【@Sycom】サイコム -Part.100-納期厳守
1 :
名無しさん:
/ ::::|| SPEED&TRUST @Sycom
/:::::::::::||_____
|:::::::::::::::|| || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::::::::::::::||│ / || < さいこむさいこむさいこむ〜〜〜!!
|:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ \________________
|:::::::::::::::||∀ ゚ )― ||
|:::::::::::::::||_/ ..|| @Sycomオンライン通販
|:::::::::::::::||│ \ ..||
http://www.sycom.co.jp/ |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
|:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....|| 〜サイコムサポート〜
|:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
http://www.sycom.co.jp/custom/support.htm |:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....||
|:::::::::::::::|| 〈 ...|| わからないことは、まず検索しよう
|:::::::::::::::||,,/\」 . ..||
http://www.google.co.jp/ \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
\ ::::|| テンプレは
>>2 \||
<前スレ>
【@Sycom】サイコム -Part.99-納期厳守
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1220529907/
2 :
名無しさん:2008/09/16(火) 14:34:19 0
▼納期
・確実に在庫しているものしか売らない。(納期厳守)
・平均3〜4日の業界最速納期。(平均4営業日?最長で7営業日)
・短納期の秘密は大量の在庫と、休業日にも組み立てをしているためらしい。
▼サポート
・土日祝日は休業日。(特に電話サポートが受けられないのが痛い)
・親切だけど17:00に終わってしまう電話サポート。(電話は通じさえすれば恐ろしく丁寧)
・メールサポートは比較的対応が早いらしい。
・壊れた部品は先送りしてくれる良心的サポート。
・人によっては使えるオリジナルユーザーズマニュアル。
▼生産
・基幹部品はすべて自分たちで検証済みのものしか売らない。
・配線は丁寧。
・0.8mmの高剛性標準ケース(Inwin社製)。写真映りは悪いが実物はまあまいいらしい?
・いいメモリしか使わないらしい(OEMは採用しない)。最低ランクでNANYA純正?
・マニアには物足りない品揃え。(カスタマイズの選択肢は少ないが、短納期に貢献?)
・品薄なのになぜか持ってる謎の仕入れルート。
・月生産台数は平均1000台。
・社員数は約20人。臨時雇用の情報なし。
▼購入する際の注意事項
・パーツの箱が全て送られてくるので、不要なら注文時に「箱は要りません」と言おう。
・Product Keyのシールはケース上部に貼られるので、その場所が嫌な人は違う場所を指定してみよう。
※マイクロソフトの指定で、貼らないで出荷するわけにはいかないとのこと。
※自分で剥がす時は剥離剤のようなものを用意しよう。
※手だけで剥がそうとすると糊の部分が残ってもっとカッコ悪くなっちゃうぞ☆。
※余ったパーツや取説等はマザボの箱に入ってる。
3 :
名無しさん:2008/09/16(火) 14:35:07 0
4 :
名無しさん:2008/09/16(火) 14:35:55 0
☆サイコムさん3つのメリット★
〜 安くて早くて、それなのに安心 〜
3つの安心
サイコムさんをお薦めする理由は、カスタム性が高い以外にも3つの理由があります。
購入をすぐに考えていない場合でも、是非下記を読んで知っておいてください。
私がサイコムさんを好きになった3つの理由
その1 高品質で安い! まず大事なことですが、安定したPCが手に入ります。そもそもがパーツ専門店であるため使用するパーツの信頼性が高く、
しかも出荷時にすべての本体について動作確認テストを実施しています。つまり初期不良やその後のトラブルに遭う確率が低いです。
それなのに値段が安い!カスタム性が高いため不要なパーツを外せることで値段が下がる面もあるのですが、それ以前に基本的に安いです。
心配であれば自分が欲しいスペックで見積もった後、他のメーカーさんと比べてみてください。
とにかく選べるパーツが厳選されていて、本当にハズレがないです。Radiantのパーツとして選べるようになっている製品は、経験上大いに信頼できます。
その2 サポートが満足 以前注文した際、「間もなく価格改定があるので、その構成ならお急ぎでなければ来週まで待って頂いた方がお得ですよ」
というメールをいただいたこともあります。安いのに大満足です。
また私が「サイコム良いよ〜」と言いまくった結果友人が買ったのですが、届いたパソコンがなんと初期不良。(出荷時に動作確認していると言っても、
どうしても輸送中に事故が起きる可能性もあります。そのとき私も実物を確認したのですが、
電源が入りませんでした)しかしその後の対応が素早く適切だったようで、友人は満足して現在もRadiantを使っています。
サイコムさんは対応がとても良心的です。
5 :
名無しさん:2008/09/16(火) 14:38:00 0
6 :
名無しさん:2008/09/16(火) 14:41:37 0
7 :
名無しさん:2008/09/16(火) 15:00:14 0
SycomのXP Professionalの取り扱いっていつまでだっけ?
来年の1月あたりに買いたいんだがそのころにまだXPを選べるだろうか
8 :
名無しさん:2008/09/16(火) 16:21:54 0
9 :
名無しさん:2008/09/16(火) 16:32:48 0
へ_____/\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
r==、/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
ll ,イl:::::::::::;; -──、::::::::::::::::::/
ll ,:':ll:::::/ ,, ┐ ';:::::::::::/
__ , - .、 ll,'::ll::/ / イl ,/:::::::::/
/:::::`::::::::::::::';ー - 、 ',!::ll// l l /:::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::ヾ:ll/__」 ! ./:::::::/
/:::::::::::::::::l';::::::::::::l:::::::::::::::::::::',\ ̄ ̄ /:::::::/
/:::::::::::::::ノwi::::::::::::l:::::::::::::::::::::::i\ヽ /:::::::/ 、
/::::::::::::;イ ノ l:::::::::::l:; -、:::::::::::::::! ヽ',ヽゝi::::::::/ |\
/::::::::::/ ! ィiフ l:::::::::;' ト i::::::::::::::;' ',」 i;::::::l |:::::\
,'::::::::::/ ノ " l::::::/ _ソ::::::::::ノ l::::::{ |::::::::::ヽ
i:::;イ:::;' ヽ _ ,'::::/ ノ , -< ヽ {';:::丶______ノ:::::::::::::;}
l;' l:::i 、/::;イ:l、 / 丶 ':;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
! ';:! /;イ:l l:! ヽ! \ ヽ':,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ
/ \ \ これは…
,.' \ ヽ
>>1乙じゃない、ぞ。
ノ : \ ', 変な勘違い…する、な。
Radiantシリーズのメモリってどこのなの?
ドスパラよりも、全然いいメモリだよね?
限定全然なくならないな
て100スレ目なのか。
めでたいな
よし、脱ぐか
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y_
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、∪ ゛ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
__ __ _
. _ , '"´ ,. _ ___`丶、
/ ` / /´-‐ァー-ヽ \
. / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ 100スレおめでと!
/ └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
,' ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
, '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. |
| l:l :!:{、| l ::| マソハ: |:: |
| l:l::i个| l ::l! l⌒ヽ′} .:}:.l:: l
| lハ:l::{::', ::::{、 ヽ.ノ /.:/::.l:: l
l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._ /.:/::::/l::;!
. ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
. ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/ |ヽ | |_ 「 〉
/⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ ⊥ 人_ _|_ |/
/ ヽ \\ \´ ̄`ヽ、 O
. l ', \\ \ __| \
. | ', \`ヽ、 ∨n| } ト、
やたら張り切って埋めたがる奴って、
馬鹿なの?
過去ログ読むなって言ってるようなもんだ。
にくちゃんねる行けばいい
へ_____/\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
r==、/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
ll ,イl:::::::::::;; -──、::::::::::::::::::/
ll ,:':ll:::::/ ,, ┐ ';:::::::::::/
__ , - .、 ll,'::ll::/ / イl ,/:::::::::/
/:::::`::::::::::::::';ー - 、 ',!::ll// l l /:::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::ヾ:ll/__」 ! ./:::::::/
/:::::::::::::::::l';::::::::::::l:::::::::::::::::::::',\ ̄ ̄ /:::::::/
/:::::::::::::::ノwi::::::::::::l:::::::::::::::::::::::i\ヽ /:::::::/ 、
/::::::::::::;イ ノ l:::::::::::l:; -、:::::::::::::::! ヽ',ヽゝi::::::::/ |\
/::::::::::/ ! ィiフ l:::::::::;' ト i::::::::::::::;' ',」 i;::::::l |:::::\
,'::::::::::/ ノ " l::::::/ _ソ::::::::::ノ l::::::{ |::::::::::ヽ
i:::;イ:::;' ヽ _ ,'::::/ ノ , -< ヽ {';:::丶______ノ:::::::::::::;}
l;' l:::i 、/::;イ:l、 / 丶 ':;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
! ';:! /;イ:l l:! ヽ! \ ヽ':,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ
/ \ \ これは…
,.' \ ヽ
>>1乙じゃない、ぞ。
ノ : \ ', 変な勘違い…する、な。
おれの近所のコンビニに可愛い子がいたんです。つうかいるんです。
黒髪で身長165センチくらいで、おっぱいはAカップだろうけど、目がくりくりしてて。
おれはずっとその子が好きで、その子に会うためだけにコンビニで割高な鮭をかってた。
話かける勇気など持ち合わせてないが、つり銭もらうときに手が触れるだけで嬉しかった。
ドキドキしてた。その子は指輪つけてなかったから、
彼氏とかもいないだろうと思った。俺にもチャンスあり!?てワクテカでしたよ。
で、さっきも行ったのよ。いつも月曜日の昼間いるからね。その子ホワイトバンドつけてた。
おれは話すキッカケを見つけたと思った。天を仰いで神に感謝した。ビッグチャ〜ンス!!
俺「それホワイトバンド?」
女の子「そうですよ〜、知ってるんですかぁ?」
俺「それ詐欺なんだよね。知ってた?中田とか出てるから印象いいけど騙されてるよ」
女の子「690円になります」
俺「その原価はさぁ中国で生産してるのに」
女の子「10円のお返しです、有難うございました」
馬「ひひ〜ん」
ここ見てたらパソコン欲しくなるなw
ここで3年前に買ったパソコンの電源が駄目になったんで交換するけど
新品欲しくなるな。
■ご注文品 Radiant E728P45
CPU Intel Core2Duo E8400 [3GHz/L2 6MB/DualCore/FSB1333]E0ステッピング (標準構成価格72800円)
CPU-FAN Intel推奨FAN(標準)
MOTHER GIGABYTE GA-EP45-DS3LR(Rev1.0)[Intel P45chipset + ICH10R](標準)
MEMORY 4096MB DDR2-SDRAM PC6400[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 (+5160円)
HDD Western Digital WD6400AAKS[640GB 7200rpm 16MB S-ATA2](+2640円)
ExDrive なし (標準)
OptDrive 【黒】DVD-RAM/±R/RW;LG GH20NS10 BL+ソフト[S-ATA接続](標準)
OptDrive2 なし (標準)
VGA 【PCI-E】GeForce9600GT 512MB Leadtek製 ZALMANファン[Dual DVI-I端子付](+9460円)
SOUND サウンド オンボード(標準)
SPEAKER なし (標準)
ExCard なし (標準)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】Antec ThreeHundred[電源なし] (標準)
POWER ENERMAX EMD525AWT [525W](+7120円)
KEY なし (標準)
MOUSE なし (標準)
OS Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP3) DSP版 (+11670円)
オリジナリティ皆無だから問題ないと思うけど・・・・・ポチっていいよね?
パーティション頼んだ人居る?
どのくらいにした?
C:50GB
D:残り
>>26 用途や目的がわからんとなんとも言えないが、普通の意味では平気だろ。
ゲームするのかな。静音目指すなら変更すべき点あるかもしれんが…
AMDで限定お買い得モデルでないかなぁ。
>>29 用途はネット>ゲーム>DTM>エンコといった具合
ただ今のマシンでストレスなのがエンコやDTM関連の処理だから
Q9400もありかな、と思ったり思わなかったり
静音に関してはあまり気にしてない
過度にうるさいのは勘弁だけど
3年戦えるミドルレンジにしたいです
>>31 Q9450推し。
>>30 俺はAMD使った事無いけど、性能のわりには激安いんだから(ベンチ見る限りでは)
「お買い得モデル」作れるはずだよな。BTOこそAMDに力入れて欲しい。
次に買うなら(お買い得なら)AMDにしてみたいと思ってる。
はやくマザボ新しいやつにならないかな
>>31 DTMやってるのにレイテンシー問題とか気にしてないの?
それと3年戦えるPCとかないから、その考えやめな。お姉さんとの約束だよ。
クワッドがいいよ
XPでもっさりするからイラン
QPIが出るのに、3年も戦えるわけねーだろwwww
1年もしたら、いまだにFSBとかって言われる。
>>33 今サイコム製 AMD64 PC から書いてる。当時は性能でも AMD が良い時期あった。
CPU の価格は PC 全体から見るとそんなに大きいわけじゃないから、
AMD にしたからと言ってそんな「お買い得」モデル作れるかどうか疑問だな
サイコムだとベストセラーに AMD 機一種入って健闘してるね
>>40 でも出たら出たでしばらくはバグ不具合で
使いものにならん気がする
涅槃てPenDの爆熱再来なんでしょ
速度も大差ないみたいだし
CPUにバグなんかあるわけないだろ
プログラムでも仕込まれているわけでもあるまいし
今のメインが939でサブが754だけど、まだ戦えてると思うんだぜ?
うん・・・・・戦えてる・・・・・
この感覚で行けば3年後も現役だよ!やったね!
ポチるか
>>45 物理的な不具合はバグって言わないんだよ
って言いたいんだよ
必死だな
社員は必死ですなあ
52 :
名無しさん:2008/09/17(水) 13:35:46 0
>>44 pentium1の0で除算バグ知らないのか?無知な新参は15年ROMてろ
53 :
名無しさん:2008/09/17(水) 13:42:55 O
限定台数はほぼ越えたので限定モデルは明日の夜には終了だと。迷ってるやつはとりあえず見積とっとけ。
54 :
名無しさん:2008/09/17(水) 13:53:13 O
450台売るのに2週間もかかったんだな
>>52 俺中2なんでそんなこと知るはずねぇだろ
おっさんこそきめぇよ ハゲ
自演してまで無理に盛り下げなくてもいいよ
限定といってもさほど値段変わらないし焦って買う必要ないよ
7000円の価格差は大きいと思うけど
俺にはね
59 :
名無しさん:2008/09/17(水) 14:30:18 0
70000円なら大きいけど
7000円で大きいって・・・
bourgeoisな俺は気にしないさ
_____
/ ___)
/ \
|(( / ⌒ ⌒ |
| |6| ▼ | うちの限定「アンディコラボ」モデルはtodayまでや!
|し、 ( _人_ ) | coolなステッカーもついてるし、きっと満足するで〜
, -‐ (_)\ ヽノ / ヽ 君たちからの熱いorder待ってるで!
l_j_j_j と) ∨.◆∨ |
/ / .■ □ |_|
〈 ノ ■ ||
▼
和作帰りなさい
先週の木曜に限定PCをカード注文
まだ発送メールこない
限定今日までって本当?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧η∧ < ダマレコゾウ!
(,,・Д・) \__________
ミ__ノ
66 :
名無しさん:2008/09/17(水) 18:26:39 O
限定は明日まで
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
「限定○台」なんてまたすぐやるよ。色んな店で。
型落ちパーツの在庫処分なんだし。
ケースとVGAとママを自由に選べる店で買った方がいい。
もしも他の店で自由に選んだ結果が
MOTHER: GIGABYTE GA-EP45-DS3LR(Rev1.0)[Intel P45chipset + ICH10R]
VGA: 【PCI-E】GeForce9600GT 512MB Leadtek製 ZALMANファン[Dual DVI-I端子付]
CASE: 【黒】Antec ThreeHundred
になったら、今回の限定PCにするといい。まあまあ安い。
ただ自由に選んだら大半の人が違うのを選ぶと思うが。
_____
/ ___)
/ \
|(( / ● ● |
| |6| ▼ |
|し、 ( _人_ ) | <サイコムスレ100スレ目、おめでとうございます
, .-‐- くJ\ ヽノ /ゝ-rr- 、
/Y ,r 、 `ー r'"^〃 、 つヒヽ
,ノ '^` i! =テミ i' 漫ニ ミ、 ='"^ヾ }
,/ ''=''" ノ-‐'ヾ-人,,__ノnm、''::;;,, イ
i! ,∠-―-、、 `ー'フヾ、 j
f'´ ノし `丶、 ー=ミ-JE=- /
ヾ=ニ- 彡^ 〃 ,,>、、`''ー-::,,_,,ノ
``ー--┬:, ''"~´フ ソ´`7'' ''"´
,に (`゙゙´ノ f^ヽ
,ハ ,ィ' ,;-ゝ、
/ミ`ーt!,_,ィ-‐彡''"^ヽ
/ ヾ::::::::::::::::r''" ぃ ;}
l t::^o^::/ ノ / <おめでとうございます
l! `'T7′ / /
今のCPUってAMDよりインテルのが優秀なのか?
