1 :
名無しさん :
2008/06/14(土) 17:11:59 0 ▼ 質問の仕方
* 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
* 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
* 解答に分からない部分【用語など】が有ったら、できる限り調べる
(調べもせずに「分からないから無視」したレスは、”問題の絞り込み”を遅くする)
* 自分勝手な思い込みで、”本当に知りたいこと”を省略しない
(初心者の思い込みは的外れなことが多々あり、問題解決を遅らせる原因となる)
* 次スレは
>>980 を踏んだ人が立てましょう
▼ 該当事項を明記すること
* 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
* 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
* パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
(他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記)
* インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,share等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出しや勝手な名称省略
* 検索や辞書(
http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
* 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き 誘導妨害
* 誘導後の回答は誘導先にてお願いします。
* 性能の優劣に関する質問
▼ FAQサイトやWeb検索も活用しよう
* Windows.FAQ
ttp://winfaq.jp/ * Google
ttp://www.google.co.jp/ ▼ 前スレ
パソコン一般板総合質問スレッドVol.53
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1212307619/
2 :
名無しさん :2008/06/14(土) 17:12:40 0
3 :
名無しさん :2008/06/14(土) 17:13:14 0
4 :
名無しさん :2008/06/14(土) 17:13:45 0
5 :
名無しさん :2008/06/14(土) 17:14:18 0
6 :
名無しさん :2008/06/14(土) 17:16:19 0
■質問する際にできましたら下記のAAを貼り付けて質問してください。 下記AAが無い場合は回答してもらえない場合があります ♪ ドスパラ音頭で、ドン ドン ドン タカタッタ ∧ ∧ ,,──,−、 ♪ (,,゚Д゚) / (: :( ) )) |つ/つ `ー─``ー' 〜| | ┣━━┫┨ U U ┠┤ ┣┫
7 :
名無しさん :2008/06/14(土) 17:16:37 0
スレ番間違えた、54じゃん orz
8 :
名無しさん :2008/06/14(土) 17:26:01 0
♪ ドスパラ音頭で、ドン ドン ドン タカタッタ ∧ ∧ ,,──,−、 ♪ (,,゚Д゚) / (: :( ) )) |つ/つ `ー─``ー' 〜| | ┣━━┫┨ U U ┠┤ ┣┫ OSはVistaです。 画面が真っ黒になってしまったので(Caps Lockやドライブ開け閉めは反応する)リセットしたところ A disk read error occurred.と出てしまいました。 なんとかしようとVistaのDVD-ROMをブートしたところやっぱり途中で画面が真っ黒になってしまいます。 (なるタイミングはロード中のこともあればちゃんと起動してしばらくたった後のこともある) ということはHDDじゃなくてメモリが悪いのかとmemtest86をブートしましたがやはり途中で真っ黒になります。 (最後までいきましたがエラーは0でした) モニターが悪いのかと交換してみましたが同じでした。 どこが悪いと考えられるでしょうか。
9 :
名無しさん :2008/06/14(土) 17:30:30 O
すいません。質問です。 金曜日からインターネットエクスプローラーがネットに接続しているのにも関わらず、「このページは表示できません」としか出ません。 システム復元やエクスプローラーをもう一回インストールしましたが、無理でした。 どうすればいいのですか?
>>8 >A disk read error occurred
ということなので、HDD VendorのHPから診断アプリをDLして、チェック
最近は、FD版だけでなく、CDRなどから起動できるのもあるはず、
12 :
9 :2008/06/14(土) 17:45:21 O
》10 サーバーダウンではないと思います。 Craving Explorerを使えば普通にネット出来きます
14 :
9 :2008/06/14(土) 18:02:14 O
》13 見ましたが、今まで通りの設定でした
>>12 壺救済テンプレ
! 壺の不具合発生で難民が大量発生中 !
壺を削除しただけでは駄目
ツール>インターネットオプション>接続>LANの設定
LANにプロキシ サーバを使用する
のチェックを外す
これを機に壺の不具合に当たらない(システムのプロキシを替えたりしない)単体の専用ブラウザを導入しよう
ひとまずは使用者の多いJane Style
http://janestyle.s11.xrea.com/ 不具合情報
http://tubo.80.kg/ 2008年6月2日 禁断の壷 不具合のお知らせ
2008年6月2日現在、 禁断の壷を起動時、又は突然禁断の壷が強制終了するという不具合が発生しております。
この不具合は一度禁断の壷をアンインストール後インストールフォルダを完全に消去し zip版 をインストールする事で解決致します。
詳しくはこちらのページをご覧下さい。
どうしても使いたい人は壺の ad フォルダの削除でもいけるようです
@マイコンピューター内を検索して 2chtuboと言うフォルダを探す。
Aそのフォルダの中に ad というフォルダが在るので中のファイルを全部削除。
B 壺を立ち上げる。
落ちついたら入れなおしましょう
16 :
名無しさん :2008/06/14(土) 19:26:27 0
質問です。 卒業制作として、ビデオカメラで撮った映像を編集してPVみたいな ものを作りたいと考えています。そこで、何かいい編集ソフトがない かおたずねしたいのですがどうでしょうか?OSはXPです。ニコニ コ動画に投稿される方は、どういったソフトを使ってへんしゅうして いるのでしょうか?お願いします
17 :
名無しさん :2008/06/14(土) 20:09:08 0
19 :
名無しさん :2008/06/14(土) 21:46:27 0
20 :
名無しさん :2008/06/14(土) 21:49:51 0
♪ ドスパラ音頭で、ドン ドン ドン タカタッタ ∧ ∧ ,,──,−、 ♪ (,,゚Д゚) / (: :( ) )) |つ/つ `ー─``ー' 〜| | ┣━━┫┨ U U ┠┤ ┣┫ お願いします。 あの、なんかもういろいろDLしすぎちゃって、 削除するのもいちいちvistaが聞いてくるので、 すごく時間がかかります。 もういっそのこと購入前の状態にもどしたいんですが、 どうしたらいいのでしょうか。
>>19 Ultra ATAとSerial ATAじゃ規格が違うからダメ
>>20 パソコン捨てると購入前の状態になるよ
お金は戻ってこないけど
23 :
名無しさん :2008/06/14(土) 21:56:18 0
Trojan-Proxy.Win32.Horst.ais このようなウイルスに感染しました。 削除は出来たようなのですが、調べてもどのような症状が出るのか わかりません。 どなたか詳しい方おしえてください よろしくおねがいします
>>21 ありがとうです
ということはUltra ATA100のものを探さないと駄目なんですね。
8年前のパソコンだし、もう売ってないだろうな・・・
26 :
名無しさん :2008/06/14(土) 22:01:32 0
>>26 Vistaのうっとーしい確認は
UAC 無効
でぐぐれ
28 :
名無しさん :2008/06/14(土) 22:07:57 0
29 :
名無しさん :2008/06/14(土) 22:08:22 0
ありがとうございます!
31 :
8 :2008/06/14(土) 22:52:40 0
>11 HDDチェックしてみましたがエラーはありませんでした。 ここしばらく症状が収まってます。 HDDもメモリも正常としたらおかしいのは電源かMBでしょうか。 OS再インストしてまた症状が出たら嫌なのでしばらく様子を見てみます。
>>26 今更返品もできないだろうし、購入前ってのはどう考えても無理だろ。
33 :
名無しさん :2008/06/14(土) 23:17:02 0
ビデオボードの不具合で、 ディスプレイが真っ黒になったり、画面に白黒の縦じまが出たりして PC自体何の操作もできなくなってしまうようなことってありえますか? XPの画面が消えたから操作が出来なくなるというんではなくて、 例えば音楽ファイルを再生していたら、その音楽自体聞こえなくなって PCが何の操作も受け付けなくなり、リセットすると直前までのデータ自体なくなってるみたいな感じです
>>33 画面に縞が入り、そのタイミング以降OSがフリーズするのは、メインメモリの不良が濃厚。
メモリソケットとメモリボードの接続不良を確認。だめなら、メモリを動作確認の取れている別物を付けて様子見。
だめならマザボ不良?
ビデオドライバに不具合&更新情報が無いかも確認
35 :
名無しさん :2008/06/14(土) 23:46:13 0
>>34 まじですか・・・
ちなみにメモリもM/Bも買ったのは一緒で今年の1月なんですが、
この症状が出たのは、あまり記憶が定かではないんですが確かGWにビデオカードを買ってからのように思います
で、ビデオカードの不具合なのかな、と思い質問させてもらったのですが、
M/Bはともかく、メインメモリも初期不良とかなくても使っているうちに不良になることがあるんでしょうか・
ぼくも小学生の時は素直でかわいい子と言われてたけど 中学ぐらいで不良になりました 今は真面目な社会人
>>35 使っているビデオカードは何だ?
ビデオメモリがビデオカードに積んであるものであるならば、メインメモリ不良、メモリソケット不良、マザボ不良の話はなし。
メインメモリの一部をビデオメモリに割り当てるタイプだったら、メインメモリ不良、メモリソケット不良、マザボ不良という事も検討事項に入る。
まずはビデオカードの製造元からドライバアップデートが出ていないか確認しろ。
ドライバアップデートでもだめな場合は、
ビデオカードのバスがしっかりマザボに差し込まれているか確認。
これでもだめな場合は
何をしたら不具合が発生するのか。
特定のソフトだけでなるのか。
CPU負荷が上がるとなるのか。
PCが暖まってくると発生するのか。
振動が加わると発生しやすいのか。
よく考える事
ハードの故障はこうした点も参考になる。
つまりは、症状だけをとらえるのではなく、障害発生に至るまでの事も探る事。
firefoxのキャッシュを復元するようなソフトはありますか?
39 :
名無しさん :2008/06/15(日) 03:00:36 0
>>35 >>37 の追記
グラフィックボードを追加したら不具合が出たのなら、電源容量の確認も忘れずに。
デスクトップPCにスピーカーを接続して使ってるんですが 右に左のスピーカーを持ってきたい場合に 出力を元々右に設定されてるスピーカーから左の音声を出すことは出来ますか? どっちでも同じだと思って放置してたんですが、左右で違う音が出る音楽とか聴くときに 解説と逆でどうもすわりが悪いので、設定できればと思い質問させてもらいました。
>>40 PCにSPへのラインアウトを渡しているミニジャックがあるだろう。
ここに左右の結線を入れ替えたミニジャック−ミニプラグケーブルを自作して
間にかませること。
PC内でソフト的に入れ替えるのは無理。
>>40 なんでスピーカーの配置を変えないの?
不思議でしょうがない
>>41-42 僕の技術では無理なようです、ありがとう。
ヘッドホンの装着口が右スピーカーにしか付いてないんだけど
配置的に装着口が左スピーカーについてないとやりにくくなってるので。
特殊な状況なんですいません、普通はスピーカー入れ替えたりとか考えませんもんね。
>>43 ステレオミニジャック-RCAオスのケーブルとステレオミニジャック-RCAメスのケーブルを買ってきて
RCA同士の接続を白赤になるように接続でいけるんじゃね?
ノイズが多くなるとかそういうのは知らんが。
45 :
名無しさん :2008/06/15(日) 05:19:54 0
>>44 >ステレオミニジャック-RCAメスのケーブル
一般的でない。
それよりは
RCAメスメス延長用コネクタ(SONYで売っている)の両端に
ステレオミニジャック-RCAオスのケーブルを差し、RCAオス部分で
左右をテレコにする。
ただ、本人はヘッドホンも使うようだから、SPに付いている
ヘッドホン出力が左右逆になるという仕様になってしまう。
47 :
名無しさん :2008/06/15(日) 08:20:33 0
質問 前にインストールした USBドライバを削除したいのですが どのような手順で行えば良いのでしょうか? 教えてください。 WinXPです。
48 :
名無しさん :2008/06/15(日) 09:23:00 0
>>25 探したら結構ありました
ありがとうです
>>28 >>30 どうもありがとうございます。
容量が大きいもののほうがお得のようですが、
比較するとディスク枚数が1枚と2枚で、
枚数は多い方がいいとか、メリットがあるんでしょうか?
49 :
名無しさん :2008/06/15(日) 10:15:31 0
ノートパソコンの蓋を開閉する部分の横の、 画面の下のプラスチックの部分は何と言うのですか? 開閉する部分が外れかかったため、その部分が割れたので修理に出そうと思うのですが、 修理するとなるとディスプレイを交換することになるのでしょうか? 費用はかなりかかりますか?
50 :
名無しさん :2008/06/15(日) 10:23:06 0
質問させていただきます 三ヶ月ほど前から原因不明の連続入力の暴走が起きます @Excelで同じ数字が勝手に連続入力される(別のキーを打つまで) Aペイントなどで突然ペンキ塗りが勝手に連続入力される Bサイトなどのname入力欄でも突然連続入力が始まる その他ありますが、三時間に一回くらい突然です 対策 @Excel、OS、ドライバー等の新規で再インストール AHDD、キーボード、マウスを新品と交換 Bキーボード、マウスのキャッシュの増加(150) すべて無駄でした 新規にHDDを購入して新規インストし終わって、ユーザーname入力欄でも いきなり連続入力が始まる 推測原因 @BIOSの不良か??(CMOSのクリアー??) Aグラボの不良??(ATI-RADEON-X600-SE) PCは2年前に購入したメーカーPCです OS=XP-PRO CPU PEN-4-630 メモリー2G HDD-SATA-250G
>>50 コンパネ→キーボード→速度タブ→表示までの待ち時間と間隔を長く/遅くへ
>>48 HDDの詳しい情報は、ハードウェア板の方が詳しいと思う。
細かい情報(機種ごととか)を知りたいなら、あちらの板で聞いたほうが幸せになれると思うよ。
スレッドは知りたい情報にあわせて探してみて。
53 :
名無しさん :2008/06/15(日) 10:48:51 0
>>48 PCそのもののHDDなんてシステムとちょっとしたデータを書き込めればいい
出来ればパーティーション分けしてシステム20〜30G(XPなら20もあればいいだろう)にしておけば
デフラグやチェックディスクなども早くなる
PCそのものよりデータ用として外付けHDDを購入し、そちらを大容量にしとけば
万一PCがおかしくなっても他のPCからでも簡単にアクセス出来る
とは言ってもHDDも万全ではないのでメディアにバックアップするなどの対処は大事
54 :
名無しさん :2008/06/15(日) 10:52:16 0
すみません。突然パソコンが壊れました。携帯からです。 先程、いつものように2ちゃんを見てたらカタカタカタカタと音がしてマウスを動かしても、矢印が動かなくなりました。 コントロールオルトデリートでも変化無しだったのでコンセント抜きました。 んで電源いれたら英語で、ルート?かセットアップメニュー選べ、と出たので 怖くなってまた電源抜きました。 2002年2月に購入したデルのディメンジョン8200です。 これから外出するのでサポートに電話してないのですが これってもうだめっぽいですか? いろいろオプションつけて40万近くしたのに… 残念すぎる。
55 :
名無しさん :2008/06/15(日) 10:54:36 0
>>49 ディスプレイが壊れてなければケース、ヒンジ部分の交換だけだけど
結局ほとんどをばらすことになるからメーカーにまともに頼むと結構するかもしれない
古いノートならジャンクを探してきてPCの修理をしてくれる人やお店を探すと安く済むかも
(ジャンクは使えるパーツを取っておけばいいし)
40万円もするパソコンを買うなんて豪気だなー でも携帯からじゃなくて、パソコンから書き込んでるみたいだよ
>怖くなってまた電源抜きました。 とどめの一発?
58 :
名無しさん :2008/06/15(日) 10:56:06 0
>>54 その音は何処からしてるか?だ
ファンなのか、HDDなのか、メディアドライブなのかを書かないと
>>54 リカバリーCDをぶっこんで電源入れればいいよ
>>49 東芝dynabookのヒンジ修理しました。
見た感じ片方だけだったけど左右両方交換になり2万位取られました。
後でブログとか見てみると同型では故障が多くゴネて無料になったという人もいました。
61 :
名無しさん :2008/06/15(日) 11:02:18 0
62 :
54 :2008/06/15(日) 11:03:27 0
やっぱりだめかな。 当時は性能良いもの、高いものを買えばずっと使えると勘違いしてました。 ハイエンドなんて言葉もあったし。 夜、デルに電話します。 ありがとう。
63 :
名無しさん :2008/06/15(日) 11:06:19 0
>>62 価格が高いから長持ちするわけじゃない
適度にメンテナンスすることをしなきゃ駄目
車だって同じでしょ?
多分HDDだと思うけどね
6年以上使えば充分だろ
パソコンを少し前の状態に戻すのってどうやればいいんでしょうか? なぜかすごく重くなってしまって…
66 :
名無しさん :2008/06/15(日) 11:17:50 0
地デジ付きのパソコンを買ったのですが、日テレ、TBS、フジ、朝日以外のチャンネルが見れないのですがどうしてですか?
夏に新しいPCを買いたいと思い、色々調べてるのですが ソフマップで売られているパソコンはショップブランドって名前の 品物なんですよね? メーカー製ではなく、ソフマップの詳しい人が、パーツやらを 組み立てて作った自作PCみたいな感じに捕らえているんですが これで合ってるのでしょうか? そうだとしたら、そのPCの安全性というか、メーカー製より やっぱり不安な所も色々出てきますか? PCにあまり詳しくないので初歩的な事かもしれませんが どなたか教えていただけると助かります
69 :
名無しさん :2008/06/15(日) 11:31:42 0
>>67 住んでいる地域とかアンテナの受信感度によるから
>>68 メーカーPCとの違いはケースなどのデザインの差くらい
中身はどっちも似たようなもの
むしろソフマップなどのBTO系は汎用部品で構成されているものがほとんどなので
増設や改造、修理などが容易
保証などはそれぞれ一長一短あるけど、通常初期不良でもない限り問題はない
(初期不良はメーカーPCにだってあるから)
本当は通販的な購入ではなくて、直接ショップに買いに行くほうがいいと思う
何かあったときの対処でもその場で診て貰える方が安心だしね
>>69 便乗質問で悪いんだけど、万が一保障期間内に壊れた場合
送料とか梱包材とかの差はどうなんでしょうか?
あと、ショップだと故障の場合は無料で、故障じゃない場合診断料を取られるとか聞いたんですが
その辺の経験ある方居ませんか?
71 :
名無しさん :2008/06/15(日) 11:37:52 0
キーボードのマジェスタッチとは具体的にどういうものですか? 調べてもいまいち分かりません。押した感じが違うくらい?
>>69 ありがとうございます
あと住んでいる地域は埼玉なんですが受信感度がよければ埼玉テレビ等の地方テレビもうつりますか?
73 :
名無しさん :2008/06/15(日) 11:44:30 0
>>70 それは購入先に直接聞いたほうがいいと思う
各社それぞれだからね
74 :
名無しさん :2008/06/15(日) 11:47:41 0
>>72 受信さえすればどこでも映ります
埼玉でもアンテナ(外部UHF八木アンテナ)にローテーターを付けて指向性を持たせれば
神奈川でも千葉でも栃木でも受信は可能です
ネットに繋げなくなってしまいました… さらにタスクマネージャーがでなくなってしまいました。 やはり少し前の状態に戻すしかないですか?
76 :
名無しさん :2008/06/15(日) 11:56:01 0
>>75 何をしたらそうなったのか?が問題
単純にOSの不具合ならチェックディスク
ウイルスなどなら検索、削除など対応も色々ある
今一旦消してつけたらずっと黒い画面になってしまいました… 昨日ネット高速ツールみたいなのを使ったことくらいしかわからないけど。。
78 :
名無しさん :2008/06/15(日) 12:01:37 O
windows updateやウイルススキャンとかの実行時間を深夜に設定したら、休止もしくはスタンバイで電源落とせばいいのでしょうか?
80 :
名無しさん :2008/06/15(日) 12:33:46 0
>>79 休止やスタンバイでは駄目
動いている状態でないと再起動する(update)ケースもある
やるなら食事時とか入浴中とかPC使わないけど居るときにやればいいんじゃないかな
81 :
名無しさん :2008/06/15(日) 12:39:11 0
>>81 ありがとうございます。
OSが起動しないみたいです
F2でBIOSは出せるのですが、そこからも問題を直せますか?
83 :
>>51さんへ :2008/06/15(日) 12:55:43 0
>>51 さん
ありがとうございます
コンパネの設定を変えて、様子を見させていただきます。
ありがとうございました。m(__)m
84 :
名無しさん :2008/06/15(日) 12:58:13 0
>>82 セーフモードが使えないとか
回復コンソールが使えないと難しいねぇ
もう1つの方法として
HDDが駄目でなければそのHDDを外付けにして他のPCからデータだけ救出して
クリーンインストールする方法
プログラムの修正にしろハード外してデータ移送にしろ敷居が高い人もいるかもしれないけど
ここを自力で何とか出来ると結構スキルが付くんだけどね
めげてメーカー出してもデータは無くなっちゃうし、やれるだけやってみればどうだろう
(強制はしないし上手くいく保証はない)
85 :
84 :2008/06/15(日) 13:01:35 0
あとメーカーによってはリカバリも完全初期化(クリーンインストール)せず上書きだけするものもある これならデータ消えずにOSやドライバだけ上書きされる ただ要らないバンドルソフトなんかもインストールされちゃうのでその辺りの削除が面倒
セーフモードというのはどうしたらいいのでしょうか… 電源を入れると始めに画面がでてその後暗くなり左上にアンダーラインが点滅しているところでとまります。 お願いします。。。
セーフモードのやり方はマニュアルに書いてあるでしょ。
セーフモードを試してみましたが結局起動しないようです。。
インターネットの時の予測変換のって消せますか?
パソコンをリカバリする前、jpgの閲覧に関連づけられていたアプリケーションが何だったかを 知りたいのですが、どのような方法があるでしょうか。 消す前にC:\Windowsのフォルダを別のPCにコピーしてありますので その中のsystem32\config\softwareあたりを開いて調べたら分かるかな・・・ と思いましたが、うまく開けるツールが見つからず行き詰まっています。 何か良い方法があれば教えて下さい。
91 :
名無しさん :2008/06/15(日) 15:16:49 0
CFカードがPC(VISTA)で認識されなくなってしまいました。 接続すると「フォーマットする必要があります。フォーマットしますか?」 と表示されてフォーマットのボタンを押すと、フォーマットできませんとなってしまいます。 それまで使えていたのですが、壊れてしまったということでしょうかね? 何とか復活させる方法はないでしょうか? よろしくお願いします。
>>80 なるほどです。
ありがとうございました。
>>86 俺も似たような症状になったことある。
同様のケースかどうかはわからないけど
俺の場合はなぜか光学ドライブがいかれてて
OSが立ち上がらなくなってた。
ダメ元で、一つ一つIDEやSATAのコネクタはずしてチェックしてみては?
