【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ677【マジレス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
▲前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ676【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1231263454/
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) 最後にマルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)★ 誰が誰やら分かりません
Google(質問する前やわからない単語がある場合はまず最初にここで検索しましょう)
 http://www.google.co.jp/
アスキーデジタル用語辞典(用語にはこちらも有効的)
 http://yougo.ascii24.com/winfaq
WindowsFAQ(ログやテンプレに質問したい事が載っていないかまず確認してみましょう)
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/
higaitaisaku.com(もしかしたらスパイウェアかな?と少しでも疑ったらここを見ましょう)
 http://www.higaitaisaku.com/
※オンラインウイルススキャン
シマンテック セキュリティチェック
 http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html
トレンドマイクロ オンラインスキャン
 http://housecall65.trendmicro.com/
※無料ウィルス・スパイウェア対策ソフト(窓の杜)
 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/
 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antiadspy
2名無しさん:2009/01/09(金) 13:43:10 0
Google(質問の前に、自分で調べよう)
http://www.google.co.jp/

Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
http://e-words.jp/

アスキーデジタル用語辞典(○○って何ですか?、と聞く前に調べてみよう)
http://yougo.ascii24.com/winfaq/

ITmediaWindowsTips
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/index.html

@ITWindowsTips
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/index.html

@ITケーブル&コネクタ図鑑
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/index.html

シマンテック-セキュリティチェック
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html

トレンドマイクロ-オンラインスキャン
http://housecall65.trendmicro.com/

PandaSoftware-PandaActiveScan
http://exam07.pspinc.com/activescan/index.html
3名無しさん:2009/01/09(金) 13:43:41 0
<よくある質問>
Q.InternetExplorerの検索履歴を削除したい
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/201achisclear/achisclear.html

Q.InternetExplorerでファイルの保存場所を指定できなくなった
A.http://support.microsoft.com/kb/880999
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#314

Q.InternetExplorerでソースの表示や、gif/jpegでの保存ができなくなった
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#360

Q.最大化・最小化・閉じるボタン([_][□][×])や、チェックボックスが数字になったり選択できるフォントが減少したら
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

Q.フォルダやドライブを開くと検索画面が起動します
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578

Q.ドライブレターを変更するには
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/023drivel/drivel.html

Q.\WINDOWS\system32\config\systemが壊れているためWindowsが起動できないといわれます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1349
 http://support.microsoft.com/kb/307545

Q.ピーピー鳴って起動しません
A.http://www.kt.rim.or.jp/~aotaka/pc/biosbeep.htm

 ※下記のサイトも参考になります
 WindowsXP修復大作戦
 http://www.eurohope.com/kio/archives/001271.html
4名無しさん:2009/01/09(金) 13:44:12 0
Q.Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません!
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XPHomeの場合はセーフモードで起動してAdministratorでログオンすること
  XPProの場合はフォルダオプション>?「簡易ファイルの共有を使用する(推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.HomeEditionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
5.再起動

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます
A.http://support.microsoft.com/kb/880943
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q.InternetExplorerやOffice上でのみキーボードの配列がおかしくなる
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります
A.Numlockを解除する
・[Shift]+Numlock
・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照

Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A.http://www.pinesystem.com/faq/h004.html
5名無しさん:2009/01/09(金) 13:44:43 0
■また、以下に関する質問には答えません
・RARに関する質問
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
・何があっても自己責任
・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!

※※※回答が無くても急かさないように!※※※
6名無しさん:2009/01/09(金) 13:47:34 0
キターってAAください
7名無しさん:2009/01/09(金) 13:48:49 0
               <:::::::`!:ヽ      、 i r        /:レ:-::"レ..、
                !`:::::::::::::::::|  , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、  /::::::::::::::::::::フ
               ,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
    ┏┓    ┏━━┓`-、::::::_;:::,/O:/  _        ヽ::::::.8!.::::::::::::::::::::::' ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃       l::|   _ヽ  、 /_   'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"   ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ i:| (・ ) ,  ( ・ )  |::::i━━━━┓ ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃      | } ''_''_     _'' ''  !' Y        ┃ ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━`!/`‐'‐`=='‐--'ヽ . , ノ━━━━┛ ┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃          ! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ-、           ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛       /`ヽ=-ニニ-=-"   \       ┗━┛┗━┛
                     ( ,   | Y_-゚-`_Y |     )
                     r=,ヽ-./  r‐`~ヽ__ヽ_ヽ= '_/ 
                     i    , __{、   _    ̄   |
                     ヽ__, -'    ̄ ヽ、_  _/ \
                     /            ̄    ヽ
                     /                  i
8名無しさん:2009/01/09(金) 13:50:10 0
前スレ979です
マザボとCPUとメモリを買うか
新しいPCを買うか、見積もってみて検討します
ありがとうございました
9名無しさん:2009/01/09(金) 13:57:32 0
ここでいいのかな?
Avastスクリーンセーバーって何ですか?

何かスクリーンセーバー中にスキャンしてるみたいですがウイルススキャンですか・
10名無しさん:2009/01/09(金) 13:58:40 0
前スレ978ですが部屋の模様替えは出来ないのであきらめます。
ありがとうございました。
11名無しさん:2009/01/09(金) 14:05:07 0
XPsp3を使っていて
vistamaizerなる物を導入しようと思い
なんちゃってvista仕様にしようと試みて
いざインストールして再起動すると
何回やっても起動できません・・・
普通ならXPってでてる画面nところがvista仕様?っぽくなって
そこで勝手に再起動してしまいます。
セーフモードでも同じ事になってしまいます。
正常起動できた時の状態で起動みたいな奴だと
ブルースクリーンで unknow エラー
とでてしまいます。これはどうすべきなのでしょうか・・・
12名無しさん:2009/01/09(金) 14:10:10 0
立ち上げ時F8連打…で前回正常(ryで立ち上げてみな
それでもだめならセーフモード、でもだめならまた書き込みしたらいいよ
13名無しさん:2009/01/09(金) 14:11:09 0
14名無しさん:2009/01/09(金) 14:13:51 0
>>11
とりあえずセーフモードで起動して、できたらアンインストールか
システムの復元。

ダメならクノピなんかでファイル救出して再インストール。
15名無しさん:2009/01/09(金) 14:14:03 0
オンキヨーなんて時代遅れコンデ使ってるし設計も古い
SBやソナーのほうが全然いいよ

というレスを見たんですがONKYOってそんなに駄目なんですか?
16名無しさん:2009/01/09(金) 14:14:26 0
>>11
その変なソフトをアンインストール。使うのをあきらめろ。
17前スレ977:2009/01/09(金) 14:14:28 0
CDROMドライブを変えて電源を付けてみました。
CDを入れるとランプは光るし元気良く回転します。
ただ、マイコンピュータの「CDROM」をダブルクリックしても「CDROMドライブにディスクを入れて下さい」と表示されてしまい、CDROMドライブは反応しません。
デバイスマネージャを見ると「正常に作動しています」と表示されます。
ただ、表示されるCDROMドライブの名称は取り替える前の物です。取り替えたにも関わらず名前は変わっていません。
どうしたら使えるようになりますかね?
18名無しさん:2009/01/09(金) 14:15:16 0
>>9
>>1
Google(質問する前やわからない単語がある場合はまず最初にここで検索しましょう)
 http://www.google.co.jp/
19名無しさん:2009/01/09(金) 14:16:08 0
>>15
好みの問題、コストパフォーマンスは悪くないと思う

>>17
BIOSでの認識はしてるの?
20前スレ977:2009/01/09(金) 14:19:19 0
>>19
バイオスの画面ではFDの方は認識されてるようですが、CDは「unknow」と表示されてます。
ただ、以前使ってたものがどう表示されてたか分からないので比較出来ません。
ちょっと前のドライブに戻して比較してきます。
21名無しさん:2009/01/09(金) 14:19:20 0
>>17
物理的なものでなければ、たぶんこれで治る。同じ症状で交換したのなら
前のも壊れていない。

ttp://support.microsoft.com/default.aspx?kbid=270008
22名無しさん:2009/01/09(金) 14:20:31 0
>>17
ジャンパの設定は間違っていない?
23名無しさん:2009/01/09(金) 14:20:40 0
>>17
デバイスマネージャからハードウェア変更のスキャン
24前スレ977:2009/01/09(金) 14:32:19 0
>>21
それは削除してありました。
そもそも症状がぼくのとは違うようです。

>>23
やってみて再起動しましたがダメでした。

>>22
スリム型なのですが、ジャンパの設定をワンタッチでは出来ないようです。
ジャンパの設定が違ってもCDは回転するものなのでしょうか?

改めて前のドライブで再起動してバイオスを見てきます。
2511:2009/01/09(金) 14:33:11 0
セーフモードで起動しようとしても起動できないのですが・・・
もう勝手に再起動繰り返しちゃいます。
この状態でもOSの再インストールはできますか?
26名無しさん:2009/01/09(金) 14:35:46 0
>>25
出来る
インストール時はHDD読み込まないから
27名無しさん:2009/01/09(金) 14:37:50 0
>>24
ドライブがスリムって事?
だとしたら多分どうしようもない
銀紙かましてジャンパする方法もあるけど、結構危険なんでやめといたほうがいい
28名無しさん:2009/01/09(金) 14:39:21 0
>>21
症状でんでんではなく、このページに出ているレジストリの編集をしてみろという
ことなんだが。

書きこんだ後でBIOSで認識されてるか怪しいから違うと思うがやるだけやってみ。
2928:2009/01/09(金) 14:42:55 0
>書きこんだ後でBIOSで認識さ→後の書き込みを見るとBIOS

30名無しさん:2009/01/09(金) 14:45:32 0
症状云々(でんでん)
31前スレ977:2009/01/09(金) 14:47:58 0
>>28
実はその編集は1時間くらい前にやったんですよ。
そしたらそれまでマイコンピュータに表示されてなかった「CD-ROMドライブ」が表示されるようになりました。

元のドライブに戻したのですが、バイオスの画面では相変わらず「unknow」でした。
で、CDを入れても回転するだけで再生は出来ませんし、CDを入れてるにも関わらず「ドライブにディスクを入れて下さい」と表示されてしまいます。
元のドライブは結構前から使っていて、音楽CDもCDROMも普通に使えていたので、ジャンパの問題では無いと思います。
32名無しさん:2009/01/09(金) 14:48:41 0
HDDが壊れて起動しなくなってしまった場合
新しくHDDを買ってきて、リカバリディスクを入れれば
OSも新しいHDDに入るのでしょうか?
PCを買った時、OSのCDはついていなくて、自分でリカバリディスクをつくりました
33名無しさん:2009/01/09(金) 14:49:00 0
ダンディ坂野って今何してるんですか?
34名無しさん:2009/01/09(金) 14:49:50 0
>>32
一概には言えない

メーカーPCのリカバリはHDDとかHDDの型番とかで認識してる場合もあるから変えただけじゃ理科張りできないかも
35名無しさん:2009/01/09(金) 14:56:40 0
最近インターネットエクスプローラーを最新版にインストールしたのですが
使用しているPCだと重いのとVeohなどの動画サイトの動画ファイルを
ツール→インターネットオプション→一時ファイルから落とせたのですが
それができなくなってしまいました。
上記の理由からエクスプローラーのダウングレードをしたいのですが方法を教えていただけないでしょうか
ちなみに最新版にはなんかPCの呼びかけ?でうっかりしてしまいました
36名無しさん:2009/01/09(金) 14:57:40 0
>>34
そうなんですか・・・OSを買うことも覚悟で新しいHDD買ってみようかと思います
ありがとうございます
37名無しさん:2009/01/09(金) 14:58:20 0
>>31
そうなるとケーブルかM/Bの端子か差し込み甘いかかな。替えはないの?
38名無しさん:2009/01/09(金) 14:59:11 0
>>35
"Internet Explorer 7 を削除する方法"
ttp://support.microsoft.com/kb/927177/ja
39名無しさん:2009/01/09(金) 15:00:27 0
オークションでPCを買いました

起動させたらアドミン何とかというIDとパスワードの入力画面が出ました

パスワードはどうやって調べるんですか?
アドミン+パスワードでぐぐっても分かりませんでした
40名無しさん:2009/01/09(金) 15:00:32 0
>>35
コンとリールパネルのプログラムの追加と削除からアンインスコ
41名無しさん:2009/01/09(金) 15:01:16 0
>>36
素直に修理出したほうが早いぞ
42名無しさん:2009/01/09(金) 15:02:02 0
>>40
おいw
43名無しさん:2009/01/09(金) 15:02:30 0
>>39
売ったやつに訊け
それはユーザーパスワードだからインスコしたやつしか知らない
4435:2009/01/09(金) 15:06:05 0
WinXPなんですがプログラムの変更と削除にエクスプローラー7は
あるんですがこれだけ削除のボタンがでません。どうしたらよいのでしょうか?
45名無しさん:2009/01/09(金) 15:10:09 0
>>44
>>38が書いてくれてるのをよく読め
方法2ってところ
46名無しさん:2009/01/09(金) 15:15:38 0
IE7へアップグレード

XPSP3へアップグレード

もうIE6へは戻せませんw
47名無しさん:2009/01/09(金) 15:16:34 0
>>44
"Windows XP Service Pack 3 をインストールした後、Internet Explorer 7 または Internet Explorer 8 Beta 1 をアンインストールできない"
ttp://support.microsoft.com/kb/950719/ja
48名無しさん:2009/01/09(金) 15:17:13 0
>>46
SP3を削除すればOK
49前スレ977:2009/01/09(金) 15:21:19 0
>>37
接続には問題無さそうでした。
実はこのPCはもうすぐオークションに出そうと思ってるのです。
そこでCDドライブが使えるようにしたかったのです。
CDは使えないという事で出品しようと思います。
どうもありがとうございましたm(_ _)m

実は新しく中古で購入したPCのCDドライブも似たような症状なのです。
ウイルスに侵されてるのでクリーンインストールしたいのですが、付属の内蔵ドライブが壊れてます。
CD無しでクリーンインストールするにはどうしたらいいのでしょうか?
FDは使えそうです。
50名無しさん:2009/01/09(金) 15:21:52 0
M$は地雷を仕込むのが好きだなあw
5135:2009/01/09(金) 15:23:20 0
ホントでしたよくみたらありました・・・あふぉですみませんでした!
お陰さまでグレードダウンもできました。
レスしてくださったみなさん本当にありがとうございました!感謝してます
52名無しさん:2009/01/09(金) 15:23:56 0
>>51
ダウングレード×
ロールバック○
5335:2009/01/09(金) 15:26:43 0
>>52
ぐば勉強になりました
54名無しさん:2009/01/09(金) 15:27:44 0
ぐばー
55名無しさん:2009/01/09(金) 15:30:37 0
>>54
どうして俺はこんなので吹いたのか・・・
56名無しさん:2009/01/09(金) 15:30:55 0
どこのくぱぁ教だよ
57名無しさん:2009/01/09(金) 15:36:04 0
>>55
沸点低すぎじゃね
58名無しさん:2009/01/09(金) 15:38:29 0
120exくぱぁですね、わかります
59名無しさん:2009/01/09(金) 15:54:43 0
くっはぁ〜
60名無しさん:2009/01/09(金) 16:58:30 0
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1009/loas.htm
こういう極細LANケーブルってヤマダ電機とかで売ってるものなのかな?
性能的に問題ない?ノイズが入りやすかったりとか
61名無しさん:2009/01/09(金) 17:01:13 0
ずいぶん古い記事だな
62名無しさん:2009/01/09(金) 17:03:44 0
普通の平ケだな
うちも使ってるが問題ないしどこでも売ってるよ
63名無しさん:2009/01/09(金) 17:06:37 0
コンビニでも?
64名無しさん:2009/01/09(金) 17:09:11 0
>>62
10メートルくらいのも?
かしめとかもできる?
65名無しさん:2009/01/09(金) 17:09:58 0
ドンキでは?
66名無しさん:2009/01/09(金) 17:12:47 0
CD-ROMの隠しファイル閲覧についてkwsk聞きたい
具体的に何をどうすれば良い
67名無しさん:2009/01/09(金) 17:16:32 0
68名無しさん:2009/01/09(金) 17:24:43 0
>>64
ラジオペンチなら応用可能だブヒ
69名無しさん:2009/01/09(金) 17:50:02 0
>>67
無線LANの子機のほうが安くね?
70名無しさん:2009/01/09(金) 17:50:58 0
71名無しさん:2009/01/09(金) 17:53:02 0
72名無しさん:2009/01/09(金) 17:54:28 0
まさにバッキャローですね
73名無しさん:2009/01/09(金) 17:54:43 0
メルコは名古屋の会社だっけか
74名無しさん:2009/01/09(金) 17:54:44 0
>>69
家の中電波飛びまくってるのってなんか嫌
75名無しさん:2009/01/09(金) 18:50:05 0
今安く売ってる、ミニパソコンで、
税務署にデータを送る会計ソフトは動きますか?
お店によって言う事が違うので…。
あとはネットするだけなんですが。

買いですか?
76名無しさん:2009/01/09(金) 18:51:22 0
知らんよ
77名無しさん:2009/01/09(金) 18:54:06 0
>>75
動く動かないで言えば動く
ICカードリーダー買えばだけどね

快適かどうかなら答えは変わるw
78名無しさん:2009/01/09(金) 18:55:46 0
>>75
500Mのバリュースターでも使えてる。
79名無しさん:2009/01/09(金) 18:56:40 O
パソコンのエロ画像はありますか?
擬人化ものでもかまいませんので
80名無しさん:2009/01/09(金) 18:57:32 0
>79
OSならいっぱいあるよ
81名無しさん:2009/01/09(金) 18:58:24 O
>>80

ガレリアで抜きたいのですが。
82名無しさん:2009/01/09(金) 18:59:06 0
お聞きしたいのですが、私はVALUESTARを使っています。
タスクマネージャを常に小さく画面上に表示することは
可能なのでしょうか?パソコンについては全くと言って
よい程知識がありません。是非是非よろしくお願いします。
83名無しさん:2009/01/09(金) 18:59:22 0
>>77
ありがとう。 仕事に関係するなら、
ちゃんとしたやつの方が良いのかな。5〜6万出せば良いか。

>>76
つれないな〜〜〜!!
84名無しさん:2009/01/09(金) 19:03:04 0
>82
タスクマネージャーの適当なところをダブルクリックしてからお好きな大きさにどうぞ
85名無しさん:2009/01/09(金) 19:07:52 0
>84
追記:ウィンド内じゃなく枠内で
86名無しさん:2009/01/09(金) 19:14:50 0
>>82
それはタスクマネージャーを他のウィンドウより(常に)手前に表示させたいってこと?
87名無しさん:2009/01/09(金) 19:18:22 0
>>82
パソコンに知識ない人がタスクマネージャを見続けてどうすんの?
上級者はそんなことしないよ。
88質問します:2009/01/09(金) 19:22:27 O
質問させて下さい。
windowsのデスクトップPC、モニタを購入しようとしています。

当方デザイン系の仕事に就職し、はや1年ほどになります。
家のノートPC(ソニーVAIO)で作業して会社のPC(imac24インチ/OSX)にデータを持って行くと、
目視で確認出来る範囲で全く違う発色になっています。
VAIOだと薄かった色がimacでどぎつくなっていると言う状態です。(特に黄色や赤系統)
もちろん、印刷物などを見る限りではimacモニタでの発色が正しいのですが・・・。

この問題を解消したいのですが、この発色差の原因を教えて頂けないでしょうか?
又はwindowsでオススメのメーカーや型番があれば教えて下さい。

macにすれば?というご意見もあると思いますが、
私用でも使っているので出来ればwindowsが好ましいです。
windowsを使いつつ、imac並みの発色があれば一番理想的です。

予算は合わせて10万程であれば嬉しいですが、越えても問題ありません。
無ければ諦めてimac買いますので、ご享受頂ければ幸いです。
89名無しさん:2009/01/09(金) 19:22:31 0
>>86
タスクマネージャは常に手前表示じゃないのか?
え?俺だけ?
90名無しさん:2009/01/09(金) 19:23:11 0
>>87
システムモニタリングしたいんでしょ
91名無しさん:2009/01/09(金) 19:24:28 0
>>88
むしろPCじゃなくてディスプレイの問題じゃね?
92名無しさん:2009/01/09(金) 19:24:29 0
質問させてください。
別ウィンドウを開いたときに
半角英文字は打てるのですが、
たまにひらがなが打てなくなります。
打てるときと打てないときがあり
どのような条件下で打てなくなるのか分からないのですが、
解決方法知っていたら教えてください。
お願いいたします。
93名無しさん:2009/01/09(金) 19:25:33 0
>>88
MacとWindowsではもともと発色が違うのよ。
詳しくは「ガンマ補正」で調べてくれ。
94名無しさん:2009/01/09(金) 19:25:49 0
>>89
ググるガジェットあたりのリソースモニター使えばいいじゃん
95名無しさん:2009/01/09(金) 19:26:30 0
>>92
つ[半角/全角キー]
96名無しさん:2009/01/09(金) 19:26:57 0
>>92
よくあること。
一旦、他のウィンドウをクリックして戻す。
97名無しさん:2009/01/09(金) 19:29:24 O
>>91
元々デスクトップ買おうとしてたのでこの機会にと思いまして。

>>93

なるほど。根本が違うのですね。
そちらをよく調べさせて頂きます。
ありがとうございますm(_ _)m
98名無しさん:2009/01/09(金) 19:30:28 0
無料のウィルス対策ソフトはやめた方がいいですか?
またもしあればおすすめはどこでしょうか?
99名無しさん:2009/01/09(金) 19:32:46 0
ちゃんとアップデートと10日に1度くらいのフルスキャンかければ平気。
AVGとかAvastとか。
サポートはないがな。
100名無しさん:2009/01/09(金) 19:32:56 0
>>98
カスペルスキー
101名無しさん:2009/01/09(金) 19:34:21 0
>>98
日本語版はないけど
Aviraが最強
102名無しさん:2009/01/09(金) 19:35:02 0
シマンテックとかの有料ウィルス対策ソフトって
具体的にどんなサポートしてくれるのですか?
無料のAVGとかと比べて優れているところとかあるのですか?
なんか問い合わせもフリーダイヤルじゃないし…
103名無しさん:2009/01/09(金) 19:36:14 0
なんか問い合わせもフリーダイヤルじゃないし…
104名無しさん:2009/01/09(金) 19:37:02 0
なんか問い合わせもフリーダイヤルじゃないし…
105名無しさん:2009/01/09(金) 19:37:23 0
なんか問い合わせもフリーダイヤルじゃないし…
106名無しさん:2009/01/09(金) 19:43:35 0
ビデオカードをGeForce7600GSからGeForce8600GTに替えたのですが、
今までは解像度が1280x960でした。
8600GTにしてドライバも入れたのですが、最大で1024x768までしか上げられませんでした。
これって8600GTはこれが限界という事でしょうか?
それともどこか他で設定できたりするのでしょうか?
107名無しさん:2009/01/09(金) 19:46:07 0
>>106
設定できるよ
108名無しさん:2009/01/09(金) 19:47:25 0
なんだいつもの基地外か
109名無しさん:2009/01/09(金) 19:48:47 0
>>107
画面→設定→画面の解像度ってところのを一番右まで(大)まで移動させても
1024x768ピクセルまでしか増えないんです。
ここ以外にも設定できるところってありますか?
110名無しさん:2009/01/09(金) 19:49:32 0
>>109
あるよ
111名無しさん:2009/01/09(金) 19:51:10 0
>>110
どこにありますか?
112名無しさん:2009/01/09(金) 19:52:49 O
CPUやビデオカードの性能の差を素人にも分かりやすく解説してるホームページありませんか?
113名無しさん:2009/01/09(金) 19:54:43 0
>>112
あるよ
114名無しさん:2009/01/09(金) 19:55:42 0
>>113
どこにありますか?
115名無しさん:2009/01/09(金) 19:56:08 0
ないかあるかって事を聞いてるんじゃないのか?
116名無しさん:2009/01/09(金) 19:58:02 0
3週間ほど前にBTOでPCを買い替えてオンラインゲームをしていたら
突然モニタが真っ暗になりました。それ以降再起動してもCRTモニタに「NO SIGNAL INPUT」
と、出るだけで何も映し出さなくなり、短めのビープ音が約5秒間隔で鳴るようになりました。
試しに以前使用していたPC(ttp://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/evo_d510mt_ct/pentium4_model.html
に同じCRTモニタを繋ぎ立ち上げた所、何の問題もなく使用できました。

BTOPCのスペックは
OS XP home
CPU Intel(R) Core 2 Duo E8500 (3.16GHz/FSB1333MHz/L2cache 6MB)
マザーボード Intel P45チップセット搭載 ATX サウンド/GbLAN/USB2.0/S-ATA
メモリ TEAM ELITE PC6400 DDR2 4GB 800MHz(2GBx2)
ビデオカード ATI Radeon HD 4850 512MB GDDR3-256bit DVI×2(HDCP対応)/HDTV

CRTモニタは恐らく2000年に発売された物です。
些細な事でも良いので、原因や解決方法を教えてください。
宜しくお願いします。
117名無しさん:2009/01/09(金) 20:00:28 0 BE:361692252-2BP(0)
今、ルーターから一本のLANケーブルでパソコンにつないで
ネットにつないでいます。
もうひとつノートパソコンがあるのですが
2つ同時にネットにつなぐことは可能ですか?
できるのならばなにをかえばいいのかを教えてください
118名無しさん:2009/01/09(金) 20:00:40 0
>>116
マザボのマニュアルで5秒間隔のビープ音の意味を調べなされ
119名無しさん:2009/01/09(金) 20:01:13 0
√というもので、横棒がもっと短くなった表記があると思うのですが、
それの出し方について教えてください。
ATOKを使っていますが、「るーと」で変換しても、一覧表を見ても載っていません。
よろしくお願い致します。
120名無しさん:2009/01/09(金) 20:03:21 0
>>116
ビープ音は鳴る回数と音の長さで判別するので…情報不足だw
121名無しさん:2009/01/09(金) 20:04:20 0
>>113
DOS/Vマガジン公式サイト
122名無しさん:2009/01/09(金) 20:05:02 0
>>117
LANハブ
123名無しさん:2009/01/09(金) 20:05:35 0
>>99,100,101ありがとうございます。@98
 
124名無しさん:2009/01/09(金) 20:05:38 0
>>117
LANケーブル
ルーターに空きのLANポートがないならハブも買え
125名無しさん:2009/01/09(金) 20:29:47 0 BE:868060883-2BP(0)
ありがとうございます。
2ポートでいいのにたくさん穴があって値段も結構しますね。
いろいろ探してみます。
126名無しさん:2009/01/09(金) 20:32:05 0
>>125
PC2台なら最低3ポートいるよ。
127名無しさん:2009/01/09(金) 20:32:53 0
メモリについての質問です

メモリを増設したのですが古いメモリがもったいないのでそのまま差しています。
メモリ管理的な効率はどうなるのでしょう。
古いメモリに足を引っ張るなどはないのでしょうか?

