■【構成】BTO購入相談室【添削】■63

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん:2008/08/22(金) 20:36:43 0
>>951
これはwwwwwwwwwwwwwwwwww
早くしないと俺が買っちまうぞ!!!!!!!!!!
953名無しさん:2008/08/22(金) 20:37:07 0
隊長
奨めるのにクロシコのV560じゃ貧相でないかい?
せめてコルセアの550VXJPか海門のSS-550HTくらいを…
954名無しさん:2008/08/22(金) 20:38:12 0
海門のSS-550HTて
955名無しさん:2008/08/22(金) 20:38:37 0
こんにちは、誘導されてきました。アドバイスください

知人からツクモで買うのをすすめられて、
予算10万円くらいでこんな感じになりました。

[CPU] Intel Core 2 Duo プロセッサー E8400
[マザーボード] Intel P45 Express チップセット ATXマザーボード (MSI製 P45 Neo-F)
[メモリ] PC6400 DDR2 SDRAM 2GB (1GB x2枚 / CENTURY MICRO製 / メジャーチップ)
[追加ビデオカード] nVIDIA GeForce 9600GT
[ハードディスク] 500GB
[光学ドライブ] DL対応 DVD SuperMulti (Plextor製 PX-820SA / SerialATA接続 / ソフト付)
[PCケース] ●AeroStream ATXケース (ブラック / EX1/571/021R / 静音FAN・防塵フィルター搭載 / W 200×H 440×D 480mm)
[電源ユニット] Topower製 TOP-530W12R
[OS] Microsoft Windows XP HomeEdition SP2

とりあえずの目的はPV4でハイビジョンキャプチャです。
956名無しさん:2008/08/22(金) 20:39:28 0
シーゲートw
957名無しさん:2008/08/22(金) 20:41:26 0
>>955
トリップと今もってるマシンうp
958名無しさん:2008/08/22(金) 20:42:09 0
9600GTなら400wちょいでもいいんでない?
>>948-950
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) レインのHPは、パーツがいっぱいあるから構成しやすいんだ!
 (  つ旦
 と__)__)

>>953
一応、叩き台だから、安くて無難なパーツを集めてみた!
KRPW-V560Wは、そこそこいい品らしいよ!

              /ヾ∧  またな〜♪
             彡| ・ \
             彡| 丶._)
              ( O┬O  キコキコ
          ≡ ◎-ヽJ┴◎
>>958
これも有力!
Corsair CMPSU-450VXJP 450W(@9,114)

同じくらいの値段だから
玄人志向 KRPW-V560W 560W(@9,279)
にしただけ!

              /ヾ∧  またな〜♪
             彡| ・ \
             彡| 丶._)
              ( O┬O  キコキコ
          ≡ ◎-ヽJ┴◎
961名無しさん:2008/08/22(金) 20:46:23 0
隊長乙
962名無しさん:2008/08/22(金) 20:47:30 0
>>955
マザー・VGA・光学変えたいけど、予算オーバーかな
光学ドライブだけ変えて、5年保証付ければいいと思
ツクモはHDDも保証対象だから、HDDもっと載せると
いいかも、5年後でも購入金額の20%=20000円前後
963939:2008/08/22(金) 20:48:43 0
みなさんご意見ありがとうございます

皆さんの意見を参考に、パーツ構成を考えてみますね

そのときにまたよろしくお願いします
964名無しさん:2008/08/22(金) 20:54:57 0
BTOショップはQ9550ってもうE0になってる?
965名無しさん:2008/08/22(金) 21:08:31 0
レインで買うかどうかは別にしてレインのページは見やすい
966名無しさん:2008/08/22(金) 21:11:52 0
しかしレインで買うのを勧めるのは犯罪的に無責任・・・・・・
967955:2008/08/22(金) 21:14:09 0
ありがとうございます

