1 :
名無しさん :
2009/08/10(月) 09:59:09 0
2 :
名無しさん :2009/08/10(月) 10:03:44 0
▼ 質問の仕方
* 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
* 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
* 解答に分からない部分【用語など】が有ったら、できる限り調べる
(調べもせずに「分からないから無視」したレスは、”問題の絞り込み”を遅くする)
* 自分勝手な思い込みで、”本当に知りたいこと”を省略しない
(初心者の思い込みは的外れなことが多々あり、問題解決を遅らせる原因となる)
* 次スレは
>>980 を踏んだ人が立てましょう
▼ 該当事項を明記すること
* 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
* 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
* パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
(他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記)
* インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,share等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出しや勝手な名称省略
* 検索や辞書(
http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
* 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き 誘導妨害
* 誘導後の回答は誘導先にてお願いします。
* 性能の優劣に関する質問
▼ FAQサイトやWeb検索も活用しよう
* Windows.FAQ
ttp://winfaq.jp/ * Google
ttp://www.google.co.jp/
3 :
名無しさん :2009/08/10(月) 10:05:43 0
このスレは未だ稼動していません。 前スレが埋まってから使ってください。
4 :
名無しさん :2009/08/10(月) 13:29:06 0
中古でDELL OPTIPLEX745 (XP プロフェッショナル SP2) を、購入しCD-R DVD-R等でデーターを焼こうとしましたが 空き領域 0バイト 合計サイズ 0バイト の状態で、焼く事が出来ません DVD再生やUSBメモリへのコピーは可能です また、BenQの外付けドライブをUSB接続しても 同じ表示で焼けません、先日まで使っていたPCでは 普通に使用可能でした。 プロパティーでの「書き込み」などのチェックの何度確認しても 駄目でした、何か他の設定などがあるのでしょうか?
5 :
名無しさん :2009/08/10(月) 13:36:32 0
月に2,3回しか使わないXPパソコンですが、 operating system not found とエラーメッセージが出て 起動しません。いろいろググったんですが、どうしたらいいかわかりません。自分で治すのは難しいでしょうか?
6 :
名無しさん :2009/08/10(月) 14:04:14 0
5です。自己解決しました。復旧業者に頼まないといけないかと思ってたけど、立ち上げる途中にDELボタン押して適当に触ってたらなぜか立ち上がりました。パソコンてよくわからん。
7 :
名無しさん :2009/08/10(月) 21:12:09 0
>>6 HDDかメモリが壊れかけてる可能性高い。
本格的に壊れて泣き見前に、必要データのバックアップはしとけよ。
8 :
名無しさん :2009/08/10(月) 21:19:51 0
最近のC2Dとかクアッドコアとかi7とか搭載されてるPCのパフォーマンスが 良くわかる動画ありませんか? ただネットサーフィンしてたりゲームしてたりしてる動画が見てみたいです。
9 :
名無しさん :2009/08/10(月) 21:42:30 0
>>4 >CD-R DVD-R等でデーターを焼こうとしましたが焼く事が出来ません
ライティングソフトがなきゃ焼けんだろ。
先日まで使っていたPCから持ってこれんのか?
今
vistaを買うならsp2ってやつを買わないとダメなのでしょうか?
>>11 そんなことないよ
買ってインストールしてからアップデートすればいい
>>12 素早い回答ありがとうございます
初心者で2行目が分からないのですが
買ったときに優遇なんとかでwindows7にアップグレードできるようにすればいいってことでしょうか?
>>13 OS(Vista)を買う話かと思った
Vistaプリインストールのパソコンを買う話ね
SP2じゃなくてSP1が入ってるPCを買っても
MicrosoftのサイトでSP2にする方法はあるって意味(無料)
Vista→Win7…アップグレード
Vista SP1→Vista SP2…アップデート
15 :
名無しさん :2009/08/10(月) 22:52:16 0
>>14 ほんと詳しくありがとうございます
分かりにくくてすみません
7を待つのかVistaを買うのどっちがいいか調べてた時に
Vistaなら最低SP2でないとダメっていうのを見かけまして
でも、富士通とかNECのサイト見たらSP2載ってるのがないから質問しました
無料でできるなら嬉しいですね
安心して買えます
>>8 動画ってなんだ
ベンチサイトで十分だし、必要なら店頭で触って来い
動け
部屋から出ろ
>>9 そりゃライセンス違反
フリーであるからもってこい
17 :
名無しさん :2009/08/10(月) 23:40:33 0
パソコンとパソコンをつないで早くできるということは出来ますか?
>>17 可能
スパコンとかサーバーはその方式で極大化してる
個人レベルでもMPIを使えば可能
19 :
名無しさん :2009/08/10(月) 23:49:31 0
20 :
名無しさん :2009/08/10(月) 23:59:02 0
はじめまして。 サイコムで購入したBTOのデスクトップ(XP) を使って4,5ヶ月目なのですが、 「USBの認識が突然消えたあとすぐにつく」 という現象が起こるようになってしました。 全面のUSBのみで、裏面のUSBは影響ありません。 全面のUSBは全部で4ポートあり、そのうち二つを オプションのSDカードの読み取りに変更しています。 原因はなにが考えられるでしょうか? USBのドライバをアンインストール(リカバリ?) などすれば治るものでしょうか? はじめての現象でとまどっています。 どなたかよろしくおねがいします。
22 :
20 :2009/08/11(火) 00:02:37 0
>>21 さっそくのレスありがとうございます。
パソコンの中の配線でしょうか?
中の配線がどうなっているか想像もつきませんが、
一度みてみたいと思います・・・。
>>22 ほかにどこに配線があるんだよ
あるいはOSを入れなおせばOS側に問題があるかどうかわかるが
>22 背面は基板直出しだけど、前面は基板からコード繋いでるからな。 マザボの取説見れば、どれがUSBの延長コードかわかる。 それを見て接触を確認。治らないようならサポートにメール?
25 :
20 :2009/08/11(火) 00:51:27 0
>>23 電源ケーブルとか?(・ω・)
>>24 なるほどですね。そのあたりの不具合が濃厚みたいですね。
じっくり調べてみます。
ありがとうございました。
26 :
名無しさん :2009/08/11(火) 01:12:05 O
パソコンを一度再起動しないと(電源のボタン長押しして無理矢理の)使えないんですが、これって壊れてるんですかね…? ちなみに今年で6年目のデスクトップのプリウスです。
プリウスデッキじゃなかったっけ
プリウスエアーとかプリウスワンなんてのもあったな。 ただのプリウスだとトヨタのハイブリッドカーだろ。
>26 ま故障の初期状態かもね。そろそろ必要データバックアップして新しいPCを 買う準備したら?
>>16 >そりゃライセンス違反
アフォか・・・!、全てがマイクロソフトみたいにエゲツナイ事やってる訳じゃねーよ
>>34 OEMされてるソフトって流用して良いのか?
そういやライセンス条項読んだことないけど
7への優待アップグレードあるけど あれって結局、不具合のある初期のやつにアップグレードすることになるから 発売直後に7を買って人柱になるのと同じってことでしょうか?
>>36 7はVistaのマイナーバージョンアップに近い(コアが一緒w)から、そこまで酷くは無いと思うよ。
XPのSP2の時に出た程度の問題は出るだろうけどねw
>>36 アップグレードするタイミングはWin7SP1が出てからでも可能なんじゃないかな。
SP1がインストールできなくしてあるわけではないはず
39 :
36 :2009/08/11(火) 15:04:22 0
>>37 >>38 迅速なレスありがとうございます
例えば富士通だと申込み期間は2月までですが
その時点で出てる初期版しかできないってことではないのでしょうか?
DVDが送られてきてからしばらく待って、sp1が出た後にアップグレードすればsp1にできるのでしょうか?
>>39 SP1が出た後7インスコした後、SPパッチ当てる必要がある。
その際ネットに繋ぐのが嫌なら管理者用SPパッチを先にDLしてCD-RかUSBメモリに入れとけ。
>>40 なるほど
発売直後に買うのは不具合あるからやめとけっていうけど
アップグレードするのも同じなのでは?と思い質問しました
ありがとうございました
sp1にアップグレードできるなら安心して今Vistaを買えます
外付けHDD買いたいんですが、自分の機種に合うやつ、どうやって調べればいいんですか?
>>42 USB2.0対応って書いてある奴買って来い
あと、安く済ませたいなら、内蔵用HDDと外付けケース買って来て、自分で組み立てる
当然、HDDのメーカーとか容量とか好きなの選べてワクワク
XPかVista搭載機でUSB外付けHDDなら、あわないのを探す方が難しい。 動いて当然なので公式サイトにも「この本体では動作云々」なんて書いてない。 心配なら店員に機種言って確認。
で…S-ATAかFireWireの外付け買って泣きみるとかw
46 :
42 :2009/08/11(火) 18:46:38 0
店頭なり通販なり、好きなところで買えばいいと思うけど。 だれもあなたに購入方法を強いる権利はない。
>>46 やっぱ既製品は高いねぇ
俺の外付け、日立の1TBのHDDとケース合わせて1万円してないよ
50 :
42 :2009/08/11(火) 19:03:41 0
みなさんありがとうございます。 あとは財布と相談して買ってきます。
・ ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。 ・・ 。 ・゚。 ・ ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。 ・。・゚・ 。 ・゚。 。 。 ・。・゚・ ・。・゚・ 。 ・゚。 。 ・。・゚・ 。 ・゚。 ・。・゚・ 。 ・゚。 ・。・゚・ 。 ・゚。 。 ・。・゚・ 。 ・゚。 ・。 ・。・゚・ 。 ・゚。 ・゚。 ・。・゚・ 。 ・゚。 。 ・ 。 ゚ 。 ・゚。 ・ ・。・゚・ 。 ・゚。 。・゚ ・ 。 ・゚。 ∧_,,∧ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・ 。・゚ 。 ・。・゚・ 。 ・゚。 ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・ / o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ しー-J
ノートパソコンを家電量販店で買おうとしているのですが 田舎なのでヤマダ電機かデオデオくらいしかありません どちらで買うのがいいでしょうか? デオデオは今在庫処分セールをしていて ヤマダ電機は2割近くのポイントがつくみたいなんですが
>>53 やっぱそうなりますかね
どっちも一長一短だから難しいですね
55 :
名無しさん :2009/08/11(火) 21:59:19 0
昨日,ノートパソコンでインターネットに接続しようとしたら 接続できなくなっていました. 診断すると,ポップアップウインドウのような感じで枠が開き 「Windowsサービスのホストプロセスは動作をしなくたったため閉じられました。 問題が発生したため,アプリケーションは正しく動作しなくなりました。 解決策がある場合はWindowsから通知されます 閉じる(C)」 と出て,それを閉じると右下に吹き出しが出て, 「Windowsのホストプロセスは閉じられました。コンピューターを保護するために データ実行防止でWindowsサービスのホストプロセスを閉じました。 詳細についてはここをクリックしてください。」と出ました. そこをクリックすると「データ実行防止とは」という見出しのヘルプ画面になりました。 それから余計なツールバーをアンインストールしたり,アドオンをいじったり, IEを既定の設定に戻したり,システムの復元してみたりしたのですが解決しませんでした。 また,システムの復元については「不明なエラーが発生したため復元されませんでした」とでました. 仕方ないのでリカバリし,それで解決したと思っていたら, 今日また同じ状態になりました. これってどうしたらよいでしょうか?よろしくお願いします.
56 :
55 :2009/08/11(火) 22:03:06 0
追加です.書き忘れていました. OSはWindows Vista Home Premium Service Pack2です.
>>55 フォーマットしてからリカバリ
ウィルスのような気がする
58 :
名無しさん :2009/08/11(火) 22:17:48 0
急にマウスポインタが勝手に動くようになってしまいました。 使ってる機種はNECのLaVieでノート、マウスは光学式、OSはVistaです。 マウス自体をパソコンから抜いてもマウスポインタは動くからマウスは関係ないと思う。 自動的に既定のボタンに移動させる設定もしてないし、タッチパネルを無効にしても動く。 再起動しても改善しなかったです。 どうすれば直るんでしょうか?
外部から操作されてるんじゃないの???
60 :
名無しさん :2009/08/11(火) 22:31:16 0
急にパソコンが重くなりました。 OSに異常はありませんでした。いつもよりシーク音が少なくなったので おそらくHDDに問題があると思います。 一度ケースを開いて掃除した時にディスクのドライブとHDDの隙間を掃除しようとしてネジを緩めた時に、 結構ガツガツやってしまったような気がします。 電源を落とした後、HDDを触ると結構熱いです。普段からこうかもしれませんが。 HDD Smart Analyzerで調べてみると、全項目Errerと表示されます。 今書き込んでるこの時も動作が重いです。 改善方法はないでしょうか?
修理
63 :
名無しさん :2009/08/11(火) 22:48:25 0
外部から操作とか
デスクトップPC WindowsXP Home PCが起動しなくなりました。 起動しないと言うか、マザーボード?の方は起動してるのですがHDDが一切起動、反応してない様子。 この場合は、新しいHDDを買ってくることにより解決できるでしょうか?
オンボードオーディオのことで質問です G31MX-Kのオンボードオーディオに乗るノイズを改善しようと思い、SB-AGY-VLを購入して増設しました その後、midiの音楽が別の曲かと思うほどに変わったのですが、これは今までオンボードで聞こえていなかった音が出るようになったのでしょうか?
>>65 というか、midiのライブラリが変わったんだろ
67 :
名無しさん :2009/08/11(火) 23:54:53 O
携帯で動画を撮影し、miniSDに保存した。それをパソコンに落として、DVDに入れたいんだけど、何をどうしたら良い? 初心者で すまんが教えてほしい。
>>67 はきっとこのスレを見ている人全員が
>>67 と同じPCに同じOSと
同じアプリケーションをインストールして尚且つ設定も寸分違わず
同一で、更に周辺機器も全て同じものを繋いでいて、しかも自分の
スキルレベルをみんながはっきりと判っていて…
>>67 よ、あんたがいかに無茶苦茶な質問をしているか理解できたか?
スワップを使用しない場合は、Working Setではなく、 Virtual Sizeが物理メモリ使用量だという認識で間違いありませんか?
予算15万円でデジ絵がかけるソフト(フォトショップなど) が快適に動くウィンドウズのパソコンが欲しいのですか、 インテルCORE2とCORE4?で大きく変わってきますか?
変わらない。
所詮Windowsだしな
>>71 快適なら
・CS4以降+ハイエンドグラボ
・CS以前+現行PC
しかありえない
>>67 MPEG2にエンコードしてオーサリングして焼け
Smart Network(サーバー) error: Start Service(1060) 上のようにPCを立ち上げた時に表示されます。 色々検索して調べてみたんですけど分かりません。 今はエラーを無視してNETをつないでるけど、これといって不具合はありません。 エラーになるまえに行ったことといえば、ウイルス感染ファイルを削除したことです。 まずかったかな・・・バックアップもとってない・・
使ってるパソコンはvaioやね msconfigで関連してるの切れば、そのエラーは表示されないと思われ
>>77 そうですバイオです
すみません、切るとは?
いいからmsconfig実行しろって
>>79 実行しましたけどmsconfig関連がどれなのか分かりませんOTZ
さっと目を通してみたけど、どの項目にもなかったですよmsconfig
81 :
名無しさん :2009/08/12(水) 18:02:02 0
とかなんとか言って、面倒だから実行してないんでしょ? ネットならいくらでもウソつけますからね〜いいですね〜
>>67 詳しい人を呼んで十分なお金を握らせてもう一度やりたいことを話す。
>>82 解決しました。ありがとうございます。
>>81 なんで嘘つかなきゃいけないんだ?頭悪いだろあんたw
85 :
名無しさん :2009/08/12(水) 20:37:58 0
オレのワープロ、未だにオーロラエース95。 ココじゃ名前さえ知らない奴が殆どだろな・・・・。
家電量販店でブルーレイのついたパソコンを薦められたのですが 今買うならやっぱりついてるやつがいいのですかね?
わーぷろって何 ?
90 :
名無しさん :2009/08/12(水) 21:46:19 0
PCの電源をオフにするとcookieが自動的に削除されるようになってると思うのですが それを直すにはどうすればよいですか? IDとパスワードを入れるサイトで毎日入力しないといけないのが手間で困っています。 よろしくお願いします。
>>90 ブラウザのヘルプを読め
あるいはPCの管理者に聞け
92 :
65 :2009/08/12(水) 21:57:23 0
>>66 ありがとうございます
midiのライブラリというものがよく分からなかったので調べてみたのですが、要するにmidiファイルの扱い方が変わったということなのでしょうか?
>>92 3万のギターをおちこぼれ音大生が弾くのと、値が付けられないギターで超一流が弾くのでは違うだろ。
MIDIっていうのは、音符と楽器の種類を記録しているだけのもん。
音や弾き方は、再生側に任せる。
94 :
名無しさん :2009/08/12(水) 22:03:20 0
ギターの部分をたとえば、太鼓にしたり、鳥の鳴き声にしたりも出来る。 ソフトウェア音源という物もある。 timidityっていうやつ。
96 :
名無しさん :2009/08/12(水) 22:11:10 0
>>91 >>94 いいえ、ないです。
すみません。そっちに行ってみます。お騒がせしました
97 :
名無しさん :2009/08/12(水) 23:31:50 0
すいません、助けてください。 先ほど、HDDの整理と思い、コントロールパネルから不必要なソフトを削除していたのですが、 誤ってネット接続に必要なソフトを削除してしまったようで、ネット接続ができなくなりました。 (現在は昔使用していたHDDを繋いで接続) 症状は、アンインストール作業中IEでネットを見ていると、急に再起動。 再起動後、イーサネットコントローラが見つからない趣旨の文章が表示され ネットに接続ができなくなりました。 解決法ご存知でしたら、教えてください。よろしくおねがいします。 以下、環境です。 ・自作機 OS:WindowsXP/SP3 マザーボード:GA-8IG1000pro-G マザーボードのドライバCDはありますが、CD内を検索しても イーサネットコントローラは見つかりませんでした。
>>97 何を消したんだかわからんが、OSごと入れなおしたらどうだ?
管理者権限で常用するなという教え
>>97 イーサネットコントローラ以外の名前で入っているかも。
有線LANデバイスのドライバでしょ。
まずはインストールディスク入れて修復してみればいいじゃないか
102 :
65 :2009/08/13(木) 01:38:14 0
>>93 >>95 ありがとうございます
なるほど、どのような再生機器で流しても同じ音しか出ないmp3などと違い、音色自体は再生する機器任せなんですか
これで謎が解けました。分かりやすい説明をありがとうございます。
それにしても、サウンドカードを増設するだけで音色がこんなにも変わるものなのですね
驚きです
BTOでマザーボードGA-EP45-UD3Rで頼み 先ほどBIOSアップデートしたところ 接続していないのにフロッピーディスクドライブが コンピュータに表示されるようになりました 直す方法はありますか? OSはvistaです
外付けHDDを買いに家電量販店に行くんですが、自分のPCのスペックの何を覚えて行けばいいでしょうか?
>>105 USB接続なら特になにも。(古いPCならUSB2.0非対応かもだが)
eSATA接続なら、eSATAインターフェースがあるか確認。
108 :
105 :2009/08/13(木) 11:53:36 0
>>107 eSATAってよくわかんないです。。
スペックには、Hi-Speed USB(USB 2.0)×5って書いてます。
>>105 引きこもりじゃないみたいだから、量販店の人に軽く聞いてくるといいよ。
いろいろ、勉強になる。
バッファローのメモリについてなのですが、業務用の白箱は保障期間が少ない分、壊れやすかったりするのでしょうか
油冷PCに関するスレって無いのでしょうか? ちょっと興味が出てきたのでググったりしたのですが、 完成品が動作してる写真や動画はそれなりに見つけられましたが 使用油やグリスの種類、その他注意事項等のような アドバイスや例を勉強できる所が見つけられないのです。
>>114 油冷ってドブ漬けにするアレのこと?
要は通電しない液体であればいいわけで、サラダ油でも問題ないハズ
あとそれほどノウハウがあるわけでもないし、
やってる人は「壊れてもいいや」的なところが結構あるから、
勉強してやるものではないと思う。
>>115 そう、ドブ漬けにするそれの事です。
大雑把にミネラルオイル(鉱物油)またはサラダ油使用って程度には覚えましたが、
ミネラルオイルやサラダ油はどんな物(マッサージ用オイル)でも良いのか?
油に対する知識がないので、油冷で使えそうで簡単に入手できて無臭なのはどれ?
CPU等に塗るグリスは銀グリスを使っても良いのか?熱伝導シールの方が良い?
等を知りたいのです。
ガソリンスタンドや修理工場で廃油を貰ってきて濾して使えば吉
>>116 ドブ漬けならサラダ油・マッサージ油はいかんだろ〜。酸化して固化するし、もともと硬いし。
CPU/ヒートシンク間は、シールか液体金属かな。よく知らないのだが。
120 :
名無しさん :2009/08/13(木) 23:02:32 O
1個こHDDにパーティション分けして片方にOS、片方にディレクトリ汚すソフト入れてるんだけど OSを再インストールしたらディレクトリ汚すソフトはそのまま使える? 使えるなら設定方法とか教えてください
>>120 携帯じゃ大変だろうが
まず「ディレクトリ」の意味を調べよう
122 :
120 :2009/08/13(木) 23:12:10 O
>>121 なんか間違えて覚えてたみたい
改めて質問し直すわ
1個のHDDに2個のパーティションがあって
片方にOS、片方にiTunes、ウイルスバスターなどのソフトが入ってて
OSを再インストールした時、それらのソフトは使える?
使えるなら使い方教えてください
OSはXP PRO SP2
>>122 iTunes、ウイルスバスターなどのソフトをインストールし直せば使える
125 :
122 :2009/08/14(金) 00:18:10 O
>>116 純水、手に入ればだけど・・・・。
一番安いエンジンオイル、余計な添加物の入ってないの
>>126 純水は絶縁体だけど…静電気の問題でアウトwてか下手すりゃチップ跳ぶよ。
リカバリディスク使ってリカバリしました。 ディスク3枚あるんですが、2枚しか使用しませんでした。 3枚目はなんのためにあるんでしょうか? なぜ3枚目は使われなかったんでしょうか?
