1 :
名無しさん:
2 :
名無しさん:2008/05/22(木) 00:59:24 0
3 :
名無しさん:2008/05/22(木) 01:00:03 0
4 :
名無しさん:2008/05/22(木) 01:00:24 0
5 :
名無しさん:2008/05/22(木) 01:00:45 0
■また、以下に関する質問には答えません
・RARに関する質問
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・ネタ
■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
・何があっても自己責任
・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!
※※※回答が無くても急かさないように!※※※
6 :
名無しさん:2008/05/22(木) 01:06:20 0
7 :
名無しさん:2008/05/22(木) 01:06:54 0
うゎぁ・・・・何で>>1はこんな糞スレッド立てちゃったの?
もう少し考えてからスレッド立てようよ
まぢキモぃよ、キモすぎるよー、ぅゎぁぁぁぁぁ・・・・
8 :
名無しさん:2008/05/22(木) 01:14:01 0
まーた、この馬鹿はスレタイにエスパーって入れてるよ。
>>1は死んで詫びろ。
9 :
名無しさん:2008/05/22(木) 01:29:35 O
FLV Playerってリピート再生できないの?
設定する場所が見当たらないんだが(;^ω^)
今xpのsp2でメモリ256+512なんだけど
256外して1G入れたら実感できるほど快適になりますかね?
>>10 ちょっと調べりゃわかることだが、メモリを増やせば快適になるものじゃない。
物理メモリが不足して、スワップが多発してるようなら改善することで
早くなったように思えるだけだ。簡単言えば、メモリは速度を上げるパーツじゃない。
速度低下を防ぐためのパーツ。
よって、今のあなたの使い方(どんだけ仮想メモリを使ってるか)が不明なら
何ともいえない。
ありがとうございます。
仮想メモリの使用量調べてみます
GOM+ffdshowの組み合わせですが何故かGOMの画面の上半分がかなりチラついて
映像と音声が少し遅れます
原因は何が考えられるでしょうか?
因みにCPU 1GHz メモリ 256MBです
HDの残り容量とかの関係で、一回インストールして消したゲームがあるのですが、消すときに削除でやってしまったためか、再インストールできなくなりました。
どうすればよいでしょうか?アドバイスをいただけたら幸いです。スレ違いだったらすみません。
削除するより前の復元ポイントで復元してみる。
ダメなら削除したゲームの名前、そのメーカーの名前などそれらしい名前で
レジストリを検索して、手当たり次第に削除してみる。
ただし、適切にバックアップ取ってやらないと、高確率で別の不都合が起こる。
そういうのが嫌なら、OSの再インストール。
わかりました、ありがとうございます
18 :
名無しさん:2008/05/22(木) 02:57:48 0
今,電源入れたら「警告。ファイアウォールで保護されていません」って出たんだけど
カスペルスキー入れてて、ファイアウォールはちゃんと実行中ってなってるし問題ないですよね?
今までこんなの出たことないのに・・・念のためスキャンとかした方がいいですか?
20 :
18:2008/05/22(木) 03:13:01 0
>>19 調べたところウィニーみたいなもの?そういう類いのものはやった覚えはないです
またカスペの不具合とかだったらいやだなぁ。とりあえず様子見てみます
>>20 最近、Windowsのサービスパック3を当てたとかな。
22 :
名無しさん:2008/05/22(木) 05:21:24 0
■質問する際にできましたら下記のAAを貼り付けて質問してください。
下記AAが無い場合は回答してもらえない場合があります
♪ ドスパラ音頭で、ドン ドン ドン タカタッタ
∧ ∧ ,,──,−、 ♪
(,,゚Д゚) / (: :( ) ))
|つ/つ `ー─``ー'
〜| | ┣━━┫┨
U U ┠┤ ┣┫
>>19が何を根拠にP2Pと断定したのか謎なのは俺だけ?
それとも覚えたての単語を喋りたがる厨房か?
■質問する際にできましたら下記のAAを貼り付けて質問してください。
下記AAが無い場合は回答してもらえない場合があります
♪ ドスパラ音頭で、ドン ドン ドン タカタッタ
∧ ∧ ,,──,−、 ♪
(,,゚Д゚) / (: :( ) ))
|つ/つ `ー─``ー'
〜| | ┣━━┫┨
U U ┠┤ ┣┫
P2Pって単なる「方式」なのにね
P2Pって意味のある概念なの?
サーバーとクライアントのどっちにもなるよってだけでしょ?
P2P=ファイル共有 と思ってる奴が多杉
⊂、⌒ヽ
>>24.∴ '
⊂( 。A。)つ ・.;,;ヾ∵..:
__,:--------:::.._____ ∨ ∨ :, .∴ '
,.-'''"~..。--'''"",.:´――─ii――――─――ミヽ ∴ ';*;∵;
-''''"^ |l |6|6|6| || [ 特急 地獄 ] || ドガッ
ニ! = -=''i l|~」 ||...________||________ ||
l:::|| |.|「|| | l||] || || ハ,,ハ ||
|:::|| |.||:|| | l||:|. || || ( ゚ω゚ ) || お断りします
l l...|| |.||.|| | l||:|. || ̄ ̄━ ━━━ ━. ̄ ̄ ̄||
ニニ | ̄.| l||:|. || (○).| .| (○) .||
.......___|. |. |___l_l__||.──│ .|──―-|| プァン
:ニ....__└--! :-!|||| ◎________◎ .||
l:::|:::::| ~||⊂^ニニji.|ニニニニニニニ=======ニニニニニニ|
" ー__l_=''). l」‖__‖. !二-==-二!.‖__‖
~"''''- └────┘
29 :
名無しさん:2008/05/22(木) 07:10:14 0
アンサイクロペディアで
日本の電話番号が書かれているのですが
これはどこに繋がるのですか?
0120-595-959
テレクラリンリンハウスでした
みんなも非通知でかけてみよう
32 :
名無しさん:2008/05/22(木) 08:35:17 0
動画ファイルを4passでエンコできるソフトを教えてください。
winnyに関する質問はしてもいいですか?
HPの印刷の事で聞きたいのですが
アトピー治療のHP(
ttp://allatopy.wakabagari.com/index.html)を印刷しようとしたら、左半分の文字しか印刷されませんでした。
印刷プレビューをみても左半分は表示されるんだけれど、右半分は表示されませんでした
どうしたらHPを印刷出来るのか教えてください(ハードコピーだとモニター表示されている部分だけしか印刷できないし)
お願いします
新しいスピーカーを購入しました。
今まではボリュームコントロール50%、スピーカーのつまみ50%の設定でちょうどよかったのですが
新しいスピーカーではかなり音が大きすぎます。そこで設定を変えようとしている所なのですが
A、ボリュームコントロール30%、スピーカーのつまみ30%
B、ボリュームコントロール50%、スピーカーのつまみ10%
C、ボリュームコントロール10%、スピーカーのつまみ50%
これは一例ですがこのABCの設定の違いで何か音質などに違いはでるのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>36 伝送路などでノイズが発生することが考えられる
信号(音)とノイズの比率S/N比は下げる方が良いので
伝送する信号を大きくする方が良い
よってボリュームコントロールを100%にして
スピーカ(内蔵アンプ)で適量にするのが良い
38 :
36:2008/05/22(木) 09:28:06 0
>>37 どうもありがとうございます。
ただボリュームコントロール100%は無理ですね・・・。
ボリュームコントロール50%、スピーカーのつまみ50%でかなり大きいので
>>36だとBが一番いいということでしょうか。
>>38 書いてあるのから選ぶとボリュームコントロールが高いBが良さそうですね
意味のある並べ方にしましょうね
α、ボリュームコントロール10%、スピーカーのつまみ50%
β、ボリュームコントロール30%、スピーカーのつまみ30%
γ、ボリュームコントロール50%、スピーカーのつまみ10%
追加で
音の良し悪しはこれといった決め手がない
コントロールとスピーカーの割合を変えてみて
自分のが良いと思うので良いんだよ
41 :
34:2008/05/22(木) 10:07:17 0
42 :
36:2008/05/22(木) 10:13:01 0
>>39-40 ありがとうございます。何となくAが一般的かな、という思いがあってAを一番上にしてしまいました。
いろいろ試してみます。
例えばスピーカが0〜100までの音の大きさが出せるとする
ここに入力を小さくして0〜10までの音を入力して
0〜100までの音に大きくする
その場合音の大きさは 0, 10, 20,...
と荒い再生になるんだよ
ここに入力を大きくして0〜200までの音を入力して
0〜100までの音に小さくする
その場合音の大きさは 0, 1, 2,...100
となって本来の101〜200の音は全部100の大きさになる
何を言いたいかと言うと
上流の音は適切な範囲でできるだけ大きくしろということだ
44 :
名無しさん:2008/05/22(木) 10:16:12 O
質問です。
PS3(20GB)を無線で接続してオンライン対戦したいんですが20GBだと無線対応しておらず周辺機器が必要だとわかったのですが何が必要でどう接続して良いのかわかりません。
エレコムのLaneed54/11Mというワイヤレスカード(?)というものをパソコンに繋げてインターネットに接続してるのですが公式サイトに同じ型番がなぜか見つからないのでわかりません。
どなたか返答お願いします。
間違っているかもしれないので音響に詳しい方よろしく頼む
>>44 昨日答えたじゃん
イーサネットコンバータ買うか有線でつなげ
PCが起動しなくなりますた。
hpのPavilion v7080、WinVis、購入1年2ヵ月。
電源は入るんだけどOSが立ち上がってないみたい。
System RecoveryのF11を押しても、リカバリも起動しない。
説明書をなくしちまってるんだ…。
とりあえずこういうときの復旧作業は何をしたらいいでつか…
50 :
44:2008/05/22(木) 10:19:00 O
>>46 え?答えたの?
悪い悪いなんとかコンバータてな画像をうpしてくれよ
51 :
名無しさん:2008/05/22(木) 10:20:11 O
携帯は無視しろって言ってるだろ
>>47 >System RecoveryのF11を押しても、リカバリも起動しない。
修理どす。( -人-)
55 :
名無しさん:2008/05/22(木) 10:21:30 O
56 :
44:2008/05/22(木) 10:22:42 O
画像まだ?
57 :
名無しさん:2008/05/22(木) 10:23:21 O
まだ?
58 :
名無しさん:2008/05/22(木) 10:24:48 O
超初心者ですみません。
昨日2チャンネルをみてましたらトロイの木馬に感染してしまいました。
ウィルスバスターを入れてあるので自動隔離ファイルに移動させられて『安全です』と表示されてますが
ウィルスバスター内の隔離ファイル一覧から復元しようとすると、『復元出来ません、新しいファイルを作成するか (略』ってなっ
て
トロイの木馬を削除できないのですが、どうしたらよいのでしょうか?
また、復元しなくとも隔離ファイルに入っていれば本当に安全なのでしょうか?
わたくしはコンピュータウィルスに感染したことはないし
そもそもWindowsは使っていませんので知らなくってよ
61 :
名無しさん:2008/05/22(木) 10:30:11 0
62 :
名無しさん:2008/05/22(木) 10:30:51 0
63 :
名無しさん:2008/05/22(木) 10:35:27 0
早くしろ役立たず
CPUが1Ghzと2Ghzのふたつがあるとして、
2Ghzは常に1Ghzの倍のスピードがでるんですが?
それとも、1GhzがCPU100%になるような動作の時だけ
差が出るんでしょうか? おねがいします。
>>64 省電力機能を動かしていると(ノート用CPUなど)
CPU負荷に応じて動作周波数が変わるよ
デスクトップ用CPUにも省電力機能付いているのかな?
>>65 >デスクトップ用CPUにも省電力機能付いているのかな?
君レベルの知識ではエスパー止めた方がいいぞw
>>66 デスクトップ用CPUについては使って無いので知らんのですよ
ぜひ有用な解説をしてあげてね
でも、スピーカーのつまみってのが、アナログ可変抵抗器そのままなら、
全開の方が音がいいよ。
中間とかにすると、抵抗器の熱雑音が加わってノイジーな音になる。
高級ケーブルとかに変えても変化が分からん俺でもはっきり分かったぐらい。
>>67 SpeedStep
EIST
Coon'n'Quite
これを勉強しなさい
よく読むと質問と省電力機能は関係ない
>>70 よく読まなくても分かってたよw
>>65が
>デスクトップ用CPUにも省電力機能付いているのかな?
と言っていたから答えただけ
だよねー
インテルのページ見たんですけど
45mm T8300 3MB_L2 2.40GHz 800MHz_FSB
65mm T7700 4MB_L2 2.40GHz 800MHz_FSB
^^^^^^
を比べた場合T7700の方が高性能なんだよね?
なんでL2キャッシュ減らしちゃったのかしら?
>>74 釣りか?
それともマジで質問しているのか?
釣りじゃないです
マジで質問です
単位のmmはnmの間違いだけど
>>76 性能はおそらくT8300>T7700
キャッシュ減らした理由はよく知らんがおそらく発熱を抑えるため
>>78 なんでT8300の方が性能が良いのですか?
製造プロセスは変わってもアーキテクチャは同じだと思っていました
ご存知でしたら性能向上している部分を教えてください
80 :
名無しさん:2008/05/22(木) 11:42:16 0
DVDの書き込みをしてるときに重い作業をしてても、書き込み失敗しないんですよね?
なんかそういう機能が付いてるって聞いたことあります。
なんて意味のない機能
82 :
64:2008/05/22(木) 11:48:49 0
どうなんでしょう・・・
なんということでしょう・・・
パソコンを買い換えします。
自宅の仕事をしているのですが、中には3DのCADや画像データなどがあり、300GBくらいあります。
CADソフトなどはもちろん新しいパソコンにインストールしなおすとしても問題はデータです。
新しいパソコンはやぱりCPUの性能が高いほうがデータの引越しも速く済みますか?
85 :
名無しさん:2008/05/22(木) 11:56:17 0
大きい方が早い
入れた途端イっちまうのか
本気で教えてほしいのですが…
製造プロセスが60nm->45nm
L2キャッシュが4MB ->3MB
なんで性能が上がるのですか?
もっと大事なスペックを見落としていますか?
>>79 アーキも小規模だが新しい拡張命令など改良されているから総じて45nmの方が速い
またリーク電流も大幅に減っているのでOCしやすい
新・Mac板に行ってみたのですが
UNIXと付くスレは1つだけ
BSDと付くスレは皆無でした
そーいえばBSDなんてのもあったっけ
リーク電流が小さい→周囲の回路に及ぼす影響が小さい→回路と回路の間を詰められる
だからね
T8300とT7700だと、SSE4の追加が一番大きいかな
あとマイナーな改良もあるはずだけど、性能にどのくらい効くかはわからん
モバイル用だから、低消費電力化や発熱量削減のほうが
意味は大きいよね
95 :
名無しさん:2008/05/22(木) 12:12:10 0
yahoo japanの事で伺いたいのですがここでよろしいのですか?
