【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ748【マジレス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
※質問の前に、自分で調べよう!!
そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) 最後にマルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ747【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1256600481/l50

2名無しさん:2009/11/06(金) 22:44:14 0
2ゲト
3名無しさん:2009/11/06(金) 23:01:52 0
XPpro sp3

新しく買ったマウスに馴染めず以前から使っていたマウスと交互に使っていたら
新しいほうのマウスのカーソルの動きがスムーズではなくなってしまいました
デバイスマネージャからマウスのHID準拠・・・という項目を削除し再起動して新しいマウスを繋げてみましたが
変わらずスムーズではありません

どんな原因が考えられますか?
4名無しさん:2009/11/06(金) 23:05:56 0
マイミュージックフォルダを安易に削除してしまって困っている前スレ>>877です。
元の場所に戻したものの、本来の意味では(?)戻ってはいないようでitunesが
開けません。
よくあることのようで、知恵袋等にも同様の質問がいくつか上がっており
どこでも下記の要領で直すように書かれていてみなさん成功しているようですが
私の場合はダメでした('A`)

http://support.apple.com/kb/HT1866?viewlocale=ja_JP

手順5のポップアップの箇所に「my music」が無いのです・・・

どうしたらいいか教えていただけたら幸いです。
5名無しさん:2009/11/06(金) 23:10:29 0
>>3
まさかボール式のマウスではあるまいね・・・。
6名無しさん:2009/11/06(金) 23:22:14 0
>>4です。
http://www.pasotora.com/archives/2005/10/post_86.html

のリペアもやっています、それでもダメなんです・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
7名無しさん:2009/11/06(金) 23:24:15 0
8名無しさん:2009/11/06(金) 23:25:46 0
前スレ>>960
フロンティアは再インスコ用のOSディスクとドライバディスクが“必ず”付属する筈
付属品を良く確認するべし
9名無しさん:2009/11/06(金) 23:26:02 0
>>6
いい事思いついた!
システムの復元しちゃえ!
10前すれ960:2009/11/06(金) 23:55:59 0
>>8
レスありがとうございます。それらしいCDロムは確かについてます。
前にフロンティアじゃないパソコンを買ったときは
買った直後にこういうCDロムを入れてリカバリ地点?みたいのを
記憶させておかなければならなかったんですが。

これはもう記憶されてるんですかね?
114:2009/11/06(金) 23:55:59 0
>>7
レスありがとうございます。
上のはマイミュージックフォルダを新しく作るためのものみたいなので
ちょっと違うような気がします。
私の場合ちゃんと八分音符が付いたフォルダは存在しているにもかかわらず
認識してくれないのが問題なので・・・
下のは>>6ですね。
>>9
やったんですが、Eドライブが付いてなかった頃には
戻せないと言われました・・・
外付けHDDって大きなフラッシュメモリみたいなつもりで
いたのですが、ちょっと違うみたいですね・・・('A`)
12名無しさん:2009/11/07(土) 00:12:45 0
>>5
>>3です
その通りで以前から使っているのはボール式です
新しいのは光学式なんですが・・・

これが原因ですか?光学式のマウスのカーソルをスムーズに戻すにはどうすればいいでしょうか?
13名無しさん:2009/11/07(土) 00:19:24 0
マウスパッド使えよ
14名無しさん:2009/11/07(土) 01:16:56 O
パソコンからOutlookExpressで画像を携帯に送信しようとすると
ログオンというのがポップアップされ
「次のサーバーのユーザー名とパスワードを入力してください」と表示されます。
そんなもの設定した記憶もないのですが
どうやれば解除できますか?
パソコンはWindowsXPです
15名無しさん:2009/11/07(土) 01:33:40 0
バックウィリアムスとかチャールズオークリーとか大好きだった

いぶし銀の4番
16名無しさん:2009/11/07(土) 01:59:00 O
新しいパソコンがほしいです
17名無しさん:2009/11/07(土) 02:07:28 0
>>14
SMTPサーバーの設定じゃないのか ?
だとたら
> そんなもの設定した記憶もないのですが
設定してないから送信できないだけだ
18名無しさん:2009/11/07(土) 02:32:58 O
>>17
どう設定するのですか?何もいじってないのに
なぜいきなり今日になって送れなくなったのか…
前日までは普通にパスワードとか求められることなど一切なく送れた
19名無しさん:2009/11/07(土) 02:56:50 0
>>18
プロバイダは?
もしくは院内ネットワーク等の場合、自分で定期的に変えないとパスワード無効になってる場合がある
パスワード無効を感知したOutlookEが、正しいパスワードを入れてくださいって言って来るんよ。
さらにウイルスや、その他ソフトの状況によっても保存パスワードが消されてしまう場合があるよ
20名無しさん:2009/11/07(土) 03:25:53 0
SMTP サーバーが Outbound Port25 Blocking でも始めたんじゃないの?
21名無しさん:2009/11/07(土) 05:17:02 0
>>12
光学式のマウスを透明なデスクマットか下敷きの上で動かしてると動きすごく悪くなるよ。
そんなことはやってない?
22名無しさん:2009/11/07(土) 05:43:44 O
AVGのフリーソフト(アンチウィルス)使ってるんだが新バージョンの提示がくるんだけど
金払わんとバージョンアップ出来ないからそのまま今までの使ってるが、
AVGフリー使ってる人はどうしてる?
23名無しさん:2009/11/07(土) 05:50:53 0
DXRS500
http://www.dxantenna.co.jp/dx_broadtec/dvd/dxrs500.html

↑このdvdレコーダーでDVD-RWにとった映像をdellのvostro200に付いてるsマルチドライブで
RWに録画した映像をパソコンのファイルにできますか?
24名無しさん:2009/11/07(土) 06:56:12 0
日本語でおk?
25名無しさん:2009/11/07(土) 07:44:45 0
>>22
今入ってるやつをアンインストールして、フリーの最新版の9.0を入れればいいんじゃね?
26名無しさん:2009/11/07(土) 08:00:06 0
プログやサイトによく画像等のURLがココとかって日本語で書いてありクリックするとそのURLに飛ぶ事できますが、どうすればURLを日本語に置き換える事が出来ますか?
27名無しさん:2009/11/07(土) 08:09:01 0
>>26 htmlを覚えればいいです
28名無しさん:2009/11/07(土) 08:13:54 0
質問させてください。
XP→7 に変えてでメールソフトが付いてないのでWindows LiveをDLしたんだけど
hotmailではなく、プロバイダーのメールアドレスに送られてくるメールはどうやたら見れるんでしょうか?

29名無しさん:2009/11/07(土) 08:16:14 0
知らなかった
パナソニックがパソコンを出してたなんて
30名無しさん:2009/11/07(土) 09:36:37 0
そんなこと言ったらレッツノートヲタ涙目になっちゃうよ
31名無しさん:2009/11/07(土) 09:51:31 0
>>28

メニュー→メニューバーの表示→ツール→アカウント
→追加→電子メールのアカウント→プロバイダーのメールアカウント情報(IDやパスワード)を入れて
設定おわり
32名無しさん:2009/11/07(土) 10:06:33 O
>>25
それだとお試し期間のやつになっちゃうと思う。
ホームページ見る限り完全無料なさそうだしAVGもついにフリーでは無くなるんだな…
素直にウィルスバスター買ったほうがいいのかorz
33名無しさん:2009/11/07(土) 10:10:11 0
>>32
avast!は?Aviraは?comodoは?
34名無しさん:2009/11/07(土) 10:13:01 0
9でもフリーあるだろ
35名無しさん:2009/11/07(土) 10:49:37 0
スピーカーから出る音が小さいんだけど
音を大きくする方法(フリーソフトとか)ない?
音量は100になってる。
Vista
スピーカー買い換えるとかお金のかかる方法は無しで
36名無しさん:2009/11/07(土) 10:53:09 0
すね?
37名無しさん:2009/11/07(土) 10:58:43 0
>>28
XP機から7機へのメール関係の原始的なデータ移動方法。
俺はこれでやった。もっとスマートなやり方があるのかもしれんが・・・。
とにかく、バックアップ用のフォルダをUSBメモリかなんかに作ってXP機から7機へ移動させた。

メールアカウントのバックアップ。
OutlookExpressのメニューの「ツール」→「アカウント」→「インターネットのアカウント」の「エクスポート」→
「インターネットのアカウントのエクスポート」の「保存」をクリック。バックアップ用のフォルダに保存。

メールアカウントのインポート
WindowsLiveメールのメニューの「ツール」→「アカウント」→「インポート」。バックアップしたフォルダを選択してインポート。

アドレス帳のバックアップ。
OutlookExpressの「アドレス帳」→「ヘルプ」→「バージョン情報」。
「アドレス帳のバージョン情報」のファイル欄のC\〜「○○.wab」直前までコピー。
マイコンピュータのアドレス欄に貼り付け→移動。「○○.wab」をコピーしてバックアップ。
アドレス帳のインポート。
WindowsLiveメールのメニューの「移動」→「アドレス帳」→「Windows Live Contacts」
「ファイル」→「インポート」→「Windows アドレス帳 (WAB)」
バックアップしたフォルダを選択してインポート。

メールメッセージのバックアップ。
OutlookExpressのメニューの「ツール」→「オプション」→「メインテナンス」→
「保存フォルダ」→保存場所のC\〜「Outlook」直前までコピー。
マイコンピュータのアドレス欄に貼り付け→移動。
「OutlookExpress」フォルダをコピーしてバックアップ。

メールメッセージのインポート。
Windows Live メールのメニューの「ファイル」→「インポート」→「メッセージ」
バックアップしたフォルダを選択してインポート。

性交を祈る!
38名無しさん:2009/11/07(土) 10:59:19 0
>>35
元のファイルを作りなおすしかないだろ
39名無しさん:2009/11/07(土) 11:02:15 O
XPのノートPCを使っています。
突然『ローカルケーブルが刺さってない』と言われインターネットができなくなりました。
予備ケーブルを使用しても改善しなかったのでケーブルの問題ではないみたいです。

また、ローター(ヤフーBBからのレンタルです)がいかれたかと思ったのですが、
無線に切替えたらインターネットに繋げました。

これは、本体の凹端子がいかれたってことでしょうか?
それとも何か設定をいじってしまったのでしょうか?
40名無しさん:2009/11/07(土) 11:06:02 O
>>34
完全フリーで9はないよ。
お試し期間のならあるけどね
ホームページみればわかる。
41名無しさん:2009/11/07(土) 11:06:13 0
ルータ内蔵モデムなのかな
どっちかつーとモデム側の端子じゃね
42名無しさん:2009/11/07(土) 11:07:27 0
>>40
フリーとトライアルはサイトが別になってます
43名無しさん:2009/11/07(土) 11:07:38 0
>>39
マイネットワークのネットワーク接続みてみれ。手がかりがあると思うよ
44名無しさん:2009/11/07(土) 11:11:54 0
>>32
無料試用版と無料版は別モノだぞ。

>>34が言ってるように最新版のフリーもある。
45名無しさん:2009/11/07(土) 11:16:54 0
>>40 嘘はいかんな
4639:2009/11/07(土) 11:27:44 O
>>41
光使用です。
モデムがなにかよくわからないのですが
今は家の壁→NTTの機械→ヤフーの機械(無線LAN付ルーター)ってなってます。
今まではヤフーの機械なしの、
壁→NTT→PC
で、やってました。

>>43
そこをみても『ローカルケーブルが接続されてません』でした…
47名無しさん:2009/11/07(土) 11:30:37 0
>>32 ケツの穴に目が付いているのではあるまいな。
http://www.avgjapan.com/avgfree80-dl.html
http://atubon.hp.infoseek.co.jp/avg.html
48名無しさん:2009/11/07(土) 11:31:35 O
>>44>>45
だっていきなりデスクトップにAVGからのバージョンアップの提示でリンクしたら
有料とお試ししか選べないんだぜ?これはどう説明するんだ?
49名無しさん:2009/11/07(土) 11:32:53 0
>>46
家の壁→NTTの機械→PCにしたらどうなる?
50名無しさん:2009/11/07(土) 11:34:46 0
>>48
AVGだって営利企業だもの。無料のものより有料のものに誘導するさわな。
51名無しさん:2009/11/07(土) 11:40:23 O
>>49
今まではそれだったのですが、ローカルケーブルが刺さってないらしいです。
壁→NTT→ヤフー→PCでも全部有線だとダメでした。。。
52名無しさん:2009/11/07(土) 11:43:14 O
>>50
結局、完全フリーの9があるとしたらどーすりゃいいの?

てかなんで自動アップデートでバージョンアップしてくれないんだろ…
ソフトそのものを変える意味がわからん
53名無しさん:2009/11/07(土) 11:44:45 0
>>51
ヤフーの機械があやしいと思ったんで、前のとおり家の壁→NTTの機械→PCにして試してみ。
54名無しさん:2009/11/07(土) 11:46:58 0
>>48
お前がわからなかっただけなのに
無いと言い切って、他の人がフリーもあると
答えてくれてるのに逆ギレか...

55名無しさん:2009/11/07(土) 11:47:50 0
>>52
だからサイトが別になってるっていってんじゃん
56名無しさん:2009/11/07(土) 11:48:00 0
>>52
ここからダウンロードすればいいんじゃないか?
    ↓
http://www.avgjapan.com/avgfree80-dl.html

下のほうにこんな記述があるよ!

インストールファイル
※メールアドレス入力後「ダウンロード」ボタンをクリックするとダウンロードが開始されます。

名前 バージョン タイプ 日付 サイズ
AVG Anti-Virus Free Edition
(avg_free_stf_all_90_698a1730.exe) 9.0.698a1730 exe 2009 年 10 月 22 日 88.5 MB
メールアドレス
※「メールアドレス」欄にメールアドレスを入力後、「ダウンロード」ボタンをクリックすることによって、
入力いただいたメールアドレスへのメール配信に同意したこととします。
57名無しさん:2009/11/07(土) 11:49:46 O
>>53
さらに違うケーブルで試しましたがダメでした。。。
58名無しさん:2009/11/07(土) 11:52:02 0
うちの近所に高齢者専門のパソコン教室ができてチラシが入ってきた。

そこの売り文句は!


わたしたちは100回同じことを聞かれても、













100回笑顔でお答えします!!!
59名無しさん:2009/11/07(土) 11:52:57 0
>>57
家の壁→NTTの機械→PCでもだめなのかあ・・・。
60名無しさん:2009/11/07(土) 11:53:29 0
101回目から鬼の形相です
61名無しさん:2009/11/07(土) 12:01:11 O
>>58
馬鹿にしてるw
62名無しさん:2009/11/07(土) 12:16:18 0
まあお仕事なら当然のこと
63名無しさん:2009/11/07(土) 12:23:43 O
横から質問失礼します。
VALUESTAR VL300/RGを使用しているんですが、
ビデオカード(グラフィックボード)の増設をしたいと思ってます。

調べてみるとpciスロットは無いみたいなのでAGPスロットなるものを使うことになりそうです。

しかし、PCを開けてもそれらしいものが見つからない……
というか、標準搭載されてるビデオカードも見当たらない…

カバーとかがあって外枠外しただけじゃ分からないんでしょうか??
それ以前に増設が出来ないPCなんでしょうか?

規制に巻き込まれてケータイからしか書き込めなくて、スペック等詳しいことが書けなくてすみません。
64名無しさん:2009/11/07(土) 12:24:20 0
65名無しさん:2009/11/07(土) 12:25:47 0
>>63
釣り乙
66名無しさん:2009/11/07(土) 12:26:23 O
>>54
そういうつもりじゃなかったがスマソ
>>56
サンクス。ただ、さっきAVGスレ見てきたが、トラブルが多いみたいだから
やっぱしばらく様子みる事にしました…
67名無しさん:2009/11/07(土) 12:45:45 0
>>64
おお!これだこれだ!全国展開だったのか。
68名無しさん:2009/11/07(土) 13:03:04 0
>>63
増設用のスロットありません
69名無しさん:2009/11/07(土) 13:05:36 0
私のPCはビデオカードがオンボードで
このままではゲームできないみたいなので増設をしたいのですが

いくらぐらいのを付ければいいのですか?
70名無しさん:2009/11/07(土) 13:07:07 0
ゲームによる
71名無しさん:2009/11/07(土) 13:08:22 0
人生色々、ゲームも色々、オンボードも色々なんで、プレイしてみて不満を感じたら
増設なり買い換えなり考えれば大丈夫
72名無しさん:2009/11/07(土) 13:17:14 0
xp sp3 32bitでゲフォドライバ182.50からそれ以降のverに変更すると
なぜかスタンバイから復帰できなくなる(195.39でも確認)

それ以外変更しておらず、またDriverSweeper使用済み

182.50だとCPU使用率が異常に高くなる場合があるので変更したい…
73名無しさん:2009/11/07(土) 13:21:00 0
>>63
これを見たら拡張性0って一発だね・・・。

http://121ware.com/navigate/products/pc/083q/09/valuestar/vsls/interface/index.html
http://121ware.com/navigate/products/pc/083q/09/valuestar/vsls/spec/index.html

これによればあなたのグラボはNVIDIAR GeForceR 7100

性能は以下のとおりなのでそれにみあった使い方を・・・。

http://www.4gamer.net/games/039/G003960/20070923002/
7463です:2009/11/07(土) 13:28:30 O
>>65
>>68
>>73
ありがとうございます。

買い替えるかなぁ・・・
75名無しさん:2009/11/07(土) 14:12:15 0
メモリを8GBにしたのですが空きメモリが34?しかありません・・・
ビスタsp2なのですがこれで正常なんでしょうか?
キヤッシュ済みという所に5738も割り当てられているんですけど?
76名無しさん:2009/11/07(土) 14:22:38 0
ビスタsp2 32bitならね
77名無しさん:2009/11/07(土) 14:32:56 0
すいませんビスタSP2 64ビットです。
アドビとネットでメモリ2.88gbも使用してるんですけど・・4GBの時は1.8GB
位しか使ってなかっ気がするのですが・・
78名無しさん:2009/11/07(土) 14:41:10 0
ファイルのコピーについて教えてください。
PCが1台あって、無線LANに繋がっています。
無線LANのハブにはNAS(NAS_A、NAS_Bとします)が2台繋がっています。
PC上でNAS_A、NAS_Bのフォルダを開いて、NAS_AからNAS_Bにファイルをコピーした場合、
データは、NAS_A→NAS_Bと直接移動するのでしょうか?
それともNAS_A→PC→NAS_Bと移動するのでしょうか?
新しいNASを購入したので、データの引越しをさせたいのですが、
できるだけ高速で終わらしたいと思っての質問です。
79名無しさん:2009/11/07(土) 14:45:51 O
>>39をお願いします
80名無しさん:2009/11/07(土) 14:52:52 0
>>79
家の壁→NTTの機械→PCでつないだときも
LANケーブルが刺さってないっていうメッセージなの?
出来れば正確に書いてほしいんだけど
81名無しさん:2009/11/07(土) 14:53:43 0
>>75>>77
正常。問題ない。
82名無しさん:2009/11/07(土) 14:55:20 0
>>79
無線でネットに接続できたっていうのは
壁→NTT→ヤフー→(無線)→PCなんだよね?
83名無しさん:2009/11/07(土) 14:55:42 0
>>79
たぶん問題の切り分けの為だと思うけど
回答者側から何度も 以前の
壁→NTT→PC
これに戻して試すように言われても絶対に従わないし
または試したのかもしれないが一度も「試したけどダメだった」とも無いし
馬鹿らしくなって みんなが放置に決定したようだな
84名無しさん:2009/11/07(土) 14:56:58 O
>>80
はい。
今のところ、無線LANを使用しないかぎり何をしてもメッセージに変化はありません

ローカル エリア接続               ×
ネットワーク ケーブルが接続されていません

が表示されます。
85名無しさん:2009/11/07(土) 15:00:21 0
>>84
PC側のLANコネクタに何かした?あんまり壊れるようなところじゃないけど・・・
PCはノートPC?デスクトップ?
86名無しさん:2009/11/07(土) 15:00:37 O
>>84
はい。そうです。

>>83
>>39より前の時点で何度も試しましたし、さっきもやりました。
試したけどダメだった。
87名無しさん:2009/11/07(土) 15:03:31 0
>>86
USBのLANインターフェイス使ってるとかケーブル接続するとこ間違えてるとか
あと、質問の仕方下手だから控えめにしてたほうがいいよ
88名無しさん:2009/11/07(土) 15:04:08 O
>>85
ノートPCです。東芝dynabookのuxというモデルです。
特に壊すようなことはしていないはずですが、あまり丁寧にあつかってるわけでもないので
接続部に無理があって壊れちゃったんでしょうかね……。
89名無しさん:2009/11/07(土) 15:06:41 O
>>87
今までは接続できていましたから接続関係のミスではないと思います。
申し訳ありません。
90名無しさん:2009/11/07(土) 15:10:14 0
>>87
今回は回答者の読解力不足もあるだろw
91名無しさん:2009/11/07(土) 15:14:24 0
>>89
とりあえずデバイスマネージャから無線LANを無効にしてみるとか
92名無しさん:2009/11/07(土) 15:19:49 O
>>91
無効にして刺し直してみましたがやっぱり刺さってないとのことです。。。
とりあえずPC本体の故障として東芝に電話してみます。
ご迷惑おかけしました。
93名無しさん:2009/11/07(土) 15:38:21 0
困ったときはリカバリ
94名無しさん:2009/11/07(土) 15:41:52 0
あとシステムの復元もいい!
95名無しさん:2009/11/07(土) 15:41:58 0
だれか>>78お願いします。。。
96名無しさん:2009/11/07(土) 15:46:53 0
適切な場所が分からなかったのでスレ違いであれば誘導をお願いします。

えー、ノートPCのモニタが壊れました。
                [テレビ]
       [ノートPC]   [ラック]
[自分]   [   机   ] [ラック]
↑こんな感じで使っているため、ノートPCのモニタが倒せることでテレビが見やすくなるので気に入ってました。
ですが壊れてしまったので、なんとか代替手段がないか探しています。
モニタを買うのを大前提として、真っ先に思いついたのはアームの使用です。
といっても他に考え付くところがないのですが、そういったモニタがあったり、モニタ台があったりするのでしょうか。
97名無しさん:2009/11/07(土) 16:09:35 0
ノートPCの液晶が写んなくなって本体残してモニタにつなぐの?

おれだったら液晶修理出すな。つうかピーシーアシストAIZUっていうところに修理出した。
(参考URL)
http://pcassistaizu.com/
http://pcassistaizu.com/ekiksyou.htm
メーカーに言ったら10万とか言われて打ちひしがれてたら1万5千円ですんだ。

モニタとモニタのアーム買うのと修理するのおんなじくらいの金額かも。
とりあえずツートップのHPも参考に。

モニタアーム
http://www.twotop.co.jp/list/?cat=2003
モニタアーム対応のモニタはここから探してみること。
http://www.twotop.co.jp/list/?cat=1102
http://www.twotop.co.jp/list/?cat=1103
98名無しさん:2009/11/07(土) 16:42:46 0
メーカーの修理10万って高いな
新しいの買えるじゃない
99名無しさん:2009/11/07(土) 16:45:53 0
意味合いはそういうことなんだろ。
高い値段言っとけば買い換えるだろうと。
10096:2009/11/07(土) 17:07:39 0
>>97
ノートPCの本体を残してもいいですし、それより性能が高いデスクトップPCが眠っているのでそれを使っても大丈夫です。
単純にモニタが邪魔なのが理由で使っていなかっただけなので使用には問題ありません。

モニタの修理を考えましたが、その値段だと22インチのHDMI端子付きのモニターが買えちゃいますよね。
ノートPC自体も6年前のもので、同スペックのノートPCは4万円前後。
モニタの修理をするぐらいなら買いなおしたほうが良さそうな感じです。

ちなみにメーカーの修理だとキーの破損(付け根の破損)で1万5千円でした。
保険をかけていたので問い合わせたら10万円を振り込むとかよく分からない対応された思い出のPC('A`)
101名無しさん:2009/11/07(土) 17:14:46 0
>メーカーの修理10万って高いな
ってあほか?
土建屋下請一人使うのに最低賃金が2マンだ!
それなりの人間がそれなりの機材使って調べて修理するとなれば軽く10マンは逝く

故障個所調べるのがめんどいから適当に調べて
おかしな部分のパーツを新品に乗せ換えてるのが3流BTO

本気で直してほしいなら10マンは安いもんだなw
102名無しさん:2009/11/07(土) 17:18:09 0
>>78
>>95
NAS1は、受け渡したデータをどこにやるかっていうのをPCからしか教えてもらえない
だからNAS1>PC>NAS2と経由する。
NAS1がLinux搭載機であればNAS1を操作することにより直接NAS1>NAS2と移動できる
103名無しさん:2009/11/07(土) 17:18:14 0
>>96
液晶のメーカー修理が一番だが金がかかる。
金を節約したいのなら>>97のように一般のPC修理業者に頼んで液晶モニタ
を修理してもらうのも手ではある。
メーカー修理より安く上がるがメーカー保証は無くなるのでリスクは承知
の上でだが。
あと修理費用は液晶の壊れ方次第だと思う、液晶パネル自体の故障や
バックライトの故障などだと2〜5万程度かかるが、液晶の根元のヒンジ部分
の破損や経年劣化による断線などの軽度の故障なら1万円代後半で済む。
具体的にどの辺りが破損しているのかによるし業者によっても値段が変わる
からなんとも言えない。

どんなノートPCを使っているのか情報(型番など)が無いのであれだが
安い液晶モニターを購入しノートPCの外部出力を使って使い続ける
のも1つの方法。
モノによってはこれが一番安くなるが場所はとられるし、こわれたままの
ノートの液晶部分が目障りかもしれん。
モニターアームは別としても液晶モニターは探せば20インチ以上で2万円台
でも購入できるので探し方次第だろう。

あと一般のPC修理業者の場合遠方にあるとこだと送料が結構かかるので
送料は修理費用とは別途見積もっておく必要がある。
特にPCなどは精密機械に分類されるしな。
104名無しさん:2009/11/07(土) 17:27:03 0
>>100
Windows7への移行時期と重なっている面もあるので買い替え
というのも手ではある。
今の時期は特にVista搭載機種が型落ちで叩き売りされている
所もあるのでメーカー製Vista搭載機種を購入してWindows7への
アップグレードサービスを利用し7に乗り換える事も出来るな。

Vista自体XPやWindows7よりも動作が重いOSだったので少しでも
OSの動作を改善するために後期に販売されていたVista搭載機種
は結構いいCPUを載せてたりしてスペックがいい物が多い。
それでいて7搭載機種より安いので地味に狙い目だったりする。
デザインや色などを気にしなければVista搭載機種で7万代でCore 2 Duo
搭載機もあるよ。
105名無しさん:2009/11/07(土) 17:27:10 0
>>101
人が動けばそれなりに値段はかかるっていうのは働いてるから解かる
ただ、PCがもう一台買えるくらいの値段はするんだなーって話じゃないかな?

