【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ681【マジレス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@株主 ★
▲前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ680【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1232214038/
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) 最後にマルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)★ 誰が誰やら分かりません
Google(質問する前やわからない単語がある場合はまず最初にここで検索しましょう)
 http://www.google.co.jp/
アスキーデジタル用語辞典(用語にはこちらも有効的)
 http://yougo.ascii24.com/winfaq
WindowsFAQ(ログやテンプレに質問したい事が載っていないかまず確認してみましょう)
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/
higaitaisaku.com(もしかしたらスパイウェアかな?と少しでも疑ったらここを見ましょう)
 http://www.higaitaisaku.com/
※オンラインウイルススキャン
シマンテック セキュリティチェック
 http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html
トレンドマイクロ オンラインスキャン
 http://housecall65.trendmicro.com/
※無料ウィルス・スパイウェア対策ソフト(窓の杜)
 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/
 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antiadspy
2名無しさん:2009/01/20(火) 21:15:14 0
3@株主 ★:2009/01/20(火) 21:15:33 0
Google(質問の前に、自分で調べよう)
http://www.google.co.jp/

Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
http://e-words.jp/

アスキーデジタル用語辞典(○○って何ですか?、と聞く前に調べてみよう)
http://yougo.ascii24.com/winfaq/

ITmediaWindowsTips
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/index.html

@ITWindowsTips
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/index.html

@ITケーブル&コネクタ図鑑
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/index.html

シマンテック-セキュリティチェック
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html

トレンドマイクロ-オンラインスキャン
http://housecall65.trendmicro.com/

PandaSoftware-PandaActiveScan
http://exam07.pspinc.com/activescan/index.html
4名無しさん:2009/01/20(火) 21:15:44 0
5@株主 ★:2009/01/20(火) 21:15:47 0
<よくある質問>
Q.InternetExplorerの検索履歴を削除したい
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/201achisclear/achisclear.html

Q.InternetExplorerでファイルの保存場所を指定できなくなった
A.http://support.microsoft.com/kb/880999
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#314

Q.InternetExplorerでソースの表示や、gif/jpegでの保存ができなくなった
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#360

Q.最大化・最小化・閉じるボタン([_][□][×])や、チェックボックスが数字になったり選択できるフォントが減少したら
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

Q.フォルダやドライブを開くと検索画面が起動します
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578

Q.ドライブレターを変更するには
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/023drivel/drivel.html

Q.\WINDOWS\system32\config\systemが壊れているためWindowsが起動できないといわれます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1349
 http://support.microsoft.com/kb/307545

Q.ピーピー鳴って起動しません
A.http://www.kt.rim.or.jp/~aotaka/pc/biosbeep.htm

 ※下記のサイトも参考になります
 WindowsXP修復大作戦
 http://www.eurohope.com/kio/archives/001271.html
6@株主 ★:2009/01/20(火) 21:16:13 0
Q.Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません!
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XPHomeの場合はセーフモードで起動してAdministratorでログオンすること
  XPProの場合はフォルダオプション>?「簡易ファイルの共有を使用する(推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.HomeEditionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
5.再起動

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます
A.http://support.microsoft.com/kb/880943
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q.InternetExplorerやOffice上でのみキーボードの配列がおかしくなる
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります
A.Numlockを解除する
・[Shift]+Numlock
・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照

Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A.http://www.pinesystem.com/faq/h004.html
7名無しさん:2009/01/20(火) 21:16:15 0
IP変更方法
KDDIひかりユーザーですが、IPの変え方教えてください
モデルの電源抜くくらいじゃダメですよね?
8@株主 ★:2009/01/20(火) 21:16:32 0
■また、以下に関する質問には答えません
・RARに関する質問
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
・何があっても自己責任
・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!

※※※回答が無くても急かさないように!※※※
9名無しさん:2009/01/20(火) 21:18:04 0
2chでは1スレの最大バイト数が決まっていて、それに到達すると
1000スレ行かなくても終わるらしいのですが、具体的にいくつなのでしょう?
10名無しさん:2009/01/20(火) 21:18:28 0
500kb
11名無しさん:2009/01/20(火) 21:19:05 0
前スレで

突然、しばらくネット使ってるといきなりページが見れなくなって
ルーターリセットしたらなおるを繰り返すようになったのですが
考えられる要因ってありますか?それまではいきなりネット見れなくなることはなかったのですが・・

と質問したのですが本当にキンタマウイルスなのですか?winnyは使っていないのですが・・
12名無しさん:2009/01/20(火) 21:19:19 0
前スレ998
>手書きで自作のディスクならば、一緒にリカバリデータ入っている可能性高い。
>それ一つでリカバリできると思う

確かに手書きです。
これをCDDブートするとacronis...が起動し、
デスクトップ上で通常通りドライブから読み取らせると「リカバリマネージャ」というフォルダが出てきます。
中身は
・bootmenu.exe
・bootwiz.sys
・f11.cfg
・kernel.dat
・mouse.com
・ramdisk.dat
・splash.run
です。
この中から抽出してディスクを作るなりすればいいのでしょうか。
13名無しさん:2009/01/20(火) 21:22:27 0
通販などでOSのOEMと言うのが売られてますが(FDDとかとセットで)
あれは売られてるパーツにライセンスがついているんですが?

またFDDなどをPCに使用しなくてもOSは使えるんですか?
14名無しさん:2009/01/20(火) 21:26:13 O
>>前スレ966さん
ルーターは使ってません
ウイルス対策ソフトはavastを使っていましたが、アンインストールをしてみても状況が変わらずです。
15名無しさん:2009/01/20(火) 21:28:19 0
>>13
ライセンスはOSのディスク自体にあると思う
原則としてバンドルしたパーツが装着されているPCにのみインストールすることが許可されている


あと前スレ最後のほう犯罪教唆するな
16名無しさん:2009/01/20(火) 21:28:23 0
>>13
パーツといっしょに販売されるのはDSPと呼ばれる。
>あれは売られてるパーツにライセンスがついているんですが?
YES

>またFDDなどをPCに使用しなくてもOSは使えるんですか?
NO

メーカーPCと違ってライセンスが同時購入パーツに縛られるだけだから
新PCを組んだ時にパーツごと移せば新PCで使える。
17名無しさん:2009/01/20(火) 21:31:46 0
>>13
FDDは付けなくてもOSは動作するが
ライセンス違反
18名無しさん:2009/01/20(火) 21:34:12 0
>>13
とりあえず、ケースにガムテープで固定しとけばセーフ。
つながなくても、ケースにあれば違反にはならない。
19名無しさん:2009/01/20(火) 21:55:28 0
DVDレコーダーで録画したDVDRWが
PCの POWERDVD6というソフトで再生しようとしてもうまくできない。
一体 どの DVD再生ソフト使えばいいの?
フリーでおすすめなの教えてください。
20名無しさん:2009/01/20(火) 21:58:48 0
>>19
たしかHDDかどっかにファイルをコピーして拡張子をaviに変えなきゃいけないんじゃなかったっけ?
21名無しさん:2009/01/20(火) 21:59:16 0
>>19
それで検索すれば色々出てくるから好きなの使え
22名無しさん:2009/01/20(火) 22:04:36 0
パソコンを立ち上げると「NMIndexStoreSvr.exe を終了します」とかならずなるのですが
これはどういうことなのでしょうか?
またこの状態を直すにはどうすればよいのでしょうか?

よろしくお願いします。
23名無しさん:2009/01/20(火) 22:14:53 0
>>22
判らないことはまずぐぐってみる
でないと成長しないよ
24名無しさん:2009/01/20(火) 22:15:17 0
BTO買ったらなんでOSを再インスコするの?
これは絶対しないといけないの?
25名無しさん:2009/01/20(火) 22:15:36 0
フルHDの動画を見ようと思った場合、いくらくらいのパソコンが必要になるんでしょうか?
26名無しさん:2009/01/20(火) 22:16:14 0
>>24
しなくていいし、普通はしない
27名無しさん:2009/01/20(火) 22:18:16 0
質問です。

BTOショップでPCを買い、OSがXP Professional OEM SP3なんですが、
今度OSをVista64bit(uttimate)に移行しよと思います。
この場合、Windows Vista [Ultimate](SP1)(64bit/DVDメディア/DSP)OEM品を買って
そのままディスク挿入⇒インストール作業で大丈夫なんでしょうか?

OEM版は初めてなのでよろしくお願いします。
28名無しさん:2009/01/20(火) 22:20:52 0
>>25
見るだけならノートでも15万くらいので十分じゃね
29名無しさん:2009/01/20(火) 22:20:55 0
>>19
DVDレコーダーでファイナライズしてない
ってオチは いらない
30名無しさん:2009/01/20(火) 22:21:56 0
>>22
ネロ使ってる?
31名無しさん:2009/01/20(火) 22:22:17 0
>>27
安いアップグレード版でおk
ただし、各種ドライバ類はじぶんでvista用を用意すること
32名無しさん:2009/01/20(火) 22:23:43 0
>>28
そんなにかかるんですか・・・
あきらめることにします、ありがとうございました
33名無しさん:2009/01/20(火) 22:23:54 0
>>29
POWERDVD6ならCPRMに対応してないかもね
それに長時間モードで録画しているなら、まず対応してないだろうし
34名無しさん:2009/01/20(火) 22:24:39 0
>>12
教えて下さい。
35名無しさん:2009/01/20(火) 22:27:38 O
>>27
どうせならWindows7入れればいいのに
ただで配ってるし
36名無しさん:2009/01/20(火) 22:29:20 0
>>34
それがそのもの。ただし、データは消える。
37名無しさん:2009/01/20(火) 22:32:33 0
>>36
データは消えてもいいんですけど、OSディスクが無いので再インストールできないってことでしょうか。
38名無しさん:2009/01/20(火) 22:36:13 0
>>37
横レスだけど、>12で作ったものがOSのインストールディスク
それを使えばインストールできる
認証されるかどうかは知らんけど
39名無しさん:2009/01/20(火) 22:37:37 0
>>31
ありがとうございます。
>各種ドライバ類は自分でvista用を用意すること
これはインストール後の話ですかね?
PC立ち上げてアップグレード版のOEMディスク挿入して
インストール作業終了後、xpドライバだったもの
例えば、サウンドドライバをxpからvista用のドライバに
自分で更新するっていうことなんですか?

>>35
扱う某ソフトがまだvistaしか対応してないので。。。
多分windows7の環境に対応するのはまだ遠い先のようです。
40名無しさん:2009/01/20(火) 22:43:08 0
>>39
インスコする前にメーカーサイトからDLしてUSBメモリなりCD-Rなりに入れておかないとインスコできないぞ
41名無しさん:2009/01/20(火) 22:43:39 0
>>38
ありがとうございます。
持ってるwin2000で中身を消去してからCDDブートすれば
ちゃんと再インストールプログラムが起動してくれますかね。
試してみるのが早そうなので試してみますが、消すのがOSなので怖い気もします。
まあ、やってみます。
42名無しさん:2009/01/20(火) 22:48:45 0
98とか2000とか脆弱性だらけのサポート切れOSを
ネットに繋ぐのは止めてほしいもんだ
4324:2009/01/20(火) 22:48:57 0
>>26
さんくす
44名無しさん:2009/01/20(火) 22:50:11 0
今デスクトップPC使っていたら(ネットでyoutube再生中)
突然電源が切れ、数秒後にバチバチッと鋭い音がした後部屋に
焦げ臭いにおいが充満…って状態になりました
とりあえずコンセント遮断して退避してきましたが(今はモバイルpcから書き込み)
壊れたのは間違いないと思いますが、こういうのってどこの問題なんでしょう?電源?
また、内蔵HDDの中身は無事な可能性はあるでしょうか。他に注意すべき点があったら教えてください。
45名無しさん:2009/01/20(火) 22:54:28 0
音楽ファイルを再生するとプツプツとノイズが混じります。
再生していない時はノイズは発生しません。
スピーカーが安物なんでイヤホンで試したところ、同様の症状でした。
ちなみにスピーカーはUSB接続のタイプです。

ノイズを改善するには、どのようにすれば良いでしょうか?
46名無しさん:2009/01/20(火) 22:54:41 0
>>44
ほこりでショートしたんじゃないか。

HDDはわからん。無事な可能性もある。
47名無しさん:2009/01/20(火) 22:55:30 0
パソコンを1台もらったので、LAN接続したいのですが
うまく繋がりません…

アホにも分かるように教えてください
元々あったPCはXP HOME 貰ったPCはXP PROです
ワークグループは揃えました
ルーターはバッファローWHR-G54S/Uを使ってます

どうか宜しくお願いします
48名無しさん:2009/01/20(火) 22:56:22 0
アホには無理やで
49名無しさん:2009/01/20(火) 22:57:03 0
>>44
漏電だから電源かマザーか
HDDの中身は運次第
50名無しさん:2009/01/20(火) 22:57:13 0
若干のあほです
51名無しさん:2009/01/20(火) 22:57:28 0
>>47
つネットワークウィザード
52名無しさん:2009/01/20(火) 22:57:31 0
>>47
アホだと思ってるならまず検索する事を覚えましょう
「家庭内LAN」
53名無しさん:2009/01/20(火) 22:58:36 0
家庭内乱
54名無しさん:2009/01/20(火) 22:59:21 0
超初心者にでも教えてくれるって聞いたんですが…
55名無しさん:2009/01/20(火) 22:59:27 0
HDDが壊れたので取り替えたんですが
電源を入れてもOSが起動しません・・・

OSの入っているマザーボードはそのまま使ってるのですが何故でしょうか・・・
56名無しさん:2009/01/20(火) 23:02:11 0
>>40
そうなんですか。
ありがとうございました。

>安いアップグレード版でおk
OEMのアップグレード版って売ってるんですかね?
色々、価格。comやらamazonで調べても売ってなさそう?
http://www.ark-pc.co.jp/item/Vista+Ultimate+64bit%28J%29SP1+DVD%2BFDD%B6%E4%A5%BB%A5%C3%A5%C8/code/30100177
こういうFDDセットのやつはよく検索でひっかかるけど。。。
57名無しさん:2009/01/20(火) 23:03:21 0
そういえば、マザーにブラウザをインスコして数秒でネットに繋げられるマザーがあったな
58名無しさん:2009/01/20(火) 23:03:36 0
>>55
釣り針がデカすぎます
59名無しさん:2009/01/20(火) 23:03:48 0
>>55
OSのはいいてるまざーぼっどって?
60名無しさん:2009/01/20(火) 23:06:29 0
あれだよ。
オンボード上でデータを保持できるものが開発されたんだよ。
おれらの知らないところで。
メモリが高まりすぎてHDDいらなくなるんじゃないか、みたいなのの延長上だよ。
61名無しさん:2009/01/20(火) 23:06:47 0
>>59
LGA283499とかだよ きっと
62名無しさん:2009/01/20(火) 23:07:49 0
メモリが高まる
63名無しさん:2009/01/20(火) 23:09:43 0
>>54
テンプレも読めないのは超初心者とは言わん
ただの基地外だ
6459:2009/01/20(火) 23:10:28 0
そんなののけんきゅうがすすんでたのか〜
6555:2009/01/20(火) 23:10:48 0
すみません・・・何か間違ってるのでしょうか?
66名無しさん:2009/01/20(火) 23:10:57 0
>>56
アップグレード版は通常版でもOEM版でもDEP版でもアップグレードできます
67名無しさん:2009/01/20(火) 23:12:22 0
>>65
マザーボードにOSなんか入ってないからです付属品のリカバリーディスクを使ってください
無いならメーカーに電話して買ってください
6855:2009/01/20(火) 23:13:59 0
>>67
リカバリCDを使ってOSをインストールすればいいの?
6959:2009/01/20(火) 23:14:03 0
>>65
HDDにOSを入れるのだよ、普通は。
最近はSSDとかもあるけど
70名無しさん:2009/01/20(火) 23:14:07 O
マジレスするとOS入りマザーボードは存在する
つーか、普通に売ってる

ファイアフォックス等もインストール済み
7159:2009/01/20(火) 23:15:02 0
>>70
マジ!!
マジで知らなかった
72名無しさん:2009/01/20(火) 23:15:17 0
スレ間違えました。

質問おねがいします。
リビングのルータからハブに繋いで三本のうちの一本を自分の部屋に
引いています。そのランケーブルを自分の部屋でゲーム機とパソコンに
分けるにはまたハブを使う事になるのでしょうか? 単純に抜き差しが
面倒なので二股に分けたいだけなんですが、他に適したパーツはあるの
でしょうか? 同時にネットには繋がないのですが。
よろしくお願いします。
73名無しさん:2009/01/20(火) 23:16:24 0
HUBでおk

無線
74名無しさん:2009/01/20(火) 23:20:04 0
ところでttp://www9.atwiki.jp/nfsmostwanted/pages/15.html#id_cbb94e08に
vistaでも問題なく動く、とあるが実際試してみたところ動かない。
VistaHomePremiumで、NFSは英語版。割れじゃなく正規CD。
互換モードでは全く動かず。起動の時点で無理。
通常起動すると起動はするが、ムービー再生中、もしくはプレイ中に何かキーを押すとexeが動作を停止しました。
と出て止まる。
同じ現象になった人がいれば解決法を教えてほしい。
7557:2009/01/20(火) 23:21:28 0
>>70
ブラウザもインスコ済みだったか
基板にフラッシュメモリー搭載して、軽量にしたリナックスを入れてるだよなぁ
76名無しさん:2009/01/20(火) 23:23:51 0
>44 >47
ありがとうございます。ほこりによる内部でのショート、ありえるかもしれません。
検索したら湿度もショートのリスクとなるようで…
今年その部屋に加湿機能付きファンヒーターを入れたのも影響してるかも?
(それほど高湿度にはなってないとは思うんですが…)
後で中身あけて観察してみます。
7774:2009/01/20(火) 23:26:14 0
誤爆。
7856:2009/01/20(火) 23:32:02 0
>>66
ありがとうございます。
79名無しさん:2009/01/20(火) 23:40:21 0
>>74
漏れは割れだけど互換なしで普通にvistaHPで動くぞ?
スペックが低すぎじゃね?
80名無しさん:2009/01/20(火) 23:49:54 0
>>79
ちうほうしましゅた
81名無しさん:2009/01/20(火) 23:51:26 0
zenkaku
いつの間にか全角になってしまったんだが、「基本設定」で半角にするのはどうしたらいいですか?
82名無しさん:2009/01/21(水) 00:03:12 0
>>81
IMEの入力モードを半角にする
83名無しさん:2009/01/21(水) 00:14:38 0
いや確かにそうなんですが、今まではCapslockキーで半角英数とひらがなが切り替わっていたのですが、
今はクリックしにいかないとCapslock、半角にならないんです・・。
84名無しさん:2009/01/21(水) 00:23:13 0
85名無しさん:2009/01/21(水) 00:24:42 O
[sage]
すいません!初心者です。
ネットワークに接続は出来てるのにインターネットができません…
どうしたらいいのかどなたかアドバイス頂けたら嬉しいのですが(泣)
質問がアバウトですいません!
86名無しさん:2009/01/21(水) 00:27:46 0
>>85
インターネットの契約をしていますか?
87名無しさん:2009/01/21(水) 00:29:10 0
>>85
モデム
88名無しさん:2009/01/21(水) 00:29:13 0
漠然としすぎだよ・・・
OSは?
ADSL?光?
間にルータはさんでる?
有線?無線?
89名無しさん:2009/01/21(水) 00:34:38 0
インターネットなんて使えないほうがいい人生送れるよ ♥
9058:2009/01/21(水) 00:34:58 O
[sage]
はい!契約もしてあり、つい少し前まで普通に使えていました。
一度スリープにしてまた起動したら繋がらなくなってしまって…
PCを切る時に何かクリックしてインジケータ待機中だったのですが、
途中のままタスクを何度も消してしまったりしたのですが
それがまずかったのかな?と思ったのですが…
91名無しさん:2009/01/21(水) 00:37:46 0
>>90
とりあえず再起動しろ。
あと、おまえはインターネットにはむいてないから、つかわんほうがええ。
9285:2009/01/21(水) 00:42:06 O
[sage]
はい!契約もしてあり、つい少し前まで普通に使えていました。
一度スリープにして切ってまた起動したら繋がらなくなってしまって…
PCを切る時に何かクリックしてインジケータが待機中?だったのですが、
途中のままタスクをいくつか消してしまったりしたのですが
それがまずかったのかな?と思ったのですが…
9356:2009/01/21(水) 00:44:46 0
Microsoft Windows Vista Ultimate アップグレード 特別優待パック
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B0012HKSEI/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=637392&s=software

これには64bitのDVDもあるのですかね?
アップグレード版だからあると思うのですが、サイトの説明には何も書いていないので。
94名無しさん:2009/01/21(水) 00:51:21 0
>>93
ところでXPの32bitからVistaの64bitには
アップグレードは出来ないと思ったけど
確認してる ?
9585:2009/01/21(水) 00:51:32 O
重複してすいません!

説明が下手ですいません…
モデムに問題はないみたいなんです…
二階の兄のPCは使えるみたいで…
多分ADSLだと思います。
無線LAN…ええとワイヤレスって言うのは関係ないものですか?

無知すぎて申し訳ないです…涙
9656:2009/01/21(水) 01:00:40 0
>>94
出来ないみたいですね。
うむ、自分は32bitのxpproなので
アップグレード版じゃない64bitの製品買います。
ご指摘どうもです。
97名無しさん:2009/01/21(水) 01:13:34 0
zipを解凍したら、このファイルがありました。
これが、どういうファイルなのか教えてください。
ttp://www3.uploda.org/uporg1950752.zip.html
98名無しさん:2009/01/21(水) 01:15:22 0
>>97
ういるす注意
99名無しさん:2009/01/21(水) 01:17:21 0
>>98 ウイルスなんですか
削除するにはどうしたらいいですか?
100名無しさん:2009/01/21(水) 01:17:21 0
こんな所のzipなんか触るわけ無いよーん
101名無しさん:2009/01/21(水) 01:19:03 0
エアスプレー童貞を卒業しますた
で、対象物の埃は取れましたが、何か氷のシミみたいなのが付いているんです
これは正常なのですか?

