【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ714【マジレス】
1 :
名無しさん :
2009/05/25(月) 16:28:38 0 質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
使用に関しての注意
(1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
(2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
(3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
(4) 最後にマルチや違法行為に関する質問はスルーする事
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ713【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1242786861/
2 :
名無しさん :2009/05/25(月) 16:31:56 0
3 :
名無しさん :2009/05/25(月) 16:33:10 0
4 :
名無しさん :2009/05/25(月) 16:34:18 0
■また、以下に関する質問には答えません ・RARに関する質問 ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように! ※※※購入相談禁止※※※ ※※※回答が無くても急がせないように!※※※
5 :
名無しさん :2009/05/25(月) 16:35:19 0
※超重要荒らし情報※ 主に32bitOSのメモリ制限や、リモートデスクトップの制限に難癖を付けることを目的としているようです。 相手をするだけ無駄(すでに3スレ以上消費するループを展開している)なので 『そいつに一切のレスをつけないでください』 スルーできない奴にはこのレス示すようお願いします。 「のですか」をNGワードに指定すると高頻度で弾けますが 微妙に芸風を変えてきているようなので、常に「荒らしかな?」という心構えを忘れないように。
6 :
名無しさん :2009/05/25(月) 16:36:18 0
7 :
名無しさん :2009/05/25(月) 18:15:45 0
>>6 にavastも入れてくれよ。
AntiVirはNASのファイルをスキャンできねーもん。
8 :
名無しさん :2009/05/25(月) 18:15:59 0
いちおつ
9 :
名無しさん :2009/05/25(月) 18:19:11 0
10 :
名無しさん :2009/05/25(月) 18:25:35 0 BE:65545733-2BP(521)
ここは初心者向けスレだぞw AVGは扱うのに楽だからこれだけでいいよ これ以上は有料系ソフトでってことで…
12 :
名無しさん :2009/05/25(月) 18:29:38 0
>>999-1000 システム復元は行ったのですが、
終了オプション→重要な更新を〜と出たままなのです。
ダウンロードしたウィンドウズのソフトウェアをインストールする前に
削除したいのですが、どうすればよいでしょうか?
ネットニュースってどのソフトで見ればいいんですか? いいのあったら教えてください。Outlookexpressはないです
>>13 Thunderbird
嫌でしたらソフトウェア板でご相談ください
15 :
名無しさん :2009/05/25(月) 18:54:55 0
以下の予算、スペックでPC購入を考えているのですが、アドバイスお願いします 【予算】5〜7万円 【用途】○インターネット・メール ○オフィス ○3Dゲーム〔リネージュ2〕 ○その他(ニコニコ動画視聴、pdf文書閲覧) 【OS】○Windows XP または Vista (どっちが良いのか分からないのでアドバイスお願いします) 【CPU】○Intel系希望 (Pen4かC2D) 【メモリ】○1〜2GB 【ハードディスク】特に拘らない(足りなければ、外付けHDDで対応予定) 【CD/DVD】○スーパーマルチ 【TV機能】 ○不要 【通信機能(ネット)】○LAN(光ファイバー) 【インタフェース】○USB2.0 ○メモリーカードスロット(LANカードなど) 【拡張スロット】 ○分からない 【ケース】○省スペース型(スリム) 【色】○どれでもよい 【付属品】○不要 【ソフトウェア】○Word、Excel(高ければ不要) 【保証期間】長ければ長いほどいい 【モニタ】○液晶 【モニタサイズ】○19型 ○20型以上(低価格) ○20型以上(高級) 【ワイド】○なし(4:3) 【光沢液晶】○問わない 【PC使用歴】10年 【過去〜現在の使用機種】NEC(Win98)、富士通(WinMe:現機種) 【増設スキル】○なし 【メーカー】○国内家電メーカー(NEC、富士通など) 【購入場所】○家電量販店 【現在の候補機種】NECか富士通あたりの有名国内メーカーのXPかVISTAの入った中古デスクトップかノート 【その他自由記入 】 現在使っているMeのPC(メモリ256M、CPU:Pen3)が限界(ニコニコ動画も文字化け、pdf文書も開けない)なので買い換えようと考えている 中古ショップ(ソフマップなど)を回ってみたところ、ノートのVISTA入りPCだと5万円台からあったので、5万〜7万程度の予算で考えている
19 :
名無しさん :2009/05/25(月) 19:06:49 O
イーマシーンズJ3036なんですが、通常は電源を入れると電動ファンが最大に唸ってから静かになり立ち上がるのですが、今は電源を入れてもスイッチの周りのパイロットランプは点灯するものの立ち上がってくれません。 時々電動ファンが唸るときもあるのですが、最大に回り続けるだけでやはり立ち上がりません。 これは電源の部分が悪いのでしょうか?何卒ご教示お願いします。
osがvistaのユーザーアカウント制御について聞きたいんですが 最初設定をonの状態でエロゲをプレイし、データを保存しました ユーザーアカウント制御が嫌になったので設定をoffにしたら、 on時のセーブデータが使用できなくなりました onの時に使っていたセーブデータをoff時にも使うにはどうすればでしょうか?
>>19 電源とは限りません。CPU、MB、その他複合的要因も考えられます。
サポートに連絡することをお勧めします。
>>14 thx
サーバーを指定するダイアログが出て来たんですが、これってプロバイダから教えてもらったサーバーを指定してそこから繋げてもらうんですか?
それとも見たいニュースグループのサーバーを指定するんですか?
japan.だとどこをルートに設定するんですか?
23 :
名無しさん :2009/05/25(月) 19:22:10 0
>>20 試したこともないからエスパー回答になるけど。
まずUACをオンにして
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files以下の
インストールしたプログラムフォルダを開く。
通常のc:\programフォルダを開いてそのフォルダ内容を見比べる。
たぶん.datなりなにか増えてる項目があると思うのでそれを
c:\programフォルダにコピーする。あんまり自信はない。
25 :
19 :2009/05/25(月) 19:30:03 O
>>21 早速のご回答ありがとうございます。
了解しました。
27 :
名無しさん :2009/05/25(月) 19:33:29 O
何事もそれを定着させるにはエロの力が必要だから 裁判員制度もなんとかエロに関連付ける努力は 絶対必要ですよね? (´・ω・`)
>>27 評議・評決中の裁判員に対する全く別の犯罪行為が露呈してしまう可能性があります
29 :
名無しさん :2009/05/25(月) 20:05:48 0
2週間ほど前に買ったパソコンなんですが、DVDを突っ込んでも認識してくれなくなりました。 ドライバ?はスーパーマルチ、OSはVistaです。何か解決策はないでしょうか 一応再起動したり、他のDVDを入れてみたりと試してはいるんですが
今まで読んでいてくれたのに読まなくなったんじゃ初期不良かな 新品で購入したんなら、2週間なら無償対応期間でしょう 修理出しましょう
>>24 詳細ありがとうございます。
つまりユーザーアカウント制御特有のというか、何かが自動的に適用されて、
on時のセーブデータが使用できなくなってしまったような感じでしょうか
アドバイスどおりに試してみます。
32 :
名無しさん :2009/05/25(月) 20:11:41 0
>>30 レスありがとうございます。
了解しました
>>31 正確にはUACがONの時にセーブデータが保存される場所とオフの時で
保存される場所が違う。ONの時にセーブデータが保存されたファイル名さえ
わかればその名前で検索してオンの時の場所からオフの場所へ移動させれば
読み込むようになる。
34 :
名無しさん :2009/05/25(月) 20:31:39 0
質問。片方のパソコンが壊れ気味でもう一方のパソコンを大事にしようとおもって 上の蓋を開けて600円で買ったエアーをかけたんですよ。 いままで買ったエアーは普通に空気が出るだけだったんですけど 今日かったのはなんか白い粉?というか氷みたいのがでて それが機械にかかってしまったんですけど大丈夫でしょうか? あと蓋が閉まらなくて思いっきり押したりしてたら 次に電源をつけたときに普通につかないで黒い画面に なってしまったんですけど。エンターでなおりましたが大丈夫でしょうか? 特に後者は壊れたほうのパソコンでも数日前に同じ現象が起きたので すごい心配なんですけど。
>>34 エアーはエアーでも
エアーサ○ンパスといオチ?
36 :
34 :2009/05/25(月) 20:35:58 0
>>36 説明嫁
傾けると中の液体がでる
その状態で通電するとさよなら
>>34 エアダスターは低温になるから水蒸気が凍って白く見えただけなので心配はないと思う。
黒い画面については私の能力ではエスパーできなかったので、もっと強力な能力の持ち主をお待ちください。
39 :
34 :2009/05/25(月) 20:39:52 0
>>37 まじですか。とりあえず電源は切ってやってたんですけど
中に豆電球みたいのついてるのがあったりで。
とりあえず今出来てるんですが。この後壊れるみたいなことあるんですかね?
>>33 なるほどそういうことでしたか
今までこういう設定のあるosは経験無かったので最初からoffにしておくべきでした・・・
勉強になりました。ありがとうございました。
通電しちゃったらダメだよね ショートしてさ
42 :
34 :2009/05/25(月) 20:41:04 0
>>38 黒い画面に文字がでて
以前の時の状態にもどすには「L」を押してくださいみたいのが
でてんですよ。L押したのになにも動かなかったからエンター押したら
普通に起動したんです。
PCの蓋、カバーなどをあける時は、コンセントも必ず抜きましょうね
新スレたっちゃったのか ZoneAlarmのサイトのURLが間違ってた(フリー版のDLができない)ので、直そうと思ってたのにorz
ノートンは?
質問です。 PC(デスクトップ)と、テレビの購入を考えています。 でも、部屋が狭いため別々に買うとスペースがもったいないので、地デジ搭載のPCを買おうと思ったんだけど、 それだとモニターが最大23インチ。。 だから、テレビとPC本体だけ買おうと思ったんですけど、 接続がHDMI端子がついてるPCを買うか、HMDI端子がないPC+変換アダプターを買うのとどっちがいいですか? よろしくお願いします。 お姉系です。
>>46 ノートンにフリー版ってあるのかよ?www
50 :
34 :2009/05/25(月) 22:43:53 0
エアーの正しいかけかたとか軽いメンテナンスを 紹介してるサイトとかないですかね?動画とかがいいんですけど。
>>47 後者だと地デジが見れないor録画できないぞ。
地デジを視聴録画したいのならモニター側にもHDMI端子がありかつ地デジ対応で
無いと駄目。
PC側にも地デジチューナーとB-CASカードが必要。
あとよくPCとTVの融合タイプの話は出てくるが結論から言えばTVを最初から
別に用意する方が結果的には無駄にならないよ。
>>47 HDMI付いてるPCで満足ならそれで良いのでは?
変換アダプタの種類もわからないし。
>>51 嘘つくなよ
HDCP対応してればHDMIじゃなくても見られるだろ?
>>52 じゃあ、次スレ立てるときにお前のお勧め書いておけよ
日本語対応で初心者が迷い無く使える奴な
>>54 いまどきの液晶TVなら対応してるだろ
してなきゃBD見れないし。
>>47 ですけど、みなさんありがとうございます。
PC側にはネットとi-tunesくらい出来れば、と特に機能は求めていません。
普段はTVを観て、PCを起動する時のみ[入力切り替え]でPC画面に切り替えようと。
アンテナもTVにつなぐイメージです。
やっぱりTVとは別にちっちゃい安いモニターでも買うのが一番いいですよね?
60 :
名無しさん :2009/05/25(月) 23:08:25 0
PCの液晶でも本体でもHDCP対応じゃないのを探すのは難しい
ビスタ販売終了まであと7ヶ月
>>59 PCモニターは基本TV向けの液晶積んでいるわけじゃないしなぁ。
「餅は餅屋」で東芝なんかの安い液晶テレビの方が「TV視聴」という点
では向いてる。
TV昨日付きPCモニターは「TVが映る」だけな物が多いよ。
液晶TV並の機能(動画補正回路)を持たしたモデルになると型落ちの液晶TV
が買えるほどの価格になってしまう。
地上デジタル放送のみに対応するチューナー付きで国内メーカーの物だと
アイオーデータの「LCD-DTV222XBR」なんか21.6型で4万ちょいかな。
>>59 そのくらいの用途だったら兼用してもいいかも
ただあまりサイズのでかいTVだとコントラストも強いし近くで見ずらい。
64 :
名無しさん :2009/05/25(月) 23:17:29 0
液晶モニターの話じゃなくて液晶テレビの事を教えてやれよw
マジ!!!
テレビなんか17インチで充分だよ
>>59 液晶テレビでも一応PCと接続できるモデルあるしねぇ。
解像度の関係からあんまり大画面だと見るものによっては酔いそうになるけどw
仮にだけど液晶TVなら何インチの物が欲しいんだい?
>>67 液晶TVは32〜37を検討中です。
確かに解像度に無理はありそうですよね。。。。
69 :
名無しさん :2009/05/25(月) 23:28:16 O
パソコンに電源を入れると黒い画面になって 「Boot Failure」 と出ます それと「何かキーを押して」と出て押すと 繰り返しで何も変わりません どうしたら直りますか?
というかTVとPCを買ったのにTVを見ながらPCを使えないとか欠陥にもほどがあるだろ・・・
71 :
名無しさん :2009/05/25(月) 23:29:17 O
度々の質問失礼します。 バックアップを取ろうと思い、Cドライブのデータ(内容量12GB)を16GBのフラッシュメモリに入れようとすると4GB位入った所で「もう一杯なので他のメモリと交換しなさい」のような文言が出ます。 これは何かの設定が必要なんでしょうか?
>>69 なにかのディスクを入れっぱなしにしてないかい?
>>59 PC接続対応液晶TVもDVI対応モデルだと数は少なくなるが一応あるにはある。
D-Sub15ピンだとアナログ接続になってしまうがこちらの方が種類は多くなるね。
比較的低価格の物が多い32型だと7万前後まで下がっている物もあるし。
>>68 とりあえず繋げてみて不満だったら買い足せば?
>>71 OSと移動しようとしてるファイルの数とサイズ
FAT32のフラッシュメモリに4GB以上のファイルを移そうとしてるとエスパー
4GB以上のフラッシュメモリは大抵FAT32らしい
>>75 そうですよね。
まずモニターなしで試してみてから、物足りなさが出たら安いモニターでも買ってみます。
みなさん沢山教えてくださってありがとうございました。
俺ももうちょっと勉強してみます。
81 :
名無しさん :2009/05/25(月) 23:36:20 0
オンラインゲームで、HPがある一定以下になったら 指定したキーボードを押し、回復。 というプログラムを作りたいのです。 まぁ、自動回復ツールってやつです。 HSPやAUTOHOTKEYでするなら、どういったプログラムを書けばいいのでしょうか? HPが100以下になったらボタンを押す! というプログラムはなんとなくイメージできるのですが HPをどうやって調べるかがよくわからないのですね。
82 :
名無しさん :2009/05/25(月) 23:41:07 O
>>76 >>77 >>79 て事は16GBとは言いながら、Cドライブのデータタイプじゃ4GBしか入らないって事なんですね。
素早い回答ありがとうございました。
外付けのHDDにしとけばよかった…トホホ
>>82 1つのファイルで4GB超えるものが有るのではと言っている。
それならNTFSでフォーマットすればコピーできる。
>>72 何も入っていませんでした
>>74 「PXE-E61:MediA test failure,check cable」
「PXE-M0F:Exiting InteL Boot Agent」
これも書いてあります
よろしくお願いします
87 :
名無しさん :2009/05/25(月) 23:48:31 O
>>84 多分あるんだと思います。
CドライブはNTFSになっていてフラッシュメモリはFAT32となってますね…。
>>83 あ、おほほ。ありがとうございましたですのおほほ。
>>81 相当大変だぜ
メモリを監視するか、画像認識をするしかない
>>86 BIOSでブート出来るHDDが見つからなくてネットワークブートしてるみたい。
BIOSチェックしてHDD認識されてなければ逝った可能性大
92 :
名無しさん :2009/05/26(火) 00:11:14 O
うおおおお
>>85 様、NTFSに変換できました!ありがとうございました。
みなさんありがとうです…。
>>81 なんか昔ラグナロクオンラインでそういうツールを見た記憶がある。
アレはHPが一定以下になると回復アイテムを自動使用するツールだったが。
ただこういうツールってのはゲームプログラムの改変に対する罰則規定
に触れる恐れがあるから使っているのが分かるor開発しているのが分かる
とゲームメーカーによってはID削除とか法的措置に訴えられるかもしれんぞ。
94 :
85 :2009/05/26(火) 00:24:39 P
>>92 おめでとう。
その代わり、今後そのUSBメモリ無闇やたらに他のPCとかには挿さない方がいいですよ。
挿しっぱでPC再起動とかも出来る限り避けたる方向で。
NTFSはユーザ権限と密接に結びついたファイルシステムなので。
>>94 クオータとかアクセス制限つかわなければどうということはない
97 :
名無しさん :2009/05/26(火) 00:32:44 O
>>94 >>96 あくまでもバックアップとしてしか使いませんので…。
今バックアップ作成中ですが、終わったら取り外して保管しておきます。
皆さんのご親切に感謝です。ありがとうございました。
>>97 いや、つかい終わったらFAT32でフォーマットしなおせばいいだろ
>>81 ゲームのセキュリティー解除終わってるの?w
ノートPCの液晶が割れて交換に6万みたいなのですが、見積したら12万と言われました。6万はどこからですか?
102 :
名無しさん :2009/05/26(火) 04:07:46 0
デジカメで撮った画を2ちゃん書き込み欄に貼り付けるためには いったいどうしたらいいのですか?
>>102 教えてやっても良いが2Dならおじさん承知しないぞ?
Good morning
>>101 12万ってメーカー修理価格だろ
どこぞのジャンク屋がやってるような修理の方が安い
だけど液晶逝ったら素直に買い替える方が賢い
何だったらモニタだけ買ってきて簡易デスクトップにする
って方法もあるが
>>101 持ち歩く用途なら買い替え
とりあえずノート買ったけどほぼ固定使用な状態なら別途ディスプレイ購入も有っちゃ有
けど、いい加減気づく頃だと思うが家で使うPCなんてデスクでいいよ
ノートはコンプクト性重視だからスペック比べても割高
個人的なお勧めだが、家使いようにデスク、ちょい使いや持ち運び用にモバイルノート
この構成が最強だと思う、EeePCとか安く買える時代だしな
15万とかするメーカー製ノート買うぐらいなら10万程度のショップPC買って浮いた金でモバイルノート買うのがいいな 自作が最強であると言っておくが
>>107 自作はコスパではDELLとかHPに勝てないって聞きました
このスレの層的には自作が最強なんておかしいですよね?
馬鹿ですか?
109 :
106 :2009/05/26(火) 08:54:25 0
>>108 自分も自作派だが、自作が安いって言われてたのは昔の話
自作がC/PでBTOメーカーPCに劣るのなんて今じゃ周知の事実だろ
自作の利点は長い目で見たときの拡張性の高さなんだよ
ショップPCならまだしもDELLやHPに拡張性がどれだけあると思ってる訳?
買ったらそこで終わりって考えしか出来ないおまえみたいなユーザー層にはいいんじゃないか?
数年後に粗大ゴミ認定されて買い替え薦められるのがオチ
>>108 コストパフォーマンスは自作が一番だよ?
聞いただけで信じるなよ、自分で調べろ
111 :
108 :2009/05/26(火) 09:01:08 0
>>109 えっ?DELL=スリム限定ですか?
俺はタワーの良パケをかってパーツ交換してますが
自作でなんて同じ金額で同じ性能は望めないからそうしてるんだけど...
ジサカーのマカー化は深刻みたいですね〜
112 :
名無しさん :2009/05/26(火) 09:06:10 0
今度友達がインターネットをやるんですけど どこの回線がいいですかね?
>>112 まずは、インターネットで何をしたいか聞こうかw
>>112 その友達の所がサービスエリアに収まる回線業者を羅列してみれば ?
>>111 規格わかってれば絶対踏まないのがDELL
メモリ増設やHDD換装程度をパーツ交換なんて言わん
117 :
名無しさん :2009/05/26(火) 09:15:09 0
サービスエリアに収まる回線業者?
なんでDELLユーザーってこうもアホばっかかね
119 :
名無しさん :2009/05/26(火) 09:17:48 O
>>103 2Dて何だよおじさん とにかくやり方教えてほしい
金無いけどネトゲしたい厨房御用達なのがDELL メモリ増設したぐらいでPC詳しくなった気分でどこの板でもDQNぶり発揮しちゃうのがDELLユーザー
>>117 例えば
NTT→サービスエリア内
KDDI→サービスエリア外
とか
もうDELLの初期投資費用の安さで得意になってる奴の 相手すんの止めようぜ 安かろう悪かろうって事実をわざわざ解説してやる 必要もないだろう
ネット回線なんてそもそもが板違いの質問もスルーでいいだろ PC板のエスパースレじゃとりあえずPCに絡んでればどんな質問でもおkて流れやめよーぜorz そもそもが金払って受けるサービスの説明するのは業者だろ
125 :
名無しさん :2009/05/26(火) 10:03:15 0
エクセルで、行が延びすぎて困っています 一度6000行くらいの表を入れて、そのあとそれを 消したのに、1300行くらいあって全部まっしろです。 450行までしかデータはないのですが、どうしたらこの 白い部分が消えますか?
126 :
名無しさん :2009/05/26(火) 10:10:44 0
パソコンの電源が入らなくなりました。dynabook 突然青い画面になったので強制終了。 その後再度電源を入れるも起動画面でフリーズしたのでまた強制終了。 その後電源ボタンを押すと、ランプは付きますが画面は暗いままです。 これって修理が必要?
128 :
名無しさん :2009/05/26(火) 10:21:31 0
>>127 読んでませんでした・・・。すみません・・・。
青い画面になる一瞬前にエラーボタンのようなのが出て画面が大きく?粗くなってましたが内容確認する前に青い画面になりました。
で、秒数表示のようなのが出ましたが途中でストップするし英語なので全然わかんねーと思って強制終了しました。
データ不足すぎでしょうか?
