パソコン一般板総合質問スレッドVol.52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
▼ 質問の仕方
* 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
* 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
* 解答に分からない部分【用語など】が有ったら、できる限り調べる
 (調べもせずに「分からないから無視」したレスは、”問題の絞り込み”を遅くする)
* 自分勝手な思い込みで、”本当に知りたいこと”を省略しない
 (初心者の思い込みは的外れなことが多々あり、問題解決を遅らせる原因となる)
* 次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう
▼ 該当事項を明記すること
* 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
* 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
* パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
 (他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記)
* インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,share等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出しや勝手な名称省略
* 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
* 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き 誘導妨害
* 誘導後の回答は誘導先にてお願いします。
* 性能の優劣に関する質問
▼ FAQサイトやWeb検索も活用しよう
* Windows.FAQ ttp://winfaq.jp/
* Google ttp://www.google.co.jp/
▼ 前スレ
パソコン一般板総合質問スレッドVol.51
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1208517641/
2名無しさん:2008/05/15(木) 20:07:16 0
■ パソコン初心者の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/pcqa/
■ Windowsの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/win/
■ ソフトウエアの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/software/
■ オフィスなどビジネスソフトの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/bsoft/
■ ハードウェア個別の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/hard/
■ 自作パソコンや改造の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/jisaku/
■ ノートパソコンの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/notepc/
■ 回線やプロバイダーに関する質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/isp/
■ セキュリティーやウィルスの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/sec/
■ ネットゲームの質問はこちら
ttp://live25.2ch.net/mmoqa/
■ プリンタやスキャナーの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/printer/
■ 音楽系等の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/dtm/
■ 動画系等の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/avi/
■ 違法ファイルダウンロード等の質問はこちら
ttp://tmp6.2ch.net/download/
■ VIPPERはこちら
ttp://wwwww.2ch.net/news4vip/
■ アクセス規制中、最果ての地はこちら
ttp://etc6.2ch.net/siberia/
3名無しさん:2008/05/15(木) 20:07:45 0
Google(質問の前に、自分で調べよう)
http://www.google.co.jp/

Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
http://e-words.jp/

アスキーデジタル用語辞典(○○って何ですか?、と聞く前に調べてみよう)
http://yougo.ascii24.com/winfaq/

ITmediaWindowsTips
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/index.html

@ITWindowsTips
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/index.html

@ITケーブル&コネクタ図鑑
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/index.html

シマンテック-セキュリティチェック
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html

トレンドマイクロ-オンラインスキャン
http://housecall65.trendmicro.com/

PandaSoftware-PandaActiveScan
http://exam07.pspinc.com/activescan/index.html
4名無しさん:2008/05/15(木) 20:08:30 0
<よくある質問>
Q.InternetExplorerの検索履歴を削除したい
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/201achisclear/achisclear.html

Q.InternetExplorerでファイルの保存場所を指定できなくなった
A.http://support.microsoft.com/kb/880999
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#314

Q.InternetExplorerでソースの表示や、gif/jpegでの保存ができなくなった
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#360

Q.最大化・最小化・閉じるボタン([_][□][×])や、チェックボックスが数字になったり選択できるフォントが減少したら
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

Q.フォルダやドライブを開くと検索画面が起動します
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578

Q.ドライブレターを変更するには
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/023drivel/drivel.html

Q.\WINDOWS\system32\config\systemが壊れているためWindowsが起動できないといわれます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1349
 http://support.microsoft.com/kb/307545

Q.ピーピー鳴って起動しません
A.http://www.kt.rim.or.jp/~aotaka/pc/biosbeep.htm

 ※下記のサイトも参考になります
 WindowsXP修復大作戦
 http://www.eurohope.com/kio/archives/001271.html
5名無しさん:2008/05/15(木) 20:09:05 0
Q.Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません!
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XPHomeの場合はセーフモードで起動してAdministratorでログオンすること
  XPProの場合はフォルダオプション>?「簡易ファイルの共有を使用する(推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.HomeEditionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
5.再起動

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます
A.http://support.microsoft.com/kb/880943
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q.InternetExplorerやOffice上でのみキーボードの配列がおかしくなる
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります
A.Numlockを解除する
・[Shift]+Numlock
・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照

Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A.http://www.pinesystem.com/faq/h004.html
6名無しさん:2008/05/15(木) 20:11:40 0
>>1
乙です
7名無しさん:2008/05/15(木) 20:17:46 0
■質問する際にできましたら下記のAAを貼り付けて質問してください。
下記AAが無い場合は回答してもらえない場合があります