>>103
バックライト交換なら自分でやれば1000円〜2000円で済むという…
高電圧(数百〜数千V、バックライトは高い)がどこを通っているか把握出来る自信があればだけど。
106名無しさん:2009/11/07(土) 17:49:33 0
XP SP2の再インストールについて教えてください。
OSをリカバリCDで再インストールしDドライブに入れておいた(ソフトでパーテション割ってます)AVG9.0フリーをインストールしXPを入れましたが
ウィンドウズのアップデート中にウィルスに感染したようです。(AVGのアップデートを先に行ってます)
再度インストールを行いたいのですがアップデートファイルをDドライブにいれネットにつなぐ前にアップデートしようと思ってます。
が ウィンドウズアップデートのHPをみると1000を超えるアップデートがあるのでどれをまず落とすのかわかりません。
これとこれをまず入れるべき というのを教えてください。
107名無しさん:2009/11/07(土) 17:51:47 0
XP SP3(WindowsXP-KB936929-SP3-x86-JPN.exe)
108名無しさん:2009/11/07(土) 17:52:25 O
電源を入れるとWindowsの立ち上がる音や、Skypeのログインする音は聞こえるのですが、モニターが反応してくれません。
接続の不備などはすべて見ました。
これはモニターの故障なのか、パソコンの故障なのか。
解決策と共にご教授願います。
109名無しさん:2009/11/07(土) 18:00:34 0
>>106
ここでSP3をダウンロードしておけば問題なし
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&num=50&q=SP3&lr=lang_ja

>>108
ノート?画面OFFモードなどはないでしょうか
110108:2009/11/07(土) 18:12:04 O
>>109
デスクトップです
モニターの電源をいじっても変化なしです。
111名無しさん:2009/11/07(土) 18:13:55 0
前スレ853です
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1256600481/853

回答で
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/disk/status/
このリンクを挙げられましたが、見たところどれが該当するのか分かりません
それらしいものを見てみたんですが、
今アクセスしてるかどうかを分かりやすく表示するというものはありますが
過去にアクセスしたかどうかを見るというものが分かりません
つまり質問の「「最終アクセス日時」みたいなものです」の部分についてです
どのソフトだとこの部分が分かるのでしょうか・・・
112名無しさん:2009/11/07(土) 18:29:04 0
>>111
調べたいHDDの中にAutorun.iniをいれておけばプロパティで調べられるよ
113名無しさん:2009/11/07(土) 20:00:58 0
質問。VISTAにしちゃったんですが。
シャットダウンすべきなのかログオフすべきなのか
良くわからないのですが。どっちがいいのでしょうか?
114名無しさん:2009/11/07(土) 20:06:47 O
ラベル製作ソフトがおかしくなったので、システムの復元とかやってたら今度はスキャナーがおかしくなって…みたいな事で何度も復元してたら
復元にかなり時間かかるようになって、メモリーの空き容量が今までの半分くらいになったんだけど、これは復元ポイント作成に使われるって事ですか?
それを少なくする事は出来ますか?
それと復元を繰り返したのは、ソフトを入れ直そうと思ってもアンインストール出来ずにエラー表示が出てたので、何回もアンインストール出来る日付を探して復元してたのですが…
115名無しさん:2009/11/07(土) 20:15:35 0
>>113
シャットダウンかスリープ
116名無しさん:2009/11/07(土) 20:59:08 0
今回パソコンを買い換えてデータも移したんだけど、
フォルダ内のデータをクリックしても開きたくないプログラムで開くんだけどどこでその辺の設定を変えれるの?
ちなみに今は画像を開くとHPmedia smartで開かれるんで、それをWindows フォト ビュアーに、
動画はWindowsの奴で開かれるんだけど、それをGomプレイヤーで開きたい。
前動画のやった時はGom起動したときに、今後もこれを使いますか?とか出た気がするんだけどなぁ・・・。
方法わかる方いたら頼みます
117名無しさん:2009/11/07(土) 21:04:13 0
118名無しさん:2009/11/07(土) 21:14:59 0
>>116
コンパネの既定のプログラム
119名無しさん:2009/11/07(土) 21:23:27 0
>>117 >>118
おお、サンクス!
検索しようにも検索ワードが分からなくて困ってたよ
ホントありがと、今から色々いじって見る
120名無しさん:2009/11/07(土) 21:25:52 O
今日Windows7のマシンを買ったのですが、ネット接続ができず困っています。

NTT、プロバイダのツールがうまくいかないので、このようなツールを使わず
接続設定できる方法を教えて下さい。
よろしくお願いします。
121名無しさん:2009/11/07(土) 21:27:34 0
セキュリティー対策ソフトの起動タイミングってどうなっているのでしょうか?
パソコンの電源入れて、ログイン画面で放置していたら、セキュリティー対策ソフトが起動していない状態で、
ハッキングやウィルスの脅威にさらされているのでしょうか?
ネットログオンとかあるのでログイン画面ではネットに繋がってると思いますが、
セキュリティー対策ソフトはどうなのかなと思いまして、
安全に事を進めるには電源いれたら高速にログインする必要があるのでしょうか?
使っているセキュリティー対策ソフトはノートンとウィルスバスターなのですが。
122名無しさん:2009/11/07(土) 21:29:38 0
>>120
互換モードでもダメ?
123名無しさん:2009/11/07(土) 21:32:32 0
誰か俺のPCのモニタに緑のドットのちらつきが出るのをどうやったら改善されるか教えてください!
液晶ディスプレイテスト for Javascript でテストしたらドット抜けとか液晶の問題ではなかったです
ビデオドライバ入れ直したけど駄目でした

ビデオカードとか増設してないオンボードのPCだから劣化なのかな?5年も毎日使ったし
124名無しさん:2009/11/07(土) 21:32:41 0
>>121
選択ができるものもあるが、あなたのあげたようなものはデフォルトでシェル起動前にファイヤーウオールが
立ち上がっている。

>>120
初回起動時に開始設定がでなかった?
125名無しさん:2009/11/07(土) 21:32:59 0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org339147.jpg

すいません、これってサウンドカードついてますか?
126名無しさん:2009/11/07(土) 21:38:18 0
>>125
オンボードサウンドです。
127名無しさん:2009/11/07(土) 21:38:52 0
>>120
販売店に聞けばいいじゃん?
128名無しさん:2009/11/07(土) 21:40:16 O
パソコン開いたら画面が真っ暗になってしまいました。どうやったらなおりますか?
すいませんが、教えてください。お願いします。
129名無しさん:2009/11/07(土) 21:41:15 0
>>120
プロバイダーのサポートに電話して聞けよ
130名無しさん:2009/11/07(土) 21:44:16 0
フレッツ接続ツールとかっていうCDが、インスト出来ないんじゃねーのか?
あれは7に対応してないのか
131名無しさん:2009/11/07(土) 21:45:22 0
>>120

スタート→コントロールパネル→右上の「表示方法」を「大きいアイコン」に
→ネットワークと共有センター→新しい接続またはネットワークのセットアップ
→インターネットに接続します→新しい接続をセットアップします
→ブロードバンド→ユーザー名・パスワードを入れて 接続名は適当で
132名無しさん:2009/11/07(土) 21:45:35 O
>>122
ツールの互換モードですよね?起動はできました。
フレッツセットアップツールは「設定画面を開けませんでした」というエラーがでてきました。
IPアドレスを自動取得にしろと言われたのですが、対処方法がわからず…。
プロバイダのツールはルータの種類の入力画面(どの会社のどの製品を使っているか)でつまりました。
ルータがマンションで共有のため調べられませんでした…

>>124
なかったと思うのですが、PC初期設定でできるものなのですか?
133名無しさん:2009/11/07(土) 21:53:14 0
ていうかXP以降のpcなら初回起動時の開始設定を間違えなければ普通につながらないか?
134名無しさん:2009/11/07(土) 22:06:24 0
誰か>>72お願い
135名無しさん:2009/11/07(土) 22:07:17 0
>>126
ふた開けたらカードみたいなものがあったので
少し期待したのですが・・・

ありがとうございました
136名無しさん:2009/11/07(土) 22:09:09 0
>>134
自己解決してるものに誰も答えないと思う。
137名無しさん:2009/11/07(土) 22:21:27 0
ウィンドウズXP使ってます
ウィルスバスター2006使ってて更新したばかりなのに「2006のサポートは終了しました」みたいなメッセージ画面上に出ました
今どういう状況なんでしょう
サポートは終了してるのにウィルス見つけたらアップデートとかはしてるんですよ
で最新版に無料バージョンアップをしろみたいな感じなんですが最新のウィルスバスター2010はXPは対象に入ってないっぽいんですが
ウィルスバスター2008あたりならXPも対象に入ってるんですかね
というかまだ2008があるのかわかりませんが
詳しい方教えてくださいませんか
138名無しさん:2009/11/07(土) 22:23:58 0
>>128
質問のイロハも分からんオマエは聞いても分からんだろ、メーカー修理に出せ。
139名無しさん:2009/11/07(土) 22:24:34 0
バスター以外は選択肢には無し?
140名無しさん:2009/11/07(土) 22:24:40 0
どうも。今日XPのツールで外付けHDDのデフラグしました。
その後、エロゲしようと思ってデスクトップのショートカットをクリックしたら
「リンク先が変更または移動されているので正しく機能できません」
と出ました。ファイルを元の場所に戻すにはどうしたらいいでしょうか?
141名無しさん:2009/11/07(土) 22:25:27 0
>>137
2010のシステム要件

対応OS

* Windows 7 Ultimate、Professional、Home Premium、Starter Kit
* Windows Vista Ultimate、Business、Home Premium、Home Basic
(Service Packなし、Service Pack 1、およびService Pack 2に対応)
* Windows XP Home Edition、Professional、Media Center、Tablet PC Edition Service Pack 2、3
142名無しさん:2009/11/07(土) 22:26:33 0
>>137
マイクロソフト セキュリティー エッセンシャルズと引いて入れとくのが吉。無料です。
143名無しさん:2009/11/07(土) 22:26:36 0
>>112
それは詳しくはどうしたらいいんでしょうか
144名無しさん:2009/11/07(土) 22:30:21 0
>>139
こないだ更新した時に2年契約したんですよ

>>141
よくわからないんですが今使ってるのはただの?Windows XPでHome Editionとかそういうではないんですよね
145名無しさん:2009/11/07(土) 22:32:31 0
146名無しさん:2009/11/07(土) 22:33:52 0
>>144
ただの Windows XP なんて無い
無料の って意味か ?
147名無しさん:2009/11/07(土) 22:34:30 0
>>144
XPであればほぼ間違いなくHome Edition、Professional、Media Center
この3つのどれか。
コンパネからシステムで確認できる。
148名無しさん:2009/11/07(土) 22:35:03 0
>>144
あ〜そうか更新したのか

XPのバージョン調べてみな
マイコンピュータを右クリックすると判る
149名無しさん:2009/11/07(土) 22:37:38 0
>>146
超初心者なんですいません
無料のって意味じゃなくて普通のWindows XPというか
Windows XPの後にHome EditionとかProfessionalとかそういうのはないんです
150名無しさん:2009/11/07(土) 22:38:13 0
>右クリックすると判る
右クリック→プロパティー・・・・な
151名無しさん:2009/11/07(土) 22:38:20 0
>>147
あ、そうなんですか!
152名無しさん:2009/11/07(土) 22:39:39 0
>>150
だなw
プロパティー抜けてた
153名無しさん:2009/11/07(土) 22:42:39 0
>>149
とにかくバスターは対応してるから使えるよ
154名無しさん:2009/11/07(土) 22:46:31 0
Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 1 みたいです
そうですか使えるんですか
でもなんか足りないとかなんとか出てバージョンアップできなかった気がするんですよね
もう一回試してみます
155名無しさん:2009/11/07(土) 22:48:17 0
>>154
アップデートして Service Pack 3 にしておけよ
156名無しさん:2009/11/07(土) 22:48:34 0
>>154
SP1じゃたぶん無理。SP2以上にしとけ
157名無しさん:2009/11/07(土) 22:51:12 0
>>154
先ずWindowsをUPするのが先だな
158名無しさん:2009/11/07(土) 22:53:17 0
PCのメーカーや機種が不明だけど
SP2/SP3にして何もトラブルがなければいいけどな
まあ、トラブルが出るようなPCは捨てればおkだけど
159名無しさん:2009/11/07(土) 23:01:22 0
>>140
ショートカット貼り直せよ
160名無しさん:2009/11/07(土) 23:02:25 O
教えてください。

テレビを買ってアクトビラを見てみたいと思いましたが
テレビにはLANケーブルの入り口しかなくて無線LANには非対応でした。

アクセスポイントは2階でテレビは1階にあります。

この場合テレビと無線LANを繋ぐ部品てあるのですか?
161名無しさん:2009/11/07(土) 23:07:39 O
>>160
無線LANコンバータというのがあるよ
162名無しさん:2009/11/07(土) 23:09:30 0
163名無しさん:2009/11/07(土) 23:10:05 0
>>155-158
FUJITU FMV BIBLO NB9/90Rです
やっぱりSP2以上にアップする必要があるみたいですね
でどうやってアップすればいいんでしょう
すいません超初心者で
164名無しさん:2009/11/07(土) 23:11:28 0
BTOでSSDパック64GBつけた場合
デスクトップはSSDの64GB容量までしか保存できないのですか?
CドライブがSSDでDドライブがHDDで
でかいふぁいるはいちいちDのHDDに移動しないといけませんか?
デスクトップに置いておきたいのですが・・・・
165名無しさん:2009/11/07(土) 23:13:36 0
>>163
<スタート>→<WinndouwsのUpdate>
後は指示に従え。
166名無しさん:2009/11/07(土) 23:14:27 0
>>163
スタート→すべてのプログラムの中にWindows Update の項目あるから
167名無しさん:2009/11/07(土) 23:16:28 0
168名無しさん:2009/11/07(土) 23:16:48 0
>>165
>>166
ほんとわざわざありがとうございます
他の皆さんもありがとうございました
またわかんないことでてきたら来ます!
169名無しさん:2009/11/07(土) 23:22:04 0
自動更新にしとけよ。
<スタート>→<コントロールパネル>→<自動更新>→自動更新にチェックを入れる
いつチェックしに行くかはおまえさんが決めな、他は、放っておけ。
170名無しさん:2009/11/07(土) 23:28:18 O
>>164
デスクトップにDドライブのフォルダのショートカット作れば解決
171名無しさん:2009/11/07(土) 23:28:30 0
>>164
> デスクトップはSSDの64GB容量までしか保存できないのですか?
NO
容量64GBの内、例えば
Vista Home Premiumなら約12GB
Windows7 Home Premiumなら約11GB
を使うし デスクトップってのはそのOSの一部分だから

デスクトップをシステムのC:から他へ移動する方法はある
自分で調べて自己責任でやって下さい
172名無しさん:2009/11/07(土) 23:31:22 0
>>70>>71
なるほど最初にゲーム買ってみます
173名無しさん:2009/11/07(土) 23:34:36 0
デスクトップがDドライブになるのはめんどうですね・・・
それでもみんなはSSDいれたるするんですかね
174名無しさん:2009/11/07(土) 23:35:42 0
アップデートしようとして
このコンピュータに該当する最新の更新プログラムを確認しています
って10分くらいそのままなんですがそんなに時間かかるものですか
175名無しさん:2009/11/07(土) 23:37:36 0
>>173
まずデスクトップには ほとんど何も置かないから
容量なんて あまり必要ない
176名無しさん:2009/11/07(土) 23:39:27 0
>>173
ここのテンプレみてごらん。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1257305784/

いろいろなことができるけど、快適に使用するために購入して不便なことをするのは本末転倒。その上
寿命が気になるほどのハードユーザーだとバックアップもきちんととっているし、HDDでも2〜3年で更新
していると思うよ。
177名無しさん:2009/11/07(土) 23:40:38 0
>>174
さっきのXPの人 ?
SP1から現在までのアップデートを当てるなら
ダウンロードとインストールで相当の時間・ハンパない時間がかかるから
覚悟した方が良い
178名無しさん:2009/11/07(土) 23:48:42 0
やっぱり、SSDって導入したほうがいいの?はやい??
179名無しさん:2009/11/07(土) 23:55:35 0
地デジチューナーの導入を考えてるんですが
色々商品見ても、デジタル出力はだめみたいなことが書かれています
現在光出力で音声を出しているのですが
チューナーを導入したら音声は聞こえないことになるんですか?
180名無しさん:2009/11/07(土) 23:55:46 0
速いよ
181名無しさん:2009/11/08(日) 00:02:32 O
SSDスレに変なのを誘導しないでくれよ…
182名無しさん:2009/11/08(日) 00:17:45 0
翻訳サイトでなるべく正確にきちんと英語から和訳してくれる所を教えてください。宜しくおねがいします。
ブラウザはファイヤフォックスです。翻訳アドオン入れて訳してもわけ分からん和訳ばかりです。
フリー翻訳ソフトでもいいです。
183名無しさん:2009/11/08(日) 00:28:49 0
ATLAS V13を俺は買ってくわっどこあで翻訳してるよ
らくらくすいすいだおw
184sage:2009/11/08(日) 00:29:26 O
超初心者なんですが、フリーズ→強制終了後、電源入れるとメーカー名のロゴ画面でPressESC For StartUpなんとかって出て、esc押してもダメ。助けてください
185名無しさん:2009/11/08(日) 00:36:48 0
>>184
物理的に壊れたか メモリ VGAカード類の接触不良だと思う。
一回開けて挿し直せ

186名無しさん:2009/11/08(日) 00:36:55 O
質問します
メイプルストーリーをしたいんですがフルスクリーンにすることができません。たくさんググって来ましたが分かりませんでした。手順を教えてください。
ノートパソコンで富士通のWindows7です
187名無しさん:2009/11/08(日) 00:40:39 0
>>179の質問はスレ違いですかね
188名無しさん:2009/11/08(日) 00:41:33 O
>>184
ありがとうございます。やってみます
189名無しさん:2009/11/08(日) 00:43:39 O
>>182
EXCITEじゃダメ?
190名無しさん:2009/11/08(日) 00:58:39 P
>>187
わかる人が現れるまで待て
191179:2009/11/08(日) 01:00:11 0
>>190
待ちます
ここしか頼れそうにないので
192名無しさん:2009/11/08(日) 01:09:20 O
だれか186お願いします。
今も待ってる間に色々調べてるんですけど…
193名無しさん:2009/11/08(日) 01:12:45 P
194名無しさん:2009/11/08(日) 01:17:20 P
>>179
これはだめか?外付けみたいだけど
http://www.uniden.jp/products/digitaltuner/dt300.html
195名無しさん:2009/11/08(日) 01:17:29 O
>>193ありがとうございます
でもここにかかれているやり方でもまだ黒い部分があります
196名無しさん:2009/11/08(日) 01:22:58 O
財前ゴウの総回2ってとこ行った?
197名無しさん:2009/11/08(日) 01:27:17 O
>>196
行きました。あそこが一番出来そうでしたけど
途中からうちのパソコンではできませんでした
198名無しさん:2009/11/08(日) 01:30:53 O
199名無しさん:2009/11/08(日) 01:40:51 P
>>179
スマン>>194は間違った、買うなよ〜w
200名無しさん:2009/11/08(日) 01:41:52 O
>>197
わざわざありがとうございます。

「インテルなんたらいうグラフィックディスプレイのタブをクリック」とかかれていますが、うちのパソコンでは「ATI catalyst Control Center」と表示されています。
ここからディスプレイ設定までの行き方が分かりません。
だれか知っている人いたら是非教えてください
201名無しさん:2009/11/08(日) 01:45:03 O
>>199
やっぱりミスでしたかw
なんてかえしたらいいかわかりませんでしたw
202名無しさん:2009/11/08(日) 01:54:50 O
ストレス無くニコ生をアマレココで録画したい。
ビデオカードは中程度、CPU重視でパソ選びするであってますか?
203名無しさん:2009/11/08(日) 03:08:24 0
画像保存で保存場所を決める時、毎回ピクチャライブラリから始まるんですが、
どうやったら前回保存した場所から始めることが出来るんでしょうか?
OSはウィンドウズ7です。よろしくお願いします。
204名無しさん:2009/11/08(日) 04:14:32 0
xpでつかっていたテキストエディタ iTextのファイルをvistaで開こうとしても、開けません
もちろん、xpで使用していたItextのソフトをそのまま同じようにvistaにもインストールしました
でも、vistaでxpで書いていたテキストファイルが開けないんです

何かしなきゃいけない行程あるのでしょうか?
205名無しさん:2009/11/08(日) 04:28:20 0
パソコンが突然パンって音を鳴らして電源が入らなくなりましたがこれは
電源が壊れたのでしょうか?
206名無しさん:2009/11/08(日) 04:37:05 0
>>205
そう思ってるお前が壊れてる
207名無しさん:2009/11/08(日) 06:18:13 0
昔から使ってたパソコンが壊れたので
これをハードディスクとかパーツを取り替えてまた使いたいのですが、
その場合、このパソコンについてたメーカー製OSは使ったらダメなのですか?
なんでもマザーボードか何かを取り替えたら、OSを入れられなくなるとかいう話
聞いた気がするのですが。
問題ないのでしょうか?
208名無しさん:2009/11/08(日) 07:07:32 O
VAIO、Vistaですが、AVG9.0フリーソフト入れてからWindowsディフェンダーが機能してないとアイコン表示が出て、
調べるとちゃんと機能してるんですが毎回PCを起動させると出てきます
何か対策はありませんか?
あとWindows側のファイアーウォールは解除したほうがよいですか?
209名無しさん:2009/11/08(日) 07:18:13 0
他にファイアーウォール入れてるなら
210208:2009/11/08(日) 07:23:24 O
>>209
AVG9.0にファイアーウォールの項目が無いみたいなので
Windowsのファイアーウォールでいいのかなあ
211名無しさん:2009/11/08(日) 07:42:48 0
WINDOWS XPのノートブックを使っています。

処理速度が遅いので解像度を大きくしたいのですが、
デフォルトの設定以外、ディスプレイの縦横比にあったものがありません。
ディスプレイにあった解像度を設定することはできないでしょうか?
よろしくお願いします。

デフォルト:1366 × 768
その他  :1024 × 768
       :800  × 600
212名無しさん:2009/11/08(日) 07:49:45 0
そのノートのグラフィックのハードと、ドライバによるとしか
一覧にないなら無理かと
213名無しさん:2009/11/08(日) 07:51:18 0
そうなんですか。。。ありがとうございます。
214名無しさん:2009/11/08(日) 08:41:25 O
adobe flash playerがインストールできず困ってます。
ダウンロードのページに行くとポコッという音はするんですがその後ツールバー?に何も出てこず固まってしまい強制終了せざるを得なくなります。
adobe flash playerを使ってるサイトを開いても同じ現象になります。
セキュリティの設定を変えれば直るんでしょうか?ちなみにウイルスバスターです。
215名無しさん:2009/11/08(日) 08:51:55 0
よろしくお願いします
購入して一年未満の富士通BIBLOです。
起動するときに、10回に1回くらいの割合でブラック画面になり
operation not foundになります。
スイッチを押す力加減のせいかと思い、長めに押したり
自分なりに調節してるのですが
はたして、PCの電源を入れる指の力加減で
起動時にブラック画面になったりするものでしょうか?
216名無しさん:2009/11/08(日) 08:56:19 0
考えずに素直に修理に出せw
一年以内なら無料で修理出来るでしょうし
217179:2009/11/08(日) 09:10:03 0
>>199
遅くなりましたがありがとうございます
残念ながら違うのですね

>>201
お前は誰だ
なりすましやがって
218名無しさん:2009/11/08(日) 09:14:13 0
>>216
ああああ、やっぱり修理ものですか、この症状は・・・
どうもありがとうございました。
219名無しさん:2009/11/08(日) 09:23:41 O
購入してから8ヶ月のGateway DX4200-11jを使用しています。

先程使用中に突然電源が落ちてしまい、それ以降電源が入らなくなってしまいました。
長時間の連続起動など負荷がかかるような使用法は度々していたのですが、こんなことは初めてです。

電源が落ちた際も動画のエンコードをしていて、負荷をかけすぎて電源が召されてしまったのではないかと思うのですが、断定はできなかったのでこちらで質問させていただきました。

異常が出ていると思われる箇所、またその解決法をお教えください。
よろしくお願いします。
220名無しさん:2009/11/08(日) 09:26:34 0
修理に出す以外ないと思うんだけど、断定すると修理しなくてもどうにかなるものなの?
221名無しさん:2009/11/08(日) 09:36:17 0
>>219
新品で買ったのならメーカ保証1年だからサポートに電話して
ゴルーーーーーーーアすれば良いじゃん
222名無しさん:2009/11/08(日) 09:39:00 O
>>220
ありがとうございます、パーツ交換など自分で直せる範囲のものならできるだけなんとかしたいと思いまして。
やはり修理に出すしかないでしょうか。
223名無しさん:2009/11/08(日) 10:14:25 0
電源おかしいとかスイッチが変とか
自分で原因が判ってそうな人多いよね
224名無しさん:2009/11/08(日) 10:17:50 0
>>222
自分で直せるスキルのある人なら、こんなところで質問しないから大丈夫
225名無しさん:2009/11/08(日) 10:23:21 0
エロが一杯で修理が怖い
226名無しさん:2009/11/08(日) 10:29:35 0
まず電源コードをチェック。外見に異常がなくても被服の中の銅線が切れている場合がある。
特にコードをひっぱって力がかかっている場合にはそういうこともある。
227名無しさん:2009/11/08(日) 10:29:44 O
>>222
ハードの不具合は全部パーツ交換で直せるよ
問題は自分にどこまでできるかってこと
228名無しさん:2009/11/08(日) 10:32:35 0
部品が標準品ならな
光学ドライブ マザー 電源は特殊なのが多いがな
229名無しさん:2009/11/08(日) 10:54:25 0
SSDパックは導入すべきですか?
230名無しさん:2009/11/08(日) 11:00:59 0
231名無しさん:2009/11/08(日) 11:10:58 0
目標:XP〜7への乗り換えしたい
状況:サイコムのBTOマシンでCPUを換装、BIOSはアップデート済み
換装後のCPUはアップデートしないと不具合を起こすらしい。

クリーンインストールをしたいわけですが、(バックアップも取ってるし
希望としては使い込んだ遅くなったPCを空の出荷状態にもどしたい)
今のC,Dドライブの内容を消さずに電源を切ってwindows7をインストールすると
C,Dドライブは綺麗な状態になってくれるでしょうか?
BIOSのアップデートしたものは維持されるでしょうか?
232名無しさん:2009/11/08(日) 11:16:20 0
>>231
BIOSは維持される

Windows7のインストール過程でドライブオプションから
C:を削除して新規にすれば良い(ここにWin7をクリーンインストールする事になる)
D:はそのまま残るが Win7入れた後でフォーマットするなり好きにすればヨロシ
233107:2009/11/08(日) 11:30:30 0
107さん109さんありがとうございました
3度ほどEXEファイルとCDイメージを落として実行したんですがファイルが壊れてるとエラーがでて実行できなかったので
AVGをアップデート後にウィンドウズアップデート、XP3インストールの手順になってしまいました。

XPのクリーンインストール(付属ソフト込み)で約3.9G
ウィンドウズアップデートで約5.4G
SP3のダウンロード+インストールで約7.3G となりました。

通常でもこんなにサイズが大きくなるんでしょうか?
(ウィルススキャンをかけ感染がないことを確認しましたが感染ファイルは見つかりませんでした)
234名無しさん:2009/11/08(日) 11:37:24 0
>>232
ありがとうございます
235名無しさん:2009/11/08(日) 11:37:59 0
どうしてソニーとか富士通でCOREi975のPCが売っていないのですか?
BTOでしか売ってないように思われるのですが
VAIOのCOREi975が欲しいのですが・・・
236名無しさん:2009/11/08(日) 12:00:05 0
>>235
それってソニーとか富士通に聞けばよくね?w
ああいったところは独自のマーケティングで何とか商戦に新製品を発売するサイクルがあるから
そのときにしか出ないんじゃないの?年末商戦終われば春モデルってのが来るけど
そのときじゃないかね?最新スペックが欲しいなら自作かBTOでしょ
それがメリットだし
237名無しさん:2009/11/08(日) 12:22:44 0
>>137あたりからいろいろ質問した者です
SP2にアップデートしました
でウィルスバスター2010をダウンロードしたまではよかったんですが
いざそれをインストールしようとするとできません

インストールプログラムC:\Documents and Setting\Owner\デスクトップ\TISPro_Download_32bit.exeを抽出できません。
インストールプログラムを再度ダウンロードしてください。

というメッセージが何度やってもでます
どうすればいいんでしょうか
238名無しさん:2009/11/08(日) 12:26:01 0
二つの動画を横に並べて一つの動画にする編集ソフトってフリーソフトでありますか?
239名無しさん:2009/11/08(日) 12:31:30 0
>>237
んと、2006は削除したんだよね?
240名無しさん:2009/11/08(日) 12:35:52 P
>>238
単純に動画をつなぐソフトならある
241名無しさん:2009/11/08(日) 12:36:56 0
>>239
はい
242名無しさん:2009/11/08(日) 12:42:08 0
テレビの歌手のPVで流れてるような動画を作るには
アドビプリメアーでOKですか?1万8000円ぐらい?
243名無しさん:2009/11/08(日) 12:43:55 0
>>240
それって連結って意味ですよね?
一つの動画が終わった後に二つ目の動画が始まるって事ですか?
244名無しさん:2009/11/08(日) 12:49:07 P
>>243
その通り、それでいいならunitemovieでググれ
245名無しさん:2009/11/08(日) 12:50:05 0
>>243
フリーソフトだとこんなのか
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3031069.html
246名無しさん:2009/11/08(日) 12:56:34 0
>>244
>>245
どうもです。
Multi Window Media Playerは使った事あるのですが横に並べると黒フチができて
自分の思い通りのソフトじゃありませんでした。。。
やはりそれなりの有料ソフトでないと編集できなそうですね。
247名無しさん:2009/11/08(日) 13:10:51 0
Adobe Premiere Elements 8 日本語版で
PVみたいなイメージビデオを作成できますか?
248名無しさん:2009/11/08(日) 13:12:26 0
>>237ですけど
他のスレで聞いてもいいでしょうか?
249名無しさん:2009/11/08(日) 13:15:03 P
どんなソフト使っても、PVみたいなイメージビデオを作れるかどうかはおまいのセンス次第・・・
250名無しさん:2009/11/08(日) 13:16:58 0
>>248
ここに
「移動します、質問を取り下げます」
と宣言すれば他に行ってもマルチにはならない
251名無しさん:2009/11/08(日) 13:23:16 0
>>237です
移動します、質問を取り下げます
252名無しさん:2009/11/08(日) 13:25:18 0
Adobe Premiere Elements 8 日本語版とAdobe Premiere Pro CS4 日本語版
では出来にやはり差がでますか?Proはちょっと8万近くで高くて
購入するのをためらってしまうのです
253名無しさん:2009/11/08(日) 13:38:50 0
いいですか?
254名無しさん:2009/11/08(日) 13:50:54 O
自分の使途と8万違う理由を考えればいいんじゃね?
255名無しさん:2009/11/08(日) 13:52:31 0
【政治】 鳩山首相 「7200万円の申告漏れ…まったくポカでした」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257232113/

【政治】鳩山邦夫事務所「首相と同じ会社と契約して株売買を任せてるけど申告漏れを指摘された事はない。不思議だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257260785/

【政治】「母子加算復活よりワーキングプアこそ早急に支援すべきだ」 厚労省に意見・苦情2200件超 1週間集計★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257445954/

【政治】 民主党、なぜいま外国人参政権法案?…暗躍する民団と民主党推進派、慎重派は「左翼政党に見られる」と危惧★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257642190/
256名無しさん:2009/11/08(日) 14:10:44 0
つまらない質問なのですが、
BTOで購入した、ケースがミドルタワーのデスクトップパソコンの中身をフルタワーのケースに移すことは可能でしょうか?