>>127 >静電気の問題で
君、アフォ?純水に限らず絶縁物は須く静電気蓄えるんだよ。
シッタカして恥かきに来なくてもいいのに・・・・苦w
>>128 リカバリはPCの型番によって使うディスクの枚数も違う
当該PCの説明書読まんと分からん
133 :
名無しさん :2009/08/14(金) 13:27:54 0
最近はAGPスロットをサポートしないのが主流ですか? PCIeでだいたい賄えると思って問題ないでしょうか? グラボとかPCIe用のストレージとか増設する時AGPにグラボ乗せられる仕様 の方がPCIeスロットを消費しないから便利だと思ったんですが。
>>136 ならPCIeを複数搭載するマザーを使えばいい
AGPはもう骨董品の領域
ICH6の俺に謝れ
>>139 それは、読んだけど全然わからん。
もしかして、それぞれの規格で3枚しか刺さんないって事?
よくわかんないからこれでいいです。
PIIX4の俺は勝ち組?
143 :
名無しさん :2009/08/15(土) 03:32:16 0
ネット設定のIDやパスワードを書いた紙が見当たらないのですがPC上で確認する方法はありますか? または再インストールしたときなどに貼り付ければIDとPASSが設定されるようなファイルはありますか? 環境はXP、ucomの光でブロードバンドルーターからLANケーブルでつないでいます
>>143 パスワードは確認法はないと思う
IDはプロパティとか見てれば載ってるかも
パスワード保存のソフトウェアというのがあったかなあ
ギガバイトの黒色のPCケースPCケース(GZ-X1BPD-100)を 使ってるんですけど、中にホコリが入って困っています。 エアコン用のフィルターがいいと聞きましたが、黒の ケースに白のエアコン用のフィルターを貼り付けていると どうにも目立ちます。 あらかじめ、フィルターが装備されていない黒色のPCケース を使っているひとはどういうホコリ防止の方法をとっていま すか?
>>144 んーやはりちょっと無理っぽいですね。サンクス
>>149 15000円は激安だな
どこで売ってんだ?俺が欲しいぞ
151 :
名無しさん :2009/08/15(土) 18:59:49 0
ドスパラの横浜日野店で 発見しました!今から買います。 他にも安いのあるっぽい 店舗通販だか何だか? 後はググってください。良い買い物できたっぽい。返事有り難うございました。
vistaのノートパソコン使ってるんですが、ネトゲしてると急に電源が落ちます。 恐らく熱暴走してるんだと思いますが、以前はリカバリすると少しマシになってました。 けれど最近はリカバリしてもむしろ悪化してるんじゃないかってレベルです。 うまく説明できなくて申し訳ないですが、何か改善方法等ないでしょうか。。
ノートPCの放熱グッズがいろいろあるから、気休め程度にそういうの使ったら?
>>153 原因が分からないのでナンだが、
機種別スレでアイドル、高負荷時の温度を質問したりなどして、自分の機種がおかしくないか確認するとか、
おかしければ、開けて排気部分にホコリがたまっていないか確認してみたり、CPUグリス、チップのサーマルマテリアル
を再塗布、交換くらいかな。
吸気/排気の場所によっては、ノートクーラーが効果が高い場合も。
156 :
153 :2009/08/15(土) 21:28:03 0
>>154-155 ありがとうございます。
もうしばらくしたら買い換えるつもりなので放熱グッズ等検討していきたいと思います
おー、すのこタン。購入者のお出ましか。
すみません、ACアダプターが原因でPCの温度が すごく上がったりしますか? 変換型のアダプターなのですが安物のノーチェック品で 純正のでないので心配です。よろしくおねがいします。
>>158 ですが申し訳ありません追加です。
このPCバッテリーがきれていまして
つけたままの状態なのですが、ACを抜けばすぐシャットダウンの状態です。
このことが何か関係しているのでしょうか?
よろしくお願いします。
はい、十分にあります。新しく電池を購入してください。
>>158 規格が同じなら別に問題ないけど、ちゃんと合ってるのか?
純正アダプターと比較してみろ
162 :
160 :2009/08/16(日) 02:19:07 0
追記しますが、メーカーが指定した純正のACアダプタを買ってください。 壊れるリスクをとって安いACアダプタを使い続けるか、値段は高いがメーカーの保証がある 安心できるACアダプタを使うか、それはあなたの勝手で好きなほうを選んでください。
>>161 規格はあってるのですが
16Vと19Vの変換ができるやつなので、内部が終わってるという可能性がありそうです。
純正はぶっ壊れてどうしようもない状態です。
HDDも取り替えたのですが、消費電力2.7ワットでキーボードまで
軽く熱があります。裏面は悲惨です。HDDがない方は冷たいです。
ただ、HDDを取り替えてここまで熱くなることはあるのでしょうか?
あと、バッテリーに関してはバッテリーが多少残ってるのがあれば、熱を軽減できるでしょうか?
よろしくお願いします。あと質問にお答えしていただきありがとうございます。
>>163 です。HDDの事を最初のレスに書いていませんでした。
どうもすみません。
>>163 電圧はいいとして、容量と極性は?
まぁ保障外のことをやってるわけだから自分で解決しろよ
>>163 > 純正はぶっ壊れてどうしようもない状態です。
金出せば、メーカーのサービスセンターに問い合わせたら買える。それができなかったら、
今の状況は保証外の動作なんだから自分で何とかしなさい。非純正のアダプターを使って
るんだから、もちろんPCもどこか故障している可能性もある。アダプターが熱くなろうがPCの
DC-DCコンバータが壊れようが、すべてお前の責任だ。
>>158 >>163 どうもありがとうございます。
電源は買い換えるつもりですが
PCのHDDの温度は、フリーソフトで計ってみたところ
55度ぐらいです。ただ他の裏面はもっとあるかもしれません
これはよくあることでしょうか?
部屋の温度は25度ぐらいです。
>>167 純正の設計温度がわからんから答えられん
HDDなんてな、風当てなければ60度も70度も上がるんだぜ。
>>168 −10〜60と書いてありました。
とりあえず、裏面が暑いので冷却代を買おうと思います。
みなさんどうもありがとうございました
171 :
名無しさん :2009/08/16(日) 17:46:58 0
ノートパソコン1 5400rpm USB扇風機×2→33℃ ノートパソコン2 7200rpm USB扇風機1→40℃ ディスクトップ 7200rpm 強力扇風機1→44℃ 動画エンコ、デフラグ52℃
すなおに すのこタン 買えよ。
173 :
名無しさん :2009/08/17(月) 00:00:03 O
さっきデスクトップのPCにメール届いたんだけど 開いたら画面全体が赤くなって勝手にログオフした そのあとログインしようとしてもシャットダウンしようとしても何もできない どう対処したらいいのでしょうか?
>>173 電源ボタン長押しでシャットダウン
再度起動しても変なままだったら
リカバリ
>>173 電源ボタン長押しで強制シャットダウンし、回復オプションでセーフモード起動
またはメールを開く前の復元ポイントに戻す。
ありがとうございます。やってみます
実際に友達のPCを見たわけでは無いが、友達のPCがスクリーンショット使えない。 ロックはされていないはず。 ことの発端はネット接続が遅いらしくてCPU使用率を確認してもらおうとしたらタスクバーが出てこないとのこと。(Ctrl+Alt+Deleteで出てくるやつ) で、よく分からないらしいからスクリーンショットで確認してやろうとしたらスクリーンショットが出来ない。 俺ではもう手が負えない・・・。リモートアシスタンスも使えない・・・。 ちなみにタスクバーの表示も出来ないぐらいにPCの弱い子。 アドバイスくれ。
>>178 何を再インスト?
リモートアシスタンス?
ちなみに友達のPCのOSはvista。
182 :
名無しさん :2009/08/17(月) 01:14:38 O
winXPでadministratorっていうアカウント名(?かユーザー名)で使ってたら何を思ったか「自分の名前にしたいな」と考えていろいろいじくったのですが無理でした。 それで新しいアカウントを作るみたいなやつで新しく作るとadministratorというアカウントが無くなってしまいました。 わかりにくくてすいません。なぜですか?
>>158 >ACアダプターが原因でPCの温度がすごく上がったりしますか?
>純正のでないので心配です。
純正より実電圧(表示値ではない)が高い場合、
PC内部の電源回路(実際に必要な電圧を作っている)で発生する熱が
多くなる可能性は有る。
>>182 >administratorというアカウントが無くなってしまいました。
君がadministratorになったから。
185 :
名無しさん :2009/08/17(月) 02:14:28 O
>>184 やっぱりそういうことですよね……
こんな時間にありがとうごさいました
管理者で常用すんなボケ
え?これだけパソコンが一般化してるのにまだ管理者権限で使ってる馬鹿がいるの?
Windowsの設計が悪いから仕方ない。 あと日本はまだIT後進国だからってのもあるが。
189 :
名無しさん :2009/08/17(月) 02:54:58 0
外付けHDDからpcのhddにあるファイルをコピーしました。 で、数日後、pcHDDのそのファイルをゴミ箱に捨てようとしたら、こんな警告が出て消去できません 「〜〜を削除できません。他の人またはプログラムによってファイルを使用している可能性があるプログラムを すべて閉じてから、やり直してください」 いったいどうしたらいいのでしょうか? 今、外付けHDDはpcに接続していません。 いったいどういうことなのでしょうか? いらないファイルを削除して、pcHDDの容量を増やしたいので、削除できずに困っています
すいません。この症状を解決できる方がいましたら、アドバイスよろしくお願いします。 DS1410D サービスは次のエラーのため開始できませんでした。 指定されたデバイスが見つかりません。 というエラーが出ます。こいつのせいなのかわかりませんが、ブルーバックになってしまって、 とても困っています。 OSはWindowsXPです。 シャットダウンしてモニターを消すと、中々消えないのでモニターをつけると、 ブルーバックになっている状態です。 おkでも質問したのですが、解決できる回答が得られなかったので、ここで質問させて 頂きました。 長文になりましたが、どうかよろしくお願いします。
レジストリいじったから、起動失敗してるんじゃないの もう再インストールするしかない
192 :
名無しさん :2009/08/17(月) 03:19:46 0
フラッシュメモリはだんだん劣化してブロック単位?で使えない部分が出来てくると聞きますが SSDやCFなどでこのような状態になると全体が使えなくなるのですか? だんだん容量が減っていく事に対応したファイルシステムって聞いたことが無いのですが。
HDDに例えていうなら、バッドセクタがどんどん増えて最後にはバッドセクタで いっぱいになるようなもの。 > 容量が減っていく事に対応したファイルシステムって これはハードウェア自身で処理するもの。SSDは1セルだけ集中して読み書き しないように読み書きをコントロールするチップが内蔵されている。 EEPROMはSRAMやDRAMと比べ読み書き回数が極端に少ないので、システム をインストールするストレージとしては不安があると私は思っています。
194 :
192 :2009/08/17(月) 04:34:01 0
BTOショップで購入したビスタパソコンです。 マイコンピュータのCドライブのアイコンを見ると、容量を60GB程度使っていると表示されているんですが 細かくフォルダの容量を調べて足し算しても30GB弱しかありません。 これは、ウェブブラウザの履歴やcookieの削除、それから復元ポイントの削除、ディスククリーンアップをした上で調べました。 どんな原因が考えられますか? 私は上記のメンテナンス方法しか知らないんですが、他に何か見落としている無駄なファイル等はありますか? 購入してから8ヶ月ほどのパソコンで、5ヶ月ほど前に故障してHDDの交換もしました。
システムファイルや隠しフォルダを表示してない
197 :
名無しさん :2009/08/17(月) 08:24:33 0
富士通nf40yビスタでCDRを見ることができません。 xpでは見ることは出来たんですがビスタで見る方法を 教えて頂けないでしょうか?
そのCD-Rはどんなフォーマット?
199 :
197 :2009/08/17(月) 08:36:05 0
デジカメの画像など入ってます。
ドライブ故障してない? 他のCD-ROMやCD-Rは読めるの?
201 :
197 :2009/08/17(月) 08:46:57 0
DVDなどは見れるのですがCDRは見ることができません。
>>201 DVDとCDのピックアップは別だから故障でCDだけ読めなくなることはあるぞ。
音楽CDとかパッケージもののソフトとかスタンプCDも読めないか?
203 :
197 :2009/08/17(月) 09:06:05 0
音楽のCDとか聞けます.CDRだけ見ることができません。
>>203 どうせXPの機能を使って焼いたんだろ?
互換性がないからあれつかったらダメ
205 :
197 :2009/08/17(月) 09:34:41 0
はいxp機能で焼きました。xp機能で焼いるCDRをビスタで見てるのを聞いた事が あるのですが実際には無理なのでしょうか?
206 :
名無しさん :2009/08/17(月) 09:46:48 O
>>186-188 え、どういう……?
管理者でしたらなにかあるんですか?
あと新しいアカウントを作ってから消えたファイルが何個かあるのですが、なぜですか?新しいアカウントがadministratorになったってことなんですよね?
なにこの蒟蒻問答
結局、いまデスクトップの中で一番スペックと価格がバランス取れてる機種はなんなんかねぇ・・・ もう数が多すぎてウンザリだわ
209 :
名無しさん :2009/08/17(月) 12:15:00 0
NVIDIA GeForce 7600GT と ATI Radeon HD4350 とでは どっちの性能の方が良いんでしょうか?
>>208 カタログ2階の窓からバラ撒いて一番速く地面に付いたのを買う
初めまして。自分でも調べていますが、なかなか解決しないので質問させてください。 突然「シャットダウンしようとしても、デスクトップからアイコンやタスクバーが消えるだけでシャットダウンができない」という症状がでるようになったので、システムの復元をしました。すると ・普段使っている常駐のセキュリティソフト(カスペルスキー)が起動しない ・PCの動作がとても重くなり、IEなどのプログラムを起動しようとするとフリーズしたようになる。 ・シャットダウンや再起動をしようとしても反応しない などの症状がでました。その後復元の取り消しなどを試しましたが回復しません。 そこで質問なのですが、このような症状がでる原因にはなにが考えられるでしょうか。また、症状の回復にはどのような方法をとればいいのでしょうか。皆様の力をかしていただけると助かります。 ちなみにこの質問は親のPCを使わしてもらって書き込んでいます。
WindowsをやめてMacやLinuxを覚えれば幸せになれます。
>>212 復元に失敗してるようなので、ウインドウズの修復インストールかクリーンインストール
することを薦めます
215 :
名無しさん :2009/08/17(月) 17:12:08 O
初歩的なことなんですが、 電源をいれた状態でマウスなどを入れ替え(差し替え?)ても大丈夫ですよね? いれた状態ですると少し立ってから反応しなくなるんですがマウスが悪いんでしょうか……
>>215 USBなら問題ない
PS2なら電源投入後は認識しない機種もある
217 :
名無しさん :2009/08/17(月) 17:50:05 O
>>216 すごくすっきりしたこれでゆっくり麻婆豆腐食える
ありがと
218 :
名無しさん :2009/08/17(月) 17:57:04 0
最近になってYou Tubeのページが開かないようになってしまったり パソ自体が、すぐにうなってしまうのと、エラーがよく出てしまうのですが もう寿命なのですか・・・・汗
>>218 そのエラーの内容が重要なのでデジカメで撮影する等してください。
220 :
名無しさん :2009/08/17(月) 18:49:27 0
2列並んでる青緑のソケット
223 :
名無しさん :2009/08/17(月) 18:53:16 0
>>221 あ、そうなんですか!ありがとうございます!
ちなみに、下のほうに横に2列並んでいるソケットは、何を刺すところでしょうか??
白: PCI 橙: SATA
225 :
名無しさん :2009/08/17(月) 18:58:32 0
>>224 ありがとうございます。
ということは、このマザーボードのPCIに、もう1つ、グラフィックボードを刺せば
2画面にできるということでしょうか?
>>225 少しは調べろカス
PCIEx16にデュアル出力のグラボ1枚差せば終わりだ
最近になってGPUの温度が普通より若干高い事が解りました。 (平均68℃〜71℃ nvidia Ge Force 8600GTS) ケース開けてみたらGPUの真上にTVキャプチャーボード が付いてるんですがこれが原因でGPUの温度が高いんでしょうか? ちなみにGPUのプロペラ?みたいなやつがTVキャプボで半分隠れてしまってます
赤いのはAGPだぞ
229 :
カスでーす :2009/08/17(月) 19:08:29 0
>>226 ありがとうございます。
その際、グラボとこのマザーの相性は気にしなくても
適当にジーフォースのデュアルのグラボを刺しても大丈夫ですか?
>>227 エアフローの妨げになってる可能性大
けど別に70度だからなんだってもんでもない
気になるならエアフローが違うグラボにするか、キャプボはずせ
231 :
226 :2009/08/17(月) 19:09:55 0
>>230 ありがと。特にキャプボ(アナログ)使ってないから外すことにします。
温度が下がるといいけど・・
234 :
名無しさん :2009/08/17(月) 19:15:17 O
キーボードが正しく入力できなくなりパソコンを修理に出しました。データのバックアップをとっていないのですが、データの保証はしてくれるものですか?それとも全て消えますか?
>>234 大抵は保障しない。
残ってたらラッキーくらいに思っとけ。
>>233 何がしたいの?
1Gbpsで通信したいなら、ハイカテゴリのケーブルとGigabitEther対応LANボードが必要
例に出してるヤツはGigabitEther対応と銘打ってるけど、
USB2.0の仕様上限が480Mbpsだから1Gbpsは出ない
>>234 特に記載がなく、リカバリが必要な症状ならすべて末梢
239 :
名無しさん :2009/08/17(月) 20:08:44 O
241 :
名無しさん :2009/08/17(月) 20:20:07 0
Windows Internet Explorer 8 にしたら、 Cookieの格納場所がわからなくなってしまった。 Documents and Settings→(PCのuser登録名=自分)→Local Settings→Te→Cookies を見たけど、中身が入ってない。 どこにCookieが入ってるの??
242 :
名無しさん :2009/08/17(月) 20:23:42 O
うわあああああああああああああああああああああありがとう
>>241 そんなもの使ってるからCookieの場所がわからなくなる。
Firefox使えばそんなの一発で解決。「IEじゃないと見れないサイトがあるんだよ、ヴォケ」
と言う人は、IE Tabのアドオンを使えばOK。IEを窓から投げ捨てろ。
>>241 (PCのuser登録名=自分)→Cookies
245 :
名無しさん :2009/08/17(月) 20:36:01 0
>>243 セキュ考えたらそうだろうけど、使い方が面倒くせー。
>>244 Windows Internet Explorer 6のときはそこにあったんだよね。
バージョンアップしたら、なくなってしまった。
気持ち悪い・・・リカバリしたほうがいいのかな・・・。
「*@*.txt」でHDD内を検索
リカバリしちゃいなよ
デュアルディスプレイに関してのトラブルについて質問です つい先ほどまでデュアルディスプレイができていたのですが、メモリを増設しramdiskを導入しBIOSをアップデートしたらできなくなってしまいました 考えられるのは、メモリを取り付ける際にグラボを傷めた、BIOSをアップデートしたため設定が必要などだとおもうのですが・・・ OSはvistaです、解決策が分かるかたは教えていただきたいです、よろしくおねがいします
>>245 XP
C:\Documents and Settings\LogMeInRemoteUser\Cookies
Vista
c:\Users\User\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Cookies
とりあえずRAMDiskをアンインストールしてみたら?
251 :
248 :2009/08/17(月) 20:49:34 0
すいません、"デスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする”ってのをチェックしたら映りました これでいいのかわかりませんが、また何かあったらよろしくお願いします
252 :
212 :2009/08/17(月) 21:00:45 0
遅くなってしまい申し訳ありません。
>>213 シェアの高さでWindowsを使っています。
確かにWindowsは壊れやすいとかよく聞きますね…。
>>214 やはりそうですか…。修復インストールならバックアップとらなくてもほぼ大丈夫みたいなのでそちらを試してみます。
回答ありがとうございました。
253 :
名無しさん :2009/08/17(月) 21:03:07 0
>>249 XPだけど、
C:\Documents and Settings\LogMeInRemoteUser\Cookies
で検索できず。
(多分、LogMeInRemoteUserがない)
Documents and Settings→Default User→Cookies
にもCookiesあるけど、やっぱり中身が入ってないんだよね。
でも2chに書き込めるってことは、Cookiesあるはず。
ああ〜気持ち悪い!!
ニコニコがIE8で左上しか表示されず、 プレーヤーのバーとかが枠外にはみ出すんだけど、 どうしたらいいの? IE8とadobe flash playerのアンインスト→インストはやりました。 どうもIE8に変えてからおかしくなったみたい。 Operaだと見れる。 助けてー。
>>253 隠しファイル/フォルダ、保護されたOSファイル は表示する設定にしてあるか?
257 :
195 :2009/08/17(月) 21:27:21 0
>>196 ありがとうございます。
システムファイルと隠しファイルを表示してみたところ計算通りになりました。
ですが、システムファイル、隠しファイルも含めて細かく足し算してみると、Cdrive>ユーザーのフォルダだけが
計算と合いませんでした。
ドキュメントやピクチャ、ミュージックなどのマイフォルダで、自分が保存したファイルは全部で4GB弱
システム、隠しファイルで4GB弱ありました。
でもCdrive>ユーザーフォルダを全選択してプロパティを見ると25GB程度あると表示されています。
これは何が原因なんでしょうか?
それから、システム、隠しファイルの中に昔私が使っていたファイルの残りカスのようなものがいくつかありました。
(ゲームをするので、削除したゲーム名のフォルダといくつかのファイルとか)
システム、隠しファイルで削除できるものはあるんでしょうか?
それらをクリーンアップする方法があったら教えてください。
258 :
名無しさん :2009/08/17(月) 21:32:52 0
>>256 「隠しファイル/フォルダ」は表示にしてあります。
「保護されたOSファイル」は未表示が推奨なので手付かず・・。
問題はこれなんでしょうか?
推奨ならヘタにいじらないほうがいいですよね。
ありがとう。
>>255 やったよ。
でも、それは症状も少し違うし、別の原因なんだと思う。
うわああああああ、IEが好きなのにいいいいい。
ちなみに見れるし再生できるんだけど、バーが表示されなくてスキップができないから、
長時間の動画はどうしようもない。
今新しいPCをDELLで注文してるから、届いたらクリーンインスコしますorz
260 :
名無しさん :2009/08/17(月) 21:40:18 0
ゴムエンコのロゴがウザいんだが、ロゴの出ないエンコってない? 動画の縦と横のサイズが変えられるやつで。
おまえにゃムリ
>>262 スキンって?