  ♪    ドスパラ音頭で、ドン ドン ドン タカタッタ
    ∧ ∧   ,,──,−、  ♪
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫
8名無しさん:2008/05/15(木) 20:21:04 0
いやいやそんなルールないから。
9名無しさん:2008/05/15(木) 20:21:38 0
              .∧∧  ハッタリかますんじゃねぇ
        // ̄ヽ_(=゚ω゚)    .____ ブロロロロロ・・・
       | ̄ ̄|_ (⊃/ ̄ ̄ ̄(O|||||O)..   ドン!
 .⌒ヽ ,;;; | / ̄ヽ ||___|// ̄ヽ ̄| ||||| |  \从/                     ☆
 (";"':;.):;゙ |_| ◎ |___ | ◎ .| |=[5963]= <  >..'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ⊂゙⌒゙、∩ ☆
   ⌒;:ヽ;; ヽ_//     ヽ_// ヽ_//? /VV\ヽ._乂__乂_.乂__乂_.乂__乂_.乂_ノ  ⊂(`Д´;)←>>7
~~~~´゙`゙゙´´ ~~~゙゙´``´`´ ~~~~´゙`゙゙´´ ~~~~゙`゙´``´゙`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´ ~~~~´゙`゙゙´´ ~~~~゙`゙´``´゙`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´ ~~~
10名無しさん:2008/05/15(木) 20:22:28 0
>>7
死ね
11名無しさん:2008/05/15(木) 20:24:24 0
前スレ>>996
大手メーカはぼったくり価格だが、
DELL、hp、EpsonDirect、その他ショップブランドで15万出せば
結構いいスペックのが買えるだろう。

10万でPC買って残りで好きなソフトを買ってもおつりが来るかも。
12名無しさん:2008/05/15(木) 20:31:21 0
たまには新品のパソコンを組むか買うかしたい。
でも何故か中古やジャンクに手を出してしまう俺。
OOoのコンパイルを数時間でやってみたいなぁ
13名無しさん:2008/05/15(木) 20:34:06 0
次スレに来てまで、レスしたい>>11って・・・・キモッ
14名無しさん:2008/05/15(木) 20:36:40 0
先日HDの温度をHDHで計測したところ60℃ありました。
DVDドライブが開かなくなって修理に出すところだったのでDELLサポートにメール。
返ってきたのが
・高速回転してるんだから熱はそれなりに出る
・何度以上でやばいとか統計データがない
・ソフトウェアで計測したのは確実性無し
・現在使用していて異常がないなら問題なし←^^;
そんなもんなんでしょうか。雑誌立ち読みしてたら55~60℃が最高ラインとか書いてあったのですが・・・・
一般的に見ても高温ならもう一度問い合わせようと思います。よろしくお願いします。

今はかったら67℃・・・・・部屋寒いよ?w
15名無しさん:2008/05/15(木) 20:37:46 0
16名無しさん:2008/05/15(木) 20:40:20 0
17名無しさん:2008/05/15(木) 20:49:12 0
18前スレ996:2008/05/15(木) 21:03:13 0
前スレ>>998さん
ありゃ、15万って設定はおかしかったですかね?
そんなにいらないのか…

前スレ>>999さん
やっぱりどんなの買っても性能は上がりますよね。
vistaかXPかは自分も悩んでいます
使い慣れているし、XPが良いかなぁと思ったのですが
XP入ってるのはもうあまり売っていないなんて話も聞いたもので…
何はともあれ店頭にも行ってみないとですね。

>>11さん
なるほど、15万もいらないんですね。
大手メーカーじゃないと逆に不安な感じもありますが、店員さんなどに聞いてみようと思います。



皆さんのレスを読む限り、とりあえず買い換えて損はないみたいですね…
とりあえず今週末実際に見に行ってみようと思います!
ありがとうございました。
19名無しさん:2008/05/15(木) 21:05:26 0
大手メーカーはぼったくり価格だから15万でもそこそこのしか
買えなかったりするな。
20名無しさん:2008/05/15(木) 21:18:41 0
質問させてください

音楽サイト http://www.barks.jp/watch/ にあるプロモーションビデオなどのストりーミング動画(無料)で、WMPとrealで環境にあった帯域を選択して見れるはずなんですが見れません。

他の動画サイトなどでは見れるのですが、サイトの質問にも問い合わせしてみたら、PCのメモリ不足じゃないでしょうかとの返事でした。

WinXPで日立のプリウスです。Pen4、1GB、光です。

どうぞよろしくお願いします。
21名無しさん:2008/05/15(木) 21:30:21 0
BTOでも15万ていどだとあまりいいの買えないだろ。
まあそれでもメーカーよりはマシか。
22名無しさん:2008/05/15(木) 21:31:43 0
21 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 21:30:21 0
BTOでも15万ていどだとあまりいいの買えないだろ。
まあそれでもメーカーよりはマシか。
23名無しさん:2008/05/15(木) 21:32:15 0
これは相当痛いレスであることに間違えありません
24名無しさん:2008/05/15(木) 21:36:34 0
>>20
WMP11突っ込んでみる。ブラウザのjavascript切っている。
とりあえずメモリでは無いと思う。
25名無しさん:2008/05/15(木) 21:43:59 O
パソコン本体をパソコンのプラグが刺さってるコンセプトのすぐ近くに設置するのは、
ダメでしょうか?
家電製品はコンセントの近くに置かないでくださいってよくありますよね?
26名無しさん:2008/05/15(木) 21:47:35 0
近くに置いてるけど
27名無しさん:2008/05/15(木) 21:50:40 0
>>25
>家電製品はコンセントの近くに置かないでくださいってよくありますよね?

どこによくあるんだよwww
コンセントを押し潰すメタボなパソコン使ってるのか?
28名無しさん:2008/05/15(木) 21:50:54 0
>>25
コンセントの隣に金魚鉢を置いてますが何か?

飼っている金魚、間もなく満6歳ですが何か?
29名無しさん:2008/05/15(木) 21:55:45 0
別に問題ないから気にするな。
3025:2008/05/15(木) 21:58:54 O
今までずっとコンセントの近くにおいてはダメだと思って生きてきましたが…、
大丈夫なのですか。ありがとうございました
31名無しさん:2008/05/15(木) 22:10:30 0
>>30
参考のためにコンセントの近くにおいてはダメという教えを語ってください
知った経緯や内容などなんでも構いませんのでお願いします
3220:2008/05/15(木) 22:15:16 0
>>24さん レスありがとうございます

WMP11を入れています。
>ブラウザのjavascript

これはどこを見ればいいのでしょうか。
差し支えなけらば教えてください。
3325:2008/05/15(木) 22:20:06 O
経緯や内容と言っても、大した事ではないですが。

オーディオやゲーム機などは、コンセントの近くに置くと壊れると書いてあった(と思ってました)。
あと、寝るときなど、頭の近くにコンセントが無いように、枕の向きを変えたりもしてましたが…。
34名無しさん:2008/05/15(木) 22:32:49 0
どこにおいても壊れる時は壊れるんだよ
きにするんじゃねーよハゲるぞ
35名無しさん:2008/05/16(金) 00:45:57 0
頭の側の電気は確かに避けたほうがいいという話は聞くが、
そんなのそれよりも強力ともいえる磁場を出してる携帯を、
真横においているような現代では関係ないし、
家電にしたってそう。ちぐはぐなんだよ。
気にするのなら、話すにこしたことはないが、
それなら携帯を枕元ではなく、
身体を起こしてから届く範囲にするだけでも、
そちらのほうがよほど身体への影響が無い。
そもそも電波じたい、まだ未知の領域でいいか悪いかわからん。

ただ、経験則として、
「実際に、これだけ電波にさらされていても、
電波のせいで死んだ人はいないんだから、理屈は知らんがいいだろ」
となっている。それでいいんじゃね。
36名無しさん:2008/05/16(金) 00:55:40 0
電磁波は遺伝子への影響が気になるけれどね
現在は人体実験の段階なんでしょうね
37名無しさん:2008/05/16(金) 00:56:57 0
煙草で寿命が縮んでも煙草で死んだ奴はいないというのと同じだよな
38名無しさん:2008/05/16(金) 03:54:23 0
どこで質問するかわかりません。もし違えば教えて下さい。

固定電話FAXへPCからFAXを送る方法を教えて下さい。
昔からの方法は、56K等のFAXモデムを使う方法だと思います。
56K等のFAXモデムを使用しないでできれば無料(高くても電話代程度)で送れますか?
39名無しさん:2008/05/16(金) 04:34:29 0
誰か助けてください○....rz

パイオニアのDVR112-Dでメディアをフォーマットして
いざファイルを投げ込むとブルースクリーンで、
それからは再起動しても立ち上がり直後同青画面

一番下の表示↓
CLBUDF.SYS-Adress AEB7D7C7 base at AEB70000 Datestamp455 d1db1

みるからにパケットまわりで
付属してるInstantBurnのせいだと思うのですが
解決の仕方がわかりません

ドライブのファームウェアはアップデートしましたが効果なし
instantburnは5.23〜なのですが
これはいくら探してもアップデートはなし
相性が悪かったとおもってあきらめるしかないんでしょうか
とりあえずセーフモードからインスタントバーンだけ抜いて動かしてるのですが・・・

一応全構成も↓

CPU:E8400
MB:P5N-D
メモリ:2G
VGA:ゲフォ9800GTX(gigabyte
サウンド:X-fi Etreme gemer
OS:XPSP2

何かすでに対処法みたいのがありましたらご教授おねがいします
ひたするググったんですが少し古いのもあり解決法が全然みつかりません
40名無しさん:2008/05/16(金) 12:02:40 0
WinXPを使っているのですが
システムの調子が悪くなったのでOSを再インストールしたのですが
なぜかGoogleの調子がおかしいです。
ある特定の検索ワードを検索しようとすると、IEが不正終了するようになってしまいました。
例えば「VMware インストール」という検索ワードで落ちてしまいます。
しかし全く使えないわけではなく「VMware」だけとかなら普通に検索することができます。
これって原因は何なのでしょうか?

以前と比べて異なる点はウイルスバスター2007からcomodoとAVGに変更したことだけです。
これらが何か誤作動を起こしているのでしょうか?

どなたか教えて下さい。お願いします。
41名無しさん:2008/05/16(金) 12:45:41 0
42名無しさん:2008/05/16(金) 12:54:29 O
>>40
俺も同じ現象が出てる
OSは2000だけど
43名無しさん:2008/05/16(金) 13:08:55 O
デスク買おうとおもうんですが、エロゲとネトゲや株やセカンドライフするつもりなんですが、オプションなにがついてたらいいんでしょうか?PCはネトカフェ以外使った事ありません
44名無しさん:2008/05/16(金) 13:08:59 0
どなたか力を貸して欲しいです・・・・

友人PC:XPホーム 俺PC:XPプロ

友人が「ノートPCが壊れて起動しない」って言うので見てみると
iniファイルとかbootセクタが逝っちゃった感じで起動中にブルスクで起動せずで
メーカー製だったので「一旦リカバリするよ」と伝えると
「Cドライブに仕事のファイルを保管してるので、どうにかできないか」との事

分解して俺のデスクトップにHDDを繋ぎディスクの管理を覗いて見ると、
パーテーションは見えるけど、フォーマット方式が不明で中身は一切見えない状態で
ファイナルデータ等を試してみたけども何も表示できなかった

最近までネカフェ難民生活を送ってきて立ち直った奴なだけに、
復旧業者に出して高い金を掛けずに救ってやりたいのです
どなたかご教授お願い致します。
45名無しさん:2008/05/16(金) 13:11:25 0
>>44
無理。ネットカフェ難民とか俺の知ったことじゃない
46名無しさん:2008/05/16(金) 13:14:05 0
>>44
暗号化されてんじゃないかな。取り出して別のPCでデータを読み取れないように
BIOSでそんな項目があった気がする。
47名無しさん:2008/05/16(金) 13:15:45 0
>>43
特になんもないよ。
48名無しさん:2008/05/16(金) 13:16:25 O
そんなあほな
49名無しさん:2008/05/16(金) 13:17:33 O
YOUちゃんと説明してあげなよ
50名無しさん:2008/05/16(金) 13:22:17 0
>>44
OSのCDでブートして、インストール作業に入る前に中断すると
プロンプト画面になるけど、そこでデータをあれこれ見れないかな?

みれたところで、そのデータを移動することができるか不明だけど・・・。
51名無しさん:2008/05/16(金) 13:25:25 0
>>44
もし、そのHDDがパーティション切ってあったとして
なおかつ>>50の方法でHDDの中身が見れたら
コマンド打ち込んで必要なファイルをDドライブに移動して
Cドライブに新たにOSをインストールするというのはどうだろう?
5244:2008/05/16(金) 13:45:06 0
皆さん本当にありがとうございます。

一度DOSかOSのCDブートで見てます。
それでいけたら51さんの言う通りDにコピーしてみたいと思います。
53名無しさん:2008/05/16(金) 14:22:30 0
>>44
KYなマジレスだけど
復旧業者に出しても100%救えることって少ないよ
断片あればめっけもんくらい
54名無しさん:2008/05/16(金) 15:02:07 0
パソコンを買い換えます。
現在 ペンティアム4 3.0  OSはビスタですが
ペンティアム DC E2200 OSはビスタにします。

速さはぜんぜん違いますか?

CPUの棒グラフとかで示した比較サイトはどこにありますか?
55名無しさん:2008/05/16(金) 15:03:08 0
体感速度は大差ない
56名無しさん:2008/05/16(金) 15:16:08 0
>>54
ビスタならメモリとHDDの回転数の方が大事
最低2G、HDDも理想7200回転
57友彦 ◆iD93.8lby6 :2008/05/16(金) 15:24:22 0
>>54
俺もPen4からデュアルコアに変えたけれど、

シングルコアとデュアルコアの違いは
大きいからね、もたつく事が減るよ。
でも、どうせ変えるんだったら Pentium DC 系じゃなくて
Core2Duo 系列しといた方がいいんじゃないの、
どっちもそんなに値段差ないだろうし。
58名無しさん:2008/05/16(金) 15:41:00 0
>>55-57
レスありがとう BTOでペンティアムDC E2200で注文しました。
Core2Duo は +9000円でした。

Pen4 3.0 の爆音から開放されるかもね・・

ゲームはしないので・・  ネットと画像、動画管理閲覧のみ

グーグルアースは快適に動くかな?

59名無しさん:2008/05/16(金) 15:59:18 0
>>58
グーグルアースは快適に動くかどうかはVGA次第
PenDual単独で快適に動かすのは厳しい
60名無しさん:2008/05/16(金) 16:06:50 0
>>58
そうかぁ・・・注文しちゃったかぁ・・・。
同じマルチコアでも、そのコアの設計が全然違うから
9000円払うだけの価値があると思うんだけどね・・・。
61名無しさん:2008/05/16(金) 16:07:39 0
>>60
Pendualはマルチコアですよw
62名無しさん:2008/05/16(金) 16:09:30 0
>>61
>同じマルチコアでも、そのコアの設計が全然違う
読めますか?
63名無しさん:2008/05/16(金) 16:10:47 0
C2Dの変えた時の静音性と発熱量の低さは感動する
おかげで彼女が出来た
64名無しさん:2008/05/16(金) 16:14:21 0
俺なんか包茎直ったもんね
65名無しさん:2008/05/16(金) 16:26:31 0
質問です。

OSはwindowsXP SP3
スペックは
■Intel? Core? 2 Duo E8400 (デュアルコア/3GHz/L2キャッシュ6MB)
■Intel? P35 Express チップセット ATXマザーボード
■2GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル)
■500GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATAII)
■NVIDIA?GeForce? 9600GT 搭載ビデオカード(512MB / PCI Express)
です。
メモリを1G増設しようと思いD2PC2-667CL5-1Gのメモリを挿したのですが
windowsの画面にまでいかずとまってしまいます。
BIOSでメモリが3Gになっているのは確認しました。

どなたがご教授お願い致します。
66名無しさん:2008/05/16(金) 16:28:34 0
ハイスペックの人が苦しみとwkwkするね
67名無しさん:2008/05/16(金) 16:29:32 0
なんで?が多いんだ?
68友彦 ◆iD93.8lby6 :2008/05/16(金) 16:30:27 0
>>65
メモリがきちんと刺さってないんじゃないとか、
1回メモリ抜いて、挿しなおしてみたら。


あるいはマザーボードが DDR2-667 メモリに対応してないとか。

なんで今まで使ってきたメモリがDDR2 SDRAM 800MHz なのに、
今回挿すメモリは DDR2-667 MHz (D2PC2-667CL5-1G) なん?
DDR2-800MHz に統一した方がいいよ。
69名無しさん:2008/05/16(金) 16:30:43 0
どっかからコピペして、特殊文字で文字認識できなかったんだろ
7065:2008/05/16(金) 16:32:15 0
>>67

■Intel Core 2 Duo E8400 (デュアルコア/3GHz/L2キャッシュ6MB)
■Intel P35 Express チップセット ATXマザーボード
■2GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル)
■500GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATAII)
■NVIDIA GeForce 9600GT 搭載ビデオカード(512MB / PCI Express)
です。
7165:2008/05/16(金) 16:35:29 0
>>68
前のPCで使用してたメモリです。
メモリは何回も挿し直しましたが直らずです。
ビープ音もないです。
72名無しさん:2008/05/16(金) 16:42:01 0
xpなんだし、2Gのままでいいじゃん
それとも抜いても起動しなくなっちゃったの?
7365:2008/05/16(金) 16:46:45 0
>>72
抜くと起動します。
>>68
メモリは統一したほうがよさそうなので
今度DDR2-800MHzで試してみます。
回答有難うございました。
74名無しさん:2008/05/16(金) 16:46:47 0
モンハンしたいからソフマップのスペシャルバーカー買う予定です
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10970387&scmp=ml_sp_080516_topics
お買い得ですよね!! 日曜に買いに行くんで今からウキウキで書き込んでごめんねウキウキ
24インチアーサーも買いたい
75名無しさん:2008/05/16(金) 16:50:19 0
どう見てもソフマップのバーガーパソコンはぼったくり値です
76名無しさん:2008/05/16(金) 16:53:48 0
BenQのG2400Wが某店39,700円、同G2000Wが送料込み20,800円
ずいぶん安いな
77名無しさん:2008/05/16(金) 17:15:50 0
アーサーってなんだ?
Acerはエイサーじゃないのか?
78名無しさん:2008/05/16(金) 17:16:01 0
Gateway SOLO3300という中古のノートを手に入れました。
CPUがPentium III (Coppermine)となってます。
そこで質問なんですが、これは低電圧版のPentium ProIIIというやつなんでしょうか?
79名無しさん:2008/05/16(金) 18:45:34 0
>>78
CPU-Zで見てみれば
8040:2008/05/16(金) 18:59:52 0
どうなんでしょうか?
この検索ワードで検索出来た方っていらっしゃいますか?
81名無しさん:2008/05/16(金) 19:01:20 0
>>79
なんですかそれ?
専門用語使われても理解できないんですが
82名無しさん:2008/05/16(金) 19:02:44 0
原因は知りませんけど、検索はできます
ie、ぷにる、火狐 どれでもぐぐれます
83名無しさん:2008/05/16(金) 19:05:06 0
>>81
まずはお礼だろw
どんな神経してんだ・・79に失礼すぎ
まずは教えられたのぐぐって調べるなりしろよカス

あとあんたの知識がどんな馬鹿か知らんのにそんな返答したら答えようない
まさに無知厚顔
84名無しさん:2008/05/16(金) 19:08:01 0
自演してまで(ry
85名無しさん:2008/05/16(金) 19:10:10 0
>>83
なんですかそれ?
日本語使われても理解できないんですが
86名無しさん:2008/05/16(金) 19:15:12 0
>>81
調べみたら使用しているパソコンのCPU、M/B、メモリなどの情報を表示するフリーソフトだってよ。
Windows専用のソフトだからWinが入ってないと使えないよ。
中古だとOS消してるのもあるからな。
87名無しさん:2008/05/16(金) 19:17:36 0
>>86
なんですかそれ?
3行以上使われても理解できないんですが
88名無しさん:2008/05/16(金) 19:33:05 0
単発おおすぎなきがす・・


>>39ってわからないかな
何台となく使ってきたけど初めてだわ動かせないの
窓から投げ捨てとくか・・・
89名無しさん:2008/05/16(金) 19:55:00 0
>>86
検索せずにオウム返しに質問してしまい申し訳ありませんでした。
ただのフリーソフトだったんですね。
何の事か意味が分からずつい聞き返してしまいました。

お察しの通り、OSが入っていません。それにスペックがあまりにも低いので
Win2kやサポートの切れた9x系のWin入れたところで使い物にならないでしょうから
思い切ってLinuxで、このスペックに最適化したOSに仕立ててしまおうと考えました。
それでGentooのLiveCDで起動してcat /proc/infoというのを見ても電圧部分の情報が分からず悩んでいます。
gcc3で最適化するなら-march=pentium3 -sse -mmxで良いのですが、
gcc4で導入された低電圧用の最適化フラグである-march=pentium-mを指定するかでまた悩んでました。
調べてたらgcc4で最適化してもgcc3に比べても得られる恩恵は微妙らしいです。(core2duoは別として)
なのでgcc-3.3.6で-march=pentuim3にしてlinux-2.4.xを使い、最適化と安定化の両方を取ることにします。
古いパソコンだから少し枯れた程度のバージョンが丁度いいかも。
90名無しさん:2008/05/16(金) 20:06:24 0
>>80

VMware インストール の検索結果 約 432,000 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)

91名無しさん:2008/05/16(金) 21:05:56 O
DELL XPS420
ACEL AMD
5620-664050

ってどちらがよいでしょうか?ゲームもょっとやります。静かだと嬉しい

後者にしようと思っていたのですが熱がやばいとか電源がまずいとか…

92名無しさん:2008/05/16(金) 21:08:01 0
>>91
一番上以外何のパソコンかわからない
勝手に略して書くな
93名無しさん:2008/05/16(金) 21:35:58 0
>>89
確かに、そのスペックなら例えLinuxにしたとしても
最近のディストリじゃ重くてGNOMEやKDEのような
重量級の環境で使うのはまず無理だろうね。
ソースから最適化して構築すれば軽いWMに頼らなくても
DE環境で通常使用に耐える環境に出来るな。

ただ、2.4系のカーネルを入れるならnptlとudevを諦めないとダメだよ。
それでもカーネルの追っかけから解放されたり起動もコンパイル時間も
短縮出来るメリットはあるけどね。
94名無しさん:2008/05/16(金) 21:38:13 0
パソコン素人にもわかるようにかみ砕いて説明してくれさっぱりわからん
95名無しさん:2008/05/16(金) 21:43:41 0
お前に対してのレスじゃないだろ
96名無しさん:2008/05/16(金) 21:46:28 0
なんだとこのやろう
97名無しさん:2008/05/16(金) 21:48:16 0
このやろうとはなんだ
98名無しさん:2008/05/16(金) 21:50:56 0
なんだやろうとはこの
99名無しさん:2008/05/16(金) 21:52:38 0
>>94
君はパソコン一般板じゃなく↓の板にいればいいよ

PC初心者
http://pc11.2ch.net/pcqa/
100名無しさん:2008/05/16(金) 21:54:14 0
なんこのやろうだ
101名無しさん:2008/05/16(金) 21:54:22 0
バーガーパソコン安いと思うけどな・・・
102名無しさん:2008/05/16(金) 22:00:17 0
パソコンなんてただの箱だ
それだけでは何の役にも立たん
なのに素人ほど意味も分からずスペックやハード仕様に拘る。
103名無しさん:2008/05/16(金) 22:30:11 0
もたつくほどに酷いのは別として、
最低限さえ超えていれば、
生産能力は本人の行動に委ねられるからな。
104名無しさん:2008/05/16(金) 23:31:17 O
どうも所謂パソコンオタクは当てにならないな。
公開技術が全てと思って、本当は中途半端な知識なのに、
知識あると思い込んで、アウトなのに、勝手な自己判断でギリギリセーフとかよくやる。

どの業界にも公開技術と非公開技術があるのは常識なのに。
皆さんも周りのパソコンオタクを信用すると後で痛い目を見ますよ。

そういや某ネットテレビでも、オタク系ミュージシャンが痛いオタクコメントを、
詳しい人ならおかしく思うのに平気でしてたなあ。
105名無しさん:2008/05/16(金) 23:35:00 0
お前は日本語の勉強をやり直せ
106名無しさん:2008/05/16(金) 23:55:39 0
>>104
2chのこんな板のこんなスレにきて、突然意味不明なごたくを並べるお前も相当なパソコンヲタクだよ。
他人の事をとやかく言う前に我が身を案じた方がお前の為だと思うぜ。
107名無しさん:2008/05/17(土) 02:29:14 0
そもそもこの板に、
ふらりとでも訪れている時点で、
世間から見たら十分にパソコンオタクだよ。
108名無しさん:2008/05/17(土) 09:50:04 0
ごたくはいいからとっとと教えてください
109名無しさん:2008/05/17(土) 10:13:21 0
その前に質問してください
110名無しさん:2008/05/17(土) 18:54:55 0
AH-C350というイヤホンを買ってPCに繋いだのですが、
ホワイトノイズが入るので、サンワサプライのUSB-オーディオ変換アダプタを
買って繋いでも、同じくらいのノイズが入ります。
イヤホンはPSPに繋ぐとノイズは聞こえないので、
イヤホンは正常だと思います。
これを安価に改善できる機器などはないでしょうか?
111名無しさん:2008/05/17(土) 19:04:08 0
PSPが壊れてるんだと思う
112名無しさん:2008/05/17(土) 19:27:25 0
AC-130はスプーキーの愛称ですよね
いろいろヴァリエーションがあるようですが
113名無しさん:2008/05/18(日) 11:32:58 0
昨日から20時間くらいPCをつけっぱなしだったんだけど、
やっぱり少し電源を落として休ませた方がいいですか?
連続して使ってるとヤバい?
114名無しさん:2008/05/18(日) 11:33:56 0
俺のは3年間つけっぱだよ
115名無しさん:2008/05/18(日) 11:55:09 0
>>113
メーカ設計基準は”つけっぱ”じゃないので火を噴いても自己責任で
”つけっぱ”するならサーバマシンなどの”つけっぱ”設計品を
116名無しさん:2008/05/18(日) 12:05:05 0
サーバー用機器の本質は稼働中でも部品が交換できることでしょ?
連続稼働への適不適なんて関係ないと思うよ
どの部品で変わるというのですか?
117名無しさん:2008/05/18(日) 12:37:51 0
>>116
電源、HDD、LAN
118名無しさん:2008/05/18(日) 13:11:13 O
質問…と言うより相談です。

今まで5年程前からオフ専の作業用として使っていたPCに、この度ようやく光回線導入する事が出来ました。
そこで、今使っているPCを何とかマシに使えるものにしようと思いました。
が、知識がない私には何からいじればよいのか…。

どうか、カスタマイズ案と大体の予算を出して頂けないでしょうか?
なるべく低予算で使い勝手のいいPCにしたいんです。

スペック
PC NEC VALUESTAR PC-VC800J6XD
BIOS Phoenix
CPU Intel PentiumV 800MHz
メモリ 126MB RAM
HDD GENERIC IDE DISK TYPE40
ドライブ PHILIPS 321240 CDRW

よろしくお願いします。
119名無しさん:2008/05/18(日) 13:15:28 0
>>118
CPUが弱いから、もうそろそろ買い換えなんじゃない?
ちょこちょこと色々換えていくつもりなら、その分のお金貯めておいて、
新品のPCを買った方がいいと思うよ
120名無しさん:2008/05/18(日) 13:20:03 0
>>118
買い替えの一択しかない
121名無しさん:2008/05/18(日) 13:21:01 0
>>118
カスタマイズするのは無駄だよ
パーツも割高になるし
122名無しさん:2008/05/18(日) 13:30:59 0
自分で買ったDVDをコピーしたいのですが、
WindowsDVDメーカーというのでできるのでしょうか?
DVDからデータを追加しても何故か追加されません。
拡張子が違うみたいなのですが・・・
VOBのデータは追加できました。
123118:2008/05/18(日) 13:31:31 O
>>119
CPUは買うなら何がいいでしょうか?

>>120
やっぱり普通は買い替えですよね…。
ただ、金銭的にそこまで余裕がないもので…。
124名無しさん:2008/05/18(日) 13:34:22 0
>>123
いじるだけ無駄
125名無しさん:2008/05/18(日) 13:35:05 O
>>121
2〜3万程度じゃあまり現状は改善出来そうにないですかね?

無理ならスッパリ諦めて金貯めます。
126名無しさん:2008/05/18(日) 13:36:22 0
>>116
まぁな
でもパソコンでも月に一回くらい定期メンテで電源落として
内部の掃除やらやってれば、後は連続稼働してても支障無いよ。
火災の心配まで考えればやらないほうがいいけどな。
127118:2008/05/18(日) 13:40:07 O
>>124
わかりました。

正直5〜6年前のもいじれば何とかなるだろうと甘い考えでした。

現状のまま我慢して金貯めて買い替えます。

レス下さった方々、お陰様で迷いが断ち切れました。
ありがとうございました。
128名無しさん:2008/05/18(日) 13:40:28 0
ノートPCをファイルサーバーにして24時間運転してるけど
キーボード部分に冷風当てて得に問題無い。
デスクトップより埃も溜まりにくいし省スペース省電力。
129名無しさん:2008/05/18(日) 13:48:38 0
>>128
埃溜まりにくいというのは妄想
スペース無い分つまり出したらあっという間
130名無しさん:2008/05/18(日) 13:49:00 0
>>127
つーかそれ、OSがMeじゃん。
我慢するも何も他人に迷惑かかるから、ネットに繋ぐなら無理してでも即買い替え。
どうしてもすぐに買い替えできないならネットに繋ぐこと自体を我慢しなさい。
131名無しさん:2008/05/18(日) 13:50:19 0
>>129
デスクトップより溜まりにくいよ
溜まらないとは言ってない
132名無しさん:2008/05/18(日) 13:56:09 0
>>129
ノートを分解したら解るけど
埃が溜まってるのはヒートシンクとファンの羽くらい
M/Bの半田部分なんて光ってるよ
メンテには綿棒があればエアーダスターなんて必要無い
エアーダスターはキーボードのキートップ下を吹き飛ばすくらいだな
133名無しさん:2008/05/18(日) 14:00:23 0
>>125
http://kakaku.com/itemlist/I0010000000N101/P101/
携帯から見れないかな?
最安値デスクトップ新品
FRONTIER 【直販モデル】FRFS-430/G31XH
\29,800
134名無しさん:2008/05/18(日) 14:15:03 0
しつもんですが、
現在NECLaVie LA700DDを使っているのですが、
セットアップディスクを作成するのを忘れてて、
HDDクラッシュした為、WINxp Home SP1(OEM)を入れなおしたのですが、
どうしても、音が出ません。
サウンドボードの設定がIntel82801BAの設定で、
入っているはずのサウンドシステム AD1981が認識しません。
まだデバイスマネージャー上で黄色三角が何点か出ているのですが、
それが何を使っているのかがわからないのです。
WINをアップデートしようと思って、SP2ダウンロードをしているのですが、
途中で止まるため、Web上のダウン検索もできない状態なのですが、
どうしたらいいのでしょうか?
何方か同じような現象の対応したことのある方
教えてください。
135名無しさん:2008/05/18(日) 14:21:20 0
特に難しい質問じゃないと思うんですけど
デスクのPCの横にプロダクトキーってありますよね?
初期のOutlookメールだと起動時にそれの入力を求められるんですけど、横に貼ってあるの入力しても違います。って言われるんですよね。
なんでだと思う?それか別の手段で正しいプロダクトキーが分かる方法とかってあります?
136名無しさん:2008/05/18(日) 14:36:50 0
Windows使ってないから良くわかんねぇが、
Outlookはオフィスのプロダクトキー入れないとダメなんじゃね?
パソコンに貼ってるのはOS本体をインストールする時のキーだろ。
137名無しさん:2008/05/18(日) 14:44:59 0
すいません。
このパソコンはいくらくらいが正当価格ですかね??

CPU Celeron 420 1.6GHz
メモリ 512MB
HDD 80GB(S-ATA)
光学ドライブ CD-ROM
チップセット Intel Q963 Express