○ケース1
PC:イーマJ6448 メモリスロット数:4
メモリ:PC3200 256MB×2 に 512MB×2を増設している

○ケース2
PC:イーマJ2912 メモリスロット数:2
メモリ:PC2700 512MBと128MB(もともと2枚付いていた)を一枚づつ差してる状態

特にケース1なのですが、物理メモリは1.5GBあるわけです。
しかしメモリ使用状況をモニタするとだいたい800MBぐらいしか使わずに、
一生懸命、仮想メモリにスワップをして処理能力を浪費しています。
これはメモリ管理が悪いのでしょうか?
128名無しさん:2009/01/09(金) 20:41:11 O
パソコンケースの5インチベイがふさがれていて、BDドライブ付けられません。

マウスコンピュータの仕様ですか?
129名無しさん:2009/01/09(金) 20:44:54 0
>>128
外れるようになってないかい?
130名無しさん:2009/01/09(金) 20:53:27 0
ノートなのですが、
加熱防止のために電源を切るのではなく
スタンバイがいいと聞きました。
一時停止みたいなものでしょうか?
131名無しさん:2009/01/09(金) 20:57:26 0
>>130
教えて貰った人に訊けば?
何でこのスレでそんなこと聞くの?
誰もノートのときは電源を切るより、スタンバイの方がいいなんていってないよ?
132名無しさん:2009/01/09(金) 21:01:38 0
おっぱい
133名無しさん:2009/01/09(金) 21:01:56 0
オンボードからグラボにかえたのですが、ドライバをインストールすると、
アイコンの移動跡が残ってしまいます。
ドライバをアンインストールするとこの症状は無くなるのですが、
やはりドライバがまずいのでしょうか?
GeFORCE6200で、ドライバは、
・公式サイトのもの
・グラボに付いてきたCDのもの
・過去の安定している(らしい)古いもの
を全て試したのですが、全て同じ症状が起きました。
ドライバスイーパーを使ったり、BIOSでオンボードの
グラボ?も止めているのですが…
134名無しさん:2009/01/09(金) 21:03:24 0
>>131教えてもらった・・・は

前にここでのことです。
失礼しました。@130
135名無しさん:2009/01/09(金) 21:03:52 0
…6200?
>>127
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._)
 (     つttp://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup/speedup2.html
137名無しさん:2009/01/09(金) 21:08:25 0
また基地外か
138名無しさん:2009/01/09(金) 21:11:41 0
昨日生牡蠣を10個ほど美味しく食べたんですが
今日はうんちが液体です
お腹は痛くないですが
どうしたら良いでしょうか?
139名無しさん:2009/01/09(金) 21:19:00 0
コーラ飲んで寝てればいいよ
140名無しさん:2009/01/09(金) 21:20:52 0
酒だ!酒…アルコール腹に流し込んで消毒しろ
141名無しさん:2009/01/09(金) 21:21:17 0
クリーンインストール
>>138
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 明日40℃の熱が出るから、解熱剤を飲んでおくといいね!
 (  つ旦
 と__)__)
143名無しさん:2009/01/09(金) 21:26:14 0
熱はないです
液体うんちも2回です
暖かくして寝てればOKですか
144名無しさん:2009/01/09(金) 21:28:41 0
単なる貝毒にあたったくらいならいいけどね
牡蠣はノロウイルスの可能性も高いから…
145名無しさん:2009/01/09(金) 21:31:30 0
>>143
トイレの横に布団を引いて寝ろ
146名無しさん:2009/01/09(金) 21:37:17 0
>>143
保証書もってサポートセンターへ行ってください
147145:2009/01/09(金) 21:38:41 0
pc液晶のデユアルについての質問なのですが
HDMIでpc液晶に繋いだのですが
黒帯ができて全画面で表示できません
HDMIでの接続だからでしょうか?
メイン 1920 1200 24インチ
セカンド 1680 1050 20インチ

メインに黒帯で全画面表示できず困っています
HDMI-DVI変換ケーブルで繋げば打開できるでしょうか?
148147:2009/01/09(金) 21:42:30 0
メインがHDMIでの接続
セカンドがDVIで繋いでいます
149名無しさん:2009/01/09(金) 21:46:32 0
>>147
ちなみに何を全画面表示にしようとしてるの?
それの解像度は?
150名無しさん:2009/01/09(金) 21:50:10 0
イーモバイルは、電波を使ったインターネットサービスです。
これはあくまで電波を利用しているというくらいで、他のインターネットサービスとは特には変わりませんか?
151名無しさん:2009/01/09(金) 21:52:34 0
>>150
モデムなのでルータ機能がありません
ファイアウォールを自前で用意してください
152名無しさん:2009/01/09(金) 22:05:26 0
タスクマネージャを起動して、そのままだとCPU使用率は10%20%というくらいなのですが、
タスクマネージャの窓をドラッグして画面内をグルグル動かしまくると60%〜80%になってしまいます
これは何故でしょうか
153名無しさん:2009/01/09(金) 22:06:27 0
wiki記法で表を作っていて、セルの中身をすべて中央揃えにしたいのですが、
すべてのセルに|CENTER:|と書き込むしか方法はないのでしょうか?
154147:2009/01/09(金) 22:10:29 0
>>149
ファイアーフォックスとか全ての操作全般です

デユアルするまえに
一度DVIだけで繋いだ時は普通に黒帯もできず再生できました
155名無しさん:2009/01/09(金) 22:11:47 0
>>135
6200ですAGP8X4X
156名無しさん:2009/01/09(金) 22:12:40 0
>>152
画面表示の処理で忙しいから
157名無しさん:2009/01/09(金) 22:18:43 0
PCに地デジチューナー入れたいんですが
TVカード買うだけでいいのでしょうか

「B-CAS」ってなんですか?
ランニングコストかかるでしょうか?

あとおすすめあります?
core2 6850 メモリ3G です
158名無しさん:2009/01/09(金) 22:25:04 0
>>157
テレビで見るのお勧め
159名無しさん:2009/01/09(金) 22:26:47 O
パソコンのDドライブがエロ動画でいっぱいになったので外部記憶装置に移したいのですが、なにをかえばいいですか?
160名無しさん:2009/01/09(金) 22:28:05 0
>>159
外部記憶装置とケーブル
161名無しさん:2009/01/09(金) 22:28:52 0
外部記憶装置を買えばケーブルはだいたい付いてくるよ
162名無しさん:2009/01/09(金) 22:29:14 0
面白いように解決していくな!
163147:2009/01/09(金) 22:30:13 0
あのうわたしは・・・
164名無しさん:2009/01/09(金) 22:33:21 O
ありがとうございます! DVDに保存することはできますか?
165名無しさん:2009/01/09(金) 22:36:49 0
>>164
ドライブとメディア買え
166名無しさん:2009/01/09(金) 22:37:09 O
>>164
誰だよ?
167名無しさん:2009/01/09(金) 22:37:34 0
168名無しさん:2009/01/09(金) 22:41:01 0
>>164
HDDはだいたい1機160〜1000GBくらいの容量
DVDは大体1枚4〜7GBくらいの容量
あんまり薦められないな
169名無しさん:2009/01/09(金) 22:41:13 0
170147:2009/01/09(金) 22:42:27 0
どうしたらいいでしょうか?
171名無しさん:2009/01/09(金) 22:43:36 0
>>170
PCの解像度を調節した後、モニタのAUTOボタン長押し
172名無しさん:2009/01/09(金) 22:44:51 0
大容量ならブルーレイ
http://kakaku.com/item/01253019007/

メディアは一枚あたり280円程度から
http://kakaku.com/item/07105511848/
173名無しさん:2009/01/09(金) 22:46:09 0
イーモバイルを使っていますが、winmxが接続できないです。
普通のプロバイダとは違うからですか?
174名無しさん:2009/01/09(金) 22:46:50 0
>>173
犯罪だからです
175名無しさん:2009/01/09(金) 22:47:17 0
容量はdvdの5倍だけど、dvdは一枚15円くらいからあるから、容量あたりの単価はBDが3倍くらい高い
176名無しさん:2009/01/09(金) 22:48:02 0
winmxはやっている人やサーバーがもうないのでは?
177名無しさん:2009/01/09(金) 22:51:05 O
いろいろありがとうございました。
178名無しさん:2009/01/09(金) 22:53:01 0
ペンティアム4の中でも、HTとそうでないのがあるんですか?
179名無しさん:2009/01/09(金) 22:54:11 0
>>173
イーモバイルに電話して聞いてみ
「帯域規制か何かかけてますか」ってw

マジレスするならMX鯖への接続切られてんじゃないの?
今動いてんのって怪しい有志鯖だけでしょw
180名無しさん:2009/01/09(金) 22:56:39 0
俺に謝れよ
181116:2009/01/09(金) 22:56:49 0
>>120
約5秒と書いてしまったのですが、先程確かめたところ
約30秒毎に短めのビープ音が鳴ります。
>>3にあるサイトに行き、ビープ音の種類を調べたのですが
その様な種類のビープ音は存在しませんでした。
ケースを開けてビデオカードやメモリを刺し直したりしたのですが駄目でした。
182名無しさん:2009/01/09(金) 22:58:13 0
システムの復元ができません。
システムの復元ウィザードまでは進むことができるのですが、復元ポイントの選択の確認のところで次へを押しても次へ行きません。
セーフモードでも試したのですが、だめでした。

現在ウイルスにおかされていて、CドライブなどのHDDにもアクセスできません。
リカバリするしかないのでしょうか?
183名無しさん:2009/01/09(金) 23:00:59 0
>>182
うん、そうだね
184名無しさん:2009/01/09(金) 23:01:05 0
ちなみにwinnyは普通に動作します。
やはり、mxに関してはサーバが閉鎖しているんでしょうか?
185名無しさん:2009/01/09(金) 23:01:21 0
>>181
30秒に1回短いのが鳴るなら再起動を繰り返してるんじゃないのか?
186名無しさん:2009/01/09(金) 23:01:55 O
セレロンデュアルコアのCPU積んだパソコンポチッたんだけど、
これは調べたら、コア2デュオの廉価版?て書いてあった
つまり、性能も劣るの?
187名無しさん:2009/01/09(金) 23:02:06 0
188名無しさん:2009/01/09(金) 23:02:55 0
>>186
うん
具体的に言うと省電力性能とL2キャッシュ
189名無しさん:2009/01/09(金) 23:03:11 0
>>186
相当劣ります
190名無しさん:2009/01/09(金) 23:04:11 0
こんばんは。
つい先ほどGeForce 9800 GT(512MB)を購入して、インストールは完了したんですが
モニターの解像度が変更できなくて困っています。解決方法はないでしょうか?
ちなみに、グラボのバージョンは最新版をインストールしました。

スペック
CPU Intel Core 2 Quad 2.33Ghz
メモリ 1GB×2(2GB)
電力 460W
HDD 160GB
モニター I-O DATA製 21.5型ワイドモニター(1920×1080)
191名無しさん:2009/01/09(金) 23:05:07 0
>>190
こんばんは
192名無しさん:2009/01/09(金) 23:05:41 0
>>190
前のグラボのはちゃんとアンスコしたの?
193名無しさん:2009/01/09(金) 23:06:44 0
>>191
こんばんにゃ
194名無しさん:2009/01/09(金) 23:06:51 0
>>190
してないかも…
でも、インスコできちゃってるから問題ないと思ってたんだけどアンスコすべき?
195名無しさん:2009/01/09(金) 23:07:52 0
問題は解決されました
196名無しさん:2009/01/09(金) 23:08:05 0
連レスすまん
>>194>>190はミス
>>193です
197名無しさん:2009/01/09(金) 23:09:00 0
198名無しさん:2009/01/09(金) 23:09:08 0
>>194
かも、じゃなくてしてないんだろうがカス
199名無しさん:2009/01/09(金) 23:09:11 0
>>193
じゃあちょっくらアンスコしてきます!
ありでした〜
200名無しさん:2009/01/09(金) 23:09:42 O
そうなんですか。
まあそんなにハードなゲームをしたりする訳じゃなければ問題ないよね。
201名無しさん:2009/01/09(金) 23:09:59 0
こんばんは!
202名無しさん:2009/01/09(金) 23:10:38 0
>>200
あんた誰さ
203名無しさん:2009/01/09(金) 23:20:48 O
PCよくわからない自分に教えてください。
ある程度余裕あると思っていたCドライブが突然、容量がないとメッセージが出るようになりました。
特に新しくインストールしているものはなく、思い当たるとすればマカフィーとWindowsのアップデートくらいです。最適化もクリーンアップもしたんですがあまり増えませんでした。何か対処の仕方はありますでしょうか?
204116:2009/01/09(金) 23:21:16 0
>>185
短めのビープ音が一回鳴るのは正常にbootしている なので
延々と30秒毎に短めのビープ音が一回鳴るという事は>>185さんの仰る通りかもしれません。
ググってみた所、ブラスターというウィルスがこれと少し似ているのですが
これはウィルスにやられたという事でしょうか?
205名無しさん:2009/01/09(金) 23:21:41 0
>>203
OSは何?
Cドライブの容量は?
206名無しさん:2009/01/09(金) 23:22:14 O
なんか消せ
207名無しさん:2009/01/09(金) 23:25:27 O
エクセルでRANK関数の使い方が分かりません。
どなたか教えてくれて下さい。
208名無しさん:2009/01/09(金) 23:27:13 0
>>203
エロ動画とエロ画像を消せ
209名無しさん:2009/01/09(金) 23:28:18 O
OSはXP、容量は14GBくらいです。買った当初からするといらない物は大分削除して空けたはずなんですが、いつの間にかいっぱいになってました。
インターネット後は一時ファイルを消したりもしています。
210名無しさん:2009/01/09(金) 23:31:05 0
>>209
14GBが総容量?
211名無しさん:2009/01/09(金) 23:31:26 0
>>209
Janeのログ消せ
212名無しさん:2009/01/09(金) 23:33:00 0
>>209
システムの復元のディスク領域の使用量を少なくするor思いきって切る
213名無しさん:2009/01/09(金) 23:33:29 0
ただいま
>>190の者です
元のグラボをアンスコし9800GTに戻してきたのですが、まだ解像度の変更ができません;
他に方法などはありますでしょうか?
214名無しさん:2009/01/09(金) 23:34:08 0
だって、それアンスコできてないもの
215名無しさん:2009/01/09(金) 23:34:54 0
>>214
デバイスマネージャーから、削除だとアンスコしたことにはならないんですか?
216名無しさん:2009/01/09(金) 23:35:37 O
すいません、質問ですが
うちはPC1台以外回線を使う予定は無いものの
安全面を考えたらルータは使用する方がいいのでしょうか?
217名無しさん:2009/01/09(金) 23:36:03 0
>>209
これでどのフォルダが容量食ってるか分析してみ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se030005.html
218名無しさん:2009/01/09(金) 23:36:41 0
>>216
いえす
219名無しさん:2009/01/09(金) 23:36:53 0
>>209
最低でも40GBは欲しいところ
ノートPCかい?
220名無しさん:2009/01/09(金) 23:37:08 0
解像度を変更させないから、変更できないんじゃね?
ドライバ入れただけで勝手に変更されるとかおもってるんじゃ
221名無しさん:2009/01/09(金) 23:37:29 0
IDE付きのマザーボード(845G)でSATAを使いたかったので、
PCIカードを買ってきました。
http://www.kuroutoshikou.com/products/serialata/sata4pfset.html
説明書にはつないで電源入れてドライバ入れろと書いてあったので、
つないで電源入れて見たのですが、メーカーロゴ画面(下に"F2 to configure BIOS とか描いてある)
でF2が効かず、次にPCIカードうんたら、SATAHDD名かんたら、という画面になり、そこで止まります。
IDEのほうがSCSIより原則先だとネット上で読みました。
一緒につないであるIDE(XPが入ってる)が先に起動してもいいはずですが、、、、

どこか間違ってるのでしょうか。
よろしくおねがいします。
222名無しさん:2009/01/09(金) 23:38:14 O
Cの容量が14GBです。
JANEって何ですか?
システム復元のディスク領域…よくわからないので調べてみます。
223221:2009/01/09(金) 23:40:28 0
最終目的はドライブの引越しですが、
まずはSATAのHDDを、IDEに入れたXPから見れるようにしたいです。
224名無しさん:2009/01/09(金) 23:41:16 0
>>221
玄人志向は初心者お断りの製品だから、
ちゃんとしたメーカー品買っておいで。
225名無しさん:2009/01/09(金) 23:41:38 0
>>221
根本的に間違ってる
226名無しさん:2009/01/09(金) 23:42:44 0
>>220
解像度の変更はコントロールパネルから解像度の調節で変更するのだと思っていたんですが
ほかに方法があるんでしょうか?
227221:2009/01/09(金) 23:42:54 0
まじすか。
でなおしてきます
228名無しさん:2009/01/09(金) 23:44:06 0
>>226
NVIDIAのコンパネの方から変更してみたら?
229名無しさん:2009/01/09(金) 23:45:07 O
>>219

平成16年に買ったノートです。当事としては多分マシな方だと思うんですがもうダメなんですかね…。
230名無しさん:2009/01/09(金) 23:46:09 0
>>228
それもやってはみたんですが変更はできませんでした。
製品に問題があるんですかね…
231名無しさん:2009/01/09(金) 23:47:20 0
>>230
製品には問題はない
232名無しさん:2009/01/09(金) 23:47:31 0
>>230
じゃあ、窓から放り投げればいいよ
233名無しさん:2009/01/09(金) 23:48:59 0
>>229
ノートなら1台のHDDをパーテーションで分けてC:とD:にしてる筈
外付けHDD買ってきてD:の中身とC:のマイドキュメントとか必要なファイルを移動させて
りかばりのときにパーテーション取っ払ってインストールするのはどうだろうか
234名無しさん:2009/01/09(金) 23:49:01 0
どうでもいいがレス番くらい入れろよな
235名無しさん:2009/01/09(金) 23:52:03 0
>>231
ふむ…
ちゃんとしたアンスコの方法はどうするんですかね?
236名無しさん:2009/01/09(金) 23:52:36 0
>>235
インストーラーを起動してアンインストールを選ぶ
237名無しさん:2009/01/09(金) 23:54:18 0
238190:2009/01/09(金) 23:54:30 0
>>236
了解です!

