■【構成】BTO購入相談室【見積もり】■104

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
@ 店名/モデル名と予算をまず明記
予算とは「別途購入予定周辺機器等代金を除外した額」です。
 
A 用途を明記
それぞれの優先順位や使用頻度を書くようにしてください。
ゲームやアプリケーションは略称や通称を避け、正式名称を書いて下さい。できれば公式サイトのURLも添えて下さい。
用途:3Dゲーム として質問を出す方が多いですが、タイトル名を必ず記載して下さい。
ゲーム用途の場合はモニタの解像度やどれくらいの設定でのプレイを希望かを書くと適切なアドバイスを貰えるかもしれません。
 
B 構成を挙げる際には過去ログも参考に無駄を廃してください。
「売れ筋」「おすすめ」や宣伝文句など邪魔なだけです。
 
C 合計金額(送料税込み)も明記してください。
回答が多く・早く来ることになります。
 
D その他
a 「さらに安く」「地雷」等、尋ねたいポイントは添記しておきましょう。
  “相性”については、完成品で送られてくるBTO・単なる纏め買いであるKITともに保証が付いてる以上心配無用。発症しても保証で対応されます。
b 環境によっても構成は変わります。気になる場合は書いておきましょう。(夏場の室温など)
c 『どんなPCにしたいか』『どんな事をしたいのか』『ここをこだわりたい』等々、希望・要望・思惑は隠さずに。
 
質問者は、テンプレまとめWikiと>>1-6をよーく見てから質問する事。
 
BTO購入相談室のテンプレとまとめWiki
http://bto2ch.wiki.fc2.com/
 
Wiki - 電源の選び方 (スレの質問の半分は電源です…)
http://bto2ch.wiki.fc2.com/wiki/%E9%9B%BB%E6%BA%90
電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
2名無しさん:2009/08/09(日) 03:16:18 0
3名無しさん:2009/08/09(日) 03:17:00 0
グラフィックボードと電源の目安一覧表
ATI&nVIDIAの推奨する最低容量 (カッコ内は+12Vの容量)
 
350W (312W 26A) HD4670 9500GT 9600GTGE
 
        ↑いらない
 ----------補助電源----------
        ↓必要
 
400W (360W 30A) HD4770 HD4830 9600GT 9800GT
450W (396W 33A) HD4850 9800GTX+ GTS 250
500W (432W 36A) HD4870 GTX260
550W (480W 40A) GTX275 GTX280 GTX285
600W (576W 48A) HD4850X2 9800GX2
650W (624W 52A) HD4870X2 GTX295
(HD4670 HD4830 HD4850X2は、TDP・ベンチデータより推測)
 
あくまで”最低”、HDD台数やCPU等によって変わるため、皮算用にて各自確認を
大体TDP1〜2ランクorHDD2〜3基増加毎に容量UP
 
電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
 
電源容量および各系統ピーク時70%以下が目安
4名無しさん:2009/08/09(日) 03:18:17 0
【店名】
【モデル】
【OS】
【CPU】
【CPUクーラー】
【メモリ】
【マザボ】
【グラボ】
【サウンドカード】
【HDD1】
【HDD2】
【FDD】
【光学式ドライブ】
【ケース】
【電源】
【ケースファン】
【保証期間】
【合計金額】
【予算】
【用途】
 
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】

テンプレWikiを読んでも理解できなかった部分があればそのことも書くこと。
鬼コーチの指導が厳しくても泣かないこと。
夕日を見たら青春をすること。
 
さぁ、質問どうぞ!
5名無しさん:2009/08/09(日) 03:19:06 0
【回答者の心得】
バカ!、ボケ!、出直してこい!、Wiki読め!、過去ログ読め!

以上は禁止ワードです。
それをやったら質問が無くなります。(実際無くなりました…)

このスレは、Wikiを見てもわからない
ググって調べてもわからない右も左もわからない
過去ログなんか読んだこともない初心者の質問によって支えられています。

「 Wikiのグラボ項目もう一回見ようね。(#^ω^)ピキピキ  」 ぐらいで勘弁してください。

そう、このスレは、
全てを知りすぎたあなたが
禁止ワードな人々への愛に目覚め
誰も見ないが有意義な過去ログを増やしていくスレなのです!

( 『過去ログ読め』としか書いてない過去ログは要りません。 )

実は、4年に1回のPC買い替えで
期待に胸を膨らませつつも踏ん切りが付かず
ただ最後に背中を押して欲しくて質問しているだけの質問者も多数います。

数ヶ月にわたりお小遣いを貯め決死の覚悟で挑む、あこがれの新型機。

みんなで暖かく祝ってあげればいいじゃないですか。
6名無しさん:2009/08/09(日) 03:19:52 0
●相談者は、レスする際には自身の記事番号を名乗って下さい。(名前欄に相談の記事番号記載)
7名無しさん:2009/08/09(日) 03:20:20 P
     |┃      ∧____へ_ 
     |┃      〈:::::::::::::::::::::::::::::| 
     |┃      ∨ ̄ ̄ ̄フ::::/ 
     |┃           /::/
     |┃三        /::/  |\
     |┃        /:::∠__/:::::|  
     |┃       〈:::::::::::::::::::::::::::::|
 ガラッ. |┃          ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    / _ノ ::::::::ヽ、 \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ 
     |┃    | //// (__人__) ////  |  
     |┃三   \    ` ⌒´    / 
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
8名無しさん:2009/08/09(日) 03:26:31 0

こちらは雑談専用スレでございます

マジレスはご遠慮ください
9名無しさん:2009/08/09(日) 03:30:10 0
                     これは>>1 乙じゃなくて
                     アッー!なだけなんだからね!

                       。
      _..-¬'―¬'―-ー-、.    ・ o っ o    _____
    -'"           ヽ ̄`/〃/ , "       ==- ____ ヽ
  /   /  ,、         ハ______________,.へ   ____
/    /   )         }.ミ::::::::::::::::::::::::::| |////////|    ヽ ==−
        /         ノ《〜〜〜〜〜| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ア  /     ──
    /  ,,../         /,ミ` ────┘____   / /
! /   //         / ` 、ヾ・,. |   ==-   /  /      
 !  / /         /ー'"! っ  o        /  /      |\   
 | ノ  /         /   |  。 ゚|        |  {         j  ヽ
 |/  /        ノ     |    |__        ',  `ー――‐"  ノ
 |  /       /      ヽ、  ノ  ` - ._,;ー 、 ` ----------‐´ ____
 |  |      /         `ーー-  __ (  ヽ    ==─
10名無しさん:2009/08/09(日) 04:01:56 0
夏終わるまでスレ立つなと・・・・
11名無しさん:2009/08/09(日) 04:02:45 0
夏だなあ
12名無しさん:2009/08/09(日) 05:53:56 O
哀誤もすぐ出るのに
C2DとC2Qを買うやつは馬鹿なの?
13名無しさん:2009/08/09(日) 06:58:40 0
<#`∀´>アイゴー
14名無しさん:2009/08/09(日) 08:43:19 0
このスレはBTOパソコンを買おうとするパソコン初心者〜初級者に対し
自称上級者が偉そうにするためのスレです
回答者の99%以上はカタログを見ただけで分かったつもりになっているだけ貧乏人です
そんなクズでありますがプライドだけは高く、自分たちが新しいパソコンの流行を作る神だと思っています
彼らにとって新たなパソコンを買おうとする質問者はお金をもっている敵なのです
もちろん何ら問題のない構成でも叩きます。神(笑)ですから自分の思い通りのスペック以外は敵なのです
駄目出しをしまくって質問者が新しいパソコンを買うのを諦めれば彼らの勝利です
自分たちで質問者を遠ざけておきながら今度は質問が出ないと愚痴をいう有様です

このような精神病者の見苦しい有様を楽しく観察するスレッドです
15名無しさん:2009/08/09(日) 10:43:30 O
>>10
仕切ってんじゃねーよww
16名無しさん:2009/08/09(日) 11:17:10 0
           ハ,,ハ  
          ( ゚ω゚ ) 
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
 

           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )  
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) クソスレ認定 (,,)
     / |_______|\
17名無しさん:2009/08/09(日) 14:01:15 O
アイナー20
18名無しさん:2009/08/09(日) 15:00:12 0
ひどいスレだな・・・
19名無しさん:2009/08/09(日) 15:18:59 0
>>15
自治厨消えろ
20名無しさん:2009/08/09(日) 16:00:42 0


     ┌───────────┴─┴──────────┐
     │                                    │
     │            ■  お 願 い  ■            │
     │                                    │
     │                                    │
     │  このスレでは、日々煽りと雑談を繰り返しています     │
     │                                    │
- ──--|      涙目でマジレスする厨は.ご遠慮下さい。        │
     │                                    │
     │                                    │
     └───────────┬─┬──────────┘
                       ',      │  │
           l        i    │  │
       li ',    l i        l     │  │
  l  il ll i   l  l       l    │  │           十 ヽ
  ,イ /l l l li l  l il  l   l l    │  │      守     d
ノ / / l l l ll l/,イl l  l   l l    │  │  ク   ら
,.イ / l /、__リ リlノ リ l   l   l l     │  │  ビ    な    l7l7
//  /  Tフ三ヲTア  ,'  ,イ /    │  │   だ    い    l/ l/
/  ノ    ヽ.二ノ /l /  /l/      │  │   か    と    o o
::::...   ......`ー-‐' l,イ / ヽ/      │  │  ら
       :::::::::.... /ノ \  ヽ        │  │  な
  r─-、      ノl l   \ '.,     │  │ !!!
`rl__l -‐ ' ´  l l    , 、 ',      │  │
` ‐ 、.__, !>┐  l l   / ノ', ',    │  │
:::::::::::::::::::::::::::: ̄ リ  / /  ', i    へ! , - 、
21名無しさん:2009/08/09(日) 19:19:39 O
おいー・・・・・

やっぱなじんでるスレは落ち着くなー雰囲気が初心者スレとちがうからー
まーなつだしーあついからーノンビリ語り合おうやー‥‥‥
来月はーいよいよだからー俺の構成もお前らーに相談するからー
22名無しさん:2009/08/09(日) 19:25:16 0
LGA1156解禁までは相談も少ないだろうから
雑談が多くなりそうね
P55はASUSか戯画かはたまたMSIがいいのかわかるのには
しばらく時間かかるけどね
23名無しさん:2009/08/09(日) 19:28:15 0
ここお前らの日記帳じゃねえから下らんこと書くな
24名無しさん:2009/08/09(日) 19:29:14 0
俺はP45ですらP5Q Deluxe選んだ生粋のASUSっこだから当然ASUS
25名無しさん:2009/08/09(日) 19:33:13 0
今920買わない人って何なの?
26名無しさん:2009/08/09(日) 19:37:26 0
TDP130とか地球に優しくないだろうが
27名無しさん:2009/08/09(日) 19:41:38 0
    _ _
   ( ゚∀゚ )  サイコム以外意味無いよ
   し  J
   |   |
   し ⌒J
28名無しさん:2009/08/09(日) 19:55:45 0
>>22
どんなに良かろうがMSIは無い
29名無しさん:2009/08/09(日) 19:56:51 0
ドスパラしかないだろJK
30名無しさん:2009/08/09(日) 20:12:29 0
>>21
中黒使うなクズ。
31名無しさん:2009/08/09(日) 20:38:13 0
>>30
それしか言うことないのか糞
32名無しさん:2009/08/09(日) 20:55:17 0
>>31
そうだゴミ。
33名無しさん:2009/08/09(日) 20:57:51 0
>>32
開き直るなカス
34名無しさん:2009/08/09(日) 21:20:48 O
クズもゴミもカスも目糞鼻糞
みんな仲良くね
35名無しさん:2009/08/09(日) 21:22:43 0
>>33-34
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  お前の頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
36名無しさん:2009/08/09(日) 21:29:58 0
   刈り手不足だからな!
                    社長コレすごいですね!!
              ビビビビ
   ..∧_∧     _, ._    。))))))))
   (´・ω・`)  ( ・ω・)/
   (    ) ( つ二/)       ┯
   | |  |  | | | .       ||  , ; .'´ `. ゙ ; `
   (__)_) (__)_)       ||_,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
   ,.,,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,.,,,.,,.,.,,.,...┯,,,( ̄(◎),.,wwwwwwwwwww
   .,,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,.,,,.,.,.,, ,.,,,.,,.,..,,.,., .||,.,,,.,.,.,,, .'´ `. ゙ ; ` .,,,.,,.,.
   .,,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,┯.,,,.,.   ||_, .'.;´," :´,´' . ゙ .` .
   .,,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.||,.,,,.,,,( ̄(◎),.,wwwwwwwwwwww
   .,,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.||_, .'.;´," :´,´' . ゙ .`
   .,,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,..,.,( ̄(◎),.,wwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん:2009/08/09(日) 21:33:33 O
>>30
なにがー?
俺にゆってんのかー暑いのにくだらない事て青ってんなよー
俺はなかぐろに拘りあるしー・・・・。・。・。
ところでーなんで初心者とかスレタイにいれたのー結局またスレたてるハメだしー
あついからーは理由にならないんだかなーwwwwwwwwwww
38名無しさん:2009/08/09(日) 23:01:12 0
荒らしてる奴を運営板に通報してやれ
プロバイダーの強制解約が待ってますからw
39名無しさん:2009/08/10(月) 00:03:43 0
初心者BTO購入相談室で相談した所こちらへ誘導されました。
アドバイスをいただけると幸いです。

【店名】サイコム
【モデル】GZ1010P45
【OS】】Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP3)
【CPU】Core2Duo E8600
【CPUクーラー】Intel推奨Fan
【メモリ】4GB DDR2-SDRAM PC6400{2GB*2}
【マザボ】GIGABYTE GA-EP45-UD3LR
【グラボ】RADEON HD4850 512MB HIS製ICEQ4モデル[DVI-I*2]
【サウンドカード】オンボード
【HDD1】Western Digital WD6400AAKS[640GB 7200rpm 16MB S-ATA2
【HDD2】なし
【FDD】なし
【光学式ドライブ】DVD-RAM/±R/RW;LG GH22NS40 BL+ソフト[S-ATA接続]
【ケース】SYCOM SY-J624(W)[電源なし]+サイドFAN冷却UNIT
【電源】Antec EarthWatts EA-650 [650W]
【ケースファン】なし
【保証期間】1年
【合計金額】115,470円
【予算】110,000円
【用途】ネット、動画鑑賞、漫画作成ソフト
仕事で漫画を描いております。
現在使っているPCが不調なので購入に踏み切りました。
これから本格的にコミックスタジオを導入し、背景に3Dを導入してみたいと思ってます。
自宅にてPCはほぼ動かしっぱなしです。
できればもう少し安くできないか…と思ったのと、
このぐらいの用途ならオーバースペックかどうか
教えていただければ幸いです。

【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】はい
40名無しさん:2009/08/10(月) 00:06:30 0
>>39
だからLGA775に10万コースはないっての。
LGA1156まで一ヶ月無いんだぞ?
41名無しさん:2009/08/10(月) 00:08:58 O
サイコムは高いよ
試しにタケオネで同じような構成で見積もりだしてみ
42名無しさん:2009/08/10(月) 00:16:59 0
>>39
オーバースペックどころかスペック不足
3Dレンダリングならi7一択
他と差がありすぎる
http://www.techreport.com/articles.x/16570/8
すでに出てるけど9/8にLGA1156でCore i7 860がでるからそれがいいと思う
予算があまりないみたいだからCorei5 750(HTなし)で我慢するのも手だ
一日中稼動なら電源ももう少しいいやつがほしいなAntecのTruepowerあたりがいいと思う
電気代は安く抑えれるほうがいいのかな?うるさくても問題なし?
そのあたりも書いておいたらいいと思う
43名無しさん:2009/08/10(月) 00:22:55 0
>>40
お前のくだらない持論はいらねえんだよ
安定してるものが欲しい奴も多いんだよ
44名無しさん:2009/08/10(月) 00:39:33 0
>>39
スペックにしては高くない??
なんでこんな金額になるんだろ?
こんなこと書いたら余計なお世話だけど、設計の古いサイコムケースを選ぶなら
SOLOの方が後悔しないと思います。

3Dや漫画作成するのにDVIで出力?わたしはHDMIで出力していますよ。
画像も音声もとても綺麗です。
45名無しさん:2009/08/10(月) 00:59:20 0
>>44
HDMIでもDVIでも画質は変わらん
46名無しさん:2009/08/10(月) 01:01:10 0
>>39
XP Home Editionでそりゃ高すぎるわ〜

【店名】タケオネ
【モデル】GZ1010P45
【OS】】Microsoft Windows(R) Vista Home Premium 32Bit DVD OEM SP1+Windows7アップグレードクーポン付
【CPU】Core2Duo E8600
【CPUクーラー】Scythe 刀3 SCKTN-2000
【メモリ】4G Pulsar DCDDR2 DDR800 2GBが二枚 UMAX
【マザボ】GIGABYTE GA-EP45-UD3LR
【グラボ】Inno VISION GeForce 9600GT InnoFan PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DualDVI+HDCP
【サウンドカード】3D サウンド オンボード機能
【HDD1】WD WD6400AAKS 640GB 16M 7200 SerialATA 3Gb/S
【HDD2】なし
【FDD】なし
【光学式ドライブ】I/O DATA DVR-AN20GL ±R(DL)8 ±R20 +RW8-RW6 RAM12/CD-ROM48-R48-RW32ソフト付属
【ケース】Antec SOLO Black 電源無し
【電源】Antec EarthWatts EA-650 [650W]
【ケースファン】12cmファン二個
【保証期間】1年
【合計金額】106,897円

47名無しさん:2009/08/10(月) 01:12:49 0
モニターがHDMI無いとかね

漫画用の3Dレンダリングなんて最高レベル必要ないから775で余裕
アニメでも充分仕事に使えるレベルがあるから気にすんな

これでスペックが不足する仕事してるなら私用のPCにしてしまって
仕事用をまた買えばいいさ
48名無しさん:2009/08/10(月) 01:19:27 0
TN糞パネルで絵を描いてるんなら
IPSパネルに買い換えろ
49名無しさん:2009/08/10(月) 01:20:18 0
長く使うつもりなら来月待ち
ってか今の規格で購入しても後々処分するとき価値がなくなる=売れない


i3はLGA775とLGA1156の混在。
i5はLGA1156で全共通
i7はLGA1156とLGA1366との混在
i9はLGA1366で全共通
5039:2009/08/10(月) 02:20:47 0
>>39
すみません。出来れば早く欲しいもので。
今使っているPCが調子悪くて怖いのです

>>41
wikiを読んだ所
中級者以上向けと描いてあったのでタケオネは敷居が高いかと思いまして。

>>42
…そ、そうなんですか。
とりあえずはごりごり3Dでやるつもりは今の所無いので
なんとかなるかな、と思ったのですが甘かったでしょうか。

電気代は出来れば安くすんでくれればうれしいです。
うるささはあまり気にはしません。隣の部屋に聞こえるぐらいうるさい!とかでは困りますが。

>>44
サイコムさんは高いと言われていたのですが、サポートがしっかりしてるとの評判だったので
サポート分高いのかな?と思ってました。
今使っているパソコンはDVI出力です。とりあえず紙媒体でカラーの仕事をしている分には
今の所不自由を感じてはおりません(画質的な意味で)
印刷所を通すとインクの関係でどうしてもディスプレイ通りにはいかないので
画面でのこだわりが薄いのかもしれません。
5139:2009/08/10(月) 02:22:21 0
>>39
構成を組んでくださってありがとうございます。
あ…確かに安いです…。ぐらっとします。
xpは使い慣れているのと、人様の家でビスタをいじった所あまりぴんとこなくて。
覚える手間もなく仕事にうつれるというのでXPがいいと思いました。

>>47
モニターはとりあず、液晶タブレットを使うので今回は見逃してください。
(白黒漫画で使うのでHDMIとDVIの良さの違いもあまりぴんときてなくて)
3Dレタリング使えるレベルと教えてくださってありがとうございます。
みなさんの意見を聞いて少し考えてみます。

>>49
私へのレスとおもってお返事します。
とりあえず売るつもりは無いので売る時の事は気にしてないです。
長く使うなら…と言われるとすこし迷いますが、現在使っているPCがとにかく不安定で。
カラー専用で使っていたのですが、仕事に支障がでそうなのでなるべく早く買いたくて。
現在使い慣れたXPを買ってサポートぎりぎりまで使い、
そこからwin7へ以降しようかとおもってます。
52名無しさん:2009/08/10(月) 02:31:49 0
>>49をNGにしたいおー
53名無しさん:2009/08/10(月) 02:55:24 0
>39
あっちにあったぞ
544 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 00:07:31 0
>541
現状でいけば、
CPU E8400〜E8500に変更(どっちでもE8600と実質大差ない)
電源 Corsair CMPSU-550VXJPに変更
グラボ 98GT省電力版(ECS)
ケース サイドファンなし
に変更くらいか。10万ちょっと超える程度になる。
E8600ならQ9550にしたほうがいいと思うけどな(11万ちょっと切るくらい)。
Q9550だと、動かしっぱなしということならケースをThreeHundred(冷却系)にして、
CPUクーラー鎌アングルrev.Bのがいいかも。
54名無しさん:2009/08/10(月) 03:05:18 P
>>49
長く使った型遅れのPCに価値が残ってると思ってんのか?
大体な、BTOやる人の中でもCPUを交換するようなユーザーは極々一部だ。
55名無しさん:2009/08/10(月) 03:08:19 0
>>51
【店名】サイコム
【モデル】GZ1200A89
【OS】】Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP3)
【CPU】PhenomUX4 945[AM3/QuadCore/3.0GHz/L2 512KBX4/L3 6MB]95W
【CPUクーラー】標準
【メモリ】4GB DDR3 SDRAM PC8500{2GB*2}
【マザボ】GIGABYTE GA-MA79XT-UD4P
【グラボ】RADEON HD4850 512MB HIS製ICEQ4モデル[DVI-I*2]
【サウンドカード】オンボード
【HDD1】Western Digital WD6400AAKS[640GB 7200rpm 16MB S-ATA2
【HDD2】なし
【FDD】なし
【光学式ドライブ】DVD-RAM/±R/RW;IO-DATA DVR-SN24GSB[S-ATA接続]
【ケース】【黒】Antec Three Hundred[電源なし]
【電源】Corsair CMPSU-550VXJP [550W]
【ケースファン】なし
【保証期間】1年
【合計金額】108,160円(送料込み)

>自宅にてPCはほぼ動かしっぱなしです。
>できればもう少し安くできないか…と思ったのと、
これだったら予算内で買えるし、長時間使用も問題なし
56名無しさん:2009/08/10(月) 03:24:13 0
新しいのを待ってても、どうせ安定性やトラブルの不安が出てくるんだろうから
買いたいときに安定してる奴を買ったほうが良い気がしてきた
57名無しさん:2009/08/10(月) 03:31:17 0
その文面から推測すると
「LGA775終了〜AMD〜」と同じ奴だろ
58名無しさん:2009/08/10(月) 04:24:46 0
NGExでNGすればいい
59名無しさん:2009/08/10(月) 06:48:53 0
お前らは「【」をNGに入れた方がいいな
どうせケチつけるしか能がないんだし
60名無しさん:2009/08/10(月) 07:50:46 O
>>55の構成は悪くないがサイコムは駄目だ。安くしたいんなら多少リスク背負ってもタケオネいっとけ!
61名無しさん:2009/08/10(月) 07:52:40 0
>>59
マジ基地外発見。
「もうこのスレいらないな」って言えば良いだけの話。

>>60
半角カタカナ使うな基地外。
62名無しさん:2009/08/10(月) 08:05:12 0
・・・
63名無しさん:2009/08/10(月) 08:08:31 0


64名無しさん:2009/08/10(月) 08:09:26 0
  ・
 ・
65名無しさん:2009/08/10(月) 08:11:14 0
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
.   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦
   ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
66名無しさん:2009/08/10(月) 08:51:42 0

 ・
  ・
67名無しさん:2009/08/10(月) 08:57:41 0
>>61
マジキチ発見
半角カタカナにこだわって内容をまったく見ていない
こういう奴がいるからこのスレいらないってなるんだな・・・
68名無しさん:2009/08/10(月) 10:15:15 0
>>67
もう少しまともなこと書けないのかクズ。
69名無しさん:2009/08/10(月) 10:34:22 0
>>68
自己紹介乙
自分で鏡みてみろよ
ああ、あまりのコンプレックスで見れないのかww
酷なこと言ってすまんかったな
70名無しさん:2009/08/10(月) 11:51:40 0
随分と元気いいね、何かいいことでもあったのかい?
71名無しさん:2009/08/10(月) 12:02:50 0
>>70
良い事?
オークション全ての品が捌けたことかな……。
って、何でアンタに説明しなきゃなんないのよ!!
72名無しさん:2009/08/10(月) 12:08:28 0
>>71
このツンデレめw
73名無しさん:2009/08/10(月) 13:32:44 0
>>70
忍野乙www
74名無しさん:2009/08/10(月) 14:13:07 0
>>51
XPのOSソフトなんてヤフオクのショップでも買えるぞ。

ショップを変えてOSなしで注文すればOK。
75名無しさん:2009/08/10(月) 15:50:27 0
NGワードの中黒消されてるじゃん、マジ荒らし死ね
76名無しさん:2009/08/10(月) 15:52:12 0
>>75
自治厨乙
77名無しさん:2009/08/10(月) 18:40:12 0
>>74
中学生はアドバイスとかしなくていいから
78名無しさん:2009/08/10(月) 18:50:16 0
0S
79名無しさん:2009/08/10(月) 21:51:49 0
OS無しBTO買う奴って割れ厨でおk?
80名無しさん:2009/08/10(月) 21:55:42 0
>>79
流用したりLinuxとかあるでしょ
81名無しさん:2009/08/10(月) 21:56:43 0
中には正規版のOS持ってるやつもいるしな
82名無しさん:2009/08/10(月) 21:57:15 0
>>79
まあそういう奴も大いんじゃないか
83名無しさん:2009/08/10(月) 22:22:41 0
Windows 7も流れるのかな?
うぜー
84名無しさん:2009/08/10(月) 22:25:46 0
>>83
お前が一番ウザい。氏ね。
85名無しさん:2009/08/10(月) 22:31:24 0
普段から割れ厨だと>>83の発想になるんですね分かります
86名無しさん:2009/08/10(月) 22:37:07 0
英語版はもう流れてい(ry
87名無しさん:2009/08/10(月) 22:59:30 0
実はここまでの相談件数1件
88名無しさん:2009/08/10(月) 23:06:27 0
誰か妄想で相談して形だけでも整えとけw
89名無しさん:2009/08/10(月) 23:16:44 0
おまいらAIONやらねーかw
すげーおもしれーぜ
90名無しさん:2009/08/10(月) 23:22:03 0
【店名】
【モデル】
【OS】
【CPU】
【CPUクーラー】
【メモリ】
【マザボ】
【グラボ】
【サウンドカード】
【HDD1】
【HDD2】
【FDD】
【光学式ドライブ】
【ケース】
【電源】
【ケースファン】
【保証期間】
【合計金額】
【予算】いくらでも
【用途】AION
 
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】いいえ

>>89こうですか分かりません
91名無しさん:2009/08/10(月) 23:23:15 0
次期ソケット目前+夏季休の時期だからな
今月は相談はほとんどないだろ
92名無しさん:2009/08/10(月) 23:24:19 0
しかしこの状況でLGA775は推せないだろう。
いや、Pentium E6xxxで安〜く仕上げるなら別だぜ?
93名無しさん:2009/08/10(月) 23:27:04 0
モデル末期のこの時期こそねらい目だろ
下手に新しいの出た後だと持ってもいないくせに偉そうにのたまう奴だらけになるぜ
94名無しさん:2009/08/10(月) 23:27:06 0
ようクソムシども
95名無しさん:2009/08/10(月) 23:28:37 0
枯れて安定した時期に買わないでいつ買うのwww
96名無しさん:2009/08/10(月) 23:30:31 0
>>94
糞ニート乙
97名無しさん:2009/08/10(月) 23:33:10 0
そもそもwindows7対応パソコンって何?
それぞれのパーツがwindows7向けに作られてるってこと?
98名無しさん:2009/08/10(月) 23:35:00 0
>>97
ググレカス
99名無しさん:2009/08/10(月) 23:36:12 0
夏だなあ
100名無しさん:2009/08/10(月) 23:38:50 0

       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
101名無しさん:2009/08/10(月) 23:46:11 0
エスパースレで恥をかいたキチガイかww
102名無しさん:2009/08/10(月) 23:52:59 0
このスレもういらないじゃんww
103名無しさん:2009/08/10(月) 23:57:18 0
荒らしてる奴を運営板に通報してやれ
プロバイダーの強制解約が待ってますからw
104名無しさん:2009/08/11(火) 00:04:20 0
夏だなあ
105名無しさん:2009/08/11(火) 00:05:39 0
夏だな厨が一番夏厨な件について
106名無しさん:2009/08/11(火) 00:16:41 0
【店名】サイコム
【モデル】GZ1010P45
【OS】なし
【CPU】Core2Duo E8600
【CPUクーラー】Intel推奨Fan
【メモリ】4GB DDR2-SDRAM PC6400{2GB*2}
【マザボ】GIGABYTE GA-EP45-UD3LR
【グラボ】RADEON HD4850 512MB HIS製ICEQ4モデル[DVI-I*2]
【サウンドカード】オンボード
【HDD1】Western Digital WD6400AAKS[640GB 7200rpm 16MB S-ATA2
【HDD2】なし
【FDD】なし
【光学式ドライブ】DVD-RAM/±R/RW;LG GH22NS40 BL+ソフト[S-ATA接続]
【ケース】SYCOM SY-J624(W)[電源なし]+サイドFAN冷却UNIT
【電源】Antec EarthWatts EA-650 [650W]
【ケースファン】なし
【保証期間】1年
【合計金額】115,470円
【予算】110,000円
【用途】ネット、動画鑑賞、漫画作成ソフト

