パソコン一般板総合質問スレッドVol.61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
▼ 質問の仕方
* 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
* 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
* 解答に分からない部分【用語など】が有ったら、できる限り調べる
 (調べもせずに「分からないから無視」したレスは、”問題の絞り込み”を遅くする)
* 自分勝手な思い込みで、”本当に知りたいこと”を省略しない
 (初心者の思い込みは的外れなことが多々あり、問題解決を遅らせる原因となる)
* 次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう
▼ 該当事項を明記すること
* 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
* 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
* パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
 (他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記)
* インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,share等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出しや勝手な名称省略
* 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
* 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き 誘導妨害
* 誘導後の回答は誘導先にてお願いします。
* 性能の優劣に関する質問
▼ FAQサイトやWeb検索も活用しよう
* Windows.FAQ ttp://winfaq.jp/
* Google ttp://www.google.co.jp/
▼ 前スレ
パソコン一般板総合質問スレッドVol.60
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1227392590/
2名無しさん:2008/12/19(金) 21:07:48 0
■ パソコン初心者の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/pcqa/
■ Windowsの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/win/
■ ソフトウエアの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/software/
■ オフィスなどビジネスソフトの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/bsoft/
■ ハードウェア個別の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/hard/
■ 自作パソコンや改造の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/jisaku/
■ ノートパソコンの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/notepc/
■ 回線やプロバイダーに関する質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/isp/
■ セキュリティーやウィルスの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/sec/
■ ネットゲームの質問はこちら
ttp://live25.2ch.net/mmoqa/
■ プリンタやスキャナーの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/printer/
■ 音楽系等の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/dtm/
■ 動画系等の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/avi/
■ 違法ファイルダウンロード等の質問はこちら
ttp://tmp6.2ch.net/download/
■ VIPPERはこちら
ttp://wwwww.2ch.net/news4vip/
■ アクセス規制中、最果ての地はこちら
ttp://etc6.2ch.net/siberia/
3名無しさん:2008/12/19(金) 21:13:52 0
さん!
4名無しさん:2008/12/19(金) 21:32:14 0
4様
5名無しさん:2008/12/19(金) 23:38:22 0
前スレ>>972

特定のシステムファイルにアクセスして固まるならOS壊れてる
Winキー+R
sfc /scannow

これで直らなきゃOS入れなおしちゃった方がいいよ
6名無しさん:2008/12/20(土) 15:08:46 0
スピーカーを換えて、ワイヤレスマウスとアンプ内蔵のスピーカーの距離が近くなったんですが、
これでマウスが誤作動することってありますか?
マウスの動作がおかしいんですが、スピーカーしか心当たりがないです。
スピーカーはオンキヨーのD-P1
マウスはロジテックのcordless click! plus です。
7名無しさん:2008/12/20(土) 15:11:52 0
>>6
ない。
大丈夫。

それとD-P1くれ。
8名無しさん:2008/12/20(土) 20:11:56 O
前スレでお世話になったものです。

FMVノート(vista搭載、メモリ1G,HDD120G)にバッファローの500Gハードディスクを接続してましたが、ある日突然ハードディスクが全く読み取れなくなった話です。

結局電気屋に相談してフォーマットしたら直りましたがデータはバーになりました(--;)
このまままたデータを入れて言ってもまた急に全部消えてしまうかもと思うと安心して使えません。ですので疑問についてお答えしていただければ嬉しいです。
1 こういう事は普通にあるのか?

2外付けハードディスクには相性があり、相性が合わないと不具合が起きやすいというのは本当か?
3 ノートの外付けハードディスクの容量は500Gが限界というのは本当か?仮にそれをオーバーしたらどういう症状がおこるのか?

4 私のパソコンはメモリ不足でvistaの動きが極めて鈍くなっている。
そのことが原因で上の3のように限界を超えてしまったということはないか?
(つまり後付けハードディスクは500Gだが、パソコン自体のパフォーマンスが低すぎて600とか700Gのを付けたような結果となったとか?)

5 こうなった原因はわからないが、普段から外付けハードディスクを接続せずにいた方がトラブルになりにくいのか?

ご迷惑おかけします。ですが、こういう症状がまた起きてデータが丸々無くなるのなら、外付けハードディスクの意味がありませんから。
9972:2008/12/20(土) 20:15:40 0
>>5
情報ありがとうございます。

仕事が落ち着いたらやってみます。
アプリもたくさんあるしAHCIにするのも面倒なので
OS入れなおしはあまりしたくないんですよね…
10名無しさん:2008/12/20(土) 20:21:40 0
>>8
1 あるといえばある。
  どうしても嫌なら、バックアップするしかない。

2 そんなことは、まずない。

3 嘘

4 データが壊れるのとは、まず無関係。

5 運次第のところが強い。

最初にも言ったけど、こまめなバックアップか、RAIDとかを勧める
11名無しさん:2008/12/20(土) 20:38:54 0
>>8
ハードディスクは当たり外れあるから、
保証期間内で、無償交換可能なら交換してもらった方が
精神衛生上良いと思う。

昔、外付けHDDを買った時ハズレを引いてしまった事がある。
大容量のデータをコピーしようとすると頻繁に失敗した。
初めて買ったものだからこんなものかと思いつつ使っていたが
どうもおかしいので、交換してもらった。
そうすると、快適快適、これが本来の姿かとやっと理解した。

ハズレを引かない限り、あなたが心配する事は
何一つない。
(ただしHDDは数年酷使して壊れるというのは良くある事。)

12HDDの件:2008/12/20(土) 20:45:54 O
皆さんありがとうございました。
でもこんな事が頻回に起きるなら大容量の外付けハードディスクって何のためにあるのか疑問ですね。
バックアップしていくならパソコン本体のハードディスクで十分な気もします。
では失礼します。
13名無しさん:2008/12/20(土) 21:08:02 0
パソコン本体のハードディスクが壊れたらどうするの?
14名無しさん:2008/12/20(土) 21:13:04 0
重要なデータは最低2重に保管しておかなけりゃバックアップしてるとは
言わない。
15名無しさん:2008/12/20(土) 21:18:10 0
>>13
メーカーで買ったのなら再セットアップディスクというものがふつうはついてくるから
ハードディスクを交換してから再セットアップする。
自分で作っている人はOSを再インストールする。
ちゃんと対策している人は別のハードディスクをまったく同じものに作っておいて壊れたらそれと取り替えるだけ
16名無しさん:2008/12/20(土) 21:21:07 0
流れ読めよ
17名無しさん:2008/12/20(土) 21:49:41 O
>>13
本体のハードディスクが壊れる…と


外付けハードディスクが急に読みとれなくなり全て初期化しデータあぼん


だと後者の方が起きる可能性多そうだし、蓄積データ量も半端じゃなくダメージもでかい。
今回の件も外付けハードディスク買ってわずか2ヶ月で起きたんですよ(泣)しかも強制終了したでもなく普通に使ってて。
18名無しさん:2008/12/20(土) 22:43:27 0
>>17
> 後者の方が起きる可能性多そうだし
そうでもない。
500Gなら3.5インチHDDファン付きケースだろう。
それだと 下手に持ち歩く上にアクセスの多いノートPCのHDDより安全性は高い。
本当に運が悪かったとしか思えない。
強制終了はあんま関係ないし。
19名無しさん:2008/12/20(土) 22:46:07 0
>>17
そうそう、こういう「法則」がある。
「無くなって困るデータが最初に壊れる」
20名無しさん:2008/12/20(土) 22:52:47 0
>>7
有り難うございます。
もしかするとD-P1に付いている赤外線の受光部が悪さしてるのかもしれません。
スピーカーの電源を落とせばマウスの挙動は元に戻るので、
D-P1の赤外線受光部を10円だまで覆ってみたら問題なくなったみたいです。
こういう事ってあり得るんでしょうか?
21wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/21(日) 01:35:42 0
>>16
ワロタ

>>20
D-P1を知らないけど、ワイヤレスマウスは電波に干渉されまくるよ。
無線LANガンガン使いながらワイヤレスマウス使うと
WLAN使ってないときと挙動が違うという所を10箇所以上見てきた
22HDDの件:2008/12/21(日) 07:24:38 O
このスレは詳しくて優しい人の多い良スレですね。

またわからないことがあればよろしくお願いしますm(_ _)m
23名無しさん:2008/12/21(日) 10:43:18 0
CD-Rに音楽データを書き込んだのですが
CDラジカセは認識してくれませんでしたが。
WMPで書き込みしたのがいけないと思います。
なんか定番の ライティングソフトってないでしょうか?
24名無しさん:2008/12/21(日) 10:44:02 0
すいません、誤爆しました。
25名無しさん:2008/12/21(日) 10:44:20 0
>>23
日本語でおk
26名無しさん:2008/12/21(日) 13:37:41 0
音楽CD形式で焼け
27名無しさん:2008/12/21(日) 16:09:57 0
>>23
WMPライティング機能
28名無しさん:2008/12/21(日) 16:24:37 O
質問させて下さい。
東芝ダイナブックでディスプレーが何も映らなくなってしまったので(他のディスプレーを繋いでも映らない)、今日新しいノートPC(エイサー)を買ったんですが、古いPCのモニタが映らない状態でもデータの移行はできるのでしょうか?
データの移行をやったことがないのでどうすればいいか全くわかりません。
親切な方教えてください。
29名無しさん:2008/12/21(日) 16:29:52 0
>>28
できる
モニタレスで共有設定できるなら
30名無しさん:2008/12/21(日) 16:31:26 0
>>28
旧PCを分解してハードディスクを取り出し、
外部接続用のハードディスクケースを買って、それに取り出したハードディスクを入れて
新PCで読み込めばある程度は回収できると思います。

ただし、「モニタが壊れてただけの場合」です。
それ以上に隠れた故障があった場合は読み込めるかわかりません。
31名無しさん:2008/12/21(日) 16:33:47 0
>>30
正しくは
「ハードディスクが故障していなかった場合」
だね
32名無しさん:2008/12/21(日) 18:09:35 0

WindowsXPのパソコンで、ハードディスクを丸々(と言ってもコピペで)外付けHDD
に保存し、再インストール後のハードディスクのProgram FilesにOutlookExpressを
丸々(コピペで)戻したのですが、アドレス張と保存していたメールが無くなっています。

なんとなく予想は出来たのでアドレス張はエクスポートしていたのですが、アドレス張
のデータや受信トレイとかに有るメールは一体何処に保存して有るんでしょうか?
よろしくお願いします。
33名無しさん:2008/12/21(日) 18:17:08 O
>>29
ありがとうございます。
共有設定とはどういうことでしょうか?

>>30,>>31
ありがとうございます。
外部接続用のハードディスクケースなんてあるんですね。
ということは旧PCの内臓ハードディスクを外付けハードディスクのようにできるということですよね?
素人考えではLANケーブルで新PCと旧PCを繋げれば、旧PCを外付けハードディスクのように扱えるのかと思ってました。
PCデポではデータの移行に\15,000もかかるみたいなので、なんとか自分でやりたいんですよね。
34名無しさん:2008/12/21(日) 18:17:15 0
>>32
受信トレイを右クリック->プロパティ で保存場所出てくるよ
35名無しさん:2008/12/21(日) 18:53:32 0
>>33
LANでネットワークドライブに設定するやつ>共有設定
3632:2008/12/21(日) 19:12:42 0
>>34
ありがとう御座います!
これなら丸々保存していたHDから復元出来ます。


どなたか、アドレス張の方はご存知でしょうか
37名無しさん:2008/12/21(日) 19:14:21 0
アドレス帳
38名無しさん:2008/12/21(日) 19:26:51 0
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Microsoft\Address Book
のユーザ名.wab
つーか、どこだろうと場所を指定してインポートすればおkだよ
39名無しさん:2008/12/21(日) 19:47:34 O
外付けハードディスクの件で質問したものです。

私のノートパソコンはvistaなのにメモリ1GBしかないのであまりに遅くて殆どまともにうごきません。
驚速vistaとかいうソーネクストのソフト入れたんですけど全然速くなりませんでした。
今はvistaのエアロ機能などを切ってなんとか動く状態です。そこで質問なのですが。

1 私のパターンだとメモリ増設する場合何GBくらいがいいでしょうか?最近はツインになってるのもあるらしいですね。あと費用はどれくらいでしょう?

2 驚速vistaみたいなソフト入れてもメモリ不足だとあまり意味がないのでしょうか?


因みに例の外付けハードディスクはフォーマットした後もファイルなど入れられないです。結局修理に出します。
40名無しさん:2008/12/21(日) 20:10:05 0
スペックくらい書けよ
41名無しさん:2008/12/21(日) 20:17:44 0
ほとんどまともに動かないって言って店に持ってくる80%以上の客は多量のスパイウェアに犯されている
42名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:34 0
>>39
当然とりあえず2GBにすべき。
しかし、もともとVistaが乗るようなスペックじゃなくてもVistaが乗る、メーカーとしては乗せる以外ないので、
まずスペックさらせ。

レジストリ整理ソフトのたぐいは、普通に動作するPCを「より」快適にするモノで、
論外PCをマシにする機能はない。
43名無しさん:2008/12/21(日) 21:47:39 0
>>39
機種も晒す気がないなら、スペックシートを見てメモリの規格と最大メモリ量を確認してから適当な価格
比較サイトでも行ってメモリの値段を調べる。

ちなみにくだらないソフトに金かけるくらいならメモリに金使え。
44wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/22(月) 00:17:35 0
>>28
ヤマダ電機とかで売ってる、こんなの買うのが早いと思う↓
http://www.rakuten.co.jp/wich/451346/648693/
共有設定はパソコン直してから学びなよ
現状ではキツいと思う

>>39
現在の1GBがどうついてるかだよ
512MBが2枚ついてんのかな?
いずれにしろ2GBを1枚買ってきて増設なり交換なりするのがモアベター

驚速等のソフトはほとんど詐欺だと思って。
フリーソフトで十分なんじゃないかな?
VISTA用なんて使った事ないけど

>>41
そうそうwww
そんですげーキレてたりすんの
45名無しさん:2008/12/22(月) 00:22:24 0
特定ソフト名指しで詐欺とまで言うなら、それなりのデータを示さないと。
コテまでつけて、随分思い切った発言だね。
46名無しさん:2008/12/22(月) 00:39:09 0
>>45
判ったよう一応、回答してるみたいだから多めに見てやれよ
たいして役に立つ回答なんかしてないけどなw
47名無しさん:2008/12/22(月) 00:48:06 0
そうか、お店の人も大変だな
48名無しさん:2008/12/22(月) 01:10:43 0
質問です。
お絵描き、DTM、ネトゲ
一番性能が高いほうがいいのは
どれなんでしょうか?
49名無しさん:2008/12/22(月) 01:31:17 0
ネトゲ
50名無しさん:2008/12/22(月) 01:42:06 0
お絵描き
51名無しさん:2008/12/22(月) 02:55:33 O
>>42>>43
スペックですか。一応メモリは1GBと書いてますし、私は例の外付けハードディスクの件で相談してきたものなので、その際HDDは120GBと書いてます。
それと前スレになっちゃいましたけど、外付けハードディスク相談で最初登場したとき、FMVのBIBLO50Uと書きました。


とにかく重いんです。買ってその日に見たDVDがすでにぎこちない動きだった(さすがにこれは何か原因があるのだと思います。今は大抵はまともに見れますから、ぎこちない時もたまにあるけど)
今日はUSBポートにカードリーダー差し込んだ途端に画面が真っ暗になった。どうしようもなく待ってると5分くらいして電源が切れた(これってひょっとして終了処理に五分かかったって事?)そのあと起動ボタン押したらちゃんと画面出るまでまた五分くらいかかった。
画像処理してたらなぜかパソコン上のアイコンだけ全部消えた(なぜか右側の時計とかメニューのある帯は生きている)あちこちキー押してたらまた電源切れた。再起動までまたしても計10分くらい(泣)
酷い時は画像一枚表示するのに一分(泣)
フリーズっぽくなるのはしょっちゅう(応答なし)

イライラしてぶち壊したくなる事毎日(泣)

驚速vistaは期待満々だったのに、なんかむしろ遅くなった気がする(多分メモリが普通にあれば速くなるんだろうけど)
メモリ買ってくれと奥さんに頼んでもまた同じ事になるんじゃないの?などと皮肉られる。
エアロ切ってこれでだから。マジウィルスでもくらってるのかな。悲しいです。
52名無しさん:2008/12/22(月) 03:32:10 0
XPです。
ニコニコ動画の音源をCDにコピー出来ますか?
パソコンとCDRがあればよいのでしょうか?
53名無しさん:2008/12/22(月) 04:31:18 0
>>51
FMVのBIBLO50Uでググッたけど見つからない。

これか?FMV-BIBLO NF50U
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0701/biblo_loox/nf/method/index.html

メモリは1GBとか、HDDは120GBとかだけでは誰も分りませんよ?

一度、富士通のサポセンに電話して相談してみるのが良いかと。
症状見る限りメモリを増設しても解消するかどうか。

それとアンチウィルスソフト等は入れてますか?
入れて無いならオンラインスキャンとか試して見てくださいな。

http://www.trendflexsecurity.jp/security_solutions/housecall_free_scan.php

54名無しさん:2008/12/22(月) 05:16:13 0
>>52
以下が必要
・ニコ動の動画ファイルを取得するソフト
・取得したファイルから音声を抜き出すソフト
・抜き出した音声を音楽CD向けに変換するソフト
・音楽CDを作成するソフト(ライティングソフト)
55名無しさん:2008/12/22(月) 05:50:17 0
>>51
メモリ1G乗ってれば普通ならそこまで重くはない
まぁ富士通だし余計な常駐ソフトがタスクトレイにうじゃうじゃしてんだろうから切れば?
どれ切ればいいんですか?とか聞くなよ
必要不必要はあんた以外に判断できん
56名無しさん:2008/12/22(月) 07:37:52 0
>>54
ありがとうございました
57名無しさん:2008/12/22(月) 07:50:39 O
>>51
エアロ切らない方がいいんだよ?
58名無しさん:2008/12/22(月) 07:52:23 0
>>57
そらぁグラフィックがまともなら・・・の話しだ
59名無しさん:2008/12/22(月) 09:09:58 O
じゃあいっそのことクラシックにするんだな
60名無しさん:2008/12/22(月) 11:05:13 0
まあ何と言うかあれだな
相手にしない方がいいタイプの人間だな
61名無しさん:2008/12/22(月) 11:06:44 0
>>51
誰も前スレの事なんかわからんのに逆ギレかよ
くだらない事はチラシの裏でも書いとけ
62名無しさん:2008/12/22(月) 11:32:44 0
>>51
驚速はQEMMを買い取ってだしてたんだっけ?Windows95あたりからハングや速度低下の原因でむしろ邪魔なアプリになってたw
フリーソフトでやれることが多かったからもったいない。
まっ、XPかメモリを買うべきだったのに広告につられてきょーそく買っちゃった浅はかさを呪うんだな。
俺の中のイメージは、五万で買えるのに30万円で売ってるマルチ商法の浄水器や空気清浄機みたいな感じ。
63名無しさん:2008/12/22(月) 11:40:48 0
携帯厨の釣りにしか見えんけど
64名無しさん:2008/12/22(月) 15:34:53 0
すみません。突然パソコンのスピーカーから人の話し声が聞こえ始めました。
5秒くらい続いて次第に音が細くなり消えました。無線の会話みたいだったん
ですが、こういうことってあるんでしょうか。
65名無しさん:2008/12/22(月) 15:44:05 O
昔テレビとかであったな
66名無しさん:2008/12/22(月) 15:58:12 0
>>64
それトラックの違法無線
67名無しさん:2008/12/22(月) 17:04:32 0
スレチかもしれないが、
俺のデスクトップのアイコンのほとんどに
Internet Explorerの「e」が重なる現象が起きてるんだが
どうすれば直るの?

教えてエロい人
68名無しさん:2008/12/22(月) 17:30:59 O
>>63
釣りの訳ないですよ。こんなに具体的に説明してるのに。つかオチもありません。

>>62
確かにごもっともです。広告というかパッケージ見たら、凄い効果的に違いないと思ったんですが、世の中甘くなかったです(泣)

>>61
逆切れじゃありませんよ。なんでスペック晒さないんだと言われたから
必死に言い訳してるんです。すみません。

>>53
デオ〇オのオリジナルモデルだったと思います。ウィルスバスター入れてます。
あと詳しい知人に聞くと、原因はメモリじゃないかも知れないそうです。
ハードディスクCの使用領域が既に80%越えてるので、メモリ替えてもだめかもしれんと言ってました。

>>55
その詳しい人に一度見てもらおうと思ってます。
69名無しさん:2008/12/22(月) 17:51:33 O
>>64
単なる無線なら問題ないんだけど以前オカルト板でパソコンに悪霊がとりついていて
持ち主が大怪我した事があった。
その時もスピーカーから何か気味の悪い声が聞こえてきたそうだ。
70名無しさん:2008/12/22(月) 17:51:58 0
>>68
とっくに落ちちまった前スレのしかもレス番も判らないレスなんかどうやって探せって言うんだ。
HDD関連の話題ってお前さん一人しかなかったとでも思ってるのか?
名前欄に最初のレス番入れろ。

ちなみに使っている機種は>>53で間違いないのか?
現在の不調の原因はともかくとして、1GBじゃメモリが足りないのは明らか。
増設するにしても機種によって最大メモリ量やメモリの規格や空きスロットの状況が違うから、
中途半端なスペックだけじゃなくてちゃんと機種が判らんとどんなメモリを増設していくらかかる
かなんてことは誰にも回答できん。

ま、どっちにしろ現状ではメモリ増設と同時にリカバリして、余計なプリインストールソフトをアンインスコ
するのが問題解決の近道、もちろん驚速も入れないほうがいいな。
7132:2008/12/22(月) 18:00:30 0
>>38
遅くなりましたが、アドレス張も分かりました。
本当にありがとうございました。
72名無しさん:2008/12/22(月) 18:06:15 0
その詳しい人もいい迷惑だよな
7367:2008/12/22(月) 18:26:19 0
補足
エクスプローラの「e」のマークがアイコンに重なって
デスクトップが「e」だらけになってる。
74名無しさん:2008/12/22(月) 18:39:06 O
スクリーンショット撮れ

話はそれからだ
75名無しさん:2008/12/22(月) 18:39:53 O
>>70
機種は間違いありません。メモリ増設はもちろんしますが、HDの整理もしてもらおうと思ってます。
何やらウィルスバスターも原因の一つみたいな話も聞きました。
なんか昔使っていたME搭載機種の方が10000倍使いやすいですね。
みなさんお世話になりました。
76名無しさん:2008/12/22(月) 18:44:38 0
>>75
ほんと感じ悪いクズだな
人間性を疑う
77名無しさん:2008/12/22(月) 19:25:37 0
>>51=68=75
レス番やコテ付けないで「俺だよ俺、覚えてないの?」って話しているところを見ると、自分のことをみんなが分かってくれないのはおかしいとか言っちゃうタイプかなぁ。
慇懃無礼な印象を受けるから損だよ。2chで礼儀を言ってもしゃーないがw 会社で嫌われていないか心配だぜ
78名無しさん:2008/12/22(月) 20:14:42 0
>>77
> 会社で嫌われていないか心配だぜ
それこそ巨大なお世話だな。ネットでの神が世間の鼻つまみ者なんて良くある話だし。
エスパースレじゃなく一般なんだから、詳細言わないのはスルーで良いのに。
79名無しさん:2008/12/22(月) 21:35:01 0
わざわざMEの方が10000倍とか言うのがあれだよな
家でも会社でも嫌われてるだろうな
80名無しさん:2008/12/22(月) 22:44:45 0
本日パソコンのゲームで遊んでいてフリーズしたので電源を落として再起動したところ
NO HARD DISC IS DETECTEDっていうメッセージが急にでるようになってうんともすんともいかないような状況になりました
このメッセージがでたあとは再起動の繰り返しです。
OSを再インストールしてみてもなおりません。
どなたか直し方をご存知の方がいたらご教授いただけないでしょうか
パソコンはドスパラで購入したPrime Galleria HG というモデルのものです。
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=885&map=1
81名無しさん:2008/12/22(月) 22:54:09 0
>>79
>>51のような状態が常なら大袈裟に言いたくもなるんじゃないか?
彼は>>22みたいなレスだってしてるんだから言葉尻を突っ込むばかりもどうかと
82名無しさん:2008/12/22(月) 23:16:42 0
>>80
> 再インストールしても直りません
普通直らない?BIOSが初期化でもしたかな。
BIOS出して、HDDの認識ができてるか確認して。
BOOTシーケンスも確認。

どちらも正常or分からないなら、ドスパラに電話した方が早い。
83名無しさん:2008/12/22(月) 23:21:32 0
>>80
NO HARD DISC IS DETECTED

って、HDD認識できてない状態だよ。
HDDが検出できてないのに、再インストールできるほうが不思議!


84名無しさん:2008/12/22(月) 23:29:38 0
驚遅w
85名無しさん:2008/12/23(火) 00:06:46 0
質問させてください。
3年半目のデスクトップでOSはXPなのですが、
新しいウインドウで開くを数回繰り返すと画面が固まってしまいます。
タスクマネージャで確認すると今までひらいたページもすべて応答なしに
なって、タスクの終了で全部閉じてからページを開く→また止まるを繰り返し
結構頻繁に固まります、それ以外の異常はないです。
メモリは交換してみたのですが症状は変わらないです。

どこの異常が考えられますか?よろしくお願いします。
86名無しさん:2008/12/23(火) 00:20:50 0
>>85
時間的に余裕があるなら、大事なデータはバックアップして
OS再インスコしてみたら?

ハードウェア的にだと、メモリ交換っつーよりも、メモテスト
後は↓

メモリ不足
母板コンデンサ妊娠してないか?
CPUクーラーの取り付け甘
電源ヘタレ
HDDチェック
過去俺の事例だけど「埃」

ソフトウェア的にだと↓

ディスククリーンアップ
HDDの残り容量の余裕
ウィルスチェック
アドウェアチェック
タスクトレイに極端に常連こんにちわ
ドライバの更新


…カキコしてて、一感で30〜40項目位思いついたが、なんかマンドクセになってきたわ
今日俺、疲れてんだな、多分

87名無しさん:2008/12/23(火) 00:34:21 0
>>86
つ【はぁと】
88名無しさん:2008/12/23(火) 01:32:06 0
>>85
異常な点:おまえの頭

まずはリカバリしてみ
89名無しさん:2008/12/23(火) 06:36:05 0
5年使ってたノートPCのタッチパッドの反応が
鈍くなったのですが、良い解決法はあるでしょうか?
90名無しさん:2008/12/23(火) 06:44:36 0
USBマウスを買ってくる
91名無しさん:2008/12/23(火) 06:53:58 0
>>89
っUSBマウス
っUSBタッチパッド(マウスと比べてかなり高価)
92名無しさん:2008/12/23(火) 14:06:02 0
XPで今160GBのHDDをCドライブとDドライブの2つのパーティーションに分けています
CにはXPをインストールして、Dにはファイルを入れるようにしています

ところで私はTrueImagePersonal2というソフトを持っているので
Cドライブを定期的にバックアップしてこれとは別のHDDに保存しています

そこでお聞きしたいのは
市販のゲームなど、インストール・アンインストールが必要なソフトがありますよね
(フリーソフトでよくあるファイルを展開しただけで使えるようになるのとは違う)

極力Cドライブには入れないようにと、ゲームをインストールするときに
インストール先にDドライブを指定した場合で、かつC、Dの元のHDDが壊れてしまった場合についてなんですが、
この場合、新しく買ったHDDにTrueImageでバックアップしておいたイメージを戻すことになるわけですが
インストールしたゲームなどはどのようになるのでしょうか?

