初心者のためのメモリ増設スレ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>927
  /ヾ∧ 基本的なことやけど,OCメモリを使うにあたって
彡| ・ \
彡| 丶._) BIOSいじったりしとるのかいな?
 (  つ旦
 と__)__)  うまく設定つめていけば何とかなるかもしれんよ!
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) せっかくRampage III Extreme買ったんやから,なんとかせんともったいないな〜
 (  つ旦
 と__)__)
934名無しさん:2010/07/06(火) 04:05:02 0
>>931
ありがとうございます。枚数が増えると、その分制約が増えるんですね…
こういうトライ&エラーは楽しめてるので、地道に行こうと思います。

>>932
ありがとうございます。
BIOS関連はいじってみたんですが、何分初めてなもので、どこから手を加えていいのやら。
とりあえずの設定で、OCCTというツールで負荷をかけてみたら、何故かCPU温度が100℃を
超えてしまったりで、OCについてというか、BIOSの設定からもう少し勉強して出直そうと思います。
935名無しさん:2010/07/06(火) 20:51:42 0
メモリについて質問
PC3-16000とか PC3-8500とかあるけど
デュアルチャンネルする際に
PC3-16000*2 と PC3-8500*2
ってやった場合問題起こりますか?
>>935
PC3-10666(DDR3-1333)
PC3-12800(DDR3-1600):OCメモリ
PC3-16000(DDR3-2000):OCメモリ

  /ヾ∧ 基本的には下位互換になるからDDR3-1333とDDR3-2000混合の場合は1333MHzで動く!
彡| ・ \
彡| 丶._) ただし,DDR3-1333メモリついてるPCをメモリ増設するのに,高価なDDR3-2000買うのはおかしいわけさ!
 (  つ旦
 と__)__)  普通は,DDR3-1333で増設する!
937名無しさん:2010/07/06(火) 22:18:58 0
>>936
ありがとう
つまり 8500と10666を買ってつけた場合、10666買うのは無意味って事ですね
8500で揃えたいと思います
>>937
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ぶっちゃけ安い方を買えばええよ!
 (  つ旦
 と__)__)
939名無しさん:2010/07/07(水) 00:59:04 0
PC3200の512Mがジャンクで100円だったけど買ったほうが良かったかな
流石に怪しすぎてやめたんだが
何せ256Mのを300円で買ったあと発見したからな…
多分動いただろーけど精神安定的に避けといてよかったかな…動かんかったらガッカリだし
940917:2010/07/07(水) 06:23:08 0
すいません。
東芝QosmioのE10/2KLDEWでエレコムの ED333-N1G/RO (SODIMM DDR PC2700 1GB)
は起動しますよね?
新たに購入考えてます。
941名無しさん:2010/07/07(水) 10:53:57 O
なぜメーカーサイトで調べない?

そこに答えがあるだろ。
>>940
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) OK!
 (  つ旦
 と__)__)
ED333-N1G
ttp://www2.elecom.co.jp/support/memory/guide.asp?call=35351

基本モデルの他に、以下の用途別モデルがご使用いただけます。
※対応するパソコンは、基本モデル(ED333-Nシリーズ)と同じです。
ED333- N/Sシリーズ
ED333- N/ROシリーズ
ED333- N/Pシリーズ
943名無しさん:2010/07/07(水) 11:09:29 O
馬よ。いくらなんでも甘くはないか。

ググッて三秒で調べられるような事を教えてやるのはそいつの為にもならんぞえ。
>>943
  /ヾ∧  >>2のサイトでED333-N1Gまでは調査できるのだが
彡| ・ \
彡| 丶._) ちょっと奥に入らないと,ED333-N1G/ROが装着可能かどうかわからないので!
 (  つ旦
 と__)__)  初心者は型番が少し違うだけで不安になるんで,一応!
945624:2010/07/07(水) 14:39:25 0
うま、やさしー。けっこんしてw
946名無しさん:2010/07/07(水) 17:25:15 O
馬よ。

あんたは優しいのう。
947名無しさん:2010/07/08(木) 05:29:40 0
しかしIOとかバッファローがあるのに、何故にELECOMって思うw
>>947
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 人には言えない特殊事情ってものがあるんよ!
 (  つ旦
 と__)__)