257名無しさん:2009/11/08(日) 14:53:03 0
質問させて下さい。
PCにUSB式無線LANを挿してルーターでネットにつないでいるのですが
一日に1回、何の前触れも無くピポンと音がして無線LANのUSBが抜けた認識になってしまいます。
USB式無線LANを一度抜き差しすればまたネットにつながります。
一日に2回以上起こらないのが不思議です。
設定か何かでこれが起こらないようにすることはできないものでしょうか。
OSはXPです。
宜しくお願いします。
258名無しさん:2009/11/08(日) 15:11:56 0
>>256
中身の規格による、ATXならまず問題ないけどフルタワーによってはmicroATXやminiITXとか対応してないから
現状PCの中身がATX以外であるのならそれに対応できるフルタワーケースを選べば良いかと
259名無しさん:2009/11/08(日) 15:45:13 0
DELLのInspiron545を購入予定で、TVをモニタ代わりにHDMIで接続して使う予定です。
この機種をHDMIで接続する場合、グラフィックをATI Radeon(TM) HD 4350 512MBにカスタマイズしないと駄目ですかね?
260名無しさん:2009/11/08(日) 16:10:15 O
>>230
ありがとうございます!一瞬にして解決しました!
261179:2009/11/08(日) 16:15:23 0
PCに地デジチューナーを搭載してある方で
音声を光出力してる人いませんか?
262名無しさん:2009/11/08(日) 16:26:39 0
ルーター使っているのに毎回同じIPアドレスになります
どうやたら毎回違うIPアドレスになりますか?
263名無しさん:2009/11/08(日) 16:30:58 0
>>262
ルータ設定画面から切断・接続
264名無しさん:2009/11/08(日) 16:41:04 O
>>261
PT2でも買えば?
265179:2009/11/08(日) 17:01:53 0
>>264
高いので・・・
266名無しさん:2009/11/08(日) 17:15:51 0
>>258
分かりました。
ありがとうございます?
267名無しさん:2009/11/08(日) 17:26:15 0
>>257
無線LANかUSB端子のどちらかが、故障してるかもね。
使わないUSB端子に挿しても同じなら、無線LANの故障でしょう。
268名無しさん:2009/11/08(日) 17:35:11 0
bmpですまんのですが・・・

HAF 922使ってます
↓の位置にファンをつけたいのですが
何センチのやつが入りますか?
(取扱説明書を無くしてしまいました)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org342015.bmp
269名無しさん:2009/11/08(日) 17:40:53 0
>>268
ネットに繋がるのなら少しはググりましょう
http://www.coolermaster-usa.com/landing/haf922/specs.php
120か140
270名無しさん:2009/11/08(日) 17:43:46 0
>>269
おおぉ dd

インターネッツって便利なんだな〜
271268:2009/11/08(日) 18:01:43 0
あ、
重要な質問忘れてました・・・

>>268にファンつける場合には外・内排出どちらがイイのですか?
272名無しさん:2009/11/08(日) 18:18:42 0
>>271
吸気の方が良いんじゃないの
273268:2009/11/08(日) 18:21:37 0
>>272
なんで?
274名無しさん:2009/11/08(日) 18:32:21 0
>>273
熱い空気は下から上
埃が気になるのなら排気

付けて冷える方にしておけよ
275名無しさん:2009/11/08(日) 18:34:15 0
>>273
知っているかもしれないけど扇風機は前面のほうが涼しく感じる。

既存のファンの有無やその取り付け位置にも寄るけど、
ホコリ対策さえすれば冷却機能は吸気の方が効果が高い。
ただ排気されること前提だからファン1つで吸気とかは勘弁。
276名無しさん:2009/11/08(日) 18:35:00 0
>>274
おk dd
277名無しさん:2009/11/08(日) 18:36:14 0
>>275
おk ddd
278名無しさん:2009/11/08(日) 19:31:04 O
質問です。PC起動する度にWindows ディフェンダーの無効警告出るのですが、
確認するとちゃんと有効になってます。
設定し直してもPC起動時に警告アイコンが出てしまいます。
AVG9.0を入れたせいでしょうか?
279名無しさん:2009/11/08(日) 19:49:39 0
AVG9.0捨ててみて確認すればいいんじゃね?
280名無しさん:2009/11/08(日) 19:51:03 0
>>237

あったよあった解決法!
TISPro_Download_32bit.exeを抽出できません でググったらあった。


PC内でなんらかの不整合があるとこのようなトラブルが起きることがあります。
次の2008アンインストールツールを適用してから2009を新規インストールしてください。
途中でシリアル番号を要求してきますので準備しておいてください。

まずここのページに行ってツールをダウンロードして2006の残骸をすっきりさせる。
http://esupport.trendmicro.co.jp/Pages/JP-2062915.aspx
ウイルスバスター2008アンインストールツール
このツールを使うことで、ウイルスバスター2006/2007/2008がコンピュータからアンインストールされます。

これやってだめなら俺ならもう一回2006インストールして
ウイルスバスター2008アンインストールツールで思いっきり2006アンインストール


あとなんとなく役に立つかと2008と2009のダウンロード元。

2009
http://www.trendmicro.co.jp/download/product.asp?productid=67
2008
http://www.trendmicro.co.jp/download/product.asp?productid=62

281名無しさん:2009/11/08(日) 20:15:35 0
質問。パソコンでラジオを録音したいのですが。
どういったソフトを買えばいいのでしょうか。あとラジオに
雑音が入らないように聞けるソフトとかあるのでしょうか?
282名無しさん:2009/11/08(日) 20:21:23 0
ダウンロードしてインストールする前のSP3はどうすれば削除できるのでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1016755160
↑の補足質問みたいな感じです
283名無しさん:2009/11/08(日) 20:22:37 0
>>281
プリンストンのPCA-RCUとか
ソフトじゃなくハードだけど
これで深夜ラジオをタイマー録音して聞いている
立地条件によるだろうけど感度は申し分ない

「PC ラジオ」なんかで調べるといいかも
284名無しさん:2009/11/08(日) 20:30:22 0
はじめまして。PCにサウンドカードを増設しようと思いましてForte 7.1を買ったのいいのですが
VGAスロットに差しているビデオカード8600GTがでかすぎて、PCI-Eにカードがさせません

これはやはりビデオカードを外さないとどうしようもないですよね?
サウンド優先にしたいので、最悪PCIのビデオカードでも買おうかと思っています
マザーボードはG33T-M2 (V1.0)http://kakaku.com/item/05403513064/spec/これです
宜しくお願いします。
285名無しさん:2009/11/08(日) 20:46:42 P
286名無しさん:2009/11/08(日) 20:47:48 0
>>284
PCIのカード使うのならオンボードのIntel GMA 3100の方が性能良いと思う
287名無しさん:2009/11/08(日) 20:49:11 0
>>284
オンボードVGA使えよな
288名無しさん:2009/11/08(日) 21:18:12 0
>>285
ありがとうございます。これ一度試してみます。
PCIならオンボードの方がまだマシなんですね。勉強になりました。
用途にあわせて色々考えて見ます
289名無しさん:2009/11/08(日) 21:21:10 0
>>271
狭い筐体内の空気を入れ換えるのだからどっちでも同じ。

290名無しさん:2009/11/08(日) 21:23:52 0
>>275
>扇風機は前面のほうが涼しく感じる。
直接CPUに風を当てる訳じゃないから当てはまらない。
291名無しさん:2009/11/08(日) 21:29:45 0
HPのディスクトップなんかは中にダクトを付けて直接ヒートシンクに風が当たるようにしてる、
こんなのは吸気の方が良いかも知れない。
292名無しさん:2009/11/08(日) 22:05:06 O
>>291
ディスクトップ?w
293名無しさん:2009/11/08(日) 22:27:46 0
>>292
オマエだろチャリ板で”トゥーじゃないトーだ”と粘着してるアフォは・・・
294281:2009/11/08(日) 22:32:18 0
>>283
レスありがとうございます。今度秋葉原行ったときに探してみます。

後ちょっと質問が。ラジオ取るとなると深夜パソコンつけっぱなしになると思うんですが。
微妙に音がきになるんですよね。パソコンの音を無音にする外付け装置かなんかないですかね?
分解して取り付ける技術はないので。
295名無しさん:2009/11/08(日) 22:44:34 O
>>294
教えてもらった機器名で検索すると便利なまとめサイトが目に入るはずだが
そういうのは全く読みもせずに質問を重ねるタイプなのか?
296283:2009/11/08(日) 22:54:21 0
>>294
隣接する部屋でファンが高速回転しているが
一度眠っちまったら関係ない
まさかラジオの音のことを言っているのか?
それは漏れないから心配ない
297名無しさん:2009/11/09(月) 00:49:31 0
あげ
298名無しさん:2009/11/09(月) 03:17:44 O
とあるショップでVista搭載パソコンの購入を考えているのですが
無料で7へのアップグレードディスクもらえるようです
今までOSのアップグレードをしたことないんですけどアップグレード完了したら真っさらの状態になるんでしょうか?
Vistaで設定した項目とかインストールしたソフトは受け継がれないんでしょうか?
299名無しさん:2009/11/09(月) 05:05:34 O
ペンタブについて質問です

BAMBOO FUN
CTE-650/W
を購入したのですが、
ホイールやFN1ボタンは反応するのですが
ペンが全く反応しません。

中古買いで付属のアプリケーションDVD、ガイドCD-ROMが無かったので
公式サイトでドライバをインストールしたのですが、
それでも動きませんでした。

これはもう故障しているのでしょうか?
300名無しさん:2009/11/09(月) 06:14:14 O
外付けハードディスクは店頭ではなく、ネットで買っても大丈夫ですか?
故障したときのことを考えると店で買った方がいいのですかね?
301名無しさん:2009/11/09(月) 08:34:04 0
>>298
Vista 32bit → Win7 32bit
Vista 64bit → Win7 64bit
ならVistaの環境を残したままアップグレードできる

VistaでインストールしてたソフトがWin7では
動かなくなる物もあるかもしれない

事前に こんなので調べる事もできる
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=1b544e90-7659-4bd9-9e51-2497c146af15
302名無しさん:2009/11/09(月) 09:18:17 O
携帯からで申し訳ない
7の32bit使ってて、とあるエロゲ(vistaまでおkのやつ)をインスコして、ちょっとインスコの場所ミスったからアンインスコ→インスコしたんだが起動しない
アンインスコしようと思ったが、パラメータ違うって出て先に進まず、プログラムの削除の方をみると、インスコしたはずのエロゲが存在していない模様
こういう場合、どうしたらいい?
現状そのPCで出来なくてもいいんだけど、使えないのを置いとくのは気になってしまうので
303名無しさん:2009/11/09(月) 09:31:52 O
>>301
ありがとうございます
アップグレードディスクが届くまで安心して使えそうです
304名無しさん:2009/11/09(月) 09:36:11 0
パソコンのリカバリーについて教えて下さい。
HP Compac dx7300 Microtowerというパソコンをもらいました。
ハードディスクが死んでるので交換すればたぶん使えるよと言われ、
パソコン本体とリカバリ用CD6枚はあるのですが、説明書がありません。
ついてたCDは以下の通りです。
HP Restore Plus 1
Opereting System Windows XP
SUPP-1
SUPP-2
HPD-BLD-ID1
HPD-BLD-ID2
自分でHDDも交換して、リカバリディスクを順番に入れてみたり、
日本HPのサイトで検索して、サポートページも見たのですが
アホな私には何がどうなっているのかサッパリ判りません(^_^;)
電源ケーブル抜いて首吊った方が良いでしょうか?
該当スレか適当なサイトに誘導していただければ、、、
305名無しさん:2009/11/09(月) 09:38:10 0
俺はHDD壊れたら諦めて新しいの買うから少しでも安いほうがいいな
306名無しさん:2009/11/09(月) 09:41:48 0
パソコンを起動させるとexplorer.exeを終了と出るんだがリカバリー以外に方法はないかな?
307名無しさん:2009/11/09(月) 09:44:43 0
>>304
↓これセットして再起動、あとは指示に従えばいいんじゃね
HP Restore Plus 1
308名無しさん:2009/11/09(月) 09:52:08 0
方法はあるかもしれないけどリカバリした方がいいと思うよ
309304:2009/11/09(月) 10:08:22 0
>>307
ありがとうございます。最初はそれですか、、、
Plus1だから追加のドライバとかソフトが入ってると思ってました、、、(´・ω・`)
さっそくやってみます。
310名無しさん:2009/11/09(月) 10:09:42 0
>リカバリディスクを順番に入れてみたり、
これは嘘なのか
ひどいな
311名無しさん:2009/11/09(月) 10:16:33 0
入れただけで再起動してないかとオモタ
312名無しさん:2009/11/09(月) 10:32:34 0
ファンから異音がするので、グリス的なものを注したいのですが
どのようなものを使えばいいのでしょうか?
ノートPCのファンで、かたつむり型のやつで、回転部は直接見えず
羽根も外せません
313名無しさん:2009/11/09(月) 10:34:39 0
油付けると埃がからみつくのでやめてください
314名無しさん:2009/11/09(月) 11:48:01 0
>>237で質問した者です
最初からやり直そうと思い、アンインストールした2006を再インストールして
それからまた2010にバージョンアップしようとしたら今度は

インストールするには少なくとも128MBの物理メモリが必要です

というメッセージがでて進めませんでした
128MB以上の物理メモリというやつがあればインストールできそうなんですけど
どうすればいいか教えていただけないでしょうか
315名無しさん:2009/11/09(月) 11:49:23 0
128MB以上の物理メモリを取り付けてください
316名無しさん:2009/11/09(月) 11:50:44 0
>>314
ウィルスバスターなんて使わないで、AVGにしなよ
只だし
http://www.avg.co.jp/free/download.html?prd=afe#tba2
317名無しさん:2009/11/09(月) 11:56:26 0
ハードウェアの取り付け、取り外しの時の「ピポン」という音は消すことはできるのでしょうか
それ以外の音は出力したいので、音量0にはできません

PC2台を切替機を利用して、一台のモニタ、キーボード、マウスで利用しているのですが
PCの切替をするたびに「ピポン」と鳴るのを止めたいのです

OSはXPです
やっぱりレジストリなどいじらないと難しいのでしょうか?
よろしくお願いします
318名無しさん:2009/11/09(月) 12:01:43 0
>>317
サウンドのプロパティで、その音を外せばいいんじゃね?
319名無しさん:2009/11/09(月) 12:07:39 0
ドスパラ、エプダイ、クレバリー、レイン、サイコム、ツクモ、パソコン工房
のサイトを一通り見て現状ではツクモとパソコン工房とサイコムで激しく迷っています

デザイン面では前面端子の位置が
床においても机においても使いやすそうだから断然ツクモのG-GEARがいいです
付属のスタートアップガイドやバックアップツールはネットに繋ぐ以前にも見れて安心感があるし
バックアップのフリーソフトを用意する手間も省けてかゆいところに手が届きそうで惹かれました。

パソコン工房のゲームPCは、パーツ取り付け時に背面からケースが引き出せたり
天板が簡単に外せて電源取替えが楽そうなためメンテナンス性が高そうで魅力的です。
ただ個人的な好き嫌いでデザインがツクモに劣るのと
背面にもあるとはいえ前面のUSB端子や音声端子が最下段なので
床に置いて使う場合に長いケーブルが必要になりそうで心配です。

サイコムのゲームPCのデザインがツクモかせめてパソコン工房並みなら
マザーボードまで選択可能なサイコムにするのですがデザインが全然好きになれず
決めかねています。

ツクモのデザインや初心者ガイド
パソコン工房のメンテナンス性(外付けファンも良さそうだけど、その分うるさいのかな?)
サイコムのカスタマイズ性(特に自分で変えるには勇気がいるマザーボード)
これを満たすショップがあればいいのですが
ここは重要視する必要ないとか、この点はマイナスじゃなくてプラスだとか何かあればお願いします。

エアフローの観点からぜひHDDにも風が当たる前面ファン搭載モデル希望で
GPUは現状で中々思うようなものを選べないので後から自分で交換に挑戦したく思っています、
それからHDDも自分で後々追加したいので横向きでスクリューレスが望ましいです。
320名無しさん:2009/11/09(月) 12:25:39 P
>>319
レインのフルカスタムでもしとけよ
321名無しさん:2009/11/09(月) 12:28:40 0
>>320
やっぱそうなっちゃいます?
そうするとCOSMOSとか選んじゃいそうになるんで歯止めがきかなくて
322名無しさん:2009/11/09(月) 12:31:07 0
欧米女性の個人名でやたら送られてくる、通販サイトへの誘導と思われる迷惑メールに困っています。
URL踏んでないので詳しくは分からないのですが・・・。

Yahoo!メールの方は受信拒否リストに登録したので良いのですが、メインに使っているOutlook Express
の方は迷惑メールフォルダーには入るようにしてあるものの、受信自体は拒否できず、いちいち削除
するのが面倒です。

そこで質問なんですが、Outlook Expressの方には、Yahoo!メールのような受信自体を拒否登録するような
設定機能はないのでしょうか? メルアド変更はしたくありませんので・・・。

宜しくお願い致します。
323322:2009/11/09(月) 12:33:02 0

>>名前欄にレス番忘れました。 すみません。
324312:2009/11/09(月) 12:34:01 0
>>313
556みたいなさらさら潤滑油なら大丈夫でしょうか?
325名無しさん:2009/11/09(月) 12:38:46 0
>>322
ない
OEのメッセージルールは、あくまでメール受信後の処理機能
プロバイダのメールフィルタ機能を活用するか、アドレスを変えるのがいい

>>324
ダメ
ファンの寿命なので交換
326名無しさん:2009/11/09(月) 12:48:25 P
>>319
フロンティア神代とユーザーサイドは見たのかな?
327名無しさん:2009/11/09(月) 12:51:30 O
OS(XP)を再インストールしようとPC購入時に付属されていたCDを使いました。
ところが、黒背面にWindowsXPのロゴとその下にしばらくお待ちください、の表示が出たまま数時間経ちました。
そこで強制終了をしセーフモードで再起動させ
再度インストールし直しましたが相変わらず しばらくお待ちください のまま数時間経過中です。

どうすれば良いのかわかりません、どうかご教示くださいますよう宜しくお願い申しあげます。
328名無しさん:2009/11/09(月) 12:51:33 0

VLCを使うならコーデックパックは必要無い?
329名無しさん:2009/11/09(月) 12:52:37 0
>>312
普通にほこりが溜まってるんだろ
エアダスターみたいな800円くらいの空気しか出ないスプレーが電気屋で売ってるから一度やってみたら?
330322:2009/11/09(月) 13:16:06 0
>>325
ありがとう! 分かりました。
331名無しさん:2009/11/09(月) 13:18:16 0
>>327
物理フォーマットしてから再インストールしてみれば
332名無しさん:2009/11/09(月) 13:22:28 O
>>331
物理フォーマット…調べてさっそく実行してみます。
レスどうもありがとうございます。
333録音について:2009/11/09(月) 13:39:19 P
パソコンでの録音についてご教示をお願いします。

無線機の音をパソコンで録音しています。
無線機は6台で、パソコンは1台でOSはXPです。
現在は1台の無線機のイヤフォンジャックから、パソコンのLINE端子に繋いで録音をしています。
この方法だと1台分しか録音できません。

このようにしたいです。

6台全部とは言いませんが、複数台の無線機の音声を、それぞれ独立した音声ファイル
として録音したいのですが、どのような機器が必要でしょうか?

サウンドカードを5枚買って増設すればいいのかな?
と思ったのですが、ハードウェア機器以外にソフトウェアも必要でしょうか?

最低でも2台の無線機はつなげたいです。

よろしくお願いします。
334名無しさん:2009/11/09(月) 13:47:54 0
>>333
ミキサーと言う物を買いなさい。
<オーディオ><ミキサー>でググればイヤと言う程出てくるはずだ、
安く上げたいならヤフオクで楽器カテゴリーかオーディオカテゴリーで探すと良い。
335名無しさん:2009/11/09(月) 13:48:57 0
いや、ミキサーは違うんじゃね
336名無しさん:2009/11/09(月) 13:52:04 0
>独立した音声ファイル
見落としてた、シツレ
337名無しさん:2009/11/09(月) 13:56:06 0
>2台の無線機はつなげたいです。
ならステレオ録音すれば良いでしょ。
338名無しさん:2009/11/09(月) 14:02:15 0
339名無しさん:2009/11/09(月) 14:07:03 0
>>333
マルチトラックレコーダー(MTR)を買えば、出来るんじゃないかな
340名無しさん:2009/11/09(月) 14:23:59 0
PCで録音したいんだから駄目じゃね?
PCでなくていいんならデジタルMTR買えばいいけどね。
こんなのとか・・・・。
http://www.comeon.co.jp/shop/mtr/zoom-r16.htm
3413333:2009/11/09(月) 14:42:49 P
>>334-340
アドバイスありがとうございます。
マルチトラックというんですね。
知りませんでしたので大変参考になりました。

質問したあとに色々考えてて、USB録音デバイスを複数買ってくればいいのかな?
なんて思ってたんですが、そんな簡単なもんじゃなさそうですね。

高品位な音楽用途じゃないので高級品は必要ないのですが、それなりのお値段しますね。

どこで聞いてよかったのかわからなかったので、こちらで質問させていただきました。

どうもありがとうございました。
342名無しさん:2009/11/09(月) 17:17:44 0
>>324
軸部分のシールはがせ、そこに注入し封をしろ
343名無しさん:2009/11/09(月) 17:58:34 0
どなたかアドバイスいただけるとうれしいです。
最近、USB接続の外付HDD(IO-DATA HDCS-URシリーズ)を購入
しました。
PCの電源と連動して起動するようにすると、OSが起動しません。
外付HDDを外したり、連動機能をONのままでも一度強制終了してから
立ち上げると起動します。OSが起動してから、スイッチを入れても
いいのですが、せっかく連動機能があるので利用したいと思って
ます。
外付HDDはXPでローカルハードディスクと認識されます。
BIOSでシステムドライブを指定してやると最初から起動します。
BIOSのBootのの順序みたいなところで
ファースト、セカンド・・・と順番を決めるところで内蔵HDDを
ファーストにしてもうまくいきません。これは素人考えで、
USBリムーバブルHDDと認識されてないので起動時のドライブが内蔵HDD
と認識されていて、最初に外付HDDを参照してるためかと思いました。
メーカーのQ&Aでは「USB Legacy Support」を無効にしてみて下さい。
とかありますが、PCのマウス、キーボードがUSB接続のため、そのこと
によって起動前にキーボードが使えなくなるの可能性があること、そうなった
ときBIOS画面にする方法が僕には分からないので怖いです。
諦めて、OS起動後に外付HDDのスイッチをONにする方法しかないのでしょうか?
お願い致します。
344名無しさん:2009/11/09(月) 18:13:59 0
>BIOSでシステムドライブを指定してやると最初から起動します。
どのようにして指定しているのですか?
起動時USBデバイス初期化失敗しているマザボもあるので、BIOSの最新版がないか確認してみるといいかも。
ML115などがそうだった。
345名無しさん:2009/11/09(月) 18:21:27 0
>344
さっそくありがとうございます。
PCの説明書を見て、起動前にF12を押すとドライブの選択画面になり、
システムHDDと、外付HDDの名前が出てたので、システムの方(内蔵HDD)を選択しました。
BIOSの最新版とか・・・すみません。ほんとに素人なので分かりません。
BIOSをバージョンアップするみたいな感覚でしょうか?
とにかくアドバイスありがとうございます。
346名無しさん:2009/11/09(月) 18:25:28 0
Windows7入れたんだけど、画像Viewerが糞なんで、XPのViewer使いたいんですけど
このXPの「画像とFAXビューア」のディレクトリとファイル名わかりますか?
347名無しさん:2009/11/09(月) 18:35:25 0
20ワイドから24ワイドに変えたら、
なんかモッサリしたのだけど、画面大きくなるとCPUパワー喰うの?
348名無しさん:2009/11/09(月) 19:16:42 0
>>345
そういう選択だったんですね。
BIOSは、
サスペンドから復帰できない、USB関連の調子が悪い、新しいCPUへ対応できるなど
機能の追加も含め、バージョンアップできるようメーカーが新しいものをサイト上に提示してくれている場合があります。
機種が解からないので自分で確認を。
その他としてはUSB接続する部分にハブを入れるとか、USBのポートを変えてみるなど…
349名無しさん:2009/11/09(月) 19:19:54 P
Windows 7 好調で売り切れ相次ぐアキバ
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0911/06/news036.html
死ぬまでXPで戦い抜くぞ( ´`ω´)
350名無しさん:2009/11/09(月) 19:19:58 0
>>346
\system32\rundll32.exe
\system32\shimgvw.dll
見る方法としては

\system32\rundll32.exe \system32\shimgvw.dll,ImageView_Fullscreen ファイルネーム

>>347
解像度が増えれば・・・。
351346:2009/11/09(月) 20:12:21 0
>>350
画像Viewerの正体はDLLだったんですね。
起動方法まで教えてもらって助かりました。
ありがとうございました。
352名無しさん:2009/11/09(月) 20:37:04 0
chromeplusはgoggleに情報送信しているのですか?
それともironみたくそぎ落としてくれているのですか?

