【EPSON】エプソンのネットトップ Endeavor NP11-V

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
Endeavor NP11-V|デスクトップパソコン|Epson Direct Shop
http://shop.epson.jp/np11-v/

エプソンダイレクトのネットトップについて語れ。
2名無しさん:2009/06/20(土) 22:38:44 0
四十年勤め上げた會社を退職し早二十年、何やら張り合いの無い日々を送る内、大學生
の孫に「退屈しのぎに遣って見たまへ」と勸められた弐チヤンネル。
當初は「こんな電腦掲示板、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、
遣つて見ると存外に面白ひ。
華やかな色彩の髪と目を持つうら若き乙女に「ゆとり乙」と何度と無く罵られるにつけ、
食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、
「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」
と獨りごちることも屡々。
すつかり虜となつた今では、孫の部屋から白銀色の電腦計算機をせしめては書齋に篭もり
存分に「祭り」を堪能する毎日を送つている。
「小四女兒遺棄事件」なるスレツドを拜讀した際には、その餘りに不憫な境遇と過酷な運命に
落涙し、臺所で葱を刻む家内に「かような理不盡が許されていいものか!」と
熱辯を振るって呆れられる始末。年甲斐もない、とはこのことと後で赤面すること
しきり。
下手の横好きとはいえ「繼續は力なり」の言葉通り、最近ではブラクラの回避
やコピペの管理にも慣れ、「好きこそものの上手なれ」を座右の銘として
弐ゲツトに勵んでいる。
同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされるなか、老いて尚矍鑠としてオフ會に
向かえるのも、ひとえに弐チヤンネルのおかげかと思えば、再三に渡る「半年ROMつてろ」の
罵り文句も、何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言われているようで愉快極まりない。
ひとつ間違えれば自らが乗り込んでいた機體と同じ名前を持つコテハンに出會える日を
樂しみにしつつ、今日もデスプレヱに向かう。

それでは、弐ゲツト。
3名無しさん:2009/06/21(日) 04:14:11 0
>>1
これでyoutubeやニコニコは見れますか?
4名無しさん:2009/06/21(日) 06:49:06 0
>>3
熱が篭りまくりだから長時間の動画再生はきつそう
レビューだとHDDとCPUの温度がかなり高くなってしまうらしい
コンセプトは非常に良いが実用性はイマイチ

多少コストが上がってもせめてATOM Z270なら…
5名無しさん:2009/06/21(日) 06:59:03 0
>>3
ようつべはHQ画質は楽勝。
ニコニコはコメントゲリラ豪雨はつらい。
6名無しさん:2009/06/21(日) 07:10:12 0
「長時間のニコニコに不適」 ≠ 「実用性がいまいち」

用途に合ってる人には静音でコンパクト、省エネは実用性がある。
実際、そういうレス多いよね。単に自分に合わないからと言って、
実用性無しと一般化するのはいかがなものかと。。

そもそも、ネットトップが万能であるはずがない。
7名無しさん:2009/06/21(日) 07:44:09 0
>>6
でもちょっと発熱の多さが気になる。
まだ購入してないから本当かどうか不明だけどHDDが50度以上になるってのは正直どうかなぁとは思うよ。
8名無しさん:2009/06/21(日) 08:58:52 0
たしかに発熱には不安があります。
購入してメモリ2GBに換装し使用したところ(ネット閲覧程度)、
コア温度60℃超え、HDD 50℃超えでした。
で、HDDを、某板で死亡宣告されたA-DATAのS592 64Gに換装。
ケース平面側にジャンクのヒートシンクを2個伝導両面テープで取り付け。
ケースの外せる側にもPEN2のヒートシンクを取り付けてみました。
もう小型ってネットトップの範疇を超えてしまいましたが・・。
放熱効果は、気休め程度ですかねぇ。
次は、ケースを外したまま、基板に熱伝導シートを直接貼り付けて
ヒートシンクを付けようかと思っていますが、ここまでするのなら
初めから自作でと突っ込まれそうなので・・。
http://imepita.jp/20090621/265400
http://imepita.jp/20090621/267490
http://imepita.jp/20090621/268880
9名無しさん:2009/06/21(日) 11:03:58 0
制服警官に職質されたとき、
「人にモノを尋ねるときは最初に警察手帳見せろやゴルァ!!」
って言っても、あいつら絶対に見せないな。
「公務執行妨害でしょっぴくぞゴルァ!!」
なんて逆ギレするのもいるし。
とくに、手帳の仕様が変わって、
表紙だけでなく名前や所属もわかるようになってからは。

珍しく手帳を提示する若い警官がいたので、職質中に話を聞いたら、
キャリアの現場実習中だった。
本人もすでに警部補か何かで、
お守役っぽい(叩き上げ?)年配の警部も一緒だったけど。
10名無しさん:2009/06/21(日) 11:33:00 0
>>8
内部画面サンクス
これってまんまノートの基盤使ってるのかな?
CMOSバッテリーは簡単には交換できそうに無いね
11名無しさん:2009/06/21(日) 13:19:39 O
ホロン部ハイブリッドがこんな所に(W
12名無しさん:2009/06/21(日) 19:25:12 0
熱籠もるのかあ。
鯖にしようと思ったけど、無理っぽいね。

8Gでもいいので、SSDだったら問題ないんだけど。
13名無しさん:2009/06/21(日) 21:26:07 0
14名無しさん:2009/06/21(日) 21:28:51 0
エプソン、26,800円からのAtom搭載NetTop
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0010/id=7587/
A5手帳サイズAtom搭載NetTop 「Endeavor NP11-V」 26,800円〜
http://saiyasune.net/mtbbs/mtbbs.cgi?mode=view&no=36&list=94
エプソンダイレクト、A5手帳サイズのデスクトップPC、Atom搭載で2万6800円
http://www.computernews.com/DailyNews/2009/06/200906031816959088E42020.htm
エプソン、ファンレス仕様のAtom搭載ネットトップ「Endeavor NP11-V」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090603_212239.html
15名無しさん:2009/06/21(日) 23:13:45 0
AspireRevoを知らない人が買うNettop
16名無しさん:2009/06/21(日) 23:23:23 0
AspireRevoは三万円切ってないっしょ
4万以上出すなら普通にノートの安売り買うよ
17名無しさん:2009/06/21(日) 23:42:58 0
ノートは画面が小さいよ?
18名無しさん:2009/06/22(月) 06:44:05 0
自作するよりは安上がりそうだけど
カバーに大穴あけて外側に12センチFANを吸気で付けて・・・
USBから電源取るしかないのかなぁ?
19名無しさん:2009/06/22(月) 06:47:25 0
>>17
画面増設すればいいじゃん
ノートはデスクにもなるけどデスクはノートにはならない
20名無しさん:2009/06/22(月) 08:50:53 0
専用スレあったのか
EPSONスレの方に書いたけど、チューナー入れて3波同時録画マシンにしてる
今のところ快調。
不安は熱対策だけかな?
ヒートシンク貼ってる人いたけど、俺もはろうかと思ってる。
21名無しさん:2009/06/22(月) 11:20:41 0
熱こもって壊れたり熱暴走したら、エプダイに文句言えばいいじゃん。
22名無しさん:2009/06/22(月) 11:33:42 0
あと、デフォルトのシーゲート製のHDDの性能はどんなもんだろう
今の平均以下の性能なのかな?
LANのHDDにコピーするのに長い時間がかかるので
23名無しさん:2009/06/22(月) 11:39:38 0
>>22
ファイルサイズにもよるがLAN経由だからだろ。
24名無しさん:2009/06/22(月) 12:01:27 0
熱くなればなるほど、熱対流の速度が速くなる
そんなに気にすることないでしょう。
液晶とかコンポとかと同じじゃないか?
25名無しさん:2009/06/22(月) 12:18:36 0
HDDの温度どれくらいになるの?
40度くらいになるとヤバイって聞いたので。
26名無しさん:2009/06/22(月) 12:33:00 0
スタンドアローン用に買おうと思っている。
スペックがもったいない気もするけど。
27名無しさん:2009/06/22(月) 12:59:57 0
40度でヤバかったら世界中のHDDは即死だなwww
気温でさえ40度になるのに
28名無しさん:2009/06/22(月) 13:02:52 0
50度超えはマジヤバイ
29名無しさん:2009/06/22(月) 14:53:38 0
>>8
ヒートシンクわろたwww
30名無しさん:2009/06/22(月) 15:00:50 0
USB扇風機廻して、下の吸気穴から風送り込む方が効果的のように思うが・・・
31名無しさん:2009/06/22(月) 16:11:52 0
無音にこだわる。
32名無しさん:2009/06/22(月) 17:17:56 0
EPSONはOS無し選べたら最高なのになぁ・・・

クーポン入力画面あるけど
配ってるとこ見たこと無いけど雑誌か何かで配っているのかな?
33名無しさん:2009/06/22(月) 17:19:48 0
駅前で配ってる
34名無しさん:2009/06/22(月) 20:50:08 0
2万6800円!超小型PC「Endeavor NP11-V」の実力は?
Atom 230を搭載した、エプソンダイレクトのネットトップ
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20090622/1016260/
35名無しさん:2009/06/23(火) 00:28:44 0
CPUは80度、HDDは60度までは問題ないだろ
昔のAthlon64スリム機がそんな温度だがエアコンのない部屋で6年たってもなんともない
36名無しさん:2009/06/23(火) 00:34:47 0
>>35
問題ある。
37名無しさん:2009/06/23(火) 07:16:16 0
Atomって85度でご臨終だっけ?
HDDは2.5インチで60度だと1年もたないよ
38名無しさん:2009/06/23(火) 08:55:57 0
3年間で何回交換出来るか競争だ!
39名無しさん:2009/06/23(火) 09:27:38 0
CPUは230のTcaseが85.2℃だからあまり気にすることはないと思う
でもHDDの方は50℃以下に抑えたいトコだね

本来はストレージにネットブック用のSSD使って(32GBくらいの)
データはGbE経由でNASに置く、ってのが良いんだろうな
40名無しさん:2009/06/23(火) 13:01:55 0
SSDとDVI搭載して貰いたかったな・・・。
HDDの換装は簡単ですたか? 
41名無しさん:2009/06/23(火) 18:15:36 0
40に同じく、HDDの交換のしやすさが気になる。
誰かやった猛者はいない?
42名無しさん:2009/06/23(火) 18:48:43 0
猛者の意味が違うと思うが
43名無しさん:2009/06/23(火) 18:54:22 0
まだちょっと難点が多いかな
これの後継機種に期待
44名無しさん:2009/06/23(火) 20:10:06 0
HDDの交換自体は簡単。

ただし、爪を外したこと自体がない人には若干難しいとも言えるか?
(ネジの他に数カ所爪がある)

まぁ、仮に爪の1、2本折れてもネジ止めするので、運用上/
見た目上の問題はない。
折れてると、中古で転売するのは厳しくなるが。
45名無しさん:2009/06/23(火) 22:48:59 0
26kを転売って
46名無しさん:2009/06/23(火) 23:09:06 0
ニコニコをしばらく視聴してたらCPUコア温度71度…
重い動作する時は冷房入れるか扇風機あてないとちょっと不安かも
47名無しさん:2009/06/24(水) 00:30:16 0
ファンレスっていうのは魅力だなあ。
これでSSDバージョン出してくれたら最強なのに。
ついでにディスプレイもデジタル出力を。
48名無しさん:2009/06/24(水) 02:46:48 0
為替のチャート画面専用機にはこいつ最高。
49名無しさん:2009/06/24(水) 06:44:41 0
とりあえず動画再生とかにはあまり向いていないっぽいね
メインに使いたい人や動画専門機にしたい人はAspire Revo一択でしょうな
50名無しさん:2009/06/24(水) 07:17:14 0
いやいやいや。
そもそもメインや動画専門にATOMを選択するのってどうなのよ。
51名無しさん:2009/06/24(水) 08:35:33 0
>>49
Atomだからあたりまえ。
ちなみにAspire RevoもAtomだからな。
52名無しさん:2009/06/24(水) 08:57:17 0
この省サイズでメインで使いたい場合のお薦めある?
53名無しさん:2009/06/24(水) 09:01:35 0
ない
54名無しさん:2009/06/24(水) 10:44:49 0
どの道ATOMだし
BDドライブも付属しないから
動画再生支援の出番はないと思うんだが

Aspire RevoがCeleronDualとかならともかくATOMじゃあ何の優位性もないんじゃないのか
55名無しさん:2009/06/24(水) 13:53:14 0
デスクトップだからファンレスでなくても・・・
56名無しさん:2009/06/24(水) 18:52:15 0
Ionなら230でもブルーレイ再生時のCPU負荷は40パーセント前後だよ
次のバージョンのフラッシュプレイヤーで再生支援が対応になったら
ブラウザでのHD再生も軽くなる(来年初頭って言う噂がある)

ちなみにNP11に使われてるSIS672にも、Real Video Technology
っていう再生支援機能が付いてるらしい
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0318/cebit08.htm

SIS総合スレではそんなのついてねーよ、な流れだったが
本当のところはどうなんだろう

単に再生ソフトが対応してないだけなのか……
57名無しさん:2009/06/24(水) 22:45:25 0
一体型パックの場合ついてくるディスプレイは、グレアタイプですか?
テカテカしてる方かどうか知りたいんです。教えてください。
58名無しさん:2009/06/24(水) 23:20:11 0
Xp 付きでこの値段と考えると安いかな? これでDVI接続だったら、買ったのに…
SIS672はビデオブリッジチップを組み合わせると、デジタル出力できるようだが、
その分、コスト上がってしまうんだろうなぁ… 残念。
59名無しさん・・・:2009/06/25(木) 03:04:41 0
>>48
マネパのハイスピ動きますか? 笑
60名無しさん:2009/06/25(木) 05:44:05 0
>>59
kakaku、クリック、プライム、ドットコムを試したが、まあモニタリングした感じでは普通に動いてた。
61名無しさん:2009/06/25(木) 10:06:01 0
このスレにクーラーが設置されました

 r──────────┐
 | l王三王三王三王三l o==ニヽ
 | |王三王三王三王三|  .| //
 ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  / / / /  / /
/ /  /  / /  / /   ゴー

62名無しさん:2009/06/25(木) 10:14:21 0
クーラーが必要なほど発熱に問題が?
63名無しさん:2009/06/25(木) 10:36:33 0
>>62
うん。
64名無しさん:2009/06/25(木) 11:08:18 0
>>8
ちょっとカッコいいと思ってしまったw
65名無しさん:2009/06/25(木) 12:08:41 0
外付けのファン付けりゃいいやん。USB扇風機とかで
66名無しさん:2009/06/25(木) 12:16:29 0
USB扇風機は1シーズン持たないからなあ・・・費用対効果が
67名無しさん:2009/06/25(木) 12:19:28 0
>>66
もう、4年使ってます。
今もオレを冷やしてくれてます。
68名無しさん:2009/06/25(木) 12:28:27 0
熱い熱いというレスは多いが、今のところ
熱暴走とか壊れたという報告はないな。
誰か耐久試験をやってくれ。
69名無しさん:2009/06/25(木) 12:30:24 0
>>68
言いだしっぺのオマエがやれよ
70名無しさん:2009/06/25(木) 12:30:26 0
いつかのレスであった、
店の展示機で一日中つけっぱなしのヤツでも普通に動いてた
という証言で心配を払拭、購入を決意しました。
71名無しさん:2009/06/25(木) 12:32:33 0
>>70
>店の展示機で一日中つけっぱなしのヤツでも普通に動いてた
どーせ、アイドル状態なんだろ。
72名無しさん:2009/06/25(木) 12:37:57 P
そんなスグに壊れるわけじゃないからな
寿命半分になっても4年で壊れるのが2年で壊れたとかそんなレベル
73名無しさん:2009/06/25(木) 12:39:07 0
モニタの後ろにくっつけず風通しのいいところにおくだけでもかなり違うだろ。
74名無しさん:2009/06/25(木) 12:56:04 0
2万そこそこで何年も保つなら十分過ぎね?
寿命寿命って、みんなそんな先のこと心配してるのかよorz
過去の機種を考えてみても、同じ機種を3年以上とか使ったことないんだが・・・。
この性能・価格帯の商品をいったい何年使う気なんだ。

保証期間内なら保証使うんだろうしなあ。
75名無しさん:2009/06/25(木) 13:02:38 0
何年も使わないと思うけど、365日ぶっ通しで稼働すると思う
まあ、3年保証入れても3万円だから、1年一万円の使い捨てと割り切るか。
76名無しさん:2009/06/25(木) 13:09:50 0
>>75
まあ、その期間中に熱で故障しても無料で修理してもらえるしな。
77名無しさん:2009/06/25(木) 15:18:44 0
いつから熱で故障が無料修理対象になったの
78名無しさん:2009/06/25(木) 16:17:38 0
>>77
当たり前だろ、ジェニー
79名無しさん:2009/06/25(木) 16:20:02 0
もし熱で壊れるような設計に問題があるということだ。
そうならないことを祈る。
80訂正:2009/06/25(木) 16:21:05 0
熱で壊れるような→熱で壊れるようなら
81名無しさん:2009/06/25(木) 16:26:45 0
人間が過ごせる環境で使ってるぶんには熱は大丈夫じゃね?
炎天下とか、西日があたる無人密室だとダメかもね。
82名無しさん:2009/06/25(木) 17:28:28 0
>>77
仮にWindows上で提供されている普通のソフト(常時
CPU100%だとしても)を使っているだけで壊れる
ような商品なら、当然設計の問題であって対象だろ。
>>81
普通、製品の仕様には動作保証温度が書いてある。
NP11-Vの場合は室温35℃まで。
普通に人間の住める部屋であれば問題ないな。
83名無しさん:2009/06/25(木) 17:39:56 0
2年過ぎた頃が楽しみだね
3年持ってポシャレばソニータイマーならぬEPSONタイマーの誕生かっ
84名無しさん:2009/06/25(木) 17:44:20 0
だから、、3年経過したら、このパソコンの価値なんて
壊れようが壊れまいが、使い続けようと思わない水準だろ。
キミはいま4年以上昔のパソコン使ってるんか?
85名無しさん:2009/06/25(木) 17:57:39 0
6年目ですよ2chとつべしか見ないし
Eposn製でHDDサムスンだけど元気に回ってますw
86名無しさん:2009/06/25(木) 18:09:19 0
SSDで出せばいいものを。

それとスタイリッシュなのはいいけど
発熱なんとかせんとねえー。

あと
http://www.ietech.jp/fit-pc2/
fit-pc2の方が小さい。

にしてもOS付いてこの価格かよ。
エプソンやってくれた喃
87名無しさん:2009/06/25(木) 18:23:09 0
開発もデザインもエプダイじゃないからね
88名無しさん:2009/06/25(木) 18:29:01 0
>>85
物持ちいいな
89名無しさん:2009/06/25(木) 18:50:48 0
meからxpへ無料アップグレードしたノートでこれ打ってる俺に謝れ

つーか今でも2chとメールだけなら全然問題ないぞ
90名無しさん:2009/06/25(木) 18:52:13 0
パソコンの製品寿命は購入予算によっても相当変わるからなぁ。
ハイスペックなマシンを購入すれば、その分だけ「周囲のPCと比べて
遅くて使用に耐えない」と感じるようになるまでの時間が延びるし。

6年前だともうXPだろうけど、P4世代のセレでRAM標準256MBのマシン
とかもゴロゴロしてるし。いまメモリ増やしたくても最大1GBとかw

いいやつ買ってれば、部品が壊れるまでの年数を慎重に検討する必要があるかも
しれないが、こいつはもともと廉価版だからなぁ。数年後とか考えるの無駄かも。
91名無しさん:2009/06/25(木) 18:57:38 0
事務処理用なら性能より安定重視で5年以上前のパソコンが平気で現役だしな
vistaのせいもあるが道具として確実に使えなきゃ意味がない
92名無しさん:2009/06/25(木) 18:57:43 0
>>89
Meノート(^^;
元々そういうパソコンを使ってる人たちは
ATOMをメインマシンでも全然平気だね
93名無しさん:2009/06/25(木) 19:27:40 0
クアッド載せててもベンチマークにしか使わなかったりもするけどな
94名無しさん:2009/06/25(木) 20:12:32 0
>>90
普通に使ってる人が体感速度が上がったなと感じのは
ストレージ関係が高速になった時だよ
95名無しさん:2009/06/25(木) 20:28:54 0
>>94
そんな馬鹿なw
ぺんちあむ3マシンあたりにでも最新のHDDとかSSDとか積んで、
本当に体感できないか検証してみなさい
96名無しさん:2009/06/25(木) 20:42:12 0
事務用にFAN付でケースネジ留のが欲しいね。
97名無しさん:2009/06/25(木) 20:45:45 0
これって完全密閉じゃないんでしょ?
外から風を通すことできるなら問題ないじゃん。各自工夫できるよ。
98名無しさん:2009/06/25(木) 20:54:23 0
密閉じゃないところって見た目悪くない?
99名無しさん:2009/06/25(木) 21:01:07 0
見た目の悪いところから熱気が出てくるなんて想像しただけでもう……
100名無しさん:2009/06/25(木) 21:10:34 0
>>95
言ってること同じじゃないかw
101名無しさん:2009/06/25(木) 21:39:27 0
>>100
いや、遅く感じるよって話でしょ。
102名無しさん:2009/06/25(木) 21:52:41 0
>>100
逆だろ。
103名無しさん:2009/06/25(木) 21:55:36 0
古いマシンにSSDとか入れたら速く感じるんじゃね?
104名無しさん:2009/06/25(木) 22:04:59 O
30kぐらいのネットブックと迷うなぁ・・・
購入した人の理由ってやっぱファンレスだから?
105名無しさん:2009/06/25(木) 22:08:31 0
>>104
さくらやだかで投売り19800円のMini9買えば?
106名無しさん:2009/06/25(木) 22:22:31 0
NVIDIA ION プラットフォーム採用
デュアルコアAtom 330 搭載ベアボーンキットが29800円

http://www.unitycorp.co.jp/si/unity/valore/ion330/

もうちょっと待ってりゃよかったのに
これならメインで使えそう
既にNP-11買っちゃった人はご愁傷様
107名無しさん:2009/06/25(木) 22:26:40 0
>>103
そーではなくてだな…

主張:速度を体感するのはストレージ関係が変化したときだけだ

反論:ではストレージを同じく最新に揃えて、CPUなどを古いのに戻して体感してみるよろし。
    ずいぶん遅くなるだろうよ

ということでしょ。文脈的に。
108名無しさん:2009/06/25(木) 22:28:55 0
>>106
さっきREVOをポチッた俺に謝るんだ









謝るんだ…o rz
109名無しさん:2009/06/25(木) 22:35:47 0
>>107
>>95は日本語の勉強しなおした方がいいんじゃね?
110名無しさん:2009/06/25(木) 22:35:54 0
>>106
メモリMAX4GとHDMI端子+スーパーマルチドライブ付きか
NP11持ってるけど買っちまいそうだ
111名無しさん:2009/06/25(木) 22:36:33 0
>>107
6年前のマシンに最新のストレージでって話しじゃないの?
112名無しさん:2009/06/25(木) 22:38:33 0
>>106
おぉ。それも買おう。

てか、ちとでかいけどなぁ。
113名無しさん:2009/06/25(木) 22:40:27 0
デュアルでも所詮ATOMと思ってしまう俺
みんなデュアルに夢見すぎじゃね?
114名無しさん:2009/06/25(木) 22:42:10 0
>>106
すげえなこれ
NP11よりもむしろREVO買った奴が涙目なんじゃね?
115名無しさん:2009/06/25(木) 22:44:29 0
>>113
3Dゲームやると全然違うよ
ION+330ならかなり期待できそう
つーかファンあるだろうからNP11とは方向性が違うような
116名無しさん:2009/06/25(木) 22:44:51 P
ちょっと待て
メモリもHDDもOSも付いて無いじゃないか
それ入れると結構高くつかないか?
117名無しさん:2009/06/25(木) 22:45:29 0
>>106
少し大きいのう
118名無しさん:2009/06/25(木) 22:45:54 0
np11v買った奴は極小ファンレスを希望したんじゃないか?
少なくとも俺にはでかすぎるしファンレスじゃないなら普通のデスク機使うよ
119名無しさん:2009/06/25(木) 22:46:57 0
>>106
メモリ、HDD、OSを加えると、それなりの金額になるやん。
120名無しさん:2009/06/25(木) 22:48:37 0
>>106がベアボーンの意味を知らなかったというオチ
121名無しさん:2009/06/25(木) 22:52:27 0
ペアボーンってメモリもHDDも含まれないの?
知らんかった。。

ケース、電源、MB、Vカード、CPUって感じか。
122名無しさん:2009/06/25(木) 22:56:18 0
メモリなんて1Gで780円だけどなw
問題はOSだな
123名無しさん:2009/06/25(木) 22:56:32 0
マジか
ネタのつもりだったのに
124名無しさん:2009/06/25(木) 22:58:12 0
ベアボーンてどういう意味なの?