DDR SO-DIMM PC2700 (DDR333) 1GB
amazon
3,750 円 バッファロー
3,980 円 IO
5,460 円 エレコム
949名無しさん:2010/07/09(金) 01:56:12 O
>846さん 解決しましたか?
お使いのDynabook Qosmio F20/590LSとは違いますが
私はDynabook AX820LSTを使用しています。
標準512K最大2Gに
増設する際は東芝に限ってだと思いますが
標準メモリを外すと
私もブルースクリーンになり困ってしまいました。
おそらく標準メモリが紐付けされている(BIOSか何か詳しくは不明)為
素直に空きスロットに追加をしてください。
最終的に標準PC4200 512K+PC6400 2Gで
システムプロパティで2Gで認識されました。
同一規格なら標準メモリも認識されると思います。
亀でしたね。
950名無しさん:2010/07/09(金) 07:09:03 0
DDR3トリプルチャンネルで質問なんだけど
メモリを16GB積むとしたらやっぱり6枚刺さないといけないかな?
4GB*4が理想何だけど、トリプル+シングルで動いちゃうよね…
951名無しさん:2010/07/09(金) 09:50:20 0
質問です。
以下のメモリはどちらの方が性能的に上でしょうか?
F3-20000CL9D-4GBTDS;DDR3-2500 9-11-9-28-2N デュアルチャンネル保証 2GB×2枚×3セット
F3-16000CL6T-6GBPID:DDR3-2000 6-9-6-24-2N トリプルチャンネル保証 2GB×3枚×2セット
952名無しさん:2010/07/09(金) 10:34:04 O
>>951
ちなみにCPUは現在Core i7 920で将来的には980Xにするつもりです。もっと上の性能をいくものが発売されていればそちらを。
オーバークロックは安定動作する限界までします。
953名無しさん:2010/07/10(土) 02:19:39 0
>>950
シングルで動く。
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:12:32 0
>>910
>>908です昨日無事メモリ2GB増築できました。
ありがとうございました!メモリ差し込むとき硬くて割れそうになって怖かったですが
1時間ぐらいかけて差し込むことができましたw
色々教えてくださった方々、ありがとうございました。他のメモリ増築組もがんばってください!
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:23:07 0
最近2GBのメモリを2枚買ったんですが、それをつけるとブルースクリーンがでてWINDOWSが起動できません。
一応メモリは4GBで認識されてるみたいなんですが…
使ってるPCは 東芝DynabookのCX/45E で
買ったメモリは CFD ELIXIR D2N667CQ-2GLZJ ってやつです

BIOS設定とか変えなきゃいけないんでしょうか?
PCにあんまり詳しくないんでよくわかりません><
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:35:56 0
>>955
どっかの場所で最初から入ってる奴を抜くとブルースクリーンエラーでて
ダメ見たいなこと書いてたような気がする。
初期メモリ+αでやってみたら?
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:44:29 0
>>956
片方だけ入れ替えてやってもダメでした;
>>955
  /ヾ∧ スペック見ると
彡| - \
彡| 丶._)  最大容量が2GBって書いてあるよ!
 (  つ旦
 と__)__)  つまり,スペック上は2Gx2枚は載らない・・・
CX/45E
ttp://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/071217cx/spec.htm
「標準/最大:2GB(1GB×2)/2GB」
※3. ビデオRAM容量はコンピュータのシステム・メモリ容量に依存します。出荷時(システム・メモリ2GB)では、最大358MBまでビデオRAMとして使用されます。
※4. あらかじめ2スロットにそれぞれ1GBのメモリが装着されています。取り付けることのできるメモリ容量は、2つのスロットを合わせて最大2GBまでです。
>>951
  /ヾ∧ OCメモリの場合は,どっちがええかはよくわからん!
彡| ・ \
彡| 丶._) 口コミに頼るしかないのよ!自作板にいって聞くとええな!
 (  つ旦
 と__)__)  ちなみにi7-920なら,トリプルx2セット(2GB×3枚×2セット)そろえた方がええで!
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:26:23 0
>>958
ありがとうございます
ただの確認忘れでした;
961名無しさん:2010/07/12(月) 02:02:46 0
256×2なのにタスクマネージャとか見たら480ってなってます
ちゃんと調べりゃ512ある?
962名無しさん:2010/07/12(月) 02:07:28 0
>>961
いいえ。
インテルエクストリームグラフィックスが排他使用しているのでその数値で間違いないです
963名無しさん:2010/07/12(月) 02:12:28 0
なるほど
おそらく何かに32M取られてるってこってすね
取られすぎっぽいので今度暇ならもっと少なくなるよう設定しらべてみま
964名無しさん:2010/07/12(月) 02:23:08 0
インテルエクストリームグラフィックスはどうにもならない
何かにっていうかグラフィックスメモリな
965名無しさん:2010/07/12(月) 02:24:35 0
インテルじゃないかもしれないけどとにかくオンボードグラフィックスが使用しているです、はい。
966名無しさん:2010/07/12(月) 06:45:10 0
質問です
わかりにくかったらすみません

