【@Sycom】サイコム -Part.105-【納期厳守】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
    /||ミ        SPEED&TRUST @Sycom
   / ::::||
 /:::::::::::||_____    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |:::::::::::::::||       ||  < さいこむさいこむさいこむ〜〜〜!!
 |:::::::::::::::||│ /  ||   \________________
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||∀ ゚ )― ||  @Sycomオンライン通販
 |:::::::::::::::||_/   ..||  http://www.sycom.co.jp/
 |:::::::::::::::||│ \  ..||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||  〜サイコムサポート〜
 |:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....||  http://www.sycom.co.jp/custom/support.htm
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....||  Sycom@ビッダーズ    
 |:::::::::::::::||    〈  ...||  http://www.bidders.co.jp/user/0000264007/
 |:::::::::::::::||,,/\」 . ..||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄   わからないことは、まず検索しよう    
   \ ::::||         http://www.google.co.jp/
    \||
               テンプレは、>>2-3
<前スレ>
【@Sycom】サイコム -Part.104-【納期厳守】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1228718858/
2名無しさん:2008/12/24(水) 17:56:06 0
▼納期
・確実に在庫しているものしか売らない。(納期厳守)
・平均3〜4日の業界最速納期。(平均4営業日?最長で7営業日)
・短納期の秘密は大量の在庫と、休業日にも組み立てをしているためらしい。

▼サポート
・土日祝日は休業日。(特に電話サポートが受けられないのが痛い)
・親切だけど17:00に終わってしまう電話サポート。(電話は通じさえすれば恐ろしく丁寧)
・メールサポートは比較的対応が早いらしい。
・壊れた部品は先送りしてくれる良心的サポート。
・人によっては使えるオリジナルユーザーズマニュアル。

▼生産
・基幹部品はすべて自分たちで検証済みのものしか売らない。
・配線は丁寧。
・0.8mmの高剛性標準ケース(Inwin社製)。写真映りは悪いが実物はまあまいいらしい?
・いいメモリしか使わないらしい(OEMは採用しない)。最低ランクでNANYA純正?
・マニアには物足りない品揃え。(カスタマイズの選択肢は少ないが、短納期に貢献?)
・品薄なのになぜか持ってる謎の仕入れルート。
・月生産台数は平均1000台。
・社員数は約20人。臨時雇用の情報なし。
3名無しさん:2008/12/24(水) 17:56:28 0
▼納期
・確実に在庫しているものしか売らない。(納期厳守)
・平均3〜4日の業界最速納期。(平均4営業日?最長で7営業日)
・短納期の秘密は大量の在庫と、休業日にも組み立てをしているためらしい。

▼サポート
・土日祝日は休業日。(特に電話サポートが受けられないのが痛い)
・親切だけど17:00に終わってしまう電話サポート。(電話は通じさえすれば恐ろしく丁寧)
・メールサポートは比較的対応が早いらしい。
・壊れた部品は先送りしてくれる良心的サポート。
・人によっては使えるオリジナルユーザーズマニュアル。

▼生産
・基幹部品はすべて自分たちで検証済みのものしか売らない。
・配線は丁寧。
・0.8mmの高剛性標準ケース(Inwin社製)。写真映りは悪いが実物はまあまいいらしい?
・いいメモリしか使わないらしい(OEMは採用しない)。最低ランクでNANYA純正?
・マニアには物足りない品揃え。(カスタマイズの選択肢は少ないが、短納期に貢献?)
・品薄なのになぜか持ってる謎の仕入れルート。
・月生産台数は平均1000台。
・社員数は約20人。臨時雇用の情報なし。

▼購入する際の注意事項
・パーツの箱が全て送られてくるので、不要なら注文時に「箱は要りません」と言おう。
 ※余ったパーツや取説等はマザボの箱に入ってる。
・ProductKeyシールはケース上部に貼られる。そこが嫌な人は違う場所を指定してみよう。
 ※マイクロソフトの指定で、貼らないで出荷するわけにはいかないとのこと。
 ※自分で剥がす時は剥離剤のようなものを用意しよう。
 ※手だけで剥がそうとすると糊の部分が残ってもっとカッコ悪くなっちゃうぞ☆。
4名無しさん:2008/12/24(水) 17:56:50 0
5名無しさん:2008/12/24(水) 18:00:31 0
>>1
社員20人しかいないのか
6前スレ1000:2008/12/24(水) 18:00:37 0
>1乙

普通にレスして1000取ったのは初めてだw
7名無しさん:2008/12/24(水) 18:09:25 0
>>1
サイコム乙
8名無しさん:2008/12/24(水) 18:18:54 0
>>1はGJ
スレまだなのに糞書き込みしてた奴は師ね
9名無しさん:2008/12/24(水) 18:22:25 0
>>1
発送メールまだぁ?
10名無しさん:2008/12/24(水) 18:25:36 0
価格.com   http://kakaku.com/pc/ 
価格.com - BTO http://kakaku.com/bto/
価格.com - BTOショップ一覧 http://kakaku.com/bto/shoplist.html
coneco.net  http://www.coneco.net/top_pchard.html
coneco.net - BTO商品検索 http://www.coneco.net/SpecList/01019999/
最安値   http://saiyasune.net/ 
最安値   - BTOショップ比較 http://saiyasune.net/btoshop.html
ECナビ  http://kakaku.ecnavi.jp/PC/desktop/
ベストゲート http://www.bestgate.net/ 
ベストプライス  http://www.bestprice.net/catalog/1/Z/1.html
11名無しさん:2008/12/24(水) 18:26:03 0
>>9
本日、発送いたしました
12名無しさん:2008/12/24(水) 18:27:03 0
>11
はぁっ、そう?
13名無しさん:2008/12/24(水) 18:33:06 P
>>5
実際建物を見ると分かるけど、あれで中に20人もいるって事だけで驚きだよw
サイコムは、まさに4次元空間なのだ。
14名無しさん:2008/12/24(水) 18:37:21 0
社員20人で実際に組み立ててるのはその半分くらいか?
15名無しさん:2008/12/24(水) 18:42:14 0
サポートと注文受付、外回りもいるだろうな。
組み立て現場は監督/チェック数人とバイトって感じじゃね?
16名無しさん:2008/12/24(水) 18:43:18 0
バイトはまずいんじゃない?
せめて派遣とかにしないと責任とれないべ
17名無しさん:2008/12/24(水) 18:45:22 0
>16
バイト募集してたし

品質上げるためには、バイトじゃなくてパートのおばちゃんのがいいかもしれんがw
18名無しさん:2008/12/24(水) 18:59:27 0
期間工にすればいいよ
19名無しさん:2008/12/24(水) 19:00:13 0
サイコムは中が3階になってる
2階建てに中2階があるという感じか
とりに行った時ちょっと覗けたけどモニタが50台ぐらい
ずらっと並んでいた
あれは動作確認のスペースなのか
20名無しさん:2008/12/24(水) 19:36:52 0
18日確定だけど、今さっき発送メール来た
19日の人も年内発送してくれるんじゃね?
21名無しさん:2008/12/24(水) 19:40:31 0
18日確定年内って言うのは不具合等で延びて最悪の場合でも年内でしょ
19日確定だと何か問題あったら来年ですよって事でしょ
22名無しさん:2008/12/24(水) 19:46:32 0
そこで
月産1000台くらいのとこが会社始まって以来の2500台オーバー
が効いてくる
23名無しさん:2008/12/24(水) 19:51:12 0
>>22
この不況に人手が足りないなんて、他の協力会社からサポート部隊とか来るんじゃないかい?
24名無しさん:2008/12/24(水) 19:54:46 0
そして年を重ねて
サイコムも立派な会社に大変身!
昔のサポートやクオリティは何処へ・・・
けれど社長さんは売れまくってて大満足!
そして人員増加の為、中国人を雇う!
はい!サイコムも晴れてDELLと同類!

↑どうせこんな感じだろ。
今だけだよ。いいのは。
25名無しさん:2008/12/24(水) 20:06:17 0


------------------------------------------------------

このスレは馬禁止
26名無しさん:2008/12/24(水) 20:09:26 0
――――――――――――――――――

馬再開
27名無しさん:2008/12/24(水) 20:30:02 0
馬は大井競馬場に主張中
28名無しさん:2008/12/24(水) 21:05:31 0
-コミケグッズ「おっぱいがいっぱいセット」通販をご利用のお客様各位-
平素は弊社作品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

この度、ファンクラブ会員様向けのグッズセット通販にて、
別配送となっておりました「おっぱいがいっぱいセット」を
発送させていただいております。

上記の折、弊社の配送業者への指定ミスにより、
梱包外面に「おっぱいがいっぱいセット」というグッズ商品名が、
記載されてしまっておりました。

弊社通販をご利用いただいたお客様には多大なご迷惑、
ならびに不快な思いをさせてしまうこととなり、
一企業として管理意識の低さを大変恥ずかしく思っております。
お客様方々には、弊社一同心よりお詫び申し上げます。

以降二度とこのような失態がなきよう、
自らを戒め、
管理の徹底を図り、
またより一層皆様方に喜んで頂ける社内環境を作り上げていく所存です。

ご容赦賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。
有限会社AKABEiSOFT2
ttp://www.akabeesoft2.com/main.html
29名無しさん:2008/12/24(水) 21:12:48 0
Just MyShop とサイコムコラボしてるみたい

Antec社の定番PCケース「SOLO Black」をベースに、ジャストシステムカラーである「赤」を配色したオリジナルカラーを限定製造
30名無しさん:2008/12/24(水) 21:21:19 0
31名無しさん:2008/12/24(水) 21:39:26 0
Log●●●cのパソもサイコム謹製
32名無しさん:2008/12/24(水) 22:18:17 0
ゲフォの9500ってどうよ。
33名無しさん:2008/12/24(水) 22:19:25 0
>>28
以前にあった「商品名 パソコンソフト(ロリコン)」事件よりマシ
34名無しさん:2008/12/24(水) 22:21:11 0
俺は9500よりは少しでも金出して9600買っといたほうが良いと思うけど・・・
35名無しさん:2008/12/24(水) 22:27:07 0
36名無しさん:2008/12/24(水) 22:34:28 0
>>34

自作キットの欄に
9500しか無いけど
それは自分で増設した方がいいのかな。

>>35

dクス。
危うく地雷踏むところでした。
37名無しさん:2008/12/24(水) 22:50:07 0
>36
組み立てキットのほうはミドルタワーなくなったんだな。
電源の問題、中の広さの問題もあるから、いろいろ確認しておくべき
ことがあるでしょ。というか手を出さないほうがいいような
38名無しさん:2008/12/24(水) 23:01:08 0
>>37

そですか、
んじゃ少々予算厳しいけど
BTOのミドルタワーでいいや。
39名無しさん:2008/12/24(水) 23:01:16 0
JCB使えないので買えません
残念
40名無しさん:2008/12/24(水) 23:25:51 0
コイル鳴きは初期不良・保証の対象になります?
41名無しさん:2008/12/25(木) 00:03:08 0
なります
42名無しさん:2008/12/25(木) 00:40:41 0
18日確定の配送報告妙に少ないが24・25日二日かけてるのかねぇ
43名無しさん:2008/12/25(木) 00:57:22 0
>>40
なるけど、交換してもらったものも、コイル鳴きするよ。
44名無しさん:2008/12/25(木) 01:00:33 0
18日16時に注文確定した俺だが、まだ発送メールきてないぞ
45名無しさん:2008/12/25(木) 01:08:41 0
コイル鳴きにはホットボンドで固めるのがオススメ
46名無しさん:2008/12/25(木) 01:10:34 0
俺はエポキシ使っとるな。
47名無しさん:2008/12/25(木) 01:35:38 0
>>44
な なんだってー!!
19日確定組の俺が怪しくなってきたな・・・
48名無しさん:2008/12/25(木) 01:59:10 0
18日16:30に確定したが
24日の20時ころ発送メール着てた
4940:2008/12/25(木) 02:12:15 0
コイル鳴きかどうかは分からないんですけどビープ音を少し高くしたような音が
電源あたりから出たり出なかったりするので気になりまして・・・
出たとしてもそれほど酷いものでもないのでしばらく様子を見ようと思います
酷くなるようだったら初期不良として修理に出そうと思います
ありがとうございました
50名無しさん:2008/12/25(木) 02:31:50 0
コイル鳴きは電圧ちょこっと変わるだけでなくなることもあるし、時間がたつとなおることもある
BIOSいじれるならちょこちょこやってみるのもいいかも。
つかコイル鳴きで交換してくれるのかサイコムは…
51名無しさん:2008/12/25(木) 02:42:54 0
普通交換しないでしょ。不良じゃないし・・・。
52名無しさん:2008/12/25(木) 03:18:16 0
同じく18日16:30確定で、
24日19時確定きてた
53名無しさん:2008/12/25(木) 03:48:44 0
一番注文多そうな18日組が24日発送きてるってことは
22日確定までは年内いけそうだね
下手したら24日の早めに確定した人もチャンスがあるんじゃないか?
サイコムならやってくれる
54名無しさん:2008/12/25(木) 03:54:17 0
さすがに年末年始の仕事締めと始めはあまり仕事しないだろ
55名無しさん:2008/12/25(木) 04:29:47 0
サイコムならやってくれる
56名無しさん:2008/12/25(木) 05:21:48 0
おことわりします
57e136096.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp :2008/12/25(木) 07:36:45 0
うち、18日注文確定組み
クロネコヤマトの宅配状況見たら
今日の午後到着予定
wktk
58名無しさん:2008/12/25(木) 07:53:40 0
( ゚Д゚ )
59名無しさん:2008/12/25(木) 07:57:44 0
同じく18日16:30確定で、発送報告なし。
作り置きしてないPCだと時間かかるのか?
60e136096.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp :2008/12/25(木) 08:03:41 0
作り置きだから後回しで遅いんじゃね?w
61名無しさん:2008/12/25(木) 08:44:51 0
なぜフシアナ?w
    __
 ○<:::::::::::\ 今日中に届けますよ〜♪
     )::::::::::::)          ,.-ー .   ,.-.,
    [二二二]         ,'   ,ィノ-ィ ;  i
    彡| ・ \         i  /    `'! .i
.ノ⌒`彡| 丶._)━・~~~    'r.'´ノリλノリ〉-'
(     /つ┯つ          〉从;゚ ヮ゚ノ>
 |三三三三三三\__      〈コづと)
 |________ノ────人  Yノ
  ━┷┷━━┷┷━━   (( し(_) 
63名無しさん:2008/12/25(木) 09:59:18 0
19日確定も今日配送来るのかなwktk
64名無しさん:2008/12/25(木) 10:34:29 0
20日朝見積もり22日昼確定代金引換な俺は年内無理かな・・・
期間限定構成変えまくりだけど・・・
Syocomさんお願いします
65名無しさん:2008/12/25(木) 10:53:24 0
LGの19インチワイドが本体と一緒にこないんだが、
これもメーカー直送?
66名無しさん:2008/12/25(木) 10:59:44 0
>62
馬のくせにうさぎに橇曳かせるって、なんて極悪非道w
67名無しさん:2008/12/25(木) 11:06:19 O
>>27どうせ馬は闘魂あたまで買って涙目だろうけどな闘魂のヤラズがあるから馬死亡だな
68名無しさん:2008/12/25(木) 11:24:37 0
ディスプレイはアキバ行って買う方がいいぜ
69名無しさん:2008/12/25(木) 11:25:24 O
17日午後確定で24日の夜来た
70名無しさん:2008/12/25(木) 11:35:58 O
24日確定だけどさっきパーツ変更頼んだらまにあった
ということは年内は確実にないか
わかってたけど
71名無しさん:2008/12/25(木) 12:19:03 O
>>70
希望を持たす事を言う
俺、変更要請メールを駄目元で朝一で送ったら
昼にOKメールと追加入金要請メールが来たんで
即、携帯から振り込んだら、その日に発送だったよ
三日前の話。
72名無しさん:2008/12/25(木) 13:13:05 0
PCに外付けHDD繋いだまま起動すると
最初の黒い画面で何度も再起動するんだけど
何が原因?

E8500+UD3R+9600GTの構成
73名無しさん:2008/12/25(木) 13:14:33 0
何度もその質問きてるなぁ
BIOSで起動優先順位がおそらく CD→USB→HDDになってるから
CD→HDD→USBかHDD→CD→USBなどに変更
内蔵HDDより外付けHDDの方が優先度高くなってるために起こる
74名無しさん:2008/12/25(木) 13:22:24 0
>>73
ありがとう
今から弄ってくるわ

しょーもない質問でスマン
75名無しさん:2008/12/25(木) 13:25:51 0
ああ、なんか口調が72への批判みたくなってたけどそういう気はないんだ。質問はガンガンおk
USB外付けOS起動する人少ないしやる人BIOS自分でいじれるだろうから、
BIOSのデフォ設定USBの優先度最初から下げてもいいんじゃない?ってサイコムに言いたいだけで
76名無しさん:2008/12/25(木) 13:56:38 0
そーいえば、
送料無料って明日までだけど、
普段てどのくらいなの?

過去ログで1500円てあったけど、
モニターとか追加の場合、
プラス1500円くらいなのかな?

田舎なので、安いところに買いに行くよりは、
一緒に注文した方が安上がりかな?と思い・・・・
77名無しさん:2008/12/25(木) 14:12:01 0
隊長っておっぱいはいっぱいセット買ってそう
78名無しさん:2008/12/25(木) 14:56:30 0
●納期について

---<年末年始休暇に伴う通常納期の一部変更について>-----------
誠に勝手ながら、来る12月27日から翌年1月4日にかけまして年末年始の
お休みをいただきます。つきましては通常納期を以下のように変更させ
ていただきます。

・12月19日以降のご注文確定分‥‥7営業日(土日祝日・休暇期間を除く7日)以内
の出荷
79名無しさん:2008/12/25(木) 15:32:33 0
スピーカー種類少ないな
近くの店で買うか(´・ω・`)
80e136061.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp :2008/12/25(木) 15:35:43 0
今日午後1時きっかりに届いた
まだ荷物ほどいてない



>>61
わからん 別に荒らしたわけじゃなく犯罪予告した覚えもない
のにいつのまにかこうなってた

81名無しさん:2008/12/25(木) 16:21:35 0
名前欄消せ
82名無しさん:2008/12/25(木) 16:21:54 0
 12月18日のご注文確定分までは年内出荷をお約束させていただきます。
それ以降のご注文確定分につきましてはなるべく早くの出荷に向け努力いたしますが、お約束できるのは7営業日以内の出荷(土日祝日、年末年始休暇期間を除く7日)となり、年明けとなる可能性も御座います。ご了承下さい。
詳しくは下記をご覧下さい。ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願いします。
83名無しさん:2008/12/25(木) 16:39:27 0
年末年始除いて7営業日以内に届かなかったらどうなるの?
84名無しさん:2008/12/25(木) 16:49:38 0
>>83
七日以内に届くんじゃなく、七日以内の『発送』だから

直ぐに手元に欲しいなら自作するか、店頭で高いメーカーPCでも買ってろ
85名無しさん:2008/12/25(木) 17:05:42 0
さて、19日確定組だけど今日は発送してくれるかな・・・
86名無しさん:2008/12/25(木) 17:08:29 0
してくれるから安心しろ
87名無しさん:2008/12/25(木) 17:10:28 0
19日確定発送なら祝日も仕事してたって事だな
88名無しさん:2008/12/25(木) 17:12:55 0
七日以内に発送できなかったらどうなるの?
89名無しさん:2008/12/25(木) 17:29:31 0
何かこのスレ営業まがいの奴がおるな
90名無しさん:2008/12/25(木) 17:39:01 0
すまん、適当に言った。
今は反省している。

ところでここってビデオカードとかの付属品も全部送ってくれるのかな?
ビデオカード付属のDVI→D-SUB変換コネクタがないと困るお
91名無しさん:2008/12/25(木) 17:41:12 0
>90
付属していれば送ってくれる。
余ったパーツとかマニュアルとかマザボの箱にまとめて入ってる
92名無しさん:2008/12/25(木) 17:44:50 0
なるほど。
安心しました、ありがとう
93名無しさん:2008/12/25(木) 17:55:29 O
サイコムスレだけレスが増えとる
94名無しさん:2008/12/25(木) 18:01:10 0
年内に届くかどうか瀬戸際の奴も多そうだから
どうしても吠えたくなるのよ
タケオネスレなんかは半ば諦めムードw
95名無しさん:2008/12/25(木) 18:02:16 0
サイコムならやってくれると、みんな期待してるんだな
96名無しさん:2008/12/25(木) 18:17:16 0
タケオネは9日確定の人間がまだ送られてないみたいだなw
サイコムやっぱ最高っすw
97名無しさん:2008/12/25(木) 18:25:28 0
年内か来年かの違いは違いすぎる
98名無しさん:2008/12/25(木) 18:29:23 0
タケオネはサイコムより同程度の構成でも安いんだからいいんじゃない?。
今回、サイコムで購入した人は年内納期厳守で購入したんでは?。18日まで確定してない人は…
99名無しさん:2008/12/25(木) 18:34:39 0
俺来年でもいいやと思っていたら、18日に間に合ったw
100名無しさん:2008/12/25(木) 18:35:17 0
値段もそれほど変らんよ
101名無しさん:2008/12/25(木) 18:37:27 0
一ヶ月前近くに来て今更気付いたんだけど
電源の箱がついてきてなかったみていだ
EMD525AWTで注文したんだけど・・・俺だけかな
102名無しさん:2008/12/25(木) 18:38:31 0
19日確定発送きますた
103名無しさん:2008/12/25(木) 18:48:20 0
俺も19日で今さっき発送メールきたわ
104名無しさん:2008/12/25(木) 18:51:23 0
こりゃ22日でも年内いけちゃうのか?凄いな
105名無しさん:2008/12/25(木) 18:55:23 0
>>104
22は流石に無理だろw
106名無しさん:2008/12/25(木) 18:58:52 0
23日が祝日じゃなかったらいけたかもなw
107名無しさん:2008/12/25(木) 19:01:27 0
>>101
あ、俺のもないみたいだw
108101:2008/12/25(木) 19:04:02 0
>>107
やっぱり?
まぁ電源の余りの部品はちゃんと全部マザボの箱に入ってるみたいだから問題無いんだけどね
俺一人じゃなくてよかった
109名無しさん:2008/12/25(木) 19:12:01 0
19日確定だけどまだ発送メール来てない
110名無しさん:2008/12/25(木) 19:23:29 O
サイコム最高や!
111名無しさん:2008/12/25(木) 19:41:41 0
俺22日で今発送メール北!
タケオネなんか12/6でまだ来てない人もいるらしいのに
過去最高の販売台数なのに
サイコム最高夢
112名無しさん:2008/12/25(木) 19:43:42 0
>>111
嘘はいかんよ
113名無しさん:2008/12/25(木) 19:55:27 0
22日確定組
今、発送メールきたわ
ほとんど年内はあきらめてたいた
114名無しさん:2008/12/25(木) 20:02:26 O
サイコムPC買ってまだ殆ど弄ってないんだが
最初にすべきことはなんだろうか?
パーティション区切って、必要なソフトインスコしてから、データの引っ越しの予定なんだが合ってる?
115名無しさん:2008/12/25(木) 20:04:11 0
昨日発送して、今日着いた。
埼玉から愛媛なのにすごい。
116名無しさん:2008/12/25(木) 20:05:39 0
>>115
それはヤマトがすごい
117名無しさん:2008/12/25(木) 20:06:22 0
>>112
嘘じゃないよ
感じ悪いなお前
118名無しさん:2008/12/25(木) 20:06:50 0
ネタばっかりだ
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) サイコムに死角なし!
 (  つ旦
 と__)__)
120名無しさん:2008/12/25(木) 20:11:49 0
18時に発送するんだから本州なら大雪でも降ってない限り次の日に届くだろ普通
121名無しさん:2008/12/25(木) 20:12:48 0
22日確定発送メール来ました
注文時に年内無理な可能性が高いと中の人に言われたんだが
>>114
まず、知人に会ったら「サイコムPC買ったよ!」と一言!余計な説明は一切いらない!
この一言で羨望の眼差し。
圧倒的なサイコムブランドの威力を味わおう!