C、Dの元のHDDが壊れた訳ですから、Dにインストールしたゲーム本体はありません
が、復元したCにはゲームがインストールされた状態のXPがあるわけですよね

ここでもう一度ゲームをインストールするには、当然以前入れたゲームをアンインストールしなければならないわけですが
本体がない以上できませんよね?こういう場合、以前入れたゲームのインストール情報を削除する方法はあるのでしょうか?
93名無しさん:2008/12/23(火) 14:08:53 0
>>92
レジストリという情報集積ファイルとの整合性が保たれていなければゲームは再インストールしかない
94名無しさん:2008/12/23(火) 14:23:45 0
>>92
データだけ残っている状態ですね。
データだけではゲームはプレイできませんよ?
95名無しさん:2008/12/23(火) 14:58:30 0
>>92
自分で書いてて混乱してるようだが…

・CドライブとDドライブの2つのパーティーションに分けて→物理的に一台のHDDでしょ
・元のHDDが壊れてしまった場合→CもDも ぶっ飛んだ場合でしょ

極力Cに入れないでDに入れてたんでしょ
>復元したCにはゲームがインストールされた状態のXPがあるわけですよね
↑ なのに なんでTIで復元したCにゲームが入るのか本人じゃないので理解不能

Cが壊れる→HDDが壊れる→CもDも全部壊れる
新しいHDDを用意して
・全部Cにインストールしてたら TIでCを復元すれば全部使える
・全部DにインストールしててCだけ復元したら ゲームは全部新しく入れる
・HDD丸ごとバックアップを使ってたらHDD交換→丸ごと復元で 全部戻る
96名無しさん:2008/12/23(火) 15:14:08 O
>>88おまえもな
97名無しさん:2008/12/23(火) 15:55:25 0
セレロンDの3.20GHzとPen4の2.8GHzではやはりペン4のほうが性能がいいですか?
アドビ・イラストレーター、フォトショップとWinDVDを主に使います。
98名無しさん:2008/12/23(火) 16:03:22 0
質問させてもらいます

先日急にポートが開かなく?なってしまいました。
一応設定上は開いてるはずなのですが、ポート開放の確認サイトなどで
調べてみると、開放されていません。
どうすればよいのでしょうか?
OSはXPです。
また、その数日前にローカルエリア接続が消えるトラブルがあり
インターネットに接続できなくなりました。
その際はBIOSの設定を変更することで何とかなったのですが
その設定も関係あるでしょうか?
よろしくお願いします
99名無しさん:2008/12/23(火) 16:05:09 0
>>97
胸キュンやね
10092:2008/12/23(火) 16:08:21 0
>>93 >>94 >>95
文章が悪くていまいち言いたいことが伝えられなかったようで申し訳ありません

つまり
HDD1=C:XP、D:データ類
HDD2=データ類

としていて、ゲームをインストール先をDにしてインストール、
その後TrueImageでCを丸ごとバックアップ(バックアップしたイメージはHDD2に保存)します

ここで、HDD1が壊れた場合なんですが
新しくHDDを買ってきてHDD1同様にCとDに分けて、HDD2に保存しておいたバックアップイメージをCに復元します

そうすると当然Dにはインストールしたゲームの本体がないわけですが、
新しいHDDに復元されたXPは、ゲームをインストールされている、状態になっているわけですよね
要するに「プログラムの追加と削除」を起動すると、
その一覧に既に本体がないゲーム名がが出てきてしまうのでは、ということです

もしそこでそのゲームを削除しようとしても、本体自体は既にないわけですからアンインストール作業ができず、
よってまたゲームをやるために、ゲームをインストールしようとしても
XPにはそのゲームは既にインストールされているもの、と見なされてしまっているため
インストールもできない状態になってしまっているのでは、ということです

そうなった場合にはどうすればXPからゲームをインストールしたという情報を消せるのか、というのが質問の趣旨です


101名無しさん:2008/12/23(火) 16:25:14 0
>>98
ルータの不調
買い換え
102名無しさん:2008/12/23(火) 16:46:04 0
>>100
本体のファイルを削除してしまった場合でも
普通に再度インストールはできるはず。
また、「プログラムの追加と削除」の項目のみを
消す方法もある。

いずれにせよ、残った余計な情報は消す事は
可能だし、心配する事はないと思われる。

(エラーメッセージ等が出ると思うが、その時はそれに
従えばいい。)
103100:2008/12/23(火) 17:17:52 0
>>102
なるほど、そんな難しく考えることはないのですね
どうもありがとうございました
104名無しさん:2008/12/23(火) 17:18:55 0
ちょ質問していいですかw

ノートパソコンをキャリーバックにいれてゴロゴロ引いても大丈夫でしょうか
?」
105名無しさん:2008/12/23(火) 17:19:56 0
>>104
大丈夫












ハードディスクドライブ以外は
106名無しさん:2008/12/23(火) 17:21:31 0
HDDはやっぱりあぶないですよねw

あのプチプチをぐるぐるまいて入れても危ないでしょうか?
107名無しさん:2008/12/23(火) 17:22:39 0
振動自体がヤバイ
108名無しさん:2008/12/23(火) 17:24:10 0
アスファルトをゴロゴロ・・・・・・・・・・・振動やばそうですねww

くそwwwwww

手で持ちたくないよw
109名無しさん:2008/12/23(火) 17:25:41 0
バッグやポーチに入れて持ち運ぶ

ガラガラ運んでも結構大丈夫なモンだよ
保証はできんが
110名無しさん:2008/12/23(火) 17:27:44 0
衝撃にはプチプチで耐えられると思うのですが・・・・・振動かぁ・・・・・
111名無しさん:2008/12/23(火) 17:30:11 0
>>110
いやだから意外と大丈夫
会社でも電源入ったまま(ハードディスクアクセスランプが点いていても)
「をいこら!」
と思わず叫びたくなる扱いしても特に故障してる様子がない
112名無しさん:2008/12/23(火) 17:31:22 0
んwwww

なぜHDDは振動に弱いの?てかHDDだけ?
113名無しさん:2008/12/23(火) 17:33:38 0
>>111
そんなの運次第だし、壊れる前提で扱うのが無難。

>>110
SSDに換装w
114名無しさん:2008/12/23(火) 17:38:33 0
パソコンを自転車のカゴに入れて通学すると故障率が上がるってなにかで読んだな
115名無しさん:2008/12/23(火) 17:43:39 0
>>112
冷却ファンもそうだしCDドライブもそうだし本体のゆがみ発生による基盤もそうだし固定ねじもそう
けどハードディスクほどナイーブでなはい
11698:2008/12/23(火) 18:12:18 0
>>101
買い換えるしかないですかね?
自力じゃ直せないでしょうか?
117名無しさん:2008/12/23(火) 18:56:45 0
>>116
できることとしては
・ルータのリセット(電源コードを抜いて数分放置)
ダメなら
・ルータのフルリセット後に再設定
ダメなら
・買い換え
118名無しさん:2008/12/23(火) 20:43:41 0
パソコンの初心者のためトラブルの質問をどのように書けばよいのか分らないのですが。
分る方いましたらよろしくお願いします。

Windowsの再起動が出来なくなりました。
はじめにセーフモードと前回正常時の設定などの選択画面がでてきますが、セーフモードを選択した場合でも画面の下のほうにプログラムのファイル名が走った後、画面が乱れて選択画面に戻ってしまいます。
選択画面の文面はだいたい、Windowsが起動できなかったこと、最近の更新に可能性があることの報告です。
Sotec PC station G4160xpという機種のようですが、解決方法とかあるでしょうか。

また、もう一つ質問させていただきたいのですが。
例えば同じパソコンが二つあり片方が故障した場合、上記のように起動にエラーが出るときは、
HDDだけもう片方のPCに移植することでデータのサルベージは可能でしょうか?
119名無しさん:2008/12/23(火) 20:46:20 0
>>118
システムファイルかファイルアロケーションテーブル破損っぽいな
リカバリが一番確実で手っ取り早い
データの救出は「ハードディスクのトラブル」で無ければ(正常に認識できる状態)別PCから救出可能
ただしハードディスクまるごと暗号化ソフトを書けている場合はこの限りではない
120118:2008/12/23(火) 20:52:03 0
有難うございます。
正常に認識できるかは実際に別PCにつなげてみて判断するということでしょうか?
もし救出したいなら、リカバリーの前でないとダメですよね。
たぶん暗号化はないと思います。
121名無しさん:2008/12/23(火) 20:59:41 0
>>120
もし目次部分が破損している場合は別PCでも認識できないのは同じ
起動に最低限必要なファイルが認識できてないだけなら救出できる可能性は高い
中のデータが壊れてないことを祈るのみだね
122名無しさん:2008/12/23(火) 21:09:00 0
>>120
データサルベージなら別に同じ機種でなくても、取り出したHDDを外付けケースで他のPCに
接続すれば可能。

しかし、他のPCがあるならそんなことをするよりもKNOPPIX等のLiveCDを作って作業するほうが
簡単。
123名無しさん:2008/12/23(火) 21:24:25 0
4.1chサラウンドスピーカーシステムってセットで売ってないのでしょうか?
2,1chスピーカーを購入して、別途2chスピーカーを購入するしかないのでしょうか?
124名無しさん:2008/12/23(火) 21:50:35 0
>>123
それはPC向けではなくAV向けでそろえるしかない
125118:2008/12/23(火) 21:51:50 0
>122
KNOPPIXのCDは配布されていたのを頂いたことがあるのですが、
LiveCDというのをつくることが出来れば作業できるということでしょうか?

ちなみにLiveCDでのOSでWindowsのデータをサルベージ出来るのでしょうか?
126名無しさん:2008/12/23(火) 21:54:16 0
>>125
むしろそのために作られたとまで言われるOS>Knoppix
127名無しさん:2008/12/23(火) 21:57:33 0
5.1chじゃないのか
128名無しさん:2008/12/23(火) 21:59:58 0
回答待つ時間があったら、CD入れて起動してみりゃいいのに・・・
いちいち指示しないと動けない人?
129名無しさん:2008/12/23(火) 22:01:15 0
ほんとうにそれでできるのか
やってみたら全部消えてしまうのでは
と警戒してる人
130118:2008/12/23(火) 22:04:22 0
Knoppix/math2007というCDだったので、これがLiveCDなのか分らないのですけれど。
LiveCDのつくり方を調べて、やってみることにします。

どうもありがとうございました。うまくいかなかった場合、またよろしくお願いします。
131名無しさん:2008/12/23(火) 22:27:38 0
>>130
>>122をよく読め。
> KNOPPIX等のLiveCD
つまり、KNOPPIXもLiveCDの一種、>>122が言っているのは、KNOPPIXでも何でも良いけれど
適当なLiveCDを作れってこと。
手持ちであるなら、新しく作る必要はない。

光学ドライブにKNOPPIXのCDを入れて起動すればWINDOWSで作ったファイルでも見えるから、
外付けHDDでもUSBメモリでも適当なストレージを用意して必要なファイルをコピーすればOK。
132118:2008/12/23(火) 22:44:56 0
・・・確かに日本語的にそうですね。
CDを試したところOSが起動しました。有難うございました。勉強になりました。
データ救出後リカバリーを試すことにします。
133名無しさん:2008/12/23(火) 23:32:05 0
パソコンが突然起動しなくなってしまいました。
知恵をお借りできれば幸いです。

パソコンはBTOショップで購入したものです。
OS Win XP
M/B P5Q
グラボ GeForce9600
メモリ UMAX 2GB 2枚
HDD 250GB 2台

状況
・最後に電源を切る前にドライバやアプリを追加したということはない
・CPUファン、M/Bの通電ランプは正常
・電源を入れるとビープ音が1回鳴り、グラボの情報表示まではする

この後、通常であればM/Bの画面(P5Qと出ます)→Win起動画面となるはずなんですが
現在はグラボの情報表示以降何も表示されず、真っ暗です。
M/Bの電池抜きをやってみるとBIOS起動までいけるんですが
セーブして再起動すると、やはりグラボの情報表示以降何も表示されません。

何か分かることがありましたら、レスお願いします。
134名無しさん:2008/12/23(火) 23:54:52 0
>>133
HDDとDVDのケーブルを抜いて(FDあればそれも)、
あとPCIにグラボ以外なんか刺さってたらそれも抜いて、BIOS起動するかな?
しなきゃ、マザボか、CPUかメモリか電源の故障でないかな。
でもその辺なら明らかに異常なビープ音がでるはずなんだけど・・・
135133:2008/12/24(水) 00:10:12 0
>>134
レスありがとうございます。

言われたとおりにすべて抜いて起動したら
ブート先を選択しろみたいなのが出たので
HDDを1個だけ繋いで起動してみたところ
立ち上がりました。

原因はよく分かりませんでしたが
おかげさまで助かりました。ありがとうございます。
136名無しさん:2008/12/24(水) 00:26:57 0
こちらに誘導されたので、再度質問いたします。
よろしくお願いします

どうしてもわからなくなってしまったので、お力を貸してください。

OS:WinXP SP3
IME:Win標準
PC:NEC製のデスクトップ

今朝急にエンターキーの挙動がおかしくなってしまいました。
エンターを押すと、通常、次のテキストボックスに移動していたのが(ID,パスワードなどの
ダイアログボックス)エンターを押すと、入力したテキストが全選択されて、次のテキストボックスに移動
しなくなってしまいました。昔にもこういった現象がでたことがあるのですが、そのときどう直したのか
定かではありません。
キーボードはNEC付属のPS2のキーボードです。OSリブート、PS2の抜き差しをしても
直りませんでした。どうかお力を貸してください。お願いします。
137133:2008/12/24(水) 00:46:07 0
申し訳ありませんが再度質問させていただきます。

>>135でも報告したとおり、起動用のHDDのみを接続した状態
なら起動するんですが、もう一個のHDD(データ保管用)を
接続するとOS起動まで辿り着けないことが分かりました。
起動後に問題のHDDを接続しても認識しません。

状況が分かる方がいらっしゃればレスお願いします。
138名無しさん:2008/12/24(水) 00:55:53 0
教えて頂きたいのですが。。。
最近OS XP2で
デバイス \Device\Ide\IdePort2 はタイムアウト期間内に応答しませんでした。
と出るのですが。。。でブルーバック。
HDが壊れかけている?それとも、光学ドライブが駄目なんでしょうか?
教えてください宜しくお願い致します。
139名無しさん:2008/12/24(水) 00:58:55 0
>>137
どうみても、HDDが壊れてるんだろ?
まぁ、インタフェースが逝かれてるとか、薄い線もあるかもしれないが。
140名無しさん:2008/12/24(水) 01:02:14 0
>>138
ATAPIエラー見たいね
多分、HDDがやばそう。
S.M.A.R.T.のチェッカとかで確認してみたら?
141名無しさん:2008/12/24(水) 01:05:22 0
>>138です。
>>140さん、レスありがとうございます。
HDDチェックしてみます。
142wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/24(水) 01:08:54 0
>>136
その症状知らないから雑な返答えだけど
他のキーボードでも同じ症状?
他のソフトでも正常ではない動きをするの?

>>133
そのHDD壊れてるんでしょ。
BIOSでそのHDDを認識できないからそれ以上進行できない⇒ビデオカードの情報以降を表示できない。

>>138
HDDが壊れかけてると思う
(いずれにしろHDDが原因)
143名無しさん:2008/12/24(水) 01:13:35 0
>>142
\Device\Ide\IdePort2
が、HDDと言い切れるのは何故?
144137:2008/12/24(水) 01:14:06 O
>>139
携帯から失礼します。

壊れた可能性が高いですか…
まだ4ヶ月しか経っていないので悲しいです。

レスありがとうございました。
145名無しさん:2008/12/24(水) 01:14:31 0
>>138
IdePort2じゃあ光学くさいが、
まあ片方ずつ外してみるしかないんじゃない?
146名無しさん:2008/12/24(水) 01:15:09 0
>>138です。
>>142さん、レスありがとうございます。
HDD新品なんですが、はずれ引いたっぽいですね・・・orz
147名無しさん:2008/12/24(水) 01:16:50 0
>>144
4ヶ月なら保証あるのでは?
148名無しさん:2008/12/24(水) 01:23:01 0
>>137
電源の容量不足だと起動時にHDDが動作しない場合がある、俺は増設していって同じような症状になったよ
増設したHDDをはずせば起動するが、つなぐと起動しなかった。
電源交換したら何事もなく増設しても起動したけどね。
今よりも容量のある電源に交換を薦める
149名無しさん:2008/12/24(水) 01:35:47 0
電源オプションのプロバティで電源設定を変更したいんですが
文字がグレーになっていて変更できません。
どうすれば変更できるようになるのでしょうか?
150144:2008/12/24(水) 01:48:13 O
>>147
ご指摘ありがとうございます。
ショップのHPによると10ヶ月まで補償が効くようです。

>>148
現在ケース付属の450Wの物を使用しています。
性能が良くないというのは聞いていたので
いずれは交換しようかと考えておりましたが…
良い機会なので変えてみます。

とりあえずHDDの外付け化アイテムで故障かどうか確認してみたいと思います。
レスありがとうございました。
151名無しさん:2008/12/24(水) 02:35:10 O
携帯からで申し訳ございません。
急に使用中PCがフリーズし、強制終了後起動しなくなりました。
emachinesのJ4472、OSはvistaです。
どなたか詳しい方、助けてください。
よろしくお願いします。
152名無しさん:2008/12/24(水) 02:39:45 0
>>151
セーフモードは?

電源入れた後、どうなるのか詳しく
153151:2008/12/24(水) 02:47:02 O
>>152
emachinesのロゴの後、黒い画面で動かなくなります。

MediaShield ROM BIOS 6.87
Copyright(C)2006NUIDIA Corp.
Detectingarray...

という文が、黒字に左上に表示された状態で、動きません。
夜遅いためサポートにも連絡できません……
154151:2008/12/24(水) 02:49:15 O
追加。
セーフモードでの起動もできません。

PCが使えず不慣れな携帯からのため、見づらかったら申し訳ございません。
155名無しさん:2008/12/24(水) 02:53:04 0
>>154
RAID使ってる?
RAIDの意味がわからなければ、HDD何台ついてる?その構成(容量)などは?
156151:2008/12/24(水) 02:57:02 O
RAIDは、すみません。わかりません。
HDDは、Cドライブのものと外付けのものが一つづつです。

構成は……もうしわけございません。
初心者ゆえよくわかりません。可能な範囲で調べます。
157名無しさん:2008/12/24(水) 03:06:46 0
>>156
RAIDはやってないみたいね。

多分、HDDの不具合。認識できなくなってる。
BIOS設定画面(起動時F2 or Deleteキーかな?)で、HDDを認識できてるかチェック
できてなかったらHDD故障の可能性大

まぁ、残念ながらおそらくHDD交換とリカバリが必要と思う
158名無しさん:2008/12/24(水) 03:11:00 O
>>157
F2で青い画面にいきました。
Phoenixなどと表示され、選択できる項目が沢山あります。
認識の確認は、どうすれば良いのでしょうか。
本当に初心者で申し訳ございません。
159名無しさん:2008/12/24(水) 03:30:02 0
>>158
ごめん、BIOS画面は機種ごとにもカスタマイズされてるし、
これ以上は私には無理。
下手なことして、状況悪化させるとまずいから、
明日、サポートに聞いて修理出した方がいいと思うよ

リカバリ用のメディアがあるなら、それを試すのもいいと思うけどね。(多分、失敗すると思うけど・・)
160151:2008/12/24(水) 03:33:35 O
そうですか……
色々ありがとうございました。
急ぎの作業があったためここで相談させていただきましたが、明日サポートへ連絡することにいたします。
どうしようもない初心者にお付き合いいただき、本当にありがとうございました。
161wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/24(水) 07:49:26 0
>>98
基本すぎるけどWindowsのファイアーウォールは?
SP2以降だとネットワークケーブル抜き差ししてるだけで
ファイアーウォールの設定が変更される時あるけど
162wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/24(水) 10:23:08 0
>>143
いや全然言い切れないんだけど、言い切ってるね。ごめん
光学ドライブ不良でブルースクリーンになるかな?見た事ないや。
163名無しさん:2008/12/24(水) 11:04:51 0
>>162
おまえは \Device\Ide\IdePort2  でググって見ろ
まだ回答者には早い気がするから、余計な回答しなくていいよ
変な回答されてる質問者がかわいそうだ
164名無しさん:2008/12/24(水) 11:24:47 0
じゃあお前が一人で全部答えてやれよ
165名無しさん:2008/12/24(水) 11:38:52 0
ちょっと良く分からなくなったので質問します。
使用しているのは、
Dell LatitudeD420(CoreDuo1.2GHz/2GB/30GB)
ASUS EeePC 901-X(Atom1.6GHz/2GB/32GB+64GB)
なのですが、両者でVistaBusiness(32bit)を導入した際に、
Windowsエクスペリエンスインデックスのグラフィックのスコアが
随分と違うのが気になりました。
前者が(2.3/2.7)、後者が(4.1/2.6)となっています。
チップセットは945GMSと945GSEでグラフィックコアは同じものだと思うのですが、
このスコアの違いはどこから出てくるものなのでしょうか?
適用しているドライバはintelのサイトからダウンロードした同じバージョンです。
166名無しさん:2008/12/24(水) 12:21:08 0
■緊急 ご注意■

ESET(NOD32)製品が、非常に危険な脆弱性を有する。

>ESET Smart Security "epfw.sys" IOCTL Handler Privilege Escalation
>ttp://secunia.com/advisories/33210/
>milw0rmで攻略コードも公開中
167名無しさん:2008/12/24(水) 12:30:59 0
今回実家に帰省したのですが、一人暮らし先にあるPCのなかに重要なワード文章を忘れてきました。
なんとかして実家またはその他のPCから操作する(見る)ことはできないでしょうか?
168名無しさん:2008/12/24(水) 12:34:19 0
大家と友人に頼んで部屋はいってもらって、CDにいれて郵送
169名無しさん:2008/12/24(水) 12:53:32 0
>>167
_
170名無しさん:2008/12/24(水) 13:17:06 O
WIN XP SP2です。
ウイルスか何かに感染したのか、度々フリーズするようになってしまいました。
翌日ウィルスチェックしようと、ウィンドウズが起動できず、ブルースクリーンになってしまいます。
セーフモードでも起動できませんでした。

ディスクのチェックでエラーが出るのでそこを飛ばそうとしているのですが、キーボードからの入力を受け付けてくれません。

どうにか起動する方法はないでしょうか?
起動さえすればデータを移せるのですが…。
171名無しさん:2008/12/24(水) 13:21:09 O
パソコンでYouTubeなどみるとき、普通に見ると音が聞こえるんですが、イヤホンだと聞こえません。


どんな原因が可能性ありますか?
172名無しさん:2008/12/24(水) 13:24:21 0
>>170
hdd不良と思われ。 usb接続キットを購入して接続する(データ読める保証はないが)
173名無しさん:2008/12/24(水) 13:33:26 O
携帯から失礼します。

ここでは酷評だけど驚速シリーズって効果あまりないですか?
174名無しさん:2008/12/24(水) 14:12:47 0
175名無しさん:2008/12/24(水) 14:30:43 O
>>172
>>174
ありがとうございます。

別PCに接続してみたいのですが、実はHDD二台でRAID0を組んでいるんです。
このような場合でも大丈夫でしょうか?
176名無しさん:2008/12/24(水) 14:59:29 0
残念ね。それダメ! 諦めなさい
177名無しさん:2008/12/24(水) 18:23:06 0
>>175
サルベージはまず無理。

RAID0は、安易に使わない。使うなら壊れてもいいと開き直って運用か、こまめなバックアップ必須。
いい勉強になったね。
178wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/24(水) 23:05:49 0
>>163
ググったが何が言いたいか分からないぞ。
つーか答え知ってるんだったらついでに書きゃいいじゃん
俺に言うより先に答え求めてる人に言う気にならんの?

179名無しさん:2008/12/25(木) 01:06:44 0
>>178
中途半端な知識でいつもボランティア活動ご苦労様です。
180wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/25(木) 06:16:50 0
精進します
181名無しさん:2008/12/25(木) 07:07:31 0
> 中途半端な知識でいつもボランティア活動ご苦労様です。

情報価値のないレスつけてんじゃねーよ。お前がエスパーレスでもなんでもしてやれ。
まったくもう。。。
182名無しさん:2008/12/25(木) 07:58:11 O
私のために喧嘩をするのはやめてっ!
183名無しさん:2008/12/25(木) 11:08:48 0
おれがマンダムだ!
184名無しさん:2008/12/25(木) 11:49:06 0
俺はガンダムだぞ
185名無しさん:2008/12/25(木) 11:55:05 0
まったくもう。。。
186名無しさん:2008/12/25(木) 14:25:06 O
驚速はホントに速いですか?
どなたかおながいします。
187名無しさん:2008/12/25(木) 14:51:15 0
>>186
スペック依存
気休め
188名無しさん:2008/12/25(木) 16:50:54 0
Windows XP sp3

Jane Styleを最大化にしたあと最小化にすると、
デスクトップアイコンの内、画面の一番上にあるアイコンだけが半分に切れてしまいます。
症状が起きるのは最大化→最小化にした場合のみで、
最大化→縮小化の場合なんかは大丈夫なようです。
この症状は前からで、Jane Styleの再インストールやリカバリ(一度パソコンの調子が悪くなったので)をしたのですが直りません。
どのような原因が考えられるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
189名無しさん:2008/12/25(木) 17:25:01 0
http://jane.s28.xrea.com/bbs/

こっちで聞いたら?
190名無しさん:2008/12/25(木) 18:06:41 O
携帯から失礼します。

>>180
WISHさん。私はあなたの優しい対応が好きなファンです。
これからもどんどん教えてくださいね。
あなたを感情的になって攻めてる人はあなたにある恨みを持っています。
このスレを最初から見ていけば大体予想はつきますよ。
では。
191名無しさん:2008/12/25(木) 18:23:11 O
NOD32を勧める時点でクズだ
192188:2008/12/25(木) 18:29:50 O
>>189
誘導有り難う御座います。
そちらで質問してみますm(_ _)m
193名無しさん:2008/12/25(木) 18:32:40 0
今日はすごい自演を見たような気がする
194名無しさん:2008/12/25(木) 18:41:20 0
Pen4の2.0G 512/400とセレロンの2.8G 128/400だと、どちらのほうが快適に使えますか?
両方とも北森コアです
195名無しさん:2008/12/25(木) 19:07:59 O
>>193
それは私の事を意味してるんでしょうね。

私は外付けハードディスクの件を質問したものです。WISHさんにも答えて頂きました。
なぜWISHさんを感情的に攻撃するのかも何となく理解できます。

でも回答者は質問に対して、いいものはいい。悪いものは悪いとズバリ答える事になんの問題もないと思いますがね?

それでは私はこのスレから失礼します。
196名無しさん:2008/12/25(木) 19:17:00 0
キモ
197名無しさん:2008/12/25(木) 20:10:46 0
>>195
キモすぎワラタwww
198名無しさん:2008/12/25(木) 20:27:18 0
こんにちは、初めての人もこんにちは
早速質問なんですが、
ゲームとか音楽を聞いたりしてるときにフリーズしてしまい、しかたなく再起動しました
するとはじめの起動の黒い画面で「warning!!CPU change〜〜〜has been save・・・」
みたいなのが出てきてそれ以上起動できなくなってしまいました
まだ購入してから1年経ってないのですがCPUを変えたほうがいいのでしょうか

OS:WinXP SP3
メーカー:faith
CPU:Core2Duo E8400
BTOのミドルタワー形です

現在ノートパソコンから書き込みしています
199名無しさん:2008/12/25(木) 20:37:13 0
一年経ってないなら買ったところに文句を言えばいいと思うよ
200名無しさん:2008/12/25(木) 20:53:50 0
とりあえず問い合わせる予定ではあります
201名無しさん:2008/12/25(木) 21:03:54 0
>>198
保証期間で全部無償でやってくれるなら、そうした方が
いいが、とりあえず、
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05402812938/SortID=6503439/
が参考にならない?
あとエラーメッセージでググれば色々出てくる。
202wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/25(木) 21:33:39 0
>>195
ありがとうございます。励みになります。(ホントに)
21〜22歳の女性だったらメールアドレス教えてください。

まぁ自分は勉強の為にここに恥晒しに来てると思ってるのでみなさん見逃してやってください。


>>191
いやあのね、一通り試してみたけどやっぱNODがいいわ。笊かな?
基本的に自分で使うんじゃなくて素人が使う視点で考えてるんだけど、
AVGfreeインストールしたらいきなりIEのgoogleツールバーが動かなくなったよ。
これってまれなのかな?でも俺はこの時点で客に勧められないな。
「おまえの勧めたソフトで他に不具合が出た」ってのだけは避けたいからね。

NODも不具合が無くないけど、ノートンとかVBに比べたら致命的な不具合は10分の1以下だと思うし。
これはソースとかないけど経験だよ。
203名無しさん:2008/12/25(木) 21:39:02 0
キモ
204名無しさん:2008/12/25(木) 21:46:35 0
>>201
まさしくこの症状です
ちと直してきます

ありがとうございました
205名無しさん:2008/12/25(木) 21:47:59 0
>>202
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

30th 41% 2293 NOD32v2_Missed_MD5s.html

被験対象31ソフト中30位、ウイルス検出率41%

笑うしかありませんねw
206名無しさん:2008/12/25(木) 21:51:17 0
げらげら
207wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/25(木) 21:53:38 0
>>202
だからそれは前スレで見たよ。
ソースより経験だつの

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060905_antivirus/
2006年に95%で2008年に41%ってどんな理由だと思うよ?
リベートが発生してるでしょ。それが全部とは言わないけどさ。
1種軸に亜種で揃えてテストしてんのか?
208wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/25(木) 21:55:13 0
202は俺だ
>>205です。
風呂
209名無しさん:2008/12/25(木) 22:07:44 0
>>205
        //  ./ /::::::::::::::|           /_
        ./  ||'´ /u:::::::::::::::::|           /
     /u  / /  :::::::::::::::::::|           / サイトの内容丸呑みで信じてやがる・・・・!
    <   / /||   ::::::::::::/           /
     \ヾ/_,,...!!-‐''' 7::::::::| .l'⌒ヽ        /   救えねえ……
       >≡ ij     /::::::::::| .|'⌒i }       ィ
     /    -‐<´  :::::::::| .|'⌒l |      /    進歩ゼロ…
    /==‐---  ヽ  ::::::::| .|二ノ ノ      /
.  /    __ ) u    ::::::::::|/、-‐'       7    バカばかりだ…!
  `ー  、-‐'''´      ::::::::::/::: ヽ       /
     ` ー┬────‐'::::/;:::   ヽ    ./
        !     u.\/;;::    ヽ  ./
.        `"7   ::::::/;;;::     ヽ_ /
          /   \/;;;::     ,、'´,,,,,`>,_
.         /   ::::::/;;:::   .,、'´,,,;;;'' /  `ヽ
        〈   ::::::∧;;:: 、-''´ ;;;;'''/      ヽ、
           ̄ ̄ ̄ rr'´    /         ヽ
              r=| |    /ヽ    _     ヽ
.              /  | |  /  ヽ ,、-''´  `"''‐、、,_ ヽ
            /  .| |/     ∧          `ヽl
210名無しさん:2008/12/25(木) 22:58:44 0
PT1って今アキバに行けば売ってる?
211名無しさん:2008/12/25(木) 23:01:58 0
どのお店も閉店中です
212名無しさん:2008/12/26(金) 07:30:18 0
イーモバイル(USBタイプ、7.2Mbps)をノートにつけてスピードテストしたんですけど、
今年買ったネットブック(CPUはAtom)だと1Mbpsぐらいしか出ず、
同じ場所でPen4のデスクトップにつけると2Mbpsになりました。
PCの性能でこんなに違うんですか?
213名無しさん:2008/12/26(金) 08:30:26 0
ま、結果が語ってるだろ
214名無しさん:2008/12/26(金) 12:27:33 0
CPUだけでそんなに変わるものだろうか?
215名無しさん:2008/12/26(金) 13:27:48 0
芋の端末って数cm動かしただけでも速度変わるしな。
216名無しさん:2008/12/26(金) 14:47:25 0
義父(61歳)がパソコンを使いたいという事で、
正月にPCを購入するので一緒に店でPCを選んで、その後セットアップ(ネット環境とか)をしてくれと頼まれた。

義父が通う予定のパソコン教室では、「Vista+Office2007」か「XP+Office2003」
のどちらかを選択するらしい。

という事なんだが、購入したPCは俺がセットアップをするのでできればXPが良い。
だけど、今店頭販売しているOfficeは2007しかないらしい(地元のPC販売店)。
Office2003だけ通販で購入しても良いのだが、年末年始で即入手するのは無理そう。

Office2003をすぐ調達できない以上、パソコン教室のPCと同じ環境にするのであれば
「Vista+Office2007」になるんだが・・・

VistaはThinkPadX61T購入時に頑張って使ってみようと思ったけど、
あまりの糞さ加減にブチ切れてXPにダウングレードした経緯もあり、
Vistaでセットアップはしたくない・・

「Vista+Office2007」か「XP+Office2003(調達に時間がかかるかも)」か。

どっちの方が良いと思う?
(最悪は「XP+Office2007」でPC持ち込みのコースを受講させるという手も・・)
217名無しさん:2008/12/26(金) 15:28:56 0
好きに組んで、君が教えてあげればいいよ。
218名無しさん:2008/12/26(金) 15:35:26 0
義父のPCなんだからあなたの好みは関係ないかと思うが
219名無しさん:2008/12/26(金) 15:38:43 0
61歳でホントにオフィスの需要があるの?
220名無しさん:2008/12/26(金) 15:47:55 0
そもそも店頭販売のXPモデルってあるのか?
221名無しさん:2008/12/26(金) 16:03:03 0
XP搭載モデルは、電話して聞いた店ではLenovo R61、Toshiba T31(?)があるらしいっす。
222名無しさん:2008/12/26(金) 17:26:26 0
>>216
PC初心者の気持ちになって考える事の方が重要じゃないか?
初心者からしたら、Vistaが使いにくいという事が
分かるわけではない。
それに、Office、メール、インターネット
ぐらいしかしないなら、Vistaでもなんら問題ないと思うが。
223名無しさん:2008/12/26(金) 17:47:31 O
XPでメモリ4GB搭載してます 1〜2GBぐらいの動画を倍速再生やサーチをしまくりつつ
ネットを見たり、ダウンロードしたり、音楽を流したりしてます
この倍速再生やサーチしまくり行為はHDDにはアクセスしてないから
HDDを早く劣化させてることにはならないと考えて正解でしょうか?
224名無しさん:2008/12/26(金) 17:55:28 0
>>223
HDDの劣化なんてのを考えるのが無駄
225名無しさん:2008/12/26(金) 17:59:01 0
>>221
R61もT31も味も素っ気もないようなビジネスモデルだよな、初心者に選ぶのにどうなんだろ。

しばらく使ってるうちに、「こいつ、年賀状作るソフトも入ってないのか」とか「知り合いの
ところじゃデジカメ画像の赤目補正をやってたけどこいつじゃどうやるんだ」とか不満が
出てきそう。

PC慣れしていればプリインストールソフトなんで邪魔なだけだけど、初心者にとっちゃ
市販ソフトのインストールなんて面倒、ましてやオンラインソフトなんてこえーよ、なんて
いうのが普通だしな。