>>234
名前のとこに最初のレスの番号をいれればいいんですよね?
2chは初めてなので色々分からずすいません;
239名無しさん:2009/01/09(金) 23:56:31 0
Vista何ですが、昨日電源を切ろうとしたら間違って
スリープモードにしてしまい、復帰の方法がわからずに
電源長押しで強制終了してしまいました。
どうやったらもとの画面に戻れるんでしょうか?
キーボードを手当たり次第にほとんど全部押してみたつもりなんですが・・・
240名無しさん:2009/01/09(金) 23:57:12 0
私の財布にお金がありません。
誰か私に寄付して下さい><
241名無しさん:2009/01/10(土) 00:12:05 O
>>239
電源ボタン押す

>>240
口座番号を晒すわけですね
242名無しさん:2009/01/10(土) 00:12:40 0
>>239
電源スイッチ
243名無しさん:2009/01/10(土) 00:25:25 0
バルク品に関してなんですが
DVR-S16J-BK みたいに後ろにBKってつくとバルク品ってことなんでしょうか?
光学ドライブの選択に迷っているところでパイオニアのバルクは静音化できないと言われたのでちょっと不安になってます
244名無しさん:2009/01/10(土) 00:26:15 0
>>241
>>242
あ、電源短押しで良かったんですか!
それは盲点だったw
どうもです
245名無しさん:2009/01/10(土) 00:27:20 0
>>243
そのBKはBlackです
246243:2009/01/10(土) 00:29:48 0
>>245
ありがとうございました
これで買えます
247名無しさん:2009/01/10(土) 00:36:41 0
ノートパソコンのCPUのT8100ってやつとP8400ってやつは性能が全然違うのでしょうか?
ぱっと見似たようなものかと思いよく見ると値段がかなり違うので
248名無しさん:2009/01/10(土) 00:46:20 0
値段が高いヤツで
249名無しさん:2009/01/10(土) 04:40:16 0
動画が途中で止まってしまいます。
何を改善すればよいでしょうか?
Realplayerのクリックで保存ができる最新版を
インストールしてます。
250名無しさん:2009/01/10(土) 04:43:17 0
動画自体が壊れている可能性ない?
windowsMediaPlayerで再生したらどうなる?
251名無しさん:2009/01/10(土) 04:57:14 0
>>249
とりあえず、そのファイルの名前を晒してみるのも手だな
252名無しさん:2009/01/10(土) 05:02:17 0
CPU:Pentium4 3.00GHz
グラボ:GF8600GT
サウンドカード:SoundBlasterX-Fi Titanium
マザボ:ASUS製P5LD2-VM
電源:400W

このPCでインターネットをしていて、ファイナルファンタジー13の公式ページを見ていたら
BGMが消え、ブーという音がスピーカーから流れ続けました。ただ、別にゲームも起動していたのですが
そちらのBGMは問題なく流れていて、(ただしブーという音も同時に流れていました)再起動したところ
問題なく直りました。ちなみにwindowsシャットダウン時のテンテンテテンというような効果音も問題なく流れました
この現象の原因は何だと思われますか?
そのFF13の公式ページは重いようで、再度閲覧してみたところタスクマネージャでCPU使用率が80%を常に越えていました

@CPUに負荷がかかったことでCPUに何らかの不具合が発生
A電源不足でサウンドが割を食った?(今までブルースクリーンは何回か出たこと有。ただし希で、頻繁ではない)
Bその他マザボの問題とか

ちょっと考えて見たところこのぐらいしか思いつかなくて
253名無しさん:2009/01/10(土) 05:04:37 0
エロゲなんてしてるから…
とエスパー
254名無しさん:2009/01/10(土) 05:06:10 0
googleのファビコンって変わりました?
255名無しさん:2009/01/10(土) 05:07:23 0
>>253
すいませんバトルフィールドです(´・ω・`)
256名無しさん:2009/01/10(土) 05:12:06 0
>>255
そうか…
電源的には問題ないと思うので、熱暴走を疑ってみる
随分と古いPCのようだけどケースファンは付いてるのかい?
257名無しさん:2009/01/10(土) 06:00:42 0
>>256
ファンは背部に1個、CPUファンが1個です
258名無しさん:2009/01/10(土) 07:50:23 0
カハッ!ってAAください
259名無しさん:2009/01/10(土) 07:55:56 0
買った液晶にD-SUBが付いてないのですがこの液晶にPCを接続するにはどうすればいいのでしょうか?
260名無しさん:2009/01/10(土) 08:03:46 0
>>259
▼DVI-D専用
http://www.ratocsystems.com/info/news/2008/0522.html
っ返品
っPC側にDVI-D対応グラボ増設

▼DVI-I対応
http://www2.elecom.co.jp/cable/adapter/display/ad-dvftd15m/index.asp
261名無しさん:2009/01/10(土) 08:06:13 0
間違えた
▼DVI-D対応モニタの場合
http://www2.elecom.co.jp/cable/adapter/display/ad-d15ftdvm/index.asp
262名無しさん:2009/01/10(土) 08:06:36 0
みなさんRSSリーダーは、なんて
ソフト使ってますか?
オススメはありますか?
263名無しさん:2009/01/10(土) 08:07:48 0
また間違えた
>>260と261は取り消し
改めてまとめ

>>259
▼DVI-D、HDMI専用モニタ
http://www.ratocsystems.com/info/news/2008/0522.html
っ返品
っPC側にDVI-D対応グラボ増設

▼DVI-I対応モニタ
http://www2.elecom.co.jp/cable/adapter/display/ad-d15ftdvm/index.asp
264259:2009/01/10(土) 08:09:39 0
すみません、言葉足らずでしたね 液晶とは液晶TVの事です。
265259:2009/01/10(土) 08:13:57 0
液晶TVには
HDMI×3
D4端子
S2:1/映像:1/音声:1[L・R]
S1:0/映像:1/音声:1[L・R]
光デジタル音声出力端子/オーディオ出力(固定)端子 1/
電話回線(LINE)端子×1
ヘッドホーン端子×1
があります

PCは
P5Q
GF9800GT
SE-200PCI LTD
です
266名無しさん:2009/01/10(土) 08:17:36 0
>>264
Q:シャープ亀山工場製パネル搭載のPC用モニタがなぜ無いのか
A:PCモニタと液晶テレビはパネルの造りから違う
自分が思い描いている結果と違う表示結果が得られるだろうね
若干違和感を感じる(解像度があってない、パネルの造りの違いからくる表示結果の差)
どのみちHDMI経由で接続することになる
267266:2009/01/10(土) 08:19:24 0
テレビへの接続は推奨はしない
どうしてもやりたいならHDMI
満足する結果が得られるかは別問題
268259:2009/01/10(土) 08:19:25 0
PCにHDMI端子がないのですが・・・
269名無しさん:2009/01/10(土) 08:20:54 0
>>262
ここはアンケート板じゃねぇんだ
270名無しさん:2009/01/10(土) 08:23:19 0
271259:2009/01/10(土) 08:30:55 0
>>270
これとHDMIケーブルを買ってグラボのDVI-Dに接続、そしてHDMIケーブルで液晶TVに接続すれば良いんですかね?

それと接続しただけで音声も映像も出るんですか?
272259:2009/01/10(土) 08:31:48 0
あ、よく読んでませんでした
DVIケーブルですね
273名無しさん:2009/01/10(土) 10:22:22 0
WinnyでXPPROを落としました
PCにインストールするとデスクトップが真っ黒になります

調べてみると海賊版のXPに出る物らしいのですがこれを消すにはどうすればいいですか?
後、Windowsアップデートも出来ません、どうぞよろしくお願いします

正規版を買え、と言うのはなしで
274名無しさん:2009/01/10(土) 10:22:51 0
PCを窓から投げ捨てろ
275名無しさん:2009/01/10(土) 10:26:39 0
>>273
別のまともな奴を落とせ
276名無しさん:2009/01/10(土) 10:30:10 0
地引網しなおすってことですか?
分かりましたやってみます
277名無しさん:2009/01/10(土) 10:58:31 0
>>273
正規版を買わなくてもM$にお金を払えば使えるようになるでしょ
278名無しさん:2009/01/10(土) 10:58:41 0
お好み焼き定食って、お好み焼きとご飯と味噌汁
がセットになってるんだよね?
全く合わないと思うんだが、実際の所どうなの?
279名無しさん:2009/01/10(土) 11:00:18 0
>>278
まったく問題ない
280名無しさん:2009/01/10(土) 11:23:22 0
パソコンの後ろ側にUSBが2つあります。
説明書にはプリンタ、スキャナ、カメラ、キーボード、マウスなどを繋ぐと書かれてます。
USBのハードデスクはどこに繋げればいいのでしょうか?

281名無しさん:2009/01/10(土) 11:25:09 0
>>280
そこ
282名無しさん:2009/01/10(土) 11:26:34 0
前の方にあるのに繋げよ
283名無しさん:2009/01/10(土) 11:26:38 0
関係ないけどUSBポート2個って少ないな
284名無しさん:2009/01/10(土) 11:28:50 0
>>282
前の穴に差せとか・・・変態だなお前
285名無しさん:2009/01/10(土) 11:32:07 0
ハードデスクと書かれてませんが大丈夫でしょうか
286名無しさん:2009/01/10(土) 11:33:24 0
ディスクトップ
287名無しさん:2009/01/10(土) 11:33:44 0
>>285
大丈夫じゃない
288名無しさん:2009/01/10(土) 11:34:45 0
XPを無料で落とせるサイト教えてくださいm(__)m
289名無しさん:2009/01/10(土) 11:44:26 0
>>280
USB端子が2つしか無いPCって相当古そうだな
規格がUSB1.1ならハードディスクは遅くて使いづらいよ(使い方にもよるが)
290名無しさん:2009/01/10(土) 11:45:05 0
ハブでもぶっ挿せよ
291名無しさん:2009/01/10(土) 11:49:09 0
アナルにハブぶっ挿せとか・・・変態すぎだろ
292名無しさん:2009/01/10(土) 11:49:30 0
年末年始にPCにバンドルされてたStationTVで映画やドラマを
録り貯めして最近徐々に見てるんだけど
一部の作品で2〜3箇所コマ落ちが発生しちゃうんですよ
これって人間が操作してるときは勿論アイドル時にも
バックグラウンドで何らかのソフトがHDDアクセスしてる
可能性があるから運次第でコマ落ちしちゃうのはPCで録画
する場合どうしようもないですか?
コマ落ちが嫌ならHDDアクセスが多分録画時のみで余分な挙動を
しない筈な録画専用ハード使えば大丈夫なんですかね?
293名無しさん:2009/01/10(土) 11:50:22 0
性能が足りないんじゃね?PCの
294名無しさん:2009/01/10(土) 11:50:44 0
やっぱりハードデスクは繋げませんか.
昨日買ったばかりなので返品出来ないか聞いてみます。
みなさんありがとうございました。
295名無しさん:2009/01/10(土) 11:51:25 0
>>294
お前何聞いてたんだ?
転送速度は遅いけど使えるって書いたじゃん
296名無しさん:2009/01/10(土) 11:53:31 0
阿呆すぎる・・・・
297名無しさん:2009/01/10(土) 11:56:04 0
>>291
アッー!
298名無しさん:2009/01/10(土) 11:58:10 0
まあ、店員が教えるだろ
299名無しさん:2009/01/10(土) 12:09:22 0
http://koideai.com/up/src/up12944.jpg
WinMXを起動していますが、こういうメッセージが表示されるようになりました。
これって何か意味不明なウィルスでしょうか?
300名無しさん:2009/01/10(土) 12:11:10 0
301名無しさん:2009/01/10(土) 12:11:41 0
間違えた>>5
302名無しさん:2009/01/10(土) 12:32:36 0
質問です
PCを長時間起動していると段々回線速度が遅くなります
起動時は上下共に20M出るのですが半日経つと下り1M上り3Mとかになってしまいます
ストリーミング?もバッファの連続でしょっちゅう再起動しています
これって何か原因があるのでしょうか?改善策等あれば合わせてお願いします
303名無しさん:2009/01/10(土) 12:40:09 O
>>302
スペック書けよ
304名無しさん:2009/01/10(土) 12:45:29 0
モデムが悪い

ヤフーかな?
305名無しさん:2009/01/10(土) 12:47:45 0
PCを長時間起動させてると、って書いてあるんだからモデムのせいでは無いだろ

>>302も当然PC再起動ぐらいのことはやってるよね?
306名無しさん:2009/01/10(土) 12:48:28 0
しょっちゅう再起動していますって書いてある
307302:2009/01/10(土) 12:51:11 0
>>303
富士通のメーカー製で
CPU 2.53
メモリ 1G
これしかわからないですけど・・・
速度遅い時にもう1台で計ると20M出てるので回線の問題では無いと思うんですが

>>304
dionの光です
308名無しさん:2009/01/10(土) 12:52:05 0
再インストールしてみた?
309名無しさん:2009/01/10(土) 12:55:50 0
>>308
はい、一時全て(IEや動画再生)の動きがあまりに遅いので1週間ほど前にリカバリーしました
後出しですいませんが速度遅くなってる時はPC自体の動きも遅くなってるような気もします
310名無しさん:2009/01/10(土) 12:58:08 0
>>309
想像だけどLANカードが壊れかけとか
311名無しさん:2009/01/10(土) 12:58:41 0
PCの中で小人が手を抜いてるんじゃね
312名無しさん:2009/01/10(土) 13:00:43 0
てか購入して使い始めてから何年経ってるんだ
313名無しさん:2009/01/10(土) 13:05:12 0
>>310
オンボードなんですが・・・

>>312
購入したのは2002年です
314名無しさん:2009/01/10(土) 13:06:14 0
オンボでもおかしくなることはあるさ
315名無しさん:2009/01/10(土) 13:06:37 0
2002年・・・寿命じゃね?
316名無しさん:2009/01/10(土) 13:07:33 0
物持ちいいなあ
317302:2009/01/10(土) 13:08:08 0
>>312
04製なので5年近く経ってます
長く使うと遅くなったりっていう症状は出るものなのでしょうか?
318名無しさん:2009/01/10(土) 13:09:56 0
あるねそれは
319名無しさん:2009/01/10(土) 13:10:05 0
>>313
オンボのLAN端子が壊れてるんじゃね?
とりあえずLANカードとか買って差して見たらどうだ?
2000円もあれば買えるぞ
320302:2009/01/10(土) 13:14:47 0
皆さんありがとうございました
買った当初は常時起動したりしてたので酷使してましたし。
5年も持ったので新しく買う事にします、どうもでした!
321名無しさん:2009/01/10(土) 13:15:15 0
だからLANカード差せってば
322名無しさん:2009/01/10(土) 13:16:23 0
>>320
おつかれさん!
323302:2009/01/10(土) 13:20:17 0
>>321
動き自体もだいぶ遅いんですよね、HP見ても画面切り替わるまで2〜3秒かかりますし
気を使ってもらってどうもでした
324名無しさん:2009/01/10(土) 13:23:38 0
>>321
よう貧乏人
325321:2009/01/10(土) 13:30:30 0
>>324
98年に買った98SE(512MB、セルロン500MHz)をまだ使ってますが何か?
貧乏人?物持ちが良いのは良いことなんだよ!!!!と書いてみるテスト
326名無しさん:2009/01/10(土) 13:31:25 0
PCなんて必要がなけりゃ買い換えなくていいだろ。
俺も9年前のPCがいまだに鯖機として健在だ。
327名無しさん:2009/01/10(土) 13:32:43 0
ttp://www.tsukumo.co.jp/emachines/j6452.html

上記のJ6452というPCのOSはXPです。
最近勝手に再起動してしまいます。
再起動中にメーカーロゴのところでフリーズしたり、
本体から駆動音はしてるのに液晶真っ暗でNO SIGNALと出たままなのもしょっちゅうです。
保障は切れてますので自分で直さなきゃいけないのですが
HDD故障でしょうか。
それだとしたらHDDは3.5インチのものを買えばいいんでしょうか?
328名無しさん:2009/01/10(土) 13:41:31 0
>>327
XPならチェックディスクの機能があるから、セーフモードで起動してチェックディスクを行ってみて。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/expertzone/tips/july02/kbtip1.mspx
329名無しさん:2009/01/10(土) 13:43:39 0
ママンが新でるんじゃないかな
330名無しさん:2009/01/10(土) 13:45:12 0
>>327
M/Bを目視してコンデンサが膨らんでいないか確認。特にCPU周りや電源を指す周り。
331名無しさん:2009/01/10(土) 13:49:02 0
>>327
とりあえずサポートと話してみては?普通は保障が切れているからといって修理してくれないと
いうわけではない。
>>327
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 原因
 (  つ旦
 と__)__)

・電源劣化 ←原因の特定には代替パーツが必要!
・低温挙動 ←暖かい部屋で起動してやる!
・メモリ劣化 ←それぞれ1枚差しで起動して様子見
・マザボ劣化 ←原因の特定には代替パーツが必要!この場合、一式買い換えが無難!
等々
333名無しさん:2009/01/10(土) 13:55:29 0
競馬実況にこっちに忙しいな隊長は
334名無しさん:2009/01/10(土) 13:57:25 0
DLNAについいて教えてください!

HDDプレーヤーとか、HDD(USBorLAN)などは、
DLNA対応機種でないと使えないと思いますが、

普通のPCにDLNAソフトをいれてやれば、
DNLAサーバーになるんでしょうか?

それともDNLAサーバーは特殊な設計がされていて、
専用機じゃないと機能しないんでしょうか?
335名無しさん:2009/01/10(土) 13:58:07 0
>>332
メモリ様子見ならとっととmemtestかけさせればいいかと。
使い方なんぞググれば沢山出てくるし。
>>333 今日は競馬はやらないよ!
>>335 不安定なPCでmemtestやるのは恐いのね!

              /ヾ∧  またな〜♪
             彡| ・ \
             彡| 丶._)
              ( O┬O  キコキコ
          ≡ ◎-ヽJ┴◎
337名無しさん:2009/01/10(土) 14:01:05 0
高島彩親衛隊って競馬好きのおっさんなの?
338名無しさん:2009/01/10(土) 14:04:30 0
>>336
おい、やるぞ?
あ、重賞専門だっけ?
339名無しさん:2009/01/10(土) 14:06:39 0
隊長をいじめないこと
340名無しさん:2009/01/10(土) 14:07:16 0
>>339
何言ってるんだ?
隊長はドMだよ
341名無しさん:2009/01/10(土) 14:07:35 0
いや多分今日俺は競馬をやらないよって意味だと思われ
342名無しさん:2009/01/10(土) 14:07:36 0
よし、いじめないから食材にしよう
343名無しさん :2009/01/10(土) 14:21:09 0
隊長は『金杯で乾杯!』の予定が〜『金杯で完敗』に変ったんだよ。
344名無しさん:2009/01/10(土) 14:28:44 0
隊長をいじめないこと
345名無しさん:2009/01/10(土) 14:32:09 0
体調は馬じゃなくて牛さんだよ
346名無しさん:2009/01/10(土) 14:41:58 O
ネトゲとかやってて画面がフルスクリーンのを
下にちっちゃくするのってどうやってやるんですか?
ゲームは付けたまま下にちっちゃくしたいんです
347名無しさん:2009/01/10(土) 14:43:25 0
>>346
フルスクリーンの意味わかってる?
348名無しさん:2009/01/10(土) 14:45:04 0
>>346
違うアプリをあらかじめ起動しておいてALT+TABでアプリ切り替え
349名無しさん:2009/01/10(土) 14:45:57 0
>>346
キーボードのスタートボタン押してツールバーを表示させた後タブクリックで最小化
たぶん復帰できなくなるだろうけど
350名無しさん:2009/01/10(土) 14:45:59 0
>>346
ALT+TABのこといってる?
351名無しさん:2009/01/10(土) 14:47:17 O
>>350
あっ、それです。
できました!ありがとうございます
352名無しさん:2009/01/10(土) 14:48:28 0
>>346
ゲームによってはゲームにあわせた解像度の状態のまま切り替わることもある
たとえばWXGAのゲームに対してWSXGAのモニタの場合、切り替えをしたときにWSXGAではなくWXGAのモードになっていることもある
353名無しさん:2009/01/10(土) 15:23:59 0
CPUのお話なんですが、
C2DのE7300とE8400・E8500は
体感速度でどのくらいの違いがあるものでしょうか?
354名無しさん:2009/01/10(土) 15:32:33 0
体感速度で違いなんてないあるよ
355名無しさん:2009/01/10(土) 15:33:13 0
オナニーとフェラチオくらい違う
356名無しさん:2009/01/10(土) 15:36:42 0
イベントビューアにエラーがいくつか見つかりました。
これは週時間おきに書き換えられるものでしょうか?
それともその部分を改善しないと永遠にエラーのままなのでしょうか?
357名無しさん:2009/01/10(土) 15:39:41 0
例えばE7300で2時間かかる作業がE8500では1時間45分だとしよう
体感速度はどっちも遅いって事になる
E7300で1秒の作業がE8500では0.5秒だとすれば
どっちも一緒じゃんてなる
358353:2009/01/10(土) 15:49:53 0
>>354-355 >>357
どっちを買ってもおkってことですかね・・・
BTOで10000円を上乗せするべきかどうかを考えていました。
359名無しさん:2009/01/10(土) 15:50:20 0
>>357は低学歴でアホだと思う
360名無しさん:2009/01/10(土) 15:51:59 0
外付けHDDを買ってきてこれから最初のフォーマットをするのですが
アロケーションユニットサイズというのは「標準のアロケーションサイズ」と
「4096バイト」というののどちらを選べば良いのでしょうか?

ちなみにOSはXP SP2です、よろしくお願いします
361名無しさん:2009/01/10(土) 15:53:19 0
ベンチマークで差が±20%くらいなら体感差はほとんど無いだろうな。 
分かるのは50%から100%増くらいからだな。
362名無しさん:2009/01/10(土) 15:53:48 0
こだわりがなければ標準にしておけばよい。
363名無しさん:2009/01/10(土) 15:55:03 0
>>360
サイズがでかいなら、最大にしておく。 
たとえば、1バイトのファイルを記録する場合でも、4096バイトを消費することになる。
ただしでかいほどパフォーマンスが上がる。
364名無しさん:2009/01/10(土) 15:55:41 0
その体感速度自体も糞重たいVistaじゃどっちもどっち
365名無しさん:2009/01/10(土) 15:56:26 0
>>364
情弱ってかわいそう
366名無しさん:2009/01/10(土) 15:57:17 0
カスばっかだな
俺含めてw
367名無しさん:2009/01/10(土) 15:58:03 0
自称情報強者乙w
368名無しさん:2009/01/10(土) 15:59:06 0
体感速度なんて個人差があるだろ、感じない人もいれば感じる人もいる
369名無しさん:2009/01/10(土) 15:59:06 0
高学歴の奴もいるらしいぞ
370名無しさん:2009/01/10(土) 15:59:53 0
高学歴だけど
vistaは遅くないよ
371360:2009/01/10(土) 16:01:12 0
>>362>>363
ありがとうございます
動画とか比較的容量が大きいものを保存することが多いので
そういう場合は最大にしておいた方が良いということですね
372名無しさん:2009/01/10(土) 16:06:39 0
>>371
そういうこと。読み込み、書き込み速度が上がる。
373360:2009/01/10(土) 16:09:48 0
>>372
自分の用途だとサイズの大きいものをメインに保存することになりますので
最大にしておこうと思います。
どうもありがとうございました
374名無しさん:2009/01/10(土) 16:36:48 0
windows2000 pro sp4のパソコンなんですけど、
バルクの1TB SATA HDD と外付けケースを買ってつけたら
全容量認識する事ができますか?
375名無しさん:2009/01/10(土) 16:40:56 0
出来ない理由があるのか?
376名無しさん:2009/01/10(土) 16:48:04 0
>>374
できる
377名無しさん:2009/01/10(土) 16:50:20 0
>>375
聞いてるのはできるかできないかの二択なんだからそれで答えればいいだろ
できない条件があったら追記で書けばいいこと
378374:2009/01/10(土) 16:52:25 0
古いOSだと容量の限度があるって聞いたもので、お伺いしてみました。
ありがとうございました。
379名無しさん:2009/01/10(土) 17:01:49 0
意地悪したいお年頃なのよきっと
380名無しさん:2009/01/10(土) 17:10:27 0
ローカルCは極力、使用しないようにしてるのですが(PC内蔵長持ちさせるため)

でもインターネット一時ファイルは、ローカルCにあります。
これもローカルDの方に変えた方がいいのでしょうか?

一時ファイルをCからDへ移動することの
「デメリット」があるのなら教えてください。
381名無しさん:2009/01/10(土) 17:11:36 0
>>380
特に無いと思うのでご自由に
382名無しさん:2009/01/10(土) 17:14:10 0
よく考えてみるとシステムドライブなんかよりデータドライブのほうが重要だと思うんだ
383名無しさん:2009/01/10(土) 17:15:53 0
>>381
サンクス

では、一時ファイルを今までCで使っていたのは、どうだったのでしょうか?
一時ファイル増えて消しての繰り返しで、ローカルCの消耗になってましたか・・?
384名無しさん:2009/01/10(土) 17:18:30 0
>>383
CとDは物理的に別ドライブなの?
同じなら物理的な消耗は変わらないと思うんだけど
いずれにせよ細かいことだと思うけど
385名無しさん:2009/01/10(土) 17:21:25 0
私の人生のパーテーションはどこにあるのですか><
386名無しさん:2009/01/10(土) 17:23:35 0
>>385の心の中にある
387名無しさん:2009/01/10(土) 17:23:52 0
>>384
1つのHDDを区切ってるだけです。

完全削除で、削除ファイルの検索をするといっぱいでてきますが
ローカルDに一時ファイルを移動すれば、
容量の少ないドライブにそのチリがたまることになるのでしょうか?
388名無しさん:2009/01/10(土) 17:24:25 0
>>387
wwwww
389名無しさん:2009/01/10(土) 17:25:54 0
>>383
毎日Web見てたりしたなら
もう致命的な消耗だと思われる
390名無しさん:2009/01/10(土) 17:29:06 0
だったらそんなに変わらないよ。
モーターやヘッドや基盤が壊れたら両方死ぬんだからさ。
391名無しさん:2009/01/10(土) 17:32:23 0
HDDが痛んできたと思ったらバックアップソフトで新しいHDDにデータ移すほうが楽で安上がりだと思うんだけどなあ
392名無しさん:2009/01/10(土) 17:43:19 0
痛んできた、と思ったときには時遅し
393名無しさん:2009/01/10(土) 17:46:11 0
使用頻度にもよるけど1年ごとにHDD交換すればいい
394387:2009/01/10(土) 17:54:01 0
以前のHDDでは、削除ファイルの完全削除を時々してたのですが
完全削除はHDDを痛めますか?
395名無しさん:2009/01/10(土) 17:55:59 0
パソコンから携帯に音楽を取り込むにはどうしたらいいんですか?というかできますか?バカみたいな質問なんですけど、答えていただけるとありがたいです。
WinXP
携帯はソフトバンクの911SHです。
SDカードはありますが、USBはありません。
396名無しさん:2009/01/10(土) 17:57:35 0
397名無しさん:2009/01/10(土) 17:58:16 0
>>395
バカみたいだと思ってるなら自分でなんとかしろよバカ以下か?
398名無しさん:2009/01/10(土) 18:05:42 0
自分のPCはHPのxw4400 1.8G HDD 80G メモリ1G OSはXPです。
メモリーを増設したいのですが最高で何ギガまで増やせますか?
今ついてるのは512が2枚刺さっています。
メーカーによると512×4の2Gまで対応と書かれています。
スロットは4個あるのですが、1Gを4枚にして4Gにしても問題はないのでしょうか?
それとも認識しなくなるものなのですか?

