDを買ってきます。 多分、その時もお世話になると思いますのでよろしくお願いします。
めちゃめちゃ肝据わってるな、この時期にw
RADEON HD5770というグラボは、NIVDIA GeForce系でいうと、どれくらいの性能なんでしょうか? GTX260と同程度はあると考えていいですか?
91 :
60 :2009/12/03(木) 11:55:43 0
解決しました。ありがとうございました。
>>90 HD5770と同等性能のGeforceを聞いてるのにRadeonで答えてどうするw
安価まちがいた
いや、GTX280位か
すみません質問です PC使用中画面が真っ暗になり電源も入らなくなりました 修理に出すと中に入っているデータ等は全部見られてしまうんでしょうか 自作のポエムやら漫画やらゲームのセーブデータなどがぎっしり入ってます 後ゲームのディスクも電源が入らない為取り出せません、無理矢理開けてしまって大丈夫でしょうか? 初心者ですみません
自作のポエムとやらをここで披露したら教えてやらんでもない
前はローマ字と英数の切り替えがcapslock押すだけで出来てて便利だったんだけど パソコン買い換えてからcapslockで切り替えが出来なくなった いまは半角/全角ボタンでローマ字入力と英数入力切替してる capslockでローマ字入力と英数入力切り替えられるように設定したいんですが可能でしょうかね?
>>96 もう一台、稼働するPCを持ってるかによって状況は違う。
101 :
名無しさん :2009/12/03(木) 12:09:09 0
自www作wwwのwwwポwwwエwwwムwwwwwwwwwwwwwww
102 :
名無しさん :2009/12/03(木) 12:10:03 O
>>96 よくその質問あるけど担当者は修理に追われてるからいちいち中身なんてみる暇ないよ。なので心配しなくていい
あとディスクはドライブのフタの部分に小さな穴が開いてるからそこに細い針金は針突っ込んで押せは開く。
以上元PC修理屋
>>98 1分でも 中でイってるうちの嫁
感謝し褒めたい その演技力
>>102 そういって下さるととても心強いです有難うございます早速やってみます!
あと、くれぐれも無理矢理ドライブはこじあけたりしないよーに、余計修理代かかる ロックが外れればすぐに開くから
サイコム水冷pcはダメなんでしょうか?
>>108 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) コスパがよい水冷や!
( つ旦
と__)__)
110 :
名無しさん :2009/12/03(木) 13:07:10 O
Janeで2ちゃん見てたらトロイの木馬ってのが出てきて訳わからずアンインストールしました またインストールしようとするとトロイが出てきてできません。どしたらいいですか?
avast
>>110 とりあえず2chで見てたそのページのURL、どうせそれっぽいコードに過剰に反応してるだけだろ。
intelのCPUにAMDのビデオカードを併用しても大丈夫でしょうか?
緊急? いまAVASTの誤検出祭り中です! janeすら開けない場合もあります avastを停止すると大丈夫ですが危険ですよ…
HDDを買ったんですが、 フォーマットする前にゼロフィルした方がいいとネットで見かけたので ゼロフィルしたいのですがやり方がわかりません。 一応Googleで調べたのですが やり方を書いたHPに行き着くことができませんでした。 どうやればいいでしょうか? HDDのメーカーはシーゲートです。
118 :
名無しさん :2009/12/03(木) 14:38:47 0
ゼロフィルは必要ない
>>118 xp、IMEstandard2002ではIMEのキー設定をいじればできそう。
>>119 そうなんですか?
WD製HDDのスレのテンプレにした方がいいって書いてあったんで
そう思ってたんですが。
IMEでキー設定2時間くらいいじってるけどダメだった
もう諦めますです、どうもありがとう
>>120 >>122
やり方も書いてない(読んで分からない)んじゃテンプレの意味梨 信じるに値しない
(´・ω・`)先生 avastさんがプワァァァン プワァァァンやかましいんです
なんと!出てたのね ありがとうw
131 :
名無しさん :2009/12/03(木) 15:44:07 0
>>44 印刷プレビューを開いて、ページ設定のダイヤログBOXを見たら
印刷レイアウトで確認出来ますよ。
前スレの648ですが アイコンが元のと同じマイドキュメントを作ることができましたー。
>>125 、126
ありがとうございます。
HDD寿命縮むとは思ってませんでした。
もちょっと考えてみます。
アルファベットの大文字や特定の記号などを打ち込む際にshiftを押しながらが面倒なんですが、何か押しながらじゃなくす方法はないですか?
135 :
名無しさん :2009/12/03(木) 18:30:41 O
急に電源落ちてしばらく立ち上がってこないor立ち上がりかけて落ちるんですが原因がわかりません…
しばらく放置したら使えるようになるの?
137 :
名無しさん :2009/12/03(木) 19:02:54 O
Windows7にしてから、毎日午後5時に勝手に電源入ってしまいます。スリープにしてある時だけです。フツーに普通でしょうか?
寝てたら、いつかは起きるだろ・・・
140 :
名無しさん :2009/12/03(木) 19:52:41 0
PCの音がでなくなりました。ボリュームは最大になっているのですが、 何が原因なんでしょうか?
141 :
名無しさん :2009/12/03(木) 19:56:12 0
USB1.1と2.0 ケーブルやハブは違いがあるのでしょうか? 10年前の1.1しかなかったころのハブとケーブルを 2.0に接続すると2.0の性能が出ないのでしょうか?
1.xのケーブルは2.0に取り付けることは可能だが、2.0の機器が1.xの転送率になる 2.0のケーブル、機器は下位互換があるので何も考えなくてよい
>>140 スピーカーが壊れた、サウンドデバイスが異常、and so on
146 :
名無しさん :2009/12/03(木) 20:08:51 0
>145 どう対処すればいいんでしょう?
>>146 修理に出す、サウンドデバイスを再インストールする、and so on...
148 :
140 :2009/12/03(木) 20:18:54 0
すいません、再起動したら音出るようになりました。
そういやWindows98のころはリソース不足で時々音出なくなってたな、懐かしい・・・
150 :
名無しさん :2009/12/03(木) 20:37:51 0
ハブとルーターの接続方法について質問です。 今はBフレッツで、光の契約した時にNTT?からレンタルした回線終端装置にバッファローの4HGというルーターをセットしています。 そのルーターからPCやゲーム機などを繋いでいるのですが テレビやレコーダーなどにもLAN端子があり、LANポートの数が足りなくなりました。 そこでハブという物を買って 回線終端装置→ルーター[4HG]→ハブ[LSW4-GT-8NS] と繋ぐ予定なのですが、上記の接続で問題なくすべての機器がネットに繋がるでしょうか? ほかにもっと効率のいい接続方法などがありましたら教えてください。 助言よろしくお願いします。
>>150 PCIスロットしか無いみたいだな
買い換えた方が良いんじゃないの
>>149 中黒使うな、忍者にクリティカルヒットくらって死ね!
おkです
155 :
名無しさん :2009/12/03(木) 20:56:14 0
>>152 返事来るかなって心配してましたが、早めのレスありがとうございました。
PCIスロットじゃなくて、AGPスロットがあれば良かったわけですね
元々数年前のPC+箱小さいってのもあるか・・・
買い換えか迷ってる俺に後押しになったよ。ありがとう!
>>151 つながる。
単純に接続数を増やすならそれが最善。
>>156 早速注文しようと思います
ありがとうございました!
外付けHDDにサイズの大きいファイル(100Mくらい)一気にコピーするとフリーズします メモ帳とかの小さいのなら大丈夫なんですが、外付けHDDってこういうのもなんですか?
161 :
158 :2009/12/03(木) 21:22:11 0
>>160 フリーズしたり青画面になるよ。0x0000009Cだって
PCでDVDビデオ見た場合、数分置きに動きがコマ落ちしたり音声が途切れたりするけど正常? DVDビデオは新品で購入した奴で傷もなく他のDVDビデオでも同様の現象が起きる 必ず同じ箇所で問題は起きない(問題が起きた場所を巻き戻しで見直すと問題なく再生) PCはOSがXP E8500 2G HD4850 ドライブはPX-820 でDVD見るには問題ないと思う PC購入半年で、視聴以外特に不具合はなく快適。DVDビデオをイメージにしてみると視聴に問題なし 今までDVDビデオはDVDプレイヤーで見てたから、PCで再生はほとんど使わなかったので 正常かどうかわからない。とにかく頻繁にコマ落ち音声欠けが起きるので視聴がつらい状況 ドライブに問題があると思い、外付けの松下のドライブでも同様な問題が起きた 視聴ソフトはパワーDVD
>>158 1500GBの人かw
Memtestを3周させてエラーが無いか調べてみな
>>162 タスクマネージャ起動して、プロセスを監視しながらDVD再生
CPU使用率100%とっているものがあるかもね。
パソコンをつけると真っ黒い画面で矢印しかでないんですが、これはどういった状態なんでしょうか?
166 :
158 :2009/12/03(木) 22:08:31 0
>>163 何度も質問ごめんなさいね
0x0000009C検索してNero削除してみたりたこ足配線直したりしてもダメで
何度もフリーズしながら少しずつデータ移してたら一日終わった
別PCだと問題なかったんでこの外付けHDD自体は大丈夫そうだけど・・・
今日は寝るけどまた明日帰宅したらそれ試してみます
167 :
163 :2009/12/03(木) 22:21:45 0
>>166 がんがれー。
Memtestでメモリチェックを最低3周は通らないとPCがだめぽ
エラー発掘できたらメモリ1枚ずつ試して、良いものだけで使う。
>>165 ウイルス
またはたまたま。コマンドプロンプトで chkdsk c: /r と入力汁
169 :
165 :2009/12/03(木) 22:31:19 O
すいません。詳しくお願いします
>>169 起動時にF8連打してコマンドプロンプトを起動
chkdsk c: /r と入力
>>166 補助プラグも繋いで電源強化してみる。
>>171 外付けHDDでコンセントから取るタイプだから
補助電源は入力できないよ
だったと思う。エスパー的に。
>>158 USBに問題アリのM/B使ってたりして。
174 :
烏 :2009/12/03(木) 22:45:30 O
175 :
165 :2009/12/03(木) 22:56:36 O
だめみたいです。
だめって何がどうだめなんだよ。解決する気あんの? セーフモードでは起動できたんだよな? だとしたらユーザープロファイルの破損だから、新しくユーザー作ってそっちでログオン
>>174 マカフィー製品全てを一回アンインストール
入れなおす
179 :
165 :2009/12/03(木) 23:03:25 O
セーフモードでも起動できませんでした
>>179 セーフモード With コマンドプロンプトで?
181 :
165 :2009/12/03(木) 23:05:16 O
はい
183 :
165 :2009/12/03(木) 23:09:05 O
vistaです
>>183 ディレクトリサービス復元モードではどうでしょうか
または前回の正常起動時の設定など
>>165 コントロール・シフト・エスケイプ ボタンを同時に押してごらん
俺は、そこからログオフまでいけた。
186 :
165 :2009/12/03(木) 23:12:58 O
プリンタのドライバをインストール中にコンセントが抜けてしまい、 電源を入れ直したら上記のような状態になってしまったんです
>>186 F8を押した後のメニューに
前回正常起動時の構成ってのがあるからそれを選んでもダメ?
時々、シャットダウンをする際にもたついてしばらくしてから、プログラムを終了中ですみたいなのが出るのは普通ですか? すぐに表示は消えて、普通にシャットダウンされるんだけど
>>165 電源OUTで起動しない時もそこで止まる時あるよ。
前々スレでディスプレイ異常になった者です ディスプレイドライバ再インスコで今度こそ無事直りました なんでロールバックじゃ直らんかったのだろう。 基礎を忘れた悔恨をかねて報告まで。本当にありがとうございました…
なおったんならまあいいじゃない・・・
>>191 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 苦労した方がスキルが向上するで!
( つ旦
と__)__)
mobile intel r 965 express chipset family というビデオカードを使用しているのですが、わからないことがあるので質問させてください ビデオカードには レンダリング前最大フレーム数 というものを変更出来るみたいなのですが どのように変更するのかがわかりません もしわかる方がいらっしゃればよろしくお願いします
>>194 画面のプロパティ>設定>詳細設定>
この中のどこかにあると思う
>>194 /ヾ∧ NVIDIAのドライバ使用しているのなら
彡| ・ \
彡| 丶._) NVIDIAコントロールパネル → 3D設定の管理 → グローバル設定→レンダリング前最大フレーム数
( つ旦
と__)__) でいける!
OSの32bitと64bitの違いって何なんですか?
32bitは扱えるメモリが3GBまで
199 :
194 :2009/12/04(金) 00:51:07 0
レス感謝します
>>195 個人設定→画面の設定→詳細設定→()
()←の部分に「Intel(R)〜Driver for Mobile」、「アダプタ」、「モニタ」、「トラブルシューティング」、「色の管理」 のタブが出てる所まで来たのですが
ここからどこを探してもフレーム関連に関する記載が見つかりません
何か間違っているのでしょうか・・
>>196 自分の使ってる種類がわからないのですが、そのコントロールパネルではないと思います
DirectX 診断ツール を使用してわかるレベルのものであれば記載出来ますけど・・
2TBより大きいパーティションを切れたりする
>>198 まずすか?じゃあwin7ぐらいになると64bitが普通になってくるの?
202 :
195 :2009/12/04(金) 01:12:51 0
>>199 ちょっと調べたんだけどIntelのものでは設定が見当たらない
NVIDIAなら「レンダリング前最大フレーム数」という一致したものがあるけど
でも、ドライバを最新にすることでかなり性能が上がるみたい>965
>>201 古いアプリ使うなら32bitが無難といいたいところだけど
32bit互換モードがあるので64bitのほうが良い
メモリ制限があることで、大量にメモリを食うアプリなんかは64bitへ移行が進んでいる。
>>201 Win7は64bitの方が売れてるらしいよ
204 :
194 :2009/12/04(金) 01:25:18 0
205 :
名無しさん :2009/12/04(金) 01:39:01 O
cが壊れたみたいでosインスコ出来ないので dにインスコしてるんですが インスコ終わった後、cの場所にdを付け替えれば自動的にcなりますか? ならない場合、dをcに変える事って出来ます?
206 :
202 :2009/12/04(金) 01:40:06 0
>>199 >>204 /ヾ∧ あービデオカード積んでいるんじゃなくて、オンボVGA(←この場合ビデオカードとはあんまり言わない)の話ね!
彡| ・ \
彡| 丶._) 遅延というよりも、VGA自体が非力なんで、重い2Dや3D対応ソフトを動かすのは厳しいよ!
( つ旦
と__)__)
>>205 パーティション切っての話し?それとも物理的にドライブ分かれてるの?前者ならエラーチェックで回避すればいいだけの話しだし、後者ならドライブごとはずせばいいし言ってる意味がよくわからん。
ちなみにDをCに変えたかったらディスクの管理でできる。
>>209 説明下手ですみません
取り敢えず解決しました
ありがとうございました
ローカルエリア接続が10.0Mbpsになってしまいました。 今までは100.0Mbpsだったのでどこをいじっていいかわかりません。 マザーはM4A78です。 今、再OSをインストールしたところですが、 10.0Mbpsだったり、100.0Mbpsで繋がったりで ちんぷんかんぷんです。どなたかお助けください。
パーティション切ってデータをDに入れてた場合って OS入れてるCだけおかしくなって、Dのデータは生き残るってこと多いんですか? それってどんな場合?HDDが物理的に壊れでもしたら無理だよね?
うっかりCをフォーマットした場合とかじゃね? データ保護とか言う点ではパテわけする意味はあんまないよ
214 :
名無しさん :2009/12/04(金) 03:56:06 0
AdobeAirやGoogle日本語入力などをインストールしたいのですが 1個のアプリケーションしかインストールしようとしていないのに 他のインストールが実行中なのでそれが終了してから実行してください というメッセージが出てきてインストールできません タスクマネージャーを起動させて調べてみたり再起動してもだめでした OSはVistaです
>>212 OSが吹っ飛んで起動できず、泣く泣くOSの再インストールするときとか便利
物理的に壊れたらお仕舞いだな
この時間レス減るな〜 セットアップ中につき暇なのでレスしとくw
>>211 回線問題 -> 回線かいてくれないと答えようがないが、基本的に問題ナス
ルータ問題 -> 今の時代スイッチングだろうから無問題。
ドライバ問題 -> ネット繋がってる(この記事書いてる?)んだから問題ナス
>>212 どんな場合って言われてもあなたが書いた通りです。
Cドライブが不安定やOSがdだ時にDドライブのデータだけは比較的安全に
残ってる可能性は高いです。物理的損傷(車に轢かれたとか上から投げたとかじゃない限り)
の場合もDドライブのセクタ情報さえ拾えれば助かる可能性はある(金に糸目つけなければ)
メーカPCの場合よくDドライブをたっぷり余裕を持ってとってるが
OSなんて3ヶ月に一回は入れ替えるねん -> CかつかつのDドライブたっぷりでおk
OS・・・まぁおかしくならないと入れ替えない罠 -> CたっぷりのDぼちぼちでおk
人の環境と各自の性格もあるので何とも言えないが、2−3割程度Dドライブに割り当てる
くらいがいいかな。
>>214 Ccleanerでゴミファイルを削除後、再開
>>211 コネクタの掃除。綿棒などで。
>>212 CだけおかしくなっているならDは大丈夫
だけど物理的に壊れたら両方アウト
>>211 本当にどこもいじってないなら、ケーブルの質とかかな
まぁ回線によるがADSLで外部とのやり取りするなら10Mで十分
ローカルなら100Mあったほうがいいな
>>212 OSがアクセスするのはC
データ見るときにしかアクセスしないのがD
常識的に考えて、よく使うほうが壊れやすいだろ?
HDDが物理的に壊れたって場合は当然ダメだ
そこまで考えるならCドライブとDドライブは、物理的に別のハードディスクにすべき
さらに上はRAIDとかあるが、蛇足だわな
>>214 俺はなったことないが、まあ動いてるってんなら動いてるんじゃないの?
たいていの場合は見逃しだからなぁ
しかしPCのHDD壊れて困るってなんでみんな作成したデータとか外部HDDに保存とかしないんだ? PCにはOSとソフトだけってのが基本じゃないの?