>>128 別にエスパースレだから情報説明するのが面倒ならしなくてもおk
ここまでにあんたが出した情報からエスパーすると
修理が必要
130 :
名無しさん :2009/05/26(火) 10:34:03 0
>>130 いらない行を選んで、[書式]-[行]-[表示しない]
132 :
126 :2009/05/26(火) 10:52:46 0
>>129 ありがとうございます。
修理に出す事にします。
と、修理に関しての質問ですが
安さ>>早さ で考えるとして こんな故障でもジャンク屋の方が良いですか?
保障はとっくに切れてます。で、都内在住。
PC素人なのでジャンク屋行った事は皆無なのですがそっちの方が安く修理が出来るなら利用したいです。
>>132 ジャンク屋って修理屋じゃないんだが・・・
/ | / / / , ', ', ', ', | ,'./ , i / i | | | ', | ,'.,' i .| | l | | . | . ', \| || l | | . | | | i | .i '. | i | | | | i .| .i | | .i | l l ', /^| | .___| .| | | .| .i l . | | l ', '、/,‐| .i ',l', |ト-、|| i | |', l 〃/ ,' ,' ,' |. ,' ..', .! | | |ll::ヽ_!ヽ |`ゝ、',:', .|:',l //イ / ./ / /i ,' _',', | | |:ヽ:ヾ〒ゞミヽ',`',.l'',l ,∠/-'/i.- /,ソ.| /.〃 '"、._',| |',',:::ヽ:;ゞ=~=ソ`;;;::::;ヾ} ノ=-=ニ,,/ ,イ,ソ // ' ヽ| | ',', ::::::::::::::::;;;; ;;;';:;,ヾモ=ク''〃.l 〃 ゝ | ;| ヾ , ;;;::::::::彳 | .ヽ | ,'.ト、 ', ,ノ / .| | ,' | ヽi. < ニ‐-、__ ノ | | ,',,.|,r-、ト 、. ゛ 'ニ‐' _,.. イ,'| .| ジャンクのくせに・・・ | ,/./ ノ,..`、`ヽ、_,.-,='"/,. -l,!、 | |r ' / ./ )`、 ,'. ̄ / ',__ `ヾ、、_|
>>132 マジレスするとデルとかマウスの安い奴買っても同じ
136 :
126 :2009/05/26(火) 11:20:39 0
>>133 なんか上の方でジャンクの方が安いってあったので修理もやってるのかと思いました(゚Д゚)すみません!
恥ずかしいので今から修理出してきます!
>>137 修理代が時間単位とかこわすぐる
青天井かよ
今OSはXPでパーティション切ってC,Dドライブ、H,Fドライブとして 2個のHDDを使用しています CドライブにはOSが入っています それを次購入予定のVISTA64bitのPCにそのまま接続しただけで問題なく使えますか? H,Fドライブの方はドライブ名かぶらないと思うので問題なさそうな気がしますが C,Dドライブはそのままだとドライブ名かぶってしまいそうです OSやレジストリ使うようなソフトは使用できないと思いますが その他のデータやレジストリ使わないソフトは問題ないですか?
141 :
名無しさん :2009/05/26(火) 12:01:12 O
はじめまして 最近PCデビューしたんですが、現在の自分のPCのスペックを確認するにはどうしたら良いでしょうか?OSはXPです 宜しくお願いします
家族と1台のPCを共有しているのですか、 ログインやパスワードで別のPCの様に管理するのは可能でしょうか? 使用OSはWinXPです
>>140 接続して時にかぶらないように振り分けてくれるから平気だよ
>>141 マイコンピュータで右クリでプロパティ
>>143 コントロールパネルでユーザーアカウント
147 :
名無しさん :2009/05/26(火) 12:12:50 0
家族と1台のPCを共有しているのですか?
148 :
名無しさん :2009/05/26(火) 12:13:14 0
ものすごく基本的な質問で申し訳ないのですが、 pentiumE5200、athlon、デュアルコアの中で pentium4より性能が上のCPUはどれでしょうか。
>>141 コントロールパネルにシステムってのがあるから
そこから見れる。
HDDの容量はローカルディスクを右クリックすると
プロパティが出るから、そこから推測汁
BIOSで確認することも出来るが、初心者には厳しいかも。
>>142 コントロールパネルにアカウントってのがあるから
そこから設定汁
150 :
名無しさん :2009/05/26(火) 12:14:38 0
もう一つ、デュアルコアとコア2は同じものなのでしょうか。
152 :
名無しさん :2009/05/26(火) 12:19:58 0
すみません148=150です。 ご回答ありがとうございました。
154 :
140 :2009/05/26(火) 12:29:06 0
>>144 問題なさそうで安心しました
ありがとうございます
155 :
名無しさん :2009/05/26(火) 12:32:47 0
>>153 ありがとうございます。
具体的にはAMD AthlonTM 64x2 デュアルコア・プロセッサ+5000とpen4とを
比較したいのですが、
やはり性能は下になるのでしょうか。
>>155 Athlon 64 X2(あすろん ろくじゅうよん えっくすつー)
は、Pentium 4より上。
デュアルコア・プロセッサ +5000というのが不明。
正確にお書きください
PCVL570FGという型番のパソコンでROとかMHFのネトゲーやってるんですけど コマ送りになってやりにくいので、グラボを変えようと思っているんですけど。 この型番に合うグラボって何ですかね? 値段はどうせ高い買い物なので、イライラせず快適にできるのならいくらでもかまいません お手数ですが、よろしくお願いします
>>155 >>156 は間違い
AMD AthlonTM 64x2 デュアルコア・プロセッサ+5000
で一つの名前ってことね。
Pentium 4より上だよ
PCを買いに電気屋に行って色々説明とかおすすめ品とか聞くのですが、どれも一長一短でいまいちきめかねます。 見た目できめていいものでしょうか?
>>157 Pen4でAGPも付いてないみたいね。
拡張性もほとんどないしCPUも2世代以上前だから買換え検討したほうが幸せになれる。
>>159 適切な買い物をするには何事も勉強が必要。
初心者向けパソコン雑誌や購入ガイド誌しばらく読むといい。
性能の差やどこを比較するべきか判ってくると思う。
>>159 最終的に購入を決めるのはあなた自身です。他人にはあなたの価値基準は分りません。
見た目で決めるのも1つだな 間違えてはいないよ そもそも何が正しいか、ということが決められないんだから
エロゲーやってると、いつも同じところでパソコンの電源が落ちて再起動を始めてしまいます。 再インスコしても同じでした。 Hシーンの直前なのでヤキモキしてます。 助けてください
エロゲ捨てて実際の彼女作ろう
直前わろたw
170 :
166 :2009/05/26(火) 13:35:47 O
人生を再起動してきますノシ
>>166 そのゲームだけ再起動してしまうのであれば必要なランタイムが古いなど考えられます。
説明書、HPなどで導入手順を確認してみてください。
グラフィックボードのドライバの可能性もあります。(特定のバージョンで動かないソフトもあります。)
ハード的問題であれば他にも高負荷のソフト(3Dゲーム等)でも同様の症状が起きるか確認してみてください。
>>161 うへぁ、買い換えないとダメなレベルなのか。。。
もうグラボを変えるだけでどうにかできるレベルじゃないんですかね?
やってるネットゲームが快適にできるだけでいいんです。
べつに、エーギャップなくても問題ないだろうし。
174 :
名無しさん :2009/05/26(火) 14:14:55 0
給与明細が本部から支社にメールで送られる会社にいるんですが 支社のパソコンがトラブった為、自宅のパソコンに転送して 見ようとしたら出来ませんでした。 拡張子が**.HPFになっていました。 ググったらネットスケープに関連するファイルらしい、とあったのですが 自分のパソコンはIEしか入ってません。 見るには、ネットスケープをインストールするしかないのでしょうか? スペックがないので、ブラウザを2つ入れるのは避けたいんです。
>>172 紛らわしいsageるな
844 :ひよこ名無しさん:2009/05/25(月) 10:12:09 ID:???
PCVL570FGという型番のパソコンでROとかMHFのネトゲーやってるんですけど
かなりカクカクしてやりにくいので、グラボを変えようと思っているんですけど。
この型番に合うグラボって何ですかね?
値段は2万円以内でお願いしたいです。
845 :844:2009/05/25(月) 10:19:47 ID:???
と思ったけどやっぱり2万円握ってキャバクラ行くことにします。
>>172 だったらダメ元で「GAME XP」っていうソフト入れてみれば?
ゲームの公式に推奨環境とか書いてあるだろ。
それを満たせば良いだけの話なんじゃないかな。
PCが、Windows-遅延書き込みデータの紛失と出まくってまともに動かなくなりました ハードウェアまたはネットワークの障害によって発生と表示されるのですが、何度も出るのでネットワークは関係ないですよね? 一度Windowsを再インストールし直しても改善されません OSを再インストールしたら数日は使えましたが、結局同じ症状になってしまいます PCドクターでHDDのチェックをしても異常無しになります 常駐のウイルスソフトはGDataです わかる方いましたら助言お待ちしてます
>>172 あなたのPCの中古価格検索してみれば?
それでも金掛けたいっていうなら止めないけど。
>>178 ハードディスクのチェックディスクもやってみてください。
181 :
178 :2009/05/26(火) 14:58:59 O
>>180 PCドクターではだめなんでしょうか?
ROMからPCを起動してチェックしたのですが
>>181 そのソフト使ったことありませんが不良セクタ調べられますか?
不良セクタ出てた場合HDDが壊れる可能性が高いのですぐバックアップすることをお勧めします。
>>178 > ハードウェアまたはネットワークの障害によって発生と表示されるのですが、何度も出るのでネットワークは関係ないですよね?
扱っているデータがネットワークを経由してるのかどうかによる。(NASやサーバへの書き込みなど)
> PCドクターでHDDのチェックをしても異常無しになります。
汎用のハードウェアチェックソフトで解る内容は少ない。
HDDベンダーが無償配布しているユーティリティ等も併用すべき。
PC-Doctorを使っていないが
通常PCで使われているモードでの書き込み読み出し試験をしないとなんともいえない。
ディスクの媒体はOKだけど、キャッシュがだめという場合もある。
デバイスマネージャでHDDのプロパティを開いて「ディスクの書き込みキャッシュを有効にする」のチェックを外すと症状が変わるかもしれない。
184 :
名無しさん :2009/05/26(火) 15:40:59 0
あげ
185 :
名無しさん :2009/05/26(火) 15:42:27 0
ファンコンってどんなCPU使ってるんですか?
186 :
178 :2009/05/26(火) 15:45:49 O
>>183 ネットワークは経由していません
ひとまず復旧しました
Cドライブのエラーチェックするととりあえず復旧するんです
以前やったときはWindowsで一つのファイルを復旧しました、と出ました
キャッシュ無効にしてみましたが、これは何かデメリットあるんですか?
ベンダーが配布しているソフトはどこに行けば手に入りますか?
187 :
183 :2009/05/26(火) 16:12:44 P
>>186 チェックディスク後一時復旧するのであれば、
>>182 が書いたように不良セクタが増えつつある事が原因だろう。
「不良セクタ」とはディスクの経年劣化により、正確に読み書きができなくなった領域のこと。
どんなHDDも出荷時に有る程度後に発生する不良セクタを補償する予備セクタの仕組を持ってるが、
劣化が進むと尽きてしまう
。今は段々使えない領域が増えてディスク容量が減って行っている状況と思われる。
基本的にHDDを交換するしか手はない。
すぐに大事なデータをバックアップし使用を停止し、交換を検討すること。
HDDベンダーのユーティリティは、まず自分のPCに内蔵されているHDDのメーカーや型番を知ること。
実物を目で見るか、型番だけなら「デバイスマネージャ」や「システム情報」から見れる。
そしてそのメーカーのサイトで配っている。基本的に英文。
ただし、その状況まで悪化した物はベンダー製ユーティリティでも治せないので、あまり期待しないこと。
キャッシュを無効にすると若干書き込み完了が待たされる感じがあるかもしれない。
もっと念を入れるならPIOモードにする。ただし全体の使用感はかなり重くなる。
188 :
178 :2009/05/26(火) 16:18:51 O
>>187 わかりやすい説明ありがとうございます
まだ購入して半年なんですがそこまで劣化するもんですか?
あまりヘビーな使い方はしていません
ユーティリティ見つけましたが、フロッピー入らないんす…
量販店行けば手に入りますかね?
不安定なHDDだましだまし使っていくより、交換しちゃったほうがいいかもね。
AVGウイルスセキリティを導入した所 再起動時に下記のポップアップがでるようになりました okを押すと何事もなかったかのように今まで通りに戻るのですが また再起動するとポップアップが出ます 助言お願いします InstantBurn CyberLink UDF ドライバが正常に組み込まれていません。 CyberLink UDF ドライバを再セットアップして下さい。
191 :
名無しさん :2009/05/26(火) 16:24:46 0
マウスによるスタンバイ状態の解除を無効にするにはどうしたらいいのですか? ググってみたところ、コントロールパネルのマウスの項目の中の 「電源の管理」タブで設定できるらしいってのは分かったんですが、 このPCにはその「電源の管理」タブが無くて設定できません。 マウスの接続はPS/2で、OSはXPです。BIOSの設定などの知識はありません。
>>188 半年なら保障聴くんじゃない?最初から付いてたのか自分でつけたのか判らないけど。
劣化というか初期不良の可能性もあるよ。
初めまして。 今度転勤になるんでパソコン買おうと思ってます。 テレビチューナー付いてて、モニターは22インチくらいのが欲しいんですが、 オススメ教えて下さい。 せっかくの一人暮らしなんでゲームも始めたいとおもっております。 DELLが安そうなんですが、どうですか?
>>188 > まだ購入して半年なんですがそこまで劣化するもんですか?
確かに短い。
それならメーカーの保障でなんとかなるんじゃないか?
まずはメーカーの技術サポートに症状伝えて相談汁。
FDじゃなきゃまずいユーティリティなの?USBメモリとかでもいいと思うが。
>>191 「コントロールパネルのマウス」じゃなくて「デバイスマネージャ」の当該項目。
197 :
183 :2009/05/26(火) 16:46:05 P
198 :
191 :2009/05/26(火) 16:46:33 0
>>196 そちらも確認しましたがありませんでした
>>191 >マウスによるスタンバイ状態の解除を無効にするにはどうしたらいいのですか?
おまい(´∀` )…バカ?
マウスの操作OFFにしたらスタンバイ状態の復帰はどうするんだ?
リセットして再度OS立ち上げるのかw
>>199 おまい(´∀` )…バカ?
べつにキーボードから復帰してもいいし、電源ボタンでもいいし
学校のレポート等でUSBメモリを使う機会が多いのですが…。 家のプリンターの調子が悪くなってしまい、仕方なく先日学校のプリンターで レポートを印刷しようとしてUSBメモリを学校のPCに差し込んで使いました。 それを機に、USB内のフォルダに.exeが勝手についてしまうようになりました。 家のPCを使っている時は全くそんな事が起こらなかったのですが…。 しかも何故か元のフォルダは隠しファイル(?)になっていて、 プロパティから表示設定をしないと見れなくなってしまいました。 exeファイルになったせいか、USBメモリをPCに刺してから認識するのが遅くなってしまいました。 exeがついたフォルダを消しても、元のフォルダがあると勝手に復活するし…。 何かこれの解決策は無いのでしょうか? 長文すみません。
202 :
191 :2009/05/26(火) 17:38:12 0
203 :
名無しさん :2009/05/26(火) 17:39:02 0
教えてほしいことがあります。 今度ノートパソコンを買おうと思うんですが、詳しくありません。 種類が。 そこでどのパソコンがいいか、条件に当てはまるものを教えてほしいんですが、 いいでしょうか? というより、ちゃんとスレを作りたいんですが、どうすればいいでしょうか?
>>203 用途と予算ぐらい書け
それからこんな単発の糞質問で新スレを立てるな
207 :
名無しさん :2009/05/26(火) 17:50:51 0
208 :
名無しさん :2009/05/26(火) 17:51:58 0
209 :
名無しさん :2009/05/26(火) 17:54:40 O
PCとモデムを繋ぐLANケーブルを用意してくださいと言われたのですがLANケーブルだったらなんでもいいんでしょうか? 種類とかあるのでしょうか?
>>202 >キーボードで復帰させるので大丈夫です
その回答を待ってましたぁ〜w
答えは「マウスロック」ですね(´∀` )
難しい問題でしたw
201 ウイルスのかおりがぷんぷんする 対策ソフトはいれてるのか?
>>210 ・クロスケーブル
PCとPC以外を繋ぐためのLANケーブル
PCとモデムを繋ぐならこれ
・ストレートケーブル
PCとPCを直に繋ぐためのLANケーブル
反対の反対は正解じゃね?
>>212 自分が理解出来ない動作したらすぐウイルス扱いとかもうアホかと
安価も知らん初心者が無理に回答しなくていいよ
220 :
191 :2009/05/26(火) 18:09:01 0
>>211 検索したらCoolBlockInputLiteというソフトが見つかり
それでマウスでの復帰を無効にできました
ありがとうございます
221 :
210 :2009/05/26(火) 18:11:38 O
ストレートケーブルですね。ありがとうございます! 早速100均に行ってみます。
>>201 >家のプリンターの調子が悪くなってしまい
とりあえず取説読んで満足に使えるスキル身に付けようとは思わないのか?
何を基準に調子悪いと言ってるのか知らんが、アナログ家電じゃなしに調子悪いとかねーよjk
肝心の内容は説明が意味不明
何から何までぐぐって関連しそうなサイト腐るほど嫁
どーせ、自分が理解出来ないだけで正常の動作ってオチ
店員に聞けない社会性欠如者の為の質問スレ
社会性欠如者の集まり、2ちゃんねる
PC板で著しく社会性欠如してるのはDELL厨と質問者ぐらいのもの
>>201 普通にウイルスだわ、それw
学校のPCが感染していて、USBメモリ経由でお前のPCにも感染してる。
学校のPCの管理者に教えてやれ。そんで、お前も自分のPCにウイルス対策ソフト入れろ。
携帯からすいません 先ほどウィルスセキュリティZEROでスキャンしていたら Virus(3e0941810) に感染していますとでました このウィルスに感染した場合どのような対処を取ればいいのでしょうか? 分かる方いましたらおねがいします
>>227 続けてすみません
C\Users\Pubic\..のとこから暗号化されたファイルも出てきました
>>229 レスありがとうございます
ウィルスなどに感染した場合対策ソフトで削除ができない時は隔離すれば安全なんでしょうか?
馬鹿な質問かもしれませんが教えて下さいm(__)m
234 :
230 :2009/05/26(火) 19:08:47 O
>>232 すいませんありがとうございました
そちらで質問してきます
>>227 そのソフトだめだからほかのソフト入れてスキャンしてみれ。
ノートンかバスターかマカフィーあたり。試用版でいい。
ウイルスセキュリティゼロは能力的に問題あるし、不具合の元になる。
236 :
名無しさん :2009/05/26(火) 19:13:01 0
ファミコン本体(キーボード付)を安く手に入れたのですが これを改造してインターネットをしたいですが どうすればいいですか?
Pentax SPのガワ使ってデジカメを組み込んだのも見たな…
240 :
236 :2009/05/26(火) 19:22:56 0
解決しました
>>238 デジカメを組み込んだ鞄なら電車内でよく見るけどな
pcが重くなってきたので初めてのos再インストールを今からするのですが 何か先にしておく事はあるでしょうか?
>>242 消してはいけないデーターがないか再度確認。
パソコンがフォルダを開くとIEエラーと言うのが出て フリーズしまして再起動後WINDOWSが正常に終了されませんでした と言う表記から立ち上がらなくなりまして リカバリDVDからリカバリを試みるも0%からすすみません HDD等から異音などしなくていきなりだったので困ってます 何か考えられますでしょうか?
>>244 リカバリ開始されるならおそらく認識されているのだろうけど、BIOSからHDD認識してるのか確認
普通に考えればHDDの故障
保証期間内なら無償修理依頼、保証切れてるなら自分で交換するか有償修理依頼
ちなみにバックアップ取っていなかった場合にデータサルベージはほぼ不可能だと思っていい
何十万かけてでもサルベージする価値のあるデータがあるのなら復旧サービスって手も無くはない
246 :
名無しさん :2009/05/26(火) 20:06:57 0
ありがとうございます バックアップは常にとっておりましたので大丈夫でした 前に壊れたときは予兆があったので今回みたいに朝起きたらまったく使えなくなる なんてこともあるんですね HDD買って試してみます
あのー教えてください さっきウィルコムのPCIカードのデータ通信端末買ってきたの それで差し込もうと裏見たら差し込むところがないの>< どうしたらいいの? どなたか助けてください
>>247 PCカードのことを言ってるならデスクトップは普通付いてないし、
ノートでも最近は少なくなったよね
>>247 そりゃそうだ
PCIはPCの中に付けるもんだよw
あのファミコンのカンセコ出てるw でも負けてもうた
252 :
j :2009/05/26(火) 21:53:44 0
サイト上に貼り付けられているYou TUbeが見れなくなりました。 You TUbeのサイトに行けば見れますが、別サイトに貼り付けられている動画が再生できなくなりました。 枠の左上に変なマークがついてます。 積み木?のようなカラフルなマークです。どうすれば動画が見れるようになるでしょうか? よろしくお願いします。
PCIってカードなの?ボードじゃないの?