教えてください
353名無しさん:2009/11/09(月) 20:38:25 0
超初心者な質問ですが、お願いします。
Vistaをつかってます。

以前はオークションの検索窓とかポイントサイトの検索窓に、
過去に検索した文字が候補として?上がってきてとても便利だったのですが、
ある日何回検索窓をクリックしても出てくれなくなりました。
再び過去検索ワードを記憶?させるにはどうしたらよいのでしょうか?
ちなみに、一番最初に出来たときは、検索しようとすると、
候補としてあげますかみたいなポップがでたと思うのですが…。
354名無しさん:2009/11/09(月) 20:38:43 P
すいませんm(__)m
アップデートかへんぴんしてから
ネットしてある程度時間たつと IEが開けなくなるようになるんですが
どうしたらいいんでしょうか?何が悪いんでしょうか?

そうなった時に通販とかのメールから開こうとすると
このエラーがでます( ^ω^)・・・

http://uproda.2ch-library.com/187289Llh/lib187289.jpg

イーマシンのVistaです
355名無しさん:2009/11/09(月) 20:46:50 0
質問。パソコンを新しくしたのですがインターネットエクスプローラーが
新しいのになってて使いづらいです。

特に新しいのは「新しいタブ」ってのが開けるじゃないですか。
これ開くと今まで見たページが勝手に表示されて凄い恥ずかしいです。
なんとかならないんですかね。
356名無しさん:2009/11/09(月) 20:49:23 0
支障はないけど起動するたびにだいたいの確立でexplorer.exeのアプリケーションエラーが出るんだが放置して大丈夫か?
一応タスクは確認したけどひとつしかなかったからトロイではないと思うんだが

PCはXPでセキュリティソフトはアバンスト4とかいうの使ってる
357名無しさん:2009/11/09(月) 20:59:11 0
プロシキサーバーとかで書き込み出来ないのですがなぜ
358名無しさん:2009/11/09(月) 21:00:13 0
気にしない気にしない
俺なんて起動とシャットダウンの度に色んなエラーでまくってるよw
359名無しさん:2009/11/09(月) 21:00:54 0
質問します。
今使っているパソコンのCPUはペンティアム4 550の3.40GHzなのですが、
デュアルコアでいうとどのくらいの性能なのでしょうか?
だいぶ型遅れなのでしょうか?
360名無しさん:2009/11/09(月) 21:01:02 0
>>356
追伸

支障がないというのは作業だ…無視して最小化すれば目立たないしゲームやネットも普通にできるんだがやはりいつもと違う状態だから気になって
教えてほしい
361名無しさん:2009/11/09(月) 21:03:43 0
>>358
けれどエラー消せば一旦壁紙だけの画面になるからな…今スキャンしてるが、関係なさそうなワームのウィルスを検出したから削除したところだ
362名無しさん:2009/11/09(月) 21:04:06 0
357 です。あれ昨日は書き込み出来なかったのに?
同時に同じアドレスを使って書き込みをしたせいでしょうか?
我が家4台同時にPC使っているせいでしょうか?
プロシキサーバーとかで焼かれたと書かれていました
PC初心者で解りません。どうかお教えください
363名無しさん:2009/11/09(月) 21:13:48 O
良くハードオフとかに売ってるHDDフォーマットしましたってPCって、Linuxのソフト(雑誌の付録とかの)を本体のCD(DVD)入れる所に入れればHDDフォーマットした後の画面(DOSの画面?)から勝手にダウンロードしてWindowsの画面みたいになるの?

出来るならWindowsXPのジャンク安く売ってたから買ってネットやりたいと思って。
364名無しさん:2009/11/09(月) 21:14:22 O
FRONTIERのFRAS5371/21CSTを使ってます
これにグラフィックカードを増設しようと思うのですが

スリムタイプで電源が250Wしかないので
どのグラフィックカードを購入すればいいのかわからないです
オススメがあれば教えて下さい。

グラフィックカードを増設すればMHFのライトモードかミドルモードができるようになりますかね?
365名無しさん:2009/11/09(月) 21:19:32 0
>>353
オートコンプロート 有効にする で検索してくだしあ

>>354
使っているのは無線ですか?
有線でそうなるならルータがおかしいかも(熱暴走、ハングアップ)
Coregaだと過去に熱暴走ルータがあったなぁ・・・

>>355
履歴を表示させないようにする設定を。
もしくは履歴やその他削除してくれるCCleanerなどを使用してみては。

>>356
Avastが信頼に足るものかどうか、オンラインスキャンでその他のメーカーのものを試してみたらどうかな?
ウイルスバスターオンラインスキャンなどを検索汁

>>357
違う串を

>>359
今のままでも全然問題ないけど、流行のデュアルコア1つの周波数としては同じ性能を1.6GHzくらいで実現できるかも。
366名無しさん:2009/11/09(月) 21:23:07 0
>>365 ありがとうございます。
全然問題ないならまだまだ現役で使っていこうと思います。
367名無しさん:2009/11/09(月) 21:23:10 0
>>362
自分のIPアドレスの中にProxyなどが入っていると書き込みが出来ない場合があるよ

>>363
HDD無くても、フォーマットされててもCD起動で出来るよ。
UbuntuやDebianなどどうかな。
368名無しさん:2009/11/09(月) 21:34:11 0
>>365
やってみようかな


ちなみにこれがエラーメッセージです
OOOO(此処は毎回違う値がかかれてます)の命令が"0x00000000"に"written"できない
369363:2009/11/09(月) 21:34:52 O
>>367 ありがとう。とりあえずネットやりたい事は2ちゃんねるとかやったり、気になるホームページ覗いたりするぐらいだからネトゲやったり音楽をダウンロードとか凝った事はしないつもりだから大丈夫そうなら中古のPC買って見ようかな。
370名無しさん:2009/11/09(月) 21:35:30 P
>>364
フロンティアのカスタマーセンターに電話する方が早いと思うけどな。
371名無しさん:2009/11/09(月) 21:46:08 0
>>368
ちょwそれ、Memtest86とか試してみたらどうか…メモリにエラーがあるかもしれない。

372名無しさん:2009/11/09(月) 21:47:27 0
インターネットプロバイザー54MB契約で
802.11nの無線接続で
推定転送速度: 16145.813kbps(16.145Mbps)
スピードがしか出ないのですが
こんなもんですか?

373363 369:2009/11/09(月) 21:48:49 O
>>367 Ubuntu,Debianって何の事が気になってググったらLinuxにも色々種類があるんだね。
とりあえず書店に行ってそれらの書籍とか雑誌を見て良い方に決めようかな。
374名無しさん:2009/11/09(月) 21:51:37 0
age
375名無しさん:2009/11/09(月) 21:54:56 0
>>372
そのとおり。普通だよ。
376名無しさん:2009/11/09(月) 21:55:04 0
PCにイヤホン繋いでると普通に音聞こえるのですが
はずして液晶内臓のスピーカーで音聞こえるとほとんど聞こえません。
スピーカを買うべきでしょうか?
377名無しさん:2009/11/09(月) 21:56:52 P
WD6400AAKS用にHDDケースを買おうとおもうんですがどのタイプを買えばいいですか?
378名無しさん:2009/11/09(月) 22:03:55 0
>>376
音量いじってもそれが限界ならそうすれば?

>>377
3.5インチ用でSATA対応の気に入ったヤツを
分からないならそんなことするな
379名無しさん:2009/11/09(月) 22:05:34 0
>>371
試してみますね!それでエラー出たらどうすればいいでしょうか?
380名無しさん:2009/11/09(月) 22:08:31 0
>>379
出てから聞けよ
381名無しさん:2009/11/09(月) 22:08:53 0
>>373
linuxならUbuntuが今旬!
Ubuntu Magazine Japanとかもろもろのムック本とかもでてるし。
Linux板でもUbuntu関係のスレが活発だし。
初心者フォーラムも充実してるんでLinuxの中では一番安心できるかも。
382名無しさん:2009/11/09(月) 22:11:22 0
動画保存の形式について質問です

craving〜〜 というソフトでニコニコやyoutubeを保存したいのですが、
拡張子がいろいろでどれでいいかわかりません。

「変換無し」でダウンロードしたら、MP4の拡張子になってしまい
映像が見られるのに音声が出ないという状態になっています。

どなたかオススメの形式がありましたらよろしくお願いします
383名無しさん:2009/11/09(月) 22:12:01 0
>>372
無線は十分早くても、元の回線が遅いな。
光フレッツなどにしたら無線のnが生かせるくらい早くなりそう。

>>376
液晶本体に音量設定があるはず
または故障

>>379
エラーのあるメモリをはずすしかない…
バルクなどの安物はエラー率が比較的高めなんだな…。(発熱によりエラーが出てくる等)
384名無しさん:2009/11/09(月) 22:12:42 P
>>378
ありがとうございます
385名無しさん:2009/11/09(月) 22:18:19 0
>>365
ありがとうございました。やってみて再起動もしたのですが
なぜか、検索窓に候補はあがらず…。
再度試します。ありがとうございました。
386373:2009/11/09(月) 22:24:09 O
>>381 じゃあそれが一番良さそうだね。
早速明日にもそれの書籍、雑誌(CD付きの)買って来ます。アドバイスありがとうです。
387名無しさん:2009/11/09(月) 22:26:58 O
2万円以内のノートパソコンの購入を考えていますが、
現在自宅で使用しているデスクトップのモデムをノートにぶちこめばネットはできますか?
388名無しさん:2009/11/09(月) 22:28:46 0
>>383
聞こえるようになりました。ありがとうございます。
389名無しさん:2009/11/09(月) 22:43:00 0
>>387
「モデムをぶちこむ」ってなんですかー?
390名無しさん:2009/11/09(月) 22:44:37 0
>>389
ISAのカードをPCカードスロットにでも入れるんじゃね?
391名無しさん:2009/11/09(月) 22:46:27 0
外付けのモデムってことだろ
392名無しさん:2009/11/09(月) 22:48:02 0
>>387
どんなモデムなんですか?
ANケーブルみたいなもので接続するタイプなら大丈夫だよ
393392:2009/11/09(月) 22:48:55 0
あんっケーブル
じゃなくてLANケーブルですた。
394名無しさん:2009/11/09(月) 22:49:39 0
>>326
今はフェイスを見てました
狙ってるCi7 860のマシンは
ケースもマザーもカスタマイズ不可でしたが
ケースは好印象でマザーも初期のASUSTeKで満足なうえ
3年保証や出張サポートなどの値段も悪くないので
かなり希望通りに組めそうなのですが
OS用にSSDが選べない事や、HDDの選択肢が少ないのだけは不満です
個別に発注すれば可能かもしれませんが小心者なのでクリックだけで何とかしたいです

フロンティア神代とユーザーサイドはこれから見てみます
レスありがとうございました
395名無しさん:2009/11/09(月) 22:58:16 O
>>387です
モデムからLANケーブルでつなぐタイプです
モデムにはLANケーブルを挿す場所が四ヶ所ありますが
二台以上のパソコンが同時にネットをすることも可能なのでしょうか?
396名無しさん:2009/11/09(月) 23:00:11 0
>>376
>スピーカーで音聞こえると
何語だ?
>ほとんど聞こえません。
SPとイヤーホーンじゃ感度が違うんだよ、諦めな。
(SP)買うならパワードSPにしな
397名無しさん:2009/11/09(月) 23:14:55 0
>>396
>>388で解決済み

>>395
4台同時に出来るね。モデムにルータ機能が内蔵されているタイプ
398名無しさん:2009/11/09(月) 23:19:23 O
>>397
どうもありがとうございました
399名無しさん:2009/11/09(月) 23:22:57 0
エスパーさんの噂を別スレで――
すいませんちょっとマザボの事で疑問に思ったので質問させてください。
そこで質問なんですが、
マザボがもしオンボードのチップセット場合、そこにグラボを積めばベンチマークやら
体感で性能って変わりますかね?
デバイス同士の競合だったり、はたまたグラボとチップセットが助け合ったり…なんて
のは夢として。実際グラボとオンボの組み合わせって普通です、よね?
長文失礼しまーす
400名無しさん:2009/11/09(月) 23:35:22 O
今A部屋のルータから1本のLANケーブルをB部屋まで引いて1台のパソコンに接続しています。
B部屋で2台のパソコンで同時にインターネットに接続したいのですが、
A部屋ルータ→B部屋ルータ→PC×2で同時接続できるんでしょうか?
401名無しさん:2009/11/09(月) 23:35:44 0
XPpro sp3

セーフモードでadministratorにログインしてマイコンピュータを開くと
CDドライブになぜか合計サイズが616MBと表示されていて開いて見てみたのですが
何もファイルがありませんでした
右クリックしてみてみると「このファイルをCDに書き込む」となっていました
しかしどこを探しても書き込むようなファイルがありませんし
書き込むよう指示したこともありません

何故こうなってしまうのでしょうか?
402名無しさん:2009/11/09(月) 23:36:30 0
>>400
ハブでいいんじゃね
403名無しさん:2009/11/09(月) 23:41:44 0
最近は、ノートパソコンも安くなった感じですが
タワーとかミニタワーパソコンを買う人は
何をする為に大きな本体を買うのですか?
バカなのですか?
404名無しさん:2009/11/09(月) 23:43:39 0
>>403
3年くらいロムればわかるよ
405名無しさん:2009/11/09(月) 23:43:50 0
>>401
<ツール>→<フォルダオプション>→<表示>→<ファイルとフォルダの表示>
→<すべてのファイルとフォルダを表示する>を選択してみな、
何か見えるかも・・・・。
406名無しさん:2009/11/09(月) 23:45:25 0
>>403
世の中には君の知らない事が五万とあるのだよ、坊や
407名無しさん:2009/11/09(月) 23:49:52 0
>>404
実は、自分もパソコンを新調しようと思い
新作のタワーパソコンを組み立ててもらおうとおもって
頼んだのですが
よーく考えてみたら
別にタワーパソコンでもなくてもいいかと思って
せっか組み立ててもらったタワーパソコンを
キャンセルしてノートパソコンを買ったんです

408名無しさん:2009/11/09(月) 23:53:17 0
>>406
タワーパソコン(ミニタワーも)でもノートでも同じ機能が付いてるから
見た目では、確かにタワーパソコンがかっこいいけど
じゃまなというか、ノートはすっきりしてて
機能が同じなら大きい意味がないと思う
409名無しさん:2009/11/09(月) 23:56:05 O
>>402ルータの下に接続したハブからだと同時接続できるのですか?
410名無しさん:2009/11/09(月) 23:59:19 0
>>399
AMDにオンボ+グラボを併用する技術があったはず。
普通だったらグラボの助け合いとかは出来ないけど。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&num=50&q=%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%802%E6%9E%9A&lr=lang_ja

>>400
可能だお

>>401
過去にCD−Rへ書き込む予定のデータを追加したはず。
こんな設定があるお
ttp://www.tku.ac.jp/~densan/local/cd-drive/cd-write-winxp.html

>>403
BOINCで癌解析
故障した場合の自分で部品交換できる点などを考慮し…
411名無しさん:2009/11/10(火) 00:03:52 0
>>409

WAN---るーた-----------------------------はぶ PC
                                   PC

WAN---るーた-----------------------------るーた PC
                                    PC

どちらも可
412名無しさん:2009/11/10(火) 00:04:30 0
市橋とかどうでもよくね?
413名無しさん:2009/11/10(火) 00:10:36 O
>>410-411
ありがとうございました
414名無しさん:2009/11/10(火) 00:10:53 0
ミニタワーパソコン(組み立て後・・・キャンセル)
CPU Core 2 Duo E8400 / Intel デュアルコア / 3.00GHz / 6MB キャッシュ
メモリ DDRU800/4GB (2GB×2) / JEDEC DDRU800 / 2GB×2
ビデオカード Intel GMA 3100 GA-G31M-ES2L オンボード / 最大 256MB(メインメモリとSHARE)
HDD HDP725050GLA360 / HGST シリアルATAU / 7200rpm / 500GB
DVD ドライブ GH22NS40 / LG電子
Blu-ray Discドライブ1
Blu-ray Discドライブ2
OS Windows Vista Home Premium

ノートパソコン(これにした)
Core 2 Duo P8700 / 2.53GHz(3MB)
メモリ容量 4GB メモリ規格 DDR3 PC3-8500
ビデオチップ Mobile Intel GM45 Express ビデオメモリ 1337MB
HDD容量 500 GB 回転数 5400 rpm
Blu-ray Discドライブ1(内蔵)
Blu-ray Discドライブ2(eSATA外付け)
OS Windows Vista Home Premium
415名無しさん:2009/11/10(火) 00:11:06 0
>>412 誤爆乙
416名無しさん:2009/11/10(火) 00:14:34 0
>>414
あーあ、やっちゃったな
417名無しさん:2009/11/10(火) 00:16:14 0
>>415
(´;ω;`)
418名無しさん:2009/11/10(火) 00:17:48 0
>>414が組み立てたPCを誰かが買うのかと思うと・・・
419名無しさん:2009/11/10(火) 00:18:32 0
>>414
まさか、ノートの液晶はWXGAじゃないよな・・・まさかなあ・・・
420名無しさん:2009/11/10(火) 00:22:05 0
ミニタワーパソコン(組み立て後・・・キャンセル) ・・・

これは、昨年の10月頃だったかに9万円ぐらいで組み立ててを購入したんだが
3万円で落札出来たので、同じなら(前のCPU Core 2 Duo E8500だけど)安くなったんで
PCケースをミニミニタワーにして組み立ててもらったんです。
しかしよーく考えたら同じタワーってものと思って
ノートパソコンになったんです。
421名無しさん:2009/11/10(火) 00:26:30 0
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

ここは雑談スレでも購入相談スレでもないぞ
422名無しさん:2009/11/10(火) 00:29:35 0
え?雑談スレだと思ってたわ・・・
雑談スレってスレタイだと板違いで削除されるからカモフラージュって聞いたよ?
423名無しさん:2009/11/10(火) 00:32:15 0
>>408
その内分かる、一生分からなくても別に構わんがね
424名無しさん:2009/11/10(火) 00:34:46 0
>>419
ノートの液晶はWXGA・・・

よくわからないけど黒色のパソコン↓(シルバーのパソコンは、ジュースをこぼしてスピーカーの所が変色)
http://hyper-highvision.hp.infoseek.co.jp/hh2/10/3.jpg
425名無しさん:2009/11/10(火) 00:36:13 0
>>424
日本語は読めますか?
426名無しさん:2009/11/10(火) 00:40:18 0
>>424
バカなのですか?
427名無しさん:2009/11/10(火) 00:40:40 0
>>408
省スペースってところ、いいね。
あと省電力。

>>424
名前に番号ふってほしいかも。
富士通ってそんなかっこいいPC出してたのか…
428名無しさん:2009/11/10(火) 00:40:48 0

Blu-ray Discドライブ2(eSATA外付け) は、↓右下の方にセッティングしてある。
http://hyper-highvision.hp.infoseek.co.jp/hh2/10/1.jpg
429名無しさん:2009/11/10(火) 00:42:23 0
少し前に暴れていたアホだろこいつ
(誰でも出来るのに)BD2つ付けたPCがご自慢の
430名無しさん:2009/11/10(火) 00:44:42 0
>>428
もしかしておまいは、BDドライブつけてた人?
この前はキャプチャ画像をありがとうw
いろんなシーン見れてちょっとうれしかった。
431名無しさん:2009/11/10(火) 00:46:24 0
>>429
君は、ここ専属?かなぁ

下アングルからの、りおちゃんのお宝画像をあげるょ
http://hyper-highvision.hp.infoseek.co.jp/hh2/9/1.jpg
432名無しさん:2009/11/10(火) 00:50:27 0
>>431
なあ、それのどこが自慢なの?
何か難しいことを成し遂げた気になっているの?
433名無しさん:2009/11/10(火) 00:53:29 0
質問どうぞ
434名無しさん:2009/11/10(火) 00:58:49 0
URLですぐにばれてしまうブルレイヘンタイにワロペwww
435名無しさん:2009/11/10(火) 00:59:44 0
えりさんいなくなっちゃったの?
中黒の人も?
規制されてるのかなぁ・・・
436名無しさん:2009/11/10(火) 01:01:14 0
飽きちゃったんだろうね
もっとも、相手にする人がいないとあの手合いは消滅するもんさ
437名無しさん:2009/11/10(火) 01:09:46 0
Google Earthのストリートヴューって見たことありますか?
僕は結構見たんです
で、疑問に思ったことがあるんです
438437:2009/11/10(火) 01:12:12 0
それはボカシ処理について、なんです
たとえば通行人の顔とか、利権問題が発生する特定の看板とかはしかたがナイト思うんですよ

でも、車のタイヤ、これってほとんどにボカシが入ってますこれは一体なぜなんでしょうか????
439名無しさん:2009/11/10(火) 01:19:03 0
>>437
こちらで見たものは入ってないけど
画像うp
440名無しさん:2009/11/10(火) 01:20:02 0
441437:2009/11/10(火) 01:23:28 0
>>439
ええ、今見直してみるとそこまでの頻度ではありませんでした
でも上板橋駅前で客待ちしているタクシーとかがはっきりとぼかしているというのがわかると思うんです
タイヤかホイールのメーカーでGoogleと敵対関係の系列があるんですかね??
442名無しさん:2009/11/10(火) 01:32:10 0
諸君 私はデフラグが好きだ
諸君 私はデフラグが好きだ
諸君 私はデフラグが大好きだ

Diskeeperが好きだ WinO&Oが好きだ SpeedDiskが好きだ DiskeeperLiteが好きだ
IBMが好きだ スマートドライブが好きだ フラグメントが好きだ ページファイルが好きだ キャッシュファ・wbr>Cルが好きだ
自宅で 学校で 職場で 通勤途中で 帰宅途中で 病院で 警察で 街中で 日本橋で 秋葉原で
PCで行われる ありとあらゆるデフラグが大好きだ
戦列をならべたデフラグツールがアクセス音と共にフラグメントを並べなおすのが好きだ
HD深く突っ込まれたファイルが アクセス多加でばらばらになった時など 心がおどる
初心者の操るPCのHDが ファイルを探してシークするのが好きだ
悲鳴を上げて回転するHDから飛び出してきたファイルを O&Oで押し込んだ時など胸がすくような気持ちだった
ばらばらになったページファイルの横隊が こちらのHDを蹂躙するのが好きだ
恐慌状態のDiskeeperが SpeedDiskにより移動されたファイルを何度も何度もデフラグしている様など感動すら覚える
敗北主義のIBM製HDDを2chねるに 吊るし上げていく様などはもうたまらない
泣き叫ぶHDが私の振り下ろした手の平とともに 金切り声を上げるDiskeeperに順序良く並べなおされるのも最・wbr>bセ
哀れなページファイルが雑多なファイルで健気にも立ち上がってきたのを O&O SoftwareのO&O Defrag 2000がフラグメントごと木端微塵に粉砕した時など 絶頂すら覚える
ダウンロードした巨大なファイルにに HDを滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだったHDが蹂躙され empty blockが犯され殺されていく様は とてもとても悲しいものだ
jpegの物量に押し潰されて 殲滅されるのが好きだ
アニメーションgifに追いまわされ 害虫の様に地べたを這い回るのは 屈辱の極みだ

諸君 私はデフラグを 地獄の様なデフラグを望んでいる
諸君 窓板に書き込む2ちゃんねらー諸君 君達は一体 何を望んでいる?
更なるデフラグを望むか? 再配置効果のない 糞の様なデフラグを望むか?
ファイルシステムの違いを無視し HDDをぶち壊す 嵐の様なデフラグを望むか?
443名無しさん:2009/11/10(火) 01:32:55 0
デフラグ!! デフラグ!! デフラグ!!

よろしい ならばデフラグだ
我々は満身の力をこめて
今まさに並べなおさんとするデフラガーだ
だが このディスプレイの前で7時間もの間堪え続けてきた我々に
ただのデフラグではもはや足りない!!

大デフラグを!!
一心不乱の大デフラグを!!

我らはわずかに一個大隊 千人に満たぬHDDマニアに過ぎない
だが諸君は一騎当千の古強者だと私は信奉している
ならば我らは諸君と私で総兵力100万と1人の軍集団となる

フラグメントを忘却の彼方へと追いやり
眠りこけている連中を叩き起こそう
髪の毛をつかんで引きずりおろし
眼を開けさせ思い出させよう

連中に恐怖の味を思い出させてやる
連中にIBMで聴いたハードディスクの最期の音を思い出させてやる
天と地のはざまに奴等の哲学では思いもよらない事がある事を思い出させてやる

一千人のノートン先生で
ディスクを最適化し尽くしてやる
444名無しさん:2009/11/10(火) 01:38:02 0
デフラグなんてWin98SEで卒業したわ
XPの味気ない画面じゃデフラギする気にもならんわ・・・
445名無しさん:2009/11/10(火) 01:40:23 0
ttp://mbsupport.dip.jp/j/watson/de98/0404.JPG
やっぱこうじゃねーとな!
446名無しさん:2009/11/10(火) 01:47:06 0
>>445
なつかしいw
447名無しさん:2009/11/10(火) 02:10:33 0
あのデフラグ画面は見ているだけでなんか心が安らいだ
デフラグによる効果よりも、あの画面を見て落ち着くほうに意味があったと思うんだ
一晩中眺めてたさ
448名無しさん:2009/11/10(火) 08:00:55 0
>>348
ご丁寧にありがとうございました。
まずは、ハブを経由して取り付けてみます。
449名無しさん:2009/11/10(火) 09:51:25 0
XPSP3使ってるんだけど
C:\Documents and Settings\ユーザー名\WINDOWS\system
こんな所にWindowsフォルダなんてあったっけ?
Aviraで検索してみたけどウイルス感染してるわけでもないしWindowsフォルダなんて作った覚えもないしとっても不思議。
450名無しさん:2009/11/10(火) 10:04:47 0
マザボは対応しているのですがAM2ソケット使用のCPUからAM3に換えた場合
メモリーはほうっておいてもいいのでしょうか?DDR2への下位互換がありますか?と聞いたほうがいいですかね?
ソケットの形状は変わらずDDR3のメモリーに対応させたのがAM3と聞いたもので
451名無しさん:2009/11/10(火) 10:28:38 0
362 です。質問にお答え下さりありがとうございます。
「自分のIPアドレスの中にProxy」とあったのですが
これはどういう意味なのでしょうか
くぐってみても意味不明で解りません
まったくの初心者です
よろしくお願いいたします。
452名無しさん:2009/11/10(火) 11:14:56 P
p2+JANEで書き込んでいる
105円の投資
453名無しさん:2009/11/10(火) 11:51:26 O
お力を貸して下さい。

スカイプの履歴を削除したんですが、PC内部にはチャットの履歴など会話は残ってしまいますか?
同居の家族にどうしても見せられない内容なので一刻も早く消し去りたいんですが・・
454453:2009/11/10(火) 12:17:00 O
すみません言葉が足りなかったんですが、見られたくない相手はSEなのでPCの知識はあると思います。
消した履歴を内部のデータをいじって復旧されない方法が知りたいです
455名無しさん:2009/11/10(火) 12:59:23 O
全部消す方法ならあるけどログ部分だけを完全に消すのは無理だな
浮気か旦那の保険金殺人計画かは知らないがあきらめなさい
456名無しさん:2009/11/10(火) 13:06:41 0
test
457名無しさん:2009/11/10(火) 13:11:11 0
大変困っています。
自分のPCにキャプチャボードという物が付いているのか確認する方法をアドバイスしていただけませんか?

PCの現状は下記のとおりです。
・PCにてTVを視聴、録画、編集できる
・PCの外観よりS端子の入力部が確認できる
・PCのマイコンピュータ>ハードウェア>デバイスマネージャに【レガシ ビデオ キャプチャ デバイス】なるものがあり、
・↑のプロパティに【WDM Video For Windows Capture Driver (Win32)】なるものがある。

BTO品のデスクトップ型でショップが潰れ、説明書も無いため解りかねています。
「こうすれば確認できる」とか「これが付いている」等、ご存知の方よろしくお願いいたします。
458453:2009/11/10(火) 13:21:31 O
>>455全部消す方法ってPCのリカバリーとかですか?
専用のソフトなどは必要でしょうか?