___
/ __)
( /・ ・ 、
|6| ▼ |
し (._人_) <隊長たんのパンティー発見!
/ \ヽノヽ
O┬O ) キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
_____
(\ ∞ ノ
ヽ、ヽ /
`ヽ)⌒ノ
 ̄
、_
::::::``::、 , -=-、
~""`--_`ヽ、,_ , -ー- メ.t、__
`` 、_`::..、_ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
`` 、``ヽ、 '!.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
``ヽ、`. 、.. |::i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
,- ..., , ___ ` 、`` 、 .レl.:.:.:.:::::.:.::.:.:::::::.:.:.:.|
, ,´..`ー-─`ニニニニニ ー- 、___``-.、,|.::.::::::::.::::..::::::::::::::l! こ、これは
>>1乙じゃなくて
.//  ̄` ー`ニ、.._i.:::::,:::::::::::::::::::;::::::;l! 頚動脈が切れただけなんだから
.i.j  ̄` .l!.:::::!::::!::::::::::::!:::::;lリ、_ 変な勘違いしないでよね!
j | _/ヾ,、:!::::l、::::::;:':::;:;l,ノ }`、
| { , {´| `ヾ' ヾl´リ´" / l
, l..., , ___ jヽ .ト、ヽ、 / /l
`ー-─ ニニニニニー- ノ | |ヽ、`ー────ー'´ _//
 ̄ | | `ー────ー' ´ |ノ
75 :
名無しさん:2008/09/17(水) 19:51:37 0
∧_∧ クワッ!
∩`iWi´∩
ヽ |m| .ノ
|. ̄|
U⌒U
>>100 どうにかしろよこの状況
なんか気の利いたことでも言えよ
ksk
レスがかみあってない?
かがみん
サイコムとパソコンに関する事以外禁止
さいたま
サイコムの社員もサスケに出ればいいのに
BTO代表とか勝手に名乗ってさ
>>63 水曜夜にカード注文したのがもう届いた
しかし、別注文のディスプレイもキーボードも到着してないので
使用できるのは日曜以降になりそうだ
混んでるってレスがあったから週末になると思ったのに早すぎだw
ここ店員何人いるんだよ
2人しか知らないぞ
85 :
名無しさん:2008/09/17(水) 21:36:42 0
790GXまだー
Radiant STX1000G45を買おうと思っています。
ケースがIW-BK623だけど、
ビデオカード、どれがいいと思う?
nVidia GeForce 8400GS 256MB
ELSA Quadro NVS 285 128MB
ELSA Quadro FX560 128MB
RADEON HD3450 512MB
nVidia GeForce 8400GS 256MB
ELSA Quadro NVS 285 128MB
ELSA Quadro FX560 128MB ←これ
RADEON HD3450 512MB
サイコム購入したPCにB.H.Aってのがインストールされてて、
ソフトが3本入ってるんですけど、
これがIO−DATEの光学ドライブに付いてきたってのはわかったんですが、
具体的になにするソフトなんですか?
要はDVDやCD-Rに書き込みして編集するソフトですか?
普通にDVDやCDは見る聞くオンリーだったらアンインストールして平気ですよね?
そんないいかたってない(><;
調べりゃ分かることを聞いてくる時点で
こういう言い方する人間性持ったカスだって分かるよな
>>83 俺も昨日ディスプレイ込みでポチったけどディスプレイとかの方が遅いのかよw
それならディスプレイとかキーボードだけ他店で買えば良かったな・・・。
注文確定しちゃったから取り消し出来ないし欝。
>>93 ちょ、違うがな、別注文って書いたけどわかりにくかったか?
よその店で購入しようとしてるってことだよ
ちなみにDELLだと本体とディスプレイが別にくることはあったw
コンピューターも5万円切ってきてもうサイコムもやばいだろ?
ハイスペックなパーツも値落ちが激しいし、薄利多売はdellとかには
かなわないし。メーカー製は3年保証、電気や経由なら5年保証もできるしね。
理由が見あたらないんだな、サイコムで買う。
>>97 買う理由が見当たらなければ買わなきゃいいじゃん
むしろ薄利多売が売りのショップの方がキツいような気もするが
薄利多売で dell にかなうショップは無いのでは
DELLは会社で使用してるが、やたらぶっ壊れるんで俺的には信用してないw
>>95 そういう意味か。
サイコムでディスプレイ買うとメーカー直送で別発送って書いてあったから勘違いした。
イーマシーンとかショップブランドでも
ハイエンド15万以下で買えてしまうからなあ
しかもパーツごとじゃなくてパッケージで保証付くし
フェイスなんかでハイエンド買うと60万超えるけどなw
>>98 個人と企業向けじゃ作りもサポートも全然違うって噂だぜ
>>104 ハイって言ったらまだまだ上があるものね。
数字で言うか、適当にミドルとでも言っとけば無難。
値段が最適化されまくってるってのはあるね。
企業が違おうが、結局はパーツの値段が最終的な価格を決定してるから
後は企業が赤字覚悟でセールするしか差別化が図れなくなってる。
もしくは粗悪パーツで値下げか
起きろ!サイコム
>>88ですけど
>>90は偽者ですので・・・
まあググってみますけどID出ないと偽者の煽りに釣られる人が出てきて
大変ですね
>>92酷い・・・
Rev2まだ?
サイコム配線いいってきくけど実際どう?
>>110 ピッチピチ。
オレは結束バンド切って、自分でやりなおしたけど。
>>110 配線に本当に拘るならPC-TAKE以外は全部糞になるんじゃないか
takeone程度ではあると思うよサイコム
キツめ配線が好きならレギン
>>108 偽者もなにも
88だとは誰も言ってないんだが
(笑)
空いている5インチベイにケーブル押し込むのは止めて欲しい。
当たり前のことだが増設することを考えて配線して欲しい。
サイコム、しっかりしろ。
それはうpするしかないでしょう
それ俺もやられたことあるわ
早くしないと限定消しちゃうよ
まだの人見積もりだけでも急いで
こんなチャンスは二度とない
金曜にカードで限定頼んだけど、
今週、祭日あったし最悪届くの来週かな。
楽しみにしてたんだけどしゃあないな。
先週の金曜に限定注文して今朝届いた。
ビデオカードのファンがドライバ入れても煩いから
玄人志向のファンレスに早速換えた。
ビデオカード無しにしとけばよかったw
>>122 マジで?
なにが違うって言うんだ。
発送メールすら来てねえよ。
>>123 12日の14時に注文確認メール
すぐ入金。
16時に注文確定メール。
昨日発送メール。
んで今朝到着。
>>123 そりゃあ、ここでの君の今までの発言内容のせいだろ。
IP引かれて住所特定されてるんだろ。
>>116 だが
もう自分で配線しなおしたに決まってるじゃない。
てか、みんなはそうじゃないのか? >5インチベイにケーブル押し込み
>>124 現金かどうかとかあるんかな。
ありがとう。
>>125 ま、マジかよ!?
サイコムってスーパーハッカー雇ってんの!?
やべえよ、俺おうち帰れないよ。
おなか痛くなってきた。
128 :
名無しさん:2008/09/18(木) 12:42:27 0
自作自演でつね
>>129 シッ! 触れてやるなよ 折角わかったふりしてるんだから
>>122 ファンレスってどんなカードにしたんすか?
発熱とかファンレスで大丈夫すか?
>>126 SOLO購入で俺も5インチベイに配線されてる。今もそのままだから携帯画質でいいなら
うpしてもいいけど、FAN周りは自分でいじりまくってるからそこはあんまり見せたくないかもw
そもそもSOLOがそこまで裏向きじゃないと思ってたし、
5インチベイ増設予定もないし、エアフローが悪くなるような配線じゃなかったから不満はない
けど増設や自分でいじることはあまり考えてない、出荷時で完成させようとしてる配線だなーとは思った
かなりピチピチと感じたし
>>131 世の中にはPCでゲームしないって人もいるんだよ。
DVDがまともに見れるぐらいのスペックでいいのさ。
>>132 引き出しがつかないじゃないかw
すげーちゃちで使い難いが、結構重宝してる。
サイコムの次のセールはいつになるかなー
HDDとVGAの温度が凄く上がるんだけどサイドファン無しで買った人のPCって大丈夫なの?
だいじょぶ
>>135 もう今年はやりませんよ
この機会に是非お求めください
>>139 またwinnyで逮捕者が出たんだよ
やめといたほうがいいんんじゃないの
>>122 ZALMANファン?
電源525AWTも爆熱と聞く。
笊でうるさけりゃ終わりだろ。
144 :
名無しさん:2008/09/18(木) 16:23:41 P
初歩的な質問なんですけど見積もり確認メールと注文確認メールって別物ですよね
>>144 そういう質問の仕方をするやつっていらいらするんだが
要するに何を聞きたいのかをずばっと書け。
147 :
名無しさん:2008/09/18(木) 16:34:40 P
>>145 見積もり確認のメールに返信して注文確認のメールが来るっていうのであってる?
限定PC、再起動したら
VGAのBIOS画面
↓
マザボのPOST画面で最初の型番表記でストップ
んで勝手に再起動かかって今度は普通にWindowsまで起動
って感じなんだけど、これが普通?
ちなみにOSはXPSP3
Radiant E728P45
================================================
CPU : Intel Core2Duo E8400 [3GHz/L2 6MB/DualCore/FSB1333]E0ステッピング (標準構成価格72,800円)
CPU-FAN : Intel推奨FAN(標準)
MOTHER : GIGABYTE GA-EP45-DS3LR(Rev1.0)[Intel P45chipset + ICH10R](標準)
MEMORY : 2048MB DDR2-SDRAM PC6400[1GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤★】(標準)
HDD : Western Digital WD3200AAKS-B3A[320GB 7200rpm 16MB S-ATA2](標準)
ExDrive : なし(標準)
OptDrive : 【黒】DVD-RAM/±R/RW;Pioneer DVR-216BK/MP+ソフト[S-ATA接続](+3,660円)
OptDrive2: なし(標準)
VGA : 【PCI-E】GeForce8600GT 256MB Leadtek製[Dual DVI-I端子付](標準)
SOUND : サウンド オンボード(標準)
ExCard : なし(標準)
LAN : GigabitLAN [1000BASE T]オンボード(標準)
CASE : 【黒】Antec ThreeHundred[電源なし] (標準)
POWER : ENERMAX STABILITY STA-500 [500W](+1,350円)
限定オワタ?
アイオーのDVDに付いてくる付属ソフトって酷すぎるな
もうサイコムで扱うのやめた方がいいと思うぞ
>>151 あら本当ないね。
しかし・・・ランキング更新しろw
ここでKAZE MASTER搭載モデル買った人
ファンコン自体が発する異常な熱に対して
サイコムから何か対策はされてある?
>>156 _____
/ ___)
/ \
|(( / ● ● |
| |6| ▼ |
|し、 ( _人_ ) |
, .-‐- くJ\ ヽノ /ゝ-rr- 、
/Y ,r 、 `ー r'"^〃 、 つヒヽ
,ノ '^` i! =テミ i' 漫ニ ミ、 ='"^ヾ }
,/ ''=''" ノ-‐'ヾ-人,,__ノnm、''::;;,, イ
i! ,∠-―-、、 `ー'フヾ、 j
f'´ ノし `丶、 ー=ミ-JE=- /
ヾ=ニ- 彡^ 〃 ,,>、、`''ー-::,,_,,ノ
``ー--┬:, ''"~´フ ソ´`7'' ''"´
,に (`゙゙´ノ f^ヽ
,ハ ,ィ' ,;-ゝ、
/ミ`ーt!,_,ィ-‐彡''"^ヽ
/ ヾ::::::::::::::::r''" ぃ ;}
l t::^o^::/ ノ /
l! `'T7′ / /
>150
そんな普通はなかろ
13日注文。休み明け16日確認メール クレカで購入
さっき出荷メールきた♪
ポチる寸前まで行っては辞め行っては辞めの一週間だった
ついに限定終わったか。
良かったんじゃない?あと少しでネハーレンが出てくる状況で型落ちのペリニャン買う必要もないと思う
来週あたり、このスレは円上するであろう。
サイコムってすてき
|┃≡
|┃≡
ガラッ.|┃∧∧
.______|┃´・∀・) 結局このしなやかな
| と l,) 俺に敵うものなんてない
______.|┃ノーJ_
シュワちゃんのコマンドーめっちゃよかった
俺もブルワーカー買って週末から体鍛えよっと
コマンドーアメトークより勢い凄かったな
三倍ぐらいかな
配線の希望があるなら伝えておけば問題ないでしょ。
175 :
名無しさん:2008/09/18(木) 23:54:38 0
>>167
在庫処分するようなパーツがひとつもないけどな
176 :
名無しさん:2008/09/19(金) 00:01:30 0
>>152 IO有効化できねえ
はじかれてアカウント作れねえし
ケースの処分がきっかけでしょ?
VGAの選択肢も減ってるな。そろそろ来るんだろうな新しいのが
じゃあ、ファンレスとかくるのかね
181 :
名無しさん:2008/09/19(金) 01:05:10 0
>>178 当初のマザーもケースも売れ線ですね
無理があるなあ
だいたい通常のモデルでも標準のマザーだし
在庫処分する必要なんかないじゃん
>>181 戯画マザーはいずれ新Revが出てくるから在庫処分の線はあると思うよ
それに生産終了でDS4か何か選べなくならなかったっけ?
やっと限定モデル終了したんだなw結局最初の150台+追加300台だっけ?
450台売れたとしてサイコムだけで9600GT ZLどれだけ売れたんだろうな。
まさにHD4670とかくる寸前だったり値下げ前だから上手い商売したんだろうな
サイコムさん利益還元セールして下さいな
東京三菱銀行の「スーパー普通預金」のカードを持っているのですが、
サイコムは同じ三菱銀行なので、振込手数料を無料にできるでしょうか?
三菱のカード持っている方は、どこから振り込みましたか?
セブンイレブンなど、近所のコンビニから振り込めたら助かるのですが
三菱銀行の支店に行かなければならないものでしょうか?
「振り込む」という機会が無いのでコレを機会に検索してみましたが
いくら取られるのかイマイチ解りません。クレジットカード払いの方が得ですか?
低レベルではありますが、案外スレ違いでは無いような気がします。
185 :
184:2008/09/19(金) 02:22:21 0
解決しました。すみません。セブンイレブンから振り込みます。
186 :
名無しさん:2008/09/19(金) 02:28:59 0
サイコム最高!
モンハン デビルメイクライ4できればいいや
ポチする手前です。
ご注文品 RadiantGZ1000P45 series
CPU Intel Core2Quad Q9550 [2.83GHz/L2 12MB/QuadCore/FSB1333]TDP95W E0ステッピング (標準構成価格93800円)
CPU-FAN GIGABYTE G-POWER2 (+4690円)
MOTHER ASUS P5Q Deluxe[Intel P45chipset + ICH10R](+10810円)
MEMORY 3072MB DDR2-SDRAM PC6400[1GB*2枚+512MB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】(+9060円)
FDD なし (標準)
HDD Seagate ST3500320NS[高信頼性 500GB 7200rpm 32MB S-ATA2](+6450円)
ExDrive なし (標準)
OptDrive 【黒】DVD-RAM/±R/RW;Pioneer DVR-216BK/MP+ソフト[S-ATA接続](+4640円)
OptDrive2 なし (標準)
VGA 【PCI-E】GeForce9600GT 512MB Leadtek製 ZALMANファン[Dual DVI-I端子付](+13520円)
SOUND ONKYO SE-200PCI [日本語BOX] (+16480円)
SPEAKER なし (標準)
ExCard IO-DATA GV-MVP/HS【地上デジタル放送対応】(+14460円)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】SYCOM SY-J624(BK)[電源なし]+サイドFAN冷却UNIT(+1970円)
POWER Seasonic SS-600HM[600W](+12010円)
KEY なし (-850円)
MOUSE 【黒】Logicool SOM-30BK Optical[光学式]BOX (+250円)
OS Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP3) DSP版 (+11670円)
Office なし(標準)
MONITOR なし (標準)
N-PAD 騒音・振動吸収シート貼付 (+2310円)
合計お支払い金額 202,770 円
188 :
150:2008/09/19(金) 03:03:05 0
原因はUSB接続の外付けHDDだと判明。
対処方は分からずだけど・・・。
>>188 PC起動後に後付HDDを装着すれば?
最初から繋いでるからバグるんでしょ?
191 :
名無しさん:2008/09/19(金) 04:00:36 O
サポートに聞けよ
>>188 だから言ったろ
マザボのリビジョン更新するまで待てと
>>188 BIOSてきとーにいじれば直るんじゃね
最近は外付けブートをBIOSから切ることすら出来ない初心者がショッピPCとか買ってんのかよ
素直にメーカー製買ってサポートのお姉さんに教えてもらっとけよ、まったく
195 :
150:2008/09/19(金) 04:36:17 0
BIOSでUSBHDD切ったらOKでした。
皆さん、ご迷惑かけてすみません。
売れ筋パーツで組上げたお得なBTOパソコン「Radiant E728P45」は追加限定台数(300台)に
達したため販売を終了させていただきました。
買えなかったやつ涙目w
この短期間で450台以上ってサイコムすげぇな
_____
/ ___)
/ \
|(( / ● ● |
| |6| ▼ |
|し、 ( _人_ ) | 別に!!