>>957
今使ってるのは5年位前に買ったIBMの安物です。
そろそろ買い替えを考えていました。

>>958
そうなのですか?
電源は大きなものの方がいいと聞いたので・・・

>>962
マザーボードは変更できないみたいです。
ビデオボードはゲームとか全然遊ばないので、ファンありの一番安いものにしました。高いものにするべきですか?
ドライブはパイオニア製 DVR-S16J-BK というのがありました。こちらがおすすめなのですか?
968名無しさん:2008/08/22(金) 21:23:38 0
馬はアドバイスは親切だけど、
やたら無謀な冒険させるからな
リスクの方を言わないし
969名無しさん:2008/08/22(金) 21:36:27 0
>>955
こういうの見るとフェイス祭りで買えたのはほんとラッキーだったなぁと思える
970名無しさん:2008/08/22(金) 21:54:46 0
クアッドのE0はまだでしょ?
Q9650は初めからE0だけど。
971名無しさん:2008/08/22(金) 22:00:40 0
>>955
マザーは廉価品
メモリーは2GB*2枚できるといいんだけどね、安い内に。
VGAは9600GTも必要ない、HD3450くらいが無駄が少なくて向いてるが…
HDDは、どこのどの製品かわからないよね。
DVR-S16J-BKはいいんだけど、割高。
その電源は三流品。
と、変えられるものなら変えたいけど、九十九じゃ無理だよね。

九十九はサポートと保証は定評がある、多少しょぼかったり音がしてても安いそれにするか
もうちょっといいパーツもより適材適所に使ったBTOを他の店で目指すか
見積もりを見比べてみるといい。

要求諸元からすると相談>>889に近いから
>>889へのアドバイスをQ9**0→E8400と脳内変換しながら拾い読みすると参考になる。
972名無しさん:2008/08/22(金) 22:03:54 0
>>971訂正
×>>889  ○>>884
973955:2008/08/22(金) 22:19:56 0
>>971
ありがとうございます。
急がずに他のお店も見回ってみます。

また相談させてもらうと思います。
ありがとうございました。
974名無しさん:2008/08/22(金) 22:42:52 0
975名無しさん:2008/08/22(金) 22:47:25 0
ケーススレから速攻転載かよ
釣りも大概にしてください
976名無しさん:2008/08/22(金) 23:03:23 0
次スレどうする?
あふぃリンク気にせず重複スレを消化する?
もし新スレ建てるなら、ヘッダ修正したテンプレ原案をロダに上げておいたから、誰か頼む
建てようとして蹴られた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14307.rtf.html pass:BTO
977名無しさん:2008/08/22(金) 23:35:47 0
【Δ】DELLのPC激安ワロタwE8500搭載デスクトップが38932円!!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219167889/



このスレの貧乏人以外にはサイコムは好評だなwww
978名無しさん:2008/08/22(金) 23:36:55 0
って今ν速見れなくね
979名無しさん:2008/08/22(金) 23:37:27 0
見れるよ
980名無しさん:2008/08/23(土) 00:50:03 0
予算の都合でOS無しを買ったんだけど初期不良のチェックってどうやればいい?
普通にknoppixとかubuntuでひたすら負荷掛けたり読み書きさせてればおk?
981名無しさん:2008/08/23(土) 01:52:07 0
>>980
うぶんつメインに使うのか?
982名無しさん:2008/08/23(土) 02:14:34 0
>>981
しばらくはそうしようかと思ってます
既に他のPCには導入済みです
983939:2008/08/23(土) 08:14:01 0
みなさんの意見や他スレを参考に組んでみました