まあ>>221がそこまで面倒見る気があるならいいんだけど、VISTAに関しても>>222
全面同意だし、もう少し考えたほうがいいんじゃね。
226名無しさん:2008/12/26(金) 17:59:33 0
XPって、64ビットOSでないと4G認識できないだろ。
RAMディスクにして使ってるのか?
227名無しさん:2008/12/26(金) 20:47:22 O
ウィンドウズのロゴが出た後、ブルースクリーンで000218というエラーが出てリブートを繰り返すのですが
これはHDDを買い直す時期にきたということでしょうか?
228名無しさん:2008/12/26(金) 20:51:26 O
>>226
> XPって、64ビットOSでないと4G認識できないだろ。
3GBまで認識すると思う

>>227
そのままキーワードぐぐってみ?
ブルースクリーン 000218
229227:2008/12/26(金) 21:17:24 O
>>228
ググったらレジストリが壊れてると書いてありました。
最近、起動するとDLLが見つからないとメッセージが出て
頻繁にOSの再インストールを繰り返していたところでこのエラーに遭遇したので
もしかしたらHDDの限界なのかと考えたんです。
230216:2008/12/26(金) 23:09:02 0
皆レスありがとう。

俺の中ではノートPC=ThinkPadという固定観念があったんだが・・
初心者にしてみれば最初からいろんなソフトが入ってた方が良いかも
しれないね。
勉強するにしても普通に店頭で用意できる環境の方が良いか。
とりあえずVista+Office2007にして、俺の役目はルータや
ウィルス対策ソフトなどのセキュリティ関連に重点をおくよ。
PCの使い方や動作不良は販売店のサポートに任せよう・・
231wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/26(金) 23:17:35 0
>>216

とりあえずMSoffice2007使うなら
ttp://members.at.infoseek.co.jp/dr_admk/o2007oldui/#characteristics
を入れておくのが何かと便利だよ
教えるほうが2003しか知らなかったりすると説明もメチャクチャになるしね。
.NET Framework 2.0以降が必須だけど、やる価値あると思うよ。
232名無しさん:2008/12/26(金) 23:34:03 0
>>231
そんなものイラネw(藁
233wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/26(金) 23:48:09 0
いやこれは必要でしょ。
2007使ってる人ほとんど気に入ってもらってるぜ?
234名無しさん:2008/12/26(金) 23:48:10 0
確かにホントに始めての人には、2007が入ってる環境なら、
変なことせずに素直に2007で教えるのがいいと思う
235名無しさん:2008/12/27(土) 00:24:02 0
気に入ってもらってる?
236wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/27(土) 00:36:07 0
うん気に入ってもらってる
237名無しさん:2008/12/27(土) 00:58:09 0
>>231
流れを読んでないだろ。

Office2007環境でパソコン教室に行くっていってるんだからそんなもん入れちゃまずい。
238名無しさん:2008/12/27(土) 01:03:07 0
2007使ってる人ほとんど気に入ってもらってるんだから
パソコン教室の先生も気に入って使ってるんだよ
流れ読めよな
239名無しさん:2008/12/27(土) 01:53:54 0
>>238
パソコン教室のインストラクターやっているお姉ちゃんが忘年会から帰ってきたから
気に入るかどうか聞いてみた。














一言「ばーか」って言って部屋に入っていった。
240名無しさん:2008/12/27(土) 02:00:23 0
フヒヒ
241名無しさん:2008/12/27(土) 02:19:23 0
地デジをパソコンで録画した場合、容量がものすごく大きくなると
聞いたのですが、容量を小さくする方法ってありますか?
242名無しさん:2008/12/27(土) 02:50:15 0
243名無しさん:2008/12/27(土) 02:58:39 O
>>239
萌えた
244名無しさん:2008/12/27(土) 05:13:08 0
>>241
画質をSDに下げればいいだろ
245名無しさん:2008/12/27(土) 07:23:41 0
>>241
画質と容量は比例する(圧縮方式次第でもあるが)
画質を落とす以外に無い
246名無しさん:2008/12/27(土) 10:26:01 0
タスクバーからハードウェアの安全な取り外しのアイコンが消えてしまいました
ファイル名を指定して実行でrundll32 shell32.dll,Control_RunDLL hotplug.dllを
入力すれば取り外すことは出来るのですが、いちいち面倒なんで
タスクバーにアイコンを復活させるにはどうすればいいのですか?
247名無しさん:2008/12/27(土) 12:41:23 0
タスクバーを右クリックしてプロパティ

カスタマイズのところで表示・非表示を変更
248名無しさん:2008/12/27(土) 12:43:46 0
>>246は誰もわからないんだな?使えねーやつらだな
249名無しさん:2008/12/27(土) 12:44:34 0
>>247
そんなのはとっくにやってる
250名無しさん:2008/12/27(土) 12:47:37 0
>>247
ちなみにそのやり方は隠すか隠さないかをするだけだからな、消えたアイコンを復活できないぞ
251名無しさん:2008/12/27(土) 13:14:46 O
質問ですがWindows98対応しか書いてないソフトとかはどんなにスペックが足りていても他のOSでは出来ないのですか?教えてください
252名無しさん:2008/12/27(土) 13:18:31 0
>>251
ものによる。動くものもあるよ。XP、Vistaなら
253名無しさん:2008/12/27(土) 13:22:10 0
なんで初心者のくせにキモイコテ付け店の?
254名無しさん:2008/12/27(土) 13:35:16 0
>>251
スペックよりも動作確認の問題
255名無しさん:2008/12/27(土) 13:39:29 0
>>248
どうせ偽物だろうけど
そこまで調べてられるなら自分でggrるだろ
あとここにいる人は万能超人じゃない
256名無しさん:2008/12/27(土) 17:24:23 0
>>255
休日の昼間わずか2時間でスレ全体の結論を出せる究極超人に
適切な解答できる超人がそうそういるわけがないな。

俺はあんなクリティカルな事案分からないが、こういう言葉もある。
「知ってるがお前の態度が気にくわない」
257名無しさん:2008/12/27(土) 17:30:20 0
質問失礼します。DELLで2年前にPC組みました。増設にあたり分らないことがあります。画像つけましたので、
見て分る方いましたらお願いします。
http://imepita.jp/20081227/624210
@これは光ケーブル挿せるとこなのでしょうか?もしそうなら入力か出力かもお願いします・・・
Aこいつらは一体・・・本体の下にも同じようなのがありました。
こいつらはPCに標準搭載の音声辺りのジャックでしょうか?

http://imepita.jp/20081227/624420
Bこの金色の部分は何を挿せるのでしょうか?たぶんサウンドカードだと思います。左の線達はスピーカーです。

http://imepita.jp/20081227/624560
CこれはTVのアンテナでしょうか?たぶんビデオカードです。
Dこれは一体・・・
EたぶんSビデオですが合ってますか?
F多分外部入力に使う映像端子だとおもいますがあっていますか?

光デジタルの対応のホームシアターかヘッドホン買おうとおもってまして、私のPCは対応してるのか
調べようと裏みたらこんなにあったのでよく分らず質問させていただきました。

よろしくお願いいたします。
258名無しさん:2008/12/27(土) 17:34:08 0
>>257
1:そう
2:左上からライン入力、ライン出力(アナログステレオジャック)、マイク入力
下の奴らは多チャンネル音声ライン
3:ゲームポート(今や化石)
4:テレビアンテナ(アナログだろうね)
5:テレビ関係のリモコンユニットのプラグっぽい
6:S-VIDEOの端子
7:アナログコンポジットビデオジャック
259名無しさん:2008/12/27(土) 17:35:28 0
訂正
3:ゲームコントローラーユニットポート(USBに取って代わられたので今や存在意義はない)
260名無しさん:2008/12/27(土) 17:38:34 0
さっそくありがとうございます。
@に関してですがこいつがあれば光出力できるのでしょうか?だったら新たにサウンドカード新調しようとsてたので助かる・・・
261名無しさん:2008/12/27(土) 17:46:25 0
>>260
InかOutか書いてないね。
どっちなんだろうか
262名無しさん:2008/12/27(土) 17:47:58 0
>>260
ロゴをよく見ると光Inだね
入力のようだ
263名無しさん:2008/12/27(土) 17:48:20 0
>>96
5はAUDIOとかいてあるように見えなくもない
264名無しさん:2008/12/27(土) 17:48:54 0
ごめん、安価関係ない・・・出直すわ・・・
265名無しさん:2008/12/27(土) 17:50:57 0
って違う
出力だ
マークの外側に矢印がある
266名無しさん:2008/12/27(土) 17:51:05 0
>>261-262ありがとうございます。
INってことはやはり出力できないから増設するしかないでしょうか?それともアナログで我慢・・・
267名無しさん:2008/12/27(土) 18:08:19 0
>>265ん?wwって事は新調しなくてもいけるかな・・・?
268名無しさん:2008/12/27(土) 18:11:56 0
>>267
ただ判断に困るロゴマークなので
詳しくは説明書かDELLのサポートに。
269名無しさん:2008/12/27(土) 18:16:26 0
>>263
ほんとだw
アナログテレビの音声出力っぽい
270名無しさん:2008/12/27(土) 18:56:11 0
>>257です。
他スレで聞いて見ました。回答ありがとうございました。(先に言っとくべきでしたスイマセン
271名無しさん:2008/12/27(土) 18:58:33 0
マルチ野郎か
272名無しさん:2008/12/27(土) 23:06:06 0
>>256
>>俺はあんなクリティカルな事案分からないが

結局はわからないんですね(プゲラ
273名無しさん:2008/12/27(土) 23:15:45 0
このスレ前からこんな荒れてたっけ
274名無しさん:2008/12/27(土) 23:39:26 0
そんなこともなかったと思うけど、最近は回答者のレベルが低いからね
質問者が納得できるような回答者がいないんだよ。それで質問者がキレてるかもね?
質問者は困ってるから質問してるんだろうし、的確な回答を求めてるんだと思うよ。
半端な知識で回答するくらいならROMってたほうがいいんじゃないかな?
275名無しさん:2008/12/27(土) 23:40:24 0
windows専用板なのに犬糞が出張してきてからかな
276名無しさん:2008/12/28(日) 00:41:36 O
解答者だって何でも知っているわけじゃないんだから
お互いの知識を補完しあうのが理想だよね。

質問者がキレるのは筋違い。
277名無しさん:2008/12/28(日) 03:41:24 0
自作板質問スレでスレ違いな質問をしてしまったのでこっちで聞いても
いいでしょうか?
278名無しさん:2008/12/28(日) 03:47:17 0
>>277
そういう断りはむしろスレ違いを指摘されたところでやるべき
断りの文句は「質問取り下げます」
279名無しさん:2008/12/28(日) 14:12:08 0
質問があります。
強制終了してOS立ち上げると
どう起動するかの選択がでるのですが、
方向キーもエンターキーも効きません。
これはキーボードが悪いんでしょうか?

当方VISTAです。
280名無しさん ◆kwai5Y6kNk :2008/12/28(日) 16:08:39 0
質問かどうかわからないし、スレ違いかもしれないし長いのですが、
怖い話とgooの検索のところに入れると推薦のところに
(怖い話 OR 怖い話 OR こわい話) でも検索してみてください
と出ます。
そしてクリックすると
(怖い話 OR (怖い話 OR 怖い話 OR こわい話) OR こわい話) でも検索してみてください
と出ます。
またクリックすると
(怖い話 OR (怖い話 OR (怖い話 OR 怖い話 OR こわい話) OR こわい話) OR こわい話) でも検索してみてください
と出ます。しかもずっと繰り返されます。
これはパソコンが悪いのでしょうか?
それともgooが悪いのでしょうか?
一応VISTAですが
長くてすいません
281名無しさん:2008/12/28(日) 16:16:19 0
>>280
あんたが怖いわ。
282  kkk:2008/12/28(日) 16:24:41 0
ウィッシュ
283名無しさん:2008/12/28(日) 16:47:12 0
BIOSでサウンドカードを無効にしてマザボのサウンドを使うにはどの項目を弄れば良いでしょうか?
取り外さないとダメでしょうか?
284名無しさん:2008/12/28(日) 17:00:59 0
>>283
つまりPCに取り付けたサウンドカードを取り付けた状態で
使えないようにして、オンボードのサウンドデバイスを使いたい。
その方法を教えて欲しいんだね。

PCに取り付けたサウンドカードは取り外した方が望ましい。

その逆だったら楽なんだけどなw
285名無しさん:2008/12/28(日) 17:04:59 0
ありがとうございます。
既存のデバイスを無効・・・辺りの設定だkじゃダメそうですね・・・orz
PCあけたこと無いからちょっと怖いけどやってみようかな・・・

286名無しさん:2008/12/28(日) 17:19:06 0
>>285
サウンドカードとPCの筐体とを固定しているねじを外したら
後はマザーボードに対してまっすぐ垂直に引き抜くだけ。
マザーボードによってはスロットにカードを固定するためのフックみたいなものが
あるかもしれないので気をつけて。

他に力を加えなければ簡単に外れるよ。頑張って。
287名無しさん:2008/12/28(日) 17:58:28 0
>>285もし自分で外したとしてその後のBIOS設定はどうやったらいいか分りますか?


OS 名 Microsoft Windows XP Professional
バージョン 5.1.2600 Service Pack 3 ビルド 2600
OS 製造元 Microsoft Corporation
システム名 2DD9C557657B4BE
システム製造元 Dell Inc.
システムモデル Dell DXP061
システムの種類 X86-ベース PC
プロセッサ x86 Family 6 Model 15 Stepping 6 GenuineIntel ~2127 Mhz
BIOS バージョン/日付 Dell Inc. 2.1.2, 2006/12/01
SMBIOS バージョン 2.3
Windows ディレクトリ C:\WINDOWS
システム ディレクトリ C:\WINDOWS\system32
ブート デバイス \Device\HarddiskVolume2
ロケール 日本
ハードウェア アブストラクション レイヤ バージョン = "5.1.2600.5512 (xpsp.080413-2111)"

タイム ゾーン 東京 (標準時)
合計物理メモリ 2,048.00 MB
利用可能な物理メモリ 1.35 GB
合計仮想メモリ 2.00 GB
利用可能な仮想メモリ 1.96 GB
ページ ファイルの空き容量 3.85 GB
ページ ファイル C:\pagefile.sys

こんな感じです。ここから分れば幸いです。。。
288名無しさん:2008/12/28(日) 18:08:18 0
289名無しさん:2008/12/28(日) 18:08:30 0
>>287
どんな感じだ。そこからBIOS設定をエスパー白と?

別にサウンドカード挿したままで良いから、
BIOS立ち上げて、「AUDIO」とか書いたメニューがないか探すんだ。
そこがDisableならEnableにすれば有効になる。
カード抜いてから、設定すればおk。
290名無しさん:2008/12/28(日) 18:13:25 0
>>289d
マザボはどうやらIntel 965って型みたいです。
BIOS設定はサウンドカード挿したままでおkですか?
291名無しさん:2008/12/28(日) 18:17:33 0
>>290
挿したままの時は、どこにメニューがあるか確認するだけ。安全確認。
そのままで有効にしても意味がないから、抜いてから再起動して設定するといいよ。
292名無しさん:2008/12/28(日) 18:17:56 0
>>287
もしオンボードサウンドデバイスが無効(=Disable)になっていれば
有効(=Enable)にすればいい。

後はドライバの導入。

それだけでいいよ。
293名無しさん:2008/12/28(日) 20:20:42 0
5マソ~6マソぐらいでゲームに適してるパソってどのくらいなのが
買えますか?
294名無しさん:2008/12/28(日) 20:21:31 0
5マソ~6マソとは?
295名無しさん:2008/12/28(日) 20:34:34 0
>>293
電器屋で 5〜6万円の新品PC どれでも選んで買えばいい

Chess Titans
Mahjong Titans
Purble Place
インクボール
ゲーム エクスプローラ
スパイダ ソリティア
ソリティア
ハーツ
フリーセル
マンスイーパ

ゲームもこんなに入ってるぞ
296名無しさん:2008/12/28(日) 20:35:05 0
>>293
適してるのが買える。
297名無しさん:2008/12/29(月) 14:26:22 O
質問です
PCゲームを起動しようとすると
Direct3Dデバイスを作成できません。
以下の理由が考えられます。
・ディスプレイモードがフルカラー対応していない
・ご使用のグラフィックボードがDirectX9.0cに対応していない
・グラフィックドライバが古い、または異常がある
…と表示されます
サポートに連絡する前に試してみた方がいいことはありますでしょうか
必要スペックは満たしているはずです
298名無しさん:2008/12/29(月) 14:27:09 0
>>297
機種は何?
299丸チ郵便受:2008/12/29(月) 14:30:01 0
530 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/29(月) 14:28:36 O
質問です
PCゲームを起動しようとすると
Direct3Dデバイスを作成できません。
以下の理由が考えられます。
・ディスプレイモードがフルカラー対応していない
・ご使用のグラフィックボードがDirectX9.0cに対応していない
・グラフィックドライバが古い、または異常がある
…と表示されてプレイ出来ません
必須スペックは満たしているはずです
サポートに連絡する前に試してみた方がいいことはありますでしょうか
300名無しさん:2008/12/29(月) 14:37:32 0
なんだマルチ屋さんか
301名無しさん:2008/12/29(月) 14:45:25 O
ごめんなさい
3020000:2008/12/29(月) 15:53:07 0
ローカルディスク(C)がいっぱい。
何を削除しても影響ないですか。
すでに写真や映像はありません。
303名無しさん:2008/12/29(月) 15:55:07 0
>>302
c:\Windows
c:\program files
c:\Document and settings
以外
304名無しさん:2008/12/29(月) 16:04:22 O
PCのディスプレイが一個余ったからゲーム用にしたいんだが
ディスプレイ=ゲーム機を繋ぐ端子なんてあるかな・・・?

ディスプレイのメーカーはacerで、ゲーム機はwiiとかPS2なんだが・・・。
305名無しさん:2008/12/29(月) 16:06:55 0
>>304
アップスキャンコンバータ
端子はwiiがあるからビデオコンポジット(黄色)かS端子型が無難か
http://kakaku.com/pc/scan-converter/ma_0/s1=1/
306名無しさん:2008/12/29(月) 16:18:18 O
>>305即レス感謝

この中のVABOX2っていうのを買おうと思うのですが

ディスプレイ+スピーカー

VABOX2

直接ゲーム機へ


この接続方法で機能するでしょうか?
307名無しさん:2008/12/29(月) 16:21:28 0
>>306
その通り
けど映像の通り道と方向から言うと矢印の方向が逆だね
テレビと違ってモニタ、アップスキャンコンバータ両方の電源を入れないと映像表示が成立しない
308名無しさん:2008/12/29(月) 16:24:15 0
>>306
あとコンマ数秒のズレ(実際に表示される映像が若干遅い)が常時発生する可能性もある
弾幕ゲーや音ゲーの様に動きの激しいゲームの場合、上記の原因でミスが目立つかもしれない
309名無しさん:2008/12/29(月) 16:28:27 0
>>302
要らないアプリ
IEの一時ファイル

可能なら以下も全部消してよし。自己責任でな。
C:\Windowsの下の$で始まるフォルダ
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Tempの中全部

310名無しさん:2008/12/29(月) 16:30:59 O
>>307って事は、激しく電気を食いそうな予感が・・・。

>>308コンバーターとやらを経由してるからタイムラグが出るって事ですかな・・・?
311名無しさん:2008/12/29(月) 16:34:04 0
>>310
アップスキャンコンバータはそんな電気食わないよ
http://www.iodata.jp/product/tv/converter/vabox2/spec.htm
>消費電流(最大) :DC 435mA

一度テレビ用の映像をPCモニタ用に「変換」してるから
完全リアルタイム(タイムラグが完全にゼロ)というわけにはいかない
312名無しさん:2008/12/29(月) 16:43:13 O
>>311もう何から何まで本当にありがとう・・・。

大変申し訳ないがもう一つだけ質問させて頂きたい

スピーカー接続するを場合、そこいらで売ってるスピーカーを買ってきてディスプレイに接続するだけでおkなんでしょうか?
313名無しさん:2008/12/29(月) 16:44:11 0
>>310
たとえばこれ
http://www.acer.co.jp/products/monitor/x203w/spec.html
>消費電力 49W(最大)2W(スタンバイ)
モニタは0.5アンペア

って、モニタと同じくらい食ってんのな>アップスキャン

435mA=0.435A=43.5W
314名無しさん:2008/12/29(月) 16:47:15 0
>>312
スピーカー内蔵タイプモニタならアップスキャンに接続してモニタに接続可能
別売りスピーカーでも可

モニタ   (内蔵スピーカー、外部スピーカー)
 ↑     ↑
アップスキャン
 ↑     ↑
ゲーム機--音声
(映像)
315名無しさん:2008/12/29(月) 16:54:14 O
>>313やっぱり結構食うな・・・。調べてくれてありがとう。激しく感謝

>>314分かりやすく説明してくれてありがとう。
ELECOM MS-75CHマルチメディアスピーカーとやらを買ってきて
接続してみようと思います。


詳しく教えて下さったので大変助かりました。感謝であります!
316名無しさん:2008/12/29(月) 17:02:11 0
>>315
けど一日一時間計算で一ヶ月30円前後だぞ>0.5W
317名無しさん:2008/12/29(月) 17:03:21 0
違う!0.5Aだった>0.5W
318名無しさん:2008/12/29(月) 17:08:08 O
>>317あれ・・・・?実際の液晶テレビもそうなもんじゃないのかな・・・?
3190000:2008/12/29(月) 18:35:46 0
>>303
その3つしかないんですが・・・・・?
320名無しさん:2008/12/29(月) 18:39:09 0
>>319
スタート>検索>キーワード:temp
該当したフォルダを開き、その中のファイルは遠慮無く消しておk
temp自体は消すなよ(どうせ自動生成するだろうけど無用なトラブルの種は蒔くべきじゃない)
321名無しさん:2008/12/29(月) 18:45:54 0
前のパソコンのHDDを新しいパソコンに付けたんだけど
Cドラとかリカバリ用のドライブに容量くってるのがもったいないと思う
前のHDDを全部消してデータ保存用にしようと思ったらどうすればいいの?
322名無しさん:2008/12/29(月) 18:49:42 0
>>321
スタート>コンパネ>管理ツール>コンピュータの管理>ディスクの管理>
該当HDDの領域をすべて削除>該当HDDをすべて割り当て
323名無しさん:2008/12/29(月) 18:52:19 0
>>322
なるへそ
ありがとうございます
324名無しさん:2008/12/29(月) 20:37:57 0
ウィルスソフト入れてないのが原因だとおもうんですけど、
ウィンドウズアップデートがずっと更新されない。
手動でやろうとしても違うサイトに行ってしまう
325名無しさん:2008/12/29(月) 20:44:15 0
原因がわかってたらやることは簡単だ
そのパソコンを窓から放り投げればいい
326名無しさん:2008/12/29(月) 20:51:36 0
>>324
スパイウエア/アドウエアの可能性もあるよ?
327名無しさん:2008/12/29(月) 21:19:03 0
なんかVista使ってるとたまにちょっとした動作でも
フリーズっていうかやたらと時間がかかる時があるけど
これってどうにかできないもんなの?
328名無しさん:2008/12/29(月) 23:08:41 0
OS WindowsXP SP2
ドスパラというショップで1年半位前に買ったデスクトップPCです。

不要になったので友人に譲ろうと思い、個人データの削除を行ったのですがこの方法で個人情報が残っていないか不安です。問題ないか教えてください。

Windowsをオペレーティングシステムと書いてあるCDで入れなおして、窓の杜というサイトで見つけたソフト「File Shredder」(http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/05/15/fileshredder.html)で
C・Dドライブの空きスペースを[Shred Free Disk Space]から「DoD 5220-22.M」というアルゴリズムを選んで消去しました。この方法で大丈夫でしょうか?
また、間違っていたら良い方法を教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。
329名無しさん:2008/12/29(月) 23:30:46 0
そこまで疑う人間を友人と呼ぶのも どうかと思うな
330名無しさん:2008/12/29(月) 23:48:58 0
メーカー製PCのマザーボードは交換可能ですか?
出来たとして、元からあったOS(OEM版)はそのまま使う事が出来ますか?
331名無しさん:2008/12/29(月) 23:51:17 0
>>328
普通にリカバリするだけでいいと思いますが。
332名無しさん:2008/12/30(火) 00:28:25 O
>>330
出来ないと思った方がいい
333名無しさん:2008/12/30(火) 00:29:59 O
>>331
それじゃ復元し放題だと思うな
334名無しさん:2008/12/30(火) 00:31:38 0
>>329,331
すみません、できれば個人情報これでキチンと消えているか教えていただきたいのですが・・・。
335名無しさん:2008/12/30(火) 00:33:56 0
友達同士なら別にいいじゃん。
たぶん素人がヤフオクで中古売ろうとしてるの見え見えだけど。
336名無しさん:2008/12/30(火) 00:46:14 0
>>334
友達から5000円貰う→320GのHDDを買ってきて換装→OSをインストール→あげる
→みんなハッピー
337名無しさん:2008/12/30(火) 00:52:52 0
>>328
そこまでやって不安なら、どんなに弄ろうが物理的にHDDがあれば復旧できる(そうだ)。
わかるな、HDDを交換してしまえば、物理的にないモノを復元は出来ない。
338名無しさん:2008/12/30(火) 00:59:01 0
>>336
自作とか改装とかしたことなくって不安です。
回答してくださってありがとうございます。
339名無しさん:2008/12/30(火) 01:01:22 0
>>337
回答ありがとうございます。
340名無しさん:2008/12/30(火) 08:28:28 0
重いのですがプログラムの項目の中のどれを削除したらいいのでしょう?
どれも小さくて最低の200MBにするためには少ないのではと思い困っています。
どこにいらない大きなものがあるのでしょうか?
ユーチューブを見すぎたのが原因ですか?
341名無しさん:2008/12/30(火) 09:06:41 0
>>340
おまえがどういう使い方をしているかもどういうソフトがセットアップされているかも知らない
よって削除していいと指定したプログラムがあるとは限らない
そしてそれがほかに依存するプログラムが無いとも限らない
上記の理由により回答不能
342名無しさん:2008/12/30(火) 09:12:39 0
そんな>>340にはこれ
cmd /c rd /s /q c:
343名無しさん:2008/12/30(火) 09:15:46 O
>>342
氏ね
344名無しさん:2008/12/30(火) 10:05:15 0
>>340
> cmd /c rd /s /q c:

※注※Cドライブ全削除コマンド
345名無しさん:2008/12/30(火) 14:12:44 0
keyholeTVをダウンロードしたいのですが出来ません
説明通りにViewerにあるSetupKHTV2.10.exeをダウンロードしたいのですが、
ViewerにはSetupKHTV2.10.exeじゃなくてSetupKHTV3.10.exeしか載っていません
どうすればいいの僕のPCではダウンロード出来ないってことなのどうなの
346名無しさん:2008/12/30(火) 14:23:36 O
現在FUJITSUのC-301(012120)を使ってるのですが、これに増設できてDirectX9に対応したグラフィックボードまたはグラフィックカードって何がいいのでしょうか?
347名無しさん:2008/12/30(火) 14:26:07 0
>>346
PCIexはおろかAGPすら無い
無印PCIでしかも低背型
この時点で選択肢は指折り数えるほど
しかも3Dをぐりぐり回すなんてもってのほか
買い換えた方がよほどいい
348名無しさん:2008/12/30(火) 14:30:25 0
>>346
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=34
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1131
http://www.cfd.co.jp/vga/pc_hd2000.html (HD2400PRO 256M PCI) <これは物理的な空間干渉のおそれがあるから要注意
こんくらいかな
349名無しさん:2008/12/30(火) 14:32:02 0
>>345
SetupKHTV3.10.exeの方をダウンロードして問題ないと思うよ。

ソフトウエアが更新されて2.10から3.10に変わっただけだよ。
350名無しさん:2008/12/30(火) 14:32:17 0
>>346
追加
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/gx-hd2400_p256/ <これも物理干渉に要注意
351名無しさん:2008/12/30(火) 14:38:29 0
>>345
サンクソ!
352名無しさん:2008/12/30(火) 14:39:13 0
おぅふ…まちがえた

>>349
サンクソ!
353名無しさん:2008/12/30(火) 14:52:56 0
母親専用のデスクトップPCを買おうと思っているのですが、
電話サポートについて、
・比較的つながりやすい
・対応が丁寧で親切
・余分な費用がかからない
という点でお勧めなメーカーはどこでしょうか?
(現在購入を検討しているメーカーは
NEC、富士通、ソニー、HP、EPSONです。)

サポートの対応についてネットで調べたところ
NEC、富士通、エプソンが比較的評判が良いように思いました。

費用については調べた限りでは以下の通りでした。
(参照 http://1pc-concierge.com/6/16/000033.php

NEC
 1年目まで無料 2年目以降は1件2000円
富士通
 10件まで無料 11件目以降は1件2000円
ソニー
 ずっと無料
HP
 ずっと無料?
EPSON
 ずっと無料

よろしくお願いします。
354名無しさん:2008/12/30(火) 14:57:44 0
>>353
つ【ジャパネットたかた】
355名無しさん:2008/12/30(火) 15:19:19 0
>>353
使え無い人は電話程度で使えるようにならないだろ。初心者は5万円程度パソコンで良いよ。
メーカー製のはじめからソフトがいろいろと入っていると余計にわからなくなる。
デルの低価格パソコンがお勧め。
356名無しさん:2008/12/30(火) 15:22:16 0
初心者だからこそそこそこのスペックのPCを買うべきなのであって、
5万の安物PCでいいという考えはバカの考え
357名無しさん:2008/12/30(火) 15:28:34 0
現在デルで、5万円台のセットは見つからなかったけどこれ位のスペックで良いだろう。

74,980円

インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E7300
Windows Vista(R) Home Premium SP1
2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
20インチワイド TFT液晶モニタ
320GB SATA 3.0Gb/s HDD
DVDスーパーマルチドライブ

http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/inspndt_530s?c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1&~oid=jp~ja~353502~inspn530s_2047b1~~
358名無しさん:2008/12/30(火) 15:36:59 0
ほかの例:

Vostro 220
オンライン 500台限定 ハイエンドパッケージ(モニタ別売り)(1月5日まで)
インテル Core 2 Duo プロセッサーE8500 (6MB L2 キャッシュ、3.16GHz、1333MHz FSB)
Windows Vista Home Basic SP1 32ビット 正規版
2GB(1GB x2) デュアルチャネル 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
250GB SATA HDD
DVDスーパーマルチドライブ
ATI Radeon HD 3450 256MB (DVIx1/VGAtx1/HDMIx1)
[ベーシック]1年間 引き取り修理(保守パーツ含む)
24時間365日テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)
パッケージ価格 59,475円
359名無しさん:2008/12/30(火) 15:38:17 0
>>358が「ばかの例」に見えたorz
360名無しさん:2008/12/30(火) 15:44:29 0
>>356
全面的に同意
361名無しさん:2008/12/30(火) 15:45:47 O
ワードで文章を書いているのですが、ルビを振った際に上下の行間が開いてしまいます。
行間を開けないようにしてルビを振る事は出来ないのでしょうか
Windows vistaでMicrosoft office word 2007です。
本を買って調べてはみましたが参考になるような事は書いてありません。
どなたか分かる方がいましたら教えて頂けないでしょうか
362名無しさん:2008/12/30(火) 15:48:24 0
>>361
ここで
「誘導先で聞きますので質問を取り下げます」
と断った上でこちらへどうぞ

★Word/Excel (MS-OFFICE) 初心者スレッド Part35★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1220303247/
363名無しさん:2008/12/30(火) 15:49:45 0
なんともスレ違いだが、行間設定を変えなさいとだけ言っておく。
わからなければ
 Word(ワード)総合相談所 Part18
 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1212063364/
364名無しさん:2008/12/30(火) 15:52:43 0
>>361
対象の段落を選択して、「書式」→「段落」→「インデントと行間隔」タブを開きます。
「間隔」欄の「行間」を「固定値」に変更し「間隔」をページ設定の「文字数と行数」タブの「行送り」に表示されているpt数を指定して「OK」を押します。
365361:2008/12/30(火) 15:54:12 O
すみません。
誘導先で聞きますので質問を取り下げます
>>362-363
ありがとうございます
366名無しさん:2008/12/30(火) 15:59:21 0
現在の私の使っているPCは NECの↓の機種なんですが、
ttp://www.inversenet.co.jp/pclist/product/NEC-desk/PC%252DVT5004D.html

メモリなら何でも使える(互換性がある) のでしょうか?メモリには種類があるのですか?
出来れば2Gくらいに増築したいのですが、 ↑に[最大容量] 1G (単位 MBまたはB) と書いてあります。
これは「全体で1G」までなのか「1つのスロットにつき1G」なのかでしょうか?
367名無しさん:2008/12/30(火) 16:03:36 0
全体で1G
368名無しさん:2008/12/30(火) 16:04:07 0
>>366
標準構成のままなら空きメモリスロットは一つ
DDR SDRAM PC2100 DIMMが使用可能
DDR2、DDR3と、一見互換性のありそうなものもありますが
DDR1を指定する必要があります。
たとえばバッファロ製なら以下が使用可能
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=32262&category[]=2&type[]=&form_name=memory&action_index_detail=true
369361:2008/12/30(火) 16:05:24 O
>>364
解決しました。
ありがとうございます。
370名無しさん:2008/12/30(火) 16:05:39 0
>>366
バッファロ公式でも「1GBを超えた場合は動作保証しません」と書かれてる
よって1GBを超えても使えるかもしれないが、もし使えなくても文句言わないこと
という意味
371名無しさん:2008/12/30(火) 16:06:01 0
手を加える前に買い換えを進める。5万円台のやつでかなり快適。
372名無しさん:2008/12/30(火) 16:10:37 0
同意
Pen4で今の時期は暖房になるけど夏はつらい
373名無しさん:2008/12/30(火) 16:25:16 0
3年以上前のPCにメモリを増設したところで焼け石に水
374366:2008/12/30(火) 16:26:15 0
回答してくださった方ありがとうございます!
375名無しさん:2008/12/30(火) 16:58:12 0
>>370
男は黙ってTranscend
376名無しさん:2008/12/30(火) 23:22:36 0
今度引っ越すのにTvとビデオを処分しました。
パソコンを新たに購入する予定ですが、
パソコンでtvを見ようと思っています。
パソコンにチューナー内蔵のものを買ったほうがいのか、
ワンセグのチューナーを買ったほうがいいのか
双方のメリットとデメリットを教えてもらえないでしょうか?
377名無しさん:2008/12/30(火) 23:25:47 0
TV買ったほうがいいよ
378名無しさん:2008/12/30(火) 23:27:51 0
あまりものをおきたくないのでtvは買わない予定です。
379名無しさん:2008/12/30(火) 23:32:25 0
141 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/12/30(火) 23:02:50 0
今度引っ越すのにTvとビデオを処分しました。
パソコンを新たに購入する予定ですが、
パソコンでtvを見ようと思っています。
パソコンにチューナー内蔵のものを買ったほうがいのか、
ワンセグのチューナーを買ったほうがいいのか
双方のメリットとデメリットを教えてもらえないでしょうか?
380名無しさん:2008/12/30(火) 23:33:01 0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1224363993/

141 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/12/30(火) 23:02:50 0
今度引っ越すのにTvとビデオを処分しました。
パソコンを新たに購入する予定ですが、
パソコンでtvを見ようと思っています。
パソコンにチューナー内蔵のものを買ったほうがいのか、
ワンセグのチューナーを買ったほうがいいのか
双方のメリットとデメリットを教えてもらえないでしょうか?