割れOSで安くかいまーーーす

【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】はい

これでいいですか?
107名無しさん:2009/08/11(火) 00:23:21 0
>>106
問題ない。ポチれ
108名無しさん:2009/08/11(火) 00:24:01 0
いいですよ
109名無しさん:2009/08/11(火) 00:28:31 0
110名無しさん:2009/08/11(火) 00:28:32 0
荒れてんなww
111名無しさん:2009/08/11(火) 00:30:32 0
夏だなぁ
112名無しさん:2009/08/11(火) 00:33:42 0
>>109
ぽちれ
113名無しさん:2009/08/11(火) 00:33:52 0
夏だな厨が一番夏厨な件について
114名無しさん:2009/08/11(火) 00:44:48 0
夏だな厨が一番夏厨な件についてと言う奴が一番夏厨な件について
115名無しさん:2009/08/11(火) 00:46:02 0
夏だな厨厨厨が一番夏厨な件について
116名無しさん:2009/08/11(火) 00:47:16 0
お前ら早く寝ろ。
ラジオ体操遅刻するぞ
117名無しさん:2009/08/11(火) 00:49:46 0
ラジオ体操厨が一番夏厨な件について
118名無しさん:2009/08/11(火) 01:09:02 0
ラジオ体操厨が一番夏厨な件についてと言う奴が一番夏厨な件について
119名無しさん:2009/08/11(火) 01:59:31 0
>>106
【CPU】 →E8500
【光学式ドライブ】 →DVR-SN24GS
【電源】 →550VXJP
120名無しさん:2009/08/11(火) 09:47:02 0
>>109
それもう終わってるじゃんw

サポート利用しても直らないの多すぎw
121名無しさん:2009/08/11(火) 10:59:09 0
特注以外でSLIが選択できる店ってないの?
122名無しさん:2009/08/11(火) 11:04:18 0
123名無しさん:2009/08/11(火) 12:47:13 0
【店名】takeone
【モデル】GM6696GTwoS
【OS】Microsoft Windows(R) Vista Home Premium 32Bit DVD OEM SP1+Windows7アップグレードクーポン付
【CPU】LGA775 Core2 Quad Q9550 (2.83GHz/6MBx2/FSB1333MHz) E0 Step
【CPUクーラー】Scythe 無限2 SCMG-2000
【メモリ】Pulsar DCDDR2 DDR800 合計4G 2GBが二枚 UMAX
【マザボ】ASUS P5Q Deluxe P45+ICH10R 4(DDR2/800/667) 1(PCI-Ex16) 2(PCI-Ex16(2.0)) 2(PCI-Ex1) 2PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA 1394
【グラボ】Inno VISION GeForce GTX295 Platinum PCI-Express x16 /1792MB DDR3 /DualDVI+HDMI+HDCP
【サウンドカード】Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能
【HDD1】WD WD1001FALS 1TB 7200 SerialATA
【HDD2】なし
【FDD】なし
【光学式ドライブ】DVD-RAM/±R/RW;LG GH22NS40 BL+ソフト[S-ATA接続]
【ケース】Antec TwelveHundred[電源なし]
【電源】Seasonic SS700HM
【ケースファン】12cmファン二個
【保証期間】1年
【合計金額】忘れた
【予算】15〜20万
【用途】3Dゲーム用(AION)


【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】はい

初心者なりに選んでみました
3Dゲーム用PCにしたいのですが、先生方御教授願います!
124名無しさん:2009/08/11(火) 12:49:06 0
>>123
ポチれ
125名無しさん:2009/08/11(火) 13:19:04 0
ここに相談に来た目的って何だ?
値段を安くしたいのか?(その割に合計金額は書いてない)パーツで悩んでるのか?
もっと具体的に相談内容書かないとアドバイスのしようもないぞ。
126名無しさん:2009/08/11(火) 13:30:55 0
夏だなあ
127名無しさん:2009/08/11(火) 13:31:24 0
>>123
ギャグか?わざとだろ!
質問になってないし買う気がないだろーが!
合計金額を忘れて買い物するわけねーしw
128名無しさん:2009/08/11(火) 13:58:22 0
夏だなあ
129名無しさん:2009/08/11(火) 14:06:11 0
>>126
南半球は冬だ単細胞

>>128
南半球は冬だ単細胞
130名無しさん:2009/08/11(火) 14:19:00 0
夏か
131名無しさん:2009/08/11(火) 14:56:13 0
【店名】ワンズ
【OS】WinVista HomePremium (+Win7UG)
【CPU】PhenomII X4 945
【CPUクーラー】兜
【メモリ】TW3X4G1333C9DHX 2GBx2
【マザボ】GA-MA785GT-UD3H
【グラボ】GF-GTX260-E896G2
【サウンドカード】SE-200PCI LTD
【TVキャプチャ】PIX-DT090-PE0
【HDD1】WD3200AAKS 320GB
【HDD2】HD154UI 1.5TB
【光学式ドライブ】IHOS104
【ケース】SCOUT
【電源】TP-650AP
【ケースファン】Red LED Silent Fan 120mm (CPUファン)
【別】14cm 赤色LEDファン (トップ)
【別】PCIe Intel LANアダプタ
【保証期間】1年
【合計金額】182,200円+別
【予算】20万
【用途】ネット、エロゲ、アニメ

ヘッドホン、ヘッドホンアンプ、モニタは流用。
ちゅっちゅするのに問題ないでしょうか?
132名無しさん:2009/08/11(火) 14:59:41 0
あちい
133名無しさん:2009/08/11(火) 15:09:21 0
>>131
テンプレ読んでから相談しろ出直して来い
134名無しさん:2009/08/11(火) 16:03:11 0
2ちゃんねらーならタケナオだろ
135名無しさん:2009/08/11(火) 16:51:11 0
             __
            //:\
           / /::::::::\
          /  /:::::::::::::::\
        /  . /:::::::::::::::::::::::\
      /     /::::::::::::::::::::::::::::::::\     ∧∧
    /     . /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  (^ω^)し〜
  /       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ´し;J°
/       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  / ̄;; ̄ ̄\
.        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / (●;);; (●)      暇だお
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /    ; ;(__人__) \
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |   ∪ ;;;;  `⌒´  |
 .   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \    ;;;;;    ∪/  ∩
                 ∧  ノ∩∩   ;;;;;;    \ ( `。)
               (・ω/´(・ω・)    ;;;     ヽヽミつ  ∩∩
                r──|   `し-つ´  ; ;;  ∧∧  \   (   )
           / ̄ ̄ ̄ヽ    -一''''''"~~``'ー(   )  -一''' ゚し-J゚、.
          /  ̄ ̄  ̄ ヽ ____(⌒)(⌒) ゚し-J゚) (⌒_( ⌒)(⌒)⌒))
136名無しさん:2009/08/11(火) 19:04:52 0
このスレまじでいらないから削除依頼出してくるわ
137名無しさん:2009/08/11(火) 19:39:44 0
確かにこのスレはいらないな
138名無しさん:2009/08/11(火) 19:44:25 O
おいー

削除する前に俺の疑問に答えろやー
何でスレタイに初心者なんて入れたの立てたんだー?
結局別に立てて更に削除とか非効率だしー
俺的にナシってか有り得ねーからー
そう思うだろー
139名無しさん:2009/08/11(火) 20:14:36 0
あまり俺を舐めない方がいいよ
VIPでコテハンやってるし
このスレを潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらんことで俺を刺激しないように
140名無しさん:2009/08/11(火) 20:26:50 0
>VIPでコテハンやってるし

自慢でつか?

>このスレを潰すくらいの影響力は持ってるから

弱い犬ほどよく吼えるからな
141名無しさん:2009/08/11(火) 20:32:19 0
なぜPC板にはしょうも無い奴しかいないのか
142名無しさん:2009/08/11(火) 20:33:42 0
■【構成】初心者BTO購入相談室【見積もり】■1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1241833586/

こっち先に使えよ、雑談隔離になっていいけどさ
143名無しさん:2009/08/11(火) 20:35:49 0
>>141
自己紹介乙
144名無しさん:2009/08/11(火) 20:36:59 0
             __   _
         _  ,/´  乏_  `ヽ、 _  _,
     ,辷ー>々´ ,∠ ⌒'´,z   ̄`ヽ、 i'ゝぐ二ヽ、
   /〆, ゝ〈/    〈      \ ,ゝヘ、ヽ,`
   f. //  レ′,. /   i   :    、`k ヾヽ',
   j// , イ / / /  |  i !    ト、lハ  l リ
     '  ' !/!./l /! /|   l |、i ハ |イヘj !
    j   | j/ l 7'j≠、1:、:lッ!=、ト i !|   N
    | || ヽi小ゞ-'^lハ:! ゞ-'^メリレ' l| |
    |  l  !   ヘ.    __   /   .| | |  
    |  l  |      ヽ、 ―  ィ     ! l  l
.    >   ゝ--.    >  -</ | ノ-―〈  ヽ
    / / 、\\: :|  \_/  八_〈 / /ヽ  } 
   {  .{、 { {r┴イ : | />'介く\/: :.(つー'ー'ソ| 
    〉 八_ ̄ニrく〉: :∨/ l| |\∨: 〈/ト.二-∧ }
    | |: :ヘ二/: |: : :〈〈_/ | |l、_〉〉 : :〉|\/: :|ノ
    〉 | o: : : : : |:\: :`Y| |W´ :/ :|: : : : o:|:〈.
    }/| o: : : : : |: : :\: :j」_|」 :/: : :│: : : o |: }
    {: :l : : : : : : | : : : : \: }/: : : : :/ : : : : : ∨
     ∨ : : : : : :/ : : : : : : : | : : : : : 〈 : : : : : : /    アスにゃん♪
     \__/ : : : : : : O | : : : : : : \__/

145名無しさん:2009/08/11(火) 20:59:02 0
【店名】PCDEPOT
【モデル】記載なし
【OS】別売
【CPU】Athlon x2 5050e (2.6GHz)
【CPUクーラー】記載なし
【メモリ】2GB(1GBx2)
【マザボ】特に記載なし
【グラボ】オンボードVGA(LFB128MB)
【サウンドカード】記載なし
【HDD1】320GB
【HDD2】x
【FDD】x
【光学式ドライブ】DVD Super Multi Drive
【ケース】ついてる(どこ製か書いてない)
【電源】記載なし
【ケースファン】記載なし
【保証期間】記載なし
【合計金額】39700
【予算】40000
【用途】ネットとか、たまに動画変換とか。
よく考えると、書かれてることが少なすぎて焦ってきたw 
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】まずまず

テンプレWikiを読んでも理解できなかった部分があればそのことも書くこと。
鬼コーチの指導が厳しくても泣かないこと。
夕日を見たら青春をすること。
 
さぁ、質問どうぞ!
146名無しさん:2009/08/11(火) 21:08:42 0

                rつ  ハ,,ハ
         ハ,,ハ. ⊂//二( ゚ω゚ )二二二⊃
  ハ,,ハ   iフ( ゚ω)//  ヽ     ノ
 ( ゚ω゚)  \ヽ   /   ∩    __ノ
 /<▽>ヽ   ヽ   ノ  ハ,,ハ | | |  |(__)
 |::::::;;;;::/    ノ  iっ( ゚ω゚ ) | | | U
 |:と),__」   ノ    ヽハ,,ハ  / | |
  |::::::::|   ハ,,ハ  ( ゚ω゚ ) |  しi
  |:::::::|  ( ゚ω゚ )/    \
  |:::::::|   | ∩⊂  .∩  .|\⊃  お断り特選隊
  |::::::|   .しi iJ  | | (__)
  し'_つ        しi
147名無しさん:2009/08/11(火) 21:16:06 0
このスレ質問禁止な
148名無しさん:2009/08/11(火) 21:30:45 0
はーい( ´ー`)ノ
149名無しさん:2009/08/11(火) 21:33:11 0
いい加減ID制にしろよ…
150名無しさん:2009/08/11(火) 22:09:42 0
夏だなぁ
151名無しさん:2009/08/11(火) 22:11:04 0
   ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
152名無しさん:2009/08/11(火) 22:21:31 O
P193デカッ!
153名無しさん:2009/08/11(火) 22:30:35 0
193?
154名無しさん:2009/08/11(火) 22:31:13 0
>>149
中黒使うなクズ。
155名無しさん:2009/08/11(火) 22:54:15 0
質問相談禁止
156名無しさん:2009/08/11(火) 23:37:55 0
質問相談テンプレ使用禁止
パソコン関連禁止
   

以下おっさんと厨房の雑談スレ
157名無しさん:2009/08/12(水) 01:04:49 0
Windows 7日本語版は8月12日に前倒して公開、MSDNとTechNetで提供[09/08/11]
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090811_308491.html
158名無しさん:2009/08/12(水) 02:11:05 0
>>157
あれそれじゃあ10月のはなんなの?
159名無しさん:2009/08/12(水) 02:12:33 0
>パッケージ版が10月22日。

DSP版はどれに入るん?
160名無しさん:2009/08/12(水) 02:14:17 0
うpぐれーど板はどれに入るんだ?
161名無しさん:2009/08/12(水) 02:36:18 0
>>154
中黒と3点リーダーの違いもわからない奴は眼科逝け。

>>160
人間語を話せクズ。
162名無しさん:2009/08/12(水) 02:39:30 0
>>160
なんだそれ
パッケージ版は10月22日だよ
163名無しさん:2009/08/12(水) 03:46:24 0
>>161>>162

Windows 7 アップグレード版はいつですか?
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \  
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
164名無しさん:2009/08/12(水) 04:29:41 0
あぁ脳にチンコぶち込んでやりてぇ・・・
165名無しさん:2009/08/12(水) 05:51:52 0
・・・
166名無しさん:2009/08/12(水) 06:52:04 0
ここもだめね
167名無しさん:2009/08/12(水) 07:05:25 0


168名無しさん:2009/08/12(水) 07:57:31 0
>>161
(´・ω・`)
169名無しさん:2009/08/12(水) 08:35:37 0
>>168
(`・ω・´)
170名無しさん:2009/08/12(水) 08:36:21 0

 ・
  ・
171名無しさん:2009/08/12(水) 09:48:11 0
  ・
 ・
172名無しさん:2009/08/12(水) 09:48:22 0
クズだらけ
173名無しさん:2009/08/12(水) 10:59:48 0
最近のタケオネは忙しくないの?
174名無しさん:2009/08/12(水) 13:11:17 0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
175名無しさん:2009/08/12(水) 13:15:33 0
削除依頼だしてきますた
176名無しさん:2009/08/12(水) 13:21:11 0
>>173
ここ最近は納期MAX10日が続いてるんで平常運転でしょう
レア商品を特注しなければ、大抵入金から一週間で来るみたい
177名無しさん:2009/08/12(水) 13:22:37 0
さっさと出してこいよ
178名無しさん:2009/08/12(水) 13:26:53 0
質問相談テンプレ使用禁止
パソコン関連禁止
179名無しさん:2009/08/12(水) 13:46:01 0
サイコム 3〜4営業日 MAX7日
タケオネ 7日前後 MAX10日(休業日含む 特殊なパーツは除く)
レイン   2〜2.5週(盆休みのため遅延)

レイン怠け過ぎw
180名無しさん:2009/08/12(水) 14:21:05 O
こんなクソスレより知恵袋やOKwaveに質問した方が2000倍丁寧でいいから

質問する人は気をつけてね
181名無しさん:2009/08/12(水) 14:28:44 0
OK Waveでのすばらしい回答

質問
質問者:tryo BTO
困り度:困っています

新しくPCをBTOで購入しようと思います。
どこか初心者の私にオススメのショップはありますか?
あとサポートなどがしっかりしているところがいいです。
お願いします。



回答
良回答20pt
回答者:Jiawoalo

DOS/Vパラダイス
?http://www.dospara.co.jp/top/?
自分が満足できたお店です。
サポートも親身にしてくれて好印象でした。
182名無しさん:2009/08/12(水) 14:32:13 O
そんなのたまにはあるだろ

誰か聡明な方が訂正してくれます。

皆さん気をつけて下さい。
183名無しさん:2009/08/12(水) 14:34:07 0
>>182
携帯から必死だなw
知恵袋は論外としてOk Waveも珍回答多いよ
184名無しさん:2009/08/12(水) 14:36:19 0
ここは詳しい奴がふざけてるし,むこうは無知な奴が真面目に答えてるし
どっちも駄目だな
185名無しさん:2009/08/12(水) 14:38:37 O
何が詳しいだよwww
厨房しかいないじゃん

パソコンは長く使うものだからOKwaveに行きましょう。
皆さん気をつけて下さい。
186名無しさん:2009/08/12(水) 14:40:50 0
夏休み終わったら>>185みたいな厨房は消えるだろ
187名無しさん:2009/08/12(水) 14:43:47 O
まぁでもこんな低学歴おっさんしかいないクズスレより
OKwaveの方がいいよ
188名無しさん:2009/08/12(水) 14:45:29 0
OKweb一人で推してるヤツなんなの?友達いないの?
189名無しさん:2009/08/12(水) 14:47:50 O
認めろよ低学歴どもwwwwww
190名無しさん:2009/08/12(水) 14:52:39 0
五月蝿いよ低所得層が
191名無しさん:2009/08/12(水) 14:58:06 O
高学歴=高所得者

OKwaveは高学歴のすくつ
192名無しさん:2009/08/12(水) 15:00:19 0
この携帯暇人過ぎるだろ…
193名無しさん:2009/08/12(水) 15:05:49 O
パソコンさんもお付き合いお疲れさんですwwwwww
194名無しさん:2009/08/12(水) 15:12:33 0
                  /⌒ヽ
             _ ブ ( ^ω^)
          w ン     |\\ へ \
       ww        ( ヽ○={=}〇 , ',
     ww           ノ>ノ   \ , ', ´
wwww、、、、、、、、、、、、、、三、、、レレ、、、、、、(((.@)wwwwwwwwww
195名無しさん:2009/08/12(水) 15:16:55 0
>>1-194
ここまでオレンジ園
196名無しさん:2009/08/12(水) 16:15:37 0
955BE 20800円
AMD大勝利!
197名無しさん:2009/08/12(水) 16:21:48 0
携帯の兄ちゃん、NGするからコテ付けてくれ
一個づつあぼーんするの手間なんだわ
198名無しさん:2009/08/12(水) 16:25:59 O
また勝負っすか?wwwwww
低学歴おっさんwwwwww
っていうか全部アボンでしょ wwwwww

おっさんおっさん
199名無しさん:2009/08/12(水) 16:30:06 0
あれ? 前スレはまともだった気がするんだけど
糞スレになってる・・・

なにこれ こわい
200名無しさん:2009/08/12(水) 16:30:28 0

これが夏厨か・・・
201名無しさん:2009/08/12(水) 16:32:22 O
あれ?
夏厨はスルーじゃないの?
低学歴おっさんwwwwww
202名無しさん:2009/08/12(水) 16:33:59 0
気持ち悪いのが沸いてるな
203名無しさん:2009/08/12(水) 16:34:51 O
スルーしようぜwwwwww
低学歴おっさんwwwwww
204名無しさん:2009/08/12(水) 17:07:02 0
【店名】takeone
【モデル】GM9248RA
【OS】Microsoft Windows(R) Vista Home Premium 64Bit DVD OEM SP1+Windows7アップグレードクーポン付
【CPU】LGA1366 Core i7 920(2.66GHz/L2 256KBx4/L3 8MB)D-0 Step
【CPUクーラー】標準装備品または準拠品
【メモリ】Corsair TR3X6G1333C9 DDR3 1066MHz 合計6G 2GB三枚
【マザボ】ASUS P6T Deluxe V2 X58+ICH10R 6(DDR3/1600/1333/1066) 2(PCI-Ex16(2.0)) 2(PCI-Ex4) 2PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA 1394
【グラボ】Leadtek GTX260 Extreme+V3 PCI-Express x16 /896MB DDR3 /DualDVI+HDCP/HDTV
【サウンドカード】Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能
【HDD1】HITACHI HDT721010SLA360 1TB 7200 SerialATA 3Gb/S
【HDD2】
【FDD】
【光学式ドライブ】NEC AD7240S/BK +R(DL)8 -R(DL)12 ±R24 +RW8-RW6 RAM12/CD-ROM48-R48-RW32 バルク Neroソフト付属
【ケース】COOLER MASTER CM690 電源無し
【電源】CORSAIR CMPSU-650TXJP 650W
【ケースファン】無し
【保証期間】1年間
【合計金額】167077円
【予算】15万円
【用途】ネット、エンコード、HD動画鑑賞
 
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】
はい

将来的には1HBのHDDを2台増設予定ですが電源はこれで大丈夫でしょうか。
205名無しさん:2009/08/12(水) 17:09:58 0
>>204
グラボも電源も過剰すぐる
206名無しさん:2009/08/12(水) 17:24:26 0
>>204
何か異常に高いけど、余計なもん付けてる?
CPUクーラー別途欲しい
MBはP6TやUD4Pクラス(スタンダード)ので十分じゃね
グラボもそんなにいらないと思
207名無しさん:2009/08/12(水) 17:27:31 0
>>204
電源は過剰すぎることはない
それでちょうどいいと思う
m/b→P6T無印でいいと思う
グラボもゲームやらないならもっとランク下げてもおk
HD再生支援はラデのほうが少し優秀だがドライバが糞なんだよな
208名無しさん:2009/08/12(水) 17:28:20 O
>>204
OKwaveいったか?
209名無しさん:2009/08/12(水) 17:40:35 0
>>204
テンプレ読んだか?
読んでないなら出直して来い
読んでそれならセンスないから大人しく国内大手のPC買っとけ                     
210名無しさん:2009/08/12(水) 18:00:53 0
>>204
なんか煽りとか中傷とかあって戸惑うかもだけど…
マザボはP6T無印でいいと思う。
i7はリテール以外のクーラーにした方がいいよ。タケオネなら無限2式あたりがいい。
グラボは3DゲームとかしないならGTX260までは不要かも。9600GTあたりでも十分だと思う。
将来的にHDDを2台増設するなら、グラボがそのままなら電源はむしろ不足気味かもしれない。
750Wクラスに変更した方がいいかも。ただしグラボのランクを下げるなら別だけどね。
最後にCM690を選ぶならせっかくなのでファンを追加しておこう。
211名無しさん:2009/08/12(水) 18:09:53 0
>>204へは皮算用れでオッケーだろ…
212名無しさん:2009/08/12(水) 19:12:52 O
おいー

俺ももしもし使ってんけどーおっさんじゃないしー
あーんど!夏厨でもないからーそこらへんはー認識ヨロー
それからースレ重複させんなやー労力分散するだけだからー

いいな?
213名無しさん:2009/08/12(水) 19:16:57 0
サイコム工作員が荒らしてるようだなw
214名無しさん:2009/08/12(水) 19:28:43 0
【店名】レイン
【モデル】CustomZero-AD3
【OS】Windows Vista Home Premium 32bit Windows7アップグレードクーポン付
【CPU】PhenomU X4 955BE
【CPUクーラー】サイズ 無限弐(SCMG-2000)
【メモリ】UMAX Cetus DCDDR3-4G-1333 【2GBの2枚セット】
【マザボ】GIGABYTE GA-MA790XT-UD4P
【グラボ】Sapphire VAPOR-X HD4870 1GB
【サウンドカード】オンボード
【HDD1】HDT721010SLA360 1TB S-ATA2
【HDD2】無し(将来増設するかも)
【FDD】無し
【光学式ドライブ】LG DVDスーパーマルチドライブ ブラック
【ケース】COOLER MASTER CM690 電源無し
【電源】CORSAIR CMPSU-650TXJP 650W
【ケースファン】サイズ KAMA-FLEX 超静音(前と後ろの2枚)
【保証期間】一年
【合計金額】122666円
【予算】12万円
【用途】3Dゲーム、エンコード、ニコニコ動画等
 
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】 はい

955BEが今日安くなり、i5まで待てそうにないのでこれでいこうと
思いました。なにかアドバイス等ありましたらよろしくお願いします
215名無しさん:2009/08/12(水) 19:49:50 0
>>214
wiki読んでないだろ?市ね
216214:2009/08/12(水) 20:02:55 0
wiki読みましたよ?
何かおかしい所ありますか?
どうかご教授よろしくお願いします。
217名無しさん:2009/08/12(水) 20:04:14 0
>>216
A 用途を明記
それぞれの優先順位や使用頻度を書くようにしてください。
ゲームやアプリケーションは略称や通称を避け、正式名称を書いて下さい。できれば公式サイトのURLも添えて下さい。
用途:3Dゲーム として質問を出す方が多いですが、タイトル名を必ず記載して下さい。
ゲーム用途の場合はモニタの解像度やどれくらいの設定でのプレイを希望かを書くと適切なアドバイスを貰えるかもしれません。
218214:2009/08/12(水) 20:10:33 0
ああ、本当だ。
申し訳ありませんでした。

また出直してきます。
ご指摘ありがとうございました。
219214:2009/08/12(水) 20:33:10 0
読んでないのと書き忘れたのとは違いますけどねぇ。
市ねとか言われる筋合いはないでしょう?

なんかイライラしてきたので!アドバイスしてから
最後に書いたら?そういうグチは
220名無しさん:2009/08/12(水) 20:42:32 O
>>219
あれほどOKwaveを勧めたのに…
あっちのほうが格別に有能で建設的な考えを親身に考えてくれるよ

今からGO!
221名無しさん:2009/08/12(水) 20:43:47 0
          ハ,,ハ  
          ( ゚ω゚ ) 
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
 

           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )  
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) クソスレ認定 (,,)
     / |_______|\
222214:2009/08/12(水) 20:47:08 0
>>218 >>219
お前ら偽者だ!
本物は俺だ!
223名無しさん:2009/08/12(水) 23:52:31 0
ID表示でかなり快適になるのになんでしてくれないんだろ?
224名無しさん:2009/08/13(木) 01:31:06 0
ID表示されると工作活動に支障をきたすから
DELLが広告掲載料を支払って・・・・・・・
225名無しさん:2009/08/13(木) 01:44:41 0
ID出したいならパソコン一般から移住して
PCサロンあたりでやるしかないな
226名無しさん:2009/08/13(木) 05:50:54 0
>>224
中黒使うなクズ。
227名無しさん:2009/08/13(木) 06:19:21 0
>>226
クズ使うなカス
228名無しさん:2009/08/13(木) 08:28:50 0
カス使うなクソ。
お前ら知識人wなんだから初心者スレにも行ってやれよ
229名無しさん:2009/08/13(木) 08:39:32 0
・・・
230名無しさん:2009/08/13(木) 09:03:49 0
(・∀・)
231名無しさん:2009/08/13(木) 09:59:55 O
>>228
ここは上級者と中級者の専用スレ
初心者スレはお前みたいな初心者が行けばよい
232名無しさん:2009/08/13(木) 10:22:33 0



233名無しさん:2009/08/13(木) 10:34:09 0

 ・
  ・
234名無しさん:2009/08/13(木) 10:42:24 0
  ・
 ・
235名無しさん:2009/08/13(木) 10:52:26 0
>>231
死ねよ中級者(笑)
236名無しさん:2009/08/13(木) 11:01:07 0
>>231
死ねよ自治廚w
237名無しさん:2009/08/13(木) 11:07:43 0
>>231
何で初心者が偉そうに初心者扱いしてんの?w
238名無しさん:2009/08/13(木) 12:01:05 0
【店名】takeone
【モデル】Core2D 45-ST
【OS】Microsoft Windows(R) Vista Home Premium 32Bit DVD OEM SP1+Windows7アップグレードクーポン付
【CPU】類 LGA775 Core2Duo E8500 (3.16GHz/6MB/FSB1333MHz) E0 Step
【CPUクーラー】Scythe 無限2 SCMG-2000
【メモリ】Pulsar DCDDR2 DDR800 合計4G 2GBが二枚 UMAX
【マザボ】AASUS P5Q-E P45+ICH10R 4(DDR2/800/667) 1(PCI-Ex16) 2(PCI-Ex16(2.0)) 2(PCI-Ex1) 2PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA 1394
【グラボ】Inno VISION GeForce 9600GT PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DVI+HDMIonBoard+HDCP
【サウンドカード】Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能
【HDD1】HITACHI HDT721010SLA360 1TB 7200 SerialATA 3Gb/S
【HDD2】なし
【FDD】なし
【光学式ドライブ】PIONEER BDR-203BK/WS Blu-ray/HD-DVD ソフト付属
【ケース】Antec ThreeHundred 電源なし
【電源】CORSAIR CMPSU-650TXJP 650W 品薄商品
【ケースファン】12cmファン二個
【保証期間】3年間
【合計金額】130570円
【予算】13万円
【用途】ネット、動画鑑賞、ブルーレイ再生


ゲーム等はやりません。
可能ならムダなところを削ってもう少し安くなればと思うのですが、アドバイスお願いします。
239名無しさん:2009/08/13(木) 12:04:52 0
>>238
wiki読んで出直して来い
240名無しさん:2009/08/13(木) 12:12:39 0
>>238
Athlon II X2+MATX785GオンボのミニタワーかHTPC、電源は400W前後
たぶん半額くらい
241名無しさん:2009/08/13(木) 12:16:59 0
>>238
具体的にいくらぐらい安くしたいのか不明だけど…
CPU E8500をE8400へ 体感大きく変わらない
クーラー OCしたり長時間使用とかしなければLGA775ならリテールで十分
電源 450W前後でも余裕。将来的なこと考えてもコルセアの550WでおK

あとP5Q-Eはやめといた方がいい。売れ筋で選ぶならGIGAのUD3Rあたりで。
242名無しさん:2009/08/13(木) 12:18:57 0
>>238
wiki読んどけわかんなかったら聞くな
243名無しさん:2009/08/13(木) 12:22:24 0
>>239
>>242
おまえいつも荒らしにくるな!サイコムやろう!
244名無しさん:2009/08/13(木) 12:26:15 0
>>238
構成モデルをGM6696GTwoSからもう1度構成して計算してみて。

今やってみたら4000円安くなったけど。
245名無しさん:2009/08/13(木) 12:27:55 0
>>238
E8400
リテールFAN
GA-EP45-UD3LR
467QS512P
CMPSU-450VXJP
ここらへんに変更してみれば?
リテールFANだと結構うるさいが冷却的には問題なし

246名無しさん:2009/08/13(木) 12:35:24 0
>>243
ならさしずめお前はドスパラかレインだな
247名無しさん:2009/08/13(木) 12:54:23 0
>>238
半角カタカナ使うなクズ。
248名無しさん:2009/08/13(木) 13:04:54 0
ゴメンネ(ワラ
249名無しさん:2009/08/13(木) 13:05:27 0
>>247
片山に言え
250名無しさん:2009/08/13(木) 13:29:36 0
>>238
ブルーレイドライブに3年延長保障つけたらこれが限度。
もっと安くと言われればグラボを安いのにと思えば出来ないことない。
これでポチれ。
消耗品も含めて3年保障は安心すぎるぜ!