255 :
名無しさん :2009/05/26(火) 22:08:20 O
今日ディスプレイのグリーンハウスのS2409Wが届いたのですが。 PS3をHDMIで繋いだところゲーム中のみ音声が全て ガガガガガガとノイズが流れるのですが。 改善方法ありませんか? よろしくお願いします
>>253 "PCI card"での検索結果…"約 2,750,000
"PCI board"での検索結果"…約100,000
世界的には"PCI card"らしいな
257 :
名無しさん :2009/05/26(火) 22:12:44 O
すいません質問ではないのですがアドバイスください。今ノートパソコン買おうかと色々みてたんですが、携帯でw どのメーカーが良いんでしょうか?あと来月末だと7への無償アップデートできるとみたんですが今は買い時ではないのですかね? どなたかお願いしますm(__)m
>>257 vista64bitなら買ってもいい
欲しい機種に32bitしかないなら、7まで待ち
まぁ、vistaSP3でほぼ同じになるんだが、サポート期間の関係もあるし、7待ちのが良いかな
無償うpグレードは、期待するな
メーカー製ノートならドライバー集めるのに苦労するだろうし、保証無くなるだろうから、自分でやらない方がいい
264 :
名無しさん :2009/05/26(火) 22:18:33 O
265 :
名無しさん :2009/05/26(火) 22:20:12 O
266 :
名無しさん :2009/05/26(火) 22:24:24 O
仮想メモリ不足という表示が出て、インターネットエクスプローラもアウトルックも立ち上がらなくなって困っております。何か対処法はありますでしょうか。どなたか教えてください。宜しく御願いします。
不足なら増やせばいいんじゃなかろうか
>>266 まずはPC再起動。
次に何もアプリは立ち上げていない状態ででCtrl+Alt+Delで「タスクマネージャ」を開く。
「パフォーマンス」タグの画面の下記数値を調べて教えて。
・「物理メモリ」の合計
・「コミットチャージ」の合計
・〃の制限値
・〃の最大値
それからマイコンピュータ→C:のプロパティで
・空き領域
・使用領域
それぞれの値をGB単位で。
初めてパテ切りしてみたんですが、OS以外全部Dドライブに入れるのがいいんですか? 何もしないままだとCドライブのプログラムフォルダ指定されてるので 毎回Dドライブに指定しないといけないのでしょうか?
270 :
名無しさん :2009/05/26(火) 22:52:25 0
widowsメールについて質問です。 以前、懸賞サイトにはまって100件近く登録しました。 そのせいで、迷惑メール(懸賞サイトの広告)が1日100件以上くるんです。 もちろん、そのメール全て迷惑メールに設定して受信できないようにしてます。(受信したら自動に削除) しかしこの設定では、受信してから削除するため 受信する時間がものすごくかかるんです。 受信する行為を拒否することはできないんでしょうか? よろしくお願いします。悩んで悩んでくるしいです
271 :
名無しさん :2009/05/26(火) 22:56:18 O
ありがとうございます。タスクマネージャーに書かれた内容をそのまま書きます。プロセス64、CPU使用率0%、コミットチャージ0KB/390156KB、C:は、使用領域25.6GB、空き容量4.36GBでした。
>>270 プロバイダがフィルタリングサービスを提供してくれる場合もあるのでプロバイダ次第。
手っ取り早いのはアドレスを変えちゃう事。
>>269 気にしなくていいよ、好きにする
分けてもあんまり意味無いしね
>>270 無理じゃない?受信しないと迷惑メールかどうかわからないわけだし
そのメール捨てれないの?
>>269 人それぞれ。
俺はプログラムもCに入れてる。
>>271 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
>>270 同一プロバイダで3つぐらいメールアドレス登録できたはず。
>>272 さんの言うようにアドレス変えちゃうんだね。
ありがとうございます。てっとり早くアドレス変えようと思います。
>>271 物理メモリの値書いてくれてなくね?
コミットチャージの合計値と制限値と最大値はどれがどれ?
プロセス60もあったらちょっと多すぎかなあ
280 :
278 :2009/05/26(火) 23:07:22 O
すいません。タスクマネージャーに物理メモリ、コミットチャージの制限値、最大値の表示が見当たりませんでした。それか他に確認する場所か゛あるのでしょうか。
>>281 デスクトップを右クリック>プロパティ>設定タブ>詳細設定>モニタタブで
このモニタでは表示できないモードを隠すのチェックを外しても1920×1080がないのなら出来ないのでしょう。
>>280 Windowsのバージョンは何使ってるのさ、VistaでもXPでもないのか?
284 :
283 :2009/05/26(火) 23:20:13 O
はい。XPです。
>>284 だから誰やねん
マルチしてるやつなら以後スルーで
287 :
名無しさん :2009/05/26(火) 23:26:51 0
質問です 地デジノート使ってるんですが、最近よくあるHDD引越しソフトを使って 大容量HDDにしようと思ってるんですが、録画した地デジ番組はムーブ扱いになってしまうのでしょうか?
>>282 >
>>281 > デスクトップを右クリック>プロパティ>設定タブ>詳細設定>モニタタブで
> このモニタでは表示できないモードを隠すのチェックを外しても1920×1080がないのなら出来ないのでしょう。
それも試しましたが、2,048×1,536、 1,920×1,440、 1,600×1,200、1680×1050、
1,280×1,024、 1,024×768、 800×600しかなかったです。
GMA900では、1920×1080は無理ということですかね??
ドライバで対応していないのかな??
289 :
281 :2009/05/26(火) 23:28:07 0
モニタのメーカーと型番教えてくれない?
291 :
281 :2009/05/26(火) 23:37:51 0
292 :
230 :2009/05/26(火) 23:44:56 O
度々すいません ウィルスセキュリティZEROでスキャンしたときは Virusに感染されてます、暗号化されたファイル といろいろ出てきたんですが駆除できず ZEROはやめた方がいいと聞いたのでアンインストールして30日の体験版マカフィーをインストールしてスキャンしたんですが マカフィーでスキャンしてみたところ感染ファイルが一つも検出されませんでした これはどうなってるのでしょうか?
ウィルスセキュリティZEROが完璧ってことだろ
294 :
284 :2009/05/26(火) 23:57:21 O
284です。イメージ名毎のメモリ使用量、最大値、仮想メモリは表示がありますが、合計は見つけられません。物理メモリはバージョン情報にありました。456732KBでした。
十分ありすぎ
>>292 すでに駆除された可能性もあるが、
ソフトによってウィルス判定に漏れるものもある。
また、ソフトによってはウィルスと関係ないファイルを誤判定してしまう場合も。
心配ならテンプレにあるオンラインスキャンを何社かやってみる。
それでも心配ならOS再インストール。
297 :
名無しさん :2009/05/27(水) 00:01:18 0
ヌコ死んだ時って生ゴミでいいんですか?
>>297 各自治体によって異なります。
お住まいの自治体にご確認ください。
299 :
名無しさん :2009/05/27(水) 00:06:11 0
質問前スレからいろいろ聞いてるんですが なんだかんだでパソコンをリカバリーしてみる事にしました。 Eマシーンなんですがやり方はマシーンによって違うらしいから聞かないんですが 何時間ぐらいかかるものなんですかね?休日にゆっくりやったほうがいいですか? それと1980円のウイルスキラーみたいの買ったんですけど ライオンのマークの最新のに更新するのにメアドが いるみたいなんですが、細かい設定とかしないでなんとかなりませんかね?
>>299 1時間半ぐらい
セキュリティーの方はどうにもならない
なんでそれすらもしたくないの?
301 :
230 :2009/05/27(水) 00:09:55 O
答えて下さった方々ありがとうございました
なんかするのってメンドくさいです。
>>299 スペックにより違いますが、数時間かかります。
初めてでしたら余裕を見て休日やったほうがよいでしょう。
ウィルス対策ソフトはちゃんと登録してください。
みんな優しいな〜 おれの恋愛相談にも答えてくれそうな勢いだ
305 :
名無しさん :2009/05/27(水) 00:12:19 0
現在セットされてるグラフィックカードは調べて分かったのですが 英語が苦手な為、最新ドライバーの場所がどうしても分かりません 分かりやすいサイトやexeの場所まで誘導して頂けませんか? GeForce GTS250 512MB XFX製 [DVI-I*2]
309 :
294 :2009/05/27(水) 00:33:48 O
お手数おかけします。タスクマネージャー自体がアプリケーションエラーで表示されなくなってしまっています。Ctr+shift+ESCを何度やっても立ち上がらなくなってしまいました。これも仮想メモリ不足によるものなのでしょうか。
>>309 仮想メモリ用のファイルが壊れたのかもね。
また一旦再起動するしかないが、セーフモードの方がいいかもしれん。
再起動して黒白画面になったらF8連打でWindows拡張オプションメニューを出して セーフモードで起動してみて。
>>309 眠くなったのでこの後やるべきことを書いて俺は失礼するよ。
セーフモードで立ち上がったら「仮想メモリを使用しない」にする。
再度セーフモードで再起動する。
c:\pagefile.sysを消す(隠しファイルなので注意)
メインメモリに対してC:の空き容量が4Gというのは辛いため、他のドライブにマイドキュメントを移動させる。
ディスククリーンアップでc:内の不要ファイルを消す。
c:\:に対してチェックディスクをかけるよう設定する
再起動する
チェックディスクが終わったら通常に起動するはず。
できればその後デフラグもかけてから仮想メモリを再設定するといい。
312 :
309 :2009/05/27(水) 01:07:53 O
309です。普通に再起動したら開けられました。 物理メモリ456732、利用可能47192、コミットチャージ378420、制限値390156、最大値385036でした。
質問です 買ったばかりのPCを起動、ノートン設定したあとウィンドウズアップデートしてスリープモードで終了 スリープ解除後、何故かPCがフリーズした為、電源を長押しで切って入れなおして見たんですが、 シャットダウンが正常に行われませんでした プログラムの応答無しが原因の場合、セーフモードで起動すると回復する場合があります てな感じのがでて、セーフモードで起動(二種類)と通常起動の三種類の選択肢が出てきました 良く分からないので通常起動にしてみたら、普通に起動 「なんだろうな?これ」と思いつつも大した問題じゃないと軽く考えて 何度か同じ事を繰り返した結果、通常起動を選んでも真っ黒な画面にマウスカーソルが出るだけ って症状になってしまいました セーフモードで起動を選んでみたら何とか操作できる状況になったんで再起動を選んだら 通常起動してくれて今に至るんですが、そもそもPCがフリーズするって状況に心あたりがありません これはウイルスにやられてるんでしょうか??それとも不良品なんでしょうか??
>>312 はい、時間がかかったけどやっと揃ったね。
>>311 はとりあえずしなくていいよ。
コミットチャージの
「合計」は今現在使っているメモリーの量
「制限値」…使える物理メモリと仮想メモリを加えたシステムで使用可能な最大値
「最大値:…起動してから現在までで一番多く使ったメモリー量
で先刻の値から診断、
コミットチャージ合計に比較して、物理メモリ量および制限値ともに小さい。
これではIEもOEも動かない。
<処方>
1)常駐しているサービスやソフトを減らしましょう。
2)メインメモリーを最低あと512MB位買ってきて増設しましょう。そしてしばらくは仮想メモリなしにして使いましょう
3)Cドライブの空きが少ないため仮想メモリーが小さくなっています。不要ファァイルを徹底的に消して
マイドキュメントなども別のドライブに移しましょう。
以上
315 :
仮想メモリ :2009/05/27(水) 02:03:44 O
夜中までご丁寧なご指導ありがとうございました。増設メモリを買うことも必要ですね。明日処方どおり操作してみます。重ねてありがとうございました
PLCなるものでネットを繋ごうとしたんだけど、繋がらない上に繋がってたPCまで繋がらなくなってしまった PLCはPLC-ET/M-S 回線は モデム>ルータ>無線LAN(故障気味) >PC1 >コンセント>PLC親機>コンセント>PLC子機>別室のPC2 どうしてPC2が繋がらないのか 回線を元に戻してもPC1がネット繋がらないのは何故かを教えて欲しい PLCの機能の回線速度テストは反応してて しっかり速度が出てるみたいだったからPLC同士は繋がってるっぽい
>>316 ハード板池
何故PLCなんか使おうと思ったのか激しく疑問
>>317 父親がこれ以上壁に穴を開けるのにあまり良い顔をしてくれないのと
無線は何か嫌だなと思ったからです
ハード板行ってみます
壁に穴開けられる時点でRCやSRCじゃないから無線で十分
最近のネットブックに搭載されてるAtom N270って1.60GHzだけど PentiumMの1.60GHzと同じぐらいの性能ですか?
Atomは性能を犠牲にしてでも省電力を実現しているCPUだからね ネットブックくらいなら実際それで十分だからだろうが
コンセプトは完全にモバイルだからな 正直いい石だと思う
XPで新しく内臓型HDDをメインとして増設したいんですが 旧HDDは、肝に入ってるOSを消したり、フォーマットしないと増設しても使えないんですか?
325 :
320 :2009/05/27(水) 04:18:22 0
曖昧な聞き方ですみませんでした 同クロックだと処理能力はPenMの方が上だけど Atomはモバイルに特化して省電力でバランスがいいって事ですね ありがとうございました
OS:WibdowsXpHomeSP3 キーボード:USB マウス:PS/2 ここ2週間ほどなのですが、突然ポインタがおかしくなります。 たとえばFirefoxでブックマークからサイトを表示しようとすれば、 問答無用で一番上の「このページをブックマーク」が選択され、 ひどい時はリンクを一回クリックしただけで、延々とウィンドウが表示されます。 またスタートメニューをクリックすれば、ポインタが一瞬でも被ったらそのアプリが起動してしまいます。 一度、再起動すれば収まるのですがしばらくするとまた再発します。 数日前にCPU、マーザーボード、メモリを変えたのですがそれ以前以後で上記の症状は変わりなく起こります。 もちろん、OS、ドライバも新規インストール(ドライバは依然とまったく違うもの)しているのでウィルス、スパイウェアやソフトウェアのバグは考えられません。 試しにキーボードを変えても変わりなしです、もうあとはマウスだけな感じなのですが少し気になります。 どうも色々見ているとどの状況でも、一番上位に来る選択が強制的に選択されている様子です(スタート→終了オプションだと「スタンバイ」など) ポインタがかぶると選択はマウスが悪さしてると思うのですが、機械的に上位項目が選択されるのはキーボードのような気もします・・・。 いままでデバイスが壊れたことがないのでよく分らないのですが、こういう時は素直にマウスを疑ってみるべきでしょうか?
>>326 まず予備のマウスで試さないと
色々予想してやっぱりマウスでしたとか結構こっちも腹立つし
マウスが悪い
>>327 すいません実はキーボードはいくつかあるのですが、マウスは一つきりで。
かなり安いマウスもあるようなので、一先ずチェック用に買って来てみます。
>>328 やっぱりそうですかね、もう5年近く使ってるマウスなので・・・。
>>326 買わなくてもマウス抜いたら収まるようならならマウスじゃね?
331 :
名無しさん :2009/05/27(水) 06:37:56 0
.mkvの再生のしかたおしえて
>>331 コーデックやスプリッタが全然わからないならGOMをDL&インストールして再生。
334 :
名無しさん :2009/05/27(水) 06:42:26 0
すみません、質問です。 PC買い替えを検討しているのですがいまだにISDNなのでこれを機に ADSLへ乗り換えたいと思っています。 そこで自宅の配線をチェックしてみたところ、 モジュラージャック?(家具の裏で存在が確認できない) ↓ コネクタのようなもの ↓ ターミナルアダプタ とケーブルで接続されていました。家具は重くて動かしようがありません。 自宅には他にモジュラージャックはなく、増設に家族は反対です。 このような状態でもADSLは導入できるのでしょうか?
>>334 「コネクタのようなもの」がよくわからんが大丈夫じゃね?
ADSLは宅内工事無いし。
電話線が冷蔵庫とかの裏通ってると特性すこし落ちるけど
>>334 ISDNのTAをADSLのモデムと交換するだけ
DVDドライブとHDDをSATAに変更してXPをクリーンインストールする時に 注意する事はありますか? MB ASUS M3N78-VN HDD HITACHI HDP725050GLA360 DVD LG GN22NS30B-BA OS XP 64bit よろしくお願いします
>>337 ?クリーンインストールだったら何もないが
>>338 ありがとうごさいます
AHCIのドライバーとかが気になってたので…
BIOSのモードは何にするのでしょうか
>>326 ウイルスの可能性は否定できないと思うお
OSをインストールし直したってことは
Windowsのアップデート、セキュリティソフト入れるまでは
ノーガード状態ってことでしょ?
まあそんな症状見たこともないから何とも言えんが。
>>342 おかげ様で無事リカバリできました
わざわざ検索して頂きありがとうございました
二台のPCを有線で繋ぎたいのですがどちらかがつながると片方がつながりません。IPアドレスの追加が必要かな?とプロバイダーに連絡したところルータを使ってる場合はIPアドレスの追加は必要ないといわれました。どうすればいいのでしょうか? 再起動、IP自動取得、DNS自動取得などは試しましたが効果ありませんでした。 回線はCATVです。
>>344 ルーターがブリッジ接続になってないか確認
>>344 モデム、ルータ、パソコンの電源を一旦全部切って
モデム、ルータ、パソコン1、パソコン2の順番で電源を入れてみる
両方シリアルATA 300 の内臓HDDで 回転数 : 5400rpm バッファ : 32MB のHDDと 回転数 : 7200rpm バッファ : 16MB のHDDでデータの読み書きが速いのはどっちですか?
つーかそれだけのスペックでは決まらない プラッタ容量も大事
>>345 ブリッジモードになっていたのでルータモードに変更しました。
>>346 の手順でやると二台とも繋がりませんでした。
エスパーはデスクに座ってPCしてますか? それともコタツみたいなカンジですか?
>>350 ルーターモードにしたらルーターにいろいろ設定をしてやる必要があります。
プロバイダーからの接続ガイドに従ってルーターに対して設定をしてあげてください。
354 :
名無しさん :2009/05/27(水) 14:10:22 0
Adobe Reader 9の最新型をインストールしたのですが、 デスクトップにおかれたAdobe Reader 9インストーラは消して構わないのですか?
XP上で、DVDドライブからウブントを起動してウブント上で ダウンロードしたファイルに万が一ウイルスだった場合、 XPにも影響するものですか? PCを2台使っているのを同じことだと考えて、まったく相互に 影響しないと考えてよいでしょうか?
>>355 リナックスとWINで共通のウィルスって殆ど無いんじゃない。
逆にリナックスで平気だからってWINに切り替えたとき感染するファイルの方が怖いと思うけど。
359 :
358 :2009/05/27(水) 14:27:37 0
あ、ハードに影響与えるウィルスなら問題あるか。
>>358 回答どうもです。
えっと、 たとえば、ウブント上で偽装キンタマウイルスファイルなんかを
拾って、ウブントには影響しないけど、再起動後、XP立ち上げて感染とか
ありませんか?
そもそも、リナックス上では、ウインドウズのファイルはDLできない
ものなんでしょうか?
ファイルを収納するハードディスクは同じなのでどうなるんでしょ?
>>360 拾っても触らないうちは感染しないだろ。
事前にウィルスチェックすればいい。スルーされたらアウトだけど
それはWINで拾っちゃっても一緒だし。
362 :
名無しさん :2009/05/27(水) 14:44:03 0
>>356 ありがとうございます
AdbeRdr910_ja_JP.exeも消して大丈夫でしょうか?
>>360 やっぱ64、いや、やっぱそうですよね。
いやね、そうやって区別すると物理的に区別しているのと
同じだから、カボスなんかでP2Pやれば、消防署のファイル
流出なんか防げたって言い張るやつがいるんですよ。
今から、ぎゃふんといわせます。
おかんにきけ
366 :
名無しさん :2009/05/27(水) 15:05:20 0
>>105 >モニタだけ買ってきて簡易デスクトップにする
そんなこと出来るんですか?
367 :
名無しさん :2009/05/27(水) 15:20:56 0
368 :
名無しさん :2009/05/27(水) 15:22:34 0
IE6を使っていますが、Java Scriptをoffにするにはどうしたらよいのでしょう? よろしくお願いします。
370 :
名無しさん :2009/05/27(水) 15:31:02 O
NEC VALUESTAR ペン2 350MHz メモリ 256MB HDD 8GB OS XP iTunesを使っているのですが まともに動きません どうしたらいいですが?
>>370 そのゴミ捨てて買い替えろ
iTunesの動作環境満たしてないし
372 :
368 :2009/05/27(水) 15:36:49 0
>>369 わかりました。ありがとうございました。
373 :
名無しさん :2009/05/27(水) 15:38:26 0
375 :
名無しさん :2009/05/27(水) 15:44:18 0
>>374 おいおい、GENOウイルスに感染したサイトのリンク貼るなよ
377 :
名無しさん :2009/05/27(水) 15:48:24 0
ハードディスクの傷ついた部分を読み込まないようにする設定があるとか 一週間くらい前に本屋で読んだんですが詳しいやり方を忘れてしまいました。 ご存知の方いらっしゃいませんか? OSはXPです。
>>366 パソコンの蓋に映っていたものをモニタに映すだけでしょ
>>366 なんか難しく考えてないか?デスクトップじゃないけど、
めっちゃスリムなデスクトップ状態、だから簡易デスクトップ。
外部モニタを繋いで、Fnキーを押しながら、モニタっぽいマークが付いた
ファンクションキーを押すと、映像出力が
・標準モニタ(ノートの液晶)
・外付けモニタ
・標準モニタ&外付けモニタに同時出力
と切り替わる。こうすれば、ノートの携帯性は死んでしまうが
室内で据え置きで使うなら全く問題なく使えるのさ。
381 :
377 :2009/05/27(水) 15:54:27 0
>>379 それでした。どうもありがとうございました。
382 :
名無しさん :2009/05/27(水) 16:00:03 0
>>378 どうやって、接続するの?
Dsub15ピンとかで接続するタイプのモニターだと
ノートPCに接続できなくない?
>>380 モニターっぽいマークがついたファンクションキー?
どのキー?