399名無しさん:2009/01/10(土) 18:06:36 0
>>398
実験して見ればはっきりするんじゃないかな
400名無しさん:2009/01/10(土) 18:08:01 0
>>398
型番それだけしかないのかな?
xw4400の下にまだない?
401名無しさん:2009/01/10(土) 18:08:30 0
xp sp2のPCなのですが、
ネットサーフィン中にウイルスセキュリティから「winlogonのアクセスを許可しますか?」と聞かれましたが、いいえを選択してしまいました。
多分これが原因だと思うのですが、特定のアプリケーションを動かすと強制終了(エラーメッセージもなくいきなり)してしまいます。
ウイルス、スパイウェアの削除、セキュリティソフトからアクセスの許可、再起動などをしましたがまったく変化がありません。
SP3はダウンロード時にエラーが出てきて入れることができませんでした。
また、最近「Explorer.exeのエラーが発生しました。」と出ます。
タスクバーのプログラムらしいのですが、これも関係あるのでしょうか。
許可を拒否してから起きるようになったので、プログラムの問題ではないと思うのですが、宜しければご教示お願いします。
402@株主 ★:2009/01/10(土) 18:10:15 0
>>398
xw4400と言う型番付いているモデルで8GB積めるのと4GB積めるのがあるようです。
詳しい型番が分かればどっちか分かるけど多分32bitOSだよね?
だから4GB積めば良いと思うよ、3.2GBぐらいしか認識しないけど。
403名無しさん:2009/01/10(土) 18:10:41 O
CPUで違うシリーズの物同士で周波数をどちらがいいか比べることはできるのでしょうか?

例 Atom N270(1.60Ghz)とAtom Z520(1.33Ghz)
Zの方が上位シリーズと聞いたのですが
404名無しさん:2009/01/10(土) 18:18:31 0
>>403
できない
405名無しさん:2009/01/10(土) 18:19:07 0
実際に演算させて性能比べるしかないわな。
406名無しさん:2009/01/10(土) 18:20:59 O
今日PC買ったんだけど、いま電源入れてもモニターに何も映らない
D-sub15ピンで繋いでます

DVI端子のあるゲフォ9500載せてるんだが、もしかしてDVIで繋がないとダメ?
407@株主 ★:2009/01/10(土) 18:27:17 0
当たり前だろw
D-SUBで接続してるって事はマザーボード(オンボード)にD-SUB端子があるの?
グラフィックボード積んでるとオンボードの機能は無効になるよ。
Geforce9500を抜いてからD-SUB端子に挿せば使える。
408名無しさん:2009/01/10(土) 18:29:19 0
>>406
なんのためにゲフォ載せたんだよ?
409名無しさん:2009/01/10(土) 18:30:22 0
>>400>>402
ありがとうございます。
型番らしきものがPC本体にステッカーで張ってあるのですが、そこには
HP Workstation xw4400 OS:AH004Av XP
HP xw4400 Workstation Base Unit JCID:ET115AV-AYUQ
hp s/n:JPA73605WN
p/n: ET115AV
と記載されています。
これのどれが型番なのか???です。
引き続きよろしくお願いします。
410@株主 ★:2009/01/10(土) 18:33:20 0
>>409
だからさ・・・
xw4400が付くモデルの最大増設容量は8GB、最小は4GB。
だけどOSは32bitだよね?
32bitは4GBまでしか認識しないから気にしないでも良い、4GB積め。

http://ss.iodata.jp/pio/MatchBody?categoryCd=1&makerCd=023&pcType=all&bodyType=-1&bodyType=-1&bodyType=-1&bodyType=-1&keyWord=xw440&release=-1&x=66&y=17
411名無しさん:2009/01/10(土) 18:33:32 O
Yahoo!から検索するとかなり時間がかかります。
なぜですか?
412名無しさん:2009/01/10(土) 18:41:49 O
>>407-408
サンクス
DVIケーブル持ってないから、マザーボードのD-subで繋いだの


グラボ載せてると、無効になるんですね

ケーブル買ってきます!
413名無しさん:2009/01/10(土) 18:43:29 0
液晶買ったときにDVIケーブル付いてこなかったの?
それだと端子があるかどうかを確認した方がいいんじゃ・・・
414名無しさん:2009/01/10(土) 18:51:54 O
>>413
三菱のモニターでDVI入力はあります
415名無しさん:2009/01/10(土) 18:52:42 0
家のなか探せばDVI-Dケーブル見つかるんじゃない
416名無しさん:2009/01/10(土) 18:56:41 O
>>415
ないです
いままで縁がなかったので
417名無しさん:2009/01/10(土) 19:09:27 0
このスレで、64bitのvistaにすれば童貞卒業できると聞きましたが
いまだに卒業できません・・・
どういうことでしょう
418名無しさん:2009/01/10(土) 19:16:15 0
引きこもり止めて「パソコンの大先生」になってないからだろう
419名無しさん:2009/01/10(土) 19:19:23 0
>>413
液晶でもDVIケーブル付いてないのもあるよ?
420名無しさん:2009/01/10(土) 19:23:37 0
>>419
どんだけ〜
421名無しさん:2009/01/10(土) 19:26:55 O
>>404ー405
では同じシリーズでの比較は周波数を見て、
違うシリーズの比較は評判とかで判断するしかないのでしょうか?
422名無しさん:2009/01/10(土) 19:27:19 0
423名無しさん:2009/01/10(土) 19:28:56 0
>>421
そうだね
ベンチは好成績でも実際の使用感は違ったりするから
42460:2009/01/10(土) 19:40:14 0
DVDスーパーマルチドライブ とDVD-ROMドライブ & DVDスーパーマルチドライブセット って
具体的にどう違うのですか??
425名無しさん:2009/01/10(土) 19:51:53 0
>>424
スーパーマルチ:CD-ROM/R/W、DVD-ROM/R/RW/RAM
後者:在庫処分
426名無しさん:2009/01/10(土) 19:53:20 0
+Rシリーズに対応してたりRAMが使えたりDLに対応してたり
427名無しさん:2009/01/10(土) 19:54:19 0
DVD-ROMドライブと抱き合わせたDVDスーパーマルチ(物理的にドライブが二つある)
428424:2009/01/10(土) 19:56:41 0
なるほど〜。
前者の方がよさそうですね。ありがとうございました。
429名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:07 0
DVDのダビング用ならディスク入れ替えなくて良い分楽だけどね
430398:2009/01/10(土) 20:59:35 0
4Gまで積めるということですが1G×4枚と2G×2枚どちらでもいいのでしょうか?
431名無しさん:2009/01/10(土) 21:01:10 0
>>430
どっちでもおk
でも両面実装が対応してるかどうかはまた別
432名無しさん:2009/01/10(土) 21:02:15 0
>>430
積むのはいいが認識できる限界がある
433名無しさん:2009/01/10(土) 21:04:57 0
勿体ねえよな4GB積んでも2GBしか認識しないってのは
434398:2009/01/10(土) 21:10:18 0
う〜〜ん・・・・
どうすればいいのでしょうか?
ちなみに
http://www.amazon.co.jp/Kingston-%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97PC%E7%94%A8%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA-PC-5300-KVR667D2N5-1G/dp/B0009JR82U/ref=sr_1_5?ie=UTF8&s=electronics&qid=1231588813&sr=8-5
これ安いので4枚買ってためしてみようかと思うんですけど、どうでしょうか?
435名無しさん:2009/01/10(土) 21:12:03 0
勝手に買えよ
436名無しさん:2009/01/10(土) 21:14:24 0
2GB分だけ買っとけば?
437名無しさん:2009/01/10(土) 21:22:21 0
>>434
今はメモリってこんなに安いのか
438名無しさん:2009/01/10(土) 21:24:57 0
昔からパソコンやってますアピールほど痛いものはないな・・・
439名無しさん:2009/01/10(土) 21:33:13 0
>>437
バルク品のDDR2-800なら1000円くらいで買えるぞ
440名無しさん:2009/01/10(土) 21:34:44 0
なぜVista 32bitは4GByteしかメモリが使えないのでしょうか?
メモリ4GByteというのは32bit OSの限界ではありません
PAEを使うことで4GByte以上のメモリを使うことができます
しかしVista 32bitでは4GByteしかメモリを使うことができません
なぜですか?
441名無しさん:2009/01/10(土) 21:39:01 0
>>440
ファイルのダウンロードは出来たんですか?
442名無しさん:2009/01/10(土) 21:47:28 0
さっきから俺の腰を動かすたびに
『ゴキッ、ゴキッ・・・』
って言うんだが、これはHDDの換装が原因なのか?
443名無しさん:2009/01/10(土) 21:48:43 0
>>440
バッファローについては解決したのですか?
444名無しさん:2009/01/10(土) 21:58:15 0
外付けハードディスクに付けるアルファベット(CドライブとかDドライブってやつです)
を自分で変更したんですが、これを外付けハードディスクの電源を切っても
アルファベットが元に戻ってしまわないようにしたいんですがそれは無理なのでしょうか?
445名無しさん:2009/01/10(土) 21:58:26 0
440は偽者です
その文章は以前に書いたものと同じです
わたくしは毎回違う文章で記述するよう意識しています

さて2009年になったのですがVistaでメモリを4GB丸々使うことができないでいます
先日マイクロソフトのサポートと3時間ほど話し合ったのですが
4GBのメモリを丸々使えない理由は明らかになりませんでした
どうして4GB丸々メモリを使えないのか不思議なままです
PAEを使えば簡単に4GB以上のメモリを扱えるというのに

これはどうしてでしょうか?
446名無しさん:2009/01/10(土) 22:00:32 0
>>440
セーフモードで起動して削除
447名無しさん:2009/01/10(土) 22:00:40 0
>>445
PAEとはなんですか?
448名無しさん:2009/01/10(土) 22:01:18 0
>>445
ツール→インターネットオプション
449名無しさん:2009/01/10(土) 22:02:16 0
>>444
出来る
ドライブレター変更のウィザードの時に「固定する」のチェックボックス出てこなかった?
450名無しさん:2009/01/10(土) 22:04:56 0
PAEを知ってるなら超初心者ではありません。
自分で調べてください。
451名無しさん:2009/01/10(土) 22:05:12 0
自作板から誘導されました。
DELLのXPS430てPC買ったんだけど、どうやら電源要領が不足らしい。
グラボ:ATI Radeon(TM) HD 4850 512MB
OS :VISTA
電源:375W
やはり足りない?
もし500W以上でこの機種(BTX規格)に互換ある安価でオススメ電源あったら
宜しくでつ。
452名無しさん:2009/01/10(土) 22:05:28 0
>>445
うちのVistaは使えてますよ?
453名無しさん:2009/01/10(土) 22:11:30 0
なぜVistaは4GB以上のメモリを扱えないのですか?
なんだか64bit Vistaでもメモリの上限が8GBとか決まっている場合もあるようですね
メモリは沢山使えた方が良いのですが
どうしてメモリの上限とか設定されていて
上限の容量も異なったりするのですか?
なんでこのようになっているのか不思議でなりません
454名無しさん:2009/01/10(土) 22:13:29 0
MS社に聞いた方が早いぞ
455名無しさん:2009/01/10(土) 22:14:03 0
お前の方が不思議でなりません
456名無しさん:2009/01/10(土) 22:14:55 0
>>453
64bit Vistaってなんですか?
457名無しさん:2009/01/10(土) 22:16:33 0
何でなんどもなんどもなんどもなんどもなんども釣られるのか不思議
アホなの?
458名無しさん:2009/01/10(土) 22:19:54 0
MSとのお話は長時間になって疲れます
最後には解決できるか分かりませんが有料技術サポートをどうぞと言われます
有料技術サポートに聞けばどうして4GB全部使えないのか理由を教えてもらえるのでしょうか?
459名無しさん:2009/01/10(土) 22:22:33 0
パソが起動しなくなりました
電源は入りますしファンも回ります
DVDドライブの開閉も出来ます
しかし画面は真っ黒 BIOSとかの字も出ません
CMOSのジャンパ差しなおしても改善無し
物故割れたんですかね?
どのパーツが逝ったのかエスパーさん教えてください
460名無しさん:2009/01/10(土) 22:24:25 0
メモリ
461名無しさん:2009/01/10(土) 22:24:43 0
HDD
462名無しさん:2009/01/10(土) 22:26:31 0
ディスプレイ
463名無しさん:2009/01/10(土) 22:27:19 0
液晶じゃないのか
464名無しさん:2009/01/10(土) 22:27:19 0
Vistaのパソコンのメモリを4GBに増設したのですが4GB全部使うことができません
これはよくよく考えると非常におかしいです

他のOSでは4GBメモリを積んだら4GB全部使えています
これは至極当然のことのように思えます

Vistaでは4GBメモリを積んでも4GB全部使うことはできません
これは非常におかしいと感じました

なぜこのようになってしまったのでしょうか?
不思議でなりません
465名無しさん:2009/01/10(土) 22:29:07 0
>>459
液晶をよーく見ましょう
そうです、バックライトが死んだだけです
466名無しさん:2009/01/10(土) 22:29:18 0
>>464
PAEってなんですか?
467名無しさん:2009/01/10(土) 22:29:49 0
スタートアップのデフラグってどうやってするんですか?
468名無しさん:2009/01/10(土) 22:29:50 0
>>464
バッファローの件はもう解決したんですか?
469名無しさん:2009/01/10(土) 22:30:04 0
>>464がみえない
470名無しさん:2009/01/10(土) 22:30:13 0
>>464
毎日毎日他にすることないんですか?
471名無しさん:2009/01/10(土) 22:30:54 0
>>464
メバルとキンメダイどっちが好きですか?
472名無しさん:2009/01/10(土) 22:31:44 0
>>464
そんなことより外でサッカーしようぜ!!
473459:2009/01/10(土) 22:32:23 0
エスパーさんありがとうございます
これからもう一回ぱそと格闘します
474名無しさん:2009/01/10(土) 22:35:52 0
DVIのケーブル買って来たんですけど、液晶側に付きません
よく見ると両方とも作りが同じみたいなんですが、これって不良品ですよね?
475名無しさん:2009/01/10(土) 22:37:31 0
>>474
そのディスプレイはDVIに対応しているのかい?
476名無しさん:2009/01/10(土) 22:37:33 0
>>474
おまいの液晶のメーカーと型番は?
477名無しさん:2009/01/10(土) 22:39:12 0
>>475
はいしてます。
>>476
三菱です
478名無しさん:2009/01/10(土) 22:40:09 0
>>474
「両方とも作りが同じ」ってどういう意味?
液晶にDVI端子が二つ付いてるって意味?
479名無しさん:2009/01/10(土) 22:40:51 0
>>477
枠の右上のほうにRDTなんちゃらとか書いてあるだろ?
それを書け
480名無しさん:2009/01/10(土) 22:43:40 0
>>478
グラフィックボード側にはDVIケーブルが刺せます
しかし、両方とも同じ作りなので、液晶側にさせないのです
これって不良ですよね?

>>479
書いてないです
481名無しさん:2009/01/10(土) 22:46:24 O
>>480
それは延長ケーブルだよ…orz
両側の端子が同じケーブルを使うんだよ…orz
482名無しさん:2009/01/10(土) 22:47:58 0
>>480
液晶の画面の周りの枠の右上に型番が書いてあるだろ?
483名無しさん:2009/01/10(土) 22:48:22 0
>>480
ケーブルは両方端子とも同じ形が通常だぞ
484名無しさん:2009/01/10(土) 22:51:46 0
グラフィックボードってゲーム以外になんか使うんですか??
485名無しさん:2009/01/10(土) 22:52:24 0
レベルのが低いのかスレのレベルがひくいのかよくわからないから別のスレできくことにします
486名無しさん:2009/01/10(土) 22:53:41 0
>>484
動画の再生(xpはほぼ非対応)
液晶画面の表示(vistaのみ)
487名無しさん:2009/01/10(土) 22:54:09 0
>>484
最近のは動画再生支援とかもやってるし、グラフィック系のアプリとかでも使う
488名無しさん:2009/01/10(土) 22:59:08 0
>>484
グラフィックがオンボードなせいでiTunesがさくさく動きません><
489名無しさん:2009/01/10(土) 23:00:40 0
>>488
iつーんはそれ以前の問題だとおもいまう><
490名無しさん:2009/01/10(土) 23:02:25 0
>>484
・動画
・Vista(笑)
491名無しさん:2009/01/10(土) 23:02:43 0
>>489
なんか、iTunesでむにゅむにゅ動かせるやつあるじゃん、3Dみたいな!
あれ><
それ以外の動作は普通><
492名無しさん:2009/01/10(土) 23:08:04 0
起動時に毎回チェックディスクが実行されるんだけど、このスケジュールの解除の仕方を教えてください
493459@ぱそ:2009/01/10(土) 23:08:40 0
エスパーさんありがとうございました
「アナログ信号がありません」の表示は出せていたので
液晶ではないはずとは思ってましたが
他に見る所も無いので 押入れから昔の液晶出してつなぐと
何も改善なし・・・・・・ですがその後現在の液晶につなぐと見事復活!
>>462 >>463 >>465の御三方はどういう魔法を使ったのですか?
もしかして長門さんですか?もしくは黒い三連星ですか?
なんだか抱いてほしくなってきました(注:俺は男です)
494名無しさん:2009/01/10(土) 23:11:59 0
どうしてVistaはメモリを4GB積んでいるのに4GB全部使えないのですか?
たいへんふしぎにおもいます
495名無しさん:2009/01/10(土) 23:12:49 0
液晶じゃなくて、単に接触不良か、線が死にそうなのかどっちかじゃん
496名無しさん:2009/01/10(土) 23:15:33 0
マイクロソフトはVistaでメモリを4GB全部使えるように改良しないのですか?
なぜこのような問題を放置しているのでしょうか
497名無しさん:2009/01/10(土) 23:15:42 0
>>493
あなたの頭が悪いだけです
498名無しさん:2009/01/10(土) 23:16:35 0
>>496
PAEってなんですか?
499459:2009/01/10(土) 23:17:26 0
>>495
いや そうでもないです 電源入れて
(ヘッドホンつけて) しばらく待っても
起動音がしなかったし キーボードの
NUMLOCKとかのランプも一番最初に
ピカっと光った後は完全無反応になってました
500名無しさん:2009/01/10(土) 23:17:25 0
>>496
バッファローのHDDについてどう思いますか?
501名無しさん:2009/01/10(土) 23:18:07 0
>>496
F6でSATAドライバを入れろ
502名無しさん:2009/01/10(土) 23:20:41 0
メモリを4GB積んでいて4GB全部使えないというのは明らかにVistaの不具合ですよね
他のOSではちゃんと4GB全部使うことができます
どうしてマイクロソフトはこの不具合を放置しているのですか?
Vista以前の2000/2003などでは64GBぐらいのメモリが使えるのでVistaでも使えるようにできるはずです
なぜVistaで4GBのメモリ全部使えるようにしないのですか?
503名無しさん:2009/01/10(土) 23:22:20 0
>>502
2000/2003ってなんですか?
504名無しさん:2009/01/10(土) 23:23:15 0
>>502
Alt+全角/半角
505名無しさん:2009/01/10(土) 23:23:50 0
>>502
オマエもいろんなレスを放置してるのと一緒です。
どっかいけ。
506名無しさん:2009/01/10(土) 23:26:26 0
>>502
死ねばいいのに、何が楽しいの?
507名無しさん:2009/01/10(土) 23:27:08 0
なぜみなさんはVistaやXPがメモリ4GB全部使えないことから目をそらすのですか?
これはとってもおかしなことですよ
例えば160GBのハードディスクをつなげたのに120GBしか使えないとしたらおかしいと思うはずです
例えば4コアのCPUを使っていて2コアしか稼働しないとしたらおかしいと思うはずです
これらと同じように4GBのメモリを積んで3GBしか使えないとしたらおかしいと思うはずです
32bitだからと誤った知識で納得していませんか?
508名無しさん:2009/01/10(土) 23:28:38 0
>32bitだからと誤った知識で
これが誤っているという証拠きぼん
509名無しさん:2009/01/10(土) 23:29:35 0
外付けHDDやUSBメモリを繋いでOSをインストールしたいのですが
普通にOSのデータをそれらにコピーしてBIOSのブートでUSBを優先にしたら
できるのでしょうか?そんなに単純じゃありませんよね?
510名無しさん:2009/01/10(土) 23:30:29 0
32bitのWindows 2000/2003などでも4GB以上のメモリを扱うことができます
32bitのLinuxでも4GB以上のメモリを扱うことができます
511名無しさん:2009/01/10(土) 23:32:17 0
>>507
APEって何なのか早く教えてくださいよ
512名無しさん:2009/01/10(土) 23:33:07 0
>>509
出来ません
513名無しさん:2009/01/10(土) 23:34:15 0
>>509
MBRを編集すれば出来ようになると思いますが
そのHDDを他のPCに繋いでも使えないので意味ないです
514名無しさん:2009/01/10(土) 23:34:22 0
>>507
Numlk押してみな
515名無しさん:2009/01/10(土) 23:34:41 0
>>502
お前さんずっとやってるのはある意味すごいな。

これは俺の個人的な意見としてきいてくれ。国産車が180km/hと同じと
考えとけ。あとは、そんなご無体なと布団かじって寝ておけ。
516名無しさん:2009/01/10(土) 23:36:24 0
ちっ
Vistaスレに行っちまったか
517名無しさん:2009/01/10(土) 23:37:16 0
>>509
>外付けHDDやUSBメモリを繋いでOSをインストールしたいのですが

Linuxなら当たり前のようにできます
518名無しさん:2009/01/10(土) 23:38:16 0
32bitのWindows 2000/2003などでも4GB以上のメモリを扱うことができます
32bitのLinuxでも4GB以上のメモリを扱うことができます
32bitのVistaはなぜ4GB以上のメモリを扱えないのですか?
519名無しさん:2009/01/10(土) 23:38:38 0
>>513
ありがとうございます。
やっぱり無理ですよね。諦めます。
520名無しさん:2009/01/10(土) 23:40:04 0
521名無しさん:2009/01/10(土) 23:41:22 0
522名無しさん:2009/01/10(土) 23:41:48 0
>>518
じゃ2000使えばいいじゃん。
523名無しさん:2009/01/10(土) 23:45:39 0
どうして以前の2000や2003で4GB以上のメモリを使えたのに
後から出たXPやVistaで4GB以上のメモリを使えないのか理解に苦しんでいます
ざんねんながら2000は持っていないのですし
いま売っているパソロンはXPかVistaのものばかりです
いったいどうしたら良いのでしょうか?
524名無しさん:2009/01/10(土) 23:47:46 0
>>451
適当に電源買ってきて入らなかったら外に置けばいいと思う
525名無しさん:2009/01/10(土) 23:48:05 0
パソロンて何ですか?
526名無しさん:2009/01/10(土) 23:48:24 0
>>523
wwww
パwwソwwロwwンwwww
527名無しさん:2009/01/10(土) 23:53:33 0
ソロバンに見えた
528名無しさん:2009/01/10(土) 23:53:41 0
>>523
XP/Vistaの64bit版を使いなさい。
529名無しさん:2009/01/10(土) 23:55:46 0
ロンよりツモ
530名無しさん:2009/01/10(土) 23:56:49 0
>>523
>オレはウンコです。
まで読んだ。
531名無しさん:2009/01/10(土) 23:57:48 0
今M/BがギガバイトのGA-G31M-S2LでOSがXP SP3を使っています
で、M/BにSATAのHDDを3つ繋いでいるのですが、
その内2台はOSを入れているやつと、通常作業用にしています
そして残りの1台はため込んだファイルを保存するのに使っています

ただ、その保存用のHDDにあるファイルは、必要なときだけ見るといった感じで
普段はあまりアクセスしていません
でもM/Bに繋いでいるので通電もしているしHDDの寿命も気になります

それで使いたい時だけそのHDDをオンの状態にしたいのですが、そういうことはできるのでしょうか?

