【@Sycom】サイコム -Part94-【納期厳守】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
    /||ミ         SPEED&TRUST @Sycom
   / ::::||
 /:::::::::::||____...    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |:::::::::::::::||       ||   < さいこむさいこむさいこむ〜〜〜!!
 |:::::::::::::::||│ /  ||    \_______________
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||∀ ゚ )― ||   @Sycomオンライン通販
 |:::::::::::::::||_/   ..||   http://www.sycom.co.jp/
 |:::::::::::::::||│ \  ..||   〜サイコムサポート〜
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||   http://www.sycom.co.jp/custom/support.htm
 |:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....||   わからないことは、まず検索しよう
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||   http://www.google.co.jp/
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....||
 |:::::::::::::::||    〈  ...||   <前スレ>
 |:::::::::::::::||,,/\」 . ..||    【@Sycom】サイコム -Part93-【納期厳守】
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄    http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1211712468/
   \ ::::||
    \||          テンプレは >>2-4 あたり
2名無しさん:2008/06/07(土) 01:22:09 0
Q.サイコムって変な名前。何かの略ですか?

A1.埼玉コムピュータの略らしいです。

A2.サイコム=埼玉コンピュータではないらしいよ。
会社の前身がプロバイダ事業やっててシステムとコミュニケーションをかけて
SYstem COMmnicationでSYCOMにしたとのこと。

Q.サイコムってどんな会社?
A1.納期厳守・全パーツ検証済みの高信頼BTOショップらしい。
ttp://journal.mycom.co.jp/ad/2006/sycom/special/index04_1.html

Sycom@ビッダーズ
http://www.bidders.co.jp/user/0000264007/
ショップ評価
http://shop.ecnavi.jp/shop_info/10053083.html
http://saiyasune.net/enquete/vote.cgi?mode=vote&no=34
取扱い商品&ランキング
http://kakaku.com/shopitem/10/
http://kakaku.com/shopranking/10/
サイコム クチコミ掲示板
http://saiyasune.net/mtbbs/mtbbs.cgi?mode=view&no=14
3名無しさん:2008/06/07(土) 01:22:56 0
○納期
・確実に在庫しているものしか売らない。(納期厳守)
・平均3〜4日の業界最速納期。(平均4営業日?最長で7営業日)
・短納期の秘密は大量の在庫と、休業日にも組み立てをしているためらしい。

○サポート
・土日祝日は休業日。(特に電話サポートが受けられないのが痛い)
・親切だけど17:00に終わってしまう電話サポート。(電話は通じさえすれば恐ろしく丁寧)
・メールサポートは比較的対応が早いらしい。
・壊れた部品は先送りしてくれる良心的サポート。
・人によっては使えるオリジナルユーザーズマニュアル。

○生産
・基幹部品はすべて自分たちで検証済みのものしか売らない。
・配線は丁寧。
・0.8mmの高剛性標準ケース(Inwin社製)。写真映りは悪いが実物はまあまいいらしい?
・いいメモリしか使わないらしい(OEMは採用しない)。最低ランクでNANYA純正?
・マニアには物足りない品揃え。(カスタマイズの選択肢は少ないが、短納期に貢献?)
・品薄なのになぜか持ってる謎の仕入れルート。
・月生産台数は平均1000台。
・社員数は約20人。臨時雇用の情報なし。

○購入する際の注意事項
・パーツの箱が全て送られてくるので、不要なら注文時に「箱は要りません」と言おう。
・Product Keyのシールはケース上部に貼られるので、その場所が嫌な人は違う場所を指定してみよう。
※マイクロソフトの指定で、貼らないで出荷するわけにはいかないとのこと。
※自分で剥がす時は剥離剤のようなものを用意しよう。
※手だけで剥がそうとすると糊の部分が残ってもっとカッコ悪くなっちゃうぞ☆。
※余ったパーツや取説等はマザボの箱に入ってる。
4名無しさん:2008/06/07(土) 01:23:14 0
○配達される箱の大きさについて

310 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/04(木) 19:59:37 0
誰か箱の大きさ教えてくれ。
実寸でもペットボトルかなんかとの比較画像でもいいんだが。
ちなみに俺が買ったのはミドルタワー。

311 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/04(木) 20:04:33 0
つか組むときに選択したケースの元箱に本体が入ってて
プラス組み込んだパーツの元箱の空箱が一緒の段ボールに入って送られてくるだけだろ

312 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/04(木) 20:08:43 0
>310
54cm*58cm*47cmのサイコロを思い浮かべるといい

314 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/04(木) 20:22:04 0
ミドルタワーなら畳半畳より一回りデカいと言えば伝わるかね
背丈・膂力の無い人だと苦労するよ
内部はPC箱と書類箱に等分されてるので分けると運び易い
俺のIW-C588は素のダンボールに梱包されてた
標準ケース以外を選べば違うのかもしれん
5名無しさん:2008/06/07(土) 01:23:29 0
■パソコンショップ一覧

http://want-pc.com


6名無しさん:2008/06/07(土) 01:23:48 0
>>1-4
7名無しさん:2008/06/07(土) 01:24:00 0
○配達される箱の大きさについて

310 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/04(木) 19:59:37 0
誰か箱の大きさ教えてくれ。
実寸でもペットボトルかなんかとの比較画像でもいいんだが。
ちなみに俺が買ったのはミドルタワー。

311 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/04(木) 20:04:33 0
つか組むときに選択したケースの元箱に本体が入ってて
プラス組み込んだパーツの元箱の空箱が一緒の段ボールに入って送られてくるだけだろ

312 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/04(木) 20:08:43 0
>310
54cm*58cm*47cmのサイコロを思い浮かべるといい

314 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/04(木) 20:22:04 0
ミドルタワーなら畳半畳より一回りデカいと言えば伝わるかね
背丈・膂力の無い人だと苦労するよ
内部はPC箱と書類箱に等分されてるので分けると運び易い
俺のIW-C588は素のダンボールに梱包されてた
標準ケース以外を選べば違うのかもしれん
8名無しさん:2008/06/07(土) 01:25:29 0
スレタテはや
9名無しさん:2008/06/07(土) 01:26:12 0
>1


これはポニーテルがうんたらかんたら
10名無しさん:2008/06/07(土) 01:29:59 0
ポニーテール乙
11名無しさん:2008/06/07(土) 01:30:20 0
>>1-4

12名無しさん:2008/06/07(土) 01:41:13 0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
13名無しさん:2008/06/07(土) 04:21:11 0
>>5はアフィだらけの糞サイトなので絶対踏むな
14名無しさん:2008/06/07(土) 08:28:55 0
>>13
了解
15名無しさん:2008/06/07(土) 09:47:15 0
>>13
        _____
       /   ___)
      /        \
      |(( / ●  ● |
      | |6|    ▼  |  
      |し、   ( _人_ ) |  了解
      / \ ヽノ / ヽ
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼
16名無しさん:2008/06/07(土) 13:25:02 0
Silent-Master AMD Edition6/4850e使ってる人いない?

これに、
・メモリ2G
・カードリーダー
・XP

でどうかなと思ってるんだけど。
用途はちんちんシュッシュッ
17尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/07(土) 18:44:32 0
http://imepita.jp/20080604/809870

ゅぅにゃんのサィコムPCだぉ(◎′З`◎)チュv

このげぇむPCのひとぉそーじどぉゃってる!?
全面のファンのぅちがゎのホコリとヵスンゴィきーにーなるぅ(*´∀`)ノ ・゚:*:゚★ v
18名無しさん:2008/06/07(土) 18:48:40 0
気持ち悪い
19名無しさん:2008/06/07(土) 19:43:30 0
購入検討中
Radiant GZ1000P35

CPU E8400
CPUFAN intel推奨FAN
マザボ GIGABYTE GA-EP35-DS3R Rev.2.1
mem 2048MB DDR2-SDRAM PC6400[1GBx2]【メジャーチップ6層基盤】
HDD Seagate 500GB 7200prm
光学ドライブ DVD-RAM/±R/RW;Pioneer DVR-S15-JBK[S-ATA接続]
VGA GF8400GS 256MB(標準)
サウンド オンボード(標準)
ケース 【黒】SYCOM SY-J624(BK)(電源なし)+サイドFAN冷却UNIT
電源 Enermax STABILITY STA-500 500W
キーボード なし
マウス なし
OS なし
騒音・振動吸収シート貼付
ここまでで\94,280
迷ってるのが下記の項目
上記構成との差額
mem 3072MB DDR2-SDRAM PC6400[1GBx2+512MBx2]【メジャーチップ6層基盤】(+4,160円)
ケース 【黒】Antec P182ガンメタリック[電源なし](+7,620円)
この二つに変えた時の合計¥106,060
OSはXP ProDSPをFDD(黒)とのバンドルで既に購入済
20名無しさん:2008/06/07(土) 20:07:00 0
>>19
何が書きたかったの?自慢?
用途も書かず構成の是非を聞こうと思ったの?
21名無しさん:2008/06/07(土) 20:09:14 0
このスペックで自慢はないだろ
22名無しさん:2008/06/07(土) 20:31:20 0
>20
まだ買ってもいないのに自慢なわけないですよ
構成を書き込むからには用途もかかないといけなかったんですね、すまんです
といっても格別決まった使い方があるわけでもなく、メインははネット、メール、DTM
(超初心者)くらいです。いずれブルーレイを載せる予定
ゲーム類は格別やらないし、やってもロースペックPCでも動くようなものばかりです。
今現在ローレンジなPCをつかっているのでミドルーハイエンドの間に入るスペックの物を
考えています。予算は最大で15万までですが取り合えず10万前後で見てます
>21
自慢にはならないスペックかも知れませんが自分のスキルから考えるとこれでも
凄すぎる位です
23名無しさん:2008/06/07(土) 20:33:44 0
>>22
なら好きにしろよw
ここはお前の日記帳じゃないぞw
24名無しさん:2008/06/07(土) 20:35:09 0
>>22
用途から考えるとメモリは2Gで十分。
ケースも好みだから、サイコムケースで満足できそうなら変えなくてもいい。
VGAが貧弱すぎるのを何とかした方がいいかも。
ブルーレイ載せるのなら、長期間使うつもりだろ?
8600より上にすべき。
25名無しさん:2008/06/07(土) 20:58:54 0
要するにネットできりゃいんだろ?
最小設定でいいと思うが
26名無しさん:2008/06/07(土) 21:02:35 0
中古でいいだろ
27名無しさん:2008/06/07(土) 21:05:41 0
>24
8400GSでは貧弱ですか。また無駄な出費をしてしまうところでした
あまり高性能だと発熱が凄そうなので標準のでいいか位の軽い考えで決めてました
8600以上で考え直してみます。ケースも写真で見る限りサイコムケースは気に入ってる
のでサイドファン付きので決めます。ありがとうございました
28名無しさん:2008/06/07(土) 21:12:46 0
マザーボードって何を基準に選べば良いの?
例えばGZ1000P35だと4種類選べるけど違いが分からん

あとからパーツ追加したいとか、周辺機器を使いまくるとか、そういう人だけが気にすれば良いのかな
それとも性能面でも差が出るのか?
29名無しさん:2008/06/07(土) 21:15:58 0
>>17
そのデスクいいな〜。
床に直に座って使える高さ?それともちょっと厚めのクッションとか座椅子がいる感じ?

>このげぇむPCのひとぉそーじどぉゃってる!?
>全面のファンのぅちがゎのホコリとヵスンゴィきーにーなるぅ(*´∀`)ノ ・゚:*:゚★ v
パンスト、換気扇フィルターなんかがお勧めらしいよ。いやマジでw

30名無しさん:2008/06/07(土) 21:16:17 0
>>999
クロック周波も素人なりに情報を集めて考えてみましたが、
2.5G4つ>3G2つという結果になりまして…。エンコも早いと聞きました

グラボは、よくわかりませんが8600GTにしてみようかなと…
31名無しさん:2008/06/07(土) 21:27:42 0
>>27
8600GTなら、サイドファンはいらないぞ。
Soloでもいけるくらいなんだから。

>>30
エンコするならクアッドで正しい選択なんじゃない?
32尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/07(土) 21:48:38 0
>>29
ほんとぉ!?(*>ε<*)ムゥー
ぁりがとぉ!座椅子ゎつヵってるょん。o.゚。(・ェ・。`人)。o.゚。
フィルターをヵけるってこと!?だょね!?ぢゃなぃとマヂでほこりゃばぃもん・・・!ぁりがとぉ!(*ρω・。)..
33名無しさん:2008/06/07(土) 21:51:46 0
>31
ケチらず少しいい物をとおもって8800シリーズにしようかと思ったんですが電源
を600w以上選べとなっていたのでやはり8600GTが良さそうですね
先日コンプマートでSoloの現物を見てきたんですが、こんな大きなケースでも窒息ケース
って呼ばれてるのかと思ったんでサイドファン付にこだわってたんですが、無くても
大丈夫なら無い方が多少でも静かだろうし良さそうですね。
また、構成見直してきます
34名無しさん:2008/06/07(土) 22:04:57 0
>>33
グラボは、性能と発熱・消費電力がトレードオフの関係になっているから、
高性能ならいいってものじゃない。
8800なんて、重い3Dゲームのために高熱も電気代も騒音も我慢するっていう
完全なヘビーゲーマー向け。

お金に余裕があるんなら、電源をワンランクあげたらどう?
性能アップが直接数字で現れる部分じゃないが、電源はPCの心臓部ともいえる
パーツだからできるだけ質の良い物を使いたい。
35名無しさん:2008/06/07(土) 22:07:16 0
ちょっと補足。
電源をワンランクあげるってのは、容量上げるんじゃなくて、EnermaxならEMD525AWT
にしたらどうって意味ね。
36名無しさん:2008/06/07(土) 22:12:28 0
鎌フロゥ8cm売り切れじゃん
37名無しさん:2008/06/07(土) 22:23:47 0
>>32
大事なこと聞くの忘れてた・・・

そのデスクどこの?ネット、通販等で買える?

余談
そのマウスにマウスパッドの組み合わせは!
FPSでもやってる?
PCの上にヘッドホンもみえるし。
38名無しさん:2008/06/07(土) 22:24:00 0
>34-35
教えて頂いた通りケースをサイドファン無しにして、グラボを8600GT、電源を525AWT
にしてみたところ合計110,270円といい感じになりました。これで決めようかと
思います。アドバイスありがとうございました
39尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/07(土) 22:28:52 0
>>37
これたぶんセシールヵどっヵの通販だょ(A´・ω・)フキフキ

FPSゃってなぃ!パソゲーゎほとんど二次元のゃつだし3Dなのってローラーコースタータィクーンとヵシムシティとヵ
家作るゃつぐらぃだょ!o(*・  ω   ・*)o んー
40名無しさん:2008/06/07(土) 22:30:43 0
>>38
今下手にグラボ買わずに、BDドライブ載せる時に、
一緒にその時出てるグラボ買えばいいんじゃないの?
41名無しさん:2008/06/07(土) 22:34:38 0
>>37
レスすんなアンカーつけんなバカアフォ
42名無しさん:2008/06/07(土) 22:36:19 0
>>17の画像見て俺も思ったけど完全なFPSゲーマーの周辺機器なんだが
マウスはG5、パッドは・・・多分airなんとか
ヘッドセットはゼンハイザー、キーボードはsteel keys 6G

予想だからな!
43名無しさん:2008/06/07(土) 22:42:26 0
>>30
エンコするならクアッドで正しい
ただ、エンコ以外の複数処理しないような処理速度は
2.5Gが最高速、3Gが最高速、それ以上は出ない
44尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/07(土) 22:50:53 0
>>42
ほぉんとにゃんなぃょーー!
ヵっこぃぃヵんぢのPCにしたくてぉばーちゃまに頼んでヵってもらったんだぉぉんo(*・  ω   ・*)o んー
45名無しさん:2008/06/07(土) 22:56:28 0
>>17
フィギュアから察するにこいつ女だろww
46名無しさん:2008/06/07(土) 23:01:14 0
>>33
VGAはHD3650(動画寄り)or8600GT(ゲーム寄り)のどっちかでいいよ。
>騒音・振動吸収シート貼付
は意味無いからつけなくていい。
ケースもデフォで十分。電源もそのままでいい。
静かにしたいならCPUFANをCoolerMaster Hyper L3へ交換。
47名無しさん:2008/06/07(土) 23:34:10 0
>46
動画をきれいに映すならRADEONってのは違うスレで見たことあります!
自分の使い方として今後も動画寄りだと思うのでHD3650を選択します
騒音・振動吸収シートは気休めにもならない位なのかな?シートをやめて
CoolerMasterHyperにします。電源はEMD525AWTでいきます
電源が死ぬとマザボやグラボまで巻き込んで逝ってしまうと聞いたことある
ので電源は良質なのを使いたいと思います。
上手く差し引きできたので500円位アップしただけで済みそうです
48名無しさん:2008/06/07(土) 23:46:09 0
そうでもないか
49名無しさん:2008/06/08(日) 00:16:08 0
今注文出しても返事は当然月曜ですよね?
日曜の夜までじっくり考えてから注文出すことにする
50名無しさん:2008/06/08(日) 01:50:37 0
>>44
俺のちんこしゃぶれよ!
51尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/08(日) 01:55:05 0
ぉちんこなめさせるァィテもぃなぃのヵ!パソヲタゎ!!ヾ(・ω・`;))ノぁゎゎヾ((;´・ω・)ノぁゎゎ
52名無しさん:2008/06/08(日) 02:09:27 O
>>51
ネカマちゃんおやすみ
53尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/08(日) 02:11:51 0
ぉとこですぅ!ネヵマのぃみゎかってる!?
ネットでぉんなのフリする人のことだょ!?

みんなとぉなじサイコムューザーでぁつまれて、妙な連帯感がゎきますね(;´▽`A``

こんなスレッドにぃると、若草物語みたぃで牧歌的だなぁ.+:。(艸ωV*)゜.+:
54名無しさん:2008/06/08(日) 02:24:57 0
a
55名無しさん:2008/06/08(日) 02:35:14 0
>>53
男だったのか
まぎわらしいなあ
56名無しさん:2008/06/08(日) 04:01:59 0
ネナベだろ条項
57名無しさん:2008/06/08(日) 04:29:49 0
キモイ小文字厨死ねよ
58名無しさん:2008/06/08(日) 06:09:48 0
>>53
おまえさんは一生らいつべスレに張り付いておいてください。
59名無しさん:2008/06/08(日) 06:54:22 0
>>29
そいつに触るなカス
60名無しさん:2008/06/08(日) 07:38:33 O
>>53
エロゲのオキニはなんでつか?
61名無しさん:2008/06/08(日) 08:45:51 0
>53
年齢は?
62名無しさん:2008/06/08(日) 08:47:04 O
調べてみたらサイコムケース思ったより奥行きがあって、今使ってるPCデスクでは置けない
新しく買う予定にしてたデスクも奥行き足りないし
前後を少しずつはみ出させて置くしかないか
63名無しさん:2008/06/08(日) 09:44:55 0
>>62
足元に置け。
64名無しさん:2008/06/08(日) 10:21:41 0
>>62
横にしろ。
65名無しさん:2008/06/08(日) 10:26:35 0
>>62
俺によこせ。
66名無しさん:2008/06/08(日) 11:29:36 0
>>62
窓に向かって投げろ
67名無しさん:2008/06/08(日) 12:12:22 0
おっとその前に窓を開けるべきだ
68名無しさん:2008/06/08(日) 12:21:57 0
おれを虐めるな
69名無しさん:2008/06/08(日) 12:41:32 0
そろそろポチるかな
5年ぶりだぜ
70名無しさん:2008/06/08(日) 12:44:02 0
だめだ
71名無しさん:2008/06/08(日) 12:50:32 0
まだ時期が早い
72名無しさん:2008/06/08(日) 12:59:30 0
8月くらいが買い時だと思ってる。
まぁそのくらいなら待てるし待つ。
73名無しさん:2008/06/08(日) 13:07:54 0
欲しいときに買えばいいと何度
74名無しさん:2008/06/08(日) 13:10:54 0
皆さんに相談です。
E8400にグラボ9600GT、サイコム標準ケース。

光学ドライブをブルーレイ選択でサウンドカードとチューナーカードを
増設する場合、サイドFANはあったほうがいいでしょうか?
CPUファンも標準からあげたほうがいいでしょうか?
9600GTならサイドFANはなくてもいけると、以前こちらのレスで
読んだのですがカードを入れるならあったほうがいいのかどうか
悩んでの相談です。宜しくお願いします。
75名無しさん:2008/06/08(日) 13:18:12 0
>>74
どうして、サイコムに電話して聞かないの?
大手メーカーのマニュアル棒読みしかできないねーちゃんと違って、
知識も経験もあるスタッフが丁寧に答えてくれるぞ。
ここで聞くより、よっぽど有益で信頼性のある答えが得られると思うけど。
7674:2008/06/08(日) 13:19:15 0
>>75
電話代もタダではないので・・・
77名無しさん:2008/06/08(日) 13:20:48 0
論外ですね
78名無しさん:2008/06/08(日) 13:28:11 0
>>76
その構成のPCを買えるやつが数十円か、長くなってもせいぜい200円くらいの
電話代をケチる理由が分からん。
ショップBTOを買おうってくらいなんだから電話は当然IP電話だろ?
ならば、地方に住んでいようと関係ない。

ここで聞けば、おそらく、サイドファンは止めることもできるから付けとけ
って答えが来るよ。
止めてしまうと、サイドファンユニット自体がエアフローの障害になるって
ことまで考えられるやつは少ない。

サイドファンユニットを付けるならきちんとファンを回して使うべきだし、
ファンの回転を落としたり、止めるくらいなら最初から付けないほうがいい。
79名無しさん:2008/06/08(日) 13:29:35 0
74です。
以前メールで構成の確認をした時、CPUファンもサイドファンも無しの
構成で問題ないと、メールで回答をもらいました。
しかし先日、別件で電話した際に同じ相談をしたら、その担当者の方は
あったほうがいいと言われました。
意見が分かれたので、こちらでも聞いてみようとおもった次第です。
すいませんでした。
80名無しさん:2008/06/08(日) 13:41:18 0
>>79
だったら、もう一度サイコムにメールなり電話なりして、回答が違っていて困っている。
どっちなのかサイコムの正式な見解をくれ、って要望すればいいだけのことじゃん。

もっとも、サイコムの担当者ですら、意見が分かれるってことは、それだけ微妙な
ラインだってことで、あとは自分で決めるしかないような気もするけどね。
大事を取って冷却能力を優先するか、それでも静音性を重視するか。
夏場、部屋はエアコンできっちり冷えているのか、エコ重視でそこそこ暑いのか。
他人には、そこまでは分からない。
81名無しさん:2008/06/08(日) 13:44:10 0
>80
わかりました。また、連絡して聞いてみます。
ありがとうございました。
8274:2008/06/08(日) 13:44:28 0
オマエには訊いてないから
83名無しさん:2008/06/08(日) 13:45:22 0
これは酷い
84名無しさん:2008/06/08(日) 13:47:20 0
何がおこってるんですかw
85名無しさん:2008/06/08(日) 14:03:15 0
自分の意思でろくな買い物できない人間の見本てやつだな。
86名無しさん:2008/06/08(日) 14:17:35 0
>>78
当然IP電話(笑)
エアフローの障害()笑
87名無しさん:2008/06/08(日) 14:19:22 0
>>79
別件がサイドファンにちょっと影響したんじゃないか?w
88名無しさん:2008/06/08(日) 14:21:12 0
()笑()笑
89名無しさん:2008/06/08(日) 14:28:03 0
>>78
サイドファンに恨みでもあるのか?www
まぁそこまでいうなら、サイドファンのファンON、OFF、回転低下とユニットなしのデータもってんだよな?
90名無しさん:2008/06/08(日) 14:35:51 0
サイドファンが、どこまで効果があるのか知りたい所ではあるな。
91名無しさん:2008/06/08(日) 14:37:47 0
ケースなんか入れないでむき出しで1980円の扇風機でも当てとけよ
92名無しさん:2008/06/08(日) 14:40:25 0
ケースの中に扇風機をいれてみれば?
93名無しさん:2008/06/08(日) 14:41:26 0
>>78に期待
多分みんなが思ってることだな
なんとなく保険って意味でつけてる人も多いと思う

でも、少なくともFAN停止と回転落とすのは違うと思うけど
94名無しさん:2008/06/08(日) 14:43:18 0
冷蔵庫ケースにしてくださいって頼めよw
95名無しさん:2008/06/08(日) 14:43:30 0
>>92
ちょっwそれサイドファンのことw
96名無しさん:2008/06/08(日) 15:02:15 0
HD3850 256MbはHD3650 256MBと価格差程度の性能差ありますか?
GT8600GTと比べどちらが性能上でしょうか?
97名無しさん:2008/06/08(日) 15:04:57 0
自分で調べないのですか?
頭大丈夫ですか?
98名無しさん:2008/06/08(日) 15:05:56 0
>>97
さっさと答えろやぼけー
99名無しさん:2008/06/08(日) 15:12:06 0
>>96
8600>>>3850>3650
100名無しさん:2008/06/08(日) 15:13:56 0
不等号3つ分も差があるのか
101名無しさん:2008/06/08(日) 15:34:44 0
8600>>>3850>3650>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>96の知能
102名無しさん:2008/06/08(日) 15:37:26 0
不等号35個分も差があるのか
103名無しさん:2008/06/08(日) 15:57:41 0
http://imepita.jp/20080608/554190

先週届いたG-MasterRevoに換気扇フィルター貼って10日経過。
比較用に未使用のフィルター置いてみた。
ケース横に置いてタバコ吸う人は気を付けてね。
104名無しさん:2008/06/08(日) 16:16:13 0
ぽちった。ちょっと欲張ってしまったので当初の予定より少し高くなって
しまいましたが、まあ数千円の違いなので良しとします。
明日返信メールが来るのをワクテカして待ちます
105名無しさん:2008/06/08(日) 16:31:14 0
タバコは体ににもPCにも悪い
1000円にして当然だ
106名無しさん:2008/06/08(日) 16:49:50 0
公務員の年収を1000円にすればいいよ
107尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/08(日) 16:51:36 0
>>55
ゴメン(´;ω;`)

>>56
ぇ!?wそんなにプリティヵにゃ!?ぉんなのこにみぇるほど!”?