              /ヾ∧  またな〜♪
             彡| ・ \
             彡| 丶._)
              ( O┬O  キコキコ
          ≡ ◎-ヽJ┴◎
123名無しさん:2008/12/25(木) 20:15:45 0
124名無しさん:2008/12/25(木) 20:15:55 0
隊長はなんでそんなにサイコムが好きなの?
125名無しさん:2008/12/25(木) 20:17:30 0
ID出たら面白いだろうなw
126名無しさん:2008/12/25(木) 20:19:01 0
全部馬の独り言だったり・・・
127名無しさん:2008/12/25(木) 20:19:28 0
>124
思うに、↓みたいなことになりたくないからじゃね
コネ無料PCサポ依頼お断り Part62
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1229431818/
128名無しさん:2008/12/25(木) 20:21:31 0
自作板にも姉妹スレがあるし
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ168人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229477948/
129名無しさん:2008/12/25(木) 20:22:34 0
ずっと前から気になってたが、さっきタケオネスレ見て確信した
サイコム、やっぱりネット工作やってるだろ。ID無いからって宣伝が露骨すぎる
130名無しさん:2008/12/25(木) 20:22:50 O
とりあえず明日サイコムの段ボールを見せびらかせながら捨てにいこうと思います
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) フフフ・・・
 (  つ旦
 と__)__)
132名無しさん:2008/12/25(木) 20:24:19 0
段ボール被っていくんだぞ
133名無しさん:2008/12/25(木) 20:25:54 0
タケオネ組み立て2人とかw本当かよ
134名無しさん:2008/12/25(木) 20:35:39 0
22日確定だが発送メールきてる
やべーなサイコム
135名無しさん:2008/12/25(木) 20:40:30 0
土日祝日組み立てしてるんだなここ
136名無しさん:2008/12/25(木) 20:41:55 0
なら年末年始も組み立てするんだな
流石サイコム
137名無しさん:2008/12/25(木) 20:43:41 0
>>136
やりません
へとへとなのでしっかり休ませてもらいます。
138名無しさん:2008/12/25(木) 20:44:05 0
26日確定5日発送ならありえそう
139名無しさん:2008/12/25(木) 20:57:21 0
お正月も組み立てか
さすがサイコム
140名無しさん:2008/12/25(木) 20:57:43 0

やりません
へとへとなのでしっかり休ませてもらいます。
141名無しさん:2008/12/25(木) 20:58:33 0
受注とかサポートは平日じゃないと無理だけど組み立てなら正月バイトでできる
142名無しさん:2008/12/25(木) 20:59:48 0
土日祝日は客対応は休みにして
メール対応、事務、サポートなどその他の要員を
組立にすべて振り向ける
これがサイコムマジックの真相
143名無しさん:2008/12/25(木) 20:59:56 0
19日確定組だけど発送メール来てた
22日組も発送されてるのか・・・
お疲れ様です
144名無しさん:2008/12/25(木) 21:06:29 0
19日確定でさっき7時に発送メールキテターーーー
ヤマトサイトに明日お届け予定となってる
Radiant Silent-Master Intel Edition4
でminiP180をsoloに変更、KAMAFLEX9cm2個追加3190円
リアKAMA12cmに換装とXINRUILIAN選択は不可
hgst500GB追加で18日見積もり、19日確定
悟空が蛇の道を帰り終わった時の界王の気持ちが
よく分かる。すばらしく早かったぞサイコム!
145名無しさん:2008/12/25(木) 21:09:24 0
22日組みがますます嘘臭くなったなw
146名無しさん:2008/12/25(木) 21:12:19 0
>>145
嘘なんかじゃないんだぜ
147名無しさん:2008/12/25(木) 21:14:31 0
19日組で発送メール来てないの俺だけか・・・
148名無しさん:2008/12/25(木) 21:20:39 0
>>145
22日は十分ありえるのでは。19日組はかなり来ているみたい。
22日は営業日的には次の日。ある程度は前後することを思えば
22日組が全く出荷されてないとしたら、その方が不自然。
149名無しさん:2008/12/25(木) 22:27:53 0
サ、サイコムならやってくれるんだな
150名無しさん:2008/12/25(木) 22:37:54 0
22日の16時確定だが今日来ちゃうのか?
明日には着てくれるよな?
明日めーるくるのとこないのじゃ俺の年末年始の予定が大幅に違う
151名無しさん:2008/12/25(木) 22:43:40 0
22日の振込み注文
発送メールマジきた
掃除しなきゃ
152名無しさん:2008/12/25(木) 22:53:31 0
ケーキ食いすぎて気もちわりぃ
あ。発送メールきてる
153名無しさん:2008/12/25(木) 22:55:47 0
乱交クリスマスパーティから帰ってきたら発送メール来てるは
154名無しさん:2008/12/25(木) 22:58:59 0
も、もしかしてほかのBTO系スレが静かなのは、
みんなクリスマスってやつをやってるからなのか?
155名無しさん:2008/12/25(木) 23:04:30 0
ちょっとした問い合わせで見積もり出したら、返信メールに
>ご注文の際は下記のフォームにご記入の上、ご返信ください。
とあったんだけど、メールで注文しないとダメ?
webのフォームから注文し直してもいいよね
156名無しさん:2008/12/25(木) 23:14:53 0
>>155
平気だよ。web から見積りでなくていきなり注文もできるんだから。
普通はメールの方が「そのままで注文」って一言書くだけだから楽だけど。
157名無しさん:2008/12/25(木) 23:23:00 0
>>156
thx
パーツの構成をちょこっと変えたいからwebで注文し直します
158名無しさん:2008/12/25(木) 23:46:22 0
ちくしょう、今日は来なかったか。
明日は来てくれるよな。
頼むよほんとに。
159名無しさん:2008/12/26(金) 00:01:33 0
>>84
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20081225/1010804/?set=rss
HP、3万円台のPCなど春モデルの個人向けデスクトップ7機種の発売開始

メーカーパソコンの方が安いんです。サイコム逝ったぁー。
まぁネットブック登場で勝負あったが。頼みのデスクトップも
OS付きで3万当たり前の時代。企業はまず買わないし生き残りようがない。
160名無しさん:2008/12/26(金) 00:05:18 0
>>159
サイコムに限らずBTOよりメーカーの方が OS も入ってるし、安い機種あるよ。
昔からの話だけど。最近しか知らない人には驚きだろうが。
161名無しさん:2008/12/26(金) 00:05:26 0
162名無しさん:2008/12/26(金) 00:07:01 0
163名無しさん:2008/12/26(金) 00:07:54 0
164名無しさん:2008/12/26(金) 00:14:55 0
>160
でも秋冬モデル出たときはちょっとびっくりしたな。
RAID0だったりQuadばっかりだったり。
こういうので影響大きいのはドスパラとか工房なのかね
165名無しさん:2008/12/26(金) 00:51:28 0
>>164
どこだって影響は受けてるんじゃない?影響無ければショップBTOが既に
主流になってるはず。ショップ使うのは結局少数派だからね。
安さだけ求めてショップで買う人はあまりいないのでは。

hp の core2 機種見たけど、そんなに安くないような気がする。
以前 Dell のパケージとかはすごく安いと思うこと結構あったけど。
>>159
    /ヾ∧
   彡| ` ´\ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/彡| 丶._) つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン 

HP Pavilion Desktop PC s3720jpベースユニット
・ Windows Vista Home Basic with SP1 正規版
・ AMD Athlon(TM) X2 4850e (2.5GHz/512KBx2/2000MHz HT)
・ 1GB DDR2 SDRAM (800MHz,1DIMM)
・ 160GBハードドライブ(SATA, 7,200rpm)
・ DVDスーパーマルチドライブ
・ NVIDIA(R) GeForce(R) 9100 グラフィックス(チップセット内蔵)
・ 地デジチューナなし
・ 15 in 1 メディアスロット
・ 無線LANなし
・ HP PS/2日本語キーボード/PS/2光学マウス(ホイール付)
・ オフィスソフトウェアなし
・ Norton Internet Security(TM) 2009 試用版
・ プリインストールソフトウェア
・ 1年間保証(引き取り修理サービス、パーツ保証)
・ 1年間無償サポート

商品合計 \ 38,000
配送料 \ 3,000
小計 \ 41,000
消費税 \ 2,050
合計 \ 43,050
167名無しさん:2008/12/26(金) 02:58:34 0
メモリ1Gでビスタ動くの?w
168名無しさん:2008/12/26(金) 02:59:45 0
    /ヾ∧
   彡| ` ´\ <ニダー
 o/彡| 丶._)
  と_)__つノ 
169名無しさん:2008/12/26(金) 03:01:48 0
そういう産廃寄せ集めで我慢できるなら幸せかもなぁ
2ch見たり年賀状作るぐらいには使えるからそれ買えば?
170名無しさん:2008/12/26(金) 04:53:10 O
この間まで二世代前のセリロンPC使ってた俺には魅力的に見える不思議
まぁいらんけど
171名無しさん:2008/12/26(金) 05:04:31 0
動画サイトがまともに見れないので買い換えましたpen4 1.4
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) HISの新型外排気ファン「IceQ 4+」を採用したビデオカードが登場
 (  つ旦
 と__)__)
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081227/ni_ch487qt512p.html
173名無しさん:2008/12/26(金) 06:59:09 0
おはよー
隊長お勧めの倉庫用1TBクラスのHDDはWD10EADS?
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) TBクラスになるとよくわからないけど、参考資料!
 (  つ旦
 と__)__)  ttp://www.amrstation.com/style/media/hdd.html
175名無しさん:2008/12/26(金) 09:24:14 0
AMD Athlon(TM) X2 4850eとcore2がどの程度どういう風に違うとか
ゲフォ9100と9400がどの程度違うかとか
これから買おうとしてる俺に説明してくれって言ってもめんどくさいだろうから
そんなサイトありますか?
>>175
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) CPUの比較ならtoms hardware
 (  つ旦  ↓
 と__)__) ttp://www.tomshardware.com/charts/desktop-cpu-charts-q3-2008/3DMark-Vantage-CPU,817.html

VGAはゆめりあベンチが分かりやすいかな!
 ↓
【解像度問題は2】ゆめりあベンチ結果報告スレ36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227927682/4-8
177名無しさん:2008/12/26(金) 10:17:40 0
馬が笑うなんて・・・
178名無しさん:2008/12/26(金) 10:48:19 0
PC今届いたー\(^o^)/
話には聞いてたけどホントPCのダンボールでかいのな。
想像してた1.5倍くらいでかいぞこれ
ちなみに18日確定組
179名無しさん:2008/12/26(金) 11:00:40 0
>>167
普通に動くよ
180名無しさん:2008/12/26(金) 11:16:37 0
>>176
うまさんくす
181名無しさん:2008/12/26(金) 11:17:21 0
PC本体は届いてもディスプレイがこないような気がして怖いんだが
182名無しさん:2008/12/26(金) 11:37:08 0
お馬さんお馬さん
183名無しさん:2008/12/26(金) 11:37:31 0
クロネコヤマトおせぇー
184名無しさん:2008/12/26(金) 11:43:32 0
マイクロソフト、中小企業向け「Windows XP」販売ライセンス提供期限を延長
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20385756,00.htm

米Microsoft、Windows XPのシステム・ビルダー向けライセンスを再度延長
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/foreign/2008/12/24/14588.html?ref=rss
185名無しさん:2008/12/26(金) 12:09:26 0
じゃあ、「ボク、中小企業!!」って言ったら2月からもXP売ってもらえるってこと?
186名無しさん:2008/12/26(金) 12:24:15 0
WindowsXP最高!
187名無しさん:2008/12/26(金) 12:27:35 0
>>184
日本でも対応されたか
188名無しさん:2008/12/26(金) 12:29:03 0
22日確定だけど昨日発送メールきた
今わくてかして待機中
でもクロネコヤマトまだ埼玉のとこで発送だけで地元の営業所にこない・・・
189名無しさん:2008/12/26(金) 12:30:19 0
雪は降る あなたはこない
190名無しさん:2008/12/26(金) 12:35:52 O
雪は降る荒川区内
191名無しさん:2008/12/26(金) 12:43:02 0
ペイ!!
192名無しさん:2008/12/26(金) 12:49:50 0
初詣なのに今年も
炬燵で2chする。
193名無しさん:2008/12/26(金) 13:01:52 0
のんびりしてていいなあ。
俺は近所の神社で大祓やって酒飲んで山の上のお寺に登ってで鐘ついて酒飲んで
神社に戻って初詣そのまま神社で酒飲むという強行軍が待ってるのに
194名無しさん:2008/12/26(金) 13:24:59 0
>>193

学生はもうやる事が無いのさ。
どうせ1月も秋葉に行って
自作パーツ買ってPC強化するくらいだし。
195名無しさん:2008/12/26(金) 13:33:40 0
そういやここってドライバとか最新のいれといてくれるのかな?
196名無しさん:2008/12/26(金) 13:34:23 0
基本的にどこもパーツに付属してるドライバのみだろ
197名無しさん:2008/12/26(金) 13:35:48 0
>>195

HP行ってDLしてこいよ。
198名無しさん:2008/12/26(金) 14:04:18 0
https://www.justmyshop.com/app/servlet/cb33?pick=buy01

これいいな
サイコムでも売らないのかな
199名無しさん:2008/12/26(金) 14:55:29 0
>>198

すげぇ良さそうだな。
二台目とかに良さそうだ。
組み立てはサイコム、
全てのパーツがブランド物とかww
ケースも意外にカッコイイなw

サイコムも、もうちょっと
ラインナップを増やして欲しいなぁ・・・
200名無しさん:2008/12/26(金) 14:56:03 0
自演ですか^^
201名無しさん:2008/12/26(金) 15:36:14 0
NINE HUNDRED TWO
202名無しさん:2008/12/26(金) 15:37:18 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1226/antec.htm

前面には水洗い可能なエアフィルタを装備し

全モデル買った人涙目
203名無しさん:2008/12/26(金) 15:37:34 0
フロントパネルだけ欲しい。
ただ、実際使うとなると目線の高さにPC置いてるので
赤が鬱陶しく感じるかもしれないけどw
204名無しさん:2008/12/26(金) 15:43:17 0
きたー!
でもそれすぐ採用してくれんのかな
205名無しさん:2008/12/26(金) 16:47:42 0
>203
つ【マジック】
206名無しさん:2008/12/26(金) 16:52:00 0
>>198
もうちょっと濃い赤だったら揺らぐんだけどな
207名無しさん:2008/12/26(金) 17:16:53 0
>>178
家遠いの?
確かにダンボールでかかったw
208名無しさん:2008/12/26(金) 17:29:53 0
今さっき注文確定メールが来た。
ちなみにRadiantGZ1000P45

さて・・・・
来年のいつごろ届くかな?
209名無しさん:2008/12/26(金) 17:35:45 0
>>208
サイコムならやってくれる
31日に来るさ
210名無しさん:2008/12/26(金) 17:37:40 0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

211名無しさん:2008/12/26(金) 18:11:08 0
箱でかくて間違えてCRTモニタ届いたのかと思ったぜ
212名無しさん:2008/12/26(金) 18:14:04 0
25日に発送メール来てるのに今日届かないとかどうなってんだよ




雪か。雪なんだな。雪氏ね
213名無しさん:2008/12/26(金) 18:30:41 0
俺は19時過ぎに届いたぞ
だからまだ待て
214名無しさん:2008/12/26(金) 18:46:38 0
215名無しさん:2008/12/26(金) 18:52:25 0
>212
銀河鉄道警察に通報しますた
216名無しさん:2008/12/26(金) 19:02:59 O
来たーケースの冷却性は凄そうだけど、ホコリ対策をしないとヤバそう
限定モデルね
217名無しさん:2008/12/26(金) 19:15:11 0
19日組だけど発送メール来ない
年内絶望かorz
218名無しさん:2008/12/26(金) 19:25:07 0
換気扇のフィルタを勧められますた>>216
219名無しさん:2008/12/26(金) 19:25:54 0
そうか、今日が最後だったな
220名無しさん:2008/12/26(金) 19:38:50 0
DOS/Vのムックに300の改造実験があって参考になった
221名無しさん:2008/12/26(金) 19:51:14 0
>>217
なにー!!
じゃあ22日の俺絶望的じゃん!
222名無しさん:2008/12/26(金) 19:52:04 0
結局、上の方で22日発送メールきた!!!!!!!!!
ってのはネタだったのか
それともまだ着てないのがネタか?W
223217:2008/12/26(金) 20:01:01 0
たった今発送メール来た!
ありがとうサイコム
224名無しさん:2008/12/26(金) 20:07:14 O
24日確定の>>70だけど発送メールきた!!
225名無しさん:2008/12/26(金) 20:07:31 0
22日発送は嘘か・・・
226名無しさん:2008/12/26(金) 20:10:59 0
CPU core2duoなんだが
それが入ってるらしきプラスチックケースには
黒くてちっさいのしか入ってない

どういうことなんだ・・・
227名無しさん:2008/12/26(金) 20:16:20 0
>226
なに?パーツ買ったのか?
228名無しさん:2008/12/26(金) 20:17:40 0
24日確定の俺にも発送メールきた
サイコムすごいわ
完全にあきらめていた
229名無しさん:2008/12/26(金) 20:19:54 0
24日のCorei7機、発送メール到着
楽しい週末になりそう
230名無しさん:2008/12/26(金) 20:20:14 0
>>228
お前224だろw
231名無しさん:2008/12/26(金) 20:20:51 0
すげ〜な、3日で発送できるんだ。
今日でぶっ倒れてもいい勢いで仕事したのだろうて。
PCは買ってくれるうちが華だもんな。

おいらは来年まで粘る。Q9650値下がり待ち。
232名無しさん:2008/12/26(金) 20:23:00 0
>>227
PC本体買った

もう取り付けてあるのか
救いようのない初心者ですまん
233名無しさん:2008/12/26(金) 20:23:04 0
馬鹿、ここって組立の人数が20人もいるんだぜ
3日で発送なんて当たり前だろ
エプダイのほうがよっぽどすごい
234名無しさん:2008/12/26(金) 20:24:53 0
動作確認にトラブルさえなければ22日確定分まですべて発送
24日の一部まで今日発送であとは来年持ち越し
235名無しさん:2008/12/26(金) 20:26:22 0
>>216
>>202

これで組みなおせ
236名無しさん:2008/12/26(金) 20:26:35 0
実質1日にで組み立てて動作確認も全部やって出荷か?w
神すぎるなサイコムwwww
237名無しさん:2008/12/26(金) 20:28:00 0
フェイスの夏祭りは到着まで3週間近かったがなぁ。
メールも来ないし態度悪い感じがした。
サイコムのほうが規模大きいのか??
あと
たけおねスレとか見てると年末で無反応らしく可哀相になるな。
238名無しさん:2008/12/26(金) 20:28:44 0
22日確定で発送メールきた
明日は掃除しなきゃいかんな

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader885219.bmp
239名無しさん:2008/12/26(金) 20:30:08 0
wwwwwwww
240名無しさん:2008/12/26(金) 20:30:08 0
神すぎるサイコムはスピーカーを入れ忘れたようなんだが
241名無しさん:2008/12/26(金) 20:33:00 0
つとりあえずヘッドフォン
242名無しさん:2008/12/26(金) 20:33:07 0
>>240
すぐメール
緊急で年内送ってくれるだろ
サイコムもケアレスミスやるんだな
ちょっとがっかり
243名無しさん:2008/12/26(金) 20:34:21 0
24日確定です
発送メール来ました
年内は完全にないと思っていたのでかなりうれしい
244名無しさん:2008/12/26(金) 20:39:46 0
25日確定です。
発送メール来ました^^
凄いですねここ^^サイコムにしてよかったです^^
245名無しさん:2008/12/26(金) 20:47:02 0
25日はないだろ
246名無しさん:2008/12/26(金) 20:52:55 0
サイコムの工場内では今頃何人か床にぶっ倒れてそうだなw
247221:2008/12/26(金) 21:03:52 0
俺にも来てたー
ありがとうサイコム!
楽しい年末年始になりそうです。
248名無しさん:2008/12/26(金) 21:42:36 0
本日届いた。が…

1 ケースの配線に問題有り。ボード自前で増設するやつは排気側の電源部分のコード
再配置する必要有り。

2 900ケース上面ファンになにか当たって音が耳障り。
3 忍者のフィン曲げてそのまま

などなど少々問題あるね。

ダンボールだけど、17インチCRTのダンボールの2/3程度の大きさ。
中のPCダンポールはPCケース上面を下にしてダンボールを引き抜くとPC取れやすい。
249名無しさん:2008/12/26(金) 21:43:46 0
X  PCダンポール
○ PCダンボール
250名無しさん:2008/12/26(金) 21:59:28 0
22日確定だけど発送メール来ない
発送年明け確定かorz
251名無しさん:2008/12/26(金) 22:38:15 0
>>185
個人経営のBTOショップと言い張ればXP大量に確保できるのかな?
252名無しさん:2008/12/26(金) 22:47:32 0
2008年中もサイコムをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
景気後退が鮮明になる中、おかげさまで12月は弊社始まって以来の
売上と販売台数を達成することができました。
これからもお客様から期待されていることを社員各自が意識し
よりよい製品とサービスの実現に向けさらに努力を重ねてまいります。
”Speed & Trust ”迅速さと信頼(クォリティ)の両立!
2009年度もサイコムをよろしくお願いいたします。
             /ヾ∧ 
          ∩彡| ・ \ ∩     
          \\| 丶._)/ サイコム万歳♪  
        ____\     /___
       / \       __ _ \
      .<\※ \____|\__ __ヽ
         ヽ\ ※ ※ ※| | =CX= |
254名無しさん:2008/12/26(金) 22:53:46 0
>>253

散々叩かれてるけど
俺はお馬の事嫌いじゃないぜ・・・
まさしく愛だッ!!
255名無しさん:2008/12/26(金) 22:56:18 0
>>254
見つけたぞ、世界の歪み
256名無しさん:2008/12/26(金) 23:04:58 0
サイコムから届いたパソコンでネットをした

なんでIE6なんだ?タブじゃない・・・
257名無しさん:2008/12/26(金) 23:06:18 0
ダウンロードすりゃいいじゃない。
逆に俺は7じゃなかったから安堵したけどな。
258名無しさん:2008/12/26(金) 23:07:37 0
今DLするならIE7かな?IE8かな?

普段はopera使ってるんだけど、うまく機能しないページはIEで見てるから一応ほしいんだよな。
めんどうだしIE6でいいかなぁ
259名無しさん:2008/12/26(金) 23:09:30 0
表示エンジンにIE使ったタブブラウザでいいんじゃない?
260名無しさん:2008/12/26(金) 23:12:08 0
XP SP3に入ってるIEは6ってことでしょ。
IE7は自分で選んでインストールするもの
261名無しさん:2008/12/26(金) 23:13:14 0
場違いかもしれんが質問させてほしい

既に有線でネットにつながった1台目のパソコンがある
そして届いた2台目のパソコンを有線でつなごうと思う
LANケーブルは1台目モデムに挿した
そのあと2代目のパソコンでどういった操作をすれ良いのか教えてほしい

頭の悪い質問ですまんが誰か頼む
>>256
  /ヾ∧ IE7はVista標準のブラウザ!
彡| ・ \
彡| 丶._) XPSP3ならIE6が標準!
 (  つ旦
 と__)__)
263名無しさん:2008/12/26(金) 23:17:18 0
>261
モデムにルータ機能がないならルータ買う。
有線ならBBR-4HGとか安い。
モデムとルータをLAN接続。ルータに2台のPCをLAN接続。
ルータ入れるほうが多少はセキュリティ面でも安心になる
264名無しさん:2008/12/26(金) 23:17:27 0
そうなのか。
VISTAがIE7なんだ。
ずっと前からIE7だったからちょっとびっくりした。
>>261
                             /ヾ∧ 2台目:1台目と同じ設定♪
                           彡| ・ \
                           彡| 丶._)
                            ( つ_つ__カタカタ...
                            \| A Y A |
                  ┏━━━━━━ ======= 
                  ┃
━━━ モデム ━━━  ルータ          _____
                  ┃          /____ /|
                  ┗━━━━━━.| ̄ /ヾ∧  | .|
                             | 彡| ・ \ .|/i
                             | 彡| 丶._)..|' i| 1台目
                             |  (     ) ..|/
                              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

━ ルータ機能付きモデム━┫  でもいい! 
266名無しさん:2008/12/26(金) 23:19:18 0
>>261
以下の手順で。

1.モデムにルーター機能が内蔵されているか確認。
2a.ルーター機能があればスイッチングハブを買う。
2b.ルーター機能がなければルーターを買う。
3.どちらを買ったにせよPCとモデムの間に設置。

コンセントのタップみたいにポートを増やしてくれるものだと思えば大体問題ない
267名無しさん:2008/12/26(金) 23:20:36 0
>>261

それっぽい質問俺もしたかった。

一台のPCがネットルーターに接続されいて
二台目を一台目に接続して共有設定すれば
二台目は繋がなくても出来る?
268名無しさん:2008/12/26(金) 23:21:17 0
LAN繋いだ後インターネット接続ウィザードで設定すれば良いんだろうか
そこでの操作がイマイチよくわからん
269名無しさん:2008/12/26(金) 23:24:18 0
馬wwwwGJww
270名無しさん:2008/12/26(金) 23:26:16 0
>>267
それはできないことは無いが、普通ではない。Linux とかでは
モデム-PC1-PC2 とつないで,PC1 をルータ兼防火壁に使ったりする。

いずれにせよ、今時なら大抵の ISP はルータ付きモデムをただで
貸し出したりしてるから、ハブ買うだけの場合が多い。
ISP とモデム晒せばもっと的確な答が来るはず。
271名無しさん:2008/12/26(金) 23:26:18 0
>>268
ルーター側にネットへの接続設定を記憶するのもあるから
1台目+ルーターでネット使用できてるところに2台目を加えると2代目は何の設定もせずにネットの海へダイブできたりする。

まぁケース倍ケースだけどね。
272名無しさん:2008/12/26(金) 23:29:30 0
>>270

レスd
なんだか面倒そうなので
お馬>>265のやり方にするわww
態々すまんww

で、追加説明だけど
有線で繋いでるPCに無線ノートで
インターネッツは出来ますか?
何分ネット繋いだりする系は初心者なもんで・・・
273名無しさん:2008/12/26(金) 23:30:00 0
>>272

誤字ったw
「説明」じゃなくて「質問」だww
死にたい・・・
274名無しさん:2008/12/26(金) 23:31:18 0
>272
だからISP(Internet Service Provider)とモデムの型番とか晒せばもっと
細かいアドバイスが得られるというに
275名無しさん:2008/12/26(金) 23:32:07 0
>>272
> 有線で繋いでるPCに無線ノートで
> インターネッツは出来ますか?