裸の骨?
125名無しさん:2009/06/25(木) 23:00:12 0
どちらにせよもう買えんよ
速攻で売り切れて予約も終了してる
126名無しさん:2009/06/25(木) 23:00:41 0
熊骨
127名無しさん:2009/06/25(木) 23:01:48 0
>>121
それは付いてるようだが、ベアボーンってジャンルには
一般的にはCPUも付いてないぞ。
128名無しさん:2009/06/25(木) 23:03:44 0
勘違い購入で、配送後に涙目な人々が多数発生する予感 m9(・∀・)
129名無しさん:2009/06/25(木) 23:03:54 0
ベアボーンって中途半端なんだな。
T-ZONEのお兄さんに適当に見繕ってもらったほうが便利じゃん。
10分で揃えてくれるよ。
130名無しさん:2009/06/25(木) 23:04:58 0
勘違いするほうがどうかしているぞ
131名無しさん:2009/06/25(木) 23:05:22 0
>>106のやつググってポチろうかと思ったら既に予約受付終了…
久々に食指が動いたんだがな…
132名無しさん:2009/06/25(木) 23:09:43 0
106がポチったのかどうかがとても気になるわけだが・・・
133名無しさん:2009/06/25(木) 23:11:05 0
ここ初心者スレだったっけ?
134名無しさん:2009/06/25(木) 23:24:29 0
106にメモリ4GBとHDD500GB載せてブルーレイドライブ付けてWindows7載せれば
俺的にはかなり理想なマシンになるんだがな

メインのゲーム用のPCが糞でかくて爆音だから
135名無しさん:2009/06/25(木) 23:30:03 0
NP11でモンハンプレイしてる人いませんか?
136名無しさん:2009/06/25(木) 23:31:52 0
ゲーム用で7かよ
137名無しさん:2009/06/25(木) 23:33:19 0
いるわけねーだろw
ネットトップの意味理解してんのか?
138名無しさん:2009/06/25(木) 23:35:20 0
つPSP
139名無しさん:2009/06/25(木) 23:38:03 0
こんなスタイリッシュなんじゃなくて
アルミ丸出しの
ヒートシンクそのもののガワをキボンぬ
140名無しさん:2009/06/25(木) 23:42:09 0
>>139
まだ売ってるか知らんがDNRH-002なんてどうだ?
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50715646.html
CPUの放熱力だけならファンレスPCの中でもトップクラスだ[室温+5〜10℃程度]
141名無しさん:2009/06/25(木) 23:45:00 0
>>140
おお〜すごいね〜

買いたいな。ブルマ母
142名無しさん:2009/06/26(金) 05:01:30 0
全部入りでの値段とか保障とか信頼性とかいろんな意味でこれを超えるも乗ってないよな
143名無しさん:2009/06/26(金) 06:39:38 0
>>142
信頼性はまだ未知数でしょ
暑くなるこれからが本番よ
サポートは本当に良いみたいだけど中一度でも開けたらサポート外になるのはちょっとキツイ
やはりSSDとメモリを増設したい
144名無しさん:2009/06/26(金) 07:07:41 0
>>143
それが最近サポートが糞なんだよ
バグなのに「不具合ではありません、安心してお使いください」って言ってくる。
バグって判明すると隠蔽しようとする。

交換修理のみ早いだけで他は糞だってことがばれてしまったんだ。
145名無しさん:2009/06/26(金) 07:21:13 0
>>142
CPU温度60℃オーバー、HDD温度55℃オーバーで信頼性も糞もないだろw
エプソンはどっかの出来上がってる物をただ売ってるだけでNP11は自社で開発した物ではないのでは?
146名無しさん:2009/06/26(金) 07:38:10 0
べつにそれほど問題とは思えないけど?
147名無しさん:2009/06/26(金) 07:59:14 0
もともとエプダイはHDDのクーリングなんか、ほとんど考えてないもんな。
148名無しさん:2009/06/26(金) 08:27:29 0
話がループしてるな。
149名無しさん:2009/06/26(金) 08:29:31 0
他の買って泣いてる奴が必死なだけかも
150名無しさん:2009/06/26(金) 09:37:10 0
>>106
ファンレスだったら欲しいけど・・・
151名無しさん:2009/06/26(金) 09:37:39 0
あの小さな筐体&ファンレスでHDD55℃とかならマシな方じゃね?
ノーパソとかでもそんくらいのけっこうあるからナ

まぁ自己防衛したいならUSBHDDとかNAS導入して
データ逃がした上で、ツールでOSを毎日定期バックアップすればよろしい
152名無しさん:2009/06/26(金) 10:00:06 0
今のところ悪い評価って技術者でもなんでもないパソオタの主張しかないし
それよりはエプソンの技術力と1年歩哨を信じるよ
153名無しさん:2009/06/26(金) 10:09:54 0
>>144
そうそう、交換しか能かないみたい
壊れるまで使って、ゴルァで交換をエプソンも望んDELL
154名無しさん:2009/06/26(金) 10:13:02 0
追加で次はION版のまま売って下さい、おながいします
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/212/090/html/17.jpg.html
155名無しさん:2009/06/26(金) 10:27:06 0
IONだとファンレスはツライとおも
自作板でもMini-ITXの筐体で超ムリとか言われてるくらいだし

まぁ理想的には容量小さくても良いからSSDにしてくれりゃ(16Gくらいか)イイんだけど
あとBroadcomのCrystal HD Enhanced Video Accelerator載っけてくれりゃ3マソでも買う!
156名無しさん:2009/06/26(金) 11:04:53 0
NP11-V2とかいって静音FAN付が出ないかな。

んで、V3がIONなのw
157名無しさん:2009/06/26(金) 12:24:38 0
エプソンは早く届くところもいいところだよね!
158名無しさん:2009/06/26(金) 12:42:46 0
IONщ(゚д゚щ)カモーン
159名無しさん:2009/06/26(金) 13:22:58 0
ニッキュッパの激安PC「HP Pavilion Desktop PC p6120」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20090626_295798.html

XPでキボンw
160名無しさん:2009/06/26(金) 13:23:20 0
駅前でクーポン配ってるってカキコあったけど、誰か持ってたらうpして
161名無しさん:2009/06/26(金) 14:01:43 0
OSなしでうってほしいな。300円引きくらいかな?
同価格でもいいよ。なんかいらないし使わないOSに金払うのがいや。
少しでもMSに金が流れるのが耐えれんな・・・

>>135
モンハンフロンティアですよね?うごきますよ。やってます。
ただ、解像度は下げないとちょっとつらいかもですね。
MHFはかなり軽い部類ですからね。。
162名無しさん:2009/06/26(金) 14:09:54 0
>>161
3DMark06やってみてもらえませんか?
スコア教えてください。
163名無しさん:2009/06/26(金) 14:21:55 0
"さん"をつけろよ、デコスケ野郎!
164名無しさん:2009/06/26(金) 14:25:04 0
しかしパソコンはどこまで小さくなっても飽き足らないなw
165名無しさん:2009/06/26(金) 14:31:26 0
エプソンのサポートが酷くなったのはここ最近だから、まだ評価にまで影響してないんだろ。
それに交換だけなら、すごく速いし。
そういった故障だけなら、サポのスキルも関係ないから高評価になるしね。
166名無しさん:2009/06/26(金) 14:33:36 0
個人向けは手を抜いている
167名無しさん:2009/06/26(金) 14:34:12 0
>>166
DELLと同じか
168名無しさん:2009/06/26(金) 15:02:01 0
別に電話で引き延ばしとかやらなけりゃ交換でいいよ
>>159
映像はアナログだしそのでかさで29800は高い
そんな半端な性能ならA4ノートのがマシ
169名無しさん:2009/06/26(金) 15:41:05 0
eeeBOXも値下げ始めてきたね。
考えてみれば今までライバル不在だったし、投げうる必要もなかったわけで。

個人的には、eeeboxが32000円くらいになれば、

・例のあれ以外不具合を聞かない実績
・HDDの換装が容易
・無線LAN付き

というメリットがある。

逆にNP11-Vは、
・安心の国内メーカーと3年保証
・ファンレス

というのがメリットかな。

どっちにしろ、今年中に40種類は出るからもちっと静観かな。
170名無しさん:2009/06/26(金) 15:47:05 0
>>169
販売は国内メーカーだけど、NP-11はPegatronからのOEMでしょ
171名無しさん:2009/06/26(金) 15:51:35 0
まあ、そうだけど、サポートしてくれるのがエプソンってのはそれなりに心強いお。
てゆか、そんなこといったら、各メーカーの廉価機種のほとんどはOEMじゃん。
172名無しさん:2009/06/26(金) 16:00:39 0
>>169
半年も静観するほどの値段でもないだろ。
今買って、もっと圧倒的にいいのが半年後とか
来年に出たらそれも買やいい。
173名無しさん:2009/06/26(金) 21:43:08 0
>>169
Mini9にモニタ付けて使えばいいやん
ファンレスで無線LANついて19800円だよ
交換用のSSDも3000円ちょいやし
174名無しさん:2009/06/26(金) 21:46:50 0
投売りmini9ってもうないだろ
175名無しさん:2009/06/27(土) 02:00:24 0
意外にこの手のものでも安価なら需要があることが判明したから
どーっとゲリラ豪雨的に発売攻勢が来るのかもよっ
176名無しさん:2009/06/27(土) 08:03:37 0
>>174
新宿ビック
177名無しさん:2009/06/27(土) 11:14:28 0
>>161
んじゃ、当然FF11も快適に動くんだろうな?
178名無しさん:2009/06/27(土) 13:30:13 0
メモリ交換すべく、格闘すること3時間。
どうしても上側のツメが外せません。
折れるの覚悟で、ドライバー使って力任せに外そうとしても外れない・・・orz
コツなど有りましたら教えて下さい。
179名無しさん:2009/06/27(土) 15:11:58 0
コテだ!
コテの原理を使うんだ!!
180名無しさん:2009/06/27(土) 15:24:07 0
コテンコテンのパー
181名無しさん:2009/06/27(土) 15:28:40 0
お好み焼き返しかっ
182名無しさん:2009/06/27(土) 15:47:42 0
ツメを外すときは、隙間にドライバーを差し込んだら、
筐体の片方のガワを側面ではなく正面(背面)方向に
ずらすんだよ。ふたが外れる方向からみて直角方向ね。

あと、ドライバーは普通のマイナスでは厚いと思うので、
ダイソーでいいから、ちっちゃい精密ドライバーを
買ってきた方がいい。
183名無しさん:2009/06/27(土) 17:14:51 0
VGAの上あたりにドライバー差し込んだら、外れやすいけどな。

ドライバーにビニテ巻いて、差し込んだら溝に沿ってスライドさせていけば、外れるよ。
184名無しさん:2009/06/27(土) 17:19:12 0
ぃやんゃめてぇっ
185178:2009/06/27(土) 17:22:59 0
教えていただいたとおりにやって、無事に外す事ができました。
おかげさまでメモリ交換も完了しました。
アドバイスをいただき、ありがとうございました。
186178:2009/06/27(土) 17:24:36 0
すみません。
sage忘れました。
187名無しさん:2009/06/27(土) 19:22:39 0
>>186
保障切れたけどいいの?
188名無しさん:2009/06/27(土) 19:29:24 0
本日熱暴走?ではじめて画面が突然真っ黒になり勝手に再起動してしまいました
エアコンつけてなかったので室温はおそらく28度前後です
落ちたのはYoutube見てる最中です
この時期にエアコン無い部屋で動画見るのは危険な感じです
みんな注意して
189名無しさん:2009/06/27(土) 19:37:40 0
経験がないんだけど、熱でおかしくなるって、
それでぶっ壊れるというわけじゃないの?

少し冷やして時間をおけばまた元に戻ることも多いわけ?
190名無しさん:2009/06/27(土) 20:13:06 0
イオンも今のところ微妙みたいだな
191名無しさん:2009/06/27(土) 20:18:18 0
>>189
大体は強制終了か青画面でて再起動するだけ
しばらくすりゃ普通に元に戻る
でもパーツ寿命は大幅に縮むだろうね
HDDとかは50度超えるとかなり寿命縮む
2.5インチは特に熱に弱いから55度とかが普通になると安心感は無いね
192名無しさん:2009/06/27(土) 20:46:01 0
>>191
2.5インチのHDDが3.5インチに比べて特に熱に弱いと言う事は無い
逆に耐衝撃性が上だったり、超高速モデルなんかは2.5インチだったりする
193名無しさん:2009/06/27(土) 20:57:23 0
>>190
IONつーかREVOだな
XP用ドライバがなかったり7へのアップグレードが蹴られたりとロクな報告がなくてREVOスレお通夜状態
194名無しさん:2009/06/27(土) 21:34:07 0
REVOは地雷かな
195名無しさん:2009/06/27(土) 21:34:56 0
>>191
少し安心した。ありがと。
196名無しさん:2009/06/27(土) 21:59:51 0
>>188
今日同じような室温で、youtubeずっと見てたけど、なんともなかったよ。
同じくエアコンなしで、窓は開けてたけどね。
197名無しさん:2009/06/27(土) 22:53:28 0
>>192
>超高速モデルなんかは2.5インチだったりする

そんなのあったっけ?
198名無しさん:2009/06/27(土) 22:54:25 0
>>188
記録的暑さが報じられてる今日の本州の気温で、エアコン付けてない
室内だったんなら、いくらなんでも28度ってこたぁないだろう。。。
北海道在住なら別だが・・・。

完全に屋外と空気流通してても百葉箱の温度まで上がるはずだし
くわえて屋根で受けた熱が建物自体を熱してるはず。
日本の夏は、おとなしくエアコンつけなよ。

ttp://mainichi.jp/select/weathernews/news/20090628k0000m040044000c.html
199名無しさん:2009/06/27(土) 23:13:29 0
>>197
WDのVelociRaptorなんかはガワは3.5インチ、中身が2.5インチで1万回転
200名無しさん:2009/06/27(土) 23:19:19 0
>>199
マジで?中身だけ欲しいよw
201名無しさん:2009/06/27(土) 23:24:40 0
>>199
かわってんなあw
202名無しさん:2009/06/27(土) 23:53:13 0
これって高くないですか?

 この前 NB100を送料込みで 31000円で買ったんですけど
NP11-Vは 26800+送料1575 = 28375ですよね。

 差額は 2625円。

NB100 は 無線LAN・内蔵バッテリ・ブルートゥース・SDカードスロット・VGA出力
がついてるので、その分が 2625円かと思うと高いと感じます。

(NP11の利点で、ファンレス・ギガイーサというのはありますが)

送料税込みで 24800が妥当じゃないですかね?どう思います?
203名無しさん:2009/06/27(土) 23:59:08 0
>>199
軽いんだろうね
204名無しさん:2009/06/28(日) 00:00:15 0
>>202
貧乏人にはお金勿体無いから買うなってことだから諦めろ
205名無しさん:2009/06/28(日) 00:07:01 0
NB100を処分価格で買えたんだと気づけないゆとり世代
206名無しさん:2009/06/28(日) 00:20:34 0
207名無しさん:2009/06/28(日) 00:52:16 0
>>202
液晶もついてるぞ!
208名無しさん:2009/06/28(日) 00:54:16 0
>>202

> NB100 は 無線LAN・内蔵バッテリ・ブルートゥース・SDカードスロット・VGA出力
> がついてるので、

全部いらない
209名無しさん:2009/06/28(日) 01:04:18 0
ちぃ〜さくて
しず〜かで
画面もなく、
電気も食わない

そんなPCが欲しいんだよ。
210名無しさん:2009/06/28(日) 02:19:16 0
SSDだったらほんと即買いだな
こういうのずっと待ってた。
けど、小さいと盗難の可能性も考えないとかとふと思った
211名無しさん:2009/06/28(日) 03:05:42 0
ノートとかならともかく、ぱっとみルーターにしか見えんから大丈夫じゃね
212名無しさん:2009/06/28(日) 07:12:15 0
>>202
要らないキーボードと液晶がついて来ちまう
213名無しさん:2009/06/28(日) 08:09:06 0
>>202
ファンレスのMini9買えばいいのに馬鹿だなぁ…
まだあるかは知らんが某所で19800円

>>209
NP11はデスク用のCPU使ってるからネットブックに比べて消費電力多いぞ

>>210
Mini9
214名無しさん:2009/06/28(日) 08:25:30 0
>>209
少し高いがお前さんの用途だとこれだな
今のネットトップより更に省電力、低発熱のCPU使ってる
消費電力はNP11の3分の1くらい。大きさも更に小さい
http://akiba.kakaku.com/pc/0906/10/210000.php
215名無しさん:2009/06/28(日) 09:01:01 0
>>214

>メモリがDDR2-533 1GB(オンボード/ハンダ付け

結構致命的だな
216名無しさん:2009/06/28(日) 09:36:00 0
>>214
fit-PC2は驚きだよな。
いま売り切れてるけど…w
217名無しさん:2009/06/28(日) 11:32:05 0
218名無しさん:2009/06/28(日) 11:35:39 0
こういうPCにピタッと貼り付ける放熱シートみたいなのってないの?
厚さ3mmくらいまでなら邪魔にならないとおもうけど。
219名無しさん:2009/06/28(日) 11:37:08 0
ていうかヒートシンクしかないだろやるならw
220名無しさん:2009/06/28(日) 11:57:06 0
ひえぴたシートでも貼っとけ
221名無しさん:2009/06/28(日) 11:58:39 0
ぴたーん
222名無しさん:2009/06/28(日) 12:26:05 0
>>214
フロントUSBが特殊コネクタなのが残念だな。
223名無しさん:2009/06/28(日) 12:36:07 0
こっちを買うかS10eを買うか迷うわ・・・。
値段だとあんまり変わらないんだよなーIOで。
サポートの違いと液晶の有無とか、悩むw
224名無しさん:2009/06/28(日) 12:48:28 0
>>223
両方買ったよ。

メインで使うならもちろんこっち。

サブで使うなら……
自分の場合、枕元でこっちを使って図書館と喫茶店ではS10eを使ってる。
225名無しさん:2009/06/28(日) 12:48:49 0
Sにモニター繋げた方が良さそう
S仕様の本体に光学ドライブ付きが欲しい
226名無しさん:2009/06/28(日) 13:33:34 0
>>225
ideaPadってファン音うるさくない?
227名無しさん:2009/06/28(日) 13:54:31 0
>>226
HDのカリカリくらい
228名無しさん:2009/06/28(日) 14:35:52 0
>>224
S10eを枕元で使ってNP11V一式を図書館と喫茶店まで担いでいくぐらいのトンチが欲しいな
229名無しさん:2009/06/28(日) 15:45:24 0
光学ドライブは、いらんなぁ。
230名無しさん:2009/06/28(日) 16:47:20 0
今はUSBメモリ経由でインスコが一般的なのかしら
231名無しさん:2009/06/28(日) 16:51:14 P
主流は光学ドライブでしょ
ただ、本体に内蔵させる必要はないよね
USB外付けで必要な時だけ使うって形でじゅうぶんだし
232名無しさん:2009/06/28(日) 17:39:40 O
家ならLAN経由でiso引っ張ってくるだけでいいしなー
233名無しさん:2009/06/28(日) 18:01:33 0
>>227
嘘書くなよ
価格comとかでも一時話題になったが動画とか見て負荷かかるととデスク並みにファンノイズ出すみたい
どちらにせよファンレスじゃないからこのスレとは関係ないな
234名無しさん:2009/06/28(日) 18:18:21 0
>>223
ファン音が気にならなければどうぞ‥

【S10】Lenovo IdeaPad Sシリーズ【S10e・S9e】 Part12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1244283339/

258 :[Fn]+[名無しさん]:2009/06/17(水) 20:45:00 ID:zAPvJlbN
ファン回りっぱなし

360 :[Fn]+[名無しさん]:2009/06/22(月) 21:07:03 ID:FsD9MZV5
一昨日32000円で買った。
外観はeeepcより気に入った。タイピングもしやすい。
ただ不満なのがファンがうるさい。

397 :[Fn]+[名無しさん]:2009/06/23(火) 22:27:43 ID:RH+T355n
S10e買って3日たつけど以下の点が気になる
・ファンが回ったり切れたりする→弱いパワーで回り続けてほしい
・Fn+F2でバックライトを消す設定にしてもパワーマネージメントを変更すると
バックライトがついてしまう

567 :[Fn]+[名無しさん]:2009/06/28(日) 13:18:22 ID:c3a71ytM
>>564
6セルを付け前傾すると吸気口が塞がれ易くなる。結果、オーバーヒート。
S10eのファンが特に五月蝿いのは、このデザインミスによる。
235名無しさん:2009/06/28(日) 19:37:01 0
NP11欲しいなー24時間つけっぱにしても平気っぽそう?
236名無しさん:2009/06/28(日) 20:42:38 0
熱くなって精神衛生上は悪いが
熱でフリーズしないようには作ってあるだろう。
たぶん・・
237名無しさん:2009/06/28(日) 21:03:20 0
側面につけるヒートシンクのおすすめある?
238名無しさん:2009/06/28(日) 21:04:20 0
地デジのチューナー付けてタイマー録画用に24時間つけっぱだが、
今のところ特に問題は起きていないな。
ここのところの暑さもとりま大丈夫だった。今のところ怪しい挙動は
一度も目にしていない。
239名無しさん:2009/06/28(日) 21:30:52 0
昨日酔っぱらって帰ってきた勢いでポチっていたようだ。
DVI無いから悩んでいたはずだけど、自分で背中を押していた。
火曜日到着楽しみ。
240名無しさん:2009/06/28(日) 21:43:01 0
USBラジオのタイマー録音専門に買おうか迷ってるんだが
ずーっとつけっぱで問題ないなら踏み切ろうかな。。
241名無しさん:2009/06/28(日) 21:50:14 O
少なくとも1年は持つだろ
一ヶ月2500円
242名無しさん:2009/06/28(日) 22:09:37 0
いくらなんでも、1年ってことはないだろw

まぁ、仮に1年で死亡したなら、その時点で無償交換だわな。
243名無しさん:2009/06/28(日) 22:12:18 0
USB扇風機をずっとあててたらいい?
余計な機器を動かすために発生する熱とイーブンになっちゃう?
244名無しさん:2009/06/28(日) 22:19:39 0
扇風機付けるなんて本末転倒じゃん・・・
245名無しさん:2009/06/28(日) 22:30:03 0
なにもしなくても壊れないってw
逆に熱で壊れるっていうなら(保証期間内に)早めに壊れてもらわないと困るだろ。
熱がどうとか妄言に迷わされず、普通に無対策で使うのが最善。
246名無しさん:2009/06/28(日) 22:36:33 0
暑いのでNP11-Vと一緒に扇風機にあたってるよ。すこぶる快調。
ところで、何でNP11-Vって名前なの?
247名無しさん:2009/06/28(日) 22:51:07 O
>>246
エンデバー
248名無しさん:2009/06/28(日) 22:51:16 0
ぬぷぅ
249名無しさん:2009/06/28(日) 22:54:55 0
熱で壊れるようなら、その前にその部屋に人間がいられないってことなら
人によっては安心できないだろう。
エアコン切った無人の部屋(西陽直射)で録画とかやってると危ないんでね?
250名無しさん:2009/06/28(日) 22:55:53 0
NPはネットトップ パソコンで
11−Vはただの型番で深い意味なし  と思う
251名無しさん:2009/06/28(日) 23:17:26 0
エプダイなら多い日でも安心
252名無しさん:2009/06/28(日) 23:26:36 0
>>251
横漏れどう?
253名無しさん:2009/06/28(日) 23:47:16 P
常時稼働用に買ってみた。
Windows Server 2008にOS変えて、
AD、DNS、DHCP、地デジ、B-CAS、ラジオ鯖
まぁ、今のところ問題なし。
254名無しさん:2009/06/28(日) 23:53:34 0
そうか、NPはネットトップパソコンかあ。
なるほどありがとう。
255名無しさん:2009/06/29(月) 00:02:44 0
>>253
ようけそんなに使い道思いつくのうw
256名無しさん:2009/06/29(月) 06:19:29 0
ホームページのマイエプソン動いてない?
ログインできないんだが
257名無しさん:2009/06/29(月) 10:58:13 0
>>249
うちはずっと閉め切った部屋で地デジ録画専用に 24時間
動かし続けてるが、無問題。
ここ数日は、日中とか室温40度近くになってるんじゃないかな。