FMV使ってるんですが、起動してユーザー選択して、情報読み込み始めるんですがそのまま動かなくなるんです。昨日まで普通に動いてたのに、これはどういうことなのでしょうか? ちなみにOSはXP、回線はADSLです
754 名前:名無しさん 投稿日:2008/06/15(日) 17:16 30才8ヶ月無職未婚実家暮らしなんだが失業給付金でPC買ったら親に泣かれるかな? 保険は国民健康保険で父親の扶養家族、車の残ローン150万一括で払って貰ってガソリン (ハイオク)も月1回親のカードで満タンに。 新しいPCが欲しいな・・・。
Windowsを使って複数人でソフトを作るときってどうやるの? ソースの集約とか不思議でしょうがないのですけれど
OSどうのこうの言う前に、まず複数人でプログラム書くときどういう風に分担作業するのかを学ぼうな
ソースの機能単位とかで担当を振り分けたりしますよね? それらのソースを集約する場合にどうやるの? だれかのパソコンをファイルサーバー相当にしてそこで集約してバージョン管理を行うの? でコンパイルも1台にまとめて行うんですか?
100 :
名無しさん :2008/06/15(日) 19:44:19 O
ケータイでダウンロードした着うたフル(SB2ファイル)はパソコンでは再生できないんですか?
>>23 標的PCにパックドアをしかけて
その後、悪事の隠れ蓑にされる事もあるそうです。
感染力は低くアンチウイルスソフトの最新データがPCに入っていれば安全
親のパソコンがメモリースティックPROを入れられる とのことなんでバックアップとりたかったんで入れたんですが 取れなくなってしいました・・・ 機種はVS700/Aです。 どうすればよいでしょうか? 親の者なので勝手に修理に出せないんです・・・ 解体はやり方がわからないですしお手上げです
DELL関連ですまん。 DELLのサイトから今日の早朝、PCを注文したんだけど所用でキャンセルしたい。 オーダーステータスは無理だし、用件が違うからか、チャットも1回目に製品情報を聞いたときと違って無反応。 どうすりゃいいだろ・・・・間違って届いたら不味いことになるんだが
>>104 キャンセルメール送ればいいんジャマイカ
>>106 注文確認のアドそのまんまにか?まぁ調べてくるよ。
後弊社オンライン(ry はクリックしても使えなかったといっておく
>>108 つ 4月分未払いにつき停止済
色々厳しい家庭でね。払え?餓鬼じゃ無理
公衆電話からかけろ
>>110 そ れ だ
おk。注文番号の他、住所や電話番号等の覚えてる情報以外は言わなくておk?
>>105 最初はそうだと思って入れたらかなり奥のほうへ・・・
113 :
名無しさん :2008/06/15(日) 22:12:01 0
拡張子を変えようとすると出てくる確認のダイアログを 出さないようにすることはできますか?
>>112 爪楊枝とかクリップ伸ばした物とか、細い物でかき出すようにして出せない?
もしくはPC本体を持ち上げて振る。
ちょこっとでも出てきたら、ピンセットとかラジペンで引き抜く。
メモリースティックを壊してもいいなら、細い棒の先にほんの少しの瞬間接着剤。
>>114 書き出すのは無理でした・・・
PCがモニターと一緒になってるタイプなんできついですねぇ・・・
とりあえず、接着剤でいくのと、掃除機を併用しようと思ってます・・・
くだらない質問に親切に答えてくださってありがとうございます・・・
116 :
名無しさん :2008/06/15(日) 22:26:56 0
>>115 >掃除機を併用
これは静電気で壊れる危険がかなりあると思うが..
>>115 接着剤を使うなら、PC本体側(スロット)に着かないように細心の注意を。
あくまで自己責任の範疇でガンバレ!
両面テープとかガムテープはどうよ? 厚紙とかに貼り付けて
ネトゲのサイトからファイルを「保存せず実行」でダウンロードし、解凍したのですが そのファイルがどこにあるかわからなくて困ってます。 検索しても出てこないので消えたのかなと思ったのですが ドライブの使用量は減っています。どこに消えたのか分かる方いらっしゃいませんか?
静電気で壊れる()笑 そのくらいで壊れる訳ないだろ 都市伝説信じすぎw
>>117 今はちょっとタイミングが悪いので明日やってみます!
本体につかないように気をつけます!
>>120 大丈夫ですかね?ちょっと不安に・・・
>>122 隠しファイルを含めて検索を実行してもでてこないです
>>123 横レス申し訳ないが
EXEファイルを実行してしまったのなら、インストールされてしまって、元のファイルは
ローカルには存在しないのでは..
>>120 M/Bの埃を掃除機で吸い取ったことがあるの?
>>125 圧縮ファイルをダウンロード後そのまま実行にして落としたので
解凍されたファイルがあるはずなんです
状況を表現しきれないので電波な質問になってしまってすいません・・・
>>127 もう一回ダウンロードして
検索して
解凍したファイル名と同じ名前のファイル(前にDLしたやつ)を消したらいいんじゃね?
静電気をにがすリストバンドとかあるくらいだからな
♪ ドスパラ音頭で、ドン ドン ドン タカタッタ ∧ ∧ ,,──,−、 ♪ (,,゚Д゚) / (: :( ) )) |つ/つ `ー─``ー' 〜| | ┣━━┫┨ U U ┠┤ ┣┫ ツタヤで借りたDVDがまともに再生されません WMPで再生すると「デジタル著作権保護の問題が発生したため、この DVD は再生できません。」 と表示され、 GOM PlayerやVLC media playerだとかろうじて再生はされますが音が割れ、画面はカクカクで見れたもんじゃありません。 ↓使っているパソコンです
System Information ------------------ Time of this report: 6/15/2008, 19:36:43 Machine name: 200HITS Operating System: Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 2 (2600.xpsp_sp2_qfe.070227-2300) Language: Japanese (Regional Setting: Japanese) System Manufacturer: Dell Inc System Model: Dimension E521 BIOS: )Phoenix - Award WorkstationBIOS v6.00PG Processor: AMD Athlon(tm) 64 Processor 3500+, MMX, 3DNow, ~2.2GHz Memory: 958MB RAM Page File: 272MB used, 2041MB available Windows Dir: C:\WINDOWS DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904) DX Setup Parameters: Not found DxDiag Version: 5.03.2600.2180 32bit Unicode -------------- Display Devices --------------- Card name: Manufacturer: Chip type: DAC type: Device Key: Enum\ Display Memory: n/a Current Mode: 1024 x 768 (16 bit) (1Hz) Monitor: Monitor Max Res: Driver Name: vga.dll Driver Version: 5.01.2600.0000 (Japanese) DDI Version: unknown
>>131 メーカーw
マニュアルw
キミみたいな人のためにマニュアルは存在するんだと思うよ
>>133 DVDのタイトルは?
あとWMPはCSSかかってるDVDは再生できないよ
>>131 細い棒よりもテレカの方が安定して接着できるからイイかもね。
メモリースティックと接触する面にだけ接着剤を塗れるしね。
>>136 チハラトーク#1と ダウンタウンのガキの使いやあらへんで !! 13笑魂投入伝!傑作トーク集 です
接着剤よりガムテープに一票 接着面に並行な力には結構強い
>>138 タイトル見たら、考える気が失せた・・・
レンタルのDVDと販売しているDVDは違うのですか?
>>142 違う物も結構多い
盤面に「レンタル専用」の文字があったりする
レンラル用で販売したらうんぬんの違いは分かるんですけど ファイルというかコピーガードの方式は同じなんですか?
質問です。 当たり前といえば当たり前の話なのですが。。。 先日Windows XPを再インストール(クリーンインストール)しました。 すると「プログラムの追加と削除」のところに、インストールされているはずのソフトが出てきません。 DドライブやEドライブに入っているソフトが表示されないのです。 クリーンインストールしたのでレジストリが全部消えて、登録情報?が無くなってしまったのだと思いますが、 これは仕方がないのでしょうか?
>>145 きな臭い感じの質問だな。
あえて回答自粛。
>>146 そりゃ(クリーン)インストールですから
ソフトもインストールし直してください
>>145 今のところ国内で市販されてるDVDで特殊なコピーガードがかかってるのは
カンフーハッスルくらいしか無いと思った
ただ去年の情報なので最近新しく増えた可能性はある
基本的には普通のCSSだけのはず
>>148 う〜ん。
やっぱりそうですよね。
レジストリを使っているソフトは
DドライブやEドライブにインストールしたものでも入れ直す必要があると。
当たり前ですが。。
>>150 レジストリだけじゃなく、windowsのフォルダに自分の必要なファイル(dllとかiniとか)を
入れ込むソフトもある。
DやEにあるソフトを直接起動しようとしても、ファイルが見つからなくて起動できないこともあるよ。
DやEのソフトは、データだけバックアップして一度フォルダごと消したほうが良いかも知れない。
追記 ソフトのフォルダを消してから、再度ソフトをインストールね。
USB3.0はイツ発売されるのでしょうか
規格自体が売りに出されることはまず無いと思います
356yhx
156 :
名無しさん :2008/06/16(月) 17:25:10 0
こんにちは。 NECのLavie LL/700/Fを使用、OSはXPでADSL回線です。 無線LANでインターネット接続してます。 プロバはヤフーです。先日ネット閲覧中(IE)にいきなりサイトが見れなくなりました。画面の右下の接続状態を見ると何時も通り「接続」状態とあるのでブラウザを変えてファイアーフォックスにしてみたのですがやはりネットが見れない状態です。 ウイルス対策ソフトのアップデートも出来ません。ウイルス検索やシステムの復元、モデム、LANルータのコンセントを抜き何度か再起動しましたが状況が変わりません。 故障直前の操作は特別変わったこともしていません。どうしたらネットが見れるか、またどのあたりに問題がありそうか、アドバイスお願いします。
157 :
名無しさん :2008/06/16(月) 17:26:31 0
長文すみません↑
>>156 とりあえず、ヤフーのDNS serverへpingが通るか確かめてみては?
あと、ヤフーの障害状況報告のページも見てみては..
159 :
156 :2008/06/16(月) 18:41:18 0
レスありがとうございます。 確認した所障害ではないようです。 あの >とりあえず、ヤフーのDNS serverへpingが通るか確かめてみては? このやり方が解らないのですがどうしたらよいのでしょうか? 携帯からで言葉足らずです見ません。
マザボでCD_INって場所があるんですけど、それってなんですか? 何を差せるの?
161 :
匿名 :2008/06/16(月) 19:09:39 O
初心者ですいません。 パソコンの容量が少なくて、重いのですが……。 原因が分かりません。どうやったら、軽くなりますか? 動作など教えて下さい。
162 :
名無しさん :2008/06/16(月) 19:14:08 O
>>161 何の容量が少ないの? メモリ? HDD?
何が重いの? 処理速度? インターネット? ゲーム? 重量?
何の動作を知りたいの?
質問の意味が分かりません。
>>160 光学ドライブ
だが、普通繋がなくても問題無い
>>162 ディスクの外周から使うか、内周から使うかはHDD内部の作り込みだし、何枚かプラッタ持っていると、グラフのどこが外側だか
ユーザには判らない。(1プラッタだって円盤の両面使っているし)
DOS時代には日本語変換辞書を円盤の外側に意図的に配置するのが一般的でした。
WINではdiskeeper使ってるが、外周内周は選べなかった。
ディスクの速度に不満ならRAID久米。
ハードウェアRAIDなら、そこにOSも入れられる。俺のSCSI−RAIDマシンは起動早いぞ。
メインメモリを大量に積んでRAMDISKのもいいらしい。ただし起動には使えない。
起動時間に不満ならまず、なぜ起動が遅いのか探る事。起動時に立ち上がるアプリ(サービス)に不要なものはないか。
メインメモリ不足でスワップしまくりなのか。IDEがIPOモードになっていないか等々
166 :
156 :2008/06/16(月) 19:36:34 0
なんとかコマンドプロンプトからやってみました。 DNSサーバーがよく解らないのでとりあえずIPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイの数字に打ってみたところ IPが0%ロス サブネットマスクが100%ロス デフォルトゲートウェイ0%ロス と出ました。
168 :
名無しさん :2008/06/16(月) 20:03:18 0
インターネットのページが2つ開いてる状態でどっちかを 消すと必ずインターネットで問題が発生しました。と 出て閉じるしかなくなるんですが原因わかりますか?
169 :
156 :2008/06/16(月) 20:35:37 0
自動取得のアドレスが少し違うみたいですが、何度修復しても変わらないし 状態は相変わらず接続です。 うーん初心者は再セットアップしかないのかなぁ。
>>169 ipconfig /allをやると
DNS servers の項目にIPアドレスは取得できていますか?
172 :
名無しさん :2008/06/16(月) 21:03:03 0
ニコニコ動画の動画が急に見れなくなりました。 ”最新の Adobe Flash Player にアップデートしてください ” と出てきて、インストールしても 最新の Adobe Flash Player にアップデートしてください と出てくるのですが、どうしたらいいでしょうか?
一度Adobe Flash Playerをアンインストールしてから 再インストールしてくれ
174 :
名無しさん :2008/06/16(月) 21:12:41 0
>>173 そのようにしようと思ったのですが、コントロールパネル>>プログラムと追加と削除に
それらしい項目がないのですが、どのような名前でしょうか?
>>174 adobeのサイトでアンインストーラをダウンロードして、それを実行。
176 :
名無しさん :2008/06/16(月) 21:23:11 0
>>175 上手く出来ました。お世話になりました。
ありがとうございました。
177 :
156 :2008/06/16(月) 21:25:20 0
>>170 やってみたら
DNS Servers 192.168.0.1 と出ました。
>>177 192.168.0.1は、モデムのプライベートアドレスでしょうか..
説明書を見ながらでも、モデムのコントロールパネルにログインして設定を確認してみては?
YahooBBのHPによると、今年の9月以降は繋がらなくなるこもしれないようですが、
ネットワークのプロパティでDNSを決め打ちにしてみてどうなるかですね。
すくなくとも、繋がらない原因は、YahooBBのDNS serverにアクセスできないからのようですね
六年ぶりにパソコン買い替え、これまで使ってきた、 VALUESTAR VL300/3のCPUを、DURON1100から換えて、もう少し早くしてセカンドマシンにしてみたいのですが、どのCPUが可能かわかりません。 ちなみにチップセットはRADEON EXPRESS 200。メモリはPC133です。よろしくお願いします。
180 :
156 :2008/06/16(月) 22:07:56 0
原因の指摘ありがとうございます。段々手に負えない気がしてきました。。 このケースではサポートに電話するとするならプロバイダ側なんでしょうか、PCメーカーなんでしょうかね?
181 :
名無しさん :2008/06/16(月) 22:16:05 0
音楽配信しているインターネットラジオの代表的なサイトを教えてください 無料のところを中心によろしくおねがいします
183 :
156 :2008/06/16(月) 22:52:22 0
>>182 127.0.0.1で、ロス、ゼロ%でした。
と言うことはモデム周辺ですかね。パソコンは無実ですね。
ありがとうございます。
最近ノートPCのメモリ増設を考えているんですが ドスパラHPを見る限り、BUFFALOやI-O DATA等、聞いたことのあるメーカーのメモリは高く、 A-DATAやTranscend等、自分の知らないメーカーのメモリが割安でした。 高いお金を出すのは信頼性を買うという目的が大半なのでしょうか。 また、A-DATAやTranscend等のメーカーでも2,3年は大丈夫と思っていいのでしょうか。 そこら辺の事情に疎いので、宜しくお願いします。
>>184 IOやバッファは相性互換テストをしてるから認識しない場合壊れて無くても返品してもおk
安いところは返品保証なし。初期不良のみ対応
中身はそれほど変わらない
>>184 Transcendはかなりメジャーなんだが、ノートだしバッファローかIOが無難
>>185 有難う御座います。
保証関係全く知りませんでした。検討してみます。
HDDの外付けケースを購入予定なのですが、そのケースのウェブサイトに下のように書かれています。 > PCで以前にご使用になったハードディスクドライブを本製品に実装し使用される場合、いったん、 > 本製品上でパーティションの再設定(FDISK)やフォーマットなどの初期化手順が必要になることがあります。 ノートPCから取り出したHDDをケースに入れて別のPCに繋ぐとそのままHDDの中身にアクセスできると 思っていたんですが、やっぱりフォーマットしないとそのHDDは使えないのでしょうか? 中身が消えてしまっては困るんですけど…。
>>188 WindowsのHDDをXP SP2のPCに繋いだ場合は、問題ないと思うよ。
それとは別にフォルダーにパスワードが掛けてあると読めなかったりするけれど
>>189 XP SP2を使っていますし、フォルダにパスワードも掛けていないので
安心しました。ありがとうございました!
>>190 そのニュアンスがわからなかったので…。
>>191 絶対にフォーマットしないと使えないなら
「必要になります」って書くと思うが・・・
>>192 そうですよね。
とりあえず買ってやってみます。
ありがとうございました。
194 :
名無しさん :2008/06/17(火) 00:34:32 0
毎日0:10頃になると高確率でHDDが1分ほどガリガリと何かにアクセスしだす現象が続いています いったい何をしてるんでしょうか? この間は動作がかなり重くなりますが、CPU使用率はそれほど上がらないです。 操作中にも起こるので自動デフラグでは無いと思います 以前に同じような質問をして自動デフラグではないかと言われOFFにしました。 その時は気づかなかったのですがどうも0:10頃に起こることが多いです
>>194 アンチウィルスとかの自動アップデートの設定がその時間になってるんじゃないの?
196 :
超キモイ人間 ◆LGJ8q6BoXY :2008/06/17(火) 00:52:07 0
PCの性能って何を目安にすればいいのでしょうか? CPUpen4でも1.0Gや3.0Gとかありますがこの数値で判断していいの?
PCって、CPUだけじゃないんだけどね
失礼します。 初心者がMMOの為に使ってます。 環境から無線で使用するしかなく、それでも信号が中くらいは届いていたのですが1ヶ月ほどで弱になり不安定になっています。 フラッシュ側をよいものに変えることで対応できたりするものなのでしょうか?
フラッシュ側?
早い対応ありがとうございます。 ルーターってゆうんでしょうか?デスクトップに差し込む無線用のやつなのですが、分かりにくくすみません
連投すみません。 購入時、ノートが家に2台あり、1、2階にわかれていたので広範囲のモデム?(コンセントにさすようなトランシーバーみたいなの)とかの設定を全て業者に頼んでパスワードとかがわからず、 市販のNET GIERとゆうのを使っています。
サウンドカードというのがありますよね あれはD/Aコンバーターに端子を付けたもの と解釈すれば良いのでしょうか?
とも限らないけど。 デジタル入出力するオーディオ機器もあるから。
204 :
名無しさん :2008/06/17(火) 12:29:38 0
everestでマザーボードのメーカーを確認しようとしたら、不明ってなったんだが これはドライバがまともに入ってないって事?やはり本体開けるしかないんかな?
>>204 Everestのバージョンが古くて新しいマザーに対応できてないだけでは
206 :
204 :2008/06/17(火) 12:42:16 0
>>205 バージョンは2.20.405です。
他にマザボを確認する方法はありますかね?
そういえば以前はBF2のデモ版が出来ていたのに、OSを再インスコしたら出来なくなったんですよね
ただ、その時にグラボのドライバを最新のものにしたからかもしれませんが。
EverestHomeなんて数年前に更新されなくなってんだから新しいマザーに対応できないのは当たり前 素直にケース開けて目視しとけ
208 :
名無しさん :2008/06/17(火) 13:01:48 0
>>207 今開けて見てるんですが、geforce 6100搭載マザーボードというのは確認できたんですが
メーカーはどこを見ればいいんですか?
PCIスロットあたりにマザーボード名が印刷されてる場合が多い
210 :
204 :2008/06/17(火) 13:09:23 0
211 :
名無しさん :2008/06/17(火) 13:13:35 0
こっちでも質問させてください。 インターネットの履歴の復元について。 @ ツール A インターネットオプション B 全般 C Cookieの削除 D ファイルの削除 E 履歴のクリア までして、インターネットの履歴復元できますか? 見れるだけでもいいんで教えて下さい。XP使ってます。
マルチすんな氏ね
213 :
名無しさん :2008/06/17(火) 13:23:34 0
>>212 ●マルチ
_ , '⌒ ⌒\
\\ ノノレノ )))
(○) |||ノ
',へ゛゛ーノ ‖
(  ̄ ̄ ̄《目
| ===《目
|__| ‖
∠|_|_|_|_ゝ ‖
|__|_| ‖
| | | ‖
|__|__| ‖
| \\ 皿皿
マルチ HMX-12
パソコンのエロゲー「To Heart」(Leaf)のヒロインの一人のメイドロボ。
ドジで何をやっても駄目だが、人間以上に優しい‘心’を持つ。その愛らしさと、 「試用期間を終えると記憶(生まれてから今までの思い出、しいては“心”)を消去される」という 悲劇性から、作品中、いや作品を超越した人気者となった。
ちなみにこのゲーム、人気があったために一般向け恋愛ゲームとして プレイステーションで発売、さらにヒットしたためにアニメ化までされた。
マルチすんなってどういう意味?
214 :
名無しさん :2008/06/17(火) 13:24:04 0
質問です。 OSはVistaで、先日購入後初めてDVDをメディアプレイヤーで再生しようとしたら 映像はガタガタ、時々画面の4分の1が真っ黒になったり、 映像が数秒間止まったまま音声だけ流れたり また突然「ブオー」と音が鳴って画面全体が青くなりフリーズ&勝手に再起動することが 何度もあります。 これは一体どういうことなのでしょうか? 正常に再生させる方法はあるでしょうか? (ちなみにGOM Playerを入れたら正常に再生出来ましたが、出来ればメディアプレイヤーで観たいので…) よろしくお願いいたします。
215 :
204 :2008/06/17(火) 13:24:54 0
ググったらBIOSTAR GeForce 6100 AM2 じゃないかと思います。 しかし、ボード本体にはBIOSTERの表記は無いんですが、こういうことはあるのですか?
>>215 BIOSTERブランドで販売してるのではなく、大手メーカーへOEM供給してる場合などはよくある
218 :
名無しさん :2008/06/17(火) 13:31:06 O
タグについて質問です <font color=red>文字色を赤に</font> これで文字は赤くなるんですか?
Web制作板池
やってみればいいのに
221 :
204 :2008/06/17(火) 13:36:47 0
BIOSTAR GeForce 6100 AM2 と確認できました。 ボードにBIOSTARとは書いてなかったのですが、BIOSTARのロゴがありました。
222 :
名無しさん :2008/06/17(火) 13:40:37 O
224 :
名無しさん :2008/06/17(火) 13:43:33 O
>>223 タグの使えるとこってどこなんですか? このスレ内では文字を赤くすれことは出来ないの?
タグの使える掲示板は自分で探せ 2chでタグは使えない
226 :
名無しさん :2008/06/17(火) 13:46:37 O
225 タグの使える掲示板がわかんないから聞いてるんでしょ 石頭
テキストファイルに書いてブラウザで表示させてみればいいでしょ?
タグが使えると荒らしやブラクラ、ウィルス感染の温床になるので今時そんなBBSは滅多にない
osを修復インストールしたらwindowsupdateができなくなりました。 どうやったらなおるのでしょうか?
制限的にタグを使えるBBSはあるよね。
232 :
名無しさん :2008/06/17(火) 13:58:22 O
>>227 テキストファイルてなんですか? ブラウザを表示する? 専門用語が多すぎてわかんない 携帯から書き込んでタグは使えないの?
「パソコン一般板」なのに携帯ねぇ。 釣りか?