いいえ
単に回路が小さくなっただけではないのですね
解説ありがとうございました
98 :
名無しさん:2008/05/22(木) 12:17:55 O
>>95 Yahoo!BBならきいてやらんでもない
99 :
名無しさん:2008/05/22(木) 12:18:22 0
Yahooがなんだって?聞くだけ聞こうか
>>97 だからペンリンでは4GHz超えのOCも可能なわけ
余力が違う・・・がノート用CPUは少し専門外
別にノートだったらどっち買っても十分なパワーだよ
>>97 今買うならCore2DuoE8400モデルが安くていいと思うぞ
yahoo japanの株を上場時に1株買ったんですけど
分割して今何株になってるんでそうか?
今年になってT7500のノート買ったんだけど
45nmになってどう変わったのかな?という興味で書き込みました
何年使えるかな?また8年ぐらい使いたいな
YahooはGoogleと手を組み始めたらしい
Microsoftは次期OSにこけたらマジ危ないな
株はわからん
>>101 価格、エンコ、ゲームも全てにおきバランス良いからな
エンコメインならクワッドの方が良いけど
>>102 よくわからんが、1:2の株式分割が13回起きてる。
VISTAを再インストールしようと思うんですが、今入ってるカスペルスキーを再インストール後に入れ直すなんて事は可能ですか?
XPのほうがいいSP3もあるぞ
500GBとして売られているHDDの中身は実際は何Gなのか教えろ!
112 :
109:2008/05/22(木) 12:43:05 0
どっちだよハゲども
kakaku.comのお店の評価などをしているスレはありますか?
質問です
ノートパソコンの液晶のバックライトが切れてしまい、修理見積もりが10万とかいわれて
結局新しいノートを買ったんですけど、この壊れた奴と新しい奴って繋いだりできないですかね?
要は壊れた方のファイルとかを選んで新しいのに持ってきたいんですが何か良い方法ありますか?
2000円程度の2.5インチHDD用USB HDDケースでも買ってくれば?
>>115 モニターが見えなきゃ設定が出来ないから、LANとかでの接続は難しい
素直にUSBのHDDケース買って吸い出せば?
118 :
名無しさん:2008/05/22(木) 14:01:35 0
そういえば、PCのマウスを使ってると
右手のてのひらの左下の腕との境目のところにタコができませんか?
で、検索してみると
「マウスだこ」があった・・・w
ここの人もマウスだこ、ありますか・・?(リストバンドつけた方がいいかな)
レス有り難うございます!それって繋いだら勝手に全部吸いだすんですか?
お察しの通り画面がほぼ確認できないので心配です
マウスは握るものじゃねーんだよ
手の延長線上として使うものなんだよ
通りすがりだけど、HDDケースなんてものがあったんだ。
便利だね。ありがとうー。
>>119 勝手には吸い出さない。
自分でコピーする
外付けHDD(外付けHDDケース+内蔵HDD)をeSATAで繋げる時に
マザーボードにSATA端子が余ってる場合でポートマルチプライヤが必要無い環境だったら
eSATAブラケットで繋げるのとeSATAインターフェースボードで繋げるのとでは
特に違いはないのでしょうか?
115です!
要は古い方のHDDをはずして
新しい方にケースでもって繋いで作業する感じですね
どうも有り難うございました
マウスは貧乏人のドザが使う物
賢者はトラボがデフォルト
賢者モードでHDD整理するとエロ動画が消えてあとで後悔するのでやめておけ
>>123 ないと思うよ。
内蔵SATAと同程度の速度出る。
雨の日はワイヤレスネットなどの調子が悪くなりますか?
こういう日のデイトレは難しいですか???
いやぜんぜん
131 :
123:2008/05/22(木) 15:07:10 0
>>129 雨が影響するって・・・
家なら雨挟まないだろ・・・
切れて困るならPLCにでもしときな
133 :
34:2008/05/22(木) 15:20:37 0
134 :
名無しさん:2008/05/22(木) 15:34:37 0
>>132 毎回ではないけど雷の音が聞こえ出すと
不調になる時があるように思います・・
雨はいいとして、雷も関係ないですか・・?
>>133 Sleipnirだと印刷プレビューが白紙状態だったけど
FireFoxではちゃんと印刷プレビューされた。
139 :
名無しさん:2008/05/22(木) 15:44:15 0
>>137 あと、スレチですが
雷の日は電波時計がおかしくなりますか?
今見てみると現在12時23分の表示になってる・・・・
やっぱりFirefoxが最強のブラウザだなー
Q6600とE8400で迷っているのですが、どちらがエスパーさん達にはお薦めでしょうか?
ゲームやエンコードなど一通りやります。
今はセレロンD2.93GHzです。
グラフィックは8800GTにする予定です。
ゲームはFFやリネージュをしたいと思っています。
143 :
名無しさん:2008/05/22(木) 15:45:29 0
>>142 アプリがマルチスレッド(プロセス)処理に対応してるかしてないかで
天と地の差が生まれるから、単純に言えない。
4コアまで対応してるなら、まよわずQにしろ。
対応不明で、予算が乏しく日々の電気代まで気にするならE8400にしとけ。
どっちがいいんだろ?でもどっちでもいいや!って具合なら
Qにしとけ。
ゲームについては、CPUよりグラフィックカードの性能が重要なんで気にするな。
以上。
>>142 Q6600はエンコでもE8400より遅いからヤメレ
一年半も前に出た古いCPUだしな。
E8400以外考えられない。
店は在庫処分で必死に売ってるけど騙されるなよw
>>142 いつまでそれで戦うかしらんが、どっちのゲームもQ6600で十分だと思うよ
>>145 対応していてもクロックが0.6も低いから遅いアプリが多いぞw
ありがとうございます。
やはりエスパーさんでもご意見が分かれますね・・・
◆E8500 VS Q6600◆ (出典: Tom's CPU Charts 2007)
・アプリ名 (処理内容 or ベンチ条件) | E8500 / Q6600
20ベンチ中、E8500の16勝、Q6600の4勝
【E8500が勝ったベンチマーク】
# 数値小が高速
・WinRAR v3.7b8 (THG-Workload) | E: 139 / Q: 177
・Photoshop CS3 (Filtering from 69MB TIFF) | E: 94 / Q: 122
・AVG AntiVirus 7.5.467 (8GB Folder Scan) | E: 62 / Q: 80
・CloneDVD 2.908 (Convert DVD-9 to DVD-5) | E: 404 / Q: 504
・Divx 6.6.1 (Encoding 720x576 2min@25fps) | E: 86 / Q: 90
・Xvid 1.1.2 (Encoding 720x576 2min@25fps) | E: 101 / Q: 129
・iTunes 7.1.1.5 (Encoding with 160kbps) | E: 61 / Q: 82
・Lame 3.98 Beta3 (Encoding to MP3) | E: 133 / Q: 180
・M$ Powerpoint 2007 (Convert 115pages PPT->PDF) | E: 106 / Q: 136
・PinnacleStudio 11Plus (DV -> DVD) | E: 81 / Q: 88
---
# 数値大が高速
・Prey THG-Demo (1280x1024@32 bit) | E: 125 / Q: 113
・SupremeCommander Benchmark (1024x768@default) | E: 52.4 / Q: 49.5
・UnrealTournament 2004 (Bots:16, 1280x1024@32 bit, UMark:2.0.0) | E: 104 / Q: 93
・Quake4 THG Timedemo (1280x1024@32 bit) | E: 143 / Q: 110
・SeriousSam2 Demo (Greendale, 1024x768@32 bit) | E: 183 / Q: 137
【Q6600が勝ったベンチマーク】
# 数値小が高速
・3D Studio Max 9 (Rendering 1920x1080 Single) | E: 60 / Q: 47
・PowerDVD 7.3 (HDTV Playback Blue-ray) | E: 23 / Q: 22
・Mainconcept (Encoding 1920x1080 24sec mpeg2->H.264) | E: 85 / Q: 69
・PremierePro 2.0 (Encoding 1920x1080 24sec mpeg2->WMV9) | E: 212 / Q: 154
>>148 マルチスレッド処理の比較にさぁ、「クロックr0.6」なんて表現アリか?
E8400ではないが
>>150を参考に。
大半のアプリではE8400>Q6600
特に3DゲームではE8400>>>Q6600
洗面所で濡れた手でコンセント触ってシビレたんだけど大丈夫?
やっぱ頭悪い奴って単純に速いか遅いかで決めるんだなぁ
今時、65nmのQ6600なんて買う奴は情報不足だろ。
ただ安いから用途によっては悪くないかもな。
Q6600のG0はステッピングも一緒だろう。
やっぱ頭悪い奴って単純にコア数だけで決めるんだなぁ
159 :
名無しさん:2008/05/22(木) 15:57:52 O
>>152 複数にソフト起動しても結果かわらないの?
160 :
名無しさん:2008/05/22(木) 15:58:28 0
素直にQ9450買えよ
Quadはやたら安くなってるよね。CP高いわ。
>>160 Q6600はSSE4.1対応ソフトだと絶望的に遅いよな>Q9450比
164 :
名無しさん:2008/05/22(木) 16:00:21 0
タスクマネージャー開いて4つのCPU使用率見ながら飲む酒はうまい。
165 :
34:2008/05/22(木) 16:00:55 0
流れを切って申し訳ないです
>>135,136
情報サンクです。
ワードで何とか乗り切ります
>>162 Q6600は更に価格改定あって21kくらいになりそうだな
ま〜糞古いCPUだが屁呑むよりは格段に上だからCPはいい
Windows ムービーメーカーがマルチスレッドに対応してないの何とかしてよ。MSさん。
君らとちがって動画を編集するような使い方をしてる、先端行ってる俺には不満なんだよ。
>>165 印刷したい内容が内容なんで、協力できてうれしい。
がんばりや。
Q6600はE6600のニコイチ
Q9450はE8200のニコイチ
>>168 先端行く人間は、ムービーメーカーなんか使いませんって。
>君らとちがって動画を編集するような使い方をしてる、先端行ってる俺には不満なんだよ
笑うところですか?w
173 :
名無しさん:2008/05/22(木) 16:05:08 O
>>161 デュアルディスプレイで3Dゲームしながらアニメを画面取り込みストリーミング配信しながらJANEで実況
もしくわゲーム画面に小さいサイズでアニメ映しながら全画面取り込みするの
Windows Media エンコーダ入れてみたけど使い方解んないんだよね。先端行ってる俺には。
古くて。
175 :
名無しさん:2008/05/22(木) 16:09:06 0
タスクマネージャー開いて4つのCPU使用率見たら勃起する
>>167 未だにQ6600に劣るフェノムは終わってるよなw
INTELはYorkで大幅に性能UPしてきているのにさ
先端いってるやつが今更クアッドなんか使うわけねーだろw
178 :
名無しさん:2008/05/22(木) 16:12:31 0
>>175 E8500で4.2Ghz常用してたら勃起するw
CPU-Z見てニヤニヤw
179 :
名無しさん:2008/05/22(木) 16:13:51 O
パソコンのオプション?有り無しでOfficeとありますが何でしょうか?
181 :
名無しさん:2008/05/22(木) 16:15:12 0
>>179 マイクロソフトのOfficeいる?いらない?ってこと。
>>179 文書作成のマイクロソフト・ワードや表計算ソフトのマイクロソフト・エクセルなどを
集めたのがマイクロソフトOfficeです。
それが付いてるか付いてないか、付けられるか付けられないかを意味しています。
184 :
名無しさん:2008/05/22(木) 16:17:27 0
個人で使うんだったら、OpenOffice(無料)でじゅうぶん。
PCが起動時に青画面に「Beginning dump of physical memory」と出て止まってしまいます。
セーフモードで起動するとなんともないのですが、セーフ+ネットワークで起動すると止まります。
コントロールパネルからネットワーク接続でローカルエリア接続を無効にすると
通常起動してくれるんですが、これを有効にすると止まってしまいます。
ネットワークの設定が壊れてると思うのですが、直すにはどうしたらよいのでしょうか?
187 :
名無しさん:2008/05/22(木) 16:20:08 0
ウィルスバスター2006をインターネットで更新契約したんですが、ウィルスバスター2008にならないのは仕様でしょうか?
>>188 仕様です。なぜなると思ったのか、そっちのほうが気になるくらいの当然の仕様です。
190 :
名無しさん:2008/05/22(木) 16:27:49 0
>>189 即レスありです。
ということは、2006更新するより、2008を買ったほうがよかったんですかね。。。
>>191 更新するより3年パックのパッケージ買った方がお得。
>>188 手動でバージョンアップすればいいよ
バスターのバージョンアップは更新扱いだから…
自動でバージョンアップしないのは、対応OSとかの違いがあるから顧客の判断でってこと
>>192-194 なるほど、手動でバージョンアップできるんですね。
すばやい回答ありがとうございました
>>191 2006≒2008だぜ
意味分かってるか?
バスターは好きなVerにいつでもアップデートできる
199 :
名無しさん:2008/05/22(木) 16:45:46 O
200 :
185:2008/05/22(木) 17:06:13 0
>>186 予備機からメモリを乗せ代えて試したところ直りませんでした。
現在ネット接続をしないオフライン状態ではまったく問題は起こらず、
接続をすると突然青画面になってしまう状態です。
他にもウイルス関係の可能性も考えて複数のアンチソフトで徹底的に
駆除してみたのですが直りませんでした。
>>200 LANカードのドライバ削除して入れ直してみれば
203 :
185:2008/05/22(木) 17:20:53 0
>>201 これからやってみます。
>>202 OSは立ち上がるんです。
ネットワークに接続しなければ問題なく動くんです。
>>203 関係ないと思うならBeginning dump of physical memoryで検索してみろ。
Linuxなんですが起動時に「defkeymap.kmapが見つかりません」
というようなメッセージが出ます。
これを解決するにはどうしたらいいですか?
新品のハードディスクを購入したらできるだけ早くパソコンに取り付けるべきでしょうか
それとも長い間使わずに予備として保存しておいても平気でしょうか
210 :
名無しさん:2008/05/22(木) 18:06:55 O
十二支って、もっとバリエーション増やして
キリン年とか象年とかイルカ年とかあったほうが
いいですよね?
(´・ω・`)
ときおりパソコンが重くなって動かなくなるんですが
そのときはタスクマネージャーを見てみると決まってMcProxy.exeというのがすごい勢いで動いています
これは何をしているのでしょうか?対処法はありますか?
少しはぐぐろうぜ
マカの通信監視プログラムだってことはすぐにわかるんだから
>>211 あ、対処書くの忘れてた。
マカフィー棄てろ。
眠すぎて気を失いそうなんですが、おなかが減りすぎて全然寝付けません
どうすればいいですか
217 :
名無しさん:2008/05/22(木) 18:44:22 0
219 :
名無しさん:2008/05/22(木) 18:46:56 0
おかしいからレスないんだと思う
>>218 意味がよくわからないのと、中途半端なタイミングで書いたので流された。
最近のCPUは、消費電力を抑えるために、負荷がかかってないときには
動作クロックを落とす機能がある。
そういうものについては、あなたが述べたように、100%(別に100%限定じゃないけど)の
負荷がかかったときは、処理能力が倍になります(単純研鑽の上でのことね)。
そうでない、ちょっと前のCPUの場合は、最初から最後まで2倍です。
日本人じゃないのはわかるが、日本語で質問するならもう少し辞書見るなりしろよ
無理なことしないで英語でもいいんだよ?