ヵゎぃぃなんてそんなこと、ゎかってぃます♪まっしまろーなぉともだちぃ(。σд<。)

>>57
しねってぃったひとがしねば!?ばーヵ!(*o′З`)ノ*o。.。o*O(オネガイ)

>>58
ぃろぃろなところにぃるんで、みヵけたら絡んでくだしゃぃ!σ(^□^●)

>>60
ェッチなのゎぃヶなぃですぅ!!!
・・・・ぅーーん・・・鬼畜眼鏡?(A´・ω・)フキフキ

>>61
長澤まさみババァとタメでしゅヾ(・ω・`;))ノぁゎゎヾ((;´・ω・)ノぁゎゎ
108尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/08(日) 16:53:03 0
>>103
ぁーーー!こぉゃってフィルターはるんだ!?
ゅぅきも同じパソ。>>17の画像の主でしゅ。o.゚。(・ェ・。`人)。o.゚。
109名無しさん:2008/06/08(日) 16:57:32 0
なるほどタバコ吸うと肺がこのフィルターみたいになってしまうんですな
110尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/08(日) 17:00:51 0
こゎっ・・・!!タバコこゎ・・・!!
ぅち家族全員すってるょぉ・・ゅぅきゎすゎなぃヶど、副流縁で・・・! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コォドギァスみるのでまったね〜ん!
111名無しさん:2008/06/08(日) 17:11:37 0
俺は今まさにケースの側面解放して1980円の卓上扇風機当ててるぜ!
なのにCPUが50度…部屋30度…
112名無しさん:2008/06/08(日) 17:19:28 0
>>111
当たり前だろw
内部のエアフローは、パネルを閉じた状態で最適になるように設計されてる
パネルを開ければ、流れるべきところにエアが流れなくなるしな
113名無しさん:2008/06/08(日) 17:19:29 0
CPU : Intel Core2Duo E8400 [3GHz/L2 6MB/DualCore/FSB1333] (標準構成価格74,800円)
CPU-FAN : Scythe Freezer 7Pro(+2,950円)
MOTHER : ASUS P5K-E[Intel P35chipset + ICH9R](+3,200円)
MEMORY : 2048MB DDR2-SDRAM PC6400[1GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】(+5,160円)
FDD : なし(標準)
HDD : Western Digital WD3200AAKS-B3A[320GB 7200rpm 16MB S-ATA2 流体軸受](+2,710円)
ExDrive : なし(標準)
OptDrive : 【黒】DVD-RAM/±R/RW;IO-DATA DVR-SN20GL[S-ATA接続](+3,680円)
OptDrive2: なし(標準)
VGA : 【PCI-E】RADEON HD3450 512MB DDR2 OEM [Dual DVI-I端子付](+1,960円)
SOUND : サウンド オンボード(標準)
ExCard : 拡張カード:AREA SD-PCI9805-1PL[プリンタポート増設](+3,680円)
LAN : GigabitLAN [1000BASE T]オンボード(標準)
CASE : 【黒】Antec SOLO[電源なし]+ 前面ファン[Antec TriCool92] 1個(+2,710円)
POWER : ENERMAX EMD525AWT [525W](+8,840円)
OS : Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP2) DSP版 (+11,100円)

この内容でぽっちって、先週から使ってるけどすごい快適。
用途は、デュアルディスプレイ環境で、ウェブ、メール、オフィス、2ch。ゲームはしない。

ただ、深夜になると、SOLOの背面ファンの音が聞こえる。回転数は1000RPM弱。
CPU38度、MB35度、GPU51度。
PCIスロットに、HD3450の熱排出するファン入れればSOLOの背面ファンもっと回転数低いのに換装できるかな。
114尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/08(日) 17:25:36 0
ゅぅきもフィルタァヵってきまーしゅ!なるべくぉちつぃた色のゃつを!
115名無しさん:2008/06/08(日) 17:29:25 0
>>111
卓上じゃなくてもっと大きい扇風機の最大風量で風当てるんだ
116名無しさん:2008/06/08(日) 17:32:35 0
>>112
俺のはHDD4台も積んでるのに前面ファンがない、背面8センチファンだけのケースなんだぜ。
Pen4だしGF6200だけどグラボも積んでるんだぜ。
いくら頑張っても夏は熱暴走しまくりで、扇風機の方が冷えるんだぜ。
117名無しさん:2008/06/08(日) 17:33:23 0
>>115
大きいのは俺専用だ!
118名無しさん:2008/06/08(日) 17:36:27 0
「電話代もタダではないので・・・」

これテンプレに入れない?
119名無しさん:2008/06/08(日) 18:00:37 0
>>78
>止めてしまうと、サイドファンユニット自体がエアフローの障害になるって
ことまで考えられるやつは少ない。
>サイドファンユニットを付けるならきちんとファンを回して使うべきだし、
>ファンの回転を落としたり、止めるくらいなら最初から付けないほうがいい。

んん?
>こちらのユニットはネジ2本で着脱できます。
って書いてるんだけど、止めるんじゃなくて着脱できるんじゃないの?
どうなの?
120名無しさん:2008/06/08(日) 18:41:08 0
サイドファンユニットって邪魔だよな
普通にメッシュの所にファン取り付けられるようにならないものか
121名無しさん:2008/06/08(日) 18:58:07 0
どういう所が邪魔だと思うの?
122名無しさん:2008/06/08(日) 18:59:43 0
ニューガンダムのフィンファンネルみたいな感じで
123名無しさん:2008/06/08(日) 19:00:40 0
サイコム高ぇ!
124名無しさん:2008/06/08(日) 19:05:47 0
サイコム最高
125名無しさん:2008/06/08(日) 19:21:00 0
BTOは初めてなので、過不足ありましたら指摘して頂けると助かります。

CPU Intel Core2Duo E8400 [3GHz/L2 6MB/DualCore/FSB1333] (標準構成価格74800円)
CPU-FAN Intel推奨FAN(標準)
MOTHER GIGABYTE GA-EP35-DS3R Rev.2.1[Intel P35chipset + ICH9R](標準)
MEMORY 3072MB DDR2-SDRAM PC5300[1GB*2枚+512MB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】(+7860円)
FDD 【黒】カードリーダー(+1350円)
HDD Western Digital WD6400AAKS[640GB 7200rpm 16MB S-ATA2 流体軸受](+6520円)
ExDrive なし (標準)
OptDrive 【黒】DVD-RAM/±R/RW;Pioneer DVR-S15-JBK[S-ATA接続](+8230円)
OptDrive2 なし (標準)
VGA 【PCI-E】GeForce9600GT 512MB Leadtek製[Dual DVI-I端子付](+15970円)
SOUND Creative Sound Blaster X-Fi XtremeGamer[日本語BOX](+9740円)
SPEAKER なし (標準)
ExCard なし (標準)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】Antec SOLO [電源なし]+ 前面ファン[Antec TriCool92] 2個(+4190円)
POWER ENERMAX EMD525AWT [525W](+8840円)
OS Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP2) DSP版 (+11100円)
Office Microsoft(R) Office Personal 2007 with PowerPoint OEM (+27480円)
MONITOR 【黒】BenQ G2400WD(ブラック)[24インチワイド液晶/DVI,HDMI端子] (+42980円)

用途はオフィス、簡単なプログラミング、ゲーム、DTM。
ゲームはCOD4、モンハンがやりたいです。あとCiv4も。
126名無しさん:2008/06/08(日) 19:25:51 0
>>119
取り外すくらいなら、はじめから付けなきゃいいじゃん。
サイコムへの問い合わせ電話代の数十倍の値段だぜw
127名無しさん:2008/06/08(日) 19:26:24 0
電話代もタダではないので・・・
128名無しさん:2008/06/08(日) 19:27:57 0
>>125
Officeいるか?
129名無しさん:2008/06/08(日) 19:28:23 0
電話は当然IP電話だろ?
130名無しさん:2008/06/08(日) 19:29:25 0
BenQ G2400WD
これいま価格暴落中だから他にするかもうちょっと待って別で買えば?
131名無しさん:2008/06/08(日) 19:30:29 0
先日、別件で電話した際に同じ相談をしたら意見が分かれてしまって・・・

電話代もタダではないので・・・
132125:2008/06/08(日) 19:30:43 0
重要な事、書き忘れてました。
ケースをAntec soloにしたんですが、廃熱とか大丈夫でしょうか?
サイコムケースが薦められているのはわかっているのですが、
どうしてもあのデザインが好きになれず。
900だとホコリまみれになりそうだし。

>>128
オフィスは仕事で使うので必要なんです。

133名無しさん:2008/06/08(日) 19:34:01 0
>>126
>>78か?

夏場の保険やグラボ変えたとき用ってこともある
やばそうならその時買えばいいけど、2kくらいなんだから最初からつけても良いだろ?
134名無しさん:2008/06/08(日) 19:35:43 0
オフィス仕事で使うなら会社で貰えないの?
まあ好きにすればいいけども
どうせならXPproにすれば?
135名無しさん:2008/06/08(日) 19:38:34 0
>>125
メモリPC6400すればいいのにって思った
136名無しさん:2008/06/08(日) 20:07:23 0
ケースは SONATA III が最強だろjk
137名無しさん:2008/06/08(日) 20:28:14 0
しかし、まあ、SOLOに9600GTぶっ刺す豪の者もいれば、
8600GTでサイコムケースにサイドファン付ける小心者もいる。
十人十色。世の中面白いですねぇ。
138名無しさん:2008/06/08(日) 20:28:39 0
【IT】「Office 2007はVista並の失敗作」「2007にするより無償ソフトで」…法人で採用相次ぐ“MS Office互換”無償オフィスソフト
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212898136/

オフィスなんてフリーで十分
139名無しさん:2008/06/08(日) 20:37:56 0
オフィスの必要性を否定はしないけど
2007は絶対後悔するぞ
140名無しさん:2008/06/08(日) 20:41:09 0
office2000かOpenofficeで十分
141名無しさん:2008/06/08(日) 20:42:16 0
>>139
慣れると使いやすいけどね、Office 2007。
最初は、UIがあまりにも変わってしまって、正直、非常に戸惑ったけど、
今じゃ2003には戻れん。

ただし、しょうもないバグは早く直してくれないかなぁ・・・とは思う。
142125:2008/06/08(日) 20:55:19 0
皆さん、ありがとうございます。

>>130
おお、そうなのですか。
では、少し待って別で買おうと思います。

>>135
あんまり値段変わらないから、そうしようかと思います。

>>134
Proだと何が違うのでしょうか?
一応調べたのですが、あまり差はないのかなと思ってしまいました。

>>137
やはり危ないんですかねぇ。サイコムの人にも相談してみようと思います。

>>138 >>139 >>140
2007がそんなに評判悪いとは全く知りませんでした。。。
会社で使っているのは2003なので、オフィスについては別を検討してみます。
143名無しさん:2008/06/08(日) 21:02:55 0
うぜえwwwwwwwww
144名無しさん:2008/06/08(日) 21:03:21 0
いまだにP45マザーが選択に入ってなかったり、
効率80%対応してない電源ばかりが標準モデルだったり
信じられない会社だなwwwww
145名無しさん:2008/06/08(日) 21:05:04 0
>>142
OSの違いとかすぐ出てくるだろwww
ちゃんと調べろよ
146名無しさん:2008/06/08(日) 21:05:12 0
>>142
Proじゃないと、ネットワークのドメインに参加できない。
簡単に言うと、会社のメアドも使えなけりゃ、社内サーバーにも繋がらない。
仕事で使うならProじゃないと話にならん場合もあるから注意。
147名無しさん:2008/06/08(日) 21:07:30 0
仕事で使うならProだろ
文章とか扱うのにセキリュティ気にしなくてもいいような仕事なのか?
148名無しさん:2008/06/08(日) 21:16:49 0
Powerpoint って2000と2003が
(2000で作成 2003で表示)
(2003で作成 2000で表示)
作成と表示が違って見えるけど
2007はどうなんだろ??

そこらへん調べてから表示が違って見えるなら会社とあわせた方が良いのでは?
149名無しさん:2008/06/08(日) 21:21:49 0
>>147
Proじゃないと駄目なセキュリティ機能ってどんなの?
150名無しさん:2008/06/08(日) 22:13:04 0
親のポンコツPC(Win2000 on Duron 800MHzくらい?)を買い替えたく思ってます。
用途はWeb閲覧、word2000の作業程度で、OSはXPにしたいです。
なので、スペックは多少低くても良いから、なるたけ静かで省スペース(あと低価格)にしたいです。

省スペースPC(グラボなし)の場合、http://www.sycom.co.jp/custom/sbx680a.htm
シングルコアとデュアルコアで音の大きさは変わるものでしょうか?

また、静音PCだと、http://www.sycom.co.jp/custom/silentmaster_amd6.htm
やっぱり上記より静かでしょうか?同程度なら場所を取らない上記にしたいです。

アドバイス頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。
151名無しさん:2008/06/08(日) 22:29:31 0
>>150
ノートPCじゃだめなん?
デスクトップならエプダイのST110(ノートPC並みの静音性)とか。

その程度の軽い作業で、静音・省スペースにこだわるなら、
ミドルタワーやミニタワーは向いてないと思うけど。
この手のPCは静音といってもノートに比べりゃはるかに五月蝿いしデカいよ。
152名無しさん:2008/06/08(日) 22:38:16 0
>150
俺だったらこっち選ぶな、金額いっしょだし
ttp://www.sycom.co.jp/custom/sbx830n.htm
153名無しさん:2008/06/08(日) 23:13:03 0
前スレ728だけど
昨日の夜届いて使ってるけどイイ
ケースSOLOだけど今の時間帯には背面ファンの音が少し聞こえるけど
ほとんど気にならないレベルだ
液晶は三菱RDT222WMで満足

納期も月曜注文確定して土曜の夜に到着と早いし言う事無し
154名無しさん:2008/06/09(月) 00:41:54 0
155名無しさん:2008/06/09(月) 04:05:05 0
サイコムの標準ケースって重さはどのくらいなの?
Solo(9kg?)くらいか。
156名無しさん:2008/06/09(月) 07:45:26 0
>>150
簡単に言えば小さいFANほど煩い。
下の基準でBE2400/MEM:PC2-6400 2G/HDD:日立でCool'n'Quiet使えば煩くないと思う。
157名無しさん:2008/06/09(月) 08:31:06 0
いまだにP45マザーが選択に入ってなかったり、
効率80%対応してない電源ばかりが標準モデルだったり
信じられない会社だなwwwww
158名無しさん:2008/06/09(月) 08:36:15 0
>>157
動作検証中なんだろ。
逆に、発売解禁→即BTO可能な店舗の方が信用できない。
159名無しさん:2008/06/09(月) 09:14:59 0
それはドス〜♪ドス〜♪パラ〜♪
160名無しさん:2008/06/09(月) 09:17:12 0
>>157
自分で組めばいいじゃん???
161名無しさん:2008/06/09(月) 09:17:33 0
>>157
どこの電源かも明記しないショップの店員様ですか?w
162名無しさん:2008/06/09(月) 10:37:10 0
サイドファンってあれ基本的にグラボ冷やす目的だろ?
あれつけるくらいならS1やJESつけた方が断然冷えるぜ。
163名無しさん:2008/06/09(月) 12:26:19 0
JCB使えるようにならんかのぉ
164名無しさん:2008/06/09(月) 12:27:16 0
>>162
メンドクセーから却下
165名無しさん:2008/06/09(月) 12:39:09 0
JCB使えるようになれば、今すぐにでも買うのに!
166名無しさん:2008/06/09(月) 15:34:10 0
新モデルまだー
167名無しさん:2008/06/09(月) 17:17:29 O
静王やMSI最下級マザーを使ってるドスパラの社員さん降臨ですかw
168名無しさん:2008/06/09(月) 18:32:56 0
ボーナス払いで買っちゃった
発送メールまだかなー
土日も組みたて作業やってるってテンプレにあるから
今日発送メールくると思ってワクテカしてたのに来てない・・・
169名無しさん:2008/06/09(月) 18:39:06 0
>>168
よう俺
金曜ポチって月曜発送メールくると思ったらこないわ
170名無しさん:2008/06/09(月) 18:44:34 0
ドスパラ社員仕事しろよ

あっ、仕事がないのかwww
171名無しさん:2008/06/09(月) 18:51:07 0
>>169
おい
木曜に注文確定して今日発送メールが来ないおれに謝れ
172名無しさん:2008/06/09(月) 18:54:18 0
先週の木曜、夕方にGZ1000seriesポチって
さっき発送メールきた、5年ぶりにPC新調するから届くのが楽しみだ
173名無しさん:2008/06/09(月) 18:55:36 0
俺なんて水曜だぜ
174名無しさん:2008/06/09(月) 18:55:45 0
重要なのはポチった日じゃなくて注文確定日
175171:2008/06/09(月) 18:57:57 0
あ、発送メールきてたあああ
しかしディスプレイがまだないから届いても意味ナス
176名無しさん:2008/06/09(月) 18:58:40 0
注文確定はポチった3時間後くらいに来たな
177172:2008/06/09(月) 19:00:31 0
確定は木曜の17時過ぎで、ちまみに代金引換で買った
178名無しさん:2008/06/09(月) 19:08:00 0
>>175
俺はモニターが先に到着
金曜注文確定組の発送メールマダ〜?
179名無しさん:2008/06/09(月) 19:09:21 0
この前買ったときは金曜確定で火曜発送だったよ
180名無しさん:2008/06/09(月) 20:02:28 0
漏れも丸紅PCから買い替えです・・・
5年ぶりだあああああああああああああ
181名無しさん:2008/06/09(月) 20:50:20 0
丁度6年使ったノートが昨日液晶にヒビ入ってオワタ(´・ω・`)
コレを機にデスクトップ買います
182名無しさん:2008/06/09(月) 20:53:44 0
消防か?
どこ小?
183名無しさん:2008/06/09(月) 21:14:28 0
ついさっき注文確定しました!
発送メールが待ち遠しいです
184名無しさん:2008/06/09(月) 21:15:58 0
こんな時間に確定メール?
185名無しさん:2008/06/09(月) 21:30:25 0
>184
書き方が紛らわしかったですかね。確定メールではないです
見積もりメールからカード決済のページへ行って決済下りたってことです
明日にでもまたメールがくるのかな?それが確定メールだよね?
186名無しさん:2008/06/09(月) 21:39:13 0
サイコム613ASは選択できないのかよ
187名無しさん:2008/06/09(月) 21:54:06 0
メモリを2GにしてCPUファンをCoolerMaster Hyper L3にするか
メモリを3GにしてCPUファンを標準のものにするか・・・

CoolerMaster Hyper L3って静かになるのか?
それともVGA積むと音はどうしようもない?
188名無しさん:2008/06/09(月) 21:55:36 0
俺だったら前者
189名無しさん:2008/06/09(月) 21:56:25 0
メモリを3GにしてCPUファンをCoolerMaster Hyper L3にする
190名無しさん:2008/06/09(月) 22:01:59 0
>>187
リテールでも比較的静かだよ
どっちかっていうとOCするなら換えろって感じじゃね?
191名無しさん:2008/06/09(月) 22:11:27 0
即レスサンクス。
予算の関係でメモリ3G+CoolerMaster Hyper L3ってのはできないんだ。
でも標準品でも比較的に静かならメモリ3Gにします。

>>190
OCってのは何ですかね?
192名無しさん:2008/06/09(月) 22:13:57 0
なんで中途半端な3Gにするんだよ、2Gx2で4Gでいいだろ。
193名無しさん:2008/06/09(月) 22:15:40 0
>>191
オーバークロック
194名無しさん:2008/06/09(月) 22:21:08 0
>>192
3Gまでしか認識しないのとやっぱり予算の関係で。
ギリギリなんです。

>>193
今ぐぐってみたら結構危ないみたいですね

もう少し比較検討してみます。 
ありがとうございました。
195名無しさん:2008/06/09(月) 22:28:17 0
>>191
>でも標準品でも比較的に静かならメモリ3Gにします。
2Gで十分。CoolerMaster Hyper L3付けとけ。

淫はCPUはそれほどではないがチップが熱い。
長く使いたいなら周辺冷却まで考えろ。
196名無しさん:2008/06/09(月) 22:42:33 0
>>195
おーいwバカなアドバイスしてんなよw
197名無しさん:2008/06/09(月) 22:43:42 0
メモリなんて後から増設すりゃいいじゃん
まあ安い今のうちに買って置くのもいいとおもうけど
198名無しさん:2008/06/09(月) 22:46:44 0
>>195
CoolerMaster Hyper L3って他のチップも冷やしてくれるのですね
知りませんでした、感謝です
199名無しさん:2008/06/09(月) 22:47:51 0
>>196
現実知らない馬鹿はおまえ
200名無しさん:2008/06/09(月) 22:57:10 0
ttp://club.coneco.net/user/1480/review/8131/index.htm
ttp://club.coneco.net/user/6033/review/4369/index.htm
なるほど、こういうことか
気になるのは上の奴は爆音といい、下の奴はリテールより静かという
全く相反する意見だな
201名無しさん:2008/06/09(月) 22:58:25 0
RadiantGZ1000P35 series
CPU Intel Core2Duo E8400 [3GHz/L2 6MB/DualCore/FSB1333] (標準構成価格74800円)
CPU-FAN Intel推奨FAN(標準)
MOTHER ASUS P5K-E[Intel P35chipset + ICH9R](+3200円)
MEMORY 4096MB DDR2-SDRAM PC6400[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 (+13260円)
FDD なし (標準)
HDD Western Digital WD3200AAKS-B3A[320GB 7200rpm 16MB S-ATA2 流体軸受](+2710円)
OptDrive 【黒】DVD-RAM/±R/RW;IO-DATA DVR-SN20GL[S-ATA接続](+3680円)
VGA 【PCI-E】GeForce8800GTS 512MB Leadtek製[Dual DVI-I端子付](+25920円)
SOUND Creative Sound Blaster X-Fi XtremeGamer[日本語BOX](+9740円)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】CoolerMaster Centurion5 Black[電源なし] (-1720円)
POWER Seasonic SS-600HM[600W](+13360円)
KEY 流用
MOUSE 流用
OS Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP2) DSP版 (+11100円)

合計金額 155,920 円 予算は15万前後です。
用途はゲーム(CoD4などのFPS)がメインになります。

ケースはNine Hundredの方がいいですかね?
他におすすめケースがあったらご教授お願いします。
202名無しさん:2008/06/09(月) 23:00:10 0
>>199
馬鹿発見wwwwwww
203名無しさん:2008/06/09(月) 23:15:29 0
CPUクーラーのノース冷却性がどれだけ寿命に影響するんだ?
204名無しさん:2008/06/09(月) 23:16:48 0
プラシーボ効果
205名無しさん:2008/06/09(月) 23:17:45 0
OCやらなければ気にしなくていい
206名無しさん:2008/06/09(月) 23:26:56 0
>>201
900の方が冷えるだろうけど、こっちで900選ぶとファンは光る奴しかないのかな?
デフォのは黒羽だから、多少は暗いと思うけど
207尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/09(月) 23:31:14 0
フィルタァはったぉ!!!!これで年末までばぃばぃホコリさん!でも年末バラすょヾ(・ω・`;))ノぁゎゎヾ((;´・ω・)ノぁゎゎ
208名無しさん:2008/06/09(月) 23:35:05 0
煽る奴はスルーで
イジメてレンタカーでトラックでも借りられたらたまらん
209名無しさん:2008/06/09(月) 23:36:26 0
基地外が現れた
コマンド?
210名無しさん:2008/06/09(月) 23:44:17 0
>>195>>199は気にしないでおk?