エンコードとかは、どうなるか知らんが。
258名無しさん:2009/06/29(月) 11:15:38 0
いろんな使い道があるんだなー。マジで感心した。

>>253なんか地デジとラジオ以外なんのことかわからん
259名無しさん:2009/06/29(月) 11:47:18 0
>>214
それも結構アツアツになるらしいな。
260名無しさん:2009/06/29(月) 12:50:16 0
>>217
小さすぎw
261名無しさん:2009/06/29(月) 14:31:03 0
PSPのエンコに活用したけど、30分アニメだと1passで一時間くらい掛かるのかな。
C2Dだと15分ちょいだけど。
262名無しさん:2009/06/29(月) 18:11:19 0
したい、だった
263名無しさん:2009/06/29(月) 19:16:12 0
肢体
264名無しさん:2009/06/29(月) 20:11:41 0
6月9日に届いてからほぼ毎日24時間付けっぱなし
使用方法はネットゲームで放置露店
最小化はしてるけど本体あっついよ
でもまだなんともないね
265名無しさん:2009/06/29(月) 20:15:38 0
>>257
適当なデマ書くなよ
40だと他のファンレス機種でももたんから
266名無しさん:2009/06/29(月) 23:15:51 0
う〜ん
俺も気になってるんだけど付けっぱなしにする予定なんで熱が心配だなぁ
中に小型ファンを入れるわけにもいかないし
267名無しさん:2009/06/29(月) 23:27:48 0
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20051003/ggl.htm
このページの下にあるプレステ2用のUSBクーラーが結構よさげなんだけど
これってPCにぶっさしても動くのかな
268名無しさん:2009/06/29(月) 23:37:07 P
4日たったが別にフリーズとかの気配はないな。
昼間の熱さえ乗り越えられれば大丈夫じゃね?
269名無しさん:2009/06/30(火) 04:21:06 0
ROとかこのパソコンで大丈夫かなぁ・・・
スペック的にはいけそうなんだけど
露店とかその程度が快適ならうれしいなー
270257:2009/06/30(火) 09:51:15 0
>>265
いや〜事実なんで、いきなりデマとか言われても困るけどな・・・。
40度超えてるとも言ってない。気象庁発表の気温から言うと、
閉め切った室内は40度「ちかく」まで上がってるんじゃ「ないか?」と
言ってるだけだよ。計ってないし。

そもそも、俺は「どんな重い処理でも大丈夫」とは言ってないぞ。
単に地デジのタイマー録画程度なら24時間動かしてても大丈夫って話。
チューナーはSK-MDVHDU2。メモリだけ換装済み。HDDはUSBで1TBの外付けに
データを保存してる。NP-11Vの筐体はノーマル状態で、スタンドにたててある。
置いてある場所はテレビの裏で、壁から離れてるんで室内での風通しは悪くない。
ただし、ここのところ出張気味なので、一日中部屋の窓は閉じっぱなし。

長期的な寿命についても、コメントしてない。
単に稼働中に異常は起きてないと言ってるだけです。これは、事実。
寿命云々は短期的には検証のしようがないが、動作中の発熱そのものに
関しては、みんなが心配してる程影響なさそうじゃね?って報告ね。
271名無しさん:2009/06/30(火) 11:33:35 0
>>267

BUS駆動だろうから大丈夫だと思う。
・・・・ってWebには販売終了って書いてあるw。
272名無しさん:2009/06/30(火) 13:13:47 0
ここまで読んだが、3Dゲームとかエンコとかしたいやつは普通にC2Qとかを
買うべき(AtomにはAtom向きの用途と用法がある)
2万ちょいのマシンでなんでもかんでもできると思うのは間違いだし
用途違いの使い方で、使いもにならないと批判するのはズレてると思う
273名無しさん:2009/06/30(火) 13:28:18 0
全くその通り
ただ安いからってだけで飛びついて買って
あれができないこれが出来ないってのは無しだぜ
274名無しさん:2009/06/30(火) 13:29:59 0
今は人柱中なんだよ、想像してたより使い物になるので色々試してる最中
275名無しさん:2009/06/30(火) 13:40:07 0
ttp://akiba.kakaku.com/pc/0906/02/230000.php
このUSB扇風機調子よさそうじゃない?
NP11-V本体の裏に置いて自分にも風が来るように設置すれば
結構いい感じだと思うんだがどうだろうか?
12cmなんで音もそんなでもないだろうし
276名無しさん:2009/06/30(火) 13:54:10 0
せっかくファンレスなのに、扇風機付けるのってナンセンスじゃね?
277名無しさん:2009/06/30(火) 13:58:32 0
夏の間だけさ。
278名無しさん:2009/06/30(火) 13:59:49 0
いやいくらファンレスとはいえ熱を気にするようなレスは多いし
何か対策を施そうってのは普通だろう
279名無しさん:2009/06/30(火) 14:01:58 0
どうしてエアコンの電源を入れることをかたくなに拒絶するのか
280名無しさん:2009/06/30(火) 14:13:00 0
うちエアコン無いお(´・ω・`)
281名無しさん:2009/06/30(火) 14:17:57 0
まあ出かけてる間に作業させる人もいるだろうからエアコン着けっぱなしはツライだろうけど
せめて換気扇付けときゃそんなに酷いことにはなんないだろう

最近は安い窓用換気扇もあるしな。この辺なら6K円くらい
ttp://www.nihondenko.com/d2c.htm
282名無しさん:2009/06/30(火) 14:46:13 0
>>278
確かに熱を"気にする"レス多いけど、"問題起きてないけど"レスも結構あるような気がするけど
#検証的な意味でも、ファンのおかげで熱暴走してないのか無くても暴走しないのかわからなくなるし
#人柱的気概で全員がひと夏ファンなしで使ってみて検証して欲しい気分

そもそもメーカーが大丈夫だと判断してファンレスで出してきてるんだし、仮に普通の室内で熱で壊れたら
不良品として指摘すべきであって、ファンで誤魔化しながら使うようなものでもないような…
283名無しさん:2009/06/30(火) 15:18:03 0
>>8の装備で
>>275の扇風機つけたら
熱問題は解消するような気がするw
284名無しさん:2009/06/30(火) 15:32:18 0
そもそも人間の体温以上になる部屋にパソコンとか置くのは間違ってると思うんだ
285名無しさん:2009/06/30(火) 15:44:17 0
そもそも人間の体温以上になる星に人が住んでるのは間違ってると思うんだ
286名無しさん:2009/06/30(火) 16:11:32 0
>>282

自分が人柱になればいいんじゃね?んで、問題が出たらカキコしてメーカーに指摘すれば。

287282:2009/06/30(火) 16:26:54 0
>>286
ん?うちは普通にファンなしで常時運用してるけど?壊れてないよ…

熱熱って騒いでる人が多いので、とりあえず保証期間内に一度は壊れるまで
ファンなしで使ってみてから騒いだらいいんじゃないかと思うが…
288名無しさん:2009/06/30(火) 16:39:26 0
素直にEeeBox買えお(´・ω・`)
289名無しさん:2009/06/30(火) 17:09:06 0
>>287

壊れてもOK、壊れたら嫌って人も居るからな。どっちもどっちでしょ。
漏れは後者なのでどうやったら長持ちするか?を考える。
なので放熱も気になる。
290名無しさん:2009/06/30(火) 17:24:30 0
クーリング頑張って長持ちさせた結果、保証期間の
1年(3年?)が切れてから壊れるの最悪じゃね?

291名無しさん:2009/06/30(火) 17:55:59 0
一年持てば上等、3万もしないんだから買い換えればいいがな。
292名無しさん:2009/06/30(火) 18:27:54 0
こっちのスレには張って無いのな

「8cmケースファンを使ったUSB扇風機」
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090620/etc_sigma.html
293名無しさん:2009/06/30(火) 18:28:09 0
壊れないように使うのが悪みたいに書いてる奴なんなの
確かにPCなんてある意味で消耗品と言えるかもしれんけど
長く大切に使おうって意見に噛み付く必要ないだろ
294名無しさん:2009/06/30(火) 18:36:01 0
そもそもが冷やさなければ壊れるってことを前提にしてるからなぁ。
295名無しさん:2009/06/30(火) 18:38:01 0
安いから入門用として人にプレゼントするのにいいんだよ。
老人とか携帯オンリーだった女の子にプレゼントするってこと。
そういう人は何度も買い換えないし、プレゼントした手前、すぐ
壊れたりしてほしくないんだよ。いつも駆けつけられるわけじゃないし。
296名無しさん:2009/06/30(火) 18:41:19 0
>>295
で、>>8 みたいな状態にして、プレゼントするわけかw
意中の女の子に?(´ー`)y─┛~~
297名無しさん:2009/06/30(火) 18:46:11 0
>>295-296
俺は田舎の父親にプレゼントしたよ。父の日。
一旦自分のところに届けてもらってセットアップしてからね。
298名無しさん:2009/06/30(火) 18:51:53 0
なるほど。そういう用途には最適なのかも。
値段も手頃だし。_〆(。。)
299名無しさん:2009/06/30(火) 19:02:46 0
熱所でなら、ファン付きのノートとかでもHDD温度55℃くらいは良くあると思うんだがなぁ
サイズで言うならコレはネットブック以下なんだし、みんな望みが大きすぎるナリ
300名無しさん:2009/06/30(火) 19:27:53 0
4日ほどつけっ放しで動かしてるけど
CPU65度、HDD55度近辺で安定している

ファンレスなんだからHDDが40度以下なんでことは無いよ
301名無しさん:2009/06/30(火) 21:16:57 0
Athlon64 3800は73度で常用でまったく問題なかったが
ATOMは熱に弱いのか
302名無しさん:2009/06/30(火) 21:37:36 0
いや、過剰に騒いでるだけ。
303名無しさん:2009/06/30(火) 21:49:07 0
一人で勝手に冷却心配してればいいのに他人も同じ目にあわせないと気がすまないんだな
304名無しさん:2009/06/30(火) 21:50:06 0
ファン付きマザーの場合Atomはヒートシンクのみで
小さいファンが付いてるのはチップセットの方
購入者が気にしてるのはHDDの温度の方でしょ
305名無しさん:2009/06/30(火) 21:52:42 0
目覚まし・ゲームサーバー・自宅サーバー・P2P・ネットワーク用についにポチってしまった。
今まで使ってた旧々マシンはこれでついに引退になりそう。今までありがとう北森。
306名無しさん:2009/06/30(火) 21:56:02 0
この筐体の小ささだと、たとえファンが着いててもHDDの温度はそれ程下がらないんじゃ
307名無しさん:2009/06/30(火) 21:58:27 0
ここにいるのは、心配してる人と、異常ないって人だけ。
熱でハードディスクが壊れたという人は一人もいないわけだが。。。
308名無しさん:2009/06/30(火) 22:00:37 P
いや、小さいファンでも結構効果あるよ
外付けHDDでもファン当てることによって6度〜10度くらい下がるし
309名無しさん:2009/06/30(火) 22:11:25 0
サイズは少し大きくてもいいから、この価格で「これくらいの仕様+ファン」のPCって有るかな?
310名無しさん:2009/06/30(火) 23:21:46 0
>>302-303
うわぁ・・・
311名無しさん:2009/06/30(火) 23:24:33 0
そういやこれってリカバリディスクじゃなくて
OEMでちゃんとXPsp3が付いてくるんだよな?
312名無しさん:2009/06/30(火) 23:45:56 0
どこの情報だよそれw
313名無しさん:2009/07/01(水) 00:52:01 0
AcerのIONネットトップ「AspireRevo」を試す
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20090701_298535.html
314名無しさん:2009/07/01(水) 06:41:49 O
↑そのうちエプソンからも出るだろう
315名無しさん:2009/07/01(水) 09:37:55 0
316名無しさん:2009/07/01(水) 17:00:19 0
EPSONのPCだけど、個人向けにしてはパフォーマンス悪いよね。
317名無しさん:2009/07/01(水) 18:28:29 0
そーだね
やっぱりこれくらいはないとね
DELL Studio Hybrid
Windows Vista(R) Home Premium SP1 正規版 (日本語版) 32ビット
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T8100
4GB (2GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAM メモリ
320GB SATA HDD (5400回転)
ブルーレイコンボドライブ(ブルーレイ再生専用)
HDMIポート
本体のみ 197mm x 72mm x 211mm
318名無しさん:2009/07/01(水) 18:34:23 0
俺がNP11-Vを選んだ理由の一つに、WinXPだったということがあります。
319名無しさん:2009/07/01(水) 18:40:18 0
>>317
それって、スペックは良いが評判最悪じゃん
320名無しさん:2009/07/01(水) 18:53:32 0
>>316-317
スレチ過ぎる・・・。
この種の製品のそもそもの意味を理解できていない予感。
321名無しさん:2009/07/01(水) 18:57:56 P
>>318
それはない。XP Homeなんていらない。
さっそくOS入れ替えた。

サーバー用として常時稼働させる前提で、
小さくて、音がしなくて、消費電力が小さくて、安いからかったんだよ。
322名無しさん:2009/07/01(水) 18:59:08 0
>>320
自演でわざっとやっているんだよ
どのスレでもDELL勧める
普通DELLなど買うかよ
323名無しさん:2009/07/01(水) 19:13:56 0
>>321
何に入れ替えたか申せ
324名無しさん:2009/07/01(水) 19:42:54 0
acerのやつがXPだったらむこうにしたんだがメインをVISTA 64bitに入れ替えたのでこっちにしたんだよね
325名無しさん:2009/07/01(水) 19:45:42 0
俺がNP11-Vを選んだ理由の一つに、注文翌々日には届いてしまうということもあります。
326名無しさん:2009/07/01(水) 19:48:16 0
俺OSはVistaか7がいいからacerか7が出るのを待つかだ
327名無しさん:2009/07/01(水) 20:34:59 0
安いから買ったのにOS入れ替えとか・・・
無料のOSか
328名無しさん:2009/07/01(水) 20:38:33 0
この値段だから、もともとOS無かったと思えばいいじゃん。
常時運用しようとすると、サーバ系OSを入れたくなるよ。
329名無しさん:2009/07/01(水) 20:59:03 0
うちの鯖立てはMacMiniでやってう、ラクチンなもんでw
330名無しさん:2009/07/01(水) 21:01:39 0
>>328
サーバーOSで何をするの?
ファイルサーバーならXPで十分じゃないか
331名無しさん:2009/07/01(水) 21:13:09 0
>>330
モニタとかキーボードとか繋がないので、リモートデスクトップが
使えないのは結構痛い。(VNCは使いにくいので)

ついでに言えば、共有フォルダのパスワードを保存できないのも辛い。
332名無しさん:2009/07/01(水) 22:21:39 0
>>328

家鯖で運用してまつ。
FreeBSD amd64+ZFS mirror+iSCSI-Target。すげー快適。
333名無しさん:2009/07/01(水) 22:49:58 0
>>331
リモートデスクトップ使えるだろXP
334名無しさん:2009/07/01(水) 22:53:35 0
>>333
XPっていうかHomeとProの違いの話でしょ?
プレインストールのHomeではリモートできないから
Proを入れてるって話だろ
335名無しさん:2009/07/02(木) 02:39:34 0
俺も買ったよ!今日到着した。モニタは買わなくても良かったけど、
VESAの取り付け金具だけじゃ売ってなかったので、とりあえず推奨モニタも
買っちゃった。純正なら、モニタケーブルは必要最小限に超短いやつで、
本体の電源アダプタもモニタの後ろに貼り付けることできて、
ACコードも、モニタのものから分岐してぐらいのところまでやって欲しかった。

モニタ無しの取付金具だけでも売ってくれ!
336名無しさん:2009/07/02(木) 02:42:37 0
ところで、モニタに取り付けないで、純正スタンド使うと、
なんだかぐらぐらしませんか?だいたい、ネジのところにしっかり
指が入らないからきつく締め付けられないし。仕方ないので、
ラジオペンチで締めてもなんだかまだぐらぐらしてた。

それから、前面コネクタの蓋がちゃち! 携帯のコネクタ部分の蓋みたい。

まあ26,800円だからなああんまり文句は言えないな。
337名無しさん:2009/07/02(木) 05:04:21 0
>>336

うちのは、しっかり固定できてるけどなぁ。
ネジがななめに入ってるとか?
338名無しさん:2009/07/02(木) 08:35:33 0
>336
うちもぐらつく
339名無しさん:2009/07/02(木) 08:40:39 0
しかし、よく考えたら送料3000円ってぼられてないか?
箱の大きさからいって、個人で送っても1000円くらいのもんじゃない?
340名無しさん:2009/07/02(木) 09:41:42 0
3,000円もかかったっけ?1,500円ぐらいだった気がしたけど。

まあ、いずれにせよ一般的に"送料"ってのは、運送会社の運賃のことじゃないよ。
梱包資材、梱包作業等の手間賃を含んでる。
さらに全国一律の場合は、遠方の人の分を近郊の人がもってるわけだし。jk
341名無しさん:2009/07/02(木) 09:45:08 O
そりゃ個人で送ったらな・・・
法人様はそんなめんどくさいことはしません
会社と契約してるだろうし、送料で儲けまくりだろ
342名無しさん:2009/07/02(木) 10:03:52 0
意味がわからん
外部委託契約してればその経費がかかるとは思わんのか…
そも数百円の差額で「儲けまくり」って…orz
送料=宅急便代でないと気に入らないなんてのがまだいるのね
343名無しさん:2009/07/02(木) 10:19:44 0
平均すると1件あたり1000円くらいは儲かってるんじゃないの
純利益3%としても、3万円くらいの売上を上乗せしたことになる
344名無しさん:2009/07/02(木) 10:41:05 O
実際送料で儲けてるよ
今携帯だからソース貼れないけど、帰ったら貼ってあげる
345名無しさん:2009/07/02(木) 10:47:59 0
>>343
1575円の送料から千円の儲けを出すのは、論理的に無理じゃね?
346名無しさん:2009/07/02(木) 11:13:25 0
うち、大分だけど1,500円ぐらいだったよ。
購入時に逆に送料安いなと思った記憶がある。
そっか、、関東の人とかは損した気分なのかぁ。
347名無しさん:2009/07/02(木) 11:20:45 0
>>335
サムスンがアップを始めました
348名無しさん:2009/07/02(木) 11:49:57 0
>>335
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1244129673/564
>>508

> 取付金具がエプソンのモニターにしか対応して内容に見える上
> 単品でディスプレー一体型キット(NP11専用)がかえなそうなんだが・・・。

ネット上では、ディスプレイ同時購入のみだが、電話注文では本体と同時購入可。
 (ディスプレイ購入の必要なし。サポセン確認済み。)
349名無しさん:2009/07/02(木) 12:41:02 0
>>346
ソンした気分だよ。
倉庫に自分で取りに行きたい気分だw
350名無しさん:2009/07/02(木) 12:59:32 0
北海道と沖縄、離島の人たちに謝れ!!
351名無しさん:2009/07/02(木) 13:16:21 0
>>349
倉庫までの交通費、往復で数百円はかかるだろ
取りに行く手間かが得たら送料1500円ぐらい払ってやれよw
352名無しさん:2009/07/02(木) 15:09:27 0
あっ、わりィ 3000円は延長保証の料金だった
353名無しさん:2009/07/02(木) 15:51:37 0
>>351
ドライブ好きなもんでw
354名無しさん:2009/07/02(木) 17:50:47 0
3D性能なんて皆無でいいからDVI端子はほしかった
355名無しさん:2009/07/02(木) 18:01:23 0
>>352
おいおい・・・
356名無しさん:2009/07/02(木) 18:34:00 0
ディスクレスで売ってくれよw
357名無しさん:2009/07/02(木) 18:34:25 0
少しは設けさせてやれ!
358名無しさん:2009/07/02(木) 21:01:14 0
>>343-344
エプダイが送料をふっかけてボロ儲けしてるっていうソース、、

           マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
359名無しさん:2009/07/02(木) 21:10:41 0
26800円にはキーボードとマウスが含まれている
何の色気もない超安物なので当然いらない
よってデフォの価格は更に1000円くらい安くなる
360名無しさん:2009/07/02(木) 21:51:46 0
企業が1円たりとも多く儲けるのは許さないぞってw
361名無しさん:2009/07/02(木) 22:00:47 0
貧乏人はこのスレ立ち入り禁止だ
362名無しさん:2009/07/02(木) 23:17:43 0
そんなに送料払うのに抵抗あるならダイレクトショップで買えばいいだけじゃないか?

363名無しさん:2009/07/02(木) 23:22:26 0
普通に考えて、送料は各人宛の実費のみで着払いにでもすべきだろ。
一般社会では運送会社にかかる金額のことを送料と言うはずだけど?
364名無しさん:2009/07/03(金) 00:02:18 0
>>363
一般社会で「送料」とは、物品を送るのに必要な料金のことだろ??
勝手に己の価値観で決め付けてどうするよ・・・
365名無しさん:2009/07/03(金) 00:44:06 0
どこの脳内一般社会なんだか
366名無しさん:2009/07/03(金) 00:46:15 0
>>365
お前も社会に入れてもらえたらわかるかもな
367名無しさん:2009/07/03(金) 00:55:35 0
>.363=365
超キチガイクレーマーw
368名無しさん:2009/07/03(金) 00:57:51 0
クレーマーというよりただの世間知らずなんじゃね?
さすがにここまでバカなことを直接クレーム入れる度胸はないだろw
369名無しさん:2009/07/03(金) 01:01:53 0
そのうち物は買ったからタダにしろとか言い出しそうw
典型的なお客様は神様ですを勘違いしたクズだな
370名無しさん:2009/07/03(金) 01:43:25 0
誰がなんと言おうと、企業にとって送料が貴重な収益源であることは間違いない。
371名無しさん:2009/07/03(金) 02:33:18 0
もう送料無料でいいじゃん
代引手数料は無料なんだし
372名無しさん:2009/07/03(金) 06:42:27 0
送料の中には、梱包手数料やらいろいろかかる
373名無しさん:2009/07/03(金) 08:39:01 0
>>371
その分、定価が上がりますが宜しいでしょうか?
374名無しさん:2009/07/03(金) 09:50:34 0
>>372
梱包手数料はかかってない
元箱に伝票直張りできた
375名無しさん:2009/07/03(金) 10:05:15 0
郵便のエクスパック500で送って欲しいとでも言うのかい?
376名無しさん:2009/07/03(金) 10:08:12 0
送料を実費にしろといってるだけだろ。
377名無しさん:2009/07/03(金) 10:11:08 0

実費にもいろんな計算方法があることすら想像できない奴は社会に出て学んで来い馬鹿
と言われてるのに気づかない馬鹿
378名無しさん:2009/07/03(金) 10:17:14 0
>>343-344 昨夜はお泊まりかぁ・・・