223 :
名無しさん:2008/05/22(木) 19:08:21 O
東京って立ち食いそば屋さんが
深夜まで開いてるんですか?
(´・ω・`)
何かやってしまってローマ字うちを平仮名うちにしてしまいました。
もどしかたがわからないので、どなたかカナキーのロックを解除するやり方教えて下さい
CMOSクリアは最強の復活の呪文との認識でよろしーかぁー?
んなこたない
ばんそーこーみたいなもんよ
228 :
名無しさん:2008/05/22(木) 19:33:56 O
てか、立ち食いそば屋さんでおそば食べて
東京の人は足疲れないんですか?
(´・ω・`)
229 :
名無しさん:2008/05/22(木) 19:44:45 0
こんにちは、質問させて下さい。
つい先日、パソコンを起動している途中に停電して、それ以来たちあがらなくなりました。
ログイン画面と、パスワード入力までは普通にたどり着きますが、
その後、起動音は鳴るものの、固まってしまいます(マウスは動きます)
これはハードディスクが壊れてしまったんでしょうか。
それともOSを再インストールすれば良いのでしょうか。
>>229 まずはCMOSクリア。おまじないみたいなものと思え。
次にセーフモードで立ち上げて、問題なく立ち上げできたら
そのまま再起動して様子見る。
再起動に失敗するなら、復元ポイント使ってみる。
他にもなんかすることあるかもしれませんが、めんどくさがりな俺は
ここまでやったらOSのインストールする。
それでダメなら、HDD交換。
231 :
名無しさん:2008/05/22(木) 19:52:02 0
初めて書き込み致します。
本日、母がパソコンショップで中古のノートパソコンを購入してきました。
購入価格は6万円でしたが、別途でリサイクル費用なるものを1万円取られています。
先に払っておかないと、後に処分する時に高額の処分費がかかると言われ払ったそうです。
こんな事聞いた事がないのですがそういった法令と言うか制度があるのでしょうか?
私が明日お店に行って聞いてくる前に詳しい方がいればと思いこちらで質問させて貰いました。
232 :
名無しさん:2008/05/22(木) 19:55:35 0
>>231 TVとかは定価にそのリサイクル費含まれてるから
パソコンにもあるんでないの?それでも3000円だったと思うが
バックアップについて質問させてください。
4年間使っている今のPCが壊れた時、次に買う新しいPCに全てを移そうと考えています。
その際、今の環境(インストールしたもの、自分で作成したファイル、ネットワーク等の設定・・・など)を完全復元したいのです。
どのようにバックアップすればいいのでしょうか?
HD革命というソフトはあります。
よろしくお願いします。
ソースネクストのソフト以外ならどれもちゃんと出来る
7万も出すんだったら後3万足せばもっと良いパソコンが買えたのに
238 :
名無しさん:2008/05/22(木) 20:15:00 0
>>234 システムの完全バックアップはHD革命でできると思う。
でもおすすめできないな。作成したファイルだけ移行する方がいいよ。
新PCはシステムがクリーンな状態でスタートする方がい。
>>234 そんなことが可能なら、HDDだけ取り外して
新しいPCにどんどん使いまわせることになるが。
>>240 XP Home Editionでも対応していますが。
デュアル「プロセッサ」ね。
スマン間違った。
243 :
240:2008/05/22(木) 20:32:41 0
>241,242
レスありがとうございます。
ちなみに、XP homeはデュアル「何」に対応しているのですか?
>>243 デュアルコアプロセッサ
クアッドコアプロセッサ
マルチコアとマルチプロセッサは
同じアプローチで性能向上を狙っているが
ハードウェアの実装方法が違う
Windowsはなぜかマルチプロセッサに制限をかけて
マルチコアには制限をかけない
CPU一個に対してのライセンスだからだよ
なんでCPU単位のライセンスなの?
2台のパソコンを2CPUと言って1ライセンスで使う輩でもいたの?
どっちみちお金儲けのためなんだよね
質問です
DVDとかをHDDに保存するのに
ファイル単位で抜き出さないでISO化するのはなんで?
>>248 好きにしたらいい
べつにISO化するとは限らんだろうに
パーティションスレで
物理メディアをISO化して貯めこむみたいな書き込みがあったからです
もしかしてレンタルDVDとかを後々DVD-Rとかにし易いためですか?
仮想ドライブって物もあるし
ISOを直接再生できるプレーヤーもあるし
人それぞれ。
252 :
名無しさん:2008/05/22(木) 21:15:42 0
>>210 神戸の中華街へ行ってみろ!
十三支目にパンダが居るから。www
253 :
115:2008/05/22(木) 21:33:50 0
115です
おかげでうまく行きました。昔のデジカメの写真など見れて感慨深いです
ところで、ぶっこ抜いたHDDのファイルって別に今のPCにコピーしないでもUSBに挿しっぱで
増設HDDみたいな感じで使用してても問題ないのでしょうか?
254 :
名無しさん:2008/05/22(木) 21:40:08 0
>>253 問題はないけど、PCにコピーしれ。
そして挿したUSBの方をバックアップディスクとして使うと安全だど。
まずはコピーしれ。
アプリーケーションのファイルを開くで表示されるファイル一覧が、
ずっと更新日時順になっているんですが、これを種類順や名前順に固定する方法ってありますか?
らむだっちゃ
犯罪を助長する書き込みは控えましょう
258 :
名無しさん:2008/05/22(木) 22:20:35 O
夜勤中どうしても気になるので、エスパーさん達に神頼みです。
今朝夜勤明けてパソコンしようと立ち上げたまではよいのですが
ゲーム(リネージュ2)をしようと思いアイコンをWクリックしたところ
フリーズみたいに固まって動きません。 他の作業も出来ず完全にパソコン自体が固まりました。
イライラして強制的に電源を切り再起動して、今度は他のアプリを起動しても同じ症状。
また強制的に電源を切り再起動。
今度はWクリックして固まった状態で放置してたら、
数時間後?(寝てました)にリネージュ2が起動していました。
起動後は普通にゲームは出来ます。
不良セクタも疑ってみましたが見つかりませんでした。
OS:winxp sp2
グラボ:radeon x800
メモリ 1G
CPU:アスロン3200?
大体覚えてる範囲で上記のようなスペックです
何故か最近パソコン立ち上げるとRUNDLLエラー?が出てました。 別にコレと言って他に支障が無かったので放置していました。
後、何故かシステムの復元も途中で失敗して出来ませんでした。
考えられる原因はなんでしょうか?
携帯から失礼しました。
>>253 /ヾ∧ 安いHDDケースだとたいして冷却対策ができていないから、常用すると逝かれやすい!
彡| ・ \
彡| 丶._) 旧HDDはバックアップ用に使うといいよ!
( つ旦
と__)__)
>>258 >Wクリックして固まった状態で放置してたら、
>数時間後?(寝てました)にリネージュ2が起動していました。
/ヾ∧ 常駐ファイルかウイルスの類が起動時or起動してしばらくの間に悪さしているのかもしれない!
彡| ・ \
彡| 丶._) ウイルス、スパイウエア除去とスタート時に起動するソフトを止めて試してみたら如何?
( つ旦
と__)__)
262 :
名無しさん:2008/05/22(木) 22:33:26 O
>>260 実はここ一週間位?前まで利用していたウィルスソフト(AVG)をアンインストールしてまして
何も入れてませんでした。
やはりウィルスが原因ですかね…
>>261 /ヾ∧ ハードが原因なら
彡| ・ \
彡| 丶._) 電源や熱暴走気味ってのも考えられるけど、この場合、急に落ちたりするからね〜
( つ旦
と__)__) つーことで、とりあえずソフトから当たってみるのがベター
いつも同じアドバイスなんだよな・・・
>>262 とりあえず、オンラインウイルスソフトを使って検索
RUNDLLエラーがでる
→スタート→ファイル名を指定して実行
→「msconfig」といれてOK
→システム構成ユーティリティー起動
→スタートアップ項目で、アンインストールした「AVG」に類するものがあったらチェックをはずす
→他に怪しいファイルのチェックをはずす
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) とりあえず、こんなところかな!
( つ旦
と__)__)
266 :
名無しさん:2008/05/22(木) 22:45:07 0
SOTECのBJ9715で22インチのディスプレイです。
1.地デジのコピワンをダビングしたDVD−R(VR)をWINDVDで
再生しようとすると、ディスプレイ環境が対応していませんとかメッセージが
出てきて再生が止まります。再生できるようにするにはどうしたらいいでしょう?
2.ディスプレイにはHDMI入力端子が2系統ありますが、HDMI出力付きの
DVDプレーヤーを接続しても全く何も映りません。何が問題でしょうか?
269 :
262:2008/05/22(木) 22:59:33 O
>>265 ありがとうございました。
明日帰宅してから早速実行してみようと思います。
PC買い替えようと思っていて、DELLやソーテックのカスタマイズしてたんですが
XP以前のOSが選べない事に気がつきました。
買うのはまだまだ先なんですが、この先いづれXPを選べなっちゃいますか?
はい。
もうすぐじゃないのか。
XPはきもおた専用OS
>>271 「いづれ」の話をするなら、今店頭に並んでいるビスタも「いずれ」過去の遺産になる
275 :
名無しさん:2008/05/22(木) 23:16:51 0
クラッキングはされたらわかりますか?
された可能性があるかどうかは確かめられますか?
>>275 クラッキングされたって簡単に分かるようならいいね
277 :
名無しさん:2008/05/22(木) 23:20:34 0
>>276 どういう環境にあるならされやすいでしょうか
ファイアウォールはかけてあったのですが、
avast!常駐保護が無効になっていた時期があるのですが
クラッキングの可能性は増えたでしょうか
>>277 24時間接続
利用者がソフトやOSのアップデートをかけていない(Windows、Mac、LinuxといったOSにかかわらず
ルータ使ってない
ファイアウオールを「重くなるから」って無効にしている
WinnyやShareなどをしている
このあたりかな
同じゲームのフォルダを2つ用意して片方のexeファイルの名前を変更してゲームの多重起動を行っているのですが
この方法はPCの寿命を縮めると聞きました。本当なのでしょうか?
つーかあんたのPCの中に見られると人生破滅のブツでもないかぎり問題ないだろ
意図的にクラックされたんなら相手から必ずリアクションがある
281 :
名無しさん:2008/05/22(木) 23:32:44 0
ウタダの詩はやっぱり嫌いだ
音はいいけど
283 :
279:2008/05/22(木) 23:38:03 0
>>282 ただ単に負荷がかかるのが原因のようですね。ご回答ありがとうございました
質問です
いきなりコンピューターロックが設定されるようになって、管理者のパスワードをいれないとパソコンが使えなくなってしまいました
以前の「ようこそ画面」が出なくなりました
特に何もいじってないんですが…どうすればコンピューターロックが毎回出ないようになりますか?
285 :
名無しさん:2008/05/22(木) 23:41:14 0
>>278 ありがとうございます
共有などの危険なネット接続をするときは、
・別PC、別ルータを使う
・ファイアウォール、フリーのアンチウイルス、
アンチマルウェアソフト常備
・bitdefenderでチェック
・専用機でしか、ファイルは実行しない
専用HDDなどは本機にはつながない
・拡張子表示、exeファイルはダウンロードしない
という手段で
本機(無難なサイトを見る程度のネットはする avast! ad-aware ファイアウォール
常備 ビスタ)にはまずアタックされないでしょうか?
他に対策はあるでしょうか?
286 :
名無しさん:2008/05/22(木) 23:41:44 0
>>284 XPなら、スタート→ファイル名を指定して実行 に
control userpasswords2
って入力して出てくるウインドウにある、パスワードが必要とか何とかの
チェックを外す。
288 :
名無しさん:2008/05/22(木) 23:43:29 O
携帯からすみません
VAIO質問スレは過疎ってるのでここに来ました
VAIO typeL19型ワイドを買おうか迷っています。
vista、Core2、2GB
で 用途はネットとアドビソフト(主にイラレとフォトショ)がスムーズに使えれば良いです。
いかがでしょうか?
いままでMacを使っていましたがかなり初心者です どうか助言をお願いいたします。
>>285 「まずアタックされない」のはネットに繋がっていないPCだけ
290 :
名無しさん:2008/05/22(木) 23:46:08 0
>>289 本機はネットに
つながないようにすると、PCがつまらなく
なってあまり開かなくなっちゃうんですよね・・・
>>288 イラレやフォトショが用途なら、
メモリ最大2GBの機種はちょっと厳しいんじゃ。
>>288 いかがでしょう?って言われても、いいんじゃね?くらいしか言えませんが。
294 :
115:2008/05/23(金) 00:07:50 0
>254>259
わかりました!どうもありがとうございました!!
295 :
イラストレーター志望:2008/05/23(金) 00:09:14 0
先日スキャナを購入し、パソコンにつないだのですが、付属ソフトのフォトショップ
エレメンツを起動させると急にパソコンが遅くなって使い物にならなくなります。
私のパソコンはウィンドゥズXPでデスクトップですが、本体は中古屋で3万円くらい
で買いました。
やはり安物だから駄目なのでしょうか?
>>295 CPU(Pentium4 ○○MHzとか)とメモリ容量書け。
>>295 はい、そうです
中古の3万でphotoshopを動かそうとすること自体間違ってます
フォトショはそれだけが高いし、高い性能のPC要求するし。
まあ「本当に」必要な奴にとっては必要経費なんだろうがな。
パソコンで「安物」っていう言葉は聞きたくねえな
加齢臭がするから
「パソコンの調子が悪い」って言葉と同じぐらいな
あくまでスペックの問題でしかねえっつの
その質問内容から九割六分メモリ不足が原因だ
メモリさえ足りてりゃ質問者が「使い物にならな」と感じた遅さは解消される
XP子は...
XP子はぁ... うう
302 :
>>285:2008/05/23(金) 00:44:34 0
本機にアタックされないための対策を他にご存知の
かたは知恵をお貸しください
・共有などやるPCと本機はIPアドレスを変える
(ルータの設定で変えられるのかな)
とかは可能なんでしょうか
若いっていいよな、技術さえ身につければ活躍できる場所も時間もあるんだから。
おっさんになって資格や技術を身につけても趣味の範囲でしか使えない
>>302 こんな底辺で質問するより自宅鯖板のほうが詳しいぞ
別にサーバー立ててなくても対処法は同じだから
>>303 40歳、50歳にもなってサラリーマンしてるほうが恥ずかしいな。
一生、従業員の人生
昨日到着したパソコンの中から
ヒィィィインというマイクのハウリング音のようなものが不定期に聞こえるのですが
問題はないのでしょうか
HDDの異常音とは違うようですし、
起動時以外にも鳴るのでマザーの異常ビープ音とも違うようなのです(短音長音の回数が度々変わるというか完全に音はランダムですし)
どういったことが考えられるのでしょうか?