あと各種ボードとかの端子部分、いかにも精密機器っぽい金の部分などにも
構わず噴射していいものなのでしょうか・・・前述のシミが接触不良や故障に
繋がるのでは、と二の足を踏んでしまいます。どうか宜しくお願いいたします
102名無しさん:2009/01/21(水) 01:22:41 0
すいませんちょっと教
103名無しさん:2009/01/21(水) 01:23:04 0
駄目
104名無しさん:2009/01/21(水) 01:24:08 0
そんな事言わずに教
105名無しさん:2009/01/21(水) 01:28:26 0
事故解決
106名無しさん:2009/01/21(水) 01:41:49 0
AVGを最近いれたのですが
某ソフトを起動してるとメールスキャナのポップアップが定期的にでてうざいのですが
なんなんでしょうか?ポップアップは118なんとかかんとかgyao.ne.jpとかまったく意味がわかりません
TCPモニタで見てみると某ソフトでローカルホスト(127.ry)からローカルホストに繋いでいて
AVGでもローカルホストからローカルホストに繋いでるいるのと
グローバルIPとgyao.ne.jpが繋がってるようなのですがよくわかりません
たすけてください
107名無しさん:2009/01/21(水) 01:44:10 0
>>106
私にはあなたの言っていることが分かりません
108名無しさん:2009/01/21(水) 01:44:47 0
某ソフトって何か書けよw
109名無しさん:2009/01/21(水) 01:45:40 0
>>108
Shareです
110名無しさん:2009/01/21(水) 01:46:42 0
いかがわしい物使うなよ
111名無しさん:2009/01/21(水) 01:48:48 0
>>109
使わなければいい
112名無しさん:2009/01/21(水) 01:49:20 0
>>106
それガチでいうと、その繋がってるIPの人にあなたの受信メールをそのまま転送しています
shareで開いたポートを活用するスパイウェアに感染してるからそうなります
113名無しさん:2009/01/21(水) 01:49:44 0
超初心者さん、それ間違いなく流行のキンタマウイルスにひっかかってますよ。
114名無しさん:2009/01/21(水) 01:50:21 0
ですね、手遅れです。
115106:2009/01/21(水) 01:52:56 0
またまたご冗談を(^д^)
116名無しさん:2009/01/21(水) 01:56:48 0
              |_|_
             / \
           /ハハハハハ\
         /:::::       \
       /::::::::          \
     /:::::::              \
     |:::::::::: |||||              ヽ
    |:::::::::   ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄   |
 / ̄|::::::::  ⊂ニニ⊃    ⊂ニニ⊃  .| ̄\
| ( .|:::::::::::        |l         | ) |
 \_|:::::::::::        ||         |_/
    |:::::::::::  ∴∵    ∪  ∴∵    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |::::::::::        <三>       /   < 藤木君・・・ここのスレ全然面白くないから106を
     \::::::::                /     | 叩くスレにしようよ・・・?
       \___________/      \____________________
          /:::::::::::::::::::::::::\
        /::::::::::::::::::○:::::::::::::::\
        |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|

117106:2009/01/21(水) 02:00:58 0
質問を簡単に説明するとなぜメールスキャナがぎゃおねっとにアクセスするのかです
宜しくお願いします
ぎゃおねっと個人でもてる回線なんですか?
118名無しさん:2009/01/21(水) 02:01:52 0
これでsage進行になるのかな? E-mail に sage って入れたけど・
ほんとに初心者でスマソ
119106:2009/01/21(水) 02:06:35 0
あれ冗談じゃなくてガチでやばいんじゃないのこれ・・・
120名無しさん:2009/01/21(水) 02:07:45 0
>>20
>>21
>>29
レス本当にありがとうございます。
121名無しさん:2009/01/21(水) 02:08:53 0
新しいグラボにしたんですが古いグラボよりへぼくて古いグラボにもどしても
古いグラボが入ってないのと同じなんです・・・・
画面がちかちかして目が痛くなるほどです・・・・
古いグラボは、MSIFX5500で新しいグラボは、NIDIAGeForce9600です
マザーボードはどこですか??
122名無しさん:2009/01/21(水) 02:08:53 0
>>95
なぜ兄に聞かない?
123名無しさん:2009/01/21(水) 02:09:21 0
そうよ。ガチで終わってる。Shareなんて使うからだよ・・
124名無しさん:2009/01/21(水) 02:09:47 0
マザーボードの型番です
125名無しさん:2009/01/21(水) 02:10:32 0
>>121
まるちしね
126名無しさん:2009/01/21(水) 02:11:08 0
>>121
モニタが悪い
127名無しさん:2009/01/21(水) 02:11:08 0
>>121
あんた馬鹿?
新しいのを買ってから今までにしたこと、全部書いてみな。
128名無しさん:2009/01/21(水) 02:19:11 0
1、パソコンをもらいました
2、テレビがちかちかしてて言ったら新しいグラボももらいました
3、新しいグラボと古いグラボを交換してもっとひどくて黒くしかなりません
4、古いグラボにもどしても画面がもっとちかちかしてそれは目が痛いくらいです(ちかちかは戻らなくてWINDOWSで画面がまえより小さくなりました)
129名無しさん:2009/01/21(水) 02:19:58 0
>>128
まるちしね
130名無しさん:2009/01/21(水) 02:22:41 0
すいませんsageですか?
IDは5fhqoN0Rです
131名無しさん:2009/01/21(水) 02:23:03 0
めちゃ初心者なんだけど、
ワードの文書を印刷すると何行かおきに
その行の文字全部消えて印刷されるんだけどなんで?
今まではちゃんと印刷できてた。
教えてください。
132名無しさん:2009/01/21(水) 02:24:23 0
インクがなくなった
133名無しさん:2009/01/21(水) 02:25:23 0
インクはたっぷりあります。
134名無しさん:2009/01/21(水) 02:26:47 0
しばらく使ってなかったから詰まったとか
135名無しさん:2009/01/21(水) 02:29:52 0
それもないはずです。
定期的になにかしら印刷してたし。
2行印刷すると1行消える。
ていうふうに印刷されるから意味わからん日本語になって出てくる。
136名無しさん:2009/01/21(水) 02:31:57 0
>>128
マジレスするとドライバじゃね?
てか何で友達に聞かねえの?
馬鹿じゃねえの?
137名無しさん:2009/01/21(水) 02:32:51 0
ちゃんとPC上でプリンタを正常に認識されてる?
プリントテストは異常なかった?
ドライバのバージョンはチェックした?
メーカーサイトに既知の不具合報告無かった?
HUB噛まさずに直接繋いでる?
138名無しさん:2009/01/21(水) 02:37:35 0
>>130
[sage]
これでいいんですかね??漏れがよくいくスレにはこんなん書いてないんだけど・・
139名無しさん:2009/01/21(水) 02:37:36 0
136さん。でもちゃんとくっついてます
深夜なので明日学校がおわったら聞いて見ます
140名無しさん:2009/01/21(水) 02:39:26 0
認識はされてます。
今思い出したけど、
昨日使ったときは正常でした。
141名無しさん:2009/01/21(水) 02:39:37 0
質問です。
デスクトップが壊れたので、知人からノートを譲り受けました。
OSを再インストールしようかと思い、リカバリディスクを探したのですが見あたりません。
聞いてみると所持していないとのことなので、壊れたPCのXPをインストールしてみると、
「オーディオデバイスなし」となって音が出なくなってしまいました。
再インストール前はきちんと音が出ていたので故障ではないと思われます。

・機種:Let's note(CF-W4)
・再インストール前OS:XP
・再インストール後OS:XP

環境はこんなものでよろしいでしょうか。
どうかご指導ご教授をお願いします。
142名無しさん:2009/01/21(水) 02:40:55 0
>>141
ドライバ入れればいいんじゃねーの
143名無しさん:2009/01/21(水) 02:51:55 0
>>142
失礼しました。書き損じていました。
ドライバのインストールをしようと思って公式ページに飛び、
http://askpc.panasonic.co.jp/r/download/install/w4hw8.html
この一覧からダウンロードは出来たのですが、
「この機種にはインストールできません」とエラーが出ます。
機種名はあっているはずなのに、です。
どうなってるんでしょうか。
144名無しさん:2009/01/21(水) 02:52:04 0
>>141
サウンドデバイスのドライバをインストールすれば直るけど
メーカー製特にノートPCのドライバ類って基本的に公開されてない
それにたぶんサウンド以外のドライバもいろいろ足りない筈
145名無しさん:2009/01/21(水) 02:56:30 0
>>143
たぶん他のPCのOSインストールしたからその機種だって認識できないんだろ
壊れたPCのOSを別のPCにインストールした時点でライセンス違反だし、メーカー製PCにプリインストールされてないOS入れた時点で動作補償外だ
メーカーサポートに電話してリカバリディスク売ってもらえ
146名無しさん:2009/01/21(水) 03:00:08 0
レッツノートってOSが予め組み込まれてるもんじゃなかった?
俺のレッツノートとかがそうで、ディスク無しでキーボードの操作で再インストールできるんだけど
それとも機種によって違うのか?
147名無しさん:2009/01/21(水) 03:02:56 0
もしそうだったとしてもインストール時にリカバリ領域潰しちゃってるだろ
148名無しさん:2009/01/21(水) 03:05:04 0
>>146
CF-W4はDVDのリカバリメディアで再インストール
149名無しさん:2009/01/21(水) 03:06:23 0
無理矢理、手動でドライバ認識させれば普通に動きそうだけどね
150名無しさん:2009/01/21(水) 03:14:46 0
>>144->>148
考え無しにやり過ぎたってことですか・・・。

>>149
くわしく教えて貰ってよろしいですか?
151名無しさん:2009/01/21(水) 03:16:22 0
>>150
再インストール前に戻せば?
152名無しさん:2009/01/21(水) 03:17:44 0
http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/1038/app/servlet/qadoc?000280
■質問
プロダクトリカバリーCD(またはDVD)を紛失しました。

■回答
申し訳ございませんが、プロダクトリカバリーCDの再発行は、OSのライセンスの問題があり行なえません。
当社修理相談窓口にて、HDDを工場出荷状態に復元する有償サービス(約1万円)を提供しております。
お手数ですが、このサービスをご利用ください。
詳細につきましては、修理相談窓口にてご確認ください。
当社修理相談窓口は、下記URLをご確認ください。
153名無しさん:2009/01/21(水) 03:21:06 0
リカバリのたびに1万円取るのかよw
154名無しさん:2009/01/21(水) 03:23:38 0
メーカーなんてそんなもんだ
155名無しさん:2009/01/21(水) 03:26:11 0
でもこれって無効でリカバリディスク入れ直すんならライセンスの問題もクソもないんじゃ
それともOSごと入れ替えるのか?
156名無しさん:2009/01/21(水) 03:29:55 0
以前友人がVAIOのリカバリCDなくしたって言ったときは、
SONYにリカバリCDを送ってくれっていったら送ってきたけど…。
157名無しさん:2009/01/21(水) 03:40:16 0
>>153
実質HDD交換になるんじゃね?
あと、リカバリ領域が復活するからそこからリカバリ出来るようになると思う
158名無しさん:2009/01/21(水) 03:43:36 0
>>157
いやHDDリカバリじゃなくて、DVDディスクリカバリの機種の話だ。
159名無しさん:2009/01/21(水) 03:45:51 0
>>158
あー。そういえばそうだった失礼
160141:2009/01/21(水) 03:49:49 0
みなさんこんな時間にわざわざありがとうございます。

>>152
お金はいいんですけど、ちょっと時間が無くて今すぐ作業用PCが欲しいんですよね。払う時間が・・・。
なので古いPCわざわざ譲って貰ったんです。
音が出るだけでもいいので何とかなりませんか?
というか音が出ないと作業にならないです。
161名無しさん:2009/01/21(水) 04:03:40 0
>>160
っていうかそもそも機種やら型番でOSが合わないなんてことがあんの?
当てるドライバほんとに合ってる?
ちょっともう一回確かめてみなよ
162名無しさん:2009/01/21(水) 04:11:49 0
>>160
リカバリディスクのないPCでドライバが足りないってのは、ごく当り前のこと。
音が出るかどうかはドライバがあるかどうかっていう問題だから。
古いPCを入手するときは、リカバリCDがあるかどうか、ドライバが入手できるかどうか、事前に調べるのが重要。
163名無しさん:2009/01/21(水) 04:27:28 0
>>160
なんか困ってるみたいだから素人がレスしちゃうけど
最初からxonar d2xとvista使ってるからボクは知らないんだけど
Windows Updateに汎用サウンドドライバなんてものはないんですか?
164141:2009/01/21(水) 04:29:15 0
>>161
ありがとうございます!
シリーズでのドライバではなく、型番までのドライバがちゃんとありました。
http://askpc.panasonic.co.jp/s/download/install/w4w.html#model1
で、見事にインストールが出来たんですけど、
相変わらず「オーディオデバイスなし」になります。
再起動しても駄目ですし、ドライバ一覧で見ても特に変化はありません。
どうすればいいでしょうか。どなたかご教授下さい。
165名無しさん:2009/01/21(水) 04:29:43 0
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すいませんすぐ片付けますんで。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) >>163
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
166163:2009/01/21(水) 04:32:46 0
(´・ω・`) 片付けられちゃった
167名無しさん:2009/01/21(水) 04:35:04 0
そろそろ寝よ
続きは明後日。
168名無しさん:2009/01/21(水) 04:44:13 0
おまえ誰だし
169名無しさん:2009/01/21(水) 04:48:19 0
>>164
自分でそのPCの仕様をみてチップセットを調べる。チップセットメーカーのHPから
チップセットドライバを全てインストール。ライセンス違反なんだし後は自分で調べろ。
わからないならパッケージ版のXPでも買って来い。
170名無しさん:2009/01/21(水) 05:11:44 0
電源の実効容量が380WなんだけどHD3650のっけても大丈夫かな?
171名無しさん:2009/01/21(水) 05:26:20 0
>>170
Q6600+GF9600GT OC版を350W電源で動かしてる人もいるから問題ないじゃろう
172名無しさん:2009/01/21(水) 05:30:02 0
39s
173名無しさん:2009/01/21(水) 05:53:22 0
ただ電源がヘタって他のパーツまで巻き込んでも責任はとりません
174名無しさん:2009/01/21(水) 06:25:36 0
えーと
175名無しさん:2009/01/21(水) 07:44:59 0
質問です。
ノート、デスクトップパソコンを1年〜1年半ほど放置する場合は
コンセントを挿したままにしておけば平気ですか?
176名無しさん:2009/01/21(水) 07:53:53 0
釣りかもしれんが、そんだけ長期なら抜いとけ。
177名無しさん:2009/01/21(水) 08:13:19 0
>>30
ありがとうございます。使っています。
178名無しさん:2009/01/21(水) 09:58:05 0
>>176
ネットで検索してたら抜いておくと電池が切れるようなことが書いてあったので
挿しておいたほうが良いのかなと・・・1年なら抜いておいても平気ですか?
179名無しさん:2009/01/21(水) 10:04:04 0
PCG-GR5E/BP という型のパソコンを貰ったのですが、HDDが抜いてあって使えません。
もしもどこかで買い取って貰えるなら、そうしたいと思うのですが、こういうパソコンは買い取っていただけるものなんですか?
知っている方がいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
180名無しさん:2009/01/21(水) 10:09:06 0
>>141

つUSBスピーカ
181名無しさん:2009/01/21(水) 10:13:17 0
>>178
電気代気になるなら抜いてもいいけど
1年も抜くならマル電池とBios設定は忘れずに
182名無しさん:2009/01/21(水) 10:41:11 0
       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すいませんすぐ片付けますんで。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) >>180
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))


183名無しさん:2009/01/21(水) 10:43:37 0
>>179
貰い物をすぐ売るとか
キミには義が足りないようだ
184名無しさん:2009/01/21(水) 10:45:08 0
現在使っているモデムはNTTのレンタルでLANケーブルの穴が1つしかありません
2台のPCをネットに使う場合 http://www.logitec.co.jp/products/lan/lanswpp.html#Chapter3 このような物を使うか
LAN出口?(正式名がわかりません><)が2つ以上あるのにNTTに変えてもらえばよろしいのでしょうか?

よろしくお願いします
185名無しさん:2009/01/21(水) 10:54:52 0
>>184
そういったものでいいけど、そのURL先の物等スイッチングHUBはNG
2台同時にネットに繋げるのならルーター機能の物を調べるか店員さんに聞いてください

もしNTTにポートが2つ以上あるのがあるのであれば交換してもらいましょう
YahooBBの人は交換あったそうです
186名無しさん:2009/01/21(水) 10:57:06 0
>>179
完動品でもパソコンなんて二束三文なのに
動かないPCどこが買うかよ
187名無しさん:2009/01/21(水) 10:59:04 0
HDD抜いたPen3PCが300円出売れた俺が着ました
188179:2009/01/21(水) 11:00:04 0
>>183
ごめんなさい。そう言われてしまうのも十分にわかっているんです。
今、自分の使っているパソコンはPCG-FX55G/BP というVAIOのMeです。
知り合いから頂いたものにHDDを買って、入れて使った方が断然快適にネットが出来るのもわかってはいるんです。
でもそうすると、今現在使っているMeがいらなくなったからといっても、買い取ってもらえる可能性はゼロですよね。
自分の都合なのですが、どんなに安値でも、売れるものがあるなら、買い取っていただきたいという現状なので、可能性がゼロのMeではなく、知り合いから貰った物の方が可能性は高いのではないかと思い、質問させていただいたんです。
気分を悪くさせてしまってすみませんでした。
189名無しさん:2009/01/21(水) 11:02:43 0
>>185
ありがとうございました、店で相談してきます
190名無しさん:2009/01/21(水) 11:04:59 O
>>188
PCデポはどんなに古いPCでも100円で買い取ってくれるらしいぞ
191187:2009/01/21(水) 11:06:09 0
後日店に行ったら俺が売ったPCが8000円で売られてた

唖然とした
192名無しさん:2009/01/21(水) 11:09:39 0
どこのショップだよそれw
193183:2009/01/21(水) 11:13:02 0
>>188
ああ、いえいえそんなキョウシュクなさらずに^^;
ここは2chです、スルーするくらいでいいんじゃないかとw
2台あっても邪魔ですもんねー

じゃあもらうなー(怒

まあヤフオクとかでもHDDなしとか表記すればきっと売れますよっ('-')b
194名無しさん:2009/01/21(水) 11:20:42 0
>>191
そんなもん普通だろ
195名無しさん:2009/01/21(水) 11:21:23 0
>>192
PC-W○AP
196名無しさん:2009/01/21(水) 11:42:26 0
I-O DATA WSXGA+(1680x1050) 22型 ワイド液晶TFT (ブラック) LCD-AD221XB

acer 22インチ ワイド液晶ディスプレー ブラック X223WBD

上記のディスプレイだとどちらがおすすめでしょうか
文字を読むことが多いと思うので目に
あまり負担がかからないとありがたいのですが
197175,187:2009/01/21(水) 11:45:13 0
>>181
電気代気が気にならないなら挿しておけば電池も持って問題なしですか?
>1年も抜くならマル電池とBios設定は忘れずに
電池はPC開けるんですよね?この辺が自分には無理そうなので
コンセント挿したままで回避できるならそうしたいと思いまして
198名無しさん:2009/01/21(水) 12:06:51 0
前スレの無知な馬鹿友達に陰口叩かれた友達が不憫でならない…
199名無しさん:2009/01/21(水) 12:13:53 0
メモリを2枚刺す場合、同じ色の穴に刺せばいいんですよね??
200名無しさん:2009/01/21(水) 12:31:31 0
>>197
電気代さまざまな環境で変動しても数十円程度だろうと推測される。気になる人ならワットチェッカーを使う
電池はぱっと見わかる位置についてるかは知らないけど、誰でもできるよ

で、電池の寿命は一般的に3年半前後らしいけど、今までそのPCで使ってた量や
自分の場合6年持ってる事からも
1年は だいじょぶなんじゃねーの?でも抜きっぱか〜としかw
コンセント抜いたままにして電池切れてると不便や不具合を誘発でしかないから保険として新しく買っておくのが吉でしょう
201名無しさん:2009/01/21(水) 12:45:07 O
http://www.tsukumo.co.jp/gateway/gt5048j.html
これをリカバリしようと考えているのですがその際は増設されているグラボだけじゃなくチップセットというのも外さなければいけないのでしょうか?
202名無しさん:2009/01/21(水) 12:51:28 0
>>201
チップセットはマザーボードに付属してるものだから取り外せるものじゃない
というより、最初からついてるものだよ
203名無しさん:2009/01/21(水) 12:54:02 O
>>202
そうですか安心しました。ありがとうございます。
204名無しさん:2009/01/21(水) 13:01:15 0
質問です、よろしくお願いします。
今年に入り、ノートPCを買い、いちから勉強し始めています。
ひとつ不安なことがあるのですが、
Cドライブの容量が、日に日に減っています。
たとえば、おとといは65.9あったのに、今日は63.8になっています。
この間、動画をダウンロードなどの作業はしていません。
ネットしながらitunesラジオはかけ流したままですが
容量はこんな早さで減っていくものでしょうか?
205名無しさん:2009/01/21(水) 13:03:56 0
今年買ったPCのHDD容量がもうそれしかないのか
206名無しさん:2009/01/21(水) 13:05:46 0
>>204
ごみ箱、システムの復元、仮想メモリ等で結構使われるよ
207名無しさん:2009/01/21(水) 13:08:17 0
>>204
VistaはそういうOSなので気にしない
208179:2009/01/21(水) 13:08:19 0
>>200
ありがとうございます!とりあえず挿しっぱにしておきます
以前PC開けたらよく分からない部品が落ちてきてそれ以来開けるのが怖くなりました
209名無しさん:2009/01/21(水) 13:14:21 0
>>197
長期間使わないときは満タンまで充電した後コンセントとバッテリーを外しておく
まともなPCならマニュアルにそう書いてあるはず
コンセント挿しっぱだとバッテリーの寿命が短くなるのでやめた方がいい
ってかマニュアルくらい読めカス
210名無しさん:2009/01/21(水) 13:41:06 0
>>205-207
みなさん、ありがとうございます。
中でも、VISTAはそういうOSだから気にしない、が一番でしょうか。
まだ60%もあるんですが、つい容量見るのが癖になってしまいまして・・・
ありがとうございます。
211名無しさん:2009/01/21(水) 13:51:11 0
>>210
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0705/10/news022.html
上記を読んで今後使われる領域を少なくしとけ。
212名無しさん:2009/01/21(水) 14:12:13 0
>>210
セキュリティソフトとかは入れてるんだよね?
213名無しさん:2009/01/21(水) 14:17:36 O
新しく買ったHDDをフォーマットしようとしたら、毎回同じところで(13%くらい)で止まるんだけど、
これって初期不良?
買った所で交換してもらえるかな?
214名無しさん:2009/01/21(水) 14:20:36 0
Seagate?
215名無しさん:2009/01/21(水) 14:23:01 O
>>214
日立です
216197:2009/01/21(水) 14:41:34 0
>>209
それはノートの場合のことですよ・・・ね?
ノートは買ったことないのですがバッテリーのこともありますね、参考になりました
デスクトップのマニュアルには長期間放置の項目が無かったのでぐぐったら
コンセントを抜くことでの弊害は見たのですが
コンセントを挿したままで起動させないにこと関しては見つけられ無かったので・・・
これからデスクトップかノートのどちらかを買ってしばらく使用した後、
1年ぐらい放置しないといけない状況なので買うときの参考にと質問させてもらいました
どうもありがとうございました
217名無しさん:2009/01/21(水) 14:44:59 0
>>216
落雷などによる過電流故障がなくなると思えば抜いておくのが賢明だとわかるね
あとコンセントは壁にある方だからそれを抜き差しするのは(ry
218名無しさん:2009/01/21(水) 15:01:31 0
マルチディスプレイだと地デジが見れないって聞いたんですけど本当でしょうか??
219名無しさん:2009/01/21(水) 15:03:09 0
>>218
よっぽどへんな仕様のキャプチャじゃない限り大丈夫じゃね?
220名無しさん:2009/01/21(水) 15:04:49 0
>>219ありがとうございます。

221名無しさん:2009/01/21(水) 15:49:01 0
>>211
うわ、この記事参考になります。どうもです。助かります。

>>212
はい、買った時にお店の人がセキュリティソフト入れました。
Spy Sweeperってやつなんですが、なんか強力なのか
これの設定のせいでメール送受信がなかなかできないトラブルがありました。
222名無しさん:2009/01/21(水) 15:51:42 0
>>221
それスパイボットじゃね?
223名無しさん:2009/01/21(水) 15:56:45 0
スパイボットって何ですか
224名無しさん:2009/01/21(水) 16:00:46 0
わからない単語は、とりあえず
http://www.google.co.jp
で検索する習慣をつけましょう
225名無しさん:2009/01/21(水) 16:01:12 0
>>222
Spy SweeperはAntiVirus機能付きもある
226名無しさん:2009/01/21(水) 16:06:58 0
DEPOで98SEがメモリ付きで売ってたんですが自分のPCではメモリが使えないみたいなんです
98SEはインストールできないんですか?
227名無しさん:2009/01/21(水) 16:07:06 0
>>223
セキュリティソフトはだいたいウィルス対策のアンチウィルスソフト、勝手にPCがネットに繋がるのを防ぐファイアウォール、
PCの情報を掠め取るスパイウェアを見張るスパイボットの3つが一般的
それぞれ役目が違うのでどれか1つだけ入れてても意味が無い
1つのソフトに全部セットで入ってることはあるけどね
228名無しさん:2009/01/21(水) 16:12:05 P
>>209
満タンまで充電したあと保存とか書いてあるやつなんてないだろ
229名無しさん:2009/01/21(水) 16:23:48 0
NEC VL3009D使用6年くらいなんですが起動すると黒い画面でこんな文字が出ます。
エラー
リソース競合-PCI スロット#01
バス:00、デバイス:14、機能:00
<F1>キーを押すと継続、<F2>キーを押すとセットアップを起動します。
とりあえずF1キーを押して通常で使えるのです。メモリが問題かと思い新たに入れなおしたらとりあえずは直ったのですが又壊れそうで心配です。
本当の原因はもしかしたら電池切れかと思い交換しようと思って調べたのですが、普通には電池売ってないタイプがあると聞きました。
このVL3009Dの電池は電気店で手に入るタイプなのでしょうか?
又取り替えた後、起動してBios設定?すればいいのでしょうか?
初心者的な質問ばかりでお恥ずかしいですがよろしくお願いします。
230名無しさん:2009/01/21(水) 16:25:55 0
>>229
電池は関係ないから交換する必要なし
そのまま使っとけ
231名無しさん:2009/01/21(水) 16:33:41 0
9600GTと9800GTX+の間にはどれほどの性能差があるのでしょうか
232名無しさん:2009/01/21(水) 16:36:19 0
ぐぐればーか
233名無しさん:2009/01/21(水) 16:38:07 0
>>231
http://www.4gamer.net/
ここで探してこい
234229:2009/01/21(水) 16:43:01 0
≫230
ありがとうございました。
235名無しさん:2009/01/21(水) 16:58:09 0
先日BTOを注文したんですけどHDDが1TB7200rpm Serial-ATAUです。
このHDDはなんか不具合が多いとか・・・
着いたらHDDをすぐに変えたほうがいいですかね?
機動させる前に変えた方がいいのかどうかわかりません。
教えてください。
236名無しさん:2009/01/21(水) 16:58:51 0
別に不具合あったときに交換すればいいんじゃねーの
237名無しさん:2009/01/21(水) 16:59:35 0
>>235
なぜ店に言わない?
238名無しさん:2009/01/21(水) 17:00:40 0
>>235
好きにしろとしか言い様がない。
型式も書いてないHDDの不具合の話されてもな〜
239名無しさん:2009/01/21(水) 17:02:49 0
誰か・・・
240名無しさん:2009/01/21(水) 17:07:21 O
>>239
誰だよ?
241名無しさん:2009/01/21(水) 17:11:08 0
>>226デス・・・
242名無しさん:2009/01/21(水) 17:13:34 0
俺のエスパーレベルでは>>226は読解不能だ
243名無しさん:2009/01/21(水) 17:14:21 0
>>241
>>1の(5)

最近のPCだと9X用のドライバ用意してないことが多いから無理だと思う
244名無しさん:2009/01/21(水) 17:16:34 0
ネットで注文したHDが届いたのですが
ケーブルやネジ、説明書などが付属されておらず
銀色のパックに本体が入っているだけでした

HDってどこで買ってもこんなものなのですか?
245名無しさん:2009/01/21(水) 17:17:04 0
>>226
出来る
ライセンス上、そのメモリはPCにガムテープで貼り付けておけ
246名無しさん:2009/01/21(水) 17:18:27 0
>>244
どこのメーカーのなんて商品だよ…
247名無しさん:2009/01/21(水) 17:21:08 0
>>244
自分勝手な略語はやめろ
それは「バルク品」といって包装や付属品や補償などを省き値段を下げたものです
ちゃんと買う前に確認しなかったお前が悪い
248244:2009/01/21(水) 17:31:04 0
ありがとうございました
249名無しさん:2009/01/21(水) 17:37:18 0
メモリを増設したいのですが
ヤフオクなどで購入した中古のメモリを使うのは
ウイルスやセキュリティ面などで危険性はないでしょうか?
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 相性と品質の問題で危険だね!
 (  つ旦
 と__)__)
251名無しさん:2009/01/21(水) 17:38:45 0
>>249
セキュリティ面では問題ないが
壊れて動かないの掴まされる可能性がある
252名無しさん:2009/01/21(水) 17:40:09 0
今ならヤフオクより普通に買った方が安いんじゃないかな
253名無しさん:2009/01/21(水) 17:44:07 0
>>245
メモリに付随するOSライセンスと,
PC本体に付随するプリインストールのライセンスの値段は結構違うのでしょうか?

