パソコン一般板総合質問スレッドVol.60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
▼ 質問の仕方
* 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
* 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
* 解答に分からない部分【用語など】が有ったら、できる限り調べる
 (調べもせずに「分からないから無視」したレスは、”問題の絞り込み”を遅くする)
* 自分勝手な思い込みで、”本当に知りたいこと”を省略しない
 (初心者の思い込みは的外れなことが多々あり、問題解決を遅らせる原因となる)
* 次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう
▼ 該当事項を明記すること
* 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
* 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
* パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
 (他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記)
* インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,share等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出しや勝手な名称省略
* 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
* 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き 誘導妨害
* 誘導後の回答は誘導先にてお願いします。
* 性能の優劣に関する質問
▼ FAQサイトやWeb検索も活用しよう
* Windows.FAQ ttp://winfaq.jp/
* Google ttp://www.google.co.jp/
▼ 前スレ
パソコン一般板総合質問スレッドVol.59
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1225910267/
2名無しさん:2008/11/23(日) 07:23:35 0
■ パソコン初心者の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/pcqa/
■ Windowsの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/win/
■ ソフトウエアの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/software/
■ オフィスなどビジネスソフトの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/bsoft/
■ ハードウェア個別の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/hard/
■ 自作パソコンや改造の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/jisaku/
■ ノートパソコンの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/notepc/
■ 回線やプロバイダーに関する質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/isp/
■ セキュリティーやウィルスの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/sec/
■ ネットゲームの質問はこちら
ttp://live25.2ch.net/mmoqa/
■ プリンタやスキャナーの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/printer/
■ 音楽系等の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/dtm/
■ 動画系等の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/avi/
■ 違法ファイルダウンロード等の質問はこちら
ttp://tmp6.2ch.net/download/
■ VIPPERはこちら
ttp://wwwww.2ch.net/news4vip/
■ アクセス規制中、最果ての地はこちら
ttp://etc6.2ch.net/siberia/
3名無しさん:2008/11/23(日) 11:25:08 0
  ・     ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。   ・・ 。 ・゚。
     ・   ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。 ・。・゚・ 。 ・゚。 。
    。     ・。・゚・             ・。・゚・ 。 ・゚。
                 。      ・。・゚・ 。 ・゚。
                     ・。・゚・ 。 ・゚。
                   ・。・゚・ 。 ・゚。
           。      ・。・゚・ 。 ・゚。        ・。
               ・。・゚・ 。 ・゚。            ・゚。
             ・。・゚・ 。 ・゚。      。 ・ 。  ゚  。 ・゚。
      ・    ・。・゚・ 。 ・゚。 。・゚             ・ 。 ・゚。   
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・ 。・゚ 。         ・。・゚・ 。 ・゚。      
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・      
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J

4名無しさん:2008/11/24(月) 09:56:27 0
PentiumVマシンを所有している者です。
パーツ集めに中古パーツを使っています。

よくHDDの中古パーツは買わないほうがいいと聞きますが、
CPUやメモリーボードの場合も同じくらいリスクが高いものな
のでしょうか。
5名無しさん:2008/11/24(月) 09:59:21 0
HDDは書込み回数がある程度いくと壊れる
前の人がどんな使い方しているかわからない
それに新品HDDは毎日さがって、中古を買う必要がない
よって買う意味がない
6名無しさん:2008/11/24(月) 10:02:57 0
返答ありがとうございます。

書き方を間違えました。
「CPUやグラフィックボード」の中古パーツはリスクがどれほど高いものなのか
を聞くつもりでした。
7名無しさん:2008/11/24(月) 10:40:52 0
>>6
>>5が言ってることがそのまんま当てはまるんじゃない?
CPUとGPUはオーバークロックして痛めつけてる人がいるからね。
中古PIII CPUは千円しない投売りだし、たいした損害ではないと思う。
AGPグラボはPIII機に付けるなら新品激安Fx6200程度で釣り合うのではないかな。
8名無しさん:2008/11/24(月) 10:58:08 0
>7
返答ありがとうございます。

Geforceの6200がつりあう性能なのですか。
現在付けているのはGeferce4MX440で、ニコニコ動画でもコマ送りになる状態です。
グラフィックボードを新調しようとしていましたが、どの程度の性能があればいいのか
分からずにいました(3Dゲームは全然しません)

6200くらいで十分なのなら新品でも手に入るので探してみます。
9名無しさん:2008/11/24(月) 11:31:45 0
動画再生やるなら7600GTがデフォ
無印6200なんて論外
10名無しさん:2008/11/24(月) 11:53:30 0
メモリの増設をしようと調べたら
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dd333/index.html
   PC2700(DDR333) DDR SDRAM 184Pin DIMM non ECC
が対応○になっているのですが、この場合
ttp://www.rakuten.co.jp/archisite/691538/1854148/#1458236
   【Samsung 3rd】DDR1-333 184pin 1GB PC2700 CL2.5 サムソンチップ
も規格的には対応していて後は実際につけて相性次第という事でしょうか?
それとも相性以前に規格が違うものなのでしょうか?

よろしく御願いします。
11名無しさん:2008/11/24(月) 11:56:02 0

2Dでも最近の動画はでかくて激しいか7000代か6000代のGTは欲しいところだな
12名無しさん:2008/11/24(月) 12:19:51 0
ニコ動くらいなら第五世代でも動くぞ
1310:2008/11/24(月) 12:28:00 0
すいません。メモリ増設スレがあったのでそちらで聞いてきます。
14名無しさん:2008/11/24(月) 14:14:46 0
オーバークロックは何のために行うのですか?
性能向上させたいならマルチプロセッサの方が良いですよね
15名無しさん:2008/11/24(月) 14:16:13 0
CPUの限界に、ピリオドの向こうに行くために・・・・・・
16名無しさん:2008/11/24(月) 14:18:45 0
ビデオボード買うなら256買えよ
間違っても128MBとか買うなよ
64MBなんて言語道断
17名無しさん:2008/11/24(月) 14:20:14 0
8300GSなら256あったはずだ!
18名無しさん:2008/11/24(月) 14:21:51 0
512だった・・・orz
19名無しさん:2008/11/24(月) 14:26:02 0
というか8000シリーズだとAGPないんじゃない……?
しかもPuntiumVならAGP2.0のはず
ぎりぎりAGPあっても多分3.0で搭載できないと思う
20名無しさん:2008/11/24(月) 14:54:50 0
俺はBXマザーにFx6200で快適ににこ動見れてるよ
21名無しさん:2008/11/24(月) 14:55:39 0
おいらはオンボードだい!
22名無しさん:2008/11/24(月) 15:10:02 0
6200でも小さな動画はぎりぎり動くのか

なら現行機のボーダーラインは6000シリーズの256MBだな

Geforce4〜5は画像までだな
動画はやめたほうがいい
3Dやるなら7からか
23名無しさん:2008/11/24(月) 15:23:08 0
Core 2 Duo T9500 2.53Gヘルツでメモリ4GBのノートの購入を検討してるんですがVistaアルテかXP pro入れるならどちらが良いでしょうか?
24名無しさん:2008/11/24(月) 15:24:32 0
VistaアルテはXP proよりサポート期間が早く終わるんじゃなかったっけ?
25名無しさん:2008/11/24(月) 15:35:58 0
>>22
PenIII1Ghz FSB133 メモリ512MB
GeForce6200LP(コア350Mhzメモリクロック400Mhz128MB) 1024x768
ゆめりあ(それなりで)10,700
3DMark05 ・・・・FPS3程度なので中止w オーバークロックしてもFPS4って感じなのでやめた。
i810Gのオンボードではh264は完璧に無理だったが、BX&6200だと見れますた。
26名無しさん:2008/11/24(月) 16:05:40 0
おお、6200現役じゃないか
しかも128MB?
やるもんだ
さすがGeforce


しかし6200にLPなんて企画があったのか
27名無しさん:2008/11/24(月) 16:09:15 0
>>26
LPはLowProfile対応の略と思われます。ファンレスのいわゆる地雷品ですがゲームやらなきゃOKな感じ
28名無しさん:2008/11/24(月) 16:13:27 0
なるほど
低コスト向けのローエンドモデルか
3Dゲームの放熱量は半端じゃないからファンは必須のような気もするが、通常のパソコン作業
だけなら放熱板だけでいいものなのか

ちなみに夏場は小型冷蔵庫にコード用の穴をあけて、その中にマイクロタワー入れてゲームしてた
部屋は灼熱地獄だった
29名無しさん:2008/11/24(月) 16:43:17 O
冗談としか思えない状況だな…
30名無しさん:2008/11/24(月) 17:18:51 0
PC本体を新調する予定です
組み立てKIT、BTOなんでも良いのですが、5万以下にしたい
CPUはDualCore、メモリは4GB、HDDは500GB
OS付き(VISTAかXp)
ビデオはオンボードで良し
いいショップありませんか?
31名無しさん:2008/11/24(月) 17:20:23 0
32名無しさん:2008/11/24(月) 17:34:08 0
外付けHDDを買ってデータの保存用に使おうと思っています
バックアップを取るとき以外はパソコンからはずして棚においておこうと思うのですが
定期的に動かさないと劣化するとか、何か問題はありますか?
他に何か注意することがありますか?
33名無しさん:2008/11/24(月) 17:39:37 0
放置が駄目だと店頭に置いてある商品すべてが全滅してしまう
日が当たらず湿度の高くなく場所に置こう
念を入れるならほこりやタバコの煙、強力な磁力や振動を与えないように

まあ不良品でない限りはそうそう壊れない
注意するならウィルスチェックと本気で大切なデータをこまめにバックアップ取ること
最終防衛ラインとしてDVDによる二重のバックアップを取っておけばなおよし
34名無しさん:2008/11/24(月) 17:45:06 0
車とかだと悪くなるのでHDDもそうなるのかな?不安におもってました
大丈夫そうですね、大切なデータはDVDにも焼こうと思います
ありがとうございました
35名無しさん:2008/11/24(月) 20:02:37 0
休止状態から復帰すると、たまにヤフーのツールバーの検索履歴が文字化けしてるんだがウイルスか?
36名無しさん:2008/11/24(月) 20:17:17 O
binファイルからmp3を抽出したいんですが、それが出来るソフトってありますか?
出来ればフリーでお願いします。
37名無しさん:2008/11/24(月) 20:18:32 0
>>36
ここに質問するのはもともとフリーですが。
38名無しさん:2008/11/24(月) 20:44:26 0
>>36
binファイルってのが俺にはわからないけど
再生してる音声を録音すればいけるとおもうよ
39名無しさん:2008/11/24(月) 21:06:20 0
>>35
あるよ。
以上。
はい次の方。
40名無しさん:2008/11/24(月) 21:07:03 0
>>36
バイナリファイルからMP3?
音声入ってるデータかどうかすら怪しいな
41名無しさん:2008/11/24(月) 21:30:30 0
>>36
違法に落としたディスクイメージだとエスパーw
よって方法はあるが教えられん!

教えて欲しくば、そのBINファイルの入手経路と内容を明記しろ。
42名無しさん:2008/11/24(月) 21:31:38 0
>>41
あ〜あ、言うまいと思ってたことを
わざととぼけてた俺涙目w
43名無しさん:2008/11/24(月) 22:52:48 0
この板・スレで合っているのか自信がありませんが。。。

携帯電話用のイヤホンマイク(平型端子)をPC(緑とピンクのミニプラグ)に
変換するアダプタやケーブルはありませんか?
「イヤホンマイク 携帯 PC 変換」等のキーワードで探しているのですが
なかなか見つけられないんです。
44名無しさん:2008/11/24(月) 23:41:15 0
>>43
携帯で再生する音をPCで録音したいの?
何がしたいのか書いてくれたほうが特定しやすいんだけど
4543:2008/11/24(月) 23:47:32 0
分かりにくくてすみません。

携帯電話用のイヤホンマイク(平型)でお気に入りのものがあるので、
PCでも同じものを使いたいんです。
片側が平型端子のメスで、もう一方がイヤホンとマイクのミニプラグに
なっているモノを探しています。
46名無しさん:2008/11/24(月) 23:50:16 0
>>39
あ以は?
47名無しさん:2008/11/25(火) 01:03:42 O
壁にLANジャックがあるのですが、これはLANジャックのある各部屋につながってるんですよね?
48名無しさん:2008/11/25(火) 01:17:42 0
>>45
http://questionbox.jp.msn.com/qa2198259.html
ぐぐってみたけど2006年には該当商品があったみたい
でもソノ会社がもうない

>>47
LANジャックならどっかにルータがあるんじゃないの?
4947:2008/11/25(火) 01:45:33 O
ありがとうございます。
調べてみます
50名無しさん:2008/11/25(火) 02:13:16 O
51名無しさん:2008/11/25(火) 04:24:38 O
デスクトップでPentium4のIBM社製を買おうと思っているのですが
IBM製はファンの音などが大きいでしょうか?
他社に比べて安い物が多いので気になっています。
現在、一万円から一万六千円あたりの中古品を狙っています。
52名無しさん:2008/11/25(火) 07:06:08 0
>>51
IBMじゃなくてもPen4だから煩そうだけどな
しかも中古じゃ色んなとこのファン自体ヘタってるだろうし
53名無しさん:2008/11/25(火) 11:29:51 0
>>50
>>45は逆のやつを探してるんじゃないの?
54名無しさん:2008/11/25(火) 13:23:56 0
35 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2008/11/24(月) 20:02:37 0
休止状態から復帰すると、たまにヤフーのツールバーの検索履歴が文字化けしてるんだがウイルスか?

39 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2008/11/24(月) 21:06:20 0
>>35
あるよ。
以上。
はい次の方。
5545:2008/11/25(火) 15:19:44 0
>>50
>>53さんの指摘通り、モノが違います。

手持ちのイヤホンを携帯のイヤホンマイク化する商品は
比較的沢山あるので、そちらを思い浮かべてしまう気持ちは分かりますが...
56名無しさん:2008/11/25(火) 16:41:43 0
簡単な質問なのですが、教えて下さい。

元々デュアルの1GBメモリ搭載のPCに、2GB増設しようとしているのですが、
スロットの挿し方で性能効率などは変わりますか?
例えば、現在スロット1と3にそれぞれ512MBづつ刺さっていますが、
購入した1GBx2(計2GB)を1と3で、元々の512MBを2と4に挿すのか、
元々の512MBを元の1と3で、購入した1GBx2(計2GB)を2と4に挿した方が良いのか、
挿し方に違いはありますでしょうか?
よろです。
57名無しさん:2008/11/25(火) 16:58:23 0
>>56
ない。
その挿し方でおk
58名無しさん:2008/11/25(火) 17:22:28 0
>>57
特に順番は無いんですね?ありがとうございます。

デュアルチャネルなので、1・3、2・4に挿すのはなんとなく分かるのですが、
それぞれ1GB、2GBと容量が違うので、
スロット番号順に読み込みに行ったとしたら、多少パフォーマンスにも違いが出るのかな?
と、思ったもので。
59名無しさん:2008/11/25(火) 20:23:30 0
デュアルチャネルに対応してないマザボで
1GB×1GBにしたら物理的に2GB分増えるだけで意味ないんですか?
60名無しさん:2008/11/25(火) 20:25:14 0
10^18B?
61名無しさん:2008/11/25(火) 20:31:28 0
>>60
デュアルチャネルに対応してないマザボで
スロット1に1GB、スロット2に1GB挿したら物理的に2GB分増えるだけで意味ないんですか?
62名無しさん:2008/11/25(火) 20:35:56 0
意味がある、意味がない、
とはそれぞれどのようなことをいってます?
6359:2008/11/25(火) 20:44:33 0
2GB分メモリーが増量するだけで他に何の付加効果も得られないんですか?
それもバルク2GBじゃなくて純正トランセンド製(バッファローでもいいけど)を2GBでも?
64名無しさん:2008/11/25(火) 20:55:29 0
>>63
デュアルチャネルか?
たいした効果ないから気にすんな
メモリ増やした分の快適さのほうが上回る
65名無しさん:2008/11/25(火) 21:07:19 0
>>63
Transcendマジお勧め!
買っとけ!
66名無しさん:2008/11/25(火) 22:19:52 0
>>63
メモリが増えるって事はスワップが減るって事で、
HDDへのアクセスが減ってちょこっと速くなる。
それがメリット。

それと、バルクか箱かってのは性能じゃなくて安心面の話になるよね。
バルクメモリは販売店の保証しかなかったり相性交換不可だったりする分安いだけ。
箱モノが特に高性能な訳ではない。
67名無しさん:2008/11/25(火) 22:54:39 0
使用ソフトATOK

Just MyShopへ入会しようと思うのですが(入会費・年会費は一切不要)と書いてある場合
一切料金は掛かりません、無料で入会できて無料でサービスを受けることができますよ、ということなのでしょうか?
よろしくお願いします。
68名無しさん:2008/11/25(火) 23:42:25 0
■パソコン一般板公認ランキング !!
http://www.wonder-v.co.jp/

Sランク  takeone(テイクワン)
Aランク  該当なし
Bランク  サイコム
Cランク  PC-take フェイス
Dランク  ドスパラ DELL
Eランク  レイン
69名無しさん:2008/11/26(水) 01:22:00 0
OS : Windows XP Home SP2 [ 5.1 Build 2600 ]
CPU AMD Athlon 64 X2 3800+ (Toledo-512K)
型番gateway gt4012j

システムのプロパティで表示されるCPUのクロックの値が
異常に低く表示されます
以前は2.0GHzと表示されていたのですが575MHzと表示されています
ベンチマークソフトやCPU管理ソフトで見ると2.0GHzと表示されているのですが
実際に以前は出来ていたゲームなどをするとスペックが足りませんとエラーがでます

原因は停電だと思うのですが
解決方法って有ります?
70名無しさん:2008/11/26(水) 01:46:01 0
>>69
BIOSの設定見直し
71名無しさん:2008/11/26(水) 10:38:22 0
うちのおかんがPC新調したいらしくて今日どっかの店に一緒に見に行く予定なんですが
液晶込みで65000円くらいが予算だとやはり厳しいでしょうか?

ちなみに今のスペックは
Pen3 1G 256mem オンボードビデオカードで相当の骨董品ですが
特に文句も言わず使っております
用途はエクセル、ワード、メールなどが主です。
72名無しさん:2008/11/26(水) 10:57:48 0
モニター+Office入りでその値段だと普通に厳しいぞ…
73名無しさん:2008/11/26(水) 10:59:35 0
ノートじゃなくデスクトップでよければ、その金額で倍以上の性能のマシンは買えるよ
74名無しさん:2008/11/26(水) 13:48:55 0
>>67
無料って書いてあるなら無料だと思います。
ソフト代金にサービス代が含まれているということですね
75名無しさん:2008/11/26(水) 14:10:42 0
>>71
お母上の用途だとメモリ(推測だとPC133か)を256MB増やすだけで現役でいけるよ
リカバリーしてすっきりできればなおよい。

目が悪くなってきたのなら大きいモニターを買ってあげてください。周辺機器のほうがお年寄りには重要かも知れません。
76名無しさん:2008/11/26(水) 15:43:37 0
てすてす
771:2008/11/26(水) 15:46:46 0
test
78名無しさん:2008/11/26(水) 19:03:41 0
79名無しさん:2008/11/26(水) 19:27:42 0
オフィスの2000を持っているのでワードとエクセルが使えるのですが
パワーポイントが使えません
パワーポイント2000というのが売ってないようなのですが
パワーポイント2007というのを買って使っても大丈夫でしょうか?
それともワードとエクセルも2007にしないと使えないのでしょうか?
よろしくお願いします
80名無しさん:2008/11/26(水) 19:28:20 0
いえいえこちらこそよろしくお願いします
81名無しさん:2008/11/26(水) 19:30:56 0
先日、前スレでバッファロー増設メモリについて質問したものです。

先日はどうもありがとうございました。

その件でまた質問です。

PCのカバーって、、、どうやってはずすんでしょうか?

NEC
PC-VT5706D
PCにはVTと表記されておりますが、なんかVCといわれることがあります。

カバーのはずし方、ご指導のほど、どうぞよろしくお願いします。
82名無しさん:2008/11/26(水) 19:33:37 0
>先日はどうもありがとうございました。

いえいえどういたしまして
83名無しさん:2008/11/26(水) 20:01:52 0
>>81
なんかくれ
84ケイス:2008/11/26(水) 20:07:35 0
ネジ全部外して、それでも開かなかったら、マイナス・ドライバーを突っ込んでグリグリしてみ。
85名無しさん:2008/11/26(水) 20:11:16 0
84さん。

ねじ、、、が見当たりません^^;

片側四隅に4個ずつシルバーの留め具?みたいなのが、両側についてます。
86ケイス:2008/11/26(水) 20:14:28 0
そこをグリグリ。
87名無しさん:2008/11/26(水) 20:17:50 0
84.86さん。

ねじ山?らしきものが見つからず、ただ小さなくぼみ?があるだけです。

マイナスドライバーが入りません、、、
88ケイス:2008/11/26(水) 20:20:46 0
申し訳ないけど、知らんっ!
カスタマーサービスに聞いてくれ。
89名無しさん:2008/11/26(水) 20:22:23 0
84,86,88さん。

もしかして、、、
留め具のスキマに差し込んで浮かせるってことですかね?
90ケイス:2008/11/26(水) 20:24:55 0
そ、そういうこと。
でも壊れてもしらんよ、悪りぃ。
91名無しさん:2008/11/26(水) 20:53:34 0
PC-VT5706DはTVモデル?
VCのTV付で、しかも量販店特別仕様だな

ウチのVCもそうだけど
たぶん本体のカバー外すネジないよ

付属の台座とかはネジだけど
9267:2008/11/26(水) 21:25:41 0
>>74
ありがとうございます、大変助かりました!
93名無しさん:2008/11/26(水) 22:52:26 0
>>89
PCが特定できねw
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/116429415
ここの一番左か?
9493:2008/11/26(水) 22:54:38 0
95名無しさん:2008/11/26(水) 23:39:36 0
>>87
まてまて、留め具は関係ない。
そういう機種は、押して引っ張れば外れるタイプだろう。
が、どう引っ張るのかどこを押すのか、さっぱりわからん。
買った店かNECに素直にきけってw
96名無しさん:2008/11/27(木) 00:13:34 0
>>87
どっちかの面が動くとおもったんだけど
俺がみつけた画像じゃ判断つかないわ
どっちかの面の「足」にみえるやつがはりぼてだとおもうからそれを後ろ側に
ガッツりおしてみてほしいんだけどなぁ
97名無しさん:2008/11/27(木) 06:25:15 0
おはよう
今日も元気だコーヒーが旨い
98名無しさん:2008/11/27(木) 06:46:01 0
そのコーヒーを買ったばかりのネットブックに
ぶちまけてしまいました。ドライヤーで乾きますか?って質問でもしてよ…
99名無しさん:2008/11/27(木) 07:53:56 0
コーヒーを買ったばかりのネットブックにぶちまけてしまいました。
ドライヤーで乾きますか?
100名無しさん:2008/11/27(木) 08:26:24 0
>>99
ドライヤーの熱で基盤が痛むのでさけたほうがよい
クリープの乳成分が付着して故障の原因にもなりやすい
電源をいれるなら密封パックの中にシリカゲルと同梱して一昼夜湿気をとってから
濡れたままだとショートしておしゃかになるケースが多い
101名無しさん:2008/11/27(木) 08:55:19 0
>>14
人それぞれだが・・・
1,趣味
2,低コストで高パフォーマンスを得るため
3,好奇心

のどれかだと思う。
もちろん自己責任というリスクは負う。
102名無しさん:2008/11/27(木) 09:38:52 0
モニタのドライバのことで質問です。
ヤフオクでDELL E198WFPという品番の19インチワイド液晶モニタを買いました。
HPからドライバをDLし、解凍したファイルからインストールできません。(インストールの文字がでない)

仕方なく、デスクトップを右クリック、プロパティ、設定、詳細設定、ドライバ、ドライバの更新ウィザードでインストール
使用としてもだめでした。(最適なドライバはありませんと出る)
付属CDがあったのですが、取扱説明書みたいののしか入っていません(CDラベルにはドライバと書いています)

どうすればドライバをインストールできるのでしょうか?おねがいいたします。

パソコンはNEC MATE66T(OS、98をXPにし、メモリ256M、に増設しています。
相性や、パソコンの古さが関係しているのでしょうか?
103 :2008/11/27(木) 09:51:49 0
>>102
この通りにやったのか?

http://supportapj.dell.com/support/downloads/download.aspx?c=jp&l=ja&s=gen&releaseid=R151906&formatcnt=1&libid=0&fileid=211208
インストール手順
ダウンロード

1. 「今すぐダウンロード」をクリックして、ファイルをダウンロードします。
2. 「ファイルのダウンロード」ウィンドウが表示されたら、「このプログラムをディスクに保存する」(Windows XP の場合は「保存」) をクリックして、「OK」をクリックします。 「保存する場所:」ウィンドウが開きます。
3. 「保存する場所:」フィールドで、下矢印をクリックした後、デスクトップを選択し、「保存」をクリックします。 ファイルがデスクトップにダウンロードされます。
4. 「ダウンロードの完了」ウィンドウが開いたら、「閉じる」をクリックします。 ファイルのアイコンがデスクトップに表示されます。

インストール

1. デスクトップ上の新しいアイコンをダブルクリックします。 例えば、R12345.EXE のアイコンです。
2. 自己解凍ウィンドウが表示され、解凍先のディレクトリとして「C:\DELL\DRIVERS\EXE」 (パスの例) が表示されます。 後で実行ファイル (例: Setup.exe) を特定できるように、パス名をメモしておきます。
3. 自己解凍ウィンドウが開きます。
4. 「OK」をクリックします。
5. ファイルの解凍が完了しても自己解凍ウィンドウが開いている場合は、閉じます。
6. 「スタート」ボタンをクリックして、「ファイル名を指定して実行」をクリックします。
7. テキストボックスに「C:\DELL\DRIVERS\R12345」と入力して、「OK」をクリックします。
8. 画面に表示されるインストール手順に従います。
104 :2008/11/27(木) 10:42:11 0
顔文字を絵文字という馬鹿どもへ

絵文字は画像
(携帯やチャットソフトに機能の一部として付いているもの)

顔文字はテキスト
(文字や記号を組み合わせて顔のように見せるもの)
105102:2008/11/27(木) 11:20:28 0
>>103
HPどおりのやり方もしましたが、8. 画面に表示されるインストール手順に従います。 の表示が出ません。
インストールアイコンも見当たらないので、私のパソコンが古いからでしょうか?(XPにはあげているのですが、、、)
106名無しさん:2008/11/27(木) 11:30:42 0
その時代の本体に19"ワイドの液晶の解像度は表示できないだろjk
107102:2008/11/27(木) 11:45:34 0
>>106
そうなのですか?今も延々やってますが、どうやってもだめです。

今回、19インチモニタ以外に、ヤフオクでPC本体(core2duo)も購入しまして、まだ発送はされていません。
この本体が到着して、いきなりこの19インチモニタを接続しても写るのでしょうか?
モニタのドライバが新しいパソコンに入っていないと写らないのでしょうか?

もしドライバがないと写らないのなら、どうすればよろしいのでしょうか?
108名無しさん:2008/11/27(木) 11:55:26 0
>>107
XPならそもそもドライバいらなくね
109102:2008/11/27(木) 12:02:57 0
XPにはいらないのですか?それなら大変たすかりますが、、、
110名無しさん:2008/11/27(木) 12:12:19 0
>>109
今までの操作を件のDELLのモニタでやってるなら、
そもそもドライバ無しで映ってるわけで。

重要なのは、モニタのドライバより、グラボの
ドライバでしょ。
111102:2008/11/27(木) 12:17:21 0
この操作は旧モニタでしていますので、、、
112名無しさん:2008/11/27(木) 12:21:33 0
>>102
旧モニタでやってたら、
>最適なドライバはありませんと出る
のは当たり前だと思う…

たいてい、モニタのドライバは色調整とかそんなのだから
気にせず繋いでみそ
どうせアナログ接続でしょ
113102:2008/11/27(木) 12:43:58 0
そうなのですか。深く考えすぎていたみたいですね。何も考えずにアナログなので、つないでみます。
すみませんでした。でも助かりました。ありがとうございます。
114名無しさん:2008/11/27(木) 13:21:25 0
・・・エスパースレよりも何かが狂ってるなココ。
115名無しさん:2008/11/27(木) 15:19:12 0
ビスタ使ってます
インターネットが一日10回以上停止してしまい
タスクマネージャ起動して終了させないといけなくなるんだが
何が原因でインターネットが停止するんですか
116名無しさん:2008/11/27(木) 15:22:10 0
>>115
未だにOSが95なのか?
そりゃ無理もないぜ
117名無しさん:2008/11/27(木) 15:32:01 0
>>115
インターネットが停止したなんて話は聞いたことがないが
停止したら世界中でニュースになると思うんだが
118名無しさん:2008/11/27(木) 15:37:00 0
word2007とexel2007のマニュアル本でお奨めがあったら教えてください。
計2000円くらいまでで簡単なやつ。
119ケイス:2008/11/27(木) 15:39:12 0
100円ショップにあったぞ。
120名無しさん:2008/11/27(木) 15:41:08 0
CFカードでUDMA5に対応した8GBのカードを注文しました。

カードリーダが、古いのですが、4年ぐらい前のカードリーダで読めると思いますか?
カードリーダは、型番等がわかりません。(ありません。)

121名無しさん:2008/11/27(木) 15:45:05 0
>>119
サンクス!
ダイソー逝ってくる
122名無しさん:2008/11/27(木) 15:45:48 0
ビスタ使ってますが
電源入れてから起動するまでの間は
椅子に座って待つのと立って待つのはどっちがいいですか
123名無しさん:2008/11/27(木) 15:50:11 0
>>122
「ビスタなら座っていた方がいい」と、おばあちゃんが昨日言ってますた。
124名無しさん:2008/11/27(木) 15:52:29 0
起動は寝て待て
125名無しさん:2008/11/27(木) 16:16:59 0
>>122
ビスタ使いは、スタンバイ必修
126名無しさん:2008/11/27(木) 16:32:31 0
500GBのハードディツク買ったんですが、パーテーションはどれくらいで切ったほうがいいですか?
ちなみにパソコンの用途は音楽や動画のダウンロード、アプリケーションのダウンロード、写真管理などです。
127名無しさん:2008/11/27(木) 16:37:12 0
>>126
好きなように切れ
128名無しさん:2008/11/27(木) 16:41:29 0
>>127
ども
129名無しさん:2008/11/27(木) 18:12:48 O
レベルの低い質問
申し訳ございません。

パソコンを欲しいなぁ
と思うんですが、
いくらくらいから
買えますか?

