【ION】Acer AspireRevo Part3【GeForce9400MG】
1 :
名無しさん :
2009/10/28(水) 00:30:52 0
2 :
名無しさん :2009/10/28(水) 00:37:07 0
3 :
名無しさん :2009/10/28(水) 00:43:17 0
4 :
名無しさん :2009/10/28(水) 05:17:31 0
5 :
名無しさん :2009/10/28(水) 06:39:26 0
atomにはVistaもWin7も荷が重い。 XP化推奨。
季語がない。5点。
7 :
名無しさん :2009/10/28(水) 09:37:49 0
まーそりゃWin7がXPよりは重いってのは誰でも知ってるしMSも否定しない話でさ。 荷が重いかは使う人の主観で判断する話なわけで、XPでもまだ重い、LinuxこそがDOSこそがって人もいれば、 Vistaでも十分許容範囲って人もいるだろうし。
8 :
名無しさん :2009/10/28(水) 17:11:15 0
不都合ないならLinuxがベストだろう。 ただ仕事で使うならMS謹製でないと何かと不都合。 さすがにDOSじゃ不都合だろ。 職場でXPが健在な間はXPがベストじゃないか?
9 :
名無しさん :2009/10/28(水) 17:46:20 0
メモリ2G×2の価格って8000円代だからそのつもりなら 4Gモデル買った方がいいかな?
自分は汎用メディアプレイヤーにブラウザがついた程度にしか使わないから2GBで十分だな
この機種、発熱はどれくらいでしょうか?
64bitのメモリ4Gモデルを買ったが使用可能メモリ3Gとか言ってるぞ。いいのかこれで。
VRAMに1024MBとか使ってるんじゃないの?
ないない。最大512MBしか設定できん。
15 :
名無しさん :2009/10/29(木) 01:16:14 O
windowニダ
7Upg届いた人いる?
Buffaloの外付けBlu-rayドライブ「BR-X816U2」と バンドルのPowerDVD8で、Blu-rayDisk見たんだけど、 再生が20〜30秒間隔?でカクカクするのと、 CPU使用率が80%〜90%超えてるんだけど これって多分IONの動画再生支援が効いてないよね?
PowerDVDの設定の映像のところで再生支援のところにチェック入ってるか確認してみれば
19 :
17 :2009/10/30(金) 16:30:48 0
>>18 チェック入ってます。
チェック外せないように無効化になってます。
「AspireRevo Blu-ray Disk」でぐぐっても、
あんまり情報出ないっすね。
リップイメージとかHD動画ファイルで見る人が
圧倒的多数みたいですね。
>>16 届かないんで、仕方ないからubuntu9.10入れて遊んでる。
USB接続の外付けHDDにだけど。
PowerDVD9Ultraだとブルーレイちゃんと見れてるよ ちなみにDVDのアップスケール60フレーム再生は厳しい
22 :
名無しさん :2009/10/31(土) 12:15:25 0
台湾からの荷物お預かり用紙が入ってたけど キタノカナ
win7upgradeキットキター upgradeじゃなくてクリーンインストールしたいんだけど なんかこれじゃ無理そう
うちはxpに入れ替えてたんだけど、upgradeDVDのsetup.exeが起動しない Vistaからしかupgrade出来ないんだっけ hddはformatでいんだけど2枚目からbootすればwin7になるんかな 教えてえろいひと
xpからはクリーンインストールのみってfaqに書いてた やってみる
27 :
22 :2009/10/31(土) 20:15:26 0
再配達届いたアル
早く人柱になるんだRevo達
ところで7来た人って出荷通知メール届いた??
出荷メールなしでいきなり郵便屋さんが来たよ 「書留ではんこいります。海外郵便やなぁ」ってうちに届くのが不思議そうな顔でw LenovoJapanからは荷物番号が書かれた出荷メル来てた 950円と1680円の差かw
市販アップグレード版のように 32ビット、64ビット2枚セットなの?
R3600のモニタ付きセットでは VistaHomeから7HomePuremium32bitへのDVD一枚と Acerの全体共通みたいなドライバ&アプリDVD一枚だった win7DVDでクリンインスコした後、ドライバDVDでIONドライバとパッチを導入で完了 PowerDVD8と蟹のサウンドドライバはなぜか手動でインスコだった xpから比べるとやっぱりもっさりだし、描画遅い気がするけど Vistaから比べるとweb閲覧程度には使える速度になった感じ
クリンインスコだと何Gbyte位?
win7とPowerDVD8、AVGFreeで8GB強くらいかな これに加えてhiberfileが1.3GBとpagefileが2GBくらい 合計11.5GBの使用量な感じ それにしてもエクスペリエンスのcpuが2.2は やっぱアンバランスやね 他は4.3〜5.4くらいで割と快適な値なのに Atom330の方、cpuのインデックスっていくらになってますか?
>>35 thx
素人考えだとほぼ2倍になりそうな気がするけど
これだと4コアでやっと2倍くらいって感じなのかな
A34 Vista(4GB) CPU 3.0 RAM 4.5 Gra 5.9 Gam 4.8 HDD 5.3 A44 7(2GB) CPU 3.3 RAM 4.5 Gra 4.3 Gam 5.3 HDD 5.3 嫁がA34であたしゃA44なんだけど34はVistaSP2でさくさく快調なんで7は様子見
A44は7起動後すぐにIONのアップデートがあって、いまはようつべ高画質もニコ動も快適 なので、34も7にupしたほうがいいのかなぁ
Vistaな環境のままWin7インスコしてみた なぜか新規が選択出来たので新規でインスコで18.7G (17G(Win.old)) コプロが不明デバイスだったけどAcerからDriver5個位DLして入れたら消えた まぁaVistaよりはちょっと軽い、とりぁえずDaemonToolsとTvTest環境を構築
Flash Player10.1 早く出ないかな ワクワク
Win7の無線LANが150Mbpsでしかリンクしないけど 前は倍速接続出来ていた気がする
42 :
39 :2009/11/04(水) 20:19:05 0
なんかも違っていたみたいなのでインスコし直し Vista->Win7新規インスコ(フォーマット選択)で8.8G 未だアクチしていないので自作機に入れたら新規インスコ出来たし メーカー物のUpGでもインスコ出来るんだなアクチで撥ねられるのかもしれないけど
>自作機に入れたら新規インスコ出来た マジかw
10月31日にWin7UpGが届いて、昨日Acerから出荷のお知らせがきた。 国際郵便より、電子メールの方が時間がかかるのかw
誰か、SATA AHCIコントローラのデバイスIDがどう見えてるか教えてくれませんか? msinfo32で見ることができます
PNP デバイス ID PCI\VEN_10DE&DEV_0AB9&SUBSYS_02221025&REV_B1\3&267A616A&0&58
>>46 ありがとうございます
感謝です(_o_)
2chで「ありがとう」なんて言う必要無いだろ?
50 :
名無しさん :2009/11/06(金) 22:37:42 0
R3610欲しいな〜。 地デジとかどうなんだろ? Win7 64Bitでなく32Bitは選択できないんでしたっけ? 現物はどこで見れます? アキバとかだったら九十九?
地デジだったらDIGA買った方が安い
今日やっと届いた。 2時間掛かりでUpgradeでインスコしたが、今のところ全く問題なし。 外付けハードもアプリの設定も全部継承されてる。 色々言われてるけど、個人的には入れて良かったって感じ。
53 :
名無しさん :2009/11/07(土) 16:43:35 O
主な使用目的がギコナビ、ニコニコ、ようつべ、ネット閲覧、iTunes、年賀状作成程度で 3Dゲームや動画編集はやらないなら2Gモデルでも十分ですか? 現在は4年前のバイオノート(セレロンM、WinXP、HDD40GB、メモリ256MB)ですが、これ よりはさすがにキビキビ動きますよね?
55 :
名無しさん :2009/11/07(土) 18:05:49 O
>>54 え!?
OSはとりあえずおいといて、CPUはセレロンMの方が性能いいのですか?
いま、家に帰るクルマの中なんですが、なぜか助手席にREVO(Win7、メモリ2GB)が座っていますw
返してこいw
>>55 Revoのほうがいいに決まってる
嫉妬に狂う嘘つきどもは無視
2GBで十分っしょ
>>53 俺もすることなんてそれくらいなんでxストアで今ポチった。
ポチる前までドライブが無いとかいろいろ考えたがま、どーでもいいかって気分になってw
台所のテレビでネットができたらいいな適発想からスレ見てたら欲が出てあれもこれもって頭でっかちになってたが
基本ネットができりゃおkってことでw
よかった^^ さすがに4年前のセレロンのノートより劣るってことはないですよね。 7の64ビットはいろいろ問題があるようですが。 ちなみに名古屋の大須で39 800円でした。
61 :
59 :2009/11/07(土) 19:58:46 0
>>61 それは安いっすね(^^;
フロ入ってビール飲んで落ち着いたらセットアップして、簡単なレビューでも書いてみますね。
63 :
59 :2009/11/07(土) 20:21:33 0
ヨロ。 素で使ってなんぼでしょ、この手の製品は。キバッて拡張した所で、、
セレロンのノートがどれほどのものか知らないけど XP同士ならレスポンスだけならpenM1.8GHzの5年前のNoteの方が快適 同じメモリ2GB同士で 動画再生支援が使えるかどうかによると思う
これって横置きでもいいんでしょうか? 放熱の関係で縦置きなんでしょうか?実物見たことなくて。
66 :
53 :2009/11/07(土) 23:44:58 0
ようやくセットアップ完了。 XPから初めての7なのでどうかと思いましたが、画面に違いはありますがそんなに違和感はありません。 電源投入後、各種設定を行い、ようやくデスクトップ画面が出てきたらマカフィの登録画面が。 avast使いなので無視してavastとギコナビをまずはインストール。 とりあえず問題なくインストールして稼動しました。 今まで使っていたXPに比べ、特に鈍いとかもっさりしている感じはしません。 (ちなみにVistaは使ったことがありません) ようつべ、ニコニコもカクカクすることなく視聴できます。 付属品の安っぽい無線キーボードとマウスですが、使い心地はまずまずです。 今日はこれくらいにして、明日は周辺機器の接続を試したいと思います。 現時点ではいい買い物をしたと思います。
7新規にインストールしたらメールがなくなったw
68 :
名無しさん :2009/11/08(日) 07:48:16 O
マカフィーは削除ツール使って消さないと行けないのでは?
69 :
名無しさん :2009/11/08(日) 09:27:10 0
>66 続報お願いします。 ようつべはHD画像での確認でしょうか? リカバリ関連の情報も欲しいです。 1 リカバリDVDをプリインストールされたAPで作成 2 本体のパーテーション構成を変更 3 パーテーション変更した状態で1のDVDでリカバリ 4 2のパーテーションを維持してリカバリ可能 以上が可能であるか知りたいです。
>>69 1 リカバリDVDをプリインストールされたAPで作成
2 本体のパーテーション構成を変更
3 パーテーション変更した状態で1のDVDでリカバリ
4 2のパーテーションを維持してリカバリ可能
こんな手間までかけさせるなよ・・・ 気の毒過ぎるし非常識
自分で「サポセン」に電話して聞けよ。
安いから自分で買って実験すればいいんじゃない? ようつべHDはニュル2009速報で確認すると 全くお話にならない紙芝居 これもpenM1.8GHzのNoteだと問題なしだから 動画再生支援に対応したverが出るまでは無理だと思う
AspireRevo R3610の4GBのやつ買おうと思ってるんだけど 結局メモリは3GBしか使えないんだよね 3GBしか使えないのならWin7 32bitで良いかと思ってるんだけど 製品情報のところにWindows 7 Home Premiumとしか書いてない 3610買った人、コレのWin7は32bitですか? それとも64bit?
74 :
名無しさん :2009/11/08(日) 19:29:23 O
これでリネージュは快適に出来ますか?
>73 64bit これってなんで4GBフルで使えないの?
3610 2G昨日ぽちりました。 さていつ届くのだろう。 Xpノートで使ってた4年前のバファロー外付けDVD使えるかホームページ検索した けどなにも書いてなかった。。。 使えるのかな? やっぱり最新型を買うのか。。。 Win7 64は32と違ってよくわからない不安という楽しみ?がある。。。wふー・・・
先輩、大丈夫ですか?
64bitでも大抵のソフトは動くしそんなに気にする必要ないよ
atomは32bitCPUで、x64は拡張で一部対応しかしてないのに なんで64bitOSいれようとするの?馬鹿なの?死ぬの?
先輩、大丈夫ですか?
84 :
名無しさん :2009/11/10(火) 21:38:21 0
やっと船便が届いたのでWin7へUpしたら、 ログオフしたあと NVCRL.DLLを開始中にエラーが発生しました。 指定したモジュールが見つかりません。 というエラーメッセージが出るようになった。 実害はないのだが、エラーがでないようにしたい。 同様の現象が出た人いますか? (一方、画面の解像度が勝手に変わる不具合は Win7へUPしたら解消した。)
NVCPL.DLLでは?ググると解決できます。 元の解像度の問題もずいぶん前にAcerから対策ドライバがd(ry
86 :
名無しさん :2009/11/11(水) 22:28:00 0
AspireRevo R3610 の 静音性が気になるんだがどんな感じ?? 24時間稼動で同じ部屋で寝るんだが、これのファンってどの位うるさい??
PCIスロットが有れば買いなんだけど、拡張性ゼロだからなぁ
拡張性もとめるのなら別の買えばいいじゃん これは小さいのがウリなのにw
液晶テレビにネットとかメディアプレイヤーの機能足す程度の目的がメインだろうな
90 :
名無しさん :2009/11/12(木) 12:54:50 O
このPCってWin7のCD(DVD)は入ってないの? 箱の中あさってもディスクはなにも入ってなかったのですが。 再インストールってできないの? リカバリディスク作っとけってこと?
先輩、大丈夫ですか?
>>89 まさにその目的で買いました。
在米でやっと大手チェーンの店頭に出だしたので先週ゲット。
3600はネット専門店しか扱ってなく店頭では1600のみ($199.99)で
スペック的にちょっと迷ったものの買って正解でした。
動画は予想以上にきれいだし気にいってます。
以前にここで質問してその目的なら買いだと教えてくださった方、
ありがとうございました。
>>90 いいなぁ新しい奴買ったのか
古い奴だと当然Win7はメディア在って新規インスコも出来るけどなぁ
メディアプレイヤーとしてはWin7はネットワーク周りの認識がイージーで良いな
94 :
名無しさん :2009/11/13(金) 00:10:29 0
メモリがフルに使えないのはVRAMに取られてるからでは?
R3610 ASR3610のA44とA45ってえらい価格が違うけど、メモリが1GB×2か2GB×2かってのと、WEB カメラだけ?
>>94 CPUの仕様です
>>95 あとVESAマウンタもつく
A44にReadyBoostでいいんじゃないのかね
モニタの有無でしょ
モニタなんてついてねーよウソつくな
さんくす。 VESAマウンタってのが良くわからんけど、ディスプレイの裏にくっつけるマウンタなのかな? 2台目のハイビジョンTV買うからネットワークプレーヤーが欲しいんだけど、PS3かこれか迷ってるんだよな。 PS3だとBD再生できるが、基本リップしてHDD保存だからこれの方が良いかなと思ってんだけど、AVCHDの 再生能力がどのくらいか気になる。 ウチのMCP7A(GeForce9400チプセト)ママン+Q9400だとビミョーに引っかかって、DLNAでPS3に再生させた方が ヌルヌルなんだよなぁ。 一方でこれだと鯖にもできるしなぁ。 AVCHD再生してる人ヌルヌルいける?
あ、なんかBD再生からそのままAVCHDの流れになったけど、AVCHDはビデオカメラで撮ったやつです。
Revoは7搭載だから、DLNAサーバにして、PS3をDLNAクライアントにすればおk
えと・・・それは両方買えという。w いや、鯖は別にあるので基本的にクライアントが欲しくて、RevoでAVCHDがヌルヌル再生できるならREVO、そうじゃなければPS3て感じです。 Revoならクライアントになる一方で省電力なので24Hr稼働で、例えば今のファイル鯖はスリープさせてRevoをマジックパケット鯖にしてファイル 鯖を起こすとか、RevoにeSTATAで倉庫HDD繋いでちょっとした省電力鯖にするとか、色々使い道あるなぁと。
何かネットにサンプル動画とか無いの? まあPCはハードもあるけどソフト次第だからなぁ
これビックカメラで買ったらお持ち帰りできますか? ソフマップのほうがやすい?
価格の比較ぐらい自分でやれこのぼけなす
>>90 メニューの中にAcerてのがあるからそれをクリックしていけば
リカバリーのメニューが出てくる。
その中には本体のリカバリーとドライバーのリカバリーの2種類あって
本体用には2枚のDVD、ドライバーには1枚の合計3枚のDVDが必要です。
>>106 横からお聞きします。
5年前のノートXpで使ってた外付けDVDでも使えますか?
バッファロー製なんですが、ホームページ上使えるとも
使えないとも記載がないのです。
A44は、在庫ありのところにネット注文したけど結局11月
下旬入荷で本体ないんで試せません。買いなおさないと
いけないのか。
よろしく。
>106じゃないけど 自分はUSB外付けケースは中国製かどこか無名のもので 中身のドライブはPioneerの111D これでできた。 リカバリ寸前まで試してみたけどOKだった。 というかドライブのメーカーなど関係ないんじゃ?