>>382 機種によってはついてんだよ。
付いてなきゃUSBモニタでも買っとけ。
374 ABONE [ABONE] Date:ABONE ID: Be: ABONE
>>382 世の中に出てるノートがすべて同じ仕様ってわけじゃないから
おまえのノートにはないんだったらキニスンナ
386 :
名無しさん :2009/05/27(水) 16:07:09 O
どなたかお願いします。
最近買い換え(データ引っ越しソフト使ってデータ移行しました)したのですが
https:// のURLを踏むと必ずエラーになり開けません
固まって、応答なし〜勝手に終了してしまいます。
原因がさっぱり判りません…
387 :
名無しさん :2009/05/27(水) 16:09:18 0
今度ノートPCのハードディスクの換装を考えております。 当方の機種 NEC Lavie LC800J/8 84DH ハードディスクは30GB(U-ATA2.5インチ、9.5ミリサイズ) OSはwin2kのSP4です。 40GB以上の容量に替えたいとおもいます。 大容量にすると何GBまで認識するのでしょうか? 品番で気をつけなくてはならない事があれば教えてください。 よろしくお願いします。
388 :
386 :2009/05/27(水) 16:11:22 O
https:// です。
>>387 ・厚み
・消費電力
・スタートアップ電力
・接続方式
137GBまでは認識するかな
390 :
387 :2009/05/27(水) 16:21:46 0
>>389 ありがとうございます。
回転速度は既存と同じものの方がよろしいですか?
ちなみに現在は回転数:4200rpm です
>>390 回転数よりBIOSが認識するかどうかだからなぁ
同機種使ってる人が居そうなスレで聞いてみるか
失敗覚悟でやってみるしかない。
392 :
387 :2009/05/27(水) 16:35:39 0
>>391 ありがとうございます。スレ探索にいって参ります。
393 :
380 :2009/05/27(水) 17:08:53 0
>>382 ミニD-Sub15ピンは、よほどアホなメーカーじゃない限り
絶対付いてると思うんだが。
仮に無かったとしてもUSBタイプのものもあるから
それでも使えばいいし。
初期設定無しでいきなり使えるもんかは知らんけど。
>>393 USBはドライバ当てる必要がある
ミニD-Sub15ピンは一般的にはBIOS設定が必要
>よほどアホなメーカーじゃない限り
それ以前の問題だな、まあ軽量小型機種は最初から採用してない物も多いし
>>382 メーカーサポに電話すれば、会社によってはブラインドでのBIOS設定教えてくれる
395 :
名無しさん :2009/05/27(水) 17:37:47 O
耳障りなパソコンの冷却ファンの音が リアルタイムでダウンロード再生されるギャルの囁き声になったら 耳障りじゃなくなりますよね? (´・ω・`)
東方地霊震というゲームの設定画面に「CPUの負荷を軽減する」 という項目があり、それにチェックを入れると ゲームの動作が早くなります。 また、Ge9600GT付きのマシンとオンボグラのマシンの2台を 所有していますが、オンボのマシンでゲームをすると ゲームの動作が早いです。 このような結果になるのは何故ですか?
外付けHDの見られたくないフォルダを 訳の分からないまま隠しファイルにしてしまいました どこにあるのか分からなくなってしまったのですが 元のように開けるようにするにはどうすれば良いですか?
フォルダオプションにて すべてのファイルとフォルダを表示するにチェック
>>399 うおおおぉぉぉぉぉ!!!!!
ありがとうございます!!!
401 :
名無しさん :2009/05/27(水) 18:45:52 O
スーパーに置いてあるパソコンは なんであんなにショボいの? (´・ω・`)
OSはXP Home SP3です この頃、なにか負荷が掛かる作業をさせた途端、そうでない時も突然、USB接続している外付けハードディスクの中身を認識しなくなります ハードディスクの一番上の階層は表示しているのですが、フォルダの中身は全て空だと表示するようになるのです ハードディスクの電源を一度切り、もう一度スイッチを入れると正常に戻りますが、 半々の確立ではハードディスクの電源を切っても、ハードディスクの接続が切られたことも認識せず、そのまま中身の 無いハードディスクを表示し続けます この場合はパソコン自体を再起動すると直ります これは一体、なにが原因なのでしょう?
403 :
名無しさん :2009/05/27(水) 19:49:13 0
質問。1980円のウイルスキラーっての買ったんですけど なんか更新するのに個人情報かきこまなきゃいけないみたいなんですけど 住所とか適当にかいたら駄目なんですかね?
406 :
名無しさん :2009/05/27(水) 20:17:04 0
407 :
名無しさん :2009/05/27(水) 20:20:58 O
デスクトップPCが壊れてしまい、つい先日ノートPCを購入しました。 J−COMに入っているので、24日につないで使用していましたが、 次の日開いてみると急にネットにつなぐのが重くなっていました。 つないだ当日はここまで重くなかったと思うのです。 ブロードバンドスピードテストをしてみたところ、 受信速度: 11kbps(11kbps,1kByte/s) 上り送信速度: 10kbps(10kbps,1kByte/s)で、 『J-COM○○地区 ○Mタイプの下り平均速度は2.3Mbpsなので、 あなたの速度はとても遅い方です。 設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。 (下位から0-5%tile)』となりました。 何をどうチェックしてみたらいいのでしょうか?
それだけ出てれば十分だよ
>>407 せめてOSくらい書けや
XPとvistaじゃ対処方法変わる
411 :
名無しさん :2009/05/27(水) 20:46:48 O
ありがとうございます。
>>408 さん
いくらなんでも遅すぎて・・・調べものが進まないのです。
>>409 さん
とりあえずモデム再起動してみます。
>>410 さん
すみません。OSはvistaです。
414 :
名無しさん :2009/05/27(水) 20:54:07 0
直りました!
416 :
名無しさん :2009/05/27(水) 20:59:27 0
リアルプレイヤーの無料版をインストールしようとしたら 途中でメアドかかなきゃいけない欄があって なんか怖くてやめたんですがなぜかインストールできてたんですが これは大丈夫なんでしょうか?お金請求されたりしますか?
>>386 >>388 まだ見てるかな?
まずはIEの下記設定をチェックしてみて。
あと、セキュリティソフトのせいかもなので、そちらを切ったら変わるか確認するとよい。
・インターネットオプションを開く
・「セキュリティ」タブ内「インターネット」のセキュリティを「既定のレベル」にする。
・「プライバシー」タブの「インターネットゾーンの設定」も「既定」にする。
・「コンテンツ」タブの「SSL状態のクリア」を実行する。
・「詳細設定」タブで「詳細設定を元に戻す」を選択
・IEを再起動する。
vistaで質問です。 フォルダを開いたときの動画や画像をアイコンで表示するための読み込みがいつまで経っても終わりません。 ディスククリーンアップで縮小表示を削除してみても全く効果がないんですが、 これは単にメモリ不足が原因なんでしょうか? メモリは1G×2です
420 :
407=411 :2009/05/27(水) 21:29:05 O
モデルに電源スイッチが見当たらず、時間がかかってしまいました。 とりあえずプラグを抜いて、再度差してみました。 少しはマシになったようです。 相変わらず『とても遅い』の評価でしたが・・・
421 :
名無しさん :2009/05/27(水) 21:30:43 O
お聞きしたいのですが ノートPCのCPUで coreTM2Duoプロセッサー1.20GHz と Pentium M 1.73GHz どちらの方が処理速度が上でしょうか?
>>420 テンプレ読め
> (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
> 質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
ちょっと教えてください。 この二つのメモリは互換性があるのでしょうか? PC2100対応のPCに、PC3200のメモリを挿しても動作しますか? ・DDR SDRAM-DIMM、PC2100 ・DDR SDRAM-DIMM、PC3100
426 :
423 :2009/05/27(水) 21:46:08 0
427 :
名無しさん :2009/05/27(水) 22:07:58 0
新品のHDDを買ったのですが、再セットアップ用ブートCDとかいうのでは WindowsをHDDにインストール出来ませんか?
428 :
名無しさん :2009/05/27(水) 22:09:39 0
動画サイトで動画再生してたら10分から20分でほぼ必ず電源落ちるみたいなんですが なんででしょう HDDの温度見たら80度とかになっているそうなので、 ホコリ掃除させてみたんだけど温度変わらず、症状も変わらず 負荷なさそうなサイトを閲覧するのには発現せずなんだけど、 一体型できちんと掃除しきれない部分もあるにはあるようなんだけども つべやら見てて電源落ちる原因は、ホコリが原因の廃熱不良以外でなにが考えられると思います? どうすればいいんですかエスパーさん助けて
430 :
427 :2009/05/27(水) 22:17:22 0
おまえ何様のつもりだよ
>>427 メーカーが付けている再セットアップCDやリカバリCDの仕組みは各メーカーでバラバラです。
メーカーに確認してくだされ
>>428 HDDだけ80度なのか?
そういえばこの前電源部温度(AUX)が100度まで逝ってる、どうしようもない質問者がいたっけ。
排熱不良はファン故障、故障により熱源が発生している。エアフロー上の障害など様々だ。
先の例の場合だとメーカーに電源を交換してもらうしかない。
そもそもケースファン等はちゃんと回ってる?
433 :
sage :2009/05/27(水) 22:23:24 O
すいません
>>421 ですが
いかがでしょうか...?
Pentium M 1.73GHz
436 :
428 :2009/05/27(水) 22:42:14 0
>>429 なるほどメモリも悪いのかもしれません
メモリの搭載量がカタログ値より100いくらか多くて
なにやら微妙に増設してるみたいでしたから
メモリテストというのして異常なら1個引っこ抜いてもらってみますありがとう
>>432 HDDの方の温度だけしかチェックしていませんでした
ファン一つ回ってない気がしてきました
風が弱いような感じでした
CPU温度とファン回ってるか調べてみます
ファンが要因なら素人はあきらめた方がよさそうですね・・・
437 :
432 :2009/05/27(水) 22:45:27 P
438 :
428 :2009/05/27(水) 22:49:08 0
>>437 なんかすごい
助かりますこれやってみます
439 :
419 :2009/05/27(水) 22:52:31 O
>>439 VISTAはメモリ喰いなので、最低3G位要るってみんなよく書いてるけどね。
Ctrl+Alt+Del(またはCtrl+Shift+Del)でタスクマネージャというのが開くから
それの「パフォーマンス」タグのメモリの棒グラフは何Gと表示されてる?
グラフが上の枠にかなり近かったら、やはりメモリが足りないんだと思う。
>>439 メモリは2GBで十分だよ。実際には1GB位しか使われてないはず。
それはOSの不具合なのでリカバリがいい。
面倒であればたとえばccleanerなどで掃除してどうなるかやってみると。
442 :
名無しさん :2009/05/27(水) 23:34:20 O
>>440-441 ありがとうございます。
キャッシュ済みが1.4Gあったのでメモリ不足じゃないみたいです。
とりあえずリカバリしてみます。
443 :
名無しさん :2009/05/27(水) 23:38:25 O
前のパソコンでは、マイピクチャの表示の設定に“縮小版(?)”や“写真”があって、 画像はその二つのどちらかで表示していました。 でも、今回買い換えたパソコンのマイピクチャでは、表示の仕方が全く変わっていて とても使いにくいのです。 前のパソコンはWindowsXPで今回はWindowsVistaです。 前と同じように表示させることは出来ないでしょうか?
>>443 上の方の「表示」をクリックする度に表示方法が変わるよ
445 :
443 :2009/05/27(水) 23:49:52 O
>>444 アイコンが小さな中身の写真で表示される方法や、
下に小さな写真が並んでいて選択した写真が一枚上に大きく表示される方法に
したいのですが・・・無理なんでしょうかね?
446 :
sage :2009/05/28(木) 00:36:48 O
>>421 ですが
Pentium M 1.73GHz
の方が 処理速度は上なんですね
447 :
名無しさん :2009/05/28(木) 00:41:57 O
>>418 さん
ありがとうございます!
無事直りました。
もう諦めて、全てを初期化しようと思ってたところでした。
本当に助かりました。
448 :
名無しさん :2009/05/28(木) 02:43:31 O
液晶からCRTに替えたんだけど 画面が全く映りません ブラウン管のミシミシした音のみが聞こえます 液晶の時はデジタルのやつのケーブルだったんだけどブラウン管のやつはアナログ?差し込むコードが違います どうやったら画面が移るようになりますか?
ヒント:Hz
>>448 ちゃんと繋がってるなら再起動すればPnPで認識するかも。
認識しなかったらモニタのinfファイルを入手して導入してください。
451 :
名無しさん :2009/05/28(木) 03:15:22 O
初心者なんで意味わかんないです CRTのドライバはダウンロードしました ですがアナログに繋げても全く何も映りません セーフモードですら画面みえません パソコン本体がダメなんですかね?
なんで今さらブラウン管なんだよ おとなしく液晶使ってればいいものを
453 :
名無しさん :2009/05/28(木) 03:48:22 O
モニターのinfファイルはダウンロードした中のメモ帳にあります どうやって導入するんですかね? モニターのドライバーをインストールできません
オンラインゲームをやっていますが、時々重くなります。 動作環境はある程度満たしていると思いますが、 メモリ増設(512×2枚)で改善は望めるでしょうか? 【最低環境】 OS:Microsoft Windows(R) XP/Vista(日本語版) 32bitのみ対応 CPU:Intel Pentium3 1Ghz以上または同等以上の性能を持つCPU メモリー:実装512MB以上 グラフィックカード:DirectX 9が動作する3Dアクセラレータ nVIDIA GeForce4以上 ATI RADEON 8500以上 サウンドカード:DirectX 8.1と100%互換性のあるドライバを備えたサウンドカード ハードディスク容量:3.5GB以上 通信環境 通信速度:ADSL 1.5Mbps以上 【推奨環境】 OS:Microsoft Windows(R) XP/Vista(日本語版) 32bitのみ対応 CPU:Pentium(R)4 プロセッサ 3GHz以上 または同等以上の性能を持つCPU メモリー:実装1GB以上 グラフィックカード:GeForce 7800以上または Radeon X1800以上のビデオチップを搭載した VRAM128MB以上のグラフィックカード サウンドカード:DirectX 8.1と100%互換性のあるドライバを備えたサウンドカード ハードディスク容量:3.5GB以上 通信環境 通信速度:ADSL 1.5Mbps以上 【PC環境】 OS:XP HomeEdition CPU:AMD Athlon(tm)64×2DualCore Processor 4600+ 2.41Ghz メモリ:1GB(512×2)(空きスロット2) グラフィックカード:GeForce7600GT 通信環境:フレッツ光 どうぞよろしくお願いします。
とあるBTOショップで注文したのですが、グラフィックボードのドライバというのは最初から入ってるんでしょうか? それとも自分で落とさないとダメなのでしょうか? 届いてすぐオンゲーをしたいので教えてもらえたらうれしいです
457 :
名無しさん :2009/05/28(木) 05:32:32 O
初めから入ってる
>>457 ありです!
ドライバっていうのは更新とかそういうのあるんでしょうか?
>>455 ゲームしてる時のメモリ使用率はどうなってる?
460 :
455 :2009/05/28(木) 06:09:12 0
>>459 タスクマネージャーの物理メモリを見ればいいのかな?
合計:1,000,000
利用可能:145,000
システムキャッシュ:345,000
CPU使用率は55%、PF使用量は1.03GBです。
質問です。 スレ違いかもしれませんが、お願いします。 CDの中の曲をMP4形式にして携帯で聴けるようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか? お願いします。
>>462 あそこまで詳細書いてあるんだからタイトルは要らないだろ
>>460 メモリ入れれば改善するよ
>>461 「CDから取り込んだ拡張子 mp4 変換」でグーぐる先生に聞いてみてね
>>462 ゲーム名いるだろ。どんなにしょぼくても3DのMMOとかなら人が集まる場所や
特殊な場所へいけばその程度のスペックのPCなら重くもなるし。メモリ増設ぐらいで
改善するとは思えないけどな。メモリ増設で軽くなると思うならそうすればいいさ。
466 :
461 :2009/05/28(木) 06:36:57 O
>>464 ありがとうございました!
グーグル先生に聞いてみます。
>>458 うん
>>455 ,460
推奨環境がそれで重いんじゃ常駐もんの整理するしかねぇんじゃね?
タスクトレイに普段使わないソフトのアイコンあるなら終了させる
起動させたくないなら 「msconfig」 のスタートアップから整理
夕方〜深夜にかけてのみ重いっつ〜ならゲム鯖側が原因かもしれんがな
その場合の解決策はねぇし、唯一出来るのは
( ・∀・)つ【鯖管にメル】
>>461 ( ・∀・)つ【携帯動画変換君】
>>465 改善する場合もあるんじゃね?
でも、負荷かかっても良いようにキャパ広げるんじゃなくて
余計な負荷がかからないようにするべきだと思うんだよな
468 :
名無しさん :2009/05/28(木) 06:40:17 O
質問です ネットに繋ごうとするとMicrosoftVisualC++Runtime Libraryというダイアログがでます。 Runtime Errorと書いてありますが、どうすれば直るでしょうか。 教えて下さい。
DELLのノートstudio15を購入予定なんですがDELLの液晶はショボいと いう意見をよく見かけます。そこまでひどいんでしょうか?
471 :
名無しさん :2009/05/28(木) 07:02:26 O
>>469 解答ありがとうございます。
例えばGoogleのトップを開いたりニコニコに繋いだり2ちゃんのスレを開こうとしたり、ネットのページ移動をすると逐一でます。
internetexplorer iexplore.exeというプログラムに問題があるようですが、何が問題なのか解らない状況です。
>>471 Firefoxを使う
IE6なら7に、7なら8にうぷデートする
好きな方を選べばいんじゃね?
473 :
名無しさん :2009/05/28(木) 07:08:39 0
電源を変えようと思うんですが 下向きに12cmファンが付いてるタイプと ケースの後ろ側に8cmファンが付いてるタイプで違いはありますか? 今は12cmファンがミドルケースの後ろ一番上に付いてるタイプですが サイズさえ合えばどっちを使っても問題ないんでしょうか?
>>470 仕事で Vostro1200 使ってるけど別にひどくはねぇんじゃね?
ただ、オプションの説明が全く無かったりするマニュアルが不親切っつ〜か解説不足だなぁとは思う
>>473 ミドルケースの後ろ一番上の電源FANが下向きだとケース内部に排気しないか?
とにかくケースの外に排気する電源選べばいんじゃね?
>>473 どちらでも問題ない
が、個人的には下に大きいファンがある物の方が安心できる。
479 :
470 :2009/05/28(木) 09:10:06 0
480 :
名無しさん :2009/05/28(木) 09:10:44 0
インタフェースとLANの意味が解らないんですが・・・その他のパソコンの 出来れば専門用語を詳しく教えて下さい。 ノートとデスクの違いは解ります。宜しく御願いします。
何の為のインターネットだよ 検索窓に知りたい言葉いれるだけで腐るほど情報得られるこの世の中で ホント宝の持ち腐れっていうか、情報弱者って愚かだな いくら世の中が便利になってもこうゆう根本的なあふぉがいる限りどうにもナラネ
483 :
名無しさん :2009/05/28(木) 10:12:05 0
知人から500MBほどのデータが入ったCD-Rをもらったのですが、 それをCDドライブに入れてデータをハードディスクにコピーしたあと CDを取り出しました。 しかし、取り出したあともマイコンピューターのCDドライブには このCDのボリームラベル名がついたままで、CDが入ってないにもかかわらず、 CDドライブから他のドライブへデータをコピーが出来ます。 ためしにPCを再起動して再びマイコンピュータをひらくとCDドライブは 取り出したCD−Rのボリームラベル名のままで、ディスクが入ってないにもかかわらず、 プロパティを見ると容量500MBと出てきます。 これはどういう現象なのでしょうか?
お得な現象じゃね?
>>483 仮想ドライブソフト使っててと勘違いしているだけな気がする
デーモンとかアルコール使ってないか?
ラベルを確認して見るといい
>>483 そのデータは何処かに記録されてるってことなんだろな。
CD入ってない状態でドライブのアイコン開くとどうなる?
>>475 >>477 ありがとうございます
一応下向き電源ファンの下にケースファンが付いてるのでそこで外向きに排気してるようです
同じタイプの方が個人的にも安心なので下向きタイプにしようと思います
489 :
名無しさん :2009/05/28(木) 11:23:40 O
前のSDカードが壊れたみたいだから買いに行ったのに、新しいカードをパソコンに入れたらまた「データベースが壊れてます。初期化する必要がります」と出ました。 なので音楽が入りません。初期化しないといけないのでしょうか? また、初期化しても前のカードに入っている音楽は消えませんか?
>>489 初期化してみてください。ただ、不良品の可能性もあります。
初期化したらデータはきえます。
491 :
名無しさん :2009/05/28(木) 11:36:08 O
>>490 ありがとうございます。
え、前のSDカードに入っている音楽も消えてしまうんですか?
昨日、音楽をSDカードに入れようとしたら「データベースが壊れてます。初期化する必要があります」みたいに出たので新しいカードを買いに行ったのですが、新しいカードをパソコンに入れたらまた「データベースが壊れてます。初期化する必要がります」とまた出たんです。
新しいカードの中身(空ですが)だけが初期化されるんじゃないんですか?
N656UをWindows7RCで使う方法を教えてください。
もともと、ドライバはXPまでしか対応していません。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/canoscan/n-series.html ファイルをダウンロードして、そのまま実行しても、ドライバが認識されませんでしたが、
ドライバのファイルを、XP互換モードであけたら、ようやく認識できました
しかし、それ以降は今度は、WIPがありませんと出てしまい、
Photoshop Miniその他でも取り込めません。
よろしくお願いいたします。
>>489 お嬢さん、何のアプリケーションソフトがその「データベースを初期化する必要がある」って言ってるのかな?
WindowsのOSのはSDカードの初期化について「データベースを…」なんて言わないです。
495 :
490 :2009/05/28(木) 11:45:21 0
>>491 そうですね。新しいカードを初期化するならそのカードだけの初期化なので
他には影響ありません。
ただ、初期化するとき間違えてほかのストレージ(HDD、カード)を指定してしまうと
消えてしまいますので気を付けてください。
>>489 書き換え可能なメディアは最初に初期化(フォーマット)するのは基本ですよ
498 :
492 :2009/05/28(木) 12:09:58 0
自己解決しました!