/ \ ヽノ / ヽ
| ∨.◆∨ |
|_| .■ □ |_|
|| ■ ||
▼
誰か負け犬のオーボエのAA貼ってってくれ
>>194 朝の4時にこんな書き込みしてる人って・・・
朝起きて真っ先に2ch覗くやつっていったい....
オレオレ
>>199 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._)
( つ¶⊂ ボエェ〜♪
と__)‡_)
ニートたちが目覚めた
誰か馬のセンズリAA貼ってってくれ
この前限定届いたけど、本当に配線綺麗だね。
ケースが300だからなのか、5インチベイへの押し込みもなかった。
一つ不満というか、HDDに値札?がそそまま貼ってあったw
すぐ取ったけどw
因みにRADEON HD4850 512MB HIS製ICEQ4モデル選択したら、
「H485QT512P」が付いてきたよ。
まだ忙しくてセットアップはしてないんだけど、今一番の悩みはユーザー名。
どんな名前にしようかな?w
207 :
名無しさん:2008/09/19(金) 11:33:14 0
>>206 値札じゃなく商品管理のためのタグ(?)と思われ。
HDDだけじゃなく、電源とかにも付いてるよ(オレのPCの場合)
値段が書いてあれば値札だろ
またセールやってNE★
今度はオンボのセールたのむ
>>206 QSじゃなくてQTかよ。
>通常クロック版の「H485QS512P」とオーバークロックモデルの「H485QT512P」を用意し
って事だからOC版載せてくれてるのか。
今、商品到着待ちでこの点だけ気になってたんだがもう何の不安もなくなった。
あとは到着待つのみ。
はやくきてー
>>206 ユーザー名はいつもFree Userにしてる
自分はネトゲでのNameと一緒で、LeyZNにしてる
ようLeyZN
ユーザー名にまじめに本名つけちゃったりすると、
後でいろいろと痛い目にあうからな〜
まぁここの住人に言うことでもないけどね。
久しぶりに隊長みたな
痛い目にあうようなことやってるのかよって突っ込みはないのな
ある人がLivetubeで配信中にログイン名が見えてて、しかもログイン名が本名だったことがあった。
どうでもいいな
(キンタマ・殺人)山田太郎のデスクトップ.zip
とか本名で自分の犯罪や性癖晒されるのもいやだしなw
サイコムの客ってこんなんばかりなのな
サイコムに頼むのやめとこかな
【東海地方に接近中】
おれ、屋根見てくるわ
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) オレは用水路見てくる
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
オレ、田んぼ見てくる
【翌日】
降り始めてから見に行ってもな・・・
台風コワス・・・∧,,∧
∧∧ (・ω・`)
( ´・ω) ( つと ノ
| U (・` )
u-u ( ノ
`u-u'サイコム配線キツすぎだお!
サイコムの配線がきれいとか言ってるやつってどんだけアホなのかと...
要するに一番時間と手間をかけずにできるようにやってるだけやん
発送早いはずだわ
後々メンテとか増設がやり易いようにやってもらえないものか
226 :
名無しさん:2008/09/19(金) 15:22:39 0
池田大作 氏ね
そうかそうか
前エプダイ、今回サイコムで買ったけどエプダイと比べて配線悪くないよ。
これで悪いって言うならもう選択肢はピシタケしかないんじゃね?
GZシリーズ、VXシリーズにて、下記ビデオカードのお取扱い開始いたしました。
・RADEON HD4670 512MB HIS製ICEQモデル
AMD790モデルも北
サイコム大好き!
今日届いて設定してる途中なんだが
IOのDVDに付いてるソフト入れてない
アカウント作れとか出るけど何故か作れない。・゚・(ノд`)・゚・。
>>236 たぶん外していると思うが・・
アカウント名が2バイト文字だったりとかしない?
アイオーのソフトは認証が特殊で
事前にはインストールができない
ユーザー自身がやるしかない
790GX待ってたよー
■ご注文品 RadiantGZ1000P45 series
CPU Intel Core2Duo E8500 [3.16GHz/L2 6MB/DualCore/FSB1333]E0ステッピング (標準構成価格74800円)
CPU-FAN Intel推奨FAN(標準)
MOTHER GIGABYTE GA-EP45-DS3LR(Rev1.0)[Intel P45chipset + ICH10R](標準)
MEMORY 2048MB DDR2-SDRAM PC5300[1GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 (+4180円)
HDD Seagate ST3500320AS [500GB 7200rpm 32MB S-ATA2](+3500円)
OptDrive 【黒】DVD-RAM/±R/RW;LG GH22NP20 BL+ソフト(+980円)
VGA 【PCI-E】GeForce9600GT 512MB Leadtek製 ZALMANファン[Dual DVI-I端子付](+13520円)
SPEAKER 【黒】Logicool R10[外付](+1750円)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】Antec Nine Hundred[電源なし] (+4670円)
POWER Seasonic SS-600HM[600W](+12010円)
KEY 【白】MONTEREY K296 [PS/2 日本語112キーボード](標準)
MOUSE 【白】Logicool SOM-20WH Optical[USB](標準)
OS Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP3) DSP版 (+11670円)
MONITOR 【黒】LG W1942TQ-BF(ブラック)[19インチワイド液晶/DVI-D端子] (+20980円)
●商品単価 148,060円
●ご注文台数 1台
●商品金額 148,060円
●発送料 3,000円
●手数料 ―円
合計お支払い金額 151,060 円
電源とかケースとかサイドの部分を重視してたらこんなになってしまった
ゲーム重視だけど安定性もほしい、そして安くもしたい
無理ですね、わかります
せめてメモリ4GB
242 :
名無しさん:2008/09/19(金) 21:08:42 O
おれの限定モデルの見積もりは1週間有効だぜ!
243 :
名無しさん:2008/09/19(金) 21:10:26 0
>>234,239
いまのところATX仕様だけかな
246 :
名無しさん:2008/09/19(金) 21:18:08 0
解像度1,920×1,080でTNパネル(笑)
LGのパネルは結構良かったはずだけど
ゲーム向きで明るいし
サイコム糞モニターしか売ってないから
別で買えばいいのに
もうやめて!
てかバランス悪い
サイコムって組み立ては中国か。
>>116 まだやってるのか、きちきちの無意味な配線止めも
やっているようで反省ってもんがないんだよね。
固めればよい配線ってもんじゃないんだよね。
それじゃ具体的に良い配線ってどんなの?
PCが届いたらまずちゃんと初期不良チェックしろよ。
memtest86とか温度とか。
>>255 増設しない場合にはまとめておいた方がエアフローが良いんじゃないの?
増設しない人が大半であることと、増設する人はそこを配線しなおすこと
を考えれば別にそれで良いと俺は思うけど。
さいたまじゃこうはいかへんやろ
>>116=255
スルーされたから自答してるんだねw
■ご注文品 RadiantGZ1000P45 series
CPU Intel Core2Quad Q9550 [2.83GHz/L2 12MB/QuadCore/FSB1333]TDP95W E0ステッピング (標準構成価格93800円)
CPU-FAN GIGABYTE G-POWER2 (+4690円)
MOTHER GIGABYTE GA-EP45-DS3LR(Rev1.0)[Intel P45chipset + ICH10R](標準)
MEMORY 3072MB DDR2-SDRAM PC6400[1GB*2枚+512MB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】(+9060円)
FDD なし (標準)
HDD Seagate ST3500320NS[高信頼性 500GB 7200rpm 32MB S-ATA2](+6450円)
ExDrive なし (標準)
OptDrive 【黒】DVD-RAM/±R/RW;Pioneer DVR-216BK/MP+ソフト[S-ATA接続](+4640円)
OptDrive2 -----------------------[黒ベゼル]---------------------
VGA 【PCI-E】GeForce8400GS 256MB[DVI-I/D-Sub端子付](標準)
SOUND サウンド オンボード(標準)
SPEAKER なし (標準)
ExCard ------------------[▼TVチューナー&キャプチャー]------------------
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】Antec Nine Hundred[電源なし] (+4670円)
POWER Abee AS Power Silentist S-550EB [550W](+4240円)
KEY なし (-850円)
MOUSE なし (-970円)
OS Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP3) DSP版 (+11670円)
Office なし(標準)
MONITOR なし (標準)
合計 137,400円
この1週間、毎晩カスタマイズ画面で遊んでたら欲しくなってきて
とうとう今日買おうと思ってるんだけど、なにか突っ込みどころあったら
教えてください。
8400GS
>>257 そんなこと店がやるべきだろ。
おもったとおりサイコムはそういうテストやらないのか。
限定PCの重要チェック項目を挙げて欲しいな。
>>262 症状が全く違うんじゃね?増設を配慮して欲しかったのは俺も同意。
>>263 3GB って価格的にも中途半端
8400GS も中途半端な気が
どうせならファンレスにするかもっとパワーあるのにするか
増設するって時にこっちでタイラップ切ればいい話じゃないのか
>>266 > 症状が全く違うんじゃね?増設を配慮して欲しかったのは俺も同意。
「症状」って何?
増設に配慮し、しかも増設しない人にもベストな配線ってどんなの?
>>267 グラボについては同意だが
OSがXpなんだからメモリは3Gでおkだろw
4G買わせるつもり?意味ないのに?w
無知発見ワロタ
このレベルは久しぶりに見たな
>>270 XP なら 2GB で良さそうだし、そうすれば 4k 円安くなる
あと、未来永劫 XP だけしか使わないで、且つ 3GB 必要ならわかるが、
価格差 1k円なら 4GB でも良いような気がするけどね
あと、全く意味無いかどうかはわからん(俺は Linux も使ってるけど)
>>265 PCが安定動作するかどうかをチェックする動作検証部門
組み上げたPCに不具合がないかどうかをチェックする動作検証を行っているのがこちらの部門だ。
ユーザーが実際に使用する前の最終試験を行う箇所なので、そのテストは厳しい。組みあがったPCが届いたら、
まずはパーツに合わせてBIOSをアップデート。次いでOSをインストールし、パーツ構成やメモリテストを入念に行っていく。
そして、ベンチマークテストでパフォーマンスなどを確認し、最後に再度全体をチェックする、といった流れになる。
もちろん、パーツごとの相性を蓄積するのも大切な仕事のひとつなので、責任は重大だ。動作に不安な部分があったものはすぐに組み立て部門に送り返されるという。
XPは32bit版だとメモリは3Gまでしか認識しないから270で合ってる
>>271-272はアホか?
高性能でそこそこ静音なPCが欲しいんだが、こんな構成ってどう?
正直、ケースとか電源とかが説明見ても良くわからん・・・
■ご注文品 RadiantGZ1000P45 series
CPU Intel Core2Quad Q9550 [2.83GHz/L2 12MB/QuadCore/FSB1333]TDP95W E0ステッピング (標準構成価格93800円)
CPU-FAN CoolerMaster Hyper L3 (+4050円)
MOTHER GIGABYTE GA-EP45-DS3LR(Rev1.0)[Intel P45chipset + ICH10R](標準)
MEMORY 4096MB DDR2-SDRAM PC6400[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 (+10060円)
FDD なし (標準)
HDD Seagate ST3500320AS [500GB 7200rpm 32MB S-ATA2](+3500円)
ExDrive なし (標準)
OptDrive 【黒】Blu-ray;IO-DATA BRD-SP8B[S-ATA接続](+32840円)
OptDrive2 なし (標準)
VGA 【PCI-E】GeForce9600GT 512MB Leadtek製 ZALMANファン[Dual DVI-I端子付](+13520円)
SOUND サウンド オンボード(標準)
SPEAKER なし (標準)
ExCard なし (標準)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】Antec SOLO[電源なし] (+1230円)
POWER Abee AS Power Silentist S-550EB [550W](+4240円)
KEY なし (-850円)
MOUSE なし (-970円)
OS Microsoft(R) Windows Vista Home Premium SP1 (32bit) DSP版 (+15350円)
Office Microsoft(R) Office Personal 2007 with PowerPoint OEM (+27480円)
MONITOR なし (標準)
N-PAD なし(標準)
USBメモリ なし(標準)
●商品単価 204,250円
サイコムの動作検証部門とやらは
この短期間で少なくとも450台以上売れた全てのPCを
充分に時間をかけて動作検証できるほどの規模なのだろうか?
基本サイコムは高い。普段はそんなに台数が多く売れる店ではない。
おお、なるほどー
みんなありがとう
VGAが8400はやっぱ中途半端か
ゲームしないならいっそ「なし」にしたほうがいいということですかね。
メモリは注意書きに
「32bit OSでご使用の場合、4GBをお選びいただいても、システムの予約領域の関係で
実際に認識・使用できるメモリ容量は3〜3.5GB程度になります。」
とあったので、4Gにしてもしょうがないかと思ったので。
さて、とうとうポチるときがきたかな。
動作検証なんてしない
不具合が有れば交換すればいい
あ、263です。
みなさんどうもありがとう。
症状=病状→死因
今の時期はもう多少熱くても大丈夫。
デジタル出力(DVI出力)するためだけに低性能グラボ積む人は居るよ
積まないとアナログ出力になるだろうし。
わかんないけど。
メモリは3.3GBまで認識する。それに加えRAMディスクを使えば残り700MBも使い道はある。
さらに言えばメモリスロットを2ペース開けることが出来るから(2G×2枚)(1G×2枚+500MB×2枚=4枚)
将来増設しやすい。
かも
283 :
240:2008/09/20(土) 02:01:43 0
モニターは別で買ったほうがやっぱいいのか・・・
I-ODATAあたりの買おう
バランス悪いならがんばるところもうちょっとふやしたほうがいいのかな
電源とケースは金かけとけって言われて調べて評判いいやつ買ったけど
かえってバランス悪くしちゃったか・・・
もうちょっと考えてポチります。アドバイスありがとー
>>283 9600GTなら標準ケースかP182とかでいいんじゃね?
モニターは店で見たほうがいいと思うよ
>263
俺だったら、
ケースは標準、サイドファン付き(なんか面白そう)
HDDをWDのAAKS320GB。HDDは増設前提。
電源をEMD525に。
メモリも2GB*2かなあ。現状2GBで不満はないけど……
286 :
240:2008/09/20(土) 02:21:32 0
>>284 ケースに金かけなくても大丈夫ですか
EMD525は爆熱って聞いてケースは冷却性のいいやつにしようとおもったんだけど
途中でやっぱ紫蘇に変えて、ケースそのままのチョイスでした
サイドFAN冷却UNIT付きってやつ買おうかなそれじゃ、一応冷却は重視したいし
モニターはYAMADAかPC工房あたりで見てくるか・・・
あと騒音・振動吸収シートってなんなんだろ。付けとくべきかな?
>286
サイド冷却ファンユニットが面白そうってのは同意だが、8400GSには不要
振動吸収シートなんていらんだろ
レインのケースの選択肢に、標準ケースの外観違いのB2が入ってるな
9600GTです><
ってアンカ誤爆っぽいね
早漏でした
290 :
263:2008/09/20(土) 02:56:52 0
>285
アドバイスどもです
ケースは完全に形の好みだけで選んでて
それでいいと割り切っちゃおうかとおもってます
あと、やはり電源はケチらないほうがいいんですかね
240さんもそのように人にすすめられたようですが
モニターってIO-DATAのLCD-AD191XB3良くないの?
価格com見たらB2が1位だったから悪くないと思ったんだが。
ちなみにB3は8位だったけどそんなに違うもんかね?
>>248 ちょっと見たら
B2(売れ筋ランキング1位/508製品中、評価4.82(5点満点))
視野角(上下/左右) 178/178
消費電力 47 W
重量 4.8 Kg
B3(売れ筋ランキング8位/508製品中、評価4.44(5点満点))
視野角(上下/左右) 160/170
消費電力 42 W
重量 4.6 Kg
B3も消費電力下がってて悪くないと思うんだが。
確かに最安値で買うと19827円、サイコムだと22480円って2653円高いがラインナップ自体は悪くないんじゃね?
>>291 どちらも光沢タイプだからなぁ…個人的には非光沢のをお勧めする。
実物見てみないとなんともいえないが
B2とB3はスペック見る限りB2の方が視野角が広いみたいだが
どちらもTNパネルだろうしあまり大差ないのでは?
TN液晶(今売ってる液晶の8割)の奴ならホントどれ買っても一緒よ
あとは大きささえ選べばいいだけだから
同じじゃないよ
よく実物を見比べてみなって
メーカーごとに特徴がぜんぜん違うから
電気屋行って見てきたけど明らかに違いがわかった
子供でもわかるだろうな
電気屋は売りたいものの輝度上げてあるからな
ところが感度合わせても違うんだな
※H485QT512PはOCモデルとなります。チップへの負荷の関係で
PowerPlay機能の効果が非常に薄くなっております。
OCモデルに関しましては「PowerPlay」非対応とさせていただきますのでご了承くださいませ。
サイコムPCのメモリって
HynixかSUMSUNGだっけ?