プレイヤーとかをカスタマイズする奴?
コンドームのことです
最近家の前にコンドーム落ちてんだけど
ナイスなスポット!
クアッドコア買ったら何かいいことある?
ノートパソコンの購入とDoCoMoかemobileのデータ通信加入を検討してます。 今はパソコンも回線も無しです、住まいは都内です。 DoCoMoは一部動画(Yahoo!動画やGyao), ファイル共有が利用不可らしいのですがemobileは大丈夫なのでしょうか? またemobileの使い勝手はいかがでしょうか? (ノートはNECのLL750/TGがにしようかなと考えてます。フルHDのEverioで撮ったムービーを編集したりしたいのと外付けチューナーで地デジも録画保存したいです。) このスレ以外でふさわしいスレが有れば教えて下さい。
アタリが出たらもうひとコア
>>269 DLしてから見るならいいけど、ブラウザーでそのまま見るのはキツイぞ
それよりも気になるのはデータ通信プラン
月々いくらのプランで縛りはあるのか?
いくら値引きになって、2年なら総額いくらになるとか計算してるんだよな?
>>269 外出先で使う頻度が高くて通信費を安くしたいなら家で使うときの不便さを
受け入れた上でモバイル回線をメインとして選択するというのもアリかも
知れんが、検討中の機種を見る限りでは外への持ち出しなんていうのは
考えてないんだろう。
ならば素直に固定回線を引くのが吉。
ちなみに用途からしてもそもそもノートPCを選択するのが理解不能。
色々考えるに、機種選定および回線の選択ともにもう一度勉強しなおすことを
強くお奨めする。
ノートの長所 *友人、知人に教えを請う時持ち込み易い *修理に出し易い *停電を恐れなくて良い *直撃でない限り雷にも強い(但し光の場合) *無線でなくとも(ケーブルが許す限り)移動が自由
デスクの長所 ・デカイのでいちもつもデカイと思われやすい ・デカイ液晶でオナニーできる
>>274 ノートとデスクトップの差額でネットブックかったほうがましだ。
初めて買うパソコンはノート(14インチ以上)がいいよ。 今のノートは(そらデスクトップほどじゃないが)安く性能も十分だし、 自宅に「パソコンエリア」を持たない人でも手軽に設置し、すぐしまえる。 性能不足を感じたら買い換えればいい。
278 :
名無しさん :2009/08/18(火) 15:23:05 0
新しいパソコンを買ったのですが、コンセントを刺した瞬間にバチっとはじける音がして、電源を入れても一瞬しか付きません。 解決方法と原因を教えていただけないでしょうか
原因:初期不良 解決方法:交換
280 :
名無しさん :2009/08/18(火) 15:24:39 0
ノートの短所 ※キーボードに水分撒き散らしたらアウト ※HDDに熱が籠もり易く3.5インチに比べたら長持ちしない ※機種によつてCPUクーラーの制御がいい加減過ぎる ※液晶バックライト、インバーターの寿命=ゴミ ※3Dゲームや重い作業が出来るモデルがほぼ無い
281 :
名無しさん :2009/08/18(火) 15:25:45 0
保障を付け忘れたんですが、人生の終わりですか?
()
283 :
278 :2009/08/18(火) 15:29:36 0
>>278 か。普通はメーカー一年保障が付いてるはず。
またぁ… モノには向き・不向き、得手・不得手があるっていうのに、デスクトップの代わりにノートを 勧めるなんて、何も知らない初心者が真に受けて信じちゃったらどうするのよ。 妄想だけでいい加減なレスをつけるのは止めましょうね。
PC本体全面に、DVDドライブのような付け方で、サウンドの音質、音量とかを変えられるPCパーツはありますか? よろしくお願いします。
288 :
287 :2009/08/18(火) 16:20:14 0
×全面 ○前面 間違えました。すみませんorz
>>287 っ CoolerMaster Musketeer
>>280 >※キーボードに水分撒き散らしたらアウト
一度分解してみな、今のノートは少々の水じゃどーって事ない
>※HDDに熱が籠もり易く3.5インチに比べたら長持ちしない
3.5の方が消費電力が多い→発熱も多い
>※機種によつてCPUクーラーの制御がいい加減過ぎる
マトモなノート使った事ないな・・・
>※液晶バックライト、インバーターの寿命=ゴミ
外付けディスプレーを使うと言う頭も無いのか?
>※3Dゲームや重い作業が出来るモデルがほぼ無い
ゲームなんぞプレステでやってろ。
>>276 pc=ネットと言う発想しか無い君って・・・・
>>286 >デスクトップの代わりにノートを勧めるなんて、
>何も知らない初心者が真に受けて信じちゃったらどうするのよ。
イヤ、大いに薦めるね、正解だからね。
>>292 はぁ?差額でネットブックっていってんだよ?
>>286 薦めちゃ拙い理由を書いてみな、
>>274 とどっちが説得力あるか比べてやるよ。
>>294 はぁ?差額でネットブック買う?
オマエ、議論の趣旨分かってないだろ。
>>291 ちょっと苦しいな。むりむり理由づけって感じ。
298 :
287 :2009/08/18(火) 19:13:40 0
返信が遅くなり申し訳ありません。
>>289 >>290 の方、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
299 :
212 :2009/08/18(火) 19:25:37 0
>>212 で質問した者です。
>>214 のかたに言われたようにWindows XPを修復インストールしようとしたのですが
Windows XP を起動した状態で修復インストールしようとSETUP.EXEをダブルクリックしたらフリーズしてしまいます。
CD-ROM で起動して修復インストールしようとWindows XP CD-ROMをCD-ROM ドライブに挿入し、コンピューターを再起動
させても"Press any key to boot from CD" というメッセージが表示されず普通にユーザーアカウント選択の画面にいってしまいます。
どうしたら修復インストールさせることができるでしょうか。ご教授願います。
ノートの短所 *同一スペックだと割高 *17インチ以上の大型ディスプレーが無い *拡張性が無い *ハイスペックに限界が有る さて初心者が求める物は・・・・
301 :
名無しさん :2009/08/18(火) 19:35:22 0
(まだ売っているか分かりませんが) 3.5インチHDDを5インチベイに付けるマウンタで、それ自体が ヒートシンクになっている物の商品名を教えてください。 (前面から吸気する物ですが、ファンは付いていません)
画面に黒いところがあり、そこの部分は電源が入っていない 時でも黒くなっています。 他のスレを見たところ、液晶漏れの可能性が高いみたいなのですが、 19Vのところ16VのACアダプターを使っていたらしく おそらく、それが原因で、この前HDDがぶっ壊れました。 それで、双方取り替えたところ黒い部分が少なくなった気がするのですが これは液晶漏れなのでしょうか? あと、ACアダプターを1mぐらいのところから、コンクリートの地面に 水平な状態で落下しました。今のところ、正常に動いているのですが 電源が急につかなくなった以外で、何か故障が分かる現象などはありませんか? よろしくお願いします。
>>296 だーかーらー
そういう初心者を惑わすようなレスは止めとけってw
薦めちゃいけない理由って、理由もへったくれもないやんけ。
パソコンで音楽を取り込んでSDカードに入れたいんですけど どうやるのが一番簡単ですか? ソフトがいるんなら無料ソフトとかないですか?
>>304 CDから取込む話なら、普通にWMPとかiTunesとかで取り込んで、
ファイルをSDカードに入れるだけ。ソフトは無料。
問題はプレイヤー側のファイル形式だがプレイヤーや形式については質問がないようなので触れない。
ノートとデスクトップねぇ。
PCを使うというのはつまるところモニタに映った情報を見ながらキーボードや
ポインティングデバイスを操作するということだ。
だからこれらのマン・マシンインターフェースが一番重要、本体の処理速度
云々を気にするよりもこれらの入出力機器に良いものを選んだほうがよほど
快適に操作できる、操作に不慣れな初心者ならなおのことだ。
その点から言えば、用途や好みに合わせて自由にこれらの入出力機器を
選ぶことができるデスクトップPCが機種選定の基本、ノートPCは屋外に
持ち出す用途がない限りは積極的に選ぶ理由はないといえる。
ちなみに元質問者の
>>269 についていえば、上記の理由以外にも高負荷な
作業や大量のデータ保存を行うといっているし、恐らく頻繁にDVD等の焼き
作業も行うであろう上に候補の機種もどう考えても持ち運びに耐えるような
ものではないんだから、「だったらデスクトップ」というアドバイスは当然だし、
仮にどうしても外に持ち出すなら差額でネットブックという助言も正鵠を射て
いるといえる。
308 :
301 :2009/08/18(火) 21:02:27 0
>>307 静音向けではないので違うと思います。
HDDの周りに剣山風のヒートシンクが張り付く感じなんですが
309 :
269 :2009/08/18(火) 21:15:30 O
>>269 です、皆さん色々と議論して頂き有難うございます。
持ち出す時は車を使いますので重さとかは気にしません、
以前XPが出た頃デスクトップを使ってましたがそれよりも随分性能が上なので今のノートでいいかと考えてます。
回線も当時はADSLで2M程度でした。
いずれ引っ越ししますので固定回線&デスクトップは、それまでお預けにします。
emobile 月々\6000×24ヶ月は高いと思ってますが仕方ないです。
携帯のパケ代減らしてやりくりするつもりです。
>>309 重さがどうとかじゃなくて筐体の造りの話なんだが。
車じゃどんなに気をつけていても自分の意思とは関係なく振動や衝撃が。
止むを得ず急ブレーキを踏んだらフロアにドスンとかな…
まぁ承知の上で使い捨てるつもりであえてノートという選択なら止めないけどな。
確かXPと同時期に鳴り物入りで発売されたタブレットPCってなんでシェア伸ばしてないんですか? Windows7でタブレットPCにしたかったんですが、タブレットモデルがないみたいなんですが。
ネットでデスクトップPCを買い換えようと思っています。 エプソン、DELL、HPとかありがすが、総合的にどこのメーカーがお勧めでしょうか?
エプソン良いですよね。現在使ってるのもエプソンで、5年くらい使ってますが特に故障もなくサポートも良かったです。 ただちょっと他のより高いような気がして迷ってます・・・
>>314 アホか
サポート料は価格に含まれてるに決まってるだろ
つかDELLとかHPでもある程度筋通したサポート要求すればそれなりの対応するよ。 それなりの対応させるまでにそれなりのスキルを要求されるあたりが叩かれるんだろうけど 高い金だしてまでメーカーPC買うのもアホらしい。 そんな良いポジションを確立してるのがエプソンかな。
>>314 迷っています・・・の「・・・」は何?
省略せずちゃんと書いてくれないとわかんないです
それからここ、ID出ない板ですから、質問したレス番を名前に入れましょう
サポートを期待してのショップ選びみたいだけど
それならエプダイでいいんじゃないかな
たしかに値段は高めだけど、他の2社に比べたら全然いいと思う
価格だけで選ぶなら、ゴミパーツの寄せ集めで作ってるドスパラにでもすればいい
314です。 サポート充実もいいのですが、なるべく故障がない方がいいです。 ・・・の意味は、DELLは安いので最初購入しようか迷ってたんですが、色々見てたら故障が多いという意見が多かったので迷ってたのと、 HPはよくわかないですが、知り合いが使っていていいよと言っていたのでまたまた悩み中でした。 他にも色々知らないいいメーカーがあったら検討したいなと思ってます。
その評判の悪いドスパラでさえうちじゃ3年間サポートの世話になることもなく ノートラブルで動いてるし、性能に関してもベンチで較べる限りじゃいまどきの 家電メーカー制PCに劣ってるわけでもない。 要は故障するもしないも運任せの部分は大きいし、故障しなけりゃサポート 云々も関係ないわけだし、そんなことで悩んでも仕方ない気がする。
>>318 故障については確率の問題だからなぁ
それを悩んでると、どこのPCも買えないぞ
運がいいか悪いかだけの事
誰か助けて頂きたいです! 始めに、パソコンに詳しくない為説明が下手な事をお許し下さいませ。 現在ノートPCの液晶が割れてしまい、中身は壊れていないので液晶の画面だけコードでテレビに繋ぎ使っているんですね。 ただ普通に繋いでも[再生可能範囲外]と真っ黒な画面しか映らないので、以前業者の方に指示を頂き、テレビのサイズに合うように変更したんです。 今回ちょっと事情があり、友達の家にパソコンを持っていき、先ほど持ちかえって来たのですが、ただ繋いでももちろん[再生可能範囲外]となり、映りません! この時間の為業者の方に聞く事も出来ず、こちらでパソコンに詳しい方がいましたら手を差し伸べていただきたいです。 うろ覚えですが、前回指示されたやり方は、 キーボードでCtrl+Alt+F5みたいにいくつかのキーを組み合わせて打って、何度かやっていればピッタリのサイズになり画面に映るというやり方でした。 長文失礼しました。 心優しいお方、何卒宜しくお願いします。
>>321 >>2 テンプレ読んでないだろ。画面の操作なんてなオンボチップのメーカーで
操作が変わるんだよ。インテルとAMDとnVIDIAのどれを使ってるのか、それ
さえ答える気のない椰子は、さっさとメーカーに液晶交換してもらえ。
323 :
321 :2009/08/19(水) 03:28:10 O
ごめんなさい、読んだんですがパソコンに全く詳しくない為ただの文字羅列にしか見えず意味が分からなかったです。 えっと、今パソコン見たんですがCPUってところにインテルCore2Duoって書いてあります。
>>323 * 解答に分からない部分【用語など】が有ったら、できる限り調べる
(調べもせずに「分からないから無視」したレスは、”問題の絞り込み”を遅くする)
>>323 <表示方法1>
[FN]キーを押しながら[F5]キーを押し[LCD/TV]もしくは[LCD/CRT]を選択します。
※[LCD]→[LCD/CRT]→[CRT]→[LCD/TV]→[TV]→[LCD]→・・・の順番に変わります。
※表示装置に何も表示されず、選択する画面が表示されているか確認できない場合は、いったんキーボードから指を離してから[FN]キーを押しながら[F5]キーを3秒以上押し続けてください。表示装置をLCD(本体液晶ディスプレイ)に戻すことができます。
>>323 なんかそれらしい記事は見つけたんだけど
自分で試してないから正しいかどうかもわかんね
多分、キーボードのショートカットのみで解像度の変更をしてるんだと思うので
手順が書いてるサイトを探してみ
解像度の変更 キーボードのショートカット
327 :
321 :2009/08/19(水) 04:11:49 0
>>325 さん
Fn+F5で出来ました!
本当にありがとうございます(>_<)
>>326 さん
解像度の変更 キーボードで調べました!
詳しく書いてるサイトはパソコン用サイトばかりで携帯からは見れませんでしたが、
以前業者の方にも解像度の変更といわれてたのを思い出すことが出来ました。
おかげさまで解決できました。
ありがとうございます!!
>>324 さん
申し訳なかったです。これからはきちんと調べてから質問します!
夜分に皆様ありがとうございました。
おかげさまで問題が解決出来、心から感謝いたします。
1GB越えのファイルをうpできるうpろだをおしえてkづあさいな
分割しろよ
パソコンは衝撃に弱いってよく聞くんですが、どの程度までなら大丈夫でしょうか? 帰省のためいつも使ってるノートパソコンを持って帰ろうと思うんですが、電車の中とか駅内の移動程度で ハードディスクが飛んだりするんでしょうか? 念のため鞄に緩衝剤入れてできるだけ揺れないようにしようと思うんですが。
>>331 みたいなオッチョコチョイにはLet's note TOUGHBOOKおすすめ。
水に濡れてもだいじょうぶ、90cmの高さから落としてもだいじょうぶ、
タッチパネルだからマウスいらねー。
>>331 そうそう壊れることはない。
だが逆にどんなに完璧に準備していても、壊れるときは壊れる。
重要データのバックアップだけは怠りなく。
>>331 >ハードディスクが飛んだりするんでしょうか?
今日日のノート用HDD(2.5インチ)の停止時耐衝撃性は1000G(1ms)にも達する、
本体がバラバラになるくらいの衝撃でも与えない限りイカれる事はない。
稼働時でも2〜300Gは有るようだ。
因みに、耐衝撃性はディスクが小さい程有利。
所詮カタログスペック
象が踏んでも大丈夫だが、机から落とすと壊れたりするてこった
きっと家で飼ってる象で試したんだよ
経験の浅い初心者がカタログ見て知ったか乙
342 :
名無しさん :2009/08/20(木) 09:21:46 0
悪口を書かれた グーグルに何年も残っているけど キャッシュ消す方法を教えて下さい
新しくパソコン買ってブルーレイドライブ付けようと思うんだけど ブルーレイドライブってCD聴けるの?
344 :
名無しさん :2009/08/20(木) 10:11:53 O
ここって購入相談もオケ?
347 :
212 :2009/08/20(木) 11:58:02 0
>>212 >>299 で質問したものです。
前回
>>299 で質問してスルーだったので、 引き続き自力で頑張っていたのですが、やはり調べても実際に何度かしてみても解決できないので申し訳ありませんがもう一度質問させていただきます。
前回同様Windows XPの修復インストールができないことに関しての質問です。
Windows XP を起動した状態で修復インストールしようとすると、すごく時間はかかりますがなんとかプロダクトキーの入力画面まではいけるのですが、プロダクトキー入力後「次へ」をクリックすると完全にフリーズしてしまいます。何度かしましたが毎回そこから進めません。
次にCD-ROMで起動して修復インストールする方法ですが、普通にユーザーアカウント選択の画面までいってしまって、CD-ROMから起動ができません。
そこで再度同じ質問になりますが、どうやったら修復インストールをすることができるのでしょうか。皆様の力をお貸しください。よろしくお願いします。
文章読みづらかったらすいません。
ちなみに下記サイトなどを参考にしました
http://support.microsoft.com/kb/881207/ja http://www.dospara.co.jp/support/pdf/kantan_manual7-2.pdf
>>347 起動優先順位は確認した?
HDD>CDだとCD入れても普通に起動する。
起動順はBIOSで確認&変更。
BIOS設定画面の入り方は機種ごとに違うのでPC本体のマニュアルよめ
突然会社PCのOutlook express6から社員(アドレスの名前以外共通)以外の外部に添付ファイル付メールが送れなくなった Mail Delivery Service unavailable で戻って来る 昨日からこの現象が始まり、今日もこのまま。 ためしに自分の携帯に空メール送ったら届いた 会社側が社員に内緒でなんらかの操作をしたと考えられるかどうか 聞いたら私用メール宣言することになるから聞けない。 誰もこのことを騒いでいない 何が起きているかわかる天才はいますか?
>>349 何が起きてるかだいたいの人は知ってると思うけど
あんたが質問するのは、ここじゃない事は確か。
>>348 回答ありがとうございます。
BIOS設定画面に入ろうとすると画面真っ暗のまま進まなくなりました。
結構前から、PC起動するとWindowsなどのロゴが表示されずいきなりユーザーアカウント選択の画面にいくようになっていたのですがそれが関係あったりするのでしょうか?
353 :
212 :2009/08/20(木) 13:26:42 0
すいません名前を入れ忘れてました。
>>351 =212です。申し訳ありません。
>>351 接続してるすべてのデバイスを外してみろ(キーボード、マウス含む
それで起動しないなら修復をあきらめてすべてインストールしなおせ
355 :
212 :2009/08/20(木) 13:49:05 0
>>354 回答ありがとうございます。
接続しているすべてのデバイスというとCPU、メモリ、ハードディスク、ビデオカード、キーボード、マウス、プリンタ、ディスプレイ
などをすべて外すのでしょうか?それだとPC自体が起動しないと思うのですが…。
また、今使っているキーボードの場合外して起動すると、再度接続しても再起動しないと認識しないので修復インストールのプロダクトキー入力などができないと思うのですが、それはUSB接続のキーボードなら問題なくできるのでしょうか?
無知なもので質問ばかりになって申し訳ありません。
元質問内容
>>347
ネタはいいから
357 :
212 :2009/08/20(木) 14:12:15 0
>>356 私でしょうか?ネタのつもりは微塵もないのですが…。
不快感を与えてしまったなら申し訳ございません。
358 :
名無しさん :2009/08/20(木) 15:35:35 0
ネットカフェに行くと まともな画面になっていない時があります 戻るとか 右の角に×とか あの正常な画面に戻す方法を教えて下さい
店員を呼ぶ
あっ皆さんおなじみのあの正常な画面ねっ
>>355 修復インストールに拘ってるみたいだけど、諦めてクリーンインストールすれば?
>>361 質問一通り読むと、クリーンどころかCDブートが出来てない。BIOS画面が出ない。
これはもうここに書く段階じゃないと思うよ。
メーカー行き。自作なら心臓(マザーボードごと)移植。
363 :
212 :2009/08/20(木) 18:37:50 0
毎回返答が遅れてしまい、申し訳ありません。私、分かりやすく文面で伝えるのが苦手なので、文章を考えるのに時間がかかってしまって…。それでも分かりづらくて申し訳ありませんが。
>>361 回答ありがとうございます。
クリーンインストールは、修復インストールして、後々する予定でした。
バックアップ用の外付けHDDなどもまだ持っていませんし不安もあったので…。一応、PCに接続しているけど使っていないHDDもあるのですが
それにバックアップを取って消えたりしないかとかよく分からなかったもので…。
確かにクリーンインストールしたほうが早いし、後々安全と思うのでしたいとは思うのですが、
CD-ROMから起動できない今の状況でクリーンインストールする方法はあるのでしょうか。
>>362 わざわざ一通り読んでくださってありがとうございます。PCは去年ドスパラで購入したのですが
以前別の不具合でドスパラのサポートに相談したとき、サポートからのアドバイスを全て試してもその不具合が解決できなかったのですが、その際に
「クリーンインストールを試しても不具合が解決されなかった場合はハードウェアの不具合が考えられるので、そのときは弊社まで修理に出してください」
と言われたので、今回修復インストールをした後にクリーンインストールをし検証修理にだそうと考えいたので、こちらに相談させていただきました。
なので、できれば修理にだす前になんとかクリーンインストールしたいのですが、ここまでなったら修理に出すしかないのでしょうか…。
いま円高じゃないですか。 日本のDELLパソコンは安いけど、米国のサイトで買った方がさらに安いってことはない? DELLに限らず海外注文してうまー経験ある人いるかな
でも電圧が違ってくるのか
Dellのパソコンって中古店ですっごく見かけるよね。 ヤフオクでもDellの出品数5285だよ。すごく嫌。
>>366 リース需要の大きいメーカーだからね。
ストア登録の中古販売業者がリースアップ大量に流すからw
一昔前はNECとかIBMのリースアップが大量に流れてたよ。
>>363 biosの設定画面に入れないってんなら修理してくれる。biosの異常=ハードの異常だから
今でも一応起動するなら外付けHDDにでもデータバックアップしてから修理に持ってけ。
修理だとデータまでは面倒見てくれんから。
なんで
>>368 が法人とか言い始めたのかまったく持って謎だ
>>212 とりあえず内臓パーツはつけたままキーボとマウスとLANケーブル外して電源ONだよ。キーボが原因の事だってある。
エスパーすると原因はHDDのハード的故障ですわ。
クノピクス使って中身見てみなよ。それでハードかOSかは切り分けられるでしょ。
>>349 何これ?全然わかんない。SMTPに問題があると思うんだけど、プロバイダ変わったとかそんなオチじゃないよな?