エプダイが送料をふっかけてボロ儲けしてるっていうソース、、

           マダカナァ・・・(・ω・` )っ/凵⌒☆チン
379名無しさん:2009/07/03(金) 10:33:56 0
俺のNP11Vは寝てる間毎晩ウィンブルドンを録画してくれてるよ
380名無しさん:2009/07/03(金) 12:10:48 0
梱包手数料を別に表示している通販会社もあったなー
381名無しさん:2009/07/03(金) 12:16:14 0
>>332
>FreeBSD amd64+ZFS mirror+iSCSI-Target。すげー快適。
シブいな。パフォとか熱&安定性とか、使用感はどんなもん?P3の鯖みたいなかんじ?
382名無しさん:2009/07/03(金) 12:27:22 0
>>379
なにで入力してんの
383名無しさん:2009/07/03(金) 12:33:22 0
送料なんかより、OS代払いたくない。
値段そのままでいいからOS無しモデル売ってくれ。
384名無しさん:2009/07/03(金) 13:29:17 0
つけっぱだし
OS入れ替えは確実だもんね。
385名無しさん:2009/07/03(金) 13:56:51 0
俺はむしろXPだからこれにしたんだがな。どうせサブPC用だし
386名無しさん:2009/07/03(金) 14:09:09 0
リナックスやOS無しモデルを売られたくないために、XPを格安で卸してるのを知らない奴多いのな
仮にOS無しモデルなんて出したら、全体的にコストアップして売れなくなって、OS無しモデルも現状より高くなるよ、確実に
387名無しさん:2009/07/03(金) 14:09:59 0
XPでいいけど、Proがいい。
差額分、多少割り増しでもいいから。
388名無しさん:2009/07/03(金) 14:15:17 0
まあproならなんとか。
要は遠隔で動かせるかどうかだわ
389383:2009/07/03(金) 14:59:12 0
>>386
格安で卸してるってことは、多少でもMSに金はらってるってことだよね?
なぜOS無しモデルでコストアップになるのかがわからん。
それともMSが金だしてのせてもらってるってことか?それはないだろう。
そうだとしたらはじめっから無料提供するだろうし。
安くできなくなるのはわかる。だから価格は同じでもいい。
必要のないOSのためにお金を払ってるってのがいや。
390名無しさん:2009/07/03(金) 15:37:15 0
>>389
OSいれないと
数がはけないからじゃない?
391名無しさん:2009/07/03(金) 16:28:46 0
ありと無しを出せばいいだけじゃね?
392名無しさん:2009/07/03(金) 16:30:43 0
>>391
そだよね。
393名無しさん:2009/07/03(金) 16:31:41 0
>>332みたいな人のためにesataをつけるべき
394名無しさん:2009/07/03(金) 16:45:52 0
ただエプソンみたいなメーカーって
OSなしなんて機種を出したことあるんかいな。
395名無しさん:2009/07/03(金) 16:46:35 0
>>391
>>392

無しモデルださせない契約結んでるに決まってるだろ
OS無しが売れて、割れやLINUX入れられるくらいなら、って戦略なんだよ
メーカー側も分かってるから初期の頃にLINUXを当て馬に使ってたんだよ

仮に有り無しで値段変わらなくても、二種類もモデルを出さないといけないから結局コストアップになる
26800って値段はほんとあらゆる無駄を削ってやっと出せるんだよ
396名無しさん:2009/07/03(金) 17:24:05 0
>>395

エプソンは昔から延々Linuxモデル出してるだろ
397名無しさん:2009/07/03(金) 17:26:46 0
ラインナップを増やすのも無駄の一種てこったね。
398名無しさん:2009/07/03(金) 17:57:22 0
>>395
明確な独禁法違反。
5年前なら普通にやってただろうが、今のMSでは、新しく結ぶ
契約ではデメリットが大きくてできないだろ。。。
399名無しさん:2009/07/03(金) 18:17:23 0
>>397
ソフトの組み合わせに関して言えばその通りだろうけど、OSの場合はそもそもHDDに書き込む
ステップを全てスキップさせればいいので、ほとんどコストアップにならないと思うよ

ロットを考えても1ラインってことはあり得ないから、一部の系統のラインだけ丸々
HDDにノータッチのラインにすれば済む
#まぁ、サポートは型番が増えて確かに面倒そうだけど
400名無しさん:2009/07/03(金) 18:30:21 0
初期リリースはこれで仕方ないけど、もしこれ売れてるんなら
次期モデルではOSなしモデルも検討して欲しいな。>エプソン
401名無しさん:2009/07/03(金) 18:31:17 0
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20380530,00.htm
Endeavorシリーズでlinuxモデル出荷してたんだね。
402名無しさん:2009/07/03(金) 18:34:18 0
最初からSSD換装予定の俺はOS有りでおkだった
403名無しさん:2009/07/03(金) 18:48:08 0
わかった、OS無しモデル 25800円で
404名無しさん:2009/07/03(金) 18:51:05 0
OS無しモデルを望むのは一部の自作変態だけだから
今のままでいいよ
405名無しさん:2009/07/03(金) 18:55:10 0
>>403
XPが1,000円ってこともないだろうから、
キーボード・マウス・XPを取り除いて
21,800円だったらかなりいいけどなぁ。
406名無しさん:2009/07/03(金) 18:56:13 0
>>404
頻繁に買い換えてお金を落とすのは、その変態層ですよ?
407名無しさん:2009/07/03(金) 20:02:40 0
>>405
ULCPC向け限定ライセンスによるWindows XP Homeのライセンス料は
32米ドル、発展途上国向けなら26米ドルで提供されてる
408名無しさん:2009/07/03(金) 20:05:11 0
>>381

P3-1G程度だと思ってたけどパフォーマンスは思った程悪くないかな。
make buildworldで2時間って所。

熱に関してはカバー外して立てて運用して(下の取り付けネジの所にワッシャーかまして立ててる)
CPU温度は平均55度前後。Max59度。
HDDは平均40度前後。Max49度。
クーラーの風が当たる所においてあるから温度的には問題ないと思う。
家鯖として使うなら問題は無い。安定性と言う観点でも熱対策出来てれば問題なし。
現在.....
8:04PM up 13 days, 7:49, 2 users, load averages: 1.00, 0.99, 0.98
こんな所。

ちょい不満と言えばUSBだけってのはちょっと寂しい。eSATA端子が欲しかった。

こんな感じでおけ?
409名無しさん:2009/07/03(金) 20:12:02 0
>>407
キーボードとマウスの仕入れ値しらんが、それだと
あわせても5,000円削るのは厳しめかな?

あ、あれだ。リサイクルマークも削ろう。これは筐体が小さいから(ゴニョゴニョ
410名無しさん:2009/07/03(金) 20:55:35 0
>>408
おーありがとう!参考になったyo!
熱対策、クーラー付けずに24H鯖は夏乗り切れないよなあ・・・
iSCSIやるならesata欲しいよなー
411名無しさん:2009/07/03(金) 20:57:06 0
普通に乗り切れるって・・・
412名無しさん:2009/07/03(金) 21:41:28 0
>>411
別機種で夏の暑い日にHDD飛ばした切ない思い出が一瞬蘇ったが、俺はお前を信じていいのか?夏に常時稼動だぞ?信じちゃうぞ?
413名無しさん:2009/07/03(金) 21:51:29 0
うん
414名無しさん:2009/07/03(金) 22:00:50 0
>>410
乗り切るつもりなんだが
とりあえず1週間は過ぎた
415名無しさん:2009/07/03(金) 23:08:17 0
常時稼動するから落ちるんじゃね?
416名無しさん:2009/07/03(金) 23:08:57 0
俺のNP11-Vは20日経過したが、24時間連続動作で異常起きてない。
先週26日の熱波も冷房なしの室内で何事もなかったので、この先の動作も特に心配はしてないけどな。
むしろ今これ書いてるLet's noteの方が心配。というより、今まさにパームレストで火傷しそう。orz
417名無しさん:2009/07/03(金) 23:41:51 0
>>408
FreeBSDをどうやってインストールしましたか?
Webサーバーに仕立てようと思ってるんだけど、LinuxでもFreeBSDでもなんでもいいから、光学ドライブなしでインストールする方法があったら知りたいです
418名無しさん:2009/07/03(金) 23:44:52 0
光学ドライブ持ってるので試してなくてあれなんだが、USBメモリからの
ブートでインストールしたらいけるんじゃないだろうか。
419名無しさん:2009/07/03(金) 23:47:07 0
>>411
まだ夏本番にもなってねーのに何を言ってるのか
420名無しさん:2009/07/03(金) 23:51:15 0
>>419
既に動作保証温度の室温35度には達してるからね。
いまの気温で実験としては十分だろ。

それ以上の室温での動作のことを言っているのだとしたら、
保証外の自己責任で、って話かと。おとなしくエアコンを使え。
421名無しさん:2009/07/03(金) 23:52:45 0
ネットワークのドライブを使えばいいじゃない
422名無しさん:2009/07/03(金) 23:53:11 0
OS無しって事はサポートも無しで良いんだよな?
423名無しさん:2009/07/03(金) 23:54:23 0
>>422
ハードウェアのサポートが無くなる意味がわからない
424名無しさん:2009/07/03(金) 23:54:55 0
>>417

漏れはUSB-CDROM使ったけどUSBのFDとかでも可能なはず。
と言うか、USB-Boot出来るメディアだったら何でもOK。
USB機器持ってなかったらHDDを別のPCに付けてインストールでもいいんじゃね?
425名無しさん:2009/07/03(金) 23:55:11 0
>>421
どうやって起動するのかと
426名無しさん:2009/07/04(土) 00:02:17 0
手持ちの地デジチューナーがLinuxで録画できればLinuxにするんだけどなぁ。
小回りはきかないけど、XP proで我慢してます。
427名無しさん:2009/07/04(土) 00:02:35 0
>>421
これPXE-Bootサポートしてるのか?
428名無しさん:2009/07/04(土) 00:17:46 0
>>423
ハードは保証と思ったので。
429名無しさん:2009/07/04(土) 00:20:39 0
USBメモリを起動ディスクにする事って可能?
430名無しさん:2009/07/04(土) 00:24:15 0
可能です。USBメモリだけで動作するLinuxディストリもあるよ。
431名無しさん:2009/07/04(土) 10:39:52 0
白凡の地上波は余裕で再生できるね
録画しながらはさすがにNG
432名無しさん:2009/07/04(土) 11:21:04 0
>>431
もともとアナログ出力なわけだし、こいつは録画専用機にしておいて
共有フォルダをRegzaで再生するのが適切な使い方かと。快適。
433名無しさん:2009/07/04(土) 11:42:20 0
ギガビットLANってのがいいよね。
ジャンボフレームの量はどれくらいOKかな?
434名無しさん:2009/07/04(土) 12:24:56 0
いやいやもちろんネットワークでCore i7機で再生するんだけど
やってみたら案外あっさり再生できたので

もりやりファースト機でも使えないことも無いかなと
でもおっしゃるとおりアナログなので凡やTS抜きが必要かな
435名無しさん:2009/07/04(土) 12:28:29 0
連投スマソ

ギガビットとXPなんだよね決め手は
AserRevoと迷ったんだよね、でもVista & 100BASE...........orz
ネットワークでサーバー的に使おうと思ってたのでOUT
436名無しさん:2009/07/04(土) 12:41:37 0
×Aser
○Acer

Revoもギガビットだよ
437名無しさん:2009/07/04(土) 12:48:43 0
でもvistaが悪さしてるせいで速度ギガ出せないけどな
438名無しさん:2009/07/04(土) 13:18:54 0
うちはXPでギガビットだけどLANは210Mbpsくらいしか出ないorz
439名無しさん:2009/07/04(土) 13:58:57 0
NP11来た、小さすぎ静かすぎて吹いた
これで机広く使えるぞ
440名無しさん:2009/07/04(土) 14:02:15 0
SSD化すれば
完全なスピンドルレスか。

天井から糸でつりさげて使ってもいいなw
441名無しさん:2009/07/04(土) 14:18:22 O
容量に関しては外付けなり共有フォルダなり設定するから
同じ値段でSSD版も発売してくれないかな
442名無しさん:2009/07/04(土) 14:42:33 0
他所でドライブ回すなら、SSDにする意味弱くない?
443名無しさん:2009/07/04(土) 14:59:45 0
熱対策じゃね??
444名無しさん:2009/07/04(土) 14:59:57 0
ノートならSSDにしたいけどこいつは持ち歩かないからHDDでも別にいい気がする。
SSDが安いなら構わないんだけど高いからいらない。
445名無しさん:2009/07/04(土) 16:30:52 0
>>436
あっ、ごめんごめん
MCJのが100BASE止まりだった。
店頭で見たときは一番キビキビ動いていたんだよね
446名無しさん:2009/07/04(土) 16:37:46 0
これに一番合うテレビチューナーはどれですか?
USB外付けですよね?
447名無しさん:2009/07/04(土) 16:40:26 0
>>442
熱。
448名無しさん:2009/07/04(土) 16:54:14 0
>>446
SKのHDUCとかHDU2とかお勧め。凡でもいいけど。
449名無しさん:2009/07/04(土) 16:58:19 0
>>446

一般の奴はアナログから出力できるのか?
450名無しさん:2009/07/04(土) 17:03:25 0
質問の意味がわからん
デジタル放送をお前はどうしたいんだ
451名無しさん:2009/07/04(土) 17:54:49 0
>>446
この機種で使えるUSB接続以外のチューナーがあったら逆に教えてもらいたいくらいだが
452名無しさん:2009/07/04(土) 18:17:47 0
まだアナログなんですけど…

凡 て何ですか?
453名無しさん:2009/07/04(土) 18:19:46 0
>>451
頑張れば、USB外付けでなく「USB内付け」は可能かもしれん。
エアフローもくそもない状態にはなるがw
454名無しさん:2009/07/04(土) 18:21:41 0
>>452
コピフリをウリにしてるチューナーの俗称
455名無しさん:2009/07/04(土) 18:33:45 0
>>427
PXE-Bootサポート有無、俺も知りたいyo
456名無しさん:2009/07/04(土) 18:36:56 P
してるよ
457名無しさん:2009/07/04(土) 19:04:07 0
458名無しさん:2009/07/04(土) 19:05:45 0
形から来てるのか
459名無しさん:2009/07/04(土) 20:50:34 0
なーほど 間違いなく凡だw
460名無しさん:2009/07/04(土) 22:02:58 0
今更凡ってどんだけ〜w
461名無しさん:2009/07/04(土) 22:47:05 0
skが本格的に対策版出してきてパニックになってるから安直に凡でもいいんじゃね?
462名無しさん:2009/07/04(土) 22:50:00 0
安くなってるから凡でいいだろ、一番簡単
463名無しさん:2009/07/04(土) 22:53:56 0
ランプの光が24時間つけっぱにするには明るすぎるな。
光らないようにしたい
464名無しさん:2009/07/04(土) 23:11:16 0
skってなーに?
465名無しさん:2009/07/04(土) 23:18:05 0
>>464
SKNET >>448
466名無しさん:2009/07/04(土) 23:27:41 0
ふたを開けました。
メモリは簡単に交換できたけど、
HDDはヒートシンクやら何やら外さないと無理なのかな?
467名無しさん:2009/07/04(土) 23:31:32 0
>>466
あれ?最近のは変わったのかな?
自分のは単にSATAのHDDが刺さってるだけだったから
特に苦もなく普通に引き抜けたけど。
468名無しさん:2009/07/05(日) 00:12:43 0
>>467さま
さっそくのお返事ありがとうございます。
自分のは、HDDを止めているネジのうち上の2つを外すのに、
ヒートシンクがじゃまだったような気がするので。
すいません、現物見ないで書いているので勘違いかもしれませんが。
469名無しさん:2009/07/05(日) 01:18:32 0
メモリ1Gから2Gに交換すると何度ぐらい上がるか分かりますか?
470名無しさん:2009/07/05(日) 08:03:52 0
なんで温度が上がるんだ
471名無しさん:2009/07/05(日) 10:39:33 0
容量が増えて消費電力が増えれば温度も上がる
472名無しさん:2009/07/05(日) 10:39:56 0
メモリ増強に気をよくしてもっと張り切って働くから。
PCの気持ちを想像すればわかること。
473名無しさん:2009/07/05(日) 10:56:58 0
>>471
ウケルw
471が筐体に手を触れたときの体温分の方が圧倒的に暖まる。

そもそも消費電力云々を語るなら、容量だけでなく元々積んでいるメモリの
チップ数と新しく積むメモリのチップ数も検討条件として出さないと。
474名無しさん:2009/07/05(日) 11:13:01 0
>>473
無知乙
475473:2009/07/05(日) 11:21:37 0
>>474
おまえフザケンナ!
だったら俺以上の理論を言ってみろ ばあか。
せっかく教えてやってんのに茶化すな ばあか。

これだからバカどもはウケルよww
476名無しさん:2009/07/05(日) 11:22:48 0
おお…こんな必死な人は久しぶりに見た。

が、俺もちょっとメモリと発熱については知りたい。
PC6400くらいになって
大分発熱落ちたんじゃなかったっけ?
477名無しさん:2009/07/05(日) 11:27:30 0
>>474

否定されて必死なのはわかるが、、海水浴で落とした汗の
塩分による太平洋の海水の濃度への影響を論じるようなもの
あまりにもナンセンスすぎるかと
478名無しさん:2009/07/05(日) 11:28:31 0
>>475-476
偽物乙
479名無しさん:2009/07/05(日) 11:29:37 0
>>472が一番正しいのだが。
480名無しさん:2009/07/05(日) 11:30:17 0
>>475
お前が最熱だなw
481名無しさん:2009/07/05(日) 11:31:34 0
>>477
それは桁がまた違いすぎるだろw
すこしは頭を使え。
482名無しさん:2009/07/05(日) 11:31:41 0
>>476のあからさまっぷりは久しぶりに気に入ったんだけど
俺も>>472に一票。
483名無しさん:2009/07/05(日) 11:33:27 0
>>481
お前も少し考えろw
これだけ発熱発熱言われてるマシンで
いまさらRAMでもないだろ。
484名無しさん:2009/07/05(日) 11:34:20 0

一度冷静になって論点を整理したほうがいいようだ。

とりあえず「ウケル」の意味から説明してもらおうか。
485名無しさん:2009/07/05(日) 11:34:45 0
横からすみません。
結局、凡とskとどっちがいいんですか?
486名無しさん:2009/07/05(日) 11:35:26 0
>>483
別に内容というより桁を考えろ馬鹿って意味だから。
ま、わからないなら気にしなくていいよ。
487名無しさん:2009/07/05(日) 11:37:34 0
>>485
まだそのネタ引っ張ってるのか。。もう凡でいいだろ。

>>486
>>483も「桁を考えろ馬鹿」って言ってるんじゃないか?
488名無しさん:2009/07/05(日) 11:40:18 0
すべての原因は>>473の性格にある気がする。
どうだろうか?
489名無しさん:2009/07/05(日) 11:42:12 0
なぜか性格の話にすり替わってるな
490名無しさん:2009/07/05(日) 11:45:19 0
内容の話だとまたいろいろ揉めるじゃん。
海水と汗粒の塩分量の比が比喩として妥当か、とかさ。
491名無しさん:2009/07/05(日) 11:45:26 0
>>489

性格の悪い奴の話は聞くに値しない。

そんなの社会の常識だ。反論があるなら反論は他の板でやってもらおうか。
492名無しさん:2009/07/05(日) 11:54:21 0
怒涛の流れだったが内容がないよう
493473:2009/07/05(日) 11:55:16 0
>>488,491,all
あ〜スマンorz
チラシの裏のつもりで軽い気持ちでレスしたんだが、諍いの元になってるようだ。

以後余計な発言はしないので、この件は手じまいにしてくれませんか。スマン。
(ちなみに自分はこのスレでは473しかレスしてないです。475≠473)
494名無しさん:2009/07/05(日) 12:03:09 0
>>473の「ウケルw」が神経を逆撫でしたんだろうな
495名無しさん:2009/07/05(日) 12:07:44 0
>>493
反省したならグダグダ言い訳はしないことだ。
496名無しさん:2009/07/05(日) 12:08:38 0
買ってすぐに、WINDOWS7入れてみたけど、ぼちぼち使えそう。
熱はすごいけど、まあ安いし壊れたら買い替えかな?
おもちゃとして最高です、しばらく遊べそう。

あと、テンキーのないキーボード買ったんだけど、NumLockが立ち上がりONで
うっとおしい。
バイオスにも設定ないし、どなたか設定の仕方知っている方教えてください。
497名無しさん:2009/07/05(日) 12:11:27 0
>>493

性格悪い奴の言い訳ほど醜いものはないな。

板の行数の無駄だ。二度と来るな。
498名無しさん:2009/07/05(日) 12:13:01 0
499名無しさん:2009/07/05(日) 13:12:21 0
結論として容量2倍で消費電力が上がるから
発熱も比例するってことでFAでいいかな?
500名無しさん:2009/07/05(日) 13:13:08 0
そうだね。
やっぱり、メーカー仕様の1GBのまま使うのがいいよね。
501名無しさん:2009/07/05(日) 13:15:39 0
ネットもできる電気カイロなんだから発熱してナンボじゃないかと
502名無しさん:2009/07/05(日) 13:17:06 0
比例するけどほとんど上がらない。
メモリーが多いほどHDDにアクセスする機会は減るからもしかしたら。。。
503名無しさん:2009/07/05(日) 13:18:26 0
>>502
無知乙
504名無しさん:2009/07/05(日) 13:23:52 0
以下、ループ省略。
505502:2009/07/05(日) 13:25:38 0
>>503
>>504
ふざけんなっ! 人がまじめに答えてやってるのに。。。
506名無しさん:2009/07/05(日) 13:31:27 0
>>502
おまえもういいよ。この板にいらない。消えろ。
507名無しさん:2009/07/05(日) 13:37:53 0
上の方で俺もちょっとひどいこと書いちゃったんだけどさ、
やっぱり思うんだが
おなじPCを買った者同士、仲良くしたほうがいいと思うんだよ。
だから諍いはやめようよ。
みんなで俺をちやほやしてくれよ。
508502:2009/07/05(日) 13:44:34 0
>>506
>>507
自治厨うざ
509名無しさん:2009/07/05(日) 13:58:24 0
>>502みたいな性格の悪いのは、板が荒れる元でしかないし

とりあえず一度アクセス禁止にしてもらえないんだろうか。
510名無しさん:2009/07/05(日) 14:02:24 0
おちつけ。
502と505と508は別人。
というかもうやめようよ。こういうの。
511名無しさん:2009/07/05(日) 14:14:25 0
あれとるのーw
512名無しさん:2009/07/05(日) 14:23:09 0
(・∀・)ジサクジエーン!!
513名無しさん:2009/07/05(日) 16:33:18 0
自作自演じゃなくて、「なりすまし」じゃね〜の?
475≠473とかさ。

ID無いから見分け付かないだけjane?
514名無しさん:2009/07/05(日) 16:38:38 0
>>1-513
(‘ -‘ ) えり喧嘩はきらいだよ
515名無しさん:2009/07/05(日) 16:53:37 0
誰だ貴様w
516名無しさん:2009/07/05(日) 18:09:02 0
ところでsk買ってもそのままじゃ出力出来ないよな
517名無しさん:2009/07/05(日) 18:20:03 0
tsでudp?
518名無しさん:2009/07/05(日) 18:20:04 0
はぁ?
519名無しさん:2009/07/05(日) 19:10:15 0
エアコン入れろよ
パソコンが冷えるし頭も冷える
520名無しさん:2009/07/05(日) 19:24:14 0
(`Д´)ゞラジャー!!
521名無しさん:2009/07/05(日) 19:26:42 0
>>519
蝦夷地で一桁しかないんですが・・・。
522名無しさん:2009/07/05(日) 19:33:40 0
暖房入れろよ
523名無しさん:2009/07/05(日) 20:11:15 0
確かに熱いけど・・
静かさは一番のメリットだと思う。
いがいにファン付けようと考える人、多くてびっくりした。

最近、メーカー保障付きファンレス端末が徐々に出てきてうれしく思ってる。
今回もし不具合でて次回からファンありになったら悲しいかも>中の人
(PCの世界でありがち)

そしたらまぁ、fit-pc2いくけどなww

524名無しさん:2009/07/05(日) 20:13:18 0
>>523
勝手に騒いでるだけで、別段ファンを付けなくて壊れたとか
そういう話ではないから、メーカーサイドでは特になんの
動きもないんじゃない?
525名無しさん:2009/07/05(日) 20:15:14 0
>>523
具体的にファンレス端末をあげてくれ
俺も飛びつきたい
526名無しさん:2009/07/05(日) 20:30:58 0
>>525
スレタイの機種なんてどうですか?
527名無しさん:2009/07/05(日) 21:21:38 0
以前使っていたメーカー製PCでケースファンの付いてないのは
HDDが逝ったのは半年目くらいだったから、これからでしょ不具合が出るとすれば
保証で無料修理で帰ってきたのを起動したらうるさくなってたんで
後から取り付けられたみたいでしたよ、あるいは工場での付け忘れか?(S○TEC)
528名無しさん:2009/07/05(日) 21:43:30 0
日本語で(ry
529名無しさん:2009/07/05(日) 21:53:20 0
難解だなぁ。
530名無しさん:2009/07/05(日) 22:16:16 0
翻訳するのもマンドクサイからスルーしておこう
531名無しさん:2009/07/05(日) 22:27:48 0
【日本語訳】

以前使っていたケースファンの付いてないメーカー製PCのHDDが逝ったのは
使い始めてから半年目くらいでしたので、NP11−Vの不具合報告が出てくるのは
もう少し先ではないでしょうか?

更に保証期間内でしたので無料修理で修理をしたのですが、その帰ってきたPCを起動
したらうるさくなっていたので、中を確認したところケースファンが取り付けられていました、
推測するに、不具合対策で後から取り付けたのではないでしょうか?