マザーボードはASUS P5K-Eに
グラボはGIGABYTEの8600GT
メモリは3Gです
>>306 HDDの回転とかクーラーのファンの回転とかが
共振起こしてるんじゃないの?
まずはケース開けてみて、ちょいちょいとネジを締めてみて
そのままそーっと動かして観察してみたら?
グラボのコイル鳴きじゃねえか?
予備のグラボでもあったらしばらく変えてみるといいかも
コイル鳴きに保障きいたっけな・・・
そんな惨めな症状があるんだな。初めて聞いたわ
>>309 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ 明日はわが身だぜ兄ちゃん
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 、
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
ファンのベアリングが馴染んでないからだろ
せめて2週間くらい様子見たらどうだ?
>>304 多分質問者にとって意味不明な言葉が飛び出してきて、その都度聞いて回答者呆れさせるとエスパー。
313 :
>>285:2008/05/23(金) 01:13:31 0
>>312 それで逃げ出すようじゃ重要でも無かったってこった
315 :
306:2008/05/23(金) 01:16:59 0
ありがとうございます。
ケースを開けて音を待ってみたところ、HDDの辺りから聞こえているような気がします
なにもせずにいても不定期な音が聞こえるため、
HDDの読み書きの際に鳴るのとは違うような感じです
起動時にBIOSがHDDを認識するのに時間がかかるとか、そういうこともないです
とりあえず初期不良対応期限までは丸一月あるので、数日様子を見てみます
>>315 何もしてなくても、HDDの中身は回り続けてる場合が多いんだけど。
流体軸受けHDDなんじゃね?
車のアイドリングみたいな感じだな
ちなみにHDDの回転速度はアイドリング時とアクセス時で変化しますか?
セキュリティの基礎は質問して得られた回答の結果よりも
その結果を導き出すまでのプロセスの方が大事だからな
321 :
名無しさん:2008/05/23(金) 01:25:36 0
とりあえず共振音ってのは、
1:放置するとぶっ壊れる(必ず原因を突き止めろ
2:よくあることだまあ気にすんな
どっち?
324 :
名無しさん:2008/05/23(金) 01:42:54 O
助けて下さい!
今いきなり画面が動かなくなって、マウスもダメ。さらに電源までも落ちなくなりました。
ノートパソコンなので充電分がなくなるまで待ってますが、とにかくどうしたらいいでしょうか?
強制終了でもいいなら電源ボタンを数秒間押し続け
326 :
名無しさん:2008/05/23(金) 01:50:50 O
俺のパソコンが…
なんかよく分からないんだが、PSPとか外付けHDを接続しようとするとフリーズするんだ…
助けて下さいorz
別の端末からログインして問題のプロセスを終了させる
なんて事をWinは未だに出来ないのか?
この場合はN/Wも潰れてそうだけどな
せめてキーボードの入力が効いていればWinでもCtrl+Alt+Delで何とかなりそうだが。
XのようにCtrl+Win+BackSpaceでXのみ強制終了でログイン画面に戻る機能みたいなのも欲しいよな。
>>327 Linuxや*BSDならその前に仮想端末という手段もある
331 :
名無しさん:2008/05/23(金) 02:05:29 O
324です。
皆さん、お騒がせしました。長い時間電源ボタン押しっぱで強制終了できました。今のとこ大丈夫っす。
なんだか、再度電源入れたらWindowsがあーたらこーたら書いてありました。
そんで、改善しますか?って出たので、はい とクリックしたら大丈夫でした。
いったいなんだったんだ…
>>331 イベントログ見れば原因が残されてるかもよ
Win板で分からなかったためこちらで質問します
XPでファイル共有を有効にすると
ユーザー名とパスワードの認証無しにアクセスできてしまいます
2000での共有のように認証を必要にするには
どのように設定すればよいでしょうか?
よろしくおねがいします
334 :
名無しさん:2008/05/23(金) 02:09:51 0
普通に作業中突然右下のnortonのツールバーが×に
D:\に入れてたのですが、マイコンピュータからもD:\が見えず、
再起動すると起動時のBIOSからも見えなくなってました。
CとDは物理的に違うHDDです。
1時間ほどメシくって戻ってきて再起動したら認識しました。
今後もこうなるかと思うと不安なのですが、どうすればいいでしょうか?
>>333 共有フォルダを右クリックして、そのプロパティを確認してみようという
ちょっとした好奇心くらい持っていたほうがいいですよ。
>>334 D:\のHDDを交換するっきゃないだろ
土井たかこ発見!
俺んとこでは半角の¥じゃ無く半角の\で表示されるから土井たかこは見えない
BTO買ったんですけど起動しても画面に
写りません、液晶はエイサーのp223wbで
ケースはAbee balance B640-BKです
助けてください
>>339 モニタを繋ぐコネクタ、もうひとつないか?
オンボードと増設したグラフィックボードがあって
もしかしたら、お前は無効になってるオンボードグラフィックに
モニタを接続してるのではなかろうか?
341 :
名無しさん:2008/05/23(金) 02:27:10 0
>>340 ありがとう、多分それなきがする
やってみます
PCのスイッチを入れたら
まったく音が出ません
どういうことでしょうか?
muteにもなってないしスピーカーコードもちゃんと繋がっています
>>342 ・PCのオーディオの音量を確認
・スピーカーをテレビとかにつなげて、壊れてないこと確認
・デバイスマネージャでサウンドボードを確認
>>343,344
確認したら原因は
「デバイスマネージャーでサウンドボードを確認」
だと思いますので、その方法を教えてください
デバイスマネージャーでサウンドボードを確認したら、
どうなってたのかを書けよボケw
あとは、
メーカー製PCなのか、自作PCなのか
OSは何か
今まで一度も音が出たことが無いのか、急に出なくなったのか
いろいろ書くことあんだろ
347 :
名無しさん:2008/05/23(金) 04:19:45 O
youtubeやニコニコから、Real playerで動画をダウンロードしたんですが、windows media playerで再生したいんです。簡単に変換できるソフトなどありませんか?
349 :
343:2008/05/23(金) 04:32:08 0
「復元」で解決しました
(´・ェ・`) d
350 :
342:2008/05/23(金) 04:34:03 0
「復元」で解決しました
(´・ェ・`) d
351 :
342:2008/05/23(金) 04:42:05 0
今、僕の部屋にはアントニオ・カルロス・ジョビンの
爽やかなボサノバが流れています
352 :
名無しさん:2008/05/23(金) 04:52:26 O
>>351 このスレでその名前を見れるとは思わなかったぞ
Bossa聞きながらLinux鯖管理 Whoo! It's so cool!
PVでサイコロのマーク(mon?)が入ってるのは
何のマークですか?
パソコン一般板的に考えればPVとは何の略になるかなぁ
356 :
354:2008/05/23(金) 05:24:35 0
すんませんわかりました。
music on tvでした。
自分が一日にどれだけの通信をしているかはどこで確認でるのでしょうか?
ルータのログ
359 :
名無しさん:2008/05/23(金) 05:55:50 O
DSのドラクエ5って発売日に並ばなくても買えるんですか?
買えないんなら休み入れとかないといけないですよね?
(´・ω・`)
OS板とUNIX板のBSD関係スレには基地外が多いのは何故なんでしょうか?
右下に出てくるバルーンが出てこなくなってしまいました。
どうすれば出てくるようになりますか?
要領を得ない質問なんですけど、すみません
マウスのトラブルです
一度しかクリックしていないのに、たまにダブルクリック扱いになってしまいます
最近までずっと正常だったのに、昨日からです。特にソフト等を入れたり設定をいじった覚えはありません
これはマウス自体のトラブルでしょうか、それともPC内の問題でしょうか・・・
OS板はどのOSも満足に使えなかった奴の吹き溜まり
>>362 マウスだよ。俺もたまにある。
機械的に壊れたというより、クリック部分のプラがおかしくなってたり。
余り気にしないと治ってたり。
マウスとキーボードは予備持っておくべき
マウスもキーボードも消耗品
>>364-366 回答ありがとうございます
なるほど・・・そういや最近塗装が一部剥げてたりしたので寿命かもしれないです
買い替えを検討してみます
>>367 塗装剥げるのはELECOMとか安物使ってるから。
MicrosoftのIntellimouse Explorer買いなさい。一生使えるよ。
じゃぁ一生使ってろクズ
マウスなんて秋葉のそこら中にダンボールに入って置いてあるからちょこっとサッと拾ってくればいいだけ
371 :
262 :2008/05/23(金) 09:35:20 O
先ほど夜勤より帰宅しまして早速実行してみましたが…
ウイルスチェック中にも固まってどうにもなりそうにありません。
しばらく放置してみようと思いますが。
これはもうダメかもしれません…。
IEを複数開いてるとCPUの使用率が100%になりファンがウナル人いますか?
FireFoxだとあまり見受けられない現象なんですけど。 ちなみにTask Mで
不要な常駐プログラムは閉じてます。
IEやエクスプローラがCPU100%使うのはよく聞くトラブルです
しかし同じ画面でFFとIEを比較するとメモリの使用率はFFがIEの倍近い。
なんか不思議。
ワードエクセルを勉強したくて、OpenOfficeをインストールしました。
インストールは出来たはずなんですが、起動できません
思い当たる原因等あったら連絡下さい
どういう風に起動できないのか書きましょう
できたらパソコン操作できるときに
OpenOfficeのところをクリックしても、フォルダが開くだけなんです
>>377 ほんとにちゃんとインスコしたのか?
「プログラムの追加と削除」の中にOpenOfficeある?
379 :
名無しさん:2008/05/23(金) 11:20:17 0
素人な質問ですいません。
解像度を1920×1200から下げるときに以下のメッセージがポップするんですが…orz
Your display image quality can be improved
Your display is designed to run optimally at a resolution of 1920×1200. To use this resolution and improve your image quality,click this balloon.
どういった内容なんでしょうか?
あなたの表示画質を改良できます。
あなたの表示は、1920×1200解決ときに最適に走るように設計されています。 この解決を使用して、画質を改良するには、この気球をクリックしてください。
>>379 素人の質問じゃなくて、英文訳して理解しようという気持ちが無い
怠け者の質問ですよ。
PCのためにももうクーラーつけていいですか?
ノートPCを氷で冷やす俺
最近Win起動後、IEでホームページが開くまで時間がかかる。
原因は謎でOS入れなおししかないな、と思ったけど
最後の最後に聞いてみたいと思いました。
よろしくお願いします。
症状は
●Win起動後、60秒間ぐらい経つまでIEでどこのページも見れない。
IE自体は立ち上がるがページを読み込んでいます…で
HP表示する部分が真っ白なのが1分ぐらい続く。
●しかしFireFox等、他のブラウザだと起動直後からどこのHPでも見れる。
起動直後にIEとFireFoxを同時に立ち上げると
IE→真っ白 FF→HP表示 という状態になる。
60秒経つとどっちもHP表示されてる。
●IEでHPが開くまではOutlookExでメールも受信もできない。
●IEでHPが開くまでは他のアプリ(GOMプレイヤ等)の中にも動かないやつがある。
●最初の60秒間が終わってIEでHPが開くと同時に
何事もなかったかのように全てが快適に動作する。
最近急になりだした症状。WinXP HOME SP2。IEは最新。
スパイチェック、ウィルスチェックは試してみたけど変化無し。
Msconfigでスタートアップも消しまくったけど関係ないみたい。
起動後、60秒放置してから使えば問題ないんだけど
急いでる時の60秒って結構長く感じちゃう。
Firefox使ってんなら、そっちで使い通せばいいのに。
388 :
名無しさん:2008/05/23(金) 11:45:31 O
扇風機の前に凍らせた2リットルペットボトルを置いてパソコンファンに向けている俺
もちろん俺は汗まみれで意識朦朧 これ毎年恒例
>>389 IEは最新って書いておいたんですが、見えないんですか?
391 :
名無しさん:2008/05/23(金) 11:49:37 O
>>387 HP見るだけならたしかにFirefox使えばいい、って考えも有りですが
約60秒間、メール受信できない&動かないアプリがいくつかある
ってのはキツいです。
>>390 ↑390は私の書き込みではありません。
答えてくれる人にそんな偉そうな書き方しませんから。
393 :
名無しさん:2008/05/23(金) 11:52:25 0
プロ棋士では入ってるんじゃないのか?名人戦の季節だし
>>392 セキュリティソフトを停止して試してみた?
397 :
386:2008/05/23(金) 12:00:56 0
セキュリティはフレッツ光に入ると自動的に付いてくるやつで
ウィルスバスターです。止めてみましたけど変化ないです。
起動後、60秒ぐらいと書きましたけど
この時間は毎回違うんです。
最も長い時で60秒ぐらい。
しかし60秒ぐらいかかることが一番多くて9割は60秒。
早いときは20秒〜30秒でIEでHP表示されることもあるし
稀に起動直後からIEでHP表示されることもある。
そんなこともあってますます原因が不明で。
IEは最新の7です。
>>397 OS入れ直した方が早いぞw
つーかバスターはオンボGだとIEが重くなる問題が出てるようだが、
これは関係なさそうw
>>397 起動直後にタスクマネージャ出して何のプログラムが
CPU使ってるか確認したか?
>>397 IE7って、何一つ良い話聞かないんだけど。
401 :
名無しさん:2008/05/23(金) 12:12:56 0
エロサイトで写真表示するの遅いところがあるんですけど
どのエロサイトもサクサク開くにはどうすればいいですか?
時間かかってブスだったりすると頭来るです
>>401 表示するためのデータを送信する相手のサーバがしょぼいなら
何をどうやっても無理です。
HDDフォーマットしてOSインストールが一番じゃないの。
PC使用してると余計なアプリが常駐しまくり千代子
展示処分品のデスクトップPCって買うのやめたほうがいいでしょうか?
デメリット等があるようでしたら教えてください
>>404 特に無いよ。よっぽど悪意のあるお客が何か仕込んで無い限り。
それでも不安なら、買ってきてすぐにOSの再インストールすりゃいいじゃん。
>>404 パーツが消耗して痛んでいる可能性が高い
展示期間を聞いてみ?
407 :
386:2008/05/23(金) 12:25:13 0
>>399 タスクマネージャも見たけど例のアレが使用率99%なだけで後は何も。
プログラムはタスクマネージャで見る限りでは何も起動してない。
もうちょっとだけ色々試してダメならOS入れなおしのようです〜。
OS入れなおす前に報告しにまた来るよ!
液晶だろ。 液晶は消耗品だから。 ドット落ちとかもあるし。
>>409 ないって。1年も2年も展示されてるものでもなし。
412 :
名無しさん:2008/05/23(金) 12:36:19 0
飯食えよw
413 :
404:2008/05/23(金) 12:36:44 0
ど、どっちなんでしょうか・・・
展示するくらいなのでメーカーもドット落ちとかがないPCを
展示するとは思うのですが、やはり多少の消耗はあるんですかね
ちなみに発売されたのは今年の1月下旬くらいです
>>413 ガキとかがモニタをブチブチ圧しまくっているし
電源の切り方、設置など量販店の素人はとにかく雑だぜ。
新品の最安が15万円だったら10万円くらいじゃないと俺なら買わん。
もちろん新品と同じ保証ありで。
>>413 問題ないよ。
後は、その店の対応を確認しておけばいい。
無保証ってことはないだろうけど、新品と同じくらいの保証があるかどうか。
展示品の電源切るお客なんて、何日に一回いるかどうかのレベルだろう?