>>107 使えます。
特別に書き込みソフトを用意する必要もないです。
リカバリメニューの指示にしたがってDVD-Rを入れて開始を押すだけです。
>>109 ありがとう。
余計な出費しなくてよかったです。
2chでありがとうなんてわざわざ言わなくていいよw
これ電源のリモコンてないの?
これさわってみたけど結構もっさりしてんですね… どうしようかもうちょっと悩もう…
114 :
名無しさん :2009/11/14(土) 22:42:14 O
これでWin○yはできますか?
>>111 2chでも礼儀は必要。
>>113 確かにキビキビとは言えんわな。
所詮atomだから。
2chで礼儀w
ソフマップでA45が実質39840円だな・・・
お礼は三行でって知らない輩が多くなってきたのか
ちょっと前から2割ポイントになったな
2chに礼儀は不要
悩んだ末にメモリ2Gモデル買いました。 この性能なら十分メインPCとして使えますわ。(私の使い方ではね) ネット、メール、ワード&エクセル、YouTube、iTunesくらいのライトユーザーなら何も不自由を感じません。 外付けDVDドライブだけ買い足せばとりあえず何もいりません。 自分的には地デジチューナーを買い足そうと検討しています。 (雑感) ・ほとんど無音で静か(隣にPS3があるからか) ・放熱は特に熱いと感じない ・YouTubeカクカクしません ・ワイヤレスキーボード&マウスなので本体の設置場所に困らない ・今のところフリーズなし ・2年前のキャノンのプリンター、ワコムのタブレットの使用は問題なくOK ・消灯中の部屋でスリープ中に電源ボタンが点滅するのがちょっとウザイ ・説明書が簡略し過ぎ ・光出力端子は背面側にしてほしかった ・AVAST入れてるが、マカフィの登録ウインドウがしょっちゅう表示されて欝陶しい(アンインストールできるのか?) ・キーボード&マウスは黒がよかった(すぐに黄ばみそう)
キーボードの表面に保護フィルム貼ってるの最初気付かなかった
保護フィルムというか表面が紙みたいなやつ。
>>123 マカフィー削除できますよ
>>124 そうそうw 最初、あの紙の保護シートに気づかなくて「なんてしょぼいキーボードなんだ!」と嘆きましたw
マカフィはプログラムの削除で消えますか。
帰ったら削除してみます。
しかしこれだけの機能のPCが約4万円で手に入るなんていい時代になったもんだ。
3610のPCIスロットって何に使ってるの?
無線LAN
eSATAやオーディオは背面がよかったな これってMS Duoってそのままじゃささらんの? あとWindowsのシール貼るところももうすこし何とかならんのか…
129 :
名無しさん :2009/11/16(月) 13:56:29 O
>>125 マカフィーは削除ツールを使わないと、ゾンビのように何度も蘇るぞ。
不具合の原因にもなる。
>>129 マカフィーをクリックすると「インストールします」と出てきたから
インストールする前にそれ自体を削除したから大丈夫と思う
追記 プログラムの削除のところで出来ました。 インストールした後なら削除ツール使った方がいいですね
132 :
名無しさん :2009/11/16(月) 16:23:19 O
インストールする前なら削除でOKなんですね。 よかった、インストールしなくて(^^;A
誰かこれ車に積んで使ってる人いない?
何気に付属のワイヤレスキーボードが打ちやすくて良い感じ。
ファン音はどんなレベルでしょうか? 高負荷では気になる感じにアップするんでしょうか?
通常のファンノイズはWii程度かそれ以下 最高回転は自分は今のところ聴いた事がない
HDMIとVGA出力は排他仕様ですかね? 同時出力でデュアルディスプレイは可能でしょうか?
ビックや淀で品切れとかお取り寄せとかばっかりなんだが、よっぽど人気があるのか、次機種が 近いのか、人気がないので置いていないのか理由はなんだ?
>>138 機能的にかなりニッチなPCだから、ショップはあまり仕入れていないと思う。
ただ、人気というか需要が思ったよりあったから品切れが続いていると思われ。
>>138 この前アキヨドでまとめ買いしてたおっさんがいたw
3台買ってた
見た目がきもかった
>>138 まぁ、ほとんどのユーザはこれで事足りるんでない。
知人がNECの液晶一体型・Core 2 Duoマシンを15万位で買ったけど、
これで十分なのにと思った。
アドバイスはしたものの止めなよとまでは言えなかった。
日頃サポートをしててCore 2 Duo必要ないじゃんって感じ。
使用頻度が低いかもしれないけど、iTunesとか重いからなぁ
>>142 それはiTunesがうんこソフトだからでしょw
Windows Media CenterのUIがAtomだと割ときついんだよね。 動画再生は快適なんだけど再生するまでが苦しいw
かなり売れてるね。価格comのデスクトップ部門で4位だ Windows7搭載の中ではやたらと安いからなー
買ってきた。2コア4スレッドは強力だねぇ。 CPUよりもディスクが足引っ張ってる感じだ。 仕様上あたりまえだけど、1080/24p の H.264動画が CPU使用率 数%でぬるぬる再生されるのは感動もの。
安いしお手軽にWindows7を体感したくて買ったんだけど 思っていた以上に良い物ですごく満足している
150 :
149 :2009/11/17(火) 19:43:00 0
何かコメントしてw 安く買える所教えるから
151 :
149 :2009/11/17(火) 21:13:59 0
ようつべの1080pもぬるぬるだ〜
これで勝る!
試してみたけどようつべでCPU使用率50〜85%くらいか (R3600、Win7HomePremium)
>>145 マジだ
やっす
ゲームしないし、これ買おうかな
158 :
名無しさん :2009/11/18(水) 00:15:57 0
今日a44が来たんで早速リカバリディスク作ってみた。 で、xp入れた直した後にマルチブートにするために リカバリディスクからwin7入れなおしたんだけど、 xpが使えなくなるんだよね。やはりリカバリディスクじゃ 工場出荷状態にしか戻せないのかね。
Inspiron Zino HDも気になるな
>>158 リカバリした後でXP入れれば委員でない?
ソフマップ昼間だと20%なのにw ナイトセールだと15%なんですがwww
おすすめですよ、1080pもぬるぬる再生可能です。 でも10.0でも余り変わりません、いつの間にか進化していたようです。 旧版アンインストして新版入れても5分もかかりませんよ
外付けドライブ買ってこいよ根性無し
なければ用意するしかないな
>>166 つ MagicISO MagicDisc
但し、他にDVDが読めるPCがあればの話
素直に外付けドライブでいいだろ 他にも色々使えるんだし
と、Win7Upgradeだけの為に外付けドライブ購入した情弱がほざいてますw
たいして高いもんでもないし外付けあれば便利だけどな
>173 使えるけど内蔵ドライブが余ってること前提だよね、それ。
外付けドライブ持ってない人って PCがこれ一台だけって事?
ケータイだけの人とか?
atomだかチップセットの制限だかで、Win7の64bit版でもメモリは4Gはフルに 認識してくれないってほんと? 3610-45持っている人、タスクマネージャとかどれくらいに表示される?
誰に聞いたんだよ
物理メモリ 3071MB ナリ Atomの仕様なんだそうで
180 :
名無しさん :2009/11/20(金) 00:08:33 0
つまらん制限してくれるもんだな。じゃあ4Gモデルでも1Gは無駄ってこと?
そうです
VRAMにつかわれてるんだから無駄じゃないだろう…
利用可能な物理メモリの中からVRAMシェアですよ
RAMディスクとかに使うことは?
ここの人達はみんなflash 10.1入れたのかな?
僕も10.1入れたけど、nVIDIAの最新ベータドライバーも 一緒に必要なんだよね で、それも入れたら例のコプロセッサ問題が発生して困った どうやって消すんだっけ?
Acerのアップグレードウィザードは実行したの?
>>186 ニコ動のほうではまだ不具合でまくりだぞ
来年の完成版に期待するしかないな
>>179 IONの制限だろ?
大分前のPC Watchか何かに書いてあったはず
ATOMがMemory Remapに対応してないからだったような。 その自信、どこからくるのか。
3610-45に10.1だけ入れてみた
>>185 を10.0、10.1で見比べたけど、ぜんぜん違うね〜
nVIDIAの最新ベータなしでも満足w
>>189 そんなサイトは見ないからどうでもいいな
ASR3610-A44 を分解した方って居ますか?
>>195 例えばHDDが壊れたときとか、自作PCみたいに自分自信でHDD交換可能ですか?
197 :
195 :2009/11/21(土) 01:35:41 0
寝る
198 :
195 :2009/11/21(土) 01:39:45 0
販売価格:\39,800 (税込) ポイント:7,960 20%還元 ただいまのそふまっぴ
ポイントなんていらねーから、ntt x storeみたいに 値段から引いて欲しいぜ
今週末からソフマップは1万円以上購入で1000円引きだけどね
206 :
名無しさん :2009/11/21(土) 17:31:32 0
R3600は、YouTubeHDをスムーズに再生できますか?
できますん
208 :
名無しさん :2009/11/21(土) 17:45:28 0
やっぱりハイヴィジョンじゃないとね、みたいなことをどっかの俺グレートな 老人ロック歌手が言ってた。
やっと到着! HDモニターがまだなのでブラビオにつないで セットアップしようとしましたが。。。 マウスが動かない?? コムでなにか読んだ気がしてさっそくチェック マウスに受信機が仕込まれてるとは。。。 なんで取説に書いてないの。。。 そんなこんなでセットアップ完了。 ブラビオだと1300x786しかできない。 1600x900はバーがはみ出て見えない。 やっぱり専用ディスプレイがいるな。 一応感想でした。
AspireRevo ASR3610-A44のOSのWindows7って 64bitなのか・・・。 現存のソフトは動くか心配だ・・・。
やっぱ三点「…」を。。。で済ます奴って、文章そのものからして馬鹿なことしか書かねえな
ブラビオ 三点リーダ 受信機 全角英数 1300×786
A44水曜日にntt-x在庫復活してたんで思わずポチッた。dellのhybridが底値だったんで迷ったが ゆりかもめもヌルヌル再生できたんで満足です。
>>217 > HDDを500Gくらいに交換したいんだけど、新規HDDにリカバリーDVDからはインストールできないみたいですね。
な、なんだってー!?
eSATAまであるのに、 わざわざ無理してシステムドライブの容量を替えたい、てのも訳分からんな これって筐体をパックリ開けてなにかしら不具合出たら保証効かなくなるんじゃねえの?
3610で、HDMI出力の解像度は、 WUXGA(1920×1200)もいけますか?
HDMIなのにあるか?
>>221 ディスプレイが、三菱のMDT242WGなので
く、悔しい 私は安物の液晶で1440*900の変態解像度で頑張ってるのに(><:)
ケツの穴ちっさい奴だな
拡張すればいい
裂けました
イタタタタ
なんだこの流れw
229 :
名無しさん :2009/11/23(月) 12:48:27 0
Xactiで撮った1080/60p動画をWMPで再生したら画と音が合わない orz
>>229 mpc-hcで外部フィルタを入れて再生してみたら?
60pって再生支援効かないんじゃ無かった?
>220 HDMIで1920×1080なら出来てる@MDT221WTF。
そりゃ当たり前だろ1080だもん。w
234 :
229 :2009/11/23(月) 21:45:50 0
>>230-231 >mpc-hcで外部フィルタ
素のmpc-hcでは画面真っ黒、64bitの外部フィルタが見つからなくて断念。
で、ふと思いついてベーシックにしてあったテーマをAeroに変えたら
スローモーションだったWMPの動画がヌルヌルになりますた。CPU使用率は20%台。
動画再生支援のon/offがAeroに連動しているのかあ。
こんなことWindows 7使いの間では常識なのだろうか。
Vista出た当初の大手メーカー製低メモリぼったPCならともかく、 今どきAero切ればいいってもんでもないしな 見た目がムカつくって人には難しいかもしんないけど
GPUに5万以上出してるのにAero切っている奴もいるしな。 個人の嗜好はよく分からん
これってワードとエクセルの用途だったらそれなりに使える? それともエクセルファイル(10MB程度)を二つ開いたら厳しいくらいでしょうか?
ちょいと質問ですが、eSATAの外付けHDDを買ったのだが、認識しなくて・・・
途中で書き込んじまったorz で、eSATAの外付けHDDを使うにあたって、何か設定って必要?
>>239 デバマネからハードウエア変更のスキャンかけてみ
スキャンかけてもダメでしたorz
単純なとこだと、 HDDの電源付けてからPC本体の電源入れてみるとか、 コネクタ抜き差しし直すとかかな
電源つないでないというオチ・・・はないか
BIOSの項目はAHCI位しか無いし 特に設定しなくても認識するはずだけど
HDDの電源をつけて、PCとも接続した状態でPCに電源を入れたり、いろいろ試してるんですが全くダメです・・・ ちなみに、USBで接続すると認識します。
HDDケースによっては起動不可とかあるけど OS上からは相性とか無いと思うけどね
USB接続では認識されるんでHDDが壊れてるということはないと思いますが、 eSATAってUSBと同じ感覚で扱っていいものなんですか?
リムーバブルメディアとしては取り扱いは何も変わらない ただM/Bのチップセットによってはホットスワップ出来なかったりする
木もスワッピングしたいです
>>232 遅レスになりましたが、報告ありがd
メーカーHPやパンフとかにも最大解像度の記載が無くて
参りました。
ASUSの同じ構成のマザーは、WUXGA(1920×1200)まで大丈夫
みたいなのですが。これさえOKでしたら即購入w
AHCIモードなら接続すれば認識するものだけど 一回HotSwap!使って手動認識試してみれば?
IDE→USBでHDD?いでるけど? 切り離しをちゃんとやらないと シャットダウンで変な事になる事意外 特に問題ないんだが
これってMHFはそこそこ動くのかな? 教えてエロい人
BIOSで、AHCIぢゃない方にしてやってみたら、OSが起動しなくなって、 AHCIに戻して、その後にハードウエア変更のスキャンかけたら認識しました! みなさんありがとうございました。
>>257 オメ認識と取り外しはHotSwap!が定番
再生するソフトとソースがDTSやAC3に対応していたら光デジタル出力から5.1や7.1chで正しく出ますか? チップによっては2chになってしまう様ですが。
>>259 簡単に言うと出来るかもしれないし出来ないかもしれない
チップによりますからね
もう迷いに迷ってます BRAVIAにつなぐリビングPCを探しています。 用途はHD動画、WEB閲覧です。ゲームはしません。 とにかくぬるぬるを希望しています。 予算は6万前後です。 1 Aspire Revo3610 安い!がカクカクするでしょうか? 2、Mac mini 高い!がC2D HDMIなし Mac初心者・・・ キーボード マウス別売り 3、StudioHybrid これも高い ブルーレイモデルでないとただのG31→かくかく? どうしましょうか?
HD動画だって全てが再生支援効く訳じゃないし DVDとBDならOKだけど
StudioHybridは最近値下げしたっしょ。 グラの性能は分らん。
PS3はどうだ?
265 :
名無しさん :2009/11/25(水) 05:13:57 0
265 PSP
ZinoHD
267 :
261 :2009/11/25(水) 09:18:45 0
>>262 あまり詳しくなく恐縮ですが、mp4・mkvなど
PMSで再生できないようなファイルを再生したいと思っています。
>>263 値下げ後、また値上げしてます...
G31でなく、GM965expressみたいです。
ブルーレイ再生はBroadcomのアクセラレーターで
かろうじてみれる感じらしく、ブルーレイ追加だと
予算オーバーになっちゃいそうで
>>264 PS3,PSPもってます。
PMS、Tverが使い勝手等不満でいっそのことPCのが
と思った次第です。
>>266 Zino DELL米で見積もったところ
オプション大杉て4330 802.11nなどにすると
予算超えます。
アスロンx2neoって性能どうなんですかね
やっぱ50歩100歩なら安いrevoですかね
情報後出し小出しの最悪パターンだな
コレを後出し判定にしたら可哀想だろw
>>268 ただでさえ長くなりそうだったので
小出しみたいになってすみません。
>>270 本気で相談するつもりが無いならソニーのブルーレイでも買えばw
どうせ見るアニメも割れなんでしょ?
272 :
270 :2009/11/25(水) 13:28:05 0
ブルーレイとかは借りてみたいと おもっていますが、主に youtubeとかニコニコ動画をみるため なのでCpuのパワー重視の方が いいのかなと悩んでおりました。 アニメはあまりみないです。 割に真剣に悩んで ご相談したつもりでしたが・・ まぁなんかどれを買っても 一長一短あるようですので revo買おうと思います。 お気に障られるような書き方 したつもりはなかったのですが かえってすみませんでした。
>>272 何処にでも過剰反応する馬鹿が居るから気にせんで良いっしょ。
274 :
名無しさん :2009/11/25(水) 14:06:05 O
とりあえず2GBモデルでもYouTubeはHDも含め問題なく視聴できる。 ニコ動はちょっとカクカクっぽい。これは時間帯にもよると思うが。
>>272 mp4とかmkvコンテナって割れ意外で見たことないんですけどwww
関らんほうがよいと思うけど・・・
これかいました! ntt-xでクーポン適用32800円でした! 土曜日着指定wktk まず最初にする事ってマカフィー削除からでしょうか!
279 :
名無しさん :2009/11/25(水) 21:41:47 0
ESETおすすめ
これってHDD入れ替え簡単ですか? できれば500Gに入れ替えたいです!
試してないけど、True Imageだったら問題ないんじゃない?