236 :
名無しさん :2008/06/17(火) 14:17:38 O
>>235 あなたは荒しの常習犯? 真面目に質問してるんですけど
>>232 まとめ
・携帯からだろうがPCからだろうが2chでタグは使えない
・タグの使える掲示板なら携帯でもPCでも同じように使える
・今時タグの使える掲示板はほとんど無い
ありがとうございました
こういう奴は自覚無いから言っても無駄
タグって何?
さっき実況板を開いた時、急にアイコンの名前やメニューの文字など、画面上の文字が全て消えてしまいました。 再起動すると毎回Windows画面が終わってUnkown harderrorと表示されて強制的に電源が切れてしまいます。セーフモードでも立ち上がりません。 助けていただけませんでしょうか。
>>242 ビデオ関係かメモリ関係の故障かな?
「Unkown harderror」と表示されるところを見るとCPU関係ではなさそうな気がする。
いずれにしても読んで字のごとくハードウェアの故障。
修理に出すかPC買い替えってところかな。
244 :
242 :2008/06/17(火) 23:24:48 0
>>243 ありがとうございます。
とりあえず、ボーナス飛びそうだわ。
>>243 Unkown Hard Errorは「ハードウェア」のエラーじゃなく「深刻、重大(hard)な」エラーの事
246 :
名無しさん :2008/06/18(水) 00:59:48 0
専ブラの質問もOKですか? 今までXPでlive2ch使ってました。 パソコンが壊れたので買い替えて、デルinspiron1525です。 ビスタでもインストール大丈夫ですか? もうひとつ、live2chて左側に表示される板が少ない気がするのですが なにか更新作業のようなことを、適宜やればよかったのでしょうか? マニュアルとか説明書がないとうまく使いこなせてない気分です。 すみません。
>>245 ああ、そうか!
>>242 嘘を書いてしまった、ゴメン。
ひょっとしてHDDの関係かも。
だが、ハードウェアの故障だとは思うぞ。
FDやCDからは立ち上がらない?
日本語変換機能が弱すぎて不便です 携帯の変換機能よりもはるかに劣ってる気がします どうにかして強化できないんでしょうか?
251 :
246 :2008/06/18(水) 01:26:48 0
ありがとうございます。 行ってきます。
>>250 ありがとうございます
でも有料で体験版は30日なんですね
フリーでいいソフトありませんか?
>>253 日本語変換機能を作るには膨大な時間と莫大な金がかかります
よってフリーは一切といっていいほどありません
win同梱のMS-IMEが嫌ならATOK買ってください
canna wnn anthy
>>255 全部開発終了…しかし質問者に何のOS使わす気だw
スイマセン質問させてください パソコンで何かのファイルを開くときにadobereader(acrobat6.0) を選択したらそれ以降それ以外のプログラムの大半がそれで開くようになって まともに動かなくなってしまいました メディアプレイヤーなどはもちろんadobeがサポートしてる形式なわけがないので 動くわけはありませんorz どうしたら元のように動くようになるのでしょうか? お教えください
マルチンルター
259 :
257 :2008/06/18(水) 06:35:20 0
これがマルチという行為だとはしらずにほかの場所でも 同じ質問をしてしまいましたorz 大変ご迷惑をおかけしましたこちらではこれはスルーしてください もう片方のほうで聞いてみます大変失礼しました
253です ATOK体験版の使い勝手がよかったので製品版を購入することにしました ありがとうございました
>261 ゴミカスが
もうanthyって開発終了していたんだ
264 :
名無しさん :2008/06/18(水) 13:21:06 0
マザーボードのリチウム電池がなくなったときに起こる 典型的な現象ってありますか? 最近、電源を入れてもBIOSが途中で止まってしまうんです BIOSの設定をかまおうとしても動作が停止して変更できません 電池換えたら直るかな?
電池換えても意味内 電池ないと変更したBIOS設定の保持が出来ないだけで(典型的な現象→電源入れるたびに初期BIOSに戻る) 電池の容量とBIOS自体動かないのはちがう。 電池抜いたままでも、電源コードつないであれば動くから。
昨日BTOのパソコンを買い、一応動作するようになったのですが、 どうしてもビデオカードだけ読み込んでくれません デバイスマネージャを見ても認識してくれていない様です biosの設定でそれらしき「Boot Graphic Adapter Priority」の項目を「pci-e」に設定しても駄目でした ちなみにビデオカードのファンは問題無く回っています マザーボード:P5GC-MX/1333 ビデオカード:ASUS EN8600GT ネットでも調べましたが、結局分かりませんでした 分かる方いましたらよろしくお願いします
初期不良なんじゃないの 電話して交換してもらったら
>>267 そうですか・・・
とりあえずサポセンに電話してみます
ありがとうございました
269 :
242 :2008/06/18(水) 19:30:13 0
>>247 システムリカバリのCD使ったら、まっさらになったけど何とか普通に動くようにはなりました。
>>266 >ビデオカードだけ読み込んでくれません
の意味がわからん
画面が映らないのか?
271 :
243 :2008/06/18(水) 19:50:43 0
>>242 危なく無駄な出費をさせてしまうところでしたね。
すみません。
勉強し直して、出直します。
272 :
266 :2008/06/18(水) 21:04:02 0
>>270 言葉足らずすみません
読み込まないというのは、ハードウェアとして認識してくれないという意味です
なのでもちろんモニターには何も映りません
サポセンに電話し、ビデオカードの初期不良として見てもらうことになりました
あとは直ることを祈ります
>>272 P5GC-MXはオンボグラフィックか
マザーのD-Subに繋ぐとどうなる?
274 :
266 :2008/06/18(水) 21:17:38 0
>>273 マザボのd-sub→問題なく出力
ビデカのd-sub(変換機介して)→ピクリともせず
です
>>274 そうか。だとサポートしかないな
ちなみにBIOSのその項目は順位だよ
マザーに何も刺さってなければPCI-Eに勝手に変わるから特に関係無い項目
USBのフラッシュメモリをさしても何も反応しなくなってしまいました 違うPCにこのフラッシュメモリをさしたら普通に使えます このPCに違うフラッシュメモリをさしても普通に使えました どうすれば使えるようになりますか??
277 :
名無しさん :2008/06/18(水) 23:11:24 0
自分で書いてなんだけどなぞなぞみたいな文章になった
>>276 他のフラッシュメモリも使えないならともかく、それだけがダメなら解決策は無いと思う
279 :
名無しさん :2008/06/18(水) 23:37:31 0
XPsp2を使っています。 いま自動で時間がたつとログイン画面になるように設定してあるのですが これをすぐにすることは出来ないのでしょうか? もちろんプロパティで時間を変えれば済むことですが それ以外に方法はないのでしょうか?
280 :
279 :2008/06/18(水) 23:38:15 0
ログイン画面というよりパスワードが必要になる 待機状態のことです・ 何卒よろしくお願い致します。
スクリーンセーバーから立ち直るとパスワードが必要になるってこと?
>>281 速攻でスクリーンセーバーが起動しないかっていってるんだと思う
自力で、そのスクリーンセーバーを立ち上げれば済む話
質問させていただきます。 マウスのボタンにカスタムキーストロークを割り当てたいと思うのですが、 その割り当てにAlt+Homeをしたいのです。 しかしながら私が持っているキーボードはNum7=Homeとなっております。 Alt+Homeを有効にするにはナンバロックしないとです。 ナンバロックかけずにAlt+Homeを有効にできませんか? ご教授お願い致します。
>>283 はマルチ
パソコン初心者総合質問スレッド Part1789
485 :ひよこ名無しさん:2008/06/19(木) 00:21:58 ID:???
質問させていただきます。
マウスのボタンにカスタムキーストロークを割り当てたいと思うのですが、
その割り当てにAlt+Homeをしたいのです。
しかしながら私が持っているキーボードはNum7=Homeとなっております。
Alt+Homeを有効にするにはナンバロックしないとです。
ナンバロックかけずにAlt+Homeを有効にできませんか?
ご教授お願い致します。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1213707022/l50
>>283 マルチは禁止な
一応、有効にすることはできないよ。
6年前のDELL8200(PEN4 2.2 メモリ−256×4 XP SP2 ) 1週間前 起動時に横縞が入り10分間くらい稼働の後、画面消滅 2〜3回上記状態を繰り返しギブアップ 3日前 サブのハ−ドディスクに換装し、OS入れ替え順調と思いきや、またしても横縞模様発生 今回は画面消失はないものの先行が不安 (今回は30分程度稼働の後、横縞発生・・・orz 熱?) 今日この頃 金かけずに買い換えが吉?
>>286 買い替えだな。幸せになってオナニーも気持ち良いぞ
291 :
名無しさん :2008/06/19(木) 12:06:42 0
このスレ
>>54 です。
うちは突然壊れたよ。そろそろ、とか猶予がなかった。
その日のうちに量販店行って、すでに組んであるインスパイロン1525勝ったさ。
光の申込は断ったので11万ちょっとしたけど。
これからはマメにバックアップとる。
すみません。あと質問なんですが、デルのノートですが、使ってると本体が(キーボードの下あたり)
熱くなってきます。ファンは時々フォーッという感じです。
机にぴったりつけて使わずに足のようなものをつけたほうがいいのでしょうか?
____本体___________
足 足
足_______________足___
机
超ヘタですみません。
>>291 冷却台でも買ったら?
普通は足とかつけなくても使えるような設計になってるはず
293 :
291 :2008/06/19(木) 12:21:53 0
おぉ、こんなにドンピシャのものがあるんですね。 ありがとう。 アマゾン行ってポチしてきます。
>>293 冷却シートは止めとけよ、ファン付きの冷却台がベスト。
ノートPC板に専用スレがあった気がする。
だから夏は扇風機をキーボードにぶつかるようにつけてりゃ最強
Shiftキーを使わずに大文字の英字を打つ方法教えてください
直接入力+CAPSLOCKをON
298 :
名無しさん :2008/06/20(金) 11:08:43 0
XPsp2です。 インストールの後にパーティションを分けるにはどうしたら良いのでしょうか? 有力のソフトを使う以外の方法で何卒よろしくお願い致します。
>>298 有力のソフトが何を意味するかシラネけど、
フリーソフト使ってパーティション分けすればいいのでは?
無料希望ですか? ubuntuなどCDで起動するlinuxを用意してgpartedでパーティションの変更ができる 基本的にはうまく行くはずですが、データを失う可能性もあるのでバックアップを忘れずに (Windows再インストールなど)
301 :
名無しさん :2008/06/20(金) 15:48:40 0
縮小表示でフォルダを表示していたところ、itunesでダウンロードしたmp3に画像が表示されるようになりました。 該当フォルダ→プロパティ→該当フォルダのプロパティ→カスタマイズ→フォルダの画像→画像の選択→該当画像無し 該当フォルダ→プロパティ→該当フォルダのプロパティ→カスタマイズ→フォルダの画像→規定値に戻す→変化無し スタート→コントロールパネル→デスクトップの表示とテーマ→フォルダオプション→表示→縮小版をキャッシュしない→全てのフォルダに適応→変化無し ググって調べたりもしましたが、これが検索できる限界でした。 対策を知ってる方がいましたら、教えてください。 超初心者スレじゃ誰も答えてくれませんでした…
>>301 mp3に画像が表示される、の意味がよく分からん
エクスプローラ上のツールバーで表示→任意の表示方法じゃダメなのか?
>>301 コントロールパネル→フォルダオプション→表示→
詳細設定→保護されたオペレーションシステムファイルを表示しない(推奨)
後は好きにしてくれ
304 :
301 :2008/06/20(金) 16:24:30 0
>>302 ダウンロードした曲の中には、フォルダに表示されるのとされないのがあって、元の画像を消したいんですが
元画像が探しても無いんですよね。
305 :
301 :2008/06/20(金) 16:25:38 0
306 :
名無しさん :2008/06/20(金) 16:27:01 0
FMVでリカバリーディスクが破損したので、 正規版のXPをインストールしました。 起動は普通に行えたのですが、インターネット接続のための ローカルエリア接続が無くなってしまいインターネットに接続 できなくなってしまいました。 これを直すにはどうしたらよいのでしょう?
DELLのPCが、そろそろヤバクなって来ました。でも6年も もったので、次もDELLでもいいかなと考えています (ネット、メール、コピー、DVD鑑賞ぐらいのライトユーザーです) DELLで見積もりをしたら以下のようになりました。 エプソンとかHPも見てきましたが2割ぐらい高い感じです ショップブランドは、何を選んでいいのか判らないので諦めました 残るは、量販店の大手メーカーの型落ち品狙いですが、量販店の型落ち品は 下記のような値段で手に入るでしょうか(在庫は運次第なんでしょうけど) DELL Inspiron530 Windows(R)XP Home Edition Service Pack2 正規版 インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E4600 2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ 500GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD パーティション設定 Cドライブ:60GB、Dドライブ DVDスーパーマルチドライブ グラフックカード:なし(オンボード:GMA 3100) Microsoft(R) Office Personal 2007 モニターなし 税送込み96,000円
309 :
308 :2008/06/20(金) 16:33:11 0
店をまわれれば良いんですけど、身体を壊して療養中になので あまり動けない状態なんです。今のDELLをだましだまし使って 体調が良くなってからお店めぐりをするべきか思案中なのです
>>306 マニュアルにLANのチップの名称が載っていれば、
そのVendorのHPからdriverをDLしてinstallすることもできる。
あと、USB接続のLAN端末というものもある
>>308 デルでモニタ無しでその値段は糞高いよ
メーカー型落ちだとモニタ付きになるんじゃないの?
何度起動しなおしてもwindowsが正しく実行されませんでしたの画面が出てくるんですが HDD逝っちゃったんでしょうか?
>>314 というかキーボードが反応してくれない
セットアップだけはきくのにwindowsのディスクいれて、何かキーを押せってとこで押してもだめだし
>>315 キーボードがUSBならBIOSから有効にする
PS/2の持ってるならそれを繋いでみる
317 :
308 :2008/06/20(金) 18:12:01 0
>>309 >>312 回答ありがとうございます
たぶんDELLは、XP抱き合わせで高めの値段設定にしているのかもしれませんね(あくどい)
XP選択不可のモニター付きモデルも値段はあまり変わらなかったような(うる覚え)
XPは諦めて、体調が良くなってからお店めぐりをしてみます
データは外部HDDに保存したし、コネクターが馬鹿になって不安定なクーラーファンは半田直付け
電源が弱っているのは、起動時にUSB抜いて負荷を減らせば、まだなんとかなりそうですから
どうやらOSが壊れたっぽいです ありがとうございました
biosを弄ってもキーボードを読み込まないとなるとOSの問題ではないと思うけど まあ本人がそう言っているのならいいか
320 :
名無しさん :2008/06/20(金) 18:22:09 0
初心者でわからないのですが・・・質問よろしいですか?? Youtubeで検索して上にあるYoutubeアニメを選択して Youtubeアニメ無料動画の中にある動画をDVDにやきたいのですが、ちゃんと変換まで してくれる良いサイトを知っていますか?? RealPlayerという有料のを購入したのですが、変換するまでに時間がかなりかかってしまい、 DVDに書き込みできる時間はたったの50分弱だったので意味なくて・・・ 色々と探してもなかなか見つからなくて・・・ 教えてください!!
322 :
名無しさん :2008/06/20(金) 18:39:14 0
>>321 ごめんなさい、そちらの方でもカキコしました。
あっちが満スレになったようなのでこちらに書かせていただきました。
323 :
名無しさん :2008/06/20(金) 18:39:33 0
ちょっと教えてください 最近IEを7.0にしたら、画面の流れがなめらかで無くなりました やっぱオンボードのビデオカードが問題でしょうか? 環境は WinXP SP3 Pen4 3.0G DDR2-SDRAM 計3G ちなみにマザーボードは945Gののったのです モニターは24インチワイドです
ちょっとだけでいいのか?
>>322 あっちでレス付いてたソフトが簡単だと思うが?
面倒な例
CravingExplorerでflvで落としてaviに変換
DivxToDVDのフリー版に容量いっぱいまでドラッグしてDVD形式にする
DVD ShrinkとDVD Decrypterの連携で焼く
flvをaviにしてしまえば他に色々ツールがある。flvからだとソフトがあんまりない
avi dvd 変換
でググって色々試せとしか
326 :
名無しさん :2008/06/20(金) 19:03:55 0
>>325 ソフトというと、DVD FLIC
とかですかね?
DVD FLICは変換までしてくれるんですか??
英語読めないからわからなくて・・・
DVD FLICはaviに変換してくれるんですよね?
328 :
名無しさん :2008/06/20(金) 23:50:49 0
ネット上でラジオ聴く方法ないですか? TOKYO FMを聴きたいんですが
PeerCastでやってるんじゃねーの
家庭板から誘導できました。 携帯から失礼いたします。 今PCで家庭板を見ようとしたら、Internet Explorerではこのページは表示できません。と出ました。 バイオのWindows Vistaを使っています。詳しい方対処方教えてください!
>>330 家庭板が見れないのか、他も見れないのか
>>330 2ちゃんの壺使ってるならあんいんすとして、プロキシ外す
333 :
名無しさん :2008/06/21(土) 01:23:02 O
>>331 他の板も見れません。
でも 生活とかまでの画像までは開きます。
生活クリックして家庭とか育児とかクリックしたら、さっきの画面になってしまいます。
>>332 すみません。ネット見る意外は いじらないので専門語の意味がわかりません…
>>333 だったら調べろよ。
携帯でも検索くらいできるだろ、ネカフェ行ってもいいし。。
>>333 2chはJane Doe Styleとか専用ブラウザで見るんだ
336 :
286 :2008/06/21(土) 05:00:47 0
会社でグラボ拾って差し替えたら直った。 さて、どうしたものか・・・
こんにちは、サウンドカードを変えようと思ったのですが 自分のPCのどこにつけれるのかさっぱりで不安になって購入しようか迷ってます。 システム製造元:Gateway システムモデル:GX7010j このpcなのですがどこにつけられるのでしょうか。。 もしよろしければお勧めのサウンドカードも教えていただけないでしょうか。 図々しくてすいませんorz
>>337 PCIスロットに挿す
ゲームならSound Blaster X-Fi XtremeGamer
音楽ならONKYO SE-90PCI、SE-200PCI
339 :
337 :2008/06/21(土) 14:29:57 0
>>337 ありがとうございます、SoundBlasterかって見ることにします 助かりました。
340 :
名無しさん :2008/06/21(土) 19:18:22 0
"ntoskrnl.exe が存在しないか壊れている" と表示されて Windows XP を起動できない場合 > ren ntoskrnl.exe ntoskrnl.abc > expand d:\i386\ntoskrnl.ex_ c:\windows\system32 > ren ntoskrnl.exe ntoskrnl.old > expand d:\i386\ntoskrnl.ex_ c:\windows\system32 と打ち込むと指定されたファイル、またはディレクトリが見つかりません パラメータが有効ではありません と出ます なんと打ち込めばいいですか?確かにDVDドライブはDドライブですが、何かまずいですか?
>>340 マルチすんなヴォケ
パソコン初心者総合質問スレッド Part1789
804 :ひよこ名無しさん:2008/06/21(土) 19:07:12 ID:???
"ntoskrnl.exe が存在しないか壊れている" と表示されて Windows XP を起動できない場合
> ren ntoskrnl.exe ntoskrnl.abc
> expand d:\i386\ntoskrnl.ex_ c:\windows\system32
> ren ntoskrnl.exe ntoskrnl.old
> expand d:\i386\ntoskrnl.ex_ c:\windows\system32
と打ち込むと指定されたファイル、またはディレクトリが見つかりません
パラメータが有効ではありません
と出ます
なんと打ち込めばいいですか?確かにDVDドライブはDドライブですが、何かまずいですか?
初心者板で聞いたのですが板違いっぽかったのでここで聞きます。 明日NECの新型で64なんとか対応のPC買うのですがこれは機能的に良いんですか? 全くの初心者で進められるまま購入するんですけど。 プライベートで使うのと、会計ソフトを入れて会社で使ったりするんですけど、主に私用です。 もらったカタログには NEC LaVie L LL550/MG3E Windows Vista、Home Premium with Service Pack1 と書いてあります。 要点をまとめれず本当に申し訳ありません。
>>342 LL550/MG3Eでぐぐってもヒットしないぞ
>>342 その程度なら問題ないんでないの
モンハンなんかのネトゲはできないけど
ところで64なんとかは何なんだろう?気になる
>>344 ケツの3Eがよくわからなかったのよ
Athlon 64 X2のことかね?
対応ってのが意味わからんが
用途的にいいんじゃないの?
Sempronに1Gメモリのモデルはきついが
スレ違いだったらすいません 質問させてください 1年くらい使ってなかったPCで 家族が軽トラで家電を回収してる業者に引き取ってもらったらしいんだけど HDDもそのまんまだしそれでメールしたり買い物したりしてたから結構心配です 業者はちゃんとHDDぶっ壊してくれてるんでしょうか? ヤフーもログインしっぱなしだった気がするし大丈夫かな…
手・遅・れ☆
海外で稼動中の悪漢
電源を入れると Press F1 to continue, DEL to enter SETUP って画面が毎回でます。F1押したらウィンドウズ立ち上がるんですが 起動するたびに押さないといけないんでしょうか? M/B TA690G AM2 CPU Athlon 64 400+ です お願いします。
>>351 それ以外にもメッセージでてるだろうが、そっちを書けよ。
>>351 マザボのバックアップバッテリーが切れかかってるんじゃないかな?
で、毎回設定しなおしと。
バックアップバッテリー交換。
>>352 Phoenix - Award WorkstationBIOS v6. 00PC, An Energy Star Ally
Copyright (c) 1984-2007, Phoenix Technologies, LTD
TA698C AM2 (R69AMC13 BS)
Main Processor : AMD Athlon(tm) 64 Processor4000+
Memory Testing : 916480K OK + 128M shared memory+ 1M TSeg memory
IDE Channel 0 Master : PIONEER DVD-RW DVR-111D 1.19
IDE Channel 0 Slave : None
SATA 1 Device : ST3160815AS 4.AAA
SATA 2 Device : None
SATA 3 Device : None
SATA 4 Device : None
Floppy disk(s) fail (48)
Press F1 to continue, DEL to enter SETUP
12/13/2007-RS690-SB600-6A669B09C-00
です。
言葉が足りませんですた、昨日パーツ買ってきて初めて自作した初心者です・・
>>353 買ったばかりでもバッテリ切れてることってあるんですか・・・?
>Floppy disk(s) fail (48) >Floppy disk(s) fail (48) >Floppy disk(s) fail (48) BIOSで殺すか、マジでFDD繋げるかor接続を確認する
>>355 解決しました、ありがとうございましたー!