事情は詳しくは語れませんが
保険金とかそんな類ではありません
459名無しさん:2009/11/10(火) 13:22:52 0
>専用のソフトなどは必要でしょうか?
そう
460名無しさん:2009/11/10(火) 13:24:42 P
>>457
>S端子の入力部
この部品がTVキャプチャボード
461名無しさん:2009/11/10(火) 13:31:27 0
>>460
さすが2ch!!教えていただき大変有難うございましたm〔−−〕m
462名無しさん:2009/11/10(火) 13:55:10 0
質問です。
新しいTVを買いました。家電屋に聞くと、PC入力端子(なんとかSUB15ピン)
という端子があるとのことですが、僕のPCのモニターが本体にとりつけてある
端子を見ると15ピンなんですが単純にPC本体とTVをそれに合うケーブルで接続するだけで
PC画面をTVで見れるということで良いのでしょうか?
また、その都度付け替えるのは面倒なので、ケーブルが二股みたいに
別れてて、どちらもみれるみたいなものはありますでしょうか?
PC操作自体はPCモニターでやるつもりですが、PCにある動画や、ネット動画
をTVで見れたらなっと思ってます。
どなたか教えていただけるとうれしいです。お願い致します。
463名無しさん:2009/11/10(火) 14:01:44 O
>>462
その家電屋に聞いて懇切丁寧に教えてもらいなさい
464名無しさん:2009/11/10(火) 14:09:13 0
>>462
普通に2つのPCモニタ接続するのと一緒だから
デュアルモニタとかでググレ
465名無しさん:2009/11/10(火) 14:14:03 O
購入相談したら『ググレカス』ってのを勧められました。
ただ自分の知ってる電気屋では『ググレカス』ってメーカーは扱っていないようです……
秋葉原とかまで行って『ググレカス』探した方が良いですか?
466名無しさん:2009/11/10(火) 14:17:31 0
ツマランぞ、ケータイ
467名無しさん:2009/11/10(火) 14:18:41 0
>465
ぜひそうするべきですね・・・
アキバのPCショップ店員に聞いてみた方が良いですよ

「2chでどんなPCが良いかと聞いたら『ググレカス』が良い」と言われたと・・・
きっと苦笑いしつつ親切に対応してくれると思います
468名無しさん:2009/11/10(火) 14:33:54 0
すいません、PCIの空きスロットが2つある+ケースの口が一個余っているものの、
グラボでPCI Express x16を占拠し、PCI用のキャプチャーボードを挿すスペースがありません。
これをなんとか打開できる製品は存在しますか?
469名無しさん:2009/11/10(火) 14:46:23 0
USBのキャプチャボックス
470名無しさん:2009/11/10(火) 14:50:20 0
>>468
グラボが干渉して挿せないってことならPCI延長ケーブル(コネクタ)ってのがある。
結構高いしちゃんと動くかどうか知らんけど
471名無しさん:2009/11/10(火) 14:58:00 0
>>468
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0208/pcie.htm
PCI Expressだと外付けが規格化されてるから安心も大きいかも
かかる費用も輪をかけて大きいが
472名無しさん:2009/11/10(火) 15:08:28 0
>>470
ありがとうございます。
http://www.saj-inc.jp/cable/products/extension/ca-pci-xxx.htm
これですかね。

ただ、普通に空いてる場所があり(PCI Express x1)、これもいいかなと思いますが。
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/01/047/?rt=na
さすがに上記よりも動作に不安があります。

>>471
http://www.contec.co.jp/product/device/expansion/typeCE.html
この値段は・・・!
473名無しさん:2009/11/10(火) 15:24:14 O
皆さんはどうしてそんなにパソコンに詳しいんですか?
474名無しさん:2009/11/10(火) 15:27:36 0
別に詳しくなんてないよ
少ない労力で必要な情報を得る方法を知っているってだけ
475名無しさん:2009/11/10(火) 15:29:00 O
長文すみません 

今日ビットコメットをアンインストールして再起動してから 
インターネットにつながらなくなりファイアウォールも無効になってしまいました
有効にしようとすると「セキュリティセンターでファイアウォール有効にできません」とでます 
エラー内容に依存関係サービスまたはグループを起動できませんでした
とでます

インターネットの接続先を選んで接続しようとすると接続できず、問題の診断をクリックしても診断ポリシーサービスが実行されてないためネットワーク診断できませんと でます
なぜでしょうか?

476名無しさん:2009/11/10(火) 15:34:41 0
>>475
システムの復元
477>>475:2009/11/10(火) 15:42:18 O
>>476さん

改善しませんでした
478名無しさん:2009/11/10(火) 15:45:36 0
>>477
ルータ使ってるならルータの設定画面出せるか確認
479>>475:2009/11/10(火) 15:48:37 O
>>478さん 

ルータつかってます 
自分本当に無知なので設定画面の出し方がわかりません


すみません
480名無しさん:2009/11/10(火) 15:49:25 0
>>479
ルーターのIPアドレスをブラウザに打ち込み
481名無しさん:2009/11/10(火) 15:51:00 0
>>479
ルータのメーカー・型番書けば親切な人が教えてくれる>IPアドレス
482名無しさん:2009/11/10(火) 15:52:10 0
192.168.1.1か192.168.0.1
483>>475:2009/11/10(火) 15:53:33 O
 ルータはCOREGAのCG-WLBARGNH-Uです                         お願いします
484名無しさん:2009/11/10(火) 16:09:11 O
ローマ字入力が出来なくなりました。
Alt+全角半角漢字は試しましたがダメです。
助けてください。
485名無しさん:2009/11/10(火) 16:11:31 0
>>483
「Internet Explorer」を開き、アドレス欄に「192.168.1.1」を入力してエンターキーを押してください。
486名無しさん:2009/11/10(火) 16:12:02 0
新購入のノートパソコンにeSATA端子(-型)が付いてるので
ブルレイドライブ(内蔵用)を接続したいのですが
端子は、SATAデータ端子(L型)+パワー端子です
パワー端子は、対応の電源があるのですが
SATAデータ端子(L型)をeSATA端子(-型)に変換(変換ケーブルを買う予定)して
つなげても問題ないですか?


487名無しさん:2009/11/10(火) 16:12:21 0
>>484
Alt+ひらがなカタカナ
488名無しさん:2009/11/10(火) 16:15:24 O
パソコンにお茶をぶっかけてしまいましたorz
デスクトップで本体は床に置いてあり、お茶のカップがあることを忘れてぶつかってしまって・・
電源は入ってなかったものの、量は300mlくらいで結構な量だと思います。
あわててふき取ってドライヤーの送風を通風孔?から送って乾かしたんですが・・壊れてしまってますかね?

489名無しさん:2009/11/10(火) 16:17:24 0
はい
490名無しさん:2009/11/10(火) 16:19:52 0
>>488
ちゃんと乾かして一日たってから電源ONどうぞ。
それでダメならもうダメでしょうね。
491名無しさん:2009/11/10(火) 16:21:04 0
>>488
ケース開けて中見たほうがいいと思うけど
492名無しさん:2009/11/10(火) 16:31:18 O
>>488です

すみませんケースの開け方が分からないです・・
ドスパラのということしか分かりません
493名無しさん:2009/11/10(火) 16:34:57 0
無理に開けず、サポートに問い合わせて対処してもらったほうがいい
開けたとしても元に戻せない、元に戻したけど起動しないってパターン
494名無しさん:2009/11/10(火) 16:35:22 0
>>492
とりあえずコンセントを抜いて乾かせ。
ぬれた状態で通電すると壊れる
495名無しさん:2009/11/10(火) 16:40:53 0
とりあえず中にその300mlがほぼ入った状態だとしたら開けないと。
通風口からドライヤーあててもほぼ無駄だよ。水たまりをフーフーして蒸発させようってレベルと同じ。
496名無しさん:2009/11/10(火) 16:54:06 O
>>488です

レスありがとうございます
コンセントは抜いてありました
デスクトップの下から流れ出る水分だけは拭きましたが、
拭いても拭いても少しずつ垂れてきている状態・・
サポートにも電話してみます
497名無しさん:2009/11/10(火) 16:55:27 0
>>486
この質問を・・・
富士通お客様総合センター(電話:0120-933-919)に問い合わせたら
10分待って案内の女の子が出て技術部につなげるという事で15分まったら
技術部の方が出て、内容を伝えて返事を聞こうとしたら電話が突然、
向こうから切れたので、富士通側から電話がかかってくるかと
30分待ったけど連絡なかった。



498名無しさん:2009/11/10(火) 16:55:53 0
天気のいい日にケース開けて丸1日、日干しだな
499名無しさん:2009/11/10(火) 16:59:23 0
>>497
eSATAに内蔵用のを繋げようとしてるのが意味不明
500名無しさん:2009/11/10(火) 17:04:02 0
また、富士通お客様総合センター(電話:0120-933-919)に問い合わせたら
15分待って案内の女の子が出て20分かかって技術部の方がでたので、
さっき、そちらにつながってんですが、電話が切れたと言うと
確認しますと5分ぐらい待たされて・・・よくわからない様子なので
電話が切れた場合、そちらから掛け直してくれないのかと尋ねたら
掛けないと言われました。まあ、いいかと思って、
>>486 この質問を再度、聞いたら、eSATA端子(-型)の意味がわからないと言う
なので・・・技術部の問い合わせに何年居るのと尋ねたら1年ぐらいと言う
誰か、わかる方に変わってと聞いたら、誰も分からないと言う
そんなバカなーー!!!
自分とこで売ってるパソコンの説明と言うかeSATA端子も知らんの?
まあ、大型電気店に行って聞いてくると言って電話を切った次第である
富士通の技術部の問い合わせにくだらんななー!!!




501名無しさん:2009/11/10(火) 17:05:29 0
質問なのですが、
BTOでデスクトップパソコンを購入しようと考えておりまして、
モニターにはHDMIで接続しようと考えております。
そこでふと思ったのですが、
最近のパソコンは標準でHDMIの出力端子が付いているのでしょうか?
それとも、なにかオプションで機器を購入しなければならないのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
502名無しさん:2009/11/10(火) 17:08:34 0
>>501
主にアンプとかゲームからの入力用として存在してるのでは。
503名無しさん:2009/11/10(火) 17:10:38 0
>>501
HDMIは付いてないこともある。
付いてるやつを選ぶかHDMI出力のあるグラボを増設する。
504名無しさん:2009/11/10(火) 17:12:33 0

最初に出た富士通の技術部の方は、
富士通の技術部ですが、どの様な内容ですかと言う
富士通、FMV-BIBLO-NF/D75のノートパソコンのeSATA端子(-型)と言うと
しばらくたって、そんな端子どこにあるのですか・・・
ノートパソコンの右側にある、そこにSATA端子(L型)を接続したいのですがと言うと
ピーピーピー(切れた)
2回目の技術部の問い合わせ1年生の対応レベルがあれだから・・・
やはり・・・逃げたのかと思ったょ
505名無しさん:2009/11/10(火) 17:13:29 0
>>501
これから全部のショップの全部のBTO商品を調べて
回答するから ちょっと待っててね
だふん 何百何千とかあるから
でも全部調べるから ちょっと待っててね
506名無しさん:2009/11/10(火) 17:14:31 0

電気店に行ったらeSATA端子(-型)に接続するには
eSATA端子(-型)←→SATA端子(L型)になった
変換ケーブルを購入してくださいと言われたょ
507名無しさん:2009/11/10(火) 17:16:04 0
>>505
ちょっと待て!
新妻から聞いた情報があるから・・・

>>501
HDMI→HDMI以外に
DVI→HDMI
HDMI→DVI
ってのも出来るって隣に住んでる旦那単身赴任中新妻から聞いた
508名無しさん:2009/11/10(火) 17:16:09 0
>>502
>>503
分かりました。
ご回答ありがとうございました。
509名無しさん:2009/11/10(火) 17:18:40 0
DVI接続で十分じゃん
TVをモニターにしようとでもいうのか
510名無しさん:2009/11/10(火) 17:21:54 0
>>505
なんかお手間をお掛けしてしまってすみません。
>>507
そうなんですか?
分かりました、ありがとうございます。
511名無しさん:2009/11/10(火) 17:27:02 0

しかしだが・・・その電気店には、その製品が売ってなかった

Serial-ATAポートとeSATAポートを接続出来る変換ケーブル
http://shop.maxserve.co.jp/shop/image_view.html?image=../shopimages/GMOH001268/004000000001.jpg
512名無しさん:2009/11/10(火) 17:30:22 0
513名無しさん:2009/11/10(火) 17:34:23 0
>>511
質問をどうぞ。
514名無しさん:2009/11/10(火) 17:36:47 0
>>513
eSATAの付いたHDDは・・・売ってるけど
eSATAの付いたBDドライブは、売ってるのか?
515名無しさん:2009/11/10(火) 17:38:50 0
516名無しさん:2009/11/10(火) 17:39:27 0

接続したいBDドライブは、4倍速なんだけど
それぐらいならUSB2の転送速度で十分なんだろうか?
517名無しさん:2009/11/10(火) 17:40:53 0
>>516
USB3なら100人乗っても大丈夫!
518名無しさん:2009/11/10(火) 17:48:03 0

SATA→USB変換でいいから
なんか、かっこいい入れ物(BOX)とかありますか?
これもあるけど・・・
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-ts130u/
519名無しさん:2009/11/10(火) 17:49:55 0

SATA→USB変換とかあるけど・・・

HDDに使用されてるけど
BDドライブに使用しても良いのですか?
520名無しさん:2009/11/10(火) 18:04:23 0
>>519
何か問題でも?
521名無しさん:2009/11/10(火) 18:07:54 0
>>518
ちょっとググってみたけど、これは高いな
http://www.clevery.co.jp/eshop/g/g4949090750531/

もっと安いのがあったはず
522名無しさん:2009/11/10(火) 18:09:05 0
523名無しさん:2009/11/10(火) 18:09:50 0

ラトック、リムーバブルケース・・・

これを横に長くした感じのケースにBDドライブを2台入れたいな
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0529/id=7412/
524名無しさん:2009/11/10(火) 18:11:15 0
>>518
高いけどUSB3.0対応だぜ
来月発売予定
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/ec5u3.html
525399:2009/11/10(火) 18:20:14 0
url参照の解答ありがとーです。
ところでpc使って二年のまだ初心者で、解答と質問内容の齟齬があったと
様なのでもう一度お尋ねしたいです。
チップセットグラフィックスとグラボの併用技術との解答でしたが、本来の
質問内容としてはグラボとチップセットをpcで同時に機能、またはpc構成
に入っている場合での性能の変化でした。疑問の連投で誤認させてすいません。
求める解答としては、チップセットグラフィックス(例えばg41等)と
グラボ(例えばgf9800等)が両方搭載されていてもグラボの性能はチップセット
との競合は起きない。――とかです。よろしくお願いしまーす。
526名無しさん:2009/11/10(火) 18:25:46 0
>>525
特に競合は起きない、つーか、普通は排他使用らしいよ
(オンボードマザー使ったことないんですいませんけど)
527名無しさん:2009/11/10(火) 18:26:20 0
よくわからんがオンボードビデオのマザーにビデオカード増設しても
使うのはどちらか片方だよ
528名無しさん:2009/11/10(火) 18:29:14 0
>>522
ありがとう!

アゲきゅんLOVE(お礼でーす!)
http://www.youtube.com/watch?v=s9EyzuWNig0
529525:2009/11/10(火) 18:42:16 0
なるほど、ちなみに526さんや527さんはオンボードにビデオカードを挿した
経験が?
そこでの経験としてどちらか(チップセットかグラボか)を使用させるような
設定とかデバイスマネージャーとかでの設定が必要になるんですかね?
530名無しさん:2009/11/10(火) 18:45:16 0
>>529
設定は自動認識かBIOSで設定
マザーボードによって違う
531名無しさん:2009/11/10(火) 18:51:59 0
Eモバイルの加入を考えているのですが(PC用のネット、使用は最小限)
おまけでネットブックが付いてくるところが結構あるのですがもらったほうがお得ですか?
それともやっぱりネットブック代はどこか別のところで搾り取られますか?
532名無しさん:2009/11/10(火) 18:53:55 0
困っているので質問させて下さい
2chの板が見れないのですが、直し方を教えてください
現状では、見れる板と見れない板があります
この板は偶然にも見れるのですが、ニュー速を始めその他ほとんどの板が見れません
「リモートサーバーに接続できませんでした」になってしまいます
専ブラを使っても、サーバーにアクセスできません
いきなり繋がらなくなって、かれこれこの状態が3週間くらい続いています
ちまみにWikipediaにもどうしても繋がりません

使用環境は、Vista SP2 回線はACCAでプロバイダはOCNです
お願いします
533529:2009/11/10(火) 18:55:04 0
なるほどー自動認識がいいですねwって甘いか
BIOSはOSのインストールだったり経験があるのでその時はその時で…
親切な解答ありがとうございました〜
534名無しさん:2009/11/10(火) 19:00:59 0
>>531
聞いた話で申し訳ないけど、100円PCとか買うよりは、Eモバ単独で契約した方が結果的に安くなるらしいよ
535名無しさん:2009/11/10(火) 19:07:12 0
>>534
そうなんですか....
ネットブックは欲しいけど5万くらい出してまで〜ってほどでもなかったし難しいところだな('A`;
536名無しさん:2009/11/10(火) 19:12:55 0
>>535
こっちで相談してみてはどうでしょう

【HSPA+へ】イー・モバイル39【速度報告歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1256144455/
537532:2009/11/10(火) 19:14:28 0
ルーターの電源を入れなおしたら直りました
お騒がせしました
538名無しさん:2009/11/10(火) 19:15:09 0
>>536誘導ありがとうございます
そちらできいてきます
539名無しさん:2009/11/10(火) 19:17:19 0
>>512 さん ありがとうございました。
質問にお答えくださり感謝です。
まだ初心者であまり解らないのですが
なんとなく解りだしました。
親切にありがとうございます。
540名無しさん:2009/11/10(火) 19:48:38 P
541名無しさん:2009/11/10(火) 20:08:33 O
IE8のブラウザが落ちまくるのでファイアフォックスにしたんだけど改善されません リカバリしたほうがいいでしょうか
542名無しさん:2009/11/10(火) 20:14:40 0
うん
543名無しさん:2009/11/10(火) 20:21:14 0
VISTAでIE8は安定してる。一度も落ちたことがない。
544名無しさん:2009/11/10(火) 20:47:54 P
XPでIE8はプラウザ閉じる時によほど慎重にしないと毎日固まる
オペラに替えた
545名無しさん:2009/11/10(火) 20:51:17 0
>>544
>毎日固まる
そりゃアンタの普段の心がけが悪いか、マシンがイモ。
546名無しさん:2009/11/10(火) 20:55:26 P
>>544
俺はそんなことにはなってないけどな・・・
547名無しさん:2009/11/10(火) 21:14:20 0
ここで質問に答えるためにたくさんの商品を買い集めていたためお金に困ってます。
1千万円程度希望なのでどなたか親切な方、市橋容疑者の居所を教えてください。
548名無しさん:2009/11/10(火) 21:25:41 0
少し遅かったな
549名無しさん:2009/11/10(火) 21:26:38 0
大阪府警に訊いてみな
550名無しさん:2009/11/10(火) 21:44:23 0
>>544
俺もXPにIE8だが超安定だぜ?
551名無しさん:2009/11/10(火) 21:56:49 0
>>544
ツールバー全部乗せなんだろ?
どうせ
552名無しさん:2009/11/10(火) 22:05:35 0
XP SP3を使ってます。
再セットアップをしてしばらく使ってるのですが、
いつの間にか、ファイルをフォルダアイコンへドラッグアンドドロップで移動できなくなりました。
フォルダアイコンにファイルを重ねるとカーソルに□に+の表示がされますが、
コピーも移動もできません。
右クリックやショートカットキーを使っての移動はできます。

どうすれば直るでしょうか?
553名無しさん:2009/11/10(火) 22:15:25 O
Dドライブ配下すべての容量とフォルダ数とファイル数を知りたいんですが
どこで見ればいいでしょうか。

たとえばフォルダに関してはそのフォルダのプロパティで確認することが
できますが、ドライブのプロパティでは使用領域と空き領域しか見ることが
できません。

宜しくお願いいたします。

554名無しさん:2009/11/10(火) 22:58:25 0
ドライブ(フォルダ)をクリックして、プロパティ見れば出るでしょ。
555名無しさん:2009/11/10(火) 23:16:54 O
>>554
出ないでしょ
556名無しさん:2009/11/10(火) 23:20:50 0
質問させていただきます デスクトップPCを購入検討中なのですが
・タワー?(本体というんでしょうか)にはスピーカー付いているのでしょうか
・上に関連してモニターはスピーカー内蔵のものを買ったほうがいいでしょうか
・モニタはPCと別にコンセントに繋いで電源を取るのですか?内蔵と書いてあるものはPCから供給できるのですか?

よろしくお願いします
557名無しさん:2009/11/10(火) 23:39:28 0
vista(7も?)ってフォルダの「上へ」はないのでしょうか?見つかりません
558名無しさん:2009/11/10(火) 23:52:36 P
>>556
・モニターはスピーカー内蔵のものを買ったほうがいい
・普通はコンセントは別
559名無しさん:2009/11/10(火) 23:52:55 O
>>557
ないよ
Weeっていうフリーソフトがあるから試してみたらいい
560名無しさん:2009/11/10(火) 23:55:21 O
>>557
ありません

が、似た機能ならあります
上の方にパス(フォルダ名)が表示されていると思いますが、そのフォルダ名1つ1つがボタンになってます
押すとそのフォルダに移動します
押してみれば分かると思います
561名無しさん:2009/11/11(水) 00:01:36 O
>>556
普通、タワー型にはスピーカーは内蔵されてません
メーカー品なら安っぽいスピーカーが付属していると思います

最近はスピーカー内蔵モニタも多いですが、5000円くらい出してスピーカー買った方が幸せになれると思います
562556:2009/11/11(水) 00:17:51 O
規制されてしまったため携帯から
>>558 >>561
ありがとうございました。参考にします
563名無しさん:2009/11/11(水) 00:22:48 0
>>559-560
どうもです
あんなに頻繁に使うものをなんで消すんだよ・・・・
564名無しさん:2009/11/11(水) 00:27:00 O
ノートPC買いました。初期設定のメール設定でつまずいています。すでにPCがあるのでプロバイダには契約済みです。無料のヤフーメールでOutlookから設定できますか?この際、夫のプロバイダ契約時のパスワードとか必要でしょうか?
565名無しさん:2009/11/11(水) 00:34:15 0
>>557
Explorer Construction
566名無しさん:2009/11/11(水) 00:37:59 O
>>564
Outlook 2007 yahoo

でググって下さい
567名無しさん:2009/11/11(水) 00:58:23 O
マウスがマウスパッドの端まで来てしまい、これ以上動かせません
マウスをコントロールできません
568名無しさん:2009/11/11(水) 01:00:52 O
>>567
つまんねー
569名無しさん:2009/11/11(水) 01:22:11 0
>>567
マウスを持ち上げて、マウスパッドの中央に置けば、また動かせますが?????
570名無しさん:2009/11/11(水) 01:31:11 O
イーモバが規制されてて携帯から失礼します。
世間やテレビや雑誌などでいわゆる仕事の出来る人や著名人が使ってるノートPCはパナソニックのLet's noteを良く見かけるのですが、
他の富士通やNECソニーのノートPCよりも値段が高めですよね、Let's noteのどういうところが優れているのか実際に使われている方居れば教えて頂きたいのですが。
571名無しさん:2009/11/11(水) 01:31:54 0
キーボードの押すキーの一つが取れたのですが
上手く元に戻りません
どうしたらいいですか?
また、よくおこることですか?
572名無しさん:2009/11/11(水) 01:39:40 0
>>571
両面テープで、くっ付ければ?
573名無しさん:2009/11/11(水) 01:40:53 P
IEをつかって
パソコンある程度の時間してると
IEを開こうとしても反応しなくなり開くことさえできなくなるんですがどうしてでしょうか?


タスク見てプロセスにIEのがいっぱいひらいてないのにあるんですがこれがもんだいですか??

(p)(p)http://uproda.2ch-library.com/187620vpZ/lib187620.jpg

何も開いてないのに、このプロセスが60くらいあります
助けて( ^ω^)・・・



574名無しさん:2009/11/11(水) 01:44:40 P
>>573
とりあえずマルチ先であやまって質問取り消してこい。
575名無しさん:2009/11/11(水) 01:48:48 P
たすけて
576名無しさん:2009/11/11(水) 01:50:34 0
タスクの画面見ると、CPUの使用率はすべて「00」になってるようだが?
CPUの使用率で一番、多く使ってるのは、どれ?
577名無しさん:2009/11/11(水) 01:50:42 P
あなたもPですね( ^ω^)・・・
578名無しさん:2009/11/11(水) 01:53:28 P
taskmgr.exeです
これが02ってなってます。
579名無しさん:2009/11/11(水) 02:11:32 P
システムの復元してもなおらないかな??
580名無しさん:2009/11/11(水) 03:25:24 P
助けて
どうしたらいいの???
581名無しさん:2009/11/11(水) 08:09:33 0
PC買いなおせ
以上。
582名無しさん:2009/11/11(水) 11:40:00 O
支払いが少し遅れて通達にたまたま気付かなかったら
勝手に廃止してやがった>OCN
メール送受信が不能になってたから不思議がってたが
ネットはいまだできてる なぜかしらんが
583名無しさん:2009/11/11(水) 12:07:49 O
Athlon 64 X2 4400+をPhenom II X4かcore i7に交換したいのですが
CPUとマザー交換すればすぐ使えるもんなのでしょうか?
OSやドライバー入れなおしたりとか作業が必要ですか?
584名無しさん:2009/11/11(水) 12:29:55 P
>>583
マザー変えたら、当然OSから入れなおし
585名無しさん:2009/11/11(水) 12:30:56 P
>>583
マザー変えたら、当然OSからすべて入れなおし
586名無しさん:2009/11/11(水) 12:31:58 P
>>583
マザー変えたら、当然OSからすべて入れなおし
587名無しさん:2009/11/11(水) 12:34:15 P
>>583
マザー変えたら、当然OSからすべて入れなおし
588名無しさん:2009/11/11(水) 12:35:43 P
ごめん、なんかp2の様子がおかしい・・・
589583:2009/11/11(水) 12:44:47 O
いじめられてんのかと思ったw

ありがとう。やっぱそうだよね。
データ入れ替えんの面倒だなぁ。もう一台作るか。
590名無しさん:2009/11/11(水) 12:58:19 0
>>582
ルータの電源入れなおすとOCNも正常動作するよ
591名無しさん:2009/11/11(水) 13:35:44 0
USBメモリみたいな物なのですが、パソコンに刺して中を見ようとすると
「ディスクを挿入してください。」というエラーメッセージが出て中を開くことが出来ません。
これって壊れているのでしょうか?
592名無しさん:2009/11/11(水) 13:52:04 O
みたいなものって何?
593名無しさん:2009/11/11(水) 14:06:13 O
エスパーの真価を発揮すべき部分は正にそこだろう
594名無しさん:2009/11/11(水) 14:10:32 P
なんだろ
カードリーダあたりかな
エスパー的に故障
595名無しさん:2009/11/11(水) 14:10:39 P
このスレのエスパーは馬さんだけです
596名無しさん:2009/11/11(水) 14:17:59 O
>>590
いやいや だからネットはできてるのよ
なぜかメール送受信が完全ストップされて
聞いたら先月分遅滞で廃止しただって
どうなるのかな
597名無しさん:2009/11/11(水) 14:21:32 P
携帯でンな事書いてきても信憑性ない
598名無しさん:2009/11/11(水) 14:24:28 0
Pでンな事書いてきても信憑性ない
599名無しさん:2009/11/11(水) 14:28:05 P
P難民なめんなよ
600名無しさん:2009/11/11(水) 14:34:37 P
大規模長期規制が多発している時、2chの灯を消さないためにはPの活躍が必要
601名無しさん:2009/11/11(水) 14:36:11 P
ERROR!
ERROR:アクセス規制中です!!(\.rev.home.ne.jp)
ここで告知されています。

jcom・・・
602名無しさん:2009/11/11(水) 15:07:35 P
メールはヤフーフリーが最強だと思うよピー
603名無しさん:2009/11/11(水) 15:09:18 P
軍事バランス
P>0>0
604591:2009/11/11(水) 15:10:21 0
すみません。急いでいたのと、ちょっとあれな商品だったので省略してしまいました。
物は小型のカメラです。
ネットオークションで購入しました。
取説が付いてなかったので出品者に質問しているのですがなかなか返事が貰えなくて質問しました。