コントロールパネルの電源の管理にHDDの電源管理があったり、
またエクスプローラのアイコンにドライブの割り当てや切断、っていうのがありますが、
それらを使うとできるのでしょうか?
532名無しさん:2009/01/10(土) 23:59:42 0
>>531
USB外付けキット使うのが一番早い
533名無しさん:2009/01/11(日) 00:03:01 0
パソロンにプリインストールされているOSは32bitばかりです
ハードウェアは4GB以上のメモリを扱えてOSの技術としても4GB以上のメモリを扱えるのに
Vistaで4GB以上のメモリを扱えないのはおかしいです
534名無しさん:2009/01/11(日) 00:03:17 0
CPUのE0ステッピングとそうでないものの違いってなんでしょうか?
また店頭で箱を見て判断できるものでしょうか?
535名無しさん:2009/01/11(日) 00:07:41 0
>>534
ステッピングが変わると消費電力が変わったり、パフォーマンスが上がったり、
エラッタが解消されたり色々あります。そこらへんはCPUによってさまざまです。
バーコードとかなんらかのしるしがあったりして見分けれる場合があります。

というかステッピングを気にするようになったら超初心者ではありません。
その気にしているCPUのスレでも見て自分で調べてください。
536名無しさん:2009/01/11(日) 00:08:25 0
>>534
製造プロセスが違います
PS3の60GB版と40GB版みたいなものです
店員さんに訊けばすぐに判ります
537名無しさん:2009/01/11(日) 00:23:15 0
お願いします。

通常インターネットに接続するには、プロバイダーから配布されている
IDとPASSの入力が必要になるとおもうのですが、
特定のプロバイダーや、有線ルーターを介しての接続にて、
前述の入力無しでインターネットに接続できたことがあります。
これは、特定のプロバイダーの終端機やルーターにID・PASSが
記憶されているということなのでしょうか?
また、これらのことはDHCPという技術と関連がありますか?

宜しくお願いします。
538名無しさん:2009/01/11(日) 00:25:06 0
>>537
HDCP関係ないです
539名無しさん:2009/01/11(日) 00:28:42 0
>>533
パソロンほどおかしくはないから
もちつけ
540名無しさん:2009/01/11(日) 00:33:03 0
ここで聞いたはずかしい言葉が一個増えたね
541名無しさん:2009/01/11(日) 00:37:52 0
2ちゃんのスレ見てて1〜2分毎に
googleのイメージ検索に勝手に飛ばされるんですけど・・・

何かあるんでしょうか?
542名無しさん:2009/01/11(日) 00:42:28 0
>>541
専ブラ使えってことだろ
543名無しさん:2009/01/11(日) 01:04:32 0
NECのVL570/9Dを使っていたのですが壊れました。
パソコンの電源は入るもののモニタには真っ暗なままで映りません。
モニタはオレンジのままで緑にはなりません。
パソコンは電源を入れると一応動いてるんですがHDDにアクセスして
暫くするとまた再起動してるんですがモニタが見れないので詳しいことはわかりません。
ただ、電源付近がかなり熱くなることがあったので内部を開けてみました。
ホコリは定期的にとっていたつもりなので原因ではなさそうです。
マザーボードのコンデンサはひとつも壊れていなかったので問題ないだろうと考えています。
電源はAcBelと書かれてありサイズは80×110×125でした。NEC用の独自規格のマイクロATXです。
電源ユニットを見るとltecとTEAPOのコンデンサが膨んでいました。
尚ルビコン製450V100μFは壊れている様子はありません。
早速コンデンサを取り外そうと考え、周囲の白い固体を彫刻刀のニードルを使い、
剥していたのですが指を刺してしまい中断しています。
そこで、替わりとなる電源を探しているのですが具体的にどんな物がよいのでしょうか。
それと故障原因はほんとに電源なのでしょうか。
HDDを取り出し軽く振ってみましたが内部が壊れている様子はありませんでした。
何か注意すべき点があるのでしょうか?よろしくお願いします。
544名無しさん:2009/01/11(日) 01:05:35 0
■検知されない新種キンタマの確認方法

1)メモ帳を開き以下の文を入力(コピペでも可)
maro zip zip oppai
2)適当なファイル名で保存
3)保存したファイルを開いてみる
4)文字化けしていたらご愁傷様。。。


これって本当ですか?
545名無しさん:2009/01/11(日) 01:08:56 0
>>544
ご愁傷様
546名無しさん:2009/01/11(日) 01:09:28 0
VistaのPCに買い換えたばかりなんですが、
何か1つの作業をするたびに「管理者の許可が必要です」
とか「続行するにはあなたの許可が必要です」とか2回も3回も
聞いてきて非常に煩わしいんですが、何か改善策はないものでしょうか?
547名無しさん:2009/01/11(日) 01:10:48 0
>>544
嘘です
548名無しさん:2009/01/11(日) 01:10:54 0
549名無しさん:2009/01/11(日) 01:11:59 0
>>542さま
ありがとうございました
ちとがんばって調べてみます
550名無しさん:2009/01/11(日) 01:13:46 0
>>549
その前にセーフモードにしてウィルスというかスパイウェアチェックしたほうがいいんじゃないでしょうか
551名無しさん:2009/01/11(日) 01:15:12 0
>>545
>>547
どっち?
552名無しさん:2009/01/11(日) 01:15:35 0
>>544
baka aho aho first
で同じ事やってみ。
553名無しさん:2009/01/11(日) 01:16:04 0
>>551
こっち
554名無しさん:2009/01/11(日) 01:16:15 0
>>551
ああ、嘘だよ。
ノートパッド以外のソフトで開くとならないはず。
555名無しさん:2009/01/11(日) 01:18:03 0
>>552
なるほど

>>554
どうして文字化けするんですか?
556名無しさん:2009/01/11(日) 01:18:40 0
>>555
感染してるから
557名無しさん:2009/01/11(日) 01:19:31 0
>>555
ノートパッドのバグ。
Wikipediaの「メモ帳」の項目見てみな。
558名無しさん:2009/01/11(日) 01:23:40 0
>>555
うん、自分でググってから聞いてくれって言いたいが一応言うよ。
ノートパッド固有のバグで、
半角四文字、半角スペース、半角三文字、半角スペース、半角三文字、半角スペース、半角五文字
書いてあるテキスト開くと、文字コードを認識し間違えて文字化けする。
ちなみに、俺は552と554書いたが、馬鹿にしてるんじゃなくてマジで552書いてみ。化けるから。
559名無しさん:2009/01/11(日) 01:26:22 0
>>557
ありがとうございます

>>558
これからは疑問は先ずググります
560名無しさん:2009/01/11(日) 01:29:00 0
ヤマダ電機にいってきいてきたのですが、どうやら32bitのvistaは4GBのメモリーを認識してくれないらしいです。
どういうことなのでしょうか?
認識されない分はどこにいくのでしょう・・・
561名無しさん:2009/01/11(日) 01:32:49 0
ポイント換算されます;;
562名無しさん:2009/01/11(日) 01:33:09 0
>>560
"32ビットOSとは 【32-bit OS】 - 意味・解説 : IT用語辞典"
ttp://e-words.jp/w/32E38393E38383E38388OS.html
563名無しさん:2009/01/11(日) 01:34:29 0
>>543
彫刻刀で既にガスガスやってるのに
今更 原因は電源ですかとか言われてもなあ
HDDも振って全部の不具合が分かったりはしないだろう

SAFEMODEで起動はできるのか?
(多分電源投入直後にF8連打で正解)
OSのCDかメーカーのリカバリディスクで起動はするのか?
そのへんで多少問題の切り分けができるんじゃないかな
564名無しさん:2009/01/11(日) 01:35:53 0
>>560
お星さまになって君を見守ってくれるよ
565名無しさん:2009/01/11(日) 01:37:20 0
同じ画面でしばらく放置していると、その窓を閉じる時以降ものすごく
描画速度が落ち、それが再起動するまで続いてしまいます。この現象
の原因と対処法をご教授お願いします。

XP、PEN4、DDR400−512M  てな感じのPCです。別段重い事はして
ないと思うのですが・・
566名無しさん:2009/01/11(日) 01:37:32 0
>>562
基地外に触らないでください
567名無しさん:2009/01/11(日) 01:41:28 0
>>564
それなら安心です!

>>562に書いてあることが意味不明です><
568名無しさん:2009/01/11(日) 01:42:21 0
32bit OSであっても4GByte以上のメモリを扱うことができます
例えばWindows 2000やWindows 2003では64GByteのメモリを扱っています
しかしどういうわけかWindows Vistaでは4GByte以上のメモリを扱う機能が実装されていないようです
コンピュータの高性能化にしたがって扱うデータ量なども増えているのでメモリの量は多いほど良いです
なぜWindows Vistaは4GByte以上のメモリを扱えるようにしないのでしょうか?
569名無しさん:2009/01/11(日) 01:47:51 0
このサイトってインセプトという企業が運営しているようですが
http://e-words.jp/
インセプトのサイトはできていないようです
http://www.incept.co.jp/

そもそもこのサイトの辞書の内容というのは信用できるのですか?
自分のよく知っている言葉で検索してみてください
どうもいい加減なようですよ
wikipediaあたりを見て書いているんじゃないでしょうか
570名無しさん:2009/01/11(日) 01:55:51 O
パソコンのモニターとコンセントを繋ぐコードを買いたいのですが、
何の情報が分かってれば家電量販店で正しい物が買えますか?

WindowsXPのデスクトップ型パソコンを使ってます。
ヨドバシカメラで安く買った、ヨドバシカメラ製のパソコンらしいです。(親談)
モニターにI・D DATAと書いてあります。

以前からモニターの調子が悪く、物をあてると画面が消えてしまう…
…というか、画面の電源が落ちることがありました。
モニターと電源をつなぐコードの接触が悪いようで、いじるとたまにつきます。
今日とうとう電源が入らなくなってしまいました。
よろしくお願いします。
571名無しさん:2009/01/11(日) 01:57:24 O
初心者質問させていただきます。今、PCを買おうと思っています。自分の部屋が2階なので無線LANか何かでネットに繋ぐと思うのですがPC本体の他に必要な機器は何かわかりますか?

補足としては既に家族が1台持っているため、1階に電話線から一つ機器(モデム?ルータ?)があります。
572名無しさん:2009/01/11(日) 01:57:58 0
>>570
そのコードを電機屋に持って行って、これくださいって言えばいいんじゃないかな
573名無しさん:2009/01/11(日) 02:02:22 0
>>570
ヨドバシで買ったならヨドバシにそのコード持ってて同じのあるか聞いてきたら?
574名無しさん:2009/01/11(日) 02:03:35 0
>>571
その機器がモデムかルータかは知らんけど、無線に対応してるかどうかを調べる。
対応してなければ無線ルータ(親機)が必要。PCのほうも無線LANアダプタ(子機)が必要。
ノートPCなら無線LANアダプタが内蔵してることも多いので内蔵してれば子機のほうは必要ない。
575570:2009/01/11(日) 02:04:44 O
>>572>>573
レスありがとうございます
そうか!それもそうですね。
初歩的なことに気づかず恥ずかしいです
ありがとうございます
576名無しさん:2009/01/11(日) 02:08:01 0
>>574
無線の親機とルータは別の機能なんですけど
577名無しさん:2009/01/11(日) 02:08:36 0
> 例えばWindows 2000やWindows 2003では64GByteのメモリを扱っています

本当かよ?
578名無しさん:2009/01/11(日) 02:09:05 0
>>569
あきらかに時代遅れな記述も散見されるので
Wikipediaを見て書いたとは思えない
579名無しさん:2009/01/11(日) 02:11:55 0
>>550さま
とりあえずノートンでやってみたら直ったみたいです
ありがとうございました
580名無しさん:2009/01/11(日) 02:11:55 0
>>576
何を言いたいのか意味不明
581名無しさん:2009/01/11(日) 02:14:57 0
32bit Windows 2000や32bit Windows 2003で4GByteを超えるメモリを扱えるのは事実です
ハードウェアの機能としてもOSの機能としても特殊なものではありません
4GByteを超えるメモリが丸々主記憶として利用できます

だがしかし32bit Windows Vistaでは4GByteを超えるメモリを扱えません
なんだかram diskとかにしてみみっちく使っている人もいらっしゃるようですが
本来なら主記憶として使うべきメモリです

なぜこのような欠陥が放置されているのですか?
582名無しさん:2009/01/11(日) 02:16:52 0
>>581
そういうのはMSに言えカス。
583名無しさん:2009/01/11(日) 02:17:08 0
>>571
まず、1階のモデム(分かりやすいようにモデムと呼ぶ)の機種が何か調べる。
その機器が無線LANに対応していれば、何も買う必要なし。
しかしそのケースは稀なので、通常「無線LANルータ」という
ものを買わなくてはいけない。それを今あるモデムと繋ぐ。

無線LANルータは種類が豊富なのでよく調べてから
買ってください。購入するPCが現在発売されているノートならば
ほぼ全てに無線機能が付いているので、ルータを買う際
受信するための機器が「付属していない」ものを買う等
注意が必要。

また、今まではPCの中にインターネットの設定を行っていたものを
ルータの中で行う等、変更が必要。
584名無しさん:2009/01/11(日) 02:18:32 0
ここの人たちはいつまで32bit、vista、4GBという言葉に釣られ続けるのだろう
アホなんじゃないかと思う
585名無しさん:2009/01/11(日) 02:19:17 0
ここの人たちじゃないだろ
586名無しさん:2009/01/11(日) 02:25:37 0
そんな恵まれたスペックの人はさておき>>565を見て頂きたいのですが。
587名無しさん:2009/01/11(日) 02:33:51 0
>>586
リカバリしてから、どれぐらい使用しているのか。
長く使用しているなら原因特定は難しい。
デフラグ、ウィルスチェックやスパイウェアチェックをする。

しかし、面倒だろうが諦めてリカバリするのが一番すっきりするし
賢明。リカバリ直後にもその症状が出るならハードウェアの
不具合が濃厚だと判断できる。
588名無しさん:2009/01/11(日) 02:34:37 0
そんな恵まれないスペック晒すなよかわいそうに
589名無しさん:2009/01/11(日) 02:36:08 0
>>586
お前面白いなw
そのときにハードディスクはカリカリと音する?
590名無しさん:2009/01/11(日) 02:44:43 0
XPをパワーアップして4年使うという本を買ってきたのですが
長年使うとゴミとかがたまって動作が遅くなると書いてありました
ゴミ箱は定期的に空にしているのですがそれでもゴミが溜まるのですか
591名無しさん:2009/01/11(日) 02:51:22 0
>>568
バス会社のバスは30人以上人が乗れるのにうちの軽自動車は4人しか乗れませんどうしてでしょうか?
乗れる人数が多ければいいほど良いです
なぜ軽自動車は4人以上乗れるようになっていないのでしょうか?
592名無しさん:2009/01/11(日) 02:52:59 0
それはもちろん

仕様だからです
593名無しさん:2009/01/11(日) 02:54:48 0
俺の車は2人乗りィ…。


一応定員は4人だが後部座席は狭すぎ。
594名無しさん:2009/01/11(日) 02:58:54 0
バスの話は例えがおかしいですね
乗れる人数を増やすと重量が増えたりして良いことばかりではありません
なのでいろいろな自動車を売っているかと思います

一方でコンピュータのメモリについては多くて困ることは無いはずです
一般的により高速により大容量にと進歩してきたのですから(信頼性はまた別ですが)
4GByteのメモリを載せて
4GByte全部主記憶として使えるのと
3GByteしか主記憶として使えないのと
どっちが良いですか?
答えは自明ですよね
595名無しさん:2009/01/11(日) 03:02:38 0
OSもいろいろ売られていますからね
メモリをたくさん使いたい人は、メモリをたくさん使えるOSを選べばいいのです
596名無しさん:2009/01/11(日) 03:04:48 0
>>593
CR-X乙
597名無しさん:2009/01/11(日) 03:05:50 0
>>594
そんなことよりバッファローのHDDについてどう思いますか?
598名無しさん:2009/01/11(日) 03:10:10 0
4GByteのメモリを載せて
4GByte全部主記憶として使えるのと
3GByteしか主記憶として使えないのと
どっちが良いですか?
599名無しさん:2009/01/11(日) 03:10:51 0
バファローてHDD造ってるの?
600名無しさん:2009/01/11(日) 03:13:54 0
外付けHDDって買ってきたら最初フォーマットすると思うんですけど
その時ってクイックフォーマットじゃなくて普通にフォーマットした方がいいのでしょうか?
601名無しさん:2009/01/11(日) 03:14:33 0
>>599
外付けケースは作ってHDDを組み込んでるかもしれんが、HDD自体は作ってないはず
以前はNEC PC-98向けのファームウェアみたいなのも独自に作ってたけど
最近は知らん
602名無しさん:2009/01/11(日) 03:18:15 0
>>600
普通のフォーマットの方が不良ブロックのチェックができてよい
最初だけね
603名無しさん:2009/01/11(日) 03:18:24 0
クイックでいいだろ。そもそも大事な物ならそんなとこしまうんじゃねえ
604名無しさん:2009/01/11(日) 03:19:07 0
質問あるんですが起きている人いますかー・・・・・・
605名無しさん:2009/01/11(日) 03:19:24 0
大事なものは心のHDDにしまっておくものだよ
606名無しさん:2009/01/11(日) 03:20:17 0
心のハード
607名無しさん:2009/01/11(日) 03:24:51 0
グラボを変えようと思うんですが手順がよくわかりませんです
スペック
Type R RC52
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/RC3/spec_retail.html
6600GTから変えようと考えているグラボ
http://www.asus.co.jp/products.aspx?l1=2&l2=6&l3=514&l4=0&model=1627&modelmenu=1

メモリのように差し替えて起動すればおkなんですか?(自動認識?)
ドライバCDって普通付いてくるものなんですか?
グラボ取り替えて「はい動かない〜ネットでドライバ落とそうにも動かないからあぼーん」ってことありうるんでしょうか?

手順がわからないからすっごい怖いんですけど・・・orz
608名無しさん:2009/01/11(日) 03:27:00 0
そんなことよりメモリを4GB載せているのに4GB全部使えないのはどう考えてもおかしいよな
609600:2009/01/11(日) 03:28:55 0
>>602
ありがとうございます、通常のフォーマットをしたいと思います

ちなみにUSB接続の1TBのものなんですが大体何時間くらいかかるのでしょうか?
一度始めたら絶対にキャンセルしてはいけないようなので
610名無しさん:2009/01/11(日) 03:29:31 0
>>608
そういう君は、頭を100%使えてるのかね
611名無しさん:2009/01/11(日) 03:32:05 0
>>596
違う、FTOだ。
CR-Xは軽量だが、いかんせんもういいタマはない。
612名無しさん:2009/01/11(日) 03:34:36 0
だからさ

肉400g買ってきて骨が100gも入っていたら文句言うでしょ?(骨付き肉以外)

5人乗りの自動車買ってきて4人しか乗らないでくださいと言われたら怒るでしょ?

360GBのハードディスク買ってきて240GBしか使えなければ不満がでるでしょ?

それらと同じです

4GBのメモリを買ってきたら4GBのメモリとして使えなきゃおかしいでしょ?

技術的に不可能じゃないんですよ
別のWindowsやLinuxぢゃ普通に4GB丸々使えているんです
613名無しさん:2009/01/11(日) 03:36:30 0
>>607
普通ドライバはついてくる。玄人志向みたいな変なメーカーの買ったり、バルク品を買ったりしない限り。

普通は交換して起動、ドライバをCDからインストールして再起動。
取扱説明書もついてくるし大丈夫。
614名無しさん:2009/01/11(日) 03:39:26 0
>>613
おぉ!ありがとう!
すこし安心できたよ! 静電気とかやらには気をつけなきゃいかんらしいし
ポッキリ折れたという話も聞いたので慎重にやってみます!
615名無しさん:2009/01/11(日) 03:43:11 0
100%フル回転したら脳が痛むからしないんだってこないだテレビで 
ええと。さいなら
616名無しさん:2009/01/11(日) 03:49:54 0
「人間の脳は普段10%くらいしか働いていない、眠れる90%をどうにかして活用できたら天才だ」
「眠っている9割の所は未知の能力が隠されている」

とかいっているのもあったっけな。
実際には1割の神経細胞と9割のグリア細胞からなっていて、グリア細胞もちゃんと脳において役割果たしているのに。
617名無しさん:2009/01/11(日) 03:50:53 0
>>607
・マザーとの相性で動かないかも知れない。
・発熱で使ってるうちに落ちる(停止する)かもしれない。
・電源が不足する可能性がある。
つまりグラボ付け替えても、ドライバ落とそうが何しようが使えないゴミだった(自分にとって)
のほうがありうる。まあその場合元に戻せば良いだけだ。
みんな通った道だ。健闘を祈る。
618名無しさん:2009/01/11(日) 03:54:35 0
以前、CDのドライバをインストール中、何度やっても凍ることがあったな。
半日頭を抱えたが、結局光学ドライブがイかれていたなんてこともあった。
619名無しさん:2009/01/11(日) 03:57:12 0
>>618
CDにドライバが必要なのはよっぽど古いOS
Windows 95だって要らない
620名無しさん:2009/01/11(日) 04:16:25 0
>>617
相性は一応チェック済みなんだけど
実際グラボ変えた人のブログとか見つからなかったのでなんともこれ・・・・・
スペックから言って大丈夫そうな気はするんだけど、ド素人なので計算できない('A`)