OSだけなら2TBのHDDとかいらないだろ って釣られてみるww
うんいらんな2TBのはデータ保存用だろ。といいたいけど新しいのはそれだけ早いのがおおいからな。OS用にも使いたくなる。 SSDにもうちょっと耐久性あればSSDにOS・アプリだけ入れてデータは外部保存ってのが理想だな。
>OSなんて3ヶ月に一回は入れ替えるねん -> CかつかつのDドライブたっぷりでおk >OS・・・まぁおかしくならないと入れ替えない罠 -> CたっぷりのDぼちぼちでおk >人の環境と各自の性格もあるので何とも言えないが、2−3割程度Dドライブに割り当てる これはどうして? 俺はOSなんてまったく入れ替えないけど、Cには2割ぐらいしか取ってない データは9割方Dドライブに置いてるんだけど。
確かに2TBの500GBプラッタは魅力だが、OS領域の為だけに新プラッタのHDDを 買い換えるのはどうにもコストパフォーマンスが悪いから 500GB SSDが安価になれば、222氏みたいな使い方も視野に入るのだが・・・ 来年の年末かな・・・
>>223 ユーザの好みの問題だよ。
別に好きに切ればいいよ。
一回データ用HDDを増設してフルオープンで使ってみるとわかるが、
なんていうかね〜 楽よww脳内でドライブ番号はじかなくていいからw
HDD5基搭載させればパーティションとかそんなのどうでもよくなってきますよ^^
>>226 全部RAIDにして結局パーティションのおせわになります^^
OSと別のHDDの方がアクセス遅いってことはないの?
5基www奇数でRAIDバロスwww
230 :
名無しさん :2009/12/04(金) 05:07:04 0
XPでアナログモデム(REX-USB56)を使って FAX受信に使ってるんだけど 再起動する度に、REX-USB56のUSBプラグを抜き挿し しなきゃ、認識しないから、セキュリティーソフトや、winアップデート などで、自動で再起動した後は、受信できないんだけど 「オートアップデートしない」意外に対応策ない? USB再認識ソフトとかないかな?
無料のアンチウィルスソフトっていくつかあるみたいですけど、メジャーな有料のに代わるぐらい使える(信用できる)もんなんですか? 劣るところがあるならどんなとこですか?
>>231 使う人次第で有料のもの以上の性能。劣るところはセキュリティ初心者には扱えないってところかな。
>>231 >>217 劣るところ・・・サポート位かな。しかし有志も多いから。アップデート頻度は悪くない。
インターフェイスが若干分かり難い。教育課程で英語をちゃんと?!やってなかったら
少しだけきつい。その位かw
235 :
214 :2009/12/04(金) 05:20:28 0
回答いただいてありがとうございます
>>218 やってみましたが同じメッセージが出ました
>>219 裏で何かが動いたままになっているんでしょうか…
236 :
名無しさん :2009/12/04(金) 05:30:09 O
>>139 サンクス。メディアセンターでその時間に設定になってました。これで解決しそうです。
237 :
165 :2009/12/04(金) 07:09:01 O
みなさんありがとうございました。 OSを再インストールしたら治りました
>>232 中 黒使うな。終わっているのはお前だ。
>>229 この子が使ってるRAIDは何なんだろ?
奇数なんて当たり前なんだが・・・・・
0と1くらいしか使ったことないのかな
CPUを変えようと思うんですが、PenD3.0GhzからCore2Duo2.66Ghzとかに変えるメリットってありますか? PenDの方が安いくて周波数の高いのが手に入るんですが変えた方がいいんですか?
>>242 下手なこと考えないでPC買い替えた方がいい
244 :
名無しさん :2009/12/04(金) 09:17:35 O
ビデオボックスにて、備え付けのパソコンにUSBで持参したHDDを接続し、DVDを保存しました。 自宅に帰ってから、保存したデータを見ようとしたら、なぜか当時作成したファイルが消え、ディレクトリのみ残っていました。 更に、ディレクトリさえも、ファイルが壊れていますと表示されています。やっぱりビデオボックスあたりは、保存出来ないように対策しているのでしょうか? なお、保存ファイルの動作確認は当時行っており、また以前から保存中のファイルに異常がないので持ち運び時の故障ではないと思います。
質問させてください。 現在はDSP版のWindows 7 home premiumを使ってますが、今月中に新しくBTOを購入する予定で、 新PC用にWindows 7 home premiumのパッケージ版を通販で購入しました。 今まで通販で購入する事はほとんどしませんでしたが、安い時期があったので、つい購入しました。 が、やはり不正なものか判断しなくちゃいけないと思い、 届いてから何を調べればよいでしょうか?インストール予定のBTOのPCが届くのは今月末です。
パッケージ版を買ったのなら何もやましく思うことはない 好きに使えばいい 余りにも安かったから海賊版じゃないかということか? ならまず値段を
>>245 何を疑ってるのかが分かりづらいけど
OSが正規の物かどうか…ってことかな
オークションや個人売買なら ほとんど全て
ライセンス的には違反でしょ
価格.comやconecoでも最安値は20,000円前後
これより大幅に安ければコピー品の可能性大
買っちゃったんだから認証を通るのを祈るだけじゃないのかな
248 :
245 :2009/12/04(金) 09:37:49 0
値段は19689円です。通販購入したお店では価格変動が激しく、 1週間で19689円〜20579円の間で値段が付いてます ・OSが正規のものかという不安。 ・シリアルが通るかという不安。 ・DVDに印刷だけされていて、中身なしという不安 ・DVD-ROMが壊れている可能性。(あまりありえないですか?) です
何でもかんでも不安を感じすぎ。 それまじで精神病の域じゃないの? 一度精神科に行って相談してみたらいいかも?
250 :
245 :2009/12/04(金) 09:41:34 0
プレスCDかどうかの判別くらいつくだろ?
252 :
245 :2009/12/04(金) 09:48:49 0
DVDの読み取り面見て、書き込み跡?があれば不正。跡がなければ正規って事ですか?
>>245 >>248 /ヾ∧ その値段でまともな店から買った物なら本物でしょ!
彡| ・ \
彡| 丶._) 緑色の箱にDVDとシリアルナンバーが書いてあるものが入っていればOK!
( つ旦
と__)__) 海賊版だったら、店に文句いってやればいい!つーか、まともな店はそんなもの売らない!
あのね。まともに会社経営しているところなら問題があったらクレームできるし、 不正版なんておおやけにまともに売れるものじゃないの。 どこで買ったの?
256 :
245 :2009/12/04(金) 09:57:29 0
EC-JOYってところです。まともな店、会社経営しているかどうかは判断できませんでした。 初期不良・故障時の修理対応について ・初期不良その他の理由を問わず、納期から1週間を超えて経過した後の交換には応じません。 ってなっていて、OSディスクのチェックをした方がいいのだろうか?って思いまして・・
その店が不安ならなんでその店で買うんだよwwwwその調子ならもうすぐ壷GETだなおめでとう
価格.comでの評価が300件以上で84%あるじゃない。 サービスの質は別にして悪徳通販には見えない。 安く売ったのに疑われたEC-JOYがかわいそうだ。
>>256 /ヾ∧ 結構、昔からある会社や!
彡| ・ \
彡| 丶._) 問題なかろう!
( つ旦
と__)__)
相談のって頂いてありがとうございます。 新しいPCが届くまで開封しないで眠らせておきます。
>>245 >>256 /ヾ∧ 細かいこというようやが、BTOPC購入したのなら、BTOショップでOEM版のOSインスコしてもらうのがベストやで!
彡| ・ \
彡| 丶._) 今回みたいに製品版を別に買うと高い(2万)んや!OEM版なら約半額(1万ちょっと)でかえるで!
( つ旦
と__)__) 次回、新OSのBTOPC買う時はそうしとき!
>>261 そうなんですけど、32bitか64bitどっちかになっちゃうじゃないですか?(FRONTIERなどは別にして)
あと、数年前富士通のOEM版のPC使ってたんですが、OSを含む使いまわせるパーツが極端に少なくて・・・
将来的にあれこれ使いまわしで遊ぶならパッケージ版が正解かなぁって思いました。
でも、DSP版 windows 7 home 32bit ひとまず購入で、アップグレパッケージ版 7 pro だと
不正じゃない方法で32bit/64bit選べるのかどうか・・
>>262 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) そこまで考えていたのならOK!
( つ旦
と__)__)
264 :
名無しさん :2009/12/04(金) 10:50:45 O
誰かタケステ 一年前くらいにノートンをやめて裸の状態でPCを使ってまして、PCの挙動がかなり怪しくったのでOSをクリーンインストールしたところ。青い画面でこういう文字が出て終わりません↓ A problem has detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer. If this is first time you've seen this stop error screen, restart your computer. If this screen appears again,follow thes steps: cheack for viruses on yor computer.Remove any newly installed hard drives or hard drive controllers.Check your hard drive to make sure it is properly configured and terminated. Run CHKDSK /F to check for hard drive corruption, and then restart yor computer. Technical information: STOP:0X0000007B(0XF78A6528,0XC0000034,0X00000000,0X00000000
265 :
名無しさん :2009/12/04(金) 10:54:32 0
再起動を促されてから、BIOSの設定を変更したりしなかった?IDE互換→AHCIとか。 あるいはHDDを接続してるポートを変更したり。 設定を一通り完了するまで、一切設定や構成を変えずにやってみて。
266 :
名無しさん :2009/12/04(金) 10:59:01 O
なんも変えてないです。つーか電源が切れないっす。 手動で電源落としてよかですか?
267 :
名無しさん :2009/12/04(金) 11:02:24 O
そういえばHDDの設定をNTFSにはしましたがこれが関係してますか?
電源ボタン長押しで落としてリスタートしろ。 この画面を初めて見た場合はリスタートしろ、2度目以降なら問題解決の必要ありと書いてある。
>>264 それ以上動かせないんだから電源落とすしかないんじゃね
俺も今年の夏にそんなエラー出たなぁ STOP:0x〜の数字違うと思うけど
NTFSがなんちゃらかんちゃら〜って
俺の場合回復コンスール?使ったりしてがんばったけど、ダメで結局リカバリディスク放り込んだなぁ
集めたお宝が(涙)ってな
もうちょいがんばって直すなら、HDD取り外して、他のPCにつないでエラーチェックだっけ?やればよかったんだけど
他のPCねーとな・・
携帯からじゃあまり調べられないと思うがSTOP:0X0000007Bでググるといくつか似た症例出るでぇ
270 :
名無しさん :2009/12/04(金) 11:19:21 O
中に入ってるHDD買い替えると大丈夫ですかね?エロ動画は外付けに退避させといてよかった(´Д`) 電源入れ直すと日本語で コンピュータ ディスク ハードウェア構成の問題のため、Windows を起動できませんでした。 選択されたブート ディスクを読み取れませんでした。ブート パスとディスクハードウェアを確認してください。 ハードウェア ディスク構成については windowsのマニュアルを、追加情報についてはハードウェアのマニュアルを確認してください。 と出ました。
誰だよお前
俺だよ俺〜
よくわからんけど、こういうときって 新しいHDD買ってきてOS入れて、それまで使ってたやつを 外付けにしたらデータ救出はできるんじゃない?
>>274 よく読め。重要?データは外付けHDDに移してあるって書いてある。
データ救出したいとは一言も書いてない。
276 :
名無しさん :2009/12/04(金) 12:19:32 O
270 やった事 OS XPHOMEをドライブに挿入して再インストールした。 クリーンインストールの手順はGOOGLEで「クリーンインストール」で検索して上から3番目のサイトを参考にして行った。 インストール完了後、再起動したら青い画面でさっき書いた内容が出てきた。 前から電源切った時にエラーが出てさっき書いた0X00なんとかって表示が出ていた。 最近モニターを買い替えてPC側が1980X1080 に対応してなかっので ドライバを最新のに変えたときにVIA,RAIDTOOLって関係ない物もインスコしていた。 それを消してから毎回起動時に新しいハードウェアがどうたらこうたら出るようになっていた(再インストール前) エクスプローラexeが頻繁に応答しないことが続いていた。外付けのHDDにアクセスしたとき PCのスペック PEN4 506 2.66GHZ マザー P4M800 HDD160G 電源450W グラ オンボード
277 :
270 :2009/12/04(金) 12:22:00 O
マジックザギャザリングの画像集を外付けに転送シワすれてたので助けたい
いろいろ疑問が多いな。 とりあえず、インストールディスクを入れてHDDを認識できるかどうか。 認識していたらフォーマットからインストールのやりなおし。 認識していないなら新しいHDDじゃないかな。
279 :
名無しさん :2009/12/04(金) 12:36:10 O
何回起動してもさっき書いた内容の「コンピュータ ディスク ハードウェア構成が〜」って出てきます。 ディスクが読み取れないって…ドライブが壊れてるのかな?
まずさ・・・ クリーンインストール成功してないにしても、消した可能性あるんだからマジックザギャザリングの画像集はあきらめれ それでもう一度OSディスクをドライブにセットして・・って手順やれ
携帯から失礼します。 問題はインターネットに繋がりません。大分前から再起動や電源を入れた時に自動で繋がらなくなり、サポセンに電話して普段開かない所もチェックしましたが駄目でした。 手動でルーターの設定からIPのなんたらかんたらをして接続テストすると繋がるようになります。 PC初期化したほうがいいですかね?
283 :
名無しさん :2009/12/04(金) 14:38:25 0
質問です usbケーブルでつないだ外付けハードディスクに バックアップデータを送ったとして、 そのデータが移動・コピーした際に、壊れるなんてことはあるのですか? それとも、普通に送れた場合(エラー表示が出ない場合)は、 そんな心配はない? 何度かバックアップを取っているので、そのすべてを確認する作業も難しいので、 ぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
まあ、なんだ。初期化してから来い。 やることやってから質問するのがすじだよ。
>>283 壊れる。
USB接続のHDDのファイルが壊れてるのは何度か遭遇したことある。
経験的にコピー中に他の作業していたりすると失敗してる時があるな。
おまん、こわれたことあるのか?
BTOでデスクトップPCを買ったのですが、イヤホンにつなぐと「ピー」って感じの音が断続的に流れるんですが、原因は何なんでしょうか? 端子がいくつかあったのですべてに試したのですが全部から同じような音が出てしまっています。 ためしにUSBヘッドセットをつないで見たら、こちらからは聞こえませんでした
288 :
名無しさん :2009/12/04(金) 14:48:36 0
以前起動していたアダルトPCソフトなんですが、先週パソコンをリカバリーしたので、またインストールしなおそうとしたら、DVDドライブに入れても認識しません 他にDVD(映画)などは認識するのですが、PCソフトだけ認識しないのです マイコンピューターから見ても空状態です パソコンにはあまり詳しくないので教えてくださいお願い致します。 ちなみにパソコンは:SONY VGX-TP1ビスタです ソフトは:魔法少女アイ3 人工少女3です。
>>285 ありがとうございます。
そうすると、バックアップの際は、一度圧縮して送り、
送り先で圧縮テストするのが一番安全でしょうか?
>>288 ソフトのメーカーにきけ。
>>287 マザーボードのノイズが入っているのかもね。不良品の可能性あり。
みんなさ。ドイラバの更新とかしてるの?トラブル症状だけじゃなくてPC環境とか教えてくれないと無理 メーカー製ならモデル名。BTOならパーツまで
>>289 一度、エラーのあったHDDをそのまま使うのは好ましくない。
フォーマットしてディスクの完全チェックをしから使ったほうがいいよ。
確実なバックアップをしたいなら、データ転送中にPCに負荷をかけない。
転送が終わったらファイルが完全か確かめる。圧縮したファイルなら解凍できたら大丈夫。
293 :
名無しさん :2009/12/04(金) 15:02:31 0
>>292 一応、自分が見る限りでは、バックアップにエラーはなかったのですけれども、
万が一と思いまして。
ありがとうございました。
VAIOノート FW93 元VISTA 今7 HDDは標準の250GBから500GBに換装してて パーティションは全部CだったのをC:50 D:405にしています で、Cドライブのリカバリをしようとしたら 「Cドライブが存在しないかドライブのサイズが小さすぎてリカバリ出来ません」と出ました どうやらHDD丸ごとのリカバリは出来そうなんですが・・・ これは何でなんでしょうか? Cが50GBで小さすぎてリカバリ出来ないなんて話あります???
小さいね。 今のVISTAなんか、パッチを当てるとそのバックアップなども残ってシステムファイルだけで20Gを超える。 インストールするアプリ、ページングファイル、休止ファイルなどもろもろを考えると50Gは少ないね。 実際、警告が出てリカバリができないなら広げるべきだよ。
296 :
294 :2009/12/04(金) 15:33:39 0
レスありがとうございます。 でもですね、不要だって自分で判断出来るアプリは抜いて復元ポイントも定期的に無効にしてますんで 今現在Cドラ50Gのうち空きが27.6Gあるんですよねぇ・・ そもそもはオーダーPCでパーティションの作成注文する場合、 Cは40Gか60Gになってるのが多いじゃないですか? て事は50Gが小さすぎるってのが何で?って思うんですけど? コンピュータの管理画面見てみるとちゃんとCドライブは認識されてますんで「存在しないか」は問題ないと思うんですけどね・・
オンボードからグラフィックボードを新たに増設したのですが、グラフィックボードの端子から映像はちゃんと出力されているものの、 画質が以前より悪くなってしまいました(画像がにじむようにぼやけ文字の周りも白くにじむ、一昔前のPCをセーフティーモードで起動したような明るさ&画質。アス比は解像度相応に正しい)。 ・モニタとの接続コードを変えてみる ・グラボを差し直してみる ・ドライバを更新してみる(付属→最新) ・解像度を変更してみる 等試しましたが、どうにもなりません。 OS起動時や3Dゲームを起動してみると画像処理自体は早くなっているので多分ソフト面での問題だと思うのですが、 何か他に試した方がいいことなどはないでしょうか。ご助力お願いします。 TSUKUMOで一昨年購入 OS:Vista MB:INTEL DG33BU CPU:INTEL C2D E8400 HDD:Seagate 320G(前の不具合がある機種ではないです) VGA:GeForce9800GTGE 512MB(ECSのやつです) モニタ:AQUOS LC-20D10(現在のPC側の解像度は一番ましな1360×768に設定。グラボ側のDVI端子をHDMIに変換してHDMI接続、モニタ側での解像度変更不能)
298 :
名無しさん :2009/12/04(金) 15:46:07 0
このスレ・・・なかなか面白い!!