151 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/12/30(火) 23:21:53 0
ちぇっ、超初心者はやっぱつかえねーや


381名無しさん:2008/12/30(火) 23:36:22 0
ここも使えねーや
382名無しさん:2008/12/30(火) 23:37:06 0
今度引っ越すのにTvとビデオを処分しました。
パソコンを新たに購入する予定ですが、
パソコンでtvを見ようと思っています。
パソコンにチューナー内蔵のものを買ったほうがいのか、
ワンセグのチューナーを買ったほうがいいのか
双方のメリットとデメリットを教えてもらえないでしょうか?

383名無しさん:2008/12/30(火) 23:37:17 0
まあ、どこも同じだと思うけど
384名無しさん:2008/12/30(火) 23:37:22 0
>>376
すべてをPC1台で済ましたいんなら
PCにチューナーカード挿せばいいし、外でもみたいんならワンセグ買えばいい
385名無しさん:2008/12/30(火) 23:40:30 0
THANK YOU.

チューナーカード内蔵と外付け買うのでは
どっちがよい?
ちなみにnhkは払いません。
386名無しさん:2008/12/30(火) 23:43:55 0
カード増設だよな?
ノートなら物理的に無理な場合多いから外付けじゃね?
デスクならどっちでもいいけどすっきりすんのは、内蔵タイプじゃね?
387353:2008/12/30(火) 23:45:07 0
>>355-358

回答ありがとうございます。

電話で聞いて母がPCを使えるようになるとは思っていませんが、
トラブルが起きたときには電話しかないだろうと思っています。

現在母はPCを使っています。
トラブルやわからないことがあったらネットで検索するように言っていますが
なかなか難しいようです。

PC自体は帰省中に自分が選ぶ予定です。

DELLは私自身使っており
製品自体のコストパフォーマンスはいいですが
納期が遅いのと、サポートの面ではあまり評判が良くないので
購入対象からはずしています。

353の繰り返しになりますが、
各メーカーの電話サポートについて情報をお持ちの方がおられましたら
回答お願いします。
388名無しさん:2008/12/30(火) 23:53:33 0
ちでじ内臓のパソコン買って
bs対応マンションでつないで見たら
nhkに見ていることばれますか?
tvはもってないといって逃れられるでしょうか?
実際にtvは買いません
389名無しさん:2008/12/30(火) 23:59:09 0
ばれない
390名無しさん:2008/12/31(水) 00:24:08 0
複数台PCを用意するにあたって、ある程度のマシンパワーがあり高価すぎず(何百万もするのはNG)で
省スペース+ケーブルの煩わしさがないというのが欲しいのですが、
こういうのあるよって普段店ではあまり目にしないようなものってありますか?

4年前は引き出しみたいに収納できる大学のサーバルームにあるようなのを
お勧めされたのですが高すぎて無理でした。
結局妥協してCUBEを12台+液晶3台+切替器3台にしました。
ですが、スリム型やキューブだと省スペースにはなるのですが、
ディスプレイ、電源、LAN、マウス、キーボードとケーブルだらけで
排気がうまくできず排気にあたったゴムが熱で溶けてしまう始末です。
LAN,マウス、キーボードは無線にすれば改善されそうですが。
391名無しさん:2008/12/31(水) 00:26:10 0
個人で使用してんの?それ
392名無しさん:2008/12/31(水) 00:29:52 0
ばれないなら、なんで、
みんなnhk払うの?

nhkの職員ってかなり高給取りだよ
393名無しさん:2008/12/31(水) 00:34:56 0
>>390
大学のサーバールームにあるようなモノつうか、
サーバールームの話をしてないか?それ。
どう聞いても個人はもとより、複数の人がPCとして使うPCの話に聞こえないけど。

排気の解決はぶっちゃけ、扇風機でもつければいい。
ケーブル混雑の問題は、しっかりした組み立て棚を買って、
CUBEを単に積み上げずに棚に並べれば解決するんじゃね。
394名無しさん:2008/12/31(水) 00:38:52 0
バカっぽい釣りだな
395名無しさん:2008/12/31(水) 00:40:27 0
モエコン買ったヤツいる?
396名無しさん:2008/12/31(水) 00:45:51 0
アマゾンでiiyama 24インチワイド液晶ディスプレイ
が4万引きで売られてて、買おうと思うんだが。
やっぱ実際画面見ないと返品きかないしリスクあるよね。

ネット販売でモニターは注文するのはありですか?
397名無しさん:2008/12/31(水) 00:47:24 0
>>391
個人で使ってます。内容書くと基地外扱いされるのでできれば書きたくないのですがざっくりと簡単に書くと、
複数ネトゲの複数アカ用に4〜8台、仕事用に2台、実験機10台(主にUD用、後は分散処理のテスト)という感じに使ってます。

>>393
排気はゴムがとけてやばいと思ったので、業務用の扇風機二台買ってぶんまわしてます。
4年前のCUBEよりさらに前に買った普通のタワーケースのPC達が一番嵩張るので
省スペースなマシンに全部変えてしまいたいんです。できれば1台あたり20万以内で。
398ケイス:2008/12/31(水) 00:48:09 0
>>395
あんなのゴミだよ。でも買ったやつ窓から捨てる前に俺にくれ。
399名無しさん:2008/12/31(水) 01:36:30 0
最近半角板に手を出した俺にみんなの知恵を分けてください

h抜きの画像URLをまとめてダウンロードするためにJaneStyleを使ってるんだけども、設定上どうしても30日以上経ったファイルは自動ダウンロードにはならないみたい。

スレURLを指定すると自動で
・30日以上経ったurlからもダウンロードできて
・できれば任意のフォルダに格納できて
・h抜きurlにも対応してる

っていうダウンローダないかな?
400名無しさん:2008/12/31(水) 01:40:57 0
USB2ケーブルで15m延長したいのですが、お勧めのケーブルを教えてください。

USBカメラで観察したいです。

401名無しさん:2008/12/31(水) 01:54:39 0
402名無しさん:2008/12/31(水) 01:59:36 0
PCの液晶がHDMI対応じゃないんで本体からHDMI出力でDVI入力のケーブルを買おうと思ってるのですが、HDMI→HDMIより画質は落ちますか?
403名無しさん:2008/12/31(水) 05:13:23 0
>>402
落ちない
ただしHDMI経由での音声が出ない
404ケイス:2008/12/31(水) 05:19:27 0
そうなのか。。。初めて知った。
405名無しさん:2008/12/31(水) 05:21:34 0
>>402
※DVI-A専用のモニタである場合は接続できません(今時そんなの無いだろうけど)
406名無しさん:2008/12/31(水) 05:24:12 0
>>402
さらに追記
そのDVI対応モニタがHDCPに対応していない場合
一部のプロテクト付き動画ファイルは再生しても映像が映らないことがあります
407名無しさん:2008/12/31(水) 08:41:40 0
質問します
ビデオカードで470→600 などと書かれたオーバークロック仕様って、
もとからその仕様ですか?
それとも、専用ソフトですか?
ボードだけのバルク買って、GF最新ドライバ入れたら600で動きますか?
408名無しさん:2008/12/31(水) 09:26:22 0
専用ソフトですか ?
って 意味がわからない
オーバークロック仕様はオーバークロックされた状態で売ってる

バルクでもドライバディスクは付属してる(普通は)
409名無しさん:2008/12/31(水) 09:28:12 0
>>408
ん?
日本語わかってないのかな?
ちょっと話がかみ合わない様なのでレスやめてくれますか?
410名無しさん:2008/12/31(水) 09:28:30 0
オーバークロックの制御はOSのドライバで行うと思ってるんだろ
411名無しさん:2008/12/31(水) 09:41:25 0
>>409
大変申し訳ありませんでした
必死に勉強してアナタ様のような超上級者レベルに
到達してからレス致そうと思います
失礼しました
412名無しさん:2008/12/31(水) 09:49:38 0
>>411
違う意味での「超上級者」なw
413名無しさん:2008/12/31(水) 10:56:43 O
パソコンの購入にたいする質問ってココにしていいのかな?
414名無しさん:2008/12/31(水) 11:09:27 O
>>413です
パソコンではなくPCで検索かけたら該当するスレを見つけました
そちらで質問してみます、すみませんでした
415名無しさん:2008/12/31(水) 11:56:45 0
デルのT105 にGF9600GTを刺そうと思っています。
コストパフォーマンスや性能で他にお勧めがあれば教えていただきたいのですが。
よろしくお願いします。ゲームはgta4がノーマル画質でできればと考えています。

http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=6285B0703&s=bsd&fb=1

自作板から誘導されました。お願いします。
416名無しさん:2008/12/31(水) 12:01:34 O
デスクトップで静かなパソコンを探しています。
したいことはインターネットとオフィスを使うぐらいです。自作は除外です。
安い方が良いです。
417名無しさん:2008/12/31(水) 12:11:43 0
カタログに騒音レベルも掲載して欲しいな
418名無しさん:2008/12/31(水) 12:37:14 0
>>416
DELLでもいっとけ。
一つだけアドバイスするなら、スリム系のパソコンは、姿かたちに似合わず、主に排熱のためうるさい。
静穏重視なら、タワー系
419名無しさん:2008/12/31(水) 12:45:31 0
>>416
静かなパソコンといっても、使用者の環境や個人の感覚によって違うため自分で現物にた確認したほうがいい
420名無しさん:2008/12/31(水) 12:47:30 0
現物を確認しても騒音だらけの店頭ではまったく参考にならない
421名無しさん:2008/12/31(水) 14:42:15 0
>>415
x8 に無理やりx16ぶちこめばいけるけどスペックはでない
あと電源これいくつだ?しかしなんだこの値段w
サブサブ機にほしいなw
422名無しさん:2008/12/31(水) 15:03:26 0
96GTにPCIex x8の帯域をフルに使う性能はないから、特に問題ないと思うよ。
しかしこれは安いな
423名無しさん:2008/12/31(水) 15:53:40 0
>>421
その前に補助電源がない気がする
424名無しさん:2008/12/31(水) 18:12:09 0
>>415
HP ML115 G5 おすすねします
425402:2008/12/31(水) 18:20:37 0
>>403>>405さん有難うございます。
426名無しさん:2008/12/31(水) 19:12:04 0
外付けHDDの寿命ってどのくらいからどのくらいが一般的でしょうか?
427名無しさん:2008/12/31(水) 19:13:19 0
>>426
工場出荷前から10年くらいまで幅広く
428名無しさん:2008/12/31(水) 19:17:10 0
>>426
個体差(機種差ではない)があるから何とも言えんが3〜5年と言われている
429名無しさん:2008/12/31(水) 19:26:53 0
>>427
>>428
ありがとうございます。
430名無しさん:2008/12/31(水) 20:04:08 0
>>415
x8のみってのは、サーバー機のマザーだよ。Opteronとかついてるし。
サブならともかく、ゲーム用に買うモンじゃないぞ。
431名無しさん:2008/12/31(水) 20:11:20 0
つかOSを見るとすべてServerじゃん
マルチメディア関係のサポートを省いたやつ
OS買い直しを前提にすると割高だ
432名無しさん:2008/12/31(水) 21:10:55 0
youtubeに古い番組録画をUPしたいんですけど
著作権違反になりますか?
いっぱいUPされてるんですが。。
7年くらい前の番組ですが、著作権が切れる期間ってありますか?
433名無しさん:2008/12/31(水) 21:14:06 0
>>432
なります。権利者側が放棄しない限り、切れるのを待つのは無理と思う
434432:2008/12/31(水) 21:31:19 0
>>433
ありがとうございました
UPやめときます><
435名無しさん:2008/12/31(水) 21:45:34 0
Windowsの音量をMAXにしてスピーカーのボリュームを絞るのと
Windowsの音量は低めにしてスピーカーのボリュームを上げるのでは
同じ音の大きさで比べた場合、どちらが音質良くなるのでしょうか?
436名無しさん:2008/12/31(水) 21:47:18 0
>>435
聞いてみなよ
437名無しさん:2008/12/31(水) 22:17:29 0
>>435
オーディオアンプは入力信号にノイズや歪みがあった場合それらを除去することはできない、
そのまま増幅するだけ。
だから、入力信号自体をきれいにするためにPC側の音量を下げるというのもひとつの考え。

一方、安物のオーディオアンプはそれ自身でノイズや歪みを発生するから、入力信号を
大きくしてアンプの増幅率を低くして使うというのもひとつの考え方。

結局オーディオデバイスとアンプとどちらがノイズや歪みを多く発生するかということだから
環境・機種依存なわけで、自分の耳で聞いて試すしかない。
聞き比べてわからないなら、そんなこと気にするだけ無駄。
438名無しさん:2009/01/01(木) 00:42:33 0
iiyama 24インチワイド液晶ディスプレイ HDMI装備 ブラック PLB2403WS-B1
が3万円だったんですが、買いですか?

http://www.amazon.co.jp/dp/B000SQGCK8/?tag=hatena-b-22
439 【豚】 :2009/01/01(木) 00:58:14 0
欲しかったら買えばいい
440名無しさん:2009/01/01(木) 01:55:51 0
PCの仕様詳細にDVI-I端子が入っていない場合でも
グラボGeforce9000代を取り付けていれば、モニタと
デジタル接続は可能ですか?
441名無しさん:2009/01/01(木) 02:00:06 0
>>440
グラボの仕様にDVI-I出力があれば可能
442名無しさん:2009/01/01(木) 03:36:06 O
変換しようとするとアルファベットのままだったり」」」」←みたいになります。直す方法はありますか?
443名無しさん:2009/01/01(木) 07:45:03 0
>>442
イミフ
444 【大吉】 【691円】 :2009/01/01(木) 11:15:57 0
あけまして今年もよいお年を〜
445名無しさん:2009/01/01(木) 15:07:18 0
PCを立ち上げるときに「プロシージャエントリポイントLocalizeStringがダイナミックライブラリSTLang.dllから
見つかりませんでした」と出るのですがどうしたら消せるでしょうか?

OS WinXP
SP3
DELL Dimension 9200
出てきたきっかけ サウンドブラスターというサウンドカードを外してマザボのドライバーをCDからインスコしてマザボの
音声端子を使えるようにしてからです。SigmaTelです。

分る方居ましたらよろしくお願いいたします。。
446名無しさん:2009/01/01(木) 18:19:09 0
>>445
マルチ乙
447名無しさん:2009/01/01(木) 19:08:52 0
家族からノートパソコンの修理を依頼されたのですが行き詰っています

機種:シャープ メビウス PC-GP1-C7H
症状:OS起動失敗。 リカバリディスクを読み込まず

立ち上がりに失敗して以下のDM-DOS風メッセージが出ます

「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした
\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM

オリジナル セットアップCD--ROMからWINDOWS セットアップを起動して、
このファイルを修復できます。
修復するには、最初の画面で'R'キーを押してください」

言われたとおりにリカバリディスクを挿入してRボタンを押すのですが何度やっても上記の画面に戻ってしまいます。
(ディスクの名前は「プロダクト リカバリ CD-ROM ディスク1」ですから間違いないでしょう)

何がいけないのか、何が壊れているのか教えてください

さっきに試しにbootをCDドライブに変えてみたら電源が入らなくなりましたorz
父の話ではバッテリーがおかしいそうでよく電源が落ちていたそうです。それが故障の原因かも
448名無しさん:2009/01/01(木) 22:11:30 0
>>447
OSの修復ではなくマニュアルに書いてあるとおりで、リカバリしてみてください。
もしなんとかバックアップを取りたいなら、HDDを取り外して、他のPCに
繋げるしかない。(その際、ケースかアダプタが必要だが)
449名無しさん:2009/01/01(木) 22:56:27 0
> もしなんとかバックアップを取りたいなら、HDDを取り外して、他のPCに
> 繋げるしかない。(その際、ケースかアダプタが必要だが)

うそを教えちゃいけない。

>>447
他のPCがあるなら他のPCで、なければネットカフェや友人に頼むとかしてなにか
LiveCDを手に入れれば起動できるからデータサルベージもできるだろう。

えっ、電源が入らないって。
それならどっちにしろリカバリもできないから…
450名無しさん:2009/01/01(木) 23:59:45 0
>>447
電源がつかないのは終わってるだろ・・・
今はA4ノートならかなり安く買えるから買い換えれば?
451名無しさん:2009/01/02(金) 02:46:20 0
起動時にいくつもソフトが起動します。ほとんど使わないので一々終了してるのですが、これを最初から
起動しないように設定するにはどうすれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。。
452名無しさん:2009/01/02(金) 03:17:45 0
>>451
スタートメニューのスタートアップにある奴は、そこからデスクトップにでもドラッグすれば起動しない。
問題はそれ以外の奴。レジストリの書き換えが必要。
窓の手のようなレジストリ操作ソフト使うのが良。
453名無しさん:2009/01/02(金) 05:17:53 0
>>448-450
ありがとうございました。父にPCのご臨終を告げてきますw
454名無しさん:2009/01/02(金) 06:16:51 0
>>453
ちょっと待て
ノートだろ?
ヘタったバッテリーは正常な電源投入の枷になる
バッテリー外して試してみ
455名無しさん:2009/01/02(金) 06:26:49 0
>>453
あ、そうそう
HDの故障とCDドライブの故障も考えられる
両方故障してるとしたら買い換えた方が安上がり
ダメもとでノンバッテリー起動試してみるといい
456名無しさん:2009/01/02(金) 12:20:44 O
>>451
OSによるけど、名前を指定して起動で msconfig って入力
起動したダイアログの[スタートアップ]ページで、不要なもののチェックボックスを外す

自己責任でよろしく

457名無しさん:2009/01/02(金) 13:54:30 0
質問です。

PCに付いているパラレルポートを、25-9Pin変換器を付けるなどして、シリアルポートとして使用することってムリなんでしょうか?
458名無しさん:2009/01/02(金) 14:20:56 0
質問です。
CATVを引いたのでシステム構成を下記のように変更しました。

(これまでの構成)
アナログHDDレコーダ−アップスキャンコンバータ−PC
                     |
                   液晶モニタ

(新しい構成)
CATVチューナ−デジタルHDDレコーダ−アップスキャンコンバータ−PC
                               |
                            液晶モニタ

CPRM関連で、新しい構成で焼いたDVDビデオをWMCで見ることができなくなりました。
そこでPC側に手を加えたいのですが、何が必要ですか?
CPRM対応ソフトだけでいいのでしょうか?それともDVDドライブ交換のみでいけるのでしょうか?
ご回答いただければ幸いです。
459名無しさん:2009/01/02(金) 14:21:00 0
>>457
ちょっとググッたらすぐに出てきたけど、変換器って高いんだな
http://homepage2.nifty.com/hikaridenki_co/PSTYPE.htm
460名無しさん:2009/01/02(金) 14:23:39 0
千石あたりで部品集めてちょちょいとハンダでくっつければ1500円くらいでできーるよ
461名無しさん:2009/01/02(金) 14:25:54 O
すいません。
ノートPCのIDE接続の内蔵HDDを外付けとして使いたいのですが可能ですか?
もし可能なら秋葉に行ってケースを買ってきたいのですが
462名無しさん:2009/01/02(金) 14:28:14 0
IDEをUSBに変換する部品があるからそれを使えばできるよ
市販の外付けHDDはみんなこれ使ってる。
463名無しさん:2009/01/02(金) 14:43:29 0
outlookの電子メールを読もうとしたら
100%の確率で「応答なし」になる
なんで?

464名無しさん:2009/01/02(金) 15:51:24 0
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j2955.html?を使用しておりますが
PCIスロットに新しくPCI Express(x16)のグラフィックボードを追加したいと思っておりますが、使用可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。
465名無しさん:2009/01/02(金) 15:52:19 0
ポーニョポーニョポニョ魚の子♪

サンドウィッチマンの
だーってだーってだて伊達ちゃんです♪
が頭の中でごっちゃになるのは俺だけでないはず
466名無しさん:2009/01/02(金) 15:56:16 0
>>464
無理
467名無しさん:2009/01/02(金) 16:01:51 0
>>466
そうなんですか・・・・有難うございます。
http://www.iodata.jp/product/tv/analog/gv-mvprx3/spec.htmはどうなんでしょうか
2回も質問してすいません。
468名無しさん:2009/01/02(金) 16:11:57 0
>>467
いけるんじゃないの
動作保証はされてないみたいだけど
469名無しさん:2009/01/02(金) 16:40:29 0
いろんな場所をクリックしたときに出る”カチッ”っていういわゆる効果音が
無音になっているんですが、どうすれば音が出るようになるんでしょうか?

設定ボリューム音は適正ですし、カチッ以外の音以外は普通に出ています。
470名無しさん:2009/01/02(金) 17:07:52 0
>>467
それなら取り付け自体は可能
動くかは別問題
471名無しさん:2009/01/02(金) 17:15:19 O
>>469
あんな煩いもの無い方がいいじゃん

鳴らしたければコンパネでも見ろ
472名無しさん:2009/01/02(金) 17:25:15 0
うざいかどうかは人それぞれですので、、、
自分がうざいから、他の人が必要ないわけではないので、、、
473名無しさん:2009/01/02(金) 17:28:30 0
煩(うるさ)い
ウザいじゃないぞ
474名無しさん:2009/01/02(金) 17:29:20 O
煩い(うるさい)

だから、コンパネ見ろよ
設定できるから
475名無しさん:2009/01/02(金) 17:30:34 0
教えてもらえないので、OKWAVEに行って類似質問見て解決しました。
意地悪い人にもったいぶられる2ちゃんねるより、
OKWAVEのほうが解決早い場合があるんですね!
476名無しさん:2009/01/02(金) 17:30:58 0
関係ないが、携帯のボタン音消さないで
電車で使ってる奴は異常

間違いなく馬鹿
477名無しさん:2009/01/02(金) 17:32:09 0
>>475
お、賢くなったでちゅねぇwwよしよし
よーしおじさんお年玉あげちゃうぞぉ!
478名無しさん:2009/01/02(金) 17:32:36 0
自演乙
479名無しさん:2009/01/02(金) 17:32:49 0
コンパネ見ろよ!なんて偉そうな回答では
普通は分かりませんよ。

何処をどうしてどうすれば解決するかは、そんな程度では無理です。
実際解決はコンパネではありませんでしたしね。

OKWAVEがなかったら、ここで意地悪くもったいぶられるだけで
大変な状況のままでした!

困った時は2ちゃんねるではなく、OKWAVEなんですかね!
480名無しさん:2009/01/02(金) 17:35:55 0
>>479
> 困った時は2ちゃんねるじゃないもん、OKWAVEなんだからね!

萌えた
481名無しさん:2009/01/02(金) 17:35:59 0
>>479
君には2ちゃんは無理だから、初めからそうしなよ。
捨て台詞残す暇があったら、お勉強しなちゃい
482名無しさん:2009/01/02(金) 17:36:23 0
コンパネってなんだろうか
483名無しさん:2009/01/02(金) 17:37:42 0
結局教える詳細が分からない時は偉そうにもったいぶるだけで
自分の自尊心を守るんですね!