メモリ付随の方が,制限が緩くて使いやすそう.
というか,ほぼパッケージ版と同じですよね.
便乗ですみません.
254名無しさん:2009/01/21(水) 17:47:54 0
>>253
とうぜんプリインストール(OEM版)の方が制限厳しい分安い
そして一般は買えない
255名無しさん:2009/01/21(水) 17:48:51 0
いわゆるパッケージ版とOEM版だと1万くらい価格差があったような
中身は同じもんなので安い方買えばいい
箱が欲しいとかいうなら高い方買うしかないけど。
256名無しさん:2009/01/21(水) 17:50:21 0
>>253
OEM版はユーザからは価格見えないから気にしても仕方ないのでは?
257名無しさん:2009/01/21(水) 17:53:16 0
>>255
OEM版とDEP版は今では区別されています
258名無しさん:2009/01/21(水) 17:58:14 0
ついでにMSOfficeのパッケージ版は使い方次第では
2台までインストールすることが認められるからDSP版より割安な場合もあるね
まーOSでパッケージ版の金銭的メリット出すのは難しいけど
259249:2009/01/21(水) 18:04:06 0
ありがとうございました
260名無しさん:2009/01/21(水) 18:11:39 0
質問です

RAIDの設定ってどうやるんでしょうか
OSはXPでHDDの種類は全てSATAです。
どうかお願いします。
261名無しさん:2009/01/21(水) 18:16:48 0
>>260
RAIDカードかマザボにRAIDチップが載ってるの?
それともソフトウェアRAIDのこと?
262名無しさん:2009/01/21(水) 18:17:11 0
>>260
以下のどれがいい?
チップセットのRAID機能を設定する -> BIOS設定を見る
XPproのダイナミックディスクを使う -> ミラーorスパンボリュームの構築
ハードウェアRAIDを使う -> RAIDカードを買ってくる
263名無しさん:2009/01/21(水) 18:18:26 0
>>260
お前には無理
止めておいたほうがいい

通常の用途ならミラーリングかこまめなバックアップの方がいい
264名無しさん:2009/01/21(水) 18:19:47 0
>>261
マザボにチップが無ければカードを買えってことですか。
それすら知らなかったです

>>262
>ミラーorスパンボリュームの構築
たぶんBIOSにRAIDチップが無いので、これでいきたいです。
265名無しさん:2009/01/21(水) 18:21:01 0
えーw
266名無しさん:2009/01/21(水) 18:22:17 0
267名無しさん:2009/01/21(水) 18:25:23 0
>>264
ZDnetだかにやり方書いてあるはずだから自分で調べてみな。
ここの暇人(その癖知識無し)に聞いても無駄。
知ったかされるだけw
268名無しさん:2009/01/21(水) 19:00:24 0
sbの一番安いやつでもオンボよりましですかね?
269名無しさん:2009/01/21(水) 19:02:02 0
家庭内LANがうまくできません。
ファイルの共有をしたいんです。
2台ともインターネットは接続できました。
下図のような接続方法です。
確認したほうが良いポイント、設定があったら教えてください。

      有線     有線
モデム−−→ルーター −−→XP HOME PC1
        |
        |有線
        |       有線
         ーー→ハブ−−→XP PRO PC2


PC1からはPC2を認識するがアクセス不可
PC2からPC1は認識もしない

270名無しさん:2009/01/21(水) 19:02:32 0
一概には言えない
271名無しさん:2009/01/21(水) 19:03:35 0
SB?
カレールー?
272名無しさん:2009/01/21(水) 19:05:03 0
>>269
PC1とPC2ってなんでルータで分けてるの?
サブネット切り分けでもしてる?
273名無しさん:2009/01/21(水) 19:05:53 0
質問

HDDが二つあって、システムファイルを入れてる方を再インスコしようと思うんだけど、
もう一つのHDDには別段影響ないよね?
ちょっと不安になったんだ。
274名無しさん:2009/01/21(水) 19:06:08 0
>>268 マシ
275名無しさん:2009/01/21(水) 19:06:54 0
>>272
お前は何を言ってるんだ
276名無しさん:2009/01/21(水) 19:07:38 0
グラフィック・システムは初期化できません。ビデオ・カードとドライバーがDirectDrawにおいて互換性があることを確認しましょう。

とか出たんですけど、どうしたら良いか教えてください!
277名無しさん:2009/01/21(水) 19:09:06 0
>>268
ましだがsbの中古など買ったりするとノイズの嵐だったり当たり外れがある
278名無しさん:2009/01/21(水) 19:10:42 0
>>272

もっといい接続方法ありますか?
PC1とPC2は場所が離れていて、モデムとルーターの近くにPC1、
そこからルータで分けてルータ→ハブ→PC2やDVDレコーダー、
という風に使っています。

分け方がおかしいのでしょうか?
279名無しさん:2009/01/21(水) 19:12:21 0
>>276
4GB以上メモリ積んだPCでCCC12月号を入れようとしたとエスパー
280名無しさん:2009/01/21(水) 19:13:22 0
>>274-277
ありがとう、新品で買います
281名無しさん:2009/01/21(水) 19:16:36 0
>>278
なんとなーくOS上での権限設定の問題のような気がスルー
282名無しさん:2009/01/21(水) 19:16:46 0
>>278
いやーPC2の方だけハブが書かれてたから
ひょっとして本物のルータかなと思って聞いただけ。
Homeでのネットワークはちょこちょこ罠があった気がするけど
まず2台のワークグループが合ってるか確認するのが1番かな?
283名無しさん:2009/01/21(水) 19:17:10 0
基本的にファイルの表示を「一覧」にしたいんですけど、
フォルダを変える度にいちいち設定しなおすのがめんどいです。
どのフォルダも一括で一覧表示にできる方法ってありませんか?
教えて下さい。
284名無しさん:2009/01/21(水) 19:17:26 0
>>279
どういう意味ですか?;
285名無しさん:2009/01/21(水) 19:18:26 0
>>278
>>281さんをふまえて、同じユーザ名、パスワードを設定すると通るかもね
286名無しさん:2009/01/21(水) 19:21:04 0
>>284
お前だれだよ
287名無しさん:2009/01/21(水) 19:22:49 0
>>281

権限設定についてよければ教えて頂けませんか?

>>282
ワークグループは合わせました

PC1からはPC2を認識するがアクセス不可
PC2からPC1は認識もしない

という状況なんです…

>>285
ユーザ名、パスワードとはどこで設定するのでしょうか?
288名無しさん:2009/01/21(水) 19:23:25 0
>>286

>>276です
289名無しさん:2009/01/21(水) 19:24:24 0
>>288
>>1の(5)
290名無しさん:2009/01/21(水) 19:24:54 0
>>287
接続のプロパティだな
291名無しさん:2009/01/21(水) 19:26:06 0
>>288
>>1読んで出直して来いって意味だ
292名無しさん:2009/01/21(水) 19:29:53 0
>>290
ローカルエリア接続のプロパティ とは違うのでしょうか?
293名無しさん:2009/01/21(水) 19:43:23 0
質問です

rmファイルのみ音声が再生されなくなりました、映像は出ています
他の拡張子は大丈夫なのですがどうしてでしょうか?
いくつかのプレイヤー試したり、コーデック、プレイヤーなどの再インストールしても駄目です
294名無しさん:2009/01/21(水) 20:20:52 0
>>293
は?
295名無しさん:2009/01/21(水) 20:28:50 0
>>293
リアルプレイヤーを再インスコ
296名無しさん:2009/01/21(水) 20:30:17 0
あー、すいません、自己解決しました。
どうやら音声がない映像だったみたいです。
297名無しさん:2009/01/21(水) 20:49:53 0
>>287
検索すれば設定方法がアホでも分かるように画像付きで詳しく載ってるだろ
「家庭内LAN 設定 XP」
298名無しさん:2009/01/21(水) 20:58:21 0
>>297

それがよくある設定方法ではできないので、別に原因があるのではと思いまして…
299名無しさん:2009/01/21(水) 20:59:21 0
アクセス権限も設定してなくて
よく言うよw
300名無しさん:2009/01/21(水) 21:01:58 0
>>298
調べて実行した内容を箇条書きでいいから書いてみ。
何をやって何が抜けてるのか確認していかないと”別の原因”とやらはわからないよ。
301名無しさん:2009/01/21(水) 21:05:01 0
>>298
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/10625.html
君の質問内容から設定ミスだと思ったけど
設定ミスじゃなければ、セキュリティソフトじゃないの?
302名無しさん:2009/01/21(水) 21:12:31 0
みなさん、色々ありがとうございました

昨日も遅くまで設定してたので、もう疲れてきました…
明日、書店か図書館にでも行って参考書を手に入れて挑戦しようと思います

いろいろ弄っているうちにどっちも認識しないようになっちゃいました
超初心者には無理なんですね
303名無しさん:2009/01/21(水) 21:16:25 0
>>302
普通にやってれば出来る
参考にしたサイトが悪いだけだろ
304名無しさん:2009/01/21(水) 21:17:40 0
何か友達のPCのプロが来てくれるみたいです!!これで一安心でs!
305302:2009/01/21(水) 21:27:36 0
うちにも来てくれませんか?
306名無しさん:2009/01/21(水) 21:43:15 0
>>305
金払えば来てくれる業者は全国に沢山あるぞ。
307名無しさん:2009/01/21(水) 21:58:43 0
308名無しさん:2009/01/21(水) 22:08:53 0
>>307
お前あほか?
文章書いただけでどうして逮捕なんだよ?
被害がでて初めて逮捕されるんだよ
その文章が脳内じゃないってどうして言い切れるんだ?
309名無しさん:2009/01/21(水) 22:12:44 0
2chのカキコだけで逮捕されてる奴はいっぱいいるけどな
310名無しさん:2009/01/21(水) 22:15:01 0
写真付いてついてるぞ
311名無しさん:2009/01/21(水) 22:26:27 0
質問。XPですが新しいフォルダ作ってMP3ファイルとか入れてるんですけど
ファルダの左にミュージックのタスクとか画像のタスクとかビデオのタスクとか出ます。
で並び替えるスイッチが微妙に違ってたりします。ミュージックだと
中の秒数で並べ替えられるんです。

これって切り替えられないんですかね。勝手に決まるところがあるので。
ミュージックにしたいんですけど。
312名無しさん:2009/01/21(水) 22:32:26 0
>>311
日本語でおkと言いたいところだけどフォルダオプションの拡張子関連のタブで出来そうな気がする
313名無しさん:2009/01/21(水) 22:35:01 0
フォルダのプロパティだしてカスタマイズタブじゃないか?
314名無しさん:2009/01/21(水) 22:35:22 O
ネット途中にいきなりネットに繋げなくなり、右下に緊急警告と表示されました

他スレでバスターアンインストールをしろと言われたのですが、それはネットに繋げなくてもできるものなのでしょうか?
教えて下さい
315名無しさん:2009/01/21(水) 22:39:50 0
緊急警告の内容がわからないから何とも言えないが、
ソフトのアンインストール事体はネット関係ない。
つながってなくてもできる。
コントロールパネルからプログラムの追加と削除
316名無しさん:2009/01/21(水) 22:41:57 0
>>314
ウィルスバスターの緊急警告の内容をかいてね
あとOS、接続環境も

アンインストールは必要ないと思う
317名無しさん:2009/01/21(水) 22:42:19 0
>>314
エッチなサイト見るのやめればアンインストールしなくても大丈夫だと思うよ
318名無しさん:2009/01/21(水) 22:44:07 0
xpなのですが、きのうから

・「ようこそ」画面が3分位続いて、やっとデスクトップ画面になる。
・電源を切るを選んだ後、デスクトップ背景画像だけが3分位表示されて、やっと電源が切れる

という症状に陥っています。
どうすれば直るか、もしわかりましたらお教えください。
319名無しさん:2009/01/21(水) 22:46:32 0
つデフラグ
320名無しさん:2009/01/21(水) 22:57:22 O
ネットで2ちゃん

飽きたからとりあえずWindowsを

ページが表示できまry
・ネットに接続されてない
・サイトに問題が
・アドレスが間違え

右下のカッコイイ緊急警告をクリック

セキュリティーセンター
・ウィルス対策が無効

全くネットに接続できない

手元でPCを開くことができないので、これくらいの情報しか
とりあえず急に接続できなくなったのでマジでビビってます
高校生ですし、PCも親のなんで…
321名無しさん:2009/01/21(水) 22:59:11 0
ついでにクリーンアップとディスクの完全チェックもやったほうがいいかもな
322名無しさん:2009/01/21(水) 22:59:33 0
>>320
お前誰だよ
323名無しさん:2009/01/21(水) 23:01:37 0
XP(32bit)では最大どれくらいのHDDを認識できるのでしょうか?


324名無しさん:2009/01/21(水) 23:01:52 O
>>320>>314です
すいません
325名無しさん:2009/01/21(水) 23:01:53 0
326名無しさん:2009/01/21(水) 23:03:31 0
>>320
マジレス
一番良いのはほおって置くことかな?
親に治させろ
327名無しさん:2009/01/21(水) 23:07:15 O
>>326
親もそこまで詳しいわけではないんですが大丈夫でしょうか?
328名無しさん:2009/01/21(水) 23:08:16 0
>>323
意外と知ってる人いないんだよね。
確か、1ファイルの最大が2Tバイトで1パーティション?が144PB
だったような。。まちがってるかな。。
329名無しさん:2009/01/21(水) 23:09:26 0
>>327
お前誰だよ
330名無しさん:2009/01/21(水) 23:09:54 0
俺だよ
331名無しさん:2009/01/21(水) 23:10:13 O
>>329
ちょw
>>314ですorz
332名無しさん:2009/01/21(水) 23:11:02 0
>>329
その目だれの目?
333名無しさん:2009/01/21(水) 23:11:58 0
学習能力の無い高校生ですね
334名無しさん:2009/01/21(水) 23:12:03 0
335名無しさん:2009/01/21(水) 23:12:33 O
>>333
さーせんorz
336名無しさん:2009/01/21(水) 23:13:05 0
>>328
1ファイル16TBだったような???

いずれにしてもXPの制限じゃなくてNTFSの制限だな
337名無しさん:2009/01/21(水) 23:13:19 0
>>324
>>1
(5) ★質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)★ 誰が誰やら分かりません

親はなんて言ってるの?
338名無しさん:2009/01/21(水) 23:13:45 0
まずInternet ExplorerでYoutubeにログインします
そしてSleipnirでYoutubeにログインするとInternet ExplorerでログインしたIDが
SleipnirでログインしたIDに変わってしまいます

Sleipnirでログアウト→Internet Explorerで見るとログアウトした事になります
逆も同じ

2つのブラウザでそれぞれ違うIDでログインするにはどうすればいいのでしょうか?
Firefoxでは大丈夫でした
339名無しさん:2009/01/21(水) 23:14:47 0
スレイプニルはIEを使っている
340311:2009/01/21(水) 23:14:48 0
>>312
フォルダオプションでmp3のところ選んでも変わりませんでした

>>313
カスタマイズタブってどこにあるんですか?



ちょっと解かりづらかったのでもう一回書きます。
フォルダが画像フォルダになっていて写真を撮った撮影日
とかの順番で並べ替えできたりするんですが。入れてるのは全部MP3で
ラジオとか音楽なんです。だから収録時間ごとに並び替えられるようにしたいんです。
341名無しさん:2009/01/21(水) 23:18:04 0
>>323
>>328
>>336

Wikiにあった。
最大ファイルサイズ (実装上)16TiB (理論上)16EiB
最大ファイル数 232 (4,294,967,295)
最大ファイル名長 255文字
最大ボリュームサイズ (実装上)256TiB (理論上)264-1 クラスタ

1ボリューム当たりのサイズの推奨最大サイズは2TiBであるが
それ以上のファイルシステムも作成可能である。
(理論的には264-1 クラスタまで可能だが、コンピュータの性能上制限してある)。

俺も理解してなかった。。orz
342名無しさん:2009/01/21(水) 23:18:20 0
高校生がこの時間まで2ちゃんしてたら補導されるわ
343341:2009/01/21(水) 23:19:47 0
ごめん

>>最大ファイル数 232 (4,294,967,295)

ではなく
2の32乗です。
344>>314>>320:2009/01/21(水) 23:24:16 O
親には言ってません
受験なんでコソコソやってます

>>320の状態から判断すると、やはり重症なんでしょうか
345名無しさん:2009/01/21(水) 23:24:37 0
>>340
フォルダを右クリックでプロパティ出してカスタマイズタブでどうだ?
346名無しさん:2009/01/21(水) 23:26:04 0
大人しく受験勉強してんのかと思ったらエロサイト見ようとして
ウィルス踏みやがってお父さんがカンカンだわ
347名無しさん:2009/01/21(水) 23:26:02 0
>>344
親に報告して謝って来い
話はそれからだ
348名無しさん:2009/01/21(水) 23:28:02 0
>>340
フォルダを右クリックしてプロパティ選んでカスタマイズタブをクリック
349名無しさん:2009/01/21(水) 23:29:25 0
>>344
軽症です。
350名無しさん:2009/01/21(水) 23:29:30 0
8年ほど前のメーカー製パソコン。PCV-RX63を使用していますが
最近調子が悪いのでリカバリをしようと思っています
Cの容量が7.45Gしかなく空き容量もすぐに200MB以下になってしまい大変なので
パーティションの変更もしようと思っています

そこでDにあるものをすべて外付けハードディスクにコピーしたのですが、
これをリカバリーした後にすべてDに戻したら、今の状態と同じ様に使用できますか?
例えばエクセル、ウイルスソフト等です
それともDからアンインストール→もう一度インストールの方がいいのでしょうか?

よろしくお願いいたします
351名無しさん:2009/01/21(水) 23:30:16 0
>>344
マジレスするとそれ流行のキンタマウイルスにかかったと見て間違いない。
PC内にあるファイルを片っ端から流出させてるからインターネットにつながらない訳。
君の2ちゃんの書き込み、メール履歴、写真等のファイルが既に流出してしまってるわけ。
352311:2009/01/21(水) 23:31:06 0
>>348
できました!!ありがとうございます。
353名無しさん:2009/01/21(水) 23:31:53 0
超初心者なのですが質問させてください
現在、家族共有のデスクトップPCが家にありADSLでネット接続しています

職場には複数台PCがあり光接続です

今度自分専用にノートPCを購入しようと思っているのですが
家で使うときは家のモデム?と無線LANでつなぎ
会社に持ち込んだときは会社のと・・・
という具合に使い分ける事って簡単に出来ますか?



質問する前に検索しようと思ったのですが
逆の意味(複数のPCを1つの環境)ばかり引っかかってしまい
こちらで質問させていただきました

354名無しさん:2009/01/21(水) 23:32:53 0
出来ます
355名無しさん:2009/01/21(水) 23:33:42 0
SNES9xというエミュレーターでROMの読み込みを選択すると
ドライブの準備ができていません
「exception processing message c00000a3 parameters 764cbf7c 4 764cbf7c 764cbf7c」
といったエラーが出てきます
×で閉じればそのまま動作するのですが
なにが原因でしょうか?
クリーンブートと言うのは実行しましたが改善されませんでした
宜しくお願いします
356名無しさん:2009/01/21(水) 23:34:33 0
>>353
簡単にできます
357314、320:2009/01/21(水) 23:34:45 O
>>351
マジかあああああああ
何故だあああああああ
ホントにかあああああ

勉強どころじゃないorz
明日カミングアウトします


うわああああああ
358名無しさん:2009/01/21(水) 23:35:03 0
>>355
黒い質問はやめてもらえますか?
359名無しさん:2009/01/21(水) 23:36:29 0
>>355
SNES9xは古いから、別のえみゅ使え
360名無しさん:2009/01/21(水) 23:39:58 0
>>353
誰でも出来るから質問にならない。

しかし、会社にPC持ち込むときは、上司かセキュリティ責任者に確認しとけよ。
下手すりゃ会社潰すぞ。
361353:2009/01/21(水) 23:40:01 0
>>354
>>356

レスありがとうございます

何か別途購入が必要なものがあるのでしょうか?
それとも設定か何かで切り替えが出来るのですか?