あ・・・間違えた。 このスレ、あんまり面白くない・・・!怒
PC初期化したんですがネットに繋がらない……\^o^/
301 :
名無しさん :2009/12/04(金) 16:30:32 0
すみません、どなたか教えてください。 ノートパソコン(Vista)なのですが、フリーズしたため強制終了、 そして再起動してから画面がなんか変なんです。 なんだか全体的にボンヤリしていて、文字が横長な感じです。 表示サイズは変えていません。 あと、それからしょっちゅう「JAVAがどうのこうの・・・終了します」 みたいなメッセージが出ます。 とても見づらくて困っています。どうぞよろしくお願いします。
解像度を変更してください JAVAとやらは画面とは関係ないと思います
>>303 行けます。ルーターはBUFFALOからcoregaに変えました。
>>303 設定画面がみえるってことはPCとルーターが正しくつながってるってことだ。
ルーターのインターネット接続にに問題があるんじゃないのかな。
>>302 コントロールパネルの個人設定から解像度の変更をしようとしても、
低か高の2種類しか選べなくて(今は高になってます。
ドラッグして動かそうとしても、低・高の所しかいけません)
低にしたら、バカみたいに文字がでかくなりました。
何かやりかたを間違ってるんでしょうか・・・
307 :
名無しさん :2009/12/04(金) 17:15:22 0
メモリを増設しようと、自分のマシン(IBM Intellistation M Pro 6218 5J7)のメモリ規格を調べたところ、DDR2 PC4200というものでした。 ちょうど不要になっていた別のPCのメモリの規格が同じだったため、それをそのまま移植したのですが、電源を入れるとエラー音が鳴り、BIOSが起動しませんでした。 よく見て見ると、PC4200の後に、IBMのマシンのほうにはEが、移植したものにはUという文字が記入されていました。 これは別の規格で、使用することは出来ないということなのでしょうか?お教え願います。 もしそうであれば、新しくPC4200Eを購入することにします。
>>306 グラフィックドライバーを入れなおしてください。
>>305 とりあえず、手動で設定して接続出来たのでPC起動毎に手動でやります。
ありがとう
310 :
名無しさん :2009/12/04(金) 17:33:52 O
>>310 Uの方を確認したところ、Non Eccとの表記がありました。
Eにはありましたが、やはり、規格が別のものということなんでしょうか・・・
312 :
311 :2009/12/04(金) 17:41:03 0
×ありましたが ◯ありませんでしたが
>>311 ECCとはエラー訂正機能で、ついてるとメモリの信頼性があがる。
PCの中にはECC機能のあるメモリじゃないと受け付けないものもある。
>>297 PC本体だけじゃなくてディスプレイの調整もしてる?
>>313 なるほど。
マザーボードが対応していないという可能性もあるのですね。
素直に対応策メモリを購入しようと思います。
ありがとうございました。
AdobeReader9.0をインストールしました インストールしてできたフォルダのなかにSetup Filesができました 中身はsetup.exe Data1.cabが入ってます これは削除してもかまわないんでしょうか?
317 :
297 :2009/12/04(金) 18:48:25 0
>>314 レスありがとうございます。
どうもアナログ接続でないとできないようで、HDMI接続の今は解像度の設定はディスプレイ側ではできませんでした。
普通にノーパソつかってたら電源が突然切れました それから電源つかなくなったんですが、原因は何が考えられますか? ちゃんとコンセントに繋いでるのでバッテリー切れではないと思います 特に変なサイトを見ていたわけでもなく、パソコン内を見てた時に突然消えました
>>318 コンセントというかACアダプタが断線してるんじゃないか
320 :
名無しさん :2009/12/04(金) 19:14:17 O
321 :
名無しさん :2009/12/04(金) 19:19:29 O
電源を入れると液晶画面が赤い感じでちらついてたらついに消えた と、思ったらよく見たらうっすら画面は映ってる これはバックライトが原因なの?
冷陰極管が切れたのかもね。保証がきれていたらメーカー修理で5万円コースかな。
メイリオってフォントを入れたら? ホームページの文字が今までのと、凄く見やすいものと2つにわかれました これは何を基準にわかれているのでしょうか? 自分のブログを見ると今までの方で 自分で選択できるのであれば見やすい方のフォントにしたいです。
最近、OS入れてるbootCが遅くなって来たんだけど、 何をすれば速くなりますか?ってか元通りになりますか? 僕は馬鹿なので箇条書きでお願いします。
・マニュアルを読みながら最初の状態に戻す。
326 :
名無しさん :2009/12/04(金) 20:20:34 O
修理出したらHDDの中身とかお気に入りとか見られちゃいますか?
327 :
324 :2009/12/04(金) 20:22:04 0
>>325 d
マニュアルは何のマニュアルを見れば良いのでしょうか?
箇条書きで頼みます。
>>326 普通はそんなことしない。でも可能性は捨てきれない。
>>323 ブラウザの設定にフォントっていうところがあるからメイリオにしてみたらどうかな。
330 :
名無しさん :2009/12/04(金) 20:29:39 O
>>328 普通そんなことしませんよね
どういう場所かは分かりませんが‥
すみません質問なのですが。 初めて自作をしようと思ってます。 3ヶ月前位からPCパーツを選んでお金を貯めていたのですが 最近PCパーツが急激に値上がりしてました。何故なのでしょうか?
332 :
名無しさん :2009/12/04(金) 20:36:45 0
質問。VISTAなんですけどフォルダ移動とかするとき許可が必要です って出て「続行」を押しても「再試行」ってのが出てきて移動できません。 XPのときはこんなのなかったのですがどうしたらいいのでしょうか? ググってコントロールパネルでうんたらかんたらってのは試したのですが それでもまだ出てきます。
>>329 できました!
が、すべてがメイリオになると形が崩れて見にくくなるwebサイトがでてきますね・・・
元に戻すことにします
ありがとうございました
>>331 急激に上がってるのはDDR2のメモリぐらいなものだと思うんだけど、他のも上がってるっけ?
メモリは夏ぐらいまで供給過剰が続いていたけど、生産の調整が進んで本来の値段に戻っただけだよ。
もともと値段が変動しやすいパーツだけど、これからまた急激に下がるかは不明だね。
335 :
名無しさん :2009/12/04(金) 20:53:12 0
MFTやmetadataがどうしても断片化してしまうのですが そんなものなのですか?
>>332 それは全部のフォルダでなるわけじゃないんじゃないの?
たとえばフォルダの中にテキストファイルがあってメモ帳なんかで開いていると移動できません、再試行しますか?と聞かれる。
つまり、中に何らかのソフトが使用中で移動不可能な状態でロックされてるファイルがあるんじゃないのかな?
>>335 そんなもの。そこまでこだわる必要はない。
どうしてもだったらそれらのファイルもデフラグしてくれるソフトもある。
グーグルで自分で探してみよう。
>>334 回答ありがとうございます。
需要供給の所為での変動だったんですね。
UMAXのDDR3のメモリだったんですが 2千円近く上がっててびっくりしました。
値下がりを待たないで最初からこの値段だったと思って買うことにします(^^;
339 :
332 :2009/12/04(金) 21:15:47 0
>>336 全部のフォルダというわけではないんですが。いったん全て閉じても
動かせません。しかし再起動すると動かせます。なんなんでしょうか?
>>339 ソフトによってはウィンドウを閉じたぐらいではファイルのロックが外れないものもあるから。
342 :
名無しさん :2009/12/04(金) 21:32:15 0
外付けハードを買おうと思っているのですが、オススメのものがあったら教えてください。 1Tで1万円以下+書き込み速度の速いものがあったら是非お願いします
>>331 /ヾ∧ メモリの場合!
彡| ・ \
彡| 丶._) Win7用にPCメーカーがたくさん買って流通量が少なくなったこと、
( つ旦
と__)__) さらにメモリ製造メーカー側が生産調整しているってこと!
>>342 まず、自分のPCにeSATAコネクタがあるか、USB3.0に対応しているか調るんだ。
>>339 unlocker使えば?
Vista未対応だっけ?
346 :
名無しさん :2009/12/04(金) 21:42:39 0
>>346 /ヾ∧
彡| > <
彡| 丶._) アワワ・・・
( つ旦
と__)__)
>>342 ハードって何のハード?w
HDDって言えよな
それと、内蔵用HDDと外付けケース買った方が金銭的に幸せになれるぞ
350 :
名無しさん :2009/12/04(金) 21:54:33 0
351 :
サウォバク :2009/12/04(金) 21:56:51 0
>>350 自分で組みたてる必要がある
HDDとケース、別々のメーカーの物を買うことになる
>>350 メリットはあってもデメリットはないと思うよ
ドライバー1本で簡単に組み立てられるし
自分の必要な容量のHDDと気に入ったデザインのケースを探すだけ
354 :
名無しさん :2009/12/04(金) 22:02:20 0
355 :
名無しさん :2009/12/04(金) 22:03:37 0
>>350 /ヾ∧
彡| > <
彡| 丶._) ぶっちゃけていうと・・・
( つ旦
と__)__)
・外付HDD1台でいい場合
外付HDDを買えばよろし!
・大容量を外付する場合
複数台積めるHDDケース+裸のHDD購入(+どんどんHDDを追加していく)!
1台積めるHDDケース+裸のHDD購入(+一杯になったら取り替えていく)!
>>350 裸族のインテリジェントビルに2TBを4つ放り込んでしまえ!!
そんなあなたにハードディスク番長
359 :
名無しさん :2009/12/04(金) 22:11:00 0
訂正
>>350 →
>>352 なんだか外付けよりも魅力的ですね
一応内蔵用HDDを取り付けていくかたちで検討します
>>359 ああ、外付けパッケージなんてつまらんぞ
やっぱHDD好きなら自分でケースとHDD組み合わせて面白おかしく大腸量化させないとな
最近デスクトップPCを購入し、オンラインゲームをしています。 ゲームを起動し続けていると、徐々に使用メモリ量が増え、1日程度でメモリ不足になり強制終了となります。 以前使っていたノートPCにおいてはこのような現象はありませんでした。 おそらくグラフィックボードの設定関係だと思うのですが、どこを変更すればいいのでしょう? OS:Windows 7 enterprise 32bit GPU:Nvida GTS250
どのゲームだよ。普通に考えたらメモリリークだ。 オンラインゲームの運営に聞いたほうがいいよ。
>ゲームを起動し続けていると、徐々に使用メモリ量が増え、1日程度でメモリ不足になり強制終了となります。 /ヾ∧ メモリが解放されずに、蓄積されている・・・ 彡| > < 彡| 丶._) VGAというよりも、プログラム側の問題ではなかろうか? ( つ旦 と__)__)
粗悪なプログラムなんだろうね・・・
365 :
烏 :2009/12/04(金) 23:14:28 O
どうも、烏です。
昨日は色々と意見をいただき、ありがとうございました。
お陰でインターネット環境が復活しました。
で、
またまた問題が・・・
無線ルーターを繋げられなくなってしまいました。
このルーターは、ノートPC用ですが、ゲーム機のインターネット環境を作る事が出来るので、なんとしても繋げたいんですが・・・
ノートPCが今は無いのですが、デスクトップのみで繋げられるでしょうか?
箱の写真↓
http://w.upup.be/?CNTTyWrgiv
windows7 dsp とはどういう意味ですか dspの意味を教えてください
友人がBTOで新品のPCを購入して電源入れたけれどWindowsのロゴも出ず、 マウスカーソルのみ表示されて何も出来ないと電話で相談を受けたんですが、 一応再起動など基本的な事は試してみましたが変わらないようです。 自分も直接見てないんで状況が分からないんですが、 考えられる原因ってありますでしょうか? (当然BTOなんで初期不良なんかが一番怪しい気はしますけど)
>369>370 ありがとうございます 長く拡張性のあるパソコンを買おうと思うのですが DSP版、OEM版、通常パッケージ のどれがいいんでしょうか
ネットがバカ遅になりました助けてください 新しく2台目のPCを買ったので、ポート開放のため設定をいじっていたのですが、どうしても開放できませんでした。 で、確認してみたところ、モデムにルーター機能がついていたことが判明 たぶん二重ルータになっていてポートが開けなかったのだと思います。 そこでルーターを外して変わりにハブをつけることにしました。 モデム - ルーター - PC から モデム - ハブ - PC にケーブルの繋ぎ方を変更しました。 結果、2台目PCでちゃんとポート開放できました。(ネットも普通に使えます) しかしその後1台目のPCを起動してみたところネットが冗談みたいな遅さになってました・・・・・・。 例えばグーグル開くのに30秒以上余裕でかかりますww モデムはNECの「Aterm WD735GV」 設定変更前に使っていたルーターはバッファローの「BBR-4HG」 現在使っているハブはIO-DATAの「I-O DATA マグネット付き5ポートスイッチングハブ ETX-SH5」というやつです。 ちなみに ・ポートを開放するのにあたってモデムの設定変更のための初期パスワードが分からなかったわめ、 モデムの背面にあった小さいボタンでモデムの設定を初期化しました。 ・1台目のPCにはもともとウイルスバスター(2007か2008)が入っていましたが、 2台目のPCにもウイルスバスターをインスコするために2010にアップデートしたばかりでした。 上記の2つも何か関係あるのでしょうか? 長文しつれいしました。なんでもいいので何かアドバイスを願いします。
>>372 制限とか考えなくていい通常版が一番よい
>>371 なんでそいつはショップに電話しねーんだ?
377 :
371 :2009/12/04(金) 23:56:49 0
>>375 もうサポートセンターが閉まっていて土日祝が対応不可なのです
>>376 Windows7ですし、新品なのでウィルスの可能性はないと思います
Windows7ですし、新品なのでウィルスの可能性はないと思います Windows7ですし、新品なのでウィルスの可能性はないと思います Windows7ですし、新品なのでウィルスの可能性はないと思います なんつーかおめでてーなw
>>378 リンク先のウィルスは7には感染しないらしいんで
>374 ありごとうございました エプソンのパソコン買うことにしました
>>379 可能性を考えないその頭は確かにおめでたいね。
ウィルスなんていくらでも改良されるし。
メーカー製のドライバCDにウィルス、とかゲームソフトの製品版にウィルス、とか そういったこともあるんだよ
384 :
371 :2009/12/05(土) 00:05:52 0
すみませんでした、ウィルスの可能性も考えてみようと思います。 お騒がせしました。
385 :
名無しさん :2009/12/05(土) 00:29:18 0
ルパン〜大泉洋 次元〜浅野忠信 五右衛門〜佐々木蔵之介 不二子〜由美かおる 銭形〜西村雅彦
IE8開くときに全画面で開けないんですが? 必ず画面横半分のサイズで開きます 全画面でshift押しながら閉じると次回から全画面で開くんじゃありませんでしたっけ?
>>386 窓をマウスで広げてやればいいじゃないか
389 :
386 :2009/12/05(土) 00:40:57 0
仕様だから仕方ないじゃないか
391 :
386 :2009/12/05(土) 00:47:42 0
しょうなんですか・・。
エロゲでオナニーしてたらキーボードのところに大量に発射してしまいました 僕はどうしたら良いのでしょうか?
もう遅いから寝ろ
394 :
名無しさん :2009/12/05(土) 01:22:58 0
今使ってるPC(Win XP)でメモリ使用量は大体1.5Gです この場合だとメモリは4Gあれば十分ですよね 8Gとか必要ないですよね?
すすればいいじゃない
OSが32bitじゃ3.2Gまでしか認識しない
397 :
名無しさん :2009/12/05(土) 01:34:59 0
失礼します。現在デスクトップで pen4 2.5G を使っているのですが インテル Celeron M プロセッサー 超低電圧版 353 とはどちらのほうが快適なのでしょうか? どちらもメモリ1G 主に動画鑑賞するだけなのですが現在のPCだとカクカク することが多いのでUMPCに買い換えようかと思っています。
398 :
395 :2009/12/05(土) 01:36:22 0
>>394 補足で、あなたのXPが64ビットなら意味はある
32ビットなら4G積んで認識3.2Gくらいが無難
いっぱい積んでRAMDISKって方法もあるが・・・
まぁそれはググってくれw
399 :
395 :2009/12/05(土) 01:38:27 0
400 :
397 :2009/12/05(土) 01:43:11 0
>>399 様
ご親切にありがとうございます。
調べてみます^^
401 :
名無しさん :2009/12/05(土) 01:47:44 O
旧い型のノートパソコンをもらったのですが前の持ち主のデータが入ってました。 全部消したいのですが一番簡単なやり方があれば教えてください。
403 :
名無しさん :2009/12/05(土) 01:55:55 O
突然、半角英数字しか入力できなくなってしまいました。普段は全角キーか、ひらがなキーで元に戻るんですが、戻りません。言語バーを右クリックして入力モードをひらがなにしても いざうちこもうとしてクリックをすると半角英数字に戻ってしまいます。 再起動をしても治りませんでした。 どなたか助けて下さい。。
404 :
395 :2009/12/05(土) 02:21:44 0
>>403 Alt+カタカナひらがなでなおらんかな?
395入れっぱなしだった・・・スマン
406 :
名無しさん :2009/12/05(土) 03:43:38 O
俺18歳の就職難民なんだけど、 体質的に車の免許取れないから、なんとかして就職するにはPCを使えるようにしないとダメっぽい でも、うちにはネット環境もPCもないから文字入力すらできない PC買いたいんだけどネット繋いでPC買うとどのくらい金かかるのかとかもわからないし、 そもそもどうすればいいのかもわからない こういう時にサポートしてくれるスレはどこか教えてもらえませんか?
>>386 >全画面でshift押しながら・・・
strlでなかったっけ?
409 :
406 :2009/12/05(土) 03:47:50 O
>>407 ハロワでPC使えないときついって言われたorz
親と2人暮らしだから、早く就職して楽させてあげたい...
最近はアルバイトですらPC使えないとダメなんだぜ
410 :
名無しさん :2009/12/05(土) 03:54:15 O
マウスのボールなくなったんだけどあれって売ってるの?