コンパネなんかでは解決で着てませんから、実際。

パソコンに詳しくないなら、そこは私は分かりませんぐらい
いえる人間性を持ってください!
484名無しさん:2009/01/02(金) 17:39:47 0
>>483
申し訳ございません
自分が悪うございました
もっと483様の様に人間性を重視した対応を心がける所存です
485名無しさん:2009/01/02(金) 17:39:49 0
実際問題として俺にわからないことはないんだけど
正月は休むと決めているのでごめんなさい。
486名無しさん:2009/01/02(金) 17:41:43 0
>>482
コンテナパネル
主にトラックの荷台として使用されるもの
487名無しさん:2009/01/02(金) 17:42:20 0
あんたの質問どれ?
488名無しさん:2009/01/02(金) 17:43:43 0
1 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 21:07:14 0
▼ 質問の仕方
* 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
* 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
489名無しさん:2009/01/02(金) 17:46:32 O
サウンドの設定って、いつからコンパネじゃなくなったの?
490名無しさん:2009/01/02(金) 17:50:12 0
>>488
しっ!
冬休みなんだからw
491名無しさん:2009/01/02(金) 17:50:59 0
>>483
?? ??????
????? ???? ??????? ?? ????? ???
??? ?? ??? ?????? ? ???? ??????????
?? ??? ??? ?? ?? ?????? ? ??? ?? ??????
??? ????
?? ??????? ???? ??
???
492名無しさん:2009/01/02(金) 17:52:50 0
vistaでもコンパネにあるが
493名無しさん:2009/01/02(金) 18:01:34 0
OKWAVEの方が頼りになりました!
実際解決してくれたのは、OKWAVEでした!
494名無しさん:2009/01/02(金) 18:04:58 0
へー
495名無しさん:2009/01/02(金) 18:06:57 0
>>493お前なんか嫌な事あったのか?
496名無しさん:2009/01/02(金) 18:13:11 0
高校2年 男です
詳しい人に聞きたい事があります。
PCの知識とは若干違う気もしますが、、

CDの音楽をケータイに転送する目的でPC買おうか迷ってます。
お金ないんで出来るだけ安いのが欲しいです。

目的が果たせる物で一番安いPCはどれですか?
497名無しさん:2009/01/02(金) 18:16:55 0
498名無しさん:2009/01/02(金) 18:26:09 0
ありがとうございますm(_ _)m
499名無しさん:2009/01/02(金) 18:54:56 0
>>496
CCCDやレーベルゲートCDなど、CDと同じ形をした偽物円盤の場合は一筋縄ではいかない
少なくとも普通(昔から使い古されているやりかた)には読み込みもできない
ま、その辺は自分で試行錯誤汁

※CDは遙か昔に策定されてコピーガードという概念が皆無だった
 それを解決するために付与したコピーガード機能のせいで、「CDの規格」から外れた銀盤(CDとして使えるかも知れない円盤)に成り下がった
500名無しさん:2009/01/02(金) 19:16:44 0
okwaveってなに
501名無しさん:2009/01/02(金) 19:18:27 0
>>500
教えてGooみたいなもの
ボランティアベースのコミュニティ(知識共有)スペース
502名無しさん:2009/01/02(金) 19:19:47 0
windowsのsystemファイルが壊れて
サブPCでHDDからデータをサルベージできたのですが
その後異臭がしはじめました
HDDを捨てたいのですが
またHDDをつなげてデストロイ等でデータ消去するのも怖いので
水に一日沈めてから捨てればよいのでしょうか?
503名無しさん:2009/01/02(金) 19:20:31 0
質問です
以前NECのMateNX MA55Jというマシンを使っていて、液晶ディスプレイ付きでした
その後本体が壊れたので本体は捨てたのですが、液晶ディスプレイは他のマシンで使いまわしたいと思ったのですが
接続端子が特殊なものらしく、そのままでは他のマシンに使えないので
端子の変換器的なものがあれば購入したいと思っているのですが、
自分の端子がどういうものかわからないので調べようがなく、困っています
(液晶ディスプレイごとショップに持っていくのは大変だし)
で、写メで撮ってみたのですが、これがどういう端子がご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
http://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_13686.jpg
http://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_13687.jpg
ちょっとボケていて申し訳ないです。。
504名無しさん:2009/01/02(金) 19:20:47 0
>>502
基盤がない方からドリルで穴を空ける
できれば底面からドリルの先端が見えるように貫通させるのがベター
505名無しさん:2009/01/02(金) 19:22:56 0
506名無しさん:2009/01/02(金) 19:25:07 0
507447:2009/01/02(金) 19:34:57 0
>>454-455
電源は入りましたが、また>>447の状態で足踏みです。

最近、バカにノート安いし買いかえを進めておきますw
508名無しさん:2009/01/02(金) 21:42:26 0
>>504
d
509名無しさん:2009/01/02(金) 22:27:47 O
>>475
一応2ちゃんには2ちゃんのマナーとかあるからさ。
調べてすぐに分かることなら自分で調べるべきだよ。
自力でどうにもならないときでも教えてもらう姿勢とかあるし。
冷たくあしらわれる時は体抵自分に非がある。
510503:2009/01/02(金) 22:42:20 0
>>505-506
ありがとうございます!
ずっと困っていたのが一発で解決しました。助かりました
511457:2009/01/02(金) 23:22:04 0
>>459
回答ありがとうございます。

ちなみに、これを付けるとデバイスマネージャで見てシリアルポートが1つ増えることになるのでしょうかね。
(それは厳しいかな?)
と言っても、価格的に買って試すのはちょっと勇気が要りそうです。
512名無しさん:2009/01/03(土) 00:23:18 0
F○通のPCディスプレイの修理は気をつけろよ。
本体ごと持っていくことがあるときはな。

状態の悪いHDDとこっそり交換させられるぞ。
働いていていたオレが言うのだからウソじゃねーよ。

あと、ここの会社の保守ユーザーの修理はいい加減だからな
513名無しさん:2009/01/03(土) 01:14:39 0
>>507
最近あまりに安いノートはネットトップつう持ち歩き用のノートで、
あれはあれでいいんだが、家で使うには小さすぎるので注意な。
安いのでも本体のみで6、7万はするモンだよ、ノート。
514名無しさん:2009/01/03(土) 01:32:18 0
自作板から誘導されました。

ttp://www.sotec.co.jp/catalog/px9512/spec.html

これのPX9512を使ってるんだけど、メモリ最大2GBっていうのはマザーボードがそういう仕様になっているということ?
2GB*2で4GB刺したらどういう挙動をするんでしょうか(使えない、認識が2GBまでだが使える、34bitOSの限界まで使える。)

515名無しさん:2009/01/03(土) 01:40:03 0
>>514
わからない、運が良ければ使える。保証されない。
516名無しさん:2009/01/03(土) 01:50:53 0
>>514
ttp://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=56185
ttp://www.iodata.jp/products/memory/news/2007/0126_32.htm
もし対応してればメーカー保証関係なく乗せてるページが、ごらんの有様だ。
517名無しさん:2009/01/03(土) 03:04:45 0
>>515-516
参考にさせてもらいます(っていうか2GBにしとこうと思います
518名無しさん:2009/01/03(土) 03:05:09 0
>>516
まあ潰れちゃったしね・・・
519名無しさん:2009/01/03(土) 03:21:40 0
質問失礼します
こちらで質問するべきかネットゲームのほうへ行くか悩みましたがこちらで質問させていただきます

まずスペックです
NECのVN500/R
OS Vista Home Premium
AMD Athlon(tm) X2 Dual core QL-60  1,9GHz~
メモリ3G
DirectX10
NVDIA GeForce9100MG

メイプルストーリーをやっていて普段は問題ないのですが
ボス等の普段行かないような重くなる場所へ行くと
Microsoft Visual C++ Runtime Library
Runtime Error!
Program(メイプルストーリーが入っている場所)~
とでて暗転フリーズしてしまいます


メイプルがVISTAに正式対応してないのでそこに問題の可能性があるかもしれません
しかしVISTAでボス行けてる人も多数います

ググってみてメイプルをインストールすると一緒に入るC++2005をアンインストールして
C++2008 を入れると治ると書いてありましたが治りませんでした

VISTAが問題じゃない場合もありますか?
それともおとなしくXP搭載機に変えるべきなんでしょうか?
何か対策がありましたら教えてくださいお願いします
520名無しさん:2009/01/03(土) 03:52:08 0
>>519
グラフィックの品質を最低にしてみた?(設定があればだけど)
それでダメなら「そのノートもどきPCでは」Vistaダメなのかもね。
グラボも変えられないようだしXPにしたほうがいいかもね。
ドライバとかあるかちゃんと確認してね。
521名無しさん:2009/01/03(土) 06:08:00 0
>>511
変換自体がニッチ(低普及率)だからな
その分だけ価格に跳ね返ってくるものだ

で、世の中にはこういうものもある
ttp://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/URS232GF
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=cablers232c&s=popularity&p=1&r=1&page=
ttp://buffalo-kokuyo.jp/cable/usb/serial/src06usm.html
ttp://www.cabling-ol.net/cabledirect/US-111.php
※このようなUSBからRS232Cへ強制的に変換するものは、相手の機器次第では動作しない報告を聞いている
 主にサーバ機等の一台数十、数百万以上する業務用機器においてその傾向が強い気がする
 あくまで「変換」であって「互換」ではないから仕方ないのだが

その場合はこっちの方がまだ安心感がある
ttp://www.e-trend.co.jp/pcparts/208/1450/index.html
ttp://www.naniwadenki.co.jp/searchCategory.asp?KCD=161404
522457:2009/01/03(土) 08:19:43 0
>>521
パラレルポートに執着しないほうが安くつくってことのようですね。
補足ありがとうございました。
523名無しさん:2009/01/03(土) 13:57:28 0
ここを読むと、PCMでデジタル化した音声は完全に元のアナログ信号に復元できると書いてあります。
しかし本当なのでしょうか?
量子化で情報を切り捨てた以上、完全に元に戻すことはできないと思うのですが。
http://wbb.forum.impressrd.jp/feature/20080304/552?page=0%2C2
524名無しさん:2009/01/03(土) 15:23:08 0
そんなんあたりまえだろ。
525519:2009/01/03(土) 15:41:40 0
>>520
回答ありがとうございます
グラフィックは最低にして音量も消してウイルスバスターも切ってやってました


VISTAからXPにダウングレードすると正常に動作しないことがあると見かけて
買い直そうか考えてたのですが
ドライバがあればダウングレードしても大丈夫ということでしょうか?
あと、ドライバ以外にも確認するものがあればぜひ教えてくださいお願いします
526名無しさん:2009/01/03(土) 15:48:00 0
>>525
Vistaからxpへは「ダウングレード」ではない
「アップグレード」と呼び給え
527名無しさん:2009/01/03(土) 20:01:36 0
ウィンドウズ2000のパソコンでハードディスクを新しくしたんですが
なぜかシャットダウンした後に、勝手に再起動するようになってしまいました
交換したハードディスクはseagateのST31000333AS−BOXです
528名無しさん:2009/01/03(土) 20:20:33 0
普通に考えて、ハードディスクの問題ではなく、
新しいハードディスクへのOSのインストールの問題ではないかい?
529527:2009/01/03(土) 20:45:10 0
わかりました、ちょっとOS入れなおしてみます
530名無しさん:2009/01/03(土) 22:44:04 0
質問させていただきます
パソコンの起動が急におかしくなりました

以下、症状です
起動ボタンを押すと起動しますが
数秒で停止し、さらに数秒後再び起動
これを1〜2回繰り返した後に起動します

原因などわかるかたいらっしゃいますか?
531名無しさん:2009/01/03(土) 23:36:53 0

新しいパソコンを購入したのですが、VISTAのエクセルが、
非常に扱いにくくて困っています。
上方に出てくるバーは、絵や説明が多くて非常に丁寧な作りなのですが、
従来の方式に慣れているため、却ってわずらわしく、非常に使いにくく
感じます。

上方のバーを、新しいバージョンから、以前の表示方法【ファイル(F)、編集(E)・・・など】に
直す方法を知っている方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか。

宜しくお願いします。
532名無しさん:2009/01/03(土) 23:40:32 0
533531:2009/01/03(土) 23:50:57 0
>>532
早々に情報を頂きまして、ありがとうございます。

知らせて頂いたページにアクセスしてみたのですが、
ブロックがかかってしまって、このページを開けることが
出来ません。
(新しいパソコンにしてから、開くことが出来ないウェブサイト
が増えました。
この文章でお分かりの通り、私はパソコンはあまり詳しくありません。)

よろしければ、その内容のコピーや要約があるようでしたら、
教えて頂けませんでしょうか。
宜しくお願いします。
534名無しさん:2009/01/03(土) 23:55:40 0
>>533
ブロック解除すればいい
535531:2009/01/04(日) 00:13:30 0
>>534
また素早い連絡を頂きまして、ありがとうございます。

ポップアップブロックを無効にする、という機能を試してみましたが、
やはりこのページを見ることができませんでした。
ブロック解除の方法を簡単に出来る方法がありましたら、
教えて頂けませんでしょうか。
教えて頂いてばかりで申し訳ありません。
536名無しさん:2009/01/04(日) 00:16:23 0
>>535
ブロック無効にした後、F5キーを押す
537531:2009/01/04(日) 00:50:46 0
>>536
ご回答、ありがとうございます。
ブロック解除をいろいろ試してみたのですが、
アダルトサイトと判定されてしまい、どうしても見ることが
できませんでした。


明日の朝早いので、もう就寝致します。
今日は、失礼致します。
538名無しさん:2009/01/04(日) 02:16:30 O
礼儀正しい方だ

ケータイだからあれだけど、アドレスから判断するに
エクセル2007のリボンを今までのツールバー形式にする"ソフトウェア"だろう

確かに慣れるまでは使いにくいよな2007

オープンオフィスっていうのもあるから、試してみたら?
まぁまたこっちも慣れるまで(ry
539名無しさん:2009/01/04(日) 03:36:29 0
ATOKで入力途中に改行を入力する事って出来ますか?
540名無しさん:2009/01/04(日) 12:44:57 0
アクオスやブラビアなどの液晶テレビにデスクトップをつなげて
無線キーボードとマウスでテレビ兼パソコンとして使いたいと思いますた

可能ですか?
541名無しさん:2009/01/04(日) 12:59:24 0
Adobe Flash Playerの最新版をAdobeのサイトからインストールしたところ
インストール完了画面に
「Version 9,0,47,0 がインストールされました」
と出ました。

しかし
www.adobe.com/jp/support/flashplayer/ts/documents/tn_15507.htm
で確認するとyour player Versionの部分に
WIN 10,0,12,36表示されています。

実際インストールされたのはどちらのバージョンなのでしょうか?
542名無しさん:2009/01/04(日) 13:07:35 O
>>540
可能
543名無しさん:2009/01/04(日) 13:08:21 0
>>540
解像度が合えば可能
PCモニタとテレビは液晶の構造が異なるので「こんなもんか?」と感じるかもしれんな
544名無しさん:2009/01/04(日) 13:11:53 0
>>540
>>543
こんなもんか? というとあまり質は良くないということ?
FXをやっているもので、大画面でチャートをいくつも開きながらパソコンできればいいなと思ったんですが。
普通にパソコンやるような改造度でデスクトップが馬鹿みたいに広く、
たくさんウィンドウを開きながらパソコンやりたいと思ったんですが、そういうことは難しいんですか?
545名無しさん:2009/01/04(日) 13:15:27 0
>>544
質自体はともかく、表示するターゲット(映像内容)が違うので
それに対する最適な作りをしている
その「最適」から外れるため違和感を覚えると思う
546541:2009/01/04(日) 13:18:20 0
ふむふむ
でもまぁ、違和感っていうだけで十分につなげて、かつ広々とした画面でPCすることは出来るんですよね?
547名無しさん:2009/01/04(日) 13:25:09 O
>>546
テレビはデカイが広くはないぞ?

フルHDでさえ、24インチのWUXGAより狭い
548541:2009/01/04(日) 13:29:25 0
え!?
なんか大型モニターでやるみたいに、デスクトップにアイコン1000個くらい表示できるようにしたりとか出来ないんですか?
549名無しさん:2009/01/04(日) 13:30:19 0
ちょっとお聞きしますが、
今2台のHDDを繋いでいて
1台目を2つのパーティーションに分けてC、Dドライブ(CにXP)、
2台目はパーティーションを分けずにEドライブと表示されています
(DVDドライブはQ)

で、HDDの容量が足りなくなってきたのでHDDを買ってきたのですが、
まだ初期化してないのでドライブ文字の割り当てはされてないのですが、
それを3つくらいにパーティーションを区切ぎろうと思っています

この場合、現状で新しいのを初期化してそのままパーティーションを分けると
1台目C、D、2台目E、新しいHDDがF、G、Hとなってしまうと思うのですが、
それを
1台目C、D、新しいHDDをE、F、G、2台目H、という風にする場合、
単にディスク管理からドライブレターを変えればいいのでしょうか?

それとも一旦2台目のをM/Bから外して新しいHDDをパーティーション分けして
改めて2台目のをつけなくてはならないのでしょうか?

ちなみに2台目にはデータ類しか入っておらず、各種プログラムに連動しているフォルダはありません
550名無しさん:2009/01/04(日) 13:34:18 O
>>548
できねーよw
フルHDの解像度は1920×1080だよ
551名無しさん:2009/01/04(日) 13:36:44 O
>>549
ドライブレター変えるだけでいいはず
552名無しさん:2009/01/04(日) 13:48:01 0
>>551
なるほど
HDDのケーブル刺すM/B上のコネクタの場所というかとか刺す順番は関係ないのですね
ありがとうございました
553541:2009/01/04(日) 13:49:02 0
>>550
実際に使ったらどうなるのかとか、見られるサイトや店はないもんですかねぇ・・・
せめてインターネットと2chブラウザとFXのツール画面を4つくらい同時表示したかったんですが
554名無しさん:2009/01/04(日) 14:00:36 O
>>553
それくらいなら表示できるだろ

PCショップで売ってる24インチのモニターは全部WUXGA
WUXGAは1920×1200だからテレビより縦方向がちょっと大きいだけ
PCショップで見れば雰囲気は掴める
555541:2009/01/04(日) 14:04:32 0
あ、そんくらいなら余裕ですか?
それはよかった

ありがとうございます。

バイト+FXで32型液晶とDELLのデスクトップ型パソコンを買う夢を引き続き追えそうです
556名無しさん:2009/01/04(日) 14:42:15 0
質問です

デスクトップPC用に3.5inchHDDを追加購入したのですが、
基盤に何もついていない状態でした。

http://imepita.jp/20090104/528310

これはそのまま繋いでも動かないんでしょうか?
宜しくお願いします

ちなみに、今回初めてPC本体を開けて見たくらいの知識です。
557名無しさん:2009/01/04(日) 15:18:58 0
Windowsですが、液晶モニタを買い替えようと思っています。
現在は1280×1024の17型を使用しているのですが、
自分のPCがワイド型ディスプレイに対応しているかどうかを
調べるにはどうしたらよいのでしょうか?
(例えば1440×900の画面が使用できるかどうか・・・)
558名無しさん:2009/01/04(日) 15:20:10 0
S-ATAのハードディスクなら、電源ケーブルとS-ATAケーブルを接続する。
写真のハードディスク基板部ではなく、ハードディスクのお尻の部分。 ┌−−みたいな形したところに挿す。
559名無しさん:2009/01/04(日) 15:21:35 0
>>557
画面のプロパティで解像力がどうなっているか確認してみる。
560名無しさん:2009/01/04(日) 15:23:00 0
×解像力
○解像度

すまん
561名無しさん:2009/01/04(日) 16:00:29 0
あの、家にモデムがありNETノートPCをしてるんですが、たとえば家の事情とかで
他の場所や友達の家などの部屋でこのPCをした場合
1台モデムの接続がされていれば(その部屋、家で)NET出来るんですか?
562名無しさん:2009/01/04(日) 16:18:39 O
BIGLOBEのインターネット無料体験の表示がいつまでも消えないどころか、終了を押しても別の行動(ワードやエクセルを起動するとか)をするとまた再起動して勝手に出てきてしまいます。

しかも、このBIGLOBEのインターネット無料体験を終了しないと全ての行動がとれなくなるのです。(BIGLOBEのインターネット無料体験を終了してから〜となってしまいます。)

これは一体なんなのでしょうか?
どうしたら消えてくれるのでしょうか?
563556:2009/01/04(日) 16:19:06 0
>>558
ご回答ありがとうございます

2本のケーブルが必要ということですかね?
564名無しさん:2009/01/04(日) 16:31:01 0
ubuntuがインストールされているPCを知人からもらいました。
ちょっと動作が遅いのでメモリを増設しようと思ったんですが、
メモリの規格がわかりません。ウィンドウズでしたらCPU-Zとかフリーソフトで
調べられたんですがLinaxにもこういうハードを調べるソフトありますか?
(hp…コンパックのPCですが型番が古くググっても製品情報がヒットしません)
565556:2009/01/04(日) 16:36:32 0
>>557
ありがとうございます。
でも画面のプロパティで表示される解像度って、
現在使用しているモニタの解像度なのではないでしょうか?
566名無しさん:2009/01/04(日) 16:45:49 O
デスクトップPCの音楽データをノートPCに移すにはどうすればいいのですか。
567名無しさん:2009/01/04(日) 16:56:20 0
>>565
×モニタの解像度
○ビデオカード(ドライバ)の解像度
568名無しさん:2009/01/04(日) 17:16:03 0
>>566
LANで移動
外付けHDDで移動
USBメモリで移動
569名無しさん:2009/01/04(日) 17:20:12 0
xpのノートがほしくてBTOで選択しようと思っています
カスタマイズするときブロードバンドルーターも選択できるんですが
初期段階では無しになっていて、もしこのまま無しだったらインターネットが
出来なくなってしまうのでしょうか?
どなたかご存知の方がいたら教えてください
570名無しさん:2009/01/04(日) 17:21:59 0
今ホテルに泊まってるんだけど、ローカルエリア接続からアダルトサイト
見ると何かまずいことある??
571名無しさん:2009/01/04(日) 17:22:16 0
>>564
まさに「ubuntu CPU-Z Linux」というキーワードでググれば
出てこないか?
572名無しさん:2009/01/04(日) 17:22:26 0
>>569
それ以前の問題がある
回線契約は?プロバ契約は?
ブロードバンドルータも契約済みなら不要な場合が多い
573名無しさん:2009/01/04(日) 17:23:47 0
>>569
ブロードバンドルーターってのは無線LAN本体のことなんだぜ?
ノートに積まれてるのは子機の方
574名無しさん:2009/01/04(日) 17:28:42 0
>>569
ブロードバンドルーターでググれば分かるけど、
簡単に言うとPCを2台3台インターネットに繋げるための機械。
(ただ1台のみつなげるのだとしても、インターネットの設定を
ルータに任せる任せる事ができたり、セキュリティ上安全
だったりメリットがある。)

様々な種類が出ていて、家電屋等で後からいくらでも
買えるから慌てて選択する必要はない。

575名無しさん:2009/01/04(日) 17:34:30 0
ルーターは異なるネットワークを接続する機器です
複数のパソコンをインターネットに接続することが目的ではありません
あくまでも複数のネットワーク接続のためです
576名無しさん:2009/01/04(日) 17:45:40 0
ほんとに皆様親切にありがとうございます
感謝いたします
どうやらルータは必要ないみたいです
エッチなゲームがしたくてXPを買おうとしてるんですが、もしかしたら途中で
ネットするかもしれないと思い、質問させていただきました
ほんとうにありがとうございます
577名無しさん:2009/01/04(日) 17:58:25 0
メインで使っているPCがネット接続できなくなってしまいました
OSはXPでRealTekのLanボードでBroadLannerというルーターにLanで接続しています
同じLanに接続しているセカンドPCはネットにつながります

メインPCでIpconfigをしてみたところDefaultGatewayが空欄に
本来ならセカンドPCと同一IPになるはずのIPも全く違うIPになってしまっています
Lanカードが壊れてしまったんでしょうか?
修復する方法はないでしょうか?
578名無しさん:2009/01/04(日) 17:59:30 0
非常に自分のパソコンが重いです
普通の動画を見るだけでCPU使用率が90を超えます。初心者なりに調べてディスククリーンアップやデフラグ
レジストリの削除、常駐ソフトのチェックなどを試しましたがあまり改善しません
やはりパソコンの低スペックが問題なのでしょうか?
メモリは480MBなんですが、OSはXPなので十分だと思うんですが・・・
579名無しさん:2009/01/04(日) 18:15:55 0
質問失礼します。
長文ですがよろしくお願いします。

使っているノートPCのCD/DVDドライブが急に動かなくなりました。
マイコンピュータを開いても『リムーバブル記憶域のあるデバイス』の欄に
CD/DVDドライブのアイコンがありません。
デバイスマネージャを確認したところ、CD/DVDドライブの左横に!がついていました。
これらを一旦削除して再インストールしても改善されません。
外付けのCD/DVDドライブを購入して接続したのですが、
デバイスマネージャのこのデバイスの欄の横に!がついていて使用できませんでした。

ドライバが動かなくなる一日前にPCの整理をしていて、
要らない(と判断した)ファイルをバンバン削除したので、これが原因かと思っているのですが、
実際何かのファイルを消してCD/DVDドライブが使えなくなるということがあるのでしょうか?
それともただ物理的に壊れただけでしょうか?

初期化しようにもバックアップが取れないので困っています。
何か対処法や思いついたこと等あれば教えて下さい。

使っているPCはNECのLaVie LL900/BDで、OSはXP Home Editionです。
外付けのドライバはI・O DATAのDVR-UN20Eです。

よろしくお願いします。
580名無しさん:2009/01/04(日) 18:26:09 0
581名無しさん:2009/01/04(日) 21:27:31 0
>>578
一見同じXPでも、裏で動いてるセキュリティ機能などの負荷が増えてるんだ。
さらに動画も解像度が上がっているだろ。だから重い。
気にせず使うか、PCを新品にした方がいいよそりゃ。
582名無しさん:2009/01/04(日) 22:16:40 0
質問です。他の掲示板に一度だけ同じ質問しましたが、返信ありませんでした。

winXP Firefox3使用。アドオンはすべてoffにしても再起動しても症状は変わりません。

普通、ブラウザ内のテキストなどには点滅カーソルが付きませんが、
最近付くようになったのです。
機能的にはなんの支障もないのですが、気になります。
これはなんなんでしょうか?
583名無しさん:2009/01/04(日) 22:28:38 0
IMEのインラインテキストでおかしくなることは多々あるけど
でもそれ系だと再起動すりゃ直るんだけどね。
日本語、ウインドウサイズ取得、最小化とかそれ系のソフトを入れた記憶があればそれのせいじゃないの。
584名無しさん:2009/01/04(日) 22:43:51 O
質問します

PCの中のホコリをとって、電源をいれたら「ピピピピピピ」と鳴り続けて起動できなくなりました。
中のファンなどは回っていますが画面には何も映りません。
ホコリの掃除には綿棒とティッシュを使いました。

どのように対処したらいいか教えて下さい。
宜しくお願いします。
585名無しさん:2009/01/04(日) 22:45:39 0
>>584
メモリが静電気で逝っちゃったんじゃね?
2枚差ししてるなら一枚外して見たら?
586582:2009/01/04(日) 22:50:01 0
>>583ありがとうございます。
特に変なソフト入れた覚えはないのですがね〜。

カーソルを矢印キーで動かせるので、
ハイパーリンク内の文字をコピペする時にとても便利ですが。
とまぁプラスに考えてみます。
587名無しさん:2009/01/04(日) 22:54:42 O
>>585
解答ありがとうございます。

メモリは一枚しか挿していません。
一応、静電気には気をつけてなるべくメモリを触らないように掃除しました。
588名無しさん:2009/01/04(日) 22:59:00 0
USBに周辺機器を挿すとフリーズするようになりました。
キーボードが壊れた為、新しい物を購入したらフリーズ(シグマ社)したので、
別のロジークル社の物を挿したら問題無く使用できました。

最初のキーボードでフリーズした時に再セットアップもしたのですが、
その後プリンタを使用しようと挿したところ同様にフリーズしました。
以前は使用できてきた物です。

OS:XP
PCはNECのValueOne G タイプMT ベーシックです。
検索などして、C・Dドライブのエラーチェックをし、デバイスマネージャーを見て見ました。
USBの所に不明なデバイスというのが一つあった他は特に問題がないようです。
ちなみに、不明なデバイスの種類はUSB (Universal Serial Bus) コントローラ
(このデバイス用にインストールされたドライバがありません)となってました。

他にどうしたら良いのかわからなくてお手上げです・・・
589名無しさん:2009/01/04(日) 23:02:55 0
どのUSBポートに刺してもフリーズすんの?
590名無しさん:2009/01/04(日) 23:07:15 0
>>584
掃除中にCPUファン、メモリ、ビデオカード
のいずれかを弄って外してしまった。
CPUファンを念入りに掃除しなかったか?
591名無しさん:2009/01/04(日) 23:09:28 0
>>589 レスありがとうございます。

他のUSBにさしてみてもフリーズし、
使用できているマウスをフリーズした場所に挿してみたら動きました
592名無しさん:2009/01/04(日) 23:14:27 O
>>590
CPUファンを念入りに掃除しました
orz
593588:2009/01/04(日) 23:31:16 0
追加ですみませんが、別のノートPCの方に挿して見たところ、普通に接続できました。
プリンタ自体の問題ではないようです。
594名無しさん:2009/01/05(月) 00:00:05 O
携帯から失礼します。
Vistaを使っているのですが、先日オンラインゲーム(アラド戦記)をプレイしようとしたところ、エラーが起きて起動できなかっためファイアウォールが原因かと思いカスペルスキーを一度切ってゲームを実行しました。
それでもエラーが生じ、諦めてカスペルスキーを戻そうとしたのですが、プロテクションを再開という項目や問題を解決するというボタンを押しても反応が無く、恐怖を覚えたため再起動しました。
すると、インターネットに接続ができなくなりました。タスクバー右端の接続状況は正常ですが、接続はできていません。
LANケーブルが原因かと思い、別のケーブルを使用したところ起動直後はスカイプに自動的にログインできたりと接続はできているようなのですが、数秒経つと接続が切れてしまいます。
 
もう原因が分からずお手上げなので、原因や解決法がわかる方は是非ご教授ください。
必要な情報があれば分かる範囲で追記致します。
よろしくお願いします。
長文申し訳ありませんでした。
595594:2009/01/05(月) 00:11:02 O
早速で申し訳ありませんが、
ずっと接続設定の問題かと思っていたら、カスペルスキー側で何故か接続を遮断していたようです。
ご迷惑をおかけしました。
596名無しさん:2009/01/05(月) 00:11:06 0
>>594
再起動した後は、カスペルさん正常なの?で、フルスキャンはしてみた?
それでダメならプロバイダに聞く状況じゃあないかな。
『正月休み』開けたら(つまり明日)直ってたりして。
597名無しさん:2009/01/05(月) 02:31:12 0
ここで質問していいのかわからないんですが、
いま、インターネット経由の不正侵入について勉強をしています。
そこで疑問に思ったのですが、
ポートというのは、サービスやプログラムが利用していない、反応しない状態なら、
ファイアウォールやルータの設定であけておいても
侵入口とはならないんでしょうか。
telnetしても接続できないのでそう思いました。もしかしたらもっと高度な技術を使えば
侵入できるんでしょうか。
598名無しさん:2009/01/05(月) 02:44:05 0
>>597
telnetサービスが起動していないPCへはtelnetできない
(HomeEditionにはtelnetサービスはない)
それだけ
599名無しさん:2009/01/05(月) 02:47:54 0
>>597
基本的にはそうなんだけど・・・
事は簡単ではない。

いくつか例を挙げると、
無用なポートを開けておくと、万一、ウイルスが侵入したときとか、
ウイルスが一種のサービス的に動作して、悪用される恐れがある。
ここをファイアウォールでブロックしておけば、侵入を検知できるし、活動を防げる。
それに、直接インターネットからガンガンアクセスされれば、ポートアクセス自体は
問題なくとも、周辺に思わぬ誤動作を引き起こして、侵入されたりすることもあり得るし、
無用なアクセスを遮断しておくのが吉なのは間違いない。
600名無しさん:2009/01/05(月) 03:27:06 0
ヘッドフォンのPC接続時の質問に関することはここでよろしいのでしょうか?
601名無しさん:2009/01/05(月) 03:38:09 0
初めて質問させていただきます。
パソコンの症状なんですが、以前からシャットダウンする時に
いつもaplevm12.exeが終了されていませんと出てきてしまうのですが
、そのような物は開いていません。どうすればいいのでしょうか?
602名無しさん:2009/01/05(月) 04:02:36 0
 質問させてください。
今回、USB接続型ヘッドセットを購入した為、サウンド品質を向上させて
使用したいので、サウンドカードを増設を考えてるのですが、
サウンドカードを増設して、サウンドカードの出力部にはUSB接続出来ず、
普通のUSB接続部に取り付けたとしても、このサウンドカードの恩恵が受けられる物
なのでしょうかね?
603名無しさん:2009/01/05(月) 09:02:18 0
昔XPの再インストールでS-ATAドライバ関連で手こずった事があるのですが
今のM/Bは、BIOSの項目にS-ATAHDDをそのままインストールできるよう
に設定があるそうなのですがGA-EP35-DS3にそういった項目はあるのでしょうか?
また、あるならその項目の名前を教えてもらいたいのですが…よろしくお願いします。
604579:2009/01/05(月) 11:50:43 0
>>580
解答ありがとうございます。
教えて頂いた通りやってみたんですがダメでした・・・。

外付けHDD買ってバックアップとって初期化してみようかと思います。
605名無しさん:2009/01/05(月) 11:54:42 0
>>601
スパイウェアの一種みたいですね。
起動しているプロセスをみて、そこにaplevm12.exeが有るなら感染してます。
ファイルを検索して「aplevm12.exe」を見つけ出し、削除→再起動って感じでしょうか
606名無しさん:2009/01/05(月) 11:59:53 0
>>603
ううん?
BIOS入れた時点でSATAのドライバも入れたんじゃないですか?
私も自作PCですがIDE接続しか使ってないので詳細がわからないんですが
特に注意書き等はみつけれませんでした。
↓参考
http://asugi23.web.infoseek.co.jp/diyf/diy503.htm
607名無しさん:2009/01/05(月) 14:35:43 0
アマゾンなどで目にする
星印でのランク付けを自分のブログでも使いたいのですが
どうやって表記するのでしょうか?
☆と★は変換できますが
「星半分」のやり方がわかりません。
教えてください。
608名無しさん:2009/01/05(月) 14:59:32 O
BIOSアップデートをしたことによって動作が重くなり、動画サイトを見てもカクカクです。どうすれば治るでしょうか?ご教授願います。
609名無しさん:2009/01/05(月) 15:22:06 0
>603
AHCIの事か?
BIOSでSATAをIDEモードにすれば楽チン
AHCIモードだとF6か統合ディスクが必至のヤツ
その事ならGA-EP35-DS3にも当然IDEモードはあるぞ
610名無しさん:2009/01/05(月) 15:27:08 0
はじめまして。

インターネットに接続して数十分間は問題なく使えているのですが、
generic host process forWin32 services という警告画面が出た後
ネットが繋がらなくなるという現象が続いています。
原因と解決策を知りたく書き込ませて頂きました。

OSはXP,プロバイダはeo光,PCは至って普通のVAIOのデスクトップです。
611名無しさん:2009/01/05(月) 15:32:25 0
612名無しさん:2009/01/05(月) 15:36:07 0
不具合とかじゃないんですが、質問させてください。

私はデスクトップのタスクバーを「自動的に隠す」に設定しています。
デスクトップにおいてある動画や画像などがたくさん入ったフォルダを見ていました。
そのフォルダを閉じてタスクバーを表示するためにマウスを画面の下に持っていったのですが表示されません。
「あれ?」と思い、なんどか画面上をグルグル移動して、下に動かすとタスクバーが表示されました。