グラフィック チップセット内蔵(最大 256MB)
サウンド ハイデフィニッション Audio
LAN 100BASE-T
インターフェース USB2.0 x8(2+6)
IEEE1394 -
シリアル -
パラレル -
キーボード/マウス 各 x1
ディスプレイ出力 RGB x1
モデム -
光デジタル出力(S/PDIF) -

その他 -
消費電力(最大) 最大 約 240W
サイズ 約 114 x 342 x 393 mm
重量 約 8.62kg
OS Windows XP Home SP2
付属品 キーボード/マウス
17型TFT

138名無しさん:2008/05/18(日) 14:49:17 0
139名無しさん:2008/05/18(日) 14:51:22 0
>>137
モニター込みで1万円
140名無しさん:2008/05/18(日) 14:54:36 0
>>134
音に関してはドライバ入れてないから音がでないのは当然
それとそのOEM版はおそらく割れているのでSP2にできないもの当然
割れていないなら、いきなりSP2をいれるんじゃなくて、必要な更新プログラムをいれてからSP2をいれないと止まってしまうのもしょうがない
141名無しさん:2008/05/18(日) 14:54:39 0
3万くらいですか・・・

ありがとうございました。
142名無しさん:2008/05/18(日) 14:58:14 0
>>137
新品3〜5万
中古3万以下
143134:2008/05/18(日) 15:06:38 0
>>140
返信ありがとうございます。
XPは承認通してます。(ノート裏のシリアル入力してるので・・・)
サウンドデバイスを入れようとしても、soundMaxインストーラーで
デバイスがありませんが出てしまい、入れれないのです・・・。
144134:2008/05/18(日) 15:10:38 0
後、NEC上ではsoundデバイスが見つけられなかったので、
同じチップセットのデバイスを入れようとしてるのが
失敗の元なのでしょうか・・・
145名無しさん:2008/05/18(日) 15:10:56 0
わかりましたん。

ありがとうございました。
146名無しさん:2008/05/18(日) 15:22:05 0
>>144
Lavieスレで聞いてみれば?超親切な人がいれば、教えてくれるかもよ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1208614503/
147名無しさん:2008/05/18(日) 15:48:26 0
148名無しさん:2008/05/18(日) 18:14:45 0
ttp://cowscorpion.com/file/Eraser.html
このソフトが使いたいのですが、インストールは必要でしょうか?

できればダウンロードのみで使えるソフトが使いたいと思っているので
もしインストールが必要であれば他のソフトを紹介していただけると
ありがたいのですが・・・。
149名無しさん:2008/05/18(日) 18:19:41 0
>>148
こっちで聞いた方がいいと思う

ソフトウェア
http://pc11.2ch.net/software/
150名無しさん:2008/05/18(日) 18:20:16 0
>>148
自分で落として試せよ馬鹿
151名無しさん:2008/05/18(日) 18:26:25 0
>>149
>>150
ありがとうございます。
移動します。
152名無しさん:2008/05/18(日) 22:51:08 0
>>149
NEC
すれで聴いてみます。
153名無しさん:2008/05/19(月) 00:01:33 0
Intel Core2Duo E8400と
Intel Core2Duo E8500
どっちのほうがいいのでしょうか?
性能的に
154名無しさん:2008/05/19(月) 00:08:11 0
8500
155名無しさん:2008/05/19(月) 00:09:08 0
新しいほう
156名無しさん:2008/05/19(月) 00:20:42 0
>>153
その程度の性能すら調べられないなら
その二つの違いを感じることも無いでしょう。
どっちでもいいですよ。
157名無しさん:2008/05/19(月) 00:28:49 0
BTOでパソコンを購入しようとしたところ
オプションでTPM(Trusted Platform Module)の有無を選べるのですが
これを付けたことでなにかデメリットはありますでしょうか

例えばttp://www-06.ibm.com/jp/pc/think/security/chip.shtml
>PCの起動時に、TPMはTCGの仕様に定められた方法で
>プラットフォームとの認証を取り行います。

とあるのですが、このことで起動が遅くなったりするのでしょうか
158名無しさん:2008/05/19(月) 00:31:10 0
Intel Core2Duo E9300
Intel Core2Duo E8100
Intel Core2Duo E7800

のうちネトゲ(リネージュなど)やるなら優秀なのはE9300>E7800>E8100
で良い?
159名無しさん:2008/05/19(月) 00:34:07 0
すみません教えてください。
ネット中、画像をダウンロードする際、必ず「エラーが発生しました。インターネットエクスプローラーを終了します」
という案内がでてしますのですが、何が問題なのでしょう??
どこかの設定で修正するのでしょうか??
当方、XP 無線LAN使用 宜しくお願い致します。
160名無しさん:2008/05/19(月) 00:35:04 0
セキュリティソフト関係とか
161名無しさん:2008/05/19(月) 00:41:21 O
初歩的でスマンがハブにハブを繋いでも使える?
162名無しさん:2008/05/19(月) 00:42:15 0
>>161
段数に制限はあるが使える
163名無しさん:2008/05/19(月) 00:43:03 0
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   < おい、お前にもう一台ハブ繋げる?ってハブに聞いてみたんだよ。
    |      |r┬-|    |      そしたら何て答えたと思う?
     \     `ー'´   /

         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ     < 「Yes, I have.」だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\    /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)     | |  |   /   ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
164名無しさん:2008/05/19(月) 00:43:53 O
>>162
サンキュー
とりあえずやってみるよノシ
165名無しさん:2008/05/19(月) 00:45:12 O
>>163
吹いたw
166名無しさん:2008/05/19(月) 00:46:18 0
ちなみにUSBのハブなら4段まで、100BASE-TXのスイッチングハブなら2段まで
167名無しさん:2008/05/19(月) 00:57:32 0
タコ足できたんだ
すると256ポートとかいけるのか?
168名無しさん:2008/05/19(月) 01:00:08 0
カスケードしたら、いくらでもいけるって聞いた。
興味ないんで、真偽は確かめたこと無い。
169名無しさん:2008/05/19(月) 01:01:10 0
>>167
接続可能な機器は最大で127台まで
ただしハブそのものも1台として数えるので、実際はもっと少なくなる
170名無しさん:2008/05/19(月) 01:03:42 0
>>169
なるほどthx
171名無しさん:2008/05/19(月) 01:13:00 0
>>169
それはどういう関係で?
ネットマスクとかいうやつ?
172名無しさん:2008/05/19(月) 01:50:16 0
そこまでは知らん
たぶん機器IDが7bitとかなんじゃね?
173名無しさん:2008/05/19(月) 03:20:55 0
>>163
くそ!不覚にもふいた

このAAだけはスルーしてきたのにくそ
174名無しさん:2008/05/19(月) 11:21:10 0
昔USB何台まで使えるかってテストしてた雑誌があったな
50台目あたりから認識が遅くなって80台目あたりで10分くらいかかるようになってこの辺りだって結論つけてた
そんだけつかえりゃ十分か
175名無しさん:2008/05/19(月) 17:01:07 0
AAなんて誰かが安価してくれないと見れない
176名無しさん:2008/05/19(月) 18:36:23 0
昔USB何台で焼き肉焼けるかってテストしてたHPがあったな。
177名無しさん:2008/05/19(月) 21:19:47 0
光に変えたら普通のネットはできるのにメッセンジャーや、ituneの中のインターネットが使えません!
どうしたらいいでしょうか??
プロキシがどうとか言われましたがよく分かりません・・・
178名無しさん:2008/05/19(月) 21:29:58 0
>>177
串を通さずにTCP/IPプロトコルの設定を見直して全て「自動設定にして繋いだら?
179名無しさん:2008/05/19(月) 21:55:12 0
すみません。質問させてください。
【機種】 NEC VW770/KG
【OS】 Vista home Premium

sound engine で動画の編集をしようとした処、
[システムにドライバがインストールされていません]
というエラーメッセージが出て、音が聞こえません。

再生デバイスをrealtek digital output に設定すると再生はできるように
なるのですが、やはり音が鳴りません。

(ちなみに、スピーカーのプロパティを見ると、Realtek High Definition Audio
で制御しているようでした。)

サウンドミックスもサウンドカード?か何かが搭載されていないためにできないらしく、
その上sound engine も使えないんじゃせっかく高いパソコン買った意味が
ありません…orz

何か解決方法を教えていただけないでしょうか?
(このソフトをインスコすれば再生できる、この外付けツールで再生できるなど…)

どうか、よろしくお願いします!
180名無しさん:2008/05/19(月) 22:02:15 0
sound engine で動画の編集できたっけ?
181179:2008/05/19(月) 22:03:32 0
>>180
あ、ごめんなさい、音声ファイルの編集です。
もとのファイルもwaveファイルです。
182名無しさん:2008/05/19(月) 22:06:17 0
>>179
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1167147618/
sound engine に限っていうなら、このスレで聞いたほうがいいと思います。
改めて上のスレで聞く時には、せめてsounde engineのバージョンくらいは
書いたほうが答えが得られやすいと思いますので、そうしてください。
なお、最新版はver 3.09です。(Freeの場合)
183名無しさん:2008/05/19(月) 22:07:22 0
CPUについて質問なのですが
Core 2 Quad Q6600 (周波数 2.4GHz/2次キャッシュ 8MB) と、
Core 2 Duo E8400 (周波数 3.0GHz/2次キャッシュ 6MB)
ではどちらの方が優れているのでしょうか?
周波数とキャッシュが高い方がいいことはなんとなくわかったんですけど
この場合よくわからなくて・・・
184179:2008/05/19(月) 22:07:35 0
>>182
誘導ありがとうございます!
そっちのスレに言って聞いてみます!ありがとうございました!
185名無しさん:2008/05/19(月) 22:12:59 0
>>179
オレもsound engine ver.3.09使ってるんだけど
再生デバイスは、「Realtek HD Audio output」になってます。

sound engineではなく他のプレーヤー等では音は出るのでしょうか?

Realtek High Definition Audio Driverを入れなおしてみるとか。
186179:2008/05/19(月) 22:19:51 0
>>185
GOM,Media Plyer,IEやOperaでの動画再生、超録での音声録音などは
問題なくできています。
元の音声ファイルもmedia player ではきちんと再生されます。。。
ドライバ、少し調べてみます。ありがとうございます!
187名無しさん:2008/05/19(月) 22:25:28 0
>>183
うんとね、よく聞く質問なんだけど、Qで始まるCPUは
CPUに4つのコアがあるものです。
コアが、それぞれ仕事を分担して処理が行われます。
Eで始まるCore2Duoは、コアが2つのものです。
車で例えると、四駆と二駆のようなものです。
コンピュータの世界では、4つのコアを有用に使うには
そのためのプログラムが必要になります。
もし、あなたの使用するアプリケーションがマルチコアに対応してるならば
(大雑把な計算ですが)周波数が少々遅くても、Q6600のほうが結果的に
早く処理を終えることがあると思います。
そうでない場合は、同時にいくつかの処理をさせない限りは、E8400のほうが
早く処理が終わるかもしれません。

結論としては、あなたの使い方、あなたの使うアプリケーションの設計によって
どちらが優れるかという判断は分かれると思います。
188名無しさん:2008/05/19(月) 22:28:33 0
>>184
せっかく誘導してやったのに、スレッドが285番目のスレに
sageで書き込んでどうするよ・・・。
189184:2008/05/19(月) 22:35:21 0
>>188
あれ?初見のスレではsageがマナーだと思ってました…orz
ちょっと向こうのスレはほとぼりが冷めるまでROMってみます…
せっかくの親切を無駄にしてしまって申し訳ないです…
190名無しさん:2008/05/19(月) 22:37:28 0
>>189
アッチのスレで、どうしても答えてくれないようだったら
またおいで。ちょうど俺もSound Engine Free使ってるから
何とかしてあげたいと思う。ただ、Vistaは使ってないから
OSによる不都合だと、どうしようもないのですが。
191183:2008/05/19(月) 22:38:10 0
>>187
なるほど、一概にどちらが優れているとは言えないのですね。
コアの説明共々よく分かりました。
ご親切にありがとうございました。
192名無しさん:2008/05/19(月) 23:01:51 0
>>191
以下、余談です。もし、まだ見てて、なおかつ興味があったら読んでください。
たとえば、動画のエンコード処理をするアプリがマルチコアに対応してると
640x480の動画を、Qなら640x120の4分割して処理します。
E8400の場合は、640x240の2分割となりますね。
ですから、多少、動作周波数が遅くとも、Qのほうが早くエンコード処理が終わります。
ですが、マルチコアに対応してないアプリならば、640x480のエンコード処理を
複数あるコアのうち、ひとつで処理しなければならず、Q6600よりE8400の1つのコアのほうが
処理速度が速くなる結果となります。
(もしかしたら、E8400よりPentium4のほうが早く終わるかもしれません)
よって、ほんと、使い方次第で評価がわかれることになります。
193名無しさん:2008/05/19(月) 23:08:31 0
>>192
ばああああああああああああああああああああか
194名無しさん:2008/05/19(月) 23:08:58 0
192 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 23:01:51 0
>>191
以下、余談です。もし、まだ見てて、なおかつ興味があったら読んでください。
たとえば、動画のエンコード処理をするアプリがマルチコアに対応してると
640x480の動画を、Qなら640x120の4分割して処理します。
E8400の場合は、640x240の2分割となりますね。
ですから、多少、動作周波数が遅くとも、Qのほうが早くエンコード処理が終わります。
ですが、マルチコアに対応してないアプリならば、640x480のエンコード処理を
複数あるコアのうち、ひとつで処理しなければならず、Q6600よりE8400の1つのコアのほうが
処理速度が速くなる結果となります。
(もしかしたら、E8400よりPentium4のほうが早く終わるかもしれません)
よって、ほんと、使い方次第で評価がわかれることになります。


久しぶりの天然さんか
195名無しさん:2008/05/19(月) 23:13:17 0
>>194
なんか間違えてる?
196名無しさん:2008/05/19(月) 23:15:23 0
デスクトップPCのAspire M5620 ASM5620-844050Pの購入を考えているのですが、
このPCを使用している方はいますでしょうか?
もしいましたら気になる点などあれば教えて欲しいです。
目立った問題が無ければ購入しようと思うのですが。
主な用途はオンラインゲーム、ネット、動画などです。
197名無しさん:2008/05/19(月) 23:17:17 0
【Aspire】Acerってどうなのよ?4【Ferrari】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1202390390/
ここで聞いたらどうだろう?
198197:2008/05/19(月) 23:17:38 0
あ、デスクトップか。違うな。ごめん。
199名無しさん:2008/05/19(月) 23:17:43 0
195 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 23:13:17 0
>>194
なんか間違えてる?
200名無しさん:2008/05/19(月) 23:18:48 0
>>199
具体的に反論すれば?アホ丸出しやん。
201名無しさん:2008/05/19(月) 23:20:32 0
久々に大物登場
202名無しさん:2008/05/19(月) 23:55:58 0
2つ質問がありまして

・新品のHDDをかってOSをインストールするとき
フォーマットかクイックフォーマットかと聞かれますが
前者を選ぶメリットというのは、HDDの製造段階でのセクターエラーなどによって
ファイルが壊れることを事前に防ぐことにあるのですよね?
もし、すでに一度OSを入れたことがあり、再セットアップするというだけなら後者でも全く問題ないのですよね?

・XPを使っているのですが、
フォルダ名だけで検索をかけることって出来ないのでしょうか?

この2点お願いします。
203名無しさん:2008/05/20(火) 00:11:20 0
>>202
・ちょっと把握してる意味を間違ってうrけど、クイックフォーマットでいいよ。
 ただ、どっちがいいか、っていうことなら、OSの再インストールするときくらいは
 通常フォーマットのほうがいいんじゃないかと個人的には思う。
 詳しくは自分で調べてみれ。
・フォルダ名での検索ってのは、スタート→検索→ファイルまたはフォルダの名前という意味なら
 あなたの仰るとおりフォルダ名で検索できます。
 その検索結果で、同じ名前を持つファイルも出てきますが、アイコンが違うので簡単に見分けが
 付くと思います。
204名無しさん:2008/05/20(火) 00:16:12 0
プライベートIPアドレスについて質問です

ルーター(モデム)のアドレスが192.168.0.1で
DHCPを使わず静的にIPを割り当てる場合、
パソコンの方を192.168.0.2にしました。

この時にデフォルトゲートウェイのアドレスは
どのようになるのでしょうか?
205名無しさん:2008/05/20(火) 00:17:18 0
>>204
255.255.255.0
206名無しさん:2008/05/20(火) 00:17:46 0
>>197
さがしてみたらタワー用のスレがありました。
お気にかけてくれてありがとうございました。
207名無しさん:2008/05/20(火) 00:20:32 0
>>197
さがしてみたらタワー用のスレがありました。
お気にかけてくれてありがとうございました。
208名無しさん:2008/05/20(火) 00:20:46 0
>>204
ネットマスク: 255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ: 192.168.0.1
209名無しさん:2008/05/20(火) 00:20:56 0
>>206
ごめんな、最初からデスクトップとかタワーのスレを探してやればよかったのにな。
力不足で。とにかく、見つかってよかった。あとは、疑問を解決できれば。
210名無しさん:2008/05/20(火) 00:21:28 0
>>202
HDDのフォーマットについて
セクターエラーの発生は製造時だけじゃないよ
時間があるなら不良セクターのチェックをする通常フォーマットをお勧めする
211名無しさん:2008/05/20(火) 00:21:49 0
>>205
それはネットマスクじゃないですか?
212名無しさん:2008/05/20(火) 00:23:05 0
>>204
デフォルトゲートウェイのIPアドレスは
ネットワークの構築次第だよ
慣習的には192.168.0.1を使うけど
213名無しさん:2008/05/20(火) 00:27:57 0
>>212
ごめんルーターのアドレスが
192.168.0.1
とあったね
ルーター=ゲートウェイと考えて
上記のアドレスでいいよ
214名無しさん:2008/05/20(火) 00:29:17 0
>>208,212
ありがとうございます。

>ネットワークの構築次第だよ
>慣習的には192.168.0.1を使うけど
という事はゲートウェイを指定しなくても繋がる?
それとも範囲内であればどれを指定してもOKと言うことでしょうか

192.168.0.1〜254
215204=214:2008/05/20(火) 00:31:01 0
>>213
了解です。
理解できました!
ありがとうございました。
216名無しさん:2008/05/20(火) 00:33:50 0
>>214
ごめん213に書いたようにルーターのアドレス
192.168.0.1
をゲートウェイのアドレスに指定すれば良いです

ゲートウェイを指定しない場合は同一のネットワーク内なら通信できるよ
192.168.0.2〜192.168.0.254

インターネットを使用するには別ネットワークとの通信になるので
ルーターのIPアドレスをデフォルトゲートウェイとして設定してね
217名無しさん:2008/05/20(火) 00:34:20 0
リロードしてから書き込めよ、どアホ。
218215:2008/05/20(火) 00:39:53 0
すいません orz
219名無しさん:2008/05/20(火) 00:44:36 0
要するにWANの出入り口になるところがデフォルトゲートウェイか
この場合、192.168.1.xのグループもあるとしたら、192.168.0.1に
繋がってる192.168.1.xの中のIPがデフォルトゲートウェイになるって事だな。
220名無しさん:2008/05/20(火) 00:57:34 0
>>219
大体あっていると思うけど

192.168.0.x

192.168.1.x
の2つのネットワークのゲートウェイは
パソコンでもルーターでもいいのだけれど
ネットワークの口とIPアドレスを2つ以上もっていて
192.168.0.1

192.168.1.1
の両方のIPアドレスを持ってるよ
両方のパケットを転送する機能も必要

家庭用のルーターでも外向きは
66.249.89.147
内向きは
192.168.0.1
と2つのIPアドレスを持っているでしょ
221名無しさん:2008/05/20(火) 01:30:57 0
うちはルータモデムのポートは外と内に一つずつ
モデムにルータ機能だけ内臓したへんな機器。
222名無しさん:2008/05/20(火) 01:36:58 0
いやべつに珍しくない
223名無しさん:2008/05/20(火) 01:46:26 0
それがルータというもの
ポートが4個とか付いてるのはハブ機能搭載ルータという

今はルータ=ハブ機能搭載ルータってなってるだけ
本当は違うのだ
224名無しさん:2008/05/20(火) 01:55:10 0
家庭向けの機器は色々特殊だからな
225名無しさん:2008/05/20(火) 01:59:01 0
その「特殊」な物が、数の上では大多数を占めてしまうから話がこじれる
226名無しさん:2008/05/20(火) 08:14:20 0
D端子をHDMIに変換するコネクタのようなものはないでしょうか?
227各舞しさん:2008/05/20(火) 09:50:26 0
ありませ
228名無しさん:2008/05/20(火) 11:01:33 0
すいませんが、いいですか

XP SP3で液晶ディスプレイ一面に細い白黒の縦じまが出て、なにも出来なくなってしまいました。
スピーカーから「ブルルルルルルルルルルルルルルル・・・」と音が出続け、
XPがフリーズとかの感じではなく、明らかにハードの故障の類、といった感じに思えました。

PCのリセットボタンを押したら何事もなかったように、再起動したのですが、
まったく原因が分かりません。
ぐぐっても似たような症状の不具合が出てこなくて、
仕事にも使うPCなのでかなり困っています 

M/BはGIGAのGA-G31M-S2L、HDDはSATAの日立製160GB、メモリはUMAXの1G×2の2GB、
CPUはPenデュアルの2160です

何が原因なのかまったく見当がつかずここに来ました
なんでもいいので、これがおかしいのでは、と思えるところはないでしょうか?
お願いします
229名無しさん:2008/05/20(火) 11:15:50 0
初心者板では回答が得られなかったのでこちらで

デスクトップの左五分の一ほどが黒くなっていて、マウスも持って行けなくなっているのですが
どうすれば治るでしょうか?
あと、
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~tinyan/monitor/monitor4.htm
でゆれが酷いのですが、調整の仕方がわかりません。

回答よろしくお願いします。
230各舞しさん:2008/05/20(火) 11:18:13 0
>>229
釣りなのかマジなのか
231名無しさん:2008/05/20(火) 11:26:35 0
>>228
> PCのリセットボタンを押したら何事もなかったように、再起動したのですが、

使えるならいーだろ
原因不明なんて当たり前の世界だし
不安なら今のうちバックアップ忘れずに
232229:2008/05/20(火) 11:42:52 0
>>230
釣りでも何でもなく本当に困っているのですが
画面の揺れは自己解決しましたが、黒い部分がどうしても治りません
解決法が分かる方いれば回答お願いします
233各舞しさん:2008/05/20(火) 11:47:39 0
>>232
リンクがどう見てもネタサイトだったもんでな
画面はモニタの「AUTO」ってボタン押したら直るような気がする
234名無しさん:2008/05/20(火) 11:52:10 0
>>228
ディスプレイケーブル(コネクタ)の接触障害
PCのディスプレイカード(ハード)の障害
ディスプレイドライバが不適切or設定が不適切
ディスプレ内部の障害

再起動で復旧したのは固定障害ではなく劣化か不安定状態でしょう
スピーカから異音については
オンボードの音源とグラフィック回路を使っていればM/Bの共通回路部
かもしれません

障害箇所の切り分けは
ディスプレ,スピーカ,その場所とケーブルの共通性
グラフィック,音源はどれを使っているか
実際に障害が発生した時にディスプレイ自体のキー操作で表示設定が表示されるか
などで判断するしかないでしょう
235229:2008/05/20(火) 11:54:56 0
>>233
AUTOと画面調整で限界まで左にしてみたのですが、まだ先ほどの半分ほどの黒い部分が残ってしまいます。
236各舞しさん:2008/05/20(火) 11:58:29 0
>>235
ビデオカードのドライバで表示位置調整の項目無いかな?
例えばGeForce系だと
画面のプロパティ→設定→詳細設定→GeForce○○→nViewディスプレイ設定
→デバイス設定→デバイス調整→画面調整
237229:2008/05/20(火) 12:04:46 0
>>236
すみません、出かけなければいけない時間になったので夜に試してみます。
ありがとうございました。
238名無しさん:2008/05/20(火) 17:37:27 0
OSはWindowsXPでIE6を使用しています。

デフォルトだと、一度表示したリンクは、青から紫に
色が変わりますが、数日前からどのサイトでも、
表示したリンクの色が変わらなくなりました。

・インターネットオプションの色の確認
・履歴の保存日数の確認
・一時ファイルのフォルダの使用する領域を増やす
は試してみましたが、直りません。

調べた結果、履歴のクリアや一時ファイルの削除で
直る可能性が高いみたいですが、表示済みのリンクが
青色に戻り、表示済みのリンクと未表示のリンクを
区別出来なくなるので、非常に厳しいです。

表示済みのリンクと未表示のリンクの区別が
出来なくならない様に直す方法はありませんでしょうか?
よろしくお願いします。
239名無しさん:2008/05/20(火) 19:56:46 0
DELL のノートPC(LATITUDE D620)を使用しています。
遠隔地から WAKE ON LAN を行ってリモートデスクトップで接続したいのですが
BIOS 設定で HDD パスワードをかけているため、当然 OS が立ち上がる前に
パスワードを聞かれてしまい、どうにもなりません。
ぐぐっても HDD パスワードはメーカでも解除は無理という情報しか出てこず困っています。

これはあきらめるしかないのでしょうか?
240名無しさん:2008/05/21(水) 00:08:20 0
>>238
リンクの区別がつかなくなることで、どうしてそこまで深刻になるのか・・・。
241名無しさん:2008/05/21(水) 00:10:37 0
わかります
それは非常に厳しいです
242名無しさん:2008/05/21(水) 00:27:56 0
238じゃないが、漏れにとっては、今までのリンクの区別が付かなくなるのは
非常に深刻な問題だがな

逆に毎回履歴消したり、履歴を保存しない様に設定するヤシもいるから、
人それぞれだろうけど

ここまで書いて238の質問の回答になってない無駄レスだと気付いたw
243各舞しさん:2008/05/21(水) 00:29:33 0
つーか履歴は削除しないで一時ファイルだけ削除してみたら?
それで直るかどうかは知らんが
244名無しさん:2008/05/21(水) 13:54:00 0
ホコリ除去したいんですが、
分解の解説あるサイトとかありませんか?

型はDELLのINSPIRON9400です
245名無しさん:2008/05/21(水) 14:09:56 0
>>244
INSPIRON9400 分解
INSPIRON9400 掃除
これでググってから聞きに来い。
246238:2008/05/22(木) 00:18:45 0
皆さんレスありがとうございます。

>>243
確かに直る可能性はありそうですが、
「インタネット一時ファイルの削除」を行っても、
表示済みのリンクが紫色から青色に戻ってしまう事は
ないのですか?
247各舞しさん:2008/05/22(木) 00:21:41 0
ねーよ
248名無しさん:2008/05/22(木) 02:11:30 0
B's Recorder GOLD5 BASICでOSが入ってるCドライブの
リカバリーディスク作ったんですけど、
ちゃんとリカバリできるかどうかを知るには実際にリカバリしてみる以外に
方法は無いのでしょうか?

付属のヘルプ、ググってHITしたHPを参考にしながら作業したんで
きちんと作成できたと思うんですけど・・・。
249名無しさん:2008/05/22(木) 13:53:05 0
7900GSなんて使ってる奴なんているわけないじゃん
15000円しない3850に性能で3倍くらい大差で負けてる旧世代VGAなんだぜ・・・
250名無しさん:2008/05/22(木) 17:28:48 0
XP SP2
普通に掲示板を見てたりゲームしてたりしてたら途中で急にすべての動作が止まり(画面固まり、音永遠ループ)
一定時間放置しても直らなかったのでとりあえず強制終了しました。
その後再度起動しようとスイッチを押したんですが、画面が全く反応しない(信号すらいってない)状態で、
パソコンを開けて音を聞いてみるとHDDは動いているようで、電源のところもファンはしっかり回ってますし大丈夫なんですが、
CPUファンが回ってませんでした。でもファンが回らないだけで画面が映らないのはおかしいと思うんです。
どこが壊れているのかわかる方いらっしゃいましたら解答よろしくお願いします

メーカーと型番はemachinesのJ3034です。あと、もしマザーボードが壊れていたら新しいのを買うしかないんでしょうか?
251名無しさん:2008/05/22(木) 17:30:59 0
CPUFANが壊れてCPUが熱で壊れたんじゃね
お前金持ちなんだからけちってねーで良いの買ってこい
252250:2008/05/22(木) 17:38:54 0
>>251なんのにおいも出さずに焦げもしてないんでCPUじゃないと思ってたんですけどねー
学生には高い買い物です・・・。
253名無しさん:2008/05/22(木) 17:41:35 0
CMOSクリアとか、いくつか試すことあるけど
何よりも前に、まともに動くクーラー買ってきて交換しろよ。
マザーから電源供給されて無いのか、クーラーが壊れたか不明だけど
その状態で、何かやって正常に動き出したら、CPUが壊れてなくても
直った直後に壊れることも十分に考えられる。

何でCPUクーラー動いてないのに、それ以外のことを試すのかなぁ・・・。
254250:2008/05/22(木) 17:47:37 0
>>253すいませんCMOSクリアはもうしたんだった。
わかりました。とりあえずクーラー買ってみます。ありがとうございました。
255名無しさん:2008/05/22(木) 21:20:27 0
VISTAsp1にしたからなのかわからないんですけど、なにかをダウンロードすると
必ず99%でIEがフリーズしてしまうんですけど、どこか設定箇所とかアドバイスいただけたら・・・
256248:2008/05/23(金) 01:39:56 0
詳しい方が居ないようなので、他のスレで聞いてみます。
失礼しました。
257239:2008/05/23(金) 10:14:01 0
回答が付かなさそうなので他所に移動します・・・
258名無しさん:2008/05/23(金) 16:15:23 0
ストレートケーブルで、デスクトップPCとノートPCを繋いで
ファイル転送出来てしまった。
何でですか?
259名無しさん:2008/05/23(金) 16:20:50 0
ビスタ搭載のパソコンに、XP導入するのは、普通にXPのCDインストすればできます?
260名無しさん:2008/05/23(金) 16:23:31 0
>>259
できる(ドライバ揃ってたら)
261名無しさん:2008/05/23(金) 16:28:55 0
>>260
ドライバが必要なんですか・・・。
262名無しさん:2008/05/23(金) 16:29:21 0
>>261
機種なに?
263名無しさん:2008/05/23(金) 16:37:21 0
>>262
いや、これからノート買おうと思ってただけです。
具体的に固まったら、また来ます。ありがとうございました。
264名無しさん:2008/05/23(金) 16:46:09 0
>>263
同じハードでVista版とXp版の両方出てる機種が問題でない
てかそれのXp版買えよw
265名無しさん:2008/05/23(金) 16:52:10 0
>>264