クーラーどうしようかと迷ってるんだ。
標準のままでもよさそうなんだけど気になっちゃった。
オーバークロックはするつもりありません。
211名無しさん:2008/06/09(月) 23:54:25 0
>>210
リテールで十分だよ。
そもそも標準のファンなんだからオーバークロックしないのにそれで問題があるわけがない。
あと、静音シート添付とかも全然意味ないから、必要ないよ。
電源やケースのファンの音がどうかで決まる。
212名無しさん:2008/06/10(火) 00:26:39 0
>>209
キモイコテの書き込みはスルーで

CPUは標準ファンで大丈夫
でも俺は冷却大好きなので変えたけどなw
213名無しさん:2008/06/10(火) 00:32:19 0
なんでOCの話になってるんだw
まあでも温度が気になるなら良いクーラーつけるのも悪くない
ただリテールでも当然問題はないんだけどな
214名無しさん:2008/06/10(火) 00:37:09 0
あー確かに冷えてると落ち着くな
215名無しさん:2008/06/10(火) 00:37:16 0
>>213
OCの話になってないだろw
OCのことじゃないのに>>195が変なこと言い出したからだろw
216名無しさん:2008/06/10(火) 00:39:50 0
リテールファンで問題があるようなら、とっくに集団訴訟が起きてるわな
217名無しさん:2008/06/10(火) 02:26:42 0
>>206さん
光り物とかのギミックはあまり興味がないでどちらでも構いません。
OCもしないのでこのままでいっちゃおうかと思います。

ありがとうございました。
218名無しさん:2008/06/10(火) 02:27:51 0
サイコムもウインドーズXPは
6月23日までなの?
219150:2008/06/10(火) 02:29:17 0
皆様お返事ありがとうございます。

>>151
ノートですとモニタもキーボードも現行と変わり、あとほぼVistaモデルなのでOSも変わり、
この手の変化は年寄りには厳しいかなと考えた次第なのです。
エプダイST110は高めだが小さくて静かそうで素晴らしいですね。是非検討したく思います。

>>152 >>156
アドバイスどうもありがとうございます。さらにじっくり仕様を眺めてみます。
220名無しさん:2008/06/10(火) 06:35:54 0
リテールで満足出切る奴ってなんの?
221名無しさん:2008/06/10(火) 07:07:16 0
朝っぱらからそんなにイライラしてどうしたんですか。
222名無しさん:2008/06/10(火) 07:20:27 0
なんでもイライラしてるように見える奴ってなんの?
223名無しさん:2008/06/10(火) 07:28:08 0
ナンノチャーーーーン
224名無しさん:2008/06/10(火) 08:52:02 0
E8400でP5K-Eだとリテールクーラーで高負荷時60℃まで行くぜ。
225名無しさん:2008/06/10(火) 09:17:49 0
>>224
高負荷時の60℃がなにか問題でも?
226名無しさん:2008/06/10(火) 09:23:36 0
>>220
なんの?w

OCしない普通の人々じゃね?w
逆に質問だけど、リテールで満足できない奴ってなんの?w
227名無しさん:2008/06/10(火) 09:27:43 0
>>226
つ「見た目w」
228名無しさん:2008/06/10(火) 09:32:57 0
JCB!!JCB!!
229名無しさん:2008/06/10(火) 09:33:06 0
爆音ペン4から乗り換えたオレからすれば、
リテールCPUクーラー+サイドファン付きケースでも
じゅうぶん静音PC〜♪
230名無しさん:2008/06/10(火) 10:05:05 0
900みたいな箱なら見た目でパーツ選ぶのもアリかもな
231名無しさん:2008/06/10(火) 10:50:05 0
これだけ色々なクーラーが出回ってるのにその理由がOCだけな分けないだろ
232名無しさん:2008/06/10(火) 11:01:22 0
CPUクーラーの一番の目的は静音化だろ
233名無しさん:2008/06/10(火) 11:02:47 0
>>231
CPUメーカーが、すぐに壊れたり機能しないようなCPUクーラーを付けてるって言いたいのか?
クレーマー天国なアメリカのメーカーが大冒険してるとでも?w
色々なクーラーが出回ってるのは、各メーカーが儲けたいからじゃんよ
そのためにリテール品が粗悪だとデマを流すメーカーすらいるのに
お前、いいカモだよなw
234名無しさん:2008/06/10(火) 11:04:13 0
>>232
クーラーって名前が付いてるるんだから、冷却性能だろ
235名無しさん:2008/06/10(火) 11:26:24 0
>>233
幸せな人ですね( ´,_ゝ`)プッ
236名無しさん:2008/06/10(火) 11:28:26 0
>>233
> CPUメーカーが、すぐに壊れたり機能しないようなCPUクーラーを付けてるって言いたいのか?
何を興奮してるのか知らんが誰もそんな事言ってない
と言うかCPUクーラー交換してるユーザーが鴨なんて発想に驚きだ
237名無しさん:2008/06/10(火) 11:31:52 0
>>233はなんでココに居るんだ?デル辺りで満足だろ
238名無しさん:2008/06/10(火) 11:36:10 0
デビルメイクーラーイ
239名無しさん:2008/06/10(火) 11:41:21 0
変態独自規格のDELLなんてイラネ〜
240名無しさん:2008/06/10(火) 11:48:28 0
なんで変態独自規格が駄目なんだ?
すぐに壊れたり機能しないような電源を付けてるって言いたいのか?
241名無しさん:2008/06/10(火) 11:52:03 0
>>240
マザボの形状が変態。
増設カードで相性問題出まくり。
買ってそのまま使うんだったらDELLでもいいんじゃね
242名無しさん:2008/06/10(火) 11:54:32 0
クレーマー天国なアメリカのメーカーが大冒険だね
243名無しさん:2008/06/10(火) 12:20:09 0
最近HP更新してないみたいなんだけど、サイコムなんかあったの?
244名無しさん:2008/06/10(火) 12:20:25 0
再婚
245名無しさん:2008/06/10(火) 12:21:50 0
P45待ちだろ
246名無しさん:2008/06/10(火) 12:24:07 0
サイマスAMDぽちった
247名無しさん:2008/06/10(火) 16:01:50 0
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙プ二プ二!プ二プ二!
248名無しさん:2008/06/10(火) 16:22:45 0
かわいいじゃねーか
249名無しさん:2008/06/10(火) 16:37:33 0
金曜確定して火曜に発送メールくると聞いてwktkして帰ってきたらメールきてない
この後くるんだよね・・・ハハハこやつめ
250名無しさん:2008/06/10(火) 16:50:20 0
今日,CPU温度90度。
ダメだわ、ここの窒息ケース
251名無しさん:2008/06/10(火) 16:55:47 0
>>249
発送メールは18時過ぎだった
252名無しさん:2008/06/10(火) 18:17:47 0
■ CPUファン(G-Master Revo標準)
G-Master Revoの標準CPUファンを下記商品に変更いたしました!
・Scythe NINJA2[SCNJ-2000]

■ 電源 (VXシリーズ標準)
VXシリーズ標準ケース Inwin IW-Z624[SYC] の搭載電源を350W→400Wに変更いたしました!

■ PCケース (VXシリーズ・オプション)
CoolerMaster Centurion541を受注再開いたしました。


253名無しさん:2008/06/10(火) 18:42:02 0
うちはP5K-EにCoolerMaster Hyper L3という組み合わせなんだが
CPUファンの回転数が低くてPC Probeに怒られる(600回転以下だと怒られる)
まあCPU音頭は問題ないんだが
254名無しさん:2008/06/10(火) 18:42:04 0
質問です。
サイコムに●GeForce8800シリーズをご選択の場合は600W以上の電源をお選びください。という一文があったのですが、
実際そんなに必要でしょうか?
500あれば十分な気もしますが、8800シリーズのことはよく知らないので教えてください。
255名無しさん:2008/06/10(火) 18:49:43 0
電源でぼったくる気だよ
普通は500Wで十分だし 電源は消耗品だから永久にもたないよ
これから容量が大きくなるにつれて値段も下がるから、今大容量の電源を
買うのはオススメできないね
256名無しさん:2008/06/10(火) 19:01:11 0
>>255
お前はなにを言ってるんだw
257254:2008/06/10(火) 19:01:33 0
>>255
回答ありがとうございます。
ぼったくる気でしたか…ちょっと不審に思ったので質問してみてよかったです。
アドバイスありがとうございました。
258名無しさん:2008/06/10(火) 19:10:31 0
サイコムでぼったくりはないだろ…
259名無しさん:2008/06/10(火) 19:13:12 0
電源は強くて損することないから俺なら600Wにするな
260名無しさん:2008/06/10(火) 19:15:57 0
金曜確定組だけどメール来ねー
注文確定するまでに2日かかって土日挟んだもんだから、なんか妙に待たされてる感が
する
261名無しさん:2008/06/10(火) 19:31:14 O
おまいらAmazonかなんかと勘違いしてないか?
ちょっとぐらい待てよw
262名無しさん:2008/06/10(火) 19:35:31 0
>>259
サイコムの思う壺ですね
263名無しさん:2008/06/10(火) 19:38:14 0
永久に壊れないパーツなんてねぇよw
へぼい電源は他を巻き込む可能性もあるから予算内でいいのも(W数がでかい物じゃない)を選ぼうってだけだろw
あとは運だw
264名無しさん:2008/06/10(火) 19:40:14 0
今週の週末までにくると思うとオラワクワクしてきたぞ
265名無しさん:2008/06/10(火) 19:44:00 0
しょぼい電源でケチってよくばった構成で注文する人が
pcぶっ壊れて苦情だしまくったとかありそうだな
266名無しさん:2008/06/10(火) 19:48:45 0
267名無しさん:2008/06/10(火) 19:48:48 0
nVidia GeForce7050チップセット搭載のVX1020N 45.800〜
Intel G33チップセット搭載のVX1000G33 54.800〜

この2つで中の構成は同じにしてもやっぱ性能がいいのはVX1000G33になるの?
マザーボードでそんなに変わるとは思えないけど実際はどうなんだ。
>>267
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) どっちもどっち!
 (  つ旦
 と__)__)

GeForce 7050 PV
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0622/tawada107.htm
GeForce 7150+nForce 630i(←比較有りIntel G33)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1019/tawada113.htm
269名無しさん:2008/06/10(火) 20:39:54 0
>>268
ほほう!ありがとうございます。
安い方にしておきます。
270名無しさん:2008/06/10(火) 21:21:27 0
CPUとかVGAの温度ってどんなソフトで測定するの?
271名無しさん:2008/06/10(火) 21:22:41 0
注文確定メールが届いてた!
明日は仕事休みなので部屋を片付けてサイコムPCを迎える準備します(・∀・)
272名無しさん:2008/06/10(火) 21:28:07 0
>>271
俺も続くぜ
273名無しさん:2008/06/10(火) 21:39:14 0
P45まだー
274名無しさん:2008/06/10(火) 22:16:52 0
チンコしごいて待ってろ
275名無しさん:2008/06/10(火) 22:23:36 0
>>267
G45がもうすぐ出るからそこまで待ったほうがいいよ。
消費電力は変わらず3Dに関してはG33の倍ぐらい早いらしいので。
重いゲームやらなきゃブルレイですらオンボビデオでOKになるよ。
>>269
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 接続端子とかを吟味した方がいいよ!
 (  つ旦
 と__)__)
>>270
俺の場合
  /ヾ∧ CPU→coretemp
彡| ・ \
彡| 丶._) VGA→ATItool
 (  つ旦
 と__)__)
278名無しさん:2008/06/10(火) 22:29:16 0
>274
これからしごきます!
279名無しさん:2008/06/10(火) 22:35:42 0
EVERESTでは駄目なん?
>>279
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) EVERESTでも、speedfanでもいいよ!
 (  つ旦
 と__)__)
281名無しさん:2008/06/10(火) 23:26:42 0
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080614/ni_i_ml.html?i#ep45dq6

今週末あたり、サイコムにも来るかな
282名無しさん:2008/06/10(火) 23:38:54 0
>>281
こんな高級なのはいらないなぁ。
G45でいいよ。
283名無しさん:2008/06/10(火) 23:39:41 0
ASUSはまだか?
284名無しさん:2008/06/11(水) 00:16:19 0
このスレでは人気のEMD525AWTピーンチw

【江成】 ENERMAX電源 7台目 【電源】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210424971/224
285名無しさん:2008/06/11(水) 00:32:10 0
>>284
ただの初期不良じゃねーかw
286名無しさん:2008/06/11(水) 00:33:14 0
>284
ちょ、勘弁してくれよ
良質電源と聞いてそれにしたのに・・・orz
287尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/11(水) 00:33:24 0
せっヵくげぇむPCなのにゃってるゲェムtとぃぇば二次元ばっヵぉ(;´Д⊂)
ぁと東方とヵ・・・ローラーコースタータィクーンとヵぁ★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*(^∇゚*)ノ" オヤスミィ♪
288名無しさん:2008/06/11(水) 00:43:22 0
もっと省電力が売りのマザーとかグラボを扱ってよ
289名無しさん:2008/06/11(水) 00:45:29 0
東方やってみたいけど俺にはまず無理っぽい
ゲーム自体買っては見てもやらずに終わっちゃうこと多いし
290名無しさん:2008/06/11(水) 01:37:19 0
このキモコテ生理的に受け付けないわ
NGとかするのは嫌いだからいままで使ったこと無かったがこれは我慢できん。
専ブラの心から感謝。
291尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/11(水) 01:39:11 0
ぁぼんゎだまってゃりなょ!そーぃぅのでスレ消費しちゃだめだぉ( `・ω・´)つ<コラーーーーーーーーーーーー

東方むずヵしすぎて全然すすまにゃぃ・・・・!玉がヵラフリーにぃっぱぃでてきて、ァィテムと区別つヵナィししんじゃぅ!。o.゚。(・ェ・。`人)。o.゚。

ぁ、フィルターはりましたょ!年末パソちゃんのぉーそぅぢゃりましゅ!(*>ε<*)ムゥー
292名無しさん:2008/06/11(水) 01:46:02 0
きもいんです><
293名無しさん:2008/06/11(水) 01:50:16 0
おっさんが書き込んでると思うと泣けてくるな・・・
余りいじめると変な事件でも起こされたら困るから少しは構ってやれよ
294尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/11(水) 01:51:45 0
A@!ォッサンぢゃなぃょ!!
ぁんたらがだぃしゅきなマサミとタメだヵら"(  ゚,_ゝ゚)
295名無しさん:2008/06/11(水) 02:03:50 O
>>294
久本雅美???
296尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/11(水) 02:06:13 0
ナガサワ!!!
なんでそんな。。。。そんなことぃゎれると悔しくて絶望で・・・・パーーン!!って頭がなるんですね!(p'ε`q*)☆。+

ノリボケしちゃった(/ω\)ハズカシーィ
297名無しさん:2008/06/11(水) 02:10:01 0
はいはい、NGNG
298名無しさん:2008/06/11(水) 02:53:36 0
ほんときもいよねー^^;
299名無しさん:2008/06/11(水) 06:11:45 0
>>218
サイコムはDSP版XPだから来年の1月31日まで大丈夫。
300名無しさん:2008/06/11(水) 06:22:00 0
大生流れの屑まだいたの?
301名無しさん:2008/06/11(水) 06:27:01 0
>>299
なんだってーーーー
詳しく!
302名無しさん:2008/06/11(水) 06:54:59 0
>>301
413 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 10:46:49 0
> Windows XPは2008年6月30日でOEM向けを含め、ライセンス販売
> が終了しますが、
> サイコム様も6月30日で販売停止するんですか?
お問い合わせのWindowsXPの件でございますが、弊社で取り扱い
しているのはメーカー製PCに入っているようなOEM版ではなく、
すべてDSP版となっております。

DSP版とは、弊社のようなショップブランドのパソコンにインス
トールしたり、特定のPCパーツとバンドルして販売することを前
提とした、販売店向けの形態のことです。

DSP版のWindowsXPは、OEM版よりも少し長く2009年1月31日までは
出荷が継続されることになっております。

そのため、弊社でもそれまではWindowsXPの取り扱いをする予定で
ございます。
303名無しさん:2008/06/11(水) 07:00:39 O
>>277
隊長ありがとう、仕事終わって帰ったら測ってみる
304名無しさん:2008/06/11(水) 07:01:24 0
ここに詳しく書いてある。

WindowsのDSP版を知っていますか?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070824/280197/

パーツとセットらいしけど、これは普通はフロッピーと

つーかメーカー製や、メーカー系のBTO(直販)でXPが終了したら、
ショップ系BTOのほうに、XP搭載PCが欲しい客が流れるんだろうか。
それとも、ダウングレード権とかいうやつを使って、メーカー製XP搭載PCを買うのかな。
305304:2008/06/11(水) 07:07:41 0
なんか、真ん中の行を書いている途中で送信してしまった・・・orz

パーツとセットらしいけど、
これは、フロッピーとDSP版XPがセットということなのか。
でもフローピーなしで注文できるんだから、その場合はマザーやCPUとセット販売?
もうワケワカランw
306名無しさん:2008/06/11(水) 07:08:29 0
>>284
おいコラ
EMD525AWTの電源積んだ4年ぶりのマッシーンが
今日の午前中に届く予定なんだが
俺オワタ・・・
307名無しさん:2008/06/11(水) 08:21:09 0
>306
俺も一週間以内に届きますよ
俺オワタ・・・・
308名無しさん:2008/06/11(水) 08:27:59 0
オマエラ気にするな。
オレなんか買って1週間ほどでSeasonicが飛んだんだから。
工業製品なら、初期不良はつきもの。
309名無しさん:2008/06/11(水) 08:34:49 O
>>306-307
心配し過ぎのような気が…。俺も来週届く予定だがw
310名無しさん:2008/06/11(水) 09:18:11 O
まあ宝くじにも当たらないが外れ製品にも当たったことないから大丈夫だとは思うけど
311名無しさん:2008/06/11(水) 09:33:10 0
お前ら心配しすぎだ。
俺が1ヶ月半前に買ったEMD525AWTは元気でピンピンしてるぞ。
一万個に一個っていうレベルの初期不良だろ。
そんなんどこのメーカーでもある。
ただ、発火はやばいw
312名無しさん:2008/06/11(水) 09:42:02 0
これから夏になるんだぜ?
クーラー全開できる人なら気にしなくてもいいと思うけど、潜在的な欠陥もってるかもしれないし
怖いな

ちなみにオレも同じの買ったw
一ヶ月問題ないけど不安になってきたぞ
313名無しさん:2008/06/11(水) 09:42:12 0
700Wのやつにしといて良かった
314名無しさん:2008/06/11(水) 09:47:49 0
>>312
潜在欠陥あるならリコールものだし
サイコムもなんかの対処するんじゃね?
その人運が悪かっただけだろ
このスレでもほんとかどうかわからないけどSeasonicから煙でたって報告あったし

でもやっぱ電源トラブルはコエーw
315名無しさん:2008/06/11(水) 09:50:21 O
初期不良の保証期限が切れてすぐ壊れるのが1番こたえるな
316名無しさん:2008/06/11(水) 09:51:05 0
>>314
おれのSeasonicは1週間で壊れたよ。
見た目、液吹きとかなかったけど。
317名無しさん:2008/06/11(水) 10:09:11 O
液吹きか、潮吹きと読んだ俺はエロいな
318名無しさん:2008/06/11(水) 10:18:48 0
>>317
いや、ある意味正常だと思うw
319名無しさん:2008/06/11(水) 10:26:03 0
俺の嫁は毎日潮吹きなんだけど
壊れてるのかな?
320名無しさん:2008/06/11(水) 10:40:00 0
Centurion590マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
321名無しさん:2008/06/11(水) 11:03:30 0
>319
鯨と結婚したのか。
餌代だけでも大変だろうw
322名無しさん:2008/06/11(水) 11:16:16 0
>314
静王4改を使用しているドスパラスレで同じこと言ってくれ!
323名無しさん:2008/06/11(水) 11:18:19 0
不安ならニプロンでも積んどけ
324名無しさん:2008/06/11(水) 11:26:59 0
ハイエンド電源も選ばせて欲しいな
325名無しさん:2008/06/11(水) 11:29:07 0
JCBまだですか
326名無しさん:2008/06/11(水) 11:33:43 0
サイコムはSeasonicの550Wと500Wは故障が続出でやめた実績があるからな。
ENERMAXもサイコムで問題が続出したらやめるだろ。
327名無しさん:2008/06/11(水) 11:54:13 0
そうだな。早くJCBに対応してほしいな!
328名無しさん:2008/06/11(水) 12:26:14 0
OS入れない3.5インチ増設[HDD]のチェックはちょっと甘いのかもね
届いて初期設定してたら数時間で変な音出して海門500Gが認識しなくなった
メールの返事も交換品の発送も早かったから、不満は特に無い
交換後二週間経ったが、その後問題はまったく出てないし、
サポートの早さを実体験できた分、俺の中で全体的にイメージは良くなった
329名無しさん:2008/06/11(水) 12:38:03 0
買ってすぐコンデンサ爆発なんて、めったにあるもんじゃないけどなぁ。
しかも日本製のコンデンサなのに。
アレって完全自作の人だから、どっか間違ってたとしか思えん。

ウチも運悪くEMD525AWTで初期不良に当ったけど、交換してからは何の問題もない。
その初期不良も、単純に電源が落ちてそれっきり動作せずってだけで、危ないもんじゃ
なかったな。

いくら、高級品でも、量産品である以上ある程度の率の初期不良だけは仕方ないね。
こればっかりは、運としか言いようがない。
330名無しさん:2008/06/11(水) 12:41:00 0
うん、そうだね
331名無しさん:2008/06/11(水) 12:46:20 0
P5K-Eが選べない
332名無しさん:2008/06/11(水) 12:48:04 0
やっときたぁ
とりあえず配線も綺麗で部品も固定しっかりされてて問題なく起動した
初めて学校サボっちゃったよ
かーちゃんごめんよ・・・
333名無しさん:2008/06/11(水) 12:53:29 0
>>332
    /::ε=3::::::::\
   ./::::::/'''''\::::::ヾ:::ヽ
  /::::::/     \::::ヾ:::|
  |::::::| へ、,  ,/ヽ:::::::|  別に。
  |::::::| <'●ゝ イ●’>:ヾ|
  |::::::| '''   ゝ ''|::::::|
  |::::::ゝ   ⌒   ノ::::::|
  |::::::::|\___/|::::::::|
  |::::::::|;;;;;)  (;;;;;;;;|::::::::|
  从从リ'´ /;%;;%从从
   (  ,  /;;%;%;;%;| )
   |  |ミヾ;;;%;;%;;%;;| |
   ヽ_____________/___ノ
    |;;%;;%;;;%;;%;;%;%|
334名無しさん:2008/06/11(水) 14:26:53 0
別府
335名無しさん:2008/06/11(水) 14:28:53 0
かーちゃんも浮気するとき>>332ごめんよって言ってるよ
336名無しさん:2008/06/11(水) 15:32:39 0
>>329
十分危ないんですけど???
337名無しさん:2008/06/11(水) 16:02:04 0
まあ江成だし
338名無しさん:2008/06/11(水) 16:33:02 0
P5K-E選べなくなったけど、パーツ売りは潤沢なんだな
339名無しさん:2008/06/11(水) 17:44:18 0
P5K-Eに不具合でも見つかったのかな?
もしくは、特定の組み合わせでの問題発生?
340名無しさん:2008/06/11(水) 17:45:18 0
P45になるから品切れになったか?
341名無しさん:2008/06/11(水) 17:51:17 0
発送メールって18時以降しか来ないの?
342名無しさん:2008/06/11(水) 17:52:55 0
発送されなければ来ないと思うよ。
343名無しさん:2008/06/11(水) 17:56:05 0
>341
発送日当日(午後6時以降)にお問合わせ伝票番号の入ったご案内を
メールにて送らせていただきます。