357 :
FDD :2008/06/23(月) 01:19:13 0
殺すと言われたので予告.inに通行しますた
358 :
352 :2008/06/23(月) 02:56:10 0
>>354 偉そうに書けって言っといて爆睡しててかいとうできんかった・・・
BIOSのメッセにはエラー内容も普通は含まれるから情報は正確にかかないとね。
とりあえず
>>355 がちゃんと答えてくれたので直ったみたいだな。
当方、イギリスにデスクトップを持ってきたのですが、電源を イギリスの電圧240Vから変圧器を通して100Vにした上で 本体に繋いでも、パチパチパチと内部で音がしているだけで、 電源が入らない事態に陥っております。 パソコンはNEC製で、本体背面には電圧の切り替えスイッチ等はなく、 AC100Vのみの対応となっております。 変圧器は、Input 220−240V Output 100V ACで、問題は無いと思って いるのですが・・ どなたか、原因と対策をお教えいただけないでしょうか。
新しいパソコンをイギリスで買う 最大の解決方法
>360 やっぱり、それしか無いですかね・・・
PC本体ってイギリスまで持っていく物なのかよ・・ ノートでも無さそうだし・・・
>362 いやー、ノートは持ってなかったし、イギリスの田舎に 居るもので、ネットぐらいしか娯楽がないんですわ。 (今は会社のパソコンから打ってますが。)
pakファイルってどうやって作るんですか?
>>359 変圧器がトランス式で容量も十分でその状態だったら
>>360 氏の方法か
PCの電源部を現地で購入するしか無い
変圧器のタイプが違ったり(熱器具用)とか容量不足だったら大き目の
トランスを買いましょう
366 :
名無しさん :2008/06/23(月) 11:07:34 0
質問させていください。 Windows98のPCで使っているOffice2000のOutlookのアドレス帳を、WindowsXPの OfficeXP(もしかしたら2003かもしれません。)に移したいのですが、Office2000 のOutlookがインストール時にエクスポート機能をインストールしていなかった のかエクスポートがグレーアウトしていて使えません。 どうにか移動させる方法はないでしょうか? 移動させる際に、XPのアドレス帳に追加する形でできれば理想です。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
>>366 98のPCにエクスポート機能追加インストールすれば?
つーか、追加インストールするような機能じゃないと思うから
ヘルプでもみてエクスポートのやり方調べたら?
368 :
366 :2008/06/23(月) 12:15:20 0
すみません。一番大事なことを記述し忘れておりました。 Office2000のCDを紛失してしまったため、エクスポート機能の追加ができません。 また、アドレス帳のエクスポートはグレーアウトしているのですが、Outlookの エクスポートは選択できます。ただし、選択するとCDから追加インストールの旨 が表示されます。
369 :
名無しさん :2008/06/23(月) 14:36:55 0
2003をつかっているのですがパワーポイントのバージョン違いで 2007では開けないことがたびたびあります どうにか開ける形式に変えることは出来ないのでしょうか? 2007を買うしかないのでしょうか?
2007で作って2003で開けないならわかるが、その逆なのか 2007ってホントに糞だな
>>369 オフィスのアップデートで形式対応出来るようになるはず
つか2007って糞すぎて涙でる
>365さん ありがとうございます。 変圧器はトランス式ですが、容量不足の可能性もありますので、 ロンドンとか都会に行った際に、大容量の変圧器を探してみます。
プリンター接続についてですが質問させてください。 既存のリコーの複合機プリンターを2台のPCで使用しています。 (1台はデスクでLANケーブル、もう1台はUSBで) そこに新たにノートを追加して、LANケーブルで 接続したく試みたのですがハブからケーブルをつなげて みたけどだめです。 何か更なる作業が必要なのでしょうか。 初心者ですみません。 ちなみにデスクはインターネット接続しおらず ノートは2台とも無線にてインターネット接続です。
>>373 ドライバインストールした?
IPアドレスの競合は起きてない?
追加したPCと既存のPCやプリンタは同一セグメントになってる?
374 ありがとうございます。 ドライバーはインストールしました。 ためしに3台目だけをつないでみてもだめなのです LANでもUSBでも
3台目に固定IP設定してないと見た デスクトップと同じセグメントで設定してみ デスクトップが192.168.1.1とかなら192.168.1.2とかで プリンタ自体も192.168.1.xで設定されてるはずだから、それとは被らないように んで設定が終わってから コントロールパネル→プリンタとFAXから「プリンタのインストール」 あとはウィザードに従えばOKかと
>>375 新しいノートパソコンは
インターネットは無線LAN
プリンタ接続は有線LAN
でやろうとしてるの?
プリンタとノートパソコンの有線LANのIPアドレスはどうなっているの?
なんかノートパソコンのルーティングがうまくいってない気がする
376 解答ありがとうございます。 やってみます。
>>378 もう一つ注意
無線LAN側もDHCPでIP付与されてると思うけど、
そっちとはセグメントが別になるように設定しないと駄目
もしも無線LAN側と有線LAN側が現在同じセグメントなら
どっちかをまるごと変更する必要あり
380 :
名無しさん :2008/06/23(月) 16:17:21 0
378 返答ありがとうございます。 おっしゃる通り、 インターネットは無線 プリンターは有線でやろうと 思っています。 これが間違いでしょうか
いっその事デスクトップもプリンタも無線LAN側のネットワークに組み込んでしまった方が 色々とてっとり早いと思うんだけどね 無線の親機と言うかルータには有線の端子もあるだろうし ただ、ルータの設置場所の関係でそれが難しい場合もあるだろうから、 その場合はメディアコンバータとかが必要になるかも
3台目のプリンタ接続に悩んでいた者です。 多くの返答ありがとうございました。 しかし初心者のため、その返答について、 瞬時に確認および実行することが できずにおります。 今までの返答に対し、確実に調べて いきますので、少し時間を掛けさせてください。 もし何か新しい情報がございましたら よろしくお願いします。 後日、結果を書き込みます。 ありがとうございました。
>>382 リコーのホームページにネットワーク設定用のユーティリティとか置いてあるんじゃね?
>>383 問題はそもそもネットワークが組めてないって事だと思うんだ
Sound BLASTER X-Fi Xtremeについて質問させてください。 このサウンドカードでサドンアタックというゲームをやっている時 (ゲーム中)にTeamSpeak2などのVCでしゃべってみるとマイクが反応しません; ゲームを終了すると普通にマイクが反応するのですがこれはどこに原因があるのでしょうか・・ 他のゲームでは普通に反応しました、サドンアタックは裏いくと画面が大きくなってたりするのですがそこが原因なんですかね・・
>>385 それはサドンアタックのスレで聞くほうがいいぞ
387 :
名無しさん :2008/06/24(火) 10:30:08 0
特に疚しいことをしようというわけではないのですが Officeのアップデートをしようとすると OSとOfficeのどちらともが正規で購入したものかどうかチェックされるのでしたっけ?
388 :
名無しさん :2008/06/24(火) 10:31:13 O
アクロバットがインストール出来ないのですがどうすれば?
389 :
名無しさん :2008/06/24(火) 10:35:31 0
388 Foxit
オフィス2003から2007にアップデートしたのですが ファイルをダブルクリックするとWordやExcelは起動するのですが そのファイルの中身が表示されません。 起動したWordやExcelにいちいちドラッグアンドドロップしなければならないのですが これって使用なのでしょうか?
>>390 2007が一般採用されない一番の理由だな
糞オフィス
393 :
名無しさん :2008/06/24(火) 14:40:45 0
1ヶ月前Vistaの中古を購入したのですが、 Celeron(R) D CPU 3.20GHz とあります。 これはCPUの性能としてはどのくらいのものなのでしょうか? メモリは2GBまでしか積めなかったんですが、ハズレでしょうか…
394 :
名無しさん :2008/06/24(火) 14:43:12 0
■質問です■ OSはウィンドウズXPです。 一番下にあるバーから「IMEパッド,文字一覧」と「文字変換A・あ」が 表示されなくなってしまったのですが,どうやって戻せばいいのか教えて下さい。
>>393 個人の主観だし人によるんじゃない?
つかってストレス感じなきゃいいと思うが
気になるならCPU比較でぐぐってみたら?
まぁおれならCeleron時点でいらね
396 :
393 :2008/06/24(火) 14:47:51 0
>>393 OSをWindowsXPにアップグレードすれば使えるマシンになる
質問です ビスタは評判悪いのでXPを買おうかと思うんですけど 今なら地デジチューナー付きのPCにしたほうがいいですか? ちなみにDVDレコーダは持ってません 環境は、古いノートPCに、クソ古いテレビに、クソ古いVHSビデオデッキです 地デジチューナー付きのパソコンを買ったら、我が家でも地デジが見れるんでしょうか? それともアンテナを買ったり契約料を払ったりしないと見れないんでしょうか?
買った後で価格や性能を気にしちゃいけません
>>398 地デジか…まだフォーマット固まってないんだよな、
でもまあいいんじゃないの
UHFアンテナが地デジ電波塔の方に向いてればパソコンでは写るよ
テレビに映すならPC電源入ってるときだけでいいなら線つなげばいい
規格が色々あるからまあ頑張れ…
なんか配線取り回しだけでヘタレそうな気もするけどw
Antec SOLOにKAZE MASTER(3.5インチ)は搭載できますか?
>>400 >なんか配線取り回しだけでヘタレそうな気もするけどw
なんか面倒臭そうだなぁ・・・
とりあえず地デジ無しの6万くらいの安いPCにしようかな
>>401 付くよ
付くけどSOLOって3,5インチスロット1つしかないから、そこ埋めるとFDDとか
内蔵は付けにくくなるよ
それでもいいならご自由に
404 :
401 :2008/06/24(火) 15:23:54 0
>403 ありがとうございます。
サイトによってmht形式で保存出来なかったりhtml形式で保存出来なかったりするのですが これって何が関係しているのでしょうか? 保存出来ても画像の位置がずれていたりすることもあるのですが (例えばWikipedia)これはもともとのファイルがhtmlで作られていないということなのでしょうか?
406 :
名無しさん :2008/06/24(火) 16:30:56 0
vaioのデスクトップパソコン VGC-V173EBをつかっています。 3日ほど前から電源をいれ、デスクトップ画面までは普通に行くのですが、 全てが表示されるとフリーズします。 (3秒おきほどにカクッカクッとHDが回っている音がします) セーフモードでは普通に動くのですが、 プリンタや筆まめが使えないため困っています。 起動後デスクトップ画面が現れたらすぐにタスクマネージャーを開き、 プロセスのCPU使用率を見てみたのですが、 フリーズしているときの使用率は3%ほどでした。 セュリティソフトが関係しているのかと持ったのですが、 前にノートンを使っていてものすごく重かったため、 半年前からNOD32に変え,今まで不具合は感じていませんでした。 このような状態でなおすほうほうはありますか?
>>406 HDDからカタカタ音が聞こえるようになったならHDDの寿命かもね
サポートが切れていないのならすぐにサポセンに電話してみることをお勧めする
409 :
名無しさん :2008/06/24(火) 21:23:17 0
DELLを検討中なのですがグラフィックコントローラが、 ・標準オンボード +0円 ・ATI RADEON(R)256MB HD 2400 Pro HyperMomory(TM) +10500円 ・ATI RADEON(R)256MB 2400XT HyperMomory(TM) +12600円 で迷っています。Vistaは遊びで使ってみる程度だろうと思います。 これはオンボードよりあらゆる面でいいので付けとけって言う方があるならつけます。 それほど差がなく、むしろオンボードの方がまとまりよくて安心できるのならオンボードにします。 構成は以下↓ OS:Vista Ultimate 32(XP Proダウングレードポッケージ) CPU:Core 2 Duo E8300(2.83Ghz) メモリ:1GB×4(デュアルチャネル) よろしくお願いします。
>>406 OSのパソコンの起動制御部分が壊れているだけだとすると、
中のファイルなどのデータは、外付けHDDとして認識させれば吸い出せたよ。
OS XP SP2 一端大きなファイルをダウンロードすると ファイルを削除しても(ゴミ箱からも削除している) ハードディスクの容量が元に戻りません。 残量が20.0GBあるときにファイルをダウンロードし18.0まで減りました。 そのファイルを削除すれば20.0GBに戻るかなと思ったのですが、 19.8GBとか微妙にずれるんですがこれはどうしてでしょうか? 何か残骸みたいなものが残っている? それとも単なる表示上の問題ですか?
>>412 一緒です。
ひょっとして表示上の問題かなと思い始めていたんですが、
やっぱりおかしいんでしょうか?
質問したいんですけど 2ndPCを買おうと思っています。 今のやつはコア2の2.6G(くらいだったはず)なのですが最新のコア2の3Gとかクアットの2.6Gだと性能はかなり違いますか?
>>409 Vistaのエアロならあったほうがいいけども高いな
自分で用意するなら半額で買えるぞ
ネトゲでもしない限り、まったくねーよ
>>414 です。
セカンドは鯖用かなにかにしようかと。ネトゲとかでサブからアイテム移したりとか。
性能に大差がないのなら三万から五万あたりのやつを買ってそれをセカンドにしようかと
419 :
409 :2008/06/24(火) 23:25:05 0
>>415 Aero今見てきてよさそうですけどとりあえずVistaは様子見です。
Vistaはメモリ4GB以上、グラフィック関係も良いのじゃないと使い切れないって言うけど、
それを聞く限りDELLオプション程度のもので充分とは思わないんですが、
それでもタマに使うかもしれないVistaにとって、オンボードよりはいいのかなと思って。
ようするにオンボードではVistaは7割くらいのパフォーマンスが出ると何かの雑誌で見ましたが
そのオンボードより安定性と汎用性が高いか?だけが気になってます。
レスありがとうございます。
>>419 E8300はちょっと中途半端だが余裕だし、CPUがこれぐらいならメモリも2Gでもいける
2400あたりだとオンボとたいした変わらないがグラフィック関係の処理をビデオカード
でやるぶんCPU負荷なんかは下がる
安定性はオンボなんだろうけど、3Dゲームやったりとかでは
ビデオカードがないと話にならない
かといってゲームで2400だと力不足で難しいところ
421 :
409 :2008/06/25(水) 00:32:04 0
>>420 なるほど。
3Dゲームは恐らくやらない可能性が高いと思うので、残るはVistaの基本+αのアプリケーション程度で
オンボードよりストレスを感じないかどうかですが、いちいち比べてる訳じゃないし難しいですよね^^;
この選択肢だと、汎用性・守備範囲を求めるなら2400をつけた方が無難だし、
安定性というか互換性を求めるならオンボードということですよね。
やはり難しいですが、お金の問題じゃなく無駄をしたくないのでよく考えて見ます。
>>421 E8300にメモリ4Gならぶっちゃけ要らない。CPUのパワーで持っていけるから
ただモニタとDVI接続したい場合必要
そのデルのは多分G31とかでしょ。D-Subしかない
423 :
409 :2008/06/25(水) 00:58:04 0
>>422 なるほど。。貴重な意見ありがとうございます。
メモリなんか、単純にあればあるだけいいのかと思ってました。
それで今のPC4GB(実効3.2GB)にしたのに変わらないのか。
それどころか今まで出たことのない「メモリ不足です」みたいなの2回くらい出たしw
そのあと出てないから良いけど、いまいち効果は分からないけど所有してる満足感はあります^^。
PEN4 3.2GHz+4GBメモリ+XP PRO 2002 SP2
>>423 ゲラフィック関係の作業とか動画編集、RAMDISKでもしない限り2Gでじゅうぶん
少ないよりは多いほうがいいけども
PEN4 3.2GHzか。俺はP4 2.8GからPenDC 2.0Gにしたらベンチとか倍速くなったぜw
メモリ2Gから増やしても変わらないのはCPUが原因
>>413 遅レスだが、ブラウザのキャッシュを消してみたらどうなる?
日本独自の検索エンジンって無いんですか?
Googleが来る前は大手はほとんど自前だったけどな
430 :
名無しさん :2008/06/25(水) 19:08:12 0
EXCELについての質問です。 シート見出しの名前の変更についてです。 一年分のシートが365枚あり、 シート見出しに、一枚ずつ日付を入れたいのですが いちいち一枚ずつ直すのが大変なので、 簡単な方法ありませんか?
PCを何回起動しても、ディスプレイに「範囲外です!」と出て、 セーフモードでも起動ができません。 何が故障してしまったのか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。。
液晶が壊れたのでとりあえずS端子でテレビに繋げてみたんですが パソコンの画面は映るもののDVDやmpegなどの動画が映らないです。 音声は出てるので再生はされてると思うんですが。 何かアドバイスあったらお願いします。 使ったソフトはWMP、Real Player、Win DVD4です。
435 :
名無しさん :2008/06/25(水) 22:36:44 0
ノートPCのモニタがおかしいです・・・。 どなたか原因がわかる方、教えてください。 症状 ある日起動したら、画面が縦方向に2倍くらいに拡大され、 横方向には3/4くらいに縮小して表示されるようになりました。 (右の1/4は何も映らず、黒いまま) 起動してすぐのメーカーロゴ、BIOSからこのような表示です。 デバイスの情報を見ると、モニタはDigital Flat Panel 1024x768と表示されています。 (本当は1280x800のはずです) 再インストール(リカバリ)、BIOSアップデートも効果なし。 スペック HP Pavilion DV5000 Windows XP home edition 以上です。 ハードウェアでしょうか?そうだとするとどの部分が可能性高いですか?
プロパティで解像度の変更はしたの?
>>435 BIOS初期化の上、ビデオの設定項目があれば確認。
それで駄目ならハードウェア臭いので、メーカーに相談。
438 :
435 :2008/06/25(水) 22:42:21 0
>メーカーに相談したら「2ちゃんで聞け」と言われました。 ネタおつ
これはひどいwwww
441 :
435 :2008/06/25(水) 22:55:40 0
438は他人です w
>>436 はい無理でした。
解像度の設定値と実際の表示サイズが合っていないのです。
>>437 BIOS初期化は試しましたが、駄目でした。
VIDEO関係の設定は見当たらないです。
ありがとうございます。
メーカー修理しかないでしょうか。
修理代高そうなので、新しいの買うことになりそうな予感が・・・。
>メーカーに相談したら「2ちゃんで聞け」と言われました。 輪ロス
444 :
名無しさん :2008/06/25(水) 23:58:44 0
質問させていただきます。 今度新しくPCを買うので、古いのPCを兄にあげるつもりです。 そこで質問なのですが、古いPCのメールアドレスを新しいPCで使うようにして 古いPCを新しいメールアドレスに変更するにはどうすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします
>>444 古いPCのアドレス帳をエクスポート。
新しいPCでインポート。
>古いPCを新しいメールアドレスに変更するにはどうすれば
ここの意味が解らんが、古いアドレス帳の中身を消せばいいんでないの?
「兄がつかうPCのメールアドレスを自分の使っているメールアドレスではなくて、 別の新しいメールアドレスにしたい」という意味だろ
448 :
名無しさん :2008/06/26(木) 00:28:59 0
DVD ShrinkやDVD Decrypter等でコピーしたISO形式のファイルをWMVなどに圧縮・変換できるソフトはありますか?
450 :
名無しさん :2008/06/26(木) 00:50:06 0
452 :
名無しさん :2008/06/26(木) 00:57:40 0
夜分遅くにしつれいします。 音声チャットでヘッドセットを使用しているのですが、 マイクが認識されると、相手からの音が聞こえなくなり、 相手からの音が聞こえると、こちらのマイクが認識されない現象が起こっています…。 サウンドレコーダーとWindows Media Player(以下WMP)を使用して試してみたのですが サウンドレコーダーを使用してマイクが認識されている時は WMPの音が聞こえず、再起動の後に 今度はWMPで音を聞いている最中に サウンドレコーダーを試してみましたがマイクが認識されませんでした。 PCは全くの無知なもので、分かりづらい説明ですいません…。 OSはWindows XP サウンドボード?はC-Media 6501 Sound 他にも不備な点があれば追記します。 分かる方居ましたらお願いします。
454 :
453 :2008/06/26(木) 03:15:06 0
連レスすいません。 最後の 分かる方=改善策が分かる方 に訂正でお願いしますorz
すみません、教えてください。 本日PC使用中に外付けHDD(160G)にアクセスしようとしたところ異常に反応が遅く応答なしに なってしまったため、タスクマネージャで終了させPCを再起動させました。 その後再び外付けHDDのプロパティを見てみたら容量が0キロバイトとなっており、アクセス しようとするとフォーマットされていませんと出てしまいます。 この場合何か解決方法はあるのでしょうか。 使用OS:WindowsXP Pro サービスパック2 使用PC:ヒューレットパッカード dx7200
質問です。 ハードディスクのデータを完全に消去する をしました。 取説にしたがい、まずリカバリーディスクを作成(DVD-RWで2枚)。 VAIOデータ消去ツールで無事終了みたいな感じになったんですが、 DVD-RWを1枚しか使ってないんです。 2枚目は作成に2,3分しかかからなかったので、ようは1枚で事足りた と考えていいですか?
質問です PCとモニターを繋ぐケーブルをHDMIに変えたら、モニターのスピーカーから音が出なくなってしまいました。 モニターから音を出すにはどうすればいいでしょうか?
>>457 モニタの音声出力をいじる
つかケーブルDVI−HDMIじゃないよな
>>458 えっと、モニターにはHDMI端子がありますので、そこに接続し、PCには端子がありませんので、変換プラグを使っております
460 :
名無しさん :2008/06/26(木) 21:47:04 0
Windows2000を使っています。 いじくるつくーるなどのソフトを使わずに デスクトップのターゲットフォルダを変更する方法を教えて下さい。
461 :
名無しさん :2008/06/26(木) 23:12:41 0
助けてください。 OS:ビスタ パソコン:バイオ 電源入れても矢印が表示されるだけで起動しません。 ソニーのロゴもウィンドウズのロゴも出てきません。 一応セーフモードにしてみようとF8、F5、Ctrlを押下するというのを それぞれ試してみたのですが何の反応もありません。 どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。
462 :
461 :2008/06/27(金) 00:45:17 0
自己解決しました すみませんでした
463 :
名無しさん :2008/06/27(金) 01:44:16 0
質問です XP homeでPhotoshop 5.0.2Jを使用しているのですが Photoshopで作成した絵のアイコンが 他の絵や関係ないアプリケーションのアイコンに化けてしまう トラブルに遭っています アイコンキャッシュの再構築をすると、一時的に直るのですが 1〜2日でまた始まってしまいます Photoshopの再インストールをしても直りませんでした 解決法をご存知の方がおりましたらよろしくお願いします マシンはACER L410 Athlon64 3800+ 2.4G メモリ1G HD160Gです
>>459 やっぱりケーブルの仕様が分かってないか
HDMIは映像・音声情報を一括で送る
変換プラグを使うと変換部で音声情報自体が途切れる
(旧端子は映像のみしか出力しないため)
対応はパソコンの音声出力端子から、モニタへ別で音声ケーブルつなげる
モニタに音声入力端子ないとだめだけど
ディスプレイが壊れたようなので修理に出したいのですが、 電源が一切入らない症状はパネルやバックライトの故障なんでしょうか? パネル等が原因だと保障期間外になってしまうのです。 あと別の物なんですが一度修理に出した後引っ越していて、 保証書に書き換えたら無効と書いてあるのは住所も含まれるのでしょうか?
>>465 メーカーに聞く
ここで答えてもらって何の確証になるの?