ちなみに、そんなに
高性能な物は望んで
ません。
130名無しさん:2008/11/27(木) 18:27:25 0
今日みたいな寒い時期になると、PCの電源入れたときにガラガラすごい音がします
再起動するか、数分立つと静かになるんですがなんなんでしょう?
131 :2008/11/27(木) 18:30:31 0
>>129
中古なら1万円前後から
新品でも3万くらいから
ノートならネットブックが流行
132名無しさん:2008/11/27(木) 18:44:12 0
パソコンにマイク刺して、一瞬鳴った後から音が出力されなくなりました

今までは、バックパネルの音声端子に刺すと
検出してくれていたのですがされなくなりました

ドライバを再インストールしたのですが変わりませんでした

音を出させるにはどうすればいいでしょうか
133名無しさん:2008/11/27(木) 18:49:25 0
ハードディスクは熱に弱いと聞きました

デスクトップ内蔵
ノート内蔵
外付けファン無
外付けファン有

はどの順番でハードディスクに良い環境なんですか?
よろしくお願いします
134名無しさん:2008/11/27(木) 19:24:59 0
このスレで良いのかな・・・
機種:VAIO PCV=RX51
OS:windowsXP pro SP3
症状:電源が入らない。
電源プラグを抜いて刺し直すと起動したのですが、終了時にちゃんと電源が切れなくて(windowsは終了していたと思います。その後電源が切れませんでした)
仕方なくコンセントを抜いてそのまま放置して後日電源を入れたら(コンセントを刺したら)起動しませんでした。
自分で考えられる理由としては
1,電源、またはその他の物が故障
2,最初の方は、コンセントを抜いて刺したらちゃんと起動したので、抜いて放置したせいでBIOSのCMOSがリセットされて設定が変わりコンセントを刺したら起動しなくなった?
3.スイッチのみ故障(押し心地がいつもと違う気がするので)
の、どれが一番有力だと思いますか?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d85652688
のようなスイッチ基盤なので、もしスイッチの故障なら、同じデザインの兄弟機を安く買って再生できるかもしれないのですが
出来れば家に物を増やしたくないのでもし代用できる物はありますか?

ちなみに自分は、HDD交換、メモリ増設、CPU交換、PCIボードに増設くらいのスキルしかなく、自作PCなどは組み立てたことはありません。

よろしくお願いします。
135名無しさん:2008/11/27(木) 19:28:15 0
デスクトップパソコン



ノートパソコンの

違いとは?
136130:2008/11/27(木) 19:45:00 0
他のスレで聞いてもいいですか
137名無しさん:2008/11/27(木) 20:12:12 0
>>136
もう他行ったかもしれないが、
HDDがイカレテいる可能性が高い。
HDDの故障音を聞けるサイトがある。
比較してみるべし。
そしてまだデータが生きている内に
データを他に移しておく事。
138名無しさん:2008/11/27(木) 20:31:03 0
>>129
有名メーカー(誰もが一度は聞いた事のあるメーカー)の
10万前後のノートPCを購入しておけばほぼ間違いがない。
(できれば13万〜15万)

有名メーカーのものは最初から色々とPCの中に
アプリが入って、様々な事ができるようになっている。
その分価格は高くなっているが、自分でアプリを入れる
自信がなければ、アプリが入ってないPCを選ぶのは
やめておいた方がよい。知識が付いたら、安価で
自分の用途に合ったものを好きに選べばよい。

またなぜノートPCか。それは、困ったときに詳しい人にすぐ
に見せられるから。

139名無しさん:2008/11/27(木) 20:35:45 0
>>134
それだけ知識があれば十分でしょう。
自作PC板の電源が入らない時のためのスレをのぞいてみては?

それから、スイッチはカバーを外して裸の状態にして押してみました?
140名無しさん:2008/11/27(木) 20:37:01 0
>>132
マイクの音量は上げましたか?
141名無しさん:2008/11/27(木) 20:53:34 0
>>139レスdくすです。
自作板ですか・・・あそこはメーカ製PCを使ってて行くと対応してもらえなさそうな気がしたのですか・・・一応聞いてみます。

スイッチは一度裸に(さっき上げたオクの写真の状態にして)押してみましたがクリック感はありました。
一応裸の状態でスイッチを押して起動するか試しましたが起動しませんでした。
142132:2008/11/27(木) 20:53:36 0
>>140
ありがとうございます
マイクの音量は上げました

というか情報不足ですね すみません
マザボはP5K-Eで、マイクはミキサーからの出力です

よく判りませんが
AudioESPが有効になっている状態で認識されていないので…
ヒューズが死んでしまったのでしょうか...
143 :2008/11/27(木) 21:01:03 0
>>141
どの板にも騒ぎたいだけの馬鹿はいるわな
144名無しさん:2008/11/27(木) 21:02:05 0
>>142
デバイスを有効にしてないだけなんじゃ
145132:2008/11/27(木) 21:06:34 0
>>144
有効になっていました

スピーカーに繋いだ時TVの砂嵐が軽くなったような音がでます
146139:2008/11/27(木) 21:10:45 0
>>141
うん、メーカ製PCだと対応してもらえない可能性は高い。
っていうか言葉足らずだったけど、書き込むというより、
読むだけでも役に立つと言いたかった。テンプレだけでもね。
147名無しさん:2008/11/27(木) 22:05:04 0
>>146なるほど。早とちりして書き込んでしまいました。
まだスレが新しいので情報が少ないですね・・・
148134:2008/11/27(木) 22:05:52 0
また忘れてました。>>134=>>141=>>147です
149名無しさん:2008/11/27(木) 22:54:53 O
古い型と新しいのは
基本的に何が一番
違いますか?

あと、ネットを繋が
なければ、毎月
ただでパソコンでき
ますか?
150名無しさん:2008/11/27(木) 22:57:04 0
>>149
すべて
ソフト買わなきゃタダかな?
151名無しさん:2008/11/27(木) 23:03:04 O
>>150
もう30前なんですが、
会社で、パソコンも
使えんヤツはいらんと
言われ、今週中には
買うつもりなんですが、
資料(文字、グラフ程度)
作成が、できれば
良いのですが、
良ければ色々教えて
ください。ちなみに
工場で、製造業です。
152名無しさん:2008/11/27(木) 23:04:44 0
http://www.pc-koubou.jp/pc/news_core_i7.php

PC買い換えようと思ってるんですけど、どうせならI7搭載したPCに
しようかなぁと思ってます。
上記のPC工房のはお得ですかね?
153名無しさん:2008/11/27(木) 23:26:30 0
>>151
オフィス入りのヤツはちょっと高いけど

互換性のある無料ソフトもあるけど
ダウンロードしたり勉強するにもネットないとつらい・・・
154 :2008/11/27(木) 23:36:25 0
>>149
電気代がかかるよ
155名無しさん:2008/11/27(木) 23:37:34 0
孔明が現れた
156名無しさん:2008/11/27(木) 23:52:28 0
もう次スレは要らないな
157156:2008/11/27(木) 23:52:59 0
書くスレ間違えた
158名無しさん:2008/11/27(木) 23:54:19 O
>>153
やはり繋いだ方が
宜しいですか!
ありがとうございます。

ちなみに、月いくら〜
ありますか?

質問ばかり申し訳ないです
159名無しさん:2008/11/27(木) 23:58:03 0
>>152
うん、大丈夫お得だ!
俺が買うならモニタはオマケじゃなくいいもの選ぶけど!
出たばっかのi7はプレミア価格で性能の割に高いけど、それを入れてこの値段はまあまあ!
すぐ下がると思うけど!
160名無しさん:2008/11/27(木) 23:59:35 0
>>158
状況によって違うよ

例えば、ハイグレードマンションだと家賃に含まれていたりして無料とか
161名無しさん:2008/11/28(金) 00:18:40 0
>>151
まだ30前だろう?
パソコン覚えるには十分な若さだと思うよ。

>文字、グラフ程度
ってのが目的なら基本的には何でもいいんだけど、なるべく避けた方がいいのは

・ネットブックと呼ばれる小型パソコン
 これは小型でカッコ良く見えたり、値段が安くて魅力的だったりするけど、
 画面もキーボードも小さいので基本を覚えるのには向いてないと思う。

・ショップブランドと呼ばれる、PCパーツ販売専門店が市販パーツを組み合わせて販売しているパソコン
 これは安さ重視で探してると目に入るかもしれないけど、こういったパソコンの
 販売元は 故障相談しか受け付けていないところがほとんど。
 NECや富士通など大手メーカーは使い方の相談まで受け付けてくれるので
 大手メーカー製のほうが初心者には安心だと思う。
 ※ただし無料相談に回数制限があったりするので、その辺は要確認。

・Microsoft Officeが付属していないパソコン
 ワープロ、表計算ソフトといえばMicrosoft WordとExcelが標準みたいな
 扱いをされてるんだけど、これを単品で買うと非常に高いので、
 Microsoft Officeが付属しているパソコンを買う方が安く済む。

こんなところかな。
162名無しさん:2008/11/28(金) 00:45:22 0
パソコンのディスプレイって解像度や発光具合から考えて
一般にはテレビ番組のような解像度の高い番組視聴に向いていますか?
163162:2008/11/28(金) 00:50:29 0
解像度の高い番組×
解像度の高い動画○
164名無しさん:2008/11/28(金) 00:55:17 0
TV放送なんかハイビジョンでも液晶15インチモニターくらいの解像度でしかない
165名無しさん:2008/11/28(金) 00:55:31 0
matroskaファイルをvirtual dub modで動画を切り出し
aviファイルとして得られたんだけど
音声はいりません。どうすればいいですか?
166名無しさん:2008/11/28(金) 00:57:56 0
今どきFDを使う利点ってありますか?
167162:2008/11/28(金) 01:04:21 0
>>164
映像ソースの方ですか?それともディスプレイの方ですか?
168名無しさん:2008/11/28(金) 01:19:49 0
>>162
一般的な見解かどうかは分からない個人的な感想だけど、、、

テレビには速い応答速度とド派手な発色が求められる。
色再現性が求められることはあまりない。

PCモニタは動画ユーザからテレビに似た特性を求められたり
写真・CGユーザから高い色再現性を求められたりする。
だからPCモニタは動画向けからプロ写真・CG向けまで特性の異なるモデルがある。
その中から動画向けを選べば違和感なくテレビを見られると思うし、
プロ写真・CG向けモデルでテレビを見たらテレビ専用機と印象が違うと思う。

解像度に関しては、PCディスプレイはテレビ視聴用途には解像度が高すぎだと思う。
テレビ専用機でフルHDのラインナップが大抵32インチから始まるのは
26インチでフルHDにしても細かすぎて画素を認識できなくなってしまうからじゃないのかな。
PCディスプレイなら24インチでWUXGA(フルHDより高解像度)が多いけど
あれは視聴距離が短いから画素を認識できるんだと思うよ。

書いてて自分で訳が分からなくなってきたw
169名無しさん:2008/11/28(金) 01:35:58 0
>>168
分らないのも当然w
家庭用HDTVで37インチ以上が主流なのは、
「家族」「リビング」がターゲットでありそこにはちょうどいいサイズ、しかしそこに安い小型を見せると、
小型が売れてしまいかねないから小型は出さないという、マーケティングの問題。
その証拠に最近は結構20ちょいのフルHDテレビが出だした。
既にけっこう大勢が持っていて、波及効果で売れるようになったから、
次は2台目もターゲットになった。だから20ちょい。

今の地デジ用に関しては、既にPCモニタとTVには性質的な違いはないよ。
接続端子の問題とか相性(テレビの解像度=PCの設定可能解像度にならないとか)はあるけど。
でも普通にPC操作するのに37インチのテレビを使うなら、
「ワイヤレスのキーボードとマウス」が必要かもなあw
170162:2008/11/28(金) 01:45:00 0
もしかしてテレビで見るのと全く同じ色合い・解像度であったとしても
テレビでみるより目が疲れるとかそういうことですか?
171名無しさん:2008/11/28(金) 01:49:35 0
>>166もお願いします
172名無しさん:2008/11/28(金) 01:59:27 0
>>171
今どきも何もFD現役で使ってるよ。

燃費が悪いからいくらガソリンが安くなったとはいえ環境負荷を考えると気が引ける面もあるけど、
峠やサーキットで攻め込んだときのピーキーさは魅力。
こんな車は二度と出てこないだろうな。

しかし、いくらなんでも板違いな質問じゃね。
173名無しさん:2008/11/28(金) 02:08:48 0
>>170
だから一緒ですって。
YoutubeもフルHD動画見られるようになったそうだから、
小さいモニタより大きなテレビで見たいかもね。
ただ、家庭用テレビの場合、PC接続に相性あるらしいから注意。
どれがいいか?
残念ながら俺はPCモニタ(20インチ解像度WXGA+)で地デジ見てても違いはわからないっw
174名無しさん:2008/11/28(金) 02:14:54 0
>>171
何をするかによるが、ないと不便だと思う俺がいる。
なくても困らない人もいる。
あなたがどちらかだろ。
175名無しさん:2008/11/28(金) 02:16:06 0
付け加えると
数年、または、短くても1年以上使っていなければ、なくてもいいんじゃないか。
176名無しさん:2008/11/28(金) 03:04:33 0
>>162氏と少しかぶりますが質問させて下さい。

BRAVIAの40インチにPC接続したんですが、画面がジリジリするというか
(陽炎のような感じというか)になってしまいます。
しかも1M以上離れてみることはできません。(ぼやけて)
テレビ側の設定は色々いじってみたんですけど変わりませんでした。
PC側の設定で改善できる方法はありますか?
グラフィックボードの性能とかが関係してくるんでしょうか?


177名無しさん:2008/11/28(金) 03:05:45 0
何の前触れも無く突然再起動してしまいます。(カラカラと何か読み込んでる音はします)
一旦再起動が始まると、デスクトップが表示されたあたりでまた再起動と繰り返します。
電源を落としてしばらくしてから立ち上げると何事も無かったかのように動きます
がまた再起動を始めることも…
いろいろ調べてエラーメッセージが出るようにシステムコの自動的に再起動するを外したのですが
それでも勝手に再起動します。エラーメッセージも出ません。
これはいったいどういう状態なのでしょうか?
リカバリすれば直りますか?
178名無しさん:2008/11/28(金) 03:28:32 0
>>176
HDMIで繋いでPC側の解像度を1920x1080にしてるか?
179名無しさん:2008/11/28(金) 03:36:38 0
>>176
ttp://wiki.nothing.sh/page/FrontPage
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ

の滲みって奴ではないか。
解像度をテレビとあわせてもうまくいかないばあいがあるそうな。
グラボを代えれば解決する可能性はあるが、性能が高ければいいって話ではないからねえ。

すまん、後はスレを読んでね。
180名無しさん:2008/11/28(金) 04:09:38 0
>>177
いろいろ考えられるから切り分けする。
HDD起動でなくFD、または、CDROM起動でMEMTEST86+というのをやってみる。←CDまたは、
FD、USB起動する何かを動かしてもいいが、MEMTEST86+が無難だ。
MEMTEST86+は、googleで検索すればあるからそこからダウンロードする。

これで、落ちなければ、HDDの不具合、OSの不具合が考えられる。
ここで、OSの再インストールをする。
これで元に戻れば、普通どおり使える。が、だめな場合は、HDDを交換する。

上記でMEMTEST86+でも再起動するなら、電源、マザー、メモリ、CPU、そのほかのハードが怪しい。
こうなってくるとパーツを個別に交換して確かめるようになる。←メーカ修理になる。


ここに書いたことが分からなければ、再インストールしてみよう。
治れば、OS等の問題で、だめならメーカーへ修理に出しましょう。
181名無しさん:2008/11/28(金) 04:40:16 0
Windows XP sp3

マイピクチャを削除してしまいました
復元ソフトでも復元できません、マイピクチャを復活させる方法はありますか?
できればリカバリをせずにできる方法があれば大変助かります。。。
よろしくおねがいしますm(_)m
182名無しさん:2008/11/28(金) 04:47:23 0
183177:2008/11/28(金) 05:37:07 0
>>180
ご親切にありがとうございます。
LinuxをCDで起動したときは落ちなかったのでHDDの不具合かOSの不具合となるのでしょうか。
OSソフトがないんですがリカバリでいいのでしょうか?
184名無しさん:2008/11/28(金) 05:46:44 0
再起動のループに陥ってます
こうなるのはハード側の問題ですか?
「NTLDRがありません。再起動してください」と表示されることもあるんですが
NTLDRとは何ですか?
185名無しさん:2008/11/28(金) 05:51:08 0
fddとかusbメモリとか挿しっぱなしなんだろ
186名無しさん:2008/11/28(金) 07:16:31 O
>>183OSソフト無いのによくインソコ出来たよね?なんか変じゃないか〜でリカバリはあるんだ〜ヘェー
187 :2008/11/28(金) 08:01:42 0
>>183
俺ならWindowsの入ってる領域を奇麗さっぱり物理フォーマット
しちゃうな。データを捨てる事になるんだが致し方ない(泣)
今時のPCならHDDに余裕があるだろうからLinuxとWindowsの両方を
入れておく。Windowsを今後も使っていく上での保険みたいなもんだ。
もし、Linuxを使用する事にためらいが無ければWindowsを仮想化して
しまうのも良い考えだと思うよ。
188名無しさん:2008/11/28(金) 08:13:42 0
>>178>>179
とりあえずスレの方へ飛んで勉強してみます
お二方ともありがとうございました。
189名無しさん:2008/11/28(金) 11:28:42 0
>>184
とりあえずこれ読め
http://www.sorepaso.com/supportblog/2007/11/ntldr-is-missing.html
うまくいけばこれで直るけど、無理なら再インストールしたほうがいい
HDDが古かったのなら寿命が近いかもしれないので交換したほうがよい
190名無しさん:2008/11/28(金) 13:38:22 0
>>183
何時間ぐらい試したかわかりませんが、それなりの時間正常に動くのであれば、いいと思います。
PCメーカが提供しているPCの場合は、リカバリ、再セットアップCD、インストール等書いてあるものを使いましょう。

予想では、HDDが壊れているように思うので正常にリカバリできないように思います。

ちなみにソフトウェアが壊れている場合、修復方法がありますが試しましたか?
セーフモードでも立ち上がらなかったのですか?←多分立ち上がらないと思うけど・・・
191名無しさん:2008/11/28(金) 14:10:33 0
今日チラシに100円PCが載ってて、買いたいんですけど
「何でこんな安いんだ?」って不安があるんですけどどう思いますか?
192名無しさん:2008/11/28(金) 14:16:52 0
>>191
モノによるけど
どうせ客寄せ用だろ
193名無しさん:2008/11/28(金) 14:17:51 0
ものは試しだ、買ってみなよ。 使い物にならなくても、損した気分にはならんと思う。
194名無しさん:2008/11/28(金) 14:19:29 0
ネットも同時に申し込みできる方のみとか
他で金取られたりな
195名無しさん:2008/11/28(金) 14:26:49 0
>>191
たぶん、E-mobile同時加入のネットブックだろうな。
もう一度チラシちゃんと見てみ
196191:2008/11/28(金) 14:28:28 0
DELLってやつなんすけど有名っぽいから買ってみようかな。

パソコンって一家に数台あるとその台数分インターネットの
料金払わないといけないんですか?
197名無しさん:2008/11/28(金) 14:31:45 0
>>196
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/emobile_mini9?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs

これだろ?
悪いことは言わないから、やめとけ。
198名無しさん:2008/11/28(金) 14:34:05 0
やっぱり同時加入か

>ご解約の場合は、解約手数料が別途かかります。

これで縛るんだね
199191:2008/11/28(金) 14:40:53 0
参考になりました192、193、194、195、197、198、
200191:2008/11/28(金) 14:43:10 0
192、193、194、195、197、198、さん参考になりました
ありがとうございます、もう少しほかのを見てから
悩んでみようと思います。
201名無しさん:2008/11/28(金) 14:43:35 0
>>191
ちょっとでも安く買いたいのなら、ヨドバシあたりでPC買って
フツーのプロバイダ同時加入がお奨め。
3万くらい引いてくれるかもね
202191:2008/11/28(金) 14:53:47 0
>>201
2台買ったら2台分インターネットに繋げなければならないんですか?
無知で吸いません。
203名無しさん:2008/11/28(金) 15:00:12 0
>>202
2台買ってもプロバイダーとの契約は1つでいい。
ノートPCだったら、無線ルーター買えば2台同時にインターネットできます。
204 :2008/11/28(金) 15:00:18 0
>>202
2台ともネットに繋ぎたかったら2台とも繋げばいい。
定額制の契約なら1台でも2台でも通信料は同じだ。
205名無しさん:2008/11/28(金) 15:01:26 0
>>202
条件が同時加入の場合?
アカウントだけ2つとかアコギすぎる

たぶんひとつしか売ってくれないよ
206191:2008/11/28(金) 15:21:25 0
>>203
今ノートを持っているから次2台目はデスクトップが欲しいんです
さっきまでノートの話してたのにややこしくてスイマセン(汗)
>>204
新しいのかっても電気代しかかからないのですね?
207191:2008/11/28(金) 15:23:57 0
>>205
ごめんなさいアコギって何ですか?ギターのことではないですよね?
208名無しさん:2008/11/28(金) 15:24:41 0
>>206
デスクトップPCと無線ルーター買えば同時にインターネットできます。
今持ってるノートに無線LAN機能が付いていないのであれば、
無線子機とセットになってるものを買えば、無線でインターネットが出来ます。
209名無しさん:2008/11/28(金) 15:26:23 0
>>207
阿漕 - 欲張りの意味
210 :2008/11/28(金) 15:40:11 0
>>206
うん
211 :2008/11/28(金) 15:42:50 0
電気だいしかかからないが
2台目は100円では買えないぞ
212191:2008/11/28(金) 15:55:45 0
>>208
有線ルーターはあるんですけど無線はないです、無線lan機能はついてます
>>209
えと、ごめんなさいよくわかりませんが自粛しときます
213名無しさん:2008/11/28(金) 15:57:49 0
>>208
有線ルーターがあるのなら、2台のPCをそれに繋げば同時使用できます。
214名無しさん:2008/11/28(金) 16:04:02 0
>>191
100円PCについてわかりやすく書くと
本体価格以外として2年間毎月2〜3000円ぐらいを分割で支払うものだと考えてくれ

通信会社が客を呼ぶのに広告に金をかけるのではなく、PCを配ることで客を呼んでいる話。
215名無しさん:2008/11/28(金) 16:10:05 0
1円ケータイみたいなものだな
無料でルーター配ってた会社もあったけど
216191:2008/11/28(金) 16:19:13 0
>>213
無線ルーターは買わなくても大丈夫なのですか?
>>214
いい社会勉強になりますね
217名無しさん:2008/11/28(金) 16:25:49 0
>>216
有線で使うのならいらない
218 :2008/11/28(金) 16:39:37 0
無線にしたい気持ちは分かるが初心者はまず有線にしとけ。
最初から無線LANだとトラブルが付きまとう可能性大だ。
219名無し:2008/11/28(金) 16:42:58 O
今デスクトップでノートパソコンに変えようと思いまして
ついでに無線ランにしてみようと思うのですが
今使ってるモデムから全部交換する必要があるんでしょうか?
220名無しさん:2008/11/28(金) 16:44:59 0
>>219
モデムはそのまま。
有線ルーターを無線ルーターに変える。
ただ、接続設定とかセキュリティー設定とか一からやりなおさなければならない。
221191:2008/11/28(金) 16:52:57 0
質問に答えて下さった方々、ありがとうございました。
222 :2008/11/28(金) 17:04:06 0
>>219
ノートパソコンを買い足すんじゃなくて
今あるデスクトップを捨ててノートに変えるのか。
なんで?
223名無しさん:2008/11/28(金) 17:09:02 0
俺の知人。
ノートパソコンと無線LANとパソコンデスクを購入。
設置してから一度もパソコンデスク以外で使ったこと無いらしい。
224219:2008/11/28(金) 17:10:47 O
今使ってるデスクトップ6年ものですが
起動もしなくなりまして
今晩もチャレンジしてだめなら買い換えようと思いまして
修理に何万もかかるならもういいかと
225名無しさん:2008/11/28(金) 17:11:49 0
質問します
ペンV1100のノートが2台売っているのですが、xpと2000とで別々です。
メモリ512だったら、os軽い?2000のやつ買ったほうがイイッスかぁ?
226名無しさん:2008/11/28(金) 17:11:52 0
南無南無〜
227名無しさん:2008/11/28(金) 17:24:16 0
>>225
ペンVwww

まぁXpでも512あればストレスなく使える
228177:2008/11/28(金) 17:27:42 0
>>190
説明書に書いてあった「システムの復元」というのは実行してみましたが
効果は無かったようです。
セーフモードにはならずに、普通に立ち上がってしまいます。

メーカー製で、セットになっていたCDは緊急復旧CDというリカバリソフト?だけです。
>>187の方法だとWindowsのOSを購入しなくてはいけませんよね?

とりあえず、仕事から帰ったらリカバリしてみます…
ありがとうございました。
229 :2008/11/28(金) 17:33:14 0
今使ってるパソコンはPen3 500MHzですが何か?
230名無しさん:2008/11/28(金) 17:36:03 0
馬鹿野郎てめぇ!
128MBでもLinuxでGUIがバリバリ動いてるぜぃ
VRAMがショボイんで16bitに落して表示してるけどな
2.5MB
231名無しさん:2008/11/28(金) 20:46:14 O
元々若干不安定だったのですが(1日1回程、そのPCだけ突然ネットに繋げなくなったりしていた、再起動すると直る)、色々試行錯誤していたのですが、
HDDいれかえるときに、ちょっと硬くて力いれすぎてしまい、ちょっとまずかったかなと思いつつも普通に起動しました。
しかしその後起動できなくなり、CDブートでバックアップソフトを起動し、バックアップに戻そうとしたのですが、Cドライブが認識しない状態になり
その時はCドライブを外付けにすると認識され、別のPCに接続してバックアップに戻したのですが、その後普通に起動すれば普通に動くものの、バックアップソフトからCDブートした場合はCドライブは認識しないままでした
そして今また起動できなくなる状況が再発したのですが…

ネットに接続不能になるのとCドライブが認識されなくなるのは別問題ではないかとは思うのですが、
前者の原因はさっぱり検討がつかず、後者は接続部分が物理的なトラブルかな?と思いつつ自信がありません。
何かアドバイス頂けないでしょうか

バックアップはクリーンインストールした後に各種ドライバとよく使うアプリだけいれたものですが、バックアップに戻した後もネット接続不能になる症状は再発します。

OS XP SP3
TWO TOPのVIPモデル(今詳しい型番まではわかりませんが、8月頃購入したのでおそらく現行のものです)
マザボはP32D2-A7です
232名無しさん:2008/11/28(金) 21:29:33 0
>>231
CDブートで云々が理解不能
落ち着いて書いてくれ
あとP32D2-A7ってマザーは無いんだが
233名無しさん:2008/11/28(金) 22:17:58 0
現在このモニターナナオのttp://www.eizo.co.jp/products/discontinued/lcd/files/L550R.pdf
を使ってるのですが、PCを買い換えるのでグラボをこれGEFORCE9600GTZLに
ttp://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_px9600_gtzl_1.htm
変えようと思ってます。

そこで質問です。
現在使ってるモニターでもそのまま使えるのでしょうか?使えるとしたらどのようなケーブルを利用するのがよいのですか?お手数ですがどうぞよろしくお願いします。
234名無しさん:2008/11/28(金) 22:20:52 0
グラボをGPUと混合して書いてる奴が相当多い。
グラボはGPUやVRAMを統合してるボードで
あってグラボ=GPUではない。

って認識でいいんだよね?大手サイトでも上記の
ように書いてるから不安になった
235名無しさん:2008/11/28(金) 22:28:53 0
M/Bに増設する板はカードだと思ってる俺は、間違えてもグラボなどとは言わない
あれはビデオカードだ
236名無しさん:2008/11/28(金) 22:29:26 O
>>232
すみません
バックアップにAcroncのTrueImageというソフトを使って、別の外付けHDにバックアップイメージを保存してまして
Windowsが立ち上がらないときはそのCDから立ち上げて、別HDのバックアップイメージをCドライブに適用するのですが
そこでCドライブが認識していないんです。
通常に起動できたときでも、そのCDから立ち上げた場合はCドライブが認識されていませんでした(イメージを保存している外付けHDは認識していました)
237名無しさん:2008/11/28(金) 22:35:11 0
>>233
DVI-D端子のケーブルでつなげられるみたいよ
238名無しさん:2008/11/28(金) 22:39:45 0
>>236
BIOSでHDD認識してるか?
239名無しさん:2008/11/28(金) 23:06:37 O
パソコンの電源はつくんですがモニターに何も写らなくなりました。最後はゲームをしました。バグってリセットボタンを押したらもうそうゆう現象でした。どなたかアドバイス下さい。よろしくお願いします。
240 :2008/11/28(金) 23:12:35 0
>>235
でもマザーボードはボードって思ってんだろ?
ところで、そんなつまらない事に拘って何か良いことでもあんの?
241名無しさん:2008/11/28(金) 23:13:38 0
>>239
PCが動いてる様子があるならビデオカードが壊れた
若しくは、モニタが壊れた
242名無しさん:2008/11/28(金) 23:14:34 0
>>240
LANカードと言ってもLANボードとは言わないだろ?
243名無しさん:2008/11/28(金) 23:15:32 O
>>238
今上記の、別PCに接続しての復元でとりあえず起動できるようになりましたが
確認したところBIOSからはちゃんと認識していました
しかしやはりバックアップソフトでブートした場合は認識されていないようです
以前はちゃんと認識されていたのですが…
244名無しさん:2008/11/28(金) 23:18:04 0
TrueImageを最新版にして、起動ディスク作り直せば?
245名無しさん:2008/11/28(金) 23:22:52 0
>>242
バッファローの設定ツールの名前は
LANボードNavigator
http://buffalo.jp/download/driver/lan/lannavi2.html
246名無しさん:2008/11/28(金) 23:29:14 0
>>245
でもNICって言うだろ?
(ネットワークインターフェースカード)
247名無しさん:2008/11/28(金) 23:30:13 0
一つ質問なのですが、
今日拡張子変換のフリーソフトを入れたり消したりしてたら
隠しファイルを表示できなくなってしまいました・・・
ツール⇒フォルダオプション⇒表示で
「すべてのファイルとフォルダを表示する」に設定しても表示せず、
再びみると設定が元に戻っています
解決法がわかる方よろしくお願いしますm(__)m
248233:2008/11/28(金) 23:30:54 0
>>237
どうもありがとうございます
そのケーブル買って来ます
249名無しさん:2008/11/28(金) 23:36:08 0
パソコン用のディスプレイと普通のテレビって
視覚効果的な意味で何が違うのですか?
250名無しさん:2008/11/28(金) 23:37:59 0
視覚効果ってなんだよ
お前の欲しいディスプレイはなんだよ
PCのディスプレイつったってピンきりだよ
251ケイス:2008/11/28(金) 23:39:22 0
解像度で調べたら?
252名無しさん:2008/11/28(金) 23:41:37 0
>>247
拡張子変換ソフトなんて聞いたこともない
253247:2008/11/28(金) 23:46:30 0
>>252
ダウンロードしたのは「極窓」と「cheetah」です。

