【Dell】Studio Hybrid【ミニPC】
1 :
名無しさん :
2008/07/29(火) 14:17:51 0
2 :
名無しさん :2008/07/29(火) 14:21:40 0
3 :
名無しさん :2008/07/29(火) 14:36:54 O
とりあえずみう○やすよに顔射したいゆ
4 :
名無しさん :2008/07/29(火) 15:33:00 0
オプションのBroadcom製のアクセラレータってのがどの程度なんだろ? X4500HDくらいにはなんのかね? ちょっと欲しい
5 :
名無しさん :2008/07/29(火) 15:52:50 0
なんつーか、デザインやカラーがどきついんだよな。 普通に四角くて白or黒いやつを出してくれよ。 スペックでは劣るがエプダイのがシンプルでいい。
6 :
名無しさん :2008/07/29(火) 16:37:56 0
ST110は発熱が凄過ぎ
7 :
名無しさん :2008/07/29(火) 18:32:15 0
Atomじゃないんだな
8 :
名無しさん :2008/07/29(火) 19:05:06 0
俺もatomだと期待した。 何狙いなんだろう?
9 :
名無しさん :2008/07/29(火) 19:51:14 O
おれは逆 atomだろうと悲観していたがT9300選べるじゃないか! メモリも4G積めるしすげー欲しい!てか買う
BE2350&780Gで組んだリビングパソコンあるから買わないけど、なかったら飛びついていたかも・・・ でもちょっとほしいから使い道も含めて購入の言い訳を考えなきゃw
八月下旬か まてねー 今すぐ欲しいわ
Pumaなのが欲しいな。
竹のデザインは結構好きだな。 しかしDELLらしくないな
これかなりいいんじゃね? 省電力マシンでblu-rayが扱えるってのはATOMで自作とか考えてた連中とかには かなり刺激的な予感。
自分でHDDの交換とかできんのこれ??
静音性はどんなもんだろうね
机が狭くてスリムデスクトップ+19インチワイドモニターまでしか置けない俺には朗報。 でもST110みたいに液晶の背面に収納できるタイプではなさそうだな。
デルの10万円BDパソ「Studio Hybrid」は魅力的か
http://ascii.jp/elem/000/000/153/153562/ >オプションでBDドライブも選択できる。その場合はHD動画の支援チップ(デコーダー)
>が搭載される。
>BDモデルの場合、CPUはCore 2 Duo T7250(2GHz)もしくはT8100(2.10GHz)の2種類
>から選択可能で、価格は10万円前後だ。
21 :
名無しさん :2008/07/29(火) 21:39:55 0
小さくて気になるのは、廃熱だけだね 室温35℃でも大丈夫かな? あとそういう時、うるさくならない?
発売されてもいないのにわかるわけねぇだろ、常考
>>19 背面に収納すると見栄えは良くても使い勝手悪いんだよ
24 :
名無しさん :2008/07/29(火) 21:57:17 0
トランスルーセントって、G3、G4の時のMacと同じ コンセプトのデザインだよね まぁ、G5のデザインが良くないから、PCのデザインと してはG3、G4時代のデザインがベストなんだろうけど…
26 :
名無しさん :2008/07/29(火) 22:37:02 0
XPS730 QX9770と一緒で金だけ集めて売りません。 発売当日に申し込んでも、2ヶ月以上待たされて、不具合で終了。 DELLパターン。 新型は通常納期外です。 仕入れは、申し込んだ台数が基準値に達さないと製造しません。 限定200台とかはこのパターン。部品の在庫もありません。 オーダー→基準値到達→仕入れ→製造・販売 このシステムのせいで基準値を下回る製品は製造しません。 仕入れもオーダー時と仕入れ時の関係で安く仕入れられるものに 変わります。 したがって需要がないこの製品は製造されません。
意外に高い
28 :
名無しさん :2008/07/29(火) 22:49:54 0
こういうの欲しかったんだが、ノートパソコンより高くね? 性能もノートと変わらないし これならノート買うわ
ノートの糞液晶に我慢出来ない人にはもってこいだろ
タシカニ
これってモニタつきの値段なのか????
32 :
名無しさん :2008/07/29(火) 23:15:39 0
33 :
名無しさん :2008/07/29(火) 23:58:19 0
7万ってモニタ付きじゃなけりゃ高すぎだ 液晶やバッテリがない上に、ノートと違って熱設計もやりやすいだろうから、最小構成で4万が妥当
34 :
名無しさん :2008/07/30(水) 00:07:50 0
>>32 を見ると、本国ではデュアルコアCPUしかラインナップしない上に価格も安いのね
なぜ日本はシングルコアのセロリン。。。
35 :
名無しさん :2008/07/30(水) 00:08:36 0
miniノートPCよりも小さくするとか 3.5インチHDDを乗せられるようにするとか デスクトップ用CPUにして安くするとか デスクトップ用のビデオカードが使えるとか 何かノートパソコンに対するアドバンテージが欲しい
36 :
名無しさん :2008/07/30(水) 00:12:04 0
・縦置きできる ・液晶がないから安くできる(はず) ・拡張ボードがささる(かも)
ノートって最近よく売れてる小さい奴の話しか 俺が今使ってるノートだったら5台は余裕で買えるから おかしいと思ったわw
mac mini のパクリ
>>9 同意
Atomなんて言うウンコだったら興味湧かなかったわ
DVIとHDMでデュアルディスプレーってできるの?
AQUOS LC-26P1と媾合させたい。
42 :
名無しさん :2008/07/30(水) 01:20:18 0
43 :
名無しさん :2008/07/30(水) 01:26:23 0
マニュアルによるとデュアルディスプレイに対応してるようだ これでモニタ付きで販売してくれても安心だ
44 :
名無しさん :2008/07/30(水) 01:30:15 0
すまん、ウソかいた >DVI と HDMI 両方のケーブルが接続さ >れている場合、DVI コネクタが HDMI コネク >タよりも優先されるため、HDMI にモニタ信 >号はありません。
45 :
名無しさん :2008/07/30(水) 01:36:17 0
>>44 ノートPCより劣るではないか
ノートPCでもマルチディスプレイが出来るのに
46 :
名無しさん :2008/07/30(水) 01:41:09 0
>縦置き時は下部にHybridのロゴが表示されるが(写真=左)、横置きにするとロゴが中央に移る(写真=中央)。 こういう無駄なギミックいらないからその分安くしてくれよ。
ノートPCと同じ部品使ってるから高くなってるね。 デスクトップとしては、コストパフォーマンスはいまいち。
51 :
名無しさん :2008/07/30(水) 10:20:46 0
これ結構よくねえ? 買いじゃね?
構成と値段見てがっかりだな
53 :
名無しさん :2008/07/30(水) 12:08:07 0
54 :
名無しさん :2008/07/30(水) 12:18:21 0
>>53 背面のHDMIならば可能。
前面はダメ。
Celeron(笑) 1GB(笑)
このPCでTV見られるの?
何がHybridなん?
59 :
名無しさん :2008/07/30(水) 13:06:23 0
>>49 青葉はほぼ出っ張りなしの小型のUSBタイプでclass1とか出てるからなあ
使いまわしと電波の遮蔽効果を考えると、据え置き機で内蔵するメリット感じない
60 :
名無しさん :2008/07/30(水) 14:05:00 0
BDなんて読み線なら1万で手に入るようになってきてるんだから、 自分で交換した方が良いわw
BDはPS3で観てるからどうでもいいや
ビスタにシングルコア‥だとー? celeron dc E1400ならともかく
CPUなんてたいしてかわんね
>>61 アクセラレータの性能次第じゃないの?
ドライブだけあってもいままでの省電力マシンじゃ
まともに再生できないわけだし
アクセラレータって特定のソフトでしか機能しないのかな? それとも動画ならばソフト問わず対応するのかな? ソフト問わずならUSBタイプの地デジチューナーとかも使えていいのだが
>>61 読み専で内蔵タイプが安いのはしってるけど
スロットインタイプも売ってるの?
XPなら買うんだけどな
SX270の様にトラブル多発な予感・。
これいいね。
本体だけで3万くらいにならないかな
>>72 そのうち液晶付きで7万で買えるようになるんじゃね
外側のアクリルって簡単に取り外せるんだな 今発売中のPC雑誌に出てた
75 :
名無しさん :2008/07/31(木) 09:15:10 0
リビングPCってんなら、 オングラボもっと強力にしろよ。 AMD+780Gにするか、まだ出てないけどINTEL+GeForce9300にするとかして。 イマドキ965って・・・
(´-`).。oO(だからこそのアクセラレータなんだろ)
DVDドライブ無くてもいいよ。 そしてAMDにして徹底的に低価格にしろよ。 あれ、これって結構いいんじゃね。
79 :
名無しさん :2008/07/31(木) 21:38:23 0
いっそのことAtomとSSD搭載して、携帯サイズのパソコン出せば?
Atom+SSDの超小型PC AMD+780G+3.5インチHDDの小型格安PC の2パターン出せばいいんだ。
デスクトップが本当はいいんだけど いくらコンパクトになっても電源ケーブルが本体とモニター2本ってのが嫌なんだよなぁ。 モニターが何らかの技術でUSBバスパワーで動いてくれたらいいだが。
別に低価格路線じゃなくても構わないが、それほど内容が良い訳でもないし
>>76 の話は妥当だよ
>>84 だよな。
HD動画を難なく見れるのがリビングPCだろって。
HD動画は専用機にやらせてるからどうでもいいや
DLNAでPS3使って再生するのが最強にして至高
88 :
名無しさん :2008/08/01(金) 22:54:28 0
消費電力70%少ないから、 価格が高くても1年で元が取れる
デスクトップじゃどんなメーカー品より電力押さえられるのだろうか コストパフォーマンスが気になる
学割はバカだから仕方ない
93 :
名無しさん :2008/08/02(土) 02:42:14 0
そういえばノートPCを24時間つけっぱなしにしてると 1月1000円くらい電気代があがるな
70%削減すると、700*12=8400 ・・・
95 :
名無しさん :2008/08/02(土) 08:41:42 0
>>93 俺は古いノートPCを24時間付けてるけど、
月に200円ぐらいだよ。
新しいノートPCは電力食うのかな。
200*0.7*12=...
98 :
名無しさん :2008/08/03(日) 04:13:01 0
>>95 ネトゲつけっぱなしだからCPUが常に100%だしな
普通の使い方ではないか?
鯖かネトゲ、DLくらいしか24時間つける意味ないけどな
IRCの為だけにゲーミングPC24時間起動な俺は地球の敵
ネトゲ廃人が普通なわけがない
101 :
名無しさん :2008/08/03(日) 21:52:21 0
XPも買わないとダメだから 実際は、プラス2万円だろう
HPあたりが競合機だしてくれんかのう。
HPならピアノブラックでだしてよ
105 :
103 :2008/08/04(月) 01:56:46 0
106 :
名無しさん :2008/08/04(月) 03:53:23 0
全体的に丸くてなんか落ち着かないw
ただのパクリかよ 買うのやめた
これでパクリとか GK気持ち悪い どこでもあるようなデザインじゃん
俺が普段使ってる外付けHDDケース と並べても違和感ないデザインでいい つうか何処にでもあるデザインw
>>104 このスピーカーを持っている自分は買わないと駄目なんですか?
どうして一流企業はいい年してパソコン自作やゲームに精を出すフリーターの意見を無視して ファミリーやビジネスユーザーの要望の多い小型機や一体型ばかり作るのか
112 :
名無しさん :2008/08/06(水) 07:01:04 0
じゃあ自作しろよw
>>111 そういう玄人層から見てアホみたいな値段つけても買ってくからなファミリー、ビジネスユーザーは。
企業としてはおいしい
114 :
名無しさん :2008/08/07(木) 02:52:09 0
いつDELL?
月末にDellんじゃなかったっけ?
バンブー最高
サービスマニュアルを見ると、ファンは背面に1つですかね。 静かで熱くなければ、買う オレは買う
118 :
名無しさん :2008/08/10(日) 16:28:35 0
静かだと思うよ。 リビングPCだから。
所詮安物なんてまともに持たないんだから学習能力の無いバカしか買わない
120 :
名無しさん :2008/08/10(日) 18:07:21 0
それは言いすぎじゃね
発売日いつなんだよ 教えろよ社員
8月末だって それより本当にセレロン550で出すの?ビスタでセレロンて‥‥
いやならCPU変更すればいいだろ
問題はCPUよりもHDDだと思う。 当然、このサイズだから2.5インチなんだよね? 最近の2.5インチは速いから心配いらないかもだがHDDの型番を確認してから買いたいな
いやならSATAケーブルで延長して、裸族シリーズかなんか使って外付けにしろ
126 :
名無しさん :2008/08/11(月) 19:21:04 0
>>122 未だにセレロン馬鹿にしてる奴がいるのか・・・
何年前の基準だよw
未だセロロン過信してる奴いるのか? 何年前の基準だよ
128 :
名無しさん :2008/08/12(火) 01:43:49 0
シングルコアセロリンだろ? アメリカ本国はデュアルコア必須なのに、なんで日本は値段高いくせにセロリンなんだよ セロリンでも売れる日本で不良在庫の処分してるとしか思えん
バカがセロリン買うんだよ 見た目の安さに釣られるから
ケロリン 飲んでもちつけ
131 :
名無しさん :2008/08/12(火) 19:58:04 0
セレロン=ダメ って典型的な情報弱者だなw 何にも知らないけど、 セレロンは遅いとか思ってるんだろww
てか、C2Dも選べるんだろ?
133 :
名無しさん :2008/08/12(火) 20:39:48 0
コアも少ない キャッシュも少ない クロックも低い 同じ値段なのにわざわざ低性能を選ぶ理由が分からん
セロリン素敵って何年前の情報だ たぶん痴呆だろ 池沼かw
無知同士で言い合ってて笑えるわw
セロリンって高性能なの? セレロンと何がちがうの 教えてちょw
137 :
名無しさん :2008/08/13(水) 00:47:20 0
だからITmediaの画像は(ry
まだセロリン押してる馬鹿がいるのかw
セロリンとXPproならともかく
141 :
名無しさん :2008/08/13(水) 20:23:07 0
セロリン馬鹿にしてる奴は、 何年前の情報で止まってるの?
セロリン使ってる奴はテキストエディッタソフトだけいれてるとか ウインドウズはいってないんじゃないの? セロリンなんて使うのは屑だろw
143 :
名無しさん :2008/08/14(木) 14:34:22 0
テキストエディッタワロス
こういうPCをさりげなく格好よく使える環境が欲しい・・・ PC周り、テレビ周りはコネクタケーブル、電源タップ、アンテナ線で ジャングルと化している
配線美を学びたまえ
まだでないのー 欲しいよ
8/24〜
8/21だった・・・
mac miniと対決?
151 :
名無しさん :2008/08/19(火) 19:45:15 0
やっぱ、Inрヘチップセットが駄目だぁ dellはAMDからM780Gを安く買い叩いてくるべし
ちっちゃいのは極端にウルサイのがあったりするからなあ。こいつはどうだろ。 買った人レポよろしく。
>>144 今使ってるpcがデスクトップならこれ買っても
別に大きさくらいで配線はスッキリしないよ。
あくまで小型デスクトップだから。(無線付いてるからLANケーブルは無くなるが)
スッキリさせたいのならノートが一番。
それに変えるだけでLANケーブルとモニターのケーブルと電源ケーブルが一本が不要になる。
地デジのTS抜き出来るチューナーと液晶TVとこれを繋げば地デジ録画、視聴用には良さそうだな。
これ欲しいけど実物を見てみたい 明日になればヨドとかで展示するのかな?
ヨドってデル展示してたっけ ビックじゃね?
白を出せ白を
マカーがくるぞ
dell usでカスタマイズみてみたけど、 あっちだと最下位モデルがCeleronじゃなくてPentium DCなのな
160 :
名無しさん :2008/08/20(水) 23:36:30 0
日本はなめられてるな
とりあえずコレ買って、先週買ったS21Tの中に入れて使う。
162 :
名無しさん :2008/08/21(木) 00:05:39 0
今日発売なのに公式ページが更新まだ?
163 :
名無しさん :2008/08/21(木) 00:12:33 0
164 :
名無しさん :2008/08/21(木) 00:14:59 0
166 :
名無しさん :2008/08/21(木) 00:19:14 0
BDドライブは+25000円だって。
167 :
名無しさん :2008/08/21(木) 01:56:18 0
静音性は期待できない?
T9500選ばせろよ
7万以下の構成って??? 9万からのスタートになるんだけど・・・
自由構成だから若干高いけど OS Windows Vista(R) Home Basic SP1 32ビット 正規版 (日本語版) 変更 CPU インテル(R) Celeron(R) プロセッサー 550 (1MB L2 キャッシュ, 2.0GHz, 533MHz FSB) 変更 カラー ナチュラルバンブー(竹製) 変更 メモリ 4GB (2GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAM メモリ 変更 ハードディスク 160GB SATA HDD (5400回転) 変更 光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ 変更 ワイヤレスLAN Dell Wireless(TM) 1505 内蔵ワイヤレスLAN (802.11a/b/g/n対応) 変更 デル キーボード マウス デル ワイヤレスマルチメディア日本語キーボード & オプティカルマウス (ブラック) 129,000円 - 12,381円 116,619円
何でパッケージないの? 自由構成だと高すぎだろこれ さんざんベーシック7万円前後〜プレミア11万前後ってニュース出してたのに
色んな色が選べるのはいいが、テラテラしていてなんか下品なんだよな つや消しの黒か白あたりも出してくれると良いんだけど
電話で問い合わせろって、売る気ねー
こんなん買うなら一体型PC買う方がよくね
>>174 リビングのTVに繋げたいから気にはなってる
でかくてPCPCした箱は置きたくないからな・・・
にしても、本当に売る気あるのかよw
ベーシック 6万9800円って話しは何処いった?
スペックでは劣るけどエプダイのST110買った方がいいかね・・・
Webからカスタマイズきた! ベーシック74800円になってるんですが・・・ てか、プレミア構成でランクダウンできないしwww ベーシックでプレミアからちょっとランクダウン構成を再現するとプレミア価格超えるwww 駄目すぎじゃねーか
これはもうダメかもわからんね
一ヶ月近く待たされてこれかよ・・・・
プレミアムはBlu-rayじゃなかったのか?
>>182 モニタなし
ただし、時間的に自由構成で選んでるっぽいから
ベーシック構成で選びなおすともう少し安くなる
ベーシック構成にCPUとメモリだけアップグレードしただけでプレミア価格超えんなよw
買う気が一気にしぼんだ・・・
>>182 ごめん嘘ついた・・・
ためしにカスタマイズしたら119950円だた
>>170 の-12381円ってのは何なんだろ?
Windows Vista(R) Home Basic SP1 32ビット 正規版 (日本語版) インテル(R) Celeron(R) プロセッサー 550 (1MB L2 キャッシュ, 2.0GHz, 533MHz FSB) ナチュラルバンブー(竹製) 4GB (2GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAM メモリ 160GB SATA HDD (5400回転) DVDスーパーマルチドライブ Dell Wireless(TM) 1505 内蔵ワイヤレスLAN (802.11a/b/g/n対応) デル ワイヤレスマルチメディア日本語キーボード & オプティカルマウス (ブラック) 自由構成だと 135450円 13000円引きになるから 122450円なり
様 子 見 確 定 ! おまえら買うなよw
187 :
名無しさん :2008/08/21(木) 13:25:14 0
ボッタクリだな あと2万は余裕で下げられるだろコレ。。。
様子見で「おまえら買うなよ」ってどういうことだよ。 買わせて情報出してもらったほうがいいじゃん。 おれは購入予定。あと1クリックだ。
190 :
名無しさん :2008/08/21(木) 13:51:12 0
まだ買えないの? 電話になってるけど?
米国に比べ超絶プレミアム(価格のみ)ですね。 お こ と わ り し ま す 。
192 :
188 :2008/08/21(木) 13:56:17 0
> OS Windows Vista(R) Ultimate SP1 32ビット 正規版 (日本語版) > CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T9300 (6MB L2キャッシュ, 2.5GHz, 1333MHz FSB) > カラー サファイアブルー > メモリ 4GB (2GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAM > ハードディスク 320GB SATA HDD (5400回転) > 光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ こんなの。 税込み \123,050-
モニタなしでこれって糞過ぎる
米:最小構成(penDual、+50$でC2D)499$で新型20ichモニタは+299$=約700$ 日:最小構成(シングルセロリンwww)74800円で新型20ichモニタは+59800円=約134,000円 べ、べつにボッタくるつもりなんて無いんだからっね! 船でも単に燃油サーチャージが凄くて運送費が大変なんだからっ!
>>192 プレミア構成でOSとメモリを最上位に変更か
届いたら感想もよろですー
騒音や発熱の度合いも気になるな
eXのAeroMiniとかエプソンのST110とかと比べた価格なのか??
198 :
名無しさん :2008/08/21(木) 16:26:19 0
135000円以上で、13000円引きってブルーレイを買わせる気ですね それか、アルチメットにメモリ4Gか
199 :
名無しさん :2008/08/21(木) 16:28:59 0
買った人いる?
ベーシック構成をT9300とメモリ2Gに変えた構成で8万くらいでがんばってみろよ・・・DELLさん もしくはさっさとクーポン祭りで、そこらへんまで値下げしれ
201 :
名無しさん :2008/08/21(木) 16:34:35 0
今買えば、神になれるな
ちょっと高すぎじゃない…?
Acer>>>>>越えられない壁>>>>>ST110>>>Studio Hybrid
204 :
名無しさん :2008/08/21(木) 17:29:34 0
エイサーはウルサイじゃん
205 :
188 :2008/08/21(木) 17:51:11 0
> CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T9300 (6MB L2キャッシュ, 2.5GHz, 1333MHz FSB) あれ?T9300のFSBって800MHzじゃなかった? dell のサイトにも1333MHzって載ってるけど・・・
>>81 かつてのAppleディスプレイ接続用のADCポートがDVI-D+電源+USBを一本まとめたもので、一本でスマートに接続出来てたよ。
> お届け予定日は2008/09/03前後になります。 9月か・・・
>>206 そんなのあったのか。
さすが見栄えのよさはアップルならではだな。
こいつのHDMIポートってTVに繋げば音も出るのかなぁ・・
デル
211 :
名無しさん :2008/08/21(木) 19:32:30 0
スタジオだけに
秋葉原のお店でまだ展示してなかった 早く展示しろよ
X4500になったら買う 省エネ謳うならP8xxxも選べるようにしろよ
PとTどっちが省エネよ
ボッタクリワロタ
買っちゃったYo OS Windows Vista(R) Home Premium SP1 32ビット 正規版 (日本語版) CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T9300 (6MB L2キャッシュ, 2.5GHz, 1333MHz FSB) カラー ルビーレッド メモリ 2GB (1GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAM ハードディスク 320GB SATA HDD (5400回転) 光学ドライブ ブルーレイコンボドライブ (ブルーレイ再生専用)
217 :
名無しさん :2008/08/21(木) 21:37:33 0
レポヨロ
お、受付始まったのか おまえらレポ頼んだぞ
インテルの消費電力の表示は当てにならんよ
つーかコレ騒音はどれくらいなんだろ
222 :
名無しさん :2008/08/22(金) 01:00:29 0
セットのモニタが高すぎてワロタ
223 :
名無しさん :2008/08/22(金) 06:40:52 0
かっこいいと思ってモニタとオプションいろいろ付けたら16万円になった 高過ぎだろ
>>188 13万以上なら今日〜8/25までに買った方が安くなってるよ
ブラザ〜
225 :
名無しさん :2008/08/22(金) 08:06:37 0
これとクリスタルディスプレイを組み合わせたら… と思うとワクテカがとまらない。 お願いだからクリスタル値下げしてくれ!!!