【店名】takeone
【モデル】GM6696GTwoS
【OS】Microsoft Windows(R) Vista Home Premium 32Bit DVD OEM SP1+Windows7アップグレードクーポン付
【CPU】類 LGA775 Core2Duo E8500 (3.16GHz/6MB/FSB1333MHz) E0 Step
【CPUクーラー】Scythe 刀3 SCKTN-2000
【メモリ】Pulsar DCDDR2 DDR800 合計4G 2GBが二枚 UMAX
【マザボ】GIGABYTE GA-EP45-UD3R P45+ICH10R 4(DDR2/800) 1(PCI-Ex16) 3(PCI-Ex1) 3PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA RAID 1394
【グラボ】Inno VISION GeForce 9600GT PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DVI+HDMIonBoard+HDCP
【サウンドカード】Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能
【HDD1】HITACHI HDT721010SLA360 1TB 7200 SerialATA 3Gb/S
【HDD2】なし
【FDD】なし
【光学式ドライブ】PIONEER BDR-203BK/WS Blu-ray/HD-DVD ソフト付属
【ケース】Antec ThreeHundred 電源なし
【電源】CORSAIR CMPSU-650TXJP 650W 品薄商品
【ケースファン】12cmファン二個
【保証期間】3年間
【合計金額】12,1942円
251250:2009/08/13(木) 13:33:07 0
ごめん


○【合計金額】121,942円

×【合計金額】12,1942円


メモリを2Gにすれば12万切るが・・・・
252名無しさん:2009/08/13(木) 13:35:32 0
そんなにスペックいらんだろ
253名無しさん:2009/08/13(木) 13:35:47 0
HPで良いんじゃね?
254名無しさん:2009/08/13(木) 13:45:05 0
>>251
中 黒 使 う な ク ズ 。
255名無しさん:2009/08/13(木) 13:52:03 0
>>254
ク ズ 言 う な グ ズ 。
256238:2009/08/13(木) 13:57:29 0
ご意見くださった方ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
もっと安くできそうで良かったです。
257名無しさん:2009/08/13(木) 14:08:15 0


258名無しさん:2009/08/13(木) 14:13:43 0
     ...| ̄ ̄ |<次の相談はまだかね?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
259名無しさん:2009/08/13(木) 14:30:47 0

           今店を出たよ
             ∧,,∧     。・。゚・。 ゚・。゚・。
            (・ω・´)    \・゚・ 。・゚・・/
            O┬O )□─| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            ◎┴し'-◎    ̄◎ ̄◎ ̄
260名無しさん:2009/08/13(木) 14:37:02 0
>>258
半角カタカナ使うなボケ。
261名無しさん:2009/08/13(木) 14:39:56 0
流れに関係ないレス続けて荒らしてる奴は運営板で通報してやってくださいw

プロバイダー強制解除乗り換え不可になりますw
262名無しさん:2009/08/13(木) 14:46:25 0
じゃあ流れに関係ないレスした>>261をまず通報だな自治廚
263名無しさん:2009/08/13(木) 14:46:51 0
【店名】TakeONE
【モデル】GM9248RA
【OS】
【CPU】LGA1366 Core i7 920
【CPUクーラー】Scythe 無限2
【メモリ】Corsair TR3X3G1333C9 1GBx3
【マザボ】ASUS P6T
【グラボ】Sapphire RADEON HD4350
【サウンドカード】
【HDD1】WD WD3200AAKS 320GB
【HDD2】WD WD10EADS-M2B 1TB
【FDD】
【光学式ドライブ】
【ケース】Antec ThreeHundred
【電源】CORSAIR CMPSU-550VXJP 550W
【ケースファン】12cmファン二個
【保証期間】1年
【合計金額】103,351円+光学ドライブ+OS
【予算】15万
【用途】エンコ

エンコ専用機です、押し入れに突っ込むんで静音性は気にしません。
問題ないでしょうか、アドバイスよろしくお願いします。
264名無しさん:2009/08/13(木) 14:48:48 0
>>263
合計金額と予算に差がありすぎ
265名無しさん:2009/08/13(木) 14:51:23 0
じゃあ流れに関係ないレスした>>262が責任を負うべきだな。氏ね。
266名無しさん:2009/08/13(木) 14:51:51 0
>>264
予算は最大額なんで安ければ助かります。
267名無しさん:2009/08/13(木) 14:53:49 O
エンコ専用機てすげーな
そんな四六時中エンコする程動画てあんの??

俺が疎いだけか
268名無しさん:2009/08/13(木) 15:13:19 0
>>263
静音気にしないならCPUファンリテールで十分
グラボもいちいちファンレスにする必要ないな
269名無しさん:2009/08/13(木) 15:14:33 0
【店名】ワンズ
【OS】Windows Vista Home Premium SP1(Windows 7 無料UPグレード申込書付き)
【CPU】AthlonII X2 240
【CPUクーラー】KABUTO
【メモリ】Pulsar DCDDR2-4GB-800
【マザボ】GA-MA785GPM-UD2H
【グラボ】オンボード
【サウンドカード】オンボード
【HDD1】WD3200AAKS
【HDD2】なし
【FDD】OSセット
【光学式ドライブ】
【ケース】NSK3480
【電源】EA380(付属)
【ケースファン】KAZE-JYU 1500rpm(前)
【ケースファン】KAZE-JYUNI 500rpm(後)
【保証期間】1年間
【合計金額】85,800円
【予算】10万
【用途】ネット、ブルーレイ動画

質問は、
http://software.transdigital.co.jp/products/powerdvd/dousa.htm
>Athlon2.8GHz以上推奨
・これを読んで2.8GHzの240を選んだんですが、問題ないでしょうか?
・wikiを読んで正圧?にするために後ろのファンを低速回転にしたんですが、
このまま500rpmでいくのと1200rpmにするのはどちらが良いんでしょうか?
・このM/BにはHDMI端子が付いてますが、テレビへの出力は大丈夫でしょうか?
あと静かなら尚良いです、よろしくお願いします。
270名無しさん:2009/08/13(木) 15:16:28 0
>>268
用途 エンコ
271名無しさん:2009/08/13(木) 15:32:35 0
エンコ専用機ならAthlon II X4待った方がよくね?
272名無しさん:2009/08/13(木) 15:46:40 0
>>267
現状外出時ちょこちょこやってますが、溜まる一方で…
静音PCで処理が遅いせいでもあるんですけどね…

>>268
長時間エンコでも大丈夫なんでしょうか? それこそ購入直後は24時間フル稼働ですけど…
VGAは最下位を選んだだけであえてファンレスを選んだ訳じゃないです。

>>271
AthlonIIは良くてもPhenomIIと同等ですから、↓を見るとちょっと…
http://www.techreport.com/articles.x/16570/7
273名無しさん:2009/08/13(木) 15:46:48 0
むしろ955BEをOCじゃね?
274名無しさん:2009/08/13(木) 15:48:32 0
>>272
フルロードで問題が出るようなクーラーをリテールにしてるわけないだろ・・・
GPGPU使って時間短縮を考えた方がいい気がする
275名無しさん:2009/08/13(木) 15:52:47 0
>>272
熱を気にするならまず押入れに入れんなw
276名無しさん:2009/08/13(木) 16:05:40 0
>>274
押し入れに突っ込んでるのにリテールクーラーは死ぬぞw
しかもCUDAはまだ早すぎ
277名無しさん:2009/08/13(木) 16:09:58 0
>>276
早すぎっていうけどTMPGEncあたりの大御所はとっくに対応してる
278名無しさん:2009/08/13(木) 16:14:28 0
http://ascii.jp/elem/000/000/191/191171/
CUDA使うんならGPUもGTX260あたりにすれば相当早いが
電気代がな・・・
279名無しさん:2009/08/13(木) 18:04:06 0
【店名】テイクワン
【モデル】GM6696GTwoS
【OS】Microsoft Windows(R) Vista Home Premium 64Bit DVD OEM SP1+Windows7アップグレードクーポン付
【CPU】LGA775 Core2 Quad Q9550 (2.83GHz/6MBx2/FSB1333MHz) E0 Step
【CPUクーラー】Scythe 刀3 SCKTN-2000
【メモリ】GEIL DDR2 DDR800 合計4G 2GBが二枚 UMAX
【マザボ】GIGABYTE GA-EP45-UD3R P45+ICH10R 4(DDR2/800) 1(PCI-Ex16) 3(PCI-Ex1) 3PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA RAID 1394
【グラボ】 Sapphire RADEON HD4670 HDMI PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DVI-I /TV-OUT
【サウンドカード】Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能
【HDD1】HITACHI HDT721032SLA360 320GB 16M 7200 SerialATA 3Gb/S
【HDD2】HITACHI HDT721010SLA360 1TB 7200 SerialATA 3Gb/S
【FDD】無し
【光学式ドライブ】NEC AD7240S/BK +R(DL)8 -R(DL)12 ±R24 +RW8-RW6 RAM12/CD-ROM48-R48-RW32 バルク Neroソフト付属
【ケース】Antec ThreeHundred 電源なし
【電源】Antec TP-550AP 550W
【ケースファン】9cmファン一個
【保証期間】1年間
【合計金額】\104517 
【予算】10万
【用途】ネット、音楽鑑賞、動画再生、ネトゲ(MHF、TW、天鳳)、DTM(メインDAWはsonar7)、フォトショ(切り、張り、反転など簡単なもののみ)
 
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】はい

追加で同一メモリを買って合計8GBにする予定です。
最近は音楽メインでやっているのでDTM向けに見積もりしてみました。
予算をオーバーしているので削れるところはありませんか?
出来れば静音性の高い物を作りたいです。
280名無しさん:2009/08/13(木) 18:08:24 0
>>279
9cmファンだけどSOLOの間違い?
CPUのファンは交換しなくても大丈夫だと思うし…
281名無しさん:2009/08/13(木) 18:14:22 0
>>279
PhenomIIで組んで、浮いた予算をグラボに回した方がよくね?
メモリも4GBあればいいし
282名無しさん:2009/08/13(木) 18:16:54 0
>>279
CPU→リテール
電源→コルセアの550VXJP AntecのTPシリーズに最近漏電かもしれないという報告があり
真偽が定かでないが今は避けたほうがいいかもな
グラボ→ECS N9800GTE-512MX-F
モンハンでも解像度高かったらそのグラボでは非力
あとモンハンでVistaでは環境によってはブルースクリーンが出て再起動かかる場合あり
静音重視のわりには冷却ケースなんだなよくわからね
283名無しさん:2009/08/13(木) 18:29:38 0
正直今インテルで組む奴はアホだわ
284名無しさん:2009/08/13(木) 18:30:03 0
>>279
そういうHDDの分け方は無意味。
っていうか遅い方がシステムってjaja
285名無しさん:2009/08/13(木) 18:39:13 0
また1TBHDDの人が湧いてるよ…
286279:2009/08/13(木) 18:44:44 0
>>280
すみません、ThreeHundredは12cmでしたね。間違えました。
CPUファンはリーテルでやってみます。

>>281
PhenomU X4 955 BEが安くなったみたいで、そっちでも見積もりしてみましたがあまり値段が変わりませんでした。
メモリはDTMでソフトを結構使うので最低8GBは欲しいのです。

>>282
Antecの電源は避けて550VXJPにしてみます。
今は、モンハンはDTMの息抜き程度に週に3,4時間くらいしかやってなくてグラボはやや低めで選びました。
ケースに関しては無知で値段で選んでしまいました。
実際は部屋も狭くて熱が篭りやすいので冷却性の両立が出来ればいいのですが難しいですよね。

>>283
PC情報に疎くて何故今インテルで組むとダメなのか教えていただけませんか?

>>284
HDDの選択肢に早めのものが無かったので無難な320GBを選びました。
DTMでデータの書き出しを結構やるので遅くてもシステムとデータ用で分けた方がいいのかなと思ったので・・・

>>285
上のほうの263の方とは別人です。
287名無しさん:2009/08/13(木) 19:05:32 0
>>283
i9とかi5を待てってことか?
i7ならいいと思うが。

>>285
独り言は看護師さんに言え。

>>286
中黒使うなカス。
288名無しさん:2009/08/13(木) 19:10:15 0
俺はここじゃ少数派の「映像・音・LAN、全部付いてなきゃM/Bじゃない」派でね、理由はPC漬けだからグラボが逝かれて代えのグラボの入手までの数日間PCが使えなくなるのが怖いのよ。
グラボって消耗が早くて寿命が短いし、能力も陳腐化が早い物だから保全が欲しい訳。
 でもゲームを愉しむにはオンボじゃ厳しい。だからいいグラボを積んで思いっきり愉しむといい。
そこでVGAオンボのabit/I-N73HD http://www2.abit.com.tw/page/jp/motherboard/motherboard_detail.php?pMODEL_NAME=I-N73HD&fMTYPE=LGA775 をお奨めしてみる。
このM/BはC2QやE8*00にも正式対応してるのは当然の事、オンボVGAに nVIDIA? nView? Multi-Display http://www.nvidia.co.jp/object/feature_nview_jp.html なんていう面白い機能が詰まってる。
オンボVGAで何画面でもマルチディスプレイできるんだ。ゲームには不要だけど3DCGのモデリングなんか始めたらすこぶる便利な機能だと思う。
289名無しさん:2009/08/13(木) 19:16:09 0
…・・・・・・・・・…
290名無しさん:2009/08/13(木) 19:18:00 0
>>286
もうすぐリンちゃんが出るだろ、775なんてもう先が無いよ。
>>287
i7、8**もすぐだし、Q9550ならi5のほうがまし。
291名無しさん:2009/08/13(木) 19:20:28 0
>>290
それならきちんと「i5は9月8日だ」
って具体的に言わんと。
292名無しさん:2009/08/13(木) 19:29:10 O
>>263
なんでOSなりなんだ?
割れ厨か?通報するぞ
293名無しさん:2009/08/13(木) 19:32:21 0
>>292
ダウンは年内中は合法。
ケータイでくだらないこと打っているヒマあったら勉強しろクズガキ。
294名無しさん:2009/08/13(木) 19:34:12 0
>>293
ダウンておまえダウン症か?
ダウンロードしても使用しちゃったら違法だしなw
295名無しさん:2009/08/13(木) 19:37:23 0
>>293
死ねよ割れ厨
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
296名無しさん:2009/08/13(木) 19:41:07 0
>>295
生きる!

中黒使うなゴミクズ。
297名無しさん:2009/08/13(木) 19:42:06 0
>>295
中黒使うなキモヲタ
298名無しさん:2009/08/13(木) 19:43:42 0
なんで無料で手に入るのに金払うんだ?
299名無しさん:2009/08/13(木) 19:44:13 0
>>295
DL年内は合法=割れ厨

どう考えたらこの等式が成り立つんだバカ。
キチガイは精神科逝け。
300名無しさん:2009/08/13(木) 19:45:21 0
>>298
さすがに業務用途は辞めた方がいい。
内部告発されたらそのまま会社倒産もある。
301名無しさん:2009/08/13(木) 19:48:23 0
>>299
何が合法だよwww
ビルゲイツに金払えよ・・・・
302名無しさん:2009/08/13(木) 19:49:38 0
adobe製品違法コピーして使ってた役所は
4000万ほど損害賠償請求されて支払ったしな
303名無しさん:2009/08/13(木) 19:50:58 0
>>299
通報しますた
304名無しさん:2009/08/13(木) 19:51:13 0
【店名】ワンズ
【OS】Win7発売後購入
【CPU】PhenomII X4 955BE
【CPUクーラー】TRUE Black 120 PLUS
【CPUクーラーファン】ULTRA KAZE 2000rpm x2
【メモリ】TW3X4G1600C9DHX DDR3-1600 2GBx2
【マザボ】CROSSHAIR III FORMULA 790FX+SB750
【グラボ】GF-GTX260-E896G2 GeForceGTX260
【サウンドカード】オンボ
【HDD1】HDT721032SLA360 7200rpm 320GB
【HDD2】流用
【FDD】なし
【光学式ドライブ】AD-7200S/0B
【ケース】Nine Hundred TWO
【電源】CMPSU-850TXJP
【ケースファン】付属のみ
【保証期間】1年間
【合計金額】128,610円
【予算】13万
【用途】ベンチマーク、にちゃん

しこしこOCしたいです。
ファンの回転数は更に上げるべきですか?
305名無しさん:2009/08/13(木) 20:19:33 0
>>304
どうでもいいよ
955BEの空冷OC上限はおおよそ3.8GHzで、
それ以上だと水冷とか特殊な環境が必要
3.8GHzならケースファンの容量はそれほどでなくていい
306名無しさん:2009/08/13(木) 20:26:20 0
>>304
・・・用途ベンチでここ来るなよ
307名無しさん:2009/08/13(木) 20:26:43 0
>>304
OSはちゃんと買いなさいよ
308名無しさん:2009/08/13(木) 20:27:24 0
>>306
中黒使うなカス
309名無しさん:2009/08/13(木) 20:32:55 0
>>308
カス言うなクズ
310名無しさん:2009/08/13(木) 21:03:57 0
>>309
クズって言葉使うな痴れ者。
311名無しさん:2009/08/13(木) 21:06:48 0
>>299
これマジで言ってるのか?
 

世も末だな…
312名無しさん:2009/08/13(木) 21:09:26 0
まあ>>263の予算にOSってあるし、>>292は言いがかりみたいなもんだけどねwwwww
313名無しさん:2009/08/13(木) 21:16:13 0
>>311
まだ世紀が始まったばかりだボケ。
314名無しさん:2009/08/13(木) 21:21:04 0
>>312
まじだww
>>263かわいそうw

でも>>293は通報した
315名無しさん:2009/08/13(木) 23:26:00 0
OKwaveちょと見てきたんだがあっちのほうが断然いいぞwww
316名無しさん:2009/08/13(木) 23:29:51 0
      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
317名無しさん:2009/08/14(金) 00:03:20 0
ま・た・お・ま・え・か
318名無しさん:2009/08/14(金) 00:07:36 0
違うよw
いいから見てこいよおまえら
319名無しさん:2009/08/14(金) 00:18:29 0
>>308
(`・ω・´)
320名無しさん:2009/08/14(金) 00:22:33 0
まあ別にOKwabでもいいんじゃないか
321名無しさん:2009/08/14(金) 00:44:32 0
>>286
>PhenomU X4 955 BEが安くなったみたいで、そっちでも見積もりしてみましたがあまり値段が変わりませんでした。
これは俺も思ってた。
PhenomIIでも高性能を狙うとCore2と大して変わらん値段になるんだよね。
5〜6kぐらいかな。

OCや自作erじゃないとPhenomIIのありがたみはあまり無いような気もする。
322名無しさん:2009/08/14(金) 00:48:25 0
OK Webみてきたけどドスパラ薦めるやつ多いなw
地雷すぎる
323名無しさん:2009/08/14(金) 00:51:36 0
>>320
>>322
OKwaveだ間違えんなカス

ここにいる中級者(笑)よりは有能だろ
324名無しさん:2009/08/14(金) 00:55:24 0
そうだな
OKWaveを薦めるような自称上級者(ワラよりマシだな
325名無しさん:2009/08/14(金) 01:06:23 0
つか社員常駐してるんじゃね?
広告打ってるしそれくらいやるだろ
326名無しさん:2009/08/14(金) 05:54:28 0
ドスパラ買って壊れてからドスパラ叩けよカス
327名無しさん:2009/08/14(金) 07:01:32 0
サイコムの工作員なんだろ
328名無しさん:2009/08/14(金) 07:58:55 0
「1プラッタ500GB」のWD製500GB HDDが発売開始
http://ascii.jp/elem/000/000/450/450052/

これOS用にいい?
329名無しさん:2009/08/14(金) 08:00:50 0
>>328
スレチ
ランダム4Kのベンチでないとわからんし
330名無しさん:2009/08/14(金) 08:31:57 0
>>328
すごくいい
331名無しさん:2009/08/14(金) 09:48:49 0
割れ用にPC組むから構成考えてくれや豚共・・・・・・!
332名無しさん:2009/08/14(金) 09:56:41 0
氏ねよ割れ厨
333名無しさん:2009/08/14(金) 09:56:59 O
日本語つかえよ
意味がつたわらないからギャグなのか煽りなのかわからん
334名無しさん:2009/08/14(金) 09:58:48 0
構成も何もOS無しで買って来いよ
わけわかんね
335名無しさん:2009/08/14(金) 10:02:58 0
>>322
ドスパラ叩く意味が判らんわ
お前が低脳なだけだろ
336名無しさん:2009/08/14(金) 10:04:09 0
>>331
安鯖にHDD増設でおk
337名無しさん:2009/08/14(金) 10:09:11 0
>>331
64bit版落としておいて焼いておけ

CPUは何でもいいよ一番安いやつオススメ!
338名無しさん:2009/08/14(金) 12:32:19 0
全部サイコム工作員ですw


故障が起きて延長保証がないサイコムで買ったのを後悔するレスをしたら
いきなり工作員が延長保証を否定しだしてこのスレを潰そうとしていますw

延長保証を否定ってなんなの??
要らない奴は入らなきゃいいんだし、それを選択出来ないのがおかしいんだろ?
339名無しさん:2009/08/14(金) 12:59:15 0
レインやワンズだってないし、延長保証で安心と見せかけて詐欺やってる所もある
マウスとかw
340名無しさん:2009/08/14(金) 13:27:43 0

       ,.ィ  またまたご冗談を
''==ァ-‐‐,'゙<l    _,,
`、:/::r'゙゙'_ェ'゙゙i、._ /ラノ
,=キヅ `'ラ/ヾ/ (シフ
  ,ケ::   ',. /  ,:'゙
341名無しさん:2009/08/14(金) 13:38:48 0
【店名】 レイン
【モデル】 CustomZero-AS
【OS】 XP流用
【CPU】 AthlonUX2 250
【CPUクーラー】 TR2-R1
【メモリ】 手持ちの2GB×2(JM4GDDR2-8k)
【マザボ】 M3N78-EM
【グラボ】 オンボード
【サウンドカード】 オンボード
【HDD1】 WD5000AAKS-M9A指定
HDD2】 無し
【FDD】 無し
【光学式ドライブ】 AD-7240S
【ケース】 ST-565特注
【電源】 超力600W
【ケースファン】 無し
【保証期間】 1年間
【合計金額】 46893くらい+送料
【予算】 10万
【用途】 ネット全般 エミュ(レトロ)
 
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】
はい

代打+サブ機用です、ケースで迷っているんですが
あまり高さがなくSECC0.6mm厚以上で全体(HDDに風を当てられる)を冷却できる
安価なミニタワーケースって他にないでしょうか?このケースHDDの設置方法が気になるんで
342名無しさん:2009/08/14(金) 14:15:03 0
>>341
過去ログ読んだらここは質問スレになってない空気くらい読めよ
343名無しさん:2009/08/14(金) 14:58:00 0
>>341
OKwaveにGO!!
344名無しさん:2009/08/14(金) 15:10:19 0
>>341
【ケース】 →Elite 340-JP +12cm静音ファン*2
【電源】 →450VXJP
345名無しさん:2009/08/14(金) 15:24:45 0
うんたんうんたん
346名無しさん:2009/08/14(金) 15:34:33 0
>>341
サイコムサイコー
347名無しさん:2009/08/14(金) 16:09:27 0
>>341
ThreeHundred
348名無しさん:2009/08/14(金) 16:35:08 0
ひっでーなww
349名無しさん:2009/08/14(金) 18:02:35 0
>341
サイコムスレで馬がミニタワー紹介してたから見てみろ
350名無しさん:2009/08/14(金) 22:43:39 0
OKwaveなどの大らかな回答より、
口は悪くともびしっと指摘してくる2chが好きな僕です。


病気なのでしょうか?
351名無しさん:2009/08/14(金) 22:46:58 0
>>350
【審議中】
    _, ._  ∧,,∧  ._, ._
   ( ´Д` )(´・ω・`)( ゚ Д゚)∧∧  
.∧∧U U) ( つ とノ (U U (・ω・`)   
( ´・ω) ∧∧ `u∧_∧ `u∧∧つと.ノ   
| U (  ´・) (    ) (・`  )-u'   
 u-u (l    ) (    ) (   ノ
     `u-u'  `u-u'  `u-u'
352名無しさん:2009/08/14(金) 22:49:27 0
>>351
中黒使うなカス
353名無しさん:2009/08/14(金) 23:40:54 0
>>352
書き込むなクズ
354名無しさん:2009/08/14(金) 23:41:54 0
>>350
こっちは1行か死ねカス中黒使うな

あっちは10行で補足説明付き

どっちを選ぶかはあなた次第です。
355名無しさん:2009/08/15(土) 00:09:16 0
>>353
クズって言葉使うな痴れ者。
356名無しさん:2009/08/15(土) 00:10:51 0
357名無しさん:2009/08/15(土) 00:20:06 0
358名無しさん:2009/08/15(土) 00:27:30 0
まあそうなるわなww
359名無しさん:2009/08/15(土) 00:50:05 0
>>1-1000>>1001

     
     糞スレ終了
360名無しさん:2009/08/15(土) 02:56:51 0
>>359
お前自身が糞だから問題無し
361名無しさん:2009/08/15(土) 04:39:24 0
ほんとに夏休みはスレが荒れるんだな
おじさんおでれーた
362名無しさん:2009/08/15(土) 07:05:32 0
埋め
363名無しさん:2009/08/15(土) 08:40:37 0
・・・
364名無しさん:2009/08/15(土) 08:47:46 0


365名無しさん:2009/08/15(土) 09:07:49 0

 ・
  ・
366名無しさん:2009/08/15(土) 09:21:08 0
  ・
 ・
367名無しさん:2009/08/15(土) 11:14:31 0
荒れるというか昔から糞スレだった
wikiも糞未満
368名無しさん:2009/08/15(土) 11:30:42 0
【店名】 レイン
【モデル】 CustomZero-PD
【OS】 MS WindowsXP HomeEdition SP3
【CPU】 AthlonUX2 245
【CPUクーラー】 リテール
【メモリ】 UMAX Castor LoDDR2-2G-800-R1 2GB PC6400を2枚セット(合計4096MB)
【マザボ】 GIGABYTE GA-MA785G-UD3H AMD785Gチップセット ファンレス
【グラボ】 オンボード
【サウンドカード】 オンボード
【HDD1】 WesternDigital WD10EADS-M2B 1TB S-ATA2 32MB
HDD2】 無し
【FDD】 無し
【光学式ドライブ】 AD-7240S
【ケース】 サイズ GUNTER-BK ブラック 500W電源搭載
【電源】 付属
【ケースファン】 無し
【合計金額】 56000円+送料
【予算】 6万
【用途】 ネット全般 サドンアタック
 
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】
はい

以上、よろしくお願いします
369名無しさん:2009/08/15(土) 11:49:21 0
370名無しさん:2009/08/15(土) 13:14:54 0
>>368
【HDD1】 →WD6400AAKS 640GB
【ケース】 →サイズ K800-BK
【電源】 →KRPW-V560W
371名無しさん:2009/08/15(土) 15:40:28 0
【店名】レイン
【OS】Windows XP Home SP3 DSP版
【CPU】Phenom II X2 550 BlackEdition Dual-Core
【CPUクーラー】サイズ 無限弐
【メモリ】UMAX Pulsar DCDDR-2-4GB-800
【マザボ】ASUSTeK M4N78 PRO GeForce8300チップセット ファンレス
【グラボ】オンボード
【サウンドカード】オンボード
【HDD1】WesternDigital WD3200AAKS 320GB
【HDD2】なし
【FDD】なし
【光学式ドライブ】PIONEER DVR-217
【ケース】Antec SONATA III ブラック 500W電源搭載
【電源】付属電源を使用
【ケースファン】フロント サイズ KAMA-FLEX 12cm 超静音
【その他】
【保証期間】1年
【合計金額】72,833円
【予算】90,000
【用途】
2ch、2Dゲーム、音楽鑑賞、DVD鑑賞

【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】 はい

HDDを2台にする場合は電源大丈夫でしょうか。
372名無しさん:2009/08/15(土) 15:42:20 0
>>371
皮算用れ
373名無しさん:2009/08/15(土) 15:45:54 0
>>371
余裕だけど、構成の割りに高い
374名無しさん:2009/08/15(土) 15:47:45 0
レインは光学ドライブ高いもんな…
375368:2009/08/15(土) 15:49:06 0
>>370
レスありがとうございます。
再度、検討してみます。
376名無しさん:2009/08/15(土) 15:56:52 0
今、3万前後のPCを買おうとするなら
やっぱりDELLの神パケ待ちが一番かな?
377名無しさん:2009/08/15(土) 16:07:05 0
3万じゃ高額割引どのパッケージにも適用できるバグが来ない限り無理だろ
378名無しさん:2009/08/15(土) 16:14:40 0
>>371
テンプレwikiは読めても空気はよめなかったようだな
379名無しさん:2009/08/15(土) 17:32:06 0
夏だな
380名無しさん:2009/08/15(土) 17:40:44 0
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ
381名無しさん:2009/08/15(土) 21:06:48 0
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    JとHって書いてあるクマ
382名無しさん:2009/08/16(日) 02:16:41 0
【店名】レイン
【モデル】CustomZero-PD
【OS】MS WindowsXP HomeEdition SP3
【CPU】Intel Core2Quad Q9550 EM64T 45nm 2.83GHzE0
【CPUクーラー】サイズ Shuriken Rev.B (SCSK-1100)
【メモリ】UMAX Castor LoDDR2-2G-800-R1 2GB PC6400を2枚
【マザボ】GIGABYTE GA-EP45-UD3R P45チップセット ファンレス
【グラボ】Leadtek Winfast PX9600GT 512MB ZL ZalmanFAN搭載 (GeForce9600GT)
【サウンドカード】無し
【HDD1】HITACHI HDP725050GLA360 500GB S-ATA2 16MB【売れ筋】
【HDD2】手元に転がってるのを2〜4個増設予定
【FDD】Owltech FA506 スーパーホワイト 40in1カードリーダ
【光学式ドライブ】LG DH16NS10BL BULK ブラック/SOFT付 S-ATA DVD-ROMドライブ
【ケース】Antec NineHundred TWO 電源なし ブラック
【電源】和作屋本舗 剣山 600W (MT-0006)
【ケースファン】無し
【保証期間】1年
【合計金額】99565円
【予算】10万
【用途】エンコード(主にTSファイル) HD動画鑑賞 3Dゲームはやりません
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】はい
ベンチマークの結果がi5がQ9550より良いという記事を見かけ
やはり、エンコにはi5を待つべきでしょうか?
383名無しさん:2009/08/16(日) 02:21:14 0
i7買え
384名無しさん:2009/08/16(日) 02:38:27 0
i7だな
385名無しさん:2009/08/16(日) 03:00:39 0
エンコならHTのあるi7の一人がち
10万の予算じゃ無理が
386名無しさん:2009/08/16(日) 03:50:52 0
つーかネタだろ
902なんてそれなりに広いケース使って手裏剣なんていう省スペース用CPUクーラー選んでるし
387名無しさん:2009/08/16(日) 04:43:42 0
>382
待てるなら待ってもいいだろうが、
電源は450VX、HDD WD6400AAKSくらいにしたら?
388名無しさん:2009/08/16(日) 12:01:54 0
>>387
ちょっとわからないけど450 Wに下げるメリットってある?
389名無しさん:2009/08/16(日) 12:09:06 0
>>382の構成だと
>【HDD2】手元に転がってるのを2〜4個増設予定
だから550Wくらいはあってもいい気がするなぁ
しかし和作はないw
390名無しさん:2009/08/16(日) 12:12:04 0
>>382
10万円でエンコをメインは難しいぜ!