>>409 頑張って。あなたにぴったりな仕事、必ずあります
とりあえず専門学校とかどうでしょうか
412 :
406 :2009/12/05(土) 04:02:43 O
>>411 いや、就職の相談じゃなくてPCの購入からネットへの接続?光がなんちゃら、
プロバイダがうんたらを教えてくれるスレはありませんか?って話なのですが...
ググッてもPCの買い換えの話やら、インターネットエクスプローラの使い方しか見つかりません
回線?すらないうちはどうすればいいのか知りたいのです
413 :
名無しさん :2009/12/05(土) 04:09:28 O
>>409 おまえどんだけだよw
吊れw
出来ないなら選ぶなカス
っていうか、人間自身低スペなんだなw
他の痛いとこ行ってこいよw
414 :
406 :2009/12/05(土) 04:11:55 O
>>410 ないとは言わんが同じ商品を見つけるのに時間をかけるぐらいなら新しいマウス
買ってきたほうが早いと思われ。
416 :
410 :2009/12/05(土) 04:15:28 O
>>415 やっぱりそうか・・・デコレーションしまくったから惜しい気もするが新しいのを探すよ
ありがとう
>>406 いまどきネットにつなぐならADSLなどの常時接続にしたいとこだが、
接続料(プロバイダ+フレッツ等)だけで4000円/月ぐらいかかる。
年5万円だ。光は契約時にはおいしい話ばかりだがそれが終わると
7000円/月だから気をつけろ。
都会だと安いプロバイダもあるかもしれん。
パソコン本体は新品だと5万、オフィス(MSのワープロ・表計算ソフト)
付だと7万だ。
誰かパソコンおたくの知り合いはいないのか?そいつのお古を
ソフト付で2万ぐらいで譲ってもらえ。
418 :
406 :2009/12/05(土) 04:31:26 O
>>417 パソコンオタクはいるにはいるけど、オタクすぎて...
(外身がホームセンターで買ってきたプラスチック製の棚の自作PC使ってるやつです)
あとそいつは県外にいるので、ちょっと無理かもしれないです
Xbox360のオンラインにも興味があるので回線?は快適なやつがいいなぁと
419 :
名無しさん :2009/12/05(土) 04:49:38 O
貰ったPCのデータをリセットする方法ありますか? 1から使いたいのでスタートの状態にしたいです
>>418 ハロワに世話になろうっつうやつがゲームの心配してんじゃねぇ(笑)
自分の金でまかなえるようになってから贅沢することを考えるべきぢゃな。
そのパソコンおたくの知り合いがいい奴ならヤフオクかなんかで適当な
奴をみつけてくれるかもしれんが、そうでないなら下手にオークションなんかの
中古品には手を出さないほうが無難かもな。トラブルがあったとき手がでないから。
そこそこ金用意できるならジャパネットでもいいかもな。教材付だから自習は
できるだろう。
421 :
名無しさん :2009/12/05(土) 05:02:51 O
>>404 レスありがとうございます。
はい、治りませんでした
。
メモ帳とかだと普通に打てるのに
YAHOOやGoogleやネットゲーム等、
ネット上のものになると、急に言語バーから
「あ」が消えてしまいます。。
こんな症状になったことがある方、いらっしゃいませんでしょうか?
>>419 そのPCのマニュアルはあるか?あるならリカバリとか再セットアップという項目を
探せば方法は書いてあるだろう。
ないなら・・・メーカー品だと購入時点の状態に戻すためにリカバリCD/DVDが
必要な場合とHDD内にリカバリ情報が記録されている場合とがある。
メーカーのサイトでどっちなのか調べること。
リカバリCDが必要な場合でそれが手元にないときは購入時点に戻すことは
不可能。メーカーからリカバリCDを購入するしかない。ただしOfficeはCDが
ないと絶対戻せない。
CDがあるならそれを使ってリカバリを実行する。方法はやはりメーカーの
サイトで調べること(機種により方法がまちまちなため)
HDDにリカバリ情報が記録されるタイプの場合、HDDにそれが残っているなら
リカバリを実行してやれば購入時点に戻る(この場合もOfficeはCDがないと無理)。
HDDにリカバリ情報が残ってないならリカバリはできない。
>>419 リカバリはできない・したくない、というなら、完全な初期化ではないが、新しい
ユーザーを作ってやれば個人のフォルダやメールとかはまっさらなものができる。
その上で、元のユーザーを消してしまえば元のユーザーのデータも消すことが
できる。
操作はOSにより異なるがとりあえずコントロールパネルの「ユーザーとパスワード」
あたりを開いてみてくれ。
windows7を使っている方に教えてもらいたいのですが 7のデフォルトのフォントはメイリオでしょうか? あと、ブラウザの初期設定の文字サイズは中ですか?
425 :
名無しさん :2009/12/05(土) 06:32:06 0
ニコニコやつべの音量を上げることってできませんか? 本体のオーヂィオプロパチーなどで調整してもまだ小さいです。
アンプかってこい
427 :
名無しさん :2009/12/05(土) 06:39:45 0
ありがたいのですが、スピーカーも内臓なんでお金がかかってしかたないです。。。
右下のアイコン列にハードウェアの安全な取り外しやLANが繋がってませんとか いろいろ教えてくれたアイコンが表示されなくなったんですが戻せますか? 音量や使ってるツールのアイコンは表示されてます
タスクバーを右クリック→プロパティ→アクティブでないインジケータを隠す にチェック→カスタマイズ 必要な項目を「常に表示」に
>>429 現在の項目にありませんでした
LAN接続されてませんは過去の項目にはあったけど動作切り替えてもでてきません
431 :
名無しさん :2009/12/05(土) 07:20:25 0
画面を横にしたいのですが、ディスプレイを倒す以外に方法はありませんか?
コントロールパネル ネットワーク接続 ローカル エリア接続 プロパティ 接続時に通知領域にインジケータを表示する にチェックを入れる
434 :
名無しさん :2009/12/05(土) 07:27:18 0
>>432 ネットワーク接続開いてみましたがダイヤルアップ接続しか表示されません
PC後ろのLAN接続のあたり掃除機で吸ったから壊れちゃった?
いつのまにかコネクタ一個分くらいの不自然な穴開いてるし部品取れちゃったのかな
>>431 グラフィックなんとかかんとかの
ディスプレイの設定で
回転っていうのがあるだろ
>>435 >コネクタ一個分くらいの不自然な穴開いてるし
nanisore
ネットワークいろいろいじってたら小規模ホーム用のPCになってファーあーウォールが解除されてしまいました キャンセルできない指導したら戻せますか?
指導って、PCのインストラクターさん? システムの復元じゃダメ?
いろいろいじくるなよ
>>438 キャンセルできないしどうしたら戻せますか
セキュリティが危険ってアイコンが出てきてあせってます
441 :
名無しさん :2009/12/05(土) 07:45:54 O
証明写真用に、でかい画像を3cm×4cmに縮めたいんですが 指定方法がピクセルしかなく行き詰まってます。 ソフトはJTrimです。 最終的には、L版に3*4の画像を4枚くらい並べて印刷したいです。
443 :
名無しさん :2009/12/05(土) 09:28:40 0
BTOのPCを使用しています OS:XP 先日、PC操作中に「プチッ」という感じでいきなりブラックアウトし 復旧しませんでした。手動で再起動したところ、起動および操作に不具合は無いんですが 起動画面でエラーが出るようで、F1を押さないと起動しなくなりました エラーは drive A faild(40) と出ているんですが、内臓、外付けともフロッピードライブはついていません BIOSシーケンスを確認したところ、FD→HDD→CDになっていたので HDD→FD→CDやHDDのみに設定してみましたが、上記現象が発生するまま変化はありませんでした 一応、HDDlifeというソフトでHDDの状態を見てみましたが、故障やエラーはありませんでした 使用3年になるので内臓電池切れの可能性もありますが、カバーが外せないため交換は出来ませんでした 原因、解消法判る方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
BIOSメニューでAll but diskとかAll but floppyって項目を探して設定する 設定を保存しても反映されない場合、バックアップ電池切れなので交換が必要
445 :
名無しさん :2009/12/05(土) 10:14:29 0
即レスありがとうございます。無事解決しました Aドライブの認識が 「1.44」になっていたので「none」にしたところ エラーで止まることは無くなりました。切れる感じでフリーズしたことと なぜAドライブを認識しだしたのかは気になりますが…とりあえず大丈夫そうです
446 :
名無しさん :2009/12/05(土) 10:21:11 0
連すいません。ついでに質問させてください 上記現象の発生と同時に、起動時にMSIマザーボードの 宇宙の戦闘機イメージが表示されるようになったのですが、これは何が原因なんでしょうか? 3年使ってきてこれが表示されたのは今回が初めてです
ロゴを出す設定に切り替わっただけだと思う、BIOSで無効にすれば出なくなると思うよ
BIOSの設定が初期化されたんだろうな。電池かえろ
Vista32Bitをメモリ4Gで使用しています。 最近32Bit版では3.2G程度しか使えていないと知りました。 そこで、余った分をRAMディスクにしてFirefoxのキャッシュにして より快適にブラウジングしたいと思います。 いつもFirefoxを終了するときにタブを10コくらい開くたまま終了して 次に起動したときにタブが復元されるようにしていますが そうするとFirefoxのタブは全部消えてしまうんでしょうか?
450 :
名無しさん :2009/12/05(土) 11:09:31 O
質問です。 2ちゃんにワード文書とメモ張をアップしたいんですが どうすればいいか教えてください。
電話の近くに、VDSL<N>A-100E、CTU、VoIPアダプタ、バッファローWHR-G、とゆう機械があります。PCをネットに繋げるには、CTUにLANケーブルを突っ込めばいいのでしょうか? CTUとバッファローの機械にLANの差し込み口があり、どちらに繋げばいいのかわかりません。現在PS3とWiiをバッファローの機械に無線LAN接続しております。 CTUはLANの差し込みが4つあり、LAN1にVoIP、LAN4にバッファローが接続されてますが、LAN2あたりに接続すればいいですか?
>>450 何がしたいのかはっきりわからないけど。
ワード文書とは.Wordで作成したファイルのことかな?
それならどこかにアップロードしてそのURLを貼りつけるしかない。
メモ張はメモ帳のことだとおもうけど、その言葉のままだと
ソフトウェアそのものを指していることになって、アップできないし、無意味。
すべてのWindowsパソコンに入ってます。
>>451 どっちにつないでもつながると思うけど、バッファローでいいんじゃないかな。
454 :
名無しさん :2009/12/05(土) 11:24:13 0
再インストールするにはOSのCDが必要なんですか? 見つからないんだけどマザーボードや電源が壊れたらもうPCごと買い換えるしかない?
とりあえず機種を書け。
456 :
名無しさん :2009/12/05(土) 11:28:05 0
xpです
457 :
名無しさん :2009/12/05(土) 11:28:52 0
そうですか 質問どうぞ
459 :
452 :2009/12/05(土) 11:32:30 O
>>452 レスありがとうございます。
規制で書き込みができないんですが、
携帯では書き込みできない長文を書き込みしたいので
テキストファイルにアップできればと思い質問しました。
メモ帳にこだわりはありません。
ワードでも、とにかくテキストファイルをアップしたいんですが、
何か方法はないでしょうか?
PDFなら可能ですか?
笑った。
自分が何をわかってないかをわかってなさそうだw
>>456 本当に電源やマザーボードが壊れたなら素人が直すには荷が重いからPCごと買い換えたほうがいいよ。
461 :
名無しさん :2009/12/05(土) 11:34:46 O
ノートを所有してますが、ネット環境はありません。 図書館やマックには、無線LANがあるみたいですが、 パソコン本体さえあればネットができるんでしょうか? モバイルカードなどが必要になりますか?
462 :
名無しさん :2009/12/05(土) 11:34:52 O
分解くんが入ってるのですが接着剤で貼り付けて分解出来ないようにした方が良いですか?
464 :
264 :2009/12/05(土) 11:36:32 O
昨日OS(XP HOME)を再インスコしたらおかしなことになった者ですが、外付けのHDDにOSをインスコしてたみたいですorz 不完全なまま終わってる内蔵HDDを消去してOSインスコし直したらいけますかね? BIOSの使い方とかも初めてたのでエスパーのみなさんご教授お願いしますm(._.)m マザーボードはP4M800です
>>461 その図書館やマックに行って聞いたほうが確実だよ。
466 :
名無しさん :2009/12/05(土) 11:38:30 O
467 :
459 :2009/12/05(土) 11:40:08 O
>>466 では事実上テキストファイルのアップは無理ですかね?
zipで圧縮すればたいていのうpろだは大丈夫だろ
469 :
名無しさん :2009/12/05(土) 11:41:19 O
>>461 そのノートに無線LAN機能あるのか?
あと、マック(マクドナルド)の無線LANは只じゃない
>>459 あほだろ? ちゃんと最初の返事に答えが書いてある。
どこか他のアップローダーにアップしてそのアドレスを携帯で2chに貼りつけろ。
471 :
名無しさん :2009/12/05(土) 11:43:28 O
472 :
名無しさん :2009/12/05(土) 11:44:53 O
>>468 >>470 総合するとzipというアップローダー?にアップして
圧縮?してそのアドレスを携帯で2ちゃんに張り付ける感じで
イケるんでしょうか?
>>461 そノートPCに無線LAN機能があればカードは必要ない
図書館等はフリースポットになってるところも多いけど
そうじゃないところもあるから確認した方がいい。
マックの中はYahoo等の無線LAN契約(月額¥500程度)が必要だと思う
474 :
名無しさん :2009/12/05(土) 11:48:28 O
>>472 間違えてるよ
テキストをそのままアップロードできるアップローダもあるし
アップローダで検索しろよ
>>472 いやいやw
zipと言うのはロダの名前じゃなく圧縮ファイルの事
アップローダーは沢山ある
476 :
名無しさん :2009/12/05(土) 11:51:30 O
>>471 そうなんですね
>>474-475 わかりました。キーワードは「アップローダー」ですね。
みなさんありがとうございました。
希望が見えてきました。
477 :
名無しさん :2009/12/05(土) 11:52:52 O
封印されし酒井ノリゾディア
希望という名の幻に終わりそうだな
481 :
名無しさん :2009/12/05(土) 12:10:33 O
BIOSの画面て電源いれてからF4連打すか?
482 :
名無しさん :2009/12/05(土) 12:15:22 O
483 :
名無しさん :2009/12/05(土) 12:18:10 O
>>465 >>469 パソコンは無線LAN対応です
マックただだじゃないんですね…
ドラマとかで、カフェや路上や車中でハッキング(ネット)してたり出来るのは
ドラマだからですか?
484 :
名無しさん :2009/12/05(土) 12:19:27 O
>>473 もありがとうございます
ちょっと理解できました
485 :
名無しさん :2009/12/05(土) 12:22:23 O
>ドラマとかで、カフェや路上や車中でハッキング(ネット)してたり出来るのは >ドラマだからですか? イーモバイルとかの無線WAN使えば可能だから
いや、ドラマを真に受けるのがおかしいだろ。 漏れた燃料に火をつけると乗用車などは爆発するか→しません。 銃撃戦で路上にある車は盾になるか→実弾は貫通します。 みたいなものだろ。
>>481 自作、BTOはDerete連打
メーカー品はほとんどF2連打
いや、それは言い切れないだろ。 うちの自作はF2だし。
489 :
名無しさん :2009/12/05(土) 12:29:03 O
>>485 無線WAN!?ぐぐってみます…!
とりあえず無職LAN搭載パソコンならそのパソコンが
ネット契約してなくても、無線LANがあればネットできちゃうんですね!
>>486 (*´Д`*)'`ァ
490 :
名無しさん :2009/12/05(土) 12:31:23 O
BIOSでHDD中身けしてOSインスコってできますか?
BIOSではできません。
>>489 フリーのスポットでもない限り契約は必要です。
ドラマでキーボードカタカタやってるだけでウインドウクローズアップしたり切り替えたりってやってるけど、あれってどうやるの?
無職だから契約できなんだよ、きっと。
クローズアップがなんのことかわからないけど、ウィンドウ切り替えはALT+TABでできる。
496 :
名無しさん :2009/12/05(土) 12:45:21 O
497 :
名無しさん :2009/12/05(土) 12:48:28 0
光学式マウスのUSBレシーバーが無反応になってしまいました。 マウス側の電池は新品に入れ替えたので原因はレシーバー側にあると思います。 何か解決策はありますか?
他のUSBスロットに挿しなおしてみたり、PCを再起動してみたり、PCを初期化してみたりしてもだめなら買い替え時。
>>497 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) レシーバー側のUSB挿入位置を変えてみる!
( つ旦
と__)__)
PCを初期化したら直る。
自己解決しました
だれだよ、おまえw
ありがとうございます
ほんとに噴いたわ。 自己解決しましたとかお礼いっても自分の最初の書き込みのレス番号なんかを添えないと誰かわからんって。 他に何人質問してると思ってるんだw
このスレおもしろいw
ゲームPCがほしいのですが、 CPUがIntel Corei5 750で大丈夫ですか? それともI7じゃないと処理不足でしょうか。
ゲームによる。不安ならi7買っとけ。 基本的にそのゲームの推奨スペックを超えていればOK
>>509 ゲームにもよるし
VGAカードにもよるからそんなに知らん
>509 心配ならば最高の物を買っておけ
>>512 財布と相談してCore i7-860にするkとにします。
それにしてもCPUって高くなったねぇ。
前は2万ぐらいだったのに。
514 :
名無しさん :2009/12/05(土) 14:18:43 0
USB2.0で繋げてるものを1.0に変更することはできますか?
516 :
名無しさん :2009/12/05(土) 14:24:35 0
>>515 つなげる場所4個ぐらいあるけど違いがわかりません
517 :
名無しさん :2009/12/05(土) 14:28:22 O
パソコン(HDD)が壊れました OSの修復インストールしようと思ったら、リカバリーディスクが見つからなくて困ってます(TT) リカバリーディスクっていくらくらいで手に入りますか?