>>224 買ったよ〜
13,000円OFFを付ける為だけにOSをUltimateにして、
Ultimate + DVD + メモリ4G で購入(税込\123,050-)。
今サイトを見ると、
13万以上13,000円OFFが、10%OFFに変わってる。。。
T9300のFSB表記は直ってるな(1333MHz → 800MHz)。
買って成功か失敗かは温度と騒音しだいだな。
静音性がよければ液晶テレビにコレとMonterTV HDUS繋げたいな 高いからすぐ値下げするな
これにXpインストールして使いたいなぁ でも高すぎで値下げ待ち
229 :
名無しさん :2008/08/22(金) 10:27:57 0
5万円やらのパソコンと比べると確かに高いけど、 この種のパソコンだったら、他と比べても高くないんじゃない。 ST110もカスタマイズすれば10万超えるし。
HDTVにつなぎっぱなしにしてパソテレビデオとして使いたい
こんなの買うの変人だけだろwww
テレビをモニタ代わりにつかう場合、どの程度使えるのかな?
>>233 フルHDTVならPCモニタで1920*1200解像度を拡大した感じ
HDTVならなんかよくわからん解像度
とりあえず、HDTV以上なら普通に使える
SDTVは論外
235 :
名無しさん :2008/08/22(金) 11:26:47 0
変人だけど、買わないよ
>>227 無知乙
デルは値下げしないモデルはなかなか値下げしない
せいぜい糞高いStudio Hybrid買っときなさいってことだwwwww
何を知ったふうに語ってんだ? DELLの中の人でもないのにw
お前デルで買ったことないだろ?w
ムキになってるw 検索したこともなさそうだな
?
21日朝に速攻ポチったが、昼頃に見たらプレミアムパッケージが発生してて そっちのが安上がりになるので、キャンセルした。 今日になってDELLから、 「担当者名入れたら最短で出してやるから注文ヨロ」 的な電話があったので、再度プレミアムパッケージでポチった。 構成は226と一緒やね。
>BTOでBlu-ray Discドライブ(リードのみ)も選択可能で、その際、専用アクセラレータが自動で追加になり、BDの再生も可能。 これって今何か情報ある?グラボを内蔵と切り替えられるのがチップセットの?デフォらしいけど。
なんか玄人気取りのキモイのが湧いてますね
>>243 Hollywood+みたいなやつじゃないの?
BroadcomのGPUなんて聞いたことないし
Intel GM965 ExpresってこれだけでBD再生できるってのがウリじゃなかったっけか? >ソニー業務執行役員SVP VAIO事業本部長の石田佳久氏は、「1年ほど前にインテルから >新しいチップセットの話を聞いた時は懐疑的だったが、 >実際に製品ができて試してみると、内蔵ビデオで本当にBDが再生できた」
キーボード無しがほしかったな 箱が間に合わなかったのかな?
250 :
名無しさん :2008/08/22(金) 23:13:54 0
251 :
名無しさん :2008/08/23(土) 01:04:48 0
mini-pcieにMPEG2/4再生支援カードが付く ワイヤレスキーボードを選択すると、レシーバは本体内部のUSBに付く
アクセラレーションカードだけ売ってくれ
254 :
名無しさん :2008/08/23(土) 11:29:30 0
過疎化したなぁ 誰か納期解答来た人居る?
[8/21 製造開始] から先に進まないよぉ
実物を見ないと買う決心が付かないので立川のビックカメラに21日に行ったが、展示されてなかった。 dellの販売員の人によると「8月21日から生産開始なので、展示される品も現在注文して取り寄せ中で 9月中旬にならないと展示できない」との事。 他の地域で展示されてる所ある?近場ならそこ行って実物を見たいのだが
でも店頭じゃ騒音のレベルが分からんのだよな これに限った話じゃないけど
リアルショップで見てきたけど、後ろについてるファンが結構大きい。 厚さ寸法径に近いくらい。あと小さいことは小さいけど、予想(希望?)より大きい感じ。 あと一回り小さかったら、凄いってことになっただろうな。 HDTVにつないでとか思ってたけど、あと他のメーカのヤツで見たんだけど、 42インチでも1.5mmくらいまで近づかないと1920x1200は見にくいような気がして多少萎えた。
>1.5mm
注文しちゃいました。 お届け予定日は2008/08/30前後になるみたい。
間違えた…。 2008/09/05前後だった^^;
263 :
名無しさん :2008/08/25(月) 20:04:36 0
買った人、 増設できるか見てくれ
竹製は値段タケー
[8/22 製造開始]のまま・・・ 発注を貯めて作る気か
267 :
名無しさん :2008/08/25(月) 22:07:49 0
>>267 メモリーはチップセットで決まってるでしょ
HDDは2.5inchが容量増えれば換装可能(12.5mmまで)
269 :
名無しさん :2008/08/26(火) 01:38:29 0
モニタの値段おかしくね?
DELLなのにモニタ別売許可したパックでわざわざモニタ買うことも無いだろ
これと同じものならAcerとかが安く作れそうじゃね? AcerにHDMI出力のあるのが出たら真っ先にそっち買うけど
GM965(笑)
えっ、これGM45じゃないの?w
みたいね。それでBDアクセラレタ付けるんだ・・・
GM45ならまだ魅力もあっただろうが。。。
これ小さくていいなぁと思いながらすっかり忘れて DG45FCで動画再生PC作っちゃたじゃねえかよ まあ五月蠅く無くてDVDじゃなくても再生支援付くんなら良いね
>>276 DG45FCで組んだ奴の構成教えてくれよ
278 :
276 :2008/08/26(火) 18:26:15 0
DG45FC+E7200+1Gx2+WD10EACS+BM639 でCPUクーラーをScytheのSHURIKENにケースファン3個追加 (起動時:72w アイドル:42w DVD再生:58w TS再生:64w エンコ:85w)
>>278 それにDVDドライブ付けると7万超えるぐらいか?
いいな
レポートでませんな
miniPCIをPCIに(変換)してビデオカード付けれたらいいなぁ、と思ってるんだが 現実的じゃないだろうか?もちろん内部のスペースによるが。
282 :
名無しさん :2008/08/26(火) 22:32:56 O
そんなことするスペースがあったら、さらに最小化するだろ
おとなしくStudio Hybrid 2 が出るのを待て
メモリは妥当な値段?
さっきDELLの営業担当から電話があった。 「部品の供給不足で生産止まってる、納期遅れる、スマソ」だそうだ。 BDは頼んでないので、アクセラレータじゃないよなぁ・・・ 足りなそうな部品ってなんだろうな?営業はそこまでわかってなかったが。 おいらは22日発注組なんだが、初日発注組でオーダーステータス進んだヒトいる? まぁ気長に待とうか・・・
とりあえず静かだったら買うかも
>>285 マジか、俺も22日発注だわ。
ステータスが製造開始から全然進まんな〜と思ってたらそんな罠が…
どうしてCentrino2じゃないの? こんなんじゃ俺は買わないよ いいの?
買わなくていいよw これ買うのはセカンドPCをリビングで使う目的とかの人用だから 貧乏人は安いDELLのタワーでも買っとけばいいんじゃないw 神パケ(笑)だったっけ?w
290 :
名無しさん :2008/08/28(木) 13:10:27 O
メインで使ってもいいだろ、アホか
291 :
名無しさん :2008/08/28(木) 13:11:32 0
simcity4をやる俺としては、セロりんの存在はありがたい。
>>250 全然関係ないけど、何気なくそのままShopUのサイト見てたら
英語テンキーレスのリアフォがあってびびった
ついに出たんだな、感激だ・・
みんなこれ買う理由はデザインだろ?
電源がACアダプタだから。
質量に注目した ダイエットPC 約2.7kg ST110 約2.2Kg Studio Hybrid 1.8kg
296 :
名無しさん :2008/08/28(木) 19:21:19 0
297 :
名無しさん :2008/08/28(木) 19:24:47 0
俺も22日製造開始からすすまんこ
こんなロースペックPC高い金出してまで(゚听)イラネ
299 :
名無しさん :2008/08/28(木) 19:42:34 0
電気代が70%オフだから、 購入料+電気代で計算すれば、 1年後には格安PCになる。
70%削減なんて誇大広告だろ それに価格差を考えれば数年間高負荷でぶん回すくらいじゃないと元は取れんよ
>>299 お前DELLの他のデスクトップがどれだけ安いか知ってるのか?
メーカーに電話して聞いたら、25dbくらいだって。
ポチて1週間、動きなし 9/4前後に間に合うノカ?
304 :
名無しさん :2008/08/28(木) 21:26:21 0
一気に進むよ
スリーブ?にクリアーがあったら シート挟んで痛PCがすぐに出来そうなんだがな
単純にノートPCのキーボードと液晶外して、その部分にカバー付けてくれてもいいな。 部品流用できるから安くなるだろうし。
307 :
名無しさん :2008/08/28(木) 21:53:30 0
買った人、届いて、最初にスイッチ入れて、それが うるさかったら、ショックだろうな… 小さくてもうるさいのは、愛着わかない…
308 :
名無しさん :2008/08/28(木) 22:00:56 0
スリムケースにでも入れればいいよ 小さいから入るでしょ
21日申し込みで輸送準備のメールが今日来た。 webで確認したら既に輸送中。 9/1頃お届け予定で申込時より2日早くなった。
竹欲しいんだけど、 ぶっちゃけ、Hybridのデザインって、フリーオのパクリだよね。 (散々言われたネタな気もするが) 誰か、届いた人フリーオと並べて、写真うpしてくだせぇ。 あと、騒音はどんなもんだろう。 DELLのスリムMicroATXは、負荷がかかると とたんに煩くなるから気になる。
電力70%オフって実際の電力何Wだよ
>>302 >メーカーに電話して聞いたら、25dbくらいだって。
そうか、測定環境が分からないけど、
少なくとも無負荷時は、スリムMicroATXのやつより煩そうだな。
10月までに店舗に並ぶかな 誕生日に買って貰いたいんだけど
>>305 それだ! Mac miniには出来ない芸当w
神色は、クリアシルバーで決まりだ。
ある程度売れたら、怪しいメーカーから、着せ替えカバーが出そうだな。
315 :
名無しさん :2008/08/29(金) 01:08:45 0
俺はうんこもちんこも。
ブルーレイ再生時の消費電力が アクセラレータ<専用のグラボ なんじゃね?
318 :
名無しさん :2008/08/29(金) 03:54:19 O
このパコソン欲しい。彼氏に買ってもらおう
やっぱスイーツ(笑)向けか。
ゲイ向けか。
Hybridだけに両刀使いかとw
こんなもん買うぐらいならノートパソコン買ってモニタ接続するわw なんでこれノートより高いくせにマザボとかCPUの性能がカスなの?w
BDアクセラレーターって、HDビデオカメラで録画したAVCHDの再生支援もしてくれるのかな?
>>322 >なんでこれノートより高いくせにマザボとかCPUの性能がカスなの?w
そりゃ、フリーオのデザイナーを引き抜いた金が上乗せされているからなw
327 :
名無しさん :2008/08/29(金) 18:29:34 0
>>324 いいじゃん、かっこいいんだから。
Macなんか、OSの有償upgrade繰り返したらもっと高くなるもんね!ふんだ。
消費電力どこにものってねえ
330 :
名無しさん :2008/08/29(金) 21:43:47 0
欲しい! けど、もうひと押しが欲しい
331 :
309 :2008/08/29(金) 21:47:43 0
配送センター出発。明日には届くかな? でも休出だ… orz
これ普通のディスクトップとして使えるの? フォトショとか重いソフトサクサク?
BTOでいろいろつけたら本体だけでこれってやっぱ高い・・・ ディスプレイ付の一体型の方が安くすみそうだ
小さいからディスクトップでもいい…のかw
Winのフォトショップは基本的にMacに比べサクサク動く 重いソフトはメモリ次第か T8300/GeForce 8600Mマシン使ってる限りはそんな感じ まぁXP時代の話だがな
>>332 そんな目的なら大人しくこれ買っとけ
Vostro (TM) 200 スリムタワーオンライン 1000台限定 ビジネスプレミアムパッケージ(8月25日まで)(配送料無料)
キメラパケ2
Windows Vista(R) Business SP1 32ビット 正規版 ダウングレード(Windows(R) XP Professional 日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E8500 (6MB L2 キャッシュ、3.16GHz、1333MHz FSB)
他社製モニタ三菱製 22インチワイドTFT液晶モニタ(ブラック)RDT222WM
メモリ 2GB(1GB x2) デュアルチャネル 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
ハードディスク 500GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
配送料 5,000円
配送料 -5,000円
小計(税抜) 74,789円
消費税 3,739円
合計金額 78,528円
ttp://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2051O203&s=bsd 先週分のパケなんで、今も似たパケがあるかどうかは知らん
21日注文で、 29日でやっと製造完了だってさ。 9/3前後とあった納期が9/9前後に変わってる。ハァ〜
えーそんなにかかるのかよ。。
>>338 俺は22日注文で以下同文。
到着まで20日弱って・・・長いよ
このデザインはかなり前からコンセプトとして発表されていたがな
342 :
名無しさん :2008/08/30(土) 11:56:47 0
22日夜ギリギリの注文だけど、製造開始からうんともすんとも。
8/22ポチって到着が9/4→9/9→9/2と変更された 今は輸送中ってなってる
344 :
名無しさん :2008/08/31(日) 00:27:16 0
自分と同じ22日でも、なんか来ない人がたくさんいる中、なんで
>>343 来ている人がいるの?
それとも、22日の途中分まで作ったの?Dellの工場は土日休みの1日8時間稼働しかしていないのかい?
ここまで人柱の動作音報告しだいも珍しいw
報告待ちの人は多いよw
うちは注文が08/21で、決済手続き完了が08/25で、 お届け予定日は09/09→09/04前後になったよ。 今は国際輸送中みたい。
348 :
309 :2008/08/31(日) 01:15:17 0
本日というか昨日届いた。ブルーを選択したけどほとんど黒。 かなり明るくないと発色悪そう。 動作音に関しては気にならない。もっともやや難聴気味だが。 初期状態イメージ取ろうとしたがTrueImage11だと起動後に キーボードもマウスも認識しなかった。HarddiskManager8
349 :
309 :2008/08/31(日) 01:17:31 0
途中で書き込んじまった。 HarddiskManager8だとOKでした。 とりあえず寝て起きたらカスタマイズだ。
351 :
名無しさん :2008/08/31(日) 02:20:55 0
>>349 どういうことですか?バックアップを別売りソフトで取らないとダメなんですか?
352 :
名無しさん :2008/08/31(日) 04:00:25 0
HDMI端子をテレビに直接つないだら音も出る?
353 :
349 :2008/08/31(日) 09:08:08 0
>>351 >
>>349 どういうことですか?バックアップを別売りソフトで取らないとダメなんですか?
OSプリインストール機を購入したら真っ先にイメージ吸い出しするのが
自分ルールになっているので。
ちなみにHDDリカバリも再インストール用のCDも付いている。
HDDリカバリ領域はHDDがトンだ時や換装したらおしまいだしね。
とかいって,いつもHDDリカバリ対象機種でも使わずにクリーンインストール
するんだよなぁ。さらにはパーティション消しちゃうし。
>>352 HDMI対応TVは別フロアなのでつないでいないが,取説には相手の仕様に依存
するような記述がある。
>>348 > 動作音に関しては気にならない。もっともやや難聴気味だが。
役に立ちそうで立たないレポに笑った。
355 :
名無しさん :2008/08/31(日) 11:01:24 0
解像度はフルHDで出る?
356 :
名無しさん :2008/08/31(日) 14:07:56 0
>>353 ありがとうございます。
ところで自分も22日夜にオーダーしましたが(赤)、やっと今朝国際輸送準備中になりました!
9/10到着予定です。
構成
>>216 受注日 8/22
製造完了日8/31
お届予定日9/4→9/10
騒音も問題ないみたいだしそろそろ発注するか。
>>358 まて、まだ早い!新型が出るのを待つんだ!!
こんなもん喜んで買うのは情報弱者だけだろ 自業自得なんだから引き止めてあげるなよ
362 :
名無しさん :2008/09/01(月) 00:55:07 O
情報弱者だけど金持ちみたいですよ、皆さん
竹って流行ってるの?
364 :
名無しさん :2008/09/01(月) 01:57:33 0
>>361 ほら出た、得意げにコスト計算をし出すキモイ奴。
世間で皆にうっとうしがられているからって、ここまで来て人に干渉しないでよ。
外観が良くて、小さくて、TVにつけられて、とりあえず注文すれば1式くるものがあればいいんだよ。
自作厨とかは別スレ行ってくれ。
情報弱者って言葉を使いたいだけでしょ。 情報に踊らされてるだけなヤツもいるから気にするな。
エプソン: 2.7l, 通常使用時22w, 待機時22db。 xp pro選択可。GM965DVI-Dサポート。 StudioもVistaだけにする意味あるのかね
22日夕方組、国内受入作業中になった。 予定は9/2なのでうまくいけば予定通りにくるかな。
22日昼組、出荷済みになったよ。 今日届いたら嬉しいけど、明日だろうなー。
369 :
名無しさん :2008/09/01(月) 19:47:29 0
22日夜組、8/30製造官僚から変わりません。 エグッ、ヒグッ、グヤヂイデズッ!
370 :
名無しさん :2008/09/01(月) 19:56:35 0
情報弱者なんて言葉を使う奴が情報弱者だなw
受注日 2008/08/21 製造開始日 2008/08/21 製造完了日 2008/08/29 輸送開始日 2008/08/30 受入作業中 2008/09/01 出荷日 →→→ いまここ 9/2 予定なんだが、ちゃんと明日届いてくれるのか!?
>>370 せめてこんな場末の場所だけでも、
人の上に立ちたいと思っている寂しい人なんだろう。
放っておいてやるのが人情ってもんだ。
373 :
名無しさん :2008/09/01(月) 22:30:37 0
>>371 まさか…船便が1週間に1便しか出ていないとか?
製造完了が8/29か8/30かで雲泥の差があるぞ?
受注日 2008/08/22
製造開始日 2008/08/22
製造完了日 2008/08/30 →→→ 矢印今ここ
輸送開始日
受入作業中
出荷日
明日は米国休日だけど、ちゃんと対応してくれるのかな?
DELLの配送業者ってどこ? ググったらマイナーな業者みたいなんだけど・・・
西●運輸
376 :
名無しさん :2008/09/02(火) 00:51:20 0
受注日 2008/08/22 製造開始日 2008/08/22 製造完了日 2008/08/28 輸送開始日 2008/08/29 受入作業中 2008/09/01 出荷日 →→→ いまここ おいらは竹にした。 ベニヤみたいに安っぽい可能性大だが。
377 :
名無しさん :2008/09/02(火) 04:34:07 0
・竹製や6色のカラーバリエーションから好みのホディを選択可能 ちなみにあとからでも購入可能だったよな ホディは・・・
378 :
名無しさん :2008/09/02(火) 04:44:30 O
\49800切ったら買う。神クーポン待ちですわ
いらなくなったら、不燃ゴミで捨てられるのがいいよね。
竹って高くなかった?
さっき届いたばかりですが、特に音は気にならないですね 竹に1万だすのはもったいなかったかもしれない・・・
382 :
名無しさん :2008/09/02(火) 14:13:31 0
受注日 2008/08/22 製造開始日 2008/08/22 製造完了日 2008/08/30 輸送開始日 2008/09/02 →→→ 今ここ 受入作業中 出荷日 お届け予定日は2008/09/11前後になります。
XPにダウングレードしようとCDからブートしても ブルースクリーンでて終わるな
それホントだったらガッカリだな。古いチップセットでもXP使うからかえっていいかとか思ってたから。
受注日 2008/08/23 製造開始日 2008/08/25 製造完了日 2008/08/30 輸送開始日 2008/09/02 →→→ 今ここ 受入作業中 出荷日 お届け予定が9月5日から11日に延びて なぜか4日に短縮されてる
構成
>>216 受注日 8/22
製造完了日8/31
輸送開始日9/02 →→→ 今ここ
お届予定日9/11→9/04
9/04予定入れてしまったよ・・・
387 :
名無しさん :2008/09/02(火) 18:16:47 O
送料詐欺ですね
389 :
名無しさん :2008/09/02(火) 21:12:42 0
390 :
名無しさん :2008/09/02(火) 21:26:09 0
vistaしか選択できねえ・・・・XPもいれろよ
おいらも到着。 とりあえず電源入れてセットアップ中・・・ DVI挿してるとHDMIが使えない、ってのはガイシュツだよな。 HDMI音声は使える・・・みたいなんだが・・・もすこし弄ってみる。
392 :
391 :2008/09/02(火) 23:51:32 0
どぅにも標準のHDMI Audioドライバがさっぱり鳴らないので、Realtekの最新ドライバを入れ直したところ、とりあえず鳴った。いいのかこれで。 でもDVI使用時はHDMIは映像だけじゃなく音声も鳴らなくなるね、デバイス的にはEnableに見えてるんだけど。 HDMI音声もdtsやDolbyDigitalはパススルー出来るが、LPCMは2chしか出ないみたい。 TrueHDやdts-HDMAはまぁ期待してなかったが、せめてLPCMは7.1ch欲しかった。 ・・・まさかと思うが、BD搭載モデルは違ったり・・・しないよな?
TrueHDとかでないのか。 HDMI1.3じゃないとか? 光の端子もあったよね。 あれってTrueHDとか出せるんだっけ。 いろいろ計画が狂ってきたな。もう発注しちゃったよ。
394 :
391 :2008/09/03(水) 00:17:42 0
>>393 取説にはHDMI1.2と書いてある。
光はS/PDIFなので、DVDのdtsやDolbyDigitalは出せるが、BDのTrueHDやdts-HDMAは出せない。帯域が足りない。
オーディオチップはRealtekのALC888S。こいつはスペック的にはLPCM7.1ch出来るっぽいんだけどなぁ・・・
395 :
393 :2008/09/03(水) 00:59:20 0
>>391 情報ありがとう。
HDMI1.2だったのか、これじゃだめだわな。
やべー、大幅に予定が狂ってきた。
うちにあるBDのマルチチャンネルは LPCM,TrueHD,DTSHD,ドルビーデジタルサラウンドEX,DTS-ESか。
とりあえず下の方で出すしかないか。
う〜ん、HDMI1.3になるまで待ちだったかもしれん。
BDモデルを買ってるので、まだまだ到着は先だけどそれまで情報出なかったら、BDモデルで違うかどうか検証します。
396 :
391 :2008/09/03(水) 01:16:06 0
でも、現時点でTrueHDやdts-HDMAが出せるHDMIってRadeonの48x0系だけらしいし、 それですら対応アプリがない。PowerDVD8とかもTrueHDのビットストリーム出力には非対応。 なのでデコードしてLPCM7.1chにして再生するのが現状でのベスト。 だからLPCM7.1chが出せればそれで良い、と思ってたんだけど・・・それすらダメぽ。 BDモデルは専用アクセラレータが付くわけだから、BD再生アプリも専用だと思うので、もしかしたら もしかしたりしたらいいんだが・・・オーディオチップまで違うとは考えにくいよねぇ・・・
こういうちっこいのは日本のメーカーが得意だと思うけど、大手はやらないよね。 エプソンのも今ひとつだし。
>>397 mac miniのWindows版みたいなもんだな
>>396 専用のアクセラレータって標準で搭載されてるやつと何か違いがあるんですかね?
エプソンのはXPが選べるからそれだけでもメリットはデカいよ 逆に言えば、何でこれはVistaオンリーなんだよという事だが
401 :
名無しさん :2008/09/03(水) 12:34:12 0
じゃあ、エプソン買えよ 馬鹿
402 :
名無しさん :2008/09/03(水) 12:39:03 0
ほんとだよなこの馬鹿やろう
アメ版はデフォでPenDCなのに日本版はデフォでセロリンなのが許せん。 びす太の次も糞OSだと決まったようなもんだから 少しでもCPUやメモリの性能が上がった時に買いたいんで些細なことかもしれんけど
BD板にしたら3Dゲームもサクサク動く?