>増設に配慮し、しかも増設しない人にもベストな配線ってどんなの?
なんでそんな決まりきった質問をするのか理解に苦しむが
・増設する可能性があるスペースは空けておく
・増設しやすいようにタイラップでケーブルをまとめておく(増設する時に切る箇所が最小限になるように)
・背面にケーブルをまわせるケースの場合は背面を有効利用する
・増設作業がしやすいようにスペースを空けておく
以上のことは十分なエアフローを確保することにもつながる。
つまり増設しない場合にもこうするのが当たり前。
>>301 背面利用しない以外はサイコムもそうじゃん
>>302 CD/DVD/BDドライブの下に電源ケーブルを束ねて突っ込まれてない?
電源ファンの信号線がマザボに繋がってなくて他のケーブルとまとめてタイラップで固められてない?
304 :
名無しさん:2008/09/20(土) 10:08:49 0
サイコムで買うときどのポイントサイトを経由してますか?
ECナビが一番いいのかね。
>>303 よく覚えてないがスペースはかなり空くようにまとめてあったと思う
> CD/DVD/BDドライブの下に電源ケーブルを束ねて突っ込まれてない?
全体からみればそこを使った方がエアフロー的に良いのでは
> 電源ファンの信号線がマザボに繋がってなくて他のケーブルとまとめてタイラップで固められてない?
これは覚えてないな。ただ全体的にケーブルはまとまってたし、
まとまってなければ流れ悪いでしょ
定期的に画像アップされてるからその時に問題点指摘したら
大抵は問題点指摘されてないから
>>242 混んでる時じゃなくて良かったな
バイトも組み立て馴れするし
>>307 そんなもんだサイコム=takeoneこんな感じ
どっちも組む奴で多少の変化ありって感じ
さっき届いたけどDVDドライブの下に配線入れられてた
↑のレスにもあったけど、これサイコム仕様みたい
そういえば
solo の標準背面ファンの速度調整スイッチも電源ケーブルと固められてて
操作しにくい。
追加の前面ファンの速度調整スイッチも操作しにくい場所にある。
まあそんなに使わないけどね。
って、ファンは全部静かなのに変えちゃったからどうでも良いけど。
まあ
low以外はうるさくてしょうがないから
回転速度変える人はいないのかな
450台の動作検証なんてやってらんないっスよw
問題の出にくいパーツ選んでるんだし
それでも問題でたら交換したほうが安く済むしねw
Athlon64X2 5600+とPentium Dual-Core E5200ってどっちの方が性能高い?
そいや標準ケースのフルブラックはいつでるのやら。
soloブラックは安っぽい感じがしたので、銀黒の方がマシだろうが。
ここのみんなはインテル派?AMD派?
>>312 動作検証はしてるはずだよ
なりすましならヤバいよ
>>317 > ただメモリのテストは2〜3時間やっても意味がない。
意味は無くはないよ。完璧ではないだけ。
数時間で memtest 一回りはするはず。
エラーがある場合は一回目でかかる確率は高い。
必ずかかるというわけではないが。
2〜3時間 > 数時間 ?
俺はCPUはインテルでGPUはAMDだ。
>>319 最近やってないし、メモリのスピードと量によるよ。
やってみれば。すぐわかるよ。
あと、エラーが出るときは一回り終わる前に初めの方のテストで出ることが多い。
「何となく調子悪いなぁ」が2〜3時間で判るのか?
実際、長時間の動作検証しているショップがどれだけ有るか。
「何となく調子悪いなぁ」がイヤならPc-takeで買え。
メモリ、マザー、グラボ、HDD、電源、
時間かけて検証してから出荷しているのがPc-take。
Pc-takeはボッタクリ価格だが、詳細なテスト結果を送ってくる。
「動作検証してます」と言うだけのショップとは違う。
|_)
| \
|●|
| |
|._ ) | ・・・・・
|/ ヽ
|.∨ |
|□ |_|
| ||
| ||
>>322 「何となく調子悪いなぁ」なんてどのショップでも原因わかる保証無いよ
そう言ってて実は問題はユーザーにある場合も多いんだから
STX1000G45シリーズ
どうしてハードディスクの増設ができないのかなぁ
どうしてGeforce9500GTが選べないのかなぁ
あのドスパラでは両方できるのに。。。
さあ。
>>326 電話かけて相談してみたら良いのでは。
サイコムは全体的に電源に対する負荷とか排熱に関して保守的。
全て負荷最高にしても問題無いようにメニュー作ってると思う。
ドスパラでは Core2Quad+ HDDx2+9500GT が選べるけど、電源電卓
とかで見ると 300W 電源で平気か疑問が残る。
>>317 >Hynixってサイコム以外で聞いたこと無いが、韓国?
無知ってこえーよ
■ご注文品 RadiantGZ1100A79 series
CPU AMD PhenomX4 9350e[SocketAM2+/QuadCore/2.0GHz/L2 512KB×4/L3×2MB]65W
CPU-FAN SUNTRUST NAGINATA[薙刀] (+3040円)
MOTHER GIGABYTE GA-MA790GP-DS4H [AMD 790GX + SB750] (標準)
MEMORY 4096MB DDR2-SDRAM PC6400[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 (+10060円)
FDD 【黒】FDD+24in1+15 カードリーダー[Owltech FA404MX](+3070円)
HDD Western Digital WD6400AAKS[640GB 7200rpm 16MB S-ATA2](+4540円)
ExDrive Western Digital WD6400AAKS[640GB 7200rpm 16MB S-ATA2](+9330円)
OptDrive【黒】DVD-RAM/±R/RW;Pioneer DVR-S16J-BK[S-ATA接続](+7570円)
VGA 【PCI-E】RADEON HD4670 512MB HIS製ICEQモデル [Dual DVI-I端子付] (+11670円)
SOUND オンボード[8ch HD Audio] (標準)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】Abee balance B640-BK[電源なし]+前面ファン[鎌フロゥ12cm超静音](+1850円)
POWER Seasonic SS-600HM[600W](+12010円)
OS Microsoft(R) Windows Vista Home Premium SP1 (64bit) DSP版 (+15350円)
合計お支払い金額 149,970 円
この構成でポチろうかなと思ってます
軽いオンゲが普通に動いてニコニコとようつべが見れればOKです
何か突っ込み所があれば教えてください
何卒よろしくお願い致します
釣りですか?
どんだけ
どいだけ〜
配線はギチギチってほどでもないし綺麗で良かったけどな。
調子悪いと言われればなんとなく調子悪いきもするけど
こんなもんでしょ。
メモテストはやってない。フロッピーないし。
>>334 メモリテストは CD 焼いてできるよ。最近はそっちの方が普通。
俺は習慣的に新しい PC が来ると必ずするけど、別に問題無いなら
する必要も無いかな。
Highriskのメモリーはサイコーですよ
サイコムのやる事に問題は無い
全てにおいて完璧
さすがサイコム! そこに痺れる! 憧れるぅー!
今週の火曜に注文したんだけど平均3〜4日らしいからそろそろ発送してくれてもいいよね?
>339
20時まで待って発送メール来ないなら来週だな
マジかよ・・・早くFPSやりたひ
790GXきてりゅー!
うほwwwwwktkwwww
>>339 発送メールは月−金だと思うから来週じゃない?
注文って確定したのが火曜日?そうだとすると遅めだね。
はいぶりっどくろすふぁいあーとやらは
性能が低いほうに合わせて*倍になるんだよね?
スレチだな
遅めとかはあ・・・サイコムに裏切られるとへこむふざけんな
まぁ確かにサイコムの値段なら土日も営業しとけと言いたくなるな
遅めとか言われたら凹むだろw
他が早いor慎重・万全を期してるって言ってやれよ
そんな俺は12日注文・決済の16日確定で19日発送ですたw
>>347 oiおいふざけんな俺も12日注文、決済の16日確定なのに何だよこの差は
俺のとこも発送メールきたのが遅くて、今日はもうないかなと思ったら
19:56にメール届いたからタッチの差だと思うよ
本当に一人二人の前後ってトコじゃない?
三連休じゃなければ間違いなく昨日発送だったろうけど祝日あったからね。
wktkできる日が増えたと思って堪えてやっとくれ
ひどい・・・俺は来週かよ
こういう手合いはめんどくさいな
あとはチラシの裏にでもどうぞ
そりゃあ、ここでの君の今までの発言内容のせいだろ。
IP引かれて住所特定されてるんだろ。
353 :
名無しさん:2008/09/20(土) 22:13:09 0
すみませんサイコムさん許して下さい
次の値段改定はいつ頃ですか?
一つ教えて下さい。サイコムではすでに注目のiceQ取扱済みですが
購入された方に聞きたいです。4850スレ見る限り、性能は良いがドライバで
てこずっている様なのですが動作確認してくれるBTOショップで購入した場合
特に不具合等の心配はしなくて大丈夫でしょうか?
「てこずってる」の意味と程度に依るんじゃない?特定のゲームで落ちるとか
だとさすがにショップではそこまでチェックしていないと思う。
全く動かないということはないだろうけど。
>>355 そんなに心配ならラデはやめたらいいよ
一生ゲボつかえばいいんじゃね
>>355 具体的にどんな不具合がでてるの?
iceQHD4850積んだの使ってます。
簡単でいいので箇条書きとかで書き出してもらえたら、
可能なことは検証してみます。
DDを使った2Dゲームが動かないらしいな>radeon
サイコムで買えば安心安心
361 :
名無しさん:2008/09/20(土) 23:58:20 0
ここ数日、構成で悩んでます。
ゲームはやらないが地デジは見ようかと。
グラフィックカードはどのレベルが良い?
安いのでOK?
>>361 安いので OK ってかオンボードでも多分 OK
ファンレスにでもしたら
>>361 UVD2載ったラデHD4350が出てくるまで待つとか
364 :
名無しさん:2008/09/21(日) 00:34:56 0
ありがとう。
今回は標準の8400で組んで、必要にせまられたら乗せ変えます。
>>358 一部の心無いラデ厨の煽りにだまされ、RADEON HD 4xx0を購入して泣いているユーザーがたくさんいます。
以下の点に注意して製品を選択してください。
・XPでの通常利用はもっさりします。
RADEONは2xxxから、2D処理用のGDIの高速化処理を捨てているので、通常のXPの利用はもっさりです。
これは仕様です。もちろん4xx0も、もっさりです。
・手抜きAF
3D処理時に重要なAF処理は最新のHD 4870/4850でも正常に処理をしていません。
自称「高負荷時に強い」の実態は、ちゃんと処理していないので遅くならないというだけです。
・透過型AA非対応
現状でも透過型AA非対応に対応していないという声もあります。
これも、自称「高負荷時に強い」に寄与しているというのが定説です。
・轟音爆熱
RADEONのラインナップはミドルレンジでも爆熱です。冷やそうとすると轟音が出ます。
このコピペは嘘だから出先のスレで見かけても無視しとけよ 4850は確かに熱いけど
XPでもっさりは当たってるだろ
FDD付のDSP版Windowsを買おうと思ってるんですが、
サイコムって自分で分解してFDD取り付けたりすると保障とかサポートって打ち切られたりするんでしょうか?
保証の項目の”仕様を逸脱した改造による故障につきましては有償の修理となります”を見ると
分解した時点でアウトな気がしてしまうのですが、実際どうなのでしょうか?
【780G/790GXもっさり問題まとめ】
1.780G/790GX + Phenom + XP
2.780G/790GX + Athlon + XP
3.780G/790GX + Athlon + XP + Radeon HDxxxx(DirectX10)
4.780G/790GX + Athlon + XP + Radeon 〜1xxx(DirectX9)
5.780G/790GX + Athlon + XP + GeForce 8xxx〜(DirectX10)
6.780G/790GX + Athlon + XP + GeForce 〜7xxx(DirectX9)
7.780G/790GX + Phenom + Vista
8.780G/790GX + Athlon + Vista
キビキビは1、4、6、7、8(3、5) ※括弧内はもっさりが残るという報告もあり
もっさりは2のみ ※但し、BIOS設定やデュアルモニタで改善との報告あり
その他、Fx3もっさりに関しては780G/790GXに限定されず、Mozilla側の対応待ち
FDD取り付け程度は「逸脱した改造」にはならんだろ
>>366 368と混同してね?
>>367 分解=ケースあけてFDD取り付けるってことだよね?
なら逸脱してないのでOK
最新の3DゲームさえしなければHD4670で大丈夫でしょうか?
ゲームは戦略シミュレーションとか少しやりたいのですけど。
372 :
367:2008/09/21(日) 01:42:25 0
>>369 >>370 安心しました。これでDSP版Windowsを購入することが出来ます。
ありがとうございました。
HD4670とか補助電源ないのは
あるのと比べてどんなメリットあるの?
そのまんまだろw
サイコムへの批判は俺が許さない
>>373 補助電源が無いというメリットがあります
>372
そんな気分の問題程度のことで、FDDとDSP版別途購入なんて面倒なこと
やめとけばいいのに
モニタなににしようか迷ってたらサイコムからPC届いちゃった俺って相当なバカ
今週の祝日いじろうと思ってたのにたぶん無理だな('A`)
379 :
240:2008/09/21(日) 02:26:57 0
■ご注文品 RadiantGZ1000P45 series
CPU Intel Core2Duo E8400 [3GHz/L2 6MB/DualCore/FSB1333]E0ステッピング (標準構成価格71800円)
CPU-FAN Intel推奨FAN(標準)
MOTHER GIGABYTE GA-EP45-DS3LR(Rev1.0)[Intel P45chipset + ICH10R](標準)
MEMORY 2048MB DDR2-SDRAM PC6400[1GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 (+4900円)
HDD Western Digital WD6400AAKS[640GB 7200rpm 16MB S-ATA2](+4540円)
OptDrive 【黒】DVD-RAM/±R/RW;IO-DATA DVR-AN20GS(+3230円)
VGA 【PCI-E】GeForce9600GT 512MB Leadtek製 ZALMANファン[Dual DVI-I端子付](+13520円)
SOUND サウンド オンボード(標準)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】Antec Nine Hundred[電源なし] (+4670円)
POWER ENERMAX EMD525AWT [525W](+7120円)
OS Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP3) DSP版 (+11670円)
合計お支払い金額 121,130 円
前日投下してみたものですが修正
電源はまだ江成か紫蘇か悩んでます
ケースはでかい気がしますがサウンドカードなど後にカスタマイズしたいのでこれを選びました
ゲーム中心ですがこのほうがいいってところあったら突っ込みお願いします。特に電源
外付けFDDだとXPインスコする時不具合出る場合あるらしいんだけど
内蔵FDDポチった方が良いのかな
外しとったらええがな
PC新しく組もうと思うけどINTEL系にするかAMD系にするか迷うなあ
AMD系で組むと同じぐらいのスペックでINTELより2割ぐらい安くなるんだよな
みんなどういう基準で選んでるのかなあ
>>378 首の後ろにあるコネクタに接続すれば一発じゃないか。
なんか、Realtek HD オーディオマネージャとやらの設定をおかしくしちまったのかな。
ボリュームコントロールやオーディオマネージャにおける
「マスタ音量」のツマミを動かしても、
スピーカーから出る音のデカさが全く変わらなくなってしまった。
全ミュートのチェックを入れると、無音にはなるんだけど、
ツマミを動かして音量ゼロにあわせただけなら余裕でwmpやニコ動から音が続く。
「wave」のツマミを動かせば音量は変わるんだけど、「マスタ音量」が機能してくれない。
ぐぐってもイマイチ解決策が出てこないし・・・なんか設定に心当たりのある人いませんか?
READTEKのHDオーディオマネージャ
サウンドマネージャの雛形環境
石の回廊・採石場・石室
?
なんじゃいこれ。石絡みの設定 わろた
>>382 いまAMD笑()買う奴はアホか宗教上の理由があるかのどっちかだろ
数年前ならいざ知らず優劣の決着がついた今ならintel一択
この前 Core2 買ったけど、別に用途とか省電力目指すとかによっては
AMD もいいんではないかな、と思ってるけどどうなんだろう
高性能追求なら Intel だけど
絶対に検索してはいけない言葉
淫乱テディベア →
愛の妖精ぷりんてぃん→
グリーンねえさん →
野崎コンビーフ→
POSO→
樹海の落としもの →
モーターサイクル(モタ男)→
コトリバコ→
アステカの祭壇 →
先行者 →
イルカの夢でさようなら→
死ね →
なつみSTEP →
眞鍋かをり 住所→
exe ファイル 捨てたい→
(Google画像検索で)女賢者 →
(Yahoo検索で)あんこたべたい→
食卓のお肉が出来るまで →
くねくね→
390 :
名無しさん:2008/09/21(日) 13:07:54 0
校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。
授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。
「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」
生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。
その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。
新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。
「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」
新保さんも笑った。
393 :
名無しさん:2008/09/21(日) 14:06:16 O
限定キャンペーン終わったし、次のキャンペーンまで
買わないほうがいいな。いま使ってるのが
壊れたからとか緊急の事情がない限り。
( ⌒ )
l | /
/ヾ∧
彡||l|・ \
⊂| 丶._) 限定数終了かよ!