設計段階では、ファンレスで保証できると判断し出荷したものの、市場環境が予想より
厳しく、途中でファンレスでメーカー保証をやめる恐れがあると指摘したのはこういった
私の体験に基づいております。

実は、見栄張っちゃいましたが実は貧乏で、メーカー製といってもやっと買うことができたのは
安物S○TECなので、当時のS○TECの品質管理状況を考えると、工場での取り付け忘れも
考えられますが、今となってはわかりませんね。
532名無しさん:2009/07/05(日) 22:31:10 0
もともとが、ぐだぐだな文章だったので苦労しましたが、なんとか翻訳できました。

みなさん、もっといじってあげてください。(S○TEC)
533名無しさん:2009/07/05(日) 22:31:23 0
>>531
おぉぅ。
それなんて教科書ガイド?
534名無しさん:2009/07/05(日) 22:46:37 0
【523 日本語訳】

NP11−Vは確かに熱いです。
しかし、PCの温度と冷却ファンによる騒音はトレードオフの関係にあるので、NP11−V
を購入する人は、ここを理解した上で究極の騒音レスPCであるファンレスという選択をした
と思っていました。
しかし、意外にファンを付けようと考える人が多くてびっくりしました。

最近は、メーカー保障付きファンレス端末が徐々に出てきてうれしく思っています。
詳細は後ほど書き込むつもりですが、今回もしNP11−Vに不具合が出て、
それを見た各PCメーカーがファンありのみしか発売しないようになったら悲しいです。

メーカーさんここ読んでいたら、そう成らないようにがんばってください。
ちょっと、知ったかぶりをしますが、PCの世界ではありがちな事なんですよね。
535名無しさん:2009/07/05(日) 23:15:23 0
epsonが作ってるわけじゃないからいくら言っても無駄だと思うけど
536名無しさん:2009/07/05(日) 23:25:44 0
これまで試した範囲では、地デジの2チャンネル同時録画でも
特に問題はないみたいですね。
ATOMってことで、どんなものかなと思ってたんだけど。
537名無しさん:2009/07/05(日) 23:42:45 0
おもすれー^^
538名無しさん:2009/07/05(日) 23:43:41 P
1コアだと思ってたからかなりお得感あった。
539名無しさん:2009/07/05(日) 23:48:21 0
このPCに、64bit版のWindows Server 2008の導入は無理でしょうか?
セットアップの頭ではねられるんですが・・。
Atom 230は64ビット対応でいいんですよね?
540539:2009/07/06(月) 00:44:10 0
すみません。
書き込んで早々ですが、Windows 7 RC 64bitがセットアップできたので、問題無さそうです。
今度は2008 Server R2のRCで試してみます。
失礼しました。
541名無しさん:2009/07/06(月) 00:50:33 0
>>540
たかがOSにどんだけ金かけてるんだ。
542名無しさん:2009/07/06(月) 00:55:11 P
technetでも購読しているんだろうよ。
5433は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/07/06(月) 08:30:11 0 BE:114735773-2BP(224)
      _人__
     ≦      ゞ
    ≦ ノノノノ ゞ ≧
    ミ / \  /|ミ  
     6 ` ´ 」` |    買いました。詳細はサイトで
      \ ー /      http://blog.livedoor.jp/gaku031/archives/cat_347465.html
      _.ノ  ̄( (⌒)
   ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄   `-Lλ_レ′
 ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
544名無しさん:2009/07/06(月) 08:56:20 0
>>538
HTで偽装してるだけで1コアだろ
545名無しさん:2009/07/06(月) 09:39:08 0
>>536
何使ってる?
546名無しさん:2009/07/06(月) 09:42:56 0
>>420
>既に動作保証温度の室温35度には達してるからね。
>いまの気温で実験としては十分だろ。

35度までOKなんだ。それ以上だとヤヴァいかなぁ夏
547名無しさん:2009/07/06(月) 09:54:38 0
>>545
SK-Netのやつです。
548名無しさん:2009/07/06(月) 10:08:53 0
>>546
もちろんメーカーでは余裕を見て数字を出してるはずだけど、
35度以上はあくまでも保証外の環境。自己責任で、でしょ。
それより過酷な環境で使いたい人は、異常が起きても泣かない。

ちなみに、だいたいどのメーカーも保証温度は35度だよ。
549名無しさん:2009/07/06(月) 10:32:11 0
35度ってクーラーなければすぐいく数字だよね
つまり故障したとき、クーラーがないといえばいくらでも突っぱねるわけだ。

まあ、実際は聞かれることもないけど。
550名無しさん:2009/07/06(月) 10:48:00 0
>>549
エアコンが無くても、窓開けて空気さえ流れてれば、そんなに
「すぐ行く」という程ではないだろ。
少なくとも俺の家の辺では35度を超える日はほとんど無い。
# 西日の差し込む窓も閉め切った無人の部屋でパソコンをCPU100%で
# 走らせ続ける、とかそういう奴は普通にエアコンを付けろよ、と。

東京のデータを検索してみたが、35度を超える猛暑日は、
2008年は年間で1日観測しただけらしいよ。大阪は13日らしいが。

http://www.canacana.net/kion.htm#東京・大阪 猛暑日日数比較
551名無しさん:2009/07/06(月) 11:22:54 O
なあUSB扇風機だのヒートシンク付けてるやついるが実際温度下がったの?
結構気になってるんだが
552名無しさん:2009/07/06(月) 11:45:02 0
Atom 330で出してほすぃ
553名無しさん:2009/07/06(月) 12:05:42 0
てか、SSDでだしてや。マジで。
554名無しさん:2009/07/06(月) 12:13:45 0
みんな多くを望みすぎ。
値段考えろよ。
555名無しさん:2009/07/06(月) 12:35:51 0
BTOオプションでatom330+SSD128GB(+\26,800) なら出来そうだな
熱も変わらないでしょ
556名無しさん:2009/07/06(月) 13:06:22 0
>>555
選択肢を増やせばコストが増えるってわかるだろ?
ベース\36,800 + atom330+SSD128GB
とかそういうことになる
557名無しさん:2009/07/06(月) 13:06:40 0
玄箱(鯖)の代わりに使いたい人だとSSDでも買うかも・・・ちょっと高いか
558名無しさん:2009/07/06(月) 13:15:59 0
SSDなら好みの奴に自分で換装できるけど、CPUは無理
559名無しさん:2009/07/06(月) 14:12:48 0
SSD30Gでもいいから〜

ただメモリは増やしてね。お願い。
560名無しさん:2009/07/06(月) 14:28:21 P
これ以上なにもいらねぇ・・・。
この値段と小ささだから意味があるわけで。
ファンをつける?バカバカしい。
561名無しさん:2009/07/06(月) 14:28:32 0
>>559
それはMSの問題。
562名無しさん:2009/07/06(月) 17:51:04 0
>>560
どう使おうが買った奴の自由ということをお忘れなく
563名無しさん:2009/07/06(月) 18:22:09 0
自分で金出して好きにしろ
564名無しさん:2009/07/06(月) 19:06:07 0
AspireRevoと同じようなやつ出るの待ってみるよ
565名無しさん:2009/07/06(月) 20:08:33 0
いつ出るか、本当に出るかもわからない商品を
ただボーっと待つより、目の前にある機種を
とりあえず買って遊びながら待つ方が楽しいよ。
566名無しさん:2009/07/06(月) 20:44:29 P
安いしね
10万超えるような物だと気軽に買い替え出来ないけど
この価格ならとりあえずって感じで買えるし
気に入ったらそのまま使い続けてもいいし
567名無しさん:2009/07/06(月) 21:16:57 0
XPはいつまで提供してくれるんだろうか
568名無しさん:2009/07/06(月) 21:29:01 P
SP3でもう十分すぎるほど安全に使えるからなぁ。
569名無しさん:2009/07/06(月) 21:30:07 0
俺はXPだから買わない
570名無しさん:2009/07/06(月) 21:48:05 0
どうせ入れ替えるから、OSなんてなんでもいい。
571名無しさん:2009/07/06(月) 22:20:20 0
本日NP11-Vをポチりますた。
為替のシステムトレード用に年中無休で働いてもらうつもりなんですが。。。
しかし仕事から帰ってくると我が部屋は既にぷちサウナ状態なんですが、、大丈夫なんかいな。。
まぁぶっ壊れたら今度はeeeBOXにすることにしませう。
572名無しさん:2009/07/06(月) 22:23:18 0
なぜエアコンを付けて出かけない
573名無しさん:2009/07/06(月) 22:24:53 0
>>572
エアコンなど付けっぱなしで出かけるか?
574名無しさん:2009/07/06(月) 22:27:08 0
うん
575名無しさん:2009/07/06(月) 22:34:47 0
室温を気にしてる人は、薬局に行って水銀式の
体温計を買って来ませ。

数日間、その体温計を室内(PCのそばでPCに近すぎず
かつ床に触れないように吊して)に放置しておいて、
毎日帰宅後に温度をチェックしる。

35℃を超えているかどうかが一つのチェックポイントだ。

35℃を超えてるようなら、窓を開けるとかなんらかの
対策を講じよう。
576名無しさん:2009/07/06(月) 22:47:53 0
>>575

水銀式ってアナログの体温計のことだよな?
去年インフルエンザの時に買ってきて計ったら、熱が高すぎて41度を指したまま動かなくなったw
やっぱり体温計はデジタルじゃないとダメだな
アナログ世代逝ってよしw >575
577名無しさん:2009/07/06(月) 22:53:22 P
41度も発熱するとこんなに壊れちゃうんだw
578名無しさん:2009/07/06(月) 22:55:26 0
579名無しさん:2009/07/06(月) 23:02:03 0
580名無しさん:2009/07/06(月) 23:04:30 0
つ、釣られないぞ・・・    (AA略
581名無しさん:2009/07/06(月) 23:06:16 0
公衆電話の使い方がわからない高校生にも衝撃を受けたが、
体温計の使い方(戻し方)がわからない人もいるのか。○| ̄|_
582名無しさん:2009/07/06(月) 23:28:20 0
またゆとりか
583名無しさん:2009/07/06(月) 23:30:14 0
これもってる人はわかると思うんだけど
裏側のセラミックみたいな方が熱くなってるので
こちらがある意味にヒートシンクの役割をしてるようだ

熱に関してはあんまり神経質になる必要ないんじゃないの
バックアップさえ定期的にとれば心配ないよ
584名無しさん:2009/07/07(火) 04:47:19 0
まぁ後3ヶ月ぐらいで一応の結果は出るだろうね
585名無しさん:2009/07/07(火) 10:14:03 0
おそらく、3ヶ月経ったら、、
「すぐ壊れる訳じゃないから壊れるのは半年とかもっと先だろうね」
という話になるんだろうな。
586名無しさん:2009/07/07(火) 10:32:55 0
ぽまいら24h稼働前提ならどうしてまず部屋のクーリングを考えないんだ

エアコンとまでは言わんが、窓の遮光をちゃんとして(窓の外で光を遮るとイイ)
換気扇まわしてりゃ、そう簡単に35℃オーバーなんてならんぞ?

最近は自分で取り付けられる窓用換気扇もあるし
いっぺん試してみそ
587名無しさん:2009/07/07(火) 10:44:46 0
窓外のすだれ、マジお奨め。
588名無しさん:2009/07/07(火) 10:45:20 0
友人(女性)が安くパソコン欲しいって言ってるんですが
100円ネットブックなんかで高い接続料取られるより
NP-11V買って安いADSLを薦めたほうがいいと思うんですがどうなんでしょ。
まぁ女性から見たらノートよりかなり無骨に見えるかもしんないですが・・・
589名無しさん:2009/07/07(火) 10:45:35 0
>窓用換気扇
そこまで本気出さずにライトな鯖運用したいのよ
590名無しさん:2009/07/07(火) 11:08:40 0
>>588
仕事や学業で別のパソコンを使ってるような子なら、ネットブックやネットトップは止めた方がいい
ケータイしか使ったことの無い子なら、3万円強のネットブックの方がよい
591名無しさん:2009/07/07(火) 11:12:54 0
>>588
こんなもん初心者に勧めるなよ
HPかDELLのノートにしといたほうがいいぞ(ドライブ付き)
592名無しさん:2009/07/07(火) 11:14:47 0
持ち歩き用にはネットブックがいいよ。
ネットブックと安価なデスクトップ両方買っても、
持ち運べるサイズの高性能ノートPCより安いし。
通信会社の契約付きのは高金利の分割払いみたいなものの
ようだから、止めたほうがいいかも。
593名無しさん:2009/07/07(火) 11:21:35 0
>>592
>高金利の分割払い

これは、嘘。

金利なし〜低金利(購入機種による)での分割払い相当。計算すればわかる。
2回以外の分割とか、リボで買うぐらいなら、このプランの方が安い。

ただし、一括で払う人にとっては、店頭で謳っているような
お得度は全くないことは事実。
594名無しさん:2009/07/07(火) 11:27:46 0
レスありがとうございます。

>590
女性はまったくの初心者です。
やっぱりネットブックの方がいいですがね。
自分的に画面が小さくて使いづらいかなと思ったんですが、
ケータイに比べれば大きいですもんね。

>591
やっぱり初心者向きじゃないですかね。
安いしいいかなと思ったんですが。
ちょっとHPとかDELLの安めなのも探してみます。

>592
うちへのレスですよね。
ネットブックだと持ち歩いた時
無線LANエリアで使えるのは便利ですね。
普通の値段で買って
ネットは別途契約ってのがいいですかね。
595名無しさん:2009/07/07(火) 11:30:04 0
実家の母(75歳)のWin98 NotePCの後継機種として、XPマシン候補を検討。
1.NP11-V:\45K(送料+3年保証)
 欠点:今更アナログ?画面きれいなのか?ちらつかないのか?
2.Eee Box + 19インチ:\34K+送料
 欠点:KB・マウスがワイヤレス。年寄りは電池交換が大変。
3:nScreen:\39800(送込み)
 欠点:情報少なし。リカバリCD無し。保障1年。

・・・で、
Eee Box飼っちゃったよ。おとなしくていい奴だった。触るとあったかいよ。

596名無しさん:2009/07/07(火) 11:35:54 0
お気にの女の子に勧めるべきでない理由
・光学ドライブが付いていない
・モニタが付いていない(結果26,800円ではない)
・なぜかノートに憧れている(の方を好む)女の子が多い
・量販店のノートのような値引きがないから、いくらの出費で
 プレゼントしたか見え見え。
・VistaよりXPの方がいいとは露ほども思っていない

勧めるべき機種
・モニタの大きめのノート
・ドライブ付き
・CPUは中上位でVista搭載
・ソニーとか、ミーハー目なメーカー

搭載していた方が嬉しい機能
・定期的に起きる軽めの不具合
597名無しさん:2009/07/07(火) 11:39:15 0
>>594
初心者の女の子は、一般的にノートを持ち歩かないぞ。
そういうライフスタイルに馴染んでもいないし、必要性がない。
卓上におけるコンパクトなデスクトップ、ぐらいの扱いだ。<ノート
必要以上に小さいのは喜ばれない。
598名無しさん:2009/07/07(火) 12:28:44 0
>>596
>いくらの出費で

別にどうでもいいんじゃね?高けりゃいいってワケでもないし
599名無しさん:2009/07/07(火) 12:50:42 0
>>598
そんな真面目につっこむような話でもないだろう。。。
600588:2009/07/07(火) 13:16:38 0
通販で中古を格安で売ってたらしく、
多分それも契約込みの値段だったんだと思います。
なので10万いくようなものは多分論外だろうな、と。

596さんの言われる事は大体把握してたつもりですが、
どうしても高価になっちゃいますよね。

597さんの言う通り、町でそんな女性あんまり見た事ないです。
ただ旅とかに持っていけば色々便利かと思ったので。

今週末量販店に一緒に行く予定なので
好みや予算を確認して
もう一回提案しようと思います。
ありがとうございました。
601名無しさん:2009/07/07(火) 13:28:50 0
ラジオの録音に使ってるんだが、
スタンバイ状態の青点滅がウザイので布かなにかをかけようと
思ってるんだけど、温度的に大丈夫かな?さすがに引火とかはないと思うけど。
スイッチにもなってるからその部分だけダンボールでカバーつけるのもできないし。
602名無しさん:2009/07/07(火) 13:29:55 0
>>601
電球と違って、LED自体はほとんど発熱しないお。
603名無しさん:2009/07/07(火) 13:38:53 0
いや、PC全体に布をかけることになるんです。
さすがにあのスイッチだけというわけには。
604名無しさん:2009/07/07(火) 13:43:20 0
>>603
それは、やめろw

LEDがもう光らなくていいなら、ふたを開けて
LEDの足を片方切っちゃったら?
動作自体には影響ないよ(保証適用外になるが)
605名無しさん:2009/07/07(火) 13:45:00 0
トン。
やっぱり危ないよね。。
606名無しさん:2009/07/07(火) 13:49:29 0
あぁ、、いまLED見たら面実装だな
ハサミでチョキンってわけにはいかないか

じゃあ、透明なスイッチ部分のプラスチックパーツを
一度とりはずして、塗料(か無ければマジック)で
塗りつぶすって方が万人向きかな?

いずれにしても、パソコンに布をかけて使うのはやめれ
607名無しさん:2009/07/07(火) 13:52:34 0
ランプ部分に光を通さないタイプのテープを貼って隠せばいいじゃない
608名無しさん:2009/07/07(火) 13:54:03 0
見た目が・・・。
609名無しさん:2009/07/07(火) 13:59:39 0
釣りか
610名無しさん:2009/07/07(火) 14:00:44 0
点滅の話は前にも出てたけど、
結局テープくらいしか方法はないみたいだね。
白くてかっちょいいテープを探せ。
611名無しさん:2009/07/07(火) 14:11:37 0
>>608
じゃあ洒落たデザインの紙とか写真を両面テープを使ってランプの上に貼って隠せば良いじゃない
612名無しさん:2009/07/07(火) 14:13:00 0
>>611
おすすめプリーズ
613名無しさん:2009/07/07(火) 14:15:28 0
わかった!

部屋の照明も青色にすればいいんじゃね?
614名無しさん:2009/07/07(火) 14:21:41 0
チェレンコフ反応ですね
615名無しさん:2009/07/07(火) 14:22:46 0
こんなデッカい照明要らないよね
616名無しさん:2009/07/07(火) 14:30:40 0
照明だったのかw
617名無しさん:2009/07/07(火) 15:05:28 0
これ買ったみなさんの満足度はどれくらい?
618名無しさん:2009/07/07(火) 15:11:22 0
>>617
「中の人乙」とか言われそうだが、自分は満足してる。
特に特筆すべき不満はない。あ、メモリは交換したので、その分はあれか。
初めから2GB積んでればそれ以外特に言うことはなかった。

エンコードとかをするハイスペックなマシンではないということさえ
理解してれば、それほど不満は生じないと思うよ。用途次第。

# 筐体が熱くなることに不安を抱いてる人はいるみたいだが。
619名無しさん:2009/07/07(火) 15:13:05 0
>>618
まだ購入してないのですが、実際のメモリの消費量は
どのくらいでしょうか。
620名無しさん:2009/07/07(火) 15:19:39 0
>>619
今手元のNP11-Vに入ってみてみたが、463MBを指してる。
地デジチューナーのタイマー録画とavastが待機状態。
リモートデスクトップで入ったので、その分がどれぐらい
喰ってるかは知らない。OSはXP Pro SP3。
あまり参考になるとは思えないが、一応。
621名無しさん:2009/07/07(火) 16:50:15 0
うちの場合

Ultra VNC
RadioShark2
TvRock
RVS-COM

常駐で560MBくらい
622名無しさん:2009/07/07(火) 17:21:45 0
筐体が熱くなる、つうことはそこから放熱してるんでしょ
623名無しさん:2009/07/07(火) 17:23:02 0
使ってるこっちの胸まで熱くなっちゃうぜ
624名無しさん:2009/07/07(火) 17:41:13 0
地球環境に悪いので、生成した熱は墓の中まで持って行ってください。
625621:2009/07/07(火) 17:49:07 0
追加でi
626621:2009/07/07(火) 17:50:32 0
追加でiPhoneアプリのAir Mouseサーバーが常駐してます。
キーボード、マウスはレスオプションしたのでこれで代用してます。
(めったに操作しないので)
627名無しさん:2009/07/07(火) 19:28:44 0
実際のメモリ使用量って・・・・
HWの違いで差なんてしれてるだろう。ドライバ関連の使用量なんて大差ない。
そんなものよりインスコソフトの違いの方が大きい。
自分が今使ってるマシンの使用量と同程度だよ。
質問する方も・・・なら答える方も・・・か。
私も含めて。
628名無しさん:2009/07/07(火) 19:33:31 0
>>627
回答者はそんなのわざわざ言われなくても
わかりきってるから>>620->>621みたいな
答え方になってるんじゃね?
629名無しさん:2009/07/07(火) 20:20:24 0
>>628
その通りです
630名無しさん:2009/07/07(火) 20:24:50 0
>>581
時代だねぇw
631名無しさん:2009/07/07(火) 20:45:17 0
メモリ使用量はともかく、使い方とかは俺もちょっと聞いてみたいな。
メインかサブか鯖か録画用か、とか。
俺はDNLA鯖とかによさそうと思った。
632名無しさん:2009/07/07(火) 21:38:37 0
>>622
ノート並みの薄さでデスク用の縛熱atom230をファンレスで使ってるのが原因かと
Mini9とかはファンレスでもそれほど熱くならないからね
構造も中見ればわかるけれどHDDとヒート辛苦がすぐ横にあるからパーツにあまり
優しくない設計だね
低価格の使い切り静穏PCと割り切れば結構いいかもしれない
633名無しさん:2009/07/07(火) 22:14:34 0
634名無しさん:2009/07/07(火) 22:15:12 0
どちらかというと筐体の小ささが熱さの主原因だと思うよ
NP11の内容積はMini9と比べても半分程度だし

N270と230のTDP差は1.5Wだから、全体から見ればそう大きくない
635名無しさん:2009/07/07(火) 23:29:23 0
HDDの温度をS.M.A.R.T.の主張する温度で計測してみた。せっかくなのでチラシの裏。
(筐体が小さいので、HDDの温度と筐体内の平均温度は同じぐらい??)
----------------------------------
外気温:31.4℃
室温:不明
  (直射日光を浴びてないので、室温は測候所の気温と同じぐらいと思うが
   温度計がないのでわからない。今日はさほど暑くはなかった)

建屋状況:鉄筋コンクリート12階建て11階
     (最上階ではないので屋上からの直射熱は少ない)
窓:外出前に閉鎖してから1時間後の帰宅時。カーテンは閉じたまま。
本体配置:テレビ横(最寄りの壁から15センチ以上。壁、床側以外は開放空間)

■ アイドル:48℃
■ HDDへ地デジ録画中:48℃
■ Superπ 3355万桁(10ループ目):50℃

■ ファイルコピー:52℃
  (17GBの地デジ動画を外付けHDDから内蔵へコピー。終わる直前である14分経過後)
----------------------------------
ちょっと自分の認識と違って意外だったのは、CPU100%化の影響は少なめっぽい。
ファイルコピーでのHDD連続アクセスだと確かにHDD温度は上がった。
# 上がることは上がったが、もっとガンガン極端に上がるのかと思っていたので、
# そういう意味では、意外におとなしい結果だった印象。

今日はあまり暑くなかったので、また暑い日に計ってみる。
636名無しさん:2009/07/07(火) 23:56:00 0
おー、テストご苦労様

CPUのAtom230はEISTが付いてないせいか、ロード時とアイドル時の発熱の差が
あんまりない印象だね。どちらにしろ熱源としてはチップセットが一番大きいけどね
637名無しさん:2009/07/08(水) 00:00:44 P
表面が熱いからこそ安心なんだが。
こもらず放熱してるってことだろ?
638名無しさん:2009/07/08(水) 00:43:09 0
なんか、ちょっとちがう
639名無しさん:2009/07/08(水) 00:51:27 0
>>636
Atom初登場の時はファンが付いてるのは当然CPUの方だと
思ったらチップセットの方だったもんな、CPUはヒートシンクだけ
640名無しさん:2009/07/08(水) 03:13:17 0
デコボコアルミケースだったらもっと効率的に冷えそうなものだがな
641名無しさん:2009/07/08(水) 05:09:49 0
これ本当に惜しいよな
カスタマイズのページはあるのに変更できる部分が少なすぎる
SSDとかメモリ、OSの有無など変更出来たら神過ぎたんだが・・・
まぁ自己責任ということになるけどそれらの変更は可能だから
どちらにしろいい機種だとは思うけどね
642名無しさん:2009/07/08(水) 06:02:46 0
>>637
ネット動画とか見た後に内部温度見ると気絶しそうな温度になってるYo
こいつに大切なデータを入れる気にはなれんわな
643名無しさん:2009/07/08(水) 08:17:06 0
どのくらいの温度か判らないからナンだが、CPUかチップセットが70℃前後くらいなら
あんまり気にすることはないよ。小形のファンレスノートとかなら良くあることさ

HDDがその温度ならタイヘンだが、55℃前後ならコレも良くあること
でも大切なデータを置いておく気にならないのには同意

>>637
確かに内部温度は高いのに筐体はひんやり、とかよりは百倍マシだと思う
側面をヒートシンクか空冷エンジンのフィンみたいな形状に加工してあったら
良く冷えるだろうナ
644名無しさん:2009/07/08(水) 09:15:54 0
>>642-643

>>633読んだ?googleの研究結果、なかなか興味深いよ。
645名無しさん:2009/07/08(水) 10:32:49 0
HDDの温度と故障率は比例しないのか・・・
646名無しさん:2009/07/08(水) 10:42:49 0
>>633
HDDの温度と故障は関係ない、って話は通常運用温度範囲での話で

>ただし、ハードディスクの温度が50度を超えるような環境であれば、
>故障率は如実に上昇しています。これはハードディスクのメーカーも
>推奨していない温度なのでさすがに当然か。

って書いてある。ってことは
647名無しさん:2009/07/08(水) 10:49:17 0
ファームウェアである程度エラーが隠蔽されるからね
極端な高温条件だとHDD以外のエラーでそもそも使えないのも、相関が取りにくい理由のひとつ
648名無しさん:2009/07/08(水) 10:51:03 0
>>646
ちゃんとグーグル先生の方読んだか?
その記事、誤解なのか意図的なのか知らんが表現がおかしいぞ

PDFの方に書いてあるのは「温度(たぶん中域)と故障率に明確な相関関係は見られない。
高温域では、"わずかに"上昇が見られるが、むしろ低温域で劇的な増加が注目に値する」
という内容(さっき読んだ記憶を頼りに書いてるので、てにをはは違うかもしれん)

"わずかに上昇"がなぜ"如実に上昇"に置き換わるのか、この記事ちと理解に苦しむな
649名無しさん:2009/07/08(水) 11:01:13 0
>>648
英語じゃねーか。読めねーよ!ヽ(`Д´)ノ
650名無しさん:2009/07/08(水) 11:06:56 0
>>633
HDDドライブ10万台ってw なにやってんだ>google
グラフだけしか見てないけど、50℃と30℃はほぼ同じ故障率で、
逆に温度が20℃の場合は40℃の8倍の故障率?