467 :
名無しさん :2008/06/27(金) 12:24:34 0
地デジ初心者です。 HDDにある録画したドラマをDVD−Rに落そうとしたところ 4.7GBに対して、サイズが5.7でした。 このあとどうすればいいのでしょうか? 地デジソフトはバッファローのDT−H30/U2です。 録画モードはDPでやってみました。
468 :
名無しさん :2008/06/27(金) 13:05:33 0
CPU-Core2Duo E8400 MB-P45 Express グラフィックボード-GeForce 8400GS 256MB メモリ-4GB これで八万円ってお買い得だと思う?
つ「カカクコム」
VISTAのビジネスとかアルティメットのXPダウングレードって XP持ってないとできない?そのXPはプロの必要あり? よろしくお願いします。
手持ちのノートパソコン(dynabookCX1)は標準で256MBのメモリが付いてて そのうち16MBがグラフィック用のメモリとして確保されてます(そのためプロパティなどでみると240MBに見える) 最近メモリが安かったんで1Gのメモリを追加で乗っけたんですが メモリが大きくなったので、グラフィック用として使うメモリの領域を現在の16MBからもっと大きな領域に設定で変えることはできないでしょうか?
>>473 というか聞きたいのはそういうメモリの使用の仕方してる場合
ユーザからの設定で変更できるものなんでしょうか?
475 :
名無しさん :2008/06/27(金) 17:30:36 0
BIOSでできる
BIOSで出来る場合もあるし自動割り当てしか出来ない場合もある だから取説よめ
ウインドウを移動しようとした時、以前はウインドウがそのままドラッグしたカーソルについてきてくれたのですが、
ttp://www.vipper.org/vip854394.jpg のように、ドラッグするとシルエットのような物が出てきて、ドロップでその位置まで一気にウインドウが移動するようになってしまいました。
不便で元に戻そうと思ったのですが、プロパティなどを見てもそれっぽいオプションなどがなかったので困っています。
あまり上手く説明できていないかもしれませんが、もし解決方法がわかる方いたらお願いします。
>>477 もしWindows xpなら、画面のプロパティ→「デザイン」タブ→効果→「ドラッグ中にウィンドウの内容を表示する」
Vistaは触ったことないから知らない
479 :
477 :2008/06/27(金) 18:46:53 0
>>478 OSを書き忘れてましたね。すいません。
おっしゃるとおりXPです。そして無事解決できました!
ありがとうございました。
有線LANのケーブルって種類あるんですか? 「電機屋で買ってきてPCに挿そうとしたら上手くさ挿さらなかった」とかありますか?
カテゴリ別とストレートかクロスか
2台のパソコンを直接接続するならクロス それ以外はストレート 現状ではcat5eかcat6で十分 フラットケーブルなどの規格準拠は地雷
484 :
名無しさん :2008/06/28(土) 01:24:22 0
質問です。 PC組み替えてから最近不安定です。 ブート画面やBiosの画面でよく固まります。 メモリテストは通りました。 念のため2枚さしているものを1枚ずつにしてもだめでした。 GPUもなしでオンボでもだめでした。 ブルーバックで KERNEL_STACK_INPAGE_ERROR と出たのでHDDの故障かと思うのですが、ここ2ヶ月で3台目の故障なのでちょっとこれはおかしいなと思ってます。 実際急に固まってしまう減少が多発しているので、それでHDDにダメージがきているんじゃないかと思っていますがたんに運がないだけなのでしょうか。 CPUクーラーはリテールのものを使って差込も付け直してしっかりしています。 あとは電源かマザボが怪しいかもと思っているのですが原因がよくわかりません。
485 :
名無しさん :2008/06/28(土) 01:29:57 0
おしえてください 今度友人がRAIDをいれてみるつもりなのですが 追加するHDDはやはり同じ品番のほうがよいのでしょうか ちなみにPCはDELL XPS420で HDDは500GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD です。 同じ容量もしくはこれ以上の容量のものであれば ちがうメーカーでも問題ないですか? よろしくおねがいします。
RAIDコントローラーの種類によるが 違う種類のHDDでも大抵大丈夫 性能や容量が低いHDDにあわせた設定になると思うけど
487 :
名無しさん :2008/06/28(土) 02:05:22 O
ノートPC板でも聞いたんですが、どっちかと言うとこっちの様な気がしたので聞かせて頂きます。 パソコンを起動し、ログオン時、下記の様な表示がでてデスクトップにいけません。 プログラムで例外が発生しました。 詳細は下記の通りです。 タイプ(T) Win32::Error メッセージ(M) win32/registry.rb:744:in`write':アクセスが拒否されました バックトレース start_will.rb:in`zz_eval' win32/registry.rb:in`write_s' (eval):776:`startup' (eval):775:`open' (eval):775:`startup' (eval):33:in`zz_eval' start_will.rb:49:in`eval' start_will.rb:21:in`zz_eval' start_will.rb:49 タスクマネージャは開けますがそれ以外は何も出来ません。修理に出さないと治らないのでしょうか?OSはVistaです
>487 少なくともハード面よりはソフト面のトラブルの可能性が高いだろ OSの再インストールからじゃね
489 :
487 :2008/06/28(土) 03:08:29 O
>>488 ご回答ありがとうございます。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、どのように行えばいいのでしょうか?
490 :
名無しさん :2008/06/28(土) 03:09:39 0
質問です。 mp3のデータをダウンロードしようとするとmp2になってダウンロードされてしまいます 解決方法を教えてください
491 :
485 :2008/06/28(土) 04:52:21 0
>487さん ありがとうございます! ちがうメーカーのものでやってみます。
492 :
485 :2008/06/28(土) 04:53:12 0
まちがいました。 >486さん ありがとうございました。
493 :
名無しさん :2008/06/28(土) 05:17:26 0
質問です。 windowsが起動する前に『カチッ、カチッ』という音がPCから聞こえ(HDから聞こえる気がします) 、windowsが起動してくれません。 何回かチャレンジすると5回に1回は起動してくれるのですが・・・ 前は音は鳴らなかったけれどwindows起動に至らないってことがあったのですが、ファンの誇りを掃除したら直りました。 しかし、今回はそれでも直りません。 何か解決策などあったらよろしくお願いいたします。 あとちなみに、CPUのファンは、風を出してPC内の温度を下げるのではなく、風を入れてCPUの冷却する という理解でよろしいのですか?
HDDから聞いたことのない音がでているようであればHDDが壊れている可能性大 HDD交換してOSを入れ直すしかない
ほんとに初心者です。 デスクトップを右クリックで出てくる、目の・・・マーク?みたいなの、ありますよね? なんとかview・・・とか言うやつ・・・ あれを間違ってアンインストールしちゃって・・・ タスクバーとかがかなり太くなってしまいました。 あのソフト、どこかでダウンロード出来ますか? また、代わりになるもの、ありましたら教えてください。 お願いします。
33 名前:まちがって名前消しちゃいました。[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 10:11:42 ID:??? ほんとに初心者です。 デスクトップを右クリックで出てくる、目の・・・マーク?みたいなの、ありますよね? なんとかview・・・とか言うやつ・・・ あれを間違ってアンインストールしちゃって・・・ タスクバーとかがかなり太くなってしまいました。 あのソフト、どこかでダウンロード出来ますか? また、代わりになるもの、ありましたら教えてください。 お願いします。
497 :
460 :2008/06/28(土) 14:44:47 0
何卒よろしくお願い致します。
>>497 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders\Desktop
test
モニターの明るさ調節ってどうやるんですか? しかもFnキーが見当たりませんorz
>>500 あなたのPCを見ているわけじゃないので、答えられません。
せめてメーカー、型式くらいは書きましょう。
というか、取説読んでください。
>>502 パソコン工房で買ったので、オリジナルだそうです
説明書は、英語のプリントが1枚入っていただけでした
泣きそうです
>>501 デスクトップです
キーボードの下の段は
Ctrl、ウインドウズのマーク、Alt、無変換、スペース・・・・。です
Fnキーが見当たりませんorz
ディスプレイに何かボタン無いのか?
>>504 モニターには「4:3 in Wide」 「MENU」 「f-ENGINE」 「SOURCE」「AUTO/SET」
というボタンがあります。
じゃあ、「MENU」をポチっとな?
>>505 基本的にデスクトップにはFnキーはないと思うよ。
モニタのMENUでBrightnessって項目がないかな?
508 :
名無しさん :2008/06/28(土) 19:33:02 0
現在yahoo8Mに契約しているのですが、ファイル共有ソフトやネットゲームをしていると遅く感じるので計測したところ NTTから自宅までの距離3.4km、伝送損失45dbで 通信速度下り1.542Mbps、上り549.4kbpsしか出ていませんでした。 8M→50Mに変更すれば速くなるのかサポートに問い合わせたところ速度の上昇は見込めないとの答えでした。 もっと快適にインターネットを使いたいのですが、プロバイダを変更すれば速度が上がったり、伝送損失が減ったりするのでしょうか?
輝度とか
>>508 > プロバイダを変更すれば速度が上がったり、伝送損失が減ったりするのでしょうか?
No
光に替えるしかないね
>>506-507 ありがとうございます
MENUを押して、試行錯誤頑張ってみました
うまく調節できました
(明るさがMAXになってましたw)
バブルでウマーしたのってもう30後半↑なんだろうなぁ
うわあああミスったwスレ違いでした
WEBページを開くとフリーズしてしまいます。これが起こる頻度は、結構ページを閲覧しているとだいたい1日一回くらいです。 開いている途中でフリーズするのですが、よくあるような重い負荷がかかって動作が鈍くなるような現象ではなく、突然すべての入力を受けつかなくなり、画面もまさにフリーズ状態、カーソルさえも動きません。(砂時計でもない) IEでもFireFoxでも起こります。PCの強制終了しか解除方法がありません。突発的で、なぜこうなるのか予測できないのですが、MySpaceにアクセスすると100%止まります。 前スレで同じ症状の方がいましたが、解決してないように思われます。 よろしくおねがいします。 スペックは ノートPC OS XP SP3 DELL Inspiron1520 CPU C2Duo T8300 2.4GHz メモリ 2.00GB RAM グラフィック NVIDIA GeForce 8600M GT FWを切っても変化なしです。
RAIDに関する質問です。 買ってきたメーカー製PCが、RAID0で250GB*2=500GBと構成されていました。 HDDが故障すると困るので、RAID1(あるいはRAID1+0)を組みたいと思っています。 今後500GBのHDDを買ってきて、上記RAID0で250GB*2=500GBを維持したまま、 500GB*2としてRAID1(あるいはRAID1+0)を構成することは可能でしょうか? それとも、買うなら250GB*2にして、250GB*2+250GB*2で構成しないとだめでしょうか。 OSはvista homeです。 よろしくお願いします。
RAIDコントローラぐらい書けよ、なんてパソコンだよ コントローラによってはRAID1+0が動かないものもある 250GB*2 + 500GB のRAID1+0は不可能 250GB*2 + 250GB*2 のRAID1+0は可能 ただし現在のデータは全て失われると思う
517 :
515 :2008/06/29(日) 11:12:50 0
>>510 というかyahooやnifty等の大手のプロパは使うなと。
光でも十分な速度出してなかったり規制ガチガチとかの所あるし
自分が住んでる地域のプロパが良い
地方の弱小プロバイダは2ちゃんねるの規制にかかりにくくていいよね。
520 :
名無しさん :2008/07/01(火) 02:44:33 O
OS板から誘導されました。 質問させてください。 メーカーもののパソコンを買った場合、出荷時のアプリケーションはそのままで、ガイドを英語で表示させる事は可能でしょうか…? また、それはどのようにしたら良いのでしょうか? (外国人が使うので)よろしくお願いします。
>>520 アプリのガイドを英語表示させるの?
もしそうなら、アプリしだいだからメーカーに聞けとしか。
>>520 ほぼ無理
外国人に使わせるならLinuxでも入れて国際化したほうが賢い
ソフトによっては多言語表示可能なものもあるけどね あくまで「そういうものもある」程度
524 :
名無しさん :2008/07/01(火) 03:42:09 0
>>520 はプリインストールされているアプリの事を言ってるから
多言語表示なんて恐らく皆無だろう。
メニュー、ツールチップ、ヘルプなどシステム全体のUIの言語表示を
変更したいなら
>>522 の言うようにLinuxに入れ換えるほうがいいね。
同じアプリを使う事を前提としているなら諦めるしか無いと思うが。
saiakudesu. douyattemo,ro-mazinyuuryokugadekinai, nanikore?dounattenndayo..... nanimodekinn........
>>525 uso koke!
nihongo nyuuryoku igai dekiteru daro baka.
you must be reboot first.
hiraganahyozigadeterutokinidoushitemo{kana}ga rokkusareteruzyoutainanndayone. honnrai{kana}garokkusaretenaizyoutaidehiraganahyouzidetenaito damedaro,,,,,,, orenihaimigawakaranaikaraPCmanianachizinnwoyobu. pasokonnnanzawakaraneeeeeyo!!!
>>528 THX
demoyokuwakaranainodenakamanitayorimasu.
mizurakutesumannna,hahah....
>>529 ローマ字でもいいが単語と単語の間にスペースぐらい入れろよボケが!
と言われてるのが理解できませんか?
質問したいなら読み手の事を考慮するのが常識じゃないでしょうかね
Sonote no situmon ha "yahootiebukuro"wo mireba ii. kako no kaitou ni takusan kaiketusaku ga aru..... 2ch de konnakoto iunomo nanndagana, Hahaha! asshole!
532 :
名無しさん :2008/07/01(火) 07:09:12 0
質問です OSウィンドウズ2000 CPU AMD AthlonXP 2500+ メモリ DDR SDRAM 512MB PC2700 マザーボード ASUSTeK A7V600 KT600 ビデオカード Sapphire RADEON 9200 フロッピーディスク Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー(@0) のパソコンで、FDDがひっかかりケースの前面が閉めにくいので取り外したのですが そうしたら何度か急に電源が落ちて強制終了されるようになりました 原因はなんでしょうか? ・FDDを外したまま起動すると負荷が増大する ・空気の流れが悪くなって内部の温度があがりやすくなった ・単純に寿命 のどれかかなと思っているのですが
533 :
名無しさん :2008/07/01(火) 07:32:38 0
FDDもう1回付けてみればいいじゃん
>>532 三つとも考え難いな
試験的にOS変えてみれば?
出来ればHDDにインストールするほうがいいが、とりあえず
LiveCDなんかで起動して様子を見てもいいかも。
地道に問題を切り分けていくしか無いと思う。
kono sure ni iru hito ha itido sindahouga ii・・・hahaha
>>532 FDDを取り外したのにOSがそれを認識できてなく
何らかのタイミングでFDDを見に行ってもあるはずのデバイスが
無いのでエラーを返しOSまるごと落してしまうとか。
Windowsならあり得そうな話だな。
・・・・・・
FDDの質問に便乗なのですが、いつのまにかFDDがBドライブになって困ってます。 どうすればAドライブに戻せるのでしょうか? OSはVISTAです。
>>539 コントロール パネル→システムとメンテナンス→管理ツールコンピュータの管理→記憶域
でFDDのドライブレターをAにしたら?
541 :
名無しさん :2008/07/01(火) 12:18:44 0
>>540 見ましたが、表示されるのはHDDと光学ドライブだけで、FDDは表示されませんでした
542 :
名無しさん :2008/07/01(火) 12:52:20 0
P2P使うなら、ダウンフォルダやアップフォルダは内蔵HDにおくべき?それとも外付けにおくべき?
>>542 そんなことよかさー、今日の昼飯何食った?
544 :
名無しさん :2008/07/01(火) 13:10:23 0
壊れて電源入らなくなったPCのデータって他のPCに移せますか?
XPでGeForce9600GTを使っているのですがデュアルモニター設定ができません。 ディスプレイのプロパティにもモニタをPCに二枚接続しているのに一枚しか表示されていません、何故一枚しか接続していないようになっているのでしょうか? 使用しているモニターはBenQの2400WDと接続部分がD-subの三菱製のモニタです。
546 :
名無しさん :2008/07/01(火) 15:49:49 0
547 :
名無しさん :2008/07/01(火) 16:09:07 0
>>546 電源ユニットが壊れたんだと思うんですがこの場合はどうなのでしょうか
なら普通にHDD取り出せばいいけど、電源がダメになったと分かっているのなら電源取り替えればいいと思うんだが…
549 :
名無しさん :2008/07/01(火) 16:27:37 0
すいませんHDDケースなる物があるようですね 電源ですが交換しようと思って調べましたが メーカー品なので特注っぽくて代わりになるものがなさそうなんです
>>545 BenQと三菱は仲が悪い
お互い「あいつと一緒に使うなよ・・」と思ってる
エスパースレの方でも一度聞いたのですが、普通の起動は出来るのに、OSの 再インストール(XPHomeEdition SP2)をしようとすると、HDDを認識してくれません。 エラーメッセージも吐き出されるのですが、「電源が通っていないか〜」と言うメッセージは出るものの 普通の起動は出来る時点で電源は通ってると思うので、理由が分かりません。 どなたか、直す方法等分かる方がいれば、よろしくお願いします。
553 :
名無しさん :2008/07/02(水) 00:21:13 0
PC用のDVDドライブについて、 CPRM対応となってる機種ならば、CPRMのDVD-Rも認識できるのでしょうか? (少なくともエクスプローラーに表示されるのかどうか) 或いは、CPRMのDVD-R対応というのは特殊な機種しか無いのでしょうか? もし後者ならば、その機種を教えてください。
>>553 認識は出来るが、再生には対応した再生ソフトが必要
最近のドライブはほぼ対応しているはず
555 :
名無しさん :2008/07/02(水) 01:06:32 0
〜 時間がありません!協力をお願いします!!広めてください。 〜
【緊急】 7・2(水) 毎日新聞本社前抗議活動
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ 行動は起こさないと、何にも始まらない!
| (__人__) | 数は圧力です! その場にいるだけでいい!
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
「毎日新聞本社前抗議活動」 でググってください!!!
「毎日新聞本社前抗議活動」 でググってください!!!
http://jp.youtube.com/watch?v=XnVCDtGRhFU 【緊急】 7・2(水) 毎日新聞本社前抗議活動
〜 時間がありません!協力をお願いします!!広めてください。 〜
>>552 要「F6」なんじゃねーの? つまりSCSIとか専用チップ積んでるSATAとか
毎日と朝日は好きだから参加しない 読売なら喜んで行くけどな
HDDを増設したいので、HDDとSATAケーブルを買おうと思うのですが SATAケーブルの両端が平らな方と片側がL型になっているのと、どちらのケーブルを購入すればいいのでしょうか? それとスレチかもしれませんが、その二つのケーブルはどう使い分けるのでしょうか?
560 :
名無しさん :2008/07/02(水) 08:21:48 0
すみません。sageてました。
>>559 L型にも上下の2種類があって売られてるが
ストレートかL型かは 自分のPC内の配線次第
会社の伝票打ちに使うキーボードを探しています。 今使ってるのはFILCOのマジェスタッチですが、ENTERが時々反応しなくなってしまいました。 それ以前に使ってたのも2年ほどでENTERとスペースがダメになりました。 数字キー付きで、耐久性のある5千円〜1万円ほどのキーボードって無いでしょうか?
ありがとうございます。単価も安いので両方買っておきます。
>>564 誘導ありがとうございます。
そちらで聞いてみます。
566 :
名無しさん :2008/07/02(水) 09:56:33 O
4年くらい使ってるLet’s NOTEの、 画面が割れて液晶漏れ?なのですが、 修理か買い替えどちらがいいですかね? ネットとメールしか使わないのですが。
すみませんどなたか教えてください。 当方、本社勤務の総務なのですが、全国に支店があり、それぞれにリモートデスクトップPCがあります。 年に1度現場に行く機会があるのですが、その際にリカバリDVDを作っておきたいと考えています。 USB外付けDVD-Rがあるのですが、これを使用してリカバリDVDを作成できるソフトには どんなものがあるでしょうか。できれば、起動CDなどを使ってDOS上でパーテーションごと もしくはHDDごと、USBのDVD-Rに書き込めるとよいのですが、、、 そんな都合のいいソフトありますか? ググったところ、ノートンゴーストだとできそうな感じなのですが、起動CD-ROM作成ができるかどうか わからなかったので質問させていただきました。よろしくお願いします。
>>566 修理は5万弱かかるケースもあるし、
4年ものの骨董品なら買い換えたら?
ただXPからビスタは最初戸惑う
外付けモニタって手もあるけど買い替え推奨
>>566 結構高い(数万単位)。
技術があればオークションかジャンク屋などで液晶だけか上半身を買って、自分で交換したほうが安い。
できないなら、中古も安くなってきてるから、買い替えのほうが安いかも。
一度修理の見積もりをしてもらうと踏ん切りがつくんじゃないかな。
>>568 レッツノートならダウングレード権(XPのDVDリカバリ)が付いてくる
ウィンドウズxp 最近急に動作が重くなった これといってソフトも増やしてないのに 前出来たことが出来ない 再生がビジー状態になる なんでだろう
だれか
>>567 教えてくれー
>>571 ウィルス感染、SP2当てた、HDD故障寸前、ノートン先生が怒ってる くらいじゃないか。
573 :
552 :2008/07/02(水) 12:54:30 0
>>556 F6と言うと、XPのインストール画面の一番最初で押すあれでしょうか?
以前再インストールした際は、何もしなくてもそのままインストールできたのですが・・・・・
>>573 パーテーションのCは生きてるけど、リカバリ領域が死んでるんじゃない?
普通に起動してエラーチェックは通る?
>>572 どうでもいいけど質問の書き方くどくね?
総務とかどうでもいい情報だろ
仮にもビジネスマンなら質問文は要点まとめて簡潔にしたら?
報告書作成が下手そうだな
>>574 今試してみたんですが、真っ黒な画面で散々待たされた挙句、再起動入ったようです。
これは、エラーチェックが失敗してると考えた方がいいのでしょうか?
>>571 Windowsとはそういうもの
バックアップ取ってからリカバリし、OSをリフレッシュするのが窓の掟
>>575 >>576 うるせーボケ。「リカバリ作りたいです。ブータブルCD作れるソフトがほしいです」っつったらいくらでもあ
ンじゃねーか。それを年に1回、ちょっとだけしか滞在しない間に使いたいってことが問題なんだろうが。
こういう内容は「どう使いたいか」が重要なんだボケが。質問に煽りで返すってどんな精神してんだ。
ブチャラティかおまえは。脳みそ腐ったクソボケが。
リンゴくってんじゃねーよ。つかよ、よくわかんねーくせにレスつけたいからってレスつけてあおってんと脳漿
ブちまけんぞ。しったか野郎が。さっさと師ねゴミクソ野郎。
リッパなこと言うつもりなら、まともな回答してからにしろやボケが。
>>577 たぶんHDD逝ってるんじゃね?そのHDDはそのままとっといて、新しいHDD買ってきてリカバリCDから復旧したら?