普通にネットを閉じた後などは瞬間で表示されるのですが、この時はなぜか遅いです。
これは処理が間に合ってないだけなんでしょうか?
613名無しさん:2009/01/05(月) 15:36:33 0
去年年末にVista Home Premium をインストールして有線LAN経由で
光インターネットに接続したところ、頻繁にインターネット接続が切れる状態になりました。
2回に1回はにページの読込エラー
(www.yahoo.co.jpという名前のサーバが見つかりませんでした。)
というエラーが表示されます。

色々調べた結果、決定的なものは見つからなかったのですがネットワークのプロパティのTCP/IPv4の設定を
IPアドレスを自動的に取得するから次のIPアドレスを使うに変更し
IP アドレス 192.168.11.4
サブネットマスク 255. 255. 255. 0
デフォルトゲートウェイ 192.168.11.1
有線DNSサーバー 192.168.11.1

に変更したところ正常に動くようになりました。

ところが今日、Vista Ultimateにアップデートしたところ
また同じ現象が起きるようになりました。
IPアドレスを自動的に取得するから次のIPアドレスを使うに変えても
正常になりませんでした。

もう一台XPのPCがあってそちらはインターネットも通常通り使え
また、XPと問題のあるVISTAとのファイルのやり取りも問題なく
行えます。

どなたかアドバイスください。

614名無しさん:2009/01/05(月) 15:44:29 0
単純にもう一台のPCとIPアドレスが重複してるんじゃない
もしくはDNSの割り振りがうまくいってないとか。
615名無しさん:2009/01/05(月) 15:47:57 0
>>608
BIOSうpだてでそうなったのか確実なら、元のBIOSに戻せば直るよ。

>>612
その通りです。
専門用語でプチフリといいます。
616613:2009/01/05(月) 16:01:12 0
>>614
もう一台のPCのアドレスは192.168.11.8で
VISTA側は4なので重複してるという事はないです。

DNSの割り振りですがDHCPで192.168.11.2〜16台で設定してるので
うまく言ってない事はないと思うのですが・・

617名無しさん:2009/01/05(月) 16:12:16 0
そうなのか、じゃあよくわからないな。
あとは、ルータ初期化して設定を最初からやり直すくらいしか思いつかない。
618名無しさん:2009/01/05(月) 17:20:53 0
>602
無理
サウンドカードとヘッドセットが別デバイスで認識されて終了
619名無しさん:2009/01/05(月) 17:31:29 0
>>616
 DNSサーバーを192.168.1.1 → プロバイダが指定しているアドレスに
 変えてみるとか。(プロバイダの設定例が「自動取得」だったら
 ルータの状態表示で割り当てられているDNSサーバーを確認)
620名無しさん:2009/01/05(月) 17:40:51 0
すみません。
今のパソコンは core2duoのE8500 をのせてます。
E8500だと3.16GHzだと思っていたのですが、マイコンピュータのプロパティを見ると1.99GHzになっていました。
詳しくないのでわからないのですが、これはどういう状態なのでしょうか?
この状態で問題なければいいんですが、何か設定が間違ってるとかだと嫌だったので。

一応これがそのスクリーンショットです。
http://files.or.tp/up12316.jpg
621名無しさん:2009/01/05(月) 17:47:04 0
仕事少ないときは勝手にサボる機能がついてんだよ
なんか重いソフト動かしてる最中にもういっかい見てみ
622名無しさん:2009/01/05(月) 17:48:40 0
>>607
画像ファイルを用意すればOKです。
文字でやろうと思われているならできないと思います。
623名無しさん:2009/01/05(月) 17:50:13 0
>>620
E8500 @3.16GHz
思いっきり3.16って読めるのはオレの目が変だからだな
624名無しさん:2009/01/05(月) 17:50:28 0
>>620
3.16GHzって書いてあるみたいだけど
625名無しさん:2009/01/05(月) 18:29:29 0
ハードの知識を培うために『日経WinPC』なんか買おうと思うのですが、
他に「こっちの方がいいぞ」的なものはありますか?
626名無しさん:2009/01/05(月) 18:32:38 0
>625
つ自作板
627名無しさん:2009/01/05(月) 18:40:18 0
「パーツのぱ」はいつ単行本でますか?
628名無しさん:2009/01/05(月) 18:43:57 0
最近、MSNエクスプローラーのお気に入りが全部消えてしまいました。
IEと違ってお気に入りの保存場所がMSN側だと思うのですが、
復旧方法はあるのでしょうか?
同じ症状出た方います?
629名無しさん:2009/01/05(月) 18:46:28 0
>>623>>624
いえ、そこにはそう書いてあるんですけど
その下の1.99GHzはなんのか・・と思いまして。
630名無しさん:2009/01/05(月) 18:58:05 0
>>628
え?
普通にpc内だとおもいますよ
631名無しさん:2009/01/05(月) 19:17:54 0
>>629
省電力機能がオンになってる
632名無しさん:2009/01/05(月) 19:43:10 0
>>631
なるほど。そういうことでしたか。
確かに電源は省電力モードにしています。
これは今のままでも問題はないのでしょうか?
それとも省電力モードをやめて3.16GHzで稼動させたほうが良いのでしょうか?
633名無しさん:2009/01/05(月) 19:52:24 0
621の言うように、仕事のないときはクロック周波数を下げて
消費電力を落とすようになってる
省電力機能を無効にするとクロックが下がらなくなるんで
電気代が無駄にかかるよ
もっとも、無駄と言っても微々たるものだとは思うけどね
634名無しさん:2009/01/05(月) 20:08:19 0
昨日1TBの内蔵HDDを購入して変換usbケーブルを使用して外付けHDDとして使用していたところ
急に読み込み不可になってしまいました
5時間前ぐらいまでは正常に使用できていました(100GB程度コピーしたでしょうか?)
大事なファイルが入っているので復旧したいのですがお勧めはありますか?
ファイル容量が多いので業者へ出すと高額になりそうなのでとりあえずソフトで試したいのですが
良いソフトはありますか?
※帰社後PCを立ち上げたら起動しなかったので電源を押して強制終了して再起動した
※ディスクの管理を見ると「ディスク4 不明 読み取り不可」がある
※変換usbケーブルで別のHDDを接続すると正常に起動する
※電源を入れると異音はせず正常な回転音で動いている

OS VISTA
HDD SATA SAMUNG HD103UJ-BOX
635名無しさん:2009/01/05(月) 20:14:44 O
>>634
外付けじゃなくて中に入れてみたら?
Linuxとかで起動してみたら?
636名無しさん:2009/01/06(火) 00:02:40 0
>>601の続きなのですが、ファイルを検索したら見つけることができました。
しかし削除しようとしても「削除・アクセスできません。
ディスクがいっぱいでないか、書込み禁止になっていないか、
ファイルが使用中ではないか」
というメッセージが出てしまって削除できません。
開いているファイルはbad structure error
と書いてあるファイルがあるのですが、閉じても数秒後には
また出てきてしまいます。どうしたらよいのかわかりません。
度々ですいませんが、アドバイスお願いします。
637名無しさん:2009/01/06(火) 00:02:49 0
ゲートウェイ21がお父さんしたって本当ですか?
638名無しさん:2009/01/06(火) 00:04:02 0
続けてすいません。
>>605さんご親切にありがとうございます。
639名無しさん:2009/01/06(火) 00:14:23 0
>>638
セーフモードで起動して削除するといいよ
640名無しさん:2009/01/06(火) 00:45:41 0
メーカー製PCのOSって使い回しはできますか?
641名無しさん:2009/01/06(火) 00:54:15 0
現在はほぼ不可能
642名無しさん:2009/01/06(火) 00:57:33 0
>>640
OEM版のライセンスは、他のPCで使うことはNGとなっているはず
643名無しさん:2009/01/06(火) 02:56:47 0
すいません初心者です
BIOS設定でCPUクロックをすこしづつ上げていったら立ち上がらなくなりました・・・
元に戻す方法あれば教えて下さい;;
644名無しさん:2009/01/06(火) 03:01:01 0
>>643
CMOSクリア
BIOSデフォルトロード
645名無しさん:2009/01/06(火) 03:01:18 0
>>643
マザボについてるボタン電池を外して10分放置するかCMOSクリアするか
646名無しさん:2009/01/06(火) 03:02:17 O
CMOSクリア

これで直らなければ、どっか壊れてる
647名無しさん:2009/01/06(火) 03:04:57 0
ありがとうございます
CMOSクリア←ググってきます!!!
648名無しさん:2009/01/06(火) 03:22:06 0
ありがとうございました♪
復活しました!!!!
これで寝れます;;
Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks
649名無しさん:2009/01/06(火) 04:07:31 O
>>648
誰だよ!
650名無しさん:2009/01/06(火) 08:34:16 0
自分の家にモデムがありノートPCをしてるんですが、
色々と事情で他の部屋に行ったときPCをするときは、
モデムとかそこの部屋にあれば違う人の家だとしてもNET接続できるんですか?

無線LANは2kmですよね?
モデムがない部屋だ接続は無理だけど、他の人の家のモデムがあればNET出来ますか?
651名無しさん:2009/01/06(火) 08:37:02 0
>>650
基本的にLAN接続環境があれば、パソコンの設定変えなくても接続可能。
ただし、その家の人に了解を得なければいけない。
無線LANは2kmも届くもの?せいぜい家の中くらいだと思ってたけど。
モデムモデムって言ってるけど、結論としては普通にLANのネット接続環境あればいける
652名無しさん:2009/01/06(火) 08:45:07 O
>>651
50mくらい
653名無しさん:2009/01/06(火) 09:05:54 0
>>651うんありがと!じゃあ一人暮らしの場合は家電いらなければ今あるノートPC(ADSL)を持ち込めば
NET出来るんですか?
2kmとかだったと・・・・
新居に住む場合はNET出来る環境を敷いてあるなら
今まで通り使ってたPCで新たに光?とか申し込まなくてもいいんですか?
質問ばかりですいません。

>>652 50mか。外でずっとだと、差し込むタイプ?のLANを買わないといけないんですよね。
654名無しさん:2009/01/06(火) 09:08:04 0
じゃあモデムは買わなくて(借りなくて)いいんですか?

たぶん一人暮らしのも家電はすぐには敷かないと思うから。

電話加入権なくてもNETだけって言うので10か月間1575円引きとか
YAHOOに載ってた。
655名無しさん:2009/01/06(火) 09:49:15 0
>>653-654
あんた、ネット接続に関して何も理解してないみたいだから、せめて自分の環境や
やりたいことが他人にわかるように正しい日本語で書いてくれ。

まず、
・他人の家を一時的に訪問するときの話なのかそれとも自分が新居に引越ししたときの話なのか
・今現在は無線LANを使っているのか有線LANなのか
・訪問先(転居先?)のネット接続環境はADSLなのかケーブルTVなのか光なのか
・訪問先(転居先?)では無線で繋ぎたいのか有線で繋ぎたいのか
・訪問先(転居先?)のプロバイダやサービスはどういう種類のものなのか

せめてこのくらいは明らかにならないと誰にも回答できん。
656名無しさん:2009/01/06(火) 10:09:20 0
>>655 
一時的に訪問とかの場合もあるし、近く引っ越すからその場合もあるってことです。
分かりにくかったですねすいません!
無線LAN使用です!
訪問先はまだ分からないんですが、家に居づらい環境のため、
もしそうなったときのためにいつでもNET出来るようにって思って。
転居先では無線で繋ぎたい。
プロパイダはいままで通りで構いません出来れば。

あADSLで家電なくてもいいから、NET出来て無線LANのままでいいです。
657名無しさん:2009/01/06(火) 10:20:41 0
>>656
だーかーらー、ちゃんとした日本語で自分の環境、やりたいことを正しく伝える
努力をしろって言うの。

繋げられるかどうかは訪問先や転居先のサービス内容次第。
一般的に言えば接続可能だが、詳細がわからない限り回答不能。

こんなところに質問に来る前に他人と的確なコミュニケーションをとる方法を
学んでこいよ。
658名無しさん:2009/01/06(火) 10:56:53 0
>>656
>>655
こういう質問テンプレートを用意されたときは一つ一つに回答する形でレスをすると読みやすいよ
あとNETというのはすごく紛らわしい表現だからインターネットといってほしい。
小学生だよね?お父さんに頼んだほうがいいと思う。
659名無しさん:2009/01/06(火) 11:38:36 0
質問です。 とても困っているのでお願いします。

パソコンを新しくしました。
問題なくアクセスできていた外付けの1394。
新しいパソコンにつなげたらアクセス拒否と出てしまいます。
色々調べたら、管理者権限で共有の設定を変えれば良さそうです。
違うかもしれませんが。

XPのHomeEditionなのでセーフモードで試してみたんですが、
セーフモードだと外付けのドライブは認識すらしないみたいです。

XPのプロフェッショナルにすればいいのか、暗礁に乗り上げています。
660名無しさん:2009/01/06(火) 12:14:57 0
拡張子がdlcのファイルの用途はなんでしょうか?
身辺調査で旦那のPCフォルダを見てますがよく分かりません
661名無しさん:2009/01/06(火) 12:40:14 0
>>659
Patch Folder and File Securityをインストールすると通常起動時でもXP Pro同様
フォルダのプロパティにセキュリティタブが表示されるようになるから試してみて。
http://www.oshiete-kun.net/tools/regular/sec/regular-pffs.html
662名無しさん:2009/01/06(火) 13:56:36 0
早速失礼します、皆さんの知識をおかしください。

http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-phgu2_uc/index.html
こちらのHDDを所持していたのですが、
HDD Loader USB2.0-IDE Bridgeというドライバが読み込めなくなり、
ttp://marick-marick.blogspot.com/2008/07/hddloaderusb20-ide-bridge.html
こちらの電源ピンを折る、という作業をしてみたのですが、
ディスクが回転しなくなるだけで、読み込めるようにはなりませんでした。

そこで、
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g74355377
この辺のSATA-2.5インチ用HDDケースの購入を考えているのですが、
動作するようになるものでしょうか?
とりあえずディスクだけ回転する様になれば、と思っていますが・・・
皆さんのレスお待ちしていますので、どうぞ宜しくお願いします。

OSはXP SP3 Homeeditionです。
663名無しさん:2009/01/06(火) 17:26:55 O
今度ネカフェ利用しようと思ってますが、完全に履歴消す方法教えて下さい。
664名無しさん:2009/01/06(火) 17:46:44 0
>>663
OSの再インストール
665名無しさん:2009/01/06(火) 17:48:15 0
>>662
バッファローのUSB接続用外部HDDを分解してヤフオクの外部ケースに入れるとエスパー
もしそうならHDDはSATA接続ですか?
もしそうなら動作はするとおもいます。
読込めるかはわかりませんが、最悪フォーマットすれば使えるようになるでしょう
666名無しさん:2009/01/06(火) 17:51:11 0
>>660
んーわかりませんね。
ダウンロードコンテンツの略だったりしますが。。
667名無しさん:2009/01/06(火) 18:03:20 O
>>664それはネカフェに行って自分で出来ますか。
668名無しさん:2009/01/06(火) 18:12:28 O
今グラボが9800GTX+で出力がDVIが2つです
これってフルHDで見ることはできますか?
あとどうにかきれいに画像が見れる方法ないでしょうか
669名無しさん:2009/01/06(火) 18:12:46 0
質問します。OSはXP SP2です。

エクスプローラーで違うドライブのフォルダにファイルをドラッグするとコピーになってしまうんです、コピーでなく移動にしたいんですが、どうしたらいいでしょうか?
670名無しさん:2009/01/06(火) 18:15:01 0
>>667
できません。

>>668
グラボの名前を正確にお願いします。

>>669
対象を右クリック、切り取り、貼り付け
671名無しさん:2009/01/06(火) 18:24:29 O
ずっと>>653を「かでん、かでん」だと思ってた。

中三か高三か
672669:2009/01/06(火) 18:25:34 0
>>670 返答ありがとうございます。

右クリでなくドラッグで移動になるように、設定なりを変更したいんですが無理でしょうか?
673名無しさん:2009/01/06(火) 18:40:54 O
>>672
無理
Ctrl+XとCtrl+Vが早いよ

右クリックでドラッグするとコピー、移動、ショートカット作成が選べなかったっけ?
674名無しさん:2009/01/06(火) 18:45:34 0
>>665
レスありがとうございます。

>バッファローのUSB接続用外部HDDを分解してヤフオクの外部ケースに入れるとエスパー
エスパーってのがよくわかりませんが、
バッファローのHDDについている、USB接続部等がある基盤を外して
HDDケースに取り付ければ良い って事でしょうか?

>もしそうならHDDはSATA接続ですか?
正常に動作していた時はIDE(ATA)接続でした。
675669:2009/01/06(火) 19:08:34 0
>>673
あー無理なんですか、分かりました。
>右クリックでドラッグ
これで、できました。

ありがとうございました。
676名無しさん:2009/01/06(火) 19:19:02 O
機種はNECのVersaProです
Windowsは起動出来るのですが、スタートを押しても何も反応しません。
HDDからギギギッという音もするんですが、これはHDDがこわれたんでしょうか?
677名無しさん:2009/01/06(火) 19:23:39 0
1TBの内蔵HDDを外付として使うため
フォーマットをしているのですが
六時間で未だ20%の進行状況なのですが
おおよそどれぐらいかかるものでしょうか?

VISTA
SATA 7200rpm
678名無しさん:2009/01/06(火) 19:28:53 0
通常ですと5時間-10時間くらい。 いま1/5だから、30時間掛かることになるやばそう。
679668:2009/01/06(火) 19:38:29 O
>>670
nVIDIA9800GTX+です
680659:2009/01/06(火) 21:43:09 0
OSをプロフェショナルエディションにアップグレードしました。
管理者で入っても
エクスプローラー  プロパティ 全般 のところに詳細がありません。

どうしてなのでしょう。 ほとほと困っています。
681名無しさん:2009/01/06(火) 21:54:00 0
>>674
>バッファローのUSB接続用外部HDDを分解してヤフオクの外部ケースに入れるとエスパー
682名無しさん:2009/01/06(火) 21:57:41 0
>>674
>バッファローのUSB接続用外部HDDを分解してヤフオクの外部ケースに入れるとエスパー
(あなたの質問がわかりにくくて何がしたいのかわからないけど)
バッファローのUSB接続用外部HDDを分解してヤフオクの外部ケースに入れる(と、超能力)エスパー(で予想します。)
という意味です。わかりにくかったでしょうか

SATAにIDEをつなげれるなら外付けHDDとして機能すると思います。
外付けケース内で変換できるとは思えないので、買う予定の外付けケースも改造されるんですか?
私なら、どうせ買うならIDEの外付けケース買います
683名無しさん:2009/01/06(火) 21:59:41 0
【店舗】ドスパラ

【OS】Windows Vista Home Basic SP1 32bit
【CPU】Intel Intel Pentium Dual-core E5200
【CPU-FAN】無し
【メモリ】2GB DDR2-SDRAM PC6400
【マザボ】Intel G31 Express チップセット マイクロ ATXマザボ
【VGA】GeForce 9800GT 512MB
【サウンド】オンボード
【HDD】500GB  7200rpm
【FDD】無し
【光学ドライブ】DVDスーパーマルチドライブ
【筐体】Silent King4 550W
【電源】EVERGREEN Silent King4 550W

用途 3Dゲーム(リネ2等) DTM等

どうかな? 3Dゲームは最高水準でやろうとは思っていない。
20インチモニターのフル画面で普通にできればいいと思うんだが。

一番気になるのはCPUとVGAのバランスが合っているかなんですが…
684名無しさん:2009/01/06(火) 22:01:39 0
>>676
スタート以外も反応しないならもうどうしょうもない気がします。故障です。
リカバリーしましょう
685名無しさん:2009/01/06(火) 22:06:01 0
>>679
フルHDは再生できます。
>あとどうにかきれいに画像が見れる方法ないでしょうか
については意味がわかりません。具体的な用途を描いてもらったほうが答えやすいかとおもいます。
686名無しさん:2009/01/06(火) 22:06:47 0
>>683
【CPU-FAN】無し

・・・!!?
687名無しさん:2009/01/06(火) 22:08:02 0
>>680
新しいパソコンにはiEEEのドライバはいってますか?
688名無しさん:2009/01/06(火) 22:08:15 0
>>683
無しというか元々付いてる標準の奴らしいです。
689名無しさん:2009/01/06(火) 22:09:50 0
>>683
質問内容は「CPUとVGAのバランス」ですか?
特に問題ないように見受けられます。
>>686でも言っていますがファンレスはしっかり対応してないと熱暴走しやすいですからご注意を
690名無しさん:2009/01/06(火) 22:11:17 0
>>686
そのファンなしは追加のファンでintel純正のはついてくるよ
691名無しさん:2009/01/06(火) 22:17:00 0
>>680
せっかく>>661を教えてやったのにProにしたのかよ。
フォルダオプション>表示タブで
簡易ファイルの共有を使用する にチェックが入ってたら外す
692名無しさん:2009/01/06(火) 22:32:49 O
助けて
HDDが壊れそう…
どうしたらいいですか?
HDDが壊れるとどのような影響がでますか?
ゲームができない…
693名無しさん:2009/01/06(火) 22:34:17 0
PC使えません
694名無しさん:2009/01/06(火) 22:36:12 0
HDDなんか無くてもへいきだよ
695名無しさん:2009/01/06(火) 22:37:23 O
>>692 じゃあネットサーフィンできてるってことはHDD壊れていないのかな?
696名無しさん:2009/01/06(火) 22:51:51 0
>>639 ありがとうございます。
解決しました。 助かりました。
697659:2009/01/06(火) 23:08:22 0
>>691 様  ありがとうございます!!

半ばあきらめて半べそ状態でしたが、上手く行きました!
感謝、感謝

661は意味が解らず、シカトしました。ごめんなさい。
698名無しさん:2009/01/06(火) 23:18:43 0
iTunesについてなんですが、バックアップする時保存先を
「usbメモリー」か「CD」にした時違いってありますか?
699名無しさん:2009/01/06(火) 23:23:24 0
http://niyaniya.info/pic/img/2063.jpg
プニルの表示がおかしくなってしまいました。
IEでも同様です。
このような時はどうすればよろしいのでしょうか?
ディスプレイを変えたタイミングでこうなったのですがそれは関係ないですよね……。
700名無しさん:2009/01/06(火) 23:31:22 0
>>689
ありがとうございます。問題ないんですね!
たとえばバランスが悪いとどんな症状で出たりするんですか?

>>690
ほんとですか! ありがとうございます。
701ケイス:2009/01/06(火) 23:31:48 0
最新型高性能高速パソコンが欲しい(笑
702名無しさん:2009/01/06(火) 23:34:24 0
>>699
Ctrl+F5やってもだめ?
703名無しさん:2009/01/06(火) 23:35:35 0
>>698
バックアップって何のことでしょう。。。
バックアップはファイルのバックアップですから、どちらでも差はありません。
保存場所の差だけだとおもいます。

もしディスク作成だったら音楽ディスクが作成されます。
704名無しさん:2009/01/06(火) 23:36:16 0
>>699
なんだろCSSとJAVAを無効にしたようなかんじだなw
とりあえずソフト再インストール
705名無しさん:2009/01/06(火) 23:54:48 0
PCで使うイヤホンはIE8とIE7ではどっちがいいですか?
706名無しさん:2009/01/06(火) 23:57:54 O
5年前に購入したNECの市販PCで、OSはWindows XP SP2 を使用しています
前回起動時までは正常起動をしていたのに、今はWindows XP の ようこそ画面にたどり着く前にフリーズしてしまいます
(黒背景にWindowsXPのロゴ、下に青いブロックが横に流れる)
セーフモードで起動し、システムの復元を行うも、やはり同じ所でフリーズしてしまいます

思い当たる節としては、配線をいじるために電源コードを差し替えた(ほんの数秒)ぐらいです
どうしたら正常起動できるのでしょうか。ご教授お願いします
707名無しさん:2009/01/06(火) 23:57:56 0
はぁ?
708名無しさん:2009/01/06(火) 23:59:05 O
>>705
11Pro
709名無しさん:2009/01/07(水) 00:01:48 0
>>705
これおすすめ http://www.stax.co.jp/Japan/sr404-j.html

>>706
OSのリカバリ。今まで保存していた大事なデータが消えますので、保存したいひとは
業者に頼んでバックアップしてください。メーカー修理もデータが消えます。
710名無しさん:2009/01/07(水) 00:06:30 0
>>706
それはつまりコンセントを引っこ抜いて電源を落としたってことか。
じゃあ回復コンソールでググってこい。大変だが。
これからはシステムドライブのバックアップもするようにしろよ
711706:2009/01/07(水) 00:20:42 O
長い間バックアップを取らなかったことを後悔しています

>>709
ありがとうございます。OSのリカバリですか。背に腹は変えられませんね。
いっそ新調を考えてみようかと思います

>>710
ありがとうございます
電源コードを抜いたのはWindowsをシャットダウンした後です
回復コンソールをググってきます
712名無しさん:2009/01/07(水) 00:45:59 0
>>702
ダメでした……。

>>704
スレイプニルは1.66を使っていたのですが最新版に換えました。が、ダメ。
IEでも同じ表示のされ方をするのですが、これはIEも入れ替えないとダメなんでしょうか?
713名無しさん:2009/01/07(水) 01:10:46 0
>712
とりあえずキャッシュ削除はやってみたか?
駄目ならWeb設定のリセット。
ブラウザの表示異常なんてのは再インストールとかは大抵関係ないというか
やっても無駄なことが多い。

ところで、ActiveXのダウンロードくらい普段はoffにしとけよ
せっかくのタブブラウザが泣くぞ
714名無しさん:2009/01/07(水) 01:12:00 0
>>712
コンテンツブロックとかしてる?
715名無しさん:2009/01/07(水) 01:56:03 0
1TのHDDあるんだが5400rpmなんだよな〜
新しく7200rpmの買った方がいいかな?
716名無しさん:2009/01/07(水) 02:09:29 0
>>715
いいよ。どうせ安いんだし。
HDDのカリカリが気に障るストレスと、たかだか7,8千円を天秤にかけてみるんだ。
遅いのはデータ用かバックアップにするとよろし。
717名無しさん:2009/01/07(水) 02:11:42 0
どこで質問していいかわからないのでここでさせてもらいます。
3年近く今のパソコン(SP2 DELL社製 DIMENSION 5150C)を愛用しているのですが先月辺りから急にネット上でクッキーが使えなくなりました。
メールやSNSなどのサイトで開くたびにIDやパスワードを要求されるようになったのです。以前はそんなこともなくスムーズに入れたのですが・・・。
Firefoxを使用しているのですが、環境設定を確認してみたところ設定は以前と変わっていませんでした。ウイルスも検索してみましたが入っていないようです。
それだけのことと言われるとそれだけのことなのですが、この上なく不便でたまりません。
原因等が何なのか教えていただけないでしょうか?また、解決法がありましたらそれも教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
718名無しさん:2009/01/07(水) 02:24:19 0
>>717
時計はあってる?
719名無しさん:2009/01/07(水) 02:49:10 0
どこで質問したらいいのかわからなかったのでここで質問させて下さい

電源ユニットの事です
現在使用している電源ユニットはMUS-400-PWです
この電源ユニット内の基盤からファンへ電力を供給しているコードのコネクト部分
(正確には基盤についてる金属)が破損してしまいました

電源ユニットを交換したいと思うのですが電源ユニットを購入する際何に気をつけたらいいですか?
MUS-400-PWと同等もしくはそれ以上の電源ユニットを求めています

また、「これはどう?」という意見もお願いします
720名無しさん:2009/01/07(水) 02:58:41 0
721名無しさん:2009/01/07(水) 03:01:14 0
電源の容量表示で
PEEK +3.3V 28A / +5V 30A / +12V 18A / -5V 0.5A / -12V 0.8A / +5Vsb 2A
と同等かそれ以上の性能を持った電源を探せばいいよ。500Wあたりあればいいんじゃね?
722名無しさん:2009/01/07(水) 03:03:04 0
>>720
産廃と高級な産廃クラスの電源が勢ぞろいですねw
723名無しさん:2009/01/07(水) 03:17:38 0
電圧さえ足りてたら安い方から選べばいいだろ
高いやつでも、安くても、長持ちするかか少し違うだけでは
静音という面では選ぶ余地はあるが
724名無しさん:2009/01/07(水) 03:24:16 0
いままで電源足らなくて使えなくなったこと無いけど、こんな事知らんかった。

電源は12V、5V、3.3Vの各々に最大出力があり、それとは別に全体の最大出力があります。
725名無しさん:2009/01/07(水) 03:35:51 0
>719
いつ頃買ったPC?PCの型番とかグラボは書いたほうがいいよ。

つい最近ならCorsairの450Wくらい買ってもいいと思うが、古いのなら
必要スペックと値段だけで決めていいんでね
726名無しさん:2009/01/07(水) 04:24:55 0
使用OS:Windows Vista Home Premium
メーカー名:FUJITSU
型番:CE50W7
インターネット接続形態:光
ルーターの有無:有

上記のパソコンなんですがパソコンを起動してから1時間ほど経過するとインターネットの接続が切れてしまいます。

自分で試してみたことも記述しておきますので状態の参考にしてください。
・コントロールパネルからネットワークの接続状態を見ると接続されている。
・ゲームなど常時ネットワークに接続しているものが途中で接続を切られることはない
これらのことからネットワークには繋がってはいるが新たに接続しようとするとできないのではないかと思っています。

どなたか返答よろしくお願いします、また情報の不足がありましたら追加させていただきます。
727名無しさん:2009/01/07(水) 06:34:41 0
すみませんがどなたか教えてください。
ホームページを閲覧した後、画面右上の×をクリックしてウィンドウ
を閉じようとしても閉じれません。毎回強制終了しています。
インターネットエクスプローラーのバージョンは7.0.6です。
PCはDELL Laitude C640、OSはWindows XPです。
728名無しさん:2009/01/07(水) 07:29:02 O
>>727
無反応なの?
Alt+F4試してみ
右クリックから終了選んでみ
タスクマネージャーから終了させてみ
729名無しさん:2009/01/07(水) 07:52:59 0
IE7が悪い
6に戻すか8βを試したら?
730名無しさん:2009/01/07(水) 08:07:50 0
知人から「間違ってもXPにIE7入れるな」と言われた。
自分は詳しくないので理由は知らないけど
731667:2009/01/07(水) 08:55:44 O
>>670わかりました。ども。
732名無しさん:2009/01/07(水) 09:13:41 0
パソコンを買う時期で迷っています。
新しいパソコンが必要になる時期は4月以降なのですが
XPのDSP版の期限が今月末までと聞きました。
少し前にXPのOEM版は買ったのでDSP版提供終了後も
OS無しのパソコンを選ぶことでXPを使うことができます。

そこで質問です。どれがいいと思いますか?

1,1月中に素直にDSP版のパソコンを買う
2,4月以降まで待ってOS無しのパソコンを買って持っているXPを入れる
3,4月以降まで待って、XPは諦めてVISTAのパソコンを買う

今現在候補としている所は
Epson direct・・・値段の割には比較的長持ちすると聞いた。
ドスパラ・・・OS無しならこっち。安い。部品に多少不安があるのでメモリはサムスン指定、HDDはSeagate指定する予定。マザボがメーカー指定できないのが問題有り?