だめだったら2万がドブなわけだけど、これが現実ってもんよね・・・・
8600GTは一応冷却ファンあるみたいだけれど、冷却レベルと電力食うかも知れないので
ここは勝負ですな  誰もが通る道 自分も通ってみるよ  ありがとう
621名無しさん:2009/01/11(日) 04:26:25 0
>>619
CDのドライバって、「CDに入ったドライバ」のことね。
622名無しさん:2009/01/11(日) 05:08:30 0
>>618
MEを思い出したw
メーカー製を買ってきて箱から出してユーザ名を入力しようと初めてのキー入力でフリーズしたときはさすがw
と思ったものだ
623名無しさん:2009/01/11(日) 07:08:38 O
教えてください。曲を無料でダウンロードする方法とか あるんでしょうか。月額とか 一曲いくらとか有料なのでしょうか…。
624名無しさん:2009/01/11(日) 07:40:31 0
>>623
著作権という天下り連中の生活保護制度があってだな、無料は許されないことなっている
625名無しさん:2009/01/11(日) 07:48:46 0
>>623
下手にダウンロードして恨みを買ったら、お前の家族にまで累が及ぶぞ!
“JASRAC”の事は知っているだろう?レイプされ、切り刻まれ・・・
626名無しさん:2009/01/11(日) 07:49:44 0
カスラックのことですねわかります
627名無しさん:2009/01/11(日) 07:50:00 0
>>623
あります。
ですが詳しくは教えれないなぁ。
628名無しさん:2009/01/11(日) 07:55:08 0
HDDってファイルの読み出しや書き込みをしないで、
繋いでいるだけで(M/Bに繋いで通電さているだけで)消耗するんですか?
629名無しさん:2009/01/11(日) 07:55:53 0
>>628
常に回転していますので物理駆動部品は摩耗します
630名無しさん:2009/01/11(日) 07:57:06 O
動画をDVD-RにコピーしたいのですがVR方式で作成できますか?
631名無しさん:2009/01/11(日) 07:57:55 0
>>630
元の動画形式とライティングソフト次第
632名無しさん:2009/01/11(日) 08:02:38 0
>>629
ということは、例えばお気に入りの動画や画像を保存していて
休日等、時間があるときしか書き込んだファイルにアクセスしないようなHDDは、
M/Bに繋げる内蔵型より、必要な時にだけ使う外付の方が長持ちするのでしょうか?
633名無しさん:2009/01/11(日) 08:09:50 0
>>632
そうなる
ただその電源入/切を頻繁に行う場合は逆に消耗する
634名無しさん:2009/01/11(日) 08:24:34 0
>>633
なるほど・・・・HDDは電源の入り切り時に負担がかかるってことですか
どうもありがとうございました
635名無しさん:2009/01/11(日) 08:32:52 0
>>634
だから一度電源を入れたらPCしばらく入れっぱなしにしておくのがいい
電源入/切の回数が少なく、かつ稼働時間も少なめの方が長持ちする
しかし使わなすぎは次回電源投入時に突然死する可能性もある
数ヶ月単位の放置はしない方がいい
636名無しさん:2009/01/11(日) 08:42:12 0
>電源入/切の回数が少なく、かつ稼働時間も少なめの方が長持ちする

意味不明
637名無しさん:2009/01/11(日) 08:42:46 0
>>636
638名無しさん:2009/01/11(日) 08:49:38 0
電源の入/切で起きる駆動開始はダメージが大きい
同時に駆動後の駆動部品動作による摩耗も寿命を削る
この辺のバランスを考えての運用をするくらいなら多重化にしたほうがいい
639名無しさん:2009/01/11(日) 08:51:55 0
>>635
なるほど・・・

ちなみにちょっと内容が変わりますが、
普段ファイルの編集なり、ぶっちゃけエロサイトからエロ動画をDLしたりして(見たらたいてい削除してしまう)、
要するにファイルの書き込み&削除を頻繁にやる作業用領域と、
一度HDDに書き込んだらまず削除することはない、いわゆる完全保存版のファイルは
一つの大容量HDDをパーティーション分けしてそれぞれ領域を与えるより、
やはり別々のHDDに分けた方がよいのでしょうかね

640名無しさん:2009/01/11(日) 08:56:41 0
>>639
その方がより安全に運用できる。
けど本当に消えて困るデータならRAIDミラーリングの方が(故障時の)ダメージは少ない
こういうやつがあるから検討してはいかが
http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-wiu2_r1/
641名無しさん:2009/01/11(日) 09:08:36 0
>>640
なるほど・・・・でもちょっと置く場所に限界があるのと
なんといってもお金がないのでちょっと無理みたいです・・・

完全保存って感じのファイルをたくさん持っている人とかは
やはり内蔵させるHDDは2個程度にして、こういった外付けのHDDケースを使ってるのですかね?
それともシャドウベイをフルに使って何台も内蔵させて、それで足りなくなったら外付けみたいにしているのですかね

動画などを今までDVDに保存しておいたのですが、気軽に見られるように1TBの内蔵HDDを買ってしまったのですが、
たまにしか見ないのにM/Bに繋ぎっぱなしってのももったいない気がして、150GBと残りでパーティーション分けして、
150GBの方を普段書き込み&削除を頻繁にやる作業領域にしようとしてフォーマットをして、ファイルの移動も始めてしまったのですが、
なんとなくHDDの消耗や消費電力がきになって質問した次第です
642名無しさん:2009/01/11(日) 09:12:35 0
>>641
入手早期:HDD(使う頻度が高い)
入手遅期:DVD(使う頻度が低いor使う可能性が低くなる)

永久保存版
HDD、DVD両保存

俺のやり方
643名無しさん:2009/01/11(日) 09:19:42 0
永久保存したいのはHDD、DVD両方ってのは俺もだな。
まぁDVDのみにある動画なんかは結局そのままで捨てる事になるw

あとHDDは消耗品だから早めに買い換えていくのがいいよ。
644名無しさん:2009/01/11(日) 09:32:26 O
最近7年前に買ったVAIOが昇天致しました。
そろそろ春モデルも出揃う頃と思います。
国内メーカーで買い換え検討中なんですが、コストパフォーマンスが
優れているのはどのメーカーでしょうか?
主な用途はネット、録画、多少の画像と動画の編集です。
645名無しさん:2009/01/11(日) 09:34:09 0
dell
646名無しさん:2009/01/11(日) 09:39:33 0
>>644
工人社
647名無しさん:2009/01/11(日) 09:40:32 0
工人舎はSCが2万値下げするらしいな
648名無しさん:2009/01/11(日) 09:43:03 0
工人舎
649名無しさん:2009/01/11(日) 09:43:54 0
UMPCでは結構評価いいみたいだね<工人舎
と言うかUMPCしかな(ry
650名無しさん:2009/01/11(日) 09:45:19 0
>>649
SOTECの分社みたいなものだけどな
651名無しさん:2009/01/11(日) 09:46:15 O
>>645-646>>648
DELLは考えていたんですが工人舎は知りませんでした。
それらを含めて検討してみたいと思います。

有難うございました。
652名無しさん:2009/01/11(日) 09:47:34 0
>>651
ちょっと待て、工人舎のPCは動画編集には不向きだぞ?
653名無しさん:2009/01/11(日) 09:47:56 0
>>651
いや、工人舎はミニノートしかないから
654名無しさん:2009/01/11(日) 09:48:12 0
>>646
お前、動画編集って書いてるのに何で工人舎のPC薦めるんだ?
655名無しさん:2009/01/11(日) 09:48:57 0
>>650
分社というか出身というか
656名無しさん:2009/01/11(日) 09:52:57 O
ノートPCのディスプレイバックライトがダメになってしまったんですが

修理費用の相場どれくらいなんですか?
657名無しさん:2009/01/11(日) 09:54:57 0
>>656
バックパネルのみ交換が可能なら3〜5万
パネル丸ごとだと6〜10万
658名無しさん:2009/01/11(日) 10:24:56 O
>>657
ありがとうございます
659名無しさん:2009/01/11(日) 10:37:53 0
すいません、おしえてください

今、HPから9580が届いて、セットアップの言語設定のところでいきなり電源断

裏の電源部分をみると緑のランプが消えてる
電源コード抜き差しで、ランプON
電源スイッチをいれると、ランプが消えて起動不可

仕事で今日中に起動できないとヤバいのですが、サポートも休み・・・

どなたか原因わかる人いませんか?
660名無しさん:2009/01/11(日) 10:38:40 0
>>659
初期不良
返品交換
661名無しさん:2009/01/11(日) 10:40:00 0
>>659
今日使うのは無理だね
店頭で買ってくるくらいの覚悟がないと
662名無しさん:2009/01/11(日) 10:51:10 0
やっぱり初期不良ですよね・・・
戻ってくるのどのくらいかかるんだろ・・・

とりあえずネットブックで仕事します

即レスありがとうございました
663名無しさん:2009/01/11(日) 10:53:10 0
最近、メーカー製のデスクトップを量販店の修理に出したんですが、
どうやら量販店経由でメーカーへ送り、電源とHDDドライブを交換するハメになったそうです。
ここで質問なんですが、どうやらメーカー修理を行うと交換したHDDを返してもらえないそうなのですが、
これって頑張っても返してもらえないのでしょうか?正直、色々と面倒なのでデータの抽出だけでもしたいのですが・・・。

スレチ・板違いだったらごめんなさい。
664名無しさん:2009/01/11(日) 10:53:21 0
自分が使っているHDDを実家のPCに繋げて、自分のPC環境で作業したいのですが
起動できません。
自分が使っているのはUltra ATAで、実家のPCのHDDはシリアルATAなんですが、
規格が違うからできないのでしょうか?IDEケーブルが一本ですが付いていたので
試してみましたが、起動できませんでした・・・
665名無しさん:2009/01/11(日) 10:55:09 0
>>659
下手に本体いじるなよ。>>660の云う通り返品交換が吉。

ちなみに俺は、誰かに何を買ったらと言われた時はディープな自作erにもかかわらず
富士通かNECを買わせてる。

なぜなら、万が一初期不良でも相手が納得してくれるから。俺の知り合いで会社のPC
DELL購入申請して初期不良、続けて2回入院して社長がこんな三流メーカーを大丈夫
といったのは誰だとお怒りになり大変微妙になった香具師が・・・・。
666名無しさん:2009/01/11(日) 10:58:21 0
>>663
HDD不良の修理は「交換」でしか対応してもらえない
特に廃盤品である場合はその故障したHDDを「修理」して次の修理対応に使う場合もある
そのケースがどれくらいあるかしらんが、復旧が比較的容易な故障ならそう対応することもある
667名無しさん:2009/01/11(日) 10:58:52 0
>>663
通常はミリ。出す前にやるように書いてある。

泣いて頼んでみるしかない。
668名無しさん:2009/01/11(日) 11:08:57 O
663
残念だけど諦めるっきゃナイね
一旦修理をキャンセルして送り返してもらい外付けHDDにデータを移す方法もあるけど電源やHDDを交換するような故障なら恐らく起動しないだろうなら難しいかもね
669名無しさん:2009/01/11(日) 11:18:12 0
>>666-668
ありがとうございました。
もう諦めます・・・。
670名無しさん:2009/01/11(日) 12:04:56 0
どちらで質問すればいいかわからなかったのでここに…
昨日2台のPCを初期化、XPをクリーンインストールした後に
各種ソフトも入れなおしたのですが、それ以降ustreamが見られなくなりました
TOPページの配信は見られるものの、各チャンネルに飛ぶと
ON AIR/OFF AIR となるべき場所に"found"と表示され見られないままです
2台とも、なので何か同じ設定ミスをやらかしてしまってそうですが解決法がわかりません…

環境は共にXPsp3(WindowsUpdate済) InternetExplorer7 FlashPlayer10,0,12,36
後はKasperskyとPeerGuardian2を使用しています

IE7のセキュリティ関係のレベルを下げてみたり、FlashPlayerを9にしてみたり
Flashからのアクセス許可を出しまくってみたりセキュリティソフトを切ってみたりしたものの
依然見られないままで困っています
何がひっかかっているのでしょうか?
671名無しさん:2009/01/11(日) 12:57:47 0
最近PCがフリーズするようになったのでPCドクターでテストしてみたところ
2回ともビデオカードのメモリテストのAGPビデオメモリのところでフリーズしちゃいます
これはやはりビデオカードが逝ってるってことで買い換えってことでしょうか
672名無しさん:2009/01/11(日) 13:36:53 O
食費を節約する為に牛さんとか豚さんを飼おうかなって思ったんですけど
飼ってるうちに情が湧いてくるから、お肉として食べちゃうのは
やっぱり無理ですよね?
(´・ω・`)
673名無しさん:2009/01/11(日) 13:42:19 0
>>672
全然節約になってないからw
674名無しさん:2009/01/11(日) 13:43:30 0
鳩やカラスならばれない様に捕えれば食費浮くかもね
675名無しさん:2009/01/11(日) 13:57:45 O
世界一お金持ちのビル・ゲイツさんでも
本マグロを丸ごと佃煮にして食べるのは
無理なんですか?
(´・ω・`)
676名無しさん:2009/01/11(日) 14:02:13 O
地方のミス何々に選ばれたギャルって
なんでみんな歯並びが悪くて歯茎が赤黒いんですか?
(´・ω・`)
677名無しさん:2009/01/11(日) 14:23:55 0
>>674
一昨日から昨日にかけての強烈な寒波で、海の水温が下がり、
寒さに弱い魚が一気に浜辺に打ち上げられたそうな。

で、この時期だから打ち上げられたって腐ることもないから、
持ち帰って晩御飯のおかずにする家庭もあったそうな(実話
678名無しさん:2009/01/11(日) 14:27:52 0
32bitのVistaではメモリーが3.2GBしか認識されないというのは本当ですか?
679名無しさん:2009/01/11(日) 14:30:25 0
>>678
しつこい。荒らすなら他へ行け
680名無しさん:2009/01/11(日) 14:31:24 O
これだけ景気が悪くなると
逆玉を狙うにしても
充分な考慮が必要ですよね?
(´・ω・`)
681名無しさん:2009/01/11(日) 14:31:31 0
ここの人たちはNGWordってものを本当にしらんのか・・・
すさまじいなw
682名無しさん:2009/01/11(日) 14:33:36 0
>>681
面倒だから脳内NGwordしている。
683名無しさん:2009/01/11(日) 14:36:03 0
まあ今だから言うけど俺IEだからそういうの設定できないし
684名無しさん:2009/01/11(日) 14:37:38 0
>>681
専ブラだけど、他に似たような質問されたときにあぼーんされるからしてない。
685名無しさん:2009/01/11(日) 15:25:24 0
HD4670(HISのH467QS512P)にbenqのG2400WD(メイン)とIODATAのLCDAD192(サブ・拡張)を繋げてデュアルモニタにしてるのですが、
両モニタの電源を(電源タップ側で)切って、再度電源を入れるとメインとサブが逆転していたりするのはなぜでしょうか?
686名無しさん:2009/01/11(日) 15:34:36 0
>>685
ごめん、分からんw と言うわけで
↓おねがい。
687名無しさん:2009/01/11(日) 15:36:16 0
電源を入れる順番が関係あるのかもな
688名無しさん :2009/01/11(日) 15:50:44 0
>>685
各モニターが電源入ってPCに対してデバイス信号送る順番どおりだから。

さらに、モニターの電源は切らずに待機させておけば設定したとおりの順番が反映される。
PCもコンセントから抜いて電源切らないようにモニターも電源は引っこ抜かないけどな・・・(俺の場合は)
689名無しさん:2009/01/11(日) 16:11:48 0
すみません、
「のヮの」
って何ですか><
690名無しさん:2009/01/11(日) 16:13:14 0
>>689
顔文字ですね
691名無しさん:2009/01/11(日) 16:22:01 0
>>689
「><」
って何ですか?
692名無しさん:2009/01/11(日) 16:24:47 0
>>691
顔文字ですね><
693名無しさん:2009/01/11(日) 16:25:15 0
>>691
><です!><
694名無しさん:2009/01/11(日) 16:27:24 0
>>691
イネクオリティですね><
695名無しさん:2009/01/11(日) 16:46:31 O
すみません、今日PCを買い換えてネット接続の設定してるんですが

デフォルトゲートウェイアドレスが設定してください
と出たんですが、どーすればいいんでしょうか?
696名無しさん:2009/01/11(日) 16:48:03 0
>>695
どこから出てきましたか?
697名無しさん:2009/01/11(日) 17:01:07 0
あそこの洞窟から飛び出して来ただよ
オラァ びっくりしちまっただよ
698名無しさん:2009/01/11(日) 17:07:29 O
>>696
FMV買って、ネットワーク診断というソフトでチェックしてみたら出てきました
699名無しさん:2009/01/11(日) 17:11:41 0
>>698
別に問題がなければ診断しなくてもいいよ
700名無しさん:2009/01/11(日) 17:14:42 O
>>699
ネットに繋がらないんで診断してみたら出てきました…
701名無しさん:2009/01/11(日) 17:15:29 0
>>700
OSと接続形態は?
702名無しさん:2009/01/11(日) 17:16:11 0
CPU-Zで調べてみたのですが、
memory(general)でDDR2と表示されているのに、
SPDではDDR3と表示されます。
なぜなのでしょうか・・・
703名無しさん:2009/01/11(日) 17:16:40 0
DDR3に対応してないから
704702:2009/01/11(日) 17:17:37 0
つまり、DDR3にしてる意味はないってことですか?
705名無しさん:2009/01/11(日) 17:18:29 0
>>700
プロバイダから貰った説明書の手順どおりにやった?
706名無しさん:2009/01/11(日) 17:21:34 O
>>701
Vistaのホームプレミアムで無線LANで繋ごうとしたらダメでした

LANケーブル繋げたときはネット接続できました
707名無しさん:2009/01/11(日) 17:24:00 0
>>706
無線LANの装置はちゃんとついてるの?
708名無しさん:2009/01/11(日) 17:25:34 O
>>707
無線LANの設定は問題なくできました
709名無しさん:2009/01/11(日) 17:28:31 0
>>708
その無線LANの子機はPCに内蔵されている物?それともUSBやカード?
710名無しさん:2009/01/11(日) 17:32:25 O
>>709
PC内蔵です
711名無しさん:2009/01/11(日) 17:38:06 0
>>710
情報を小出しにし過ぎだろ?
子機は何使ってる?と聞かれたら気を利かせて親機も書くもんだよ
712名無しさん:2009/01/11(日) 17:39:31 0
無線LANの設定が問題なく出来てるなら
繋がるはずじゃw
713名無しさん:2009/01/11(日) 17:40:44 0
無線LANのスイッチをONにしろとエスパー
714名無しさん:2009/01/11(日) 17:42:33 0
初心者の自己診断はアテにならないよ

でも、反応が無いから自己解決したものと見做すかw
715名無しさん:2009/01/11(日) 17:44:06 0
一般的にサーバーには物理モニターが必要ですか?
それとも他のPCから間接的にモニターするのが普通なのでしょうか?

先日、サーバーを注文したので届いたらリナックスを入れてweb/FTP鯖をさせようと思ってます
716名無しさん:2009/01/11(日) 17:48:33 O
至らなくてスミマセン

親機はバッファローのエアーステーションです
717名無しさん:2009/01/11(日) 17:49:35 0
↓生かすルーで
718名無しさん:2009/01/11(日) 17:56:06 0
>>715
お前には鯖は無理だ
719名無しさん:2009/01/11(日) 17:56:55 0
>>718
お前にはきいてない
720名無しさん:2009/01/11(日) 17:57:51 0
>>719
じゃあここで聞くな
721名無しさん:2009/01/11(日) 17:58:01 0
ん?じゃあ誰に聞いてるんだ?
722名無しさん:2009/01/11(日) 17:58:43 0
俺じゃね?
723名無しさん:2009/01/11(日) 18:01:08 0
>>716
とりあえず、有線では繋がってる。>>708で問題なく設定できたと言ってるので。問題ないよ。
724名無しさん:2009/01/11(日) 18:03:49 0
FONを導入したいのですが、既に有線のブロードバンドルータを
使用していて、これにFONのルータを繋げたいと考えています。
その場合、イーサネットLANポート無しの1980円のもので、
十分だと考えていいのでしょうか?
それとまた、2段ルータにしてもFONのルータ機能は切らずに使用はできるのでしょうか?
アドバイスお願いします。
725名無しさん:2009/01/11(日) 18:09:49 0
つまらない質問で申し訳無いんですが、さっき別の板に貼ると文字が変わるっていうの試したんです。つま
りコピペなんですが、試してみても全然変わらないん
ですよ!!2chの仕組みで変わるようにできてるんじゃないんですかぁ?
スクリプトを特殊にしてできてると思ったのに・・・
すごくやってみたいのですが、どうしたらできるのでしょうか?
マジで見たいのでどなたかアドバイスよろしくお願いします。
それほど凄いコピペなので...
726名無しさん:2009/01/11(日) 18:10:43 0
>>725
専ブラじゃないからじゃね?
ブラウザはなにを使ってるの?
727名無しさん:2009/01/11(日) 18:15:12 0
>>725
それ釣りだから
728名無しさん:2009/01/11(日) 18:19:28 0
うにこーどをコピペしようとして「???」になっているのはよく見るけどな
729名無しさん:2009/01/11(日) 18:20:59 0
ビスタのユルテメイトを使っているのですがXPよりサポート期間が短いって本当なの?
730名無しさん:2009/01/11(日) 18:21:20 0
ultimateはなげーよ
731名無しさん:2009/01/11(日) 18:22:41 0
>>729
ユルテメイト・・・・・。
聞いたこと無いなぁ。
732名無しさん:2009/01/11(日) 18:23:50 0
ユルテメイト に一致する情報は見つかりませんでした。
733名無しさん:2009/01/11(日) 18:24:57 0
>>732
俺も検索したwww
734名無しさん:2009/01/11(日) 18:27:25 0
>>726
>>727
>>728
ヒント:縦読み
735名無しさん:2009/01/11(日) 18:30:01 O
コミュファ光に契約していて、
二階にも新たにPCを置きたいのですが、
自作PC周りのことは勉強しましたがLAN周辺がまだよくわかりません

モデムはどこにある、どんなモノなんでしょうか?

一階PC━ルータ━モデム━ルータ━二階PC



モデム━ハブ┳ルータ━一階PC
        ルータ━二階PC

どちらが望ましいんでしょう?
736名無しさん:2009/01/11(日) 18:30:22 0
ビスタの黒いのが最上位と言われて選んだけど違うの?
サポート期間短いとはどういうことなの?
737名無しさん:2009/01/11(日) 18:31:50 0
>>729
かわいそうだから言うけど、それアルティメットだよ。
サポートは2017年4月11日まで。
XPのHomeとProfessionalはサポート期間違うけど、とりあえずアルティメットより短いよ。
738名無しさん:2009/01/11(日) 18:34:56 0
>>735
回線終端装置━ルータ┳一階PC
               二階PC
だと思うよ。
739名無しさん:2009/01/11(日) 18:35:08 0
ビスタの黒いのはXPより先にサポート終わると聞いたんです
どっちが正しいの?
740名無しさん:2009/01/11(日) 18:35:42 0
741名無しさん:2009/01/11(日) 18:36:57 0
>>735
どっちも望ましくない
742名無しさん:2009/01/11(日) 18:38:23 0
Vista Ultimateのサポート期間はいつまでなの?
743名無しさん:2009/01/11(日) 18:38:36 0
>>736
ビジネスやエンタープライズと同じだったのにベーシックやプレミアムと
同じになった。MSに金返せと突電したらもう1年ほどたつが返事来ません。

最初日本法人は「えっ、そうなんですか」などと平気で言ってた。最初のころに
買った人間は貧乏くじ満タン。事情により一方的に変えれる条項はあるが実の
所売れなくて文句いう香具師が少ないからやられちゃったということ。
744名無しさん:2009/01/11(日) 18:39:42 O
>>738>>741
ハブは不要なのでしょうか?
745名無しさん:2009/01/11(日) 18:40:57 0
>>744
不要
ハブの高性能版がルータみたいなもんだ(凄い大雑把に
746名無しさん:2009/01/11(日) 18:43:39 0
>>744
ルーターがあれば普通ハブは使わないよ。
お金が無いとか、パソコン繋ぎまくる人じゃなければルーターで足りる。
747名無しさん:2009/01/11(日) 18:43:40 0
>>745
おおざっぱすぎるわw
今売ってるルータには、大抵4ポートハブも内蔵されてるってだけだ。
748名無しさん:2009/01/11(日) 18:43:49 0
ハブとL2スイッチというのは違うのですか?
749名無しさん:2009/01/11(日) 18:46:51 0
>>748
L2スイッチはスイッチングハブの事言ってるんじゃないかな。。
スイッチングハブがハブの種類。
750名無しさん:2009/01/11(日) 18:51:15 O
>>745
簡潔にありがとうございます。
もう少し勉強してきます。
751名無しさん:2009/01/11(日) 18:53:55 0
ルータとL3スイッチというのは違うのですか?
752名無しさん:2009/01/11(日) 18:54:02 O
というか機械弱い親父が使ってる今のPC、
明らかにルータらしきもの(バッファロー、OCNなど)が3つあり、
PC起動中もそうでないときも全て稼働してるようなのですが、
(プロバイダとか変えていくうちに増えていった)
1つに切っていいんでしょうかね?
753名無しさん:2009/01/11(日) 18:57:51 0
>>752
あなたが機械に強いなら、やってみれば?
754名無しさん:2009/01/11(日) 18:58:09 0
>>752
OCNのはモデムかも知れないけど。

型番とか分かるかな?
755名無しさん:2009/01/11(日) 18:58:31 0
>>752
親父よりお前のほうが機械に弱そうだがw
756名無しさん:2009/01/11(日) 19:10:31 0
モデム−ルーター−無線LANアクセスポイント

の予感。
757名無しさん:2009/01/11(日) 19:26:56 0
>>755
ナイス突っ込み。
758sage:2009/01/11(日) 19:35:09 0
すいません、お尋ねします。
当方macbookを使ってます。
DVDは焼けません。

今度知り合いからバッファロー製の
DVSM-PA58U2という商品を頂ける事になりました。
でも、WINのみ対応です。
その方はMACのライティングソフトがあれば使えるかも?
と言うのですが、大丈夫なのでしょうか?