スペック選びもわからない素人ならマウスのゲームマシンでいいんじゃね?
サポート24時間あるぜ!あまりスキルはないけどw
http://www.g-tune.jp/desktop/micro_model/
391382:2009/08/16(日) 12:22:51 0
みなさんありがとうございます
頑張って予算を増やしつつi7を待とうと思います
ちなみに、予算いくらくらいが目安でしょうか?
392名無しさん:2009/08/16(日) 12:57:56 0
>>382
レインで構成
OS XP Home
CPU i7 920
クーラー 無限2式
メモリ 2G×3
マザボ P6T 無印
グラボ リドテク 9600GT 省電力版
HDD WD3200AAKS
FDD OWL カードリーダ
DVD NEC AD7240S
ケース Three Hundred
電源 コルセア VX550JP
ファン 鎌フレックス 12p(×2にできれば2で)

この構成で123,000円くらいかな。
i7は冷却考えたらCPUクーラーはリテールから変更で。
3Dゲームしなければグラボはこのくらいで十分。
予算が許すならメモリもブランド物にするとか考えればいい。
こんなんでどうでしょ?
393名無しさん:2009/08/16(日) 13:01:05 0
10万ならこれがベストだろ
ttp://nttxstore.jp/_II_EI12770468#syousai
394名無しさん:2009/08/16(日) 14:38:43 0
vista64bit
395名無しさん:2009/08/16(日) 15:41:12 0
【店名】ワンズ
【OS】なし
【CPU】Core 2 Duo E8400(3.00GHz,6M,FSB1333,TDP65W,45nm) E0(SLB9J)
【CPUクーラー】なし
【メモリ】Pulsar DCDDR2-4GB-800 (2GB×2)
【マザボ】GIGABYTE GA-G31M-ES2L
【グラボ】ASUS EN9600GT/HTDI/512M R3
【サウンドカード】無し
【HDD1】HITACHI HDT721010SLA360 1TB
【HDD2】なし
【FDD】なし
【光学式ドライブ】AD-7200S/0B (黒)バルク
【ケース】Three Hundred 電源なし
【電源】CMPSU-450VXJP
【ケースファン】SA1225FDB12L
【保証期間】1年
【合計金額】69,620円
【予算】75,000円
【用途】動画や音楽鑑賞、音楽ゲーム(LunaticRave2)をストレス(音飛び等)無くやりたい
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】はい

皮算用で50%ちょいだったから電源は大丈夫そうなんですが、
CPUクーラーつけたほうがいいか迷ってます。
こんな感じで何か問題ありそうでしょうか?
アドバイスお願いします
396名無しさん:2009/08/16(日) 15:55:38 0
>>395
DELLパケでいいじゃん
397名無しさん:2009/08/16(日) 16:04:11 0
>>395
マザボとグラボ以外自分と同じだが
少しでも静音にしたいなら付けたほうがいい
398395:2009/08/16(日) 16:34:31 0
ありがとうございます

>>396
DELLでコレに近い構成にしたんですが高かったので
>>397
わかりました
予算もまだ余ってるので付けてみようと思います。
399名無しさん:2009/08/16(日) 18:07:20 0
【店名】サイコム
【モデル】GZ1200A89
【OS】WindowsXP SP3
【CPU】PhenomII X3 720BlackEdition[AM3/TripleCore/2.8GHz/L2 512KB×3/L3×6MB]95W
【CPUクーラー】リテール
【メモリ】2GB DDR3 SDRAM PC3-8500[1GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】
【マザボ】GIGABYTE GA-MA790XT-UD4P [AMD 790X + SB750]
【グラボ】GeForce9600GT 512MB Leadtek製 ZALMANファン[DVI-I*2]
【HDD1】HITACHI HDT721032SLA360[320GB 7200rpm 16MB S-ATA2]
【HDD2】なし
【光学式ドライブ】DVD-RAM/±R/RW;LG GH22NS40 BL+ソフト[S-ATA接続]
【ケース】Sycom SY-J624 BK+サイドFAN冷却UNIT
【サウンドカード】オンボード[8ch HD Audio]
【電源】Corsair CMPSU-550VXJP[550W]
【キーボード】【黒】MONTEREY K296 [PS/2 日本語112キーボード](標準)
【マウス】なし(流用)
【保証期間】1年
【合計金額】91,000円
【予算】12万(モニタ込みで)
【用途】MHF、RO、PeerCast視聴しながら快適にROしたい、ニコニコ、たまにエンコ

・別買
【モニタ】Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D 19,800円(Amazonで)
 
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】はい
初BTOです
部屋にクーラーがないので若干冷却性に心配です
CM690はちょっと大きすぎるのでバランスのいいサイコムケースにしてみました
エアフローがいまいちよくわからなくてこのファン構成でいいのか不安です
キャプボ、HDD増設予定です
ご指摘があればよろしくお願いします
400名無しさん:2009/08/16(日) 18:45:38 0
>>399
冷却とエアフローの事考えたらThreeHundred+前面ファン×2がベター。
静音性とトレードオフになるからベストチョイスではないけども。
次にドライブ、LGは爆音らしいのでIOかPIONEERの方がいいと思う。
あと720は正直微妙。思い切って955にするか550に下げるか、
思いきってAthlonXU245か250にして節約する手もあり。

また、サイコムでPhenomUを組むとAM3マザーになるけど、DDR3を選ぶメリットは薄い。
なので940+AM2+マザー+DDR2メモリあたりで安く組むという手もある。
401399:2009/08/16(日) 22:17:43 0
>>400
レスありがとうございます
冷却>静音なのでThreeHundred+前面ファンにしようかと思います
LG爆音なんですね・・・見落としてました
CPUですがX3 720とX2 550と悩んでた部分なのでもう少し検討してみます
サイコムでAM2組めたらもう少し安くなりますよね・・・うーん
402400:2009/08/17(月) 00:02:34 0
>>399
そんな時は…
【店名】レイン
【モデル】CustomZero AD
【OS】WindowsXP SP3
【CPU】PhenomII X4 945 [AM3/QuadCore/3GHz/L2 512KB×4/]95W
【CPUクーラー】無限弐式
【メモリ】UMAX Pulsar 4GB DDR SDRAM PC2-6400[2GB*2枚]
【マザボ】GIGABYTE GA-MA790X-UD4P
【グラボ】GeForce9600GT 512MB Leadtek製 Power Efficient
【HDD1】WesternDigital WD3200AAKS[320GB 7200rpm 16MB S-ATA2]
【HDD2】なし
【光学式ドライブ】NEC AD-7240S
【ケース】Three Hundred
【サウンドカード】オンボード[8ch HD Audio]
【電源】Corsair CMPSU-650TXJP[650W]
【キーボード】OEM 日本語109キーボード
【マウス】なし(流用)
【ファン】KAMA-FLEX 12p
【合計金額】98,150円

こんな感じでどうだろう。TDP95WバージョンのPhenomU X4 945にAM2マザーとDDR2メモリで組んでみた。
なんとか予算内におさまる構成だと思うよ。
金銭的に余裕があればグラボをランクアップさせてもいいしね。
403400:2009/08/17(月) 03:07:08 0
ごめんまちがえてた…

電源>>CMPSU-550VXJPに変更、総額99,256円が正解。大変失礼しました。
404名無しさん:2009/08/17(月) 11:20:56 0
>>399
サイコム
【モデル】 →GZ1160A
【CPUクーラー】 →刀3
【MB】 →GA-MA785GT-UD3H
【メモリ】 →2G*2
【光学式ドライブ】 →IO-DATA DVR-SN24GSB
【グラボ】 →9800GTGE
【ケース】 →300+12cmファン*2
【キーボード】 →別途購入をお勧め
【合計金額】98,550円(送料込み)
405名無しさん:2009/08/17(月) 11:35:58 0
ThreeHundred+9600GTの組み合わせにしようと思うんだが、フロントファンは必要かな? 

wikiには「発熱の多いグラフィックボードを搭載する場合、フロントファンの増設を推奨。」って書いてあるんだが・・・
406名無しさん:2009/08/17(月) 11:41:04 0
増設したほうが良いだろ
407名無しさん:2009/08/17(月) 11:47:18 0
つけたに越したことはない
408名無しさん:2009/08/17(月) 12:02:45 0
>>399
サイコムケースってアホですか?
大きくて重くて設計が古いだけ。全く意味なし。
409名無しさん:2009/08/17(月) 12:12:33 0
自然吸気でも電源ファンが異様に強力なら問題ないんじゃね?
あるいはグラボのファンにサイドダクト取り付けるとか
410名無しさん:2009/08/17(月) 15:39:12 O
>>401
IO(SONY)の光学はLG並の爆音なので注意

>>408
ATXとしては大きくないと思うが。設計が古いってどの辺が?
411405:2009/08/17(月) 19:41:03 0
>>406-407>>409
レスどうも。 付けた方が無難みたいですね。
412名無しさん:2009/08/17(月) 22:59:12 0
サイコムで買う奴ってアムウェイやってるだろw
413名無しさん:2009/08/17(月) 23:22:41 0
ようクソムシ共
414名無しさん:2009/08/17(月) 23:35:27 0
呼んだかクソムシ
415名無しさん:2009/08/18(火) 00:20:44 0
あれれ?いいのかなそんな口利いて
416名無しさん:2009/08/18(火) 00:26:00 0
貴様こそそんな口聞いていいんかな?
417名無しさん:2009/08/18(火) 02:17:32 0
2〜3年に一度PCを買い換えるのだが、
いつもこのスレに、散々悩んだ構成をさらして質問するのだけど・・

だいたいちゃんと答えてくれるんだけれど、
前回(2年前)、荒れてる時に質問したら嘘の情報を教えられたり、
口汚くののしられて、少しへこんだので、
今回はレインの購入相談窓口で相談して構成決めて、
注文しました。

でもテンプレや、他の人の購入相談に対する回答は
非常に参考になりました。
1さんやちゃんと答えている人、
ありがとうございます。それでは・・さよなら。
418名無しさん:2009/08/18(火) 06:32:25 0
死ぬんじゃない
419名無しさん:2009/08/18(火) 06:49:26 0
>>417
中黒使うなクズ。
420名無しさん:2009/08/18(火) 07:22:39 0
レインでAM2組むと安上がりになるな〜
サイコムなんでAM3オンリーなのよ
421名無しさん:2009/08/18(火) 12:40:02 O
AM2+マザー特注すればいい
422名無しさん:2009/08/18(火) 13:04:53 0
nVIDIAチップのも特注できる?
423名無しさん:2009/08/18(火) 15:30:14 0
安さだけで選ぶなら断然レイン

レインより少しだけ高い安さと消耗品まで延長補償を求めて、3年間余計な出費をしたくないならタケオネ


424名無しさん:2009/08/18(火) 15:52:07 0
こちらで何度か構成についてアドバイスしてもらった新PCが今日届きました
今まで5年前の糞ノートを使ってたから体感スピードが恐ろしく速くて感動してます
MSNやYahoo!が一瞬で表示されて唖然ww

背中を押してくれた方ありがとうございました!!
425名無しさん:2009/08/18(火) 15:53:38 0
>>424
OSは?
426名無しさん:2009/08/18(火) 16:32:50 0
win98se
427名無しさん:2009/08/18(火) 18:40:04 O
【店名】Faith
【モデル】 【白】INSPIRE E85000XN/DVR
【OS】 MS WindowsXP HomeEdition SP3
【CPU】 LGA775 Core2Duo E8500 (3.16GHz/6MB/FSB1333MHz)
【CPUクーラー】 なし
【メモリ】 TEAM ELITE PC6400 DDR2 4GB 800MHz (2GB×2)
【マザボ】 ASUSTeK P5Q
【グラボ】 nVIDIA GeForce9800GT 512MB GDDR3-256bit
【サウンドカード】 オンボード
【HDD1】 500GB 16MB S-ATA2 7200rpm NCQ 3Gbps
【HDD2】 なし
【FDD】 【白】11-in-1カードリーダ ※FDD標準非搭載
【光学式ドライブ】 【白】SATA対応スーパーマルチ(±R18x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x)
【ケース】 【白】 INSPIRE ATXミドルタワーケース
【電源】 Acbel 660W 静音電源/ActivePFC搭載
【ケースファン】 なし
【保証期間】 1年保証
【合計金額】 90,799円
【予算】 10万円前後
【用途】 動画鑑賞(youtube、ニコ動、DVD)、ゲーム(東方紅魔郷などのシリーズ、redstone、出たらバイオ5)
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】 はい

初めてのBTOです。
今年で6年目になるLavie(PC-LM5008D1U)の代わりとして、2台目のPCを購入しようと思っています。
部屋のインテリアとの兼ね合いで、ケースが白のものを探していました。
この構成で、変えたほうがいい所や、値段的にどうなのか、などどんなことでも構いませんので、
何かありましたらご指摘頂きたく存じます。宜しくお願いします。
428名無しさん:2009/08/18(火) 18:49:06 0
>427
【店名】Faith
変えたほうがいい
429名無しさん:2009/08/18(火) 18:53:15 0
>>427
電話特注でおk
430名無しさん:2009/08/18(火) 19:03:25 0
       / ̄\
       | P5Q |
   ャ‐ 、  \_/   ,.-‐ァ
    ヽ|. \   |   ,,. ''´ l/      ___
      ヽ, `ー─'   /    _/ ̄   /
     , '::\:::/::::  \   /  __,. -─′
    ,イ<●>::::::<●>  ヽ \  く    
   (⌒(__人__)⌒    ∧   \ \ 
    ,ゝ、 ` ⌒´    ムヘ   / /
   l  , ピゴキュウ ノ  /  く <
    Y      Z..ノ   厶ハ/ /
     ヽ      ,       } <
     >、     l     ,/´ ̄
    ムc_,r──‐〉  r'´
431名無しさん:2009/08/18(火) 19:10:16 0
>>427
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】 はい



うそつきはお帰り下さい
432名無しさん:2009/08/18(火) 19:17:57 0
>>427
Faithは基本構成で相性テストしてるから元々変更する必要もない。
というかそんな選択幅もないしね。
OS付けてそれだけの値段で済めばもう十分でしょ。
CPUだって最安値で標準にしてるから、通常4000円の差額で済むQ9550も
1万円も足さなければいけない。

だからそれでOKだよ。
433名無しさん:2009/08/18(火) 19:44:38 0
>>427
【マザボ】 ASUSTeK P5Q←これはないぜw
【グラボ】 nVIDIA GeForce9800GT 512MB GDDR3-256bit←メーカー不明ww
【HDD1】 500GB 16MB S-ATA2 7200rpm NCQ 3Gbps←寒損www
【FDD】 【白】11-in-1カードリーダ←メーカー不明wwwww
【光学式ドライブ】 【白】SATA対応スーパーマルチ(±R18x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x)←爆音ですかwwwww
【ケース】 【白】 INSPIRE ATXミドルタワーケース←前面14cm x1、背面8cm x1って逆じゃねーかwwwwwww
【電源】 Acbel 660W 静音電源/ActivePFC搭載←糞電源フイタwwwwwwww
【保証期間】 1年保証←ノーコメント
【合計金額】 プライスレス
434名無しさん:2009/08/18(火) 20:21:43 0
P5Qでも問題ないし吸気>排気で逆でもない
435名無しさん:2009/08/18(火) 20:23:13 0
>>427
M/Bだけど、あと3430円プラスでP5Q PROにしなさい。他は大丈夫。
436435:2009/08/18(火) 20:26:41 0
>>433
HDDってサムスンなのか??

それが本当なら絶対に駄目だ。300円プラスで日立。

他はwwwwww付けるほどのことか?
大げさすぎ
437名無しさん:2009/08/18(火) 20:27:10 0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  < おっとP5Qの悪口はそこまでだ
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | 
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
438名無しさん:2009/08/18(火) 21:52:05 0
>【ケース】 【白】 INSPIRE ATXミドルタワーケース←前面14cm x1、背面8cm x1って逆じゃねーかwwwwwww
これおかしくない?
439名無しさん:2009/08/18(火) 21:54:07 0
      .∧__,∧
      ( ^ω^ )
 ASUSマザーなんですか!

    n. ∧__,∧n
    ゝ( ^ω^ )ノ
   やった──!

        .∧_,,_∧
        ( ゙'ω゙` )
     P5Qじゃないすか!

      n.∧_,,_∧n
      ヽ( ;ω; )ソ
       〉    |
      √r─‐ァ.)
      ー''   一
     やだ───!
440名無しさん:2009/08/18(火) 22:00:11 0
【店名】大手ではない
【OS】Windows Vista Home Plemium SP1 32bit DSP版
【CPU】Intel Core2Quad Q9550 2.83GHz 12MB
【メモリ】Pulsar 2GB×2
【マザボ】GA-G31M-ES2L
【グラボ】GTX260 630MHz GDDR3 896MB
【HDD1】320GB WD3200AAKS 16MB
【光学式ドライブ】LG GH22NS40 Bulk
【ケース】3R-C7689/BK
【電源】CMPSU-400CXJP 400W 12V-360W
【保証期間】1年間  初期不良14日間
【合計金額】112,240+送料
【予算】なるべく10万以下
【用途】画像処理
【wiki】あまり読んでいない


マザボがこれで良いのかよくワカンネ
グラボに関しても同じ

パーツ変更には細かく対応してくれるようなので
ここをこうしたほうが良いとかあれば教えてくれ

他にもいろいろとあったら教えてくれ
441名無しさん:2009/08/18(火) 22:05:55 0
>>440
サイコム!
おまえ荒らすなや!

このスレでは叩かれるからスレをつぶそうとしてるだろ
442名無しさん:2009/08/18(火) 22:14:46 0
そうかが怒り出すぞw
443名無しさん:2009/08/18(火) 22:30:43 0
>>440その構成で問題ないからポチれ
444440:2009/08/18(火) 22:33:45 0
書き忘れ

使用予定ソフトは
フォトショ・イラレ

時にはpremiereとかAfter Effectsも使うつもり

バージョンはCS4
445名無しさん:2009/08/18(火) 23:11:23 0
どうかんがえてもサイコムが一番いい
446名無しさん:2009/08/18(火) 23:11:33 0
そうかじゃねーし
さいたまばかにすんなよ?
447サイコムの真実:2009/08/18(火) 23:33:30 0
ネット上の世論を操作するために「工作員」が暗躍してカキコミをする。
こうした仕事を企業から請け負っている会社があるのは間違いないようだ。
「ネット風評監視サービス」を売り物にするある会社はJ-CASTニュースの取材に、
情報操作のカキコミまで業務としてやっていることを認めた。

「ネット世論操作」の問題は、ボクシングの亀田興毅選手の試合判定を巡ってクローズアップされた。
試合を放送したTBSや亀田選手に対するバッシングカキコミが渦巻く中、
TBSや亀田選手を擁護するコメントが不自然に並び、
「TBSが監視サービス会社A社を使って工作させたのではないか」という疑惑を生んだのだ。
もっとも、TBSもA社も関与は認めておらず、真相は藪の中だが、こうした工作をしている会社は間違いなく存在している。

特殊な技術でカキコミを隠すこともできる?
「ネット風評監視サービス会社」とは何なのか。
ある大手新聞はA社を、
「250人が24時間態勢でネットを巡回し、依頼企業の風評や流出情報を監視。掲示板の中傷が過熱した場合には、
 書き込みで誘導し、悪意を緩和させる措置も取る。企業は情報漏れやうわさを早期に発見し、風評被害を最小限に抑えることができる」
と紹介している。
こうしたサービスは00年頃から増え始め、ネット上の掲示板に誹謗中傷や事実無根の情報を書き込まれた際に、
企業イメージの低下を最小限に抑えるため、サービス会社がカキコミを監視し、
問題があるカキコミをクライアント企業に通報する、というのが始まりだった。

それが、通報に加え、問題投稿のブロック、サイト管理者への削除依頼、さらには特殊な技術でカキコミを隠したり、
過熱した議論を沈静化させるための「火消し」のカキコミまでするようになった。
風評被害を感じている企業にとっては有難い存在だが、カキコミは匿名が殆どのため、
知らないうちに「情報操作」されていることになる。
ユーザーにとっては心底腹の立つ話というわけだ。
448名無しさん:2009/08/18(火) 23:38:29 0
そのコピペ何回も見たわ
449名無しさん:2009/08/18(火) 23:43:38 0
>>447
サイコムに何かされたの?
450名無しさん:2009/08/19(水) 00:04:41 O
447は最近いろんなスレで暴れてるタケオネ信者の延長保障君あたりだろ
タケオネスレで延長保障は神とか騒いでスレ住人に忠告され発狂
タケオネ社員は20人とか妄想してこれまたスレ住人からつっこまれる

最近そういう痛い子がいるんです
451名無しさん:2009/08/19(水) 00:21:32 0
今頃になってスレを正常化しようと釣りで相談しなくていいんですよ
452名無しさん:2009/08/19(水) 01:07:14 0
お店:サイコム
用途:動画サイトみたり、軽いネトゲ。
メインPCを購入予定。既存PCは弟にあげます。
今使っているPCがE4400なので、上位CPUを考えたが、
マザーボード毎買いかえないといけないことが判明。だからコスパでE8400を買います。
ついでに地デジ見るためにHDCP対応のグラボで今より上位の512Mにしました。
windows7へ切替予定ですが、発売されてないためvistaにしました。
メモリは今も4GB、当分32bitなので諦めます。HDDは高いので既存のを流用。
知識が無いので、部品買ってきて組立てなどはできないないです。(HDD増設、メモリ増設ぐらいはできる)

RadiantGZ1010P45 series
CPU Intel Core2Duo E8400 [3GHz/L2 6MB/DualCore/FSB1333]E0ステッピング (標準構成価格69800円)
CPU-FAN Intel推奨FAN(標準)
MOTHER GIGABYTE GA-EP45-UD3LR[Intel P45chipset + ICH10R](標準)
MEMORY 4GB DDR2-SDRAM PC6400[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 (+2960円)
VGA GeForce9400GT 512MB Leadtek製[DVI-I/D-Sub](+1720円)
SOUND サウンド オンボード(標準)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】SYCOM SY-J624(AB)[電源なし](標準)
POWER Abee AS Power SD-525ESE [525W](標準)
KEY 【黒】MONTEREY K296 [PS/2 日本語112キーボード](標準)
MOUSE 【黒】Logicool SOM-20BK Optical[USB] (標準)
OS Microsoft(R) Windows Vista Home Premium SP1(32bit)DSP版【Windows7 UpGradeクーポン付】 (+16580円)
合計:84,000円
453名無しさん:2009/08/19(水) 02:09:07 0
>>452
まあなんていうか
okwaveだな
454名無しさん:2009/08/19(水) 02:33:36 0
>>452
>>1
455名無しさん:2009/08/19(水) 04:15:29 0
>>452
今使ってる奴がそんないいやつなら新しいの買う意味もなくね?
456名無しさん:2009/08/19(水) 04:23:13 0
>>455
ただ新しいPCが欲しいだけじゃないか?
買い換えるにしては今更なスペックを希望してるし
多分何でもいいんだよ
457名無しさん:2009/08/19(水) 11:26:59 0
>>452
店が悪い
458名無しさん:2009/08/19(水) 14:20:31 0
>>452
サイコムは初心者限定ショップらしーよ
つーかその用途ならDellでおk
459名無しさん:2009/08/19(水) 14:30:39 0
>>452
予算は?
460名無しさん:2009/08/19(水) 16:33:07 0
>>452
ケースが既にNG
461名無しさん:2009/08/19(水) 16:38:30 0
サイコムケースにするならCPUクーラーをリテールではなく変えたほうが良い
ってばっちゃんがいってた
462名無しさん:2009/08/19(水) 16:39:31 0
サイコムケースwwwwwwwwwww
463名無しさん:2009/08/19(水) 17:09:06 0
433 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 19:44:38 0
>>427
【マザボ】 ASUSTeK P5Q←これはないぜw
【グラボ】 nVIDIA GeForce9800GT 512MB GDDR3-256bit←メーカー不明ww
【HDD1】 500GB 16MB S-ATA2 7200rpm NCQ 3Gbps←寒損www
【FDD】 【白】11-in-1カードリーダ←メーカー不明wwwww
【光学式ドライブ】 【白】SATA対応スーパーマルチ(±R18x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x)←爆音ですかwwwww
【ケース】 【白】 INSPIRE ATXミドルタワーケース←前面14cm x1、背面8cm x1って逆じゃねーかwwwwwww
【電源】 Acbel 660W 静音電源/ActivePFC搭載←糞電源フイタwwwwwwww
【保証期間】 1年保証←ノーコメント
【合計金額】 プライスレス

こういうレスみるとこのスレって半年ROMっただけで実際自作したことある奴やちゃんとした知識あるやつはすくないんだなって思う
質問者は自作板で構成みてもらったほうが適切な回答もらえるよ
464名無しさん:2009/08/19(水) 17:34:24 0
>>463
アドバイスヨロシク
465名無しさん:2009/08/19(水) 17:44:12 0
>>463
自作板
466名無しさん:2009/08/19(水) 17:52:13 0
自作板でBTOだとわかったらつまみだされる
467名無しさん:2009/08/19(水) 17:53:06 0
板違い
って言われるのがオチだな
468名無しさん:2009/08/19(水) 17:54:59 0
自作板でBTOの相談できるなら
このスレが104まで存続してない
469名無しさん:2009/08/19(水) 18:37:20 0
なんかみんあ勘違いしてないか?
ここは雑談スレで質問禁止だぞ
470名無しさん:2009/08/19(水) 18:40:05 0
相談者がいなくて暇だな
471名無しさん:2009/08/19(水) 18:55:12 0
P5Qがダメな理由とか聞いたりしたらダメですか?
472名無しさん:2009/08/19(水) 18:57:27 0
>>471
流石にそれはググレカスと言わざるを得ない
473名無しさん:2009/08/19(水) 18:58:32 0
       / ̄\
       | P5Q |
   ャ‐ 、  \_/   ,.-‐ァ
    ヽ|. \   |   ,,. ''´ l/      ___
      ヽ, `ー─'   /    _/ ̄   /
     , '::\:::/::::  \   /  __,. -─′
    ,イ<●>::::::<●>  ヽ \  く    
   (⌒(__人__)⌒    ∧   \ \ 
    ,ゝ、 ` ⌒´    ムヘ   / /
   l  , ピゴキュウ ノ  /  く <
    Y      Z..ノ   厶ハ/ /
     ヽ      ,       } <
     >、     l     ,/´ ̄
    ムc_,r──‐〉  r'´
474名無しさん:2009/08/19(水) 19:04:16 0
>>472
ググってみたけど素人の自分では問題があるように思えなかったので
詳しい人に解説してもらったら勉強になるとおもったのです
475名無しさん:2009/08/19(水) 19:08:51 0
476名無しさん:2009/08/19(水) 19:17:29 0
>>474
ここで聞いても具ぐれカスしか言ってくれないよ
教えてgooなら丁寧にソースもつけてくれるよ
477名無しさん:2009/08/19(水) 19:34:00 0
P5Qは電源の位置が変わっててでかいCPUクーラーだと干渉するくらいで
特に問題ない

ただ、選べる状況なら数の出てるUD3RやP5Q Turbo系にしない理由がない
478名無しさん:2009/08/19(水) 20:14:37 0
【店名】 タケオネ
【モデル】 GM6696GTwoS
【OS】 Microsoft Windows(R) Vista Home Premium 32Bit DVD OEM SP1+Windows7アップグレードクーポン付
【CPU】 LGA775 Core2Duo E8500 (3.16GHz/6MB/FSB1333MHz) E0 Step
【CPUクーラー】 標準装備品または準拠品
【メモリ】 Pulsar DCDDR2 DDR800 合計4G 2GBが二枚 UMAX
【マザボ】 GIGABYTE GA-EP45-UD3R P45+ICH10R 4(DDR2/800) 1(PCI-Ex16) 3(PCI-Ex1) 3PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA
【グラボ】 HIS H485QS512P PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DVI-I /TV-OUT
【サウンドカード】 オンボード機能
【HDD1】 HITACHI HDT721032SLA360 320GB 16M 7200 SerialATA 3Gb/S
【HDD2】 なし
【FDD】 なし
【TV キャプチャー】IO-DATA GV-MVP/RX3 TVキャプチャーボ−ド
【光学式ドライブ】 PIONEER BDR-203BK/WS Blu-ray/HD-DVD ソフト付属
【ケース】 Antec NineHundred TWO
【電源】 Seasonic S12 ENERGY+SS550HT
【ケースファン】
【保証期間】 1年保証
【合計金額】 135467円
【予算】 15万

【用途】 ネット ブルーレイディスク鑑賞

どうしてもやりたい用途がテレビのキャプチャです。
動画をキャプチャするのではなく、地デジのHDDレコーダーに録ってある動画から静止画をキャプチャしたいのです。
良く2ちゃんねるに貼られてるテレビ放送の静止画のように。
地デジはコピー出来ないと聞いているので、TV キャプチャーを付けても無理でしょうか?
そういう用途の人は何を付ければ静止画だけをキャプチャ出来ますでしょうか。
今まではテレビ画面をカメラで写していたのですが、さすがに・・・・。
479名無しさん:2009/08/19(水) 20:27:36 0
>>478
ggrks
480名無しさん:2009/08/19(水) 20:29:22 0
>>463>>471>>474=P5Q
481名無しさん:2009/08/19(水) 20:31:28 0
>>478
問題なしポチれ
482214:2009/08/19(水) 21:35:30 0
・用途 ネトゲ色々
・予算 15万
・要望 快適に