レイン CustomZero-PD

CPU   Intel Core2Duo E8500 EM64T 45nm 3.16GHz (FSB1333MHz)※E0ステッピング(@22,134)
CPUFAN   [CPUに付属] リテールFAN
メモリ   UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 【2GBの2枚セット】(合計4096MB)※32bitOSでは3GB前後まで認識(@9,639)
ハードディスク1   WesternDigital WD6400AAKS 640GB S-ATA2 16MB(@9,429)
マザーボード   ASUSTEK P5Q DELUXE P45チップセット ファンレス(@24,969)
ビデオカード   SAPPHIRE Radeon HD4850 512MB PCI-E (RADEON HD4850)(@23,079)
光学ドライブ1   NEC AD-7200S ブラック SOFT付 S-ATA DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R/RW、DVD-RAM)(@5,859)
サウンド   [マザーボード標準] オンボードサウンドを使用
ネットワーク   Corega CG-WLPCI54AG2(@9,429)
ケース   CoolerMaster CM 690 ブラック 電源なし(@13,104)
電源ユニット   Seasonic SS-600HM 600W(@18,669)
ケースファン前   選択 無し(若しくはケースにファンが付属している場合は付属ファンを使用)
ケースファン後   選択 無し(若しくはケースにファンが付属している場合は付属ファンを使用)
OS   MS WindowsXP HomeEdition SP2をインストール(@13,000)

149311円

長期間にわたり使う予定なので余裕を持たせてみたつもりです
「ここが足りない」「ここはオーバー」などありましたらご意見をお願いします

それと現在ノートパソコンにて無線LANカードでネットに接続しているのですが
無線LANを変えると現状のスピードより遅くなることはあるのでしょうか
本体はWZR-AMPG300NH
カードはWLI-CB-AMG300N
を使用しています
984名無しさん:2008/08/23(土) 10:40:30 0
無線LANとか論外。
985名無しさん:2008/08/23(土) 11:27:43 0
レインもやめとけよ
986名無しさん:2008/08/23(土) 11:31:30 0
■【構成】BTO購入相談室【見積もり】■63
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1218982417/

再利用
987名無しさん:2008/08/23(土) 11:45:05 0
ツクモとフェイス、どちらかを選ぼうと思っているのですが
決めかねている状態なので少し添削というか意見お願いします

ツクモ、
【用途】○インターネット, ○動画編集 ○3Dゲーム〔タイトル必須→FEZ〕

Intel Core 2 Duo E8500搭載 Intel P45 Chipset採用の安定性重視のスタンダードモデル
Seed E85000XN/DVR LAST SUMMER (商品番号:75380)
標準価格:\77,799

OS Microsoft Windows(r) XP Home Edition SP2 正規版(DSP)プリインストール +\11,238
CPU Intel(R) Core 2 Duo E8500 (3.16GHz/FSB1333MHz/L2cache 6MB)
マザーボード Intel P45チップセット搭載 ATX サウンド/GbLAN/USB2.0/S-ATA
メモリ TEAM ELITE PC6400 DDR2 2GB 800MHz (1GBx2)
内蔵HDD 750GB 16MB S-ATA2 7200rpm NCQ 3Gbps
ビデオカード nVIDIA GeForce 9600GT 512MB GDDR3-256bit DVI×2/HDTV
光学ドライブ 【黒】 SATA対応スーパーマルチ ±R18x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x
サウンド機器 3D Sound オンボード搭載
スピーカー 【黒】 アンプ内蔵電源付ステレオスピーカー +\828
ネットワーク 1000Base GigabitLAN オンボード
マウス 【黒】 USB スクロール付 マウス
キーボード 【黒】 USB 日本語キーボード
PCケース 【黒】 IN-WIN C616 Black ATXミドルタワーケース
電源 Acbel 600W 静音電源 /ActivePFC搭載 +\7,500