きたねぇよ
>>416 ノートならリブートして立ち上がりとか確認するね。 バックライトがいかれてくると
暗くなるから明るい店だと判別難しいな。
キャプチャーボード買おうと思ってるんですけど
PCIスロットに付けるやつはPCにPCIスロットさえあれば使えるんですか?
PCIスロットの中にも細かい決まりみたいのがあるんでしょうか
CPUとかHDDとかもいるよ
パソコン起動すると以上表示が出て、
どうやらCPUの冷却ファンが故障しているみたいなのですが。
もう買ってから7年もたってるし、
修理するのも高そうなのでそのまま使ってるんですが、まだ大丈夫でしょうか?
>>421 異常表示がおまえにしかわからないから、不明。
好きにしろ。
>>421 もう買い換えようぜ・・・
今売ってる激安PC買ったとしても、速度的に幸せになれるよ。
>>419 リビジョン2.1以降で大丈夫なものもあるし、リビジョン2.2以降でないとダメなのもあるらしい
キャプチャーで2.2が必要な理由は分からんが
と思って調べたら、シャットダウンした状態から自動起動して予約録画が可能なのもあるのね
なら、2.2以降は必要だわ
そうですか
でどうなんですか?
428 :
名無しさん:2008/05/23(金) 13:41:11 O
パソコンをシャットダウンするとき電源きれる瞬間一瞬ですがピッという高い音がなるのだすが平気でしょうか
うちはブチッ!って大きい音だけど気にしない
俺んところは安い台湾製CRTで電源落とすとバンとか音がする。 なんか火花みたいのが
出る。w 笑っちゃうねw
>>421 CPUクーラーぐらい安いの購入して付けられるよ。 付けた方がいい。
>>431 7年前のPCを修理してつかえってか?
CPUクーラー直しても、すぐに他のとこが壊れそう。
素直に買い換えた方が良いよ。
ファンレスにして使ったほうがましだな
>>431 CPUクーラー買うぐらいなら部屋のクーラーがいいです
起動するとアメリカの旅行会社の画面が出たり、
ネット中にショッピングサイトが勝手に開かれるんだけど
どうやったら直せますか?
WINDOWS meです
便利じゃん
>>435 まずはスキャンして、どういうタイプのウイルスか特定してから削除して
運がよければそれで直る。
meってまだ対応セキュリティーソフト残ってるのか?
キング位じゃなかったっけw
me狙ったウイルスとかもうないから逆に安全なんだよ
ウイルスというかスパイウェアだろ
me=負の遺産
>>441 でも古いウィルスとかスパイウェアですっぱい思いするかもね
>>435ですけど
MCAFEEウイルススキャンとやらのソフトが入ってたんで
使ってみます。
>>445 まず間違いなく、使用期限が切れてて
データベースは古いまんまだろうな。
BUFFALOの80Gb外付けHDDが突然動かなくなりました。
主に画像データが入っています。
マイコンからHDDを選ぶまでは表示されますが、
ファイルをクリックしても開かずフリーズします。
ドラッグして別のHDDにコピーも出来ません。
何とかデータだけでも生かしたいのですが、方法はありますか?
また、データを復旧してくれる業者もあるようですが(日本デー〇テク〇ロジーとか)、
こういう業者はあてになるのでしょうか?
宜しくお願いします。
>>447 マイコンピュータで選べるのなら、まずはスキャンディスク
エスパースレで何を言ってるんだか
>>447 業者は高いから個人が使うもんじゃないでしょ
んなこたぁ無い
>>447 HDDの故障じゃない様なヨカーン。
1)HDDケースの故障
2)ケーブルの劣化(ちゃんと刺さってない
3)OSの不具合(再インスコ必要
4)PCに直挿ししてみる
>>447 業者に頼んだら目が飛び出るほど高い金額だから
やめといたほうがいい
3万ぐらいだろ。
十数年PC使ってるがHDDが故障した事は一度も無いな。
>>456 昔のHDD(キーボードなども含め部品全体)は頑丈だから。
神エスパーの皆々様に質問させていただきます。
構成は下記を参照していただくとして、今年4月にフェイスにてBTOPCを購入いたしました。(通販)
購入後
@ドライバやBIOS等わかる範囲で最新のものに更新
A書店で購入したPC快適設定書を参考に、レジストリをいじる(セカンドキャッシュ容量等)
Bフリーソフトも利用(Win高速化XP・デーモンバスター・EditMTU)
その後バックアップをとり、温度のモニタリングソフトをDL→PC PROBEU・SpeedFan・GPU-Z・nMonitor)
しかし、どうしてもGPUの温度がでてきません。項目すら表示されません。
多くのサイト等では下記グラボの温度測定が出来ている模様ですが…なにか専用品を別途購入しなければならないのでしょうか?
また、平常時:CPU41度・MB40〜43度 3Dゲーム時(Soul of Ultimate Nation)CPU41〜42度・MB43〜45度・HDD45度前後
ですが、これは高いのでしょうか…(CPU個体差により温度差がまばらみたいで、良くわかりませんでした)
出来うる範囲でぐぐること1ヶ月…限界です。
ご教授願います。
あと、下記構成でベンチソフト3DMark06を利用→11700程 こんなものでしょうか?
CPU:Core2DuoE8400
GPU:Gefoce8800GT
メモリ:1Gx4(メーカー良く判りません)
MB:P5K-E Intel P35+ICH9R
HDD:WDC WD5000AAKS-00A7B0(SMART DRIVE仕様)
電源:abes AS Power Silentist S-550EB 550W
補足:ウィルス感染無し/OC等はしておらず
情報不足でしたらわかる範囲で調べます。
長文、多質問すみません
40MBあるからまだまだ余裕
>>458 気にしすぎ。
そんな風にしてPCつかってて面倒くさくならない?
らむだっちゃ
>>458 Everestで全部出るだろ
GPUだけならNvivaのコントロールパネルでも出るし…
GPUの詳細はGPU-Zだ
センサー付けないとマザボのツールは出ないよ
ばか?
>>458 OCすれば3DMark06は14000ぐらいかな
CPUをQuadにすれば15000以上
466 :
447:2008/05/23(金) 16:32:12 O
今スキャンしています。かなり進みは遅いです。
さっきPCを変えて接続すると、軽いデータは
時間掛かりながらも開きました。
ケーブルの劣化では無いようです。
後出して申し訳ありませんが、個人使用ではなく会社です。
スキャンが終わったらまた参ります。
>>466 その外付けHDDケース開けて、中のHDD取り出す
↓
PCの空ベイに接続
↓
データ救出
468 :
458:2008/05/23(金) 16:35:51 0
>>458 以前のPCがノートでかなり遅かったもので、少し神経質になっていたのかもしれません
>>462 コントロールパネルでもなぜか温度だけでてきません
>>463 そこそこ年です。
>>464 もう一度ぐぐる所から始めてみます
>>465 OCは…保障過ぎたら(1年)試す かも しれません
皆様、すばやいレスありがとうございました。
もうぐぐりつつ一度調べてみます。
壊れかけのHDDにスキャンディスクはとどめだね
壊れかけのHDDって最後どうする?俺はもう使わないけど
471 :
名無しさん:2008/05/23(金) 17:38:20 0
PCのディスプレイでPS2をやるにはどうすればいいんですか?
472 :
名無しさん:2008/05/23(金) 17:43:09 O
いきなりすいません。
リカバリするとアウトルックにあるメールは全部消えるものなんですか?
また、その後ADSLから光に変える時にプロバイダをso-netからOCNに変えたのでアドレスも以前のものはもう存在してないのですがもう二度と当時のメールが出てくることはないでしょうか?
473 :
名無しさん:2008/05/23(金) 17:43:40 O
さきほど、firefoxをダウンロードしてみたのですが、
初級者からに中級者にこれはいれておいたほうがいいぞ!
というアドオンをご教授お願いします
>>470 ビニール袋に乾燥剤と一緒に入れ保存する
ひょっとすると将来、復旧させる事が?という淡い期待を抱いて
またHDD内部が壊れていても基盤をストックしておけばラッキーな事も。
>>472 > リカバリするとアウトルックにあるメールは全部消えるものなんですか?
はい。
> もう二度と当時のメールが出てくることはないでしょうか?
Yes
>>473 なんか勘違いしてね?
上級者ほどシンプルなものを好む傾向にあるんだが
>>471 アップスキャンコンバータを買いましょう。
Linuxって難しいですか?
482 :
473:2008/05/23(金) 17:48:14 O
>>476 例えば、ながいURLを短縮させるアドオンとか、
そういった感じのアドオンとか。
これは便利だからオススメってアドオンをご教授してください。
初心者の特徴
プラグイン、アドオン等の拡張機能をあるだけ詰め込み喜ぶ
486 :
名無しさん:2008/05/23(金) 17:50:41 O
>>482 人のお勧めを素直に聞いてたら全部入れる事になるけど、それでもいいの?
何を入れていいのか解らんということは何も入れるなという事だよな
>>482 stylish
greasemonkey
XUL/Migemo
vimperator
userChrome.js
つか、Firefoxを使う必要もないと思われ
俺はGeckoブラウザならSeaMonkeyのほうが好きだな
>>479 実はWindowsのほうが複雑怪奇で難しい
495 :
名無しさん:2008/05/23(金) 18:01:54 O
MMXtechnologyが必須のソフトウェアがあるのですが最近のPCには入ってるものなのでしょうか?
ここまで未解決なし
今日もエスパー軍大勝利
OS全体を-mmx -sseオプション付きでビルドしてる奴もいるな
当然Windowsじゃ無いんだが
最適化の恩恵は低スペックほど出やすいものなの?
504 :
名無しさん:2008/05/23(金) 18:11:51 0
505 :
名無しさん:2008/05/23(金) 18:16:07 O
>>505 お前真面目にレス返してるのを見ると
悪い性格じゃなさそうだが頭は最高に悪そうだな
507 :
名無しさん:2008/05/23(金) 18:18:00 O
508 :
名無しさん:2008/05/23(金) 18:19:20 O
510 :
名無しさん:2008/05/23(金) 18:22:50 O
vistaだとWMEでストリーミングすると音バクあるんだけどなんで?
ないわよ
音バクってなに
Win3.1ですが、Office2000が起動しません。 対処方法を教えてください。
うんことか、ふんばるとか、そういう流れの中で
「試しにいれて・・・」って出てくると、座薬のことかと思ってしまった。
515 :
名無しさん:2008/05/23(金) 18:29:33 O
>>512 うんこしたときに出る擬音
ブリュとかビュルとかヅビビビビ〜とか
きたないっちゃ!
518 :
名無しさん:2008/05/23(金) 18:31:02 O
音バグじゃなくて音をだす設定がわからない俺の頭のバグがあるんだけどなんで?
音バグってなに
"音バグ" の検索結果 約 4,570 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
ゲームばかり
ここから”音バグ”の真相を究明するスレになります
523 :
名無しさん:2008/05/23(金) 18:39:18 O
何時間も配信してると突然音がでなくなっちゃうの♪
自分のほうではちゃんと音でてるんだけどね♪
WME再起すれば直るんだけど♪
vistaUltimate64bitす
XPのころは2、3日ながしっぱでも問題なかったス
524 :
名無しさん:2008/05/23(金) 18:42:46 O
無音以外にも音ずれのときもあります もちろん自分のほうでは問題なし
>>522 突然音がでなくなる、ズレの事だったようです
>>503 一般的に低スペックじゃ重くて使えないと言われてるGNOMEでの使用比較
低スペックマシンにはPen3の1Ghzと500Mhzを用意した
Pen3 500Mhzに最適化してビルドしたGNOMEと
Pen3 1Ghzに最適化無しで入れたi386のGNOMEと
体感的に同じ程度か若干速くなってる気がした。
当然素の状態では500Mhzだともっさりして使い物にならない。
メモリが少なくスワップが大量に発生すれば何の効果も無いが
CPU 500Mhz, MEM128MBでもGNOMEがサクサク動作する辺り
最適化の恩恵はロースペックでもかなりあると思われる。
向上する幅はロースペックのほうが狭いだろうけど、
体感的な差を感じやすいというのはあるかもしれない。
527 :
522 :2008/05/23(金) 18:45:59 0
528 :
名無しさん:2008/05/23(金) 18:48:02 O
音がおかしくなったことを 音がバグった 音バグって言わないスカ?
普通だと思ってましたス
ゲームで普通に使ってたス
あそ
デスクトップのパソコンなんですが
立ち上げ時、ウインドーズの黒い画面がでた後
普通はデスクトップ画面がでてくるのですが
、それがでてこす
デスクトップの画面に英文字が出てきて、
なんか数字が動いた後画面が固まってしまいます。
これはもう修理にださないと駄目でしょうか?
かなりやばい症状でしょうか?
英文字の内容こそが問題解決の糸口だろが
やばい
黒い画面に英文字
もうこれだけでパニックですか?
日本て英語は義務教育じゃなかったっけ
英文字が出たらパソコンが壊れたと思ってるのか
540 :
名無しさん:2008/05/23(金) 18:59:58 O
数字が動くで システムチェックだと予想して
固まる=残念でした ってことかな
英語どころか日本語も満足に使えないアホども
542 :
名無しさん:2008/05/23(金) 19:01:47 O
diskcheckだっけ まぁどっちでもいいけど
Windowsがアホだから
類は友を呼ぶって言うじゃない
ふるめたるぱにっく
ん?
今、Alt+Ctrl+F1を押したら真っ黒な背景にグレー文字で
英数字が凄い勢いで流れてるよ。
あっちの小学2年生の子供の話はおもしろかったなぁ
モティロンのときは南有子も出演したんだよね
551 :
472:2008/05/23(金) 19:11:56 O
>>475 ありがとうございました!pcを人に譲るため逆に出てきてもらうと困っちゃうのでよかったです。
532です。
レスいただいた皆様方、本当にありがとうございました。
急いで英文字を書き写していたら
急に文字がずらっと動き出して直りました。。
未熟者ですいません。
本当にありがとうございました。
>>552 消えて困るファイルがあるなら、まともに起動している間に
バックアップしておいたほうがいいよ
>>552 念のため書き写したのを出して意見を求めてみてはどうだい?
解決してない場合もあるのだよ
scandiskあたりなんだろうか?
もういいだろ
ストーカーエスパーktkr
無責任なエスパーだな
さすが他人事
他人の不幸ほど面白いものはない
俺たちエスパーはこの世のあらゆる快楽を経験してもうこれくらいしか楽しみがないのだ
PC初心者板にでも行ってくるか
560 :
名無しさん:2008/05/23(金) 19:20:48 0
necのlavieL使っててosはxpなんですけど
cd-romが全く反応しなくなりました。マイコンピューターにも表示されず
デバイスマネージャーでdvdのところ見たらsony dvdなんちゃらってところに
黄色の警告マークがついてて壊れてるか入っていませんって書いてありました
これは修理に出すしか直す方法はないですか?