>>350 すみません教えてください。
>>350 じゃなくてもいいけどさ
先日、ノートPCから音が出なくなってました。 基本、音なしで作業している為にどのタイミングで発症したのかわかりません。 サポートセンターにも見放されてしまい、途方に暮れているところですが、どうにか治したいです。 みなさまのお力添えをお願いします。 [PC Information] 製品名 dynabook AX/55A 型番 PAAX55ALV OSバージョン MicrosoftR Windows Vista? Home Basic 6.0.6000 BIOSバージョン 1.5B CPU Intel(R) Celeron(R) M CPU 430 @ 1.73GHz 物理メモリ 2048MB RAM サウンド なし 症状として、右下のスピーカーに×印があり、「オーディオ出力デバイスがインストールされていません」との表示 右クリックでデバイスを見るも「オーディオデバイスがインストールされていません」と表示 さらに右クリックで「無効なデバイスの表示」、「切断されているデバイスの表示」をチェックしても変化なし というわけで、デバイスがないのでスタートメニュー>すべてのプログラム>アプリケーションの再インストール>サウンドドライバ からインストールするも変化なし どうしようもないので、サポセンにメールして、BIOSの設定を標準値に戻す、リカバリを試すも変化なし 今、この状況です。 サポセン曰く、機械的原因だそうですが、みなさまはどう見るでしょうか? リカバリによりサウンドデバイスがインストールされない理由が機械的原因により起こりうるのでしょうか? 初心者の考えですが、OSや大本のシステムが何らかの要因で欠陥してしまったのであって、いったんHDをフォーマットしてOSを入れなおせば治るような気がします。 しかし、OSのROMがないのでそこま実行できていません。 (サポセンにOSの再インストールについて質問したけど、返事にはその事に何も触れずじまいでした) どうにか治せないでしょうか?お願いします。
>>373 サポートの言うことは信じずに ここでの回答は信じるなら
物理的な故障の可能性が高いと思う
OSを用意してクリーンインストールするって事は
デバイスドライバが無い状態になる→当然 音なんか出ない
リカバリつてのは各ドライバが当たった購入時の状態にする→ハードウェアが無事なら音が出る
だけど これはサポートと同じ意見になるから
信じなくて良いです
>>373 リカバリしたんならOS入れ直したことになる
376 :
373 :2009/08/20(木) 23:24:28 0
再インスト=リカバリってことですね。 じゃぁ、物理的に、HDDのサウンドデバイスが記憶されている領域のみ読み込めなくなったとかですかね。 ちなみに、USBも不明なデバイスと出て反応しません(マウス、外付けHDD) 修理しかなさそうですね。 ありがとうございました。
377 :
名無しさん :2009/08/20(木) 23:41:59 0
一人合点だなぁ。まあ、どっちみち修理か買い替えだけど。
こんばんは 質問です OS再インストールし直して少ししてから気付いたのですが、マザーボードのデモ画面BIOSの画面をモニターに映すことなく立ち上がるようになりました(たまにウィンドウズの起動画面はでます) なにか設定変えたつもりはないんですが何故なんでしょうか? 特に問題ないなら構わないんですが少し気になっています どなたか解る方いましたらお願いします 簡単な構成 Vista64bit i7 920 P6T メモリー6G モニター 三菱RDT23IWLM
経過はともかく結果が正しけりゃ良しとしよう。
380 :
名無しさん :2009/08/21(金) 03:38:50 0
お願いします。
パソはイーマシンのJ3032です
先日HDDがクラッシュして、新しいHDDを取り寄せて
リカバリを行って、一度は初期出荷状態で使えるようになりました。
それから、自分がバックアップしていたディスクを入れてリストアしようと
読み込ませてリブートの指示が出たのですが、操作がきかないので電源を落として
強制終了した所、電源がマッタク入らなくなりました。
とりあえずググって、CMOSクリアが必要だとは気づいたのですが、ボタン電池を
抜いて時間を置けばクリアできるのでしょうか?
参考にしたHpではジャンパピンの位置が分からなければ、電池を抜いて
一時間ほど置いておけばクリア出来ると書いてあったのですが本当でしょうか?
一度やってみたのですが状況変わりません。
マザボはMSー7173でメーカーHpでも、すでにマニュアルがなくジャンパピンの
位置が分かりません。
とりあえず、こうすればいいのは分かったのですが
http://www.msi-computer.co.jp/support/mbfaq.html >・CMOSクリアジャンパ[JBAT1]がClear設定側になっていませんか?必ずKeep設定側でご使用ください。
具体的にどういう事なのか分かりません。図解いりで説明されてるサイトなどは
ないのでしょうか?宜しくお願いします。
>>380 Clearでジャンパしたままだと起動しないよという意味。コンセント抜いてCMOS Clearの
ジャンパピンをClearにショートした後、すぐにKeep側に繋ぎなおして起動させるの。
それとね、シルクスルリーンにCMOS_CLRなど意味ありげなところにジャンパピンが
立ってることがあるから、そういうのを注意してよく見てみ。大体はボタン電池付近か
BIOSが入ってるEEPROM付近にある。
382 :
381 :2009/08/21(金) 04:11:17 0
故障はマザーボードのほかに電源を疑ってもいい。 そのパソコン、買ってから何年経つ?
>>380 384なんだがついでに、ジャンパは動かしてたら元のところに戻してね。
電源抜いてボタン電池とればCMOSクリアと同じになるから。
ただ、2ヶ月つかえて突然だからBIOSとかそういうレベルじゃなさそう。
起動じゃなくて電源すら入らないんじゃマザーか電源が怪しいかも?
とりあえず、マザーにCPUとメモリだけ刺さってる状態で電源入るか試してみては?
>>384 これ、受信機だけだよなぁ
他に何もないのに、どーやって使うん??
まぁネタで買ってみたら?w
>>385 ありがとうございます
一度それも試してみます
office2003 インストール後、ネット認証終了 ユーザー登録はしてません どうすればユーザー登録出来ますか? またユーザー登録しないと何か不具合ありますか?
マルチ乙
そちらこそ乙
よそで聞いたら 板違いと言われて流れてきました。 すまぬ
なるほど安心したよ ありがと パソコンが壊れたんだが、中のデータ 取り出すのに100万かかるといわれた まじですか??ねたですか?
>>393 壊れたHDDから取り出すって話なら安いほうじゃね
>>393 それだけ聞いてもわからんが、
単純にディスクが無事でOSから読めなくなった程度の復旧なら10万ぐらいだろう。
物理的に壊れて読めなくなったHDDを解体してディスクを解析する作業なら、ちょっと想像がつかないが。
状況と業者によって違う。もちろん素人に解らんと思ってボル業者もいなくはないだろう。
>>393 諦めたらどうよ。これに懲りて、障害耐性の高いRAID 5のディスクアレイ構築と
バックアップを常日頃怠らず行い、パソコンにはUPSを接続、電源もリダンダント
電源に…って事はしなくてもRAID 5かRAID 1のディスクアレイは構築していいん
じゃないの?復旧に100万かかるならぜひやるべき。
397 :
名無しさん :2009/08/21(金) 11:55:54 0
>>388 マイクロソフト製品の登録は
WINDOW LIVE->MICROSOFT CLUBの流れでやるようになっている
必須ではない。製品情報やツールのダウンロードがメリット。
おれは、オンラインOFFICEを利用している
HDDは外周の方が転送速度が速いと言われています。 そこで、HDDのパーティションを切って明示的に速度の速い領域を使用できるようにしている人が結構います。 HDD購入直後は確実にパーティションの並び=速度の速いパーティションになっていると思うのですが、 しばらく使い込んだHDDを、Acronis Disk Directorでパーティションを切り直しても、 しっかりとパーティションの順番が速度の速い順番になるのでしょうか?
>>398 ソフトウェア的にどういう処理をしてるかわからないから開発者以外回答不能
そんなに速くしたかったら、VelociRaptorを買いなよ。
>>398 >HDDは外周の方が転送速度が速いと言われています。
そりゃ角速度が一定の場合外周ほど線速度が速くなるからだろ。
HDDに限らず円盤メディアは全てそう。
で、線速度が一定でなきゃならない音楽や動画データを再生する時は
ヘッドの位置に依って回転速度を変化させる。
>>398 Disk Directorに限らず当然なるよ。
403 :
名無しさん :2009/08/21(金) 16:38:03 0
>>393 オレは15万かかった
最初は25万って見積だしてきたので、値段聞いてあきらめるって話ししたら
2週間ほどかかってもよければ、15万にまけますっていわれて頼んだら
翌日にはできてきた
かなり安く上げてくれる業者もあるみたい
>>403 原因による
基盤故障なら在庫があればどうにかなる場合もあるし、
論理故障なら時間をかければどうにかなる場合もあるが、
内部故障ならもっと時間と金がかかる
usb外付けハードディスクというのは usbメモリーの大きい奴 と理解していいの?? logitecポータブルを買おうと思うのだが インストールとかが面倒ならやだな
>>405 使い方としてはだいたい同じ。OSが古かったりしなかったら挿せば使える。
商品の対応OSを確認しろ。ドライバインストールが必要なら書いてある
Windows XPで、ジャンクション先と元でパフォーマンスに違いは出ますか? Windows Vistaでシンボリックリンク先と元でパフォーマンスに違いは出ますか?
か
か
410 :
名無しさん :2009/08/21(金) 22:37:05 O
起動しなくなりました 電源スイッチを押した後メーカーのロゴすら表示されずにCPUのファンだけが動いたままで何も画面に表示されません 画面が歪んでフリーズしたので電源スイッチを長押しして電源を切り、もう一度電源スイッチを押して起動しようとしたらこうなりました 以前から画面が歪んでのフリーズはあったので普通に電源スイッチ長押しで対処してしまいました イーマシーンズのJ6452です 宜しくお願いします
>>407 You can write Japanese.
>>410 丁寧な報告お疲れ様でした。
また機会があればよろしくお願いします。
>>411 いえいえ、こちらこそよろしくお願いします。
次の質問者さんどうぞ〜。
415 :
名無しさん :2009/08/21(金) 23:10:24 O
>>414 やりましたが駄目です
アナログ信号が入力されていませんとかディスプレイに表示されます
ディスプレイのメニューすらも表示できないです
416 :
410 :2009/08/21(金) 23:12:31 O
アイオーデータのLDCーAD194VSです
修理
419 :
名無しさん :2009/08/21(金) 23:45:06 0
[質問] UNITEMOVIE で、 FLVファイルを結合したいのですが、UNITEMOVIEだけでは無理ですか?
>>419 unitemovie flv
でぐぐれ
>>415 ディスプレイのメニューが出ないってモニタ壊れてないかそれ?
モニタとっかえるか、グラボ入れてみるかどっちかじゃない?
423 :
名無しさん :2009/08/22(土) 00:48:48 0
>>422 別のPCと繋いでみたところちゃんとモニターに表示されました
だからグラボが壊れてしまってるって事なんでしょうか?
>>423 ビデオカードは自分で挿したのか?
そのPCは元々オンボみたいだが
426 :
名無しさん :2009/08/22(土) 01:58:20 0
>>426 テンプレ読んでないよね?
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
読まない、無視するならなら消えていいよ
429 :
名無しさん :2009/08/22(土) 02:12:43 0
>>427 ありがとうございます
はぁ・・・修理に出したら2万ぐらいとられるんだろうなぁ><
オークションとかで売ってるのを代用品として使うこととかできませんか?
ネット繋がらないんですがその質問もここで大丈夫ですか?
431 :
410 :2009/08/22(土) 02:13:34 0
>>428 すみません
コテハン記憶にチェックするの忘れてました
>>431 PCの起動音(WINの起動音)はするのか?
PCは動いてるけど、画面だけ出ないのか
それともPCが全く起動しないのか
PCが動いてるならグラボ関連の問題だろうし
PCが動いてないならセーフモード、最小構成で起動
あとはOSの修復、回復、復元色々あるけど、何かやったのか?
情報小出しはよくないぞ
434 :
名無しさん :2009/08/22(土) 03:00:10 O
DELLのパソコンなんですが、電源入れても、モーターが「ウィー」ってうなり、いつもならモーターの音はすぐに消えて、パスワード入力の画面がうつるのですが、今はモーターがずっとうなりっ放しで画面は何にもうつしりません。電源はボタン長押しで強制終了の形です。 こわれちゃったのですか? 直し方どうしても教えてください。お願いします。
435 :
410 :2009/08/22(土) 03:00:55 0
>>432 WINの起動しないです、音もないです
とにかく電源スイッチを押した後ファンが回るだけです
モニターは別のPCではちゃんと使えましたが、このPCでは信号がありませんというメッセージが出るだけです
電源スイッチを押してもファンが回るだけでモニターには何も表示されないためセーフモードでの起動自体できません
通常は電源スイッチを押すとメーカーのロゴが表示され、しばらくするとWINのロゴが表示されて起動します
しかしメーカーのロゴすらも表示されません
電源スイッチを押してもPCからの反応はファンが回るだけです
リカバリCDをいれても何の表示もないです
しばらくそのままにしてみたのですが、ずーーーっとファンが回ってるだけでした
USBやら全部はずして、電源コードとモニターとの線だけにして起動してみましたが同じでした
とりあえず電源スイッチを押してもモニターには「信号がありません」と一瞬表示があった後はなにも表示されないため、何も出来ないのが現状です
>435 HDDのアクセスはどうなってる? HDDにアクセスして起動作業をやっている感じだけど、画面に何も出ないのかどうか グラボの出力端子がDVIならDsub端子のほうでつないでみるとか(端子の故障だとこれで変わる) >435のほうもまずは起動しているが画面に何もでないのかどうか、だな
437 :
名無しさん :2009/08/22(土) 03:17:25 0
>>436 本体前面の電源スイッチに青い光がでてるので多分アクセスはしてると思います
端子は同じ種類のにつなぐコードしかないためチェックできません><
438 :
410 :2009/08/22(土) 03:18:06 0
>438(>410) オンボのグラフィックが故障したっぽいな。 修理するには金かかりそうだし、そんなに金かける価値もないか 詳しい人に見てもらえるなら、安いグラボ(GeForce8400GSとか4000円くらい)を 付けてみる手もあるが。一応PCI-exあるみたいだし。
440 :
410 :2009/08/22(土) 03:50:01 0
>>439 おお!
4000円で!
ありがとうございます!
取り付けぐらいなら出来ます
>>440 ビデオカードが壊れたんならまだしもグラフィック統合チップセットじゃ
マザー自体やられてるから普通は修理か買い替え
まあダメなら同じチップセットのマザーが5千円くらいである
DDR2メモリも必要だが
イーマのマザーは普通のMーATXだから乗せ替えは問題ないハズ
それでもダメなら質のいい電源にしてみるとかか
いつの間にかハードディスクに不明なファイルが多数出来てました。 元ファイルのファイル名末尾に:Zone.Identifier:$DATAと付いてます。 ファイルサイズは0〜30バイト程度です。 これって何でしょうか?
回答者がバカ過ぎてワロタ。 まずPOSTしているかもわからんのに何がオンボのビデオだ。 ましてや電源だと? 病院逝け。
はいはい、口だけは三人前
445 :
410 :2009/08/22(土) 06:50:03 0
>>441 え・・・・GeForce8400GSをもう注文しちゃいました・・・・・
はぁ・・・・本当にあたい馬鹿だ・・・・・・・・・・
マザーボードを替えないと直らないんでしょうか?
スペックしょぼいからGeForce8400GSを入れるのだけでもちょっとうれしかったんですが・・・・
そのビデオカードを有効活用するために、新しいマザーやCPU、メモリを買えば無問題
448 :
410 :2009/08/22(土) 06:55:10 0
449 :
410 :2009/08/22(土) 06:56:47 0
>>446 それならもっと良いのを買えばよかった><
時すでに遅し、これで直るよう神に祈ります
ま、十中八九ビデオカード刺したところで復活しないだろうな。 最初の質問の仕方から酷かったから自業自得だな。 っていうか、本当に困っているならはてなで金払えよ。
HPのプリンタに関する質問はここでよろしいでしょうか?
>>452 …確かに。
2chでのHPのプリンタに関する質問はここでよろしいでしょうか?
連レス申し訳ない。アンカー忘れです。
質問します CPU;Socket939 Athlon4800+ グラボ:Gefo7600GT メモリ:2G 現在上記の構成なのですが 最近のゲームの描写がキツくなってきたので グラボだけ変えようと思うのです(CPUはマザボから変えないとダメで貧乏なので無理orz) 15000円前後で変えられる ラデHD4650ないしGTX250あたりで考えているのですが 他のもの(9600GTなど)も含めてオススメなグラボはありますか?
>>455 システム全体が古い。AM2+以上のシステムに刷新するべき。
> 15000円前後で変えられる
無理。デフレ不況でもゲーミングPCを1万5千円で買えるような世の中ではありません。
金貯めるか3年ローンを組んで買ってください。
>>456 独立した板があったとは…
ありがとうございます。
>455 15000円だと98GT省電力版くらいか。 96GT省電力版よりは能力は上。 GTS250となると補助電源もいるし、電源が大丈夫なのか(容量とかヘタレ具合とか)が 心配になってくる。他のでも76GTよりは確実に消費電力大きくなるから注意
最近オンラインゲームをつけて裏でネットサーフィンをしたり、動画を見ていると ブルースクリーン?がでて:0x000000F4と表示されてフリーズしてしまいます。 BTOで買ったパソコンで最近たびたびこの現象が起きるのですがやはり内部の故障でしょうか
Janeで0x000000F4を範囲選択して右クリックすると 10進に変換して244のレスを表示するんだな なんだよこの変な機能はw
466 :
名無しさん :2009/08/22(土) 17:56:31 0
3年ほど使ってるデルのデスクトップPCの電源が入らなくなりました コンセントを抜いてしばらく放置後再接続→NG コンセントを抜いて電源ボタン長押しして放電?後再接続→NG 電源故障しか考えられないですよね? この前故障で4回目のHDD交換をしてしまったばかりなので買い替えするしかない、 という現実が直視できない。。。
必ずしもそうとは・・・ 同じPCでそんなにそんなに壊れるのって、使い方に問題があるような気がしますが。
パソコンなんて5万でそこそこのスペックのパソコンを組み立てられるんだからたいした出費でもないじゃん 確かにパソコンに5万払うなら、1TのHDD6台買う方がよっぽど割れ厨には有益だけどな
>>467 自宅でも会社でも10年以上PC使ってますが、こんなに壊れるのはこの機種だけです
故障修理とかこれまでしたことなかったんで
会社で使ってるデルは壊れたことなかったんだけどなぁ。。。
こんにちは 現在使用している外付けHDDが突然認識しなくなり、 データの救出をしようとリナックス系のOSでHDDの中を見てみたら 一番アクセス数の多かったフォルダが、フォルダ自体は存在するものの中身は0バイトという状態でした。 しかし、ほかのフォルダは中身のファイルもちゃんと存在していて救出できました。 一体HDDに何が起きたのかわかりません。 HDDの物理的な故障でしょうか? 推測で結構ですので何かこの情報から推定できることを教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。
認識できないだけ トンカチなどでHDDに適当な衝撃を与えて、再度繋いでみればデータは救出できるよ
本当ですか・・・ 怖くてそんなことできないです。。 物理的な故障ではないということでしょうか?
>>472 アクセスできないだけでしょ
物理的な故障だったら中身みれないだろう
>>470 ファイルシステムの損傷
バックアップ取ってからフォーマットして書き直し
475 :
名無しさん :2009/08/22(土) 19:17:58 0
ファイルシステムの損傷ですか。ググって勉強します。 ひとまず、物理的なエラーじゃなくて安心しました。まだそんなに使ってなかった物なので。 ありがとうございます。
>>475 ついでに不良セクタについてもググっとこう。
回答ありがとうございます。
返答がかなり遅れてしまって申し訳ありません。
>>369 BIOSの異常=ハードの異常というのは初めて知りました。
修理に出すにしろ出さないにしろバックアップ用に外付けHDDは必要と思うので買うことにします。
>>372 やはりハード的な故障が考えられますか…。
今ちょっと体の調子が良くないので、キーボード・マウス・LANケーブルを外して電源ON、クノーピクスは後日試させていただきます。
.isoファイルのボリューム名に使える文字数は何文字ですか?
ISO9660なら32文字まで。 使える文字は半角英大文字、数字、アンダースコアのみ。
「中黒」という文字を使うなという意味だと解釈した。 理由は分からない。
「中黒使うなクズ。」使うな
ウチはウィンドウズ98です 1版か2版か分からない どうすれば確認できますか。
>486 ファイル名を指定して実行に dxdiag と入力してOK DirectX診断ツールが起動されるからこれで大抵のことはわかるだろ
488 :
487 :2009/08/23(日) 01:00:57 0
ゆとり育ちの日本人は母国語もまともに書けない 30年前にゆとり教育の法案を出した奴って誰だよ?