誰かヨロ
483ぜぶ ◆RWwEbHEhig :2009/08/19(水) 21:43:03 0
俺のマザーボードP5Qだった
484名無しさん:2009/08/19(水) 21:45:27 0
で?っていう
485名無しさん:2009/08/19(水) 21:57:44 0
>>482
【OS】Windows Vista Home Premium 32bit Windows7アップグレードクーポン付
【CPU】PhenomU X4 955BE
【CPUクーラー】サイズ 無限弐(SCMG-2000)
【メモリ】UMAX Cetus DCDDR3-4G-1333 【2GBの2枚セット】
【マザボ】GIGABYTE GA-MA790FX-UD5P
【グラボ】Sapphire VAPOR-X HD4870 1GB
【サウンドカード】オンボード
【HDD1】WD3200AAKS 320GB
【HDD2】WD10EADS-M2B 1TB
【光学式ドライブ】I/O DATA DVR-SN24GSB ブラック/SOFT付 S-ATA
【ケース】COOLER MASTER CM690 電源無し
【電源】CORSAIR CMPSU-650TXJP 650W

ポチれ
486名無しさん:2009/08/19(水) 23:27:10 0
>>478
なんか高くね?
487名無しさん:2009/08/19(水) 23:29:40 0
>>478
LGA1156があと2週間なのに
ププププ
ありえねーあはははは。
488名無しさん:2009/08/19(水) 23:32:36 O
>>487
人柱ヨロ
489名無しさん:2009/08/19(水) 23:36:40 0
>>488
既に台湾と中国が人柱になっているから無問題。
490名無しさん:2009/08/20(木) 00:25:26 0
CPUがないぜw
491452:2009/08/20(木) 00:27:38 0
結局どうすればいいのでしょうか。
どうでもいいじゃないみたいな回答ばかりでこまります。
8万って大金なんですよ。
492名無しさん:2009/08/20(木) 00:30:32 0
493名無しさん:2009/08/20(木) 00:40:59 0
>>491
LGA1156まで2週間ちょっとだって言ってるだろクズ。
情弱は氏ね。
494名無しさん:2009/08/20(木) 01:19:40 0
ここできくな
495名無しさん:2009/08/20(木) 01:23:18 0
>>493
出始めはソケットやらバカ高いけどな
選択肢もまったくないし・・・

そもそもi5なんて価格改正ない状態で買える金持ちはどこにいる?
496名無しさん:2009/08/20(木) 01:23:52 0
497名無しさん:2009/08/20(木) 02:10:20 0
わかったふりしてなにもわかっちゃいない馬鹿ばかりだなここは
498名無しさん:2009/08/20(木) 02:13:44 0
>>497
自己紹介乙w
499名無しさん:2009/08/20(木) 02:21:32 0
>>493
情弱ってw

日本の解禁日にサイコムやタケオネで買えるのかw
ね、情報強者だろww知らないわけがないよねぇwww
500名無しさん:2009/08/20(木) 02:48:40 0
>>493
情報強者に聞きたいが
鉄板マザーはどれ?不具合ないのか?
あと発売日にどこのBTOショップで買えるのか教えてください
501名無しさん:2009/08/20(木) 03:22:22 0
>>500
一般人で申し訳ないが
鉄板とかは大勢の人柱のおかげで判明してくること
不具合云々も未来人じゃないとわかんね
発売日にどこで買えるかは、自分で片っ端から電話して聞いてくれ

俺は新しいものはスルー
新規格モノも1年以上手を出さない
新winはSP1かSP2になってから
ようするに臆病者なんだがなw
502名無しさん:2009/08/20(木) 03:29:22 0
>>500
結局、人柱待ちかよw
503名無しさん:2009/08/20(木) 03:43:53 0
LGA1156押し付け厨氏ね
504名無しさん:2009/08/20(木) 05:34:28 0
>>501
クズ氏ね
505名無しさん:2009/08/20(木) 06:52:55 0
>>500
おまえ馬鹿だろ。
そんなに枯れた製品が良いなら478マザーでも使ってろっての
ププ

>>503
出たなキチガイ
お前今から370マザーを新たに買いたいと思うか?
もう775の流れは終焉してんだよ。
ひからびるだけの回転寿司だ。
506名無しさん:2009/08/20(木) 07:01:32 0
「人柱怖い」とか言いながら
出たばかりのP45とかG41マザー選んでいる
ウルトラバカは何なんだ?
結局人柱コースまっしぐらじゃねーかjajaja
507名無しさん:2009/08/20(木) 07:03:14 0
LGA775が終わりとか言ってる厨がいるが
P55買ってもすぐにP57になって、あれよあれよという間に
Sandy-Bridgeになるんだな。
p55も短命製品
508名無しさん:2009/08/20(木) 07:07:29 0
>>507
結局
「LGA775が終焉」ってみとめてんじゃねーか。
話題のすり替え乙。
509名無しさん:2009/08/20(木) 07:08:37 0
>>508
お前が日本語能力ないのはわかった
P55もすぐ終焉て言いたかったんだけどな池沼君
510名無しさん:2009/08/20(木) 07:08:43 0
考え方の違い、好みの問題


俺の考え
・人に薦める場合 絶対性能<<<安定性
・自分のパソコン 新製品>>性能>安定性
511名無しさん:2009/08/20(木) 07:11:10 0
いい加減別スレでやってください
512名無しさん:2009/08/20(木) 07:16:50 0
夏だな
513名無しさん:2009/08/20(木) 07:17:37 0
>>509
お前が日本語能力ないのはわかった
俺はLGA775が終焉するとしか言ってないんだがなキチガイ君
514名無しさん:2009/08/20(木) 07:18:23 0
>>512
南半球は冬だ池沼。病院逝け。
515名無しさん:2009/08/20(木) 07:20:47 0
>>507
P57だってLGA1156じゃねーかjajaja
真性バカだな。
脳神経外科薦めとくわ。
保険証わすれんなよ。
516名無しさん:2009/08/20(木) 07:27:23 0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
517名無しさん:2009/08/20(木) 07:29:59 0
>>516
半角カタカナ使うなクズ。
518名無しさん:2009/08/20(木) 07:30:29 0
・・・
519名無しさん:2009/08/20(木) 07:34:57 0
>>518
OK
520名無しさん:2009/08/20(木) 09:21:04 0

 ・
  ・
521名無しさん:2009/08/20(木) 12:18:09 0
>>520
これが先だぞ




522名無しさん:2009/08/20(木) 16:16:31 0
(´・ω・`)
523名無しさん:2009/08/20(木) 18:21:04 0
先っちょ住人が今更775買い足すわけないけど
ミドル−ハイ層で安牌求めるなら775で充分すぎるのは素人でもわかる
1〜2年でまた買い換えたくなる可能性もあるけど
それは後悔というより上昇志向の意味が強いだろうな

なんてこといっても意味無いんだろうな
524名無しさん:2009/08/20(木) 18:24:28 0
【店名】サイコム
【モデル】GZ1010P45
【OS】Microsoft(R) Windows Vista Home Premium SP1(32bit)DSP版
【CPU】Intel Core2Duo E8400
【CPUクーラー】Intel推奨FAN
【メモリ】4GB DDR2-SDRAM PC6400[2GB*2枚]
【マザボ】GIGABYTE GA-EP45-UD3LR
【グラボ】GeForce9600GT 512MB 省電力版 Leadtek製[DVI-I*2]
【サウンドカード】オンボード
【HDD1】Western Digital WD6401AALS[640GB 7200rpm 32MB S-ATA2]
【HDD2】なし
【FDD】なし (標準)
【光学式ドライブ】DVD-RAM/±R/RW;Pioneer DVR-S16J-BK[S-ATA接続]
【ケース】Antec Nine Hundred TWO[電源なし]
【電源】Corsair CMPSU-550VXJP [550W]
【ケースファン】なし
【保証期間】1年
【合計金額】113,060 円
【予算】100,000 円前後
【用途】ネット、動画鑑賞、2Dゲーム、3Dゲーム(設定中くらいで動けば良いと思ってます)
初BTOで勝手がわからなかったのでWikiとにらめっこしながら組んでみました
予算が予算なのでバランス重視でミドルクラスを意識したのですが、おかしな点はありますか?
525名無しさん:2009/08/20(木) 18:43:39 0
>>524
問題ない
ポチれ
526名無しさん:2009/08/20(木) 19:09:48 0
>>524
サイコムだから却下
527名無しさん:2009/08/20(木) 19:12:31 0
>>524
なんかたかくね?
528名無しさん:2009/08/20(木) 20:15:37 0 BE:1297044487-2BP(85)
>>526
間違っています。
以上。
はい次の方。
529名無しさん:2009/08/20(木) 20:30:00 0
>>524
いまさらLGA775(笑(笑))
530名無しさん:2009/08/20(木) 21:50:13 0
>>529
いまさら厨(笑(笑))
531名無しさん:2009/08/20(木) 21:59:47 0
>>524
問題あってもないことにする
ポチれ
532名無しさん:2009/08/20(木) 22:22:58 0
わかったふりしてなにもわかっちゃいない馬鹿ばかりだなここは
533524:2009/08/20(木) 22:23:37 0
まともな回答が得られないのは何が原因なんでしょうか
534名無しさん:2009/08/20(木) 22:25:38 0
>>533
回答してるだろクズ。
LGA1156は9月8日だ。
もう3週間切った。

ちょっとはPC関連のNEWSくらいチェックしろカス。
535名無しさん:2009/08/20(木) 22:27:40 0
>>534
お前馬鹿だろ
引っ込んでろよ
536名無しさん:2009/08/20(木) 22:31:04 0
>>535
うっせーよ基地外。
池沼は黙ってろ。
537名無しさん:2009/08/20(木) 22:31:07 0
>>535
お前も馬鹿だから
出てくんなよ
538名無しさん:2009/08/20(木) 22:32:19 0
まあLGA1156買いましたとか報告されたら
人柱乙!と言われるのがおちなんだよね
539名無しさん:2009/08/20(木) 22:33:05 0
ピゴキュウちゃんの後釜を早く決めないとな
540名無しさん:2009/08/20(木) 22:34:01 0
>>536
自己紹介乙w
541名無しさん:2009/08/20(木) 22:38:13 0
>>538
「人柱は台湾人と中国人」だって何度も書いているだろうが。バカか?

PC NEWSくらいチェックしろクズ。
542名無しさん:2009/08/20(木) 22:46:43 0
あーあーまた馬鹿が暴れだしちゃったよ・・
543名無しさん:2009/08/20(木) 22:47:29 0
>>542
中黒使うな基地外、誌ね。
544名無しさん:2009/08/20(木) 22:48:42 0
自分が言われているという自覚はあるんだなw
545名無しさん:2009/08/20(木) 22:50:31 0
>>543
基地外言うな池沼、誌ね。
546名無しさん:2009/08/20(木) 22:52:13 0
>>545
池沼言うな統失、師ね。
547名無しさん:2009/08/20(木) 22:53:00 0
今日もいつも通りのスレの流れだ。
548名無しさん:2009/08/20(木) 22:53:56 0
>>524
マジレスですが
10万前後じゃ無理だわ
AMDにするか買う店変えるのかのどっちかだよ
549名無しさん:2009/08/20(木) 23:04:19 0
>>524
何にせよ後少し待った方がいいよ
550名無しさん:2009/08/20(木) 23:18:32 0
どうせ哀5出てもすぐ買えないから775でいい
551名無しさん:2009/08/20(木) 23:24:37 0
統失言うなサイコパス、紙ね
552名無しさん:2009/08/20(木) 23:31:34 0
>>551
アンカ忘れかっこ悪りぃw
>>546
お前は糖質の摂り過ぎだ
553524:2009/08/20(木) 23:35:52 0
>>548
無理というのは
このスペックじゃ用途の欄に書いた物はまともに出来ない
という事ですか?
もう1度構成考えてみます
>>549
ありがとうございます
554名無しさん:2009/08/20(木) 23:53:29 0
>>553
3Dゲームなら最低限9800GT
555名無しさん:2009/08/21(金) 01:04:35 0
t
556名無しさん:2009/08/21(金) 01:30:03 0
>>524

>554の通り、9800GTの方が良いかも。

こんなんでどう?(★:変更箇所)
 ↓
★【店名】レイン
★【モデル】フルカスタムパソコン > CustomZero-PD
【OS】Microsoft(R) Windows Vista Home Premium SP1(32bit)DSP版
【CPU】Intel Core2Duo E8400
【CPUクーラー】Intel推奨FAN
★【メモリ】UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 【2GBの2枚セット】
【マザボ】GIGABYTE GA-EP45-UD3LR
★【グラボ】Leadtek Winfast PX9800GT 512MB PowerEfficient (GeForce9800GT)【省電力・基盤ショートモデル】
【サウンドカード】オンボード
★【HDD1】WesternDigital WD10EADS-M2B 1TB S-ATA2 32MB
【HDD2】なし
【FDD】なし (標準)
【光学式ドライブ】DVD-RAM/±R/RW;Pioneer DVR-S16J-BK[S-ATA接続]
【ケース】Antec Nine Hundred TWO[電源なし]
★【電源】ENERMAX MODU82+ EMD425AWT 425W
★【ケースファン】サイズ KAMA-FLEX 12cm 超静音 ←前・後
★【保証期間】?
★【合計金額】114,408 円

#特に拡張せず、静音にするなら↓(差額:\-5,000)
【ケース】Sileo500 (RC-500-KKN1-GP)

#グラボを自力交換できるならグラボなしにして↓を別途購入。(差額:\-1,500)
 ttp://kakaku.com/item/K0000034181/

他、分からん箇所は見積もり時にQA。ガンバレ。
557名無しさん:2009/08/21(金) 01:37:08 0
失敬。訂正。

★【マザボ】GIGABYTE GA-EP45-UD3R P45チップセット ファンレス【売れ筋】

オヤスミです。(´-ω-)
558名無しさん:2009/08/21(金) 01:38:00 0
9800GTなんてエントリーモデル使わんと最高級のにしといた方がいいよ
559名無しさん:2009/08/21(金) 01:51:50 0
用途的にE6300 G31かP43 でいいんじゃないの
560名無しさん:2009/08/21(金) 02:01:52 0
オーバースペックにしといた方がいい
561名無しさん:2009/08/21(金) 04:27:38 0
>>556
LGA775(笑(笑))
562名無しさん:2009/08/21(金) 05:13:23 0
>>561(笑(笑))
563名無しさん:2009/08/21(金) 05:14:35 0
>>562(笑(笑))
564名無しさん:2009/08/21(金) 05:18:56 0
>>561(笑(笑))
565名無しさん:2009/08/21(金) 06:36:35 0
押し付け厨市ね
566名無しさん:2009/08/21(金) 06:38:09 0
>>565(笑(笑))
567名無しさん:2009/08/21(金) 06:53:48 0
あらし氏ね
568名無しさん:2009/08/21(金) 07:43:44 0
うめ
569名無しさん:2009/08/21(金) 07:55:08 O
なんか変な奴に7月ぐらたいから住み着かれたな明らかに6月までと流れが違う
570名無しさん:2009/08/21(金) 08:10:15 0
夏だなあ
571名無しさん:2009/08/21(金) 08:15:40 0
だな
572名無しさん:2009/08/21(金) 09:13:43 0
>>570
南半球は冬だ基地外。
573名無しさん:2009/08/21(金) 09:46:30 0
>>572
荒し市ね
574名無しさん:2009/08/21(金) 09:52:22 0
>>573
なぜ「南半球は冬」が荒らしになるんだ?
理由を述べよ。
できないならクズ。
575名無しさん:2009/08/21(金) 10:06:22 0
>>573
あらしはスルー推奨
576名無しさん:2009/08/21(金) 10:46:28 0
>>575
スルーできてねーじゃねーか。jajaja
577名無しさん:2009/08/21(金) 10:47:11 0
いつも通りの2chの光景をお送りしております。
578名無しさん:2009/08/21(金) 10:48:09 0
(笑(笑(笑(笑(笑(笑))
579名無しさん:2009/08/21(金) 11:00:25 O
IDがあればよかった
580名無しさん:2009/08/21(金) 11:14:52 0
冬休みも春休みこんな流れだったな
季節感味わえていいんじゃね
581名無しさん:2009/08/21(金) 12:00:44 0
>>580
夏だな厨  【なつだなちゅう】

夏に暴れる人を放置ができず、とにかく「夏だな」と言い出し、
それによってなぜか相手より優位に立ってると思い、
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「夏だな」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない

お前のせいなんだけど・・・
582名無しさん:2009/08/21(金) 12:04:36 0
>>581
中黒使うなクズ。
師ね。
583名無しさん:2009/08/21(金) 12:23:50 O
おいー
久しぶりだなー
ここでも随分依頼あったアイオン用にパソ買ったヤシー
その後どうよーwwwwwwwwwww w

ちょっと早まったんじゃねーwwwww
俺はーミスティックストーンCBやりながらー時期みてんからー
どうよー
584名無しさん:2009/08/21(金) 12:54:36 0
>>583
頭いいね
585名無しさん:2009/08/21(金) 13:02:38 0
586名無しさん:2009/08/21(金) 13:05:40 O
>>593
おいー
もしかしてー俺へのレスかよーアンカーミスは触れないでおくからー

そう俺はさーmmoかるーくプレイすれば分かるからー
アイオンはさーレベルゲーなのに
狩りがツマンネーのよーコレがいたいんだよー
まー本命くるまではー現状維持だなーゲーもパソもー
587名無しさん:2009/08/21(金) 13:05:40 0
Core2クラスのPC持ってる奴はSandyblidgeまで待ったほうがいいと思うけどな
SATA3 USB3.0 Windows8 等々目白押し
DX11VGAは9月にHD5800シリーズがでるからもうすぐだけど
588名無しさん:2009/08/21(金) 13:07:07 0
>>586
> >>593
> おいー
> もしかしてー俺へのレスかよーアンカーミスは触れないでおくからー
589名無しさん:2009/08/21(金) 13:07:40 0
>>586
アンカーミスは触れないでおくからー
アンカーミスは触れないでおくからー
アンカーミスは触れないでおくからー
アンカーミスは触れないでおくからー
アンカーミスは触れないでおくからー
アンカーミスは触れないでおくからー
アンカーミスは触れないでおくからー
アンカーミスは触れないでおくからー
590名無しさん:2009/08/21(金) 13:09:01 0
「厚顔」

と言う言葉が100%ガッチリはまるのも珍しい。
591名無しさん:2009/08/21(金) 13:14:21 O
あーん?
俺へのレスじゃねーのかよー
紛らわしいじゃねーかー頭いーとかー俺だと思うだろーふつうー
592名無しさん:2009/08/21(金) 13:19:18 0
>>591
アンカーミスは触れないでおくからー
アンカーミスは触れないでおくからー
アンカーミスは触れないでおくからー
アンカーミスは触れないでおくからー
アンカーミスは触れないでおくからー
アンカーミスは触れないでおくからー
アンカーミスは触れないでおくからー
アンカーミスは触れないでおくからー
593名無しさん:2009/08/21(金) 13:20:16 0
あー、いいベアボーンがねぇなぁ。数年前が懐かしい
モニタもHDDもメモリもキーボードマウスも電源も各種ストレージも既に過去の遺物持ってるから、
マザボと最新CPUと最新グラボだけが乗っててXP付きとかあったら即買いするんだが
594名無しさん:2009/08/21(金) 15:54:55 0
http://wktk.vip2ch.com/vipper3588.jpg
付属のクーラーだと接触面が狭いね ちなみにレインのです
595名無しさん:2009/08/21(金) 16:53:37 0
596名無しさん:2009/08/21(金) 17:27:07 0
レインたんはもっと胸あるし
597名無しさん:2009/08/21(金) 18:38:07 0
画像の発色がなんかイイ
598名無しさん:2009/08/21(金) 22:24:22 0
>>581
ああ、夏だな
599名無しさん:2009/08/21(金) 22:27:39 0
>>598
南半球は冬だ基地外。
600名無しさん:2009/08/21(金) 22:29:14 0
>>599
おもしろくない
601名無しさん:2009/08/21(金) 22:31:42 0
>>599
基地外言うな池沼。
602名無しさん:2009/08/21(金) 22:45:29 0
>>601
池沼言うな統失。
603名無しさん:2009/08/21(金) 22:48:44 0
>>602
糖質取り過ぎのくせに統失言うな。
604名無しさん:2009/08/21(金) 22:53:38 0
>>603
糖質言うな痴れ者。
605名無しさん:2009/08/21(金) 23:02:53 0
あらしはスルー推奨
606名無しさん:2009/08/21(金) 23:08:16 0
>>605はスルー推奨
607名無しさん:2009/08/21(金) 23:28:49 0
>>606はスルー推奨
608名無しさん:2009/08/21(金) 23:33:34 0
ショップがLynnfieldを扱うようになるまで半年ぐらいかかんのかねぇ
609名無しさん:2009/08/22(土) 04:40:06 0

    ,,.. - ''' "~ ~^
          ,: '"
        //  知
      ,' / ら
     i .l
.    | 、 ん
    、.\ ヽ  が
      、 \ . ヽ ._  な
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _     ̄ ,(´・ω・)
                   ー(,, O┬O
                   ())'J_))
610名無しさん:2009/08/22(土) 08:24:12 0
i5発売したら8400とか値下がりするの?
611名無しさん:2009/08/22(土) 10:09:33 O
値下げは1〜2千円程度じゃね
612名無しさん:2009/08/22(土) 17:01:41 O
【店名】takeone
【モデル】SN9298GT
【OS】Microsoft Windows(R) Vista Business 64Bit DVD OEM SP1+Windows7アップグレードクーポン付
【CPU】LGA1366 Core i7 920(2.66GHz/L2 256KBx4/L3 8MB)D-0 Step
【CPUクーラー】標準装備品または準拠品
【メモリ】GIGABYTE GA-EX58-UD5 X58+ICH10 6(DDR3/1600/1333/1066) 3(PCI-Ex16) 2(PCI-Ex1) 2PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA RAID 1394
【マザボ】GIGABYTE GA-EP45-UD3LR
【グラボ】Inno VISION GeForce GTX260 216SP PCI-Express x16 /896MB DDR3 /DVI-I /TV-OUT
【サウンドカード】オンボード
【HDD1】HITACHI HDP725050GLA360 500GB 16M 7200 SerialATA 3Gb/S
【HDD2】なし
【FDD】MITSUMI FA404MX FDD+16in1
【光学式ドライブ】LG GH22NS40 NERO POWER DVD付属
【ケース】COOLER MASTER CM690 電源無し
【電源CORSAIR CMPSU-650TXJP 650W
【ケースファン】なし
【保証期間】1年
【合計金額】139680円
【予算】15万円以内
【用途】動画鑑賞、3Dゲーム、動画エンコード、ゲーム動画配信

エンコードや動画配信が主なためCPUとグラボを少し良いものにしてみました
キャプチャボードも買い足す予定なのでもう少し安くできると良い
613名無しさん:2009/08/22(土) 17:21:07 0
動画配信はよくわかんないけどエンコードはグラボじゃなくCPU性能重視なので
軽めの3Dゲーム中心ならグラボのランクは落としても構わない。9600GTか9800GTの省電力版でいいかも。
CPUクーラーはi7だし、長時間エンコするならリテールから変更で。無限2式がいい。
メモリとマザボの欄がなんか変だけどまずメモリは1G×3枚でいいのかな?
マザボはP6T無印でおK。
光学ドライブは爆音LGみたいなのでPIONEERに変更した方がいいかも。
HDDはエンコするならシステム用1台+データ用1台用意した方が処理は早い。
データ用ドライブは5200rpmの1Tあたりでいいと思う。
FDD(兼カードリーダ)は必要なければ省いて構わない。
CM690は側板などがペラいので共振しやすいのでThreeHundred+前面ファン×2がお奨め。まあこれは好みもありますけど。

こんなところかな。
614名無しさん:2009/08/22(土) 17:24:49 0
64BitのOS必要なん?32BitのHome Premiumでいいんじゃない?
615名無しさん:2009/08/22(土) 17:33:37 0
i5でたらどうなるかなぁ
616名無しさん:2009/08/22(土) 17:57:10 0
新CPU発売されるのって9月上旬だろ?
もう少し待てば
617名無しさん:2009/08/22(土) 18:43:00 O
【店名】takeone
【モデル】SN9298GT
【OS】Microsoft Windows(R) Vista Home Premium 32Bit DVD OEM SP1+Windows7アップグレードクーポン付
【CPU】LGA1366 Core i7 920(2.66GHz/L2 256KBx4/L3 8MB)D-0 Step
【CPUクーラー】Scythe 無限2 SCMG-2000
【メモリ】Corsair TR3X3G1333C9 DDR3 1066MHz 合計3G 1GB三枚
【マザボ】ASUS P6T SE X58+ICH10R FDD非対応 6(DDR3/1600/1333/1066) 2(PCI-Ex16(2.0)) 1(PCI-Ex1) 2PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA 1394
【グラボ】Inno VISION GeForce GTX260 216SP PCI-Express x16 /896MB DDR3 /DVI-I /TV-OUT
【サウンドカード】オンボード
【HDD1】HITACHI HDP725050GLA360 500GB 16M 7200 SerialATA 3Gb/S
【HDD2】余っている180GBのHDDをフォーマットして流用
【FDD】なし
【光学式ドライブ】PIONEER DVR-115DBK ±R(DL)10 ±R20 +RW8-RW6 /CD-ROM40-R40-RW32 Softなし
【ケース】Antec ThreeHundred 電源なし
【電源CORSAIR CMPSU-650TXJP 650W
【ケースファン】9cmファン二個
【保証期間】1年
【合計金額】133425円
【予算】15万円以内
【用途】動画鑑賞、3Dゲーム、動画エンコード、ゲーム動画配信

アドバイスを取り入れつつ>>612より少し変更してみました、アドバイスありがとうございます
現在規制中で携帯に転送してから書き込んでいるのでメモリ等の欄がおかしくなってました

>>613
グラボは省電力版9800GTとの差が数千円なのでGTX260のままにしました
3Dゲームをプレイしながらそれを画面取り込みで配信とかしているので無駄ではないと思いたいです
>>614
仰るとおりです、32BitOSで十分なので変更しました

この構成で大きな問題が無ければポチろうと
618名無しさん:2009/08/22(土) 18:49:58 0
>617
光学の115ってIDEのほうじゃなかったか。SATAは215。
619613:2009/08/22(土) 18:51:33 0
>>617
Three Hundredの追加ファンは前面12p×2つですよ〜。
マザボはSLIとかしなきゃP6TSEでもいいし、HDDは流用ならそれ使えばいいと思うし、
あとはとりたてて問題ないと思います。
620名無しさん:2009/08/22(土) 19:17:54 0
>>619
たった2千円の差でSEと無印にはこれだけの差がある
S-ATAインターフェイスが2つ少ない
SLIには非対応
基盤層が2層少ない
コンデンサが安物
SE薦めるとかマジキチ
621名無しさん:2009/08/22(土) 19:36:25 0
今度親にPC買ってもらいます
一応勉強用の名目なのでエクセル、ワードは外せないですが
使用目的の大半は

ネトゲ、エロゲ、エロ動画観賞です
お勧めあります?予算は分らないですが多分高くても
15万までだと思います
622名無しさん:2009/08/22(土) 19:36:32 0
>>616
自作erは待てば良いけどBTOだぞ。
iシリーズが出揃うまで半年はかかると思うね。
623名無しさん:2009/08/22(土) 19:38:19 0
GTX260って、ケースはThree HundredとかCM690で問題ないんですかね?
なんかWIKIにはGTX260以上はケース特注しろみたいなことが書いてあったので気になってます。
自分もGTX260入れたもので組もうと思ってるので。
624名無しさん:2009/08/22(土) 19:45:42 0
>>621
親に買ってもらうとか・・・
しかも割れ臭いという
625名無しさん:2009/08/22(土) 19:55:05 0
>>622
たしかにね
はやくPC買い換えたいが、いい加減自作は面倒なので、予算20万くらいでBTOで組んでしまおうかと考えてはみたが
時期が時期だし、自作なら2〜3万は安く押さえられそうだしなぁ
ただ、パーツ購入で歩き回る&セットアップで休日丸1日つぶれるし、つかれるし、ダルいしやっぱBTOか?とも思ってしまう
626名無しさん:2009/08/22(土) 19:56:25 0
いまどき自作で2〜3万も安くなるわけねーだろw
627名無しさん:2009/08/22(土) 19:58:05 0
>>624
ん?親に買ってもらう以外誰に買ってもらうんです?
できれば、実際の使用用途からメーカー製よりも
BTOの方が良いと判断しています
628625:2009/08/22(土) 20:00:02 0
>>626
takeoneと比べたら、そのくらいフツーに安くなるぞ
あの価格com(笑)に乗ってる金額とくらべてもだ
モニターなんかに展示品とか閉店セールとかの掘り出し物があれば、もっと安くなる
629名無しさん:2009/08/22(土) 20:01:32 0
自分で稼げない奴が15万も親に使わせるのか・・・
生活必需品ならまだしも・・・
630名無しさん:2009/08/22(土) 20:02:12 0
ジャンク品寄せ集めで安くなるってことか
新品でそれはないがな
631名無しさん:2009/08/22(土) 20:02:49 0
ジャンク品てw
まあ、結局情弱だからBTOなんだよな
632名無しさん:2009/08/22(土) 20:08:00 0
いや2・3万くらい安くできる時もある
jastなんとかって店でantecのケースと電源とギガバイトのマザーセットで半額以下であったりすることもある
633628:2009/08/22(土) 20:11:01 0
>>628で予算20万と書いたように、同じ構成で新品で買っても2〜3万(1割程度)ならフツーに安くなるよ
10万だったら1万、15万だったら1〜2万は安くあがる
ジャンク品寄せ集めならPC一式で1万かからんぜw
634名無しさん:2009/08/22(土) 20:14:20 0
ケースGIGAのGZ-X1BPD-100でGTX260
i7 940 リテールファン HDD 2つつけてる 俺からのアドバイス
i7のリテールファンはうるさい!
グラボ邪魔すぎで2つ目のHDDの設置、配線が大変だった
おき場所の関係で俺は小さいのに無理やり詰め込んだけど
ケースは可能な限り大きいものの方が後が楽
幅が多少大きくなるけどHDDを横向きに置けるってだけでもだいぶ違うと思うよ
635名無しさん:2009/08/22(土) 20:15:59 0
>>629
う〜ん変な所に絡んできますね、妬み嫉妬の類はみっともないですよ
多分あなたの親(あなた自身が親?)よりも稼ぎは多いと思います
636名無しさん:2009/08/22(土) 20:17:33 0
今日は粘着質な奴が多いな
夏だし仕方ないか
637名無しさん:2009/08/22(土) 20:19:12 0
今日は比較的おとなしいと思ったのに・・・
638名無しさん:2009/08/22(土) 20:30:04 0
>>635
旧帝卒外資系勤務の俺より高いとはすごいなw
639名無しさん:2009/08/22(土) 20:32:45 0
>>638>>629
とりあえずいっとく
640629:2009/08/22(土) 20:47:24 0
俺は>>638だぞ
641名無しさん:2009/08/22(土) 21:15:22 0
ここは予め決めてるPCがどうなのかを聞くスレなの?
それとも欲しいスペックを書いて、おすすめのPCを聞くとこ?
初見だけどよく分からないんで、教えてください お願いします
642名無しさん:2009/08/22(土) 21:32:13 0
いやいや俺が629だ
643名無しさん:2009/08/22(土) 21:33:05 0
>>1すら読まないのか
644名無しさん:2009/08/22(土) 21:56:17 0
【店名】日本HP
【モデル】e9160jp/CT
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/desktops/20090806_s5130_e9160_campaign/
【OS】Windows Vista Home Premium with Service Pack 1 正規版(7無料アップグレード付き)
【CPU】AMD Phenom(TM) II X4 925 (2.8GHz/2MB+6MB/4.0GHz)
【CPUクーラー】
【メモリ】4GB DDR3 4x1024 (1066MHz,4DIMM)
【マザボ】
【グラボ】ATI Radeon? HD4850
【サウンドカード】オンボード
【HDD1】1TBハードドライブ(SATA, 7,200rpm)
【HDD2】なし
【FDD】
【光学式ドライブ】DVDスーパーマルチドライブ
【ケース】プレミアム・ミニタワー型(縦置き)(HP Easy Backup ボタン、ユニバーサルトレイ、HP イルミネーション・ロゴ付)
【電源】100V電源(50/60Hz)
【ケースファン】見落としてるのかもしれませんが、たぶん載ってなかったです
【保証期間】1年間保証(引き取り修理サービス、パーツ保証)、1年間無償電話サポート
【合計金額】75180円(送料無料)
【予算】モニタも買うので、6万5千円くらいに抑えたいです
【用途】MHFをハイモードで(下のリンクだと、推奨動作環境の方)
http://daletto-members.mh-frontier.jp/information/news/info/2105.html
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】
はい