3Dゲーム用途なら この手のPCを選ぶのは間違ってる思うよ。
可愛いPCでゲームしたいじゃん
407 :
名無しさん :2008/09/03(水) 15:38:10 0
>>386 自分はもっと安くあげたよ。どうせ1年もしたらもっと早くなるだろうからと、
値引き対象(当時)ギリギリの13万円パソにするために、CPUとHDDを割り切ってみた
構成
OS Windows Vista(R) Home Premium SP1 32ビット 正規版 (日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T7250 (2MB L2キャッシュ, 2.0GHz, 800MHz FSB)
カラー ルビーレッド
メモリ 2GB (1GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAM
ハードディスク 160GB SATA HDD (5400回転)
光学ドライブ ブルーレイコンボドライブ (ブルーレイ再生専用)
ワイヤレスキーボード
計129,000円(13,000円値引き適用後、配送料税込み)
受注日 8/22
製造完了日8/31
輸送開始日9/02
受入作業中9/03
お届予定日9/10→9/04
今日見たら、自分のも9/4になってる!!!うれしいですっ!><
ついたら、音のレポートをすればおk?持ってない人は他に何を知りたいですか?
ワイヤレスキーボード&マウスの使い勝手とHDTVに繋いだ時の解像度などについてレポヨロ
ブルーレイコンボドライブ [+ 26,250円] これだけ金出すんだったら高性能で書き込みも余裕なドライブ買えるじゃんw 情報弱者のやることはいつも滑稽で笑わせてくれるなw
FF11程度なら問題なく動作するがな
ブルーレイ再生専用w[+ 26,250円]w セレブ御用達の高性能なパソコンは一味違いますねw
414 :
407 :2008/09/03(水) 17:38:02 0
>>413 最初から一緒に入っているのがいいのです。
外付けでそのくらいの値段か、それ以下で売っているのは知っているのです。
ついでにいうと、発表当初は一定額以上購入すると割り引くキャンペーンをやっていて、
ブルーレイモデルで常識的なシステムにすると、13,000円引きになって、
実質ブルーレイドライブを13,250円で買ったのと同じだったんだもん!ふんだ。
でも、実際はBDにするか、かなり悩んだけど。
>>408 了解!
415 :
391 :2008/09/03(水) 17:55:56 0
DVI→2707WFP、HDMI→TH-32LZ85な環境だが。 DVIを繋がないで、HDMIだけをHDTVに繋いで起動すると、 自動的に1920x1080、60Hzに変更されて表示された。 その状態のまま、DVIを繋ぐと、HDMIからは何も出なくなり、 DVI側のモニタに表示される。1920x1200、60Hz。 ちなみにHDMI音声すら出なくなる。 そのままDVI抜き差しすると、HDMIとDVI交互に出力先と 解像度が変わる。 が・・・HDMIの時、映像は出たけど、Audioが途中から出 なくなった。・・・ドライバ不具合かなぁ・・・?
>407 CPUにめいっぱい負荷をかけた続けた時のファンの音と熱についてのレポートキボン。 BDアクセラレータ付いてるからBD再生時はCPUにはあまり負荷はかからないのかな。
418 :
386 :2008/09/03(水) 20:44:49 0
>>407 プレミアムをカスタマイズしたから意外に安くあがったよ
BD再生用のアクセラレータってことはDゲームには無関係だろ ビデオボードが追加されるわけでもあるまいし
420 :
407 :2008/09/03(水) 21:27:28 0
>>417 連続した負荷ってどうやってかけたらいいの?
普通にWordとかを使って1時間くらいとかじゃダメ?
421 :
名無しさん :2008/09/03(水) 21:54:28 0
>>420 なんか、PCに難しい計算をさせるフリーのソフトがあるよ
ベンチマークさせるソフト
なんていうのか忘れたけど…
>>420 セレブタソかわいいよセレブタソ
ちゅっちゅしたいお
>>418 ベーシックをカスタマイズしただ
おら無線LANいらね
425 :
407 :2008/09/04(木) 01:49:50 0
こんばんは!
さっき寝る前に見たら、出荷済みになっていました!!!
明日が待ち遠しいっ!西濃運輸さん朝一でお願いっ!
>>423 とりあえず、教えてもらったソフトは何か怖いので、Nortonとかでディスクのメンテナンスとかして
CPU負荷を上げてみます。本体の熱とかも見ればいいのかな?
あと、ブルーレイ再生時のCPU負荷とかを見られればいいですよね。
でも、ブルーレイのソフトを先に見つけなければ。
付属の二股ケーブル(DVI・RGB) を使うと
デュアルディスプレイ可能なんだね。
リカバリー領域を開放してクリーンインストール中〜
>>426 そこ「HDMI 1.3端子を搭載」 って書いてあるな。
公式やマニュアルには 1.2 になってる。
BD見るだけだったら別にBDプレーヤー買った方がいいかな?場所は必要だけど。 BDアクセラレーター付けるといいことある?録画もできるとか。まようなあ。
429 :
名無しさん :2008/09/04(木) 11:56:28 0
アクセラレータがどういうものかわかってねーな
CPUの負荷が下がるわけだから、その分でという意味なんだけど。難しかった? 言ってることわからないかな?
わかってなかったようだなw
俺も大概わかってないけど
>>428 ,430 の言ってることって、
アクセラレータが付くことによってCPUの負荷が減るから
他処理してても大丈夫かな?ってことでしょ?
間違ってる?
HDDレコとして使うなら専用機買った方がいいと思う。
いや、そういう単純な事ですw それと別にレコーダとして使いたいとかの話じゃなく、後でアクセラレータを 付けなくて失敗したとか思いたくないから。 アクセラレータが必要なければ量販店で買うという選択肢も出てくるし。
434 :
432 :2008/09/04(木) 14:38:20 0
435 :
429 :2008/09/04(木) 14:52:16 0
タッチパネルボードコネクタって何につかうんだろ?ノート用か?
DVDやCDのディスクを取り出すボタンが タッチセンサーだから、それに繋がってるんじゃない? と適当に言ってみる。
>俺も大概わかってないけど わかってますよw。マジで。 >アクセラレータが付くことによってCPUの負荷が減るから >他処理してても大丈夫かな?ってことでしょ? と言える人が >アクセラレータがどういうものかわかってねーな なんてこと言うはずないしw
>436 そうだねおそらく。サンクス。 RF キーボード / マウスレシーバモジュール調べてたら気になってしまった。
440 :
407 :2008/09/04(木) 15:47:43 0
こんにちは。とりあえず、本体が来ましたのでレポートします! すいませんがまだセットアップ中なので、たいした話はありません。 1.外観 他の人も言っていましたが、写真のイメージよりも少し大きい… で、散々色を迷った割に、結局ラックの中に入れたからどうでもよくなりました。 2.音 普通にしていても、低いファンの音がします。そして、少し使うだけでファンが思い切り回り始めます。 ただ…結局ラックに入れてしまうと、他にもHDDレコーダとかのファンが音を出しているので、 別にどうでもいいです。むしろ、DVDディスク読み込み中の音とかの方が大きいので。 3.キーボード 普通です。Logitecのよりはキーが平たくて浅く、強く押した感じも少し沈むようで ThinkPadほどのしっかりした感じはありません。普通です。 なぜか、初期設定ではマウスの動きが大きすぎましたが、当然これは調整できます。 4.Vista はじめてのVista経験ですが、全然なじめませんorz なぜか、インストール時の言語を英語にしたら、英語メッセージでインストールできました。 これ普通はできないんじゃないのかな?なぜHome Premiumでも英語メッセージの選択ができるの? とにかく、妙なカタカナ英語がないだけ楽にはなりました。
441 :
407 :2008/09/04(木) 19:34:14 0
一つ訂正:キーボードは慣れたらとてもいい感じです。 しっかりした感じがない等の記述は取り消します。
BDのレポマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>441 ワイヤレスですよね。bluetoothなんですか?大丈夫かなあ。 できたら使用状況(場所)を変えてやってみてもらえませんか?
444 :
407 :2008/09/04(木) 21:43:15 0
>>443 Bluetoothではないような気がしますが。どこを見ればわかるんですか?
感度ですが、7・8mくらい離れたところからキーボード・マウスを操作しても、全く問題ありません。
(これ以上離れると画面が見えなくなるくらい - 今はTVではなくモニターで作業をしています。)
>>442 ブルーレイのディスク持っていないんですけど。それにTVに接続していないので。
他の人お願いします。
ところで、えー、ちょっと困ったことになりました。
自分もリカバリー領域をなくしたくてフォーマットをしてインストールし直したんですが、
これがまずくて、イジェクトボタン(タッチパネル)が効かなくなってしまいました。
(ドライブアイコンを右メニューでイジェクトはできます。)
これは素人なのに張り切った自分が悪いんですが、サポートに聞こうと思って「24時間」電話サポートに電話をしたら、
その番号に電話をかけると、ちょっとガイダンスがあって、
エクスプレスサービスコードという本体にシールで貼ってある番号を聞いてくる。
すると、次にシリーズ名を聞いてくる。またエクスプレスサービスコードを聞いてくる…
と三回くらいサービスコードを入力した後、いきなり
「今は時間外ですのでおかけ直し下さい、プツン」
と切れてしまいます。注文明細書を見ても、24時間365日サポートと書いてあるんですが、なんなのでしょう?
電話番号はマニュアルだけでなく、web siteでも見たのですが。DELLの1日は40時間くらいあるのでしょうか?
聞きしに勝るサポートの質の悪さ。余計な事をしなければ良かったと後悔しています orz
あと、英語でインストールしたので、キーボードもUSキーボードでしか認識しなくなったので、
ドライバを再インストールしようと思っても、ドライバのイメージもみつかりませんでした。
ただこれは、最悪日本語でインストールし直せばいいんでしょうが。
とりあえず、Ejectボタン復活させたい、ウェーン。
445 :
429 :2008/09/04(木) 21:48:12 0
リカバリー領域なくしてなんか得することあるの? それにやるなら普通全体バックアップとってするべきじゃないのか? エクスプレスコード入力しなくてもつながる方法でつなげばいいのに
446 :
407 :2008/09/04(木) 21:56:20 0
>>445 E-mail書いてます。
24時間サポートの方の疑問を言いたかっただけ。
P081Cを起動すればいいんじゃないか?
448 :
407 :2008/09/04(木) 22:48:20 0
>>447 お騒がせしてすいません、直りました。
自分のようなアホな子が広い世の中にはもう一人くらいいるかもしれませんので、
御参考まで一応手順を書いておきます。
DellのリカバリーDVDにはドライバー一式が入っていて、そのものずばり
Intel DELL0100 Proximity Sensor Driver (ACPI)
Eject Button and On Screen Display Application
というのが入っているんですが(なぜか、Rev.A02とRev.A00両方入っていますが、
Rev.A00は「ODD/LED Button and On Screen Display Driver」と書いているだけなので、
おそらくHybrid向けより前の機種用)、
何回かアンインストール - リブート - インストール - リブートとやっているうちに、
いつの間にか認識するようになりました。(なので、すいませんが直ったタイミングはわかりません。)
もしかしたら、自分が選択を間違ってA00をインストールしてしまっていて、それが残っている限り、
A02への上書きはできないのかもしれません。
サポセンはつながりませんでしたが、結果的にはDELLに迷惑をかけずに済みました。
DELLの人騒いでごめんなさい。でもサポセンの番号は直しておいて下さい。頼みます。
あと、いいところを言っておくと、DELLは最近のコスト削減の流れの中では珍しく、
完全なリカバリDVD(だと思う)がついてきます。自分でリカバリディスクを作れとか言われません。
だからといって、リカバリ領域を消してはいけません。
竹カバーの匂いかいでみて
450 :
名無しさん :2008/09/04(木) 23:14:10 0
>>449 臭かった。
なんかイカの臭いがしたよ。
>>448 セレブタソかわいいよセレブタソ
でも理不尽なことだったとしても乱暴な言葉で人を罵ったら駄目だお
正直リカバリDVDはいいとしても、ドライバ自分で集めれないぐらいの人はクリーンインストールは無謀だと思うお
BDドライブ付けてるのにハイビジョンじゃないの?
この前ヤザワさんがモッタイナイって言ってたお
センサーパネル(DELL0100)は ドライバーとアプリをインストールしないと駄目。
DELLのノートでデュアルDVI出力出来るのってある?
何この盲目www
喧嘩するならID出るとこでやれ
んー、買おうか迷うな もうリアルサイトやソフとかに展示してあるかな
459 :
名無しさん :2008/09/05(金) 13:58:56 0
ごめんなさい なんか買う気が無くなった
近々に必要なんだけど、とりあえず来週の火曜まで待ってからだな。
ビック有楽町に竹バージョンがあった。 実物は思っていたほどカッコよろしくないというか、安っぽいな。 やっぱこういうのは日本かアップルあたりでないと様にならない気がする。
>>461 そっか、残念。焼印っぽいロゴが、カマボコ板を彷彿とさせるし・・・
アマダナが、メラミン化粧板のPCを出せば確実にカッコいいべ。
デザインに価値をみいだせないものには屑ですからね ようは中途半端 ノートかデスクがなんぼかいいわ なにがあるのさ利点はさ
>そっか、残念。焼印っぽいロゴが、カマボコ板を彷彿とさせるし・・・ 焼印じゃなくて、彫ってあるんだよ
誰かBDアプリも買った人いたらレポヨロ
Apple のMac miniと同じコンセプトなんだろうな。 すでにメインPC持っているユーザ向け(ディスプレイ併用 本体もさほど高処理作業を必要としないスペック且つ、省スペース デザイン性のあるPCなんだろうな
467 :
名無しさん :2008/09/05(金) 15:53:11 0
ブルーレイの再生って、TV(HDMI)接続でないとダメみたいだよ。 とりあえず作業用に買ったから、普通の液晶ディスプレイにつなげて使っているけど、 ブルーレイディスクを入れると、再生アプリが立ち上がった後に、 インタフェースの確認が出来ないから再生できませんって言われるよ。 俺の勘違い?
468 :
名無しさん :2008/09/05(金) 16:18:10 0
>>467 まともな焼き方したからだろ
ちょっと工夫しないと駄目
焼き方とかなんの話しか良くワカラン 市販されてるBlu-rayの映画とかTVに繋げて上手く再生出来ないの?
470 :
名無しさん :2008/09/05(金) 16:47:25 0
ディスクはTSUTAYAのレンタルだから、売っているものそのままだよ。 今晩HDMIでつなげて、ちゃんと再生されるか確認してみるよ。
ちと聞きたいが、 解像度1920*1200は出せる?
>>467 ちゃんとHDCP対応のモニタに繋いでるん?
>>470 当然、PCのモニタはHDCPに対応しているよね?
474 :
名無しさん :2008/09/05(金) 17:30:39 0
>>472 >>473 ああゴメン、確認したら未対応だったよ。二人の言う通り、話にならないつなぎ方。
>>474 今時そんなモニタあるの?
どこのいつのやつだよ?
476 :
名無しさん :2008/09/05(金) 23:59:04 0
オンボードだけどブラビアにHDMIで繋いでふつうにネットしてユーチューブ見るだけなんだけどちゃんと字とか読めるように映るなかな?
義務教育をちゃんと受けてれば読めることになってるんじゃないの?
なんか荒れてきてるな
まあ優しくないのかもしれんが、476みたいな質問している奴はもうちょっと頭使うなり、 文章読み直すなりして、こんな質問でいいのか、と考えて欲しいとは思う。 思いついたこと垂れ流すだけじゃなくてさ。
480 :
名無しさん :2008/09/06(土) 09:45:31 0
すんまそー
481 :
名無しさん :2008/09/06(土) 09:52:28 0
デルのサポセン、メチャクチャ感じ悪かった。
482 :
名無しさん :2008/09/06(土) 10:06:54 0
使った感じどう?いろんなレポよろ。
いろんなレポでるほどの人気無いんでわかりませんw
486 :
名無しさん :2008/09/06(土) 12:51:00 0
ブラビアF1に繋いで、解像度1920×1080で表示されますか?
思ってたより、本体がでかくて、プラスチッキーな安っぽさが。
489 :
名無しさん :2008/09/06(土) 18:36:03 0
竹見てきたけど1万出すほどじゃないな 樹脂の内面ぴカールで磨いたほうが高級感でそう
Studio Hybrid買うぐらいならInspiron Mini 9買うわ 安いし無音だし
492 :
名無しさん :2008/09/06(土) 23:04:47 0
別にHybridをTVの下のラック(扉がついていない開放型)に置いているけど、全く音はしないよ。 エアコンとか、他の家電製品の音に完全にかき消されている。
493 :
名無しさん :2008/09/06(土) 23:31:33 0
>>488 何色?俺は真紅だけど、置いているところがTVの下で暗いから、逆にシックでいい!
主にテレビ用PCにしたいので電源のオンはリモコンで出来るようにして欲しかったな。
495 :
名無しさん :2008/09/07(日) 01:15:42 0
で、アクセラレーターって巣の動画にも効くの? っていうか何者?中身開封した人居ないのカナ
496 :
名無しさん :2008/09/07(日) 01:39:58 0
>>494 俺はキーボードとマウスを本体と一緒にラックに入れるので、
キーボードを取るついでに電源を入れるけど。
それ以前にさ、TVにつけるPCって、いまさらながらだけど俺に全然合ってなかったよ。
TVでPCやってたら、当然番組が見れないから、
サッカーとかの試合の時に実況板にこもれないじゃん!
>>496 社員「実況用にInspiron Mini 9のお買い上げありがとうございます」
TV側が子画面対応してないと実況は辛いだろうけど 俺はts抜きの地デジ録画再生機に欲しいと思ってるんだよなぁ。 最近流行のミニノートだと録画は出来ても再生がCPUパワー力不足だし。
499 :
496 :2008/09/07(日) 13:58:27 0
>>497 あの変なキーボードで入力していたら、まごついて俺一人だけレスする内容遅れるからイヤなんですけど。
おい、ABc123DEO、おまえだけなんか時差ないか?
さてはおまえ、ライブが遅れるということは中共のテレビで見てるな、この工作員が!
とか言われるかも。
しつこいな 小学生でもちょっと考えれば気付くミスしたお前が馬鹿なだけじゃん
Blu-ray付きで購入された方、標準添付のMedia DirectでMPEG2のBlu-rayをコマ落ち無しに再生できていますか? MPEG4-AVCのタイトルであれば問題ありませんが、Air(Blu-ray版)で頻繁にコマ落ちしています。 ただし、PowerDVD 8 UltraでならIntel CVTが効いているのか、コマ落ち無しに再生できています。 (MPEG4-AVCはCVTに対応しておらず、アクセラレータチップが効かないので、T9300でCPU負荷が70〜80%になりますが…)
502 :
501 :2008/09/07(日) 14:54:51 0
MPEG4-AVCはCVTに対応しておらず、と書きましたが、正しくはG965 ExpressチップセットのCVTです。
503 :
名無しさん :2008/09/07(日) 15:17:27 0
>>500 スレの中で喧嘩すんなよ。
とりあえず、君はStudio Hybrid持っているの?それとも、単なるレス乞食?
504 :
名無しさん :2008/09/08(月) 00:16:04 0
XPのインストール成功した方いますか?こいつとiMacの間で揺れてます。
早く安くならないかな まだ高いよ
506 :
sage :2008/09/08(月) 21:34:44 0
とうとう買いました。以下レポートです。 T9300、4GB DVDモデルを購入しました。 37Z3500に1920x1080、HDMIにて接続。 音楽を聞く用に音声出力はアンプへ接続。 音楽聴きながらホームページ見ている状態で エコワットで計測したところ、概ね25W程度の電力消費でした。 1920x1080の画面いっぱいにDivx,WMV9などの再生も 普通にこま落ちなく可能でした。 ファンの音はほとんど気になりません。耳を近づければわかる程度。 周りが扇風機とかでうるさいからかも。 3Dゲームはとっても遅いです。 まあゲームしないので良いとします。 1TBの外付けHDDつないで、ファイルサーバーとしても使用しています。 有線NICが蟹だったのがちょっとショックでしたが、 100GBほど転送してバイナリ比較したところ 特にデータ化け等見あたらず、普通に使えています。一安心。 家族がテレビ見ている時にStudio Hybridをいじれないのが困るので、 別の1920x1600表示できるパソコンから 無線でUltraVNC接続して操作しています。 ちょっと遅いけど1920x1080の画面を普通に操作可能。 さすがに動画はUltraVNCでは無理。 値段やや高めだけど、デザインも悪くないし、 totalでまあまあ満足しています。 ・・・でもEee Boxにすりゃよかったかな。 もっと消費電力少ないかなぁ。
>>506 俺が昔買ったルーター2マソくらいして、チップが蟹だったけど
5年間使い続けて落ちたの一度だけだったよ
>>506 レグザと相性良さそうだね。
ところでビデオカードは何かつけた?
リビングにおくテレビでBD見たり、HDに番組録画するならHDDレコーダとかPS3の方が 使い勝手いいような気がするし、PCならサイズ的にも置く場所はあるんだからもっと 大きいのでいいような気がする。 デスクトップで手軽にBDがみたいとかの用途を考えているのかな。 なんかこのサイズでどういう用途を目指しているのか、どこか中途半端でよく分からない 気がする。 エプのSTとかはノートPCの代替やビジネスでの省スペースとか用途が見えやすいけど、 デルってなんかマーケティング不在の不思議な商品が多いような・・・。 アメリカ向けとしては、はっきりしてるんでしょうか?
>>509 なぜ剥がせないと思ったの?
普通にシール貼ってるから剥がせると思う
512 :
名無しさん :2008/09/09(火) 07:43:20 0
HDD 5400回転がな〜〜〜。。。
513 :
名無しさん :2008/09/09(火) 11:05:39 O
荒れないから 買った人は満足してる人が多いのかな
>>510 自分で使い方がわからないからって
他人もそうだとは限らないからな
わざわざココ来て文句たれるのは辞めれ
文句と疑問の区別が付かない人っているよね。
516 :
名無しさん :2008/09/09(火) 15:03:18 0
>>510 金持っててPCにスペックをそんな求めないライトな層がターゲットなんじゃないの?
リビングにTVとHDDレコーダーはデフォでダイニングとか他のスペース用とか。
ここでこの商品に疑問≒文句を言ってる人はスペックがとか用途がとか言ってるけどそこが根本的にずれてる気がする。そういうことを気にしない人がメインターゲットでしょ、どう考えても。
俺にはフリーオとかHDUSとかのts抜き録画再生マシンにしか思えないんだがw
独身で一間しかない俺にはこのサイズが欲しいから買うのさ
>>513 ところがどっこい、購入者がほとんどいないからなんです!!
嫉み乙
522 :
名無しさん :2008/09/10(水) 05:54:46 0
なんか、俺はこのスレの中で叩かれている再インストール組だけど、 少なくとも再インストールすると、ブルーレイまともに再生しないぞ。 そのまま使っている人は再生できるのの? あるいは、たとえ再生してもDELL DIRECTとかいう安っぽいソフトで再生されても困るんだけど。 動いていない俺が言うのもなんだけど、ブルーレイモデルは不要な気がする。 その上サポセンはないに等しいくせに、もう2回もアンケートきやがったよ。 ご購入頂いていかがですか?だってさ。DELLは購入者をむかつかせたいの?
Xpインスコ可なら即買いなんだけどなー
メモリ増設簡単にできる?
525 :
名無しさん :2008/09/10(水) 13:36:25 0
これで、フリーオ使ってる人いないの?
FFXIが動作するなら買いなんだが・・・誰か確認した人いないかな?