ここみて勉強しろ!!みたいなサイトがあれば誘導してください><
362名無しさん:2009/01/21(水) 23:42:26 0
>>359
使用を辞めるのは構わないのですが原因を放置して置いても差し支えないのか不安で質問にきました
今のところSNES9xのROM読み込みだけでしかこのエラーは出てきてませんが
SNES9xを切り離せば問題はないということですか?
363345:2009/01/21(水) 23:43:37 0
(´・ω・`)ショボーン
364名無しさん:2009/01/21(水) 23:43:45 0
365名無しさん:2009/01/21(水) 23:43:48 0
>>361
厳しいようだが、そんなこともわからんなら会社のLANに接続しよう
とか考えないほうがいい。これだけ情報流出が騒がれてるんだから。
366353:2009/01/21(水) 23:47:57 0
>>364-365

ですねwやめときます
ありがとうございました
367338:2009/01/21(水) 23:48:35 0
できないんでしょうか?
368名無しさん:2009/01/21(水) 23:53:32 0
>>367
だから、すれぷにるは中でIE(の機能)を起動して表示してるからダメなんだって他エンジン使えばたぶん大丈夫
369名無しさん:2009/01/21(水) 23:53:44 0
>>367
ようわからんが、スレイプのUserAgent変えるかGekkoエンジンで接続してみたら
370名無しさん:2009/01/21(水) 23:54:51 0
Geckoだったw
371名無しさん:2009/01/21(水) 23:57:43 0
コケコッコー。
女にもてる条件教えてください。3−5つでお願いします。
372名無しさん:2009/01/22(木) 00:01:24 0
>>371
1.顔
2.金
3.性格
373名無しさん:2009/01/22(木) 00:02:26 0
条件ではない。環境で決まる
374338:2009/01/22(木) 00:03:56 0
>>368
Vistaでは出来たんですけどね・・・

>>369
UserAgentをOperaとFirefoxに変更したんですが駄目でした
Gekkoエンジンというのは分かりませんでした
375名無しさん:2009/01/22(木) 00:06:27 0
ユーザーエージェントを変えたってクッキーまで変わるわけじゃないからねえ
376338:2009/01/22(木) 00:09:10 0
IEのオートコンプリート無効にしたら出来ました

使えないなここの人たち・・・
377名無しさん:2009/01/22(木) 00:13:10 0
250GBHDDで230GBしか使えないのと「不良セクタの代替処理?」って項目の値が
大きいのとなんかかんけいありますか?

不良セクタの代替処理を簡単に説明していただけるとありがたいです
378338:2009/01/22(木) 00:13:32 0
>>376は僕じゃありません><

誰か・・・
379名無しさん:2009/01/22(木) 00:36:17 O
お恥ずかしい話なのですが、家族とPCを共有する事になったので、
乏しい知識でPCの設定を弄った結果DとEドライブのPC¥usersのアクセス権限をすべて拒否にしてしまい、
初めてファイルにアクセスする際に一々プロパティからセキュリティーを弄ってアクセスを許可に変えなければ成らなくなってしまいました

自分のアカウントはPCの管理者アカウントなのでアクセス権限は正しく弄れば元通り普通にアクセス出来るようになるのでしょうか?
ファイルを削除したりするのも出来ずに困っています……

乱文な上に無知故に拙い文章ですが、汲み取ってなんらかのご教授をお願い致しますm(_ _)m
380名無しさん:2009/01/22(木) 00:39:17 0
>>377
関係ないです
表記されてる容量と実際の容量が違うのは10進法と2進法で計算しているからです
不良セクタ代替処理はあらかじめ予備の領域を用意しておいてHDDの記憶領域の1部分が壊れて使えなくなっても容量が減らないようにする仕組みです
381名無しさん:2009/01/22(木) 00:41:37 O
>>377
250GB=250x1000x1000x1000=250,000,000,000
250000000000/1024/1024/1024=232くらい?
382名無しさん:2009/01/22(木) 00:50:44 0
>>380>>381
助かりました。ありがとうです。
383名無しさん:2009/01/22(木) 00:51:32 0
すみません、例のSeagateの問題で、1年前に買ったショップブランドPCの
HDDのメーカーやシリアルナンバー等を調べたいのですが、
搭載しているHDDの中にRAID0を組んでいるものがあり、
そのRAIDのHDDの情報が確認できません。BIOS上かどこかで
確認できないものでしょうか。それとも分解して見てみるしかない?
384名無しさん:2009/01/22(木) 00:56:06 0
>>383
BIOSのHDD情報でみれるんじゃね?
ってかここは初心者質問スレだ
385名無しさん:2009/01/22(木) 01:10:05 0
XP、IEですが、アドレスに記憶されてるURLはどう消すんでしょうか?
386名無しさん:2009/01/22(木) 01:10:52 0
頭を振ると、まれに記憶が飛びますので、これを利用しましょう。
387名無しさん:2009/01/22(木) 01:11:04 0
スズキのアドレスは便利です
388名無しさん:2009/01/22(木) 01:11:12 0
DELLのPCは買ったことないけど別にイメージは悪くなかった
しかし今はDELL工作員の他スレを荒らすのを見れば見るほどDELLのイメージは悪くなり
今はDELLは絶対に買いたくない使いたくないメーカーになったよ
メーカーの選択幅が少なくなって残念だがこれからはDELL以外のPCを絶対に選ぶ
DELLって文字を見るだけで気持ち悪くなる
389名無しさん:2009/01/22(木) 01:12:53 0
>>384
どうもです。とりあえずBIOS見てみます。
390名無しさん:2009/01/22(木) 01:12:59 0
ECC検地エラー回数って何ですか?
現在値45最悪値45なんですか・・・
ソフトはCrystalDiskInfoです
宜しくお願いします・・・
391名無しさん:2009/01/22(木) 01:15:32 0
>>388
見事に工作員の策略に嵌ったヒト乙
392名無しさん:2009/01/22(木) 01:18:31 0
>>391
それコピペ
393名無しさん:2009/01/22(木) 01:28:58 0
XP、IEですが、アドレスに記憶されてるURLはどう消すんでしょうか?
394名無しさん:2009/01/22(木) 01:33:09 0
XP、IEですが、アドレスに記憶されてるURLはどう消すんでしょうか?
395名無しさん:2009/01/22(木) 01:34:58 0
さっさと回答しろよエスパー、遊んでやる時間はねぇ
396名無しさん:2009/01/22(木) 01:35:39 0
じゃあ遊んでくれなくていいよ、仕事に戻ってくれ
397名無しさん:2009/01/22(木) 01:36:25 0
XP、IEですが、アドレスに記憶されてるURLはどう消すんでしょうか?
398名無しさん:2009/01/22(木) 01:38:07 0
リカバリで消える
399名無しさん:2009/01/22(木) 01:40:51 0
サファリで複数のタブを閉じて次回起動時に閉じたときのタブをまた開くにはどうすればいいの?
IE7では出来たんだけど
400名無しさん:2009/01/22(木) 01:41:12 0
マヂレスすると、インターネットオプション開いて、閲覧の履歴を削除
401名無しさん:2009/01/22(木) 01:41:28 O
>アドレスに記憶されてるURL
アドレス≠URL(゚、。?)
402名無しさん:2009/01/22(木) 01:44:36 0
なんか面白いSF小説ないですか?
403名無しさん:2009/01/22(木) 01:49:07 0
つかえねぇ在日どもだな〜JWordから消すんじゃねぇか
404名無しさん:2009/01/22(木) 01:49:09 0
ファウンデーションシリーズ
405名無しさん:2009/01/22(木) 01:51:18 0
>>402
神様のパズル
読んだ後壁に叩きつけたくなる
406名無しさん:2009/01/22(木) 01:52:09 0
   / ̄ ̄\   お前らオナニーごときで熱くなるなよ
 /   ⌒ ⌒\
 |    ( ●)(●)               ____
. |   ⌒(__人__)            :/      \:
  |     |r┬-|           :/─::::::::─:::..  \:
.  |     `ー'´}  \      :/ <●>:::::<●>:::..  \:
.  ヽ        }     \     :|   (__人__)       |:
   ヽ     ノ       \  :\   ` ⌒´     _/:
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |


   / ̄ ̄\      オナニーで熱くならないで、何で熱くなれって言うんだ!!!
 /   ⌒ ⌒\〃  何がオナニー如きだ!お前の情熱はそんな物なのかあああああああああ
 |    `ヽ/ ̄\〃 ∵. ・       ___ ノ(
. |     ミ }    ー=- ̄ ̄=_    /      ⌒
  |      >、_  __      /\:::::::/::::  \
.  |    " ノ`ヾ}  \   ̄ ==/:<●>::::<●>:::    \
.  ヽ        }     \    |   (__人__)       |
   ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/
   /    く. \      \   │          \
   |     \  \      \           |  │
    |    |ヽ、二⌒)、      \         | . |
407名無しさん:2009/01/22(木) 01:54:56 0
グラフィックボードの優劣がようわからんのですが、
COD4を1280×1024で快適にやる場合、どのグラボがいいんでしょうか?
408名無しさん:2009/01/22(木) 01:57:10 0
>>407
パッケージや公式サイトの推奨環境に書いてある奴
詳しく知りたければゲームのスレに行って実際にやってる人に聞くのが一番いいんじゃね?
409名無しさん:2009/01/22(木) 01:57:35 0
HD4870

これしかない
410407:2009/01/22(木) 02:08:09 0
>>408
確かにそうかもしれないですね。
ただ、色々な意見も参考にしたいのです。

>>409
ありがとうございます。
メモっときます。



あと初心者な質問で申し訳ないんだが、
動作クロック、シェーダクロック、メモリクロック、メモリタイプ、グラフィックスメモリの容量の差 の意味を、
解かりやすく説明してもらえませんか?
411名無しさん:2009/01/22(木) 02:09:32 0
>>410
DOSVマガジン公式サイト
412名無しさん:2009/01/22(木) 02:13:32 O
PC最近買ったのですが書類作成してプリントアウトするにはPC以外にどんなOA機器が必要なりますか?
ワープロとプリンターで良かったですか?
413名無しさん:2009/01/22(木) 02:15:33 0
>>412
ハードウェア的な意味ならPCとプリンターと接続ケーブルがあればいいと思う
414407:2009/01/22(木) 02:15:43 0
>>411
ググったんですが、サイト閉鎖してるみたいなんですが・・・。
415名無しさん:2009/01/22(木) 02:16:47 0
>>414
あれ?↓から見れない?
http://www.dosv.jp/feature/0804/index.htm
416名無しさん:2009/01/22(木) 02:18:38 0
ワードで作成したファイルをごみ箱から削除してしまったのですが、もう元には戻せないのでしょうか?
誰かお願いします
417名無しさん:2009/01/22(木) 02:19:53 0
ゴミ箱 ファイル 復元 でぐぐれ

それ様のソフトがある
ただ早くしろ、とにかく早くやれ
手遅れになる
418名無しさん:2009/01/22(木) 02:20:28 0
>>416
運がよければできる
419407:2009/01/22(木) 02:21:27 0
>>415
すみません。見れました。
どうやら違うところを見ていたようです。
ttp://www.sbcr.jp/vwalker/

これから熟読させていただきます。
ありがとうございました。
420名無しさん:2009/01/22(木) 03:41:37 0
ごみ箱に4G以上のファイルを移動させたら速攻で削除されます。
間違えてファイルをごみ箱に移動させたらと思うと不安です。
プロパティでごみ箱の最大サイズは100%になってるので何故削除されるのか分かりません。
4G以上のファイル削除されなくするにはどうしたらいいですか?
421名無しさん:2009/01/22(木) 03:48:33 0
バックアップ+消さなきゃいいんです。
422名無しさん:2009/01/22(木) 06:55:02 0
LINUXインストールしてみたいんですが、どうすればいいんでしょうか?
Vistaの環境と共存できますか?
423名無しさん:2009/01/22(木) 07:01:15 0
アクオス等の液晶にPC繋げようかなと思ってるんですが、質問です。
最近はPC側で1920×1080の解像度も選べるようにできるのでしょうか?
424名無しさん:2009/01/22(木) 07:05:19 0
昨夜もそうだったんですが、隣のカップルのあえぎ声がうるさくて寝れません・・・。
今度録音してうpしたいんですが、ふさわしいスレ教えてください。
425名無しさん:2009/01/22(木) 09:06:45 0
>>423
かなり前からできます
426名無しさん:2009/01/22(木) 09:08:55 0
AVGの質問です。
パソコンのスイッチを入れてウィンドウズの画面になると
アップデイトに失敗しましたと出ます。
ネットに繋ぐまで待てないんですかねAVGは。
427名無しさん:2009/01/22(木) 09:10:37 0
>>424

ここはパソコンの質問のスレです
2ちゃんねる初心者板で聞いてください
428名無しさん:2009/01/22(木) 09:11:02 0
>>426
それ、サーバーが落ちてる
429422:2009/01/22(木) 09:12:19 0
お願いします
430426:2009/01/22(木) 09:13:25 0
起動してすぐの事です。
繋いでアップデイトしたので落ちてはいませんでした。

431名無しさん:2009/01/22(木) 09:13:35 0
>>429
ネットで調べる事が出来ないのなら、使うのは無理です
432名無しさん:2009/01/22(木) 09:26:08 0
調べたんですけど、インストール方法について言及しているのは英語からの直訳からで意味が分かりませんでした。
噛み付くようであれですけど、あなたLinuxについて本当に知っているんですか?
433名無しさん:2009/01/22(木) 09:28:56 0
意味が分からないなら無理ですね
Linux?知りませんよ
434名無しさん:2009/01/22(木) 09:34:19 0
ていうか答える気がないなら返事しないでくださいよ。
435名無しさん:2009/01/22(木) 09:35:37 0
>>433
うぜえww
436名無しさん:2009/01/22(木) 09:36:07 0
ですね。自称エスパーうざいです。
437名無しさん:2009/01/22(木) 09:40:30 0
youtubeとかyahooとかって自分しか使わないPCの場合、ログアウトの必要ありませんか?
ログインしたままでも問題ないでしょうか?
438名無しさん:2009/01/22(木) 09:42:11 0
>>432
まず検索のやり方を覚えないと
日本語でやさしく解説しているサイトが沢山ありますよ

サイトが見つからないのならどういう検索ワードで調べたか教えてねw

439名無しさん:2009/01/22(木) 09:44:06 0
有名なブラウザって
IE
Firefox
プニル
だけ思って差し支えないですか?
他はマイナーって考えていい?
440名無しさん:2009/01/22(木) 09:47:11 0
>>439
その質問は「有名」の定義次第だと思われます
441名無しさん:2009/01/22(木) 09:49:49 0
http://www.linux.or.jp/
です。ていうかあなたに解説してほしいです。
おやすみなさい。
442名無しさん:2009/01/22(木) 09:55:22 0
>>441
>>431は真理だったようですね
443名無しさん:2009/01/22(木) 09:56:22 0
>>440
名前が知れてるとか使ってる人が多いとかそういう意味で
444名無しさん:2009/01/22(木) 09:57:52 0
ここで聞いてる人の大半は「永遠の初心者」ですから
445名無しさん:2009/01/22(木) 10:00:20 0
ここで答えてる人もな
446名無しさん:2009/01/22(木) 10:04:58 0
>>443
「ブラウザ シェア」、「フラウザ 使用率」等でググって
あなたが信用できる調査で見てください
447名無しさん:2009/01/22(木) 11:01:12 0
HDDが三つあって使い余りを無くしたいからスパンボリュームで結合しようと思ってるんですけど、
これはシステムファイルを含んじゃいけないんですか?
システムファイルが入ったHDDをダイナミック変換しようとすると
「システムファイルを起動できなくなります」」と出るんですが、
システムファイルの入ったHDDはスパンボリュームに指定できないってことなんでしょうか。
448名無しさん:2009/01/22(木) 11:50:35 0
HDD1にVista、HDD2にXPをインストールしました
XPはもう使わないのでアンインストールしたいのですがどうすればいいのでしょう?
449名無しさん:2009/01/22(木) 12:01:48 O
Dualブートですな
450名無しさん:2009/01/22(木) 12:08:17 0
OSを外付けの光学ドライブからインストールしたいんですけど
BIOSのboot順の先頭を「legacy LAN」にすればいいんですか?
451名無しさん:2009/01/22(木) 12:11:09 0
>>450
USB
452名無しさん:2009/01/22(木) 12:13:51 O
>>450
外付けの光学ドライブにすべきだろjk
USBとかかな
453名無しさん:2009/01/22(木) 12:15:05 O
カブッタ(´・ω・`)カブッタ

>>448
HDDフォーマットすりゃいんじゃね?
454名無しさん:2009/01/22(木) 12:17:26 0
>>Linuxのひと
入れるのは比較的簡単だし、なんならマイコミのLinux Fanでも買えばとりあえず
メディアもついてくる。

しかし、そのあとの方が大変だよ。自分で調べられないのなら、入れてみただけで
終わるよ。書き方は、悪いけどうざいとか言われてた人はその辺で無理と判断して
書かなくてもいいようなことを書いちゃったんじゃないかな。
455名無しさん:2009/01/22(木) 12:23:56 0
>>452-453
ありがとうございます。
でもBIOSの設定項目の中にUSBが無いので、
LANでいいのかなと思ったんです。
USBの項目が無いとなると外付けドライブからのOSインストールは出来ないとみた方がいいんですか?
456名無しさん:2009/01/22(木) 12:30:35 O
>>455
PCが古いとUSBブートはなかったりするね
外付けじゃなきゃいかんのか?
457名無しさん:2009/01/22(木) 12:33:53 0
>>456
内蔵をつけてないPCなんです。
別のPCから一時的に移植してって手もあるんですけど、
良い機会だから外付けで試してみようかなと思いまして。

実はシステムファイルのあるHDDのパーティション位置を変更したくてやるんですが、
OSを入れ替えないと無理ですよね。
458名無しさん:2009/01/22(木) 13:00:20 0
どこで聞いたらいいか分からないのでこちらで
DVDだけどパソコンだし・・・

パソコンでDVD再生を最適な環境で見るにはどのようなことをするべきでしょうか?
モニターなどではなく内面的なものです
設定やビデオカードの性能を良くするなどでしょうか?
自分で気づくことといったら
Colorの設定を16bitとかにしたら画質がかなり下がるので32bitにはしてるんですが
他にも色々あると思うんですが

詳しい方いたら教えて下さい
459名無しさん:2009/01/22(木) 13:07:32 0
>>458
DVDの再生にはたいしたスペック必要ないんで最近のパソコンで初期設定のまま使えば十分かと
460名無しさん:2009/01/22(木) 13:10:32 0
>>458
XPが快適に動くスペックが必要
461名無しさん:2009/01/22(木) 13:14:32 0
DVDドライブと再生ソフトがあれば見れる
ほとんどのメーカー製PCなら最初から入ってるし
設定も弄る必要は無いかと
462458:2009/01/22(木) 13:20:41 0
ちょっと説明足らずだったみたいですみません
出来れば画質を追求したいんです

本当に初心者なので
DVDの画質にPCの性能とか設定は関係ないのかもしれませんが
でもPCで再生するよりテレビで再生した方が綺麗に見えるんですよね・・・
463名無しさん:2009/01/22(木) 13:25:02 0
>>462
じゃあ、モニタだなデジタルでつなげればいいんじゃね?
464名無しさん:2009/01/22(木) 13:26:50 0
>>462
PS3買えよ
465名無しさん:2009/01/22(木) 13:30:22 0
モニタの差だよな
パソコンをテレビにつないだらいいんじゃね
466名無しさん:2009/01/22(木) 13:32:03 0
画質は、9割がたPCのモニターに左右される気が。
467名無しさん:2009/01/22(木) 13:34:23 0
普通はそんなに変わらんモノだが
よほどモニタがひどいのかな
468名無しさん:2009/01/22(木) 13:39:48 0
なるほど
ということは
1.単純にDVIで接続したPCでDVD再生

2.DVDプレイヤーとHDMIで接続して再生

とでは2の方が画質も圧倒的ということですよね?

最近モニタが30型になって性能が良くなったので
今の時点で結構綺麗だということなのかな
469名無しさん:2009/01/22(木) 13:43:15 0
>>468
その二つなら基本的に同じ
470名無しさん:2009/01/22(木) 13:44:02 0
PCモニターにしろ、最近のTVにしろ、高解像度になってるから
DVDじゃ綺麗には思えなくなってる
471名無しさん:2009/01/22(木) 13:50:19 0
初めてDVD書き込みをするのですが
書き込みテストやレコードデータの検証という項目は
やった方がいいのでしょうか?
472名無しさん:2009/01/22(木) 13:52:06 0
いらん

やりたいと思うならどうぞ
473名無しさん:2009/01/22(木) 13:52:41 0
>>471
いいよべつにしなくても
474名無しさん:2009/01/22(木) 13:52:46 0
>>471
うん
475名無しさん:2009/01/22(木) 13:54:31 0
なるほど・・・超初心者の私にもだんだん分かってきました

昔は元が大きいものを小さいモニタで見てたせいで綺麗に見えてたのが
最近のモニタ自体が高解像度になって大きいものをそのまま見てるせいで
綺麗に見えなくなった、みたいな感じでだいたい合ってますかね?

考えてみればDVDだって収録する解像度にも限りがありますもんね
476名無しさん:2009/01/22(木) 13:55:26 0
>>471
面倒じゃなければやった方がいいよ
477名無しさん:2009/01/22(木) 13:57:19 0
「このページではAC_RunActiveContent.jsが必要です」
というメッセージが出てページを見ることができません。
他の方が質問されているのを見たのですが、意味がわかりませんでした。
よろしくお願いします。
478名無しさん:2009/01/22(木) 13:58:00 0
>>475
こっちからお前が見てる映像が見えるわけじゃないから知らんがな
たぶんそうだと思うけど

DVDって800×600だっけ?
479名無しさん:2009/01/22(木) 14:00:04 0
DVDは720x480
480名無しさん:2009/01/22(木) 14:02:30 0
じゃあ、30インチなんかで見たらガタガタにみえるわな
481名無しさん:2009/01/22(木) 14:03:51 0
あれ、でもDVDって16:9では?
482名無しさん:2009/01/22(木) 14:04:59 0
あれ、でもDVDって16:9では?
483名無しさん:2009/01/22(木) 14:12:45 0
>>481
SAR(ScreenAspectRatio)とPAR(PixelAspectRatio)でググれ
484名無しさん:2009/01/22(木) 14:13:29 0
>>482
アスペクト比はデータじゃなくて再生するソフト側の問題。
485名無しさん:2009/01/22(木) 14:17:10 0
改造度が高いってなんかカッコイイよね
486名無しさん:2009/01/22(木) 14:21:09 0
質問させてください。
WinXP、Bフレッツ、ルータなし です。

今まで、接続するのにフレッツ接続ツールを使っていたのですが、
スタンバイ・休止状態にするたび、いちいち接続し直さなければならない仕様が面倒で、
自分でいろいろと調べて、RASPPoEというのを入れてみました。

それで、接続はきちんと出来たのですが…
スタンバイ・休止状態にすると、相変わらず接続が切れてしまいます。
ググったりして設定をいじったりしてみましたが、うまくいきませんでした。
これは一体何が原因なのでしょうか?設定が間違っているのでしょうか?
487名無しさん:2009/01/22(木) 14:26:20 0
>>486
スタンバイや休止状態でどうやってPPPoEセッションを維持するんだよ、と
考えれば、答えは明らか
488458:2009/01/22(木) 14:27:37 0
長々と初心者の疑問に付き合っていただいてありがとうございます
すごく勉強になりました
ブルーレイの物なら最高の画質で見れるっぽいので買ってきます