追記ですが、cheetahの時に英語でwindowsの規格が〜とウィンドウが出たので
これは無理だと咄嗟にキャンセルしたんですが、
これがいけなかったんでしょうか・・・
254名無しさん:2008/11/28(金) 23:51:33 0
>>248
D-sub15ピンでもいいかもしれん
255名無しさん:2008/11/29(土) 00:09:29 0
>>254
ビデオカードの仕様みたか?
D-SUB無いよ!

http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_px9600_gtzl_2.htm
256名無しさん:2008/11/29(土) 00:16:17 0
CPUファンだと思うんですが、最近になってとてもうるさく感じるようになりました。
DELLのPCなのでダメもとでお聞きしますが、ファンの交換は可能でしょうか?
機種はE521です。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1012/dell.htm
257名無しさん:2008/11/29(土) 01:24:07 0
>>253
IEのお気に入りだったり?
258名無しさん:2008/11/29(土) 01:26:37 0
拡張子変換って意味わかんね
名前変えるだけならエクスプローラでできるじゃん
ファイルのコンバートのこと?
259名無しさん:2008/11/29(土) 01:29:46 0
>>242
言うよ
260名無しさん:2008/11/29(土) 01:30:32 0
>>255
DVI-IとD-Subのケーブル売ってるだろ
261名無しさん:2008/11/29(土) 01:33:37 0
LANボード の検索結果 約 1,060,000 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒)

PC-9801が全盛だった頃はNICやLANカードって呼ぶより
LANボードのほうが一般的だった。
262名無しさん:2008/11/29(土) 01:38:01 0
>>260
わざわざD-SUBにすんの?
デジタルでつないだ方がいいだろうに
263名無しさん:2008/11/29(土) 01:47:12 0
光回線(eo100Mホーム)導入しました。
回線終端機→無線ブロードバンドルータ→有線でデスクPC
と繋いでいるのですが、スピードテストで30M程しか出ません。
この無線ブロードバンドルータから無線で受けてるノートPCに至っては7M程です。
こんなものなんでしょうか?
無線ブロードバンドルータはバッファロー製WER-AMG54G(3年前購入)というものです。
デスクPCは1000Mまで、ノートPCは100M対応のものです。

264名無しさん:2008/11/29(土) 02:03:11 0
>>263
そんなもんじゃね?
265名無しさん:2008/11/29(土) 02:05:03 0
>>263
回線込んでるとかpc性能とかRWin適正じゃないとか?
まあそんなもんだとおもう
266名無しさん:2008/11/29(土) 02:14:02 0
>>264
>>265
そうですか・・・
やはり実測はかなり落ちますね。
回線速度以外の要因も絡んでるみたいで。
早速のレスありがとうございました。
安心しました。
267名無しさん:2008/11/29(土) 02:19:09 0
ハードディスク交換について質問があります。

現在、NECのノートPCを使っていて、ハードディスクはIDEです。
IDEからSATAに換装できるならばしたいのですが、そのような方法はあるのでしょうか?
もし方法があるのならば、教えてほしいです。よろしくお願いします。
268 :2008/11/29(土) 02:20:15 0
>>267
無理
269名無しさん:2008/11/29(土) 02:21:01 0
>>267
100%無理
270名無しさん:2008/11/29(土) 02:26:10 0
>>267
デスクトップなら変換アダプタとかかませばいいけどね…
271名無しさん:2008/11/29(土) 02:29:01 0
>>267
SATAのHDDを単に今のノートに乗せたいということなら、変換コネクタを使って外付けにできると思うよ。
内蔵はスぺース的に無理。
272名無しさん:2008/11/29(土) 02:42:11 0
>>271
交換・換装って言ってるくらいだから内蔵だろ
273名無しさん:2008/11/29(土) 02:49:21 0
>>271
一行目に余計なこと書くと混乱するだけだろ。
274名無しさん:2008/11/29(土) 03:09:54 0
>>268-273

早速返答ありがとうございます。
とりあえず、SATAへの換装は出来ない、ということが
分かったので、心置きなく、新品IDEへの交換作業に入れます。
275名無しさん:2008/11/29(土) 05:22:25 0
>>272-273
全部読めばわかるだろう?
ゆとりか?

説明するとはこういうことなんだが。
契約書等読むの苦労するだろうね。
276名無しさん:2008/11/29(土) 05:33:27 O
>>275
お前、アホ過ぎ
質問の意図を読み取れてないから、そういうこと書いたんだろ?w
277名無しさん:2008/11/29(土) 05:36:02 0
変更な
ゆとりと書いたけど
低能な。こうしないとゆとり全部含むからなwwww
278名無しさん:2008/11/29(土) 05:37:52 0
>>275
SATAへなぜ換装したいと書いてないだろ?
本当にバカか?
これでわからんなら本当の単細胞な。
279名無しさん:2008/11/29(土) 05:39:35 0
内蔵できるなら内臓が希望だが、できなければ外付けでもいい。
こういうのわからないんだろうな。

めんどくさいから書いとくよ。
280名無しさん:2008/11/29(土) 05:40:54 0
さすが
「狂気のS-ATA」だなw
281名無しさん:2008/11/29(土) 05:43:30 0
発想が貧困なやつのIQは低いとされるんだが知っているか?
IQが高いとは、そういうことなんだが、

>>「狂気のS-ATA」だなw

まー頑張れよ。
282名無しさん:2008/11/29(土) 05:47:43 O
ネラ〜自宅警備員に言われたかねーよアーバーヨ〜
283名無しさん:2008/11/29(土) 09:02:09 0
ノートPCが起動の途中で止まってしまいます。

電源オン⇒HDアクセスランプ点滅⇒BIOS画面(?)表示⇒
HDアクセスランプ消灯のままだんまり

BIOSの設定は「起動ディスク:HD」になっています。
WINDOWSまでたどり着いていないようなので、SAFEMODEで立ち上げる
こともできません。何か手はあるでしょうか?とても困っています。
284名無しさん:2008/11/29(土) 09:06:01 0
>>283
OSを一度入れ直してみたらどうかな?
285名無しさん:2008/11/29(土) 09:07:11 0
BIOS見るスキルがあるならBIOSでHDDが認識されてるかどうかわかるんじゃねえの?
HDDの型番とか容量とかがnoneになってたらHDD死亡だと思うけど。
286名無しさん:2008/11/29(土) 09:07:57 0
>>284
何でもかんでもそれを勧めるなヴォケが
287名無しさん:2008/11/29(土) 09:12:03 0
>>284
最近主流の、自分でリカバリーDVDを作るタイプのやつで、それを使って
リカバリーすると、買ったばかりの状態に戻すことしかできないのです。
ちなみに、データのバックアップは取っていません・・・・

>>285
HDDは認識しているようです。
288名無しさん:2008/11/29(土) 09:15:25 0
>>287
あとはUSBに余計な物が刺さってるとか
FDに何か入ってるとか
ネットワークブートが有効になってるか
ぐらいだな。
あとは今書き込んでるPCで起動ディスク作って
FDから立ち上げてDOSでHDDが見れるか否か
289名無しさん:2008/11/29(土) 09:19:45 0
リカバリーDVDでHDD認識してるならまだ見込みが有るね
インストールしないで終了できますんでこれで一度確認すると良いのでは?
あとはubuntuとかknoppixとかのLive Linuxでデータが救えるかもしれない
どっちにしろバックアップしてないのが悪いのだが…
290名無しさん:2008/11/29(土) 09:20:02 0
>>286
なにお
291名無しさん:2008/11/29(土) 09:26:36 0
>>288
>>289
ありがとうございます。
リカバリーディスクで立ち上げてみて、次に起動ディスクを作ってみます。
292291:2008/11/29(土) 09:40:55 0
リカバリーディスクで起動がかかりません・・
BIOSの起動優先順位をHDD⇒DVDにしても、逆にしても一緒です。
これだと、起動ディスクを作ってもダメそうですね・・

そういえば最後に正常に立ち上がったときに、USBで認識できない機器がある、
みたいなポップアップが出てて、原因が見当たらないんで再起動したらこうなって
しまいました。
293名無しさん:2008/11/29(土) 09:47:47 0
>>292
HDDの故障確定みたいですね。
残念ながら交換ていう事になるでしょう。
294名無しさん:2008/11/29(土) 09:47:50 0
>>292
そろそろPCの型番とUSBに何つないでるかくらい書こうか
295名無しさん:2008/11/29(土) 09:52:48 0
リカバリディスクで起動できないのならむしろHDDは問題ないのでは?
BIOS立ち上がるのだからCPUとメモリは正常
HDDとDVDドライブ共通の(S)ATAコントローラの異常か?
296名無しさん:2008/11/29(土) 09:55:34 0
HDD取り出して、外付け用ケースに取り付けて
他のPCにつなげばはっきりするな
HDDが正常ならデータも読み出せるだろう
297291:2008/11/29(土) 09:55:49 0
>>293
そうなってしまうのですか?!

>>294
DYNABOOK TX66です。買って2週間くらいです・・・
USBには何もつないでいませんでした。
汎用のカードスロットにMEMORY STICKをREADY BOOST用に入れてた
だけです。
298名無しさん:2008/11/29(土) 10:01:34 0
>>297
>汎用のカードスロットにMEMORY STICKをREADY BOOST用に入れてただけです。
それは今もちろん抜いてるん?
あとBIOSのload defaultが出来るなら一度してみたほうがいいな。
299名無しさん:2008/11/29(土) 10:01:55 0
当然メモリスティックは抜いて試したんだよね?
300291:2008/11/29(土) 10:05:13 0
>>296
HDDが正常なら、それがよさそうですね。ただ、その後に修理に出すことを
考えると、本体を開けたことで保証対外にならなければよいのですが。

>>298
>>299
MSは挿したり抜いたりやってみました。
あと、LOAD DEFAUTLも今やってみましたが、ダメでした
301名無しさん:2008/11/29(土) 10:14:49 0
本体開けて何をしましたか?
本体開ける前から問題がありましたか?
必要な情報かもしれないのでできるだけ色々書いた方が良いアドバイスが得られるよ
302名無しさん:2008/11/29(土) 10:16:13 0
八方塞りだな。ただレスの感じからするとBIOSにスパっと入れてるっぽいから
HDDが物理的に壊れたんじゃなさそうなんだよな。
HDD壊れてるとBIOSメニュー表示するまでに結構待ってT/Oしてから表示するし。
OSレベルで何かが起きたかウィルスかって気がするなぁ。
303名無しさん:2008/11/29(土) 10:18:41 0
>>301
むやみやたらと開けるの勧めないほうがいい。
再剥離不可のシール迂闊に剥がしたら保証が効かなくなる。
購入2週間ならメーカーで新品交換してもらえるかも知れないし。
304名無しさん:2008/11/29(土) 10:21:04 0
ガワを開けろなんて勧めてないですよ
突然本体開けたなんて出てきて疑問に思っただけですよ
305291:2008/11/29(土) 10:28:28 0
>>301
すみません。本体を開けたことはないです。
ただ、>>296の方法がデータを救うにはよさげなんですが、それをするには
開けないといけないということを言いたかっただけです。

306名無しさん:2008/11/29(土) 10:32:34 0
買って2週間ならメーカーに連絡すべし
初期不良で交換してくれると思うよ
修理の場合もおそらく無料
大事なデータが入っているなら交換より修理が良いかもね
(交換でも交渉次第ではデータが戻るかもしれませんが…)
307名無しさん:2008/11/29(土) 10:33:57 0
>>292
>そういえば最後に正常に立ち上がったときに、USBで認識できない機器がある、
>みたいなポップアップが出てて、原因が見当たらないんで再起動したらこうなって
>しまいました。

やっぱこれっぽいんだよな原因は。何のタイミングでコレが出たんだろ。
起動時に出たんならやっぱマザーボード壊れたのかもしれないし。
webブラウズのときならウィルスが偽装メッセージ出したのかも知れないし。
308291:2008/11/29(土) 10:42:49 0
>>306
そうすることにします。データは何とか救える方法が無いか交渉してみます。

>>307
一番最後につないでいたのはWM-PORTというソニーのWALKMANをつなぐための
ケーブルですが、関係ないですよね・・


みなさん、いろいろありがとうございます。
309名無しさん:2008/11/29(土) 10:56:56 0
DELLでPCを買おうかと検討しています。
法人向け(個人事業主)用のVostro220Sという機種です。
国内メーカー製のPCより、かなり安いのですが故障率とかは高いのでしょうか?
スペックをかなり高いものにしても安いので不安なのです。
310291:2008/11/29(土) 11:01:19 0
ダメもとで、電源コードを抜いて、バッテリー駆動にしたら立ち上がりました。
これはいったい・・・


ちなみにバックアップしてなかったのはVista+無線LAN+ネットワークドライブだと
目茶目茶遅くて、150GBほどの音楽ファイルのフルバックアップに数日かかったからです。
せっかくSATA端子があるので、今度からはこっちでバックアップとることにします。

311名無しさん:2008/11/29(土) 11:04:21 0
ACアダプタ不良か。すごいオチだ。
何はともあれ乙。
312名無しさん:2008/11/29(土) 11:04:43 0
>>310
立ち上がってよかったね
ただ問題があったのは事実なのでメーカーに問い合わせた方が良いよ
313名無しさん:2008/11/29(土) 11:18:11 0
>>309
DELL価格情報 その366
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1227874851/
帰れ。
314291:2008/11/29(土) 11:20:18 0
>>311
>>312
お騒がせしました。
原因が不明で再発すると怖いので、問い合わせておきます
315名無しさん:2008/11/29(土) 11:33:11 0
dynabookはeSATA付いているのか
いいなー
316名無しさん:2008/11/29(土) 12:21:37 0
>>313
寝とけ
引きこもり
317名無しさん:2008/11/29(土) 13:54:48 O
質問
CPUクーラーのファンの制御って、DOS/V一般的にはどうなってるの?
うちのノート(母板FIC A440)の様子がちょっとおかしいのだが。。

BIOS起動 →ファン回る
 →ブートマネージャー →ファン回ってる
 →w2k起動開始 →ファン回り続けてる
  →黒画面からw2k起動画面 →ファン、一旦停止し再び回りだす(制御切換?)
  →w2k起動完了 ←ログインの辺りでファンは停止

この後、一切ファンが回らなくなる。
どんなにCPU負荷100%をかけても。。
318名無しさん:2008/11/29(土) 14:13:11 0
>>317
マザーへCPUファンの信号が送られなくなると、
警告が出るようになってたはずだけど、
そういうのはなし?(BIOSで切になってなければ)
それから、CPUの温度が上昇しすぎるとブルーバックで
落ちたりすると思うけどそういうのもない?

319名無しさん:2008/11/29(土) 14:30:18 O
>>318
今のところ警告は出たこと無い模様(私が使っている範囲では無い)。
熱暴走の青画面落ちまでは試してないっす。
CPUが死ぬと困るから(^_^;

ただ、以前だと確実にファンが回ってたdivxとかの高負荷動画やMP3エンコを試してみても
ファンは回りださずにキーボード裏の放熱板がかなりの高温になってる。。
320名無しさん:2008/11/29(土) 14:40:39 O
あと、搭載されてるBIOSには、CPUクーラーのon/off設定自体がありません。

ファンのスイッチング素子への信号は、BIOSの時もWinの時も同じラインでCPUから来てるんですかね?
321名無しさん:2008/11/29(土) 15:27:07 0
>>320
具体的な回転数を監視できないかな?

完全停止してるのであれば、ファンがもう焼きついてるかもしれない・・・
322名無しさん:2008/11/29(土) 15:53:07 0
質問なんですけど、PCのゲームを買おうと思っていて公式HPを見てみたら、
【推奨OS】 Windows? 2000/Xp
【対応OS】 Windows? 98/Me/2000/Xp
【CPU】 Pentium III 500MHz以上
Pentium III 1GHz以上推奨(MMX Technology 必須)
※Socket 7 系マザーボードのプロセッサ
(MMX Pentium/AMD K6/K6-2/K6-3等)はクロック数に係わり無く
【必要メモリ】 256MB 以上必須
【HDD容量】 5GB 以上の空き容量
と書いてあり、今使ってるPCが
「モデル FMVCE50E7
OS Windows XP
CPU AMD Athlon(tm) XP 2600+ 2.12Ghz
メモリ 256MB
HDD 約50GBの空き 」
なのですが、
そのゲームはこのPCでもできるのですか?

長文ですみません。
323名無しさん:2008/11/29(土) 15:55:18 0
動くけど
ゴミのようなPCは早く買い換えた方がいいよ
324名無しさん:2008/11/29(土) 16:02:06 O
いや、ファンモーター自体は生きてるんですわ。
起動の度にキチンと回ってるので。
ただWindows起動の青背景ログインから以降に動作しなくなるっぽい。
325名無しさん:2008/11/29(土) 17:46:16 0
HDD50G空きってけっこうエグいな
326名無しさん:2008/11/29(土) 18:03:22 0
>>325
もう半分以上使っているが
327名無しさん:2008/11/29(土) 18:06:49 0
>>322
メモリを、合計1000MB以上は積むべきである
256って、ウインドウズ98のレベルだぞ
328名無しさん:2008/11/29(土) 18:18:26 0
そういえばWindows98のシステムに256MBのメモリを積んで喜んでた矢先に
WindowsXPリリースがあってちょっとだけ空しくなった事があったな。
329名無しさん:2008/11/29(土) 18:25:24 P
>>322
868 名前: にわとり名無しさん [sage] 投稿日: 2008/11/29(土) 18:17:32 ID:???
質問なんですけど、PCのゲームを買おうと思っていて公式HPを見てみたら、 
【推奨OS】 Windows 2000/Xp 
【対応OS】 Windows 98/Me/2000/Xp 
【CPU】 Pentium III 500MHz以上 
Pentium III 1GHz以上推奨(MMX Technology 必須) 
※Socket 7 系マザーボードのプロセッサ 
(MMX Pentium/AMD K6/K6-2/K6-3等)はクロック数に係わり無く 
【必要メモリ】 256MB 以上必須 
【HDD容量】 5GB 以上の空き容量 
と書いてあり、今使ってるPCが 
「モデル FMVCE50E7 
OS Windows XP 
CPU AMD Athlon(tm) XP 2600+ 2.12Ghz 
メモリ 256MB 
HDD 約50GBの空き 」 
なのですが、 
その買おう思っているゲームはこのPCでもできるのですか? 
ちなみにそのゲームは「マブラヴ」です。 

長文ですみません。 
330名無しさん:2008/11/29(土) 19:46:48 0
ファンの回転音がうるさいのですが、何かフリ−ソフトで止めれるのをおしえてくださいませんか?
OSはXPです
しらべても何もありませんでした。
331名無しさん:2008/11/29(土) 19:48:41 0
ソフトウェア総合質問版
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1208335576/405

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/29(土) 19:41:05 ID:YsEppunG0
フリーソフトで、ファンの回転数を止めれるソフトって何か何でしょうか?
しらべてもxpじゃうごかないスピードファンしかでてこない。
98SEでうごいてたファンコンってのをさがしてますが、ない。
332名無しさん:2008/11/29(土) 19:49:09 0
>>330
貴方が呼吸を強制的に止められるようなものです。
やめましょう。
333名無しさん:2008/11/29(土) 20:09:19 0
>>330
機種によってはBiosで抑えられる
334 :2008/11/29(土) 20:12:29 0
メモリ 128MB
HDD空き 3.5GB
CPU 500MHz

別に不自由はしてない
335momo3:2008/11/29(土) 21:12:04 0
HP dc5700 sfのOSはxp professionalですがデバイスマネージャーのPCIでdevice
のドライバのインストールの方法教えてください
336名無しさん:2008/11/29(土) 21:23:38 0
>>335
つ【取扱説明書】
337名無しさん:2008/11/29(土) 22:03:20 0
sleipnirでhotmailの受信ボックスを見ようとするとsleipnirが動かなくなり
タスクマネージャーで終了させなくてはなりません

再インストールをしても効果がありません

この症状になるまえ最後にアクセスしたらメッセージページが表示され急いでいたため
読まないで「続行」っぽいものをクリックしてから見れなくなりました

IEでは見ることが出来ます。
338ケイス:2008/11/30(日) 02:05:26 0
オーバークロックなんてしても壊れないの?
寿命が短くなるとか。
339名無しさん:2008/11/30(日) 02:17:24 0
>>338
壊れる。
寿命も短くなる。
じゃあなんでやるかだと?


・・・それがロマンだからさ。
340ケイス:2008/11/30(日) 02:19:39 0
やっぱり、そうなんですか。
341名無しさん:2008/11/30(日) 03:05:22 0
壊れたことないよ
342名無しさん:2008/11/30(日) 06:14:28 0
>>338
オーバークロックとオーバーワークは極似していると思う。
343名無しさん:2008/11/30(日) 14:56:36 0
質問です。

USB-IDEのケーブルを使ってHDDをつなぐとして、長時間使用しない場合は
自動的に電源を落とすようにしたいのですが、USB-IDEでも電源は落ちて
くれるもんなんでしょうか?

OSはWinXP SP3です。
344名無しさん:2008/11/30(日) 14:58:54 0
>>343
バスパワーなら落ちるけどセルフパワーなら落ちないよ
345名無しさん:2008/11/30(日) 16:03:54 0
ファイル共有ソフトが危険なのはわかってます。
しかし、ようつべやパンドラテレビなどはそれとはまったく違うものですか?
こういうサイトの動画を見ていて、いつのまにかパソコンから重要なファイルが
流れるなんてことはないんでしょうか?
346名無しさん:2008/11/30(日) 16:26:07 O
皆様はインストールが終了したあと、exeファイルは削除しますか?
それとも次再インストールしたいときにサイトからダウンロードするのが面倒なので残しておきますか?
347名無しさん:2008/11/30(日) 16:27:13 0
>>345
ポートが違うんじゃない?
348名無しさん:2008/11/30(日) 16:33:17 0
>>330
SpeedfanはXPでも動いたような…
もちろんマザーによってコントロールできないってのはあるけどね。

>>345
ニコニコはflashをそのまま投稿できるので、色々な仕掛けが可能ではある。
でもflashプレイヤー自体に、ユーザのファイル等にアクセスできないような
セキュリティがあったと思うし、ニコニコ側でも考え得る範囲でチェックしている
んじゃないかな。
その隙をついて、画面上のすべての画像を自由落下させるflashとかが
投稿されたりもするけどw
youtubeは動画形式でしか投稿できなかったと思うので、サーバ側の
プレイヤー画面がクラックでもされない限りは大丈夫だと思う。
349名無しさん:2008/11/30(日) 16:47:27 0
>>345
悪い事をしようと企む奴は常にいる。
だから絶対はあり得ないが、あまり心配しすぎると
何もできない。(もちろんセキュリティソフトを入れたり、
セキュリティ意識を高める事は大事)

ようつべなんかはもっと気軽に見てもいいはず。

>>346
自分は残しておく派。過去のものをまた使う事は少ないが、
たまにそういう機会が出てくるし、残しておいた所で今の大容量化した
ハードディスクを圧迫する事なんてあり得ないから。
350345:2008/11/30(日) 17:49:21 0
>>349
ウィルスバスター2009入れてますけど、大丈夫ですかね?
このソフトはそういう対策もしてるんですよね?
351345:2008/11/30(日) 17:50:28 0
yourfileshostのエロ動画はかなり危険ですかね?
352名無しさん:2008/11/30(日) 17:51:15 0
>>351
踏んでみれば分かる。
353名無しさん:2008/11/30(日) 18:16:37 0
>>352
いかに危険かが、ですか?
354名無しさん:2008/11/30(日) 18:20:25 0
>>353
さぁどうかな?
355名無しさん:2008/11/30(日) 18:36:59 0
>>351
自己責任で行きたいなら行きゃいいだけ
仕事用pcとか重要なファイルあるならいろんなとこいかない
いつでもリカバリ出来るパソコンならガンガン攻めて経験していく
俺はそうしてる
356名無しさん:2008/11/30(日) 19:53:19 0
消費電力を見てたらATOMで作ったデスクトップパソコンが無性にほしくてたまらなくなりました!
でもすでにE6850でメモリ8GつんだデスクトップがあるしモバイルPCも持っています。
正直使い道が思い浮かびません。
デスクトップのほうはエンコードしているので一日中つけっぱなしです。
エンコード中もCPU使用率はあまっているので
インターネットはさくさくできるし、録画、Webサーバーも運用しています。
なんか使い道ないですか?
ATOMでエンコードとWebサーバーができれば
デスクトップのほうは編集作業をするだけになって
消費電力的にいいんですがエンコードが遅くてだめですよね・・・
357名無しさん:2008/11/30(日) 20:06:40 0
>>344
ありがとうございました。
358名無しさん:2008/11/30(日) 20:19:14 O
すみません、ノートパソコンの画面が油汚れのようなもので汚くなってたんですけど、
ティッシュで拭いても落ちないのでトイレの便器拭く用の
ウェットシートみたいので拭いても大丈夫ですかね?
359名無しさん:2008/11/30(日) 20:25:53 0
>>358
ウエットシートに含まれる成分に注意。
皮膜を溶かすことにもなる。

液晶パネル表面ならアルコール+ウエスでもOKですよ。
360名無しさん:2008/12/01(月) 06:36:34 O
>>359
ありがとうございます。そういう風にやってみます
361 :2008/12/01(月) 08:50:48 0
geditで正規表現の検索をするにはどうすればいいでしょうか?
362名無しさん:2008/12/01(月) 09:27:19 0
♂側がL型に曲がったUSBケーブルって無いのでしょうか?
363名無しさん:2008/12/01(月) 11:30:40 0
(@_@)
364名無しさん:2008/12/01(月) 13:49:49 0
今使ってるHDDの読み込みが悪くなってきて動作も多少不安定になってきた為
今のが生きてるうちに、新しいHDDに交換をしようと思うのですが
HDDを丸ごとコピーできるフリーソフトがありましたら教えてください
365364:2008/12/01(月) 13:53:06 0
ちなみにパーテーションは切ってません
366名無しさん:2008/12/01(月) 13:55:20 0
>>364
バッファロのHDDを買うと移行ツールが付いてくる
パーツ屋でHDD買うより割高だけどね。
367名無しさん:2008/12/01(月) 14:02:32 0
マザーとグラボ同じメーカーでそろえたらいいことあったりする?
ギガバインどうしとかアサスどうしとか
368名無しさん:2008/12/01(月) 14:04:35 0
ギガバイン VS アサス

東映まんがまつりかよw
369名無しさん:2008/12/01(月) 14:34:54 O
アサスは分からんでもないが、ギガバインはねーだろw
370名無しさん:2008/12/01(月) 14:36:22 0
>>367
たいして良いこと無いから気にするな
371名無しさん:2008/12/01(月) 15:36:40 0
ギガバイコをギガバインなんてネタだろw
372名無しさん:2008/12/01(月) 15:39:05 0
マザボとグラボを同じにすると1個のツールでオーバークロックや管理ができるよ
373名無しさん:2008/12/01(月) 15:39:29 0
最近ギガバイコみないね
374名無しさん:2008/12/01(月) 16:06:49 0
ショップでBTOパソコンを購入しようと考えています
OSがオプションなのですが、色々不具合のあるVistaよりXPを選択しようと思っているのですが
5年前PCを購入したときに別途XPを買っているので手元にXPのPROがあります
そのXPを今度購入したPCにインストールして特に問題はないでしょうか
ないのであればOS無しで注文しようと考えています

ただ5年前の製品とアップデートが繰り返されている今のXPでは物が違うので
最初に時間がかかると思っていますが
375名無しさん:2008/12/01(月) 16:13:41 0
>>374
問題ない
SP3組み込みの作るか最新のOS落としてインスコすればいいよ
電話認証になるけど
376名無しさん:2008/12/01(月) 16:19:35 0
>>375
早速のお答えありがとうございます
OSの費用を他のパーツに回したかったので安心しました
377名無しさん:2008/12/01(月) 16:25:31 0
遅レス。

XPが通常版なら問題なし。
OEM版(ハードウェアと同時購入・使用するのを条件に、安価で買える版)なら
一緒に買ったPCでしか使ってはいけないことになっているのだが
インストールできてしまうし使えてしまう・・・
☆よいこのみんなはまねしちゃだめだよ☆
378名無しさん:2008/12/02(火) 03:08:08 0
初めまして。質問があります。
数年前に購入したソフマップ製の牛丼パソコン改(WinXP Home)というモデルを
妹が使用しているのですが、パソコン動作中に電源をコンセントから引っこ抜いてしまい
その直後からPCが起動しなくなりました。
CMOSをクリアさせても起動しないのですが、これは電源が駄目になってしまったのでしょうか?
379名無しさん:2008/12/02(火) 03:40:53 0
電源がダメと思ったら電源を取り替えて見ればそうかそうじゃないかはっきりする
380名無しさん:2008/12/02(火) 04:01:55 0
液晶ディスプレーのバックライトが劣化すると 画面はどうなりますか?
暗くなりますか?
381名無しさん:2008/12/02(火) 04:07:58 O
>>380幼稚園児でもわかろーよ!
>>379テメーは答えたくなければすっこんでろハゲ
382名無しさん:2008/12/02(火) 04:14:04 0
Windows XP professinal SP3です。
プログラムの多重起動用に3つのアカウントを作成してるのですが、(別のユーザーとして起動する)
普段は1つのアカウントしか使用せず、PCを起動するときや放置していたときなど、
ようこそ画面でログオンするユーザーを選ばなければならないのですが、
メインアカウント(元々あるアカウント)で自動的にログオンしてくれるようにするにはどうしたらいいでしょうか?
383名無しさん:2008/12/02(火) 06:22:47 0
384名無しさん:2008/12/02(火) 06:29:50 0
パソコンの起動時に
マカフィを自動的には起動させないようにするにはどう設定すればいいんでしょうか。
OSはビスタです。
385名無しさん:2008/12/02(火) 07:43:58 0
>>384
アンインストール
386名無しさん:2008/12/02(火) 07:50:11 0
>>385
それ以外で。
387名無しさん:2008/12/02(火) 07:58:03 0
自動的に起動(常駐)させないと危ないよ
388名無しさん:2008/12/02(火) 10:23:06 0
>>384
スタートアップを制御できるソフトいれればいいじゃん
それが最初に起動するけど
389名無しさん:2008/12/02(火) 10:25:59 0
>>380
劣化の内容によるとおもうけど
光量が落ちたんなら暗くなる

>>378
起動しない状況がわからんけど
電源抜いただけならドライバから再インストールしてけば直るんじゃね?
390名無しさん:2008/12/02(火) 10:34:27 0
電源をコンセントから抜いたままでは起動しないんですね…
391名無しさん:2008/12/02(火) 12:36:17 0
質問させてもらいます
二台目のPCを購入しました
仕様は OS=XP-PRO E8400 メモリー4Gです

古いPCはOS=XP-HE PEN-4 630で、メモリー2Gです

新PCは動画のEncodeはとても早く半分以下の時間で完了します

しかし、動画の「分割や圧縮ソフト」を使用しても、
分割や圧縮の完了時間は古いPCと殆ど変わりません

何かシステム設定で早くなるのでしょうか

いろいろな圧縮・分割ソフトを試してみましたが、時間の短縮は少ないです
どうぞ、宜しくお願いいたします。
392名無しさん:2008/12/02(火) 12:40:37 0
>>391
CPU性能がかわらないから無理じゃね?
393名無しさん:2008/12/02(火) 13:08:31 0
>>392
さっそくのご回答ありがとうございます
CPUのコアがふたつとひとつで、Core Speedが、同じだけですが??