「PCに無線ノートで」という意味がわからんが、無線 LAN もつなげる。
そのためにはルータに無線機能付きのハブ繋げるとかする。
無線機能付きのルータもあるけど。
276名無しさん:2008/12/26(金) 23:36:47 0
>>272
”有線で繋いでるPC”に無線飛ばすのがついてれば・・・

無線ルータでもよくね?
>>272
                             /ヾ∧ 2台目:無線アダプタ装着!
                           彡| ・ \
                           彡| 丶._)
                            ( つ_つ__カタカタ...
                            \| A Y A |
                   - - - - - ┗======= 
                  |
━━━ モデム ━━━  無線ルータ       _____
                  ┃          /____ /|
                  ┗━━━━━━.| ̄ /ヾ∧  | .|
                             | 彡| ・ \ .|/i
                             | 彡| 丶._)..|' i| 1台目
                             |  (     ) ..|/
                              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
278名無しさん:2008/12/26(金) 23:55:33 0
こんな感じで届いた

http://www.uploda.org/uporg1886397.jpg
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) こっちにも貼ってね!
 (  つ旦
 と__)__)

BTOで届いたPCの配線を晒すスレ 2店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1228220299/
280名無しさん:2008/12/27(土) 00:02:07 0
>278
900てサイコムマークはどこに付いてるの?
281名無しさん:2008/12/27(土) 00:06:47 0
282名無しさん:2008/12/27(土) 00:09:26 0
今日すべりこみで注文しました
もう休暇入っちゃったけどこのタイミングで振込みしても大丈夫かな
283名無しさん:2008/12/27(土) 00:10:56 0
完全にアウトだろ
>>282
12月27日(土)〜新年1月4日(日)まで年末年始休暇をいただきます

  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 入金のご確認は1/5(月)となります!
 (  つ旦
 と__)__)
285名無しさん:2008/12/27(土) 00:13:28 0
昨日注文・今日確定メール来てワクワクしてる
正月はPCとその周りの整理で忙しくなりそうだわい!
286名無しさん:2008/12/27(土) 00:16:07 0
300ってどこにサイコムマークついてますか?
見当たらない・・・
287名無しさん:2008/12/27(土) 00:22:49 0
>>284
>入金のご確認は1/5(月)となります!
年明けてから振込みしてみるよ。サンクス
288名無しさん:2008/12/27(土) 00:26:00 0
>>3
>・ProductKeyシールはケース上部に貼られる。
>そこが嫌な人は違う場所を指定してみよう。

今はもう違う場所に指定できないんだよね?
289名無しさん:2008/12/27(土) 00:30:55 0
>281
トン。上のほうに付いてるのか。
P182だと右下隅あたりだ
290名無しさん:2008/12/27(土) 00:35:15 0
LITEON超爆音振動ワロタ
指で押さえると静か
291名無しさん:2008/12/27(土) 01:01:11 0
質問なんだけどサイコムで640GBのHDDを2つで構成してもらったんだけど
届いたパソコン見たら
CドライブDドライブ共に容量が590GBなんだけど・・・普通?
292名無しさん:2008/12/27(土) 01:04:28 0
普通すぎて泣けてくる。

パッケージの表記は1,000×1,000×1,000バイトを1GBとして計算してるけど
実際にマシン内部では1,024×1,024×1,024バイトを1GBとして計算してる。

だから1024で計算している実際よりも1000で計算してるパッケージのほうが容量が大きくなる。
ちなみにこれは大容量HDDほどパッケージとの差が大きくなる。
293名無しさん:2008/12/27(土) 01:32:51 0
忙しいはずなのに梱包丁寧で感動した
付属CDの説明の紙までついてるし、空けた空箱も丁寧にテープはってくれてるし
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295名無しさん:2008/12/27(土) 04:11:33 0
今日はじめて知ったけどアイテム数少なすぎて激萎え

296名無しさん:2008/12/27(土) 04:13:56 0
>294
ウイルスリンク、クリック厳禁
297あぼーん:あぼーん
あぼーん
298名無しさん:2008/12/27(土) 04:22:45 0
ウイルス注意
299名無しさん:2008/12/27(土) 07:26:43 0
サイコムのロゴって本体に付いてるんだよね?
うちのないんだけど(´・ω・`)

CM690だと前面I/Oパネルの左上の方にあるみたいなんだけど、
うちのは最初から付いてなかったなぁ…

CPUのシールやGIGABYTEのシールはあったんだけどね。
それと同じように同梱されているならこっちのセットアップ時の手違いで紛失しただけかも。
300名無しさん:2008/12/27(土) 09:29:37 0
Antec 300
301名無しさん:2008/12/27(土) 10:12:10 0
>299
付いていても大してありがたくもないんだから、忘れられていた方が幸運かも
302名無しさん:2008/12/27(土) 10:14:37 0
>>252
2009年度は4月1日からですよ
303名無しさん:2008/12/27(土) 10:17:22 0
企業の会計年度は4月1日からとは限らないけどな
304名無しさん:2008/12/27(土) 11:01:09 0
22日確定で、昨日発送メールきて今届いた
サイコムたんやってくれたよ・・・素晴らしい
しかしダンボールがでかい。600*400*500mmくらいあるぞこれ
305名無しさん:2008/12/27(土) 11:41:54 0
24日確定だけど、いまメールチェックしたら
昨日に発送メール着てたよ。

成人の日連休でいじれりゃいいやくらいに思ってたけど、
ビックリだね。
           /|
    /ヾ∧  / |
   彡| ・ \/ヽ_/
   彡| 丶._/   /
    / つ  キ /
  ─(  / タ /
  /∪ /  /
  \/   ./|
   \__/ |´
  /// \_|
 ///
500GBプラッタ/7,200rpmのHDDが30日発売、Seagate製
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081227/etc_seagate.html
307名無しさん:2008/12/27(土) 12:40:56 0
せがた〜さんしろ〜せがた〜さんしろ〜
セガサターン〜シロ!!
308名無しさん:2008/12/27(土) 12:47:38 0
>>248
ケース上部ファン五月蠅いね。これ共振してると思う。
ビデオテープ1本をファン面積1/3くらい覆うくらいに置くと、
騒音やむ。
熱対策にいつまでもビデオテープじゃやだから、
文鎮買ってくる。
309名無しさん:2008/12/27(土) 12:51:19 0
今度は文鎮に共鳴する、に500プッタラ
310名無しさん:2008/12/27(土) 13:01:22 0
>>309
ありうるから困るw
が、今から買いに行くノシ
>>308
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 防震ゴム(ネジ、ワッシャー等)試してみれば?
 (     つttp://www.ainex.jp/products/neji/
312名無しさん:2008/12/27(土) 13:12:18 0
>>312
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) もってるよ!
 (  つ旦
 と__)__)
314名無しさん:2008/12/27(土) 13:42:55 0
>>313
wwwwwww
315305:2008/12/27(土) 13:54:31 0
キター

MTXだからか箱は思ったほどでかくなかった。
家の狭い階段も無事通過。
316名無しさん:2008/12/27(土) 14:45:06 0
>>315
さぁ、セットアップと配線うpの作業に入るんだ。
317名無しさん:2008/12/27(土) 15:19:43 0
318名無しさん:2008/12/27(土) 15:25:45 0
さいこむさいこむさいこ〜〜むっふふぅぅぅん!
319名無しさん:2008/12/27(土) 15:43:03 0
サイコムはできる子?
320名無しさん:2008/12/27(土) 17:09:44 O
つけたとたんに煙り出たんだけどアウト?
321名無しさん:2008/12/27(土) 17:12:00 0
>320
アウト。
電源なに?
322名無しさん:2008/12/27(土) 17:15:24 0
>320
550HTじゃないのか?
323名無しさん:2008/12/27(土) 17:17:49 O
>>320
SS-600HM
汗が止まらない
324名無しさん:2008/12/27(土) 17:25:05 0
seasonicて、ついこないだまで鉄板だったのに
最近はこんなふうに書かれちゃうんだ。
325名無しさん:2008/12/27(土) 17:30:53 0
seasonicで煙出んのか
電源はseasonic一択だと思ってたんだが
最近は評判悪いの?
326名無しさん:2008/12/27(土) 17:31:28 0
配送中に逝ったんじゃね
327名無しさん:2008/12/27(土) 17:36:43 0
とりあえずメール送っとけ
328名無しさん:2008/12/27(土) 17:37:35 0
>>325
別に、以前と変わらず中価格帯では上の方(全体だとCかDランク程度)
329名無しさん:2008/12/27(土) 17:39:17 0
しかし今日からお正月休みか・・・
緊急で連絡取れないもんかね
>>320が不憫すぎる
330名無しさん:2008/12/27(土) 17:53:58 O
24日確定で諦めてたのに届いたからかなり嬉しかったのに、
いざつけようって時にこれだよ
とりあえずメールは送ったけど来年まで生殺しか・・・
331名無しさん:2008/12/27(土) 17:57:34 0
>325
サイコムで550HTが選択肢から消えたのは発煙事件があってしばらくしてから
定番パーツでも問題起こして原因解明して対処されないと選択肢から外してしまうっぽい
332名無しさん:2008/12/27(土) 17:59:37 0
サイコムは2月からもXP販売するって本当?
333名無しさん:2008/12/27(土) 18:02:46 0
>>332
kwsk
334名無しさん:2008/12/27(土) 18:08:00 0
年末年始はサポートのこととかどうなるか分からないから怖いんだよね
335名無しさん:2008/12/27(土) 18:16:15 0
サポートは2014年までとか。
EeePC等につけるOEMのパッケージ品はあるよね。
336名無しさん:2008/12/27(土) 18:21:40 P
>>312
これってコラ?
337101:2008/12/27(土) 18:31:32 0
EMD525AWTの俺大勝利ww
向こうじゃ紫蘇と比べてあーだこーだ言われてるけどね・・
338名無しさん:2008/12/27(土) 18:32:07 0
捨てコテ残したまんまだった死のう
339名無しさん:2008/12/27(土) 19:04:22 0
>>338
うちのはEMD625だが電源の箱は付いて無かったよと亀レスしとくw
組んでもらってから半年経つが今の所トラブル無しで快適。
340名無しさん:2008/12/27(土) 19:46:54 0
えなりくんは、えーな。
341名無しさん:2008/12/27(土) 20:21:04 0
初めてBTO買いたいんだけど、サイコムお勧め教えて下さい。
今現在、5年落ち(ダイナブック)

1 ディスクトップ

2 XP(ヴィスタより評判が良いみたいだから)

3 ネット(主にFX取引)

4 ディスプレイ付(17インチ)
こんな感じで。
342名無しさん:2008/12/27(土) 20:32:19 0
ダイナブック買えよ
343名無しさん:2008/12/27(土) 20:38:51 0
ディスクトップ
344名無しさん:2008/12/27(土) 21:01:34 0
Disktop
345名無しさん:2008/12/27(土) 21:05:51 0
>>341

ミドルタワーPCのGZ1000P45
でも買っとけ
346名無しさん:2008/12/27(土) 21:36:12 0
>>341
それでゲームしないのなら Silent-Master がいいのでは。
結構長い間画面見るならディスプレイはもっと大きい方がいいのでは。
ディスプレイはサイコムで一緒に買う必要は無いから安いところで買うのも良い。
347名無しさん:2008/12/27(土) 21:38:34 0
>341
ゲームしない、動画再生とかやらないのならVX1000G45/VX980A/VX1180Aで十分。
メモリを2GBに、HDDを日立かWDの320GBに、光学はIOのやつ。OSはXP Home。
モニタは別に他の店で買うほうが安いだろうけど、24インチくらい。
CPUはどれを選んでも用途的に体感できる差はないと思う。金があるなら
Core2ならE8400に。VX1180AならPhenom9350eにするかなあ程度。
モニタ込みで9万〜11万。
348名無しさん:2008/12/27(土) 22:00:25 0
>>341
皆有り難う。

御免レス貰っといてアレだけど落ちるわ、
婆ちゃんが亡くなった、先週会った時に元気だったのに、
御免今から家に帰る、有り難う。
349名無しさん:2008/12/27(土) 22:02:35 0
みなまでいわんでも…
塩まいとけ
350名無しさん:2008/12/27(土) 22:09:40 0
今どき2chで「落ちる」とか使ってる男の人って…
351名無しさん:2008/12/27(土) 23:00:31 0
今日届いた
CPUFANってリテールクーラーから変更すると、リテールは
送ってくれないのか?
箱の中、どこ見ても入ってないんだが…
352名無しさん:2008/12/27(土) 23:05:39 0
G-Master Revo2購入者に質問

900に元から付いてるTricoolファンって入ってきた?
353名無しさん:2008/12/27(土) 23:35:55 0
今日届いたが忙しくて開けるのは年明けだな・・・
354名無しさん:2008/12/28(日) 01:54:03 0
日記帳の裏にでも書いてろ
355名無しさん:2008/12/28(日) 02:15:28 0
>>299
うちもCM690で買ったけど、サイコムロゴないよ〜。
メッシュだし、自重したのかな??
356名無しさん:2008/12/28(日) 02:52:27 0
ここで見ると貼ってあるんだよね
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/12/12/blade/index.html

まぁ大分中身を弄っちゃったし自作機に近くなってきてるからいいんだけど…
357336:2008/12/28(日) 05:12:14 P
>>312はコラなのかと小一時間(ry
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ククク・・・
 (  つ旦
 と__)__)
359名無しさん:2008/12/28(日) 07:01:49 O
ガチさ!
360248:2008/12/28(日) 08:17:58 0
>352
なんかFAN入ってたよ。
ちなみに今日900立ち上げたら900天板のFANがとまってる。不良品送られてきたみたい
HDDのランプが常に点滅してるのは何でだろ?(WDのHDDってこうなのか)

なか電源にしろケースにしろ、納品厳守でチェックしてない商品送ってるっぽい感じがするね。
特に18日以降の人は要チェックかも
361名無しさん:2008/12/28(日) 11:04:59 0
(ノ∀`)アチャー
362名無しさん:2008/12/28(日) 11:07:55 0
サイコムまでやらかすとは、師走恐るべし
363名無しさん:2008/12/28(日) 12:07:56 0
俺のもHDDランプ点滅する。目障りなので黒のビニールテープで隠した。
364名無しさん:2008/12/28(日) 13:01:25 0
P5Q-E
WD3200AAKS-B3A

HDDランプ点滅してるよ
本体見えない位置においてるから全く気にならんが
365名無しさん:2008/12/28(日) 13:27:01 0
それはSATA接続の光学ドライブを使うとどうこうってやつじゃないのか?
366名無しさん:2008/12/28(日) 13:34:18 0
古いIDE接続しかないPCでも点滅する。
増設HDDにアクセスしてるのかな。
昔からそういうのあったから、こんなもんなんだと思ってたが
367248:2008/12/28(日) 13:43:51 0
>365
SATA光学ドライブを使用していると、HDDのアクセスランプが光るってるのググってみたけど
ドライブの問題なのかICH10Rの問題なのか…

一応構成書いときますね。

GA-EP45-UD3R
WD6400AAKS
DVR-S16J

この構成で点滅中
368名無しさん:2008/12/28(日) 13:44:24 0
>360
ファンは配線確認してみた?
369248:2008/12/28(日) 14:10:08 0
>368

もちろん、天板からケーブ流れててマザーの左側のドライブ群らと一緒にまとめられてる。ケーブルが外れてるとかはない。
まー ケースの不良引いたんでしょう。
370名無しさん:2008/12/28(日) 14:16:16 0
ユーティリティソフトで低温の時ファン停止にしてるとか
371名無しさん:2008/12/28(日) 14:23:52 0
>>360
900使ったこと無いけど、天板のファンは常時回転するものなの?
厳密に言えば温度を監視すべきだろうけど、とりあえずは問題なさそうなケースだな。
年明けにサポートに電話して相談したら?
372248:2008/12/28(日) 14:28:43 0
ごめん マザーの右でした。

ユーティリティソフトとかは今のところノータッチ。
ファンコンの温度によれば、今のところ暴走しそうなほど温度は上がってないので年明けまでに環境整えて
メールしてみるよ。

届いたやつも、届いてないやつもちゃんと動作確認しとけよ
373名無しさん:2008/12/28(日) 15:49:21 0
■12月27日(土)〜新年1月4日(日)まで年末年始休暇をいただきます

2008年中もサイコムをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
景気後退が鮮明になる中、おかげさまで12月は弊社始まって以来の
売上と販売台数を達成することができました。
これからもお客様から期待されていることを社員各自が意識し
よりよい製品とサービスの実現に向けさらに努力を重ねてまいります。
”Speed & Trust ”迅速さと信頼(クォリティ)の両立!
2009年度もサイコムをよろしくお願いいたします。

                               代表取締役 河野孝史



やべぇ・・・マジ社員の人達乙だwww
来年もお世話になるからしっかり
休んで貰わないとな。
374名無しさん:2008/12/28(日) 16:00:40 0
19日に届いたBLADEが今朝から起動しなくなった。前回終了時には特にエラーとか無し。
BIOS覗いたらHDD認識してねーから、SATAや電源ケーブル換えたり外付けUSBケースに突っ込んで他のPCで見てみたけどやっぱり認識しない
初期不良30日だけど、正月休みとかの長期休暇挟む場合は延長とかしてくれよ・・・
何が Seagate ST3500320NS[高信頼性 500GB 7200rpm 32MB S-ATA2] だよ。泣けてくるわ (´;ω;`)
375名無しさん:2008/12/28(日) 16:15:40 O
HDDランプが点滅してると何が問題なのかおすえて
376名無しさん:2008/12/28(日) 16:15:50 0
今時そんなのに騙される人って……w
377名無しさん:2008/12/28(日) 16:22:32 0
>>374

元々BTOに信頼を求めるのは
ナンセンスだお^^
378名無しさん:2008/12/28(日) 17:12:39 0
まだ箱開けてないけど、不安になるようなレスが結構あるな
379名無しさん:2008/12/28(日) 17:14:53 0
最初にまず海門を選択肢から外す俺

>>375
人によってはイライラする
380名無しさん:2008/12/28(日) 17:37:09 0
まぁ、問題なかった人はとくに書き込む事ないしねw
俺は届いてまだ二日くらいだけど今のところ問題なし。
前はメーカー製ノート使ってたわけだが・・・デスクトップって思ってたよりデカくて重いのなw
それとケースはCM690だけど想像してたのより随分静かだ・・・常時ブ〜ン!って鳴ってるんだと思ってたw
こうなると静音ケースとかはかなり静かなんだろうね。
381名無しさん:2008/12/28(日) 18:00:57 0
俺のG-MasterRevo2十分静かなんですけど。
382名無しさん:2008/12/28(日) 18:06:58 0
>380
Core2以後は結構静かになったからな。
P4爆熱全盛時代はブワーンブォーンてすごかったw
以前水冷が流行ったのは爆音対策なんだろうな
383名無しさん:2008/12/28(日) 19:50:10 0
B640-BKだとアップデート後の360より静かだし満足だわ
384名無しさん:2008/12/28(日) 21:24:36 0
               ,r'~ ̄ ̄≠>==≠≠=====zx- ,/     /
ヽ           _ z=≦="~ ̄. .. .. .. .三. .. .. .. .. .. .. .. .≡/     /ヽ、
 \    , z=≠'´. .. .. .. .. .. .,、. . - ――‐ - 、. .. .. .. .. .. ./      /. .. .ヾ}
   ヽ - '´. .. .彡. .. .. .. .. ., -´: :: :l::l: :: :: :: :l::l: :: ::\. .. .. .. /     /. .. ./
     ' ,. .. .. .. .. .. .. . ,ィ´: :: :: :l_⊥l_: :{: :: : }_L_ |: :l lヽ  /     ./ - '´
     '、. .. .. .. .. . /: :!: : l l イ: :ハ::|ヽ{、: ::jVヽ`!: :l l !} /     /
、      ヽ. .. .. .. .f: : | l: :l: :Vzr=≡   }ノ≡=zl: :j: :lノ/       /
_ヽ      '、_三___|: : V!: :l、 |'´      、   `|ノ!ノ/       /
  '、     ヽ  .!: : f'|ヽ| |'     r‐―┐   | , '      /
    ' ,      '、 !: :l{、|: :: :|    {   ソ  ノ/     ,/
    ' ,      ヾ: :|: :|: :: :|      ` -'  /::|     /     サイコム万歳!!
     '、      \ j::|: :: :|'i      イ: :: :!     , '
       ヽ       ヽ!: :: :l'    ̄「/|: :: :|  ,' ./
       ’,        l: :: : l    Kヽ|: :: :| ./ /
        ',  ヽ、    l: : l !    ×|: :: :| ! ∧
          lヽ、  `,   l : : N `ー  ’ !/: ::l {/: ::l
         l: : ∧  }  /ハ: : l_> -‐r‐rl: :: :j、l: :: : !
        !: :i : : ',   _/ム l: : く  -=}__}リ: :ノ >ュ、: : l
       l: :l: : : : l ,〃 ̄ ヽ: :{_/ / lレi/、_}  ヽ: :!
385名無しさん:2008/12/28(日) 21:30:09 0
今までDELL使ってたんだけど
HDぶっ飛んだらしくて起動しなくなった。
エラーぐぐったら死のエラーとか最凶のエラーとか言われてるものだった。

サポートに電話かけたらチェックの結果HDが物理的に壊れてるから
HD交換しないとだめですといわれたから諦めた。
中国人の発音が悪くて苦労した。「F12キー」とか何言ってるかわからなくて何度も聞き返したよ。

で、いっそのことサイコムで新品買った。
22日確定で昨日届いてうれしかった。
データ復元ソフト買って、少しでも前のパソコンからデータ取り出そうと思ったら
なんか普通にWINDOWSが起動しやがったw
復元ソフトのサンプル版でCDブートしてHD探ったのがよかったからなのか。

とりあえずDELL氏ね
386名無しさん:2008/12/28(日) 21:36:44 0
HD死んだ程度でサポート頼んで氏ねとか言ってる奴が
サポート期間1年のサイコムでBTOなんかして大丈夫とは思えん
387名無しさん:2008/12/28(日) 21:58:00 0
HD死んだレベルでサポート頼まなくて
いつ頼むんだよって話もある。
388名無しさん:2008/12/28(日) 22:11:00 0
>エラーぐぐったら死のエラーとか最凶のエラーとか言われてるものだった。