ってことは、ブルーレイの需要もこれからどんどん増えそうですね
人間上を見ると無限に物足りなくなってくるものですねぇ・・・
489名無しさん:2009/01/22(木) 14:28:58 0
>>486
激しく仕様
だが、RAS入れたのは正解
フレッツスクエアだかに接続できなくなるけど安定性と速度面で有利
490名無しさん:2009/01/22(木) 14:29:06 0
>>486
ルータを付ければ一発解決
3千円しないのでもいいからそうしろ
491名無しさん:2009/01/22(木) 14:29:07 0
初心者というか板違いだけどね
492名無しさん:2009/01/22(木) 14:31:35 0
>>490
ルータ導入してもスタンバイ復帰からすぐに接続確定されるかは疑問
ノート内臓無線じゃたまに確定されない
493名無しさん:2009/01/22(木) 14:32:14 0
>>492
有線
494名無しさん:2009/01/22(木) 14:36:19 0
音が静かなDVDドライブがほしいのですがメーカー別だとどこが静かです?
LGはうるさかったので他のメーカーで選びたいのですが。
495名無しさん:2009/01/22(木) 14:38:24 0
496名無しさん:2009/01/22(木) 14:40:48 0
>>494
PLEXTOR
497名無しさん:2009/01/22(木) 14:41:06 0
>>494
読み込み速度とスピンドル音は比例
速くて静かなドライブは無い
「Nero Drive Speed」
498名無しさん:2009/01/22(木) 14:41:26 0
>>494
音に関しては人それぞれだから価格COMの口コミでも見て自分で判断。
499486:2009/01/22(木) 14:44:25 0
レス下さった方々、ありがとうございました。
RASPPoEでも接続が切れるのは仕様なんですね…
RASにすれば接続維持できる?(すぐに接続復帰できる?)のかと…
なんか勘違いしていました。
やっぱりルータ買えってことですね。
スレ違いの質問してしまったようですみませんでした。
ありがとうございました。
500名無しさん:2009/01/22(木) 14:48:26 0
ありがとうございます、価格コムに静音性があったんですね。
気が付きませんでしたごめんなさい・・・
501名無しさん:2009/01/22(木) 14:48:34 0
至高のルータはNEC
502名無しさん:2009/01/22(木) 14:49:25 0
投げ売りなのはコレガ
503名無しさん:2009/01/22(木) 14:49:49 0
>>497
>「Nero Drive Speed」
ぐぐる事を知らない初心者には難しい
504名無しさん:2009/01/22(木) 14:54:46 0
>>494
パイオニア一択
505名無しさん:2009/01/22(木) 14:55:28 0
質問させてください。
【推奨】Intel Core2 Quad 2.4GHzというゲームがあるんですが、
自分の使っているPCはIntel Core2 Duo 3.15GHzです。
この2つのCPUはどのぐらい性能差があるのでしょうか?
506名無しさん:2009/01/22(木) 14:56:36 0
>>505
値段で言うと5000円くらい?
507名無しさん:2009/01/22(木) 14:57:38 0
>>505
世にも珍しいクアッド対応ゲーム
508名無しさん:2009/01/22(木) 14:57:57 0
でいおか
509名無しさん:2009/01/22(木) 14:59:11 0
>>505
ほとんどのゲームでCore2Duoの3.15GHzのほうが有利だと思うけど
510名無しさん:2009/01/22(木) 15:00:12 0
↓これです。GTA4の完全日本語版が出るのでやってみたいのです。
ttp://www.4gamer.net/games/051/G005147/20090122005/
511名無しさん:2009/01/22(木) 15:00:34 0
>>509
クアッド対応ならクロック差あってもクアッドの方がつおい
512名無しさん:2009/01/22(木) 15:03:06 0
>>510
>CPU:Intel Core2 Duo1.8GHzまたはAMD Athlon X2 64 2.4GHz 以上
>【推奨】Intel Core2 Quad 2.4GHz/AMD Phenom X3 2.1GHz 以上
513名無しさん:2009/01/22(木) 15:03:53 0
>>510
やっぱりGTA4かw
性能差っていうか、CPUのコアの数がQuadは4つあって、
GTA4はコアが4つある方がより良いように作られてる。
514505:2009/01/22(木) 15:15:26 0
なるほど〜。ご回答ありがとうございました。
最低動作環境は満たしているのですが、
推奨環境動作には足りず…というところで迷っていました。
思い切って突撃しようと思います('д')ゞ
515名無しさん:2009/01/22(木) 15:19:53 O
静音性に長けてるノートPCのメーカーってあります?
あとリモコンで電源切れるノートPCとか
516名無しさん:2009/01/22(木) 15:21:09 0
流石にオススメ製品を訊くのはスレチだろう
517名無しさん:2009/01/22(木) 15:28:32 0
>あとリモコンで電源切れるノートPCとか
ha!!
518名無しさん:2009/01/22(木) 15:29:28 0
ノートPCの電源をリモコンで切るって
どういう状況なんだろう
519名無しさん:2009/01/22(木) 15:31:07 0
質問です。
増設してから2,3年経って電源が入らなくなった(PC起動時にカチッカチッと音がしてPC自体が起動しない)ために放置していた
40GBの内臓HDDがあり、今になってちょっと惜しいファイルがあるのでなんとかデータを移したいと思っています。
専門業者に依頼するととても高額なので、自力でどうにかしてもう一度動かしたいのですが何か方法はございませんでしょうか。
520名無しさん:2009/01/22(木) 15:31:26 0
PS2みたいな感じ?
521名無しさん:2009/01/22(木) 15:32:43 0
>>519
起動しないなら無理だろ
分解して基盤やプラッタ交換しない限り
522名無しさん:2009/01/22(木) 15:33:34 0
テレビ機能付きのノートとかリモコンで電源操作できるよ
523名無しさん:2009/01/22(木) 15:34:31 0
聞いたら自力じゃなくなるよね
524名無しさん:2009/01/22(木) 15:34:44 0
昔流行ったメディアPCとか言うやつか
あの無駄に高い奴
525名無しさん:2009/01/22(木) 15:36:40 0
HDDを取り出して、外付けケース(別売り)にいれて別PCのUSBに接続してアクセス
526名無しさん:2009/01/22(木) 15:37:05 0
気づいたらPCがおかしくなっていました。
起動が非常に遅く、
また立ち上がってもスタートをクリックしてメニュ−が開くまでに数分かかったりします。
ウイルスの類かと思ってウイルスバスターで検索したところ、
windowsのupdateが4件くらいありました。
が、更新しようとHPで推奨の設定にしても出来ず途方にくれています。

また、ctrl+alt+deleteでPCの状態を確認したところ。
system idleという項目がcpuを80〜90ほど使っていました。
これを削除すればよいのかと思ったのですが削除しようとしてもできません。
どうしたらいいでしょうか?

pc初心者なので上手く言葉で伝えられなくてすいませんがよろしくお願いします。
527名無しさん:2009/01/22(木) 15:38:00 0
>>519
USB接続の外付けHDDケースで繋ぐ。
たとえばこんな奴。
http://corega.jp/prod/u2hdc35v2/

IDEかSATAか調べて、対応してるケースを買うように。
当然ながらHDDが死んでたら、無理。
528名無しさん:2009/01/22(木) 15:38:31 0
>>526
クリーンアップとデフラグ
529519:2009/01/22(木) 15:40:52 0
>>521,525,527
ありがとうございます。やってみます。
530526:2009/01/22(木) 15:45:13 0
>>528
やってみます、ありがとうございます。
531名無しさん:2009/01/22(木) 15:46:50 0
新品パーツを購入し自作PCを組んでみたのですが
電源のボタンを押しても反応が無く発光ダイオードも点灯しません。
新品で購入したのでまず故障は無いと思います。
考えられる原因と対処法ありましたらよろしくお願いします。
532名無しさん:2009/01/22(木) 15:49:18 0
SDIM133-S256MYって256にしては高い気がしますが、なぜですか
533名無しさん:2009/01/22(木) 15:51:01 0
>>532
少数生産品だから
534名無しさん:2009/01/22(木) 15:52:10 0
>>531
板違い

PCが起動しない時に質問するスレ☆13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227621577/
535名無しさん:2009/01/22(木) 15:54:24 0
>>534
誘導ありがとうございます
536名無しさん:2009/01/22(木) 15:58:11 0
xpがパス入れる画面のまま動かなくなりました。
リセットするしかないでしょか。
537名無しさん:2009/01/22(木) 15:59:41 0
そうですね
538名無しさん:2009/01/22(木) 16:04:13 0
諦めたらそこで試合終了ですよ
539名無しさん:2009/01/22(木) 16:07:19 0
なんか起動途中でリセットするのが怖くて・・・
待ってるとパスが入力出来るようになるかと思ったんですがダメっぽいです・・
540名無しさん:2009/01/22(木) 16:17:59 0
>>519
電源入らないのは電源かマザボが逝った症状だからHDDは無事のはずだから別PC接続でいける
問題はスキル
541名無しさん:2009/01/22(木) 16:21:04 0
>>539
そんな事でいちいち質問してたら日が暮れる
PCなんて固まったらハードリセットしかない
固まりたくなきゃメモリ増設
542名無しさん:2009/01/22(木) 16:22:09 O
PCにモデムが内蔵されてるタイプのものがありますよね?
あれっていわゆるNTTとかから送られてくるADSLモデムの代わりになって
それを外付けしなくてもブロードバンド通信ができるということなのでしょうか?

それができるならモデルレンタル料は浮くことになりますか?
わかりにくくてすみません。。
543名無しさん:2009/01/22(木) 16:23:31 0
>>542
ADSLモデムとは違う。なのでレンタルしないといけない。
544名無しさん:2009/01/22(木) 16:23:59 0
>>542
世の中そんなうまい話がある訳ないと気付け、NTTが黙ってる訳がない
夢は寝てみる物です
あんた詐欺にあいそうな性格だな
545名無しさん:2009/01/22(木) 16:27:21 0
>>542
既に訪問販売とか騙されてきた口か?
546名無しさん:2009/01/22(木) 16:31:13 0
>>545 うるせーよはげ
547名無しさん:2009/01/22(木) 16:32:52 0
単なるケチなのか、真性の詐欺被害者タイプか
>>546uho!!
548名無しさん:2009/01/22(木) 16:34:00 0
パソコン買いたいんですけど、お金が全然足りないんです
激安で買える場所を教えてくれませんか?
女子中学生です
549名無しさん:2009/01/22(木) 16:34:57 0
>>548
vip池
550名無しさん:2009/01/22(木) 16:34:57 0
>>548
yahooオークション
551名無しさん:2009/01/22(木) 16:35:08 0
>>548 うるせーよばばあ
552名無しさん:2009/01/22(木) 16:44:17 0
n
553名無しさん:2009/01/22(木) 16:44:41 0
Quad非対応のゲームについてのことです。
これは以前知恵袋に投稿した内容なのですが、あまり明確な回答がなかったためここの住人に質問しようと思います。
私は3月になったらパソコンを買おうと思います。
3Dゲームなどをいろいろしようと思います。
そこで気になったのですがCore2DuoE8500かCore2QuadQ9650の2つのCPUを比べた場合、
クロック数はE8500の方が↑ですよね。ということはQuad非対応ゲームをする場合E8500>Q9650になりますよね。
これがもし、E8400だったらクロック数が一緒なのでE8400=Q9650になるんですか?
E8400とゲームのベンチも一緒になるのでしょうか?
だったらQ9650を選んだほうがいいですよね?
Q9650はE8500よりクロック数が劣っていますが、これからQuad対応ゲームがたくさん出てくると聞いているので、
これにしようと思っています。
よろしくお願いします。
554名無しさん:2009/01/22(木) 16:46:31 0
>>533
それでいいよ。
555名無しさん:2009/01/22(木) 16:46:43 0
読みにくいから2行にまとめて
556名無しさん:2009/01/22(木) 16:48:33 0
こうも大胆にチラ裏
上4行イラネ
557名無しさん:2009/01/22(木) 16:49:31 O
>>543-545
ありがとうございます。
やっぱりそんなに甘くないんですね。
ちなみにその内蔵モデムはどういった使い方をするんでしょうか?


昔、新聞勧誘を無理やり押し付けられたことがあります…
勧誘の人が払うからと言われ洗剤押し付けてこられたのでつい…
1ヶ月で解約しましたが
558名無しさん:2009/01/22(木) 16:50:50 O
回転寿司に行って350円皿とか500円皿のお寿司って高いから食べたことがありません
特注で一貫だけにしてもらって175円とか250円にしてもらうことはできますか?
(´・ω・`)
559名無しさん:2009/01/22(木) 16:51:40 0
>>553
何がいいたいの?自分の答え出ちゃってるじゃない。
560名無しさん:2009/01/22(木) 16:51:43 0
>>558
親父への冒涜
回転寿司か、ならおk
561名無しさん:2009/01/22(木) 17:28:58 0
(手ごろな)無線USBって存在しますでしょうか?
最近周辺機器が増えすぎて大変になってきたのでもしあるならPC近辺から分散させたいのですが・・・
562名無しさん:2009/01/22(木) 17:29:28 0
Innovision GeForce 9800GTX +ってデュアルモニターにできる?
563名無しさん:2009/01/22(木) 17:33:11 0
>>561
まだ無いね
564名無しさん:2009/01/22(木) 17:39:28 0
5インチベイにカードリーダーが付いてるんですが埃がすごいです。
みなさんは埃が入らないような対策してますか?
565名無しさん:2009/01/22(木) 17:40:32 0
かって2ヶ月ほどのPCで、スカイプやってたら、突然マイクを認識しなくなってしまった
デバイスを削除して再インストールしたが、結果は同じ
もちろんミュートにもしていない。システムの復元もやってみたが効果なし

これはマイク自体が逝かれたと判断していいのだろうか
566名無しさん:2009/01/22(木) 17:44:01 0
>>564
埃がすごくなる前に小まめに掃除します。
567名無しさん:2009/01/22(木) 17:44:07 O
もしもバレンタインデーに
糞ブスから本命チョコを貰ってしまったら
どうすればいいんですか?
(´・ω・`)
568名無しさん:2009/01/22(木) 17:45:43 0
>>567
知り合いの下駄箱にでもいれとけ
569名無しさん:2009/01/22(木) 17:46:47 0
もちろん食べますよ
チョコもブスも
570sage:2009/01/22(木) 17:47:15 0
BCCode : ea BCP1 : 8847A950 BCP2 : 89A7B9D8 BCP3 : 89B8ABA8
BCP4 : 00000001 OSVer : 5_1_2600 SP : 3_0 Product : 768_1

再起動したら急にこのエラーが出たんだけどどうすればいい?
571名無しさん:2009/01/22(木) 17:47:42 0
>>564
セロテープ貼ってる
572名無しさん:2009/01/22(木) 17:49:23 0
チョコあげれば何とかなると糞ブスに
思われる程度の自分であることを自覚すべし
573名無しさん:2009/01/22(木) 17:51:39 0
>>563
はやりまだないのですか・・・・
おとなしく延長コードと束まとめるクリップでもかってくるか・・
574名無しさん:2009/01/22(木) 18:02:25 0
>>573
一時期USB規格の無線化製品あったが需要無くて終わった
外付けHDDならNAS、プリンタならプリンタサーバー
結局LAN構築した方が使い勝手いいからUSBの無線化は必要ないんだよ

上記でぐぐってみなさい
575574:2009/01/22(木) 18:05:07 0
USB自体の無線化じゃないが、同じ需要として伸びたのがBluetoothだしな
この状況から考えてもUSBの無線化は絶対に延びない
576名無しさん:2009/01/22(木) 18:12:49 0
>>574
いわれてみれば自分の所持しているUSB製品は殆どが何らかの無線規格が搭載されていました
まぁ例によって無線化したい奴だけがついてないんですけどね('A`)
577名無しさん:2009/01/22(木) 18:15:22 0
>>576
>いわれてみれば自分の所持しているUSB製品は殆どが何らかの無線規格が搭載されていました
ここがよくわからない
一回その周辺機器を晒してくれ
578名無しさん:2009/01/22(木) 18:39:46 0
>>557
ダイヤルアップ接続やFAX関連で使う。
579名無しさん:2009/01/22(木) 19:15:40 0
>>548
俺が1万円で九十九製タワー型パソコン売ってやる
9年前の製品だけど
580名無しさん:2009/01/22(木) 19:19:16 0
↑女子中学生に釣られたアホ
581名無しさん:2009/01/22(木) 19:27:01 0
>>570
ディスクのチェックを行って、
正常ならページファイルを再作成してみましょう。

ttp://support.microsoft.com/kb/317277/ja
582574:2009/01/22(木) 19:39:40 0
NASでプリントサーバ噛ましたプリンタなLAN環境が最強
無線規格に踊らされる事のない新築の家にはLAN配線を
家の中心に配電盤を設けてゲーム機なども最良な電波状態で無線接続
こんな家を建てたいな…
おまえらどーよ?
583名無しさん:2009/01/22(木) 19:55:18 0
スレ違い
584名無しさん:2009/01/22(木) 20:05:30 0
最近MMOが重くなったように感じるのですが
VGA自体が壊れて、十分な性能が発揮できない
ってことはありますか?
セットアップなどはしてみました(Cドライブを初期化
買い換えたら改善されるでしょうか
585名無しさん:2009/01/22(木) 20:07:37 0
>>584
回線とかサーバ側の問題じゃね?
586名無しさん:2009/01/22(木) 20:18:56 O
>>578
なるほど。そっち関連なんですか
ありがとうございます!
587名無しさん:2009/01/22(木) 20:39:25 0
OSをインストールのために外付けのドライブからbootしたいんですが
そういうのができるかどうかって何を見ればわかるんでしょうか
特定の機種について、ではないので機種名とかは特にありません・・・
588名無しさん:2009/01/22(木) 20:40:43 0
>>587
BIOSメニューのBootデバイスの設定
589名無しさん:2009/01/22(木) 20:40:53 0
BIOS
590名無しさん:2009/01/22(木) 20:41:31 0
>>587
マザーボードの仕様を調べてUSB機器からブートできるか調べるしかない
591名無しさん:2009/01/22(木) 20:42:36 0
>>588-589
すいません書き忘れていました
パソコンを購入する前にそれをチェックしたいのです・・・
592名無しさん:2009/01/22(木) 20:46:06 0
>>587
機種による
古い物ならUSB等一般的な外付けはだめなことも多い
bootさせる所(USBとか…極論ATAPIそのまま外付け化可能)にもよるから
593名無しさん:2009/01/22(木) 20:46:59 0
新品を買うなら、100%対応してると思うけど
中古でも買うのかな
594名無しさん:2009/01/22(木) 20:49:44 0
>>585
回線とかはずっと同じものを使っていて、ある日突然おかしくなったので
原因は分からないです。
家族になんか設定されたとかあるかもしれないのですが
どうでしょうか;
595名無しさん:2009/01/22(木) 21:08:54 0
いきなりすいません;; ;

Windows2000を使ってるんですが、
この間から急にPCから流れる音という音が
2倍速位の速さで流れるようになってしまって(iTunes音楽,ようつべ等の動画音声も)、
元の速さに戻したいのですが原因もわからずに困っています。

これの直し方わかる方いたら助言お願いします(´;ω;`)


596名無しさん:2009/01/22(木) 21:11:23 0
597名無しさん:2009/01/22(木) 21:30:37 0
スレを見てたらいきなりノートンがウイルスを検出しました
スキャンしても見つかりません
助けてください
598名無しさん:2009/01/22(木) 21:38:12 O
無理だとはわかっているのですが…
デジカメで撮った写真が入ったSDカードをなくしてしまいました。
画像は一度PCで見ただけで取り込みはしてません。
見ただけだとファイルを復元したりできませんよね…?
599名無しさん:2009/01/22(木) 21:38:42 0
>>598
はい、無理です
600名無しさん:2009/01/22(木) 21:39:35 0
>>597
それはウィルスコードだけ
2ちゃんを見てて検知しただけなら基本的に無害
601名無しさん:2009/01/22(木) 22:04:00 0
どなたか>>45の質問に答えてください。お願いします。
602名無しさん:2009/01/22(木) 22:06:27 0
あまりパソコンに詳しくないので教えていただきたいのですが、
アンチウイルスソフトについてです。
以前はウイルスセキュリティーゼロを入れていたのですが、
あまり検知力がないと聞いて、AVGというフリーソフトを入れてみました。
これはとても楽に使えてよかったのですが、先日パソコンを買い換え、
その際お試しでマカフィーが90日ついてきました。
今までで使いやすさはマカフィーが一番だと思ったのですが、
みなさんは個人的にどのアンチウイルスソフトがおすすめですか?
私は初心者で、ネットで遊ぶくらいしかしないので、
どんなものがいいかわかりません。
長々とすいません…。
603名無しさん:2009/01/22(木) 22:06:31 0
私に固定化されたロリコンというイメージを
払拭する方法を教えてください><
604名無しさん:2009/01/22(木) 22:14:01 0
じゃああれだ、死のう
605名無しさん:2009/01/22(木) 22:15:44 0
ロリコンを逆手に取るんだ
606名無しさん:2009/01/22(木) 22:20:40 0
>>603
大丈夫、本当は、部屋からでないキミをロリコンと知る人など、親以外居ないよ。
607名無しさん:2009/01/22(木) 22:24:08 0
>>602
自分は、無料でそこそこ定評のあるAVG一択
リンクスキャナは入れないけど
608名無しさん:2009/01/22(木) 22:24:37 0
>>602
AVGやAvast!はウイルス検知率の高い優秀なフリーソフトだと思います。
AVGで満足ならAVGをインストールして使用してください><
609名無しさん:2009/01/22(木) 22:29:36 0
私はDr.Webが搭載されているVirus Chaserです><
610名無しさん:2009/01/22(木) 22:30:15 0
>>607
>>608
ありがとうございます!
マカフィーの期限が切れたら、AVGを入れようと思います。
大変参考になりました。
素早い返答ありがとうございました。
611名無しさん:2009/01/22(木) 22:31:24 0
>>609
そんなのもあるんですね…。
初心者なもので、初めて聞く名前です。
調べてみます。
ありがとうございます!
612名無しさん:2009/01/22(木) 22:31:52 0
GORIMAXの750WをEP45-UD3Rで使用することは可能ですか?
613名無しさん:2009/01/22(木) 22:32:52 0
どう考えてもむり
614612:2009/01/22(木) 22:34:27 0
>>613
何故でしょうか?
またどのような電源を買えばいいのでしょうか?
615名無しさん:2009/01/22(木) 22:36:12 0
OS(Windows XP)の使用権について質問です。

OSインストール済みのPCを買った場合で、
ハードディスクが破損等でハードディスクを交換した場合、
そのハードディスクにOSを再インストールするのは問題ありますか?
616名無しさん:2009/01/22(木) 22:36:25 0
ところで、液晶モニターの画面を拭き掃除したいんですけど
画面が柔らかそうなので心配です。
何を使えばよいのでしょう?
100均でメガネクリーナー(布)を買ってきましたが
触った跡が落ちません。
市販のガラスクリーナーはだめですか?
617名無しさん:2009/01/22(木) 22:39:11 0
618名無しさん:2009/01/22(木) 22:39:22 0
説明書にお手入れ方法が書いてあるだろ
619名無しさん:2009/01/22(木) 22:39:35 0
>>615
一般的には問題ないがメーカーによってはNGの場合がある。
修理に出すほうが確実。
620名無しさん:2009/01/22(木) 22:39:45 0
液晶モニター専用のクリーナー使った方がいいと思う
あとガラスクリーナーとかだと裏面にディスプレイには使うなって書いてない?
621名無しさん:2009/01/22(木) 22:44:30 0
>>615
ライセンス的には問題ない
622名無しさん:2009/01/22(木) 22:47:25 0
>>616
つ【ウエス】
つ【アルコール】
623名無しさん:2009/01/22(木) 22:49:38 0
>>620
液晶モニタ用のクリーナーってあるんですね。探してみます。
とりあえず今手元にはクリンビュー(車用)しかないんですが
ディスプレイに使うなとかは書いてないです。(アタリマエかw)
624名無しさん:2009/01/22(木) 22:57:10 0
>>617
オプションの選択肢に9800GTがあるくらいだから
たぶん大丈夫
625名無しさん:2009/01/22(木) 23:01:17 0
>>611
Virus Chaserはかなり軽快です><
常駐監視時でのメモリ使用量も4.6MBしか使用しないです><
626名無しさん:2009/01/22(木) 23:05:10 0
>>624
予備電源を使うビデオカードをオプションで付けられるのか
もとの電源はかなり余裕があるんだな
627名無しさん:2009/01/22(木) 23:21:15 O
すみません
質問させて下さい。

2回線のLANケーブル(ストレートとクロス)を2機種間で手動で切り替えできるHUBのようなものってないのでしょうか?


以下詳細
接続機器
・無線LAN-USB子機接続によるPC
・イーサネットコンバータ接続によるX-BOX360

接続環境
Xlink Kaiにて無線で接続するにはPCからクロスLANケーブルで360にブリッジ(ただしPC搭載のUSB無線LAN子機ではブリッジ接続の際XLink側に弾かれるためイーサネットコンバータもPCへ接続し、二重で回線を受信する形)

つまりイーサネットコンバータのLANケーブルを接続しっぱなしでPCと360を切り替え
かつ360にはPCからのクロスLANとイーサネット側からの回線を切り替えしたい形です。
            360をクロスLANにつないでる間はPCにイーサネットコンバータ
360にイーサネットコンバータをつないでる間はクロスLANに空きは出るが最悪PC内で周回して貰ってかまわないです
628253:2009/01/22(木) 23:28:41 0
>>254
>>255
>>265
>>258
遅くなりましたが,回答ありがとうございました.

BTOでOEM版を購入するか,
増設用のメモリを購入してDSP版にするか迷ってました.