Core 2 Duo E8400 (6 MB L2 3.00 GHz FSB1333 MHz )
PEN-4 630 (2 MB L2 3.00 GHz FSB 800 MHz)
394名無しさん:2008/12/02(火) 13:30:19 0
そのエンコードソフトがマルチCPUに対応してるから早い
395名無しさん:2008/12/02(火) 13:49:17 0
>>394
圧縮・分割ソフトがデュアルコアCPUに対応していないからですね
対応している圧縮・分割ソフトを探してみます・・・・

ありがとうございました m(__)m m(__)m
396名無しさん:2008/12/02(火) 15:18:26 0
マカフィからAVGにのりかえるに際して、
念のためにマカフィを残したまま
AVGをインストールするにはどうすればいいのでしょうか。

スタートアップで無効にしようとしてもmcafee real time scannerが
自動のままチェックを受け付けず変更できません。
397名無しさん:2008/12/02(火) 15:53:59 0
メーカーPC買った事無いんで質問です
メーカー品の安い中古PC買って手元にあるメモリ CPU 電源乗せ換えようとしてるんですが
マザボが対応してればメーカー品でもいけますかね?
箱とOSとHDD死んでるんで出きるなら安く済むからいいんですが・・・
ちなみに NEC PC-MY26X です
398名無しさん:2008/12/02(火) 16:13:53 0
>>396
マカフィのサイトに削除ツールがある













クソマカフィーが
399名無しさん:2008/12/02(火) 16:15:09 0
>>397
結論は出来る

が、出された情報が少なすぎてそのケースで可能かは別な話
400名無しさん:2008/12/02(火) 16:22:55 0
>>399
thx
メーカー品だから出来ないって訳では無いんですね
ぽちってきます
401名無しさん:2008/12/02(火) 17:00:07 O
パソコンぶっこわれた
402名無しさん:2008/12/02(火) 18:32:09 O
>>395もう遅いかもしれんがペガシスなら出来るよ!
403名無しさん:2008/12/02(火) 18:32:44 0
全自動オナニーマシンは完成しますか?(´・ω・`)
404名無しさん:2008/12/02(火) 19:46:05 0
マカフィが開くことも停止させることも出来ぬ状態になった。
アンインストールしかないか。
というか、削除も出来ないんじゃなかろうな。
405名無しさん:2008/12/03(水) 01:56:09 0
PCを買い換えようと考えています。
そうすると今あるPCと合わせると2台になります。
よく聞くのが「前のPCはセカンドマシンとして使用している」と言った意見。

そこで質問なのですが、セカンドマシンを使って具体的にみなさん何をしているのでしょうか
または、一般的にセカンドマシンを使って何をすれば便利なのでしょうか。

最近のPCはコア2の様に複数の処理を一度にしても高速で処理出来るようになっている
らしいし、最新のCPUはさらに処理能力が向上しているとか。
であれば、二台のパソコンを使って片方でネット、片方でエンコードとか分ける必要は
昔と違ってあまりないような気がしています。
二台のPCを使えばそれだけ電力も消費しますし。
本命が故障等した時のつなぎや保険、または片方がネットでもう一方がゲームみたいな
使い方をしているのですか。

デュアルコアのPCを使った事のない人間ですので的外れな書き込みもあると思いますが、
良かったら参考までにご意見ください。
406名無しさん:2008/12/03(水) 07:27:35 O
http://mbok.jp/.m2a6d3f.QOUugc9Rwe/item/item_167512665.html?guid=ON
これはお買い得ですか?
結構古い型でしょうか?
407名無しさん:2008/12/03(水) 08:05:13 0
>>405
・主要ノートぶっ壊れの保険
・セキュリティノーガードでOOO仕様に
・株専用

ってのが一般的かと
セカンドは予備だよ、常用で使う人はまれ
408名無しさん:2008/12/03(水) 08:16:35 0
たまに火を入れてやらんとボードの電池が減っちゃうよ
409名無しさん:2008/12/03(水) 08:23:14 0
>>408
あの電池って電源が5VSB吐いてないときに減ってくって認識でいいんだっけ?
410名無しさん:2008/12/03(水) 10:30:24 0
>>405
なるほど「予備」という非常に判りやすい物なのですね。
ありがとうございました。
411名無しさん:2008/12/03(水) 10:30:54 0
失礼
>>407でした
412名無しさん:2008/12/03(水) 18:27:20 0
>>405ではないんですが、私も同じような疑問があるので
教えていただきたいです。

現在、5年前くらいのセレロン1.8GのPCを使用しています。
DVDやCDに書き込み中、他の作業をすると、書き込みエラーに
なります。
デュアルコアやクアッドコアのPCでは、エラーにならずに
作業ができるのでしょうか?

ご回答よろしくお願いいたします。
413名無しさん:2008/12/03(水) 18:32:16 0
>>412
バッファーアンダーランエラーでググれ
414名無しさん:2008/12/03(水) 21:39:04 0
>>412
あっさり解答すると、そのCDドライブが古いからだ。
最近のを買えばエラー防止機能がついてる。
415名無しさん:2008/12/03(水) 23:04:30 0
>>413
>>414

DVDドライブは去年購入した二層対応のATAPI内蔵型に
換装していますが…???
ちなみにバッファローブランドのパイオニアドライブです。
416415:2008/12/03(水) 23:07:51 0
CPUは関係ないということですか?
417名無しさん:2008/12/03(水) 23:08:22 0
後出しジャンケンとかマジでs(ry
418名無しさん:2008/12/03(水) 23:36:28 0
>>407
セキュリティノーガードってLAN内に感染広がったりせんの?
俺はセカンドマシンのメリットは騒音発生源である大量のエロHDDをメイン生息地から遠く離れた場所に
GbEで高速接続できることにあると思ってる。
高音聞いてると老人性難聴になっちゃうからね。
んで友達ががさ入れにきたらLANケーブル引っこ抜いて隠蔽。
一般的なNASとは違うからメインマシンをこき使ってるときに軽い作業もできるし。
ただ元メインマシンなんだったらダウンクロックしないと消費電力きついかもね。
419名無しさん:2008/12/03(水) 23:38:48 0
>>416
CPU自体は関係ないと思う。
あり得るのはメモリかHDDの不足。そのせいでスワップだのが動くと書き込みどころではなくなる。
あとはチップセットが悪くて同時処理をこなせないか、でなきゃDVDや安物過ぎるか。
ウチはCPU占有で有名なUSBドライブ使ってるが、書き込みエラーは見たことない。
420416:2008/12/04(木) 00:03:33 0
>>419
レスありがとうございます。
書き込み中にスキャナ使ったり、画像処理ソフトを
使用すると100%エラーになるので、CPUなのかと
思ってましたが違うのですね…。
ありがとうございました。
421名無しさん:2008/12/04(木) 00:07:28 0
書き込み中は他の作業しない  でいいんじゃない
422名無しさん:2008/12/04(木) 00:08:18 0
天才発見
423名無しさん:2008/12/04(木) 00:52:52 0
>>420
ネタで言ってるんだとは思うが、
その二つはメモリ容量と帯域を盛大に使いつくすことで知られた機能だ。
エラーにしたくてやってるならどうぞ。
424名無しさん:2008/12/04(木) 01:51:24 0
425名無しさん:2008/12/04(木) 21:54:15 0
コントロールパネルのマウスの項目にある
ポインタの項で設定できるポインタ以外のポインタを
任意のポインタに変えることって出来ますか?

後、ペイントのペンなど、
アプリケーションごとに使用しているポインタを変えることは出来ますか?
426名無しさん:2008/12/04(木) 22:00:11 0
>>425
つ【窓の杜】
427425:2008/12/04(木) 22:15:43 0
>>426
そんなことできるソフトありましたっけ?
先日探したけど、見つかりませんでした。
428名無しさん:2008/12/05(金) 01:00:27 0
>>425
コントロールパネルのマウスの項目にある
ポインタの項で設定できるポインタ以外の
ポインタを使いたい理由が分からない
429425:2008/12/05(金) 01:21:03 0
>>428
せっかくポインタを変えても、
変えられない部分のせいで統一感でないから、
変えられたらな、と思いました。
430名無しさん:2008/12/05(金) 02:26:47 O
自分で録音(あるいはパソコンで作曲)した音楽を初音ミクに歌わせたいのですが何が必要ですか?
今あるのはノートパソコンとエレキギターとMIDI対応のアンプシミュレータだけです。
431 :2008/12/05(金) 03:34:31 0
>>430
板違い
初音ミクの事はソフトウェア板へ
パソコンで音楽を作る事ならDTM板へ
432名無しさん:2008/12/05(金) 03:52:55 O
「〜がシャドウされた」っていうのはパソコンの用語ではどういう意味なのでしょうか??
433名無しさん:2008/12/05(金) 03:55:05 O
>>431すいません。どこで聞いていいかわからない程初心者なので…
そちらで聞いてみます、ありがとうございました。
434名無しさん:2008/12/05(金) 07:43:37 O
435名無しさん:2008/12/05(金) 08:13:53 0
ここ数日ですが、HDDが定期的にシークするようになりました。
まず外付け、で、内蔵です。
おのおの30〜1分なんですが何をしてる状況か分かる人いませんか?
その間はcpu使用率も高くなるので録画作業などをしてると不安です。
436名無しさん:2008/12/05(金) 11:25:43 0
HDDに保存されているエロ動画を使ってオナニー
437名無しさん:2008/12/05(金) 12:04:24 0
やっぱり今はまだXP>>Vista、C2D>>C2Qなの?
性能云々ではなく使い勝手とか。
あんまり専門的なことしない(ゲームや動画鑑賞が主)場合は↑が定石?
もしそうなら逆に↑が必要な場合ってどんな場合?
438名無しさん:2008/12/05(金) 12:19:19 0
今サファリというブラウザを使ってますが、他にいいのあれば教えてください。
439名無しさん:2008/12/05(金) 12:26:45 0
ATX電源って品質的にはどうなんですか?
動物電源並みの安物なのかな。
440名無しさん:2008/12/06(土) 01:21:36 0
>>438
無料sleipnir, lunascape, firefox, Google Chrome
有料Opera

441名無しさん:2008/12/06(土) 06:59:26 0
>>440
あんた、なぜoperaを嫌うんだ?
(operaも無料だろ?)
442440:2008/12/06(土) 07:38:37 0
>>441
やばい、素でボケてました。ツッコミ感謝。
嫌ってるわけではないので、

訂正、無料Opera
443名無しさん:2008/12/06(土) 08:22:44 0
VISTAのノートPCなのですが、Cドライブの開き容量が急に減った気がして
ディスクのクリーンアップをやったのですが、空き容量の計算のところで止まって
しまいます。CPU使用率が100%に張り付いて、進捗のバーは全く動かなくなります。
どういったことが考えられるでしょうか
444名無しさん:2008/12/06(土) 08:37:11 0
>>443
一時ファイルを削除してからクリーンアップ。
以下やり方。

スタートの検索ボックスに %temp% と入力。
出てきたTempフォルダ内のファイルを全て削除。
なんか表示されたら、「スキップ」。

次に、IEのインターネットのプロパティ全般タブで
履歴の削除の項目で、削除→ファイルの削除。

で、クリーンアップ。
ダメなら違う原因。

445443:2008/12/06(土) 08:40:47 0
>>444
ありがとうございます。
これからやってみます。
446443:2008/12/06(土) 08:56:59 0
解決しました!
最近vistaの機能でバックアップをやったのですが、そのときの
テンポラリーファイルが54GBもTEMPフォルダーに残っていて、
それがディスク容量のひっ迫と>>443の現象を引き起こしていたようです。
ありがとうございました!
447 :2008/12/06(土) 10:07:45 0
>>440
質問者はサファリ使ってるって言ってるので
環境はMacじゃないのかな?
448名無しさん:2008/12/06(土) 10:23:51 0
海外のエロサイトを巡回していたら急に画面が青く(BIOS?)なり
何やら英語でデータを自動書き込みしている画面が出てきました。
すぐLANケーブルを物理的に抜いたのですがPCが自動シャットアウト。
(ウイルス対策にカスペルスキーを入れてましたが効果なし)

再起動後は立ち上がりがやけに長かったですが無事起動して、
アプリも再起動後の初回の立ち上がりが長いですが無事起動しました。

しかし、BIOSがハッキングされて何か書き換えられた可能性を考えると怖いです。
仮に、何かしらの悪意のある変更をされたらBIOSのリセットと
OSのクリーンインストールで大丈夫なのでしょうか?

よろしくお願いします。
449名無しさん:2008/12/06(土) 10:31:13 0
すいません。
PC環境は自作PCで
Windows Vista 64Bit Home Premium、M/BはP5Q−Eです。
450名無しさん:2008/12/06(土) 10:41:45 0
>>448
ただのメモリダンプじゃないの?

以下、調べ方。
OSがVistaなら知らんけど、XPなら
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/516memdump/memdump.html
このページの「操作方法」に書いてあるウインドウを出して、
マル3の部分にあるディレクトリを調べる。

%SystemRoot%はインストール時に何もしなければ C:\WINDOWS なので
それに読み替えて、調べたフォルダを開いてみる。
(例の画像のとおりならフォルダは C:\WINDOWS\Minidump)

そこにブルースクリーンが発生した頃に作られたファイルがあれば
ブルースクリーンはメモリダンプ。
BIOSに対するイタズラとかじゃない。
451名無しさん:2008/12/06(土) 10:56:05 0
>>448
素朴な疑問だけど
なんでVISTA?
なんで64bit?
なんでhomepremium?
なんでカスペルスキー?

罰ゲームか何かとしか思えないぞ

なんで効果なしって分かるの?
BIOSハッキングされた可能性があるOSが起動して何を懸念してるの?


メモリダンプに一票

452名無しさん:2008/12/06(土) 11:53:20 0
エロイ方々に質問です。 

”山田祥平のRe:config.sys”の冒頭の写真に写っている
インテルロゴのついたPCの名前を教えてください。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1205/config238.htm

外観のキーワード ”受話器、インテルロゴ、キーボード収納、一体型”などで
検索してもうまく見つけることができませんでしたorz
453名無しさん:2008/12/06(土) 11:56:16 0
>>452
ワラタwww
何そのレトロなPC
454名無しさん:2008/12/06(土) 12:25:52 0
早速の回答ありがとうございました。

>>450さん

教えて頂いた場所とはかなり違いましたが、
ご指摘の通り、ダンプファルが作られていました。

ブルースクリーンになる現象は初めてで
かなり焦りましたが安心しました。
びっくりするイタズラが有るんですね・・。

ありがとうございました。

>>451さん

音楽ソフトのメモリ使用量から64Bitを使用しています。
カスペルスキーはウイルスバスターより軽かったので
使っています・・と、言ってもまだ体験版です。

前まではmacを使いトラブルは全くなかったので
ブルースクリーン現象ですごく焦りました。

451さんもメモリダンプという事でさらに安心しました。
ありがとうございます。
455名無しさん:2008/12/06(土) 13:05:28 0
Windowsを使うのは綱渡りみたいなもんだからな
数あるOSの中で一番出来の悪いのが一番シェアが高い妙な現象
456名無しさん:2008/12/06(土) 13:06:56 0
それがビジネスってもんよ
できのいい悪いだけじゃ成功しない例
457名無しさん:2008/12/06(土) 13:11:47 0
できが悪いっていってるのって負け惜しみすぎる
実際のところソフトを動かすってことに関してはwinは他のOSと比べたら図抜けてる
結局企業がなんでMacやlinuxに乗り換えないのかと言われたら、win以上に糞だってわかってるから
しょうがないのでMacはwindowsを動かせるソフトを作って、シェア拡大を図った
458名無しさん:2008/12/06(土) 13:15:23 0
そりゃソフトをリリースするベンダーの方針次第だろ
業務レベルでLinux動かしてるシステムは普通に存在する
ミッションクリティカルなものはこぞってSolarisだが
459名無しさん:2008/12/06(土) 13:20:32 0
つか板違いだからこれにて言い合いは糸冬
460名無しさん:2008/12/06(土) 14:31:19 O
初めて質問させていただきます。
現在自宅の一般PCから変な音がしてて困っています。
使っているのはSOTECのWindowsXPです。

カラカラカラカラという何かに擦れるような音がします。
恐らく冷却ファン?がズレているのではないかと思うのですが、直し方がわかりません。
PCを分解するのも壊してしまいそうでできません。
お店に持っていく前に直せる範囲であれば、と質問させていただきました。
アドバイスなどお願い致します。
461名無しさん:2008/12/06(土) 14:32:32 0
>>460
ノート?デスクトップ?
462名無しさん:2008/12/06(土) 14:33:02 0
ミッソンクリティカルじゃHP-UXやAIXもけっこうあるお
463>>460:2008/12/06(土) 14:33:51 O
>>461
デスクトップです
464名無しさん:2008/12/06(土) 14:38:40 0
PCから異音が聞こえる
でもPCを分解したくはない

触れずに直す方法を教えろと?
触れずにオナニーするより難しいだろ
465名無しさん:2008/12/06(土) 14:47:01 0
CD-Rのプリンタベルとプリンタベル無しの違いってなんですか??
なにがちがうの?
466名無しさん:2008/12/06(土) 14:52:10 0
プインタブルの間違いでした・・・
467>>460:2008/12/06(土) 14:54:57 O
コード差込側の写真です。
http://imepita.jp/20081206/535791

こんなのうpしてもあまり意味ないと思いますが、外せないネジもありまして…
一応分解も考えたのですが…
468名無しさん:2008/12/06(土) 15:02:56 0
一昨日友人に自作してもらったPCで昨日は普通に起動して使えたのですが
本日電源をつけた所XPのロゴの画面のまま動かなくなりました。
昨日の直前の操作はWinUpdate、SP3を入れ、ネトゲを少しやっていました。
セーフモードは起動するのでシステムの復元を行ってみましたが上記と同様に起動しませんでした。
治すにはどのようにすればよいのでしょうか。
469名無しさん:2008/12/06(土) 15:08:21 0
>>467
さっさと筐体開けろ
筐体あけただけで壊れるなんてことはない
ついでにパソコンの中は極めて質素な作りだから、いくら素人でも混乱するなんてことはない
唯一静電気だけは気をつけろ
470名無しさん:2008/12/06(土) 15:13:47 O
>>465
レーベル面に印刷できる奴がプリンタブル
471名無しさん:2008/12/06(土) 15:27:11 0
わかりました。
ありがとうです。
472>>460:2008/12/06(土) 16:25:05 O
>>469
わかりました。
今日開けてみます…ガクブル
473名無しさん:2008/12/06(土) 16:32:18 0
>>472
開け方マニュアルに書いてない?
たいてい手回しネジだけで開けられるはずだけど。
開けた上体で起動すればなんか分かるはず。
頑張って。
474名無しさん:2008/12/06(土) 17:19:24 O
質問です
家のパソコンはネットに繋いでないのでネカフェに行ってUSBメモリにウェブ上のデータを保存して家のパソコンで見たのですが、
画像の色が家のだと薄い色が飛んだような感じになります
家のモニタの設定は32ビットにしてますがこれは何がおかしいんでしょうか
ちなみに自分で画像を作る場合は薄い色が飛んだような感じにはなりません
475名無しさん:2008/12/06(土) 17:21:53 0
>>474
家のPCモニタのコントラスト比が低いだけ
品のない言い方をすればモニタがクソ
476名無しさん:2008/12/06(土) 17:23:17 0
>>474
ひとつ実験
自分でなんか画像を作ってアップする
それをネカヘで落として比較する
それで薄いなら何か原因がある
477名無しさん:2008/12/06(土) 17:26:12 0
476 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 17:23:17 0
>>474
ひとつ実験
自分でなんか画像を作ってアップする
それをネカヘで落として比較する
それで薄いなら何か原因がある
478名無しさん:2008/12/06(土) 17:28:17 0
477 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 17:26:12 0
476 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 17:23:17 0
>>474
ひとつ実験
自分でなんか画像を作ってアップする
それをネカヘで落として比較する
それで薄いなら何か原因がある
479名無しさん:2008/12/06(土) 17:37:59 0
478 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 17:28:17 0
477 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 17:26:12 0
476 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 17:23:17 0
>>474
ひとつ実験
自分でなんか画像を作ってアップする
それをネカヘで落として比較する
それで薄いなら何か原因がある
480名無しさん:2008/12/06(土) 17:39:03 0
479 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 17:37:59 0
478 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 17:28:17 0
477 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 17:26:12 0
476 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 17:23:17 0
>>474
ひとつ実験
自分でなんか画像を作ってアップする
それをネカヘで落として比較する
それで薄いなら何か原因がある
481名無しさん:2008/12/06(土) 18:17:22 O
474ですが今ふとモニタ下のボタンで自動調整してみたらちゃんと色が治りました
お騒がせして申し訳ない
482名無しさん:2008/12/06(土) 18:17:56 0
CDRWの方が、CDRより長期間データーが保存できる確率が高いてのは
本当でしょうか?
もちろん1回のみ焼き、国産の一流メーカーのものを使うつもりです
少しでも、長期間保存したいので
483名無しさん:2008/12/06(土) 18:21:00 0
>>482
いいや
どっちも変わらない
損失をなくしたいなら3〜5年を目安に焼き直しが賢明
484名無しさん:2008/12/06(土) 18:25:43 0
>>483
ありがとうございました
485名無しさん:2008/12/06(土) 23:41:43 0
出先でネットをしたいので小型ノートPCを購入予定なんですが、
今日、コジマに行ったらイーモバイルに2年間入るならPCとあわせて100円とか言われたのですが、
調べたら、恐らくコレです。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0710/kojima.htm



これはお得なのでしょうか?どうして何万もするPCを100円で売るのか理解出来ません・・・

486名無しさん:2008/12/06(土) 23:52:09 0
>>485
携帯電話も最近まで本体を安く売ってただろ、通話料で利益がでるから本体を割引できたんだけど
最近は本体が定価で売られるようになったのと同じで
イーモバイルの通信料がバックされるから、本体を安く出来る
イーモバイルの通信料が2年で約12万から本体分のバックがある
途中解約しれば違約金がとられるので、2年使うのとかわらない
487名無しさん:2008/12/06(土) 23:54:47 0
>>486
ありがとうございます。

でも、定価でPCを買ったとしても月々の基本料金はかかるわけですよね?
2年間使うと仮定したら変わらないのではないでしょうか。
それとも、携帯同様に、イーモバイルの基本料金が高くなったのですか??
それとも、イーモバイルは値段が高くて不人気なのですか?
488名無しさん:2008/12/06(土) 23:55:04 0
>>485
イーモバイル契約を2年間維持した場合の金額+本体代金100円と
イーモバイル契約なしの場合の本体代金を比べればいいじゃない。
お得か否かはそれだけでしょ?

100円で売ることができる原理は>>486の言うとおりだと思うよ。
489名無しさん:2008/12/06(土) 23:58:03 0
>>487
もしかしてイーモバイルが必要なの?

イーモバイルが必要で、使用したいプランも合っていて、
2年間解約する予定もなかったら100円の方で買えばいいよ。
それは単純に得(のはず)。

普通は「必要でもないイーモバイル契約を維持することを考えると…」
ってパターンを想像しちゃうんじゃないかな。
490名無しさん:2008/12/07(日) 00:00:07 0
>>489
なるほど、理解出来ました。
有難う御座います!

イーモバイルでなくてはダメというわけではないのですが、
外出先でネットをすべくPCを購入するので、
どこかしらの会社とは契約するつもりではいます。

>>488
有難う御座います!
491名無しさん:2008/12/07(日) 10:52:27 0
CRTの画面に汚れがあるんですが、どうやってふいたら良いでしょうか?
6年間放置していたのですが、ノートPCの液晶がうつらなくなったので、
長年放置してたCRTを使うことにしました

画面以外は、水をぬらしたテッシュをかたく絞った物でふき、その後テッシュ
でふくのを数回繰り返したのですが
492名無しさん:2008/12/07(日) 10:58:05 0
液晶画面用のクリーナーでいいんじゃない?
家電店に売ってるよ。
493名無しさん:2008/12/07(日) 11:03:34 0
>>492
ありがとうございました
やはり、それで良いんですかね
494名無しさん:2008/12/07(日) 11:07:13 0
水ティッシュでも良いと思うよ
ただ水溶性じゃない油汚れとかには向かないけど
495名無しさん:2008/12/07(日) 11:12:18 0
あとCRTは表面に反射防止のコーティングがしてあるから
強く拭いたり、強いクリーナーはやめた方が良いと思う
496名無しさん:2008/12/07(日) 11:12:59 0
黒い水滴みたいのが多数付いてるし、小心者なので液晶画面用のクリーナーを
買ってきて、とりあえず使ってみようと思います 再び使う事はないだろう
と思ってたので、保存状態が最悪ですw
497名無しさん:2008/12/07(日) 11:15:03 0
>>494 495
レスありがとうございました
498名無しさん:2008/12/07(日) 13:12:01 0
お伺いします

家族(年配者)のために新品でパソコン購入考えています。
ビスタよりXPの方が評判いいようですが、どう思われますか?

ネットで購入予定なのですが重さなど考えたらXPの方がいいのでしょうか?
初心者に関してはビスタでもいいと思いますか?

ネット閲覧、検索、デジカメ、メール程度です。

マルチスマソ…教えてエロい人!
499名無しさん:2008/12/07(日) 13:31:59 0
>>498
NECか富士通あたりの、そこそこ安いのでいいんじゃない?
そうすると選択肢はVistaしかない。

で、そのメーカーのサポート窓口と条件(受付時間とか回数制限とか)を
教えておいて、「わからなければここが答えてくれるよ」と言っておく。
500ケイス:2008/12/07(日) 13:37:30 0
初めてだったらビスタでいいんじゃねーの。
XP買っても、プリンターとか周辺機器のドライバー落とすのメンドクサイと思う。
501名無しさん:2008/12/07(日) 13:50:20 0
>>500
> XP買っても、プリンターとか周辺機器のドライバー落とすのメンドクサイと思う。

www
502名無しさん:2008/12/07(日) 16:14:59 0
パソコンが起動途中で落ちてしまうようになりました。

大体以下のメッセージが出て、F1かDELを押した瞬間に落ちるんですが

Warning! CPU has been changed or CPU Ratio chsnged fail.
Please re-enter CPU setting in the CMOS setup and remenber to save before quit!