使い方に関しては自分で調べて見て、結局はUSBでパソコンに刺すと直ぐに使えるみたいで、
USBメモリみたいに中に書き込めたり出来る商品です。
それが使うとか以前の問題で本体の中身すら開くことの出来ない状態でした。

現在こういう状況なのですがどうなんでしょうか?
605名無しさん:2009/11/11(水) 15:11:14 0
>>596
電源入れなおすとOCNも正常動作って意味は
一度切断したら接続の認証が出来なくなるって事だよ
払っていないのに接続できているだけでもありがたいと思わなきゃ。
606名無しさん:2009/11/11(水) 15:12:38 0
>>604
製品についている型番や記号を書いてくれ
記号や絵でかけないなら画像うp
イメピタとかでいいからさ
607606:2009/11/11(水) 15:18:07 0
>>604
ごめん、詳細はいいや
MicroSD入れたりしないのかな?
608名無しさん:2009/11/11(水) 15:19:44 P
例えばこんなのかピー?
ドライバーの入ったCD-ROMとかは無いのかピー
http://www.e-monz.jp/7_86.html
609名無しさん:2009/11/11(水) 16:03:08 O
OSはXPを使用しています。最近、マウスの左クリックを一回だけしたつもりでも、なぜか勝手に二回クリックされたようになり、
タスクバーをクリックして画面を切り替えようとしても二度押した状態になり、切り替えることができなくなったりすることがあります。
画面切り替える自体はAlt+tabなどでなんとかなりますが、
マウスがシングルクリックのつもりでも勝手にダブルクリックになる現象が他にもよく影響して困っております。
この現象を直すにはいかがすればよいでしょうか
610名無しさん:2009/11/11(水) 16:08:10 P
>>609
故障です
611名無しさん:2009/11/11(水) 16:10:02 O
>>605
要するにルータ電源入れ直ししたらジエンドってことですね
メールできない程度で済んでるからまだマシか

廃止ってことは遅滞分払ってから再契約になるんでしょうか?
612名無しさん:2009/11/11(水) 16:16:12 0
>>611
契約についてはプロバイダに聞け。
613名無しさん:2009/11/11(水) 16:18:41 P
>609
寝るときマウス抜く→放置する→マウス繋ぐ
使い込んだマウスはボタンが磁気を帯びたりくっついたりする
614名無しさん:2009/11/11(水) 16:38:30 0
大昔経験したことをふと思い出しただけなので話半分に聞いてください
win95の頃だったのですがマインスイーパーのウィンドウを動かしていたら上部の青い所が
画面上に行ってしまってその後一切動かすことが出来なくなってしまいPCを買い換えて使わなくなるまで
ついにその状態を戻すことができませんでした
当時ってそういうバグがあったのでしょうか?
615名無しさん:2009/11/11(水) 16:39:00 0
画面上→画面の上
です
616名無しさん:2009/11/11(水) 16:43:47 P
別にバグってほどのものじゃない
Alt+スペース→Mなんかのショートカットキーで移動させればよかっただけ
617名無しさん:2009/11/11(水) 17:51:27 0
すいません
画面の上にめり込んでしまう現象がどうやったらなるか気になったんです
618名無しさん:2009/11/11(水) 18:06:58 P
ウィンドウのy座標にマイナスの数値が設定されるとそうなるわな
95の頃だと普通の操作でそうなることもあったのかな
619名無しさん:2009/11/11(水) 18:14:04 O
>>613
ありがとうございました。寝るときにマウスを抜いてみますね
620名無しさん:2009/11/11(水) 20:19:34 O
OSインストール済みCOMPAQ(もともと入っていた)(リストアCDあり)のパソコンが起動しなくなりました。
そこで修復不可能になるの覚悟で自分で治してみようと思いますが、OSとの規約上どこのパーツは残して置かないとダメだとかってありますか?
621名無しさん:2009/11/11(水) 20:31:33 P
>>620追加メモリ、グラボなど部品を外して最小限のパーツにしてみる。
CMOSクリアして再起動を試みる
一つの部品が壊れて電源が落ちるとCMOSクリアしないと起動しないので、PCが壊れたと思い込んでいることもある
622620:2009/11/11(水) 20:43:33 O
>>621
レス有難うございます。
恥ずかしながらパソコンの中触るの初めてでCMOSすら判らない状態です。先程は起動しなくなったと書きましたが、起動してCOMPAQって文字のデスクトップ画面にマウスの矢印だけ出て進まなくなるのです。
623名無しさん:2009/11/11(水) 20:49:15 P
>>622 起動ボタンを押してからF8キー連打
それでもウィンドウズ画面がでないとHDの死亡が疑われる
他の部品は多分大丈夫だと思う
624620:2009/11/11(水) 21:12:49 O
>>623
F8はやってみたのですが無理だったのでハードディスク交換にチャレンジしてみます。
有難うございました。

と、ついでに最初の質問ですがわかる方居ましたら教えて下さい。(凄く甘い考えで安いOSなし中古PC買って来てリストアCDでなんて思ってまして)
625名無しさん:2009/11/11(水) 21:17:59 0
CMOSを確認出来ないと、エンドレスかも
626名無しさん:2009/11/11(水) 21:21:59 0
今回ビデオカードを取り付けようとゲフォ7950GTとラデ4670を比較してたのですが、
同じ解像度、同じ壁紙にしても、メーカーによっては画面が違ってくるのでしょうか?

例えば800×800の壁紙で4670を使い、解像度を1280×800にすると、垂直方向は画面にスキマ無くピッタリなのに、
7950GTで1280×800にしても、画面の下に黒い帯が出てしまい、どうしてもモニター画面にピッタリ合わせる事が出来ません。

モニターはMF241Xですが、ゲフォ7950で800×800の壁紙を垂直方向に画面ピッタリ合わせる事は出来ないのでしょうか?

もし分かる方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。
627620:2009/11/11(水) 21:32:13 O
>>625
レス有難うございます。
CMOS、説明書よく読んでみます。

欲張らずハードディスク完治したら出直して来ます。
みなさん有難うございました。
628名無しさん:2009/11/11(水) 21:55:21 O
知り合いに古いパソコンもらったのですが、パスワードがかかっててログインできません。

くれた本人も昔のだから覚えてないと言ってまして・・

初期化して使おうと思ってるのですが、どんな手順でやればいいのか全く分からないので教えて下さい
629名無しさん:2009/11/11(水) 21:59:58 0
OSかリカバリディスクをもらっていれるあとは指示に従う
630名無しさん:2009/11/11(水) 22:00:30 0
>>628
バイオスならCMOSクリアー 
OSなら再インストールしろ
631名無しさん:2009/11/11(水) 22:08:36 0
てすと
632名無しさん:2009/11/11(水) 22:20:21 0
>>628
マザボの電池抜けばパスワードは忘れてくれる
633名無しさん:2009/11/11(水) 23:07:21 O
パスってそんな簡単に解けるもん?
634名無しさん:2009/11/11(水) 23:09:09 0
OSのログインパスのことでそ?
635名無しさん:2009/11/11(水) 23:09:25 0
M/B 875P搭載IBM製サーバー機m/b使用
P4 3.4 XP proなのですが
今 mem: ECC 512m*2 dual で動いてます。作業時 maxで700mほどまでしか使ってません。
これを non ECC 512*4 sigleにすると 起動時間とか 短縮されるでしょうか。
636628:2009/11/11(水) 23:15:36 O
ご回答ありがとうございました

なんとかできそうです
637628:2009/11/11(水) 23:36:09 O
すみませんもう一つだけ・・
リカバリーCDもOSもこのPCの付属のものではありませんが、使えるのでしょうか?
638名無しさん:2009/11/12(木) 00:24:44 0
質問、最近パソコンを買ったのですが。新しいパソコンは
DVD-Rの二層式には対応してるのでしょうか?

8.5GB入るらしいので二層式DVD使おうと思うのですが普通のDVDと同じように
書き込めますかね?後二層式DVD-Rって今はもう普通に売ってますかね?
見かけたことないんですが。
639名無しさん:2009/11/12(木) 00:33:04 O
マニュアル読め
640638:2009/11/12(木) 00:40:01 0
なんか買ったときはDVDスーパーマルチとか書いてあったような。
詳しい人お願いします。
641名無しさん:2009/11/12(木) 00:45:59 O
携帯から失礼します
USBラジオの購入を考えてますが
おすすめのものとかありますか
時間指定で録音ができAM放送が聞ければよいのですが
何を基準に選べばよいのかわかりません
642名無しさん:2009/11/12(木) 00:50:19 0
>>640
マルチはDVD-R/DVD-RW/DVD-RAMに対応
スーパーマルチはDVD-R/DVD-RW/DVD-RW/DVD+RW/DVD+Rに対応
二層かどうかはわからん
643名無しさん:2009/11/12(木) 00:51:05 0
>>642
間違えた
スーパーマルチはDVD-RAMも対応ね
644名無しさん:2009/11/12(木) 01:21:24 0
>>637
基本は同じ種類のパソコンじゃないと出来なくて、出来たとしても
ドライバなどが合わなくて起動しないお

>>638
今時のものは大抵大丈夫
645名無しさん:2009/11/12(木) 01:44:02 0
質問させてください。。 LANケーブルのことです。
100Mbpsのケーブルを買ったのですが、
通信速度?が80パーセントぐらいの80Mbps
になります。
仕様よりも遅い原因とは何なのでしょうか?
ちなみに2台、4台、8台等ハブでつなぐときもあります。
この場合、速度は変わっていないような気がするのですが、
1台でも8台でも速度に影響はないのでしょうか。
よろしくおねがいします。
646名無しさん:2009/11/12(木) 01:46:10 O
携帯から失礼します。PCが起動できなくなりました。
OSはXPのデスクトップで、数時間前に「更新をしながら終了」を選択し、その後通常とおりに電源が切れました。

その後、起動しようと電源スイッチを押した後、ファンいつまでも止まらず、起動画面も出てきません。

数日前に一度中を開けてエアダスターで掃除をしたのですが、その際何かしてしまったのかもしれません。


この症状は、ソフト、ハード面どちらの故障が考えられるでしょうか?

647名無しさん:2009/11/12(木) 02:01:59 0
>>645
ケーブルの問題でなくて、光回線でそれくらいかも
ADSL使ってるから、光だといくつか知らない

>>646
OSはXPのデスクトップで、
→PCはデスクトップで、OSはXP

>数時間前に「更新をしながら終了」を選択し、その後通常とおりに電源が切れました。
アップデート?

>その後、起動しようと電源スイッチを押した後、ファンいつまでも止まらず、起動画面も出てきません。
ファンが止まらないようなことになっちゃったんだと思う

>数日前に一度中を開けてエアダスターで掃除をしたのですが、その際何かしてしまったのかもしれません。
アップデートで、エラーじゃないかって思う
セーフモードで立ち上げ出来れば、セーフモードで
だめなら、BIOSでデバイス確認・・・

合ってんのかな
648名無しさん:2009/11/12(木) 02:02:51 0
>>645
100Mbase-tなどの実測値は80Mbps程度。アプリでの処理やプロトコルによる
遅延など原因はいろいろあるんじゃないの。PCの規格だと転送の理論値と実測値が
離れてるのはよくあること。USBもそうだしHDDもそうだし。

8台つなぎの場合はハブの性能によると思う。さらにLAN内だけの通信速度なのか
インターネットからのDL速度なのかによっても違うだろうし。
649名無しさん:2009/11/12(木) 02:03:07 0
>>646
間違いなくハード。

電源ランプはつくのかな?
電源ランプつくのにファンが回らない、HDDも動かないならマザーの故障な気がする。
電源抜いて放置とかCMOSクリアはする価値あると思うけど。

掃除してから数日間は問題なく動いてたなら掃除との関連性は低いと思うな。
650名無しさん:2009/11/12(木) 02:08:03 P
>>645
100MbpsのLANケーブルは、100Mbpsまで対応するケーブルであって100Mbpsでるケーブルではないですよ?
どのような契約かわかりませんが、80Mbpsもでるんならかなりいいほうだと思いますが・・・
もし、100Mbps以上の契約をしてるのであれば、ケーブルの選択が間違ってますしね。
651名無しさん:2009/11/12(木) 02:15:38 0
>>646
USBのストレージ挿さってたら抜いてから起動
USBストレージが原因で起動しない時がある
無いならアップデートミスじゃね?
リカバリをすれば直るよ
652646:2009/11/12(木) 02:30:41 P
646です。
PCを起動できましたので、IDが違っています。

あの後クーラー近くにあるボタン電池を数分外して付け直し、
セーフモードで起動を試したところ、起動が出来ました。
とりあえずは電源を落とそうと思い、exitを選んだところ通常の起動に移行し、今に至ります。
ただ不可解な点がありまして、全てのプログラムを選ぶと、半分以上が新しく入った時の表示
(薄いオレンジ色での表示)になっているのと、「openoffice.orgを入手」
という覚えの無いプログラムが入っていることです。
ですがまずは起動が出来ましたので、バックアップをとっておこうかと思います。


>>647
セーフモードの起動が出来ました。どうもありがとうございました。

>>649
レスありがとうございます。
電源ランプはつきます。ですが、ファンが回り続けてしまうという症状でした。
セーフモードからの起動で一応は解決したものの、原因がはっきりしない為、不安が残っています。

>>651
レスありがとうございます。
アップデートがトラブルの原因の可能性もありますね。
次問題が起きたときはリカバリしてみます。
653名無しさん:2009/11/12(木) 02:43:50 O
移動してきました。
ホットメールに登録したら、PC立ち上げ時に
メッセンジャーが自動的に起動するようになりました。
うざいのでそれっぽいものをアンインストールしたのですが消えてくれません。
自動起動をOFFにするにはどうしたらよいのでしょうか?
654名無しさん:2009/11/12(木) 04:40:01 0
>>653
XPとVISTAで最初が違うが
XPなら
スタートメニュー→ファイル名を指定して実行→msconfig→スタートアップ内のmsmsgかwindows live messengerのチェックを外して終了
VISTAならスタートメニュー下部の検索窓から同様にmsconfig→以下同文
655名無しさん:2009/11/12(木) 09:18:13 0
>>653
メッセのオプションで設定できる。
メッセを立ち上げてalt→ツール→オプション→サインイン→
windowsへのログオン時に〜〜〜〜のチェックをはずす。
656名無しさん:2009/11/12(木) 11:04:47 0
UFBに器具を取り外しするときの音が頻繁になるように
なったのですが、(UFBはいじってなくとも)これはどういった
原因なのですか?直せるのですか?
657名無しさん:2009/11/12(木) 11:08:36 0
えっ?
658名無しさん:2009/11/12(木) 11:09:52 0
>>656
超音波っていうくらいだし音が頻繁に鳴るのはおかしいんでしょうかね???
659>>656:2009/11/12(木) 11:37:12 0
UFBになにかを差し込んだり抜いたりする音が
頻繁になるんです
10秒に5回くらい
660名無しさん:2009/11/12(木) 12:01:30 0
UFBになにかを挿すって言われてもアタッチメントの換えブラシだけだろ
新しいのを買えば?
661名無しさん:2009/11/12(木) 12:37:39 0
質問です
ハードディスクのミラーリングというのは、
1 ハードディスク一個ぶっ壊れても、一個から読み出せる
2 二度書き込まなくても、一回の書き込みでどっちにも保存される
という認識で大丈夫ですか?
662名無しさん:2009/11/12(木) 12:42:21 0
>>661
その認識でよろしい
663名無しさん:2009/11/12(木) 12:48:18 0
>>662
ありがとうございました
664名無しさん:2009/11/12(木) 12:50:00 0
>661
両方一度にぶっ壊れる可能性が捨てきれない
電力を思いっきり食う
ソフトミラーはPCリソースを食う、ハードミラーはボードが逝くと終わり
665名無しさん:2009/11/12(木) 12:53:36 0
でもミラーリングしなかったらひとつが壊れるだけで終わりじゃない!
666名無しさん:2009/11/12(木) 14:12:40 0
話を総合すると1個でも2個でも変わらないと
667名無しさん:2009/11/12(木) 14:21:14 P
>>666
ソフト上の問題が起きると両方吹っ飛ぶ可能性があるんだよ
HDDの故障に対しては有効な手段だけどね

元々RAID 1はバックアップ用途に作られたものじゃない
個人使用目的なら、必要ファイルを物理的別ドライブに定時バックアップのほうが無難
668名無しさん:2009/11/12(木) 14:37:17 O
物理的別ドライブにって
同じドライブ上にRAID組むバカなんていないだろ
669名無しさん:2009/11/12(木) 14:40:49 0
>>668
読み間違えた上で人をバカにする馬鹿はいるみたいだけど。
670名無しさん:2009/11/12(木) 14:43:50 0
>665
1つはハードが壊れて、もう一つはそれに引っ張られてデータが壊れる場合が有る
マザボのIO系のクラッシュでやられる場合は両方逝っちゃう場合も有る

もちろんミラーを否定はしないよ。概ね5割くらいの確率でデータだけは助けれるから・・・
671名無しさん:2009/11/12(木) 14:46:19 0
>666
ハードミラー×2台をソフトミラーして(合計4連)+システムバックアップ
資金的余裕があればPCのミラーもしておくと良いぞ
672名無しさん:2009/11/12(木) 15:39:59 O
SONY VAIO Jシリーズ VGC-JS5
って奴買おうと思ってます
価格は13万ぐらいで、プロバイダ契約で1万か2万値引き。
そこから3万とか値引きしてもらうことってできますかね?
そもそも値引き交渉ってどうやるの?
できれば7、8万で買いたいんです(笑)
673名無しさん:2009/11/12(木) 15:47:11 0
お前は理路整然と会話をする練習が先じゃね
674名無しさん:2009/11/12(木) 15:52:03 0
ぬる
675名無しさん:2009/11/12(木) 15:55:06 0
676名無しさん:2009/11/12(木) 15:56:08 0
ガッ
677名無しさん:2009/11/12(木) 15:59:42 0
(´・ω・`)
678名無しさん:2009/11/12(木) 16:03:51 0
(`・ω・´)
679名無しさん:2009/11/12(木) 16:04:05 O
何度もすみません
>>628>>637の続きです

ウィンドウズはXPを使ってまして、手元にあるOSも付属品ではありませんがXPです。
使えますか?
680名無しさん:2009/11/12(木) 16:06:38 P
>>679
パッケージ版でほかのPCで使ってなければ使えます
OEMやDSP版なら使えません
681名無しさん:2009/11/12(木) 16:07:16 0
>>672
任意のPC売ってる店に行って
「これ八万円で売れ」
って言うだけ
簡単だろ
682>>656:2009/11/12(木) 16:13:08 0
USBの出し入れの音が鳴り止まないですが・・・
どうやれば直るんでしょうか?原因は何でしょうか?
683名無しさん:2009/11/12(木) 16:13:46 O
>>680
素早い応対ありがとうございます!

助かりました
684名無しさん:2009/11/12(木) 16:15:10 0
>>682
サウンドのプロパティで、音が出ないようにできるだろ
685名無しさん:2009/11/12(木) 16:18:18 0
>>684
今度は それってどうやるか質問


来るかな ? ? ? ? ?
686名無しさん:2009/11/12(木) 16:20:49 0
実はUFBソケットに差し込むときの摩擦音をどうにかしたいのかも
687名無しさん:2009/11/12(木) 16:21:40 0
UFB(失笑)
688名無しさん:2009/11/12(木) 16:22:54 O
>>672
値引き上手い友達連れて行けば?
ただPCって家電の中でも粗利が最も取れないもののひとつだし、販売競争も激しいから元々の表示価格も余り利益乗せてないしお店の販売価格から一万値引くだけでも大変なんだよ。
ま、ガンバレ
689名無しさん:2009/11/12(木) 16:22:54 0
俺はMPGのことをモンプギャーと呼んでいる
だからお前らもそう呼ぶべき
690名無しさん:2009/11/12(木) 16:29:31 0
俺もかつて、JPEGのことをじぇいぴーいーぎーって読んでたら馬鹿にされた!
691名無しさん:2009/11/12(木) 16:30:10 0
>>690
exeは何て読むの?
692名無しさん:2009/11/12(木) 16:30:31 0
バーカーバーカ
693名無しさん:2009/11/12(木) 16:33:42 0
>>691
単体で読む事は少ない
.exeの拡張子が付いたものを
エグゼファイルとかイグゼファイルとか読む
694>>656:2009/11/12(木) 16:34:35 0
書き間違いのせいで釣り扱いされるorz
695名無しさん:2009/11/12(木) 16:34:49 0
>>691
実行ファイルって呼ぶことにしている
696名無しさん:2009/11/12(木) 16:35:32 0
>>694
バカすぎるwww
超初心者って馬鹿のことを指すわけじゃないんだぜ?
697名無しさん:2009/11/12(木) 16:37:04 0
698名無しさん:2009/11/12(木) 16:39:05 0
>>693
確かに単体で読むことはないな

>>695
その発想はなかった

ついでにAMDは何て読んでるんだ?
699名無しさん:2009/11/12(木) 16:41:06 0
鎧化!
700名無しさん:2009/11/12(木) 16:41:39 0
>>698
アマダだね!
701698:2009/11/12(木) 16:45:05 0
ちなみに俺は、えーえむーでぃーって読んでる
702名無しさん:2009/11/12(木) 16:45:47 0
>>698
>>695じゃないけど
アムドだろJK。この前店でCPU買うときアムドって言ってもーたorz。
エーエムディーって言いにくいんだよ
703名無しさん:2009/11/12(木) 16:49:20 0
CMで「アムド」を使ったとか使わないとか
704名無しさん:2009/11/12(木) 16:51:59 P
705名無しさん:2009/11/12(木) 16:57:11 0
ATIはアチッ
AMDはアムドッ
706名無しさん:2009/11/12(木) 17:26:25 0
AMDの海外のCMでエィェムディエイスロンプロセサァって言ってたから
エーエムディーって読んでた。
707名無しさん:2009/11/12(木) 17:29:23 0
普通はエーエムディーだろうな
708名無しさん:2009/11/12(木) 17:30:14 0
んだらばよ、UFBはなんて呼ぶんだゼ?
709名無しさん:2009/11/12(木) 17:32:27 O
ネットブックスの自作したいですが、簡単でしょうか?また予算はどのくらいですか?一応ペンティアム4とメモリと外付けハードディスクと、プリンターはあります。
710名無しさん:2009/11/12(木) 17:34:12 0
>>709
ムリ。
711>>656:2009/11/12(木) 17:35:14 0
>>697
サンクスです
試してみます
712名無しさん:2009/11/12(木) 17:37:22 0
>>709
2千円〜5千円でできる。
713名無しさん:2009/11/12(木) 17:48:18 0
許す!
714名無しさん:2009/11/12(木) 18:25:55 0
>>709
権利関係で難しいね
715名無しさん:2009/11/12(木) 18:30:54 0
ぺんちあむ4で作るととても熱いんじゃないのか・・
716名無しさん:2009/11/12(木) 18:33:40 0
俺の発明した空冷ユニットにすれば室温-20度にできる
717名無しさん:2009/11/12(木) 18:46:03 O
スゲー(・∀・)
液体窒素でも使うのか?
718名無しさん:2009/11/12(木) 18:54:36 0
>>717
そういう季節だから、窓を開けとくだけと思うよ
719名無しさん:2009/11/12(木) 18:57:33 0
樺太じゃねーんだからヨ・・・
720名無しさん:2009/11/12(木) 19:01:41 0
室温-20度だから積極的に冷却しないと無理だな
721名無しさん:2009/11/12(木) 19:02:05 0
漢が細かいこと気にするんじゃねえ
722名無しさん:2009/11/12(木) 19:13:06 P
IE8のタスクマネージャーのプロセスを右クリックで仮想化ってあるじゃないですか?
これにチェックしてらるんですが
これはなのためになるんですか??

723名無しさん:2009/11/12(木) 19:49:50 0
>>719
道内はいくらしい
724名無しさん:2009/11/12(木) 19:52:04 0
壊れるとしか思えないんだが
725名無しさん:2009/11/12(木) 19:58:25 0
今までは冬も室内では半袖な北海道であったがこれからは灯油高騰で室内も極寒に・・
726名無しさん:2009/11/12(木) 20:04:40 0
そんなの食費削ればすむだけだろ
727名無しさん:2009/11/12(木) 20:10:17 0
神秘の「乳団子」の秘密とは?
728名無しさん:2009/11/12(木) 20:50:19 P
串団子はヤマザキデイリーのが一番美味しい
729名無しさん:2009/11/12(木) 20:53:18 O
灯油がなければ電気ストーブを使えばいいじゃない
730名無しさん:2009/11/12(木) 21:00:08 0
>>725
発熱体を置いて、室内壁を厚くだね
カマクラ?ってあるじゃん
発熱体は、電気じゃ掛かり過ぎるから、
ハロゲンでも並べるかなあ
エアコンだと、外との温度差で、計算式があって
731名無しさん:2009/11/12(木) 21:01:24 0
北海道人は灯油使いすぎ、寒いからとか理由にならん
ガタガタ震えて過ごせ
732名無しさん:2009/11/12(木) 21:10:04 0
プレスコットを引っ張り出すんだ
733名無しさん:2009/11/12(木) 21:12:47 0
T7250もノートの癖に60度くらいの爆熱っぷりだから有効だね
734名無しさん:2009/11/12(木) 21:13:42 0

   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) しばれるから・・ちょっとマキ取ってくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
735名無しさん:2009/11/12(木) 21:17:15 0
1200W電源でぶん回せるしかない!!ひっひっひ
736名無しさん:2009/11/12(木) 21:18:41 0
外においてビール冷やそうとしたら凍ってる世界だからな
737名無しさん:2009/11/12(木) 21:19:09 0
>>734
火を焚くと、一酸化炭素の危険があるんだよね
室内を密閉にするだろうし
738名無しさん:2009/11/12(木) 21:45:21 O
i7-860とマザー:GA-P55-UDR3と電源:AntecTruePower550Wで起動させようとすると
プルルルルルってアラート音が断続的にします

どうやらパワーエラーのようですが電源の力不足でしょうか?
電源の配線は間違っていないと思います

よろしくお願いいたします
739名無しさん:2009/11/12(木) 21:46:00 0
>>738
1200W電源にしろって言ってるだろぉ
740名無しさん:2009/11/12(木) 21:52:05 P
Antec550W80Plusで電源容量が足りないのか
VGAもけっこういいのを積んでいるんだろうな
741名無しさん:2009/11/12(木) 21:52:27 0
>>739あほか?
742名無しさん:2009/11/12(木) 21:52:29 0
>>738
HDDの数 VGAカードとかの環境を晒さと判らん
743名無しさん:2009/11/12(木) 21:59:54 O
>>738です
申し訳ありません、そのマザボのスレを読んでいたら事故解決しました

DDR2とDDR3ではメモリの取り付け位置が違ったのですね
あーでも電源ピープ音じゃわかんないよorz
744名無しさん:2009/11/12(木) 22:00:41 O
HDD5台、ハイエンドグラボ、とかな
745名無しさん:2009/11/12(木) 22:04:55 0
650W電源です
GTX285とかいうちょいショボミドルクラスグラボで並みのCPU(Core i7の一番安かったやつ)、HDD5台積んでますよ
746名無しさん:2009/11/12(木) 22:10:29 0
デスクトップのDVDドライブが壊れてしまったので新しいのを買おうと思っているのですが
内臓型とUSB接続のどちらにしようか迷っています
パソコンが不調になった時に起動ディスクから起動すると聞いたことがあるのですが
それはUSB接続のDVDドライブでも出来るのでしょうか 
どなたかお願いします
747名無しさん:2009/11/12(木) 22:11:39 0
>>746
内蔵のほうがいいね
安いし邪魔にならないし
748738:2009/11/12(木) 22:13:38 O
HDD1台で1Aのころから6台積んでたから
電源は500ちょいでもまだ余裕な気がしますね
749名無しさん:2009/11/12(木) 22:14:48 0
かなり余裕、普通の使いかたしてたら550Wで余裕ですヨ
750名無しさん:2009/11/12(木) 22:16:05 0
>USB接続のDVDドライブでも出来るのでしょうか
今のPCは大抵出来るようになってるようだが昔のは出来ない
(OSをインストしてからUSBが使えるようになる)のもあるから要注意。
オレなら内蔵にする。
751名無しさん:2009/11/12(木) 22:16:58 P
>>748
VGAは?
i7も電力食うけど、VGAの方が今は電気食うんだけどな
752名無しさん:2009/11/12(木) 22:23:34 0
>>731
内地の人間は電気使いすぎ、クーラーなんぞ使わず団扇で過ごせ
753名無しさん:2009/11/12(木) 22:23:54 0
GTX295とかMARSとか気が触れたやつでもない限り大丈夫よ
GTX285は割と低消費だし
754名無しさん:2009/11/12(木) 22:27:06 0
HD4850を安く買うか10kくらい余分に出してHD5750を買うか悩んでるんだが
どっちがいいと思う?
755名無しさん:2009/11/12(木) 22:29:48 0
>>754
断然HD5870
これ以外にないね
756名無しさん:2009/11/12(木) 22:31:09 0
DirectX 11時代の幕開けを告げるだけでなく
DirectX 9&10環境でも極めて魅力的なHD 5870
757746:2009/11/12(木) 22:31:47 0
>>747
>>750
内臓型は接続等にちょっと不安があるのですがUSBのより良いみたいなのでそうします
ありがとうございました また何かあったら相談したいと思うのでその時はよろしくお願いします
758名無しさん:2009/11/12(木) 22:33:00 0
30k以上も差があるじゃねぇかよ、10kって言っただろ、バカ!
759名無しさん:2009/11/12(木) 22:34:03 0
>>757
最近のはSATAだし、簡単接続ですぜ、ダンナ!
760名無しさん:2009/11/12(木) 22:35:55 0
SSDの買い時ってまだ?
761名無しさん:2009/11/12(木) 22:51:41 O
PCと液晶をHDMIで繋いでいます
音質を良くしたい場合サウンドカードを変えればいいんでしょうか?
HDMIは映像と音声を一緒に出力してると聞いたのですが、
サウンドカード変えても無意味ですかね?
762名無しさん:2009/11/12(木) 22:52:38 0
>>760

SSDを知る
  ↓
SSDを調べる
  ↓
SSDが欲しくなる ← 買い時
  ↓
値が下がるのを待つ
  ↓
待ちきれなくて質問する


あなたの買い時は過ぎてしまった
763名無しさん:2009/11/12(木) 22:59:44 0
マイクソタイソンまた逮捕されてやがんのww
764754:2009/11/12(木) 23:07:12 0
>>755-756
そこまで言うなら思い切ってHD5870かうよwww

>>758
お前誰だwww


>>762
不覚にもワロタ
765638:2009/11/12(木) 23:13:45 0
すいません。上のほうで2層式DVD-rについて聞いたものなんですが。
今日買ったら5枚で1000円でした。コレは安いのでしょうか?個人的には凄い高く感じたのですが。
これならブルーレイとかのほうがもう安くなってるんですかね?