上手くググれなかったです。
759名無しさん:2009/01/11(日) 19:52:20 0
メーカー製のパソコン(vista)なんですがHDDが160Gあってそのうちリカバリー領域で7.5Gに設定されています。
一度、リカバリー領域のパーティションを消してCドライブに統合し、新たにパーティションを作るとしたのですが
7.5Gまでしか作れません。通常HDDの半分はパーティションにできるのですよね?
なぜなんでしょうか・・・
760名無しさん:2009/01/11(日) 19:52:33 O
もう一つ聞かせてください
もしウイルスを拾ってしまった場合、
ルータを経由して自宅のPC全てが感染してしまいますか?
対象となったPCだけの感染でしょうか?

>>754
今は分からないので自宅に帰った際にまた来ます
761名無しさん:2009/01/11(日) 19:52:35 0
>>758
IDE接続なら大丈夫じゃね?
根拠はないけど
762名無しさん:2009/01/11(日) 19:56:08 0
>>759
HDDを一回全部フォーマットして中身全部消してからじゃないとパーテーションは切りなおせない
てゆーか、リカバリディスクはちゃんと作成してあるんだよね?
763名無しさん:2009/01/11(日) 19:58:44 0
>>758
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/01256018989/SortID=7320536/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=mac
「出来た人もいるらしい」に過ぎないが、参考までに
764名無しさん:2009/01/11(日) 19:59:14 0
>>762
はい、リカバリディスクはありますが、仮にHDDをフォーマットしても
そのリカバリディスクを使ってwindowsをインストールしても一緒ですよね??
765名無しさん:2009/01/11(日) 19:59:44 O
>>762
嘘書くな!
766名無しさん:2009/01/11(日) 20:00:51 O
>>760
お前誰だよ?
767名無しさん:2009/01/11(日) 20:06:21 0
携帯からageて書き込む奴は基地外だって山本さんが言ってた
768名無しさん:2009/01/11(日) 20:06:34 0
>>760
感染してしまってたら、自宅LANの中は全てやられると思った方が良い。
セキュリティソフトが警告だした時点なら、そこで駆除できれば問題はないけど。
769名無しさん:2009/01/11(日) 20:08:22 O
ケータイでいちいちsageなんて入れてられるか?
770名無しさん:2009/01/11(日) 20:10:45 O
>>759
Cドライブのパーティションの解放(削除)はしたの?
771名無しさん:2009/01/11(日) 20:11:53 0
>>770
おいおいw
Cドライブを開放したら終わってしまうだろw
772名無しさん:2009/01/11(日) 20:12:43 0
なんで携帯でネットやるの?
なにかいいことあるの?
773名無しさん:2009/01/11(日) 20:15:21 0
電池の持ちと画面の小ささに我慢できるならネット端末として携帯は便利だと思うぞ
774名無しさん:2009/01/11(日) 20:16:43 O
>>771
Cを拡張したいって言ってるぞ
現在のCを解放しなきゃ無理だろ?



パーティションコマンダーとか使うなら別だが
775名無しさん:2009/01/11(日) 20:18:55 0
WMPのスキンというのはなぜデザインが良くないのですか?
出来の良くない子供が喜びそうなデザインばかりぢゃないですか
776759:2009/01/11(日) 20:19:11 0
>>770
>>771

vistaではwindows上で好きにパーティションを分割したり統合したりできますが
もしかしたら分割の最大容量はメーカーが最初に設定したリカバリー領域によって変わるのかもしれません。

それ以上に設定したかったら一からHDDをフォーマットしてwindows入れなおすしかなさそうですね・・・
777名無しさん:2009/01/11(日) 20:19:23 O
布団の中でぬくぬくしながらやってるよ

でも、そろそろ電池が…
778名無しさん:2009/01/11(日) 20:20:31 0
暖房もないのかよ
779名無しさん:2009/01/11(日) 20:23:19 O
>>776
単に連続した領域になってないとか?
780名無しさん:2009/01/11(日) 20:23:44 0
新しいPCを買ってパソコンの3Dゲーム(TF2とかBF)やりたいと思うんですけど
Core2DuoとQuadだとかなり性能が変わってくるんですか?
メモリも2GBと4GBに差があるのかよくわかりません、グラフィックボードについてはなんとなく分かったんですが

この2つの性能の違いについて教えてください
781名無しさん:2009/01/11(日) 20:24:35 0
かなりというほどは変りません。
多少は変ります。
782名無しさん:2009/01/11(日) 20:27:28 0
>>776
OS自身が入ってるパーテーションは弄れないだろ
あと、データが入っているHDDのパーテーションを弄ると中に入ってるデータが壊れる可能性がある
あまりオススメしない
783759:2009/01/11(日) 20:27:51 0
>>779
連続した領域とはなんでしょうか??
784名無しさん:2009/01/11(日) 20:28:54 0
なんでWindowsはインストールするときに
パーティション構成はどうしますか?
と聞いてこないのですか?
785名無しさん:2009/01/11(日) 20:29:15 0
そもそもパーティションなんかいらんから
786名無しさん:2009/01/11(日) 20:29:27 0
>>780
>>1とか>>2のリンク先を読んで理解できないならお前に理解することは一生無理
787名無しさん:2009/01/11(日) 20:29:39 0
>>782
>OS自身が入ってるパーテーションは弄れないだろ
コンピュータの管理の所でできますよ。
788名無しさん:2009/01/11(日) 20:30:20 0
今は三年前に買ったPCを使っていて新しいPCを買おうと思うんですが、
その新しいPCは液晶モニタにしか繋げられないみたいです。

液晶は目が疲れやすいので今使っているCRTモニタを使いたいのですが、
DVIをD-SUBに変換するケーブルなどを使えば、
新しいPCでもCRTモニタに繋げることが出来るのでしょうか?
その場合、画質の劣化などはあるのでしょうか?
789名無しさん:2009/01/11(日) 20:30:29 0
じゃあやればいい
790名無しさん:2009/01/11(日) 20:30:40 0
>>784
俺は訊かれたぞ?
791名無しさん:2009/01/11(日) 20:31:52 0
>>788
一般には液晶のほうが目が疲れにくいのだが。

その新しいPCが液晶にしか繋げられない仕様なら無理なんじゃ?
792名無しさん:2009/01/11(日) 20:32:50 0
>>790
OSはなんでしょうか?
XPでそれらの操作はしたことないので分かりませんが
vistaならディスク右クリでボリュームの拡張、圧縮、削除という項目があります。
793名無しさん:2009/01/11(日) 20:34:51 0
Vistaのサポート期間がXPより短いというのは本当ですか?
794名無しさん:2009/01/11(日) 20:35:08 0
>>780
やりたいゲームにもよるけど、
現在のところはQuadよりDuoのがゲーム向き。
1コアあたりのクロックが高いからね。

そのうちゲームもマルチコア対応になってくるとQuadがより生きてくるだろうけど。
795名無しさん:2009/01/11(日) 20:36:04 0
>>792
インストールの最初でパーティション作って選択するだろう。
あそこでパーティション操作ができる。
ホントにインストールしたことあんの?リカバリじゃなくて。
796名無しさん:2009/01/11(日) 20:37:06 0
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/business/feature/interface/newinterface.mspx
Windows XP は「LUNA」と呼ばれるまったく新しいユーザーインターフェイスを採用しています。
と書いてあるのですが
「LUNA」は何て読むのですか?
また
「LUNA」の意味についても教えてください
何かの略語なんでしょうか?
797名無しさん:2009/01/11(日) 20:38:07 0
>>794
将来性も考えればQuadてことですかね
財布と相談して考えてみます、ありがとうございました
798名無しさん:2009/01/11(日) 20:39:38 0
>>796
ルナ
799名無しさん:2009/01/11(日) 20:40:26 0
>>763
有益な情報ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
もっといろいろ勉強します!
800ケータイの電池が切れた:2009/01/11(日) 20:40:37 0
>>797
因みに1/18にC2Qの低電圧版が出る
801名無しさん:2009/01/11(日) 20:41:01 0
>>793
Vistaの種類によってはXPより短いのがあります。
802名無しさん:2009/01/11(日) 20:41:11 0
「LUNA」とはどういう意味を持っているのでしょうか?
それとも略語でしょうか?
803790:2009/01/11(日) 20:41:26 0
>>792
vistaHP64bit版
ちなみに「ディスクの管理」からOS入ってるパーテーション弄ろうとしてもグレーアウトしてるか可能な領域が「0」になってる
おそらく連続した未使用領域がある場合に拡張することはできるが、圧縮や削除は出来ないと思われる
804名無しさん:2009/01/11(日) 20:42:04 0
なんで後から出たVistaの方が
前に出たXPより
サポートが早く終わるのですか?
805名無しさん:2009/01/11(日) 20:42:15 0
>>791
無理なんですかね?
新しいPCのビデオカードにDVIと書かれているので、
DVI→D-SUB変換ケーブルを使えばいいのかと思ったんですが…。
806名無しさん:2009/01/11(日) 20:44:37 0
>>805
PCの出力が[DVI-I]なら出来る[DVI-D]なら無理
それぞれの意味はググレ
807716:2009/01/11(日) 20:45:04 0
>>720
一応言っておくけど>>719は俺じゃない
808名無しさん:2009/01/11(日) 20:58:12 O
回線終端装置━ルータ┳一階PC
               二階PC
これについて質問なんですが、二階のPCがデスクトップの場合は

回線終端装置━ルータ(親機)┳一階PC
               ルータ(子機)━二階PC

という事でいいんでしょうか?
809名無しさん:2009/01/11(日) 21:00:43 0
>>808
はぁ?
810名無しさん:2009/01/11(日) 21:01:30 0
もう少し勉強すると言っときながらまだ聞きますか
811名無しさん:2009/01/11(日) 21:02:39 0
>>808
無線で繋ぐの?
812名無しさん:2009/01/11(日) 21:03:50 0
>>806
無理じゃない
可能だが高くつくしかなり面倒
813名無しさん:2009/01/11(日) 21:05:05 0
>>806
ビデオカードの所には[DVI-I]、[DVI-D]ではなく
[DVI×2]としか書かれてないんですが、
この場合はどちらになるのでしょうか?
814名無しさん:2009/01/11(日) 21:06:17 0
LunaとAeroはどう違いますか?
815808:2009/01/11(日) 21:08:11 O
ありがとうございます。
またもう少し勉強してきます。
816名無しさん:2009/01/11(日) 21:10:14 0
>>815
ちょ、ちょ、お前は有線で繋ぐの?無線で繋ぐの?
817名無しさん:2009/01/11(日) 21:10:59 0
Aero
818名無しさん:2009/01/11(日) 21:14:20 O
>>816
二階なので無線の方がいいのかと思ってましたが
なんかおかしいみたいなので調べ直してみます。
ありがとうございました。
819名無しさん:2009/01/11(日) 21:22:15 0
>>818
素直に希望と現状を書けばお勧めの構成を教えてもらえるのに。
820名無しさん:2009/01/11(日) 21:23:01 0
>>818
一階が有線で、二階は無線?
それなら、間違って無いじゃないかな。
あとルーターの子機じゃなくて、普通に子機で良いと思う。
ルーターが二つ必要なわけじゃなくて、ルーター(親機)一つに子機が一つ無いとだめだよ。
子機は持ってないなら買うしかないね。子機については色々種類あるから自分にあったのをググって調べてください。
821名無しさん:2009/01/11(日) 21:36:41 0
HDDについてお聞きしたいのですが、
HDDに何かファイルを書き込むとディスクの外周から書き込まれる、
と聞きました

では、もし一つのHDDを、
例えば1TBのHDDを100GB、200GB、残りの容量と
3つのパーティーションに分けた場合で、
それぞれにファイルを書き込んだ場合
どんな風にディスクに書き込みが行われるのでしょうか?
822名無しさん:2009/01/11(日) 21:39:14 0
プラッタの数もあるからなんともいえない。
それを知ってどうすんの?
823名無しさん:2009/01/11(日) 21:41:25 0
スレチの質問繰り返してるただの構ってチャンだろ
824名無しさん:2009/01/11(日) 21:42:33 0
>>822
質問を質問で返すな
わからないなら、何も言わなくてけっこうです
825名無しさん:2009/01/11(日) 21:42:34 0
PCから携帯に動画を送りたいです
flvから3gpに変換しヤフメールに添付し送信しました
携帯にメールは届いてるのですが
動画が無いと言われました(相手から)
動画の容量は10Mなのですが
大きすぎるのでしょうか?(´・ω・`)
2Mの動画も無いと言われました
826名無しさん:2009/01/11(日) 21:44:49 0
>>825
ファイル形式がおかしくて削除されることもあれば
動画がでかすぎて削除されることもある

携帯の型番すらないのでなんともいえない
827名無しさん:2009/01/11(日) 21:45:27 0
>>822
3枚構成の1TBみたいです
今まで250GB、160GB、160GBと3つのドライブをリムーバブルケースで回していたのですが、
1個壊れたのを機会に手軽にファイルにアクセス出来るように初めて1TBを買いました

パーティーションを3つに区切って、2つは保存版の動画等のファイル、
残りを書き込み&削除を頻繁にやる通常の作業領域に使用と思っているのですが
HDDは外周から書き込まれて、外周に書き込まれたファイルがアクセス速度が速い、とか
ファイルの分断化とかあると聞いたので、3つに区切った上で、
どのパティーションをどの役割にするかをちゃんと考えた方がよいのかなぁ、と
思い質問しました
828821:2009/01/11(日) 21:47:29 0
>>822
何でそんな事も知らないんですか?
せっかく私はこのスレに来て返事に期待して質問しているのに、
どうして答えてくれないんですか?
829名無しさん:2009/01/11(日) 21:48:30 0
>>826
あっごめんなさい
携帯は、ドコモのN706iです。

でかすぎるんでしょうか
830名無しさん:2009/01/11(日) 21:48:49 0
>>827
パーテーション1個でフォルダ分けじゃダメなの?
やってることは一緒だよ?
831名無しさん:2009/01/11(日) 21:50:20 0
>>827
では、プラッタの外側が先頭になるように3つに分ければよいのではないでしょうか。
832名無しさん:2009/01/11(日) 21:52:46 0
1TBを保存用、他のを作業用にするのがいいね
833名無しさん:2009/01/11(日) 21:54:29 0
LANケーブルのかしめ工具いらずのプラグで安いの知らない?
834名無しさん:2009/01/11(日) 21:54:38 0
>>827
そう言う意味なら話は簡単。
パーティションは全てのディスクを縦割りにして内側から作られる。
だから先に作ったパーティションをシステム、次を作業領域、次をデータとすればいい。
特に何セクタから何セクタが何枚目だからそこで切る方が良い、なんてことはない。
835名無しさん:2009/01/11(日) 21:57:09 0
>>833
ごめん、知らない
836名無しさん:2009/01/11(日) 21:57:21 0
>>834訂正
内側から作られる→外側から作られる
837名無しさん:2009/01/11(日) 22:02:16 0
みなさんお答えありがとうございます

>>830
一応私のPCではあるのですが、私がいないときに家族もたまに使うPCで、
保存用のうち1パーティションは、パーティションを暗号化するソフトを
使って隠そうと思っているのです

>>834
なるほど
あんまり神経質になる必要はないんですね
OSは別のHDDに入れてあるので、全領域を拡張パーティションにして
適当に理論ドライブを作ってみます
838名無しさん:2009/01/11(日) 22:03:37 0
なるほど!そこにHな動画を隠すんですね!!
839名無しさん:2009/01/11(日) 22:05:38 0
USBメモリを使ったほうが楽でいいだろ。
840名無しさん:2009/01/11(日) 22:07:11 0
スタートのプログラムの所とかアプリケーションの追加と削除の所とかのHなゲーム隠す方法ないですか?
841名無しさん:2009/01/11(日) 22:09:40 0
>>840
アンインストールすればいいよ。
842名無しさん:2009/01/11(日) 22:10:21 0
隠す方法をきいてるんですよ
843名無しさん:2009/01/11(日) 22:11:57 0
>>840
スタートメニューの中身は削除できる
でも追加と削除からは流石に無理
844名無しさん:2009/01/11(日) 22:13:07 0
845名無しさん:2009/01/11(日) 22:13:53 0
>>843
可能
っ窓の手
846名無しさん:2009/01/11(日) 22:15:47 0
>>840
vmwareやVirtualPC上にエロゲをインスコ
847名無しさん:2009/01/11(日) 22:16:04 0
>>845
それで消してもゲームは通常通りできるの?
848名無しさん:2009/01/11(日) 22:17:59 0
>>847
消したいときに復帰可能
849名無しさん:2009/01/11(日) 22:19:09 0
このスレにいる荒らしって何が目的なんだろうね。

・愉快犯
・PCのサポート業(ここで解決できなければ有料サポートに行くはずと踏んで)

まぁ前者だと思うが。
850名無しさん:2009/01/11(日) 22:19:57 0
>>847
窓の手はレジストリのリスト弄るだけで実ファイルは消さないから
851名無しさん:2009/01/11(日) 22:20:01 O
PCを初めて購入(厳密には違うのですが、長らく手元にない上に
知識も初心者程度なので)しようと思っています。
本体はBTOのもので、OSもそこでOEMのものを買おうと思っていたのですが
楽天で検索してみたら、いくつかの店舗でゴミ同然?のPCパーツ等と
抱き合わせて、格安(1万数千円)で販売されていました。
安く入手したいのはありますが、あまり安すぎるのでどうかなと思うところです。
OSは正規品なんでしょうか。ちなみにXPです。
852名無しさん:2009/01/11(日) 22:21:29 0
>>849
ただの構ってチャン
853名無しさん:2009/01/11(日) 22:21:37 0
>>847
あと、「アンインストール情報」だけをいじるから安全
「アンインストール情報」を参照するタイプだとどうなることやらだが
854名無しさん:2009/01/11(日) 22:22:17 0
>>851
同じモノだよ?それ。どっちもOEM版でしょ。
なんかの理由で在庫処分してるかも知れんが、そんなに違わないはずだよ。
BTOの方はProで楽天はHomeとかじゃないよね。
855名無しさん:2009/01/11(日) 22:22:29 0
>>851
その店に聞けw
さすがにそれだけじゃわからんだろw
もしくはその店舗のURLをさらせ。
856名無しさん:2009/01/11(日) 22:25:28 0
>>851
それはDSP版といって抱き合わせたパーツを取り付けたPCでしか使えないという契約の元に通常版より安く販売されている正規版のWindowsです
ただ、BTOだと自分で買ったOS入れてもサポート対象外になることが多いと思うのでOEM版のほうがいいと思います
857851:2009/01/11(日) 22:39:07 O
>>851
言葉足らずで失礼しました。どちらもXP HOME SP3のOEMです。

>>852
携帯厨なのでモバイル用のリンクしか貼れませんorz
一応店舗名と共に貼ってみます。
ズバットショップ2810 http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10000039&ref=d_text&jsessionid=&s=240002&X=11ec5dde42b&c2=3686275177
アルパネットシステム http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10000598&ref=d_text&jsessionid=&s=197692&X=11ec5dde42d&c2=3686275177
PCパーツ・サプライ PC-Acce http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10007611&ref=d_text&jsessionid=&s=238345&X=11ec5df275b&c2=3686275177
エムエム http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10003483&ref=d_text&jsessionid=&s=224234&X=11ec5df275d&c2=3686275177

>>856
その点は盲点でした。
後々の事を考えると、一緒に買うべきかもですね。
もし気持ちが揺らいだらBTO店に問い合わせてみます。
858名無しさん:2009/01/11(日) 22:44:03 0
またお世話になりますがよろしくお願いします

HDDのフォーマットについてなのですが、
通常とクイックの2種類ありますよね

調べてみたところ通常フォーマットでは不良セクタのチェックも行われるので
新しく買ったHDDはクイックではなく通常でやった方がよい、とありました

で、買ったHDDをまず通常フォーマットして、
さらにパーティションを区切って使っていたとします
そして後になってパーティションを分け直したいので
パーティション解除+初期化を下とします

そこで新たにパーティション分けをすると、またフォーマットしますか?
と出てきますが、この場合は最初の通常フォーマットをやっているので
クイックフォーマットでも問題ないのでしょうか?
(もちろん使っている間に不良セクタが発生している場合もあるでしょうが
 それはないと仮定しての質問としてください)
859名無しさん:2009/01/11(日) 22:46:12 0
>>858
自分で答えを出してるのに質問するのはリソースの無駄なので控えてください
860名無しさん:2009/01/11(日) 22:47:13 0
新しく日立HDD500Gを買いました。そこで現在内臓使用中のWD250GのHDD(WinXPプリインスト版)と交換したいのですが
OSごと日立500Gにバックアップ→日立500Gからリカバリ
をしたい場合、Acronis True Image 11 Home を購入すればよいのでしょうか。
861名無しさん:2009/01/11(日) 22:47:51 0
ファイルをダウンロードして通信速度が上がるとパソコンが動きにくくなります
これは普通ですか、それともウチのパソコンだけの問題でしょうか?
862名無しさん:2009/01/11(日) 22:48:47 0
PCの電源スイッチを押しても、電源ライトが点滅してピーピー異音が鳴るだけで
電源が入らないようになり困っています。
一度この状態になるとコンセントを抜かないと直りません。

言葉で上手く表現出来ず申し訳御座いませんが、下記動画のような状態です。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4712.mpg.html

電源の故障でしょうか。
863名無しさん:2009/01/11(日) 22:48:57 0
>>861
それは低スペックだからです
スペックを晒すと笑われるのでやめた方が無難です
864名無しさん:2009/01/11(日) 22:49:25 0
>>860
True Imageはバックアップ→リカバリとかしなくてもクローンでできる
865名無しさん:2009/01/11(日) 22:50:20 0
>>862
熱暴走じゃね?
掃除ちゃんとしてる?
866名無しさん:2009/01/11(日) 22:50:43 0
>>863
pentium dualcore1.8Gって低スペックなんでしょうか
メモリは3Gです
867名無しさん:2009/01/11(日) 22:52:31 0
>>866
何その化石
868名無しさん:2009/01/11(日) 22:53:01 0
>>862
電源の故障ではありません。
869名無しさん:2009/01/11(日) 22:53:04 0
>>866
標準がわからんから何とも言えないが、最近のパソコンからしたら低スペック。
870名無しさん:2009/01/11(日) 22:53:40 0
>>867
去年買ったのにだめなんですか
わかりました、よっぽど高いのを買わないとだめなんですね
871名無しさん:2009/01/11(日) 22:54:02 0
>>864
ということはDSP版のOSを持っていなくともOSのライセンス等がそのままそっくり
新しいHDDに移すことが可能ということでしょうか。
872名無しさん:2009/01/11(日) 22:54:04 0
>>866
www
873名無しさん:2009/01/11(日) 22:55:08 0
>>870
去年ったって中古だろ
874名無しさん:2009/01/11(日) 22:55:46 0
>>873
新品ですよ
875名無しさん:2009/01/11(日) 22:56:13 O
成り済ましがいるな
一階二階のLAN構成について尋ねたのに、
無線配置希望が成り済ましてやがりますよ

カオスすぎるだろこのスレ
876名無しさん:2009/01/11(日) 22:56:15 0
>>870
去年買ってそれ?
ノートかなんか?デスクトップならもっと良いの買えたはず。。
877名無しさん:2009/01/11(日) 22:57:31 0
>>875
ここは質問者と基地が沸くからしょうがない。
お前がルーターの話の人?
878名無しさん:2009/01/11(日) 22:58:08 0
>>876
emachinesJ4482です
やっぱ高いのでないとだめなようですね
買い換えるのも馬鹿馬鹿しいのでこれで満足します
879名無しさん:2009/01/11(日) 22:58:39 0
PentiumDual-CoreとPentiumDは別物だぞ

>>861のはE2160のことだ
880名無しさん:2009/01/11(日) 22:59:29 0
ファイルをDLしてるときだけなんだし、我慢すればいいだけのこと
881名無しさん:2009/01/11(日) 23:00:26 0
>>867
PentiumDじゃなくPentium dualcore
Core2の廉価版のことだよ。

>>870
どっちかというとLAN(またはチップセット)が悪いと思うが、
まあ買い変えるならその方が良いから止めない。
882名無しさん:2009/01/11(日) 23:01:10 O
>>877
最初にきいた者です。
イロハは分かってきたので後は自分で調べてみます。
ありがとうございました。
883名無しさん:2009/01/11(日) 23:01:54 0
>>881
LAN関係が悪いんですか、わかりました
ありがとうございました
884名無しさん:2009/01/11(日) 23:03:23 0
>>881
ちゃんとDLできてて、速度がでてるのにLANが悪いって・・・・
885名無しさん:2009/01/11(日) 23:03:54 0
>>879
あ、納得。
core系のPenね。持ってる人少ないから間違えた。
886名無しさん:2009/01/11(日) 23:04:01 0
どなたか教えていただけると幸いです。

OS:WinXP SP2
PCはBTOで組んでもらったものです。

OSやドライバのインスコ・ネット接続など一通りの作業はうまく行ったのですが、なぜかPCを再起動すると立ち上がらなく
なってしまいます。
マザボのメーカー名(FOXCONN)のロゴが出た後、一切のキー入力も受け付けない状態です。
電源長押しで強制終了し、一度コンセント抜いてさしなおした後に電源付けるとちゃんと起動します。
また通常終了した場合も、次に使うときは一度コンセント抜かないとうまく立ち上がらないです。

対処法などありましたらお願いします。
887名無しさん:2009/01/11(日) 23:04:48 0
パソコン買おうと思ってるんですが、予算10万くらいならどこのメーカーが良いでしょうか?