まあビジネス版のダウングレードは考えてますが
HPだと既に個人用は全部ビスタになってしまってるんで・・・。
266名無しさん:2008/05/23(金) 16:53:55 0
>>265
わたくしの大好きなチンコパッドは購入対象にならなくて?
267名無しさん:2008/05/23(金) 16:55:53 0
>>266
今レノボですよね?
268名無しさん:2008/05/23(金) 16:57:19 0
今のチンコパッドは過去の栄光を汚すだけの存在
269名無しさん:2008/05/23(金) 16:58:11 0
>>268
でも、トラックポイントのせてるのってチンコしかないから
仕方なくレノボ買ってる
270名無しさん:2008/05/23(金) 17:00:37 0
そのthinkpadに、XP搭載のデュアルコア2あれば、それでもいいです。
出るは壊れやすいと聞いたんで・・・。
271名無しさん:2008/05/23(金) 17:01:24 0
>>270
フツーにあるだろ
272名無しさん:2008/05/23(金) 17:01:43 0
レノボのチンコパッドだけどまともな製品だと思うよ
とくにX61やT61は完成度が高い(あくまで主観だが)
273名無しさん:2008/05/23(金) 17:02:08 0
了解しました。見てきます。ありがとうございました。
274名無しさん:2008/05/23(金) 18:27:11 0
>>258
出来るものもある。
よかったな。
275名無しさん:2008/05/23(金) 20:24:31 0
すみませんが質問です。

XP FMVCE50L5で「Phun」というフリーソフトを起動していたのですが、
突然様々な色の縦縞が出てフリーズしてしまい、強制終了しざるを得なくなってしまいました。
その他携帯に音楽を移す際にも出たことがあります。
最近メモリを1G増設しましたが、それ以前から縦縞は出ていたので関係ないと思います。

原因が分からないのでどなたかお願いします。
276名無しさん:2008/05/23(金) 21:04:37 0
そのフリーソフトを使ってる奴がこのスレにどれだけいるか
277名無しさん:2008/05/23(金) 21:06:11 0
>>276
お前に聞いてないから黙れ
278名無しさん:2008/05/23(金) 21:10:43 0
>>275
ピクセルシェーダー2.51以降に対応していないグラフィックカードを搭載していると見た。
Geforce6xxx以降のグラフィックボードを積まないとダメだよー。
279名無しさん:2008/05/23(金) 21:18:56 0
Fujitsu VL-15DX8のモニタって他のメーカーの本体と使えますか?
280名無しさん:2008/05/23(金) 21:20:15 0
変換機かませばいけるけどもう売ってない
281名無しさん:2008/05/23(金) 21:53:41 0
シャープのメビウスなのですが写真の映像がすごく変になってしまいます。

反転したような油絵みたいな感じなのですがどこが悪いのでしょうか?

よろしくお願いします
282名無しさん:2008/05/23(金) 22:10:01 0
>>281
掃除しろ。
283名無しさん:2008/05/23(金) 22:15:37 0
>>281
整形をおすすめします
284名無しさん:2008/05/23(金) 22:36:06 0
>>278
回答ありがとうございます。
調べてみたらCPUの性能も関係しているようですね。


それで、気になったのですが、
AMD Sempron(tm) 3300+ 2.19GHz
は性能としてどうなのでしょうか?

また、Phunが通常通りに使える程度の性能のグラフィックカードはどのようなものがいいのでしょうか?
285名無しさん:2008/05/23(金) 22:39:27 0
>>284
性能としてどう?って質問はどうなの?
Sempron で2.19Ghzで動作する性能がありますが。
286名無しさん:2008/05/23(金) 22:51:52 0
>>285
すみません。勘違いしていました。

CPUは現在のままでもグラフィックカードさえ変えれば
>>275のようなことが起こらなくなりますかね?
287名無しさん:2008/05/23(金) 22:52:00 0
>>284
>Phunが通常通りに使える程度の性能のグラフィックカード
なぜそのアプリの公式サイトとか日本語サイトで調べないんですか?
288名無しさん:2008/05/23(金) 23:01:53 O
みなさん初めて買ったパソコンってどうやって選びました?
来月の頭にでも買う予定なんですけど種類大杉、値段バラバラでもうどうすればいいかわかりません
289名無しさん:2008/05/23(金) 23:05:13 0
>>288
予算と用途で決めた
290名無しさん:2008/05/23(金) 23:05:57 0
研究室のノートパソコンがチンコパッドで使いやすかったので
必然的にチンコパッド
当時は240 570 600 iシリーズとあったが
600は学生には高かった(30万ぐらいかな)
240はサブ機には良いが最初の1台では選びづらい
570が価格や性能などバランスがとれていたのでこれにした
つい先日まで8年近く使っていたよ
291名無しさん:2008/05/23(金) 23:29:45 0
質問です。

WindowsXP Homeで4GB(1GB×4)のメモリを挿したところ
システムプロパティ上は2.75GBで表示されていました。

BIOS上では4096MBとなっていたので物理的には認識されているみたいです。
ググってみるとBoot.iniで「/3GB」「/PAE」を追加すれば出来るみたいなことが
あったのでやってみましたが変わりませんでした。

Boot.iniの書き方ですが、
「multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" /noexecute=optin /fastdetect /PAE」
これで合ってるのでしょうか。
それとも何か他に原因があるのでしょうか。
292名無しさん:2008/05/23(金) 23:36:31 0
>>291
32bit OSでは、元々3GB強しか使えない。
あとは、オンボードVGAがメモリを一部使ってるんじゃね?
293名無しさん:2008/05/23(金) 23:37:58 0
>>291
32bitだから、無理だよ。
294名無しさん:2008/05/23(金) 23:38:09 0
>>288
最初のパソコンは雑誌の記事見て16年前に25万円 (486SX)
 一体型のデスクトップで烈しく後悔、Win3.1だったが削除してDOS専用機

2台目は8年前に自作で10万円 (Athlon 1GHz)
 Windows MEをOEMで買い烈しく後悔、XPにアップグレードしても重くてLinux専用機に

3台目は中古でIBMの省スペースパソコン、12,000円 (Pentium 3 850MHz)
 デスクトップで使おうと思ったけど静かなのでWindows 2kを消してLinuxサーバに

4台目はジャンクでGatewayのノートPC 3,000円 (Pentium 2 500MHz)
 古いパソコンで低スペックだけどB5サイズで便利なのでほぼメイン機に
 数日間連続稼働でガリガリ、コンパイルしても平気なタフな奴
 OSはHDDを使い分けGentoo Linuxと無印 Linux

5台目は自作で8万円 (AMD64)
 ただのファイルサーバーとして利用

初代以外は全て現役、面白い事に3,000円のジャンクノートが今のマシン
295名無しさん:2008/05/23(金) 23:40:35 0
>>287
すみません、書いてないと思い違っていました・・・。
ご指摘ありがとうございます。
296名無しさん:2008/05/23(金) 23:45:22 0
>>291
もっとググれ。つーか、今までググって調べたページ読み直せ。
297名無しさん:2008/05/23(金) 23:52:23 0
>>292,293
そうでしたか、ありがとうございました

>>296
読解力がなくてすみません
298名無しさん:2008/05/23(金) 23:56:20 0
PCの起動中にビデオカードのファンと思われる音が、ぶぉーっと急に大きくなった
かと思うと、画面が消えてno signalの表示が出て、本体から液晶に映像が送られ
なくなります。その後間もなく、本体も再起動するか、電源のランプが点いたまま
OSが落ちてしまいます(LANの交信が不能に)。
これはビデオカードが熱暴走していると考えていいのでしょうか?
299名無しさん:2008/05/23(金) 23:58:30 0
>>298
そうとは限らないけど、その可能性が一番高いよ。
300名無しさん:2008/05/24(土) 00:04:44 0
CDなどで音楽を聴くオーディオ機器ですが
いくらぐらいの値段のものを買うのが妥当でしょうか?
幅がありすぎるのです
301名無しさん:2008/05/24(土) 00:05:56 0
>>300
おまえ、別のスレでも聞いてただろ?
自分の耳で確認して財布見て決めろよ。
つーか、PC関係ない話じゃねーか。
302名無しさん:2008/05/24(土) 00:20:04 0
いや真剣に悩んでいるんだよ
こんなに価格の幅があると
みなさんオーディオ機器の選択で悩みませんか?
テレビだとちょっと違うよね
物理的な大きさが違ってきて
住まいに応じたものを買うことになる
303名無しさん:2008/05/24(土) 00:24:33 0
オレ、安いCDラジカセで十分だから。
304名無しさん:2008/05/24(土) 00:33:51 0
CDラジカセは今使っているんですよ
小6ぐらいで買ってもらってずっと使ってきました
でも10年以上経過してスピーカーエッジがボロボロになっちゃたんですよ
学生の時はミニコンポやMDが羨ましかったよ
働きはじめて貯金もできたんでそこそこ良いオーディオが欲しくなったのです
スピーカひとつとっても数万から数百万なんだよ
数百万というのは私にとっては非現実的だけどね
305名無しさん:2008/05/24(土) 01:04:17 O
いきなりpcが起動しなくなった('A`)

Windows XPの画面が出る前の


_



で数秒カチカチの後

A disk read error occurred
Prees Ctrl+Alt+Del to rertart

って出てそれで再起動何回もしても無意味
どうすれば('A`)

ボスケテ下さい
306名無しさん:2008/05/24(土) 01:11:41 0
Wave Radio/CDで満足している俺ガイル
307名無しさん:2008/05/24(土) 01:20:54 0
>>306
嫌な批判とか書いていい?
308名無しさん:2008/05/24(土) 01:46:06 0
>>305
HDDが壊れてます
交換して新規にOSをインストールするか
LinuxのLiveCDを使えばHDDが無くても
WEB、メール、オフィスなど日常の作業はできます。
ただしドライブやメディアの制約で処理は遅いです。
309名無しさん:2008/05/24(土) 01:58:45 0
>>305
フロッピーとか入れてないよね?

MBRが壊れただけなら、回復コンソール→fixmbrかfixbootで直るかも
ただ、新しいHDDと取り替えたほうが安全だとは思う
完全に壊れてなければデータ取り出せる可能性あるし
310名無しさん:2008/05/24(土) 02:01:08 0
オーディオ機器はいくらぐらいの買ったら良いでしょうか?
311名無しさん:2008/05/24(土) 02:02:29 0
>>309
MBRが壊れた時はエラーメッセージが違うと思う
312名無しさん:2008/05/24(土) 02:04:25 0
今の時代>>305のような質問する奴はフロッピーディスクなんか持ってないと思われ
313名無しさん:2008/05/24(土) 02:08:52 0
>>300
ONKYOの3万くらいのプリメインアンプと
山水の3WAYのWOODスピーカでAV機能もばっちりよ
俺はそういう本格志向だけど。
314名無しさん:2008/05/24(土) 02:38:54 O
>>309
フロッピーいれてないです

セーフモードってシフト押しっぱなしでしたっけ?
出来ませんでしたが…



出来れば回復コンソールのやり方教えてもらいたいです
315名無しさん:2008/05/24(土) 02:56:04 0
オンボードのアナログ出力にJBLのCreatureUでCD聴いてるけどそこそこ満足できる音が出てるぞ。
316名無しさん:2008/05/24(土) 03:06:29 0
>出来れば回復コンソールのやり方教えてもらいたいです
これくらいはググってくれよ
317名無しさん:2008/05/24(土) 07:02:10 0
答える気がないならレスしてくれなくていいです
318名無しさん:2008/05/24(土) 07:02:57 0
テンプレも読まない人は質問しなくて結構です
319名無しさん:2008/05/24(土) 10:49:33 0
PCが2台になりましたので、ルータの購入のことで質問です。
家(マンション)では今、LANケーブル直指しで使っています。
マンションの契約に含まれていたので、どういうサービスを使っているか全く不明なのですが、
ipconfigをすると、192...のプライベートIPが出てきます。
ということはマンション内でネットワークが構築されているということですよね?
IPチェッカーでは208....というグローバルIPが出ますが、これは出口ですよね。
そこで質問なのですが、普通のルータを購入すれば、2台同時に通信を行えますか。
それともNAT機能等が必要になるのでしょうか・・・。
(そもそも普通のルータにはNAT機能はないんですか?)

よろしくお願いします
320名無しさん:2008/05/24(土) 10:51:14 0
>>319
こういう発想はなかったわ
321名無しさん:2008/05/24(土) 11:05:26 0
>>319
それなら必要なのはルータじゃなくてハブ(HUB)じゃねんか

ネットワーク接続−ローカルエリア接続のプロパティ−
インターネットプロトコル(TCP/IP)のプロパティで
「IPアドレスを自動的に取得する」のなってればやりたい放題に増やせる
「次のIPアドレスを使う」になってればアウト(契約割付っぽいwww)
322319:2008/05/24(土) 11:09:37 0
>>321
な・・・なるほど。
確かにDHCPの自動割当だからスイッチングハブでいけそう。。。
ルータのことしか頭になかった・・御恥ずかしい。
ありでした。
323319:2008/05/24(土) 11:17:32 0
もう一つ質問です。
先程に引き続きなんですが、、、2台をハブで繋いだとします。
1台はノートなんですが、無線LANを使うことは物理的に不可能なのでしょうか。
324名無しさん:2008/05/24(土) 11:17:43 0
久しぶりに音楽を聞こうとヘッドフォンジャックを
差し込んだら、タスクトレイのところに
オーディオマネージャーが2個も現れました。
ついでに言えば
タスクトレイの右隅に
スピーカーのマーク1個、Realtec HDオーディオマネージャー2個
見えます。

これは1つでも良いのですか???
消し方がわかりません。
325名無しさん:2008/05/24(土) 11:20:44 0
>>323
無線ルータのWAN側を”DHCPの自動割当”って奴に設定すれば
無線ハブの意味で使える
326319:2008/05/24(土) 11:24:43 0
>>325
そんな方法があるんですね。
ありがとうございました。
327名無しさん:2008/05/24(土) 11:28:19 O
昨日からPCの調子がおかしいです
前回終了時に急に動作が重くなり、
それ以降起動に10分くらいかかるようになりました。

PCはNECのVY17F、OSはXPPROSP2です。

イベントビューアのシステムエラーレコードを見たところ、
前回終了時に、
「ソース:atapi
¥device¥ide¥ideport0は
タイムアウト期間内に応答しませんでした/コントロールエラーを検出しました
イベントid9
イベントid11」

「ソース:disk
ページング操作中に¥device¥harddisk0¥D上でエラーが検出されました
イベントID51」
というのが出ていました
現在、Dドライブの
マイコンピュータ→プロパティ→ツール→エラーチェックを行っていますが、
フェーズ4で止まっています
これはHDDの故障が原因ですかね?
328名無しさん:2008/05/24(土) 11:37:56 0
PIO病
329名無しさん:2008/05/24(土) 11:43:27 0
>>275ですが、グラフィックカードはPCIに取り付け出来るものはありますか?
PCI-Express系統のスロットは無いみたいなので・・・。
330名無しさん:2008/05/24(土) 12:03:36 0
PCI用もあるにはあるけど、PCIex用と比べると割高な上に性能もえらい低いのしかないよ
それでも付ければ現状よりはかなり良くなるのは確かだけど、払った値段分かと言われると疑問
あくまで最後の手段としてかね。
331名無しさん:2008/05/24(土) 12:16:20 0
>>330
そうですか・・・。
一応調べてみることにします。
ありがとうございました。
332名無しさん:2008/05/24(土) 13:44:05 0
>328
IPO病ググったら解決できました。
ありがとうございました
333名無しさん:2008/05/24(土) 14:20:11 0
オーディオデバイスについての質問です。
サウンドカードを購入し、新しくEnvy24というデバイスがインスコされたので
デフォルトのSigmaTelというデバイスの必要性がなくなったのですが(現在無効にしています)、
この場合完全にアンインストールしてしまっても支障は出ないでしょうか?
再インスト用のCDでは「入れないと正常に動作しないドライバ」に分類されていたのですが。
334名無しさん:2008/05/24(土) 14:31:39 0
>>333
無効にしてそのまま残しておくに一票
増設したサウンドカードの交換や故障に備えて

CDとかを部屋で聞くオーディオ装置が欲しいのですが
値段の幅がありすぎてどの価格帯のものが適当か分かりません
働いていますし貯金もそこそこありますが合計百万円なんて出せません
いくらぐらいのを買えばよいでしょうか?
335名無しさん:2008/05/24(土) 14:41:04 0
>>334
ミニコンポで充分
336名無しさん:2008/05/24(土) 14:41:52 0
>>334
1〜8万円
337名無しさん:2008/05/24(土) 14:43:03 0
ミニコンポでも構わないかと思いますが
働いていますので学生とは一味違うものを購入してささやかな満足を得たいと思っております
なのでミニコンポ以外でよろしくおねがいします
338名無しさん:2008/05/24(土) 14:47:48 0
339名無しさん:2008/05/24(土) 14:50:21 0
>>334
ありがとうございます。残しておきます。

http://denon.jp/products2/dmg35lt.html
自分は学生ですがこういう感じのを使ってます。 5万ちょいだったかな
出力する際にオーディオケーブルを良いものに変えるとちょっと違ってきますし
340ゆかり:2008/05/24(土) 14:58:16 0
わたしのThinkPad(R40e)の説明書には
「外部モニタは 2048×1536 まで対応します」と
書いてあるんですけど、これはつまり
24インチワイド画面に対応できるのでしょうか??

OSはXPです。
341名無しさん:2008/05/24(土) 14:58:34 0
>>339
パソコンの音もそれに出力するの?
学生のときCDラジカセを使っていたので
スピーカーの離れているミニコンポやMDに憧れておりました
親のお金かバイトのお金かどちらにしても大事に使ってあげてください
よい音楽生活を

342名無しさん:2008/05/24(土) 15:21:27 0
>>341
そうですよ。Winampで可能な限り音質を調整していて普段はそっちで聴いてますが
アンプ側でも自由に切り替えできて便利です。大切にしてますとも

普通に聴くならこのくらいで十分ですが、専門的に音楽を極める立場や
一端のオーディオクラスとしてはこれでも底辺なんだそうです。
金銭的に余裕があるなら2、30万払えば庶民的には非常に満足できると思います
参考までに。
343名無しさん:2008/05/24(土) 15:44:42 0
何度か視聴してみたけどミニコンポの音は結構良くて十分な気がする
しかし中途半端に収入があるともっと良いものが欲しいという煩悩が
344名無しさん:2008/05/24(土) 17:22:47 0
フラッシュメモリを使用中にPCの電源が落ちてしまいました
もう一度電源を入れてPCに繋いだのですが、画像が認識されません
メモリの空き領域は変わっていないのですが、メモリの中には何も入っていない状態になってしまいます
中身はjpgやGIFファイルです

復元の方法はありますか?

345名無しさん:2008/05/24(土) 17:47:53 0
>>344
無い
346名無しさん:2008/05/24(土) 17:55:35 0
>>344
まずはググれ、専門業者とか専用ソフトはいくらでも存在する。
347334:2008/05/24(土) 17:59:12 0
すみません
できればお金をかけずに復元したいのです
フリーソフトをいくつか試してみましたが、データそのものが消えていないからか、復元できませんでした
一応業者も考えているのですが、値段が高いのでできれば避けたいのですが
348名無しさん:2008/05/24(土) 18:00:28 0
334 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 14:31:39 0
>>333
無効にしてそのまま残しておくに一票
増設したサウンドカードの交換や故障に備えて

CDとかを部屋で聞くオーディオ装置が欲しいのですが
値段の幅がありすぎてどの価格帯のものが適当か分かりません
働いていますし貯金もそこそこありますが合計百万円なんて出せません
いくらぐらいのを買えばよいでしょうか?
349名無しさん:2008/05/24(土) 18:36:59 O
LANケ−ブルが短すぎてパソコンまで届かないのですがどうすればいいのでしょうか?経費は極力おさえたいです。
350名無しさん:2008/05/24(土) 18:39:50 0
長いLanケーブルを買ってくれば解決するだろ
1000円すらだせないというならパソコンを近づけろ
351名無しさん:2008/05/24(土) 18:41:04 O
>>350
了解です
352名無しさん:2008/05/24(土) 18:57:23 0
オクでoffice2000買ったんですが、
これをoffice2007のアップグレードバージョンかって、2007にすることは出来るでしょうか?
それとも認証しないでそのまま使った方が安全でしょうか?
353名無しさん:2008/05/24(土) 19:03:18 0
DTM(デスクトップミュージック)用にPCをBTOパソコンを購入したのですが

フリーズします。何も操作ができなくなり電源を切って入れるとまたしばらくするとフリーズします。
DTMのソフト Cakewalk SONAR 7で作業中にフリーズするので、SONAR 7が原因かと思っていたのですが
インターネット中や、10分程触らず目を離していただけでもフリーズします。

PCを起動して数分でフリーズする時もあれば、1時間ほど問題なく使える時もあります。
毎回違う時にフリーズする為何が原因なのかわかりません。

スペック
CPU Core 2 Quad Q9450(45nm/Quad-Core 2.66G FSB1333 L2:12MB VT)/静音CPUFAN (\2300)
M/B MSI P6NGM-FD(Micro ATX GeForce7100 + nForce630i GbLAN)
MEMORY DDR2-800 1GB(512MBx2) PC2-6400
VGA GeForce 8600GT 256MB PCI-Express x16 [DSub/DVI/TV-OUT]
HDD (main) Seagate Barracuda 7200.10 ST3250410AS(250GB SATAII 7200rpm 16MB)
HDD (sub) 無し
FDD 無し
CD-ROM/R/RW 1 スーパーマルチ/黒/P-ATA(DVD±R DL/DVD±R/±RW/-RAM/-ROM ソフト付)
CD-ROM/R/RW 2 無し
DVD 無し
SOUND オンボード
K/B 日本語キーボード/White/USB
MOUSE 光学式スクロールマウス/White/USB
CASE FPC-CMBS(キューブ Black 12cmFANx1)+KURO580F2(静音)
OS Windows XP Home SP2 DSP版 (\14800)
354名無しさん:2008/05/24(土) 19:06:39 0
>>353
購入後どのくらいなの?
初期不良じゃね。
355名無しさん:2008/05/24(土) 19:07:33 0
>>353
熱じゃね
ツールで測ってみたら?
356353:2008/05/24(土) 19:22:33 0
昨日の夜、OS再インストールをしたのですが、問題解決になりませんでした。

>>354
ネットで購入し、先週の土曜に届きました。
>>355
すいません、どのようなツールを使えばよいのでしょうか?
357名無しさん:2008/05/24(土) 19:27:15 O
質問です
パソコン歴は5年くらいですが、先日初めてネットに繋ぎました。
パソコンの電源を切ったら80個の〜をインストールしています。
などと表示されインストールされるまで電源が切れないのですが、
そういうものですか?
ネットに繋ぐまでは、あっさり電源は切れていました。
358名無しさん:2008/05/24(土) 19:27:51 0
>>357
そんなもんです
359名無しさん:2008/05/24(土) 19:32:32 0
>>357
ネット接続したので Windows Updateをダウンロード、インストールしてるんでしょ
360名無しさん:2008/05/24(土) 19:32:49 0
>>356
起動後、何もしなくてもフリーズするようなPCは
店に突き返しましょう。お人好しすぎます。
361名無しさん:2008/05/24(土) 19:36:20 0
買ったばかりなんだからここで訊かずに店に電話すればいいだろ






わかるんですか?
362名無しさん:2008/05/24(土) 19:36:47 0
バックアップ用に外付け(USB2.0)のHDDを探してるんですが、
パスワードや鍵などでアクセスをロックできる機能が付いたHDDって有りますか?

HDDの電源ON → パスワード入力 → 使用可能
みたいな感じです。
363名無しさん:2008/05/24(土) 19:37:03 0
>>356
HDD Healthとか使うと温度が分かる

放熱がちゃんといってないから落ちてる可能性ってだけだけど
どっちにしても購入元に相談はしたほうがいいよ
364名無しさん:2008/05/24(土) 19:59:13 0
R4(マジコン)ってありますよね、マジコン自体について聞くのはタブーだと思いますし、これについての質問ではないんですが
R4で使うROMを幾つか落したんですが、ちょっと違和感を感じたんです。
イメージ的にはいくらDSといっても1+1は2だとか、そんなことをするソフトじゃないんだからかなり容量の大きいファイルだと思っていたんです
でも実際に落してみると、軽いもの(RPGなど)だと20MB、重くても(謎解き系、問題数が多いからかな?)100MB程度だったんです
それに比べてPC上でできる実行型(exe)のゲームファイルだと1GBとかも普通いにきますよね?
でもこれらのゲームよりもDSのほうが内容自体は複雑な場合も多いと思うんです、例えばPCゲームでもアクション物ならまだわかるんですが、
選択型(所謂ギャルゲーだとか、ノベルだとかいうやつ?)のものでも何百MB、何GBなんていくじゃないですか
なぜなんでしょうか?
365名無しさん:2008/05/24(土) 20:06:19 0
>>364
スレチ甚だしいがマジレスすると

動画と音声が容量食うから
366名無しさん:2008/05/24(土) 20:11:04 0
コピペにレスすんなよ
367名無しさん:2008/05/24(土) 20:12:14 0
>>365
食べるとおいしいのですか?
368名無しさん:2008/05/24(土) 20:16:06 0
R4(マジコン)ってありますよね、マジコン自体について聞くのはタブーだと思いますし、これについての質問ではないんですが
R4で使うROMを幾つか落したんですが、ちょっと違和感を感じたんです。
イメージ的にはいくらDSといっても1+1は2だとか、そんなことをするソフトじゃないんだからかなり容量の大きいファイルだと思っていたんです
でも実際に落してみると、軽いもの(RPGなど)だと20MB、重くても(謎解き系、問題数が多いからかな?)100MB程度だったんです
それに比べてPC上でできる実行型(exe)のゲームファイルだと1GBとかも普通いにきますよね?
でもこれらのゲームよりもDSのほうが内容自体は複雑な場合も多いと思うんです、例えばPCゲームでもアクション物ならまだわかるんですが、
選択型(所謂ギャルゲーだとか、ノベルだとかいうやつ?)のものでも何百MB、何GBなんていくじゃないですか
なぜなんでしょうか?
369名無しさん:2008/05/24(土) 20:20:37 O
>>358>>359 サンキューです。
そんなもんなのか。一体何をインストールしてるのかと思いました。
370名無しさん:2008/05/24(土) 20:21:07 0
R4(マジコン)ってありますよね、マジコン自体について聞くのはタブーだと思いますし、これについての質問ではないんですが
R4で使うROMを幾つか落したんですが、ちょっと違和感を感じたんです。
イメージ的にはいくらDSといっても1+1は2だとか、そんなことをするソフトじゃないんだからかなり容量の大きいファイルだと思っていたんです
でも実際に落してみると、軽いもの(RPGなど)だと20MB、重くても(謎解き系、問題数が多いからかな?)100MB程度だったんです
それに比べてPC上でできる実行型(exe)のゲームファイルだと1GBとかも普通いにきますよね?
でもこれらのゲームよりもDSのほうが内容自体は複雑な場合も多いと思うんです、例えばPCゲームでもアクション物ならまだわかるんですが、
選択型(所謂ギャルゲーだとか、ノベルだとかいうやつ?)のものでも何百MB、何GBなんていくじゃないですか
なぜなんでしょうか?
371名無しさん:2008/05/24(土) 20:24:29 0
930 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/05/24(土) 20:19:54 0
R4(マジコン)ってありますよね、マジコン自体について聞くのはタブーだと思いますし、これについての質問ではないんですが
R4で使うROMを幾つか落したんですが、ちょっと違和感を感じたんです。
イメージ的にはいくらDSといっても1+1は2だとか、そんなことをするソフトじゃないんだからかなり容量の大きいファイルだと思っていたんです
でも実際に落してみると、軽いもの(RPGなど)だと20MB、重くても(謎解き系、問題数が多いからかな?)100MB程度だったんです
それに比べてPC上でできる実行型(exe)のゲームファイルだと1GBとかも普通いにきますよね?
でもこれらのゲームよりもDSのほうが内容自体は複雑な場合も多いと思うんです、例えばPCゲームでもアクション物ならまだわかるんですが、
選択型(所謂ギャルゲーだとか、ノベルだとかいうやつ?)のものでも何百MB、何GBなんていくじゃないですか
なぜなんでしょうか?
372名無しさん:2008/05/24(土) 20:25:38 0
R4(マジコン)ってありますよね、マジコン自体について聞くのはタブーだと思いますし、これについての質問ではないんですが
R4で使うROMを幾つか落したんですが、ちょっと違和感を感じたんです。
イメージ的にはいくらDSといっても1+1は2だとか、そんなことをするソフトじゃないんだからかなり容量の大きいファイルだと思っていたんです
でも実際に落してみると、軽いもの(RPGなど)だと20MB、重くても(謎解き系、問題数が多いからかな?)100MB程度だったんです
それに比べてPC上でできる実行型(exe)のゲームファイルだと1GBとかも普通いにきますよね?
でもこれらのゲームよりもDSのほうが内容自体は複雑な場合も多いと思うんです、例えばPCゲームでもアクション物ならまだわかるんですが、
選択型(所謂ギャルゲーだとか、ノベルだとかいうやつ?)のものでも何百MB、何GBなんていくじゃないですか
なぜなんでしょうか?
373名無しさん:2008/05/24(土) 20:27:15 0
マイクを使いたいんですが、ピンク色の端子に入れてもまったく使えません。
USBのマイクだと普通に使えます。
サウンドカードが入ってないんですが、オンボードだとピンク端子のタイプのマイクは使えないんでしょうか?
374名無しさん:2008/05/24(土) 20:29:30 0
R4(マジコン)ってありますよね、マジコン自体について聞くのはタブーだと思いますし、これについての質問ではないんですが
R4で使うROMを幾つか落したんですが、ちょっと違和感を感じたんです。
イメージ的にはいくらDSといっても1+1は2だとか、そんなことをするソフトじゃないんだからかなり容量の大きいファイルだと思っていたんです
でも実際に落してみると、軽いもの(RPGなど)だと20MB、重くても(謎解き系、問題数が多いからかな?)100MB程度だったんです
それに比べてPC上でできる実行型(exe)のゲームファイルだと1GBとかも普通いにきますよね?
でもこれらのゲームよりもDSのほうが内容自体は複雑な場合も多いと思うんです、例えばPCゲームでもアクション物ならまだわかるんですが、
選択型(所謂ギャルゲーだとか、ノベルだとかいうやつ?)のものでも何百MB、何GBなんていくじゃないですか
なぜなんでしょうか?
375名無しさん:2008/05/24(土) 20:30:31 0
>>373
録音コントロールのマイクにチェック入れてる?
376名無しさん:2008/05/24(土) 20:32:38 0
>>373
ピンク色の端子を緑色に塗りましょう
377名無しさん:2008/05/24(土) 21:19:11 0
どなたか教えて下さい。
VISTAを購入し、インターネットエクスプローラーを使用した所、
リンク、ボタンをクリックするとエラーになってしまいます。
戻るボタンで戻り、再度同じところをクリックすると
ちゃんと表示されます。
どこかの設定がおかしいのでしょうか?
どなたか何卒、ご教授下さい。お願いします。
378名無しさん:2008/05/24(土) 21:36:50 0
リンク先は?
379名無しさん:2008/05/24(土) 21:40:04 0
378さん
ありがとうございます。
どのリンク先でも同じ現象です。
例えば、ヤフートップページで「ニュース」や「天気」をクリック
するとエラーになってしまいます。
エラー画面から戻って再度同じところをクリックすると
ちゃんと表示されます。
380名無しさん:2008/05/24(土) 21:45:48 0
>>379
何のエラーなの?
出てきたエラーメッセージを教えてよ。
381名無しさん:2008/05/24(土) 21:46:48 0
takeoneで二つ見積もったら同じ構成で
値段が高かったり安かったりするんですけど・・・
安い方は何か罠とかあるんですか?
382名無しさん:2008/05/24(土) 21:46:59 0
買った直後からそうなのか、何かいじってからそうなったのか
383名無しさん:2008/05/24(土) 21:47:28 0
すみません。
古いPCから新しいPCへファイル移動したのですが、新しいPCで
インストールやDLが出来ません。
ファイルバンク(動画関連)ではActiveX Launcherをインストール出来、
そこの動画のみ落とせます。
ただしURLをコピーしてDLしようとしても、それは出来ないのです。

しかしMozilla Firefoxやffdshow(コーデック取得)を落とそうとしても