>>580 うるせーボケ。「リカバリ作りたいです。ブータブルCD作れるソフトがほしいです」っつったらいくらでもあ
ンじゃねーか。それを年に1回、ちょっとだけしか滞在しない間に使いたいってことが問題なんだろうが。
こういう内容は「どう使いたいか」が重要なんだボケが。質問に煽りで返すってどんな精神してんだ。
ブチャラティかおまえは。脳みそ腐ったクソボケが。
リンゴくってんじゃねーよ。つかよ、よくわかんねーくせにレスつけたいからってレスつけてあおってんと脳漿
ブちまけんぞ。しったか野郎が。さっさと師ねゴミクソ野郎。
リッパなこと言うつもりなら、まともな回答してからにしろやボケが。
>>582 THXです。
以前、ノートンゴーストで起動FD使えば、ライセンス1台でも何台でもリカバリCD作れる
起動FDありませんでしたかね。あれのブートCD版が作れればいいのですがそのPC用に
なんだかいろいろやらなきゃいけないものしかみつからずトホホな状態です。
ノートンゴースト2003の説明書が手に入ったのでみてみましたが、標準だとブートはFDのみのようで、、、
英語解読してみます。
584 :
544 :2008/07/02(水) 18:26:19 0
>>551 ありがとうございます
マイPCはメーカー物で、電源ユニットにスピーカのピンを挿す穴があり
専用みたいなのですが、スピーカー部分を無視すれば他の電源でもいけるのでしょうか
585 :
名無しさん :2008/07/02(水) 19:42:01 0
バイオのノートPCなのですが、なんかいじってたら音 が出なくなっちゃいました。コントロールパネルで あれこれしていたら。。 どうしたらよいでしょうか。
>584 基本的にはPCのフタ開けてHDD取り出して、HDD用のケース(USB接続のが楽)に 入れて、新しいPCに接続する。 ケースといってもATA接続のとSATAので違うが、どっちでもケースの値段は同程度。 古いPCなら思い切って新しいのに買い換えたほうがずっと快適だな。
>>586 なるほど。ということは差はないということですかね
スペック的にもこれを期に買い替えようかとも思ったんですが
電源代えて使えるようであれば今のところ十分だなと
588 :
名無しさん :2008/07/02(水) 20:24:00 0
よろしくお願いします。 98SEをインストールするマシンが欲しいのですが、中古で探すとして 何に気をつけなくてはならないでしょうか。 メーカー機にインストール可能OSが限られているものがあると知った ばかりでさてどうしたものかという状態です。
>588 XPやVista上でVPCで動かすとかできんの?
590 :
名無しさん :2008/07/02(水) 20:48:43 O
>>568 >>569 ありがとうございました。
一度見積もりに出してみて、
高そうなら買い替えます。
>>588 もう10年弱な昔のPCだし何買っても運だろ。
ハード的にはpenIII-1GHz以下でi810かi815なら
ドライバも苦労しなそう
592 :
552 :2008/07/02(水) 21:07:42 O
>>579 普通の起動は出来るので、ドライバの更新とかで対応出来ないかなと思ったんですが、無理そうですね。
とりあえずHDD買ってきて試してみます。
所で、リカバリーディスクと買ってきたXPのディスクって別物ですよね?
買ってきたディスクだから出来ないとかじゃ無いですよねぇ
593 :
588 :2008/07/02(水) 21:24:55 0
>>589 ありがとうございます。
なるほど、そういう手もあるんですね。勉強してみます。
>>591 基本的なことで恥ずかしいのですが、結局新しいマシンはチップセットなどの
ドライバがOSに対応しなくなってるってことなんでしょうか?
当たり前にDVD,CDDのドライバもいるとして素人が忘れやすいものがあれば
教えていただけますでしょうか。
これは自作機にしても同じになってくるんですね。
なんかCD入れたらセットアップがはじまって〜みたいな気分でいたんで
猛勉強しないといかんですね。
>>588 最近のチップセットはWindows9xのドライバが提供されていない。
CPUならPentium4かAthlonXP以前のものしか選択の余地はない。
チップセットのほか、VGAや音源などのWin9x用のドライバが用意できるかが重要。
あとはPCがOSをインストールするためにCDまたはフロッピーディスクから起動できるかどうか。
595 :
588 :2008/07/02(水) 21:43:42 0
>>594 ありがとうございます。
P4は有りのほうでいいんですよね。800や533のタイプはダメとかありますか?
チップセット、VGA、音源。スペックを調べればわかりそうで助かりました。
あと
>PCがOSをインストールするためにCDまたはフロッピーディスクから起動できるかどうか。
これはどうやって判断したらいいんでしょうか。
BIOSとかがからむ話ですかね。
FDから起動できないPCなんて無いだろ 95世代のPCだとCDから起動できないのはったけどな
597 :
588 :2008/07/02(水) 21:54:08 0
すみませんすごく基本的な疑問が沸いてきました! チップセットのドライバってどうやってインストールするんですか? これがFDの起動DISKでDOSみたいな画面になるやつですかね。
598 :
名無しさん :2008/07/02(水) 22:01:57 0
ここでいいのか分かりませんが、事情で古いFMVを使うことになったのですが 電源を入れると「システムをセットしてください」と表示されたまま ENTERやその他のキーを押しても何も起こりません コマンドとか入力する必要があるのでしょうか? なにかアドバイスお願いします
>>597 悪いことは言わない、やめとけ。
中古で98SEのリカバリディスクつきのも売ってるから、そういうのを探せ。
600 :
598 :2008/07/02(水) 22:22:59 0
すいません、FMVじゃなくて富士通のFMR-50という機種でした
603 :
588 :2008/07/02(水) 22:33:41 0
604 :
名無しさん :2008/07/02(水) 22:55:22 0
>>601 レスが遅くなってすいません
いえ、OSは入っていません
電源を入れると黒い画面のままです
FMR-50ってWindowsどころかDOS/V以前の機種だったような気が
606 :
名無しさん :2008/07/02(水) 23:04:27 0
>>605 はい、多分そうです...
詳しく書きますと、消防用無線機と接続して周波数を変更するために使用します
書き込み用のフロッピーもあってそれを入れても「システムをセットしてください」
という表示のまま動いてくれません
たぶんフロッピー(MS-DOS入り)が腐ってる 比喩的な表現じゃなく文字通りの意味で
> 消防用無線機と接続して周波数を変更する ・・・ひょっとして違法なのでは?
どーせラジオライフとか読んで喜んでる腐れマニアだろ アホらしw
防災無線の使用周波数変更とかじゃね? RLの読者とかならこんな所で聞くまでも無いと思うが
業務用なら管理者に聞けよ
アホの無線マニアが居ると聞いてとんできますた
614 :
名無しさん :2008/07/02(水) 23:43:19 0
>>608 いえいえ(汗)
父が無線関係の仕事をしていて消防から頼まれたんです
でも父はもう高齢でパソコンとかはよく分からないんです
それで私がやってみたのですが上手くいきません
(私もそんなに古い機種を使ったことがないので.....)
一応マニュアルみたいなものもあるのでフロッピーを読み込めば
あとは大丈夫だと思うのですが
ソニーのVAIOノートは信頼できるパソコンですか? だめならNECにしようと思っているのですが…
FM-Rなんかを設定用PCで使用してる事から考えると導入時期は20年近く前だ 質問者自身がその管理者で、前任者から引継ぎされて無い可能性もありそう つーか前任者もその前任者から聞いてないとか大いにありそうだw
>>615 糞ニーよりNECの方がマシというのは定説。
618 :
名無しさん :2008/07/02(水) 23:46:21 0
>>609 ありがとうございます
そちらでも聞いてみます
>>614 だからフロッピー腐ってんだよ
とりあえずWindowsのPCで読めるかどうか確認してみ
フォーマット形式は一緒のはず
>614 富士通に聞いたら? 相当古いからハードの故障もあり得るかもしれんが
622 :
名無しさん :2008/07/02(水) 23:51:56 0
ラジオライフ馬鹿にすんなよてめーら
623 :
名無しさん :2008/07/02(水) 23:53:24 0
グラボを変えようと思って、GeForce9600GTを買おうかと考えています ただ価格コムを見ても、GeForce9600GTで100件近くヒットしてしまうのですが どこを見て選べばいいのでしょうか。 なるべく低騒音のものがいいのですが。
アクションバンドは馬鹿にしていいよ
626 :
名無しさん :2008/07/02(水) 23:56:04 0
627 :
名無しさん :2008/07/03(木) 00:03:09 O
パソコンが壊れてしまいました。 再起動ル-プ?の状態です。 これは諦めた方がいいんでしょうか? リストア オペレーションシステムとかいうCDは関係ないんでしょうか 教えて下さい
>>627 >リストア オペレーションシステムとかいうCD
所謂「リカバリCD」って呼ばれてるやつ。
PCを工場出荷時の状態に戻すために使う。
>これは諦めた方がいいんでしょうか?
諦めるのレベルが解らないけど、買い替えるとか捨てると言うなら上記CDで
リカバリしてみると良いと思う。
ただし、溜め込んだデータは消えてしまうけど。
現状で復帰させたいなら、機種名、使用OS等詳細を書いてもらわなければ何とも。
630 :
名無しさん :2008/07/03(木) 00:10:47 O
>>628 友達から譲ってもらったパソコンで説明書がないんです。
リストアプラスってヤツでやってみたら、警告で全部消去しますよ。ってなったんですが大丈夫なんでしょうか?
631 :
名無しさん :2008/07/03(木) 00:10:56 0
>>619 フロッピーにFMR用とあって自分のPCに入れたら
「フォーマットしますか?」と出ました
消えたらヤバイのでそのまま出しました....
>>631 やっぱフロッピーの中身駄目になってるわ
633 :
名無しさん :2008/07/03(木) 00:23:52 O
>>629 買い換えようと思ってました。
データの消し方がわからなく、放置してたのがたくさんあるので少しくらい消えてもいいです。
hpでWindows2000です。
リストアはアタシみたいなスーパー初心者がやると壊れるから俺が家に行くよって言われたんですけど本当ですか?
>>633 んなこた無いが自信ないなら素直にやってもらうのも一つの手
好きにしろや
635 :
名無しさん :2008/07/03(木) 00:31:15 0
>>633 男A 『お前みたいなスーパー初心者がやると壊れるから俺が家に行くよ』
(´-`).。oO(・・・・PC直してやった後は・・・フヒヒヒヒ・・)
少なく見積もっても15年以上前のシロモノだからなぁ 富士通でもどうにもならんかもしれんぞ
638 :
588 :2008/07/03(木) 00:37:08 0
アドバイスを受けてVirtual PC 2007 をインストールしてwin98を選び 仮想システムをつくってみたんですが完成したあと >Reboot and Select proper Boot device >or Insert Boot Media in selected Boot device って出るんですがこのあとどうしたらよいのでしょうか?
>>638 Win98の起動ディスクからイメージファイルを作成してマウントして、
同じくWin98のCDからイメージファイル作成してマウントして、
仮想PCを再起動させればいいんじゃねーの?
640 :
名無しさん :2008/07/03(木) 00:43:22 O
男A 『くそっ!誰だよ余計な事言ったヤツは・・・ん?2ちゃんの野朗共か!』
男A(´-`).。oO(・・・せっかくセクロスできると思ったのによぅ・・・・
よし!
>>640 嘘教えて俺を頼るしかないような状況にすればいいんだな!・・フヒヒヒ。。。)
642 :
名無しさん :2008/07/03(木) 00:58:21 O
>>641 恐ろしすぎる。何故かリアル。
リストアの言語選択の時にXP選べるのは何故ですか?やめた方がいいんですか?
2000からXPへの過渡期の機種だとインストールOSが選べる物もあった 現在でもXPとVistaを選択可能な機種がある
男A 『やめろっ!
>>642 に教えないでくれ!』
男A(´-`).。oO(・・・おれのセクロスを奪うなよぉぅ・・・おれが直してやるんだから!)
645 :
588 :2008/07/03(木) 01:09:52 0
>>639 FDDの起動DISKで動きました、ありがとうございます。
でもFAT32じゃないと98は仮想でもインストールできないみたいですね。
パーテーションきってやりなおしてみます。
>>643 ほほう、そんなのあんのか
これを機会にXPにしてみるのもいいかもわからんね
>>644 行っても直せなかったとかだと受けるんだけどなw
>>646 男A 『直せなくても、汗水流して色々やれば
>>642 も心動くだろ?』
男A(´-`).。oO(・・・一生懸命直す姿を見せるだけでセクロスだぜ?・・・ククク。。)
649 :
名無しさん :2008/07/03(木) 01:15:55 O
>>643 なる程!
質問ばかりで申し訳ないんですが
Windows2000
Windowsxp profesrional
Windowsxp homeEdition
どれがオススメなんでしょうか?
ハードディスクドライブの分割構成
パーティション38154MB ファイルシステム NTFS 説明ブートパーティション
パーティション32764MB ファイルシステム FAT32 説明ブートパーティション
どちらを選べばいいんでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないんですが教えて下さい
>>649 メモリが512MB未満なら2000、それ以上ならXP Pro
ファイルシステムはNTFS
651 :
名無しさん :2008/07/03(木) 01:25:11 O
>>648 648のおかげで男Aが嫌いになってきたよ…。友達いると緊張するから2人きりでって言ってたし。
>>650 メモリがわからないです。
無難に2000にしといた方がいいんですかね〜?
元々2000だったなら2000にしとくのが無難ではあるな
>>651 >友達いると緊張するから2人きりでって言ってたし
は怪しいだろw
型番書いたシールとかどこかに貼ってあると思うから書いてくれりゃぐぐるが
元の持ち主が変えてる場合もあるしな
>>652 そうだな
>>651 男A 『心配するな!家に行って直してやるよ! あっでも、友達いると緊張するから2人きりでねっ☆』
男A(´-`).。oO(・・・だって友達いたらセクロスできねーじゃん?・・・)
655 :
名無しさん :2008/07/03(木) 01:50:00 O
>>652 やっぱ無難ですよね。2000にしとくカナ
>>653 やッぱ怪しいですかね。
型番のシールがどれかわからないんです。
バーコつきのシールは何個かあるんですが。
ある番号全部出してみます?
>>654 恐怖の思考回路…
ありそうで怖い
>>654 >だって友達いたらセクロスできねーじゃん?
いや無理ではないかもしれないw
>>655 裏側とかにメーカー名と一緒に書いてあったりする
手っ取り早いのはBIOS画面出す
しかし俺はメーカー製はわからないんだよな・・・
電源入れてDelete押しっぱで出るかな?
メーカー製PCだとBIOS画面の呼び出しは大抵F2
何故か知らんが自作向けマザーはDELでメーカーPCはF2なんだよな
愛用のチンコはF1だお
>>661 ケース開ければ個人でもメモリ増設くらい出来るだろう
ただしそれをやると保証が効かなくなる
CPUの交換も同じ
ただしCPUはソケットが同じなら動くという物でも無いので、
実際に交換してみるまでどのCPUなら動くかまではわからない
ビデオカードの増設は不可能
結論 >3Dゲームでもサクサク遊べるようにしたいのですが 無理です
>>661 メモリは一応出来る…けどメーカーサポート不可になる
ただ、バラシも組み付けも結構厳密な手順を踏まないとだめだから
あんまりお勧めはしない
グラボはスロットがないので不可、CPUも排気取り回しの関係で
よっぽど慣れてない限りやめといた方がいいよ
665 :
名無しさん :2008/07/03(木) 03:06:57 O
携帯つながりませんでした。 サイズ 40.0GBとかの欄に モデム ファームウェア シリアル番号 乗ってました どれでしょうか? 男Aは我が家出禁の勢いになってきた…
666 :
661 :2008/07/03(木) 03:12:49 0
ありがとうございました。 グラボ交換できないのが一番痛い・・・ とりあえずメモリだけでも増設しようと思います。
モデルだけでいいよ でもそれってハードディスク見てないね? (文庫本より一回り小さい金属の箱) なんか男Aかわいそす
男A(´-`).。oO(・・ンフフ・・・)
モデム???
670 :
名無しさん :2008/07/03(木) 03:27:29 O
>>667 ハードディスク見てないね?難しくてわかんないデス。
型番らしいモノ見つかりました。
d330 ST(DC581AV)
これだといたいんですけど
>>668 なんか668も怖くなってきた。男Aにやんわり断ったよ。でも
パソコン壊れる!危ない!何かあってもしらないよ!今すぐ時間決めよ だってさ
>>669 モデムかァァ
それわ何ですか?
671 :
名無しさん :2008/07/03(木) 03:28:49 O
パソコン買おうと思ってるんですがどれがいいかわかりません。インターネットとipodに曲いれるのとcd聞くだけに使うので安いやつでいいのですがお勧めありませんか?
672 :
名無しさん :2008/07/03(木) 03:30:55 O
670 これだといいんですけどでした。
>>672 携帯しか持って無くて、はじめてパソコン買うなら家電量販店行ってネット契約と一緒にパソコン買ってくればいいよ
3万円くらい値引きしてくれる
男A 『パソコン壊れる!危ない!何かあってもしらないよ!今すぐ時間決めよ!! ・・・あっ!でも、友達いると緊張するから2人きりでねっ☆』 男A(´-`).。oO(・・・なんとかして説得しないとセクロスできねーじゃん・・・ ・・・・・このチャンスだけは何が何でも逃がさん!!!)
676 :
名無しさん :2008/07/03(木) 03:36:08 O
>>673 テレビの横にあるマシ-ンはそれです。
すごいです。まさにそれです。
677 :
名無しさん :2008/07/03(木) 03:40:45 O
>>675 いやまさにソレだよ。
時間決めよだけ異常にテンション高めにだけど。
直さなきゃ家に来ちゃう!
>>675 アッー
>>676 じゃ、デフォだと
Pentium4 2.66GHz、メモリ512MB(DDR/333)、HDD 40GB
CD-RWドライブ、Windows2000 Professinal、i865G チップセット
ぽいな。2000でGOだ
>>678 わざわざありがとうございます。
XPの夢はたたれたけど…
取り敢えずチャレンジしてみます。
>>679 XPでもいけなくはないけどもね
もっとメモリ少ないメーカー機もあるし
いっかいやってみて動作が重ければ
またリストアして2000にすればいいだけだし
時間に余裕あるならやってみればいい
>>689 xpやってみます。
home edition
professional
どっちでもいいんですか?
>>679 男A 『俺がXPにしてあげるよ!だからっ今すぐ時間決めよっ!!』
男A(´-`).。oO(・・・・・・・・・・・・セクロス・・・・セクロス・・・・・・)
>>682 682が書き込むたびに男Aが嫌いになる…
男A、恨むなら682を恨んでね
>>681 どっちでもいいよ
せっかくだからProで
>>682 セックルのことで頭がいっぱいだなw
>>684 やったよ
今ドライブ分割中らしい。
ドキドキする。
687 :
686 :2008/07/03(木) 04:08:08 0
うわ、もうやっちまったのか
>>686 いや、起動しなくて無限ループらしいから
リカバリディスクじゃなくて2000自体のディスクがあれば修復コンソールで
直るかもしれないんだけど
PCがもう一台あれば楽なんだが。もしくはHDDごと取り替えてあとから救い出すとか
689 :
名無しさん :2008/07/03(木) 04:13:22 O
674さん 教えてくれて有難うございます。今日早速行って見てきます。
>>686 …もうやっちゃった………。
今 リストアするアプリケーションを選択してください。システムに必要なソフトウェアも自動的に追加インストールされます。で
アプリケーション・chicony ワイヤレスマウスアプレット
バージョン1.09B1
サイズ4430kb
アプリケーション・chicony ワイヤレスキーボートどマウス用アプレット
バージョン1.14B1
サイズ5096kb
アプリケーション・HP compaqデスクトップpc用easyAccessKeyboardサポートソフトウェア
パージョン8.0.0.678E4#サイズ8053kb
どれを選択するんでしょうか?
マウスもボタンもワヤイヤレスじゃありません
>>690 男A 『や、やめろっ!おれがやってあげるよ!だからっ今すぐ時間決めよっ!!』
男A(´-`).。oO(・・・・・・・・・ああぁ・・・・・・セクロスが・・・・セクロス・・・・・・)
>690 □HP Compaq Desktop PC用 Easy Access Keyboardサポートソフトウェア 最低限これのチェックは必要と書いてある。 チェックして「はい」を選ぶとコピーが始まり、しばらくしてCD-ROMドライブが開いて CD交換。OSのCDを入れて、「OK」を押す。
>>690 アプリケーション・HP compaqデスクトップpc用easyAccessKeyboardサポートソフトウェア
かな
メーカー製で初心者だとリカバリしかないからなあ
もしかして、XPと書いてあるけど実際には2Kしかインストールできないんでね? オペレーティングシステム、 言語、 国名選択画面が表示されます。 以下の項目をメニューから選択し、 [次へ] ボタンをクリックします。 [オペレーティングシステム] - Windows2000 [言語] - 日本語 を選択します [国名] -日本を選択します。 ※ご購入製品に添付された Operating System CD 以外のWindowsにつきましてはセットアップできませんのでご注意ください。
>>693 cdを入れる!?交換?あとは operating system cdしかないんですけど…。どうしよう。
>>694 それだけ選択しました。
今コピー中です。
>>695 ……………………え……………マヂで?
今コピーのまっただ中です
>>696 男A 『や、やめろよっ!おれがやってあげるからさぁ・・・・』
男A(´-`).。oO(・・・・・・・・・ああぁ(つω;)・・・・・・セクロスが・・・・セクロス・・・・・・)
>>697 operating system CDを入れて
次へを押したら
microsoet windows xp proeessional japanese CDを挿入してください。
って出たんです。
>>699 男Aにだけは頼みたくない
でも出来ない
>>701 男A 『(`・ω・´ )シャキーン まかせろ!おれがやってあげる!』
男A(´-`).。oO(・・・・・・・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!・・・・セクロス・・・・・・)
>>703 用は2000でやり直しw
microsoet windows xp proeessional japanese CDを挿入してください。
って出た以上、XPのディスクが別に必要ってこと
だから買わないとならない
※ご購入製品に添付された Operating System CD 以外のWindowsにつきましてはセットアップできませんのでご注意ください。
だから
>>706 マヂでガーン
一回終了して2000でやり直せばいンですよね?
最初の画面でWindowsxp出るのを夢見てたのに…
やり直してみます!
フォーマットしちまったんだから、もう怖いものなんてないわな
>>708 フォーマットて何かわからないですけど無敵ならいいですね!安心してガタガタできる
>709 2KのCD入れるとこまではいいとして手順によると次は、 以下のメッセージが表示されます。 Operating System CDからハードディスクへ ファイルコピーが行われます。 Microsoft Windows 2000 Professional - Japanese CDからファイルをコピーしています。 しばらくお待ちください...
>710は手順14 手順15は、 以下のメッセージが表示されます。 CD-ROMドライブのトレイが開きます。 CDをトレイから取り出します。 トレイを閉じて [スキップ] ボタンをクリックします。 現在セットされているCDを取り出してください。 お買い上げいただいたモデルによっては、1枚または複数のRestore Supplemental Software CDがシステムに付属しています。 〜以下、省略 ※ 誤ったCDやCDを挿入しないまま、 [次へ] ボタンをクリックすると "Restore Supplemental Software CD を挿入してください。 [OK] を押して処理を続行して ください。" とメッセージボックスが表示されます。 そのまま [OK] ボタンを クリックして前の画面に戻ってください。
>>710 Operating System CDからハードディスクへファイルコピーが行われます。
↑出来た!