ブルーレイ書き込みできる装置を見てきたら15000円ぐらいだったんですよ。
ただそれは分解して取り付けなきゃいけない奴なんですが。そういうのって簡単につけれたりするんですかね?
つけれるのならつけたいのですが。

それともうひとつ横にUSBでつなぐブルーレイ機器が30000万であったのですが。これは書き込み
もできるんですかね。後USBでつなぐと画質とかどうなるんですかね?
766名無しさん:2009/11/12(木) 23:15:56 P
>>765
うん、高いよ
2層は高いんだよ
1層は一枚20円もしないところの価格になってるけど
BDも2層は高いよ
1層は1枚100円台になってるけど
767名無しさん:2009/11/12(木) 23:16:21 0
>>747
内蔵ですよねえ
768名無しさん:2009/11/12(木) 23:24:21 0
fmvlx50tdのlanが認識されません。
どうしたらいいですか?
769名無しさん:2009/11/12(木) 23:25:13 0
>>765
安いか高いかというか、その値段ならいいんじゃないの
770名無しさん:2009/11/12(木) 23:29:22 0
>>765
3億のUSB ブルーレイそいつは凄いな
ダイヤでも付いてるか
771638:2009/11/12(木) 23:34:12 0
>>770
3万の間違いでした。

8.5GB五枚で1000円
1枚200円100枚で2万か。

いずれ1TBの外付けHDDとかの方が安くなりそうっすね。

772名無しさん:2009/11/12(木) 23:34:34 0
ダウンロードしてきた動画をDVDに焼いて他のPCで見る時って
ファイル形式どうすればいいどすか?
773名無しさん:2009/11/12(木) 23:46:36 0
fmvlx50tdの音声がでません。
どうしたらいいでしょうか?
どうか教えてくださいませんでしょうか。げろげろ
7741日3回119通報:2009/11/12(木) 23:47:49 0
救急搬送:神戸市消防局が見送り、死亡 睡眠薬で意識障害、119番3回 /兵庫
 神戸市で9月下旬、睡眠薬を多量に服用して意識障害に陥った30代男性の家族が1日3回119通報したにもかかわらず
、同市消防局が救急搬送を見送り、男性が通報翌日に死亡していたことが10日、分かった。

 市消防局によると、1回目の通報で駆け付けた際、男性は深いこん睡状態にあり、呼吸と血圧、脈拍をみたが異常がなかったため、
瞳孔確認などをせず搬送しなかった。2回目は現場で居合わせた警察官から状況のみを聞いて引き返し、
3回目は通報内容から容体に変化はないと判断して出動せず、司令課員が医療機関を紹介した。

重篤な結果につながるとは予想していなかった。とのコメント/兵庫
775名無しさん:2009/11/13(金) 00:00:09 0
>>760
もう十分買い時だろう
インテルSSDが40GBながら1万であるんだから
>>772
そのディスクを読み込ませたい他のPCが対応している形式を調べて、それに合うようにすればOK
776名無しさん:2009/11/13(金) 00:02:06 0
777名無しさん:2009/11/13(金) 00:22:01 0
>>765
2年前まで1枚1000円くらいはしてたよ。
安いメディアは数日後に読めなくなったりするので怖い。
そのくらいが妥当ではないか。
778名無しさん:2009/11/13(金) 00:25:21 0
>>765
分解して取り付けは簡単。

USBも内蔵も画質に影響は無い。
3億円は高いけど。
書き込みできるか、読み出し専用かは型番を見て調べたり
箱に書いてる仕様をみて、書き込みが出来るかどうか判断をしなきゃわかんない。
779名無しさん:2009/11/13(金) 00:50:09 0
ディスク1枚3臆すんのもあるけど
780名無しさん:2009/11/13(金) 01:12:32 0
ハード的には一切変わってない、OSも自動更新しかしていない
という状態において、マザーに直接繋いでいるIDE HDD2台のうち
片方のHDDだけが、フォルダがなかなか開かないという現象になってしまいました
それ以外は特に異常は出ていません
例えばコピーするとエラーだとか、アクセスするとリセットされるとかは、無いです
またCHKDSK /rでも不良セクタは0でした
動画エンコしても普通に出来上がり、エンコが遅くなることもないです
これはいったいどういうことになっていると考えられますか?
同じポートの別HDDは普通にアクセスできます
781名無しさん:2009/11/13(金) 01:29:51 0
今日のまとめ

カロリー0の飲み物にはアスパルテームっていう甘味料が入ってる
これは体内でフェニルアラニンに代わるんだけどこれってアドレナリンの原料なんだわ
で、フェニルアラニンが体内に過剰に増えるとセロトニンの吸収を阻害しちゃうんだな
セロトニンが不足すると人間の脳みそは鬱状態になっちゃうわけ
782名無しさん:2009/11/13(金) 02:21:38 O
再起動やシャットダウンする時に
「次のプログラムが実行中です TaskEng Task schedule Engineのプロセス」
ってな表示が出るんですけどどうしたらいいですか?
そもそもこれは何ですか?
使っているのはVistaです
783名無しさん:2009/11/13(金) 04:13:32 0
>>780
タスクマネージャ開いてプロセスを監視してみ
ウイルススキャンとスパイウェアの検出も、今使用しているソフト以外でやってみよう

>>781
すげー、勉強になった

784名無しさん:2009/11/13(金) 04:14:58 0
785名無しさん:2009/11/13(金) 04:17:27 O
word2007で作った文書をword2000で見たり編集するにはどうすればいいですか。
ちなみにword2000が入ってるPCはWindows98でネットは繋いでません。
文書を移動するにはUSBとCD-RWどちらを使用すればいいですか。
長文、初心者ですいません。
786名無しさん:2009/11/13(金) 04:22:13 0
>>785
保存するときに旧形式で保存汁

ファイル受け渡しにはCD-RWのほうが読めると思われる
しかし、あまりにも古いとレーザー出力が弱くCD-RWすら読めないのでCD-Rが安全
787名無しさん:2009/11/13(金) 04:23:41 0
ここ、基本的にPC板だから、携帯のこと考えて回答してるやついんのかなあ
788名無しさん:2009/11/13(金) 04:23:50 0
>>765
>5枚で1000円
高!!ハードオフなら20枚千円で買える
789名無しさん:2009/11/13(金) 04:32:12 O
>>786 ありがとうございます。やってみます。
790名無しさん:2009/11/13(金) 04:40:05 0
>>787
エスパー未熟者なので答えていません
791名無しさん:2009/11/13(金) 05:51:01 O
パソコン本体を起動してる時にUSBのコードが足に引っ掛かって前面に倒れるような形でガタンと
倒してしまいました。幸い台からの落下は免れ、動作も特に問題なく、USBも異常はないんですが
こういうのって不味いですよね?後々に響いてきますよね?
792名無しさん:2009/11/13(金) 06:09:10 0
アナログは調子悪いまま動いたりするけど
こういったデジタル機器はオンかオフ
拙ければ動かないし
動いてるんなら問題無し
793名無しさん:2009/11/13(金) 06:15:58 O
>>792
安心しました。ありがとう。
794名無しさん:2009/11/13(金) 09:56:17 O
C、D、Gって三つHDD付けてるんですが
この構成でDのHDDを取り外したら
GのHDDが自動的にDに切り替わるんですか?
795名無しさん:2009/11/13(金) 10:02:36 0
電気食い虫(1200W電源ユニット積んでる)PCで、
電源ケーブルをコンセント直挿し+片方のコンセントに挿さない状態でも
高負荷状態で電源が落ちたり固まるというのはPC側の問題ですか?
我が家の電気関係の問題でしょうか。
796名無しさん:2009/11/13(金) 10:07:52 P
>>794
変わりません
てかCとDは同じドライブの予感
797名無しさん:2009/11/13(金) 10:14:52 O
>>796
ありがとうございました
798:2009/11/13(金) 10:16:47 O
バックスペースキーを押したらなぜか文字が入力するようになり、他のキーも押すと別の文字が入力するようになってしまいました。
799続きです:2009/11/13(金) 10:17:28 O
そして、ある日パソコンを起動したらAmericam Megatrendsという言葉が出てきて、どのキーを押しても反応がなくそれ以上進めない状態になってしまいました。どなたか助けてくれませんか?お願いします
800名無しさん:2009/11/13(金) 10:21:12 P
>>799
F1かF2でsetup画面に入れるのでsaveみたいな項目を選んで再起動してみてください
801名無しさん:2009/11/13(金) 10:49:47 0
パソコンの買い替えを考え中ですが、どうしても電源の意味がわかりません
電源(のw数)がいるならどうしてはじめから250Wとか300Wとかじゃなくて600wとか800wとかにしておかないのでしょうか。
うちの電気ストーブはスイッチだけで300Wから3段階で1100Wまで変更できます。
パソコンにどうしてそれぐらいの機能がつけれないのか不思議です・・
802:2009/11/13(金) 10:53:55 O
返答ありがとうございます。そのどちらのキーも押したのですが全く変わりありません。これってキーボード自体壊れてるってことですかね?
803名無しさん:2009/11/13(金) 10:55:04 0
>>801
ストーブは使用電力を上げて温める性能を上げている。
PCの電源は、他の機器全体に必要な電力を提供するもの。
例えば最大で500Wしか使わない組み合わせで1200W積んでも意味ないし出費かさむだけ。
804名無しさん:2009/11/13(金) 11:03:48 0
>>801
提供できる電力が上がるほど値段が高くなるから。
電気ストーブとは内部回路が全く違うので比較にならない
805名無しさん:2009/11/13(金) 11:10:49 0
>>803>>804

ども即ありがとう。
今までバイオ、ダイナブック、FMVを買ってましたがビッグカメラも山田電気でも電源とかの話
聞いたことなかった。ネットとか2chで検索するといっぱい出てくるので調べたですが。
カタログでいろんな性能とかは何度も見てるとわかってくるけど電源は形が無いのでホントわかりにくいです
806名無しさん:2009/11/13(金) 11:17:07 P
メーカー製PCで電源ユニットのことまで考えなくていいだろ・・・
807名無しさん:2009/11/13(金) 11:19:53 0
>>806
メーカー製PCのPCIの空きに何かを挿したいって時は少し余裕あったほうが良いかも。
808名無しさん:2009/11/13(金) 11:23:09 P
電源気になるならショップBTOか自分で作れって華しだ罠
809名無しさん:2009/11/13(金) 11:24:43 0
メーカー製PCととdellのようなプロ志向のPCとは別物と考えるべきだっちゃ
810名無しさん:2009/11/13(金) 11:26:23 P
形がないとか言ってるし「電源ユニット」っていうパーツがあることを知らないのかもな
811名無しさん:2009/11/13(金) 11:34:43 O
PCの中身は一般の人は興味ない罠wケース開けた事もないだろうし
812名無しさん:2009/11/13(金) 11:44:27 P
電源が問題となるのは、「ようつべかニコ動画見るぐらいで、3Dゲームやエンコやりませぬ」と言って
低スペ、省スペ買ったアホどもが、
どいつもこいつも半年もしないうちにゲフォ9800載せたいと無理難題ゴネル事から始まる

の法則
813名無しさん:2009/11/13(金) 11:50:08 0
てか
低すぺPCケースなんかまともなグラボ入らんだろ
なんの拡張性もないわな
814名無しさん:2009/11/13(金) 11:50:25 0
今頃げふぉ9800(笑)とか…
815名無しさん:2009/11/13(金) 11:54:03 0
>>809
> dellのようなプロ志向  ?(゜_。)?
816名無しさん:2009/11/13(金) 11:59:53 0
>>815
やめてぇ〜>>809のLPは(ry
817名無しさん:2009/11/13(金) 12:54:41 O
Celeron D 356 (LGA775)はWindows7の64bitに対応していますか?
818名無しさん:2009/11/13(金) 13:00:13 P
一応対応はしてる

http://windows7.wiki.fc2.com/wiki/32bit%E7%89%88%E3%81%A864bit%E7%89%88%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84

快適に動くかは知らないけどねw
819名無しさん:2009/11/13(金) 13:02:21 O
>>818
ありがとうございます、助かります
820名無しさん:2009/11/13(金) 13:15:28 0
>>801
電気ストーブの**Wは電気ストーブが消費する電力、
PC電源の**Wはその電源が消費させられる最大電力(最大出力電力)、
意味が全く違う。
しかも、電気ストーブはあんたが選んだ電力(W数)はコンスタントに消費するが
PCは状況に依ってコロコロ変わる。
821名無しさん:2009/11/13(金) 13:34:26 0
word2007を使用しております。wordファイルを開いたときに、どのファイルも初めからズーム率を75%で固定したいのですが、方法はありますでしょうか
822名無しさん:2009/11/13(金) 13:46:22 P
ワード2003なら表示→ズームで初期表示設定ができるので、2007でもできると思う
表示タブのズーム右の%ボタンで切り替えればそれが標準になると思う

2007持ってないので、間違ってたら先に謝っとく…すまんw
823名無しさん:2009/11/13(金) 14:08:32 P
(●_●)モリタボ君ていうキャラを考えた
824名無しさん:2009/11/13(金) 14:09:28 0
(●) (●_●) (●)
 
     ――
825821:2009/11/13(金) 14:17:19 0
>>822
レスありがとうございます。
2007ではどうやら、別のファイルを開くと75%ではなく、自動で80%で表示されたのでズームのところの設定だけでは引き継がれないようですねぇ。
826名無しさん:2009/11/13(金) 14:28:14 O
すみません、モデムがエラー797というのが出て、繋げません。
モデムを再インストールしようにも、モデムが見つかりませんと出ます…
コードの抜き差しはやったんですが、全くダメでした。
ちなみにルーター無、有線です。
モデムもPS3には繋いで動作確認済みです。
昨日最後に無線子機を使って、Psp2やってたんですが、(インフラ)。
無線子機もバッファローのルーター無しで出来るヤツです。
それも今まで何度もやってるんですが…
よろしくお願いします…
827名無しさん:2009/11/13(金) 14:40:08 P
インフラて・・・
828名無しさん:2009/11/13(金) 14:43:10 P
>>826
LANカード確認しろと
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4474432.html

ついでにモデムに内蔵されてるだけでルータはあるんじゃないか?
829名無しさん:2009/11/13(金) 14:46:17 P
↓リンク先ね
>このエラー797はおそらくLANボードのドライバ破損、又はLANボードの物理破損が考えられます。
>XPの PCでしたらネットワーク接続のところにローカルエリア接続というアイコンがあるかどうか確認し
>そのアイコンに×印、警告マーク、無効になっていないかどうか確認してください。
830名無しさん:2009/11/13(金) 14:54:49 O
>>828
いえ、モデムのみです。
ありがとうございます。帰ったらやってみます。
831名無しさん:2009/11/13(金) 14:56:12 O
一度終了したプログラムをまた使いたいときは
スタートメニューの「よく使用するプログラム」を使わない場合は
またイチから手順を踏んで起動しなきゃならないでしょうか?

これまでに実行したプログラムの履歴を一覧とかで見て、
そこから任意のプログラムを実行することってできますか?
もしできるなら方法教えてください
832名無しさん:2009/11/13(金) 14:57:43 P
>>831
普通の人はランチャ使ってると思うよ
ランチャでググレ
833名無しさん:2009/11/13(金) 15:13:57 0
相談させてください。
AcerのM7720を夏に購入しました。
現在ファンタジーアースゼロというネットゲーム、FireFox3.0、JaneStyle等を起動させっぱなし
PCの電源もつけっぱなしで利用しています。

ここ2週間くらいの出来事なのですが、GomPlayerでなん実等の配信を見ながら、それらのソフトを起動して
夜中や一定時間放置しておくとフリーズします。
スピーカーからは「ズズズズズズ」みたいな音が流れ、キーボードの操作もマウスの操作もきかないので
電源ながおしで毎回強制終了している状態です。

OSはWindowsVista64bitが入っているHDDをはずして、XP32bitを別HDDにインストールして使っています。
ブルスク等はでていないし、再起動しても「システムの深刻な〜」がでないので
いまいち原因がわかりません。

どうすればよいでしょうか?

ケース側面は開けっ放し、室温は20度以下でエアダスターや掃除機でゴミ掃除はしています
834名無しさん:2009/11/13(金) 15:18:55 0
>>833
画面はどうなってる?ブラックアウト?それともそのソフトが起動してるのが表示されたまま
かたまってる?
835名無しさん:2009/11/13(金) 15:38:41 0
>>833
電源が元々おかしいか逝ったかのどっちかじゃない。
836名無しさん:2009/11/13(金) 15:38:50 0
>>834
停止した瞬間で固まってます。オンラインゲームも配信も固まっています。
837名無しさん:2009/11/13(金) 15:54:24 0
>>836
とりあえず二股とか使ってるなら壁のコンセントから直接とる。
ダメ元でグラボのドライバの再インストールやOSの再インストール
それでも落ちるなら電源や電圧関連のトラブルだと思う。

もし電源や電圧関連のトラブルだと変えのパーツをもっていないと
特定するのは難しい。保証残ってるだろうし修理に出したほうがいいかも。
838名無しさん:2009/11/13(金) 16:02:40 0
>>792
パソコン全てがデジタルではないじゃろ
物理的な駆動部分があるんだし。
839名無しさん:2009/11/13(金) 16:10:52 0
vistaのレジストリの保存場所ってどこですか?
840名無しさん:2009/11/13(金) 16:31:53 0
>>837
コンセントの位置がすごく悪いので延長コードにさらに延長コードつけてる状態ですね・・・。
でスピーカーも結構大きいの使ってますしこれが原因かも。
841名無しさん:2009/11/13(金) 16:43:33 0
vista32bitを使ってるんですが、dxdiagでDirectXのバージョンを確認したら11になっていました。
11って確かW7向けでビスタは10ですよね?
ゲーム用パソコンなんですが、11のままで最高画質でプレイできているんでしょうか?
グラボはGTX260です
842名無しさん:2009/11/13(金) 16:55:02 O
確かゲフォはまだ11に対応してなかったんじゃね?なので最高画質とはいかない
843名無しさん:2009/11/13(金) 16:59:19 0
バッファローの外付けHDDなんですが、フォーマット後にマイコンピューターを
開いた際のアイコンがおかしくなってしまいました。
サポートを見てアイコンをダウンロードしたのですが、ルートディレクトリーにコピー
しますとあるのですが、どこにコピーすればいいのか分かりません。
どうすればマイコンピューターを開いたときに購入時のアイコンになるんでしょうか?
HDDの型番はHD-CLUシリーズです。
844名無しさん:2009/11/13(金) 17:00:41 0
>>843
型番は、半角を使った方がいい
845名無しさん:2009/11/13(金) 17:01:20 P
>>843
いちばん上の階層
ドライブ開いてすぐのところ
846名無しさん:2009/11/13(金) 17:02:11 P
>>843
アイコンがおかしいってUSBメモリのアイコンになっちゃうやつか?
847843:2009/11/13(金) 17:14:54 0
>>844 >>845 >>846
ありがとうございます。
アイコンがおかしいと言うのは、このファイルを開けませんって出るアイコンになったり
ローカルディスク(D:)と同じアイコンになったりします。
購入時は黒い本体の画像のアイコンでした。
今、外付けHDDを開いてすぐの所にアイコンを入れてHDD再起動してみたのですが、
変わりませんでした・・・。
848名無しさん:2009/11/13(金) 17:17:17 0
>>847
ドライブ番号の関連付けかな
849名無しさん:2009/11/13(金) 17:23:04 P
>>847
>「HD-***CEU2」内に「Icon1.ico」と「Autorun.inf」が保存されます。
Autorun.infをコピーしてないんじゃね
850名無しさん:2009/11/13(金) 17:24:57 0
使えるならアイコンとかどうでもいいじゃねえか
漢が細かいこと気にするんじゃねーよ
851名無しさん:2009/11/13(金) 17:25:50 0
>>849
フォーマットしてあるっていうから、使えんじゃない?
852名無しさん:2009/11/13(金) 17:28:29 0
>>847
外付けのドライブは、
I以降くらいのアルファベットにしといた方がいい
853849:2009/11/13(金) 17:30:29 P
え、オレ?
854名無しさん:2009/11/13(金) 17:33:47 0
>>853
だって、ないならDLすりゃいいじゃん
855843:2009/11/13(金) 17:36:24 0
「Icon1.ico」と「Autorun.inf」の2つコピーしましたが変わらずでした・・・。
>>850さんの言うようにこのままでも使えるみたいなので、このまま使います。
スレ汚しすいませんでした。
856名無しさん:2009/11/13(金) 18:10:39 0
みなさんはOSはどこで買っていますか?

VISTAが28,880もかかってしまいます
857名無しさん:2009/11/13(金) 18:14:08 0
だからなんだよ?
858名無しさん:2009/11/13(金) 18:27:35 0
例によってWindowsしか使えないのに
無料で手に入れたいとかじゃないのかな
859名無しさん:2009/11/13(金) 18:51:19 0
>>856
いま買うなら、7だよ
860833:2009/11/13(金) 19:00:53 0
今思い出したことなんですが、負荷がかかってくると
右クリックのメニューが透明になります。
マウスカーソルがのると出現するのですが、ツギハギの状態になりますね。
861名無しさん:2009/11/13(金) 19:23:29 0
necのlavieを使っています。
osはxpです
ネットを使用してると、画面がフリーズしてしまい、しばらく待っていると
「opreathyng system not found」と書かれたので説明書通りに
セーフモードで再起動したら、正常に起動したんですが。
この状態が続いたので。説明書どおりに再セットアップをしました。
そして、一週間以内にまた「opreathyng system not found」の状態が発生したのですが
これはどういうことなのでしょうか。HDDの故障なのでしょうか。
862名無しさん:2009/11/13(金) 19:28:20 0
>>861
HDDだと思う。さっさとバックアップして交換すれ。

システムのログにHDD周りのエラーが記録されてたり、SMART値に異常があれば確実。
863名無しさん:2009/11/13(金) 19:28:25 0
たぶんね
864名無しさん:2009/11/13(金) 19:29:02 O
スレチかもしれませんがお願いします。

昨日パソコンがウイルスっぽいのにやられてしまって英語の表記のウィンドウが出ます。

自分ではどうしようもないので修理に出そうと思っているんですけど、よく修理に出して画像流出とかの話を聞くのですが、実際によくあることですか?