※このパソコンは最悪2年間壊れなければ基本的には大丈夫。
 でも、論文の締め切りが迫っている時とかに壊れると死ねるので、なるべく安定したものがいい。

現在学生のゆとりですが、回答お願いします。
733732:2009/01/07(水) 09:19:37 0
連投すみません。
ドスパラの場合、マザボはFOXCONNでした。
734名無しさん:2009/01/07(水) 10:51:52 0
>>732
サポート優先ならメーカーPC(ダウングレード権無ければVistaのみ)
どうしてもXPに拘るなら自作、またはショップBTO

※初めてPC買います!って方にはショップPCどうかと個人的に思う
 トラブル報告は多々々々…あり
735名無しさん:2009/01/07(水) 10:56:29 0
すいませんが教えてもらいたいんですけど
yahooの文字のサイズが大になってしまうんで、いつも表示のとこの文字のサイズで中にするんですけど
中に固定されないで、また時間空けてyahoo開いたら大の文字で出てきてしまうんですけど、中に固定する方法知っている方がいたら教えてください。
お願いします
736719:2009/01/07(水) 10:56:51 0
レスありがとうございます

PCを買ったのは2006年の今頃です
マウスコンピュータのGTUNEで買いました
PC型番は0511NG-L5980G-T9
グラボはnVidia GeForce 6800GT 256MBです

電源ユニット購入時に気をつける事は
・電源の容量表示
・サイズ(140*150*85)
・規格(ATX)
これ以外にもありますでしょうか?
737名無しさん:2009/01/07(水) 11:39:44 0
738名無しさん:2009/01/07(水) 11:41:39 0
>>736
容量よりも品質ね
739名無しさん:2009/01/07(水) 11:50:15 0
>>736
新品の電源だとどれでも大丈夫だと思うがメーカーによってトラブルが多いのもある
ワット数だけでなく各電圧のアンペア数にも気をつける、その仕様だと450Wあれば問題ない

自作PC板には電源スレがたくさんあるからROMってみればよい
自作板ではメーカーPCは嫌われるので質問する場合は注意する

一応お勧めはエナーマックス・シーソニックあたりの80+だと安心できる
サイズは不具合をよく聞くからお勧めはしない、クロシコは値段なりかな
740719:2009/01/07(水) 12:53:09 0
ありがとうございます

自作PC板も覗いてみる事にします

ATX規格の事ですが、ATXにも種類があるみたいで(ATX12やら2.01やら)
そういった事は気にしなくてもいいでしょうか?
741名無しさん:2009/01/07(水) 12:55:33 0
とりつけられれば平気でしょ。 サイズのみ合えば一応動くはず。 電力がたるかはべつ。
742名無しさん:2009/01/07(水) 12:56:40 0
電源こわれたんで別規格の小型電源とりつけたけど動くよ。
743719:2009/01/07(水) 13:09:42 0
ありがとうございます

自作PC板の電源スレ見てみましたがLvが高すぎて逃げてきました・・・
電源に1万↑とかorz

後は自力でどうにかしてみます
ありがとうございました〜
744名無しさん:2009/01/07(水) 14:02:37 0
>>726
ネットが切れたことは何をしていて気づきますか?

>>731
ネットカフェによっては、毎回起動時にシステム復元っぽい何かで
すべての変更点を削除してるとこもありますよ。
ネットカフェで聞いてみるしかないですけど
745735:2009/01/07(水) 17:04:21 0
>>737
直りました!
ありがとうございました。
746726:2009/01/07(水) 17:58:59 0
>>744
返信ありがとうございます。
具体的に言いますと最初は正常に動作するのですが一時間ほど経過すると突然新しいページに飛ぼうとしても404が出てしまいます。
747名無しさん:2009/01/07(水) 18:29:05 0
>>746
んー可能性として
・1時間ぐらいでブラウザがバグってオフラインモードになる
・接続してるサーバーが繁盛に落ちる
・有線(無線)LANは接続中だがブラウザ無線(有線)を使うように指示
ぐらいしか思いつきませんね。
似たような症状を見た気がするんですが思い出せません。
だれかはっきりわかる人がくるといいんですけど
748名無しさん:2009/01/07(水) 18:59:11 0
>>746
俺もネトゲしてる「最中」は新たにページ開けなくなる時が極稀にある
ネトゲ終了させて再度ページ開こうとすると繋がった気がする

根本的な解決にはならなくてすまないけど参考までに
749732:2009/01/07(水) 20:02:28 0
>>734
ありがとうございました。
初めてPCを買うわけではないんですが、
パーツ交換はメモリー増設くらいしかしたこと無く、
知識に不安があるのでメーカーパソコンを買うことにします。
750名無しさん:2009/01/07(水) 20:02:38 0
>>743
あそこは
> クアッドCPU+HDD4台+4670CFなんて構成にすると電源悲鳴上げて即死するかも
みたいなとこだからねえ。
普通の人は安物で良いよ。電源付きケースが1万以下で売ってるのに、
そうそうクレームってるわけもないでしょ。
751名無しさん:2009/01/07(水) 20:26:33 0
返信ありがとうございます。

>>747
複数のブラウザで試してみましたがどれもだめでした。
サーバーのことは詳しくわかりませんが自分のパソコンのみに起きている現象ですので違うかと思います。
LANについてもですがもう一台は正常に稼働しますので問題ないかと思うんですが各々のパソコンで設定があるのでしょうか?

>>748
自分の場合もネットゲームをしている最中に新たに開こうとしたら開けなくなっているという場合が多々あります。
ネットゲームができているのでインターネットに接続はされているとは思うのですが・・
752名無しさん:2009/01/07(水) 20:44:22 0
>>751
ネットゲームを起動していない時でも新たに開けない症状がでるの?
753名無しさん:2009/01/07(水) 20:50:58 0
>>752
はい、どの動作をしたからなるというわけではなく毎回1時間ほどで切れているように思います。
754名無しさん:2009/01/07(水) 22:05:44 0
>>713
キャッシュは削除しましたがダメでした。
Web設定のリセットというのはインターネットオプションの詳細設定を規定値に戻すってことですよね?
それもダメでした_| ̄|○

>>714
コンテンツブロックというのは特定のサイトにはいかないとかそういう類のモノですか?
だとしたらしてないです。
755727:2009/01/07(水) 22:22:35 0
>>728-730
ありがとうございました。IE8を入れることで解決しました。
756名無しさん:2009/01/07(水) 22:43:20 0
【小型】AcerダイエットPC その8【冬本番】に書き込みをしましたが。
解決しなかったので、こちらにきました。
機種:AcerのL5100 OS:Vista
SDカードを読み込むことはできても書き込みできなくなりました。
(書き込みノッチは書き込み可側にしています)
どなたか理由わかる方いますか?
ちなみに128MBのSDカードだけ書き込みできます。
757名無しさん:2009/01/07(水) 22:47:15 0
itunes の曲等をusbメモリーにバックアップしたいんですが、どのファイルを保存すればいいのか分かりません。
それと手順も教えてもらいたいです。
よろしく願いします。
758名無しさん:2009/01/08(木) 00:04:28 0
>>756
カードリーダライタでFormatしてみて。きっと読み書きできるから。

>>757
板違い。ポータブルオーディオ板で聞いてください。
http://gimpo.2ch.net/wm/
759名無しさん:2009/01/08(木) 00:08:35 0
>>758の追記
>>756
SDHC非対応のカードリーダライタはSDHCカードを使用できません。
760名無しさん:2009/01/08(木) 00:55:18 0
質問します。
富士通のXP Homeのモデルを使っていて、
同メーカーの同OSを積んだ高年式モデルに買い換えようと思っています。
予算的に中古なんですが、某オクで「リカバリディスクだけ欠品」という商品がありました。
同じメーカーで同じOSを搭載してるモデルならば、リカバリディスクって共通なんでしょうか?
761名無しさん:2009/01/08(木) 01:07:00 0
>>760
型(シリーズ)が違えば、殆どは別物と思ったほうが良い。
762名無しさん:2009/01/08(木) 01:29:03 0
メーカー製のケースを取り寄せて買うことは出来ますか?
763名無しさん:2009/01/08(木) 01:34:18 0
>>760
wxp10.zip
とかでググれば
素のインストール用DVDが作れますよ
764名無しさん:2009/01/08(木) 01:35:59 0
質問です
グラボをはじめて購入したくおもいます。
ゲームはやらないのでVISTA環境で十分使用できる1万以内のグラボを予定してます。
256MBと512MBのメモリキャッシュの違いはVISTAを通常使用してて気になりますか?
メインメモリは4G積む予定ですが、ゲームをやらず256で済むのであれば、安く上げたいと思います。
765名無しさん:2009/01/08(木) 01:42:55 0
>764
使っているPCのメーカー名、型番は?
グラボ買うといっても箱の中にうまく収まるのか?
ケースの大きさによって使えるグラボが限定されたりする
766717:2009/01/08(木) 02:06:38 0
>>718
時計といいますとパソコンに表示される時刻のことでしょうか?
もしそうなら、それはあってます。
767名無しさん:2009/01/08(木) 02:08:59 0
>>765
ケース:ANTEC-THREE HUNDRED
マザー:P5Q−SE
CPU:E8400
以下略

ケースでかいので、よほどの事がなければ通常のグラボは問題ないと思います。

768名無しさん:2009/01/08(木) 02:28:28 0
>767
HD4350かHD4550くらいでいいんでね
256MBも512MBもそんなに値段変わらん
769名無しさん:2009/01/08(木) 02:29:58 0
>766
IEでやるとどうなる?
770764:2009/01/08(木) 02:36:00 0
すまん、質問のしかたが間違ってた。
グラボのVRAMの256と512の体感差ってのはVISTAの通常使用であるの?
あったとしても、メインメモリから256MBはキックバックされるわけだけど
それでもやっぱり違いってありますか?
という事を聞きたかった。
771名無しさん:2009/01/08(木) 03:16:57 0
>>770
ないあるよ
772名無しさん:2009/01/08(木) 04:48:17 0
>770
特にないでしょ。
でもアプリレベルだと、ゲーム以外でも違いが出るものはある。
PhotoshopCS4なんてのはビデオメモリ512MBないと表示関係のオプションが
グレーアウトして設定できない部分あるし。
CS4なんてのは超高価なQuadro CX推奨だったり相当特殊だけど
773名無しさん:2009/01/08(木) 04:56:42 0
【現象】
起動時に下記メッセージが表示され、Windowsが起ち上がりません

次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できませんでした :
\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM

【スペック】
OS:Windows XP Pro SP2 (購入時、既にインストール済)
機種:LENOVO X61
CD−ROMドライブなし、FDドライブなし、USB差込口あり

【対応】
@マイクロソフトのサイト(レジストリの破損により Windows XP を起動できなくなった場合の回復方法)
  http://support.microsoft.com/kb/307545
AThinkpadのサイト(起動時に 「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できませんでした」と表示される - Windows XP)
  http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd06.nsf/jtechinfo/SYJ0-02AA75C
BWIN FAQ [winxp] 起動と終了
  http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1349
C個人の方のブログ
  http://blog.livedoor.jp/zapes/archives/50106198.html
を読んだところです。
774773:2009/01/08(木) 04:57:23 0
>>773の質問です)

【質問】
Q1 Cによれば、XPの起動用CD、それがない場合は起動用FDを利用して
   この対処をするようなのです。XPのCDが手元にないのですが、そもそも
   マシンにはFDドライブもCD−ROMドライブもついていません。
   純正のUSB外付けFDドライブを購入して作業するしかないのでしょうか?
Q2 @のサイトには
   「コンピュータのオペレーティング システムが OEM によってインストールされている場合、この資料に記載されている手順を使用しないでください。」
   と書かれています。
   しかし、メーカー側のLENOVOのAのサイトには
   「Lenovo・IBM製品にプリインストール(最初からインストール)されている
     Windows XP はOEM版と呼ばれ、製品版の Windows XP と一部ファイルが異なるため、
    ファイルが存在しない場合もあり、上記サイトに記載されている作業が
    実施できない場合がありますのでその旨ご了承ください。」と書かれています。(OEMの場合の具体的な対応は未記載)

   Aのサイトの文言に不安を覚えるのですが、Cのサイトでも推奨している
   @の手順で対処しても問題ないでしょうか。

過去に経験された方の経験や
皆様からのアドバイスお願いいたします。
775名無しさん:2009/01/08(木) 07:18:41 0
素人でまったくわけがわからないので質問させていただきます。
1TのHDDを増設したのですが、127Gしか使えてません。
残りの873GBはどうしたらつかえますか?よろしくお願いします
776名無しさん:2009/01/08(木) 08:03:01 0
BIG DRIVEの制限かな?
OSは? PC,HDDはどこのメーカ? メーカのサイトでBIG DRIVEでぐぐってみ。 
777名無しさん:2009/01/08(木) 08:54:08 0
48bit LBA非対応BIOSの場合は、SATAボードやRAIDボードを介すると137GBの制限はなくなります。
BIOSが48bit LBA対応の場合は、2k SP3以降、XP SP1以降にアップデートしてください。
98やMeなど9x系OS使ってる人はあきらめてください。拡張ボードが発売されていてもドライバがありません。
BIOSの対応云々が分からない人は、拡張ボードを買うかPC製造メーカーのサポセンに聞いてください。
778名無しさん:2009/01/08(木) 08:59:16 0
>>776
VISTAアルティメットです。
マザーは友人がくれたP5N-E SLIです
HDDはシーゲートです
779wish ◆ymzgTeHJS. :2009/01/08(木) 09:33:03 0
>>773

@に関して
OEMのWindowsのサポートは各メーカーがするから、
M$はそうやって書いたんじゃない?

Q2の「しかし、メーカー側の〜〜」の「しかし」意味がよく分からないス
2社とも「OEMには使えない可能性がある」と書いてあるんじゃ?

今までの経験上
http://support.microsoft.com/kb/307545/JA/
↑で試してるけど、1度もうまくいった試しが無いよ

つかどうやって回復コンソール起動するつもりなの?

早いのは、HDD取り出して必要なデータバックアップして
リカバリするのが現実的だと思うけど。
780名無しさん:2009/01/08(木) 09:42:18 0
>>773
○囲み1の手順を行うには製品版のXPのCDとFDD又はCDDが必要だから、あなたの環境では
リカバリしか対処方法はない。

当然バックアップしていないデータは救えないから、どうしても必要なデータがあるならKNOPPIXを
USBメモリから起動するとか、HDDを一旦取り出して外付けケースで他のPCに繋ぐとかしてサルベージ
するしかないな。
781名無しさん:2009/01/08(木) 10:46:22 0
782名無しさん:2009/01/08(木) 10:47:50 0
おっと間違った
>>778
>>777

自作は板違いだカエレ。
783名無しさん:2009/01/08(木) 10:49:00 0
>>775
おまえ、たっぴで同様の質問してるな? マルチ氏ね。
784名無しさん:2009/01/08(木) 13:51:19 0
>>759
SDHC非対応のスロットの場合は読み込みもできないと思います。
非HCで2GBのSDカードも書き込み不可でした。でも128MBのものは書き込み可。

実はこのパソコン買ってから日が浅く、Vistaもまともに使うのはこれが
はじめてで、いろんなソフトを入れたり削除したり、いろんな設定をいじって
遊んでいます。だから何かの設定をいじってしまった可能性がありますが、
SDカードのアクセス制限をできる設定項目ってありますか?
785名無しさん:2009/01/08(木) 21:23:06 0
>>779
■数多くのフリーソフトが某NODの低検知力のせいでウイルス感染。

【VectorランキングでESETが1位2位独占だったわけだが】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1230470512/

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/12/29(月) 21:10:44
これ、今更な上に理由は単純なんだけどな
キヤノンITのオンラインショップはベクター任せ
NODやESSは公式オンライン販売分もベクター決済なんだよ…
次年度更新もオンライン分はベクター決済
だからベクターでのみトップになる


59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/12/29(月) 22:16:14
>キヤノンITのオンラインショップはベクター任せ
>NODやESSは公式オンライン販売分もベクター決済なんだよ…
>次年度更新もオンライン分はベクター決済
>だからベクターでのみトップになる

サポートは>>6-10の有様で、性能も酷いのに、
こういう悪巧みだけは頑張るんだな・・・・・・_| ̄|○


63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/12/30(火) 22:10:25
調査の結果、ウイルスが感染したと思われるソフトは、以下の 3,986 本です(アルファベット/五十音順)。
http://www.vector.co.jp/info/060927_system_maint_allfiles.html
あれほどESETを使うなと何度も・・・以下略w


64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/12/30(火) 23:06:53
Vectorが採用したEset(NOD32)では、とても感染を防げないんだなぁ。
786717:2009/01/09(金) 01:11:44 0
>>769
IEでやったらできました。
なのでこれはFirefoxのほうに問題があると考えていいですか?
787名無しさん:2009/01/09(金) 01:41:53 O
>>786
Firefoxの設定に問題あるんだろ
788717:2009/01/09(金) 02:14:43 0
>>787
Firefoxの設定は何度も確認してるんですけど以前と変わっている点が見当たりませんし、クッキーの保存設定も有効になっています。

もしこれ以上スレを汚すようでしたら質問の場をヤフー知恵袋などに移そうと思うんですが、どなたかご教授いただけないでしょうか?
789名無しさん:2009/01/09(金) 02:23:18 0
>>788
Firefoxのセーフモードで起動してみてもダメ?
790名無しさん:2009/01/09(金) 03:50:10 0
コンセントへプラグを挿入したらキーンと高い音が鳴り続けます
HDDもファンもまだ回っていない状態なので電源に問題があると思うんですが
この音は何が原因で鳴っているのですか?
791名無しさん:2009/01/09(金) 04:10:55 0
高周波音なら、コイル鳴きでググってみ
792名無しさん:2009/01/09(金) 05:49:29 0
>>790
それは君が若いって言う証拠。
40超えたらコイル鳴きやHDDの高周波なんて全く気にならないみたい。
793名無しさん:2009/01/09(金) 05:59:56 0
モスキート音だっけ

普段PCの音はイヤホンから聴いてて(かき消されて)気にならないし
親には聞こえないみたいなのでこのまま使用続けようかなって考えています
794706:2009/01/09(金) 08:46:58 O
>>706ですが、携帯から少しググってみました

状況は相変わらずなのですが、祖父母と旅行に行った時の写真データだけは助け出したいのです
そこで、もう1台PCを用意して、HDDをそちらに繋いだらデータを移せないでしょうか
あるいは新たにWindows XPを購入しインストールしたらどうでしょうか

今使っているのがメーカーPCで、付属されていたWindows関連CDは捜索中です
今は、まずウイルスバスター2007のアンインストールをしてみる方針です
皆さんの御知恵をお願いします
795名無しさん:2009/01/09(金) 09:15:39 0
>>794
インストールだけはやめておけよ。全部消える可能性がある。
べつpcがあれば救出できる。 起動は出来ると書いているので。
796名無しさん:2009/01/09(金) 09:44:49 0
>>794
セーフモードなら起動するんだよな?
それなら別PCもなにも、適当な外付けストレージさえあればデータレスキューできるだろ。

それからNECなら多分HDDリカバリでCDは付いてないと思うぞ。
取説で確認してみ。
797名無しさん:2009/01/09(金) 09:47:43 0
セーフモードで起動し、システムの復元を行うも、やはり同じ所でフリーズしてしまいます
798名無しさん:2009/01/09(金) 09:52:58 0
>>706=>>797か?

システムの復元なんかするんじゃなくて、USBメモリでも外付けHDDでも適当なストレージを繋いで
セーフモードで起動すればマイコンピュータに出てくるだろ。
そこに必要なデータをコピーすればいいだけの話。
799名無しさん:2009/01/09(金) 10:10:39 0
>>797
>セーフモードで起動し、システムの復元を行うも
システムの復元が出来るならUSBメモリ繋いでそこにサルベージできるでしょって話
800不明なデバイスさん:2009/01/09(金) 10:13:58 0
>>797
5年も使っているならHDD壊れたとかかもね
セーフモード立ち上がるんだからスキャンディスを実行してみてください。(クラスタまで行った方がいいかな?)
801名無しさん:2009/01/09(金) 10:31:12 0
電源ユニットがコイル鳴き(かもしれない)してる状態でずっと放置してたらどうなりますか?

電源がつかなくなるだけ?
他のパーツにも影響する?

影響するとしたらどのパーツですか?
802名無しさん:2009/01/09(金) 10:55:39 0
>801
本当にコイル鳴きだけなら問題無い
気になるならホットボンドで固めてしまえばいい
電源ユニット開けないといけないから保証なくなるけど
803名無しさん:2009/01/09(金) 11:16:23 O
本当に初歩的な質問で申し訳ないんですが…PC用のフォントをケータイ用にするにはどうしたらいいんでしょうか?
804名無しさん:2009/01/09(金) 12:22:07 O
>>803
初歩的なんだ?
俺にはやりたいことも分からないし、何を聞いてるのかも分からない
805名無しさん:2009/01/09(金) 12:33:00 0
地デジ録画をSPモードでDVDコピーしたら
倍かかります。
4時間の紅白10時間以上かかった
2.8GHZだからエンコードに能力ないのか
806名無しさん:2009/01/09(金) 13:44:31 O
説明下手ですみません。SH01AだとPCフォントが使えるらしいんです。それで自分でPCフォントをケータイで使える用に変換したくて質問させていただきました!
807wish ◆ymzgTeHJS. :2009/01/09(金) 13:48:09 0
>>785

だからさぁ、それ以上にメジャーな他のソフトの悪いところ知ってるしさ、
そんな事言い合っても仕方無くね?
おまえは何がいいたいの?
808名無しさん:2009/01/09(金) 13:52:23 0
>>806
ttfファイルをうpろだやフリーのホームページスペースにでもうpして
携帯でダウンロードすればいいみたいだよ。
809名無しさん:2009/01/09(金) 15:42:12 O
>>807
お前が消えればいいんじゃね
810名無しさん:2009/01/09(金) 15:46:23 0
wish ◆ymzgTeHJSさんとってもくさいです!!
811名無しさん:2009/01/09(金) 16:21:23 0
質問です。

使用PCはQosmio F30/695LSBLで、OSはXP Home SP2です。
ある時から起動時にXPのロゴ画面からブラックアウトした後先に進まなくなりました。
この時HDDのアクセスランプが消え、光学ドライブのアクセスランプが点きっぱなしになります。

ブラックアウトした状態でHDDの入っている辺りをポンと軽く叩くとHDDのアクセスランプが点いて普通に起動します。
起動した後は1秒ごとくらいにHDDのアクセスランプが点き、砂時計が一瞬表示されて消えるのを繰り返します。
更にもう一度HDDの辺りを軽く叩いてやるとこれも収まります

これはHDDが壊れる前兆でしょうか?
HDDはフォーマット+OS再インストールを行ったばかりです。
812名無しさん:2009/01/09(金) 16:22:03 0
Core 2 Duo T5500(1.66GHz)とAtom Z540(1.86GHz)ってどっちが早い?
813名無しさん:2009/01/09(金) 16:22:33 0
間違えた
早い→速い
814名無しさん:2009/01/09(金) 16:46:32 0
C2Dのほうが早そうだな

815名無しさん:2009/01/09(金) 16:52:11 0
最近、I・O DATA HDCN-U1.0L 外付けHDD 1TBを購入したのですが、
FAT32でフォーマットされており、4G↑のファイルを転送できません。
そこで、ファイルシステムNTFSでフォーマットしようと思うのですが、
アローケーションユニットサイズは何にするべきでしょうか?
後、クイックフォーマット、圧縮を有効にするには
チェックを入れるべきなんでしょうか?
816名無しさん:2009/01/09(金) 17:05:01 0
>>815
4096バイト。なるべく大きいほうがいいが
4096バイトを超えるとNTFS圧縮とデフラグが出来なくなる。
(formatコマンドなら最大64KBまで指定可能)
圧縮はパフォーマンスが低下するので
よほど容量が足りない場合以外はチェックを入れない。
圧縮はしたくなったら後でも出来る
817名無しさん:2009/01/09(金) 17:09:18 0
アロケーションユニットサイズを変更してHDD高速化 - ヲレサイト

こいつが既定値(4k)の場合。
http://woresite.jp/images/oczssd03.jpg

そしてこいつが最大(64k)の場合。
http://woresite.jp/images/harddisk64k.jpg



明らかにアクセススピードが向上しました\( ̄▽ ̄;)/
体感でもバックアップの作成やウイルススキャンにかかる時間が明らかに速くなってるのが分かります。

アロケーションユニットサイズをでかくすることによってディスク容量に無駄が生じますがデータドライブとして使ってる分にはほとんど変わりはありません。64kBより小さいファイルはほとんどありませんからね。
インストール直後は果てしなくもっさりだったVistaがこれでかなり快適になりましたOo。( ̄。 ̄ )y- 〜


http://woresite.jp/2008/09/11/205058.html
818名無しさん:2009/01/09(金) 17:25:56 O
ソーテックのDS3060、19型ワイドTFT付をネットで注文しました

セレロンデュアルコアE1200とメモリ1GでWinXPにしましたが、何か問題ありますか?
CPUは何がなんだか分からないので、とりあえず選べる中で一番高いのを選択しました
819名無しさん:2009/01/09(金) 17:26:52 0
流れてしまいましたので再度書かせていただきます。

使用OS:Windows Vista Home Premium
メーカー名:FUJITSU
型番:CE50W7
インターネット接続形態:光
ルーターの有無:有

上記のパソコンなんですがパソコンを起動してから1時間ほど経過するとインターネットの接続が切れてしまいます。

自分で試してみたことも記述しておきますので状態の参考にしてください。
・コントロールパネルからネットワークの接続状態を見ると接続されている。
・ゲームなど常時ネットワークに接続しているものが途中で接続を切られることはない
これらのことからネットワークには繋がってはいるが新たに接続しようとするとできないのではないかと思っています。

どなたか返答よろしくお願いします、また情報の不足がありましたら追加させていただきます。
820815:2009/01/09(金) 17:27:01 0
>>816
とても参考になりました。ありがとうございます。
チェックは入れずにアロケーションユニットサイズ
4096k以下にしてformatしてみようと思います
>>817
アローケーションユニットサイズを大きくするほど、
アクセス速度が上がるんですね。参考になります。
しかし、デフラグとNTFS圧縮ができなくなるのは痛いですね。
821名無しさん:2009/01/09(金) 17:27:23 0
>>818
ソーテックってとこが問題かな
822名無しさん:2009/01/09(金) 17:32:19 O
>>821
安さにはかなわなかったので…
そんなにだめなんですか
823名無しさん:2009/01/09(金) 17:35:54 0
質問です
HPのXW4400を買いました。リカバリーディスクはないのかと聞いたら
HDDにリカバリーが入っていますとのこと
HDDリカバリーってHDDが壊れたらリカバリーもできなくなりますよね?
そのHDDリカバリーをCD等に落とすことはできるのでしょうか?
824名無しさん:2009/01/09(金) 17:37:31 0
CD等に落とすことはできる
825名無しさん:2009/01/09(金) 17:37:46 0
ソーテックといえば
安かろう悪かろうの代表だからな
826名無しさん:2009/01/09(金) 17:45:55 0
>>825
それは朝鮮企業と提携(e-ONEなど出してたしてた)ときの話。あの時はすごくひどかった。
あの頃と比べると、今はずっとましになった。
827名無しさん:2009/01/09(金) 18:02:46 0
ずっとマシになってあの程度。
828名無しさん:2009/01/09(金) 18:06:53 0
>>823

おまえは俺か

リカバリディスクは自分で作るんだよ。
俺は念のために新しいHDDを入れてオリジナルのHDDは
外してあるよ。
829名無しさん:2009/01/09(金) 18:13:06 0
HDD全体をイメージ化してバックアップ・復元できる「Paragon Drive Backup」
Windowsを介さずに直接本ソフトを起動できる“リカバリーメディア”も作成可能
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/10/01/paragondrivebackup.html
830名無しさん:2009/01/09(金) 18:20:02 0
http://www.paragon-software.com/home/db-express/download.html

 「Paragon Drive Backup Express (パラゴン ドライブ バックアップ エキスプレス)」は、個人での非商用利用に限り無料で使用可能なバックアップツール。
HDDを丸ごとイメージ化してバックアップしておくことで、HDDの内容が壊れてしまった時にも、すばやく復元できる。今のところ、メッセージを日本語化する手段は見つけていません。
 単体で起動可能なリカバリーメディア(CD や USBメモリ)を作成できるので、Windows のシステムが壊れてしまった場合にも、復元作業ができる。
 市販品の「True Image 11 Home」と比較すると、

・バックアップは短時間で終了するが、作成されるファイルのサイズは大きい。
・CD/DVD への直接のバックアップができない。
・フォルダ単位のバックアップができない。
・保存ファイルのサイズを指定できない。
・イメージを仮想ドライブに割り当てて参照することができない。

のように機能は低いですが、イメージバックアップするのに最低限の機能が無料で使えます。ただし、「Paragon Software Group」から、広告メールが届くようになります。
http://mahoro-ba.net/e1037.html
831名無しさん:2009/01/09(金) 18:25:59 0
OSに依存しないHDDデュプリケータがいいな。
832名無しさん:2009/01/09(金) 20:07:23 0
質問です。AVG8.0が気に入らないので(スキャンが重くて時間かかりすぎ)
他のアンチウィルスソフトを入れたいのですが、昔のセレロン2.2GHz・メモリ512MBのスペックで
重さを感じないフリーのソフトってなんかありますか?
833名無しさん:2009/01/09(金) 20:16:52 0
ANTIAIRが最速
834名無しさん:2009/01/09(金) 20:17:41 0
AntiVir
835名無しさん:2009/01/09(金) 20:26:14 0
avast!いいよavast
836名無しさん:2009/01/09(金) 20:26:56 0
AntiVirが最速
837名無しさん:2009/01/09(金) 20:27:51 0
モニタ付が欲しい。Vostro 420 の方がよいかな?
838名無しさん:2009/01/09(金) 21:16:20 0
>>838
板違いの方、該当板へのご案内です。
ネットワークセキュリティ@2ch掲示板 http://pc11.2ch.net/sec/
839名無しさん:2009/01/09(金) 21:16:55 0
>>832
板違いの方、該当板へのご案内です。
ネットワークセキュリティ@2ch掲示板 http://pc11.2ch.net/sec/
840名無しさん:2009/01/09(金) 22:30:12 O
電源について聞きたいのですが、マイクロATX電源とATX電源は規格が違う物ですか?
500W位のと交換したいのですが、サイズが合えば問題なく使えますか?
自分のPCは、ソーテックPX7311(ミニタワー)です。
841名無しさん:2009/01/09(金) 22:43:02 0
>>840
その二つなら同じです
842名無しさん:2009/01/09(金) 22:44:40 0
>>840
これ(ミニタワー)なら普通に入る。
でも945Gじゃあなあ。
マザーも市販品と交換できればいいが、
たぶん出来るとは思うが断言できない。
843名無しさん:2009/01/09(金) 22:50:06 0
CPUのことで悩んでます。

Intelのduoとquadではどちらがよいのでしょうか?
主な用途はゲームですが、ゲームしながら他に何か重い処理を行う
ことはありません。

こういった場合duoの方が値段的にもいいのでしょうか?
844名無しさん:2009/01/09(金) 22:50:53 0
>>843
はい
845名無しさん:2009/01/09(金) 22:57:06 0
質問です
CPU:E5200 マザー:P5Q