>>496 画像が無闇に小さくてよく見えないんだが
!になっているアイコンを右クリック→プロパティを開いて全般タグに書かれてる内容を教えてくれないか
500 :
名無しさん :2009/05/28(木) 12:14:07 O
>>495 ほんとありがとうございます。
データベースの初期化とだけ書いてあるのでいまいちよくわからないんですが、データベースってなんなんでしょうか?
はいとだけ押しても勝手にHDD.カード?が消えることってありますか?
501 :
496 :2009/05/28(木) 12:26:42 0
>>499 ありがとうございます。
このハードウェアのデバイス ドライバを読み込むことができません。
ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があります。 (コード 39)
[トラブルシューティング] をクリックして、トラブルシューティングを
開始してください。
って書いてあります。
502 :
494 :2009/05/28(木) 12:28:28 P
>>500 君のPCに入っている、音楽管理用のソフトが、がPCはDカードの中にどんな楽曲ファイルが有るのかの帳簿をつけている。
をコンピュータの世界でそういう帳簿の事を一般に「データベース」って言うんだ。
>>490 や
>>495 は
>>497 な初期化する相手を勘違いしていてSDカードの初期化だと思っているが、どう考えても違います。
なんという名前の音楽管理用ソフトを使っているのかな?
503 :
494 :2009/05/28(木) 12:30:35 P
↑書き間違えました × 音楽管理用のソフトが、がPCはDカードの中に → ○ 音楽管理用のソフトが PCやSDカードの中に
504 :
499 :2009/05/28(木) 12:35:22 P
>>501 じゃあドライバーのファイルが無くなってるんだね。
PCから全く音が出ないでしょ。
ドライバファイルをインストールし直さねばならないが、PCのメーカー型番は判るかい?
505 :
名無しさん :2009/05/28(木) 12:50:22 O
>>502 じゃあSDカードじゃなくてパソコン内に書いてある入ってる音楽のリストが消されるって意味ですか?てことは前のSDカードは消えませんよね?
ソフトはよくわかりませんが、SD−JUKEboxと書いてあります。
506 :
494 :2009/05/28(木) 13:04:09 P
507 :
名無しさん :2009/05/28(木) 13:16:14 O
>>506 まじですか!ほんと助かりましたありがとうございます。
そのURLのモバイル版はありますか?すみません;携帯じゃみれませんでした;
508 :
494 :2009/05/28(木) 13:22:32 P
>>507 モバイル版はないようなのでPCから見てください。
メールか電話での問い合わせが出来るようです。
509 :
380 :2009/05/28(木) 13:24:54 0
>>397 「CPUの負荷を軽減する」
⇒「近道をするとなぜ早く着くのですか」
と聞かれるくらいナンセンス。負荷を軽減しているので
空いたマシンパワーを他の描画に使える為に早くなる。
どのように軽減しているかは、おそらくスプライトを
削っているんだと思うけど。
「Ge9600GT付きのマシンとオンボグラのマシン」
⇒GeforceやATIオンボのゲーム用ノートってオチだろ
510 :
483 :2009/05/28(木) 13:28:12 0
>>484-487 レスどうもです。
他のCDを入れたら直りました。
仮想ドライブのたぐいは一切使っていません。
また、直る前にPCを再起動したあとのマイコンピュータにあるCDドライブのアイコンを
クリックすると、取り出したはずのCD−Rに入っていたデータがそのまま残っていました。
ちなみにファイルは結合とか分割できないように保護されたPDFファイルです。
あの現象はいったい何だったのでしょうか?
511 :
496 :2009/05/28(木) 13:31:28 0
>>504 PCは自作でサウンドカードを別に挿してあるので、
音は出ます。
削除しても次回電源を入れると再び出てくるのですが、
気にしないでそのままにしておいても問題ないと言うことで、
よろしいでしょうか?
512 :
499 :2009/05/28(木) 13:43:36 P
>>511 別に挿してあるサウンドカードがその!になってるRealtek某のデバイスと関係なく正常動作してるなら放置でよいけど、
自作ならマザボのチップセットドライバを再インストールしてみれば!ではなくなるかも。、
特別な用途なので特大ケースのPCを特注しようと思うがどこが良いのだろう。 ツートップで聞いたら部品+1万4千円で動くようにして2、3週間で引き渡すという。 値段は構わないけど、もうちょっと仕事が速い店はないかな? 日本橋にある店で。
>>511 BIOSでオンボードのサウンド無効にすればいいのでは?
>>510 再現性が無いなら気にしない方が良いかも。
>515部品屋かと思ってた 今度聞いてみるよ。
ワンズ仕事早いよなぁ 初めてワンズでパーツをネット注文した時に1時間後に発送メールが来てびっくりした。
520 :
397 :2009/05/28(木) 15:05:50 O
>>509 レスありがとうございます。
負荷軽減というのはゲームに対して割り振られた負荷を
軽減するって意味ではないんですね。納得です。
ちなみに2台ともデスクトップです。
オンボの方が早いっていうのも、自動で最適化とかされてそうですね。
もっとグラフィックの設定を理解する必要がありそうです。
PCの買い替えを検討していてOSはXP(DSP版)にしようと思っています 今のPCもXPのDSP版なんですが、ソフト入れなおしたりが結構手間なので 次のPCのOSの入ってるHDDを外して今のOSの入ってるHDDと交換すれば 今の環境のまま新PCに移行することができますか? またそれが理屈上可能な場合、パーツが全部変わるので再アクティベーションが必要かと思うんですが その際は新PCに付属のDSP版OSのコードで通るんでしょうか?
>>521 構成が違うからOSとインストールが必要なソフトは入れなおし
DSPはパーツにライセンスが付与されてるから、そのパーツごと移植が必要
ワンズで聞いてみたが納期は1、2週間でツートップと同じだった しかし工賃が半額以下なので、ワンズにするかも知れない。 ところで最低限の装備だけでショップに組んでもらい、後は自分で追加したいのだが、この他に何か必要かな? バリュースターから部品を外すので液晶、スピーカー、マウス、キーボードは有る。 M/B \15,000 電源 \15,000 ケース \15,000 HD \12,000 OS \12,000 ドライブ\5,000 合計 \74,000
ああCPUを忘れてた ありがとうさようなら
>>523 調子に乗ってないで最低限のマナーは守れ。
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
先日PCの電源かマザボが壊れたらしく完全に沈黙してしまったのですが そのPCのHDDに法律に引っかかるようなビデオや画像が沢山入ってます このままBTOショップに送ると警察に突き出されるなどはないのでしょうか?
>527おまえ誰?
他の質問者がちゃんとレス番いれてやり取りしてる中で それすらしないで書き込みし続けてるアホにレスしてる教えたがりも死ねばいい ただの教えたがりもレス番すら入れてないのと目糞鼻くそ
奈良県は所持してるだけで逮捕ですね 奈良県には住みたくないです
教えたがりの馬鹿は
>>529 とか
>>526 とかをよくみれば良い
どんな種類の人間か見極めて相手してくれないと迷惑
鼻くそが一人興奮してますね(;´Д`)ハァハァ
>533なんで何度も自演して同じ事を書く?
>>522 ドライバだけじゃなくOSも再インストールになりますか・・・
データ移行やらソフト再インストールするのなら
この際VISTAに移行も検討してみます
ありがとうございました
キチガイと似た精神構造だから相手にするとこういうことになる レス番すら入れずに何回も書き込むアホは相手にしないで欲しい
539 :
521 :2009/05/28(木) 17:05:34 0
すいません、537は521です・・・
普段はオンライン麻雀とインターネット閲覧くらいしかしてないのですが、今HDDの容量を確認したら1TBの内蔵HDDの使用状況が83%使用していることになってるんですが何が原因なんでしょう? ローカルディスク内のファイルを見てもそこまで容量使っているファイルが見当たりません、OSはvistaです。どなたか教えて下さいorz
>>541 ぐぐれカス。そんなのもわからねえ奴は質問するな、死ね。消えろ。キチガイ。
>>542 スパイウェアというソフトがかなり容量を喰うということですか?無知ですみません。
これはどうにかして空き容量を増やすことは出来ないのでしょうか?
>>540 ドライブの全容量は1Tくらいになってる?
パーテーション割り当ててないだけとか?
>>541 お前は一人だけどこっちは違うから...
今日はもう糞して寝ろって
レス番入れなきゃ誰が誰だか解らなくなってしまうよ こちとら、このスレ一つだけ見てるわけじゃねぇんだ
548 :
499 :2009/05/28(木) 17:40:21 P
>>540 「コンピュータ」の下にHDDドライブのアイコンは幾つある?
それぞれ右クリック→プロパティで空領域と使用領域が見れるから書いてみてちょ。
>>545 空き容量154GB/容量921GBってなってます・・・
パーテーションというのがわからないのでググって来ます、初心者過ぎてすみませんorz
>>549 隠しファイルを確認するんだ!
マイコンピュータ→ツール→フォルダオプション
→隠しファイルを表示しないのチェックを外す
んでもう一回ドライブの中見て。
552 :
496 :2009/05/28(木) 17:51:00 0
>>550 今ここにそんな性根の腐った書き込みする可能性のある人間は一人しか居ないよ
早く糞して寝ろってw
>>548 ローカルディスク(C:)の一つだけです。
プロパティで円グラフが出てきました、使用領域765GB、空き領域155GBとなってます。
この状態で、IEを開く→閉じるをやるとなぜか使用領域が減ります、すごく不思議です。
>>547 >レス番入れなきゃ誰が誰だか解らなくなってしまうよ
うんわかる。その通りだ。
>こちとら、このスレ一つだけ見てるわけじゃねぇんだ
ワロタ。それはおまいの都合w
>>551 「隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない」の上の「すべてのファイルとフォルダを表示する」にすればいいんですね?
特に何も変わらない気がします・・・
てかすいません
>>550 の方がおっしゃるようにスレチでしたね。スレ汚し失礼しました。
答えていただいた方ありがとうございました!それとわざわざ誘導ありがとうございます!
560 :
548 :2009/05/28(木) 18:09:42 P
561 :
名無しさん :2009/05/28(木) 18:12:43 O
小便小僧の背中にUFOをセットしたら オチンチンからお湯捨てするアイテムを作ったんですが 希望小売り価格はいくらにしたらいいんですか? (´・ω・`)
と思いきや見つかりました! ローカルディスクC→ProgramData→SonyCorporation→CM(←これが719GB喰ってやがりました) これはなんなんでしょうか?消して大丈夫ですか?
563 :
548 :2009/05/28(木) 18:17:03 P
>>562 SonyのPCならソニーのサポートに確認してからの方がいい。
>>563 >>564 ありがとうございます!ファイル名が「ZB〜(数字)amf」って感じのがたくさんありました。
これから仕事なので明日サポートセンターに電話してみます!
質問させてください。 いつもローマ字変換なのに、いきなりかな変換になってしまいました。 Alt+○○などやってもなおりません。 ツールのプロパティでローマ字入力にしてもかな入力のまんまです… 変なウィルスですか? 直しかたを教えてください泣
>>566 「メモ帳」を開いて言語バーのKANAを押す
>>566 Alt+スペースキーの隣にある「ローマ字」って書いてあるキー
今時のノート見ると、シングルコアのCeleron560や575が載せられているのも多いですけど、 例えば現行のCeleron 560(2GHz)あたりでもPentium4なんかと比べたら性能は上、と見ていいんですか?
570 :
569 :2009/05/28(木) 18:57:38 0
メモリの種類や容量は別にして、です 新しいノートを買おうと迷っているのですが、Celeron560あたりでもOpenOfficeはサクサク動くのかなって思いまして
>>567 かな入力のままです…
>>568 ノートPCなんですが、カタカナひらがなキーにローマ字って書いてあります。
試してみましたがダメでした…
572 :
名無しさん :2009/05/28(木) 19:15:51 O
>>566 です。
訂正です。
ローマ字入力になってました!
でもキーボードの、数字と文字が一緒になっているキーが
文字じゃなくて数字が打ち込まれてしまいます。
「に」と打ちたくて、NIを押しても
n5になってしまいます。
どうしたらいいんでしょうか?
>>566 です!
すみませんNumLockキー押したら解決しました!
ほんとにくだらないことを聞いてしまってすみませんでした!
答えてくださった方々ありがとうございました!!
574 :
名無しさん :2009/05/28(木) 19:49:06 0
パソコンのハードディスクに全てのデータが入っているのですか? ハードディスク交換するとお気に入りとかも消えますか?
579 :
名無しさん :2009/05/28(木) 21:54:27 0
>>481 どうも有難う。
>>482 自分より知識や見識が劣っているのをコレ幸いにと馬鹿にしたりするのは人類の
根本的な阿呆ですな。
>>578 /ヾ∧ フルHDの24inchTFT液晶なら、そんなもんだよ!
彡| ・ \
彡| 丶._) おいらのサブモニタも同じようなスペックで22k程度だった!
( つ旦
と__)__)
582 :
名無しさん :2009/05/28(木) 22:05:56 O
[sage] 質問です。 外字エディタで作った漢字を他のPC間で共有したいのですが、うまく表示されません。 どうすればよいか、ご教示お願いします。
>>581 /ヾ∧ 小さいのはWebカメラ代だろうね!
彡| ・ \
彡| 丶._) 2408WFPはVAパネルでWUXGA他だからだね!
( つ旦
と__)__)
>>583 カメラってそんな高かったんですね
用語検索します
ありがとうございました
585 :
名無しさん :2009/05/28(木) 22:21:28 0
パソコン(XP)を起動すると、最初は通常に立ち上がってくれるのですが(メーカー名、windows xpが表示される)、それ以降からきちんと画面が表示されません。 ほんとに「壊れた!?」と思うくらいひどい画面です。 けれど、デスクトップについてるMENUボタンを押して詳細メニューを選び、Analog/digitalを選んだら画面が直ります。 また、電源落として改めて立ち上げたら壊れた画面に戻ります。 原因は何なんでしょうか。ご指示お願いします・・・
>>585 パソコン本体ではなくディスプレイ装置の問題のようですね。
まず
1)ディスプレイとパソコンを繋ぐケーブルの接続コネクターを抜き挿しして緩みのないようキチっと取り付ける。
2)ディスプレイ側で信号に対する自動調整機能があるはずなので、それを呼び出して調整させる。またその設定を記憶させる。
(ディスプレイ装置の取説を見てやってください)
これで直らなければディスプレイ装置自体の故障の疑いが強いです。
>>585 /ヾ∧ もう一台PCがあると切り分けが楽なんだけど・・・
彡| ・ \
彡| 丶._) 要は起動時(負荷時)に画面が乱れるってことね!
( つ旦
と__)__)
・ケーブル端子の掃除 ←予備のケーブルがあるならつなぎ換えてみる
・PC内部の掃除!
・近傍にある電気製品を遠ざける
・タコアシ配線をやめる
・リフレッシュレートの確認 たぶん60Hzが適正値
・VGAドライバの更新
・電源が劣化してきている ←とりあえず掃除!
・オンボVGAならメモリが劣化してきている
等々
>>582 「Windows 外字 移行」でググったらいくつか答えが出てきたよ
もしVistaなら検索キーワードにVistaも追加 書くと面倒なんでヒントにて失礼
589 :
名無しさん :2009/05/28(木) 22:38:01 0
>>586-587 指示ありがとうございます!!
指示されたものすべてできる限りやってみます!!
本当にありがとうございます。
質問させてください アフィリエイトをしようと思ってるのですが、ハム速の左サイドのように商品を紹介するにはどういった方法をとればいいでしょうか 何度試してもできませんorz=3
その程度の事がなんで出来ないのかがわからない…けど orz=3 がうざいので俺は無視させてもらう
どうでもいいからマジレスしてくださいorz=3
593 :
名無しさん :2009/05/29(金) 00:12:09 0
質問させてください。 発自作に挑戦してWinXP機を組もうと思っていましたが、 Core2QuadでWinXPはありえないVista一択、i7はwindowsにはまだ対応していない、といわれました。 なんでCore2QuadでWinXPはダメなのでしょう? i7はwindowsは選択外なんですか? ググってもよくわからなかったので、誰か解説オネガイします
594 :
名無しさん :2009/05/29(金) 00:35:20 O
595 :
名無しさん :2009/05/29(金) 00:40:34 0
ソニーのバイオVGCーHX52B5を使っている者ですXPです。 DVDドライブの調子がヘンなのです。 同じDVDソフトを認識したりしなかったりします。 買ってからしばらくたってこういう不具合が出てきました。 ディスクを入れても「チチッチ、チチッチ」と音がしてディスクを認識しません。 しつこくディスクを出し入れすると認識するときがあります。 たいていPcをたちあげてスグの時は認識しやすいです。 ですが、最近のゲーム等プレイ中 ディスクチェックの時があり、 たいてい「チチッチ」で認識せず先にすすめません。 これはハードウェアのもんだいなのかソフトウェアの問題なのかもわからないです。 ヴァイオのサポートにもこういう例題はありませんでした。
>>595 DVDドライブを買ってくるんだ
ベゼルの問題があるかもしれないがそれを克服して換装したときの達成感は異常!
って、デスクトップか なら簡単だよな
>>595 9割ハードの問題。修理にだすか自分で交換。
>>595 >同じDVDソフトを認識したりしなかったりします。
他のディスク(ゲーム等から動画ディスクまで色々)を読み込ませて試したりはしたのか?
600 :
名無しさん :2009/05/29(金) 01:28:32 0
HPのパソコンを購入したのですが、PCIexpressx1のバススロットカバーにドライバーのマークがついているものがありました。 ドライバーのマークがついているスロットカバーは取り外すことが可能なのでしょうか。
601 :
593 :2009/05/29(金) 01:28:34 0
>>594 Core2Quadのほうが、でしょうか?
それともi7でしょうか。
i7搭載のwindows機はXPもVISTAもある、と販売店のHPなんかを出してみたけど
「完全な性能は出せてないはず。もったいない使い方だ」と一蹴され、頭がこんがらがっています
>>601 全部が嘘。XPでもvistaでもどっちでもいいよ。i7だってwindowsで動くし
好きなように組め。
>>601 Core i7は無駄すぎる
どうしてもVista x64をフル活用しないとならない義務があるのなら選択する余地はあるが
クァッドもはっきり言って無駄、でもQ9650にはあこがれる、Core i7 920をうっかり買っちゃった俺が言うんだから間違いない
XP使う気ならデュアルコアのE8600でいいよ
>>603 余分な情報与えると593が混乱すると思うのだが。
605 :
名無しさん :2009/05/29(金) 01:41:13 O
パソコンが急に重くなったんだが…マカのスキャンすら途中でフリーズする 終了のお知らせ?
606 :
593 :2009/05/29(金) 01:43:30 0
>>603 まさにそのようなことを友人も言ってました。
QuadでXPはどういう点が無駄なんですか?
4つあるコアをフルに使えないから、とかですか?
>>606 ああ、フルに活かせない
デュアルコアと比較しても体感面でもまるで変わらない
コストパフォーマンスが悪い、XP使うつもりならクァッドは不要
ちなみにCore i7もクァッドの変種ですよ
もちろん、余力のあるPCを組んでしばらくXPで凌ぎ、Vistaあるいは来るべき7に備える
あるいはデュアルブートにするというのなら
クァッドも十分にあり
またしても騙されそうになってる
>>606 なのであった・・・。
スタートメニューから、すべてのプログラムの中にある、 インストールされているプログラムの入っているフォルダの名前は、 リネームしてもシステム上OKでしょうか?
>>609 あんなのショートカットファイルの寄せ集めに過ぎないからプログラムグループ名変えたってなんら問題ない
ついでにショートカット自体の名前変えたって問題ない
あ、でもアンインストール時に消去できなくてそのまま無効なショートカットファイルとして残るという欠点もあることだけはおぼえといて!
612 :
名無しさん :2009/05/29(金) 02:01:52 O
だ、誰かたしけて…
613 :
609 :2009/05/29(金) 02:04:46 0
>>610-611 なんとなくシステム上問題ないんじゃないかなぁって思ってたんですが、とりあえず質問させてもらいました。
わかりました。ありがとうございます。
アンインストールの事はすっかり忘れてました。
リネームしたら認識しないですもんね。ありがとうございました。
>>612 よし、オラに任せるだ!!
おりゃぁぁああ!!!!!
みたか!俺の実力を!ファハハハーーーーッ!! フハハ!
>>613 アンインストール後に手動で削除すればいいだけさ、フッ
616 :
名無しさん :2009/05/29(金) 02:11:13 O
こ…これがGENOウイルスの力…?
なにがやねん・・・ っつかおまえのアタマがシンフルエンザにおかされてるんじゃないのか?としか言いようがない
618 :
609 :2009/05/29(金) 02:12:56 0
あ、ふと思ったんですが、バージョンアップとかでアップデートした時は、 フォルダ名をリネームしてたら、どう変化するのでしょうか? 問題なくアップデート出来ますか?
>>618 本体の名前、パスが変わらない限り問題はない
とにかくたんなるショートカットに過ぎないのだから
あ、デフォルトのプログラムグループが再度作成されて重複状態になる可能性があるということはおぼえといて!
621 :
609 :2009/05/29(金) 02:25:56 0
>>619-620 はい。デフォルトのプログラムは面倒になるのイヤなのでリネームはしないつもりです。
なんかのソフトをインストールして、その際に、
スタートメニューにショートカットを作るかどうか聞かれて、作らなかったとします。
バージョンアップする際に、やっぱりショートカット作るようにしたら、
リネームする前のフォルダが新しく作成されるという解釈してますが、いいでしょうか?
>>621 単純に、アップグレードが上書きインストール(というよりも旧バージョンを無視してインストール)するタイプだと新たにフォルダが作成され
ショートカットが作成される
なんにしても邪魔なら手動で削除しちゃって構わない
不具合が出ることなんてないから
623 :
609 :2009/05/29(金) 02:35:11 0
>>622 はい。わかりました。
自分の解釈が合っていてほっとしてます。
とてもわかりやすい、紳士的な対応ありがとうございました。
624 :
名無しさん :2009/05/29(金) 02:37:16 0
東鳩2レーティングXのやつをやってるんですが、メイドロボットなひとは出てこないのですかね??