これってつまり、HDDの故障率に関して言えば、気にすべきは
夏よりむしろ冬ってことなの?
冬にパソコンの電源を入れるときは部屋が暖まってからにしろと?
651名無しさん:2009/07/08(水) 11:12:37 0
>>650
冬の帰宅時のうちの室温は-10度ですが、なにか?
652名無しさん:2009/07/08(水) 11:12:40 0
>>648
ちゃんと読んでないけどグラフが50℃ちょっとまでしかないので「55℃ぐらいは普通」な環境
ではあんま参考にならないんじゃねーかと思ったよ。
653名無しさん:2009/07/08(水) 11:21:19 0
>>650
googleは膨大なハードディスクを使ってるわけだから、
故障率を1%下げるだけでも相当なコスト減だろう。
手間暇かけても研究したくなる動機はよく理解できる。

>>652
グラフは全体的になめらかに推移してるから、仮に
55℃以上は保証外としても、50℃を超えた位置から
突然跳ね上がるのは不自然じゃね?
少なくとも保証温度+マージンを考えて55〜60℃弱
まではなだらかな右上がりってのが自然な気がする。
654名無しさん:2009/07/08(水) 11:22:31 0
http://hddbancho.co.jp/deteriorationandmeasuresof_hdd.html#netu
>この表からわかることはハードディスク温度が60℃を超えると寿命が大変短くなってしまうことだ。
>とくに65℃を超えると即死することがわかる。実際十年前に初めてベランダサーバに挑戦したときそれは証明された。
>お盆休みを利用しての工作ゆえ当然炎天下での実行となったが、
>換気扇を設置するなどの熱対策をまったく考慮しなかった為、
>当時高価だった新品ハードディスクを即死(24時間以内)させた。

60℃超えがヤバい!
あとNP11と関係ないけどこのサイトのベランダサーバの記事とか面白かったyo
http://hddbancho.co.jp/hdd_big_mounter.html
http://hddbancho.co.jp/howtomake_verandaserver.html
655名無しさん:2009/07/08(水) 11:24:04 0
>>648
上の方のグラフを見る限り40℃と48℃付近とでは2倍ほどAFRが違うから
如実と表現しても良いんではないかな。50℃付近でグラフが乱高下してるのが気になる……

>>650
>冬にパソコンの電源を入れるときは部屋が暖まってからにしろと?

厳密に言えばそうだろうね。ムービングパーツのある精密機械は
設定温度に達するまではどうしても不安定になりがちなんだよ

とはいえ点けっぱなしにもデメリットはあるから、好きに使えばいいと思う
656名無しさん:2009/07/08(水) 11:33:55 0
>>654
60℃超えとかはさすがに正常動作しなそうというのは理解できる。
ただ、その引用部分はデータシートから「想像した寿命」であって、
実験結果ではないね。
実際、「勝手に期待寿命が温度と正比例したと仮定」と書いてある。

>>654のとgoogleの結果を合わせると、
・省電力モードは使用してはならない(止めずに回しっぱなしがいい)。
・30℃未満では動作させない。
・HDDは動作保証温度内(〜55℃?)で使えや。
ってことかな?
657名無しさん:2009/07/08(水) 11:39:46 0
昔使ってたIBMのフィリピン製HDDは冬に壊れた。
658名無しさん:2009/07/08(水) 11:40:03 0
>>655
かたや10%まで直線的に上がってるのと比べて、1%の上昇(反対側の1/10)
だから、如実は言い過ぎかもね。
>>655さんが指摘してるように50℃付近はぶれもあるわけだし。

まぁ、50℃以上でのブレはその範囲の検証台数が他より少なめだからだよね。
659名無しさん:2009/07/08(水) 11:49:53 0
2倍と1%差は単なる言葉遊びかもしんないね

とは言え52℃以上のグラフがないのは、プロの現場ではそれ以上にHDD温度が上がるのを
想定外とみなしてるせいなんじゃないかなと思う
660名無しさん:2009/07/08(水) 11:52:36 0
何年か前にGoogle先生の話はそこら中のスレに貼られてたのに
知らない住人多過ぎ、煽りネタでも使われてたのに
661名無しさん:2009/07/08(水) 11:55:14 0
>>660
この話の結論を教えてくれ
662名無しさん:2009/07/08(水) 12:03:45 0
結論もなにも見たまんまだろ
別に研究結果が捏造というわけじゃない
663名無しさん:2009/07/08(水) 12:07:59 0
>>661
通説を信じるもよし。google実験を信じるもよし。
HDDを買い漁って自分で大実験してみるもよし。

そもそもgoogle自体が信用ならないという人なんかもいるし、
何を信じるかは人それぞれ。お好きなように。
664名無しさん:2009/07/08(水) 12:14:16 0
くそう。発熱の話は人ごととして静観していたが
旭川の俺にとっては無視できないグラフじゃないか。
665名無しさん:2009/07/08(水) 12:25:45 0
>>661
NP11のHDD温度は50℃台の中盤で推移する報告が多いし
Googleの出してるデータでは正確な所は分からないんだよね(グラフが50℃弱までしかない)

とは言えグラフ外で、いきなり故障率が何十倍にも跳ね上がるとは思えないので
今言われてる55℃付近での故障の上昇率は、多目に考えても+5%までだと思う

まぁ気にしなければ問題ないとも言えるが、本当に大事なデータを置くのはちょっと
という微妙なトコだねぇ
666名無しさん:2009/07/08(水) 12:38:52 0
>>665
いや、グラフは50℃弱じゃなくて50℃強だよね。

そういう意味では、NP11の動作範囲はグラフの右端と
それほど極端に離れてはいないよ。
そう考えると、大目に見ても5%まではない気がする。
せいぜい3とか4とか。推測に意味はないけど。

いずれにせよグラフが示す重要な点は、50℃付近での
HDDが信頼できないという人は、同じぐらいの熱心さで、
気温が27℃以下の室内で使用する際に(少なくとも起動時)
27℃以上まで部屋を暖めてから起動しなきゃいけない
ってことを示してるってことじゃないかな。
667名無しさん:2009/07/08(水) 12:52:07 0
キーボード・マウスなしモデル投入してよ〜
668名無しさん:2009/07/08(水) 13:00:27 0
>>666
>いや、グラフは50℃弱じゃなくて50℃強だよね
その通りでつ、間違いますた

低温時の故障率に関しては、よほどの極低温下で使わない限り
27℃以下にHDDの温度がなり続けるコトはないだろうから
それ程神経質になることはないんじゃないかな(冬場はHDDクーラー止めるとかは有りかもしんない)

HDD温度が通常使用状態まで上がる僅かな時間だけが、故障率が高くなるわけだから

対して高温域の方は、その状態でHDDを使用し続けることが多いから
数%の故障率UPがそのまま適用されることになるね
669名無しさん:2009/07/08(水) 13:36:30 0
メーカー側が公表してるHDDの寿命(稼働時間)は
電源入りの状態のまま回し続けて壊れるまで
HDDに一番負荷が掛かるのは電源投入直後、スピンアップの時(消費電力も最大)
模範に電源の入り切りするのは想定外、温度も冷めた状態から高温
高温からまた冷めた状態を繰り返すのは寿命を縮めるらしいお
670名無しさん:2009/07/08(水) 13:47:22 0
>>667
OS、キーボード、マウス、ハードディスクなしモデルが欲しいよね
671名無しさん:2009/07/08(水) 13:47:32 0
>>669
多少温度高めでも、つけっぱなしにした方が
総合的には壊れにくいってことか。

まぁ、この性能・値段のマシンは1〜2年も
動いてくれたら十分なので、自分はさほど
神経質には考えてないけどなぁ。
672名無しさん:2009/07/08(水) 15:03:59 0
>>669
ひんぱんに?
673名無しさん:2009/07/08(水) 15:38:53 0
こんな消費電力が少ないのになんで点けたり消したりするんだ
674名無しさん:2009/07/08(水) 16:35:25 0
>>673
なんでって、熱で壊れるのが怖いからだろ。
675名無しさん:2009/07/08(水) 17:36:01 0
仮想化使ってる人いますか?どれくらいパフォ出るかなー
676名無しさん:2009/07/08(水) 18:53:29 0
>>667
「キーボード・マウス無し」は選べるよ。¥1050引きになるよ。
677名無しさん:2009/07/08(水) 18:55:45 0
>>673
付けっぱなしだと寿命が縮むから。
678名無しさん:2009/07/08(水) 19:11:55 0
>>675
おお、ありがとう!
26,800 - 1050 = 25750
アキバの直営ショップに買いに行けば送料かからないはずだから
2万6千円くらいで買えるのか。
・・・あんま安くならないのな
679名無しさん:2009/07/08(水) 19:44:22 O
その値段で、先週DIRECTSHOPで買ったよ!
680名無しさん:2009/07/08(水) 19:51:57 0
うーん。
運ぶ手間考えると、自分はポチっちゃうな。
出不精なので。
681名無しさん:2009/07/08(水) 20:27:02 0
こいつは普通に持って帰れると思うよ
682名無しさん:2009/07/08(水) 20:40:52 0
手間ってのは、片道20分もかけて秋葉原まで
買いに行くということ自体が面倒なんだよ。。
商品が重いとかじゃなくて。
683名無しさん:2009/07/08(水) 20:44:17 i
>>682
20分がいやだって、お前どこまで面倒臭がりなんだよw
684名無しさん:2009/07/08(水) 21:13:20 0
HDDの温度が55度で安心ッてどんだけ前向きなんだよw
685名無しさん:2009/07/08(水) 21:23:49 0
電車代+時間を考えると特にお得感ないし、いいんじゃないの
686名無しさん:2009/07/08(水) 21:24:43 0
>>684
使用中のHDD温度が58度の俺のノートに謝れ!!
687名無しさん:2009/07/08(水) 21:28:46 0
>>686
そのノートの機種教えて
688686:2009/07/08(水) 22:05:38 0
>>687
PanasonicのR6ですよ
バッテリ優先&AirH"を抜いておけばもっと温度下がるんだろうけどね・・・
普段AirH"の電波飛ばしっぱなしなのでほとんど55度超えてるんじゃないかな
PCカードスロットがパームレストの真下なので、今も手を火傷しそうですよ!!

2年ぐらい?同じ状態だけど、手がいつもポカポカな以外は異常ないな
689名無しさん:2009/07/08(水) 22:11:26 0
エプソンが3年保証してくれてるんだから熱なんか気にしなくていいじゃん
壊れたら1日で交換品を送ってくるだろう
690名無しさん:2009/07/08(水) 22:36:40 0
>>689
まあそうなんだけどデータ飛ばしたくないyo
691名無しさん:2009/07/08(水) 22:44:01 0
そこで、ふたたびgoogleですよ
692名無しさん:2009/07/08(水) 22:48:10 0
ファンレスのバックアップサーバとしてNP11-Vを使いたいけど怖い
693名無しさん:2009/07/08(水) 22:50:54 0
GoogleがMicrosoftに核爆弾を投下, その名はChrome OS by MG Siegler
http://jp.techcrunch.com/archives/20090707google-drops-a-nuclear-bomb-on-microsoft-and-its-made-of-chrome/
これだったら2万円切るのかな
694名無しさん:2009/07/08(水) 23:01:18 0
>>692
外付けのUSB HDDを繋げとけばいいじゃん

なんか買いたいんだけど優柔不断な人が多いのかな?安いんだから、とりあえず買ってみて合わなきゃオクでもどこでも売り飛ばせばいいじゃん
丸損で27000円だぜ
695名無しさん:2009/07/08(水) 23:05:03 0
外付けのUSB HDDのファンが五月蝿かったら台無しだろ
696名無しさん:2009/07/08(水) 23:05:17 0
>>694
オレにとって27千円は丸々三ヶ月分の可処分所得なわけだが・・・。
697名無しさん:2009/07/08(水) 23:07:04 0
>>695
LANのHDDにして、どっか別の部屋に置いておけばいいんじゃ。。
冷蔵庫の横とか、エアコンの隣とか、元々音がするところあるだろ。
ちょっと考えれば、いくらでも方法はあるってこと。
698名無しさん:2009/07/08(水) 23:07:33 0
>>696
(まっとうに)働け。
699名無しさん:2009/07/08(水) 23:10:25 0
俺の経験から言わせてもらうと、物音が気になって眠れないというヤツは100%、自分のイビキが一番うるさいことにきづいていない。
700名無しさん:2009/07/08(水) 23:17:42 0
(‘ -‘ ) えり喧嘩いびきなんてしないよ
701名無しさん:2009/07/08(水) 23:26:49 0
>>690

だからZFS使えって。
702名無しさん:2009/07/09(木) 03:35:55 0
(‘ -‘ ) 自分のいびきで起きちゃった
703名無しさん:2009/07/09(木) 05:12:56 0
最初のインストールの時に3ヶ月ノートン外して
USBメモリ版のノートン2009入れようと思うんだけど
何か問題あるかな
704名無しさん:2009/07/09(木) 08:08:42 0
問題ないでしょ
俺はノートンは即行
705名無しさん:2009/07/09(木) 08:10:47 0
あれ?即効の変換で迷ってたら送信してしまった
とにかく消してAntivrを入れてるよ
706名無しさん:2009/07/09(木) 11:45:06 0
>>701
おすすめホストは?BSD?solaris?
707名無しさん:2009/07/09(木) 11:51:38 0
ZFS、iSCSI,仮想化ホストのネットワークブートとかやりてぇな
708名無しさん:2009/07/09(木) 14:07:03 0
>>701

漏れはFreeBSD7.2-STABLE。ZFS13。
OpenSolarisは入れた事ないからわからん。

FreeBSD入れるなら8が出るまで待った方が吉。8系だとUSB周りが随分良くなってるそうだ。
709名無しさん:2009/07/09(木) 14:21:09 0
安価間違えたw。
>>701 -> >>706
710名無しさん:2009/07/09(木) 22:08:55 0
まぁ確かに安価には違いないが
711名無しさん:2009/07/09(木) 22:54:18 0
買わない妄想野郎ばっかりだな、このスレは
712名無しさん:2009/07/09(木) 23:11:54 0
466です。
HDDは基板からステーごと外すと引っこ抜けました。
内蔵ドライブをSuperTalentのSSD(FTM20GK25H)に交換して
Ubuntu9.04をインストールしました。
ドライブのフォーマットで5%からまったく動かなくなり、
失敗したかと思って20分ぐらい放っておいたら、
いつの間にか終わってました。
Ubuntu9.04で使っている限りプチフリの兆候もなく快適です。
713名無しさん:2009/07/09(木) 23:16:50 0
>>712
スレ違いかもしれないが、最近Ubuntuってよく目にするけど
他のdistributionと比べて何がいいの?
714名無しさん:2009/07/09(木) 23:31:36 0
>>713

余計なお世話を焼いてくれる。
715名無しさん:2009/07/10(金) 10:22:12 0
>>701
よくわからんが、ZFSで外付けHDDにスナップショット取り続けろってこと?
716名無しさん:2009/07/10(金) 15:00:11 0
mirrorで十分でしょ。
717名無しさん:2009/07/10(金) 15:53:29 0
ていうか単に重要なデータは外付けに保存しておけばいいんじゃ?
718名無しさん:2009/07/10(金) 15:55:02 0
そんなに本体の熱が心配なら。
719名無しさん:2009/07/10(金) 16:07:30 0
外付けに保存しておけばいいんじゃ?
720名無しさん:2009/07/10(金) 16:38:05 0
完璧を期するならストレージはSSDがイイね

確かネットトップだと、32GまではULCPC扱いになって
XP載せられるんじゃなかったけ?
721名無しさん:2009/07/10(金) 16:49:08 0
そもそも2万円のマシンにミッションクリティカルな動作の要求を
するのが勘違いなのではないでしょうか。。。
2万円分の働きで満足しようよ。
大事なデータがある人はLAN/USB経由で外部ストレージへ。
「壊れたら交換」では困る人は、相応の出費をしてサーバ用のマシンを?
722名無しさん:2009/07/10(金) 17:55:48 0
いっそのこと本体のストレージは小容量のSSDにしておいて
2.5インチHDD使った250GくらいのNASと、組み合わせて売ればイイんじゃね?

3万5800円とかで
723名無しさん:2009/07/10(金) 18:01:11 0
購入者が勝手にやればいいことだろ。
オレは現状の値段と組み合わせの方がいいぞ。
724名無しさん:2009/07/10(金) 18:25:28 0
>>721

723が書いてる通り、購入者が自己責任において勝手にやればいいこと。
そもそも価値観なんぞみんな違うのだし、勘違いと言う話ではない。
それに出来る事もやりたい事も各々のレベルでやればいいだけ。
725名無しさん:2009/07/10(金) 18:31:25 0
俺も今のままでいいな
NASはキット買って来て必要な容量だけHDD買って積んで
外部RAIDはお好きなRAIDレベルで
726名無しさん:2009/07/10(金) 18:43:21 0
>>724
いや、721が言ってるのは、熱で壊れるから
とても使う気にならないとか、不平ばかり
言ってる人が多すぎって話だろ。
727名無しさん:2009/07/10(金) 18:44:29 0
つーか>>722の身勝手さに吹いた
728名無しさん:2009/07/10(金) 18:48:55 0

ワットチェッカーで計った人いますか?
729名無しさん:2009/07/10(金) 18:50:30 0
acerのスレでも熱熱言ってる奴がいるな
だったらこんなファンレス考えるなっつ〜の
730名無しさん:2009/07/10(金) 19:06:23 0
ULCPC版XPの条件はSSDで32Gバイト以下に緩和されてんだから
HDDのオプションでその手のを選べるようにすれば良いだけだろ。ソレなら保証も切れん
731名無しさん:2009/07/10(金) 19:13:12 0
え・・・?だけ?
SSD化で>>730の全ての悩みが解決するの?
そんな万能薬??
732名無しさん:2009/07/10(金) 19:15:42 0
完全吊るしだから26kという発想はないのか
注文製造のBTOにハァハァするならdellでも買ってろ
733名無しさん:2009/07/10(金) 19:19:57 0
俺的にはファンレスってことで多少の冷却性能不足は許容できる。
つか35℃まで動作しているってことは通常使用に問題ないだろうし。

ところで流れ切った上、何度も触れられた話題で申し訳ないんだけど、
メインの置き換えを考えているだけに、
ディスプレイ出力?がアナログなのがつくづく残念だ。

これってDVI-DとかHDMIにすると発熱が増すとかあるのかな?
734名無しさん:2009/07/10(金) 19:32:40 0
セット販売用で処分を企んだ液晶がアナログ出力しかない型だったから
735名無しさん:2009/07/10(金) 19:50:12 0
>>733
ビデオブリッジチップを交換するだけだから発熱は変わらんだろうな

>>731
一般的に高温下で一番の弱点になるのはHDDだと言われてる(100レスほど前からの議論では
気にするほどじゃないという意見が多かったが)
んならソコを押さえりゃとりあえず不安もなくなるんじゃないかと言う話さ
736名無しさん:2009/07/10(金) 19:52:37 0
>>733
USBからデジタル接続しれ
737名無しさん:2009/07/10(金) 20:23:22 0
レスありがとう。

>>734
それはないと思いたい。

>>735
そうなのかぁ、だったらデジタルにして欲しかった。orz
特にディスプレイ側アナログ端子には先約(古くなったノートPC)が有るだけに。

>>736
USB経由ってCPU負荷が増して、結果的に発熱UPってイメージがあるんだけど、
試したことがないし、実際のとこどうなんでしょう?
>>736さんに言われるまでマトモに考えた事が無かった物で知識もないので、
とりあえずそれ用の商品を調べてみます。
738名無しさん:2009/07/10(金) 21:36:58 P
セットアップの時しかディスプレイなんて使わない。
もうキーボードもマウスもついてないよ。
ネットワークと電源だけ。そんなもんだろ?
739名無しさん:2009/07/10(金) 21:53:45 0
>>737
ttp://vr-zone.com/articles/pegatron-ultra-slim-atom-nettop-unveiled/7005.html?doc=7005
これなんかだとモロNP11なんだけど、DVI端子が付いてる

遠からずこのタイプもも出て来る気がするな
740名無しさん:2009/07/10(金) 22:31:33 0
後にIONが控えている
その時には
741名無しさん:2009/07/10(金) 22:54:35 0
SSDで売ってくれおw
742名無しさん:2009/07/10(金) 23:10:35 0
>>738
同意!他に使い道は無いんじゃないか?
743名無しさん:2009/07/10(金) 23:45:17 0
>>740
コレか?
ttp://jp.aving.net/news/view.php?articleId=128584&mn_name=news

でも自作板とかでIONマザーの発熱具合を聞いてると
さすがにコレはファンレスじゃムリだと思う
744名無しさん:2009/07/11(土) 08:14:36 0
>>730
SSDを選択肢に加えることで、工数/サポート対象の増加で
ベース金額が引き上げられるぐらいだったら、いまのHDD
モデルだけの方が自分にとってはいいぞ。
次モデルで値段が上がるとかファンが付くとかしたら、この
マシンに(自分は)魅力を感じなくなる。
745名無しさん:2009/07/11(土) 08:38:24 0
 コンパクトを求めるとどうしてもノートPCに目が行っちゃうからね。
 そこそこ早くてファンレスというのは最大の魅力だね。
746名無しさん:2009/07/11(土) 09:14:23 0
>>743
それファンついてるってどこかで聞いた
747名無しさん:2009/07/11(土) 09:49:24 0
>>744
増分の金額はSSDオプションの方に乗せればいいさ。+5K円くらいか?
安定性と保証を求める連中はそのくらい出すだろう。性能もUPするしな

>>743
そーなのかー

いや確かにIONだと、230+SIS672に比べて消費電力が倍近くなるからファンは必須だとと思う
748名無しさん:2009/07/11(土) 09:52:56 0
olioいきゃあ
http://www.oliospec.com/m350-945.html
こういうの売ってはいるんだな
749名無しさん:2009/07/11(土) 10:07:23 0
>>747
まさかSSDタイプの時はNP11の完成品をばらしてSSDに載せかえるつもりなのか?
製造工程単一化したからこその低価格って事をどうしても理解したくないみたいだな
750名無しさん:2009/07/11(土) 10:29:36 0
どうせODMなんだから大差無いよ
むしろ数量の多い他国向け仕様+日本語OSの方が安くなるかも
751747:2009/07/11(土) 10:47:16 0
>>749
そもそも俺は熱熱言ってるヤツが多いから、んならSSDにすりゃよかんべと言ってるんだ
だから今のNP11を(値段も含めて)否定してるワケじゃないんだぜ?