ありがとお
491 :
名無しさん :2009/08/23(日) 07:52:05 0
core2duo E7400を手に入れたのでPentium Dと交換しました 通常に使用している時は問題なく動作するんですが ゲーム中に急にガクツクようになりました FPSの値は今まで以上に高いんですが、CPUがpenDの時より画質設定を下げてもガクツキます ドライバーを更新した方がいいと聞いたので 「マイコンピュータ」の「デバイスマネージャ」から更新しようとしたのですが 今より適合性の高いソフトウェアが見つからないと出ました 他にどんな原因が考えられるでしょうか? よろしくお願いします。
出先にいくことになりました ノートPC用意せよとのこと 無線のスポットがあるとか 現在家ではadsl、デスクトップ。 ノートPCだけ買いました(無線ラン対応) これから何すれば? プロバイダーと契約し、adslか光の契約でおk?
493 :
名無しさん :2009/08/23(日) 11:13:53 0
マルチ乙
>>494 すみません^^;
早急に答えがほしかったものでw
次の質問どうぞ
使えるよ
>>491 マザーが非対応とか
OS入れなおしてみろ
500
501 :
名無しさん :2009/08/23(日) 14:06:26 0
ちょっと教えていただきたいのですが Geforce7900GTを積んでまして カタログスペックはコアクロック450MHz メモリクロック1320MHzなんですが CPU-Zでパソコン情報みてみたらコアクロック450MHz メモリクロック660MHzとでました メモリクロックが半分に表示されてるのですが何か不具合でしょうか?
>>501 ビデオカードはGDDR(Graphics Double Data Rate)タイプの
メモリを使用しておりますので、クロックの立ち上がりと立ち下がりの両方を利用する。
だからベースクロックが「1320MHz」の場合、2倍の「660MHz」が実効クロックとなります。
当然、カタログや仕様書には実行クロックが表記される。だから心配無用それでいいの。
あと、CPU-ZじゃなくてGPU-Zの間違いじゃない?
503 :
502 :2009/08/23(日) 14:40:27 0
しまった、回答ミスッた。 誤) だからベースクロックが「1320MHz」の場合、2倍の「660MHz」が実効クロックとなる。 正) だからベースクロックが「660MHz」の場合、2倍の「1320MHz」が実効クロックとなる。
>>498 ありがと
書類には「ホットスポット」とある。
このhp見ると無線ランのノートPCがあればすぐ使える、とあるが
プロバイダー契約は事前に要らないの?
504の続き プロバイダーはocnがいいかなあと思ってたんだが
506 :
名無しさん :2009/08/23(日) 16:02:33 0
ランw
507 :
名無しさん :2009/08/23(日) 16:29:18 0
画面のプロパティの設定でこのデバイスを使う(無効)にしていまい パソコンを立ち上げてもBIOSとWindowsXPのタイトルまでは出るのですが それ以降が真っ暗で表示出来なく成りました。 ドライバソフトを入れ直そうにも設定変更しようにも モニターが真っ暗でお手上げです。 バカな事をしてしまったと反省しています。 どなたか直す方法が解る方がいましたら教えてください。
1)まず普通にwindowsを起動します。画面はブランクのままです。キーボードを使ってブラインド操作します。 2)WindowsスタートキーとRキーを同時に押す。 3)devmgmt.mscとタイプし、ENTERを押す。 4)ALTキーとVキーを同時に押し、Vキーを押す。 5)ALTキーとVキーを同時に押し、Wキーを押す。 6)TABキーを押し、Vキーを押す。 7)SHIFTキーとF10キーを同時に押す。 8)下方向キーを押す。そして、ENTERキーを押す。 9)ALTキーとYキーを同時に押す。
510 :
名無しさん :2009/08/23(日) 16:44:50 0
03年に買ったPCを修理に出したら「マザーボードを交換しないといけない。でももう在庫はないから、オークション等 で手に入れるか、新しいPCを買ってくれ。」といわれました。そこでマザボがオークションで安く買えるなら買ってみようと 思うのですが、どんなものを買えばよいのか調べてもわかりませんでした。 型番はPC-VG24S1ZEEなんですが、アドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
>>510 新しいパソコンを買いましょう
新しいパソコンを買うべきです
>>510 修理の人って、どのマザー買えばいいか教えてくれなかったの?
チップセット Intel 865G/ICH5(800MHz) って書いてあるけど、NEC製のメーカーパソコンだから、intel865Gを買って換装してもかならず動作するとは限らない そのPCに愛着があって、どうしてもそれじゃなきゃ嫌だっていうなら、換装すればいいんじゃねって思うけど 買い換えれば?
素直に買い換えたほうがいい。
買うんなら同じ機種のジャンクかな。 しかしオークションでマザボを買えってアドバイスする修理人もスゲーな。 買って持込すれば交換してくれるのかね。
516 :
名無しさん :2009/08/23(日) 17:54:36 0
起動する際ビープ音が「ピッピッ」となり、しらべて見たらCMOSセッティングエラーだとわかりました。 CMOSクリアをしてみたんですが、CMOSクリア直後には「ピッ」という音で正常に起動するんですが、 2回目以降は「ピッピッ」と2回鳴ります。 どこをどう直せばCMOSセッティングエラーが解けるんでしょうか? 今のところ普通に起動はしていますが・・・ 購入してまだ1年以内で、時計の狂いなども特にありません。 マザーボードはMSIのP45NEOです。
WinXP SP3 CPU Core2Duo E6750 2.66ghz M/B EP45-UD3P SPU オンボード ヘッドホン Creative Fatal1ty Gaming Headset スピーカー Logicool X-140 ヘッドホンスピーカー切り替え機 MH-SW1 この環境でヘッドホンから音を出しPCゲームCall Of Duty4MWをプレイしているのですが 音量を最大にしても音がたいして大きく聞こえず困っております おそらくRealtekのHDオーディオ設定が子供にいじられたせいでなったと思われますが以前の設定に戻す方法がわかりません ちなみに 「タスクバーの音量設定全項目」「ヘッドホン音量設定」「MH-SW1の音量設定」「CoD4MWの音量設定」 はすべて最大に設定してあります
>>516 USB機器繋いでるなら正常
>>517 ヘッドホンスピーカー切り替え機 MH-SW1
ってぐぐってもヒットしないが?
PCのフロントのヘッドフォンアウトでも小さい?
>>518 レスありがとうございます すみません切り替え機は間違えていました
× MH-SW1
○ MM-SW1
>>519 タスクバーの音量設定全項目
のマスタ音量とWAVE両方マックスになってる?
521 :
510 :2009/08/23(日) 20:00:03 0
>>511 >>512 >>513 >>514 >>515 ありがとうございます。
一応PCはい換えたんです。
ですが、数千円でマザーボード買い換えるだけでまた使えるようになるならやってみる
価値はあるかなとおもったのです。そんなに簡単ではないですか?
ハードディスクやDVDドライブの換装とかメモリの増設ぐらいならやったことあります。
もし相当高度な知識・技術が必要というわけではないなら、購入すべきマザーボードの型番
等を教えていただきたいのです。
よろしくお願いします。
>>521 乗せられるマザー探すのが大変なんだよw
>>521 メーカー製は独自規格だったりでその辺に売ってるマザーが使えるかはわからん
メーカー製は独自仕様だらけでヤダヤダー ハードもソフトもわけわからん
525 :
517 :2009/08/23(日) 20:20:39 0
>>470 です。
今日問題のHDDをスキャンディスクしようとしたら
HDDのプロパティが「未フォーマット」となっていてできませんでした。
こうなると、クイックフォーマットして幾つかのファイル復元ソフトを試すしかないでしょうか?
何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
530 :
517 :2009/08/23(日) 20:31:00 0
>>527 無視ではありませんが意味がわからず調べておりましたがいまいち意味がわからず
確認して返事しようとおもってたのですが
パソコン前面部の端子にさしても・・・って意味でしょうか
>>530 中
黒
使
う
な
ク
ズ
。
死
ね
。
>>529 赤で囲んでいる部分も同じようになっています
MM-SW1をつかわなくても音量に変化はありません
>>532 あと弄れるとこ無いぜ?
スピーカーは変わってないなら単にヘッドフォンいかれたんでは?
>>531 嫌
だ
よ
・
・
・
一
体
何のつもりだぜ
536 :
名無しさん :2009/08/23(日) 21:23:46 0
OS windows2000SP4 CPU celeron400M メモリ 65M こういうPCだから動画がカクカクで非常に見にくいです 音声はきちんと再生されます、しかし映像が5秒おきぐらいでカクつきます ノートPCなのでCPUはもう改善できませんが、メモリはメーカーの仕様書によると192Mまでにはなるそうです 昔から使ってるPCで非常に愛着があります 用途もネットサーフィンやメールの送受信程度なのでまぁ快適ですが、できれば動画も見れるようにしたいです メモリを65Mから192Mにするだけでも改善はされるでしょうか? システム回りはフリーソフトを利用するなどで改善済みです
ははっ ワロスw
:.:.:ノ:.i:.:l:.:.:l::.:.:.:ノ:.:.:.:/:.:./:.:.:..:../:.:./:ノヾ ヽ:.l: |:.:lヾ|:i .:..::丿:.:i.:.:.:.l:.:/:.:.:.:.:./:/:.:.:.:/:.:.:./:.l:/./ ヽ !:|: /:ノ :.l:.ハ:.:l:.:,−-、i/.:/.l:.:.:/:.:.:.i:.:ノ゛:. ヽ, :l:.i:.|:.:.l´/ゝ-//:.:.i:.:.i:.:./:.. ,,;:;;:;,,.. ,.,.:; :i:.:.:i:.:.:| ( ⌒1 ヽ:.|:.i:." __、.:"' _ニィ ヽ:|:.:i:l.ヽ、ヾ〈: .:l:|:.:l:.  ̄`‐""ノ.:' ( "´ノ うるさいんだよ .:ヾ:i:.:.l:. ヽ_ " :. '"´´,' ヽ"l ゝヾヾ ::.. :.. , ' 〉ノ /:l:." :. /` - 、_ノ ::::ヽ、 :.. /:,_=--"-/ わけのわからないことばっかいいやがって・・・・・!!!!! ::::::::\ ::.. /:.(エl┼┼"´ ::::::::::::::ヽ " ヽニ二) :::::::::::::::::::\:... ´":j ::::::::::::::::::::::::::\ ..::::.....:.. ` .:..、_:ノ:.ヽ
>>536 動画はあきらめてください
192MBでもむちゃくちゃ少ないと思います
金額的に安ければ増やして確認してはどうでしょうか?
愛着があって使い続けるなら損はないと思います
541 :
410 :2009/08/23(日) 21:45:02 0
8400を取り付けてみましたが直りませんでしたwwwwwwwwwwww ムカついて発生したフラストレーションを利用して衝動買いをしてみようと思うのですが、マザーボードってどこを見て買い換えればいいのでしょうか? 価格ドットコム見てみるとソケット360とかATXとかフォームファクタとかありますが・・・ 電源が300Wですが、できればCPUとかVGAも改善したいと思うのでそれなりの将来性が見込めるマザーボードを購入したいです 500Wぐらいの電源も今度買おうかなと思ってます
>>536 ぼろ過ぎるわ
そんなボロパソの用途なんてファミコンエミュで遊ぶ程度だな
>>541 それなら、付け足してとかじゃなくて、全部新しく組み直した方がいいよ
544 :
536 :2009/08/23(日) 21:55:47 0
>>539 そうですね、1000円ぐらいなので購入してみようかなと思います
>>541 J6452で検索したけど頑張って金貯めて
新規購入した方が良いかもしれない
546 :
410 :2009/08/23(日) 21:57:52 0
>>543 いやぁ流石に一気にすべてをというのはお金ないので無理ですw
お金あったら4万ちょいで今使ってるPCの2倍ぐらいのスペックのものを新品で購入できるのでそっちを買いますw
547 :
410 :2009/08/23(日) 21:59:09 0
>>547 マザーを変えてもCPU,とメモリと電源が流用不可
結局組みなおすのと変わらんよ
ケチケチで組むなら今安いのは Atom+945GのM/B、CPUついて1万しないでかえる、メモリはDDR2、性能はすごく低い 次点でAtom+ION、2万くらいで、CPU同じだけどグラフィック性能が倍くらいになってる 3万出せるならAMD系のdualコアと適当なM/Bじゃねえか、電源は300Wもありゃ問題ない、VGA積むなら別だが。
>>547 でもさ
CPU M/B VGA 電源なんでしょ ? (あと少しで総取り替えじゃ ?)
トータル底上げして とりあえずPC3200から脱却するだけでも変わるとは思うがね
>>541 GeForce6100+nForce410でマイクロATXのマザーか
将来性が無いからCPUとメモリも替えないと無理だろ
552 :
410 :2009/08/23(日) 22:22:14 0
>>548 え、流用不可なんですか・・・><
こいつは誤算でした
まいったなぁ
>>549-551 いまあるのを流用してしばらく耐え忍ぼうと思ってましたが、
流用前提だとまるっきり将来性ないんですね
もう今あるマザーボードと同じのもしくは安い代用可能なものでいいです
どうやって選ぶのか教えてください
モニターは大丈夫なので4万ぐらいの安いPCも買います
だが、ちょっと待って欲しい お金がないというかもしれないが、 AMD Phenom II X2 550 1万円 AMD780G 1万円 メモリ 1G×2 4000円 HDD 500G 5000円 DVD 3000円 電源 とりあえず使い回し 筐体 とりあえず使い回し 4万円で十分組み立てられるじゃないか
>>552 へたったおんぼろ電源使いまわしたら中古と変わらん
だったら中古で一式買った方がやすいだろ
ウィンドウズ98です usbメモリーでデータを保存したいんですが xpのように読み込みません。 xpのように読み込むようにしたいんだが どうすりゃ?
Windows98はUSB非対応です、諦めてください。 USB対応はWindows98SEからです。
>>557 USBメモリーのメーカーHPにいってドライバ探せ
98用ドライバ、IOとかバッファローあたりは公開してる
公開してなけりゃあきらめるしかない
561 :
名無しさん :2009/08/24(月) 00:00:42 O
>>558 嘘は良くないな
95OSR2の時点で対応してたが?
562 :
名無しさん :2009/08/24(月) 00:27:17 0
初書き込みです。 バイオでリチャージャブルバッテリーパック 使用できないと表示されてしまうんですが改善方法ってありますか?? 検索したらバッテリーを一旦抜いてきちんと差し込んでくださいとありました。 しかし何度やっても改善できません。 わかるかたいたら回答をお願いします。
>>562 パックに乗った制御チップが壊れた可能性高い気がする。
メーカーサポートに聞くしかないと思うよ。
564 :
410 :2009/08/24(月) 00:43:17 0
>>553-554 できればcore2quadとかduoがいいです
名前がカッコいいからw
>>555 いいですね!
でもせっかく買うんでもうちょっと良いのを買いたいです
GeForce9800GTのがいいかなあって思ってるんです!
まぁそれだと4万超えちゃってましたけどw
>>556 なんかJ6452よりかスペック低そうです
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Athlon_64 このサイトにある
Socket 754
Socket 939
Socket 940
Socket AM2
Socket AM2+
っていうのに対応してるマザーボードならOKなんでしょうか?
それとオンボードのVGAって取り外しは出来るんでしょうか?
GeForce6100が今使ってるマザーボードには乗ってるみたいです
購入したばかりのGeForce8400GSといっしょにPCに取り付けたいんです
GeForce8400GSだけだとGeForce6100だけよりか描画処理がしんどそうでして
557です 何か複雑だなあ 他にデータ保存方法は? 他のPCにメール添付ぐらい?
FDでもオンラインストレージでも何でもいいわけだが、 あの程度で複雑だなんて言ってんなら諦めろ。
567 :
410 :2009/08/24(月) 01:02:58 0
>>567 諦めがわるいなw
AMDのソケットはよくわからんので他の人に任せるが、そのマザーはグラフィックがAGP
8400GSはPCI-Ex16だから物理的に無理
オンボのGeForce6100は外せない
8400GSはGeForce6100の5倍くらいの性能はある
そもそもチップセットが同じじゃないとリカバリが不可でOSも買うことになる
569 :
410 :2009/08/24(月) 01:16:36 0
>>568 ありがとうございます
無理でしたか><
せっかく調べたのに!
リカバリってマザーボードが故障したからHDDのデータもついでにアボーンしちゃってるって事ですか?
570 :
名無しさん :2009/08/24(月) 01:18:14 0
すみません。教えていただきたいのですが CPU AMD Athlon64 4000+ MOTHER MSI K8NSLI-FI MEMORY 2048MB DDR-SDRAM PC3200 HDD Western Digital WD1600JS[160GB 7200rpm 8MB] VGA GeForce7900GT 256MB (Galaxy製) POWER ANTEC SP-500 のPCでモンハンベンチ1280X1024(フルスクリーン)で1950前後のスコアしかでません 上記構成ではこの辺が限界なのでしょうか? やはりCPUとHDDのキャッシュメモリあたりがボトルネックになっていて VGAの性能が出きらないという見解でよろしいのでしょうか?
マザー変えたらOS買い替えって知らないんだろうね。 そのあたりも含めて買い変えたほうが安いんだけど自作したことない人に限ってちょろちょろ交換したがる。
>>569 HDDは無事なんじゃないの?
全く同じマザーが用意出来ればそのまま使えるハズ
>>570 7900GT自体も古いから無理でしょう
メモリも遅いし
573 :
410 :2009/08/24(月) 01:30:28 0
>>571-572 え、違うのに交換してもそのまま使えるんじゃないんですか?><
OSのDISCが付属してなかったから、リカバリによってOSを入れるしかないためOSを購入せねばならないというだけじゃないんですか?
まさかチップセットというの毎にOSのインストールのされ方が違ってて、チップセットというのが同じじゃないとOSが使えないって事なんでしょうか?
ガッデームなんですけど・・・なんか詰みっぽい
K8NGM2っていうマザーボードみたいなんですけど、ほとんどっていうか全く売ってないですし・・
574 :
名無しさん :2009/08/24(月) 01:37:45 0
私は普段TOSHIBA dynabook TX/65E を使っていたんですが 先日スリープ状態のときに机の上から落下させてしまいました 起動させようとすると「インストールディスクから再インストールしてください 。*インストールディスクがない場合はお問い合わせください」 的なのがでてきます。 そこで ・ 問い合わせればインストールディスクを送ってもらえますか ・ それはいくら位ですか ・ HDDは破損してますか ・ その場合修理にどのくらいかかりますか 1度にいくつもすいません 素人なのでお願いします
>>573 メーカー製だとOSと各種ドライバが一緒に入ったりするから
マザーとかのハードウェアが違うとOSインストールも蹴られて不可
あとOSのライセンスもマザーに入ってるし
OS買うんであればチップセットとか関係ないが付属ソフトは全滅
プリインストールのメーカー製がややこしいだけ
>>574 それは営業時間になったら東芝に電話して聞くことだろう?
576 :
410 :2009/08/24(月) 02:26:13 0
>>575 今HDDに入ってるOSの起動はできないんでしょうか?
リカバリは出来ないというのはわかりました
>>576 CPUからマザーまで交換しちゃったらライセンス認証やりなおし。
付属OSはあくまでそのPC用、そこまで交換しちゃったら別PCとみなされる。
>>576 今のHDDにはチップセットドライバも入ってるはずだが、
チップセットドライバには、
HDDなどを読むためのIDEコントローラなどのドライバも含まれる。
チップセットが違うと
IDEコントローラなどのドライバも違うものにする必要があるため
起動できないことが多い。
チップセットドライバをインストールする前であれば
OS標準のドライバが使われるため起動可能
>>576 メーカー製PCにライセンスしてるのに、自作パーツ買って流用しようなんて、
なんと浅ましい。マザーボード交換したら、それはもうメーカー製PCではない
のだよ。厳密に言うと、ケースからハードウェアまですべてそろった状態で
メーカーにライセンスしてるので、あなたのようにマザー変えてしまうとライ
センス違反。「アクチ通るよ」といってもライセンス違反には変わりない。
で、閑話休題、以前使われていたシステムが全く違うから、起動してもまとも
に動かないだろうね。リカバリができないのは、eRecoveryがBIOSを見て判断
してるので、イーマのBIOSじゃないとリカバリプログラムが起動しない。
結論:OS買え。
イーマのど飴
ってやかましいわ!
582 :
410 :2009/08/24(月) 04:06:18 0
>570 自作板のMHFベンチスレから ■ MHFベンチ目安 (1280*720 デフォルトVGA定格運用) HD4870X2 CF 44700 HD4870X2 28400 HD4870 CF 27700*(2.0x16*2). [GF8800GTX 3Way 25600*(2.0x16*2+1.0x16)]※OC品 HD4850 CF 25000*(2.0x16*2). GF9800GTX SLI. 22000**(2.0x16*2). GF9800GX2. 20000*. HD3870 CF 16700*(2.0x16*2). HD3870X2 16100*. GTX280. 19600**. GF8600GTS 3900**. HD4870 15000*. 2600XT 3800*. GF8800GTS(G92) 12400*. X1950GT 3200 HD4850 12300*. GF8600GT. 3000**. GF8800GTX. 11700*.. . GF7900GS 2800 GF8800GT. 11700**.. HD3650 2800*. X1900 CF 10000* 2600XT 2800*. HD3870 8400. X1650XT.... 2500 GF8800GTS(G80). 8000*. . GF7600GT(AGP) 2200*. GF9600GSO 8000*. . X1650PRO 1700 GF9600GT. 8000*. GF7600GS 1500 X1950PRO CF. 8000*.. HD3470 HCF 1200 HD3850(512MB). 7200*.. X1600PRO 1170 HD3850(256MB). 5600* GF8400GS. 900*. X1950XTX. 5400 GF7300GS. 400 【*はnVidia175.xx or Catalyst8.6以降、**はnVidia177.xx以降のドライバ使用】
>>582 >>579 をよく読め。イーマシーンズに入ってるOSは使えないから諦めろ。
自作PC作るかNTT-Xで安いマシン買うか好きにすればいいし、これ以上
蒟蒻問答するなら荒らしとして報告するがいいか?
585 :
名無しさん :2009/08/24(月) 09:49:30 0
安定してネットに接続出来なくなりました。 現象としては「インターネットに接続できません」のメッセージが出てページが開かず 何度か再読み込みをすると繋がるの繰り返しです。 数ヶ月前までは特に問題は出ていませんでした。 それから特にPCを何か変えたような覚えはございません。 有線LAN接続してあるパソコンです。 LANケーブルやLANボード、ルーターに原因が有るのかと思い 全て買い換えてみましたが状況は変化していません。 無線LAN接続のPCのほうが比較的安定して繋がっている感じです。 OS:Vista Home premium PC:DELL Dimension9100 CPU:c2d6600 メモリ:4G ルーター bufflo WHR-G300N インターネット環境 gyao光 マンションLANタイプ ネットを使うたびに非常にストレスとなっております。 どなたかお知恵を貸してください。
>>585 FW込みのならアンチウィルスソフト抜いてみたら?