7年前に買ったデスクトップパソコンですが、windowsが起動する画面で 電源が切れるようになってしまいました。 セーフモードだったら難なく起動するので、電源の調子が悪いと思い エアダスターで電源の掃除をしたら今度は起動すらしなくなりました。 そこで電源の交換をしようと思うのですが お聞きしたいのは以下の三点です @電源はパソコンショップで売られている電源で交換できるのか Aドライバーぐらいしか工具が無くても交換できるのか B難易度 よろしくお願いします
>>517 メーカーによって違う、サポートに電話しよう。
>>518 @電源を取り外してお店に持って行って一緒のものを買ってこよう。
一緒のものが売ってなかったらあきらめよう。
Aできる
B簡単
>>518 7年も使えば十分だろ
安いのでいいから買え
やはり普通に売ってるような電源では交換できないんですね 7年前の電源なんて売ってないだろうし、永眠させることにします。 ありがとうございました。
人からパソコンを貰いまして、クリーンインストールしたら画面が映らなくなりました。 デジタル接続だとだめで、アナログで繋ぐとちゃんと映ります。動作は正常みたいです。 デジタルの出力がなくなってる? 関係あるかわかりませんが、映像出力のボード(グラフィックボード?)は Geforce8600と書いてあります。ウィンドウズはXPです。 よろしくお願いいたします。
くれた人に聞けばいいよ
526 :
524 :2009/12/05(土) 15:10:14 0
その人も知人に作ってもらったそうで細かいことは判らんそうです。 連絡もつかないとのこと。
527 :
523 :2009/12/05(土) 15:12:28 0
しまった私は523でした。 ドライバについてはわかりません。 再インストールすれば直るんでしょうか。
>クリーンインストールしたら画面が映らなくなりました ドライバは入れました?
>>527 それは判らないです
そのグラボが怪しい気がする…
ドライバをインストしてみれば?
530 :
523 :2009/12/05(土) 15:18:43 0
ありがとうございます ためしてみます。
nVIDIAってえぬヴぃでぃあって読むんですか?
今日久しぶりにコントロールパネルのサウンド、音声、およびオーディオデバイスのリアルテック HDオーディオ設定が反応しません サウンドとオーディオデバイスのハードウェアからはこのデバイスは正常に動作してますとなっています。 マザーボードはMSIのX58M?BTOパソコンです。 音は鳴るんですが認識さすにはプログラムを削除してドライバーをインストールするしかないでしょうか? お願いします。またドライバーはメーカーから仕入れなければいけないですか?質問ばかりすいません。
無知ですみませんが下記原因は何が考えられるでしょうか? 最近頻繁にパソコンが固まってしまい、再起動すると「優先のドライブを指定してください」みたいな英語が出て起動しなくなります。 その時にBIOS設定を見ると優先ドライブがフロッピーになっており、ハードディスクが見つからない状態です。 12時間くらい時間置いて再起動すると正常に起動するようになります。 その時にBIOS設定を見ると優先ドライブがハードディスクになっています。 これはハードディスクが壊れている可能性が高いですかね? ちなみに上記症状が起こるようになってからそれまで静かだったファンがかなりうるさくなりました。
>534 壊れる寸前か、またはHDDコントローラー基盤の熱暴走 前者の場合、だんだん認識しない確率が増していく。 後者ならば、まずは冷却対策。 ノートPCなら冷却台を下に挟む、 デスクトップならPCケースファン追加やHDDファン追加など どちらの症状かは判らないので 冷却対策しても改善しないようなら速やかにHDDを交換しておくか いつ壊れても良いように外付けドライブ等にデータ退避しておくのが吉
>>498 >>497 ありがとうございました。
再起動で解決しました。
これから困った時は、とりあえず再起動してみます。
仕事用のPCでエロサイトを見ていて1クリック詐欺だとわかってながら性欲に 負けてしまい、動画を再生したところPCをつけるたびにデスクトップに 「登録が完了しました料金を払ってください」という旨の文が出るようになったのですが どうにかしてこれを消すことはできませんか?
>537 再インストール
>>537 レジストリに書き込まれたんじゃね?
上司に言って首になれw
>>538 OSの再インストールでしょうか?
それだとちょっと厳しいかも・・・
>>539 家のパソコンです
どうにかして消せないでしょうか
>>535 丁寧なレス早急に頂きありがとうございます。
だんだん認識しなくなってる感じなんでやっぱりハードディスクの壊れかけですかねえ。
アドバイス通り外付けのハードディスクにバックアップしておきます。
非常に助かりました。
1000MB転送で平均85MB/sのHDDから平均150MB/sのHDDに変えて OS起動や大容量の移動意外で体感できるほど速度は上がりますか?
マザーボードのLANが表示されずPCIのLANに変えたら不通に表示されて使えました 同じくUSBも動作がおかしいんですがマザーボードの故障ってことはありますか? あとPCIのUSBってあるんでしょうか
PCゲーム(ストリートファイター4)をフルスクリーンでやろうとすると、 ピシューと音がしてモニタが真っ白になります でもその後、音だけは正常に聞こえていて、モニタの電源を一回切って入れなおすと一時的に戻ります そしてまたフルスクリーンにすると真っ白に… これはもうモニタを修理に出したほうがいいですか? PCを買ってから10ヶ月ぐらい このゲームも数ヶ月やってるけど、こんなことは初めて
まだメーカー保証が効いてるならとりあえず修理に出すのもありだな。
昨日、Cドラ50GBが小さすぎてリカバリに入れないってある事なんですか?て相談した者ですが 試しにDをほぼ空きなしまで圧縮してCを190GB位にしたらリカバリ画面に入れました。 アドバイスくれた人、貴方様の仰る通りで御座いました。 ありがとうございました&失礼致しました。
>>545 マザーボードはけっこう壊れるよ。載ってるコンデンサなんかは消耗品だしね。
PCIのUSBはあるよ。
>>549 初心者にマザーの交換は難しいそうなのでUSBもPCI買ってくれば一応なんとかなりますかね?
LANはPCIならちゃんと動いたしPCIスロットの付け替えは何とかできるので・・・
>載ってるコンデンサなんかは消耗品だしね。 プッ
553 :
373 :2009/12/05(土) 17:19:29 0
たびたびすみませんが、本当に困ってます。 どなたかアドバイスをお願いします。
>>552 もう5年前のPCだから電源がだめって言われたけど
USB外付けHDDに数G移してると必ず途中でフリーズ
LANで別PCに数G移すのは何の異常も起きません
この場合やっぱりUSBがおかしくなってますよね?
電源高いしとりあえずPCIのUSB買って見ます、ありがとうございました
構成は決めたのですが、サイコム・ドスパラ・フェイスの どこから買おうか悩んでいます。 値段としてはフェイス<ドスパラ≦サイコム フェイスが結構安かったのですがあんまり評判が・・・・・ BTO初心者です。
>550 まぁ普通に考えてマザボが死にはじめる兆候だろうから・・・ 何とデータにアクセスできる間に間に引越しをした方が良いだろう
558 :
名無しさん :2009/12/05(土) 17:32:57 O
>>558 あ、すんませんでした
ほかで聞いてきます
561 :
名無しさん :2009/12/05(土) 18:23:29 0
インターネットを見てたら、突然無料のウイルスソフトをダウンロードしろというダイアログが出て、 Noを押しても、×を押しても、次々に同じダイアログが出て抜け出せないんですが、どうしたらいいですか?
全部無視して再起動したらいいんじゃない。
パーツのネット販売で正月の値下げ特典とかってありますか?
ショップに聞け
565 :
名無しさん :2009/12/05(土) 18:37:53 0
>>562 ありがとうございました。慌ててしまって思いつきませんでした。
566 :
566 :2009/12/05(土) 18:45:36 0
マザボはPEGATRON IPMTB-GSなのですが Core i7系の電圧・クロック変更ツールを探しています CrystalやRMCはダメでした。SetFSBはフリーズ。 誰か使えるいいツール知りませんか?
何がしたいのかわからないけど、電圧・クロック変更なんて超初心者がやることじゃないよ。 悪いことは言わない、デフォルトで使っておきなさい。
i7使っててまだ不満なのかよw CUPの寿命縮めるだけだからやめとき。
おいっ !
ttp://bbb96.exblog.jp/7699311/ うちのPCが大体これと同じです。
初めてSATAの内蔵HDDを増設しようと思い、3.5インチHDDを買ってきたのですが
上記のブログの上から2番目の画像にある、耳みたいなやつがないと
取り付けできない?みたいです。
なのでこの耳を入手したいのですが、名称がわからないので探せなくて困ってます。
教えてください。
ゲームはまったくしなくてRAW現像とネットするくらいんなんですけど、 L3キャッシュってあったほうがいいんですかね?
え?ねじりっこの事か?
574 :
名無しさん :2009/12/05(土) 19:45:06 0
30万でコアi950使って最高のPC作りたいですBTOで 組み合わせを教えてください
>>571 ケースごとの専用なのでケースメーカーに問い合わせしろよ
576 :
名無しさん :2009/12/05(土) 20:19:04 0
Gateway製PC(Windows Vista)使ってちょうど二年経過しますが、 ここ最近、突然PCが勝手に再起動してしまいます。 (ブルーの画面が出る) また、使用中に突然電源が落ち、 起動時に本体から「ピーピービー」と音が鳴る事もあります。 OSを再インストールした方がいいのでしょうか? それとも、マザーボードかメモリか壊れている可能性がありますか? ちなみに、OSの再インストールは全く行っておりません。
>>576 エラー時自動再起動をやめてブルスクを眺めて見ろ
ヒントが書いて有る
>>555 なんということでしょう
ウィルスバスターのアップデートでアッサリ解決しましたww
本当にありがとうございます!
おかしいなー
アップデート後も少しの間は普通に動いてたんですが・・・・
今回はいい勉強になりました。これからはこまめにアップデートします
ありがとうございました。
匠スゲーな
ちょっと教えてください。 Vista SP2を使っているのですが、Vistaに限った話ではないと思いますが もう使い終わってアプリも閉じているのにフォルダが開いていると言ってデスクトップから ゴミ箱へ捨てられなくなる時ってあるじゃないですか? そういう場合、再起動しないでも強制的に捨てる方法って何か無いですかね?
581 :
571 :2009/12/05(土) 21:09:26 0
>>575 レスありがとうございます。
検索を続けたらマウンタとかドライブレールとかいう名称だと判りました。
583 :
580 :2009/12/05(土) 21:18:07 0
>>582 ええ・・・レスありがとうございます。
なんですが・・・このUnlockerというサイトに行こうとすると
IEが「このサイトは危険だ!」という真っ赤な色の警告を発して行かしてくれません。
強制的に行く事は可能ですけど、怖くて行く勇気がありません。
このUnlockerのサイトは本当に大丈夫なんでしょうか?
>>580 そんな時はタスクマネージャの「プロセス」タブを確認して終了させるといいよ。
デスクトップ画面や「アプリケーション」タブでは一見すると該当するアプリが終了して動いていないように見えても、裏でプロセスが動いている場合があるから。
586 :
名無しさん :2009/12/05(土) 22:12:41 P
あの相談です。photoshop Illustrator Dreamweaverをアカデミーパックで購入してインストールしたんですが、ある理由から システム復元を行いインストール前の状態に戻したんですよ そのとき3つのソフト(phtosho illr dream)がパソコンから消えてたから もう1回インストールしようとしたんですが、何回も失敗して出来ないんですけどこれは何ででしょうか? 一応コントロールパネルからソフトが存在するかどうか確かめたらそこにはちゃんとあったんですよ? でも起動はできない形みたいだしアンインストールも失敗するばっかりなんですがこれはどういうことなんでしょうかね? ソフトがインストールできなくてかなり困ってます。これはパソコンがおかしいんでしょうか・・ 真剣に悩んでます。
会社のノートブックに入っている、オフィス2007をコピーして、自宅のデスクトップにインストールしたいのですが、可能でしょうか?
>>586 Photoshopで言えば
その状態でインストールディスクを入れると
修復とか削除とかの選択が出ないかな ?
>>586 たぶん、システムの復元のせいで不安定になってる。
パソコンのリカバリが一番確実に直せる。
>>587 無理だし、ライセンス的に違反してるからやめときなさい。
>>587 >4
■また、以下に関する質問には答えません
・明らかに黒い質問
591 :
586 :2009/12/05(土) 22:25:33 P
>>584 他のサイトから落とせました。
>>585 了解です。次回は確認してみます。
ありがとうございました。
593 :
586 :2009/12/05(土) 22:45:49 P
>>589 そんなことあるんでしょうか?adobeのHPにはシリアル番号の認証を
解除削除してからアンインストしてくださいって書いてあったから・・
いざやろうとしてもソフト自体が起動できないからどうすることもできないわけで・・
587です。そうですよね。素直に購入します
595 :
名無しさん :2009/12/05(土) 22:56:48 0
うそこけ!! コノヤロウ!
Windowsによるシステムの復元は不完全なロールバック。 システムの設定は戻るけど、その他の場所にファイルが残っていたりする。 巻き戻ったシステム設定にはないはずのファイルがあったりすることで結果的にシステムが不安定になることはよくある。 この場合、巻き戻ったシステムにはPhotoshopのインストール情報はないのに、実際にはインストールされたファイルが残っていたりするところで問題が起きる。
598 :
586 :2009/12/05(土) 23:01:02 P
>>597 私にもまさにそんな感じです。コントロールパネルだけにはphotoshopがあるんですね
だからどうしたらいいんでしょうかねやはり新品に交換してもらったほうがいいんでしょうか?
>>598 Windows Install Clean Upでインストール情報を消してからインストールしてみる
601 :
586 :2009/12/05(土) 23:13:12 P
>>599 リカバリーしたらちゃんとインストールできるんでしょうか?
変なこと聞いて気を悪くしないでください。まったく悪気はありませんから
604 :
名無しさん :2009/12/05(土) 23:22:30 0
山本健司=わいせつネット男 わいせつな画像をインターネット上に流出させると高校の女子生徒を脅したとして、 兵庫県警は5日、岡山県津山市立津山東中学校教諭、山本健司容疑者(48)を脅迫の疑いで逮捕
>>601 レジストリのクリーンアップしてみな、ヒョットすると・・・・
606 :
名無しさん :2009/12/05(土) 23:50:05 O
USBのワンセグチューナーを差したままPCの電源を入れると 途中で固まって立ち上がらない。 抜いて電源入れると普通に立ち上がる。 差したまま立ち上がるようにはできないのか?
>>607 できそうだね。でも確実にしたいなら直接サポートに聞くほうがいいよ。
あと、そのカスタムで追加するTVチューナーはUSB外付け出し、そこで買わなくても後で欲しくなったときに同等製品がパソコンショップで買えるよ。
609 :
586 :2009/12/06(日) 00:10:49 P
>>605 CCleanerでやってみたんですけどやはりアンイントールできませんでしたね・・
やはりリカバリーしか選択肢がないようですね。
>>606 たぶん、ここでアドバイスもらってるより
そのワンセグチューナーのメーカーに直接聞いたほうがいい。
TVチューナー選択すればええやん [+ 12,800円]
>>607 俺、Studio XPS だけど
外付けの方が楽ちんよ
613 :
607 :2009/12/06(日) 00:23:57 0
回答ありがとうございます。
とりあえずデルのサポートチャットで質問をしたのですがいまいち要領をえない感じだったのでこちらに書き込みました。
あらためてサポートに電話したみたいと思います。
>>611 そのTVチューナーを選択しました。
そういう選択肢があるということはチューナーを購入しないと視聴できないということなのかと思ったのですが
仕様に「内臓TVチューナーカード」とあるのでそもそも内蔵しているのか?とよくわからなくなっています。
仕様詳細のページ 全部入ってるわけじゃないぞ この中から自分好みでカスタマイズして購入するんだろ
616 :
名無しさん :2009/12/06(日) 01:05:52 0
OSの再インストール(リカバリ)ってどのくらいの頻度で行った方がいいですか? 長く使用していると、不要なファイルが溜まってきて、 それが動作に影響するみたいなので、定期的にやった方がいいのかと思いました。 今使用しているのはWindows Vista ですが、OSによって違いはあったりするのでしょうか? それとも、特に不具合が無ければリカバリする必要は無いでしょうか?
>>616 特に不具合がなければリカバリする必要はない。
どのぐらいの頻度でやったほうがいいというものもない。
遅くなってきたなと自分で体感できるぐらい遅くなったならやればいい。
618 :
607 :2009/12/06(日) 01:16:19 0
たくさんの回答をありがとうございました。 理想としてはUSB接続でないほうがいいのでそのあたりもふまえてサポートに確認します。 みんなのおかげで色々自分の問題点が解ってきた、超ありがとう。 仕様ったってきちんと自分のパッケージに何があって、ないのか理解しないとだめなんだな。
619 :
名無しさん :2009/12/06(日) 01:20:52 O
以前購入したパソコンにオフィスパーソナル2007のパッケージ版みたいなものが付属していて そのパソコンには買った当初からインストールされてたんだけど、このオフィスはそのパソコンだけしか使えない補助てきなものなのか、 それとも他のパソコンにもインストールできるのかどちらなのでしょうか
ノートパソコンのHDDを取り出してデスクトップパソコンに増設することは可能ですか?
621 :
586 :2009/12/06(日) 01:34:16 P
>>617 僕みたいな症状ならリカバリしてもやむおえないですよね
DELLのパソコンを携帯サイトから購入した場合、延長保証には入れないのですか?
624 :
620 :2009/12/06(日) 01:48:22 0
>>622 やり方をできたら教えてもらえないでしょうか?
じゃあ、パソコンから購入すればいいじゃん
626 :
623 :2009/12/06(日) 02:25:08 O
スミマセン、もう一つ質問させて下さい DELLでパソコンを延長保証無しで購入し、購入後に延長保証に加入するのは可能でしょうか? ググッてみたら出来そうな気がするのですが、確実な情報が無い為質問させて頂きました
>>616 リカバリは、システムファイルなどが破損してエラーが頻発したり起動しなくなったりする時にすればいい。
どうしても気持ちの問題ですっきりさせたいなら、個人の好みなのでするなとまでは言わないけど、正直言って面倒なだけじゃないかな。
>>619 それが本当にパッケージ版そのものなら他のPCでも使えるけど、購入時に特にパッケージ版と指定して同時購入したのじゃないなら
普通はOEM版(DSP版)の筈だから、それだと他のPCで使うのはライセンス的にはNG。
共有フォルダってあるじゃないですか あれは世界中の変態ネットサーファー達に中身を晒してるって事なんですか? マジ不安でどうしようもないんですが
632 :
名無しさん :2009/12/06(日) 03:44:44 0
神秘の「乳団子」の秘密とは?