合計 \98,344
988名無しさん:2008/08/23(土) 11:49:12 0
フェイス

CPU Intel Core 2 Duo プロセッサー E8400 (6MB キャッシュ / 3.00GHz / 1333MHz FSB)
マザーボード Intel P35 Express チップセット ATXマザーボード (MSI製 P35NEO-F)
メモリ PC5300 DDR-2 SDRAM 2GB (1GB x2枚 / CENTURY MICRO製 / メジャーチップ)
追加ビデオカード nVIDIA GeForce 9600GT / 512MB (PCI-Express / DualDVI/TV出力 / GDDR3メモリ)
ハードディスク 500GB (SerialATAII / 7200rpm / 16MBキャッシュ搭載)
パーティション分割 【推奨】 パーティション2分割 (システム領域80GB+残り容量)
光学ドライブ 【黒ベゼル】 DL対応 DVD SuperMulti (Plextor製 PX-810SA/JPB / SerialATA接続 / ソフト付)
PCケース ●AeroStream ATXケース (ブラック / EX1/571/021R / 静音FAN・防塵フィルター搭載 / W 200×H 440×D 480mm)
電源ユニット 【推奨】 Topower製 TOP-530W12R (定格出力530W、Max 630W / 静音12cmファン搭載 / Silent Engine採用 / BLK)
OS Microsoft Windows XP HomeEdition SP2 (プレインストール/OEM版

合計 97,675


双方に大差が無ければ
ここで評判のあるツクモを選ぼうと思っています。
また、上の方で良い液晶が紹介されていたのでそれも一緒に購入予定です
989名無しさん:2008/08/23(土) 11:51:30 0
ツクモとフェイス逆じゃね?
990名無しさん:2008/08/23(土) 11:54:06 0
どうみてもフェイスの方がマシ
991名無しさん:2008/08/23(土) 12:01:55 0
うめ
992名無しさん:2008/08/23(土) 12:02:11 0
フェイス禁止
993名無しさん:2008/08/23(土) 12:04:56 0
九十九はケースが格好悪い。別注は出来ないとこなの?
HDDも何処のかわからん。
WD3200AAKS-B3A0はシステム用鉄板だで是非いれたいところ。
HDD2は(外付けでも裸族でも)好きな大きいのを
994名無しさん:2008/08/23(土) 12:22:17 0
99は新しく出来たゲーム用ブランドならケース900とかだけどバカ高いから結局意味なし
995名無しさん:2008/08/23(土) 12:25:13 0
ケースがかっくいいのはマウスコンピータ
996名無しさん:2008/08/23(土) 12:42:28 O
マザーをP5Qにしたら?
997名無しさん:2008/08/23(土) 12:46:57 0
フェイスだ
【黒】INSPIRE Q96500XA2/DVR MASTER (商品番号:75469)

OS Microsoft Windows Microsoft Windows(R) XP homeedition sp2
CPU Intel(R) Core 2 Duo E8500 (3.16GHz/FSB1333MHz/L2cache 6MB)
CPUクーラー TMG i2/CL-P0372
マザーボード ASUSTeK Rampage Formula
メモリ TEAM PC8500 DDR2 4GB 1066MHz(2GBx2)
HDD1 WD3200AAKS-B3A0/320GB
HDD2 Western Digital WD10EACS-D6B0
ビデオカード ATI Radeon HD 4870X2 2GB GDDR5-256bit DVI×2(HDCP対応)/HDTV
サウンドカード Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer(SB-XFI-XG)
スピーカー 【黒】 Logicool LS-21 コンパクトサイズながら、クリアな音質を実現
電源 Seasonic SS-700HM 700W静音電源 /ActivePFC搭載 /ケーブル着脱式
サービス オーバーナイトデリバリサービス 【1日限定10台!午後2時までの受付分を翌日出荷!】

用途は3Dゲーム さんざん吟味しました
ディスプレイとマウスとキーボードが決まってません お勧めとおすすめショップを教えてください
あとこれの金額を教えてください お願いします ちなみに問い合わせフォームからメールで注文します
998名無しさん:2008/08/23(土) 12:47:52 0
てめー顔スレでさんざん聞いといてふざけんな
999名無しさん:2008/08/23(土) 12:48:31 0
自分で計算
1000名無しさん:2008/08/23(土) 12:48:58 0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。