http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-MT5002A1W

上記のPCを使用中なのですが、最近XPSP3にしたりIE8にしたりマカフィーのバージョンが上がったりでメモリ使用量が増えています
ハングしたりフリーズしたりはないのですが、PF使用量がオーバーしていて不安になったのでメモリの増設をしたいのです
しかし>>2で検索をしても該当のPCが見つからず、途方に暮れています
こういう場合、同じ構成の型番違いのPCで動作確認が取れているメモリならば、突っ込んでも大丈夫でしょうか?
967名無しさん:2010/07/12(月) 06:57:43 0
DDR2 SDRAM、PC2-4200
のメモリを買えば普通に刺さるし、動くと思うよ
最悪相性保証付けて買えば問題ないと
>>966
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) MT500ってのは販売店モデルみたいやね!
 (  つ旦
 と__)__)

・基本は>>967で問題ない!

・同じ構成の型番違いのPC
→同一時期,同一メモリ規格,同一チップセットの「MT600」が参考になるね!(ちなみにMT800はダメ!)
ttp://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-MT6002A

・2005年8月発売の「MT600」で検索
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=71372&categoryCd=1

まあ,こんなところが無難だろうね!
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._)  (ちなみにMT800はダメ!) ←却下!
 (  つ旦
 と__)__)
970名無しさん:2010/07/13(火) 03:36:11 0
こっちのが近いんじゃね
ValueOne MT アドバンストタイプ MT570/2A1W PC-MT5702A1W
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=95966&categoryCd=1
971名無しさん:2010/07/13(火) 03:48:30 0
つかそのものがあったわ
ValueOne MT 販売店モデル MT500/1A1W
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=49024&category[]=2&type[]=&form_name=memory&action_index_detail=true
972971:2010/07/13(火) 03:50:38 0
>971は間違い。型番違うわ
973966:2010/07/13(火) 04:29:41 0
>>967-970
ありがとうございます
なんて優しさに溢れたスレなんだ
DX533シリーズを試してみます
974名無しさん:2010/07/17(土) 16:30:53 0
>>967
愛称補償なんて付ける必要ないだろ
店員かよ
975名無しさん:2010/07/18(日) 17:55:53 0
現在使用しているノートPCにはスロットが2つあって
1GB×2のメモリが挿さっているんだけど、増設を考えてる
OSがvista 32bit版なんだけど

2GB×2で4GB(内1GBはRAMディスクとして使用)か
2GB×1で3GB(価格が4GBにする為の半分)では
どっちが幸せになれますか?

・4GB中1GBをWEBページのキャッシュとかに当てたとして
 1GB程度でどのくらいの量保存できるのか

・一回電源落としたら消えちゃうわけだから、電源を入れてる間何度も
 見るWEBページが無ければあまり意味が無いんじゃないか、だったら素直に3GBか…

この辺りが判断できなくて迷っています
だれかアドバイスを
976名無しさん:2010/07/18(日) 23:45:08 0
>>975
特に目的が無いのなら、今のままで良いのでは?
メモリ増やすこと自体が目的なら「好きにしろ」としか。
977名無しさん:2010/07/19(月) 00:03:48 0
>>976
本当は別のPCにインストールするはずだったDTM用のソフトを
二つほど入れたので今のところ動作が遅くなったりフリーズしたりは
ないんですが増設して余裕持った方が良いかと思って…

2GBだとvistaの起動だけで半分弱メモリが持っていかれるので重めの
ソフト多重起動すると今後厳しくなるかもしれないなぁと
978名無しさん:2010/07/21(水) 14:58:50 0
>>977
DTMやるんなら当然2GBx2だよ。
DTM関連の一時ファイルを非使用領域においとけばいい。
979名無しさん:2010/07/22(木) 02:45:00 0
>975
32bitOSなら4GBの認識しきれないとこにIEキャッシュをRAMDiskでいいんじゃね。
キャッシュなんて50MBもあれば十分だし(俺はHDDに50MB)。
IEのキャッシュは貯めてもリンクがトラブルで消えて実ファイルだけ残ってどこからも
アクセスできないゴミ(ファイラでフォルダ直視するとアクセス可能)が出たりする。
キャッシュ削除してもリンク消えてると削除されない。常時接続で巨大キャッシュなんて
無駄もいいとこ
980名無しさん:2010/07/22(木) 19:13:20 0
IEのキャッシュフォルダは小さくてもいいが、
キャッシュフォルダを置いてるドライブの容量より大きなファイルはDLできなくなるからな。
981名無しさん
ユーザーとシステムの一時ファイルをRAMDiskに入れてしまうと、
ダウソしたもの+その解凍ファイルでよくサイズオーバーしてた^^