/ ノ∪
し―-J |l| |
ペシッ!!
旦
395 :
名無しさん:2008/09/21(日) 14:12:42 O
>>394 そこは「ガチャン」と割れるべきだろう
いったい材質はなんなんだ
PCでは割れ物は御法度だから仕方ないんじゃね
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 木綿!
( つ旦
と__)__)
湯呑みと受け皿じゃなかったんだ。
豆絞りと扇子で咄家じゃねえか。
ケースを移動しようと前面下部を上に持ち上げたら
ツメが折れてパネルが吹っ飛んだぞ、ちなみにサイコムオリジナルケース
ABS+ラバーレール使えるの上2段しかないのかよw一番下にセットしたいのにwww
ケースのラインナップにCM960入れないのかなー?
流行に敏感なサイコムにしてはケースだけは片手落ちな気がする。
オリケースが売れなくなるからだろうかな?
>>400,402
実物を見たことが無く、どんな構造かしらないけど
どんなつくりなんだw
重ね言葉すんなカス
火曜日には注文確定したんだ・・・明日には発送メールくるよね・・・
クズめ
早く次の限定セールやれよ
790でやってほしいな
サイコムケースの前面パネルってどうやって外すんですか?
>>413 ケースによりちがう。
型番を書かないと答えようもない
416 :
413:2008/09/21(日) 21:56:22 0
SY-J624です
417 :
413:2008/09/21(日) 22:10:44 0
すいません。事故解決しました
反対側も外すんですねw
/ \
、 ヽ\ ヽ
. / , / ! ∨丁ヽ い |
/ ! | ィ 「\ | ハ l | ,′
l ! | / /j/ '. ノ, =、!// /j/ | |_
l い/ ,, =x j/ ′ 〈j/, |  ̄| /
ト ._ \_〃 :.:.:.:.} | |/⌒ヽ
l l { 下 ̄ .:.:.:.: -‐1 ∧ l /| _|
l l T ‐个 ._ ー' イ l| ヽ__/ | (_ノ\
l/ /| l l//下二千ヽ_l い
' / .′ l,ノ\/// 小、|、\ヽ\
Ul / / \/ U` \ヽl i
Ul l i ! ト ヽ |
買うつもりだった奴は普通見積り確保してから悩んでいるんじゃないかな
>>421 /ヾ∧ シーン
彡| ・ \
彡| 丶._)つ━・~~~
┌―( -っ .rー┴―┐
」-――l ___⌒l――-L
└┬r―〈 〈--し'―‐r┬┘
|_| (_) |_|
424 :
385:2008/09/22(月) 00:23:26 0
ごめん、自己解決したわ。
光デジタル端子で音声をスピーカーに伝えている場合、
マスタ音量はいじれないのがデフォみたいだな。
アナログケーブルに変えてみたら即、マスタ音量の操作で音量いじれるようになったわ。
>423
ま、まさか……大麻?
GTX260取り扱いマダー?
427 :
名無しさん:2008/09/22(月) 11:10:02 O
サイコムも質下がったな
本当に下がったのかはしらねえが
下がったならこの値段の価値はないな
サイコムスレも質下がったな
注文確定してから6日目まだ発送メールはこない
さて、入金してきたが
直後にM/B更新されたら泣く
■光学ドライブ
一部の機種を除いて下記、光学ドライブのお取扱い開始いたしました。
・LITEON IHAS120-27
サイコムケース両サイドパネルのプラスチックストッパーをどうにかしろ!
開け閉め頻繁にやり過ぎて、パチッ!とはまらなくなった・・・
17日確定で今日発送メールが来た。到着が楽しみだ。
メモリは2GBを2枚にしたら何もしなくてもデュアルチャネルになるもの?
Hynix,サムチョンは不良率低い?
ミドルタワーのオンボC2D機が欲しいんだけど、マザーが全然出ないから空白のままだな
ひゃっほー確定jから6日目にしてやっと配送メール来たぜ
441 :
名無しさん:2008/09/22(月) 23:03:26 0
限定のやつ届いたんだけどthree hundredにヘッドホンさしてるとへんな音がでるんだけど直らないかな?
ピーとかマウス動かしてたりするとなる・・・
あーそれサウンドカードがオンボだからだよ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) <おっと、それ以上は国家機密だ
>>433 . | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─− 厂 /
| 、 _ __,,/ \
サイコムはなぜ最高なんですか?
GIGAのM/B新しいのが出るね。サイコムさん頼みますよ!
M/B安定したらポチるからさ♪
不具合が出てるのなんてほんの一部だけだけどね。
だいたい最古無さんから買った人で不具合出てる人いるのかね。
____
/⌒ ⌒\⌒\⌒\二=- //ノ ̄ ̄`ヽ、// // ////
/( ●) (●)\ )\ )\二=-- / ´`ヽ _ // // //
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \::: \::: \二=--- ノ (--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄///
| |r┬-| | | |二=-- ) ( ...| /!
\ `ー' / / /二=- ノ (`ー‐し'ゝL _
この動きはトキだお! ) (--‐‐'´} ;ー------
今わたしはあなたを越えるおwww
>>445 その質問は論理的におかしいな。
だれもサイコムが最高だとは言っていないし
実際、サイコムは最高ではない。
Dual Core Atomまだぁ〜
∧∧
(д`* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
455 :
441:2008/09/23(火) 00:47:44 0
_____
/ ___)
/ 黒王\ ____
|(( / ● ● | / \
| |6| ▼ | / ⌒ ⌒ \
|し、 ( _人_ ) | / <○> <○> \ ラオウが呼んでいるお・・・
/ \ ヽノ / ヽ | (__人__) | 黒王よ、ラオウの元へ連れてってくれお・・・
| ∨.◆∨ | \ ` ⌒´ _/
|_| .■ □ |_| | \
|| ■ || | | | |
▼
限定キャンペーンで買ったPCのPioneer DVR-216がリージョンコードが1に
設定されてたんだが、普通は2なんじゃないのか?
>>458 おめでとうございます
あなたはめでたくアメリカ人と認定されました
_____
/ ___)
/ \
|(( / ● ● |
| |6| ▼ | アンディ?
|し、 ( _人_ ) |
/ \ ヽノ / ヽ
| ∨.◆∨ |
|_| .■ □ |_|
|| ■ ||
▼
>>448だいたい最古無さんから買った人で不具合出てる人いるのかね。
マザー、メモリ、VGA、電源、どれも何%かは不具合が有るんじゃね?
あとサイコムケースw
Pctakeは長時間動作検証をしている。バイトも居ないようなので
そのぶん納期は遅めだが、エラーが出たので交換しましたってメールをしたりもしている。
サイコムは納期の早さを売りにしている。
安心が欲しかったらPctake、安さならタケオネ、フェイス、DELL、早さならサイコムって事だろ。
いや、DELLの出来合いならもっと早いなすまん
出荷前なら交換するのは当たり前だろうに・・・
遅れる理由を恩着せがましくする必要ないんじゃねえの?
DELLはない レインよりマシ程度
>463
dellは意外と遅いだろ。
サポートがいいと言われるのは、不具合がないんじゃなくて、不具合があった時に
対処がいいってことだわな
サイコムってPrime12時間回したりしてないの?エラーが出ない上での早さでないと意味ない。
SOLOのフロントファンて92mmのものであれば取り付けられるのかな?
>>468 oh, miss spell, fuck you
サイコムでPC買ったんだがグラボGe-Force9600GTの2つあるDVI出力端子のうち
1つがPC起動後に5回に1回くらいの頻度で、1分に1回くらいのタイミングで
瞬間的に映像信号が途切れたような感じで画面が暗くなる現象が出てる。
ケーブル差しなおせば直るし、もう1つのDVI端子だと現象は起きない。
モニターとの相性もあるのかもしれないし、初期不良かどうか微妙な気がして
交換とかしてもらうのも面倒だし、そのまま使ってるが。
>>470 んじゃいーんじゃね?どうしたいのポエムなの?
購入1週間にて付属のファンがカタカタ言い出したんだけど
これって交換してくれるんだろうか?
新しいファンを送ってくれるから自分で交換すればいい
サイコム(((゚Д゚)))ガタガタ
あ、やっぱり交換してくれるんだね
明日連絡してみるよ、ありがとう。
_____
/ ___)
/ \
|(( / ● ● |
| |6| ▼ | ほんで?
|し、 ( _人_ ) |
/ \ ヽノ / ヽ
| ∨.◆∨ |
|_| .■ □ |_|
|| ■ ||
▼
>>471 自分の、GeForce9600GTの2つあるDVI出力端子のうち 1つが瞬間的に映像信号が途切れて画面が暗くなったら
どう思うよ?
>>466 サポートがいいよりも、不具合が少ない方がずっとありがたい。
不具合が無いってのはありえないからその次にサポートも必要なのだが。
>>459 デュアルチャンネルとは 2枚のメモリを2ちゃんねる観覧用に最適化することです。
ものすごく速く2ちゃんねるを読めます。
ツマラン
妻Run
↑こういうのをケータイから書き込んでるのかと思うとチョーワラえるw
さ……さいるん……?
次のセールまだー
このままじゃタケオネに客全部取られちゃうぞー
もう今年はやらない気がする
春ぐらいにやりそう
冬ボーまではやらないんじゃない
配線がきたないとか
セールはまだかとか
お前らうるさいんだよ。
セール終わったばかりでこっちゃ疲れてんだ。
配線の品質がもっと落ちても知らねーぞってんだ。
馬乙
ぶっちゃけBTOで買うのと、価格コムの最安を買って自作するのとどっちが安いの?
OSを抜きにして
まあ価格コムは最安じゃないけどな
>>488 学生なら自作がいいよ
時間なら腐るほどあるだろうし
BTOは高いぞ。ボッタクリと言ってもいい。しかし
全てのパーツの動作検証をやってくれるので、不良パーツや相性問題に悩まされずに済む。
知識と時間が有るなら自作すればいい。
自分でパーツの保障期間内に素早く不具合を見つけられるなら、パーツ1つ1つの交換は可能だ。
金が有るならBTOの方がラクだ。
お前相当な馬鹿だな。
自作が安いに決まってるやんか。
隊長言われたい放題だな
PCの組み立て自体は簡単だが、
OSやドライバインスコして長時間メモテストしたり全パーツ不具合の有無を確認し
少しでも怪しいパーツは全て交換して万全の状態で売ってくれるなら、
1〜2万高くたって文句無い。
サイコムはかなり高いと思うが、少なくとも俺のPCは今のところ大きな問題は無い。
まだ分からないが一応満足してる。
しかしDELLやフェイスのセール品って、下手に自作するより安いよな。
メーカー製が選択肢に入ってたやつにしたらサイコムでも十分安い
でもメーカー製で満足するような層には
ちょっとアフターサービス弱いんじゃないかな
サイコムからパソコンが届いて順調に動いてるんですがオプションでOSを付けたわけで付属してる数枚のディスクは特に起動させなても大丈夫ですよね?
>>498 むしろそのアフターサービスに絶望した層がBTO化するのではないかと
腐敗度18位かよ
>499
問題ないが、邪魔だからといって捨てたりするなよ
サイコム様の悪口言うなよ
サイコムってOSのインストールディスク付いてくる?
付いてこないPCとか多いんで
>>508 NECは付いてこなかったな
OSがプリインストールされてる機種は、インストールCDついてこずに
リカバリー領域がHDDに設定されてるのが多いのよ。
何にせよサイコムには付いてくると分かったんで安心。
>>511 脳に蛆でもわいてんのか?
素直にメーカーPCでも買ってろデブ
びっくらこいた
>>511 サイコムは付属してこないししリカバリディスクも付属してない
だから素直にメーカー製をオススメするよ
同じネタで釣られる男の人って・・・
うちおんなですぅ〜><
限定セールの不具合報告少ないじゃん。
あの短期間で450台以上組んだ後のサイコムスレがこの状態って凄くねえか?
サイコムは神の動作チェック。不具合の見逃し無し。
PC-takeはまだ馴れてないから慎重になってるだけ。
450台売れたわけないだろ。
>>521 フェイスさんのことも思い出してあげてください
で、結局リカバリーデイスクの件は付いてくるのか?
>524
だからついてこないって。
付いてくるのはDSP版OSのCD-ROMかDVD-ROM、あとはM/B付属のドライバディスク。
他に付属ソフトがある場合はそのディスクもある。
ん?とりあえずPCの中には入れておいてはもらえルンだろ???
>>526 あと、HDD無しの場合も入れてくれないよ
フェイスは動作チェックなんかしないだろ?
┏━━━━━━━━┓
┃ // \\ ┃
┃// .____ .\\┃ 才 _ | -┼、\``
┃ /__.))ノヽ ┃ /|/ ヽ. | / |
┃ .|ミ.l _ ._ i ) ┃ | ノ ヽ_/ ./ J.
┃ (^'ミ/.´・ .〈・ リ ┃
┃ .しi r、_) | ┃
┃ | `ニニ' / ┃ ─┐|| ┌─┐ l ─
┃ ノ `ー―i . ┃ 日 フ 口
┃ ┃ (__ .六 ↑ .田
┃ ┃
┗━━━━━━━━┛
>>529 祭りPCの不具合報告は聞いてないし、配線も普通だった 配線スレ参照
後は分かるだろ?
ソースは過去ログ全部
2ちゃんがソースにならない?
それはお前の書き込みも自己否定することになるので意味がないな
2ちゃんの書き込みでも状況的に相当程度に信用できるものは
信用するというのが暗黙の前提
それを否定するならお前の書き込みも全て否定される
いやOSとHDは付けといてもらうと思うけどマザボはいらない予定
不具合回避するんだ俺は フフッ
>>533 タケオネならまだしもサイコムでそんな変態構成頼めるのか?
タケオネなら出来るのか?
全国に、俺のレスを待っている病気の幼女たちがいるんです。
______
||// ∧_∧ | ∧_∧
||/ (`・ω・´)ゞ| ( )ゞ
|| ( ) | ( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
>>533 不評のDS3LRも、不具合は無いんじゃない?このスレ読んだ感じではむしろVGAが危ない。
GeForceに多い異常発熱くらいだと、良く冷える三百ケースで誤魔化されて気がつかぬまま使いそうだが。
早くrev2.0でねえかなあ。じゃないとなかなか買えないよ、PC
>>521 うわあ…気持ち悪いキチガイ信者
頼むから他のスレで同じ事は言わないでね
P5Q-Eは駄目なのか?
USB
マザーボードさえなんとかなればすぐに買うんだがな
>>540 521 ではないが、このスレでの不具合報告は少ないと思うよ。たまにあるけど。
例えば、P45 が騒ぐほど問題ならばこのスレは祭になってるはず。
サイコムの場合 2ch やってる人の比率は他に比べて少ないのかもしれんが
dell、サイコム、フェイス
値段なら
dell>サイコム>フェイス
ゲームとかするなら
フェイス=サイコム>dell
みたいな感じで良いですか?
限定450買ったけど外付けHDDの電源いれっぱだと
起動できないっての以外はなんら問題なかったなー。
まぁちょっといじったらすぐ直ったから問題ってほどでもないんだが
良くないです
デルはBTOメーカーじゃない。
パッケージを売るところ
このスレ(他のBTOショップ系のスレ)でもM/Bの不具合の報告ほんと少ないね
しかし、自作板のM/Bスレでは色々報告がでてて買うの躊躇する。ショップPCは
出荷時にチェックしてるからデフォ状態では不具合はでなくて、そこからいじり始めると
不安定になるんじゃないかと心配なんだよな。間違いなく数年は使い続けるから安定してないのは
不安だは
いじって不具合が出るのはサイコムの責任じゃないだろw
メーカ製でも・・・メーカーでも保証しねえyp!
>>547 この意見多いけど外付けHDDからOS起動させたい場合に必要な設定だから
ミスとかじゃないんだぜ。デフォでUSBの順位落としておいてもいいとは思うけど
Sycomのクレジットカード支払いについて
一回払いの場合翌月までって事ですか?
それとも有効期限内でしょうか?
教えて下さい(/ω/)
限定届いた
ファンのせいか知らんがケースの上部が震えてうるさい
物を置けば音がしなくなるから大した問題じゃないけど
あと箱でかすぎワロタ
UD3R俺の目的にピッタリだけど、DS3LRでポチっちゃった
俺の場合は外付けHDDの電源つけっぱだと電源入らないから
BIOS見てみたけど別に外付けが優先じゃなかったんだよね。
バッファローの製品なんだけど単純に相性なのかな?
それとも俺が間違ってるのかな?