FFXIベンチやったけど、遅すぎてゲームになりません。 3Dゲームするなら素直に違うマシンを買いましょう。
528 :
名無しさん :2008/09/10(水) 23:22:56 0
質問です。 DELLのStudio Hybridを購入予定なのですが、仕様がこれでよいのか不安です。 用途・インターネット・ユーチューブなどの視聴・DVDを焼く・HDMIでブラビアF1 32型をモニター代わりに使用 この用途で快適に使えますでしょうか?ブラビアF1に繋いだときに文字などがきれいに映るのか不安です。 どなたか詳しい方教えていただけないでしょうか?おねがいします。 DELL Studio Hybrid プレミアムパッケージ Core2Duo T9300 6MB L2 2.5GHz メモリ4GB ハード 320GB 5400回転 124500円
俺は詳しいがその組み合わせはやめておいたほうがいい。
>529
>>526 FF11ベンチ3は、Low=2000 High=1400
(公式にはデフォルト状態でストレスなしに動作させることのできるマシン)
高画質でプレイしたいなら、XPでグラボ載ってるPC買ったほうが無難かもしれない。
ただ実際に製品版インストして、低画質でやれば問題ないレベル
しょぼいw
別挿しグラボ積んでないんだし当然だろ
何もこんなので3Dゲームやらなくてもいいじゃん。
だな
もう既にHybrid買っちゃった人には悪いが… ゲームやらないならこっちの方がお勧め… 同じくらいの大きさで値段は一万台… ブルー礼見れんが用途がネットや動画程度なら… ファンレス無音サイコーーーーーーーーー!!
>>537 これって、インターネットは出来るんですか?
おまえバカだろ?
バカって言うやつがバカ
最近530とかでまたXPへのダウングレードオプション選べる奴がでてきているけど、 この機種でこそXP選べるようにして欲しいな。
543 :
名無しさん :2008/09/13(土) 12:23:18 0
>>543 529じゃないし、詳しくないけど
とりあえず、メーカーに問い合わせてみれば?
・ソニー … HDMI接続時、1,366×768でDbD(ドットバイドット)で映せるか?
※PCはD-sub15(アナログ)で繋げろ。HDMIは保証外だと言われる可能性が高い。
・あとは、PC側の問題もあるんだけど、
1,366×768を出力可能か?っていうのは、
ブラビアがPCに1,366×768を映せせるよーっていう
データをPCに送る必要があるんだけど(EDIDってう)
EDIDをPCが、ちゃんと解釈できないと、
PCで設定できる解像度が、1024×768や1280×768になって、
横伸び画像になってしまう。
これは、PowerStripとかで、強引に1,366×768に設定できるんだけど
PCに対する深い知識が必要。
あと、メモリは4G積んでも、32bitのVistaじゃ約3Gまでしか使えない。
残り1Gは、RAMディスクぐらいしか用途が無い。
テレビだと綺麗に文字でないよ ブラビアは比較的綺麗な方だけど、あくまで他のテレビと比べてとしてだし
HDMIはやってみるまで分かりません、ダメでも相性です、みたいなのが多すぎで困るよな。
547 :
名無しさん :2008/09/14(日) 11:54:41 0
むずいな
XPにダウングレードできたら飛びつくんだが
BIOS設定のSATAの項目を「AHCI」から「IDE」にすれば普通にXPインスコ出来るよ。 とりあえずXPSP2で問題なくインスコ、動作してる。 まぁ・・・C2Dでメモリもたくさん積んでるから、体感でXPのが速いと感じることはないけどなぁ・・・
550 :
名無しさん :2008/09/15(月) 13:03:04 0
もっとレポでないかな?
551 :
名無しさん :2008/09/15(月) 18:08:25 0
>>506 >エコワットで計測したところ、概ね25W程度の電力消費でした。
本体のみの測定ですよね?音楽聴かないでアイドル状態だとどのくらいですか?
so-netに加入すると2万5千円安くなるキャンペーンやってる!! で、 インターネットから注文する人は既に so-netに加入しているか、別のプロバイダーに入ってるだろうに 誰がターゲットなんだこのキャンペーン
何をいまさら つまらん
>>552 ネカフェ難民じゃね?
小さいからもって歩くには良いだろ。
リアルサイトから注文するときに使うんだよ
BD再生してみたんだけどコマおちが激しすぎる こんなもの?それともなんかの設定が必要? それともMediaDirectってソフトがしょぼすぎ? イノセンス(アブソリュート・エディション)は、最初の忠告部分が終わって本編が始まるところで再生ソフトが落ちるんだけど CPU:Core2Duo T7250 2.0GHz MEM:2GB 出力:HDMI 1920x1080
良く分からないけどMediaDirectってWindowsのアプリじゃないよね Windowsのプレイヤーの対応は当然だけど、MediaDirectまでアクセラレータに対応していないんじゃないの
558 :
名無しさん :2008/09/16(火) 22:42:02 0
モニターは?
559 :
名無しさん :2008/09/16(火) 23:29:10 0
モニターは付かないよ。 あと、全く同じ構成ならブルレイパッケージの方が1000円なぜか安い
>>560 キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
BDdrive sonynec MEM elpida HDD fujitsu 日本市場をかなり意識してるのかね
竹もDELLのロゴ光るの?
BD視聴目当てにこれを買うとかありえないな PS3にしとけ
567 :
名無しさん :2008/09/17(水) 17:37:09 0
ゲームとかしないからこれほしくなってきた。
568 :
名無しさん :2008/09/17(水) 17:44:02 0
569 :
名無しさん :2008/09/17(水) 17:48:27 0
こんなデル男仕様なんて今更…(笑)
>>560 9万円台からの間違いではないのか・・・?
にほんごできます
これって、何段重ねまで逝ける?
横浜の敗戦処理にここまで抑え込まれて、阪神のAJFが打てるのか?
あ、誤爆スマソ
誤爆。
縦置きしてる人、BDとかを表裏逆に入れてしまう事ない?
579 :
名無しさん :2008/09/17(水) 22:44:44 0
気おつけたらいい
>>578 左手で入れてる
それより相当奥まで入れないと吸い込んでくれないんだけどこんなもん?
なんかエロいな。
発表当初から気になってたけど、とうとう今ポチってきました。 ブルーレイモデルのT9300・4GB・譲れない竹w。15万チョイ。 いちおうリビングPC&初のブルーレイプレイヤー・・・の予定。 とりあえずwktkして到着待つことにします。
583 :
名無しさん :2008/09/18(木) 22:15:48 O
普通 イッセ代前のチップセットに10万出すか
誤爆。
585 :
名無しさん :2008/09/18(木) 23:08:42 0
レポよろ
586 :
sage :2008/09/19(金) 01:16:20 O
今日届いた。 ルビーレッド頼んだんだか、プラスチックのところが細かい傷だらけなのが目立ったので残念。 しかしT9300・4Gでvistaも快適に動くので満足。今のところ動作不良も無し。 質問あればわかる範囲で答えるよ。ただブルーレイではないです。
587 :
名無しさん :2008/09/19(金) 01:25:48 0
気になっていたことが解決した。 ホレ www.jiko.tv/housoukinshi/manko.htm
shuttleX27でもいいような気がしてきた
590 :
名無しさん :2008/09/19(金) 13:33:22 0
もっといろんなレポがあればいいんだけどなかなかでないな。
ネットではセロリン選べなくなったな。X27が出たせい?
DVIで 1,920×1,200 がちゃんと出力されるんでしょうか? アクセラレータ有り無しでどうなるかとか、HP見てもわからないですね・・。
まだまだ高いね 26P1とセットで15万で買いたいw
594 :
592 :2008/09/19(金) 17:19:26 0
自己解決。出るみたいですね。
596 :
名無しさん :2008/09/20(土) 10:26:00 0
この先もっと安くなるとしたらいつごろ?
598 :
名無しさん :2008/09/20(土) 15:09:40 0
>>556 俺と全く同じ症状。DELLはホントふざけすぎ。
>>598 スペックも全く同じ?
ブルーレイモデル・T9300・4GBが10/2に到着予定だから
同じイノセンス・アブソリュ再生で試してみるわ。
BDの問題はデフォみたい・・・
601 :
名無しさん :2008/09/20(土) 17:20:47 0
>>600 なにそれ。だったら、BDモデルっていらないじゃん。
PC Watchのレビューなんなんだよ。詐欺に荷担したのかよ。
, ´ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶::::::::::\ /::::::::://´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ム '.:::::!:::::::'. l:::::::::// ̄ ̄` V ´ ̄ ̄ '.ヘ:::::V:::::l l:::::://| __ ,.ノ ` ー─-'. ヘ:::l::::::| .'::::// x==、 ` r==x \ |::::::! l::/厶' {{ 弋ソ i 弋ソ }} , l::::::| |7/ヘヘ |, ∧ハ::∧ あなた達騙されちゃったの /:/:::∧ヘ ___,. 、 //::::1:::::l !::l:::::::::lヘヘ 、r--- 7 /イ::::::::}::::::1 /:::|:::::::::!:::::\ \_/ /::´|:::::::::!:::::::ム /::::::!::::::::|:::::::::::|> 、 ー/1::::::::!::::::::l:::::::::::ム /:::::::::l::::::::|::::::::::::7  ̄ l::::::::,:::::::/::::::::::::::ム /::::::::::::∨:/:::::_/` _> 、:::::/1:::::::::::::::::ム /:::::::::::::::ハ}´ ̄  ̄ ̄ \} !::::::::::::::::::::ム /:::::::::::::::/ 1 l ヘ:::::::::::::::::::::ム /:::::::::::::::/ / | ヘ::::::::::::::::::::∧ /:::::::::::::::/ / \ ヘ:::::::::::::::::::∧ /:::::::::::::::/ /'\ / ヘ:::::::::::::::::::∧ /:::::::::::::::/ /、 \ /\ ヘ::::::::::::::::::::l ノ:::::::::::::::/ /:::::\ `ー __/ ,.} l::::::::::::::::::::! これわかる奴ここにいるのか?
603 :
556 :2008/09/20(土) 17:56:48 0
ちょっと話題になっているので補足 付属のMediaDirectではやっぱりダメそうなので、WinDVD9Plusを購入して再生したら見られました。 とりあえずこれでBDは見られるようになったけど詐欺くさくね?
米でもメチャショボでも無いとか720pでの使用ならPSPの方がいいかもとか返品したとかはあるみたい。 だからBDは期待しない方が正解かも。
605 :
名無しさん :2008/09/20(土) 18:28:53 0
BD見るならps3買え
>>603 付属のプレイヤーが良くないって話はあったけど
画質が落ちるとかコマ落ちするとかのレベルじゃなくて
「再生出来ない」はヒドイ気がするなぁ。
DELLにクレーム付けてもいいレベルじゃねーの?
608 :
名無しさん :2008/09/21(日) 00:08:22 0
ポチ理想だーーーーーーーーーーーーーーーーーー
照れるワン!
610 :
名無しさん :2008/09/21(日) 03:35:11 0
>>606 もう最低限の話としてさ、「BDの再生には別途再生ソフトの購入が必要です」くらい言って欲しい。
もちろん、本来はWinDVDをバンドルするべきで、
ちょっと譲っても一緒に購入できるようにすべきだけど。
一太郎とか、必要性のないソフトも一緒に販売しているんだし。
もうホント、この会社は自作機レベル並に、ユーザー間で情報交換しないとダメなんだから。
こんな体験をしたら、次の購入なんて絶対にないじゃん。
確かに。
IntelとRealtekを回れば、大半のデバイスは認識されるのは間違い無いが、
・LANデバイスはXPセットアップ時に認識するか?
認識しないなら、予めVistaでダウンロードしたファイルを
USBメモリやCD-Rとかにコピーしとく必要が有る。
・BCM70010(AVC/VC-1/MPEG-2デコードカード)を搭載している場合
ドライバをどうやって入手するのが良いか。
ぐぐったら、
ttp://www.versiontracker.com/dyn/moreinfo/win/156419 にあるっぽいけど…
っていうのが気になる。
>>610 体験版からコーデックだけ引き抜いて、
MPCとかで再生してウマー、とかできんもんだろうか
614 :
612 :2008/09/21(日) 13:31:42 0
615 :
名無しさん :2008/09/21(日) 13:34:58 0
べつにXPじゃなくても普通に動くんだしいいじゃん
616 :
名無しさん :2008/09/21(日) 14:17:18 O
ホント どうでもいいよな クレーマー うざい
617 :
名無しさん :2008/09/21(日) 14:48:22 0
BD再生不調は、クレーマーとは言わないでしょ。文句を言われて当然。
618 :
名無しさん :2008/09/21(日) 14:51:42 0
で結局MediaDirectはアクセラレータに対応しているの? 誰かちゃんとDELLに聞いたの?
BD視聴目当てにこれを買うとかありえないな PS3にしとけ
620 :
名無しさん :2008/09/21(日) 15:33:44 0
>>616 “BDプレイヤーで再生できないタイトルがある”ってのが正常だとでも?
「このソフトでは再生されないBDタイトルがあります」って注意書きが
どこかにあるのか?
事前説明もない不具合に「クレーマーうざい」とは・・・お門違いも甚だしい。
相手にもされてないのにps3ばっか勧めてるヤツと同類か?
BD視聴用にPS3にしとけと言ってるのに何でゲームの話になるんだ
623 :
名無しさん :2008/09/21(日) 15:56:23 0
文句はほかでやってくれ。おれはいろんなレポ見たいだけ
Studio HybridスレでPS3の話を持ってくるオマエが言う言葉じゃない。
結局BD結構まともに再生しようとすると、別ソフトでcpu負荷95%とかなるみたいだけど、 BDアクセラレーターはどうなってるの?
駒落ち再生が標準ですが なにか文句ありますか?
ぐぐったらVista homebasicのみ powerdvd7が付くって書いてたけど homepreはwmp11使えって??
wmp11でいけるなら一番お手軽だよね
630 :
621 :2008/09/21(日) 16:58:48 0
>>626 ありがとう。実はまだ到着待ち状態なんだ。
好きなBDも購入済みで、あとは本体到着すりゃ再生できるな〜って時に
こんな情報が出回って狼狽してる。w
いろいろ調べてみた。
オレが注文したのはブルーレイ・ワイヤレスキーボードパッケージ。
何かオプションあったかなぁ?ともう一回注文シミュレーションしてみた。
附属ソフトで選べるのは「roxio creator」だけ・・・みたいだね。
再生ソフトに関する選択ボタンは無し。
(蛇足だが、何故かCPUがT9300のみになってた。在庫切れか?)
サポートのQ&Aでは、DVDバージョン(?)のオプションとして
PowerDVDが付いてくるような記載があったけど、BDについては
見つけられず。
まぁ7も8もかなり上位の製品じゃないとBD対応してないからなぁ。
バンドルされてりゃ問題無いんだけど・・・
>>627 コマ落ちだろーが、再生できりゃとりあえず文句言わないわ。
再生すら出来ないのが問題になってんじゃね?
BD対応PCでコマ落ちもいかがなものかとは思うけどな
インプレスのレビュー読んだけど、静粛性についてはファンの写真のところでちょっと 触れているだけで詳しいことは書かれていないな。本当に静かなところで使ったのか どうかも良く分からないし。 自宅でST110とStudioHybrid両方使っている奴がいたら比較レポートが聞きたいが、 おそらく日本で一人もいないだろうなあ(w
油を差す訳じゃないが、BD見たいのならPS3買え、はあってる。 ゲーム云々の問題じゃなく。 どんなBDでも処理落ち無しで再生って、PCでは眉唾な感じですが。 とにかくBD見ててコマ落ちはありえないし、ちゃんと見たかったら「専用機」で。 それより、ついに購入。今のマシンがあまりにうるさいので、 普段はこっちにするつもり。実際の音をはやく聞いてみたい。 デルは初購入だけど、サポートの人が名前書いてって押しが強くて、 どこの国の人って感じだったが。(性格は中国人ぽいけど、名前ではわからず。) インセンティブ?そんなにいいんだろうか。名前書いたら、すげー喜んでたし。 なんか強烈だったな・・w
634 :
名無しさん :2008/09/22(月) 01:41:17 0
このパソコンってリビングパソコンとかいってるけどBD見れなけりゃふつうのネットとかちゃんとテレビにうつせるのかよ。
635 :
名無しさん :2008/09/22(月) 03:27:21 0
636 :
名無しさん :2008/09/22(月) 08:47:29 0
うつせてるならよかった。
637 :
名無しさん :2008/09/22(月) 11:11:42 0
ちなみにテレビの型番は?
638 :
名無しさん :2008/09/22(月) 13:23:19 0
SHARP LC-32GS10。 当時は高かったんだけどなあ。 メーカーを選ばなければ、今なら同じ値段で3台買えるからし。orz
日進月歩の技術で「すぐ買うのが悪い」とかwww 今、目の前にある“欲しいモノ”を、納得できる金額で購入する。 それだけだろ。全く問題ない。 悪いのは「もうちょっと待ってたらこんなに安くなってた」って貧乏性な精神。 ・・・オレも含めてナー。orz
価格よりも不具合の多さだな>発売開始直後を避ける理由
642 :
名無しさん :2008/09/23(火) 21:25:32 0
1,366×768で出力できる?
643 :
名無しさん :2008/09/23(火) 23:05:06 0
落ち着いてきたから、ハードディスクの換装でもしようかな。 どうせすぐに早いのが出るからと小さい容量にしたら、結構いっぱいになってきたし。 だれかもうした人いる?
さすがに計画性がなさすぎるというか、増設可能な機種買っとけばいいのに。 いかにも早すぎだろ。
645 :
名無しさん :2008/09/24(水) 02:48:04 0
>>644 割高な上に、消耗品の2.5インチHDDなんだから、自分で変えるという人がいても変じゃないでしょ。
646 :
名無しさん :2008/09/24(水) 10:06:45 0
発売から1ヶ月が過ぎたので、そろそろ買おうかと思ったら、 ベーシックパッケージ7万4800円がなくなって、最低スペックでも 9万300円になってた。orz
コレって、エプソンのST110の様に、PS/2キーボードでPCの起動 って出来るのでしょうか?
エプダイスレはDELL叩きまくりだから秘密にしておこう
650 :
名無しさん :2008/09/24(水) 14:32:25 0
文盲乙
653 :
名無しさん :2008/09/24(水) 14:41:08 0
ふんだ、今意味わかったもんね!
>>648 逆にデルが叩かれてないスレのが珍しいだろ
デルはどうしてPS/2を残して置いてくれないのかね? やっぱあると便利な局面あるよ。
あら安い。 でもうるさそう。
うちのhybridはAD-7640Sのドライブ積んでるが、DVDを焼くと頻繁にエラーが 発生してる。neroのチェックで見てみると前半にエラーがかなり出ていて 実際再生してみると前半が何j回かカクつく(モノによっては再生不可に) 環境は ドライブ :AD-7640S ソフ ト :ImgBurn メディア :DR-C12WWY50BN 焼き速度:x1 x2 x4 x8 ハズレ引いたんだろうか?
659 :
名無しさん :2008/09/25(木) 11:16:40 0
>>658 交換を要求したら?いくら最悪のサポートでも、初期不良なら交換してくれるでしょ。
あるいは、それでダメならもう国民生活センターに言うといいよ。
BDみるなら絶対に
>>652 だな
StudioHybrid不具合大杉
661 :
名無しさん :2008/09/25(木) 23:03:16 0
>>660 速度はどうとも思わないが、BDが「見れない」とかいうのは勘弁。
662 :
名無しさん :2008/09/25(木) 23:37:44 0
今日届いた。 なんか不具合連発らしいが俺の場合、感動するほど快適。 今まで使っていたのが全盛期のSOTECPenII 500MHz + 256MBという ハイパーおんぼろマシンだからかもしれないけど。 とにかく小さいし軽いし、静かだし早い。なんだこれ。 テレビとか映画とか見ないからBDうんぬんはなんともないよ。
663 :
名無しさん :2008/09/26(金) 01:00:40 0
マジで欲しい! もう少し安くならないかな? あと、XPダウングレード版出てくれないかな? 購入した人に質問ですが、 ワイヤレスキーボードとマウスどんな感じですか?
664 :
名無しさん :2008/09/26(金) 03:30:30 0
>>662 おめ!すごいグレードアップだね。
で、TVにつないでいるの?それともモニタ?
到着予定、さんざん「10/2です」ってメールで言い続けてたのに、 今朝いきなり「本日午前中に配送します」ってメール来てた。 な ん じ ゃ ぁ そ り ゃ ぁ ぁ ぁ ぁ っ !! そりゃ状況は逐次Webで参照できるけど、納期変わったんなら せめて「早くなりました」ってメールぐらいくれや・・・ わ、wktkなんてしてないんだからねっ!(///)
666 :
名無しさん :2008/09/26(金) 12:11:12 O
誰かのキャンセル品じゃないか
667 :
665 :2008/09/26(金) 14:02:52 0
>>666 そんな悪魔な数字で言われたら((((;゜Д゜)))
つーか、製造完了は報告されてたんでたぶん大丈夫。
竹選ぶ物好きもそんなにいないだろうしね。w
「海外から搬送するよ〜」って状態で10/2だったのが、
なぜか今朝いきなり午前中に届くことになってた、と。
「どこでも○ア」でも使ったンか?
ローリー買ったのか 一日で飽きそう
670 :
668 :2008/09/26(金) 23:45:52 0
>>669 1カ月はもった。
いまはただのオブジェw
ところでひのきカバーはまだか。
671 :
名無しさん :2008/09/27(土) 00:44:14 O
ケースの発熱はどですか?
672 :
名無しさん :2008/09/27(土) 01:02:11 0
blu-rau再生させるとガクガクになるんですが? CPU使用率100%近くになる。 アクセラレータ積んでいるはずなのに機能していないのはなぜですか? ffdshowとか入れたのがまずい?
ローリー買うような奴のレビューは信用できない。
Windows DreamSceneやべぇ。 とりあえず非BD構成でも背景で動画がヌルヌル動く! ちょっと感動。
届いた。梱包開けた。 dell初めてだから、これが普通かどうかも判断しかねてるんだが・・・ ・一番ぶ厚い冊子が自社製品全般をまとめた汎用マニュアルで、 機種別のマニュアルはホントに小さな小冊子・・・とか普通? ・機種別の梱包内容の記載がない。内容物確認が出来ない。 これはさすがに閉口した。 中身も、普段見慣れてる日本企業のマニュアルとは雲泥の差。 見なくても設置出来る人には用がないし、出来ない人は このマニュアル見ても無駄っしょ? つーか、それ以前にウチのリビングTVが2005年製三菱REALなんだが HDMI 無 か っ た ことに昨日初めて気づいた。 こんなところで致命的コストダウンしてるとか・・・三菱・・・ 夢のブルーレイ再生終了のお知らせデシタ。orz
>>675 普通だと思う。
俺の場合付属品の冊子やマニュアルは一切読まないし、
保証時のIDは本体にサービスタグついてるし、
リカバリメディアだけでいいくらい。本じゃま。
677 :
名無しさん :2008/09/27(土) 10:00:22 0
>>675 梱包内容の記載がなくて内容確認ができないじゃないか!といいつつ、
TVのインタフェースをちっと(ry
レスサンクス。
>>676 同梱物の確認だけはしたいんだよね。もし何かあったときに
オレがパーツ無くしたとか思われるのヤだから。
紙切れ1枚だけでいいのに・・・。
マニュアルはオレも見ないタイプだわ。w
>>677 うん、「HDMI付いてる」って完全に 思 い こ ん で た 。
無いことを疑いもしなかったわ。今の今まで。
知って愕然。オレアホすぎ。orz
納得いかなくて調べてみたら、前後モデルはちゃんとHDMI付いてて
このモデルのみで削除されてる。はぁ?
PC入力もd-subのみ。己のうかつさを棚に上げて言わせてもらえば
なんでこんなの(当時フラグシップとして)発売しちゃってるの?って感じ。
テレビ買い換えろってか?まだ3年目なのに・・・T_T
>>678 HDMI→D4変換ケーブルとかあるんじゃね?