押した後BIOSセットアップの画面に行こうとしている時に落ちたり、電源入れて数秒で
落ちたり、落ちる時はバラバラです。

マザーの電池交換とCMOSクリアはやってみました。


WindowsXP
マザーはMSIの物(型番分かりません)
最小構成で起動

どこが怪しいでしょうか?
宜しくお願いします。
503名無しさん:2008/12/07(日) 16:19:50 0
>>502
電池交換とかCMOSクリアとか詳しいな。俺は前者はやったことないし後者も最後にやったのは何年前か・・・

最小構成(CPU+マザー+メモリ+ビデオ)以外は全部外してもそうなんだよね。
BIOSにいくだけで落ちるとか、やっぱマザーが終わってるんじゃない?
買い換え推奨。
504名無しさん:2008/12/07(日) 16:22:13 0
>>502
たぶんメモリーの不具合っぽいけど、
メモリーの入れ替えやテストができるといいのだけど・・・
505名無しさん:2008/12/07(日) 16:25:37 0
>>502
CPUが壊れた可能性が高いですね。
恐らくM/Bは正常でしょう。
506名無しさん:2008/12/07(日) 16:26:01 0
>>502
電源はコンセントからぬいて見ました?あわてていると忘れがちでちゃんとクリアされてなかったりして。
俺はついこの間、オーバークロックでCMOSクリアがうまく効かなくてあせったw

507 :2008/12/07(日) 16:28:35 0
CMOSクリアと電池交換でPCに詳しいなんてどんだけゆとりだよ。
今時、ネットで検索かければ腐るほど出て来る時代だってのに。
508名無しさん:2008/12/07(日) 16:30:06 0
>>502
メモリ交換
509名無しさん:2008/12/07(日) 16:53:05 0
>>502
CMOSクリアしてそれならCPU逝ったかな
M/Bから電池抜いて一晩放置後に再チャレンジでダメならCPU交換
510名無しさん:2008/12/07(日) 17:04:43 0
>>509
(笑)
511名無しさん:2008/12/07(日) 17:14:51 0
>>510
(笑)
512512:2008/12/07(日) 17:16:47 0
>>512
(笑
513名無しさん:2008/12/07(日) 17:26:16 0
買ったPCのOSがWindows XP Home Edition SP3で、後からSP2に変えることはきでるのでしょうか?
変えることができるかというのは、お金を掛けずにという意味です。
ものすごく初心者な質問ですみません。
514名無しさん:2008/12/07(日) 17:28:50 0
515名無しさん:2008/12/07(日) 17:54:52 0
osインストールしたいけど、HD付属の160Gと買ってきた1TBがあるんだけど、
1TBのほうが高速なんだけど、こっちに入れたほうがいいのかな?
516名無しさん:2008/12/07(日) 17:56:25 0
C:\ を100GB程度でパテ切って入れればいいんじゃね?
517名無しさん:2008/12/07(日) 18:22:02 0
/tmpと/usrを速いほうのHDDに。
518513:2008/12/07(日) 18:22:49 0
>>514
どうも。
最初からSP3が入ってるから、システムの復元とかできないからどうかと思ってたんです。
519名無しさん:2008/12/07(日) 23:09:13 0
どこで聞くべきかわからないので、ここで質問します。
BLUETOOTHのスピーカーやイヤホンで、対応コーデックが
書かれていますが、例えばソニーのあるイヤホンは
SBCとMP3となっています。この場合AACやWMAは
再生しても音が出ないのでしょうか?
520名無しさん:2008/12/07(日) 23:34:32 0
今出てる秋冬モデルはお買い得ですか?
90ナノの技術が使われてる基盤ですか?
521名無しさん:2008/12/07(日) 23:52:04 0
今のではSHがいいよね
522名無しさん:2008/12/08(月) 00:18:15 O
OSはwindows XP SP3です
meiryo keフォントをシステムフォントとして使うため
レジストリなどを入れ替えてしようしておりましたが
Media Manager for WALKMAN 1.2や
ドコモケータイdatalinkというソフトで
下の画像のように文字化けが発生します

他のソフト(IEやJaneなど)ではそんなことはありません
どうかよろしくお願いします。

ttp://sugiue-t.s3.x-beat.com/cgi-bin/uploader/source/up1126.png
523名無しさん:2008/12/08(月) 05:33:12 0
>>519
あんたがコーデックと思ってんのはプロファイルの事じゃね?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth

>>522
そのフォントをサポートしてないんだろ
524名無しさん:2008/12/08(月) 15:27:28 O
助けて下さい。

【使用OS】windowsXP home edition
【メーカーと型番】HITACHI / PCF-AN33J

昨日までは動作は遅いものの正常に起動していたのに、今日電源を入れたところ起動しなくなりました。

電源を入れる

windowsのロゴ画面が現れバーが左右へ行き来し終わる

一旦真っ暗になる≪

青い画面に切り替わる

≪の段階でフリーズしてしまいます。シャットダウンも当然受け付けないので、電源ボタンで電源を落としもう一度入れました。
セーフモードでは起動したので、システムの復元をしましたが(復元ポイントは約2週間前を選択)実行後も同じようにフリーズしてしまいます。
再インストールを行っても、

インストール終了

windows起動

青い画面に「please wait〜」の表示

windowsのロゴに切り替わり「しばらくお待ちください。」の状態から動きません。

仕方なくまたボタンで電源を切り3回ほど再インストールを試しましたが3回とも同じ状態でフリーズ。
この操作以降はセーフモードでも「windowsセットアップが完全ではありません。再試行してください」と出るので八方塞がりです。
続きます。
525524:2008/12/08(月) 15:29:46 O
1ヶ月ほど前にも起動しなくなり、再インストールしたところその時は成功しました。
しかし動きは日に日に鈍くなっていきました。

動いていた時の気になった動作としては、
・PC内部から聞こえる機械音(シュイーンみたいな…)や出てくる風が買った当初より激しい
・スキャナーを使おうとしていつもと違う箇所にUSBドライバを差してしまい、
抜いた後に現れた「新しいハードウェアが見つかりました」の状態を放置したまま電源落とした
・↑の状態と関係があるのか分かりませんが、実行後の翌日からPCが勝手に「AFPプリンタポート」なるものをインストールしてしまい(プリンターは持っていません)、
再起動の指示に従う前に「Ploblem to〜」のような(うろ覚えですみません)の表示の後に電源が落ちました。
今日のシステムの復元後にも同じ事が起きました。


長々とすみません。できるだけ詳しく書かせていただきました。
一体何がいけないのでしょう。購入したのが4年前ですし、そろそろ寿命なのでしょうか…
526名無しさん:2008/12/08(月) 15:30:58 0
HDD死んでるんじゃね?
527524:2008/12/08(月) 15:47:43 O
>>526
やはりそうなんでしょうか。そうなると修理に出すしかないですよね…。

諦めます。回答ありがとうございました。
528wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/08(月) 15:51:18 0
>>524
俺もHDDだと思うけどマザボかメモリの可能性もあると思う

切り分けとして>>525の内容は無視していいんじゃない?
再セットアップしてるし

529wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/08(月) 15:53:23 0
いや修理出すなら買い替えでしょ
メーカー修理なら30000円超は確定だよ
530524:2008/12/08(月) 16:11:51 O
>>529
最低でも3万かかるんですか…。痛いですね…。
しかし、恥ずかしい話ですが買い換えるほどの資金が今は無くて。買い換えは無理そうです。
それに、私事になってしまうのですがこのPCは女手ひとつで育ててくれた母が頑張って貯金して、学生だった頃の私に買ってくれた大切なものなので
使えるうちはできるだけ修理に出してでも使いたいと思っているのです。

4年間使ったといえどネサフと絵描きソフトばかりに利用していたので機器についての知識は皆無でした。
マザーボード、メモリ…今調べてきましたが、どちらに原因があるにしろ今すぐ自力で直せるようなものではないですね。

アドバイスありがとうございます。これからどうするかもう少し考えてみます。
531名無しさん:2008/12/08(月) 16:26:17 0
まずPCを開けられるかが問題になりそうだけど、
もし開けられるなら、HDDとメモリの交換くらいは
試してみてもいいかも。

今はHDDもメモリも安いんで、各5000円しないで
買えるはずだよ。

メーカー保証期間は切れてそうな感じだしさ。
532wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/08(月) 16:27:24 0
つーか再セットアップできるならHDD買って交換してやればいいじゃない?
再セットアップができるならHDD交換もメモリ交換も楽勝だよ。
マザボは無理だけど
HDDなんか5000円くらいじゃない?
533524:2008/12/08(月) 16:37:16 O
>>531
>>532

詳しくありがとうございます。
それらの買い換えのみなら両方買えたとしても安く上がりそうですね。
交換の仕方はまったく分かりませんが調べれば何とかなると思うので…頑張ってみようかな。

ちなみに、HDDかメモリどちらに原因があるか判断するにはやはり交換してみるかメーカーに見てもらうかしかないですよね?
534名無しさん:2008/12/08(月) 16:51:18 0
>>533
素人が無駄に見て、確証がない部品買ってもどんどん無駄な金が出てくだけだよ
マザボ、ファンからくる過上熱とか故障部分の可能性はいくらでもあるし
まだ使える!って意固地になったうちの親父は新型のそこそこ買える金つぎこんで
結局動かなくて悲惨だった

思い入れは理解できる
ただPCは消耗品で、服や家具みたいに長い眼で使えるものじゃない
修理は見積もりだけでかなりの金とられる
保障期間なら即メーカ修理だけど

修理考えるなら予算くんで安いXPのPC購入したほうがいい
535名無しさん:2008/12/08(月) 16:59:40 0
>>533
メモリだろ
hdd故障なら立ち上がらない
最近、東芝のノートの型落ち?新品が5-7万でよく出ているぞ
おまいのスキルなら無理してでも買い換えたほうが早い
536名無しさん:2008/12/08(月) 17:06:04 0
DELLのOEMのXPなら
自作機にもアクチ無しで使用できますか?
※機能的に起動するかどうかのお答えだけお願いします。法律的な答えはいりません
537名無しさん:2008/12/08(月) 17:07:06 0
>>536
> ※機能的に起動するかどうかのお答えだけお願いします。法律的な答えはいりません

何様だカス
538名無しさん:2008/12/08(月) 17:09:31 0
>>537
法律説教厨なみだ目w
539名無しさん:2008/12/08(月) 17:12:00 0
Dドライブのプロパティーをクイックしてみたら空っぽのはずが、使用領域407MBって出ます。
何が入っているのか解りません。
540名無しさん:2008/12/08(月) 17:18:26 0
>>539
まずはOS書け

フォルダオプションで隠しフォルダになってるのでは?
よく分からなくても重要データだったりするのでいきなり消すなよ
541524:2008/12/08(月) 17:19:17 O
>>534
>>535
やはり買い換えた方が良いですかね…。
5〜7万程度ならばしばらく辛抱すれば何とかなりそうです。安い!
ネットと絵を描くくらいが出来ればいいので本来その程度で十分なんですよね…多分。

ちょうど母が仕事を終えて帰ってきたのでPC故障とみなさんからいただいたアドバイスを説明したところ、
「自分に気を遣う必要はないからあなたが一番気持ちよく長く使えるやり方なり買い方なりしなさい」と言ってくれました。
決心固まりそうです。しばらく節約生活で頑張って、なんとか買い換えしたいなと思います。
レスありがとうございました。
542名無しさん:2008/12/08(月) 17:20:42 O
今PCに2つLANカードが刺さっていて、片方をネットへの接続に使い、
もう片方に無線アクセスポイントを接続し、別のPCからネットを使えるようにしたいのですが、どういった設定が必要でしょうか?
ヒントでもいいので教えてくださるとうれしいです。

具体的に言うと
<ネット> -LANケーブル- <PC1> -LANケーブル- <無線AP> 〜無線〜 <PC2>
といった構成にしたいと思っています。
ただしPC1のネットへの接続はプロキシサーバーを介しており、また固定IPが割り当ててあります。いずれもXPです。
無線APにはLD-WL54G/AP(ルーター機能なし)を使用します。

ブリッジ接続でPC2にもIP、プロキシを設定すれば通信ができましたが、
PC1にそういったIPやプロキシを解決させて、PC2はつなぐだけの環境は作れないのでしょうか?
543512:2008/12/08(月) 17:20:54 0
544名無しさん:2008/12/08(月) 17:59:19 0
>>540
VALUESTARです。Dドライブの中身は空っぽです。
2GBに対し使用領域407MBです。
545名無しさん:2008/12/08(月) 20:39:58 0
>>544
DはCDドライブだったなんて言ったら殴るよ
546名無しさん:2008/12/08(月) 21:19:36 0
ゴミ箱が空になってないとか
547名無しさん:2008/12/08(月) 22:11:48 0
なんだか意味不明のフリーズが起きるようになったのだがなぜだろう?
web閲覧して他のページに替わるときや他のタスクを立ち上げようとするとよく固まる
一度フリーズすると、強制終了しかできない、そんで電源入れなおすと普通に起動する
最初にHDD交換してがだめで、次に電源も交換してみたがだめ、当然メモテストを
とりあえず3周まわしたがエラーはなし、やっぱマザーがだめになったのかな?
いちおう目視はしたがコンデンサは液漏れや妊娠もなかった

原因分かる人いますか?
構成は
マザー ATI RS480 オンボグラフィック
電源 マクロン 460W
CPU AMD 939 ×2 4400+
HDD シーゲート500G
メモリ サムスン512×2 PC3200
548名無しさん:2008/12/08(月) 22:41:00 0
>>547
OSは何?ソフト面での不具合はなしと考えてOK?
要はクリーンインストールしてみたかどうかだけど。
549名無しさん:2008/12/08(月) 22:44:33 0
質問です。

もう12月ですし、パソコンの整理をしようかと思いまして。
今まで月1ぐらいで cクリーナー→すっきりデフラグ

をしていたんですが整理するならフォーマットしたほうが良いと聞きました
一々またソフトをインストールしなおす事を考えたら効率が悪い気がするんですが
どうなんでしょうか?

そもそも整理の仕方がダメですかね?
スップクも一応晒した方が良いですか?
550名無しさん:2008/12/08(月) 22:47:30 0
>>542
良く分からんがXPやVistaだと無理なんじゃないかな
Linuxだとbridge-utilsってのがあるんだが。

もしかするとWindows Serverならそういった
ユーティリティが付属してるのかもしれんが。
551549:2008/12/08(月) 22:56:56 0
すいません
スペックがスプックになってました・・・。
552547:2008/12/08(月) 23:11:14 0
OSはXP home SP3
SP2をクリーンインストールして各種ドライバをメーカーサイトからDL
その後Windowsのうpデートしました、

553名無しさん:2008/12/08(月) 23:20:07 0
>>542
> 片方をネットへの接続に使い
なぜそうしなければならんのだ?
無線ルータ買ってそれをネット接続に使えば、目的は果たせると思うが。
すごく簡単に。
554名無しさん:2008/12/08(月) 23:44:21 0
自分で別パソコンにプロキシサーバー立てて、プロキシサーバー越しにネットをすれば
セキュリティがあがると聞いた
555名無しさん:2008/12/08(月) 23:59:54 0
>>554
自分でプロクシサーバ建てるって話ならLinux関係の板が適任だと思う。
556名無しさん:2008/12/09(火) 00:30:43 O
ブリッジを解除し、ネット側の接続を共有接続にすることで
PC1をルータのような働きをするようにしました。
ブリッジ接続だとPC2に使用可能なIPアドレスとプロキシの設定が必要でしたが、
現段階ではPC2は無線APに接続し、プロキシの設定をすればネットへの接続が可能になりました。 最終的にプロキシの設定もせずに接続できるようになりたいのですが、WinXPでは無理なのでしょうか・・・
>>550
Linuxでできればいいんですが、今回使っているマシンがそこまでいじれないので困っています・・・
>>553
ルータにプロキシも解決できるものがあれば教えてください。 ただ、なるべく今の環境で解決したいというのが大きいです。
557名無しさん:2008/12/09(火) 00:44:16 0
九十九電機でPC買おうとおもったらIP電話なんだよ、相手が。
この電話って普通の固定電話からモデムなしで通話できるの?
558名無しさん:2008/12/09(火) 00:46:20 0
>>557
かけてみればいいんじゃないかい?
559名無しさん:2008/12/09(火) 00:48:03 0
>>557
相手が050番号というだけなら掛かる。
難しく考える前に掛けてみればいいのに…
560557:2008/12/09(火) 00:49:55 0
でもここを見るとモデムが必要って書いてあるわ。
http://www.ipden.jp/qa.html
561名無しさん:2008/12/09(火) 00:53:50 0
>>560
じゃあIP電話契約してから掛ければ?
そうでなきゃIP電話契約してる友人に頼むとか。

頭でっかちは損だよ。。。
562名無しさん:2008/12/09(火) 00:55:59 0
何じゃそりゃ
563名無しさん:2008/12/09(火) 01:12:16 0
そもそも、一般電話からかけられない番号なんてHPに載せる意味がないだろww
心配しないで固定電話からでも、携帯電話からでもかければいいさw
564549:2008/12/09(火) 01:20:52 0
>>549
なんですが、聞く場所が違うから答えてもらえないんでしょうか?
聞きたい事が明確に書いてないからですかね?
聞きたい事は、現在の整理の仕方はまずいのか。

フォーマット(OSのディスクを入れてリセット?)した方が良いのか。です

OSはXP ホームエディションです!
565名無しさん:2008/12/09(火) 01:27:35 0
>>564
恐らく、返事が無い=お前さんの好きにすれって事
566名無しさん:2008/12/09(火) 01:27:43 0
>>564
必要なデータをバックアップした後で
リカバリすればいい。
リカバリの手順はPCによって違うので
PCの取扱説明書を読むこと。
リカバリが終わったらデフラグを一度実行しておくのがオススメ
567名無しさん:2008/12/09(火) 01:28:21 0
>>564
まぁ、フォーマットしてOS入れ直したほうが精神衛生上よろしいと思います
568名無しさん:2008/12/09(火) 01:50:36 0
>>556

>PC1をルータのような働きをするようにしました。
Windowsじゃ無理だと思われ
569名無しさん:2008/12/09(火) 02:02:31 O
パソコンたちあげてインターネットエクスプローラクリックしたら
Yahoo!に行くはずなんだが表示されませんてなる
たまにこれあっていつもはコンセントの抜き差しでなおるけど今回は治らない
どうすればよいのかパソコン詳しい人教えておくれ
570名無しさん:2008/12/09(火) 02:03:33 O
すんません、インターネットへのつなぎ方を教えて頂きたい

22時くらいまでは普通に繋がっていたんだが
いきなり繋がったり繋がらなかったりな状態が続いて、完全に繋がらなくなった
サポートで色々調べて接続の設定などをいじってたりしたんだが一向に繋がらないから諦めてここにきた


ちなみに無線でわなくケーブル接続です

あとパスワード入力画面が出てきたらKDDIから送られてきたサポートIDとサポートパスワードでいいんだろうか


教えて頂けたらありがたい
571名無しさん:2008/12/09(火) 02:07:16 0
>>569
表示されません
の正確なメッセージを書け
572名無しさん:2008/12/09(火) 03:00:07 0
>>570
マルチ乙
573wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/09(火) 04:27:46 0
>>556
windowsならserver系じゃないとその機能は無いと思う。
server系にはその機能があった。smallbusinessとかは怪しい。

>>564
好きでいいと思う。
すっきりデフラグとかをXPで使用して、効果あるの?
俺ほとんど効果ないと思うんだけど。気持ちの問題だけのような…


>>569
>>570
とりあえずモデムとルータの電源切って、
モデムの電源入れて1分待ってからルータの電源を入れる

574名無しさん:2008/12/09(火) 04:28:30 0
Sonyのvaioを使っているんですが、
enumprocesseserror
というのが出て困っているのですが、どうすれば直りますか?
575wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/09(火) 04:40:53 0
576名無しさん:2008/12/09(火) 06:28:55 0
検索はしたんですが・・・

Terminal Services]サービスが有効になっていなかったようで

Terminal Servicesっていうのがどこかわからなくて・・・。
577名無しさん:2008/12/09(火) 07:10:57 0
Terminal Servicesはリモートデスクトップのことだよ
578wish ◆UF.xbRnFDA :2008/12/09(火) 10:11:02 0
>>576
よく分からんけどOSはXP?

マイコンピュータ右クリして管理⇒サービスとアプリケーション⇒サービス⇒Terminal Services
これをいったん停止して開始してみれば?
俺全然適当に言ってるけど。
579名無しさん:2008/12/09(火) 15:27:15 0
>>552
メモリかウイルスだな
580名無しさん:2008/12/09(火) 16:22:05 0
>>524
まだ見ているかわかりませんが・・・
書かれている内容だけでは何ともいえませんがハードディスクがあやしい感じが
します。

少し調べてみましたがハードディスクもメモリもどちらも裏のフタのネジを
外すだけで簡単に交換が出来そうです。

メモリテストはされましたか?
それで問題なければハードディスク交換されてはどうでしょうか?
ハードディスクの新品は5000円以内で買えますし、その機種のメモリ256MBは
安ければ1000円しません。

メモリにしてもハードディスクにしても交換はかなり容易な方だと思います。
もし、作業される場合ですがすべて自己責任でお願いします。
581名無しさん:2008/12/09(火) 18:23:54 0
PCとディスプレイを別々に買おうと思うのですが、相性問題というのはそれ程気にしなくてもいいですか?
相性で動かない場合、メーカーに問い合わせればおk?
582名無しさん:2008/12/09(火) 18:54:01 0
>>581
特定の環境でだけ動かないから相性って言うんだぜ。
その他ほとんどの環境で動くから、メーカーに問い合わされても
故障や不良ではないし…という対応をされる。

メモリなんかと違ってモニタで相性問題はまず無いけどね。
583581:2008/12/09(火) 19:02:24 0
>>582
ありがとうございます。
モニタでの相性の書き込みを違うサイトで見たので気になったのですが、
ほとんどないということですね。
584名無しさん:2008/12/09(火) 20:15:26 0
質問なのですが
ヘッドフォンをPCに指すと今まではスピーカーからの音は消えてヘッドフォンから音が流れてたのですが
いまはヘッドフォンとスピーカーどっちも音が出る状態になりました
ネットでいろいろ調べてみたものの解決策はわからずここにきました
なにか解決策になりそうな要因などわかりましたらお願いします

それまでやったことはXPSP3をいれたことと
上のヘッドフォントとはまた違いますがワイヤレスサラウンドヘッドフォンを一時期使ってました
いまは故障中で修理に出してます
ただこっちのワイヤレスヘッドフォンも上と同じでスピーカーとヘッドフォンどっちも音声が流れます
よろしくお願いします
585名無しさん:2008/12/09(火) 20:48:49 0
>>584
>>1読んで
586名無しさん:2008/12/09(火) 21:55:47 0
>>581
大昔のDVIのことだよそりゃ>相性問題
いまはPC用のモニタって売ってるモノで映らないなんてことはない(いや昔はホントに全然駄目なことあったんだ)
映らなきゃ完璧不良品。
587wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/09(火) 23:26:49 0
>>579
メモリだったらブルースクリーンになるんじゃない?
クリーンインストールしてるのにウィルスの可能性ってある?
588552:2008/12/09(火) 23:58:48 0
とりあえず今日サブPCとメモリと交換してみた、もう4時間くらい動作させてるが今のとこ大丈夫
2年半くらい使ってたメモリなんだけど今更、相性とかあるのかな?
サブPCも不調だったPCも今のところ元気に稼動してる、このまましばらく様子見てみます
589名無しさん:2008/12/10(水) 00:13:20 O
ノート機のBIOSがビープ1-1-1-1を鳴らして起動しません。
液晶モニターも点灯しません。
原因は何が考えられるでしょうか?
590wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/10(水) 00:15:50 0
>>588
3周回ってて原因がメモリとか考えられんと思うんだけど
今さら相性があるワケない。百歩譲ってメモリ故障
591佐藤:2008/12/10(水) 00:17:12 0
質問です。
マイドキュメント内にフォルダを右クリックで作成しました。その中には写真やら文章などのファイルが色々入っています。

そのフォルダがある日突然、自動で更新が出来なくなりました。

フォルダ内で右クリックやドラックでファイルなどを入れると自動で表示されません。「F5」などの更新を押せば表示されるのですが、なぜか自動更新が出来なくなりました。原因は不明です。
原因・対策が分かる方お願いします。
592名無しさん:2008/12/10(水) 00:19:39 O
とりあえず新しいフォルダ作って、そっちに移してみればええやん
593佐藤:2008/12/10(水) 00:26:43 0
>>592さん
新しいフォルダを作成しデータをコピーして移動しましたが駄目でした。

外のフォルダは異常ありません。
594wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/10(水) 00:27:40 0
>>591
VISTA?
同じ経験があるんだけど、
タスクバーのショートカットからマイドキュメント内を見ると更新されず、
スタートメニューのマイドキュメントを開くと更新されたりした事がある。

その時調べたけど、解決方法は分からなかったなぁ
595佐藤:2008/12/10(水) 00:35:11 0
VISTAでは無くXPです。
VISTAでも同じよな事が起こるんですね。
596wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/10(水) 00:41:09 0
>>595
↓これで多分OK 自己責任で

レジストリエディタを使って、
 HKEY_LOCAL_MACHINE/System/CureentControlSet/Control/Update
 に移動し、
 UPDATEMODEを00から01に
 書き換えます。これで、瞬時にフォルダ内がリフレッシュされるようになります。
597wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/10(水) 00:44:22 0
何回もゴメ
検索した場所によって言ってる事ちがうわ…

http://questionbox.jp.msn.com/qa1211283.html

↑これが良さげかと・・・御無礼
598名無しさん:2008/12/10(水) 01:46:05 0
牛のGT5062jと地デジについて質問です。

http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/taiou/search.php?id=55312&action_index_detail=true

ここで×ついてるけど

HDCPに完全対応グラボ、
ばふぁろーのDT-H50/PCIE、
専用アンテナ、
XPメディアセンターエディション2005からVistaにグレードアップ

これ全部備えtればさすがに地デジ見れますよね?
599名無しさん:2008/12/10(水) 02:03:03 0
os:vista
グラボ:GeForce9800GT
ディスプレイ:
メイン io-data lcd-ad222xb(1680×1050)
サブ  toshiba regza z3500(1920×1080)

でデュアルモニタにしたいのですが、z3500のほうが、壁紙が
全体に表示できなくて、黒帯が上下左右に出ている状態です。

作業ウインドウなどは黒帯の所にも表示できます。壁紙がメインの解像度
でしか出力されていない感じです。
z3500の方をプライマリにすると出ないのですが、これは仕様でしょうか?
解決方法があればよろしくお願いします。
600名無しさん:2008/12/10(水) 02:04:51 0
> ○:対応  ×:非対応  ▼:パソコンのパワーアップで対応可能  ◇:同等機能標準搭載  −:未評価

これで、チューナー全機種に×ついてたら、もう全然ダメ何足しても無理ってことでしょ。
何が足りないかはわからん。メモリ以外条件満たしてそうだが。バッファローにきいてみて。
601名無しさん:2008/12/10(水) 05:32:50 0
>>600
調べてみたところWindows XP Media Center Edition 2005だけは
問答無用で×がつけられているようですので
OSさえ変えれば普通にいけると思うのですが如何でしょうか?


http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/taiou/search.php?action_index_do=true&maker=20&type%5B%5D=3&pc=&Date_Year=2006&Date_Month=&limit=50&pcsubmit.x=114&pcsubmit.y=18
602名無しさん:2008/12/10(水) 06:57:34 O
ノート型のキーボードにお茶をこぼしてしまいました。しばらくして操作不能になってしまったのですが、数時間後、なんとか立ち上がりました。ただ画面はブラックアウトしたみたいな状態で、微かにうっすらと見える程度です。
元に戻すにはもう手遅れでしょうか?あるいは何か試せば復活する可能性があれば、その手段を教えて下さい。
603名無しさん:2008/12/10(水) 07:01:40 0
>>602
液晶バックライトのインバーターユニット逝ったんじゃね?
だったとしたら修理出すしかねぇな
604名無しさん:2008/12/10(水) 07:14:41 O
>>602今度はお茶かいな〜この前は精子が飛び過ぎてキーボードになんたらかんたらて・・
つか釣りかいな〜死ね
605名無しさん:2008/12/10(水) 07:24:53 0
>>602
 電源・バッテリを外して乾燥させるくらいだけど
  >数時間後、なんとか立ち上がりました。
 の後でその状態だと手遅れかも


606名無しさん:2008/12/10(水) 07:36:07 O
皆さん丁寧にありがとうございます。
とりあえずバッテリと電源外してドライヤーで乾燥させてみます。
607名無しさん:2008/12/10(水) 07:55:16 0
>>606
多分だけど、もう遅いよ。
生乾きで通電すると電気回路の一部が腐食するから
既にダメージを受けているはず。

きれいに乾かしたらバックライトが点灯する可能性はあるけど
その時は直ったと思わず、動くうちに必要なデータを
バックアップしておいた方がいい。
608名無しさん:2008/12/10(水) 08:02:18 0
>>607
膝の皿が割れるほど同意
609wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/10(水) 09:05:08 0
>>606
多分インバータが逝った
メーカーどこか分からんけど、修理出すなら50000以上かかると思うよ

>>607
同意
610名無しさん:2008/12/10(水) 10:57:22 O
プリンターのインクについて質問です

EPSONのPX-A640という機種を使っています。
インクカートリッジは46型です。

この型の場合、100円ショップ等に売っている詰め替え用インクの注入は不可能でしょうか?
ぐぐってみると注入方法を解説しているサイトが無数にあるのですが、
肝心な注入口の場所がわかりません。
純正カートリッジは詰め替え不可能ですか?
不透明な純正カートリッジではなく透明なカートリッジが必要なのでしょうか。
611名無しさん:2008/12/10(水) 11:16:14 0
すみません、質問させて下さい。
デュアルブートをする場合、片方のOSが感染した場合でも、もう片方で起動すれば安全でしょうか?

HDD1.WinXP(作業、仕事)
HDD2.WinXP(ネットオンリー)

という感じを考えてます。調べ物をする時に何度かウイルス感染したことがあるので、
同じパソコンで片方のOSはネット専用機みたいな感じにしたいです。
それとも、防ぐには、もう一台買うしかないのでしょうか?
612名無しさん:2008/12/10(水) 11:44:24 O
>>611
もう一台買え
613名無しさん:2008/12/10(水) 11:47:01 0
>>611
>調べ物をする時に何度かウイルス感染したことがあるので

どんな調べものなんだよw
セキュリティー対策ソフト入れてないってヲチだろ?
614wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/10(水) 11:56:17 0
>>610
普通に考えたら純正カートリッジに穴あけるんじゃないの?
穴あける道具はインクと同梱されていると思うけど。
詰め替えインクの箱読めよ

>>611
デュアルブートでも安全じゃない。

何よりセキュリティーソフトだよ
お勧めはNOD32 or Esetsmartsec

615名無しさん:2008/12/10(水) 11:59:30 0
>>610
チップ付いてるインクカートリッジなら、チップ情報をクリアにしないと使えない。
616名無しさん:2008/12/10(水) 12:59:20 O
>>607
> 生乾きで通電すると電気回路の一部が腐食するから

それどんな知識よwww
617名無しさん:2008/12/10(水) 13:40:36 O
>>614
ひでーお勧めだなw
618名無しさん:2008/12/10(水) 13:40:47 0
>>610
塩素くらい匂いが相当するからな
なにせ100円だしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
619名無しさん:2008/12/10(水) 14:52:37 0
生乾きで通電するとショートするんじゃないの?
腐食は関係ないし
620名無しさん:2008/12/10(水) 15:49:52 0
ヤマダ電機でBTOパソコンのカスタマイズするときって
どういう風に店員に伝えるのかな?