株式会社 サイコム
344名無しさん:2008/06/11(水) 18:05:13 0
>>343
サンクスコ
345名無しさん:2008/06/11(水) 18:12:34 0
着脱式ケーブルは自作の場合配線ミスも多そうだ
346名無しさん:2008/06/11(水) 18:20:28 0
先週の金曜組だけど今発送メールきたわ
一安心
347名無しさん:2008/06/11(水) 20:05:47 0
なんか、遅くね?
348名無しさん:2008/06/11(水) 20:38:30 0
自分は今日ご注文確定メール来たけど、発送はいつになるかな?
来週中には来てほしい。でも、今更のVX1000G33だし。負け組み。
349名無しさん:2008/06/11(水) 20:43:48 0
自分で注文しておいて負け組みってw
根っからの負け組みなんだなw
350348:2008/06/11(水) 20:56:15 0
>349
その通りであります。一生負け組み。
351名無しさん:2008/06/11(水) 21:08:02 0
派遣社員みたいだね
352名無しさん:2008/06/11(水) 21:16:01 0
>>348
今週中は無理だろ
土日は組み立てだけだし
353352:2008/06/11(水) 21:17:28 0
よく読んでなかった。来週中だったわorz
ごめん。とりあえず発送メールは来週の火曜と見た
354348:2008/06/11(水) 21:20:03 0
>352
来週まで、わくてかで待ちます。
355名無しさん:2008/06/11(水) 21:27:15 0
今の家に引っ越してきてから10ヶ月、梱包解いただけで全く片付けず
通販で買ったものも合わさって足の踏み場も無くなっていた俺の部屋も
サイコムPCを迎え入れるために気合入れて掃除してみた。
左奥に見えるスチール棚は今日買ってきたしかも二つ。そこに全部詰め込んだ
お値段以上の店にも行ってサイコムPCを乗せるためのL型PCデスクも買ってきた
ディスレイは左右入れ替えるつもりだがPCが来てからでないとレイアウトが
決まらない。ああ、早く来ないかなぁ、待ち遠しい
ttp://on2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up_0116.jpg
ttp://on2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up_0117.jpg
356名無しさん:2008/06/11(水) 22:20:35 0
なにがしたい
357名無しさん:2008/06/11(水) 22:27:05 0
セックスがしたいですぅ><
358名無しさん:2008/06/11(水) 22:27:20 0
うはwP5K-Eが選べないとか俺マジ涙目orz
359名無しさん:2008/06/11(水) 22:39:10 P
P5K-Eで注文しようと思ったのに 待ったらまた選べるかな
マザーボードの選択肢3つて・・・
360名無しさん:2008/06/11(水) 22:47:09 0
見積もりの備考欄に書くかサポートに確認してみればいいじゃん
361名無しさん:2008/06/11(水) 23:42:55 O
P5K-Eが選べないみたいだけど、P5K-E/WIFI-APじゃ皆、駄目なのかな?
362名無しさん:2008/06/11(水) 23:54:23 0
一つだけ大きな理由がある
363名無しさん:2008/06/11(水) 23:59:26 O
どんな理由でしょうか?
364名無しさん:2008/06/12(木) 00:05:16 0
祖母の遺言
365名無しさん:2008/06/12(木) 00:28:03 0
>>361
ムダに高い
ムダな電気食う
366名無しさん:2008/06/12(木) 00:42:19 0
BTOノートはやってないの?
367名無しさん:2008/06/12(木) 00:50:03 0
368名無しさん:2008/06/12(木) 00:50:53 0
そういやいつの間にかやってないね
369名無しさん:2008/06/12(木) 00:57:15 0
標準FANのリアとサイドFAN煩い
でもファン4基全てファンコン制御にしたら快適
ついでにファンコンの温度センサーで
あちこち温度測るのが面白い
370名無しさん:2008/06/12(木) 01:18:13 0
>>369
夏はファンうるさいくらいが安全だと思うが
ファンコンはありだね
371名無しさん:2008/06/12(木) 02:04:13 0
CPU : AMD AthlonX2 BE-2350[SocketAM2/DualCore/2.1GHz/L2 512KB×2]45W 
MOTHER : ASUS M2A-VM [AMD R690G+SB600](標準)
MEMORY : Sycom 1GB DDR2 SD-RAM PC5300
FDD : 【黒】FDD+13in1+5 カードリーダー[Owltech FA404MX]
HDD : Seagate ST3250410AS [250GB 7200rpm 16MB S-ATA2 流体軸受]
OptDrive : 【黒】DVD-RAM/±R/RW;Pioneer DVR-112BK+ソフト
VGA : [オンボードVGA機能搭載]DVI端子付き (標準)
SOUND : オンボード
CASE : 【黒】HEC 6K34SBNP[電源なし]+ SilentKing5 LW6450H-5 [450W]
OS : Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP2) DSP版

すいません。教えてください。
以前サイコムで、↑の構成のPCを買ったんですが、
当時、金欠だったので安いやつを買ってしまいました。
現在、若干お金に余裕が出来たので、静音化しようと思うのですが、
どのパーツを変えるのがいいんでしょうか?
あと、パーツの交換て簡単に出来るものなんでしょうか?
372名無しさん:2008/06/12(木) 02:20:09 0
>>371
音が出てる部分を静かな物に変えればおk
373名無しさん:2008/06/12(木) 03:18:24 0
静音PCに使われるくらいのCPU使ってるのに煩いとはな
374名無しさん:2008/06/12(木) 03:37:47 O
>>371
CPUFANをTR2-R1へ変更
ケースのFANを1000〜1200rpmの奴に変更
375名無しさん:2008/06/12(木) 05:54:55 0
>>355
そういう机ほしいわ。なんかネカフェ的でいいよね。
376名無しさん:2008/06/12(木) 06:11:31 0
ところで、みなさんDVD-Rとかのディスクってどうやって整理してます?
377名無しさん:2008/06/12(木) 06:21:21 0
でっかい四角い缶の中に詰め込んで終わり
直射日光とホコリがさけられていい
378名無しさん:2008/06/12(木) 06:21:59 0
それじゃ、湿気なくね?
379名無しさん:2008/06/12(木) 10:01:09 0
日干し
380名無しさん:2008/06/12(木) 10:07:04 0
バックアップ用に保存したディスクは、ダンボール箱に入れて押し入れの中。
381名無しさん:2008/06/12(木) 10:37:24 0
そして二度と開ける事は無かった
382名無しさん:2008/06/12(木) 10:43:02 0
>>381
データ保存してるHDDが壊れない限り、開けないだろうな。
383名無しさん:2008/06/12(木) 11:02:07 0
データ壊れたときにいざ開けて見れば


読み込めなくなっていた…
384名無しさん:2008/06/12(木) 13:23:25 0
データ壊れたときにいざ探してみたら


かあちゃんに捨てられてた・・・
385名無しさん:2008/06/12(木) 14:39:14 0
P5K-Eまだ若干在庫がある模様
注文したい奴は通信欄に書いとけよ
386名無しさん:2008/06/12(木) 15:53:39 0
P5K-E、江成の525で購入しました
UltraMDAで光学ドライブを接続したいのですが
4ピンの電源ケーブルはどこにありますか?
教えてください
387名無しさん:2008/06/12(木) 15:58:19 0
>>386
お前、P5Kの初心者質問スレの奴か?
388名無しさん:2008/06/12(木) 16:01:48 0
>>387
そうです
あそこは冷たい人が多かったので
389371:2008/06/12(木) 16:05:25 0
>>374
ありがとうございます。
やってみます。
390名無しさん:2008/06/12(木) 16:14:25 0
>>388
これは酷い
ちゃんと答えてもらっててこの言い方
391名無しさん:2008/06/12(木) 16:20:58 0
見てきた
マザボとは関係ない話になったので移ってきたってことだとは思うけど>>388はひでぇw
392名無しさん:2008/06/12(木) 16:24:49 0
次は江成スレでサイコムスレの連中は冷たいですとか言い出しそうwww
393名無しさん:2008/06/12(木) 16:29:03 O
P5K-Eまだ在庫在るみたいだけど、皆はP45になるまで待たないんですか?
394名無しさん:2008/06/12(木) 16:35:17 0
>>386
そのレベルでパソコン自作するとはなめてんのか
395名無しさん:2008/06/12(木) 16:39:36 0
サイコムスレの住民はみんなやさしいお^^
396名無しさん:2008/06/12(木) 16:44:34 0
>>371が今頃CPUスッポンして涙目になってる姿が目に浮かぶ
397名無しさん:2008/06/12(木) 16:49:54 0
>>393
BIOSが落ち着くまでに時間かかるから。
398名無しさん:2008/06/12(木) 16:58:37 0
>>393
人柱よろしくお願いします
399名無しさん:2008/06/12(木) 17:28:31 0
P5Qってのが次のマザボ?
値段が上がるだけで大して変わってないように見える
400371:2008/06/12(木) 18:21:58 0
>>396
まだやってませんので、涙目じゃありません。
忠告していただきありがとうございました。あやうくスッポンしてしまうところでした。
スッポンについて調べてみたのですが、PCの終了直後などにやれば大丈夫なんでしょうか?
スッポン怖いです。
401名無しさん:2008/06/12(木) 18:59:05 0
火曜の朝注文、夕方確定メールで今発送メールが来た
サイコム早すぎだろ・・・
402名無しさん:2008/06/12(木) 19:04:31 0
日曜日に注文、火曜日に確定メール。
なのに今日になっても発送メールが来ない・・・

なんでじゃあああああああああ
403名無しさん:2008/06/12(木) 19:24:05 O
>402
俺も全く同じ日に発注、確定してるから待ち遠しい気持ちは解るが、まだ二日しか経ってないぞw
404名無しさん:2008/06/12(木) 19:43:52 0
>400
終了直後はやめとけ。十分暖まっているうちにやるほうがいいが、2〜3分は待つほうがいい。
405名無しさん:2008/06/12(木) 19:44:28 0
発送メール来てた!

早く届けて!早く!!
406名無しさん:2008/06/12(木) 19:47:01 0
自分も火曜に振り込んで確定してて、来るのは来週かと思ってたけど
このスレ見てまさかと思って今メール確認したら、発送メールが着てた。
速すぎ。部屋が片付いてない。古いパソコンからの移行の準備もしてねー。
でも明日は天気がいいはずだから、ぬれずに配達されるな。
407名無しさん:2008/06/12(木) 19:53:59 0
ウインドーズXPが6月販売終了に鳴ると思って見積もったが
慌てて買わなくてもいいくさいな
408名無しさん:2008/06/12(木) 19:55:00 0
本当はvistaがほしいんだけど高いんだよねぇ・・・いや高くは無いんだけど若干高めというか・・・
409名無しさん:2008/06/12(木) 19:58:35 0
火曜日確定組の人が今日発送。
という事は、水曜日確定したから、・・・・。ワクワクドキドキ。
410名無しさん:2008/06/12(木) 20:06:58 0
>403だけど、俺も先程帰宅してメールチェックしたら発送メール来てた!
中部だけど明日には届くかな(・∀・)?
411名無しさん:2008/06/12(木) 20:19:09 0
BTOでOSなしの構成で注文すると初めてOSをインストールする時はBIOSでドライブ
を指定してやらないといけないと聞いたことあるんですが、サイコムのHPで
FAQ読んでたら
Q OSなしで購入し、自分でWindowsXPのセットアップを行おうとしたところ、ブルースクリーンエラーが
発生し、インストールが続行できません。

A WindowsXPの場合に、サービスパック2が最初から含まれていないディスクにてインストールを
いただきますと、WindowXP対応PCであっても、PCの仕様によってはエラーが発生しインストール
ができないことがあります。
(エラーコード 0x0000000A やpci.sysに関するエラーの発生等)

お手数ですが、サービスパック2が含まれたディスクの作成をいただき、そちらのディスクを
ご使用いただいた場合はどうかをご確認ください。
検索サイトにて、「WindowsXP 統合」で検索いただきますと、その方法が記載されたサイトが
多数検索されますので、お手数ですがそちらを参考にしてください。

Q.掲載されている商品は完成品ですか?テストはしていますか?
A. 完成品です。すべてのマシンにWindowsXPをインストールし一通りのテストを行ってから出荷しています。
(Windowsをお求めでないお客様の場合は、最後に領域を削除して出荷しています)
相性問題も発生しないよう十分時間をとってテストしています。

とあったのでいきなりインストールの作業に入ってもいいんでしょうかね?
412名無しさん:2008/06/12(木) 20:24:19 0
>>411
おk
413名無しさん:2008/06/12(木) 20:30:55 0
>412
サンクス、BIOSの設定変えるの調べてたんだけどちょっと自信なかったから
やらなくて済んで助かる。ちゃんとOS入れて動作確認してくれてる事も分かって
安心だ。
414名無しさん:2008/06/12(木) 20:37:12 0
PC到着
箱重すぎワロタ
EV無しの4階まで運んだクロネコの人かっけー
415名無しさん:2008/06/12(木) 20:58:32 0
>414
おめでとう!
クロネコのHPで確認したら俺は明日到着予定になってた
416名無しさん:2008/06/12(木) 21:03:28 0
じゃあドライブとOSを注文しなかった私はどうなりますか?
ドライブは流用、OSは別途購入です
ドライブに関してBIOS設定なぞ必要ありますか?
417名無しさん:2008/06/12(木) 21:23:25 0
>416
最初は光学ドライブに指定されていないからCDからOSをインストールするためにはまず
BIOSで光学ドライブから読み込むようにしてやらないといけない・・・とかなんとか
そんな感じで教えてもらったんだけど。
その場合でもドライブ取り付けてOS入れてテストした後にOS削除、ドライブ取り外しやってる
んじゃないのかな?
418名無しさん:2008/06/12(木) 21:24:46 0
>>416
釣り乙
分からない奴がそんな購入の仕方するわけないな
419名無しさん:2008/06/12(木) 21:25:39 0
新PCから書き込み
とりあえず箱重すぎ
420名無しさん:2008/06/12(木) 21:27:52 0
>419
早いなぁ到着から、一時間しかたってないじゃないか
421名無しさん:2008/06/12(木) 21:28:07 0
箱からPC本体を抜き出すときに、発泡スチロールがバキバキになる、、
422名無しさん:2008/06/12(木) 21:32:04 0
>発泡スチロールがバキバキになる、、
壊れるってこと?
423名無しさん:2008/06/12(木) 21:33:59 0
>>422
オレが不器用なだけと思う。。
424名無しさん:2008/06/12(木) 21:35:23 0
>>420
別の人だお^^
425名無しさん:2008/06/12(木) 21:38:08 0
ID出ない板って不便だな

発送メールが来たのはいいけど、この分だと
ちょうど留守の時に届きそうな感じだ
時間帯指定したのがかえって仇になったか…
426名無しさん:2008/06/12(木) 21:54:59 0
ウインドーズ入れてテストしてくれるから
ドライバとか残ってるだろjk
427名無しさん:2008/06/12(木) 21:59:28 0
ウインドーズ(笑)
428名無しさん:2008/06/12(木) 22:03:40 0
>>426
これが読めないのかw

>最後に領域を削除して出荷しています

これだからちょっと知恵つけてきた小学生は性質が悪い
429名無しさん:2008/06/12(木) 22:06:30 0
>>400
知らんがな
スッポンスレで調べればいいだろう
クーラーはちゃんと取り付けないと壊れるから気をつけろよ
430名無しさん:2008/06/12(木) 22:09:11 0
>>417
トンクス
というか今になってケチってドライブ注文しなかったこと後悔してる
勉強にはなるけど
明日モニタが届くからやっとPC起動できるお
431名無しさん:2008/06/12(木) 22:09:52 0
>>429
わかんないなら出てくんな
つかえねーやつだな
432名無しさん:2008/06/12(木) 22:10:37 0
語尾に「お」つけるのは100%つり
433名無しさん:2008/06/12(木) 22:11:01 0
>>421
ちゃんと逆さまにして出してる?
434名無しさん:2008/06/12(木) 22:12:59 0
>>432
ちがうよ
釣りじゃないお
あんたが釣り釣り言うから2ch初心者の時の
質問スレでの洗礼を受けた時にフラッシュバックした
435名無しさん:2008/06/12(木) 22:13:25 0
>>428
復元ソフトで復元すればOK!!
436名無しさん:2008/06/12(木) 22:40:04 0
>>435
ここまでバカだと逆に清々しいなw
437名無しさん:2008/06/12(木) 22:40:27 0
「ウインドーズ」とか「〜ないお」とかいう言葉を使う人はレインスレへ行ってくだしあ(><
438名無しさん:2008/06/12(木) 22:43:35 0
>>436
oioi あまり追い詰めるようなこと言うなよ
孤独感を増幅させないように、真摯に向き合って対話することが大事だぞ
439名無しさん:2008/06/12(木) 22:49:14 0
>>438
加藤乙
440名無しさん:2008/06/12(木) 22:53:55 0
もう怒った
レンタカ(ry
441名無しさん:2008/06/12(木) 22:58:37 0
>>426
>>435

ここはIDが出ないから分からないけど、
これが同一人物だとしたら・・・頼む!釣りだといってくれwww

P5K-Eでポチろうとしてたんだけど、
なんかリストから消されたら、テンションダウンしてしまって、面倒くさくなってきた・・・
もーいっその事P45が出てきてからにするかなー
442名無しさん:2008/06/12(木) 23:04:39 O
393です。
P5E-Kで先程注文しました。楽しみです。
443名無しさん:2008/06/12(木) 23:07:30 0
あーやっちゃった
444名無しさん:2008/06/12(木) 23:15:22 0
今日注文確定した俺は来週月曜に発送か
もうwktkが止まらねぇな(゚∀゚)


部屋の掃除には絶望してるけど('A`)
445名無しさん:2008/06/12(木) 23:34:11 0
組み立てセット買う場合あきらかにドスパラのほうが安いんだが
446名無しさん:2008/06/12(木) 23:46:04 0
>>445
そうだね
でもね、パーツの具体的な情報そろってるかどうかも見てみようね
得体の知れないパーツで組んでるのと、一般的に知名度あるパーツで組んでるの、どっちがいいと思う?
あとは好みの問題だね
447名無しさん:2008/06/13(金) 00:57:00 0
なんで工作員ってこうも必死なのwwwww
448名無しさん:2008/06/13(金) 01:09:56 0
>>447
工作員は仕事としてやってるので必死なのは自然。
むしろ、お前の必死さの方がおかしい。
449名無しさん:2008/06/13(金) 01:13:55 0
450名無しさん:2008/06/13(金) 01:19:40 0
urlと専ブラのサムネで丸わかりな件
jpg偽装程度の細工してから出直せ
451名無しさん:2008/06/13(金) 01:25:21 0
>>450
それはスマンかった。
かわりにコレを。

痛そうだから他の人は見るなw
452名無しさん:2008/06/13(金) 01:25:59 0
453名無しさん:2008/06/13(金) 01:43:57 0
G4マザーのシリーズはいつ頃になるんだろ
454名無しさん:2008/06/13(金) 07:12:55 0
>>449
保存した・・・;
455名無しさん:2008/06/13(金) 07:49:52 0
■□ 消費者の評価 □■
ttp://saiyasune.net/enquete/vote.cgi

1位 サイコム
2位 DELL
4位 パソコン工房 
−−−−−−−−−−−−−
6位 NECダイレクト
7位 ストーム
8位 マウス
10位  フェイス
−−−−−−−−−−−−−
11位 エプソンダイレクト
12位 ツクモ
15位 タケオネ 
19位 神代
20位 V-SPEC
21位 HPダイレクト
−−−−−−−−−−−−−
33位 ハーキュリーズ
37位 TWOTOP
38位 クレバリー
39位 レノボ
−−−−−−−−−−−−−
56位 ソーテック
−−−−−−−−−−−−−
79位 ドスパラ
−−−−−−−−−−−−−
456名無しさん:2008/06/13(金) 07:56:49 0
フェイスが10位なのが納得いかないな・・・あんな糞なところが・・・
457名無しさん:2008/06/13(金) 08:03:25 0
DELL2位はないだろw
458名無しさん:2008/06/13(金) 08:24:49 0
企業はデルとかNECしか買わないよ
459名無しさん:2008/06/13(金) 08:48:21 0
昨日発送メールきたと思ったら今届いてワロタ

クロネコヤマトがんばりすぎだろw 9時前だぞw
460名無しさん:2008/06/13(金) 08:53:16 0





     さ      い      た      ま      w      w     w






461名無しさん:2008/06/13(金) 09:26:38 0
>>459
それで夜9時まで配達に回るんだぜ?
そりゃ、しんどいわな
462 :2008/06/13(金) 09:52:02 0
昨日発送メールがきたけど、ヤマトの荷物お問い合わせページでみると

発送 06/12 18:20 八潮緑町宅急便センター

から変化がないが、今日中に荷物とどくのかな?
アマゾンで買って日通で送るときは刻々と状態が変わるのに。
463名無しさん:2008/06/13(金) 09:52:58 0
>>462
時間指定しなかったのか?
464名無しさん:2008/06/13(金) 09:58:16 0
サイコムケースのサイドファン
全然うるさくなくて、非常に快適。
届いてすぐケース開けてみたけど、
配線ガチ止めだけど、綺麗で丁寧な感じするな。
サイコム初だったけど、ここで買ってよかった。

みんなありがとーぅ! 
465 :2008/06/13(金) 10:05:02 0
>>463
するの忘れた。
466462:2008/06/13(金) 10:07:47 0
今見たら、最寄の配達センターからの配達中に変更されてた。
しかし13日の金曜日に配達されるのがなんか不吉です。
467名無しさん:2008/06/13(金) 10:14:31 0
((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
468名無しさん:2008/06/13(金) 10:46:50 O
おいおい、俺も今晩届くのに不吉な事言うなよ(´ω`;)
469名無しさん:2008/06/13(金) 10:48:48 0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
470名無しさん:2008/06/13(金) 10:58:17 0
サイコムケース使ってるんだけど、HDD4台のせてサイドファンのフタ閉めるときに
SATAケーブルと電源ケーブルが擦れてギシギシ言うんだけど大丈夫かな?
471名無しさん:2008/06/13(金) 11:12:55 0
アンアン言ってないならまだ大丈夫だ。
472名無しさん:2008/06/13(金) 11:40:30 O
ここで買おうと思うんだが、15万程度で組める良構成の意見を聞かせて頂けないだろか?
473名無しさん:2008/06/13(金) 11:43:38 0
>>472
せめて用途くらい聞かせて頂けないだろうか?
474名無しさん:2008/06/13(金) 11:50:37 0
漬け物の重しにします
475742:2008/06/13(金) 11:54:01 O
申し訳ない…書き忘れてた…
主な用途はFPSです。
476名無しさん:2008/06/13(金) 12:00:02 0
てすと
477名無しさん:2008/06/13(金) 12:20:38 0
>>472
15万にディスプレイ代も含むのかによっても大分違う
478名無しさん:2008/06/13(金) 12:27:41 0
>>475
名前が変だぞw餅突け
479名無しさん:2008/06/13(金) 12:29:48 0
480名無しさん:2008/06/13(金) 12:32:48 0
xboxでいいんじゃね?w
481名無しさん:2008/06/13(金) 13:09:27 0
>>475
■ご注文品 RadiantGZ1000P35 series
CPU Intel Core2Duo E8400 [3GHz/L2 6MB/DualCore/FSB1333] (標準構成価格74800円)
CPU-FAN Intel推奨FAN(標準)
MOTHER GIGABYTE GA-EP35-DS3R Rev.2.1[Intel P35chipset + ICH9R](標準)
MEMORY 3072MB DDR2-SDRAM PC6400[1GB*2枚+512MB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】(+9320円)
FDD なし (標準)
HDD Western Digital WD3200AAKS-B3A[320GB 7200rpm 16MB S-ATA2 流体軸受](+2710円)
OptDrive 【黒】DVD-RAM/±R/RW;Pioneer DVR-215BK/MP+ソフト[S-ATA接続](+4430円)
VGA 【PCI-E】GeForce8800GT 512MB GIGABYTE製[Dual DVI-I端子付](+19530円)
SOUND Creative Sound Blaster X-Fi XtremeGamer[日本語BOX](+9740円)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】SYCOM SY-J624(BK)[電源なし]+サイドFAN冷却UNIT(+1970円)
POWER Seasonic SS-600HM[600W](+13360円)
KEY 【黒】MONTEREY K296 [PS/2 日本語112キーボード](0円)
MOUSE 【白】Logicool SOM-20WH Optical[USB](標準)
OS Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP2) DSP版 (+11100円)

●商品単価 146,960円

これでどおよ?
482名無しさん:2008/06/13(金) 14:21:17 0
大糞
483名無しさん:2008/06/13(金) 14:26:33 0
>>481
死んでこいよ
484名無しさん:2008/06/13(金) 14:42:30 0
>>483
通報した
485名無しさん:2008/06/13(金) 14:43:41 0
>>482-483
ならお前らが考える構成晒してみろよw
486名無しさん:2008/06/13(金) 14:45:12 0
>>485
>>475これ以外ないだろJK
487名無しさん:2008/06/13(金) 14:46:41 0
>>486
>>479の間違いなんだぜw
488名無しさん:2008/06/13(金) 14:51:25 0
>>484
殺すぞ てめぇ





























嘘です^^
489名無しさん:2008/06/13(金) 14:53:30 0
>>488
これはマジで通報したから
490名無しさん:2008/06/13(金) 14:58:25 0
目腐ってるのか?
嘘って書いてあるのよめぇのか 在日さ
491名無しさん:2008/06/13(金) 14:59:32 0
書いてたのか
悪かったね
スマソ
492名無しさん:2008/06/13(金) 15:02:09 0
なんかキチが湧いたな
俺も通報しておいた
具体名がないとなにもならないけど、やっぱり例の事件後だしね
493名無しさん:2008/06/13(金) 15:03:38 0
>>491
お前だれだ?
494名無しさん:2008/06/13(金) 15:06:39 0
>>490
なんか慌てだしたぞw
小さい人間だなw
495名無しさん:2008/06/13(金) 15:07:06 0










 
         以上ここまで俺の自演でした
496名無しさん:2008/06/13(金) 15:09:16 0
嘘つくなよ!!俺様の自演だよ!!
497名無しさん:2008/06/13(金) 15:10:26 0
い〜や 俺様の自演だ
498名無しさん:2008/06/13(金) 15:14:12 0
いや、ここは俺が
499名無しさん:2008/06/13(金) 15:15:26 0
>>498
どうぞどうぞ
500名無しさん:2008/06/13(金) 15:15:49 0
               _ - - 、
             /        ` - 、
           /             ` - 、_
          /                  ヽ!
         /                   | !
        ,'                    ,'/ヽ、
        /_ , - ー - 、           / ,'  ヽ,
    , -'"⌒フ- 、      ` ヽ 、      / ,'   ヽ
   /    /    ` - 、      ` ヽ、   / /    !
  ヽー‐‐ヽ/        ` 、ニ      \/_/     |
      ヌ!;!,;;-、ー、   ,tr- 、,r,,`ヽ、 _ ,r-ー` 、    .|
      ', !  ` ^`   `''"~ `^ `ヾ    ヾ    \  }
       {j.fニr-,、     ,,_-ニ_、      `、     ヾ |
       | ヾー,-`    j'<'、'ソ,-` 、     `j  ,,、、ヾ!、
      ,'   ̄   /    "         ! ,f'"` j 〉
      ,!     ,;   _            }、/ ,_//,/f
      |    (、   ,_ ヽ、            f ) / 「
      '!   / `ー' ` ' ヽ           '、二ノ j|
      !    ,,-,j、;, _   ヽ          ,'   {
      'l  ,;' ,'_,r'tr- 、ヽ、  !       ,'   |  、 ノ
       '、 / ヽ ̄ニ'"-'" 、       /   ! fヽ
       `、;'   ̄           /   , ;'!/  `、
        `!          / _, -'    , / j  r 、`、-ー 、
         ゝ、       _,-'     ,/, -'" 〉! | ヽ`!
        /  `、ー ' " ̄     /,-'"   / | |  ! .|
      /     ,j !、_  _ , - '"   _ ,_,-'|  { ! | .|
    /     /(     ̄    _, - '"   /  ! ! !ノ
  ,-'    /" /  ヽー -- ' " ̄       !   |  !
501名無しさん:2008/06/13(金) 15:33:18 0
>>472のことも忘れないであげてください
本人が忘れてるっぽいがw
502名無しさん:2008/06/13(金) 16:00:42 0
>>481買っときゃ間違いない
503472:2008/06/13(金) 18:13:55 O
こんなグダグダな質問に答えて下さった方々ありがとうございます。
>481の構成にしようと思います。
504名無しさん:2008/06/13(金) 18:44:49 0
>>500
誰?
水野晴郎?
505名無しさん:2008/06/13(金) 18:47:03 0
>>503
ちょっと待て!
もうちょっと考えるんだ!