で、安定性と保証の両立を求める人にはもっと金を出して貰うと
やり方はBTOでも別型番でも何でも構わないさ
752名無しさん:2009/07/11(土) 10:50:48 0
>>734
それはない。ディスプレー自体はDVI/D-Sub2系統入力。
それだけにDVIじゃないのが惜しいな。デジタルだったら買ったのに…
753名無しさん:2009/07/11(土) 10:51:47 0
>>750
ん?ODMであってもエプソン向けの製造ラインを組むわけだろ?
刷り込む型番も搭載するHDDの中身も異なるわけだから。
SSDとHDDの2種類を確保しようとすればラインが増えるのは
ODMかどうかによらないと思うが。
754名無しさん:2009/07/11(土) 10:54:20 0
>>752
モニタなんか繋がないからどうでもいい、という意見もある。人それぞれだな。
755名無しさん:2009/07/11(土) 10:56:55 0
HDMI出力欲しいな。ついでにeSATAも付けてくれ
29800円くらいまでなら出すお
756名無しさん:2009/07/11(土) 10:58:26 0
100種類あるライン(というか工程)が101種類に増えても大差無いよ
切り換え時間もせいぜい数分
そういうふうにラインが組まれてる
もちろん、エプソンには何ドルか上乗せ請求するだろうけどね
757名無しさん:2009/07/11(土) 11:09:04 0
>>756
その仮定では100ラインのうち1%でSSD機を製造するわけだ?
で「∴ラインを変えるだけだし値段は変わらない」と

製品構成のうち、ある構成に1%を割り当てるのか50%を当てるかの
決定は発注側の責任なわけだが、目論見と違うパターンで売れた場合、
特定の構成ばかり当然在庫が積み上がるわけだよな
普通に考えて、その分のリスクは価格に組み込む必要があるわけだが・・・
(単一構成なら、総量はともかくバランスに関するリスクは全くなくなる)
758名無しさん:2009/07/11(土) 11:14:42 0
つーかさ、この機種のターゲットってオフィス用じゃなかったっけ?
7発売間際にあえてXPとか、静粛・省電力とか、低価格とか
こりゃいいってんで飛びついている俺らみたいなマイナー層に、わざわざエプソンが対応するかね
不満があったら各自でなんとかすりゃいいのよ
実はそれが一番楽しいしな
759名無しさん:2009/07/11(土) 11:16:52 0
なぜかSSDが嫌いな人が多いようだけど、どう考えても
SSDの方が快適なのに、そんなにSSD化を阻止したい
理由がさっぱりわからない。
760名無しさん:2009/07/11(土) 11:20:20 0
だからしたい奴は自力でSSD化すればいいってだけの話
まさかここのスレがエプの意思決定機関だとか妄想してる訳じゃないよなw
761名無しさん:2009/07/11(土) 11:21:59 0
SSD換装すら出来ないとかどんだけ
762名無しさん:2009/07/11(土) 11:22:20 0
どう見てもHDDの方が安いじゃねえか
企業の経理部なめんなよ
763名無しさん:2009/07/11(土) 11:23:10 0
換装スキルすらないとかいうオチだったのか
764名無しさん:2009/07/11(土) 11:24:41 0
阻止っていつ誰がお前のssd交換を邪魔したんだよ
765名無しさん:2009/07/11(土) 11:26:47 0
なんという釣堀
766名無しさん:2009/07/11(土) 11:27:03 0
ワロタ
767名無しさん:2009/07/11(土) 11:37:03 0
SSDに交換した口だけど、正直自己満足だと思ってる。
XPレベルなら体感できるほどの変化はないし、ベンチは変わっているかも知れないがそもそもそんな性能限界まで使い切るようなマシンでもない。
放熱に関してはどうでもいいんでパス。
768名無しさん:2009/07/11(土) 11:45:08 0
>>760-767
少し頭を使って考えて欲しいんだけど、エプソンがSSD版を
製品として販売する話と、自分で交換する話とは意味が違う。
別に俺にSSDに換装する技術がないとかじゃない。自分で
交換したら保証が切れちゃうだろって話。わかりますかね。
769名無しさん:2009/07/11(土) 11:59:26 0
・自分で換装すると保証が切れる
・機種が増えるとHDD版まで値段が大幅に上がる
この2つの話題が出てるな
770名無しさん:2009/07/11(土) 12:05:12 0
>>759=768
ここでネチネチ愚痴ってないでエプソンに言いなさい
それすらできない引き籠り?w
771名無しさん:2009/07/11(土) 12:06:57 0
SSD厨は頭が弱いようだから以後放置で
772名無しさん:2009/07/11(土) 12:20:19 0
SSDの良さを知ってるなら、自分で交換すればいいのに。
保証切れたあとにでもさ。

仮にこの値段に毛が生えた程度のSSDなんてウンコに決まってる。
773名無しさん:2009/07/11(土) 12:36:57 0
EPSONは初期構成に戻せばサポートしてくれるって利点を知らないんだろうよ。
もちろんSSDが壊れても知らねぇが。
774名無しさん:2009/07/11(土) 12:46:06 0
NP11もそうなのか?
ソレなら自分で交換した方が良いな
775名無しさん:2009/07/11(土) 13:00:12 0
単なる情弱だったのかよ・・・
保障の件はepスレの常識だろうに
776名無しさん:2009/07/11(土) 13:08:13 0
youtubeのHDとか見れる?
777名無しさん:2009/07/11(土) 13:08:28 0
ssd厨
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <少し頭を使って考えて欲しいんだけど
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
778名無しさん:2009/07/11(土) 13:49:36 0
>>776
ブラウザだとキツイ。DLすればオケ
779名無しさん:2009/07/11(土) 15:39:51 0
いつものキチが来てるのかと思ったら今回違ったか
780名無しさん:2009/07/11(土) 17:03:04 0
だまされた!ネジ外しても蓋が外れない。換装できん。
最近の筐体は接着剤で固定してあるじゃん。_| ̄|○
自分でやろうと思ってSSDも買ってきたのに・・・。
781名無しさん:2009/07/11(土) 17:07:27 0
マジで?
782名無しさん:2009/07/11(土) 17:16:08 0
縦で廃熱してるらしいが横置きしたいお
783名無しさん:2009/07/11(土) 17:17:26 0
すりゃいいだろ
784名無しさん:2009/07/11(土) 19:01:58 0
>>780
接着剤は使ってないよ。
壊れたら新しいの買うつもりで力入れれば外れる。もちろん自己責任
785名無しさん:2009/07/11(土) 19:18:33 0
少し頭を使って考えて欲しいんだけど、SSD厨がSSD版を
勝手に妄想する話と、自分で交換する話とは意味が違う。
別に奴にSSDに換装する技術があるとかじゃない。自分で
交換したらケースが壊れちゃうだろって話。わかりますかねw
786名無しさん:2009/07/11(土) 19:34:57 0
わからんwww
787名無しさん:2009/07/11(土) 20:08:35 0
こりゃ十分ファーストマシンとして使えるじゃないか
788名無しさん:2009/07/11(土) 20:10:02 0
>>780
ツメっツメっΣ(゚д゚lll)
789539:2009/07/11(土) 21:20:14 0
先週分解して、メモリを2GBに、HDDをSSDに換装しました。
正しい分解方法かどうかは分りませんが、自分がやった手順と、内部写真をまとめました。

http://www.tc-engine.com/atom/NP11_disassemble.pdf

今後トライする方の参考にでもなれば。
(あくまでも、分解は自己責任で!)
790名無しさん:2009/07/11(土) 21:22:40 P
言われなくても自己責任になるし、
保証がなくなるだけで価値激減。
791名無しさん:2009/07/11(土) 21:46:06 0
>>789
素晴らしい!サンクス!
792名無しさん:2009/07/11(土) 22:20:35 0
>>789
おお、ありがとう。こう言うのは嬉しいね
793名無しさん:2009/07/11(土) 22:29:51 0
P2使ってまでわざわざ糞レスつける物好きっているんだな
794名無しさん:2009/07/11(土) 23:49:29 0
>>789
乙!
795名無しさん:2009/07/12(日) 01:58:47 0
>>739
これいいな。欲しい・・・。
早く出して欲しい(顔に)。
796名無しさん:2009/07/12(日) 02:01:40 0
>>789
ナイス!よくやった。
797名無しさん:2009/07/12(日) 02:08:47 0
>>789
おおすげえ!
7出たらやってみよっかな
798737:2009/07/12(日) 08:58:46 0
亀レスごめん。

>>736
調べた限りではスリープなどからの復旧など、
細かいところですが「使いにくそう」と感じてしまいましたので、
USBからの接続はやはり避けたいと思いました。
折角のアドバイスなのにすみません。

>>739
イイですね。
これだったら即、買ってたと思う。

>>740
後継機、いいですねー。
かなり先の話で笑われそうですが
来年の今頃は、新型Atom(Moorestown)が出ているでしょうし、
今年中にでるはず?のION2とあわせて、
新型Atom+ION2+DVIのファンレス、、、なんてのを妄想してしまいます。

まぁ、ION2で更に発熱が増えそうなので
実際のところION2+ファンレスは無理かもしれませんが、
新型Atom+ファンレスにはかなり期待してます。
799名無しさん:2009/07/12(日) 09:11:35 0
申し訳ないがこんなパソコンをメインにとか言いながら
機能的に妥協できないならそもそも無理なのでは?

普通にC2DのminiATXでも買った方がで絶対いいよ
800名無しさん:2009/07/12(日) 10:40:07 0
2万6千円にいろいろ期待しすぎ。
出るかもわからない機種を期待して
来年まで待つってどんだけ。
801名無しさん:2009/07/12(日) 10:45:27 P
とりあえずコレ買って
出たら買い替えでもいいよね
この値段ならそれが出来る
802737:2009/07/12(日) 12:29:46 0
やっぱり突っ込まれましたか。w
まぁ、あくまでも素人の「妄想」なんで、お手柔らかにお願いします。

>>799-800
性能は高い方がいいからその面でも後継機に期待しているのは間違いないけど、
私の使い方の場合、どちらかというとメインよりサブの方が高性能なんで
性能・機能面ではDVIさえあれば現状のものでも十二分なんですよ。

ただ例えば「moorestownならファンレスでも今よりかなり発熱と消費電力が抑えられるだろうなー(個人的に重要)」とか、
「IONなら滅多に無いちょっと重めの画像処理でも楽なんだろうなー」とか。そんな感じです。

「かなり期待してます」とかの部分があったりして誤解を招いたのかもしれませんね。
すいません。

(他人事なのでどうでもいい事でしょうが、誤解を解くためにあえて説明しますと
私が「かなり期待している」のは主に新型atomの方で省エネ面と更に小さくなるかと思われる筐体に対してです。
性能面でのION2は期待していますが、どうやら熱くなりそうという噂で、
諦め半分で正式な発表などを待っている?状態です。)

>>800-801
これも上の書き方が悪くて誤解させてしまったようですが、
来年までは待つつもりはないですよ。

故障中の古いメイン端末の置き換えにすぐにでも購入するつもりで調べたら、
ファンレスの、極めて理想に近いスペックのが好きな販売元から出てたんですが、
重視している映像出力がアナログだったので、愚痴ってしまったのと、
アナログになった理由が知りたかったのです。(それが「妄想」で脱線)

なんだか長文になってしまった上、見苦しい文でスミマセン。
なんかグダグダで、これ以上書くとスレが荒れそうなんで暫く書込みを控えようと思います。
アドバイスをくれた方、ありがとうございました。ノシ
803名無しさん:2009/07/12(日) 13:30:56 0
どこを、縦読みしたら…
804名無しさん:2009/07/12(日) 14:18:03 0
なぜDVIなのかと
805名無しさん:2009/07/12(日) 14:34:54 0
デジタルの方がかっこいいから。
806名無しさん:2009/07/12(日) 15:45:37 0
持ってる人がいたら誰かこれを試して頂けないだろうか

BOOT革命/USB
http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/bootusb3/index.html

外付けHDDにWindowsをインストールできるソフトなのだが
これが使えればNP11の弱点が無くなる筈
中の内蔵HDDを取り外してUSB外付け起動にすれば
スペースも開くし熱はかなり軽減されると思う
HDDの交換も楽になるし
807名無しさん:2009/07/12(日) 16:04:45 0
弱点と感じてる人なら、自分でやってみればいいんじゃね?
俺は特に内蔵で困ってないから、魅力を感じないんだが・・・。
ていうか、常時USBにシステムディレクトリとか嫌だよ。
808名無しさん:2009/07/12(日) 16:12:21 0
何をしたいんだかよくわからない
熱対策だったらそれこそばらして扇風機でもあてといた方がましだし
消費電力や静音性もマイナス要因でしかない
そもそもメインのHDD交換なんて何度もするものかね
809名無しさん:2009/07/12(日) 16:21:40 0
>>806
・HDDドライブを併設することで非ゼロスピンドル化==>静音性の放棄
・本体以上の大きさのHDDを増設することでコンパクトさ低下
・外付けHDDとBoot革命の費用で、廉価性が低下
・ついでにUSB外付けデバイスの読み書きのため速度も低下

ちょっと理解できないんだが、>>806は何がよくてこのマシン買うの?
810809:2009/07/12(日) 16:27:58 0
あぁ、すまん。このマシンは元々ゼロスピンドルではなかったね。
1行目は、ドライブが増えることで静音性が低下 と読み替えてください。
811名無しさん:2009/07/12(日) 16:32:56 P
ハードはなにも改造することなく、
サーバー用にOS入れなおして、つけっぱなしだろ。
ディスプレイもキーボードもマウスもいらん。
ああ、安くて小さくて静かで電気代もかからないからいいわ。
812名無しさん:2009/07/12(日) 16:37:15 0

813名無しさん:2009/07/12(日) 16:57:13 0
>>811
NP11-Vは素のままならその通りだな
でも・・・
製品によってばらつき大きいが、適当に検索した範囲では
2〜3万円/20〜数十db/20〜60ワット追加なわけだが>>811的には
>ああ、安くて小さくて静かで電気代もかからないからいいわ。
なの?なの?(*´・ω・)(・ω・`*)
814名無しさん:2009/07/12(日) 17:05:19 0
発熱でハードディスクが壊れるよりましだろ。
HDDは別の場所に置くんだから、NP11
本体がコンパクトであることにも代わりはない。
815名無しさん:2009/07/12(日) 17:08:20 0
>>813
別のドライブを買ってくるのではなく、内蔵ドライブを
取り外して、こういうのでUSB接続する話みたいだぞ。
ttp://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/cers25-bk.html
816名無しさん:2009/07/12(日) 17:09:38 0
>>811
改造するだろ。改造しないなら、>>813になる。
817名無しさん:2009/07/12(日) 17:25:24 0
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <ああ、安くて小さくて静かで電気代もかからないからいいわ。
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
818名無しさん:2009/07/12(日) 17:56:44 0
つぅかネットトップに大事なデータ置いとくってどんだけ
普通nasに逃がさねえか困るようなデータなら
あとhddは消耗品って認識だから延命に必死になるくらいならバックアップきちんととってやばくなったら交換すりゃよくね?
819名無しさん:2009/07/12(日) 18:37:16 0
HDDが発熱で壊れる確率より、糞ソフトで起動不能になる確率のほうがはるか高い
820名無しさん:2009/07/12(日) 18:52:38 0
HDDが壊れたら保守依頼するだけ。
横置きして壊れたら保守いらいするだけ。
その為に3年保守付けてるんだから。
821名無しさん:2009/07/12(日) 18:53:33 0
廃熱廃熱騒いでいるヤツは当然発熱でハードディスク壊したことがあるんだよな?
822名無しさん:2009/07/12(日) 18:56:54 0
>>820
だよなあ。3年たったら7マシンに乗りかえるだろうし。
>>821
グラボが熱でdだ経験ならあるがHDDではないな。
823名無しさん:2009/07/12(日) 19:24:25 0
壊れた事はあるけど原因はわかんね
夏にはなかったと思うけど
824名無しさん:2009/07/12(日) 19:28:58 0
ハードデスクが熱以外の何で壊れるんだw
825名無しさん:2009/07/12(日) 19:31:07 0
家具屋乙
826名無しさん:2009/07/12(日) 19:37:16 0
うちはバルサンで壊れたことはある。orz
827名無しさん:2009/07/12(日) 19:50:53 0
>>824
経年劣化
828名無しさん:2009/07/12(日) 19:55:16 0
初心者の頃ウイルスにひっかかってPCが無限再起動にハマっちゃって困った挙句に電源抜いたらHDDがお亡くなりになったことならある
829名無しさん:2009/07/12(日) 20:41:22 0
誰かBOOT革命/USBの使い勝手のレポートをよろしく
NP11の不安点がなくなって全員のためになると思う
830名無しさん:2009/07/12(日) 20:42:42 0
自分が人柱になる気はさらさらない、と
831名無しさん:2009/07/12(日) 20:47:48 0
3年使いきり想定だから不安なんてさらさらないんでパス。
832名無しさん:2009/07/12(日) 20:50:28 0
結果が出てもメリットのない実験はする気にならんあぁ。
833名無しさん:2009/07/12(日) 20:51:31 0
ageてる時点で(ry
834名無しさん:2009/07/12(日) 21:00:40 0
>>831
3年もつかねぇー・・・
835名無しさん:2009/07/12(日) 21:01:41 0
BOOT革命ってブートセレクトは内蔵HDD側にインストールされてるから
結局、内蔵HDD必要じゃなかったけ?

アークの製品はトラブル多いから良い思い出ないんだよなー
836名無しさん:2009/07/12(日) 21:02:35 0
>>834
そのための3年保証
837名無しさん:2009/07/12(日) 21:48:02 0
>>836
これ買おうと思ってるんだが
ネットしてただけなのに、HDDが熱でやられても交換してくれるの?
ソニーで痛い目見てるからもうどこの企業も信じられないんだ
838836:2009/07/12(日) 21:52:45 0
使いはじめたばかりだからNP11-Vという機械そのものに関してはまだなんともいえない
ただ俺の個人的経験から言うとエプダイは保証に関しては全メーカー中No1だと思ってる
839名無しさん:2009/07/12(日) 22:05:23 P
つけっぱなしで、サーバーにする以外に、大した使い道ないだろ。
ストレージサーバーにはならないだろうけどな。
改造して保証飛ばすのは勿体ないな。
840名無しさん:2009/07/12(日) 22:13:24 0
>>824
・基盤不良→富士通
・ファームウェア不良→Seagate
841名無しさん:2009/07/12(日) 22:15:55 0
>>839
誰も今そんな話はしてないけど・・・コピペ?
842名無しさん:2009/07/12(日) 22:20:08 P
じゃ、なんの話してるんだよw
843名無しさん:2009/07/12(日) 22:26:50 0
P厨はほっとけ
844名無しさん:2009/07/12(日) 22:34:39 0
>>811=842
流れも読めないのか。
まあ、関係ない話題を出していけないわけじゃないんだから別にいいと思うよ。
845名無しさん:2009/07/12(日) 23:26:32 0
なんだよこの結果は!!!
東京都民は頭おかしいのか?
846名無しさん:2009/07/12(日) 23:28:03 0
一番頭おかしいのは845だなw
847名無しさん:2009/07/12(日) 23:39:25 0
関係ないにも程があるw
8483は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/07/13(月) 00:48:39 0 BE:344207197-2BP(224)
      _人__
     ≦      ゞ
    ≦ ノノノノ ゞ ≧
    ミ / \  /|ミ  
     6 ` ´ 」` |    買いました。詳細はサイトで
      \ ー /      http://blog.livedoor.jp/gaku031/archives/cat_347465.html
      _.ノ  ̄( (⌒)
   ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄   `-Lλ_レ′
 ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
849名無しさん:2009/07/13(月) 01:03:24 0
うぜえ
850(・A・):2009/07/13(月) 01:28:48 0
>>848
認定
851名無しさん:2009/07/13(月) 07:33:38 0
>>835
Ver3から内蔵HDD無くても起動できるようになった
NP11が対応してる事が前提だが(対応は不明)BIOSでブートの順番をUSBデバイスを一番にすれば内蔵無くてもちゃんと起動する
USB接続は内蔵に比べて起動がちょっとだけ遅いけど体感速度はほとんど同じ

因みにMini9をネットトップとして使う場合に限り必須アイテムとなる
プチフリゼロになるしSSDの節約にもなる
852名無しさん:2009/07/13(月) 07:51:28 0
mini9かよ、こっちに遠征してくるなよ
853名無しさん:2009/07/13(月) 16:00:21 0
>>789
なんだよ、これ。
さっぱり落ちてこないし固まってるブラクラか、ウイルスか?
854名無しさん:2009/07/13(月) 16:02:42 0
>>853
そんなことはない、一瞬で開くよ。pdf
855853:2009/07/13(月) 16:43:27 0
ああすまん、アクロバットリーダーの野郎が固まってたようだ。
数GBのでっかいPDF掴まされたかと思ったw
856名無しさん:2009/07/13(月) 20:05:53 0
自分の側の問題を検証もせずいきなり非難するってすごいな・・・
857名無しさん:2009/07/13(月) 20:12:52 0
自称上級者だからだろ
こういうのが一番やっかいだよね
858名無しさん:2009/07/13(月) 20:56:14 0
厄介っつーかクズだよな
859名無しさん:2009/07/13(月) 23:56:30 0
はあ?俺かよ?
860名無しさん:2009/07/14(火) 00:01:03 0
(´・ω・`)知らんがな
861名無しさん:2009/07/14(火) 00:07:26 P
このスレ、ガラ悪りぃな。
黙ってスマートに使えよ。
862名無しさん:2009/07/14(火) 02:15:50 0
>>848
糞レビューワラタ
863名無しさん:2009/07/14(火) 14:49:09 0
>>862
糞コメントワラタ
864名無しさん:2009/07/14(火) 16:06:11 0
俺かよ
865名無しさん:2009/07/14(火) 17:55:05 0
俺のことだろ
866名無しさん:2009/07/14(火) 18:28:33 0
今日の日中@東京で、カーテン解放で窓を閉め切った部屋に
出先からリモートデスクトップでログインして、地デジの
TSファイルをxvidにエンコードしてみた。
エンコード中の温度は3〜4度上がって、Maxで55度だったよ。
条件が違うので誰の参考にならないと思うけど一応書いておく。
867名無しさん:2009/07/14(火) 21:51:18 P
エンコードとかやる気しない。
すごい頭悪いことしている気がしてね。
868866:2009/07/15(水) 00:06:13 0
自分もやるつもりはなかったんだけど、録画予約しておいたのを出張先で
見たくなってしまって、TSで4GBぐらいあったので、ついつい魔が差して
エンコード&DLしてしまったのです(^^;

部屋の状況がわからないので熱暴走するかな?と思ったけど、とりあえず
なんともなく取り出せました。
その後もう1ファイルやってみたけど、エンコード中はほとんど温度上がらず
最後の3分ぐらいでクククっと55度ぐらいまで上がって、完了って感じでした。
869名無しさん:2009/07/15(水) 20:55:23 0
これIONじゃなくても普通にDVI-Iで売ってるな
ttp://www.ruvo.com/product_info.php?products_id=5&PHPSESSID=44204aa47d760467dcc8ee0ae405bbd2

EPSONはわざわざD-Sub別注にするとか誰得
870名無しさん:2009/07/15(水) 22:00:02 0
>>869
うーん。
3万6千円かぁ。。。
871名無しさん:2009/07/15(水) 22:06:43 0
>>869
うほっ!
872名無しさん:2009/07/15(水) 22:16:24 0
>>869
SSDのもあるね。それよかION版もファンレスか、凄いな