Microsoft Windows 2000 Professional - Japanese CDからファイルをコピーしています。
しばらくお待ちください...
今これです!
間違えた。それぞれ手順15と手順16。
手順17 以下のメッセージが表示されます。 [スキップ] ボタンをクリックします。 Restore Special Content CDが付属している場合は、CD-ROMドライブに挿入して [次へ]ボタンをクリックしてください。Restore Special Content CDをお持ちでない場合は、 [スキップ]をクリックしてください。
>>713 パソコンはコンセントを抜いて電源を切ると勘違いしたアタシに比べれば全然ナイスな間違えですよ。
今コピーしてるんであと少しで手順15と手順16に突入します
手順18 以下のメッセージが表示されます。 [セットアップ開始] ボタンをクリックします。再起動が行われます。 Restore Plus! CDにより、ハードディスクのフォーマットとシステムに必要な ファイルのハードディスクへのコピーが終了しました。 〜以下、省略 手順19 以下のメッセージが表示されます。 再起動が行われます。 ソフトウェアをインストールしています。システムは自動的に再起動します。 〜以下、省略
手順20 Microsoft Windows 2000 Professional の起動ロゴの後に "お待ちください。" と 表示されます。一瞬消えたり、 また映ったりします。 手順21 [Windows2000セットアップウィザードの開始] 画面が表示されます。 [次へ] ボタンを クリックします。 手順22 [ライセンス契約] 画面が表示されます。 使用許諾契約書の内容を確認します。 内容に同意する場合は、 [同意します] をクリックして [次へ] ボタンをクリック します。 ※ [同意しません] を選択した場合は、 セットアップが終了します。 手順23 [地域] 画面が表示されます。システムロケール、ユーザーロケール、キーボード レイアウトの変更が可能です。通常、設定変更を行わずに [次へ] ボタンをクリック します。 ※ [カスタマイズ] ボタンをクリックして表示されるウインドウはコントロール パネルから選択できる [地域のオプション] の画面です。
>>716 手順19
以下のメッセージが表示されます。 再起動が行われます。 ソフトウェアをインストールしています。システムは自動的に再起動します。
今ここまできました!
>>717 とつてもなくわかりやすい> 手順20
> Microsoft Windows 2000 Professional の起動ロゴの後に "お待ちください。" と
> 表示されます。一瞬消えたり、 また映ったりします。
>
> 手順21
> [Windows2000セットアップウィザードの開始] 画面が表示されます。 [次へ] ボタンを
> クリックします。
>
> 手順22
> [ライセンス契約] 画面が表示されます。 使用許諾契約書の内容を確認します。
> 内容に同意する場合は、 [同意します] をクリックして [次へ] ボタンをクリック
> します。
> ※ [同意しません] を選択した場合は、 セットアップが終了します。
>
> 手順23
> [地域] 画面が表示されます。システムロケール、ユーザーロケール、キーボード
> レイアウトの変更が可能です。通常、設定変更を行わずに [次へ] ボタンをクリック
> します。
> ※ [カスタマイズ] ボタンをクリックして表示されるウインドウはコントロール
> パネルから選択できる [地域のオプション] の画面です。
>>717 はんぱなく分かりやすくです。
今手順23まできました
>720 あとは、 ・日付と時刻の設定(日本のなら問題なし) ・ネットワーク設定 ・最後のタスクの実行 ときて、「Windows2000は正常にインストールされました」で再起動。 まだ何度かインストール/再起動を繰り返すけど、 ソフトウェアは正常にインストールされました。hp製パーソナルコンピュータを お買い上げ頂き、ありがとうございます。〜以下、省略 が出たらおしまい。あとは個人的な設定と、使っていたソフトのインストール。 ※ ご使用いただいている機種によっては別途CDが含まれている場合がございます。 リストア作業終了後に必要に応じてインストールを実施してください。 ( [Roxio Easy CD Creator](CD/DVDへの書き込みアプリケーション) [ dantz Restrospect Express ](バックアップアプリケーション) [ WinDVD Creator 2 (DVDビデオオーサリングアプリケーション) ]等) といった注意書きがある。ライティングソフトは必要だろうが、CDがないなら フリーのを探せ。 わかりやすい手順というより、hpのをコピペしてるだけ
名前と会社名または組織名とは何ですか?
>722 手順24を忘れてたw [ソフトウェアの個人用設定] 画面が表示されます。 [名前]、 [組織名] の各欄へ入力を 行ってください。 ※ 画面上では "名前と会社名または組織名を入力してください" とかかれていますが 、 [会社名] という欄はありません。 また [組織名] 欄のみ入力の省略が可能です。
>722 名前に本名なんか入れるんじゃねえぞw
>>723 何から何まで聞かなきゃわからない女でごめんなさい。
今インストールと再起動を繰り返しまくってます。
>>724 なんで!?
名前だからおとなしく名前入れてみたよ!
インストールが途中でがっかり止まってます。
>726 PC使用者の名前をM$のOfficeが参照して、ファイルの作成者としてファイルに 書き込んだりすることがある。 んで、昔の話だが、ネットで小説を公開してる人がいて、その人のhtmlはWordで 自動作成したやつで、htmlのソースに本名が出てた。 ネットで本名を公開しているようなもんだから、すぐ連絡して修正されたが、 ネットで世界とつながっている限り、本名を使わずに済む場合は適当にやって おくほうがいい。 他にも一応トロイとかもあるし
>>726 そのまんまかw
漢字とかだとインストールのとき弾かれるのもある
|∧∧ |・ω;) チラッ |⊂ | 男A
新しいハードウェアの検索ウィザードの開始と Windows2000の紹介 今すぐ登録 インターネットに接続がある
>>733 お買い上げありがとうございました。までいった☆
その後に新しいハードウェアの検索ウィザード開始
とWindows2000の今すぐ登録とインターネットに接続の意味がわからないんです
>>731 できちゃった。
そしてネコかわいい。
>>731 出来ちゃったみたいなんだけど…
>>734 フルネームだから変更
する
わざわざありがとう。
お調子者だから危うく男A本人にメールする所だった 危ない
>>732 ドライバを入れないとならない
Restore Supplemental Software CDだと思うんだが
男A 『で、できた?マジで?なんで?・・・よかったじゃん・・・・・・・・・』
・・・・
・・・
男A( ゚Д゚).。oO(ちっくしょおおおお・・・・・・・・ああぁ・・・・・・セクロスが・・・・セクロス・・・・・・)
男A(´-`).。oO(・・・いや、まてよ・・・・・・・・)
男A(´-`).。oO(あることないこと言って
>>735 をビビらせて・・・・・家に直しに行って・・・)
男A(・∀・).。oO(・・!!!!セクロス!!!!!!!(・∀・)ニヤニヤ フフフ)
>>737 Restore Supplemental Software CD
ないんですが!?
すげえ良スレじゃんw 男Awww
>>740 Windows2000の今すぐ登録とかは閉じても構わんよ
あれ?手順見ると要らないないのか!?
新しいハードウェアの検索ウィザードだとドライバなんだが
他にディスクは?
>>742 男A 『こ、こ、こ、子供??・・・・PCのことだろ・・・・?・・・・』
男A( ゚Д゚).。oO(ちっくしょおおおお・・・・・・・・だれだよ父親は・・・・・・)
男A( ゚Д゚).。oO(ん?・・・・まてよ。。。ってことは!?!?!?!)
男A(・∀・).。oO(コンドむくんつけなくていいじゃん!!やっほほーいwww)
ちょww男Aワロスwww
>744 リカバリだからドライバは組み込まれてるんでない? メーカー製使ったことのない人間だとなんか勝手が違ってよーわからんが
>>744 MOTOROLAならあるよ。
あとはないよ。
インターネットがつながらない…
>>745 あの夜の事覚えてないんだ…。
>748 プロバイダはどこだ? 男Aの息の根を止めるんなら多少は協力するぜw
>>748 とりあえずインターネットに接続でプロバイダから貰った
ログインIDやらパス入力
男A( ゚Д゚)『な・な・な・な・な・なんだよ!!おれは。。まだ!まだナンニモシテナイゾ・・・』
>>750 プロバイダって何?
アタシ子供に悲しい思いさせたくないんだ。
>753 プロバイダ=ISP=Internet Services Provider ヤフーBBとかSo-netとか@niftyとかBiglobeとかあるだろ、インターネットに 接続してくれる会社のこと
∧∧ ( ・ω・) L(_uuノ
>>756 ヤバいネコの魅力にハマッた
かぁわいい
お前らw おにゃのこだと優しいな 男Aが質問したら違う対応するだろ
リアルタイムでまだやってんのか!w
>>755 いや無線でも同じなんだが
付属品にCDなかったか?
>>785 いや、ほとんどは質問者が男か女かわからんだろw
WINのXPです 大量のサブフォルダがあるフォルダをプロパティで画像用に変えている途中に火狐いじってたら画面がフリーズした プロパティの小窓が真っ白な状態で出て画面が固まった状態 マウスは動くしFN+Fで音や画面の明度は変えれる でも、ctrl+F4で閉じたりできないしどうしたらいい? ちなみに画面が固まっても裏でファイルをDL中みたいで外付けは通信中 これを止めることなく正常な状態に戻したいんだがそれは可能?
男A登場
>>760 jcomかと思う。
ランわバッファローで両方CDあるよ。
>>758 皆すごい優しい。
女でよかッた…マヂで
>>761 タスクマネージャーからFirefoxを強制終了させる
DLは切れるけど
説明不足ですまん クリックしても何も起きないんだ 右クリックやタスクマネージャは勿論、左下のスタートアップクリックしても窓は出てこない
途中で送ってしまったすまん
>>765 強制終了するしかないのかな?
>>763 JCOMから来た書類にログインIDとか載ってるハズ
バッファローのに付いてきたCD入れてログインIDとか設定しる
>>767 それだとしばらく待ってみるしかない
Ctrl+Alt+Deleteは?
Firefoxだけじゃなくてエクスプローラーが停止したんじゃないのか?
ウィンドウズxpのsp3を入れたら Windows Media フォーマット ランタイム 9.5 および 11 を使用している Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB941569) Windows XP 用 Internet Explorer 7 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB950759) の更新が失敗し続けて、常に右下に黄色い警告まークが出てくる状態で怖いんですがどうすれば直るんでしょうか
>>768 バッファローのに付いてきたCD入れても画面がでないんです。jcomは出るけど
クライアントマネージャー3で今までやってたけど、どう出すかもわかりません
> すみませんいきなりで悪いんですが質問させてください。 > SUPERcで動画変換したいんですがどうしても3gpでエラーが出てしまいます・・・ > ほかの動画は3gpに変換できるのに(同じ形式のファイルでやく同じ容量)この動画だけが変換できないんですorz > どうすれば改善できますでしょうか? > ちなみにアンインストール→再起動→インストールしてみてもかわらず・・・ > たすけてくださいorz
>>769 > Ctrl+Alt+Deleteは?
DLしてるのを止めたくないので怖くてやってないです。
> Firefoxだけじゃなくてエクスプローラーが停止したんじゃないのか?
そうかもしれませんorz
じゃあDL止めずに現状を回復させるのは無理っぽいですか?
>>771 マイコンピュータからCDを開くで直接Setup.exeダブルクリックとか
>>773 両方落ちてるんじゃ無理だろうね
タスクマネージャ出しただけでは止まらない
低速回線でデカいファイルでも落としてるのか?
ちょっと相談なんだけど先日ちょっと古いマザボもらったんだ つけられるパーツをかき集めたんだけど CPUはどうしたらいいかなやんでるんで・・・ マザボは「ECS 915P-A」 聞いた話だとペン4の3・4Gが前入ってたって言うんだけど 最近ペン4事態見かけなくて・・・他に何いれたらいいかな? お金ないからあんまり高いのは・・・ これなら、つかえるぜー!ってのあったら教えてください・・・
776 :
名無しさん :2008/07/03(木) 11:21:32 0
777 :
名無しさん :2008/07/03(木) 11:58:09 0
779 :
名無しさん :2008/07/03(木) 13:17:38 0
ウインドウを閉じるショートカットキー教えてください
Vistaウルテ32bitなんですが メモリを1G×4に増設しました 3Gまでしか認識しないと聞いてましたが マイコンピューターで見ると4Gになってます これは4G表示だけど実際使うのは3Gまでだよ という認識で宜しいですか?
SATA対応の拡張ボードを追加した場合は 今までのHDD(今はIDEの二つつなげている状態) にプラスしてSATAのHDDが繋げられるようになるって事であってますか?
Win XP SP3 メモリ2G HDD160GB Pentium(R) D CPU 2.80GHz プロセスのexplorer.exeがやけにCPUをくいます 何もしてない時でもCPU40以上は使っていてファンの音がとても気になります オンラインスキャン等もやってみたんですが解決しませんでした どうにかしてCPU使用率を下げたいのですがどうにかなりませんか? それともこのCPU使用率は普通なのでしょうか?
785 :
783 :2008/07/03(木) 13:50:25 0
>>783 ちなみにバッファローのIFC-PCI2SAを購入するつもりです
液晶ディスプレイで現在一番大きい解像度は何ですか?
>>789 現実的に一般流通してる範囲だと2560×1600あたりかな
>>790 ありがとうございます。
パソコンでCGをやりたいと思ってるんですが
そのクラスのディスプレイを買ったほうがいいですよね。
それともCGの場合は単に解像度が大きいだけじゃダメな
事もあるんでしょうか?
ですな サイズはUXGA以上あれば十分だと思う
>>792 誘導ありがとうございます。
そちらで聞いてみます
UXGAとか言われてもパッと解像度が頭に浮かび上がらんね
QCIF:176×144 QXGA:320×240 WQXGA:400×240 CIF:352×288 VGA:640×480 WVGA:800×480 FWVGA:864×480 SVGA:800×600 WSVGA:1024×600 XGA:1024×768 WXGA:1280×768、1280×800 WXGA+:1440×900 XGA:1280×1024 XGA+:1440×1050 WXGA+、1680×1050 UXGA:1600×1200 WUXGA:1920×1200 QXGA:2048×1536 WQXGA:2560×1600 WQUXGA:3840×2400 その他ハイビジョン用 1280×720 1366×768 1920×1080
798 :
名無しさん :2008/07/03(木) 15:12:29 0
VAIOってmade in japan?
解像度を通称で表す奴は信用しない事にしてる
ノートパソコンで作りが優秀なメーカーはどこですか? 教えてください
老舗東芝とか
最近じゃASUSも?
CCACHEって実メモリに対してどれくらいの容量を取ればいいんですかね?
「堅実」じゃなく「優秀」ならパナソニックを入れとかないと
806 :
名無しさん :2008/07/03(木) 15:47:17 0
中古で買ったPCのHDDがうるさい(ウィーンっていう音)ので困っています。 HDDを交換したいのですが、OSソフトが有りません。 このような状態で交換は出来ますか?OSはXPです。
新しいPC買ってください。
>>806 リテールのHDD買えば引越し用ツール付いてくる
809 :
名無しさん :2008/07/03(木) 15:54:19 0
>>808 すみません・・・リテールのHDDとはどういう意味ですか?
>>809 HDD単体を簡易包装で売ってる奴(バルク)じゃなく、
BuffaloやIOデータのブランドで箱に入れて売ってる奴のこと
>>801 お!実は東芝いいかなぁ、と思っていたんです。
まだ発売されてないけど、qosmioFXなんて考えてもいました。
>>809 バルクを買っても、HDD引越しツールだけでも売ってはいる。
けど初心者にはリテールのほうが保証もあるし良いかも。
高いけど。
バルク+引越しツール買うならリテール買っても同じくらいだよ しかもリテールの付いてくるソフトはそれだけじゃないから、 HDDや光学ドライブを買い足す時、最初の1台だけはリテールをお勧めする 2台目以降はバルクでいいけど
814 :
名無しさん :2008/07/03(木) 16:03:07 0
>>810 聞いてばかりですみませんが、引越し用ツールとはソフトという事でいいのですか?
又、そのツールが有ればUSEDのHDDでも利用出来ますか?
816 :
名無しさん :2008/07/03(木) 16:04:35 0
しまった・・・遅かったw
817 :
名無しさん :2008/07/03(木) 16:05:08 0
色々と有難うございました。
818 :
名無しさん :2008/07/03(木) 16:06:42 O
携帯からすいません。 今日いつも通りにPCを起動させて、パスワードを入力して開いても画面が黒いまんまなんです。 どうすればいいのでしょうか?
どうしたいのか書いてないから諦めたらいいと思う
>814 バッファローのでTrue Image LEというのが付属してるのがあるからそれをお勧め OS丸ごとバックアップできるから、リカバリCDのようなものも作成できる。 OSが起動しなくなっても、ブートCD突っ込んでバックアップから書き戻し可能だし。 データ類のバックアップも当然可能。 バルクならSeagateかMaxtorのならTrueImageの機能制限フリー版である Seagate DiscWizardというのが使える。
821 :
名無しさん :2008/07/03(木) 16:12:48 O
818です。 すいません。通常の画面に戻したいので直し方があればその方法を教えて下さい。 パスワードを入力するまでは通常通りなんですがユーザーの切り替えやパスワードを入力してENTERを押すと画面が黒くなり矢印だけでます。 どなたか直し方を教えて下さい。
>>820 TrueImageはバックアップツール
引越しツールはMigrateEasyだよ
>>821 Ctrl+Alt+Delでタスクマネージャが出るなら、そこから
ファイル→新しいタスクの実行→explorer.exeと入力→Enter
もしそれで通常のように使えるようになればそこからシステムの復元
駄目だったら諦めてリカバリ
823 :
名無しさん :2008/07/03(木) 16:18:50 O
821ちゃん 私とエッチして区だ際
824 :
名無しさん :2008/07/03(木) 16:22:41 0
MigrateEasyのソフトがオークションで売りに出されていました これがあればHDD交換が出来るのでしょか? OSも無ければ、リカバリーディスクも無い状態なので無理かと思っていました・・・
825 :
名無しさん :2008/07/03(木) 16:24:57 O
821です。 822さんありがとうございます。ctrl alt delのを聞く前にやってみたんですがダメだったんです。 リカバリとはなんですが??
だんだん質問内容がグレーゾーンになってきたので回答を打ち切らせて頂きます
|∧∧ |・ω;) チラッ |⊂ | 男A
>>825 初期化、再セットアップとも呼ぶ
要するにPCを購入時の状態に戻す作業
やり方は全てのPC共通じゃなく機種によって違うので、
付属のマニュアルを参照して行ってください
一般的にはリカバリ用のCDを突っ込んで再起動すると始まるとか、
F12押しながら起動するというのが多いようです
829 :
名無しさん :2008/07/03(木) 16:33:42 O
825です。 828さんありがとうございました。
>>826 エスパースレに行けよ
お前はこっち来なくていいお
>824 TrueImage使えば、現在のディスクのバックアップを取っておいて、新しいHDDに 書き込めばいいだけ。OSもまるごと移動できるし、バックアップもできる。 とはいっても、HDD交換なんだな。TrueImage LEは外付けHDDに付属してるやつだ。
832 :
名無しさん :2008/07/03(木) 16:48:14 0
Powerpoint2003sp3を使っています。 CTRL+SHIFT+"-"で下付き CTRL+SHIFT+";"で上付き というショートカットについてなのですが Wordだとどちらもうまくいくのですが、 Powerpointだと、上付きしかうまくいきません。 ショートカットで下付きをすることが出来ません。 これってどこの設定をかえれば良いのでしょうか? どなたか教えて下さい。
ハァ? 割れOSを使うのって違法じゃねぇのか?
acerのPCを使っています 単語登録をしようとすると、 この機能は、スタンダード権限を持つアプリケーションからのみ利用できます。 スタンダードユーザー権限を待つアプリケーションから起動してご利用してください。 と出てしまいます。自分は、PCの初心者で、あまりこの意味がわかりません。 どうかよろしくお願いします
>>836 ありがとうございました
がんばってみます
838 :
804 :2008/07/03(木) 17:27:31 0
どなたか宜しくお願いします
839 :
名無しさん :2008/07/03(木) 18:50:07 0
>>835 Ctrl + = でなぜか下付にすることが出来ました。
どこかで設定が変わってしまったのでしょうか?
840 :
名無しさん :2008/07/03(木) 19:28:17 0
GeForce8600GTを買おうと思ってるんですが、AGP版かAGP-PCIeブリッジチップを搭載している 8600GTを販売してるメーカーってどこかありますか?
841 :
名無しさん :2008/07/03(木) 19:38:23 0
842 :
名無しさん :2008/07/03(木) 19:44:28 0
>>841 価格コムで検索かけても1件もヒットしませんでした
自作PC板で聞けばいいのに
844 :
名無しさん :2008/07/03(木) 20:12:41 0
すいません 動画の拡張子を変えたいのですが どんなスフとを使えば変更出来ますでしょうか? 教えてください
マルチ指摘しないでもネタ臭いから誰も相手しなかっただろうな
847 :
名無しさん :2008/07/03(木) 20:25:11 0
845 846 基地外が自殺しろ
848 :
名無しさん :2008/07/03(木) 20:29:33 0
いきなり質問失礼します。 ソニーのVAIOのVGC-V174B型をリカバリしたいのですが、説明書を紛失してしまったのでどなたかリカバリの仕方を知ってる方がいましたら教えて下さい。
>>848 サポートページから取り説DLすりゃいいんじゃね。
>>844 右クリック
名前の変更 で
好きな拡張子にしてください。
852 :
名無しさん :2008/07/03(木) 22:10:21 0
853 :
名無しさん :2008/07/03(木) 22:19:12 0
アプリケーションが正常に作動しないのですがどうしたらいいですか? ちなみにタスクマネージャーからはネットに接続できるのですが、他アイコンをクリックしてもまったく反応しないんです。 誰か分かる方がいましたら教えてください。
とりあえずお前が何を言ってるのかわからない
日本語勉強してから出直してください。
今日朝色々聞いた女です。おかげでうまくいきました。 教えてくれた方ありがとうございます。
男A 『で、できた?マジで?・・・・・・よかったじゃん・・・・・・・・・』
男A( ゚Д゚).。oO(ちっくしょおおおお!!・・・・・・・・ああぁ・・・・・・セクロスが・・・・セクロス・・・・・・)
男A(´-`).。oO(・・いや、まてよ・・・・あることないこと言って
>>856 をビビらせて・・・・・家に直しに行って・・・)
男A(・∀・).。oO(・・!!!!セクロス!!!!!!!(・∀・)ニヤニヤ フフフ)
860 :
名無しさん :2008/07/03(木) 23:45:02 0
壁紙変えとけよ びびったぜ
うわ、アニオタキモ。。
かぁいい
なんでこんなに荒れてんだ?
>>865 なんというスローなCPUw
電源オプションで常にオンにしてみる
ドライバを削除してみる
とか
868 :
名無しさん :2008/07/04(金) 00:31:19 O
質問です 今、接続をしようとしたら、コンピューターにインストールされているアダプタは検出されましたが、tcpスタックが構成されているアダプタは見つかりませんでしたと表示されて接続できません。ちなみにフレッツです。こんなの初めてでどうすればよいのやら、、お願いします。
869 :
名無しさん :2008/07/04(金) 00:31:45 O
質問です 今、接続をしようとしたら、コンピューターにインストールされているアダプタは検出されましたが、tcpスタックが構成されているアダプタは見つかりませんでしたと表示されて接続できません。ちなみにフレッツです。こんなの初めてでどうすればよいのやら、、お願いします。
>>868 ローカルエリア接続が無効になってないか?