教えたGIRL
同居人の誰かが、スキャンディスクしようと思ったけど
お邪魔な常駐アプリがあって、再起動後にチェックすることにして
それを忘れて、電源切ったところに
>>532が電源つけて
あんまり動いてるように見えないphase4あたりでビビって書き込んだんだろうな。
>>559 そんな板ねぇよwwwwwwwwww
これだから素人はwwwwwwwwww
>同居人の誰かが、スキャンディスクしようと思ったけど
普通は考えられない
勝手にスキャンディスクなんかされたら
同居人をチェックボディするわ
>>564 どうみても532は、PCに関する知識がほとんど無い人だし
同居人がメンテナンスしようと思ってたんじゃないの?
こ…ここにくれば>569さんが…セ…セックスさせてくれるって、クラスの不良が…ブヒヒ
>>553 さん
わかりました。そうします。アドバイスどうもありがとうございます。
>>554 さん
途中までなんですが
checkig file system on c:
thetype of the file system is ntfs
volume label is windows
one of your disks needs to be checked for consistency you
こんなかんじでした。
ほんとに英語出来ない人なんだな
賃貸マンション住まいなんですが
現在はアナログの地上波とBSでテレビを見ております
ディジタルチューナーのテレビに買い換えた場合
そのまま繋げば地上波もBSもディジタルで見ることができますか?
You are noisy one. lol
>>576 その質問とパソコンとの関係性を明確にせよ
都内なら地デジは見れると思うけどBSデジはアンテナ建てないと無理よ
ケーブル加入してるなら別だけど
板違いに回答
氏ね
アナログBS見れてるんだから、
BSデジタルも見れるだろ
俺の未来が見えない
パソコンに関係ねぇ!
ディジタルチューナーは
ディジタルコンピュータと同じような技術を使っていると思いました
とっとと失せろカス
そんなことよりお勧めのエロゲ教えろ
エロゲ自体お勧めじゃない
>>586 俺の脳内をエスパーしろ
きっと興奮でショック死するくらいのエロさだぞ
エロゲなんてしたいと思った事も無い
高校生の時読んだよ
アニメ塗りのエロ画像とかパッケージ絵見ただけで吐き気がする
すみませんディジタル放送の受信はどこで聞けば良いのでしょうか?
こころちゃんの乳首こりこり〜ってなってるよ
まこ...と...くん
こころ
誠死ね
ピュア板の上ですね、わかります
>>594 忘れるわけないだろ!! つい2〜3時間前の話だぞ
こないだTSUTAYAに「空の境界」のDVD借りに行ったんだけど
「さ行」探しても全然ないんだよ。
で、TSUTAYAのアホ店員は「くうのきょうかい」って読んでるんじゃね?と思って
「か行」を確認したらマジで置いてあったwTSUTAYAの店員アホすぎw
からの境界だろ
デレクジャーマンのセバスチャンを見たいのですが
どうすれば見られるのでしょうか?
90年代後半にBS2で2回ほど放送されたのですがいずれも録画してないです
雑談スレにこぴぺはる神経がわからんわ
TYPEMOONの新作はやくやりたいなぁ
スクールデイズみたいなのでないかな
エロゲする奴は犯罪予備軍
俺補導暦あるわw
エロ規制が厳しい国の方がレイプ犯罪率が異様に多いんだってな
ようつべで私レイプされました!みたいな動画あげるのが世界的に流行ってるみたいね
エロゲは幼稚
ろくなもんじゃねーな
2次元のエロじゃ勃起すらしないよ俺
あくまで一般人として音楽を心地よく聞きたい場合
オーディオハードウェアの適切な値段はおいくらぐらいなんでしょうか?
ポータブルじゃなくて部屋でスピーカーで聞く場合
617 :
名無しさん:2008/05/23(金) 20:04:35 0
質問させてください。
PEN3/750MHZとCELRON/2GHZ
ではどっちの方が使い物になりますか?
エロ規制の取り締まりを厳しくすれば、精子を女性で放出するしかなくなる
→けこーんの促進→出生率の改善
・・・・・・と思ってる人たちがいるならお花畑だなーと思わざるを得ない
>>615 お前は人として重要な欠陥を抱えてるYO
>>618 その発想を見る限り、お花畑はお前の脳内にあるようだな
本物の女キモイッス
最悪ですいなくなって欲しいです
>>616 適切なのは自分がいくらかける気になるか
その額だと
626 :
617:2008/05/23(金) 20:11:46 0
幅がありすぎてよく分かりません
ミニコンポだと大体十万円前後
単品で買うと数万円から数百万円
合計百万円なんて出す気はありませんが
学生と同じようなミニコンポでは寂しい気がします
>>627 >合計百万円なんて出す気はありませんが
>学生と同じようなミニコンポでは寂しい気がします
もう自分で決めてるじゃん
どうせエロ動画の喘ぎ声しか聞かないんだろハゲ
1万のスピーカーでも買ってつけてろ包茎
PCに限った話じゃない他の板へ
どうして僕が包茎だとわかったんですか!
エスパーには全てお見通し
オーディオ合計で100万円はやっぱり高いよね?
私の金銭感覚は普通だと思っているのですが…
>>633 生活全般板のアンケートスレ あたりへどうぞ
オーディオ合計なら高くはないだろう。ピュアAUの人達なんてスピーカーだけで100万とか、
ターンテーブルで100万とか言う世界で遊んでるんだから。
PCオーディオには100万も掛けれないし、掛けたとしてもCP悪いだろう。
636 :
名無しさん:2008/05/23(金) 20:25:12 O
一万で高いとおもっちゃう俺は異常なの?
>>636 PCスピーカーでも大きな壁が1万だな。
それ以上のものだとそれなりのが多いけど、
それ以下のはゴミが多い。
「アダルトゲームで青少年は心を破壊され、人間性を失う」−。
民主党の円より子参議院議員らがアダルトゲームの禁止を求めた。
マザーボード 34 ーC (93 ーF)
CPU 70 ーC (158 ーF)
GPU 53 ーC (127 ーF)
まずいすかコレ
俺は心を破壊され、人間性失ってるのか
全国に1000万人くらいは人間じゃないんだろうな
禁止したら、職を失う人がいっぱいいると思うんだけど……
通りもしない法案をさも自分の手柄のように嬉々として出す
見ていて滑稽ですな、愚かしい。
オーディオのソースは主にCDですが
パソコンやテレビの音も接続する予定です
いくらぐらいが妥当でしょうか?
ピュア板は高すぎました
しらんがな
包茎は包茎らしくエレコムの498円のスピーカーでも使っていなさい。
スピーカーとアンプとプレイヤの三点セットでいくらぐらいの買ったらいいの?
それぞれ同じくらいの価格帯で揃えるとして
30万の合計90万 ミッドレンジの下のほう
20万の合計60万 狙い目かもしれない
10万の合計30万 ミニコンポと本当に違うの?
5万の合計15万 ミニコンポと変わらなさそう
650 :
名無しさん:2008/05/23(金) 21:48:40 O
くだらねぇはなしは専用スレいけ 低能
今日はブリーチーズを食べたのだが
カマンベールとよく似ている
しかし後からツーンとくる強烈な匂いがする
結局荻野先生と亀田先生は、どっちが強いんでしょうか?
スレと無関係な質問でスベる時は
(´・ω・`)の顔文字を付けて携帯からレスしろとあれほど
ターンエーガンダムおもしろいよ
次は何を見ようかな
TSUTAYAは一般受けしかしない映画ばかりで面白くないです
俺は逆なんだが。TSUTAYAは一般受けするつまらんものしか置いてない。
そんなに違うことが書いてあるようには見えないのだが
655と656の主張は違うの?
visual basic のランタイムって何に使うんですか?
10ギガも場所とってて邪魔なんですけど
なんでgccを使わないの?
>>657 655→大前提として、一般ウケする映画を好きになれない人
656→一般ウケする映画が好き。でも、つまらないものしかない。
>>658 VBで作られたアプリケーションを動かすのに必要なんだよ。
っていうか、10GBも場所をとるのは勘違いだと思う……違うファイルじゃないのか。
実行ファイル関係で10GBというのは、
前人未到の領域です
みんなのオーディオ機器はおいくらぐらいなの?
オンボードのサウンドに、980円で買った2Wのスピーカ。
ビジネス主体の利用方法だから、音が聞こえればいい。
音質はこだわらない。
666 :
658:2008/05/23(金) 22:51:41 0
消してみました
プログラムの変更と削除のとこでは10000.〜MBと表示されてましたが
容量減らなかったので表示がおかしかったみたいです
パソコン用じゃなくてCDとかで音楽を聞くための機器のお値段を聞いています
音楽のお話中すみません
使用していたデスクトップが雨漏りで色々ダメになりました
HDDは無事でした
狭い部屋にはちょっと大きすぎる筐体だったため、この際と思い、
OS無しの小型筐体に買い換えました
安物のため、HDDは40Gしかありません
旧PCで使っていた方は160Gあります(OSはXPPro)
小型筐体でHDD用のベイは一つしかないので、入れ替えたいのです
取り外して交換し、繋いでみたのですが認識しません
どうすればいいのでしょう?
>>669 認識しないというのは、具体的にどういうこと?
マザボが変わってるから、OSは入れ直さないと
起動しないよ。
671 :
名無しさん:2008/05/23(金) 23:05:51 0
IODATAの外付けのHDD買って接続したんですが、
中に入ってるドライブがどこのメーカーか
知る方法ってありますか?
ピュア板だと人生に対してオーディオの占める割合の多い人ばかりなので
まともな答えが得られません
一般人としてオーディオ機器の妥当な値段はいくらぐらいなんでしょうか?
外付けだと変換されちゃうから見れないんだっけか
675 :
名無しさん:2008/05/23(金) 23:08:55 0
>>672 そういうことせずに、
PC上から見たいんです。
>>675 知ったところで、がっかりするしかないことだから
知らずに使ってるほうが幸せだよ。
677 :
名無しさん:2008/05/23(金) 23:14:38 0
>>676 安くなかったから、
サムスンではないと思います。
売却するときどこ製?って聞かれることあるんで。。
>>671 マイコンピュータ右クリック→管理→ディスクの管理
ディスク0とかディスク1の上で右クリック→プロパティ
オーディオ機器で30万円て普通でしょうか?
682 :
名無しさん:2008/05/23(金) 23:20:26 0
683 :
669:2008/05/23(金) 23:23:05 0
>670
はうぁ!
そうなんですか!
すみませんそんなことも知らなかった初心者で…orz
じゃあもう一度繋ぎ直して元々付いてた方にOS入れてから
データ移行することにします
ありがとうございました!
アホーだ、OSが簡単に移動できると思ってる
結局OSを買う羽目になりそう
Windowsのライセンスについて聞きたいのだが
普通に販売しているwindowsをあるパソコンAにインストールして使用
そのごパソコンAが壊れたなり廃棄なりした場合
別のパソコンBにインストールして使うことはもんだいないの?
>>683 どういうことをしたいのか、いまいちわからんけど
結論から言うと、あなたのやりたいことは、どうやってもできない。
仮に出来たところで、ライセンス違反だからアクティベーションできないから
ろくなアップデートできない。ものすごく危険度の高いセキュリティパッチだけ
アップデートできるんだったかな。
>>686 「普通に販売してある」というのが、電器屋の棚において売ってあるような
パッケージ品なら別のパソコンに再度インストールして使えます。
(その場合、パソコンAで使うことはできなくなりますが)
OEM(DSP)のWindowsの場合だと、メモリやHDD、FDDとセットでライセンスが
与えられてますので、その部品を新しいパソコンで使い続けるなら問題ありません。
(オンラインでのアクティベーションに失敗するかもしれませんが、電話すりゃOKです)
パソコンにインストールされてたWindowsは、別のPCでは使えません。
以上。
Skypeを閉じると、Sleipnirも同時に終了してしまいます。
Skypeを最新版にアップデートしてからなのですが、理由が全くもってわかりません。
誰か分かる人居ましたら、教えてください。
Linuxなら便利
シェアが少ないOSの話をされても・・・
>>690 SkypeかSleipnirのスレで聞いてみたほうがいい。
最初はどっちかに絞れよ。マルチって言われて答えてくれないから。
>>690 Skypeの設定で、
<call://>にSkypeを関連付ける
のチェックを外し見てみたらどうか?
Linuxのシェアって少ないの?
linuxはシェアが少なかろうが便利で使いやすいと思う人が使えばよろし
>>695 デスクトップ分野は、間違いなく少ないよな。
でも、シェアがどうこうってOSじゃないから。
698 :
690:2008/05/24(土) 00:05:33 0
>>694 駄目でした。
ということで
>>693さんの言うとおり、専用スレで聞いてみます。
どうもありがとうございました。
Windowsでもアクティベーションが導入される以前は
他のマシンにOSを移動しても問題無かったんだがなぁ。
その為にOEMだけを買ってたりしたわけだが、今は
自作ユーザーのために残された苦肉の策がDSP版だからな。
何自慢してんの?
初心者の感覚はわかんねぇ
>>701 問題なかったから使ってたってのは自慢じゃないの?
>>705 アクティベーションがなかったから、ライセンス無視して
別のPCで使って問題ないって言うほうが頭おかしいだろ?
MSは売上が落ちてんだろ
ゲイツ会長の納税額も一気に転落したらしいじゃないか
>>706 ライセンス無視ってどこに書いてあるよ
かつてのOEM版は一台のパソコンに限り
どれに入れてもライセンス違反にはならねぇよ
死ねやカスが
>>706 それが自慢だと思ってたのか
めでたいオツムだなwwwwww
これだからドザは。
まともな会話が出来ない
らむだっちゃ
日本のパソコンユーザーにも一定の知識を身につけるようライセンス制にしましょう!
俺の知ったこっちゃねぇ
>>713 パソコン業界は日本企業が主体でも無いし
716 :
669:2008/05/24(土) 00:33:23 0
あの、元々のPCに入っていたOS(XPpro)
とは別にOEM版のXPHomeがあるのですが
そのOSなら使って良いのでしょうか?