本当に8800GTが必要か?
解像度によっては9600GTでも大丈夫だぞ
506名無しさん:2008/06/13(金) 18:48:37 O
火曜にポチッたが、さっき発送メールが来た。
ヤマトなら明日届くのかな?wktkが止まらないw
今日新しいPCデスクを組み立てといて正解だったな。
507名無しさん:2008/06/13(金) 18:49:36 0
P45開始したね。
508名無しさん:2008/06/13(金) 18:54:01 0
ThreeHundred選択できるようになってるな
509名無しさん:2008/06/13(金) 19:00:59 O
昨日頼んで確定
メールきました。クアッド9300と9450が値下げしましたね。あとP45も買えるようになったけど、マザーがまだギガバイトしか選べない。
510名無しさん:2008/06/13(金) 19:06:46 0
このスレ見てるとサイコムそうとう売れてるな
かく言うわたしもサイコムで3台買ってるのである
511名無しさん:2008/06/13(金) 19:12:29 0
今日発送メールきますた。しかし早い。早さのエプダイとあんまり変わらん。
買ってよかった、サイコムさん。
512名無しさん:2008/06/13(金) 19:13:59 0
■ご注文品 Radiant VX1020N series
CPU Intel Core2Duo E8400 [3GHz/L2 6MB/DualCore/FSB1333] (標準構成価格56800円)
CPU-FAN Intel推奨FAN(標準)
MOTHER Biostar GF7050V-M7 [GeForce7050 + nForce610i](標準)
MEMORY 4096MB DDR2-SDRAM PC6400[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 (+13380円)
FDD なし (標準)
HDD Western Digital WD3200AAKS-B3A[320GB 7200rpm 16MB S-ATA2 流体軸受](+2710円)
ExDrive なし (標準)
OptDrive 【黒】DVD-RAM/±R/RW;IO-DATA DVR-AN20GS(+2940円)
OptDrive2 なし (標準)
VGA 【PCI-E】GeForce8600GT 256MB GIGABYTE製 ZALMANファン[Dual DVI-I端子付](+9950円)
SOUND 6ch Intel High Definition Audio (標準)
SPEAKER なし (標準)
ExCard なし (標準)
LAN 10/100BASE T/TX LANオンボード (標準)
CASE 【黒】Inwin IW-Z624[SYC] SLT400(B/S) [400W](±0円)
KEY なし (-760円)
MOUSE なし (-870円)
OS Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP2) DSP版 (+11100円)

この構成で電源400Wって足りる?
自分で買ったあとに何か増設するつもりはない。
513名無しさん:2008/06/13(金) 19:20:36 0
標準ケースって単品で買うと結構高いんだな
514名無しさん:2008/06/13(金) 19:28:23 0
ASUSじゃないのかよ
515名無しさん:2008/06/13(金) 19:32:09 0
>512
自分は、Radiant VX1000G33 seriesだけど、電源について質問して、回答が来たので、
参考に。
「電源に関しましては、WEB上でご用意している色々な組み合わせにおいて、
標準ケース搭載の400W電源でも電源容量が足りなくならないように、オプ
ション品を採用しております。
そのため現在、弊社サイトでお選びいただけるような構成の範囲内であれ
ば、電源容量は問題ございません。
ですので、将来的にお客様でHDDを増設されたり、また光学ドライブを増設
されても問題ございませんので、ご安心ください。」
516名無しさん:2008/06/13(金) 19:33:07 0
>512
HDD1台増設くらいは平気
517名無しさん:2008/06/13(金) 19:43:16 0
>>515,516
丁寧にありがとう。
460Wにすると気に入らないケースになるんでよかった。
400Wにしておきます。
518515:2008/06/13(金) 19:46:54 0
>517
自分もそれで悩みました。結局サイコムケースの方に。
519名無しさん:2008/06/13(金) 19:53:19 0
だいたい600Wだの700W選ぶやつはキチガイゲーマーだからな
普通の構成では400Wで十分
520名無しさん:2008/06/13(金) 19:56:50 0
HDD4台常時接続してるけど
電源不足のデの字も起きた事が無い@430W

多分Pen4のGF7300GSっていう化石だからだなw
521名無しさん:2008/06/13(金) 20:02:44 0
まだ来ねぇぇぇぇっぇぇぇ!
もうそろそろ来てもいい時間なんだが・・・(´・ω・)
522名無しさん:2008/06/13(金) 20:05:08 0
>>519
貧乏人の妬みはみっともないぞw
523名無しさん:2008/06/13(金) 20:08:31 0
ThreeHundredかよ、奥行きが微妙なんだよな
Centurion590も選べるようにしてくれよ
524名無しさん:2008/06/13(金) 20:17:48 0
>>522
キチガイゲーマー乙
525名無しさん:2008/06/13(金) 20:23:50 0
ttp://on2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up_0118.jpg
やっとキター(・∀・)!
話に聞いてたより箱は小さく重さも大したこと無かったのでそのまま二階の
自室まで持ってきた。これからセットアップに入ります
526名無しさん:2008/06/13(金) 20:28:41 0
背が低い俺にとって地獄だったわ。箱
527名無しさん:2008/06/13(金) 20:48:41 0
■ インテルP45 チップセット搭載モデル新発売!
インテルP45チップセット搭載モデルを発売開始いたしました!
[新モデル] GZ800P45、GZ1000P45、G-Master Revo2
※同時にG-Master Revo(インテルP35チップセットモデル)の販売は終了いたしました。
■ Intel Core2Quad Q9300、Q9450モデル価格改定
Core2Quad Q9300とQ9450搭載モデルの標準構成価格を改定いたしました。
Q9300は4,000円値下げ
Q9450は5,000円値下げ
[対象シリーズ]
GZ1000G33、GZ1000P35、VX1000G33、HD-Master
■ AMD Athlon64X2モデル価格改定
Athlon64X2搭載モデルの標準構成価格を改定いたしました。
Athlon64X2 4600+ は 1,000円値下げ
Athlon64X2 5000+ は 2,000円値下げ
Athlon64X2 5200+ は 2,000円値下げ
Athlon64X2 5600+ は 2,000円値下げ
[対象シリーズ]
GZ900A78、VX980A、SBX980A、CX950N
■ AMD Phenom X3モデル価格改定
PhenomX3搭載モデルの標準構成価格を3,000円値下げいたしました。
[対象シリーズ]
GZ1100A78、VX1180A
■ PCケース(GZシリーズ)
GZシリーズのPCケース(オプション)にて下記ケースをお選びいただけるようになりました。
【黒】Antec ThreeHundred
【黒】Antec ThreeHundred + 前面ファン[Antec製ブルーLED12cm]2個
■ オフィスソフト
Microsoft(R) Office Professional 2007 OEMを値下げいたしました。
528名無しさん:2008/06/13(金) 20:58:58 0
P43マダー
529名無しさん:2008/06/13(金) 21:10:06 0
================================================
RadiantSTX1020G33 series
================================================
CPU : Intel Core2Duo E8400 [3GHz/L2 6MB/DualCore/FSB1333] (標準構成価格65,800円)
MOTHER : Intel BOXDG33BUC [Intel G33+ICH9DH/GigabitLAN](標準)
MEMORY : 4096MB DDR2-SDRAM PC6400[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】(+13,260円)
FDD : なし(標準)
HDD : Seagate ST3500320AS [500GB 7200rpm 32MB S-ATA2 流体軸受](+5,900円)
OptDrive : 【黒】DVD-RAM/±R/RW;Pioneer DVR-S15-JBK[S-ATA接続](+8,230円)
VGA : 【PCI-E】RADEON HD3450 512MB DDR2 OEM [Dual DVI-I端子付](+6,750円)
SOUND : Intel High Definition Audio準拠 6chサウンド機能
ExCard : モデム:56K V90 PCI(+3,040円)
LAN : GigabitLAN [1000BASE T]オンボード(標準)
CASE : 【黒】Inwin IW-BK623/300(R) [SFX 300W](標準)
OS : Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP2) DSP版 (+11,100円)
Office : なし(標準)
KEY : 【白】MONTEREY K296 [PS/2 日本語112キーボード]
MOUSE : 【白】Microsoft Wheel Mouse Optical[光学式]BOX(+1,040円)

11万です、2ちゃんと株取引なんですが十分でしょうか??
530名無しさん:2008/06/13(金) 21:13:39 0
メモリ4G積むの流行なの?
531名無しさん:2008/06/13(金) 21:19:06 0
ASUSTeK、Intel P45マザーボード8製品を国内販売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0613/asus.htm
全モデル共通の特徴として、ハードウェアベースの省電力機能「EPU-6 Engine」を搭載。

サイコムマダー
532名無しさん:2008/06/13(金) 21:20:04 0
>>529
2ちゃんと株取引ならQUADにするべき
533名無しさん:2008/06/13(金) 21:20:27 0
>>529
2ちゃんと株取引なら、VGAはオンボで十分でしょ。
CPUも標準のE4600でお釣りがくる。
XPならメモリは1Gで余裕。

つか、俺、釣られてるのか・・・・・・
534名無しさん:2008/06/13(金) 21:21:31 0
>>532
詳しく!
535名無しさん:2008/06/13(金) 21:28:13 0
モニタをQUADにしろって意味だろ
536名無しさん:2008/06/13(金) 21:30:10 0
SSD選べないのですか?
いまどきHDDしか選べないの?
537名無しさん:2008/06/13(金) 21:33:24 0
SSD(w
538名無しさん:2008/06/13(金) 21:34:59 O
現在OSのInstall中だけど想像してたより遥かに静かだ。
メーカー製の低スペックスリムPCと比べてもさして変わらない位。まだネットにさえ繋いでないからなんとも言えないが
これはいい買い物だったかも知れない予感(*´Д`)
539名無しさん:2008/06/13(金) 21:38:12 0
何を買ったかサッパリワカラン
まずは晒せ。話はそれからだ
540名無しさん:2008/06/13(金) 21:39:48 0
>>525
おめーwうらやましいぜ・・・
541名無しさん:2008/06/13(金) 21:40:14 0
G45まだー
542名無しさん:2008/06/13(金) 21:42:56 0
ここが標準にしてる電源Inwin IP-P460Q3-2のコネクタ数とかどこかに書いてある?
543名無しさん:2008/06/13(金) 22:08:24 0
NineHundredとCoolerMasterやばいな
いくら負荷かけてもファンの音がぜんぜん大きくならない
何もしてなくてもケースのファンが回り続けるってのが難点だけど、冷却効果は非常に高そうだ

ミドルタワーがここまで大きいのはちょっと予想外だったけど…
544名無しさん:2008/06/13(金) 22:08:28 0
>542
ここが参考になりそう
http://www.casemaniac.com/73_586.html
545名無しさん:2008/06/13(金) 22:18:21 0
>>525
床引きずるから、傷ついちゃったじゃないの!
546542:2008/06/13(金) 22:19:29 0
>>544
ありがとう、メーカーのサイトにすら乗ってなかったんで困ってたんだ
547名無しさん:2008/06/13(金) 22:33:49 O
>539
晒したい所だが、今まで使っていたPCから配線類を拝借してしまった為今は無理
548名無しさん:2008/06/13(金) 23:32:36 0
>539
やっとサイコムPCでここに来れた
今はこれが精一杯
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1213367313122.jpg
549 :2008/06/14(土) 00:20:47 0
今日(正確には昨日だが)パソコンがキター!けど、予想よりだいぶ早く来たので部屋片付いてないし起動はあしたから。
しかし昨日になってAthlonモデルが値下げは少しショック。といっても自分の場合1000円しか違わないけど。
それに自分が注文したときメニューになかったので通信欄で頼んでThree Hundredにしてもらったけど、新しくメニューに入ったThree Hundredで買うのより安いぞ。
これで注文した後にCPUが値下げになったぶんを相殺してくれた。ラッキー。
写真で見たより実物のThree Hundredかっこよくてこれも嬉しい。
朝早く起きてやらなくちゃいけないことあるんだけどワクワクして眠れない。8年ぶりの買い替えだから。
550名無しさん:2008/06/14(土) 00:25:36 0
Twelve Hundred まだぁ〜
551名無しさん:2008/06/14(土) 00:28:42 0
アスロン6000+って在庫切れかよ
552名無しさん:2008/06/14(土) 00:33:29 0
553名無しさん:2008/06/14(土) 00:35:12 0
inwinの電源って、効率80%以下のショボ電源じゃんwwww
554名無しさん:2008/06/14(土) 00:57:52 0
ケース付属にしてはましな方
555名無しさん:2008/06/14(土) 01:23:09 0
正直3Dゲーをガンガンやらん限りは
付属の電源で何の問題も無いな
556名無しさん:2008/06/14(土) 01:24:22 0
88GTSと98GTXって体感出来る差ある?
両方使った人いたら教えてくれ
557名無しさん:2008/06/14(土) 01:37:22 0
>553
えー? カタログ値でニプロンより効率いいぞw
558名無しさん:2008/06/14(土) 01:48:44 0
>>512
おおっ!?ほぼ同じ構成で電源に悩む人ハケーン

余っている光学ドライブとHDDとオーディオカード増設するんで
とても400Wじゃ足りそうになくサイコムにメールしたよ
そしたらこんな返信が

標準ケース「Inwin IW-Z624」は、400W電源があらかじめ搭載されているケースとなります
ため、電源をご選択いただくことが出来ません。
ただ、初期搭載の電源をお客様お引き取りでもよろしければ、他の電源に換装することも
お受けできます。
「Inwin IW-Z624」はMicroATXケースですが、電源はATX規格の製品が対応となります。

そんなんで電源はENERMAX EMD525AWT にするつもりです
559名無しさん:2008/06/14(土) 02:41:11 0
ニプなんて設計古いままの旧世紀の遺物だろ
560名無しさん:2008/06/14(土) 02:54:45 0
>559
すっぱいブドウ理論?
561名無しさん:2008/06/14(土) 04:03:11 0
先日サイコムに注文したんだが、
1台しか注文してないのに、配送物が二つあるらしい。
どういうことか問い合わせたいが、今日明日はサイコムが休みで聞けない・・・。

ケースをP182で注文したから、
本体がはいってる箱とマザボなどの空き箱が入ってる箱の2種類かなぁ・・・。
562名無しさん:2008/06/14(土) 06:18:47 0
そうだよ
563名無しさん:2008/06/14(土) 06:45:49 0
>>382
GIGABYTEの笊付きの奴かw
結局、爆音に悩んで笊に買いなおすというw
VF700じゃ悔しいから、VF900買ってる奴が多い+4000円の出費w

554 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 16:26:02 ID:IppBEqij
GV-NX86T256H-ZLっての九十九で注文した
笊の癖に結構うるさいらしいけどどうなんだろ

▼ 568 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 10:23:07 ID:Uzn8Uj8O
>>554
下調べあまりしないで買ってきちゃった俺がきましたよ
確かに五月蝿い。今のPCの一番の騒音源だわ。俺の場合前のPCが五月蝿すぎたから気にはならんが・・・

569 名前:Socket774[] 投稿日:2008/04/25(金) 10:24:58 ID:Q6u9Ko5K
GV-NX86T256H-ZL
煩いんでzalmanファン搭載なのに笊化した俺がきましたよ

651 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 08:38:18 ID:B/P3sre4
笊も同梱版になると劣化するのは何でだろうね?
メーカーの要望コストまで引き下げるために削るとこ削ってんのかな…。

笊付いてんのに別売り笊に付け直すとか、どんだけ選択肢ないのかと(´・ω・`)

▼ 653 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 08:57:28 ID:/PJ6KXr8
>>651
劣化というか単にファンコンが削られてるだけだよ
単品でVF900やVF700買えばファンコンが付属してる

コスト削減だろうな
564名無しさん:2008/06/14(土) 06:51:13 0
サイコムさんは8600GTの場合戯画しか選択できないから
備考から他メーカーに変える事をお勧めします。
565名無しさん:2008/06/14(土) 07:05:00 0
G45のMicroATXが出たら買いだな
566名無しさん:2008/06/14(土) 07:11:24 0
インテル3系持ってるなら4系はスルーでいいだろ。たいして変わっとらん。
567名無しさん:2008/06/14(土) 07:23:59 0
>>564
ギガバイトのVGAってダメなの?8600GT買おうと思ってるんだけど・・・
備考に他メーカー書くにしてもどこのメーカーがいいんだよ。
サッパリだ。
568名無しさん:2008/06/14(土) 07:47:29 0
>>567
>>563の事じゃね
笊なのに笊化ww
569名無しさん:2008/06/14(土) 08:00:22 0
音が煩く感じるのも静かに感じるのも個人差があるからな
SOLOみたいな分厚いケースなら気にならなそうな気もするけど煩かったら泣けるな
570名無しさん:2008/06/14(土) 08:47:53 O
SOLOにギガの8600GT積んでるけど音はしないよ
フロントとリアファンの音が僅かにするくらい
571名無しさん:2008/06/14(土) 09:27:37 0
P45キターーーーー!
http://www.sycom.co.jp/custom/p45_mother.htm
572名無しさん:2008/06/14(土) 09:31:50 0
>>571
ATXじゃん
573名無しさん:2008/06/14(土) 09:40:43 0
G45ならともかくP45のMicroATXなんて誰が買うんだよwwww
574名無しさん:2008/06/14(土) 09:40:58 0
>>571
速さが足りない
575名無しさん:2008/06/14(土) 09:46:22 0
P5Qマダー
576名無しさん:2008/06/14(土) 10:01:52 0
>>575
                           /三三ミシ⌒`ミミ、        〃f((ミヾミミ)三ルヽ, fi
             __           /⌒/三ミ}:{三ミミヽ、\.      (fル)彡ミyfi三ミミミハヘミ})ヾ
          /´;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.         /:::::/三ミシ^`´`ヾヽ}:;ヘ::\ヽ   {ヘ三≧ヾ、三三ヘ≫》ヘヾレノ))
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\     lシ/{:;:;:;ソ     `}::|;:;:\ミミ}i  《彡三三三≡≦:;:;:;:;:;::;;;;;》}レノノ)
         |;;;;;;;ニ= ̄ ̄ヽ;;;;;;;;ヽ    |:;:;;|::;;f゙  .. ..... ..:|:l|::ト、:}ミミf ノフ彡三三三彡))))))ヾシヘ))ヘ))
         {f~´   ==_`‐l;;;;;;}    {:;:;;|:::リ _,ェェ、,  .._ェェヘ)ヽヾ〉::| `ソリ三三三シ='゙ノソシハ))))ヘ\;:リ
         !|=__ィ‐= / ̄》r‐‐、   |:彡ソ -=・=ヽ ::‐・=- ヽ;;;::{:  7^{;;\'゙´ __ 、,,     ヾ:;:;;{!゙
  i^i i^i   ‐{⌒__ノ^ー‐‐'   | i^i   /::;;;;;| .:: `~ _:  _ `~  `};;:::ト  {ハ`|;;|`ヽ、fャァ、ヾ)_== `|;;;ソ
  | :|__|_:|   {  ̄(。-=‐'^ヽ、ィ  |__|__|、. ノノ::::ャ .::.. /'‐、_,‐' ヽ..... };;:::{  }\' リ   `ー-_ノ { ッ‐、~フ
  /二\ :}   丶 _ィェェェエアノ r'_,‐‐、 \∨ハヘ ::.〈 '‐-=-=‐-<` /::::|  };;;;;;/       /  :l`ー‐ソ´
 {ー‐、(二ヽ   \ `~_,,ィ  (_ィ‐、   | ::∨{;;、 .:::. 、ー‐‐‐ .:: /;::::l  〈/シ      _  ゚ー`'ゝ :/
 {   /  }    ヽ  __ ィ:::{_ _   | \} 、 :::...............::: /《、リ : -‐       ^'==-ァ /
 ヽ     /    /^;;|:::::::   `''|   |  :ヽ ` 、 ____ ィ  {_        、     `ー' ノ
  |    |    /;;;;;;;;;/~      l _人人人人人人人人人人人人人人人_ `  、_,, ィ'
                     '>    ゆっくりまっていてね!!!  <
                      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
577名無しさん:2008/06/14(土) 11:08:21 0
P5Qの電源ソケット位置って変態だな
578名無しさん:2008/06/14(土) 11:31:43 0
秋葉のそいつらそんなAAになってたのかww
579名無しさん:2008/06/14(土) 13:47:38 0
AbeeのB640にGigabyteの8600GTだけど全然音気にならないよ
古い外付けHDDの音の方が気になる
580名無しさん:2008/06/14(土) 15:16:45 0
パクリケースかw
581名無しさん:2008/06/14(土) 17:01:41 0
582名無しさん:2008/06/14(土) 19:39:41 0
>>544
標準電源のSATAコネクタ2個しかないけど、DVD-RとHDDの両方をSATAにしたら、どういう配線になってるんだろ?
583名無しさん:2008/06/14(土) 20:24:06 0
HDD/CD用コネクタを変換
584名無しさん:2008/06/14(土) 20:43:14 0
配線きれーだわ。
サイドファンの音も気にならない。
あまり持ち上げるのもアレだが、次もここで注文しようと思う。
585名無しさん:2008/06/14(土) 20:45:25 0
んじゃ俺は永久にサイコムで注文
586名無しさん:2008/06/14(土) 20:58:52 0
んじゃ俺はサイコムに就職
587名無しさん:2008/06/14(土) 21:04:28 0
んじゃ俺はサイコムを買収
588名無しさん:2008/06/14(土) 21:06:02 0
火を怖がるサイコム
589名無しさん:2008/06/14(土) 21:21:16 0
狐を怖がるサイコム
590名無しさん:2008/06/14(土) 21:40:15 0
サイコム大人気だな
591名無しさん:2008/06/14(土) 21:42:11 P
サイコムは想う
592尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/14(土) 21:58:12 0
ゎたしもサィコムさんマヂリスペクトしてます!次もぁんたできまりでしゅ( `・ω・´)つ<ィェーィ!ゥチラョーキナサィコムズ!
593名無しさん:2008/06/14(土) 22:03:35 0
>>584
どういう耳してんの?