コッチにも出てた
ttp://www.slashgear.com/ruvo-mini-cap-7-fanless-nettop-gets-unboxed-0846188/

$330のはION版?
873名無しさん:2009/07/15(水) 22:23:58 0
この狂態で縛熱のIONなんか搭載したら間違いなく熱で死ぬ
874名無しさん:2009/07/15(水) 22:45:22 0
>>872
そこの本文にIONじゃないって書いてあるでしょ

ちなみに、ドルじゃなくてユーロ建てなので$330ではなく
税込みで274.69ユーロ(≒36,137円by google)だね

IONはこっちだと思う(モニタのアタッチメント付き(モニタ無し)の値段だけど)
http://www.tegatech.com.au/reseller/product_info.php?products_id=548&osCsid=db2b86ab06bb8db1f1ae7cc8c0a5be85
875名無しさん:2009/07/15(水) 22:54:57 0
安くないNP11-Vなんて、、、いらない。
876名無しさん:2009/07/15(水) 23:14:14 P
>>875
うん、いらない。3万超えたら見向きもしないわ。
DVIとかSSDとか余計なもんで高くなっていたら
たぶんいらなかった。
877名無しさん:2009/07/15(水) 23:28:33 0
もーちょっと消費電力をだな
878名無しさん:2009/07/15(水) 23:30:05 P
もっと消費電力かからないネットトップってあるの?
879名無しさん:2009/07/15(水) 23:34:23 0
NP11が安いのはエプソンの直販だからだと思うよ
なんせ同社には、良く似た性能のネットブック(Na01)が\36,800であるからな

SSDはともかく、DVI-Iで両対応にしても1000円と変わらんよ
880名無しさん:2009/07/15(水) 23:35:43 0
>>878
fit-PC2は一桁ワットだ
881名無しさん:2009/07/15(水) 23:44:44 0
>>876
同じく、安さが最大の魅力

温度も一定で上がりすぎるということもない
882名無しさん:2009/07/16(木) 00:02:02 0
>>878
Eee Box。CPU部分が1.5Wほど↓ あとEISTが使える
883名無しさん:2009/07/16(木) 00:24:34 P
・・・なるほど。ありがつ。
どれも3.5万円ぐらいか。
884名無しさん:2009/07/16(木) 08:01:32 0
>>879
そーす
885名無しさん:2009/07/16(木) 09:06:00 0
素人の妄想に突っ込んでやるなよw
886名無しさん:2009/07/16(木) 09:11:23 0
ION+ATOMなんて半端を買うぐらいなら4.5万出してA4ノート買うっての
887名無しさん:2009/07/16(木) 09:26:23 0
>>884-885
ttp://fa-ubon.jp/product/category_xm4m_omron_e_tab2.html#tabBlock

DVI-Iのコネクタなんて数百円
VGAだろうとDVI-Iだろうとコネクタなんてどれも変わらんよ
常識で考えて工賃含めても1000円もあれば十分だろう?
888名無しさん:2009/07/16(木) 09:45:33 0
プロジェクタにつないでるからDVI-Iはいらんな・・・
変換コネクタもあるとちょっと邪魔くさいし
889名無しさん:2009/07/16(木) 10:09:52 0
コネクタだけ替えれば満足なのか・・・
890名無しさん:2009/07/16(木) 10:17:13 0
ノート持ってるからイラナイ、持ってないモノが欲しいんだよ…ION+ATOM
891名無しさん:2009/07/16(木) 10:27:40 0
>>890
ION+ATOMって、なんか表現おかしくね?
892名無しさん:2009/07/16(木) 10:28:57 0
893名無しさん:2009/07/16(木) 10:44:32 0
>>892
いや、別に886が使ってるかどうかはどうでもいいんだがw
表現に違和感があったので指摘しただけなので
894名無しさん:2009/07/16(木) 10:46:38 0
>>887
SIS672の場合デジタル化するにはブリッジチップがいる

ただSISのチップは値段が安いので(ちょっと前までSIS672/968搭載マザボのP5SD2-VMが
5K円以下で普通に売られてた)同機能の機種が既にあるのなら、増分が1k円程度というのには同意

DHCP対応だとHDMI変換も出来るし、リビングPCとしても使いやすくなるだろう
最近はAtomで使える地デジチューナーもあるし
895名無しさん:2009/07/16(木) 11:13:25 0
そんな値段で出せるのだったら、ウリになるDVIを削る意味がないでしょ。
DVI対応版とVGAのみ版との間に仕入れ値で結構な差額があると考える方が自然。
自社生産じゃないからなんともなぁ。
つまり、26千円はVGAだからこそ出せている値段かと。
896名無しさん:2009/07/16(木) 11:21:39 0
1000円アップでも多くの客が消えそうな価格帯だしね
897名無しさん:2009/07/16(木) 11:34:06 0
それはナイ
898名無しさん:2009/07/16(木) 11:36:52 0
1,000円ぐらいだったらDVI-I付きで出すだろ
その値段で製造元から買えるという前提が間違ってる
899名無しさん:2009/07/16(木) 11:43:53 0
NP11は低価格が一番のウリっぽいから千円UPはイタイんじゃね?
とりあえず一番シンプルなので行くってのもひとつの見識だし

ただまぁ本当に千円とか二千円でDVI-I(DHCP対応)がつくのなら俺は欲しいけどな
個人的にこういったオモチャは、ツブシが効く方が長く楽しめるから
900名無しさん:2009/07/16(木) 11:49:18 0
1000円UPでDVIモデルが併売されたら迷わずDVIモデル買う
俺は価格よりこのコンパクトさに惹かれる
901名無しさん:2009/07/16(木) 11:53:15 0
>>887=>>879
ん?数百円+工賃って、コネクタ両方付ける気か?
元々DVIで設計ならコネクタ代も工賃もかからないんじゃ

VGA変換アダプタはモニタアタッチメント同様に別売りに
すりゃすむわけだし
902名無しさん:2009/07/16(木) 11:56:06 0
>>901
値段がほぼ変わらないのに付いてないってことは・・・嫌がらせでなければ
そもそも値段がほぼ変わらないって部分が違うんだろ

>>900
販売する型を増やすと・・・以下ループ(ry
903名無しさん:2009/07/16(木) 12:26:31 0
マザボとかなら+DVIで値段差1000円以下はあるけどね
あとはブリッジチップの値段が問題
904名無しさん:2009/07/16(木) 12:28:41 0
SSDの次はDVIか。
おまいら、このクラスのマシンに何を望んでるんだ。
905名無しさん:2009/07/16(木) 12:46:33 0
>>903
製造原価じゃなくてエプがいくらで買えるかが問題
906名無しさん:2009/07/16(木) 12:54:14 0
DVIどころかVGAもいらん。。
あー、インストールの時に必要か。
907名無しさん:2009/07/16(木) 15:52:18 0
+1000円で無線キーボード・マウスならDVIの方が欲しいな。
908名無しさん:2009/07/16(木) 16:37:11 0
OS無しが選択できたらめちゃうれしいんだけどなぁ。
909名無しさん:2009/07/16(木) 18:19:38 0
なんでDVIなんだ
そんなもの付いたところでデジタルコンテンツの再生はパワー不足で無理
意味ないじゃん
910名無しさん:2009/07/16(木) 18:31:24 0
だからeSATAつけろって(ry
911名無しさん:2009/07/16(木) 18:37:54 0
地デジはAtomでも大丈夫だよ(HDCPは必要)。BDは再生支援がないと無理だがナ
912名無しさん:2009/07/16(木) 18:47:46 0
動画は見ないからどうでもいいけど
デジタルの方が文字クッキリするです
913名無しさん:2009/07/16(木) 19:42:18 0
それは、デジ/アナの違いではなく
安物のモニタを使ってるせいです
914912:2009/07/16(木) 20:40:58 0
俺的には21.3型で15万円だから高いです
915名無しさん:2009/07/16(木) 20:43:28 0
たしかに俺のLCD2490WUXiも今となっては安くなっちまった(´・ω・`)
916名無しさん:2009/07/16(木) 20:56:43 0
NP11-Vもこの性能で5年前だったら
いくらしただろうな。。。
917名無しさん:2009/07/16(木) 21:06:14 0
一般人の主な用途に十分な機材がお小遣いで気軽に買える
なんともいい時代になったものだ
918名無しさん:2009/07/16(木) 21:41:24 0
>>913
そうなのか?
アナログだと、スクロールバーのハッチング・パターンが微妙に揺れてて
疲れるんだよね。
9193は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/07/16(木) 21:44:37 0 BE:131127438-2BP(224)
  ♪  ♪  
♪ ヽoノ   ♪
   ヘ)   
    く  
920名無しさん:2009/07/16(木) 22:08:57 0
うちは揺れないが。
921名無しさん:2009/07/16(木) 23:05:33 0
>>916
2002年ごろなら今のCore i7のポジション
922名無しさん:2009/07/16(木) 23:30:07 0
5年前と言えばP4G800-V使ってたな
あれ4年前だっけ・・・?
923名無しさん:2009/07/16(木) 23:34:14 0
今もmeノート(XPup済)でこれ打ってる俺っていったい
924名無しさん:2009/07/17(金) 00:50:45 0
>923
俺のも元はmeだ。
しかもクルーソーだぜwww
925名無しさん:2009/07/17(金) 03:09:30 0
ゲーム機はE8400だが、鯖にしてるのはpen3/750。
ネットトップに換えた方がいいかね、騒音/スペース/電気代的に。
926名無しさん:2009/07/17(金) 09:07:32 0
今の性能で満足してるなら換えた方がイイと思う
ただこのNP11も含めて、省スペース志向のネットトップはみんな熱い

出来ればD945GSEJTとかの省電力Atom使ったマザボと
余裕のあるケースで自作した方がイイ

まぁこの板で言うことじゃナイけどね
927名無しさん:2009/07/17(金) 10:50:53 P
>>925
鯖は変えた方がいいだろう。
おれもPenM鯖からNP11にして、
26千で騒音/スペース/電気代、すべて改善された。

本体そのものがヒートシンクみたいで熱くなってるけど、
小さいから部屋が暑くなるわけでもないし、
触らなければぜんぜん問題なし。

OSだけ、リモートができるのに入れ替えて、
ディスプレイもキーボードもマウスも外して、
BBルータと並べてつけっぱなし。いい感じよ。
928名無しさん:2009/07/17(金) 11:33:16 0
Videoドライバーが微妙にアップされてるな
何も変わらないけど
929名無しさん:2009/07/17(金) 14:23:58 0
これって、トラフィックが増えるとlanがよく止まる報告あるけど、実際どうなの?
サーバ機にしようと思ってるけど、これよりほかのネットブックのほうがいいですかね?
930名無しさん:2009/07/17(金) 14:34:34 0
>ただこのNP11も含めて、省スペース志向のネットトップはみんな熱い

これは小形ネットトップは廃熱に余裕が無くて、内部が熱くなる傾向があるから
常時稼働中に悪条件が重なると、HDDが熱的にヤヴァいゾーンまで
イッちゃう可能性があるよ――と言う意味す

925の使用環境が分からなかったからの老婆心でした
931名無しさん:2009/07/17(金) 15:20:55 0
>>929
ないない
トラフィックが増えてLANが止まるのはトラフィックが増えたから、当たり前だけど
1つのノードでトラフィックがどうのと言うことは無い
それより安物のHUBなんかを入れ替えた方がいいな
リースアップの企業向けのやつなんかにしたらビュンビュンになって驚くぞ(PC5代以上)
932名無しさん:2009/07/17(金) 16:21:33 0
熱暴走とか、過負荷で暴走するNICドライバ(バグ?)とかあるよ。この機種は知らないけど。
933名無しさん:2009/07/17(金) 16:54:30 0
そういうことを言い出したらどんな可能性でもあるわけで
一般的にはネットワーク障害は全体を見直さないと解決しない
934名無しさん:2009/07/17(金) 17:47:31 0
>>933
安物ルータやNICが落ちるのを経験したことないでしょ。ウラヤマシス
935名無しさん:2009/07/17(金) 18:03:26 0
>>931
単なるギガハブでもそんなに違うもんなの。
936名無しさん:2009/07/17(金) 22:10:12 0
>>935
まるで違うよ、積んでるCPUやメモリの差だな
中古ショップで3000円くらいのに替えてみると良いよ
937名無しさん:2009/07/18(土) 00:05:09 0
CPUに依存するカニチップだからな。
でも、CPUのリソースをNICに割けるように
ミドルウェアのチューニングすればある程度しのげる。
それ以上に負荷かかるようなら、
このマシンを使わずに鯖買ってろって話。
938名無しさん:2009/07/18(土) 00:16:12 0
939名無しさん:2009/07/18(土) 06:32:59 0
なんかこれアホ回答じゃないか
4ポートと48ポートを比べて、おまけにスループットとか
940名無しさん:2009/07/18(土) 13:03:25 0
HDCP可のDVI版出してくれ!3万台なら買うから、ついでにメモリ2GBにして貰って
いやメモリ1GBでいいから早く出してくれ!

以降「DVIなんていらね」禁止
941名無しさん:2009/07/18(土) 13:31:26 0
HDCPなんていらね
942名無しさん:2009/07/18(土) 17:02:35 0
>>940
Mini10買えよ…
HDMI端子付いて3万台だよ
HDDだし
943名無しさん:2009/07/18(土) 17:05:01 0
Mini10を立てて使えるスタンドを自作したら良いかもしれないな
液晶閉じたまま起動しっぱなしで大丈夫かな
944名無しさん:2009/07/18(土) 17:12:09 0
3万台ってどこで?
945名無しさん:2009/07/18(土) 19:09:41 0
まだ回答が無いんだが、なぜにDVI?
946名無しさん:2009/07/18(土) 19:24:52 0
Mini10もいいけど縦置きできないから設置面積とる

>>945
DVIだとデジタルだからシャープに写るし、
HDCPあれば地デジとブルーレイ見れるし
もちろんHDMIでもいい
947名無しさん:2009/07/18(土) 19:35:42 0
DELLなんか止めとけ
948名無しさん:2009/07/18(土) 21:00:04 0
>>946
この機体に搭載されてるAtom 230でBlu-ray再生出来るの?
949名無しさん:2009/07/18(土) 21:16:08 0
SiS672に再生支援がついてたはず
950名無しさん:2009/07/18(土) 21:39:39 0
ネットワークのトラフィックが止まらないなら、
残る問題は熱のみだけど。
usb扇風機って効果ある?
951名無しさん:2009/07/18(土) 21:52:10 0
トラフィックが止まらないならwwwwww
952名無しさん:2009/07/18(土) 22:12:51 0
ひとつ質問!!!。

この手の小型低価格PCって、
ジャンル名をなんていうんだ?

「ネットトップ」でいいの?

ググっても、このPCしか出てこないんで、
エプソンの社内用語じゃねえの?という説も浮上しますが。




953名無しさん:2009/07/18(土) 22:22:35 0
>>944
いつもの場所で37000円
954名無しさん:2009/07/18(土) 22:32:30 0
>>952
つ NetTop
955名無しさん:2009/07/18(土) 22:38:59 0
>>949
そのはずなんだが初出以来使えたという情報がない
ガセだったんだろうか

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0318/cebit08.htm
>Real Video Technologyと呼ばれる動画の再生支援機能も備えている。
956名無しさん:2009/07/18(土) 22:42:10 P
>>952
お前本当にググったのか?
一番上に出てくるところからして他社のPCが出てきてるが
957名無しさん:2009/07/18(土) 22:52:37 0
「ネットトップ NP11-V」で検索したんだろ
958名無しさん:2009/07/18(土) 23:51:31 0
>>951
?あってると思うよ?
959名無しさん:2009/07/19(日) 00:04:43 0
>>940
DVIなんていらね
960名無しさん:2009/07/19(日) 00:09:29 0
なんか改造ネタねーかな
961名無しさん:2009/07/19(日) 01:13:30 0
      ∧_∧  
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >>>959 ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ

962名無しさん:2009/07/19(日) 04:02:28 0
963名無しさん:2009/07/19(日) 07:14:45 0
>>949
付いてないか対応してない
地で地もブルーレイもまったく無理です

Acerの奴と勘違いしてない?
964名無しさん:2009/07/19(日) 07:52:08 0
ブルレイはともかく地デジがダメなのはVGA出力しかないからじゃね?
最近はネットブックでも視聴可な地デジチューナーも多いZE

まぁTS抜きしちゃえばイイんだがナ

>>949
>>962のリンク先にも出てるな SiS Real Video Technology
HDにも対応してる機能みたいだが、もしかしたら945Gみたく
「MPEG-2 HD再生支援機能」なのかもしれない
965名無しさん:2009/07/19(日) 08:42:22 0
池デジは再生支援でなくてCPUパワーだからどの未知無理では
966名無しさん:2009/07/19(日) 08:57:31 0
>>940
HDCP対応DVIなんていらね
単なるDVIでおk
967名無しさん:2009/07/19(日) 10:06:28 0
>>965
こーゆー話もあるからCPUパワー的には問題ないと思う
ttp://www.so-net.ne.jp/tv/tokusyu/200904/

もっともQRS-UT100B使うんなら他にもっとイイ方法があるけど
968名無しさん:2009/07/19(日) 10:48:48 0
      ∧_∧  トンファー何もしない!
     _(  ´Д`)
    /      )
∩  / ,イ 、  ノ/        ドゴォォォ _  /
| | / / |    (〈       ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | | |  |     }    ∵. ・(   〈__ >>966  ゛ 、_
| | | |  ヽ   ヽ            (/ , ´
| |ニ(!、)   \  \          / / / \
∪     /  ゝ  )        / / ,'
     /  / {  |       /  /|  |
    / _/  |  |_      !、_/ /   〉
    ヽ、_ヽ {_ ___ゝ
969名無しさん:2009/07/19(日) 11:58:46 0
>>967
しつこい奴だな
実際に持ってる俺がTS抜きした奴が無理って言ってるんだから
暗号化された奴なんて到底無理
ネットブックは解像度が低いだろ、フルHDでは無理なんだっていってるだろ
970名無しさん:2009/07/19(日) 12:33:45 0
地デジなんてどうでもいい
デジタル接続ならなんでもいい
971名無しさん:2009/07/19(日) 17:41:06 0
実質、これに求めるのは
TVの横においてHD鑑賞か、ネット巡回する時うるさい母艦PCの代わりに使うんで

youtubeHD再生できますか?
ニコニコ動画はどうですか?
ファンついいててうるさいですか?
地デジは見れますか?
ってなるよね?ww


サーバ用途ってそんなに需要あるのだろうか?
24時間の信頼性とか言い出したら部屋から隔離してNECの安鯖買うほうが経済的だよね?
972名無しさん:2009/07/19(日) 19:09:20 i
>>971
ならないだろ、HD画質での動画再生は軽い作業じゃないし。
TVサイドで使うPCならSONYとかででてなかったか?
973名無しさん:2009/07/19(日) 19:37:44 0
>>971
まっーーーーーたくならないね
スペック見ても使い方が想像できないような輩は買っても無駄
974名無しさん:2009/07/19(日) 20:08:38 0
>>971
NP11-VじゃなくてST120Eに求める事が書かれてると思うけど。
ST120Eに必要に応じて、ワイヤレスマウス&キーボード・地デジチューナ・外付けBD組み合わせればOK。
975名無しさん:2009/07/19(日) 20:59:56 0
>>971
ならねぇよ、ヴォケ!
976名無しさん:2009/07/20(月) 00:40:47 0
971の人気に嫉妬。

つか、そこまで向きになって叩かなくても。
977名無しさん:2009/07/20(月) 07:41:42 P
>>971
むしろ自宅サーバーぐらいしか使い道ないだろ。
デカイ安鯖は電気代がかかりすぎる。
978名無しさん:2009/07/20(月) 07:58:05 0
>>977
ネットブックじゃ字がちっちゃくて辛い層向けじゃないかな。
自宅サーバ運用する人がそんなにいるとも思えないんだが。
979名無しさん:2009/07/20(月) 10:24:42 0
>>978
君は無知なのかね?
ネットブックはモニタとキーボード付ければネットトップにもなる
しかしその逆はできない
980名無しさん:2009/07/20(月) 11:03:42 0
熱を効果的に逃してこそサーバじゃん。
ネットブックの放熱ってw
981名無しさん:2009/07/20(月) 11:25:18 i
>>979
持ち出さないとか、この価格なら2台持つとか考えられないか?
982名無しさん:2009/07/20(月) 11:50:55 0
>>981
型落ちのネットブックなら新品で19800円〜で買える
持ち出さなくてもモニタとバッテリー[UPS]がついてるからサーバーとして使う場合にも優秀
消費電力もモニタがついて一体型ネットトップの5分の1以下

俺から見たら拡張性の無いネットトップはゴミに近いと思うよ
NP11はデザイン性が良かったからまだ救いようがあったがね
983名無しさん:2009/07/20(月) 11:55:13 0
>>980
しかしながらNP11よりもMini9の方が良く冷えるという悲しい現実が…(';ω;`) ブワッ
984名無しさん:2009/07/20(月) 13:26:40 i
ここに書き込んでる連中は欲しいけど買う踏ん切りをつけきれない人達が負け惜しみを言ってるの

たかだか3万もしないんだから買って使ってみればいいのにね
985名無しさん:2009/07/20(月) 14:27:11 0
>>983
ホントかよ。同じ性能でかい?
986名無しさん:2009/07/20(月) 14:59:01 0
>>985
チップセットの差が大きいんだと思う…
987名無しさん:2009/07/20(月) 15:19:28 0
ネットブックは放熱考えたら閉じたまま使えないから場所を取る
988名無しさん:2009/07/20(月) 16:06:45 0
>>987
俺もそう思うぜ。
ネットブックからキーボードと部分と画面(上蓋)を
簡単に取り外して使えるってんならいいとは思うけど

何台目のPC買うのか、ってユーザーが多いだろうに
特化を排除してネットブックで妥協とかありえねーだろJK
989名無しさん:2009/07/20(月) 17:42:48 0
【EPSON】エプソンのネットトップ Endeavor NP11-V Part.2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1247646556/
990名無しさん:2009/07/20(月) 17:50:12 0
なんだmini9ってそんなに冷えるのか
処分mini9買っとければよかったかも
991名無しさん:2009/07/20(月) 18:41:54 0
>>989
私のニュースってのが丸みえなんだよ

おら適当だが
【EPSON】ネットトップ Endeavor NP11-V★2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1248082865/
992名無しさん:2009/07/21(火) 11:09:20 0
992
993名無しさん:2009/07/21(火) 13:16:12 0
993
994名無しさん:2009/07/21(火) 16:03:41 0
>>2の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか。
995名無しさん:2009/07/21(火) 22:05:25 0
「日本国憲法第七条の規定により、NP11-Vスレを解散する!!」



   \  \./■ヽ/■ヽ/■\ /  /
    \ ( ´∀( ´∀( ´∀`/  / 
996名無しさん:2009/07/21(火) 22:07:35 0
  バンザーイ

   \  \./■ヽ/■ヽ/■\ /  /
    \ ( ´∀( ´∀( ´∀`/  / 

                      バンザーイ

997名無しさん:2009/07/21(火) 22:12:47 0
           / ̄\
          .|    |
           \_/
             | __
            ┴´   ``ヽ   
          /::::::::::|::::::   (⌒ヽ       
         /:::\::::::::<● >  ヽ_ノ     この選挙は、郵政民営化の国民投票ですがなにか?
    ((   / <●>::::::::::⌒      )   
        |  ⌒(_人__)       ノ | |   
        ヽ    )vvノ:      / ノノ
          ヽ (__ン       /
          ヽ         (  
           |         ⌒ )ノ
           (,_,_ノ―‐(,_,_ノ⌒i,,_j
998名無しさん:2009/07/21(火) 22:29:45 0

           / ̄\
          .|    |
           \_/
             | __
            ┴´   ``ヽ   
          /::::::::::|::::::   (⌒ヽ       
         /:::\::::::::<● >  ヽ_ノ     
    ((   / <●>::::::::::⌒      )   
        |  ⌒(_人__)       ノ | | ニートの住みやすい社会!自宅警備員が守る社会!  
        ヽ    )vvノ:      / ノノ
          ヽ (__ン       /
          ヽ         (  
           |         ⌒ )ノ
           (,_,_ノ―‐(,_,_ノ⌒i,,_j

999名無しさん:2009/07/21(火) 23:19:31 0
Atomって処理速度が遅ーーーーイヤ
1000名無しさん:2009/07/21(火) 23:20:11 0
1000なら熱暴走で脂肪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。