>>283 なにそれw
ddじゃダメなのか?www
入れ替え簡単ですか?とかわざわざここで聞いちゃうような奴には、外付けのほうが絶対いい 皮肉と真面目両方の意味でな
ハードディスクが壊れたときとか、増量した新しいものにするのが当たり前だよな。 それにリカバリーできないんじゃ、リカバリーディスクの意味がないじゃん。 MSだってそんな縛りはしないと思うのだが。
287 :
名無しさん :2009/11/25(水) 23:41:49 0
289 :
名無しさん :2009/11/26(木) 00:21:58 0
zinoは海外で評判悪いみたいだな 先週末これ買って良かった
OEM版のOSはリテールと違ってMSが特定のPCで使う事のみを条件として安い価格で出すので、 そんな不思議は話ではない。そしてWindows95以来ずっとMSが取っているスタンスでは”PC”っていう単位は CPUとかじゃなくてOS本体が直接インストールされるHDDそのものを基準とする。
MS的な目線で見ると、 PCのCPUを交換しても、それは”同じPCの仕様が少し変わった”として扱われるけど、 HDDを交換するとそれは”今までとは違うPC”になったりする。 リテール版のOSであれば、今まで使っていたPCからアンインストールすれば 新しいPCに今まで使っていたOSをインストールして使用する事も認められるけど、 OEM版はインストールするPCを特定しているので、HDDを交換して別のPCとなってしまった場合 インストールできなくなってもそれはMS的には当然の事になる。
マジレスするとシールが貼ってある本体にOEMなのでHDDうんぬんはない リカバリできないというデマに踊らされてるだけでしょw
お前がそう思いたければそれが正しいんだろな
リカバリしようとするHDDのパーティションが規定どおりになってないとリカバリできないというだけでは
160G確保できれば問題ないですw
これnVIDIAが戦略的に補助金出してやってる機種ですよね? Windowsも格安で入手できてそうw あとMacOSとも相性良さそうですwww
これメモリカードリーダーついてますけど、 メモリースティックDuoは読み込めますか?
メインPCで地デジ録画しています。 これをTVにつけたら ネットワーク通じて 録画番組がみられますか?
>>298 Revoの能力以前の問題で無理な可能性が高い。
チューナのメーカー・型番は?
GV-MC7/HZ3を予定しています DTCP-IPに対応しているので大丈夫かと 思ったのですが
301 :
名無しさん :2009/11/26(木) 16:10:52 0
>>294 >パーティションが規定どおり
だからそれが問題だって話だろ。
リカバリディスクだけじゃHDD換装できないわけだから。
>>300 RevoをDTCP-IP対応のモニタに接続すること、DTCP-IP対応のクライアントソフトがあるなら可能かもしれない。
GV-MC7/HZ3ならDTCP-IPに対応したソフトを優待価格1980円で買える
でもWin7に対応してるかどうかは分からないな
>>301 上でMSがHDDをPCの異別性の基準にしてるとかいう話題が出てたから
他HDDなら全部がだめってことじゃないかもしれないってことを指摘しただけだよ
>>275 MP4はyoutubeで使われてるだろ
付属ソフトの仕様だったとしたらTrueImageとかでいけるかも あくまで推測だけど
言葉の中に「かも」を入れてる奴の言ってる事は、 結局使う本人が試してみないと分からない、てことだなw 無責任なこっちゃ
Revoを持ってないやつがわいてるのかい > Acer eRecovery Managementを正常に機能させるには、特定のハードディスクの > パーティション構造が必要です。 ハードディスクがこの構造を使用していないことを > システムが検出すると、Acer eRecovery Managementは無効になります。 ちゃんと書いてあるだろ。 新しいHDやSSDにはリカバリーディスクを使ってもリカバーできない。 クローンを作りたければ、Acronis TrueImageを使え。
ACER(C:) Pri,Act 67G(16G) NTFS DATA(D:) Pri 67G(88M) NTFS PQSERVICE Pri 15G(7G) 0x27(Unknown) そもそもPQSERVICEにセットアップデータが入っているからなぁ
R3610で動画のエンコードはそれなりに出来ますか?
他人の感じる「それなり」とお前の「それなり」のイメージを一致させるてのも難しいな
>>309 >新しいHDやSSDにはリカバリーディスクを使ってもリカバーできない。
だからそれが酷い話だって流れ。
Acerはどんな時にリカバリーディスクを役立てろと言いたいのやら?
>>312 すいません・・・
訂正させてもらいます。
今、自分のPCではDVDからの変換でフィルタ無し(リサイズのみ)でも
元動画よりも約2〜3倍の時間がかかってしまいます
R3610では、これよりもエンコード時間を短縮できますか?
ネットトップでエンコとか・・・
>>314 ATOMとか低パワーCPU載せてるPCより、素直に最低でもC2Q載せてるPC買え
筐体の小ささと安さだけに釣られてると、安物買いのゼニ失いの典型例になる
>>315 無理言ってるのは承知です・・・。
ただ現在の環境よりも良くなるならと思って質問させてもらいました。
これなら常時エンコさせていても問題ないだろうというのも理由の一つで・・・
少なくても爆熱Revoでエンコは有り得ない
場苦熱ってなんだよwww
>>319 場苦熱ってなんだよw
お前の地元にそんなDQNチームでもいるのか
>>314 何にエンコするかによる
CUDA使えるなら実用的時間でエンコできると思う
CUDA使うっても、4.0 XPressの場合は確かフィルタリングのみ使えて、
それに、使えるとしても時間短縮するどころか遅くなるんじゃなかったっけ?
まあ、XPressの場合のお話だけれど、
>>317 はなんのソフト使ってエンコードしようとしてるの?
それに一言付け加えるならば、これで常時エンコとかおかしいだろ
せめてQ9650ぐらいはほしい
>>322 MediaCoder利用でH.246/AVCのエンコならば絶大な効果があります
Quad Core並、特に低解像度へのトラコンは爆速といえるほどのパフォーマンスが得られます
このスレくっせ
おいmac miniが398だぞ! おい! 紀伊店のか!
>>313 パーティション区切ったHDD用意すればいいだけだろ
騒ぐ必要なし
壊れたときにの修理用じゃねーぞw リカバリはあくまでもリカバリなんだよwww ウイルスになったときにリカバリすればすっきりんこ
7のupglade、引き落とし保留をほっぽらかしてたら いつの間にか完了になってた。
329 :
298 :2009/11/27(金) 15:41:55 0
あの・・いまさらで申し訳ないのですが とりあえず地デジみれる条件はあるということで スペック的にはどうでしょうか 3600のシングルatomでは 10Gとかなるデータをみるには ブルーレイに一度やかないと無理 デュアルだと違うかもしんないけど しょせんATOMだから無理じゃないか といわれたのですが
>>310 > そもそもPQSERVICEにセットアップデータが入っているからなぁ
これをそのままコピーしてパティションを区切ったHDDを用意すれば
リカバリディスクでリカバリ可能なのかな。
間違ってる?
DLNAで地デジ見たいならPS3でいいじゃん
>>329 HDP2で抜いたNAS上のts(45分くらいのドラマ)なら普通に見ることができる(早送りとか巻き戻しとかは鈍いが)。
ただしDTCP-IPで見ているのではないので念のため。
TrueImage持ってる人はそれ使ったほうが早いよ? Seagateやウエデジなら無料だし
まあ液晶モニターが15000位と思えば安いんじゃね
どうみても1万円の勝ちはなさそうですどうみても
A35付属のモニタは音は酷いけど、絵は割りとまともだった。 1.5万くらいの価値はあるんじゃね。
なら最初から2万切るクラスの売れてるメーカーのモニタ買ったほうが断然いい
AspireRevo ASR3610-A45 Atom 330 なのですが, Broadcom Crystal HD Enhanced Video accelerator(BCM970012) を,無線LAN取り外して取り付けるとすると, 効果がありますか?
ありません というかIONのほうが性能上だし。。。
343 :
名無しさん :2009/11/28(土) 21:27:28 0
64ビットなのが意味わからん。atomは32ビットちゃうん
>>220 遅レスだけど、うちのナナオのS2411Wで問題なく表示されてるから大丈夫
>>341 多画面表示する場合には意味があると思ってる
まだビット数に拘ってるのか
これをサーバとして使いたいんだけど 消費電力ってどれくらい??
何のサーバに使うつもりかしらんけど 消費電力以前にcpuスペック的に無理だと思う 動画再生以外では何をやってもほぼ100%cpu使い切れるw
今朝開封しました。 これネトゲもそこそこ動きますねw マカフィーとか色々削除したらかなり軽くなったwww
これついてくるソフトって全部体験版なんですね… リカバリディスク作る前に削除しちゃったけど リカバリつくってリカバリすれば元に戻りますか? MS SQLサーバも削除しても大丈夫ですか?
そんな重い鯖のほうがめずらしい
俺、acer好きだからRevoもモバイルノートのAS1410も両方持ているんだけど Revoを買おうと思っている人は、1万6千円をプラスして AS1410を買った方が、 何倍も幸せになれるよ、 AS1410は安くて早くて最高、11.6インチ液晶はきれいだし、HDMI出力もできるし、お勧め
AcerのノートPCは日本人の品質に達していないのでいりません
revo予算に15k円も追加するなら相当な選択肢が
>>352 AS1410の仕様でRevoみたいなNetTopがあったら考えてみる。
あるいはAS1410が蓋を閉めたままで電源On-Offできれば。
>>344 情報、ありがとdです。
これで障害は無くなったので年末の価格動向を
見て購入しますね
nyan
>>356 まだ買ってなかったのかよ〜(ノ^^)八(^^ )ノ
最近BTOでのPC購入を考えているのですが、現在ノートPCで外付けのHDDを2台、DVDドライブを1台使っており、 できれば3つとも内臓に組み込みたいと思っています。 3台とも内部的にはIDE接続なのでマザーボード側にIDEコネクタが必要だと思うのですが、 価格comのスペックを見てもIDEコネクタの規格は載っていてもも、いくつあるのかは載っていないので困ってます。 最近のマザーボードはIDEコネクタはたいてい1つしかないのでしょうか?
Win7きりがいいのでアクチしたった メディアプレイヤー用リモコンも欲しいところだけど 無線LANも問題ないしメディアプレイヤーとして頑張って貰おう
nVidiaって相変わらずデスクトップの描画がへちょいですねw 特に回転さして縦画面にしたときとか再描画走りすぎて使い物にならないwww Windows7なのにこれはないわ… RADEONバージョン出ないかな…
R3610にBUFFALOの外付けDVDドライブ(2007年製DVM-RXG18U2 )を接続してDVD映画を観ると音声のとぎれがしばしばみられます。 リソースモニターではCPUは問題なけどディスクのグラフがかなり上 下してます。 まだマカフィは常駐してます。 この状態なのでまだリカバリーDVDは作ってません。 これは、外付けDVDの問題でしょうか?
366 :
名無しさん :2009/12/02(水) 00:54:50 0
このAtomとPentium M 1.73GHzだったらどっちがサクサク動きますか? 現在所有しているノートPC(WinXP)のCPUがそれなんですが。
Revoを買ったらとりあえず設定しとけ的な項目を、まとめてみよう 基本コンセプトはとにかく軽快動作。あとは人によって好みで調整で ・個人設定→テーマを変更→Windowsクラシック ・コンパネ→システム→システムの詳細設定→パフォーマンスの詳細設定→パフォーマンスを優先する ・マカフィーを削除→Security Essentialsをインストール
用途は、ゲームはしない。小型セカンドマシンでマルチメディア用に。 USBで地デジチューナー&Blu-ray、HD動画再生、YouTubeでのHD視聴。 上の方でも話題になっているけど、セカンドマシンとしてはノートPCとどっちがいいのかな? モニターはあるので、本体価格での比較。 候補は、 AspireRevo ASR3610-A44 \32151 Aspire 5536 AS5536-CF2 \47000 Aspire 1410 AS1410-Bb22 \47840 ノートPCのが高いけど、デュアルディスプレイにもできるから。 どれが一番幸せになれるのか? アドバイスをお願いします。
372 :
名無しさん :2009/12/02(水) 07:51:09 O
>>371 おまいはどうしてここに書き込んだんだい?
ならば、導かれる答えはひとつしか無いはずだ。
中途半端なものを買うよりも 欲しい機能を完全に満たしている物を買った方が幸せになれる 安物買いの(ry
374 :
名無しさん :2009/12/02(水) 09:05:56 0
AGE
>>368 書き込み順番にやって結局マカフィーをはずしたらDVDつかえなく観れるようになりました。
マカフィーはREVOには、利はあるけど害のほうがありますね。
有料のほうが安心感があるのでESETを入れてみます。
おまいら これGPUが忙しいと、有線よりも無線のほうが快適だぞw 困ったことにゲームしてるとHDDも遅くなるwww CPUはわりと余裕がありますwwwwwww
Aeroが重いならAAを無効にしろ
378 :
名無しさん :2009/12/02(水) 18:04:04 0
mac miniとどっちにしようかなあ
379 :
名無しさん :2009/12/02(水) 20:18:26 0
ブツは日曜日に届いたけど、hpのモニターが明後日にならないと届かない…_| ̄|○
USBのワンセグチューナーを差したまま電源入れると立ち上がらない どこをいじればいいんだろ?
ブートメニュー
ワンセグチューナーからブートしようとしてるんだなw
BIOSをいじらないとだめなんですかねぇ?
384 :
名無しさん :2009/12/03(木) 08:44:14 0
急に値段が下がってないか? ¥34,000位だったのに、¥31,500になった。 そろそろ買いか?
年明けに新型GPU統合Atom出たら2m(ry
ニコ生用にサブ機として買おうかと思ってるんですが コメントビュアー、アラート アマレココ Janestyle等が ちゃんと動いてる人いますか?
>386 じゃあ何時がいいの?
>>389 2012年に地球が滅ぶからそれまで待て
hayaku horonde hoshii~~
knee phone go di oh quie
日本語でおk
ワレワレハウチュウジンダ
>390 :名無しさん:2009/12/04(金) 12:46:15 P ← P様からのお告げだ
540て何だw 450に訂正
>>396 ,397
それ、シングルコアっぽいけど、現行のデュアルコアのAtom330より高性能なの?
えええ シングルコアなのか¥・・・
>>368 みたいな情報、もっと欲しい
どこかにまとめられてない?
HT切った方がパフォーマンスがいいきがするのだがw
間違いないな。 インテルはATOM330はHTでクアッドコアだって言い張ってるらしいね。 役にも立たないHTはさっさとやめればいいのに。未練なのかね? そういえば今日、iTuneを入れなおしたけどアップルは早くQuicktimeをあきらめろよな。 邪魔なだけなんだが。いまどき誰が.movなんて使ってるんだよ。 他の機能もQuicktimeである必要はないし。 まあ、ソニーのメモステとか、言い出したらきりがないか。
HT搭載CPUはCore i7だけで十分
Atom D510 待っても GPU 統合ならスペック落ちるんでね
まあ、IntelもAtomは今以上の性能向上は目指さずにグラフィックやメモリコントローラーとの統合と消費電力や発熱を抑えて携帯なんかの小型機器に組み込まれるのを狙っているらしいからね。 実際、今のAtom 330は1.6GHzだけど次のAtom D510は1.66GHzでグラフィック統合らしいから、性能向上はあまり期待できないし、Geforce9400MからIntelの内臓グラフィックになったら全体の性能は明らかに落ちそうだね。
>>405 たしかに今のA330+IONがベストチョイスですね
HDDのアクセスが遅いのが玉にきずですがw
>>398 横レスだけど上位モデルっつー位だしいいんじゃないのかねえ?
低性能なマルチコアよりは高性能なシングルコアの方が、すごく当然ながら最高性能はいいからね
今のatomにおいてシンプルな通常の作業でもたつきが出るならば、その選択は現行atomへの不満に対する回答の一つでしょ
もともとヘビーユーザー用の製品じゃないから、
うちに帰ってメールチェックして2ch見てお気に入りのサイト巡回してニコニコに寄り道して平日を終えるみたいな用途なら、シンプルでそこそこのCPUな方がいいわけだし
全体的なパフォーマンスがどうなるかは、これまでと相変わらず自分の作業内容によるとは思う
>>407 その一斉発表のN450はネットブック向けで1.66GHzで動作するシングルコアCPU。
現行のAspireRevoに載っているのは330でネットトップ向けで1.6GHzで動作するデュアルコアCPU。
409 :
407 :2009/12/06(日) 00:04:53 0
>>408 Thanx.
1.66GHzのシングルコアよりは1.6GHzのデュアルコアCPUの方が実際の快適さはかなり上なはずだね
素人丸出しの意見だけど、atomプラットフォーム(というより低価格低性能なネットブック・ネットトップ)がどこに向かってくのかは個人的に注目してるものの動きが鈍いね
別の方向性による負荷軽量化(CPU系列交代/脱ウインドウズの組み込みOS一般化とか)このまま進むとPCがまた違う世界の物になっていって面白いんだろうな
おやすみなさい
PowerDVD9がアップデートでIONのCUDAにも対応した TruTheaterHDのCPU負荷が若干下がって また1つIONのメリットが増えたよ
>>412 スペック的には割といい所狙ってると思うけど、価格とサイズが残念。
cpuなしベアボンで4万だとsocketPのモバイルcpuを2万で買ったとして
メモリ&disk乗せたら7万超えるよね
200x250x80で3.5HDDが乗せられるDT用C2Dマシンとの比較だと十分小さいけど。
Atomの性能上げすぎるとその分Coreが売れなくなるから
こんな感じでもっさりのまま続くのかな。
>>412 今新型のMac miniでWindows使ってるけど、BD見れないことを除けば
Aspire revoとは比較にならんくらい快適だ。
何でこのコンセプトの製品をWindowsで出さないんだろう
>>412 ちょっと値段が高すぎじゃね?