マザボはGIGABYTE GA-EP45-DS3(Rev1.0)[Intel P45chipset + ICH10]
USB接続だろ?
>>557 Integrated Peripherals -> Legacy USB storage detect の設定を[Disabled]に変更
でもだめですか
>>561 出来たwwwwwwwwwwwwwwwwwww
BIOSいじるの初めてで自分で調べて優先順位とかBOOT設定とか調べてやったけど
できなかったんでパソコン質問スレで聞いてもダメで、
メーカーに問い合わせたら「相性もありますんで^^」
って言われたから腑に落ちないけど納得して終わらせてんだwww
自分が甘かったですありがとございました><
なんで草生やすの?
死ねよ クズ
565 :
名無しさん:2008/09/24(水) 16:13:43 0
嬉しさを全力で表現してみました
サイコムスレもレベルが落ちたな
タイトル:【@Sycom】サイコム -Part.100-納期厳守
【糞スレランク:C】
犯行予告?:0/567 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:5/567 (0.88%)
間接的な誹謗中傷:25/567 (4.41%)
卑猥な表現:10/567 (1.76%)
差別的表現:7/567 (1.23%)
無駄な改行:0/567 (0.00%)
巨大なAAなど:21/567 (3.70%)
同一文章の反復:3/567 (0.53%)
by 糞スレチェッカー Ver1.20
http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=120 まだまだ他に比べたらマシでしょう
うるせーカス
>>562
何でサイコムに聞かないの
電話かメールを一発送ってたらすぐに教えてくれたろうに
うるせーんだよ
終わったことに つべこべぬかすな
えらそうに言うな
>>571 いやあなぜかマザボが悪いとは思えなくて・・・
BIOSの設定なんだろうなって思ってたから
そんなんでいちいちサイコムに電話してたらきりが無いなぁって思ってしませんでした
自己解決が一番!
電話は2番
3番は他の人を頼る
4番目は店にごら”あぁぁぁぁ汁
5番は新しいのを買おう
6番はオクに流してしまえ
マザーボードのCDって何に使うのですか?
マニュアルが英語で読めない。
日本語でokって言いたい。
>そんなんでいちいちサイコムに電話してたらきりが無いなぁって思ってしませんでした
そんなんでいちいち俺らに聞かれたらきりが無いじゃないか。
お前このためにサイコムに高い金貢いでんちゃうんかい?
韓 韓 韓 韓韓韓 韓韓韓韓 .韓 韓 韓
韓韓韓韓韓韓韓 .韓 韓 韓 韓 韓 韓 .韓 韓
韓 韓韓韓韓 韓韓韓韓韓韓韓 韓 韓. .韓韓韓韓 韓韓韓韓韓 韓 韓
韓韓韓韓韓韓韓 .韓 韓 .韓 .韓 韓 韓 韓 韓 韓 韓
韓 .韓 韓韓韓韓 .韓韓 韓 韓 .韓 韓 .韓 韓 韓 韓
韓 韓 韓 韓 韓 韓 韓. 韓韓 .韓 韓 .韓 韓
韓韓韓韓 韓 韓 韓 韓 韓 韓 .韓 韓 韓. 韓
韓 韓 韓 韓 韓 韓 .韓 .韓 .韓 韓 韓 韓 韓
韓韓 韓 韓 韓韓韓韓 韓 .韓 .韓 韓 韓 韓 韓 韓韓 韓
SOLO Black追加されたな
なんかちょっと高いし、そもそも全体黒過ぎるのもデザイン的に単調な感じだが
嫌なら買うな
注文確定からもう5営業日経つのに出荷メールこねぇ
3営業日できた人がいるのになにやってんのサイコム?
soloにデザイン性を求めるな
相性不良で組みなおしだろざまあw
わがままいうな
台数限定パソコン最高だよサイコムさんありがとう
こんなところで言わんとサイコムにメール送ってやれよw
注文確定から6日目で発送メールがきた俺がいるから安心したまえ
フェイスで祭り
もまいら急げ!
フェイススレにいるうさぎさんかわいいよね
>>563>>582 答えられないなら何も書くな。たぶん君には聞いてないと思うよ。
ここを読むな。君は邪魔だから。もう書かないでね。
教えない君のが迷惑度は上
_____
/ ___)
/ 不作\
|(( / ● ● |
| |6| ▼ |
|し、 ( _人_ ) |
/ \ ヽノ / ヽ
| ∨.◆∨ |
|_| .■ □ |_|
|| ■ ||
▼
やたら荒らそうと頑張っている可哀相な人が居るな。
死ねクズ
レベルが落ちた
電話は2番
だの書きこんで楽しいんだとしたら、
よほど他に楽しい事が無い人なのだろう。興味無ければ何も書かなきゃいいのに。
サイコムのPCに関係有るなら書きたい事を書けばいい。ここはそのためのスレだ。
サイコムのPCで初めてBIOSいじった事とか
GeForceのDVI出力端子が壊れている事とか
マザーボードのCDって何に使うのですか?とか
レベルが低くても仕方ないじゃないか。関係無い事ばかり書く奴よりはマシだ。
それが嫌なら、レベルが高い所とやらへ行け。
もしくは、君がみんなのレベルを上げればいい。
やれやれ
2ちゃんから直リン貼るな ハゲ
2ちゃんから直リン貼るな 便所虫
なにこの過疎
ニートたちが目覚めた
選択肢少ないね。売る気ないのかな?
レベルが高いスレへ行っちゃったのでは?
(BTO購入相談スレと、フェイススレw)
610 :
名無しさん:2008/09/25(木) 16:03:10 0
フェイススレは盛り上がってるなー
なんかあったの?
フェイスでまた限定セールが始まったんだよ。サイコム限定なんかよりずっと安い。
しかしBTO購入相談に質問してるような連中がフェイスで買ったりしたら、
とんでもなく苦労するだろうな。
俺はサイコムの価格の高さは動作チェック代だと思ってるよ。
初期不良で苦労して送り返したりするよりよっぽどいい。
その前にフェイスは納期が
で、いろいろ考えてみるとやっぱサイコムになると。
自作したいけど
時間が無い人がBTOするんじゃないのか?
いろいろ考える時間があるなら
自作が一番だろ。
お前にはパーツの相性とか全て調べ上げる時間があるじゃないか。
この前の限定で買ったPCが急に電源入らなくなって、今日修理から帰ってきた。
サイコム曰く初期不良らしいけど、PC立ち上げたらモンハンフロンティアベンチマークが
勝手にインストールされててネット接続の設定もちょっと変わってた。
設定変えたら戻してほしかった。
最初ネットに繋がらなくてちょっと手間取ったじゃん。
最初にお願いしたパーティションも間違ってたし・・・
しっかりしてよ、サイコムさん
悪いね、ちょっと愚痴りたくて
617 :
名無しさん:2008/09/25(木) 20:17:31 0
SOLO BLACKでポチったSilentMaster
SOLO黒えぇなぁ
9600GT載せてポチりたいけどエアフロ厳しいかな
前面にFan二基増設しても高発熱グラボだと無理?
教えてsolo使いさん
>>619 9600GTZL 4850IceQならおk
Quad+HDDたくさんだと危ないけど
>>616 まあ普段よりは動作検証甘いだろうな。
どこが悪かった?GA-EP45-DS3LRの初期不良?
しっかりした動作検証してるはずなのにwww
サイコム様の悪口言うヤツは俺がゆるさん
450台を何人でチェックしたんだろう?
サウンドカードにさうんどぶらすたーぷらちなむが選べるのはいつー!!??
サイコム劣化中
>>619 ファンや他のパーツ次第だし最初は問題無いが、
長い眼で見ると他のパーツの寿命も縮まると思う。
CPU Intel Core2Duo E8400 [3GHz/L2 6MB/DualCore/FSB1333]E0ステッピング (標準構成価格61800円)
CPU-FAN Intel推奨FAN(標準)
MOTHER GIGABYTE GA-EG45M-DS2H [Intel G45+ICH10R/GigabitLAN](標準)
MEMORY 2048MB DDR2-SDRAM PC6400[1GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 (+4900円)
FDD なし (標準)
HDD Seagate ST3500320NS[高信頼性 500GB 7200rpm 32MB S-ATA2](+6450円)
ExDrive なし (標準)
OptDrive 【白】DVD-RAM/±R/RW;Pioneer DVR-S16J-W[S-ATA接続](+7570円)
OptDrive2 なし (標準)
VGA 【PCI-E】RADEON HD4670 512MB HIS製ICEQモデル [Dual DVI-I端子付] (+11670円)
SOUND Intel High Definition Audio準拠 6chサウンド機能
SPEAKER なし (標準)
ExCard モデム:56K V90 PCI (+3040円)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】CoolerMaster Centurion 541[電源なし]+ SilentKingα HK450-14GP [450W](+3650円)
KEY なし (-850円)
MOUSE なし (-970円)
OS Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP3) DSP版 (+11670円)
用途はエロDVD鑑賞と2ちゃんねるですが
十分でしょうか?
ケースが糞
HDDの位置が糞
PS2が下にあるから糞
値段が糞
どのケースがいいのん?
マザーと電源も糞だお
ナイのかよ
433 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 16:54:51 0
サイコムケース両サイドパネルのプラスチックストッパーをどうにかしろ!
開け閉め頻繁にやり過ぎて、パチッ!とはまらなくなった・・・
ダマされたのか_| ̄|○
だからそのマザー地雷だって、電源も何に変えたのか知らんが
静王は下から数えた方が早いクラス
ミニタワーだったらどのマザーだ最高だったの? Il||li _| ̄|● il||li
地雷だろうと何だろうとどうでも良いよ
壊れる時は壊れる
不具合あったら電話
いやそうじゃなくて、GIGAのそのマザーPCIEがx4までしかないのよ
電源がアレだと1年保証のサイコムは怖いし
今、サイコムでアムド買うならどれがおすすめですか?
>>650 GA-MA78GPM-DS2H
GA-MA790GP-DS4H
のどっちかに好きなCPU
>>654 じゃあなんでPCIE×16対応してないなんて嘘つくの?
>655
対応してないんじゃなくて、x16のスロットはないってことでしょ
グラボ挿せないわけじゃないけど
だからミニタワーはどのマザーを買えばいいのよ?
自分で調べろよタコ
4日目だけど発送来なかった…
俺は注文確定から6日目に発送メールきたけどな
エロDVD鑑賞と2ちゃんねるくらいのの用途だと
G45のオンボがお勧め
タコもカスもケンカすんなよ
>>617 それに不具合なくてサイコムでも取り扱うようなら購入するかな
669 :
616:2008/09/26(金) 19:32:14 0
>>621 いや、電源 EMD625AWTの不具合だったよ
19日に入金して、今日発送メールもらった。
俺は「急ぎません」と書いた。まだ設置場所も準備してないし。
NewPC楽しみだなぁ〜♪速いんだろうなぁ。 掃除しなきゃなぁ…。
限定PCの人はもう大半は届いてるんだろうな。 NewPCの調子はどうよ?
>>669 あれま。EMD625AWT って比較的どこでも定番で評判良いんじゃなかったっけ
>>669 修理ってことは本体ごと送った?面倒だったな。
BTO相談所ではほとんどの人がEMD525AWTだったが、EMD625はまた違うんだろうか。
>>672 俺大分前に標準電源が壊れて交換してもらったことある
送り返すの面倒なんで電源送ってもらって自分で換えた
送り返してもやってくれたけど
MOTHER : GIGABYTE GA-EP45-DS3LR(Rev1.0)[Intel P45chipset + ICH10R]
これって地雷?
さぁ?
サイコムに彼女を発注しました
構成と届いたらうpよろ
サイコムも終わったなぁ
倒産すんの?
おまえらみたいな鴨いるかぎり安泰
なるほど
サイコムは潰れませんよ?ドスパラ社員さん
ミス慶応がいる
>>674 地雷と言うほどではない。価格相応に心配ない。
GA-EP45-DS3だってわざわざ選びたくはないが、どちらも大問題は少ないと思う。
限定PCは電源やグラボあたりが多少不具合出てくるかもな。
あとファンとか、青色REDが眩しいとか。
限定PCの「EP45-DS3」でe-SATA使うには何か追加が必要?
ノートPCの2.5インチ内蔵HDDを取り出して直接接続したいんだけど
データの量が多いし、この機会にUSB2でなくSATAの速さを味わってみたい。
>687
俺も知りたい。
eSATAはAHCIにしなくても使えるの?
XPだとAHCIにするのはちょっと面倒だし、OS再インストールの時とかにも注意が
必要でしょ。eSATAじゃなくてSATAであれば、M/Bにバックパネルが付属していて
使うことはできるみたいだけど、これだと外付けのケースが問題になりそう。
eSATAはホットスワップには対応してないみたいなんで、内蔵と同じSATAでも
実質的な違いはそんなになさそうではあるけど。HDDの電源をどこから供給するか
というところくらいか。
電源付きなら簡単に使えるよ。 SATA・電源ケーブル で検索すれば見つかる。
>>688 お前まだ居たの?
よほど退屈で、寂しいんだろうな。ミジメな人生だな。
>>688だけど、あんた誰さ
普通ここで聞く前に調べるだろう?というか質問もスレチな気が・・・
なんだコイツw
>686
赤なのか青なのかはっきりしてくれ
黒
>>623 是本当かい。マツコデラックスが出る水曜はおもしろかったな。
P182(Q9550 9600GT ZL)届いた
起動してるのかわからんぐらい静かだ
>>697 同じ構成を検討してるんで、教えてほしいんだけど
CPUファンはリテール?リテールでも十分静かなのかな
あと、P182は簡易梱包ってHPに書いてたけどどんな感じで送られてくるの?
699 :
名無しさん:2008/09/28(日) 00:50:00 0
頭でけぇw三頭身
>>698 リテールでも十分静かだった
正直サイドパネル空けてても気にならないぐらい
簡易梱包はP182製品の箱内部に本体入れて、PC両端を発泡スチロールで固定、
サイドパネル部分は薄い段ボール+ビニールのシールで覆っていて特に傷も無く問題無し
702 :
名無しさん:2008/09/28(日) 01:29:02 0
>>701 静電気に注意してメモリ触ってみな?
EAST使っても熱々だからw
ここノートはないんかい?
リテールでも普通は静か。
なぜからファンは回転数コントロールされるから、昔みたいに
つねにフル回転してない。
フル回転すりゃちょっとうるさく感じるよ。
回転数コントールできないのは安物マザボぐらいだけど。
,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、
,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.
,;" `-、,/ ゙!,゙'i,
,:i' _ ----、`i, ゙i,
,l 'l 、 | ,r-ッ---r゙i, ゙i,
l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='" ゙i ,ト.、
゙t,'i `'フ",:"!, ` |' i l
r' i, ''" : ! _ ゙ir'r l, ジーク レギン!
|ヾi ゙' i;:. ヽ ゙'| ,! 静音PCショップ レイン -Regin- part53
゙i, ! ! ~;; ___, ,、ノ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1222574400/ ゙i, ,,; -''"~,、 ,/ |
`" ト、 " ` / | 新スレがめでたく立ちましたよ
| 'ヽ. .| / .| よろしく
| ゙i,ヽ._ l __,,./ .|
! _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
| r''''''''i i,゙l | ,,! ''''''''7i_,,,! |
| ゙l'" __゙ヽj | ー' '''''''7 `ニ' ゙i,_、___
├i゙t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7
,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-'''' ゙'ヽ、r"
__,,,...-フ/~__ ヽ二二,,、--'"_,,、-'"
,、-//,,./'" `'-、、 ,! ,.r'"
SSDって書き込み耐用回数が少ないから
HDD置き換えるほどになるのか?
P182だと一番下のPCIが配線で使えないのか…
見積もりしてもらって返信来た奴そのまま申し込みたい場合って
もう一回同じ構成サイトで入れなおして送信すればおk?
それとも来たメールに「作っておk」って入れてそのまま返信していいんかな
>>716 俺はそのままメールで注文するって書いて返したよ。その方が間違い無いし楽。
あーあ、やっちゃった
オレがポチしないことで
おまいらがポチすることができる
オレはそのことに幸せを感じるんだ
|
|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
589 高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU 投稿日:2008/09/26(金) 01:01:10 ID:3+Ve15R9
今日負けすぎてたからラオウになった気持ちで強気で打とうと思ったんだ
「腐れパチンコ貴様など椅子の上で十分だ」みたいな気分で
したら30回転ぐらいでサウザー擬似3キリン柄、背景、リーチ中ロゴ揺れ、セリフ麒麟
もうホールの覇者になった気分だったね両隣もう引きやがったみたいな感じだったし
外れた。両隣びっくりしてた、けど僕が一番びっくりした黒王号(椅子)から引きずり降ろされるかと思った
「いや待て今日俺はラオウだ、貴様の釣りなどさざなみにすぎんわ!!」と気合いれなおした
1600嵌った。ちょっと涙目だったと思う。
とりあえず5R当たって「俺はラオウ俺はラオウ行くぞこの野郎!」と気合いれなおした
リュウケンでてきた。「神様お願いします神様お願いします!」って祈った
負けた。「馬!頼む馬!うMあぁぁあLあL!!」心の中で凄い叫んだ
時短40で通常に戻った。多分口半開きだったと思う。
・・・我が生涯に一片の悔いなし!!