>>626 法人向けだと保証期間終了前に手紙とE-mailが来て延長するかどうか
聞いてくる。料金もその手紙に書いてあるが当然ながら最初に頼むより高くつく。
個人向けはわからん。
634 :
620 :2009/12/06(日) 04:55:40 0
>>627 >>631 了解です。そういう部品って高いかなって思ってたけど
意外と安くてよかったです。今日にでも買いに行こうと思います。
ありがとうございました。
635 :
名無しさん :2009/12/06(日) 05:05:53 0
HDDを引き抜いたときにコネクタが破損しますように
637 :
名無しさん :2009/12/06(日) 07:46:59 0
windowsXPを使っております。 昨日、インターネットのワイヤレスLAN接続をいったん切りました。 それで直そうとヘルプの通りにスタート→マイコンピュータへつなぎ 構築だか構成だかのボックスに再びチェックをしたのですが ワイヤレスが切断されていると出て、インターネットに接続できません 私に抜かしてしまった段階があるのでしょうか?
638 :
名無しさん :2009/12/06(日) 08:04:34 0
639 :
623 :2009/12/06(日) 09:44:53 O
地デジTVチューナー買うとPCで地デジ見れるようになるの?
>>640 /ヾ∧ 「地デジチューナー+HDCP対応のビデオカード+HDCP対応のモニタ」でいける!
彡| ・ \
彡| 丶._) 受信状態が悪い土地だと、アンテナ交換!
( つ旦
と__)__)
>>637 /ヾ∧ もう一度はじめからセットアップし直してみたら?
彡| ・ \
彡| 丶._) 各社色々とやり方が違うんで、作業は無線ルータのメーカー説明書準拠がベスト!
( つ旦
と__)__)
>>635 その手のイヤミは経験した奴しか言わんわな、
己の不器用を曝してどーするよ(苦w
ビデオカード交換について質問なんですが マザーボードにオンボードでビデオ機能がついていない場合(msi P55M-GD45) 交換の手順としてはどういった感じになるのでしょう?GF9600GTからHD5770に交換予定です。 いきなりNVIDIAドライバ削除しても画面は消えないんでしょうか?
>>645 OSな、持ってるドライバで表示可能だから
ドライバは削除して構わない
そうなってないとOSのクリーンインストールとかできないだろ
>>645 古いOSは知らない
XP以降ならOSの最低限ドライバで表示される
なるほど、そういった機能があるんですね。 ありがとうございました!
詳しくありがとうございます、早速購入して交換作業します。
パソコンの電源コードとか購入時に束ねてあるあの針金たくさん欲しいんですが どこかで貰えますか?
654 :
名無しさん :2009/12/06(日) 13:24:44 0
”壁紙”で検索してアニメとかゲームキャラの壁紙使ってるんですが違法ですか?
655 :
652 :2009/12/06(日) 13:27:30 0
>>653 バイトしろってことこと?
あの針金って業務用のなにか?
意味がわからない 100均やホムセンがなに?
はい、次の方どうぞ
貰えますか、が、買えますか、に見えたに違いない
>>658 普通にお店で買えますよ
商品名は針金なんだから、針金なんじゃね
買えるところなんて聞いてねーよ
663 :
652 :2009/12/06(日) 13:46:30 0
>>662 先回りして答えてくれたってことか
買えることはわかったけど針金で検索したけど多すぎてわかんない
せめて正式な名前教えてください
>>659 勘違いした上文章になってすらないレス
あげく逆切れか
ねじりっこでぐぐれ
でどこで貰えるの?
668 :
652 :2009/12/06(日) 14:11:31 0
>>666 結構安いんだね
とりあえずこれ買うことにします。どうもでした
なに留めるかしらんけどケーブル類なら結束バンドのほうがよくね?
PC用品じゃなかったのかこの針金
>>655 は園芸専用だと思ってた
だからホムセンで同じコーナーに色々あるから見てくればいいのに
大量にほしいのに貰おうとすんな
PC用ならマジックテープの結束バンドがいいと思う。先っぽ丸められるのが好き
ねじりっ子みたいなのは便利だけど 自分で切って使う系は針金弱くてすぐ切れる
OS(vista)をHDDに2台入れることは可能ですか? もちろん、違法ということはわかっているのでやりませんが とりあえずできるかどうか教えてください
そんな事してどーすんだ? あと・・・細かい事だがOSは2台と数えない
違法だってわかってるなら知らなくてもいいじゃない
マルチブートでもしたいのか?
地デジを録画してPCで編集(エンコなど)するにはどうしたらいいですか?
同じPCの同じHDDの別々のパーティションにいれるのは違法に入るのか? 少なくとも機体認識は同じになるはずだよね?
>>678 今、家にある機器環境による。
いちばん簡単なのはトータルで視聴・録画・編集までを保証してる地デジチューナーを買うこと。
ビデオカメラからアップコン通してBNCでPCに繋ぎたいんだけどRCA変換せずに直でBNCで繋げれるボードってないの?
>>683 そうそうそんなやつ。ってTVキャプチャーか盲点だった。TVキャプチャーって直接信号取れるかわかんないけど買ってきてためしてみるよ。ありがと!
業務用モニターによく使ってあったな
Windows 7の新しいPCを買いましたが、HDDのアクセスランプが 1秒間に数回点滅を繰り返し、ずっとカリカリと音がしています。 これは故障ではないのですか?またHDDの寿命に関係はするのでしょうか?
>>687 時間が解決してくれるような問題なのでしょうか?
>>688 使い始めのしばらくはWindows 7が新しいマシン環境を最適化するための情報を集めて
蓄えるのにHDDがうるさいかもしれないけど、しばらくすれば収まる。
意味が解らない・・・
>>690 あなたは誰で、何の意味がわからないのかな?
連続した内容で書き込む場合は最初のレス番を名前に入れようね。
最近FDDが勝手にアクセスされて困ってます。 最近使ったファイルもクリアしたし、PIFファイルもないし、オフィスも入ってないし、ウイルスも検知されず。 アンチウイルスの常駐が原因かと思ってAviraでAドライブだけ除外しても改善されず。 BIOSレベルでFDD除外、OSから無効、ドライブを取っ払う以外の方法で改善策知ってる方いたらおしえてください。
>>674 可能
違反してる連中は山ほどいるがマイクロソフトはわからない
摘発のしようがないよ
>>692 >BIOSレベルでFDD除外、OSから無効、ドライブを取っ払う以外の方法で改善策
これ以外でいいんなら、初期化。これで解決できるはず。
696 :
名無しさん :2009/12/06(日) 17:48:18 0
サイコムのPCで無線LANをつけたいとおもえば サウンドカードに 無線LAN BUFFALO WLIPCIG144Nを つければいいのでしょうか? つけなければ無線LANは使えないのですね?
質問です ウインドウズ エクスペリエンス、インデックスの プライマリ ハード ディスク の、点数を上げるにはどうすれば良いですか?
>>698 スレの注意を見てこい。真っ黒な質問には答えません。
>>696 PCIスロットが空いていればいいのだけど、最近のPCにはPCIeしかなかったりする。
無線LANをつけたいならUSBタイプがいいよ。
ボードにしたいならちゃんと自分のPCの仕様を調べよう。
今初めて自作している所なんですけど 電源からのシリアルATAにコネクタヘッドが4つ付いているんですけど これは1番先端から挿していくんですか? それとも電源に近い方からでしょうか それとも決まりなくどこでもいいんでしょうか よろしくお願いします
>>702 どこでもいいけど
増設しやすいようにしよう
705 :
名無しさん :2009/12/06(日) 17:56:58 O
>>696 サウンドカードじゃなくて無線LAN 拡張カード モデム TVチューナー・キャプチャーの項目だな
標準で付いてない機能なら、オプションで付けるか後付けしないと当然使えないわな
>>697 OS入れるHDDを、高速なタイプに換えるか高速SSDに換える
グラボ交換とかの話が、よく出ますけど ネット程度のユーザーでも、高価なグラボを買ったら 体感、出来るものなのでしょうか?
>>708 お前の言ってるネット程度がどんなもんか知らんが、3Dバリバリのネットゲームなら体感できるだろ?
710 :
名無しさん :2009/12/06(日) 18:41:16 0
ぐらぼは3Dゲームしかやくにたてへんのか???
>>710 動画再生支援機能もあるけど、体感できるかは…
712 :
708 :2009/12/06(日) 18:45:26 0
>>709 せいぜい、ユーチューブとヤフー麻雀程度です
>>712 今困ってなければ、交換しても意味ないんじゃね?
715 :
名無しさん :2009/12/06(日) 19:15:07 0
グラボって3Dゲーム以外に役に立たないなら 世の中のほとんどの人がグラボ安いの入れていていいんじゃね?
だから一般の人はPC買う時グラボの事なんか気にしてないでしょ
てか、PCゲームやる奴って本当にいるの? 大手家電屋でも目にしたこと無いぞ
家電量販店にはゲームに特化したPCなんか 置いてあるのか ?
719 :
名無しさん :2009/12/06(日) 19:27:54 0
グラボグラボっていうのは罠かね? 3Dゲームやる奴なんて小数だろ グラボの性能いいのいれたら てっきりエロ動画が滑らかに綺麗に見れるのかと思ったよ
グラボで珍棒がブラボーなエロになるのか?
3Dゲームをしないなら高価なハイエンドグラフィックスカードを入れる必要はないが、普段のデスクトップ画面でもAEROの動作のようにある程度のGPUパワーが必要なシーンもあるから、オンボがしょぼいならローエンドのグラボ程度は搭載した方が快適に使えるだろう。
「Windows エクスペリエンス インデックス」だとゲーム用と書かれている方じゃない普通の「グラフィックス」の所が表しているのがそれだ。
>>717 今日行った家電量販店ではモンハンのデモが動いていたPCが置いてあったな。
723 :
名無しさん :2009/12/06(日) 20:50:47 0
どれが一番容量がでかくて画質がいいのですか??? FLV MOV AVI SWF WMV VOB MPEG M4V
MPEGじゃね 四文字だし
>>723 そんなものはビットレートや解像度によって変わってくるから一概には言えない
新しくグラフィックオンボードのPC買うんだけど 6年前のラデオン9600でも刺した方が良いもん?
そりゃ、買ったマザーボードによるさ。
729 :
>>723 :2009/12/06(日) 21:05:46 0
Woopleって動画DLソフトでこれらの中から変換形式を選ぶのですが どれが一番画像良くなりそうですか?
変換しないでそのまま落としてくる設定が一番
731 :
名無しさん :2009/12/06(日) 21:12:52 0
CORE2 DUO T7500 2.2GHZと COREI7 960とじゃ 大分 作業時間にさがでるのでしょうか?
何の作業時間だい?
733 :
726 :2009/12/06(日) 21:15:44 O
ツートップのAMDの49800のやつです。 PhenomIIのX4からX2 550BEに変えただけ マザーはAMD 790GX チップセット搭載 MicroATXマザーで詳細不明(>_<) めんどくさいしオンボードで使うことにします。
734 :
名無しさん :2009/12/06(日) 21:28:51 0
エロ動画見たりIEつかったりエクセルひらいたり JPEG画像ひらいたりラグナロクオンラインやったりの作業。
PenD 3GHz & 7900GTX のマシンと i7 2.8GHz & HD4850 のマシンでは 十分体感できるくらい3Dゲームの処理は良くなりますか
なるよ アフォでもわかる位
737 :
>>723 :2009/12/06(日) 21:44:35 0
サンクス
いくら接続し直してもBIOSレベルで認識しないデスクトップ用のハードディスクは壊れたということですかね 他のハードディスクを接続した場合はきちんと認識されるんですけど
WINDOWSXPを使用しています HDDを大きいものに変え前に使っていたものを外付けケースに入れて 使っているのですが 内臓で使っていたときにHDDをCとDにわけて使っておりましたら 外付けでも二つに分かれておりまして不便でした 外付けHDD上でパーティションを一個に戻す方法、もしくは詳しいサイトなど お分かりでしたお教えください
740 :
名無しさん :2009/12/06(日) 21:47:13 0
i7 975は神って本当ですか?
最終的に外付けSSD(MB内臓USB3経由)でOSを起動する場合 HDDは最低限追加(SATA経由で一旦起動(240X500位?)(後日SSDを外付けストレージで追加という流れです)する分でいいでしょうか? エンコやOCしません(2DCGメインです)
742 :
名無しさん :2009/12/06(日) 21:56:14 O
液晶ディスプレイの付属品についてる、先が緑と青の音声ケーブルは、3.5mmか2.5mmどっちですか? もう少し長い(5mぐらい)音声ステレオケーブル買おうかと思ったんですが、どちらを購入すればよいのかわからないのでお願いします モニタとマザーボードの音声端子には、どちらを挿しても音は出るんでしょうか?
3.5mmのミニ規格
隠れオタの俺に彼女ができた。 うちにちょくちょく来る。 どでかいマルチディスプレイのPCが気になるらしく、使わせてくれと何度か言われたが 苦しい言い訳でごまかした(起動ロックしてあるので一人じゃ開けない) やりたいこと 彼女用のアカウントを作って ・Dドライブとオーナーのドキュメントへのアクセスを完全に禁止する ・彼女からWMPなどを開いたときアニソンメドレーが表示されなくなる OSはVistaHomePremiumです。よろしくお願いします;。
>>749 サーセンwww
だが誰もがドン引き必至のDtoプレイリストだけは見られるわけにはいかん!
>>746 3.5mmステレオミニプラグというのを買えばいいのですね。
どうもありがとうございました。
カノジョ・・・だと。 知ってても教えない(・∀・)カエレ!!
>>751 そだよ。
間違ってもモノ買うな
ステミニだ。
755 :
749 :2009/12/06(日) 22:19:09 0
>>750 とりあえず、彼女用のアカウント作ってみて、それからDドライブのプロパティのセキュリティ設定すればDドライブへのアクセスは防げるかも
♪じょっしーぶー 女子ー部ー
>>748 /ヾ∧ みられたくないファイルは
彡| ・ \
彡| 丶._) 「絶対みるな」のディレクトリ作って、そこにいれておけばいいよ!
( つ旦
と__)__)
758 :
749 :2009/12/06(日) 22:25:22 0
>>745 ちなみに2.5mmのはポタオーディオ用に作られた規格だから
通常PCで使われる事はまずない
>>748 ありのままのお前を好きになってくれる相手じゃないと長続きしないぞ、と言ってみる。
オーディオプレーヤは再生した曲目を保存しない設定にして、別途m3uなどの再生リストを使うようにしたらどうか。
ムーミン来たら、書き込み無くなったなorz
ほんとだw
立ち上げたら、ウィンドウのツールバーやボタンの背景や
一部のホームページで白だった
部分がピンク色になってしまって直せません。
ようつべのチャンネルにあるボックスの白背景とか・・・・・・
デスクトップのデザイン・詳細設定を見ると、軒並み白
だった所がピンクになっていて、
どうしても詳細設定のアクティブウィンドウのツールバーの所
の背景色が変更できないんですけど、色関係のリセットなんてありますか?
こんな感じです。
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/255639 dp 1
富士通、NEC、SONYの地デジチューナー内蔵のデスクトップって、メモリ4GBとスペック的に高くないのに、どうして地デジ大丈夫なの?
XP HomeSP3、Pen4 3.0Ghzメモリ2.5G のパソコンを使用しています。 主な使い道はワードやエクセル、Firefoxでネットです。 最近メモリを増設したんですが、そのメモリのシリアルを利用して RamPhantom LEというソフトが使えるようになりました。 OS管理外のメモリをRAMディスク化するソフトなのですが、 メモリ2.5Gでも使って大丈夫でしょうか? ワードやエクセルが遅くなるようなことがなければ Firefoxに0.5Gほど確保したいと思うんですがどうでしょうか?
>>765 メモリが4GBもあれば十分だろ?
何か問題あんのか?
>>764 別なうpローダにjpgでうpしたら確認してやる
ノートを使ってて外付けのHDDにバックアップをしてるんですけど フリーで動作が軽くて操作が簡単な差分バックアップツールって何かお勧めないですか?
772 :
名無しさん :2009/12/06(日) 23:20:58 O
DNSエラーってどうやって治すんですか?
>>762 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 大盛況じゃないか!
( つ旦
と__)__)
きもいのが出たと聞いて来たのですが あやぱんてぃ って奴がきもいのですか?
777 :
770 :2009/12/06(日) 23:27:29 0
(‘ -‘ ) えりなんだか体が熱いわ
(‘ -‘ ) えりなんだが体が熱いわ に見えた
ほほ〜ぅ
>>764 暇だから、わざわざDLして見てやった
お前のPCかモニタが壊れてる
782 :
名無しさん :2009/12/07(月) 00:40:22 0
ビデオカードは1Gの方がいいのでしょうか? OSはWin7です 別にゲームはしないのですが・・・
783 :
名無しさん :2009/12/07(月) 00:51:07 0
PCゲームは ワークステーションやサーバー機(Windows server)でも動作可能ですか?
>>782 使用条件によるよ。たとえばCS-4などであればメモリが多く帯域が広ければ快適。
>>782 1Gって地球上での通常重力のことですか?
>>764 画像見たら普通に白で表示されたよ。
白だった所がピンクになってる以外に画面全体が赤っぽくなってたりしないか?
設定に問題があるとすればディスプレイアダプタかモニタ本体に色調整(ガンマ補正)のメニューがある場合があるから、そこをいじるといい。
mpgの映像をDVD-Rにする時 書き込みソフトでする方法は知ってますが DVD-Rのデータの形に作ったデータをDVD-Rコピーして する方法とかありますか? また、それが出来るなら DVD-Rのデータの形に作る ソフトってありますか?