ATOM330+IONのベアボーンがCPU乗って
2万ー2.5万で買えてトータル4万以下で収まるのに
高いCPU抜きで4万は無いよ
ケースでぼったくりすぎ
さみしいのう
いきなりリカバリしてみたけど リカバリディスクなしで出来るの知らなかった。 でもリカバリしたら勝手にマカフィーがインストールされていた 即アンインストールした
人によって気になる人とまったく気にならない人がいる。 それぐらいのレベル。 ちょっと反応がないぐらいでアイコンをダブルクリックしまくったり リンクをクリックしまくる人にはもっさりなんじゃないかな? 処理の重い所では待つのが当たり前になってるPCの長い人や 性格的にのんびりしてる人にとっては気にならないんじゃない? まあ、つまりもっさりを気にするならやめておいた方がいい。 多少もっさりでも安くてそれなりの性能なら我慢が出来るっていう人が買う機体。
>>419 ネットブック気分で使うとなかなか快適。
新しめのデスクトップ気分で使うともっさり。
>>420 >>421 レスサンクス。
メインのPCが今にもぶっ壊れそうなので試しに買ってみます。
最新ゲームやエンコードとかもしないし、これで十分かなと思いまして。
423 :
名無しさん :2009/12/07(月) 16:53:55 O
マジでこのPCはネット閲覧とデジカメ写真保管と年賀状作成程度にしか快適に使えないよ。 動画エンコードや3Dゲームをやりたいなら他のPCにしなさい。 これはどちらかというと、リビングの大画面液晶に繋ぐセカンドPCです。 メインPCにするには力不足です。
>>423 リビング用ネットワークプレイヤーとしてこれを選択した。
専用機よりフォーマットに左右されず、HD動画もOKで、覗ける鯖も選ばないし
そして価格的にもあまり差がない。
>>423 が動画エンコードや3DゲームをやりたくてAspireRevoを買ったのに
できなくて後悔してることは理解できた。
>>419 みたいに事前の情報収集は大事だね!
426 :
名無しさん :2009/12/07(月) 19:08:31 0
でおまいらはモニター何使ってる? 俺はhpの1859だけど。
IOデータのLCD-MF221X
E2200HDに背負わせてTVになってる
>>425 >
>>423 が動画エンコードや3DゲームをやりたくてAspireRevoを買ったのに
IONすなわちATOMなのに、そんな情弱の馬鹿なんていたのかな?
まさかねwww
431 :
名無しさん :2009/12/08(火) 05:02:26 0
>>423 ATOMなのに馬鹿?
ゆとりバカですか?
777タウン、リビングでやりたいんだけんども x64だからできないってことか、、;; vista入れてやろうと思ったのに あほなんですいませんが x64をx32とかにできないですよね?
32bit版のOSを買ってきてドライバとかを自分で用意すればできる。
ああ、そうなんですか x64とかx32はPC依存じゃなくてOS依存なのですね ありがとうございます!
駄目元でMHFとストW入れたらヌルヌル動いたw リビングの42インチプラズマで楽しんでるわ。 もうメインPCの21インチじゃ遊べんわw
スト4は背景無しじゃないと無理じゃね?
ストW動くんかい!
付属のワイヤレスキーボード、アンダーバーどこー?
ろ
右下
442 :
名無しさん :2009/12/08(火) 22:35:51 0
もう無理してIONとか名前付けるよりも、 セレロンDCとGF9300マザーをこのサイズの筐体でも大丈夫なくらいに省電力・低発熱に作ってくれるほうが…
HL2・CS:S・L4D余裕で動きました
CS:Sってなに?
ググれ
カス
タードクリーム
れもん
亜美
マーキュリー
DellのStudio Hybridも最近3万円台で投げ売りあったんだね
お兄ちゃん
と一緒
>HL2・CS:S・L4D余裕で動きました 動くんかい!
なにこのナガレw
すまんと思うならまず最初から書き込むな
それが…
>>457 Revoの対抗馬に全くならんだろ。
スレチを承知ならもっと有益な情報提供しろよ。
ビッグカメラの中の人か、反対に評判を落とすためのライバルかだろ。 どっちみち業者だ。無視しろ。
>>457 キーボード、マウス別売り、OS無しで同じ値段なんて要らんわな。
大宇宙の
どなたかUSBの地デジアダプタ入れてみた方いませんか? このスペックでいけるもんなんでしょうか?
いけないと不安がる根拠のほうをこそ知りたいわw
まあ、機械が苦手な人はわからないからこそ何でも不安に思うからね。
先週末に買ったけど、この値段なら文句言えないわ
>>442 くっそ3610買おうと思ってたのに・・・
しょうがねえ、待つか
・殻割りしたら保証外とな メモリ増設もできんのか ・チープなKB、Mouseつけやがって、それぐらい持っとるわい ワイヤレスなら青歯にせんかい ・売れ残りの在庫処分のような中途半端なHDDつけやがって 換装も簡単にできんわ ・角にSWつけやがって、モニター裏でおじぎ45度しとるやないか そんなところでしてどうするねん ・Win7そんなもんいらん、XP持っとるわい アクチそんなもん関係ない ・FIONO330は2ヶ月で半値になったわ みとれよ というわけで、サイズの人よろしく
>>463 → 43,980円
今後の展開がたのしみだ
>>459 ・・・ のRevoマンセーな人はRevoな
ネットで関西弁キモいです
476 :
名無しさん :2009/12/12(土) 13:24:39 O
アイオーデータのUSBワンセグチューナー買っちゃった♪ 部屋のアンテナ端子にアンテナ配線を直付けしたからクッキリ映ってイイ感じです。 これでモニター上でテレビ見ながら実況を楽しめる。
>>471 次世代ATOMはシングルコアじゃなかったっけ?
ATOM330の方が性能いいかもしれないって噂だよ。
PCはやはり欲しい時が買い時だな。
>>477 ttp://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51357234.html 実は次世代ATOMってIONには直接は意味ないんだよね。
Atom 330の後継としてAtom D510が予定されているんだけど
CPUの性能としては同じデュアルコアで1.6GHzが1.66GHzになるだけ。
次世代AtomはCPUとしての性能はほとんど向上させず
GPUとCPUを1チップにパッケージングすることによる
省電力と小型化を目指している。
>>442 の記事にもそれを前提とした表現がされている。
>なお、第1世代のIONプラットフォームに対応したチップセットは、
>CPUとバスの接続やメモリ関連の機能にグラフィックス機能を統合した
>ものでしたが、次世代Atomプロセッサがそれらの機能をCPUに統合したため、
>第2世代のIONプラットフォームはCPUとは別個に機能する
>グラフィックボードのような役割を果たすそうです。
まあ、つまり予定されているAspireRevoの次世代機は
CPUの性能はそのままにGeforce9400Mが次の世代に
なるだけだと予想される。あと光学ドライブが追加される?
統合されるIntel GPUはどっち道、IONじゃ使われないんだよね…
カッコ付けて「ION」とかネーミングしたところで、所詮はATOMだからな
>>478 の事柄に関係するかどうかあまり良くわかってない人間なんだが
CPUとしてのATOM単体なら評価されるだろうけど、ATOM標準なチップセットはCPUに比べてかなりの電力食いだったからねえ
そういう意味でこれまでのATOMシステムは割と電力食いだった
(それにいわゆる”低性能低消費電力”なPCにたいしてMSがOSを特別提供して低価格PC?を実現しただけで、
本来のコストパフォーマンスを考えればコスト的にそれほどいい物ではない
マイクロソフトはまだまだとても影響力が大きいよ)
その点をついて他社からNVIDIA(ION)やAMDから対抗馬が出たりしたわけども(性能いいのに中途半端なせいかAMDなんかはあまりみかけないなorz)
それを入れ替えるだけでもかなりスペック的向上が見込まれるのかもしれないね
まあ業界から”低性能”なPCとして規制されてる以上極端な性能向上は5年経っても10年経っても絶対ありえないわけだけど、
そのへんは低価格なネットブック/トップの宿命というか分類でしかない
PCメーカーも生き残るため必死でユーザーの要望に合うようなモデルを色々出してきてるわけだし
ユーザー自身これまで以上に”自分は何を必要としてるのか”を真剣に考えて”選択する”時代になってるとは思うよ
お金さえ出せば単純に性能のいいPCは買えるしね
思ったことをそのまま書くのではなくて、自分が何を言いたいのかを意識して できるだけ簡潔に書くように心がけたほうがいいよ。 いろいろ文脈がおかしいんだけど、一番おかしいのは「ATOMシステム全体で考えると 消費電力は大きい」と書いた直後に「低性能低消費電力」とか言っちゃってる所だな。
>>480 がとにかく何か喋りたい、という気持ちしか伝わってこない
待つ必要無い 買えるうちにさっさと買っとけ
結構値下がりしてきたし買おうと思う 何年か前に買ったノーパソをメインで使っていたので どのくらい快適になるか楽しみだ ウフフ
ウフフフ
486 :
名無しさん :2009/12/13(日) 13:14:38 0
ASR3610-A44って HDMIとVGAありますが デュアルディスプレイ可?
買わなくて良いアル 可能アル やっぱこいつに一番足りないのはリモコンだぁ
488 :
名無しさん :2009/12/13(日) 13:29:13 0
>>487 一行目と二行目はつながっているアルか?
490 :
名無しさん :2009/12/13(日) 14:03:51 0
491 :
名無しさん :2009/12/13(日) 14:31:17 0
492 :
名無しさん :2009/12/13(日) 21:56:29 0
3610はvesaマウントできる?
マウンタ付いてこない&パーツ売りしてない 形状は3600と同じだからオークション探しなはれ
>>492 ASR3610-A45 はできる。
ASR3610-A44 は“VESA取り付けキット”がないからダメ。
>>494 8千円くらい違うんだよなー
でもマウンタあると便利だし買おうかな…
ところでマウンタ着けたらもうアームは無理だよね。ねねね。
>>495 無理に決まってんじゃんw
俺はデュアルディスプレイにして、プライマリに本体をマウント、セカンダリにアームつけてるけどな。
意外に快適なんで最近はメインPCを起動することがめっきり少なくなったわ。
>>495 過去ログみれは解るけど
俺はL字で作った
液晶背面取り付け 約1200円 L字:172x38x15、72x36x15、M4x10ネジ (因みにカチオン電着塗装6009と6005) 長い方のネジ間隔が丁度10cmでピッタリ 下でコの字で支えるように組み合わせこれまたピッタリ これかあ。試してみまする。
USBで動くポータブルBDとかを両面テープでくっつけたら快適じゃない?
自分でやれば?
今どき両面テープはねーだろwww マジックテープにしる。
502 :
名無しさん :2009/12/14(月) 23:23:18 0
質問です。 こいつは解像度1366×768にすることは可能でしょうか?
可能 あらかじめ入ってるのは1366ではなく、1360だけど NVIDIAコントロールパネルで新しい解像度を追加すればOK
504 :
名無しさん :2009/12/14(月) 23:34:34 0
ありがとうございます。 だいぶ迷っていますが、購買意欲が一歩前に進みました。
505 :
名無しさん :2009/12/15(火) 11:47:04 0
とりあえず3610ポチ
506 :
名無しさん :2009/12/15(火) 20:01:46 0
ギャッ、ポチりそこねた!
ポチり損ねたその瞬間の(ギャッ)という気持ちはもう過ぎてるだろうに、 わざわざ2chのレスでまで「ギャッ」とか書き込む必要はない
システムディスクに使ってるHDDの上に磁石置いてみろ
えっ
ああ、これ斜めにマウントするのね。 だからL字金具2組でいいのか。
Windows7Homeだけでも単品で買うと1万円以上することを考えると 実売価格ベースでは本体は2万円切ってるね。すごいコストパフォーマンス。 DualAtomがウチで現役シングルコアPentiumM1.7GHzにどれだけ迫れるか。 楽しみ。
ここまで安いと、RC版の期限が切れる頃にはパーツ+OEM版ぐらいの値段になってるんじゃないかと期待してみたりする。
このWin7が他のマシンにも使えれば1万の価値はあるかもしれんが このマシンで使う事を考えたら一万って額は微妙。
>>514 メインPCにRevoのWin7を入れて、メインPCのXPをRevoに入れるってのは可能?ライセンス的に無理?
>>515 そんなことはないっしょ。高いパーツならいざ知らず。
>>516 A330 10000円
メモリ 5000円
ケース 5000円
HDD 3000円
電源 3000円
キーボード 1000円
マウス 1000円
OS 13000円
こんくらいじゃまいか?
>>516 無理。ライセンス的にも駄目だけど
その前にまず認証が通らない。
Windows7のアップグレード版が1週間経っても発送準備中なんだけどどのぐらいで来るもんなのこれ?
安いってレベルじゃねーな
>>517 なるほど。ちょっと紛らわしい書き方してた。
XPだとOSより安い中古があったりするけど、そうなればいいなっていう意味っすwww
>>518 認証通らないのか・・・残念
XPの時と同じくWin 7もAtom用に極端に安い値段で卸してるの? M$の特別なライセンスなくしてネットブックの発達はなかったわけだよね 要するに、現在や未来のネットブック(トップ)の性能もいまだM$に牛耳られてるんだろうかなあと・・・・
ところがぎっちょん!
>>522 簡単に言うとDSP版の仕入れ値は3000円くらいなんだよ
それをあのね団で売ってるだけ
>>522 Starterじゃあるまいしそれはないと思うのだが・・・
HDDのパーティションさえ合わせてあれば別PCでもインスコ出来そうな気もするけど 別HDDへのリカバリと同じように
素人考えだけど、HDD丸ごと交換とかじゃ駄目なの?
以前HPのノートPCにインストールされてたWindowsXPを、HDD丸ごと TrueImageでバックアップとって、自作PCのHDDへ復元させたら普通に 動いたよ、認証も通って普通に使ってた。
「Revo」のWin7を「Aspire One AOD150」にインスコ。 BIOSがAcerだから何の問題も無く普通にインスコ完了。 認証も問題無く通って普通に使えてる。 まあ、 ライセンス違反だけど。
>>511 出来上がったら写真うpよろ
どういう風になってんのかすっげえ気になる
win7のupgradekitを試しに自作PCに入れてみたら認証出来なかった Lenovoのupgradekitも同様、biosのメーカ見てる 多分XPの認証と違う
>>531 それはSLP認証。
XPの頃から大手ベンダーのPCは大抵SLP認証だった。
>>531 はプリインスコとupgradekitの話がごっちゃになってるんじゃないか
プリインスコorリカバリDVDならメーカが一緒ならいけてしまうけど
upgradekitはbiosが同一メーカで一台のみにしかインスコ出来ないはず
memo MB Desktop Board DG45FC \13,980 CPU Celeron Dual-Core E3200 \4,280 MEM D2/N667-2G/E \3,580 HDD SNV125-S2/40GB \15,000 Case JX-FX100B \6,480 OS Windows 7 Home DSP \13,000 total \56,320
どこの誤爆? 5万円で自作スレあたりか? それにしても高いけどw +2万5千円も払ってそんな糞PC組むやつはここにはいないだろ。
スレちがいだけど 自作って今時高い上に性能低いんだね 49800円でhpの6250jp買った方が幸せになれるよ ヨドバシとかならついたポイントでラデ4350とか買えばHDビデオもOK
4350を買うんだったらAMD785か790を買ったほうが安上がりです。 自作ド素人丸出しですね。(笑) どうせ煽るんだったらもうちょっと知識をつけてから来てね。 携帯からわざわざ恥ずかしいレスご苦労様でした。(笑)
うわあ…
なんだろ、>536の書き込みを見て自作PCに対抗心を燃やしちゃったのかな?537-538は
燃え尽きちゃったけどな
HPならもれなく25%以上の一年以内故障率までついてくるから 自作並に楽しめる
エプソンのネットトップと比較して!
>エプソンのネットトップと比較して! EPSONのAtom230のモデルで Revoの330のモデルと実売価格がほぼ同じって時点で…
>>545 それ、新型。新型は一気にバランス悪くなった。
旧型と併売していくって言ってるから比較するなら旧型。
>>544 比較って言っても、あっちはAtom 230、メモリ1G、Win XPで価格-5000円だからね。
AspireRevoよりももっと性能が落ちてもいいっていう人が買う機体だとおもう。
まあ、一番のメリットはファンレス! これに限るけどね。
547 :
名無しさん :2009/12/16(水) 22:37:44 O
あんなの熱暴走ひどいだろw
ベアボーンのちっさいやつあるじゃん あれとは?