>>577 ありがとう!
購入する際の参考にさせていただきます
626 :
名無しさん :2009/05/29(金) 03:09:06 O
タスクマネージャを開くと 『プロシージャエントリポイントが ダイナミックリンクライブラリから見つかりませんでした』 となり、フリーズしてしまいます。 どのように改善すればいいでしょうか? FMV-BIBLOのノートを使っていて、 CeleronMです。 OSはWindowsXPです。 よろしくお願いします。
627 :
名無しさん :2009/05/29(金) 03:12:05 0
>>626 ヌゥ、ビブーロボロ()失笑はせめてNF7xシリーズに買い換えてからモノをいえ
628 :
名無しさん :2009/05/29(金) 03:42:13 O
>>627 壊れやすいんですか?
かなり古い型なんですか?
ネットも何もできなくて困ってますorz
ついに馬もバレバレな時間に書き込む様になったか ニート乙
632 :
名無しさん :2009/05/29(金) 05:51:05 0
ちょっと、聴きたい事があるんですが・・・
友人のPCがニコ動見てる最中に勝手に再起動を始めて ついには起動時にMSNやIRCは接続出来るのに 肝心のIEが起動しなくてどうしたら良いか 教える為にどなたか教えて頂けませんか><
634 :
名無しさん :2009/05/29(金) 06:11:38 0
>>633 その友人に直接質問させろ。よく知らん奴が仲介したって無駄手間
エスパーするなら変なウィルスに感染してる可能性があるので、データバックアップしてリカバリ。
友人のPCがといわれても困る
637 :
名無しさん :2009/05/29(金) 07:36:38 0
>>599 うん、100を超えるソフトでやってみましたが
特にブランクディスクが「チチッチ」率は高く
ゲームディスクはだいたい問題なし たまに「チチッチ」
アニメなど映像DVDは問題なし
なのでやっすいブランクディスクでやるから受け付けてくれないのかな・・・
とか思ってました。ディスクに問題があるのかと
ただ・・・もうこの機種がでてから5年がたつんですよね
そろそろ買い換えようかなと思ってます。
なぜかヴィスタOSは評判が悪く、動かないソフトもでてくるので
XPで探すつもりです。あれば、ですが・・・
とにかくバイオはソニーはもういや
>>636 7月以降あたりからwindows7へのアップグレート権つきのPCがメーカーによっては
でてくるはずだからそれから買い換えればいいよ。
639 :
名無しさん :2009/05/29(金) 07:54:36 0
「2009/05/29(金) 07:43:21 P」 右端の「P」ってどういう意味ですか?
642 :
名無しさん :2009/05/29(金) 10:15:08 0
>>638 よくパソコン工房とか地元密着のPCショップで売る
店舗独自のPCなんですが。
安さが特徴でもあるんですが、ヤバさ爆発ですか?
知識があれば購入もアリって所?
今使ってるバイオのディスプレイ通して使えない門かな
>>637 それだけの長文書いてるからには当然レンズクリーナー程度試したんだろうな?
>>642 おまえ誰?
安かろう悪かろうとはいってもモノによるだろ
自作で一から組める程度のスキルと知識あればどんなPC買っても一緒
というよりPC買う時重要になるのは評判より「保証」な?
極悪ショップだろうが1年保証付きとかなら壊れたら対応してもらえばいいだろ
tes
質問いいですか 自分はノートPCを学校で使用しているのですが、無線LAN、有線LANのどちらも学校では繋がらなくなっています ついさっきまで自宅では繋がっていたし、ネットワークを開いても学校のルータポイントにちゃんと接続されているのに「IEでは表示できません」にしかなりません OSはVistaです。どなたか助けてください
>>642 知識とスキルあって自分で対応可能でも結局交換パーツ代とかかかるのはわかってる?
金いくらかかろうと直せるならいいやって考えでもなきゃ知識とスキルあっても関係ない
>>644 が言う様に保証が重要
メーカーPCはサポートとしっかりした保証のサービス料がついてるからあの値段
ショップPCなんてのは初期不良のみ対応だから安いのね
それを理解した上で手を出すなら初期不良対応期間過ぎて不具合出た場合は自己責任
>>646 そういう事は学校のネットワーク管理してる所に言おうね
きみの書き方じゃ問題あると思われる行為は一切ない
649 :
名無しさん :2009/05/29(金) 11:35:41 O
初歩的な質問ですいません USBフラッシュメモリ8Gの購入にあたり解らない点があります 写真の保存用に使いたいのですがデータを移した後はHDDの様に追加できるのでしょうか? ちょっと解りにくい説明かな・・・・・
>>649 複数回の書き込みについてなら、可能
いわゆるDVDやCDのディスクアットワンス処理のような1度データ書き込んだら2度目は書き込めないといった事はない
HDDの様にという例えが適当で何回でも削除、追加可能
>>649 追加できます。
ただ、写真などのデータ保存用としては不向きです
>>649 HDDと同じように使えるよ。無問題。
ただし8GBだとFAT32になるかな?
FAT32だと1ファイル当たり
最大4GBまでだから
動画ファイルとかの保存に流用したり
する場合は気をつけて
653 :
名無しさん :2009/05/29(金) 11:42:29 O
>>650 >>651 ありがとうございます
写真用に使うのは止めた方がよさそうですね
無難にHDD追加します。
>>634-635 レスありがとうございます><(すいません根堕ちしてました・・・
今友人ブラウザとかが開けなくて2chとかも開けない状態なので・・・
と言うか友人って言うかIRCのchの友達なんですけど(ゲームの
>>653 保存と割り切るなら故障の危険と隣り合わせのHDDに一括でまとめるより
DVD等のメディアに分けて焼いて保存した方が絶対安心できる
HDDは消耗品、一時的なデータ保存場所と割り切る事が重要
初歩も初歩で申し訳ないんですが 新規でPCを購入した場合、OS無しにしといて win7RCを入れるって事はできるんですか?
>>656 >Win7RC
2010年3月から連続起動時間が2時間でシャットダウンする仕様
別に悪いとは言わないが普通にOS付き買うのを薦める
4年と2ヶ月くらい使ってるNEC製ノートのモニタですけど、 最近、一瞬暗くなって(画面が見えなくなるほどではない)すぐ戻るという現象が出るようになりました。 パソコンしている間ずっとではなく、おとなしい時もあります。 もしかしてそろそろ液晶の寿命ですかね?バックライトとか・・・。 詳しい方おられましたらご教示お願い致します。
S-ATAのハードディスクを増設したらwindows起動時に RAID Configration Utility っていうのが表示されるようになりました。 起動が7秒くらい遅くなるんでこれを 表示しないようにするにはどうしたらいいですか?
>>661 BIOSで設定、やり方はチップセットやBIOSメーカーで異なるので、マザボの取説参照。
>>662 マザボがIDE対応のやつで、PCIカードをつけて増設したので
それっぽい設定が見つからないんです。
IDEのマザボでもどっかに設定があるはず、でいい?
>>663 VISTAはアカンって言われてるから悩みます
XPは時代遅れな感じもしますし・・・
7まで待つか・・・でも腹ん中パンパン・・・
糞Vista使うぐらいならXPだわな
>>658 バックライトの寿命が近いと思って問題ない
完全に壊れた場合に別途モニタを用意して外部モニタで使う事も可能
しかし、接続がアナログの為今と同じクオリティが出るかは難しい
>>667 ありがとうございます。
もともとそろそろ寿命が来る頃と思っていたので、
早めに(6月中には)次のPC買う事にします。
この症状が出始めたのが1週間前くらいなんですけど、
あとどのくらい持つでしょうかね。。
1ヶ月くらいは持ちますでしょうか。
670 :
名無しさん :2009/05/29(金) 12:52:59 0
PC起動が重いので色々調べてプロセスを消しているのですが その中でgoogleやyahooで検索してもプロセス検索で調べても 何のプロセスなのかよくわからないものがいくつかありました MGAutoPlay.exe Asrv.exe というものなのですがPC起動時になくても大丈夫なものか さらにわかるならPC上から消してしまっても良いものか 知っている方がいれば教えてください
vistaで痛い目みたユーザーがWin7連呼してるのがもうね。。。 vistaに限らず、PCの世界で新しい物にすぐ飛び付く必要が皆無なのは常識だと思うが サブ機に知的好奇心でインストするコアユーザーはともかく 本当に愚かなのはWin7搭載機種が店頭に並んだ時に早々に飛び付くライトユーザーや パケ品発売早々wktkでインストするvistaユーザーだな
>>664 なるほど、その場合は一度そのRAID Configration Utility の中に一度入って設定探した方がいいかも。
ボードの取説に書いてないか?
>>671 同意。
なんでxpをクラシックスタイルで使用する事が定着してるかを考えればわかりそうなものだけどな。
余剰性能を削るOSなんかいらない。
>>670 消していいかどうかは環境や使い方によって違うのでひとつずつ自己責任で試してみてください。
その際Glary Utilitiesのスタートアップの管理のような止めたり再かいしたりができるソフトを
使うと便利です。
>>672 RAID Configration Utilityも探したけどどうも見つからない。
ありがとう、もっとがんばっていろいろ探してみます。
>>673 クラッシックスタイルが定着?
笑わせるのもいい加減にしてくれ
>>676 クラッシックスタイルの方が便利だからじゃないの?
とういかエスパーはクラッシックスタイルだろw
Vista厨のほとんどは社会経験がないから、 クラシックが定着してることを知らなくても仕方がない
しょうもない効果いらないし機能も良いクラッシックスタイルにするだろ
すべてはてめぇの勝手だキモヲタども
681 :
665 :2009/05/29(金) 13:49:28 0
とりあえずXPにしておいて 7が浸透してきたら7に乗り換えます
アホだからアホ扱いされただけなのに逆恨みして荒らすとか惨め過ぎるw
683 :
670 :2009/05/29(金) 14:01:42 0
ありがとうございます 消してはいけないとはどこにも書かれてなかったので消してみましたが なんともないようですwソフト導入も検討してみます
XPはスキンの方が定着してるだろ
グラボの交換って素人でも簡単に出来ますか? メモリの交換取り付けはやったことあるんですが・・・
海外のUSB接続によるディスプレイユニットに関して教えてください。 そのユニットは下記ゲームに連動して動作する物で、 実際、身内の他のPCでは動作が確認できました。 しかし、自分のPCでは動作しません。エラーが出る時もあります。 設定画面では設定もテストデータも送れて動作テストは問題なく終了します。 PCの構成は自作ですがほぼ同じです。 ゲームの再インスコを試したのですが、駄目でした。 何か自分だけにインストールされている物と衝突しているのでしょうか? それで教えて欲しいのですが、エラーの原因となる対象物を検索とか調査は 出来ないのでしょうか? これを見てみろ?あれを試したか?とご提案いただけないでしょうか? 相当数のアプリが入っているので、手間を考えOSの再インストールを 躊躇しているのですが、やはりその方法しかないでしょうか? OS:XP HOME SP3 ゲーム:rFactor ユニット:MMG SimRDisp7X よろしくお願いします。
687 :
名無しさん :2009/05/29(金) 14:06:58 0
別の板で質問しましたがスレ違いでしたので再投稿します。 これからPCをやろうと思っているのですが、 ウインどんになるのと、リナ夫になるのと マッ君になるのは、どれが一番カッコいいですか?
688 :
XP子 :2009/05/29(金) 14:08:40 0
しらないわ
>>685 同じように刺すだけなので簡単だとは思いますが本屋などで自作の本を見れば
写真付きで解説しています。
写真を見ても難しく感じたらやめておいた方が無難でしょう。
刺した後はグラボ説明書の通り付属のソフト導入で完了です。
>>689 >>690 ありがとうございます
少しでもスキルアップしたいので頑張ります
何とか4770を付けられるように
>>685 BUFFALOのビデオカードは他のメーカーのに比べるとかなり高い(市場
実売価格の倍近い物も)がその分アホの子にでも分かるように電話で
サポートしてくれるぜ。
以前ウチの親父のエロ動画収集用PCに増設するためにビデオカードを
プレゼントしたら丁寧に対応してくれたと褒めてたしな。
693 :
XP子 :2009/05/29(金) 14:22:22 0
>>692 おちんちんが書き込んでるのね
小さいのにえらいわね
694 :
690 :2009/05/29(金) 14:24:58 0
>>691 うい、頑張ってな。
最初はみんなそんな感じだ慣れてくると適当になってきたりするんだがw
ファイルの最終更新日時ならプロパティ見れば解るのですがそれ以前のものを知りたい時はどうすればよいでしょうか
意味が
698 :
名無しさん :2009/05/29(金) 16:15:48 0
WindowsのXP搭載のPCを使っているんですが、以前をいぜんと入力して変換しようとしても出来なかったり複数の文字で以前みたいになる事があるので、ツールの中の単語登録で変換出来るように登録しようと思いやってみたんです。 しかし何度やっても登録をクリックすると単語の登録に失敗しましたと出て登録が出来ません。 何とか登録をしたいんですが、どうすればちゃんと登録が出来るんでしょうか?
699 :
名無しさん :2009/05/29(金) 16:18:13 0
>>698 済みません。
問題解決しました。
スルーして下さい。
700 :
名無しさん :2009/05/29(金) 16:20:09 0
701 :
名無しさん :2009/05/29(金) 16:32:08 0
新しいPCを購入した場合、ウイルスソフトの導入はどうやればいいんでしょう? 今はプロバイダとの契約でマカフィーを入れてるんですが 新しいPCがやってきた場合 何も入れてない状態でネット環境に繋ぐことになるわけですよね? マカフィーをインストールするまで危険じゃないですか? 取り越し苦労でしょうか
703 :
名無しさん :2009/05/29(金) 16:37:08 0
自分が好きだったオンラインゲームが終わってしまったのですが 自分で借りたサーバーでそのオンゲってできますか?
>>703 どっかから、ゲームのプログラムを手に入れても、オンラインゲーにならないんじゃないかなあ
ラグナログとかリネとかモンハンとかやらないから知らないけど
超初心者です。宜しくお願いします。 HDD内で動画や写真をフォルダ別に分けているのですが先日 写真のフォルダを開こうとすると画面が固まりデスクトップに並んでいるアイコン全部と画面下のスタートなどのバーが2秒程消えてまた元に戻ってしまい写真フォルダが開けません。 フォルダを右クリックしても同様です。 反転すら出来ないので捨てる事も移動する事も出来ず困っています。 原因はウィルスだと思います。このフォルダを開く方法 又はこのフォルダだけを消去する方法があれば教えて下さい。 説明下手ですいません。宜しくお願いします。
ノートなのですがpcゲームなどをやっていると急に落ちて困っています。 熱がこもってるのかなと思って扇風機を当ててるんですが解決しませんでした 何か別に原因があるのでしょうか?
>>707 使用者が悪いとエスパー
これ以上の回答付くのが望みならもっと情報出せ
ただ落ちるっていってもブルスクでとか書くことあるだろ
>>707 ノートに扇風機当てて内部温度が変わる訳がない
真面目に知りたきゃ携帯で片手間とかナメた真似しないでPCで来い
HDD買おうとしたらAta133の500GBが8000円で SIRIALなんちゃらってHDDが500GBで5000円だった なんでATA133って割り高なの? 俺のパソコンATAしか無理なのに、これいじめなの?
規制中で書き込めないのです ブルスクではなくプツーンて感じでシャットダウンです 扇風機意味ないのか・・・
みんなテンプレを読んでね
>>711 セーフモードで落ちるようなら、ハードウェアの問題かもね
ソフトをいくつも入れてくと、不安定になるもの
715 :
686 :2009/05/29(金) 17:31:01 0
どなたかお願いします。m(_ _)m
717 :
名無しさん :2009/05/29(金) 17:51:17 0
質問。ウイルスキラーというソフトでスキャンしたら うたがわしきファイルが2つ出てきました。 しかしウイルス自体は1個もでてきてません。 これはどうすべきなのでしょうか?
718 :
702 :2009/05/29(金) 17:58:04 0
外付けHDDにウイルスソフトをDLしておいて 新しいPCをネットに繋ぐ前にインストール これでいけますかね?
>>717 「うたがわしきファイル」の名前が分からなけりゃ判断できない
>>702 だいたい、いま、30日お試し版がプリインストールしてる
ショップブランドは知らないが
>>718 心配しすぎ。あと、ウィルスソフトじゃなくてアンチウィルスソフト。
722 :
702 :2009/05/29(金) 18:15:27 0
>>720 >>721 すみません、前に無防備なPCがどうなるかって動画を見て
どうにも気になってしまいまして
アンチウィリスソフトでしたね
>>722 /::::::/::::::::::::::::\/ |:::::/|:::::| |::::::| |::::|::::::::|:::::::::::::|::::::::::\:::::::::::::::
:::::::/::::::::::::::::::/ ヽ、 |::/ |::::| |::::::| |::::ト、:::::|、:::::::::::|:::::::::::::::ヽ:::::::::::
:::::/::::::::/::::::/ ,==>ト{_, |:::| |::::::| |::::| \|\::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::
/|::::::/|:::::::| イ /( )、ヽ |:::| l`'十┼┼-----‐<「:::::::::::|:::::|::::::::::
|:::/::o::::::| | {::::::l|l|::!| V |:::::! レ/´,ィ´ ̄`ヽ::::ト、::::::::|:::::|::::::::::
レ'.:::::|::o::! ヽヾ、:::ノノ ヾ、| | /::ヽ、_ノレ' ヽ:::::::|:::::|::::::::::
/.:::゚:::∧:::::|(__)ニ==ニ | |::::::l|l|l:::::::| ト、::::!::::。:::::::::
.::::::::::/::::ハ:::| ´ ̄ ̄` ヽヾ、;;;;;;;;;;ノ O::::o::::::::::::::::
::::::::/::::/ .:ヾ、 .::: ´ ̄ ==‐- 二つ /::::::::::::::::::::::::::: あやまれ!!
:::::/::::/ .::::∧ ` /::::::::/::::::::|::::::::: ブルース・ウィリスにあやまれ!!
::/::::/ .:::::/::∧ ヽ`'ー--- 、 /.::::/:::::::::::|:::::::::
/:::/ .:::::/.::/.::.ヽ |:::::::::; -‐::::.ヽ /.::::/:::::::::::::::::|:::::::::
::::;' .:::::/ .::i:::::::::.\ !:::/7:::::::::::::::::i /.::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::
.:::! .:::/ .:::::!:::::::::::::/\ V〈::::::::::::::::::::| ∠:::::/:::::::::::::/.:::/::::::|:::::::::
::::|:::/ .:::::::l::::::::::::/.::::::.\ \ヽ、_// /::::::::::::::::/::::/|:::::::|:::::::::
::::レ' .::::::::/::::::::::/.::::::::::::::.\ `'ー--‐' _,. ‐'"/.::::::::::::/.::::/::|:::::::l\::::
:::::::::::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::.`'ー--‐''"´ヽ /.:::::::::/.:::::/::::|:::::::| \
ジョン。マクレーンもガックシ…
725 :
名無しさん :2009/05/29(金) 18:19:35 0
>>719 nmew0110,dll
って名前なんですけど。
>>722 そんなに心配ならパッケージ版買ってきてオフラインでインストールしてから繋げば?
728 :
名無しさん :2009/05/29(金) 18:23:43 0
質問させてください。 音楽ファイルを消したいのですが、 「曲名」を消去できません。アクセスできません。 ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、 またファイルが使用中でないか確認してください。 となって消すことができません。 どうしたらいいのでしょう?教えてください。
>>727 インストールする前に変なHP見ないで最初にやれば大丈夫。
他からの侵入だって今のOSってファイヤーウォール標準だから
変なアクセス勝手にやれば警告でるし。
730 :
531 :2009/05/29(金) 18:31:18 0
初めまして 今日自作PCをくみたてOSをインストールするとこまではいきました それでネットには無線で繋ぎたいとおもっているのですが無線で繋ぐ場合M/Bに(グラフィックカードのように)ネットワークするための何かを取り付けなければいけないでしょうか? ちなみに今はメーカー製PCを使いモデム、ルーターはあります
>>728 セーフモードで起動して削除は試した ?
732 :
702 :2009/05/29(金) 18:31:27 0
733 :
名無しさん :2009/05/29(金) 18:32:46 0
わかりづらくなってしまったのでもう一度 ウイルスキラーというソフトでスキャンしたら ウイルスはでずに疑わしいファイルが二つでました そのファイルは nmew0110,dl->>nmew0110,dll nmew0110,dll の二つなんですけどどうしたらいいのでしょうか?
>>728 再起動しても消せなければunlockerっていうフリーソフトもあるよ。
736 :
730 :2009/05/29(金) 18:47:23 0
737 :
728 :2009/05/29(金) 18:55:42 O
セーフモードで再起動しても同じのが出てきました。
>>734 のやつやってみますが先ずセーフモードの解除ができない・・・。
738 :
名無しさん :2009/05/29(金) 18:58:03 0
すいません誰か
>>733 に応えてください
お願いします。
>>737 OSがXPなら
「スタート」→「ファイル名を指定して実行」から「msconfig」と入力して「OK」をクリック
ユーティリティのBOOT.INIタブのSAFEBOOTをチェックを外す→適用→OK
740 :
737 :2009/05/29(金) 19:03:05 O
>>739 ありがとうございます。普通になりました。
742 :
名無しさん :2009/05/29(金) 19:07:56 0
ノ (゚∀゚) .( (7 .(`・ω・) . ヘ○ヘ ! _、_ n < ヽ .| ̄ ̄ ̄ |∧ ( ,_ノ`)( E) | ̄ ̄ ̄ .Win7 / | ̄ ̄ ̄| |VisSP2 . | ̄ ̄ ̄| |XPSP2| ('A`) .| ( ^ω^) | .2000. | | |.ノ ノ)_.| | ̄ ̄ ̄. | |  ̄ ̄ ̄ | 98SE |.. ウッウー | Vista . (´ー`)| | ( ゚д゚) | (・∀・)| ̄ ̄ ̄ | | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ 98 | |XP無印 95 | | | | | | | |
743 :
ME子 :2009/05/29(金) 19:13:48 0
7美は評判だけのSAGEマン
744 :
733 :2009/05/29(金) 19:16:23 0
>>741 733です
ウイルスキラーというソフトでスキャンしたら
ウイルスはでずに疑わしいファイルが二つでました
そのファイルは
nmew0110,dl->>nmew0110,dll
nmew0110,dll
の二つなんですけどどうしたらいいのでしょうか
だれかお願いします。
>>744 話の流れが全然わからんが、ウィルスキラーってソフトの指示通りのことすればいいのでは?