無線LANで使用しているパソコンは安定してるの?「比較的安定してる」って事は、そちらにも問題があるの?
>>587 俺は585じゃないけどなんでそっちのが良いのかよくわからん
589 :
名無しさん :2009/08/24(月) 10:19:11 0
>>586 さっそくのご回答ありがとうございます。
無線の方も最近、ごく稀に繋がらない時があります。
有線LANほどの頻度ではないです。
FWは本日帰宅したら試してみます。
ただ繋がってる時もFWは使っていました。
>>587 プロバイダ板で聞いたほうが良さそうですかね・・
回線が込み合ってて繋がらないなんて事も考えられるのでしょうか。
LANのチップが熱暴走してるだけじゃね、ちょうど暑くなってきた時期だろ。 PCのフタあけて扇風機で冷やしながらやってみたら、それで起こらなきゃ熱暴走だ。
>>589 PC疑う前に先にそっち
回線に問題が無いかを確認してからPCの環境を探るほうがいい。
マンションLANタイプってのが怖いな。使った事ないからイメージで言ってるけど。
>>585 FWがおかしくなってる可能性もあるって事
>>590 おまえの意見はひどい
LANケーブルが捻れて断線する事もあるからな。 接続が切れたり繋がったりという事だから設定を見直すより 回線の状態を確認して、物理的な接続状況を確認するのが先決だわな。 別に追い出す訳でも回答を逃げる訳でもない。 単純に簡単な事から消去法で問題を切り分けて行かなきゃ回答者も困るし 質問者にとっても解決を遅らす事に繋がるから。 あと、エスパー探しならエスパースレがあるのでそちらへどうぞ。
>>590 立ち上げたばかりの時も現象は同じなので熱暴走はどうなんでしょうか
>>591 一度サポートに尋ねてみます。
>>592 例えばP2Pとかで帯域を沢山使ってる人がいると、そんな事になったりとかあるのでしょうか?
>>593 LANケーブルは最初に疑って買い換えたばかりです。
物理的に考えられる場所は全部、新しいものに変えました。
ソフト的にはルーターのソフトを最新バージョンにしております。
全く接続できないわけではないのが、どうにもよくわかません。
595 :
名無しさん :2009/08/24(月) 11:47:18 0
すいません。ビデオカードにはDVI-Dコネクタをかませて接続し、モニターにはD-SUBでそのまま差してるんですがこれってデジタルになってないんですかね?
買おうか迷ってるNECのVL750/TGに付属のディスプレイにHDMI端子があるんですが これは外部機器を直接繋いでそのまま録画できますか? ゲーム機など
599 :
597 :2009/08/24(月) 12:20:12 O
>>598 やはり録画はキャプチャボード必須ですか
ありがとうございます
600 :
名無しさん :2009/08/24(月) 12:54:20 0
8年ほど前に買ったXPですが、使ってる途中で自動で再起動が掛かりセーフモードや通常モードで再起動しようとしてもまた同じ再起動を選択する画面に戻ってしまいます。 なんとかあと10分だけでも使いたいのですが、何か方法はあるでしょうか? それとこのパソコンはもう寿命でしょうか?廃棄したほうがいいですか?
>>600 データを取り出すなら1CD Linuxでも使えばいい
はい。
603 :
名無しさん :2009/08/24(月) 13:16:13 0
>>601 データを取り出すのもそうですが、とりあえずソフトを動かしたいのですが、
その場合も1CD Linuxを使えばいいのでしょうか?
ソフトって何だよ
605 :
名無しさん :2009/08/24(月) 13:25:53 0
給与ソフトです。
>>603 どこに原因があるかわからんし、PCの詳細も書いてないし
寿命とか破棄した方がいいとかはわかんね
お前の好きにしろ
なぜあと10分は動かしたいのかシランが
最小構成でもダメだったのか?
608 :
名無しさん :2009/08/24(月) 13:32:45 0
セーフモードや前回正常起動時の構成や通常起動するとか 全部試したけどだめだった。 今日中に給与の計算をしないといけないので。あと10分使えれば なんとかできるんですが。
急いでるなら安いネットブックか中古でも買ってきた方が早いかもよ。 あとは修復インストールでも試してみるとか、データ消えちゃってもいいならOS再インストールから始めるとか。
610 :
名無しさん :2009/08/24(月) 13:44:56 0
ダメモトでドライヤーで乾かしてみ
611 :
名無しさん :2009/08/24(月) 13:52:34 0
今はとりあえずXPの起動ディスクを作る方法を試してます。
質問させてください。
Outlook expressで受信メールを開いた時、ツールバーに
「Smiley」と「Glitter」というボタンが表示されるようになってしまいました。
これらのボタンを消したいのですがどうしたら良いですか?
表示→ツールバー→カスタマイズ→現在のツールバーボタン の中にはありませんでした。
このような事が起こったのは、以下のサイトにアクセスしてからです。
ttp://omoro.dvmotion.net/ 動画は見られず、再生ソフト(?)が自動的にダウンロードされているような画面になりました。
止めようとしたのですが、間に合ったのか間に合ってないのかわかりません。
よろしくお願いします。
614 :
612 :2009/08/24(月) 16:41:22 0
>>612 プログラムの追加と削除→Gaming Harder Tollbarをアンインストール
616 :
612 :2009/08/24(月) 17:36:25 0
>>615 アンインストールしたら元に戻りました!
ありがとうございました!
617 :
名無しさん :2009/08/24(月) 17:45:47 0
アドバイスください。 使ってるパソコンが調子悪いので買い換えようと思うのですが、いまXPです。 WINDOS7が出るまで待つか、ビスタの入ってるのを買ってアップグレードするか 迷ってます。どっちがいいでしょうか? よろしくお願いいたします。
ビスタの入ってるのを買ってアップグレード
私はWINDOS7が出るまで待ちます
直ぐに必要なら慣れる時間を惜しんでXP搭載マシンを買う
というか 7が出ようが何しようがXPを買う
おれならネタとしてVistaを買い、XPにダウングレードだなー
グラカを交換しようと新しいグラカを取り付けたのですが、 モニタが映らなくて、いろいろ調べたら前のグラカのドライバを消すって 書いてあったのでドライバを消しました。 消したのですが、新しいグラカではモニタに映らなくて、 前のグラカに戻そうとしたのですが、そちらでもなにも映らなくなって しまいました。詳しい症状としましては、ウィンドウズXPのロゴの下に ローディング中みたいなゲージが出てくるところまでは普通に映るのですが、 その後の起動音が鳴るときには、何も映らなくなってしまいます。 よろしくお願いします。
みょうな略し方すんな
>>623 とりあえずグラカって略称をなんとかしろ。
製品名を書かないと全く意味がない。
PC名もな。
ドライバを消した、も消し方を書かないと何をしたか解らん。
626 :
名無しさん :2009/08/24(月) 18:41:21 0
windowsXPが起動しないのでHDDの交換をしました。 USBで旧HDDをつなぐとデータドライブとしては認識します。 この旧HDDからメールアカウントやアドレス帳を引き抜くことはできますか?
グラカグラカって君、何回言うね〜ん 君はグラカ教の教祖かいな〜 あら、お呼びでない・・・ これまたすんずれ〜しますた〜(一同大爆笑)
628 :
名無しさん :2009/08/24(月) 18:48:23 0
>>626 新しい方にも前と同じOSやメールソフトをインストールしたんなら、
対応するフォルダー全体をコピーでいけるんじゃね?
629 :
623 :2009/08/24(月) 18:56:40 0
すいません。今グラカって言わないんですね。 PC名がどれのことか、よくわからないんですが構成としては、 マザボがASUS P5B(P965 DDR2、GLAN) グラフィックカードが元がASUS EN7600GT/2DHT 新しいグラフィックカードがGALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER DVI2 になってます。ドライバの消した方法としては、グラフィックカードのプロパティから 削除ってボタンを押して削除しました。後ろのほうに上級者用って書いてるやつです。
630 :
名無しさん :2009/08/24(月) 19:07:04 O
吉祥アップローダーて、携帯からはダウンロード出来ないんですか?
632 :
名無しさん :2009/08/24(月) 19:22:29 O
てめえが氏ね。社会のゴミが
633 :
名無しさん :2009/08/24(月) 19:23:56 O
グラボGF8500GTのDVI-D端子から出力して、変換ケーブルでモニターのHDMIにつなぐ事は出来ますか? またその場合、音声はアナログでの出力になりますよね?
634 :
名無しさん :2009/08/24(月) 19:27:28 O
631は社会のゴミで生ゴミの価値しかないカス。貴様が市ねや。ぶっっっさいくな顔しやがって。汚ったねぇ。糞レスしとるぐらいなら風呂くらい入れや。読む価値ねんだよ、クズが。この馬鹿。
635 :
502 :2009/08/24(月) 19:28:02 0
>>633 ゲフォの場合はマザーやサウンドカードに直接ケーブルをつなげてSPDIF信号をパススルーするだけ
だからケーブルつなげられない奴は音声がでない。
>>636 質問も回答もしないんなら、ちょっとロムってて・・・・・ネ?
( ´∀`)σ)Д`)
642 :
名無しさん :2009/08/24(月) 19:44:14 0
・ ・ ・ ・ ・・ ・ ・・・・ ・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・・・ ・・・・・ ・・ ・ ・・ ・・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・・・・ ・ ・ ・ ・・・ ・ ・ ・・・・・ ・ ・ ・・・ ・ ・・・・・ ・・・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・・・・・・・ ・・・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・・ ・・ ・・・ ・ ・・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・・ ・ ・・ ・ ・・・ ・ ・・・・・・ ・・・・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・・・ ・・ ・・ ・・ ・・・・ ・・・ ・・ ・・・・ ・・・ ・ ・・・ ・ ・・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・・・・ ・・ ・・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・・・・ ・・ ・ ・ ・・ ・・・・ ・ ・・・・ ・・・・ ・ ・・・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・・ ・・ ・・・ ・・・ ・・・・ ・・・・・ ・・・ ・ ・・・・・ ・・・ ・ ・ ・ ・・・ ・ ・・ ・ ・ ・ ・・・・・・・・ ・・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・・・・ ・・ ・ ・ ・・・・・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・ ・・・・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・・・・・・・ ・・ ・・・ ・ ・ ・・・ ・・・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・・・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・・・・ ・・・ ・・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・・ ・・・ ・・・・・・・・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・・ ・・・ ・ ・・ ・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・・ ・ ・・ ・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・・・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・ ・・・・・・・ ・
・ ・ ・
>>640 あんた数年前から沸いてるけど・・・もう飽きたから煽り方変えて
>642見てて思ったんだがモールス信号スレってどっかにあるのか?
なんか意味があるとは思っていたが 2chておそろしーところダナーw
モールス信号はこれだけは小学校で習ったんで未だに覚えている ・・・−−−・・・
833 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 19:52:03 ID:ibtoEKYY
>>830 中黒や半角カナを使うと定期的に沸く池沼です
以前はまだ意味もあったんでしょうが、今となっては
脊髄反射的に「死ね」とレスしているだけですのでスルーでいいです
すごい長い鼻毛が抜けた すげー5センチくらいあるよすげー
5ポイント獲得 おめでとうございます
ノートPCは使い方よく分かるが ミニノートはどういう風に使うの? ネットとワード? でもあんなに小さいのにCDドライブ、usbあるの?
>>654 ネットとメール
ワードとかはあんまりしない。
CDは無い。
USBは確実にある
テンプレも読まずに……。
テンプレも読まない奴はクズでいいよ
658 :
名無しさん :2009/08/24(月) 21:26:18 0
質問失礼します。 数年前に自作してもらったデスクトップなんですが、 電源ボタンを入れても3回に1回くらいしか起動しなくなりました。 ランプが点いてファンだけ回っている状態です。 運良く起動したときには、デスクトップ画面が 横線だらけのパズル状態になっちゃってます。 さきほどセーフモード起動に成功し、 こちらは画面が正常だったので慌ててバックアップ取ってるところです。 OS:XP homeSP2 CPU:athlon64 4000+ M/B:K8NGM2-IL ビデオ:オンボード 電源:KMRK-500A3 こうなる前にやったのはIE8を入れたことくらいなんですが、 これは上記の不具合と何か関係ありそうでしょうか? またはハードの故障だとすると、どのパーツを疑うのがベターでしょうか?
マザーの妊娠
弟か妹が出来るのか
ママ!ぼくお姉さんがほしい!
お姉さんはすでにいるわ 詳しくはパパに訊きなさい
664 :
623 :2009/08/24(月) 22:13:01 0
追記 セーフモードで立ち上げてもモニタは映りません。 ウィンドウズのロゴまでは映ります。
665 :
658 :2009/08/24(月) 22:15:57 0
>>659-660 ありがとうございます。
どうやらこのマザーは非常に古い規格のようなので、
これを機にCPUやらもまとめて新調することにします。
666 :
名無しさん :2009/08/24(月) 22:18:09 O
住んでいるマンションが海から5〜10分のところにあるのですが、潮風はパソコンにとってかなり危ないですよね? 家が海に近い方で、パソコン持っている方いたら、何かいい対策あったら教えていただけないでしょうか? 1〜2年で壊れるらしいですが、自分のはノートなので更に心配です。 ノートPCを外に持ち出したりは一切ないのですが、部屋の中にも潮風は当然入ってくるでしょうし、パソコン使用後は袋などに密封しておくしかないんですかね? 自転車のサビも早かったです。
諦めるか引っ越すしかない。
壊れたらまた買ってね。
669 :
名無しさん :2009/08/24(月) 22:25:06 0
>>665 ひょっとしてディスプレイはブラウン管だったりする?
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_ -''":::::::::::::`''> 壊れたらまた買ってね < ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______ |::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、 _,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、 ::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .|| `! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i | ,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .| ( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| / ,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
671 :
名無しさん :2009/08/24(月) 22:26:47 0
>>667 車やチャリなら微弱な電流を流しておく電子防錆と言う方法もあるが
PCじゃそうもいくまい、諦めな・・・。
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_ -''":::::::::::::`''> ゆっくり壊してってね!! < ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______ |::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、 _,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、 ::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .|| `! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i | ,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .| ( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| / ,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
>>667 そりゃねー、海近くにIC工場造れない理由でもあるのさ。
君の悩みを解決出来るくらいなら今頃海岸線はIC工場だらけになってるかも・・・。
674 :
658 :2009/08/24(月) 22:51:59 0
>>666 あまり神経質になる必要はないと思う。
うちは海から30mもない場所で、
夏は窓を開け放してノートPC使って3年になるけど今のところ異常なし。
このノートは、それ以前は、台風のコースによっては
空から海水が降り注ぐような場所にある建物内で2年ちょっと使ってた。
そこは空調効いてたから窓はたいてい閉めてたけど…。
PCなんて逝くときには逝くのさぁ〜
ぁたしも毎日しぉ噴ぃてぉかしくなっちゃぃそぅ ばかぁ、なんてこと言わせるの♥///
>>677 最後まで読みましたが、おもしろくなかったです
679 :
410 :2009/08/25(火) 00:13:57 0
>>584 すみません><
えっと、ということは
98でもMEでも2000でもいいからOSを購入して、明日論64に対応したソケットとPCI-Ex16スロットのあるマザーボードを購入する
OSを購入するわけだからチップセットは無視でOK
もしくは
全く同じマザーボードのK8NGM2-ILを購入する
っていう二つしか選択肢はないという事なんですね!
最後に、今使ってるOSの入ってるHDDは無事なんですよね?
OSをインストールするときに自動でフォーマットされちゃいますよね?
ということは、内蔵のHDDを2個付けられるので、
それを活かして内蔵のHDDをひとつ購入し、それに購入したOSをインストールして、
その後に今使ってるXPの入った内蔵のHDDを繋げれば問題なく今使ってるHDDを使えるようになるんでしょうか?
今使ってるHDDの入ってるスペースに新しく購入するHDDを入れて、もう一個の空いてるスペースに今使ってるHDDを入れれば起動後のアクセスの順番を変える必要もないですよね!
大手メーカー製ってOSなしデスクトップ取り扱ってないの? OSあり以外見たことない。
>>681 m$から安くGETして高く売りつけるのに
はずす様なことはしないだろう。
684 :
666 :2009/08/25(火) 06:34:33 O
>>675 ありがとう。すこし安心しました。
5年前に購入されたんですか?
>>684 そう。
購入店の延長保障も切れたし、
いつ寿命がきてもおかしくないんだけど、
内蔵DVDドライブの調子にムラが出てきてる他は、
故障もなく頑張ってくれてるから愛着があって、
新しいの買えないでいます。
すみません再インスコでブルースクリーン出る場合ってどうすればいいんですかね・・ マザボが逝ってしまわれたのでしょうか・・
F6押して必要なドライバをインストールしていない場合なんかも出るよ 説明書をもう一回読もう
>>686 そのブルースルリーンの画面に答えが出てる場合が多い
すません英語全然わかんなくて中黒の意味もわかりません・・ 初心者スレ行ってきますありがとうございました。 とりあえずドライバ云々というブルースクリーンは見ました。 ただ何のドライバかわかりません・・
460 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/08/25(火) 08:17:10 ID:jGqmpjsp 朝からすみませんOS再インスコでブルースクリーンが出る場合はどうしたらいいんでしょうか 時間おいたり連続してやったりするんですけどダメです たまに直ったようになるんですがマイコンピュータを起動するとブルースクリーンで 乙ります 最悪だなこいつ。 早く死んで欲しい。
>>690 「・」 ← これが中黒 どしても使いたければ「…」 ←リーダで変換できるを使ってくれ
>>691 すみません何か失礼があったようで
>>691 あぁなるほどPCの用語かと思いました。気をつけます
>>693 どこの板へ行ってもいいが、テンプレはちゃんと読めよ
ブルースクリーンが出たと言っても、画面に出てる内容はお前しかわからんのだから
それを書かないでどうやって解決するつもりかシランがなw
>>693 マルチは禁止なんだからこのスレからは消えてくれ。
>>690 で移動宣言してるんだからマルチにはならんだろ、そんなことで
ウダウダ言っているほうが悪い。
しかし移動宣言した以上はこれ以上ここには来るなというのには同意。
697 :
686 :2009/08/25(火) 09:28:18 0
すみません焦ってたようでテンプレ読んでませんでした
失礼しました
* 使用OSとバージョン
XP pro ディスクはsp2みたいです
* 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
昨日の夜電源を入れる→BIOS画面からいきなりブルースクリーンが一瞬移り再起動を繰り返しフリーズ
同じような現象が2週間前にあったのですがそのときは時間をおくと直りました。
今回はOS再インストールをしようと思いましたが今度はset up中にブルースクリーンが出ます
昨夜から今朝にかけて1度だけ立ち上がったときがあったのでavastでスキャンだけかけましたがウィルスは見つかりませんでした。
現在はこの状態です
http://p.pita.st/?rpmjfgqw * パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
DOSPARAのBOTで使用期間は1年半です
* インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
Jcomでルータありです。
よろしくお願いします
698 :
686 :2009/08/25(火) 09:32:22 0
あああすみません度々失礼しました あちらで相談を受けてきます。 本当にお騒がせしました。
699 :
686 :2009/08/25(火) 09:44:21 0
|ω・`)
また来ちゃいました & 甘栗むいちゃいました
702 :
携帯でごめんなさい :2009/08/25(火) 13:15:06 O
サーバがハングアップしたので本体から電源を落とす際に、誤ってダンプスイッチを押してしまいました…… その後何事もなく起動はしたのですが、大丈夫でしょうか……?
703 :
名無しさん :2009/08/25(火) 14:18:42 0
704 :
名無しさん :2009/08/25(火) 17:45:10 0
おたずねします。 エプソンダイレクトでエンデバーAT971を考えているのですがメモリーは1GBが2個と 2GBを1個とではどちらがいいのですか。それぞれに長所短所があるんですか?値段は一緒です。
>>704 1GB×2枚の方が処理速度など性能が↑
詳しくは、デュアルチャンネルでググってみ
スペース節約のために、木製でできた縦三段の本棚(縦90cm横40cm奥行き28cm) の真ん中(上から2枚目)の板をとっぱらって、その中に17インチのCRTモニタ設置して 上の段にはPS3置こうと思ってるんですけど 熱がこもってCRTモニタ、PS3ともども熱で壊れますかね? CRTモニタはギリギリ入ってる感じです。
>>76 そのCRTをゴミにして液晶に買い替えろ
発熱も少ないし省スペースだ
>>706 壊れるかどうか解らんけど、自分でもやばいと思ってるならやめとけば。
709 :
名無しさん :2009/08/25(火) 18:15:23 0
>>705 ありがとうございます。
調べてみます。
711 :
名無しさん :2009/08/25(火) 19:05:04 0
質問いたします 先月末にメモリの増設を行ったのですが、それ以来リモコンひとつでテレビを起動できなくなりました。 電源OFFの状態からリモコンでテレビを起動させると、INSTANT画面から パソコンの起動画面に切り替わってしまいます。 いちいちパソコンを起動させてテレビを起動させるのがわずらわしいんですが、 原因はどんなことが考えられますか?よろしくおねがいします
メモリ
>>711 >>2 をよく読んで必要事項を書き込みましょう。
メモリを疑うならはずしてみましょう。多分関係ないですが
714 :
711 :2009/08/25(火) 20:49:31 0
>>711 ですが事故解決いたしました
パソコン購入時にもらった注意書きの紙切れに、
メモリの取り付けや取り外しをした際はインスタント機能の再セットアップをするようにとの記述がありました。
自分の注意不足と、
>>2 の必要事項を書かずに質問した非常識さに大変申し訳なく思います
本当に失礼いたしました。反応してくださった方々ありがとうございました。
>>710 ウホッ、俺の軽自動車で使っているのと同じオイルだw
980円の一番安い奴だが合成油じゃないからすぐ悪くなるんだよな。
添加剤ってPCパーツに影響出るのかなぁ?