サイズ、値段、性能のバランスで自作がAspireRevoにかなうわけがない。 スレ違いだから続けるなら自作板に行ってやってください。
>>547 新型は性能そのままでOSがWin 7になってファンがついたw
やっぱり熱暴走が酷かったのかね。
それにしてもメモリ1GでWin 7はないと思うわ。最低2Gからだろ。
しかも
>>545 の言うように値段がRevoと並んでるし、Epsonの完敗でしょ。
エプダイのやつは6月に出た時点ではものすごく魅力的な製品だった。 しかし、ここ半年で値段が下がってきたRevoがすごく魅力的になってきたんだよねぇ。 省電力に期待するなら新製品に期待じゃない? 単に性能と価格バランスを重視するなら今のRevoが非常に(・∀・)イイ!!と思う。
>551 俺もそう思う。 CPUパワーもの足りなくて、Mac miniを購入したけどこの時期に熱風吹きだして るしXPだからかFlash10.1の再生支援が効かない。 静かさではRevoといい勝負だけど、リビング用はRevoに逆戻り。
XPだからFlash10.1の再生支援が効かないとは初耳。 うちの環境だとXPでもCPUの使用率は下がるよ?
onkyoのP305A3は何であんなに高いのかしら aspire revoが安すぎるだけ?
ベーシックなネットトップで26,800円か、それに18.5LCDとDVDマルチを加えて32,800円+10%ポイントか、って感じだな Revoも含めた3者で、必要な機能と性能と価格で選べばいい
>>530 おー、とりあえずビバホームで全く同じL字金具買ったから
明日benqのV2200ecoと3610を合体させてUPしてみるよw
まあ両方ともnttxが配送したメールが来たばかりなんだけどさw
そらcpuはじめすべての部品のコミット数量がonkyoとacerじゃ 桁違いだから仕入れコストが断然onkyoのが高いわな
ATOM=CPUは関係ないダロ
560 :
名無しさん :2009/12/18(金) 01:20:57 O
結論:2G版買った俺は勝ち組
>>558 IONの問題だとすると今度はNVIDIA?
クロシコの-1なし版だけど 3.44GB使用可能になってるから ION側の問題ではないね。 内蔵グラフィックとバッファの分を考えれば 分かることだと思うんだけど・・・。
>>558 「当該プロセッサー製品の仕様としてメモリーの認識容量やリマップ機能についての制限事項の記載は確認することができませんでした。」
との返答となっているけれど、そこに書いてあるリンク先を見て、Memory Remap (若しくは Memory Remapping ?) の機能があるとも読み取れなかった。
64bitの動作に対応しているというのとその機能があるというのは同意ではないだろうし。
英語力ないからよくわからん。誰かちゃんと見直してくれ。
>まあIONで何を無理して64bit?ププーwて気もしないでもないが メモリの搭載(認識)容量は変わらなくても、 32bitOSではx64バイナリは逆立ちしても実行できないからなあ…
検索してみると海外の情報に、こんな感じの情報を見つけた ・Atomはアドレスラインが32本だから4GB以上の空間へのアクセスは出来ない ・だからcore2とかみたいにデバイスやPCI(Ex)の予約アドレスなどを4GB越えるエリアにリマップは出来ない それでIntelのAtom300シリーズのデータシートを確認してみた →Atom330の「Signal Description」の項目には2^32(2の32乗)の物理アドレスのためのsignalしか無い IONチップセットは、Core2用のgeforce9400と中身はほとんどおんなじだから、メモリーリマップも実現は出来ると思うけど 現状のAtomでは4GBのメモリ空間にしかアクセスは出来ないんだからあんまり意味は無い (リマップの機能があったとしても4GBの中にしかリマップできない=ユーザーの使える領域はそれほど増えない) 同じAtom330でもユーザーの使用できるメモリが3.0GBだったり3.5GBにだったりするのはマザーボードやBIOSの違いによる →デバイスやPCI(PCI-Ex)の予約アドレス等をどこに配置するかの設計次第 なので同じAtom330を使ったマザーでもメーカーによって差が出る こんなふうに理解してるけどあってるかな?
価格混む、若干高くなったね。 年末年始で安くなるのか、 それとも在庫が掃けたのか?
昨晩在庫僅少の時点で発注したのに 一晩寝て起きたら取り寄せになっていて商品手配中のままでござる
569 :
名無しさん :2009/12/18(金) 14:47:30 0
拙者の3610A44は佐川どのが運んで来てくれる手はずにござる。 小1日経っても配達中なのが少々面妖にござるが…
倉庫で積み込み中に投(ry
NTTでA45を39800円で買ってみた。 来るのが楽しみ。
うーん…マルチディスプレイをするためにD-SUBにも接続すると マウントしにくくなってしまうなあ。
eSATAは後方にして欲しいな
3610だけど、 封印された角のUSB端子って殻開けないと蓋取れないのかなぁ?
爪でクイッてやれば。
うちの配送地域の佐川はステータスが配達中になっても当日中に つくことがほとんどない。 ほぼ翌日の夜に届く。他の配送業者と比べてもおそらくウチの担当が サボってるか仕事が遅いかどっちか。
>>571 お、奇遇だねぇうちもNTTで今日買ったよ。
数日悩んでいざ買おうとしたらA44が値段上がってるじゃねぇかw
もうね、イラっとしてついA45をぽちってしまった・・・・
>>577 ていうか在庫が無いなA44w
なかなかいいよ。音静かだねえ。
あーフルHD、HDMIで繋げてみたら ブラウジングがおもーい。 ガクガクざんす。
↑3600?3610?
>>581 3610A44です。
なんか設定がまずいのかしら。ieのスクロールが重いのよ
いっそのことブラウザを変えてみるとか。Googleクロム、サクサクだよ。
>>582 スムーズスクロールを使用する、のチェックを外すだけでOK
キライな人も居るだろうけど
安いからいろいろ調べてるがちょっと自分には使い物にならないかも 重いといわれている機能わり良く使うんで せてめyoutubeのHD動画を動画支援なしで普通に再生できる程度の CPUがないと今の自分の用途にはつらい
読み直せw
動画支援なしでね、動画支援なしで。 もう一回くらい書く?
用途決まってるなら、それにあったの買えばいい
いちいち釣りにレスするなよアホカ
合ったのがあれば買えるんだけどね・・・ ネットブックからCULVに派生したようにコレのCPU強化版が 出てくれればあと1万高くても欲しい。
AopenのPソケットでIONのベアボーンで作るとかだな 予算は格段に上がっちまうだろうが
AOpenは自分と自分の周りで異常に故障率が高いんだよね、いろいろ。 Revoのデザイン好きなんでとりあえずRevoを買ってみてやっぱり ダメっぽかったらマザーだけ交換してみるわ。
リカバリディスクって ネットワークドライブでも作成できるかな?
Flash Player 10.1 Beta 2 が出たね。
Revoのケースに市販のマザーで入ヤツなんてあるのか? Geforce9300のMini-itxだってヒートシンクの高さがつっかかりそうなのばかりだが… 第一、IONのGF9400Mから性能落ちるわけだけど
Revoの基板はminiITXじゃないよね まあ筐体に穴ブチ開けて板金加工上等、 何でも来いや…って奴なら如何にでもできるけど
D-SUBで繋げるつもりがあるやつは L字金具はやめたほうがいい。
A45が届いたのでリカバリディスクを作ってディスク消去後、 手持ちのWindows7 Ultimateをクリーンインストールしてみました 全部インストールし終わってから、32bit版でインストールしていたことに気が付いたけど 普通に動いているのでしばらく32bit版Win7のまま使ってみることに... あと、付属のVESAマウンタは、ディスプレイのスタンドがVESAマウントホールを 使っている場合は使用できません VESAマウンタの件はマウンタの形状から事前に予想してたので、 ホームセンターでコの字金具を買って対応する予定 薄い金具をディスプレイとスタンドの間に挟んで、コの字金具の反対側にVESAマウンタをネジ止めできそう
これって マルチディスプレイってできるの? 上に書いてたが…
>>590 動画支援なしにこだわる理由って何?
動画支援なしなんてもう古いっすよ。
606 :
名無しさん :2009/12/20(日) 08:44:40 0
動画再生支援機能は所詮過渡期の機能。 10年以上前はMPEG2ですらCPUだけでは再生できない時代があったが その当時も動画再生支援機能を積んだボードなどがあった。 でも今のCPUならMPEG2なんてほんの片手間で再生できる。 肝心要は昔も今もCPU。
あげて一方的で断定的なレスするやつは基本的に釣りだからレスつけんなよ。
>>603 マルチできますた。
デスクトップ上で右クリックして「グラフィック プロパティ」
で簡単に設定できますが、出力先を1920×1080にすると、
1005のディスプレイも同じになってしまったけど。
>>606 消費電力を抑えつつ動画はサクサク見られるってのは、エコなご時世にあった
リビングPCだと思うけどなぁ。
580が言いたいのって 動画再生支援がいらないんじゃなくて 最低限、動画再生支援なしでもHD動画がサクサクできる位の CPUパワーの余裕が欲しいって事でしょ?
それならこんなのに興味しめさないでCorei7のにしとけよ
mpeg再生ボードナツカシスw てかAtomって分かってるのにわざわざそれを書き込みに来るとか 荒らしと思われても仕方なし 使い捨て価格なんだからメインPCじゃなくて 「この価格でここまでできる」を楽しめばok
そうそう。俺達が求めてるのは「安物だけど意外に使える」「やってみたら〇〇も何とか出来た」っていうレベルだから。
615 :
名無しさん :2009/12/20(日) 14:25:16 O
100円ショップで買ったUSB充電器が思いの外重宝するようなもんだな。 たった4万でこんだけ使えりゃ最高だよ。 今年の年賀状はリビングの42インチに接続したこいつで作っちゃったよ。 画面デカイから作りやすかったわ。 もう寒い自室に置いてあるデスクトップはほとんど起動してない。 年賀状印刷するのに起動しただけだ。
この壁掛けが便利だと思うので 自宅サーバ()笑 に使おうウンw
617 :
名無しさん :2009/12/20(日) 17:38:24 0
CPUパワーこそすべてな連中にとっては、 ホームPCの大抵の用がこの程度のハードで 済んでしまうというのは「不都合な真実」だからな。 実際、今年のベストセラー機種のひとつだし。
この菱形ってのは エアフロー的に有利なの?
>>618 前面背面が操作部や端子部でふさがると考えると、普通の箱型だと底面が
デットスペースになってしまうワケで、上下での通風を考えると底面を浮かすしか
ないからこういう形状に行き着くのでは?
分解写真見る限り斜めになってる部分は無駄な隙間空いてるのよね
622 :
621 :2009/12/21(月) 10:30:54 0
kakaku.混む、最近高値なんで、 入荷未定のNTT-Xで待ち覚悟でポチッったら もう発送してくれた。 現在メインで使ってるグラフィックオンボードの Pen4機の代わりは十分果たしてくれるでしょう。 とりあえずは地デジ化しようかな。 地デジチューナでフルHD録画できますか?
>>623 一応同じIONなので・・・
ドスパラNAですが今日届いたバッキャローのちょいテレ・フルで受信映像の視聴・ビデオ録画しながらの視聴・録画ビデオの再生全て問題なしです!
>>624 thx
IONなNoteなんですね。
というかIONとAtomの本来の使い方でしょうか。
ちょいテレはよさげですね。
ネットブックでも使えそうな大きさだし。
これか、アイオーのGV-MVP/HZ3あたりと検討中。
さすがに動画編集までさせるとキツイかな。
>>625 私はこれを外出用チューナーに、家用には別でアイオーのメディアセンター専用版を買おうと思います。DVDに録画したいのでね・・・
注意!バッキャローのフレキシブルUSBですが、イメージ写真のように固定できま・・・すが、結構重さがかかっていて垂直に上に固定は厳しいです
DVD保存なら据置のハイビジョンレコーダー買えばいいのでは? 35000円で320GBのレコーダー買えるし
地デジそのままBDに移すのなら、そんなにCPUパワー必要ないけど DVDに移すにはエンコーし直すから、CUDA使えないとAtomじゃむちゃくちゃ時間かかりそう。
メディアセンター版は、使い勝手が良さそうだけど 使ってる人いる? あと、DVD保存や編集するなら CUDA対応ソフトをさがさないといけないのか。
メディアセンターはリモコン使って操作するのが前提って感じかなー あとTS抜きとかも無理なんでトランスコードも無理 TS抜きやトランスコードがやりたければTS抜き可能なチューナーを買うしかない IONの能力的にはTS録画もフルセグのフルHD視聴も楽勝なので、 Revoで地デジ見るのにわざわざワンセグにこだわる意味は全く無い
>>630 そういやPT1&2が来て、すっかりホコリかぶってるFrioが転がってたな。
どうやら対応ドライバもありそうだし、こいつに繋いでみるかw
632 :
名無しさん :2009/12/22(火) 21:58:59 0
昨日届いた。Benqの24インチワイドモニターも一緒に買った。トータルで5万円。 恐ろしい時代になったもんだ。 Revoの機能については満足してる。俺の使い方では十分に速いし、静かだし。 最大の問題は、Win7の何が便利で、どこが優れてるのかサッパリ分からんことだ。 なんで、こんなメニュー&エクスプローラにしたのか。不便極まりない。
>>632 よお俺。
benqは何買ったのよ。俺は草が生えるヤツ。
Win7はDLNAサーバー・クライアントとして簡単に共有出来る 重いだけのVistaとは大違いだが
635 :
名無しさん :2009/12/22(火) 23:21:25 0
>>633 E2420HD しかし安いもんだな。どうなってるんだか・・・。
>>634 一般人的な使い方しかしてないから。Vistaは使ってない。XPとの比較。
>>632 慣れれば天国。
まぁ、ぶっちゃけwmp12の動画再生支援しかメリットない気もするけどね。
XPでwmp12が使えればいいのに・・・
慣れの問題だな
>>632 vistaとちがって、管理者確認がインストール時だけになってる。
アプリの起動時にいちいち出ていた確認ダイアログが出なくなってる。
FlashPlayerのver10.1β入れたか? ついに動画再生支援搭載だぞ おれはRevoじゃないがION330でようつべHD試して1080pでもヌルヌルだった 新Revoでの情報求む ことによれば神機になる可能性を秘めている
アイオーはGV-MVP-VSで煮え湯を飲まされたからここの製品は2度と買わない 不利男かPT2買ったほうがマシだよ
>vistaとちがって、管理者確認がインストール時だけになってる。 んな事ないよ >アプリの起動時にいちいち出ていた確認ダイアログが出なくなってる。 起動時にも出るよ 出ないように設定できるだけで デフォルト動作(=推奨設定)では出るようになってるよ
vistaに怨みがある奴がいるのは分かった。
>>639 ところでニコニコ生放送はちゃんと再生される?
それが解決してるとうれしいんだが
647 :
名無しさん :2009/12/24(木) 17:29:03 O
3600で10.1試した人いれ?230と330では明確な差は出るのか。
>>647 3600だけど少なくてもCPU使用率は80%台で高いけど
再生支援ONでコマ落ち無しで普通に見られるのと
再生支援OFFで全く見られないでは大きな違いがある
>>647 ASR3600-A34に入れてる。1080pに関して言えば、YouTubeでもニコ動でもほとんどフレームドロップなし、ヌルヌル加減はAS1410(GMA X4500MHD)より明らかに上。ニコ生はシラネ。FireFoxがデフォでIEも使わないのでシラネ。
ちなみに10.1 beta 1でいわれてたニコ動の不具合は、ニコ動側の問題だったっぽい。AS1410はしばらくbeta 1のままにしておいたけど、いつのまにか不具合が消えてた。
でも嫁は「mixiアプリが動かない!」とか騒いでたw
絵描きにはどうなのかなこのPC 大きな解像度でペンタブ使ってグラフィックソフトをストレスなく走らせられる?
C2Qでもストロークにひっかかりを感じる とか言っちゃうようなのがゴロゴロしている業界なので、 ストレスなく使えますなんて絶対言わない
>>650 絵描きたいとか言ってるヤツが安物PC使うなよ
OS64bitにしてメモリガンガン載せろてな世界なんだろ
653 :
名無しさん :2009/12/25(金) 04:21:06 0
今日買ってきたけど少しマウスいじらないと すぐフリーズすんだけど!なにこれ
買ってから約3ヶ月つけっぱだったマウスの電池が やっと無くなって来たのでエネループ買って来よう
マウスポインタよく消えるね。 マウスを持ち上げると復活するが動かすだけじゃダメみたい
FMV付属のマウスみたいに物理センサーが付いてるんじゃないの? 振ったらカチャカチャ鳴らない?
658 :
エロい人 お願いします (*^。^*) :2009/12/26(土) 00:10:10 0
今の環境。
CPU Athlon64 3000+
メモリ 1GB
OS Vista home premium
http://up.menti.org/src/upfl1425.jpg 主な使用目的
・インターネット
・動画再生
・TMPGEnc4XPを使っての動画エンコ
現在の不満点
・ようつべ等の動画のHQ(HDでは無くHQレベルです)再生がカクカク状態
・TMPGEnc4XPを使っての動画エンコ処理時間を今より短縮したい
こんな俺がAspireRevo R3610を買ったら今より幸せになれますか?