今まで使ってきたのは貰い物なので、新しくPCを買うのは初めてです
変なとこもあると思いますが、よろしくおねがいします
645名無しさん:2009/08/22(土) 22:00:01 0
>>629>>638は別人でしょうね
生活必需品ではないPCに対して15万で高いと
妬み発言をしたり外資系勤務だから給料が高いだろうと
一般認識で発言したり

ちなみに、外資系もピンキリですしねもっとも
世の中にはあなたのモノサシでは図れない部分もあるんですよ
646名無しさん:2009/08/22(土) 22:04:38 0
>644
▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼39台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1250853224/
こっちで質問するほうがいいぞ。
ここはパーツなんかの構成の相談が中心だからメーカーのはわからん

--------------
テンプレまとめWikiの主な購入先から
dell
hp
ドスパラ
工房
ツクモ
グッドウィル
東芝ダイレクト
マウスコンピュータ
NECダイレクト
エプダイ
この辺削除していいかな。
647644:2009/08/22(土) 22:06:38 0
>>646
そうだったんですか
ありがとうございます 移動して聞いてみます
648名無しさん:2009/08/22(土) 22:10:09 0
>>645
15万が高くないっていうのは容易いけど君が稼いでるわけじゃないでしょ
>>629は妬みじゃなくて自分で稼いでない奴が15万も親に平気で使わせるのに腹立ててるんだよ思うよ

それにその態度じゃだれも答えてくれないだろうし消えたほうがいいんじゃないかな
649名無しさん:2009/08/22(土) 22:13:40 0
夏だな
650名無しさん:2009/08/22(土) 22:18:07 0
何このスルースキルゼロのスレ
651名無しさん:2009/08/22(土) 22:45:26 0
>>649
南半球は冬だバカ。氏ね。
652名無しさん:2009/08/22(土) 23:00:13 0
>>646
賛成
653名無しさん:2009/08/22(土) 23:02:01 0
>>646
俺も賛成です
654名無しさん:2009/08/22(土) 23:24:41 0
>>648
最初に妙な所に絡んできたのは>>629ですよ?
そこは理解されてます?更に親が15万使うのと、1万使うのと
それは同じ事ではないですか?1万なら良くて15万ならダメ
とか、その基準は誰の基準なのか分りませんね
655644:2009/08/22(土) 23:28:23 0
常識の基準で考えろよ
656名無しさん:2009/08/22(土) 23:28:41 0
>>654
別に俺は何とも思っていないから餅付け。
657名無しさん:2009/08/22(土) 23:29:38 0
>>655
お前の常識など誰も知りたくない。

658名無しさん:2009/08/22(土) 23:31:24 0
夏だねえ
659名無しさん:2009/08/22(土) 23:33:26 0
>>655
おいおい、メーカー製PCの購入をBTOスレで聞いておいて
そりゃーないぜ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
660名無しさん:2009/08/22(土) 23:33:36 0
>>658
南半球は冬だ池沼。師ね。
661名無しさん:2009/08/23(日) 00:35:33 0
さっさと夏休み終われよ
662名無しさん:2009/08/23(日) 00:47:23 0
>>660
南半球じゃ「冬」って言う奴少ないと思うぞ。
少なくとも「winter」って言う奴よりは確実に少ない。
(アフリカ辺りで「冬」はなんて言うのかはシラネ)
この考え方でおいらを池沼って言うなら、おまいも池沼だな。
663名無しさん:2009/08/23(日) 11:23:48 O
XPかvistaにするか迷ってるんだがXPってIPv6になっても使えるの?
664名無しさん:2009/08/23(日) 12:25:32 0
>>663
ドライバ入れれば使える。
セキュリティホールがNT6系より多いから、
使いたいソフトが問題なければVista/7にしたほうがいい。
665名無しさん:2009/08/23(日) 14:09:10 0
>>662
よう池沼
666名無しさん:2009/08/23(日) 14:47:03 0
おいら おまい って時点で池沼クラス
667名無しさん:2009/08/23(日) 16:44:46 0
● 分からない理由 ●
1. 過去ログを読まない。
2. 読んでても肝心な所が見えてない。
3. 検索能力が低い。
4. そもそも検索する気がない。
5. 類推という概念がない。
6. それ以前に普通に頭が悪い。

<わからない11大理由>
1.読まない …現行スレ、テンプレ、取説などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.開き直る …自分の思うようにならないと開き直る。
11.2ちゃんねるをお客様相談室だと思っている。
668名無しさん:2009/08/23(日) 17:14:07 0
わりとここはお客様相談室
669名無しさん:2009/08/23(日) 22:30:12 0
長く使うつもりなら来月待ち
ってか今の規格で購入しても後々処分するとき価値がなくなる=売れない


i3はLGA775とLGA1156の混在。
i5はLGA1156で全共通
i7はLGA1156とLGA1366との混在
i9はLGA1366で全共通
670名無しさん:2009/08/23(日) 22:44:44 0
>>669
池沼w
671名無しさん:2009/08/23(日) 22:49:23 0
長く使えば処分するときは価値なし。
672名無しさん:2009/08/24(月) 02:55:18 0
478も市場で現役なんだけどな
673名無しさん:2009/08/24(月) 03:31:32 0
GA1156で十分
674名無しさん:2009/08/24(月) 06:23:48 0
>>669
だからさー、次買う時ってマザボ含めまた組み直すだろ普通。
長く使って内部が埃まみれになったPCなんて
現行規格だろうが旧規格だろうが売値変わらんよどうせ。
675名無しさん:2009/08/24(月) 10:34:52 0
>>674
自分の考えを押し付けるしか脳がない子供は帰れ
676名無しさん:2009/08/24(月) 11:02:12 0
LGA1156が出た瞬間にLGA775を買ったる ( ^ω^)
677名無しさん:2009/08/24(月) 12:25:13 0
>>675
自己紹介乙
678名無しさん:2009/08/24(月) 12:56:29 0
679名無しさん:2009/08/24(月) 13:25:31 0
>>646
削除するんじゃなくて、このスレじゃアドバイスしねぇよでいいと思う
むしろ、アドバイス可能なのはサイコム、たけおね、レインだけ!
みたいに書けばいいんじゃね?
680名無しさん:2009/08/24(月) 13:32:34 0
>>679
ワロタけど実際そうなってるしなww
681名無しさん:2009/08/24(月) 14:51:19 0
まあ、そうだな
682名無しさん:2009/08/24(月) 15:22:47 0
おっとワンズとPC-takeを忘れちゃいかんぜ
683名無しさん:2009/08/24(月) 15:29:45 0
フェイスの電話特注もあるぜ
684名無しさん:2009/08/24(月) 15:36:55 0
フェイスはなぜか変体扱いされているな
685名無しさん:2009/08/24(月) 15:42:04 0
wikiの構成例のFPS用とAION用っていうのはAION用のほうがハイスペックになってるの?
686名無しさん:2009/08/24(月) 16:01:05 0
少しは自分で調べなさいwww
i7とかIntelSSD使ってるAION用の方がハイスペックですわな。
687名無しさん:2009/08/24(月) 18:18:09 0
言われてみればこのスレってwikiに書いてあるのにドスパラで相談したら叩かれるよなw
688名無しさん:2009/08/24(月) 19:16:37 0
知り合いのドスパラPC2台修理してやったけど
組み立ては荒かったな、傷だらけ
それを納得して買うなら別にいいんだけどね
689名無しさん:2009/08/24(月) 20:09:25 0
ドスパラの悪評に最初俺も気づかなかったわ
690名無しさん:2009/08/24(月) 20:13:25 0
サードウェーブ(笑(笑))
691名無しさん:2009/08/24(月) 20:23:10 0
サイコムが2ちゃんの宣伝で売ってるのに気づかずに
スレ見てサイコムで買ってしまった俺もいるぞ
692名無しさん:2009/08/24(月) 20:32:19 0
そんなの関係ない
693名無しさん:2009/08/24(月) 20:40:46 0
ドスパラの広告を見てBTOの存在を知った
そしてドスパラをスルーして別の店で組んで買いました
694名無しさん:2009/08/24(月) 20:56:32 0
BTOは安いから買うのに 高いBTOもあるんだな
695名無しさん:2009/08/24(月) 21:13:33 0
>>694
BTOが安い?
安くはないだろ。安いのはほったて小屋レベルの既製品(処分価格)
696名無しさん:2009/08/24(月) 22:10:41 O
2年前にドスパラの存在を知って悪評を知らずにC2Q買った俺涙目携帯
697名無しさん:2009/08/24(月) 22:50:58 0
>>696
もうぶっこわれちゃったの?
698名無しさん:2009/08/24(月) 22:51:39 0
個人的には別にどこでもいい
そう思って値段だけでマウス選んで、3年ちょっと使ってる
今のところは特に問題なし
キーボードだけは別で購入したけどw
  /ヾ∧
彡| ・ \    
彡| 丶._) 黙ってサイコムファミリー(通称SF)になれや!
 (m9  )
700名無しさん:2009/08/24(月) 23:09:25 0
>>699
おまえどこのスレでもサイコムの宣伝ばかりしてるな〜

高いBTO=サイコムで有名だぞ
701名無しさん:2009/08/24(月) 23:41:34 0
他社のやつと比べると1割2割ほど高めだよね
2chの評価は工作かわからんけどいいみたいだし
いい買い物ができたって思えるならいいだろうけど
702646:2009/08/24(月) 23:56:03 0
テンプレまとめWikiの主な購入先のとこ編集してきた
http://bto2ch.wiki.fc2.com/wiki/%E4%B8%BB%E3%81%AA%E8%B3%BC%E5%85%A5%E5%85%88
703名無しさん:2009/08/25(火) 00:11:01 0
>>702
乙乙
また追加されてたら社員乙ってことで。
704名無しさん:2009/08/25(火) 00:13:05 0
すみませんが質問です
i7-920 2.66GHz
GTX285 1G
メモリ 3G
電源 恵安650W

これパッと見どうですか?
OSはビスタです
705名無しさん:2009/08/25(火) 00:17:26 0
>>704
unko
706名無しさん:2009/08/25(火) 00:26:12 0
>>704
何でその構成でKEIANなんだろうなw
ドスパラは糞電源好きだねぇ
707名無しさん:2009/08/25(火) 00:31:32 0
>>705-706
ありがとうございます
改めて吟味してみます
708名無しさん:2009/08/25(火) 00:42:13 0
ネトゲやりたいんだけど
誰か構成オネ
709名無しさん:2009/08/25(火) 00:45:41 0
>>708
ネトゲレベルならVGAがGF9600GT以上が載ってる奴なら大抵動く
710名無しさん:2009/08/25(火) 00:48:32 0
>>709
アリ
711名無しさん:2009/08/25(火) 01:13:12 0
>>702
テンプレでサイコムが悪く書かれるとすぐ修正されるのはなんで?

サイコムだけが宣伝みたいな文句が並んでるぞ。
712名無しさん:2009/08/25(火) 01:19:41 0
まとめWikiの各ショップの価格評価と納期ちょっとおかしくないか
俺的だと

       価格    納期    サポ  品質 カスタマイズ性
サイコム やや高い 3-7日間  優秀  優秀   低い
タケオネ やや安い  10日間*1 普通  普通*2 高い(備考で特注可能)
フェイス  安い   不明*3 悪い  普通  低い(電話注文だと非常に高い、そのかわりに納期X)
レイン   普通    1-3週間*1 普通   良   高い(備考で特注可能)
ワンズ   安い    2週間*1  普通  良   非常に高い
ピシタケ  高い    2-3週間*1  良   優秀   高い(備考で特注可能) 
*特注パーツによって納期は不安定かも
*タケオネの納期が注文集中で2週間以上かかる場合、品質がやや雑になるかも
*フェイスの納期は謎?平均1-4週間。現在オバナイ休止中、再開時期も不明
713名無しさん:2009/08/25(火) 01:57:44 0
>712
価格とカスタマイズ性はそこに書いただけじゃなくてblessとかオリオとか
FreshFieldとかあそこに書かれてる店全体の中での評価になるだろ。
納期・サポート・品質は各ショップスレでの報告がある程度蓄積してないと
評価のしようがないが。
オリオなんかは特化してる分かなり高いし。
714名無しさん:2009/08/25(火) 02:07:08 0
つか>>712以外の見積もりは見た事がないわ
715名無しさん:2009/08/25(火) 02:17:56 0
フェイスも削除して被害者減らすほうがいいような気がするなw

そういやBlessやArkの相談もないな
パーツ販売では評価は高いんだが

購入相談ないからといって>712以外お断りというのもどうかと思うしなあ
716名無しさん:2009/08/25(火) 02:50:59 0
>>712以外のデータが少なく
評価しようもないので仕方ないだろ
717名無しさん:2009/08/25(火) 04:36:31 0
ユニットコム(笑(笑))
718名無しさん:2009/08/25(火) 05:18:31 0
【店名】タケオネ(takeone)
【モデル】PB9796GT
【OS】数量限定 在庫処分(7アップグレードは無し) Microsoft Windows(R) Vista Business 32Bit DVD OEM SP1
【CPU】PhenomU X4 945 TDP95W
【CPUクーラー】標準装備品または準拠品
【メモリ】Pulsar DCDDR2 DDR800 合計4G 2GBが二枚 UMA
【マザボ】ASUS M4A78 PRO AMD780G+SB700 4DDRU
【グラボ】GIGABYTE GV-NX96T-512H GeForce 9600GT
【サウンドカード】3D サウンド オンボード機能
【HDD1】WD WD1001FALS 1TB 7200 SerialATA
【HDD2】無し
【FDD】MITSUMI FA404MX FDD+16in1(FDD+CardReader)
【光学式ドライブ】NEC AD7240S/BK
【ケース】Antec ThreeHundred
【電源】STABILITY STA-500 500W 数量限定 在庫処分(ENERMAX製)
【ケースファン】無し
【保証期間】1年
【合計金額】92914
【予算】10万程度
【用途】3Dゲームやオンラインゲームの負荷にも耐えられるPCを組みたい。
HPなどのメーカー製パソコンでゲームをしていると、おそらく排熱が悪いことが原因で何度も修理に出さないといけないので
少し高くはなっても長時間の高負荷に強いPCが欲しいと思いBTOで組むことにしました。
FDDは付属のカードリーダが欲しいのと、パーツを換えたときにOEMのバングルが心配で付けています。

心配な点は電源と保証期間なんですが、+7,000円でコルセアの電源と3年保証が付けれて安心を買うか悩んでいます。
719名無しさん:2009/08/25(火) 07:11:48 O
>>712
サイコム顔たけおねの品質1個下げてレイン1個あげればほぼ同意見
720名無しさん:2009/08/25(火) 08:09:33 0
>>712
6社しか書かないなんて意図的なwikiだな

そもそも正しい情報のように書かれてるけど、2ちゃんのわけわからんレスを
拾ってるだけだろ。
悪いレスまで転載されたら信じてしまう奴もいるはず。営業妨害だわな。

明らかなウソがあるのに。
721名無しさん:2009/08/25(火) 08:16:39 0
>>720
5行もくだらんこと書いているならお前から直せ。
722名無しさん:2009/08/25(火) 09:57:51 0
>>718
>3Dゲームやオンラインゲームの負荷にも耐えられるPCを組みたい。
これは具体的なタイトルを書いた方がいい。ゲーム目的なら9600GTだと力不足になるかもしれないよ。

OSは限定品のBusinessよりHome Plemiumの方が安い。
CPUクーラーはリテールから無限2式に変更した方がいい。
カードリーダーは後付もできるけど、今必要で取り付けるならその型番(アイボリー)ではなくBのついたものを。
HDDは1Tも必要かな?320GB程度のドライブにしておいて、後日足りなくなったら増設という手もあるよ。
もしFPSとかMMOとかのゲームをするならストレージは重要だからね。
ケースにはフロントファン(12cm×2)を増設した方がいいと思う。
電源はコルセアにしておいて損はないと思う。
ゲーム目的ならば、これらの変更をした上で予算が許す限り性能のいいグラボを載せるべきだと思う。

3年保障は必要ないんじゃないかな。将来的に自分でパーツ交換するみたいだしね。
なにかトラブルがあった時は切り分けして対処する知識を学び、
パーツメーカーに直接修理を依頼すればいいんじゃない?あと、

>パーツを換えたときにOEMのバングルが心配
これは全く心配する必要はない。
723名無しさん:2009/08/25(火) 10:50:28 0
>>718
問題ない。ポチれ
724名無しさん:2009/08/25(火) 11:17:59 0
>>702
ありゃ
結局削除しちゃったのね。

どっか別で作ってそっちに残しておけばよかった気もする。
・推奨購入先
・その他の購入先
みたいな感じで。
725名無しさん:2009/08/25(火) 11:28:41 0
パーツ不明の店いらん
726名無しさん:2009/08/25(火) 11:32:23 0
>>724
俺もそういうふうにわけるもんだと思ってた
727名無しさん:2009/08/25(火) 11:42:41 0
>>725
同意
原産国 中国産を隠したいのと同じだよね。
728名無しさん:2009/08/25(火) 11:50:54 0
>>722
OSは個人的にゲームやるならVistaよりXPの方がいい気がする
もうtakeoneでは選べないけど別売りで購入する手もあるような

グラボはGTXがお勧めだけどかなり値が張るから1000円ちょい+
で9800GTがいい気がする

あとケースだけどThreeHundred(4660円)は前面ファンは常設してないが
NineHundred(9960円)以上だと常設してるね
ケースの値段的にみるとファンだけ購入した方が少し安いくらいか
12cmファン2個(2760円)微妙かも
300+ファン2=7420円、900=9960円
729名無しさん:2009/08/25(火) 12:16:41 0
>>728
DirectXの対応状況考えたらXPよりVista
730名無しさん:2009/08/25(火) 12:39:17 0
ああ、確かにそれもそうか
時代は変わったのね
731名無し募集中。。。:2009/08/25(火) 12:42:30 O
ゲームはVISTAが一番パフォーマンス良いな
732名無しさん:2009/08/25(火) 13:19:23 0
Vistaより7がいいよ。
パフォーマンスの面でも。
733名無しさん:2009/08/25(火) 13:25:02 0
【店名】サイコム
【モデル】GZ1160A/905e
【OS】Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP3) DSP版
【CPU】AMD PhenomII X4 905e[AM3/QuadCore/2.5GHz/L2 512KB×4/L3×6MB]65W
【CPUクーラー】GIGABYTE G-POWER2
【メモリ】2GB DDR3 SDRAM PC3-8500[1GB*2枚★]
【マザボ】GIGABYTE GA-MA785GT-UD3H [AMD 785G + SB710]
【グラボ】オンボード Radeon HD4200
【サウンドカード】オンボード (手持ちUSBオーディオi/o)
【HDD1】Western Digital WD1001FALS[1TB 7200rpm 32MB S-ATA2]
【HDD2】なし
【FDD】なし
【光学式ドライブ】DVD-RAM/±R/RW;Pioneer DVR-217JBK/MP+ソフト[S-ATA接続]
【ケース】Antec SOLO Black
【電源】Corsair CMPSU-550VXJP [550W]
【ケースファン】
【保証期間】1年間保証(初期不良期間30日)
【合計金額】95,740円+送料1,500円
【予算】キャプチャカード込みで10^12万 
【用途】DVD鑑賞・ライティング、CATV(アナログ)視聴及び録画、ビデオキャプチャ、エンコード、iTunesライブラリ管理、Photoshop Element、(ゲームはまったくしません)
BTOは初めてなのと、できるだけ早く欲しいのでサイコムです。リビングに置いて家電的に使うので静音性を重要した構成のつもりです。
エンコードなどの作業をしながら各種映像や音楽を視聴したいです。
この予算は本当のギリギリなので、もう少し安くできればありがたいです。そもそもこの用途にクアッドコアは不要でしょうか?

 
734名無しさん:2009/08/25(火) 15:36:47 0
>733
電源を450VXJP特注に変更。2千円くらい下がったと思う。
735名無しさん:2009/08/25(火) 15:40:34 0
450VXPと550VXJPじゃ根本的に電源性能違いすぎ
450VXJPはその辺の安物電源と大差ない
736名無しさん:2009/08/25(火) 15:45:54 0
>>733
問題ない、ポチれ
737名無しさん:2009/08/25(火) 16:27:24 O
>>697
節子、規制されてんねん
738名無しさん:2009/08/25(火) 17:03:02 0
>>733
>エンコードなどの作業をしながら各種映像や音楽を視聴したいです。

この用途なら十分にクアッドコアの恩恵は受けられると思います。
ただPhotoshopやエンコードなどそれなりにCPUパワーを使うので正直もう少しスペックが上のCPUにしたいところ。
併せてメモリも32BitOSが限界認識する3G前後を想定して2G×2枚は欲しいでしょう。
またエンコードするならHDDはシステム用とデータ用の2台に分ける方がいいと思います。

こういった前提の上で、「ゲームしないからVGAはオンボードで十分、それならAMDで」
と考えてる人に、正直サイコムは構成上不向きと言わざるをえません。
理由はAM3マザーしか選択できないことです。貴方の用途ならAM2マザーでも十分だと思いますが、
サイコムだと選択すらできず、結果として高くついてしまいます。予算を絞りたいならなおさらです。

もし(サイコムと比較して)多少納期がかかっても良いならレインあたりで検討してみてはどうでしょう。
95W版PhenomU945、DDR2メモリ2G×2枚、320GB+640GBという2台構成のHDDを選択してもほぼ同じ金額で構成できますよ。
739名無しさん:2009/08/25(火) 17:10:57 0
>>735
え?
740733:2009/08/25(火) 17:31:10 0
みなさまありがとうございます。
やっぱり電源関係は素人にはわかり辛いです。

>>738
丁寧なアドバイスありがとうございます。
HDDドライブ分けることは考えていなかったんですが、確かにそのほうがいいですね。
レインは選択肢が多すぎて最初から敬遠してましたが再考してみます。
ただ納期がネックですね。

ちなみに、
>エンコードなどの作業をしながら各種映像や音楽を視聴したいです。
と書きましたが、正確には
「テレビやオーディオのように各種映像や音楽を視聴しながら、場合によって同時にエンコードなどもできればいい」
という感じです。
ですので、今の時点では絶対的な性能よりも省電力性や静音性のほうが重要かなと考えています。
今までPen4 3.4Ghz(メモリ2G)でそれなりにやってきたので、PhenomII X4 905eでも「相当快適うひゃひゃのひゃ」となるのではないかと想像しています。
741名無しさん:2009/08/25(火) 17:45:17 0
>>740
エンコすると結局全コア消費するから同時作業には向かないぜ
742名無しさん:2009/08/25(火) 17:48:06 0
エンコならi7一択だよなぁ
743733:2009/08/25(火) 17:51:35 0
>>741
なるほど。
では、もし同時作業をあきらめればCPUのスペック落としても平気ですかね。
これまではもちろんやってなかったのであきらめもつきます。
そうするともっと抜本的に安くあげたくなるんですが・・・
744名無しさん:2009/08/25(火) 17:55:13 0
i7買うなら外付けHDD買ったほうが良いのではないか説
745名無しさん:2009/08/25(火) 18:00:16 0
>>740
http://www.dosv.jp/other/0809/index.htm
400W級はどれも品質的にはいまいちだな
746名無しさん:2009/08/25(火) 18:04:52 0
>>733
905eを550BEに変更
747718:2009/08/25(火) 18:09:04 0
>>722色々なアドバイスありがとうございます。個別のパーツに保証もありますし3年保証は必要なさそうですね。
HDDですがWD6401AALSとWD1001FALSのどちらかにしようと思っています。
この二つでは速度もあまり変わらないでしょうし静音性も考えると前者のほうがやはり優れているのでしょうか

>>723私も最初の見積もりで完璧だと思っていたので、力強いお言葉嬉しいです。更に細かいところを詰めていこうと思います。

>>728デザインと機能を考えたらNineHundredに実質の価格差2,500¥を払う価値は十分ありますよね。
ただ窓際の床上に設置予定で埃と直射日光が怖いので私はThreeHundredにしようと思います。
748名無しさん:2009/08/25(火) 18:14:18 0
【店名】タケオネ(takeone)
【モデル】Core2D 45-ST
【OS】Microsoft Windows(R) Vista Home Premium 32Bit DVD OEM SP1
【CPU】Core2 Quad Q9550 (2.83GHz/6MBx2/FSB1333MHz) E0 Step
【CPUクーラー】Scythe 無限2 SCMG-2000
【メモリ】Pulsar DCDDR2 DDR800 合計4G 2GBが二枚 UMAX
【マザボ】GIGABYTE GA-EP45-UD3R
【グラボ】GeForce 9800GT GreenVersion
【サウンドカード】オンボード
【HDD1】HITACHI HDT721032SLA360 320GB
【HDD2】なし
【FDD】なし
【光学式ドライブ】NEC AD7240S/BK
【ケース】Antec TwelveHundred
【電源】CORSAIR CMPSU-650TXJP 650W
【ケースファン】無し
【保証期間】 1年間
【合計金額】 111945 円
【予算】10万程度
【用途】】○インターネット・メール ○音楽鑑賞 ○写真編集 ○動画編集 ○2Dゲーム ○3Dゲーム ○その他〔動画再生、アプリ複数起動 〕
wikiテンプレの構成を参考にしつつ、パーツを調べながら組んでみました
音楽を聴きながら2chを見たりした場合、この構成だともっさりしないでしょうか?
エンコードはしませんが、「バイオハザード5」はやるのである程度のスペックを保ちつつ、もう少し安くなりますか?
Quadなので熱くなりそうなのでケースファンは取り付けた方がいいでしょうか?
どうぞよろしくお願いします

【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】
Yes
749名無しさん:2009/08/25(火) 18:55:50 0
> Quadなので熱くなりそうなのでケースファンは取り付けた方がいいでしょうか?
Yes
750名無しさん:2009/08/25(火) 19:19:17 0
>>749
アフォか?TwelveHundredなら標準だろw
751名無しさん:2009/08/25(火) 19:59:24 0
>>748
予算10万円なのに何でこんないいケースにするの?
752名無しさん:2009/08/25(火) 20:05:52 0
900かCM690でおk
753名無しさん:2009/08/25(火) 20:26:20 0
問題ない、全員ポチれ
754名無しさん:2009/08/25(火) 20:44:47 0
【予算】〔10〕万円
【用途】○インターネット・メール ○音楽鑑賞 ○TV視聴・録画 ○写真編集 ○動画編集
【OS】○Windows XP
【CPU】○どれでもよい
【メモリ】○2GB以上
【ハードディスク】 ○1TB
【CD/DVD】○スーパーマルチ
【TV機能】○録画希望
【通信機能(ネット)】○LAN(光ファイバー)○無線LAN
【インタフェース】○USB2.0
【拡張スロット】 ○PCI
【ケース】○タワー型 【色】○黒系
【付属品】○不要 【ソフトウェア】○不要
【保証期間】○1年
【モニタ】 ○不要(現在のものを流用)
【PC使用歴】〔5〕年 【過去〜現在の使用機種】〔NECのメーカーもの〕 【増設スキル】○なし
【メーカー】 ○決めていない(何処でも) 【購入場所】○問わない
【現在の候補機種】安価ならどこでも
【その他自由記入 】
今使用しているPCでの不具合(DVD書き込み不良、HDDのカタカタ音等)が
多くなってきているため購入を検討しています。
モニタ、マウス、キーボードは現在使用しているものを再利用する予定でいます。
ゲームはしないのですが、TV録画、動画編集、写真編集は結構な頻度で行います。
買い替え頻度は低めのためwindows7に対応できれば尚更いいです。
CPUはどちらでもよいと書きましたがインテルのi5等出るのをまっていたほうが
いいのでしょうか?
色々記入していますが宜しくお願いします。
755754:2009/08/25(火) 20:46:08 0
間違えました。すいません。。。
756名無しさん:2009/08/25(火) 22:46:40 0
あるある
きにすんな
757名無しさん:2009/08/26(水) 09:31:01 0
TSUKUMOの
AeroStream Quad QB30J-9120Y/K1 ぐらいの性能で同じぐらいの値段で売ってる所って無いでしょうか?
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0405940182012/

もしくはこの性能以上でも良いです
758名無しさん:2009/08/26(水) 09:38:57 0
スレチ
759名無しさん:2009/08/26(水) 09:45:25 0
>>757
そんくらい自作しろやボケ。
760暇だったので:2009/08/26(水) 11:45:45 0
>757
中身わからんやつ
ttp://www.faith-go.co.jp/pc/bto/?id=74642