はずなのに、簡単に直るなんて
どんなググり方してるのか興味あるな
389名無しさん:2008/12/28(日) 22:15:07 0
HDD は一旦動かなくなってもその後動くようになることはよくある。
ただ、そう言う場合は壊れる予兆であることも多い。
万が一大事なデータがある時は速攻で採集するチャンス。
390名無しさん:2008/12/28(日) 22:36:33 0
そういう意味じゃなくて
死とか最凶なんて言葉を平気で使ったり信じたりする人間に
ろくななのはいないと意味で書いたんだけどな
391名無しさん:2008/12/28(日) 22:48:49 0
PCのトラブルなんてのは、電源コード引っこ抜いて一晩酒飲んでれば
半分くらいは直ってるもんだからな
392名無しさん:2008/12/28(日) 23:17:01 0
C0000218エラーが出たんだよ。
ぐぐったら死のエラー。
まあ、データ移動できたからいいけど。
393名無しさん:2008/12/28(日) 23:20:12 0
温暖化問題ってあれ嘘なんだって!
北極の氷は今年度最大を記録し、むしろ氷河期に向かってるんだってな。
環境対策というだけで金ががっぽり入る仕組みらしい。
394名無しさん:2008/12/28(日) 23:20:24 0
言ってる意味分かってないぽいな
395名無しさん:2008/12/28(日) 23:21:00 0
いいんじゃね
だってサイコムは儲かって
>>385はサイコム信者になったわけだし
396e136136.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp :2008/12/28(日) 23:26:15 0
>>360
>納品厳守でチェックしてない商品送ってるっぽい感じがするね

どうもそんな感じがするw
実はうちも初期不良だった
電源入れると
「PCI Device Listing」と表示されこの行のしたに
Bus Dev Fun Vendor Device SVID SSID Class Device Class IRQ
---------------------------------------------------
〜 〜・・・


↑って感じでデバイス情報のリストが続く
画面一番下に「Verifying DMI Pool Data............」
と出る
一応サポにメールしたけど。。。
忙しいときに注文したのが間違いだった
年明け営業再開までまたされることになったしw
どうもエラーや動作チェックしてないっぽいねぇ
397名無しさん:2008/12/28(日) 23:26:17 0
C0000218エラーならサポート電話して普通。
ある程度パソコンを知っててもどうにもならないこともあるエラー。
大事なデータがないなら再インストール・HDD交換の方が手っ取り早い。
398名無しさん:2008/12/28(日) 23:48:04 0
C0000218でぐぐって一番上のサイト見ると

ハードディスクが壊れている場合

 ハードディスクが壊れている場合、もしくは壊れかかっている場合にこのエラーが発生することがあります。場合によっては再起動を何回かかけると正常に起動することがあります。

 ハードディスクを交換すればエラーは発生しなくなるので、データを救出した上でハードディスクの交換をお勧めします。データの救出の項目を参照してください。


これでデータ復旧、HDD交換を試みないで
先にPC買い換えるとかねえ
死のエラー、最凶というキーワードだけに反応して騒いだくちか
399名無しさん:2008/12/28(日) 23:55:41 0
>>396
DMI なんとかは俺の正常に稼働してると思ってる PC でも出るが、
OS 購入して入れてもらったのに OS が起動しないってこと?
400名無しさん:2008/12/29(月) 00:01:07 0
USB機器つないでいて、BIOSの起動順位がUSBが上にあるとかじゃない?
401名無しさん:2008/12/29(月) 00:02:03 0
おまんこなめてほしい
402e136147.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp :2008/12/29(月) 00:20:35 0
>>399
正常だと思ってるところ悪いのですが正常じゃないですw
>DMI なんとかは俺の正常に稼働してると思ってる PC でも出るが、

OS起動してるの?不思議だな
この「Verifying DMI Pool Data............」が表示される状態だと
HDD自体が認識されないのでOSインストールや起動ができない

調べたらBIOSのDMIのデバイス情報がまともじゃないと
こういうエラーをはくらしい
HDDもDVDドライブもグラボもバイオス上では認識されているものの
DMIのデバイス情報が正常じゃないので稼動できない
もしくは、稼動しても正常に動かない

マニュアルによると正常であれば電源を入れると、エナジースターのロゴのPOST画面か
ギガバイトのグラフィック画面が出るんだけど
うちに届いた商品だと一瞬POST画面がでるものの途中ですぐにPCI Device Listingの画面に切り替わるから
OS起動もインスコもできない。
BIOS設定画面に入るのにもちょっと工夫が必要だった。電源入れたらすぐDeleteキー押しっぱなしでようやく入れた
403名無しさん:2008/12/29(月) 00:26:41 0
>402
BIOSでAHCIモードになってたりして
404名無しさん:2008/12/29(月) 00:29:49 0
>>402
そのメッセージ出ても正常の場合はあるよ
BIOSの起動優先順位どうなってる?HDD1番最初にしても起動しない?
あとはCMOSクリア試す
405e136147.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp :2008/12/29(月) 00:32:39 0
>>400
何もつないでないです><
なんとか苦労してBIOS設定画面に入ってドライブ起動順位や
システム起動ドライブがHDDになってるかどうかも確認したり
CMOSクリア⇒BIOSデフォルトも試したけど何も変わらず。。。

とりあえず、おあずけ状態で年明けのサポメールの返信まつよ
多分返送になると思う
放置プレイだw(ノ∀`)
初期不良の保障期間が一ヶ月なのに正月休みおよそ10日
サポ受けられないんだから初期不良保障期間の延長サービスぐらいしてクレヨンしんちゃん

406名無しさん:2008/12/29(月) 00:37:53 0
>>405
OS 無で購入してるってことかな?BIOS 設定に入るのに del キー押すの
は普通だと思うんだが。OS インストールするなら BIOS で光学ドライブ
の順位を HDD より前にしたんだよね?それでも CD/DVD でブートしないの?
407名無しさん:2008/12/29(月) 00:39:17 0
>>405
んじゃ、CDのブート順位あげてOSのディスク入れて起動
これでインストール画面まではいく…よね?

初期不良期間延長は融通してくれるっしょ
408名無しさん:2008/12/29(月) 00:51:38 0
糞初心者がOS無しで注文すんなや
409名無しさん:2008/12/29(月) 00:56:53 0
つか今のところ構成もOS付きなのかどうか、XPかVistaかも不明なんだが
410名無しさん:2008/12/29(月) 00:57:02 0
2ちゃんねるが迷わず「第1位」に選んだBTOショップ──

     ____        __  ___        _| ̄□__     __| ̄.| ̄ ̄|__
  __/  /__/__    / / /__|  |_|___   |_  _|へ ̄\   |_    ̄´ \ ∧∧
  |_   __|__|   / /  /__  __)__)   |  |_ ゝ__)__)   /  ./⌒>  |(,,゚Д゚)_
    /  / |__(,,゚Д゚)  |  |//  / |  (,,゚Д゚)     /     .\(,,゚Д゚) / . .| (  o(ノ_|___|
   / ./  /_⊂__⊃  ヘ__/_/ .ノ (ノ|   |)   ( o | ̄丶.(ノ|  .|)  ̄|_|_ヽ_ノ__ノ
  ./_/_|__|__|        ノ__ノ__ノ    .ヽ_ノ_ノ_ノ__ノ          し`J
           し`J            し`J             し`J

http://www.2ch.net/
http://www.wonder-v.co.jp/
411e136148.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp :2008/12/29(月) 01:01:19 0
>>406
スグPOST画面が切り替わるからDelete押す間がない
ので電源入れたと同時にDeleteキー押しっぱなしという意味
POST画面が出ないときもある

>>407
ブート順位はサイコムの出荷状態で正常でした
つまり光学ドライブ⇒システム起動HDD1⇒HDD2

スレ違いになってきたのでこの辺でやめとくねw

412名無しさん:2008/12/29(月) 01:09:49 0
んにゃ、スレ違いじゃないと思うから気にしなくていいのでは
年始までお預けは不憫だからできることなら解決してあげたい。なんかできそうな気がしなくもないし

とりあえずブート順位光学トップにしてOSのディスクいれても起動しないか聞いておきたい…
413p0105-ip01osakakita.osaka.ocn.ne.jp :2008/12/29(月) 01:10:51 0
>>412
しませんでした
414e136088.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp :2008/12/29(月) 01:13:22 0
>>413

>>412
しなかった
415名無しさん:2008/12/29(月) 01:17:52 0
>>414
んー、FDDやカードリーダーなども特に載せてないのならマザー不具合って感じになるのかなぁ
電源原因のコールドブート失敗ならDMIなんちゃらなんてメッセージ出ないだろうし
CMOSクリアどういう手順でやった?あとMBもなんでしょ
416名無しさん:2008/12/29(月) 01:25:37 0
>>398
別にHDD交換なんてしなくても古い機種なら新しいパソ買ったっていいだろ。
何そんなに突っかかってきてんだよ。
データだって復旧してるし。
417名無しさん:2008/12/29(月) 01:33:01 0
っでPCの詳細マダー??
418名無しさん:2008/12/29(月) 01:36:22 0
まぁいろいろ言ってみた、聞いてみたけど見た感じ知識あるし自分でいろいろやってそうだし
余計なお世話だったかなと思い始めた
419e136242.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp :2008/12/29(月) 01:42:11 0
>>415
マザボはギガバイトEP45−UD3R
CMOSクリアは最小構成で(グラボ、ドライブ系統なしのCPUとメモリと電源のみ)で
電源コード自体をPCから抜いてやりました
OSはなしで注文。

でもここでサポートはちょっとw
気持ちだけありがたく受け取っておきます


420名無しさん:2008/12/29(月) 01:54:36 0
>>419
うん、やっぱ余計なお世話だったね、ちゃんとやってそうだったしw
サポにゴルァすれば何かしらアップグレードしてくれるかもよー

注文数異常に多かったみたいだからかなり忙しかったんだろうけど、
ウリの信頼性がおざなりになっちゃってるのは残念だなぁ
421名無しさん:2008/12/29(月) 02:06:41 0
レインのOS再インストール方法のページの画像も
Verifying DMI Pool Data............
て出てるな。
ttp://www.regin.co.jp/install/install.html

Press any key to boot from CD
はOSが既に入ってる時だけだろうし、初期不良かね
422名無しさん:2008/12/29(月) 02:08:20 0
>>416
お前みたいなのはDELLやサイコムでなく
国産メーカーのサポート頼むべきだよ
>>416
  /ヾ∧ ヒント 有馬記念!
彡| ・ \
彡| 丶._) 今日明日は攻撃的な奴が多いぜ!俺も含めてな!
 (  つ旦
 と__)__)
424名無しさん:2008/12/29(月) 02:18:10 0
まあググってもわからないようなサポート頼むようなトラブルなんて
俺の10年以上のパソ暦の中で一度もないし、
そんなトラブルあったら運が悪いと思って知識なくともBTO買うわ。
>>422みたいのはただの知識自慢だろ。
メーカーパソ買う理由なんてひとつもない。
425名無しさん:2008/12/29(月) 04:35:35 0
>>360>>396
配送の途中で投げられてる可能性もあるんじゃね?

>>410
「テイクワン」じゃないのか?
426名無しさん:2008/12/29(月) 04:58:24 0
>>425
お前PC板は初めてか?力抜けよ
427名無しさん:2008/12/29(月) 05:10:06 0
いちばん力入ってるのはお馬さんでしょw

でも、年末は宅配も荷物投げてそうではあるな
買ったほうとしては箱に傷でもないと何が原因のトラブルなのか
なんてのはわからんけど

年末年始の休みを含めてもサポートの評判悪い店よりサイコムのが
トータルでの解決は速いのではないかと思ってみたり
428名無しさん:2008/12/29(月) 05:32:34 0
この前CPUクーラー祖父で買ったら、年末近くだからか配送の佐川がかつてないほど酷い対応だったなぁ…
普段来る人はいい人なんだけど。
429名無しさん:2008/12/29(月) 10:29:58 0
BTOで選べるCPUクーラーの選択肢がいいのがないので
これだけ特注でパーツ売り場に売ってるのに変えさせるのってできるかな?
忍者2にしてほしい
430名無しさん:2008/12/29(月) 10:45:34 0
できる

でも重いクーラーだと配送中にマザーゆがみそうで怖くない?w
しかも乱雑配送確定なこの時期は危ない気がする
俺ならあとで自分で好きなクーラーに付け替えるな
バックプレート必要な奴だと面倒なのがアレだけど
431名無しさん:2008/12/29(月) 10:52:50 0
レスサンクス
本当は店に聞けってところなんだけど休みに入っちゃっててね…
自分の感覚では忍者2+ファン(約800g)ならまあ大丈夫なイメージ
432名無しさん:2008/12/29(月) 10:54:06 0
    /ヾ∧
   彡| ・ \
   彡| 丶._)
     | ( ゚Д゚)
     |(ノ!  |つ   
     |. !   .| 
    \ヽ_ノ
       U´ U       
433320:2008/12/29(月) 10:59:40 0
さっきサイコムからメール来た
対応は1月5日以降になるが着払いで返送してくれと
434名無しさん:2008/12/29(月) 11:49:21 0
>431
G-Masterで使ってるし大丈夫でしょ。

>433
社長が留守番してんのか?
435名無しさん:2008/12/29(月) 11:51:15 0
ProductKeyシールの位置は指定できなくなったんですかね
教えてくださいな
436名無しさん:2008/12/29(月) 12:02:45 0
はい、できません。
そもそもダサいケースなんだし、どこに貼られても一緒でしょ。
ちなみにケース上部前の方です。
437名無しさん:2008/12/29(月) 12:05:40 0
シールって、あとで自分で好きな位置に張り替えても別にかまわない?
438名無しさん:2008/12/29(月) 12:41:43 0
アウトー!
439名無しさん:2008/12/29(月) 12:44:26 0
>437
まあ誰が見に来るわけでもなし、なんだが剥がすの難しそうだぞ
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) シールはがすとサイコムブランドとしての価値がなくなっちゃうじゃないか!
 (  つ旦
 と__)__)
441名無しさん:2008/12/29(月) 13:06:50 0
>>440
SYCOMでBTO買ってから言えYO!
442名無しさん:2008/12/29(月) 13:19:35 0
>>384
こんにゃくの静(その後)すか?
443名無しさん:2008/12/29(月) 16:48:49 O
サイコムっていいパーツ使ってるの?
電源とかマザボとかメモリとかHDDとかケースとか......etc
444名無しさん:2008/12/29(月) 16:52:44 0
全然、他と同レベル
445名無しさん:2008/12/29(月) 16:56:35 0
初めて自分で買ったPCがサイコム
ケース開けた事もないから、配線とか晒せないぜ
446名無しさん:2008/12/29(月) 17:00:03 0
>>445
よう1週間前のオレw

そんなオレもケース開けて配線うpしたんだから大丈夫
さあ晒すんだ
447名無しさん:2008/12/29(月) 17:03:24 0
正月休みで地デジ増設するとき晒します
448名無しさん:2008/12/29(月) 17:31:25 0
省スペースだから、何か増設するってこともないし、
ケース開けるとしたら何かトラブルがあった時くらいかw
配線晒しはデータベースにもなるのか。
449名無しさん:2008/12/29(月) 17:46:17 0
>>426
アッー!

>>427-428
年末ってちょっと怖いかも。
450名無しさん:2008/12/29(月) 17:57:20 0
>>443

だけどサポートが
馬鹿でも分かるし何より
丁寧過ぎて電話で頭ペコペコしてまう(体験談)
451名無しさん:2008/12/29(月) 18:21:45 0
PCでFPSがしたくてこちらで見積もり立ててみました。
CPU インテルE8400
メモリ2GB
ビデオカードGEFORCE9800GT
OS VISTA
計87000円程

現在使ってるのはDELLのPC(inspiron530s)は購入時にOS等がインストールされていて、
到着後すぐに使用可能だったのですが、
サイコムさんで購入した場合も同じようにプリンストールなのでしょうか?
あと、グラフィックボードの設定(?)等も完了した状態で手元に届くのでしょうか?



>>451
  /ヾ∧ 購入OSとドライバのインストールが完了した状態で届くよ!
彡| ・ \
彡| 丶._) お好みのBIOS、お好みのドライバへの更新は、自分でやる!
 (  つ旦
 と__)__)
453名無しさん:2008/12/29(月) 18:44:50 0
>>452
ありがとうございます
OSは入ってる状態なのですね、安心しました
BIOS、ドライバはよくわからないのでちょっと調べてみます
届いた状態でCSS等のFPSをインストールすればプレイ可能なのでしょうか?
>>453
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ネットつないで、セキュリティーソフト入れれば、何でもできるよ!
 (  つ旦
 と__)__)
455名無しさん:2008/12/29(月) 19:05:59 0
>>454
わかりました
調べてみたところPC立ち上げ時にF2押した画面でBIOSがいじれるみたいですね
グラフィックボードを増設している場合はここで何か設定をいじらないといけないのでしょうか?
こんな感じでPCの知識がほとんどないので、届いた状態ですぐにゲームができないと困りますw
xbox360等次世代機のFPSもきっと動きますよね!なにもかもうまくいきますよね!


>>455
  /ヾ∧ 特にいじる必要はありません!
彡| ・ \
彡| 丶._) そして、なにもかもうまくいくでしょう!
 (  つ旦
 と__)__)
457名無しさん:2008/12/29(月) 19:27:44 0
>>456
安心してポチれます、長々とすみませんでした!
よいお年を!
458名無しさん:2008/12/29(月) 19:56:31 0
ホントに何もかもウマくいくかなぁ?
メーカーPCみたいに再インストール用のROMとかもないし、
それなりに自分でなんとかできるレベルじゃないとツラくないか?
BIOSがF2でどうのこうのとか言ってる段階の人にホントに薦めて大丈夫なんでしょうか・・・。
459名無しさん:2008/12/29(月) 20:02:45 0
>>458
知るかカス
460名無しさん:2008/12/29(月) 20:05:49 0
掃除が終わったので、サイコムPC使い始めたぜ!
まだ使い始めて1時間たってないけど、今のところ異常なし
やっとUSB1.1から開放されたー
461名無しさん:2008/12/29(月) 20:10:51 0
>やっとUSB1.1から開放されたー

俺もだw
今まで7年も前のノート使ってたから
462名無しさん:2008/12/29(月) 20:12:56 0
>>458

>メーカーPCみたいに再インストール用のROMとかもないし


再インストールする度に
いらんソフトや、プロバイダの広告が勝手に入れられる
それが嫌で大手メーカー製PCを買うのをやめたんだが
463名無しさん:2008/12/29(月) 20:18:42 0
>>461
オレも7年前のノート使ってるけどPCカードで2.0
464名無しさん:2008/12/29(月) 20:19:43 0
だったら買ってみればいいよ。
余計なこと言ったのが悪かった。
465名無しさん:2008/12/29(月) 20:24:22 0
大手メーカー製とかショップBTO問わず
イメージバックアップツールで一番安定してる環境の時に
バックアップしておけば何か問題が起きた時でも
元に戻すのが超楽ちんだお(^ω^)
466名無しさん:2008/12/29(月) 20:27:18 0
>458
俺は初めて買ったのがDell。昔のショップ物と同じような頃のXPS。
OSはDSP版(当時はOEM版と呼ばれた)、ドライバはFDD。
無茶苦茶してたから買って一週間でOS再インストールするはめになった。
んで、一度再インストールを覚えてしまうと何をしても平気って気になるから
あとは好き勝手にやってたな。
PCなんてのはやる気さえあればどうにでもなるんだよ。体系的な知識が必要な
わけでもないし。
どうにもならんのは人に頼ってばかりの奴、勘の悪い奴
467名無しさん:2008/12/29(月) 20:47:51 0
え、OSも一緒に買えば再インストールのついてくるでしょ
468名無しさん:2008/12/29(月) 20:49:07 0
>>465

バックアップディスク作らないとか
有り得ないんだお(^ω^)
469名無しさん:2008/12/29(月) 20:53:03 0
>>467
        _      / /\
      r'´@`〉   / \/_____\
     /   /  ,r-;ゝ.._/______ 」
  r‐¨``ヽ  /  //:::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヽ
/  _  ヽ、_)/:::::/::::/V::::::::ヽi/::::/::::r
i       | iト  i/:/::::::/::::::ハ::::!::::::::::',   
|       | |i./ i イ-、ノ!ノ レニ、ハ:i'ヘ:::i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|       / i  个、i>  <  iiハ:::::!:',|    .| 
\    '´  ´\_,L t:: r-‐┐::::::ノ!::::!::!::|  <  付いてこないッス!!
  \__,     /`∞ゝ\ノ ,.イハ:::::::ハヽ   | 
       ``‐- /  ゝ〈 ヽ/ i`´、_,ヘ,     \____________
          `ー- 、_天__」ト'----'
470名無しさん:2008/12/29(月) 20:54:26 0
リカバリCDはついてこないけどOSの再インストール用CDは付いてくるよ
471名無しさん:2008/12/29(月) 21:00:36 0
メーカー製だとCDだかDVDだか1枚しか付いてこないけど、
BTOだとDSP版OSとドライバCDの2枚だからお得なんですぅ
472名無しさん:2008/12/29(月) 21:02:34 0
年明けに注文しようと思ったら海門のHDDが品切ればっかじゃねーか。

ぼったくりの「高信頼性」買えってか。死ね。
473名無しさん:2008/12/29(月) 21:11:34 0
>>469
嘘つくなw
474名無しさん:2008/12/29(月) 21:11:35 0
Seagateは500GBブッタラ来るんじゃないのか
475名無しさん:2008/12/29(月) 21:18:14 0
海門買うやつの気が知れん
476名無しさん:2008/12/29(月) 21:19:05 0
ハードディスクは何処の製品買ったほうが
地雷じゃないの?
477名無しさん:2008/12/29(月) 21:21:05 0
シーゲート、ヒタチ、ウェスタン
この三つならどこでもいいんでねーの
478名無しさん:2008/12/29(月) 21:21:52 0
>>476
サムチョン
479名無しさん:2008/12/29(月) 21:25:18 0
そういやサムチョンのブッタラは日本製?
480名無しさん:2008/12/29(月) 21:28:17 0
>>477

レスd。

ウェスタンの低消費電力って
どんな感じ?
481名無しさん:2008/12/29(月) 22:15:19 0
6400AAKSってのにしておけばシステムにしても将来物置にしてもおおむね間違いないよ
個人的にはメーカー製のいっしょくたになったリカバリCDより
一から一つずつCDとっかえひっかえして復旧する方が気が楽だわ
まあ最初に環境固まったところでイメージとって二度目以降はお茶を濁すけど
482名無しさん:2008/12/29(月) 22:18:04 0
silentmaster Soloケース xp3 core2duo GIGABYTEG45  
の光学ドライブのパイオニアS16Jが
デバイスマネージャで丸い黄色の中に黒の
ビックリマークが表示されて、マイコンピュータ
に表示されず、HDDしか表示されてない状態です。

書き込みソフトのpower2goを起動すると
現在書き込み装置が使えないか、書き込み装置を
使用する権限を持っていませんと表示がでます。
CDやDVDを入れてもディスクが入ってませんと表示されます。

SATA電源ケーブルとSATAインターフェースケーブル
を外して付けてみたんですが変わりません。
どのようにすればDVDドライブが正常に認識されますか?
483名無しさん:2008/12/29(月) 22:19:24 0
店に聞け
484名無しさん:2008/12/29(月) 22:22:55 0
まずBIOSで認識されてるか確認するんだ
485名無しさん:2008/12/29(月) 22:27:09 0
色々調べてサイコムでパソコン買う事に決めました ('Д')
休み明けに注文しようかと思うんですが
お年玉企画みたいなのがあるかな?あってほしいな
486名無しさん:2008/12/29(月) 22:39:05 0
ねーよwww
487名無しさん:2008/12/29(月) 22:45:54 0
そろそろ64bitOSの時代だと思うんだけど、
メモリ4GB以上選択できないな。
488名無しさん:2008/12/29(月) 22:50:11 0
サイコムオリジナルケースのSY-J624って
GTX260のようなデカイ仕様のビデオカードとか入る?
489名無しさん:2008/12/29(月) 23:11:07 0
>>482
SoloケースG45マザーはサイコムで売ってるんだっけ?
見当たらないんだが
490名無しさん:2008/12/29(月) 23:56:40 0
知るかカス
491名無しさん:2008/12/30(火) 00:15:18 0
492名無しさん:2008/12/30(火) 00:16:42 0
>>489
Silent MasterのIntel版は備考欄でケースSOLOに変更利く
493482:2008/12/30(火) 04:16:44 0
>>484
BIOSのstndard cmos featuresに
HDDとパイオニアドライブがあって
IDEのSlaveとなってました。
他にはどうしたらいいでしょうか?
494名無しさん:2008/12/30(火) 04:35:07 0
>>493
デバイスマネージャーの感嘆符付いてる項目のドライバの削除→再起動
これでも無理ならレジストリいじらないといけないかな
>>482>>493
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 端子チェンジ!
 (  つ旦
 と__)__)

仮にSATA端子ABとする

マザボSATA端子A → DVD
マザボSATA端子B → HDD (現状正常認識)=B端子、HDDは正常

これをつなぎ換えてみる!
マザボSATA端子B → DVD (正常認識するかな?)
マザボSATA端子A → HDD (正常認識するかな?)