サイドファン付き買ったけど、あまりに五月蠅くて1週間で取り外した・・・orz
あの爆音は部屋の外でもPCついてるかどうかわかるくらいだぞ。
594名無しさん:2008/06/14(土) 22:10:06 O
俺もうるさくて、鎌フロゥ注文したよ
今は快適
595名無しさん:2008/06/14(土) 22:11:33 0
サイドファン、静かではないけど爆音でもないだろw
どんだけ神経質なんだよw
596尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/14(土) 22:13:45 0
起動してぃじょーゎぁる程度の音ゎきにしなぃヵにゃ〜〜
ぁの棒パソコンみたぃに、掃除機ばりのゎこまるヶどぉ(g>ω<)g゙
597名無しさん:2008/06/14(土) 22:16:56 0
>>596
病院行くようにな
598尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/14(土) 22:17:30 0
ぁたしのだぃぢなぉしぇごたちをかえしてもらぉぅヵ!!( `・ω・´)つ
599名無しさん:2008/06/14(土) 22:17:38 0
アンカーつけんな屑
600名無しさん:2008/06/14(土) 22:18:38 0
しかしこいつはなんなんだろうねぇ・・・w
601名無しさん:2008/06/14(土) 22:21:17 0
俺は好きだけどなw
602名無しさん:2008/06/14(土) 22:23:43 0
>>583
じゃあ、変換コネクタ代がパーツ価格に含まれてるわけですね
603名無しさん:2008/06/14(土) 22:24:19 0
ポン中とかじゃね?
604名無しさん:2008/06/14(土) 22:59:41 0
店スレに常駐してるカス同士仲良くしてろや
605名無しさん:2008/06/15(日) 05:46:52 0
と、カスが申しております
606名無しさん:2008/06/15(日) 06:56:10 0
>>512
MotherにGF7050選んでるのがいいね。
MicroATXのG33は糞だからね。
607名無しさん:2008/06/15(日) 08:45:03 O
さっき大人の都合のFDDを取り付ける為にケース開けたんだけど、防音、制振シートはまじで意味なさそうだった
608名無しさん:2008/06/15(日) 09:17:11 0
どうしてそう思ったのだい?
609名無しさん:2008/06/15(日) 09:44:40 0
どれにしようか悩むなぁ。消費電力高い3シリーズ買った奴涙目だな。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080614/etc_p45.html
610名無しさん:2008/06/15(日) 09:46:55 0
>>608
G33なんて、インテルの失敗作じゃん
611名無しさん:2008/06/15(日) 09:57:47 0
>>610
その根拠は?
G33もP35も同じだし、つまり3シリーズは全部失敗作かい?
612名無しさん:2008/06/15(日) 10:34:35 0
>>609
どれだけ消費電力減るのか知ってるってこと?
できれば教えてくれるかい?
613名無しさん:2008/06/15(日) 11:57:22 0
>>609
三日前に注文した
オレは負け組みですか?
変わったのは消費電力だけ?
614名無しさん:2008/06/15(日) 12:10:51 0
バカは調べないで買う
615名無しさん:2008/06/15(日) 12:15:03 0
バカは説明できないから煽るだけw
616名無しさん:2008/06/15(日) 12:16:05 0
おまえもな
617尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/15(日) 12:16:50 0
ヶンヵやめなょ!!なヵょくつヵぉぅね!( `・ω・´)つ
618名無しさん:2008/06/15(日) 12:17:19 0
オマエモナー

なつかしいなw
619尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/15(日) 12:17:44 0
”ォマエモナー” には笑った!!
620名無しさん:2008/06/15(日) 12:20:42 0
PCI Express2.0に対応したおかげで逆に消費電力は上がってるんだが
>>609はバカ
621名無しさん:2008/06/15(日) 12:32:29 O
3シリーズ信者乙
622名無しさん:2008/06/15(日) 12:39:51 O
ちと亀だが
86笊は静音重視な奴は止めとけ
アイドル中も全回転な為
俺の構成中一番の騒音源だった
623名無しさん:2008/06/15(日) 12:40:19 0
まともな反論できない小学生は信者とかアンチとかぐらいしか言えないんだよね
624名無しさん:2008/06/15(日) 13:28:12 0
8600GTってどこが一番いいんだ?
あおぺん?リドテク?アスス?
625名無しさん:2008/06/15(日) 13:28:56 0
P45は流石にまだ手出せないな
サイコムが検証してるから問題は無いとは思うけどね
一式丸々買ってあとはまったくいじらないとかなら大丈夫だろうけど

PCI-E2.0も微妙だし消費電力だってどれだけ差が出るんだかって感じだな
Revもポンポン上がっていくかもだしなw
RAMディスクする人ならいいかもくらいか?

とりあえず枯れたP35のほうが情報多いし安心かな
もうちょっと経って情報が出揃ったら考えてもいいけど、そのころにはw

>>609 というわけで人柱よろw
626名無しさん:2008/06/15(日) 13:36:50 0
サイドファン全力で回すとうるさいよ
うちは低回転のファンに換えたよ静かになったよ
627名無しさん:2008/06/15(日) 13:41:48 0
買ってすぐに新製品が出たので、自分を正当化しようと必死なのはわかるけど、
よそから見てると笑えるぐらい哀れだよなwwwww
628625:2008/06/15(日) 13:43:52 0
>>627
これから買うんだってばw
629名無しさん:2008/06/15(日) 13:46:31 0
>>627
P45じゃなければダメなところを挙げてくれるか?
630名無しさん:2008/06/15(日) 13:48:28 0
P45の省電力機能は1日豆電球一個分
631名無しさん:2008/06/15(日) 13:48:32 0
P45のマザーって今戯画しかないけどASUSは選べれられないのか?
632名無しさん:2008/06/15(日) 13:49:42 0
>>627
つーか、新製品出るのわかってるのにね。
情報乞食なんだろうねw
633名無しさん:2008/06/15(日) 13:50:26 0
>>630
そりゃすげぇ
やっぱP45は神
P35買った奴なみだ目wwwwww
634名無しさん:2008/06/15(日) 13:51:20 0
>>632
情報乞食wwww
お前は情報弱者だなw
635名無しさん:2008/06/15(日) 13:52:22 0
>>632
自演バレバレw
636名無しさん:2008/06/15(日) 13:56:30 0
ここで買う人って比較的安定思考の人なんじゃないの?
出たばかりの人柱感のあるものに手出す人って、か…漢だ…
637名無しさん:2008/06/15(日) 14:00:21 0
今のところP45系の絶対的な優位性なんてないんだから好きなの選べば良いだけじゃん。
実はP35系を必死に貶してる方がP45系出るの知らなくて買って勝手に嘆いてる情報弱者なんだろうな。
638名無しさん:2008/06/15(日) 14:02:42 0
>>627
ワロタ
627以降の書き込みだけでもそれが分かるwwwwwww
639名無しさん:2008/06/15(日) 14:06:38 0
P35をけなす人はいるけど、P45をほめる人がいない件
640名無しさん:2008/06/15(日) 14:21:03 0
チップセットだけの話題はこっちでやれ

【P45/X48】Intelチップセット総合 22【P35/X38】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213445493/
641名無しさん:2008/06/15(日) 14:27:18 0
>>636
かん(漢)
ワロタ
642名無しさん:2008/06/15(日) 15:52:44 0
inwinのMicroATXケース買ったのですあ、右側のパネルが開かないで
ドライブは片側だけでとめるタイプでした。
サイコム標準ケースもそんなのでしょうか?
643名無しさん:2008/06/15(日) 15:55:50 0
>>641
素で笑ってる気がする
644名無しさん:2008/06/15(日) 15:57:17 0
サイコムPC買ったら彼女ができました。サイコムサイコー!!!!!!
645名無しさん:2008/06/15(日) 15:57:32 0
646名無しさん:2008/06/15(日) 16:01:11 0
おっとMicroの標準ケースか
こっちだな ttp://www.sycom.co.jp/custom/m_case.htm
647名無しさん:2008/06/15(日) 16:13:08 O
Pioneer DVR-S15-JBKから小さい音だけとぽんぽんぽんってなるんだけどこういう物?
音量的には小さいんだけど耳障り。不良の可能性あるかな?
648名無しさん:2008/06/15(日) 16:15:13 0
>>646
これみてもわからないです。
前買ったのは右側も開きますがネジ穴などはついてませんでしたので
片側でしかとめられず、CD-ROMなどはいいですがファンコンつけたら
ぐらぐらです。
丸いグリーンのアタッチメントが右側にもついてるのでしょうか?
649名無しさん:2008/06/15(日) 16:24:46 0
あなたの股間にアタッチメント♪
650名無しさん:2008/06/15(日) 16:25:57 0
>>645
これも標準ケースと違うじゃん。
PCIのところに1つ1つ黄色いアタッチメントなんてついてないし。
651名無しさん:2008/06/15(日) 16:45:19 0
>>650
何を言ってるんだ?w
652名無しさん:2008/06/15(日) 16:53:46 0
>>651
俺の買った標準ケースは↓これと違うんだが、詐欺か?
http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/0711/21/l_og_gz_013.jpg
653名無しさん:2008/06/15(日) 17:03:34 0
何を言ってるんだ?www
654名無しさん:2008/06/15(日) 17:04:19 0
サイコムさんの所でPCを買おうと思うんですけど悩んでいる所がいくつもあります..;

@GIGABYTE製のP35マザーボードにするか、ASUS製のP35マザーボードにするか..

Aleadtek製の8800GT(ZALMAN)か8800GTSどちらにするか...(価格差は3000円)

BFDD? カードリーダーはいるか...

C騒音・振動吸収シートはいるか... (+2310


誰か優しい方や詳しい方回答よろしくお願いします。;
655名無しさん:2008/06/15(日) 17:05:39 0
1〜4

用途による

以上
656名無しさん:2008/06/15(日) 17:09:04 0
>>652
ミドルタワーのGZシリーズを勝手に標準にするなヽ(`Д´)ノ ってこと?
657名無しさん:2008/06/15(日) 17:23:55 0
>>654
全部高いほうにしておけ。

>>656
ATXケースのPCIのところにこんなアタッチメントついてねーだろ。ってこと。
658名無しさん:2008/06/15(日) 17:32:42 0
>>657
アタッチメントってなんだよw
もしかしてサイドファンのことか?
659名無しさん:2008/06/15(日) 17:47:59 0
8600GT笊やめとけって言うがだったらどこのメーカーがいいんだよ!
通信欄に書けないだろうが!
660名無しさん:2008/06/15(日) 18:27:46 0
>>654
@P5K-E買うならお早めに。在庫が僅かしかないらしい。
Aよくわかりません。価格ドットコムのレビューを見てみてはどうですか?
B用途によると思うが、俺はFDD+24in1+15カードリーダーにした
Cこれもよく分かりませんが、俺は標準ケースで注文したけど付けませんでした。

P45になってから買おうと思ったんですが、
P5K-Eが結構評判良かったので、P35 P5K-Eで買っちゃった。
P35と45の違いもよく分からないし・・
もしP45買うならもう少し待って、様子見たほうが良いかもね。
661名無しさん:2008/06/15(日) 18:38:50 0
>>658

>>650
>PCIのところに1つ1つ黄色いアタッチメントなんてついてないし。

PCIの黄色いストッパーじゃね?

ttp://www.sycom.co.jp/custom/gz_case.htm

ここ見ると無いからマイナーチェンジしてるんだと思う
一ヶ月前に買った標準ケースには黄色いストッパーついてたから
まぁ詐欺って言うほどのことじゃないな
662名無しさん:2008/06/15(日) 18:39:39 0
このおばちゃんは元気でやってるの?
この画像がニュースで流れて以来、情報が無いのですが
ちゃんと避難できたでしょうか?
http://2chart.fc2web.com/2chart/obachannnigeteeeeeeeee.html
663名無しさん:2008/06/15(日) 19:06:48 0
>>661
黄色いストッパー、何で何でなくなっちゃんだろ
664名無しさん:2008/06/15(日) 19:09:58 0
Q4500ってあったっけ
665名無しさん:2008/06/15(日) 19:21:47 0
>>663
いや、最近のには付いてる
初期のに付いて無かったんだと思う
666名無しさん:2008/06/15(日) 19:23:19 0
Intel Core2Quad Q9300/Q4500モデル 緊急値下げ!!
667名無しさん:2008/06/15(日) 19:26:05 0
>>659
GALAXYいいよ、昔使ってたけど静かだった
あとPalitとかいうメーカーも静かという書き込みをたまに見かけた
ただどっちも構成変更やってくれなさそうだな
銀河はタケオネもレインももう扱ってなかったわ
前者は価格コムから後者はドスパラから買えるから自分で取り付ければいいんじゃないか
668尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/15(日) 20:03:51 0
ぇーーー!ゲームPCりみてっどぇでぃしょω・・・・!!
さぃぁく!最近ヵったばっヵなのに!金返してょぅ!!!それヵぅのにぃ!!ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
669名無しさん:2008/06/15(日) 20:05:20 0
^^;
670名無しさん:2008/06/15(日) 20:15:59 0
価格コムから買えるワラタ
671名無しさん:2008/06/15(日) 20:25:36 0
>>668
お前の金で買ったわけじゃないだろw
またじっちゃんに買って貰え
672尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/15(日) 20:26:15 0
だヵらぉばーちゃんなの!!
ムヵつくぅ!まちがぇなぃでょね!《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
673名無しさん:2008/06/15(日) 20:44:52 0
なかなかかわいい子だ
674名無しさん:2008/06/15(日) 20:45:08 0
きめえ
675名無しさん:2008/06/15(日) 20:47:14 0
ほんとこいつきもいよな・・・なんなんだろ・・・
676名無しさん:2008/06/15(日) 20:50:14 0
そういった反応を見て楽しんでだろ
スルーしてりゃいいのに
677名無しさん:2008/06/15(日) 20:54:17 0
尤紀
検索したら並の芸人よりヒットしてワロタwww
678名無しさん:2008/06/15(日) 20:55:38 0
>>672
キミは男が好きなのか?
一度聞いてみたかった
679尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/15(日) 20:56:46 0
ごめんなしゃぃ・・・ゅぅきゎサィコムしヵ愛せないヵら・・・(:;´.(Θ).`;:)
だヵら恋ゎもぉ誰にもすることゎなぃんでちゅ(ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・

ゲームレボー!!2!!!ほちぃぃぃ!”具体的にどのょぉにヵゎったのでしょぉヵね!?
ここでみんなで考察したぃねぇ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)アヒャ!!
680名無しさん:2008/06/15(日) 20:57:35 0
てか自分で働いて買えよ
681名無しさん:2008/06/15(日) 20:59:35 0
火曜日に注文したのがもう届いたw
682名無しさん:2008/06/15(日) 21:00:13 0
お前ら「キチガイは見ちゃいけません!!」って
小さい頃ママに教わらなかったのか?
683尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/15(日) 21:00:20 0
ちなみにマザァボォドがGA-X48-DQ6ちゃんなので、PCIにゎPV4とクリェィテブのプロゲーマァのサゥンドヵァドの2コしヵはぃってにゃぃでしゅ(;´Д⊂)

キーボーッドゎオゥルテックの黒いゃつ!”バネバネでぅちゃすぅっぃ!マゥスゎレーザーだょ!G5!
684名無しさん:2008/06/15(日) 21:09:02 0
5年ぶりにBTOで新しいPC買おうと思ったら
新しすぎて全然性能わかんねww
…勉強してから買おうと思うorz
685尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/15(日) 21:10:59 0
そぉですね・・・BTOゎヮンランク上のパソューザーのためのものでしゅヵら!
ビギナーがぁまったれて買うものでゎ、断じてなぃ!( `・ω・´)
きびしぃ言葉だヶど、これゎゅぅちゃんヵらの叱咤激励だとぉもってね!(はぁと
686名無しさん:2008/06/15(日) 21:11:53 0
もっとやれー
俺は好きだぞ
687名無しさん:2008/06/15(日) 21:12:05 0
読みづらいから無意味に小文字を使うのはやめてくれ
688名無しさん:2008/06/15(日) 21:13:25 0
なんだよこの頭のおかしいおっさんは
689名無しさん:2008/06/15(日) 21:14:12 0
>>685
スルーするつもりだったがこれには爆笑したわwwww
690名無しさん:2008/06/15(日) 21:15:16 0
ヮンランク上の(笑)
ビギナーがぁまったれて(笑)
691名無しさん:2008/06/15(日) 21:15:44 0
犬ブログ更新したら?w
692名無しさん:2008/06/15(日) 21:16:25 0
よくわからんがクソウザイからNGした
693尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/15(日) 21:17:06 0
ぁーーーごめんなさぃ!
ってヵ!!ここゎサィコムスレなので!サィコム話でぉねがぃぃたします!

僕も精進ぃたしますので!!( `・ω・)σ<ミンナデタノシモゥネ!
694名無しさん:2008/06/15(日) 21:19:53 0
695尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/15(日) 21:22:18 0
キャーーーー!!!クロ歴史!!!もぉヵぇる!! つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
696名無しさん:2008/06/15(日) 21:24:59 0
このコテあほやな
697名無しさん:2008/06/15(日) 21:25:58 0
だね
698名無しさん:2008/06/15(日) 21:27:12 0
だな
699名無しさん:2008/06/15(日) 21:27:12 0
■パソコンショップ一覧

http://want-pc.com


700名無しさん:2008/06/15(日) 21:27:49 0
意外と若いし今風だww
701名無しさん:2008/06/15(日) 21:28:27 0
ぁーーーごめんなさぃ!
ってヵ!!ここゎサィコムスレなので!サィコム話でぉねがぃぃたします!

僕も精進ぃたしますので!!( `・ω・)σ<ミンナデタノシモゥネ!
702名無しさん:2008/06/15(日) 21:50:00 0
おい、尤紀ё ◆STAR5/7DNA
新しいPC出たからって
またおばあちゃんに頼んで買ってもらうなよ。
おばあちゃんだって大変なんだからな。
703尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/15(日) 21:51:27 0
ぇぇ!ゅぅきゎそこまでゎガママBOYぢゃなぃヵら!大丈ブィΣ(^∀^;)vv
コードネームゎ大丈ブィvv
704名無しさん:2008/06/15(日) 21:52:17 0
頭は大丈夫じゃないようだな。
705名無しさん:2008/06/15(日) 22:04:31 0
評判よさげっぽいから頼んでみようかと思ったけど
高いなっていうか
標準構成だと物足りない性能だから、そこそこにしようと思うと値段がどんどん・・・ってパターンに
せめてメモリ1Gをデフォにしようぜ、あとDVDドライブも焼ける奴をデフォに
706名無しさん:2008/06/15(日) 22:21:09 0
君にはドスパラお勧め
マジで
707名無しさん:2008/06/15(日) 22:31:14 0
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine56875.zip.html
DL key:sycom
この中に騒音・振動吸収シートが貼り付けてあるサイドのパネル写真が
あるから、これから購入しようとしてる人はこれをみて参考にしてくれ
無い時とある時を聞き比べていないから解らないが、無くても良さそう
な気がする。たとえ気休めでもいいから貼りたいって人にしか勧めないな
708名無しさん:2008/06/15(日) 22:48:10 0
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ゚+。койβαйшα。+゚
 (  つ旦
 と__)__)
710名無しさん:2008/06/15(日) 22:57:46 0
尤紀ё ◆STAR5/7DNA
よく言ったぞ。出来れば今度は自分で稼いだお金で買おうな。
711名無しさん:2008/06/15(日) 22:58:20 0
>>709
強はどうだったよ?
712名無しさん:2008/06/15(日) 22:58:24 0


|
|、∧
|Д゚) ジー 隊長いる
⊂)
| /


713名無しさん:2008/06/15(日) 23:01:08 0
静音対策にはサラウンドヘッドホンorインナー式イヤホンこれ鉄板
>>711
  /ヾ∧
彡|::::-::::\
彡|::::丶:::::::) ・・・
 (:::::::∪∪
 と:::::::::):::)
715尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/15(日) 23:04:36 0
シュゴォォォォォ!ってファンのぉとがしましゅ・・・!

ぇぇ!ぼくちゃん貧乏だヵらまぁたぁたらしぃのゎぉばーちゃんにヵってもらぅヵもぉ・・・ごめぇん。o.゚。(・ェ・。`人)。o.゚。
716名無しさん:2008/06/15(日) 23:09:15 0
尤紀ё ◆STAR5/7DNA
おばあちゃんだって生活あるんだし
迷惑掛けんなよ。
普通お前がおばあちゃんに
何か買ってっやったりするのが普通だろ!!
717名無しさん:2008/06/15(日) 23:09:19 0
ASUS P5Q待ちか
718尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/15(日) 23:15:26 0
ゅぅきゎことしゎUSB付きのペンをヵってぁげたょ!ぉばーちゃん6月13日ぅまれなので!m9(≧▽≦)ノシ
719名無しさん:2008/06/15(日) 23:17:23 0
>>717
p35とそんなかわらんきがするけど
720名無しさん:2008/06/15(日) 23:28:29 O
P5QってOS立ち上げなくてもWebBrowserやSkypeが5秒で立ち上がるって機能がついてる奴だっけ?
721名無しさん:2008/06/15(日) 23:32:29 0
【P45/X48】Intelチップセット総合 22【P35/X38】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213445493/
722名無しさん:2008/06/16(月) 00:21:06 0
尤紀ё ◆STAR5/7DNA
学生か?
アルバイトして買えよ。
ばーちゃんも若くないんだから
アテにしちゃダメだろ。
723尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/16(月) 00:30:10 0
フン!説教じじぃゎきらぃだぉ(#´,_ゝ`)
724名無しさん:2008/06/16(月) 00:40:14 0
>>722
いいんじゃねーの?
最後に泣くのは尤紀ё ◆STAR5/7DNAなんだしw
725名無しさん:2008/06/16(月) 00:41:47 0
P35からP45にマザーを変えるだけで平均的に
これまでの消費電力 約60w→48Wにダウン
726名無しさん:2008/06/16(月) 01:24:25 0
P5Qは電源コネクタの位置がおかしいから苦労しそうだな
727名無しさん:2008/06/16(月) 03:32:45 0
M/BよりVideoCardの消費電力をどうにかして欲しいぜ・・・
728名無しさん:2008/06/16(月) 03:38:47 0
オンボで我慢してろよ
729名無しさん:2008/06/16(月) 04:48:09 0
ソーラーパネルで動くパソコンが欲しい
730名無しさん:2008/06/16(月) 05:00:24 0
731名無しさん:2008/06/16(月) 08:15:36 0
>>726
P5Kも同じじゃん
732名無しさん:2008/06/16(月) 09:40:24 0
うぜえからキモコテにレスすんな
NGの意味ないじゃねーか
常駐するようになったら迷惑だ。
733名無しさん:2008/06/16(月) 09:47:54 0
完全に同意する。
734名無しさん:2008/06/16(月) 10:17:20 0
>>732
レスしてるのも同一人物なんだから何言っても無駄
キチコテはNG、レスする奴はスルーしかない
735名無しさん:2008/06/16(月) 10:19:02 0
サイコムかー。
昔パーツだけ買ったような気がする。
ちょっと見積りしてみるか。
736名無しさん:2008/06/16(月) 10:59:23 0
静音求めてるやつはサイドファンなしの方がいい。
あれマジで結構うるさいから。
回転数落としたらあんま意味ないしな。
VGA冷やすならS1やJESの様な大型ヒートシンクタイプのクーラーがいいぜ。
ガンガンに冷える。

737名無しさん:2008/06/16(月) 11:11:47 0
>>736
またお前かw
738名無しさん:2008/06/16(月) 11:11:51 0
>>736
静音性求めるんなら、サイドファン以前にサイドに穴開いてるサイコムケースは却下だろ。
739名無しさん:2008/06/16(月) 11:48:27 0
740名無しさん:2008/06/16(月) 11:49:13 0
キチガイコテの動画なんか見たくない
741名無しさん:2008/06/16(月) 13:13:41 0
>>736
メンドクセーから却下
742名無しさん:2008/06/16(月) 13:38:12 0
>>736
>回転数落としたらあんま意味ないしな。
なら密閉しちゃえよ?
743名無しさん:2008/06/16(月) 13:52:16 0
>>737
ちょw何で分かった?w

>>738
しかし標準ケースは静音と冷却のバランスが良くて捨てがたいんだぜ。
メンテナンス性も悪くないし。

>>741
たしかにマンドクセーな。だが高負荷時で20℃くらい下がるんだぜ?