高島彩てエロゲキャラだとずっと思ってたんだが、タレントだったんだな。
初めて知った
親の7光で入社したも同然だけどなw
親って誰
親は一般人じゃないし
俺もおっさんじゃないから活躍してたのはシラネけど
ググればある程度有名だって分かるし
高橋英樹の子供だって・・・
馬さんに殺されるよ!!!!
逃げて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
スレ違いかもしれないがお邪魔します。
限定PCはファンコンをつければ回転数制御できるのかな?
中の配線見たら3段階の回転数切り替えスイッチがついてたので
ファンコンに繋げても制御できないのか?と思ったんで・・・
くだらない質問ですが教えて下さい、エロい方。
んなわけないだろ
スイッチで最低にするとMAXの40%の回転数になると仮定する
んでファンコンで回転数半分に絞ると40%×50%=本来の20%の回転数になる
まあ最低回転数とかあるだろうから厳密にはこうはならないだろうが、考え方としてはこうだ
>>725 お前すごく詳しいのな。
どこで調べたの?
|___∩
|⌒ ⌒ヽ
|● ● |
| (_●_) ミ
| |∪| ノ チラッ・・・
| ヽノ ノ
ミ⌒`ヽノ
|ヽ_ノ
裏切ったな!!
シャアっ!!
かくぐぅぉっ!!
サイコムのPCは化け物か!!
ジオン公国バンザイ!
ジーーーク ジオン!
ジーーーク ジオン!
あ・・あれ・・?ここって何のスレだっけ?
ばんぱくばんざい、ばんぱくばんざい
主にDTMとゲームで使おうと思うんですが
値段が値段だけにポチろうかどうか迷いますwww
G-Master Revo2(HDDパーテーション、C:150、D:残り)
================================================
CPU : Intel Core2Quad Q9550 [2.83GHz/L2 12MB/QuadCore/FSB1333]TDP95W E0ステッピング (標準構成価格148,800円)
CPU-FAN : Scythe NINJA2[SCNJ-2000] (標準)
MOTHER : GIGABYTE GA-EP45-DS3LR(Rev1.0)[Intel P45chipset + ICH10R](標準)
MEMORY : 3072MB DDR2-SDRAM PC6400[1GB*2枚+512MB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】(+4,160円)
HDD : Seagate ST3500320NS[高信頼性 500GB 7200rpm 32MB S-ATA2](+4,550円)
ExDrive : なし(標準)
OptDrive : 【黒】DVD-RAM/±R/RW;Pioneer DVR-216BK/MP+ソフト[S-ATA接続](標準)
OptDrive2: 【黒】カードリーダー[SFD-321F](+1,350円)
VGA : 【PCI-E】GeForce9600GT 512MB Leadtek製 ZALMANファン[Dual DVI-I端子付](+2,460円)
SOUND : サウンド オンボード(標準)
ExCard : なし(標準)
LAN : GigabitLAN [1000BASE T]オンボード(標準)
CASE : 【黒】Antec Nine Hundred AB[ケースファン:ブルー]
POWER : ENERMAX EMD625AWT [625W](+6,700円)
FAN-CON : 【黒】Scythe KAZE MASTER[KM01-BK](標準)
OS : Microsoft(R) WindowsXP Professional(SP3) DSP版 (+18,670円)
Office : Microsoft(R) Office Personal 2007 OEM (+19,980円)
N-PAD : 騒音・振動吸収シート貼付
KEY : 【黒】Microsoft Digital Media Keyboard 3000(ブラック)[USB/日本語製品版](標準)
MOUSE : 【黒】Logicool MX Revolution[レーザーコードレス/内蔵充電池]BOX(+11,130円)
USBメモリ: なし(標準)
SPEAKER : なし(標準)
MONITOR : 【黒】IO-DATA LCD-AD222XB(ブラック)[22インチワイド液晶/DVI-D端子](+34,980円)
●合計金額 : 255,780円
>>738 いいんじゃね?俺だったらE8500を3.8GHzぐらいでまったり使うけど。
それより9600でゲームはOKなの?
741 :
727:2008/09/30(火) 09:42:05 0
>>738 Scythe KAZE MASTER は発熱すごいよ。
このためにファンがいるんじゃないか?
お金持ちみたいだから NZXT SENTRY LX とか自分でつけたら?
マウス、キーボード、モニタは他で買ったほうが安い。
office もだな。
こういうのはBTOショップで買っても意味がない。
高いだけだよ。
選ぶ/買う手間がめんどい。金はある。
ってんなら勝手にすればいいと思うけど。
とにかく静かでヂュアル画面で使えて
コアヂュオ3GhzくらいのコンパクトPCのオススメはどれですか?
拡張は考えません
用途は株、2ちゃんねる、エロ動画鑑賞です・・・
>>742 office は一緒に買った方が安いってことはない?
kbd は他で買っても値段そんなに変わらん気がする
>>743 STX1000G45 に dual-dvi の VGA カード挿せば比較的コンパクト
ただミニタワーを静音にした方が静かそう
普通の大きさで Intel に拘らないなら Silent-Master いいかも
予算と何を優先するか決めて電話かけて相談したら?
746 :
738:2008/09/30(火) 16:56:56 0
>>739 全然貧乏ですよw30万貯めたので買おうかなと…
ローンとかがあまり好きではないのでw
>>740 9600でゲームはOKなの?とはどういう意味でしょうか。
物分かり悪くてすいません。
>>742 あのFAN-CON発熱すごいんですか…
自分でつけるのはちょっと怖いです(′・ω・)
でもマウス、モニタは他で買うことに決めました!
アドバイスありがとうございます、助かりました(_ _)
>>738 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) こんなところが無難!
( つ旦
と__)__)
MEMORY : 4GBへ(2GBx2)
HDD : WD6400AAKS
OptDrive2: 【黒】カードリーダー[SFD-321F](+1,350円) ←外付の買ってもいいね!
OS : WindowsXP Pro →home
N-PAD : 騒音・振動吸収シート貼付 ← Nine Hundredならたいして効果無し、いらない!
fx5700?
>>747 (・ω・`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
54 名前: 高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU(埼玉県)[] 投稿日:2008/09/28(日) 14:02:05.08 ID:vtAg0DuH0
セブンイレブンの店員さんおつり渡すとき手をギュッとするのやめてください
好きなっちゃいますから
>>738 DTMするならWUXGAなディスプレイの方が良くないか?画面解像度が低いと辛いぞ
ゲームするならHD4850のほうがよくねえか?金もあるんだし
42 名前: ネットキムチ(東海)[] 投稿日:2008/09/30(火) 10:24:34.13 ID:oxsUaNOtO
日曜日に埼玉県に行ってきた。
見渡すかぎり田んぼで稲刈りしてた。道路を稲刈り機が走ってた。
ここって下取りとかはないですか?
ここで1年前にかったcore 2 duoを売って、QUADを買いたいです。
中古になるけどどこも壊れてないのです。
1年も経つと昔と同じ金額でずいぶんいい性能が買えるので損した気分です。
CPUだけ交換したらCPUがあまります。中古のCPUなんてよけいに売れない。
一式丸ごと引き取ってほしい。
755 :
名無しさん:2008/09/30(火) 22:20:22 0
名前: 高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU33(埼玉県)[] 投稿日:2008/09/30(火) 20:13:12.42 ID:/7chXsOR0
数年前、ランチを買いに大雨の中コンビニに行った。
自動ドアが開き、店内に入ろうとしたら足が滑り、
カーリングの石を投げる人のような格好で入店。
大慌てで立ち上がろうとするも、靴が滑ってうまく起きられない。
ぐっと力を込めた瞬間バキャッという音とともに180度大開脚。
あまりの痛さに「アァォ!」と大声一発。
パニック状態で上体をひねったら、その格好のままクルーっとターン。
床にひれ伏すようにして足を戻し、ガニマタになりながら退店。
自動ドアが閉まる音と同時に店内にいた十数人の爆笑が聞こえた。
恥ずかしかったです
マジでクソワロタwwww
こういうレベルのネタ書けるといいな
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._)つ ┓
( づ ノ 旦旦旦
..と__/"(__) −=≡ 旦旦旦旦 ツツツーーー
つヤフオク
中古のCPUでも飛ぶように売れるよ(・∀・)
761 :
738:2008/10/01(水) 00:36:07 0
>>747 隊長さんありがとうございます。そういう感じにしようと思います。
でも騒音・振動吸収シート貼付を無くす選択肢が無いのでそれはそれでいいかなと思います。
色々参考になりました。ありがとうございます。
>>752 WUXGAのディスプレイでやった事ないんですが、確かにやり易そうですね。
LGの25.5型にしようかなと思います。
HD4850ですか、予算以内だし買おうかな…
なんか色々とありがとうございました。
経験豊富な方のアドバイスは本当助かります。
これでポチろうかと思います。色々ありがとうございました!(_ _)
太陽あまやかすとロクなことないからやめろ
____
( ___)
/ \
| ⌒ ⌒ |
| ▼ .|
| ( _人_ ) | エビフライおいしかったお
/ `mj |ノ / ヽ ちゅばちゅぱ
| 〈 ノ◆∨ |
|_|/ / .■ □ |_|
| / / ■ ||
▼
764 :
名無しさん:2008/10/01(水) 02:44:14 O
test
765 :
名無しさん:2008/10/01(水) 05:32:37 0
サイコムからPC届いたー
SOLOの白ケースに若干傷が入っててちとショック
後標準のDVDドライブうるさすぎワロタ
取り替えるつもりだったからいいけど、DVD見るだけだし〜とか言って
標準のDVDドライブのままポチるのはやめた方がいい
ふーん
ちなみにそのドライブのメーカーはどこ?
青ペン
ドライブうるさいのはしょうがないのでは。LG もうるさいよ。
俺はソフトインストールとか音楽をライブラリに入れるとき位しか
使わないから気にしてないけど、CD を PC で聞こうとか言う人は
考えた方が良い。静かなのはパイオニア?
アイオーのDVDもうるさいだけじゃなく振動が凄い
フェイススレから誘導されたんですが、サイコムの祭りPCってどんな感じだったんですか?
DVD等再生でうるさいドライブは静穏ツール使えば無問題
最終更新日:2008年10月1日
■ PCケース
GZシリーズ(PCケース)オプションにて
「CoolerMaster CM 690」をお選びいただけるようになりました。
■ モニター
モニターカテゴリーにて下記商品を値下げいたしました。
・LG W1942TQ-BF(ブラック)[19インチワイド液晶/DVI-D端子]
・LG W2252TQ-TF(ブラック)[22インチワイド液晶/DVI-D端子]
・LG W2600V-PF(ブラック)[25.5インチワイド液晶/DVI-D端子/HDMI端子]
■ HDD
HDDカテゴリー内にて下記型番を変更いたしました。
Seagate ST31000340AS(旧)→ Seagate ST31000333AS(新)
>>772 Antec 300 の限定モデルが数百台あったが、
サイコムにしては安いというレベル
祭りになるような桁違いに安いとかのモデルは無かったと思うけど。
今にして思うとそんなに祭りって感じがしなくなったな
土曜の夜にポチって、月曜の昼に見積もりメールが届き、夜に返信
そして今日の夜に発想メール
BTOなのに早いな、後は届いたPCがちゃんと起動して長持ちしてくれれば文句無いなー・・・
一応いいケースだよ>CM690
>>776 修理がまたとんでもなく早いんだ
びっくりするよ
>757
>756ほどひどくないがかなり近い状態になったことなる俺が来ましたよ
俺の場合、コンビニに入った途端滑って転びそうになりつつも踏ん張ったら
入り口からレジのまん前まで悟空が元気玉作る時みたいなポーズで滑っていき
れじの前でくるっと180°回って止まった。店員に目の前で激しく笑われたよ
漏れはロッテリアでマックシェイクを店員に頼んだら
ロッテシェイクですね と言われて笑われた。。。
ミニタワーのケースっていいのないな
どこでもそうなんだが
>>779 出来れば一生修理のお世話になりたくないけどね
しかしまぁ早いのは助かりますな
埼玉県民以外は買っちゃいけないんですよね
そうだよ
ダサイタマ人しか買えません
/ .:.:...:/::.:/.:.:/.:.:;:/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:.:..|
/....::...::.:::/ :.:/.:.//.::/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:.. {
/: ..:.:::/.:::/.:ァ'―!.:.:|::.::.::.::l.::/|::.::|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:...|
/.: .: ....:.::/..:/}ノ___ー||: :|::.::.::.il::/`|::.::|、!::.::.::.::.:}:.::.::.::.::.:...|
....... .:..:.::.i.:/ァ'´ 二ミjハ..:l.::.::.:l:/ _|::.::| {::.::{::.:/::.::.::.::..::.:... |
| ........:.:.::.:|バ{ トr:: lハ Y::.{::.{ ‐__|::.N ヽ::.∨::.::.::.::.::.:.:...|
| ..l....:.:.::.::{ 辷ソ `ト、:.:i 7ィ竺ミヽ V::.::.::.::.::.::.:.:....|
.. | ..:.:.::.:i! `^¨´ ヽ{ トr::..l} }V::.::.::.::.::.::.::.::... .′
∧|!..:.:.::小. 、辷シ ノ^|::.::.::.::.::.::.::.::.. /
l「弐....:.::::{∧ 〈 、 `¬^ |::.::.::.::.::.::.::.:. /
ト:{ ヽト、::VT\ r、、 __,_-ミ ,.イ::.::.::.::.::.::/:./
|┘ `トハ \ ` ー―一 '′ .. イ::.:{::.::.::.::.::./:∧
}、 l \ ` __ . ´ /}::.::.::.::.:.:/}イく,|
∧ __...≧.._∨ _. < ノァ::ィ彡' j/|
ヽ:\ 〈´:.:.::::::::::::厂:厂:\  ̄ /{
\:\_ ハ:.:.:.::::::::人:_{.:..::::::::\ _....‐:'.:.:/
ヾー- 二{.:.:::/:::/::::ヽ:::::::::::::::〉__....-‐::.::.:_:: - ´}
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
⊂( ゚д゚ )
ヽ ⊂ )
(⌒)| ダッ
三 `J
/ O | ̄| O ヽ
| / | |
ヽ、. ├ー┤ ノ
>>776 うらやましいな。
先週木曜にポチって月曜に入金確認メール来たけど発送はまだみたい。
週末に届くといいなぁ…
>>781 それなんかめっちゃムカつくな
それなんかめっちゃムカつくな
誰かお勧めの見積もってくれるん?
5年ぶりに買い換えたいんだけど、こんなんで十分なのかな〜
用途は3Dゲームに軽く動画エンコードするくらい
CPU Intel Core2Duo E8500 [3.16GHz/L2 6MB/DualCore/FSB1333]E0ステッピング (標準構成価格74800円)
CPU-FAN Scythe Freezer 7Pro (+2940円)
MOTHER GIGABYTE GA-EP45-DS3LR(Rev1.0)[Intel P45chipset + ICH10R](標準)
MEMORY 4096MB DDR2-SDRAM PC6400[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 (+10060円)
FDD 【黒】FDD+24in1+15 カードリーダー[Owltech FA404MX](+3070円)
HDD Western Digital WD3200AAKS-B3A[320GB 7200rpm 16MB S-ATA2](+1900円)
OptDrive 【黒】DVD-RAM/±R/RW;Pioneer DVR-216BK/MP+ソフト[S-ATA接続](+4640円)
VGA 【PCI-E】RADEON HD4850 512MB HIS製ICEQ4モデル[Dual DVI-I端子付](+21260円)
CASE 【黒】SYCOM SY-J624(BK)[電源なし](±0円)
POWER Abee AS Power Silentist S-650EB [650W](+4240円)
OS Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP3) DSP版 (+11670円)
毎度のことながら3Dゲームって言い方じゃ答えようが無い
ゲーム名かいてちょーだい
794 :
792:2008/10/02(木) 12:02:24 0
すいません 恥ずかしいので言っていい物か考えてました テヘェ
人工少女って言うエロゲームです
794は偽者です・・・
リネ2とかのMMOが主で
攻城戦などの重い場面でぐりぐり動くPCがほしかったんです
うーん、3Dエロゲはグラボ性能よりCPU性能が大事とか良く聞くので、HD4850もいらないんじゃないかな
9600GTかHD4670辺りで間に合いそう。エンコする人にしてはHDDが少ないと思うけど、自分で後付予定かな?
CPUファンは無しでもいい。電源は準ファンレスなので最強クラスの超静音だけど、熱とか耐久性が怖いなら別の物へ。
こんな感じでどうでしょ
鉄板構成過ぎて面白味がねえよ
もっとエキセントリックな構成で買えよ
('A`)騙さないで リネ2とか じゃなくて他も…。一番重いと思われるの1個書いてくれればいいや。
まぁリネ2程度でも9600GT〜HD4670で十分だと思うよ。
ゲームしないんだったらなにがいい?