746 :
名無しさん :2009/05/29(金) 19:29:57 O
ディスプレイについてです。 パソコンを設置し、電源を入れましたが、ウィンドウズのデスクトップ画面になりません。真っ黒なままです。 ディスプレイの電源は入ってますが点滅しています。 ハードディスクとディスプレイは15ピンのケーブルで繋いであります。ケーブルがまずいのかと思って新しいものに代えましたがダメです。 何が問題なのでしょう
エスパーは大抵専用ブラウザ入れててレス番ぽっぷあっぷして質問見たりするから レス番入れてないとスルーされ勝ちだよ
>>746 ブラウン管ですか?
解像度あってますか?
>>746 あ?
買ってきたメーカーPCの事なら日中然るべき場所に電話すればいいだろカス
携帯にレクチャーとかもう嫌
>>746 「パソコンを設置した」という事ですが新品あるいはどこかから運んできたのでしょうか?
パソコン本体のLEDはどんな状態ですか?
パソコンの電源を入れた時なにか音は出ていますか
ハードディスクは動いていそうな感じですか?(小さな「チキチキ」という音がしたり専用のアクセスLEDが明滅したりするハズです)
753 :
740 :2009/05/29(金) 19:46:25 0
アンロッカーでファイル消去できました。 ありがとうございました。
>>733 初心者は古いパソコン使わないこと
アンチウイルスソフトはいつ更新したんだ?
755 :
名無しさん :2009/05/29(金) 20:13:09 0
>>755 買ったばかりは結構渋いので力を入れてスライドさせる。
>>755 メーカーがすすめる図解の通りやって外せないものをアドバイスしろと言われても、ガンバレとしか、、、
スペック表とかのシール貼ってあるのが邪魔してないか?
正直こんなことしか言えん
DELLユーザーて本当どうしようもない奴ばっかなのな
>>756 壊れるかってぐらい力いれてスライドさせたら外れましたw
ありがとうございました><
DELL+DELLユーザー=DELL(笑)
ゆとりって誰かに聞かなきゃ何も出来ないの? 自分で考えて行動するってそんなに難しい事なの?
俺エスパーやってるけどDELLは良いと思うが・・・ 何が何でも自作って言ってる方が変なの多いよ
どうでもいい
俺エスパーやってるけど(笑)
HIS H467QSS1GPってGA-EP45-UD3LRに付けれるの?
まあ、誰でもできるしなw
767 :
593 :2009/05/29(金) 21:11:02 0
掘り返すようですいません。
もう一つ質問させてください。
>>607 QuadはDuoより同時作業に強いという印象だったのですが、同時作業もXPではDuoに軍配があがるのでしょうか?
XPでWin標準のサウンドデバイス?なんですがライン入力した音をヘッドホンやスピーカーで聞いたときに右一杯に振ることってできるもんでしょうか?
ゲームメインならDuo、エンコメインならQuad
新しいパソコンに前のパソコンに入ってるデータ を移すにはどうすればいいの?
>>770 外付けHDD使う
LANでつなげて移行ソフト使う
>>767 そいつらの話は話半分に聞いとけ
Quad使っとけ
>>767 /ヾ∧ ソフトによって異なるから一概に優劣の判定不能!
彡| ・ \
彡| 丶._)
◆Q9650を1.00とした相対性能
i7 965 i7 920 QX9770 Q9650 Q9550 Q6600 P9950 E8600 E8400
1.37 1.13 1.06 1.00 0.95 0.78 0.72 0.57 0.51 Fritz 11
1.53 1.27 1.04 1.00 0.94 0.74 0.83 0.58 0.52 Mainconcept Reference 1.5.1
1.25 1.05 1.07 1.00 0.95 0.77 0.82 0.60 0.54 AVG 8
1.36 1.13 1.07 1.00 0.94 0.76 0.79 0.63 0.56 Cinema 4D Release 10
1.38 1.16 1.06 1.00 0.95 0.75 0.77 0.63 0.56 3D Studio Max 9
1.43 1.20 1.06 1.00 0.94 0.77 0.72 0.62 0.58 Premiere Pro CS3 HDTV
1.41 1.18 1.06 1.00 0.95 0.76 0.62 0.73 0.66 Nero 8 Recode
1.63 1.32 1.06 1.00 0.94 0.77 0.85 0.79 0.72 DivX 6.8.3
1.58 1.28 1.02 1.00 0.97 0.78 0.83 0.80 0.78 WinRAR 3.8
1.05 0.97 1.01 1.00 0.99 0.93 0.92 0.88 0.83 Supreme Commander
1.38 1.09 0.99 1.00 0.95 0.73 0.65 0.97 0.83 World In Conflict
1.03 0.91 1.00 1.00 0.98 0.80 0.71 0.92 0.85 Unreal Tournament 3
1.16 1.03 1.02 1.00 0.97 0.85 0.90 0.89 0.85 Studio 12
1.08 0.91 1.09 1.00 0.95 0.80 0.69 1.06 0.97 Acrobat 9 Pro
1.11 0.92 1.06 1.00 0.93 0.79 0.72 1.10 0.99 iTunes
1.23 1.06 1.08 1.00 0.97 0.96 0.81 1.05 0.99 Crysis
1.27 1.04 1.06 1.00 0.95 0.76 0.75 1.09 0.99 XviD 1.1.3
1.05 0.88 1.07 1.00 0.94 0.80 0.72 1.11 1.00 Photoshop CS 3
1.13 0.94 1.08 1.00 0.95 0.77 0.71 1.11 1.00 Lame MP3
1.05 0.87 1.08 1.00 0.97 0.80 0.69 1.11 1.02 Winzip 11
>>770 移したいファイルのトータルのサイズはどれくらい?
・旧PCのドライブを新PCに内蔵、もしくはHDDケースで外付け
・DVDなどの光学ドライブ経由
・ネットワーク経由 など
リカバリーディスクって メーカー製のパソコンが買ってきた時の状態にするものですよね BTOのパソコンとかにはついてないのですか? ってかいらないのかな
>>778 OSとドライバ、ユーティリティ類が付属してる場合が多い。
780 :
593 :2009/05/29(金) 21:54:16 0
>>769 ,774,775
ありがとうございました!
友人と一緒にもう少し悩んでみようと思います
>>779 リカバリーディスクなんかは作らなくてもいいって事ですか?
たんにWindowsをインストールしなおすだけでいいんでしょうか?
>>781 BTOのパソコンは基本特殊なパーツやソフトを入れていないので
OSとドライバさえ入れれば初期状態にもどります。
グロ注意!
馬鹿は自作がただの趣味だってわからないw 自分でも組むけどやっぱDELLには勝てんよ
787 :
名無しさん :2009/05/29(金) 22:28:10 0
ネットのアドレス欄の下からCO・MO・DOの文字が消えません>< プログラムの削除からCOMODO関係は全て削除し、検索も してみたのですがCO・MO・DOでは引っかかりません COMODO関係のデータを全て消すにはどうしたらいいですか? これは情報漏えいにつながるようなウイルスなのですか? よろしくお願いします。。
>>786 趣味かなあ
1万円で組み立てても、ソフトがいるからなあ
趣味かなあw
>>787 Comodo はファイヤーウォールソフトだよね?
使ってて削除したいということ?
791 :
名無しさん :2009/05/29(金) 22:37:03 0
ネット回線とプロバイダを変えたんですがヤフーの オークションの出品をクリックするとなぜか電源が 落ちて英語のメッセージが出ます。ネットには 普通にアクセスできます。電源はタコ足はしておらず コンセントから直接つないでいます。原因がわかれば 教えてください。
793 :
名無しさん :2009/05/29(金) 23:05:26 0
来年、自営業を始めるので DELL のパソコンセットを買う予定ですが 3年サポートを希望する場合は個人用じゃなく法人用のページから 入れるパソコンしかつけられないのですよね。
いいえ
795 :
名無しさん :2009/05/29(金) 23:31:22 0
>>790 レスありがとうございます。
もうCOMODOはアンインストールし、(この会社は怪しいと噂を
聞いたため)
WINDOWSファイアウォールに変えてあるのですが
IEの上部のアドレス欄の下からCO・MO・DOの文字が
消えてくれません。
パソコン買い替えたいんですが、オフィス必要な場合またそれ入ってるの買わないと駄目ですよね?
>>796 意味が解らん
パッケージで買うのが嫌という事ならプリインストール
されてるパソコンを買えばいいだけだろ
OpenOffice.orgは無料です
800 :
790 :2009/05/29(金) 23:42:27 P
>>795 たぶん「アドオンの管理」から消せる。
インターネットオプション→プログラム→アドオンの管理
「表示」を「現在Internet Explorerに読み込まれているアドオン」にして、
リスト中の「種類」の列が「ツールバー」になっているCOMODO関係のものがあるんじゃないか?
それを選択して 右下の「削除」で削除汁
801 :
名無しさん :2009/05/29(金) 23:45:15 O
いンターネットゲームをしてみたいのですがよい機種?をおしえていただきたい 家の近くにソフマップとツクモとドスブイパラダイスとパソコン工房があります 以前パソコン工房で買った奴が死んだのです デスプレイは生きてるようなので本体だけで十万円以内でおねがいします
>>746 ウィンドウズ起動の前の画面は表示されるの?
はじめから真っ黒なの?真っ黒で音だけ聞こえるとか?
804 :
名無しさん :2009/05/30(土) 01:00:22 0
>>798 ありがとうございます。
>>800 サンクスです。でもそれらしき名前がない・・・
ファイアウォールと名乗り、ウイルスみたいな機能が
ないかと心配になり、IEのアドオンを全部消してみました
(削除が薄く表示され、選択できないアドオンも多数ありました)
それでもCO・MO・DOの文字が消えません・・・
怖いんですが・・・
>>698 マイクロソフトのIMEってのが良くないらしくて、
ATOKというのに代えるといいらしい
あなる
808 :
790 :2009/05/30(土) 01:13:29 P
810 :
名無しさん :2009/05/30(土) 01:22:51 0
>>733 復元ポイント作っておいて疑わしいファイルを消してみる
不具合が出たら復元する
>>805 699 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/05/29(金) 16:18:13 0
>>698 済みません。
問題解決しました。
スルーして下さい。
今使ってるパソコン(XP)のファイルを外付けHDDに入れる ↓ 新しく買ったパソコン(Vista)にファイルを移す という技は出来る?
817 :
名無しさん :2009/05/30(土) 02:11:00 O
今まで英語の半角小文字で打てば半角になったのに今はシフト押さないと大文字になってしまいます…なぜですか?
>>817 半角・全角と小文字・大文字は別物
もっかい整理して書き直し
>>817 CapsLockって分かる?
Caps=大文字 Lock=固定する
820 :
名無しさん :2009/05/30(土) 02:27:00 O
初心者じゃなくて小学生だな
822 :
名無しさん :2009/05/30(土) 02:51:35 0
>>801 どのゲームするの?
インターネットゲームは、種類によって要求スペックがかなり違うから
リネ2とか異常に要求スペックが高いのから、2Dグラフィックのものまで色々ある
823 :
名無しさん :2009/05/30(土) 03:17:15 0
すいません、質問です。 PCをいじっていたら、マイドキュメントにあった マイビデオのフォルダが消えてしまいました 検索してもなく、復元してもでてきません。 かなり大事なものがあったんですが・・・・ これって何ででしょう? 取り戻す事できますか? 方法や対処法があったら教えて下さい。 お願いします。
>>823 デスクトップのごみ箱の中かも
と思ったけど、検索で出てこないか
825 :
名無しさん :2009/05/30(土) 03:22:59 0
>>824 はい、ゴミ箱にもありませんし
捨てた記憶もありません・・。
828 :
名無しさん :2009/05/30(土) 03:31:35 O
パソコンが重すぎて画面が全然切り替わりません ニコ動も見てると落ちることが多々あります せっかく光にしたのになんか悔しいです 仕方ないから携帯から書き込みました 原因教えてください
829 :
名無しさん :2009/05/30(土) 03:32:08 0
>>826 馬鹿を招致で質問します。
別アカウントだったとしたら、どうやったら
戻れる?んでしょうか・・・。
>>825 とりあえず以下で出るか確認
スタート右クリック→エクスプローラ→ツールメニュー→フォルダオプション
→表示タブ→すべてのファイルとフォルダを表示するラジオボタンにチェック
>>828 CtrlとAltとDelのボタンを同時に押して、パフォーマンスっての見て
>>786 みたいな馬鹿には自作のコンセプトすら理解出来ない様だな
数年おきに買い替えを選択するより、パーツ交換で対応する事が可能で長い目で見た時にC/Pで断然有利なのが自作だろ
文字通りの「趣味」になっては本末転倒で新しい物が出る度に金のかかるただの「趣味」になる
DELLのようなBTOメーカーPCと何を比べているのかすら理解に苦しむが、既製品は既製品なりの将来性しかない
買い替えを前提としたPCと比べる行為が全く的を得ないとわからない馬鹿にはそもそも理解出来ん
数年経って規格一新されれば結局組みなおして意見があるのも事実だが
流用財産は無くならないし、トラブル時の予備パーツとしての利点や、余ったパーツでサブ機が組めるというのは結果として全て利点に他ならない
833 :
名無しさん :2009/05/30(土) 03:39:12 O
>>831 見ました
CPU使用率6%
PF使用率772%になってます
834 :
名無しさん :2009/05/30(土) 03:42:41 0
>>832 >数年おきに買い替えを選択するより、パーツ交換で対応する事が可能で長い目で見た時にC/Pで断然有利なのが自作
うーん・・・新しいOSが出たら、パッケージかDSP版買うんだよね?
そしたら、プリインストールされた新品買うのと同じようなものじゃない?
そもそも、「数年おき」にPC買い換えるかな?少なくとも5年は使うでしょ?
確かに、自作だと流用できる部品もあるだろう
ただ、「相性」ってあるでしょ?パーツによっては、原因不明のトラブルとかあるらしいし
自作で何でもOKってわけには行かないのでは?
>>832 数時間前の基地にわざわざレス付けるなよwwww
自作erとして激しく同意だがDELL厨に説法を説いたところで理解出来ないから無駄。
自作PCとDELL(笑)なんか比べる必要もないww
836 :
名無しさん :2009/05/30(土) 03:43:20 O
間違えました PF使用率772MBでした
837 :
名無しさん :2009/05/30(土) 03:45:28 0
>>835 何でDELLがダメなのか、簡潔に教えて欲しい
サポートが中国人だから?壊れやすいから?
何か、マザボがBTXだからどうのこうのって話だけど
BTXって何なの?
>>836 CPUが60%とかになってるのかと思ったけど
メモリはいくつ積んでる?
>>836 そこにあるコミットチャージの制限値と
OSとCPUの情報を出して
>>834 数年と5年を明確に区分するとかなんなの?馬鹿なの?死ぬの?
841 :
名無しさん :2009/05/30(土) 03:49:14 O
>>838 メモリは256MBです
もしやメモリが低すぎるのが原因ですか?
842 :
名無しさん :2009/05/30(土) 03:50:46 0
>>841 俺も256Mのメモリ(OSはMe)だが、ニコニコは厳しいわ
多分、PCのスペック不足だね・・・
ちなみに、CPUとOSは何?
843 :
名無しさん :2009/05/30(土) 03:54:54 0
>>830 えっと、共有ビデオないで消えた動画を発見したので
再生してみると「リンク先のDL動画が変更または移動されてるので
正しく機能しない」との表示がでます・・・。
それと、ラジオボタンってのがありません(TT)
844 :
名無しさん :2009/05/30(土) 03:59:24 O
>>843 ラジオボタンとは:WindowsやMac OSなどの操作画面でウィンドウ内に現れる小さな円状の平たいボタンで、
中を塗りつぶしたり空白にしたりすることにより「はい」「いいえ」の意思表示をするのに使う。
複数の選択肢から1つだけを選択する場合に用いられる。
その感じだと、隠しフォルダになってるんじゃなくて、完全に消えてしまったんだろうな
とりあえず「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックしてOKしろ
>>834 >うーん・・・新しいOSが出たら、パッケージかDSP版買うんだよね?
新しいOS出たからって即飛びつくのは知的好奇心旺盛なコアユーザーか
「新しい物が良い」という、ことPCの世界では全く真逆の事実を理解出来ないライトユーザーだけ
SPやホットフィクスの出尽くした安定したシステムが有効である事は明白で使用するサービスやソフトの対応外まで型落ちして初めて移行するのが普通
>そしたら、プリインストールされた新品買うのと同じようなものじゃない?
全く違う、もし新OSにメインシステムを即移行する変わり者の自作erがいたとしても事実上OSだけの出費で済む以上C/Pで全く異なるのは明らか
>そもそも、「数年おき」にPC買い換えるかな?少なくとも5年は使うでしょ?
5年が数年に含まれない解釈自体が馬鹿としか
>ただ、「相性」ってあるでしょ?パーツによっては、原因不明のトラブルとかあるらしいし
「らしい」で物を語る愚かさを(ry
848 :
名無しさん :2009/05/30(土) 04:04:22 O
>>846 ありがとうございます
NECのLavie LL350/8Dを使ってます
849 :
名無しさん :2009/05/30(土) 04:04:44 0
>>845 ありがとうございます!
やってみます。
本当に、ありがとう。
もっと勉強します。
>>844 XPで、256MBは今までよく使えてたって感じ
XPだと推奨は、2GBかなあ
>そもそも、「数年おき」にPC買い換えるかな?少なくとも5年は使うでしょ? ワロタww
852 :
名無しさん :2009/05/30(土) 04:11:21 O
>>850 わかりました
明日電気屋に行って早速メモリのこと相談してみます
こんな夜中にどうもありがとうございました
>>848 そのPCは、メモリを最大768MBまで積めるから、
512MBのメモリを増設可能。
CPU等、PCのスペック自体が貧弱なので、
ニコ動がどれだけ快適になるかは分からないが、
512MBのメモリ増設で基本的な操作はかなり快適になる。
バッファローやIOデータのホームページで、
自分のPCに載せることの出来るメモリを確認。
どちらかのメーカーのメモリを買うことをオススメする。
メモリの搭載方法はマニュアル確認。
取り付けは静電気に気をつけること。
>>849 それでマイビデオが出てきたら、プロパティの全般タブで隠しファイルのチェックを外して適用
→「隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない」に戻す
出てこなければデータが消えてるので、あきらめるか、
ダメ元でデータ復旧ソフト(無料のもある)を使ってみる
またはサルベージ会社に頼む(ウン十万円かかる)
データは消えることがたまにあるから、
これからは必要なデータは外部メディア等に
小まめにバックアップするように。
855 :
名無しさん :2009/05/30(土) 05:10:47 0
Windows VISTA Home Premium と Business どちらが良いんでしょうか? Businessはサポート期限が2017年までですが、Homeは2012年で終了し、XPの2014年より短いです しかし、プリインストールされた新品のPCや中古品は、大抵、Homeです パッケージを買ってインストールするって手もありますが値段が高いので、出来れば、プリインストール版を 買いたいのですが、Homeのサポート期限が2012年とXPよりも短い点が気になります・・・ あと、機能面でHomePremiumとBusinessでどういう違いがありますでしょうか?
>>855 PCなんか半年で旧モデルになり、今は最強でも3年後は普及機に比べてゴミのように性能が劣る。
進化が激しいPCを何年使うつもりだ?
2012年なんか7の64bitが当たり前でVistaなんか使ってる奴はほとんどいねえよ。
XPのサポートが長いのは企業向けだ。
少しは新聞を読んで頭を使って自分で決めろ。
リストラ間近の低能サラリーマンめ ペッ
ATOKってそんなにいいんですか? でも結構高いしなぁ、悩む
>>856 そうそうw 馬鹿はいつまでも最高構成追い求めて毎月しこしこパーツ情報漁っとけ
普通の頭か賢ければ3年おきに普及機買うのよ
ジサカーキタ━(゚∀゚)━!! アホが来たw
/ヾ∧ 彡| ・ \ 彡| 丶._)つ ズドドドド… ( つ\></ ⌒ヽ / ⌒) Y⌒ヽ 人 /__ し ノ⌒ヽ 人 Y⌒ヽ)⌒ヽ し Y⌒ヽ Y )⌒ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
863 :
名無しさん :2009/05/30(土) 07:03:59 0
うSBを接続すると、 うSBデバイスがハブポートの電力の限界を超えました というメッセージがでて、認識されません。 ポートが壊れたということでしょうか。
>>863 電流量がハブの許容量を超えていないのなら、
ポートの場所を変更して大丈夫なら、特定のポートだけ破損
全てのポートが駄目でPCに直付けで大丈夫なら、HUB全損
とりあえずハブに問題のUSBだけを繋いで試してみたら?
865 :
名無しさん :2009/05/30(土) 08:09:19 0
DDR3のメモリが搭載されたグラボを載せるには チップセット自体がDDR3に対応してないといけませんか? それともグラボ上で動くメモリだから関係ないっすかね?
866 :
あ :2009/05/30(土) 08:09:44 O
テスト
>>865 関係なし。電源とお金が許す限り好きなグラボかっておk
KDDIの速度測定のサイトで速度測定をノートパソコンでした際、上りが下りより早く測定結果が出ます。 実際には下りもなかなかの速度が出ていると感じますが何度やっても結果は同じです。 別のデスクトップで試してみると下りの方が早いです。 因みにノートのOSはXPでデスクトップはvistaです。 何かノートパソコンに原因があるのでしょうか? 皆さんはどうですか?