他の端子をつかう
マザボSATA端子C → DVD (正常認識するかな?)

って色々やってみる!
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) あとケーブルを互いに取り替えて検証してみるのもいいね!
 (  つ旦
 と__)__)

色々、やってると原因が絞り込める!(場合もある!)
497名無しさん:2008/12/30(火) 10:32:47 0
最近和作見てないな
498名無しさん:2008/12/30(火) 10:48:41 0
和作ショップはもう・・・
499名無しさん:2008/12/30(火) 11:20:44 0
俺が買った頃は優良扱いだったんだが
今はおお・・・もう・・・
500名無しさん:2008/12/30(火) 15:21:20 0
福袋やれよ福袋
501名無しさん:2008/12/30(火) 18:28:05 0
セールやれよセール
502名無しさん:2008/12/30(火) 18:46:26 0
うちの近所の靴屋なんて年中売りつくしセールやってるぜ
503名無しさん:2008/12/30(火) 19:14:02 0
送料が元に戻ってる
また送料無料してくれや!またその時PC買うから!
504名無しさん:2008/12/30(火) 19:48:12 0
2011年には
サイコムどうなってんだろうな・・・
505名無しさん:2008/12/30(火) 20:26:44 0
お年玉企画みたいなのはいいけど
年明けに注文したら届くのはいつ頃になりそうかねえ…
506名無しさん:2008/12/30(火) 20:39:48 0
年末に初期不良あった人はなにかおまけ貰えるのかなあ
507名無しさん:2008/12/30(火) 21:00:41 0
納期には定評あるところだよ
年始はドタバタして遅れるかもしれないけど
508名無しさん:2008/12/30(火) 21:22:13 0
>>487
オプションで2GB4枚挿しおながいして、Ramdiskするとか
509名無しさん:2008/12/30(火) 21:23:38 0
壊れてる?
510482:2008/12/30(火) 22:32:04 0
>>494>>495
ケーブル端子交換とドライバ削除後再起動
したら右下アイコンに新しいハードウェアが
見つかりましたと出たんですがビックリマーク
がついたままで、プロパティに
レジストリ内の構成情報が不完全であるか、
または壊れているためこのハードウェア
デバイスを開始できません。(コード 19)
と出ました。

レジストリをどのようにすればいいですか?
511名無しさん:2008/12/30(火) 22:54:42 0
>>509
一応ググって出てきた奴
http://support.microsoft.com/kb/314060/ja
512488:2008/12/30(火) 23:17:53 0
488です
自己解決

サイコムオリジナルケースのSY-J624ですが
装着できるグラフィックスカードの長さは245〜250ミリくらいが限度らしい

ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0807/18/news035_2.html

長さが268mmも有る、GTX260は無理だね…
既出かもしれないけど一応報告でした

55nm版のGeForce GTX 260もサイズはいっしょかなぁ…
513名無しさん:2008/12/30(火) 23:53:13 0
ひぐらし実写化って、どう考えても面白くなりそうに無い気が…。
一応、役者の顔とかチェックしてみたものの
AKB48の一人とか、ミスマガジンとか…。
正直、殺意が沸いてくるw
原作ファンがみるとも思えないし、
仮に、所謂一般人が見たとしても
面白い面白くない以前の問題のモノなんだから、
「ひぐらしって面白いねっ!!」ってなる訳が無いし、
誰が求めてるのさコレ?

原作レイプ甚だしい。製作中止にならんもんか…。
514名無しさん:2008/12/31(水) 00:06:22 0
^^;?
515名無しさん:2008/12/31(水) 00:07:26 0
>512
金がないならThreeHundredにしたら?
あれはGTX280も入るみたいだし
516488:2008/12/31(水) 00:24:35 0
>>515
レスどうも〜

ThreeHundredですか
SY-J624より奥行きが短いのは魅力かも…
 
乗せる机の奥行きが480mmしかないのでw
 
検討してみます
517名無しさん:2008/12/31(水) 00:37:36 0
本格的な64bit時代になれば、Core2なんてつかいもんにならんから心配するな。
みなi7か日曜橋を買ってる。
518名無しさん:2008/12/31(水) 00:39:36 0
2Gメモリ一個いくらの時代だよ
519名無しさん:2008/12/31(水) 00:42:23 0
ここだと相当高いがなwwww
520名無しさん:2008/12/31(水) 03:22:22 O
soloケースに載せられる最高性能のゲフォグラボって何でしょうか
521名無しさん:2008/12/31(水) 03:26:01 0
9800GTX+の短い奴
522482:2008/12/31(水) 08:48:43 0
>>494>>495
システム復元を最初の日にしたら認識しました
comodoとterminatorを数回入れなおした時
レジストリが壊れたようです
原因絞込み感謝します
523名無しさん:2008/12/31(水) 10:16:35 0
>522
FAQ見たら
http://www.sycom.co.jp/faq/fdtl.php?qno=74
てのがあった。
FAQにも載ってるくらいだから結構そういう人いるんだろうな
524名無しさん:2008/12/31(水) 11:44:06 0
CoolerMaster Hyper L3 結構音がうるさい。
CPUファンなんか標準ので良かったのかな。
>>523
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) おー!
 (  つ旦
 と__)__)
526名無しさん:2008/12/31(水) 12:09:09 0
選択肢で選べるリテール以外のクーラーは全部ハズレ
527名無しさん:2008/12/31(水) 12:24:58 0
>>523
PWM制御のファンなんだから、ちゃんとEIST効かせてるか?
それの有効設定してなくて、「常時」最高回転数なら確かにうるさいが。
528名無しさん:2008/12/31(水) 13:26:21 0
>>524
オレのCoolerMaster Hyper L3 むっちゃ静かだよ
今、室温21度で860〜995RPMぐらい
529名無しさん:2008/12/31(水) 13:56:24 0
 電源コードとケース本体との接続部分がグラグラしててちょっとでも刺激を加えると
電源が落ちてしまうんです。もっとちゃんと差し込むんですかね?相当強く押してもこれ以上びくともしないんですが・・・
 電源 ENERMAX スタビリティ 600W
最近届いたPCです。
初歩的な質問ですいません。
530名無しさん:2008/12/31(水) 14:00:34 0
>>529
奥に差し込んで止まるところまでにくびれがついてるだろ>コンセント
台形になってるからちゃんと方向確認しないとだめだし
バリがあるようならバリ取りしてやれよ
531名無しさん:2008/12/31(水) 14:48:16 0
俺も L3 気になった事ないんだけど、あまり神経質でないからな…
標準ケースだとどれが静かなんだろうね。
532名無しさん:2008/12/31(水) 14:49:27 0
通信欄でCPUファンをパーツ売り場に置いてるNINJA2にして下さいとか頼むのが吉
トップフローのはそこ含めても微妙
533 ◆Sycom.jQOs :2008/12/31(水) 15:02:28 0
別に買うつもりも無いけど、ミニタワーモデルとかで BDドライブを選べないのはなぜなんだぜ。
534名無しさん:2008/12/31(水) 15:05:14 0
そういうの納期が延びそうで嫌じゃない
535名無しさん:2008/12/31(水) 16:40:31 0
>>533
本当に選べないの?単に注文する人少ないからデフォルトのメニューから
外してるということもありうるのでは。
536 ◆3.61668012 :2008/12/31(水) 16:46:34 0
>>533
そのトリイイね。
537名無しさん:2008/12/31(水) 17:14:55 0
あぼ〜んに追加
538名無しさん:2008/12/31(水) 18:12:10 0
馬は役に立つ 自演じゃないよ
539名無しさん:2008/12/31(水) 18:22:17 0
うむ。
しかし馬は競走馬の現役のときだけなんだよな。
よほど好成績を残すか、おとなしくて誰にでも優しい馬でないと
ヒッジョーに辛い運命が待っていたりする

ま、ノザキの缶の中身としてご対面はしたくないな
540名無しさん:2008/12/31(水) 18:37:58 0
誰かおまんこなめて
541名無しさん:2008/12/31(水) 18:52:32 0
ネジ突っ込んで和作に「なめ」てもらえばよし
542名無しさん:2008/12/31(水) 19:26:47 0
忍者もブルーレイも通信欄で気のゆくまで聞いたらええねん
聞くだけならただやで
543名無しさん:2008/12/31(水) 19:31:47 O
やで…?
544名無しさん:2008/12/31(水) 19:45:19 0
エセ
545名無しさん:2008/12/31(水) 20:06:43 0
サイコムが大阪の会社か確認しちまった
埼玉だよな
546名無しさん:2008/12/31(水) 20:23:44 0
>>533
ミニタワーは貧乏人しか買わないと思ってる思い込みが強い会社なのさ
547名無しさん:2008/12/31(水) 20:32:05 0
外国じゃ日本の家のことをウサギ小屋なんて呼んでいるんだよ
548名無しさん:2008/12/31(水) 21:50:53 0
まぁ向こうはウサギも170cm近くあるしな。
549名無しさん:2008/12/31(水) 22:05:08 0
>>529
俺も差し込む時固かったから、モニタのコンセントと交換したよ。
550名無しさん:2008/12/31(水) 23:19:52 O
俺はオナホールのプロフェッショナルだが
あんまりキツメ系のオナホで射精ばかりしていちゃダメだ
チンポがグルメになってしまってキツメ系でしか射精できなくなる危険を孕んでいるからだ
551名無しさん:2009/01/01(木) 00:00:55 0
>>529
電源だけサイコムに突き帰せ
552名無しさん:2009/01/01(木) 00:08:16 0
       人
 /⌒\ (__)
 \●/(__)/⌒\
   ∩ (・∀・ )\●/  あけおめことよろ
   Y  ̄ ||y||  ̄`''φ
    Lノ /ニ|| ! ソ >
    乂/ノ ハ ヽー´
    `ー-、__|
553名無しさん:2009/01/01(木) 00:09:03 0
                ,;;;::〜;;;::.._ 
        ;;;r;;〜''"゙゙⌒゙゙"⌒::  .. \
       |..   :; :; ____;;;;|ー 、\
       (::   ::./        \  \、
        ,,.-'"        ⌒    \  \
       /  ⌒     __     ヽ  |
      i   _ ヽ  //    ̄   |6  |
      .|  ̄  `      ゙゙""     し   |
      |        ,,,         ヽ |
      |.   ''" ▼   ヽ         |
       |   i   人_   ノ       |
       |    ' ,_,,ノ    了    /  |    新年を新しいPCで祝いましょう
      \    \===='" ;'   /  /     静音PCのレギン
       \     ----     ,,,:〜;;;::.._     
        \    __,,.. ;;;r;;〜''⌒:  ..  ..:)    
       ;r''゙⌒゙゙::⌒⌒::   __ - ::    ..: )     
       ( :.   ::;     ヽ  ,__,,;;ィ::;;;;__'';;;:ィ''゙
       (::   ノ   ::..  _,,,,;;::ィ'''"゙゙"
     (~ヽ  
     |ヽJ 
     |  (~ヽ
   (~ヽー|ヽJ
   |ヽ/ヾ∧ | 今年もよろしく!
  彡| ・ \| 
  彡| 丶._)彡 2009年元旦
  ミUミソ彡ミU 
   》======《 
   |_|_|_|_|_|_|_| 
   (__)_)
555 【大吉】 【1431円】 :2009/01/01(木) 02:06:21 0
↑今年のサイコム
あけおめ

26日組だけど、なんもトラブルありませんように。
557名無しさん:2009/01/01(木) 03:49:06 0
同じく26日だが届くのって1月4日以降ですか?
558名無しさん:2009/01/01(木) 04:19:43 0
元旦も働け サイコム
559 【大吉】   【986円】 :2009/01/01(木) 04:20:35 0
あけおめ

新年早々勧誘失敗したorz
短時間勝負だと、値段差が厳しい。
560 【吉】 【586円】 :2009/01/01(木) 06:10:40 0
名前欄に「!omikuji !dama」と入れて書き込む
561 【大吉】 【1901円】 :2009/01/01(木) 06:22:16 0
@@@@@
562名無しさん:2009/01/01(木) 06:22:57 0
運の無駄遣いだあああああ
563名無しさん:2009/01/01(木) 07:02:34 O
千秋 遠藤、再婚?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230741726/

341: 2009/01/01 06:28:43 S5RJKsEN
これでも再婚になるんなら、
30日のあやぱん特番での高島さんの最後の言葉は、
2009年結婚します!ってことだな。
HDD買おうかなあ
565名無しさん:2009/01/01(木) 09:58:32 0
新年セールやれよ
566 【中吉】 【885円】 :2009/01/01(木) 11:03:54 0
どれ
567 【小吉】   【840円】 :2009/01/01(木) 11:14:05 0
さてと。
568523:2009/01/01(木) 11:33:12 0
>>526
まったくそんなの知らなくていろいろ調べたんだが、自分のマザボは
GA-EP45-DS3RでEasyTune6でオーバークロックやらファンの制御とか
出来た。けど、元々オート設定になってたらしく、現状で回転数低めだった。
回転数最大にするとかなりの爆音wまぁ、もっと静かなの期待してたけど、
前使ってたPCよりは静かなのでおkとしとく。
マニュアルとか何も見ずに使用してた。すまんかった&ありがとう。
569 【吉】 【794円】 :2009/01/01(木) 11:55:38 0
サイコ無2008年は稼ぎましたね
570名無しさん:2009/01/01(木) 12:24:52 0
おめ
オーバークロックはいいけどやり過ぎで壊さないようにな
CPUがアチチいってるかもしれん
571名無しさん:2009/01/01(木) 12:29:57 0
色々な店を調べてるんですけどここは特に悪い評判も聞かないし変なコピペも少なくてよさそうですね
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) サイコムに死角なし!
 (  つ旦
 と__)__)
573名無しさん:2009/01/01(木) 12:47:06 0
>>570

買って損は無いぞ。多分。
俺の場合地雷は今の所ないからな
574名無しさん:2009/01/01(木) 12:52:21 0
i7機購入したいんでCM690以外のケースを早々にお願いします<(_ _)>
575名無しさん:2009/01/01(木) 12:52:25 0
お馬隊長はなぜサイコムに加担する?
組みなおしも自分でやったんしょ
やっぱバイト代アフィなの。
>>575
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 俺がサイコムを応援しても一銭にもならないよ!
 (  つ旦
 と__)__)
577名無しさん:2009/01/01(木) 12:59:16 0
>>572
じゃあ ○ はあるんだね!
578名無しさん:2009/01/01(木) 13:00:25 0
>>553とかタケオネみたいな粘着コピペが付いてる店は見かけるんですけど
この馬のAAは荒らしじゃないですよね
>>577
  /ヾ∧ Syc「o」m
彡| ・ \    ↑
彡| 丶._) あるよ!
 (  つ旦
 と__)__)
>>578
実質、荒らしみたいなもんだよ!

              /ヾ∧  またな〜♪
             彡| ・ \
             彡| 丶._)
              ( O┬O  キコキコ
          ≡ ◎-ヽJ┴◎
581名無しさん:2009/01/01(木) 13:08:39 0


|゙ミ\__/ミ
|(´・●・)
⊂^^^^ノ
と___ノ
|


582名無しさん:2009/01/01(木) 13:12:32 0
>>578
一応(?)荒らしではないw
583名無しさん:2009/01/01(木) 13:21:06 0
そういやぁ
隊長のAAって自前なのかな?
元からあるAAか?
584 【小吉】 :2009/01/01(木) 14:59:56 0
サイコムの運勢
585 【1964円】 :2009/01/01(木) 16:01:33 0
サイコムの売上
586 【1126円】 :2009/01/01(木) 17:20:49 0
俺のお年玉の金額
587 【大吉】 【278円】 :2009/01/01(木) 17:49:12 0
さて幾らかな?
588名無しさん:2009/01/01(木) 18:25:46 0
板違いかもしれませんが質問です。
サイコムでPCを買おうと悩んでるのですが、
デスクトップPCの場合、電源を切った後にコンセントも抜いたほうがいいので
しょうか。
家のじいちゃんが勝手に抜くことがよくあるのでもし悪い影響が
あるならどうにかしようと思うのですが・・・
589名無しさん:2009/01/01(木) 18:35:37 0
>588
基本的に気にするこたない。PCはなんともない。
むしろネットへ接続するためのモデムやらルータのほうが
設定が消えたりして手間かかる(電源の入れ方の順番とかある)
ことがある程度
590名無しさん:2009/01/01(木) 19:01:56 0
俺のモデムやルータは電源消しても問題ないから寝る前に毎日消してる
OAタップでPCとともに一括オフ
591名無しさん:2009/01/01(木) 19:04:18 0
そうでしたか・・・
PC買う上でちょっと不安だったのでこれで安心できました。
592名無しさん:2009/01/01(木) 19:13:40 0
シャットダウン直後にコンセント抜くとまずいの
マザーが終了処理してるから数秒待つの
593名無しさん:2009/01/01(木) 19:13:47 0
マザーボードにあるボタン電池が消耗するぐらいか
あんなのは100均で2個入りのが売ってるが
594名無しさん:2009/01/01(木) 19:35:06 0
>592
電源入れる前と切った後に1分くらいPCの神様に祈りの踊りを捧げるんだっけ?
595名無しさん:2009/01/01(木) 19:36:51 0
>588
Vistaでスリープにしといて電源コンセント抜かれるとまずいかもな。
毎回電源切断しとけば問題ないでそ
596名無しさん:2009/01/01(木) 19:38:51 0
よく、家電は電源抜くと劣化が激しくなるって言うけど
ありゃデマだったのか。
597名無しさん:2009/01/01(木) 20:07:28 0
>>593
設定内容が消えるかおかしくなるかでOSブートまで行かず
CMOSクリア必須とかになるよ
BTOとかでも最初から設定してもらってる場合とか多いから困るよね

まぁここの玄人は自分設定したがるから関係のないこと
598名無しさん:2009/01/01(木) 20:17:00 0
>597
まあ、ボタン電池は5〜6年保って普通だろうけどな。
それより短くても大して金かかるわけでもないし、考えてもしょーがない。
599名無しさん:2009/01/01(木) 20:36:55 0
なんかゲフォ9300・9400も入らない雰囲気だし、
でもどうせゲームもファルコムゲーと重めの2Dエロゲぐらいだし、
あとはモニタをDVI接続したいな〜てぐらいならG45マザーでも大丈夫ですかね?
600名無しさん:2009/01/01(木) 23:45:27 0
>>576
しかしマンセーする事で脳内麻薬は出てるんだよな、こういう奴は。
俗に言う信者って奴の行動原理・報酬メカニズムw
601名無しさん:2009/01/01(木) 23:49:02 0
パソコンの待機電力なんて大したこと無いのにな
バカなじじぃ持つと大変だ
602名無しさん:2009/01/01(木) 23:55:28 0
603名無しさん:2009/01/01(木) 23:57:31 0
いつの間に馬とじいちゃんのスレになったんだ
604名無しさん:2009/01/02(金) 00:16:04 0
MBのボタン電池切れるまで使い切ったらすでにパソコン熟練者だw
605名無しさん:2009/01/02(金) 00:25:11 0
パソコン関係のコンセントひとまとめのスイッチで切れるようにしてると
オフりたくなる気もわからんでもない
606名無しさん:2009/01/02(金) 01:05:04 0
>>588
もう じいちゃんのコンセント抜いちゃえよ・・・
607名無しさん:2009/01/02(金) 01:11:11 0
アウト
608名無しさん:2009/01/02(金) 02:37:15 0
限定モデルでは、「選択肢以外のパーツへの変更はお受けできません」
とありますが、実は変更できるとBTOスレで見ました。本当ですか?
609名無しさん:2009/01/02(金) 04:43:52 0
>608
CPUファンとグラボは変更できるかも。
店に確認してみるしかないな
610名無しさん:2009/01/02(金) 08:06:47 0
>>588
つ[粘りけの強いモチ]
611名無しさん:2009/01/02(金) 09:37:02 0
蒟蒻ゼリー
612名無しさん:2009/01/02(金) 09:58:35 0
>>608
そういうのは通常モデルでやってやれよ
613名無しさん:2009/01/02(金) 10:37:14 0
餅で死ぬのは爺ちゃんばっかだよな・・・
614名無しさん:2009/01/02(金) 11:23:34 0
>>589
うちのルーターやモデム(今は持ってない)は5年前に買った奴だけど
コンセント抜いて電源切っても設定が消える事は無い
615588:2009/01/02(金) 11:59:20 0
まぁじいちゃんの電源は抜けません;;
とりあえず電源消してすぐにコンセント抜くなんてことはないので
安心です!
安心したところで今は休みらしいですがサイコムで5日に注文を予定してるの
ですが・・・
ご注文品 Radiant E698P45
CPU Intel Core2Duo E8400 [3GHz/L2 6MB/DualCore/FSB1333]E0ステッピング (標準構成価格69800円)
CPU-FAN Intel推奨FAN(標準)
MOTHER GIGABYTE GA-EP45-UD3R [Intel P45chipset + ICH10R](+3070円)
MEMORY 4GB DDR2-SDRAM PC6400[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤★】 (+2240円)
HDD Western Digital WD3200AAKS-B3A[320GB 7200rpm 16MB S-ATA2](標準)
ExDrive なし (標準)
OptDrive 【黒】DVD-RAM/±R/RW;LG GH22NS40 BL+ソフト[S-ATA接続](標準)
OptDrive2 なし (標準)
VGA 【PCI-E】GeForce9600GT 512MB Leadtek製 ZALMANファン[Dual DVI-I端子付](+2460円)
SOUND サウンド オンボード(標準)
SPEAKER なし (標準)
ExCard なし (標準)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】Antec ThreeHundred[電源なし]+ 前面ファン[Antec製ブルーLED12cm]2個(+1230円)
POWER Antec EarthWatts EA-650 [650W](+3930円)
OS Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP3) DSP版 (+11050円)
付属品
ユーザーズガイド、電源ケーブル、各ドライバディスク
保証
Radiantは 1年間保証(初期不良期間30日)
お支払い方法 銀行振込/郵便口座振込
合計お支払い金額 95,280 円
616588:2009/01/02(金) 12:03:35 0
追記
色々考えてこの構成にしたのですが、
主な使用目的は、ペーパーマン他ある程度のオンラインゲームや動画鑑賞。
そこまでハイスペックにこだわることもないので安めになるようにしました。
ディスプレイに関してもアマゾンで安いものを購入予定。
ウィルス対策ソフトはNOD32にする予定

購入に際しての最終チェックをできたらおねがいします。
なにも問題ないようなら5日に注文をしてみたいと思います。

注文の仕方なんですが。。。
お見積もりでまず送ってそのあと注文でおくればいいのですかね?
ちょっとよくわからなかったのでできれば教えてもらえるとうれしいです。
617名無しさん:2009/01/02(金) 12:29:25 0
ディスプレイはHP LP2475wがお勧め!
購入後はここでレビューよろしく!!
618名無しさん:2009/01/02(金) 12:33:29 O
電源そんなに要らない気がする
619名無しさん:2009/01/02(金) 13:14:27 O
620名無しさん:2009/01/02(金) 13:43:33 0
夏頃にかったんだけど、 なんか起動しなくなってメモリを一枚抜いたら動くようになった。
メモリーって逝くときは簡単に逝くものなの?こんな経験初めてだったんでびっくりした。
621名無しさん:2009/01/02(金) 13:49:25 0
メモリをみてみたらhynixってとこだった
622名無しさん:2009/01/02(金) 13:53:44 0
サイコムのメモリは・・・
623588:2009/01/02(金) 14:15:25 0
ディスプレイはとりあえず見てみます
電源はこんなにいらないものの、選択肢の中で値段と品質考えるとこれが
よいのでこれにしました
>>615
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) よい配合です!
 (  つ旦
 と__)__)
>>620
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) メモリは結構もろいよ!
 (  つ旦
 と__)__)
626名無しさん:2009/01/02(金) 15:24:22 0
後から刺せるならなしにしておいて別のところから調達してきた方が…
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) つーか、1年保証だから取り替え効くんじゃないの?
 (  つ旦
 と__)__)
628588:2009/01/02(金) 15:41:47 0
違う板なんですが、CPUを3000円程度の差なのでE8500にできたら
したほうがいいといわれたのですが3Ghzと3,16Ghzの差
って結構関係あるんでしょうか。あるのであればE8500にしようかなぁと
少し思っているのですが・・・
>>628
  /ヾ∧ 要は、以下の価格差、性能差に応じて選べばいいのね!
彡| ・ \
彡| 丶._) あとは価値観の問題!まあ、体感速度は0.2GHzぐらいじゃ変わらないよ!
 (  つ旦
 と__)__)  π計算(1M)が1秒速くなる程度でしょ!