>>742
だが断る。

744名無しさん:2008/06/16(月) 15:02:15 0
>>743
ログ読めば解るだろうがVGAの交換すら
難しいと思ってるのが多いだろ。
だいたいBTOのスレでS1の換装なんかすすめるなw

あと話しは変わるが糞コテうざいに禿げ上がるほど同意
745名無しさん:2008/06/16(月) 15:45:03 0
專ブラであぼーんしてるから糞コテ見えない
746名無しさん:2008/06/16(月) 16:14:47 0
むしろブラで見てない奴って…
ブラくらい導入しろよ
747名無しさん:2008/06/16(月) 16:22:52 0
うちのは連鎖あぼーんの機能がついてないんだもの
しゃーないじゃないか

だからレスつける奴氏ね。
748名無しさん:2008/06/16(月) 16:30:45 0
jane スタイル使えよ
749名無しさん:2008/06/16(月) 16:34:57 0
まぁブラには個人のこだわりもあるだろう
750名無しさん:2008/06/16(月) 16:37:58 0
そうか 草加 創価
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) みんな仲良くしなきゃダメだよ!
 (  つ旦
 と__)__)
752名無しさん:2008/06/16(月) 17:50:05 0
俺はブラはトリンプ使ってる
753名無しさん:2008/06/16(月) 17:56:16 0
俺はワコール、たまにピーチジョン
754名無しさん:2008/06/16(月) 18:01:30 0
音が出ないんだよな
よくあること?
755名無しさん:2008/06/16(月) 18:31:54 0
発送メールまだー?
756名無しさん:2008/06/16(月) 19:06:05 0
ThreeHundredきたのか
757名無しさん:2008/06/16(月) 19:42:55 0
俺ThreeHundredにしたよー。
758 :2008/06/16(月) 20:02:28 0
サイコムの配線きれいだったけど、古いパソコンのIDEハードディスク2台入れたらIDEケーブルのでかさが目立ってしまった。
空気の流れ阻害しそう。
759名無しさん:2008/06/16(月) 20:06:53 0
>>758
IDEケーブルも、普通はスマートケーブル使うからw
いつの時代のケーブル使ってるんだよ?w
760名無しさん:2008/06/16(月) 20:15:35 0
俺はTwelveHundred待ち
761名無しさん:2008/06/16(月) 20:44:40 0
安土桃山時代
762名無しさん:2008/06/16(月) 21:01:19 0
このショップはクレジット払いが完了してから、確認メールはすぐに来るのですか?
763名無しさん:2008/06/16(月) 21:33:14 0
カラーマスターの値段さがらねぇーかなぁ
764名無しさん:2008/06/16(月) 22:25:54 0
>>763
なんですか、ソレw
765名無しさん:2008/06/16(月) 22:36:05 0
アザスのマザーは評判いいの?
766名無しさん:2008/06/16(月) 23:01:23 0
アザス?
767名無しさん:2008/06/16(月) 23:05:06 0
>>765
asusだよね アサス エイサス アスースと呼ばれている
768名無しさん:2008/06/16(月) 23:09:59 0
サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

みたいなもんだろ
769名無しさん:2008/06/16(月) 23:13:38 O
>762
俺の時は翌日に確認メール来たよ
770名無しさん:2008/06/16(月) 23:59:55 0
>>769
ありがと
すぐには来ないんですね
771名無しさん:2008/06/17(火) 00:03:43 0
>>770
翌日来るだけでもレスポンス早いと思うけどな。

漏れも昨日届いたよ。
営業日カウントで行くならちょうど5日。
オーダー日から数えてちょうど7日。
一日がクレジットの確認日になったから、制作時間は4日か。
他のBTOと比較しても結構速いねー。
ドライバー関係も予めインストールしてくれているのもありがたい。
パーツ選択の余地もあるし、少し割高な部分もあるけど、
今後も利用していきたいと思った。
772名無しさん:2008/06/17(火) 00:21:52 O
俺はOS無しで買っちゃったからかなり面倒だった(´・ω・`)
しかもドライバCDがあるの見落としてて、ギガバイトのサイトから探し当てるの苦労した
製品には満足してるしドライバ類もきちんと入れてくれてるのなら今度はOS付きで買うのもいいな
773名無しさん:2008/06/17(火) 00:43:10 0
さっき起きてメール見たら発送メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ヤマト運輸の荷物問い合わせ情報を見たら到着予定が今日
注文、確定が先週の木曜だから予定通り行けば5日での到着か
早いなぁ
774名無しさん:2008/06/17(火) 00:43:33 0
OSっつったって
あらかじめ適当な店で内蔵FDDと一緒に買っておいて
使い回すだろJK

・起動したら真っ先に光学ドライブにDISC突っ込む

・小説でも読みながらまったりインスコ松。時々操作

・M/B付属ドライバはとりあえずインスコ

・VGAドライバインスコ

・後は自分が使うアプリを順次インスコ

特に難しいことなんて無いと思うがな
BTOなら予め組みあがってるんだから尚の事、ね
設定とかしっかりバックアップしてあれば2時間以内で済む
775名無しさん:2008/06/17(火) 00:45:00 0
>>774
めんどくさがりだからな。
さっさか必要アプリインスコ作業に移りたい。
776名無しさん:2008/06/17(火) 01:01:38 0
>774
XPならSP3どうするんだよ?
あれ入れるとなると2時間じゃ済まんだろ。

ぼちぼちSP3統合ディスク作って、再インストールするかなあ
777名無しさん:2008/06/17(火) 01:02:34 0
標準ケースに9800GTX入る?
778名無しさん:2008/06/17(火) 01:05:22 0
はいる
779名無しさん:2008/06/17(火) 01:45:07 0
カードの話題か

このショップはクレカの認証は入力して即、行われるんだっけ
成功したら自動返信メールでも送りつけることしないのかな
780名無しさん:2008/06/17(火) 01:57:41 0
クレジットカードでやったことないからわかんね
781名無しさん:2008/06/17(火) 04:03:58 0
11日に注文確定、16日の昨日に発送メールきたよ。
明日届くらしいので、今から掃除しまーす。わくわく
782名無しさん:2008/06/17(火) 07:27:54 O
>774
いや、恥ずかしながら俺は今までメーカー製PCのMeとVista、Me機に製品版XP homeしか入れた事無かったんだよ
そのどれもが(Me機は出来なかったかも)パテ切りはC:の領域を決めると残りは自動的にD:になってたんだよ
ところがXP Proを入れたらC:しか出来て無くて(゚Д゚)ってなってた
ああ、これは他のパーティションも全部指定してやらないといけないんだと気付いてやり直すもうっかり操作ミスして
HDD全体をC:にフォーマット('A`)
次にやり直してようやく出来た
まあ、全部俺の無知が原因だから仕方ないんだけど、これはこれでいい勉強になったわ
サイコムPCは生温いメーカー製PCにつかっていた俺を叩き直してくれそうだ
783名無しさん:2008/06/17(火) 08:18:43 0
>>773
ニート乙
784名無しさん:2008/06/17(火) 08:27:58 0
さっきEVERESTいれてシステムの要約みたらCPUがXEONになってて(注文したのは
E8400)焦ったんだけど、コンパネからシステムのプロパティ開いてみたらちゃんと
C2DのE8400になってた。Xeonってクワッドだと思ってたけど違うの?
それともEVERESTの結果が間違ってるだけ?
ちゃんと書くとこう表示されていた
Intel PentiumV Xeon 3000MHz(7x429)
785名無しさん:2008/06/17(火) 08:29:23 0
EVERESTって古いからだろ
786名無しさん:2008/06/17(火) 09:19:59 0
>785
CPUってところだとXeonだけどCPUIDってこと見るとC2D E8400になってる
787名無しさん:2008/06/17(火) 09:30:22 0
XeonはPentium II時代からあるぞ?
788名無しさん:2008/06/17(火) 09:36:20 0
俺もEVERESTで見てみたら同じように表示された。
心配ならCPU-Zでも入れてみ?
789名無しさん:2008/06/17(火) 10:35:18 0
790名無しさん:2008/06/17(火) 10:46:22 0
いいね
791名無しさん:2008/06/17(火) 11:03:53 0
792名無しさん:2008/06/17(火) 11:07:59 0
                   /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 た や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  さ 死
 え っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  れ 刑
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  た 執
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ  行
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !!
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./
793名無しさん:2008/06/17(火) 11:17:15 0
MSはXP SP3導入済みのインストールディスクって出さないの?
794名無しさん:2008/06/17(火) 11:19:10 0
nliteで自分で作ればいいだろ
猿の俺でもできたんだから
795名無しさん:2008/06/17(火) 11:58:23 0
昨日届いた。
クアッドコア初体験。
なにこの速さwwww
エンコしながらRAW現像出来るなんて夢みたい〜
796名無しさん:2008/06/17(火) 12:21:42 0
>>795
CPUの温度いくつ?
797名無しさん:2008/06/17(火) 12:52:09 0
■サーバーメンテナンスのお知らせ

下記、日時でサーバーメンテナンスを実施いたします。
お急ぎのお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが宜しくお願い
いたします。

日時:6/19(木) 8:00AM〜11:30AM予定
(営業再開時間は作業状態により前後する場合が御座います)

※尚、メンテナンスのご案内ページが約2時間ほど表示されますが
 その後、全くアクセスできない状態が1時間ほど続く可能性が御座
 います。営業再開時にはトップページにてアナウンスいたしますの
 で宜しくお願いします。
798名無しさん:2008/06/17(火) 13:05:53 0
そんなもん、夜中にやれよカスが
799名無しさん:2008/06/17(火) 13:08:58 0
そんなことよりトップページのQ4500をどうにかしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
800名無しさん:2008/06/17(火) 13:12:11 0
>>796
今、外出中なのでわからん。
801名無しさん:2008/06/17(火) 13:21:15 0
今日、国家権力によって4人も殺されたんだね
802名無しさん:2008/06/17(火) 14:31:17 0
3人でしょ
俺は死刑を支持するぜ!
鳩山 じゃんじゃん殺せ 
囚人に俺らの血税でメシを食わせる価値ないし
終身刑なんて廃止しろ
803名無しさん:2008/06/17(火) 14:33:13 0
そう言われるとそうだな長く入れば入るほど税金のムダ使いってわけか
804名無しさん:2008/06/17(火) 14:40:44 0
>>795
うちもクアッドだけどRAW現像で手一杯
HDDはRAID0にしてる、バックアップは外部ストレージ
805名無しさん:2008/06/17(火) 14:46:26 0
死刑の頻度あげろよなー
806名無しさん:2008/06/17(火) 14:51:23 0
キチガイが集うスレになってる((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
807名無しさん:2008/06/17(火) 15:00:33 0
Q4500ってなんだよw
808名無しさん:2008/06/17(火) 15:07:39 0
おまえらそんな高性能パソコン組んで何してんだ?
エンコエンコって何エンコしてんだ?
したところで見るのか?
809名無しさん:2008/06/17(火) 15:09:55 0
                  , '"´ ̄ ̄ ̄ヽ` ` ヽ、
               | /\ _ヽレ-_,.-‐ヽ_ ヽ. \
            ヽ\|/__ニ=_‐:::::::ニ_-‐ヽ  ヽ  ヽ  ヽ |
            />/   ,.rァ:;:::::;i:::::::、ヽ ヽ  `、  ヽ | N
            /li /  / //!:/!|::|i:::| ヽ!`ヾ、 ‐-、 ',|'::l!:ノ,/
             /  /.  l/ l/ | !:| l::|  |   `ヽ、ヽ」::::::::∠_
             ,/! ̄ ̄ ̄| ̄|! フi::ト|:|、   -‐─ァ:::::::::::、‐-`ヽ、
          ,. '// |  .:::   / ヾ! リ |`ヽ 、 /"//ハ〉:::::ヽ  `ヽ
       ,. '´ /::/ .:|  ::   , '  .::. i::. |、ヽ|::r`、、/ 〃./:||::i、:ゝ\
      /   /.::/ .::|  :  /  .::  l:: |. `ヽ、ー゙゚ヘヽ_/ リ !/ i:|
    ∠_  / ::/  .:::|  .:  /   :::  i::  ! ̄ ̄ ̄ ̄{゙!  /  |:!
      ブ  :/  .:.::::|  .: /   ::::  !::  |::___ .」」 ノ  ノ
     ∠__  〈  .:.:::::|  /     :::  !ニー┘__`ー─-゙,
        `ヽ、`ーァ-、:|. /     ::  i:::、``ヾl:::::ー-ニr─ '
          /-ニ_ソ     ::  !:::. \ \:::;r‐'
      ,. -‐/ .:::   `ー、‐-、_ : |/ヽ.  \. /
    / ,∠__      :l``ヽ `ヽl.  \__,ノ
   / / ,/    ̄``ー-、_|   /
  /,./'"´  ̄ ̄ヽ`ヽ‐-、  |ヽ./\
. /───- 、   \`ヽ`ヽ l ヽ:: \
810名無しさん:2008/06/17(火) 15:16:25 0
>>802
その法務大臣が人殺しすぎなんだよ!
あいつ一人で何人殺してると思ってるんだ
点数稼ぎにやってるとしか思えん
811名無しさん:2008/06/17(火) 15:26:06 0
>>804
CPUはQ9450です。
HDDはRAIDしてません。
RAW現像はNikonのCaptureNX。

バッジ処理しながらエンコしてもCPU100%にならん。
クアッドすごいわ。
812名無しさん:2008/06/17(火) 15:30:34 0
サイドファンうるせぇな
↑みると鎌フロゥが良いみたいだな

これって無加工で交換できる?
813名無しさん:2008/06/17(火) 15:31:55 0
>>808
エロに決まってんじゃん
聞くまでもないだろアホ
814名無しさん:2008/06/17(火) 15:33:23 0
エロゲエロ動画2ちゃんヤフオクくらいしか主な使用目的がないから
安いのでもいいのはわかってるけどどうせならって事でいい物買っちゃうんだよね
815名無しさん:2008/06/17(火) 15:44:31 0
正面向き合って置いてるとHDDからすると思われるコンコンコンっていう小さいけど
耳障りな音が気になるので配置を変えてやったら快適になった
ttp://on2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up_0121.jpg

>814
最近はBDDの試聴エロ動画があるんで「その程度のこと」とか思うような事でも
ハードルが高くなってるよ。BDDの再生が可能な程度の能力があればいいとは思うけど
816名無しさん:2008/06/17(火) 15:47:45 0
>>815
キーボードとマウスのUSBは、背面に挿そうよ・・・。
817名無しさん:2008/06/17(火) 15:47:50 0
それシャープの20D10?
818名無しさん:2008/06/17(火) 15:49:03 0
>>815
世界の亀山モデルはPCのモニターとしてどんなもん?
819名無しさん:2008/06/17(火) 15:56:47 0
>816
背面に挿したかったけどケーブルが届かなかったorz

>817
LC-26D10 26インチワイドです

>818
最初の内は眩し過ぎで目が疲れやすかったりしたけど輝度の調節したりして
やれば快適。もうこのくらいのサイズがないと物足りなく感じてしまうように
なった。最初セットアップしたときは余ってた19インチワイドTFTモニタ使ってたんだけど
これはサイコムPCに釣り合わないなと思ったよ
820名無しさん:2008/06/17(火) 15:59:52 0
>>819
延長ケーブル買ってすっきりしようぜ。
パーツ屋行けば300円ほどで売ってるし。

部屋狭いから、オレも次のモニターは亀山にしようかな。
821名無しさん:2008/06/17(火) 16:01:43 0
GA-EP35-DS3Rでビデオカード無しを選んだ場合どうなんの?
822名無しさん:2008/06/17(火) 16:04:27 0
モニターいいじゃんかーw
823名無しさん:2008/06/17(火) 16:09:22 O
>820
ブルーツ-スのキーボードとマウスあるんでワイヤレスにしてすっきりさせる
写真のキーボードは980円の安物だから正直使いにくい。緊急時用に置いてあるだけ
824名無しさん:2008/06/17(火) 16:15:51 0
>>823
おーーー
ええもん、持ってるやんけ〜
825名無しさん:2008/06/17(火) 16:17:28 0
>>815
お、>>355から配置を試行錯誤したなw
826名無しさん:2008/06/17(火) 16:31:44 0
>>815
しかし綺麗な部屋やのぉ。
オレの部屋なんか、配線グチャグチャ&ホコリうっすらやわw
827名無しさん:2008/06/17(火) 16:34:09 0
>820
スレ違いになっちゃうけどAQUOSはアナログ入力しかないよ。今の型はどうか知らないけど
アナログでも凄く綺麗だから満足して使ってるけど8600GTが泣くかな?
http://on2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up_0122.jpg
サイコムPCと繋いでいるのは入力7のアナログRGB(PC入力)と入力5/入力7の音声入力
左のテレビ/パソコン連携というのはシャープのインターネットAQUOSだとここにもケーブルを繋ぐ
8600GTにSーVideo端子ってのがあったんでTVのS2端子と繋げないかと思って
さっきS2ケーブル買ってきたんだが端子が違ってって付かなかった
今はもったいないんで机の下にあるPioneerのDVDプレイヤーに接続してやった
>825
目茶目茶試行錯誤したw半年位前に今の所に引っ越して来て部屋が広くなった
けど、それまで狭いスペースでやってたからどうしても省スペースでオールインワンにしてしまう
癖が抜けなくてかっこよくレイアウト出来ないorz
今の置き方でもまだ満足出来ないんで当分マイブームは部屋掃除&レイアウトになりそう
828名無しさん:2008/06/17(火) 16:36:31 0
>826
サイコムPCが来る前は足の踏み場も無い位ぐちゃぐちゃだったよw
このPCの為に掃除したんですよ、一日がかりでね
829名無しさん:2008/06/17(火) 16:38:01 0
>>827
わざわざ画像うp乙!

8600GTあたりなら、HDMI変換コネクターついてなかった?
HDMIで繋げられないか?
830名無しさん:2008/06/17(火) 16:43:57 0
>829
無いよ。従来のアナログ用ケーブルをDVI端子にする変換コネクタが二つ付いてるだけ
831名無しさん:2008/06/17(火) 16:45:03 0
>>830
そか、すまん。
832名無しさん:2008/06/17(火) 16:48:35 0
いやいや、そういうものが市販で売ってれば出来るかも知れないね
そんな発想全く無かったよ。DVIをHDMIに変換するアダプタを探せばOKだね?
833名無しさん:2008/06/17(火) 16:50:36 0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060329/elecom.htm
あったーーー!
ちょっと買いに行ってくる
834名無しさん:2008/06/17(火) 16:57:33 0
>>833
おめでとーさん。
オレの買った9600GTに付いてたから、てっきりフツーに付いてるもんだと思ってさ。
(今だにCRT使ってるから、アナログ接続で使ってるけど・・)
835名無しさん:2008/06/17(火) 17:36:27 0
アクオスはアスペクト比が中途半端だったから
俺は2690WUXi買っちゃったよ
836名無しさん:2008/06/17(火) 17:39:22 0
買ってきたー!
早速接続して入力5に切り替え・・・・
あれ?真っ暗なままだ・・・なんでだろ?
837名無しさん:2008/06/17(火) 17:50:56 0
原因が分かりました。入力7のラインを外してやらないといけなかったようです
8600GTでいうとアナログ側です。
現在入力5のHDMI端子の方で入力してるんですが・・・
こ れ は・・・まぶしーーー
なんという輝度www
まだ動画の類を見てないんでなんとも言えませんがすごい予感
838名無しさん:2008/06/17(火) 17:52:33 0
俺も昨日ポチったぜ
待ち遠しい
839名無しさん:2008/06/17(火) 17:55:24 0
>>838
いよう兄弟、俺も昨日発注組だぜ
本気で部屋の整理をしないと置き場がないww
840名無しさん:2008/06/17(火) 17:57:02 0
>>839
おれもだw
発送メールきてから掃除整理しようと思ってる
841名無しさん:2008/06/17(火) 18:10:37 0
お前ら楽しそうだな
842名無しさん:2008/06/17(火) 18:11:47 0
>837だけど画質み目を奪われて音声が出ていないことにさっききづいた
外付けのスピーカー繋いだら音が出たのでTV側の問題なのかな・・・
8600GTからの音声出力の条件って難しいですね
843名無しさん:2008/06/17(火) 18:14:46 0
俺はたったいま購入した・・・これほど気持ちが高ぶったことはない・・・
844名無しさん:2008/06/17(火) 19:30:09 0
ブルーツースでワイヤレス化したので見た目すっきり
プリンタとスキャナのいちを入れ替えこれでしばらくいってみようかと
ttp://on2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up_0124.jpg
それにしても背面にUSBポートがありあまる程あるってのはいいもんですね
USBハブで苦労してタコ足配線してたのが嘘のようだ
845名無しさん:2008/06/17(火) 20:06:43 0
>835
ttp://www.nec-display.com/products/display/model/lcd2690wuxi/index.html
これか、いいね!でも凄く高そうだ
846名無しさん:2008/06/17(火) 20:44:04 0
25万とか月給ですか
847名無しさん:2008/06/17(火) 21:02:12 0
RadiantGZ1000P45 series
CPU Intel Core2Duo E8400 [3GHz/L2 6MB/DualCore/FSB1333]
CPU-FAN CoolerMaster Hyper L3
MOTHER GIGABYTE GA-EP45-D3(Rev1.0)[Intel P45chipset + ICH10]
MEMORY 2048MB DDR2-SDRAM PC6400[1GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】
HDD Western Digital WD3200AAKS-B3A[320GB 7200rpm 16MB S-ATA2]
ExDrive Seagate ST3500320AS [500GB 7200rpm 32MB S-ATA2]
OptDrive 【黒】DVD-RAM/±R/RW;IO-DATA DVR-SN20GL[S-ATA接続]
VGA 【PCI-E】GeForce9600GT 512MB Leadtek製[Dual DVI-I端子付]
SOUND Creative Sound Blaster X-Fi XtremeGamer[日本語BOX]
CASE 【黒】SYCOM SY-J624(BK)[電源なし]
POWER ENERMAX EMD525AWT [525W]
OS Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP2) DSP版

以上の構成での購入を考えています
主にゲームや動画閲覧などに使いたいと思っています
ゲームとは言ってもCrysisみたいな最新の3Dゲームはしないと思います
アドバイス等ありましたら宜しくお願いします
848名無しさん:2008/06/17(火) 21:05:08 0
Crysisならそれでも動くでしょ。内野もそれとほぼ一緒の構成だけど普通に動くし。
849名無しさん:2008/06/17(火) 21:05:29 0
>>847
P45は知らんが、ほぼ鉄板じゃね?
850848:2008/06/17(火) 21:06:02 0
内野も→家のも
851名無しさん:2008/06/17(火) 21:09:05 0
>>847
リドテクの9600GTってS-FANPIPEモデルかどうかは確認した?
852847:2008/06/17(火) 21:32:43 0
>>848-851
ありがとうございます
この構成で特に問題なさそうですね

>>851
サイトで確認してみましたが、S-FANPIPEモデルかどうかはわかりませんでした
サイコムに問い合わせてみます
853名無しさん:2008/06/17(火) 21:37:33 0
エロ動画鑑賞と2ちゃんねると
ヂュアルディスプレーで株取引する予定です