画面上で「実行する」所までは行くんですが、そのボタンを押した瞬間
ページごと消えてしまいます。
ファイルを何処へ保存するか、と言う選択もありません。

「ファイルのダウンロードセキュリティの警告」と言う箇所で保存を選択すると
あっと言う間にページごと消え、実行を選択すると「発行元を確認出来ませんでした。
このソフトウェアを実行しますか?」に実行するボタンを押すと、Firefoxのページに
戻ってしまいます。「対象ファイルを保存」を選択してもページごと消えます。

尚ウィルスソフト「Kaspersky」は普通にダウンロード出来ました。DL後の変更は
マイドキュメントをEに移行した事ですが、関係あるのでしょうか?
またコンピューターの自動更新をインストールしようとしても、これすら出来ない
状態になっています。

これらはどのようにすれば解決出来るのか、お教え願えないでしょうか?

384381:2008/05/24(土) 21:52:19 0
>>382
いじったらです。
385名無しさん:2008/05/24(土) 21:53:48 0
>>384
ああそう。
386名無しさん:2008/05/24(土) 21:54:12 0
>>379
ブラウザの問題かどうかを切り分けるために、
Firefoxとか試してみたら?
387名無しさん:2008/05/24(土) 21:54:32 0
みなさまありがとうございます。
買った直後で何も設定はいじらない状態でのできごとです。
今になってスムーズに表示される様な感じですので
様子を見てみます。
ありがとうございました。
388名無しさん:2008/05/24(土) 21:58:44 0
なんじゃそら
389名無しさん:2008/05/24(土) 22:51:24 0
>>375
できました!
ありがとうございました!
390名無しさん:2008/05/24(土) 23:25:05 0
今日ビスタのOSのマシンきたんですけど
メールとかメッセンジャーとかワープロなんかでは、
ATOKの漢字辞書が使えないんですけど何かやり方あるんでしょうか?
ネットでの書き込みなんかでは、問題なく使えるんですけど
391名無しさん:2008/05/24(土) 23:32:18 0
Alt+半角キーで日本語入力できないかね
392名無しさん:2008/05/24(土) 23:34:32 0
お願いです助けてください

必要なプログラムを削除してしまいました
具体的には
・マイピクチャそのもの
・i tune
・skype
のプログラムです

なんとか復元したいのですが、どうすればいいですか?

どうかよろしくおねがいします
393名無しさん:2008/05/24(土) 23:38:06 0
すいません教えてください
ノーマルのノートパソコンでモニターをセットした場合
本体とモニター別々の画面が見れますか?
394名無しさん:2008/05/24(土) 23:39:33 0
イミフ
395名無しさん:2008/05/24(土) 23:40:08 0
>>393
繋いだだけでは同じ画面
396390:2008/05/24(土) 23:50:20 0
ATOK2008体験版を入れてみたところ正常動作しました
ATOK16は、だめなようです
397名無しさん:2008/05/24(土) 23:51:14 0
割れてんだろ
398名無しさん:2008/05/24(土) 23:54:25 0
ATOKスレ

ATOK総合スレPart29
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1202982572/
399名無しさん:2008/05/24(土) 23:56:12 0
初心者がいきなりビスタPCとかもつからこうなる。目が点だよ
まずアドエスとか擬似PCでそこそこ鍛えてから来てほしい罠
400名無しさん:2008/05/24(土) 23:56:58 0
関係ねぇだろアホか
401名無しさん:2008/05/24(土) 23:59:42 0
VistaはPCじゃなくOSです
402383:2008/05/25(日) 00:02:53 0
すみません
未だ解決出来ずにいるので、ご教授して頂けないでしょうか?
403名無しさん:2008/05/25(日) 00:11:26 0
偽装サイト関連のチェックを外して試す
それでもダメならソフトウェア板にあるFirefoxスレで聞いてくれ
404名無しさん:2008/05/25(日) 00:12:56 0
WindowsXP+IE6の設定てどこから出来るんですか?
405名無しさん:2008/05/25(日) 00:15:09 0
すみません、質問ですがデフォルトプレイヤーの変更はどうすればできますか?
406名無しさん:2008/05/25(日) 00:34:09 O
質問お願いします。

PC:DELL 4600C
OS:Win XP

中古で購入したPCなんですが、HDDを組み込んでOSの再インストールを済ませました。
とりあえずネットはまだ繋がってないのでDVDでも見ようと思ったのですが、音声が再生出来ないみたいなんです。

どうしたらいいのか教えてください!
407383:2008/05/25(日) 00:35:58 0
>>403
教えて頂き有り難うございます。
その方法でまた粘ってみます。
これで駄目ならFirefoxスレで聞いてみます。
誘導先まで示唆して頂き感謝です。
408名無しさん:2008/05/25(日) 00:48:26 0
これはどうですか?
http://kakaku.com/item/00200716669/
409名無しさん:2008/05/25(日) 00:50:01 0
>>408
抜群です
410名無しさん:2008/05/25(日) 00:51:53 0
>>408
GW中セールでその最安値のさらに-25000円だった
急ぎならしかたないが次のセールを待て、おそらく夏ボ前後
411名無しさん:2008/05/25(日) 00:55:27 0
>>409
だよね
>>410
了解

メモリを2G→3Gか4Gにしたいんだけどする必要ある?
求めるスペックはピアキャスを録画しながらネットブラウザをいくつも開いていても快適な
くらいです。
412名無しさん:2008/05/25(日) 01:37:46 0
最近、ノートPCを使ってると、すぐにCPU使用率が100%
になってしまって、動作が遅くなります。

動画なんか見ようとした日には、ネットのはもちろん、ダウンロードしたやつまで
途中で止まってしまうんですが、どうしてでしょうか?
413名無しさん:2008/05/25(日) 01:39:57 0
>>412
タスクマネージャでCPUを食っているプロセスを特定せよ
414名無しさん:2008/05/25(日) 01:42:34 0
すみません。そのプロセスはどうやったら
特定できるんでしょうか?
415名無しさん:2008/05/25(日) 01:45:55 0
タスクマネージャ見た?
各プロセスのCPU利用率が表示されてるでしょ
416名無しさん:2008/05/25(日) 01:46:16 0
>>414
Ctrl+Alt+Deleteキー
そしたらタスクマネージャー出てくるからそれのプロセス
417名無しさん:2008/05/25(日) 01:55:32 0
出ましだがどれかわからないです
418名無しさん:2008/05/25(日) 01:57:56 0
リカバリしかないな。確実だし
419名無しさん:2008/05/25(日) 01:58:09 0
iexplore.exeが67540Kで、YPagerj.exeが30336Kです。
420名無しさん:2008/05/25(日) 01:59:49 0
つまんね
421名無しさん:2008/05/25(日) 02:03:33 0
リカバリするくらいなら、いっそLinuxに乗り換えるほうが賢い
422名無しさん:2008/05/25(日) 02:04:56 0
423名無しさん:2008/05/25(日) 02:06:56 0
424名無しさん:2008/05/25(日) 02:07:51 0
Share.exe
425名無しさん:2008/05/25(日) 02:09:02 0
>>422
CPU使用率5%じゃねーか
市ね
426名無しさん:2008/05/25(日) 02:09:53 0
>>423
拡張子の偽装だよ
元はアニメGIF
427名無しさん:2008/05/25(日) 02:09:57 0
>>423
gif偽装の古典的なビックリ画像
428名無しさん:2008/05/25(日) 02:11:54 0
専ブラによっては偽装された拡張子なら
モザイク処理を施してくれるものもある。
不意に開いて驚く事もない
429名無しさん:2008/05/25(日) 02:19:28 0
らむだっちゃ
430名無しさん:2008/05/25(日) 02:21:04 0
JDはいいよね
Linuxの専ブラの中では最高
431名無しさん:2008/05/25(日) 02:25:03 0
俺JDだけど>>423がGIFの動作してくれない
432名無しさん:2008/05/25(日) 02:27:33 0
SVN版使ってみれ
433名無しさん:2008/05/25(日) 02:27:44 0
navi2chを使ってます
434名無しさん:2008/05/25(日) 02:28:38 0
hanamogeraパッチ当てるのまんどくせ
435名無しさん:2008/05/25(日) 02:57:28 0
PCI接続について聞きたいんですが
ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/slotsocket/images/pci32b5v_l.jpg

http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgx2/photo/index.htm
は接続できるんでしょうか?
436名無しさん:2008/05/25(日) 03:06:05 0
>>435
おk
437名無しさん:2008/05/25(日) 03:11:25 0
感謝です。
438名無しさん:2008/05/25(日) 03:29:02 0
HDDの換装についての質問です。

あるPCのOSが入っているHDDを別のPCのプライマリに移植してBIOSでBootドライブに設定するとまともに起動しますか?
OSはXP Home SP2です。
439名無しさん:2008/05/25(日) 03:31:03 0
起動する場合もあれば、起動しない場合もある
やってみるしかない
440名無しさん:2008/05/25(日) 03:36:49 0
>>438
いやOSがXPなら無理です
441名無しさん:2008/05/25(日) 03:44:36 O
質問です
ブログに写真をUPしたいのですが、容量を500KBまで小さくしないといけないようです。
そのやり方が初心者な為分かりません。どなたか教えて下さい。
442名無しさん:2008/05/25(日) 03:46:11 0
>>441
画像 リサイズ

でググれ
443名無しさん:2008/05/25(日) 03:46:43 0
444名無しさん:2008/05/25(日) 03:50:41 0
>>441
JPEG, PNG形式は画質を落とすことで
サイズ変更することなくファイルサイズを小さくすることが出来る
グラフィックソフトは適当なの使えばよろしい
445名無しさん:2008/05/25(日) 04:00:36 0
>>439
>>440
サンクス

やっぱ真面目に
スレイブにしてサルベージ
     ↓
プライマリとスレイブ交換してクリーンインストール
     ↓
プライマリとスレイブ交換してデータ戻し
ってやんなきゃなのか。
446名無しさん:2008/05/25(日) 04:03:44 O
はじめまして、パソコンのディスクのクリーンアップと最適化はどの位の頻度でするべきなのでしょうか?
大体ネットに常時接続していてレポート作成に利用したりしてます。
友人はあまりしすぎるとパソコンによくないと言う人もいれば日を空けてから一気にしたほうが良くないと言う人もいて、どっちが正しいのでしょうか?
447名無しさん:2008/05/25(日) 04:07:34 0
>>446
linux使っているけどディスクのクリーンアップや最適化なんてやったことないよ
これからもやる予定ないよ
448名無しさん:2008/05/25(日) 04:08:56 0
>>446
Windowsの場合、いずれリカバリが必要になる時期が来るので適当でいいよ適当で。
断片化に気を使いたくないならWindowsを捨てるしかないから。
449名無しさん:2008/05/25(日) 04:09:29 O
>>446さん そうですか、絶対しなければならないって事はないんですね、ありがとうございました!
450名無しさん:2008/05/25(日) 04:09:45 0
微妙に意見がかぶった。
451名無しさん:2008/05/25(日) 04:11:04 O
間違いました、447さんです、448さんもありがとうございました!
452名無しさん:2008/05/25(日) 04:11:06 0
>>449
違う違う!
彼の場合はパソコンのOSにLinuxというのを使ってるから
ファイルシステムが違いデフラグの必要性が殆ど無いって事。
453名無しさん:2008/05/25(日) 04:11:36 0
Windowsで調子が悪くなったから再インストール
とかよく聞くのですがどこの具合が悪くなるのでしょうか?
454名無しさん:2008/05/25(日) 04:12:13 0
>>453
レジストリの汚れが一番多いかな
455名無しさん:2008/05/25(日) 04:13:40 0
汚れ www
本当の話だったんですね
年に1回ぐらいすれば良いのでしょうか?
456名無しさん:2008/05/25(日) 04:16:13 0
>>455
その人の使い方次第だから何とも言えない
例えばフリーソフトなど全く入れず
用途はオフィスで文書作成以外使わないって人は長持ちする
457名無しさん:2008/05/25(日) 04:17:32 0
大事なのは、いつ調子が悪くなって再インストールしてもいいように
バックアップをちゃんと取ることだ
458名無しさん:2008/05/25(日) 04:18:13 0
月に1回ぐらい起動してbackupとってからWindows Updateするだけだと大丈夫ですか?
459名無しさん:2008/05/25(日) 04:20:43 0
まぁ正直なところ、頻度は自分で探っていくしかないね
460名無しさん:2008/05/25(日) 04:24:21 0
行儀の良いソフトかどうかなんて入れてみないと解らないしね
それもレジストリに気をつかってる人じゃないと気づかないだろうし
461名無しさん:2008/05/25(日) 04:46:03 0
>>457
大事なのはWindowsを使わない事だ
何かをやらかしたんならともかく、普通に使ってるだけで
調子が悪くなるなんて基本ソフトであるOSとして終わってる。
462名無しさん:2008/05/25(日) 04:53:30 0
ぶっちゃけWindowsってどう使っていけば良いのかよく分からん
だって grepとかないんでしょ?
生きていけないよ
463名無しさん:2008/05/25(日) 04:59:04 0
あったはずだが
grep, awk, sedなど基本的なものはDOS用もあったので
DOSプロンプトから使ったり複数ファイルからの文字列の
検索はテキストエディタのプラグインからやってたな。
Cygwinもあるし使おうと思えばなんとかなる。
でも基本的な設計による仕様はどうにもならない。
464名無しさん:2008/05/25(日) 05:00:19 O
CPU交換について、


CPUの対応表みたいなのがよくありますが、ああいったのは、
CPU交換の際なんの設定もいらずに動作するっていう範囲ですか?
それともBOISいじりまくってやっとこさ動作するのも含むのでしょうか?
(もしかしてBIOSいじらないCPU交換なんてないですか?)
465名無しさん:2008/05/25(日) 05:03:01 0
BIOSは無関係
ソケットの規格を合わせ、M/Bが対応してる物を選べばいい。
466名無しさん:2008/05/25(日) 05:05:11 0
昔は設定が必要だったけどね
最近は勝手に認識してくれる
467名無しさん:2008/05/25(日) 05:33:57 O
なるほど、ありがとうございます。

ついでにすみません、CPU周波数の
133とか100とか と、400とか533とか800って、なにがなになんでしょうか?
468名無しさん:2008/05/25(日) 05:35:11 0
FSB
469名無しさん:2008/05/25(日) 07:52:44 0

リカバリーすると XP SP1 になるPCを
今からリカバリーして SP2、SP3 にUpdate出来るんですか?
470名無しさん:2008/05/25(日) 07:56:33 0
>>469
SP2、SP3は、Windows Updateでダウンロード出来る。
471469:2008/05/25(日) 08:14:32 0
>>468
THX

SP1からでも、SP2、SP3にUodate出来るのですね。
472名無しさん:2008/05/25(日) 08:15:30 0

誤 >>468
正 >>470
473 :2008/05/25(日) 08:41:22 0
AMD Athlon64X2 5200+ってCore2の8400とかと比べると性能はだいぶ落ちますか?
7割ぐらいだったらAMDでもいいかなと思ってるんですが。
用途はコンパイルとかPoser動かしたいです。
474名無しさん:2008/05/25(日) 08:47:45 0
>>473
はいはい性能性能
475名無しさん:2008/05/25(日) 10:23:50 0
ネットに画像をULして、アルバムみたいにして置いて、見てもらう、
というサービスを雑誌で見たと思ったんですが・・・どんなサービスなんでしょうか
ブログとはまた違っていたと思います
専門のスレがあればそちらへの誘導でもいいです
476名無しさん:2008/05/25(日) 11:40:45 0
忙しくてPC関連の情報を取り入れてなかったが
2年ぶりに覗いてみたんだ
http://www.g-tune.jp/standard_model/

このスペックで11万?今はもうこんな時代なのか!?
夢じゃないよな?
なんか俺だけ浮いてるな・・。
477名無しさん:2008/05/25(日) 11:41:16 0
>>475
Picasaウェブアルバム
478名無しさん:2008/05/25(日) 12:41:23 0
全然初心者すぎる質問ですが、
今XGAのモニタを使っていたとして
UVGA対応のモニタを買って接続すれば
UXGAで映るんでしょうか?
479名無しさん:2008/05/25(日) 12:52:41 0
>>478
UVGAのモニタにはUXGAは映らない
480名無しさん:2008/05/25(日) 13:48:08 0
ワロチュ
いじわるしないで教えてやれよ
俺は嫌だけど
481名無しさん:2008/05/25(日) 13:50:12 0
最近はなんで解像度で書かないんだ
482478:2008/05/25(日) 14:27:48 0
すいません。説明不足でした。
1024×768のモニタは
UXGA対応なら1600×1200で映せますか?

OSだったりDVI端子だったりグラボが必要だったりするのでしょうか?
483名無しさん:2008/05/25(日) 14:30:03 0
>>482
グラボがUXGAに対応していれば映る
484478:2008/05/25(日) 15:03:04 0
>>483
レスありがとうございました・。
485名無しさん:2008/05/25(日) 17:19:24 0
最近age of empires2というゲームを起動中に突然電源が切れることが多発するようになりました。
PCの温度を測るソフトを導入してCPUの温度を見てみたら、デスクトップでネット等をしているときは60℃以下なんですが、
ゲームを起動してしばらくしてから、Alt+Tabでデスクトップに戻ると80℃以上を計測していました。
そこでまたゲームに戻ると数秒たってから電源が切れました。
どうしたらいいんでしょうか?
486名無しさん:2008/05/25(日) 17:22:15 0
>>485
PCのケースを開けて、CPUファンがまわってるか確認。
487名無しさん:2008/05/25(日) 17:59:51 0
まわっていたけど埃が大量に貯まっていたので取り除いたら普段の状態で40℃代、
ゲーム中でも60℃以下になりました。
488名無しさん:2008/05/25(日) 19:12:24 O
半角を全角にできないんですがどうすればいいのでしょうか?


本当に困ってます。助けてください。
489名無しさん:2008/05/25(日) 19:13:48 0
全角になってますよ
490名無しさん:2008/05/25(日) 19:15:47 O
>>489
携帯から書き込んでいるんです。
491名無しさん:2008/05/25(日) 19:22:15 0
Macですか?
492名無しさん:2008/05/25(日) 19:30:37 0
>>488
環境は?
493名無しさん:2008/05/25(日) 19:50:06 O
サウンドカードが入ってるか調べる方法はありますか?

XPのHOMEです。
494名無しさん:2008/05/25(日) 19:52:06 0
>>493
PCの背面を見る。たいてい緑やピンクや水色の端子が付いてる。
495名無しさん:2008/05/25(日) 19:53:22 0
>>494
オンボードだと見れないだろ

>>493
デバイスマネージャでも見てみろ
496名無しさん:2008/05/25(日) 19:57:46 O
>>494
ありました!あるなら普通音声は再生されますよね?
再生されないのは何故だかわかりますか?
497名無しさん:2008/05/25(日) 19:58:49 0
>>496
緑の端子にスピーカーかヘッドホン挿してるか?
498名無しさん:2008/05/25(日) 19:59:32 0
サウンドドライバが入ってないとか
消音やボリュームを落としてるとか
他のデバイスと競合してるとか
それだけじゃいくらでも考えられるだろ
499名無しさん:2008/05/25(日) 20:04:32 O
>>497
ディスプレイにスピーカーが付いているので接続しています!

>>498
サウンド関係のデバイスを開いても音量部分で調整がなにも出来ないんです。
オーディオデバイスなしの表示があります。
500名無しさん:2008/05/25(日) 20:08:41 0
>>499
マイコンピュータ右クリック
→ハードウェア
→デバイスマネージャ
を開いて、黄色の!や?が無いか確認しろ

あとPCの型番は?あるいは自作なのか?
501名無しさん:2008/05/25(日) 20:10:50 0
ドライバ入れなおし
502名無しさん:2008/05/25(日) 20:11:21 0
いんたぁねっとがふちょ〜です><
ADSLもでむとゆーやつついてるはずなんですが
どこにあるのかわかりません><

おしえてくれますか><
503名無しさん:2008/05/25(日) 20:15:13 O
>>500
?で【その他のデバイス】
!で
【SMバスコントローラ】
【イーサネットコントローラ】
【ビデオコントローラ(VGA互換)】
【マルチメディアオーディオコントローラ】

がありました!・・・もうダメなんですかね?


PCはDELLの4600Cです。
504名無しさん:2008/05/25(日) 20:21:21 0
>>503
音がならんとかそう言うレベルの話じゃないなw
取り敢えずマニュアルで再インストール方法とかリカバリについて
書いてあるとこを読んだ方がいいぞ。
505名無しさん:2008/05/25(日) 20:22:16 0
>>503
DELLのサイトからドライバをダウンロードして
インストールしろ
506名無しさん:2008/05/25(日) 20:33:44 O
今DRIVERS AND UTILITIESてのをインストールしようとしたのですが、何をインストールしたらいいのかわかりません。
PCは中古で購入したので、マニュアルはなく、まだネット環境が整っていません。
507名無しさん:2008/05/25(日) 20:35:14 0
PC本体にもモニタにもAVケーブルを直接接続できるとこがない状況なんですけど
PS2とかのゲームをPCのモニタに映して、PCでキャプチャソフトとか使って録画をしたいんですが
AVケーブルなどを繋げられるようにする周辺機器ってありませんか?

DVDレコーダやモニタ新調も考えましたが予算が1万程なので…

OSはWindowsVistaのHEです
508名無しさん:2008/05/25(日) 20:38:13 0
509名無しさん:2008/05/25(日) 20:48:44 0
メモリで

・4GB DDR2 SDRAM(800MHz/2GB×2/デュアルチャネル)
・4GB DDR2 SDRAM(800MHz/1GB×4/デュアルチャネル)
                   ~~~~~~~~~
では、どちらの性能のが良いのですか?
510名無しさん:2008/05/25(日) 20:51:55 0
4つはクァッドとかいうんじゃね〜
同時に複数のメモリバスでやりとりできるなら数が多い方が性能が上がるでしょう
わずかだと思うのでわたくしなら安くなるであろう2GBx2にしますが…
511名無しさん:2008/05/25(日) 20:53:50 0
メモリ4枚差しはエラー起こる可能性あるので2G*2をお勧めしておく

まぁめったに無いからどっちでもいいけど
512名無しさん:2008/05/25(日) 20:55:04 0
>>508さんに教えていただきましたが、追加の質問ですいません
AVケーブルがさせるビデオキャプチャーなら基本的に大丈夫なんですか?

探している時にPCデポでみつけたものなんですが、これでも平気でしょうか?
http://www1.pcdepot.co.jp/webshop/commerce/CSfEcLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=27323&IMG_ROOT=/webshop

教えていただいたのは対応OSが2000とXPのみだったのでVistaでも動くと思いますが
できればVistaも対応と書いてあるものが欲しいと思いまして
513509:2008/05/25(日) 20:56:20 0
>>510-511
ありがとうございました。<(_ _)>
514名無しさん:2008/05/25(日) 21:04:56 0
メモリのデュアルチャネルなんてのが一般に知られるようになったのは
パソコン業界の販売戦略だと思うよ
一般的なWindowsだと32bitの制限で 3.25GByteぐらいしかメモリが使えない
普通なら 2GByte + 1GByte = 3GByteで使うところを
2GByte * 2 = 4GByteで買わせるための宣伝だよ
確かに性能は上がるけど一般用途ではそれほどご利益がないよ
515名無しさん:2008/05/25(日) 21:22:03 0
>>514
デュアルチャネルでの運用と搭載容量の選択になんの関係があるのかわかんないけど
わかってる人は3GBでデュアル構成にして使うよ。
まあ、今ぐらいメモリの値段が下がってくると多少無駄が出てても2GBx2とかでもいい気はするけどね。
516名無しさん:2008/05/26(月) 00:02:50 0
質問です。
当方VAIOを使っているのですが、テレビの録画等をしていたらHDDの容量が
足りなくなった為、外付けHDDを追加しました。
その状態でDo Vaioの設定からテレビ録画の保存フォルダを新しい外付けHDD(Mドライブ)
に設定しようとしたら、Do VaioがMドライブを認識せず、元あったCとDしかプルダウンに
表示されませんでした。
外付けドライブ(Mドライブ)は、パソコン自体には認識されており、ファイルやフォルダの
移動などは問題なく行えます。

何が原因なんでしょうか?お願いします。
517名無しさん:2008/05/26(月) 00:05:35 0
>>516
http://search.vaio.sony.co.jp/solution/S0405070016905/
>以下のドライブを保存先として指定することはできません。
> 外付けハードディスク ドライブ
518名無しさん:2008/05/26(月) 00:27:58 0
>>516
そんなの買うのが悪い
フリーオ買って置けば問題無し
519名無しさん:2008/05/26(月) 00:52:41 0
車のオーディオ(CD)でmp4の拡張子の曲って聴けるんでしょうか?
板違いかもと思ったんですけど、遠からず関係あると思って質問させてもらいました
520名無しさん:2008/05/26(月) 01:41:23 0
ウィンドウズの掃除をしてたのですがsystem32内にあるスクリーンセーバー(.scr)
を削除すると、5秒後くらいに削除した場所に再び出現してしまいます・・
どうしたら完全に消せるのでしょうか?
521名無しさん:2008/05/26(月) 08:40:24 0
>>519
その車に搭載されてるCDプレイヤー次第だけど、普通は聞けないと思うよ。
522各舞しさん:2008/05/26(月) 10:01:45 0
mp3やWMAに対応してるのは結構あるけど、mp4対応のカーオーディオは見たことないな
523名無しさん:2008/05/26(月) 11:27:19 0
Windowsの場合
WAVに変換して音楽CD形式でCD-Rに焼いちゃなよ。
524名無しさん:2008/05/26(月) 11:29:57 0
音楽CDは駄目だろ。沢山入らないから。MP4をMP3にしたほうがいい。
525各舞しさん:2008/05/26(月) 11:30:57 0
iTunesでmp4から直接音楽CD形式で焼けたような気がするけど、使ってないからよく知らない
526名無しさん:2008/05/26(月) 11:50:58 O
お願いします 素人です

「ニコニコ動画」をDVDに焼いたのですが 自分のPCでは再生するのですが 他のPCだと「フィルターがインストールされてません」と表記されます フィルターってなんですか?
527各舞しさん:2008/05/26(月) 11:52:18 0
>>526
codecのことかな
528名無しさん:2008/05/26(月) 12:24:34 O
>>527

クッキー?ど…どうすればいいでしょうか?
529名無しさん:2008/05/26(月) 12:25:57 0
どこをどうしたらクッキーと読めるんだ
530名無しさん:2008/05/26(月) 12:29:13 O
>>529

すいません 老眼です(涙)
531名無しさん:2008/05/26(月) 12:44:33 0
老人はMacを買いなさい
532名無しさん:2008/05/26(月) 12:49:57 O
>>531

は はい
で コーデックってググったら「データな圧縮」とかでてたけど
何をインストールすればいいでしょうか?
533名無しさん:2008/05/26(月) 12:51:52 0
>>532
GOMPlayerでも使えば?
534名無しさん:2008/05/26(月) 12:52:45 0
>>532
flv
535名無しさん:2008/05/26(月) 12:55:40 O
533
534

ありがとうございました ちょっとやってみます
536名無しさん:2008/05/26(月) 13:01:19 0
Windowsはコーデックの事をフィルターと表現する様になったのか?
537名無しさん:2008/05/26(月) 13:08:11 0
翻訳してる中の人がボケ
538名無しさん:2008/05/26(月) 13:20:35 0
>>537
あぁ?喧嘩売ってんのかボケ
539名無しさん:2008/05/26(月) 13:22:14 0
まあまあおじいちゃん達ボケちゃって……
540名無しさん:2008/05/26(月) 13:57:21 0
>>538
Windowsの中の人乙wwwwwwwwwwwwwwww
541名無しさん:2008/05/26(月) 16:58:47 0
メボムって送った人ってわかるんですか?教えてください。
542名無しさん:2008/05/26(月) 17:00:20 0
送りもとみりゃいいんじゃね
543名無しさん:2008/05/26(月) 17:01:11 0
メボムって携帯に送ると携帯のデータふっとぶんですょね??

544名無しさん:2008/05/26(月) 17:02:52 0
単純に容量オーバーで受信できないかと
545名無しさん:2008/05/26(月) 17:03:41 0
じゃあ携帯ゎ壊れないんですか??
546名無しさん:2008/05/26(月) 17:06:39 0
携帯なんかでメールやる馬鹿いるわけないだろ
547名無しさん:2008/05/26(月) 17:09:46 0
そうなんですか。
PCから大量にメールを携帯に送ると、携帯が電源はいらなくなって携帯が壊れるって聞いたんですけど、違うんですね。
548名無しさん:2008/05/26(月) 17:13:52 0
自分の携帯のメアドに送ってみりゃいいじゃん
1万通くらい
549名無しさん:2008/05/26(月) 17:56:38 O
どなたか教えてください。
VAIOのPCV-W102
OS XP
回線 CATV
ルーター無し
で現在使用しているのですが、インターネットエクスプローラやウィルスソフトのアップデートなどすると本体の電源がかなりの頻度でいきなり落ちます。
その後はコンセントを一回抜いてからではないと起動してくれません。
サポセンで聞いたのですが『使ってない時はコンセント抜いて放電をしてください』との事でしたが改善されません。
PCの寿命なのでしょうか?それとも他に原因があるのでしょうか?
エラーメッセージなどはでません。

長文すいませんがアドバイスお願いします。
550名無しさん:2008/05/26(月) 17:59:34 0
ファンが回っていないとかでは? 熱で落ちることは多い。
551名無しさん:2008/05/26(月) 17:59:38 0
>>549
修理に出せば?
しかし糞ニーのサポは酷いな
552名無しさん:2008/05/26(月) 18:06:32 O
>>549です。
早いお答えありがとうございます。
ファンは時々轟音を響かせているので動いているとは思うのですが熱暴走が原因なんですかね…。
リカバリもしたのですが変わらずで…。
メーカーに出すと取り合えず3150円は検査料で取られるらしいのですが修理しかないですか…。
553名無しさん:2008/05/26(月) 18:08:24 0
自力でケースを開けて掃除できそうなら
やってみる価値はあるけどなぁ。
554名無しさん:2008/05/26(月) 22:11:49 0
初心者の分際で再インストールをしたらおかしくなってしまいました....
IEの上下に移動する、右の方にあるバーみたいなものを動かすと凄く遅くスライドするという現象です。

ASUS A8N SLI Premiumというマザーです。

お助けを。
555名無しさん:2008/05/26(月) 22:25:09 0
asusなんか買うから・・・
556名無しさん:2008/05/26(月) 22:25:53 0
VGAドライバ入ってないだけじゃねーの
557名無しさん:2008/05/26(月) 22:51:52 0
>554みたいなのはほんとイライラさせる質問
情報小出しの典型
558名無しさん:2008/05/26(月) 23:02:47 0
>>557
君は回答者に向いてないよ
質問スレを巡回するのはやめたほうがいい
559名無しさん:2008/05/26(月) 23:03:46 0
なんだとこのやろう
560名無しさん:2008/05/26(月) 23:12:56 O
東芝、富士通、NECの中で一番良いメーカーはどれですか?
561名無しさん:2008/05/26(月) 23:44:51 0
国産はどれも良くない
562名無しさん:2008/05/26(月) 23:45:56 0
甲乙付け難し
563名無しさん:2008/05/26(月) 23:46:05 0
>>560
NEC
564名無しさん:2008/05/26(月) 23:53:39 0
Lenovo, Gateway, HPが好きだな
国産はマジ要らね
565名無しさん:2008/05/27(火) 00:05:23 0
富士通いちおし
566名無しさん:2008/05/27(火) 00:09:20 0
とりあえず富士通やNECの一番安いのを買って、知識がついたらBTOを買うのがいい