今考えているのかデル、ソーテック、ゲートウェイ、あとドスパラのパソコンなんですが。
良かったらアドバイスください。
888名無しさん:2009/01/11(日) 23:05:07 0
>>886
ここで訊くより、買ったドスパラに相談しろよ
889名無しさん:2009/01/11(日) 23:05:18 0
>>878
セキュリティソフトを軽いのに変えてみるとか
890名無しさん:2009/01/11(日) 23:05:47 0
>>887
好きなところで買うといいよ
だって後悔するものしないのも自分だもの
891名無しさん:2009/01/11(日) 23:05:47 0
>>883
ウィルス対策ソフトを切れば速くなるよ!
892名無しさん:2009/01/11(日) 23:06:01 0
>>883
速度上がるとCPUの使用率がそれなりに上がるよ。
低スペックのマシン持ちだけど、5MB/s超えると80ぐらい行く。
893名無しさん:2009/01/11(日) 23:06:51 0
>>887
購入相談スレで訊いてください
894名無しさん:2009/01/11(日) 23:08:16 0
ウイルス対策ソフトは
nod32が異様に速いから試してみるといい
895名無しさん:2009/01/11(日) 23:09:27 0
896名無しさん:2009/01/11(日) 23:20:50 0
質問させて下さい
パソコンの液晶モニターって地デジチューナー付き
のハイビジョンレコーダーと繋いだら、地デジ液晶テレビ
代わりとして使えるのでしょうか?
地デジ液晶テレビに比べ、液晶モニターだけだと
かなり安いですよね。当方、ハイビジョンレコーダー
だけを持ってまして;
897名無しさん:2009/01/11(日) 23:24:05 0
>>896
レーコーダーとディスプレイがHDCPに対応してたらできると思うけど
当然レコーダーで録画してるときに別チャンネルは見れないと思うから意味無いんじゃね?
898名無しさん:2009/01/11(日) 23:31:11 0
[PCI-E]Geforce9800GT 512MB Leadtek製[Dual DVI-I端子]
とBenQのG2400W→http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1098
はつなげられるんでしょうか?
899名無しさん:2009/01/11(日) 23:32:27 0
>>898
繋げられないかもしれないと思う理由は?
900名無しさん:2009/01/11(日) 23:32:54 0
>>898
うん、白い方でつながる
901名無しさん:2009/01/11(日) 23:33:55 0
>>899
モニタがDVI-DでグラボがDVI-Iなのでつなげられなかったら困ると思いました
902名無しさん:2009/01/11(日) 23:34:22 0
>>898
できますん
903898:2009/01/11(日) 23:35:30 0
>>900
>>902
ありがとうございました
904899:2009/01/11(日) 23:37:08 0
>>901
DVI-I = DVI-D + DVI-A

要はDVI-Iだと簡単な変換コネクタ(大抵はグラボに付属)
でD-Subに変換できるってことだよ。
アナログ、デジタル両方とも出力してるからG2400Wでも繋がるよ。
905898:2009/01/11(日) 23:38:38 0
>>904
丁寧にどうもありがとう
906名無しさん:2009/01/11(日) 23:41:09 0
OS:Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 3
プロセッサ:AuthenticAMD Sempron(tm) Processor 3200+
コンピュータ:NEC PC-MT2003A
メモリ容量:1471 MB
マザーボード:NEC MS-7197N1R
●グラフィックアクセラレータ
 -------- Device 0 --------
 【状 態】Running or Full Power
 【表 示 名】SiS Mirage Graphics
 【メモリ容量】64 MB
 【幅x高x色数】1280 x 1024 x 65536 colors
 【G P U】SiS 761
●ハードディスク
 -------- Disk 0 --------
 【説明】WDC WD1600JS-19NCB1
 【容量】152625 MB
 -------- Disk 1 --------
 【説明】I-O DATA HDCN-U USB Device
 【容量】610477 MB

このPCにSAPPHIRE HD 4550 512MB GDDR3 PCI-E (PCIExp 512MB)を換装したのですが、普段のオンボの時より起動時間からアプリケーションの
動作までほぼ全体的にかなり遅くなってしまいました。
電源のせいかな?とも思って500Wの電源(剛力短 PLUG-IN GOUTAN-500-P)に買えたのですが
全然変わりませんでした
何故なのでしょうか・・・・
907名無しさん:2009/01/11(日) 23:47:00 0
>>871
お願いします
908名無しさん:2009/01/11(日) 23:52:15 0
>>907
ライセンスをもっていないOSが旧HDDに入ってるって事?
909851:2009/01/11(日) 23:53:18 O
>>895
情報ありがとうございます。
910名無しさん:2009/01/12(月) 00:09:58 O
お伺いします。
現在レオパレス21でPCを使用してます。LANのスピードについて質問です。
使用PCはP4-3.8G3.00MB80GBを使ってますが下りが4000〜4300で上りが2000〜2200ぐらいです。正常なんですかね?

911名無しさん:2009/01/12(月) 00:15:22 0
>>910
回線の種類とプロバイダーと数値の単位が分かりません。
912名無しさん:2009/01/12(月) 00:25:45 0
回線とプロバイダーはわかりませんが単位はMbpsです
913名無しさん:2009/01/12(月) 00:26:28 O
>>911さん

回線とプロバイダーはレオパレス21に聞けばわかりますかね?
914名無しさん:2009/01/12(月) 00:26:53 0
915名無しさん:2009/01/12(月) 00:27:11 0
>>912
>単位はMbpsです

すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
916名無しさん:2009/01/12(月) 00:27:46 0
超高速じゃん
917名無しさん:2009/01/12(月) 00:28:10 0
>>912
異常です。めちゃくちゃ速いです。一般家庭で普通出ません。
サーバー管理系の業者さんかなんかですか?
918名無しさん:2009/01/12(月) 00:29:40 0
bpsだろ
919名無しさん:2009/01/12(月) 00:30:37 0
>>913
多分分かります。
そんな速度出るのは専用線ぐらいしか無いですが。。
920名無しさん:2009/01/12(月) 00:36:36 0
>>918
それめっちゃ遅いじゃんw
921名無しさん:2009/01/12(月) 00:37:00 O
今日PCが届いたんですけど、ヨドバシ梅田の店員さんが“ネットが出来るまで約1ヶ月掛かります”と言ったんですけど、そんなもんなんですか?
922名無しさん:2009/01/12(月) 00:37:03 0
レオネット 最低と最高
ttp://www32.atwiki.jp/leopalace-higai/pages/12.html
923名無しさん:2009/01/12(月) 00:38:07 0
>>921
そんなもんです
924名無しさん:2009/01/12(月) 00:39:53 O
今見たら下り4149Kbps上り2586Kbpsです。
925名無しさん:2009/01/12(月) 00:42:56 O
>>923
そうですか、気長に待ちます
どうもありがとうございます。
926名無しさん:2009/01/12(月) 00:44:01 0
>>924
ですよねー、やっぱり単位違いましたよねー。
速度は繋ぐサーバごとに違うから何とも言えませんが、それなりに速いのではないでしょうか?
927名無しさん:2009/01/12(月) 00:45:57 0
>>910
メモリ3MBwwwww
928名無しさん:2009/01/12(月) 00:47:57 0
>>927
よく見たらマジだwwwwwwww
この人どっか抜けてるw
929名無しさん:2009/01/12(月) 00:49:50 0
使ってるOSがVISTAなのですがVISTASP1なのかそうでないのかを調べるには
どうしたらいいのでしょうか?
dxdiagではvistaホームプレミアムとしか書かれておらずよく解りません
930名無しさん:2009/01/12(月) 00:51:46 O
>>926さん
ありがとうございます。
なんかモッサリしてるみたいだったもので……

皆様お騒がせしました。
>>927さん
3.00GB RAMでしたw
931名無しさん:2009/01/12(月) 00:59:09 0
>>930
あ、レオパレスの>>922ので比較したらですよ?
光回線の中では真ん中かそれより下ぐらいだと思いますが。。
932名無しさん:2009/01/12(月) 00:59:20 Q
ドスパラでFF11専用のPCを書いたいと思い自作してる友人相談したところ
ドスパラはマザーボードとかメモリとか電源とかケ-ス等を安物使用してるのですぐ壊れるので絶対やめとけ
と言われました
これは本当ですか?
933名無しさん:2009/01/12(月) 01:01:09 0
>>931
見たなら分かると思うけど、
そのマンション全部で回線共有してるから、
住人がTVCMで見たからってオンデマンド映画見まくってたら、
そりゃあ遅くなるだろう。
934名無しさん:2009/01/12(月) 01:06:03 0
>>929
Vistaってマイコピュータのアイコンある?
あったら右クリックでプロパティで幸せになれる
935934:2009/01/12(月) 01:06:50 0
×マイコピュータ
○マイコンピュータ
936名無しさん:2009/01/12(月) 01:11:21 0
>>934
マイコンピュータは無かったけどコンピュータで見れました
ありがとう御座いました
ちなみにSP1なってました
937名無しさん:2009/01/12(月) 01:21:08 0
>>932
友人と誰かわからない掲示板の人どっちを信じるんだ?
938名無しさん:2009/01/12(月) 01:24:00 0
>>937
いよっ!名回答!!
939名無しさん:2009/01/12(月) 01:27:22 0
>>932
本当か嘘かは別として、
ドスパラを買う積極的理由がないなら、別で買えば良いだろ。
もし問題があったとき、その友人に相談する可能性があるなら。

なんかドスパラ貼る変なのが居るけど、
そんなの気にするなら2chは見ない方が良いぞ。
940名無しさん:2009/01/12(月) 01:33:17 0
PCなんてどこで何買っても壊れるもんだしな
941名無しさん:2009/01/12(月) 01:37:13 0
パーツごとにどこ製の何を使ってるのか明示しているショップで買うほうが無難だわな
942名無しさん:2009/01/12(月) 01:42:15 0
PX9513Pのマザーボードの型番をおしえてくだしゃあ><
943名無しさん:2009/01/12(月) 01:53:48 0
>>906
お願いしますm(_ _"m
944名無しさん:2009/01/12(月) 02:05:43 O
初心者なので
Windowsの
VistaとXPの違いを教えて下さい
例えば、何が出来るようになったかなど教えて下さい
945名無しさん:2009/01/12(月) 02:09:20 0
946名無しさん:2009/01/12(月) 02:12:42 0
PCがこんな状態になってしまいました。
画面のような文字が出てしまい、
リカバリーDVDを使用しても途中でエラーが出て自分の知識では直せませんでした。
どなたかお知恵をお貸しください。

ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up83283.jpg
947名無しさん:2009/01/12(月) 02:40:02 0
>>946
字が読みにくいよw
メモリエラーだな。
挿してる増設メモリがあれば抜いてみて、
無ければ修理だね。
948名無しさん:2009/01/12(月) 02:42:11 0
違った。
Eth0だからLANモジュールか。
だったらBIOS入れると思うから、BIOSでEthernetを無効にしてみる。
949名無しさん:2009/01/12(月) 02:48:56 0
>>946
LANのエラーはWOLを使ってなければBIOSでオフ。

そしてHDDが壊れているかもしれない状態。
まずは確認。BIOSでHDDとか認識しているかな?
950名無しさん:2009/01/12(月) 02:51:58 0
>>946
画面だけ写せよ
キーボード見てもしょうがないだろ
951名無しさん:2009/01/12(月) 03:01:31 0
ご教授願います。

VAIO MX(PCV-MXS2)という機種を使っておりますが、Windows XP の起動ファイルが壊れ
起動できなくなってしまいました。
これを機会にOSを home edition から pro edition へ乗せ換えしようと思い
OS単体で売っている XP Pro SP2適用済み CD-ROMから起動を試みましたところ

最初の F6 を押してサードパーティードライバをインストールするところ
その次の F2 を押して、自動リカバリーを走らせるところ
のステップまでは進むのですが、その後の R を押して修復 を選択したり、Escを押して インストールを選択する
ステップに進まず、ずっと Windows Setup画面のまま止まってしまいます。
(メニュー選択する下の白いバーには何も表示されない状態です)

これは何か、VAIO には製品版のXPをインストールできないなど制限があるのでしょうか?
もしないのであれば何か解決策のアドバイスを頂きたく書き込みをしました。

どうぞよろしくお願い致します。
952名無しさん:2009/01/12(月) 03:02:55 0
ネットで閲覧した画像のキャッシュなどを全削除するには
(クリーンインストールとかじゃなく)どうしたらいいでしょうか?

よろしくお願いします。
953名無しさん:2009/01/12(月) 03:03:29 0
janeに残っている見たスレなども完全に削除したいです。
954名無しさん:2009/01/12(月) 03:15:25 0
>>951
とりあえず付属のリカバリメディアでインスコしてみろ
それがインスコできなければ、実は壊れたのは起動ファイルでない、という可能性もある
955名無しさん:2009/01/12(月) 03:25:13 0
>>952
インターネットオプション全般タブ→ファイルの削除
956名無しさん:2009/01/12(月) 03:27:06 0
>>955
ありがとうございます。やってみます。
957名無しさん:2009/01/12(月) 03:38:43 0
>>951

アドバイスありがとうございます。
このPCは、父親が妹のために買ってきた中古PCで、リカバリーディスクが付属していないんです。
Sonyのソフトなどきちんと入った状態で売っていたので、売り手はリカバリーディスクでインストールしていると思うのですが

今、使えるのは、このXPのCDだけなのです。
(Vistaに乗り換えたメインPCの以前使っていたXPのCD)

ちょっとLinuxだったらいけるか試してみます。
958名無しさん:2009/01/12(月) 04:31:10 0
>>951
操作がおかしい。リカバリCDは無いのだから、
新規インストールしなければならない。
でもな、ビデオやオーディオなどのドライバはあるのか?
ないならインストールはできないぞ。
ダメもとでCDから修復セットアップしてみそ。うまくいけば完全に元に戻る。
CDはHomeのでなきゃダメだけど。
959名無しさん:2009/01/12(月) 05:12:50 0
>>958

ご指摘ありがとうございます。

確かにマザーボードのドライバもないので、インストールできたところで使い物にならないですね・・
HomeのCDないです・・

いろいろと考えが浅かったですね。

ということは、メーカーPCに単体XP買ってきても使えないってことですね
あきらめて、廃棄ですね。

ありがとうございました。
960名無しさん:2009/01/12(月) 05:28:50 O
何も設定とか変更してないのに、Windowsディフェンダーでのスキャンでエラー項目が検出されました

なんででしょうか?
いろいろ原因調べたんですが、わかりません
961名無しさん:2009/01/12(月) 05:48:40 0
>>957
現在の主流はハードディスクリカバリというものに移ってる
リカバリデータはそのハードディスク内に入ってる
機種によるがCD/DVDに焼き込むこともできる
鳥説嫁と
手元に無い?説明書はメーカー公式に落ちてる場合がある
確認してみ
962名無しさん:2009/01/12(月) 08:40:52 0
Windows XP Media Center Edition 2005
メモリ 1gb
7600GS
c2d6600
闘牛 DTH50PCIE

以上の環境で地デジを導入してみrたところ
静止画がコマ送りになるような感じで
すぐフリーズしてしまい見れたもんじゃなかったです
いったいなにが原因なのでしょうか?
963名無しさん:2009/01/12(月) 08:49:46 0
>>962
原因→7600GS
GeForce8x00系以降でOK

つうかバッファローでテストプログラムがあるから
試してみては?
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/streamtest.html
964初心者:2009/01/12(月) 09:13:02 O
詳しい方々教えて下さい。
中古でデスクトップのコンピュータ買ったんですがリカバリCDが付いていませんでした。
そこで素人考えですが今は全然問題無いHDD(80GB)を250GBのHDDに交換しようと思ってます。HDDに引越しディスクが付いているみたいなので僕でも出来るかな?と思ってます。
この場合80→250に換えた場合80GBのHDD内にはデータは残ってますよね?
もし250GBのHDDが壊れた場合は80GBのHDDに交換してしまえば問題ありませんよね?
宜しい助言をお願いします。
965初心者:2009/01/12(月) 09:15:50 O
964です。
コンピュータは
hp製
P4ー2.8−512−80GB
OSはXPプロ
966名無しさん:2009/01/12(月) 09:16:05 0
無理に決まってるだろ
OEMって知ってるか?
967名無しさん:2009/01/12(月) 09:17:26 0
ちゃんとできれば問題なし。

こんなところで質問してるぐらいだからトラブルと思うけど。
968名無しさん:2009/01/12(月) 09:19:14 0
やってみれば?
969名無しさん:2009/01/12(月) 09:22:17 0
>>964
建前でいけばHDDデータ移した時点で前のHDDデータ(OS部分他有料ソフト)は使えない
但し、そのHDDを他PC等に使わず、そのままHDD寝かせておくならグレー部分(文句言われない程度の行為)だね

よって問題が起きるとは思えない(VISTAとかの認証強力な物でも電話再認証出来る)
ただし、HDD放置は故障原因…壊れたら大笑いするしかないよ
>>962
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) HDCP対応のVGA、モニタを使いましょう!
 (  つ旦
 と__)__)

>>964-965
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) PCが古いんで・・・
 (  つ旦
 と__)__)

・内蔵80GBのまま、外付250GBにした方がいいね!
・そして、以下に編成し直す!
 内蔵80GB OS+アプリ
 外付250GB データ類
971名無しさん:2009/01/12(月) 09:27:00 0
シンザン記念の結果は?
  /ヾ∧
彡|::::-::::\
彡|::::丶:::::::) ・・・
 (:::::::∪∪
 と:::::::::):::)
973名無しさん:2009/01/12(月) 09:28:37 0
ざまぁw
974名無しさん:2009/01/12(月) 09:32:51 0
メーカー直販店でカスタムメイドのPCを買おうと思っています。
それでCPUを選ぶので標準のインテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサー E7300 (2.66GHz)を
+3万円でインテル(R) Core(TM)2 Quad プロセッサー Q8200 (2.33GHz)に変更出来るのですが
これはそれだけの価値はあるのでしょうか?
パソコンに詳しくないので違いがわかりません。そんなに変わるものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
975名無しさん:2009/01/12(月) 09:33:14 0
XPを無料で落とす方法教えてください
976名無しさん:2009/01/12(月) 09:34:02 0
>>975
きえろ
977名無しさん:2009/01/12(月) 09:34:53 0
>>974
使う用途によるな、PCでなにやりたいの?
978名無しさん:2009/01/12(月) 09:35:56 0
>>974
悪い事は言わない。
普通にBTOのショップで組め。
>>974
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 価格差3万円はボッタクリとみていいでしょう!
 (  つ旦
 と__)__)
ttp://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=05100011584.05100011590

Core 2 Duo E7300 BOX  最安価格 11,380円
Core 2 Quad Q8200 BOX  最安価格 18,179円
980名無しさん:2009/01/12(月) 09:43:55 0
>>977
今のところはインターネットや動画を見たり、ゲームするぐらいです。
なのでそんな高性能でもなくていいかなと思ったのですが、後で色々やりたくなった時に
高性能なほうがいいかなと。

>>978
BTOとは何でしょうか?ちょっとググってきますね。
981名無しさん:2009/01/12(月) 09:45:30 0
>>973
隊長をいじめないこと
982名無しさん:2009/01/12(月) 09:49:41 0
>>980
ゲームの種類によりますがハイスペックを要求するゲームの場合CPUだけ良くても意味ないですね
983名無しさん:2009/01/12(月) 09:57:21 0
>>979
確かにボッタクリですね。会員特典で15%OFF、メモリ4GBに増量無料につられて
購入を考えたのですがもっと色々検討したほうがいいのかな。

>>982
そうなのですか。ゲーム以外でもCPUさえよければ良いってもんでもないのかな。
984974:2009/01/12(月) 10:04:10 0
ちなみに購入予定のPCのスペックと値段を書いて妥当かどうか判断してもらうのはスレ違いでしょうか?
>>984
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) こっちの方がいいね!テンプレ必読!
 (  つ旦
 と__)__)
■【構成】BTO購入相談室【見積もり】■80
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1231331142/
986名無しさん:2009/01/12(月) 10:07:45 0
妥当かどうかなんていくつかのショップサイト見りゃわかるでしょ
987974:2009/01/12(月) 10:11:04 0
>>985
すいません。ありがとうございます。

>>986
そうですね。人に頼ってばかりで努力を怠りました。すみません。

スレ汚し失礼しました。ありがとうございました。
988名無しさん:2009/01/12(月) 10:24:38 0
教えてください。

起動時にHard-disk drive failureってエラーが出ちゃうんですけど。
989名無しさん:2009/01/12(月) 10:25:06 0
ハードディスクドライブがありません
990名無しさん:2009/01/12(月) 10:26:01 0
>>988
HDDの故障
991988:2009/01/12(月) 10:27:33 0
なんで認識してくれないのかしら ?

リカバリや、BIOS設定で治りますかぁ ?
992名無しさん:2009/01/12(月) 10:30:57 0
なおりますん
993名無しさん:2009/01/12(月) 10:35:06 0
>>992

なおりますん・・・・・・って、どっちですか ?
994名無しさん:2009/01/12(月) 10:35:59 0
直るりません
995名無しさん:2009/01/12(月) 10:38:31 0
いじわるしないで。
996名無しさん:2009/01/12(月) 10:38:32 0
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ678【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1231724205/
997名無しさん:2009/01/12(月) 10:43:49 O
998名無しさん:2009/01/12(月) 10:44:18 0
諦めてHDD交換します。 失礼しますん。
999名無しさん:2009/01/12(月) 10:44:37 0
げと
1000名無しさん:2009/01/12(月) 10:44:47 O
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。