(だから買い換えの時にOS無しを買いました)
OEM版はMeがあった時期にアップグレード用として当時使っていた
PCメーカーから無償で送られてきたもので、Meのまま運用していたので
一度も使用していません
ただ、その当時のPC自体はもう廃棄してしまっています
…………ダメかも
>>716 調べなきゃ解らんけどXPでもSP1までなら大丈夫な気がする
ノートパソコンと外付けハードディスク使っていて
毎週内蔵ハードディスクのデータを外付けハードディスクにバックアップしています
2世代は残すようにしています
バックアップの世代数や間隔などでアドバイスをお願いします
パソコン業界とかはしらんがアメリカ除いてMSの最大の顧客は日本
>>720 日本市場はMSから見ればカモがネギしょってるようなもん
日本の個人ユーザはともかく社会規模でMS製品に依存しちゃってるから美味しいだろうな
欧州では逆にMS離れが盛んだとか
特に北欧ではオープンソースへの意識が高く日本とは真逆の現象
欧州じゃなくて北欧だなそれは
2行目にかいてあるし
頭眠ってた
中国でもLinuxへの開発支援を行政が促進している
中国製Linuxディストリビューションもいくつか存在する
韓国ではマイクロソフト非売運動などが起こるほど
ルーマニアやドイツにも開発者が多く
脆弱性の発見やセキュリティパッチの投稿も多い
おとなりの事情はどうでもいい
それに中国人なんてLinuxなんて全然使ってない
海賊版Windowsとコピー版のPC使ってるのが大半だし
>>723,726,727を見てもチンプンカンプンな人が多いんだから
MSが何故日本市場を大事にしてるのかが窺い知れる。
言うまでもなく、これだけが理由では無いんだが大きな要因のひとつであるのは確か。
>>728 そこで世界を震撼させたcode redが登場するわけですね
>>728 中国を上っ面だけを見ている人間は海賊版のWindowsしか目に入らないだろうな
不買運動とか、日本でもやっている人はいるでしょ
俺も日本語がおかしい
/中国を/中国の/
山田ウイルスだってなかなかなもんだったぞ
エロ動画の海賊版は日本も負けてないんじゃないかw
736 :
名無しさん:2008/05/24(土) 01:15:29 O
あげときますね
携帯の書き込みあぼーんはどうするんだったっけ…
"[0-9]:[0-9]:[0-9] O"
携帯からなんてやめろ
どんだけ人生小さい画面でみてるんだ
うまくない
携帯にはワンセグもPCSVもいらない
だから
基本料
もっと安くしろ
それと
通話料も1分10円にしろ
ホワイトプラン
>>716 ヒントをやろう
マイクロソフトでは120日しかアクティB情報は保持しない
それ以降は言い値でアク地通してくれるさ
"[0-9]{2}:[0-9]{2}:[0-9]{2} O"
全然スマートじゃないな
もっとカッコいい書き方ない?
746 :
名無しさん:2008/05/24(土) 02:07:16 O
液晶一体型のパソコン買ったんですが、これって外付けのBDドライブとか付けれるんですか?
XP Homeです。
PCをシャットダウンすると、
一瞬何かのアプリケーションエラーが表示された後に「設定を保存しています」の画面へ移ります。
その後、「Windowsを終了しています」の画面でピタリと止まってしまい、
電源ボタン長押しを余儀なくされてしまいます。
エラーが表示されるのが終わる直前だけに何が悪さしてるのかわからずじまいです。
何か解決法は無いでしょうか?
>>747 メモリを増やすとXPは終了が早くなるよ。また256MB程度だと
終了間際にフリーズしたりする。まぁOSのドライバのエラーだったら
再いんすこしたほうがいいね
ハードのせいじゃ無いんだが
スキャンディスク大流行だな
ファイルシステムが貧弱だから
754 :
名無しさん:2008/05/24(土) 02:21:07 0
閑話休題
XPのようこそ画面って・・・
なんとなくむかつきませんか
NTFSが開発されたのって何年前だ?
個人向けWindowsに導入されたのはXPからだけど
モノ自体はかなり古いんじゃ?
え
NT3.51からでしょ
NTFSはアクセス速度がネックだったけどver7あたりのは割とマシに
ext3はトランザクション処理がアホすぎてゴミだがなんであんなの喜んで使ってるやつがいるのか理解できん
しかしWin2000Proでブルーバック終了とかましてやフリーズなんて
無縁ですが。NTFSが悪いんじゃなくXPが悪いんですよ
ところでReiserさんは、その後どうなっちゃったの?
>>761 第一級殺人だってよ
Reiser3はバグも残ってるけど容量の少ないHDDには重宝すんだよな
コンパクトで速い
763 :
名無しさん:2008/05/24(土) 02:33:10 0
IODATAの外付けポータブルHDD買って接続したんですが、
中に入ってるドライブがどこのメーカーか
知る方法ってありますか?
またかよ
766 :
名無しさん:2008/05/24(土) 02:38:34 0
IOデータのHDDでいいじゃん
そう思ったほうが 得だよ
中を開けてみれば?ラベル貼ってるだろ
769 :
名無しさん:2008/05/24(土) 02:40:15 0
ソフトからはUSBコントローラーまでしか読めないと思うけど
>>758 なんだお前?
無駄に喧嘩ふっかけたいだけなら他でやれ他で
もしそのHDDスレがあれば大抵パーツナンバー、箱等から割り出し班が動いて割れてる
型番で検索しても情報があるかもしれない
# hdparm -i /dev/hda
これで見れるかも
774 :
名無しさん:2008/05/24(土) 02:43:53 0
776 :
名無しさん:2008/05/24(土) 02:45:48 0
しらんちゃ
手取り足取り教えて君
そんなに毎回、毎回ageんでもいいよ
780 :
名無しさん:2008/05/24(土) 02:48:59 0
>>776 マイコンピュータ>プロパティ>ハードウェア>デバイスマネージャ
>USBコントローラ のところ見て報告
常の本AGE麻呂
こいつは相当馬鹿だから、もっと面倒みてやらないと駄目だろ
とりあえず型番書けや
手取り足取り教えての守AGE麻呂
相当 馬鹿の輔
誰かリモートアシスタンスしてやれよ
相当 馬鹿之助 AGE時
リモート=アシスタン=スー
嫌でございます
李妹足酢箪笥嫌之助
VNC入れてりゃ…
ダビング10無期限延期だとさ
677 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/05/23(金) 23:14:38 0
>>676 安くなかったから、
サムスンではないと思います。
売却するときどこ製?って聞かれることあるんで。。
だいたいこれの意味がわからん。
外付けHDDの中身を客に聞くか?
クラッシュした他のHDDと交換して売りにいく馬鹿が多いんだろ
794 :
名無しさん:2008/05/24(土) 03:56:33 0
HDDで一番良いのってやっぱ
ウェスタンデジタル製?
俺東芝製使ってるわ
797 :
名無しさん:2008/05/24(土) 04:16:49 O
人は何故
独りで静かに本を読んでいる時
鼻糞をほじってページになすり付けたり
髪の毛をかきむしってカラー写真のページにフケを落としたりするんですか?
(´・ω・`)
799 :
名無しさん:2008/05/24(土) 04:20:40 0
801 :
名無しさん:2008/05/24(土) 04:25:54 0
>>800 どこ製が自信もって良いって言えるのか
教えてくださいよ
802 :
名無しさん:2008/05/24(土) 04:26:58 O
雨の日に大量発生するナメクジさんたちは
次の日晴れたら、ことごとく干からびちゃって可哀相だから
なんとかしてあげたいんですけど
どうしたらいいんですか?
(´・ω・`)
>>801 意味がない事に気付かないお前がバカなんだよ
wmpの再生している時の秒数をカウントダウンで表示するにはどうすればいいですか?
805 :
名無しさん:2008/05/24(土) 04:33:42 O
冷や奴の缶詰めって
なんで存在しないんですか?
(´・ω・`)
807 :
名無しさん:2008/05/24(土) 04:58:02 0
>>803 メーカーによって故障率が高い低いあるのは
事実ですよ。
わかってないおまえが一番バカ。
なにムキになってんの?w
809 :
名無しさん:2008/05/24(土) 05:01:55 0
反論したら(笑
age厨必死
つーかメーカーが自滅するような事するかぁ?
まともな回答もできず、批判しかできない
役立たずなエスパーでした泣
意味があるから質問してるんだよ(笑
それすらわかってないバカなエスパーがいるということ。
>>813 って、批判してるレスがどこにある?
お前の思う批判の対象ってのは全てのハードディスクかよ
ところで何台購入するんだい?
批判の意味も理解できないゆとりに何を回答しろと?
>>818 言い方はともかく内容はまともだ
理解できないお前が悪い
>>818 まずは持ってるHDDをよく観察してみろ
それでも解らなきゃ氏んだほうがいい
>>821 シーゲイトらしいです。
>>820 メーカーによってHDDの性能差があるのは
事実。
意味がないと言える根拠を示してみろや。
>>822 誰も性能差が無いなんて一言も言ってない件
一番良いメーカーというものを特定するのは不可能で意味が無いと言っている
>>823 最初からそう言えよ馬鹿が。
1位といわずとも相対的に良いメーカー書けばいいんだよ。
サムチョンなんかごみ以下だしな。
>>825 サムソンがゴミ以下の根拠を言ってみろよ
>>825 いったい何に対して相対的に考えるんだ?
漠然と自分の好きなメーカーを言えばいいって事か
このゴミが聞きたいことは多分そういう事なんだろうな
この馬鹿にロットだのチップだの言っても理解できないだろうしな
適当に回答してさっさと消えてもらったほうが平和だな
質問のつもりでアンケートを取り始める馬鹿なんて
珍しくもない。華麗にスルーせーよ。
じゃぁサムソン
おいら緑電子
じゃ、俺自由電子
一生忘れられないHDDがこれ
富士通 MPG3409AT-EF
835 :
名無しさん:2008/05/24(土) 06:05:02 0
デスクトップ画像を動かすことってできますか?
川の流れなどを見ながらクラシックを聴き、紅茶とケーキをやりたいです
836 :
名無しさん:2008/05/24(土) 06:05:58 0
スペックはXPSP2 athlon64X2 3800+ RAM2G gefo7600GSです
>>835 スクリーンセーバーやスライドショーを使えば
コンピュータにドライブDがあるんだけど何に使えばいいの?
データのバックアップとか?
>>839 バックアップとかでも良いし、普通にデータを置いても良いし。
>>835 デスクトップを回転させながらボサノバを聴き、
ライトビールとナッツをやるのもいいぞ
>>835 Vistaの壁紙を動画にすればいいじゃん
>>835 フラッシュ作ってアクティブデスクトップで表示…多分一番まともに映るかとw
いやぁ動画やフラッシュを表示するのではなくて
デスクトップの画像をマウスで自由に動かしたいのですよ
無理。死ね。
日本語でおk
俺のPCにある拡張ベイに5.25インチってのがあるんだが
普通の5インチベイとは違うの?すげぇ中途半端だし
普通に考えても違うのわかるだろ
アホなんか
え。。。
一緒だろ?
5インチフロッピーと一緒です
>>845 Linuxならデスクトップをマウスで動かすのは可能
壁紙をマウスで変形させるってのは無理かもしれん。
でも壁紙にアニメーション機能を持たせる事は出来る
動画壁紙もできるだろうけども、この話はマウスでこねくり回すと書いてるようだ
855 :
848:2008/05/24(土) 08:48:31 0
5.25インチって言うとややこしいから
5インチって表記してるということでおk?
ならここに5インチベイに対応しているパーツ使えるんだよね?
Compiz Fusionのエフェクトを使えば
マウスが通過した箇所に波紋などの
変形効果をつける事は出来るね
そういう事だろ?
861 :
859:2008/05/24(土) 12:22:03 O
今ブルースクリーンのままになってるんですが、電源ボタン押して強制的落としても大丈夫ですか?
862 :
名無しさん:2008/05/24(土) 12:23:50 O
新規でPCの購入を考えてます。
ネットの利用だけで(にこにこ動画が快適に見れれば充分)、ゲームはやらないのですが、ビデオカードってのは必要なんですか?
友達に聞くと、動画をみるならビデオカードが付いているやつじゃないと。。内蔵のじゃダメだ…と言ってまして。
その人に奨められいるものには、GeForce8600GSというのが入っています。
>>862 どのパソコンかわからんけど、マザボが780ならビデオカードはイラネ
他だったらいる。8600GSなら充分。個人的には動画だけなら8400GSで平気
865 :
859:2008/05/24(土) 12:30:00 O
ありがとう!がんがってみる(`・ω・´)
866 :
名無しさん:2008/05/24(土) 12:39:14 0
まぁ大体インテルのオンボードだと9割後悔するわな
ニコニコでビデオカードがどうとか過敏もいいとこ
866とかもうアホかと
>>864 ゲームの時だけ必要かと思ってました。
780ですか、、参考にして探してみます。
ありがとうございます。
869 :
名無しさん:2008/05/24(土) 12:47:17 0
意味わからんし
セキュリティについて聞きたいのですが、
セキュリティセンター(笑)でファイアウォール有効となっていたのですが
コントロールパネル内のファイアウォールのアイコンをダブルクリックして調べたら無効になっていました
これはどちらを信じればよいのでしょうか?
な、なにを言ってるのか(ry
871 :
名無しさん:2008/05/24(土) 12:53:51 0
こんにちは、質問します。
昨日パソコンが壊れたので、BTOパソコン(OSXP入ってるやつ)を買いました。
いざ接続しようとしたら、今まで使っていたモニタを認識していないのか
何も表示されません。
モニタのドライバを入れるにしても、画面が真っ黒なのでどうして良いのか解らず困っています。
教えて下さい。
>>868 必要なのは3Dの時
ゲームだから必要なのではない
874 :
名無しさん:2008/05/24(土) 12:57:27 0
877 :
名無しさん:2008/05/24(土) 13:01:45 0
アプライドってお店です
>>871 電源ボタン押した直後から何にも表示されないんなら接続ミスか故障って話になるよ
879 :
名無しさん:2008/05/24(土) 13:04:21 0
モニタにはドライバて要らないんですか?
接続はきちんと出来ていると思うんですが・・・
マイクロソフトのインターネットキーボードいうのを使っています。
このキーボードの上の方に「戻る・進む・中止・メール・検索・お気に入り・ホーム・マイコンピュータ・電卓・スリープ」と
いったボタンがあり、それを押すとその機能が動きます。
このボタンの機能がいらないのですがどうしたら押しても動かないようにできますか?
(物理的にいじる方法以外で)
スリープボタンとかうっかり押してしまうとPCがとまってしまいとても困ります・・・
>>877 構成が分からんから答えようがないが
ビデオカード(DVI×2)だと片方は認識しないぞ。
挿し間違えとエスパーしてみる。
>>879 普通はBTO PCだとドライバもちゃんと入れて出荷されくる。
OS付きならな。
>>880 KeySwap for XPで無効にできないかな?
884 :
名無しさん:2008/05/24(土) 13:09:16 0
聴いたり観たりしたりしなくなったファイルを
1つの外付けHDDに移して、
それを押入れにでもしまっておこうかと思います。
DVDRは押入れにずっと封印してもいいですが
外付けHDDを押入れに封印する場合
1〜5年ぐらい電源を通さないとデータが消えてしまうのですか?
何週間何ヶ月かに一回は電源を通す必要が在るのでしょうか?
885 :
名無しさん:2008/05/24(土) 13:09:26 0
>>881 TA-663て型番のような表示があります。
>>884 データが消えるって言うかずっと使ってないと故障するって話はある
>>883 ありがとうございます、ググってみつかりました。
説明見たところできそうな感じがしますので後ほど試させて頂きます。
欲しかった機能以外にも便利そうで良さそうです。
889 :
名無しさん:2008/05/24(土) 13:12:56 0
VENTO TA-663 でした。
モニタは普通の15ピンの青い、ネジつきの分で接続しています。
892 :
名無しさん:2008/05/24(土) 13:14:35 O
質問です。携帯から失礼します。
この度、パソコンを購入しようと近くのヤマダ電機にいきました。
最初は東芝FMV409YかソニーVAIOtypeLを考えてました
が、店員さんにヤマダオリジナルを進められました。
パソコンでCGをやりたいのと画像編集もしたいのですが
メモリを増やしたければ別途購入できますよと言われました。
金額的には大差ないので悩んでます。
どれがオススメでしょうか?