870 :
686 :2009/05/30(土) 08:46:35 0
>>809 ドライバは入れてあります。
同じ方法で2台のPCに入れて片方が出来るので、間違ってないと思うのですが。
こういった普段表に出ていない不具合箇所をチェックする方法は無いでしょうか?
>>870 それがどんなものか知らないけど、ファイル名を指定して実行からmsconfigと打ち
スタートアップでIME以外を全て無効(日本語入力使わなくてもテストできるなら無効)
サービスタブでマイクロソフトの製品を隠すにチェックを入れて出てくる他のものは
全て無効。もうちろんMMG SimRDisp7Xに関するものは無効にはしない。
これでおかしくないなら予想通り何かのサービスか常駐してるものが悪さをしてる可能性が高い。
あとはゲームに関係すると思われるディスプレイドライバやdirectxを最新版にしてみるとか。
テスト終わった後は全て元に戻すように。
872 :
名無しさん :2009/05/30(土) 09:07:21 0
ディスプレイを購入しようと考えているのですが DVI入力かHDMI入力のどちらがいいのか迷っています PCはDVI出力なので、HDMI入力の場合、変換ケーブルを使用することになります 画質の違いなどありますでしょうか? 宜しくお願い致します
873 :
名無しさん :2009/05/30(土) 09:21:20 O
ネットに繋がっているサーバーはIPアドレスがあります。 例えば2ちゃんにアクセスするにもIPアドレスがありますが、DNSサーバーに2ちゃんのIPアドレスを教えてって問合せて、2ちゃんにアクセスしているんですか?
874 :
名無しさん :2009/05/30(土) 09:27:09 0
地デジTVのHDMI端子にPCつなぐことできますか PC専用のモニタとどう違いますか
875 :
名無しさん :2009/05/30(土) 09:34:17 0
新品のPC購入してから半年が経ちます。OSはVistaです。 PC再起動したときに、ごくまれにアンチウィルスソフトが起動してない時があります。 今までほぼ毎日使用してて、3回ほどこの現象が起きました。 PCとソフトの相性もあるような事も聞いたことありますが…。 ドライバなどはすべて最新の状態です。 システム上、どこをどう見直せばよいでしょうか?どうかご教示ください。
878 :
名無しさん :2009/05/30(土) 09:48:56 0
>>876 アイコン表示されないってやつだよね?
タスクマネージャーみると起動してたりするんだが・・・みてるよね?
俺もよくあるけど、裏ではちゃんと起動してる
881 :
876 :2009/05/30(土) 10:25:26 0
>>879 あ、この現象起きた時、すぐPC再起動したのでタスクマネージャ見てなかったです。。。
PC再起動してまた同じになる事はなかったです。
アイコンは通知領域に出てたんですが、アンチウィルスソフト固有の、無効状態のアイコンでした。
次またこの現象が起きたら、タスクマネージャ見てみます。
>>880 セキュリティアラームなどは、UACも切ってて、通知もしないに設定してるので、だから何も出なかったと思います。
セキュリティセンターを見たら、やはりファイアウォールは無効になってました。
とりあえずはPCをまた再起動したら、正常な状態でアイコン表示もされました。
CCleanerはこちらも愛用させてもらっているので、参考にさせてもらいます。
ん〜、システム上の問題を探ってるんですが、わからないです。。。
とりあえずまた様子見でしょうか。。。
ありがとうございます。
すみません質問させてください 普通のテレビをPCにつないで使いたいのですが、どんなケーブルをつかえばいいですか? PC側が15pin、テレビ側はコンポジットです
Zipが開けないんですが、どうすればいいんでしょうか? ソフトは3つためしました。全部エラーがでます 海外のサイトの大量のZipファイルどれを何度ダウンロードしてもエラー出ますどうしてですか?
>>882 「ダウンスキャンコンバーター」という機器が要る。
でもコンポジット端子は画質悪いよ。
>>883 ZIPに偽装してるだけの違うファイルなんじゃないか?
PS2をコンポーネント接続でアップスキャンコンバータにつなぐと 直接テレビに接続した場合と比べて画質は劣化しますか? PS2 (コンポーネント) TVbox (15pin?) ディスプレイ ↑こんな感じでつなぎます
886 :
名無しさん :2009/05/30(土) 11:08:37 0
すいませぇーん! 今、PC再セットアップ中なんですけど、すでに12時間経過しているにも関わらず、 symantec画面の45%付近です。 前にセットアップした時は1時間程度で完了したんですが、これっておかしいですよね? 詳しいかた助言お願いしますです。
>>886 最初からやり直し。それでもうまくいかないならハードディスクかDVDドライブが
壊れてる。
>>887 解凍プログラム本体かショートカットに直接zipをドラッグ&ドロップ
それで解凍されるなら、関連付けがおかしくなってる
>>887 zipが開けないのか?解凍したものが開けないのかどっち?
解凍はできたけどデータはめちゃめちゃだったよ。
892 :
名無しさん :2009/05/30(土) 11:20:11 0
>>888 どもですぅ。
そうですよねー。
でも、やり直してまた同じ速度で進んだ時、今までの12時間が水の泡になっちゃうってことですよね。
このまま行けるとこまで行っちゃうってのはどうでっしゃろか?
PCがかなりオーバーヒート気味なのが気がかりですが・・・。
>>892 いけるとこまでいけばいいけど
どうせ一晩放置ぐらいだろ
>>892 それすこしずつでも進んでるの?それならまってみてもいいんじゃない?
たぶん終わっても動かない可能性は高いかもしれないが・・・・・
海外のZipはさらに暗号化されているものがあるんでしょうか? 拡張子判別でもだめだったのでバイナリで調べたんですがわかりませんでした 米の主流のzipシステムはどういうものなんですか?
>>887 7-ZIP、Win-RARで解凍できた。
これはzipじゃなくてgzip形式。
ただソースコード(テキスト)じゃないみたいで、俺には意味不明。
thx!やってみますどうもです
>>887 解凍したものをhoge.zipにリネームでさらに解凍
かぶってら、すまそ
901 :
名無しさん :2009/05/30(土) 11:27:04 0
>>894 どもでやんすぅ。あと倍以上かかりそうでつね。
>>895 数時間毎にメモリ進んでるみないですね。
まぁ、まるがままにやってみます。
ありがとうでした。
こうやって文字を打っている最中に突如としてかな打ちになることが最近頻発しました。 一体何が原因なのでしょうか。IMEは2002のver8.1です。
904 :
686 :2009/05/30(土) 11:56:10 0
>>871 ありがとうございます。
そういったアドバイスが頂きたかったんです。
助かります。
あとはがんばってチェックしてみます。
906 :
名無しさん :2009/05/30(土) 12:27:15 O
最新Windowsをわざとお店で販売せずに UFOキャッチャーだけで手に入れられるようにしたら その経済的効果は計り知れないですよね? (´・ω・`)
907 :
名無しさん :2009/05/30(土) 12:32:40 0
ネットで拾えばタダだわw
フリーのソフトがIE8に対応してなかったので、レジストリいじってWindows UpdateのIE8をブロックしてました。 ソフトがIE8に対応してくれたので、IE7をIE8にしようと思います。 IE8にする場合、レジストリの設定解除してWindows Updateからインストールするのがより良い方法でしょうか? Microsoftのページからインストールするのと、別にどっちでもよい感じでしょうか?
どっちでもおk
>>903 使ってない指(親指?)で違うキーを押してますよ
911 :
名無しさん :2009/05/30(土) 13:05:58 O
ADSLやケーブルそして光になり、インターネット利用者は気軽に高速回線を利用できるようになりました。 では、ウェブページのサーバーが低速回線だったら、ブロードバンドは無意味ですよね?
そうだな
>>913 こいつ他所でもおんなじことしてたよw
キチガイなんだろうな
915 :
名無しさん :2009/05/30(土) 13:28:26 0
光回線は光でやり取りしてるけど,ISDNやADSLそしてCATVは電気信号ですよね?
教えて下さい。 CPUをセレロンDからペンティアムDに交換したらOSは再インストールですか? お願いします
狼煙だよ
>>916 一般的に不要
でも新しいパソコン買ったほうが幸せ
グラボが一枚刺さっているマザーボードのGA-EP45-UD3RにサウンドカードのPCI Express Sound Blaster X-Fi Titaniumを増設することは可能でしょうか?宜しくお願いします
>>920 PCI Express x 1スロットが空いててスペースに傷害が無ければ大丈夫
Windows XPでパソゲーする時にアス比を16:9から4:3にしたいんですけど、どうすればいいのでしょうか?教えてください。
>>918 ありがとうございます
金銭的にきついので今回はCPUだけにしておきます
>>924 CPU交換した所で体感できる差が生まれるかどうか疑問
CPU交換したところで2世代くらい前のやつだから
>>923 ゲーム側で設定する
モニタのアス比固定機能を使う
>>924 処理時間はほとんど変わんないから無意味
>>916 /ヾ∧ 一応・・・同じLGA775でも
彡| ・ \
彡| 丶._) マザーがPenDに対応してないと換装は無理だよ!
( つ旦
と__)__)
お茶こぼしてキーボードが壊れたので、新しいのが欲しいんですけど 金額に差がありすぎて困ってます。詳しい人に聞いたらハッピーなんじゃら とか高いのいいとか言うけどそんなに大金出せないし。初心者でお勧めのもの とかありますか?
>>929 好みもありますので店頭で実際触ってみてお気に入りを探してください。
>>929 俺は3000円くらいのシンプルな有線キーボードが好きだけどな
OSを再インスコしたのですが、マザーボードのドライバディスクを紛失してしまい、ネットワークに接続できなくなってしまいました こうなってしまった場合、業者の方に頼まないとネットワークに接続はできないのでしょうか
>>932 MBの型番を控えておいてネットカフェでダウンロードしたらどうでしょうか?
>>932 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 他のPCで、マザボメーカのサポートサイトに行って、該当ドライバを全部ダウンロードする!
( つ旦
と__)__)
ありがとうございます PCは一台しか持ってないので、ネットカフェに行ってダウンロードしてきます
98なのでUSB1.1だと思うんですがTENGAは使えますか?
>>937 然り。
ネカフェでDVC-Rにカキコして持って帰ったが、家では見れなかった覚えあり。
USBメモリが一番
939 :
938 :2009/05/30(土) 18:54:49 P
DVC-Rだってw、DVD-Rだった失礼
941 :
名無しさん :2009/05/30(土) 19:14:33 0
宜しくお願いします 2003のバイオのデスクトップです ここ一ヶ月ほど画面が白っぽくなったり赤っぽくなったりという現象が出ました 色温度調整が変わるという感じで使う分には全く差し支えありませんでした が昨日から起動時の画面やデスクトップ・バイオス・セーフモード時にも画面が乱れます 縦が70パーセントぐらいに縮まったり戻ったり・・・ ちょっと太鼓の形に歪んだり・・・ 大きな電力のスイッチが入った時にブラウン管に入るようなノイズが頻発します こういう場合はビデオカードが怪しいのでしょうか? ブラウン管なのかビデオカードなのか見分ける方法ってありますか?
>>941 ブラウン管じゃないかね?
VGAの故障だと音とかしないし、色調変化する前にノイズ出る方が多いみたいだし
>>941 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 代替パーツがないと切り分けは難しいね!
( つ旦
と__)__)
【容疑者】
・モニタ本体
・モニタケーブル
・ビデオカード
・電源
【現時点でやってみること】
・モニタケーブル脱着&端子の掃除
・PC本体の掃除(特に電源廻りの埃の除去)
XPsp3でNTLDR is missing というメッセージが出て起動出来なくなりました。 CMOSクリアをしようと思っているのですが これで直りますか?
>>944 HDD故障かOSファイル破損
リカバリしてダメなら修理
947 :
916 :2009/05/30(土) 20:05:16 i
>>925 そうなんですか…
じゃあちょっと奮発してC2Dなら随分違いますか?
>>947 体感を得られるかどうかつっても、upgradeの目的にも拠るんじゃないかな > CPU換装
だな 今の状態に不満がないのなら、わざわざ交換する必要はない もしも今の状態に不満があるなら、金貯めてパソコン丸ごと新しくした方が幸せになれる
MSI、2GBメモリのGeForce GTX 285カードってGTX285と何が具体的に違うんでしょうか? 性能的な面で
952 :
名無しさん :2009/05/30(土) 21:04:24 0
質問。以前このスレでいろいろ教えてもらってなんだかんだで パソコンをリカバリーしたんですよ。 Eマシーンなんですけど。パソコンを工場出荷状態にもどしますか みたいのに「はい」と押して、なんだかんだで一番最初のなにもない状態になったんですが。 なんか「CDロム」を使う機会がなかったんですよ。説明書には支持にしたがって リカバリーCDを入れるってあったんですけど。たしかに途中でCDロム入れるところは ガチャって開いたんですけど。なにを入れろとか出てこなかったんで。 そのまま次へって押したんですよ。そしたらあれよあれよと進んで 気づいたら普通、最初の画面に。これは大丈夫ですかね?
パソコンが起動できなくなりました
OS起動の画面がおわるとパソコン本体がウゥンと音をたてた後再起動します
F8でのセーフモードも前回終了時の起動も同じことが起こります
システム障害時に再起動しない
で起動すると
この画面がでます
http://imepita.jp/20090530/755510 あらくてすみません
ハードディスクが問題でしょうか?
教えてください
955 :
953 :2009/05/30(土) 21:15:09 O
NECのロゴがでるときにF2おせば一応Biosなんたらという画面にいけますがそれですか? すみませんBiosというものを理解してません
>>952 単にDisk to Diskリカバリーだったんじゃねーの?
>>953 おそらくハードウェア的には問題ない。
メモリ不良の可能性はゼロではないが。
リカバリを勧める。
消えては困るデータがあるなら、Windowsの修復インストールを試すか、1CD Linuxなんかで救出。
959 :
952 :2009/05/30(土) 21:20:39 0
>>956 Disk to Diskリカバリーとはなんでしょうか?
仮に前の時にウイルスがいる状態だったのなら。
この状態でウイルスが残ってる可能性はあるのですか?
すいませんが教えてください。
俺ならstopエラーとは戦わない データはあきらめるか、知識があるならクノーピクスで救出を試みる で、OS再インスコ 駄目ならHDD交換
USBの接続がチョコチョコ切れるみたいです。 マウスが突然動かなくなります。 ライトはついているので通電はしているみたいです。 挿し直すとしばらくはちゃんと動きます。 でもまた動かなくなります。 あとゲームをするのでXBOXの無線コントローラを使っているのですが、 突然コントローラの電源が切れます。 受信ユニットの電源が切れるとコントローラの電源も切れる仕様らしいので 上のマウスと同じ原因だと思うのですが… こっちはコントローラの電源を入れればまた動きます。 すぐ切れるけど。 キーボードもUSBなのですが、デスクトップなので電力不足はないと思います。 OSはvistaです。 どうしたら直るのでしょうか? 教えてください。お願いします。
>>959 HDDに予めリカバリー時に使うファイルを保存してある領域(パーティション)があって
そこからファイルをコピーしてリカバリーする感じ。だからDisk to disk。
リカバリー領域のファイルがウィルスに感染してないとは言い切れないけど
まぁ、大丈夫じゃね?
データを保持したまま外付けHDDのフォーマット形式をFAT32からNTFSにするにはどうすればいいですか?
964 :
952 :2009/05/30(土) 21:35:54 0
>>962 どうも情報ありがとうございます。
今、ネット接続カットしてる状態なんですがつなげちゃって大丈夫ですね。
ウイルス検査したらウイルス発見できるんでしょうか。
リカバリー前はウイルスキラーをUPデートしようとしたら
途中で必ず止まってしまいなくなく諦めるという感じでしたg、。
>>963 おめぇそれ原稿用紙に書いた字消さないで枠だけ変えたいっつってんのと一緒じゃね?
どっかにコピー取ってNTFSフォーマットして書き戻すしかねぇだろ
>>963 コマンドプロンプトで
convert [対象のドライブ文字]: /fs:ntfs
たとえばD:ドライブなら
convert D: /fs:ntfs
968 :
名無しさん :2009/05/30(土) 21:45:30 0
PCケースに付属してたDELTA400Wのファンがうるさいので静音ファンと交換しようと思っているのですが 電源を分解したらファンの電源が2PIN(赤黒)で、買おうと思っている静音ファンは3PIN(白赤黒)でした。 赤黒の部分をさせば問題なく動くでしょうか?
上にあったmsconfigでシステム構成ユーティリティ見たんだけど、 アンインストール済みのがスタートアップの項目に常駐してるんだけど何で? どうやって削除するの? チェックを外して再起動すると復活してるんだけど。助けて・・・
>>964 ウィルスが見つかるかどうかはわからない。理由は下記。
・ウィルスに感染しているファイルがそのPCにあるかわからない
・仮にあったとしてアンチウィルスソフト(ここではウィルスキラー)がそのウィルスに対応してるか不明
まずはそのソフトの定義ファイルが古いんであればアップデートすべき。
その場合、PCがブロードバンドルータ配下でNATされてる環境であればアップデートする間くらいなら安全だとおも。
しかし、接続ツールなど接続して、直でPCがグローバルアドレスを振られる場合はワームにやられるかもなので
別PCで定義ファイルをダウンロードしてきてアップデートした方が安全は安全。
>>967 試しましたけどユーティリlティを呼び出す必要があるとかかんとか。
管理者特権モードってなんですか?
973 :
953 :2009/05/30(土) 22:03:56 O
957さんのサイトを見て stop0x00000024 NTFS.sysに問題があることがわかったんですが サイトの解決方法はパソコンが一台しかないのでできず OSはプレインストールでディスクがありません 知人に1CD Linuxを作ってもらえばいいでしょうか? リカバリーは方法がわかりません データはあきらめてもかまいません、できれば最速で済む方法いいので教えてくれませんか?
>>972 OSはVistaなんだね?
コマンドプロンプトを開くときに右クリックから「管理者として実行」で開けばいい。
>>971 うちのPCだとウイルスはないみたいだけど(オンラインスキャンした)
システムが壊れてる
976 :
969 :2009/05/30(土) 22:04:43 0
>>970 インストールして必要なくて消したEPGTimer_BonとかDEAMO TOOLとか
サウンドカード差してあるから必要の無いマザボのサウンド関係とか。
>>968 電源の4pinと接続したほうがいいよ。
ファンに4pin変換アダプター付いてなかった?
>>973 まあそう慌てずに。パソコンのメーカーと型番を教えてもらえないか?
有償になるが、先のサイトみたいな、サードパーティの修理サービス会社に頼んだってよいわけだし。
ファンって、静音でなくても、引っ掛かりがなければ音しないんじゃないの?
>>979 真空なら音しないかもね
空気をひっかかないから
>>961 無線コントローラーってやつが電力馬鹿食いして他にも影響与えてるのかも。
はずして使ってみて同じ症状が出るか確認してみて。
まれにUSBの相性問題ってのもあるが。
983 :
953 :2009/05/30(土) 22:16:13 O
>>978 型番は
PC-GV24YCZ58
です
NEC
のメーカーパソコンです
>>983 取説をDLして読んでみたが、、
電源投入してNECのロゴが出たところでF11を連打すれば再セットアップメニューが出る
ようだ。
詳しくは取説の43ページを参照してみてくれ。
>>953 釣りか?
前スレか前々スレにまったく同じ質問あったはずだが
起動ディスク作って
>>957 さんの手順で復旧したって前例、検索すればみつかる
986 :
953 :2009/05/30(土) 22:32:13 O
>>984 書いてありました
試してみます!
わざわざありがとうございます!
987 :
953 :2009/05/30(土) 22:47:23 O
>>984 どうやらいけそうです!本当にありがとうございます
わざわざマニュアルDLまでしていただいて感動しました
>>985 すみません、釣りじゃないです
携帯しかないのど前スレを読むことができませんでした
質問に答えてくださった皆さん本当にありがとうございした
988 :
961 :2009/05/30(土) 22:54:54 0
>>982 レスありがとうございます。
無線コントローラ抜いたらなぜか電源落ちました…
とりあえず一回セーフモードで起動してから再起動しましたが回復せずorz
せっかくゲームやるためにグラボ入れたのにこれじゃできない(´;ω;`)
>>988 それグラボはずしたら正常に動くの?だとしたら電源の電力不足になるんだけど。
>>968 3本目は何かってーと、パルス信号を出力するとこ。
要はCPUの温度等に合わせてファンの回転を制御する信号だな。
それが無くても動くから大丈夫。
ただ。ファンは最高出力で回転し続けるがな。
>>988 電源の型番晒すんだ
多分12V16A*2とかの貧弱な奴だ
>>977 電源の内部に挿すのではなくて電源の外部に出ている4PINから供給ですかぁ。ファンには3PIN〜4PIN変換コネクタはついてると思います。
それでやってみます。
>>990 ケース付属の安物電源なのでもともとファン回転数は常に固定。
996 :
名無しさん :2009/05/30(土) 23:37:47 0
_ / \―。 ( / \_ / / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ...―/ _) < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ! ノ:::へ_ __ / \_____ |/-=o=- \/_ /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ |○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::) |::::人__人:::::○ ヽ/ ヽ __ \ / \ | .::::/.| / tanasinn \lヽ::::ノ丿 / しw/ノ___-イ ∪
997 :
977 :2009/05/30(土) 23:45:55 P
>>993 失礼、ケースファンと勘違いしてた。それじゃ邪魔だよね。
コードの色と+-にきまりはないみたいなので正直わからない。
ハードに詳しい人よろしく。
998 :
988 :2009/05/30(土) 23:57:08 0
グラボ外して起動はとりあえず明日試してみます… 電源の型番ってどこみればいいんですか? うわー電力不足なのかな;
999 :
名無しさん :2009/05/30(土) 23:59:37 0
電源!電源!!
1000 :
名無しさん :2009/05/31(日) 00:00:20 0
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。