ゲームじゃなかろうと用途かいてくれなきゃわからないよ!
準ファンレスは静音とは言えんな、寿命犠牲にしまくって無理に静かにしてるだけの糞
まともなのは銀石のファンレスくらいだろ、セミファンレスは総じて地雷
>>802 Power Silentistは60℃近くまでファンレスだったかで
温度上がっていくにつれ回転数があがってくって仕様だったかな
回転はじまってもわからないくらい静かと評判だよ。静音部分だけは。
ファンぶっ壊れて回らないのを静音とは言わないでしょ、なんちゃって静音電源の
殆どはそれと同じ事してるんだよ
ああ、静かなのを否定してるんじゃなく、静音電源ってくくりにするのを否定してたのね
なら納得です。読み違い失礼
ヒント:トレードオフ
以前は3DゲームやるならAMDだったけど
今はちがうの?
アムドなんて今時買うやついるのかよwww
買う意味ねーじゃんwww
811 :
792:2008/10/02(木) 14:16:18 0
796さん、あんがとー
リネ以外でやりたいのはコール オブ デューティ4とかのFPSかなぁ
HDDは今使ってるものがちょっとあるんでだいじょうぶなんです
CPUはIntelだね。
でも
グラボはAMD・Radeonが人気だぞ。
今は未完の鰤と鯵しかないからね>AMD
ローエンドはAMDのが良いけど
マザボまだ?
さてGIGAの新型がそろそろ出そうだ。暫らく様子見してる間に恐らく
構成に組み込まれる事だろう。完璧だ ククク
いいよぉ(^q^)
818 :
名無しさん:2008/10/02(木) 20:11:53 0
(^p^)ノシ
>>789 さっき届いて今ニヤニヤしながらセットアップ中だぜ!
ん?
>>819 こちらも発送メール来た。明日到着予定。入金後4日で発送なら全然OKだぜ!
でも一緒に頼んだモニターがいつ届くのか心配だったりする。
本体と違ってそのまま発送するだけなんだから、早く送ってよメーカーさん。
>>819 届いたんならUPくらいしろよ
気が利かないやつだな
825 :
名無しさん:2008/10/03(金) 11:40:32 0
俺は9/30にポチって、今日の朝イチで届いたよ。
ほんとに早いんでびっくりしたよ。
今まではDELLだったからさ
自分も30日夕方に注文確定だけど今んとこ連絡待ち
早く来ないかなwktk
サイコム→埼玉
デル→廈門
の差が圧倒的なスピードの差となる。サイコムならやってくれる
REV2まだかな・・・
今日は連絡来なかったショボンヌ
お楽しみは来週までお預けかぁ
>>829 まだ一時間位はありうると思うが、期待しない方が良いだろうな…
EP45-UD3Pまだー!
UD3Pは無駄が多い、UD3Rのがいい
834 :
829:2008/10/03(金) 18:34:15 0
…と思ったら発送案内キター!
ありがとうサイコムさん
29日の俺になぜこない?
黒山羊さんがお手紙食べた
837 :
名無しさん:2008/10/03(金) 20:00:15 0
G45のミドルタワー出ないんですか?
サイコムからPCキター
今からwktkセットアップだぜ
初期不良が無い事を祈ろう><
>>837 G45はろくなマザー無いから、Intel用はATX少ないし
別送のはずだったモニターもPCと一緒に届いた。これで週末いじりまわせるぜ!
841 :
名無しさん:2008/10/03(金) 20:40:54 0
セットアップしてくれないんだ
セットアップしてくれないってw
何を期待してるんだ
うるさいよ おまえ
恥ずかしい奴だなw
セットアップってどこからどこまで?
セットアップしてくれないならやめとくか
セットアップしてくれる所ってどこw?
セットアップって家に来て繋いでくれたりするんだよね
確か NEC とかやってたはずだからいいかもよ
セットアッパーだけど質問ある?
広島の上野はセットアッパーですか?それじゃあシュルツはセットアッパーですか?
Antec Solo にファンコンとかつける場合は、
レールにちゃんと入るのですか?
>>851 これ×にした教師の頭が悪いか書いた子供の頭が良すぎるかどっちかだな
×ではないな。チェックだから正しのかも?
サイコム以外でオススメのショップは?
ドスパラ
素人はデルかHPにしとけ
>全部で何個になりますか。
何がだよ ってことだろ。
おさら の数か?りんご?
ごりら?らけっと?とんぼ?ぼうし?しまうま?
「しまうま」にファイナルアンサー
PC届いた。新しいのは速くて静かでいいわ
今のところ不具合無し
マザボも特に問題ないな
>>861 12個て自分で答え書いてるから罰になっちゃったんじゃない?
>>863 一回かったら、しばらくパソコン購入することから
離れるよね。サイコムスレに何を目的で貌をだせばいいんだろ。
いつも荒らしに来るくせに
>>867 そんなこと言わないでよ。荒らしたことはないよ。マト外れな質問したことはあるかもしれないけど……。
良い買い物をしたいと思って見に来てるだけだよ。
それで、ふと思ったんだ。一回パソコンを購入したら、長く使う人なら数年離れることになるんじゃないかって。
馬への当てつけだなw
ドドドドド
sycomで買ったPC
ケースがAntecのsolo
電源スイッチ部分が奥に引っ込んだままになって、ボタン押しづらくなったんだけど
これ、sycomに言ったら対応してくれる?
それともAntecのほうに言わなきゃダメ?
どっちに言っても何とかしてくれるはず
874 :
名無しさん:2008/10/04(土) 15:51:34 0
地方のオイラは無視かよ('A`)
875 :
名無しさん:2008/10/04(土) 16:29:02 0
都心まで約1時間。
電車賃・時間・手間を考えたら、近くの割高な郊外型パーツ店か
ネットで買ってしまう・・・。
通常の差額が\3000程度じゃあ
外食飯1回分にもならねえ。
>>868 俺は去年PC買って5年くらい使う予定だけど、
暮がウンコだったから次はサイコムで買おうと思ってROMってる
サイコムホームページおかしくね?
レイアウトが変だ。
ああごめん。
javascriptONにしたらきれいに表示された。
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._)つ ズドドドド…
( つ\></
⌒ヽ / ⌒) Y⌒ヽ
人 /__ し ノ⌒ヽ 人
Y⌒ヽ)⌒ヽ し Y⌒ヽ Y )⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._)つ ズドドドド…
( つ\></
⌒ヽ / ⌒) Y⌒ヽ
人 /__ し ノ⌒ヽ 人
Y⌒ヽ)⌒ヽ し Y⌒ヽ Y )⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
桜肉もちつけ
マザボさえ・・・マザボさえ来れば・・・
すぐにでもポチるのに・・・
もう2ヶ月は見積もりオンライン・・・
一番楽しいときじゃないか
@2ヶ月もwktk出来るなんてなんて羨ましい
>>885 さりげなく12月まで変更ないよってことかw
USBの不具合なんか本当は存在しないのにな。
ここのやつらに聞いてみろよ。
お前は時間を無駄にしているだけだ。
人生なんて明日、いや1秒後に何が起きるか分からないんだぞ。
このまま負け組を続けていいのか?
サイコム新PCが調子良すぎて上機嫌なので
デスクと椅子も新調しちゃいました^^
おまけに東プレRealForceも買っちゃいました^^
彼女もできたし背も伸びました^^
サイコムにして良かったですまる
>>889 サイコムにメールで問い合わせてみたほうがいい
>>887 USBに不具合なんてまったくないぜ?
まだ届いて3日だから当たり前なのかもしれんが
サイコム標準ケースもSoloみたいに電源スイッチが糞なの?
ひもつき君がデフォだろ。
289 名前: 高島彩親衛隊@競馬板中隊長 ◆NoaUIv7dY.(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 14:41:47.64 ID:7IR8tCDb0
前の彼女が黙ってても後ろからアナル舐めしながら手コキしてくれる子でなぁ・・・
指突っ込まれてヒィヒィ言わされたりなぁ・・・
なーんで別れたんだろ?
>>892 使ってるマザーはP5Qシリーズか?
戯画マザーなら気にしなくていい
P5QシリーズでもSixEngine切ってあるなら問題ない
おい 起きろ
>>896-897 ASUSのP5QDeluxeってマザボ
SIXENGINEは使い方が分からなかったので切ってあるハズ
P5Qってフリーオが接続できないからだめっしょ
使えるでしょ
sixengine切らないとどんな不具合があるの?
ここのミニタワーのIW-Z624とIW-Z588ってエアフローどうですか?
Z588のが良さそうなんだけど見た目はZ624の方が…
サイコムってCPU無しとか出来ないのかな
AMDの品揃えだけが不満
AMD CPU って、何載せたいの?
>903
中身もほとんど同じだし似たようなもんだろ
サウンドカードオプションで付けるべきだったノイズうるせえくそが
>>894 みんな、ひもつき君つかってるんだ。
バカだなぁ。
そして、なんて糞ケースなんだよ。
サイコムは選択肢微妙にズレてる事あるよな、何で5200+と5600+なのかと
5400+、5000BEor5400BE、4850eの3つでFAだろJK、マザーはTA790GX XE
今の AMD わからん。5400BE って何がそんなにいいの?
OC でもするんかいな
むしろDC、5400BEは低電圧耐性が上がってるらしい
低格2.8GHzとメモリクロック的にも最適、電圧下げて
0.4刻みでDC
ATI HD4670はXPで2Dがもっさり動作なのか?
ttp://blog.goo.ne.jp/tcsx/e/e3d73a86005ebe879932e6591be3d580 何とHD4670はintelのG45よりGDI描画が遅く、Direct2DではG45に勝てる位のようです。
GeForceと比較するとD2Dに関しては、GeForce9400GTにさえ大幅に負けています。
HD4xxxシリーズのWindows XPの描画が遅いというのは、どうやら本当のようです。
今回使ってて、確かにウインドウの移動やテキストの再描画やスクロール等で
GDIがリフレッシュされる場面で画面描画が遅く感じました。
D2Dに関しても何か引っかかるような感じがあり何か重いような印象を受けました。
DCLF2の早くでないかな
うは色々混じったwGCLF2
サイコム標準ケースって糞ケースですか?
サイコム標準ケースの大きいメインスイッチの下にある小さいボタンって何ボタン?
,,. - '  ̄ ̄ `ー 、
,. '' `ヽ、
, " ゙、
/ ノ ヽ 'i,
i' ● ● ',
{ / ヽ }
', l l l ,!
'i, ヽ 人 ノ /
ヽ. `ー' `ー' ,/
ヽ、 , ‐''
``''ー--一''"´
∧_∧
0'(^ヽ )、
?? / `> )
? / ,-、/しし'
< l.o.l
(⌒ー⌒)/>、/L_」
((;´・ω</ ||
( つ 示
(_rー、_,) /.|| \
>>919 むしろ下手なやつよりオススメなくらいじゃないかな。どちらのサイズも。
CrysisやDMC4用の重ゲーム機ほしい奴ぁいねがー?
GIGABYTE/GA-X38-DQ6を1万8千円で特売してるんだから
十字砲火の布陣しくには好機だろ。
奴にボタンを押させるなァーッッッ!
ポチッとな
ほお、市価の半値か<GA-X38-DQ6
HD4870X2も5万以下で買えたし、1枚買っとくかな
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない32【玄関放置】 [育児]
【うどん】香川県のガイドライン 2玉目【渇水】 [ガイドライン]
■ ■ ■ 今 日 の ト メ 122 ■ ■ ■ [家庭]
◇修羅場◇part65 [カップル]
【何度でも蘇る?】鋼鉄の咆哮【第28艦隊】 [家庭用ゲーム]
____
( ___)
/ \
| ● ● |
| ▼ .|
| ( _人_ ) | うどんの本場は大阪やっちゅうねん
/ \ ヽノ / ヽ
| ∨.◆∨ |
|_| .■ □ |_|
|| ■ ||
▼
メモリのDDR3対応マダーーーーー?
マザー更新来てくれー
Mを取ったら他人に
IO-DATA DVR-SN20GでDVDが見れないんですが
詳しくご教授お願いできませんか?
認証IDの取得方法が分かりません。
>>935 説明書に書いてある方法で認証IDを取得しろ
それで解らなければサポに電話かメールしろ
エラーが出るとか具体的な理由が解れば助言も可能だが
それが無いなら説明書見てやれとしか言いようが無い
GIGAのG45買った人いますか?
1920x1200のWUXGAって表示できますか?
縦方向は1200無理ですか?
マザー更新くればポチれるのに ビクンビクン
rev2.0待ちだろ、JK
UD3R待ち
GIGAマザーが、DS3LRに変わったのに値段変わってないから、実質値上げだよな
んだな
>>944 値段は上がっても国内大手と比べて品質がいいのは間違いない
不治痛様に苦しめられた俺様が保証する
サイコムの事だから、これだけでいいよUD3Rじゃなくて
いらない子のUD3とUD3P採用しそうw
なんで縦方向で使いたがるんだか
>>949 そんなことは聞いていません
あなたに関係ないので駄レスしないでください
なんでこの人はキレてるの?
952 :
950:2008/10/07(火) 11:15:37 0
べ、別に切れてないっスよっ!!
1920x1080は無いのか…MSIのG45でも一緒なのか?
もうすぐでるんじゃない?
サイコムに聞けば教えてくれると思うけど>解像度
ここでサブPC買おうと思ってたけど
何故か組み立てキットが魅力的に見えてきた…
ちょっと安いし納期早いみたいだし
面倒臭さと3000円程どっちを取るか
腕と自由時間しだいかな。
PC組むのなんてどうせまた同じこと繰り返すだけだし
時間無いし
と思って今回はBTOしてみた。
でも結局気に入らずにあちこちいじって原型を留めていない。
BTOって高くつくだけだぁ〜。
組み立てキットは手軽に作ることを楽しむためのものだと思う。
時間が無いとか面倒だと思う人は完成品の方が良い。
やや高いと感じた。チャレンジしたいケースだね。
オサレなまな板だな
SSDは書き込み回数が1万回だっけ?超えたらあぼん
静電気とかに弱そう
10万回はあるだろ
いや全然少ないよ。
ビックリしたもん。
数えたんかいw
969 :
名無しさん:2008/10/07(火) 22:29:22 0
サイコムの悪口は俺様が許さん
970 :
名無しさん:2008/10/07(火) 22:31:52 0
_____
/ ___)
/ \
|(( / ⌒ ⌒ |
| |6| // ▼ |
|し、 ( _人_ ) | ワフwワフフw
/ \ ヽノ / ヽ
| ∨.◆∨ |
|_| .■ □ |_|
|| ■ ||
▼
|_)
| \
|●|
| |
|._ ) | ・・・・・
|/ ヽ
|.∨ |
|□ |_|
| ||
| ||
>>973 韓 韓 韓 韓韓韓 韓韓韓韓 .韓 韓 韓
韓韓韓韓韓韓韓 .韓 韓 韓 韓 韓 韓 .韓 韓
韓 韓韓韓韓 韓韓韓韓韓韓韓 韓 韓. .韓韓韓韓 韓韓韓韓韓 韓 韓
韓韓韓韓韓韓韓 .韓 韓 .韓 .韓 韓 韓 韓 韓 韓 韓
韓 .韓 韓韓韓韓 .韓韓 韓 韓 .韓 韓 .韓 韓 韓 韓
韓 韓 韓 韓 韓 韓 韓. 韓韓 .韓 韓 .韓 韓
韓韓韓韓 韓 韓 韓 韓 韓 韓 .韓 韓 韓. 韓
韓 韓 韓 韓 韓 韓 .韓 .韓 .韓 韓 韓 韓 韓
韓韓 韓 韓 韓韓韓韓 韓 .韓 .韓 韓 韓 韓 韓 韓韓 韓
早く限定やってくれよサイコムさん
ume
978 :
名無しさん:2008/10/08(水) 13:36:44 0
age
標準ミニタワーケースのシリアル電源は何個ありますか?
あと、ケースだけ買ってもSYCOMロゴつきますか?
980 :
名無しさん:2008/10/08(水) 13:47:13 0
直接メールなんて恐いです><
人間として生きるの止めたほうがいいんじゃね?
そんくらい電話しろよ下野毛ハゲ
>>982,984
そんな言い方はやめないか。言われたほうは落ち込むぞ。何を注意したいのかを書きなさいな。
かあちゃんごめんなさい><
おまえらほんとに本人かどうかもわからんレスに釣られるの大好きだな
いえ、本人ですよ。
しかも釣られてるのも本人の自演です。
さらにそれにつっこみいれてるのも本人です。
日本人ではない
サイコムさんも大変だな。
こんなやつらの相手をしてんだもんな。
そう考えると値段安いよな。
ですよねー^^
ume
uma
umi
umu
うぐう
ぽっぽぽぽぽぽぽーぽ♪
うm
う
め
た\(^o^)/
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。