>>679 規格そのものが違うから無理。
逆なら出来るけど・・・
>>680 そうするしかないとあきらめてマス。
つーか、HDCP未対応だろうから、いずれにせよBD再生は
出来なそうな予感。トホホ・・・
d-subならBD再生できると思うよSDビデオ相当になってまうが クローン出力も不可
683 :
名無しさん :2008/09/27(土) 11:19:19 0
>>683 いいねぇ。
DELLのロゴが無ければもっと良いけどw
カマボコ板みたいな焼印かと思っていたが、彫っているんだな。
>>681 そもそもhybrid自体がブルーレイ再生に異常あるんで無事繋げたところで余計に落胆するだけだろw
686 :
681 :2008/09/29(月) 10:58:58 0
バタバタしてて今まで手を付けられなかったけど、ようやく起動確認だけ 終わったんで感想をば。 ちなみにブルーレイモデルのT9300・4GB。リビングTVにとりあえずD-SUB接続 しようとしたけど、延長ケーブルが用意できなくてあえなく断念。ヘタレorz PCモニタ(NANAO L567)にDVI接続で。 ワイヤレスキーボードはやっぱヘコヘコですね。まぁ慣れればなんとか。 マウスはレーザー?裏面の光が見えないッス。ロジクールのマウスで完動する木目机の 上でもよくポインタ失います。マウスパッド引いて暫定対応。 専用品なら、たとえばキーボードのどっかにマウスフォルダみたいなもの 付けてくれればもっと便利だったかも。 動作音・・・耳を近づければファンのフィーン音が聞こえますが、通常使用では 気にならないレベルかと。 初回起動でパッチがガーッと当たって、何回かの再起動の後に無事起動。 マカフィはウザいので即削除。w で、懸念のブルーレイ。起動すると・・・おや?サイバーリンクのサイトへ アップデートしに行ってくれるじゃないですか。え?中身はPowerDVDなの? これでひょっとしていろいろ不具合治ったりする? とか思ったのもつかの間、 「HDCPに対応してないモニタなので再生出来ません」・・・orz D-SUB接続しなおす気色もなくして断念。とりあえずここまで。 またいろいろいじってみます。
>で、懸念のブルーレイ。起動すると・・・おや?サイバーリンクのサイトへ >アップデートしに行ってくれるじゃないですか。え?中身はPowerDVDなの? MediaDirectの内部でblu-ray再生にPowerDVDのエンジン使ってるってこと? それとも最新出荷分ははMediaDirect自体がPowerDVDに置き換わってるとか?
チップセットにH264再生支援が無いからC2DだとBD再生はそもそも処理能力が足りないだろ。
689 :
686 :2008/09/29(月) 14:30:05 0
>687 ワカンネ。 サイバーリンクのサイトから何かダウンロードしてきてアップデートがかかったのは確か。 そもそもブロードコムのアクセラレータの対応ってPowerDVDだけだったって聞いたことあるようなないような…なので その点では十分そう考えられるかも? >687 そのための専用アクセラレータじゃね?
690 :
689 :2008/09/29(月) 14:36:07 0
下のレスは
>>688 のミスです。スマン。
修正ついでに。再生ソフトはMediaDirectで変わってません。エンジンがPowerDVDなのかもしれんってことで。
BD搭載モデルだとアドオンカードが付いてるんだな。そうなると専用のプレーヤーでしか 支援を受けれないような気が・・・
ググッったら一撃、MediaDirectってcyberkink製じゃねーか。orz だからブロードコムのアクセラレータなのね。納得。
今頃になって何逝ってんだかwww
694 :
名無しさん :2008/10/01(水) 20:51:54 0
だれも いない かって いない
695 :
名無しさん :2008/10/01(水) 22:32:15 0
もしかすると同じ状況にはまる人がいるかもしれないから書いておく。 DaemonToolsとかMagicDiscみたいな、仮想ドライブソフトで 1つ以上のドライブを設定するとフロントパネルセンサーでの ディスクイジェクトができなくなります。 突然イジェクトが効かなくなった(センサーは反応するがディスクがでない)から 何事かと思ってドライバを入れなおしてみたりしたんだがどうやら上記のとおり。 つまりソフトの設定でドライブ数をゼロ(無効)に設定すると ボタンが再び効くようになります。
4GB積んでるので、rramdisk導入してみたよー。 vista初めてなんで「管理者権限で実行」ってのを知らなかった。 それクリアすれば問題なく認識。 無事認識されて動作して、okかな〜・・・と思ったけど、 ス リ ー プ に 入 れ な く な っ た 。 exeが邪魔してるって・・・ どうしたもんだかねこりゃ。
>>696 RAMDisk用のドライバ(プログラム)が
スリープに対応してないってことでしょ、そのまんま。
片っ端からRAMDiskソフトを試すんだ!
698 :
696 :2008/10/02(木) 10:39:10 0
>>697 3GB以上の無駄メモリを活用できるフリーのRAMディスクソフトって
他にあるっけ?
教えてくれたら試すよん。
>ワイヤレスキーボードはやっぱヘコヘコですね。まぁ慣れればなんとか。 >マウスはレーザー?裏面の光が見えないッス。ロジクールのマウスで完動する木目机の >上でもよくポインタ失います。マウスパッド引いて暫定対応。 悩むところ。別途ロジクールのワイヤレスキーボードマウスにするかこれにするか。 別購入だとUSB使うし。 ってか、ロジクール製使ってるのかと思ってたんだけど違うの? オプションで選べるワイヤレスキーボードマウスはロジクールみたいだけど。
>>699 キーボード・マウスは両方DELL製でしたよ。
USBを埋めたくなかったんで、使い勝手よりコッチ選びました。
安くすむし。w
キーボード反応速度はサクサク入力できる感じ?それとも微妙に遅れる感じ? あとどれくらい離れて使ってるの?他の電波とかに干渉されない?
>>698 Gavotteってやつ使ってるけど、NTFSでフォーマットすればスリープできるよ。
>>701 キーボード…反応速度という意味では悪くないかと。
でも所詮ペコペコ。キータッチが気分に乗り切らない点では遅延気味?orz
距離…全然近いです。同じ机の上ですから。
多少離れても信号拾ってくれますよ。今度確認しときます。
>>702 まさにソレ。実行モジュール名しか印象になかった。w
NTFSフォーマットですか。やってみます。サンクス!
やっぱ無線LANとは干渉するな
ウチのはしてないよ。 メルコのAirStationに11bで接続。チャンネルは13。
量販店販売10月上旬開始みたい これで選択肢は広がるかな
ドライブ自体しょぼいな ライティングソフトと相性が悪いのか分からないが、 焼いても読み取れないことが多い しかもレーザー痕が他のドライブで焼くものとは明らかに違う
>>707 Blu-rayモデル?
非搭載のモデル買ったけど特に問題ないよ。DVD。
710 :
名無しさん :2008/10/06(月) 21:14:43 0
711 :
名無しさん :2008/10/07(火) 12:35:58 0
オーダーステータス、昨夜まで10月8日頃お届けだったのに、 今、見たら10月24日頃に変わってる・・・。 注文してから1ヶ月以上もかかるのか。orz
本当に電気食わんな・・・。 UPSの負荷がらくらくだ。ノートPCなんだから当然だけどさ。
>>708 > やっぱ電源のパワー不足が根本的な原因かね・・・?
トースターじゃないんだからさ・・・
昔、会社で買ったHPのスリムパソコンがやたら不安定で、 サポートセンターとさんざんやり取りしたあげく電源が不安定なのが 原因ということに落ち着いた(?)ことがあったなー。
やたら不安定な時の原因が電源ってのは実に良くあることな上に、その状態での原因特定が やりにくいんで、自作PCでは安物電源はわかっていて敢えて使う場合を除いて避けるのが常識。
CD-Rの黎明期にゃ焼きが全然安定しなくて、 その原因の一つとして電源不安定ってのは良くあった話だよ。 UPS経由させたり、電源ユニットを横にもう一つ付けて補ったり。 特にコイツの電源は小さめであることは否めないし。
みんな不安定らしいが俺のはアタリなのか 特に何の問題もない。 みんなどんな使い方してんだよと。
いや、オレのも不安定ってわけじゃない。 竹外観が気に入ってちょっと置物化してるけど。w
自分のも
>>658 >>707 と同様に焼きミス頻発&完了してもまともに再生できない。
DVDドライブ自体欠陥を抱えているみたい。
ちなみに上記現象を伝えて修理(ドライブ交換)してもらった後も何も変わらず。
このドライブでDVD shrink使ってイメージ化しようとすると100%ドライブが無反応になって
シャットダウンできなくなるよ
721 :
718 :2008/10/08(水) 20:08:25 0
過去ログ読んでみたら、不安定って報告している人と 俺のHybridのドライブが違うな。 俺のは、 TSSTCorp DVD+-RW TS-T633A ATA Device となってる。 ロットによってまちまちなのかな?
オレのは Optiarc DVDRWBD BC-5600S ATA Device 10月はじめに到着したロット。ブルーレイ。
723 :
名無しさん :2008/10/09(木) 01:56:20 0
DVDがまともに見れなくてワロタ
俺のも
>>658 とかで欠陥品と言われてるAD-7640S
こりゃ違うのに交換だな
>>723 まともに見れないのは自分で焼いたDVD?
それとも市販の映画なんかでも駄目?
うちのもDVD再生駄目だった。 そしてやはりAD-7640S。 返品修理めんどくさい、ドライバの更新くらいで直ればいいんだけどなぁ。 しかし今更DVDドライブがまともに動かないというのは。 ろくにテストしてないんだろうな。
いまどきバスパワーで倍速焼きできるんだから電源の問題というよりは AD-7640Sのファームウェアがおかしいんじゃまいか? メーカーからファームとか出てない?
727 :
725 :2008/10/10(金) 23:03:32 0
サポートに言われて常駐プログラムを外しながら調べたところ原因がわかりました。 スタートアップに入っていた、「Dell Application」というのが悪さをしていた模様。 これを外すと、それまで画像が出なかったりノイズだらけだったりしたものが直った。 このDell Applicationは、C:\Windows\System32\MediaButtons.exe を呼んでいる。 これが何なのかいまいちはっきりしないのだが、もともと動作が微妙だった、 CD/DVDメディアのイジェクトボタンのプログラムっぽい。 まったくきかなくなっているので。 ちなみに、スタートアップの設定はスタートから検索の開始でMSCONFIGを入れて 検索すれば出てきます。 ご参考まで。
>>727 なんと。俺のところではボタンドライバ常駐でもちゃんと動くんだが、
AD-7640Sはダメなのか・・・。
ん?つーかDELL、ちゃんと検証やってないな?
729 :
725 :2008/10/10(金) 23:29:23 0
これは検証やってないね。 少なくとも全部の構成パターンは網羅していない。 常駐プログラムを順番に外しながら、まさかねーと思いつつDellプログラムを外した後に 直ったときには唖然としました。
730 :
599 :2008/10/12(日) 01:29:04 0
今さらながら、ブルーレイ再生テストの報告。 いまマジだわ「イノセンス アブソリュートエディション」再生したら MediaDirectが「応答なし」になる。 はたしてこれも「Dell Application」のせいか!?w 削除してみっか・・・ それでダメなら、ちょっとdellにゴルァします。
731 :
名無しさん :2008/10/12(日) 12:20:22 0
>>727 ほんとだ、Dell Application外したら直ったわ
しかしこれ、苦情行きまくってんじゃないか?
インストールソフトの衝突問題くらい自分で解決しろってことだろ。 メーカーが全部テストできるわけないし、コストがべらぼうにかかるし。 そんなこともできない初心者は出る買うな、ってことだ。 いちいち文句書いている奴うざすぎ。
釣られませんよw
>>733 ちょちょちょちょちょっとまって!
それはどんなメーカーでも当たり前にやってることなんだよ。
>>733 はいったいどうしちゃったの!?天才なの?
736 :
730 :2008/10/12(日) 14:32:36 0
よし、追加情報だ。 「Dell Application」をスタートアップから外した。再生した。 「応答なし」が解消されたよ! 何の警告も無しに強制終了するようになった。orz まぁ・・・諸悪の根源が分かっただけでもヨシとするか。 PowerDVDやWinDVDでは正常再生される報告があったのに、 なんで再生のみの単純機能しか持ってないこのプレーヤーが こんなヒドい動作なんだよ・・・
737 :
725 :2008/10/12(日) 17:14:46 0
DVD再生ソフトによって、現象が違った。 −スタートアップにDell Applicationありの場合 Windows Media Player × Microvision Projecter × Media Direct ○ −Dell Applicationなしの場合 全部○ 微妙。 めんどくさいからWinDVDでも入れるかな。
738 :
720 :2008/10/12(日) 18:24:24 0
自分も試してみた。
ドライブはAD-7640S。
読み込みに関しては、
>>727 の報告通りDell Applicationを無しにすれば安定して
使えてる。
DVD Shrinkも問題なく使用可能。
で、ライティングに関しては相変わらず出来上がったものは変なレーザー痕がのこって
部分的に再生不可。
ググルのスパイウエアも関係?
WMPで音楽DVDが再生できないのは仕様と思ってたら DellApplicationのプロセスを終了したら再生できた
741 :
725 :2008/10/12(日) 19:27:38 0
DellApplicationでトラブッてる人多いのか。 サポートはここでトラブルが頻出していることが、いまだわかってないっぽい。 真剣に対応してもらえるよう、それぞれサポートに連絡お願いしまする。 やっぱAD-7640Sのドライバがしょぽいんかねえ。
AD-7640SのDVD-R書き込みの状況を報告します。 DellApplicationありのとき 通常のファイルシステムでのドラッグ&ドロップ OK DVD Decrypter だめ DellApplicationなしのとき 両方 OK
DELLセットアップなのにDELLApplicationで動かないっつーのはなんなんだ。 ドMなのか?
とりあえずブルーレイ再生不良の件でdellにメールした。 返信内容が有用ならさらすぜ。
745 :
744 :2008/10/13(月) 20:32:28 0
昨日メールしたのが、本日返信。 「ブルーレイの再生不良」で問い合わせを出したのに・・・ ・複数のDVDで同じ現象でしょうか? ・WMPでのDVD再生はどうでしょうか? メール読んでねーじゃん・・・ ひさびさにアタマキタ。 いろいろテスト項目書いてあって、しまいにゃ再インストールまで 指示されてたんで全部やってダメだってこと書いて返信してやった。 つーか再生不良のタイトル名まで上げてるんだから、ユーザーに テストさせずに自分ンとこで検証しろよと。
>>745 ん〜、別にDELLの肩持つわけじゃないけど(俺もHybridユーザーだしね)
ウソはやめたほうがいいと思うよ。子供じゃないんだし。
>>746 全て真実だよ。何を見てそう思ったんだ?
感情で行動しているようなのでしばらくほうっておいたほうがいいかと。
749 :
745 :2008/10/13(月) 23:34:51 0
問い合わせて、「現状では対応できません」って回答だったら 別にPowerDVD購入すれば済むかなって程度でメール出したんだけどね。 いつまでも再生できなくて、困るのはオレだし。w アタマキタのは、そのメールすら読まずにテンプレ対応してくれた DELLのサポートだよ。同じ業界としてこの対応はあり得ない。 「フリーズする」って現象まで書いたのに「エラーメッセージを教えてください」 って出るわけないやん、と。ソフト固まってるやん、と。 いろいろ不具合が出てるみたいだし、メールで現状を把握して 対応してくれりゃそれに超したことはないんだがね。
微妙に症状は違うが、うちのもDVDが見れない。
ドライブは
>>721 と同じ。んでメールも出したんだが
おそらく
>>745 と同じような内容のメールが返ってきた。
これがもう一週間以上前の話だからdellは当然把握してるはずだし
早急に対応してもらいたい
751 :
745 :2008/10/14(火) 16:26:57 0
先生!DELLから再返信があって、 >ブルーレイコンボドライブの不具合も考えられます。 >無償で障害が発生しているパーツを交換させていただきます。 だそうです! ・・・なんかもう泣きたくなってきた。 ぜってー ソ フ ト の 不 具 合 だろ、これって・・・ ドライブ交換しても現象改善されなかったらどーすんのよ? ご丁寧に >再生可能なソフト(PowerDVD・WinDVD)の配布はできかねます とか書いてるし。 ちょっとPowerDVD買ってくるわ。 それで平穏無事に済ませよう。
Dell Applicationが無いとディスク取り出せないんだっけ? ejectボタンぐらいあれば良かったのにな
ドライブアイコンの上で右クリック→「イジェクト」で 取り出しは出来る。 不便なのに変わりないけど。
754 :
720 :2008/10/14(火) 19:24:30 0
自分も修理も含めて3週間ほどDellとやりとりしてるけど、
いい加減疲れてきた。
現在は、家に届いたときからの症状なのに、OSが原因の可能性
あるから再インストールしろとの一点張り。
外付けのドライブもあるんでこの問題自体で困っているわけでもないけど
とりあえず、金払っている以上納得いくまで戦うつもり。
ドライブが違うので何ともいえないけど、
>>745 さんのドライブも修理
しても同じだと思う・・
あのトリッキーな本体内部でドライブだけ電圧不安定とかじゃないのかな・・
もしそうならHDDもやばい可能性あるのかな・・
電源は関係ないんじゃないか? 問題ない人もいるし。ドライブによるんじゃ?
756 :
745 :2008/10/14(火) 20:13:13 0
>>754 お疲れ様です。orz
DELL、自分が購入したのは初めてだったけど、
噂に違わぬサポート品質だったなこりゃ。今後はもう無いわ。
オレはもうソフト買って脱北します。
やりとりしてる手間がもったいない。
ハードじゃそーゆーわけにもいかないですよね。
お察し申し上げます。ガンバって下さい。
買おうかなと思ったんだけどこの不具合は一部だけ?全部地雷? 全部だったら当分様子見しようかと思うんだが
>>757 このスレをざっと見た感じだと、
DVDモデル:
特定のドライブの場合に不具合が発生するが、
Dell Applicationという常駐アプリ(兼イジェクトボタンクライアント)をシャットダウン
させることで正常に動作する可能性が高い。
Blu-rayモデル:
このスレの内容からだと、正直地雷っぽい。
ただレビューサイトでは問題なく再生できているケースもある。
結論
Blu-rayはあきらめろ。
760 :
745 :2008/10/15(水) 00:35:27 0
しつこくて申し訳ない。 試用版PowerDVD8をダウンロードして使ってみた。 懸案のブルーレイ、再生はできた。お?いけたか? 全画面表示だと、本編に入って 1 分 経 た ず に 電 源 が 落 ち た 。 再起動して、Window表示で見てみるとCPU100%。 うげ。アクセラレータ効いてねぇ。 でもこのサイズなら、まだ再生できるっぽい。 Window最大化したら 即 座 に 電 源 断 。 明 ら か に 熱 暴 走 じ ゃ ん ・・・ ダメだコイツ、使い物にならねぇ。廃熱全然考えてねー! ハード不良だハード不良! もう疲れたよ、パトラッシュ・・・
俺、6日にポッチってずーと製造町
>>760 まっじすか
dellさん、対策中と言ってくれー!!
762 :
760 :2008/10/15(水) 01:06:48 0
スンマセン。脅すつもりでも何でもないです。 ただ・・・珍しくメーカー品買ったと思ったらこんな・・・ 「使う」より「検証する」って使い方しかできない。 なんでこんなこといちいちしなきゃならんのだろうって ちょっとアタマキテマス。 ヘタにT9300選んだのが悪かったのかなぁ。←熱問題。
さらにショック!! T9300ポチッタ orz
>761 俺の場合、オーダーウォッチサービスで追跡すると。 受注日9/25 ↓ 製造開始日9/25 <- イマココ ↓ 製造完了日 ちなみにポチッたのは9/22だよ。
アメリカでの発売が日本より前だったと思うけど、問題出てなかったんだろうか?
766 :
TSSTcorp t633a :2008/10/15(水) 15:27:25 0
うちのドライブは、TSSTcorp t633aなんだけど、やはりいろいろ不具合が出ている。 @iTunesでCDを自動再生しようとしたら、フリーズ。 Aドライブから手動でCD再生しようとしたら、iTunesが立ち上がるが、フリーズ。 BiTunesでプレイリストからCDにコピーしようとしたら、フリーズ。 他のCD再生ソフトはすべてOK CDVDはDELLのメディアダイレクト以外の再生は出来ず。画面にモザイク上のコマは出るが、すぐにフリーズ。 ドライバーなどチェックし、また、Dell Applicationを削除しても変化なし。 お手上げで、外付けドライブ(iodata製)を買って接続すると、上記点は全く問題なし。 一体どうなっているのか・・・ドライバー腐ってるな。早く対応して欲しいよな。
>>766 俺も同じドライブだ。今のところ不具合は未遭遇。
iTunesか。ちょっとインスコして検証してみるわ。
ちなみにWMPと(ウンコ)SonicStageCPでは問題なしです。
768 :
767 :2008/10/15(水) 20:22:40 0
>>48 検証してみた。
マシンはT9300 2.5GHz、4GB RAM、Windows Vista Ultimate、
WLAN、bluetooth。外付けにUSBでHDDを1台接続。
1.iTunesでCD挿入時の自動再生 → 特に問題なし(そのままインポートも可)
2.コンピューター→ドライブ→開く→トラックファイルを選ぶ→iTunesで開く→起動するが再生されず(フリーズは無し)
2-a.CDから曲をインポートできず。(フリーズしてしまう)
3.インポートできないので書き込むべきファイルが存在せず。
4.DELL Media DirectでのDVD再生は特に問題なし。
使い勝手に難があるがめったにDVDソフト見ないのであまり関係なし。
◇まとめ
・iTunesでCDからライブラリにインポートできない。
俺はiPod持ったことないから良かったが、持ってる人にとっては最悪だと思う。
なんつーか、あれだ。俺の使い方だと不具合にヒットしないだけだったんだな・・・。
769 :
767 :2008/10/15(水) 20:23:11 0
770 :
767 :2008/10/15(水) 20:23:58 0
連投すまん!bluetoothは内蔵じゃなかった。
771 :
TSSTcorp t633a :2008/10/15(水) 21:00:28 0
>>768 もう一度よく調べたら、「ディスク挿入時にエラーチェックをする」だっけ?
そこのチェックマークをはずせば直る・・・みたいなことがアップルのサポート
で書いてあったので、やってみたところ、CDの自動再生は直った。そして、
インポートも出来るようになったのだが・・・
やはり・・・
コンピューター→ドライブ→開く→トラックファイルを選ぶ→iTunesで開く→起動するが再生されず(フリーズは無し)
そして・・・
CDから曲をインポートできず。(フリーズしてしまう)
は変わらずだな・・・
DVD再生をもう一度確認すると・・・
MEDIA DIRECT → ○
MEDIA PLAYER → ×
INTERACTUAL PLAYER → ×
ULEAD DVD PLAYER → ×
GOM PLAYER → ×
要するにMEDIA DIRECT以外のソフトでは、モザイク状の映像と音声が出て、
途中でフリーズしてしまう。
GOM PLAYERでも太刀打ちできず・・・笑ってしまった。
外付けドライブ(IO DATA DVR−UN18GS)
では・・・
MEDIA DIRECT → ○
MEDIA PLAYER → ○
INTERACTUAL PLAYER → ○
ULEAD DVD PLAYER → ○
GOM PLAYER → ○
だった・・・
772 :
767 :2008/10/15(水) 21:13:08 0
>>771 DVDソフトの再生を検証してみた。
Media Direct→○
WMP→コンテンツ保護云々で再生できません、とのメッセージ
MPUI(MPlayer)(昔から愛用)→○ 普通に再生できた!(CPU負荷は25%前後)
MPUI試してみたら?とりあえず何でも再生できるし軽いしOS選ばないよ。
773 :
725 :2008/10/16(木) 00:41:21 0
725です。
みなさん苦労してますな。
依然として、Dell Applicationを有効にするとWMPでのDVD再生やDVD Decrypterでの
書き込みができないままですが、いいかげんサポートとのやり取りにも疲れたので、
WinDVDあたりで楽になろうと思っています。
また、こんな素敵なフリーウェアを見つけたので、Dell Applicationははずしっ放しに
するつもりです。
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se409677.html 最後に直近のサポートからの回答を紹介。
「Windows Media PlayerでDVD再生ができない現象はDell側でも確認しているが、
WMPはDVD再生ソフトではないので、Media Directでの再生が正常ならば、
特に問題ない」
だそうです。
いやー、WMPはDVD再生ソフトではないという新鮮な返し技、さらには、問い合わせ当初は
WMPでの動作確認を求めてきていたのに、ここに来て突然問題はないと言い切る大技を
見せられびっくらこきました。。。
みなさまの御武運をお祈りいたします。
774 :
760 :2008/10/16(木) 10:57:46 0
皆様、お疲れ様です。 ウチのブルーレイ再生不良も相変わらずですが、 いよいよDellのサポートに心が折れて参りました・・・orz 1.再生できないBDがあるんだけど? →「他の“DVD”はどうですか?」「WMPで“DVDは”再生できますか?」 2.誰がDVDの話をした!? メール読んでねぇじゃん! →「BDドライブの不良が考えられますので交換を…」 3.どっからそんな結論を導き出したの!?他のソフトなら再生できるじゃん! →「常駐プログラムを解除し…」 ハハハ・・・とことんテンプレかよ・・・ 「次の指示は“OS再インストール”でしょうか?」 って返信に書いてやったわ・・・orz broadcomのアクセラレーションの効かないBDだと、それ前提で動いてる MediaDirectが落ちてると予想。どうだろ? あと、試しにXP化してみようと思う。BIOSでSATAの設定変更すりゃ イケるらしいし。 チップセットドライバはともかく、アクセラレータのドライバとかあるのかしら?