ムカーシ、出力測定の為のダミー抵抗を油漬けにした事はあるが 流石にPCは・・・・、ガッツあるなw
717 :
名無しさん :2009/08/25(火) 22:05:43 0
ぱそこんをかいかえるんだがオフィースはつけなくてもいいですか。 前に買ったパソコンについていたエクセル2002をつかってまうす。 これしか使わないから良いですよね。
>>717 Officeを付けるも付けないも勝手だが、他のPCに付いていたものの流用はできない。
PCに付属しているOfficeはそのPCでだけ使えることを条件にライセンスされていて
その分安い。
PC買い換えても流用したいならPCとは別にパッケージ版を買ったほうが結局
安くつくかもしれない。
720 :
名無しさん :2009/08/25(火) 22:21:31 0
え!ほんとですか? 今使ってるのも最初に買ったパソコンについてきたエクセ2000ってやつだし。 普通に動くよ。
アクチない2000なら何台でもおk vistaならインスコした後チョコッといじらないといけないねどね
犯罪者乙
OOoでよかと。
724 :
名無しさん :2009/08/25(火) 22:48:52 0
おい!たしか2007以降のオフィ〜スはビスタでは動かないはずだろ。
以降 ?
以降
以降の反対は?
728 :
名無しさん :2009/08/25(火) 23:04:52 0
質問いたします。 内蔵のHDDを外して、外付けのケースに入れ新しいPCで 中のデータを抜こうとしたのですが、容量的には入っているはずの データがどこにも見当たりません。 どこかに隠れていたりするのでしょうか?
情報不足
730 :
728 :2009/08/25(火) 23:10:53 0
アカウントは2つ作ってあって、 1つは問題なくブックマーク、マイドキュメントが見れるんですが、 パスをかけていた方がどこにも見当たりません。
>>730 パスをかけた、って何をどうやってかけたのよ?
732 :
728 :2009/08/25(火) 23:17:29 0
起動時のユーザー選択の時のです。
734 :
名無しさん :2009/08/25(火) 23:22:28 0
あのう よくフリーズしてしまうのですがそういう時は ctrl+alt+deleteを押してタスクの終了を押せば良いんですよね ところがそこで固まってしまい結局、電源を落とさないといけないのですが あんまり電源を切るのは良くないと聞いたのでどうすれば良いのでしょうか
諦めろ
737 :
728 :2009/08/25(火) 23:31:33 0
内蔵HDDを二つ積んでシステム用とデータ用にと分けるつもりなんですが ドライバ系やウイルスソフトはシステム用でよいでしょうか? みなさんはどんな感じで使い分けているのか教えていただけると助かります。 できるだけ快適にしたいです。
>>738 何もわかってないだろ
インストールが必要なドライバやアンチウイルスはデータドライブに入れたらダメ
というか意味がない
>>738 分けたからって快適になる物じゃないよ。
快適って言うなら全部Cドライブにぶち込んだ方が楽ちん。
分けるのはあくまでOSがぶっ飛んだ時とかの対策に過ぎない。
まあ少なくとも、レジストリ汚すソフトはCに入れとくのが無難。
ドライバをC以外に入れれる物ならやってみな。
マイドキュメントとか、データは別ドライブにしとくが吉。
741 :
名無しさん :2009/08/25(火) 23:39:44 0
>>735 >>736 冷たいご返事有難う御座いました
う〜んどっか悪いのかなぁ まあ電源入れ直したらまた動くから良いか
そのうち壊れてしまうん?
>>741 そのどっか悪いところを特定できないなら
諦めるか捨てるしかないってこと。
>>738 プログラムやドライバはシステムに。
データは純粋なデータファイルのみ。
出来ればHDDを3台にしてHDD1にシステム。
HDD2,HDD3をRAIDにしたいところ。
HDD1のシステム領域は全領域を使用せずパーティションを切って概算を見積り小さめにしておく。
残った後ろの領域は他のOSをレスキュー用に入れるとか、未使用にしといてサルベージする時の一時領域に使ったりしよう。
ま、RAIDは要らんな。 物理的に2台以上はぶっ壊れる対策にあった方がいいが。
747 :
名無しさん :2009/08/25(火) 23:50:07 0
>>742 リカバリって初期化という事?
なんか怖くてやった事ないけど近いうちやって見る。
バックアップ?の仕方も調べんとあかんよね
う〜ん 一回やって見る ありがと
748 :
738 :2009/08/25(火) 23:54:14 0
みなさんありがとうございます。 今日初めて一から組み立てて いざとなったら気になり始めて聞きに来ました。 さらにHDD追加は懐が厳しいので今は二つでやってみます。
>>745 ?>みなさんはどんな感じで使い分けているのか教えていただけると助かります。
携帯からですが質問させてもらいます 2ヶ月くらい前からPCの音声障害が起こっています 具体的に言うと、 音楽(起動するときの音も)を聞いているとノイズが混じる、「わたしの〜」という歌詞の曲だったら「わわわわわたしの〜」という風に「わ」がドリルのような音で繰り返される→曲がスムーズに聞けない こんな感じです 障害はいつも起こるわけではないですが頻繁にあります サポートに電話したら初期化しろと言われたんですが、何が原因なのか分からないので初期化はまだしていません NECのVISTAを使っていて(一体型)購入してから1年半たっています スレチだったらすみません
>>750 リカバリーでも初期化でも復元でも修復でもしろ
windowsがおかしくなってるんだろ
そうじゃなければHDDがおかしくなりそうな予兆かもしれんので
今のうちに大事なデータはバックアップしとけ
>>750 原因がわからないんだから初期化するしかあるまい
>>750 CPUが忙しいんじゃね?
タスクマネージャ起動して監視してみな。
デフラグもやっとけよ
Windowsは使用して2年前後がリカバリー時期
クリーンインストール又はリカバリーしてリフレッシュしないと使い物にならん。
起動時に画面に黒いベタ塗りのような帯がでます。原因はどういったところにあるでしょうか。 先日ソニーのデスクトップを新品購入しました。届いて初期設定時点でようこそ画面のすぐ後で 画面に黒い帯幅10cm長さ20cmくらいが発生し、その後も同じタイミングで起動時に発生していました。 その後どんどん黒い帯の面積は、大きくなり、最終的に画面いっぱいに真っ黒になってしまいました。 メーカーに聞いたところ、ちょうど解像度の切り替えが起こるところなのでそのせいではないかとのことですが 実際、画面の交錯とかではなく、真っ黒い塗りつぶし、ペンキのべた塗りのような太帯で 画面いっぱいに広がってきているのにパソコンに問題ないものでしょうか。 もしかして一体型設計上排熱がうまくできてなくて、その影響でGPUが焼けてるとかないですか。 何かアドバイスいただければ幸いです。 以下スペックです。 VAIO type-L24型 Windows Vista Home Premium(SP1) 64ビット プロセッサー Core 2 Duo E8500 (3.16 GHz) メモリー 4GB (2GB×2) NVIDIA GeForce 9600M GT GPU
>>754 デスクトップなのに
9600M ??
一体型か?
俺ならそんなクソPC返品して
DELLでもGatewayでも買うけどな。
買ったばかり何だろ?
756 :
754 :2009/08/26(水) 10:28:54 0
一体型です。 一度は、DVD見てるときに画面真っ黒になって操作不能になりました。 本体は結構熱かったので、すぐ強制終了しました。
757 :
名無しさん :2009/08/26(水) 10:38:44 0
初歩的な質問ですがよろしくお願いします。 以前よりHDDから異音がしており、PCも起動しない回数も増えて あらかじめ重要データは保存していましたが遂に壊れました。 (正確にいうとデスクトップにいく直前でブルーバックになり強制終了) ただその都度状態が違うのでメモリを抜き差ししたら残りのデータも救出できるかもと やったのですが、今度はbios画面もウインドウズ起動画面にすらいかず画面がまっくらなままで HDDアクセスランプも無反応になりました。メモリに触っただけで完全にお亡くなりになるのでしょうか・・??
758 :
757 :2009/08/26(水) 10:40:27 0
失礼しました。ノートPCです。
>>757 メモリ云々じゃなくて、天寿をまっとうしたんだよ
安らかに眠れ
次の質問者さんどうぞ。
762 :
名無しさん :2009/08/26(水) 10:49:03 0
サブディスプレイに21.5インチのフルHDを考えてますけどどうですか? 今使ってるディスプレイは14インチのスクエアです!
763 :
名無しさん :2009/08/26(水) 10:50:16 0
何を質問すればいいですか?
765 :
名無しさん :2009/08/26(水) 10:55:25 0
マクシミリアンとヘンミエミリアンはどっちが強いですか
辺見えみり
BTOで購入したデスクトップPCですがどうもHDが逝ってしまったようなので この際自分で交換してみようと思うのですが PCを分解して交換するのに必要な工具や道具とかはあるでしょうか? 後、一般的なプラスドライバーやマイナスドライバーはあるのですが 精密工具(?)を買って行わなければならないでしょうか?
770 :
名無しさん :2009/08/26(水) 11:15:26 0
>>768 ああ、RealtekのHD Audioだろ?襤褸いからすぐ壊れるよ
なにがHDなものか
>>768 プラスドライバーくらい。
あと、ミニサイズの懐中電灯やペンライトがあると便利。
>>769 荒らしに反応するのも荒らし。
>>771 それを諌めようとするのも荒らしなんですってよ、僕はどうでもいいタイプだからいいけど
>>772 それを諌めようとするのも荒らしなんですってよ、僕はどうでもいいタイプだからいいけど
>>773 それを諌めようとするのも荒らしなんですってよ、僕はどうでもいいタイプだからいいけど
チェケラッチョ
>>775 それを諌めようとするのも荒らしなんですってよ、僕はどうでもいいタイプだからいいけど
がちょーん
>>750 です
>>751-753 定期的な初期化は必要なんですね
いろいろ為になりました
ここで質問してよかったです
ありがとうございました
779 :
名無しさん :2009/08/26(水) 13:05:54 O
ノートパソコンについてです 電源を押してもvaioのロゴが出てきません 極まれに電源が入ったかと思うと すぐに落ちます 修理に出したらデータは消えてしまう確率高いのでしょうか? 素人で全くわかりません よろしくお願いします
>修理に出したらデータは消えてしまう確率高いのでしょうか? そんな事はない、HDDがイカレてない限りdataは大丈夫。 尤も、恥ずかしいdataがあると見られるぞw
>>779 メーカー修理だと全交換もありえるのでデータはなくなるかもよ。
修理の規定みたいなとこに書いてあったりするけど、直接たずねるのが最善
782 :
名無しさん :2009/08/26(水) 13:31:58 O
早速の返信ありがとうございます
バックアップとりたいのですが上手くいきません(たちあがってる時間が短いため)
ドキドキですが修理出してみます
>>781 メーカーは、見てみないとわからないとの答えだけなので、何かわかればと思いこちらで質問させていただきました ありがとうございました
783 :
名無しさん :2009/08/26(水) 13:51:19 O
Windowsメディアプレーヤーが見れなくなってしまいました。再生や廻りのボタンは表示されるのですが なぜが画面が暗いままなんです(涙)何が考えられますか?
>>783 VGAドライバの設定かな?
具体的な手順は、パーツ構成がわからんとわからん
785 :
名無しさん :2009/08/26(水) 14:08:18 O
ありがとうございます。VGAってなんですか? 念のためにアインストロールしてまたインストールしたけど写りませんでした。モニターを変えたのですが関係ないですよね?
アインストロール
そろそろ釣りって気付よ
初めまして、質問させて下さい。 使用PCはEPSONでWinXPです。 何が原因かわかりませんがファイルが壊れたとかなんとかでWindowsが起動しなくなってしまいました。 もしかしたらノートン先生で削除選んでも驚異が残っています、と出てるのを、 レジストリいじれというのが怖くて放置していたのが原因かもしれません。 ちなみにウィルスはワームだて詳細にありました。 なんとしてもデータを復元というかサルベージしたいのですが、 どうすればいいかわかりません。 サポセンにはもうフォーマットしてリカバリしないと使えない、 サポート外だがHDDを取り出して別のPCに外付けとしてつければサルベージできるかも、 友人には外付けHDD買ってきてブート?でそっち優先にしてリカバリ、 元のHDDを読み込めばいい的なことを言われましたが正直あんまり詳しくないので、 それでいいのか、自分にできるのか不安です。 また業者に頼んだ場合、一般的に成功率とかは高いのでしょうか? どなたかご教授お願いします。 ちなみに復元したいのは主に画像ファイルやPSD、SAIファイル、 SAI本体(無理ならせめてブラシデータのファイルなど単体)やフリーソフトなどの簡単なプログラムなどです。
>788 HDDの物理的故障ではない、という前提で。 1 今使っているPCのHDDを取り外す 2 新しいHDDを1台買ってきて、PCに取り付け。フォーマットしてOS入れる 3 取り外したHDDを入れるUSB接続の外付けケースを買ってくる 4 PCにUSB接続で取り外したHDDを接続してデータを取り出す (取り外したHDDにあるexeファイルやdllファイルは一切触らず諦める。これ重要) 5 データ救出が済んだら外付けHDDをフォーマットしてデータのバックアップ用 として利用する 簡単な作業だよ。他にもやり方はあるけど、たぶんこれが一番楽。 エプダイのサポートに、HDDを交換して、古いのも動作するなら そのまま送り返してもらうように頼んでみたら?
>>788 外付け用ケースでもいいけどIDE(またはSATA)-USB変換ケーブルってのが3000円ぐらいで売ってる。
壊れたパソコン以外にパソコンがあれば多分中身は見れる。
・(S-JIS 0x8145)が使えない(化ける)環境って、ずいぶん糞なんだな。 その糞環境のために、沢山・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ お見舞いしてやるぜ。
>>791 バカ乙。鏡見て自分のキショい光景みろよ。
「お見舞いしてやるぜ。」
書き込む(W)
カチッ
ププ。ゲラゲラ。ハズカシー。
もうすぐ二学期
デオデオで、ドスパラみたいに最新のパーツでカスタマイズできる パソコンを買うことはできますか?
>>788 一番簡単な方法
その友人とやらにKNOPPIXなどのLiveCDを作ってもらい、CDboot。
外付けHDDやUSBメモリなどに必要なデータを退避。
797 :
788 :2009/08/26(水) 17:29:11 O
>>788 です、皆さんアドバイス有難うございます!
幸い他に、古いですが前に使用していたWin2000PCがありますので
まずは【IDE(またはSATA)-USB変換ケーブル】というのを試してみたいと思います。
大きめの電気屋にいけば売ってますよね?
初心者でも簡単に扱えるよう祈って説明書とにらめっこしようと思います。
これでダメそうならカスタマーセンターにHDD交換を頼んで外付けとして読む、を実効してみます。
しかしやはりexeやdllファイルとやらは諦めねばならないのですね…
・新たに作るわけではなく元々圧縮ファイルのzipで固めて保存しておいたゲーム(中身はexe)
・フォトショのブラシファイルやカスタムシェイプなどのファイル
・dllとかではないconf?ファイル
とかはサルベージしても大丈夫でしょうか?
再度の質問すみません、お答え頂けると嬉しいです。
>>797 なんだ、他のPCがあるのかよ。
だったら
>>795 の友人とやら…の作業を自分でやればOK。
HDDを取り出す必要すらない。
799 :
788 :2009/08/26(水) 18:14:32 O
友人は数年前に引っ越して遠方住みなのでアドバイスを求めるくらいしか出来ないんです、 そして向こうもすごい詳しいわけではないと前置きされてしまっています。 すみません。
800 :
788 :2009/08/26(水) 18:22:07 O
すみません、読み間違えていました! 自分でやるんですね、ちょっと携帯でなんとか調べてみます。 無理そうだったら前述の方法を試してみます。 あと、すみません、どなたか前述のデータは移動可かどうかだけ教えて頂けないでしょうか? 移動するのがマズいようなら諦めて画像や音楽ファイルだけ抜き出そうと思います。
>800 zip、rar、lzhなんかのアーカイブされたやつは大丈夫。ウィルスが入って以後に アーカイブしたやつは危険だけど。 exeやdllの場合はウィルスが入ったり置き換えられている可能性があるから× フリーソフトでも設定のiniなんかは単なるテキストなので問題ない。 ブラシなんかも問題ない。confというのが何かよーわからんが設定ファイル系統なら まず問題はない PCを使う上での最低限の知識は身につけてないと苦労するよ
802 :
ななしさん :2009/08/26(水) 18:36:47 0
例年、パソコンの秋冬モデルが発表されるのは8月下旬から9月中旬の間ですよね。 合ってますか?
>>800 KNOPPIXってのはLinuxの一種でHDDにインストールすることなくCD/DVDから
起動できるOS、起動するとHDD上のファイルにアクセスしたりコピーや移動などの
ファイル操作ができるから、ハードウェア的には無事だがWindowsが破損して
起動できない場合のデータサルベージによく使われる。
入手方法については、雑誌の付録についていたりCD付きの解説本が売っていたりも
するが、ネットでDLしてCDに焼くことにより作成することもできる。
手持ちのWin2000機ってのがネットには繋がっていてCDを焼くことはできるのなら
自分で作っても良いが、そうでないなら解説本を買うのが良いかもしれん。
金をかけたくないなら友人にCDを作ってもらって郵送してもらうのもアリかもな。
最近、BTOパソコンが故障しました マザーかCPUか電源あたりが怪しいのですが、保証が切れているため BTO元に出しても高額が予想されるためひとまず新PCを確保 旧PCのHDDは故障していない前提での話として、新PCでデータを救出したいです ぐぐったところ、内蔵HDDを外付けUSB化するケースを使う方法は山のようにヒットしました が、逆に言えばそれしか見つけられず、それなりの値段はするようなので・・・ 単純な考えで同じ内蔵HDDなのだから、まっさら内蔵HDDを増設するような 感覚で新PCにつないで読み出せてもいいと思うんですが、 それは可能なものですか?また可能なら難易度はどうなんでしょうか 旧PCはWinXPSP2、HDDがS-ATA250GBです。NTFS・・・だったはずです。 ファイルさえ読めればいいです。OSを起動できる必要はありません (というか新PCでそこからOS使おうとするのはライセンス違反ですよね?)
>>805 SATA-USB変換なら3000円ぐらいからあるけど。
新PC買うんだったらつないでも見れると思う。
807 :
名無しさん :2009/08/26(水) 19:37:56 0
できるよ 新パソコンに逝かれたほうのパソコンからハードを取り出し、増設感覚でつなげば Dドライブとして認識される
>805 店はどこ? タケオネ、サイコム、レイン、PC-takeあたりなら店に相談するほうがいいと思う >806 3000円出せば高級品。その半値くらいからある、つか1580円の使ってるw
>>808 安いSATA-USB変換だと、ドライバの性能が低いんだよな〜
再起動で使用するUSBルートハブがなぜか増えたりw
810 :
788 :2009/08/26(水) 20:56:09 O
>>801 よく解りました、筆設定とかおじゃんにせず済みそうなのでほっとしました。
今までPCは絵描く方面しか調べてこなかったので、
これを機会にPC自体の基本的なことも勉強しようと思います。
本当に有難うございました!
>>804 すごく解りやすかったです、助かりました。
レスを参考にサルベージしてみますね、有難うございました!
811 :
805 :2009/08/26(水) 21:00:02 0
みなさんありがとうございます ケースじゃなしにケーブルだけのがあって、それなら安いというわけですか 1500〜3000円なら十二分に考慮に入ってくるので検討したいと思います。 ちなみに旧PCのBTO元はツクモです。新PCはサイコムに変更しましたが。 増設感覚でもDドライブへいけるならそれが楽そうですよねえ… ただ、一見楽そうなのにぐぐってそれが出てこないのがひっかかっていて、 SATAのケーブルも使いまわして単純にマザボにつなぐだけじゃ すでにデータの入ったHDDではうまく読めない何かがあるからケース法ばっかなのかな? と思っていました。例えばBIOSとの相性?とか 新PCBIOSにとっては旧HDDのデータは 「俺の預かり知らぬところで書かれたHDDなんか知らね〜よ」なわけですよね
>>811 千円台に拘るなら止めはしないが
数百円のSATAケーブル買ってただ繋げば安上がりかもしれない可能性
813 :
名無しさん :2009/08/26(水) 22:12:41 O
エスパースレ誰か立てろや
814 :
名無しさん :2009/08/26(水) 22:20:33 0
FirefoxのVerを更新したのですがUserAgentがなぜか古いVerで表示されています 修正したり、弄ったりするにはどうすればよいでしょうか お願いします
エスパースレが立たないのでこちらでご報告。 面倒くさがってメモリを抜かなかったのが原因でした(4枚ざし)。 無事PCは復旧しました。回答していただいた方へ感謝いたします。
>>815 ▼ 質問の仕方
* 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
* 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
* 解答に分からない部分【用語など】が有ったら、できる限り調べる
(調べもせずに「分からないから無視」したレスは、”問題の絞り込み”を遅くする)
* 自分勝手な思い込みで、”本当に知りたいこと”を省略しない
(初心者の思い込みは的外れなことが多々あり、問題解決を遅らせる原因となる)
* 次スレは
>>980 を踏んだ人が立てましょう
▼ 該当事項を明記すること
* 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
* 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
* パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
(他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記)
* インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,share等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出しや勝手な名称省略
* 検索や辞書(
http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
* 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き 誘導妨害
* 誘導後の回答は誘導先にてお願いします。
* 性能の優劣に関する質問
▼ FAQサイトやWeb検索も活用しよう
* Windows.FAQ
ttp://winfaq.jp/ * Google
ttp://www.google.co.jp/
ビスタSP2がアップデートでもスタンドアロン版でもインストールできません どうしたらいいんでしょう
821 :
819 :2009/08/26(水) 23:33:27 O
投げました 次は何を?
童貞を捨てるのはプロじゃダメだからね?
魔法使いになりたいんです…
インターネットでソフトがダウンオードできません 教えてください
フェードアウトしてください
本当に困ってるんで教えてください 買ったメーカーはデルです
831 :
名無しさん :2009/08/27(木) 01:02:30 O
カス・・・
中古で入手したノートPCのHDDを交換するのですが、 パーテーション分割の際に割り当てkbで31,457,280kbにすれば マイコンピュータ上でのドライブ合計サイズが30.0GBで表示されますかね? 1GB=1,048,576KB 29.5GBとかになるとなんか嫌なんです。
>>833 OSの仕様。ハード屋さんは10進数、ソフト屋さんは16進数、それぞれ勘定の仕方が
違うので、10進→16進にすると小さくなる。
昨日質問させて頂いた
>>788 です。
昨日は有難うございました。
あのあと調べて何とかクノーピクスをCDに焼き、起動させましたが、
最初のクノーピクス5.3.1と大きく出るブートオプションを入れる画面は表示されました。
しかしそのあとエンターを押すと画面が黒くなったっきり何も起こらなくなってしまいます。
本来ペンギンとカラフルな文字列が出るようなのですが…
これはどうすれば起動出来ますか?