今どき「エロい人」とか、ウザイ顔文字混じりで上げてまで書くことか 質問の仕方が糞すぎる
TMPEGEnc4.0使う時点で論外 エンコならドーンとコアi7とか行こうよ 安くあげたいなら価格ドットコム限定パッケージのデスクトップとか あれならクアッドコアが6万で買える エンコならatom+CUDA < コア2クアッド なおコア2クアッドでCUDA使いたいならGTX260クラス以上じゃないと意味がない どっちにせよrevoでエンコじゃ幸せになれないよ
マザボとメモリとCPUとグラボ買い換えるのが一番幸せかと
>>658 Expressカード→USB変換経由で「SpursEngine」搭載の外付けユニット
「WinFast HPVC1100」をつないで、うまく動くようならTMPGEnc4で行けるかも。
まあ、やるなら人柱覚悟でだけどねw
SuprsEngineって速いだけで画質クソって聞いたけど
動作確認ゲーム(ビデオ設定最低とかで) 参考までに CoD4:MW CoD:MW2 H.A.W.X. Crysis Alien VS Predetor2 OPERATION7 カウンターストライク オンライン コマンド&コンカー レネゲード POSTAL2 Quake4 レインボーシックス:ベガス2 F.E.A.R. AVA なんでGRAW動かないんだろう…
スト4だって背景無しの真っ黒バックで、かつ解像度最低の640×480ならいける。 かもしれない気分。
666 :
名無しさん :2009/12/26(土) 16:21:49 0
地デジ録画は余裕なんだ
たかだか毎秒2〜3メガぐらいのファイルをハードディスクに書き込むだけだもん デジタルだし
>>658 > 現在の不満点
> ・ようつべ等の動画のHQ(HDでは無くHQレベルです)再生がカクカク状態
> ・TMPGEnc4XPを使っての動画エンコ処理時間を今より短縮したい
前者については、そっちの「今よりは」幸せになると思う。
後者は、なんか調べたら ver 4.6.2.266 から CUDA? テクノロジを実装 らしいので、もしかしたら「今よりは」幸せになるかもしれない、でもわからん。
あくまで「そっちの今よりは」「もしかしたら」の話。
エンコをよくやるなら、もっと上のマシンの方が良いだろう。
前者についても、PC全体が重くならないように設定しておくのは必要。
元々付いてくるMcAfeeのを消してエッセンシャルに変えるとかは当然。
エアロは切らない(エアロを使っている方がCPUの負荷が減る筈だから)。
A45にしたなら、仮想メモリを“なし”の設定にしても良いかも。
だからIONのGeForceじゃCUDA使ってもパワー不足なんだって せめてコア2、できればクアッド、金あればコアi7 ただコアi7だとヘタにCUDA使うよりCPU単体のほうが速いケースがある atomはエンコでは論外
動画の再生はコマ落ちがあると視聴に問題があるけど エンコードなんて時間かければ結果は同じなんだからどっちでもいい。
バカだね、時間効率って概念無いの? 同じ作業なら10時間かけるより1時間で終わったほうがいいだろが 失敗しても1時間ならすぐリトライできるが10時間ならまた明日だ リアルでも時間かけてコツコツとか言ってんじゃね? 言い方を変えればそれはただのグズなの
寝る前に仕掛けるとかあるだろう。そういう場合には省電力が効いてくる。 遅けりゃ遅いなりの使い方があるし、速ければ速いほどいい場合もある。 ようは自分が良ければいいのですよ。 どうしてこう煽る輩がいるのかねぇ。
・購入するなら年内しようと思って色々調べていると、初回起動時にリカバリディスクの作成が必要らしいが、光学ドライブはついていない ・手元にあるのは光学ドライブ付きのノートのみで、外付けはもっていない このような場合、普通は外付け光学ドライブを買うことになると思うのですが、買わずにリカバリディスクなしで使用しはじめることは可能ですか?
>初回起動時にリカバリディスクの作成が必要らしいが そんなこと聞いてきたっけ?任意に何時でも作成出来ると思うけど
リカバリ作成は何時でも出来るし、 作成前に作成ツールのアンインストールという暴挙すらもやって出来なくはない ところで、うちのボンコツ液晶モニタではブート時の解像度の切り替えに追従できなくて BIOS弄りたいんだけど何のキーでBIOS突入なのか表示が見えないので 誰か教えて貰えないだろうかヱロい方(ヱロくない方でも可)
○ >>それだけ聞けば十分だ もうお前に用はない く|)へ 〉 ヽ○ノ  ̄ ̄7 ヘ/ ← 676 / ノ | / | / サンキュー 試してみたけどなんかダメっぽいけど一応ありがとうと言っておくよ
この機種用に15インチ以下の小さなデジタル液晶欲しいけど たいていアナログしかないんだよな ドンキの液晶テレビしかないかな
>>673 両方共LANに繋がっているなら、ノートのドライブを共有設定にして、
Revoでネットワークドライブに設定すればRevoからDVDなりに
書き込めるのでは?
>>679 アプリが内臓のDVDしか認識しないのでNG
仮想ディスクならイメージ作成してドライブ付ノートに移して保存しておいて必要になったら焼いて使用ってこともできそうですね とにかく、基本的なセットアップだけしてすぐ使いはじめたかったので、リカバリディスク作成強要の有無については、無ということで安心しました 回答ありがとうございました
ディスクイメージは作れなかった気が 素直に外付けドライブ買ったほうがいいと思う
684 :
名無しさん :2009/12/27(日) 23:16:28 0
どうせリカバリ時にドライブ必要になるんだから
hddが健康なうちにリカバリディスク作っておいた方がいいよ
HDDがイカレる頃には乗り換えでしょ リカバリするほど価値があるものでもない
OSのライセンスがもったいないだろうw
市販のディスクイメージ作成ソフトでもいいの?
ライセンス込みで4万切りだからな〜 壊れるころには同価格でもっと良い製品でてるでしょ 一年持たなかったらショックだけど 壊れたその時、時代遅れの格安PCにこだわる理由なし 俺ならサッサとその時期の新格安PCに乗り換える
> Acer eRecovery Managementを正常に機能させるには、特定のハードディスクの > パーティション構造が必要です。 ハードディスクがこの構造を使用していないことを > システムが検出すると、Acer eRecovery Managementは無効になります。 前に、こんなレスあるけど今のHDD壊れたら、終わり?
692 :
名無しさん :2009/12/29(火) 23:34:34 0
A45についているWebカメラノの使用方法 をご存知かたがいましたら教えて下さい。 利用ソフト等や活用方法を教えてくれると幸いです。
部屋の監視 携帯で見る
動画再生支援機能が働かない動画の場合はやっぱりCPUの出番となる。 だから自分が良く見る動画に支援が働くかどうかは最低限確認して おいたほうがいい。再生支援なしでの動画再生は事実上絶望的なので。
696 :
名無しさん :2009/12/31(木) 21:22:21 0
他社は330でなんで出さないのかな? 出遅れてるの平気なのか?
Diamondvilleは来年Q1で終わりだから、 他社が出遅れているというよりも、Acerがもう終わりの見えてる製品を出している と言った方がたぶん正確
>>695 ネット動画は今後も新しいフォーマットが出て2〜3年程度でそれが主流に入れ替わる可能性があるから、
ネット動画主体ならより強力なCPUやGPUを選んでおく(か、せめてGPUを交換可能な製品にしておく)方がいいだろうね。
ただ、少なくとも公共放送は地デジもBSも所詮mpeg2で今後も10年やそこらでは変わらんわけだし、
ディスク媒体もDVDはペグ2、BDもH264で、変更となると世界中の再生機を交換て事になるから
これも5年や10年では変わらない(変えようがない、DVDすら普及には10年かかったし、BDはまだ軌道にさえ乗っていない)から、
リビングのTVに繋いでメディアプレーヤー+αとしての用途なら、放送の規格が変更になるまで使えると思うよ
___ ____ ____ ____ / \ \. / \ \ / | | / \ \ | .∩ .|__| | ∩ | |  ̄| | | | ∩ | |  ̄/ ノ(,,゚Д゚). | |. | |(,,゚Д゚) .| |(,,゚Д゚). | |. | |(,,゚Д゚) ./ (ノ___∠. | ∪(ノ| |) _|. (ノ|__|) | ∪(ノ| |) |____|__|. \__∠__/ |___|__| \__∠__/ し`J し`J し`J し`J
___ ____ ____ ____ / \ \. / \ \ / | | / \ \ | .∩ .|__| | ∩ | |  ̄| | | | ∩ | |  ̄/ ノ(,,゚Д゚). | |. | |(,,゚Д゚) .| |(,,゚Д゚). | |. | |(,,゚Д゚) ./ (ノ___∠. | ∪(ノ| |) _|. (ノ|__|) | ∪(ノ| |) |____|__|. \__∠__/ |___|__| \__∠__/ し`J し`J し`J し`J
___ ____ ____ ____ / \ \. / \ \ / | | / \ \ | .∩ .|__| | ∩ | |  ̄| | | | ∩ | |  ̄/ ノ(,,゚Д゚). | |. | |(,,゚Д゚) .| |(,,゚Д゚). | |. | |(,,゚Д゚) ./ (ノ___∠. | ∪(ノ| |) _|. (ノ|__|) | ∪(ノ| |) |____|__|. \__∠__/ |___|__| \__∠__/ し`J し`J し`J し`J
>>697 >Diamondvilleは来年Q1で終わりだから
終わりません。次世代ATOMはGPUコアと1チップに統合されるだけでCPUコア部分はDiamondvilleです。
>終わりの見えてる製品を出している
終わりません。次世代ATOMと次世代IONで後継機が発表されています。
少なからず稼ぎ頭のcore系の売り上げに影響するだろうし intelにとってIONは招かれざる存在でしょう。 次世代atomのワンチップ化は性能より小型化が目的だし デュアルコア330の後継はどうなるんでしたっけ
Intel大王「IONに続きION2だなどと…、nVidiaよ、そちは調子に乗り過ぎたのじゃ」 nVidia大臣「ひい!?大王様お許しを!」
けどIONは俺的に名機だと思う グラボなんて以前は3D性能だけスポットを浴び、ゲーオタしか需要がなかったのに 省スペース設計、動画再生支援、省電力、CUDAは一般人でも恩恵がある ブラウザ上でも再生支援できるようになったし 素晴らしい どんどん進化してもらいたいなあ
707 :
名無しさん :2010/01/02(土) 03:25:41 0
>DVDすら普及には10年かかったし、BDはまだ軌道にさえ乗っていない)から 2Tで9800円HDDになってきたから今更BDとかってないわ
流通媒体としての光ディスクの役割にHDDの大容量化と低価格化はまったく関係ない。 完全にネット経由のダウンロードにでもならないかぎりデータ流通方法としての光ディスクの需要はなくならないよ。
少し前まではIntelよりnvidia等の方が(チップセットに)先端プロセスを使ってたから有利だったけど、 これからは”少しだけ”差が縮まるよね まあGPUを作るセンスの差が縮まることは当面無さそうだから、逆転はしないだろうけど Geforce9400G_Mも少なくとも100平方ミリ以下で作らないと、売れても儲からないんじゃないかな
MMOでアイテム受け渡しやPTだけ組んで放置育成のためにサブ機が欲しい ゲームをプレイするのではなく補助が目的だからこれで十分なはずだ うん、そうだ。いけるだろ・・? ('A`)
711 :
名無しさん :2010/01/03(日) 18:53:17 0
年末にA44が入庫未定になってしまったので、駆け込みでA45を購入しましたわ。 今はNTTーXでA45の在庫もないようなので、これから予定している人は購入できるのかな? NTTーXのトップにある、IOデータのLCD-DTV192XNRとセットにして約6万円。 Win95時代のIBMのAptivaは何だかんだで40万以上はかかっているので、いい時代になった?
もうすぐ始まるCES2010でION2の発表があるみたいだけど 新型Aspirerevoの展示もあったら嬉しいな〜
ネットのビックでA44がポイント23%だったんだでポチッタけど 入荷次第って入荷するのかなあ
>>664 これでGTA4はさすがに難しいですかね?
じゃあロストプラネットは動きますか?
PS3買え
720 :
名無しさん :2010/01/05(火) 00:13:00 0
バッキャローでなくSKnetのHDU2なら使ってるよ。 ただし、R3610だけどね。
やっぱりION2の発表まで待ったほうがいいかなあ
722 :
714 :2010/01/05(火) 20:03:09 P
>>720 R3600と書いてるのが読めないのかよ。
引っ込んでろ。
723 :
名無しさん :2010/01/05(火) 22:34:29 0
230じゃむりっしょ。
724 :
名無しさん :2010/01/06(水) 00:53:13 0
R3610のユーザさんにお尋ねします。 非常に無線LANの感度が悪いのです。 同様の事象の方はいらっしゃいますか? これって、無線LANのアンテナが中で外れているって ことはないのでしょうか? それとも元々感度が悪い?
中折れで感度が悪くなってしまったのですね
結局、これと、同価格のPen4程度の中古デスクトップと どっちがいいの?
自分ならこれを買う
>>726 とにかく、ちっさくて省エネなのが欲しかったからこれ一択。
まあ、人それぞれだろうけどPen4の中古に3万も払うのはありえんな。 うちにも1台あるけど、はっきり言ってリサイクル法のせいで処分に困るゴミだ。
730 :
726 :2010/01/06(水) 10:06:22 0
>727,728,729 レスサンクスです。 別にスペースが無いとか、お金が無いという訳じゃないのだけれど、 どうせネットぐらいしかしないから、安くてそこそこ使えれば良いのです。
リカバリディスクを作らないと再インストールは出来ませんか? システム自体の調子が悪くなった時にHDDから再インストール出来るのであれば 外付けのDVDを購入しないつもりです。 HDDそのものが壊れた時などは諦めるつもりです よろしくお願いします
パソコンはそのまま捨てるとリサイクルで下手すると優良 ばらして捨てると小物金属または可燃ごみで無料
>>731 >リカバリディスクを作らないと再インストールは出来ませんか?
できる。
レス通りHDDが壊れたら諦められるのならそれでいいんじゃない?
でもHDDが壊れるのは年数でもなく運もあるから、もったいない気がする。
734 :
名無しさん :2010/01/06(水) 12:29:54 0
R3610-A44で付属キーボードは使用しないで(レシーバーも抜いてる)、 USBキーボードを使用すると起動時ACERロゴ画面で、3分くらい固まって 起動するんですがみんなもそうなる?
736 :
名無しさん :2010/01/06(水) 13:00:13 0
>>735 なんか設定あるのかなぁ・・
BIOSでUSBキーボード使用できるようになってて、実際起動後は普通に使えてる。
付属のレシーバ挿して、付属キーボードを使う分にはすぐ起動してます。
737 :
名無しさん :2010/01/06(水) 13:07:24 0
関係あるかわからないけど使用キーボードはlogicoolのIlluminated Keyboardです。
それならキーボードを探しに行って諦めて帰ってくる時間が3分なんじゃないの?
>>733 さん
いままで運良くHDDが壊れた経験が無く調子に乗ってるようです
このパソコンは嫁のネット専用なので壊れた場合にはまた安い商品を探す事にします
本当に有難うございました
740 :
名無しさん :2010/01/06(水) 13:19:20 0
734です。 kakaku.comのIlluminated Keyboardレビュー見てきたら 一部のM/BでBIOS操作ができないとか、起動が遅くなる現象が 報告されてました。対処方法は今のとこないみたいですね。 お騒がせしました。
今朝revoの存在を知って 飛び出して探しに行ったがやっぱ売ってないな
>>741 新型が発表さる段階だから情報収集は慎重にな。
スレは読んだから問題ない。欲しいときが買いどきさ 新型が出ようとこれ以上の少スペースはないだろうし
ntt-xストアは? ソフマップは?
近所のOAナガシマで売ってる@静岡 ZOAで通販出来んかね?
今見たらZOAに在庫あるっぽいぞ
ZOAいくらだよw つーか社員か?
今更だけど、3610A45で、4GBの全部を使えない事について、下記の理解で良いのかな。 I/Oその他、システムで使用する為に必要な容量をメモリ空間上に設定しておく必要がある。 それは通常デフォルトでは4GBのメモリ空間の上位に割り当てられている。 RAMなどに割り当てて用いる事ができるのはその手前迄の容量。 なので、どのPCでもデフォルトでは3GBちょっとが扱える最大量になる。 CPUとそのチップセットがより大きなメモリ空間を扱える物の場合、そのシステムで使用するメモり領域をより上位のアドレスに移す事ができる物がある。 その機能がメモリリマップ(またはメモリリマッピング)。 それを実施した場合、使用できるメモリサイズが増大する。 ATOMで扱えるメモリ空間は最大4GB。(←だよね? ここが自信ない。) なので、システムで使用する領域を移せるようなより上位の領域は存在しない。 だからRAMのメモリ用に使用できるメモリ領域を増やす事はできない。 (だが、逆に云えば、このハードウェアで使える最大容量を使っている状態。)
お前面倒くさすぎ。
PenPro以降のP6系のアドレスバスは36本出てるのが普通だったけど、 Atomは32本しか出てないから物理アドレス空間が32bitしか無いんだよ だからメモリを4GBぎっちり積んでもI/Oとかのページと重複する分をremappingで飛ばせない けど今メモリなんて安いじゃん? 基板上にメモリスロット2本しか載ってない訳だし、だったら2GBのモジュール2枚で積めるだけ積んで、 800MB弱無駄になるけど別にいいじゃん安いんだし、みたいな メモリスロットが4本あるなら、1GB2枚と512MB2枚で3GB積んで無駄にしない みたいな偏執的な奴も出てくるかもしれんけど、スロット2本だったら悩む事なにもないでしょ
ビックカメラ.comがポイント込みで最安になってる。 でも中旬にならないと入荷しないみたい。
どこも在庫切れだな・・・
755 :
名無しさん :2010/01/08(金) 00:04:36 0
230やんけ
年末に買っておいてよかった。
新型まだかな
ところで、これのe-SATA端子は ポートマルチプライヤーに対応していますでしょうか?