今DELLのサイト見たらプレミアムパッケージなくなってるやん。
776 :
774 :2008/10/16(木) 15:44:20 0
返信キタ。 しこたま不平不満をブチまけたら、 >ご連絡いただいた情報から、現在テクニカルサポートでは原因が特定 >できない状況です。大変申し訳ございませんが、コンピュータを >弊社の工場に引き取って、弊社の工場より障害を特定させていただく >方法しかございませんので、ご了承いただきますようお願いいたします。 勝利・・・なのか? それとも預かるだけ預かって「不具合はありませんでした」で終了? 逃げられるのもしゃくだから、「イノセンス アブソリュートエディション」 同梱してくれようかしら。
777 :
725 :2008/10/16(木) 18:37:21 0
もう楽になろうと思ったのに、音楽CD再生の問題も出てきてしまいました。 音とびがする曲があって、CD側の問題だと思ったら他のPCやDVDレコーダーでは、 問題なく再生できてしまう。。。 WMPでもMediaDirectでもiTunesでも同じ。 当然その曲はHDDに取り込むこともできず。。。 かー、参った。。。
778 :
720 :2008/10/16(木) 18:43:26 0
>>776 戦ってますね・・・
自分の方は、OSの再インストールをしろとしか返答がこない状態。
今は、納得いかない部分など箇条書きにまとめて、すべての問い
にきちんと答えるように催促して返答待ちな感じです。
「検証用HDDで検証した結果問題がなかったので、OSの問題かと
思います」
なんてさらっと一言で終わらせられるので、きちんとした検証レポート
を約束させてから送った方がいいかも。
779 :
776 :2008/10/16(木) 19:29:40 0
>>777 外付けのドライブをお持ちなら付けてみては?
そちらでの再生が問題ないなら、ドライブが糞(ピー)ということが
確定するかと。・・・まぁもう確定してるようなも(ry
オレのはまだブルーレイな分だけ救われてるのだろうか?
>>778 ありがとうございます。俄然疑念が沸きました。w
意地でもBD送りつけて(もちろん送付の確認を取ってから)
「そのブルーレイが最後まで正常再生出来るようにして」
って言っとくのが確実ですね・・・
780 :
767 :2008/10/16(木) 19:48:34 0
781 :
776 :2008/10/16(木) 19:56:44 0
>>780 お持ちなのはDVDですよね?
一部のBDタイトルが再生不良なんですよ。MediaDirectで。
BDはまだ1枚しか持ってないので、オレの中での不良率100%www
782 :
767 :2008/10/16(木) 19:58:51 0
>>781 なるほど、ブルーレイでの事象なんですね。
783 :
776 :2008/10/16(木) 22:24:53 0
連投申し訳ない。 ブルーレイモデル持ってる人に、オレと同じ現象かどうか 確認して欲しいんだが・・・ BD再生時、デバイスドライバでbroadcomのドライバを 無効にした方がCPU占有率低くならないか? ブルーレイの「イノセンス」をPowerDVDで全画面再生すると CPUが100%になったあげくに数秒後に電源が落ちるんだが、 試しに無効にしてみたら占有率90%台に落ちて電源も 落ちなくなった! うわ!なんだこりゃ!? MediaDirectの再生不良は変わらなかったけどね。orz ホンマどーなっとんじゃこのPCは・・・
784 :
767 :2008/10/16(木) 22:28:08 0
>>783 それって、アクセラレーター使わずCPUでがんばった方がスムースってことか?
785 :
720 :2008/10/16(木) 22:37:04 0
786 :
783 :2008/10/16(木) 23:06:52 0
>>784 いや、アクセラレータが余計な邪魔してるってこと。
たぶん場合に寄るんだろうけど、少なくともPowerDVD+イノセンスの
組み合わせだと、有効にしてたら余計な負荷がかかって落ちてるっぽい。
とうのMediaDirectに至っては・・・再生すらできないから違いが分からない。w
>>785 もちろん再生できるのはあるんでしょうけど、逆に再生できないのも
あるってことかと。
レビュアーには「イノセンス」を再生してもらいたい。たぶんできないから。><
・・・DELLから宣伝広告料もらってたら無理だろうけど。T_T
これ一体どういう社内審査通って製品化されたんだろうか… 考えられん不具合だろうDELLぐらいの会社としては…
BD以外枯れたパーツが多そうなのに、なんでこんなに不安定なのか不思議。
はっきり言って買わなくて良かった
みんな人柱有り難う。本当に感謝してる。 年末までにに問題解決しててxpが選択できて安売りしてたらおそらく買う。 本当はもう欲しいんだけど。 何も強力できないけど応援してるから頑張って。
イギリスのPC Proという雑誌のレビュー(そのレビューにデルのバナー広告が貼ってあるw)から まず最初にテストしたすべてのBDでスキップや振動が起こる。Windows Aereoを停止したりスタート アッププログラムを最小にしてもチョットしか良くならないし、Biosのperformance modeをオンにしても スムースに再生するとは言いがたい。 自分で買ったPowerDVD 8 Ultraで再生するとMediaDirectよりスムースにはなるが、Broadcomの アクセラレータの効果は無く、CPU使用率は60-70%となり100%となることもあり、結局スキップする。 MediaDirectではガタガタと揺れ激しく振動が続く。PowerDVDではビットレートの高い場面を再読み 込みするために戻るという具合で、どっちにしてもドツボにハマッテしまう。 ダメpか?
>>786 ドライバの問題な感じがするなあ。アクセラレータとグラフィックドライバの組み合わせに
よってうまく動いたり動かなかったりしそう。
ちなみにPC ProではBDとか考えなければ、というかそんな事は最初から諦めて Transtec Senyo 610を買えと言ってる。 スペックは 2.4GHz Intel Core 2 Duo T8300 processor, Transtec motherboard, 1GB 667MHz DDR2 RAM, Intel Mobile GM X3100 integrated graphics, Panasonic UJ-875-S DVD writer, 160GB Seagate hard disk, 4 x USB, 3-in-1 card reader, DVI-I, Gigabit Ethernet, mini FireWire, S-Video, 802.11abg+draft-n WLAN, Windows XP Professional, 2yr RTB warranty, 171 x 225 x 42mm (WDH), 1.3kg. でStudioHybridより安い。消費電力、静音性は同等らしい。 日本で売ってないみたい。エプソンのと同じ感じなのかな?DVI-IでHDMIの代わりができる? DVDドライブがチャント動けば、デザインもいいし、デルでいいんだけど。
気になってちょっとドライバのリリース状況見てみたら、broadcomの方はバージョンが2.14.04.0で 今年の4月に出てるからたぶんみな同じ。GM965は15.11.2.1554が9月に出てるんで、 ひょっとすると更新できるかも知れない。ただ、インテルってこまめに更新するのはいいんだけど、 何が違うのかわからないぐらい細かい変更だったりするから、御利益があるかどうかは知らない。
自分で検証して
>>795 「うはwww動画再生キモスwwwCDぶっこ抜けねぇwwwこんなの初体験wwwエロスwww」
「ちょwwwおまwwwマジピオってんじゃね?www」
「PIO/DMAwww確認www把握wwwうぇwww」
「PIOでもDMAでもマジナオラナスwwwwデルのサイトwww情報皆無www」
「うぇっうぇwwwオレマジVISTAプアwwww\(^o^)/」
こうですか?わかりません。
"studio hybrid" choppy DVD で75件 DVD再生してたらMCE/WMPデコーダが壊れた。なんでこんなの出荷前にデルでテストしてないのゴルァってのもある
799 :
名無しさん :2008/10/17(金) 16:29:12 O
買わなくて良かった、と心から思った 10万円以上してこの有り様
なぁに、かえって免疫が付く。w DELLサポがギブアップしたら、XP化してみるさ。 D E L L 製 ア プ リ 全 廃 し て な 。 ・・・マジでそれで動いたらシャレにならんがな。-_-;
ad 7640sはStudio 1536というノートでも使われているらしい。
cpuはAMD Turion(TM)Ultra デュアルコア・プロセッサ ZM-80
vistaで。
また
【DELL】 Studioシリーズ Part5 【ノート】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1222724890/ によると 今度遷都くん使用の1537ってのがでるらしく
Chipset Intel965PM Crestline
256 MB ATI Mobility Radeon HD3650
らしい。
ノートで問題無いとするとかなり根が深い?
802 :
779 :2008/10/17(金) 17:44:46 0
>もし、よろしければ、お客様手元の「イノセンス アブソリュートエディション」を >添付して、引き取って検証させていただきます。 キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!! !!!!━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━タキ よぉっし!これで完全に道が開けた! ついに ねんがんの サポート確約を てにいれたぞ! さぁ!再生してみてもらおうかDELLサポート! そして失意に打ちひしがれろ!オレのようになぁっ!!・・・orz ・ドライバ・ソフトの改善→全ユーザー向けに配布 ・動作不全で返品 どっちに転んでもオモロイやないかーぃっ! おっと、回収するだけして数ヶ月持ち回りとかカンベンな! この事案で、皆様の不具合もまとめて解決しますように・・・
803 :
720 :2008/10/17(金) 19:22:19 0
>>802 おお!一歩前進だね。
なんかこっちの担当と対応が全然違うな・・
とりあえず、工場では「出荷時のOS」でしか検証してないことがわかったよ
Dell Applicationなんか入ってないなんか入ってません状態だそうで。
推測通りほとんど何も検証されてない模様。
かれこれ一ヶ月近くやりとりしてても未だ解決に向かわず・・
804 :
803 :2008/10/17(金) 19:23:25 0
なんか疲れてるな・・ × Dell Applicationなんか入ってないなんか入ってません状態だそうで。 ◎ Dell Applicationなんか入ってません状態だそうで。
見てるかもしれないけど一応貼っときます
【DELL】 Studioシリーズ Part5 【ノート】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1222724890/ 131 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2008/10/17(金) 16:21:12 ID:2TY2l+VQ
すみません、教えてもらえると助かります。
Studio Hybridを購入しようと思うのですがDVDに問題があるようです。
1536と同じad-7640s使っているようですが、1536では問題無いのでしょうか?
132 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2008/10/17(金) 19:26:01 ID:JvIYgBNL
プリンタの不具合があって改善した以外は、今のところ何もないな。
806 :
767 :2008/10/17(金) 21:19:47 0
おぉ!進展きたようで何より。 俺は運よく不具合にあたる使い方をしてなかったが、 普通の人ならDVDとか良く見るだろうし相当数のクレームが上がっているのでは? 結果として改善されればいいね。なんだかんだ言っても直ればいい。
807 :
802 :2008/10/18(土) 16:40:03 0
みんなありがとう。 梱包終わりました。発送は明後日かな? 梱包前に、ためしにDVD再生のテストしてみた。 MediaDirectがCPU40%〜50%なのに対して、 PowerDVDが10%程度。 ・・・え? ハハハ・・・何のためのアクセラレータなんだろ? MediaDirect、チップセットの再生支援を使ってません。 それどころか、DVDの場合は自前アクセラレータも? ダメじゃん・・・
この地雷PC何なの? こんなものわざわざ自分から購入する奴なんているの?w
809 :
767 :2008/10/18(土) 17:28:18 0
>>808 竹 カ バ ー が 選 べ て 、
コンパクトで静かでVISTAをストレス無く動かせるPCとして結構気に入ってるよ。
前面の表示パネルも落ち着いた感じでいいし、なにより消費電力が少なくていい。
HDDも静かだしね。
ただ、「blue-rayやDVDを鑑賞」したり、「CD-DAを取り込んだり」
「iTunesを使ったり」すると爆発する。
それだけのこと。(実際その通りだと思うが)
811 :
725 :2008/10/18(土) 19:35:26 0
725でございます。 依然DVDとCDの再生に問題を抱えております。 779氏のアドバイスに従い、古い外付けCDドライブを発掘し接続しました。 その結果・・・すんなり再生できました・・・いい音するじゃねーか、チキショー。。。(泣) まあ、これで緊急避難先は確保できたのでよかったのではありますが。 −DVDについては、Dell Applicationをはずして、フリーウェアのイジェクトボタンを導入 −CDをリッピングするときには、外付けドライブを使う サポートからはサウンドの設定を変えろのなんのと指示がありますが、効果があるはずもなく。 根本的に直すには、イノセンス氏と同様、問題の出るCDと本体を送ることになるんかなあ。
812 :
767 :2008/10/18(土) 19:42:35 0
この空気でこんなこと書くのもアレなんだが、 今まで2分も持たなかったUPSのバックアップ電源が15分持つようになった・・・。 やっぱ消費電力が低いってのはいいな。
813 :
725 :2008/10/18(土) 19:56:32 0
>>812 自分も光学ドライブ(とサポートの腕)以外はいいとてもPCだと思う。
3Dゲームやらない人間にはお勧めの機種でしょう、あ、無論一連のトラブルが収まってからね。
>>813 光学ドライブ(とサポートの腕)以外は・・・
その時点でゴミPCだろうに。
815 :
767 :2008/10/18(土) 20:40:22 0
パーツ構成によって当たり外れの激しいゴミPC、そして当たり外れののない安定したクズサポート。 でもこんだけ人柱になってるからそのうち解決するだろう。 そうしたら買い得だと思うよ。 トラブルがなければサポートがクズでも関係ないしな。
http://forum.slysoft.com/showthread.php?t=20534 AnyDVDという有名なDVDリッパーソフトのフォーラムらしい
9月24日
Studio Hybird Optiarc DVDRWBD BC-5600SでMediabuttonsが原因で
Windows Media Center や Windows Media Playerがおかしくなる
Dell Mediadirectだといいようだ。MediabuttonsをはずすとMedia Center
でもよくなる。ただしイジェクトボタンが働かなくなる。
AnyDVDをインストールしておくとMediabuttonsが入っていてもMedia Center
で大丈夫みたい。ただし別の問題が。
イジェクトボタンは働くけどのライトがつきっ放し。
DVDを入れるとスキャンして読み込みはしているようだが、
OSが認識しない(よくわからないけどそういうイミらしい?)
1,2回リブートすると使えなくなる。
Mediabuttonsを外すとAnyDVDも通常動作するようになるようだ。
このmediabuttons と Windows Media center のコンフリクトについては
すでにデルのレベル3エンジニアとコンタクトを取っている。
自分なりにまとめると、 1.ファイル名を指定して実行「MSCONFIG」→「Dell Application」を無効にする 2.コントロールパネルのプログラムと機能で「Media Buttons」をアンインストール 3.OSからインストールする場合、 Intel - Application 適用先: DELL0100 Proximity Sensor Driver(ACPI) 推奨 2008/07/29 4.0.0.19, A02 Intel - Driver 適用先: DELL0100 Proximity Sensor Driver(ACPI) 推奨 2008/07/29 1043.1.0.2, A00 の2つのドライバをインストールしない 以上3つのいずれかでDVD再生ができるようになる(かも)。 多分上記3つはほぼ同じ意味ですよね。 イジェクトできなくなるので、イジェクトする方法は810参照。
819 :
720 :2008/10/18(土) 21:29:53 0
自分も、
>>813 と同じ感想。
ちなみにこのドライブ使ってOSを再インストールしたり、アップデートしたりといった
使い方では読み込みの問題も発生しなかったよ
メディア系の再生に問題抱えてるみたいね。
PCのコンセプト的にNGだね・・
820 :
725 :2008/10/18(土) 21:46:15 0
おお、世界中で同志が戦っている! みんながんばれ! この分だとDVDの方は早晩解決しそうな予感。 むしろCDの問題の方が解決に時間がかかるかなあ。。。
デルのサポセンのレベルの低さに驚きました。発売当日にぽちったのですが、 自分で過去に焼いたDVD及びCDがまともに認識できず、 CDブートすらできなかった。メディアは全て太陽誘電製。 ドライブはAD-7640S。ばりばり異音しまくり。 これ明らかにDVDドライブ壊れてるだろ・・・ プレスしたデータCDも読めたり読めなかったり。 デルのサポセンとやりとりして、中国人の姉ちゃんとお話。 私「太陽誘電製のメディアが読み取りできないんですけど」 姉ちゃん「太陽誘電って何ですか?」 私「・・・・。」 「デル付属のCDでブートできればハードウェアの問題ではない」とのこと。 ・・・いや違うと思うが・・・ 「OSのイメージを復旧し動作を確認してください。」 はいはい。復旧ね。・・・でも読めませんでした。 次は「工場出荷時のイメージが壊れている可能性が高いので(!?) OSを自分でインストールし直して動作確認してください。」と言われ、 ・・・言われるままやったけど、やっぱり読めませんでした。 って言うか、工場出荷時のイメージが壊れていることが多いとは恐れ入った。 びっくりデル品質。 何回かサポセン電話して、やっとまともにドライブの交換をしてくれた。 新しいドライブにしたらデータCD普通に読めました。 よかった。爆音もしなくなったし。 やっぱりこのDVDドライブ壊れてたじゃないか。 最初から素直に交換に応じてくれれば良かったのに。 このスレ見て「Dell Application」を無効にしたら、 お蔭様で普通にDVDの再生もできました。 DVDの問題がなければ満足できるマシンなんだけどね。
822 :
767 :2008/10/18(土) 23:15:15 0
それ・・・リカバリの意味が・・・
なんかXPにすれば普通に動きそうな気がする。 根拠はないけど。 誰かXPで使ってるヒトいる?
デザインはいいけど、日本10万円米499ドルはぼったすぎるなぁ・・・。
標準構成がクソだし、こんなの買う価値ないな。 3年後くらいならチップセットも標準構成も良くなってたら考えるかもしれんが。
てか、M780GのAMDモデルを安く出せよ。
>827 すみません。これではダメだと確認されたようです。
DVDドライブの問題とブルーレイのコマ落ち問題は別個に考えた方がいいんじゃないか アクセラレータはブルーレイモデルにしか入ってない訳だし
>817に出てくるレベル3エンジニアってなんだろうとググってみたんですが レベル1(初級)、レベル2(中級)、レベル3(上級)という感じみたいですね。 (特に外資系の)コンピュータメーカでの社内資格?みたいなもので、 転職や求人での情報としても使われているもののよう。 売った後の技術的対応を行う職種はサポートエンジニアと普通呼ばれて いるようですが、特に出張対応なんかを含む企業向けなんかの場合は レベル1−レベル3対応みたいなプログラムとしてあるのかもしれません。 個人向けの電話対応はきっとレベル1エンジニアなんでしょうね。 電話サポートであなたのレベルはとか聴いたら答えるのかどうかw
831 :
767 :2008/10/19(日) 17:06:46 0
>>830 ?
電話に出るのはコールセンターのオペレータであって技術者じゃないですよ。
そう、FAQとトラブルDBの検索ができるだけの、単価の安いリソースです。
833 :
767 :2008/10/19(日) 17:46:46 0
>>832 うむ。というか「コールセンター」ってのはそういうところなんだよなぁ。
これはどんな会社でも同じだと思う。
すごく小さい会社とかだと一般事務の人が兼任してたりするけどw
Dellもそうみたいだけど、外資IT企業は日本向けコールセンターを中国に置くケースが多い。 中国人オペレーターって、どんなに日本語が流暢でも、受け答えで日本人客を怒らせちゃうんだよね。 ありゃなんでだろうなあ。
現時点ではDVDモデルを買っておいて、 しばらく待ってBDがこなれてきたころに スロットインのスリムBDドライブに自分で置換しちゃって、 Power DVDとかで再生するのが良いのでは。 けっこう本体は簡単に分解できるよ。 まだレンタル屋でもBD少ないし、BDメディア高いので今はまだ必要ない。 今BDを見たいなら別のを買ったほうが良いけどね。
>>835 ヒント:アクセラレータ
ブルーレイモデルにしか付属してない。
BDドライブ自体は後付できるかもしれないけど、
アクセラレータだけはBDモデルで注文しないと
後では手に入らない。
まぁ付属プレイヤーのMediaDirectのみの対応で、
作成元が同じサーバーリンクのPowerDVDですら
対応してないっぽいって不便っぷりだけど。orz
>>835 現時点ではDVDモデルも問題ありあり。
普通に考えて、イジェクトボタンを単純なオンオフセンサーに変更すれば解決するような気がするけど。 リコールになるからダメか。 センサーの出力レベルをモニターしてる近接センサーが変に割り込みをかけてるのが原因なんじゃないかな。 読み込み時間に余裕があるメディアだと気が付かれないんじゃ? だからDVDモデルでも条件は多少良くなるけどきつい映画なんかだと基本的に同じような症状が起こると。
疑問があるんだけど、Dell Applicationを起動しないようにしても、OSの再起動中とかの 起動中はイジェクトボタンは使える。 で、OSが起動した後は使えなくなる。 これは何でなんだろ?
>>836 アクセラレータいらんでしょ。
まともに機能してない。
別にPowerDVD買ったほうが吉。
841 :
767 :2008/10/19(日) 21:07:48 0
>>839 仮想ドライブソフト入れてるならどうせ停止させればイジェクトできるようになるよ。
>>840 雑誌記事では「確かに機能してる〜」みたいなこと書いてあるけど
やっぱ動いてないよね、まともには。
ドライバ側でdellが何かやってるのかしら?
broadcomのプレスリリースには、(このアクセラレータと同じかは
わからないけど)「PowerDVDとWinDVDに対応したBDアクセラレータ」
の話が出てるっぽいけど。
>>612 のドライバどうだろ?