どの機種かっていいのかさっぱりわかりません・・・・
コアヂュオ3GHZ+メモリ4G+HDD500Gぐらいあればいいんですが・・・
854名無しさん:2008/06/17(火) 21:40:49 0
>>853
ここで選べばいいお
ttp://www.dospara.co.jp/
855名無しさん:2008/06/17(火) 21:52:02 0
>>789
1.12Vのハズレコア
ワロタ
856名無しさん:2008/06/17(火) 21:54:05 0
>>853
2ちゃんねるなら、クアッドにしないとダメだろ。
エロ動画鑑賞なら、HDDは1TでRAIDにしなさい。
857名無しさん:2008/06/17(火) 22:13:34 0
>>856
なんでだよw
858名無しさん:2008/06/17(火) 22:15:58 0
>>855
kwsk
859名無しさん:2008/06/17(火) 22:18:14 0
エロ動画鑑賞はクアッドってのが必要なんですね φ(。。)mメモメモ
860名無しさん:2008/06/17(火) 22:22:07 0
>>855
なんでハズレなの?当たりってどんなの?
861名無しさん:2008/06/17(火) 22:28:19 0
>>818
安物は知らんがそれなりの値段のモノなら充分使えるよ
ただ、デカすぎて困っちゃうけどねw
862名無しさん:2008/06/17(火) 22:30:51 0
>>860
>>855みたいなOCヲタじゃなければ気にする必要ないかと
863名無しさん:2008/06/17(火) 22:34:15 0
半年ぐらい前、注文確定から3日で出荷メールが来た
864名無しさん:2008/06/17(火) 22:35:49 0
>>859
いくらなんでもお前馬鹿すぎだろ。
メモメモとかじゃねえだろw
865名無しさん:2008/06/17(火) 22:42:20 0
>>864
多コアだとエロ動画の解像度が上がるとおもってるんじゃまいか?
もしくはモザイクがry
866名無しさん:2008/06/17(火) 22:52:37 0
かなりの店でP35系マザーが投売り状態だな。
今こそP35が買いだな。ここは投売りじゃないので別だが。
867名無しさん:2008/06/17(火) 22:53:27 0
まぁ内容が大して変わらんしなw
868名無しさん:2008/06/18(水) 00:22:53 0
DVDドライブでSN20GL選んだけど五月蝿すぎ…
ハズレ引いたんかも知れんけど、こりゃ使いもんにならんぜ
869名無しさん:2008/06/18(水) 00:26:03 0
Pioneerの方がいいんじゃなかったっけ?
870名無しさん:2008/06/18(水) 00:29:12 0
素直にパイオニアにしときゃいいものを…
871名無しさん:2008/06/18(水) 00:32:12 0
いやだよ
872名無しさん:2008/06/18(水) 00:33:22 0
6月13に注文確定メールきました。
でも配達は土日指定したので
来るのは今週末です。
>>868
オレも同じの選んじゃった・・・・
まずったな(;´д⊂)

来たら画像UPしたいんだけど、
どこのUPローダー使えばいいかな?
873名無しさん:2008/06/18(水) 00:35:41 0
>>872
バカスww
俺は同じ日に注文したが
指定無しにしておいたから明日来るとさ。

さて部屋の掃除をするかw
874名無しさん:2008/06/18(水) 00:36:21 0
>>868
自分も回転音がかなりうるさいと思った。
古いパソコンの同じIOのDVDドライブよりりうるさい。
875名無しさん:2008/06/18(水) 00:36:46 0
>>868
DVD再生時にウルサイなら静穏ツールで
なんとかなるんじゃないの?
876名無しさん:2008/06/18(水) 00:55:31 0
エロ動画なんてQVGAサイズでも不満がそうはないから不思議だ
877名無しさん:2008/06/18(水) 00:56:10 0
いやだよ
878名無しさん:2008/06/18(水) 00:59:34 0
AVなんて1920*1080iで見たって意味ないだろw
879名無しさん:2008/06/18(水) 01:06:05 0
BRのAVを100インチプロジェクタで見たい
880名無しさん:2008/06/18(水) 01:11:07 0
さっきクレジット決済が完了した。
自分も SN20GL 選んじゃった。お手頃
だったからなあ・・・まあいいか。

これで8年使ったDELLのi820マシンからおさらばだ!
881名無しさん:2008/06/18(水) 01:13:51 0
でるぅううううううう
882名無しさん:2008/06/18(水) 01:16:08 0
>>869-870
π信者乙w
πはちょっと前にやった大量不具合をもう忘れたのか?
883名無しさん:2008/06/18(水) 01:29:43 0
ぱいもみ屋
884名無しさん:2008/06/18(水) 01:41:08 0
あったなそーいやw
でも頼んでπにしたが(+4000だっけ?)音うるさくないぞw
以前使ってたLGは最悪だったけど。
885名無しさん:2008/06/18(水) 01:43:53 0
ドライブなんて滅多に使わないから何でもいいぜ!
886名無しさん:2008/06/18(水) 02:46:25 0
ケッ、エロDVDとか見てるくせに
887名無しさん:2008/06/18(水) 02:55:31 0
光学ドライブなんて
精々バックアップしておいたデータ読み出す時か
DVD-R焼く時位しか使わないなぁ…


あぁ、たまに無性に劇場板パトレイバーが見たくなった時に使うわw
888名無しさん:2008/06/18(水) 03:07:26 0
PentiumEとcore2duoってどうちゃうの?
889名無しさん:2008/06/18(水) 03:11:42 0
>>887
あの暗いやつか
キモくね?
890名無しさん:2008/06/18(水) 03:17:54 0
すみません、質問です・・・先週納品になりwktkでOSインスコしたんですが…
負荷のかかるソフトを多重起動してると処理がもの凄く重くなります。窓の切り替えどころか、
閉じる、のポップアップすらエラー音が出て反応しなくなります。

G-Master Revo

CPU : Intel Core2Quad Q9550 [2.83GHz/L2 12MB/QuadCore/FSB1333]TDP95W
CPU-FAN : Scythe 峰COOLER Rev.B[SCMN-1100]
MOTHER : ASUS P5K DELUXE/WIFI-AP [Intel P35chipset + ICH9R]
MEMORY : 2048MB DDR2-SDRAM PC6400[1GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤★】 (1G×2 流用)
HDD : Western Digital WD1500ADFD[150GB 10000rpm 16MB S-ATA 流体軸受]
ExDrive : Western Digital WD6400AAKS[640GB 7200rpm 16MB S-ATA2 流体軸受]
OptDrive : 【黒】DVD-RAM/±R/RW;Pioneer DVR-S15-JBK[S-ATA接続]
OptDrive2: なし
VGA : 【PCI-E】GeForce9800GTX 512MB Leadtek製[Dual DVI-I端子付]
SOUND : サウンド オンボード (SB X-Fi Digital Audio流用)
ExCard : なし
LAN : GigabitLAN [1000BASE T]オンボード
CASE : 【黒】Antec Nine Hundred AB[ケースファン:ブルー]
POWER : Seasonic SS-600HM[600W]
FAN-CON : 【黒】Scythe KAZE MASTER[KM01-BK]

あとUSB外付けHDD7台つないでます。

多重起動するな、って言われそうですが、以前のE6700では普通に行けてたんです。
どこに原因があるのかさっぱりで…
891890:2008/06/18(水) 03:21:49 0
あ、外付けの1台はUSBじゃ無くてeSATAでした。
BIOSが古いからですかね…Ver0812なんですが最新のものにした方がいいんですかね。
何が悪いのかさっぱり…
892名無しさん:2008/06/18(水) 03:49:35 0
>>890
とりあえず最小構成で起動してみろ
話はそれからだ
893 :2008/06/18(水) 03:53:23 0
OSがXPからVistaに変わってメモリが足りなくなったとか。
894名無しさん:2008/06/18(水) 05:21:24 0
おはよう

昨日、スーパーで「モリタンのコロッケ欲しい!モリタンのコロッケ買って!」と
若いオカンに泣きながらせがむチビッコを見た。
モリタンのコロッケぐらい買ってやってくれよ若いオカン。
これも、格差社会のせいなのか・゚・(ノД`)・゚・
895名無しさん:2008/06/18(水) 05:22:33 0
ごめん、朝から誤爆した。
896名無しさん:2008/06/18(水) 05:47:55 0
>>868
ぎゃあああああああああああああああああああああ
漏れもそれ選択したあああああああああああああああああああああああああああああ
897名無しさん:2008/06/18(水) 06:12:26 0
        ___
      /  _,  ,_)
      |( /● ●
      ||6|   ▼ |  _ (⌒)   
      |し  (._人_)        やれやれ・・・
⊂⌒ヽ /  \ヽノ/\  /⌒つ
  \ V\. ∨.◆∨ /V  /
   \_,,ノ  .■□|\_ノ
898名無しさん:2008/06/18(水) 06:56:13 0
>>872
BTOで届いたPCの配線を晒すスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1201458367/389

389 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 14:34:27 0
ヒマだから作った後悔はしている
ttp://www7.uploader.jp/home/haisen01/
899890:2008/06/18(水) 09:31:39 0
みなさんレスありがとうございます。
>>892
確かにそうですね。障害の再現に時間がかかるのでUSBから一つづつ外して、どこが原因かチェックしてみます。
>>893
OSはXP Proのままです。メモリは更に2G増設して3.25G認識させてます。

昼から出勤なのでそれまでがんばります・・・。
900名無しさん:2008/06/18(水) 10:07:14 0
πはバルクだとうるさいんじゃなかったっけ?
BOX品は結構静かららしい
そのぶん値段も高いけどねw
901名無しさん:2008/06/18(水) 10:12:37 0
>>899
SP2?SP3?KB896256入れ忘れとか(どれだけ重くなるのかしらん)
タスクモニターとかでコアの負荷どうなってるかみた?
HDDがPIOになっちゃってるとか(SATAでもPIO病ってあるんだっけ?)
902名無しさん:2008/06/18(水) 10:13:37 0
>>899
ズバリ初期不良!!
サイコムにゴラー汁!!
903名無しさん:2008/06/18(水) 10:52:27 0
>>890
マザボ・グラフィック関係のドライバ入れた?
904890:2008/06/18(水) 10:57:22 0
>>901
SP2です。KB896256?あああそれ入れてません・・・早速試してみます。症状が出てるときは
タスクモニタも起動出来ないのでどれくらいの負荷になってるのかがわかんないんです。
通常時では普通の値を示してます。
>>902
たぶん自分のミスかと…
>>903
はい、それは全部入れました。

すみません、出勤時間ですので帰ってからまた取り組んでみます。
教えていただいた方どうもありがとうございました。
905名無しさん:2008/06/18(水) 12:00:42 0
その症状では意味ないと思うけどSP3当てておけよ。
変なことしてない限り悪くはならない。
つか、そんな大量のHDDはISO詰め込みでもしてるのか?
906名無しさん:2008/06/18(水) 12:08:05 0
>>905
日本語でok
907名無しさん:2008/06/18(水) 12:22:56 0
PCパーツで売られてない物でも備考に書けば対応してくれるかな?
ケースをCM690にしたいんだけど・・・。
908名無しさん:2008/06/18(水) 12:41:40 O
初期不良対応期間の到着日から30日を過ぎたらHDDの増設やりたいと思う
909名無しさん:2008/06/18(水) 12:48:10 0
今、AMDモデル買うメリットってある?
価格も少し安いぐらいだから今AMDモデル買うのはバカかな?
910名無しさん:2008/06/18(水) 12:57:45 0
>>909
intelの現行CPUソケットは今年いっぱいで打ち切り。
永く使うベースマシンとするならAMDも視野に入れた方がいいかも。
AMDの現行AM2/AM2+ソケットは次期CPUにも対応する w
でも、ゲームでつおいのはintelだけど。

BTOスレからのコピペだけど参考になれば
911名無しさん:2008/06/18(水) 13:08:06 0
>>910
それは知らなかった
参考になりました
ありがとう
912名無しさん:2008/06/18(水) 13:08:56 0
ゲームで強いのはAMDなんですけど・・・
知ったかすんな ボケ 
intelはエンコ系が強いんだよ




























ちなみに、僕はアムド厨じゃないですよ^^
913名無しさん:2008/06/18(水) 13:11:32 0
>912
アムド厨め
914名無しさん:2008/06/18(水) 13:15:59 0
>>912
>ゲームで強いのはAMDなんですけど・・・

しったか乙w
お前の時間は3年前で止まってるのか?w
915名無しさん:2008/06/18(水) 13:16:22 0
>>910-911
BTOスレでさんざっぱら不評を買った連続コピペだがなw
780Gマザーが現行オンボで一番3D能力が高いということに価値を感じるかどうか、てとこじゃね。
916名無しさん:2008/06/18(水) 13:21:37 0
>>890
俺もXP SP1で最近似たような症状で悩んでる
一定の負荷かけると突然重くなって文字入力もままならなくなる
かろうじてタスクマネージャを開くとSystemがCPUを食ってるっぽいんだけど
全く解決法がわからん

ちなみにPCは5年前のセレロンノートだけどw
917名無しさん:2008/06/18(水) 13:24:09 0
カード決済の手続き完了したぜ
届くのめっちゃ楽しみだ
初クァッドで、エンコがどれだけ速くなるかな〜wktk
918名無しさん:2008/06/18(水) 13:25:18 0
>>913
>>914
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
919名無しさん:2008/06/18(水) 13:26:38 0
>>918
そうとう悔しかったみたいだなw
920名無しさん:2008/06/18(水) 13:28:17 0
>>918
ここ自作板じゃないから
くだらないことやめようぜ
921名無しさん:2008/06/18(水) 13:31:16 0
>>909
用途による
922名無しさん:2008/06/18(水) 13:34:13 0
>>918
入れ食いオメ!!

それにしても楽しそうだなw
次も期待してるぞw
923名無しさん:2008/06/18(水) 13:46:22 0
>>909
俺の6000+強いよ?
924名無しさん:2008/06/18(水) 13:49:57 O
>916
それはせろりんが……
925名無しさん:2008/06/18(水) 13:50:54 0
                               ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     やっぱりAMD大好き     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
926名無しさん:2008/06/18(水) 13:56:51 0
数年たって「じゃぁCPU買ってグレードうpするかな」
ってなった時
BTOでマザボ含め全部新規パーツにした方が
結果的に高性能に(ry
927 :2008/06/18(水) 14:27:22 0
そりゃ高性能だが費用が余計かかるじゃん。
CPUの換装だけならOSの再インストールさえ必要ないし。
マザーボードも変えるならOSも買わなくっちゃいけないのでは?
そのころXPもないし。
928名無しさん:2008/06/18(水) 14:37:03 0
予算と用途次第
929名無しさん:2008/06/18(水) 14:54:40 0
長く使い続けるならXPとVistaどっちにしたらいいかね
930名無しさん:2008/06/18(水) 15:02:41 0
Windows7
931名無しさん:2008/06/18(水) 15:08:14 0
Windows奈々
932名無しさん:2008/06/18(水) 15:11:42 0
>>927
>910のコピペの「永く使うベースマシンとするなら」の部分で、
AMD側の780Gがどれだけ「永く」賞味期限が続くかてとこだな。
CPU勝負では完全にInに置いてかれたAMDが、いくらマザボ性能で一時期勝ったからといって
現状維持したままではドンドンジリ貧だしな。
933名無しさん:2008/06/18(水) 15:26:08 0
P45の新ステッピングまだー??
934名無しさん:2008/06/18(水) 17:16:13 0
>いくらマザボ性能で一時期勝ったからといって
ほんとにこう思ってるなら幸せもんだけどなw
935名無しさん:2008/06/18(水) 17:28:39 0
windows7ってvistaSP2の事だよな、確か
936名無しさん:2008/06/18(水) 17:35:59 0
XPSP3だよ
937名無しさん:2008/06/18(水) 17:48:27 0
Friio3台、HDD4台を動かして夏場ももたせようとすると
650Wぐらいあったほうがいいのかな
938名無しさん:2008/06/18(水) 17:52:56 0
XPっていつまで扱ってるんだろーか。
939名無しさん:2008/06/18(水) 18:03:23 0
過去レスぐらい読めよ
940名無しさん:2008/06/18(水) 19:00:03 0
なんか、サイコムは来年の1月までやるらしいね
エプダイは今月までらしいけど
941名無しさん:2008/06/18(水) 19:02:11 0
942名無しさん:2008/06/18(水) 19:02:34 0
237 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/18(水) 18:50:18 0
サイコムがここを相手にすると思ってるところがもう関係者丸出し・・・
全然規模も格もちがうだろw

943名無しさん:2008/06/18(水) 19:04:21 0
部屋の掃除もした。メモリも2G×2買ってきた。
きれいな部屋でクロネコを正座で待ってる俺がいる。
944名無しさん:2008/06/18(水) 19:09:07 0
>>943
もちろん正座だよな?
945名無しさん:2008/06/18(水) 19:09:19 0
この味はウソをついている味だぜ
ttp://uti28n.web.fc2.com/img7/reoiti35.jpg
946名無しさん:2008/06/18(水) 19:09:47 0
>>944はミス

>>943
もちろん全裸だよな?
947名無しさん:2008/06/18(水) 19:10:19 0
>>944
もちろん正座だよな?
      /ヾ∧
    彡| ・ \
    彡| 丶._) 私待〜つわ♪
.    , '     ヽ
   〈 | ゜  ゜| 〉
    ヽl   , lノ
   ('ヽ( ⌒Y )つ
    ヽ、____人__ノ
949名無しさん:2008/06/18(水) 19:36:01 0



|゙ミ\__/ミ
|(´・●・)
⊂^^^^ノ
と___ノ
|

950名無しさん:2008/06/18(水) 19:49:14 0
>>948
         _____
       /   ___)
      /   /     ヽ
      |(( / ●  ● |
      | |6|    ▼  |
      |し、   ( _人_ ) |   
      / \___/ヽ     よっしゃ、今行く!ヒィヒィいわせたるさけ!
      |  ,  ◆  、 |
      |  |  ・ ■ ・ |  |
      |  |    ■   |  |
           ▼
951名無しさん:2008/06/18(水) 20:03:57 0
初期不良で修理に出したんだが、昨日送ったやつの発送メールがもうきた
届いた日に即日修理して、その日のうちに発送したってことか
どれだけ対応早いんだよw
952名無しさん:2008/06/18(水) 20:10:08 0
>951
BOT最速をめざしてるかも。注文から発送までも早いし。
953名無しさん:2008/06/18(水) 20:16:13 0
昨日の>>847ですが、サイコムへの問い合わせの返事が来たので書いておこうと思います

・Leadtek製GeForce9600GTの現在庫分はS-FANPIPE搭載
・WindowsXPの取り扱いは2009年1月31日まで行う予定

とのことです
お役に立つかはわかりませんが一応書いておきます
954名無しさん:2008/06/18(水) 20:19:59 0
気が利くじゃないのさ。
955名無しさん:2008/06/18(水) 20:52:41 0
botかよ
956名無しさん:2008/06/18(水) 21:08:11 0
ありえないほど対応が早い
957名無しさん:2008/06/18(水) 21:54:27 O
デバイスマネージャー見たら
Pioneer DVR-S15-JがDVR-215Lって表示されてるんだけど合ってるの?
958名無しさん:2008/06/18(水) 21:56:37 0
>>957
あっー
959名無しさん:2008/06/18(水) 22:04:18 0
>>957
うちもそう表示される。
中身(ドライブ)は一緒だからな。
960名無しさん:2008/06/18(水) 22:09:39 O
>>959
なるほどね〜ありがとう

>>958が、あっーなんて言うから焦ったわw
961名無しさん:2008/06/18(水) 22:14:35 0
でもさ
962名無しさん:2008/06/18(水) 22:29:11 0
うん
963名無しさん:2008/06/18(水) 22:34:29 0
終わったんだよ…
964名無しさん:2008/06/18(水) 22:34:30 0
あれって
965名無しさん:2008/06/18(水) 22:38:15 0
終われば何かが始まるだろ
966名無しさん:2008/06/18(水) 22:59:25 0
HD4850が来たらP35+Q9450でポチろうと画策中。
XP ProにするかVista Home premiumにするか悩む。
967尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/06/18(水) 22:59:43 0
今日サィコムさんにぉでんゎすることがぁって
大学でヒマだったヵcallしたら、電波ゎるくってせっかく出てぃただぃたのにきれちゃったぁ・・・
サィコムさんごめんなさぁぃ(´・ω・`)つ
968名無しさん:2008/06/18(水) 23:03:01 0
NGなんか俺の専ブラのNG機能が働いたようだが「エロ熟変態女王様アイヴィーと一緒@ダボ」野郎が来たのかな。
969名無しさん:2008/06/18(水) 23:06:17 0
970名無しさん:2008/06/19(木) 05:58:18 0
P35とか糞すぎだろwwwwwww
971名無しさん:2008/06/19(木) 06:05:42 0
>>966
どうせならマザー追加待ってHD4850CFも視野に入れた方がいいんじゃないか?
972名無しさん:2008/06/19(木) 06:06:50 0
でもP45がいいかどうかは分からない
PCI2.0もいいのか分からない
973名無しさん:2008/06/19(木) 06:12:34 0
P45とP35ならCFをいつかするなら全然違うだろw
ただ1個しか積まないならどうでもいいな
974名無しさん:2008/06/19(木) 06:58:48 0
■サーバーメンテナンスのお知らせ

下記、日時でサーバーメンテナンスを実施いたします。
お急ぎのお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが宜しくお願い
いたします。

日時:6/19(木) 8:00AM〜11:30AM予定
(営業再開時間は作業状態により前後する場合が御座います)

※尚、メンテナンスのご案内ページが約2時間ほど表示されますが
 その後、全くアクセスできない状態が1時間ほど続く可能性が御座
 います。営業再開時にはトップページにてアナウンスいたしますの
 で宜しくお願いします。


価格改定もきちゃう???????????????????????????????・
975名無しさん:2008/06/19(木) 07:46:25 0
>957
俺も同じだった
976名無しさん:2008/06/19(木) 07:52:55 0
それってなんかやばくね?
977名無しさん:2008/06/19(木) 08:01:52 0
>>976
業務時間のメンテは別に問題ないと思う
978名無しさん:2008/06/19(木) 08:36:05 0
P35マザーはもう投売り状態なんだから、サイコムでも値下げしろよ
979名無しさん:2008/06/19(木) 09:53:40 0
今の在庫が捌けるまで値下げはしないだろ。
安定供給してるのはいいが、そのへんの融通が利かないのが
サイコムの弱点だなぁ・・・
980名無しさん:2008/06/19(木) 09:58:20 0
ツクモ、ストーム、サイコム、ドスパラ

の4社を「商品品質・商品価格・サポート」を重視して比較するとどんな順番になる?

981名無しさん:2008/06/19(木) 09:59:36 0
ドスパラ最下位はガチ
982名無しさん:2008/06/19(木) 10:09:44 0
価格だけはドスパラ一位
983名無しさん:2008/06/19(木) 10:10:59 0
ていうかサイコム以外が全部クソすぎて比較する気にもなれん
984名無しさん:2008/06/19(木) 10:21:02 0
価格面だとサイコム・ツクモがやや高めか。

985名無しさん:2008/06/19(木) 10:21:12 0
社員乙

ドスパラ総合優勝w
986名無しさん:2008/06/19(木) 10:23:17 0
メンテ終わったな
987名無しさん:2008/06/19(木) 10:31:27 0
サイコムのケース、ファン4つもついてるのか、、、。初めて見た
988名無しさん:2008/06/19(木) 11:30:02 0
ドスパラだと

------------------------

Prime Kit Magnate マザーボード(Intel G31 Express チップセット)
http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=39&gs=97&gf=0

OS なし
CPU Core2Duo E8400 3GHz
メモリ サムスン DDR2 800MHz 2GB
HDD SATA2 7200rpm 500GB
グラボ オンボード
DVD スーパーマルチ
電源 SilentKing4 400W

------------------------

消費税・送料込みで 72,000円くらい。
989名無しさん:2008/06/19(木) 12:18:51 0
PCファンで
P35に比べてP45のほうがベンチスコア上がった結果が載ってたよ
次スレ頼む
990名無しさん:2008/06/19(木) 12:22:58 0
>>988
これで爆音じゃなかったら即買いなのになぁ
991名無しさん:2008/06/19(木) 12:34:03 0
サイコムでも下記の機種であれば7万円まで抑えられる
http://www.sycom.co.jp/custom/stx1020n.htm

OS なし
CPU Core2Duo E8400 3GHz
メモリ DDR2 800MHz 2GB (PC6400)
HDD SATA2 7200rpm 500GB
グラボ オンボード
DVD スーパーマルチ
FDD あり
電源 300W

消費税・送料込みで 70,150円。

但し、マザーボードは
http://www.sycom.co.jp/custom/geforce7050_mother.htmになる

992名無しさん:2008/06/19(木) 12:34:25 0
ここって、クレカ払いだと手数料とられんの?
993名無しさん:2008/06/19(木) 12:44:25 0
JCBマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
他で買っちゃうよ
社員は2ちゃんチェックしてるんでしょw
994名無しさん:2008/06/19(木) 13:00:55 0
現金で買え
995名無しさん:2008/06/19(木) 13:01:25 0
500w未満の電源なんて
996名無しさん:2008/06/19(木) 13:04:12 0
埋めないでスレ立てれ
997名無しさん:2008/06/19(木) 13:05:11 0
サイコム、採用マザボにASUS無いのかね、、。
998名無しさん:2008/06/19(木) 13:09:10 0
次スレまだぁ?
999名無しさん:2008/06/19(木) 13:09:49 0
3日でどうにかなるモンでもないだろ…
1000名無しさん:2008/06/19(木) 13:09:53 0
うまんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。