DVD-Rのデータの形に作ったデータをDVD-RにコピーしてDVD-Rを作る ファイナライズが必要ですが それも後でするとしてです。 またRAMも同じ様に出来ますか? なぜ、この質問をするかと言うと Blu-ray Discでは、 BD-REのデータの形に作ったデータをBD-REにコピーしてBD-REを作ると Blu-rayレコーダーで見れるからです。
>>782 /ヾ∧ 高解像度で作業やらない限りはそんなにいらんよ!
彡| ・ \
彡| 丶._) 512MBあれば十二分!
( つ旦
と__)__)
792 :
名無しさん :2009/12/07(月) 02:00:34 O
mpgの映像をDVDレコーダーで再生出来る DVD-Rのフォルダー又はファイルの形に 作ったデータをDVD-Rにコピーして DVD-Rを作る ソフトってありますか?
mpgの映像をDVDレコーダーで再生出来る DVD-Rのフォルダー又はファイルの形に 作れるソフトです。 そんなソフトは無い、コピーでは作れないですか?
画像ファイルが50枚入ったフォルダをウイルススキャンすると スキャンした項目の合計が84とファイル数と一致しないんですが 問題無いんでしょうか? セキュリティーソフトはノートンです。
>>793-794 エスパー的に言うと「オーサリングツール」使え
>>795 非表示設定になってるファイルかフォルダでもあるか、アーカイブ内のファイルがカウントされてるんじゃないのか
OSの再インストールを行ったのですが異常に遅くて困っています。 ドライバも何も入れてない状態にもかかわらず、常にCPU使用率が100パーセントになっていて 画面のプロパティを開くことすらままなりません。 そもそもOSのインストール自体7時間以上かかっています。 マスタースレーブ設定を疑いましたがプライマリのHDD、セカンダリのコンボドライブ共に きちんと接続されていました。もちろんコンボドライブはマスターでショートしています。 もしかすると再インストールするときにDELL製の診断ユーティリティの入った パーティションを削除したのがまずかったのでしょうか、、、 いずれにせよググっても似たような事例を見つけられなかったので こちらで質問させていただきました。どなたか原因のわかる方よろしくお願いします。 使用PC DELL dimension1100 celeronD 2.53Gh メモリ256Mx2 HDD 160GB DVDコンボドライブ 因みにハードウェアは初期構成から一切いじっていません
ノート液晶が破損、外部ディスプレイで使用中。PC地デジ内蔵だが、ディスプレイは未対応。解決策はディスプレイを対応品に変えるか、外付けチューナーしかないですか?
>>797 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) うー
( つ旦
と__)__) 診断ユーティリティは、あくまでソフトでしょ!あんまり関係ないと思う!
【使用率】
>常にCPU使用率が100パーセントになっていて
タスクマネージャ→プロセスをみれば悪影響を与えている原因プログラムがわかるかも!
【設置・接続】
・CPUクーラーの脱落チェック
・配線の確認
【再インスコ】再トライ
・付属マニュアルに従って、再インスコをする
【ハードの劣化】←OSのインストール自体7時間以上
・HDD劣化により、読み書き能力が落ちているかもしれない
・IDEケーブルの劣化
・メモリの劣化
等々
原因究明は代替パーツがないと困難!
この場合、修理行きだが、金がかかるようなら新調しましょ!
>798 ボーナスシーズンなのでいっその事買い換えよう
801 :
名無しさん :2009/12/07(月) 10:32:49 0
会社の話です。 前任者が3年以上前に辞めた業務があり、PCごと引き継いだところ 謎の共有フォルダが山ほど。見ると、USB接続していたハードディスクや 今は存在しない深い階層にあったフォルダを共有していたりと、共有の跡がいろいろ残ってます。 つまり、共有情報はあるけど実体がない、という状態です。 この状態で共有解除&削除を試みると、実体がないため参照できず削除できずという状態に陥りました。 実体が存在しない共有情報は、どうすれば削除できますか? 引き続き自分でも情報検索しますが、どなたか情報お持ちであれば教えてください!
802 :
名無しさん :2009/12/07(月) 10:34:36 0
801です。OSはWindowsXP SP2です。
798です。ボーナスはありません。解決策をお願いします!
ディスプレイが対応してないと外付けチューナーでも無理じゃない? ディスプレイを買いなおすがいいと思う。
805 :
804 :2009/12/07(月) 10:49:04 0
あれ? ノート? RGBのアナログ出力だと地デジ対応してないかも? そのノートの外部出力が地デジ対応なのか調べたほうがいいかも。
>803 PCから引退する ・・・貧乏人がPCを使うのは犯罪です まずはまともな職を探しましょう
798です。コスミオF30/795ですが、外部出力はアナログRGBのみです。HDCP対応品に替えれば見れるんですよね?
>>808 HDCPはデジタルの場合で、アナログだと関係ないんじゃなかったか
>>808 そこまで聞きたければ、ここに実際にその環境でやってる人しか答えられない。
東芝に電話して、地デジ映像を外部の大画面モニターで見たいのですがRGBアナログ出力でフルHDモニターにつないでちゃんとみれますか?
って聞いてみるのが確実。
>>801 DOSプロンプトでDELコマンド使っても駄目か?
主題とは関係ないけど
>>802 SP3にしないのには何かわけがあるの?
>>801 必要なデータをバックアップした後リカバリしてから使うのがスッキリするぞ
814 :
名無しさん :2009/12/07(月) 11:48:38 0
801です。netコマンドで解決しました。
>>811 共有情報なのでdelコマンドでは無理ではないかと。
>>812 引き継いだ時点でSP2だった、ということであって
別にSP3にするつもりはありませんし、
本件がSP3にすることで解決する話でもなかったので
アップデートしていませんでした。それだけの話です。
815 :
812 :2009/12/07(月) 11:59:05 0
>>814 解決おめでとう。
いやね。うちの環境だと、USBフラッシュメモリのフォルダを共有して
抜いて再起動すると共有情報は消えてるんだよね。
挿しなおしてもフォルダは共有されてないし。
XP XP3だから環境が違うなと思って聞いてみただけ。
1TのHDDをUSBでつないでフォーマットしてるんですが 4時間たってもまだ20%しか進んでません。 32ビット版VistaでC2D 2.6G、メモリ4Gですがこんなもんでしょうか?
テラバイトクラスのHDDを標準フォーマットするなんてバカのすることです 今時の大容量HDはまずクイックフォーマットでとりあえず使えるようにして 後でゆっくりディスクチェック用アプリでエラーの有無を調べるのが常道だ
808です。東芝に聞いてみます。
819 :
名無しさん :2009/12/07(月) 12:53:15 O
以前にも質問したんですが急に勝手に強制シャットダウンする原因は何が考えられますか? ちなみにシャットダウンしたあとしばらくは電源入りません。 まったく無知なので
>>817 知りませんでした…
いまからクイックフォーマットにできますか?
この調子じゃ夜中までかかってしまいます。
822 :
名無しさん :2009/12/07(月) 13:00:14 O
>>820 おそらく…
今一度確認します
あと、その症状が出るのが動画閲覧中とDVDflickで動画ファイルエンコード中によくなります…
何か関連してるんですかね?
はじめて使うHDDでクイックとか怖くてできんわ
>>822 落ちる時は必ず特定プログラムを使ってるときになるのならそのプログラムが怪しい。
PCに負荷のかかる処理をしている時にプログラムに関係なく落ちるのなら熱暴走が怪しい。
>>823 どっちにしたらいいのかよくわからないですが
とりあえず4時間で20%というのは普通ですか?
>>825 一晩ぐらいほっとけばOK
それでも終わってないなら対策を考えた方が良い
827 :
名無しさん :2009/12/07(月) 13:33:30 O
>>824 ありがとうございます。
今一度確認します
828 :
名無しさん :2009/12/07(月) 13:57:33 0
ソフトのインストールとアンインストールについてなんですが、 インストールが必要なソフトって、普通インストールすると 「プログラムの追加と削除」の一覧に載って、アンインストールするときは そこから、もしくはスタートメニューに登録されたアンインストールプログラムからしますよね ただゲームソフトとかには、インストールが必要なのに 「プログラムの追加と削除」の一覧に載らないのもあるんですが、 こういうソフトって先に述べたソフトと何が違うのでしょうか?
マイクロソフトが推奨する正当なインストール方法をとらずに独自方法で入れてるだけだよ。 普通はアンインストール情報を登録するけど、プログラマーの判断しだいだね。
>821 一旦始まったら手遅れ 新品のHDDを壊す覚悟でPCごと強制終了って手もあるがお奨めしない
>>815 801なるほど、そういう事例もあるのですね。情報ありがとうございます、いつかの為に覚えておきます。
>>825 普通かどうかは微妙、でも物理フォーマットかつUSBだと速度は遅いと思う。
さらに、もしUSB1.1で接続されていたりしたら・・・
real player SP DLしました。 右上の検索欄からYouTubeは保存出来ました。 DREAMS COME TRUEのホームページにあるDCT-TVという動画はどこで検索したらいいですか?
前スレ852です インターネットの接続が不安定です しかし、速度はきっちり100Mbps出てて それで居て、マンブル等のVCは出来るし、CSやL4Dなどのゲームは出来るのですが IEやJaneだと何故か繋がったり繋がらなかったりします、繋がらない頻度の方が多いです 火狐も使ってみましたが、同じでした パケット数はだいたい、送信<受信になっています スペックは OS:Windows XP Service Pack 3( build 2600 ) CPU:Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E7200 @ 2.53GHz MEMORY:2046MB DIRECTX:DirectX 9.0c VGA:NVIDIA GeForce 9600 GTSOUND:Realtek HD Audio output ネットワークアダプタはRealtek RTL8168/8111 PCI-E Gigabit Ethernet NIC です 一応、ネットワークアダプタを再インスコし直したりしたのですが、直りませんでした 再度質問させていただきます 以前リカバリしたり、ネットワークアダプタを再インスコしてみたら一時的に症状が収まったのですが 数日で元通りになってしまいました マンションに引っ越してからこんな症状が出ています、他の部屋のPCは問題なく、 各部屋につけられてる接続口も問題無いようです 自分なりに色々調べたり、試してみたりしたのですが、どうにもなりませんでした。
最近のゲフォのリネーム商法についていけないので質問しました 詳しく(よければ性能順)説明をよろしくお願いします
Geforceを全部性能順に詳しく説明していけと? 何種類あると思ってるんだ? 初代Geforceから数えたら100種類ぐらいありそうだw 俺は無理だな。他の人に任せます。 前向きな助言をするならWikiに行け、もしくは自分でググれ。
836 :
名無しさん :2009/12/07(月) 15:20:53 O
837 :
名無しさん :2009/12/07(月) 15:23:49 O
>>831 フォーマットとUSB接続に何か関係あんのか?
>>826 .830.831
ありがとうございます。
uSBは2.0です。
HDDを壊す覚悟もありませんし、とりあえずゆっくり待つことにます。
>>837 転送速度について言いたいんだろう
転送速度でいえばUSB1.1<USB2.0<IDE<SATAくらいだし
さらに言えばIDEやSATAの中でもいろいろ種類があったり、SCSIやUSB3.0なんてのもあったりする。
まぁHDDの転送速度なんて物理的問題で上限まででないんだけどね。
840 :
名無しさん :2009/12/07(月) 15:46:15 O
そう言えば、初めて買ったビデオカードはGeForce256だったな
>>835 すいませんでした
ある程度自分で調べ、わからないような事があれば、自作板の方で質問します
842 :
名無しさん :2009/12/07(月) 15:50:17 O
>>839 フォーマットにインターフェイスの違いによる転送速度の差なんてあるのか?と言ってるのだが
>>837 HDDフォーマットはHDD上で独自の処理が動いていると思っている情弱
837<フォーマットとUSB接続に何か関係あんのか? ↓ 837<俺が言っているのはインターフェイスの違いによる転送速度の差だ!!! 言ってないし
Geforce 2 GTSがささったマザボが部屋に転がってる。 ケースに入れてやればまだ動くぜ。 性能不足で新しく買ってきた中身と入れ替えたんだけど 壊れたわけじゃないから捨てられないんだよねw
GeForce256なつかしいなwその頃のCPUはSlotAのAthlonとかだったかなCPUのカバー外してクロックアップしてたの思い出したわ。
847 :
名無しさん :2009/12/07(月) 15:59:37 0
>>842 転送速度ということは、フォーマット進捗のメッセージ応答に影響あるかもね。
無いと言い切れるのなら情報よろ
どちらも口先だけで不毛な争いしてないでソースを探すなり 自分でUSB接続とIDEorSATA接続の時のフォーマット速度の 違いを確かめてきたらいいんじゃないの? どちらも根拠がなさすぎる。続けるなら他でやれ。
849 :
名無しさん :2009/12/07(月) 16:11:39 O
>>848 分からないから質問してるだけなんだが
イメージとしては、転送すべきデータなさそうに思えるもんで(進捗はあるけど)
ここで降りとくわ
通常フォーマットはHDD単体で完結するもんじゃないだろ・・・ 00とFFを交互に書き込んで結果を確認しているだけだから・・・
転送すべきデータがないってどんだけゆとりちゃんだよ。転送すべきデータはちゃんとCPUがおくってんよ。
SATA
| ←転送速度→ |
|←HDD速度→|
USB
|←転送速度→|
|←HDD速度→|
なら速度変わらないかもな。これが
>>839 で言ってる物理的問題ってやつだな。
質問するなら上から目線で命令口調、は避けるべきだな。 おれにはクレームつけてるようにしか見えなかった。
喧嘩するな
>>829 >>828 です なるほどそういうソフトなんですか
スタートメニューにアンインストールプログラムがないんですが
こういうのってそのフォルダを削除しちゃえばいいんですかね?
レジストリ(詳しいことは知らないんですが)とかどうなんでしょう・・
いや、まぁエロゲなんですけど
>>855 DVDなりCDなりを入れてセットアップを起動するとアンインストールという項目があるか
スタートメニューのそのプログラムの実行アイコンが登録しされたところに
いっしょにアンインストールアイコンもあるんじゃないかな?
HDDがガリガリガリガリ・・・五月蠅いのですが・・・ 静かにするように躾ける方法はありませんか?
そのHDDのメーカーがHGSTなら公式TOOLで静かにさせる方法があるけど他は知らないな。
>>857 「静音」「ハードディスク」でググれ
金かけて色々なものでハードディスクを包み込めば、静かになるぞ
>>857 (‘ -‘ ) えり知ってるわ!
HDDにおしっこをたっぷりかければいいのよ
勿論PCの電源は付けたままケースを開けた状態でよ
そんなあなたにSSD
無線lan機器を繋いだら2日ほどは動いていたのですが 今日突然にネットはもちろん、ほかの昨日も動かなくなってしまい、無線のためにいれたドライバとか全部削除して クリーンアップしてみようかと思ったのですが クリーンアップがとても重くてできないんです 20分で進行状況1メモリほどのスピードなんですけど。。。 デフラグも容量不足でできない状態です どうすればいいか教えてください!
>>862 ( ‘ -‘) どうして動かなくなったかもっとよく考えて!
ネットで拾った画像を編集したいのですが、拡大すると絵が粗くなってしまいます。 壁紙みたいに画質そのままで拡大する方法ってどなたか知りませんか?
無い 高画質の大きいサイズの同じ画像を寝ずに探せば解決
>>864 フォトレタッチソフトで補正するぐらいしか
869 :
857 :2009/12/07(月) 19:22:26 0
>>858 HDDは日立で、HP覗いたのですが・・・どのツール入れたら良いのか分からなかったです・・・
>>859 HDDを取り外したことないのでやり方が分かりません・・・
>>860 こっち見るなよ!ハゲ!
>>961 SSDは容量・値段が折り合いません・・・
スタートアップはexeしか登録できないですか? 少しだけプログラミングをしていて、スクリプトファイルを置いておきたいのですが。 (スクリプトファイルは標準でソフトとして起動するようになっていて、 ダブルクリックすると、スクリプトの編集画面が出るのではなく、動き出します) また、mp3とか他のはどうですか?
DVDでも再生時間を削ればブルーレイと同等の画質になりますか?
>>870 exeでもcomでもbatでも登録できるだろ
他のは試してみろ
>>871 擬似的に解像度を上げて再生するソフトはあるけど
元々が640*480だからね
>>870 できなきゃそれを動かすexeでもなんでもつくって登録すればいいよ。
875 :
870 :2009/12/07(月) 20:13:22 0
(‘ -‘ ) どういたしまして
すみません、パソコンの不具合のことでよく分からないことがあるのでアドバイス おねがいします。 マウスコンピュータのLm-i440xというマシンでOSはVistaです。 突然電源が落ちる。という不具合が何回も発生し、信頼性モニタにも 「予測しないシャットダウン」として何回も記録されております。 メーカーに修理に出したのですが「再現しない」ということでそのまま 何もしないで返却したい。とのことです。 発生する頻度としてはここ三ヶ月くらいの間に数回くらいなのですが、何しろ なんの前触れもなく突然落ちるので使い物にならなくて困っています。 同じ部屋にはもっとデカイ電源を搭載したPCもあって、そちらは問題無く動いているので 電源が不安定ということも考えられません。 果たしてハード的な不具合以外でこのような予期しないシャットダウンが起こることは あるのでしょうか?
>>878 リカバリとかしても発生する場合は修理しかないと思うけど
マウスには強く言わないとダメだよ
そういう所なんだから、あそこのサポートは
>>878 電圧が低いんじゃないの?
電源が違えば最低電圧が違うと思うんだがな
881 :
名無しさん :2009/12/07(月) 20:48:05 0
プロバイダの本アドがばれたら、どのような悪用をされる可能性が ありますか? 晒されていたずらメールがいっぱい来るだとか 出会い系とかの変なサイトに登録されてお金要求されるとか なら思いつくのですが
>>878 /ヾ∧ ハード以外の原因だと
彡| ・ \
彡| 丶._) 熱暴走の事例が多いだろうね!
( つ旦
と__)__) まあ、急制動がおこるばあいは、おおよそ、ハードが原因だろうね!
>>878 /ヾ∧ つーことで
彡| ・ \
彡| 丶._) とりあえず以下のことをやってみましょ!
( つ旦
と__)__)
【十分に冷却がとれている運用】
・CPUクーラーがCPUに密着しているか確認!
・ケース内、埃の掃除
・しばらく、サイドパネル開けて運用!