懐が寂しいのでOEM版にしようと思います.
629253:2009/01/22(木) 23:30:47 0
訂正 ×>>265
   ○>>256
630名無しさん:2009/01/22(木) 23:40:14 0
>>626
デルで17万円のタワーPCなら、そらそれなりの電源ついてるだろう。
631名無しさん:2009/01/22(木) 23:41:20 0
>>627
なんかよくわからん繋ぎ方してるけど、
普通に無線LANルーターを買ってやった方がよくね?
632名無しさん:2009/01/22(木) 23:49:33 0
>>630
そういう意味じゃなくて
オンボードと9800GTなら最低ワンランク以上の電源の差があるから、
それでも同じ電源を使ってるんだなぁと関心したまでです
633名無しさん:2009/01/22(木) 23:55:54 0
>>632
ただ PCI-Eの6pinがあって容量に余裕があっても
「質」で言えば いくらでも安い電源を搭載可能

634名無しさん:2009/01/23(金) 00:00:42 0
635名無しさん:2009/01/23(金) 00:08:06 0
>>634
Q6600と9800GTでは無理させすぎじゃないのかw
636名無しさん:2009/01/23(金) 00:11:52 0
>>635
このモデルだとグラボはRadeon3650までだから、
モデルによって変えてるんだろうね。
637名無しさん:2009/01/23(金) 00:14:40 0
すみません
ご存知の方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか?
仮想CDでape+CUEとかをWAV+CUEに変えることなく読み込めるソフトは無いでしょうか?
どうも変換が面倒で・・・
638名無しさん:2009/01/23(金) 00:15:49 0
割れ厨死ねよ
639名無しさん:2009/01/23(金) 00:16:36 0
>>637
自分で作ったape+CUEファイルなんだよね?
そのソフト使えばいいじゃん
640名無しさん:2009/01/23(金) 00:17:34 0
>>636
そうだよな
オンボードと9800GTで同じ電源を使ってるというのはねぇ
641名無しさん:2009/01/23(金) 00:19:18 0
>>637
今はそんな拡張子で流れてるのか?
全盛期だった当時からすると音楽を仮想イメージで流す優位性を感じないな

回答得たいなら何のファイルか晒したまえ
642名無しさん:2009/01/23(金) 00:21:24 0
>>641
仮想イメージというか只の可逆圧縮ファイル。
643名無しさん:2009/01/23(金) 00:23:38 0
>>639
フーバーとかモンキーってあまり使ったことないので
まだよくわからなくて・・・
今までISOイメージでやってましたapeとかFLACとかがいいと聞いたため挑戦しましたけれど
ちょっとややこしかったので・・・
少し勉強します
ありがとうございます。
644名無しさん:2009/01/23(金) 00:25:03 0
>>642
ほー
コアユーザーでも普通に暮らしてて滅多に触れる機会のある拡張子じゃなさそうだ
645名無しさん:2009/01/23(金) 00:27:09 0
んなこたあない
646名無しさん:2009/01/23(金) 00:27:42 0
質問です

OSを再インストールし、ドライバをインストールしたら一瞬だけブルーバックになって正常に立ち上がらなくなってしまいました。
どうせならとOSをもう一度インストールしようと思いCDブートしたのですが、
セットアップ画面でしばらく経ち画面が暗転したかと思うとブルーバックになってしまいます。
ドライバインストールの失敗が原因かなと思うのですが、だとしてどうすればいいでしょうか。
OSはXP、使わなくなっていた2kで試してみても同じ症状です。
647名無しさん:2009/01/23(金) 00:28:14 0
ぐぐってみるとTorrent厨か
著作権違反イクナイ
648617:2009/01/23(金) 00:28:51 0
もしかして電源が足りないでしょうか・・・
ほかのやつを探した方がいいですかね?
649名無しさん:2009/01/23(金) 00:29:30 0
>>646
とりあえずCMOSクリア
念の為、memtestを3周ほど
650名無しさん:2009/01/23(金) 00:29:34 0
中国の動画サイトの大半が日本から接続出来ないようするようですが
見る方法はありますか?

著作権者からの削除要請がうるさいの接続させないようにするそうです
651名無しさん:2009/01/23(金) 00:29:47 0
apeなんちゃらってメディアのバックアップから生成できるから一概に違法とは言えないんじゃね
652名無しさん:2009/01/23(金) 00:30:32 0
>>650
違法性しか感じない
串刺せばいけるだろ
653名無しさん:2009/01/23(金) 00:31:37 0
>>648
ケース開けて電源容量確認しろよ

どうせグラボ増設するときに開けなきゃ駄目なんだから
654名無しさん:2009/01/23(金) 00:31:47 0
DELLは、変えてる。たとえば同じノートでもXPデフォとVistaでは
M/Bも違ったりする。
655名無しさん:2009/01/23(金) 00:33:51 0
>>651
スレチになるから1レスだけ

通常の使用において持ってる音楽CDでリッピングしてPC上で再生したいならWMA、WAVE、MP3とか
ディスクのバックアップを取りたいならIMG+CUE、IMG+CCDとかしか使わないだろ
656名無しさん:2009/01/23(金) 00:35:37 0
>>641
ちなみに今ape化したのはTata Young I Believeというアルバムです
いままで普段ISOでポータブルで聞く時→デーモンマウント→CDexでMP3という手順でやっていたので・・・
多分他の方法があるのかも知れませんがapeに関してググッたらwav+CUEに変換する方法ばかり
紹介されていたもので。
657名無しさん:2009/01/23(金) 00:36:29 0
>>648
4670ならたぶん大丈夫
658名無しさん:2009/01/23(金) 00:37:20 0
ape+CUEをLilithで聞くんだよ
659名無しさん:2009/01/23(金) 00:37:25 0
>>648
今更だがメーカー機で出来るのはHDD換装、メモリ増設ぐらいだと捉えておいた方がいい
BTOメーカーでもDELLは自社製パーツが多く拡張性に乏しい上、ケース内部の余裕も無い

パーツ強化してPC使っていきたいなら自作するか、自作パーツを使ったショップBTOPCを買った方がいい
660名無しさん:2009/01/23(金) 00:38:03 0
>>652
ありがとう
661名無しさん:2009/01/23(金) 00:38:04 0
>>656
MP3にするだけならape経由する必要がないだろっていってるんだよ。
オリジナルCDからリップしとけ。
662名無しさん:2009/01/23(金) 00:40:21 0
>>659
DELLが自社製が多いってよく聞くけど、
具体的にはどのパーツがそうなの?
663名無しさん:2009/01/23(金) 00:41:18 0
>>656
割れじゃなく手元にCDあるなら「Exact Audio Copy」+「Lame」の王道スタイルとかでリッピングすりゃいいだろ
いい加減うざい
664617:2009/01/23(金) 00:43:15 0
細かく教えてくださってありがとうございました。
明日買ってこようとおもいます。
665名無しさん:2009/01/23(金) 00:43:22 0
>>662
MB
666名無しさん:2009/01/23(金) 00:43:28 0
>>656
ていうかapeにエンコしたなら同じソフトでデコードも出来るんじゃねーの?
667名無しさん:2009/01/23(金) 00:44:09 0
>>662
DELLユーザーじゃないから自分で確認した訳ではないけど、自作板じゃ常識かな
昔はそーでも今は違うとかなら知らないが
DELLはBTOの最王手だけにユーザーが多いのか質問が耐えない
その実拡張性は無いに等しい
668名無しさん:2009/01/23(金) 00:45:10 0
DELLに独自パーツが多いというのは、昔の話。
669名無しさん:2009/01/23(金) 00:45:40 0
マザーはOEMだろ
670名無しさん:2009/01/23(金) 00:45:55 0
>>661
普通はCDを仮想化してHD保存とかしないものなんですか?
>>666
そのようですね。ちょっとやってみます。ありがとうございます。
671名無しさん:2009/01/23(金) 00:46:20 0
FMV NB/19D/Dと言うPCを1000円で売ってもらう事になったのですが
僕はPCに詳しくないのでポンコツを掴まされるかもしれません
1000円の価値はあるのでしょうか?

一応テストしてみて問題なく動作するようです
672名無しさん:2009/01/23(金) 00:47:11 0
ポンコツだけど
使い道があるならいいんじゃないか
特になければポンコツだが
673名無しさん:2009/01/23(金) 00:47:40 0
デルの独自パーツといえばCPUクーラーだろ?
674名無しさん:2009/01/23(金) 00:47:44 0
それを1000円で売るとかいい友人じゃん
675名無しさん:2009/01/23(金) 00:47:53 0
>>670
しない。
MP3とかには落とすけどCDイメージそのものがPCに入ってる必要性がないから。
ましてや自分で使い方もわからないapeにするやつなんていない。
676名無しさん:2009/01/23(金) 00:48:01 0
ポンコツならポンコツらしくUbuntuでも入れたら使えるんじゃねーの
677名無しさん:2009/01/23(金) 00:48:07 0
>>670
>>663にCDリップのソフト名出したんだから後はぐぐれよ
割れ厨が誤魔化し誤魔化しレス乞食なの見えみえでうぜー
678名無しさん:2009/01/23(金) 00:48:21 0
DELLのPCで使えるCPUクーラーを教えてください
679名無しさん:2009/01/23(金) 00:49:55 0
そもそもDELLの自社ケースじゃサイズからしてパーツ選ぶから拡張性はない
680名無しさん:2009/01/23(金) 00:51:17 0
何を基準に拡張性とかいっているんだろうか

大体、拡張なんかせず買ったままで使っている人か精々メモリ増設程度がほとんどだってのに
それにPCIもPCI-Eも用意されてりゃ95%の人のニーズにはこたえられるだろう
681名無しさん:2009/01/23(金) 00:51:22 0
>>676
Ubuntuはすごいらしーな
682名無しさん:2009/01/23(金) 00:53:07 0
>>680
HDD換装とメモリ増設なんてメーカー機でも出来るし出来て当たり前だろ?
ハイエンドのグラボ積もうとしても長さでアウトじゃね?
683名無しさん:2009/01/23(金) 00:53:20 0
>>681
かなりのゴミマシンでもそれなりに動くからな
Windows既に持ってて、見聞を広めるためなら十分にオススメできる
684名無しさん:2009/01/23(金) 00:53:27 0
本当にこのPCは1000円の価値があるんですか?
僕はPCに詳しくないので騙されてるんじゃないか心配です
685名無しさん:2009/01/23(金) 00:54:32 0
そのPC普通に買えば中古でも10000円ぐらいすると思うよ
686名無しさん:2009/01/23(金) 00:54:45 0
千円なら別にいいじゃねーかw
687名無しさん:2009/01/23(金) 00:55:13 0
>>684
1000円ぐらいなら道に落としても必死こいて探してやろうとか思わないだろ
置き場所に困るとかなら断れ
688名無しさん:2009/01/23(金) 00:55:18 0
>>684
スペック見た感じ1000は得だぞ
嫌なら俺に1500円でくれ
689名無しさん:2009/01/23(金) 00:55:27 0
>>682
その「できて当たり前」のレベルでほとんどの人のニーズは満たされるということ
ハイエンドのがほしいユーザーはごく一部だ
690名無しさん:2009/01/23(金) 00:55:34 0
そうだよね、ほとんどの人はusbだけあればいいよね
691名無しさん:2009/01/23(金) 00:55:41 0
1000円ごときで「騙されてる」とかw
692名無しさん:2009/01/23(金) 00:56:08 0
1000円で売るとかかなり良心的な友人じゃないか
それを疑うとか・・・友人かわいそう
693名無しさん:2009/01/23(金) 00:56:27 0
>>680
ライトユーザー目線の話ならどーでもいいわ
694名無しさん:2009/01/23(金) 00:57:18 0
>>684
1000円で買って、ヤフオクで売れば間違いなく益が出る
695名無しさん:2009/01/23(金) 00:57:55 0
製品名 FMV-BIBLO NB19D/D
CPU モバイルPentium 4-M-1.90GHz
2次キャッシュ 512Kバイト
チップセット ATI RADEON IGP 340M
メモリ(標準/最大) 256/768Mバイト
ハードディスクドライブ 60Gバイト/ Ultra ATA/100
その他の補助記憶装置 DVDマルチドライブ、FDドライブ
ディスプレイ(最大解像度/最大表示色) 15型スーパーファインDX(1,024×768ピクセル/1,677万色)
ビデオ/メモリ チップセット内蔵/最大128Mバイト(メインメモリ共用)
ビデオカードの最大解像度 1,600×1,200ピクセル
サウンド AC97準拠
サイズ(W×D×H) 325.3×228×39.1-45mm
重量 約3.6kg
バッテリー持続時間 約1.8時間
ポインティングデバイス フラットポイント
インタフェース USB 2.0×4、IEEE1394×1、PCカードスロット(Type III×1、CardBus対応)、SDメモリーカード/メモリースティックスロット
ネットワーク 10BASE-T/100BASE-TX Ethernet、モデム(データ:最大56kbps/V.90規格準拠、FAX:最大14.4kbps)
OS Windows XP Home Edition

Pen4か・・・
696名無しさん:2009/01/23(金) 00:57:59 0
>>693
ヲタきもーい
697名無しさん:2009/01/23(金) 00:58:04 0
DELLはスリムではなく、ミドルタワー以上だとそこそこ大丈夫。逆に400W以下の
電源などは質がいいしメモリもそこそこ以上のものを載せてる。

しかしいろいろなものが、乗せられない構造。電源端子やPCIスロットなど空きが
ないことが多い。
698名無しさん:2009/01/23(金) 00:58:09 0
>>693
じゃあこのスレに来るなよw
699名無しさん:2009/01/23(金) 00:59:22 0
ゴミ箱が何処にも見当たらないんですが、何処にあるか教えてください><
700名無しさん:2009/01/23(金) 00:59:32 0
>>694
売って新しいPC買います
ありがとう
701名無しさん:2009/01/23(金) 00:59:47 0
駅の片隅とかホームとか、コンビニの入り口横なんかに設置されています
702名無しさん:2009/01/23(金) 01:00:00 0
>>695
布団に潜りながらネットするマシンに最適じゃね
703名無しさん:2009/01/23(金) 01:00:05 0
っていうか名前欄に番号かかねーから誰が誰だかわかんねーよ
704名無しさん:2009/01/23(金) 01:00:22 0
>>699
vistaなら
右クリ
個人設定
デスクトップアイコンの変更
705名無しさん:2009/01/23(金) 01:00:47 0
>>702
でかくね?w
706名無しさん:2009/01/23(金) 01:01:24 0
>>700
ひでーな
707名無しさん:2009/01/23(金) 01:04:11 0
お前ら今どういうPC使ってるの?
708名無しさん:2009/01/23(金) 01:04:20 0
>>700
ジャンク扱いで売れよ
709名無しさん:2009/01/23(金) 01:04:44 0
>>704あったーー!!有難うございます><




710名無しさん:2009/01/23(金) 01:04:51 0
>>707
DELL
711名無しさん:2009/01/23(金) 01:05:25 0
>>707
工人舎のUMPC
712名無しさん:2009/01/23(金) 01:06:59 0
>>707
FMVの4年前のノート
1年半前の自作
どこかからかっぱらってきた元鯖機
713名無しさん:2009/01/23(金) 01:07:10 0
>>698
初心者が超初心者に間違いだらけな回答スンナや
714627:2009/01/23(金) 01:07:39 O
>>631
無線LANルーターに360とPCつないでも反応してくれないんですよorz
たぶん360を有線でルーターにつなげばできるんだけど…

玄関先から部屋までが遠くて…
715名無しさん:2009/01/23(金) 01:07:44 0
>>707
ML115
716名無しさん:2009/01/23(金) 01:07:44 0
すんなやー
717名無しさん:2009/01/23(金) 01:09:55 0
多分>>713の方が初心者。
ちょっと覚えたあたりが一番見栄を張りたい時期。
718627:2009/01/23(金) 01:10:15 O
360の間に挟んだイーサネットコンバータの所為だろうか…
719名無しさん:2009/01/23(金) 01:11:45 0
エ ス パ ー 検 定 開 催 ! !
720名無しさん:2009/01/23(金) 01:12:34 0
>>717
句読点は2chじゃすぐばれるとあれほどwwwww
721名無しさん:2009/01/23(金) 01:14:06 0
発狂されたらウザいから、不必要に煽らないように
722名無しさん:2009/01/23(金) 01:14:46 0
動作にもっさり感があるので。メモリの増設を検討中です。
そこで、タスクマネージャーでメモリの使用量を調べてみました。
スペック:ノートPC/cel-M1.4GHz/mem512M/そこからビデオメモリ128M
PF使用量はFFとかちゅーしゃ起動で400M超
これは常に使える限りのメモリを使っているということでしょうか?
723名無しさん:2009/01/23(金) 01:18:28 0
>>722
スペックを考えるにOSはXP?
使用用途にもよるけどXPなら1Gでおk
メモリ安いから2GMAX積んどけば間違いないけどね
724名無しさん:2009/01/23(金) 01:18:34 0
使いすぎてHDDに退避させてるくらいじゃないかな
725名無しさん:2009/01/23(金) 01:21:58 0
>>723
DDRなんで微妙に高くて(DDR2比)ちょっと躊躇ってますw
>>724
だから長時間使うとHDDガラガラいってプチフリーズするんですねorz

今のPCはDDR SDRAMのPC2700なんですが、
これってPC3200と互換性あります?
726名無しさん:2009/01/23(金) 01:26:24 0
>>725
時期が悪かったなDDRじゃもー過疎期
これからも使い続けたいなら今のうちにメモリ増設しとけばいいと思うが

製品名晒すか、PCの仕様書見てメモリ規格確認しろ
727名無しさん:2009/01/23(金) 01:27:41 0
>>725
下位互換で使えるのが普通
メモリタイミングとか複雑な事象が絡み合うが
728名無しさん:2009/01/23(金) 01:28:28 0
BIOSでブート順を変えようとしても変えられないです。
FDDからCDDに変えて、その後どうやっても変わらない。
デフォルトに戻しても変わらないまま。
やり方が悪いんでしょうか。
729名無しさん:2009/01/23(金) 01:29:30 0
やり方が悪い
730名無しさん:2009/01/23(金) 01:30:17 0
>>728
「BIOS」でぐぐるか、辞書片手に単語引いて作業
デフォルトってわかるか?
731名無しさん:2009/01/23(金) 01:31:28 0
>>728
変わらないならBIOSの故障。修理しろ。
変えられないのはお前の英語能力の不足。
ちゃんとSaveしてるか?
732名無しさん:2009/01/23(金) 01:32:36 0
>>728
大抵DDD→ODD→HDDがデフォルトだと思うけど
何がしたくてブート順変えたいの?
HDD1番にすると起動が早くなるとかどっかで見たとかなら君はいじんなくていいよ
OSインストールする時に出来ない…ってなるから
733名無しさん:2009/01/23(金) 01:32:46 0
こんばんは、質問させてください。

dynabookのTX/450DSBIというノートPCなのですが、
職場の上司から、Operating system missingと出て
回復コンソールも受け付けず、東芝に効いたところHDDが
壊れたようだといわれたそうです。

新しいパーツなどを買ったほうが安そうなので、
直してもらえないか?と依頼されました。

Dynabookのロゴの跡にHDD,CD,FDD,ネットワーク、その他
という起動の順番を選ぶところまでは表示されます。(F2で
選択可能)

HDDを交換してみました。しかし、OSのCDを入れても
読み込まず、
Initializing and establishing link...
PXE-E61:Media test failure, check cable
PXE-M0F:Exiting Intel Boot Agent.
Insert system disk indrive.
Press any key when ready...
と出てしまいます。

ノートPC(東芝)のBIOSは、自作機のように
BIOSの細かな設定はできないのでしょうか?

上記2つのエラーは、LAN関係だとの書き込みまでは
調べたのですが・・・
どうか力をお貸し願います。
734名無しさん:2009/01/23(金) 01:33:54 0
HDDの寿命を知りたいのですが、お勧めのソフトがあったら教えてください
735名無しさん:2009/01/23(金) 01:36:15 0
>>733
OSインストールしたいならCDDをHDDより先にしる
FDD→ODD→HDDがデフォルトだからそーしとけばいい

とゆーよりこんなとこで質問しなきゃわからないレベルなら上司といえど出来ないと断れよ
736名無しさん:2009/01/23(金) 01:36:43 0
>>733
別にエラーじゃないし・・・
メーカー製PCは細かい設定は出来ないことが多いが
boot位設定できるはず。
CDブートに設定して起動時にちゃんとkey押せば起動するはず。
737名無しさん:2009/01/23(金) 01:37:21 0
>>734
Smart Analyzerとかかな
ただ、SMARTってかなりアテにならないし、壊れる時は唐突に壊れるから
寿命って言ってもそんなに確かな情報ではないよ
738名無しさん:2009/01/23(金) 01:39:13 0
>>734
「HDD S.M.A.R.T.」でぐぐれ
はっきり言ってHDなんて壊れる時に壊れるデータ上の数値なんて当てにならない
739738:2009/01/23(金) 01:39:58 0
スマン被った
740名無しさん:2009/01/23(金) 01:47:18 0
HDDとかメモリとかグラボとか、
つけてあるパーツの性能がフルに発揮されてるか確かめる方法ってありますか?
741名無しさん:2009/01/23(金) 01:48:31 0
目を瞑ってPCの心の声を聴く
742名無しさん:2009/01/23(金) 01:50:05 0
>>740
君は難しい事考えずに早く寝なさい
743名無しさん:2009/01/23(金) 01:51:00 0
メモリもHD容量もフルに発揮されたら、そんなパソコン使えんぞ
744名無しさん:2009/01/23(金) 01:53:33 0
>>735 >>736
ありがとうございます。
デスクトップのマシンは数台組上げていたため
過信しておりました。

Escを押して電源を入れるとBIOSの設定まで行くことができました。
HDD→LAN→CD-ROMというものをCD-ROM→LAN→HDDに買えてみましたが
同様の文字が出てきてしまいます。

今までの経験ですと、そのままセットアップへ
いってくれたので。
745名無しさん:2009/01/23(金) 01:55:15 0
>>744
ちゃんと画面に出てる文字読んでるんか?
hit any keyって出てないか?
746名無しさん:2009/01/23(金) 01:57:30 0
>>744
BIOSいじれないジサカー…
自作してるなら原因の可能性ぐらいわからないか?