E8600 (3.33GHz/6MB/FSB1333MHz) +28980円 ←全部タケオネ価格
E8500 (3.16GHz/6MB/FSB1333MHz) +19980円 
E8400 (3.00GHz/6MB/FSB1333MHz) +17980円

定格
E8600 333MHz×10倍=3.33GHz :倍率可変6〜10倍
E8500 333MHz×9.5倍=3.16GHz
E8400 333MHz×9.0倍=3.00GHz

OCして、4.50GHzを狙うには (高FSB耐性のあるマザーが必要)
E8600 4.50GHz/10=450MHz ←他に比し、低いFSBで高クロックを得られるのがメリット
E8500 4.50GHz/9.5=474MHz
E8400 4.50GHz/9.0=500MHz

軽くOCして、3.60GHzを狙うには (エントリーマザーでもいけそう)
E8600 3.60GHz/10=360MHz
E8500 3.60GHz/9.5=379MHz
E8400 3.60GHz/9.0=400MHz
630名無しさん:2009/01/02(金) 15:58:51 0
マルチしてる優柔不断の馬鹿なんてほっとけよ隊長
631588:2009/01/02(金) 16:01:50 0
なるほど・・・
OCはする気はないので、そこまで差がないのであれば8400にしようかと
思います。
返信ありがとうございました!
632名無しさん:2009/01/02(金) 16:26:31 0
633名無しさん:2009/01/02(金) 18:05:46 0
2ちゃんねる、海外企業へ譲渡
ttp://jp.ibtimes.com/article/biznews/090102/26348.html
634名無しさん:2009/01/02(金) 19:13:05 0
馬の書き込みが目立つなぁ・・・
新年早々、隊長は他にヤることないの?
一人種付けとか
635名無しさん:2009/01/02(金) 19:53:19 0
イタリヤの種馬?
636名無しさん:2009/01/02(金) 20:01:37 0
>>619
愛ってなんなの?

今にして思えば、戦闘フィールドが
撮影の都合丸出しのひどいものだったな
637名無しさん:2009/01/02(金) 20:02:32 0
一人種付け…手力発電所すか
638名無しさん:2009/01/02(金) 20:04:49 0
>636
愛、それは甘く
愛、それは強く
愛、それは尊く
愛、それは気高く
>>634
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 今日は踵の角質を削ったよ!
 (  つ旦
 と__)__)
640名無しさん:2009/01/02(金) 20:55:51 0


|゙ミ\__/ミ
|(´・●・)
⊂^^^^ノ
と___ノ
|


641名無しさん:2009/01/02(金) 21:05:27 0
>>638
ヅカ乙
642名無しさん:2009/01/02(金) 21:11:57 0
XPかVistaで迷ってるんだけど
Vistaはスペックあればxpより早いって聞いたけど
どっちが良いのかな?
643名無しさん:2009/01/02(金) 21:29:32 0
普段使ってるアプリがXPで安定してるので俺はXP
Vistaに未対応のアプリも使ってるので尚更
644名無しさん:2009/01/02(金) 21:42:14 0
特にどっちが、てなこだわりはないな。
使っていて絶対的に必要なハードのドライバがXP用しかないからXP使ってる
それだけのこと
645名無しさん:2009/01/02(金) 21:52:35 O
エイドリアーン
646名無しさん:2009/01/02(金) 21:57:18 0
ロッキーバルボア?
647名無しさん:2009/01/03(土) 01:30:10 0
海原エレナ?
648名無しさん:2009/01/03(土) 03:51:57 0
サイコムのBTOにある静音・衝撃吸収シートって効果ある?

Antec three hundredの前面ファンを検討してる。
649648:2009/01/03(土) 04:02:19 0
Antec three hundredの前面ファン付きのケースに
BTOで付けるのを検討してる。
650名無しさん:2009/01/03(土) 06:34:09 0
 ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 仲村みうのDVD「卒業」 東名
オプーナ オプーナ オプーナ 株券 オプーナ 信長の野望online争覇の章 いづおロール
神藤美香のDVD(赤) FF11アルタナの神兵追加ディスク 、FF11ジラートの幻影追加ディスク、xbox360エリート
もんもん オプーナ ボクおな おしりふきウォーマー 波動情報水 剣神ドラクエ Prophet-5
651名無しさん:2009/01/03(土) 08:08:12 0
>>648
そんな商品ありません
65230.194.201.61.du.alpha-net.ne.jp :2009/01/03(土) 08:16:44 0
>>648
衝撃吸収wwwwwwwwww

すげぇなw
65330.194.201.61.du.alpha-net.ne.jp :2009/01/03(土) 08:20:22 0
年明けから
「おかねかえしてえええええ」気分だ
65430.194.201.61.du.alpha-net.ne.jp :2009/01/03(土) 08:20:57 0
お金返して!
655名無しさん:2009/01/03(土) 09:07:21 0
衝撃吸収シートはNASAで開発されたので放り投げても安心です
656名無しさん:2009/01/03(土) 09:16:37 0
>648
元々冷却重視のケースだし騒音・振動吸収シートの効果はあんまりない
657名無しさん:2009/01/03(土) 09:47:01 0
CM690の場合だけど、側面パネルが薄いので貼ってあると重量が増し、びびりがおきにくくなってるとは思う。
詳しくは「静かシート」でぐぐってくれ。多分…というか間違いなくこれ貼ってあるから。
658名無しさん:2009/01/03(土) 12:24:21 0
自分で心ゆくまで貼るほうがいいんだろうけどな。
659名無しさん:2009/01/03(土) 12:36:56 0
【ニュー速自作部】振り返る、2008年"パソコン"事情 考える今年の"パソコン"事情
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230796052/94

94 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2009/01/01(木) 17:47:34.58 ID:QjwM4bmz
BTOでいいメーカーはどこ?やっぱりドスパラ?

96 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2009/01/01(木) 17:48:50.08 ID:Z2lj98ml
>>94

うん。ドスパラ1択。
それ以外は糞。うそ情報に惑わされるなよ。

101 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2009/01/01(木) 17:54:33.38 ID:aHQRAnxY
>>94
いろんな意味でドスパラ択一。
「ああ、サポートの中の人って馬鹿ばっかなんだな」
ってのを実感させてくれる。
660名無しさん:2009/01/03(土) 12:45:20 0
【ニュー速自作部】振り返る、2008年"パソコン"事情 考える今年の"パソコン"事情
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230796052/172

172 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2009/01/01(木) 19:26:17.18 ID:dyBaBqdg
今タケオネはやめた方が良いだろ…
ワンズにしとけ

181 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2009/01/01(木) 20:20:39.48 ID:LDLJgnFv
>>172
サイコムはどうよ?

182 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2009/01/01(木) 20:24:49.24 ID:dyBaBqdg
>>181
少し割高でも納期サポート共に良
おすすめ

187 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2009/01/01(木) 21:50:09.27 ID:LDLJgnFv
>>182
サンキュ
サイコムで買うことにするわ

188 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2009/01/01(木) 21:50:35.35 ID:dyBaBqdg
>>187
やめとけ
661588:2009/01/03(土) 14:06:19 0
1月5日にならないとサイコムからのメール返信はきませんが
とりあえずサイコムで注文をしました!
多分14日くらいにはとどくであろうと思いますので、レビューをしてみたいと
思います。
ここでまた質問なのですが、ディスプレイとキーボードはそこまで
こだわりがあるわけではないのでいいのですが、
セキュリティーソフトと有線にするためのLANケーブルをどうしようか悩んで
います。
ESETのスマートセキュリティーに今のところしようと思いますが、
アドバイスをできたらおねがいしたいと思います。
662名無しさん:2009/01/03(土) 14:24:23 0
パソコンショップ最強リンク
http://want-pc.com
663名無しさん:2009/01/03(土) 14:42:54 0
↑知ってると思うけど踏むなよ
664名無しさん:2009/01/03(土) 15:36:04 0
224 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2009/01/01(木) 23:01:52.19 ID:UnLXOjVq
>>83-84
マザー側ではなく、メモリを指す時に押さえる部分が
オーディオのレベルゲージみたいに、緑・黄・赤と光る物でした。
確かT-ZONEだったと思いますが、普段光り物には一切興味が無い私が
興味が沸いた品でした。

>>187
サイコムはやめておけ。
昔BTOを買ったが、CPUクーラーのソケットが刺さっていなくて
CPUファンが回らなくて、OSの登録中にフリーズしたと苦情を言ったら
「最近のマザーはCPUが低温だとファンを回さない仕様になっている」
「負荷を掛けてやればそのうち回ります」
と訳の分からない事を言って、ソケットが刺さっていなかったのを認めなかった糞サポート。
マジで死ね!
665名無しさん:2009/01/03(土) 21:40:08 P
Radiant STX1000G31にH467QS512Pをつけて使っている人いますか?
今その組み合わせ(E8500とHDD1台で)で検討しているのですが
サイコムにはその組み合わせは無理と言われました。

電源容量的な安定度や騒音についてどの程度実用になるのか
知りたいです。ご存知の人いましたら教えてください。
666名無しさん:2009/01/03(土) 22:06:04 0
いまサイコムで激安セールやってるけど品質的にこれは買って大丈夫?
教えて先生
667名無しさん:2009/01/03(土) 22:15:55 0
>665
自作板のIn-Winスレは実質BK623スレみたいなもんだが、
スレ見てみるとHD4670のICEQは取り付けが難しいっぽいな

In-Winスレの前スレにいろいろ情報出てる
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185029622/
668名無しさん:2009/01/03(土) 22:22:39 0
>>661
新しく買うのに、軽さしかとりえのないNODでいいの?
669名無しさん:2009/01/03(土) 22:24:00 0
質問です。
サイコムでBTOパソコンを購入したんですが
Radiant GZ1000P45のケースで、前面のコネクタにヘッドホンをさすと
何も動作をしないと無音なんですが、

ネットを開く
フォルダを開く
画面をスクロールさせる
フォルダで戻る・進む

こういった動作をした場合に
わずかですが「ふぃーーん」というような音(ノイズ?)が聞こえます。
ファンが回ってるのか、HDが動いてるのかわからないのですが
前のパソコンではなかったので気になってしまいました。

これは仕様でしょうか?
テレビをつけてたらわからないくらいなので、今回のパソコンが静音過ぎて聞こえるだけかもしれませんが。
670名無しさん:2009/01/03(土) 22:30:06 0
仕様です。どうしてもノイズはのりやすいもの。とくにフロントは延長して持ってきてるので更にのりやすい
後ろ側にヘッドフォン刺せば軽減されることも多いよ
671名無しさん:2009/01/03(土) 22:41:06 0
>>670
やっぱり仕様ですか。
どんなに設定をいじっても変わらなかったので不具合か仕様かだと思ってたのでよかったです。
前のマシンがずっと「うぃーーーん」とファンが回っていたので気にならなかっただけかな。
すっきりしました。ありがとうございます。
672名無しさん:2009/01/03(土) 22:56:31 P
>>667
おお、ありがとうございます。
取り付け難しい以外は、熱も騒音も許容範囲内みたいですね。
673名無しさん:2009/01/03(土) 23:40:26 0
>>665
そのケースに付属の電源が300wしかないのが問題。
674名無しさん:2009/01/04(日) 04:32:46 0
ここって円高還元セールとか新春セールとかやらないの?
675名無しさん:2009/01/04(日) 11:41:55 0
サイコムケースのファンって五月蝿い?
サイドの冷却ファンも含めて
鎌フレックスに代えてもらったほうがいいんでしょうか?
676名無しさん:2009/01/04(日) 12:29:02 0
稼動して一ヶ月以上たったので掃除しようと開けたら
CM690はフロントパネルの配線がすごいきつい
HDDの配線,フロントパネルのファンやスイッチ類の配線も
前面部の角ほぼ一箇所でまとめられてるので,取り外すの面倒そう
CM690は大なり小なりはフロントパネル周りに欠点が集中してる
けどガンガン吸気してるわりに埃がたいして溜まってなかったのは良いし
P4北森時代の音に比べたら大分静穏なんで,あと1〜2年はがんばってもらおう
677名無しさん:2009/01/04(日) 12:29:04 0
特にうるさくない
石油ファンヒーターと空気清浄機
動かしてる俺には全く気にならない
678名無しさん:2009/01/04(日) 15:26:21 0
   , ── 、
  (ここここ)
  レリ・w・リ  ボクをどこかのスレに送って!
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせてね!
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 ハロゲンヒーター  炎クリ タル♀ リフレシュ シュールストレミング Taisai マナライフ
          アトラタさんのローブ アジフライ Yukis@猫鯖(ストーカー
679名無しさん:2009/01/04(日) 18:12:19 0
                 _
               / ̄ ̄ ̄ ̄\
       __      /         \__
    / ∨/    /             \    ヘ/\
     \/\  │ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\..  │  /\ /
       \  \│/   >     <  \ │ ./  /
        \   .ソ      ▼      .ミ/  /
         \ │    \ ── /    │ /
           \\     \__/     //
            \ \          /
              │ ̄\ ̄▼ ̄/ ̄│
680名無しさん:2009/01/04(日) 18:42:31 0
>>676
ネ実ばっかでワロタww
681名無しさん:2009/01/04(日) 20:51:05 0
去年の6月にRadiantGZ1000P35を買ったんだけど、買った当初からHDDがやたら
やかましくてちょっと不満に思っていた
そこで今度変える時は自作してやろうと思って練習で最安値部品で構成した
自作PCを初めて作ってみたんだけど、その時に使った安物ケースと比べ
実はサイコムケースが意外といいものだと実感した
サイコムの方でもHDDを増設したりFDDとりつけたりしたんで違いが良くわかる
これはいい物だったんだなと実感したんで長く使うために新しいHDDに取り替えて
PioneerのBDC-S02J-BKを増設してやった。
HDDも静かになってかなり快適。もっと早くにやれば良かった・・・
ブルーレイをまだ再生してみてないからわからないけどE8400とGF8600GTの
組み合わせならスペック的にはいけると思ってるんだけど
682名無しさん:2009/01/04(日) 21:05:48 0
HDDがやかましいとかw
型番何?
ラプターじゃないよね
683名無しさん:2009/01/04(日) 21:16:11 0
>682
HDDはSeagate ST3500320AS 500GBだったんだけどコンコン コンコンってずっと
耳障りなおとがしてた。seatoolのテストとかパスしちゃったんで不具合と
見られなかった。はずれをひいちゃったって所かな。
新しくつけたのも同じくsaegateの500GBだけど今度のはコンコンと言う音は
ほとんどしない
684名無しさん:2009/01/04(日) 21:38:04 0
俺もコンコンたまにいうのもあるな
常にではないけど
やっぱそれハズレかな
685名無しさん:2009/01/05(月) 00:41:42 0
昔、猫の鳴き声がするHDDってのがあってな・・・
686名無しさん:2009/01/05(月) 01:01:31 O
マーオ
687名無しさん:2009/01/05(月) 09:02:31 0
フナーオ
688名無しさん:2009/01/05(月) 09:22:15 0
アウアウ
689名無しさん:2009/01/05(月) 09:42:27 0
OSにXPを選択できるのは今月末までなの?
690名無しさん:2009/01/05(月) 11:18:59 0
                _____
  ≧ ̄ ̄¨`ー‐- 、_,. ' ´: : : : : : : : : :`:ヽ、
  {  `ヽ_     \: : : : : : : : : : : : : : : : :\____
  ∨   了¨\  ,: : : : : : : :, --―- 、: : : \___ ` ー-、__
   ヽ、 彳:::::::::::!^: : : : : : /: /  ___ \: : :ヽ::::::::::::Zミ    彡
     \{ィ::::ハN: : : : : : //': ´: : : : : : : : `: 、ヽ: :.ハ:::::_::Z   /
    ト、_/`V: :/: : : : : :〃 : : : : : !: : : : : : : : : :ヽ!: : :!___,.>'
    \|: : : : :!: : : : : /: : : :./: : ∧: : : : ::|ヽ: : : :ハ: :.|
      |: : : : :!: : : : : !: : : /|: : :.! !: : : : :| |: : : : :!: :',
      i: : : : |: : : : : |: : : |└‐┘└─‐┘ |: : : : : !: .!
      ∨f⌒!: : : : :.|'´ ̄            \: : : |: :|
      从 7|ハ: : : |    ヽ    ,.     ∨V: : |
       /: : \ ! | : : |丐Tトミ     '  __  /: : :i: :.!
     /: ___: :`:1∨|` ̄       丐{  /: : : :∧リ
    ,/´   ヽ: :ヘ             /: 从: :|
   /       }-ヘ        '    厶/  ヽi
   /       !  |\   ` ー‐   ィ´ ,`⌒!    にゃ〜ん♪
  ,/           |  |  > 、 _,.  イ^Y  / , ヽ
. / !        !  |\,z≧≦、//\しく_/  ,れ
/: :|        |  .|//⌒ヽ ∨  ∧_ し∠ ノ
: : :|        |'⌒ヘ::::..... U リ ⌒{ 込_\__,√ ̄ ̄!
: : :| !       !: : :.ハ::::::::〃 ハ: : :.| |  `ー    /
: : :| !       !: : : :ハ`ー‐‐彳: : : :|‐く    / ̄ ̄
: : :|__,!       !: : : : |\__,,/i: : : :/::/ `ー‐'{
: : {::::∧       !: : : ::|:::::::::::/: : :./::/      |
691名無しさん:2009/01/05(月) 11:20:50 0
チェンジ
692名無しさん:2009/01/05(月) 13:32:22 0
JCBまだあ
693名無しさん:2009/01/05(月) 14:34:11 0
そんなこと言ってる暇があったらVISA取得しろ。
694名無しさん:2009/01/05(月) 19:05:23 0
>>690

        _____
       /   ___)
      /        \
      |(( / ●  ● |
      | |6|    ▼  |   ケツのしまり悪そうやな
      |し、   ( _人_ ) |  馬の方がええな
      / \ ヽノ / ヽ
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼
695名無しさん:2009/01/05(月) 19:11:25 0
吸血コウモリの反対は吐血コウモリじゃなくて
献血コウモリだそうです
696名無しさん:2009/01/05(月) 19:12:17 0
誤爆スマソ
697名無しさん:2009/01/05(月) 19:19:53 0
35.雄同士で交尾をしてしまいました!!

名前:♂二児の親父 日付:6月23日(土) 8時34分
何を勘違いしたのか、雄同士で交尾をしてしまいました。
ちなみに、雄の交尾回数は1回だけなのでしょうか。
今後、雌との交尾は可能なのでしょうか。

38.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!!

名前:むっちりまさる 日付:6月23日(土) 10時24分
私の経験上、雄野郎同士でというのはよくあること、というか私自身もよくします。
雌なんかよりもよっぽどいいと思いますので、こちらの世界にどっぷりハマってみては?
それはそうと回数の件ですが、私はネコなのでタチ次第では何回でもイけますよ。
但し、野郎の体力とタチが種汁ドロドロのケツマンコを嫌って逃げなければ…。
また回数が多くなると体力を消耗して早くおイキになられます。

39.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!!

名前:♂二児の親父 日付:6月24日(日) 5時55分
お返事ありがとうございました。 ですが、
何か重大な勘違いをされているようで、お互いの文章に大きな食い違いがあると思われます。
私の文書に至らない点があったようなので御詫び致します。
上で相談したカブトムシは別の巣箱に異動させました。
698488:2009/01/05(月) 20:16:03 0
512です

Antec ThreeHundredでGTX260で発注可能か問い合わせた結果です
 
> ビデオカードをGV-N26OC-896H-Bで注文したいのですが可能でしょうか?

>サイコム
ビデオカードの製品寸法としてはギリギリ取り付けできるのですが、各種ケーブル
取り回しが困難になってしまいますため、弊社では本モデルにおいてはGeForce
GTX260ビデオカードの取り付けはお受けしておりません。


元々特別限定モデルで選択肢以外のパーツへの変更が出来ない物を
ダメ元で問い合わせたけど、やっぱり無理でした(^^;

しょうがないからP182で注文して床に置くかな…
699名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:03 O
トウカイテイオーには会えたかい?
700名無しさん:2009/01/05(月) 23:01:04 0
>>664
クソサポートは間違いない。特にファンに関しては
昔から何かと問題ある。(ケースファンも)

ケースファン無しの安物セットを売りまくって
短期間で全機全滅。どうしょもないよサイコムは。

雑誌のインタビューで「冷却が一番大事ですね」だって。
クレーム殺到で覚えたんだろうけども。あたまきたよ。
701名無しさん:2009/01/05(月) 23:18:45 0
ケースファン無しっていつの話?
702名無しさん:2009/01/05(月) 23:34:27 0
>>701
本気にするな
Pen4爆熱時代でも大手メーカー製スリムタワーはケースファンなしだ
電源ファンだけ
寿命は縮むけど
703名無しさん:2009/01/06(火) 00:37:02 0
なんでオンボグラ、ミニタワーしかないの?
G45は?
GF9300は??
704名無しさん:2009/01/06(火) 00:39:08 O
そんなのやりません 自作してください
705名無しさん:2009/01/06(火) 01:14:24 0
このスレに騙されて
注文メール出しちゃったけど
通販(?)っぽいの初めて

とりあえず
メール→返事(24時間以内だから明日の昼くらい?)→入金→発送待ちでいいのかな
今年1番でかい買い物した、お前らサイコムの工作員だろ
706名無しさん:2009/01/06(火) 01:45:29 0
見積もり午前>15時までに入金>18時注文確定>13,14日には届くんじゃね?
707名無しさん:2009/01/06(火) 01:48:01 0
レスありがとう
初めてだから誰かにそうかいてもらえるだけでも安心できるんです
今日はゆっくり寝ます
お金は明後日予定だから15日くらいに届くかな
708名無しさん:2009/01/06(火) 03:55:14 0
>>700
ここがクソサポートってマジで?
タケオネと悩んでたんだけど、どうしよっかな・・・。
709名無しさん:2009/01/06(火) 04:05:50 0
>>705
いい買い物をしたな
PCの知識があるならメーカー製よりずっといいものだ
710名無しさん:2009/01/06(火) 04:06:57 0
>>700
>>708
これが自演ってやつですかw
711名無しさん:2009/01/06(火) 05:49:53 0
いや、自演じゃないんだけどw
712名無しさん:2009/01/06(火) 08:41:42 0
社員がすぐ火消しにかかるんだな
さすがだ
713名無しさん:2009/01/06(火) 10:28:15 0
タケオネじゃあるまいし
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) サイコム最強!
 (  つ旦
 と__)__)
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   | 配線晒しスレ |
   |_______|
   /ヾ∧  .||
 彡| ・ \ || 
 彡| 丶._).|| BTOで届いたPCをうpしよう!
  /.    づΦ
BTOで届いたPCの配線を晒すスレ 2店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1228220299/

ろだ
ttp://www7.uploader.jp/home/haisen01/
716名無しさん:2009/01/06(火) 11:09:09 0
見積もり届かないな
もう1回送信すれば届いたりするかな
717名無しさん:2009/01/06(火) 11:34:39 0
>>716
何時出したんだ?
718名無しさん:2009/01/06(火) 12:45:31 0
昨日の夜中
メール送信時間はなぜか昼になってた不思議
719名無しさん:2009/01/06(火) 12:50:33 0
今確認したら来てた
12時間以内に来てるなんて凄いです><
720名無しさん:2009/01/06(火) 13:31:02 0
セブンでお金払い込んできた
もし見積もりメールから24時間以内に確定して
今週中に発送してきたら神認定するけどまさかそんなことぶっちゃけありえない
721名無しさん:2009/01/06(火) 13:54:57 0
混んでないなら今晩確定メール来て、9日発送くらいじゃね
722名無しさん:2009/01/06(火) 14:02:42 0
埼玉の実力=日本の実力
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231206264/
723名無しさん:2009/01/06(火) 14:25:34 0

XPで買えるのも今月までか、そろそろ注文すっかな
724名無しさん:2009/01/06(火) 14:28:28 0
平日営業時間内なら10分で見積もり来るぞw
725名無しさん:2009/01/06(火) 14:29:16 0
マジか
年始だから忙しいのか
726名無しさん:2009/01/06(火) 14:33:38 0
>724
10分じゃ来ないだろ。
俺の場合だと夜中に見積もり送信して、翌日の昼過ぎに返信来たな
727名無しさん:2009/01/06(火) 14:41:20 0
>>723
のびたよ
728名無しさん:2009/01/06(火) 14:59:25 0
>>727
レインはXP終売セールやってるぞw
サイコムはおkって事か
729名無しさん:2009/01/06(火) 15:11:15 0
レインはアレだから
730名無しさん:2009/01/06(火) 15:18:49 0
>723
5月末まで延長っつー話も出てるし。今月で終わるにしても延長にしても
サイコムからそのうちアナウンスあるだろ
731名無しさん:2009/01/06(火) 15:37:18 0
732名無しさん:2009/01/06(火) 16:29:37 0
16時間で確定した
733名無しさん:2009/01/06(火) 16:34:02 0
確定こなーい (´Д⊂
734名無しさん:2009/01/06(火) 16:40:46 0
http://uproda11.2ch-library.com/src/11147394.jpg
偉大な店だね!すばらしい!
735名無しさん:2009/01/06(火) 17:37:43 0
去年の26日確定組みだがまだ発送メール来ない・・・

やっぱり、年末年始はゆっくり休んだようですな。

エネルギー充填したサイコムの実力を見せてもらおうか(^ー^)
736名無しさん:2009/01/06(火) 17:43:20 0
737名無しさん:2009/01/06(火) 17:43:30 0
確定来てたー

さて今週中に発送されてくれればいいなぁ (*´Д`*)
738名無しさん:2009/01/06(火) 18:09:20 0
24日確定でまだ発送メールこない・・・

ところで7営業日って注文確定日も含めて7日?
24・25・26・5・6・7・8の8日が最終?
それとも25・26・5・6・7・8・9の9日が最終?