変わらないかなぁ。
PowerDVDではビットレートの高い場面を再読み 込みするために戻るという具合で
844 :
725 :2008/10/19(日) 21:25:46 0
サポートの反応が丸二日ない。。 DVDの問題はDellApplication = MediaButtons を外せば収まるのでまだいいんですが、 うちの場合はむしろCD再生の問題の方が深刻です。 内蔵ドライブでは再生できない曲があって、音飛びしたり止まったり。 これはDellApplicationを外しても改善されず。 ところが接続した外付けCDドライブからなら普通に再生可能。 もちろん他の古いXPマシンやDVDレコーダ、おんぼろCDラジカセでも再生OK。 ただ、一部のCD(曲)でしか問題が出ないので、なかなか表に出ずに解決が遅れるのではないかなーと。 いまどきCD再生に問題が出るなんて、思いもよらなかったですわ。 はっきりしませんが、比較的録音時間の長いCDの外周部(最後の方)の曲で問題が出やすい気がするので、 皆さんもご注意あれ。
"PIO" モードでの使用で出る問題で、DMAをONにすると解決するかもって言われてるけどどうなの? * Open the Device Manager (Press the Windows key and the Pause-Break key, Click the Hardware tab and the Device Manager button) * Double-click IDE ATA/ATAPI Controllers to display the list of controllers and channels * Right-click the icon for the channel to which the device is connected * Select Properties * Click the Advanced Settings tab * In the Current Transfer Mode drop-down box, select DMA if Available if the current setting is “PIO Only.” * If the drop-down box already shows “DMA if Available” but the current transfer mode is PIO, then the user must toggle the settings. That is: - Change the selection from “DMA if available” to PIO only, and click OK. Then, repeat the steps above to change the selection to DMA if Available
846 :
767 :2008/10/19(日) 21:49:35 0
>>844 相変わらずお疲れ様です。
うちのドライブは幸いWMPを使った再生、取り込みに関して問題は出ていません。
その辺はもはやドライブの不良としか思えないですね。
848 :
725 :2008/10/19(日) 22:20:45 0
>>845 期待して確認したら最初からDMAモードだった。。
>>846 結局ハードの不良ですかねえ。
退屈なメーカー製PCなのに、検証やバグ情報探しなど自作PC並みに楽しめてます。。。はは。。
こんなスレがあったとは。。。 BDモデル注文してwktkしながら待っていたのに。ショックorz 地雷なのか?ちなみに現在輸送中で10/27に配送予定。 こんな不良品つかまされて、キャンセルできねーのかな。 つか、itmediaとかのレビューサイトも共犯だろ 結局不具合は Dell アプリ?ドライブ?BDアクセラレータ?どれなんだ?
>>849 全部。
煽りと思われないために補足。
・DELL Application
各所で不具合頻発。クソな割り込み制御が他デバイスの
動作すら阻害。
「offにすれば正常になった」という報告が多発。地雷。
でも、offにするとディスクイジェクトがメンドクサイという諸刃の剣。
・ドライブ
「外付けドライブなら何の問題もなく動作する」という報告
が多発。つーか内臓ドライブでの問題が全て解決するっぽい?
他機種に搭載実績があり、そちらではマトモに動作してるっぽい。
この機種との相性か?
・BDアクセラレータ
マトモに動作しない。
BDディスクによって効いたり効かなかったり?(効いたってソースは
雑誌記事以外では無し)
DVD再生ではまったく効かないっぽい。
もはやドライバ分リソース食ってるだけ邪魔なだけの存在。
結論。
可能ならキャンセルすれ!
買うのは対策出そろって、もうちょっと煮詰まってからでも遅くない。
>>842 >612の奴は古いぞ。もちろん最新が常に最善ではないから、古いバージョンに戻すというのは
頻繁にバージョンアップするグラフィックドライバなんかではよくやることではあるが。
Dellの信用ガタ落ちです・・・
>823 >549 >561 driverpacks.netでほとんどそろうらしいですね。 全パックをダウンロードしてDVDに焼き、オートサーチを使うといいとの事です。
誤: >561 正: >611
857 :
725 :2008/10/20(月) 23:13:26 0
イジェクトはPortierというフリーウェアが優れものでした。 こいつのアイコンをDellドックに入れておけば、ワンクリックでイジェクトできます。 しかも常駐しないのでとても健全。 さて、二日ぶりにサポートから返信が来たので、指示のとおり作業してみました。 Dell Applicationを外してもイジェクトボタンを効かせられるはずとのことで、 新しいセンサードライバーをインストールし、BIOSいじったり簡易放電なることをしたり BIOSを初期化したりしましたが効果なし。 CD再生の方は、Audioドライバを再インストールしましたが、これも効果なし。 例によって例のごとくでございます。 はぁー、こりゃこりゃ。
CD取り込みしたら音飛びしてる・・・これは困る。非常に困る。
859 :
767 :2008/10/21(火) 06:43:37 0
>>858 ドライブと取り込みに使ったソフトキボンヌ。
うちはT633A+WMPで音とび無し。
iTunesは取り込みできず。
ドライブの縦置き横置きは関係ないかな? 普通なら関係ないけど、ノートPCに積んだら大丈夫ってのは横置きだからで、こいつは縦置きで使うこもよくあるから、ってことはない?
【DELL】 Studioシリーズ Part3 【ノート】 それと、iTunesでの音飛びがひどかったんだけど、原因は内蔵無線LANだった。 インテルのWifi Link 5300を買ってきて入れ替えたら、今までが嘘のように 音飛びも無くなった。 Broadcomって何だよ・・・ ノートスレ読むとまだなんか出てきそう
982 :[Fn]+[名無しさん] :2008/09/29(月) 00:22:54 ID:RJ7hDwZ4
studio1535を購入したばかりなのですが、光学ドライブの調子が悪くて困っています。
ディスクを挿入している時に、突然ディスクを吐き出してきます。
頻繁に起こるので、音楽CDのインポートやDVDの再生すらろくに行えません。
これは初期不良なのでしょうか?
どなたか同じ症状の方はいらっしゃいませんか?
983 :[Fn]+[名無しさん] :2008/09/29(月) 00:27:00 ID:N0X7xEoL
>>982 マルチメディアボタンの不具合なら、
・バッテリーを外し、色んなボタンをポチポチ押す。
(電荷の放電。おまじない程度。)
・BIOSを初期状態に戻す。
で直る場合もあるらしい。
989 :[Fn]+[名無しさん] :2008/09/29(月) 20:08:37 ID:tPsdldT4
>>982 うちのはiTunesに上手く曲をインポートできない。
何が原因なんだろう・・・
990 :[Fn]+[名無しさん] :2008/09/29(月) 21:57:05 ID:RJ7hDwZ4
>>982 ですが、やはり原因はマルチメディアボタンの誤作動のような気がして来ました。
今もガシャガシャいいながら△マークを光らせて暴れています。
マルチメディアボタンをどうにかして停止させることは出来ないんでしょうか…
28 :[Fn]+[名無しさん]:2008/08/01(金) 18:39:39 ID:65996tsq 前スレでcanonのプリンターで印刷できない不具合を書いた者だが DELLからAMD USB Audio Driver Filterをプログラムからアンインストールするという 対応法を聞いたので試したら無事印刷できた AMD USB Audio Driver Filterをアンインストールしてもシステム上問題ないらしいので印刷 できない人は試しては?
866 :
720 :2008/10/21(火) 19:21:30 0
しばらくぶりに返信有り。 > こちらでも再現されているのが、確認できました。 > > 暫定策として、コントロールパネル⇒プログラムのアンインストール⇒ > 【MediaButtons4.0.0.19】をアンインストールし、再起動をしていただきますよう、お願 > い致します。 > > なお、しばらくはメディアダイレクト4.0にてBD及び映画タイトルDVDを再生することをお > 勧め致します。 再生の件に関しては向こうさんでも確認した模様です。 で、書き込みの問題に関しては相変わらずスルーされてます。
867 :
767 :2008/10/21(火) 19:42:11 0
>>866 おお!
・・・プリセットのアプリをアンインストールだと・・・!?
868 :
858 :2008/10/21(火) 21:26:21 0
>>859 ドライブは話題のAD-7640S、
ソフトはCDex Version 1.70 beta 2。
mp3(256kbps)で取り込んでSonicStageCPに登録して再生すると、
1曲目前半部分で高確率で音飛びしてるorz
何回か取り込みしてると、たまに音飛びしない場合があるけど、
こんなんじゃ使い物にならんよ。
869 :
725 :2008/10/21(火) 22:37:27 0
チームAD-7640Sの725です。 さて、今日ついにサポートから引き取り修理の推奨が来ました。 データバックアップして週末に持っていってもらいます。 さて、本当に直って帰ってくるのか。。。
どなたか、BDのRE(50G)で再生した方いませんか? MediaDirectでタイムバー表示は出てメーターは進んでいますが 映像&音声が出ません、ファイルは見えるので読めているとは思うのですが ドライブはDVDRWBD BC-5600Sです。 メディアTDK BD-RE DL(50G) SONY BDZ-A70で作成 自機やPS3では再生問題無し REGZA-Z3000にHDMI接続なのでHDCPも問題無いと思うのですが DELLの指示でチップセットドライバ、BDアクセラレータの再インストールを したが、BDは変わらず。(これをしてDVDのカクカクがなくなったような気が....) ダメ元でDell Applicationを外したが、ダメでした。 今度のDELL指示はMediaDirectの再インスト、OSリカバリー、ダメなら修理と お決まりのパターンです。 市販のブルーレイソフトは持っていないので試せてません、DVDは問題なさそうです。 本当に故障なのかな.....
無線LANとBDアクセラレータと無線キーボード&マウスのハードとドライバ、Dellアプリを外して、 音楽CD、DVD(、BD)で、iTune、MediaDirect、MediaCenter、WMPでの動作確認とか誰かしていませんか? WindowsXPでだったらもっといいんですけど。 自分でやれとかレスが来そうだけど、まだ到着してないんでできない・・・
>>870 まったく何の確証もない妄想ですが・・・
・BDアクセラレータが効いてないのに邪魔してる?
・チップセットの熱暴走?
再生時、CPU使用率はどのくらいでしょうか?
表示サイズは?
可能なら、デバイスドライバからアクセラレータを停止し、
Windowサイズをなるべく小さくして再生してみてください。
これでうまくいけば・・・ヒデーもんです。-_-;
あと、DVD再生はアクセラレータ効かないっぽいです。
PowerDVDとかでの再生なら、チップセット側の支援を
使うっぽい。
CPUも、30〜40%(MediaDirect)→10%程度(PowerDVD)
って感じ。
>>871 ただいまメーカー送り返し中・・・
帰ってきたらチャレンジしてみてもいいかも。
873 :
名無しさん :2008/10/23(木) 18:06:29 0
読んでて思ったのは、Proximity Sensor Driver がドライブにものすごく頻繁に アクセスしてて、DVDプレーヤーやリッパーを邪魔してるって感じがしますね。 ドライブ自体の故障とかは二の次というか。 通常ライティングソフトだと、OSのAutoPlayを切ったりするなどして 作業中はドライブにアクセスさせないようにするんだろうけど、このドライバは 作りが悪すぎるというか、開発者がダメなんですね。 自分は買ってそうそうOS初期化して、メディア系の付属ソフトは入れてなかったので、 ただハードの問題かと思ってたけど、こうなると上にもあるように別途ソフトウェア イジェクトを用意するしか今のとこないみたいですね・・・。
874 :
767 :2008/10/23(木) 20:13:49 0
>>873 俺の個体の場合は、デフォルトの状態でDVDライティングしても
特に問題なく焼ける。CD−Rも同様。
なんだこの個体差。
こんなスレあったのね。。 今日Hybrid買って DVD再生してみたらカクカクでなんじゃこりゃあと思い クリーンインスコやらいろいろ試してみてたよ。 ドライブはOptiarc DVDRWBD BC-5600Sやった。 media buttonsアンインスコ、Dell Direct Mediaアンインスコ でなんとか普通に再生。 アクセラレータは効いてないが とりあえずOnでも問題ないっぽかった。 しかし、、魅力的なモデルだと思ったのに お粗末な出来ですねん。。
DVDは市販のプレス物っす。
870ですが
>>872 熱暴走という感じはないですね
CPU使用率は30%ほど
サイズは800*600くらいでもダメですね...
>>875 同じくBC-5600SでDVD再生カクカクでしたが
チップセット&BDアクセラレータの再インストールで改善しましたよ
(BDアクセラレータはDVDは関係なさそうですが)
875です。 >877 クリーンインストールしたり、 ドライバ再インストールしたりしたけど だめだったんで、アンインストール状態で使ってます。 DVDがカクカクだけじゃなくて、 ほとんど映像見えなくなったり、 音がびりびり割れたりしたりもしてましたが 上記でなんとかおさまったかな・・という感じです。
879 :
872 :2008/10/24(金) 00:46:15 0
>>877 ダメでしたか・・・。
CPUには余裕があるので、再生ソフトを変えれば
うまくいくかも、ですね。
PowerDVDなら30日間使える体験版がダウンロードできるので
使ってみるのもいいかもしれません。
(WinDVDの体験版はブルーレイ再生機能が付いてませんでした。
USサイトのならokらしいですけど)
たびたびすいません、875です。 PowerDVDの体験版試しました....あっさりと再生出来ました。 BDアクセラレータか、メディアダイレクトの不具合っぽいですね。 いろいろアドバイスありがとうございました。
881 :
875 :2008/10/24(金) 22:46:40 0
875です。本物です。 >880 誰だ君はw 宣伝乙なのか?! OSはVista Ultimateですが DVD再生は、Media Direct、WMP11 どちらも視聴できないくらい ひどい不具合でてました。 んでもまあ、ドライバアンインスコで いけたんでOKです。 メインの用途である市販音楽CDからの iTunes取り込みのほうが心配です。
882 :
879 :2008/10/24(金) 23:19:15 0
たぶん
>>880 =
>>877 さんの書き間違いかと。w
再生できて何より。つーかBDモデルなのに再生できないものが
あることの方が(略)
ハァ・・・オレのも早いとこ戻って来てくれねぇかなぁ。
883 :
720 :2008/10/25(土) 00:05:52 0
3〜4日に一回しか返答がこないのはどうにかならんのかなぁ・・ と、とりあえず2回目の修理になりました。 書き込みの方の不具合はまだ向こうさんでは確認できないようで。 とりあえず、交換用ドライブ送ってくれるとのことなので、また届いたら レポします。
たぶんメールタイトルでどの案件かを振り分けてると思うから あまりにヒドいようなら、新規メールで依頼し直すのも いいかも。 「前担当の対応があまりに酷く、あらためて対応依頼をいたします」 って。 たしか、dellのサポート規約で「1営業日中に返信します」ってのが あったはずだし。
885 :
720 :2008/10/25(土) 19:14:01 0
一台欲しいなとおもってぐぐってみたらこれは。 そんなにパソコンに強くない人は買ってはいけない模様だな・・・
BIOS が1.0.4から1.0.6にアップしてる 何が違うんだ?
888 :
767 :2008/10/25(土) 23:20:33 0
>>887 Initial Release・・・
これじゃ情報ないのと同じじゃねーか・・・。
DELLは変なところでおかしいんだよなぁ。
XP化したいならSATAのドライバ探さないと無理だよ? BIOSから変更なんて無理 OSインストールする際にドライバ入ったFD使ってな
>>889 そんなことは誰も言ってない
問題の中心はDVD&BDカクカクじゃないのか?
中古のソフト抱えて寝ろ!
891 :
TSSTcorp t633a :2008/10/26(日) 15:25:58 0
2週間ほど経ったが・・・結局、未だ解決されずかぁ・・・orz 外付けドライブをつけてからは、難なく稼動出来ているから、それはそれでいいんだけど・・・ でも内臓ドライブがこれではあまりに情けない・・・ BDモデルにしなくて良かったかも・・・うちのはDVDモデルだけど、それでも 外付けに負けてるからねぇ・・・ サイズといい、消費電力といい、この内臓ドライブの問題を除けば、悪いモデル だとは思わないけどね。 DELLもこれだけ世界中でトラブってんだから、対応すればいいいのに・・・ 対応いかんによっては、このPC評判上がるかもしれない・・・
892 :
725 :2008/10/26(日) 17:38:32 0
今しがた佐川のおっさんが本体を回収していきました。 しかし回収用箱の使い方をまったくわかっていない。 こっちで説明書読んで手伝ってやったが、任せていたら確実に運搬中に壊してたわ。。
>>892 ウチのを引き取りの際は、購入時の箱があったのでそれに
あらかじめ詰めてた。
引き取り自体は嫁にお願いしてたけど、佐川が引き取り用の
箱を持ってきて、もう梱包してあるのを見て何を思ったか
空箱置いて引き取っていった。
家に帰れば、dellって書いてある空箱がポツン・・・
オレに捨てろってか?
メールにも「引き取り用の箱は不要」って書いてたのに。
BDモデルを買ったんだけど、 BDのコンテンツを持っていないので、 とりあえずDVDがまともに再生できるかどうか試してみた。 Windows Media Player、Windows Media Center、MediaDirect、Media Player Classicで再生させてみたが、 どれも普通に再生できているようだった。 CPU使用率は20%前後だった(CPUはT9300 2.50GHz)。 MPEGのデコードでアクセラレータが効いているかどうかは未確認。 DVD Shrinkでリッピングできるかどうかも試してみたが、 特にエラーとなることもなく正常にリッピングできた。 次はiTunesを試してみます。
> 894さん BDドライブの名前はなんでしょう。 デバイスマネージャで見れます。 せめてこの先DELLと交渉するときに 問題ない(こともある?)ドライブ名を 把握しておきたいです。
896 :
767 :2008/10/27(月) 19:51:13 0
>>894 レポート乙。
正常に動くBDモデルの報告は初だと思うので貴重ですよw
>>896 いやいや、やはり何かBD再生をしてもらいたく。
もちろんMediaDirectで。
うまく再生できるのなら、そのタイトル名を知りたい・・・orz
アクセラレータも非力っぽい BCM70010 AVC/VC-1/MPEG High-Definition Video and Audio Decoder for PCs Multi-standard HD/ED/SD video decoder supporting: up to H.264/AVC HP at L4.1 1080i, 40 Mbps up to SMPTE VC-1 AP at L3 1080i, 40 Mbps MPEG-2 MP@ML and MP@HL Low-power HD decode designed for notebooks and fan-less designs HD DVD and Blu-ray playback on PCs Protected media playback on PCs BCM70012 AVC/VC-1/MPEG PCI ExpressR HD DVD and Blu-ray Disc Decoder for PCs Multistandard high-definition video decoder module supporting: H.264/AVC HP at L4.1 1080i, 40 Mbps SMPTE VC-1AP at L3 1080i, 40 Mbps MPEG-2 MP@ML and MP@HL 720p, 1080i and 1080p support HD DVD and Blu-ray disc playback on PCs Protected media playback on PCs
899 :
894 :2008/10/27(月) 22:14:35 0
昨日は正常に動作しているかのように見えたけど。 今日になって不具合が出てきた。 まず、起動時にBIOSでCPU fan failureとエラー表示されて止まってしまうという障害が発生。 実際にファンが回っていなかったので、 シャットダウンしてボールペンでファンをつついてみたりしてから、 再起動はしたら今度はファンが回って正常起動。 根本的な解決になっていないような気がするが、 とりあえずこの件は置いておいてiTunesを試してみた。 結果、フリーズしてインポートできない。 同じCDで何回か試してみたが、 インポート開始時にフリーズする場合と、 何曲か取り込めてからフリーズする場合があった。
900 :
894 :2008/10/27(月) 22:30:34 0
899のつづきです。
補足すると、フリーズしたのはシステム全体ではなくiTunes単体です。
>>895 Optiarc DVDRWBD BC-5600S ATA Device
でした。
>>897 仕事帰りに石丸電気によってみたんだけど、
買いたいと思えるタイトルが見つかりませんでした(高いし)。
ただ、自分でも検証はしたいと思ってはいるので、
近々に入手するつもりではいます。
901 :
767 :2008/10/27(月) 23:05:40 0
レポートありがとう。 やはりiTunesでの取り込みはDVDモデルもBDモデルもダメか・・・。 これってすごく不思議な現象なんだよな・・・。
902 :
720 :2008/10/27(月) 23:58:14 0
未だに不具合報告続くのね・・ やっぱり、ハード設計に問題あるんじゃないのかなぁ マザーから間接的に電源とって動かしてるのが気になる。 ノートPCの方で同じドライブで問題がないのなら、なおさら。 なにか適当な(搭載可能な)ノートPCに、こいつのドライブに載せ替えて 検証できたら面白い結果出るかもね
>875=>895です。 >900 レポさんくす。 ドライブうちと一緒ですね。 市販のDVD、CDで DVD再生、iTunes取り込みともに ダメダメだったんだけど、 Media ButtonsとMedia Directアンインスコで 一応いけてるです。お試しあれ。 しかし購入時の状態で市販DVD再生できないって どうなのよと。 焼きはしない人なので、 メディア書き込みいけるのかわかんない。
そういえばさ、PCwatchのレビューでは 天板カバーは後から購入することもできる。 って書いてあるんやけど、 どこから買えるの。探してるんだが見当たらない。
905 :
767 :2008/10/28(火) 06:56:03 0
>>904 確かDELLは電話じゃないとオプション品の追加購入は受け付けていないはず。
ネットワークアダプタを無効にしたらiTuneの問題解決したりしない? 実際にはそんな使い方はできないかもしれないけど
>906 それで解決したとしても、 実用にたえないのでためす気には。。 有線LAN接続なので無線LANアダプタを無効に、 とか片っぽだけ切るのは無問題なんで これは試す価値あるかなあ。
908 :
720 :2008/10/28(火) 19:48:44 0
交換用ドライブが届いたのでレポ。 届いたドライブの型番AD-7640S()は残念ながら変わらず。 (部品番号で管理されてるから変わることないっぽい?) さくっと焼いてみたけど、例のドーナツ状のレーザー痕は変 わらない。 ただ今までは、完成したDVD-Rは途中からまともに再生で きなかったが、今回は再生できた。 これでレーザー痕なかったらすっきりするんだけど、、、 とりあえずこれで我慢するしかないかな
えー、結局、DVD再生・CD取り込みともに無問題というラッキーな方はいるんでしょうか。 いたら挙手お願いします。
910 :
767 :2008/10/29(水) 07:07:45 0
>>909 WMP+Media Directなら。
iTunesは使えず。
911 :
858 :2008/10/29(水) 19:17:00 O
CDexだと音飛びしてたけど、 EAC使ったら問題無く取り込めたわ。 DVDはMediaDirectで見れるし、このまま使うかね。 ま、DVDは見れなくてもいいやw
これ、WUXGA(1920x1200)表示できるよね? なんでスペック表のどこにも書いてないんだろう。 DELLのサイトを見ると、FULLHD(1920x1080)までは表示できるようだけど、 表示可能な最高解像度は明記されてなさそう。
>>912 1920×1200表示をHDMI経由で行うと
問題なく表示できるけど「最適解像度ではない」って
怒られます。orz
その辺のからみなんでしょうねぇ。
まともにBD再生出来た報告は未だにゼロですよね?
BIOSアップデートで改善されたとかはないのけ? 10月24日に1.0.6がこっそりリリースされているが・・・。
>>913 どうもです。うーむ、DVI経由だったら怒られないんですかね。
今UXGA使っているけど、そろそろWUXGAモニタにしようかと思っていて、
あちこち情報あさったものの、どこにも明記されてないんで気になってました。
(ユーザーによる表示成功の報告はちらほらあるのに)
917 :
913 :2008/10/30(木) 21:15:52 0
>>916 HDMIで1920×1200
↓
一回電源切ってDVI
でokだったと記憶してます。
ただ、これのせいかどうかは分からないですが、それ以降
HDMIでの接続が出来なくなりました。orz
つないでも真っ黒。
現在ドナドナ中です。直って帰ってくるのかしら。
サポートフォーラムで中の人が1週間以内にmedia centerでのDVD再生トラブルを解決できるだろうとオフィシャルっぽく答えてる。 iTuneだけどvistaでのメモリー不足ってのは既出みたい。次のモジュールのうちのどれか(複数?)が原因かも。 -AppleMobileDeviceSupport -AppleSoftwareUpdate -Bonjour -MobileMe
>>918 メモリ不足って、この機種だけで起こってるんでしょうか?
他のVista機には関係なし?