質問者と回答者が同じレベルなのにこの関係が成り立つ意味がわからない
ブート順いじってダメなら接続か元々の原因がHDDの故障じゃないかの2択だろ
747名無しさん:2009/01/23(金) 02:00:57 0
あの程度の英語も読めない社会人って

どんな仕事してるんだろう
748名無しさん:2009/01/23(金) 02:01:18 0
そうはいっても最近の自作パソコンなんてプラモデル並だからね・・・
一概に質問者のレベル判定には使えないよね
749名無しさん:2009/01/23(金) 02:03:38 0
昔っから自作なんてプラモデル並だろ
マニュアル読む力さえあれば、誰でもできる
750名無しさん:2009/01/23(金) 02:04:33 0
昔は説明書のないプラモデルだったのが
最近じゃ画像付きで手取り足取りマニュアルがある感じではあるな
751名無しさん:2009/01/23(金) 02:05:22 0
うん、「トラブルが起きなければ」誰でも出来る

車だって、ただ走るだけなら免許なくたってちょっと練習すれば出来る

問題は何かあった時だ
752名無しさん:2009/01/23(金) 02:06:26 0
> マニュアル読む力さえあれば

このハードルが高いらしい
753名無しさん:2009/01/23(金) 02:06:36 0
同じ様に自作してる自分がわかるからといって他者にまでそれを求めるのはダメなよーだな
けどBIOSぐらい何故いじれないのかと小一時間
画面にこのキー押して〜って出るだろorz
754名無しさん:2009/01/23(金) 02:09:23 0
自作で何かあった場合は、交換パーツが無いと
ほとんどどうしようも無いけどね

自作を続けてると、なんだかんだと予備のパーツが
たまってくるから、すぐに問題が切り分けられるけども
755746:2009/01/23(金) 02:15:08 0
>>744
P-ATAジャマイカ
ジャンパ確認
756649:2009/01/23(金) 02:15:16 0
たぶんCMOSクリアを実行できて、さあ再起動だと電源を入れたら
ビープ音が一定感覚で鳴ってビビッてとめました。
やりづらいのでグラボやメモリははずしてる状態での起動なんですが、
元通りはめなおしてから起動させた方がいいんでしょうか。
ちょっと怖くて勢いだけじゃ進めないです。
757756:2009/01/23(金) 02:15:56 0
電池の+-も間違って無いですし、ジャンパピンの位置も「nomal」になってます。
758名無しさん:2009/01/23(金) 02:16:49 0
>>756
メモリとグラボは付けないと駄目です><
759名無しさん:2009/01/23(金) 02:17:13 0
>>758
了解です。
BIOS確認だけなので大丈夫かと思ってました。
760名無しさん:2009/01/23(金) 02:18:19 0
windowsXPやwindowsVistaなどのOSについてですが
パッケージを購入すれば、家族全員のPCにインストール可能なのでしょうか?
また、CPUやマザーボードを交換した場合、OS入れなおしになると思うのですが
その場合も問題なく入れなおせるのでしょうか?
ただ、家族といえども複数のPCに入れれるとなると他人にも入れれることになるので
それは無理なのでしょうか?
761名無しさん:2009/01/23(金) 02:20:03 0
>>760
1つのパッケージで1台のPCまで。
CPUやマザボを交換した場合は、問題なく再インストール可能。
762名無しさん:2009/01/23(金) 02:20:39 0
>>756
>>758は嘘。CMOSクリア後はマザボにだけ通電してる状態にして、
あとジャンパピンは放電の状態にして起動させてみ。
それで起動しないんならちょっと放置して何度も電源を引き抜いたりすれば
電力がマザボに馴染んでくれるはず。
嘘情報多いけどガンガレ。
763名無しさん:2009/01/23(金) 02:20:49 0
>>760
インストール「だけ」は複数台できる
使えないけど

企業とか学校向けとかで複数台のにインストールするのはあるけどそういうのは話が別
764名無しさん:2009/01/23(金) 02:22:04 0
>>762
わかんない奴が回答すんな
765>>734:2009/01/23(金) 02:22:39 0
>>737>>738
ありがとう
766名無しさん:2009/01/23(金) 02:22:56 0
>>764
本人がちゃんと言っているじゃないか
>嘘情報多いけど
767名無しさん:2009/01/23(金) 02:24:18 0
メモリも無いのに起動するならメモリの存在意義無くなるww
768名無しさん:2009/01/23(金) 02:24:21 0
>>761
>>763
ありがとうございます。
家電量販店や、インターネットサイトで販売しているPCだと最初からなんらかのOSが入っているのがほとんどだと
思うのですが、その場合入れなおしもできるようにOSのインストールディスクも付属するのが普通なのでしょうか?
769名無しさん:2009/01/23(金) 02:28:01 0
最低限の動作環境つうのはマザーに電源とCPUとメモリとグラボの状態のことだ。
これだけ無いと、動いたかどうかわからないじゃねえかw
だからマザーもこれらがないと警告音出す。
770名無しさん:2009/01/23(金) 02:29:26 0
>>768
はい
771649:2009/01/23(金) 02:44:46 0
ありがとうございます。
起動しました。
ですがBIOS画面で時間を合わせてセーブした後、
画面上部に
「Turn off power and reinstall the jumper in Nomal mode position」と出ます。
ノーマルの位置にあるはずなんですが・・・。
これはjumperピンを別箇所に差し直して再起動してみるべきでしょうか。
772名無しさん:2009/01/23(金) 02:49:51 0
>>771
たぶんそのままの意味だ。
差し忘れしないか確認してるだけで
差し直してるならそのままいったん電源を切って再起動でおk。
773名無しさん:2009/01/23(金) 02:51:46 0
ウイルスバスター2007で、ウイルス・スパイウェア検索を開始すると
スパイウェア検索の段階あたりでウイルスバスター2007がフリーズするようになってしまいました
原因が不明です
774名無しさん:2009/01/23(金) 03:01:31 0
電源の不良ではなくてマザーボードの不良で
HDDなどのPCパーツに過剰電圧が流れることってありまつか?
775名無しさん:2009/01/23(金) 03:07:05 0
電圧が流れるって日本語おかしくね
776名無しさん:2009/01/23(金) 03:07:13 0
ありまつ
777名無しさん:2009/01/23(金) 03:07:44 0
>>773
強い方が勝つだけの話
スパイウェアさんの方がウイルスバスターより強かっただけの話
778名無しさん:2009/01/23(金) 03:08:15 0
>>776
dd。
779名無しさん:2009/01/23(金) 03:16:37 0
半年前からVistaを使っています。
今気付いたんですが、「すべてのプログラム」を見たら
“スタートアップ”という名のフォルダが2つあります。
全角文字と、半角文字で…中身を見てみると全角の方は(なし)、
半角はST5UNST Uninstallerとなっています。
これはこのままで放置していけばよいのでしょうか?
780名無しさん:2009/01/23(金) 03:17:38 0
>>777
なるほど
781649:2009/01/23(金) 03:19:53 0
無事起動できましt。ありがとうございました。
ですが症状は全く改善されません。
なので別のCDにシステムファイルの入ったHDDをつないで直にフォーマットをかけることにししました。
ご迷惑をかけて申し訳ありませんでした。
782名無しさん:2009/01/23(金) 03:20:48 0
バスターって今2009まで出ていなかったっけ
783名無しさん:2009/01/23(金) 03:34:53 0
SPメーカーってのでOSソフトにSP当ててCDに焼いたんだけど、
いざドライブに読み込ませようって時になんか塗装シールがはがれてきた。
昔はプラスチック部分に記録が書き込まれるもんだと思ってたけど
違うんだよな、技術ってすげえなんてことをほのぼの思ったよ。
784名無しさん:2009/01/23(金) 03:36:44 0
俺はいまだに、指の上に乗る程度のチップに何十GBも入るのが不思議だよ
頭が古いのはわかっているんだが
785名無しさん:2009/01/23(金) 04:06:27 0
がお…
観鈴ちん、ぴんち
786名無しさん:2009/01/23(金) 04:47:24 0
メモリの仕組みは少し勉強すれば歴史と構造が見えるよ
CPUは難しい
787名無しさん:2009/01/23(金) 05:11:13 O
スレ違いだったらすみません、質問させてください

今日パソコンを起動したらネットに繋がらず、自分で調べたところ
「LANケーブルがささっていません」
と言われました。

ですが、いつもどおりケーブルはささってますし接触不良なのかとも思ったのですが、時間をおいてまたさしてみても駄目でした

そして、この2つがいつもはランプ点灯してるのですが今日はしていなく
http://imepita.jp/20090123/180650
http://imepita.jp/20090123/181020
上の画像はいつもは光るのですが今日は何をしても光らず
下の画像はいつもは2個か3個(すみません曖昧です)光ってるのですが1個しか光ってないんです

何が悪いのでしょうか?
1枚目の画像の物が壊れたのかただの接触不良なのかもわかりません
どうかお願いします。
788名無しさん:2009/01/23(金) 05:23:32 0
電源の方がATXメイン24(20+4)pinケーブル1本とATX12V8(4+4)pinケーブル1本なのですが
前者はM/Bの説明書上でATXと表現されている所で後者はATX_12V_2X4と表現されている所
に挿し込むという事で間違いなさそうですか?
使用電源はKEIANのKT-750BJでM/BはEP45-UD3Rです。
789名無しさん:2009/01/23(金) 05:26:46 O
質問なんですけど、DVDの映像をパソコンに取り込むことはできないんですか?
790名無しさん:2009/01/23(金) 06:09:47 0
モニターの端子につける変換パーツみたいなのあるじゃん。
あれの扱いがいまいちよく分からん。
モニター側につけるのか、PC側につけるのか。
差込口は両方にあるけど・・・。
そもそも必要ないのか。
名称がわかんないからググれない・・・。
791名無しさん:2009/01/23(金) 06:19:38 0
>>787
USB→LANな製品?
型番晒せばまともなレス付くかもね、結局「故障」と言いたいが

>>788
板違い

>>789
スクショとかじゃなく完全なコピーの事ならDVDには著作権保護を目的とした
コピープロテクトが実装されているから無理
見たい映画があるならレンタルで済ますか、買いましょう

>>790
グラボとモニタのマニュアル嫁
通常はグラボ側だが普通グラボに同封されてるアダプタならグラボに付けるだろ
これ以上の回答得たいなら自作板かハード板池
792名無しさん:2009/01/23(金) 06:21:41 0
>>768
PCに最初から入ってるOSはパッケージ版と違って
新しく組んだ別PCに移すことは認められてないから注意な
793名無しさん:2009/01/23(金) 06:26:08 O
>>791
レスありがとうございます
故障してるのは一枚目の画像のほうですよね?
型番がわからないのでこれを持っていって新しいのを買おうと思います
794名無しさん:2009/01/23(金) 06:27:56 0
>>793
どんな機器でも裏とかにシール貼ってあったりプリントされてたりで英数字書いてある
それが製品名だったり、型番
795名無しさん:2009/01/23(金) 06:31:12 O
ドライバは無くても普通に動きますかね?

それとネットの速度についてですが、64kbpsはかなり遅いですよね?
796名無しさん:2009/01/23(金) 06:33:22 0
>>795
名前にレス番入れてくれ、誰かわからん
>>793なら最低限聞かれた情報出してから追加質問しろよ
797名無しさん:2009/01/23(金) 06:36:40 0
>>790
PC側は後ろスペースが無駄に取られるからモニタ側につけてる
まずはおまえのPC側、モニタ側端子の構成を出せよ
エスパーでも千里眼があるわけじゃない
798名無しさん:2009/01/23(金) 06:37:12 0
>>795
ドライバなくて動くかは製品による
ランプ付いてます、消えてますとか言われても製品のマニュアルなきゃわからん
結果、まともな回答欲しいなら最低限自力で製品名ぐらい調べてからこい
799名無しさん:2009/01/23(金) 06:39:35 0
>>795
ADSLなら1Mbpsはふつうに出る
ISDNなら64kbpsが限界
光やケーブルなら論外
800名無しさん:2009/01/23(金) 06:41:41 0
>>793
おまえが撮った画像で最後切れてるけど型番みたいのが見えるなー
書いてある文字をタイプするだけなのに何甘えてるの?
801793:2009/01/23(金) 07:02:34 O
>>794
これが型番なんですね…。ありがとうございます

>>800
ごめんなさい、どれが型番なのかわからなかったので…。

FEther USB-Txc(gray)
株式会社コレガ
型番はこれで大丈夫でしょうか?
802名無しさん:2009/01/23(金) 07:12:49 0
>>801
PC側とモデム側のLANケーブルを一旦はずしてもう一度付け直してやってみた?
ケーブルが断線しているってことはないかな?
803名無しさん:2009/01/23(金) 07:27:29 0
グラボのファンがすっげーうっせーんだけどどうにかなんないの?
それでいてたまにおとなしくなってくれるし。
規則性がわからん。
804名無しさん:2009/01/23(金) 07:34:34 0
現在メモリが1Gなので2Gに増設しようと思うんですが、
現在の構成が512M*2でスロットが二つ余っているので
さらに512M*2を差し込むのと、1G*2に換装するのとではどちらが良いですか?
どなたか教えてください。
805名無しさん:2009/01/23(金) 07:38:24 0
>>804
まずはその使ってるPCの増設限界値を調べることから
806名無しさん:2009/01/23(金) 07:40:18 0
>>803
なんない
グラボを低性能(ファンレス)なものに載せ替える
807793:2009/01/23(金) 07:41:24 O
>>802
>PC側とモデム側のLANケーブルを一旦はずしてもう一度付け直し
これも何度かしたんですが効果はありませんでした
ケーブルの断線は見たかぎりではしてないと思います。

親切にありがとうございます
やはり新しく買おうと思います
808名無しさん:2009/01/23(金) 07:43:36 0
>>807
>ケーブルの断線
見た目で断線してるのは論外
重要なのは「皮膜チューブ内の導線」だ
非破壊検査でもしない限り目で確認できる確証は得られない
809名無しさん:2009/01/23(金) 07:45:12 0
>>801
ttp://www.corega.co.jp/product/list/lanadp/feusbtxc.htm
>USB規格 Version 1.1
>10Mbpsリンク確立時:橙点灯、パケット送受信時:橙点滅
>100Mbpsリンク確立時:緑点灯、パケット送受信時:緑点滅
ドライバのインストールは必要
もしインストールしていない事による不具合ならインストール実行してみて

USB1.1の理論値は12Mbps実際はそれよりも劣ることを考えても64kbpsのリンク速度はおかしいかな
810名無しさん:2009/01/23(金) 07:47:47 0
>>807
「同じ物ください」はやめときな
USB1.1世代の現行品なんかないだろーがなんか勘違いしてUSB使ってるならPCにLANポートないか確認
あるなら問題は一気に解決します
811名無しさん:2009/01/23(金) 07:51:01 0
ドライバが糞バージョンだとそうなることもある
俺が以前遭遇した蟹チップボードでまともにリンク確率もせず、確立しても頻繁に切れるし速度はドンガメ
最新ドライバが最適なドライバとは限らない
812名無しさん:2009/01/23(金) 07:54:05 0
LANポート実装されてないPCっていつまで遡るのだろーか
LANポートはあるけど仕組み理解せずにUSB接続なアダプタ噛ましてるに1票
813名無しさん:2009/01/23(金) 07:56:09 0
てゆーか、本当にLANポートないならUSB規格も2.0に対応してる可能性は薄いのか
大人しくPC買い替えを勧める…
814名無しさん:2009/01/23(金) 07:57:24 0
質問があります。

XPを再インストールしようとしますが苦戦しています。インスト前のコンピュータの状態走査の最中にA problem has beenの文字から始まるエラーが出現し、最後にSTOPエラーが出現します
エラー以下の文字はSTOP 0X0000007B(0XF78D663C,0XC0000034,0X00000000,0X00000000)
となっています。

それでこのページを参照してみたのですが、
ttp://hakase.no-blog.jp/hakase/2007/01/ahciwindows_xp_ae55.html
どうやらAHCIには設定してあるようです。

だとすると原因はなんでしょうか。
CMOSクリアは試しました。

どなたかご教授お願いします。
815814:2009/01/23(金) 07:59:01 0
申し訳ありません、少し勘違いしていました。
もうすこし頑張ってみます。
816名無しさん:2009/01/23(金) 07:59:48 0
AHCIドライバ読み込ませてない
FDDあるならFDで、無いなら別PCで統合ディスク作る
817名無しさん:2009/01/23(金) 08:05:54 0
答えが>816にあるのに迷走中ですか
参考ページの完璧な解説で理解出来ないなら窓からポイですね
818名無しさん:2009/01/23(金) 08:11:45 0
最近になって、スタンバイ状態から復帰すると
「WINDOWS\STSTEM32\installservices.exe」という黒い窓が開いています。
窓の中は黒一色で特に何かしてる様子はなく、すぐに消えるのですが
気持ち悪くて仕方ありません。ウイルスなのかと心配になります。
ウイルスバスター2009で検索をかけても何もひっかかりません。
これは何なのでしょうか?
819名無しさん:2009/01/23(金) 08:14:44 0
>>818
DOS窓
不具合無いなら気にするな
820818追記:2009/01/23(金) 08:14:51 0
OSはXPsp3です
821名無しさん:2009/01/23(金) 08:49:02 0
質問。去年の年末にアニソン三昧を録音したんですよ。
でそれがかなりの時間になってて
MP3ファイルなんですが30分区切りで分割できないですかね?
そういう無料のなにかありませんか?
822名無しさん:2009/01/23(金) 08:52:22 0
>>821
ttp://basic.blog17.fc2.com/blog-entry-198.html
これで30分指定すればおk
823名無しさん:2009/01/23(金) 09:06:03 0
>>817
ありがとうございます。
それで、統合ディスクを作ろうとしたんですが、
このPCがIDE起動なのでAHCIがインストールできません。
これだと統合ディスクはおろかFDにも入れられないので困っています。
どうすればいいでしょうか。
824名無しさん:2009/01/23(金) 09:07:28 0
[静音] マウスコンピューター Lm-M100S [省スペース]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1232668635/l50
825823:2009/01/23(金) 09:08:28 0
要するにSATAの別マシンにOSをインストールしたいが為に四苦八苦しているのです。
説明不足ですみません。
826名無しさん:2009/01/23(金) 09:15:23 0
■検知されない新種トロイの確認方法

1)メモ帳を開き以下の文を入力(コピペでも可)
maro zip zip oppai
2)適当なファイル名で保存
3)保存したファイルを開いてみる
4)文字化けしていたらご愁傷様


827名無しさん:2009/01/23(金) 09:34:02 0
>>825
よーしオーケー落ち着け
相当テンパってるようだからいいことを教えてやろう
ダウンロードできるのは一種類か? ん?
これだけ言えばわかるはずだ
828名無しさん:2009/01/23(金) 09:54:13 0
ブラウザをfirefox使ってるんですがダウンロードしたときに
完了の文字は出るんですがそのフォルダを見てみてもダウンロードできてないんです
他のブラウザではできてるんですが原因がまったくわかりません
どなたか助けてください
829名無しさん:2009/01/23(金) 10:03:32 0
830名無しさん:2009/01/23(金) 10:13:24 0
>>828
> そのフォルダ
DLフォルダー先は合ってるの?
831名無しさん:2009/01/23(金) 10:14:33 0
質問です

電源のとこから、かすかに鈴虫が鳴くような音がするんですけど
このまま使ってても大丈夫ですか?
(たぶん購入時から鳴ってたと思います)
832名無しさん:2009/01/23(金) 10:15:09 0
VALUESTARの
VW770RG→VW790RGって、ディスプレイとかグラフィック面で相当変わりました?
あと、富士通とNEC、どっちが画面きれいですか?

テレビつきを買おうと思ってます。
833名無しさん:2009/01/23(金) 10:19:11 0
834名無しさん:2009/01/23(金) 10:20:41 0
最近気づいたのですが、PCに負荷がかかると画面がちらつく現象がでてきました。
実際に、どういった場面かというと、WindowsMediaPlayerを起動すると一番ちらつきます。
これはグラボがいっているのでしょうか?それともモニタでしょうか?
グラボもモニタも一つずつしかなく、切り分けができません。

ちなみに、グラボのAGP端子デジタル端子ともに同じ現象がおきているので、
グラボの端子ではなさそうです。
835名無しさん:2009/01/23(金) 10:24:25 0
>>833
コイル鳴きというものですか・・・
今、ケース開けて再確認したら、電源からかCPUあたりからかビミョーなんです。
このまま放置しててもいいものでしょうか。
836名無しさん:2009/01/23(金) 10:29:06 O
>>826バスターOEMインスコしててトロイの騎馬隔離してたら大丈夫ですよね?
837名無しさん:2009/01/23(金) 10:32:38 0
>>830
合ってると思います

誘導先のテンプレ見たら
Q.ファイルをダウンロードしたのにダウンロードフォルダにファイルがない!
A.ダウンロード終了時のウィルスチェックに引っかかって消されたのかも
 ダウンローダー(IrvineやFlashGetなど)でダウンロードしよう

っていうのがあったんでもう一回調べてみます
838名無しさん:2009/01/23(金) 10:34:25 0
そのフォルダってどのフォルダ?
839名無しさん:2009/01/23(金) 10:40:24 0
>>838
ファイルごとに保存先を指定してます
外付けとか普通にPCについてるHDDに新しいフォルダ作ってそこにです
840名無しさん:2009/01/23(金) 11:01:30 0
>>823
方法は>816にも書いたしそもそも元々おまえが見てる参考サイトの解説で必要十分だから
それで理解出来ない様なら諦めろ
サイトよりもレスで詳しく説明なんて無理ムリ
841名無しさん:2009/01/23(金) 11:14:08 0
神のようなAA図解でおk
842名無しさん:2009/01/23(金) 11:17:37 0
>>837
ウィルスチェックなら他のブラウザでも同じだしダウンローダーでも一緒だと思うが・・・
普通にフォルダ間違えてるとしか思えない。
843名無しさん:2009/01/23(金) 11:19:55 0
>>837
>合ってると思います
間違ってるとエスパー
844名無しさん:2009/01/23(金) 11:27:17 0
今日新しいPCが届き
最初の解像度の設定で1680×1050でやったら
画面の左側が画面に表示されてなく
「スタート」とかアイコンが見えません。存在はしてるみたいですが・・
んで、IEはなんとか開けたんですが、コントロールパネルが見えません。
見えないところで開いているはずなんですが、どこに表示されてるかわからなく
移動できません。エスパーお願いいたしますorz
845名無しさん:2009/01/23(金) 11:28:30 0
>>844
左側はエスパー仕様
846名無しさん:2009/01/23(金) 11:30:22 0
>>842>>843
今やってみたんですができてないみたいです
わかりやすいように保存先をデスクトップにもしてみましたがファイルは見当たりません
もうさっぱり
847名無しさん:2009/01/23(金) 11:30:34 0
>>844
モニタに調整用のボタン(AUTOとか)があるだろそれを押せ
848名無しさん:2009/01/23(金) 11:31:44 0
>>844
機種構成晒せ
その程度で個人特定できるほどのレア機種なら話は別だが
849名無しさん:2009/01/23(金) 11:32:04 0
>>846
IEではどうなんよ?
IEで問題出ないならfirefoxの問題だろうから再インストールとかしてみれば
850名無しさん:2009/01/23(金) 11:35:29 0
>>849
IE opera sleipnirだと普通にできるんです
ちょっと再インストールしてみます
アドオンとお気に入りって消えるんですよね?
851名無しさん:2009/01/23(金) 11:37:00 0
雷落ちると起動中のパソコンて壊れるの?
やっぱりデータ飛ぶの?
852850:2009/01/23(金) 11:38:20 0
ぐぐってみればわかりました
入れ直してきます
853名無しさん:2009/01/23(金) 11:38:20 0
>>850
きえるんじゃね?
アドオンは兎も角お気に入りぐらいバックアップ取れるだろ
854809:2009/01/23(金) 11:38:27 0
外付けハードディスクに入ってるデータを取り出したいのですが、
パソコンがありません。データをDVDに焼いてくれるサービス
を扱っているところってないでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。
855名無しさん:2009/01/23(金) 11:39:54 0
>>854
ネットカフェでやって来い
856名無しさん:2009/01/23(金) 11:40:38 0
>>854
ネットカフェでも行って来い。
業者とかはお前が住んでる地域すらわからんのだから
普通に考えて教えれないってわかるだろうが。
どうしても業者がよければぐぐれ
857名無しさん:2009/01/23(金) 11:44:17 0
>>851
落雷による高電圧の影響で回路が焼き切れることはままあります
現に落雷があった翌日あたりはレンタルモデムの不調、交換依頼が殺到します
どうようにPCも壊れる可能性はあります
データが飛ぶと言うよりも修理扱いになって中身を交換されることによる
「データを保存しているデバイスそのものを回収」されたり
「修理完了後の動作確認を行うためのリカバリ」で道連れにされることによって
結果として消える、という扱いになるでしょう
858名無しさん:2009/01/23(金) 12:06:34 0
http://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up9153.jpg_Y5bIygYjFIL9crqH7Ywh/up9153.jpg

memが足りてる足りてないと言うのはどこを見ればいいんですか?
ちなみにはこれは足りてるんですか??
859名無しさん:2009/01/23(金) 12:07:31 0
>>858
左上「物理メモリ」
あと800MBあって持て余し状態
860名無しさん:2009/01/23(金) 12:09:22 0
間違えた
1.2GBあって持て余してる

物理メモリ(KB)
合計-利用可能=現在の使用量
861名無しさん:2009/01/23(金) 12:09:40 0
左上・・・?
862名無しさん:2009/01/23(金) 12:10:16 0
グラフゲージより下のエリアにある「左上」
863名無しさん:2009/01/23(金) 12:10:35 0
>>857
詳しく解説してくれてありがとう
勉強になったよ!
864名無しさん:2009/01/23(金) 12:10:53 0
なんというgdgdな回答
865名無しさん:2009/01/23(金) 12:12:09 0
左はお茶碗持つ方な!
866名無しさん:2009/01/23(金) 12:12:41 0
>>8600
ありがとうございます
足りてるんですね、よかったです
867名無しさん:2009/01/23(金) 12:12:47 0
>>864
スマソな
ゲージは頭に入ってなかった
868名無しさん:2009/01/23(金) 12:13:12 0
あ、・・・>>866じゃ>>860宛です
869名無しさん:2009/01/23(金) 12:13:42 0
>>866
なんという不可能アンカーw
870名無しさん:2009/01/23(金) 12:14:24 0
8スレ後の>>600あてだろう
871名無しさん:2009/01/23(金) 12:15:56 0
最近、YahooのADSLからNTT光に変えました。
その際、無線USBアダプタも変更になり、設定CDで設定したのですが
オンラインゲームに繋がらなくなってしまいました…