中身わかるやつ

ショップ ワンズ
Core 2 Quad Q9550 (2.83GHz, L2=12M , FSB1333, TDP95W, 45nm) E0(SLB8V)
APG800-2GX2
GA-EP45-UD3L
HDT721010SLA360
AD-7240S/0B 黒バルク
GF PGTS250/512D3
MIDGARD (CPC-T55DB-U01)
WindowsXP Home Edition SP3 OEM
CMPSU-550VXJP
1セットアップB(OSインストール含む)
合計 : 98,910円
761名無しさん:2009/08/26(水) 11:51:42 0
>>760
PhenomU X4 955と M4A785TD-V EVO あたりのが良さそう
762名無しさん:2009/08/26(水) 13:04:33 0
TDP120wなんて買いたくねーな
763名無しさん:2009/08/26(水) 14:48:00 0
初心者BTOスレからきましたwヨロシクノキワミ、アーwwwwwwwwwwwww
764名無しさん:2009/08/26(水) 14:55:00 0
そこは半角カナと中黒使っとけよ
765名無しさん:2009/08/26(水) 15:02:21 0
>>764
何言ってんのこいつ。キショ過ぎるんだけど。
766名無しさん:2009/08/26(水) 15:03:35 0
自己紹介乙
767名無しさん:2009/08/26(水) 15:10:43 0
>>766
つ鏡
768名無しさん:2009/08/26(水) 15:11:21 0
くだらねえこと言い合ってんじゃねえよwwwwwwwwwww
769名無しさん:2009/08/26(水) 15:12:18 0
ここまで俺の自演
770名無しさん:2009/08/26(水) 15:30:53 0
いや、オレの自演

ここからもオレの自演
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
771名無しさん:2009/08/26(水) 15:51:34 0
>>770氏ね
772名無しさん:2009/08/26(水) 15:54:33 0
>>771
お前が死ね。
773名無しさん:2009/08/26(水) 16:03:07 P
以上池沼のやりとり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下正常
774名無しさん:2009/08/26(水) 16:09:42 0
>>773
自治厨乙
775名無しさん:2009/08/26(水) 16:10:28 0
>>774
自治厨とピカチュウって似てるよね。
776名無しさん:2009/08/26(水) 16:19:58 0
【店名】タケオネ(takeone)
【モデル】Core2D 45-ST
【OS】Microsoft Windows(R) Vista Home Premium 32Bit DVD OEM SP1
【CPU】LGA775 Core2Duo E8400 リテール
【CPUクーラー】Scythe 無限2 SCMG-2000
【メモリ】Pulsar DCDDR2 DDR800 合計4G 2GBが二枚 UMAX
【マザボ】ASUS P5Q PRO P45+ICH10R 4(DDR2/800/667) 2(PCI-Ex16(2.0)) 3(PCI-Ex1) 2PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA 1394
【グラボ】Inno VISION GeForce 9800GT GreenVersion PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DVI+HDMIonBoard
【サウンドカード】Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能
【HDD1】HITACHI HDT721032SLA360 320GB 16M 7200 SerialATA 3Gb/S
【HDD2】なし
【FDD】なし
【光学式ドライブ】NEC AD7240S
【ケーブル】IDEのみ スマートケーブル 一台用 スレンダーシールドサタケーブルラッチ付 二本
【ケース】Antec ThreeHundred
【電源】Antec EARTHWATTS EA650 650W
【ケースファン】12cmファン二個
【他】マウス、キーボード
【保証期間】 1年間
【合計金額】 101895 円
【予算】15万程度
【用途】】○3Dゲーム(長時間プレイします ソフトはFallout3などです) ○インターネット・メール ○音楽鑑賞
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】はい

別途にモニターやウイルス対策ソフトを買おうと思っているので13万円程度に収めたいです。
PCは3Dゲームがストレスなくできる環境にしたいです。
良くないパーツなど、おかしな点などありましたら教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
777名無しさん:2009/08/26(水) 16:29:25 0
P5Q()笑
778名無しさん:2009/08/26(水) 16:30:53 0
>>776
LGA1156まで10日ちょっとなのに
今更LGA775とかjajajajajajajajajaja

ハライテー。ゲラゲラ。
納品を待っている間にLGA1156ローンチするな555555555555
779名無しさん:2009/08/26(水) 16:32:22 0
未だこんな情弱構成見られるとはおもわんかったわ。

>>777
ピゴキューとピカチューって似てるよね。
780名無しさん:2009/08/26(水) 16:35:33 0
Core2DuoならLGA1156関係ないだろ
781776:2009/08/26(水) 16:37:05 0
LGA1156まで待った方がいいでしょうか?
782名無しさん:2009/08/26(水) 16:41:43 0
今は買うな!時期が悪い
783名無しさん:2009/08/26(水) 16:42:51 0
それは人それぞれでしょ。
今どうしても必要なら今買うしかないだろうし、
LGA1156が出て人柱報告見てBTOにラインナップされてから買う人もいるだろうし、
まぁLGA1156も出始めにすぐ買うのはどうかと思うけどね。

いずれにせよP5Qはない。
784776:2009/08/26(水) 16:45:45 0
最新のLGA1156マザーボードは値が張りそうなので、LGA775で妥協したいのですが。
それともLGA1156が出るまで待てば、LGA775のほうももっと安くなるでしょうか?
あまり高い機能を要求するようなゲームはしないのでLGA775のCore 2 Duoが値段的にも手ごろかな、と考えています。
785名無しさん:2009/08/26(水) 16:46:38 0
叩くためだけに常駐してるカスはなんなの?
786名無しさん:2009/08/26(水) 16:47:31 0
>>785
カスというためだけに常駐しているクズは何なの?死ね。
787名無しさん:2009/08/26(水) 16:48:23 0
>>782
アドバイスありがとうございます。
ではしばらく様子を見ることにします。

>>783
アドバイスありがとうございます。
P5Qはよくないのですか。買うのをしばらく控えてみます。
788名無しさん:2009/08/26(水) 16:50:10 0
>>784
LGA775の値下がりが見込めるがどの程度かは知る由もなし
数千円の範囲だから気にせず買ってもいいと思うけどね
とにかく安くってなら相場が変動するのを待った方がいいんじゃない?
789名無しさん:2009/08/26(水) 16:52:11 0
>>776
LGA1156が出て775が安くなるかどうかは不明。C/P考えたら775の方がってこともありえるから。
どの程度のスペックが必要なゲームにもよるけど、
そういう考えであればLGA775で組むのも悪くはないと思うよ。
その上で変更点は、
CPUクーラーはE8400でOCしないならリテールで十分。
マザボはGIGAのUD3RかID3LRで。
電源は550W程度でも。コルセアあたりで。

こんなとこでどうかね。
790名無しさん:2009/08/26(水) 16:52:24 0
>>784
エンコしないならHT無しの750でいいだろうから
CPUが+6000程度、DDR3がどの程度値段上がるか
分からんが、+1万行くかどうかってところじゃね
791名無しさん:2009/08/26(水) 16:57:46 0
>>789
ぶっちゃけ400Wありゃ十分な構成だよね
792776:2009/08/26(水) 17:00:34 0
>>788
アドバイスどうもありがとうございます。
数千円の範囲なら買ってもよさそうですね。
しかし他の方の言うとおり今は時期が悪そうなのでしばらく様子を見てみます。

>>789
ご教授ありがとうございます。
参考にさせてもらいますね。

>>784
アドバイスありがとうございます。
1万行くかどうかですか。そこまで高くはならないのですね。
793名無しさん:2009/08/26(水) 17:01:20 0
>>784>>790のアンカーミスです。ごめんなさい。
794名無しさん:2009/08/26(水) 17:48:21 0
【店名】VSPEC
【モデル】
【OS】なし
【CPU】CPU:Intel Core 2 Duo E8500 3.16GHz
【CPUクーラー】標準CPUクーラー
【メモリ】2GB PC2-6400 DDR2-SDRAM メモリー
【マザボ】US P5Q PRO (P45) ATX マザーボード
【グラボ】静音)2個x 512MB GeForce 9400GT ビデオカード
【サウンドカード】
【HDD1】シリアルATA 500GB 7200rpm 8M ハードディスク
【HDD2】
【FDD】
【光学式ドライブ】DVDスーパーマルチ LG GH22NS40BL(黒)
【ケース】MAXPOINT ECB3000-B(黒) ATX PCケース
【電源】電源(静音) 650W サイズ 鎌力4
【ケースファン】
【保証期間】初期不良期間:出荷日より2週間 、メ−カ−保証:1年間
【合計金額】81,000円
795名無しさん:2009/08/26(水) 17:55:12 0
バカ!、ボケ!、出直してこい!、Wiki読め!、過去ログ読め!
796名無しさん:2009/08/26(水) 18:07:59 O
すみませんが質問です
E6500 3.XXGHz
9800GTGE
メモリ 4G

これパッと見どうですか?
OSはビスタです
797名無しさん:2009/08/26(水) 18:08:35 0
【店名】 タケオネ
【モデル】 GM6696GTwoSM
【OS】 Microsoft Windows(R) Vista Home Premium 64Bit DVD OEM SP1+Windows7アップグレードクーポン付
【CPU】 LGA775 Core2 Quad Q9550 (2.83GHz/6MBx2/FSB1333MHz) E0 Step
【CPUクーラー】 Scythe 無限2 SCMG-2000
【メモリ】 Pulsar DCDDR2 DDR800 合計4G 2GBが二枚 UMAX
【マザボ】 GIGABYTE GA-EP45-UD3R P45+ICH10R 4(DDR2/800) 1(PCI-Ex16) 3(PCI-Ex1) 3PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA RAID 1394・ビデオ
【グラボ】 Inno VISION GeForce GTX260 216SP PCI-Express x16 /896MB DDR3 /DVI-I /TV-OUT
【サウンドカード】 Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能
【HDD1】 WD WD6401AALS 640GB 32M 7200 SerialATA 3Gb/S
【HDD2】 なし
【FDD】 MITSUMI FA404MX FDD+16in1
【光学式ドライブ】 NEC AD7240S/BK +R(DL)8 -R(DL)12 ±R24 +RW8-RW6 RAM12/CD-ROM48-R48-RW32 バルク Neroソフト付属
【ケース】 Antec NineHundred TWO 電源なし スマ-トドライブ取り付け不可
【電源】 Seasonic S12 ENERGY+SS650HT
【ケースファン】 12cmファン二個
【保証期間】 3年
【合計金額】 137640 円
【予算】 14万
【用途】 長時間のオンラインゲーム AION、カバル
     動画配信 株 です。 
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】
・はい

PCケースはAntec ThreeHundred にしようか悩んでます。冷却性についてはどちらの方が優秀なのでしょうか?
また電源では650もいらなかったら550に下げようかと思っています。
FDD(いらない子?) FDDは恐らく使わないので飾り目的で使うかもしれません
ゲームに関しては問題なくプレイしたいのですが予算上GTXには届きませんでした。

ご指摘お願いします。
798名無しさん:2009/08/26(水) 18:09:01 0
価格次第、そしてスレチ
799名無しさん:2009/08/26(水) 18:11:36 0
>>797
ケースは902でいいんじゃないかな
電源は550Wでも足りる
800名無しさん:2009/08/26(水) 18:30:41 0
>>1-799市ね
801名無しさん:2009/08/26(水) 18:43:45 0
>>796
パッと見あなたの頭がいかれていると思います
802名無しさん:2009/08/26(水) 18:48:45 0
殺伐としたスレにヘーベルハウスが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
803名無しさん:2009/08/26(水) 18:57:08 0
初心者スレPart2
804名無しさん:2009/08/26(水) 19:26:02 0
GTX260以上のグラボなら600W級電源載せたいけどな普通w
805名無しさん:2009/08/26(水) 19:38:29 0
797ですが、GTX260以上には届かなかったのミスでした。申し訳御座いません。
500Wでも足りて650Wの電源でもありですか・・・
ご指摘ありがとうございました!もう少し考えてポチってきます。
806名無しさん:2009/08/26(水) 20:32:14 0
>>797
バカなwww
高すぎるよw

店を変えて計算してみろw
807806:2009/08/26(水) 20:35:05 0
誤爆 スマソ
808名無しさん:2009/08/26(水) 20:35:09 0
>>797
cabalって64bitのOSでうごくっけ?
809名無しさん:2009/08/26(水) 20:36:17 0
>>797
Corei7 920
P6T
メモリ 6G
CM690
Corsair 650VXJP
ファン 無し
保証1年

で14万円ちょっきり
あとAionは64bitOSだと要塞戦が落ちやすいらしいので
32bitのほうがいいかもしれない

動画配信も頻繁にやるならHDD2も欲しいけど
予算がむずかしす

Corei5まで待つのも
810名無しさん:2009/08/26(水) 20:37:23 0
i5って9/5だよね


いくらになるんだろ?
マザーボードの選択が多ければいいな。


タケオネみたいに種類が多いところは古いの処分するの大変だろうに。
811名無しさん:2009/08/26(水) 20:38:40 0
>>809
わずかな負担額なのに保証を1年にするなよw

タケオネの良いとこを削るんじゃねーぞ!
812名無しさん:2009/08/26(水) 20:46:28 0
>>809
32bitだとメモリ6Gにする意味ねーだろw
813名無しさん:2009/08/26(水) 21:13:34 0
ばかだなぁw
3Gをシステムに充てるんだよ!
814名無しさん:2009/08/26(水) 21:15:13 0
>>813
それで?
815名無しさん:2009/08/26(水) 21:19:35 0
それで終わりだ!
816名無しさん:2009/08/26(水) 21:20:31 0
>>815
オチなしかよくず
817名無しさん:2009/08/26(水) 21:37:21 0
サーセンwwwwww

なんかもう駄目だな俺…出直してくる…
818名無しさん:2009/08/26(水) 21:39:29 0
麦価
819名無しさん:2009/08/26(水) 21:40:50 0
>>817
素直に謝る姿は嫌いじゃないぜww
820名無しさん:2009/08/26(水) 21:43:30 0
>>817
お前誰だよw
821名無しさん:2009/08/26(水) 21:51:03 0
>>1-1000
問題なし。ポチれ。
822名無しさん:2009/08/26(水) 21:52:26 0
>>821
ポチっとな
823名無しさん:2009/08/26(水) 22:03:29 O
これを全部一人でやってると思うと
824名無しさん:2009/08/26(水) 22:09:10 0
これでかつる
825名無しさん:2009/08/26(水) 22:10:35 0
なんだと?おまえさてはちんちんだな?
  /ヾ∧
彡| ・ \    
彡| 丶._) 黙ってサイコムファミリー(通称SF)になれや!
 (m9  )
827名無しさん:2009/08/26(水) 22:18:00 0
まずお前がサイコムのPC勝手から言え
828名無しさん:2009/08/26(水) 22:56:39 0
通称SFってのが何とも
829名無しさん:2009/08/26(水) 23:04:55 0
馬だ!馬だ!
830名無しさん:2009/08/26(水) 23:51:14 0
いつ放牧の旅から帰ってきたの>>お馬さん
831名無しさん:2009/08/26(水) 23:58:31 0
「精密機械なので御社のできる限りで結構ですがなるべく丁寧に梱包してくださることを希望します。」と一文添えておこう。その一文だけでかなり激しく特別に梱包してくれる。
832名無しさん:2009/08/27(木) 00:01:49 0
クレーマーになるんですね分かります
833名無しさん:2009/08/27(木) 00:12:19 0
>>810
種類は多いが在庫は少ない
834名無しさん:2009/08/27(木) 00:25:59 0
【店名】サイコム
【モデル】GZ 1010P45
【OS】Microsoft(R) WindowXP Home Edition(SP3) DSP版
【CPU】Intel Core2Duo E8500 [3.16GHz/Duakcore/FSB1333]E0ステッピング
【CPUクーラー】Intel推奨FAN(標準)
【メモリ】4GB DDR2-SDRAM PC6400 [2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】
【マザボ】GIGABYTE GA-EP45-UD3LR[Intel P45chipset+ICHR](標準)
【グラボ】GeForce9500GT 512MB Leadtek製[DVI-I/D-Sub/HDMI]
【サウンドカード】サウンドオンボード
【HDD1】HITACHI HDT721010SLA360 [1TB 7200rpm 16MB S-ATA2]
【HDD2】なし
【FDD】なし
【光学式ドライブ】DVD-RAM/±R/±RW LG GH22NS40 BL+ソフト[S-ATA接続]
【ケース】SYCOM SY-J624(AB)[電源なし]+サイトFAN冷却UNIT
【電源】ENERMAX EMD625AWT [625W]
【ケースファン】なし
【保証期間】1年間無償保証 [初期不良期間30日]
【合計金額】\106,600
【予算】\130,000
【用途】ネット 動画鑑賞 
 
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】
 はい

使ってるノートがスペックが低く、DMC4やGTA等ゲームができないのでもっとスペックが高いのが欲しいと思ってます。
普段から家にいる間や休日は朝起きてから寝る直前までは電源つけっぱなしなので、長時間の高負荷に耐えれるようにしたいです。
835名無しさん:2009/08/27(木) 00:43:06 0
>>834
余ってる予算を全部グラボに突っ込め
OSはVistaにしろ
836名無しさん:2009/08/27(木) 00:51:47 0
>>834
LGA775とかjajajajajajajajajajajajajajajajajajajajajajaja
jajajajajajajajajajajajajajajajajajajajajajajajajajajajaja

過去スレ読んでねーじゃねーかっての
55555555555555555555555555555555555555555555



笑わせんな。
837名無しさん:2009/08/27(木) 00:54:01 0
まあそりゃ過去ログ読めば、LGA775止めろ止めろ一人で喚いてる奴には、もう誰も気にしたくなくなるだろうしな
838名無しさん:2009/08/27(木) 00:54:16 0
そんなこといったら今は評価依頼もってくんなってことになっちゃうじゃん
839名無しさん:2009/08/27(木) 00:54:31 0
>>836
笑わせんな
840名無しさん:2009/08/27(木) 01:03:17 0

    ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <>>836を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
841名無しさん:2009/08/27(木) 01:07:11 0
コアi7のメモリーコントローラーのリッチさはワークステーション並みで、こんなゴージャスな環境をPCとして組める魅力は大きい
842名無しさん:2009/08/27(木) 01:07:30 0
なんで粘着厨はあきないのか?
843名無しさん:2009/08/27(木) 01:09:37 0
LGA1366で来年登場予定の6コア12スレッドCPU“ガルフタウン”への換装を見据えるなら
今からi7導入しても後悔はしないはず
844名無しさん:2009/08/27(木) 01:12:31 0
発熱がすごそうだけどな・・・
845名無しさん:2009/08/27(木) 01:12:53 0
新製品が出る前は買い控えが鉄則
値段が乱高下するからな
846名無しさん:2009/08/27(木) 01:14:53 0
>834
電源Corsairの550VXか650TXに
後はグラボ。GTS250。できればGTX260。
847名無しさん:2009/08/27(木) 01:19:25 0
>>844
中黒使うなクズ。
848名無しさん:2009/08/27(木) 01:40:47 0
まだだ、まだポチらんぞぉ!

年末にポチってしまうとあまりよくないかなと思っちゃうんだけどどうなんだろね
849名無しさん:2009/08/27(木) 04:30:44 0
    ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <>>847を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
850名無しさん:2009/08/27(木) 06:20:27 Q
ケースと電源は決まった。
残り予算20万弱で
VGA CPU M/B の組合わせに悩んでる。

i975 GTX295で行くか
i920 GTX285のSLIで行くか
i950 GTX285 OC特化M/Bで行くか

用途はFPSやラスレム、バイオ辺り

オススメ組み合わせで
背中押してくれると助かるんだが
スレチだったる誘導して下さい
851名無しさん:2009/08/27(木) 06:49:11 0
「誘導して下さい」とか甘ったれんなクズ、自分で探せ
今どき「スレチ」とか、お前は腐女子か
852名無しさん:2009/08/27(木) 07:33:59 0
>>849
もう少し面白いこと書けないのか?

>>850
迷ったら安い物にして次に備える。
これ基本。ラデ5xxxも近いしな。
853名無しさん:2009/08/27(木) 09:36:12 0
>>850
i920 GTX285で十分じゃまいか
854名無しさん:2009/08/27(木) 09:36:53 0
i920+P6T無印+GTX260 で十分
どんな超絶性能手に入れても一年も経てば劣ってくる。必要にして十分な構成がいいよ。
855名無しさん:2009/08/27(木) 12:15:22 0
i7なんて920以外ありえんだろ、975も950もゴミ。
856名無しさん:2009/08/27(木) 12:18:17 0
>>850
安いのにしてi9をかう
857名無しさん:2009/08/27(木) 14:02:52 0
【店名】 takeone
【モデル】 GM6696GTwoS
【OS】 Microsoft Windows(R) Vista Home Premium 32Bit DVD OEM SP1
【CPU】 LGA775 Core2 Quad Q9550 (2.83GHz/6MBx2/FSB1333MHz) E0 Step
【CPUクーラー】 Scythe 刀3 SCKTN-2000
【メモリ】 Pulsar DCDDR2 DDR800 合計4G 2GBが二枚 UMAX
【マザボ】 GIGABYTE GA-EP45-UD3R
【グラボ】 Inno VISION GeForce 9800GT GreenVersion /DVI+HDMIonBoard
【サウンドカード】 Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能
【HDD1】 WD WD6401AALS 640GB 32M 7200 SATA 3Gb/S
【FDD】 MITSUMI FA404MX FDD+16in1
【光学式ドライブ】 PIONEER DVR-216BK/MP Softあり
【ケース】 COOLER MASTER CM690 電源無し
【電源】 CORSAIR CMPSU-550VXJP 550W
【ケースファン】 無し
【保証期間】 3年
【合計金額】 109,835円
【予算】 10万ほど
【用途】 ネット 3Dゲーム 2Dゲーム 動画も扱いたい
【wiki】 はい
初BTOです。ファンやケース等、冷却をどうするべきか迷ってます。
そのほか、何かおかしいところがあれば教えてください。お願いします。
858名無しさん:2009/08/27(木) 14:08:23 O
>>857
ゲーム詳しく書け
859名無しさん:2009/08/27(木) 14:19:20 0
>>857
CM690は冷却ケースなんでCPUクーラーはリテールので十分じゃない?
静音目指してるわけでも無さそうだし冷却面では問題ないかと
あとFDDは意図してるところはあるの?

後は用途次第だけど詳細がわからんので以上
860857:2009/08/27(木) 14:34:51 0
>>858
oblivionやFallout3、CODシリーズ等のFPSです。
最高設定でなくてもいいです。

>>859
>ケース、クーラー
わかりました、ありがとうございます。
>FDD
デジカメや携帯で使うので、カードリーダーが欲しかったんです。
FDの使用予定は今のところないです。
861名無しさん:2009/08/27(木) 14:48:26 0
長く使うなら冷却重視にすべきだしそうでないなら静穏重視でいいんじゃない
862名無しさん:2009/08/27(木) 15:43:41 0
【店名】ワンズ
【モデル】セットアップA
【OS】Windows Vista Home Premium SP1 64bit/7無料UGクーポン付
【CPU】PhenomII X4 945(95W)
【CPUクーラー】TR2-R1
【メモリ】JM1333KLU-2G*2
【マザボ】M4A785TD-M EVO
【グラボ】XFX HD4770 512M DDR5
【HDD1】WD10EADS-M2B
【HDD2】WD10EADS-M2B
【光学式ドライブ】GH22NS30B-B
【ケース】IW-EM002/WOPS(R)
【電源】KRPW-V560W
【保証期間】1年
【合計金額】99,970円
【予算】10万
【用途】ゲーム(AION FFXIV)、TV

別途購入CFZ-120S、CFZ-90F、SyncMaster 2443BWPLUS*2、GX-D90(Y)、PT2

別途購入含めて全体の予算は19万ぐらいです。何かアドバイスが
あればお願いいたします。
863名無しさん:2009/08/27(木) 15:46:59 0
LGA1156まであと9日!!!


i5ですぐ注文するぜ!!!
864名無しさん:2009/08/27(木) 15:54:05 0
>>862
TR2-R1じゃ95Wには物足りないと思
システムドライブは500GB(M9A)か640GBのがいいんじゃね
865名無しさん:2009/08/27(木) 16:17:52 0
>>863
そうだね、LGA775なんて旧規格今更買う馬鹿いないよね。
866名無しさん:2009/08/27(木) 16:24:59 0
2〜3年使うだけなら問題ないと思うけど。
ちょこちょこパーツ交換するならよく考えないと後悔するな。
867名無しさん:2009/08/27(木) 16:32:56 0
頑張って人柱になってくださいね
868名無しさん:2009/08/27(木) 16:35:22 0
>>867
既に台湾人がなっている。
869名無しさん:2009/08/27(木) 16:35:49 0
>>868
台湾情報はどうなの?
870名無しさん:2009/08/27(木) 17:43:40 0
>>869
漢字だから読めない。
871名無しさん:2009/08/27(木) 17:44:09 0
LGA1156のマザーボードは最初は種類ないから高そうだな。

かといっていまさらLGA775は検討の余地もないし。
872名無しさん:2009/08/27(木) 17:44:50 0
そこでAM3ですね?わかります
873名無しさん:2009/08/27(木) 20:11:24 0
LGA1156人柱募集中
874名無しさん:2009/08/27(木) 21:01:00 0
core i5を最速で扱うBTOショップを教えれ
875名無しさん:2009/08/27(木) 21:09:38 0

    r─-- 、..,,___      ____     _,,... -‐‐┐
   /::::::::::::::::::::::::::> --‐'´─‐`--<:::::::::::::::::::::|       ________
   |::::::::::::::::::ゝ'"            ``''ー-‐ァ::|     /
   |::::::::ヽ/                  く::::7    /   ゝ 、、
   !::::::::/    / /  /  ,  / ,   i   ! ヽ!.  ,'    ヽ.
   `ヽ7    ,'  /   /‐‐/-./ /:|  |‐- /   i   |   ノ 、_ノ `ヽ
    ,!   i  ,'  /i __」__ | /:::| /」_ /|    ', |
    ノ:|   ノ i  ,ア´ ,.-、`レ':::::::レ´,.-、`i::|  i  ,ゝ|    __|_
   く__,| ∠___,! /::!  ! l |      |.l | !:| ,ハ i  |     |/-‐-、
   く__!    |/i:::::: ヽ-'    ::.  `'´ ::|//レ'  .|    'i  __,ノ 
     ,!    | ⊂⊃      _____   ⊂⊃:!     |
    イ  i  |  |.     /´ ̄`i    ,ハ`ヽ   |      あ
    /  | ハ  ト      !.,____ン   ,.イ:::::i::::::〉 <
  |\〈  ,.へ,,!ヘハ  |ヽ. `''=ー-r‐ァ<´レi:::/、(    |     |
  |ヽ )ヽ/     ヽノ、 ``'''ー-r' |::::::/  レ'::::::ヽ,   |     |
  \ ヽ,i        ';::\/i`ヽ!:::::i     :::::i.   |     |
  __\ ノ    ,   ノ::(_ンハ、_)::::ノ       ::|  |     |
  \二,ゝ、r、,.-'^ーr':::::::::::/::::!::::::::ゝ、r、/   ,ン  .|
    ∠____,.ヘ.   |:::::::::::::::::::i::::::::`/  `ヽァ'"    |   -┼‐-、`ヽ
       ,.::'" ̄`ヽ、____;;::-─-、/.,______/      .|      |   |
      /:::::::::::::::::::i::::::ヽ、:::::::::;:イ´:::::::::::`ヽ.     ',    .ノ 、,ノ
    /ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::`:::::/:::::::::::::::::::::::::::: ':,    ヽ.
  rン´   ヽ/\;:ヘ:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::∧/ヽ.
876名無しさん:2009/08/27(木) 21:19:26 0
ぶっちゃけLGA1156が出るまで待った方がいいのか情弱の俺に教えてくれ
877名無しさん:2009/08/27(木) 21:23:24 0
>>875
それなんだっけ?