どっちにしろ早く到着してくれ\(^o^)/
739名無しさん:2009/01/06(火) 18:19:42 0
24日確定のやつが今日届いた。わーい。長かったなあ。
740名無しさん:2009/01/06(火) 18:40:02 0
>>735
同じく26日組だがまだ。今日くれば明日休みとるんだが。
741名無しさん:2009/01/06(火) 18:50:40 0
ツクモがヤマダの傘下に…
742名無しさん:2009/01/06(火) 18:57:48 0
初期不良で送り返したのが帰ってきたんだが、
1GBのUSBメモリとホコリがよ〜く取れるブラシをくれたよ
743名無しさん:2009/01/06(火) 19:09:19 0
>>741
mjsk
色々劣化しそうな悪寒・・・
744名無しさん:2009/01/06(火) 19:17:31 0
>742
サイコムのロゴ入ってる?
745名無しさん:2009/01/06(火) 19:24:28 0
746名無しさん:2009/01/06(火) 19:37:15 0
25日確定で正月休み挟んでしまったから納期が遅く感じる。
買うタイミングをミスった。
早いサイコムを実感できないのがくやしい。
747名無しさん:2009/01/06(火) 19:50:36 0
25日確定組みだけど、ついさっき発送メール着たぞ!!
748名無しさん:2009/01/06(火) 19:59:10 0
>>738だが先ほど発送メール北
wktkがとまらない
749名無しさん:2009/01/06(火) 20:44:36 0
>>745
俺も初期不良で換えのパーツ送ってもらったら
そのブラシも一緒に入ってた
あんまり使ってないけどw
750名無しさん:2009/01/06(火) 20:53:34 0
>>747
見たら46分に発送メール着てた!


751名無しさん:2009/01/06(火) 20:54:27 0
>>750
うれしいのは分かるが
社員さんが見てたら特定されるぞw
752名無しさん:2009/01/06(火) 21:00:55 0
この調子だと26日組は明日か・・・

うぉぉ早くこぃぃぃ
753名無しさん:2009/01/06(火) 21:59:28 0
サイコムも売れて調子にのってアーッ
754名無しさん:2009/01/06(火) 22:26:28 0
24日確定組だが今日ようやく発送メール来た。
755名無しさん:2009/01/06(火) 23:01:06 0
26日確定組み。発送のご案内メール来たよ!
756名無しさん:2009/01/06(火) 23:10:46 0
昔なんとかゾーンってとこでPC買ったけど
そこと比べたらサイコムはサポートがていねいですごいな。どう凄いかは教えない。
757名無しさん:2009/01/06(火) 23:18:12 0
トワイライトゾーン?
758名無しさん:2009/01/06(火) 23:27:58 0
MOBの戦闘力が3倍に
759名無しさん:2009/01/06(火) 23:36:29 0
サポートがすごく良くてもパソコン素人はメーカー品サポートの方がいいよ
760名無しさん:2009/01/06(火) 23:52:33 0
そうなんだ
メーカー製のは買ったことないからよーわからんけど
761名無しさん:2009/01/07(水) 00:24:53 0
初サイコムなんだけど、5日午後に注文確定。
届くのは早くて金曜あたりかな?
762名無しさん:2009/01/07(水) 00:30:48 0
>>730
それ、企業限定じゃないの?
763名無しさん:2009/01/07(水) 00:42:51 0
>>761
ナカーマ( ・ω・)人(・ω・ )
連休前に届くといいけどさすがに無理かな
764名無しさん:2009/01/07(水) 01:06:30 0
戯れに今見積もりを送ってみた
765名無しさん:2009/01/07(水) 01:41:19 0
>>762
サイコムは企業じゃないのか?
766名無しさん:2009/01/07(水) 01:49:01 0
>>765
ゑ・・・

釣りだよな
767名無しさん:2009/01/07(水) 02:12:09 O
ケースに小さくサイコムのロゴが入ってるのが気に入ってる
休みの日に配線晒すよ
768名無しさん:2009/01/07(水) 02:21:13 0
>765
>762は企業への販売と勘違いしてるんでない?
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20385756,00.htm

中小のPCビルダーおよび再販業者に対して、Windows XPの販売ライセンスを提供する期限を、
当初の2009年1月31日から5月30日へと延長することを明らかにした。

となってるから、サイコムも該当してると思う
769名無しさん:2009/01/07(水) 02:48:47 O
サイコムさんで買ったPCにそろそろメモリを増設しようと思ってるんだけど、
今刺さってるのがDDR2 PC5300 シリーズ512*2枚なんだけど(まだケース開けてないからどこのかはわからない)
これにDDR2PC6400シリーズ(サムスン又はUMAX)の1G*2枚のメモリを追加で刺しても問題ないですかね?
調べた所遅い方に合わせてくれるとは書いてあったんだけどサイコムさんのパーツショップで
見事に5300だけ売り切れてるからやはり心配です。
770名無しさん:2009/01/07(水) 03:14:26 0
>>769
モデルとかスペック書かないと
771名無しさん:2009/01/07(水) 03:21:29 0
>769
マザボ何さ
PC6400使える?
基本的に2GB*2に入れ替えのほうがいいでしょ
DDR2安いし
772名無しさん:2009/01/07(水) 04:09:52 0
今、サイコムで購入を考えているんですが、DELLのようなクーポンってあるんですか?
773名無しさん:2009/01/07(水) 07:50:46 0
902はいつ来るの?
774名無しさん:2009/01/07(水) 09:07:34 0
24日確定組、限定モデル、今到着〜〜〜

あまりの待ち遠しさに会社半休とっちまったぜ。
775名無しさん:2009/01/07(水) 11:18:18 O
給料泥棒
776名無しさん:2009/01/07(水) 12:55:08 0
>772
んなものない
777名無しさん:2009/01/07(水) 14:14:07 0
外付けHDDつけると起動しないで再起動繰り返す。
WINDOWS立ち上がってからHDDの電源入れると認識するんだけど。
相性の問題で諦めた方がいい?
778777:2009/01/07(水) 14:15:59 0
自己解決しました。
聞く前にぐぐれよ俺
779名無しさん:2009/01/07(水) 14:17:41 0
>>777
その件の質問ここでもう10人くらい見てるw
解決おつかれー
780名無しさん:2009/01/07(水) 14:26:22 0
>>768
横レスだけど、ということは5月まではサイコムやエプダイなどの会社で
XP搭載パソコンの販売をMSが公式に認めたってこと?
じゃあ、なんでレインはXP最終販売セールをやってるんだろ…。
781名無しさん:2009/01/07(水) 14:31:39 0
 |_)
 | \
 |●| 
 |  |  
 |._ ) |
 |/ ヽ 
 |.∨  |
 |□ |_|
 |  ||
 |  ||
782名無しさん:2009/01/07(水) 14:33:49 0
>>780
情弱煽って駆け込み需要でも狙ってるんじゃね
783名無しさん:2009/01/07(水) 14:44:39 0
>>780
サイコムに電話して聞いてみ
784名無しさん:2009/01/07(水) 14:44:42 0
もしくは、MSから「おまえんとこは1月末までしか売ってやんね!」
とか言われてるとか?
まさかね・・・。
785名無しさん:2009/01/07(水) 15:22:56 0
BIOSの件はテンプレ入れとけ
786名無しさん:2009/01/07(水) 15:47:29 0
年末に届いたBLADEのBIOSは、起動候補から外付USBは除外されてたけどなー
選択したマザーによって初期設定違うのかね?BIOSごとに設定項目が多少違ってても
社内でマニュアル化してればこういうトラブル起きないと思うんだが
USB起動を有効にするメリットって何かあるの?
787名無しさん:2009/01/07(水) 16:03:04 0
788名無しさん :2009/01/07(水) 16:08:34 0
>>780

エプダイは最初から2009年7月31日までだったんじゃ・・・・
(Vista→XPにダウングレードしたヤツだけど)
789名無しさん:2009/01/07(水) 16:15:39 0
>>786
USBのHDDにLinux等いれてお手軽別OS起動
ニッチな需要だと思うから俺も外しちゃっていいと思う
こんなんやる人自分でBIOS設定できるだろうし
790名無しさん:2009/01/07(水) 16:18:08 0
>780
まだショップまで正式な通知が来てないんでしょ
サイコムのFAQもまだ1月末までになってるし
791名無しさん:2009/01/07(水) 16:50:24 0
ケースをSOLOを指定して忍者2つけて下さいって頼んだら
干渉するのでできませんって断られた
一つ参考に

(実際にはつけられる、はず)
792名無しさん:2009/01/07(水) 16:51:24 0
XPのDSP版は昨年12月中に必要数を申請
月末に一括納品
在庫分は2月以降も持っている限り販売してもかまわない

しかし1年ぐらい分の在庫をとろうとしたとき
その会社は一度に多額のお金を決済しなければならない

そのためマイクロソフトは
昨年12月中に申請した数を一括納品ではなく2月から5月までなら
分納で出荷をOKにした
これにより支払いも分割されて資金力のない会社も安心

12月までに取りまとめた数しか出荷にならない点は同じです
要はもう新規でXPは注文できない

サイコムはマイクロソフトパートナーなので相当在庫すると思うよ
最後はダウングレード権もサイコムなら使えるはず
793名無しさん:2009/01/07(水) 16:54:33 0
26日組に発送メールが相次ぐ中まだメール来ない俺・・・
794名無しさん:2009/01/07(水) 16:56:42 0
>>791
詳しい構成見ない事には何とも言えないけど
実際に干渉しなくても本当にぎりぎりだったりしたら断るだろうしな。
物理的に可能でも断る場合ってあると思うよ。
795名無しさん:2009/01/07(水) 17:08:27 0
まあSOLOに忍者2がぎりぎりなのは確かだね
マザーが今使ってるメインマシンとほぼ同じGA-EP45-UD3R、電源は全く同じSS-600HMだから
いけると思ったんだけどあっさり断られるとは思わなかった
796名無しさん:2009/01/07(水) 17:16:47 0
可能かどうかと、それを売り物として保証できるかの間には違いがあるからな。
ギリギリを目指したいなら完全に自作で自分でやったほうがいいよ。
797名無しさん:2009/01/07(水) 17:32:42 0

24日組で昨日メール来たばっかの俺からすればもう少しおとなしく待てよ、と
798名無しさん:2009/01/07(水) 17:45:35 0
>>793
ナカーマ('A`)
799名無しさん:2009/01/07(水) 18:57:08 0
<<793 798
発送メールは18時以降に来る。
800名無しさん:2009/01/07(水) 19:00:26 0
>>793
相次ぐって一人しか書き込み無いぞw

同じく26日組だけど、まだだよ。
801798:2009/01/07(水) 19:30:29 0
発送のご案内キター
802!omikuji !dama:2009/01/07(水) 19:32:59 0
なんでサイコムってメモリ高いんだろ
803名無しさん:2009/01/07(水) 19:33:31 0
わおおみくじ消し忘れてた
804793:2009/01/07(水) 19:37:20 0
>>801
俺もさっき来たよ!ワクワクがとまらない
805名無しさん:2009/01/07(水) 19:41:10 O
25日組が今日ということは、五日に買った自分はやはり連休明けなのかだろうか…………
806名無しさん:2009/01/07(水) 19:45:55 0
最小限1GBとか安いの買って、残りは自分で買い増し挿しすれば?
>>802
807800:2009/01/07(水) 19:57:53 0
こっちも発送メールキタのでご報告。
808名無しさん:2009/01/07(水) 19:59:02 0
>>802
NECとかエプダイのBTOでメモリが高い理由と一緒

価格変動の激しいものは値上がりのリスクをヘッジするために
商品先物取引のようにこの先、半年とかの期間でいくらでメモリを買うか
契約して購入している
したがってメモリが高くなった時には安くメモリを仕入れることができ
価格も上げることはないけど想定より安くなりすぎた時は
割高な価格で買うしかない

さすがにパーツでの販売分はダイレクトに買ってるんだろう
809名無しさん:2009/01/07(水) 20:37:38 0
知ったかの妄想
810名無しさん:2009/01/07(水) 20:48:58 O
本当の事だけどな
811名無しさん:2009/01/07(水) 20:54:30 0
新参はここが元メモリ屋だったって事すら知らないんだろうな・・・
812名無しさん:2009/01/07(水) 20:56:45 O

アニメじゃない
813名無しさん:2009/01/07(水) 22:11:08 O
サイコムしていますか
あなたもサイコムしていましたか
814名無しさん:2009/01/07(水) 23:12:33 0
>>811
知っとるわボケ
815名無しさん:2009/01/07(水) 23:18:48 0
吉野家に入って松屋を注文するかのような愚
816名無しさん:2009/01/07(水) 23:21:15 0
GZ1000P45が、外付けHDDつけたときとか「ガガガガガッガガガガガッガガガガガッ」て鳴くんだけどこれ何の音?
外付けHDDからではなくて本体からなってる。結構でかい音なんだけど……こわれた?

中でぬるぽしまくってんのかな
817名無しさん:2009/01/08(木) 00:15:13 0
新参はここが元花札・トランプメーカーだったって事すら知らないんだろうな・・・
818名無しさん:2009/01/08(木) 00:32:07 0
マージャン牌もやってたような
819名無しさん:2009/01/08(木) 00:32:38 0
mjd!
820名無しさん:2009/01/08(木) 00:36:27 0
>816
HDDの音?それともファンの音?
821名無しさん:2009/01/08(木) 00:49:14 0
>>817
セガかっての
822名無しさん:2009/01/08(木) 00:50:39 0
>>821
3点
823名無しさん:2009/01/08(木) 00:52:42 0
サイコムじゃない サイコムじゃない 任天堂のことさ
824名無しさん:2009/01/08(木) 01:09:44 0
マウスとサイバーゾーンで不満のなかった俺がサイコムに不満を持つわけがない
825816:2009/01/08(木) 01:12:51 0
>>820
録音してみた。音量上げてある。

http://home2.dip.jp/upload100_download.php?no=3004
パスは 0000

最初の10秒が平常時の音で、あとに続くガガガサウンドが>>816で書いたやつ。

聴いたことない音だからどこから音が鳴ってるのかちょっとわからん。まだ中開けてのぞいたわけじゃないから(設置場所の関係であけるのがけっこう手間)。
明日にでも開けて原因探ってみるけど、音聞いてなんかわかる人がいたら助けてください。
826名無しさん:2009/01/08(木) 01:57:18 0
夜寝れなくなっちまっただろ!
827名無しさん:2009/01/08(木) 02:02:55 0
どうにもしっくりこないような気がする
http://www.uploda.org/uporg1916604.jpg
828名無しさん:2009/01/08(木) 02:52:47 0
なにこれ?
ビルバイン?
829名無しさん:2009/01/08(木) 02:55:33 0
昔のタイプライター思い出したw
830名無しさん:2009/01/08(木) 04:49:46 0
>>812>>823
ZZかw
831名無しさん:2009/01/08(木) 11:46:39 0
待ち遠しくしてるけど
今すごく忙しいのかな
ギリギリ7日覚悟しとくか
832名無しさん:2009/01/08(木) 12:37:47 0
26日組だけど今届いた
833名無しさん:2009/01/08(木) 13:04:29 0
年明け組だが今日か明日発送されればいいなぁ (´・ω・`)
834名無しさん:2009/01/08(木) 13:05:44 0
私も>>777さんと同じ状況になりました。

BOOT優先度は
First CDROM
Second Harddisk
Third USB-HDD
となっています。

Hard Disk Boot Priorityha
1. ch0 M
2. USB-HDD
3. Bootable Addin Cards

となっています。どこをいじればいいでしょう。
ちなみに外付けHDDを付けていると設定画面に入れないのでこの時には電源は入ってません。
835名無しさん:2009/01/08(木) 13:20:06 0
        _____
       /   ___)
      /        \
      |(( / ●  ● |
      | |6|    ▼  |   やれやれ、トラブル連発ですか
      |し、   ( _人_ ) |  新年早々お客さんも大変ですなァ
      / \ ヽノ / ヽ
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼
>>834
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._)
 (     つhttp://www.sycom.co.jp/faq/fdtl.php?qno=126
837名無しさん:2009/01/08(木) 13:37:12 0

309 名前: すずめちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 23:19:15.22 ID:VB2uB4uX
パチンコって何が面白いの?
ドアノブみたいなの回して台をぼけーって見てるだけだろ

315 名前: すずめちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 23:30:13.09 ID:tQ3ednhx
>>309
DQNは脳細胞を働かすのが苦手。
競馬、競輪の方が一応過去のデータの分析とかをして考えるからまだマシ。

317 名前: すずめちゃん(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 23:36:31.04 ID:hMEVYIVG
>>315
>競馬、競輪の方が一応過去のデータの分析とかをして考えるからまだマシ。
結局サイコロ振るのと命中率があまり変わらないから笑える
838名無しさん:2009/01/08(木) 13:44:44 0
>>836
できました。
ありがとうございました。
839名無しさん:2009/01/08(木) 13:59:12 0
840名無しさん:2009/01/08(木) 14:24:22 0
>>825
何となくFDDっぽいけど…
841名無しさん:2009/01/08(木) 15:25:20 0
>>836
サイコムのFAQって使えるな
842名無しさん:2009/01/08(木) 18:54:15 0
発送メール来なかった (´・ω・`)
843 ◆Sycom.kPMA :2009/01/08(木) 19:05:22 0
ケースの箱 with スチロールっていざというときのために取っときますか?
処分した場合サイコムに送るのに梱包はどうしてますか?
844名無しさん:2009/01/08(木) 19:19:09 0
>>842
何日に注文したの?
845名無しさん:2009/01/08(木) 19:30:46 0
>>844
年明けの5日

26日の人が昨日発送ってあったからちょっと期待してた (*´ω`*)
846名無しさん:2009/01/08(木) 19:38:51 0
年明け注文で、ついさっき発送メールきたー!来週かな、、、と思ってたけどよかったー。
847名無しさん:2009/01/08(木) 19:47:19 0
ちょっと質問
PC新調したついでにモニタも買おうと思ったんだけど
LG電子のW2442PA-BF
三菱のRDT223WM-S

どっちが良いと思う?
使用は3Dゲームと動画観賞くらい
848名無しさん:2009/01/08(木) 20:02:58 0
RDT222WM-Sのほうが安く買えるぞ。
849名無しさん:2009/01/08(木) 20:48:36 0
サイコムで購入したいんだけどおすすめケース教えて。
HISのHD4870積んで3Dゲーム用で静かな奴希望。
今使ってのはSOLOなのでそれ以外でよろしく。
850名無しさん:2009/01/08(木) 20:48:57 0
よろしくじゃねーよ
851名無しさん:2009/01/08(木) 20:50:35 0
RDT223WM-SとRDT222WM-Sの違いが良く分からない
性能的には222のが勝ってそうな気もするが首の角度とか動かしにくいのかな?
852名無しさん:2009/01/08(木) 20:52:20 0
26日注文で発送メールキタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!これで連休楽しめるぜ!
853名無しさん:2009/01/08(木) 20:59:30 0
今日26日の発送メールってことは
新年組は来週確定か
854名無しさん:2009/01/08(木) 21:01:12 0
サイコムサイコムできるできる絶対できるってがんばれ諦めんな信じろ自分を信じろお前が信じる俺でも俺が信じるお前でもねぇお前を信じろ
明日で1/7までの注文メール全部片付けろ
855名無しさん:2009/01/08(木) 21:04:54 O
五日に注文した俺はちゃんとメールきたから新年組も六日に頼んだ人までは来週にはもつれこまないはず。
856名無しさん:2009/01/08(木) 21:05:26 0
おっちゃん
明日までに6日組の発送お願いします _(。_。)_
857名無しさん:2009/01/08(木) 21:21:20 0
>>855をみて発送が来てたことに気づいた5日組
858名無しさん:2009/01/08(木) 21:22:48 0
マジで今週中に発送して欲しい
859名無しさん:2009/01/08(木) 21:35:07 0
五日注文同じく発送ktkr
今から楽しみだぜ
860名無しさん:2009/01/08(木) 21:39:17 0
しかし別業者で注文したモニターの発送が来ない('A`)
861名無しさん:2009/01/08(木) 21:40:27 0
6日組だけど明日発送来てくれるとすごく助かるなー
サイコムさん、大変だろうけど頑張って
明日はwktkしながら待ってよう
862名無しさん:2009/01/08(木) 21:43:37 O
伝票番号を見てみたら恐らく本体とモニタで二つに分けてるんだろうが、預かり時間が違う辺り時間差で届きそうでなんか怖いw
863名無しさん:2009/01/08(木) 22:23:52 0
>>851
ハードウェア板逝って鯉
864名無しさん:2009/01/08(木) 22:53:26 0
>>856

たけおねじゃねえんだぞ
865名無しさん:2009/01/08(木) 22:58:14 0
あんまりサイコムいじめるなよ 超頑張ってるんだから
866名無しさん:2009/01/08(木) 22:59:24 0
ちょっと質問

この時期部屋でもダウンジャケットなどを着てて

ちょっと動いて静電気が帯電している状態でPCのスイッチを入れると

メモリーが壊れることがありますか?