それと一般的にウイルスにやられたくらいでは、画像流出の心配はしなくてもいいのでしょうか?
865名無しさん:2009/11/13(金) 19:29:54 0
滅多にないけどたまにあるよ
866名無しさん:2009/11/13(金) 19:38:50 P
>>864
とりあえずスキャンかけてみろ
http://www.trendflexsecurity.jp/housecall/
867名無しさん:2009/11/13(金) 19:43:57 0
>>864
流出なんて よくは無いだろ
メーカー修理で流出があって証拠も提示できたら
堂々と訴えれば良いだけだ
868名無しさん:2009/11/13(金) 19:54:08 0
>>867
ファイル互換ソフトなんて、ららら だから
869名無しさん:2009/11/13(金) 20:01:09 P
互換?
870名無しさん:2009/11/13(金) 20:03:16 0
最新のファイル互換ソフト使うとmacosxのソフトもwindowsで動くよ
871名無しさん:2009/11/13(金) 20:23:24 O
デスクトップパソコンの購入を考えているのですが、CPUはインテル core i7がいいのでしょうか?
主な用途は動画の再生、インターネット、オンラインゲームなどです。
872名無しさん:2009/11/13(金) 20:29:20 O
i7は現行では最高のスペックだから予算に余裕があるならそれでいいと思う。
ただしゲームメインならグラボの性能にかなり依存するからそれも考えた方がいいよ。
873名無しさん:2009/11/13(金) 20:33:38 P
>>871
CPUはどうでもいいよたぶん
ネトゲするならOSには気をつけたほうがいい
WIN7のPC買ったはいいがゲーム対応してませんでした・・・はよくある話
874名無しさん:2009/11/13(金) 20:35:38 O
>>873
ネトゲ関係ないじゃん
馬鹿?
875名無しさん:2009/11/13(金) 20:38:30 P
>>874
なに言ってんだお前
876名無しさん:2009/11/13(金) 20:41:21 O
ありがとうございます!
877名無しさん:2009/11/13(金) 20:41:39 O
>>875
だからさぁ、ネトゲだけじゃないだろ?
対応してないソフトはネトゲだけなのか?
878名無しさん:2009/11/13(金) 20:42:26 0
てst
879名無しさん:2009/11/13(金) 20:43:47 0
>>878
解除されますた
880名無しさん:2009/11/13(金) 20:44:40 0
ようやっと規制解除された!
万歳!!
881名無しさん:2009/11/13(金) 20:45:42 0
>>880
タイミングからして ニフか ?
882名無しさん:2009/11/13(金) 20:46:16 P
>>877
お前バカだろ
883名無しさん:2009/11/13(金) 20:48:26 O
>>873
なるほどなあ……
参考にします!ありがとう
884名無しさん:2009/11/13(金) 20:54:11 0
>>881
そう

>>882
お前がだろw
885名無しさん:2009/11/13(金) 21:00:44 0
>>864
リカバリすればいいだろ。普通のウイルスぐらいで一々ハードを修理に出す必要はない。
メーカー送りにしても、ウイルスが原因だと普通はHDDを初期状態に戻すだけだから中のデータは諦める必要があるし。
中のHDDを抜き取って、ウイルス対策を一通り(リアルタイム保護や最新の定義ファイル等)施してある他のPCに接続して駆除&バックアップできればいいんだけどな。
886名無しさん:2009/11/13(金) 21:05:56 0
>>780
開くのに時間がかかるフォルダに入っているファイルの数が他と比べて多過ぎるって事は無いよな?それなら時間がかかって当然だから。
HDDそのものに以上がないとすればIDEコントローラか、その設定じゃないか。
まずはデバイスマネージャで見てハードかドライバに異常がないか確認だな。念の為にドライバ入れ直すとか。
他には設定でPIOモードなどの遅いモードになっていないか確認するのもいい。
887名無しさん:2009/11/13(金) 21:07:21 0
>>864
まぁ、あれだ

>>866のでスキャン(他のでもいいぞ)した後、(感染していない)必要なファイルを外付けHDDやら大容量のUSBメモリなりにコピー
その後、リカバリってのが精神衛生上よろしいかと

他のオンラインスキャン
カスペルスキー
http://www.kaspersky.co.jp/virusscanner

シマンンテック
http://security.symantec.com/sscv6/home.asp?langid=jp&venid=sym&plfid=23&pkj=HTQJIIITNYNPOXNBVEF&bhcp=1
888名無しさん:2009/11/13(金) 21:49:12 0
DVD-Rを買おうとして売り場行ったら映像用とデータ用があったんですが。
すごろくとかで使うDVD-Rはパソコンじゃ使えないんですか?
その逆はどうなんですか?教えてください。
889名無しさん:2009/11/13(金) 21:53:37 0
>>888
どっちでも使える
データ用の方が安くてお勧め


あと、一応↓も見てくれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/CPRM
890名無しさん:2009/11/13(金) 21:54:16 0

すみません。質問です。
ノートパソコンのHDの買い替えを検討してます。
どの商品を選べばいいかわかりません。
一応、製品情報ではIDEとなっているのですが
インターフェイスはIDE以外駄目なのでしょうか。

使用しているのは IBM thinkpad A21e です。
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd13.nsf/jtechinfo/SYP0-021262D

IDE以外のインターフェイスも検討しています。
ご回答お願いします。
891名無しさん:2009/11/13(金) 21:55:26 0
今まで使っていたパソコンを売りに出すのでHDDのデータをきれいに削除したいのですが、
何か良い方法はありますでしょうか?
892754:2009/11/13(金) 22:01:27 0
>>890
逆にSATAが使えると思う理由を教えてくれ
893名無しさん:2009/11/13(金) 22:01:32 0
あぁ!ファンで寒い!
HAF922にしてからすんげぇ寒い!
(前にも質問したが悪いけど・・・)
机の下にセットしてるんだけどどうにもならんかえ?
イイ方法はないかえ?
894名無しさん:2009/11/13(金) 22:02:27 0
>>889
レスありがとうございます。下のWikはちょっと専門用語が多くて分かりづらいんですが。
「CPRMに対応したパソコンソフトによるメディア鑑賞の場合は、インターネットを経由しての認証が必要になる」
ここあたりはパソコンでdvd-r使うときはネットで監視されてるってことなんですかね?
895名無しさん:2009/11/13(金) 22:03:24 0
>>890
交換するなら、IDEで、厚さが同じか、それより薄いものじゃないとダメです
その前にばらせますか?
自分、ThinkPad535XのHDDを交換したことがあるのですが、予備知識がなかった為、ばらすのに苦労しました

恐らく、2.5インチだと思われるので、これなんかが使えるんじゃないかと
http://kakaku.com/item/05360410350/

あとHDDの容量がでか過ぎると使えないと思うのでご注意を
896名無しさん:2009/11/13(金) 22:07:48 O
CDやDVD焼く為だけにパソコン買うならネット繋がなくても問題ないですよね?

897名無しさん:2009/11/13(金) 22:10:20 0
>>894
監視されるってことはないと思うけど…詳しくなくてゴメン
ただ、デジタル放送の番組を録画するときはCPRM対応じゃないとダメ、ぐらいに思っておけばいいんじゃないかと思います
898名無しさん:2009/11/13(金) 22:10:23 0
5年後から来た
液晶は地雷
899名無しさん:2009/11/13(金) 22:11:15 0
>>896
当然
900890:2009/11/13(金) 22:11:36 0
>>895
ご回答ありがとう ございます。
パソコンの解体、HD交換程度は何とかできます。

紹介していただいた商品なのですが、
インターファイスがUltra ATA100 となっており
IDEではないのですが大丈夫なのでしょうか?

IDEとATAがほぼ同じ?ということは聞いたことが
あるのですが、ATAの前にシリアルが付いたり
してその辺の互換性がわからないのです。

901名無しさん:2009/11/13(金) 22:12:36 0
>>898
じゃ、何がいいの?
有機ELとかプラズマは焼きつきが酷いらしいけど
902名無しさん:2009/11/13(金) 22:13:33 O
VISTAのPC使ってるんですけど、エクスプローラ内のフォントがアリのように小さくなってしまい何がなんだかわからなくて困っています
どうしたらよいでしょうか?
903名無しさん:2009/11/13(金) 22:14:26 0
>>900
Ultra ATA100はIDEですよ
他に66とか133とかもありますが
SATA(シリアルATA)でなければ、IDEだと思っていいです
904780:2009/11/13(金) 22:33:38 0
>>783
見てみたところ、exolorer.exeだけが99%とかになってそれでなかなか開かないです
それ以外のものはほぼ0近辺でした
また重要なことを書き忘れていましたが
1回開いたフォルダは、何日後に開いてもすぐに開きます
(24時間稼動PCなのでOS再起動後の状態ではまだ試していません)
初回のみフォルダの開きが遅いです
これは何か解明のポイントになりませんか?

>ウイルススキャンとスパイウェアの検出も〜
ウィルスなどの影響はなにか考えられるんでしょうか・・・
905名無しさん:2009/11/13(金) 22:33:48 0
>>900
ご回答ありがとう ございます。
SATAは別としまして IDEと考えていいのですね。

私自身のパソコンも古いので捨てるか迷ったのですが
がんばってみます。

906906:2009/11/13(金) 22:34:28 O
誘導されて来ました

USBメモリに2Gのゲームを保存して
そのデータをPC本体に移さずにUSB差したまんまから直接起動する事って出来る?
PCに移すと移す時間が掛かるし、
(かかる時間はPCのスペックにも影響。20分位は掛かる。と調べたらあった。)
やり終わった後アンインストールしなきゃだから
PCに移さずUSBから直接起動出来たらいいなって思って。

あと、直接起動出来る場合はUSBのスペックによって時間は変わったりする・・?

自分で色々調べて、ググっても見たけど見つからなくて困ってる。
力を貸して下さい。
907名無しさん:2009/11/13(金) 22:44:53 0
>>906
そのソフトがインストールの必要がないソフトなら可
インストールしなきゃいけない(レジストリを触る)なら一般的には不可

#USBメモリ等の外部メモリに、強制的にインストールしてしまうフリーソフトもあるようですが
908名無しさん:2009/11/13(金) 22:45:32 0
OS再インストールしたらサウンドデバイスが見つからないんだが、
適当なの落としてもいいのかなぁ?
マザボ調べてそこにいったら英語の表記でいまいちわからんかったんだよね・・・
909名無しさん:2009/11/13(金) 22:46:15 0
友達がWinnyやってて原田ウイルスに感染したらしいです。
「データが消えてく何とかしてくれ」とか泣きついてきたのですが
良いお灸だと思って1週間ほど放置する予定です。

が、友達の証言によると電源切った状態のPCが勝手に起動するらしいんですが、
これってどういう仕組みですか?

LANケーブル抜くよう指示したのでWOLが仮にONになっていても起動しないはずです。
後考えられるのはBIOSのスケジュールタイマーで起動することですが、Windows上のソフトウェアから
BIOSの設定を変更することなんて可能ですか?
910名無しさん:2009/11/13(金) 22:47:05 0
>>908
適当に落としても使えないだけだし綺麗な状態のOSにゴミを積む結果に。
911906:2009/11/13(金) 22:53:38 O
>>907
レス有難うございます
オンラインのゲームなのでインストールは必要あるゲームです
でも、まずPC本体にそのゲームをダウンロードしてインストールしたものを
USBに保存しても、直接起動はダメなのですか?

まず、レジストリと♯USBのフリーソフトを調べてきます
912名無しさん:2009/11/13(金) 22:55:08 0
>>908
そのサウンドチップ用のドライバを探さないと
M/Bメーカーが違っても、意外と大丈夫
913名無しさん:2009/11/13(金) 23:05:32 0
>>911
> でも、まずPC本体にそのゲームをダウンロードしてインストールしたものを
> USBに保存しても、直接起動はダメなのですか?

普通はレジストリに「どこのドライブに」インストールしたとか書かれるのでダメです
そして、レジストリには色々な情報が書き込まれる訳ですが、レジストリは基本的にCドライブにあります
従って、インストールしたものをUSBメモリにコピって、他のPCで起動しようとしても、レジストリに情報が無いため、正常な起動は出来ません

先ほど言ったフリーソフトは、レジストリ情報をUSBメモリに記録して、どこへでも持っていけるような仕掛けになってるそうです
そのソフトさえあれば、USBメモリにインストールして、他のPCでも起動できるようになります
914名無しさん:2009/11/13(金) 23:06:56 0
>>901
PC用には向いてない

915名無しさん:2009/11/13(金) 23:09:09 0
CRTですか?
916名無しさん:2009/11/13(金) 23:13:53 0
>>911
この辺で質問した方がいいかも知れません

ソフトウェア板総合質問スレッドVol.2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1224680748/
917名無しさん:2009/11/13(金) 23:20:44 0
918名無しさん:2009/11/13(金) 23:21:43 0
919名無しさん:2009/11/13(金) 23:28:59 0
>>910,912
レスさんくすです。
サウンドチップはどう調べたらいいかも聞いてもいいですかね・・・?;
920名無しさん:2009/11/13(金) 23:33:08 0
>>919
喪舞のやり方(ママン型番から調べる)で正しいんだけど、
マザボの型番晒せば親切なエスパーさんが翻訳してくれるかもよ。
921名無しさん:2009/11/13(金) 23:33:25 0
>>919
そりゃ、M/Bの取説読まないと
>>908で行ったサイトのURL晒してくれたら、ちょっとだけ協力してあげられるかも?

#解決するかは分からんけど
922名無しさん:2009/11/13(金) 23:39:07 0
モバイルノートPCで、家では高速回線につないでいるのですが
高速回線から簡単に外出用に切り替えて、外出したときにも
ネットをやりたいです
そういったことは可能ですか?
どういった機器を買い、どういった契約をするのがおすすめでしょうか?
よろしくお願いします
923名無しさん:2009/11/13(金) 23:40:36 O
すみません超初心者なのですが
ディスクのクリーンアップをしても数分かかる事がありますってのから三時間変わらないから古いファイル削除したくてもできないです。どうしたらいいのでしょう?
924名無しさん:2009/11/13(金) 23:41:32 0
先ず日本語勉強してから出直してきな
925名無しさん:2009/11/13(金) 23:48:36 0
>>922
単に外出先からネットにアクセスしたいってこと?

Eモバイルとか、UQWimaxとか、docomoとか、エアエッジとか色々あるよ
契約は基本的に携帯電話とかわらないはず
会社によってはサポートしてない地域もあるんで、ググって、各会社のHPで確認してみて
926名無しさん:2009/11/13(金) 23:50:21 0
>>920.921
多分ここでいいとは思うんだが・・・
ttp://driversdownloaddriver.com/tag/index_1241.html
型番はARO 945GTZ-M
ってのでいいのかなぁ・・・?
927名無しさん:2009/11/14(土) 00:02:30 0
>>926
http://driversdownloaddriver.com/tag/aro-945gtz-m-motherboard

ここに出たんだけど
この先は今調べてる
928名無しさん:2009/11/14(土) 00:04:18 0
>>926
ECS 945GZT-M(1.0)

これじゃね?

ttp://www.keian.co.jp/products/products_info/945gzt_m_1/945gzt_m_1.html
Realtek ALC883 6ch オーディオコーデック

GZTのミスタイプかと。
929名無しさん:2009/11/14(土) 00:04:55 0
>>925
ありがとうございます。

外出先でPC用のサイトも見たいのですが
携帯電話の契約でそれは可能なのですか?
930927:2009/11/14(土) 00:06:39 0
>>928
931名無しさん:2009/11/14(土) 00:08:40 0
932名無しさん:2009/11/14(土) 00:10:59 0
>>929
携帯電話、そのままモデムにしちまうと、料金が青天井だよ(パケット定額対象外)

兎に角、Eモバイルとかググってみ?
933名無しさん:2009/11/14(土) 00:13:17 0
>>927.928
ありがとうございます!
とても助かりましたm(_ _)m
これでようやく音楽が聴けそうだ・・・
934>>922 >>929:2009/11/14(土) 00:16:13 0
>>932
ありがとうございます
さっそくEモバイルでググってきます
935906:2009/11/14(土) 00:21:36 O
>>913>>916>>917>>918
レス本当に有難うございます。

>>913さんのレスはとても分かりやすかったです。
フリーソフトを自分でググった結果、PortableAppsって出てきたのですが
>>917>>918のサイトがあったなんて・・・
ほんとに見つからなかったので嬉しいです。
明日PCからちゃんと見てみます。
ありがとうございました。
936名無しさん:2009/11/14(土) 00:22:24 0
>>934
速さで選ぶならUQWiMAXだけど、サービスエリアが他より狭いからなぁ
937名無しさん:2009/11/14(土) 00:35:56 0
16 名前:名無しの挑戦状 [sage] 投稿日:2009/11/12(木) 18:57:16 ID:jbMLc5de
>>8
いい時期に買えたな。

その前の「i7@X58」は消費電力も発熱も莫大で、
CPUよりむしろノースブリッジの冷却に頭を悩ませ、
エアフローと静音性の両立に苦心させられるシロモノだったが、

新型の「i7・i5@P55」は「X58」の性能と「P45(Core2)」の扱いやすさを
見事両立してくれたからな。


問題は… イマドキのPCゲーマーにとっては
CPUよりむしろGPUへの依存度が高いこったろう。
CPU選びでintelかAMDかを悩んだ次は、
GeForceかRADEONの二者択一である。

ゲフォかラデか… この論争はどこでも荒れているありさまだ!!


つまり、「i7・i5@P55」>「i7@X58」ってこと?
938名無しさん:2009/11/14(土) 00:38:09 0
P55はバグあるからやめた方がいいよ。
939名無しさん:2009/11/14(土) 00:40:59 0
>>937
i7-860が価格性能比がいいと思うよ
i7-900番台はTDP130W
800番台は95Wだよ
940名無しさん:2009/11/14(土) 00:41:59 0
>>938
もうすぐB3ステップってのが出るらしいよ
遅くとも年内には出るみたい
941名無しさん:2009/11/14(土) 00:48:42 O
昨日の夜に、Hotspot Shieldというソフトをインストールして、
ホリスター(http://www.hollisterco.com/)等の日本からのアクセスでは、
全部の商品が見れない仕組みになっているサイトを見ていたのですが、
今日になって上のホリスターのサイトにアクセスすると、なぜか、強制的に
http://rss2search.com/novus/?tag=aftag_noc&afcid=781&sip=3232238830&ourl=687474703a2f2f7777772e6162657263726f6d6269652e636f6d2f616e662f6c6966657374796c65732f68746d6c2f6272616e6470726f74656374696f6e2e68746d6c
Hotspot Shieldのサイトに移動するようになりホリスターのサイトが見れなくなりました。
Hotspot Shieldを作動させないと普通にホリスターのサイトは見れるのですが・・・

Hotspot Shieldを作動して普通にサイトを見たいのですが原因は何でしょうか?
942名無しさん:2009/11/14(土) 00:51:22 P
右クリックで文字やURLのコピーを複数回して別々に貼り付けたいのですが、
どうすればいいのでしょうか?
943名無しさん:2009/11/14(土) 00:58:21 0
>>942
日本語でおk
944>>922 >>929:2009/11/14(土) 01:11:37 0
>>936
ありがとうございます

山形の山の中なので無理っぽいorz
945名無しさん:2009/11/14(土) 01:20:49 0
>>944
それだとdocomoかな〜
日本全国手広くやってるのはdocomoぐらいだし

Eモバイルとbモバイルはdocomoの回線も使えるからそれでもいい
946942:2009/11/14(土) 01:28:12 P
>>943 ありがとうございます
**と##をコピーして貼り付けたいのですが、
両方コピーしてから貼り付けるにはどうすればいいのでしょうか?
947名無しさん:2009/11/14(土) 01:29:25 0
>>946
日本語でおk
948名無しさん:2009/11/14(土) 01:30:41 0
>>944
なんか忘れてるな〜とか思ったら、willcomを忘れてたよ
949名無しさん:2009/11/14(土) 01:32:10 0
もうある意味忘れていいですよ>Willcom
950名無しさん:2009/11/14(土) 01:32:54 0
>>946
コピーは一つしか持てないよ
だから無理

但し、フリーソフトでコピーをいくつも持てるようにできるものがあるよ
クリップボードとかでググってみな
951名無しさん:2009/11/14(土) 01:34:59 0
>>949
忘れてていいの?w
そう言えば最近CMも見なくなったね
952946:2009/11/14(土) 01:46:43 P
**をコピーして##をコピーすると**が消えてしまうので、
携帯と同じように貼り付けリストみたいに出来ないのでしょうか?
953946:2009/11/14(土) 01:48:37 P
>>950
リロードしてませんでした
ありがとうございました
954名無しさん:2009/11/14(土) 01:58:59 O
お助け下さい。
2TのHDD買って来たのでVISTA入れて320Gや500GのデータをまとめてWINDOWS7にアップグレードしようとした所エラーで立ち上がらず。(最終処理後、最初の設定って所でセーフモードもダメで画面は真っ黒で左下にIMEだけ表示されていて何の操作も受付無い)
何度やってもダメで、VISTAも立ち上がらないのでまた入れ直そうとしたらHDDが認識されず
他のHDDに取りあえずVISTA入れてSP1にしてから7も同じ状況。
2Tが認識されないのでクイックフォーマット
そしたらなぜか2Tが1T弱の表示
7入れる前に切ったっけ(1週間以上前ではっきりせず)
正常に2Tと認識される方法無いでしょうか?
ドライバは削除したりしたけど変わらず
取りあえず今はクイックじゃないフォーマットしてますが、まだ15%
これで直りますでしょうか?
あとVISTAから7のアップグレード…は取りあえず今回は様子見た方が良いかな

VISTA SP1
SATA HDD DVD

長文すみません。
955名無しさん:2009/11/14(土) 02:09:13 0
>>954
質問には回答できんが1つだけ

冗談抜きで、アップグレードに10時間以上かかる場合があるらしいよwww
頑張ってね
956名無しさん:2009/11/14(土) 02:10:48 0
>>954
Vista起動させて、2TBのディスクをチェック汁
ハードディスクを右クリックプリパティ ツールからディスクのチェック
HDDから変な音がしたりしませんか?

それと
ディスクの管理から1TBに切ったかどうか調べられるので見てみてくだしあ。


【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ749【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1258132187/l50
957名無しさん:2009/11/14(土) 02:28:56 0
>>954
やっちまったなw
そのパターンは容量の回復不可能ww

>>955
まともなPCならドライバー類も含めて2時間で終わる
958名無しさん:2009/11/14(土) 02:33:47 0
それでも二時間かよw

二時間あれば俺の場合再インストールして
ソフトのセットアップまで完了して
おまえにメール送れるぞw
959 ◆SJ5avsvqEo :2009/11/14(土) 02:33:56 0
>>957
最悪ローレベルフォーマットで直るよw
960959:2009/11/14(土) 02:34:51 0
ごめん、トリは無かったことに。
961名無しさん:2009/11/14(土) 02:45:18 0
眠いがまぢレスしとく
ttp://support.microsoft.com/kb/946557/ja

ガンガレ
962名無しさん:2009/11/14(土) 02:53:37 0
>>958
早さ自慢厨乙w
7アルティメットのアップグレードで数十分、ソニーのサプリメントディスク3枚で数十分、ノートでも充分な余裕を見て2時間
963名無しさん:2009/11/14(土) 02:58:46 0
>>962
疲れてないよ
何が「乙」だ、馬鹿
964名無しさん:2009/11/14(土) 03:34:27 0
馬鹿が馬鹿って・・・
965954:2009/11/14(土) 03:37:09 O
>>955
そこまでロースペでは…w(E6750)

>>956
チェックディスクはやってなかったのでフォーマット後にやってみます
音は普通です
ディスクの管理でも1T弱で、そこでフォーマット中です

>>957
そんな事言わないで下さいw

>>959
普通のフォーマットですよね?
もうすぐ終わる…(今90%

>>961
お、知らない単語あるけど何かそれっぽい
ちょっと読んでみます

みなさまこんな時間に色々ありがとうございました。
フォーマット後の状況見て色々やってみます。
966名無しさん:2009/11/14(土) 03:57:56 0
>>965
ローレベルフォーマットは普通のフォーマットじゃないお
工場出荷時レベルのフォーマット。どうしてもダメな時に使う。
967名無しさん:2009/11/14(土) 04:06:51 0
各ベンダーからHDD診断/フォーマットが配布されてるから使うべし。
HDDのベンダー書いてればどこかのエスパーがリンクを貼ってくれるかも
968966:2009/11/14(土) 04:58:48 0
>>965
どうしても工場出荷時のように戻したい場合だけえ

うえすタン・でじたる
Data Lifeguard Tools
http://support.wdc.com/
969名無しさん:2009/11/14(土) 07:37:09 O
864です。
レスくれた方ありがとうございます。

英語表記のウィンドウが出てから操作を受け付けないのですが、それでもスキャンは可能ですか?
パソコンもインターネットくらいしかしない初心者ですので、スキャンやらリカバリの仕方がわかりません。
お金はかかりますが、あまりにも初心者のため素直に修理に出すべきでしょうか?
970名無しさん:2009/11/14(土) 08:04:30 0
>>969
そのほうがいいね
時間と労力をかけて結局ダメだった、じゃ話にならない
だったらさっさと修理に出したほうが結果的には得
971名無しさん:2009/11/14(土) 08:04:34 0
新スレの方に書いてしまったので、改めてこちらに書き込みます。
YoutubeをHDで再生したりBDを再生すると時々カクカクするのですが、
性能的に何が劣っていると考えられますか?

PC環境は以下の通りです。よろしくお願いします。
OS Windows7 HP x64
マザーボード 965P-DS3(rev1.0)
CPU Core2Duo E6300
メモリ PC2-6400 2GB*2
GPU GeForce 8600GT (DDR3 256MB)
972名無しさん:2009/11/14(土) 08:21:50 0
メーカー製で新PC買おうと思うんですが
どこのメーカー製がおすすめですか?NECはCPUがグラボがしょぼくて嫌です。
わりかし最新のCPUとかグラボを詰むようにしているメーカーがいいです。
BTOは嫌です
973名無しさん:2009/11/14(土) 08:43:10 0
わりかしNECがおススメ
974名無しさん:2009/11/14(土) 08:47:04 P
こういうひとにはSONYがオススメ
975名無しさん:2009/11/14(土) 09:37:40 0
>>972
富士通・NEC・SONYとかの大手国内メーカーに何求めてやがる!

富士通は?
http://www.fmworld.net/fmv/ce/index.html?fmwfrom=fmv_serieslist
CE/E50
インテルR Core2 Duoプロセッサー Q8400 動作周波数 2.66GHz
NVIDIAR GeForceR 9500GT

CE/E40
インテルR Core2 Duoプロセッサー E7500 動作周波数 2.93GHz
インテルR GMA X4500
976名無しさん:2009/11/14(土) 09:39:57 0
メーカー製BTOを除外されてはどうにもならん
977名無しさん:2009/11/14(土) 10:01:46 0
>>972
ヤマダ行ってフロンティアでも買え
978名無しさん:2009/11/14(土) 10:02:35 0
>>976
972が気に入る国内メーカーのカタログモデルのPCが出るまで
指くわえて黙って見ていやがれということが最終回答になりますかね。
たぶん一生でない。
979名無しさん:2009/11/14(土) 11:52:29 P
3、4年前のTVキャプチャ使ってるけど最近テレビが5分に一度くらい一瞬カクッと止まる

ちゃんとしたグラボも付けてるし設定も色々やったが問題なし
前はこんなじゃなかったんだけど何なの?
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/05552010489.jpg
980名無しさん:2009/11/14(土) 12:07:02 0
>>979
OS PCが腐ってきたんだろう
981名無しさん:2009/11/14(土) 12:48:27 O
OSはXP、光回線を使っています。
突然インターネットに繋げなくなりました。
光のモデムを見るとUNIランプが点灯してなかったので、対策を見ると
PCを「オートネゴシエーション」モーどにしろとあります。
どうやってすればいいのでしょうか?
982名無しさん:2009/11/14(土) 12:51:31 0
>>981
モデム名も晒さないでそんな事知るか
バカじゃないの
983名無しさん:2009/11/14(土) 13:07:40 0
>>979
>問題なし
じゃあ書き込むな
バカじゃないの
984名無しさん:2009/11/14(土) 13:29:00 0
>>981
その前にどうやって書いてるのかが不思議w
光回線だけじゃわかりません。NTTなのか電力系なのか有線なのかとか・・・

高熱がでましたが、何が原因なんですか?って医者にいってるようなものww
985名無しさん:2009/11/14(土) 14:04:11 0

 > その前にどうやって書いてるのかが不思議

たんに携帯で書き込んでるだけでしょ
986名無しさん:2009/11/14(土) 14:06:15 P
>983生理日か?
987名無しさん:2009/11/14(土) 14:31:21 0
>>984
PCと携帯からの書き込みの区別がつかないのが不思議w
988名無しさん:2009/11/14(土) 15:28:29 P
ソフトウェアに脆弱性が見つかるとかいうバッファオーバーフロー脆弱性
って何ですか?攻撃してくる第三者ってネット上の人ですか?
具体的にどういう経緯で自分の使ってるソフトウェアを通じて
攻撃してくるんですか?任意のコードってHDD全消去とかいうのもあるですか?
989名無しさん:2009/11/14(土) 15:31:56 0
990名無しさん:2009/11/14(土) 15:32:16 0
>>987
P と 0 がやっと見えたw
サンクス
991名無しさん:2009/11/14(土) 15:46:14 0
>>990
PがP2で、
0がPCで、
Oがケータイで、
iがiPhoneだぞ
992名無しさん:2009/11/14(土) 16:09:25 P
バッファに対して許容量を超えるデータを送り付けるってのは具体的にどうやんの?
993名無しさん:2009/11/14(土) 16:13:37 0
教えてもいいがおまえやるだろ?だから教えない
994名無しさん:2009/11/14(土) 16:22:58 0
>>992
方法ではないけど

あるソフトで文字が32バイ入力できるとする
普通なら、ここで入力された文字が32バイト以下か?というチェックを行うのだが、たまにこのチェックをしてない場合がある
これが穴
この場合、文字を33バイト以上入力してもエラーにならない
が、この後の動きは動作不定
運がよければ正常っぽい動作をするし、そうでなければ速効で落ちるかも知れない
落ちるだけならまだしも、システムを破壊する可能性もある
995名無しさん:2009/11/14(土) 16:32:53 O
やった後でPCが動かなくなりましたどうすればいいでしょう?って言われても困る
996名無しさん:2009/11/14(土) 16:35:06 P
ハッカーがそれをネットを通じて人のPC上で出来んの?
ウィルスを踏んで起こる事態と言う事?
997名無しさん:2009/11/14(土) 16:47:17 0
>>996
一般的にはウィルスか、特定のサイトにアクセスさせるとかして起こす
998名無しさん:2009/11/14(土) 17:00:43 0
次がすでに建ってるようです
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1258132187/
999名無しさん:2009/11/14(土) 17:00:46 P
ふーんでもウィルスならavastで防いでるから大丈夫かな
1000名無しさん:2009/11/14(土) 17:04:54 0
ウイルスが100あるとすると、avastで防いでくれるのは5くらいだよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。