一瞬立ち上がって画面が暗くなるのですが
「DirectX8.1bに対応したドライバがインストールされていない」
とメッセージが出てソフトが起動しません。

しかし有線で繋ぐと普通に起動できます。
無線ドライバが悪いのか、なんなのか解りません…困っています。
回答お願いいたします。
872名無しさん:2009/01/23(金) 12:17:19 0
Pentium4 2.8GHz
メモリ1GB
HDD160GB
と言うスペックなのですが凄いもっさりします
重いセキュリティソフト等は入れてないのですが原因は何でしょうか?
873名無しさん:2009/01/23(金) 12:18:54 0
間違いなくペンティアム4が原因
874名無しさん:2009/01/23(金) 12:19:16 0
またお前か
875名無しさん:2009/01/23(金) 12:19:16 0
>>872
OSは?
876名無しさん:2009/01/23(金) 12:20:40 0
>Pentium4
この時点で確定
877名無しさん:2009/01/23(金) 12:24:01 0
ペン4世代じゃMな俺が一番快適な勝ち組
878名無しさん:2009/01/23(金) 12:24:30 0
PenD
Vista
ST31000333AS
という地雷構成の俺が着ました
879名無しさん:2009/01/23(金) 12:24:41 0
HTとかなら救い様が無い
880名無しさん:2009/01/23(金) 12:25:29 0
>>878
PenDとかあったなwww
既に記憶から消えてたww
881名無しさん:2009/01/23(金) 12:27:34 0
あの頃は今頃10GHz位になってるんだろうなと思ってた
882名無しさん:2009/01/23(金) 12:28:21 0
>>879
もちろんHTw


Vista64bit、8GBだからPenDでも意外と快適ー

真夏は・・・・色々あれだけどw
883名無しさん:2009/01/23(金) 12:29:26 0
Vista64Bitとか・・・
884名無しさん:2009/01/23(金) 12:31:37 0
>>881
火事続出ですねわかります
885名無しさん:2009/01/23(金) 12:32:38 0
Dな頃は自作でもAMDが主流だったな
今じゃ結局INTELマンセーだが
886名無しさん:2009/01/23(金) 12:33:25 0
i7でまた株価下落ですね
887名無しさん:2009/01/23(金) 12:34:24 O
押し入れに眠ってたCRTモニターを接続
電源点けたらランプ光ったので
大丈夫と思い、パソ起動
なんとなしに、モニター電源点け直し
したらば突然バチッと内部で光り
驚き、すぐさまモニター電源を切りました
放置中ですが、ほぼ確実に臨終ですかね?
888名無しさん:2009/01/23(金) 12:35:03 0
>>887
98.9%(当社比)の確率で死亡
889名無しさん:2009/01/23(金) 12:35:06 0
チップセット経由がどうもね
890名無しさん:2009/01/23(金) 12:36:05 0
>>887
地域によるけど処分にも家電店なら4k、リサイクルショップとかなら2kぐらい取られるよ
891名無しさん:2009/01/23(金) 12:36:17 0
INTELは世代交代な時期に正に捨て石を出すからな、MSも一緒だな
情報弱者なライトユーザーがいい鴨になる
892名無しさん:2009/01/23(金) 12:36:36 0
>>887
バチッ

プシュン、カチン
は別
前者は回路が終わり
後者はハム(投影ビーム再セット)音
893名無しさん:2009/01/23(金) 12:37:57 0
>>887
ホコリ掃除せずに電源点けたろ
多分逝ったけどもしかしたら点く
894名無しさん:2009/01/23(金) 12:42:38 0
>>880
今普通に使ってるわけだが・・・・
895名無しさん:2009/01/23(金) 12:43:36 0
>>894
使える内は使っておけ
寒い日は重宝するからw
896名無しさん:2009/01/23(金) 12:43:47 0
グラフィックカードの質問なのですが

64bit DDR3-512MB の物と
128bit DDR3-512MB の物では

メモリインターフェイス値の性能差で体感的にかなり違ってくるのでしょうか?
897名無しさん:2009/01/23(金) 12:43:52 O
恐る恐る再度点けたら
延々とカチャカチャ逝ってる
オワタorz
898名無しさん:2009/01/23(金) 12:45:54 0
>>897
リレーがうまくいってないのか
オワタ
899名無しさん:2009/01/23(金) 12:47:23 0
>>896
未だに64bitなんて地雷なカードあるのか・・・
3Dゲームとかやるつもりならやめとけ
やらないなら何でもいいよ。
まあ、やるなら128bitでも避けるけどな
900名無しさん:2009/01/23(金) 12:53:29 0
パソコンのディスプレイから ビリッヒビリビリって音がするんですが
画面は問題ないです
901名無しさん:2009/01/23(金) 12:54:30 0
>>900
スピーカー付きならスピーカーのノイズ
スピーカーレスなら不明
902850:2009/01/23(金) 13:00:51 0
再インストールしてみたけどダメでした
アドオンとかが原因なんですかね
903名無しさん:2009/01/23(金) 13:03:47 0
>>901 ヘッドフォンを本体に繋いでる状態でなりました
スピーカー付です
904名無しさん:2009/01/23(金) 13:04:52 0
>>899
ありがとうございます
今使っているのがGMA3000?なのでそれより良くなればと思っています

64bitの方がファンが付いていない様なので静からしいのですが
128bitのファン付きがあったので、体感的にどのくらいの性能差なのか気になって・・・
905900:2009/01/23(金) 13:08:14 0
音はビリビリビリッヅーーーーーーーープツップスッジリジリリリ・・・の繰り返しです
なんか機械が故障してるような音です
906名無しさん:2009/01/23(金) 13:08:27 0
有線LANケーブルって、安物と高い物とありますけど結構変わってくるんでしょうか?
907名無しさん:2009/01/23(金) 13:09:51 0
>>905
発火しないように監視してて下さい
908名無しさん:2009/01/23(金) 13:09:57 0
1mと30mのはってこと?
それなら違うよ
909名無しさん:2009/01/23(金) 13:10:31 0
>>906
厳密には結構違うが家庭で使う分にはよっぽど質の悪いものを使わない限り
大差はない
910900:2009/01/23(金) 13:10:42 0
>>906
安いのは通信速度が遅かったり 時計が遅れたりするよ
高けりゃ良いってもんじゃないけどね 安くていいのもある
911名無しさん:2009/01/23(金) 13:10:45 0
>>906
100Base-T
1000Base-T
対応の違い
あとは長さやシールド加工等通信品質に関わる付加価値
912名無しさん:2009/01/23(金) 13:12:01 0
厳密にはカテゴリ種類
913名無しさん:2009/01/23(金) 13:12:07 0
主に高速通信時にノイズの差が出る、折り曲げていたりケーブルの素材によっても結構差が出る
914名無しさん:2009/01/23(金) 13:12:15 0
>>908
いえ、同じ長さでも高い物ありますよね
915名無しさん:2009/01/23(金) 13:12:29 0
>>906
カテゴリーの差じゃ無いかな
916名無しさん:2009/01/23(金) 13:13:19 0
カテゴリの話じゃないか?
カテゴリ5じゃGigaEtherが絶対通らないってことはないんだけど
長くなると微妙につながったり切れたりで嫌になる
でもカテゴリ7はまだ要らないだろうな
917名無しさん:2009/01/23(金) 13:13:32 0
IE7の検索欄にワードを入れるといくつかの候補が出ますがそれをクリックするとIEが再起動してしまいます。
検索してから目的のページをクリックなら問題なく見れます。
原因は何なのでしょうか?
918名無しさん:2009/01/23(金) 13:14:01 0
違いがわかったら奇跡
919名無しさん:2009/01/23(金) 13:14:07 0
>>904
XPでゲームしないのならどっちでもいいよ
というかなぜ詳しい環境を書かないのかなぁ
920名無しさん:2009/01/23(金) 13:14:12 0
20m、30m引き回すとか、GbEで使うとかしないなら
ほとんど差は出ないだろうけどね
921名無しさん:2009/01/23(金) 13:14:18 0
私のカテゴリは20万です
922名無しさん:2009/01/23(金) 13:14:35 0
カテゴリ5
カテゴリ5e
カテゴリ6
とたくさんある
差は以下参照
ttp://www.asahi-net.or.jp/~AX2S-KMTN/lan.html
923904:2009/01/23(金) 13:35:30 0
>>919
3Dゲームについては「もしかしたらするかもしれない」程度です
曖昧ですみません

OS:WindowsXP HomeEdition 2002 SP3
CPU:Core2Duo6700 2.66GHz メモリ:1GBx2
グラフィックカード:Q965/Q963チップセットGMA3000 ビデオメモリ:256MB
比較対象
SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE      64bitファンレス
SAPPHIRE HD 4670 512MB DDR3 PCIE HDMI 128bitファン付き

詳しい環境ってこんな感じ良いですか?
まだ何か書いておいた方が良いよってものはありますか?
924名無しさん:2009/01/23(金) 13:36:54 0
>>923
悪いが「するかもしれない」が「する」になった場合は重要な事項になる
YesかNoかで回答が裏表ひっくり返る
はっきり汁
925名無しさん:2009/01/23(金) 13:42:29 O
後にクレーマーになりそうな予感
926名無しさん:2009/01/23(金) 13:43:14 0
だからだよ
927名無しさん:2009/01/23(金) 13:44:11 0
「かもしれない」は「そう」で扱った方が無難だな
大は小を兼ねる
928名無しさん:2009/01/23(金) 13:46:01 0
3Dゲームするならこんなバリュー帯のカードは全部地雷だけどな。
せめて256bit以上にしとけばチップ的にもそこそこもつんだけどな
929名無しさん:2009/01/23(金) 13:56:04 0
>>902
スタート>すべてのファイル>Mozilla FireFox>Mozilla FireFox(セーフモード)から設定をリセットしてみる
930名無しさん:2009/01/23(金) 13:57:16 O
パソコンのRが壊れて押せなくなってしまいました。直すまでにまだ使うので、キーボードの文字通りに打ちたいのですが、そういう設定はどこでやればいいのですか?
931名無しさん:2009/01/23(金) 13:59:07 0
>>930
物理的に壊れたものはどうしようもない
それでも回避したいならIMEのソフトキーボード
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
932名無しさん:2009/01/23(金) 14:01:26 0
>>930
安いUSBキーボード買って来い
デスクトップでもノートでもとりあえず緊急用にはなるだろ
933名無しさん:2009/01/23(金) 14:04:01 0
>>930
500円程度のキーボード買えばいいじゃん
934名無しさん:2009/01/23(金) 14:10:28 0
>>923
最近のビデオカードは2Dの性能はオンボードより落ちる
体感はできないかもしれないが
935名無しさん:2009/01/23(金) 14:10:38 0
200円のキーボード買えよ
936名無しさん:2009/01/23(金) 14:11:40 0
何処にでも200円で売ってると思うなよ?
937名無しさん:2009/01/23(金) 14:11:57 0
どこかも言わない方が悪い
938名無しさん:2009/01/23(金) 14:13:14 0
さすがに200円だとジャンク屋レヴェルじゃね
939935:2009/01/23(金) 14:13:56 0
勢いで言ってみただけで、200円で売ってるのは見たことない
940名無しさん:2009/01/23(金) 14:16:07 0
おまえ・・・謝るならはやいほうがいいぜ
941名無しさん:2009/01/23(金) 14:17:16 0
直すまでのつなぎならジャンクで充分
942名無しさん:2009/01/23(金) 14:17:22 0
WMP11をインストールしていたらlabelgateのインストールに同意するかって
出てきて、なんだか分からないからキャンセルしたんだけどこれは何だったの?
WMP自体はインストール出来たみたいだけど同意していたら何か機能が違ったんですか?
943名無しさん:2009/01/23(金) 14:17:51 O
ドスパラでガレリアJDを購入予定なんですが
ここの板を見てたら不安になってきました。
電源がダメだとか…

そこで質問なんですがドスパラのいい所は安さだけなんですかね?

用途はFFとネットとニコニコあたりで使うつもりです。

他にこれと言ったパソコンがあれば教えてください。
944名無しさん:2009/01/23(金) 14:18:35 0
200円のがないなら
100円のキーボード買えばいいじゃない
945名無しさん:2009/01/23(金) 14:19:22 0
>>942
CD規格を外れたプロテクトを仕掛けた似非CDのこと
それを使えるようにするかしないか
946名無しさん:2009/01/23(金) 14:21:20 0
>>943
フルカスタムBTO出来ないショップはそれなりの部品使うよ
値段相当のPCって事だね
947名無しさん:2009/01/23(金) 14:23:15 0
電源なんて消耗部品なんだから適当に換えればいいだけなのに
948名無しさん:2009/01/23(金) 14:24:14 0
吸う空気にも困るくらいの貧乏なので・・・
949名無しさん:2009/01/23(金) 14:30:46 0
お願いします
950名無しさん:2009/01/23(金) 14:36:43 0
俺からもお願いします
951名無しさん:2009/01/23(金) 14:38:33 0
パソコンケース買い取ってくれる店ある?
952名無しさん:2009/01/23(金) 14:40:45 0
鋼鉄製とか総アルミならそこらの鉄屑屋にもってけば買い取ってくれるんじゃね
953名無しさん:2009/01/23(金) 14:40:52 0
>>951
金属屑扱いなら買ってくれるんじゃね?
954名無しさん:2009/01/23(金) 14:50:17 0
DellのVostro220にシリアルATAのHDDを増設したいのですが
HDD以外に必要なのはシリアルATAケーブルとネジと電源ケーブルで合ってますか?
ちなみにその場合、電源ケーブルはどんなのを買えばいいのでしょうか?

マニュアル
http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/vos220/ja/sm/drives.htm#wp1180440


よろしくお願いします
955名無しさん:2009/01/23(金) 14:56:26 0
>>954
そうですね、S-ATAですね
ケーブル類はアイネックスで全て揃うでしょう
http://www.ainex.jp/
956名無しさん:2009/01/23(金) 14:58:09 0
>>954
そのマニュアル見る限り、SATAケーブルや電源ケーブルは
ケースに付いてるんじゃないの
つーか開けて確認しろよ
957名無しさん:2009/01/23(金) 15:10:16 0
>>887
湿気だろ
常考
958954:2009/01/23(金) 15:34:31 0
>>955
おー、こんなに色々なケーブルがあるのか・・・

>>956
なるほど、はじめからついてるとは…
実はPC本体はまだ無くて、来てすぐにメモリとグラボつけるときに
HDDも全部一気につけたかったのでこのような質問になってしまいました。
言葉足らずですみませんでした。


どうもありがとうございました!
959904:2009/01/23(金) 15:47:33 0
924-928.934
の皆様、レスありがとうございます

つまり3Dゲームをするなら性能不足
しないなら問題無いが2Dの性能が場合によっては現状より落ちるということですね
自分のオンボードが一体○bitなのかが分からないので申し訳ないです
DirectXの診断ツールのディスプレイタブでは32bitで出力?してるみたいですが・・・

少し話が変わるのですが、購入するカードをランクアップして

SAPPHIRE Radeon HD 4850 512MB GDDR3 PCIE 256bit にしたとして

このカードには「補助電源:PCI Express用 6Pin」との表記があるのですが
差込用のスロットx1と電源用のスロットx1の計2つのPCI Expressスロットが必要
という認識でOKですか?
960名無しさん:2009/01/23(金) 15:51:16 0
ハイスペックと、静音って両立できないんでしょうか?

排熱の問題をどうにかできればハイエンドで無音PCとか作れそうな気もするんですが
961名無しさん:2009/01/23(金) 15:55:43 0
ファンを静かにするとHDDの音が気になるわな
962960:2009/01/23(金) 15:56:41 0
すいません
これはマルチポストですので撤回します
963名無しさん:2009/01/23(金) 16:01:29 0
>>960
SSDならほぼ無音じゃないかね
排熱はどでかいフィンと油冷で
964名無しさん:2009/01/23(金) 16:01:38 0
>>959
ちゃいます。
補助電源は電源ユニットから出ているケーブルで
6pinのものが必要ということ。
現状の電源に無いようなら電源も交換が必要。
変換ケーブルっていう手もあるがお勧めしない。
965名無しさん:2009/01/23(金) 16:02:07 0
>>959
PCI Express x16スロット1つと
電源ユニットから出ているPCI-E6ピン(6+2になった8ピンでも可)が必要です。
6ピンがない場合にはHDD用4ピンから変換すれば使えます。
966名無しさん:2009/01/23(金) 16:02:56 0
>>960
マルチうぜ
967名無しさん:2009/01/23(金) 16:03:54 0
>>959
>このカードには「補助電源:PCI Express用 6Pin」との表記があるのですが
>差込用のスロットx1と電源用のスロットx1の計2つのPCI Expressスロットが必要
>という認識でOKですか?
いや違うよ。
PCIExpressスロット1つと最近の電源なら着いているVGA用の電源(6Pin)が
必要ってことだよ。
数年前まではVGA用の電源というのはなくて、
ドライブとかに使う普通の4Pinを使いまわしていた。
968名無しさん:2009/01/23(金) 16:05:49 0
>>959
HD4670でもかっとけばいいんじゃないの?
外部電源不要だし、そこそこの性能で安いし、電源もそれほど食わない。
何Wの電源使ってるかしらないけど、ちゃちな電源だと不安定になるかもな。
969名無しさん:2009/01/23(金) 16:24:09 0
>>964,965,967,968
レスありがとうございます
メチャ思い違いをしていたようですw
たしか皆さんが言われるようなケーブルは無かったです
素人なので変換ケーブルの試みもちょっとやめておきますw

>>968
ええ
最初はHD4670とHD4550が候補に挙がっていて
静音64bitをとるかファン付き128bitを取るかで皆さんの意見を伺った次第です
970名無しさん:2009/01/23(金) 17:02:06 0
熱でマザーボードとかHDDを何度もやられているので、
最近は外排気ファン付のにしている。
ハイエンドとかアッパーミドルクラスになってしまうけどね。
971名無しさん:2009/01/23(金) 17:17:10 O
pc100,256mメモリー×2のpcに、先ほど133,512mのメモリーを差して起動した所、ビープ音が何度か鳴り立ち上がりませんでした。メモリーを元に戻し再度起動したけど立ち上がらず、これは逝ってしまったのでしょうか?
972名無しさん:2009/01/23(金) 17:21:33 0
>>971
その現象は一時的、偶発的なことが多い
差すスロット変えてみ
973名無しさん:2009/01/23(金) 17:24:17 0
>>971
古いPCだと512MBのメモリって結構相性とか厳しくなかったっけか?
974名無しさん:2009/01/23(金) 17:25:39 0
俺はそんな記憶無かったが
増設で256MBのPCに768MB普通に差して遊んでた
975名無しさん:2009/01/23(金) 17:31:55 0
そりゃお前の環境で相性問題が無かっただけのこと
976名無しさん:2009/01/23(金) 17:32:44 O
インテル 854GVチップセットの対応解像度を教えてください。

1440×900は、対応してるでしょうか?
977名無しさん:2009/01/23(金) 17:32:55 O
お葬式代って高いから
お葬式のディスカウントチェーン店を全国展開したら
お葬式業界のシェアを独占して大儲けできますか?
(´・ω・`)
978名無しさん:2009/01/23(金) 17:34:35 0
相性というのは規格ギリギリの特徴を出すから起きること
規格品なんだから規格通り作ればいいんだよ
蓄電容量が倍になって電圧まで変わった電池みたいなもの
運がよければ動くレベル
979名無しさん:2009/01/23(金) 17:35:22 0
>>976
845じゃないのか?
980名無しさん:2009/01/23(金) 17:36:26 O
回答ありがとうございます。ちょっと試してみます。ちなみにセレロン900のデル製pcでメモリースロットが二個のやつです。133のメモリーには対応してないんですかね…
981名無しさん:2009/01/23(金) 17:37:00 0
>>976
854じゃなくて845GVなら対応
対応ドライバは以下
ttp://downloadcenter.intel.com/filter_results.aspx?strTypes=all&am...
982名無しさん:2009/01/23(金) 17:38:13 O
リサイクル禁止法を作ったら
経済って不景気にならないんじゃないですか?
(´・ω・`)
983名無しさん:2009/01/23(金) 17:40:52 O
>>981
ありがとうございます!
845でした。(^^;
984名無しさん:2009/01/23(金) 17:43:43 0
次 誰かたてる ?
985名無しさん:2009/01/23(金) 17:45:38 0
やってみる
ダメだったら戻ってくる
986名無しさん:2009/01/23(金) 17:46:48 0
うん
987名無しさん:2009/01/23(金) 17:48:55 0
>>982
家電リサイクルがあるまえは自治体一台500円
今は一台3500円。昔払ってた500円は帰ってこない。
そもそもリサイクルできてない。もし出来てるなら、
利益がでるのは必然で、でないから税金が下がるどころか、
500円→3500円になってる。
ごみは自治体が処理。
リサイクルは国から補助金がでるし、業者でもおk。
こんなのに年間4500億払ってる。
988名無しさん:2009/01/23(金) 17:49:28 O
専門家の『中毒』の使い方と
一般庶民の『中毒』の使い方って結構かけ離れてるのに
なんで学会に報告されないんですか?
(´・ω・`)
989名無しさん:2009/01/23(金) 17:50:55 0
次スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ682【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1232700405/

当スレ埋め立て開始
990名無しさん:2009/01/23(金) 17:52:23 0
精神作用物質により引き起こされる症状
依存症全般の俗称
マニア・フリーク等の揶揄
991名無しさん:2009/01/23(金) 17:54:02 0
質問です。

PCをクリーンインストールしようと思い、HDDをフォーマット後にOSを入れようと思ったら、
AHCIドライバお問題でブルーバックが出る症状になってしまいました。
なので手持ちのXPSP3にAHCIドライバをインストールしようと思い、
ttp://surlab.blogspot.com/
こちらのブログを参考に統合を行いました。
しかし、いざインストールを行おうとしてブートしたのですが、
「NTLDR IS MISSING」と出てセットアップ画面に移行しません。
どうすればいいでしょうか。

ちなみに、統合前の純正ディスクを入れるとセットアップ画面に以降します。
CMOSクリアはやりました。
もちろんBootはCDDに指定してあります。
統合によって容量が大きくなってしまい、メディアはCDからDVDになりました。

以上が環境説明です。
どなたかご教授ください。
992名無しさん:2009/01/23(金) 17:54:58 0
教示
993名無しさん:2009/01/23(金) 17:55:43 0
転送モードがAHCIになってないんじゃねーの
そもそもXPでのAHCIは何のメリットもなくて趣味の範疇ってのを知っているのか
994名無しさん:2009/01/23(金) 17:58:24 0
>>991
まさかとは思うがそのISOイメージを「ISOファイルのままDVDに焼いた」わけじゃあるまいな?
995名無しさん:2009/01/23(金) 18:00:01 0
教授でも合ってる
ただ教授だと真っ先に「先生」と結びつく
教示の方が「教えて」に結びついてわかりやすい
996名無しさん:2009/01/23(金) 18:00:24 0
>>992
そのとおりですね

>>993
そうなんですけど、IDEモードだとそれはそれでブルーバックがでるので、ならいっそのこと、と。

>>994
別PC上の光学ドライブにいれるとオートランが働いてくれるような焼き方です。
997名無しさん:2009/01/23(金) 18:01:21 O
スーパーで『うまい棒』をオニオンリング状にした『うまい輪』を買ったんですが
ちょっとこれは食感的に納得がいかないですよね?
(´・ω・`)
998名無しさん:2009/01/23(金) 18:03:15 0
>>996
>オートランが働く
それはブータブルディスクでなくてもCD/DVD直下にautorun.infファイルがあると勝手に動く
起動 不 可 能 なディスクでもそれ自体は機能する
起動可能なディスクかは検証した?
999名無しさん:2009/01/23(金) 18:05:45 0
>>993
ある条件ではコピー速度が段違いだと知ってる?
1000名無しさん:2009/01/23(金) 18:06:34 0
>>997
不況を期間限定品でなんとか乗り越えようという戦略
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。