567名無しさん:2008/05/27(火) 00:11:10 0
NEC, 富士通は非常にメンテしにくいよ
568名無しさん:2008/05/27(火) 00:16:25 0
まあそれも、買ってから学習すればいい
一番安いの(できれば型落ち)を買うこと
569名無しさん:2008/05/27(火) 00:28:53 0
国産でもサーバーならNECは悪くない
パソコンはどのメーカーもパス
570名無しさん:2008/05/27(火) 00:31:48 0
国産ならPanasonic
571名無しさん:2008/05/27(火) 00:33:48 0
>>564
HPは国産ですよ
572名無しさん:2008/05/27(火) 00:38:43 0
>>571
は?
573名無しさん:2008/05/27(火) 00:39:06 0
574名無しさん:2008/05/27(火) 00:42:16 0
>>573
で?
575名無しさん:2008/05/27(火) 00:44:39 0
海外企業ではあるけど国産には違いないんだが
576名無しさん:2008/05/27(火) 00:45:59 0
577名無しさん:2008/05/27(火) 00:51:21 0
>>573
そこの概略を読んでみ

>>575
海外企業の日本法人を日本の企業と呼ぶなら
MSも日本の企業になってしまうよ
578名無しさん:2008/05/27(火) 00:53:02 0
ん?PCの生産地がどこかって話じゃないの
579名無しさん:2008/05/27(火) 00:54:02 0
>>576
さっきからURLを貼ってるけど
Made in 〜ってのは生産された場所の事ね
例えば国内企業が製品を中国工場で作ればMade in China
580名無しさん:2008/05/27(火) 00:54:18 0
だよな
別に日本の企業だなんて言った覚えは無い
581名無しさん:2008/05/27(火) 00:55:25 0
>>579
>>571>>576>>580
>>573は俺じゃない
582名無しさん:2008/05/27(火) 00:56:16 0
レスを遡って読めば理解できるだろ
脊髄反射してちびってんじゃねぇよ早漏が
583名無しさん:2008/05/27(火) 01:03:38 0
まあ、普通に考えて>>571にレスしてる>>573>>571なわけがない
584名無しさん:2008/05/27(火) 01:04:56 0
アホどもに分かりやすく>>571を説明しよう

アメリカ工場で生産されたアメリカ仕様のトヨタ車は
「米国メーカーの自動車ですよ」って言ってるようなもん
585571:2008/05/27(火) 01:06:43 0
>>584
アメリカ工場で生産されたアメリカ仕様のトヨタ車は「米国産」です
と言ってるだけですが、何か?
586名無しさん:2008/05/27(火) 01:14:12 0

>560の思うツボ
587名無しさん:2008/05/27(火) 01:14:48 0
>>585
>>560からの流れで突然そんな事を言われてもなぁ
オナニーなら他でやってくれないか?
588名無しさん:2008/05/27(火) 01:17:29 0
>>585
無知を荒らしだったと誤魔化すわけね
それで気が済むんならそういう事にしといてもいいよ
589571:2008/05/27(火) 01:18:04 0
>>587
それなら先に>>564に言ってくれ
590名無しさん:2008/05/27(火) 01:19:44 0
>>588
国産と国内メーカーを意識的に混同して話を誤魔化すわけですね、わかります
591名無しさん:2008/05/27(火) 01:23:31 0
>>588
引き際が肝心ですよ
592名無しさん:2008/05/27(火) 01:26:00 0
>>588
真っ赤かになるのはいいけど見苦しいから早くねれw
593名無しさん:2008/05/27(火) 01:26:25 0
>>589
元の質問が
>一番良いメーカーはどれですか?

というものだから、メーカーを省略して国産と書いた。
ただ、それだけの事だろ?
文脈も見ずに言葉尻をとらえてハシャいでた馬鹿が悪い
594名無しさん:2008/05/27(火) 01:28:49 0
ゆとりに文脈見ろは酷だろ
ここは2chだぞ
595571:2008/05/27(火) 01:31:14 0
文脈とか言われてもさ、2chに限らずBBSで話の裾野が広がってくのを否定されてもねえ
ずーっと長い間同じ話題で続いてたとかならまだしも

まあいいや、もう名無しに戻るよ
596名無しさん:2008/05/27(火) 01:31:59 0
国内メーカー、海外メーカーの話から始まって
PCの産地の話へ自然に流れてるのかと思って読んでたけど
597名無しさん:2008/05/27(火) 01:33:16 0
HPが東京の工場で作ってることを知らない無知が暴れてるのか
598名無しさん:2008/05/27(火) 01:34:40 0
おいおい、とても自然に流れた感じとは見えないぞ
話題の頭までレスを追って上から読んでないのが丸分かり
599名無しさん:2008/05/27(火) 01:35:17 0
>>597
すまんが、そういう話じゃないんだよ
600名無しさん:2008/05/27(火) 01:38:43 0
> というものだから、メーカーを省略して国産と書いた。

結局、国産の意味がよくわかってなくて、↑こういう誤読をしたってことだな。
601名無しさん:2008/05/27(火) 01:39:40 0
横から割り込み、他人の話の腰を折っといて
勝手な思い込みを散々垂れたあげく、とっとと自己完結して去っていく。
なんでこういう人間が多いのか?
602名無しさん:2008/05/27(火) 01:41:53 0
>>600
国内メーカーと書けば良かったのか?
国産メーカーじゃ通じないという事か?
603名無しさん:2008/05/27(火) 01:44:50 0
>>600
しつこいねおまいも
604名無しさん:2008/05/27(火) 01:47:11 0
>>600
そういうのは 「誤読」とは言いませんね。
むしろ「誤読」をしたのは君の方
605名無しさん:2008/05/27(火) 01:47:20 0
我慢しきれなくなったか
606名無しさん:2008/05/27(火) 01:48:59 0
>>600
おまえは「産」にだけ拘ってんのな
607名無しさん:2008/05/27(火) 01:51:58 0
米国メーカーのDELLが「中華製」と言われて忌避されてる件について
608名無しさん:2008/05/27(火) 01:57:02 0
どのスレ言ってもゆとりパワー全開だな
文脈も行間も読めない馬鹿ばっかり
609名無しさん:2008/05/27(火) 01:58:13 0
ゆとりという言葉を多用する奴はゆとり



俺もな
610名無しさん:2008/05/27(火) 02:16:04 0
>>609
>ゆとりという言葉を多用する奴はゆとり

「一を知りて二を知らず」
こういうのがゆとり。宣言せずとも文面から窺い知れる
611名無しさん:2008/05/27(火) 10:57:32 0
質問させて下さい。
マザーボードかメモリの故障か分からないのですが、
内部を掃除したあとに再度起動したら、OSが起動しなくなってしまいました。
電源は入ります。
ハードは無事だと思うのですが、この場合、同じタイプのパソコン本体を購入し、
そのパソコンに現在故障しているパソコンのハードディスクを入れ替えることで、
現状と同じ状態で使用する事は可能でしょうか?

PCは富士通のFMV-CE70G7、OSはWindowsXPです
612名無しさん:2008/05/27(火) 11:15:10 0
逆にハードだけ逝ってたりして
613名無しさん:2008/05/27(火) 11:58:00 0
MySpaceのユーザページを開くと100%フリーズします。
どのユーザのページを開いてもフリーズします。
一切の操作が出来ずハード的にリセットをかけるしかなくなります。
ブラウザはFirefox、IEどちらでもフリーズします。
PFW、アンチウィルスソフト切ってもフリーズします。
リセットをするしかなくなっているので、イベントビューアも意味を成していません。
以前は見れていたというわけでもないので原因が分かりません。
ブラウジング中にフリーズすることは稀にあったので、MySpaceに限ったことではないかも知れないのですが
とにかくMySpaceだと再現率が100%です。

OSはWindowsXP SP2でアップデートはしています。
何とかログ等とって原因を調べたいのですがどうすればいいでしょうか。
614名無しさん:2008/05/27(火) 12:10:31 0
Cドライブの容量が14GBしかなく残りが1GB以下となっていますが
Dドライブや外付けHDDに移すファイルやシステムプログラムの優先順位
はありますか。クリーンアップなどは定期的に行なって居ます。
615名無しさん:2008/05/27(火) 12:13:50 0
マイドキュメントや自分の作ったデータだろうね
616名無しさん:2008/05/27(火) 16:30:24 0
>>613
お祖父にメール
617名無しさん:2008/05/27(火) 16:34:36 0
MySpace JapanはYahoo Japanの傘下でMS贔屓するからやめた
618613:2008/05/27(火) 20:15:36 0
お祖父ってなんですか?

質問が悪かったと思うので、
「特定の動作をしてフリーズしてリブートを余儀なくされる場合に、イベントログをとるにはどうすればいいですか」
これでお願いします
619名無しさん:2008/05/27(火) 20:16:58 0
>>618
マイスペやっててお爺知らないのはモグリだよ
620名無しさん:2008/05/27(火) 20:47:12 0
>>288
超遅レス

周りにソフトを持ってる人がいるか&プログラムが組み易いか

つー訳で、SHARPのX1turboIIに決めました
621名無しさん:2008/05/27(火) 20:51:25 0
ほんとに面白いと思って書いたの?
622名無しさん:2008/05/27(火) 21:00:30 0
http://www.e-axis.com/lost/index.htm
↑のスクリーンセーバーに設定したいのですがどうやって設定したらいいのかわからなくて・・・
どなたか教えてください
 ★Windows XP
623名無しさん:2008/05/27(火) 21:28:58 0
>>622
市ね。
624名無しさん:2008/05/27(火) 23:13:11 0
E8400かQ9300ならどっちにする?
625名無しさん:2008/05/27(火) 23:14:40 0
HDDの仕組みについて教えてください。
OS:Windows xp sp3
HDD:MHV2120AH

データを書き込む際の始点は内周と外周のどちらでしょうか?
また、PATAやSATAなどで違いがあるのでしょうか。
626各舞しさん:2008/05/27(火) 23:17:46 0
>>625
内周
違わん
627名無しさん:2008/05/27(火) 23:20:01 0
>>625
外周
無い
628625:2008/05/27(火) 23:20:47 0
>>626
なるほど。
内周と外周で読み書きに微々たる差があるのは知っていたのですが、
どちらから書き込み始めるかわからなかったので助かりました。
CDやDVDと同じなんですね。

レスありがとうございました。
629625:2008/05/27(火) 23:21:41 0
おおps
630各舞しさん:2008/05/27(火) 23:53:01 0
ごめん間違えた、HDDは外周からだ
>>627が正解
631名無しさん:2008/05/27(火) 23:57:26 0
>>624
エンコするならクアッド その他はデュアル
632625:2008/05/28(水) 00:19:38 0
>>627
>>630
パーティション仕切りなおす訳じゃないんですが、
気になってたのですっきりしました。
でもせっかくなので、次HDD増設した時は普段アクセスしないBackupを
内周にでも配置するようにしてみます。

ありがとうございました。
633名無しさん:2008/05/28(水) 00:23:07 0
そんなに変化するもんでも無いが
634各舞しさん:2008/05/28(水) 00:35:35 0
外周の方がアクセス速いので、よく使うファイルは自動で先頭の方へ再配置されるという機能がXPに備わってる



はずだが、実際の所それが有効に働いてる気はあまりしない
635名無しさん:2008/05/28(水) 00:37:12 0
オーバークロックについてわかりやすい手順で説明してるサイトってあります?
E6400なのですが
636名無しさん:2008/05/28(水) 00:39:44 0
B+Treeなのに再配置するNTFSは腐っとる
637各舞しさん:2008/05/28(水) 00:47:49 0
>>635
そんなもんマザーによって違う
638635:2008/05/28(水) 00:56:23 0
そうなのですか・・・P5Bとかいうマザーなのですが
639名無しさん:2008/05/28(水) 01:33:08 0
OCなんてググれば嫌ってほどでてくるのに
640名無しさん:2008/05/28(水) 01:34:08 0
別にいくら出てきても嫌にはならんが
641名無しさん:2008/05/28(水) 01:35:17 0
カルシウム飲め
642名無しさん:2008/05/28(水) 17:15:44 0
質問です。
使用PC・・・SONY VAIO 一体化型
OS・・・XP
先日、キーボードにジュースをこぼしてしまい、キーをはずして
ふき取ったのですが、キーが全く反応しなくなってしまいました。
それはUSB接続のキーボードを購入して解決したのですが、
「プッ・・・プッ・・・」というエラー音(?)が止まらなくなってしまいました。
おそらく、輝度調整のボタンあたりで悪さをしてるのだと思いますが、
一体型でキーボードがはずせないので、水洗いもできません・・・。
このエラー音だけをミュートにする方法、もしくはエラー音の入ってる
ファイルを削除する方法を知ってる方がいましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
643名無しさん:2008/05/28(水) 17:21:10 0
>>642
もうしばらく使っていれば、本体もお亡くなりになるから
それまで我慢すれば?
644名無しさん:2008/05/28(水) 19:23:15 0
日立のPriusでOSはXPなんですけど、古いファイルから自動的にCからDへ移させる?設定とかないですかね?
母がそういうこと出来たらなーとかぼやいてたので代わりに質問にきました
645名無しさん:2008/05/28(水) 20:01:03 0
たぶん思ってるのと若干違うと思うが
たいていのバックアップソフトならできるよ
646名無しさん:2008/05/28(水) 20:26:01 0
前日グラボについて質問した者です。
何とかグラボをつないで表示するところまで来たのですが、
表示されたのが全体的に拡大されたようになっています。
オンボードを無効にしたらなったのですが、
・オンボードの無効を解除しても性能に問題は無いでしょうか?
・オンボードを無効にせずとも直す方法はありますか?

お願いします。
647名無しさん:2008/05/28(水) 20:32:18 0
グラホがまともに使えなかったら意味ないじゃん。
うまくやれば使えるはずだよ。
あと、グラホの種類もわからないのに設定法はわからない。
648名無しさん:2008/05/28(水) 20:35:52 0
画面の解像度変えてないとか、そんなヲチじゃないよな
649名無しさん:2008/05/28(水) 20:36:58 0
>>647
そうですね・・・使えなかったら持っている意味無いですよね・・・

グラボはGX-6200/P128Dというものを使っています。
650名無しさん:2008/05/28(水) 20:37:48 0
>646
そもそもオンボードを無効にする意味は何?
オンボードを有効にすれば、グラボは普通に動いてくれるのならば、
オンボードを有効にすればいいだけの話だと思うのだが。
おそらく、マザーボード側のせいだから。
グラボが拡大やってるなら画面設定からだろうな。
たぶん、無理だが、可能性があるとしたらそこしかない。
どちらにしても、無難なのはオンボードを有効にすることだ。
651名無しさん:2008/05/28(水) 20:40:35 0
>649
補足だが、オンボードの有効無効は、
基本的にグラボの性能に影響を与えないから、
問題が無いなら、オンのままでいいんだよ。
グラボ側が切る場合もあるので、
手動で切っているとかえってややこしくなる場合もあるし。

あと、6200はローエンド系なので、
もしメモリー併用ならば、ますますオンボードはオンのままにしておこう。

6200だと画面設定で普通に使えそうなのだが。
652名無しさん:2008/05/28(水) 20:43:25 0
>>648
申し訳ないです・・・恥ずかしながらその通りでした・・・
よく調べずに書き込んですみませんでした。

>>650
グラボをつける際に初めは画面に表示すらされなかったので、調べていたらオンボード云々って書いてありまして。
無難なのでしたらそうします。ありがとうございました。

>>651
そうなのですか!
色々教えていただきありがとうございました。
653名無しさん:2008/05/28(水) 21:01:15 0
>652
ん。調べていたらオンボードをオフにしろと書いてあるなら、
それに従ったほうがいいよ。
焦らずにもう少し検索をしたほうがいいかも。
説明書はあるんだよね?
654名無しさん:2008/05/28(水) 21:12:45 0
解決してなにより。
>652
俺のいうことは忘れてくれ−。
気になって検索してみたら、
その製品はオンボードをオフにしていて正しいです。
俺の知識のほうが間違っていました。すみません。
655名無しさん:2008/05/28(水) 21:15:58 0
質問です。
仕事で使用するデスクトップで
VALUE STARを2年おきに買い換えているのですが(故障により)
DELLのリースにしてみようかと迷っています。

リースの方が得なのでしょうか・・・
656名無しさん:2008/05/28(水) 21:23:51 O
ブルースクリーン時の操作について質問します
OS:Windows XP Home SP3

今はリカバリして問題無く起動しますが、同じ状態に今後なった時の為に教えて下さい。
システムに障害が起き、PCが起動→ブルースクリーン→再起動ループに陥った際に
再起動せずに電源を切る方法はありますか?

今まではカウントダウンしている黒い画面の時に、
電源ボタンを長押ししてシャットダウンしていました。
再起動させない設定もありますが、
何れの場合もシャットダウンは電源ボタン長押ししかないのでしょうか?
657おしん:2008/05/28(水) 21:30:59 0
質問お願いします。物理メモリを増やすにはどうしたらいいですか?
658名無しさん:2008/05/28(水) 21:37:35 0
>>657
メモリを購入&増設
659名無しさん:2008/05/28(水) 21:50:45 0
E2180とE6300、買うならどっち!?
660名無しさん:2008/05/28(水) 21:54:25 0
どっちもゴミじゃねーか
661名無しさん:2008/05/28(水) 21:56:28 0
E7200が一番良いよ
OCで楽々3Ghz突破できる
662名無しさん:2008/05/28(水) 23:33:48 0
>>653,654
これからは何でも鵜呑みにせず考えてからやるようにします。
ありがとうございました。
663名無しさん:2008/05/29(木) 00:14:17 0
答えてで回答を探しましたが有効なものが見つからないので
皆さんの力を貸してください!
NEC VALUESTAR FS VS500を使用していますが、OSが立ち上がらなくなっています。
BIOSが立ち上がって、黒い画面でWINDOWS XP と言うロゴが出る画面がありますが
そこで常に止まってしまいます。

・試したこととして改造はメモリを1つ増設しただけなのでひとつにしてやってみた。(購入時に戻した)
・必要以外のものは接続していない。電源コードのみ
・リカバリディスクで再セットアップした
・セーフモードでは問題なく立ち上がった

なぜ止まってしまうんでしょうか?また追加事項があれば教えてください。

664名無しさん:2008/05/29(木) 00:29:47 0
注意!!saiyasune.netのアフィを貼っているのはドスパラ粘着アンチです!!

これまでに分かったドスパラ粘着アンチ君のプロフィール
↓↓↓↓  ↓↓↓↓  ↓↓↓↓

    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\             
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\           
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          
  |::( 6  ー─◎─◎ )     <Neo-fを使う奴は俺がゆるさねぇ  
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)        
/|   <  ∵   3 ∵>       
::::::\  ヽ        ノ\      
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ 

・中卒
・無職
・元ガレリアユーザー
・仕事も学校もないので毎日ドスパラ叩き(少なくとも半年以上らしい)
・友達が居ないので「新馴れ合い板」常駐(新馴れ合い板で活動中のログ発見)
・アフィサイトの宣伝で小遣い稼ぎ
・著しく知能が低いため、すぐ猿真似やオウム返し
・口癖は「社員」

随時追加中
665名無しさん:2008/05/29(木) 01:31:58 0
>>656
無い。

>>663
ドライバの破損の可能性が高い。デバイスマネージャ覗いてみて。
666名無しさん:2008/05/29(木) 02:04:22 0
>>665
ありがとう!初期の状態がどうなのかわかりませんがにらめっこしてみます!
でも元々付いていたリカバリディスクを使用してリカバリしてもドライバまではもとに戻らないんですね
667名無しさん:2008/05/29(木) 06:02:52 0
特定のサイトを閲覧しようとすると
不正なプログラムを行ったため強制終了します。
というメッセージと共にウインドウを閉じられてしまって
サイト閲覧ができないのですが、どう対処すればいいのでしょうか?
668名無しさん:2008/05/29(木) 07:37:33 0
その「特定のサイト」というのは秘密にします!
言ってしまうと回答者にヒントを多く出しすぎるからです!
669名無しさん:2008/05/29(木) 07:39:56 0
>>645
遅くなったけどサンクスです
ググって結局バックアップソフトじゃなかったけどググるべき単語が思い浮かんでいいソフト見つけた
これで安心してこのパソコンから離れられる…
670名無しさん:2008/05/29(木) 08:37:02 0
DELLのノートPCに、DELL違う機種のノートPCについてきたXPの再インストールCD使ってOS入れたら、
アクティベーション画面がでなかった・・・。BIOSから認識されたんだとおもうんですが、
WGAひっかかるんでしょうか?
未使用のプロダクトキーもあるんで、認証できるなら認証したいんですが、
OSの入れなおしは面倒なんで簡便したいです・・・。
671名無しさん:2008/05/29(木) 09:47:27 0
富士通のノートパソコンFMV BIBLO MG50U(Windows Vista)を使っています。
今日、パソコンを立ち上げたらWindows Updateされ、
自動的に再起動したのですが、その後パソコンがおかしくなりました。

文章を入力していると、勝手に777777…とどんどん入力され、
再起動すると、パソコンが今まで立てたことのないピーピー音を発しました。
しばらくすると鳴りやんで、立ち上がりましたが…。

自動更新が怪しいと、更新前の復元ポイントに戻したのですが、
やはり最後の段階でピーピー音が鳴り響きました。
恐る恐る使用してみると、777777…の自動入力はなくなりました。
(勝手にNumlkされてしまって焦りましたが)

Windows Updateを見ると、27日付けで重要な更新があるのですが、
これは更新した方がいいのでしょうか?
また同じ現象が起こりそうで怖いのですが。

ちなみに今日、パソコンを立ち上げてからおかしなサイトは訪問していません。
毎日訪れているいくつかのポイントサイトに行っただけです。
avast!も入れていますがウイルスには感染していないようです。
ハード自体の不良でしょうか?
672656:2008/05/29(木) 10:36:51 O
>>665
無いですか。
どの画面で電源ボタン長押しして切るのが最適ですか?
673名無しさん:2008/05/29(木) 11:44:36 0
>>672
HDDアクセスランプが点滅していない時。
(ブルースクリーンや黒い画面の時は点滅していないはず)
674656:2008/05/29(木) 12:11:47 0
>>673
わかりました。
いつ消していいのか判断に困っていたので助かりました。

ありがとうございました。
675名無しさん:2008/05/29(木) 12:54:59 0
今会社で使っているPCが、先日トロイに感染しました。

無料ツールで駆除はしましたが、それ以降
IEがおかしくなってしまいました。

中文GOOGLページがホームになっていて、何度書き換えをしても
自動的に中文ページになってしまいます。
IEを再インストしても直らず困ってます。

どなたか解決方法ご教授頂けないでしょうか?
676名無しさん:2008/05/29(木) 12:58:29 0
注意!!saiyasune.netのアフィを貼っているのはドスパラ粘着アンチです!!

これまでに分かったドスパラ粘着アンチ君のプロフィール
↓↓↓↓  ↓↓↓↓  ↓↓↓↓

    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\             
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\           
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          
  |::( 6  ー─◎─◎ )     <Neo-fを使う奴は俺がゆるさねぇ  
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)        
/|   <  ∵   3 ∵>       
::::::\  ヽ        ノ\      
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ 

・中卒
・無職
・元ガレリアユーザー
・仕事も学校もないので毎日ドスパラ叩き(少なくとも半年以上らしい)
・友達が居ないので「新馴れ合い板」常駐(新馴れ合い板で活動中のログ発見)
・アフィサイトの宣伝で小遣い稼ぎ
・著しく知能が低いため、すぐ猿真似やオウム返し
・口癖は「社員」

随時追加中
677名無しさん:2008/05/29(木) 13:23:06 0
連続して申し訳ないです
書き忘れがあったもんで・・・

起動時のエラーで
「C:\WINDOWS\system32\etnsozh3.dll
を読み込み中にエラーが発生しました。
指定されたモジュールが見つかりません」

と、デスクトップが出る前に、こういうエラーを吐く現象もあります。
678名無しさん:2008/05/29(木) 15:04:50 0
160GBのHDDを買ったんですが130GBくらいしか認識しません
不良品でしょうか?
679名無しさん:2008/05/29(木) 15:06:14 0
>>675
OS入れ直し。
そもそも会社のパソコンでウイルスに感染するような行為をするのが間違い。
680名無しさん:2008/05/29(木) 15:06:47 0
>>678
OS書いてみ。
それで解決すると思う。
681名無しさん:2008/05/29(木) 15:07:17 0
>>678
ビッグドライブに対応してないんだろ
XPSP2から標準で対応してたと思ったが
682名無しさん:2008/05/29(木) 15:19:26 0
今ノートPCを買うので迷ってます。
どちらもスーパーマルチドライブや無線ランやウェブカメラなど
共通のものがあります。

64800円のACERが
15.4 インチ WXGA (1280x800)
CPU Athlon64 X2 TK-57 1.9GHz(512KB
HDD容量 160 GB
メモリ容量 1GB
ビデオチップ nForce 610M

79800円のソニー・タイプCがオフィス2007付で
CPU Celeron 530(1.73GHz)
チップセット モバイル Intel GL960 Express
メモリ(最大) 1GB(2GB)
グラフィック機能 インテル GMA X3100
内蔵ディスプレイ 14.1型ワイド(クリアブラックLE液晶)、1280×800(WXGA)
外部ディスプレイ表示 2048×1536(アナログ)
HDD 約120GB

DTM板のスレを見ると、PODはAMDのCPUでは駄目らしいんですが、
セレロンということもあり、ソニー製のほうがいいんでしょうか。

683名無しさん:2008/05/29(木) 15:25:25 0
>>680
OS関係ねぇだろ馬鹿
684名無しさん:2008/05/29(木) 15:26:16 0
>>682
Acerとソニーという選択肢がある意味凄い
685名無しさん:2008/05/29(木) 15:27:44 0
Acer>>>>SONY
686名無しさん:2008/05/29(木) 16:35:21 0
>>683
OSだろうが馬鹿
687名無しさん:2008/05/29(木) 16:36:56 0
>>686
まさかBIOSというOSだって言うんじゃないだろうな(笑)
688名無しさん:2008/05/29(木) 16:48:54 0
>>687
OS聞けきゃわかるだろーがよ
137Gの壁も知らない素人にBIOS何使ってるんですかとか聞くのかよ
689名無しさん:2008/05/29(木) 16:50:35 0
BIOSがbigdriveに対応していなくてもOSさえ対応していれば1パテ2Tまで認識して使えるよ
それ以上だとVistaじゃないと無理だがGPTになる
690名無しさん:2008/05/29(木) 16:56:43 0
初めまして。
教えていただきたい事があるのですが、
media playerでCDを録音したときに出来る
2秒程のタイムラグみたいなの、
あれって設定で消せないんですかね?
691名無しさん:2008/05/29(木) 16:59:36 0
>>690
曲と曲の間のラグなら消せない
692名無しさん:2008/05/29(木) 17:01:24 0
>>689
うるせぇよカス
693名無しさん:2008/05/29(木) 17:04:52 0
>>690
プリギャップやポストギャップが0秒のノンストップ系のCDを焼くなら
対応したライティングソフトで調整したうえでDAOで焼くしかないよ。
694名無しさん:2008/05/29(木) 17:07:18 0
>>691
>>693
そうなんですか!
ご教授有難うございます!
695名無しさん:2008/05/29(木) 17:11:10 0
696名無しさん:2008/05/29(木) 17:11:23 0
あのぉ、>>678ですが、OSはまだ入れてません。
ディスククラッシュしたためにHDDを交換しました。
OSはWindows XP Pro SP1のOEM版です。
インストールすれば160GBまで認識できるんでしょうか?
697名無しさん:2008/05/29(木) 17:15:20 0
>>696
システムドライブとして使いたいのかどうか
698名無しさん:2008/05/29(木) 17:19:57 0
>>697
言ってる意味がわかりません
699名無しさん:2008/05/29(木) 17:23:04 0
内蔵HDDとしてOSをインスコするのか、
データ用としてOSとは別のドライブとして使うのか
700名無しさん:2008/05/29(木) 17:30:12 0
>>699
あぁなるほど
701名無しさん:2008/05/29(木) 17:32:43 0
つかディスククラッシュしてHDD交換して、OSはまだインストールしていない状態で
なんで>>678って解ったのかが俺には意味不明。
702名無しさん:2008/05/29(木) 17:34:24 0
703678:2008/05/29(木) 17:39:41 0
>>697
システムドライブとして使います
HDDは3.5インチの内臓で一つです

>>701
Standart CMOS Featuresにある項目で確認できます
704名無しさん:2008/05/29(木) 17:54:14 0
>>703
一度インスコしてSP2のインスコディスク作って、
そのSP2のインスコディスクで再度インスコ。
もしくはフリーツールで先にパーティション設定して、
サイズ変えずにインスコとかいう項目選んでインスコとか。
705名無しさん:2008/05/29(木) 18:07:35 O
FMV-DERKPOWERという
TV一体型のPCを買ったのですが
PS2をPCの入力端子に繋いだら画面は映りますが
動作が重たいような動作になってしまいます

解決策はありますか?
706名無しさん:2008/05/29(木) 18:23:24 0
>>704
早いレスありがとうございます。
自分でインストールディスクを作るのは敷居が高そうだしかなり手間がかかりますね。
2番目のフリーツールでパーティション作成というのをやってみたいと思います。
フリーツールにはどういったものがあるでしょうか?
707名無しさん:2008/05/29(木) 19:08:00 0
>>705
キャプチャボード増設すれば遅延がなくなる時もあるみたい
708名無しさん:2008/05/29(木) 20:32:32 0
>>707
・・・?
709名無しさん:2008/05/29(木) 20:35:23 0
>>706
>>704はネタだよ
710名無しさん:2008/05/29(木) 20:40:18 0
>>706
BIOSをUpdateしてみれば?
>>704
> 一度インスコしてSP2のインスコディスク作って、
> そのSP2のインスコディスクで再度インスコ。
とか、今後のためにいいと思うが

711名無しさん:2008/05/29(木) 22:22:49 0
PDFのacrobat readerは無償でダウンロードできますが、
PDFに変換して自由に文書を編集できる、
[PDF acrobat]のフリーソフトってありますでしょうか?
712名無しさん:2008/05/29(木) 22:26:02 0
PrimoPDFとか。
adobe純正は当然ながらフリーでは無い。
713名無しさん:2008/05/29(木) 23:00:56 O
OS XPプロフェッショナル

光敷いてメーカーから貰ったフレッツ接続ツールっていうCDを貰ったからそれで設定したんだけど,接続しようとしたらTCPスタックが構成されていないアダプタが検出されましたって出ちゃうんだけど具体的にどうすれば良い?
携帯なもんだからいびつなレスになってるかも知れないけど今は手段がこれしか無いから頼む。
714名無しさん:2008/05/29(木) 23:08:00 0
メーカーに電話すればいいんじゃないかな
715名無しさん:2008/05/29(木) 23:08:14 0
東芝ノート E8
HDD故障にて新しいHDDを買ってきてリカバリーディスクをいれたのですが、
CDドライブが反応しないようで(故障)リカバリーができません。
外付けドライブ買ってこればできますか?
内蔵ドライブを修理しないとできませんか?
どなたかご回答お願いします
716名無しさん:2008/05/29(木) 23:09:50 0
初心な質問でスマソ
ソニーのVAIOを使っていますが、
ハンディカムのビデオから動画をパソコンにコピーする場合、