BIOSを変更してから音がプチプチ飛んで困ってます
サウンドドライバを削除して最新のAC'97 Audio Driverを入れ直したんですが効果が無いです
ゲームや動画を見てるときに音が飛ぶので高負荷時に起こるのかと思ったのですが、
CPU使用率などを見ても特に負荷が高くないので常時おかしいようです
Cool'n'Quietを切ってみたりもしたのですが変わりません
フォルダを開いたときのカチッという動作音も若干遅れて鳴ってるような感じです
BIOSを変更前は何も問題なかったのですがどの辺りが原因でしょうか?
BIOSもとに戻してみれば
>>892 フロンティアか?
ヤマダで全面サポ受けられるしメーカー製より遥かにスペックの高いPCが安く手に入るが
それなら他にも良いBTO専門ショップあるしな
いずれにせよCGや画像編集は重い部類の作業だからメーカー製は避けた方が無難だな
>>887 付属CDがないのでプロパティからだと無効にできません・・・
898 :
894:2008/05/24(土) 13:20:48 0
>>895 シングルコアCPUからデュアルコアに変えた際にデュアルコア対応のBIOSにしたもので
戻すとシングルコアしか認識しなくなるため戻せないんですよ・・・
BIOS側の設定とかでなんとかなるんでしょうか?
買ったばかりならBTOショップにでも訊けよ
>>898 シングルからデュアルにした場合はOS入れなおさないと駄目だぞ
>>901 そういう話があったのでデュアルコアを認識しないのかと思いながらもBIOSを変更したところ
上手く認識したのでそのままにしてしまいました
やはりOS再インストールしなきゃ解決できないんでしょうかね・・・?
>>902 DUAL→DUALやQuad
なら不用だが
シングルからDual以上だとOS入れ直しは必須
説明は面倒だから省くけど
>>902 BIOSそのままでシングルコアに戻してみるってのもアリかも
905 :
894:2008/05/24(土) 13:34:11 0
>>903 やっぱりしんどいけど再インストールしか無さそうですね・・・
再インストールするとBIOSが元に戻って、更にそこからデュアル対応のBIOSに変更するわけですが
何度もBIOSを変更してもOSの認証は問題無く通るのでしょうか?
度々質問すいません
>>905 はぁ?
BIOSはOS入れ替えても変わらんぞw
908 :
907:2008/05/24(土) 13:37:55 0
>>905 ついでにBIOS書き換えとwindowsの認証は何にも関係ない
>>906-907 え!?マジですか・・・
それは初めて知りましたw
ということは、OS再インストールだけでいいということで気が楽になりました
しかし初の再インストールで緊張します
失敗してPCが死ぬかもしれない私になにか助言を・・・
認証なんて正規シリアルさえあれば余裕だぜ
電話が面倒なだけ
>>910 BIOS うp失敗は一度でも致命傷になるがOS入れ直しは何度でも挑戦できるから心配するな
>>910 さすがにOS再インストールでPCは壊れないかと
バックアップとって必要なデータ消さないように気をつける
Windowsを使いつづけるとゴミがたまって
一日一回は再起動が必要
一年一回は再インストールが必要
なんて書いてある本があるのですが
本当のことでしょうか?
915 :
894:2008/05/24(土) 13:45:13 0
>>909 BIOS書き換えの際にOSの認証をしろと出てパスを入力しましたよ
>>912-913 それほど危険は無いと、なるほど・・・
とりあえず2ちゃんのログをはじめ、消してはいけないものを特定するところから始めないと('A`)メンドクサー
>>915 BIOSって何か分かってる?
BIOS(マザー上のメモリにある)の上にOSが乗るんだぜ?
↓ここに突っ込むのか?
消してはいけないもの=2chのログ
920 :
名無しさん:2008/05/24(土) 13:57:57 0
俺も再インストールしたことないんだが
HDDを完全消去してから
リカバリCDを説明書どおりに使えば、できるものなのですか???
HDDを完全消去してしまってもいいのでしょうか?
>>920 普通は入れる時に消せる(消える)から
データは他に退避させておけ
Windowsを使いつづけるとゴミがたまる
のゴミとは何のことを表しているのでしょうか?
>>920 HDDを完全消去しない
リカバリCD入れるだけ
>>922 一時ファイルとかレジストリに残るエントリとか単純に要らないファイルとか
BIOSってハードウェアの初期化してブートローダー呼んだら
出番がなくなるんじゃないの?
926 :
894:2008/05/24(土) 14:04:59 0
>>917 いやでも結構最近BIOS変更した際にOSの認証したんですよ、これホントに
>>918 皆さんの貴重なレスの数々も当然残します^^
というかPC関係のログは困ったときに参考になるかなと消せないですし
あと最後に教えてください
クリーンインストールする前にノートンとかのしつこいプログラムも綺麗に消去したほうがいいですかね?
ノートン自体がウィルスだからな
きっちり専用の削除プログラムで消しておけ
ノートンはフォーマットして再インストールしても
使用期限の記録が引き継がれていた気がしますが
これって正しい?
931 :
名無しさん:2008/05/24(土) 14:11:49 0
>>921 >>922 一時期、共有・・してたのでその痕跡を
完全に消去(完全消去ソフトで)してからでもいいのでしょうか?
それとも最初に完全にHDDを消去してしまうと、
リカバリCDを読みこむことすらできなくなったりしますか?
ノートンの使用期限の元となる情報はどこに記録されているのですか?
ノートンって良いものなの?
936 :
894:2008/05/24(土) 14:17:21 0
>>929 BIOSいじったら起動しなくなったんでマザボの電池取ったんですよ
で、電池入れ直して起動したらBIOSの日付がリセットされたんで
日付を合わせたところなぜかノートンが契約期間終了と勘違いしました
でも再び”製品をアクティブにする”をやったら普通に元の契約期限が表示されましたよ
サポートの方で契約期限は管理してると思うので一度アンインストールしても
再びアクティブにすれば問題なく使えると思います
937 :
名無しさん:2008/05/24(土) 14:19:22 O
>>934 avast!容れてるぼく的には重くてきらい。
938 :
名無しさん:2008/05/24(土) 14:22:29 O
ウイルス対策にはやっぱり金出さなきゃいかんの?
タダ系で済ますヒトも多いと思う
linuxを使っているけどウィルス対策ソフトなんて無いよ
(いやあるにはあるんだけどね)
ウィルス対策ソフトが盛大にリソースを使うのはwindows圏の文化だよ
942 :
931:2008/05/24(土) 14:33:05 0
>>933 >CD読み込みは問題ない
他に気をつけることありますか?
説明書通りにリカバリCDを使えば、中級者なら再インストできそうすか?
VistaのWinFSというのはこれまでのNTFSと比べて
どのように変わっているのですか?
>>942 説明書読めば初心者でもできる
リカバリCD使うんなら前もってデータ消去とかいらないと思う
ファイルの世代管理ってのもそう?
VistaのWinFSは
XPまでのNTFSに比べて
どのようなメリットがあるのでしょうか?
良いところばかりなんだよね?
XPのNTFSは
Win98のFAT32に比べて
どのようなメリットがあるのでしょうか?
良いところばかりなんだよね?
という質問と同レベルw
フォーマット方式が全く違うの
でもWinFSはもっさりになるからデメリットだらけ
実はNTFSも低スペックPCではFAT32より遅くなる。
そんな事も知らんで、またVista批判とか、回答者の質が知れるわ。
950 :
名無しさん:2008/05/24(土) 15:01:18 0
2006年頃まではリカバリするとノートンの使用期限がリセットされてたんだよね。
期限が来たらリカバリすればいつまでも使えた。
世知辛い世の中になったものだ・・・
951 :
名無しさん:2008/05/24(土) 15:03:47 0
>>942 データを外付けのHDDにバックアップしておけば、何も怖いものはない。
初級者でも再インストールはできる。
リカバリディスクの指示に従うだけ。
現状のパソコンのスペックだとWinFSとNTFSとはどっちが良いの?
>>948 WinFSの概念はファイルを統合的に管理するデータベースエンジンで単なるファイルフォーマット形式とは違う。
それにもっさりもデメリットも開発中止→搭載断念となったWinFSの特徴など解るはずも無い。デタラメいくない。
age
955 :
名無しさん:2008/05/24(土) 15:22:01 O
家族用のパソコン(LANケーブル)が一台プロパイダと契約していて、
自分用にパソコン(無線LAM)を買おうと思うのですが
この場合ってまた契約しなければいけないんですかね?
>>955 その家庭内でインターネットを使うなら、別に契約しなくてもいいよ。
ただ、その場合はルータが必要になるかもね。
959 :
名無しさん:2008/05/24(土) 15:25:43 O
960 :
名無しさん:2008/05/24(土) 15:27:02 0
初心者ですお願いします
MP3の曲をまとめたら790MBぐらいになりました
CDRで焼けないのですが800MBぐらいのメディアって安く売ってますか?
DVDは持ってません
>>960 データとして焼くの?
それともCDプレイヤーで再生できるディスクにするの?
964 :
名無しさん:2008/05/24(土) 15:37:33 0
800MBぐらいのメディアはない。
だからCD-R2枚に分けて保存しれ。
965 :
名無しさん:2008/05/24(土) 15:39:59 0
>>960 その場合、CD-Rに焼くなら
2枚に分けて、焼いたほうがいいよ
どのみち800MBには他にデータ書き込むから収まらないはず
966 :
名無しさん:2008/05/24(土) 15:51:58 0
邦楽と洋楽に分けれ
967 :
名無しさん:2008/05/24(土) 15:57:58 0
PCの親機を有線でネットに繋いで、子機を無線で繋いでます。
有線側は問題なく使えるのですが、子機をリセットした途端に子機が使えなくなりました。
ルータ側(バッファロー)とモデム側(ソフトバンクBB)に問い合わせてみたのですが、
「他社の問題」と切り捨てられてたらい回しにされ、結局解決できませんでした。
何が原因なのでしょうか。
どうかご教授下さい。
だいぶスレが伸びましたね
>>967 子機ってルータの事なの?
自分でルータの設定するか、バッファローに「ルータの設定教えてください」っていえばいいと思うよ
ああ、子機ってサブPCのことか
どっちにしろルータの設定でしょう
972 :
名無しさん:2008/05/24(土) 16:05:25 0
俺もYAHOOだがその場合、恐らくバッファローの無線ルータ側に問題がある。
バッファローでもわからなかったならどうにもならんが
YAHOOに無線LANセット(+1050円)申し込んでデフォの無線化したらどうかね?
友人は俺のススメでこれを4年も問題なくネットできてるようだが。
973 :
名無しさん:2008/05/24(土) 16:05:34 0
>>969 お答えありがとうございます。
「状態」ってどういうことでしょうか。
これまでは正常に繋がっていたんですが、wiiと接続しようと思って一度リセットしたのを境に無線のみ接続できなくなりました。
>>970 やってみます。
もしやPCに指すUSBの親機?
975 :
名無しさん:2008/05/24(土) 16:07:47 0
>>971 有線が繋がっている以上はそうですよね。
ちょっと挑戦してみます。
>>972 そうなんですよね。
結局は全部無線セットにすれば解決する話なんですよね。
PC−wii間でアドホック接続してるのかな
この説明ではどこでも匙を投げるかも知れん
ゲーム機つないだ後にPC繋がらなくなるとかYahooによくありがちなやつか。
近所の人に頼まれたのだが、
・デスクトップの壁紙が4倍になり左上しか写っていない。
・タスクバーが消えた。
・アイコンの大きさは変わらない。
osはxpです。
誰か元に戻す方法教えてください。
981 :
967:2008/05/24(土) 16:42:39 0
質問が無茶苦茶でしたので書き直します。
ソフトバンクBBからのモデム有線を親PC(ノート)に繋ぎ、
モデムにはソフトバンクの無線ユニットカードを接続しています。
受信側のサブPC(デスクトップ)にはバッファローのWL13-CB-G54Lを挿しています。
セットアップCDを入れて設定はしたのですが、一向に繋がりません。
親PCはネットに繋がるのでモデムまでは接続されているので、
無線ソフトバンクユニットか、バッファローの無線カードに問題があるとは思うのですが、
よく分かりません。
ちなみに、ソフトバンクの無線ユニットはpowerとlinkのランプが点灯しています。
982 :
名無しさん:2008/05/24(土) 16:45:01 0
今回フレッツADSLからBフレッツへ変更予定です。
光対応ルータ(NTTから来る予定)を設置してデスクトップを有線で、
ノートを無線で接続するのですが、このルータがあればWiiやDSにも無線
で接続することが出来るんですか?
一度に無線で接続出来る数とかは決まっているのでしょうか?
すいません初心者ですのでよろしくお願いします。
>>981 WL13-CB-G54Lの説明書みて設定した?
>>981 SSIDやWEPキー間違えてるんじゃないかな
985 :
967:2008/05/24(土) 16:51:16 0
>>983 はい。
あと、981で書いたものが全てなのですが、
ルータって無くても大丈夫なんでしょうか。
ソフトバンクの無線ユニットのみでいいんですかね。
前に全て有線接続していた時はPCに繋ぐまえにルータを介していたんですが、
無線を導入した途端にルータを使っていないんですよ。
986 :
名無しさん:2008/05/24(土) 17:08:00 O
>>986 ウィルスなので自分で勝手に検出してください
988 :
名無しさん:2008/05/24(土) 17:13:55 O
989 :
979:2008/05/24(土) 17:19:14 0
>>980 ありがとう、助かりました。
早速教えてきてあげました。
次スレマダー
らむだっちゃ
992 :
972:2008/05/24(土) 17:44:43 0
993 :
972:2008/05/24(土) 17:50:58 0
ところでモデム側の無線ユニットってオクで別途買ったものとかではないだろうね?
だとしたらがんばっても、つながらないかな。
入力フォームに、以前入力した文字列が残る――と言っても、
そのまま入力済みになっているのではなく、
入力履歴が候補となって下にドロップダウンする場合がありますよね?
そのリストの中から、特定のものだけを消去することって、IEで可能でしたっけ?
可能なら方法を解説していただけるとありがたいです。
お願い致します。
>>985 言ってる意味が良く分からんけど、モデムに無線・有線のポートが組まれてるんならルータ機能も搭載されてんじゃないの?
それまで使えてたんでしょ?
996 :
名無しさん:2008/05/24(土) 18:12:50 0
梅
うめ
998ならM$あぼーん
999 :
名無しさん:2008/05/24(土) 18:27:46 0
999ならM$あぼーん
1000 :
名無しさん:2008/05/24(土) 18:28:12 0
1000ならM$あぼーん
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。