この前PCが立ち上がらなくなってあせったわ
867名無しさん:2009/01/08(木) 23:03:08 O
あると思います!
868名無しさん:2009/01/08(木) 23:04:20 0
5日注文組だが発送メールきてねええ
まあいいや、気長に待とう
869名無しさん:2009/01/08(木) 23:17:42 0
6日午後注文で今日の夜発送メール来たよ。
5日に注文して、変更があったからかもしれないけど、
最終確定から51時間で発送メールという感じの流れ。
870名無しさん:2009/01/08(木) 23:50:58 0
26日発注組

現在セッティング中・・・・

サイコムのロゴがこんな立体的な物だとは(^ー^)
眩しすぎるっ!
871名無しさん:2009/01/09(金) 00:06:02 0
天狗になりミス連発なのかな。
最近のサイコムはおかしすぎる。気を引き締めろ。
BTOの中では最有力なのだからさあ。
872名無しさん:2009/01/09(金) 00:18:03 0
タケオネのがいいんじゃないのか?
873名無しさん:2009/01/09(金) 00:30:52 0
何を重視するかは人それぞれだから
価格重視+長期保証、サポや納期はそこそこでOK→タケオネ
右も左も分からないからサポしっかり、短納期希望、その分高くてもOK→サイコム
874名無しさん:2009/01/09(金) 00:44:07 0
ホントにたまに指先がチリチリ、口の中はカラカラ、目の奥がアツくなる時がある
875名無しさん:2009/01/09(金) 00:51:52 0
分かりやすく言うと
伊吹萃香→タケオネ
射命丸文→サイコム
って事か
876名無しさん:2009/01/09(金) 01:00:56 0
は?全然わかりにくいんだけど
東方厨は死んでくれる?
877名無しさん:2009/01/09(金) 01:06:27 0
タケオネはHPがわかりにくくて買う気がしない
878名無しさん:2009/01/09(金) 01:08:11 0
あれがわかりにくいって……君は実に馬鹿だな
879名無しさん:2009/01/09(金) 01:09:30 0
タケオネ社員乙
880名無しさん:2009/01/09(金) 01:12:51 0
あそこは社員言うほど人いないんだよな、おっちゃんとおばちゃんと息子?
の3人くらいらしい
881名無しさん:2009/01/09(金) 01:13:27 O
馬鹿っちゅー奴が馬鹿じゃあ
882名無しさん:2009/01/09(金) 01:14:26 0
いますぐに欲しい!って人意外はタケオネのが満足度はたけーんじゃねーのかな?
883名無しさん:2009/01/09(金) 01:18:33 0
あんなややこしいHP作ってるが馬鹿だろ
サイコムを見習えよ
ちゃんと整列されてわかりやすい
884名無しさん:2009/01/09(金) 01:21:33 0
サイコムも結構ややこしいぞ、モデルいっぱいあるから
885名無しさん:2009/01/09(金) 01:31:20 0
モデルがいっぱいあってもミドル、ミニ、省スペ−スって階層メニューになってるからも迷わない
とりあえずタケオネは販売終了メニューを外せよ
ごちゃごちゃしすぎw
886名無しさん:2009/01/09(金) 01:34:20 0
>884
ハーキュリーズやVSPEC見てから言えよ
887名無しさん:2009/01/09(金) 01:58:39 0
PhenomUまだー??
888名無しさん:2009/01/09(金) 04:31:43 0
サイコムはとにかく高いんだよ
メモリなんてバカみたいな値段とるしよ
889名無しさん:2009/01/09(金) 04:41:08 0
確かに高い。他と比べても高いんだ。でもオレはサイコムで買うんだ。
サイコムがツクモみたいになったら悲しいからだ。
890名無しさん:2009/01/09(金) 04:49:31 0
初BTOだけど
値段よりも信頼度で選んだな
最初に他でゲーム推奨PCとか選んでたら
電源が云々とかかれてて、信頼できそうな場所を探すことにした
値段はあんまり気にしてない
891名無しさん:2009/01/09(金) 04:57:46 0
そうだそうだ!
高いのがなんだ!重要なのは値段じゃない!値段なんか高くてもいいんだ!
892名無しさん:2009/01/09(金) 04:58:54 0
もしサイコムPCがうんこだったら馬コテに騙されたと言いふらしてやる
893名無しさん:2009/01/09(金) 05:07:41 0
最近その信頼度ってのも疑わしいぞ 何か色々雑になってる
それなら多少待って値段も安く長期保証もしやすいタケオネに・・・ってなっちまうぞ
894名無しさん:2009/01/09(金) 05:20:45 0
たしかに最近になってちょこちょこトラブル報告見かけるね
すぐにアンチだの荒らし認定だのされるけどw
895名無しさん:2009/01/09(金) 05:21:06 0
マジレスすると、タケオネとか金のない学生とか激安に釣られる素人が買う店で、
サイコムやPC-takeやレインや亡きツクモの客は、選択肢にも入れてないし
相手にもしてない。あれを買うのはど素人だけ。
896名無しさん:2009/01/09(金) 05:22:10 0
サイコムにトラブルなし。
これははるか昔の格言だ。サイコムなら大丈夫。値段も高くない。
他と比較しても2,3万↑なだけだ。
897名無しさん:2009/01/09(金) 05:22:53 0
サイコムやピシタケと比べるとまあタケオネは安かろう悪かろうだな
比べる相手が悪いと思うが
898名無しさん:2009/01/09(金) 06:17:45 0
タケオネよりピシタケの方が零細じゃんwww
899名無しさん:2009/01/09(金) 06:21:41 0
さて今月潰れるのはどこだ
900名無しさん:2009/01/09(金) 06:30:27 0
ビューティフルなお話ね
901名無しさん:2009/01/09(金) 07:35:39 0
今日を逃すと3連休
902名無しさん:2009/01/09(金) 08:08:42 0
サイコム信者も他店叩きするんだな
903名無しさん:2009/01/09(金) 08:11:23 0
>>895
こいつはレイン信者の臭いがw
904名無しさん:2009/01/09(金) 09:29:56 0
かわいそうに、レギンは1月末までしかXPパソを販売できないらしいなw
BTO屋でこれは痛いw
905名無しさん:2009/01/09(金) 10:08:52 0
>>893
なんか報告あったっけ?
BTO相談スレで配送ミス報告1件あったけどそれ以外は特に聞いてないが
906名無しさん:2009/01/09(金) 13:00:09 0
冷静に見たらサイコムのBTO料金は、他より高いよw
高いけど、初心者で過剰なサポートを期待する人には
値段にはかえられないんだと・・・そこがサイコ無社長の狙い目やがな。

性欲が我慢できない、しかし彼女もいないもてない男の為に、高いけど性風俗があるのと同じ
907名無しさん:2009/01/09(金) 13:39:22 0
単なるブランド価値を性風俗で例えるセンスが玄人っぽいですね☆
908名無しさん:2009/01/09(金) 13:42:09 0
五日確定さっき到着
とりあえず問題はない
ありがとうサイコムさすがの納期だった
909名無しさん:2009/01/09(金) 14:20:06 0
冷静にみたけど金額にあまり差はなかったよ
910名無しさん:2009/01/09(金) 14:40:44 0
>>895
この前ドスパラに行ったら、時間帯が夕方ってこともあって
高校生、大学生と思わしき若い学生さんで、店内ごった返してたぜ。
ニコニコ動画にデカイ広告打ってるのが大きいのかねぇ。
911名無しさん:2009/01/09(金) 14:46:47 0
ここに辿りついた流れは
ドスパラの特定ゲーム推奨PC

ドスパラスレで人気の品の確認

カスリアだの言われてる…。BTOスレを見よう

BTOスレで人気なのはたけおねとサイコム

埼玉だしサイコムでいいや
912名無しさん:2009/01/09(金) 15:05:03 0
>>911
俺も埼玉だし以外は同じだなぁ
見積だしてきた
913名無しさん:2009/01/09(金) 15:08:29 0
一時期無理矢理にでも丁寧にして評判をあげて人を集め、
今はもとに戻しただけで、何が悪いわけでもない。普通にいい店だよ。
914名無しさん:2009/01/09(金) 15:08:57 0
俺もだw
最終的にサイトの作りで選んだw
915名無しさん:2009/01/09(金) 15:15:43 0
BTO構成スレじゃあ、タケオネが多すぎだけど、実際はどうなんだろうねぇ。
タケオネは2chを離れると良い話が少ないからなぁ。
情弱とは言わないけど、ドスパラがいちばん儲かってると思うよ。
結構田舎にも店舗構えてるし。

>>911
俺は頼む前の相談窓口の応対でサイコムに決めたよ。
タケオネはサポートの愛想悪かった。
何かイライラしながら話してるのが伝わったきたw
916名無しさん:2009/01/09(金) 16:36:13 0
>>915さん、サイコムの窓口の対応ってどうでした?
917915:2009/01/09(金) 17:00:41 0
別に
918名無しさん:2009/01/09(金) 17:02:08 0
6日午後組です

運命のメールまで1時間+α
正直、この土日に弄れるか弄れないかで個人的な気分がだいぶ変わるのでサイコム様の納期スピードに期待してます
919名無しさん:2009/01/09(金) 17:22:28 0
いや、メールは9時くらいまでくるよ
920名無しさん:2009/01/09(金) 17:24:21 O
五日午後確定だけど、まだ発送メール来てない。
Radiant E698P45 のほぼ標準構成なんだけどな…
921名無しさん:2009/01/09(金) 17:34:52 0
6日組
今日発送メール来ないと\(^o^)/

土器土器しながら待つか
922名無しさん:2009/01/09(金) 17:47:00 0
漏れも5日夜確定組だけど発注まだ
見積もりで引っ張って送料無料のうちに
頼めたから我慢するお
923名無しさん:2009/01/09(金) 18:53:48 0
ずっと円高が続いてるのにここは円高差益還元セールを1回しかしないの?
924名無しさん:2009/01/09(金) 18:55:39 0
期間限定という言葉に弱いのでこのような構成で注文しようと思うんですがどうでしょうか?

Rediant E698P45
【CPU】      Intel Core2Duo E8500 [3.16GHz/L2 6MB/DualCore/FSB1333]E0ステッピング
【CPUクーラー】CoolerMaster Hyper L3
【M/B】     GIGABYTE GA-EP45-UD3LR(Rev1.0)[Intel P45chipset + ICH10R](標準)
【メモリ】    4GB DDR2-SDRAM PC6400[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤★】
【HDD】    Western Digital WD6400AAKS[640GB 7200rpm 16MB S-ATA2]
【光学ドライブ】【黒】DVD-RAM/±R/RW;IO-DATA DVR-SN20GL[S-ATA接続]
【VGA】 【PCI-E】GeForce9800GT 512MB Leadtek製[Dual DVI-I端子付]
【サウンドカード】オンボード(標準)
【スピーカー】 なし
【ケース】   Antec ThreeHundred[電源なし]+ 前面ファン[Antec製ブルーLED12cm]2個
【電源】    Antec EarthWatts EA-650 [650W]
【キーボード】 流用
【マウス】    流用
【OS】     (標準) Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP3) DSP版
【ディスプレイ】IO-DATA LCD-AD221XB(ブラック)[22インチワイド液晶/DVI-D端子]
その他オプション 無し

合計\130,690
予算は14万です。

※用途はFPS(スタルカーが動けば…)とネットサーフィンです。指摘事項あればお願い致します。
 問題なければポチろうとおもいます。
925名無しさん:2009/01/09(金) 19:02:07 O
ここの7営業日内納品って、銀行振込の場合、
振り込んでから7日ってこと?
ウェブで注文してから7日?
926名無しさん:2009/01/09(金) 19:06:46 0
>924
モニタはよそで買え。もっと安い。
グラボはLeadtekの9800GTX+(LR)特注。受けてくれるはず。
OCしないならCPUファンはリテールので問題ない
M/BはUD3R
927名無しさん:2009/01/09(金) 19:10:06 0
>925
振り込み確認メール来てから7営業日以内に発送。
最悪で7日目に発送8日目に到着。
日時指定なら7日目以降ならいけるんじゃなかろか
928名無しさん:2009/01/09(金) 19:13:16 O
6日確定組だけど
たった今発送メールキタ━━(゚∀゚)━━!!
929名無しさん:2009/01/09(金) 19:23:37 0
>>923
「セール」という言葉に騙されるのは馬鹿だけ
930名無しさん:2009/01/09(金) 19:24:00 O
六日確定組だが発送メールこなす(´・ω・`)
くることを願う
931名無しさん:2009/01/09(金) 19:26:59 0
>>926
ご指摘ありがとうございます。
モニタを別の店で買います。
構成を見直しました。

■ご注文品 Radiant E698P45
CPU Intel Core2Duo E8500 [3.16GHz/L2 6MB/DualCore/FSB1333]E0ステッピング (標準構成価格72800円)
CPU-FAN Intel推奨FAN(標準)
MOTHER GIGABYTE GA-EP45-UD3R [Intel P45chipset + ICH10R](+3070円)
MEMORY 4GB DDR2-SDRAM PC6400[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤★】 (+2240円)
HDD Western Digital WD6400AAKS[640GB 7200rpm 16MB S-ATA2](+2090円)
ExDrive なし (標準)
OptDrive 【黒】DVD-RAM/±R/RW;IO-DATA DVR-SN20GL[S-ATA接続](+2640円)
OptDrive2 なし (標準)
VGA 【PCI-E】GeForce9800GT 512MB Leadtek製[Dual DVI-I端子付](+4300円)
SOUND サウンド オンボード(標準)
SPEAKER なし (標準)
ExCard なし (標準)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】Antec ThreeHundred[電源なし]+ 前面ファン[Antec製ブルーLED12cm]2個(+1230円)
POWER Antec EarthWatts EA-650 [650W](+3930円)
KEY なし (標準)
MOUSE なし (標準)
OS Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP3) DSP版 (+11050円)
Office なし(標準)
MONITOR なし (標準)
N-PAD なし(標準)
USBメモリ なし(標準)

合計 \103,350

Leadtekの9800GTX+(LR)は連絡事項に追記すればよろしいでしょうか。
932名無しさん:2009/01/09(金) 19:28:54 0

……
北?
来た?
着た?
木田?
來田?
木太?
紀田?
喜田?
喜多?
キタ!?
キタ!!
kita!!!
Kita!!
きたーーーーーーーーーーーー!
933名無しさん:2009/01/09(金) 19:31:23 0
>931
通信欄に書けばおけ
というか、あっちに目的のことがはっきり伝わるように書けばいいだけ

しかし98GTx+(LR)何日か前に見たときよりパーツ販売で5千円くらい安くなっとる
934名無しさん:2009/01/09(金) 19:53:24 0
サイコムのサイトのスタイリッシュ様に
感激して買ってみたけど凄かった。
935名無しさん:2009/01/09(金) 20:07:11 0
えと、ばいんばいんですけすけでえろえろ、とか?
936名無しさん:2009/01/09(金) 20:13:59 0
最近何かにつけてセール、セールと騒ぎ立てる阿呆がいるな。
そんなにセール好きならドスパラでもたけおねでもDELLにでも行ってこい。ここは君のいるべき場所ではないようだ。
937920:2009/01/09(金) 20:16:51 0
発送メールキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
11日お届け予定なので、それまでに部屋片付ける(`・ω・´)シャキーン
938名無しさん:2009/01/09(金) 20:23:21 0
■ 電源 (GZシリーズ、E698P45、G-Masterシリーズ対象)
下記、電源をお選びいただけるようになりました。

・Corsair CMPSU-850TXJP「850W]

■ ビデオカード (GZシリーズ対象)
GZシリーズでも下記ビデオカードのお取扱い開始いたしました。

・GeForce 9800GTX+ 512MB [Leadtek製]
・GeForce 9800GTX+ 512MB [ELSA製 GLADIAC998GTX V2]

■ マウス (ゲーミングマウス)
下記、マウスのお取扱い開始いたしました。

・A4Tech XL-740K-JP


939名無しさん:2009/01/09(金) 20:54:43 0
6日午後の一人
こなかった残念
>>938
           /|
    /ヾ∧  / |
   彡| ・ \/ヽ_/
   彡| 丶._/   /
    / つ  キ /
  ─(  / タ /
  /∪ /  /
  \/   ./|
   \__/ |´
  /// \_|
 ///
941名無しさん:2009/01/09(金) 21:03:31 0
6日確定こなかった・・・orz
この3連休は部屋の掃除でもしておくか・・・
942名無しさん:2009/01/09(金) 21:07:30 0
5日確定組
発送キタワァ―*・゚゜・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*― !!

6日組の人
もうちょっとの辛抱よ〜
943名無しさん:2009/01/09(金) 21:10:35 0
5日午後確定だけど発送メール来てた
サイコムGJ
944名無しさん:2009/01/09(金) 21:19:07 0
Radiant北森ましーん     現役バリバリ ←9800pro積んでるけど夏場もエアコン無しでも24時間稼動    
RadiantE6600ましーん    先ほどHDDお亡くなり←使うたびに電源入れるネトゲ専用
1プラッタのST3500410AS中々売ってないのに最古無連休で参ったぞ
電源は落とさない方がいいと言うのは本当なのかなぁと
次のRadiantはSSD出た時かな
945名無しさん:2009/01/09(金) 21:23:40 0
HDDは運
それしかない
946名無しさん:2009/01/09(金) 21:53:37 0
しかーし大凡の寿命は予想が付く
947名無しさん:2009/01/09(金) 22:18:21 0
>>945

どれくらいだよ
948名無しさん:2009/01/09(金) 22:21:06 0
>>911
俺も似たようなもんだ
ドスパラが評判悪かったなんて・・・
949名無しさん:2009/01/10(土) 00:30:36 0
Radiant E698P45っていいの?
950名無しさん:2009/01/10(土) 00:31:48 0
予算が10万ぐらいでいま探してるんだが
だれかこんなんでいいんじゃね?ってかいてくれ
FPSメインでやる予定
951名無しさん:2009/01/10(土) 00:33:45 0
ゲーム名
952名無しさん:2009/01/10(土) 00:53:50 0
微妙に毒があるなw
953名無しさん:2009/01/10(土) 00:55:00 0
>>949
限定のだね
漏れは用途から言ってミニタワーでじゅうぶんだったけど
同じ構成のE698P45では
評価の高い電源を選べて1万数千円の差だったから
思い切って限定のE698P45にしたよ
ケースのThreeHundredもちょっとでかそうだけど
見た目が標準ケースより気に入ったし
954名無しさん:2009/01/10(土) 00:55:11 0
9800GTX選べるようになったのか
955950:2009/01/10(土) 00:55:21 0
クライシス
956名無しさん:2009/01/10(土) 01:01:07 0
限定で
E8400かE8500
INTEL推奨FAN
マザーUD3LRかUD3R
メモリ2か4GB
HDD320〜640GB
光学LGかIO
VGAHD4850か9800GTX+
ケース300+ファン×2
電源EA-650
OSXPHOME
こんな感じ、中高設定いけるはず
957名無しさん:2009/01/10(土) 01:05:36 0
958名無しさん:2009/01/10(土) 01:06:32 0
>>956
d
959名無しさん:2009/01/10(土) 01:07:40 0
960名無しさん:2009/01/10(土) 01:11:26 0
>>956
限定だと9800GTX+選べなくね?
まぁ通信欄に書いとけば大丈夫だと思うけど
961名無しさん:2009/01/10(土) 01:15:43 0
>>957
やっすいなぁ。
962名無しさん:2009/01/10(土) 02:00:57 0
        _____
       /   ___)
      /        \
      |(( / ●  ● |
      | |6|    ▼  |   安いだけで選ばないほうがいいよ
      |し、   ( _人_ ) |  汚い配線やうるさかったりしてもいいの?
      / \ ヽノ / ヽ
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼
963名無しさん:2009/01/10(土) 02:02:23 0
そうだそうだ。サイコムは他と比べれば明らかに高いかも知れんがしっかりしてる。
信用できるってのは大事だぜ。
964名無しさん:2009/01/10(土) 02:09:51 0
ハーキュリーズ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00012.jpg TWELVE HUNDRED

これより酷い配線はないだろw
965名無しさん:2009/01/10(土) 02:13:57 0
        _____
       /   ___)
      /        \
      |(( /■■■■■
      | |6|    ▼  |   嘘を嘘と見抜けない人にBTOは難しいんやで
      |し、   ( _人_ ) |  信用なんて一瞬で消えるんやから
      / \ ヽノ / ヽ
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼
966名無しさん:2009/01/10(土) 02:28:52 0
お前んとこは持ち上げ工作してたから余計にな、サポ放棄が決定的だった
タケオネは下手だけど対応自体はちゃんとやるし、サイコムも価格差分の
仕事をする、実態の伴わない幻想で構築した信用なんて脆い上に反動も凄い
967名無しさん:2009/01/10(土) 03:50:26 0
■ ビデオカード (GZシリーズ対象)
GZシリーズでも下記ビデオカードのお取扱い開始いたしました。

・GeForce 9800GTX+ 512MB [Leadtek製]
・GeForce 9800GTX+ 512MB [ELSA製 GLADIAC998GTX V2]

これってどう違うん?
968名無しさん:2009/01/10(土) 03:54:23 0
チップは同じだけどファンとかいろいろちがうからどっちもググってくらべてみ
969名無しさん:2009/01/10(土) 03:59:08 0
いいからミドルでG45とGF9300扱えよ
970名無しさん:2009/01/10(土) 04:02:55 0
>>967
ELSAの方はカードが短いし、補助電源を1つしか使わない
しかし時期的に先月発売された新しいバージョンだね
ダウンクロック機能がなくなって、魅力が減ったモデル
971名無しさん:2009/01/10(土) 04:06:38 0
>>966
サポ放棄なんかしてねーだろカス
ちゃんと1年保証あんだろがボケ
972名無しさん:2009/01/10(土) 04:25:43 0
>>970
リドテクのも同じ1系統で短い、違いは
ELSA  ダウンクロック無 HDMI変換有
Leadtek ダウンクロック有 HDMI変換無

>>971
静音PCショップ レイン -Regin- part56
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1230706347/14
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1230706347/17
973名無しさん:2009/01/10(土) 07:38:15 0
3連休挟んじゃった
974名無しさん:2009/01/10(土) 09:32:18 0
円高が続いているからここに限らずパソコンショップは笑いが止まらないね
正確にはパーツ販売を主にしているところは笑いが止まらないね
975名無しさん:2009/01/10(土) 11:39:12 0
>>950
返事遅れた
L4DとかサドンアタックとかAVAとかやりたい
976名無しさん:2009/01/10(土) 11:46:10 0
■【構成】BTO購入相談室【見積もり】■80
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1231331142/

ここ参考にしながらやってみれば?
977名無しさん:2009/01/10(土) 12:05:41 0
>>974
全くだ
それでいてロクに値下げもしないんだから
978名無しさん:2009/01/10(土) 12:54:50 0
>>964
改造バカの配線より綺麗じゃんw
979名無しさん:2009/01/10(土) 14:15:49 0
【@Sycom】サイコム -Part.106-【納期厳守】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1231564282/l50
980800:2009/01/10(土) 15:46:58 0
>>979
おつ〜
981名無しさん:2009/01/10(土) 16:33:30 0
新スレ乙

5日確定組だけど今キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
982名無しさん:2009/01/10(土) 16:47:20 0

>>979
おつ〜
983名無しさん:2009/01/10(土) 20:38:38 0
うめ
984名無しさん:2009/01/10(土) 21:20:37 0
うめ
985名無しさん:2009/01/10(土) 21:22:13 0
寝台列車こえええええ
986名無しさん:2009/01/10(土) 22:55:41 0
JCBまだあ
987名無しさん:2009/01/11(日) 00:12:34 0
さぁ、9日確定の俺は発送がいつになるか皆で予想してみよう。
988名無しさん:2009/01/11(日) 01:43:32 0
12日だよ
989名無しさん:2009/01/11(日) 01:57:33 0
月曜成人の日で休みじゃね。
990名無しさん:2009/01/11(日) 09:41:07 0
埋めんかい
991名無しさん:2009/01/11(日) 10:00:00 0
うめ
992名無しさん:2009/01/11(日) 10:00:19 0
うめ
993名無しさん:2009/01/11(日) 10:03:56 0
うめ
994名無しさん:2009/01/11(日) 10:04:33 0
生め
995名無しさん:2009/01/11(日) 10:04:54 0
996名無しさん:2009/01/11(日) 10:06:45 0
うめ
997名無しさん:2009/01/11(日) 10:07:16 0
       /⌒ヽ /⌒ヽ   /⌒ヽ
   /⌒( ^ω^ )( ^ω^ ) ⌒ヽ^ω^ )
  ( ^ω^(つ⌒と つ⌒と) ^ω^ )/⌒ヽ
  (つ⌒( ^ω^ )( ^ω^ )/⌒ヽ ^ω^ )
 /( ^ω^(_.__つと_(_.__つと_)^/⌒ヽ /⌒ヽ
( ^ω( つ⌒ヽ      __ _( ^ω^ )^ω^ )
 ( /⌒ヽω^ )_____|i\__\と )/⌒と)
  ( ^ω^ )と_※ ※ |i i|.====B|ヽノ(^ω^ )
  (つとノ`ー/⌒ヽ|\\|_____◎_|_i/⌒ヽ /⌒ヽ
       ̄( ^ω^| | ̄ ̄ ̄ ̄ |( ^ω^ )^ω^ )
          (つとノ\|_____|(つとノ (つとノ
998名無しさん:2009/01/11(日) 10:07:51 0
うめ
999名無しさん:2009/01/11(日) 10:08:47 0
最後はまかせた
1000名無しさん:2009/01/11(日) 10:11:31 0
       /⌒ヽ /⌒ヽ   /⌒ヽ
   /⌒( ^ω^ )( ^ω^ ) ⌒ヽ^ω^ )
  ( ^ω^(つ⌒と つ⌒と) ^ω^ )/⌒ヽ
  (つ⌒( ^ω^ )( ^ω^ )/⌒ヽ ^ω^ )
 /( ^ω^(_.__つと_(_.__つと_)^/⌒ヽ /⌒ヽ
( ^ω( つ⌒ヽ      __ _( ^ω^ )^ω^ )
 ( /⌒ヽω^ )_____|i\__\と )/⌒と)
  ( ^ω^ )と_※ ※ |i i|.====B|ヽノ(^ω^ )
  (つとノ`ー/⌒ヽ|\\|_____◎_|_i/⌒ヽ /⌒ヽ
       ̄( ^ω^| | ̄ ̄ ̄ ̄ |( ^ω^ )^ω^ )
          (つとノ\|_____|(つとノ (つとノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。