元々付いているそれ用のソフトを使ってもよいのですが、
別にUSBケーブルでパソコンとビデオをつないで
普通に閲覧画面(でよいのかな?)から例えばマイビデオのフォルダに
コピーすれば全然OKのような気がするのですが。
やはり付属の動画そふとを使用した方がよいのでしょうか?
ちなみに編集とかする気はありません。
意味不明な質問でしたら、申し訳ありません。
717名無しさん:2008/05/29(木) 23:09:56 0
>>713
・デバイスマネージャでLANアダプタが認識されているか確認
・ローカルエリア接続が無効になっていないか確認
718名無しさん:2008/05/29(木) 23:32:52 O
ローカルエリア接続が無いみたいです,どうすれば作れるんでしょうか?
719名無しさん:2008/05/29(木) 23:34:38 0
・デバイスマネージャでLANアダプタが認識されているか確認
720名無しさん:2008/05/29(木) 23:37:45 O
モデムは認識されてます,やっぱりローカルエリア接続が無いせいだと思います。
721名無しさん:2008/05/29(木) 23:39:40 0
モデムは関係ないから忘れろ。
LANケーブルを挿してるんだから、PCにLANアダプタはあるんだよな?
722名無しさん:2008/05/29(木) 23:41:09 O
ある,っていうか繋がって無いと認識されないと思うんだ。
機器の接続は問題無い。
723名無しさん:2008/05/29(木) 23:41:11 0
>>720
ローカルエリア接続は、LANアダプタが正しく認識されていれば、
自動的に作られます。PCの型番はわかる?
724名無しさん:2008/05/29(木) 23:43:56 O
番型はBTOなんで無い。
725名無しさん:2008/05/29(木) 23:47:10 0
>>724
・デバイスマネージャでLANアダプタが認識されているか確認

で、これの確認結果は?
726名無しさん:2008/05/30(金) 00:08:35 0
初歩的な質問失礼します。

今現在使用しているCPUを変えようと思っているのですが、
使っているCPUのソケットが、マザーボードの対応しているCPUのソケットの種類が、同じであれば、
どんな種類のCPUでも使用可能なのでしょうか?

ちなみに、Dual-Core1台と、PenD1台のどちらかを、Core2シリーズにする予定なのですが、おkなんでしょうか?

回答よろしくです。
727名無しさん:2008/05/30(金) 00:10:18 0
>>726
> どんな種類のCPUでも使用可能なのでしょうか?

いいえ。
メーカーのホームページで、
マザーボードの対応CPUリストを確認しましょう。
728名無しさん:2008/05/30(金) 00:11:48 0
誰かお分かりになる方、教えてください。
SONY WALKMAN を購入しノートパソコン(SONY VAIO windowsXP Service Pack2 )にSonic Stageをインストールしましたが、インストールできません。
どのようにしたら、インストールできるのか教えてください。
Sonic Stageをインストールしましたが、エラー表示が出ます。
デスクトップには、Sonic StageのショートカットとMusic Style カスタマー登録のショートカット・
製品サポートWebページ‐WALKMAN-のショートカット・取扱説明書のショートカットが出でいました。
エラーの内容は、
Sonic Stage(0000005a−262)
Open MG Secure Module が取得できなかったため
Sonic Stageを終了します。
(エラーコード:00005607)
と出ます。

それで、SONYの使い方相談窓口に電話をし、教えてもらったとおり
プログラムの追加と削除で、Sonic StageとOpen MG Secure Moduleを削除し
再度インストールしましたが、同じエラーが出ました。
そして、取扱説明書を見ようと開いたら
adobe のバージョンUPをして下さいと出たので、adobe のバージョンUPをして
再度、取扱説明書を開いたらまた、バージョンUPして下さいと出ました。
adobe のバージョンが古いので、Sonic Stageがインストールできないのかと思い
今度は、プログラムの追加と削除で、Sonic StageとOpen MG Secure Moduleを削除し
デスクトップに出ている4つのショートカットも削除して、もう一度インストールしたら
4つあったショートカットがひとつ減り3つになりました。
減ったのは、取扱説明書のショートカットです。

どうしたらインストールできるでしょうか、教えてください、よろしくお願いします。


729名無しさん:2008/05/30(金) 00:12:44 0
富士通やソニーのパソコンを本体だけ購入して液晶モニターは
安い中古品という事は出来ますか?
液晶モニターとパソコン本体の互換性というものがさっぱり分からないので
初心者は手を付けない方がいいんですか?
730名無しさん:2008/05/30(金) 00:13:13 0
こんばんは。

パソコンが、ウィンドウズ画面の読み込む画面から先に進まず
画面が切り替わり
通常起動とか前回起動した設定とかセーフモードとか書いてるがめんお
いったりきたりしてます

部屋の気温があつくなったころから調子わるくて
いまわなんかいしても先にすすめません。

どうしたらいいの?どこがわるいのかな?
731名無しさん:2008/05/30(金) 00:17:51 0
液晶モニタの電源ボタンが陥没してしまいました(中のスプリングが外れた?)
とりあえず分解してみようと思って裏面ネジ外したけど開きません
何か特別な器具が必要なのでしょうか?
732731:2008/05/30(金) 00:19:12 0
NEC LCD17Vです。
733名無しさん:2008/05/30(金) 00:25:20 0
ストリーム再生が出来ません
ウィンドウズXPです
ramです
734名無しさん:2008/05/30(金) 00:27:09 0
リアルプレーヤーを入れる
735名無しさん:2008/05/30(金) 00:31:17 0
>>729
出来るよ
DVIで繋げば問題ない
736名無しさん:2008/05/30(金) 00:31:25 0
730
おしえて・・・
737名無しさん:2008/05/30(金) 00:32:16 0
>>730
熱暴走の可能性があるから、本体開けてファンを掃除してみたら?
738名無しさん:2008/05/30(金) 00:36:17 0
わかりました。
ありがとう。
さきのがめんにいけないのがどうすればいいの
739名無しさん:2008/05/30(金) 01:17:07 0
476 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/05/30(金) 01:08:40 0
こんばんは。

パソコンが、ウィンドウズ画面の読み込む画面から先に進まず
画面が切り替わり
通常起動とか前回起動した設定とかセーフモードとか書いてるがめんお
いったりきたりしてます

部屋の気温があつくなったころから調子わるくて
いまわなんかいしても先にすすめません。

どうしたらいいの?どこがわるいのかな?
740名無しさん:2008/05/30(金) 02:36:03 0
>>728
ユーザー名が日本語だとインスコ出来なかったような
ttp://www.sonymatome.com/sonicstage/
こっちも見てくれ
741名無しさん:2008/05/30(金) 03:02:52 0
オナニーのしやすい椅子を教えてください
742名無しさん:2008/05/30(金) 03:14:18 0
おんなにでも訊いてろ
743名無しさん:2008/05/30(金) 03:40:28 0
VIX
表示されない画像があるんですが
どうしたらいいでしょうか
うぃんどうずXPです
744名無しさん:2008/05/30(金) 03:43:49 0
おやすみ〜
745名無しさん:2008/05/30(金) 06:06:53 0
>>743
統合画像ビュアーViX Part12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1197660813/
746名無しさん:2008/05/30(金) 09:06:41 0
すいません,教えてください
「ニコニコ動画」の無料会員に登録しようと思ってます
「アカウント新規登録」の中に「PCメールアドレス」の欄がありました
会社のパソコンなので,ニコ動の運営会社(?)から何かメールなどが来たらまずいな、と心配です
質問ですが,すでに登録している方は,メールなど来たことは無いでしょうか?
変な文章ですいませんです
747名無しさん:2008/05/30(金) 09:09:43 0
>>746
そらくるよw
こなかったら意味ないだろ
748名無しさん:2008/05/30(金) 09:17:56 0
>>747
そうなんですか
すいません,ありがとうございました
助かりました
749名無しさん:2008/05/30(金) 09:22:17 0
>>748
gmailのアカウント取ればいいじゃん
750名無しさん:2008/05/30(金) 09:37:05 0
>>749
すいません,ありがとうございます
「gmailのアカウント」が何なのか分からないので調べてみます
パソコンを持ってないのでド素人です
教えていただき助かりました

751名無しさん:2008/05/30(金) 09:50:31 0
>>746
Yahooメール使ってますが・・・
752名無しさん:2008/05/30(金) 09:54:29 0
>>751
自宅にパソコンが無い,という意味です
すいません,分かりにくかったですね
753名無しさん:2008/05/30(金) 09:58:22 0
Yahooメールというのは
gmail同様、フリーメールでして
会社のPCからでも簡単に作れますよ。

フリーメールは他にもいろいろありますので
754名無しさん:2008/05/30(金) 10:08:20 0
>>753
そうなんですか
お知恵を戴き感謝します
あと,752の文章は的外れでしたね
すいませんです
755名無しさん:2008/05/30(金) 10:12:12 0
デスクトップに置いてある「ごみ箱」を、
アイコンごと消してしまいました。
元に戻す方法を教えてください。
756名無しさん:2008/05/30(金) 10:14:08 0
757名無しさん:2008/05/30(金) 10:23:11 0
>>756

>>755です。早速ありがとうございました。
解決しました
758名無しさん:2008/05/30(金) 10:55:44 0
http://uproda11.2ch-library.com/src/1190438.jpg
HTMLについて質問します
こんなメニューにしたいんだけど
タグが分かりません。
インフレームですか?
759名無しさん:2008/05/30(金) 10:58:27 0
間違いました
インラインフレームの間違いです
760名無しさん:2008/05/30(金) 11:26:08 0
単純に上下で分けるんじゃダメなの?
frameset rowsタグで割り当てすればできそうだけど。メインの上に引くならCSSじゃないかな。よくわからんけどね。

まあ、こっちで聞いた方が良いと思うよ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1210081559/
761名無しさん:2008/05/30(金) 12:45:15 0
>>746
老婆心ながら会社のPCを社用以外に利用した場合解雇事由に該当する場合もありますよ。
最近はそういった事に厳しいところも増えてますから気をつけたほうがいいかも。
762名無しさん:2008/05/30(金) 13:19:29 0
使用OS:Windows Vista Homebasic
常駐ソフト:マカフィーウィルススキャン

■Intel Core 2 Duo E2160 (デュアルコア/1.8GHz)
■1GB メモリ
■320GB ハードディスク
■NVIDIA GeForce 8400GS 搭載ビデオカード

Operaでmixi見てたら突然フリーズ。パソコン買って半年経つけどフリーズしたことないのに…
画面右下見てたらマカフィーの自動スキャン中アイコンが。これと関係あるのでしょうか?
それとも半月前にインスコしたnProtect GameGuard入りのMMOが関係しているのでしょうか。
PCって調子悪くなくてもたまにフリーズしたりするもんなんでしょうか?
763名無しさん:2008/05/30(金) 13:24:30 0
>>762
フリーズなんてして当然
気にスンナ
764名無しさん:2008/05/30(金) 13:28:30 0
>>762
半年に1回のフリーズなら優秀な方だろ
765762:2008/05/30(金) 13:31:00 0
>>763-764
素早い回答ありがとうございます
頻発するようでしたら流石に危ないですよね?

フリーズなんて滅多にしないんで焦ってしましまいた
766名無しさん:2008/05/30(金) 13:44:21 0
>>765
Windowsのフリーズや突発再起動は普通のことだが
http://maplestory.netgamers.jp/faq_np.htm
nProtect GameGuardに問題ありだろう!
MMOやるならセキュリティ切ってノーガードファイトかもw
767名無しさん:2008/05/30(金) 20:55:02 0
ノートPCの内蔵DVDドライブが故障して修理に出すよりも安い外付けの
ドライブを買おうとおもうのですが、リカバリーする場合、
外付けのドライブでできますか?
できなければそれに備えて内蔵ドライブを直すか買い替えですかね
768名無しさん:2008/05/30(金) 20:59:06 0
最近のはだいたいできる
モバイルノートや古いのはできないのが多い
分解してドライブだけすげ替えるのが安上がりだと思う、やってみりゃ割と簡単だとわかるよ
769名無しさん:2008/05/30(金) 21:58:05 0
nProはMMO起動した時にOSをいじって終了時に元に戻してるから一応負担かかってる
770sage:2008/05/30(金) 22:51:08 0
初めまして。パソコンの履歴にblaflaというものが出てきます。
これは、以前インストール(BLAck FLAg)したプログラムですが
アンインストールして現在はプログラムの一覧にありません。
しかしながら、インターネットの履歴を見ると利用履歴が毎日残って
います。いったいどういう事なのでしょうか、誰か分かる方教えて下さい
お願いします。
771名無しさん:2008/05/30(金) 23:06:19 0
>>770
それでなw
ええやんww

細かいことはなw
気にせんでええねんww
772名無しさん:2008/05/30(金) 23:19:42 O
機種:IBM ThinkPad2371-AJ6
OS:WindowsXP HomeEdition


全てのウィンドウを閉じシャットダウンして電源を落とし、しばらくして電源を入れると
“ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。”
というメッセージが出て、PCの起動が出来なくなりました。セーフモードでの起動も試しましたが起動しません。“BIOSを初期値に云々”というのも試そうとしましたが、英文だらけで訳が分かりません。
これは完全にHDがオシャカになってしまったのでしょうか。もうデータは消えてしまっているのでしょうか。
773名無しさん:2008/05/30(金) 23:26:53 0
>>772
変な音がしていなければHDDは多分生きている。
Windows云々のメッセージはHDDから読み取っているから。

XPのディスクを入れて修復インストールを試みる。
774名無しさん:2008/05/30(金) 23:29:02 0
>>772
こういう時はなw
BIOSをなw
初期化してもなw

直らへんねんw

確かになHDDがなw
壊れた可能性はなw
捨てきれんわなw

こうなるとなw
データバックアップはなw
できひんと思うわなw
775772:2008/05/30(金) 23:33:26 O
>>773
PCから変な音はしていません。
XPのディスクですね。分かりました、やってみます。ありがとうございます。
776名無しさん:2008/05/30(金) 23:36:17 0
間違って削除しないように気を付けてね。
間違えると初期化されてしまうから。
777名無しさん:2008/05/30(金) 23:47:59 O
初めまして、質問があります。よろしくお願いします。
オンラインゲームをダウンロードした所、パソコンが起動しなくなりました。
初期化するようにとの事ですが、もう復旧は不可能でしょうか?
よろしくお願いします。
778名無しさん:2008/05/30(金) 23:49:41 0
セーフモードも起動しないのかな?
779名無しさん:2008/05/30(金) 23:49:51 0
>>777
> パソコンが起動しなくなりました。

電源オンしたら、具体的にどうなるのか?

> 初期化するようにとの事ですが

それは誰に言われたのか?
780772:2008/05/30(金) 23:50:38 O
度々すいません。XPのディスク自体が見つかりませんでした。このPCは学校で一斉購入したものでして、XPのディスクを当時貰ったかどうかも定かではありません…。
781名無しさん:2008/05/30(金) 23:51:30 0
>>777
この手の質問用に自分でテンプレ作ったので貼り付け。

<システム修復方法XP/2000>

01.BIOS画面でファーストブートドライブをCD-ROMにする。
02.「WindowsXP」のCD-ROMをセットして、画面の表示に従ってキーを押し CD-ROM内のシステムで起動。
画面左上に「press any key to boot from CD」と表示されたら、直ちにキー[Enter]等を押す。
03.青い画面がしばらく続き、→「セットアップへようこそ」の文字が表示。
→画面の表示に従ってキー[R]を押し「修復ステップ」に入る。
04.キー[半角/全角]を押し、 →キー[Y]を押し、→キー[Enter]を押す。
→しばらくすると「Windows 2000・XP 修復オプション」が表示されます。
05.キー[C]を押して「回復コンソール」に入ります。
06.キー[1]を押し、→キー[Enter]を押す。
07.「Administratorのパスワードを入力して下さい」と表示されたら、 →パスワードを入力して、→キー[Enter]を押す。
パスワードを設定していなければ、何も入力しないでキー[Enter]を押す。
08.プロンプト に「fixboot」と入力、→キー[Enter]を押します。 「fixboot」完了後は「fixmbr」も実行。
09.「新しいブートでセクタは正しく書き込まれました」と表示されたら、→プロンプトに「exit」と入力、
キー[Enter]を押します。→(Windowsが再起動。)
782名無しさん:2008/05/30(金) 23:54:18 0
>>780
そうですか
学校に問い合わせてください
783名無しさん:2008/05/30(金) 23:55:22 0
>>780
セーフモードと同じ欄にある「前回正常起動時の構成」もダメだよね?
回復コンソールが使えるようなら、CHKDSKコマンドでディスクのエラーチェックを実行。
784名無しさん:2008/05/31(土) 00:00:20 0
>>780
修復する目的ならライセンス違反じゃないから
友達からXPのCD借りて>>781を実行してみて
785名無しさん:2008/05/31(土) 00:02:17 0
>>781はntldr is missingの場合じゃないの
786名無しさん:2008/05/31(土) 00:06:29 0
ああ そうか
>ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。
これか。では(05)回復コンソールからCHKDSKだ。
787名無しさん:2008/05/31(土) 00:20:28 0
>>770
アンインストールしたのにWEB履歴が残るということは
そのソフトは特定のURLを常に読み込んでいるということです。
一覧に名前がないのに動作してるようなプログラムは特に悪質です。
そういうのをアドウェアといいます。ご愁傷様です。
788名無しさん:2008/05/31(土) 00:21:53 0
>>787
だって元々P2Pソフトだもの
789名無しさん:2008/05/31(土) 00:30:56 0
東方永夜沙をインストールして実行したのですが、起動したと思ったら画面が元に戻ります
タスクマネージャで確認すると、アプリケーションでは何も表示されないのですが、プロセスだと東方の起動を確認できます
スペックが足りないからこのようなことが起こるのでしょうか?

グラフィックボードはGMA 3100
OSはXPでメモリは1Gです
directXは最新のものをインストール済みです
790名無しさん:2008/05/31(土) 00:31:55 0
個別アプリの話は、専用スレで聞いたほうが早い
791名無しさん:2008/05/31(土) 00:33:52 O
>>777です。
すいません、説明不足でした。知り合いに聞かれてこちらで聞いています。
電源は入り画面にはoperating system not found
とメッセージが出るようです。よろしくお願いします。
792名無しさん:2008/05/31(土) 00:35:54 0
>>791
初期化することで復旧すると思いますが
793名無しさん:2008/05/31(土) 00:43:04 0
>>791
HDDがきちんと認識されていないね。
ブートエリアの情報が書き換わってしまった可能性も。
まずは>>781の言うことを試しなよ。
794名無しさん:2008/05/31(土) 00:59:14 0
>>791
BIOSでHDDが正しく認識されているなら
WindowsのC:\boot.iniかカーネルが破損
もしくはクラスタが破損しデータの読み込みが不可能に。
こういう場合はリカバリかCD起動してディスクをチェックした後
フォーマットし再インストール
※ LinuxのLiveCDなども使える

BIOSでHDD認識されない、またはデタラメな文字列など誤認識されている。
こういう場合はHDDの物理的破損、俗に言うHDDクラッシュなので要交換。
795名無しさん:2008/05/31(土) 01:04:26 O
>>791です。
>>781さんの教えてくれた事を知らせました。
本当にありがとうございました。
796名無しさん:2008/05/31(土) 01:11:17 0
直ったのは良かったとして
ゲームをダウンロードしただけでMBRが破損したって事か。
797名無しさん:2008/05/31(土) 01:13:06 0
まだ直ったわけではないし、本人でもないから、
実際は何をしでかしたんだかわからないな。
ゲームだけで破損とか・・・
798名無しさん:2008/05/31(土) 01:13:34 0
まだ直ってないだろ
799名無しさん:2008/05/31(土) 01:16:55 0
Win98のころ、アワードのBIOSのNECノートPCで
重いWMVファイル開いたらいきなりブラックアウトして
再起動したらCドライブが認識されなくなってて
BIOS見たらHDD:Noneに変わっていたので変更してやったら
また正常に動いたという謎なトラブルは俺のPCではあったけどな。
今のPCでもそういうことありえるのかな
800名無しさん:2008/05/31(土) 01:17:54 O
教えていただいた事をそのまま伝えて、今多分試してる所のようです。
まだ直ったかは連絡来ていませんが、ゲームをダウンロードしてこのような状態になったようです。
801名無しさん:2008/05/31(土) 01:19:54 0
shareでゲームをDL。
802名無しさん:2008/05/31(土) 01:22:03 0
すごく寒いんですけど、ストーブ点けるのとクリーニングに出して綺麗になって仕舞ってある
冬物の上着をひっぱり出すのはどっちがいいと思いますか?
ストーブは出しっぱなしです
803名無しさん:2008/05/31(土) 01:22:48 0
早とちりしたスマソ
804名無しさん:2008/05/31(土) 01:23:25 0
>>802
厚着するのに決まってるだろうが。
被服で調整するのは人間の基本的な行動だ。
冷暖房の類は邪道
805名無しさん:2008/05/31(土) 01:26:18 0
一般的にパソコンと呼ばれてる物のアーキテクチャには
どれだけの種類が存在しますか?
806名無しさん:2008/05/31(土) 01:28:41 0
>>805
質問の意味が不明です
807名無しさん:2008/05/31(土) 01:31:18 0
>>806
エスパースレのペット君なので無視してあげて
808名無しさん:2008/05/31(土) 01:33:16 0
では、質問を少し変更します

一般的にコンピュータ(ワークステーションやパソコン等)と呼ばれてる物の
アーキテクチャにはどれだけの種類が存在しますか?
809名無しさん:2008/05/31(土) 01:36:04 0
おおまかに括ればノイマン型の一種類
810名無しさん:2008/05/31(土) 01:51:44 0
アホばっかり
811名無しさん:2008/05/31(土) 02:12:05 0
UNIX板かLinux板で聞いた方が詳しい奴多いよ
OS板でもいいけど人が少ないし厨房だらけ
812名無しさん:2008/05/31(土) 02:14:26 0
それじゃその人にとっては意味ないんだよ
この板に粘着することに生きがい感じてるんだから
813名無しさん:2008/05/31(土) 02:16:34 0
量子コンピュータとか、そういうことを言わせたいの?
「非ノイマン型」で検索すれば出てくるよ。
814名無しさん:2008/05/31(土) 02:23:43 0
どうやら誰かと勘違いされてるようですね

>>811
もう少し待ってみて欲しい回答が得られないならそうします。
自分の質問の仕方も要領を得ていないから伝わり難いかもしれません。
なので板を変えて質問しても同じ結果になりそうですから。

えっと、マイクロプロセッサと呼べばいいのかCPUアーキテクチャと呼べばいいのか
そういう類のアーキテクチャの種類です。(例えばppcやintelなどの)
815名無しさん:2008/05/31(土) 02:27:04 0
>>809,813
そろそろ静かにしようか坊主
816名無しさん:2008/05/31(土) 02:28:49 0
817名無しさん:2008/05/31(土) 02:34:39 0
>>814
もしかしてx86やAMD64のこと?

>>815
お前は逆に何か答えてやれ
818名無しさん:2008/05/31(土) 02:36:31 0
NetBSDの対応アーキを調べるとか
819名無しさん:2008/05/31(土) 02:42:03 0
>>816-818
早速の回答ありがとうございます
>>816さんのリンク先を参考にしながら検索し直します
これだけでも随分助かります

>>817
そうです、どういう種類があるかもそうですが
各アーキテクチャの簡易表記についても調べる必要がありました。
s390, sh, hppaなど

本当に助かりました。ありがとうございました。
820名無しさん:2008/05/31(土) 04:56:55 0
ALT+TABでアプリケーション切り替えを
行う動作をWindowsで無効にしたいのですがよい方法はあるでしょうか。

ぐぐって見ましたが、ユーティリティをつかうのはありましたが、
あとはプログラム関係のスクリプト例みたいなのばかりで

ソフトに頼らずWindowsの機能として停止する方法が見当たらなかったので・・・・
WindowsはXP/SP2です。
821770:2008/05/31(土) 07:33:57 0
>>787,788
ありがとうございます。
アドウェア調べてみました・・・
「ご愁傷様です。」という事はどうしようもないと言うことですね・・
ウィルスバスター入っていたので軽い気持ちでダウンロードしてしまい
ました。残念でした・・
822名無しさん:2008/05/31(土) 09:41:36 0
>>821
【新P2P?】BLAck FLAg【ウィルス?】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1209395739/

この辺の試してみれば?
ttp://cowscorpion.com/Software/secu02s.html
823名無しさん:2008/05/31(土) 09:53:13 0
PC98とかFC98、FMタウンズとかだろ
824821:2008/05/31(土) 10:07:23 0
>>822
ありがとうございます。
バスターでチェックすると必ずスパイウェア発見されます。しかも12個発見
され11個処理して無事完了しました。となってしまいます。あと1個はどう
なったんだろう・・?恐ろしい・・
今の所どうしようもなさそうですね。しばらく静観してみます。
お騒がせしました。
825名無しさん:2008/05/31(土) 10:24:03 0
>>824
いや、せめてAd-AwareとかSpyBotとかの専用ツールでやらないとダメだろ
あとここ
ttp://www.higaitaisaku.com/
826名無しさん:2008/05/31(土) 11:45:12 0
>>820
答えではないけれど、
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060525/239031/
このページをヒントにレジストリの
「HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop」の
CoolSwitchの値を試しに0にしてみたらどうだろう?

※ レジストリの設定は誤ると危険です。自己責任で。
827名無しさん:2008/05/31(土) 11:51:24 0
web上の気に入ったHPを丸ごと保存できるフリーソフトはないでしょうか?
828名無しさん:2008/05/31(土) 11:54:07 0
>>827
GetHTMLW
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se077067.html
たぶんFlashは保存されない。
829名無しさん:2008/05/31(土) 12:00:59 0
>>828
winXP2003に対応できるものは?
どうやら2000までしか対応していない。
830名無しさん:2008/05/31(土) 12:02:35 0
してるだろ
831名無しさん:2008/05/31(土) 12:02:39 0
つ WeBox
832名無しさん:2008/05/31(土) 12:03:33 0
>>829
x64では試していないから2003はわからないけど、XPでは動く。
うちもXPに入れて使っているから。
833名無しさん:2008/05/31(土) 12:40:07 0
>>828
ダウンロードはじめてるけど、完了までどんぐらい時間かかるの?
834名無しさん:2008/05/31(土) 12:40:55 0
知るか馬鹿w
835名無しさん:2008/05/31(土) 12:42:32 0
>>831
これさ、インストールできないんだけど
終了してるんじゃないの?
836名無しさん:2008/05/31(土) 12:59:48 O
教えてくだしあ><

DELL Dimension 4600C
Windows XP(Home Edition)

を利用しているのですが、この前HDDを新しくしてOSを再インストールしました。
それからPCを立ち上げる度に
Alert! OS Install Mode enabled. Amount of available nemory limited to 256MB. Strike the F1 key to continue, F2 to run the setup utility
_
とゆう表示が出て、毎回キー入力をしなくてはいけません。
この表示を最初からなくすことって出来ますか?

あと、なんかデスクトップのアイコンが2倍くらいの大きさになっちゃったんですけど、小さくする方法も教えて下さい!
837名無しさん:2008/05/31(土) 13:02:58 0
>>836
F2を押して、OS Install Modeをdisableすればいい。
838名無しさん:2008/05/31(土) 13:06:08 O
>>837
OnかOffしか選べないです><
839名無しさん:2008/05/31(土) 13:07:51 0
>>838
Offにしろ
840名無しさん:2008/05/31(土) 13:15:59 O
>>839
なんかさっきよりいっぱい英語でた・・・
841名無しさん:2008/05/31(土) 13:20:13 0
日本では英語は義務教育のはずだが。
842名無しさん:2008/05/31(土) 13:21:38 O
出来てた!!!ありがとうございます!!!!

ちなみにアイコンを小さくする方法なんかわからないでしょうか><
843名無しさん:2008/05/31(土) 13:25:40 0
>>842
ビデオドライバ入れてないんだろ
入れれ
844名無しさん:2008/05/31(土) 13:26:07 0
>>842
デスクトップの何もない場所で右クリック
→プロパティ
→設定タブで画面の解像度を変更
845名無しさん:2008/05/31(土) 13:27:21 0
いつも電源を切るときに警告が出るのですが、一瞬で消えてしまって読めません
「アプリケーション」という文字は見えるのですが、何か問題があるのでしょうか?

OSはXP、DELLのinsprion 530sです
846名無しさん:2008/05/31(土) 13:30:19 0
たぶん無いから不具合でるまで気にしないのが精神衛生上よろしいと思います
847名無しさん:2008/05/31(土) 13:32:23 O
>>843
今ちょうどデバイスドライバのインストールしてたんですけど、ソフトウェアのエラーでビデオドライバだけ設定出来ないんですよね・・・

>>844
おおw小さくなった!!ありがとうございます!!
848名無しさん:2008/05/31(土) 13:35:15 0
XPはビデオドライバ入れなくてもXGAまでの表示可能だけど、
入れないとスクロールの時に画面が波打ったりするよ
OSが最初からドライバ持ってるVGAなら別にいいけどね
849名無しさん:2008/05/31(土) 13:43:18 O
>>848
確かに波打ってる!ソフトウェアのエラーてどうすればいいんでしょうか?
ちなみに中古なのでDELLには頼れませんでした(´;ω;`)
850名無しさん:2008/05/31(土) 13:50:31 0
>>849
http://ati.amd.com/support/driver.html
WindowsXP Professional/Home→Radeon→RadeonX1300 Series→Go
Catalyst Software SuiteでもDispay Driver単体でも、どっちでも好きな方をどうぞ
前者は画面の使い勝手を良くするユーティリティのセット
851名無しさん:2008/05/31(土) 13:50:40 0
そのビデオドライバはどこから入手したんだ?
あと、エラーコード、エラーメッセージを正確に書け
852名無しさん:2008/05/31(土) 14:01:03 O
>>850
ネット環境整ったら是非試させていただきます!

>>851
DRIVERS AND UTILITIESてソフトでDELLの付属ResourceCDみたいです!
【重大】
ソフトウェア エラーが発生しました。テクニカル サポートに報告してください:
現在のグラフィック デバイスにIntel(R)グラフィック ドライバをインストールできません。

てでちゃいます><
853名無しさん:2008/05/31(土) 14:07:01 0
>>852
グラフィックドライバは、Intelしか選択肢が無い?
ATIとかRadeonとか書いてるのは無い?
854名無しさん:2008/05/31(土) 14:10:03 0
>>852
ビデオカードが別途刺さっている希ガス
855名無しさん:2008/05/31(土) 14:19:59 O
>>853,854
