■【構成】BTO購入相談室【見積もり】■52

このエントリーをはてなブックマークに追加
383名無しさん
【購入店】タケネオ       初BTOです。
【構成の基本モデル】 GM6696GTwoS
【OS】Microsoft Windows(R) XP HOME Edition OEM
【CPU】LGA775 Core2Duo E8400 リテール (3.00GHz/6MB/FSB1333MHz)
【CPUファン】標準装備品または準拠品
【メモリ】Pulsar DCDDR2 DDR800 合計4G 2GBが二枚 UMAX
【M/B】ASUS P5K-E P35+ICH9R 4(DDR2/800/667) 2(PCI-Ex16) 2(PCI-Ex1) 3PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA 1394 RAID
【VGA】Leadtek PX8800GT 512 ZL PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DVI-I /TV-OUT/DualDVI+HDCP
【サウンド】Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能
【HDD1】HITACHI HDP725032GLA360 320GB 16M 7200 SerialATA 3Gb/S
【HDD2】HITACHI HDP725050GLA360 500GB 16M 7200 SerialATA 3Gb/S
【FDD】なし
【光学ドライブ】PIONEER DVR-215BK/MP ±R(DL)10 ±R20 +RW8-RW6 RAM12/CD-ROM40-R40-RW32 Soft付属
【筐体】Antec NineHundred 電源なし【電源】Antec Neo Power 650 Blue 650W
【キーボード】 日本語112キーボード
【マウス】 Laser MOUSE or Microsoft Basic Optical MOUSE Black バルク
【合計金額】138,275円  【予算】12万円から13万円
【用途】東方、らぶデス2、三国志などコーエーのオンラインゲーム等、3D動画の作成と編集。
【その他】近い将来にTV録画と、古い本やビデオテープのHDへの保存もしたい。
モニタはとりあえず3万以下の20型ワイドでアスペクト比固定できるものを買う予定。
(スピーカの選択はモニタに付属の場合ははずします)
家のエアフローが悪く夏場は高温になる環境なので静音よりは冷却重視。
テンプレとログを参考にして構成を考えてみました。
ブルーレイとキャプチャカードは様子をみながら追加していくつもりです。
今のノートPCでは3Dがまともに動かないので早く換えたいのですが、
VGAやCPUが値下がり気配濃厚という事で迷いもあります。
不適切なパーツやもっと安く出来そうな部分などアドバイスが欲しい。
よろしくお願いします。