これでも、同じ事がおこるようなら、熱じゃない!たぶん、ハード側の異常でしょう!
なお、低温下では、電源の挙動がおかしくなるので注意!
>>882 お馬さん
ロープロタイプのグラボ探してるんだけど、お勧めなのある?
>>884 /ヾ∧ 特にないな〜
彡| ・ \
彡| 丶._) それに条件によりスペックが異なってくるわけだし・・・
( つ旦
と__)__)
887 :
>>881 :2009/12/07(月) 21:09:10 0
お馬さん自分の質問もお願いします。。。
889 :
884 :2009/12/07(月) 21:13:13 0
>>886 だよな
グラボって言っても、いっぱいあるもんな
機種によって無理なのもあるだろうしね
たしかにテンプレとか全く要らないな
892 :
>>881 :2009/12/07(月) 21:29:30 0
なんでスルーされてるんだろう・・・
sage進行だったのですか すみませんでした もうしませんので回答お願いします
894 :
889 :2009/12/07(月) 21:39:02 0
>>890 ほう、1万位でいいのあるんだね
電源250wしか無いけど考えてみるかな
ありがと
>>894 せめて550Wはないといろいろと困ることになるよ
>>881 思いつくだけのありったけの酷いことをされるだけさ
まあ、即アドチェンすればいいだけさ
お勧め商品質問する馬鹿とそれに答える馬鹿(馬含む)はもう一度テンプレ読み直せ
>>895 スリムタイプだもん、550wも無いよ。
付けるとすると電源交換も必要か
>>898 ケースごとチェンジに決まってるだろぉ
スリムなんてホゲもいいところだ
>>897 ウルセー鮭!
お前だけテンプレにしがみついてればいいだけジャン!
だってさ
まあ、糞馬みたいな荒らしコテが常駐するようなスレッドだ もうテンプレも糞もあったもんじゃねぇ、あるのは馬糞のみ!
881が完璧に無視されたな
>>896 レスありがとうございます
アタックされたりは住所特定されて晒されたりはしないんですか?
馬糞風情にすら相手にされなかった
>>881 アワレティスwww
>>904 それは思いつく限りのありとあらゆる厄災が降りかかってくるってことだから
おめーさんが思いつくようなことはなんでもござれ!って気構えでよろしくお願いします
>>907 レスありがとうございます
本アドそんなにヤヴァイんですか?
メアドで住所特定とか可能なんですか?
>>908 おもいついたのか?思いついたらもうそれが厄災となって降りかかるという呪い!!
それが本アドの誓いなんだ!こ、こわひぃぃぃぃxx〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!1
>>908 住所なんか契約したISP以外判る訳ないだろ
912 :
名無しさん :2009/12/07(月) 22:41:50 0
すみません、ブログに載せる写真についての質問です。 当方、アメブロです。 先日クリスマスパーティの写真200枚ほど撮りました。 その写真を載せたいと思うのですが…。 通常は10枚までとは知っています。 1枚の写真をクリックしたら、 200枚の写真アルバムに飛ぶような方法はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
200枚の写真を1つのファイルにしてアップすればOK
>>912 その他>フォト>アルバムの編集>アルバムの新規作成
から作れるんでない?
915 :
名無しさん :2009/12/07(月) 23:11:26 0
仕事でPCの設置・設定を行っているので詳しいつもりなのですが、 恥ずかしながら分からない物があります。 ノートPCの電源やプレステ2コントローラーのケーブルの端から数センチ行った途中に、 円筒形の筒のような物が付いていることが良くありますがあれは何でしょうか? 今、それを開いた状態の物が発掘されまして、中は鉛かフェライト磁石のようなものが 付いてるただの筒です。装着したら何かいいことがあるのでしょうか?
スイッチングハブからLANケーブルで有線ブロードバンドルーターに繋がないとネット接続ができない のですが、当たり前ですか? スイッチングハブからLANケーブルで直接PCにつなぐとネット接続できないので困ってます
え?
919 :
名無しさん :2009/12/07(月) 23:32:07 0
SSD何ギガがいいでしょうか?
今SSD買うならINTEL製か東芝製の二択。 サイズは128Gぐらいが買えるならそれぐらいあればいける。 節約がんばれば64Gでもいける。
>>917 現状がイメージできん
壁-ルーター-ハブ-PCじゃないのか?
922 :
917 :2009/12/07(月) 23:37:28 0
なぜかそのルーターを介さないとネット接続できないんです 変ですよね?
えっ?
>>922 ものすげー基本的なところで…
パソコンに広域帯設定とかでプロバイダ設定してんのか?
ルータにしか設定してなけりゃつながる訳ないぞw
925 :
917 :2009/12/07(月) 23:42:30 0
壁 ― スイッチングハブ ― ルーター ― スイッチングハブ2台 というのが現状です スイッチングハブから直接LANケーブルを使うと、ネット接続できないんです。。。
まって、契約プロバイダはどこかね? 壁にLANコネクタがあるのかい?
>>924 私、パソコンにLANケーブル挿せば自動でネット接続できるものだと考えてました…
win使ってるんですが、「コントロールパネル」→「ネットワーク接続」でいじれば良いのでしょうか?
>>881 スパムメールが来るようになるぐらいのもんだよ。所詮はメールアドレスなんだから。
>>925 何の回線を使っているんだ?
一般的なものならフレッツか電力系の光回線かADSLだと思うけど。
そして光なら回線終端装置かADSLならモデムにPC接続するようになっている筈だけど、ルータを使わず直接それらの機器に接続する場合の設定はしてあるのか?
ルータ接続用の設定しかしていない場合は繋がらなくても仕方ない。
>>928 プロバイダに申し込んだ時に、設定方法が書かれた書類か接続ソフト受け取らなかったか。
931 :
名無しさん :2009/12/07(月) 23:57:08 0
SSDサイズは128G 入れる場合は増設内臓HDは1.5TBぐらいいとといたほうがいいのでしょうか?
BIOS画面でCPUの温度を見ているとみるみる温度が上がって、 70度位で怖くなり再起動し、OS起動してデスクトップ画面になると 70度位から徐々に下がって44度位までは下がります。 なぜBIOS画面でだけ温度が異常に上昇するのでしょうか? この症状は正常でしょうか?
>>928 そう、ほんでもって「ホームネットワークまたは…」の「インターネットに直接…」から
持ってるプロバイダの設定資料を元に設定する
プロバの自動設定ソフトがあれば、それを使って指示通りにすればいい
>>931 とりあえず、このスレッドの先頭の方に書いてあるルールを読んできて
答えやすいように質問して、どんな環境で何が聞きたいのかわかりにくい。
935 :
名無しさん :2009/12/08(火) 00:02:00 0
ネカフェでなんですけど 30席以上ある見せに行き、回線速度を計ってみたところ33M出ました 30席以上に対して1回線では、こんなSPは当然出ませんよね? ISPとどういう契約をしてるのですか? 2回線とか出来るの? と、すれば個人契約できますか?
936 :
名無しさん :2009/12/08(火) 00:02:07 0
プリンプトの変換がおこなわれましたって右下からでるけどこれなに?
>>931 システムしか入れないんだったら128GBもいらんよ
64GBあれば上等
倉庫用HDDは好きな容量の積んでくれ
因みに最近はHGSTの2TBのが13000円くらいで買えるよ
938 :
名無しさん :2009/12/08(火) 00:06:09 0
CドライブにSSDいれて Dに内蔵HDの場合 デスクトップをDドライブにすることはできますか?
>>931 500GBでも2TBでも予算や必要に応じて適当でいい。
940 :
928 :2009/12/08(火) 00:08:09 0
実はこれ、会社の接続なんですよ。だからプロバイダや回線などの詳しいことは私は分からないんです。。。
終端のハブに繋いであるパソコンは、ネット接続できても遅く時間がかかるため、
私が配線し直そうとしてるんです。
>>925 は会社が配線したもの、つまり元々の配線です。
ちなみに今日やってみたのが
>>917 であり、一番始めのハブにケーブルとPCを繋いでもハブのランプは点灯せず、
ネット接続ができないのです。。。
>>932 BIOS起動中の時は省電力が効かない
OSが起動して省電力ツールが自動で実行される
>>931 好み。そのくらいあればいいと思う。
>>935 全員が100%回線を使っている訳ではない。
100Mbps出る回線だったとしたら
おまいが全力で負荷かけて33%使用、他の通常負荷客が67%使用ってとこ
>>940 社内のシステム管理者に訊けばいいだろう。
>>938 可
>>940 ハブの機種名は?
ハブさ、IP貰えなくて困ってるんじゃないの?
ルータは大抵自動取得になってるから、
ルータはIP取得できて、それより下のPCにネットを提供できているだけかも。
944 :
名無しさん :2009/12/08(火) 00:14:03 0
CドライブにSSDいれて Dに内蔵HDの場合 デスクトップをDドライブにすることは どうやったら可能になるのでしょうか。。。?
945 :
932 :2009/12/08(火) 00:15:40 0
>>941 ありがとうございます。
なるほど。なんとなく納得ですが、それにしても、、、
BIOS表示時はCPUが無駄に常時フル回転してるという事ですか?
BIOS画面で放置していると温度が上がっていって危険という事でしょうか?
すみません教えてください。 こないだ仕事終わって片付ける際に誰のものか分からないMOを 間違って一緒に持ち帰ってしまい、仕方なく家で中身を確認させてもらいました。 結局誰のものか分からなかったんで総務に落し物として届けようと思うんですが、 持ち主を探すために色々とフォルダやファイルを開けたりしてしまい、その形跡が 分かったりすると何かと面倒なんですが・・・ そういったファイルを開いたとかコピー、削除したとかって 全部あとから判明するものなのでしょうか。
開いただけなら基本的にわからない。 コピーをとったのもたぶんわからない。 削除したのは持ち主には一目瞭然だろw
数日前からIE8が終了時にハングっぽい事になる 入れなおしても直らん、これは困った困った駒鳥姉妹
>>945 ヒートシンクやファンなどの冷却機構がまともなら温度が上がっても問題ない。
950 :
940 :2009/12/08(火) 00:21:52 0
始端のハブは「 Buffalo LSW10/100-8H 」 終端の2台のハブは「 NETGEAR JFS516 」と「 プラネックス FX-161M 」です。
>>947 自宅のパソコンに接続したという形跡とかはどうですか?
これが一番危ないと思うんですが・・・
952 :
941 :2009/12/08(火) 00:25:07 0
>>945 常時フル回転だよ
CPUは100度くらいまで使用には耐えられるから70度はまだ大丈夫。
Pentium機では105度とかもあったなぁ…
ヒートシンク類つけているならある程度上がると安定するから放置してても構わない。
>>946 アクセス日時が…残る…
コピーはわからないまでも、削除はわかるね。
>>948 CCleanerなどのソフトでゴミファイル掃除汁
>>951 ぶっちゃけ、そのドライブの中にある隠しフォルダに全ての痕跡が残ってるかも。
SystemVolumeInformationとかに。
>>951 危険な橋を渡りすぎw
>>952 がアクセス日時を言ってるけどMOはFAT16だった気がする。
アクセス日時は記録されてないんじゃないかな?
もし記録されていたらやばいかもね。
>>951 普通は自宅のPCと会社のPCのどちらで開いたかなんて分からない。
>>952 >>954 ライトプロテクトしてあればアクセス日時も含めて何も残らないから大丈夫だろうけどね・・・。
>>944 できることはできるけどオススメはできない
前にやったことあるけど結構ややこしい不具合が出た記憶がある
結局デスクトップにショートカット置いてる
普通じゃうまくできなくてなんかツール使ってやったわ
なんてやつだったかは忘れた
>>950 一番左側のコネクタに会社の壁のものを
その次にPCをさす
PCの設定を確認汁>コントロールパネル>ネットワーク設定>ローカルエリア右クリ>プロパティ
>インターネットプロトコルTCPIPをWクリック>自動で取得する(IPとDNS)>OK
>>957 の追記
不具合は確かインストールしたソフトのショートカット絡みだったと思う
たいていのソフトはインストールしたらショートカットをデスクトップに作るけど
そのときデスクトップがCドライブにないと
ソフトによっては鬱陶しいことになった
ショートカットを作らなければいいかと思ったけどそう単純でもなかったわ
>>952 トンクス、しかし直らないわ
ぷにるのIE表示ではどうもならないのにIE8直だとなるんだよなぁ
IE8使わねば済むんだろうけど
今日は消費早そうなので次スレ立ててきます テンプレ張りまで少々時間をください
963 :
950 :2009/12/08(火) 00:51:35 0
ありがとうございます! 左側のコネクタのと、一番左側のポートにはすでに挿してあります。 今までは8ポートあるうちの1ポートだけでパソコン20台をネット接続してたんで、 これはおかしいだろ?遅くなる原因はこれじゃないか?と疑ってたんです。 おかしいですよね?それとも私が無知なだけでしょうか? この1ポートを改善しようとして今回手をつけたんです。 コントロールパネルの設定は明日の出社後、時間があるときにやってみます。
964 :
963 :2009/12/08(火) 00:53:04 0
965 :
946 :2009/12/08(火) 00:58:49 0
966 :
958 :2009/12/08(火) 00:59:03 0
>>962 それも試してみたんですけど無駄でした
見てたページがフラッシュなど使用してあってそのタブを残したまま右上の×で閉じると軽いハング
そのタブを消しておけばハングら無い
ぷにるじゃそのまま閉じてもすぐ終了する
助言サンクスでした、再現率今の所100ぱーせんとだから原因特定優先して解決は後回しにしてみます
>>944 Windows2000だったら教えてあげられるよ
(多分XPでも同じだと思うけど)
買って1ヶ月たってないノートの電源が入らなくなったんですけど何が原因でしょうか? ずっとコンセントにつないであるので電池切れは考えられませんし。 オンラインゲームの2PC用ですので多少負荷があったと思いますが… オンラインゲーム以外に用いませんでしたがウィルスでも入ったんでしょうか?
>>967 フラッシュのバージョンうpや、その他うp
どんなサイトでどんなプログラムが起動されるか解からないけど
がんがれ。
>>969 ACアダプタを指した状態では通電ランプが点灯するかい?
そこから電源ボタンを押したら何か音がするかい?
>>967 マイコンピュータ右クリ>管理>イベントビューアの中に
原因となるプログラムが書いてあるかも。
>>969 本当に電源が入らないなら故障でしょ
ここで質問したって解決しない
>>969 ノートの場合、電源ONの状態で画面を閉じると熱がこもるから
画面が逝かれる、内蔵グラボ逝くのが早くなる
そうじゃなくても、グラボに負荷かかった状態で付けっ放しにしてもダメ
HDDアクセスがあるようならリカバリすれば元に戻る可能性もある
>>969 ACアダプタとバッテリ抜いてから電源ボタン何度か押したり5〜10分程度放置したりして、再度電源接続してみるといいかも
976 :
932 :2009/12/08(火) 01:30:40 0
新しくHDDを買ったのですが フォーマットすると完了直後に電源が落ちて再起動してしまいます もちろんフォーマットできてません。原因わかりませんか?
さあ皆で埋めようじゃまいか
979 :
名無しさん :2009/12/08(火) 02:47:39 0
埋めるにはまだ早いage
>>977 それは再現性あるのかな?
何度やってもなるか、次やるときに同じ事が起きないように予防措置のつもりなら、
コネクタやケーブル不良を疑って該当のHDDを別のATAコネクタや電源コネクタに接続するとか、電源容量不足を疑って光学ドライブなどのフォーマット作業に使わない機器を一時的に外す、ソフト的な不具合を疑って別のフォーマッタを試す
など順番に条件変えて切り分けるしかない。
エロファイルが増えすぎて整理しきれません 洋物、和物、DVDISO、新しいの、古いの、どう分けたほうがいいのかしら あとバックアップするべきものとか
>>981 人の意見を聞く問題なん?
どうせほとんど見直したりしないんだから、本当にお気に入りのもの以外消しちゃいなYO。
そのなかでどうしても失いたくないものだけDVDにでも焼いとけ。
お金がかけられるなら、2TGのHDDとeSATAなりUSBなりの接続キットを買ってきて保存しておけばOK。
接続キットなのはHDDを追加で買ったときに簡単に入れ替えれるから。
2TGなんてそうそう使い切らないと思うならHDDケースでもOK。
すみません。ご教示お願いします。 画像をメールに貼付する場合 フォルダから画像を選択して、右クリックで「送る>メール受信者」とすると、 MSオフィスのアウトルックのメール作成画面が立ち上がってしまいます。 アウトルックエクスプレスが立ち上がるようにしたいのですが、どうしても うまくいきません。 解決法はございますでしょうか? よろしくお願いいたします。
OLEを既定のメールプログラムに設定すればできる。 方法はOSによって違う。
>>985 MS officeのOutlookが起ちあがるけどOutlook Expressが
起ちあがるようにしたいって書いてるけど……メーラーってなんだっけ?
「送る」とかじゃなくって、ちゃんとメール書けってことなのかな わからなかったけど
988 :
名無しさん :2009/12/08(火) 09:56:01 O
IEのプログラムの設定(メールソフト)からOutlook Expressを選べば直りそうな予感
990 :
名無しさん :2009/12/08(火) 10:39:04 O
画面右半分が青透明に表示されます。どうしたらよいですか?
991 :
名無しさん :2009/12/08(火) 10:45:41 0
最近のエスパーはレベルが低いな
雑スレ化してるから仕方がない
>>4 >■また、以下に関する質問には答えません
>・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
エスパーレベルが下がったんじゃなくてスルーレベルがあがっただけでしょ。
>>990 画面左半分に青透明のセロハンを貼ればいいと思う。
梅
梅
998 :
名無しさん :2009/12/08(火) 11:25:49 0
>>993 >エスパーレベルが下がったんじゃなくてスルーレベルがあがっただけでしょ。
意味不明
スルーレベルがあがったって何だよ。
回答者の答えた内容を見た上での「エスパーのレベルが低い」なのに。
スルーしたかどうかなんかわからないだろうが。
梅
答えを見てエスパーのレベルが下がったように見えるって事は、そのエスパーよりあなたの方がレベル高いって事ですよね? あなたが答えてあげればいいじゃないw うめ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。