871 :
868 :2008/07/04(金) 00:44:25 O
>>870 ローカルエリア?どこで確認できるのですか?
ローカルエリア接続ってややこしいけど LANの接続って事なんだよな。
873 :
名無しさん :2008/07/04(金) 00:46:11 O
線の接続ということですが?
>>871 コントロールパネル→ネットワークとインターネット接続→ネットワーク接続
876 :
868 :2008/07/04(金) 00:49:42 O
すいません、×ですが?、○ですか?
877 :
名無しさん :2008/07/04(金) 00:51:13 0
流れを切って申し訳ないですが質問します 僕のPCは無線LAN接続で親機のルーターやモデムは24時間ずっと作動してるんですが ルーターに触ってみると熱いんです。 このままだと故障したり火事になったりしないか不安です。 このままでいいのかそれとも何かしなければならないのかを教えてください。
そのままでいいよ ルータも一種のコンピュータなのでそれなりに熱が出るのは当たり前
879 :
名無しさん :2008/07/04(金) 00:56:50 0
そうなんですか。返答ありがとうございます。 ちなみにルーターのコンセントを抜いても設定が初期化されるってことはないですか?
>>876 > すいません、×ですが?、○ですか?
回答者が状況を把握する為に行っている質問は無視して触れず、
自分の(役に立たない)質問に対する回答をしつこく要求ですか?
死ねよヴォケ
>>877 >流れを切って申し訳ないですが質問します
前置きうざい。
>このままだと故障したり火事になったりしないか不安です。
可能性はある。心配ならルータの型番で似たような症例を探すか
サポートに電話して聞け。電気機器である以上、いくらかの熱を
持つのは避けられないが火傷しそうなくらいの熱ならやばい。
883 :
868 :2008/07/04(金) 01:02:32 O
>>874 うぉ〜!つながりました!やっぱり無効になってました。その後接続を試みましたがtapが見つからないと表示されたので、再起動してみたら接続できました。ありがとうございました。
884 :
名無しさん :2008/07/04(金) 01:04:30 0
>>881 >可能性はある。心配ならルータの型番で似たような症例を探すか
>サポートに電話して聞け。電気機器である以上、いくらかの熱を
>持つのは避けられないが火傷しそうなくらいの熱ならやばい。
マジですか。
881さんはなにか対策をしたりしてるんですか?
熱さはやけどってほどではないですがかなり熱いです。
>>882 汎用コンピュータじゃないけどコンピュータの一種ではある
886 :
868 :2008/07/04(金) 01:08:35 O
>>880 すいません
>>873 も僕のレスです。名前欄の記入を忘れてました。死ねなんて言わないで下さいね。
>>884 その前に熱いなんて感じないから
暖かいくらい。
エヴァンゲリオンのことです
>>888 簡単に言えばパソコンより高性能な業務用コンピュータ
>>885 が何故、汎用コンピュータを持ち出したのかは謎だが。
>>890 パソコンも汎用コンピュータの一種だよ
プログラムを入れ替えて色々な作業を可能なのが汎用コンピュータ
892 :
名無しさん :2008/07/04(金) 01:24:41 0
すみません。 他のスレで質問したのですが、きちがいばかりでちゃんと 答えてもらえなかったのでこっちで聞きます。 メモリを増やしたいのですがPCが古くあるのかわかりません。 ソーテック pc station V7170CBです。 V7170CとV7170CBは違いますか? V7170Cのを買えばいいのでしょうか? 宜しくお願いします。
氏ねよお前
基本的なルールを守らず、それを指摘されたら他人を「きちがい」呼ばわりして遁走するようなクソ餓鬼は世間では相手にされません。
895 :
名無しさん :2008/07/04(金) 01:31:18 0
>>887 そうなんすか
じゃあ俺のはちょっと問題あるかも・・・
ありがとうございました
>>891 その理屈ならファミコンも汎用コンピュータになるな
電波飛ばしまくりだなコイツ
>>895 俺はNECのatermシリーズの古いのを使っていたが、
NECから「その型番の機器に不具合が発覚したので無償交換に応じます」という連絡が来て、交換してもらったぞ。
俺自身の使用していた物はそれまで不具合はなかったが、
確かに無線子機のプラスチックケース底面が長年の使用からか熱により若干茶色く変色していた。
せっかくなので交換はしてもらった。
ただ親機であるルータのほうは交換対象リストのほうには入っておらず。
買ってから数年電源入れっぱだが、特に問題はない。
901 :
名無しさん :2008/07/04(金) 01:50:59 0
私きちがいではありませんので誰か教えて下さい。 ショップで日立の250GBのHDDを買って来ました。 それを外付けケースに入れて使いたいのですが、認識しません。 ジャンパーピン?というやつも一通りさわってみたのですが駄目でした。 今使ってる30GBのHDDはちゃんと認識します。 知人に新品はフォーマットしないと認識しないと言われましたが 認識してないのでフォーマットの仕方が分かりません。 困っています。誰かお助けを・・
>>901 ちょっと上のメモリ馬鹿がなぜ回りから相手にされてないかよく考えろ
ヒートシンク等の間にたまった埃はどうやってとればいいんでしょうか? 掃除機ですってみても隅っこは残ったままになってしまいます
906 :
名無しさん :2008/07/04(金) 12:16:49 0
最近動画の保存ができなくなりました。 windows vistaです。動画を取るソフトはclaving explorerというのを使っています。 動画を見ることはできるのですが、保存しようとすると『通信に失敗しました』や『動作を停止しました』と 出てしまいます。 前は保存できたのですが、大学に入ってから保存出来なくなってしまいました。 他の動画保存ツールも使ってみましたが、それでも保存出来なかったです。 大学で設定を変えたせいかと思っているのですがどうすればいいでしょうか? 回答お願いします。
>>906 大学側でフィルタリングされてるなら無理だろ。
ネットカフェとか友人宅に行くか、自宅に回線引く。
909 :
名無しさん :2008/07/04(金) 12:39:59 0
>>907 退学してもどこの設定変えたらいいのかわかりません
>>908 友人宅でも無理でした。前に聞いた人いわく、動画が見れるのならフィルタリングは関係ないらしいのですが
>>909 大学に自分のPC持ち込んでやってるってこと?
それで保存できないと。
claving explorerを最新版にしてみたら。
911 :
名無しさん :2008/07/04(金) 13:04:52 0
>>910 そうです。最新版にしてみましたが無理でした。claving explorerのサイトで色々と書いてある対処法は試してみましたが無理でした。
smiledownloaderというソフトでも、他のソフトでも動画が保存できませんでした。
だから、パソコン本体の設定がおかしいのかと思ったんですが
MSNメッセンジャーでパスワード入れると6文字パス入れてサインイン すると強制で8文字になりサインインして失敗してしまうのですがどう対処すればよいでしょうか教えてください (サインイン押すと※が8個になってサインイン) ID(合ってる) パスは忘れてしまいましたで、いろいろ思いあたるパスを試してみようにも↑のバグ?で試せません 流れは 思いあたるにパス入力→1〜7文字入力→サインイン→強制で※が8個(8文字)になりサインする→当然失敗
>>912 諦める。
俺も5個ほど垢持ってたけど諦めた
もう6年ほど前の事だけど今でもそんな事があるんだな。
画像を開いたとき、以前は、右クリックで出てくる項目に、「背景に設定」があったのですが、 急に無くなってました。どうすれば元にもどせますか?
915 :
名無しさん :2008/07/04(金) 14:10:34 O
なんとなく、パソコンを買おうと思ってるんですけどこれは買わない方がいいとか、オススメみたいのってありますか? 初心者でなにもわからないのでアドバイスお願いします。
携帯厨きめぇwwwwwwwwww
>>912 > MSNメッセンジャーでパスワード入れると6文字パス入れてサインイン
> すると強制で8文字になりサインインして失敗してしまう
> (サインイン押すと※が8個になってサインイン)
>
> ID(合ってる)
> パスは忘れてしまいましたで、いろいろ思いあたるパスを試してみようにも↑のバグ?で試せません
それはバグ(不具合)ではなくて仕様。
何文字のパスワードを設定している場合でも、パスワード入力後に文字カーソルが別の場所に移動
した際には自動的にパスワード表示欄は "*" が8個表示されるようになっている。
(「パスワードが何文字か?」ってのもパスワードを破る際には有力な情報なので、そのような仕様と
することで隠匿しているものと思われ)
・・・・つーか自分で設定したパスワード忘れるなんてのは、PCに詳しいとか詳しくない以前の問題だろ。
おまえは物覚えの悪い幼稚園児か?
思い出せよマヌケ野郎。
>>913 > もう6年ほど前の事だけど今でもそんな事があるんだな。
回答者もバカ揃いだなオイw
仕様だっての。
>>912 サインインする前の状態のMSNメッセンジャーのメイン・ウインドウ下部に
「パスワードの再設定」ってリンクが見当たらない?
バージョンによって違う(無い)かも知れないけど・・・
920 :
名無しさん :2008/07/04(金) 14:27:28 O
>>915 とりあえずSOTECは地雷
最近のはだいぶマシになってきたけどな
ニコニコ動画が見れなくなり、最新のadove flash playerにアップデートしてくださいとあり、そこからダウンロードしたんですが見れません。 確かにインストールは完了しましたという映像が流れたんですが、再びそこに行くと 「このサイトによる、安全でない方法でのActiveXコントロールの使用はInternet Explorerでブロックされています。このため、このページが正しく表示されない可能性があります。」 と表示されてしまいます。 どのように対処したらいいでしょうか?
>>917 そりゃまあその通りだけど・・・手厳しいなオイw
>>915 メーカー毎の比較やショップ毎の比較は荒れるので置いといて・・・。
いわゆる大手メーカー製のPCとショップブランドのPCとを比較
した場合、ショップブランドのPCは安いモノが多いし構成も
比較的自由に選択出来て便利だけど、本当の初心者なら避けた
方がいい。
価格が安い代わり、トラブった時の対処が自作機と同様に大変。
たとえばシステムがグダグダになってしまって再インストールが
必要になった場合、大手メーカー製のPCならばリカバリーCDや
HDDのリカバリー領域というのが用意されていて、それを使えば
簡単に工場出荷時の状態(購入直後の状態)に戻してくれるが、
ショップブランドのPCはOSの再インストール(クリーンインストール)
から始めて、チップセットのドライバ、オンボードのデバイスの
ドライバ、DirectX、ビデオカードのドライバ、その他の内蔵
周辺機器ドライバ等々をいちいち自分でインストールしてやらな
ければならない。(最近では一部ショップのPCはオリジナルの
リカバリーCD等を作成・添付しているところもあるみたいだが)
まあ「そういうのを経験してPCを勉強したい」というのであれば
むしろ良いのかも知れないが、「面倒なことはなるべく避けたい」
ということであれば、やはり大手メーカー製でリカバリーが容易
なモノを選んだ方が無難。
てか相談者(携帯厨)はとっくに購入相談スレに逝ったみたいなんだがw 移動すんならひとこと言ってから移動しろよってハナシだけどな
>>923 Internet Explorerによる当該ActiveXコントロールのブロックを解除してください
おながいします
928 :
923 :2008/07/04(金) 15:41:54 0
>>927 返信ありがとうございます。ですが、Internet Explorerによる当該ActiveXコントロールのブロックを解除、というのはどのようにやればいいのでしょう?
自分のパソコンはVAIOのtypeF VGN-52B2なのですが機種ごとに設定の違いはありますか?
>>928 > 自分のパソコンはVAIOのtypeF VGN-52B2なのですが
それ合ってる? 検索しても出てこないんだが
>>928 てか使ってるブラウザの種類とバージョンくらい晒せっての
>>930 もちつけよ
ちゃんとInternet Explorerって書いてるダロw
バージョンは書いてないけどな
>>917 ありがとうです
仕様なのですね。パスは思いあたるのをとにかく入れて無事にメッセンジャーが繋がりました
>>919 レスありがとうございます
あのー、すみません。質問させてください VGA2枚追加したいけど10万でお勧めのPCを教えてください。 PCIexp×16 を2つ拡張できるやつがいいです。
初心者質問です。 OEM版のOSを持っているのですが、PC2台目を買おうと思いOS無しを選び、 持っているOEM版のOSを入れても、1-2台目共にネットで問題なく使えるのでしょうか? 宜しくお願いします
>>935 ムリポ
無理な理由は2つある
1つは新しいPCにインストールできない可能性
仮にインストールできても、次のPCでアクティベーションすれば元のPCが使えなくなる
そしてOEM版のを別のにインストールしたことが判明すれば最悪裁判
本当に裁判になった事例あるの?
CPUクーラーが吹きつけではなくて 吸い出すような方向で設置されるのはなぜですか?
940 :
935 :2008/07/04(金) 18:31:33 0
>>939 吹き付け、吹き上げ両方あるよ。
最近は一般的なパソコンだと、箱の横に排気用の穴がメッシュ状に開けてあって、
ファンが吹き上げた排気がそのまま筐体の外に排出されるような構造のものが多いね。
943 :
939 :2008/07/04(金) 18:57:51 0
検索していくつかのページを見たら 普通は吸い上げるように設置するとあったもので早合点しました、すみません。 自分のパソコンも吸い上げた後に側面から排熱するようになっているんですが それだとCPUの近くにあるマザーボードについてるヒートシンクが あんまり冷えないんじゃないかなと思ったもので
>>941 普通は吹き上げ
でないと埃とかがマザーに付着するから…
状況によってはショートしたり熱で埃が発火したりw
>>944 ん?それはメーカー製の話?
自作系のトップフローならほとんどは吹き付けでマザーの
CPUまわりのパーツまで冷やすようになってる
>>943 がどんなクーラーのことを言ってるかわからんが
CPU付属の純正クーラーも吹き付けタイプだね
947 :
946 :2008/07/04(金) 19:25:57 0
>>944 > でないと埃とかがマザーに付着するから…
> 状況によってはショートしたり熱で埃が発火したりw
そんな滅多に起こらないようなことを書かれてもw
そんなことが頻発するなら純正クーラー使用で火災が多発
することになるがwww
吹き付け? 吸い出し? どっちでも冷えればよろしいがな・・・・ まあマザボ側は吹き付けを想定して、CPUソケット周辺に電解コンデンサやら ヒートシンク(チップセット用)を配置してるけどな
てか横向きにCPU用ファンが付いてるクーラーって多いよね、最近。
>>949 サイドフローはノースチップのシンクがしょぼいと危険だw
ここのスレの質問ってネタですか?
そうですよ
>>952 え!そうなの!?
_, ._
( ゚ Д゚) ・・・・・・・・
>>951 (1)マジ質問
(2)ネタ質問
(3)最初はマジ質問だったんだけど、頓珍漢な質問内容や意味不明な
状況説明などについて回答者から怒られたりバカにされたりしたので
「じつはネタ質問だった」ことに変更w
まあいろいろ。
955 :
90 :2008/07/04(金) 21:38:42 0
まもなく このスレが終わってしまいそうなので、再質問です。 別マシンのWindowsフォルダをコピーしました。 そのマシンは、既にリカバリしてしまって、初期化されてしまっています。 system32\config\softwareがレジストリ情報らしいのですが、このレジストリ、または、windowsフォルダ内の ファイルを見て.jpgのopenに関連付けられていたアプリケーションが何だったかを知りたいのですが 何か良い方法はないでしょうか・・・。 regeditなど、稼働中PCのレジストリを閲覧、変更するエディッタはあるのですが、コピーしたsoftwareなどの ファイルを閲覧するソフトが探せませんでした。 この別マシンは知人のPCのため、私が何のアプリを使っていたのか知るよしもなく 知人もPCにうといので、何を使っていたか分からないといいます。 特別なソフトをインストールした覚えもないそうで、何らかのアプリケーションをインストールした際に 一緒に入ったのかもしれません。 jpgを開いた時に色調補正などが簡単にできるようなソフトで開いた・・・という事です。 rfanView32か?と思い入れてあげたら、これではないと言います。 年配なので、これまで使ってきたソフトじゃないと新たに覚えるのは…と。 こういう事もあろうかと、念の為コピーしたwindowsフォルダから、関連づけされていたアプリが 何だったか分かれば・・・と思います。 よろしくお願いします。
17インチのWXGAと15インチのWXGAでは、文字の大きさかわるんですよね? 15インチのWXGAの方が文字小さいが正解?
>>955 その質問に対する直接の答じゃないんだけど、もしそのPCに
Microsoft Officeがインストールされていたなら
Microsoft Office Picture Managerというソフトが関連付け
られていた可能性大。
これは普通に画像ビューアとして使える他に、画像の修正
(明るさ、コントラスト、色、トリミング等)が手軽に行えるソフト。
Officeをデフォルトでインストールすると自動的にこれが
.jpeg等の形式の画像ファイルと関連付けられるはず。
>>956 正解。
同じフォントのサイズなら15インチの方が小さい
959 :
956 :2008/07/04(金) 22:07:40 0
>>957-958 ありがとうございます
ちなみに、17インチのWXGA+と15.4インチのWXGAでは、どちらの字が大きいですかね?
老眼の母親に相談されたのですが、わからないもので…
>955 俺もよーわからんがregeditのハイブの読み込みではできんの? プリンタの付属ソフトの可能性もあるかも。その場合はおそらくサムネイル形式の 画面も出てくると思うが。
>>959 点々の細かさはほとんど同じ(15.4インチのWXGA+の方が若干細かい)
フォントを大きくすれば見やすくなるので画面サイズの大きい17インチが良いと思われる
>>959 17inch, WXGA+ → ドットピッチは 0.254mm
15.4inch, WXGA → ドットピッチは 0.262mm
つまり、同じフォントサイズの文字を表示した場合、15.4inch, WXGAの方が
文字は大きく表示される。 (でもたったの3%大きくなるだけなので大差ない。
見てもハッキリとは判らない程度の差)
ひょっとしてノートPCかな?
>>959 ごめん計算間違えていたんで若干17インチが細かくなる
同じフォントの文字を表示して大きさの違いが
100対97ぐらいなんでほとんど同じ(判別不可能でしょう)
なので文字や画像をより大きく拡大できる17インチの方が良いと思う
母親が老眼? なら老眼を労わるってことを優先して考えりゃ15.4インチのXGA辺りが
いいと思うけどね。ドットピッチが全然違うから。一目見て分かる文字の大きさw
>>961 が書いてるようにフォントのサイズ変更しても、全ての表示が拡大されるわけじゃ
ないしな (てかフォントサイズ固定のページも多い)
今時XGA画面のノートPCなんてのは入門クラスだから安い。おふくろさんが普通に使う
程度ならそんなモンで充分だろうしお勧めだ
なるほど、母親へ伝えておきます ありがとうございました
勤務先で普段は15.4インチ&WSXGA+のノート使ってるんだけど、たまに隣の部署のノート (15インチ&XGA)使うとタスクバーもアイコンもスタートメニューも文字も何もかもがみんな デカいんで驚くw
俺も今現在17インチモニタ使用してるが、老眼の親にはとてもじゃないが勧められない
>>966 > 勤務先で普段は15.4インチ&WSXGA+のノート使ってる
・・・けっこう目が疲れそうだなソレ。
まあ仕事の場合、画面が広く使えることってのは
何にも増して重要なんだろうけど。
なんでフォントサイズ固定のページが多いんだろうね? 配置のデザイン優先で作っているのかな?
970 :
名無しさん :2008/07/05(土) 10:15:43 0
PCの購入を考えていますが、ほしいのはWindowsXPなのに 使いにくいと評判のVistしかない現実。 なんでもwindows7が近々発売になるとか。 待ってたほうがいいでしょうか? また、いま買うとしたらお勧めはなんですか? 悩んでます。良きアドバイスをお願いいたします。
>>970 > Vistしかない現実。
いやあるだろ。ちゃんと検索して言ってるのか?
> なんでもwindows7が近々発売になるとか。
> 待ってたほうがいいでしょうか?
それは待ち過ぎ。というかそんなに待つことができるってことは
すなわちオマイさんにとってPCは特に必要ないってこと。
他にカネ使った方がいいよきっと。
Vistかぁ あれは使いにくいぜ
ヴィスト
VISTAは使いこなせればかなりいい 使いこなせない現実
975 :
名無しさん :2008/07/05(土) 13:24:21 0
>>972 「使いこなせない現実」そうですか。
やはり手ごわいですか?
976 :
名無しさん :2008/07/05(土) 13:27:37 0
今のPCで限界を感じているので買い換えようと思うのですが やりたいゲーム(FEZ)公式にある推奨PCには GeForceの9600GTと8600GTがあるのですが これはやっぱり前者の方がいいもんですか?
978 :
名無しさん :2008/07/05(土) 14:02:46 0
前者
>>975 おいVistaをVistと書いている間違いをからかっている空気を読め
980 :
名無しさん :2008/07/05(土) 18:09:43 0
どうでもいい
始めて大手メーカー以外のPCを店頭で買ったんだけど(ツクモ) ツクモのホームページを見てもその製品は書いてなくて 買ったPCの型番(レシートに書いてあるもの)でググっても 実際自分が購入したものよりスペックが 大幅に下のものばかり出てきて不安なんですが… 店頭だけの限定x台って商品だったのですが 少し旧型のマシンに新しいCPUやメモリ、グラボを増設して 普通に売り出したりするものなんですか?
>>981 マシンのスペックも確認せず買った奴がすべて悪い。
新古品、展示品、在庫品処分なんてのはPCに限らず
どんな製品にだってある。
>>981 >新しいCPUやメモリ、グラボを増設して
どこにも問題ないと思うが‥
BTOショップの「型番」なんて勝手に付けてるだけだしな
>>982-983 レスありがとう
もちろんスペックは穴が開くほど眺めたし、店員とも喋ったから
間違ってないとは思うけど(これで違ってたらクレームものだしw)
宅配にしちゃって今すぐ確認できないので、不安になって書き込んでしまいました
普通にあることなんですね
型番くらいは目を通してからショップに行ったほうがいいみたいだね
勉強になりました
安い買い物なら衝動買いなどで失敗してもショックはないが、 高い買い物をするときは製品をよく確認しないとな。
惚れたお前の負けだよ
二人の命は一つ
ふたなりの命は一もつ
992 :
名無しさん :2008/07/05(土) 19:55:56 0
パワーポイント2003で多角形って書くことは出来ないのでしょうか? 或いは2007だと出来たりするのでしょうか?
ゲイのためなら女房も中洲
>>992 ピクシアとか使って貼り付けた方がいいんじゃないの?
ぱわぽ
おはようござまー。次スレたってたっけ?
>>971 メーカー製PCだと6月いっぱいで終了したよ
今XP扱ってるのはショップブランドPCと一部のBTO系だけ
>>997 真性キチガイか?
「ある」のか「ない」のか?
あるんだろ? あ?
どうでもいい
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。