実際にカスタマイズの選択肢を紙上で客が選ぶ感じがいいんだけど。
今日聞いてみたら、口頭で簡単に言ってください、みたいな感じで言われた。

口頭で簡単に伝える程度だと、客の知識を必要とするし、値段と性能のコストパフォーマンス
も解りづらいよね。あと、どのような選択肢があるのかも解らない。

客と店員のインターフェイスはどういう形のが一般的なの?
621名無しさん:2008/12/10(水) 16:16:31 0
>>620
通販でもっと安いところいくらでもあるだろ
ネット繋がるなら探してみろよ
OS付きで6万も出せばデュアルコアだWWW
あと、後々考えてケースは、でかいタイプがいいぞ
622名無しさん:2008/12/10(水) 16:23:25 0
レスはありがたいが、聞きたい内容じゃない。
あと通販の修理は自分で持ち込みの場合
遠い場合があるだろ。そういう意味では(俺の場合)電機屋のが都合がいい。
623名無しさん:2008/12/10(水) 16:26:40 0
すみません。質問させてください。

OS:Windows XP SP2
PC:Lenovo

パソコンのプログラムをずっと起動しっぱなしで
スタンバイにもしないように、電源オプションのプロパティの
電源設定を常にオンとして項目全部を"なし"にしましたが、
2・30分くらい立つとスタンバイ状態になってしまいます。

大体のサイト調べても上記の部分しか載ってません。
他にスタンバイにならないようにするチェック項目などが
ありましたら、どなたかお教え下さいm(_ _)m
624名無しさん:2008/12/10(水) 16:36:32 0
Lenovoつってもいろいろあるな
機種名は具体的に書いたほうがいいよ

ノートだと独自の電源管理ソフトが導入されていることがあるしね
625名無しさん:2008/12/10(水) 16:39:26 0
>>620
値段と性能のことくらい好きなだけ自分で調べればいいだろ
アホなのか
626名無しさん:2008/12/10(水) 16:40:11 0
客と店員のインターフェイスはどういう形のが一般的なの?
>>
宇宙人なのかよ
627名無しさん:2008/12/10(水) 16:43:25 0
>>623
電源オプション  
休止状態
(休止状態を有効にする ) の印をはずす
628名無しさん:2008/12/10(水) 17:16:42 0
>>619
生乾きの状態で電気流すと電気分解が起きて陰極のほうで酸化力の強い陰イオンが
発生して腐食させてしまうんだぜ
629623:2008/12/10(水) 17:45:10 0
>>624
すみません、書きそびれました。
Lenovo 9703-A15です

>>627
一応、それもやっているのですが、やはりスタンバイになりました。

もう一つ情報ですが、この設定をしているユーザー権限は
制限ユーザーです。何か関係ありますでしょうか・・・

630名無しさん:2008/12/10(水) 21:01:13 0
>>626
会話じゃなくPCのBTOメニューで客に選ばせろよ
ってことだろ。
他のメーカーでもいいからBTO選択結果プリントしたのもってって、
こんなのクレって言えば話が早いと思うけど。
631名無しさん:2008/12/10(水) 21:07:45 0
msi u100を購入しました。
ノートは初めてです。
ネットが繋がらないのでちゅが
何かをかいたす必要があるのでしょうか。
 
初歩的な質問で誠に申し訳ありませんが
どなたか教えていただけたら幸いです。
632名無しさん:2008/12/10(水) 21:10:14 0
>>631
どうやって繋げようとしてるんだよ?
633名無しさん:2008/12/10(水) 21:12:33 0
レスありがとうございます。

持ち歩きたいので、持ち歩くことができる形での接続がしたいです。
家のパソコンとは別にノート用の「無線ラン」が必要なのでしょうか。
634wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/10(水) 21:13:22 0
>>617
そう思うなら代替案出せよ
批判だけする奴は知識の無い奴だと思われるぜ?

とりあえずNOD32はノートンとかウィルスバスターとかインターネットセキュリティとかマカフィーとかカスペルよりははるかに良い。
使えば分かってもらえる自信があるよ。


>>629
関係あるか分からんけど。例えばさ
1、アドミニストレータ権限のあるアカウントで電源管理を設定する
2、制限ユーザで電源管理を設定する(つまり今回やってる事ね)

こうした場合にxx分後にようこそ画面に戻すように設定していると、その可能性はあるよ。
(ようこそ画面は最後にログインしたアドミニ権限アカウントの電源設定で動作するから)





635wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/10(水) 21:15:21 0
ごめん補足


1、と2、ってのは、手順として先にアドミニ権限で設定されてた場合って事ね。
分かりにくくてすみません。

>>632
これは手ごわすぎんじゃ?
636名無しさん:2008/12/10(水) 21:20:24 0
>>633
この場合は無線LANじゃなくて、無線WANだな

イーモバイルとかドコモと契約しろ
携帯電話と同じようなもんだ
637名無しさん:2008/12/10(水) 21:21:51 0
>>634
NOD32なんて笊じゃねぇーか
スなんて最低だろ(キングソフトよりはましか?)


無料のAVGがお勧め
638wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/10(水) 21:26:35 0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060905_antivirus/

NOD32は10位ね
AVGは24位ね

スはアンチウィルスの部分はNOD32と同じだろ?俺の勘違い?
639名無しさん:2008/12/10(水) 21:27:13 0
無線WAN契約が必要なんですね。
分かりました。
販売店でその点を伺い、契約します。
ノートの場合買ったその日からネットは繋がると勘違いしていました。

教えてくれた方々、ありがとうございました。
640名無しさん:2008/12/10(水) 21:27:29 0
>>638
そんな昔の記事出されても困るな
641名無しさん:2008/12/10(水) 21:27:55 0
>>631
最適な答えは、買う前に店員に『外でネットしたいんですが』と言うこと、だった(過去形)
情報後出しには世間も冷たい。
642640:2008/12/10(水) 21:28:53 0
確かに昔はNOD32は優秀と言われてたが…
643名無しさん:2008/12/10(水) 21:28:59 0
>>638
1st 95% 189 AntiVir
2nd 93% 260 AVG
3rd 93% 280 Ikarus
4th 92% 309 BitDefender
5th 90% 386 Avast
6th 90% 399 F-Secure
7th 89% 429 Sophos
8th 89% 429 Norman
9th 88% 452 Microsoft
10th 88% 476 GData
11th 87% 484 ClamAV
12th 85% 564 Kaspersky
13th 84% 633 DrWeb
14th 84% 637 Rising
15th 83% 648 Symantec
16th 83% 660 F-Prot
17th 83% 669 CAT-QuickHeal
18th 82% 692 VirusBuster
19th 82% 693 TrendMicro
20th 82% 697 Fortinet
21st 81% 730 Authentium
22nd 80% 783 eTrust-Vet
23rd 79% 822 AhnLab-V3
24th 77% 894 VBA32
25th 77% 895 McAfee

30th 43% 2279 NOD32v2 ★ (*?○`)ノ゙[4008 malware]

644wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/10(水) 21:29:00 0
>>640
適当に検索して出てきたとこだよ

じゃ今の記事出してみてよ
AVGfreeのが上位なの?
645643:2008/12/10(水) 21:29:58 0
646wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/10(水) 21:35:47 0
うはあマジだ

でもでも、俺経験上NODが最高だぜ?
ノートンとかVBで見つからんのをNODで検出した経験めちゃくちゃあるんだけどなぁ・・・精進します
AVG使ってみるか
647名無しさん:2008/12/10(水) 21:38:44 0
>>646
情弱はNOD使ってろ
648名無しさん:2008/12/10(水) 21:41:25 0
649wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/10(水) 21:44:45 0
情弱w
650名無しさん:2008/12/10(水) 21:57:00 0
お馬さんと各舞しさん以外のコテ回答者にろくな奴がいない
651名無しさん:2008/12/11(木) 00:13:18 0
質問です。
以前PCが立ち上がらなくなってCMOSクリアした経験があるんですが、
コネクタか何か(名称忘れました)を再度挿したあとからはずっと
以下のような画面が毎回の起動時に表示されてしまいます。
F1を押せばそのまま問題なくようこそまで直行できますが、この画面を出さなくする方法はありますでしょうか?

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1228921965.jpg
652名無しさん:2008/12/11(木) 00:17:41 0
エラーメッセージが読めたなら検索しようぜ。
http://www.google.co.jp/search?q=floppy+diskette+seek+failure
653名無しさん:2008/12/11(木) 00:45:04 0
BIOS設定を見直せとのことですが、現在このようになっています。
not presentになっているので無効になっていると思うんですが・・・
それとも弄る場所を違えているのかな

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1228923793.JPG
654名無しさん:2008/12/11(木) 00:59:31 0
>>653
無効になっていると思ってるって事は、FDDは付いてるのか。
↑こういうしょうもない推測をしなくて済むように
>>1には情報を小出しにするなと書いてあるんだけどね…

Not present は「存在しない」という意味だから、
接続してるのにそのメッセージが表示されるなら壊れてるんじゃない?
FDDケーブル引っこ抜けばメッセージは消えると思うよ。
655名無しさん:2008/12/11(木) 01:01:21 0
>>653
1.気にせず使う
2.気になるけどそのまま使う
3.もっと真剣にBIOSで「Floppy」を「Disable」に出来る場所を探す
656名無しさん:2008/12/11(木) 01:04:58 0
>>654
いえ、付いていません。
何も接続されていない状態ですので正常な表示だと思います。
>>655
もう一度探してみますけど、見つからなかった場合はよろしくお願いします・・
657名無しさん:2008/12/11(木) 01:10:44 0
見つかりました!ありがとうございます!
単なる見落しでした
658名無しさん:2008/12/11(木) 01:47:25 0
自宅で無線LANしたいんだけど、ルーターいっぱいあって何にしたらいいのか分からん
有線の接続速度は下り8Mbps、平均で2.7Mbpsくらい
無線LANカードはノーパソに内蔵、部屋はワンルームなので5メートル以内で使用しまつ

アマゾン見てたらFON La Foneraとか安かった
PLANEXの製品も安いけど評判が悪い

4000円以内で何かオススメはありますか?(´・ω・`)
659wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/11(木) 02:04:16 0
660名無しさん:2008/12/11(木) 03:01:44 0
661名無しさん:2008/12/11(木) 04:01:48 0
こんばんわ。突然ですがディスプレイに何も表示されなくなりました。
通常、電源を入れるとディスプレイのボタンがオレンジ色から緑色に変化すると思いますが、
それがオレンジ色のまま変化しません。

OS:XPホームエディションSP3
型番:DELL DimensionDesktopXPS Gen4

直前に行った操作は筐体内の埃掃除です。
ハードディスクとファンの作動は確認しました。(起動音と目視で判断)
メモリをはずしての起動では警告音を確認しました。
関係があるのかわかりませんが、↑のほうに書かれていたCMOSクリアというのをやりましたがダメでした。
キーボードの右上の方にあるランプが電源を入れた瞬間だけ点灯しすぐに消えます。
マザーボード上のランプは点灯していたので、
一応通電はしていると思いますが、素人判断なのであてにならないと思います。

メーカーに見てもらう前になんとか直せないかと思い質問させて頂きました。
662名無しさん:2008/12/11(木) 04:08:07 0
何かの拍子にケーブル抜けたんじゃないの?
663名無しさん:2008/12/11(木) 04:30:40 0
まぁDELLなんか使ってる時点で何かトラブルあったときは捨てる覚悟で買ったんだろ
他のメーカーのPCに買い換えれば解決だな
664名無しさん:2008/12/11(木) 07:22:36 0
>>663
最近のデルは結構サポート手厚いぞ。
電話は24/365受付になったし、中国人の確率が減ったしw

確かに>>661のモデルは古いので評判が悪い頃のモノだけど。
665名無しさん:2008/12/11(木) 07:37:53 0
>>661
筐体内の掃除でM/Bチップセットを静電破壊したとエスパーしてみる

BIOS起動でコケてるからWin起動しないんじゃね?
キーボードのランプってのは 「NumLock」 だろ?
Win正常起動すればそれは点くハズ
グラボ不良だけの問題なら自力交換出来るが・・・
何のメッセージも吐かないならマザボじゃねぇか?
666名無しさん:2008/12/11(木) 07:47:28 0
Windowsvistaを使用しています。
最近インターネットブラウザを開くとメディアプレーヤーなどの音楽ファイル再生ソフトが
停止します。たとえば、音楽再生→ブラウザを開くと停止→閉じると再生という感じです。
改善方法はあるでしょうか?
667名無しさん:2008/12/11(木) 07:50:43 0
>>666
音楽ファイル再生ソフトの設定を非アクティブ時にも再生するように変える
668623:2008/12/11(木) 09:50:22 0
>>635
御教授ありがとうございますm(__)m
別サイトでも全てのユーザーで電源管理を行ったらうまくいった
というのを見つけてやってみたら、うまくいきました!
多分最後のアドミニ権限で電源設定したからだと思います。

ありがとうございましたm(__)m
669名無しさん:2008/12/11(木) 11:11:27 0
>>659-660
安いwwww
どっちかにします
ありがとうございました
670名無しさん:2008/12/11(木) 13:19:40 O
今グラボは7900GTを使用しているんですが
一万以内でこれより良いグラボありますか?
671名無しさん:2008/12/11(木) 13:24:26 0
>>670
ない
672名無しさん:2008/12/11(木) 13:56:06 0
Windows XPはワイドモニターに対応してないのでしょうか?
673名無しさん:2008/12/11(木) 13:57:01 0
19インチワイドモニター使ってるけど
674名無しさん:2008/12/11(木) 14:32:07 0
>>672
ビデオカードの解像度設定がワイド対応になっていないとダメ(写るけど横長になるという意味)
675名無しさん:2008/12/11(木) 14:35:16 0
VLCメディアプレイヤーをダウンロードしたんですが、
あるリージョン1のDVDを再生すると画面がチカチカしてまともに再生されません。
他のリージョン1のDVDは問題なく見れました。
どうすれば解決しますか?
676名無しさん:2008/12/11(木) 14:44:41 0
他のプレイヤーで見る
677名無しさん:2008/12/11(木) 14:58:59 0
>>676
他のプレイヤーとは?
パソコンのリージョン制限は全て終了しました
VLCメディアプレイヤーの他にダウンロードできるものがあるということですか?
678名無しさん:2008/12/11(木) 16:12:14 0
>>677
MPC、GOM、MP
買いたて素人のにおいがするけど再生ソフトでぐぐってみ
679672:2008/12/11(木) 16:45:45 0
>>674
解像度ですか。調べてみます。ありがとうございました。
680名無しさん:2008/12/11(木) 16:47:14 0
>>679
デスクトップ上で右クリック→プロパティ
681661:2008/12/11(木) 17:06:11 0
返信有難うございます。

>>662
確認しましたが抜けてないと思います。
>>663
修理より新規購入の方が安いならそっちにします。
>>665
静電気除去シート使ったのですがあまり効果が無かったのでしょうか・・・。
キーボードのランプというのはNumLock CapsLock ScrollLockの3つです。すべて点灯しすぐに消えます。
マザーボードの買い替えとなると素人には難しいのでしょうか?
メモリとかの相性が云々というはなしを聞いたことがあります。
682名無しさん:2008/12/11(木) 18:02:00 0
PC内にあるデータをDVDRにコピーするのはどううやってするんですか??
683名無しさん:2008/12/11(木) 18:13:21 0
念じる
684名無しさん:2008/12/11(木) 18:15:22 0
コピーしたいデータを選んで開始ボタンをクリック
685名無しさん:2008/12/11(木) 21:08:42 0
助けてくださぃ。

外付けHD(裸)を繋ぐと、動作が異様に遅くなります。
映像や音楽は0.5倍以上の超スローーーーーに。
IEやエクスプローラーの利用でも、カチッとスムーズにいかず。
カカカカチッってな感じです。
DVDRへの書き込みも、なにやら1時間近くやってます。

トレンドマイクロのオンラインスキャンをかけましたが、該当なし。

一応、PCは東芝dynabook CX/875LS 、XPのSP2です。
686名無しさん:2008/12/11(木) 21:15:16 0
>>685
どうやって接続してんのさ?
687名無しさん:2008/12/11(木) 21:20:07 0
>>685
HDDアダプタが安物
688名無しさん:2008/12/11(木) 21:21:46 0
通知領域のすぐ横に最小化したウインドウが2つずつ表示されて、何か
その横に上下ボタンがあってそれでスクロールしていく・・・

みたいな症状になってます。お助けください
689名無しさん:2008/12/11(木) 21:22:40 0
どなたか御回答お願いします。
I・O DATAのアップスキャンコンバーターを購入してPCディスプレイでTVゲームをしようと考えてます
プレイ動画としてその映像を録画保存するためには、何を購入したら良いのでしょうか?
また、上記スキャンコンバーターでのプレイ画面の画質はどの程度のレベルになるのでしょうか
よろしくお願いします
690名無しさん:2008/12/11(木) 21:32:00 0
>>686

裸にゴムカバーつけて、別電源ACでUSB接続。
単体ですよ。

使用期間は2年以内だとは思いますが・・・。


>>687

ぁー。その可能性はありますね。
結構ガタきやすいですか?
691689:2008/12/11(木) 21:34:53 0
>>689追記
コンバーターで他にお勧めの製品があれば教えて頂きたいです。
692名無しさん:2008/12/11(木) 21:37:20 0
>>689
キャプチャーカードが必要
その場合、アップスキャンコンバーターはいらない(ゲーム機をPCに接続することになるから)

一般的な話としてシューティングとかアクションゲームは遊べないらしいよ
入力がワンテンポ遅れる感じになるらしいから
693名無しさん:2008/12/11(木) 21:42:12 0
板違いならすみません
なぜか右下の時計が1分刻むごとに
プ プ プ プーン
と時報が鳴ります
うるさいので消す方法ありませんか?
694名無しさん:2008/12/11(木) 21:46:31 0
>>693
何のソフト入れてるのか分からんから対処しようがない
695名無しさん:2008/12/11(木) 21:47:01 0
今のPCなんですがノートで
core2duoでメモリが2GBですが

このマシンで300MBバイトぐらいのある動画ファイルなどをダウンロードすると
だいたい30分ぐらいかかります

これをメモリ4GBに増設すると大幅にダウンロード時間が短縮されるものなんでしょうか?
それともメモリの大小はあまり関係ない?
696名無しさん:2008/12/11(木) 21:48:22 0
>>695
まったく関係ない
ダウンロードのスピードは自分の通信速度と相手の通信速度で決まる
697名無しさん:2008/12/11(木) 21:49:33 0
>>694
現在起動しているのは
skypeだけです
1時間ほど前skypeで音楽を流そうと
必死にオーディオプロパティとかを触ってました
698名無しさん:2008/12/11(木) 21:52:47 0
>>697
んなわきゃないだろ
タスクマネージャで確認しろよ
699名無しさん:2008/12/11(木) 21:53:34 0
810 名前:まちがって名前消しちゃいました。[] 投稿日:2008/12/11(木) 21:37:46 ID:Yx4vl47r
板違いならすみません
なぜか右下の時計が1分刻むごとに
プ プ プ プーン
と時報が鳴ります
うるさいので消す方法ありませんか?
700名無しさん:2008/12/11(木) 21:55:30 0
>>698
実行中アプリケーションは
Jane FireFox skype
プロセスも書かないといけませんか?
701689:2008/12/11(木) 21:56:56 0
>>692
↓のような製品は可能でしょうか?
http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/index.htm
702wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/11(木) 22:19:17 0
>>688
HDD本体に問題があるように思えるけど。
他のHDD持ってればそれつなげてどうかって所じゃない?
同じ症状がでればHDDアダプタが怪しいって事で


>>700
プロセスの中から怪しいのを終了していけば?
解決の糸口になると思うけど
つか自分でソフトインストールしたんじゃないの?
703名無しさん:2008/12/11(木) 22:20:45 0
>>702
わかったちょっとやってみます
いや今日は何一つインストールしていません
704名無しさん:2008/12/11(木) 22:26:23 0
>>701
ゲーム機ってS端子とかD端子とか、最新ならHDMIとかだろ?
その入力端子がないのにどうやって録画するつもりなんだ?
705wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/11(木) 23:55:36 0
>>675
ふと思ったんだけど問題のあるDVDってPAL方式なんじゃないの?
706名無しさん:2008/12/12(金) 03:48:17 0
>>703
> 必死にオーディオプロパティ「とか」を触ってました
その「とか」に答えがありそうなモンなのに略すな
707名無しさん:2008/12/12(金) 07:03:56 0
ここで質問することかわからないですが
ほとんど初心者なので教えてください。

今ME使ってるんですが 、ええ加減PCを代えたいんですが

いまここでVISTAに乗り換えるのってアホ?

あと1年踏ん張って次期OSを待つほうがベターか
VISTA搭載機を買うのがベターか
用途はネット、ゲーム、あと、オフィスくらいは入ってて欲しい程度

予算は10万前後でノート希望です。
708名無しさん:2008/12/12(金) 07:15:51 0
真面目な質問です
XPが入ったPCってどこで買えますか?
709名無しさん:2008/12/12(金) 07:27:15 0
>>707
今が買い時です。というか、必要に感じた時が買い時です。
次期OSが発売されるまでMeで頑張るとか、ココリコの黄金伝説の企画じゃないんだから・・・

10万あれば余裕でそこそこの性能のノート買えますよ。ただ、ノートではゲームは不向きです。
たとえそれがネトゲでも。
710名無しさん:2008/12/12(金) 07:30:38 O
>>708
なんだ、マルチかよ
向こうで答えて損したぜ
711名無しさん:2008/12/12(金) 07:34:45 0
>>708
Share 一般コミック Page 151
410 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/04/28(月) 20:49:48 ID:KSDbONkSP
[email protected]
アカギのパスを知りたい人は上記のアドレスまでメールください



犯罪者乙
712名無しさん:2008/12/12(金) 07:41:09 0
故障の質問させてもらいます
機種:valuestar VC500/6
OS:XP SP2
メモリ:256MB

現在の様子:
起動して3分程度経つとフリーズしてしまう Ctrl+Alt+Delも効かない
アイコンがデスクトップに表示されるまでは動いてくれます
ハードディスクにもアクセスしていないので強制修了すると次回からは起動したりしなかったり
起動しても同じようにフリーズしてしまうか、電源はついているがディスプレイに何も表示されない
3つあるファンすべて回っている
マザーボードとCPUは動作に問題なさそうです 電源ユニットはわかりませんが…
フリーズする時メッセージ等は表示されませんが、起動するとやたら「深刻なエラーから復旧しました」というメッセージが出る
しばらく放っておくと(一日くらい)また電源がつき、ディスプレイにも画面が表示されます。そしてフリーズと。


故障直前の作業:
母親が使ってるマシンで、母親の言ってることが要領を得ないのですが、
どうもパソコンに詳しい(自称)友人がウイルスセキュリティゼロをインストールしてから
だんだんと不安定になってきて、今の状況になっていると
その友人はなんか一週間前から入院中で、ちょっと今は責められる状況じゃないらしいです。
ウイルスソフトは入ってるかどうか確認しようとするとフリーズしてしまうので、どうなってるかはよくわかりません

学生なので、できれば金をかけずに親孝行してやりたいんですが、どうしたらいいと思いますか?
もし修理が無理ならバイト探してきます( ´・ω・`)
713名無しさん:2008/12/12(金) 07:42:17 0
安くて高性能なパソコンが欲しいんですが
CPUはインテルなら何でもOKでビデオカード付きを探しています
とりあえすマウスとドスパラで迷うっています
マウスとドスパラは総合的にどちらが買いですか?
714ケイス:2008/12/12(金) 07:44:54 0
ドスパラ。
715712:2008/12/12(金) 07:57:56 0
ごめんなさい 書き忘れです
リカバリディスクは紛失してしまったそうです_| ̄|○
716名無しさん:2008/12/12(金) 08:04:08 O
メモリに関して質問です。
現状、アイオーデータDDR2-1GB-6400を二本セットで2GBになっています。

上記を4GBにするには、DDR2ですのでもう二本セット追加なのはわかります。

その場合、メーカーや型番は合わせないと性能に問題でますでしょうか。
例えばアイオーデータではなくノーブランドの1GB-6400、さらに後ろの型番が違うなど、
ご教授お願いします。
717名無しさん:2008/12/12(金) 08:04:41 0
まずは、
セーフモードでウイルスセキュリティゼロをアンインストール
718名無しさん:2008/12/12(金) 08:09:22 0
>>712

セーフモードで起動してゼロをアンインストールできれば・・・
あのソフトはシステムを破壊するのが得意だからな・・・

無理ならリカバリディスクをメーカーにオーダーできるか問い合わせ

それにしてもメモリが少なすぎ
719名無しさん:2008/12/12(金) 08:13:33 0
>>712
リカバリディスク購入問合せ先。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?001708

正直、これが無いとどうにもならないと思う。
720719:2008/12/12(金) 08:15:06 0
721712:2008/12/12(金) 08:29:12 0
>>717 >>718 >>719
なるほど、セーフモードですか
今日やってみます
メモリはまあ、インターネットくらいしかしない主婦なのでご愛嬌ということで

リカバリディスクだけで購入できる可能性があるんですね、知りませんでした
ちょっと希望出てきました ありがとうございます!
722名無しさん:2008/12/12(金) 08:46:39 0
これからPCの購入を考えているのですが、

i7 と クアッドコア どっちをベースに組むかで迷っています。

他のところで↓

i7自体は中身C2Dと同じ。
同クロックならC2Dとあまり変わりません。

メモリ帯域を喰う、オンボードグラフィックでゲームやるならi7の方が早いです。
但し、グラフィックカードを搭載するのであれば、C2Dの方が圧倒的にC/Pが高いです。


↑上記のような文章を見たのですが、
3Dのオンラインゲームだけをする場合はC2Dで十分なのでしょうか?

それに加えて、動画編集、TV録画などする場合で
お金に余裕があればi7がいいのでしょうか?

723名無しさん:2008/12/12(金) 09:12:25 0
ネ実から来ました。
モニター別、15万程度の予算でFF専用機が欲しいです。
自作は出来ません。ベンチで一万は超えたいです。
お勧めを教えてください。
724wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/12(金) 09:27:28 0
>>712
リカバリディスクなくしたんじゃなくて、作成してないんじゃ?
NECのリカバリディスク買うと多分10000円くらいするよ。
しかもCD10枚組とかだと思う

>>716
●XPなどの32bitOSでは3ギガちょっとしか使用できない
●マザボにメモリ用スロット2つ空きあるの?

以上を無視して答えると、型番をあわせるとデュアルチャンネルになるが
現状のパソコンでデュアルチャンネルの恩恵など無いに等しい
725名無しさん:2008/12/12(金) 09:50:51 0
ウインドウズXPのシャープのPCーFS2−C1Mを使っています
20分も使わないうちにフリーズして、再起動させるとブルーの画面
をへて起動という状態になったので、とりあえず、ファイル システム エラー
を自動的に修復すると、不良セクタ−をスキャンし、回復するに
チェックを入れてチェックを実行した結果、フリーズするまで1時間はPCを
使える事が多くなりました 

しかし、フリーズした時、再起動させると、ブルーの画面で
40分くらいの状態をへた後で、やっとPCが使える状態
になりました ファイル システム〜と不良セクタ−〜のチェック
は外したですが、一度フリーズすると常時、ブルーの
画面の時、両方のチェックを実行してるみたいです
726名無しさん:2008/12/12(金) 09:59:25 0
ウインドウズが壊れ再インストールが必要だと思うのですが、
データーのバックアップをとっておいたり、再インストールの前に
色々しときたい事があるのですが、一度フリーズ(フリーズで終了
する事が多いのですが)すると、また起動するまでに40分もかかる
状態をなんとかしたいのです 以前は、ブルーの画面で4分くらい
かかるだけだったので、その頃に戻したいのです

ファイル システム〜と不良セクタ−〜のチェック はすでに、
外れてるのですが、ファイル システム〜と不良セクタ−〜のチェック
を実行させないようにする方法は、ないでしょうか?非常に
長文になりごめんなさい
727名無しさん:2008/12/12(金) 10:31:19 0
今、True Image Personal 2でOSが入ったドライブを丸ごと保存しています
160GBのHDDを50GBと110GBに分けて、50GBの方にOSを入れているのですが、
実際には10GBくらいしか使っておらず、正直30GBくらいでもよかったかな、と思っています

ところで、雑誌でParagon Drive Backupというフリーソフトの紹介を見たのですが
「復元時に、パーティションのサイズを変更することもできる」って書いてありました

近々新しいHDDを買おうかな、と思っているのですが、
そこではOSの領域として30GBを当てようと思っているのですが、
上記ソフトとかで今のOSが入っているのを移せばいいのでしょうか?