>>876
もし、今
「ソケット478のマザー買おうと思ってます!!」と言われたら止めるだろ?
その時なんて言う?
「LGA775買え」って言うか?
878名無しさん:2009/08/27(木) 21:24:33 0
>>857
>>862
問題ないことにする。ポチれ
879名無しさん:2009/08/27(木) 22:07:58 0
>>877
人柱よろ
880名無しさん:2009/08/27(木) 22:28:04 0
>>879
人柱は台湾がやってくれてます。
881名無しさん:2009/08/27(木) 22:31:05 O
矛盾が
882名無しさん:2009/08/27(木) 22:34:54 0
>>880
残念だけど、やってくれないよ
883名無しさん:2009/08/27(木) 22:58:21 0
誰だよ糞みたいなwiki編集してる奴

>推奨購入先で紹介されている店のみBTO購入相談室スレに書き込んでください。
>以下のサイトのBTOは相談対象外です!
884名無しさん:2009/08/27(木) 23:07:44 0
このスレが相談対象外に決まってるだろカス
885名無しさん:2009/08/27(木) 23:18:20 0
糞みたいなwikiに糞みたいなスレ。

ちょうどいいじゃないか。
886名無しさん:2009/08/27(木) 23:21:35 0
【店名】サイコム
【モデル】GZ 1010P45
【OS】Windows Vista Home Premium SP1(64bit)DSP版 Windows7無料UGクーポン付き
【CPU】Intel Core2Duo E8500 [3.16GHz/L2 6MB/DualCore/FSB1333]E0ステッピング
【CPUクーラー】Intel推奨FAN(標準)
【メモリ】4GB DDR2-SDRAM PC6400[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】
【マザボ】GIGABYTE GA-EP45-UD3LR[Intel P45chipset+ICH10R](標準)
【グラボ】RADEON HD4770 512MB DDR5 XFX製[DVI-I*2]
【サウンドカード】オンボード(標準)
【HDD1】HITACHI HDP725050GLA360[500GB 7200rpm 16MB S-ATA2]
【HDD2】なし
【FDD】なし
【光学式ドライブ】DVD-RAM/±R/RW;LG GH22NS40 BL+ソフト[S-ATA接続](標準)
【ケース】Antec Nice Hundred TWO[電源なし]
【電源】Corsair CMPSU-550VXJP[550W]
【ケースファン】なし
【保証期間】1年間無償保証 [初期不良期間30日]
【合計金額】113,660円(送料税込み)
【予算】最大で15万円程
【用途】オフィスソフトの使用 ネット 動画鑑賞 3Dネットゲーム
     イラスト系(PaintTool SAI、 Adobe PhotoShop Elements 3.0)
別途購入 ディスプレイ(LG W1942TQ-BF[19型ワイド/DVI-D端子])と
オフィスソフト(OfficePersonal 2007 with PowerPoint OEM)を購入する予定(2つ込みで合計155.070円)

BTOを利用するのは初めてなため、相談させてもらいたくこのスレにきました。
予算はオフィスソフト・ディスプレイを含めた額となっています。
やや温度が高めになりがちな部屋で使用するため、空冷性能が高め、
またできるだけ長持ちさせるようなPCにしたいと考えています。
3DゲームはFantasy Earth Zero(ttp://www.fezero.jp/)がしっかりと動かせる程度のスペックにしたいです。

一応、ケースや電源などwikiでの推奨されたもののなかから選ぶようにしていますが、
もし初心者にはこれは扱いづらいなどがありましたらアドバイス等お願いいたします。
887名無しさん:2009/08/27(木) 23:24:05 0
>>886
L G A 7 7 5 j a j a j a
たった10日も待てないってか。(藁 藁 藁 禿 藁)

どんだけ情 弱なんだよ。
888名無しさん:2009/08/27(木) 23:29:09 0
>>886
問題ない。ポチれ
889名無しさん:2009/08/27(木) 23:32:59 0
>Antec Nice Hundred TWO
ナイス102・・・?
890名無しさん:2009/08/27(木) 23:34:56 0
>>888
OK、次からはそうするわ。

>>886
今更LGA775とかどんだけ情弱なんだよ(プププププププププ







問題ない。ポチれ
891886:2009/08/27(木) 23:35:24 0
>>889
これは恥ずかしい・・・
Nine Hundred TWOでしたね。申し訳ない
892名無しさん:2009/08/27(木) 23:37:53 O
やはりIDが必要だな
893名無しさん:2009/08/27(木) 23:42:25 0
>>889
中黒使うなクズ。

>>891
中黒使うなキチガイ。
894名無しさん:2009/08/27(木) 23:42:45 0
次スレはID出る板に移動するか?
895名無しさん:2009/08/27(木) 23:43:44 0
今core2とxp買ったとしても何の問題も無い。
896名無しさん:2009/08/27(木) 23:44:49 0
>886
限定版も出たことだし、そっちも見てから決めたら?
897名無しさん:2009/08/28(金) 00:00:04 0
何回目だよNice Hundred
898名無しさん:2009/08/28(金) 00:44:08 0
まあ冷却でいならNice Hundred でいいんじゃまいか
899名無しさん:2009/08/28(金) 02:16:34 0
>>894
自作板が許容してくれりゃいいのにな
900名無しさん:2009/08/28(金) 02:19:02 0
自作板は無理だろw
PCサロンあたりがいいかと
901名無しさん:2009/08/28(金) 02:39:05 0
>>900
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1251326187/3
>3 名前:まちがって名前消しちゃいました。[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 07:48:39 ID:???
>>>1
>半角カタカナ使うなクズ。死ね。

>>>2
>中黒使うなクズ。死ね。


PCサロンいっても無駄だろ
902名無しさん:2009/08/28(金) 02:43:05 0
こいつは何でこんなに必死なんだ?
903名無しさん:2009/08/28(金) 03:08:42 0
【店名】takeOne
【モデル】 CM9225GTS
【OS】 Microsoft Windows(R) Vista Business 32Bit DVD OEM SP1+Windows7アップグレードクーポン付
【CPU】 Core i7 920
【CPUクーラー】 標準装備品または準拠品
【メモリ】 Corsair TR3X3G1333C9 DDR3 1066MHz 合計3G 1GB三枚
【マザボ】 ASUS P6T Deluxe V2
【グラボ】 Inno VISION GeForce GTX260 216SP
【サウンドカード】 オンボード
【HDD1】 WD WD6400AAKS 640GB 16M 7200 SerialATA 3Gb/S
【HDD2】 無し
【FDD】 MITSUMI FA404MX(B) FDD+16in1
【光学式ドライブ】 NEC AD7240S/BK +R(DL)8 -R(DL)12 ±R24 +RW8-RW6 RAM12/CD-ROM48-R48-RW32 バルク Neroソフト付
【ケース】 Antec NineHundred 電源なし
【電源】 Antec EARTHWATTS EA650 650W
【ケースファン】 無し
【保証期間】 1年
【合計金額】 146480円
【予算】 13万〜16万円
【用途】 AVA・ラストレムナントなどのゲームを高画質でプレイ。しながら背後で軽いエンコードなど。
 
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】 はい

【その他】現在、ドスパラのBTO(E8500・Gef8800GT・2Gメモリ)を使っております。
ケースは第1印象と後付の理由として冷却性能とで選び、MBの方は良く分からなかったので高い物の方ほど良いだろう。という理由で選びました。
なので、皆様から見たら、何コレ? といったバランスの悪い構成になっていると思われますので。ココは無駄だから止めてコッチに金かけるべきなどの助言を頂きたいです。

あと今回の購入の目的と言うかココの構成は譲れないという所は『Win7 i7.920 ケース』ぐらいで他は、使用目的が人並みに出来、現状のPCよりも快適に動けば削っても良いかなと思っております。


長々と書いて日本語的に色々とオカシイですが、よければこういう風にするのが良いよと助言して下さい。
904名無しさん:2009/08/28(金) 03:13:58 0
903です。
あと追記として
CPUをi7 920 でグラボをGTX260を予定しており。i7920は他のCPUより電気を必要とすると思い、電源を650Wにしたのですが、足りるでしょうか?
どうか、そこの点についても踏まえ、総合的なバランスが、こうすると良くなるといった感じで、お答えいただけると助かります。
905名無しさん:2009/08/28(金) 03:34:16 0
>>904
P6T
650TXJP
906名無しさん:2009/08/28(金) 03:36:15 0
ケース変えとけ
907名無しさん:2009/08/28(金) 04:29:57 0
>>904
ケース902かCM690にしたら?
FDDは必要を感じたら外付けの奴を買えばいいけど、今必要ならそのままどうぞ
908名無しさん:2009/08/28(金) 05:45:15 0
FDD付けとけば
新たにPCをBTOした場合に
FDDを新しいPCに移植すればOSも一緒に流用できるということ
909名無しさん:2009/08/28(金) 06:46:05 0
つ通報
910名無しさん:2009/08/28(金) 06:50:21 0
>>903
半角カタカナ使うなクズ。

>>909
おい、誰を通報するんだ。言ってみろや。
911名無しさん:2009/08/28(金) 06:51:50 0
>>902
応援されると照れるな。
912名無しさん:2009/08/28(金) 08:21:47 O
>>910
お前様だす
913名無しさん:2009/08/28(金) 08:28:40 0
・・・
914名無しさん:2009/08/28(金) 08:28:44 0
4台所有のうち、メインPC1台が物理的に壊れた

LGA775買うお
915名無しさん:2009/08/28(金) 08:35:55 0




>>914
独り言はチ(ry
916名無しさん:2009/08/28(金) 08:36:39 0
二点リーダ (‥)、三点リーダ (…)

主に会話文の中で、「沈黙」や「絶句」などの言葉の「間」を表現する。特に台詞
(せりふ)の最後では、一文をはっきり言い終わらず「言葉を濁す」表現になる。
「……」と三点リーダーを二つ並べて用いるのが正式とされることがあるが、実際に
は明確な決まりはない(「リーダー (記号)」)。また会話以外では、箇条書きの
項目名と内容をつなげる記号、省略記号としての用法などもある。なお、二点
リーダーは二分中黒との互換性を考慮して作られたもの(つまり「‥‥‥」で一組)
なので、現在ではあまり用いられない。


中点、中黒 (・)

複数の単語の並置(例…国内・海外ともに)に使う。「、」よりも全体が一つの塊
である意味合いが強くなる。外国語を片仮名に転写するときに単語の区切りに使う
ことがある。中黒を3個続けて記し、三点リーダの代用とすることは誤りである。
917名無しさん:2009/08/28(金) 08:37:26 0
  ・
 ・
918名無しさん:2009/08/28(金) 09:20:44 0
【店名】takeOne
【モデル】 Core2D 45-ST
【OS】 Microsoft Windows(R) Vista Home Premium 32Bit DVD OEM SP1(Windows7にアップグレードする予定)
【CPU】 LGA775 Core2Duo E8500 (3.16GHz/6MB/FSB1333MHz) E0 Step
【CPUクーラー】 Scythe 無限2 SCMG-2000
【メモリ】 Pulsar DCDDR2 DDR800 合計4G 2GBが二枚 UMAX
【マザボ】 GIGABYTE GA-EP45-UD3R P45+ICH10R 4(DDR2/800) 1(PCI-Ex16) 3(PCI-Ex1) 3PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA RAID 1394
【グラボ】 Inno VISION GeForce GTX275 PCI-Express x16 /896MB DDR3 /DualDVI+HDMI+HDCP
【サウンドカード】 クリエイティブ Sound Blaster X-Fi XtremeGamer
【HDD1】 HITACHI HDP725050GLA360 500GB 16M 7200 SerialATA 3Gb/S
【HDD2】 HITACHI HDP725050GLA360 500GB 16M 7200 SerialATA 3Gb/S
【FDD】 MITSUMI FA404MX FDD+16in1
【光学式ドライブ】 NEC AD7240S/BK +R(DL)8 -R(DL)12 ±R24 +RW8-RW6 RAM12/CD-ROM48-R48-RW32 バルク Neroソフト付属
【ケース】 COOLER MASTER CM690 電源無し
【電源】 CORSAIR CMPSU-650TXJP 650W 品薄商品
【ケースファン】 無し
【保証期間】 3年
【合計金額】 152123円
【予算】 15万円前後
【用途】 CoD4、CoDWaWなどの最新FPSを高設定で快適にプレイ。FF14が発売されたら中程度の設定でいいのでプレイしたいです。
 
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】 はい

【その他】上記の値段にはoffice2003の値段とスリムケーブルの値段が含まれています。
919名無しさん:2009/08/28(金) 09:30:30 0
>>918
問題ない
ポチれ
920名無しさん:2009/08/28(金) 11:41:23 0
早く通報しろよこの基地外
921名無しさん:2009/08/28(金) 12:17:16 0
DSPも知らない馬鹿は放っておけ
922名無しさん:2009/08/28(金) 12:47:49 0
p6tとp6t寺V2ってどんな違いがあるんですか?
923名無しさん:2009/08/28(金) 13:00:27 0
>>918
wikiぐらいちゃんとよめカス
924名無しさん:2009/08/28(金) 13:07:25 0
>>923
wikiのFPS用構成例を参考にしたんですけど?
925名無しさん:2009/08/28(金) 13:26:55 0
構成例を馬鹿が下手に弄るとこうなる、って見本か
926名無しさん:2009/08/28(金) 13:29:13 0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
927名無しさん:2009/08/28(金) 14:17:51 0
>>918
GTX275とか物好きだな
928名無しさん:2009/08/28(金) 15:16:50 0
>>918
HDDはRAIDでもするの?
GTX275は避けた方が無難
クーラーはリテールでいいんじゃない
サウンドカードつけてもスピーカーしょぼかったらオンボと大差ないよ
929名無しさん:2009/08/28(金) 15:18:12 0
FDD付けたらOSはFDDにバンドルされるんですか?
930名無しさん:2009/08/28(金) 15:18:46 0
はい次の人
931名無しさん:2009/08/28(金) 15:27:44 0
おやつはいくらまでですか?
932名無しさん:2009/08/28(金) 15:57:53 0
500円までって言ったでしょ!
933名無しさん:2009/08/28(金) 16:29:23 0
バナナはおやつに入りますか?
934名無しさん:2009/08/28(金) 16:40:36 0
>>899-900
ハードウェア板でいいんじゃね
935名無しさん:2009/08/28(金) 17:59:18 0
ここは質問者のレベルも低いがそれ以上に
回答者風な連中も同様にレベルが低いねぇ
ここで聞いて満足な回答を得られる人は同じくらいの
レベルの人どうしだけだろう

んで、次期CPUを踏まえてお勧めの構成って
どんなもんか分るか よろ
936名無しさん:2009/08/28(金) 18:03:02 0
>>935
お前、誰?
937名無しさん:2009/08/28(金) 18:07:16 0
>>936
お前の、知合い
938名無しさん:2009/08/28(金) 18:45:22 0
>>935
自己紹介乙
939名無しさん:2009/08/28(金) 19:29:08 0
>>927
GTX275って評判悪いの?
TDPとか考えてGTX260とかGTS250くらいにしたほうがいいんですかね?
940名無しさん:2009/08/28(金) 19:31:10 0
941名無しさん:2009/08/28(金) 19:32:34 0
>>939
295の片割れに渇入れしてスペックを無理やり引き上げている。
性能の割りに値段が安いけど消費電力が大きい。
OC状態を定格として売っているようなものだ。
942名無しさん:2009/08/28(金) 19:36:05 0
昔の玄人志向な感じだなwww
943名無しさん:2009/08/28(金) 19:37:30 0
>>935
E6300 G31 HD4850
944名無しさん:2009/08/28(金) 20:15:41 O
>>943
その構成ならHD4670だろ
945名無しさん:2009/08/28(金) 20:48:20 0
さすがに1週間程度なら待てる人が大半じゃないのかぉ

どうしてもならCorei7 920でOCすれば損した気にならないぉ!
946名無しさん:2009/08/28(金) 20:49:55 0
>>928
FPSをスピーカー?
ヘッドホンの仮想3Dサウンド用じゃないの
947名無しさん:2009/08/28(金) 21:31:57 0
>>935
自称上級者ktkrwww
948名無しさん:2009/08/28(金) 21:52:05 0
【店名】 サイコム
【モデル】 E898X58A
【OS】 XP home
【CPU】 i7 920
【CPUクーラー】 鎌アングル リビジョンB
【メモリ】 3GB DDR3 SDRAM PC3-8500
【マザボ】 ASUS P6T
【グラボ】 GTS250 512MB XFX製 DVI-I*2
【サウンドカード】 オンボ
【HDD1】 WD6401 AALS 640GB
【光学式ドライブ】 Pioneer DVR-217JBK ソフト付き
【ケース】 300
【電源】 Corsair CMPSU-620HXJP
【ケースファン】 前面鎌FLEX12cm*2静音
【保証期間】 1年
【合計金額】 127,920+1,500送料
【予算】 15万(浮いた分はディスプレイへ)
【用途】 ネット youtube 2ちゃん デジカメ写真の整理 音楽CD作成
     オンラインゲーム(2D or 3D)をやって見たいです。
 
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】 はい

初BTOです。
エアコンなしの部屋なので冷却重視で構成しました。
なにコレ?と思うものなど有りましたら、ご教授願います。
ディスプレイは自分の目で見てからポチりたいので、
ノングレアで21型位のお勧めがあれば教えてください。
949名無しさん:2009/08/28(金) 22:08:18 0
何で今ゴミを買おうとするのか
950名無しさん:2009/08/28(金) 22:10:30 0
>>949
お前のような情弱には聞いてねーから
951名無しさん:2009/08/28(金) 22:39:13 0
>>948
ノングレア21型くらい2万以下で売ってるiiyamaにしてみれば
952名無しさん:2009/08/28(金) 22:53:16 0
安くてノングレアだとiiyamaくらいしかないな
光沢ならいっぱいあるんだけど
953名無しさん:2009/08/28(金) 23:18:46 0
iiyamaしか思いつかん
954名無しさん:2009/08/28(金) 23:24:52 0
LGとかサムソンとかPrimeとかBenQとかAcerとかユニットコムとか
いくらでも安いノングレアあると思うんだが
955948:2009/08/28(金) 23:25:36 0
ありがとうございますiiyamaですか。
参考になりました。
956名無しさん:2009/08/28(金) 23:25:48 0
【店名】レイン
【モデル】CustomZero-PS
【OS】MS WindowsVista Home Premium 64Bit SP1
【CPU】Intel Core2Quad Q9400 EM64T 45nm 2.66GHz
【CPUクーラー】付属リテールFAN
【メモリ】OEM DDR2-SDRAM 2GB PC6400 を2枚セット(合計4096MB)
【マザボ】GIGABYTE GA-EP45-UD3LR P45チップセット ファンレス
【グラボ】GALAXY GF P94GT/512D2 512MB (GeForce9400GT)
【サウンドカード】オンボード
【HDD1】HITACHI HDP725050GLA360 500GB S-ATA2 16MB
【FDD】Owltech FA506 ブラック 40in1カードリーダ
【光学式ドライブ】LG DH16NS10WH BULK ホワイト/SOFT付 S-ATA DVD-ROMドライブ
【ケース】サイズ GUNTER-BK ブラック 500W電源搭載
【電源】ケース搭載電源
【ケースファン】ケース搭載ファン
【保証期間】一年
【合計金額】76501円
【予算】十万
【用途】DTMに使用しようと思っています。まずはSoner6LEからにしようと。
    サウンドカードはオーディオI/Fで代用します。

【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】 はい
957名無しさん:2009/08/28(金) 23:33:12 O
三菱の液晶も安い方だろ
つーか三菱が鉄板だと思ってたわ
958名無しさん:2009/08/28(金) 23:33:53 0
>>957
お前は間違ってない
いまどきイイヤマはねーよ
959名無しさん:2009/08/28(金) 23:35:05 0
液晶スレ池よ
960名無しさん:2009/08/28(金) 23:39:43 0
>>956
そんなショボいグラボでいいの?
性能微妙なHDDでいいの?
書き込み出来ないDVDドライブでいいの?
ゴミ電源でいいの?
用途がDTMなのにサウンドカードはオンボでいいの?

本当に過去ログ、テンプレ、wikiを読んだの?
961名無しさん:2009/08/28(金) 23:39:49 0
>>956
プププPUPUPU婦婦婦
今更L G A 7 7 5とかj a j a j a
ハライテーヨ555






問 題 な い 。 ポ チ れ 。
962名無しさん:2009/08/28(金) 23:41:06 0
>>960
では何を選べばいいか教えていただけませんでしょうか?
963名無しさん:2009/08/28(金) 23:45:19 0
DTMって外付けのオーディオI/F使うからオンボで十分
964名無しさん:2009/08/28(金) 23:56:52 0
【店名】Sycom
【モデル】E598P45A
【OS】MS Winddows Vista Home Premium(32bit)7クーポン付
【CPU】Intel Core2Quad Q9550
【CPUクーラー】Intel推奨標準FAN
【メモリ】DDR2-SDRAM PC6400[2GB*2枚]
【マザボ】GIGABYTE GA-EP45-UD3LR
【グラボ】GeForce GTS250 512MB[DVI-I*2]
【サウンドカード】標準オンボード
【HDD1】WD6400AAKS[640GB 7200rpm 16MB S-ATA2]
【HDD2】無し
【FDD】無し
【光学式ドライブ】DVD-RAM±R/RW;LG GH22NS40 BL+ソフト[S-ATA接続]
【ケース】Antec Three Hundred[電源なし]
【電源】Corsair CMPSU-550VXJP[550W]
【ケースファン】前面ファン[鎌FLEX12cm静音]×2
【保証期間】1年間
【合計金額】\100,390
【予算】11万円以内(ディスプレイ別購入予定)
【用途】3Dゲーム(COD4,Aion ,GTA4,FEZ等) 動画編集 動画鑑賞
BTOでの購入は初めてです。
現在のPCが化石PCなので、高設定とは言わずにも快適にプレイしたいと思っています。
ディスプレイ、マウス等は既に決定しています。
CPUクーラーは別のものに変えたほうが宜しいのでしょうか?
電源含め色々と心配です。宜しくお願いします。
 
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】はい
965名無しさん:2009/08/28(金) 23:57:52 O
GTX285 1チップの製品としては最強の製品、しかし、自社製品のGTX295に暗殺され一戦も交えることなく死亡

GTX280 GFのフラッグシップとして颯爽と登場したものの、1ヶ月後にHD4870CFどころかHD4850CFにまであっさり抜かれてしまう
さらにHD4870X2によって1ボード最強の座も追われることに
臨終際の言葉は「1チップなら最強」「アイドル時の消費電力でオレ様が圧勝」「3waySLIなら…」

GTX275 希望小売価格では4890と互角のチップ。しかし、どうやら4890を抜くための渇入れ仕様となっており、消費電力が上位のGTX285より上…

GTX260 GTX280の弟分として登場したものの遙かに安いHD4870とどっこいどっこいの性能で一転いらない子へ
セールスワゴンへの出棺第一陣
SPを増やす等した新型に同じ名称を付けて売れ残りを捌こうというゾンビ計画が実行された

GTS250 GF9800GTX+ 出る前から値下げが続き、死産とも…つA`゚)ゾンビとしてGTS250というまんまリネームが登場したがさて…

GTS240 ベンダーの反発で一度は立ち消えたものの、諦めきれなかったのかOEM専用としてゾンビ化したH800GTのリネーム品
GT220/G210より後に出たがDX10.1には未対応で、その事実は巧妙に隠蔽されている

GT220/G210 GeForce初のDX10.1対応GPUだが、実態はメモリーがDDR3/2(注:"G"がつかない)の糞仕様で当然ながら残念な性能
ほとんど「DX10.1対応も存在"は"する」というために登場した代物で、ボロが出ないようにOEM専用品である
966名無しさん:2009/08/29(土) 00:02:36 O
GF9800GX2 登場当時最高性能を誇った2チップグラボだが、生みの親のNVに否定され、ゲフォ信者にも無駄と切り捨てられたカワイソスな子

GF9800GT 新型と称してその実8800GTのまんまリネームで倍近い値段で登場して大顰蹙 戒名はGeForceH800GT
4770の発表会ではATIにシールを張った画像を提示されたりと散々いじられて…つA`゚)
GTS240へのリネームは立ち消えの筈が…

GF9800GTX GF8800GTS GF8800GT GF9600GSO(戒名GeForceHE00GS◎)etc
元々ひとつのカテゴリーに大量の商品を乱発してラインナップがわかりにくくなっているところへ
HD48x0に破れ錯乱したNVのなりふり構わない値下げ方針の余波でトドメを刺され無念の討ち死に

GF9600GT 絶妙なコストパフォーマンスで喪主を務めるなど長い間生き残っていたが4670と4770に挟まれついに息を引き取った

GF9500GT 補助電源不要の省電力モデルとしてデビューするも、性能は8600GTS≧9500GT>8600GTと中途半端の極み
しかも8600とほとんど同一の65nmと55nmの製品が混在し、ほとんどくじ引きな状態
9月に出た補助電源不要で約2倍の性能をもつHD4670が登場したため、
1ヶ月にも満たない儚い命だった。戒名 GeForceHD00GT

GF9400GT 何の前触れもなく登場した新型だが、実態はGF8500GTのリネーム品
誰にも注目されないまま人知れず静かに息を引き取った
戒名 GeForceHC00GT

GF8600GT 登場当時から微妙といわれてたが何故か大量生産され、今やGF全体の値下げの追い打ちも受けセールスワゴンと
メーカーのワンコインサービスキャンペーンのネタに投げ捨てられていた
ある小売店店主曰く「セールスワゴンの置かれた床は8600GTの屍で突き固められている」(ウソ)
967名無しさん:2009/08/29(土) 00:04:27 O
死に顔が緑色に変色していた面々
GF9600GTGE 補助電源摘出手術を受け蘇生したものの、パフォーマンス↓・消費電力微減・値段大↑で超微妙 
3ヶ月早く出ていれば…先日安価な省電力板HD4830にとどめをさされた
GF9800GTGE 9600GTGEの二匹目のドジョウ狙いで無理矢理補助電源を撤去した改造人間
補助電源有の4770より20Wも消費電力が高くPCI-Eスロットが焼損する危険性があるという話も…
GTS250GE   三匹目のドジョウ狙いで企画されたものの、消費電力わずか10W減で補助電源は2コのまま…
ベンダーオリジナルではとっくの昔に補助電源1コの製品が出ているため、速攻出棺へ


      ,,,
( ゚д゚)つ┃
968名無しさん:2009/08/29(土) 00:04:40 0
>>964
9月にLGA1156解禁なのを知っていて買うなら
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3011.html
M/B→UD3Rにしてぽちれ
よくWikiを読んでるな
969名無しさん:2009/08/29(土) 00:10:53 0
お話を参考に再構成してきました。
間違っているところは多いとは思いますが…

【店名】レイン
【モデル】CustomZero-PS
【OS】MS WindowsVista Home Premium 64Bit SP1
【CPU】Intel Core2Quad Q9400 EM64T 45nm 2.66GHz
【CPUクーラー】付属リテールFAN
【メモリ】OEM DDR2-SDRAM 2GB PC6400 を2枚セット
【マザボ】GIGABYTE GA-EP45-UD3LR P45チップセット ファンレス
【グラボ】ZOTAC 9600GT Eco 512MB DDR3 PCIE SHORT(288-2N114-000RT)【省電力・基盤ショートモデル】
【サウンドカード】オンボード
【HDD1】WesternDigital WD5000AAKS 500GB S-ATA2
【FDD】Owltech FA506 アイボリー 40in1カードリーダ
【光学式ドライブ】LG GH22NS40BL BULK ブラック/SOFT付 S-ATA DVDスーパーマルチドライブ
【ケース】サイズ K800-WH ホワイト 電源無し
【電源】和作屋本舗 高野山 400W (MT-0004)
【保証期間】一年間
【合計金額】83235円
【予算】十万円
【用途】DTMに使用しようと思っています。まずはSoner6LEからにしようと。
    サウンドカードはオーディオI/Fで代用します。

【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】 はい
970>>964:2009/08/29(土) 00:11:22 0
>>968
レス有難う御座います。
UD3Rの方で購入する事にします。
971名無しさん:2009/08/29(土) 00:13:05 0
>>964 >>969
爆音LGドライブ
972名無しさん:2009/08/29(土) 00:15:56 0
>>969
電源ケース他のにチェンジ
973>>964:2009/08/29(土) 00:18:40 0
>>971
あ、LG社製のは爆音なんですか。
ではこちらもIO-DETA製の方に変えて購入することにします。
どうも有難う御座いました。
974名無しさん:2009/08/29(土) 00:21:32 O
正直よっぽどのハードゲーマーかPCパーツ沼にハマってる奴以外はコア2の上位機種で満足するだろ
i7以上じゃなきゃできないソフトなんてあと3、4年はでてこない

とパソコンをもってない俺がi7購入予定者にアドバイスしよう。

975名無しさん:2009/08/29(土) 00:24:34 0
ネトゲ実況とかならi7のほうがいいんじゃないのか?
もってないけど。
976名無しさん:2009/08/29(土) 00:26:22 0
配信する内容によるけど
3Dゲーム配信は2コアじゃちときつい
配信する奴は4コア推奨
977名無しさん:2009/08/29(土) 00:27:11 0
>>969
ゲームやるわけじゃ無いんだろ?
9400GTのままでいいよ
CPU Q9550
ケース SONATAIII
978名無しさん:2009/08/29(土) 00:50:04 0
949 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/28(金) 22:08:18 0
何で今ゴミを買おうとするのか

950 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/28(金) 22:10:30 0
>>949
お前のような情弱には聞いてねーから
 
 
 
 
ハハッ
979名無しさん:2009/08/29(土) 00:52:18 O
正直よっぽどのエンコマニアかPCパーツ沼にハマってる奴以外はコア2の上位機種で満足するだろ
ゲーマーならなおさらコア2
ってか一般用途ならコア2一択だろ
i7以上じゃなきゃできないソフトなんてあと3、4年はでてこない

とパソコンをもってない俺がi7購入予定者にアドバイスしよう。

980名無しさん:2009/08/29(土) 01:13:57 0
>>971 >>972 >>977
ご親切にありがとうございます!
ディスプレイを含めると少し予算はオーバーしてしまいそうですが、
ご助言に従って少し組み替えてオーダーしようと思います。
一応そのスペックを書きますと、


【店名】レイン
【モデル】CustomZero-PS
【OS】MS WindowsVista Home Premium 64Bit SP1
【CPU】Intel Core2Quad Q9400 EM64T 45nm 2.66GHz
【CPUクーラー】付属リテールFAN
【メモリ】OEM DDR2-SDRAM 2GB PC6400 を2枚セット
【マザボ】GIGABYTE GA-EP45-UD3LR P45チップセット ファンレス
【グラボ】GALAXY GF P94GT/512D2 512MB (GeForce9400GT)
【サウンドカード】オンボード
【HDD1】WesternDigital WD5000AAKS 500GB S-ATA2
【FDD】Owltech FA506 アイボリー 40in1カードリーダ
【光学式ドライブ】I/O DATA DVR-S7240LEB ブラック/SOFT付 S-ATA DVDスーパーマルチドライブ
【ケース】Antec SONATAIII ブラック 500W電源搭載
【電源】搭載電源
【保証期間】一年間
【合計金額】92146円
【予算】十万円

となります。おかしいところや変えたほうがいいところはありますでしょうか?
981名無しさん:2009/08/29(土) 01:52:32 0
ゴミ
982名無しさん:2009/08/29(土) 02:09:43 0
ここキチガイしかいないからレインのスレできいてみたら
983名無しさん:2009/08/29(土) 02:21:28 0
>>982
了解です〜
984名無しさん:2009/08/29(土) 02:36:58 0
次スレ

■【構成】BTO購入相談室【見積もり】■105
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1251480678/
985名無しさん:2009/08/29(土) 03:05:11 0
>>965
それじゃあ何買えばいいんだよww
986名無しさん:2009/08/29(土) 03:44:28 0
なんでハード板なんだ
987名無しさん:2009/08/29(土) 04:15:13 0
>>985
アンチNVIDIAのコピペだろ
988名無しさん:2009/08/29(土) 06:07:11 0
>>987
アンチじゃなくて
リネーム商法被害者です
989名無しさん:2009/08/29(土) 06:21:04 0
次スレ

【構成】BTO購入相談に馬が答える■PART1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1202885793/
990名無しさん:2009/08/29(土) 08:20:44 0
>>984
991名無しさん:2009/08/29(土) 08:35:16 0
>>990
お前バカだろ。
もしくは眼科逝け。
992名無しさん:2009/08/29(土) 09:32:37 0
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
993名無しさん:2009/08/29(土) 09:39:03 0
>>991
なぜ?
994名無しさん:2009/08/29(土) 09:43:53 0
つID
995名無しさん:2009/08/29(土) 09:50:22 0
ID表示になると都合が悪いんだろ。>>991
996名無しさん:2009/08/29(土) 13:16:15 0
>>994,995
ありがとう
違う所にスレ立てたのか
997名無しさん:2009/08/29(土) 13:17:08 0
umeume
998名無しさん:2009/08/29(土) 13:19:05 0
はやく埋めろカス
999名無しさん:2009/08/29(土) 13:21:32 0
次スレまだー?
1000名無しさん:2009/08/29(土) 13:22:29 0
1000ならLGA1156爆死
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。