ATOMとかIONとか 4Gまでとか言い出したのは〜誰なのかしら?w 全部でたらめじゃねーかwww
>>759 英語は苦手なんだけど、そのATOM330データシート見てみた。
P.30とかのピン説明のとこには確かにA[35]まであるけど、信号説明らしきP.33ではA[32:3]となっている。
アドレス信号として使えるのはA[3]〜A[32]だけで、A[33]〜A[35]は接続用のダミー端子(常時L出力か何かの固定出力端子)じゃないのかな?
もしそうだとすれば、ATOM330の使えるアドレス空間はA[32]まで=4GBまでという事で
>>751 は正しい事になる。
自信ないけど。
(A[0]〜A[2]がないのは64bitアクセスだからだろう)
↓誰か、P.33からの抜粋の下記で判る?
A[32:3]# (Address) defines a 232-byte physical memory address
space. In subphase 1 of the address phase, these pins transmit the
address of a transaction.
In sub-phase 2, these pins transmit transaction type information.
These signals must connect the appropriate pins of both agents on
the processor FSB. A[32:3]# are source synchronous signals and
are latched into the receiving buffers by ADSTB[1:0]#. Address
signals are used as straps which are sampled before RESET# is
deasserted.
763 :
761 :2010/01/08(金) 18:05:05 0
間違っているかなぁ。 あ、761の引用した部分だけど、 232-byte physical memory address space. の232は、2^32 = 2の32乗の意味。 32は上付文字だったのだがコピーの関係でおかしくなってしまった。 それと、P.5の履歴によると、初期は A[35: の記載だったのを2009年2月の第2項で A[32: に修正したらしい。 なんか判りづらい。
764 :
名無しさん :2010/01/08(金) 20:02:34 O
NTT−Xあと20台です
X-Storeで取り寄せのときに 注文したんだがもうすぐ来るかな?
未使用の付属キーボードとレシーバーを2000円で売ってくれる方いませんか?
まうまうも一緒に買い取ってくれないとwww
うっかり買っちゃったよ。 みなさんよろしくね!
おまいら側面にどんなシール貼ってる?
結構発熱するから、保護シートは早めに剥がしておかないと 後になって剥がそうとしても跡とか残りそう
>>772 あんなもん張ったまま使う奴なんていないだろw
>>773 すみません。
本体どころか、キーボードもまだ皮被ったままで使ってますw
キーボードなんて取り出してすらいねえw
NTT-XでA44が「完売しました」になってるということは もう入荷なしで次は新製品になるのかな?
777 :
名無しさん :2010/01/09(土) 03:58:44 O
3610が発売されてもしばらくは3600も値下げして売ってたから、単に今回入荷分は完売しましたということだと思うよ。
NTT-Xで次回入荷未定状態で年末にポチッたけど 待ち覚悟だったが3日で届いた。 画面に購入ボタンがあるうちは買えると思うよ。
NTT-Xのメルマガだと、1/12に再入荷するって書いてあるな。
ビックで1/4に注文したけど中旬ってメールがきたきりで待ち遠しい ところで8年前に買ったDVDドライブをリカバリ用に使えるかチェックしたら ダメそうなので購入を考えてるんだけどどうせならブルレイ付をと思ったんだけど A44じゃ焼く方(エンコ無し。データ用)は無理かな?
>>779 だから昨日の販売が1/12再入荷分のやつだろ
A44は完売になったから、欲しい人はまだ買えるA45
買ったほうがいいと思う
782 :
名無しさん :2010/01/09(土) 12:27:00 0
同意。 すでに新Atomの製品準備で生産はしてないような気がする。 新Atomのマザーって、VGA端子だけみたいなのでデグレートした 製品に見える可能性が大きい。
デグレート なんじゃらホイw
784 :
780 :2010/01/10(日) 04:44:19 0
ビックから昨日の夜発送のメールが来てた 今日届くかな
古いPATAのDVD-R/RW/RAMドライブでも、 PATA-USB変換経由でリカバリーディスクの作成には何も問題なかったよ さすがにSCSI-USB変換でCD-R/RWドライブまでは試していないが
A44購入しました。 これまでEPSONのNP11-V使ってたんだけど快適さがぜんぜん違う。 プラス8000円以上の価値は十分あるね。 嬉しくてHD-Trailers.netの1080p動画を落としまくってしまった。
おいおい 初代Revo買った俺は情弱かよ! ふざけんなよ〜 人生敗北何度目だよ〜 こないだも別板で製品インプレしたら 「いまどきどこの情弱だww」 「得意気にレスする前に下調べすれば恥かかなくてすむだろ」 「2年前の過去の遺物なんて買うなよww」 とか言われたばっかだよ どうなってるんだよ〜
状況にもよる。今年に入ってA44のことを知らずに初代買ったなら情弱だとは思うな。
買ったのは去年の夏前だよ で、イマイチだったんでvaloreION330 に乗り換えた SSDとOS、BDドライブやらで10万近くした これで満足して日々すごしてたらRevoがatom330でリファインされてるじゃん しかも価格据え置きで台座まで改良されてるし
最大かつ唯一の売りは筐体サイズなんだから、 それを承知しないで安さにつられてメイン使用目的で買う奴は馬鹿だと思う
Atom330版が出る可能性は最初からあったのに、旧版を買って新版が出たら嘆くから惰弱って言われるんだよ
サブ用途だよ atom230+HDDとatom330+SSDで全然違うのな 後者は充分期待に答えてくれてる 基本待機のサーバもどき兼、軽作業省電力PC目的だったし 前者はちょっと残念だった A44なら多分期待に答えた悪寒
年末に古いXPのPen4機からA44に買い替え。 1.5TBHDD、DVDドライブ、地デジチューナーも付けて がっつり家のメインとして活用中。 若干動きがもっさりだが、なんら問題が無い。 3DゲームやTS抜いてHD動画弄ったりしない普通の家庭に これ以上の性能は要るのかしら?という印象。 でも1,2年後には買い換えたくなってるんだろうな?
新型待ってたらきりがないってEeePCの時に学んだ
まあな。買って経験しとこうぜ
>>794 そんなにごちゃごちゃくっつけてたら
ジャマだしせっかくの省スペース&省電力が意味ないじゃん
おまけにケーブル地獄
最初からCore2とかの普通のデスクトップ買った方が
むしろすっきりしてるし結果的に安くて高性能
初代餅だけどWin7にうpしたらもっさりは改善したよ。 リビングでテレパソとして使っているけど特に不満はないなあ。
799 :
794 :2010/01/11(月) 10:28:35 0
>>797 Core2系も値がコナレてきたから買うときは悩んだけどね。
純粋に性能だと負けるが、少スペースより省電力でチョイスした。
ワットチェッカー調べでPCまわりは、30〜40W程度。
ディスプレイ以外の周辺機器込みの値で。
フルハイビジョンOKのグラボとCore2ではさすがに無理っしょ。
(でもディスプレイがフルハイのアクオスなので、こっちが電機食いまくりだが)
後ろのUSBは全て埋まってるからケーブル地獄なのは確かにそう。
HDDもeSATAのが良かったが、残念ながら端子前だから止めてUSBにした。
eSATAが前ってのが唯一残念なところ。 外付けHDDつないで地デジ録画・視聴サーバにするなら完璧だよね。
みんな、カメラ使ってる?
このくらいの大きさでpt2が付くやつは…まあ出ない
フリーオつないで遠隔録画管理がスタンダードな使い方でしょう
つい先日購入したんだけど ハードディスクかな?カリカリと高音が聞こえるのはみんな同じ? 離れて聞くとマウスのクリックみたいな音 仕様なら諦めますが、それ以外は物凄く静かなのでかえって気になる
まあそれはHDDの種類によるからみんな同じじゃ 因みにHDDの型番は何?
HDDのノイズは個体差があるよ。ハズレはうるさい。 AAMの設定がパフォーマンスになっているようなら静音にすることでけっこう静かになることもある。 HGSTのFuture toolsかCrystal Disk infoとかで設定できるよ。
>>805 WDC WD1600BEVT-22ZCT0
です
たぶん皆同じ種類だよね…
>>806 親切にありがとう
試してみたいと思います
>>807 あれ、WDなのか、みんなHGSTかと思ってた。
じゃ、HGSTのツールは使わない方がいいかも。
SKnetHDUS(F)での録画用に買おうと思っているんですが、A44とA45どっちがいいですか? あと、テレビにつなぐとき、接続はD-sub?HDMI? 自分のプラズマテレビは16:9なのにドット数が1024×768らしいんで、 どう映るのか心配です。
>>809 動作環境
Intel Core 2Duoプロセッサ E4300/T7100以上、
AMD Athlon64X2 3800+以上
微妙
Atom330って、C2Dなら1GHz程度じゃないかな?
そんなに速くない
>>811 お前がそう思いたければ一生そう思っていていい
>>811 Sandra2010のリファレンスだと、ノートのコア2デュオの、U7500(1.06GHz,2M,533MHz)
とベンチ上は大体同じかわずかに下だな。数値演算、マルチメディア、暗号解読で。
ION2がアレだし330も5月で終了だから今買っておくしかないか
HDMI出力で全画面にすると一時画面が途切れるんだけど これって仕様?
↑質問と答があってないと思う
REGZA買ったんで3610ポチりました ネットワーク経由でDVDISOをDaemonでマウントして DVDプレーヤーでフルHDで再生させても問題ないですかね?
問題無いけどREGZAでISO再生したほうが綺麗だろ
割れ? 自分で買ったディスクを宅内サーバーに置いてあるだけなんですが リッピング行為がどうとか言います? 無理って意味もわからん
>>823 横からすまん。レグザで磯ってどうやんの?
アクオス使いだが聞き捨てならん
>>823 >>825 Zシリーズで拡張子変更ですね。
本編を見るだけならよいのですが、
メニュー機能が使えないので、PCを用意しました
モニタの裏にくっつけた時って電源のボタンってどうするの? 裏に手を回さなきゃいけないの?
USB無線キーボード or 有線LANでWakeOnLan
>>827 俺は普段「FN」+「月」ボタンでスリープさせてる。
あとは、キーでもマウスでなにか入力して起こしてる。
>>824 リッピングは認められてないだろうw
レンタルでの複製じゃないことを証明しなよw
無理ってのはそんなこと聞いてる奴には無理って意味w
買う前に判明してよかったねwww
何か不満でもあるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
痛すぎ
>>830 >リッピング
ググれカス。
>複製じゃない証明
人に言うならまず自分がやれ。
REGZAの購入層の常識は底辺ワープアorニートが大部分を占める割れ厨の常識とは乖離しているようだ。
草をたくさん生やしてる奴は痛くて当たり前という常識 >830はつまり自分のアホさを誤魔化す作戦に出たわけです
CSS暗号を破ってリッピングするのは違法なんじゃないの?
なんか綱引き中ってかんじなんだな
興味なかったけどぐぐってみた。すぐに出てくるじゃん。
法務ネット(大阪弁護士会)のQnA
ttp://www.homu.net/2007/08/post_5fbf.html >リッピングツールをダウンロードし、マクロビジョンの解除を行わず、
>個人があくまでも私的な目的で使用してリッピングを行う限り、
>法律には違反しないということになります
要約してあげると、禁止している法律がないので違法じゃない。
レンタルCDを借りてきてダビングしたりリッピングするのも合法って書いてある。
まあ、内容について反論がある人はここでやらずに弁護士に聞くのが確実だと思うよ。
ググる手間も惜しんで無知をさらす人が多いですね。
所有権が自分にある(自分が所有する)DVDをリッピングするのは確かに私的利用の範疇だけど、 レンタルしてきたDVDは所有権が自分に無いから私的利用の域を超えると聞いた。 レンタルで手元にある間は俺のモノだ、という屁理屈も通らないらしい。 そのあたりの法解釈を回避しようとしていたのが、1980年代のPCソフトの擬似レンタルだな。 で、もちろんこれもクロ判定が出てアウト、と。
レンタルって、見る権利を借りてるだけだから、返した時点で見る権利は無くなる。 当然だと思います。
とりあえず
>>830 が醜態を晒していることは分かる。
>>841 きみリッピングREGZA厨でしょwww
843 :
名無しさん :2010/01/16(土) 23:06:31 0
空気読めねえな。 空気嫁とおなにーしてろや。
スリープがうまく機能しません。 なぜか勝手に立ち上がってしまう。 夜中にマウスの電源を切っても、朝には動いてる。
845 :
名無しさん :2010/01/17(日) 09:57:39 O
夢遊病では
タスクマネージャ見てみれば
間違えた、タスクスケジューラ見てみれば
>夜中にマウスの電源を切っても、朝には動いてる。 朝になって元気に水飲んだり走りまわったりしてるマウスを想像して微笑ましくなった。
此奴に限らないだろ マウスで立ち上がるようになってると マウスだけ拒否出来ないからなこのセット品は
850 :
844 :2010/01/17(日) 17:18:50 0
とりあえず、デバイスマネジャーから マウスとキーボードでは復帰しないようにしたら 機嫌よくスリープしてくれた。
3610ポチって来た 買ってから使い道考えるのは普通だよな
まあ正しいとは言えないがw普通だよな 朝起きると寒くて寂しい冷え切った環境なんで俺も勝手に動き回ってくれるようなマウスが欲しい 今のオレなら(つーか少数派ではないはずだが)たぶん勝手に髪が伸びる菊人形でも可愛がれる・・・・
853 :
名無しさん :2010/01/17(日) 21:12:50 0
A45使用4日目。 最初はYOUTUBEのHDでカクカクしてたが、設定いじったらスムーズに 動くようになった。静かだし、小さいし安くて良いねコレで十分。
64のエミュ走らせてみたがところどころコマ落ちがある。 4年前のノートPCでも普通に動くのに・・・
うーん、無線LANが遅くてかなわん。300kbpsくらい?よく切れるし。 同じ部屋で別PCだと17〜18Mbps出るから無線ルータ側の問題じゃなさそうなんだが。 設定?ドライバ更新?するとこあったかな
とりあえず新しいドライバにしてみれば? REVOの無線LANチップは Atheros AR5007EGだったかな?
>>853 設定でどうにかなるの?
3610でぼくは航空管制官ってゲームできるかな
>>855 無線LANのドライバ更新は windows update を手動でやるとあった。
なんでそっちにあってエイサーのサイトには見あたらないのかよく判らんが。
更新してその症状が改善するかは知らない。無線LAN使っていないので。
他に NVIDIA ION の更新ドライバもある。
A3xシリーズ or A4xシリーズを購入して、アイオーのGV-MVP/VZと 外付け1TBHDDを繋げてHDD録画機代わりに使おうかなと考えてるんだけども 動作的には問題ないんでしょうか?録画するならION機ならさほど問題は無いとは聞いたんだけども…
>>855 もうすこしはやく改善方法うpしてよ?
WindowsUpdateしてもでないぞ?
おい!
余計なお世話だろうけど、録画機にするならレコーダーの方がいいとおもう これ買って、外付けチューナーと外付けHDD買うなら、レコーダー買った方が安いし安定してるだろうし
>>861 HDD録画機としてなら確かにそうなんだけども、後々外付けBDドライブを
入れてHDDからメディアに焼いて…とかを考えたらって感じでねー。
3600にバッファローのチューナー付けてる 現状の不具合 スリープからの復帰でテレビが映らなくなる(ほぼ確実) よってつけっぱが基本に それ以外にも何かの弾みで音が出なくなったり映らなかったり 予約録画してなかったり そんな時は大体シャットダウン→起動でなおる(再起動はダメだった)
>>863 バッファローならどの機種でもそうなるんだからREVOのせいじゃないだろ!
>>862 結局C2D以上のクラスのPCに1TB以上、
または500GB以上x2(同時録画のためのHDDx2)のHDDとPT2入れるのが良いかと
Revoでやるなら常時電源ON&フリーオ
有線LAN接続でNASに録画、または外付けHDDに録画
ただ1ユニットシングルチューナーだからコスパ悪いけどね
哀王はハッキリいっておすすめ出来ない
ただメディアに焼くならソフトまで付いてくるか
>>863 >>866 色々dクス。自分的には特にTS抜き環境はあっても無くてもいいんだけど
C2D機+PT2とかだと待機時の電力とかが不安で…スリープなら大して喰わないのかな。
REVOの価格と手軽さが魅力的で、アレをほぼ録画再生専用機として使えるならな、
と思って考えてたんだけどねー。前述のように後々BDに吐き出す事も考えつつ…と言う感じで。
>>867 Revo + チューナー + 外付けBD + 外付けHDD
これだと価格がレコとさほど変わらんと思うんだな
信頼度ならレコのほうが上だし
TS抜き必要無し、BDへ吐き出し用途なら
なおさらRevoに拘るメリットは薄いんじゃなかろうか?
>>855-856 Revoの無線LANはあまり出来がよろしくない上にアンテナの位置も形状も最悪だから、
本気で無線使うつもりなら適当なUSBドングルでも買って来て挿す方がマシだと思うよ
まあ有線が地味にGbE載ってるし、有線を活かす方が幸せかもね
>>867-868 Revoを録画鯖に回すのは信頼性とコストの両面でアホでしょ
他所でTS抜き環境やDLNA環境を整えた上で汎用メディアプレーヤー兼雑務PC
として使うと幸せだと思うけど
それで世間について行けなくなったら、
余生はeSATAにHDD繋いでGbE経由で簡易ファイル鯖にでも回せば
軽く4〜5年はしゃぶり尽くせるかと
Revoで録画再生鯖にするメリットとしては、 省電力による常時電源と外部遠隔管理でのファイル操作や録画予約でしょう ちなみに俺はiPhoneで遠隔して会社から録画予約してる 上司にあれ録画してくれとか言われても、その場で対応 あとは寝室に置いて、ゴーグル型ディスプレイまたはプロジェクターで天井映しのゴロ寝PCだね キーボード&マウスもiPhoneのアプリ「airmouse」で操作 すげえ快適
あとは学習リモコンでエアコンと部屋照明の操作もiPhoneで内外問わず操作 それをRevoでやる Revoは生活補助、ゴロ寝インターネット&メディアプレイヤー、録画鯖と大活躍ですよ
安定してるってチューナーは何?