728名無しさん:2008/12/12(金) 11:04:38 0
>>721
それだとセキュリティソフト入れたらフリーズすることもあるから
メモリはもうちょっとあったほうがいいかな
729716:2008/12/12(金) 11:55:42 O
>>724
レス頂きましてありがとうございます。

まず、いくつか解答致します。
現状1GBx2で全4スロのうちあと2スロあります。
また、XP32ビットなので最大3GBちょっとですね。
これらを踏まえてメモリ量、
型番そろえた方がよいかということですが、レス的にはデュアルの恩恵なさそうですし、
ノーブランドの512MBx2を積んで3GB運用したほうがよいですかね?
お手数ですがご教授お願いします。
730wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/12(金) 15:36:40 0
>>725
多分HDDが物理的に壊れてるっぽい
そのうち起動もできなくなると思う。
USB接続にできるならHDD取り外してバックアップする
(多分あまりできないと思うけど)

>>727
yes

>>729
それでいいと思うけど。
でしゃばるけどパソコンを何に使ってるの?
XPでメモリ2Gから3Gに増量させても何も変わらんと思うよ。
俺はたいした事にパソコン使ってないからそう思うのかもしんないけどさ。
731名無しさん:2008/12/12(金) 18:08:20 0
>>730
レスありがとうございました
732名無しさん:2008/12/12(金) 18:19:19 0
>>731
誰だよおまい?
733名無しさん:2008/12/12(金) 19:12:46 0
質問です。
Geforce8400GSと、オンボードの780Gではグラフィック性能は同じくらいですか?
780GはRADEONなので、画質はこちらに分があるのかな?
734名無しさん:2008/12/12(金) 19:27:34 0
>>732
HDDが壊れてそうな者です
735727:2008/12/12(金) 19:40:46 0
>>730
なるほど ありがとうございました
736名無しさん:2008/12/12(金) 20:12:37 0
昨日Radeon HD4670に拡張して、使っていたのですが
今日の夜あたりからそれのせいなのかPCの調子が悪いです
ソフトを起動したりすると、「〜は動作を停止しました」やゴミ箱のアイコンを変更しようとすると「〜Rundll32は動作を停止しました」などで他にもあるのですが
あらゆるものが動作を停止しましたとでて不安定です。何故かわかりますかね?
737名無しさん:2008/12/12(金) 20:36:02 0
>>736
グラボ換装した時はOSも入れ直した方がいいよ
738512:2008/12/12(金) 20:46:32 0
ここ 笑うトコ ?
739名無しさん:2008/12/12(金) 21:32:49 0
>>737
グラボ交換でOS再インスコなんて普通はしね〜よ
前のドライバ削除して新しいドライバにい入れ替えればいいだけ

740名無しさん:2008/12/12(金) 21:37:02 0
>>739
長らくVGAドライバをうまくアンインスコできないことがあったからその習性じゃない?
おれは外部のドライバを入れる前のスッピン状態のリカバリを必ず作るから、そこまで巻き戻して作業するよ。
741名無しさん:2008/12/12(金) 23:41:00 0
とりあえず>>736の問題は、熱じゃないのか?
ケース内ちゃんと風通ってる?
742wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/12(金) 23:44:06 0
>>741
熱だと思った理由を教えて頂きたいです。
743名無しさん:2008/12/13(土) 00:03:20 0
>>740
>おれは外部のドライバを入れる前のスッピン状態
これってOSしか入ってないってことじゃないのか?
744wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/13(土) 00:43:22 0
>>743
そうしたいんでしょ。
nvidiaのドライバ入れた後にatiカード使用したりすると、
たとえnvidiaのドライバを消してても不具合が出たような記憶がある
745名無しさん:2008/12/13(土) 01:52:48 O
システムの復元をしようとしたら、Administratorのパスワードを求められました。

思い当たるパスワードを試したのですが通りませんでした。

マイクロソフト社にメールしたら教えてもらえますか?

また、それ以外にパスワードを見つける方法がありましたら教えて下さい。

すみません。

746名無しさん:2008/12/13(土) 01:54:18 0
>>745
マイクロソフトが知ってるわけ無いし
747745:2008/12/13(土) 01:58:17 O
>>765
薄々気付いてましたが、やっぱりそうですよね。

では、どうしたらいいでしょうか?

あ、OSはWindowsXPです。

748745:2008/12/13(土) 01:59:39 O
アンカーミス失礼。
>>746でした。

749名無しさん:2008/12/13(土) 02:03:36 0
javaのウップデートきてますが
javaってなんですかー?
750名無しさん:2008/12/13(土) 02:21:10 0
751wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/13(土) 02:43:32 0
>>745
一応聞くけど、パスワードは「なし」じゃない?

他ユーザでadminのパスワード変更はSAMファイルを弄らないといけないと
知り合いが言って、本当に成功してた

↓この辺読んだけどメンドそうだね
http://d.hatena.ne.jp/ukky3/20080301/1204340431
752745:2008/12/13(土) 02:47:11 O
>>751
あ!そうかも。
試してみます。
ありがとう。
753名無しさん:2008/12/13(土) 05:33:01 O
今所有しているパソコンにはOfficeXPが付いています。CD-ROMもあります。
もし次に買おうとしているPCにOfficeがついていないとします。
この場合、Office2007のアップグレード版を新に購入し、
既に持っているOfficeXPをベースに買おうとしているPCにOffice2007をインストールをしたら、
認証で弾かれますか?
754名無しさん:2008/12/13(土) 05:39:58 0
OfficeはPC2台までいける
755名無しさん:2008/12/13(土) 06:09:51 0
>>754
いや、Office単体製品だと2台までいけるが、
プリインストールだと駄目らしい。

>>753
しかし、あなたの言うように新しいPCにOfficeXPを
入れ2007にアップグレードするのはOK。
その際元のPCのOfficeは削除しなければならない。

(アップグレードしないでOfficeXPを移行するのはNG)



756755:2008/12/13(土) 06:14:47 0
あと製品版で2台目が許されるのは条件付で、
一人がデスクトップと、移動用ノートで使用する場合のみ。
複数の人間が使ってはいけない。
757名無しさん:2008/12/13(土) 07:50:28 0
OEMをアップグレードすると、2台まではOKになるよ。
758wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/13(土) 08:55:21 0
>>753
ま、弾かれるか弾かれないかで言うと弾かれない。
同じシリアルだと4回目くらいから弾かれて電話になるかも。
759名無しさん:2008/12/13(土) 09:11:34 0
1週間ぐらい前までは問題なくIE,ウィルスバスター起動できてたのですが最近はIE,ウィルスバスター起動するのが遅くなりました。
何が原因なのでしょうか・・・?思い当たることは1週間前にはOSが破壊してたので再インスコ、また破壊。再インスコぐらいですかね。今は問題なくOS起動できています。
OSはXP(SP2)です。
760名無しさん:2008/12/13(土) 09:13:31 0
連投すいません。IE,ウィルスバスター起動するのに15分ぐらいかかりました・・・。
起動するまではコントロールパネル>接続などで接続画面が表示されませんでした。
761名無しさん:2008/12/13(土) 09:36:14 0
>>756
違うデスクトップPC2台に同じプロダクトIDの製品版Office2003をインストールして
ライセンス認証無事通過。

あら不思議。
762名無しさん:2008/12/13(土) 10:19:03 0
>>759

HDDがイカレテル
763名無しさん:2008/12/13(土) 10:30:37 0
受注生産品が店頭にならんでること、って普通ですか?
また、受注生産とは末端ユーザーからの注文のことですか?それとも店舗などからの注文のことですか?
764759:2008/12/13(土) 10:47:35 O
>>762
ええ!HDDが原因ですか・・・HDDがいかれてるとインターネット、ウィルスバスター起動するのが遅くなるのですね。
HDDを取り替えるスキルがないのでパソコンショップに見てもらうかな。
765名無しさん:2008/12/13(土) 10:52:44 O
前は出ていたのに、最近音がまったく出なくなりました。。
スピーカーの音を最大にしてもまったく音が出ません。。
どなたかお願いしますm(_ _)m
766wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/13(土) 12:23:51 0
>>759
再インストールできるならHDDも交換できるって
デスクトップなら20分もかからない作業だと思うよ
店に出すと工賃だけで1.5kは取られる

>>761
3回くらいはオンライン認証できると思ったけど。
その後は電話かも

>>763
どちらからの発注でも生産するっしょ

>>765
ビープ音は出るの?
ちゃんとコントロールパネルの音量調節で調節してるの?
ノートの場合はそれとは別にハード的に音量調節がある場合があると思うけど。
ハードかシステムかだけでも切り分けないと雑な返答しかできないや
767753:2008/12/13(土) 14:37:07 O
>>754-758>>761
ありがとうございました。
どうやら2台目までは活けそうなんですね。
768名無しさん:2008/12/13(土) 15:22:36 0
新しいPCを買ってVISTAで使っているのですが、
ときどきタスクバーなどの画面のクリーム色の部分
(テーマをWindows Standardにしたときの3Dオブジェクトの部分)
に青緑色のノイズが現れます。文字が高速に流れているような感じです。
マウスを動かすとノイズも変化します。
ノイズが現れるのは特定のソフトウェアの使用時に限られず、
高負荷で長時間使っていても現れないときもあります。
CTL+ALT+矢印キーで画面を回転させ元に戻すとノイズは消えます。
この症状は、ハードウェアの問題でしょうか?
それてもOSなどのソフトウェアの問題でしょうか?
769名無しさん:2008/12/13(土) 17:42:05 0
エミュレータより、正規のゲーム機で遊んだ方がいいですよね?
処理も重いし、不安定な部分もあるから。
770名無しさん:2008/12/13(土) 17:47:52 0
771名無しさん:2008/12/13(土) 17:51:14 O
液晶モニターですが
ベンキューのE2200HD
アイオーデータのLCD-MF221XWR
どちらがオススメですか?
 
PS3でHDMI接続ゲームがメイン
RPGからシューティング幅広く
誰かお願いします
772名無しさん:2008/12/13(土) 17:51:38 0
質問です
起動中の白黒の情報画面を静止画面で見る方法はありますか?
773名無しさん:2008/12/13(土) 17:53:20 0
つ デジカメ
774名無しさん:2008/12/13(土) 17:59:12 0
>>772
PC起動後にメモリを全部抜けばいいよ。
775名無しさん:2008/12/13(土) 18:00:19 0
>>771
実際店に行って自分の目で確かめたらええねん。
776名無しさん:2008/12/13(土) 18:04:53 0
>>771
見に行ったほうが絶対いいのは同感だけど、基本的にどっちも安いのが売りだから期待するな
777名無しさん:2008/12/13(土) 18:05:51 O
ども!
778名無しさん:2008/12/13(土) 18:25:01 0
>>772
キーボードに[Pause / Break] ってのがあったらそれを押すたびに 停止 続行 を繰り返すよ
779名無しさん:2008/12/13(土) 19:40:32 0
>>778
見れました
どうもありがとう
780名無しさん:2008/12/13(土) 19:49:39 O
池袋界隈でパソコン用の液晶ディスプレイを豊富に展示している
店を教えて下さい。
781名無しさん:2008/12/13(土) 19:56:04 0
>>780
池袋 ビックカメラ

って、>>771なの?www
782名無しさん:2008/12/13(土) 20:00:18 0
>>780
ヨドバシカメラマルチメディア梅田
783名無しさん:2008/12/13(土) 20:07:37 0
今買うならBDドライブつけといたほうがいい?
それとも無くても大丈夫かな
ま、AVとかアニメ見るくらいしか使わないんだけど
784名無しさん:2008/12/13(土) 20:11:53 0
>>783
BDのAVを50インチでみると、臨場感が・・・
785名無しさん:2008/12/13(土) 20:14:12 0
現時点でBDはコピーできないし 
メディアも高いから利用価値ないね
786名無しさん:2008/12/13(土) 20:17:23 0
ツタヤのBDコーナー、貸し出し中ほとんどないけど
787名無しさん:2008/12/13(土) 20:22:52 0
じゃあBDはやめとく
788名無しさん:2008/12/14(日) 00:05:10 0
質問失礼します。
当方FPSゲームユーザーなのですが
ゲーム中に自キャラのみが停止し、他キャラが戦っているのやミッションの進行状況等は確認できるのですが
動けなくなってしまいます。
グラボのドライバ更新やOSの入れなおし、ネトゲクライアントの入れなおし等色々試したのですが一向に解決しません。
アプリケーションの問題だと思っているのですが、どこが悪いのかさっぱりな感じです。
このような場合何処がおかしい可能性があるのかお答え願いたいです。
789名無しさん:2008/12/14(日) 00:11:59 0
サバゲーでもやれば?
790名無しさん:2008/12/14(日) 01:10:25 0
>>788
アプリがおかしいと思うなら、聞くべきとこはぁゃιぃ掲示板より、ゲームの掲示板じゃねえの?
791名無しさん:2008/12/14(日) 06:13:55 0
>>788
CATVユーザーだからUPだけが妙に細いとエスパー
792名無しさん:2008/12/14(日) 11:26:57 0
>>788
キーボードとマウスの接触が悪いとエスパー
793名無しさん:2008/12/14(日) 11:29:48 0
メールの相手にたどり着くまでの流れについて教えてほしいんだけど

自宅のメーラーでメールを送信する→
自分が使っているプロバイダーの中にあるDBにメールの内容を書き込まれる→
そのプロバイダーが送信先メールのプロバイダーにデータを送る→
送信先のプロバイダーがそれを受取ってDBに書き込み、相手が受信してくれるのをずっと待ち続ける

こういう認識でOK?
794名無しさん:2008/12/14(日) 11:45:21 0
>>793
たぶんあってる
795名無しさん:2008/12/14(日) 11:49:05 0
>>793
全然正確でないけど、雰囲気は出てる。
人に知ったかで話すと、知っている人には笑われるレベル
796名無しさん:2008/12/14(日) 11:50:42 0
>>795
具体的に教えてください
797名無しさん:2008/12/14(日) 12:43:22 0
>>793
シュッ→シュシュシュ→ポン
798名無しさん:2008/12/14(日) 12:55:32 0
>>796
ネットワークの知識とかプロトコルとか勉強しないと正確には無理だよ。
SMTPとかPOPとかTCP/IPとかDNSとかメール配送を理解するための知識は、相当に広い。
知りたいなら自分で勉強しな
799名無しさん:2008/12/14(日) 15:12:17 0
>>793
DBをメールサーバーに置き換えれば笑われなくなるとは思う
800名無しさん:2008/12/14(日) 15:44:59 0
局留め郵便みたいなものだしな

配送や区分け作業なんて知らなくてもいいんじゃない?
801名無しさん:2008/12/14(日) 16:06:58 0
マザボが壊れたんだけど新しいパソコンの空きに今のパソコンのHD入れたら
データ引継ぎできるもんなの?
OSがXPからVistaに変わったりするけど影響あるかな?
802名無しさん:2008/12/14(日) 16:19:20 0
やってみてから考えればいいじゃない
803名無しさん:2008/12/14(日) 16:25:40 0
>>801
できる。
もっとも「空き」に入れるよりは、USBケース買ってそれでつけると、新PCを開けなくてすむので楽。
やる前にデータのバックアップはしとけ。消えて困るモノがあるなら。
HDDは付けたり外したりするとき壊れるんだ。
804名無しさん:2008/12/14(日) 16:30:27 0
>>803
ありがとう!
修理に出したら在庫の問題で中身変えるとか言い出して困ってた
HDDも違うヤツにして返してくるんだろうけどデータは移してくれそうにないから
一度何とかして返してもらって自分で移し変えるしかないと思ってた
805名無しさん:2008/12/14(日) 18:28:44 0
ブラウザについてFireFoxとかIEとかありますが
具体的にこれが違うとか明らかに明確な特徴があるようなか所ってあるのでしょうか?

たとえば最近しきりにFireFoxって言われてますが
FireFoxがこれができるみたいなところってあるのでしょうか?
806名無しさん:2008/12/14(日) 18:38:11 0
普通に各ブラウザのサイトなりを見ればわかると思うけど
807名無しさん:2008/12/14(日) 19:58:10 0
ユニヴァース!
808wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/14(日) 23:02:55 0
>>788
板違い
アプリの問題で合ってると思うよ

>>804
修理ってメーカーに出すの?
メーカーは絶対にどんな簡単なものでもHDDのデータ移行をしないよ。
クレームの種になるだけだから。

>>805
俺もよくわかんないけど
IEとfirefox使い分けてるのは
firefoxだと制限サイトに対してのアカウントとパスワードを楽に引き渡せる
(URLの後ろに「%アカウント%パスワード」(だっけかな?)と記載しておけば自動でログインできる。

IEは普通のブラウジング用
809名無しさん:2008/12/14(日) 23:35:47 0
超初心者質問スレ669の864ですが、誘導されてこちらに来ました


友人からWin2kの古いPC↓
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/evo_d500sf/p1812840nw.html
を動画サイト等の閲覧に堪える構成に直してくれと言われました。

そこで、手持ちの余りパーツを使いつつ
メモリ128MB→1G(512+256+256)
HDD40G→250G
に換えたのですが、その上で
16MBのグラボを、3500円程度の費用を掛けて
128MBに換装することも検討しています。

この場合、費用に見合う効果は出るものでしょうか?
よろしくお願いします。
810名無しさん:2008/12/14(日) 23:39:32 0
3500円程度の効果なら期待できるんじゃないの
811名無しさん:2008/12/14(日) 23:55:53 0
>>809
ロープロのグラボしか入らないって書いてあるから、その点だけ気をつけてな。
812wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/14(日) 23:59:38 0
>>809
おそらく期待できる

win2kってメモリ1GBフルに使えるんだっけ?
512止まりじゃなかったっけ?あれ?それは98だっけ?
813名無しさん:2008/12/15(月) 00:06:26 0
>動画サイト等の閲覧に堪える構成
ってことはようつべのHD動画あたりが基準の気もするけど
ロープロのAGPじゃゲフォ6200あたりがせいぜいだから
あんまり期待しないほうがいいよ。mp4再生支援付いてないし。
814名無しさん:2008/12/15(月) 00:12:24 0
>809
先方に費用負担させられるならやってみる価値はあると思われ
今後の参考にもなるんでね?

あと、その機種だとUSBが1.1規格ぽいので
PCIに空きがあるなら2.0のカードを挿してあげたら喜ばれるとおも
物は1000円くらいからあるはず
815名無しさん:2008/12/15(月) 00:14:45 0
>>814
IRQ足りなくなるから余計なカード刺さないほうがいい。
816wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/15(月) 00:17:19 0
一応知っておいて。

みんな心の中でパソコン買い換えた方が早いって思ってる事を
817名無しさん:2008/12/15(月) 00:17:22 O
前面ファンにチンコ突っ込んでおなってたら射精してしまいCPUにかかってしまったんですがなおりますか?
818814:2008/12/15(月) 00:22:33 0
>815
PCIバスならIRQ共有できるんじゃなかったっけ?
勘違いだったらスマソ
819名無しさん:2008/12/15(月) 00:22:36 0
エスパースレだけにしとけよ携帯厨
820809:2008/12/15(月) 00:43:51 0
皆さん回答ありがとうございます。

>>810さん
「なるべくお金を掛けずに(できれば1万円以内)」という希望だったので、
先方と相談しつつ検討してみます。

>>811さん
ご指摘ありがとうございます!
ロープロの件見落としてました;

>>812さん
メモリは1.5GまでOKらしいです。
ただし、4枚までしか認識できないので両面メモリに注意、とのことでした。

>>813さん
なるほど・・・
ようつべ動画に限ると効果に疑問符、ということですね。
先方にその旨伝えてみます。

>>814さん
>>815さん
PCIスロットには空きがあります。
確かにUSB2.0は使い出がありそうですが…
挙動に不安が残るのでしょうか。むむむ。


とりあえず先方に価格とデメリットを伝えつつ、再度検討してみます。
821名無しさん:2008/12/15(月) 16:30:48 0
ケーブルについて質問です
PC側がデュアルリンクでモニターがシングルリンクのみ対応の場合
シングルリンクのケーブルを買えば問題ないのでしょうか?
822名無しさん:2008/12/15(月) 17:03:36 0
>>821
だと思う。
823名無しさん:2008/12/15(月) 18:35:33 0
>821
WQXGA=2560x1600未満の解像度はシングルリンクでOK
お前が\20マソ以下の液晶使ってるならデュアルリンクの可能性は無し
安心して一番安いケーブル買ってこい
824名無しさん:2008/12/15(月) 18:51:12 0
新しく高解像度のディスプレイを購入したいのですが、PCが表示できる最大解像度がわかりません。

ちなみに今はSXGAで表示しているのですが、購入予定のディスプレイはHDです。
グラフィックはASUS P4R800-V DELUXEオンボードのRADEON 9100 IGPです。

表示可能な解像度を知る方法ってありますか??
825名無しさん:2008/12/15(月) 18:55:03 0
826名無しさん:2008/12/15(月) 18:55:07 0
>>824
そのマザーボードの取扱説明書に書いてあると思いますが。
827名無しさん:2008/12/15(月) 18:59:02 0
超初心者スレで回答もらえないまま埋まってしまったため、こちらで失礼します。

宅録のためにPCを新調しようとおもっているのですが、
LIveやGuitar Rigなどのソフトを使って音楽制作するには
デュアルコアよりもクアッドコアの方が向いているのでしょうか?
828名無しさん:2008/12/15(月) 19:05:51 0
>>827
でしょうね。
一度に複雑なデータ処理を行わせるならその方がいいかもしれません。
829821:2008/12/15(月) 19:15:25 0
>>822、823
ありがとうございました!
830名無しさん:2008/12/15(月) 19:19:48 0
スレチかもしれないのですが、その場合は誘導願います。
ネット環境での質問です。
家庭内LANを私のPCでルーター遮断する事で管理していましたが、
中学の息子に突破されたようです。
まだ、親に管理されていたとは気がついていません。
適切なインターネット接続の管理方法があれば教えてください。
息子のPCはパスが設定されてはいますが、
ネット接続に必要な、ユザーIDとパスは私が管理しており教えていません。
831wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/15(月) 19:45:56 0
>>830

俺だけかもしんないけど全然意味が分かりません。
特に分からない所を書き出します

●家庭内LANを私のPCでルータ遮断する事で管理(LANの何をどう管理?)
●息子に突破された(息子が何を突破したの?)
●息子のPCのパスってWindowsのログインパスの話?
●ネット接続に必要なユーザID(PPPOEのID?)
832824:2008/12/15(月) 19:46:19 0
>>825-826
ありがとうございます。説明書も見てみましたが大丈夫みたいです1!
833830:2008/12/15(月) 20:11:32 0
●家庭内LANを私のPCでルータ遮断する事で管理(LANの何をどう管理?)
共有のネットワーク接続を切断していました。
●息子に突破された(息子が何を突破したの?)
私が切断しているのを接続すればいいことに気がついた。
●息子のPCのパスってWindowsのログインパスの話?
はいそうです。
●ネット接続に必要なユーザID(のID?)
PPPOEを調べたのですが、意味が理解できませんでした。
834830:2008/12/15(月) 20:13:16 0
ネット接続に必要なユーザIDはメモられているかもしれませんが、パスは私だけしかしりません。
835名無しさん:2008/12/15(月) 20:18:36 0
>>834
ルータの管理画面に入るときのダイアログでパスワードを保存する設定にしてるんじゃね?
パスみえ2000とか使えば*****になってるパスワードも簡単に表示できるよ。
836830:2008/12/15(月) 20:25:23 0
>>835
前段=はいそうです。
後段=火狐も知らなかった程度の可愛い坊主なので、各種ソフトの事は知らないと思います。
   親馬鹿なのかもしれませんが…
837名無しさん:2008/12/15(月) 20:27:07 0
ネットくらい好きにつかわせてやれよ
838830:2008/12/15(月) 20:31:35 0
IDとパス消すしかないでしょうか
839wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/15(月) 20:33:58 0

>>830
ネット接続に必要なユーザIDってのは、ルータにログインするIDの事なのね?

●ルータのパスワード変えればいいだけなんじゃないの?
同じパソコン使ってるならパスワードのログ記録しないように設定が必要だね

●切断したい時はルータのWAN側ケーブル抜いておいたほうが楽にできると思うんだけどな。
840830:2008/12/15(月) 20:42:06 0
>>839
ありがとうございます。
パソコンは別です。
ルーターのケーブル抜くのは以前気づかれました
無線LANの時はルーターのパスを消していたので、有線LANにしてからはパスの消去ができなくなったと思っています。

841830:2008/12/15(月) 20:43:13 0
訂正)
無線LANの時はルーターのパスを消していたのですが、
有線LANにしてからはパスの消去ができなくなったと思っています。
842名無しさん:2008/12/15(月) 20:46:21 0
ルータで通信許可するのを自分のIPだけにすればいいのにね
843wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/15(月) 21:04:08 0
>>842
そう思うけど一般的なルータにその機能は無くない?
844名無しさん:2008/12/15(月) 21:06:24 0
>>828
ありがとうございました
845名無しさん:2008/12/15(月) 21:07:52 0
>>830
何なの?最終的にどうしたいの?
「息子は自分専用のPCを持ってる、でも息子にネットさせたくない」なの?
846wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/15(月) 21:18:14 0
>>830
パスワードが消去できないワケないと思うけど。

とりあえず対処として違う方法を考えるに

●firefoxportable使ってルータにログインしてパスワード変更
→以降ルータいじる時はfirefoxportable使う。


●WAN側抜いててバレるんだったらLAN側とWAN側をケーブル交換しておくとか。
↑パスワードを変更した上でこの辺を考えるのが早いよ。
だっていちいちルータログインするの面倒だもん

847名無しさん:2008/12/15(月) 21:25:36 0
>>845
息子のむすこを管理したいんだろ
848名無しさん:2008/12/15(月) 22:19:03 0
いまどきのルーターはパケットフィルタぐらいついてるだろ
息子のローカルIPを全ポート遮断しろよ
あとはがんばってパスワード再設定
849名無しさん:2008/12/15(月) 22:22:57 0
ちゃんと息子と話して決めろよ
850名無しさん:2008/12/15(月) 23:45:49 0
GMail、yahooメール、niftyのWebメール…
全て無料のWebメールですが
これらについてどれがどうという特徴ってあるのでしょうか?

Gmailが出た当初はすごいと言われたといいますが今じゃ別に当たり前の技術ということですが
851名無しさん:2008/12/15(月) 23:48:48 0
>>850
そのくらいググったら?

http://www.google.co.jp/search?rlz=1C1CHMB_jaJP304JP304&sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=GMail、yahooメール、nifty 比較
852名無しさん:2008/12/16(火) 01:03:34 0
>>850
アドレスはたくさん持ってて使い分けたほうが便利だから全部登録してみるといいよ
853名無しさん:2008/12/16(火) 01:53:21 0
>>850
まあみんな只なんだし全部登録してみて自分で試せばいいじゃん。
試した結果を公表すればみんなの参考になるしな。
854名無しさん:2008/12/16(火) 03:07:51 O
>>830
遅レスだが、プロキシ鯖をかましてNGワード設定して管理者権限を剥奪しておけ
ばいいんでない?
ttp://allabout.co.jp/children/netkidslearning/closeup/CU20040708C/index.htm
無料でもOutPostFireWallその他のソフトで出来たと思う。
855wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/16(火) 03:11:07 0
>>854
現実問題として管理者権限の無いアカウントでの使用なんて不都合が出まくりしょ
プロキシは手だと思うけど、管理者権限がなぁ・・・あるとバレるまでの問題だしねぇ
856名無しさん:2008/12/16(火) 03:16:06 O
わざとちょっとずつハードルを高くした、親子の知略戦は楽しそうだなぁ
857名無しさん:2008/12/16(火) 09:53:32 0
外付けHDDを繋いでPC立ち上げると立ち上がらず、
外付け外すと立ち上がります。
立ち上げ後、外付け繋ぐとデバイスマネージャには出ますが
マイコンピュータにドライブの認識がされてない状態です。

ドライブとして認識されていればchkdsk ファイナルデータなどで試せるんですが
それも不可能な状態です。
1秒ごとに「ジーカツ ジーカツ ジーカツ」を繰り返し、そのままです。
858名無しさん:2008/12/16(火) 13:06:48 0
そもそもなんで息子に親がネットワーク管理していることがばれてないんだろう
この時間つながらないけどどこかで電気工事でもしてるのかなぁとでも思ってるんだろうか
859名無しさん:2008/12/16(火) 13:12:25 0
>>857
コンセントはきちんと挿していますか?
860名無しさん:2008/12/16(火) 14:58:58 0
>>858
「ビルゲイツうぜー」とか
ネットワーク管理の概念がないのかも
861名無しさん:2008/12/16(火) 15:31:35 O
おとといぐらいから急にネットが重くなったんだが
なにが原因かわかりませんかねえ

メッセや保存してある動画・音楽再生はまったく問題なくサクサクなんだが…
862名無しさん:2008/12/16(火) 15:33:44 0
>>861
回線スピード測って、遅ければプロバイダへTEL
863名無しさん:2008/12/16(火) 15:34:31 0
>>861
ウイルススキャンかスパイウエアスキャンをお勧めします。
864名無しさん:2008/12/16(火) 15:40:38 0
830の息子も>>861みたいな感じなんだろうね
865名無しさん:2008/12/16(火) 15:41:13 0
>>861
モデムの電源切って入れ直し
866wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/16(火) 20:05:09 0
>>857
HDDが機械的に壊れてます

>>861
>>862-865
とりあえずモデムとルータ再起動
867名無しさん:2008/12/16(火) 23:02:20 0
WindowsXP HOME アップグレード版が手元にあるのですが
現在使っているXP MCE2005からダウングレードすることは可能でしょうか?
パッケージに記載されている対象製品は98、Me、98SEとなっています。
868名無しさん:2008/12/16(火) 23:09:54 0
パソコン初心者総合質問スレッド Part1850
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1229426354/13
13 名前:ひよこ名無しさん:2008/12/16(火) 20:46:15 ID:qguVgIs0
WindowsXP HOME アップグレード版が手元にあるのですが
現在使っているMCEからダウングレードすることは可能でしょうか?
パッケージに記載されている対象製品は98、Me、98SEとなっています。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1229426354/54
54 名前:ひよこ名無しさん:2008/12/16(火) 23:02:58 ID:qguVgIs0
WindowsXP HOME アップグレード版が手元にあるのですが
現在使っているXP MCE2005からダウングレードすることは可能でしょうか?
パッケージに記載されている対象製品は98、Me、98SEとなっています。
869wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/16(火) 23:33:04 0
つーかダウングレードしたい意味が分からん
どんな状況で起きる要望なのか検討もつかない
870名無しさん:2008/12/16(火) 23:40:18 0
MCEじゃ利用者がスクねえから地デジチューナーが対応しねえんだとよ
871名無しさん:2008/12/16(火) 23:41:55 0
つか、マルチに反応するなよ。同罪だぞ
872名無しさん:2008/12/17(水) 00:24:31 O
どうやらレジストリ?だけを破壊するウィルスをふんでしまいました。
ネットだけが繋がらないです。IP修復もできないありさまです。
こんなウィルスあるんですね。
873名無しさん:2008/12/17(水) 00:30:17 0
>>872
報告ご苦労
874名無しさん:2008/12/17(水) 01:04:02 0
はい
875名無しさん:2008/12/17(水) 19:27:57 0
BT-MicroEDR1Xを利用してプレイステーション3のコントローラーを使いたいのですが、
これを使うと他のBluetooth製品が使えなくなると書いてあります。
現在マウスがBluetoothで、近い将来プリンタもBluetoothにする予定です。

でっ、質問ですが、

パソコン一台に対して2個のBluetoothを付ければ両方利用出来ますか?