一応クノーピクス、起動で調べて出てきたページを見てブートオプションを入れてエンターを押す、
を幾つか試しましたがやはり黒い画面に切り替わったっきりになってしまいます。
それともこれはPC自体が壊れてしまっているんでしょうか?
>>836 http://www.sysresccd.org/Download 日本語ローカライズされてないけどコレがいいお。
Knoppixでもフレームバッファ無しで起動したほうがいいかもね
ていうかLinuxを使った事無い奴がトラブった時だけLinuxのLiveCDで
Windowsのレスキューなんて無謀にもほどがあるし考えが甘すぎる。
傷口を広げないように黙ってメーカー修理に出した方がいいんじゃね?
ファイル操作もexplorerライクのUIだしUSB-HDDも繋げれば認識するし 起動さえできりゃなんとかならね
840 :
836 :2009/08/27(木) 19:16:38 O
クノーピクス以外にもCD起動のOSがあるんですね! 有難うございます、両方試してダメならsata-usb変換ケーブルか外付けケース買いに走ります。 無謀だとは自分でもわかっているんですが、可能性があるなら出来る範囲で試してみたいので… 頑張ってみます!
841 :
805 :2009/08/27(木) 21:47:03 0
>>840 すぐ上に君の話があったのを気付かずHDDの質問をしてしまった者ですが
俺もその気持ちは分かります。が、レスもらった値段ならケーブルでもいいかあ、に
段々なってきています…
IDEも付いてればな・・・・
845 :
↑ :2009/08/27(木) 22:42:20 0
医者行くか・・・
>834 確かSeagateはそれで米国で訴訟起こされたんだよな。 ハード屋とソフト屋つーより、見かけだけ大きく見せようとしたから 突っ込まれたんだよな 日本の客は甘くて楽だよな
848 :
名無しさん :2009/08/27(木) 23:43:52 O
中黒なんぞで文句言う奴なんて PC板でしか見たことねーよ 氏ね
粘着池沼基地外なんだよ ほっとこう
・・・の何が気にくわないんだ、この精薄児は→
>>844
853 :
名無しさん :2009/08/28(金) 02:59:53 O
クズが・・・
854 :
名無しさん :2009/08/28(金) 03:33:25 O
>>854 OOoがどんなものかわかって聞いてんのかな?
質問内容からして、かなりひどい初心者で何も知らない子みたいだけど
そんな人がこんな意味わからん中古買ってどうすんの?
10万でも15万でも出して、有名メーカー製でサポートばっちりの買ったらいいんじゃね?
性能も微妙だし、俺ならサブPCとしてもこれはイランな
本題
使えますか?の意味がよくわからんが、別に普通のPCです
OOoは無料でmicrosoftのofficeと互換性がありますが、officeではありませんよ
officeが目的でPCを買うなら、もっと性能が低くても問題ありません
互換性があると言えば完全なクローンを期待する人がいるようですが MS Officeのファイルが読み書き出来るというレベルですよ。 完全な再現性はありません。そういう場合はフルコンパチなどと言います。 で、個人的にオフィスソフトを利用したいというだけならOpenOffice.orgで充分です。 MS Officeユーザーと頻繁にデータのやりとりが必用で、それが実務ならば避けるべきでしょう。 ともかくOpenOfficeは無料で試せるので他人に聞くより自分で確かめてみるのが確実です。 自分はOpenOfficeで充分満足してます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中黒厨は逝ってよし! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>858 お前が中黒厨じゃねーかjajajajajajajajaja
中黒「使うな」厨だろっての555555555555555555555555555555555
バカはホントに救いようねーな。
BenQのnScreeni221の購入を検討しているのですがCPUのSempron 210U というのはどの程度能力があるんでしょうか?Atomよりは上なんですか?
二点リーダ (‥)、三点リーダ (…) 主に会話文の中で、「沈黙」や「絶句」などの言葉の「間」を表現する。特に台詞 (せりふ)の最後では、一文をはっきり言い終わらず「言葉を濁す」表現になる。 「……」と三点リーダーを二つ並べて用いるのが正式とされることがあるが、実際に は明確な決まりはない(「リーダー (記号)」)。また会話以外では、箇条書きの 項目名と内容をつなげる記号、省略記号としての用法などもある。なお、二点 リーダーは二分中黒との互換性を考慮して作られたもの(つまり「‥‥‥」で一組) なので、現在ではあまり用いられない。 中点、中黒 (・) 複数の単語の並置(例…国内・海外ともに)に使う。「、」よりも全体が一つの塊 である意味合いが強くなる。外国語を片仮名に転写するときに単語の区切りに使う ことがある。中黒を3個続けて記し、三点リーダの代用とすることは誤りである。
個人的には中黒は間が抜けて見えてカッコ悪いので使って欲しくないと思う。 しかし、 ・初期のワープロ専用機では三点リーダーの入力ができなかったため中黒を使うよう 取説に書いてある例があった ・環境によっては三点リーダーは欧文用の下位置リーダーが表示されてしまうことが ある 等、中黒を三点リーダーの代用とすることにもそれなりの理由があると思われることから、 誤用として排除するほどのものでもないのではないか。
中黒に目をつけると中目黒
865 :
↑ :2009/08/28(金) 12:50:42 0
(・_・)・・・
なんのフォントで見てるかだよな
フォントが多すぎるからいけない 統一決定戦をやるべきだ
先日、一年ほど前に購入したノートPC(OS:Vista)にデーモンツールをインストールしたら急に青画面になって無理やり再起動されてしまう状態になってしまいました。 青画面中にいろいろメッセージが出てるんですが、すぐに再起動になるので読むひますらありません。 しょうがないのでセーフモードで立ち上げてみたんですが、それでもマイコンピューターを開けて、デーモンツールをアンインストールする前に青画面になってしまいます。 つまり再起動→青画面→再起動→以下略です。 これはもうOSを入れなおすしかないんでしょうか? 原因は友達にもらった古いバージョンのデーモンツール(Vista非対応)をインストールしてしまったからだと思います。 OSを入れなおす以外に、デーモンツールをアンインストールすることはできるでしょうか? 皆様のお知恵を拝借できればと思います。
IE 火狐共にメモ帳ですら 文字を入力し変換しようとした途端にフリーズしプログラムの終了を余儀なくさせられる不具合発生しています。 システムの復元、セーフモード起動し起動アプリ全て切っても解決せず。 エプダイから誠心誠意対応もらいましたが改善しませんでした。 原因分かりますでしょうか?
ハードウェアの故障 メモリとM/Bが破損しているとそうなることが多いが確実にそうだとは言えない。
872 :
868 :2009/08/28(金) 17:18:38 0
>>869 さん
即レスありがとうございます。
ただ、セーフモードを立ち上げても、「すべてのプログラム」などを開けている最中に強制再起動に突入してしまいます。
なかなかお手上げな状態です。
急に電源落としたのが原因でしょうか リカバリディスクもないので詰みましたね
875 :
868 :2009/08/28(金) 17:41:08 0
>>871 さん
ハードウェアやメモリに物理的な故障はないと一応は診断されました。
レスに気付きませんですいませんでした。
>>873 さん
熱暴走したことは今までにないのでおそらく違うとは思うんですが、
何度も再起動したので可能性は否定できませんね。
今日、家に帰ってやってみてだめなら、諦めてOSを入れなおしてみます。
Cドライブのデータが消えちゃうのが鬱です。
全角半角カナに変換しようとした場合のみ100パーセントの確率で発生します こんな不具合見たことありません
>>876 そんな訳わかんねーエラーはリカバリーすればいいよ、ってばっちゃが言ってた。
WindowsXP SP3 にて自作PCを使用しています。 Intellipoint6.3をインストールしたのですが、 PCの起動時に、よくマウス(PS/2接続)のマウスポインタが まったく動作しなくなります。このマウスを取り外して、 そのままUSB端子で接続すると動作します。 デバイスマネージャからPS/2マウスドライバを削除して再起動すると PS/2接続でも動作するようになります。 上記トラブルの直接の原因ではないかもしれませんが、 まずIntellipoint6.3を削除したいと考えています。 ところが、「プログラムの追加と削除」には6.3の項目はあるのですが 使用頻度の表示だけで、「削除」のボタンが存在しません。 これは仕様なのでしょうか?アンインストールの方法を 教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。
>>878 サポートに聞くか、取説を見ろ
大体USBで使えばいいだけじゃん
>>878 XP SP3で茄子マウス使ってる俺だけど、項目あるぞ。
もしなかったら、もう一度インテリポイントを上書きインストールすれば
コントロールパネルから削除できる。それでもできなかったらMSに有償
サポートを受ければいい。
>880 上書きしようとすると「既にインストールされています」と表示されて 上書きできませんでした。やはり削除等の項目がないので とりあえずあきらめます。レスありがとうございました。
>>881 Windows Installer CleanUp使えば
>882 それは試したんですがダメでした。
>>883 ウィルスプログラムが感染してないか? なんかそっちの方が気になるぜ。
とりあえず
>>877 実行だな。
ここで質問していいのかわからないんだけど ちょっと今日うっかりしててルーターに水こぼしちゃったのよ? んで電源入れてもしばらくすると電源落ちちゃうから とりあえず6,7時間くらい乾燥させといて さっき電源入れてみたら入るようになったんだけど これってもう大丈夫なのかな? 機械に水こぼすとか初めてだからちょっと焦ったぜ・・・
>>883 REVO UNINSTALLERとかで出ないか?
>>885 乾いてからなら大丈夫だ。濡れたままだとショートする可能性がある
>886 それも試しましたが一覧に出ません ドラッグ&ドロップモードでも 「インストールパッケージが見つかりません」と出ます
>885 6〜7時間て……水の量によるにしても、勇気あるつか無謀つか
ルーターだし別に壊れたってかまわねーよ!みたいな気分だったんじゃねぇかな
先日届いたBTOのPCに付いてきたXtremeTuner使ってファン回転数調節してるんですが、 動画サイト見るだけでGPU温度表示が常に60℃近くなります。 それは別に全然良いんですが、ちょっと疑問だったんで夜間8時間くらい電源切って、 翌日電源入れてすぐチェックしたら、すでに表示が50℃超えてました。 コレは本来そういうものなんでしょうか?それとも表示温度がズレてる可能性はあるんでしょうか。 スペックはCore2Quad Q9550 2.83Ghz/GeForce GTS250/メモリ4GB/Vista32bitです。
まあ、そんなもんだろ GTX285だが、起動後直で45度以上、数分もしたら60℃程度に上がってなかなか下がらない 効果があったのはサイドパネル開けてエアコンの風当てたとき 40度くらいにまで下がってて笑った あんまりやるとたぶん壊れる
ん、と思って今確認したら48度で安定してやがる Max50℃かよ、これは異常だ…
>>885 そう言う時は直ぐ電源いれちゃダーメ。
開けてエアーブローで狭い隙間に入った水を吹き飛ばして十分乾かしてから。
幸いにも今回は無事だった様だが、再起不能にする可能性は大きい。
>>891 よっぽど静音と冷却のバランスに命かけてるマニアでもない限り、
その手のファン回転を調整するのって劇的な効果は無いよ。
安いシロッコファンを取り付けるとかのがましだと思う。
>>863 >間が抜けて見えてカッコ悪い
オマエの感想など聞いとらんぞ、小僧
>>896 全角英数とか半角カナとかバランスが悪く見えるじゃん、それと一緒じゃね。
やっぱりかっこ悪いだろ。
898 :
名無しさん :2009/08/29(土) 13:10:21 0
誘導されてこちらで質問させてもらいます。 Intel(R)G33/G31/P35/P31 Express chipset PCI Express Root port-29C1 ドライバのバージョンアップしたいのですが↑ってどれ落としたらいいですか? あと上記のインストールしたらLANドライバも最新になるでしょうか? ローカルエリア接続がすぐ×になったり<!>になって困ってます。
>>896 で、あんたはどう思うんだい?
あれがカッコよく見えるなら自身の美的センスを磨く努力が必要だな
みんな同じフォントで見てると思ってんの? 馬鹿なの?
902 :
898 :2009/08/29(土) 13:44:56 0
>>902 ドスパラBTOだろ?
そこのは購入時期でパーツ構成ががらっと変わるからな
マザボの型番なんて開けてみないとわからねぇぞ
904 :
898 :2009/08/29(土) 14:09:26 0
電話して問い合わせてみました マザーボードは下記のようになります フォックスコーン 型番G31MX-K
>>904 マザーがわかればベンダーのHPでドライバ公開されてるだろ
アホかwww 電話したんなら解決方法も聞けよwww
まったくだなwww 馬鹿すぎるww
>>905 偉そうなこと言って
「ベンダーのヒューレッドパッカード」って
何だよjajajajajajajajajaja
ダサすぎ5555555555555555555555555555
>>908 お前がナニをやりたいのかがわからない・・・
>>910 かっこいいおとこがうつっている!!
かっこいいおとこはメラのじゅもんをとなえた!
しかしじゅもんはかがみではねかえされた!! かっこいいおとこはもえつきたjajajajajaja
フォックスコンチャンネル
914 :
名無しさん :2009/08/29(土) 14:26:15 0
テレビが壊れて、PCにチューナーつけようか、新しいテレビ買おうか迷い中。 PCでテレビ見るのってどんなとこが不便? 立ち上げるのが面倒、くらいしか思い浮かばないんだけど。
>>914 チャンネル切り替えがもっさり
テレビのように押したら即切り替わってくれない
917 :
898 :2009/08/29(土) 14:33:21 0
>>906 すみません。バージョンアップしてくださいと忙しいから手短に纏められて
しまったので細かいこと聞けなかったのです。
外部リンク
* Foxconn Technology Group
* foxconnchannel(コンシューマー向けサイト)
* リンクスインターナショナル(日本正式代理店)
* ユニスター(日本正式代理店)
みてきたのですがドライバみたいなのがどこにもなくて・・
富士康チャンネルにあるだろ? 型によっては無いものもあるだろうけど
919 :
名無しさん :2009/08/29(土) 14:36:46 O
今PCの電源を入れたらL 99 99 99 99…と画面に出てスタートページにいけません、どなたか解決方法わかる方いましたら教えて下さい。
>>914 どちらも出来る ≠ 一緒には使えない = 不便
「もち屋はもち屋」とか言う言葉にもつながる。パーソナルユースでも
フルスペハイビジョン + ノートPC + 無線LAN + コタツ が最強
923 :
名無しさん :2009/08/29(土) 14:41:47 0
神田正輝ってヅラなの?
>>892 そんなもんですかね。ちょっとGPU温度でぐぐったら、
40℃台って報告がザラにあったので・・・実害ないから良いんですが。
>>895 今回静音にそれなりに金かけたんですが、デフォだと結構うるさかったんですよね。
寝る時つけっぱする事多いのでコレ自体はありがたいんですが。
ありがとうございました。
>>924 自慰のし過ぎで熱くなる!
それが自慰力ハイエンドだ!!
926 :
898 :2009/08/29(土) 14:45:31 0
>>920 試してみます、ご丁寧にありがとうございました。
927 :
名無しさん :2009/08/29(土) 14:47:22 0
>>914 です。
もう1台ノートPC(というかネットブック程度だけど)があるんだけど、
だったら不便ではないかな?
チャンネル切り替えがもっさり、ってのは使い始めたらイライラしちゃう
もんなのかな。
シッシッ
930 :
名無しさん :2009/08/29(土) 14:58:55 O
>>919 です。
昨日、寝る前にWindowsの更新をしました、それ以外に心あたりはありません。説明書等読んで調べてもわかりません、詳しい方いましたらお願いします。
>>930 ウィルスじゃないの?リカバリしてみたら?
フジツー、ニフティーのパソコンなんですが、どうやってテレビみれるんですか?
>>932 テレビ受信装置を取り付けてテレビ視聴ソフトを起動すれば見れる
934 :
名無しさん :2009/08/29(土) 15:16:24 O
>>931 電源入れたらすぐL99…の画面にいってしまいます。どうやってリカバリーすればいいでしょうか
936 :
名無しさん :2009/08/29(土) 15:36:55 O
BIOSまではいけます!ここからどうすればいいでしょうか?OSはXPです
BIOSはどのキーを押した?F2? 同様にしてF9〜F12あたり押せばリカバリのメニューにいけると思うけど。
新しくパソコンを買ったので、 Windows 転送ツールでxpから、新しく買ったvistaに引越しは完了したのですが、 これってituneやfirefoxのプログラム、またその設定は移らないのでしょうか? 見たらファイルだけが移ってるようでして。
939 :
名無しさん :2009/08/29(土) 15:39:46 O
F1でいきました!他も試してみます
940 :
名無しさん :2009/08/29(土) 15:42:00 O
駄目でした、、、
>>940 BIOSまで行けるならBOOT設定をDVDドライブにしてDVDから起動させればOK
>>938 アプリケーションは再インストールが必要
943 :
名無しさん :2009/08/29(土) 15:45:43 O
>>942 お返事ありがとうございます。
やっぱりそうですか。一発でいけるとは思ってなかったのですが、
なんにしても引越しというものはいつも大変ですね。
ありがとうございました。
すぐ噛みつく粘着池沼中黒厨w
>>951 逆だ
「使うな厨」だろ基地外。
病院行け。
>>954 あなた本人なんだからあなたが病院行きなさいよ
958 :
名無しさん :2009/08/29(土) 17:36:23 0
蚊にさされやすくて困ってます。友達や家族と出かけても私だけ刺されまくってることがよくあります。 対策はありますか? 一応虫除けスプレーは使っているのですがあまり効果がないようです。 パソコンの機種はNECのLaVieです。
俺が昔はまっていた宗教の偉い人から聞いた話だと 蚊に好かれる人は前世が悪人で、現世でも罪科が消えてないんだと だから金を払って罪を消さないといけないんだそうだ。
960 :
956 :2009/08/29(土) 17:55:23 0
>>957 それじゃなくて
このPCにはアナログTV視聴機能があって
アナログTVにつける地デジチューナーを
そのままこのPCのキャプチャーカードに
挿して使えないかなと思って質問したわけ
>>960 なら最初からそう書けやアホ
チューナーの出力はコピーガードがかかってて見れないから安心しろ
962 :
956 :2009/08/29(土) 18:09:59 0
>>961 すまん俺としたことが情報小出ししてしまって・・・
>>チューナーの出力はコピーガードがかかってて見れない
納得した。地デジ対応TVか対応PC買うか検討してみる
>>962 中黒使うなクズ。
何が「俺としたことが」だ。
死ね。
>>963 そうやっていつまでも粘着してればいいよ
いつかリアルに自分に返ってくるからw
・・・…・・・…・・・
>>964 いつかだってjajajajaja
気の利いたこと言えないからって負け惜しみ乙555555555555555555555555
>>965 あぁ、質問スレだと自分が上に立てるから、質問スレにだけ粘着なのねwww
www
質問答えてないじゃんwwド素人www使うな厨wwwww市ねwwwwwwwwww
いつも通りのスレで安心した。
このスレは俺みたいに真のPCユーザーはいないのか
教えてくれ。 買って二年になる日立のプリウス、今日初めてデフラグ(最適化)掛けたら、 Cは1時間くらいで終わったのにDが半日経っても終わらん これってこんなに時間かかるものなの?それとも何かの異常?
>>970 2年間一回もしてないなら不思議ではない。
>>971 マジか・・・。
一体何時間くらいかかるもんなの?
・ ・ ・
二点リーダ (‥)、三点リーダ (…) 主に会話文の中で、「沈黙」や「絶句」などの言葉の「間」を表現する。特に台詞 (せりふ)の最後では、一文をはっきり言い終わらず「言葉を濁す」表現になる。 「……」と三点リーダーを二つ並べて用いるのが正式とされることがあるが、実際に は明確な決まりはない(「リーダー (記号)」)。また会話以外では、箇条書きの 項目名と内容をつなげる記号、省略記号としての用法などもある。なお、二点 リーダーは二分中黒との互換性を考慮して作られたもの(つまり「‥‥‥」で一組) なので、現在ではあまり用いられない。 中点、中黒 (・) 複数の単語の並置(例…国内・海外ともに)に使う。「、」よりも全体が一つの塊 である意味合いが強くなる。外国語を片仮名に転写するときに単語の区切りに使う ことがある。中黒を3個続けて記し、三点リーダの代用とすることは誤りである。
コピペコピペコピペコピペコピペ・・・・・・・・・
>>972 容量とスペック次第。
12時間くらいかかったこともあったなぁ…
12時間か…。 途中で終わらせて後日やり直しにしよっかな。
熱に気をつけてな
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃. あと数日で終わる夏休みまでのおすすめNGワード .┃ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ ┃中黒 二点リーダ 三点リーダ 中ぐろ なか黒 なかぐろ.┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
984 :
名無しさん :2009/08/29(土) 22:35:46 O
>>984 パーティション区切ったら同じ画面が出てきたから全部消しても同じ画面が出てくるんだ
>>983 おまえ中黒だろ、かっこいいからコテハン付けろよ。
987 :
984 :2009/08/29(土) 22:40:57 O
>>986 You can (NOT) write Japanese.
>>984 名前欄にはじめてポストしたレス番を入れる。
パーティション切っただけでフォーマットしてないだろ?
もしくはNTFS・FAT32・FAT16以外のフォーマットで初期化したディスク。
現在2009/8/29(土) 22:46:03です。
992 :
984 :2009/08/29(土) 23:14:01 O
>>989 間違えてメ欄に入れちまったんだ。
解決したよありがとう。
なんか、昔のHDDを外したら出来たよ。
それとも再起動したからかな?
まーとりあえず出来たよ。
まあ、今日の投票結果次第で中黒厨の進退が決まるわけだしさ カリカリしてるんだよ
995
996
997
998
998 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 10:23:40 O
ここは落とすか
俺が1000取ったるよ
1000どうぞ↓
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。