フリーオ 生きてる間は安定してる
>>873 アイオーは該当スレ行くと実態がわかる
まー不安定だわ
録画失敗当たり前
ドライバ更新もDLから更新まで1時間タップリかかる
OS再インスコばりの再起動の連続
苦労していれた最新版が地雷とかもうね・・・
いきなりiPhone厨が沸いたな >あとは寝室に置いて、ゴーグル型ディスプレイまたはプロジェクターで天井映しのゴロ寝PCだね >キーボード&マウスもiPhoneのアプリ「airmouse」で操作 >すげえ快適 そこまでやる奴はさすがに希少かつ貴重だと思うので 是非実際の接続形態の写真などよろしく 特にゴーグル型ディスプレイとやらのあたりを
いきなりっつっても、、、 初期スレからなんども詳しい説明(実況?)を続けてくれてる常連の人だと思うけど。多分 見る度にいつもすげえなあ、と関心してはいるものの、 それほど羨ましくは思わないのでスルーしてるw
初期スレからって記憶に無いけどなあ つか初期からなら必然的にAtom230だし、 あれで快適とか寝言すぎるんだが 突っ込み所は他にも多すぎて、 全部挙げてたら何レスも費やすことになるけど 端的な部分だけに絞るとまずUSBのチューナーで スリープ/ハイバネから安定して起きてくれる製品が無い スリープ使うならキャプボは内蔵(PCI/PCI-E)にしろ ってのがFAQ化してるくらいだし 断言はしないけど限りなくウソに近いというか、 実際に環境構築した経験があるなら信じようがないネタが しかも何重にも重なっているので、 凄いとか羨ましいとか空々しい言葉を重ねられても 釣りか自演にしか見えない まあ何が言いたいかっつーと 俺はまんまと釣り上げられた格好ですかってこった
個人的にはRevoを録画再生鯖にするメリットは静音性にあると思ってるけどな
最近は家電でさえ静かじゃないからね
普通程度のスペックだと静音PCと言われるもので実際に静かなものなんて見たことないし
Revoは相当静かな部類に入るがそれでも思ってたよりはうるさい音がする
まあ時計の針がカチコチ言う音よりは気にならない程度なので一応OKにしているが
>>878 釣られたってことでいいんじゃない?
特に何の問題もないし
>端的な部分だけに絞るとまずUSBのチューナーで
>スリープ/ハイバネから安定して起きてくれる製品が無い
うちのSKnetHDUSはVISTAで完全に安定
デバイスマネージャみてぶら下げる元をちゃんと選ばないといけないけどね
めんどくさいなら、俺はやったことないけどレジストリを書き換えてスリープから起きる度に強制再認識させるとかはどうだろう
再生環境としては申し分ないが録画鯖は寝言 と何度言っても録画再生鯖君は沸いて出る不思議
881 :
867 :2010/01/18(月) 23:05:05 0
ぬう、色々な話が出てくるなあ。現状で1TBのHDDは持ってるんでコイツを買って来たREVO+チューナーと合わせて 5万くらいで録画再生専用機として使えれば・・・という感じなんだけどねー。仮にこのままREVOで突貫するとして、 チューナーはIOやバッファローよりもSKネット(モンスター某のトコ?)のが環境的には安定するんだろうか・・・。
>>881 879です
一応忠告しておくけどSKnetHDUSは糞だよ
IOやバッファローのは使った事ないけど評判いいならそっちの方がいい
ただしSKnetHDUSが糞なのは標準アプリが糞なのであってハード的には感度も結構いいし満足できると思う
TS抜きが出来るバージョンのものならフリーの視聴ソフトが使えるんで安定してるしすごく便利に使えるよ
実際に利用したことある人間からすると、
純正アプリは不安定だし低性能だし高負荷(まあこれは他社も一緒で地デジの制限がきついからだけど)なので安物買いの銭失いです
今売られてるバージョンのものはフリーの視聴ソフトが使えないタイプのものなので、よくわからないなら買うのはやめといた方がいい
HDUSFは非純正環境で再生専用で問題ない 録画もTvRockで一週間位テストした時は特に問題なかったはず まあPCで安定運用したければやはり録画専用鯖にすると思うけど
>>878 スリープなんて使わないよん
常時電源ON
遠隔待機、録画待機させるにもね
録画環境はフリーオ+TVRockで安定
ついでに母艦PCを叩き起こすためにRevoにwolの無料ソフト入れてる
これで母艦PCも遠隔で叩きおこせる
つーのは俺のルーターはwolのルーター越え出来ないんでこういうやり方になるんだけど
>録画環境はフリーオ+TVRockで安定 そういう重要な情報は、先に書いておいてくれ ネタ釣りだってわかるから
横レスだけどFriioは通電し続けても落ちる かと言って電源切ってても起きてくれるとは限らないので
俺落ちたことねーぞ 今後はわからんけど ちなみにフリーオ買って半年くらい運用してる
普通にP2じゃだめなの?
>>875 更新キター!!!
鯖落ちたー!!!
DL出来ねえー!!
やっとDLできたー!
インスコちう、つか長い!
で、結局だめだ・・・
ってのを何スレも繰り返してるよなw
現状PT2がベストなんて分かり切ってるよ ほかのチューナー買うのがアホらしくなる
現在すでに1チューナー持ってるんで今更PT2まで買うのはさすがに勿体無い Wチューナー位あればたいてい十分なんだよな
安さにつられて44を買ってしまったけど、使用中のソフトに対応ソフトが1個も無かったぁw (32bit対応と書かれたのは幾つかあったけど) サブ機なんでメイン機(XP)買換えまで我慢しないと…(百科事典とかあるんでリビングで 大型液晶TVに映して見れたらいいなとか思ってたんだけど) しばらくはネットとフォト&動画専用機って感じかな あとはフリーで使えるので遊んで(64bitは少なさそうかな?) とりあえず2ちゃんねる用のブラウザだけは入れたいんだけど、ギコナビを使えてる方いますか?
アプリで32bttとか64bitとかあんまし関係ないじゃん
>>895 シー?
想像で書いてるんだから、そっとしておけ。
新機種は当分期待出来なさそう?
>>895 >>896 質問サイトで、64bitと32bitのどっちにアップグレードするか聞いた人に
64だと32用のソフトが動かないのが多いから32にした方が良いという回答を読んだんだけど
実際は32と書いてあっても64okなの?
ソフトは殆ど関係ない ビット数関係あるのはデバイスのドライバ
>>900 ありがとうございます 安心しました。
あとはギコナビ(もしくは別の2chブラウザ)
Win7での使用で不具合が出てるみたいだけど、
Vista用の対処法が有効か話が上がってるけどうまくいったか書込みがなくて
いまNTT-Xで注文したらいつぐらいに届くのかしら?
グーグル日本語入力の64bit版って出たの?
ググれば数秒でわかることをなんでここで書き込んで聞くの?
905 :
名無しさん :2010/01/19(火) 19:37:47 0
>>902 一昨日、購入意思確認のメールが着て、2月上旬発送予定だと。
>>904 そりゃ生活が充実していて心に余裕があるからだろ
数秒でわかるようなことを数時間〜数日かけて調べることこそ贅沢と言うもの
>>906 なるほど。みんなにスルーされて回答がでなければでないほど、
たっぷりと贅沢が味わえるってことか。
とうとう価格コムで一位になったw
>>905 ウチそんなん来てねぇYo…
いつ注文?
31800円ってやつ?
騒音てどれくらい? ノートパソコンくらいなのか 新型PS3くらいなのか
殆ど気がつかないくらい静か。
ファンレスじゃないの? エプソンのは7モデルだけファンありだったが
Revoがファンレス? すごい発想だね。 ファンレスだったらもっと売れてそうだ。
HDMI付きで選ぶとこれしか選択肢がないからな
fit-PC2もHDMI付いてる。
たかい
HDMIを指すと、TVのチャンネルが違ってもメインがHDMI(バイオスの画面とか)側になってしまうんだが 映画等見るときだけTVに写したいんだけど無理?
テレビ側の設定だろう
多くても困らないけど、今の容量でも不満ないな
別にNASとかUSBで増やせばいいだろ? システム用には160あれば十分じゃん 1TB載るんなら話は別だが
パッケージの中に、黒くて小っちゃい栓のようなものが 5センチ四方くらいの袋に入ってあるんだが 何だこれは
>>924 説明書に何もないんだよね、それ。
サイズの合う小さい端子があったからとりあえずそこに付けておいたけど。
(端子の所、最初はテープが貼ってあったような気もする。)
それ光だよね?
光デジタル音声端子用キャップっぽいね
台湾版ASR3610とフランス版ASR3610-CEYZ_320がMEM2GB/HDD320GB カナダ版ASR3610-E9012がMEM4GB/HDD500GB 日本版ASR3610-A44と米国版ASR3610-U9022がMEM2GB/HDD160GB と地域ごとに違うだけで Atom330生産終了間近なこの時期に日本版新モデルが出るかな
>>928 という突っ込みはすでにリンク先でされてるみたいだよ。
HDDは500GBのほうが速いからいいな
結局ION2はまだなのか
ION2が出ても、こないだ出たATOMじゃ意味なさそう
ION2は新型Atomの10倍 ION1は旧Atomのチップセットの10倍 んで、旧Atomチプセトと新Atomの性能はほぼ同等 つまり性能ほとんど上がらないわけだが ユニット数16から32になるとか どういうことなの
>>934 SP倍増、専用メモリで性能アップ
クロックダウン、帯域削って性能&消費電力ダウン
トータルで性能維持に合わせこみ
という感じかな
>>935 AtomがデュアルコアになったところでCPU能力は本当にたかが知れていて、
利用可能な用途としてはほとんど広がってないわな
新型Atomもチップセットを変更して一番の突出した無駄食い電力を改善してきたのが主だし、
やはり処理能力至上主義よりそれぞれの特長をいかすのが良い策なんだろう
個人的には騒音レベルや本体の大きさは増やさずに内部の熱を下げてくれるともっと安心できるだけどなあ
ゴミCPUでもシングルコアとデュアルコアで快適さは天地ほど違うんだよ だから230はゴミ
ウイルスバスターみたいな屑リアルタイムスキャナを入れているとかなり効果がある
>>935 XP入れればそれなりに使えるんじゃないの?
>>941 うわ、こっちの方がいいな。
3610昨日ポチっちゃった
>>941 斜め置きのレイアウトとか見てOEMかと思ったよ。マザー全く一緒だったりしないかなw
>>943 斜めに置いてるけど、本体のデザインは普通だから、横置きや縦置きにしても違和感なさそう。
A.REVOがおかしすぎる
>>945 単に底面も吸排気口として利用したいだけでしょ。
光学ドライブとHDDだけならアスパイアーでもどうとでもなるじゃん。 強いて言えばリモコンがよさげだけど、価格差ほどの魅力はないな。
>>946 あぁ、斜めレイアウトだと下から吸気して上から排気できるのか。
リビングでTVつないで使うにはごてごてと外付けにすると見た目が悪くなるから DVDマルチドライブが欲しい人にはいいかもね。 しかし、この時期にAtom 330で新型か。
リビングで使うのに、PCに光学ドライブ要らないだろ エプソンもマウスもそういう思想。 DVDやらBD見るなら、レコかPS3使うじゃん
3600はオクでも2万前後でたたき売りだな
こりゃさらに完成度が高いのが出てきたな
今日3610届いてセットアップ中だが 30分たっても終わらない やっと8/8 これ最初だけだよな?
完成度が高いと言うか、選択肢が広がっただけじゃないの。 ドライブがいらない人にはメリット無いし。
>>954 メリットが無いどころかデメリットですらあるなw
ドライブのせいで
ファンが爆音になり
熱がこもり
消費電力が上がり
値段も上がる
BDなら価値はあるだろうけどDVDじゃねぇ
リカバリ作ろうと思ったら、これ物理ドライブ無いとダメなのか ディスクtoディスクの領域コピーするしかないのか? 面倒くさいなあ みんなどうしてるの?
1、USB外付けドライブで焼く。 2、HDDが物理的に壊れたときにはあきらめる。 3、他にPCがあるならそっちにバックアップをとる。 1が多いんじゃないの? おれは1と3の両方やってるけど。
>>957 3は何でやってんの。
共有ディスクだとダメなんじゃよ。
1スピンドルのノートいくつか使ってるが コンボドライブしか持ってないんだわ
960 :
957 :2010/01/22(金) 23:05:39 0
3では RevoからHDDをはずす。 デスクトップにつなぐ、HDDのイメージを丸ごとバックアップ。 HDDを戻す。以上。 デスクトップならケースあけてSATAで直接つなげられるけど、 ノートだとUSBなりeSATAなりの接続キットがいるかもね。
あ、コンボだからCDに焼けるのか なんでDVDのイメージ作らせてくれないんだろ NEROまで入ってるのに
isoだけ吐いてくれれば別のPCに持って行って焼けるのにね
>>960 USBでブートしてTrueImageとかDDでネットワーク越しにバックアップすればいいのでは?というかそうしたんだけど?w
youtube HDをテスト 1080pはダメだ。ガクガクどころか ウインドウ消せなくなった 720pはok
>>964 Atom 330で1080p動画再生を試してみましたってことかな?
それともFlash Player 10.1 bata2でも試してみた?
フラッシュは最新のをいれましたよ ブラウザはクロームですが
>>966 10.0の最新のではなくて、10.1のBeta版のを入れるべき。今はBeta2ね。
後、ウイルス対策ソフトも Microsoft Security Essentials とかの軽いのに変えた方が良い。
本当だ! 10.1プレスリリース入れたらスムーズになった IONのハードウェアアクセラレータが効くの?
本当だ! 10.1プレスリリース入れたらスムーズになった IONのハードウェアアクセラレータが効くの?
連投すまん
ATOM330とIONでSecondLifeはいける?
新型EeeBoxが35Kになったら買いだな
>>974 ............釣り?.........だよなw
>>967 >>968 の動画が綺麗に再生できません。
720pは何とかできるが、1080pが・・・・
再生中に点滅するし、途中で止まるし。
Beta版のインストールは、windowsのplug-inとactive-x
の両方を入れました。
その後、どこかで設定が必要なんでしょうか。
まさかと思うが、回線じゃねぇよな.....
active-xってなにplug-inだけじゃダメなの?
>>978 回線の問題かどうかは落とし終わったところの再生でわかるよね
シークバーの色が違う
>>979 うちはflash 10.1で検索して出た奴しか入れてないよ
>>977 GPUのDriverも最新じゃないと対応しないけど
983 :
977 :2010/01/23(土) 21:42:30 0
皆さんどうも 画面を「新しいウィンドウで開く」にするか 全画面にすると動きました。 CPU使用率も30%前後。 でもブラウザのままだと点滅する。 nVIDIAのドライバも入れてますがダメです。 ディスプレイとの相性とかあるのかな。
>>983 ウイルスセキュリティソフト関連じゃ
タスクマネージャで見てみれば
上のディズニーの動画だけど 今売られてるデジカメやビデオって 1080iじゃないの?
>>979 OperaとかFireFoxとかで観るのなら plug-in
ie(若しくはieレンダリングを使うブラウザ)で観るのなら active-x
987 :
977 :2010/01/24(日) 00:49:58 0
IE8からGoogle chromeに変えたらあっさり見れました。 しかも爆速。 別PCのIE8は遅くなかったんで、所詮Atomだからと思ってたけど chromeはYoutube以外でも、IE8と比べて非常に反応が良い。 revoのIE8に、なにがしかの問題があったようでした。
マッハドライブいれてみるか
なんだっけソレ
これのDドライブに、手持ちのXPをデュアルブートインストール できますか? Cをfat32にしないと無理? Virtual PC 2007で入れてみたけど、あまりに重くて使えなかった。
backupだけど、リカバリCDのを作成だけではダメなの? HDDが壊れて新しいHDDを取り付ける場合、ほかになにか 複雑なことをしないとダメ?
7のoem版を手に入れて、クリーンインストール。revoのプロダクトキーいれるのはダメ?
Virtual CDの体験版で他社PCでリカバリーディスク作れた報告があるんだが ASPIRE REVOでもいけるか?
996 :
991 :2010/01/25(月) 06:50:10 0
レスありがとうございます。 >326のレス通り、新しいHDDはパティションを区切っておけば リカバリディスクでOKということでしょうか。
HDD容量が違うと蹴られるってことじゃないの? リカバリーディスクは領域確保までやってくれないんだ。
ReadyBoost機能は使ってる? 使うと体感変わるかな?
ReadyBoostってHDDが激遅でメモリも十分じゃなかった時代の産物。 今のHDDはUSB2.0の高速USBメモリと同等かそれより早い。 そんなところにキャッシュを置く意味はない。
Readyboostを考えるぐらいならSSDを買ってきて 交換した方がいいよ。マジで。これは体感で変わる。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。