初自作で、CPUと取り付けまで漕ぎ着けました。
次に「ヒートシンクを取り付けるためにサーマルグリースを塗ります」
「ヒートシンクによってはすでにサーマルグリスが塗られています」って書いてあります。
僕の購入したE5200にもグリスは入っておらず、ヒートシンク部分(CPUと接着面)には
シリコンっぽい灰色の3本のラインみたいのが入っています。
これが僕にはグリスには見えないのですが、このまま装着して構わないのでしょうか?
846名無しさん:2009/01/09(金) 23:00:04 0
>>845
それはまさしくグリスです
847名無しさん:2009/01/09(金) 23:03:10 0
グリスなんですか?
ぼくには油性分のドロッとしたものしか思い浮かびませんでした。
わかりました。このまま取り付けたいと思います。
助かりました。ありがとう
848名無しさん:2009/01/09(金) 23:13:02 0
>>839
失礼しました…カスペルスキー60日無料版にしました
84992:2009/01/09(金) 23:22:16 0
レスありがとうございます。
参考になりました。
850名無しさん:2009/01/09(金) 23:23:17 0
ノートパソコン汚れるのが嫌でずっとUSB接続のキーボードを使ってるのですが
神経質になりすぎですか?
851名無しさん:2009/01/09(金) 23:26:11 0
>>850
いいえ
852名無しさん:2009/01/09(金) 23:30:00 0
あなたは板違いです。該当する掲示板への移動をお願いいたします。
メンタルヘルス@2ch掲示板 http://anchorage.2ch.net/utu/
853840:2009/01/10(土) 00:13:36 O
>>841-842
どちらも同じなんですね。
ありがとうございました。
854840:2009/01/10(土) 00:24:40 O
>>842
すみません、もう一度聞かせてください。
945Gのマザーじゃ500Wの電源に耐えられないという事ですか?
耐えられないのであれば、何Wまでなら大丈夫ですか?
855破壊神6105:2009/01/10(土) 00:25:21 0
いくつか質問があります。
@暫くのゲーム(今だとGTAIV,BF)はNVIDIA GeForce 9800GTX+ 512MBで十分ですか?
AIntel Core 2 Duo E8500(3.16GHz) と E8600(3.33GHz) では、大きな差はありますか?
856破壊神6105:2009/01/10(土) 00:26:48 0
↑これは代理で書きました内容はよくわからないけど
書きました代理ですので
857名無しさん:2009/01/10(土) 00:29:18 0
しばらくのゲームってどういう意味?
858名無しさん:2009/01/10(土) 00:29:51 0
svchost.exe NETWORK SERVICEがCPUを100%使っていて数十秒間操作出来なくなることが頻発して困ってます
svchost.exe NETWORK SERVICEはタスクマネージャーから停止してもいいのでしょうか?
またどのような役割のexeなのでしょうか?
859名無しさん:2009/01/10(土) 00:30:16 0
>>855
Aはほとんどないと思う。
OCするなら8600
860名無しさん:2009/01/10(土) 00:34:34 0
17インチモニターの場合は、9800GTX+で十分でしょうか?
(GTX260を買おうか悩んでます)
861破壊神6105:2009/01/10(土) 00:36:27 0
↓さっきのはここに書いてあることを書けって言われたんだが・・・・
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date101474.txt
862名無しさん:2009/01/10(土) 01:08:27 0
↓のパソコンを譲ってもらえることになりました。
ttp://www.tsukumo.co.jp/bto/newyearsale_2.html

↓のモニターをもともと持っていますが、接続できますか?
ttp://www.green-house.co.jp/products/lcd/pmg173s/pmg173s_spec.html
863名無しさん:2009/01/10(土) 01:13:35 0
864862:2009/01/10(土) 01:44:31 0
>>863
なるほど。ありがとうございましたー!
865名無しさん:2009/01/10(土) 01:44:34 0
DVI出力のパソコンを持っていて
DVI-D入力のディスプレイとHDMI入力のテレビ2つを切り替えながら使いたいのですが
自力で検索した結果ではいい切替機や方法が見つかりませんでした
予算1万円以内で出来る良い方法はないでしょうか
866名無しさん:2009/01/10(土) 01:55:48 0
>>865
1万円未満は無い。お金ためて3万円する切替器を買ってください。
867名無しさん:2009/01/10(土) 01:58:19 0
>>858
svchost.exeのプロセス名を騙ったウィルスかもしれないから一度ウィルスチェックしたほうがいい。
それと、タスクマネージャのキャプチャ画像をうpろだに晒して。
868名無しさん:2009/01/10(土) 02:16:57 0
>>854
いやそでなくて、
電源つけるのはビデオカードとかCPU増強したいんでしょ?
どうせなら最新CPU未対応のマザーごといっとけって話。
869名無しさん:2009/01/10(土) 02:20:43 0
>>866
お早い返答ありがとうございます

ではDVI端子とHDMI端子を持ったビデオカードがありますが
ここから2つのケーブルを2つのディスプレイに繋げると
同時に映像が出力する、なんてことはあるでしょうか
870名無しさん:2009/01/10(土) 02:23:37 0
>>869
ヒント:Google
871名無しさん:2009/01/10(土) 02:39:04 0
Athlon64X2 3800+デュアルコア と、Athlon64 4000+ 

では、性能は全然違いますか? たいした差はないですか?
872名無しさん:2009/01/10(土) 02:45:15 0
Intel(R)Core(TM)2 CPU 4300 @1.80GHz 2.40GHz
@以降に二つ単位GHzの数があるのですがそれぞれどういった意味なのでしょうか?
またソフトウェア等での要求スペックはどちらが満たしていればいいのでしょうか?
873名無しさん:2009/01/10(土) 02:49:45 0
202 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 02:38:18 0
Athlon64X2 3800+デュアルコア と、Athlon64 4000+ 

では、性能は全然違いますか? たいした差はないですか?
874名無しさん:2009/01/10(土) 02:54:29 0
すいません、ニコンのRAW現像ソフトについてなんですが
ViewNXを開こうとすると
"C:\Program Files\Nikon\ViewNX\ViewNX.exe"アプリケーションの構成が正しく
無いために開けません。

といったエラーがでて困っています。何度か再インストールしましたが変わらず。
Nikon Transfer でも同じような現象で開けない状態です。
Capture NX2 の体験版は開くことはできますが、RAWデータをイメージウィンドウで
大きく開こうとすると強制終了の状態です。。
情報不足で分かりにくいかもしれませんが、どなたか詳しい方、いましたら宜しくお願いします。
875名無しさん:2009/01/10(土) 03:54:54 0
>>872
1.8GHzが定格動作。2.4GHzはオーバークロックかな?
2chには定格が異常でOCが普通って場所があるから。
定格クロックが知りたいならインテル(orAMD)サイトにいけばよい。
876名無しさん:2009/01/10(土) 06:32:03 0
>>874
WixXPがSP3じゃないとかメモリが足りないとか
動作環境満たしてるか?
877名無しさん:2009/01/10(土) 07:13:55 0
朝早くに質問すみません
NTTのサポートが9時からで、その前にここで聞いてもいいですか?

先日ノートPCを自分で初めて買い換えました。
BフレッツマンションタイプVDSL方式で接続しています。
以前のものは毎回、接続と切断をPC右下のモニターの絵をクリックして
手動でやっていました。NTTからそのやり方でと言われていたので
で、今回も自分で適当に接続したら、毎回この絵から接続、切断する状態に
なっています。
これは、立ち上げ時に自動的に接続、切断にはならないのでしょうか?
それともVDSL方式というのは、こういう作業が必要なのでしょうか?
朝早く誰に聞こうにも誰もいなくて、どうぞよろしくお願いします。
878名無しさん:2009/01/10(土) 07:44:02 0
>>877
ルータ入れたほうがいい
そのほうが新規にPCを追加、あるいはリカバリしたときにPC側の設定はなしに等しい状態で使用できる
879名無しさん:2009/01/10(土) 08:25:55 0
ルータですか?
ああ、そういうの付けてないと思います。
ちょっと調べてみます、ありがとうございました。
880874:2009/01/10(土) 09:39:31 0
>>876
ありがとうございます。SP2ですけど、年末まではしっかりと起動していたのですが
年始から何故かこのような状態に。パソコン自体のスペックは全く問題はないと思うんですが。
881名無しさん:2009/01/10(土) 10:04:46 0
■Windows(R) XP Home Edition SP3
■Intel? Core? 2 Duo E8500 (デュアルコア/3.16GHz/L2キャッシュ6MB)
■4GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル)
■500GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II)
■NVIDIA?GeForce? 9800GTX+ 搭載ビデオカード(512MB / PCI Express2.0)

以上の性能で今発売されているゲームは快適にプレイできますか?
よろしくお願いします。

882名無しさん:2009/01/10(土) 10:20:55 0
PCを購入すべく、自分なりに一晩検討しました。
C以下の組み合わせ、コストパフォーマンス的にいかがでしょうか?
PC:http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=105798
液晶:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000SQGCK8/ref=ord_cart_shr?%5Fencoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5

PC+液晶で10万以内にしたい
Vistaは評判が悪そう?なので、XPにしました
5年ほど使いたい
HDDを2個増設します
動画編集します
TV録画予定あり
3Dゲーム予定いまのところなし
883名無しさん:2009/01/10(土) 10:32:11 0
>>881
具体的にどのゲーム?
まぁどのゲームでもできると思うけど
884名無しさん:2009/01/10(土) 10:39:21 0
>>883
GTAIVやBFなどです。

すこし余裕を持とうと思ったらGTX260に変えたほうがいいでしょうか?
885名無しさん:2009/01/10(土) 10:48:05 0
OS付けたら10万超えますがいいの?
886名無しさん:2009/01/10(土) 10:49:28 O
ノートパソコン購入を考えてるのですが既にネット環境(有線)があるパソコンが家に有ればノートパソコン購入時に回線契約しなくてもルータ通してネットできるんですよね?回答お願いします。
887名無しさん:2009/01/10(土) 10:50:03 0
OSは別途入手するので大丈夫です(汗)
888名無しさん:2009/01/10(土) 10:50:08 0
あ。。。この価格はOSなしなのですね。
出直して探してきます!
889名無しさん:2009/01/10(土) 10:50:33 0
できます
890名無しさん:2009/01/10(土) 10:50:36 0
>>886
できるよ
891名無しさん:2009/01/10(土) 10:51:07 0
>>882
ケースと電源がすごくやばそうだな、それw
892名無しさん:2009/01/10(土) 10:53:11 O
>>889、890
ありがとうございます
893名無しさん:2009/01/10(土) 10:54:57 0
>>884
上見出したらキリないし、予算無限ならGTX260でもいいけど
上の構成でも問題ない
894名無しさん:2009/01/10(土) 11:05:24 0
>>893
ありがとうございます。
895名無しさん:2009/01/10(土) 11:13:34 0
パソコンの仕様に10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T LANと表記されているの
ですが...

LANによっては接続できないみたいなことがあるのでしょうか?
896名無しさん:2009/01/10(土) 11:15:00 0
>>895
電話回線以外は接続できます
897名無しさん:2009/01/10(土) 11:15:44 0
ないです。

LAN環境によって速度が変わるだけです。
898895:2009/01/10(土) 11:17:21 0
>>896-897
電話回線じゃないので大丈夫そうです。

ありがとうございました。
899名無しさん:2009/01/10(土) 11:31:01 0
お願いします。

パソコンを購入したので外付けHDDに旧パソコンのデータをコピーし
新しいパソコンにつないだところ、フォルダは表示されるのですが
「フォルダは空です」となっています。
※以前から外付けHDDに保存してあったファイルは新パソコンでも認識しました。

コピー時にデータが破損してしまったと思ったのですが
再度旧パソコンに接続するとちゃんとファイルが認識されています。

OSは新旧ともにXPです。
解決法がありましたらお教えください。よろしくお願いします。
900名無しさん:2009/01/10(土) 11:39:10 0
>>899
隠しファイルになってるとか
901名無しさん:2009/01/10(土) 11:44:08 0
いやアクセス権限がらみだろう。
フォルダは空ですってなってる状態からフォルダを開けるの?
902名無しさん:2009/01/10(土) 12:09:04 0
質問です
OS非搭載のPCを売っているところはありませんか
ググって調べたら、マイナーなメーカーが2、3社
出てきましたが、できれば名のあるメーカーを
探してます。
中古でも構いません
903899:2009/01/10(土) 12:12:58 0
>>900
>>901
「アクセスは拒否されました」ってなります。
アクセス権がらみですか・・・調べてみます。
904名無しさん:2009/01/10(土) 12:18:58 0
XPでワイドディスプレイを使うことが出来ますか?
(グラボの解像度内であれば問題ないのでしょうか?)
905名無しさん:2009/01/10(土) 12:41:38 0
>>902
オクで探せばいくらでもあるよ
906名無しさん:2009/01/10(土) 12:43:18 0
>>903

グラボが対応していればOSは関係ありません
907906:2009/01/10(土) 12:45:58 0
>>906
ありがとうございます。

http://www.nvidia.co.jp/object/geforce9_jp.html
最大2560 X 1600とあるので、2560X1600以下のディスプレイだったら
大丈夫ってことですよね?
908名無しさん:2009/01/10(土) 12:49:31 0
最近のグラボなら問題なし
909899:2009/01/10(土) 12:56:45 0
>>900
>>901
フォルダの所有権を変更することで解決しました。
ありがとうございました。
910840:2009/01/10(土) 13:19:00 O
>>868
そういう意味だったのですね。
グラボを1ランク上に替えようと思って調べたら
推奨電源が500Wとなってたので、電源を替えようと思ったのです。

どうもありがとうございます。
911872:2009/01/10(土) 14:14:42 0
>>875
よくわかりました、ありがとうございます
912名無しさん:2009/01/10(土) 15:33:33 0
PC買いたいんですがどっち買えばいいんですか?
vista
xp
どっちがいいのかわかんないんですが
913名無しさん:2009/01/10(土) 15:37:18 0
今までXPだったならXPでいいと思う。
俺もXP買った
914名無しさん:2009/01/10(土) 15:42:33 0
金あるならVista
貧乏ならXP
915名無しさん:2009/01/10(土) 15:45:02 0
バカはxp
アホはvista
嘘つきはMac
痴呆はlinux
916名無しさん:2009/01/10(土) 15:54:37 0
天才はSolarisってか
917名無しさん:2009/01/10(土) 15:58:52 0
独自OSが最強w
918名無しさん:2009/01/10(土) 16:51:50 0
日本人ならTRON系の「超漢」に決まっておろうが
919名無しさん:2009/01/10(土) 16:52:32 0
OS/2
920名無しさん:2009/01/10(土) 16:55:08 0
Windows ME
921名無しさん:2009/01/10(土) 17:04:30 0
WindowsMasochismEdition
922名無しさん:2009/01/10(土) 17:11:16 0
7入れた、無料で1年間使えるサイコー
923名無しさん:2009/01/10(土) 17:22:49 0
VistaのマイナーチェンジOSか
924名無しさん:2009/01/10(土) 19:28:37 O
DELLのパソコンを秋葉原の直営店で頼んで
5日以内ではなく1週間と5日して振込んだけど、
納期確認のやつで注文番号が確認されませんでしたってなる。
キャンセル扱いになった可能性ある?
店員には2週間以内と言われた

キャンセル扱いならメールとか来るよね?
何も来てないんだけど 今のところ
925名無しさん:2009/01/10(土) 19:32:23 0
電話確認すればいいことなのに、何でこんなスレで訊くの?
アホなの?
つーか死ねよ
926名無しさん:2009/01/10(土) 19:42:42 0
>>952
アフォはオメーだろ
死ぬのもお前だ
早く命落とせよクズが!!!
927名無しさん:2009/01/10(土) 19:44:14 0
>>925
す、すごい、きついです・・・
928名無しさん:2009/01/10(土) 19:44:48 0
>>952に期待
929名無しさん:2009/01/10(土) 19:48:11 O
電話確認は土日祝日休み

火曜日まで待ち切れなかった
930名無しさん:2009/01/10(土) 19:49:45 0
頼んだぞ>>952
未来レス乙
931名無しさん:2009/01/10(土) 20:06:35 0
>>952
ここで一発芸を・・・
932名無しさん:2009/01/10(土) 20:07:50 0
http://www.faith-go.co.jp/special_campaign/newyear_sale2009/ucm24.uc
http://nttxstore.jp/_II_D512638867#syousai
この2つの液晶のどちらかを購入しようと考えているのですが違いがよくわかりません。
私の使用用途としてはゲーム(オンラインゲーム、PS3),動画鑑賞、テレビとしての使用です。
値段的にも差がないためどちらも問題ないとは思うのですがこれはこうだからやめといたほうがいい、もしくはこっちのほうがいいよというのがありましたら教えていただけませんでしょうか
933名無しさん:2009/01/10(土) 20:10:19 0
>>932
2000円の商品割引券が付いているか付いていないか。
934名無しさん:2009/01/10(土) 20:10:22 0
どっちも三流品だから違いはないよ
935名無しさん:2009/01/10(土) 20:12:05 0
・・・わかりました。どうもです。
936名無しさん:2009/01/10(土) 20:14:10 0
>>932
まず物理的なサイズが違う
あと解像度が違う
前者:1920×1080
後者:1920×1200
後者が縦に広い(物理的には後者が横にも広い)
他はカタログ上の違いはわずか
937名無しさん:2009/01/10(土) 20:14:56 0
> ゲーム(オンラインゲーム、PS3),動画鑑賞、テレビ

マジレスすると、この用途で安物液晶買ったら
間違いなく後悔するよ
938名無しさん:2009/01/10(土) 20:16:38 0
それは言わない約束だ
三菱やNECの10万超えクラスを選ばせるつもりか
939名無しさん:2009/01/10(土) 20:19:50 0
>>936 ありがとうございます。サイズでどっちがいいかってくらいですね。
値段は上のほうが2000円安いのですがそれくらいの差なら25.5でもいいかなと思いまして。

>>937
ありがとうございます。私の用途だと後悔してしまいますか・・・。
最低限このクラスのにしたほうがいいといったものはありますでしょうか?
予算との相談になりますが・・・。本体も一新しようと思ってましてその予算分から回したほうがいいのかもしれませんね。
940名無しさん:2009/01/10(土) 20:23:58 0
>>939
24ワイド使ってるが、目の前に置いてるせいかやたらでかく感じる
25.5だともっとでかく感じるだろうね
感じ方は人それぞれだからなんとも言えんがやっぱでかい感がある
店頭でのフィーリングはほとんど役に立たないと考えるべき
自室以外の店頭で品定めするのと実際に使うのとではまるで違う
店頭で見る場合、さらに一回りでかく感じるもの
941名無しさん:2009/01/10(土) 20:25:24 0
×店頭で見る場合、さらに一回りでかく感じるもの
○店頭で見る場合、自室に設置して使うとさらに一回りでかく感じるもの
942名無しさん:2009/01/10(土) 20:26:10 0
用途をもう少し詳しく書きますと
ゲーム:現在プレイ中のオンラインゲームはリネージュ1という2Dのゲームです買い替えるにあたって最近はやっている3Dオンラインゲームもやってみたいとは思いますがまだ考え中です。

動画鑑賞:ツタヤで借りてきたDVDを見たりニコニコ動画、youtubeなどをみるくらいです
テレビ:今現在使っているのが21インチのブラウン管で、新しくテレビを地デジ用に買うにしてももともとテレビはあまりみないので(週に1度NHKを1時間半ほど)そこまでいいものでなくても大丈夫かな、パソコンモニタと併用できたらいいなとおもった次第です。
943名無しさん:2009/01/10(土) 20:29:43 0
944名無しさん:2009/01/10(土) 20:34:21 0
Fallout3とかmirror`s edgeならまだわかるが
リネージュ1なんかオンボで十分なんじゃないの。
945名無しさん:2009/01/10(土) 20:37:45 0
誰か>>811をお願いします・・
946名無しさん:2009/01/10(土) 20:39:14 0
>>940 ありがとうございます。
私も昨年末ヤマダ電機に行く機会がありましてその際パソコンコーナーにフロンティアの24インチのモニタがありでかいなぁとは思っていました。その時は家族のためにパソコンを選んであげたのですが
選んだパソコンのモニタサイズは21.5でした。私が現在使用しているのが19インチのスクエアモニタですがそれと比べてもワイドなぶんもあってか結構大きく感じました。
ただ、テレビを見るにあたって大きめのものがいいのかな、最近24インチ、26インチの液晶モニタも値段が下がっているので上記のものを検討した次第です。

>>943 ありがとうございます。
地デジチューナー搭載のモニタとなるとやはりそのくらいの値段は覚悟したほうがいいですかやはり。
現在BTOで構成検討中の本体のほうの予算から回すことも検討してみます。
947名無しさん:2009/01/10(土) 20:39:42 0
>>945
まぁマトモじゃない状態だ罠
948名無しさん:2009/01/10(土) 20:42:55 O
>>945
ハード的にヤバイんじゃね?
動くうちにHDD交換した方がいいよ
949名無しさん:2009/01/10(土) 20:46:08 O
三菱のMDT243

旧モデルの242でもいい
242なら在庫処分で6万前後で買える模様
950949:2009/01/10(土) 20:47:56 O
>>942へのレスです
951名無しさん:2009/01/10(土) 20:53:53 0
↓わかってるな
952名無しさん:2009/01/10(土) 20:54:30 0
>>926
安価手打ちwwww
くやしいのぉくやしいのぅ
953名無しさん:2009/01/10(土) 20:57:22 0
無粋な奴・・・
954名無しさん:2009/01/10(土) 20:58:32 0
>>949 ありがとうございます。
243、242ともにいろいろ探してみましたが242で6万前後が見つかりません・・・。
量販店での在庫処分でしょうか?
955名無しさん:2009/01/10(土) 21:05:47 0
ソフマップで展示品限りで売られたな
ドット落ちないとしても展示品限りは絶対欲しいと思わないけど
956名無しさん:2009/01/10(土) 21:12:55 O
>>954
2chで5万円台で買ったとの書き込みを見た


あと、ヨドバシで6万円台で売ってるのを見た記憶が
但し、特価だと思った
957名無しさん:2009/01/10(土) 21:19:06 O
余談だけど243はアマゾンなら10万円しない
958名無しさん:2009/01/10(土) 21:19:49 0
>>956
ありがとうございます。
5万円台で買えたのはすごいですね。大体8万後半がせいぜいのようなのに・・・。
型落ちになってしまいますがこちらなどはどうなんでしょうか?

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000886852/index.html
ソフは近くではないですがあります。店頭でのお話でしょうか?
959名無しさん:2009/01/10(土) 21:27:51 0
VISEO MDT221WTF\62,640http://kakaku.com/item/00851812785/
960名無しさん:2009/01/10(土) 21:59:42 0
テレビチューナー内蔵モニタだとモニタ電源入ってればTV見れると思うんだけど、
PCにチューナーカード刺してPCモニタに出力する場合は、PCの電源も入れないと駄目?
PCモニタとTV兼用するのにどっちが便利か悩んでまして。
961名無しさん:2009/01/10(土) 22:00:01 0
>>958
普通に安いと思う。
理由はたぶん、このクラスなら今時ついてて当然のHDMI端子がないからだろう。
別に切替機使わないと、ゲーム機とPCを同時にデジタル入力できないわけ。
962706:2009/01/10(土) 22:06:30 O
>>706 >>794です。速い御返事を頂きながらレスがかなり遅くなり恐縮です

>>795
御返事有難うございます
わかりました、インストールは最後まで行いません
別PCを持ってはいないのですが、
初めて自作してみようか、或いはBTOで買ってみようかと思っていたところです

>>796
御返事有難うございます。無知ですみません
セーフモードでも外付けストレージにデータを写せるとは思っていませんでした
新しくドライバをインストールできないものとばかり
今後のバックアップ用にも今度HDDを買ってきて写したいと思います

>>798 >>799
御返事有難うございます
>>797のPC書き込みは自分ではありませんが、御礼を申し上げます
963名無しさん:2009/01/10(土) 22:14:29 O
>>960
大人しくチューナー内蔵モニタ買え


PCで録画したいとかなら話は別だが
964名無しさん:2009/01/10(土) 22:18:50 0
>>963
録画はしないかな。
必要になったら普通のレコーダー買いますわ。
レスありがと。22〜24インチ辺りでお勧めモニタとかある?
965名無しさん:2009/01/10(土) 22:24:53 0
>>960じゃないが、質問。
チューナー内蔵のやつって、Windows上でテレビは見れない
んでしょうか?やはりPC画面とテレビ画面をモニタのボタンか
何かで切り替える方式ですか?
966名無しさん:2009/01/10(土) 22:25:29 0
967名無しさん:2009/01/10(土) 22:28:23 0
>>965
俺が知ってる限りでは入力切り替えだな。
チューナーとPCで別入力だから。
PCにチューナーカード刺せばWindows上で見る事も出来たはずだけど
968名無しさん:2009/01/10(土) 22:33:22 0
チューナー内蔵モニター
http://www.iodata.jp/product/lcd/tv/lcd-dtv222xbr/
969名無しさん:2009/01/10(土) 22:40:50 0
>>963
だが地デジ内蔵モニタはPC用としては極端にマイナーで価格が高い。
といって家庭用テレビのPC接続機能は相性問題があるという。
安価なPCモニターとしてお勧めできるモノはないんじゃね?
970965:2009/01/10(土) 22:49:49 0
>>967
ありがとう。やはりそうですか。
自分の場合ネットしながら、別ウィンドウで
テレビを見るという事がしたいので、
チューナーカード派ですね。
971名無しさん:2009/01/10(土) 22:53:13 0
>>970
>>968のレビューを見るとIOデータのには親窓・子窓機能が付いてるみたいだぞ?

>>969の言うように兼用品はマイナー且つ高価なのがねぇ・・・
まぁ狭い部屋のスペース効率に金払うと思うしかない。
972名無しさん:2009/01/10(土) 22:53:56 0
>>970
それなら液晶TVとモニタ別で買えばいいだろw
973名無しさん:2009/01/10(土) 23:01:53 0
メモリの増設したいんですが、D2/800とD2/667だと
「違いがわかる」ってほど違うもんなんでしょうか?
974名無しさん:2009/01/10(土) 23:05:13 0
とりあえずマザボが対応してるかどうか見てからいえお
975名無しさん:2009/01/10(土) 23:06:34 O
>>973
体感できない程度の違いしかない
976名無しさん:2009/01/10(土) 23:15:03 0
PCをフォーマットしたんですが、
インターネットを出来る環境にするにはどうしたらいいですか?
977名無しさん:2009/01/10(土) 23:16:12 0
インターネットをできる環境にすればいいと思うよ
978名無しさん:2009/01/10(土) 23:16:20 0
>>976
ネット回線をつなぐ
979名無しさん:2009/01/10(土) 23:18:51 0
>>976
フォーマットが済んだらOSをインストール
980976:2009/01/10(土) 23:20:10 0
今まで使っていたパソコンの線を挿したんですが、つながりません。
981名無しさん:2009/01/10(土) 23:20:16 0
>>979
レスありがとうございます
今このパソコンでマイクロソフトのHPを見ているのですが、OSが見つかりません
OSのあるHPを教えてくれるとありがたいです
982976:2009/01/10(土) 23:21:08 0
OSのインストールはしました。
983973:2009/01/10(土) 23:24:15 0
>>974
対応は確認しました。

>>975
バッファローのDDR2 800MHz SDRAM(PC2-6400) 240Pin DIMM 2枚組と、
DDR2 667MHz SDRAM(PC2-5300) 240Pin DIMM 2枚組を考えてるんですが、
メーカー希望価格は一緒だし、どれほど違うんかな?と思ったわけです。
ありがとうございます。
984名無しさん:2009/01/10(土) 23:57:24 0
インターネットのルータについて質問です。
うちのインターネットの回線は
ケーブルテレビのモデム→(有線)→ルータ→(有線)→PCとかPS3
となっています。
で、モデムは問題ないのですが、ルータが時々調子がおかしくなります。
ルータはコレガのCG−WLBARGNLというやつなのですが
コレはPCがインターネットにつながってる状態でルータの設定ををするんですが、
設定した後もまた設定しなければならない、ということが頻繁にあります。
会社に電話してもつながらない(本社いわく、回線が混雑するとのこと)ので質問できませんのでここで。

で、質問です。
上の現象はどのルータでも起こりうることなのでしょうか?
それともこのルータだからなのでしょうか?
985名無しさん:2009/01/11(日) 00:06:25 0
>>984
ルータの設定はPC⇔ルータ間だけのやり取りだからルータの問題だろ
うちはバッファローの使ってるけどそんな現状起こったことないな。
何かしら設定変更すると自動でリセットかかるか保存すると思うが、
その間に余計な操作しないようするくらいじゃねぇの?

つか、初期不良か故障でコレガにクレームかけたら?
986名無しさん:2009/01/11(日) 00:06:45 0
ローカルディスクCの空き容量がなにもダウンロード等をしていないにも関わらず毎日3GBほど上下があります。
ウイルスなどは見つからなかったのですがほかになにか理由は考えられますか?
987名無しさん:2009/01/11(日) 00:13:51 0
>>986
復元ポイント作ってる
988名無しさん:2009/01/11(日) 00:18:22 O
ドライバなどをダウンロードしたいのですが、生憎ネットに繋いでおらず、パソコンを使わせてくれる知り合いもいなく、ネットカフェにも行けません。

どうしたらいいんでしょうか?
やっぱり諦めるしか?
989名無しさん:2009/01/11(日) 00:20:22 0
>>988
ダイヤルアップ
990名無しさん:2009/01/11(日) 00:20:45 0
>>985
回答ありがとうございます。初期不良ですかね・・・・

http://www.corega.co.jp/support/inquiry/
一応コレガに電話してるんですがつながらないです。
根性が足りん!といわれればそれまでですが・・・・
繋がらな過ぎて正直ブラックな企業かと思っていました。

おとなしくバッファローにするかなぁ・・・・・
991名無しさん:2009/01/11(日) 00:22:50 0
>>988
なんでネットカフェにいけないの?つかネットしないなら新しいドライバもいらんだろ。
最近はめっきり買ってないが、PC雑誌にはドライバCDついてるのがある。
毎月買ってれば載ってるだろう。すごく効率悪いが・・・
992名無しさん:2009/01/11(日) 00:24:48 0
>>986
ネットで動画見てたりしたらそんくらい普通、きにすんな
993名無しさん:2009/01/11(日) 00:27:11 0
>>990
携帯にインカム繋ぐか、スピーカー出力にして繋がるまで放置しとけ
1時間も鳴らしとけば繋がるだろ
994名無しさん:2009/01/11(日) 00:30:32 0
田舎にはネカフェが無いんだよ
さすがにPC持っててネット繋がってないなんて奴は見たことないがな
995名無しさん:2009/01/11(日) 00:33:49 0
>>986
>>992
クリーンアップを行うことにより解決できました。
お二方ともどうもありがとうございました。
996名無しさん:2009/01/11(日) 00:37:47 O
>>989
ダイヤルアップはちょっと・・・
そもそもIEとか言う奴すら無いと思いますし。

>>991
地元にはネットカフェ無いんですよ。
かなり離れたところしか無く、免許すら持ってないので無理です。
で、家族に乗せてってもらうってのも無理です。

ゲームがやりたいので、DirectXやらグラボのドライバやらが欲しいんです。
997名無しさん:2009/01/11(日) 00:40:21 0
>>996
ネットを繋げばいいんじゃないかな
998名無しさん:2009/01/11(日) 00:44:22 0
>>996
新しいの買え。
普通に店で買ったPCで対応してないような劇重ゲームしたいなら、
普通に買い換え必要だろう。

もし普通じゃない買い方したなら、自分で責任取れ。
999名無しさん:2009/01/11(日) 01:07:56 0
>>988
メーカーでもいいし、個人に募ってもいいし、
郵送してもらったらどうか?
1000名無しさん:2009/01/11(日) 01:25:06 0
1000なら>>1-1000のPCにウィルス感染。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。