ATI 64MB All-in-Wonder 9000 Rev: A04-00

nVidia 64MB DDR nVidia GeForce4 MX Rev: A05-00

がありました!
けどDELLのインストールガイドなるものを友人にプリントしてもらったのですが、Intelの部分しか載ってないので設定方法がわからないんです(´;ω;`)
856名無しさん:2008/05/31(土) 14:24:42 0
>>855
たぶんどっちも違うから気にすんな

DELLのサイト見ると
ATIR RADEONR X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付)
ATIR RADEONR X1300 128MB DDR(DVI/TV-Out付)
が付いてる事になってるから>>850のように書いたけど、
購入手続きを進めると選択肢に出てくるのは
ATI(R) RADEON(R) 256MB 2400 XT HyperMemory(TM) (DVI/TV-out付)
なんだよね
まあどっちにしても>>850と同じ物に行き着くけど
857名無しさん:2008/05/31(土) 14:24:51 0
ビデオカードについて教えてください。
激安PC(ozzio MX3380SDXPC)を買ったのですが、
以前のPCより遅く、原因はグラボだと思うのですが、本当にそうなのか自信がありません。
前PC(自作)
M/B  ASUS P4P800
CPU  ペン4 2.2C
メモリ  256x3枚
グラボ GeForce 7300GT D256M
電源  300w

今PC
ttp://www1.pcdepot.co.jp/webshop/commerce/CSfEcDispLineup_001.jsp
上から8番目です。
M/B  VIA P4M900
CPU  Celeron D 331(256KB L2Cache/2.66GHz/533MHz FSB/EM64T)
メモリ  512Mx2
グラボ オンボードChrome9 HC IGP
電源  250w

グラボが原因なら
ZOTAC GeForce 9600GT - 512MB GDDR3 ZT-96TES3P-FSP (PCIExp 512MB) ¥15.500
ttp://kakaku.com/item/05502716026/
に変えようと思っているのですが…
M/Bがオンボードグラボなので相性や電源が足りるのかなど
教えてください。
ゲームやりながら攻略サイトを見ていたりすると表示がもたつきます。
よろしくお願い致します。
858名無しさん:2008/05/31(土) 14:29:05 O
>>856
てことはネット環境を整えないとどうしようもないんですよね・・すっごい親切に教えて頂きありがとうございます!
859名無しさん:2008/05/31(土) 14:29:51 0
>>857
CPUもビデオもどっちもうんこ
860名無しさん:2008/05/31(土) 14:33:26 0
Vista Home Basic (笑)
Celeron D プロセッサ 331 2.66GHz (笑)
PC2-4200 DDR2 512MB×2 (笑)

あらゆる面で速さは期待できない
861名無しさん:2008/05/31(土) 14:40:56 0
>>858
ネカフェで落としてUSBメモリかCD-Rに入れてくるとか
862名無しさん:2008/05/31(土) 14:41:39 0
>>859
>>860
早い対応ありがとうございました。
安いPC買って少しずついじっていこうと思っていたんですが…
グラボの変更はできそうにも無いですか?
863名無しさん:2008/05/31(土) 14:41:50 0
>>857
>ゲームやりながら攻略サイトを見ていたりすると表示がもたつきます

そのスペックなら当然。ビデオカードを取り付けても無駄。
以前のPCとの比較でも性能は同等以下。パーツの全交換が必要。
864名無しさん:2008/05/31(土) 14:43:11 0
一応Pen4 2.2CよりはCelD 2.66の方がほんの気持ち程度速いんじゃね
865名無しさん:2008/05/31(土) 14:43:29 0
>>846
DELLは故障が多いと聞きますが、どれくらいの期間で不具合が発生する場合が多いのでしょうか?
知り合いに富士通の社員がいて、安くPCを譲ると言われているのですが、今のPCは返品して富士通に変えたほうがいいでしょうか?
866名無しさん:2008/05/31(土) 14:44:22 0
>>863
対応ありがとうございます。
無駄なんですね…
M/Bから作り直します。
ありがとうございました。
867名無しさん:2008/05/31(土) 14:45:03 0
返品って池沼ですか?
868名無しさん:2008/05/31(土) 14:46:43 0
>>865
ご自由にどうぞ
故障が多いのはある程度事実でしょうが、ネット上の評判はかなり大袈裟なのもまた事実です
あと今回ご相談の件はハードウェア的な故障ではなく、ソフトウェア上の不具合と思われます
気になるならリカバリやOSの再インストールといった手段で初期化すれば解消するでしょう
869名無しさん:2008/05/31(土) 14:48:50 0
>>862
P4系セロリンのクロックはPen4と比較して6〜8割り程度落ちる。
セロリンのクロックは×0.7でPen4のクロックに換算しろ。
Celeron D 331 2.66GHzはPen4 2GHzと同等。
そんなマシンのパワーアップなど諦めろ。

安物買いの銭失いになる。
870名無しさん:2008/05/31(土) 14:51:38 0
>>869
無印セレロンならともかくセレDだとFSB400のPen4と比べれば
クロックあたりの性能さほど違わないはずだ
871名無しさん:2008/05/31(土) 14:52:32 0
>>868
返品期間まで日があるので、構成、値段などを聞いて考えてみます
ありがとうございました
872名無しさん:2008/05/31(土) 14:54:22 0
>>869

ですねw
対応ありがとうございます。
ハコだけ生かしてM/Bから変えることにします。
ありがとうございました。
873名無しさん:2008/05/31(土) 14:58:33 O
>>858
そんな方法出来るんですか?!早速友人に相談してみます!
874名無しさん:2008/05/31(土) 15:03:56 0
>>872
ハコだけ生かして・・・
最初からハコだけ買えばよかったね
875名無しさん:2008/05/31(土) 16:10:34 0
>>872
相性気にすんならVIAチップのはやめとけよ
876名無しさん:2008/05/31(土) 16:40:30 0
すみません、質問させてください。
ワードで文書を作成する際に文字コードを指定されました(JIS-X0208-1982).
しかしこの意味が全くわかりません。

普通にワードの画面を開いて文書作成しただけではこのコードにならないということでしょうか?
ググってみると、記号について何年かごとに改正されてきたコードらしいのですが
1983はあっても1982がみつかりません。また、これをワードでの文書作成時に
どう使うのかが理解できません。

ワードでの文書作成時に「挿入」から記号を挿入する際に何か特殊なことをする必要が
あるのでしょうか?その場合、どうすればいいのでしょうか?
画面下にドロップダウンがあってunicode とかJISとか選べるみたいだったのでやったのですが、
この0208というが見つからないし、途方にくれています。
ズブの素人なので、わかりやすく説明していただけると助かります。おねがいします。

(すみません、別板で質問したのですがご存知の方がいないようで1つもレスがつかなかったので
ここにきました。マルチになるのかもしれませんが、よろしくお願いします)
877名無しさん:2008/05/31(土) 16:44:30 0
マルチは氏ね
どんな言い訳しようともマルチはマルチ
878名無しさん:2008/05/31(土) 16:48:20 0
>>874
ハコ、スーパーマルチドライブ、メモリ(256M)付のXPを買ったと思って諦めますw

>>875
アドバイスありがとうございます。
他の板なども参考にしながら作りたいと思います。
ありがとうございました。
879名無しさん:2008/05/31(土) 17:06:45 0
>>877
つまりお前は回答できない低脳かw
880名無しさん:2008/05/31(土) 17:08:12 0
すみません
知り合いからHDDを外したVAIOのPCV-MXS5っていう
デスクトップとリカバリディスク一式をもらったんですが
OSはXPhomeが入っていたようなので
あとはお店でHDDとXPhomeを買えば使えるようになるのでしょうか?
881名無しさん:2008/05/31(土) 17:12:23 0
リカバリあるならHDDだけでいいんじゃねーの
882名無しさん:2008/05/31(土) 17:24:59 O
今日富士通のNFA70買いました。購入の決め手は13マソでCore2、RAM2GB、HDD160GBと高スペックだった事です。
883名無しさん:2008/05/31(土) 17:26:05 0
せめてHDDは1Tないと話にならなくね
884名無しさん:2008/05/31(土) 17:27:11 0
>>882
もうちょっと詳しく書けよw
885名無しさん:2008/05/31(土) 17:31:45 0
>>882
CPU E8400
メモリ 2G
HDD 500G
グラボ 256
モニタ 22インチ
OS ビスタウルチ

これを10万くらいで買った
886名無しさん:2008/05/31(土) 17:34:54 0
>>881
そうなんですか!説明書見ても
いまいち分からなかったので、、
それならメモリとちょっと大きめのHDDにお金をまわせそうです

887名無しさん:2008/05/31(土) 17:34:59 0
グラボ 256
888名無しさん:2008/05/31(土) 17:37:39 0
グラフィックなんてオンボードで十分だろ
世の中3Dゲームやるやつなんてほんの一握り
やるやつだけ買えばいい
889名無しさん:2008/05/31(土) 17:55:56 0
動画やFlashだけでもグラボはあった方が良い。
890名無しさん:2008/05/31(土) 17:59:51 0
インテルのオンボ以外なら十分
逆にインテルオンボの人はグラボ乗せた方がいいよ
891名無しさん:2008/05/31(土) 18:02:50 0
地デジ見るなら必要かな?
892名無しさん:2008/05/31(土) 18:05:17 0
俺の結論はいつもこうだ。
「グラボはあった方が良い。」
893名無しさん:2008/05/31(土) 18:21:22 0
MBRに書かれたブートセレクターをネットワーク越しに使う方法ってありますか?
894名無しさん:2008/05/31(土) 18:22:24 0
意味不明
895名無しさん:2008/05/31(土) 18:22:58 0
>>893
ない
896名無しさん:2008/05/31(土) 18:25:15 0
何がしたいんだかよくわからんが
ネットワーク越しのHDDからbootしたいってことかな
897名無しさん:2008/05/31(土) 18:26:57 0
ブートメニューのOS選択をネットワーク経由で
やりたいとか?
898893:2008/05/31(土) 18:33:45 0
>>897
そうです
899893:2008/05/31(土) 18:36:35 0
プロトコルは何でもいいです

900名無しさん:2008/05/31(土) 18:39:45 0
>>898
ブートメニューの時点では、ネットワーク使えないから無理。
901893:2008/05/31(土) 18:42:27 0
ネットワークカードなどについてる
BOOTROMとかで対応してるのあるかなと思ったんだけど
ウォークアップLANでマジックパケットで起動して…

無理か…
902名無しさん:2008/05/31(土) 19:35:22 O
マザーボードのATX電源コネクタを抜きたいのですが固くて抜けません。
あまり強く引っ張るとマザーボードがたわんで割れてしまいそうです。
黒い固定具はちゃんと押しながら引っ張っているのですが…抜き方が間違ってるのでしょうか?
903名無しさん:2008/05/31(土) 19:37:52 0
かなり力入れないと抜けない事が多いよ
904名無しさん:2008/05/31(土) 19:43:59 0
頑張ってくれとしか言いようがない
905名無しさん:2008/05/31(土) 19:54:58 0
>>876
 >ググってみると、記号について何年かごとに改正されてきたコードらしいのですが
 >1983はあっても1982がみつかりません。

 ググって出てきたように「規格外の文字(機種依存)は使わないように」ってことでしょう。
  ttp://www.chem.sci.osaka-u.ac.jp/networks/check/jisx0208.html
 「1982」が有るかどうか分からないけど「1983」で確認しておけばokでは?
906名無しさん:2008/05/31(土) 20:08:01 0
>>905
ありがとうございます!!!!!
このサイトを活用してみます。
すごく困ってたので本当に感謝です!
907名無しさん:2008/05/31(土) 20:33:41 0
>>901
PXE BOOTとかでググレ。
908名無しさん:2008/05/31(土) 20:52:05 0
890 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/31(土) 17:59:51 0
インテルのオンボ以外なら十分
逆にインテルオンボの人はグラボ乗せた方がいいよ
909名無しさん:2008/05/31(土) 20:52:55 0
データの記録について伺いとうございます

当方再インストールに際し
只今お気に入りフォルダーをコピーFDDに中なのでありますが
たった3Mのデータとるのに1時間以上かかっております。

世間では同じようにFDDでデータに移しているのでしょうか?
それとも他の手段を使っているのでしょうか?
CDへの書きこみ以外にどういった方法があるのか教えてください。
910名無しさん:2008/05/31(土) 20:53:40 0
890 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/31(土) 17:59:51 0
インテルのオンボ以外なら十分
逆にインテルオンボの人はグラボ乗せた方がいいよ
911名無しさん:2008/05/31(土) 20:54:04 0
>>909
USBメモリ
外付けハードディスク
912各舞しさん:2008/05/31(土) 20:54:46 0
>>909
外付けHDD
USBメモリ
CD-R
DVD±R/DVD-RAM
Zipドライブ
DDS4
webにアップロード
913名無しさん:2008/05/31(土) 20:56:15 0
>>911
>>912
ありがとうございます。
大変よい情報が入りました。
USBメモリというのを時々耳にしていましたが
こういう事ができるのですね。早速買ってみます
914名無しさん:2008/05/31(土) 20:56:33 0
どなたか、教えてください。
あるアメリカの通販サイトで、商品をカートに入れようとすると、
エラーメッセージ「'ajax'はNullまたはオブジェクトではありません。」という
が出るのですが、解決方法はあるでしょうか。
915名無しさん:2008/05/31(土) 20:57:15 O
>>903-904
ありがとうございます。頑張ってみます。
916各舞しさん:2008/05/31(土) 21:01:35 0
>>913が実はWindows95だったりすると大笑い
917名無しさん:2008/05/31(土) 21:05:16 0
>>914
URL
918名無しさん:2008/05/31(土) 21:07:58 0
>>917
www.williams-sonoma.com
919名無しさん:2008/05/31(土) 21:25:37 0
>>916
OSR2かもよ
920名無しさん:2008/05/31(土) 22:22:54 0
>>918
よくわからんが鍋が高いのは理解したww
ユーザー登録しないとバスケットにアイテム入らん様だしそれ以上わかんねw
921名無しさん:2008/05/31(土) 22:48:42 0
pdfで背景色を変更する設定をしていても反映しないページがままあるのですが
それに対処できるような方法またはフリーソフトはないでしょうか?
AdobeReader8の場合はクリックすると水色に変わり見やすいのですが重過ぎます
922名無しさん:2008/05/31(土) 22:53:10 0
AdobeAcrobatReaderは4.0が軽くていいよXPで使ってます
Win98の頃の昔の雑誌付録とかプロバイダ販促CDあたりに収録
なんとか賢くGetして下さい。
923名無しさん:2008/05/31(土) 23:37:13 0
元々OSが入っていたHDDをデータ用にしよう思ったんですが統合できません。
パーティションを削除しても、未割り当てと、空き領域に分かれてしまうのです。
どうすればよいでしょうか?
924名無しさん:2008/05/31(土) 23:40:39 0
2カ所とも領域を削除しないと無理です。
925名無しさん:2008/05/31(土) 23:42:13 0
>>923
サイズ変更する
926名無しさん:2008/05/31(土) 23:43:50 0
どちらも削除しましたがこうなってしまうのです。
927各舞しさん:2008/05/31(土) 23:48:32 0
>>926
空き領域も削除しないと
928名無しさん:2008/05/31(土) 23:58:38 O
ノートパソコンなのですが、故障したので、ハードディスクの交換を
考えてます(メーカー修理です)。
その場合、付属のOffice2003のソフトなどは、再インストールできますか?
別のPCということになってしまって、再インストールできないのでしょうか?
929名無しさん:2008/05/31(土) 23:58:47 0
空き領域が削除できないのです。
930名無しさん:2008/05/31(土) 23:59:42 0
>>928
CDあるならできるよー
931921:2008/06/01(日) 00:01:20 0
>>922
んー手に入れるのは結構大変そうですね。どうもでした
932名無しさん:2008/06/01(日) 00:01:33 0
>>930
CDとUSBメモリなら持ち合わせています。
ぜひ教えていただけますか?
933各舞しさん:2008/06/01(日) 00:02:51 0
>>929
んじゃいっそ物理フォーマットするとか
934923:2008/06/01(日) 00:18:38 0
もともとOSが入っていたパーティーションが
プライマリパーティーションでしか作れないのです。
もう片方は論理パーティーションでしか作れませんし
935名無しさん:2008/06/01(日) 00:24:33 0
>>928

俺はNECの純正修理でHDD交換されて戻ってきた際は
Officeもプリインストールされてたよ。
従って手持ちのOfficeでの再インストール不要だった。
936名無しさん:2008/06/01(日) 00:28:09 O
>928さんの便乗で恐縮ですが、質問させてください。
officeなどのソフトは製品版ならば、何回でも、いくつのパソコンにもインストールできるということなのですか?
友達所有のofficeソフトを借りて自分のパソに入れるのはできるのですか?
937名無しさん:2008/06/01(日) 00:29:14 O
>>930
ありがとうございます!

>>935
ありがとうございます。
元々、付属されてたCDも、再インストールする際に使えるんですかね?
別物にはならないのでしょうか?
938各舞しさん:2008/06/01(日) 00:30:56 0
>>936
何回でも、いくつのパソコンにもインストールできますが、
アクティベーション出来るのは製品版だと2台だけです
PCにバンドルされてるOEM版だと1台だけ
939名無しさん:2008/06/01(日) 00:34:58 0
>>938
補足
製品版の利用規約ではデスクトップ1台ノート1台等の同時利用しない2台までとなります。
同時利用する複数台へのインストールは製品版でもライセンス違反です。
940名無しさん:2008/06/01(日) 00:36:32 0
office単体製品なら1台が基本。
但し、同時使用しないのであれば
携帯用PCに追加でインスコ可。
この時は電話認証になると思う。

PC買い替えの際は古いPCからアンスコ
して新PCへインスコ。電話認証になる。
ちなみにoffice2000までは認証制度なし。
941名無しさん:2008/06/01(日) 00:44:34 0
>>937

リカバリ後の再インストール時に
初めて付属CDで認証することになる。
そのCDを他の機種で認証していれば(現実にできてしまう)
本来プリインストールされていた機種での
認証ではじかれるので要注意。
オクで未開封のofficeが売れるのはそのため。
942名無しさん:2008/06/01(日) 00:52:02 0
OpenOfficeやStarSuiteもあるじゃないか
943名無しさん:2008/06/01(日) 00:53:04 O
>>941
なるほど。
では修理後に、再インストールすることになった場合も、問題ないんですね。
ありがとうございました。
944936:2008/06/01(日) 00:55:41 O
>938->940
ありがとうございます。
つまり同時に2台のPCにはインストールしてもライセンス登録ができない。
登録できなきゃソフトとして使えないという解釈でいいでしょうか?
友達から借りても使い物にはならないということですか。
945各舞しさん:2008/06/01(日) 00:56:22 0
自分では使ってないし使いたいとも思わないが、Kingsoft Officeの互換性はかなり高いらしい
一説にはOOoよりもいいとか
946各舞しさん:2008/06/01(日) 00:57:13 0
>>944
インストールしてから30日間もしくは50回の起動の間は使えますよ
947936:2008/06/01(日) 01:00:49 O
>942
すみません、openofficeというソフトはどんなもんですか?
microsoftのofficeとは違うものですか?
openofficeがプリインストールされた格安PCがあるのですが。
とにかく早急にofficeの習得しなきゃならなくて、しかもお金がないんです。
948各舞しさん:2008/06/01(日) 01:03:17 0
>>947
MS Officeと互換性のある無料ソフト
互換性があると言っても完全ではないし、操作も多少違うが、
基本的にはMS Officeで出来る事は大抵できる
949936:2008/06/01(日) 01:05:23 O
>946
ありがとうございます。
それはライセンス登録しない場合、時間と回数制限があるけど使えるという意味ですか。
30日後にパタッと使えなくなるんでしょうか。
950各舞しさん:2008/06/01(日) 01:06:26 0
書いてある通りです
951936:2008/06/01(日) 01:09:07 O
>948
超初心者の質問にありがとうございます。
では、openofficeを使って操作を勉強して、wordやExcelが出来るようになった、と言えるのでしょうか?
952各舞しさん:2008/06/01(日) 01:12:16 0
>>951
機能的にはほぼ同等の物を備えてるけど、操作面では多少違うので、
やはりExcelやWordとは別物と考えるべきでしょう
953936:2008/06/01(日) 01:14:34 O
952さん本当に親切にありがとうございました。
954各舞しさん:2008/06/01(日) 01:18:17 0
>>953
>>945でも書いたが、Kingsoft Officeは操作面でもかなりMS Officeに近いらしい
http://www.atmarkit.co.jp/news/200702/02/kingsoft.html

ただし中華製
俺はあんまり使いたくない
955名無しさん:2008/06/01(日) 01:45:31 0
Kingは完全にMS Officeの模倣品
OOoはUNIXで使われていたStarSuiteのオープンソース版
MS互換を目指しているソフトではない
956名無しさん:2008/06/01(日) 01:48:41 0
また各舞しが中途半端な知識ひけらかしてるのか
エスパースレでやれよ
957各舞しさん:2008/06/01(日) 01:50:13 0
中途半端な知識は認めるが今回何か間違ったこと書いたか?
958名無しさん:2008/06/01(日) 01:50:55 0
いてるだけで気持ち悪い
959名無しさん:2008/06/01(日) 01:52:27 0
いてるって関西弁?
960名無しさん:2008/06/01(日) 01:57:46 0
オフィスフォーマットの世界標準規格に認定されているODFを使うなら
OpenOffice、StarSuite、JustOfficeなどを推奨

MSが提唱するOOXMLも一応認証は通過したが、異議申し立ても出ており
この先どうなるかは未定。更に独自路線が好きなMS故に将来的にも
標準規格なるものに貢献するかどうかも怪しい。
961名無しさん:2008/06/01(日) 02:09:52 0
日本語文章やレイアウトに凝るなら一太郎のあるJust Office
一般的なオフィスアプリの利用ならOpenOffice, StarSuite
仕事でどうしてもMS Officeが必要で選択余地の無い人はMS Office
MS Officeが必要だがお金の無い人はKing Office

こんなとこかな。
962名無しさん:2008/06/01(日) 02:18:25 0
こうやって見比べると各舞しのレスがいかに中途半端で貧弱な回答だったか良く解るね
963名無しさん:2008/06/01(日) 02:20:41 0
初心者の質問で申し訳ありません。使用用途は主に3DネットゲームでPCの購入を考えています。

Core2Duo E8500 (3.16GHz)
Core2Quad Q9450 (2.66GHz)

値段の差は特に気になって無いのでQ9450の方を買おうかと考えているのですが
あくまでネットゲームを最優先に考えています。
よくゲームに関してはDuoの方がQuadよりもいいといったレスも見るので迷っています。
性能が同じというのなら全く構わないのですが
少し高い金を払って更にQの方が劣ってしまうのならば避けようと思っています。実際はどのような感じなのでしょうか?
964名無しさん:2008/06/01(日) 02:24:06 0
>>961
オンラインで文書を共有し同時編集するならGoogle Document

これも追加でよろすく
965名無しさん:2008/06/01(日) 02:26:52 0
>>963
Quadは鯖向け
ゲームするならDualのほうが良い
966各舞しさん:2008/06/01(日) 02:30:03 0
>>963
Duoの方がQuadよりも良いのではなく、マルチスレッド非対応のアプリケーションの場合は
1コアあたりの性能で動作速度が決まる
コアの同クロックあたりの性能が同じだと仮定した場合、3.16GhzのE8500よりも
2.66GHzのQ9450よりも良いという事になる
これがマルチスレッド対応のアプリケーションの場合、2×3.16と4×2.66との比較になるので、
Q9450の方が上になる
ゲームの場合はまだまだマルチスレッド非対応とか、対応してもデュアルスレッドまでというのが多いので、
今の所はCore2Duoの方が向いてると言われてる
967名無しさん:2008/06/01(日) 02:31:08 0
オフィスソフトのまとめ

日本語文章やレイアウトに凝るなら一太郎のあるJust Office
一般的なオフィスアプリの利用ならOpenOffice, StarSuite
仕事でどうしてもMS Officeが必要で選択余地の無い人はMS Office
MS Officeが必要だがお金の無い人はKing Office
オンラインで文書を共有し同時編集するならGoogle Document
968963:2008/06/01(日) 02:44:15 0
>>965>>966
なるほど・・・丁寧にありがとうございます。
現状ではQuadにする必要性が少なそうなので、Duoの方を購入したいと思います。
ありがとうございました。
969936:2008/06/01(日) 03:17:06 O
オフィスについてもう一つ教えて下さい。
king officeを調べてみたら良さげなんですが…
私は自宅で独習が目的なのでファイルの互換性より操作性がMSと近いことを望んでます。
で、Excelも基本操作はできるので関数やマクロの習得をしたいのですが、それはking officeでは出来ないのでしょうか。

またopenofficeがプリインストールされたPCに、kingofficeをダウンロードすることはできるでしょうか?
970名無しさん:2008/06/01(日) 03:28:10 0
>>969
互換ソフトはデータの互換性を100%保障してない。
特に互換性の低いところが「関数やマクロ」な訳だ。
MS Officeを買うことをお勧めするけどね。
MS・Open・King全て別々のソフトなので全てインストールして
同時に利用することも可能。
971名無しさん:2008/06/01(日) 04:13:26 0
>>969
操作性はカスタマイズで似せる事が出来るが
君を見てると後からあれこれ文句を言いそうなので
素直にMS Officeを購入する事を薦める

>>970が言うように全てインストールして自分で判断するも良し
972名無しさん:2008/06/01(日) 05:07:06 0
>>962
奴は偏見と思い込みの塊だから
973名無しさん:2008/06/01(日) 08:02:34 0
Officeって2000、XP、2003と使っているけど、
俺レベルなら2000で充分なんだよね。
2007は従来Officeから慣れるのが大変らしい。
そういう俺は2003を選べるエプソンに1台発注。
974名無しさん:2008/06/01(日) 09:12:16 0
大変といえば大変ですね。新調したノートが2007だけど、
最初はマジで戸惑った。Windows98からVistaにしたくらいかな。
ウィンドウじたいがVista風になってて、
左上に円形のメニューになってるし。
上段のバーも親切なようで、かえってややこしくなっている。
まあ、2007から入る人にとっては、
視覚的なので、便利になるのだろうが、
その前の人からだと「新しいソフト」の感覚がいいだろうね。
ま、何だかんだで一週間も使えば慣れるレベルだけどね。
975名無しさん:2008/06/01(日) 09:57:58 0
king officeとか素人ホイホイだろ
エロサイトの架空請求並みに踏みやすい地雷
976名無しさん:2008/06/01(日) 14:02:31 O
>>836です。
先日質問した内容は皆様のおかげで解決出来たのですが、音も出るようになったのでDVDでも見てみようと思ったら

Ulead DVD Player
このディスプレイモードにはビデオアクセラレーションがありません。カラービット数(16ビット)か解像度(1024x768)を下げてください。

と出てきます。
これを【OK】すると

エラー
MacrovisionなよりDVDコピー防止が設定されています。

と出てきて、再生出来ません。
どなたか再生出来るようにご教授お願いします><


ちなみにビット数を下げたり解像度を下げても同じ表示が出てきます。
977名無しさん:2008/06/01(日) 14:15:25 0
VLC Media Player でも使え、無料でたいていの動画は見れるようになる
GOMプレイヤーはウイルス入りだから入れるなよ
978名無しさん:2008/06/01(日) 14:18:33 O
>>977
ありがとうございます!
ちなみにビデオデバイスドライバがインストールされてないのは関係ありますか?

GOMプレイヤー友人がいれてたwなんか悪影響あるんですか?
979名無しさん:2008/06/01(日) 14:23:50 0
ウイルスっていうかスパイウェアじゃね
確かユーザー情報収集だか新バージョンの通知関係で使ってた部分がスパイウェア認定受けたんだと思う
今のはどうだか知らないが、中国だか韓国製なんで心情的に使いたくないという連中が多いのは確か
どっちがいいかなら俺もVLCを勧めておくけどね、使い方簡単だし。
980名無しさん:2008/06/01(日) 14:26:01 0
VLC←糞、使ってる奴の気がしれない
GOM←スキン最強
MPC←味気ない
981名無しさん:2008/06/01(日) 14:30:06 0
チョン乙
982名無しさん:2008/06/01(日) 14:31:34 0
色眼鏡で見ているうちはホントに良いものなんて見つけられない
983名無しさん:2008/06/01(日) 14:33:15 0
中国製じゃなくて韓国製みたいだ
984名無しさん:2008/06/01(日) 14:36:20 0
単純な考え方だよ、たとえばだけど

日本製でホントに良い物を何か一つあげよ → 多すぎて答えるのが大変
韓国製でホントに良い物を何か一つあげよ → なさ過ぎて答えるのが大変

で、何か答えても日本人には韓国のことなにもしらないからそんなわけねーとなる
韓国の場所知ってる奴の方が少ないだぜ
985名無しさん:2008/06/01(日) 14:43:17 0
質問です
2台のPCで1組のスピーカーに接続したいんですが
切替機をつかわず下記のようなものを使って
スピーカーに入力するとブッコワレますか?
http://item.rakuten.co.jp/ayahadio/4971275130289/
986名無しさん:2008/06/01(日) 14:44:32 0
興味があるから是非人柱になってくれ
987名無しさん:2008/06/01(日) 14:45:06 0
動画サイト使いならGOMは当然だろw
ウィルスなんて駆除すりゃいーだけだし
音がクソだがアスペクト比無視出来るし、応用性と軽さはずばぬけてる
キムチ製だから使わんで文句しか言わないクズがわくのが欠点
988名無しさん:2008/06/01(日) 14:46:00 0
>音がクソだが
糞はお前だ。
989名無しさん:2008/06/01(日) 14:48:02 0
GOM使ってる人はきもいと思わないけど、動画関係をGOMで関連づけしている人はきもいと思います
内蔵コーデックを使ってる人はもっときもいです
本当にきもいので安価しないでください
990名無しさん:2008/06/01(日) 14:53:39 0
>>985
逆に使うのかよw
991名無しさん:2008/06/01(日) 15:03:34 0
DVDドライブってCDは読み込めないんですか?
外づけと内臓ってどっちがいいんでしょうか
992名無しさん:2008/06/01(日) 15:09:33 0
>>985
普通はミキサーを経由してアンプに入力するんじゃね
993名無しさん:2008/06/01(日) 15:09:58 0
>>991
読めますよ。
994名無しさん:2008/06/01(日) 15:18:41 O
>>978ですが・・ビデオデバイスドライバは関係ないでしょうか?
995名無しさん:2008/06/01(日) 15:22:27 0
>>994
そりゃドライバ入ってないとダメだよ
996名無しさん:2008/06/01(日) 15:24:40 O
>>995
ですよねー・・orz
997 :2008/06/01(日) 16:44:27 0
新しいパソコンを買う予定なのですが
古いパソコンのデータ用のIDEハードディスクをそのまま新しいパソコンにつなげたら
古いデータを読み込めますか?
それとも無理でハードディスクはフォーマットしなくてはいけませんか?
Windows2000からWindowsXPの新しいパソコンにする予定です。
998名無しさん:2008/06/01(日) 16:45:21 0
>>997
よめる
999名無しさん:2008/06/01(日) 16:58:26 O
うめちゃおう
1000名無しさん:2008/06/01(日) 16:59:18 0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。