1.Bluetooth(プレイステーション3用)
2.Bluetooth(プリンタ、マウス用)

http://www.planex.co.jp/product/bluetooth/sixaxis/
876名無しさん:2008/12/17(水) 22:20:04 0
ちょっと質問です。
こんど、地デジのキャプチャカード増設を考えてるのですが
著作権保護機能「HDCP」に対応してないモニターだと
地デジは見られないですかね。
教えてエロイひと
877名無しさん:2008/12/17(水) 22:27:53 0
>>876
例えばこの製品なら
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt090_pe0/

アナログRGB出力対応 ※1

ディスプレイがHDCPに対応していない場合は、アナログRGB出力に設定することで、デジタル放送を楽しむことができます。

ってな具合で視聴可能。
この機能があるかどうかはモノによるから、
楽して聞こうとしないで自分で商品の紹介を見なさいってこった。
878名無しさん:2008/12/17(水) 22:58:05 0
この質問が適切なのがこの板なのかどうかすら確信持てませんがお願いします

私の家には壊れて使わなくなったPCが何台かあります
壊れた原因は液晶やら接続やら起動せずやらいろいろです
これらのPCのHDから懐かしいデータをサルベージしたいという希望を持っています
具体的にはProgram Filesフォルダを引き揚げられれば充分というくらいです
ちなみにデータの受け入れ先としては外付けHDを持っています

この場合私はどのような施設にPCを持ち込むのが適切なのでしょうか?
HD以外の部品には用は無く、その施設もしくは別のジャンク店等に引き取って貰えると万々歳です(無料ででも)
当方の行動範囲は都心近辺ですので、その範囲で有力な情報があればそこへ向かおうと思います
879名無しさん:2008/12/17(水) 23:05:44 0
My Documentとかアプリのデータならいざ知らず、Program Files保存してどうするんだ。
HDD抜き出してUSBHDDケースに入れればいい。
捨てるつもりなら頑張って解体してみそ。

壊れたPCなど無料でも引き取るところは無いと思うがなあ。
回収業者か家電ゴミ(有料)だね。
880878:2008/12/17(水) 23:22:05 0
>>879
お答えありがとうございます
一番欲しいデータはメールソフトやインスタントメッセンジャーソフトのログでして、
その手の履歴はそのソフトのフォルダに保管する習慣があったものでそのフォルダなのです

やはりHDDケースという手段が現実的でしょうか
なにぶんPCたちの中には10年前のノートなども混じっており、個人で作業を行うには不安があります
そのため、HDDケースなどのツールを複数持ち、作業も心得ている専門家に頼る方向を考えていました

しかしいずれにせよ順番としてはまずは解体してみるのが得策なのでしょうね
出てきたHDを見てみて対応できそうだと思ったら個人で動くも良し、
最終的に他人に頼るとしても結局はそのHDを取り出すことになるのですから
週末にでも試みてみようと思います
881名無しさん:2008/12/18(木) 06:55:45 0
>>877
有り難う
ちょうどそれを買おうと思ってました。
882名無しさん:2008/12/18(木) 14:51:39 0
XPの販売終了はいつですか?
883名無しさん:2008/12/18(木) 14:56:45 0
>>882
もうおわっとる
ノトブは扱いが違うからまだXPがある
884882:2008/12/18(木) 15:03:56 0
>>883
ありがとうございます。
DSPとOEMの終了時期も分かりますか?
885名無しさん:2008/12/18(木) 15:27:24 O
Yahoo!のアメリカのページで調べ物してたんですが検索して出てきたサイトに行ったらいきなりファイルがダウンロードされはじめました。

びっくりしてキャンセルしたら英語でウイルスがどうたらって警告がでました。ファイルは開いたり保存したりはしなかったんですがこれ大丈夫ですか?
886名無しさん:2008/12/18(木) 15:30:59 0
>>884
在庫がなくなり次第とかだろ
887名無しさん:2008/12/18(木) 15:35:41 0
>>885
結論は「知らん」
細かい状況もわからんのに白黒言えない

セキュリティソフト入れてないの?
あと、海外見るなら最低ブラウザ上の設定でJavaとActiveXは切っとくべき
888名無しさん:2008/12/18(木) 15:40:05 O
セキュリティは入ってると思います。
でもいきなりダウンロードされはじめたもんで・・・

それ切るとどうなるんですか?
889名無しさん:2008/12/18(木) 15:47:48 0
>>888
だからわかんねーって

ソフトあんなら更新して、全ドライブ検査をさせる
ウィルスあれば拾えるはず
まぁソフト次第でダメもあるけど

あと参考によくあるHP上の引っ掛け
・ウィルスが見つかりました!今すぐこのソフトを・・
・貴方が100万人目のゲストです!賞金OOを差し上げ・・
・登録ありがとうございました。つきましては・・
当然外国語でね

まぁろくな調べ物してたんじゃないだろーし、今後気をつけたら?
890名無しさん:2008/12/18(木) 16:03:58 0
Midiに関しての質問です。 一応基本スペックは
OS WindowsXP Pro SP2  CPU AthronXP 3GHz M/B A8NSLI
Mem 2GB HDD 1G 他質問あれば回答します。

肝心の音声関係はオンボードチップで
ミキサデバイスはRealtec97Audio
MIDIはマイクロソフトGS Wavetable synthです。

MIDIファイルをダブルクリックしてMediaPlayerで再生すると、
ボリュコンのSWシンセサイザの音量が小さくしたのに、突然爆音が鳴り響きます。
困ったことに、リスト内にあるファイルを読み込むたびに音量を変更してしまうらしく、
どうすればいいものか・・・
891名無しさん:2008/12/18(木) 16:04:01 O
てかアメリカのYahoo!で普通のこと普通のこと検索して前のほうでヒットしたことがウイルスもってるとかありますか?
892名無しさん:2008/12/18(木) 16:07:28 0
>>891
ggrks
893名無しさん:2008/12/18(木) 16:15:46 0
>>891
礼も言えないゆとりに答える馬鹿はいない
894名無しさん:2008/12/18(木) 16:16:00 0
>>891
ありますね

そこまで責任ないですから
登録後に感染したりも
895名無しさん:2008/12/18(木) 16:18:22 O
ありがとうございます
896名無しさん:2008/12/18(木) 16:46:25 0
保存できない写真(ネット上)を保存する方法を教えてください。

因みに、ctrl+alt+prtsc を押してペイント→貼り付け をしたかったのですが
編集の貼り付けがでてきませんでした。
897名無しさん:2008/12/18(木) 16:47:49 0
>>896
「ペイント」の編集で?
898名無しさん:2008/12/18(木) 16:57:43 0
保存できない写真とは?
899名無しさん:2008/12/18(木) 17:02:19 0
>>896
デジカメでとる
900名無しさん:2008/12/18(木) 17:02:23 0
http://www.flickr.com/search/?q=dress&s=int&page=3

http://s278.photobucket.com/albums/kk98/veca_m/


ここの殆どの写真が保存できなかったです。
何が原因でしょうか?
901名無しさん:2008/12/18(木) 17:04:24 0
普通に出来ますが
902名無しさん:2008/12/18(木) 17:09:28 0
できました?

ctrl+alt+prtsc で編集貼り付けやってもできませんでした。
903名無しさん:2008/12/18(木) 17:09:49 0
同じく普通に可能
釣り?
904名無しさん:2008/12/18(木) 17:12:15 O
>>884
DSP版は1月31日
905名無しさん:2008/12/18(木) 17:12:38 0
いえ全然釣りじゃないです。

うちのパソコンに問題があるのかも。
906名無しさん:2008/12/18(木) 17:12:51 0
ctrl+alt+prtsc で編集貼り付けとは??
907名無しさん:2008/12/18(木) 17:15:28 0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q116175356


ここを参考にしてやってみました。
908名無しさん:2008/12/18(木) 17:17:18 0
機種によって違うことも

prtscだけ押してみ
909名無しさん:2008/12/18(木) 17:17:45 0
方法なんぞより使ってるブラウザだろ
何?IE?
うちのプニルは普通に保存可能
910名無しさん:2008/12/18(木) 17:19:27 0
なぜそうするのかは知りませんが私なら普通に保存します
911名無しさん:2008/12/18(木) 17:22:08 0
>>908
できました!!

有難うございました。
ご迷惑おかけしました!
912名無しさん:2008/12/18(木) 17:48:50 O
よろしくお願いします。

PCはvista搭載FMVビブロ50U(メモリ1G、HD100G)です。
それにバッファローHD-CEU2シリーズ500GBのHDを付けています。(購入は3ヶ月前)


特にへんな扱いをした覚えは無いんですが、
今日気づいたらマイコンピュータの本来このHDの形をしたアイコンがある所が、普通にローカルディスクC、Dと同じ形のアイコンになっていてクリックすると、
『場所が利用できません × J\にアクセスできません。ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません』
と表示されHDのファイルが開けません。
古いME搭載のパソコンにつなげてみたら、アイコンすら出ないんです。

これは完全に機械が壊れたんでしょうか?
どうにかして復元する方法はありませんか?
913名無しさん:2008/12/18(木) 18:05:23 0
914名無しさん:2008/12/18(木) 18:47:45 0
OSはWindowsVistaHomePremiumです

Firefox最新版でYahoo検索していると2ページ目で必ず検索文字が文字化けして
検索結果が滅茶苦茶になっています

どうすればいいのですか?
915名無しさん:2008/12/18(木) 19:17:26 0
この時期、歳末セールと称してパソコン関係の製品が普段より安い値段で売られているようですが、普段買うときよりも本当に安いのでしょうか?
916名無しさん:2008/12/18(木) 20:01:13 O
>>913
すみません、結局わかりませんでした(T_T)

ある人が言うにはウィルスバスターか何かの更新が原因で設定が変わって認識しなくなったかもと言われましたが確認も出来ず行き詰まりました。
なんで急に認識しなくなったんだろ。ありがとうございました。
917wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/18(木) 20:30:19 0
>>912
マイコンピュータ開いてJを右クリックしてプロパティ→ツールタブ→エラーチェック
でたぶん直ると思う
とりあえずやる価値はある
918wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/18(木) 20:37:33 0
>>912
ごめん途中で送った
エラーチェックはVISTAでね

MeでNTFSのHDDは読めないんじゃない?
そのHDDがNTFSだとしたら・・ね。
buffaloの工場出荷時はFATが基本だったと思うけどな

919名無しさん:2008/12/18(木) 20:59:48 0
Speedfanという温度測定ソフトで温度を見ているのですが、
ファンが回ってない時は、特に操作していないときでもぐんぐん温度があがります。
素人考えですが、温度は大抵一定で、負荷が大きくなるなどして温度が一気に上がった時、
ファンが回って温度を下げるのだと思っていました。違うのですか?

プログラムを全て終了して、温度だけ見る状態にしても、
40度→55度ぐらいにあっという間に上がってしまい、そこでようやくファンが
回り出します。どれもそんな感じなんでしょうか?
920名無しさん:2008/12/18(木) 21:04:32 0
ノートのCPUはどうだか知らんが、デスクだとどんなにがんばって怠けても
CPUは数10Aの電流を消費してる
ちゃんとした放熱対策をしてない限り、ファンを止めたりしたら温度は上がっちゃうよ
921名無しさん:2008/12/18(木) 21:09:10 0
>>919
あなたがその様な設定にしているからそういう動きをするのだと思います。
922名無しさん:2008/12/18(木) 21:21:41 O
>>917
すみません。やってみたら
ディスクにアクセスできないためディスクのチェックを実行できませんでした…との事です。
923山田:2008/12/18(木) 21:42:38 0
光学式のマウスを買いました
畳をマウスの下に動かしていますが
ボール式のものにくらべ、うまく
思ったポイントの所に動きません
スムーズに目指すポイントに
動かせるようにするには
どのような設定をすればよいのでしょうか?

XPで光 ノートパソコンです
ボール式は、畳についたゴミが詰まりやすいので
光学式に買い換えました
924名無しさん:2008/12/18(木) 21:46:50 0
マウスパッドを買ってください
925名無しさん:2008/12/18(木) 21:50:27 O
他でも聞いたんですが教えてもらえないので教えてください。
年賀状を作っているのですが、文字色を黒に設定しても茶色で出てきます。どうすればいいですか?
926名無しさん:2008/12/18(木) 21:50:57 0
wEB 検索のキーワードを消すほうほうってありますか?
927名無しさん:2008/12/18(木) 21:55:28 0
>>925
あなたが答えをもらえないのは
どんなパソコンを使って、
どんなソフトでどんな作業をして、
どんなプリンタに出力しているのかを
きちんと書かないからです。

>>926
あなたも同じです。
世の中、WindowsとInternetExplorerだけじゃありませんよ。
928名無しさん:2008/12/18(木) 21:58:34 0

なるほど。
WindowsでInternetExplorerをしようしています。

調べた言葉が、のこるのでおしえてもらいたいです。
929925:2008/12/18(木) 22:01:50 O
ごめんなさい。
WindowsXPで年賀状作成ソフト筆王を使っています。プリンタはキャノンBJS500です。インクは充分あります。
年賀状の宛名を印刷すると茶色で出てきます。普通の文章は黒で印刷されます。
930925:2008/12/18(木) 22:11:34 O
お願いします。とても困ってます。教えてください。
931名無しさん:2008/12/18(木) 22:12:18 0
932925:2008/12/18(木) 22:19:07 O
931サン
ありがとうございました。
大変助かりました。
933wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/18(木) 22:23:11 0
>>912
マイコンピュータ右クリック→管理→ディスクの管理→そのドライブはどんな状態に表示されているか。
データ消えていいんだったらそこでフォーマットしてどうなるか。
データどうしても取り出したいんだったらファイナルデータとか。ダメなら業者

>>928
設定ではどうにもなりません。

>>928
とりあえず、その履歴の消したい言葉にカーソルを合わせてDeleteキーを押せば消えると思うけど。
最初から履歴させない設定や、全部消すならieのツール→インターネットオプションの中だよ(メンドいので省く)
934名無しさん:2008/12/18(木) 22:53:48 O
>>933
ご丁寧にありがとうございます。

それをやると真ん中の欄でディスク1のところで465.76GB RAW正常(プライマリーパーディション)となります。
ディスク0の所にCやDの欄がありますがそこはNTFSとなっています。

そろそろ諦めようかと思っています
935名無しさん:2008/12/18(木) 23:54:49 0
地デジチューナー付きPCで録画予約をした場合、
PCはずっとつけっぱなしにして会社行かないと行けませんか?


(DDNSサービスを使ってWakeupOnLanで起動しVNCでとか
 そういう話ではありません。
 PCの標準的機能で、20時から録画予約してシャットダウン/スタンバイ
 のようなことができるPCってありますか?)
936名無しさん:2008/12/19(金) 00:07:04 0
>>935
ウチにあるソニーの丸い奴は、休止状態からの自動復帰に対応してた。
録画タイマー自体はPC側で動いてるからね。

ただしソニーのそれは、時々起動せず、まるで当てにならない品質の物だったが。

937名無しさん:2008/12/19(金) 00:09:46 O
パソコンの処分てどうしたらいいですか?
938935:2008/12/19(金) 00:16:45 0
>>936
ありがとうございます。あるにはあるんですね。
すいません、電器屋で「こいつは何とち狂ったこと言ってんだ?」
と思われたくなかったので聞いてみました。
電器屋行ってできるやつ聞いてきます!
939名無しさん:2008/12/19(金) 00:17:42 0
>>935
東芝QOSMIOは可能。

「東芝省電力設定」上で事前に、何分後に電源をOFFにするかを設定しておけば、
予約完了後に自動的に電源をOFFにしてくれます。また、これらの設定は録画時
にも有効で、予約した時間になるとコスミオの電源がOFFでも、自動的にON状態
になり録画し、録画を終えた後も自動的に電源OFFになります。

http://blog.dynabook.com/pc/qosmio/report/archives/2005/10/post_12.htm
940名無しさん:2008/12/19(金) 00:44:04 0
NECもできるような気がした
メーカー製ならどれでもできるんじゃねーの
941935:2008/12/19(金) 01:24:02 0
>>939-940
ありがとうございます。
もしかしてできて当たり前でしょうか・・・(汗)
逆の意味で「こいつは何とち狂ったこと言ってんだ?」
と思われるかもしれません。「そりゃどれでもできるよ」と。
942名無しさん:2008/12/19(金) 04:01:57 0
>>879
> 壊れたPCなど無料でも引き取るところは無いと思うがなあ。

http://www.highbridge-computer.jp/recycle/
943名無しさん:2008/12/19(金) 06:46:49 0
こんにちは。

ハードディスクを圧縮してしまい、
NTLDR IS COMPRESSED PRESS CTRL ALT DELETE TO RESTART 
というメッセージが表記され、パソコンが立ち上がりません。

XP、OSのCDを使ってリカバリーをしようと思うのですが、
リカバリーの場合、ディスクにある今までのデータは消えてしまうのでしょうか。

貴重なデータが保存してあり、大変困っています。
よろしくお願いします。
944名無しさん:2008/12/19(金) 07:20:50 0
>>943
リカバリしたら、少なくともシステムドライブに置いてあったデータは消えるな
945944:2008/12/19(金) 07:22:19 0
あっ、OSのCDあるのね
だったら上書きインストールすればいいんじゃね?
946944:2008/12/19(金) 07:26:33 0
>>943
マルチかよ orz
947名無しさん:2008/12/19(金) 07:40:25 0
パソコンが立ち上がらなくなりました。
ノートパソコン バイオ
OS ウィンドウズ XP

メモリーを交換しようとして、もともと2枚入っているうちの1枚を抜いて、
1ギガの新しいものを入れ、電源ボタンを押すと何も反応しない。
画面は黒いまま。
電源コードは刺さっているが、ランプも何もついていない。

メモリを古いものに戻して電源ボタンを押しても同様。
助けてください。お願いします。
948名無しさん:2008/12/19(金) 07:44:07 0
>>947
弄った場所を全部確実に元に戻してもだめなら
静電気で壊したんじゃないの?
949名無しさん:2008/12/19(金) 07:47:34 0
>>947
抜き差ししたメモリを抜いたまま電源入れてみ?
950名無しさん:2008/12/19(金) 07:52:31 0
947

抜いたメモリーを抜いたまま電源を入れても電源入らない。
メモリーを2枚とも抜いて電源を入れても同様。

困った。死んだのがメモリーだけならいいけど。
951名無しさん:2008/12/19(金) 07:57:37 0
947

これって新しいメモリを2枚買ってきて、静電気の入らないように
入れればまた動くってことですよね
952名無しさん:2008/12/19(金) 07:59:03 0
もうあんたに出来ることは無いと思われるので修理推奨
953947:2008/12/19(金) 08:03:56 0
ORZ 静電気が憎い 
954wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/19(金) 09:07:30 0
>>947
現状で問題点はメモリ以外だね
メモリ抜いて電源が入らないから。

とりあえずさ、電源コードはずして半日くらい放置しておいてから
電源つなげてONできるかどうかだよ

メモリなんてそんなに壊れるもんじゃないと思うけど。
955名無しさん:2008/12/19(金) 09:09:50 0
NOD32を人に勧める酷い奴
956wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/19(金) 09:55:34 0
>>955
♪♪
今時点での結論としては
多分これからもNOD32を人に勧めてくと思う

手離れいいんだよあのソフト
957947:2008/12/19(金) 09:59:46 0
普通はメモリなしでも電源はいるものなんですか?

ORZ
958名無しさん:2008/12/19(金) 10:13:23 0
>>947
バッテリーはちゃんと抜いた?
959947:2008/12/19(金) 10:15:25 0
最初の交換時には抜かなかったが、壊れてから抜いた。ORZ
960名無しさん:2008/12/19(金) 10:37:41 O
CPU:C2D E4500からE8500orQ6600への交換を考えています

主な用途は、MediaCoder,Handbrake,TVersityなどです

どちらのCPUに交換した方が快適になりますか?

※チップセットの制限で 、Q9×××シリーズには交換できないみたいです
961名無しさん:2008/12/19(金) 10:50:22 0
C0000218エラーってのが出て、ググッたら死のエラーとか最凶のエラーとか言われて
オワタって感じでメーカーに電話したらHDチェックさせられて
HDが故障してて交換しないとダメですって言われました。

そこで質問ですが
データ救出するのって個人レベルじゃ無理?
業社に頼むしか無いの?エロ満載でとてもじゃないけど業社には頼めないんだけど。
962wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/19(金) 10:58:04 0
>>961
ソフトは無料体験版がある(復旧できるかどうか先に判断できる)
http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/powerx_netjapan/xhr4/

業者は高いよ?とてもエロデータに出せる金じゃないと思うけど。
経験では見積もり最低1万、その後は出来高なら1GB/1万とか
HDD1個あたり5万とか10万とか。ざっくりした価格だけどね。
NASだったりすると1台/80万とかザラに見積もり出てくる
963名無しさん:2008/12/19(金) 11:01:13 0
パソコン買い換えようと思うんですが
モニター、windowsXP、office、特にいりません。
となるとどこのネット通販がお勧めですか。
DELLってWINDOWS無しってできないですよね??

あと、昔DELLで買ったパソコンについてた「再インストール用WINDOWSXP」のCDって
普通に他のメーカーのパソコンにインストールできますよね?
964名無しさん:2008/12/19(金) 11:05:48 0
>>962
これって間違って削除してしまったファイルとかじゃなくて、
物理的にHDが壊れた時にも使えるんですか?
Windows自体が立ち上がらない状態なんですが。

ちなみに救出したいデータはエロ込みで20G程あるのでとてもじゃないですが業社は無理ですね。
965名無しさん:2008/12/19(金) 11:07:53 0
メーカーPCにパンドルされてるソフトはそのPC以外にインストールすることはライセンス違反
その前に認証ではじかれる
966963:2008/12/19(金) 11:14:50 0
>>965
まじですか?
他のソフト入ってなくてWINDOWSのみでも?
パソコン壊れたからWINDOWSだけでも使えるだけマシかとか思ってたんですが。
967名無しさん:2008/12/19(金) 11:18:09 0
OSCDだけ誰かに借りて、自分のアカウントで入れればいいんじゃね?
各種ドライバとか自分で探すの前提で
968963:2008/12/19(金) 11:26:37 0
それはありなんですか?
自分のアカウントってDELLのCDのやつですよね?
969wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/19(金) 11:26:52 0
>>964
結局HDDが壊れた事で管理領域が壊れてしまった場合のみソフトは有効。
(管理領域じゃなくて実データの領域が壊れてたら復元もクソもないのでその場合は無理としか言いようがない)

だから、ソフトを使って実データ領域のデータを見るんだと思う。詳しい構造は知らん。
HDDが壊れて中身が見れなくなった時でも、ソフト使って取り出せる可能性はあるよ。

コレとかもどうぞ↓
http://www.finaldata.jp/download/download.html
970名無しさん:2008/12/19(金) 11:37:36 0
>>969
ありがとうございます。
CDブート版ってのでためしてみます。
壊れる前は普通に使えてたので、全部が壊れてるなんてことはないと思うので
少しでも取り出せるならありがたすぎます。
971名無しさん:2008/12/19(金) 12:14:04 0
>>968
アカウントじゃなくてシリアルだった
大丈夫だと思ったけど、厳密にはDSP版も別PCに入れちゃいかんらしい
俺は前これやってたけど違法だったのか
部品をちゃんと組んでればいいみたいだけど
ttp://www.nttpc.co.jp/yougo/DSP%E7%89%88.html

>昔DELLで買ったパソコンについてた「再インストール用WINDOWSXP」のCD
これってOEM版?もしそうならこのCDが使えるのはそのPCだけなのは確実

あと、この程度のこと自分で調べられないなら素直にOSも一緒に買った方がいいよ
972名無しさん:2008/12/19(金) 13:15:02 0
新しくPCを新調して1ヶ月後くらいから妙な不具合が出ていて困っています。

しばらく無入力状態で放置(早いときは10分ほど)していて操作をしようとすると
数秒はウィンドウなどの操作ができるのですがその後完全に操作不能になります。
時計表示等は問題ないのですが、これも表示をクリックするだけで固まります。
キーボードショートカットも使用不能、最悪マウスポインタすら動かなくなります。

当初は気づかなかったのですが、デフラグやウイルススキャンで
特定のシステムファイルにアクセスすると同じ症状になりました。
しかし、一度この症状のため強制終了した後システムファイルが破損ので
修復手順を行った際には現象は起こりませんでした。
さらによくわからないのが、100%この症状が起こるわけではなく
しばらくこの症状が続いたかと思えばぱったりと収まったりします。

回避策として使わないときはスタンバイにするか動画等を再生しておくことで今のところしのいでいます。
なにかこの症状の原因や解決方法などはわかりますでしょうか?

■環境
Windows XP SP2
Intel Core2Duo E8400
Corsair CM2X1024-6400×2
GIGABYTE GA-EP35-DS3R Rev.2.1
HITACHI HDP725032GLA360(AHCIモード、IMSM ver8.5.0.1032)
RADEON HD3450
973名無しさん:2008/12/19(金) 13:52:04 0
他板で質問したのですが、こちらの板に誘導されましたので、改めて質問させて頂きます。

ちょいとお聞きしたいのですが、当方のPCのCPUがCeleronMの1.30GHzなのですが、
これは某ゲームの「Pentium4 1.4GHz相当以上必須」という条件は満たしているのでしょうか?

CPU以外の要求スペックは比較的理解出来るので問題ないのですが、CPUがペンティアム4
換算でどの位のものなのかがちと分らない為、お聞きしました。

回答、よろしくお願いします。
974wish ◆ymzgTeHJS. :2008/12/19(金) 14:01:33 0
>>973
http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html

によると、
CelM 1.3GHz BaniasはPen4換算で1.7GHzとの事
Dothanだと1.9GHzだそうです。
975973:2008/12/19(金) 14:14:53 0
>974
なるほどなるほど。
迅速・丁寧な回答、どうもありがとうございました!
976名無しさん:2008/12/19(金) 16:20:01 O
ノートパソコンにつけられる外付けハードディスクには容量制限があるというのは本当ですか?
977名無しさん:2008/12/19(金) 16:34:15 0
>>976
ねーよ
978名無しさん:2008/12/19(金) 16:37:33 0
>>976
半分正解で半分不正解
979名無しさん:2008/12/19(金) 16:40:28 0
ゲームやネットをしてると、
本当に一瞬だけ小さいブラウザが画面にでて
消えます。一瞬だけなんで文字が読めません
警告なのかなんなのかも分からないです
毎日でるので気になるのですが。
なんなのでしょうか
980名無しさん:2008/12/19(金) 16:46:06 0
>>979
オンラインのゲームだろ?
981名無しさん:2008/12/19(金) 16:47:41 0
>>980はい。MHFです
最初はゲームのせいかと思ったのですが
インターネットをしていてもでるので
不思議になって質問しました
982名無しさん:2008/12/19(金) 16:51:39 0
>>981
盾持った鎧とか?
983名無しさん:2008/12/19(金) 16:56:44 O
>>978
具体的にはどういう事ですか?
ノートパソコンに1寺のハードディスク接続したら使えないのですか?
984名無しさん:2008/12/19(金) 16:58:57 0
>>983
OSによるパーティションサイズの壁がある
それくらいしか限度ってのが思い浮かばない

取り敢えず環境書けば答え出せる
985名無しさん:2008/12/19(金) 17:22:49 0
1000手前での質問すいません
機種はソニーのPCV-V11 OSはXPです
一週間ほど前、急にフリーズして画面が暗くなったので電源を入れ直すと、長いピーブ音が鳴り続け画面に何も出なくなりました
ググってみるとメモリが原因の可能性があるとの情報を得たので開けてメモリを差し直したら普通に電源が入ってくれました
しかし、昨日になり電源を入れると、再び長いピーブ音が鳴り続け画面が出ません。
今度はメモリを差し直したり対応する新しく買ったメモリに差し替えても直りません。
一体何が原因で、どうすればよいでしょうか?
986名無しさん:2008/12/19(金) 17:23:48 0
>>982モンハンです
>>979回答お願いします
987名無しさん:2008/12/19(金) 17:25:35 0
すいませんクロスオーバーケーブルでルーターからインターネットは出来ないのでしょうか、
ストレートケーブルならうまくいくのですが。
988名無しさん:2008/12/19(金) 17:56:57 0
>>987
1点
出来る機種は出来る。以上。
989名無しさん:2008/12/19(金) 18:03:31 O
>>984
仮にメモリ不足な状態で大容量の外付けハードディスクを繋いだら、何か不具合が出ますか?
990名無しさん:2008/12/19(金) 18:54:06 O
何も起きない
991名無しさん:2008/12/19(金) 19:09:13 0
>>989
情報出せないならもうレスしなくていいよ
992名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:14 0
ググって調べてもいまだにわかんないんですが、
一昔前のセレロンDの高クロックなものより最近のセレロンの1.8GHzとかの方が
性能がいいのは何でですか?
993名無しさん:2008/12/19(金) 20:51:35 O
別物だから
994972:2008/12/19(金) 20:56:13 0
前にも違うところで質問したんですが
やっぱりわからないですかね…
995名無しさん:2008/12/19(金) 21:05:23 0
そういうのは「絶対にこれだ!」って原因があるわけではない
地道に原因の切り分けをして、可能性を1つ1つ潰していくしかない
そんな暇ないよ、というなら(というかそれが普通だけど)ハズレくじ引いたと
あきらめてとっとと買い換えるのが吉
996名無しさん:2008/12/19(金) 21:06:15 0
ハードディスクが特定のクラスタを読み取りできずにコケてるのかね。
強制電源断などのあとになりやすいかもなー。
俺なら物理フォーマットしてから再インストールするよ。そのまま使うのは気味が悪いから。
997名無しさん:2008/12/19(金) 21:08:29 0
つぎ
パソコン一般板総合質問スレッドVol.61
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1229688434/
998名無しさん:2008/12/19(金) 21:22:44 0
>>997
だが断る。
999名無しさん:2008/12/19(金) 21:26:45 0
だがそれがいい
1000名無しさん:2008/12/19(金) 21:27:38 0
1000なら俺はスーパーハカー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。