あったらもっと問題になってるだろうし。
920 :
725 :2008/10/31(金) 22:32:48 0
日曜日に本体と問題が出るCDを送って、まだ返ってきていません。 −DVD再生、イジェクトボタン、CD再生の問題は確認した −ドライブ、マザーボード、それからなんかの部品を交換した −DVD再生、イジェクトボタンは直ったが、CD再生の音飛びは直らず −他のCDは再生できるので、CDメディアの問題と思われる との連絡。 しかしながら、こちらで送る前に調べた結果では、Studio Hybridに 外付けCDドライブを繋ぐと正常に再生、他のPCでもOK、DVDレコーダ、 CDラジカセでもOK、Studio Hybrid内蔵ドライブのみの不具合だったので納得いかず。 もう一度他のPCやドライブでの再生状況を工場で確認してもらうことにしました。 本当にメディアの問題ならある意味ハッピーですが、メディアにも多少問題があるけど、 普通のドライブなら読める程度のものが、Studio Hybridだとアウト、だったりすると困る。。
>>920 ウチのなんか先週木曜日に発送して
全く音沙汰無しですぜゲヘヘヘ・・・
返事あるだけウラヤマシイ。
購入1ヶ月、全く「使用」できないままで放置とか。
どーにもならなかったらマジ返品交渉だなこりゃ。
922 :
725 :2008/11/01(土) 00:31:19 0
>>921 うちも音沙汰なしだったので、サポートページから引き取り修理情報確認問い合わせ
フォームで問い合わせても回答なし。
今日チャットサポートで確認してようやく返事がありました。
こっちから確認した方が良いと思うよ。
サポートの能力をはるかに超える修理依頼が舞い込んでいて、回ってないんじゃないか
と想像。
うちもCDの問題が解決しなかったら返品したい。。。
923 :
名無しさん :2008/11/01(土) 22:46:25 0
DVD再生がピンクのブロックだらけの コマ送りで困った。 が、一応DELLapplication削除で 治ったんで我慢する予定。 しかしまた不具合でるかもと思いながら 使うのは精神衛生上よくないな。 HDMI端子付きの静音、省スペースを 条件にしたらこれしかなかったんだけど VaioZをフタ閉じて使ったほうが良かったか。 EPSONとかeeeDesktopはHDMIないんだよなあ。
ゲームしない人には、スペックがちょうどいいんだよね。 しかしここまで手が掛かるとは思わなかった。 最新のデバイス使ってるわけでもないのに、なんでだろ。
ですねえ。 機構はノートPCそのものだし、 スペース的にはノートと比べりゃ余裕あるし、 A4ノートな感じでそこそこの性能を維持しつつ 安定した作りにできそうなのに。
インテルのX-25Mをつっこんで脳汁たらしたいんですけど このパソコンにSSD搭載した人っていませんか?
vistaとワイヤレスnカードのコンフリクトによるサウンドの問題はあるみたい ドライバを無効にするかgにダウングレードして直ったという報告あり
928 :
921 :2008/11/03(月) 12:41:43 0
修理回収されてから、なしのつぶてで一週間以上放置されたので メールでゴルァしてみました。 >弊社ではお客様のコンピュータを引き取ってから、概ね1週間から >10日程度を予定しております。 だからもう10日以上経ってるだろうがよ・・・ 途中経過を報告しろっつってるのに何も書いてないし。 ついでに「こんな状態なんで返品も考えてる」って書いたら >なお、製品の返品については、弊社製品のクーリングオフ期間は、 >製品納入日より10日となっています。製品ご購入後10営業日を >過ぎた場合、製品の返品することはできかねますので、なにとぞ >ご了承いただきますようお願いいたします クーリングオフ?ハ? まともに動かないPC売りつけて使えないうちに修理で持って行かれて もう1ヶ月だよ。ある意味契約不履行だろ。 そもそも、「到着から10日」も何も1日たりとも全く使えてねーんだっつーの・・・ ちょっとマジアカンわDELL。ひどすぎる・・・
>>928 はっはっは。まだ修行が足りんな。
人生には金を捨てるに等しい行為は無限とある。
あんたに家族がいるなら同情するがいないならまぁそれも勉強代だ。
930 :
894 :2008/11/03(月) 22:33:56 0
TSUTAYAでBDのソフトを借りてきました。 スタンリー・キューブリックのフルメタルジャケットです。 問題なく再生できました。 CPU使用率は50%前後でした。 関係ないと思いますが、BIOSは1.0.6に上げています。 起動時やスリープからの復帰時にファンが回らない問題は解決していません。 (軽くファンをふれたり、ゆすったりすると回りだす) 修理に出すしかないかな。 あと、MPEG2(DVDやfriioで録画した地デジTSファイル)の再生でCyberLinkのデコーダではなく、 Microsoft MPEG-2 Video Decoderが使われているみたいなんだけど、 これはつまりアクセラレータが使われていないということなのかな?
931 :
928 :2008/11/03(月) 22:57:10 0
>>929 嫁専用にわざわざ選んだ竹PCなんだ。
嫁の不機嫌絶好調。同情してくれ。orz
まぁゼニ捨てざるを得ないとしても、その分だけは
ゴネさせてもらう。
タダで捨てるには、15万は大きすぎる。
>>930 報告乙。一般的な実写映画なら問題ないのかな?
つーか、再生できないのと何が違うんだろう・・・?
“一定以上ビットレートが上がると再生できなくなる”とかかな。
>>910 iTunes使えないってあったので、気になってインストしてみたけど、
リップはできました。iTunesのバージョン違いかもしれないので、参考までに。
iTunes 8.0.1.11
TS-T633A D300、
Vista Ultimate, RAM4GB
初期OSは再インストール
付属のメディア系ソフトはインストしていない
Proximity Sensor Driverは削除
洋物CD, 和物CD 1枚ずつリップ&再生確認。音飛びも無し。
ただ iTunes がGEARAspiWDM.sysというドライバをcdrom.sysの上に乗せるので、
iTunesはこの後削除決定です。(レジストリいじってGEARAspiWDM.sysをはずすと、
アプリ起動時に警告が出る。) こういう無料ソフトで、CDROMのフィルタドライバ
入れるのやめたほうがいいと思うんだが・・。
cdrom.sysとafs.sysがトラブルの原因みたいですね
WinXPでの一般的なcdrom.sysの問題を解決しようとしてappleがGEARAspiWDM.sys を作ったらafs.sysに影響してしまった。 C:\Windows\System32\Driversでafs.sysをリネーム(afs.txtとか)してリブートするとvistaでも Windows ExplorerでCD/DVD driveが現れてGEARのドライバを使ってるソフト(iTune)もまともに 動くようになるというのがGEARが言ってることらしい。
なんかドライバをメモリに読み込む順番で安定度がきまるみたいな話も・・・
>935 >appleがGEARAspiWDM.sys を作ったら appleが作ったわけじゃなくiTuneに使ってるということに訂正 afs.sysはOAK製のドライバで * HP Memories Disc Creator * Liquid Audio * Portal Player * Oak Technology SimpliCD * Broderbund's Print Shop version 20 なんかでCD焼くときに使われるとの事で、 vistaの署名認証をみたしておらず、上記ソフト以外必要無いとの事。
938 :
932 :2008/11/04(火) 16:11:30 0
afs.sysは見たことがないので、なんともいえませんが、 - GEARの言う、ファイルをリネームしてもドライブが消えないことから、 afs.sysはフィルタドライバではなく、名前そのものからファイルシステムドライバ。 (afsは Audio File System?) ここから怪しい推測 - afs.sysをインストールされた環境では、Audio CD を cdfs.sys がマウントする ところを、afs.sysがマウントする。(まじ?) - afs.sys には GEARAspiWDM.sys がフィルタドライバとして登録されてないのsw、 iTunesがいくら頑張ってもリップは機能しないorカーネルで落ちる可能性も。 - afs.sysは cdfs.sys の焼き直しの可能性もあるが、古くて OS の cdfs.sysとの 互換性に問題があるとか。 もしそうだとすると、GEAR側というか他のサードベンダーはお手上げでしょう。 自分の環境では、afs.sys はインストールされてないので、ほんと推測の域ですが。
>938 > afs.sys には GEARAspiWDM.sys がフィルタドライバとして登録されてないのsw、 ここミスです。 iTunesは、 cdfs.sys GEARAspiWDM.sys cdrom.sys を想定して作られているが、実際は、 afs.sys GEARAspiWDM.sys cdrom.sys となるため問題が起こる、です。(あくまで推測)
940 :
725 :2008/11/04(火) 20:42:45 0
引き取り修理経過の報告です。 サポートからの電話連絡によると、 −マザーボードとDVDドライブの交換を行った −DVD再生とイジェクトボタンの問題は解決 −特定のCDで音とびがする問題は解決できず(CDメディア側の問題) とのこと。 CDの傷か汚れが原因ではないかと。 CDの問題をさらに詳しく確認すると、 −送ったCDは同じドライブを積んだStudio Hybridではどれでも音とび −別のドライブを積んだ違うタイプのPCだと正常に再生できるものがある とのこと。 ちなみに自宅で確認した際には、 −Studio Hybridに外付けCDドライブを付けると正常に再生 −別のXP PC、CDラジカセ、DVDレコーダ、どれでも正常に再生 という状況でした。 これらを合わせて考えると、もしかしてAD-7640Sはメディアの傷や汚れに弱い? という仮説が浮かび上がります。 しかしこれ以上粘っても解決しそうもないので、ここまでで諦めて送り返してもらう ことにしました。 忌々しいですが、古いおんぼろ外付けCDドライブを重ねて使うことにします。 スロットインタイプのドライブを買ってきて換装する手もありますが、金をかけるのも アホらしいので。 何かのご参考になれば。
AD-7640Sについておもしろいのを見つけた
tp://us.sonynec-optiarc.eu/en/support-service/faqs2/generelle-probleme/common-questions-about-dvd-rom-and-dvd-burner2/02.-do-i-need-to-install-a-device-driver-are-there-any-drivers-to-download#H5fDkh3d1g42c6GYmeQSYA)
*Sony NEC Optiarc CD / DVD writersはATAPI-devicesで特別なドライバーは必要としない。もしちゃんと動かない場合は使用しているソフトをアップデートしろ
*DVD見たり聴いたりするなら次のソフトを買って使え
- Power DVD (
http://www.gocyberlink.com )
- Win DVD (
http://www.intervideo.com )
- Cineplayer (
http://www.cineplayer.com )
- Nero ShowTime (
http://www.nero.com )
Please note: In most cases it is not enough to use only windows media player or some kind of freeware player because they do not include the necessary media CODECs.
*ご注意:ほとんどの場合、必要なCODECが用意されていないwindows media playerやフリーウエアを使ってもうまくいきません
>>940 お疲れ様でした。薄型光学ドライブだと、CD汚れなどに対するマージンが狭いのかも。
>>944 釣り方もヘタな上に画像も想像以下。
(キン肉マンのフェラって何だよ…)
結局Sony NEC Optiarcが言ってることは 標準のWINドライバを使ってるので不具合はソフト側の問題でしょ、って事だな。 DELLがPower DVDが付けていない以上studio hybridではMediaDirectが標準で、 それでおかしいとすれば、DELLの問題だからDELLに言いなさいと。
>>946 一方、dellはパーツ交換に固執した。
948 :
802 :2008/11/05(水) 14:34:17 0
今までずっとメールでやりとりしてるのに、平日日中に いきなり電話してくるのはヤメテクレDELLサポート・・・ そんなわけで、長時間放置の結果、サポから直接TELがありました。 しかし、対応状況を報告したかったのか、言い訳がしたかったのか・・・ どーでもいいが早く結果を出してくれねーか。 ※ちなみにウチの不具合 ・BD「イノセンス」が再生できない。(MediaDirectが強制終了する) ここで出てきた対処法は全てテスト済み&現象直らず。 ・PowerDVDだと再生できるが1分ほどで勝手に電源断。 ・他の不具合は試す気にもならないのでまず引き取れぁっ! 再生できないBDも同梱してやるぁっ! 【回答】 ・このたびはホントにスイマセンスイマセンスイマセン... ・工場でハード交換/OSクリーンインスコしたけど現象変わらずデス。 ・ところがどっこい検証用の「ダイハード」BDとかは再生できるんですよ。 ・…ドライブとメディアの相性じゃないデスカネ?(ホジホジ オレ:「別ソフトなら再生できるっちゅーとろーが!」 「そのソフトも強制電源断するから解決法が無いんじゃぃ!」 ・スイマセンスイマセンスイマセン... 最後まで要領を得ない会話で、「結果出るまでもう少し預かる」って コトで終了。 ハァ…まだかかるのね…
>947 そうしないと欠陥品売ったことになるからかな? 保証期間は延長できるのかな、センサー関係でのMediaDirect不良の場合。 それともデル用人柱になってしまうのか。
先日BD-RE再生不良で修理出しをしたら、異常無しで返却され DELLの見解としてはBD-ROM以外の再生は出来なくても不具合ではないと断言! 相性があるので、BD-RやREは再生出来なくても正常だそうです。 購入する方は気お付けてくださいね。
951 :
948 :2008/11/06(木) 00:31:56 0
>>950 ウチの場合も、なんか「再生できないBDもある」的な方向で
丸め込もうとしやがったんで断固拒否して、
「御社で何枚のBDをテストしたんですか?」→「2枚です」
「私の同梱したBDは?」→「再生できませんでした」
「じゃぁテスト結果は33%が再生不良ってことですよね?」→「はい…」
「他社再生ソフトでは再生できるんですよ」→「はい」
「じゃぁハード不良じゃないのは分かりますよね?」→「そうですね…」
までこぎ着けました。
「サポート部門じゃもう対応できないでしょ?」→「は、はい…」
「じゃぁ上に回してください」と。
で、回すついでに「BD-REでの再生不良の話も聞いてますんで
伝えてください」とも言っておきました。w
何らかの回答があれば、また報告します。
このスレを見るとアップルがBDに二の足を踏んでいるのがよくわかるな こういう事態を恐れているんだろうな、糞企画だなBD
次のアップデートでは最近需要が増大しているサーバやストレージへの要求を満たすために、オプションで2つめのSATAハードディスクを乗せることができるようになるとともに、光学ドライブは取り払われることだろう。
誤爆スマソ
俺の場合、DVDソフトをまったく見ないので 逆にこれを選んで正解だったような気がしてしまう皮肉。 だがメディアプレイヤー的な使い方をするつもりで買った人には 本当に酷い話だな。 BDって数値上は結構普及してるみたいだけど、 まだまだま〜だまだβ版デバイスだと思った方が良いかもね。 ほら、最近急に使われだしたSSDのように。
956 :
名無しさん :2008/11/07(金) 09:35:37 0
>>956 あらやだ。
俺のはDVD再生問題ないぜ?
地雷なのはBDモデルだよ。
イノセンス以外で再生できないBDはあるの?
959 :
951 :2008/11/07(金) 22:57:24 0
>>958 修理中につき本体が手元にないので、自分で検証できないのですが、
アニメ系の、ビットレートが高めのヤツとか総じてヤバそう?な気がします。
何となくですが。
どなたか検証プリーズ・・・orz
Core2Duo T7250 mrm:2GB Optiarc DVDRWBD BC-5600S Vista Home Premium このスレ見て、イノセンス アブソリュートエディション買ってみた。 MediaDirect バージョン:4.0.4620 Blu-Rayバージョン:3.5.4620 再生してみたら、本編に切り替わる時?にMediaDirectが落ちた。 MediaDirectの更新アップデートを確認して、上記バージョンにUPしたら 今のところ問題なく再生中。 ウィンドウ表示で再生してCPU負荷50〜60%くらいです。
>>961 乙。
ついに再生可能な個体が出てきたな。
ドライブいっしょなのに。
>>961 乙!
とうとう解決?つーか、いまだにウチにゃそんな報告が無い・・・orz
アップデータって、どこから入手されたんでしょうか?dell?
あれだけソフトの不具合だって言い続けて否定され続けて、
こっそりソフトアップデートとは・・・ふふ・・・
ヌシも悪じゃのぉ、dellの・・・T_T
次の報告が楽しみです。悪い意味で。><
964 :
951 :2008/11/09(日) 01:04:01 0
>>963 も私です。失礼。
で、可能であればお試しいただきたいのですが・・・
1.全画面表示でもイケますか?1分くらいで電源落ちたりしません?
2.試用版PowerDVD8がサイバーリンクのサイトから無料ダウンロード
できるのですが、使ってみることは可能ですか?
もし試していただけるなら、再生状況とCPU使用率はどうでしょうか?
お手数でなければよろしくお願いいたします。
次回連絡時に交渉条件の情報とさせていただきたく・・・orz
965 :
961 :2008/11/09(日) 03:06:05 0
>>964 アップデータは、MediaDirectを起動して”設定”->"MediaDirectアップデートの確認"
から入手しました。
全画面表示<->ウィンドウ表示 と、切り替えながら観てましたが特に問題なかったです。
電源も落ちなかったです。
ただ気になるのは、全画面でもウィンドウ表示でも、一瞬画面全体がリフレッシュされた
ようになる事が稀にありました。
PowerDVD8体験版では”対応していないフォーマットです”と出て、BD再生できませんでした。
966 :
964 :2008/11/09(日) 11:33:06 0
>>965 ありがとうございました!
お手数をおかけしました。
>”設定”->"MediaDirectアップデートの確認"
つーことは、サイバーリンクのアップデートですね。たぶん。
DELLは関与してないのかしら?
サポートが知ってるかどうか、まず確認します。
>電源も落ちなかったです。
ウチの場合はPowerDVDで100%の環境下で電源断だったんで、
やっぱ「負荷がかかりすぎると落ちる」ってこと・・・なんでしょうね。
それともCPUの違いで何かあるんでしょうか?(ウチのは9300)
>一瞬画面全体がリフレッシュされた ようになる事
これはまた・・・
I/Pフレーム切り替え(がBDでもあるかも知らない素人ですが^^;)時に
内部処理でもたついてる?
困ったなこりゃ。
>PowerDVD8体験版では”対応していないフォーマットです”
これはちょっと原因が分からないですね。
ダウンロード出来るバージョンが変わったのかな?
PowerDVDでも最上位でないとBD再生出来なかったので。
貴重な情報、本当にありがとうございました。
こちらも進展あったらまた報告します。
これじゃないといいんだけど→ビットレートの高い場面を再読み込みするために戻る >一瞬画面全体がリフレッシュされた ようになる事 これはまた・・・ I/Pフレーム切り替え(がBDでもあるかも知らない素人ですが^^;)時に 内部処理でもたついてる? 困ったなこりゃ。
968 :
725 :2008/11/09(日) 12:41:20 0
引き取り修理から帰ってきたので最終報告。 AD-7640Sを使ったDVDモデルのDVD/CD再生、イジェクトボタン問題です。 修理内容は、マザーボード交換、フロントベゼル交換、DVDドライブ交換。 確認したところBIOSも最新になっていました。 1. イジェクトボタン問題 スタートアップから例のDellApplicationをはずした状態で、イジェクトボタンが動作するようになった。 2. DVD再生問題 上記のイジェクト可能な状態で、MediaDirect、WinDVDで再生OK。 WMPではノイズ、音とび、映像不良で再生不可。CODECはあるはずなのに。 DellサポートはWMPでの再生は保証しないスタンスなので、まあどうしようもない。 3. CD再生問題 音とびするCDをかけると、今度は音とびだけでなくドライブから激しい「ガガガ、ギー」という音が。 慌てて取り出し、外付けおんぼろCDドライブに入れ替えると、何事もなかったかのように正常再生。 Dell工場でのテストでも、同モデルのStudio Hybridでは100%音とび、別のデスクトップでは正常だったとのこと。 やっぱりAD-7640SはCDの傷や汚れに弱いと考えるしかないか。 というわけで、一部は良くなったものの肝心のところは不安が的中、CD再生問題は解決できずでした。 レンタルCDからiTunesライブラリを作る方はご注意ください。 外付けドライブを使わないと、他のPCより読めないCDが多い可能性があります。 まあ、やっぱりDellですな。 当たれば安くて良いんだけどねー。
WiFi無しにしてCD再生してみてもらえませんか?
CDの音とびはDVDモデル(AD-7640S)固有の問題で、 BDモデルでは発生しないという認識で合っている?
971 :
725 :2008/11/09(日) 23:36:57 0
>>969 WIFI無効にしても現象は変わりませんでした。.。
そうですか。ガッカリ。萎えるなあ。 それはそうと、BroadCom BCM970010が買えるようになったみたいですね p://cgi.ebay.com/BroadCom-BCM970010-BCM970012NB-Mini-PCI-e-HD-Decoder_W0QQitemZ170275106790QQcmdZViewItemQQimsxZ20081029?IMSfp=TL081029113001r3696 どうせだったら、外付けBDドライブ買ってこれでも使ったら、全部解決したりして。 やるきなくなってきたけど。
973 :
名無しさん :2008/11/10(月) 15:25:15 0
>968 スタートアップから例のDellApplicationをはずした状態で、イジェクトボタンが動作するようになった。 DellAppricationはやっぱどうしようもないみたいですね。 これなしでイジェクトボタン動作するようになったって いうのはBIOSで対応したということなんでしょうか。 OS再インスコしても動作可ですか? それとも別のドライバが入ってる? いまのところDellApprication入れずに対応してますけど 不明なデバイスとして認識されてて気持ち悪いです。 情報頂けるとありがたいです。
974 :
973 :2008/11/10(月) 15:36:17 0
Core2Duo:T9300 mrm:4GB Optiarc:DVDRWBD BC-5600S OS:Vista Ultimate DVD再生状況 [DellApprication有り] ・ピンクブロックでまくり、かつ紙芝居状態。 [DellAppricationなし] ・MediaDirectだと一応見れるがかなりカクカクぎみ。 CPU使用率30%-40%。全画面表示。 ・WMP11だときれいに再生される。 CPU使用率10%-15%程度。全画面表示。 DVDは市販プレス物のプリズンブレイクで確認。 BDは手元にないので確認できず。 VistaUltimateなのでWMP11でのデコードは デフォルト状態でできる。 MediaDirectは最新版にUPDATEして確認した。 Dellサポートとやり取りするのは疲れるので 手元でできる対策で乗り切るつもり。。 とりあえずMediaDirectアンインスコと。 BD再生どうすっかなああ。
円高差益無しだし内臓ドライブはまともに動かないみたいだし無線LANカードは評判悪いし・・・
アメリカのサイトではサウンドカード選べるみたいだけど、どこにいれるんだろ? Integrated Stereo Audio with 5.1ch digital output (S/P DIF) [Included in Price] Integrated Sound Blaster Audigy^(TM) HD Software Edition [add $25] あとアメリカではStudio Hybrid Desktop 140Gと140Gってのが付くんだけどなに? 新しいチップセットで出たりして
Studioのノートには日本発売時から サウンドボードのとこにSound Blaster Audigyソフトウェアってのがあったんだよね 買った奴がレポしてたがCDが付いてくるだけだそうなw
981 :
名無しさん :2008/11/11(火) 00:31:56 0
返品しますた
982 :
725 :2008/11/11(火) 01:05:05 0
>>973 説明不足でしたがドライバをインストールしています。
サポートの指示で、Dellサポートページから、システムユーティリティのうち2つ、
Intel-Application
DELL0100 Proximity Sensor Driver (ACPI)
と
Intel-Driver
DELL0100 Proximith Sensor Driver (ACPI)
をインストールし、
スタートアップからは、
DELL Application、SupportSoft sprtcmd、dscactivate
の3つをはずしています。
本来はこれでイジェクトボタンがきくらしいのですが、うちのはフロントベゼルなどにも問題があり
交換になりました。
983 :
973 :2008/11/11(火) 02:07:33 0
>725さん情報ありがとです。 なるほどーそういうことでしたか。 うちの環境だと Vistaクリーンインスコ&デバイスドライバ一通りインスコした 状態だと、DVD再生が一応まともに (MediaDirectはそれでもカクりぎみ)なるのですが、 DELL0100 Proximith Sensor Driver (ACPI) DELL0100 Proximity Sensor Driver (ACPI) の2つを入れたとたん、ピンクブロックだらけで 再生不可状態に陥ります。。
984 :
973 :2008/11/11(火) 02:11:41 0
ところで Dell Apprication=Sensorドライバと思ってたけど 違うんですね。 いろいろ試してみましたが、うちのばあいは Sensor Driversをいれるとボロボロの再生状況になる。必ず!
985 :
名無しさん :
2008/11/11(火) 18:49:14 0 今後iTunesが正常に動作されるようになるのかな?